興行収入を見守るスレ978

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ

作品、人等について語りたい方は関連スレで
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
970を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する。

関連リンク
<全国ランキング>
・MovieWalker(月) ttp://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) ttp://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/
・eiga.com(月) ttp://eiga.com/ranking
<興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO ttp://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com ttp://www.hollywoodreporter.com/hr/tools_data/charts/boxoffice/Japan.jsp

・まとめサイト ttp://www.geocities.jp/kosyu2ch/index.html
・文化通信速報 ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=1
・社団法人日本映画製作者連盟 ttp://www.eiren.org/toukei/index.html

前スレ
興行収入を見守るスレ977
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1392672366/
2名無シネマさん:2014/02/22(土) 14:30:40.18 ID:sVKzdd8p
>>1
おつ
3名無シネマさん:2014/02/22(土) 14:42:40.73 ID:ZFhVwNB7
>>1
オツ

土竜は前週比100%行けそう?
4名無シネマさん:2014/02/22(土) 14:42:49.51 ID:X0a0sPCH
動員ランキング(2/15-16)

1 新 土竜の唄 潜入捜査官 REIJI
2  1  永遠の0
3 新 エージェント:ライアン
4  2  抱きしめたい −真実の物語−
5  4  ラッシュ/プライドと友情
6  3  劇場版 TIGER & BUNNY −The Rising−
7  5  ウルフ・オブ・ウォールストリート
8  7  THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!
9 新 大統領の執事の涙
10  9  小さいおうち


興行収入ランキング(2/15-16)

1 新 土竜の唄 潜入捜査官 REIJI
2  1  永遠の0
3 新 エージェント:ライアン
4  2  抱きしめたい −真実の物語−
5  3  劇場版 TIGER & BUNNY −The Rising−
5名無シネマさん:2014/02/22(土) 14:52:12.16 ID:1OJfIjn7
TOHO梅田
土竜(747) 15:30○
永遠(475) 15:15○
キック・アス(152) 16:45○
東京難民(99) 15:15○
ラッシュ(99) 15:45△

TOHOなんば
土竜(535) 15:50○
仮面(181) 16:20△
抱きしめたい(270) 15:10○
フランケン 15:00(60)○ 19:00(118)△
IDOLM(181) 18:30○

TOHO錦糸町
土竜(223) 15:30△
エージェント(114) 16:00○
IDOLM(112) 16:20△

TOHO船橋
土竜(248) 15:05○
フランケン(126) 19:00○
6名無シネマさん:2014/02/22(土) 14:57:59.64 ID:8ycqaXfT
プログラマーさんの今日の中間発表だと圧倒的に仮面ティーチャーだな
7名無シネマさん:2014/02/22(土) 14:59:12.24 ID:rXtRSiZR
プログラマーさんのところからみると土竜は先週比80%くらいかな
永遠120%、抱きしめたいはトントン、小さいおうちは4倍弱笑
8名無シネマさん:2014/02/22(土) 15:01:01.53 ID:cupUf+Ir
なんだよ、どれもよく入ってるじゃんw
9名無シネマさん:2014/02/22(土) 15:01:07.35 ID:1OJfIjn7
TOHO西宮
土竜(201) 15:20○
フランケン(58) 19:00△
大統領(95) 15:45△
10名無シネマさん:2014/02/22(土) 15:03:47.70 ID:PE6TwIm+
TOHOサイト上映25分前販売数:20140222 (14:30 集計)
販売数 座席数 回数 作品名
*9648 44012 139 劇場版 仮面ティーチャー
*4780 33426 118 土竜の唄 潜入捜査官REIJI
*3815 35364 137 キック・アス ジャスティス・フォーエバー (字幕版)
*3614 24113 113 永遠の0
*2457 17260 *90 抱きしめたい
*2216 15090 *96 エージェント:ライアン 
*1329 *9378 *75 小さいおうち
*1325 *8849 *44 モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE−亜空の深淵−
11名無シネマさん:2014/02/22(土) 15:04:01.55 ID:1OJfIjn7
TOHO梅田
土竜(747) 15:30△
12名無シネマさん:2014/02/22(土) 15:05:35.28 ID:6fEbOLSj
>>8
せんしゅうはおおゆきだったからな
13名無シネマさん:2014/02/22(土) 15:06:29.11 ID:6fEbOLSj
>>10
これだと土竜が2連覇か
14名無シネマさん:2014/02/22(土) 15:06:50.50 ID:6gFDpB4B
5.4│16.1│32.0│41.6│51.7│59.6│66.7│71.0│75.3│永遠の0(430)
3.3│*9.1│12.3│14.5│15.6│16.6│トリック劇場版 ラストステージ(314)
0.9│*2.9│*4.2│*5.0│ジャッジ!(253)
1.5│*3.6│*4.9│*5.5│黒執事(327)
1.2│*4.4│*6.1│*7.4│小さいおうち(315)
0.4│*1.1│ゲノムハザード(103)
2.8│*6.6│*9.8│抱きしめたい(311)
2.8│土竜の唄 潜入捜査官 REIJI(293)
(参考)
1.6│**,*│*8.7│12.0│14.2│15.8│16.6│17.*|17.3│カノジョは嘘を愛しすぎてる(284)
6.0│11.4│14.7│**.*│18.1│19.3│19.9│20.2│・・20.6 SPEC〜結〜 爻ノ篇(290) ※金曜公開
4.8│12.6│18.2│22.2│24.5│26.1│**.*│27.7│*28.6│最終29.5 清須会議(439)
0.9│*3.2│**.*│*5.8│*6.6│*7.2│利休にたずねよ(301)
0.9│**.*│*3.4│*4.6│*5.1│武士の献立(261) ※先行上映含む
0.4│*1.6│*2.4│くじけないで(256)
0.7│*1.6│*2.1│すべては君に遇えたから(278) ※金曜公開
6.4│14.2│18.4│21.6│24.0│25.2│26.1│最終27.5 SPEC〜結〜 漸ノ篇(290) ※金曜公開
2.7│*7.6│11.1│13.5│15.3│16.3│16.9│17.5│17.6│最終17.9 陽だまりの彼女(304)
0.9│*2.5│*3.7│*4.3│最終5.0 潔く柔く(266)
0.5│*1.3│*1.8│ルームメイト(193)
1.1│*2.7│*3.5│*3.9│最終4.2 人類資金(260)
5.6│13.5│19.4│23.8│26.6│28.8│29.9│30.6│最終32.0 そして父になる(309) ※火曜公開
2.7│*8.2│12.3│16.1│18.2|19.9│20.8│最終21.8 謝罪の王様(312)
0.7│*2.1│*3.0│最終4.0 おしん(253)
3.6│*9.2│12.9│15.0│16.3|17.3│17.8|**.*│18.2│18.3│最終18.5 ATARU(307)
1.9│*4.4│*5.6│*6.7│最終7.0 許されざる者(327) ※金曜公開
0.3│*1.0|*1.3|*1.8|凶悪(78)
2.0│*4.1│*5.3│*6.4│*6.9│最終7.2 貞子3D2(232)※金曜公開
4.0│11.4│20.6│25.1│28.7│30.1│31.0│**.*│31.7│最終32.5 謎解きはディナーのあとで(306)
1.5│*6.9│10.1│12.4│13.6│14.4│**.*|**.*|15.0|最終15.6 少年H(307)
1.2│*3.2│*3.9│最終4.8 ガッチャマン(307)
4.6│12.3│18.4│23.7│26.9│29.3│30.6│31.7│32.1│**.*│**.*│32.6│最終33.1 真夏の方程式(415)
15名無シネマさん:2014/02/22(土) 15:07:08.87 ID:A/tgfYsv
>>12
先々週もだね
16名無シネマさん:2014/02/22(土) 15:14:58.35 ID:6gFDpB4B
TOHO六本木ヒルズ

土竜(108)    15:20/満席 18:10△
ライアン(164)  16:20○
大統領(148)  17:50○
ウルフ(79)   16:45△
ハッスル(180) 15:40△
ラッシュ(124)  16:00△
17名無シネマさん:2014/02/22(土) 15:15:01.84 ID:dNA/NzVY
>>7
小さいおうち、大ヒットや!

ってベルリンがどこまで影響あるかと思ってたが、
ソチと大雪でワイドショーであまりとりあげられなかったわりには
効果あるね。
まぁ、4倍弱でももとが低いというのもあるが。
18名無シネマさん:2014/02/22(土) 15:20:07.43 ID:CAdxCHUG
ハリウッドは完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798


【中国メディア】オリバー・ストーン監督「安倍首相は日本を非常に危険な方向へ導いている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392731423/
【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【日韓】 オリバー・ストーン監督「中国と北朝鮮の脅威を理由に武装する日本の右傾化はオバマのせい」/サーチナ[02/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391518226/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/

アメリカの活動家とショーン・ペンやグウィネス・パルトロウなどの有名人が、
バラク・オバマ大統領に、日本がイルカ漁をやめるまで
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に署名しないよう書簡で求めた。
http://blogos.com/article/79884/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
19名無シネマさん:2014/02/22(土) 15:20:55.46 ID:CAdxCHUG
盗作企業のディズニーを許すな!

3月公開のディズニー・アニメのアナと雪の女王公式は、原作はアンデルセン童話の雪の女王だといっているが、アナ雪と雪の女王は全く違う話。
北欧神話をベースにしたアニメ版セイントセイヤに、ストーリーもキャラクター設定も酷似しいている。
海外でも盗作だと話題になってる。
http://disneysfrozenguy.tumblr.com/post/55135911618/anni-thii-anna-and-elsa-from-frozen-reminds-m

海外のアニメファンによる、アナ雪とセイントセイヤ類似点の指摘
Anna and Elsa from Frozen reminds me a lot to Freya and Hilda from Saint Seiya.
- The Ice Kingdom that Elsa and Hilda govern, and theis powers to manipulate ice.
- The intense wish of Freya and Anna to save their sisters and their Kingdom.
- Their hair colors.
別の人の指摘
Changing the subject a little, I noticed that Elsa and Anna have a few things in common with two characters from an anime-exclusive arc of the original Saint Seiya series, Polaris Hilda and her younger sister Freya.
Like Arendelle under Elsa's magic, Hilda and Freya's home, Asgard, is a frigid land;
like Elsa, Hilda starts off as an antagonist but eventually changes her ways;
and like Anna, Freya knows there's something wrong with her older sister and wants her to go back to her senses
(also, an early design of Anna had long wavy hair much like Freya's).

アナ雪の初期デザイン画
http://1.bp.blogspot.com/-7Aab8orj7QQ/UrTnUuEdxvI/AAAAAAAACK4/OfoTsID0JyI/s1600/Anna07.jpg
この奇抜な耳当てとかめったにあるデザインじゃない
聖闘士星矢からの盗作は確実
星矢との共通点
・姉妹は王女 姉が国を治める
・姉妹が住むのは氷の国
・姉に氷らせる超能力がある
・妹には超能力はない
・姉が黒化し、妹が助けようとする
・妹に恋愛イベント(三角関係)発生
・キャラクターのデザイン(髪、服のカラーリング、妹の特徴的なお下げ髪 などなど)
・妹の三角関係の相手は「幼なじみの下男」と「外世界からきたイケメン王子様」
20名無シネマさん:2014/02/22(土) 15:26:16.11 ID:6gFDpB4B
新宿バルト9

キックアス(80)   17:25△
モーレツ(226)   16:35/満席
土竜(429)     16:40○
ライアン(137)   16:20△
タイバニ(429)   19:25△
ラッシュ(80)    16:45△
抱きしめたい(69) 17:10○
ウルフ(137)    18:35○
アイマス(405)   17:35△
21名無シネマさん:2014/02/22(土) 15:26:32.58 ID:rXtRSiZR
日劇永遠15:55(522)△
さすがだなぁ
22名無シネマさん:2014/02/22(土) 15:35:46.16 ID:Ncz1kpJI
>>21
これから観るけど凄い人だわ
まさかの前から2列目
見上げるなぁー
23名無シネマさん:2014/02/22(土) 15:37:38.41 ID:A/tgfYsv
>>22
リピーターなのですか?
24名無シネマさん:2014/02/22(土) 15:37:41.20 ID:wD2ah6qg
抱きしめたい先週から落ちてないんだ
なら心配したけど15億は超えそうだね
25名無シネマさん:2014/02/22(土) 15:39:42.65 ID:5qrMk0OJ
TOHO渋谷

キックアス(297)16:50○
永遠(234)16:15 完売
26名無シネマさん:2014/02/22(土) 15:41:13.80 ID:6gFDpB4B
TOHO海老名
土竜(200) 16:20○

TOHOみゆき座
ハッスル(183) 16:35△

TOHO渋谷
キックアス(297) 16:50○
永遠(234)     16:15△

TOHO錦糸町
エージェント(114) 16:00○→△
タイバニ(114)   17:00/満席
IDOLM(112)    16:20△
27名無シネマさん:2014/02/22(土) 15:46:12.03 ID:6gFDpB4B
新宿バルト9(更新>>20

土竜(429)     16:40○→△
抱きしめたい(69) 17:10○→△
28名無シネマさん:2014/02/22(土) 15:46:29.63 ID:IaD3OeYR
永遠勢い落ちないな
新規なのかそれとか何度目かなのか
29名無シネマさん:2014/02/22(土) 15:49:59.98 ID:t17KYWZu
タイバニって何か配ってるのか?
客入りがいい
30名無シネマさん:2014/02/22(土) 15:50:46.24 ID:xgvvpQA1
給料日前なのに盛況だね
31名無シネマさん:2014/02/22(土) 15:53:40.93 ID:6gFDpB4B
TOHO海老名(更新)

土竜(200) 16:20○→△
32名無シネマさん:2014/02/22(土) 15:56:33.54 ID:N16fIK2U
仮面も土竜も超初動型だと思ったけど
土竜は違うみたいだな
33名無シネマさん:2014/02/22(土) 15:57:19.64 ID:eKkDDB06
永遠って何なん?
他がんばってんのに10週目で中箱印付けるとか異常やろw
34名無シネマさん:2014/02/22(土) 15:57:32.19 ID:oHbBtXVD
土竜も抱きしめも15億いくかもね
35名無シネマさん:2014/02/22(土) 15:59:48.53 ID:BcjATMxs
土竜は前週比100%は行くでしょ先週雪だったし
36名無シネマさん:2014/02/22(土) 16:00:42.15 ID:DfpMkrgp
永遠勢いあるなあ
でも土竜が一位だろうね
新作食い込むの無しかな
仮面は。。
37名無シネマさん:2014/02/22(土) 16:01:13.74 ID:lu/9HPjp
仮面ティーチャー土日の舞台挨拶
http://ticket-news.pia.jp/pia/news.do?newsCd=201402050016

