マトリックスはそんなに糟なのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
友達に見せたら
最初の30分を2倍速で見ただけで
さんざん罵倒されました
そこでこの映画が糟だと思う方
どんどん文句を書き込んでください(できれば論理的に)
3回見た僕はそれに対して反論します
反論しきれなかった時はすまん
2つーか:2000/10/31(火) 17:47
2倍速で観るなよ・・・。
3名無シネマさん:2000/10/31(火) 17:50
仮想現実という概念を理解しないといけないし、
それ以外は、カンフー映画のパクリでしょ。
4名無シネマさん:2000/10/31(火) 17:52
キアヌのすかしっぷりが笑っていいのか嘆いていいのかよく分からん。
5名無シネマさん:2000/10/31(火) 17:56
基本的にオタク臭い。
アメリカのオタクってこういうのが好きなんだろうなあ、という
印象をうける。
で、ネオはオタクどもの世界観を守る「救世主」
6名無シネマさん:2000/10/31(火) 18:02
覚醒したといっても
現実世界では普通の人なんだろ?
7名無シネマさん:2000/10/31(火) 18:06
>>6
え?
8>6:2000/10/31(火) 18:06
どっちの世界のこと言ってんだよ!
現実の世界って、適当に使うとこの映画はこんがらがるぞ。
91:2000/10/31(火) 18:07
>>2〜6
そ−だとも文句あるか?

でところでなんでマトリックスで戦う必要があるんですか?
現実世界じゃあ太刀打ちできないんですか?
ネオはなんであんなに強いんですか?
10名無シネマさん:2000/10/31(火) 18:17
>でところでなんでマトリックスで戦う必要があるんですか?

機械対機械よりも人間対人間のほうが画的に面白いからじゃないの?
11名無シネマさん:2000/10/31(火) 18:19
>>9
出たな屁理屈厨房!
理屈で割り切れないからエンタテインメント映画は面白いんだっつーの。
つまんないやつだなぁ。
12名無シネマさん:2000/10/31(火) 18:21
面白かったよ。
でも20時間くらい寝てない状態で試写会行ったから
途中で眠るかもしれないと思ったけど眠らず見れたし。

でも映画終わって思ったよ「ドラゴンボールじゃん」
ってね
13名無シネマさん:2000/10/31(火) 18:22
>>12
それって正しい感想だと思うよ。
それがツボにはまるかどうかは別として。
14名無シネマさん:2000/10/31(火) 18:34
SFとして成立していません。
ナンセンスの極みです。
例えばエージェント側が主人公を倒したいなら、
あの育成槽?を止めればいいだけ。
下らん映画ですね。
15名無シネマさん:2000/10/31(火) 18:37
>>14
いきなりそんなんじゃつまんないです。
あんたにはプロセスを楽しむって頭が無いのね。
つまんない奴。
16名無しさん:2000/10/31(火) 18:45
>>14
いや、主人公達は全員、生身の身体を取り戻してるよ。
それに育成槽止めたら、電力供給できなくなって
エージェント達の方が死んでしまう。
17名無シネマさん:2000/10/31(火) 18:53
16が正しい。
14もうちょっとちゃんと見よう。
18名無シネマさん:2000/10/31(火) 19:07
いやいや、あの最初の方の追っかけている状態の話。
とにかく、あの世界の設定には無理がありすぎ。
19名無シネマさん:2000/10/31(火) 19:11
唯一無二の客観性なんてないと思います
リアルは絶対の客観性に基づいた戯言です
キアヌの戦う本当の理由はなんですか?
キアヌは何がしたかったのか解りません。
20名無シネマさん:2000/10/31(火) 19:12
じゃあ他のを見ればいいじゃん。あんたが納得できるやつを。
21名無シネマさん:2000/10/31(火) 19:34
19のような見方、それはそれで映画の味方として成立してると思うよ。
この世がリアルだってフェイクだって、実際はどっちでも良かったり
するんだよねえ。それに気づいたんなら「むなしく戦うキアヌ」を
あんたはそういう楽しみ方を見れば言い訳で。映画の感想だって
唯一無二の客観性は無いし。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 19:49
別に駄作じゃあないけどさ、そんなに大騒ぎするほどのモンじゃない。
なんか、引き込まれるものが無かった。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 19:49
クライマックスで銃乱射するところあるじゃん。
「マトリックスの人を皆救いたい」みたいなこと言ってた割にあいつら
躊躇ねえな。酷いッスよ、先輩!!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 19:58
>>23
それ監督本人が、突っ込まれるんじゃないかと思ってたんだよ
ってどこかでいってたよ。
まあ頭のネジ2・3本ゆるめてみたら面白いやん。
あの世界観を一回見ただけでほとんどの人に理解させてるんだ
からシナリオもうまいと思うよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 20:13
2001年論争、SW論争、ブレラン論争、そしてマトリクス論争。
名実ともに良い映画の仲間入りらしい。
2623:2000/10/31(火) 20:22
あ、因みに私マトリックス好きッスよ。
カンフーの練習シーンなんて最高じゃないスか。

だが、3回見たが必ず後半で眠くなる。何故…
27名無シネマさん:2000/10/31(火) 20:28
だってマトリクスって、SFの古典なんだもん。
あんなにレトロなSFも珍しいと思う。
小説とかマンガだったら絶対成立してないな・・・

2は立体めがねかけて、動く椅子に座って見たい。
28名無シネマさん:2000/10/31(火) 20:33
世界中のテロリストがマトリクスを観て元気が出たとか出ないとか。
29名無シネマさん:2000/10/31(火) 20:35
>クライマックスで銃乱射するところあるじゃん。

マトリックスに操られてるという意識無しに、単に職務を忠実に守って
キアヌ達に倒されてしまう警備員等の事ですよね。

キアヌ達が殺すたびに、育成漕の中で
皆もがき苦しんで死んでいってる訳だよね。何人もの人間が。

このシーン、キアヌ達も不条理に感じて監督に聞いたらしいんだけど。

ウォシャゥスキー兄弟がどうコメントしたか、知ってる人いたら教えて。
30名無シネマさん:2000/10/31(火) 20:37
SF作家のハーラン・エリスンが脚本執筆
協力したってのは本当なの?
31なべさん:2000/10/31(火) 20:56
太陽光が届かなくなったので、人間からエネルギーをとりだすって・・・
エネルギー保存の法則ってものをしらないのか。どうやって人間を飼育するの?
32名無シネマさん:2000/10/31(火) 20:57
だーかーらー
そーゆーところにツッコむ映画じゃ無いっつーの。
おわかり?
33名無シネマさん:2000/10/31(火) 21:03
ウォシャウスキー兄弟は他のハリウッド映画を
マクドナルド(大量生産)映画=無味乾燥な、無個性な映画と評して
蔑視てたけど、マトリックスも充分、そういう意味では
マクドナルド映画だよな。
34なべさん:2000/10/31(火) 21:06
 キアヌが「ここは現実か?」ときくシーンで黒人が「現実とは
なんだ?」と切り返すのにはずっこけた。現実とはコンピューターに
支配されている世界だろう!とつっこみを入れておいた。

 楽しんで見てる人も居るんで、このへんで・・・。
35名無シネマさん:2000/10/31(火) 21:20
あげ
36名無シネマさん:2000/10/31(火) 21:30
>32
あのね、その辺がSFファンには耐えられんのよ。ペケ。
理屈がつかない。SFってのは説明可能な世界で説明可能な
事件が起こるもんなのね。
マトの世界は成立不可能。
2001は説明が放棄されている。作者がわざと謎めかせてはいかんの。
それはSFの約束事に反するの。おわかり?
37キャスリーン・ターナー:2000/10/31(火) 21:41

 私がウォシャウスキー。
38名無シネマさん:2000/10/31(火) 21:53
あげ
39名無シネマさん:2000/10/31(火) 21:55
この映画、どうにでも続編作れそうで
そのあたりがちょっと嫌。何にも無い映画とも言えるよね。
40>36:2000/10/31(火) 22:00
>どうやって人間を飼育するの?

確か既存の死体を液化させて、新しい命に与えてるんじゃなかったっけ?
SFならではの「未来なら」とか「技術が進んだら」の設定で納得できないか?
41なべさん:2000/10/31(火) 22:01
 どんどん続編作って、テレビシリーズかなんかになるかも。
42なべさん:2000/10/31(火) 22:04
>SFならではの「未来なら」とか
>「技術が進んだら」の設定で納得できないか?

エネルギー保存の法則だからね。やはり無理があるよ。
43名無シネマさん:2000/10/31(火) 22:12
良くできた部分と、いい加減な部分が差が激しいんだよね。
44名無シネマさん:2000/10/31(火) 22:16
>なべさん

エネルギー保存の法則って、大まかに言えば
無から有の状態は作れないってことじゃないの?
死体を液化して、エネルギーの源である栄養素をキープする
技術が開発された、と仮定すれば、そんなに無理は無くないかい?
45名無シネマさん:2000/10/31(火) 22:20
フリーエネルギーを認めるしかないんじゃないの?
そうなったらこの映画@`SFじゃなくってSF風味のファンタジーって事になるね。
46名無シネマさん:2000/10/31(火) 22:22
死体で足りない分を、岩石や海水から取り出したミネラルとか塩分を
使用するってのは駄目?
36はSFファンというよりもSFマニアだね。
36のお勧めのSF映画って何?アルマゲドン?
ちなみに俺はマトリックスマンセー

47名無シネマさん:2000/10/31(火) 22:35
肉体から出る電気エネルギーは投入されたエネルギーの極く一部。
そのエネルギーであのシステムを動かすとすると、その際に更に
エネルギーは失われる。もうこれだけで無理。
残ったエネルギーで、あのシステムを動かし、
(それ以前に作らなければならんけど)、補修、養分の作製、運搬、
肉体の維持管理、更に、あのバーチャル世界の維持(これが無意味)
をするなんて絶対に無理。
48名無シネマさん:2000/10/31(火) 22:41
分かった。
理系と文系の違いなんだね、要は。
49名無シネマさん:2000/10/31(火) 22:46
>47
電力発電みたいだね。実用的にできたらスゴイと思うけど。
50Cypher:2000/10/31(火) 22:58
>説明
>約束事
>理屈がつかない
ンなのばっか気にする事の何が楽しいんだか「理解不能」。
ま、「面白いって言えよ、ゴルァ!!!!」とまでは言いませんが。
けどMorpheusは言ってる。
”FreeYourMind”ってね。
そんくらい解れよ、って感じだな。
51名無シネマさん:2000/10/31(火) 23:04
>50
chisei ttemonoga aruto soumo ikanaindayo korega
52名無シネマさん:2000/10/31(火) 23:10
今理屈にあわなくっても、その時代その世界では
実現されたんだって程度にカルく考えらんないもんかね?
53名無シネマさん:2000/10/31(火) 23:12
映画って嘘じゃん、もともと。カットでカットで編集されてる現実なんて
どこにあるわけ?そこに現世の理屈求めてどうすんの?
批判するなら、映画の言葉で批判してみ。
54名無シネマさん:2000/10/31(火) 23:15
マトリクス内でモーフィアスとカンフーして現実に戻ったネオが
口を切っていたのを、モーフィアスは「心身一体だ」と言ってた。
ので、ソンナモンダト思う。
55なべさん:2000/10/31(火) 23:16
 一応、ここって批判する板でしょ?
56名無シネマさん:2000/10/31(火) 23:28
>52、53
今だろうと昔だろうと、成立しないものは成立しない。
この世界の根本法則に反している。
あり得るウソとあり得ないウソとがあるのね。
57名無シネマさん:2000/10/31(火) 23:31
>56
キミは、かつて「鉄の固まりは絶対に空飛ばない」って
言っちゃって恥かいた人とおんなじタイプの人間です。
58名無シネマさん:2000/10/31(火) 23:32
>55
批判の視点が映画的じゃなかったってことね。
59名無シネマさん:2000/10/31(火) 23:35
「心身一体」だからマトリクス内でムラムラすると。
それが現実ではエネルギーになるのね。
60名無シネマさん:2000/10/31(火) 23:36
ちなみに、一度銃で撃たれて死んだキアヌがまた生き返るのは
キアヌを救世主キリストとしたかったんじゃないだろうか?
61名無シネマさん:2000/10/31(火) 23:41
じゃあさ、後藤真希の話題に変えない?
62名無シネマさん:2000/10/31(火) 23:43
ワイヤークンフーを大作でやった事に意味があった。
63名無シネマさん:2000/10/31(火) 23:45
ゴマキはブスだよ。証拠に弟は不細工だもん。

ごめん
64名無シネマさん:2000/10/31(火) 23:45
「キスされたら逝き返った」てことは?
65なべさん:2000/10/31(火) 23:49
 わかった。>58

 映像的には面白かったよ。なんか、同じキアヌの出ていたMJとだ
ぶるのは気のせいか。ただ、ストーリー的には厚みが無いというか
さっきもかいたけど、下手したらテレビシリーズになりそう。
それにもうちょっと映画独特の重厚感みたいなのが欲しかった。
カメラがいかんのだろうか。CGの使い過ぎも一因だろうけど。
でも、SFだからあんなもんかな。
66名無シネマさん:2000/10/31(火) 23:59
だから、SFじゃないっつーの。
古典SFの設定だけをかりたカンフー映画。
「SFとしてなりたたない」とか的はずれだよ。
最初からSFとして成立させるつもりないんだもん。
理屈よりもとりあえず感覚的なカッチョヨサ。
67名無シネマさん:2000/11/01(水) 00:09
>66

じゃあその「古典的SF」のタイトル教えてくれよ。

68名無シネマさん:2000/11/01(水) 00:11
ああ、カッコわるい。。。
69>66:2000/11/01(水) 00:31
今、「SFが好き」って奴に「SFマガジン読んでる?」って質問すると、
「何それ?」って答が返ってくると思うよ。

マトリックスはSFではあってもサイエンスフィクションではない。
そんだけ。
7069:2000/11/01(水) 00:33
うう。sage損ねた。sage fuhatu だね。失礼。
71名無シネマさん:2000/11/01(水) 01:05
「オフ会って命がけ」つー映画と理解しましたが?
72名無シネマさん:2000/11/01(水) 01:10
ブルース・リー大好き!って露骨にアピールしている感じは嫌いではない。
73名無シネマさん:2000/11/01(水) 03:33
age
74名無シネマさん:2000/11/01(水) 03:50
もう次も作ってるんだろ?
3部作構成でさ
75名無シネマさん:2000/11/01(水) 04:27
>今、「SFが好き」って奴に「SFマガジン読んでる?」って質問すると、
>何それ?」って答が返ってくると思うよ。
そうなんだ。今は SF≠サイエンス・フィクション なのね。
76名無シネマさん:2000/11/01(水) 04:35
分からないのは、「現実の世界」に入る前に薬を飲ませるところ。
アレじゃイニシエーションじゃないか。そういうユーモアなのか。
77名無シネマさん:2000/11/01(水) 04:47
つうか、オウム映画。
俺達だけが真実を知っている、俺達だけが正義。
人類を救う為にならナニをしてもいいんだ!
78名無シネマさん:2000/11/01(水) 04:57
警備員を次々とブチ殺すとこはスカッとしたな〜。
79名無シネマさん:2000/11/01(水) 05:01
Dodge this!
80名無シネマさん:2000/11/01(水) 05:07
世界のフレーム(マトリックス)に疑義を呈するつーのが
テーマなんスから。基本的にヤバ系。

でもまースカッとするわな。ヤバ系だって解ってて、なお
かつハマってる奴に期待したい。なんかポジティブにやっ
てけそうで、良い。
81名無シネマさん:2000/11/01(水) 05:12
観初めてすぐに「アホ映画だ」ってわかったんで(笑)
あとは理屈抜きに楽しんだね。
アクションもアホらしいんだけど、とにかくカッコいい!!
意味もなく宙返りとか、大好き。
82無イスです名!:2000/11/01(水) 05:32
これはなんかなぁ。
社会対する恨みっつうか、ヒーロー願望だとかさぁ、
そういうののルサンチマンに見える部分が多すぎて萎えたなぁ。
それを格好良く見せてドキュンを正当化しているように思えたよ。
ま、映画なんてそんなもんだろうけど。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 06:01
SF理論派は、それがSFを衰退させたとこに気づいてないのか?
理論のアラ探しは必死にするけど、SFの大事なセンスオブワンダーは無視しまくり。
そんで現実世界の方がはるかにSFしている現状には目をづぶりまくる。
84名無シネマさん:2000/11/01(水) 06:05
ヘソに蟲をなぜ入れたのかが分からない。
85名無シネマさん:2000/11/01(水) 06:34
泳がせて監視するつもりだったんでしょ。
86名無シネマさん:2000/11/01(水) 12:05
おやおや 擁護派がいねえぞ(笑)
76あたりから面食らったか。
87名無シネマさん:2000/11/01(水) 12:20
おもしろ馬鹿SFです
88名無シネマさん:2000/11/01(水) 12:26
お金をかけたかっちょいい「ゼイリブ」
つーことでカンベンしてくれよ。
89名無シネマさん:2000/11/01(水) 12:49
せんすおぶわんだー・・。そんなものこの映画に感じない。
見てくれの趣味的引用に埋め尽くされた映画。
論理的客観性を構築し得ないと、言説に担われて歴史に残っていくことは出来ない。
過去の論理的構築物の実も蓋もない能天気パロディ、ってのが唯一の現在性かつ歴史性かな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 12:50
こういう、その年、その年のSFX-CG技術力が確認できる映画、
いいじゃないのさー!!