金額が高いから普通の計算より興収は高くなる
38名無シネマさん:2014/02/22(土) 16:01:41.46 ID:ZFhVwNB7
永遠は3位か4位くらいだろうね
土竜は1位固いだろう
39名無シネマさん:2014/02/22(土) 16:02:24.75 ID:6gFDpB4B
>>1
乙です
40名無シネマさん:2014/02/22(土) 16:11:14.22 ID:g3Xonb1i
閑散期の給料日前なのに頑張ってるな
41名無シネマさん:2014/02/22(土) 16:14:50.57 ID:6xraqQUY
>>29
週替わりのカード配ってる
42名無シネマさん:2014/02/22(土) 16:15:14.46 ID:g3Xonb1i
>>37
1日で舞台挨拶22回を登壇者手分けしてやるんだw
43名無シネマさん:2014/02/22(土) 16:16:13.12 ID:1Q1UR7mq
◆ふなっしー、劇場版「モーレツ宇宙海賊」PR大使!タモリにイジられ「名誉なこと」
http://newslounge.net/archives/116404

同作のPR大使に就任したふなっしーは、
主人公の加藤茉莉香のコスプレを着用して勢いよく登場すると、
まずはあいさつがわりに報道陣に「梨汁プシャー!」攻撃。

続いて、「この帽子かぶるとテンションあがっちゃうなっしなー。
海賊になった気分なっしー。ふなっしーも、海賊に憧れた時がある」と、ご機嫌。

MCが、「テレビシリーズと劇場版では茉莉香に違うところがあるけど、わかりますか?」と聞くと、
「海賊服が黒から赤になっている」と、即答。
さらに、「大人っぽくなってセクシーになってドキドキする」と、意外なツウぶり。

「海賊」ということで、21日から北海道〜九州までの全国のご当地シンボル
(銅像やモニュメント、オブジェ等)、ご当地アイドル、ご当地キャラクターを
海賊に変身させるというプロモーション「モーレツ乗っ取り計画」が発表された。

各象徴の乗っ取りを予告し、実際に乗っ取れたかどうかを劇場版のサイトで報告していく。

http://newslounge.net/wp-content/uploads/2014/02/funasii09.jpg
http://newslounge.net/wp-content/uploads/2014/02/funasii15.jpg
44名無シネマさん:2014/02/22(土) 16:19:40.98 ID:sVKzdd8p
興行今週も良く入ってるな
今日映画見に行ったら劇場人だらけ
45名無シネマさん:2014/02/22(土) 16:23:10.32 ID:qMc/eyQ7
10週目なのに、凄いw他がだらしないからかな
46名無シネマさん:2014/02/22(土) 16:28:02.34 ID:6gFDpB4B
TOHO梅田
キック・アス(152) 16:45○→△
ソー(96)      16:45○

TOHOなんば
仮面(118)   18:40○
アイマス(181) 18:30○
47名無シネマさん:2014/02/22(土) 16:35:37.08 ID:0BRT8AcV
>>37
2000円ってぼったくりだな
48名無シネマさん:2014/02/22(土) 16:37:36.95 ID:6gFDpB4B
新宿ピカデリー

ライアン(127)  17:05/満席
ソー(115)     19:20△
ウルフ(301)   18:30△
大統領(127)   19:05△
土竜(157)    18:55△
キックアス(157) 18:35△
ラッシュ(115)   16:40△
永遠(232)    17:00/満席
タイバニ(580)  18:20/満席
49名無シネマさん:2014/02/22(土) 16:41:29.18 ID:ojSA1pK5
>>47
3D料金よりはやすいぜ
50名無シネマさん:2014/02/22(土) 16:45:38.66 ID:lu/9HPjp
>>49
誰でも2000円だから学生だと通常料金の倍だよ
51名無シネマさん:2014/02/22(土) 16:49:02.90 ID:ZEHS/GSL
ジャニがショウゲートの映画やると舞台挨拶何十回もやるのがデフォなの?
100回泣くジャニも20回以上やってたような
52名無シネマさん:2014/02/22(土) 16:50:45.85 ID:iGA9WcMO
>>45
恥ずかしいから岡田スレにこもってくれ
53名無シネマさん:2014/02/22(土) 16:58:15.64 ID:qMc/eyQ7
>>52
ワロタ、みっともないよ
54名無シネマさん:2014/02/22(土) 17:01:30.30 ID:VeKCHjEH
やっぱり永遠がV奪還っぽいな
さすが絶対正義永遠様だわ
55名無シネマさん:2014/02/22(土) 17:06:50.53 ID:DDyNAO1t
>>21
凄い
0ガンバレ
56名無シネマさん:2014/02/22(土) 17:06:54.00 ID:rXYxjvG9
さすがジャニ主演だけあって、まだ永遠のステマをやるのかw
しつこ過ぎるだろ
57名無シネマさん:2014/02/22(土) 17:07:02.64 ID:ykfVnkOE
永遠の0すごいな
なんか永遠のVが永遠に続くように思えてきたよw
58名無シネマさん:2014/02/22(土) 17:07:17.36 ID:b7H8keFL
何の話題そらしに永遠を使って遊んでんの?
59名無シネマさん:2014/02/22(土) 17:08:51.59 ID:qMc/eyQ7
仮面ティーチャー
60名無シネマさん:2014/02/22(土) 17:09:25.95 ID:dNdBgKTO
>>51
正規額払わせて単価上げてオタ掻き集める
中規模な映画ならそこそこ効果あるんじゃないの
アニメの特典商法と似た臭い
61名無シネマさん:2014/02/22(土) 17:09:33.55 ID:Z1ri/Tu6
今日はどこも勢いあるね
62名無シネマさん:2014/02/22(土) 17:13:46.93 ID:pJh4GTFl
>>51
集まるならいいんじゃねえの?集まるならやるにこしたことねえと思うわ
63名無シネマさん:2014/02/22(土) 17:14:28.07 ID:xgvvpQA1
永遠はマジで今月中に80億突破も有るかもしれないね
64名無シネマさん:2014/02/22(土) 17:14:41.45 ID:4jK5ud92
煽りは不可です
スレの趣旨に沿って永遠はあとどれだけ積めるか見守るだけ
65名無シネマさん:2014/02/22(土) 17:17:09.02 ID:HetQBKtb
仮面ティーチャーは舞台挨拶ブーストで初動はでるけど、来週は半減しそうだな
66名無シネマさん:2014/02/22(土) 17:19:15.07 ID:t17KYWZu
>>48
新ピカってどんな映画でも客入るなあ、東宝がオープンしたらどうなるかな。
67名無シネマさん:2014/02/22(土) 17:19:56.98 ID:eKkDDB06
閑散期にどの作品も人集めてんだから
オタだのステマだの煽らんと楽しめばいいだよ
68名無シネマさん:2014/02/22(土) 17:20:40.87 ID:o3oBxG4e
仮面ティーチャー先月も今月初めも舞台挨拶してたのにまたやってるの
69名無シネマさん:2014/02/22(土) 17:26:41.06 ID:WHFugdS5
>>48
新ピカは常に客が入るねぇ
まぁ、取り代も高そうだけど

そういや最近あまり六本木で印の報告聞かないが
オーナー変わったのかな
あそこのオーナーの箱割は絶妙だったが
70名無シネマさん:2014/02/22(土) 17:27:03.26 ID:6gFDpB4B
新宿ピカデリー(更新)

土竜(157) 18:55△→満席
71名無シネマさん:2014/02/22(土) 17:28:49.06 ID:5WZ0DkCd
さすがドリュー・バリモア
72名無シネマさん:2014/02/22(土) 17:31:30.38 ID:g3Xonb1i
>>68
公開前のは試写会の舞台挨拶だろ?

役者や監督が自ら足を使って舞台挨拶に登壇して稼ぐのは頑張ってるなと思うが
舞台挨拶を中継して稼ぐのはどうも違うと思うわ
73名無シネマさん:2014/02/22(土) 17:36:11.53 ID:6gFDpB4B
TOHO錦糸町
土竜(223) 18:20○

TOHO梅田
ハッスル(121) 18:15○
74名無シネマさん:2014/02/22(土) 17:43:22.17 ID:FZIfhdjf
仮面ティーチャーは舞台挨拶を22回
75名無シネマさん:2014/02/22(土) 17:53:23.97 ID:c0uS5QBf
津川雅彦「映画は日本より韓国のほうが上。大学生と幼稚園ぐらい違う。」 
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-1185.html
76名無シネマさん:2014/02/22(土) 18:04:14.98 ID:J1XQAomC
報告見てるかぎりギリギリで永遠V奪還くさいな
連続はならずともV記録は伸ばすか
77名無シネマさん:2014/02/22(土) 18:07:59.27 ID:jRyV85rl
一位は土竜じゃないか?
二位仮面、三位永遠。
78名無シネマさん:2014/02/22(土) 18:10:16.35 ID:oYVu/opk
キックアス
△表示
客層はカップルが大半。
@MOVIX京都 16:05の回 シアター4 149席(内7席準備中)
おバカ映画と思ったら、意外とマジ映画なんだな。
79名無シネマさん:2014/02/22(土) 18:11:56.91 ID:LnQ9KT5H
アナと雪の女王はヒットしそう?
80名無シネマさん:2014/02/22(土) 18:14:51.58 ID:20HtIe0x
チョンカレーPS4転売失敗www
81名無シネマさん:2014/02/22(土) 18:16:03.38 ID:A/tgfYsv
>>80
一番メインに売ってるソフトが龍が如くって・・・
82名無シネマさん:2014/02/22(土) 18:20:10.53 ID:ojSA1pK5
>>75
マキノ名義でとった映画が日本では受けないからって、、、
83名無シネマさん:2014/02/22(土) 18:24:17.23 ID:XkAC8O6m
永遠一位とか言ってるのは逆にアンチだろ
どう考えてももぐら一位
84名無シネマさん:2014/02/22(土) 18:29:19.97 ID:20HtIe0x
チョンカレーPS4転売失敗www
85名無シネマさん:2014/02/22(土) 18:37:03.37 ID:6gFDpB4B
新宿バルト9

土竜(251)   19:30○
タイバニ(429) 19:25/満席
ラッシュ(80)  19:15△
86名無シネマさん:2014/02/22(土) 18:39:10.75 ID:DfpMkrgp
タイバニ復活
87名無シネマさん:2014/02/22(土) 18:43:11.04 ID:WHFugdS5
いやタイバニは回数が半減してるのよ・・
ってかそれ以前にバルト9がどういうところかは
ここの住人なら知ってると思うが
88名無シネマさん:2014/02/22(土) 18:46:12.62 ID:LnZy0JWN
バルト9に限らず新宿はどんな映画でもはいるイメージだが
89名無シネマさん:2014/02/22(土) 18:46:24.50 ID:A4Eig5M+
>>87
バルト9はピカデリーより椅子の座り心地がいい、位しか思わんが…?
90名無シネマさん:2014/02/22(土) 18:49:29.39 ID:6gFDpB4B
TOHO六本木ヒルズ
ウルフ(79) 20:40△

TOHO渋谷
キックアス(297) 19:10○
ラッシュ(115)   19:40○
ウルフ(234)   19:20△

TOHO錦糸町
キックアス(172) 20:50○
アイマス(112)  21:40○
91名無シネマさん:2014/02/22(土) 18:51:41.18 ID:ghtjSKp8
バルト9はオタクアニメの旗艦館だな
土竜や永遠や洋画よりアニメ映画を優先してる
先週も最大箱をアイマスが占拠していた
92名無シネマさん:2014/02/22(土) 18:53:05.65 ID:MmcdllgH
TOHO六本木は洋画の旗艦館か
93名無シネマさん:2014/02/22(土) 18:53:49.81 ID:638ViTvG
キックアスは評判の悪さがどうでるか
94名無シネマさん:2014/02/22(土) 18:54:23.80 ID:6gFDpB4B
新宿バルト9(更新>>85

抱きしめたい(80) 19:35○
土竜(251)      19:30○→△
95名無シネマさん:2014/02/22(土) 19:00:49.18 ID:ojSA1pK5
>>91
名古屋109もそうだけど、
アニメファンは利用する映画館を固定する傾向がある。
込む、完売する、行列しなくてはならないとわかってて集中する。
そして映画館がわもそういうラインナップになってってしまう。

そこも一般映画はあきらめて、アニメ上映に特化してるんですか?
96名無シネマさん:2014/02/22(土) 19:03:13.67 ID:LnZy0JWN
キックアスおもしろかったよ
97名無シネマさん:2014/02/22(土) 19:07:37.65 ID:WHFugdS5
>>95
ああ、そうまさに
それバルト9と名古屋の109は基本オタが集中する
ところなのよ

去年だか一昨年だか忘れたがエヴァの映画が公開された時
バルト9はおそろしいことになってた

まぁ、要はその二つはオタ向けなら埋めて当たり前のシネコン
ってことだね
98名無シネマさん:2014/02/22(土) 19:12:18.62 ID:wp4hBwFM
抱きしめたいって随分小さい箱にされちゃってるのか東京じゃ
99名無シネマさん:2014/02/22(土) 19:14:08.09 ID:l/4ZbkgL
クサヨは勘違いしてるが永遠は変に右過ぎないってのがいいんだろうな
100名無シネマさん:2014/02/22(土) 19:21:38.91 ID:xgvvpQA1
抱きしめたいの箱割は妥当な気もする
勢いも一段落してる感じだしそこそこ入ってはいるが
週末だからと言ってドッと客が増えているという感は無い
多分土竜と食い合うのは抱きしめたいと判断されてるからだろうが
今の処それはあながち間違ってもいないって事だと思う
101名無シネマさん:2014/02/22(土) 19:26:18.39 ID:0YrFOvEa
>>89
バルト9はアニメ異常に入るからな
チェンマスになることが多いというのもあるが
102名無シネマさん:2014/02/22(土) 19:35:09.36 ID:52rPgWQh
仮面先生は続編ある
土9かな?
103名無シネマさん:2014/02/22(土) 19:37:05.78 ID:SRIwBCq9
バルトは声優ラジオの映画もやってるんだな
104名無シネマさん:2014/02/22(土) 19:46:35.01 ID:g3Xonb1i
土竜は比較的夜に伸ばすから
土竜>永遠>仮面 と予想
105名無シネマさん:2014/02/22(土) 19:52:20.61 ID:DfpMkrgp
>>102
深夜でしょ
この前G帯で一桁だったし
まあテレビで見てくれないのに
コアヲタついてなくて映画化してもジャニヲタ以外観られないだろうけど
106名無シネマさん:2014/02/22(土) 20:14:54.16 ID:zxkjr4WS
107名無シネマさん:2014/02/22(土) 20:15:57.93 ID:6gFDpB4B
新宿ピカデリー

ウルフ(157) 20:50△
土竜(157)  21:35△
108名無シネマさん:2014/02/22(土) 20:18:21.06 ID:OFwd/DEN
先週大雪で映画どころじゃなかった
それと変わらない位なら全体的に微妙なんじゃないかな
土竜1位は間違い無いだろうけど興収的には低いだろう
109名無シネマさん:2014/02/22(土) 20:20:42.10 ID:6gFDpB4B
TOHO錦糸町(更新)
キックアス(172) 20:50○→△
110名無シネマさん:2014/02/22(土) 20:23:43.91 ID:gvMpeuFb
来週の給料日後ファーストデー待ち?
111名無シネマさん:2014/02/22(土) 20:29:55.95 ID:qygo4nWX
生田♪〜(´ε` )
112名無シネマさん:2014/02/22(土) 20:57:09.75 ID:Pjs3YEG7
>>88
だから新ピカバルトともに参考程度にしか報告もなかったんだよね
週末は皆印付いてて当たり前だから
むしろここは印ついてないほうが目安になる
113名無シネマさん:2014/02/22(土) 21:01:48.12 ID:xUEE+0tn
>>47
猫侍の舞台挨拶も2,000円だよん
114名無シネマさん:2014/02/22(土) 21:11:22.40 ID:WHwu41Ql
>>10
土竜があの大雪の先週より落ち込むとは意外だったな

TOHOサイト上映25分前販売数:20140215 (14:30 集計)
販売数 座席数 回数 作品名
*5854 49044 135 土竜の唄 潜入捜査官REIJI
*3581 23872 121 エージェント:ライアン 
*2963 29534 116 永遠の0
*2490 20920 *99 抱きしめたい
115名無シネマさん:2014/02/22(土) 21:16:17.64 ID:NiEN4pSi
先週は初日で前売り買ってたからでしょう?
ジャニは大体超初動型
116名無シネマさん:2014/02/22(土) 21:26:58.60 ID:cupUf+Ir
土竜、仮面が予想以上に健闘
117名無シネマさん:2014/02/22(土) 21:33:47.07 ID:HKAbGZzh
>>116
土竜先週より落ちてるじゃん
118名無シネマさん:2014/02/22(土) 21:35:15.33 ID:Lbtw0XxX
生田のは初動型じゃなくごくごくふっつーな推移をする感じあったけどな
初動から爆発力皆無だが6倍は切らないという
あ、僕等後篇は除く
119名無シネマさん:2014/02/22(土) 21:41:47.18 ID:rXtRSiZR
まぁまず一日トータルの数字を見てからでもいいと思うけど
ジャニ映画だから初動に寄りやすいこととか、関西が強くて大雪の影響がそこまで大きくなかった可能性も考えると妥当とも言えるかも
120名無シネマさん:2014/02/22(土) 21:43:45.40 ID:mHsObEF+
【慰安婦像提訴】 立ち上がった日系人「日本は捏造された歴史の被害者。この被害から逃れるには、積極的に加害者と闘う必要ある」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393067660/
121名無シネマさん:2014/02/22(土) 21:45:04.08 ID:gvMpeuFb
先週は日曜にかなり伸ばしたから明日の動向もみないと
122名無シネマさん:2014/02/22(土) 21:58:07.57 ID:yeRkzzMP
仮面は舞台挨拶終われば速攻死亡
累計は絶対に伸びない
100回泣くことにすら負けるでしょ
123名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:07:57.32 ID:Z3sYBJKh
土竜さん先週は立ち見まで出したのになw
124名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:11:02.62 ID:dNdBgKTO
もう立ち見のことは忘れてやれよ
125名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:11:59.25 ID:5qrMk0OJ
>>114
公開初週と比較したらそれはしょうがないと思う。
ただ、永遠が増えてるのは・・天候の影響か?
126名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:13:42.35 ID:WHFugdS5
永遠が増えてる?減ってるように見えるが
127名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:14:13.28 ID:xUEE+0tn
>>125
雪で外出できなかった高齢層が見に来たんじゃないかな
128名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:16:54.67 ID:5qrMk0OJ
>>126

TOHOサイト上映25分前販売数:20140222 (14:30 集計)
販売数 座席数 回数 作品名
*3614 24113 113 永遠の0

TOHOサイト上映25分前販売数:20140215 (14:30 集計)
販売数 座席数 回数 作品名
*2963 29534 116 永遠の0
129名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:17:07.91 ID:AKBN4GO8
>>126
3614>2963
130名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:20:59.55 ID:WHFugdS5
>>128
しまったw上と下を逆に見てた
ってことは単純に天候による回復ですね
131名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:22:25.87 ID:cDLIfYRM
100回泣くことはドーピングしまくりの死ぬ死ぬ映画、しかも夏休み
それで7.3億って糞だな
132名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:23:46.91 ID:zYngIj5Q
このところ新作が伸びないね
特に今年に入ってから
来週のホビット、再来週のドラえもんに三週後のアナと売れてきそうだけど
四週後が神様のカルテで五週後がバチスタ
毎週有力な映画が公開される
133名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:26:17.83 ID:IpQUWWTv
>>131
お前の住むところは6月が夏休みなのかw
134名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:34:40.71 ID:rdvTni6t
仮面は大健闘なのでは?
洋画勢は相変わらずの総崩れ・・・キックアス・ライアン・ラッシュと公開規模の割にイマイチ
135名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:34:45.49 ID:A4Eig5M+
ホビットの予告編を初めて観た
つまらんタイトルと地味ポスターで売れなそうと思ってたが、案外画面が派手で面白そうだった
ああいう楽な映画好きだわ
136名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:37:23.62 ID:WHwu41Ql
>>118
ジャニタレは初動型になって一人前

と言う見かたもあるw
137名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:37:43.98 ID:g2o8VZw0
仮面全然印ついてる感じないけど大健闘なの?
138名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:41:53.96 ID:kOcq+7Rz
仮面舞台挨拶数十回やったわりには伸びてないような
どちらにしろ超初動型なのは間違いない
数字は大したことないが土竜がV2だな
139名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:42:00.85 ID:x81MGYoE
明日 TOHO


六本木 土竜(148) 1530○
      RUSH(124) 1300○

府中 おうち(74) 1105△

錦糸町 タイバニ(114) 1210○


関西は印無し
140名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:43:46.48 ID:dNdBgKTO
>>139
寂しいのう
141名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:44:05.78 ID:E6kCU2Bs
仮面、今日の昼までは健闘
レイトは、JK層は無理
明日は、予約さっぱり
142名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:45:13.69 ID:WHwu41Ql
今週末の1位は間違いなく2億切るな
143名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:45:47.43 ID:HKAbGZzh
ホビットがコケたら土竜3週1位いけるかも
144名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:47:45.78 ID:Wpo9Clz/
今週、1億切るようなら無理だろ
145名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:48:08.03 ID:2ZaAYWVz
>>132
ホビット自分は好きだけど興行はだめだと思う
あとバチスタはドラマが爆死してて映画はそれの続きだからだめかも
146名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:49:02.88 ID:Wpo9Clz/
間違った
1億じゃない、2億
147名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:50:00.97 ID:qMc/eyQ7
バチスタはコケ臭しかしない
148名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:50:10.85 ID:pJh4GTFl
今やってるレオン見終わったけど、やっぱこれと比べると邦画って糞だわ
邦画では絶対到底不可能な名作だわ
149名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:51:32.59 ID:PRWgYP1O
SPECだって視聴率は低い
熱心な視聴者がどれだけいるかによる
150名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:54:45.89 ID:Lbtw0XxX
SPECは熱そうだなというのが伝わってきたが
バチスタにそういうのがいる感じ皆無なんだよなあ
151名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:54:52.22 ID:HKAbGZzh
視聴率悪くてコケたドラマ映画も結構あるからな
152名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:56:25.24 ID:WHwu41Ql
視聴率悪いドラマは映画化せんだろうw

...と思ったら、スシ王子とか猿ロックとか、結構あるな
153名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:57:27.85 ID:qJ4ywd2g
土竜、土日で2億いきそうですか?
154名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:57:34.69 ID:mo8QINn5
2ちゃんだと熱心なのがついたなってのは実況とか本スレの伸びで感じたりするときはあるんだけど
バチスタのドラマは微妙だな
155名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:58:43.13 ID:Lbtw0XxX
>>152
その2つは元々映画化連動企画だったはず
無茶しやがって…という結果だったが
156名無シネマさん:2014/02/22(土) 22:59:41.48 ID:dNdBgKTO
バチスタ映画館で予告見たけど
画面ツルツルのペラペラで本当にドラマみたいだった…
157名無シネマさん:2014/02/22(土) 23:01:47.03 ID:SRIwBCq9
スシ王子はドラマ放送開始前に映画のクランクインしてたよね
158名無シネマさん:2014/02/22(土) 23:04:19.17 ID:VdB9Q8sg
バチスタはもう旬を過ぎたイメージがあってなぁ…
あと宅急便予告の黒猫、全然可愛くないのな。
159名無シネマさん:2014/02/22(土) 23:06:03.58 ID:dZvcUuv9
>>155
S・最後の警官はどうなるんだか…。
160名無シネマさん:2014/02/22(土) 23:06:44.76 ID:yeRkzzMP
バチスタは100%コケる
161名無シネマさん:2014/02/22(土) 23:08:35.30 ID:qMc/eyQ7
ドラマでもう飽きられてるし、お金払ってまで見ないよな・・・
162名無シネマさん:2014/02/22(土) 23:13:02.05 ID:DfpMkrgp
バチスタキャスト的にも興行収入tbsは超えられないでしょ
163名無シネマさん:2014/02/22(土) 23:19:11.85 ID:qygo4nWX
バチスタはTUNAGUヒットの松坂でる
164名無シネマさん:2014/02/22(土) 23:19:58.91 ID:hyOvged6
>>163
もしかしてガッチャマンの松坂さんですか?
165名無シネマさん:2014/02/22(土) 23:21:36.35 ID:g3Xonb1i
>>153
まだ土曜なのでわかりません
166名無シネマさん:2014/02/22(土) 23:22:35.82 ID:mo8QINn5
バチスタは一応同じフジドラマの映画化ということでストナイを目標とすべきかね?
167名無シネマさん:2014/02/22(土) 23:23:39.30 ID:xUEE+0tn
>>163
ツナグ、橋本愛パートがちょっと怖かったな
168名無シネマさん:2014/02/22(土) 23:23:54.89 ID:++UGQiJd
何、バチスタも映画やんの?馬鹿じゃね
169名無シネマさん:2014/02/22(土) 23:27:42.93 ID:5AZeBgwx
西宮
キックアス9:30 17 / 299
〃   11:50 13 / 299
〃   14:20 17 / 299
〃   16:45 10 / 299
〃   19:10  8 / 299
〃   21:30  8 / 299
73 / 1794 4%

仮面9:45 22 / 437
〃 12:00 25 / 437
〃 14:15 29 / 437
〃 16:30 33 / 437
〃 18:45 12 / 437
〃 21:00 8 / 437
129 / 2622 5%

キックアス仮面ともに微減

>>110
お給料は20日の人も多いんじゃね?
170名無シネマさん:2014/02/22(土) 23:31:56.58 ID:VdB9Q8sg
売れ行き見てスクリーンの割当てを当日変更ってやってはいけないもん?
劇場の人の読みが外れることもあるだろうしさ、
当日アナウンスともぎりのチェックさえしっかりやれば・・
171名無シネマさん:2014/02/22(土) 23:32:17.71 ID:5AZeBgwx
>>299
ごめん、キックアス299席じゃなくて303席だったorz
予約販売数はおおよそこんな感じだと思うけど
172名無シネマさん:2014/02/22(土) 23:32:58.43 ID:5AZeBgwx
まーちがえたorz
>>299じゃなくて>>169
173名無シネマさん:2014/02/22(土) 23:33:23.53 ID:cupUf+Ir
>>162
バチスタはTBSのキャストもしょぼいじゃん
174名無シネマさん:2014/02/22(土) 23:35:42.37 ID:vSAJp8cj
カードで映画鑑賞料金を払えるのが普通になってるから、今では給料日は映画興行に余り関係ないのでは?
そもそも給料日前は映画館に行けないほど窮乏している人が、丘陵が入ったからといって映画館に行くとも思えない。
175名無シネマさん:2014/02/22(土) 23:36:23.74 ID:5AZeBgwx
>>170
既に販売した人にお詫びしないといけないから
二度手間&シネコンの信用問題になるから御法度
でも、TOHOシネマズは3日前に販売する前までは変えていることあるのかな?
176名無シネマさん:2014/02/22(土) 23:37:05.09 ID:qygo4nWX
バチスタはテルマエ半沢ストロベリーだから豪華
177名無シネマさん:2014/02/22(土) 23:39:45.19 ID:x81MGYoE
>>175
変えることはあるね

>>170
予約で買って開場寸前に来たりする人がいたらどう対応するのか、という話になる
178名無シネマさん:2014/02/22(土) 23:39:57.03 ID:A4Eig5M+
>>174
学生さんのバイト代が入るかどうかは結構影響あるかもしれんぞ
179名無シネマさん:2014/02/22(土) 23:40:03.78 ID:5AZeBgwx
>>174
どうなんだろうね
東宝でも力入れているのは20日の給料日以降直後の土曜日公開
もしくは14日のTOHOシネマズデー以降直後の土曜日公開にしているイメージ
月末とか月頭とかは東宝でも扱いが下のイメージ
ドラえもんとかああいうのは別として
180名無シネマさん:2014/02/22(土) 23:40:24.99 ID:qygo4nWX
クロエちゃん(´;ω;`)
181名無シネマさん:2014/02/22(土) 23:42:30.15 ID:5AZeBgwx
そういえば明日東京マラソンで午前中の都心はいろいろ面倒なんだっけか
182名無シネマさん:2014/02/22(土) 23:48:15.48 ID:VdB9Q8sg
>>175>>177
確かに。やっぱり禁じ手になっちゃいますか・・
キツキツとガラガラを入替えてどっちも程よく入ってる方が居心地いいと思ったんだけど
183名無シネマさん:2014/02/22(土) 23:59:05.87 ID:Pjs3YEG7
>>174>>179
純粋に映画鑑賞代だけならともかく、それに伴う交通費・外食費とか諸々コミになると
外出は少しはやはり出費だとは思う
特に家族連れとかデートとかで一人分だけ払えばよいのではない場合
184名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:01:10.00 ID:CJ9MYkHJ
その大きさのスクリーンだからと予約を入れた人にとっては
直前に代えられるのは詐欺みたいなもんだよ
予約してるのは座席だって決まってるのにあり得ない発想じゃね?
185名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:03:58.42 ID:i6kaLIi6
最終的にシネコンの判断だろうけど
スクリーンの構成によっては醜くなるところもあるからねぇ
大箱でスカスカだったとしても、最初のままで逝って欲しいね
186名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:05:16.05 ID:760pELb5
>>169続き
永遠9:10 17 / 299
〃 14:40 33 / 299
〃 17:45 10 / 299
〃 20:50 10 / 299
〃 13:30 36 / 150
106 / 1346 8%

もぐら17:30 6 / 151
〃 9:35  17 / 201
〃 12:25  40 / 201
〃 15:20  26 / 201
〃 18:15  6 / 201
〃 21:10  7 / 201
102 / 1156 9%