みんな動きを観ようぜいっ。

ストーリーは、まぁ普通じゃん?
そこまでクソだとは思わないんだけど。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 12:59
でもキアヌが全然熱くないんだよね。クール?なにそれ。
これじゃ燃えねぇよ、アクションマニアにとっては。
結局SFマニアにもカンフー(アクション)マニアにも中途半端。
そう言う意味で大衆向け。アルマゲドンと同じような映画ってこった。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 13:18
売れた映画を批判する奴は絶えないねえ。
いくら高邁な理論を弁舌しても、金稼げなきゃしょうがない。
好き嫌いは言っても良いよ。だけどダメ映画のレッテルを主観で貼るのは頂けないねえ。
たかが映画マニアの罵倒よりも、「映画ははびっくり箱だ」とのたまうハリウッドの仕掛け人達の弁の方が、
売上として結果に出ている。
くり返しになるが、それを嫌うのは仕方ない。でも見ている人間まで罵倒すんなや。
93小松ほーけい:2000/11/01(水) 14:17
>92 同感
94名無シネマさん:2000/11/01(水) 14:21
でも何度も見たくなるという耐性には乏しいような気がするな。。。
ん?DVD売れてんの?やっぱり?
95名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/01(水) 14:50
面白いと思う人、面白くないと思った人それぞれ
それでいーじゃん。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 14:52
>92
>くり返しになるが、それを嫌うのは仕方ない。でも見ている人間まで罵倒すんなや。
でも本当にそれが守られたら多分つまんない板になるね、ここ。
語るための手法として煽りがあるのは悪くないとおもうけどね。
評価のためのきっかけとしてな。
97名無シネマさん:2000/11/01(水) 14:52

ハードラインとセルフォンによるバーチャルラインとが混乱してるのは
だれか説明できますか?
98名無し山梨:2000/11/01(水) 15:28
なぜ、ネオがハッカーでなければならなかったのかの根拠がない。
ヨガの達人だったとかの方が、よっぽどらしいのではないか。
相手が人工知能だというだけで、無理無理にサイバー&コンピュータにからめようとしているところに非常な無理を感じる。
99名無シネマさん:2000/11/01(水) 15:29
>>98
コンピューターを操っているはずが実は操られていたという
皮肉とか。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 15:59
ハカーはコンピいじるのが大好きだからえぇやん。
10192:2000/11/01(水) 16:06
>>96
確かにそうかも。
でも罵倒だけはいやずら。
102名無し山梨:2000/11/01(水) 17:29
>99
だったら、ネオの上司を主人公にしろ。人を管理してるつもりが管理されてた(笑)
103名無し山梨:2000/11/01(水) 17:34
>100
だから、なんでコンピ(そーゆー略語はよせ)いじるのが好きだとあの世界で救世主なんだよ。
104実写版「少年ジャンプ」:2000/11/01(水) 17:41
「選ばれし者」「友情、努力(特訓)、勝利」「最後に愛は勝つ」
日本アニメ&マンガでやりつくされていることを、ハリウッド&キアヌ&ブレット撮影でありがたがっているだけ。
105名無シネマさん:2000/11/01(水) 17:46
>>104
何を今更。。。
106名無シネマさん:2000/11/01(水) 18:12
そんなこたあみんなわかってるのにねぇ。
107なべさん:2000/11/01(水) 18:37
 そういえば音楽はあんまり印象ないな。サントラ聞いたら
これこれってかんじなんだろうけど。
108名無シネマさん:2000/11/01(水) 18:37
92の発言が一番まともだなあ。
96の批判も分かるが、すぐ限度を超えたがる奴が多すぎるよ。
109名無シネマさん:2000/11/01(水) 18:47
だけど、こんな映画好きになる奴って、やっぱりバカでしょ。
110名無シネマさん:2000/11/01(水) 18:58
>>109
あんたほどじゃないと思うよ。
111名無シネマさん:2000/11/01(水) 19:04
>109
この映画の粗がわからない奴がバカ。
面白い、面白くないかどうか個人の自由でしょう。
俺は面白かったけど、突っ込みどころがありすぎる。
112名無シネマさん:2000/11/01(水) 19:26
>111
dokoga omosiroindaka
113名無シネマさん:2000/11/01(水) 19:34
商売できるからって、評価する理由にはならない堕ろ。つまらんのだから。
厨房客が騒いでるだけの映画だろ。
114名無シネマさん:2000/11/01(水) 19:36
>112
1・ワイヤーアクションとか、例の停止状態でカメラが周りを廻って
いくところなど映像
2・ハリウッド映画だけどヨーロッパ映画のティストを感じられた事

そんなとこかね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 20:09
>なぜ、ネオがハッカーでなければならなかったのかの根拠がない。
ヨガの達人だったとかの方が、よっぽどらしいのではないか。

ヒーロー映画の主人公は観客に親近感を持たせた方がいいからでしょ?
普段うだつの上がらないサラリーマンで陰でハッカーというのは
現実にありそうじゃない?
ス−パーマンとかと一緒よ。
116名無シネマさん:2000/11/01(水) 20:18
さいばーぱんく=はっかー
草薙少佐もなんかそれっぽいことやってたしね
いいんじゃないそんなんで・・・

ってゆうノリ

・・・だったらこわい
117名無シネマさん:2000/11/01(水) 20:18
さいばーぱんく=はっかー
草薙少佐もなんかそれっぽいことやってたしね
いいんじゃないそんなんで・・・

ってゆうノリ

・・・だったらこわい
118名無シネマさん:2000/11/01(水) 22:31
キアヌ実は死んでて
幽霊でした・・・

ってゆうオチ

・・・だったらこわい
119つーか、:2000/11/01(水) 22:42
夢オチ。
120つーか、:2000/11/01(水) 23:30
ラストシーン、カッコ悪過ぎ。何故にびゅーんって飛んでくの?
びゅーんって・・・。
121名無シネマさん:2000/11/01(水) 23:31
>114
ただの技術や雰囲気かい。
なんじゃ、そりゃ。
ヨーロッパ映画見てれば?
122名無シネマさん:2000/11/01(水) 23:46
>>120
(イエス)キリストが最後に昇天したことの引用。
123名無シネマさん:2000/11/01(水) 23:55
現実が受け入れられない妄想癖があるオタクが新興宗教に拉致監禁洗脳されて、テロリズムにはしる話。
124名無シネマさん:2000/11/02(木) 00:34
なんでキリスト教と絡めんだろう・・・
そうしたほうが知的に見えるんだろうか
125名無シネマさん :2000/11/02(木) 00:41
現在のアメリカでこんな映画を作った、というのが
一番の凄みなのでしょう。
ただ、最近のニュースを見てると、ユダヤ人の救世主?
という気分にはなる。
126名無シネマさん:2000/11/10(金) 06:20
127名無シネマさん:2000/11/15(水) 03:57
あげ
128名無シネマさん:2000/11/15(水) 04:13
「現実世界」に入る前に、薬を飲ませたのはマジで何故だ??
ファンの人答えて見せよ
129名無シネマさん:2000/11/15(水) 04:33
>128
覚醒をシンボリックに表現した結果じゃないの。
それと、自己の意思で決断をさせるため二種類の薬を用意した。
薬はその後マトリックスから脱出し、その後の人体改造、トレイニング
をする為のフォーマットみたいなもんじゃないの。
130名無シネマさん:2000/11/15(水) 04:41
>覚醒をシンボリックに表現した結果じゃないの

うーん、与えられた薬の力で覚醒を表現?

131名無シネマさん:2000/11/15(水) 05:37
マトリックスに限らずアメリカ映画なんてどんな映画でも
アラだらけだ。
細かいところを気にしないのがアメリカ人なんだから
しょうがない。
そのへんは日本人と全然違う人種だ。
イヤならアメリカの映画なんか見なけりゃいいだけのこと。
132名無シネマさん:2000/11/15(水) 06:04
まあ、こういうバカ映画のアラを探すのもひとつの楽しみ方ということで
133名無シネマさん:2000/11/15(水) 06:28
私はファンですが、一つわからなかったことが。死んでしまったネオに向かってトリニティ
が、「予言者が、私は死人と恋に落ちるって教えてくれた。だからあなたは死んでるわけな
い、起きてネオ・・・」(確か「The oracle told me that I'll fall in love with a dead
man. So you can't be dead@` wake up@` Neo...」みたいなの)っていうのあったけど、あ
れが意味不明。ネオのこと好きなら、死んじゃったままでいいはずじゃないかな?自分意味
取り違えてると思うので、誰か教えて下さい。
134マトリックス:2000/11/15(水) 07:23
くだらん。ゲームのほうがまし。と思っていたのだけど世間の評判にずれているのかと悩んでました。ココを見て安心
135名無シネマさん:2000/11/15(水) 07:45
糟 ってなんて読むの?
136名無シネマさん:2000/11/15(水) 07:50
>134
あれだけ大ヒットしたんだから>世間の評判とはずれてるだろ。
だがンなこと気にするない!
自分にとっておもしろいかおもしろくないかが一番大切なコトなのだ!
日本人よ自己を追求せよ!
137名無シネマさん:2000/11/15(水) 08:54
>133
dead manじゃなくてthe man(救世主という意味で)と言ったんだよ
日本語の字幕無かったの?
138名無シネマさん:2000/11/15(水) 13:30
内容は覚えてないし理解もしなかったけど、キアヌのグラスが
良かったんだよ。あれしか覚えてないんだよ。
139136:2000/11/15(水) 13:59
the man → the one だった
140名無シネマさん:2000/11/15(水) 14:01
>dead manじゃなくてthe man(救世主という意味で)と言ったんだよ

the manではなく、the one です。
141名無シネマさん:2000/11/15(水) 14:23
ケチつける前にその辺のビルをジャンプしてみ。
その後でこの映画についてじっくり語ろうや。
142名無シネマさん:2000/11/15(水) 14:34
>135
解らない漢字は辞書で調べましょう
143U-名無しさん:2000/11/15(水) 21:52
劇場で一度見たきりなのでうろ覚えなので、一つ質問があります。
エージェントの一人が最後、明らかに自我に目覚めつつあったけど
あれは何のフクセンだったの?
144名無シネマさん:2000/11/15(水) 21:58
>>141
ならジャッキーチェン見ろよ(笑)
145名無シネマさん:2000/11/15(水) 22:04
  Λ_Λ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (П´∀`) < タンク、出口を頼む
 (ノ  ⊂)   \______
 | | |
 (__)_)


   ━−−‐‐‐
━Λ_Λ−‐‐
 ( ´∀`)ーっ__ ミ
  ⊂ニ__ ̄ヽ \
       (__)_)

       「すごい、彼らみたいだわ」


      Λ_Λ
      ( ▼∀)                   Λ_Λ
   ⊂‐⌒  _ )⊃б ̄  ¨¨ ̄)¨)¨)     (`∀´ )
   _ ノ   ノ         ′(¨(¨  ̄∫⊂(_   ⌒‐⊃
   (__)__)                      \   \
           ノ                      (__)__)
                           \              ノ
   ___
                                    __

          「お前は弾切れだ」『オマエモナー』
146名無シネマさん:2000/11/15(水) 22:32
子供向けの映画ですな。
147名無シネマさん:2000/11/15(水) 22:41
ネオは最後マトリックスで何をしていたのだろう・・・???
148U-名無しさん:2000/11/16(木) 02:36
糟はかすだよ
149名無キネマさん:2000/11/16(木) 02:51
「パルプフィクション」、「ジュラシックパーク」みたいに
映画史のひとつの節目になる作品だとは思う。
面白いかどうかは別として、それ以降の映画への影響力は大きい。
150名無シネマさん:2000/11/16(木) 03:35
特撮にこわざを入れているぶん、充分面白い作品だと思います。
SWやハリゴジのようにただ単にCGでございますぅ〜を見せられても
途中で慣れてじゃあストーリーは?って思っちゃうよりかは全然
マシだと思いますぅ〜!!
金がいいですぅ〜!!
151名無シネマさん:2000/11/16(木) 12:02
つまらないと思う人は2、3度見るように。リズムがつかめると面白く感じるかも。僕がそうだった。でももう飽きた。お話しとして完結してないのがイヤだ。
152名無シネマさん:2000/11/16(木) 12:24
>149
お前の中の映画史はおかしいぞ(ワラ
153名無シネマさん:2000/11/16(木) 12:32
are? mata agatte iruzo
to iukotode oremo
AGE!
154名無シネマさん:2000/11/16(木) 13:20
>>152
「ロメオ・マスト・ダイ」やら「チャーリーズ・エンジェル」とかの
流れを見ても明らか。
極視的だけどさ。
155名無シネマさん:2000/11/16(木) 13:21
始めのほうは退屈だが、やっぱ闘うシーンがかっちょいい。
156名無シネマさん:2000/11/16(木) 13:29
そうだ、キアヌ気張ってたぞ。
157名無シネマさん:2000/11/16(木) 14:02
やっぱり、この作品は良いね。
馬鹿がいくら喚いても評価は揺らがないよ(藁
158名無シネマさん:2000/11/16(木) 14:15
おぉ、特撮がすげぇ!...って単純に楽しんでりゃ良いんだよ.
今はつまらんと思ってても、少なくとも初めて観たときは驚いただろ?
新しい撮影技法を楽しむ.それだけの映画だよ.
いちいち議論するまでもないって.
159名無シネマさん:2000/11/16(木) 14:22
>>158
>>少なくとも初めて観たときは驚いただろ?

そうでもないぞ。
160名無シネマさん:2000/11/16(木) 16:04
弾丸をよけるシーンを観れば十分だ。
161名無シネマさん:2000/11/17(金) 00:16
>128
禁断の果実 エデンからの追放
162名無シネマさん:2000/11/17(金) 02:41
レス読んだけど要はヴァカ映画として見るのが面白い。

>>1
銃撃戦のシーンを2倍速で見ると結構面白いよ。俺はワラタ。
163民生:2000/11/18(土) 18:46
この映画すげーおもしれーよ!
kitano作品みたいなカスよりは大分マシ。
164>1:2000/11/18(土) 18:48
2倍速で映画を見切るって感覚がわからん、そもそも。
ガイシュツ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 19:26
そもそも、あの預言者ってのは何者で、
モーフィアス一味にとって何の役にたっているのかが解らん。

結局、ネオに妙な事を言って惑わせただけでしょ?
166名無シネマさん:2000/11/18(土) 19:34
最後の人間の街、サイ・・なんたらってどうなの?
なんか中途半端に終わってるし。
結局ネオが覚醒したところで凄い実力を発揮するのはマトリックスの
中でだけなんでしょ?
それに何でマトリックスの中での戦いに拘るの?
現実世界でコンピュータと戦わなきゃ真の勝利はないでしょ?
167名無シネマさん:2000/11/18(土) 20:41
ザイオンです。>166
確かに中途半端だね。マトリックスの中で戦うのはソフトを破壊するためか?
いやしかしリプログラムされればエージェントだろうがマトリックス自体だろうが再生するよな。
168名無シネマさん:2000/11/18(土) 21:08
>>166-167

いや、今のところはとりあえず支配されていたマトリックス
から抜け出すのが目標だっただけで、真の勝利は続編で果たされるのでは?

169名無シネマさん:2000/11/18(土) 21:13
>>1
心配するな。
「マトリックス」面白いよ。
自分を信じろ!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 21:32
>>166-167
あれは仲間を探すとために仮想空間に入り込んでいたのではないでしょうか?
だって、いきなり本体を見つけ出してもプラグ抜いちゃったら死んじゃうわけだし。

あと、預言者を真っ先に仲間に入れた方がはやかったのではないでしょうか?
171168(訂正):2000/11/18(土) 22:10
>>166-167

いや、今のところはとりあえずマトリックスの支配 から抜け出すの
が目標だっただけで、真の勝利は続編で果たされるのでは?
172名無シネマさん:2000/11/18(土) 22:16
>>166-167
その辺は続編のテーマですね。多分。
シナリオてこ入れして、もっとディープなものになることを期待。

せめて「トータル・リコール」レベルで頼む。
あぁ!!どっちが現実でどっちが仮想世界なんだぁーぁぁぁ
って感じで。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 22:17
糟だよ。友達正しい。
174そうだな:2000/11/19(日) 06:06
つじつま合わせるのが続編の仕事だからな。
物理法則とか今の段階で言っても、意味ない気がするね。
ただシナリオに凝ってあの映像とテンポがスポイルされるんだったら、
映画として本末転倒だろうな。俺はあの延長線でいいよ。
175マトリックス:2000/11/19(日) 06:53
キアヌがへたて。どおして 彼は作品に恵まれてるのでショー
176名無シネマさん:2000/11/20(月) 16:03
面白いと思うけど。
177名無シネマさん:2000/11/20(月) 16:04
>>176
いや、面白いよ。映像が。
178名無シネマさん:2000/11/20(月) 17:28
ビデオを借りてきたのに途中で彼氏が寝ちゃって
私も話しがよくわからないせいか、すごく眠かったから
そのまま巻き戻して返した。
以来、続きを見ていない。
やっぱり、つまらなかったってことかな?
179名無シネマさん:2000/11/20(月) 17:31
>175
基本的にヤツはちっとも恵まれてないぞ
つーか、仕事選ぶの下手過ぎ
180名無シネマさん:2000/11/20(月) 18:24
私は好きだよ。
ネオ役は、ブラピやデカプ、ジョニー・デップ、その他色々がやりたがったそう。
でも、キアヌをイメージして台本が書かれたんで彼が演じることに。

キアヌー、ルックス的にはピッタリだけど、なんか私も力抜けました。特にカンフーシーン。
モーフィアスとかは、スクリーンの魔術も手伝ってとてもサマになってたのに。
きっとキアヌだけがマーシャルアーツ初心者なのかと思ったら、全員8ヶ月の
猛特訓って。そういえば、なんかでサーフィンやってた時も、なんか危なっかしかった。
181名無シネマさん:2000/11/20(月) 18:54
>なんかでサーフィンやってた時

ハート・ブルーだっけ?あんときも浮いてたね確かに。
でもこの浮き加減がキアヌのよさだとおもうがどうか?
182名無シネマさん:2000/11/20(月) 22:41
>179
ビートたけしなんかと共演するなよな。
183名無シネマさん:2000/11/20(月) 23:29
キムタクがCMで預言者のセリフをパクッてるね。
>「気にしなくていいよ」
184名無シネマさん:2000/11/21(火) 04:24
空飛んでカメハメハ!!
185名無シネマさん:2000/11/21(火) 04:28
あ〜〜たたたたたたたたたた!
sage
186全ての名無しなる者よ、汝の罪を許そう:2000/11/21(火) 09:27
映画館で見れば、それなりに楽しめたかも。
俺は公開前から「裏側」を流しすぎたのは問題だと思うが。
187名無シネマさん:2000/11/21(火) 13:52
age
188名無シネマさん:2000/11/21(火) 15:00
>>186
映像が主だし、CMなどで露出がされるとインパクトは薄れるよね
189名無シネマさん:2000/11/22(水) 02:10
預言者の存在がいまいち意味がつかめん。
190名無シネマさん:2000/11/24(金) 21:41
話が尽きないね。
それがこの作品の素晴らしさの証明。(笑)
191名無シネマさん:2000/11/26(日) 18:10
agetoku?
192名無シネマさん:2000/11/27(月) 00:01
初レスだが、俺はこの作品すごく面白かった
今ごろこんなアンチスレが立つのも、名作の証拠として素直に嬉しい
193名無シネマさん:2000/11/27(月) 01:26
ていうか2、3はどういう展開にしていくんだろ。
あのまま地道にこつこつ人数増やしていってある程度そろったら反旗を翻しましょうか?
地味だなぁ・・・。
194名無シネマさん:2000/11/27(月) 01:32
マトリックスの安定した世界の平和を乱すNEOたちを
テロリスト扱いする人々の側から描くのが「3」
195名無シネマさん:2000/11/27(月) 01:57
>>194
そりゃぁおもしろそうだ!
もっと情報あったら教えて。
196名無シネマさん:2000/11/27(月) 11:43
じょう
197名無シネマさん:2000/11/27(月) 13:25
みんな、藤子不二雄の「モジャ公」は読んだことあるのか?
あれもろにマトリックスの「パクリ」だぞ。(藁 30年以上
前にパクってたことになるが。

マトリックスなぁ、CMでいろんな特殊映像見せられて期待し
てビデオ借りた奴が「CMでほとんどやり尽くしてたようだ」と
言ってたのは笑えた。確かに後数シーンしか見所無かったし。

2でどうやって映像効果だすんだろうねぇ。二番煎じは通用せん
ぞ。

198名無シネマさん:2000/11/27(月) 15:20
っていうか、ネオがモーフィアスと最初に接触した時点で
ネオにエージェントが乗り移れば終わりますね。(わらい)
199名無シネマさん:2000/11/27(月) 20:54
>198 鋭い。と思ったがやはりマヌケだ。

 いいか、何の為にエージェント達がネオに発信機を付けたか分かるか?そう、ネオを利用してモーフィアスの居どころを知るためだ。居どころを知るのに発信機が必要だということはすなわち発信機なしではネオの居場所もモーフィアスの居場所も分からないという事だ。

 そしてその発信機は途中で捨てられた。ということはだ、それから後ネオがどこで何をしているかエージェント達にはさっぱり分からんのだ。発信機が捨てられなければ貴方の推測どうりになっただろうが以上の理由でそれは失敗に終わった訳だ。

 ところで197の皮肉には笑った(マトはモジャのパクリだ!と直接的に言うより気が効いた言い方だと思う)が同じ様な事を思いついた人が何人も居るってだけじゃないのか?と思う。パクリというのは短絡的すぎる決め付けのように自分には思えるが果たして真相はいかに・・・?