西宮永遠が予約100席に戻す
西宮もぐらとほぼ同数
ということは、スクリーン数が多い
永遠の方が上かな
1億3000万〜5000万くらいで永遠1位じゃ
ないんでしょうか
所詮便所の落書きの予想なので
結果どうでもファビョらないでちょんまげ
187名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:07:48.83 ID:760pELb5
ごめんなさい、日曜日も途中経過見れません 人
来週以降は2日とも途中経過見れないってことは
当分なさそうなので許してちょんまげ
188名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:09:29.98 ID:LD4dOIop
永遠凄い!マジでV奪還しそう!
来月以降、入試や国家試験で見れてなかった人も動員できれば90億以上も十分ありえる
189名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:13:29.39 ID:L+hAAwN9
>>186
あんた永遠アンチだろw
190名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:14:58.90 ID:2gz3iMzl
>>133
100回泣くことは夏休みもやってた
191名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:16:08.26 ID:PU2ahjGN
>>184
いくつか上映やってる所の中から大きいや良い音響のスクリーンの劇場を選んだりするからね
良い席がまだ空いてた所とか
予約して行ってみたら「ショボイスクリーンに変えましたサーセン」は無理だわ
192名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:19:42.19 ID:J2z6xNe/
>>187
乙でーす
193名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:24:56.81 ID:02AiXwFL
>>186
土竜全然ダメじゃん
夜入るとは何だったのか?
194名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:28:02.12 ID:dhFsTciD
もぐらがしょぼいんじゃなくて、永遠がおかしいだけでは
195名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:29:58.84 ID:frzcEr0G
永遠と比較されてハードルageられたりショボイと言われがちだけど
何年かに1度あるか無いか状態の永遠と比較するのは煽り以外のなんでもない
196名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:31:14.61 ID:PU2ahjGN
たしかに永遠基準で見ると感覚が狂う
「○週目の永遠に負けるとは情けない」ってレスを何度も見たが、
そもそも全く普通の○週目の数字じゃないからその煽りは無意味だろうと
197名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:32:02.02 ID:Nv/SxHLW
永遠は安定期に入ったな
198名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:32:30.41 ID:imt5/6Xm
勝ち組に乗りたい願望じゃないのかな
永遠だってもうそっとしておいてあげたい感じ
興収は増えていくんだろうし
199名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:32:45.74 ID:oureOBdT
つーか
186は時間間違ってるし、先週も土竜1.5とか言ってたよね
200名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:33:18.61 ID:6h35jzuw
>>193
>>186の数字って明日の予約だと思ってたんだが…違うのか!?
201名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:34:08.40 ID:w4tHVuS5
プログラマーさんのKINEZOとTOHO待機しつつ109貼り、いつもお疲れ様でございます

109サイト上映25分前販売数:20140222 (23:30 集計)
販売数 座席数 回数 作品名
*4092 22846 *81 土竜(モグラ)の唄 潜入捜査官 REIJI
*2404 17114 *74 永遠の0
*2092 12316 *83 エージェント:ライアン 【字幕】
*1654 10390 *52 キックアス/ジャスティス・フォーエバー 【字幕】
*1617 *9113 *41 劇場版 仮面ティーチャー
*1316 *6434 *49 ウルフ・オブ・ウォールストリート 【字幕】
*1273 10399 *69 抱きしめたい‐真実の物語‐
*1257 *4288 *36 大統領の執事の涙 【字幕】
**974 *4834 *41 ラッシュ/プライドと友情 【字幕】
**892 *5394 *36 小さいおうち
**695 *5801 *20 ゼロ・グラビティ 【IMAX3D・字幕】
**692 *1250 **5 THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの…
**604 *3274 *26 TRICK トリック −劇場版− ラストステージ
**467 *6361 *22 マイティ・ソー/ダーク・ワールド【IMAX3D字】
**338 *2787 *24 マイティ・ソー/ダーク・ワールド 【字幕】
**303 *1547 *12 アメリカン・ハッスル 【字幕】
**280 **834 **7 TIGER&BUNNY‐The Rising‐
**277 *2752 *22 ラッシュ/プライドと友情 【吹替】
**184 *2423 *17 ルパン三世 VS 名探偵コナン
**180 *1244 **7 ファンキー加藤/My VOICE
**159 *2074 *17 黒執事
**141 *2134 *16 ジョバンニの島
***97 *1113 **9 かぐや姫の物語
***66 *3459 *23 BUDDHA2 手塚治虫のブッダ
***63 **358 **2 ゼロ・グラビティ 【3D・字幕】
***56 *1207 **8 マイティ・ソー/ダーク・ワールド 【3D・吹替】
***52 **211 **2 マイティ・ソー/ダーク・ワールド 【吹替】
***44 **981 *10 スノーピアサー 【字幕】
202名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:34:32.18 ID:NY/Vhxo+
今週は永遠1.5億、土竜2.1億くらいかな
203名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:37:38.76 ID:w4tHVuS5
KINEZOサイト上映25分前販売数:20140222 (00:25 集計)
販売数 座席数 回数 作品名
*3263 *9572 *55 劇場版TIGER&BUNNY-TheRising-
*2729 20401 *69 土竜の唄潜入捜査官REIJI
*2455 *7506 *28 THEIDOLM@STERMOVIE輝きの向こう側へ!
*2366 16302 *56 劇場版仮面ティーチャー
*1521 *9694 *55 永遠の0
**788 **866 **3 モーレツ宇宙海賊ABYSSOFHYPERSPACE亜空の
**710 11169 *51 キック・アス/ジャスティス・フォーエバー (字幕版)
**607 *3514 *25 DearGirlStoriesTHEMOVIE2ACEOFASIA
**559 *7003 *54 エージェント:ライアン (字幕版)
**497 *3518 *30 ラッシュ/プライドと友情 (字幕版)
**380 *2125 *11 キック・アスジャスティス・フォーエバー
**317 *3223 *22 小さいおうち
**209 **692 **9 エージェント:ライアン
**181 *1437 **8 抱きしめたい-真実の物語-
**169 **570 **4 エージェント・ライアン (字幕版)
**148 **846 **6 仮面ティーチャー
**142 *2376 *16 トリック劇場版ラストステージ
**129 **490 **5 ダラス・バイヤーズクラブ (字幕版)
**109 **109 **1 「ヌイグルマーZ」スタンプラリー第3弾ザボーガーナイト
**105 **426 **4 ニシノユキヒコの恋と冒険
**101 **279 **2 ゲームセンターCXTHEMOVIE1986マイティボンジャック
***96 **101 **1 ウルフ・オブ・ウォールストリート【R18+】
***95 **668 **3 ファンキー加藤/MyVOICE
***80 **760 **7 ウルフ・オブ・ウォールストリート (字幕版)
***79 *3330 *26 ハロー!純一
***78 **779 **6 キック・アスジャスティスフォーエバー (字幕版)
***74 **264 **2 【新午前十時】ゴッドファーザーPARTU
***66 **937 **9 ウルフ・オブ・ウォールストリート(R18+) (字幕版)
***65 **315 **2 ウルフ・オブ・ウォールストリート[R18+] (字幕版)
***60 **112 **2 マイティ・ソーダーク・ワールド (字幕版)
204名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:39:20.86 ID:w4tHVuS5
TOHOサイト上映25分前販売数:20140222 (00:30 集計)
販売数 座席数 回数 作品名
15022 81031 287 土竜の唄 潜入捜査官REIJI
13985 97122 306 劇場版 仮面ティーチャー
*9248 81004 319 キック・アス ジャスティス・フォーエバー (字幕版)
*7467 46488 216 永遠の0
*5213 39026 253 エージェント:ライアン 
*5124 36623 197 抱きしめたい
*2555 18380 124 ラッシュ・プライドと友情 (字幕版)
*2456 12301 *82 ウルフ・オブ・ウォールストリート(字幕版)
*2423 20263 100 モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE−亜空の深淵−
*2305 14482 *94 大統領の執事の涙 (字幕版)
*2012 *7399 *46 劇場版TIGER&BUNNY−The Rising−
*1544 11284 *90 小さいおうち
*1436 *4268 *15 THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!
*1327 *3005 *25 フランケンシュタイン 【クリーチャーver.】
*1274 *9927 *71 アメリカン・ハッスル
**978 *9304 *59 トリック劇場版 ラストステージ
**820 *7944 *60 ラッシュ・プライドと友情 (日本語吹替版)
**765 *5186 *41 東京難民
**637 10849 *74 マイティ・ソー ダーク・ワールド (字幕版)
**600 *5745 *48 ダラス・バイヤーズクラブ (字幕版)
**513 *5004 *28 Dear Girl〜Stories〜THE MOVIEU ACE OF ASIA
**389 *4549 *36 ニシノユキヒコの恋と冒険
**375 *1215 **9 ドキュメンタリー映画「ファンキー加藤/My VOICE 〜ファンモンから新たな未来へ〜」
**373 *7891 *53 ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE
**355 *7484 *42 マイティ・ソー ダーク・ワールド (3D・日本語吹替版)
**355 *1872 *13 エヴァの告白 (字幕版)
**292 *2680 *16 ゲームセンターCX THE MOVIE 1986 マイティボンジャック
**285 *7885 *48 獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦 さらば永遠の友よ
**276 *4420 *35 スノーピアサー (字幕版)
**261 *2619 *14 マイティ・ソー ダーク・ワールド(3D・字幕版)
205名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:39:38.70 ID:6h35jzuw
>>203
タイバニw
206名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:42:28.78 ID:L+hAAwN9
ほら永遠を不当に上げて結果がっかりさせようとしてる
207名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:43:39.44 ID:D+KVT0fP
これを見ると、土竜は15:00以降の追い上げがすごいな

TOHOサイト上映25分前販売数:20140222 (14:30 集計)
販売数 座席数 回数 作品名
*9648 44012 139 劇場版 仮面ティーチャー
*4780 33426 118 土竜の唄 潜入捜査官REIJI
*3815 35364 137 キック・アス ジャスティス・フォーエバー (字幕版)
*3614 24113 113 永遠の0
*2457 17260 *90 抱きしめたい

TOHOサイト上映25分前販売数:20140222 (00:30 集計)
販売数 座席数 回数 作品名
15022 81031 287 土竜の唄 潜入捜査官REIJI
13985 97122 306 劇場版 仮面ティーチャー
*9248 81004 319 キック・アス ジャスティス・フォーエバー (字幕版)
*7467 46488 216 永遠の0
*5213 39026 253 エージェント:ライアン 
*5124 36623 197 抱きしめたい
208名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:43:56.34 ID:J2z6xNe/
土竜は2億超える
209名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:45:52.70 ID:aLhSVDUt
210名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:46:17.84 ID:azqIuWCI
土竜さんがV2達成で仮面が2位かな
タイバニとアイマスはわけがわからん
211名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:47:14.04 ID:w4tHVuS5
あとこれは完全に二次利用ですが
プログラマーさんとこの数字が、今はほぼ毎日アップされているので
作品毎に表でも作って並べてみようかな、と思ったりしているのですが
その場合、やっぱりシネコン3つ分あったほうがいいですかね?
TOHOだけでいいかなとか思ってみたり
212名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:47:29.05 ID:oureOBdT
今週レディースデーとの比較
109サイト上映25分前販売数:20140219 (21:55 集計)
販売数 座席数 回数 作品名
*2660 22680 *81 土竜(モグラ)の唄 潜入捜査官 REIJI
*1545 18140 *71 永遠の0
*1255 14451 *89 エージェント:ライアン 【字幕】
*1182 *6326 *40 大統領の執事の涙 【字幕】
**912 11663 *73 抱きしめたい‐真実の物語‐
**910 *4710 *35 小さいおうち
**623 *8086 *54 ウルフ・オブ・ウォールストリート 【字幕】
**442 *5674 *44 ラッシュ/プライドと友情 【字幕】
**387 **500 **3 直送ももクロVOL.13「平面革命… 【生中継】
**274 *3926 *30 TRICK トリック −劇場版− ラストステージ
**243 *5801 *20 ゼロ・グラビティ 【IMAX3D・字幕】
**193 *3321 *29 ラッシュ/プライドと友情 【吹替】
**171 *1008 **8 TIGER&BUNNY‐The Rising‐
**165 *4071 *24 マイティ・ソー/ダーク・ワールド 【字幕】
**159 *6361 *22 マイティ・ソー/ダーク・ワー
213名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:48:35.65 ID:oureOBdT
明日は日曜だから続映は今日より伸びるだろう

TOHOサイト上映25分前販売数:20140219 (22:00 集計)
販売数 座席数 回数 作品名
11337 105267 285 土竜の唄 潜入捜査官REIJI
*5957 *54815 217 永遠の0
*4638 *46968 222 抱きしめたい
*3671 *54550 285 エージェント:ライアン
*2835 *15661 106 小さいおうち
*2555 *22262 129 大統領の執事の涙 (字幕版)
*2347 **2870 *12 直送ももクロvol.13 平面革命「ももいろ夜ばなし第二夜『玄冬』
*1783 *19306 122 ウルフ・オブ・ウォールストリート(字幕版)
*1437 *24631 138 ラッシュ・プライドと友情 (字幕版)
*1297 *10638 *62 劇場版TIGER&BUNNY−The Rising−
*1137 **8685 *66 ニシノユキヒコの恋と冒険
*1096 *14705 103 アメリカン・ハッスル
**978 *14216 *92 ラッシュ・プライドと友情 (日本語吹替版)
**929 *12774 *93 トリック劇場版 ラストステージ
**903 *14150 *69 Dear Girl〜Stories〜THE MOVIEU ACE OF ASIA
214名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:49:35.08 ID:J2z6xNe/
>>211
3つで毎日続けるのは大変だと思う
215名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:49:35.31 ID:dhFsTciD
おうちもっとブーストかかるかと思ったけどそんなでもないな
216名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:49:54.68 ID:frzcEr0G
>>206
それやられてきたの永遠だけじゃないけどな
217名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:51:19.39 ID:0WoR4sKO
土竜はどう考えても午後〜レイト向け作品だもんな
あんまり朝一から見るもんじゃないw
218名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:53:03.27 ID:frzcEr0G
土竜は層幅広いけど朝は無いなw
219名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:55:43.27 ID:vcvOltU9
生田♪〜(´ε` )
220名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:56:52.80 ID:w4tHVuS5
>>214
ありがたや、ではとりあえずはTOHOだけに絞ってやってみます
221名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:56:59.61 ID:QveNE/la
土竜は先週土曜日日
222名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:57:41.87 ID:PU2ahjGN
>>199
予想ハズレはまあご愛嬌だが、まあその人は大外しの多い人だな
数字報告と同時に作品貶しする事もあるのはあんまりいただけないな

>>200
違わない
きっとプログラマーさんの数字か何かと勘違いしてるのだろう
223名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:57:49.47 ID:BvA1tcHS
>>213
レイト大事な土竜は日曜結構落ちるんじゃないか
224名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:58:29.47 ID:QveNE/la
土竜は先週のTOHO土曜日比だと77%くらいか
明日は今日より入りそうだから土日で先週比80%くらいになるかな
もうちょい行くか
225名無シネマさん:2014/02/23(日) 00:59:58.16 ID:8A2sNWBz
黒執事改め黒歴史
226名無シネマさん:2014/02/23(日) 01:00:23.78 ID:WkJPdwMx
TOHOの数字を
1週間分並べて合計して表にしてくれたらありがたい
227名無シネマさん:2014/02/23(日) 01:02:11.39 ID:frzcEr0G
ついでに天候も入れてくれるとありがたい
228名無シネマさん:2014/02/23(日) 01:04:18.47 ID:02AiXwFL
>>224
てことは、この土日で2.2〜2.3億か
先週水曜までで4.7億だから、明日でちょうど8億ぐらい
意外に伸ばしてるな
229名無シネマさん:2014/02/23(日) 01:08:43.41 ID:SEy06lq8
>>227
無理でしょう
230名無シネマさん:2014/02/23(日) 01:10:54.76 ID:rCpjiSW6
>>224>>228
先週日曜>>>>土曜だから
土日だともっと下がるんじゃないか?
231名無シネマさん:2014/02/23(日) 01:11:33.18 ID:dhFsTciD
>>227
お前がやれよカス
232名無シネマさん:2014/02/23(日) 01:12:27.10 ID:WOpcqxmJ
村上佳菜子の顔見て高嶋政伸の元嫁思い出しちゃってごめん
233名無シネマさん:2014/02/23(日) 01:12:30.12 ID:iEAaYbko
>>227
良純に聞いたらどうかな
234名無シネマさん:2014/02/23(日) 01:12:52.72 ID:BvA1tcHS
>>230
だよなあ
土日で7割になればいいねという感じがする
235名無シネマさん:2014/02/23(日) 01:24:31.18 ID:rCpjiSW6
いつもの某所のデータより土曜日の入り(数字は1館当たり)
管理人さんに感謝

キック・アス ラッシュ2/8の127.9%
劇場版 仮面ティーチャー 100回泣くこと初日の85.0%

公開規模はYahooより、キック・アス214館、仮面ティーチャー140館

続映作品の先週比
土竜の唄 78.8%
エージェント:ライアン 54.5%
大統領の執事の涙 109.6%
ラッシュ 78.2%
TIGER & BUNNY -The Rising- 143.6%
抱きしめたい 87.4%
ウルフ・オブ・ウォールストリート 57.0%
小さいおうち 257.1%
永遠の0 93.5%


先週土曜日が雪で不入りだったから高い推移の作品が多いが
それにしても小さいおうちw
236名無シネマさん:2014/02/23(日) 01:25:59.62 ID:QveNE/la
>>235
乙です

お、土竜はTOHO比よりも高めに出てる
78.8%
237名無シネマさん:2014/02/23(日) 01:26:47.41 ID:iEAaYbko
>>235
小さいおうちwww
238名無シネマさん:2014/02/23(日) 01:31:37.93 ID:BvA1tcHS
おうちww

そしてタイバニは何か新しいおまけでも付けたのか?
239名無シネマさん:2014/02/23(日) 01:34:01.35 ID:oeari/XH
>>238
タイバニ143%は先週の某所は異様に低く出てたからその反動で高くなってると思われる
240名無シネマさん:2014/02/23(日) 01:35:03.44 ID:Ed0YpFHQ
>小さいおうち 257.1%

日本人って…www
241名無シネマさん:2014/02/23(日) 01:35:31.52 ID:rCpjiSW6
>>204
TOHO先週比
先週 2/22 2/15
76.6% 15022 19609 287  土竜の唄 潜入捜査官REIJI
99.4% 7467 7514 216 永遠の0
84.9% 5124 6034 197 抱きしめたい
61.8% 5213 8438 253 エージェント:ライアン 
270.9% 1544 570 90 小さいおうち
89.8% 2305 2567 94 大統領の執事の涙 (字幕版)
93.5% 2555 2734 124 ラッシュ・プライドと友情 (字幕版)
72.2% 2456 3402 82 ウルフ・オブ・ウォールストリート(字幕版)
242名無シネマさん:2014/02/23(日) 01:37:23.30 ID:oUnyj0q2
タイバニは先週「11%」、今週「143%」・・・なんじゃこりゃ!?

そもそも先週から数字がおかしいな
243名無シネマさん:2014/02/23(日) 01:43:31.85 ID:z9QWKwbF
タイバニは週代わりの特典カードが今週から一番人気の主人公
あと土曜日は声優の舞台挨拶があったような?
244名無シネマさん:2014/02/23(日) 01:46:52.64 ID:oUnyj0q2
>>243
舞台挨拶は先週も多くやってたから単価が異常に高くて
興収では順位逆転を起こしてたし、その金額考えても
先々週の11%しかないっていうのはおかしかった
245名無シネマさん:2014/02/23(日) 01:49:46.02 ID:oeari/XH
>>243
舞台挨拶は新ピカだから某所にはカウントされてないと思う
ちなみに先週の方が挨拶回数多かったけどこれもティ・ジョイ系メインで某所に入るような映画館は無し
246名無シネマさん:2014/02/23(日) 01:55:43.15 ID:oUnyj0q2
つまり舞台挨拶以外の通常上映は11%くらいでもいいってことか

だとしたらタイバニファンはアニメより声優を見に来てる人が多いのか?
247名無シネマさん:2014/02/23(日) 02:10:28.24 ID:RReDadaR
舞台挨拶がある劇場はカウント外ならこの数字に声優は無関係では?
アイマスといいタイバニといいアニメ系の動きは予想つかなくて面白いねぇw
248名無シネマさん:2014/02/23(日) 02:35:39.46 ID:7lLlSJv7
246のとんちんかんぶりが微笑ましい
興収オタってときどきカマスんだな
249名無シネマさん:2014/02/23(日) 02:51:52.99 ID:AvBg/Nqu
2/15-2/16 週末=$101.8
今 先   週末    先週比  screens 累計    週 題
*1 *N 282,207,700 -**.*% 293 *,282,207,700 1 土竜の唄 潜入捜査官 REIJI
*2 *1 140,661,580 -17.5% 430 7,532,130,400 9 永遠の0
*3 *N 112,957,200 -**.*% 333 *,139,136,093 1 エージェント:ライアン
*4 *2 *95,720,735 -33.5% 311 *,981,882,650 3 抱きしめたい -真実の物語-
*5 *3 *63,210,285 -51.3% *94 *,282,438,300 2 劇場版 TIGER &amp; BUNNY -The Rising-
*6 *7 *56,611,404 *+0.4% *40 *,442,001,413 4 THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!
*7 *4 *55,206,054 -34.7% 631 *,364,973,836 2 ラッシュ/プライドと友情
*8 *5 *54,512,796 -33.3% 239 *,604,148,294 2 ウルフ・オブ・ウォールストリート
*9 *N *41,905,500 -**.*% 114 *,*41,905,500 1 大統領の執事の涙
10 *6 *36,913,301 -42.4% 624 *,506,851,449 3 マイティ・ソー/ダーク・ワールド
11 *9 *30,484,600 -*5.7% 315 *,738,151,200 4 小さいおうち
12 *8 *26,086,156 -40.2% 314 1,661,054,309 6 トリック劇場版 ラストステージ
13 10 *14,546,104 -27.6% 151 3,071,301,682 10 ゼロ・グラビティ
14 11 *11,689,901 -41.7% 219 *,402,332,083 5 獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ
250名無シネマさん:2014/02/23(日) 02:59:57.79 ID:58Iy63E7
いつも同じ話題でよく飽きないな自演チョンカレーwww
251名無シネマさん:2014/02/23(日) 03:03:10.11 ID:NAjqp+Jz
>>186>>188>>193
コイツら馬鹿だなwww何が永遠V奪還だよw
結局、土竜ダントツV2じゃん
それともわざとやってるのか
252名無シネマさん:2014/02/23(日) 03:08:54.52 ID:9YzHh3zQ
自演成功した?
253名無シネマさん:2014/02/23(日) 03:09:55.76 ID:2EHgKUYY
バチスタ映画はガッチャマン松坂がいるから100%コケるだろ
254名無シネマさん:2014/02/23(日) 03:15:33.13 ID:M75g9IYZ
タイバニの特典の求心力なんてあってないようなもんだろう
なんでだろうな
255名無シネマさん:2014/02/23(日) 03:16:06.17 ID:58Iy63E7
いつも同じ話題でよく飽きないな自演チョンカレーwww
256名無シネマさん:2014/02/23(日) 03:48:03.25 ID:4yBek1Dl
>>254
無いようで有る
257名無シネマさん:2014/02/23(日) 06:22:40.94 ID:9Y+rlsrz
我々の永遠の0は何位でしょうか?
258名無シネマさん:2014/02/23(日) 06:49:24.43 ID:AvBg/Nqu
土竜が2億前後で1位
永遠は1億強で3〜4位だろう
259名無シネマさん:2014/02/23(日) 07:06:54.92 ID:PLhUUFLt
抱きしめたいは雪で削られた先週より半減か
大失速だな
260名無シネマさん:2014/02/23(日) 07:20:09.06 ID:02AiXwFL
>>235
仮面先生は100回泣くジャニより低いのか
ちょっと意外

昨日昼過ぎまでは土竜より上だったのに、失速したのか?
261名無シネマさん:2014/02/23(日) 07:27:57.38 ID:y8Q7p+Xk
100回泣くこと 223スクリーン

仮面 140スクリーン
262名無シネマさん:2014/02/23(日) 07:31:43.92 ID:PLhUUFLt
スマン見間違った
半減はタイバニで抱きしめたいは6.5割だな
263名無シネマさん:2014/02/23(日) 07:59:29.16 ID:w4tHVuS5
おはようございます
TOHO


六本木 ライアン(164) 1350○
      土竜(148) 1530△
      RUSH(124) 1300○
      大統領(180) 1500○

渋谷 ウルフ(234) 1410○
    永遠の0(215) 1305○

府中 おうち(74) 1105△

錦糸町 タイバニ(114) 1210○


関西系は朝も印無
まぁ元々、閑散期は六本木と渋谷しか印付かなかった事あったし
その頃に戻ったと思えばそうなのかもしれません
264名無シネマさん:2014/02/23(日) 08:00:00.66 ID:PU2ahjGN
>>260
初日の作品は舞台挨拶回が多い早い時間が埋まり方が特にいいのでは
あと土竜の客は特に朝が遅いというか

TOHOサイト上映25分前販売数:20140222 (14:30 集計)
販売数 座席数 回数 作品名
*9648 44012 139 劇場版 仮面ティーチャー
*4780 33426 118 土竜の唄 潜入捜査官REIJI

TOHOサイト上映25分前販売数:20140222 (00:30 集計)
15022 81031 287 土竜の唄 潜入捜査官REIJI
13985 97122 306 劇場版 仮面ティーチャー
265名無シネマさん:2014/02/23(日) 08:10:12.61 ID:PU2ahjGN
土竜が朝が遅そうと思ったもう一つの入り

KINEZOサイト上映25分前販売数:20140222 (14:25 集計)
販売数 座席数 回数 作品名
*1493 *3846 *21 劇場版TIGER&BUNNY-TheRising-
*1413 *3033 *12 THEIDOLM@STERMOVIE輝きの向こう側へ!
*1364 *6168 *21 劇場版仮面ティーチャー
**892 *7785 *28 土竜の唄潜入捜査官REIJI

KINEZOサイト上映25分前販売数:20140222 (00:25 集計)
*3263 *9572 *55 劇場版TIGER&BUNNY-TheRising-
*2729 20401 *69 土竜の唄潜入捜査官REIJI
266名無シネマさん:2014/02/23(日) 08:45:52.11 ID:NY/Vhxo+
>>235
日曜次第で多少変動あると思うけど土曜だけで推測すると
土竜2.2億
永遠1.3億
キックアス7000万
仮面ティチャー8000万か
267名無シネマさん:2014/02/23(日) 09:01:36.58 ID:w4tHVuS5
渋谷 RUSH(115) 1335○

錦糸町 獣電(112) 1155○
268名無シネマさん:2014/02/23(日) 09:03:32.93 ID:hj8ktVyM
土竜は昼間潜ってるんだよ
269名無シネマさん:2014/02/23(日) 09:09:21.35 ID:zYjjXyMs
お前ら生田のボンネット全裸見てオナッているの。
270名無シネマさん:2014/02/23(日) 09:25:09.97 ID:v90sk191
バチスタは比較するんだったら同じ枠のアンフェアの方がいいかもしれないが、
あれはかなり興収良かったから、比較するのはキツイだろう。
関テレ幹事だから、関西では入るかもしれんが。
271名無シネマさん:2014/02/23(日) 09:31:02.56 ID:w4tHVuS5
六本木 大統領(180) 1210○
272名無シネマさん:2014/02/23(日) 10:04:34.08 ID:ZUKmZDxk
まともな人は土竜の唄みたいな気持ち悪い映画見ないわな。自分は見たけど。
273名無シネマさん:2014/02/23(日) 10:12:45.71 ID:G6rrR92v
三池によると最近は年齢制限が比較的緩くなったらしいな
274名無シネマさん:2014/02/23(日) 10:14:28.27 ID:x6+xw/dR
永遠の0は今日終わった時点で何億くらいでしょうか?
また、2月中に80億超えしそうでしょうか?
275名無シネマさん:2014/02/23(日) 10:15:15.13 ID:ZUKmZDxk
土竜の唄は、俺みたいな頭の悪いバカが見る映画だなwww
276名無シネマさん:2014/02/23(日) 10:16:09.42 ID:w4tHVuS5
六本木 RUSH(124) 1300○→△

渋谷 仮面ティーチャー(234) 1200○

府中 おうち(74) 1105△→×

錦糸町 タイバニ(114) 1210○→△
      獣電(112) 1155○→△
277名無シネマさん:2014/02/23(日) 10:21:53.64 ID:NY/Vhxo+
>>274
78〜79億くらいだと思うよ
278名無シネマさん:2014/02/23(日) 10:23:49.27 ID:tdjl2qRZ
2週目の土竜が早くも失速してんだな
大雪の先週より悪かったら今後厳しいだろ
279名無シネマさん:2014/02/23(日) 10:25:36.31 ID:D+KVT0fP
TOHO海老名

土竜(200) 10:50○
280名無シネマさん:2014/02/23(日) 10:28:12.76 ID:ZUKmZDxk
土竜の唄失速してるのかwww
まあ当たり前っちゃ当たり前だがwww
あんなんバカしか見ないだろうしwww
281名無シネマさん:2014/02/23(日) 10:30:57.94 ID:w4tHVuS5
渋谷 永遠の0(215) 1305△

11時過ぎから一旦再掲します
282名無シネマさん:2014/02/23(日) 10:31:52.25 ID:5j/dWEZ+
28日までで80億ぎり行くかってとこだな
283名無シネマさん:2014/02/23(日) 10:36:50.85 ID:WJgMluwR
所詮生田だし
284名無シネマさん:2014/02/23(日) 10:37:43.67 ID:NAjqp+Jz
まず東宝300、豪華キャストで公開したのが驚き
あんなのマイナー規模でひっそりやっとくべきwゼブラーマンみたいに
285名無シネマさん:2014/02/23(日) 10:40:27.50 ID:2EHgKUYY
昼過ぎから加速するんじゃなかったか?土竜
286名無シネマさん:2014/02/23(日) 10:45:48.84 ID:xRMp4bpo
あまちゃんからの俄かクドカンファンの母親(63)が土竜を見に行きたいと言っておるw
287名無シネマさん:2014/02/23(日) 10:46:11.39 ID:QveNE/la
土竜の潜入捜査が活発になるのは14時以降から
288名無シネマさん:2014/02/23(日) 10:49:05.91 ID:Ed0YpFHQ
>>284
キャストだけ見ると(脚本家が名前通ってることも共通してるし)三谷映画くらい稼げよと思う
289名無シネマさん:2014/02/23(日) 10:50:12.35 ID:G6rrR92v
というか、三池にそこまで箱提供するのも凄いよな
この人本当に浮き沈み激しいのに
290名無シネマさん:2014/02/23(日) 10:53:34.01 ID:KVP7lBlE
永遠ヲタ暴れんなやw
291名無シネマさん:2014/02/23(日) 10:55:08.06 ID:x6+xw/dR
>>277>>282
ありがとうございました
292名無シネマさん:2014/02/23(日) 10:55:08.41 ID:9Y+rlsrz
永遠は初動の何倍伸びるんだろう
素晴らしい映画はやっぱり違うね
293名無シネマさん:2014/02/23(日) 10:58:18.81 ID:ZUKmZDxk
>>292
土竜の唄とかいう下品なゴミ映画とは違うね
294名無シネマさん:2014/02/23(日) 10:58:23.71 ID:NAjqp+Jz
あんなけったいな原作で製作したフジw
295名無シネマさん:2014/02/23(日) 11:00:57.63 ID:rCpjiSW6
公開翌週から毎週いわれ続けてきたが
9週目になってやっと「永遠の0失速」が現実になったなw
296名無シネマさん:2014/02/23(日) 11:03:07.31 ID:qRzbj7h7
>>276に追加