 こう言っておいてなんだが自分はモジャの方は読んだ事がないのでどんなネタがマトとカブっているのか知らない。ゴメン。
200名無シネマさん:2000/11/27(月) 22:20
>>199
発信機が必要なのだったのでしょうか?
地下鉄のシーンで浮浪者がモーフィアス一味を見て、
それを感知しエージェントが浮浪者に乗り移りましたよね?
201名無シネマさん:2000/11/27(月) 22:38
2はトヨエツと山崎努がやります。
202名無しシネマさん:2000/11/27(月) 22:39
>197
「モジャ公」にマトリックスみたいなエピソードあったっけ。
しかしあれは藤子Fの非凡なアイディアが堪能できる名作だな。
203199:2000/11/28(火) 01:05
>200 ううむ、そう来たか。浮浪者か・・・。これは手強い。確かにそうだな、浮浪者に発信機付けていたとは思えないな。

 ・・・とするとだ、何故エージェント達はあの虫みたいな発信機をネオに埋め込んで泳がせたのか???

 乗り移られた三人(ヘリのパイロットと浮浪者と買い物袋を持ったおばさん)に共通するのが心理的なパニック状態(あるいは悲鳴)だったことを思い出すと、そういうものは感知できるがそれ以外では発信機の助けが必要なのかも知れないと考えるしかない。・・・つまり異変であれば感知できるがそうでなければ発信機が必要、ってことでどうかな?苦しいか。

 ううむ、やはりマヌケとは言いすぎだった。すまぬ。>198
204名無シネマさん:2000/11/28(火) 01:10
いや、あの発信機はマトリクスの中のネオでなくて、
実体としてのネオがどこに居るかを探るものなんでないの?
直接ネオを乗っ取ると、ネオの実体がどこに居るか解らないんじゃない?
205名無シネマさん:2000/11/28(火) 07:40
預言者のばあさんには一本とられたよ。
206名無シネマさん:2000/11/28(火) 08:00
>>202 「天国よいとこ」。「もらったつもり 食べたつもりで 生きてるつもり そんなの嫌だぁ」
というセリフにやけに感心した覚えがある。
207>198:2000/11/28(火) 09:00
映画で「もしも話」してることが無意味だと思うが・・・
208名無シネマさん:2000/11/28(火) 13:50
age
209名無しでいいとも!:2000/11/28(火) 18:34


                                   /                    |
                                  //                    |
                                  //     」              |
                                  //     7Γ               |
                                   //_                     |
                                    ||| |                    |
     Λ_Λ                           |  |                 /
   Λ(@`  ゚Д゚)Д゚@`) 彡     ドキュン              | u |                 /
 Λ(@`  ゚Д゚)                               |  \                |
 (@`@`  ゚Д゚)Λ   マトリクス      \    _             |  \              |
   (@`@` ゚Д゚)Λ ω〜〜〜 _―\\  || |   ___      |__  ̄ ̄―______-/
ω〜 (@`@` ゚Д゚) Λ_Λ          )( ̄ ̄ ̄(Ξ (|| ||      |   _______|__
     (@` ゚Д(@` ゚Д゚ )    ̄―//    ̄ ̄(Ξ  (|| ||  ___|―― _________|_
  イッテヨシ ⊂ニ    ニつ   / ドキュン   (Ξ  (|| ||≪| _―― ̄ ̄              |
          く く\\             | ̄― ̄/ ̄  ____―――――――――
          (__)〈_)            ( ̄(0_/ ̄ ̄ ̄
                            ( ̄ ̄/
                            ――⌒――ヽ
                           /        ヽ
                         /           ヽ
                        /             ヽ


210名無シネマさん:2000/11/28(火) 18:44
>>204
実体としてのネオはあの時点では、
マトリクスのジェネレータ・セル(あのサナギみたいな奴ね)
に入ってて、発電継続中だったけど?

211名無シネマさん:2000/11/28(火) 21:38
>210
だから、あの発信機は”どのセルにネオが入ってるのか”
を突き止めるためものじゃないのか?って事。
あのセルは地球の人口と同じ数だけあるんでしょ?
どのセルに誰が入ってるかなんて管理してる筈無いでしょうが。
そもそも個々人の区別すらしてるかどうか怪しいよ、
栽培って言葉つかってるんだから。
畑の野菜、一つ一つに名前つけないのと同じ。
212なべさん:2000/11/28(火) 22:02
東宝かなんかが日本版マトリックスやってくれないかな。

主演、織田祐二
トリニティー役、石田ゆり子

213名無シネマさん:2000/11/28(火) 22:22
秘宝のネタだが、トリニティー役は小野みゆきでいいと思う
214名無シネマさん:2000/11/29(水) 00:02
おれは好きだけどな・・・・

>>212
予言者はあきたけじょうで決まりかな?
215名無シネマさん:2000/11/29(水) 09:14
結論として、マトリックスの世界では
信念(思い込み、妄想)がすべてということなのですか?
モーフィアスもネオも、いわゆる電波野郎ってことでいいですか?
216>でんぱ:2000/11/29(水) 09:46
ついでにマトリクスにハマッった奴も。
217名無シネマさん:2000/11/29(水) 12:53
地下鉄格闘シーンでネオがエージェントに向かって
カモ〜ンってやるところで、なにげに顔位置調整してるところがいや。
218名無シネマさん:2000/11/29(水) 13:39
赤いクスリか青いクスリか、の場面でネオが黙って青を取ってしまった場合のモーフィアスの
反応が見たい。
219アラン・スミシー:2000/11/29(水) 14:32
ここまで盛り上がるってことは観る価値ある映画みたいだね。
さっそくDVD借りてくるよ。
220名無シネマさん:2000/11/29(水) 14:41
見て損は絶対無いよ>219
細かいストーリーとか理屈っぽい事を挙げればきりが無いが、
娯楽映画としては非常に楽しめます。
映像技術、アクション技術、タイミング(テンポ)など、よく出来てます。

ストーリーや舞台背景は、また別の話。
221名無シネマさん:2000/11/29(水) 14:43
エージェントがカッコイイ。
222名無シネマさん:2000/11/29(水) 14:52
確かに娯楽作品として単純に面白いんだけれども、今からだとちょっと厳しくないか?
情報の露出が少ないうちが旬だった様な気がする
223名無シネマさん:2000/11/29(水) 15:05
バカ映画としてなら楽しめる。
でもあーゆうのがSFだと誤解されるのが情けない。
224名無シネマさん:2000/11/29(水) 15:16
エージェントの残り二人の名前ってあるの?
225名無シネマさん:2000/11/29(水) 15:19
ザンビとザメディ
226日本ではでは党総裁:2000/11/29(水) 15:20
>224
あるよ。ブラウンとジョーンズ。
227名無シネマさん:2000/11/29(水) 15:46
ビックスとウェッジ
228名無シネマさん:2000/11/29(水) 16:24
どれが正解だ?(笑)>225、226、227
229日本ではでは党総裁:2000/11/29(水) 16:29
私だ。DVDのエンドクレジットみて書いた。
230ユキヒコ:2000/11/29(水) 16:50
男名前3つって言ったら、
どうせなら、ディック/トム/ハリーにして欲しかったっすね。
231名無シネマさん:2000/11/29(水) 16:57
>>203
>つまり異変であれば感知できるがそうでなければ発信機が必要
発信機捨てられた時点で異変じゃないのか?
ネオは十分ビックリしていたようだが・・・。
232日本ではでは党総裁:2000/11/29(水) 17:11
>ユキヒコ氏
『ヒューイ/デューイ/ルーイ』も捨てがたいです。
233アラン・スミシー:2000/11/29(水) 18:19
いま見終わった。かなり俺好み。公開時に観なかったことにちょっと後悔。
俺的解釈では結局全員プログラムだったってことでは?
映画の中で語られる現実世界も何者か(名前忘れた)によって作られたの世界で
その中でプログラムたちが翻弄されている。
虫を注入される>ウイルスを侵入させられる
薬を飲む>別プログラムをインストールする
というようにすべての描写がプログラム処理を揶揄的に表現してると思うのだが。
あくまで俺論だから攻撃しないで。
234名無シネマさん:2000/11/29(水) 18:48
>229様、
どっちがブラウンかジョーンズか知りたいです。
235日本ではでは党総裁:2000/11/29(水) 19:10
トリニティに「Dodge this!」って言われて
撃ち殺される方がエージェント・ジョーンズ

ちなみに演じてる役者は
ブラウン>>>PAUL GODDARD
ジョーンズ>>ROBERT TAYLOR
(クレジット順)
236234:2000/11/29(水) 19:36
235様、サンキュー!
237名無シネマさん:2000/11/29(水) 19:46
別にSFと思ってみてるっていうか、漫画感覚で見て楽しむよ。
いちいち事実関係やらなんやらを突き詰めるような野暮な見方してたら
たのしめるもんもたのしめん。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 21:22
>222
情報の露出が少ないうちが旬だった様な気がする

公開前から情報流し過ぎで旬な時期はCMを見て期待しているときでした。
239名無シネマさん:2000/11/30(木) 03:54
素朴な疑問 ネオの現実世界での培養機みたいな中の本体殺しちゃえば
エージェントの勝ちじゃないの? 最初のころマトリックスの中でネオを
殺そうとしたシーン(オフィスの中でね)モーフィアスに近づきたかってこと?
それにしても無理あるよ。そう思わない?
240名無シネマさん:2000/11/30(木) 05:09
>239
だってそうしちゃったらお話にならないじゃない。
241名無シネマさん:2000/11/30(木) 06:08
くだらん映画なんだからsageろ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 07:09
監督は、SEGA信者らしい。
243名無シネマさん:2000/11/30(木) 08:16
>242
わかる話だ(笑)
どのゲームが、というより、うだつの上がらない非主流派に感情移入する人なんだろう。
244名無シネマさん:2000/11/30(木) 08:19
>239
というか、彼らエージェントは、ああやって繭の中で飼育されている「正しい」人間を守るプログラムじゃないのか。
245名無シネマさん:2000/11/30(木) 17:16
>239
思わない
246名無シネマさん:2000/12/03(日) 22:25
ワウワウでやってた。
やっぱり面白かった。
247名無シネマさん:2000/12/03(日) 22:59
面白いよ。
今の時代感覚をよく反映している。
現代人の不安を娯楽映像化したって感じ。
248名無シネマさん:2000/12/03(日) 23:23
派手なシーンは見飽きたのでDVD売っちゃた。てへ。

この映画で、面白いと思うのは
現実の世界へ人々を解放するのだとかいいつつ、
主人公たちがカッコいいのは、所詮仮想世界の中だけで、
現実世界では汚い潜水艦に閉じ込められて、まずいメシ食って、
唯一の娯楽は、これがまた仮想世界での格闘ゲームだったりして。
皮肉っていやぁ、あんまりにも皮肉だ。

多分、そのへんチャンと意識して書かれた脚本だと思うので、
2がストーリーをどんな風に捻ってくるのか、
けっこう楽しみにしてたりする。
249246:2000/12/03(日) 23:38
あらためてスジを整理。

エージェントにとって、最も欲しいのはモーフィアスの持つ、
最後に残された街へのパスワードである。
エージェントには、預言者にも、救世主としてのネオにも
そんなものは無力だと思っているから興味は無い。

モーフィアスは、預言者により救世主であるネオの
存在を知らされ、中央コンピュータをハッキングして、
ネオを探し出し、マトリックスでのネオとの接触に成功した。

しかし、モーフィアス側には裏切り者がいたのだ。
快楽と引き換えにモーフィアス側の行動を、ネオとの
最初の接触のころからリークしていた。

ところが、エージェントにはモーフィアスからマトリックスへの
通信を傍受する能力があり、裏切りによる情報漏れを
モーフィアスは盗聴によるものと思っていた。

ネオは、エージェントに逮捕されるが、モーフィアスが
ネオと接触しようとしていることを知っているので、
モーフィアスの居場所をつきとめるために泳がされる。

モーフィアスは、泳がされたネオから発信機を取り除き、
ネオと会う。そして、マトリックスの秘密を説明し、
飼育器から救出して、現実世界に引きずり込んだ。

ネオを預言者に会わせるために、マトリックスに侵入するが、
その時にモーフィアスはエージェントに逮捕されてしまう。

ネオは、預言者からの言葉を信じ、モーフィアスを救出する。
そして、救世主として目覚め、マトリックスの呪縛から解けて、
マトリックスでは不死身となる。
250246:2000/12/03(日) 23:40
やはり、スジに大きな矛盾は無い。
よくできた脚本だと思う。
251名無シネマさん:2000/12/03(日) 23:40
2と3をいっぺんに撮影するって聞いたけど、公開はどうするんだろう。ほめるかけなすかはわからんが、とにかく早くみたいものだ。
252248:2000/12/03(日) 23:47
P・K・ディック的な世界に逝ってほしーな。2、3は。
トータルリコールを超えて欲しいなり。
253名無シネマさん:2000/12/03(日) 23:49
わりと簡単なハードルだすな。
254284:2000/12/04(月) 00:10
あ、トータルリコール。面白いじゃんすか。
結局、現実なのか、仮想世界で暴走しちゃってるのか、
それとも全部リコール社のシナリオどうりなのか、
結局わからんままっつーのが。
255名無シネマさん:2000/12/04(月) 00:18
マトリックスのやってることはそんなに悪いとはおもえんのだが。
きっと2ではネオとマトリックスとの和解、3では真の敵(世界を各で破壊して張本人)に対しネオとマトリックスの連合軍が戦うのでは。
256名無シネマさん:2000/12/04(月) 00:21
面白かった。内容が難しいと言う人がいたが、簡単ではないか。
わかんない人ばかすぎ。
257名無しでいいとも!:2000/12/04(月) 00:23
俺も255に同意、地球の癌細胞人類を制圧しただけだろ
マトリックスは。
258名無シネマさん:2000/12/04(月) 00:23
>256
友人選びなさい。
259名無シネマさん:2000/12/04(月) 00:31
3で語られる衝撃のラストは、ネオとあれが実は兄妹だったというおちではないのか(笑)
260ネオ:2000/12/04(月) 00:32
この映画を叩くやつはみんなエージェントだ。
261鴨 葱男:2000/12/04(月) 00:36
一番マズかったのは、あからさまな子供ラマ僧のスプ〜ン曲げだね…。もう臍茶…。 最初のうちのMOでのやりとりや職場での朝寝坊
を指摘されるシーンとかは、当時テレホだった俺もかなりシンパシー持ったけどね…。

 でも、リアル・シャーマンが黒人のオバちゃんな所はグッド・キャスティングだと思うよ。

 ま〜、あれ観て共感しまくりな俺は当然鯖も立ててるケドね…hehehe
262名無シネマさん:2000/12/04(月) 00:39
>257
制圧したんじゃなくて生き残った人類を保護してるんでは?
人間を電源に使ってるということ自体眉唾だし。
263名無シネマさん:2000/12/04(月) 00:39
おまえらみんなくそプログラムだ。
264名無シネマさん:2000/12/04(月) 00:40
困ったなぁ。俺、静電気体質なんだよ。
265名無シネマさん:2000/12/04(月) 00:53
>198
車の中でメンバーの一人、スイッチがネオに銃を突きつけていた。
もしエージェントに変化したら即座に撃ち殺す為。
後は199の言う通り。


>249
少し補足。
最初にトリニティーが警官に包囲されるが、あれはサイファーがエージェントに
居場所を密告して、エージェントの信用を得ようとした。

そしてエージェントの信用を得たサイファーは次にスミスに接触して
モーフィアスをエージェントに渡し、自分はマトリックスに戻してもらう
という交換条件を得る。

そしてSWATに包囲された時、
サイファーがネオ達より先に現実世界に帰ってネブカドネザル号に残っている
メンバーを殺し、ネオ達を殺し、自分だけにしてモーフィアスのプラグを
外させない様にして、後はモーフィアスをエージェントが自白させれば
エージェント(とサイファーの)完全勝利になる計画だった。

しかし結局失敗する・・・・・
266名無シネマさん:2000/12/04(月) 00:58
しかし、エージェントは最初からサイファーごと船を沈める計画だったような口振りだったぞ。
267265:2000/12/04(月) 01:10
そうでしたっけ?

じゃあそれは多分モーフィアスを自白させてからでは?
自白前に沈めたら意味無いですから。

結局サイファーをマトリックスに戻すというのは、嘘なのかもね。

268名無シネマさん:2000/12/04(月) 01:10
>266
サイファーを利用するだけ利用して、結局はモーフィアス達と一緒に処分するつもりだったんだろ。
269名無シネマさん:2000/12/04(月) 01:34
266
「当初の計画どうり船に攻撃部隊を送ろう」っていうような事をエージェント達は言ってたと思う。
やっぱ、サイファーは利用されていただけでしょう。
270名無シネマさん:2000/12/04(月) 04:35
よくある話らしいけど、攻殻機動隊を先に観ていたんで
どうも陳腐さが鼻について楽しめなかった。
マトリックス観てから攻殻機動隊観た人はどう感じたんだろう?
SF映画として観にいくと、本当にクソとしかいいようのない出来。
やはり、こういうのはやったモン勝ちなのだろうか。
271名無シネマさん:2000/12/04(月) 05:24
だからSF映画として見ること自体まちがってるよ。
272名無シネマさん:2000/12/04(月) 05:30
オシイ作品のうち『攻殻機動隊』だけは、何が面白いんだか、まるっきり
わからなかったよ〜。
273名無シネマさん:2000/12/04(月) 07:54
一番痛いのはマトリックスの中で生きる事が
そんなに悪い事に見えないこと。はっきりいって、
マトリックスの呪縛を解くことに全然意義を感じない。
274名無シネマさん:2000/12/04(月) 07:58
本編でちゃんと説明されてる事を疑問がってる人、多くないか?
赤いクスリの事とか、なぜマトリックスで戦うのか、とか。
普通に見れば、ちゃんと理解できると思う。

しかし、設定のムリは、これを見ようと決めた時点でハラくくってるのでいいとして、
その中での、感情的に納得できないシーンとかが多かった。
人間を電池にするなら、体はジャマだから脳だけ栽培すればいいんじゃないか、とか、
豆サヤ以外からのマトリックスへのアクセスについては検知できるシステムに組み換えれば
いいんじゃないかとか、最後の攻撃部隊は数が少なくないかとか、どうも、敵側の馬鹿さが
鼻についた。

基本的に、見せ場のシーンが先にあって、それに合わせて話をつないだような雑な
イメージは拭えないなぁ。
デジタルがどうとか言う前に、基本的なカットつながりでのミスも多すぎるし。
露骨にイマジナリーラインを割ってたりね。
(のっけ、トリニティが、ぐるっと回って左にいて、右に向かって蹴り入れるのに、次のカットでは逆、とか)
275名無シネマさん:2000/12/04(月) 11:32
弾を避けたんだから凄い映画だ!
276名無シネマさん:2000/12/04(月) 13:40
マトリックス内の時間的概念について疑問があります。
通常はマトリックス内も現実世界(潜水艦内)も
時間の流れのスピードは同じだと思うのですが、
一部例外がありますよね?
(ネオのみ格闘訓練時、トリニティのヘリ操縦訓練時)
ということは、マトリックス内では時間のスピードは
ある程度自由に変えられるということなのでしょうか?
277名無シネマさん:2000/12/04(月) 13:44
あれって、時間のスピード違うなんて描写してたっけ?
278名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/04(月) 14:23
放映前、タイトルの時点で「ああ、ギブスンか」て思った。
「JM」で痛い目にあったギブスンが、「ニューロマンサー」どうしようか迷ってるところでウォシャウにパクられた、て感じがする。
マトリックス2の主役、ネオ麦茶でGO!
279名無シネマさん:2000/12/04(月) 18:39
>>274
電池として利用できるのは体の方、脳みそはいらない。
小脳だけ残してロボトミーにしてしまえばあんな仮想空間を作る必要もない。脳みそを残して仮想空間に住まわせるなんて無駄以外の何物でもない。
どう見てもマトリックスは地球環境が元に戻るまで人間を保護してるようにしか見えないんだよな、仮想空間に人間を住まわせてるのもやがて世界に戻るとき環境に適応するためのリハビリ訓練では。
人間を電池に利用してるのはエネルギーを節約するためだろう。
280名無シネマさん:2000/12/04(月) 18:56
まともなひとばっかりで疲れるね。
生きにくい世の中だ。
281名無シネマさん:2000/12/04(月) 19:06
>>279
そうそう。マトリックスを作った奴の方がエライ
ように見える。主人公達が悪役なんだな、この映画は。
282名無シネマさん:2000/12/04(月) 19:11
>>279
いい夢見せると電力あがるんだよきっと。
浮浪者になっちゃった人もいたけど、
そのうちいいことがあんのやろ。
283名無シネマさん:2000/12/04(月) 19:13
なるほどね〜>>279
284名無シネマさん:2000/12/04(月) 19:16
>>279>>281
2はその辺を汲んで、SF魂爆発の、一般受けしにくい
ひねった内容になると思うに、一票。

2と3を同時に撮ってるのはそのためなんじゃないか?
今月のCut読んだ?
ウォシャスキー兄弟が好きなのは、カンフーとドンパチだけじゃないぞ。
285名無シネマさん:2000/12/04(月) 20:01
2はJ・P・ホーガンの「未来二つの顔」(人工知能の反乱と和解)
3は「巨人たちの星」(人間と人工知能が手を組み仮想空間を利用して軍事大国と戦う)
になるんではないかと。
286名無シネマさん:2000/12/04(月) 20:43
279
いやー。君の読みはすばらしいわ。
2,3期待しちゃおうかな。
287名無シネマさん:2000/12/04(月) 20:44

>279
の間違いね。
288名無シネマさん:2000/12/04(月) 20:47
そのわりには地球環境を元に戻そうとしてる様子が伺えんかったな。
だいいち、元に戻すにはまず太陽光線を取り戻さにゃならんけど、
それができるなら人間を電池にする必要もないわな
289名無シネマさん:2000/12/04(月) 21:34
>288
基本的に説明不足な映画だから、279が間違ってるとは
言い切れないでしょ。何をするにもエネルギーは必要だし。
290名無シネマさん:2000/12/04(月) 21:37
サントラはかっこよかった。
291名無シネマさん:2000/12/04(月) 22:09
人間を保護しようとしてるってより、いじめて楽しんでるって設定かも。
「おまえらが現実だと思ってるのは、ぜんぶ、俺が作った幻想だったんだぜー」
ってネタばらしして、野呂さんが赤ヘルで出てくるのか?
んで、ネオは映画のネタばらしをする2ちゃんねらーみたいなもんか?
292名無シネマさん:2000/12/04(月) 22:09
2・3の敵はマトリックスじゃなくて地球を破壊した張本人達じゃないかな、宇宙コロニーか月辺りに避難して悠々自適の暮らしをしつつ地球が回復したら戻ってきて全てを支配しようとしてるの。
マトリックスとネオ達が手を組んでそいつらと戦うとか。
293名無シネマさん:2000/12/04(月) 22:38
>291
人工知能に快楽って概念は無いんじゃない?
294291:2000/12/04(月) 22:44
>293
それなら、人工知能に嫌悪感って概念もないことになるんじゃ?
エージェント、人間なんて大っ嫌いだってモーフィアスに告白してたじゃん。
もっとも、マトリックスを作った奴が人工知能等のコンピュータかどうか、
1でははっきりしてるわけじゃないけど。
295293:2000/12/04(月) 22:55
>294
エージェントはあくまで人工知能に操られてる人間(違うのかな?)。
だから与えられた仕事を円滑に進められるようにそういう意識を
埋め込まれてるのでは?

もっと考えていくとマトリックスは、地球が人間に有害な環境に
なった時に人類を守るための保護プログラムだったりして。
296名無シネマさん:2000/12/04(月) 23:08
あれはコンピューターが人間と付き合うことによって成長し、ある種の人間性を獲得したと言うことでは?
なんか今後の伏線になってそう。
297名無シネマさん:2000/12/04(月) 23:11
でもさ、なんかこう期待を煽るだけ煽っといて、
結構どってことない特撮アクション映画(笑)撮って寄越しそうじゃない?
あの兄弟って。
298名無シネマさん:2000/12/04(月) 23:48
そういえば人間の生体電流エネルギーを元に核融合を起こして
発電してるんじゃなかったっけ。
人間はメインじゃなくて、サブ電源?
299名無シネマさん:2000/12/04(月) 23:48
パート2はこんなのどう?
人類は、中央コンピュータを制御し、
マトリックスをコントロールすることに成功する。
そこで、人類は自由意志による究極の選択を迫られる。
現実を選ぶか、マトリックスを選ぶか?
ネオは・・・マトリックスを選ぶ。
つまり、これ「砂の女」ってことね。
300名無シネマさん :2000/12/04(月) 23:54
>299
ありだね。でも、ネオは救世主じゃないって予言者が
言ってたから、何か別の存在が鍵になるんだろうな。

301名無シネマさん:2000/12/05(火) 00:56
>300
うる覚えなんだけど、予言者のおばちゃんは

 ネオ    : 救世主ではない
 トリニティ : 愛した人が救世主

って言ってたような気がするのですが?
結局、トリニティが告白した事によって、救世主に階級チェンジしたってことですかね。
今更、こんな事聞くの恥ずかしいのですが(^^;
302名無シネマさん:2000/12/05(火) 02:00
預言者は「ネオを救世主ではない」と言ったけれど、「いい霊力を
もっており、来世はいい」とも言ってた。
確かにネオは一度心臓が停止するが、その後に救世主として復活する。
預言者の言葉は、このことを指して来世はいいと言ったのかな??

預言者はネオに合った時に、「いい男ね。だから彼女(トリニティ?)
が好きに...」とも言っている。
つまり予言者はネオが救世主であることを知っていたのでは。
ただ、預言者はネオに人生を自分で選択させるために、あえてネオが
救世主であることを告げなかったのだと思う。

この考え方は、モーフィアスの「入り口までは案内した。扉を開ける
のは自分だ。」という言葉や、ネオに予言は当たるのか聞かれたときに
「当たりはずれの問題ではなく、彼女は歩むべき道を助言するだけだ」
という言葉の中に見つけることができる。

このことから、この映画では「自分で選択することの大切さ」を言っているよね。
運命なんて未来の可能性のひとつでしかなく、それに対して自ら何らかの
アプローチ or 選択をしなけりゃものにならないってこと。
そのアプローチがモーフィアスを助けるためにマトリックスの中に
戻ったネオの行動だったり(これは直接的ではないけど、結果として)
、エージェントの戦いの中で自分を発見すること(地下鉄で
エージェントに戦いを挑んだこと。まだはっきりとはしない
が、自分が救世主なのではと感じ始めたのでは)だったわけだ。
303名無シネマさん:2000/12/05(火) 02:13
がっかりした。
つまんなかった。
「バウンド」は良かったのになあ。
304名無シネマさん:2000/12/05(火) 02:19
クソじゃん。なんでこんなもんしか作れなかったんだ。
ストーリーがださすぎんだもん。もったいない。
305名無シネマさん:2000/12/05(火) 02:20
>301
>結局、トリニティが告白した事によって、救世主に階級チェンジしたってことですかね。

なるほどね。だから、キスしたら変身したわけだ。
でもなあ、ネオを殺す前にそれやってたらよかったのに。
いくら不条理な話とはいえ、死んだ奴が簡単に生き返ったりすると
話が安っぽくなるからな。
306301:2000/12/05(火) 02:59
死んで、いきなり生き返って「来世」って言うのは乱暴だと思うけど、
地下鉄での格闘シーンで「ヘンダーソン」を拒否して「ネオ」だと言ってる
部分で「来世」の始まりなのかなとも思うっす。

だから、格闘シーンではダメージで吐血するけど、最後にエージェントに
撃たれた時は吐血しなかったのは、覚醒の前兆なのかと勘繰りました。
307名無シネマさん:2000/12/05(火) 06:28
>301.302
一度死んで再び復活するところがキリストの伝説の引用
なんじゃないかな。
308名無シネマさん:2000/12/05(火) 06:32
俺は単純に、救世主じゃないと言われたことで救世主になれたのだと思っていた。
309名無シネマさん:2000/12/05(火) 06:34
続編作るの見え見えで萎えた。
310名無シネマさん:2000/12/05(火) 06:40
ギブスンはくそだが、彼とサイバーパンクの存在理由は劇場版パンフに寄せた文章にある(笑)
俺はあれを読んで初めて彼を認めた。
311名無シネマさん:2000/12/05(火) 06:43
「バウンド」に比べるとリズムが悪いよな。
映画館に見に行かなくて大正解。
312名無シネマさん:2000/12/05(火) 07:35
>311
いえてる。特にアクションシーンはスローばっかで
スピード感ないもんね。

ネオがはじめてエージェントに追いかけられて
ビルの壁にしがみついてた時に携帯電話を
落とすシーンがあったけど、アクションシーンにも
あれみたいにスピードの落差をもっとつけたらよかったのに。
スローから突然2倍速、みたいに。
313名無シネマさん:2000/12/05(火) 07:38
そうそう。テンポが悪すぎるよ。この映画。
314名無シネマさん:2000/12/05(火) 10:36
age
315:2000/12/05(火) 12:37
バックインUSSR
316名無シネマさん:2000/12/05(火) 12:43
MATRIXの謎は解けない。こんなキャッチコピーがあったような・・
317名無シネマさん:2000/12/05(火) 16:37
「バウンド」はそんなにいいの?
318名無シネマさん:2000/12/05(火) 17:33
上の方でこの映画にワンダーは感じないとの感想が出ていたけど・・・
私は感じましたよ。クライマックスの、ネオが覚醒した直後、
周囲の風景を緑色のプログラムの集合体として認識するワンカット。
あの場面にはセンス・オブ・ワンダーを感じました。
あれだけで元は取れたと思ってます。
続編も上手く行けば「大いなる大河の〜」
みたくなれるんじゃないかな。
319名無シネマさん:2000/12/05(火) 17:37
>>318
マトリックスの2年前位に「ニルヴァーナ」で、全く同じ事やってたがな。
同じくハッキングのクライマックスで。
あちらは、合成が上手くいってなかったが(泣)。ニルヴァーナの方が好き。
320318>319:2000/12/05(火) 17:41
それは未見でした。「ニルヴァーナ」ですか。憶えておきます。
321ん?:2000/12/06(水) 00:56
俺はただ格闘ゲームやってる気分で見た。
コントローラ握っているような気分だったの。
ほやから、ストーリーのつながりとかめっちゃえー加減。
格闘ゲーム弱いから勝ってる気分でちょいうれしかった。
「それ無理やない」とか「なんやそれ」とか
笑いながら野次飛ばしながら見た。
心で共感したり、魂に訴えたりする映画じゃなので、
「サボテンブラザーズ」見てるような気分で見た。
確かに理論的にみてたら、いらいらしたやろうな。
マトリックスは、俺みたいに偏差値低い人用の映画なのか?
でも、いろいろ文句いってる人も
突っ込めるくらい真剣に見てるってことだから
 (流してみてても矛盾が分る人は分るのかもだ。)
映画作った監督としては、うれしいんじゃないの。
意味があるようでなかったり、
科学的に考えて作ってるようで実は考えてなかったりと
わざと議論を醸し出すように仕組んであるのかも。

つらつらとかいたので、ながくなってすみません。
322名無シネマさん:2000/12/06(水) 01:04
自分は渋谷で先々行のオールナイトに行ったけど、
大爆笑している人とそうでない人とがきれいに分かれていた。
自分は大爆笑の方。
323名無シネマさん:2000/12/06(水) 01:15
偏差値のバカ高い社会学者、宮台真司が大絶賛してたぞ>マトリックス
324名無シネマさん:2000/12/06(水) 01:37
大爆笑するのもそれはそれで痛いと思う。
ギャグじゃないならぐっとこらえるのがオトナだね。
325名無シネマさん:2000/12/06(水) 05:17
>>324
確かに、大爆笑in映画館の奴等は引くな。
なんで彼らはジブンを頭良く見せたがるんだ?
326名無シネマさん:2000/12/06(水) 21:26
バカがバカみてバカと言う
327名無シネマさん:2000/12/06(水) 21:28
なして、大爆笑→頭良い ???
>>325
328名無シネマさん:2000/12/07(木) 04:14
猫が可愛い。それだけ。
329名無シネマさん:2000/12/07(木) 04:17
早回しで見たくちです。
330名無シネマさん:2000/12/07(木) 04:27
DVDは早回しだと字幕が見えず筋が追えないところが数少ない?欠点
(機種にもよるのかな?)
331名無シネマさん:2000/12/08(金) 02:42
それではAgeておこう。
332名無シネマさん:2000/12/08(金) 02:46
>>325
エセ・カンフーやブルース・リーのパロディなんかは大爆笑だったけど、
おれって頭が良かったのか…ふーん。
333名無シネマさん:2000/12/08(金) 02:52
>>325
MATRIXの場合はよく知らんけど、知識が無いと笑えないギャグってあるでしょ。
馬鹿笑いすることで自分はこんなところでも笑えるんだと知識を誇示しているのが嫌だ、言ってるんだろ。
多分。
334名無シネマさん:2000/12/08(金) 02:57
MATRIXの撮影技術をなんの工夫も無く取りいれただけのカス映画の氾濫はいかんともしがたい。
335名無シネマさん:2000/12/08(金) 03:11
いや挌闘シーンがしょぼい。
いかにもにわかって感じする。
って言うか本当ににわかだね、きあぬの挌闘は。
ハリウッドの殴り合いシーンってどうしてこんなにしょぼいのかな?
どんなにがんばっても結局型とか形なっていないから飛び回し蹴りや
上段回し蹴りを多様されても、しょぼく見える。
無茶苦茶でもリーリンチェル並に功夫が完成されてるのであれば中々見れるけど
まあ最近じゃワイヤーアクションですべて解決ですか?ハリウッドさん。
チャーリーずエンジェルズ見て打ち合いの前置きが無くて、物理現象を超えた蹴りを放っても
全然説得力無いよと一人で突っ込んでた。
マトリックスも同じ感想、エージェントのパンチ全然腰入ってませんね〜と思った。
結局ワイヤー以外はターミネータ2から挌闘は一切発展してないんだね。
336名無シネマさん:2000/12/08(金) 03:19
>>335
ワイヤーしびれたけどなぁ…。
物理法則を無視した格闘って見てて気持ちいい。
337335:2000/12/08(金) 03:27
>>336
それだけに頼りすぎてるのよ。
足をぐわーって分度器みたいに廻して蹴り食らわしたりするシーンとか
見てもやってると言うよりやらされてる。(藁
「うわーあなた足が勝手に動いてますよー」と突っ込み入れてしまったりしちゃうもん。
ようは腰バネで蹴ってないし身体と蹴りとの感にむらがあるのよ。
物理法則無視は、一つの間を取った時に使うもんでしょ?
掌打、北派系の打ち込みや散打みたいにびよーんってぶん殴りながら
物理法則ぐんにゃりって感じにね。
ロミオマストダイはよう出来てるよ、その点では。
アメリカ人は回し蹴り→さらに回し蹴り→物理法則無視回し蹴り
これ主流で骨格がなっていない、それはつまらないでしょう。
338名無シネマさん:2000/12/08(金) 03:32
ハリウッドの俳優には無理でしょう。
高度な挌闘シーンは。
私の知り合いに少林寺習ってる先輩がいるんですが
同じこと言ってましたね。
あの闘いはないだろ・・・・・だって。
元々上っ面映画に関して挌闘は半端な出来でしょうハリウッドは。
でもだからこそハリウッド映画にしか出来ない方法で補えるんじゃないんですかね?
339名無シネマさん:2000/12/08(金) 03:39
格闘なら香港映画。
ガンアクションならアメリカ映画。
剣劇なら日本映画。
お国柄だね。
340335:2000/12/08(金) 03:42
>>337
なるほど。
でも、ワイヤーでびゅんびゅん空飛ぶのはイカしたけどなぁ。
「お前は『格闘』じゃなく、『踊り』に萌えてるんだ!」って指摘され
ても仕方ないかもしれんけど。