TOHO錦糸町
永遠(114)12:50 ○
297名無シネマさん:2014/02/23(日) 11:08:26.56 ID:vcvOltU9
土竜は20億見えたな
298名無シネマさん:2014/02/23(日) 11:09:24.24 ID:CZkbFxl2
>>295
でも2週にわたる週末大雪がなかったら
展開が変わっていたかもしれないね
299名無シネマさん:2014/02/23(日) 11:09:29.24 ID:Li90BimW
日劇って抱きしめたいが全く入らないのに
なんでずっと永遠より大きな箱なんだろうな
契約があって変えられないのかな
300名無シネマさん:2014/02/23(日) 11:13:18.03 ID:rCpjiSW6
>>298
雪で行けなかったら次の週に行くから影響ないって見かたもあるけど、
一回落ちちゃうとなかなか立て直しできないんだよね

まあ、永遠の0はそれまで散々稼いでるからいいけど
気の毒なのは2月公開の映画だね
301名無シネマさん:2014/02/23(日) 11:13:51.70 ID:QveNE/la
>>297
20億はまだ見えない
15億は見えるかも
302名無シネマさん:2014/02/23(日) 11:16:02.10 ID:9Y+rlsrz
>>297
同じクドカンの謝罪に負けたら恥ずかしいな
漫画原作なのに
303名無シネマさん:2014/02/23(日) 11:16:12.46 ID:w4tHVuS5
まとめて再掲

六本木 ライアン(164) 1350○
      土竜の唄(148) 1235○ 1530△
      RUSH(124) 1300△
      大統領(180) 1210○ 1500○

渋谷 仮面ティーチャー(234) 1200○
    RUSH(115) 1335○
    ウルフ(234) 1410○
    永遠の0(215) 1305△

錦糸町 タイバニ(114) 1210△
      獣電(112) 1155×
      永遠の0(114) 1250○

宇都宮 抱きしめたい(170) 1225○
甲府 土竜の唄(162) 1200△

梅田 キックアス(152) 1415○
    トリック(96) 1415○

なんば 仮面ティーチャー(181) 1200○
      RUSH(94) 1340○

西宮 おうち(143) 1220○
    大統領(133) 1210○
    RUSH(95) 1255○
304名無シネマさん:2014/02/23(日) 11:16:26.35 ID:D6c5pPAy
2週目の落ち込みっぷりからみたら15億も難しい
305名無シネマさん:2014/02/23(日) 11:18:52.47 ID:D6c5pPAy
>>302
アベサダ>>>>>>>>>>>>>>生田だから仕方がない
306名無シネマさん:2014/02/23(日) 11:22:08.56 ID:NAjqp+Jz
>>304
15億厳しいのは抱きしめの方じゃね?
307名無シネマさん:2014/02/23(日) 11:22:24.06 ID:QveNE/la
>>303
土竜の唄公開日に大雪で確か休館になった甲府に△が(胸熱)
308名無シネマさん:2014/02/23(日) 11:23:12.67 ID:3PUpIMN5
>>302
まあ
クドカン+阿部サダは鉄板最強コンビって感じはするからね
309名無シネマさん:2014/02/23(日) 11:25:39.85 ID:rCpjiSW6
>>306
いくらなんでも15億は超えるんでは?

2.8│*6.6|*9.8│抱きしめたい(311)
1.6│**,*│*8.7│12.0│14.2│15.8│16.6│17.*│17.3│カノジョは嘘を愛しすぎてる(284)
2.7│*7.6│11.1│13.5│15.3│16.3│16.9│17.5│17.6│最終17.9 陽だまりの彼女(304)
2.3│*5.9│*8.7│12.8│15.0│16.1│16.9│**.*│17.5│最終17.7 今日恋をはじめます(301)
3.1│*7.5│12.6│14.3│15.5│16.2│16.6│16.8│最終 17.2 僕等がいた後篇(297)
3.0│*9.8│15.4│19.1│21.3│23.0│23.7│**.*│24.8│**.*│25.0│最終 25.2 僕等がいた前篇(295)
4.0│12.8│18.8│22.6│24.9│26.8│27.4│最終28.3 ハナミズキ(310)
2.3│*6.2│*9.0│11.5│12.9│13.8│14.5│最終15.3 君に届け(285)
2.8│*7.8│13.0│16.0│17.9│19.5│20.3│20.8│最終21.5 僕の初恋をキミに捧ぐ(302)
4.8│13.1│19.7│26.0│29.7│32.3│34.1│36.3│最終39.0 恋空(287)
4.1│11.6│17.1│21.7│25.1│27.6│29.1│30.0│最終31.5 余命1カ月の花嫁(310)
310名無シネマさん:2014/02/23(日) 11:26:10.55 ID:2EHgKUYY
サダヲ凄い
311名無シネマさん:2014/02/23(日) 11:31:10.15 ID:qRzbj7h7
>>279に追加

TOHO海老名

抱きしめたい(165)13:55 ○
永遠(205)12:15 ○
312名無シネマさん:2014/02/23(日) 11:33:43.84 ID:S2BV8wIs
永遠最終90億超えてきそうだね

40億超えるかな?と思ってた俺が

恥ずかしいです
313名無シネマさん:2014/02/23(日) 11:34:45.44 ID:qRzbj7h7
>>303に追加

TOHO西宮

永遠(150)13:30 ○
土竜(201)12:25 ○
314名無シネマさん:2014/02/23(日) 11:40:25.65 ID:NAjqp+Jz
>>305
阿部サダヲがすごいのは分かったからよそでやれよw荒らすな
315名無シネマさん:2014/02/23(日) 11:46:46.15 ID:tdjl2qRZ
>>314
あいつ土竜を叩くためにサダヲ利用してんだよね
316名無シネマさん:2014/02/23(日) 11:49:06.02 ID:9jOgby9Q
永遠頑張ってるな
317名無シネマさん:2014/02/23(日) 12:01:39.03 ID:8A2sNWBz
過激濡れ場も不発…18禁「ハダカの美奈子」は2週間で終了
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140223-00000008-nkgendai-ent


これ、またやってたのかよw
懲りねえなあ
318名無シネマさん:2014/02/23(日) 12:02:05.94 ID:6h35jzuw
>>312
でもこれから徐々に箱縮小、回数減は間違いなく来るだろうから
意外と90億は届きそうで届かないって可能性も有るかもしれない
あとはどれだけロングランしてくれるかにも依る
実写邦画90億突破が実現すれば久々だから見てみたいけどね
319名無シネマさん:2014/02/23(日) 12:08:23.04 ID:oSpWA9Hn
>>302
謝罪は続編だね、舞妓ハーンを最終的には越えたの?
320名無シネマさん:2014/02/23(日) 12:10:12.68 ID:z1rCzL6t
春休みに次々に東宝や洋画の大作送り込まれたら
土竜ひとたまりもなさそう
321名無シネマさん:2014/02/23(日) 12:15:40.90 ID:ZUKmZDxk
土竜の唄失速してんのか?www
あんな下品な映画はバカしか見ないだろうからなwww
322名無シネマさん:2014/02/23(日) 12:16:25.97 ID:uSCbOk6t
>>320
元々2月公開の映画はそういうもんだし土竜は頑張ってる方じゃね
323名無シネマさん:2014/02/23(日) 12:18:13.57 ID:qRzbj7h7
TOHO渋谷
永遠(215)13:05△→完売
324名無シネマさん:2014/02/23(日) 12:18:56.84 ID:NAjqp+Jz
梅田となんばの最大箱に印付いたから言うほど失速してないんじゃないか
325名無シネマさん:2014/02/23(日) 12:22:24.11 ID:ZUKmZDxk
土竜の唄とかいう下品な映画さっさと終われや!www
326名無シネマさん:2014/02/23(日) 12:30:20.42 ID:ZuyVdSXO
2月公開の邦画で20億を超えたのは
Lと県庁の星だけしかないんだよね
327名無シネマさん:2014/02/23(日) 12:33:29.69 ID:w4tHVuS5
六本木 大統領(180) 1500○→△

渋谷 ライアン(197) 1250○
    RUSH(115) 1335○→×

錦糸町 タイバニ(114) 1700△
      ウルフ(159) 1300○
      トリック(113) 1310△(残4)
      永遠の0(114) 1250○→△(残7)

海老名 土竜の唄(200) 1335△
      大統領(145) 1400○
      タイバニ(145) 1305△
      抱きしめたい(165) 1355△

川崎 仮面ティーチャー(147) 1405○
横浜 大統領(126) 1335○

>>323
ありがとうございます
328名無シネマさん:2014/02/23(日) 12:38:53.08 ID:w4tHVuS5
甲府 土竜の唄(162) 1455△


梅田 キックアス(152) 1415○→△
    ライアン(132) 1400○
    ウルフ(121) 1440△
    トリック(96) 1415○→△

なんば 土竜の唄(535) 1300○
      RUSH(94) 1340○→△
      ウルフ(118) 1310○

二条 おうち(125) 1325○

西宮 永遠の0(150) 1330△
329名無シネマさん:2014/02/23(日) 12:39:49.56 ID:1qua8P7e
また基地なアンチが居座っている
いい加減くたばってくれスレチのクズは
330名無シネマさん:2014/02/23(日) 13:17:58.45 ID:w4tHVuS5
みゆき座 ハッスル(183) 1330○

六本木 ライアン(164) 1350○→△ 1620○

渋谷 キックアス(297) 1440○

錦糸町 土竜の唄(223) 1530○
      抱きしめたい(112) 1340○
      アイマス(112) 1620○

横浜 ライアン(115) 1405○


梅田 土竜の唄(747) 1530○
    ライアン(132) 1400○→△
    トリック(96) 1415△→×

なんば 仮面ティーチャー(181) 1410○
     永遠の0(335) 1450○
331名無シネマさん:2014/02/23(日) 13:48:07.83 ID:IiPf7Eio
永遠は80億でも満足してはいけない
アナの興収次第では年間トップは確実とはいえない
アナは海外では恐ろしいほどのヒットになっている
読めないね
日本でも100億とかあるかもしれない
永遠は上積みが必要
80億突破の挨拶もするべき
マーニーは80億までは行かないと思う
332名無シネマさん:2014/02/23(日) 13:48:36.56 ID:F8x6NSys
土竜の唄と抱きしめたいは15億いけば文句なしにヒット
仮面先生は4億いけば大ヒット
333名無シネマさん:2014/02/23(日) 13:56:16.25 ID:qRzbj7h7
TOHO梅田

土竜(747)15:30 ○→△
永遠(475)15;:15 ○
ラッシュ(99)15:45 ○
334名無シネマさん:2014/02/23(日) 14:00:04.73 ID:QveNE/la
>>333
梅田747席の土竜に今日も△来た!
335名無シネマさん:2014/02/23(日) 14:01:38.82 ID:BusByNhZ
永遠はこの時間帯大阪駅も新ピカも最大箱をまだ埋められるのか
336名無シネマさん:2014/02/23(日) 14:02:56.74 ID:6h35jzuw
>>332
ハードル低!!
15億だと文句なしにヒットじゃなくてまあまあ何とか恰好がついたって印象だよ
仮面は…しらねww
337名無シネマさん:2014/02/23(日) 14:07:42.84 ID:NAjqp+Jz
土竜は今週末で8億超なら15億は余裕
後はどのくらい上乗せ出来るか
338名無シネマさん:2014/02/23(日) 14:17:13.32 ID:qRzbj7h7
TOHO西宮

永遠(299)14:40 ○
土竜(201)15:20 ○
339名無シネマさん:2014/02/23(日) 14:18:51.79 ID:YvydWiFr
>>337
昨日の入りだと8億超えは厳しそう
340名無シネマさん:2014/02/23(日) 14:21:37.91 ID:9gI4ZzSU
>>331

3月公開のディズニー・アニメのアナと雪の女王公式は、原作はアンデルセン童話の雪の女王だといっているが、アナ雪と雪の女王は全く違う話。
北欧神話をベースにしたアニメ版セイントセイヤに、ストーリーもキャラクター設定も酷似しいている。
海外でも盗作だと話題になってる。
http://disneysfrozenguy.tumblr.com/post/55135911618/anni-thii-anna-and-elsa-from-frozen-reminds-m

海外のアニメファンによる、アナ雪とセイントセイヤ類似点の指摘
Anna and Elsa from Frozen reminds me a lot to Freya and Hilda from Saint Seiya.
- The Ice Kingdom that Elsa and Hilda govern, and theis powers to manipulate ice.
- The intense wish of Freya and Anna to save their sisters and their Kingdom.
- Their hair colors.
別の人の指摘
Changing the subject a little, I noticed that Elsa and Anna have a few things in common with two characters from an anime-exclusive arc of the original Saint Seiya series, Polaris Hilda and her younger sister Freya.
Like Arendelle under Elsa's magic, Hilda and Freya's home, Asgard, is a frigid land;
like Elsa, Hilda starts off as an antagonist but eventually changes her ways;
and like Anna, Freya knows there's something wrong with her older sister and wants her to go back to her senses
(also, an early design of Anna had long wavy hair much like Freya's).