「ロミオ・マスト・ダイ」未見だから気にしてみるよ
341335:2000/12/08(金) 03:54
>>340
いやいやそうは思わないけど。(笑)
俺は香港映画観まくってるからな〜。
だからある種目が肥えてるんだろう。
ジェットリーもチョンユンファーも大好きだよ。
ジャンクロのクエストも面白いよ。
そうそうモータルコンバットって映画観たけど、やっぱハリウッドの
戦闘シーンは駄目だなあ、さっきいった大技→大技の繋ぎ繋ぎなんだもん。
さらに接近戦は前半も後半もよーく見ると使い回し・・・駄目駄目だね。
342名無シネマさん:2000/12/08(金) 08:35
age
343名無シネマさん:2000/12/08(金) 12:22
北米在住です。こっちで観た時、すごく感動した。安劇場(200¥くらい)に来たん
で、それこそ何回も違う友達と行って、その度楽しんだ。で、年末帰国して観て
みると、同じ映画なのに面白さが違った。まず、字幕付けるのが難しい。よって、
要点をテンポ良く掴み込めない。だからもちろん、観客のノリが悪い。意味わか
ろうとしすぎて、余裕がないと思った。時々やばかったキアヌのカンフーシーン、
おかしかったよね?でも劇場には緊張感が張りつめてた。あー、これはダメだ。
ヒットしないかもって思ったけど、結局売れたんだよね?それはそれで嬉しいが。

344aho:2000/12/08(金) 12:39
最後の最後で、きあぬりーぶすが空飛んだでしょ。もうあれで駄目。
しかも、きあぬが死にかけてるところで、仲間の女が
「私が好きになった男は死なない」で生き返る。あほか?!
だったら、他の仲間も思ってやれよ、「私の仲間は死なない」って。

ただの、期亜塗りー部スを売るだけの糞映画です。焼却処理してください。
345名無シネマさん:2000/12/08(金) 13:18
>>344
>「私が好きになった男は死なない」で生き返る。あほか?!
>だったら、他の仲間も思ってやれよ、「私の仲間は死なない」って。

おばさんの予言が本当になったってことだろ。
ちゃんと映画見てるのかよ

346名無シネマさん:2000/12/08(金) 13:23
映画を見るときゴタクをならべるようになったらオシマイです。
おもしろいと感じる作品は、自分の好みの範疇を出ることはなく、
おもしろいものも、おもしろく無くなっちゃうから。
347名無シネマさん:2000/12/08(金) 13:29
>最後の最後で、きあぬりーぶすが空飛んだでしょ。もうあれで駄目。
な、何故・・・?

>「私が好きになった男は死なない」で生き返る。あほか?!
・・・あなたそのセリフの意味分かってないでしょ?あんたがアホ
348名無シネマさん:2000/12/08(金) 13:32
>>344
天然君をさらしあげ
349名無シネマさん:2000/12/08(金) 14:05
同じ予言があたる、にしてももっと他の方法があるだろうに。

350名無シネマさん:2000/12/08(金) 14:10
>同じ予言があたる
へ??な、なにいってんの??
・・・あんた344でしょ。
351名無シネマさん:2000/12/08(金) 14:39
>>335
そうね。
アクション見てる人は乗れないヨねぇ、あんな動きじゃ。
でもなんか、最近のジェットやドニーでも、
「格好いい絵」を撮ろうとしてる映画ほどアクションが熱くない気がしない?

でもモーコンはアレでいいのですよ。
だってそう言うゲームなんだもん。
352名無シネマさん:2000/12/08(金) 15:38
くちゃい、くちゃい。
353名無シネマさん:2000/12/08(金) 16:45
>337
分度器でなくてコンパスでは?
>344
キミが一番駄目。
354名無シネマさん:2000/12/08(金) 18:38
こういう物理法則無視の格闘系映画ってみんなドラゴンボールを目指しているのか?
355名無シネマさん:2000/12/08(金) 18:44
>>354
ファイティングバイパースとか格ゲーじゃないの?
356名無シネマさん:2000/12/08(金) 19:07
マトリックスは味噌。

そのココロは?

みそっかす。

糟!
357名無シネマさん:2000/12/08(金) 19:27
あのお姉ちゃんは他にどんな映画出てますか?
ビートたけしがマトリックスを見て何シーンかパクリを
見つけたと言っていたんだけど、どこのこの事なんでしょう
具体的に教えてください。
358名無シネマさん:2000/12/08(金) 21:34
あの〜全然関係ない話で恐縮なんですが、エイリアン3に出てた頭の悪い
男のあだ名の番号が思い出せません。ヘルプ!(スレ立てたくないので…)
359名無シネマさん:2000/12/08(金) 23:07
>358 そうか、雑談&質問スレッドが必要ですね。後でスレ立てておきましょう。

 質問の答えは分かりません。ご免なさい。
360359:2000/12/09(土) 04:08
・・・とか言いつつスレ立てるのを忘れてた。そのうち気が向いた時立てよう。
361名無シネマさん:2000/12/11(月) 14:51
仕方ない・・Ageるか・・・
362359:2000/12/11(月) 16:59
質問スレあるね。ごめん。それよりもうネタが尽きたようだな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 01:08
wowowでみました
序盤つまらなさすぎて寝てしまいました
起きたらなんか敵っぽいやつの頭が破裂しておわりました
おもしろかったです
364名無シネマさん:2000/12/12(火) 01:13
>363
こらあ〜
いーかげんな書き込みはタイホする〜
365名無シネマさん:2000/12/12(火) 20:55
DVDで見ると面白いけどな〜
366名無シネマさん:2000/12/13(水) 23:34
おもしろかったよ。この前WOWOWではじめてみたが....

367名無シネマさん:2000/12/14(木) 15:29
マトリックスのDVDっておまけは何が入ってるの?
買い?
368365:2000/12/14(木) 20:54
>367
買い! おきまりのメイキングオブなんとかも面白いし、絵コンテも
いい味が出てる。マシンガン撮影とかCGの解説も良い。
DVDの様においしいとこをストレスなしで、簡単に何度も見れれば
同じ作品でも見方が変わってくる。
俺も映画館やビデオで、1回観ただけならココでけなしている人と、
同意見だったかもしれない。
プレステ2の再生機能を試したくて買ったが、俺の場合はアタリかな。

369名無シネマさん:2000/12/14(木) 22:13
よし、買うぞっ!!! マトリ!
370名無シネマさん:2000/12/14(木) 22:16
SF映画史においては、あまり意味のなさそうな映画だね。
要素詰め込みすぎだからな。
371名無シネマさん:2000/12/14(木) 22:56
>>370
そう?一点集中型のお話だと思ったけどなぁ?
372名無シネマさん:2000/12/14(木) 23:00
test
373名無シネマさん:2000/12/15(金) 00:07
>おきまりのメイキングオブなんとかも面白いし、絵コンテも
>いい味が出てる。マシンガン撮影とかCGの解説も良い。

それはセルビデオにも付いていたが、別物?
374名無シネマさん:2000/12/15(金) 02:14
この映画見ると、ドラゴンボールを思い出す。
375368:2000/12/16(土) 21:44
>373
わかりません。
両方観た人、情報求ム!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 22:52
攻殻機動隊+トータル・リコール+香港格闘映画=マトリックス
377ユキヒコ:2000/12/16(土) 23:21
↑左辺を3じゃなくて4で割ると、等式が成り立つかもしれませんね。
って、マトリックスは好きな映画ではありますが‥‥。
378名無シネマさん:2000/12/16(土) 23:32
ストーリーではそんなにドキドキしなかった。
アクションシーンが、あちこちカッコイイ所がある映画だなって感じ。
379名無シネマさん:2000/12/24(日) 21:33
あげ
380名無シネマさん:2000/12/24(日) 23:56
>>375
長さが違う。
DVD版の方が長い…らしい。
381名無シネマさん:2000/12/25(月) 01:16
DVD大安売りモードだね
まあいいことだよ。980円なら買っとくか
382名無シネマさん:2000/12/26(火) 02:19
>>368
アクションシーンがおいしいって思えないんだよなぁ
383名無シネマさん:2000/12/26(火) 02:24
地下鉄でネオとスミスが空中で銃を撃ち合いするシーン。
あれはデスペラードのパクリですか?
384名無シネマさん:2000/12/26(火) 02:59
福岡でも売ってるかな。980円で。
385名無シネマさん:2000/12/26(火) 03:26
洋楽の歌詞を日本語に訳してみるとかっこわるぎて死にたくなるのと同じ原理だと
思うよ。だってオースティンパワーズだって字幕つけるとぜんぜんおもしろく
ないじゃん?
386名無シネマさん:2000/12/26(火) 03:32
なんであんなにつまらなくしか作れなかったんだろう?
あの映像が撮れてなぜあそこまでテンポ悪いのか。
387名無シネマさん:2000/12/27(水) 03:32
>>385
オースティン・パワーズはスコットとビグルスワースくんで許せるのです
388名無シネマさん:2000/12/27(水) 03:36
>>383
必ずしもデスペラードだけではないと思う
でもパクリです
389名無シネマさん:2000/12/27(水) 05:12
a
390名無シネマさん:2000/12/27(水) 05:16
この映画もっと台詞削ったら良かったのに。
最初のトリィニティーが大ジャンプで逃げ切った後
起きあがる前の台詞なんか要らないと思うんだが。

あ、でもそれじゃ押井作品になるな。
391名無シネマさん:2000/12/27(水) 05:44
>>390
なってもイイや(笑)

しゃべりすぎ
392名無シネマさん:2000/12/27(水) 05:55
あと訓練で大ジャンプする前もね。
ふと思いついたんだが、アメリカ映画でもオーバーアクションな
作品ってあんまり残らないのでは(アクションシーンにあらず)。
393クローム手裏剣:2000/12/27(水) 10:09
>>279をふまえて
マトリックスの秘密(予想)
マトリックスの正体は、地球環境が悪化(核戦争かも)し、人類が生存出来ない状況になり
賢者会議が召集されてマトリックス計画が出来る。
運用は、賛成派賢者のマスターシステムを構築。
反対派賢者一派はザイオンへ。マトリックスとザイオンの不可侵条約締結でマトリックス計画実行。
しかし、マスターシステムの暴走を恐れたザイオンは、密かにマトリックスへの回線を設置。
その回線の存在を知ったマスターシステムは、攻撃と受取り暴走し始める。
ザイオン側は大打撃を受け、回線も殆ど失ってしまう。(しかし予言者を作る程度は残る)

どうでしょ?ニューロマンサーと2001年っぽいか。
これが2で、>>299のように3では善悪の逆転が起こるのか?
マスターシステムを修復して、マトリックスに戻るとか。
映画的には過去と未来が交互に進行ってのもアリかも
2@`3同時に撮ってるというし。
こんな映画かもしれないので、バカ扱しないでくれ。オネガイ
394クローム手裏剣:2000/12/27(水) 10:11
あ〜幅広すぎた、ごめそ。
395名無シネマさん:2000/12/28(木) 03:28
いやおもしろいよ
でもあの兄弟はここまで頭ないかも
396名無シネマさん:2000/12/28(木) 03:28
いやおもしろいよ
でもあの兄弟はここまで頭ないかも
397名無シネマさん:2000/12/28(木) 03:35
『バウンド』のほうが面白かった。
『マトリックス』は1回目、寝ちゃった。
398名無シネマさん:2000/12/28(木) 03:57
>>397
二回観たのか?
あ、家でか。
399名無シネマさん:2000/12/28(木) 05:52
いやーアメリカ人はあれ以上ストーリーに深みでたら
脳みそバグ起こすから。
400名無シネマさん:2000/12/28(木) 16:35
アレぐらいが丁度イイよ。
401名無シネマさん:2000/12/28(木) 19:24
CG理解不能なアポはこの映画を語るな
402名無シネマさん:2000/12/28(木) 20:12
予言者はいったいなんですか?
どうして予言できるのですか?
403名無シネマさん:2000/12/28(木) 22:00
クッキー焼くのが上手いから
404クローム手裏剣:2000/12/29(金) 02:23
>402
ザイオンから電波受けてるのよ。リアルワールドに出て来ると
予言者でなくなってしまう。(ザイオンに脳をハッキングされてる)

最近のSFってシャーマニズムとか出て来るの結構有るから
ウォシャ兄弟はその辺ふまえてると思うが。
405荒らしだよ☆:2000/12/29(金) 02:26
内容はトータルリコールと大差ないね。
406名無シネマさん:2000/12/29(金) 11:32
lo
407名無シネマさん:2000/12/30(土) 02:29
>>393
ざいおんは今の地球環境でも人類はいきていけると思ってるんだよね
ざいおんは今すぐにでも人類を解放しようとしてるけど
そこんとこはざいおんが間違っているということなのかな?
408名無シネマさん:2000/12/30(土) 02:32
ザイオンて日本で言ったらシオンだよね?
409名無シネマさん:2000/12/30(土) 02:36
サンライズで言ったらジオンだよな。
410クローム手裏剣:2000/12/30(土) 07:28
>>407
ネオ達がザイオンに行ってみると
人間は全滅してて暴走AIがあるだけ、かも。

>>408@`>>409
そっち方面じゃなく
ジャマイカ方面と思う、予言者は黒人のおばちゃんだし。
411名無シネマさん:2000/12/30(土) 19:26
誰かも書いてあったけど、ホント聖書物語だよね、この映画。
約束の地に導く途中で死の予言を受けるモーセに、死んで生き返るイエス、
トリニティ<三位一体>、裏切り者のユダはいるし、ネブカドネザルは王様の名前だっけ、
ザイオンはシオンの山でしょ。
412名無シネマさん:2000/12/31(日) 08:23
「マトリックス2」「3」への出演が確実視されていたジェット・リーだが、
出演料に関する交渉が決裂、ついに出演しないことが決定した。
「マトリックス」シリーズの製作側は本格的なワイヤー・アクションの
使い手であるリーの出演を熱望しており、続編の製作決定当初から出演をオファー。
だが、彼らの製作費の多くはすでにキアヌ・リーブス、ウォシャウスキー兄弟、
ジョエル・シルバーらのギャラに消えており、リーに対して提示されたギャラは
「2」「3」合わせて300万ドル(3億1500万円)程度だったという。
一方、「リーサル・ウエポン4」「ロミオ・マスト・ダイ」と着実に
ハリウッド・スターの座を上っているリーが希望したのは
1300万ドル (約13億6500万円)。両者のギャップはあまりにも大きく、
結局出演そのものが泡と消えた。ちなみにリーは、次回作「The One」で
950万ドル(約10億円)を受け取ることになっている。

なお、ジェット・リーが演じるはずだったタイのキック・ボクシングの使い手を
オファーされているのは、香港出身の女優ミシェル・ヨー。「マトリックス」
「グリーン・デスティニー」のアクション監督であるユアン・ウーピンが
監督した作品の主演を務めたこともある彼女なら、
ジェット・リーの抜けた大きな穴を埋められるかもしれない。
413名無シネマさん:2001/01/02(火) 12:59
  マ
  ト
  リ
  ッ
  ク
  ス
  あ
  げ
414名無シネマさん:2001/01/02(火) 13:51
wowowであるよ
415日本ではでは党総裁:2001/01/02(火) 19:30
マトリクス世界の法則に縛られて
"限界"以上の能力を出すことができないエージェントを
越えた能力をネオが持つに至った状態で
続編の敵はどうなるのかな?

マトリクスが続々と強化新型エージェントを出してくる
「力のインフレーション」状態になるんですかね?
『ドラゴンボール』みたいにさ。
416名無シネマさん:2001/01/02(火) 23:59
sage
417名無シネマさん:2001/01/03(水) 02:00
映画の最初の方でキアヌがモーフィアスのとこへ
連れてかれる時に乗せられる車の詳細キボンヌ。
418名無シネマさん:2001/01/03(水) 02:18
名前わすれた
419名無シネマさん:2001/01/03(水) 04:17
なんだ、ジェット・リーでないのか。じゃノッチで良いじゃん
420名無シネマさん:2001/01/03(水) 06:38
キアヌへたすぎ
421名無シネマさん:2001/01/03(水) 10:33
マトリックスの中ではどうやって親子関係が成り立つんでしょう?
422名無シネマさん:2001/01/03(水) 11:09
>>415
彼らはそれほど馬鹿ではないよ。
423名無シネマさん:2001/01/04(木) 12:17
smith age
424名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 13:12
>>421
そう、気になるのいろいろあるよね
「心と体は一つだ」ですべてを説明するには
無理があるよね
マトリックスの中での体の状態と
現実での状態は必ず同じでなければ
ならないわけでもないのかな?
425名無シネマさん:2001/01/08(月) 13:30
426名無シネマさん:2001/01/08(月) 16:45
>425 いきなりダークシティのネタばれスレ見せるなボケ!俺はまだ見てないんじゃボケ!

あー、欝になってきた。425のせいだ。ダークシティいつか見ようと思ってたのに。
427oooo:2001/01/08(月) 18:52
むこうの警察やSWATのヘリには
ガトリングガンが標準装備されているのですか?
428名無シネマさん:2001/01/14(日) 01:41
思ってたよりは面白かった。
結構ハードなSFなんで驚いたけど、でもなぁ〜古典的〜。
現実が現実でない、って目新しくも何ともないよね。
日本人はマンガ等でこの手の設定は見なれてるけど、
アメリカ人には新鮮なのかな?
後半のアクションシーン、要塞ビルに乗り込むところは最高でした。
救世主として目覚めてから、銃の弾丸を空中で止めるのは
ザ・ワールドが発動したかと思ったよ(笑)
429名無シネマさん:2001/01/14(日) 05:41
オナニー解釈。

スピード1から2でキアヌ→ジェイソン・パトリックと、サンドラ・ブロックに
乗換えられたように、マトリックスもその例に漏れず。多分またホモ疑惑系の
スキャンダルで出演不可能に。
(スピード2ではジェイソンはサンドラの新恋人と言う設定だった。)

つ〜ことで2ではトリニティは全然違う男とマンコしちゃってます。
よってネオは救世主じゃなかったのでした〜。
430429:2001/01/14(日) 05:47
けどこの映画好きよ。バウンドよか全然面白い。

俺的爆笑ポイントは地下鉄でのエージェントとの戦いで画面がドリフ
割りになってネオが北斗百列拳で壁突き破って吹っ飛ばされる所。
あれは何回見ても笑いを取りにきてると思う。(藁

まじめに見ても映像的にはすんげえかっこいいよ。ちょいアニメ入り
過ぎだけど。

続編はコケるに1000ガバス。
431勝手な妄想だが:2001/01/14(日) 05:51
>>429
2ではキアヌが救世主じゃなく、敵に回るのは1の流れからは自然では?
全能者なんだから、一般人がバカらしく見えるはず。
だから救世主ではないんじゃないの。
432名無シネマさん:2001/01/14(日) 05:58
>>430
ドリフ割りって…いい表現だ!
どーしてメリケン人はすぐツーを作りたがるのか。
事実上キアヌ最強なのにどうやって話続けるのかね。
ブレアウィッチもツーはこけるに350ピーコ(おすぎも)
433名無シネマさん:2001/01/14(日) 06:00
永遠に1990年が続いたら誰も不思議に思うだろ、
自分が年取っていることを
というのが一番ひっかかった。
434名無シネマさん:2001/01/14(日) 06:01
あんまり期待してねーよ2には・・。
435名無シネマさん:2001/01/14(日) 20:40
続編は面白くなるに2000ペリカ。
436名無シネマさん:2001/01/14(日) 21:30
>どーしてメリケン人はすぐツーを作りたがるのか。
事実上キアヌ最強なのにどうやって話続けるのかね。

そんなこと言えばドラゴンボールはどうなる?
437名無シネマさん :2001/01/14(日) 21:37
>どーしてメリケン人はすぐツーを作りたがるのか。
それは映画界の鉄則
438a:2001/01/14(日) 23:30
ge
439名無シネマさん:2001/01/15(月) 00:12
>どーしてメリケン人はすぐツーを作りたがるのか。

金を儲けたいからに決まってるべよ
440オレ見てて思ったんだけど:2001/01/15(月) 00:45
ザイオンってさあ、ホントは無いんじゃないかな?
441名無シネマさん:2001/01/15(月) 00:56
>440
穴のあいてない男は?
442440:2001/01/15(月) 01:22
>441
オレは、あいつはロボットなんじゃないかと思ってる。
撃たれたのにピンピンしてたじゃん。
兄貴ロボは大ダメージのため故障。
443名無シネマさん:2001/01/15(月) 04:48
今更ながらマトリックス、DVDで見ました。
つまんね〜、クソ!っていう人も多いんで、あまり期待して
居なかったんですが、とんでもない。面白すぎ!
カッコ良すぎ!

多分この映画って、最近流行り(か?)の仮想現実の理論を
知らないと、興味半減だと思うんですよ。マトリックスの
世界は、映画では機械が作ってますが、それを神?(としか言いようがない)
に置き換えたのが、世界的な量子物理学の権威、デビッド・ボームと
神経生理学の権威、カール・プリブラムです。

個人的には、春秋社から出てる、マイケル・タルボット著の
「ホログラフィック・ユニバース」読んでください。
オカルト本としては、屈指の面白さ。
444名無シネマさん:2001/01/15(月) 04:52
厨房映画。
445名無シネマさん:2001/01/15(月) 05:11
こんな映画よりTHE MUMMYの方が面白い
フランケンシュタインも傑作だぞ
けどヤングアインシュタインだけは勘弁な
446名無シネマさん:2001/01/15(月) 05:22
>>344

このスレ読んでて、マトリックスの世界が分かっていない人が
多いのに驚きました。何故最後にキアヌは生き返るのか、何故空を
飛ぶのか、これは「ホログラフィック理論」を知れば分かりますが
私達の住む現実世界の「物理法則」は、皆の常識が固定化されたに過ぎない。
簡単に言えば、「火に触れると熱く感じる」っていうのも、
宇宙データベースからあまりに頻繁にロードされるプログラム
なので、それが絶対化、固定化した現実になってしまっただけ。

逆に言えば、そのプログラムを自由に書きかえる事が出来れば、
もしくは自分の好きなプログラムを自由にロードする事が出来れば、
この現実世界で、信じられない奇蹟を起こす事が出来ます。

キアヌはそれが出来る選ばれた救世主。ただ、現実世界では、そんな
事を露ほどにも思ってなかったので、物理世界の常識に縛られてた。
自分が何者か知った今は、空も飛べるし、死も克服できる。
そういう事です。

って私の書いてる事は完全な電波と思われてもしょうがないですが、
一応量子力学や、脳生理学の世界では、「ホログラフィック理論」は
真面目な議論の対象になってます。本気にしてる人がどの程度いるかは
まぁ疑問ですが、何しろデビッドボームですから無視できません
447名無シネマさん:2001/01/15(月) 05:24
だからこの映画を「厨房映画」というのは、最近の物理学の
ムーブメントも知らない、自分こそが真の厨房って事で(笑
448名無シネマさん:2001/01/15(月) 05:32
>446、7

どう考えても、それ、ただの電波だよ!(w

449名無シネマさん:2001/01/15(月) 05:33
>>446
それは物理世界における振動する粒子論と同じでしょうか?
物質はそれらの物質を認識する者が居て初めて存在を確認できると言う
例をあげると机の上に置いてあるコップは自分が見ていない間は不確定な存在(存在しているとも存在しないとも言えない存在)で
机の上のコップを違う物として認識する事が出来ればコップはある時はネズミであったり時計であったりする
もし物理法則を違う認識の仕方で認識出来る人間が居れば空を飛ぶ事も出来るし無(正確には目には見えない振動粒子)から物質を作り出したり死すら物理法則から除外できる

私も電波じゃないですけどねVR世界では同じ事かなと思いまして
450名無シネマさん:2001/01/15(月) 05:34
大体、キアヌが生きかえったシーンで、仮想世界がコンピュータコード
で出来ている事を映像で見せてます。これはキアヌが、「仮想世界」の
しがらみから開放されて、真の現実がどうなっているか悟った、
つまりキアヌの覚醒を映像で表現してます。

あと、キアヌが生きかえったとき、「現実世界」の方では、
マトリクスのコードがうつり出されるTVを見て
「何だ?どうなってるんだ?」って叫ぶシーンがありますが
あれはマトリックスのコードが猛烈な勢いで書きかえられて
いる事を意味してます。救世主の誕生ですね。

だからピストルの弾が止まってしまう。避けるだけなら
スーパーマンなら可能ですが、つまり物理法則から逸脱して
ませんが、ピストルの弾を祈るだけで止めるのは、絶対不可能です。
マトリクスのコードに侵入できる能力があるからこそです。
451名無シネマさん:2001/01/15(月) 05:40
>>449
それだけ知識があれば、443であげた本は凄く楽しめると
思います。この本を読んでから、マトリックスを見ると
この映画の理解もより深まると思います
452名無シネマさん:2001/01/15(月) 05:40
  ↑
字数が多いのも、電波の特色だな。
453名無シネマさん:2001/01/15(月) 05:43
443が言ってるようにあくまでオカルト、もしくは電波ってことで理解しよう。
454名無シネマさん:2001/01/15(月) 05:45
あとエージェントの体内に侵入するのも同じですね。
用は仮想世界ではキアヌは「なんでもあり人間」になってしまったと(笑
だから個人的にはパート2がとっても不安です。
こんな奴、仮想世界で敵がいる訳がない
455名無シネマさん:2001/01/15(月) 05:47
電波でもなんでも「マトリクス理論」のおかげでこの映画が
100倍楽しめたからいいや
456名無シネマさん:2001/01/15(月) 05:48
マトリクス理論>ホログラフィック理論

に訂正

つ〜か、この映画のタイトル「マトリクス」より「ホログラフィック」
の方がしっくり来ると思うんだけどどう?
457名無シネマさん:2001/01/15(月) 05:49
あははは。笑える。>446
物語なら幾らでもできますぜ。
それより現実と虚構を二分して、自己が見出した世界を真実の世界と決め込んで疑うこともしない考え方自体が厨房的なの。
自己の望まない現実の世界を虚構の世界に摩り替えて物語ろうとする、そんな自己の欲望の在り方に無自覚なところが厨房的なの。
精神構造ではオウムと変わらないんだよ。
この映画はむしろそういうところに過渡に拘泥しないで映像エンターテイメントにしちゃった映画。
拘ると押井守の映画みたいになる。虚実を横断する自己への懐疑に行き着くはずなんだよ。
そんで、そこで悟っちゃえば、虚実を超越した視界がひろがるのかもね。『アヴァロン』はそんな映画かな?
458名無シネマさん:2001/01/15(月) 05:59
>>457

>それより現実と虚構を二分して、自己が見出した世界を真実の世界と決め込んで疑うこともしない考え方自体が厨房的なの。
>自己の望まない現実の世界を虚構の世界に摩り替えて物語ろうとする、そんな自己の欲望の在り方に無自覚なところが厨房的なの。
>精神構造ではオウムと変わらないんだよ。

あんた俺の文章読んでる?(笑
理論を紹介しただけで、別に現実の人間の生きる道を説いた
つもりはぜんっぜんないんだけどな?
何熱く語ってるの?バカ?
459名無シネマさん:2001/01/15(月) 06:01
バカ両成敗だよ
460名無シネマさん:2001/01/15(月) 06:08
この映画は、現実と思われていた世界を実は虚構に過ぎなかった世界として語ることにポイントを置いてるだよ。
それに幾ら付箋を挟んで熱く解説してみせたところで虚しいだけだろう?
虚しい繰り言に熱くなれるだけの厨房映画だと指摘したかっただけ。
461名無シネマさん:2001/01/15(月) 06:09
バカ両成敗ね
462名無シネマさん:2001/01/15(月) 06:09
2か・・・
管理者と直接対決してみたり
世界ぶっ壊して自分の犯してしまった罪を悔いたり
何故か青春純愛物になったり(トロン?)
同じような能力を持った世界の均衡を乱そうとする能力者集団(預言者の元に居た子供たちみたいな)が現れてキアヌを引き入れようとするも抵抗されて壊滅
メインコンピューターがウィルスに感染してVR世界の住人が次々と死亡それに立ち向かうキアヌ
いっくらでも考えられるけど押井守には勝てないと思う
463名無シネマさん:2001/01/15(月) 06:13
>>460

>それに幾ら付箋を挟んで熱く解説してみせたところで虚しいだけだろう?

あんたさぁ、映画を楽しむには予備知識とか、人生経験とか
そういうバックグラウンドがあれば、一層楽しめるって事理解してる?
俺は別に「ホログラフィック理論」を信じろなんて一言も言ってないぞ。
知っていれば、この映画の理解がより深くなるってだけ。
あくまで紹介。押し付けはしてない。何でそんなに熱くなってるのか
よく分からんね。
知らなきゃ知らないで別にいいや。映画でもあったな。「無知は幸福」(笑
464名無シネマさん:2001/01/15(月) 06:21
電波放置。
465名無シネマさん:2001/01/15(月) 06:24
おそらく俺にはあんたの語ってるようなことが体質的に駄弁にしか聞えないのだろうね。
どうとでも言える物語みたいなもので、「だからどったの?」と思えてしまう。
「映画の理解」つうことで言うなら、何故こんな映画が受容されたかってところの理由を探ろうとするのが、「映画の理解」だと思うのよ。
映画は送り手と受け手の共犯関係で成立するわけだからさ。
一方的に映画内の虚構の構造に言及しても、それは映画に語らされているに過ぎない。
無知っていうなら、俺は映画を観ている自己の在り方に無知(無自覚)でいたくはない。
哲学と科学の態度の違いかもね。
466名無シネマさん:2001/01/15(月) 06:27
つまりあまりにも現在の電脳世界の概念(ビジュアル志向)が普及してしまっているから糞に見えるのね
トロンとかトータルリコールの頃は面白かった
467名無シネマさん:2001/01/15(月) 06:29
科学は数学は哲学だろう
468名無シネマさん:2001/01/15(月) 06:37
>「映画の理解」つうことで言うなら、何故こんな映画が受容されたかってところの理由を探ろうとするのが、「映画の理解」だと思うのよ。

それは、監督やプロヂューサ、などの作り手、もしくは評論家の視点。

>一方的に映画内の虚構の構造に言及しても、それは映画に語らされているに過ぎない

一般観客が、どのような視点で解析しようと、どんな独り善がりの解釈を
しようと、そんなものは観客の勝手。それとも作り手の意識=観客の意識
でないと、気が済まないのかね君は?
俺の「ホログラフィック理論」はあくまで俺の知識を開示したまで。
あんたウザイよ。鬱入ってる?

469名無シネマさん:2001/01/15(月) 06:46
ちなみに「ホログラフィック理論」と「マトリクス」が全く無関係とは
俺は思ってないぞ。そんな独り善がりの駄文は掲示板には書かないからな。
まぁ反論したいなら、ホログラフィック理論読んでからにしてくれ。
ナンにも知らない鬱の入った哲学者ほどウザイもんはない。
ああ言えばこう言うの屁理屈ばっか
470名無シネマさん:2001/01/15(月) 06:47
はじめに「厨房映画」なんて一行レスしちゃったから、何故そう思うか書いてみたまで。
誰が何を語ろうがそれ自体は自由に決まってるけど、誰かの前でそれを開陳するってことはそれに対する批評ってのも当然でてくるものだよ。

うざかったね。俺も眠いから寝るよ。
471名無シネマさん:2001/01/15(月) 06:53
うざついで。
>無知っていうなら、俺は映画を観ている自己の在り方に無知(無自覚)でいたくはない。
てのが、言いたかったことのキモ。
映画自体とあまり関係ないのでsage
472名無シネマさん:2001/01/15(月) 09:14
久々に盛り上がったなあ。議論してた2名は褒めてあげよう。
473名無シネマさん:2001/01/15(月) 17:25
なごりゆきage
474名無シネマさん:2001/01/15(月) 19:31
キアヌ、骨折したね
475名無シネマさん:2001/01/18(木) 03:07
>474
えっ、ほんとう?
476名無シネマさん:2001/01/18(木) 03:58
MATRIXが「裏返し半角カタカナ」で出来てるのも笑ったが、
主人公男女が揃って「O脚」ってのも、笑えた。

だからキアヌは「ルパン走り」をするのだ。
477名無シネマさん:2001/01/19(金) 19:00
特撮とパクリへの突っ込みがたのしい えいが
すーぱーはみこんの真・メガテン2がまったく同じ話をやってた
話が斬新とかいうヤツはさすがに居ねえだろう
478名無シネマさん:2001/01/19(金) 19:17
設定が面白い
主人公と共にストーリーを理解していくのも面白かったし
未来に支配された仮想の現実って設定も面白かったよ
アホにはむずかしいと思うけど
479名無シネマさん:2001/01/20(土) 00:15
>478
別に難しい映画じゃないと思うよ
深読みしようと思えばいくらでもできるけど
>>477みたいにストーリー面・映像面での問題をツッコミ入れつつ観るのも全然アリだし

自分は設定が面白いとは思わなかったし
アイデアの使い方に難有りって感じだよね
480名無シネマさん:2001/01/20(土) 00:19
>>478
あの未来世界も実はマトリックスなんだよ。
そこまで読まなきゃ。
481名無シネマさん:2001/01/20(土) 00:23
>>480

で、3のラストはすべては現実のままが現実だったというオチなんだよね
482名無シネマさん:2001/01/20(土) 01:44
2でキアヌが裏切ったと思ったら>>481
でも本当にそうなったら面白いのに・・・
483名無シネマさん:2001/01/20(土) 01:46
>>481
いや、全てが映画だったというオチだ。
484名無シネマさん:2001/01/20(土) 01:54
悪役のおっさん、サングラス取ると滅茶苦茶しょぼい目なんで笑った。
485名無シネマさん:2001/01/20(土) 01:56
何とでも言えることには、何を言う気にもならない。
486名無シネマさん:2001/01/20(土) 02:05
観終わってとっさに思いついたマトリックス2は
キアヌがビルのから下を見下ろすと道路に数百体のエージェント。
メタルクーラみたいに・・・。
487名無シネマさん:2001/01/20(土) 05:33
ネオはマトリックス内で一般人を思いっきり撃ち殺してるけど、
あれはOKなの?
488名無シネマさん:2001/01/20(土) 07:38
"matrix"の語源って(SF史的に)ニューロマンサーであってます?>SF好きの方。
489名無シネマさん:2001/01/21(日) 02:24
>>487
説明されてなかったっけ?
モーフィアスにさ

でも納得できないよね
490487:2001/01/21(日) 06:22
>489
説明されてましたか?横目で観てたんで見逃したかも。
でも、マトリックス内で殺されると繭で飼われていた本体も死んじゃうんですよねえ…。
491名無シネマさん:2001/01/21(日) 07:00
age
492489:2001/01/21(日) 07:00
あれ、されてなかったっけ(^_^;
ゴメン一年も前のことなんで・・・
検索してみたら>>29辺りでも同じこと思ってた人がどうやらいたみたいだけど
回答されなかったようだから書きますね
以下はプレミアからの引用

 (キアヌを起用した理由についての話をしていて)

ラリー  (略)それに興味深い質問をしてきた。「じゃあ、政府の建物に入ったとき、
  僕は罪のない人々を殺すんだね?」って。アンディはそれを聞いてクスクス笑い
  だした。これはまさに僕らが気にしていた矛盾点で、何とか説明をつけなくては、
  と思っていたことだったからね。

アンディ 乗り越えるべきジレンマってやつだよ。必ずしも悪ではない兵士や警官を
  殺すのを、どう説明すべきか。

質問者 どう説明する?