アナ雪の初期デザイン画
http://1.bp.blogspot.com/-7Aab8orj7QQ/UrTnUuEdxvI/AAAAAAAACK4/OfoTsID0JyI/s1600/Anna07.jpg
この奇抜な耳当てとかめったにあるデザインじゃない
聖闘士星矢からの盗作は確実
星矢との共通点
・姉妹は王女 姉が国を治める
・姉妹が住むのは氷の国
・姉に氷らせる超能力がある
・妹には超能力はない
・姉が黒化し、妹が助けようとする
・妹に恋愛イベント(三角関係)発生
・キャラクターのデザイン(髪、服のカラーリング、妹の特徴的なお下げ髪 などなど)
・妹の三角関係の相手は「幼なじみの下男」と「外世界からきたイケメン王子様」
341名無シネマさん:2014/02/23(日) 14:22:25.54 ID:9gI4ZzSU
アナ絶対にコケるよ
342名無シネマさん:2014/02/23(日) 14:28:31.29 ID:w4tHVuS5
六本木 土竜の唄(148) 1530△→×

渋谷 ライアン(115) 1620○
    抱きしめたい(197) 1520○

錦糸町 土竜の唄(223) 1530△
      ライアン(114) 1600○

船橋 土竜の唄(248) 1505△
流山 抱きしめたい(125) 1500○

海老名 土竜の唄(200) 1620○
横浜 土竜の唄(205) 1510○

甲府 永遠の0(179) 1445○
    土竜の唄(162) 1455△ 1750○

梅田 キックアス(152) 1645○

なんば 土竜の唄(535) 1550○
      抱きしめたい(270) 1510○
     永遠の0(335) 1450○→△
     トリック(174) 1500○
343名無シネマさん:2014/02/23(日) 14:32:32.95 ID:iEAaYbko
今日の日劇永遠は印付かなそうだな
344名無シネマさん:2014/02/23(日) 14:40:02.46 ID:w4tHVuS5
>>343
今のところ5割弱かな、3時過ぎてから印付きそう
345名無シネマさん:2014/02/23(日) 14:42:39.20 ID:qRzbj7h7
10週目の永遠の粘りは本当にすごいと思う・・
346名無シネマさん:2014/02/23(日) 14:47:41.51 ID:KVP7lBlE
はいはい。
永遠讃えるのはかまわんから他叩くなよな
347名無シネマさん:2014/02/23(日) 14:48:27.23 ID:h2diSNHe
西宮 抱きしめたい 1515 ○
348名無シネマさん:2014/02/23(日) 14:50:50.03 ID:qRzbj7h7
TOHOなんば

土竜(535)15:50 ○→△
永遠(118)15:30 ○
349名無シネマさん:2014/02/23(日) 14:55:10.53 ID:Zi5OYOX2
抱きしめたいは15億は超えるから取り敢えずよかった
コケとは言われない数字だからね
350名無シネマさん:2014/02/23(日) 14:59:41.92 ID:w4tHVuS5
日劇3 永遠の0(522) 1550○
351名無シネマさん:2014/02/23(日) 15:00:28.82 ID:F8x6NSys
オリジナルで15億は文句なしにヒット
352名無シネマさん:2014/02/23(日) 15:06:13.07 ID:qRzbj7h7
>>350
日劇の永遠印ついたか・・
353名無シネマさん:2014/02/23(日) 15:08:05.98 ID:2EHgKUYY
抱きしめたい15億、土竜17億くらいかね
354名無シネマさん:2014/02/23(日) 15:11:27.12 ID:w4tHVuS5
では、まとめて再掲して、今日の報告終わります


六本木 ライアン(164) 1620△
      土竜の唄(148) 1530×

渋谷 仮面ティーチャー(215) 1610○
    ライアン(115) 1620△

錦糸町 土竜の唄(223) 1530△(残5)
      ライアン(114) 1600△
      アイマス(112) 1620○

海老名 土竜の唄(200) 1620△
川崎 タイバニ(240) 1655○
横浜 タイバニ(105) 1635○
上大岡 永遠の0(87) 1530○

磐田 土竜の唄(331) 1530○

梅田 キックアス(152) 1645○
    土竜の唄(747) 1530△
    ライアン(132) 1630○
    RUSH(99) 1545△

なんば 土竜の唄(535) 1550△
     永遠の0(118) 1530○

二条 土竜の唄(280) 1540○
伊丹 土竜の唄(225) 1540○
355名無シネマさん:2014/02/23(日) 15:34:29.41 ID:A2WLp1fN
アナは30億くらいじゃない
356名無シネマさん:2014/02/23(日) 15:44:12.62 ID:UZGdMGGD
>>350
日劇12:55の回今観て来たけど半分以上は確実に入ってたな
俺も含めて予約せずに入る人多いからね永遠
357名無シネマさん:2014/02/23(日) 15:59:56.09 ID:NAjqp+Jz
土竜よく入ってるじゃん
昨日の取り戻したんじゃね?
しかし仮面とキックアスの空気っぷり…
358名無シネマさん:2014/02/23(日) 16:03:40.56 ID:qRzbj7h7
>>354
乙です。

追加
TOHO渋谷
キック・アス(297)17:00○
永遠(234)18:00○
359名無シネマさん:2014/02/23(日) 16:11:17.49 ID:oHLuB231
学生は試験勉強で忙しいのか
360名無シネマさん:2014/02/23(日) 16:15:18.44 ID:i5w6uLPg
プログラマーさんのデータ見るにやっぱり今日は続映画は昨日より入ってるけど新作は低調だな
361名無シネマさん:2014/02/23(日) 16:21:16.34 ID:i6kaLIi6
アナは20億ぐらいと踏んでるけどなぁ〜
レミゼの数字を見るに日本人はミュージカルにそこまで嫌悪感なさそうだし
362名無シネマさん:2014/02/23(日) 16:22:30.93 ID:Ydx9w0PM
>>349
塩田監督、完全復活ならず、か
次回作で大ヒットして欲しいな

全体に低調そうだね、永遠もさすがに日劇満席とはいかなくなったか
ま、10週目だからな、当然だけど
363名無シネマさん:2014/02/23(日) 16:34:41.70 ID:80AkeiNf
車が突っ込んで怪我人多数
通り道で勘弁してくれ
364名無シネマさん:2014/02/23(日) 16:38:41.24 ID:2qSjYgLu
アニメブームも終わりっぽいな
タイバニも期待外れ
アイマスもそこそこ程度
365名無シネマさん:2014/02/23(日) 16:45:32.67 ID:frzcEr0G
>>364
そこ2つでアニメ全体を語るのは違う
タイバニはブーム去りつつある
アイマスはヲタそこまで濃くない
366名無シネマさん:2014/02/23(日) 16:46:43.43 ID:2EHgKUYY
>>360
先週とは逆なんだ
367名無シネマさん:2014/02/23(日) 16:56:57.64 ID:DVpzJLx2
>>341
何で?塔の上のラプンツェル大ヒットなのに?女王って女の子が見たがるじゃん

アナとエルサのちびっこ時代がめっちゃかわええんだけどーー
余計なお世話だけど動画探してくる
368名無シネマさん:2014/02/23(日) 17:04:18.64 ID:QMzJtiUk
アイマスはヲタは濃いでしょ。決して多くはないというだけで。
369名無シネマさん:2014/02/23(日) 17:05:27.25 ID:2qSjYgLu
アニオタが鼻息の荒かったタイバニがまったくふるわずじゃね
アニメブームもオワコンでしょ
ただでさえ特典で水増ししまくっているのに
370名無シネマさん:2014/02/23(日) 17:06:51.81 ID:7bKQpnam
今週アイマスはライブ行ってるだけだろ
少数の濃い連中が回してるのに2万人やらもってかれちゃそりゃ下がるよ
371名無シネマさん:2014/02/23(日) 17:08:32.64 ID:DVpzJLx2
ちびっこアナ&エルサ
かわえええーーーー悶絶
http://www.youtube.com/watch?v=QYsg3rtT79o
372名無シネマさん:2014/02/23(日) 17:11:36.83 ID:ZuyVdSXO
タイバニは遅すぎたのと
せっかく最終話以後の話の新作なのに
TVシリーズ本編で残った謎に手をつけなかったんでしょ
それじゃファンも足を運びにくいかも
373名無シネマさん:2014/02/23(日) 17:13:06.13 ID:D+KVT0fP
TOHO船橋
土竜(248) 17:55○

TOHO錦糸町
土竜(223) 18:20○

TOHO西宮
土竜(151) 17:30○

TOHO甲府
土竜(162) 17:50△
374名無シネマさん:2014/02/23(日) 17:21:12.98 ID:i6kaLIi6
去年から今年って実写のイメージよりもアニメ無双のイメージが強いんだが・・
ワンピースしかり、ルパコナしかり
これらがなかったら邦画の興行も燦々たるもんだと思うが
375名無シネマさん:2014/02/23(日) 17:21:39.98 ID:7bKQpnam
まあ2〜3万人くらいの金出す信者抱えればヲタコンテンツは稼ぎ放題ってことだな
CDだって円盤だって3万は大ヒットクラス、グッズだってクジだってライブだって
3万も抱えてればそれ+αでそれだけで満員御礼だもんよ
んで劇場でもこの規模で5〜6億行くなら大ヒットだろうしな
タイバニはコンテンツってほどでもない良くある回転の速い深夜アニメなだけだろう
376名無シネマさん:2014/02/23(日) 17:22:04.05 ID:vcvOltU9
生田すげえええええ
377名無シネマさん:2014/02/23(日) 17:23:01.67 ID:orFXNA1j
>>372
それ以前に、映画では主人公とその相方が活躍してないらしい
バディのキャラ人気でもってたようなもんなのに
完全に作り方を間違えたとしか
378名無シネマさん:2014/02/23(日) 17:25:19.15 ID:orFXNA1j
>>364
聖闘士星矢がまたアニメ映画になるから、それでアニメ人気を測れそうではあるな
(CGアニメだったかもしれん)

まあエヴァクラスのヒットはなかなか出ないよ
あの花、マドマギクラスでさえ年に2本くらいじゃね
379名無シネマさん:2014/02/23(日) 17:26:12.81 ID:iEAaYbko
土竜は前週比100%行ける?
380名無シネマさん:2014/02/23(日) 17:27:20.21 ID:2qSjYgLu
タイバニが期待外れだった言い訳が凄いね
結局、アニメなんて90年代までに育てた長期コンテンツ頼みなんだろ?
ポケモンもコナンもそうだし、ドラえもんもそうだし
381名無シネマさん:2014/02/23(日) 17:29:46.91 ID:whON7xoN
また始まったか
とりあえず文句はまず映画を観てから他所で言え
382名無シネマさん:2014/02/23(日) 17:31:13.34 ID:ogoCWCnD
タイバニは本当に時期を見誤った感が強いな。
登場人物のデザインをチョロっと変えることに工数かけるより、
既にある資材で早く安く新しいものをリリースしておけばもう少し稼げたろうに。
誰の判断か勿体ない話だ。
383名無シネマさん:2014/02/23(日) 17:31:29.23 ID:3PUpIMN5
そういえば自分は去年風立ちぬを見た時
「これ実写で見たかったな、アニメでやる内容じゃないなー」と感じた記憶
それを実写で見せてくれて満足を与えてくれたのが永遠の0だという感じがするよ
384名無シネマさん:2014/02/23(日) 17:34:23.70 ID:8eWLol+k
長期コンテンツ頼み()
よくそれでこのスレにいるもんだw
385名無シネマさん:2014/02/23(日) 17:36:21.82 ID:4yBek1Dl
>>374
アニメコンテンツ自体はまだまだ強い
駿引退発表もあったがマーニーも結構行くだろう
深夜アニメ発のアニメ映画がドラマ映画の弾切れと全く同じ理由で低迷の兆しが見え始めている
386名無シネマさん:2014/02/23(日) 17:37:49.06 ID:BpRjj3On
>>365
でもタイバニって2011年だろ?3年足らずでブーム過ぎ去るってアニメ業界は異常だな
387名無シネマさん:2014/02/23(日) 17:42:27.37 ID:7bKQpnam
今の劇場アニメの本質はそんな長期コンテンツだのじゃなくて
小規模で最大の利益を追求する高利益型だろうよ
そもそも存在自体がニッチなアニメってジャンルを一般と同じ基準で評価するのが無理があるし
特典だの舞台挨拶単価だの一般と比べて批判されるが
相手にする客が違うんだから戦略だって当然変わって当たり前なわけだし
388名無シネマさん:2014/02/23(日) 17:42:38.30 ID:QMzJtiUk
そもそもタイバニはココでそんなに稼ぐ予想されたっけ?
公開前からもうファン離れ始まってるから大していかないと言われてた気がするけど。
389名無シネマさん:2014/02/23(日) 17:43:44.41 ID:frzcEr0G
アニメに限らずその時だけ盛り上がり次へ移行してくのが大半だろ
390名無シネマさん:2014/02/23(日) 17:47:31.37 ID:ogoCWCnD
流行り廃りは3年もったら奇跡だな
数年前のドラマ、音楽、今も旬が続いてる作品がどれ程あるかと…
391名無シネマさん:2014/02/23(日) 17:47:48.20 ID:N87zYe3T
タイバニは去年の秋が延期で今だからな
392名無シネマさん:2014/02/23(日) 17:48:35.44 ID:2qSjYgLu
タイバニは永遠の0をとめるとか鼻息が荒かったぜw
393名無シネマさん:2014/02/23(日) 17:51:42.19 ID:4yBek1Dl
実際あの大雪興行の日の永遠は2億も行ってなかったから
土日の収入だけなら永遠越せたはずの日もあった
394名無シネマさん:2014/02/23(日) 17:55:31.31 ID:D+KVT0fP
TOHO錦糸町
土竜(223) 18:20○→△
395名無シネマさん:2014/02/23(日) 18:09:40.19 ID:N4I1n05A
仮面はどう?
396名無シネマさん:2014/02/23(日) 18:38:24.30 ID:qRzbj7h7
5.4│16.1│32.0│41.6│51.7│59.6│66.7│71.0│75.3│永遠の0(430)
3.3│*9.1│12.3│14.5│15.6│16.6│トリック劇場版 ラストステージ(314)
0.9│*2.9│*4.2│*5.0│ジャッジ!(253)
1.5│*3.6│*4.9│*5.5│黒執事(327)
1.2│*4.4│*6.1│*7.4│小さいおうち(315)
0.4│*1.1│ゲノムハザード(103)
2.8│*6.6│*9.8│抱きしめたい(311)
2.8│土竜の唄 潜入捜査官 REIJI(293)
(参考)
1.6│**,*│*8.7│12.0│14.2│15.8│16.6│17.*|17.3│カノジョは嘘を愛しすぎてる(284)
6.0│11.4│14.7│**.*│18.1│19.3│19.9│20.2│・・20.6 SPEC〜結〜 爻ノ篇(290) ※金曜公開
4.8│12.6│18.2│22.2│24.5│26.1│**.*│27.7│*28.6│最終29.5 清須会議(439)
0.9│*3.2│**.*│*5.8│*6.6│*7.2│利休にたずねよ(301)
0.9│**.*│*3.4│*4.6│*5.1│武士の献立(261) ※先行上映含む
0.4│*1.6│*2.4│くじけないで(256)
0.7│*1.6│*2.1│すべては君に遇えたから(278) ※金曜公開
6.4│14.2│18.4│21.6│24.0│25.2│26.1│最終27.5 SPEC〜結〜 漸ノ篇(290) ※金曜公開
2.7│*7.6│11.1│13.5│15.3│16.3│16.9│17.5│17.6│最終17.9 陽だまりの彼女(304)
0.9│*2.5│*3.7│*4.3│最終5.0 潔く柔く(266)
0.5│*1.3│*1.8│ルームメイト(193)
1.1│*2.7│*3.5│*3.9│最終4.2 人類資金(260)
5.6│13.5│19.4│23.8│26.6│28.8│29.9│30.6│最終32.0 そして父になる(309) ※火曜公開
2.7│*8.2│12.3│16.1│18.2|19.9│20.8│最終21.8 謝罪の王様(312)
0.7│*2.1│*3.0│最終4.0 おしん(253)
3.6│*9.2│12.9│15.0│16.3|17.3│17.8|**.*│18.2│18.3│最終18.5 ATARU(307)
1.9│*4.4│*5.6│*6.7│最終7.0 許されざる者(327) ※金曜公開
0.3│*1.0|*1.3|*1.8|凶悪(78)
2.0│*4.1│*5.3│*6.4│*6.9│最終7.2 貞子3D2(232)※金曜公開
4.0│11.4│20.6│25.1│28.7│30.1│31.0│**.*│31.7│最終32.5 謎解きはディナーのあとで(306)
1.5│*6.9│10.1│12.4│13.6│14.4│**.*|**.*|15.0|最終15.6 少年H(307)
1.2│*3.2│*3.9│最終4.8 ガッチャマン(307)
4.6│12.3│18.4│23.7│26.9│29.3│30.6│31.7│32.1│**.*│**.*│32.6│最終33.1 真夏の方程式(415)
397名無シネマさん:2014/02/23(日) 18:54:21.05 ID:+xMMEZEn
やはり土竜は午後の追い上げが素晴らしい
398名無シネマさん:2014/02/23(日) 19:22:57.25 ID:vcvOltU9
午後の男生田
399名無シネマさん:2014/02/23(日) 19:35:15.00 ID:ewcWn9VG
アナってプレーンズ以下でおかしくないと思う
プレーンズは男児ってターゲットがハッキリしてたけど
アナはどの層が観に行くのかイマイチ見えてこないし