ラリー  ちゃんと答えをつくったよ。

アンディ マトリックスは一つのシステムなんだ。

ラリー  警官や兵士はそれを守るために戦う。つまり、当局の施設にいるときは、
  彼らに罪がないと言い切れない。警備員、軍人、警官ならシステムの一部なんだ。
  要するに、システムを守る側にいる。そのことに責任をとらなくちゃならない。
 (以下、別の話題に)


つくった、って監督・・・
493名無シネマさん:2001/01/21(日) 07:37
キスで生き返るってのは斬新なアイディアだったね(ゲララ
494487:2001/01/21(日) 08:00
>492
ありがとうございます。
う〜ん、要するに何も考えてなかったということみたいですねえ…。
495こんなスレがあったのか:2001/01/21(日) 09:38
既出だったら、悪いけど、俺もマトリクスは納得できなかったのよ
俺がマトリックスで、;´Д`)=3て思ったのは
何故に何十メートルも跳躍できる人間が、普通の人間より多少速いぐらいでしか
走れないのか?てとこ。

確かあの映画では、思考の限界をはずせば拳銃弾よけれるぐらいまで、逝ってたのにね
ものすごーーーーーく、納得できにいくんだけど・・。
この設定はあの映画のおもしろさの根幹をなしてるわけだし、この辺をぱっと見で
つっこみ入れさせてもらえると、SFとかいって欲しくは無いと思う。
それ以外にも、突っ込める所おおすぎるしね・・
他の突っ込みは我慢できても、面白さの根幹で突っ込みは、まずすぎるとおもう・・

まあ、最後の拳銃弾よけながらの、カンフーシーンもどうって事なかったし・・
これは、俺のアニメ観てる本数が一般人の比じゃないせいもあるかな(w
マトリックス面白かったとか、言われるとあほちゃうか思ってしまう・・
やっと今まで我慢してたの言えてスッキリしたよ(笑)
この文読んで、頭に来た人いたらm(_ _)m
本当にたまってたのよw
496名無シネマさん:2001/01/21(日) 10:27
>>495

重箱の隅を突つくような批判だな
497>488:2001/01/21(日) 12:56
SF板「ギブスン」スレで聞いたらわかるかな?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sf&key=962999731&ls=50

また駄スレに戻ったな(ワラ
ヌオヌオ。
498名無シネマさん:2001/01/21(日) 14:56
「プリシラ」見たことありますか?
エージェント・スミスがドラッグ・クィーンのカッコウして
砂漠のど真ん中で躍り狂っておりました。
 疲れたときはオーストラリアで憂さはらしてるみたいです。
499名無シネマさん:2001/01/21(日) 19:04
>>495

とってつけたような説明だが、距離より時間(速度)のほうがイメージするのが難しいと言うことでどうですか?
光速をイメージするときに、新幹線の何万倍とかより、一秒間に地球を7周って方が
なんとなく分かりやすい、みたいな。
で、同時にそれが出来たネオは凄い、と。(トリニティやモーフィアスには出来なかった)

脳神経などにおける時間の感覚という概念自体、
医学的にも多分不明瞭な部分が多いので
それをフィクションに持ち込んで粗が出るのは仕方ないと個人的にはおもいます。
500499:2001/01/21(日) 19:10
499ですが、まったく取り違えた事書いてしまいました。
走る速さでしたね。
お漏らししちゃったくらいに恥かしいです。
逝くしか無いようです。
501名無シネマさん:2001/01/21(日) 19:31
>>498
踊ってたねー。すごい衣装だったし。
でも、あの映画は何気に泣けて結構好き。
502名無シネマさん:2001/01/21(日) 20:00
>>498
エージェント・スミス=ヒューゴ ウィービング
彼はオーストラリアの俳優なんだけどさ。
あっちでは代表的な俳優らしいよ。

他には「ベイブ」で犬の声をやってるらしい(笑)
503名無シネマさん:2001/01/21(日) 23:44
単純に古臭過ぎる。技術は新しいにせよ。ナイーブなガキが世界中に増えたから、興行的には良かったということ。
504空中蹴りマンセー:2001/01/22(月) 03:28
そんなにケナしまくるほど悪い映画ですかな〜?
「売れてるから叩こうぜ」的カキコは見ててちょっと哀しいです。
あ、いやよく考えたら批判スレッドなのかココって。

ちょひと考えたのですけど、マトリが人類を脳だけ電池にしない理由。
あれって人類の「守護者」という枠組みの中で最適化された支配方法で、
きっといっぱい規制コードがあるところを、すべてパスできるのが
例の「人間栽培」なのでは、とかどーでせう。

あと「これってSFちゃうやん」発言は何の結論も生まないので
止めといた方がいいと思います。例えば「キリンヤガ」みたいなのもSFですよ。
505名無シネマさん:2001/01/22(月) 03:41
私も1と同じくらいマトリックスは好きですけど、
友達には勧められないぐらい人を選ぶ映画だなーと思う。
だから、この映画をぼろ糞に言われても何とも感じないですね。

逆に「何でヒットしたんだろー」と疑問に思っちゃうぐらいです

506名無シネマさん:2001/01/22(月) 09:36
>>493
あのシーン観たときはマジでどうしようかと思った
507495だけど:2001/01/22(月) 18:15
重箱の隅をつつくようだとあるけど
そこが、すごーく大事だったように思えるんだけどね。
走る速さも超人的にしてもらえれば、最後のカンフーもすごくカッコイイ物に
なったと思うが。
例えば500メートル四方のバトルステージが、まるで普通の道場で戦ってるかのような
高速シューティングカンフーどうよ?
拳銃弾を、撃ちながら高速で接近して素手での殴り合い、また弾を撃ちながら離れる
ぶちゃけていえば、FFSて漫画の騎士の戦いみたなやつを、拳銃とカンフーで(w
うーーん、それなら他にいくら突っ込み所あっても、燃えたんだけどな・・
拳銃弾よけるシーンはカッコ良かったが、いまいち押しに欠けたんだよな・・
508名無シネマさん:2001/01/23(火) 22:33
結局アンタはマトリ好きなんだね。熱いよ。
509えなりかずき:2001/01/24(水) 00:46
fuckin jap wakaruyo bakayaro-
510名無シネマさん:2001/01/24(水) 01:57
>495
アニヲタは長髪禁止!
511監督まだ若いし:2001/01/24(水) 05:47
ハリウッドのわりにはアクションあったし
もろジョンウー映画だし
映画館に2回見に行ったし私は満足してますが
でもジョンウーにゃ勝てないね
512名無シネマさん:2001/01/29(月) 08:32
つまり、マトリックスはそんなに糟じゃない、ということですね? >all
513sage:2001/01/29(月) 08:35
The Matrixだろ。
冠詞が付くんだよ冠詞が・・・・ってあ、スレ違い
514名無シネマさん:2001/01/29(月) 14:53
俺、そんなに映画とか見ないんだけど、
見てもサスペンスとかだし、アクションとかはほとんど見ない。
んで、マトリックス友達に勧められてみたんだけど
カメラワーク(って言うの?)が面白かった。
この映画の売りだった(はず)の役者をぐるっと周りから撮る奴。
あそこで爆笑してしまったのよ。
そう見ればカンフーから何から面白い映画でした。
こんな見方もありでしょ
515なまえをいれてください:2001/01/29(月) 19:20
こんな映画5年後には誰も覚えてないよ。
516名無シネマさん:2001/01/29(月) 22:20
5年後には、DVDで3部作ボックスセットが発売されて、
2ちゃんでも大いに盛り上がってるだろうなぁ。
517Edword:2001/01/29(月) 22:40
ギャグ映画として最高だった。


2時間爆笑してた。
あのエージェントのショートヘアーのおねえちゃんに出会う
クラブに流れてたのがLob ZambieのDORAGULA
だったのもとてもステキでよかったです。

だいすき。この映画。
518名無シネマさん:2001/01/29(月) 22:47
マトリックスは銃夢のパクり。マトリックスは銃夢のパクり。
マトリックスは銃夢のパクり。
マトリックスは銃夢のパクり。
マトリックスは銃夢のパクり。
マトリックスは銃夢のパクり。
マトリックスは銃夢のパクり。

マトリックスは銃夢のパクり。
マトリックスは銃夢のパクり。
マトリックスは銃夢のパクり。
マトリックスは銃夢のパクり。
マトリックスは銃夢のパクり。
マトリックスは銃夢のパクり。
マトリックスは銃夢のパクり。
マトリックスは銃夢のパクり。
519機関獣:2001/01/29(月) 22:54
あのクラゲかっこよくなかったでしか?
520名無シネマさん:2001/01/29(月) 23:31
1から今までずっと見てるとさ、他人を攻撃してる人って
「良い」と「好き」、「悪い」と「嫌い」を区別してないように思えるなあ。
「好き嫌い」は感情、「良し悪し」は理性でしょ。
マトリックスが好きって人に、ここが科学的にだめっていうのはナンセンス。
好きなんだからほっとけって。
逆に理論立ててここがダメって反論してんのに、感情むきだしのもだめでしょ。
相手がちゃんと論理的に話してんだから、こっちも論理的に相手と話さなきゃ。
もし良し悪しを論じるなら、感情を捨ててから大いにやっていただきたい。
好き嫌いなら、いーじゃん。誰が好きで誰が嫌いでも感想は人それぞれだし。
それを他人がとやかくいうことはできないでしょ。そんなことしても意味ないし。

ちなみに俺は、そこそこ楽しめました、この映画。

521名無シネマさん:2001/01/30(火) 03:33
518うざい。一回言えば十分だろうが。
522名無シネマさん:2001/01/30(火) 03:40
銃夢は知らんが、百億の昼と千億の夜は?
パクリっつうか元ネタのひとつかな。
523名無シネマさん:2001/01/30(火) 10:36
neta
524名無シネマさん:2001/01/30(火) 11:13
映画館では>>517 みないなやつの近くには座りたくない、という俺に
同意してくれる人は多いはずだ。
525名無シネマさん:2001/01/30(火) 16:44
銃夢パクんなマトリックス。
銃夢パクんなマトリックス
銃夢パクんなマトリックス
銃夢パクんなマトリックス
銃夢パクんなマトリックス
銃夢パクんなマトリックス
銃夢パクんなマトリックス

銃夢パクんなマトリックス
銃夢パクんなマトリックス
銃夢パクんなマトリックス
銃夢パクんなマトリックス
銃夢パクんなマトリックス
銃夢パクんなマトリックス
銃夢パクんなマトリックス
銃夢パクんなマトリックス
銃夢パクんなマトリックス
銃夢パクんなマトリックス
銃夢パクんなマトリックス
銃夢パクんなマトリックス
銃夢パクんなマトリックス
銃夢パクんなマトリックス
銃夢パクんなマトリックス
銃夢パクんなマトリックス
銃夢パクんなマトリックス
銃夢パクんなマトリックス
銃夢パクんなマトリックス
銃夢パクんなマトリックス
銃夢パクんなマトリックス


銃夢パクんなマトリックス
銃夢パクんなマトリックス
銃夢パクんなマトリックス
銃夢パクんなマトリックス

銃夢パクんなマトリックス
銃夢パクんなマトリックス
銃夢パクんなマトリックス

526名無シネマさん:2001/01/30(火) 16:54
銃夢はローラーボールのパクり
527名無シネマさん:2001/01/30(火) 16:55
The MatrixはGhost in the Shellのパクリ
528名無シネマさん:2001/01/30(火) 17:01
Ghost in the Shellはプレデターとロボコップのパクり
529名無シネマさん:2001/01/30(火) 23:44
プレデターとロボコップのポロり

人間以外の水泳大会
530名無シネマさん:2001/01/31(水) 00:37
『マトリックス』悪い映画じゃないよ!
世間が言ってるほど凄い映画じゃないだけ!
あんま、せめるな!!

>529
爆笑してしまいました。俺の頭の程度が低いからかな。
531名無シネマさん:2001/02/02(金) 16:18
ごるは逝った?
532名無シネマさん:2001/02/02(金) 16:33
ロボコップは宇宙刑事ギャバンのパクリ
533名無シネマさん:2001/02/02(金) 17:51
ギャバンはロボット刑事Kのパクリ。
534名無シネマさん:2001/02/02(金) 18:01
ロボット刑事Kは・・・ってロボット刑事Kなんて知らん・・・
で、検索してみたら
http://st5.yahoo.co.jp/I/pia_1613_1068376
ちょっとかっこよかったりして・・・。
535名無シネマさん:2001/02/02(金) 18:21
>534
>ロボット刑事Kなんて知らん・・・

自分の歳を感じた・・・
536名無シネマさん:2001/02/02(金) 19:09
面白かったけどなあ。特に頑張ってる割にはしょぼいカンフー。
小学生の頃のカンフーゴッコが頭を過ぎって、思わず感情移入。
「あ、あの技は!」とか。そして、そのカンフーと銃器を駆使して
罪も無い人々を蜂の巣に。「俺達の邪魔をする奴はこうだぞ!」
っていうどこかの宗教団体のような精神。もう、この二つで十分に
お腹いっぱいで設定の矛盾はどうでも良かった。
お陰で『ファイトクラブ』観た時は「裏マトリックス!」って
思ったもの。
今じゃさっぱり一般受けしないカンフー映画やサイバーパンク
ものからの引用もオマージュと受け取ったけど。

↑批判じゃなくてすいません。まあ、『2』は腕チョンパされて
ビルから転落するキアヌをネブカドネザル号(だったか?)が
間一髪で拾って逃げて終るってことで。
537名無シネマさん:2001/02/02(金) 22:00
映画館以来久しぶりに見てみたら、笑えました。
浮いてるのと飛んでるの見るだけでもバカ笑いしてしまいました。
『JM』のウド・キアー位…
538名無シネマさん:2001/02/02(金) 22:17
選ばれた者の覚醒に鳥肌マンセー!
定められた奇跡の瞬間にナミダセヨ・・・・・・。
電波送信完了。
539名無シネマさん:2001/02/02(金) 22:20
>↑批判じゃなくてすいません。まあ、『2』は腕チョンパされて
>ビルから転落するキアヌをネブカドネザル号(だったか?)が
>間一髪で拾って逃げて終るってことで。

これこれ、それは「帝国の逆襲」でしょ(笑)
540名無シネマさん:2001/02/02(金) 23:33
↑536に対するレスです。
541名無シネマさん:2001/02/03(土) 00:27
>>537
そこ笑うとこじゃないゾ
542537:2001/02/03(土) 01:12
ごめんなさい
543名無シネマさん:2001/02/03(土) 01:33
映画ヲタにはウケが悪いってことで決着。
544名無シネマさん:2001/02/05(月) 01:17
545名無シネマさん:2001/02/05(月) 01:18
ドラゴンボールみたいで好き。続編つくるなら惑星爆破してほしいね。
546名無シネマさん:2001/02/05(月) 01:22
キアヌが元気玉を使うらしい。
547名無シネマさん:2001/02/05(月) 18:37
私が劇場で見たときは「笑いのツボ」なシーンでも恐ろしいほど周りが静まり返ってて、少々自分の感覚を心配してしまったが、ここでみなさんのコメントを読んだら結構ウケてた方が多いのでちょっぴり安堵したりして(笑)。
548U-名無しさん:2001/02/05(月) 19:21
ローレンスフィッシュバーンが、マリナーズの佐々木に似ているなと感じながら見てました。
549名無シネマさん:2001/02/07(水) 07:49
 とにかく映像が超クール!日本のアニメが大好きだという監督の趣味が色濃く反映されていていままでのハリウッドにはない新鮮さが目立つ。各種マスコミで絶賛されキアヌ復活!!などと取り上げられていたがなによりもの収穫はヒロイン=トリニティを演じたキャリー・アン・モス。彼女が一番目立っていたような気がする。映画館のスクリーンで観た方がいい映画。ただ、一つ難点なのはカンフーがダサイこと。それもまたある意味かっこいいといえばかっこいいんだけど・・・。(^-^;
550名無シネマさん:2001/02/07(水) 13:03
 この映画はCGはそれほど・・・ と感じました。
 「SW・エピソード1」の方がすごいです。多分。
 ただ、カメラワークが絶妙すぎて、思わず興奮しましたよ。
 動きが止まってカメラが360°近くスパンするところは見所です。
 特にCMでも流れる、銃弾を倒れながら避けるシーン!
 あと「マトリックス」で話題なのが、キアヌが4ヶ月費やしたという、カンフーシーンです。
 ふと思ったのですが、あの世界感に、クンフーはねえだろ。
 あの映画は絶対、日本のアニメ意識してます。しかも間違った日本のイメージ付きで。
 おそらく、「ド●ゴン●ール」あたりだね。最後キアヌが空飛ぶし。
 「舞、舞空術や!」 一体何人の日本人が最後あれ観て思ったろう・・・ 僕はそう思ったけどね。

 しかし、陳腐なストーリーでしたね。
 「これからどうなる?」って思ったら、終わるんだもんなぁ・・・
 噂によると、パート3まで作られるらしい・・・
 「当然!」と思う反面、「ふざけんな!」って思いますね。
 確かに、二時間くらいじゃ表せなかった部分もあると思う。
 だけど、それを続編に回すのって、卑怯くさくないか?
 頑張って、時間内にまとめて欲しかったですね。

 「マトリックス」は全体的に、ちぐはぐしたところが多かったです。
 「CGだけを見たい!」という人や、キアヌファンの人にはおすすめできますが、前評判だけでは見な
い方が・・・
 見る見ないは人それぞれですが、僕的に「う〜ん」って感じです。
 続編かぁ・・・ 大体どういう内容か想像できるのは痛いよね。
 キアヌが出るなら見るけどね♪(←結局キアヌファンな僕だったり)

 「ドラ●ンボー●」の空飛ぶ奴って、舞空術でいいんだよね?
551名無シネマさん:2001/02/07(水) 13:06
↑コピペか?

どうせなら「マトリックスは笑えた!」も作ってくれ。
552名無シネマさん:2001/02/07(水) 13:26
誰も言ってないから書くけど、小松左京の超古典SF小説
「神への長い道」と設定や世界観がクリソツじやないかい?
日本の漫画関係の元も、ここらへんじゃないかと思うんだけど。
553名無シネマさん:2001/02/07(水) 14:59
ストーリーとは関係ないので、ここでラストの話をさせて
もらいますよ。スーパーマンのようにいきなり空を飛ぶこ
たぁないだろー!って(笑)。アメコミ的な世界の締めく
くりっていえば説明はつくけど、ここは静かに「ネットは
広大だわ…」って呟いた方がよかったぞ(笑)。露店の立
ち並ぶ人混みの中で追いかけっこするところなんか、その
まんま「攻殻機動隊」って感じだしね。押井守監督は、実
写でこれをやられたことにさぞかし悔しい思いをしている
のではないでしょうか?
554名無シネマさん:2001/02/07(水) 15:15
>552 具体的にどこがどう同じなのか指摘してみそ。

>551 その通り。これから「〜は笑えた!」の原文探してくる。
555押井守:2001/02/07(水) 15:16
やぁ、久しぶりにネットだよ。
The Matrixね、見せられたよ。M16であんなに柱が砕けたりしないよ。散らばる薬莢のサイズが違うしさ。あの二つ見て冷めちゃったね。
まぁ、あっちの会社はお金があって良いね。次のアニメは攻殻機動隊2になるかもだよ。よろしくね
556名無シネマさん:2001/02/07(水) 15:33
>>552
「神への長い道」なんて読んでる奴余りいないんじゃない?
昔読んだような気がするけど、内容さっぱり覚えてない。
557うろ憶えだけど:2001/02/07(水) 17:38
機械にに管理されながら意識を共有してイメージの街を作って生活してて
実体たちはただ寝てるってあたりでしょ。確かそれが理想郷という。
「神への長い道」。
558名無シネマさん:2001/02/07(水) 17:41
パクらなくても思いつきやすいネタだね>557
559名無シネマさん:2001/02/07(水) 17:42
というかこの映画の秘密はすべて

>>446

に書かれてる。こういう世界に興味がある人には
大傑作だし、興味ない人には単なる哲学的禅問答
ばっかのわけ分からん映画か、
映画瓦版の服部君みたいに、単なるバカ映画って感想しか出ない。
560名無シネマさん:2001/02/07(水) 17:48
>>553

のバカも

>>446

に書いてある本読みなさい。
あとなんでキアヌがマトリックスの世界でハッカーなの?
空手家とかの方がよかったんじゃ?
って意見も過去にあったが、キアヌは、マトリクスの存在を
知る前は、コンピューターコードを書きかえるハッカー、知った
後はマトリクスの世界そのもののコードを書きかえるハッカーに
なったんです。つまりハッカーって
職業(ていうか趣味)は映画的複線ですな。
なんでそんな事すらわからない?(ワラ
561名無シネマさん:2001/02/07(水) 17:51
>個人的には、春秋社から出てる、マイケル・タルボット著の
>「ホログラフィック・ユニバース」読んでください。
>オカルト本としては、屈指の面白さ。

本とはこれのこと。>>443 に書いてある
562名無シネマさん:2001/02/07(水) 18:16
>>558

そう。でもたぶん25年くらい前の古典小説の筈なの。
だから何で今ごろこんな古典ネタをやってるのかと思った・・
563名無シネマさん:2001/02/07(水) 18:38
おっもしろいよーーー。
564名無シネマさん:2001/02/07(水) 19:09
とにかく使い古されたサイバーパンクものだったよね。
どうせならニューロマンサーやって欲しかったな。
565名無シネマさん:2001/02/07(水) 21:08
ハリウッドであんな難解な映画を娯楽作としてまとめた手腕は
素晴らしかったと思います。でも、ラストで飛ぶのは止めて欲しかった。
製作者側の意向でああなったのかな?
566名無シネマさん:2001/02/07(水) 21:44

いったいどこが難解なんだ???
567名無シネマさん:2001/02/07(水) 22:33
電波理論でこの映画を理解しようとしてるやつ、逝ってよいです。
568名無シネマさん:2001/02/07(水) 22:33
>>565
ストーリーボードだと、あれかっこいいんだけどね。
569名無シネマさん:2001/02/08(木) 02:48
以前、監督が2の構想のために「ひも理論」の本を読んでるといってたケド
どういう展開になるのかな?
570名無シネマさん:2001/02/08(木) 03:27
>>553
最後に飛ぶのはキリストの被昇天のイメージを踏襲してんじゃないかって
スレッドの上の方で出た気がする
571名無シネマさん:2001/02/08(木) 03:31
>>570
キリストのイメージなんだとしたら、
もっと違った構図にすると思うけどね・・・。
あれはやっぱりスーパーマンの構図じゃない?
572名無シネマさん:2001/02/08(木) 03:37
スーパーマンだったら片腕を前に突き出す筈じゃ
ありませんか!!!
いい加減な説を唱えるのは止めませんか(笑
573名無シネマさん:2001/02/08(木) 03:41
>>572
ポーズじゃなくて構図って言ってるじゃないの。
574名無シネマさん:2001/02/08(木) 03:44
続編あるならスーパーマン2みたいに強敵出して
めちゃくちゃにして欲しいね。

キアヌとエネルギー波打ち合って外れるとビルが
吹っ飛ぶとかそこまでやってくれるなら許す。
575名無シネマさん:2001/02/08(木) 03:46
ぽーずだって構図の内に入るじゃありませんか!!!!

それからマジレス止めて下さいよ!!もう!
576名無シネマさん:2001/02/08(木) 03:48
577名無シネマさん:2001/02/08(木) 03:50
ヘリがぶつかってガラスがうね〜ってところはスキ
578名無シネマさん:2001/02/08(木) 06:57
>>553
日本のサイバーパンク系は、良くも悪くもブレードランナーの
イメージから出てないと思うのだが。
近代都市に立ち並ぶジャンク露店だって、元はブレランでしょ?
579さんくす>576:2001/02/08(木) 08:55
マトリックスは笑えた!
パクリが出るごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー20突破!よーし次は30突破しろーって)
でも結局は60個しかしかパクってねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。

マトリックスは笑えた。まじで
雑誌で知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが映画館で夢中になって見てる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ映画館まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でもマトリックスのおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。

たしか押井守や鳥山明が盗作の告発を渋っていたけどさ、
あいつらってパクリが多いからわが身に災難が及ぶの、避けたかったんだよね。

今でもマトリックスに夢中になってるやつがいるらしいけど、
アホすぎんだよ!上映してるの俺らの映画館なんだよね。むかつく。
ところで映画館が満員のとき観客ってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。

どちらにしろテレビでの「映画マトリックスに大行列!」のニュース映像はまさに狂乱のようで壮観だった!

気持ちの良い夕刻でした
580>579:2001/02/08(木) 09:05
マトリックスを冒涜するなんて許せないです!
あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんなカキコでレスたくさん付くとでも
思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
あんたは絶対に許されないです!勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!
面白半分にいい加減なカキコするヤツなど許さんです!
キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、
どーせひどい生き様だったと想像出来るです!
あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の匂いがするです!
あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!
いつまでも引きこもってネクラなことしてる場合じゃないよです!
でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!
あんたは生まれ変わってもどうせダメ人間に決まってるです!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!
あんたみたいなヤツは絶対許さんです!早く消えろです!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!
581ななしシマネ:2001/02/08(木) 10:29
> マトリックスはそんなに糟なのか?
カスじゃないよ、クズだけど
582名無シネマさん:2001/02/08(木) 11:40
ドラゴンボールっつーかJOJOに近いね。
583名無シネマさん:2001/02/08(木) 11:44
つーか、アラレちゃんのパクリです。
584名無シネマさん:2001/02/08(木) 13:33
パクリかどうかなんてのは所詮主観の問題で、だからいるんな物に似てるように見えたりするんだろうね。

そうかあ、アラレに似てると思う人もいるのかあ。

ちなみに寄生獣との共通点もいくつかあるよね。人類は地球にとって良くない存在だ、という考え方とか、高速での戦いとか。これもパクリと呼んでいいのか?
585名無シネマさん:2001/02/08(木) 13:35
いいや、おぼっちゃまくんのパクリです。
586名無シネマさん:2001/02/08(木) 15:12
質問。ガイシュツだったらゴメン。

何で現実世界を支配してる機械は、ただの発電機の人間に
仮想現実の夢を見せてんの? 普通に植物人間状態じゃあ
ダメなのかね?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 15:26
人間発電機ていう設定がとく分からなかった。なんかそこで興ざめ
した覚えがある。
588名無シネマさん:2001/02/08(木) 15:50
つーか、豚や羊じゃなくてなんでわざわざ人間なんだ?>人間発電機
589名無シネマさん:2001/02/08(木) 20:04
360°ぐるりカメラの撮影法=タイムスライス?
マトリックスでは動いてるからフローモーションとか言うんだっけ。

最初にあれを効果的に使ったのはSTINGのMVだったと思う>タイムスライス
5、6年前か? それ以前にも何かあったのかもしれないけど。
以降、ミュージックビデオ界では使い倒されてきた。
で、「あれを映画でやってみたい!」と思ってた監督は多かったと思うんだ。
でもストーリーの中で必然的に見せることができずにいた(と想像)。

ああいう形で映画に取り入れたアイデアは、ウォシャウスキーの大発見だと思う。
きっと本人達も「大発見だ!」と思ったに違いなかろう。
ストーリー先か、アイデア先かはわからんが。
「マトリックス」観て歯がみした監督、大勢いたんじゃないかなー。

私はあの特撮全般にビックラこかされてたもんで、
ストーリーのあらは全然気にならなかった。
おかげで楽しめました。とても面白かったですわ。
ありがとうマトリックス。キミのことは忘れない。
590名無シネマさん:2001/02/09(金) 03:21
動くスイムスライス(地下鉄でのネオとスミス、CMでおなじみののけぞりシーン)の
撮影方法はブレット・タイムといいます
ただし、
日本語訳=マシンガン撮影
591名無しさん:2001/02/09(金) 04:11
アクション映画みんのに、内容がどうのとか言っっちゃってる奴
イッテヨシだね。けど
マトリックス?
クソつまんなかったね
592>586:2001/02/09(金) 04:45
>>393見て。暇なときにでも全レスみてちょ。
593名無シネマさん:2001/02/09(金) 08:18
マシンガン撮影....涙出そうだわ。
594名無シネマさん:2001/02/09(金) 21:46
どうして?
595名無シネマさん:2001/02/09(金) 21:49
小学生が命名したみたい!
マシンガン!
596名無シネマさん:2001/02/09(金) 22:59
ワーナー側でマシンガン撮影と言ってて、
ブレット・タイムは監督が言ってたと思ったけど。
597972981619:2001/02/10(土) 00:39
「マトリックス」ってコナミの登録商標になってないよね?大丈夫だよね?なんか某ホームページ見てたら不安になってきた。「ビジュアルノベル」「G.I.JOE」「BB弾」「ペレストロイカ」「パトレイバー」を商標にしてる(あるいはしてた)って知ったら唖然としたよ。なんの権利があっておまえが・・・って思ったよ。顔無恥にも他人の考案した名称を商標出願をするコナミ逝ってよし。

http://www.asahi-net.or.jp/%7Eyy2k-mrt/boycott_konami/
598なまえをいれてください:2001/02/10(土) 02:57
万人に受ける映画はないってことね。いいんじゃないの
599名無シネマさん:2001/02/10(土) 14:19
キアヌのカッコ良さが全て。でもそれでいい。
600名無シネマさん:2001/02/10(土) 14:27
>>591
アクション映画のアクションしか観ないの?
映画を涙でしか観ない観客が増えているのは知っていたが、
こういう観客も増えているのだろうか。
601名無シネマさん:2001/02/10(土) 14:54
ぶっちゃけて言おう。あれはアクション映画じゃねぇ。
602名無シネマさん:2001/02/10(土) 17:26
だからぁ、何で空を飛ぶかっていうのは、何度も何度も何度も何度も
書いてるように
>>446
に書いてあるちゅーの!
逆に「何で空飛ぶの?」とか「カッコ悪いからやめて」
なんて言ってる奴は、監督が意図したマトリクスの
世界を全然理解していない>よって映画もつまらない。
って事なの。
てめえら少しは読め(和良

とにかくこの監督は最新物理理論に非常に造詣が深いことは
間違い無い。「ひも理論」の本を読んで次回作のアイデア
練ってるのもその証拠。
603名無シネマさん:2001/02/10(土) 17:27
つうか>>446に書いてある電波理論を知らなくても
マトリクスの世界観なんて2回も見れば理解できるだろ。
何で空飛ぶのなんて何時までも逝ってる奴アホすぎ。
604名無シネマさん:2001/02/10(土) 17:58
>とにかくこの監督は最新物理理論に非常に造詣が深いことは
間違い無い。「ひも理論」の本を読んで次回作のアイデア
練ってるのもその証拠。

おまえネタじゃなかったらかなり痛いよ。
いや、マジレスだよ。
605名無シネマさん:2001/02/10(土) 18:29
前にも書いたけど、ホログラフィック理論はあくまで紹介。
映画を理解する上での一手段。
で、紹介のどこが電波なんだ?面白い理論を人に話すのは
電波なのか?(ワラ
606名無シネマさん:2001/02/10(土) 18:42
あははは。
「なぜ空を飛べるのか?」とか言っている人に
「なぜ弾丸を避けられるのか?」って聞いてみたい。
ひょっとして答えられないかも。
607名無シネマさん:2001/02/11(日) 00:18
「なぜ、気づかない」
608名無シネマさん:2001/02/12(月) 05:01
ゴメン、ラストの飛行否定派が言いたいのは、
たぶん「何で飛べるの?」つうよりも、
「何で飛ぶなんてダサいシーン撮るの?」だと思う。
プログラムの間隙を衝いて奇跡を起こすのなら、
もっと格好いいのにして欲しかった。
時間の流れを変えるとか、自分をデータにして瞬間移動とか。
皆様どぼです?
609名無シネマさん:2001/02/12(月) 15:51
610名無シネマさん:2001/02/12(月) 16:04
>>608
そういうコトだよね。
>時間の流れを変えるとか、自分をデータにして瞬間移動
そっちのがかっこよさげ。

上の方で誰かが書いてた
「なんでびゅーんて飛ぶの、びゅーんて」てのが好き。
アレ、「びゅーん」以外のナニモノでもないよね。笑った。
611名無シネマさん:2001/02/12(月) 16:50
wake up
612599:2001/02/12(月) 20:29
ネオの写真だらけ。なかなかいいぞ。
pluto.spaceports.com/~matrix/page1.html
613名無シネマさん:2001/02/12(月) 20:41
なぜキスで能力に目覚めたんですか?
614名無シネマさん:2001/02/12(月) 22:07
マトリックス?
カスに決まっておる!あんなもんは敵でもない。
ブレードランナーもカスだがあっちにはカスの悲しみがある。
615名無シネマさん:2001/02/12(月) 23:18
>614 厨房発見。マトはともかくブレランをけなすとはイタすぎ。
616名無シネマさん:2001/02/15(木) 13:20
age
617名無シネマさん:2001/02/15(木) 13:42
アクションシーンがなんか笑えるよね?
奇妙な果実ネタじゃない?
618名無シネマさん:2001/02/15(木) 13:44
>>615がいちばんイタくみえる、おれには…
619名無シネマさん:2001/02/15(木) 13:50
「マト」って… いったい…
620名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 14:02
なんか、アニメファンとかがさMatrixは、日本アニメの影響うけってるとか
パクリってゆーのは、別にいいけどさ、監督も認めてる訳だし。
でも、やっぱパクられた方がマイナーで、パクった方がメジャーになった
場合は、パクり勝ちなんだよ。
要は、日本のアニメなんて結局はピカチュウとかで終わりだよ。
けっ、所詮オタクとガキのもんだろって、海外の人は思ってます。
ちなみに私は、Matrixは明らかにゴジラより上だと思ってます。
ハリウッド版ゴジラはクソとか言ってる人もいますが、
それは日本のゴジラを見て喜ぶバカの方が、よっぽどヤバイと思います。
621>565:2001/02/15(木) 14:09
それは、ウオシャウスキーの絵コンテに、そのシーンが
あったから飛んだだけ。
あの映画って、ほとんど絵コンテ通りだよ。(笑)
622名無シネマさん:2001/02/15(木) 14:10
後半、支離滅裂だー>620
623名無シネマさん:2001/02/15(木) 14:43
>620
メジャーになったかどうかで「勝ち」とか決めてる時点で寒いですよ?
価値基準をどこに置いてるの?
アメリカのクラブで外人の姉ちゃんがピカチュウTシャツ着こなしてましたよ。
「オタクとガキのもん」だけじゃないんじゃない?
624名無シネマさん:2001/02/15(木) 14:48
いまはデジモンだぞ!
625名無シネマさん:2001/02/15(木) 18:20
>623
そりゃあワザとそういうの着てたんでしょ。もしくはオタク。
626名無シネマさん:2001/02/15(木) 18:36
アンチも必死だな(ゲラ
627名無シネマさん:2001/02/17(土) 06:44
電話のダイヤル回し機萌え
628名無シネマさん:2001/02/17(土) 06:47
マトリックスってあれだろ?
ロシアの民芸品の。
人形の中に人形があってその中にも人形があってそのまた中
629名無シネマさん:2001/02/17(土) 07:16
>628
それはマトリョーシカ
マトリックスとはハンドクリームの名前です
630名無シネマさん:2001/02/17(土) 12:50
>>629
それはアトリックス
マトリックスとは一試合にひとりで3回ゴールです
631名無シネマさん:2001/02/22(木) 10:50
>>630
それはハットトリック!!!
632名無シネマさん:2001/02/22(木) 15:35
5日もたって、誰も突っ込んでくれないので、自作自演したでしょ!!!???
633名無シネマさん:2001/02/22(木) 22:29
はい…
634名無シネマさん:2001/02/23(金) 20:26
思わぬ所でハットトリックの意味を知った。
いや〜為になるな〜 サンクス。
635菜奈死:2001/02/25(日) 21:35
「マトリックス」が日本の漫画やアニメをパクッたってことが色々言われてるけど、
その後、日本の漫画が「マトリックス」をパクリまくったってことの方が恥ずかしい
と思う。
636名無シネマさん:2001/02/25(日) 22:29
>>446
の理論。
「サルまん」の「意味無し番長」を思い出した。

まあ、これはさすがにパクりじゃないと思うけど(笑)
637名無シネマさん:2001/02/27(火) 13:21
ラファイエットの鏡の
「ラファイエット」って何?
ラファイエット夫人とかとなんか関係があるの?
638淀川長治:2001/02/27(火) 13:59
>>635
アンタ良い事言うな〜。
パクることにかけては節操無しなのに、
ちょっとでも似たところあると鬼の首とったみたいな日本漫画界。
639v:2001/02/27(火) 18:09
>>635 マトリックスをパクった漫画の具体例出してくれ。
640v:2001/02/27(火) 18:22
>>638 マトリックスからパクって文句言われた時の為に、日本のアニメ・漫画界があらかじめマトリックスに言いがかりを付けていたという仮説を思いついた。「よくもマトリックスからパクったな!」と言われたら「マトリックスも日本からのパクリだろ?」と言い返せるよう、パクリ批判の予防線張っていた、という訳。どうよ?
641名無シネマさん:2001/03/02(金) 20:51
age
642名無シネマさん:2001/03/03(土) 00:03
気を付けろ!モーフィアスはホモだぞ!!
643名無シネマさん
グリーンデスティニーの踏み板になったことで映画界に貢献した。