あと反米感情が高まってるのとアナは盗作作品だから
それも響くと思う
400名無シネマさん:2014/02/23(日) 19:41:43.42 ID:dUJ4uB0a
>>364
いや、深夜アニメはSAO・黒子・進撃・フリー・うたプリ・物語・ラブライブ・リメイクFate・新マクロス・
艦これ・劣等生・カゲロウデイズとまだ強いのが温存されてるし問題ないだろう
時間を稼げば、まどかの新作も回ってくるだろうし。
401名無シネマさん:2014/02/23(日) 19:43:02.33 ID:QveNE/la
今日は甲府の土竜に印が付きまくりだったな
先週の土竜公開日に大雪で休館になったのを取り戻すかのように
402名無シネマさん:2014/02/23(日) 19:44:36.28 ID:kbw4pW5N
アナはラプンツェル(24億)を見た客層がそのまま見に行く層になるんじゃ。

でも今の右傾化した日本の空気ではラプンツェルの半分もいけばいいぐらいかな。
韓国は70億円のメガヒットになってるけど。
403名無シネマさん:2014/02/23(日) 19:46:54.68 ID:zdRVBbyt
>>399
最後の2行で栗本春男だというのがバレバレw
404名無シネマさん:2014/02/23(日) 19:47:59.30 ID:wI0fB664
>>401
箱が小さいからだろ
でかい箱は仮面
405名無シネマさん:2014/02/23(日) 19:50:26.89 ID:wI0fB664
その仮面のでかい箱はスカスカ
アホだな甲府
406名無シネマさん:2014/02/23(日) 20:25:21.44 ID:BvA1tcHS
甲府は映画行くくらいの余裕できて良かったなあと
407名無シネマさん:2014/02/23(日) 20:26:25.45 ID:rjxp1Enr
SPEC〜結〜 爻ノ篇が伸びんかったのはなんで?
408名無シネマさん:2014/02/23(日) 20:28:57.46 ID:5G/yPYj5
>>407
ファンの数は同じ。リピーターが少ないだけ。
409名無シネマさん:2014/02/23(日) 20:47:27.83 ID:UZGdMGGD
永遠はギリ80億超えたかな
410名無シネマさん:2014/02/23(日) 20:56:28.34 ID:rCpjiSW6
>>409
先週1週間で4.3億だから、上映回数減った今週は3億前後だろ
80億は来週に持ち越し
411名無シネマさん:2014/02/23(日) 21:08:04.13 ID:NY/Vhxo+
>>409
金曜までで77.5億くらいだろうから週末で78半ば〜79億くらいだと思う
412名無シネマさん:2014/02/23(日) 21:12:43.38 ID:9l3tNres
>>407
異能力要素大きくし過ぎてジョジョにしちゃったからじゃないかな
413名無シネマさん:2014/02/23(日) 21:15:10.58 ID:A5/GMXiH
順位落ち出したら一気に落ちるもんだけど
0は2位をキープだろうな
もういい加減鬱陶しいな
414名無シネマさん:2014/02/23(日) 21:24:46.33 ID:tdjl2qRZ
永遠は80億超えたら広報が記事だすからほっとけばいんじゃね
ここで一々数字語るヤツいるのがうざいんだよね
415名無シネマさん:2014/02/23(日) 21:30:59.36 ID:rv3qwWBl
”興行収入を見守るスレ”で何言っててるんだ?このバカw
416名無シネマさん:2014/02/23(日) 21:33:30.61 ID:hPvY9H5b
「≪新作≫の興行収入を見守るスレ」じゃないんだから
いま興行にかかってる映画はみんなこのスレで語る対象
当然、永遠の数字もこのスレで語るのになんの不都合もない
417名無シネマさん:2014/02/23(日) 21:41:02.34 ID:rCpjiSW6
>>312>>318
先週末土日が、大雪があったとは言え1.4億
90億行くにはここから10倍以上の推移で行かないといけない
新作でも初動1.4億からの10倍はまず無理なのに
FR終わって上映回数が激減す中での10倍は不可能に近い
10億上乗せしてルーキーズを超えるか超えないかくらいで終わりじゃない?
418名無シネマさん:2014/02/23(日) 21:41:19.25 ID:PU2ahjGN
たぶんだが、公式数字じゃない予想の数字を読まされるのが嫌だとかそんなことなんじゃ
419名無シネマさん:2014/02/23(日) 21:45:13.57 ID:ogoCWCnD
>>418
それか、同じ話題の永久ループに倦んでるか
420名無シネマさん:2014/02/23(日) 21:50:38.71 ID:hPvY9H5b
公式数字しか興味ないんならそれこそネットニュースだけ見てればいいんだよ
このスレのほとんどは数字にまつわる予想と雑談でまわってるんだから
あと自分の興味ある映画の話しかしたくないなんていうのは論外
421名無シネマさん:2014/02/23(日) 21:57:11.25 ID:e8cr1g8J
これだけ永遠抱きしめたい土竜を毎日連呼してもジャニヲタ出ていけと言われない不思議
422名無シネマさん:2014/02/23(日) 22:01:29.29 ID:YH4mnLWW
>>421
ランキング1位2位の話が出るのは当然だろ

これが8位9位の話だとステマ扱いされるw
423名無シネマさん:2014/02/23(日) 22:03:21.06 ID:IiPf7Eio
>>414
アンチか
ここは数字を語るところだからな
424名無シネマさん:2014/02/23(日) 22:05:13.05 ID:Ed0YpFHQ
今年の2月なにげ好調
抱きしめ・土竜は15億はいくし洋画ウルフも10億はいく
45年ぶりの雪害があった割に例年より健闘しとる
425名無シネマさん:2014/02/23(日) 22:06:24.32 ID:N4I1n05A
>>414>>421
なんでここにいるんだろ?wよっぽど不思議w
426名無シネマさん:2014/02/23(日) 22:07:01.95 ID:frzcEr0G
ただ予想してるだけなのに工作がどうの言う馬鹿も多いし
427名無シネマさん:2014/02/23(日) 22:14:54.97 ID:UZGdMGGD
最初は20億いくかとか
やれ30億いけばいいだの
大和超えの50億超えは絶対ムリポだの
かと思えば80億目前だから
もう少しで80億超えだねって言ったら言ったで
怒鳴られるし〜

あぁ、こんな永遠応援しちゃったとはなぁ
428名無シネマさん:2014/02/23(日) 22:15:22.26 ID:w4tHVuS5
109サイト上映25分前販売数:20140223 (21:55 集計)
販売数 座席数 回数 作品名
*4044 22634 *80 土竜(モグラ)の唄 潜入捜査官 REIJI
*2176 16449 *73 永遠の0
*1622 13176 *82 エージェント:ライアン 【字幕】
*1255 10394 *68 抱きしめたい‐真実の物語‐
*1066 *8849 *41 劇場版 仮面ティーチャー
*1051 *4288 *36 大統領の執事の涙 【字幕】
*1002 10390 *52 キックアス/ジャスティス・フォーエバー 【字幕】
**878 *5395 *36 小さいおうち
**793 *6460 *49 ウルフ・オブ・ウォールストリート 【字幕】
**733 *5801 *20 ゼロ・グラビティ 【IMAX3D・字幕】
**630 *4769 *40 ラッシュ/プライドと友情 【字幕】
**520 *3323 *26 TRICK トリック −劇場版− ラストステージ
**444 *6361 *22 マイティ・ソー/ダーク・ワールド【IMAX3D字】
**312 *1250 **5 THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの…
**277 *2370 *17 ルパン三世 VS 名探偵コナン
**256 *2603 *22 ラッシュ/プライドと友情 【吹替】
**245 **266 **2 TEENTOP2014 World… 【生中継】
**244 **675 **7 TIGER&BUNNY‐The Rising‐
**210 *2660 *23 マイティ・ソー/ダーク・ワールド 【字幕】
**198 *1547 *12 アメリカン・ハッスル 【字幕】
**175 *2175 *17 黒執事
**142 *2068 *16 ジョバンニの島
**137 *1167 **6 ファンキー加藤/My VOICE
***92 *1113 **9 かぐや姫の物語
***75 *3459 *23 BUDDHA2 手塚治虫のブッダ
***57 **511 **4 獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ
***51 **967 **7 マイティ・ソー/ダーク・ワールド 【3D・吹替】
***43 **211 **2 マイティ・ソー/ダーク・ワールド 【吹替】
***37 *1096 **9 東京難民
***34 **358 **2 ゼロ・グラビティ 【3D・字幕】
429名無シネマさん:2014/02/23(日) 22:16:46.05 ID:w4tHVuS5
TOHOサイト上映25分前販売数:20140223 (22:00 集計)
販売数 座席数 回数 作品名
17891 74352 265 土竜の唄 潜入捜査官REIJI
*9285 89593 289 劇場版 仮面ティーチャー
*8001 44921 208 永遠の0
*6350 77853 300 キック・アス ジャスティス・フォーエバー (字幕版)
*5869 34251 182 抱きしめたい
*4484 36151 233 エージェント:ライアン 
*2298 11943 *78 ウルフ・オブ・ウォールストリート(字幕版)
*2162 13498 *88 大統領の執事の涙 (字幕版)
*1901 16776 110 ラッシュ・プライドと友情 (字幕版)
*1882 11152 *88 小さいおうち
*1675 *6298 *41 劇場版TIGER&BUNNY -The Rising-
*1255 18314 *91 モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE−亜空の深淵−
*1046 *9291 *58 トリック劇場版 ラストステージ
*1036 *7817 *57 ラッシュ・プライドと友情 (日本語吹替版)
**907 *3005 *25 フランケンシュタイン 【クリーチャーver.】
**891 *9088 *62 アメリカン・ハッスル
**779 *1327 *11 TEENTOP 2014 World Tour in Seoul ライブビューイング
**722 *7891 *53 ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE
**654 *3859 *13 THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!
**637 *4811 *38 東京難民
**538 *7867 *48 獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦 さらば永遠の友よ
**519 *4453 *25 抱きしめたい (日本語字幕付き)
**518 *9569 *67 マイティ・ソー ダーク・ワールド (字幕版)
**484 *5291 *44 ダラス・バイヤーズクラブ (字幕版)
**481 *1363 *10 ドキュメンタリー映画「ファンキー加藤/My VOICE 〜ファンモンから新たな未来へ〜」
**438 *4804 *27 Dear Girl〜Stories〜THE MOVIEU ACE OF ASIA
**426 *7625 *42 マイティ・ソー ダーク・ワールド (3D・日本語吹替版)
**378 *4476 *35 ニシノユキヒコの恋と冒険
**342 *2710 **6 土竜の唄 潜入捜査官REIJI(日本語字幕付き)
**258 *1796 *12 エヴァの告白 (字幕版)
430名無シネマさん:2014/02/23(日) 22:17:38.13 ID:w4tHVuS5
KINEZOはおそらく0時回ってからになるので
今日もプログラマーさんお疲れ様でございました
431名無シネマさん:2014/02/23(日) 22:19:14.96 ID:imt5/6Xm
空気嫁みたいになるのはなぜなんだろなあ
作品のせいじゃないのはわかるけど

>>430
432名無シネマさん:2014/02/23(日) 22:24:46.79 ID:og5+Qcff
こう、右傾化だからアナと雪の女王はヒットしないって書いてる人は、本気でそう思ってるのか気になるな。
433名無シネマさん:2014/02/23(日) 22:26:14.45 ID:BvA1tcHS
プログラマーさんの数字見ると
土竜は予約しない層が動いている感じだな
434名無シネマさん:2014/02/23(日) 22:26:58.15 ID:iEAaYbko
永遠は3位かな?
435名無シネマさん:2014/02/23(日) 22:27:27.85 ID:BpRjj3On
右傾化とか言ってる奴はチョンだけだろ
チョン嫌いだと右傾化と言われる時代
436名無シネマさん:2014/02/23(日) 22:28:27.75 ID:D+KVT0fP
仮面ティーチャー以外は、今日の方が入りがいいね

TOHOサイト上映25分前販売数:20140222 (00:30 集計)
販売数 座席数 回数 作品名
15022 81031 287 土竜の唄 潜入捜査官REIJI
13985 97122 306 劇場版 仮面ティーチャー
*9248 81004 319 キック・アス ジャスティス・フォーエバー (字幕版)
*7467 46488 216 永遠の0
*5213 39026 253 エージェント:ライアン 
*5124 36623 197 抱きしめたい

TOHOサイト上映25分前販売数:20140223 (22:00 集計)
販売数 座席数 回数 作品名
17891 74352 265 土竜の唄 潜入捜査官REIJI
**342 *2710 **6 土竜の唄 潜入捜査官REIJI(日本語字幕付き)
*9285 89593 289 劇場版 仮面ティーチャー
*8001 44921 208 永遠の0
*6350 77853 300 キック・アス ジャスティス・フォーエバー (字幕版)
*5869 34251 182 抱きしめたい
**519 *4453 *25 抱きしめたい (日本語字幕付き)
437名無シネマさん:2014/02/23(日) 22:28:27.88 ID:NY/Vhxo+
TOHOだけだと
先週比
土竜75.8%
永遠86.8%か
438名無シネマさん:2014/02/23(日) 22:28:39.40 ID:QveNE/la
土竜は土日2.2億くらいになりそうだな
439名無シネマさん:2014/02/23(日) 22:29:49.07 ID:NY/Vhxo+
>>434
永遠は2位だよ
仮面1億いかなそうだし
440名無シネマさん:2014/02/23(日) 22:33:50.53 ID:EM0DP5R7
抱きしめたいと土竜になぜ日本語字幕が…
441名無シネマさん:2014/02/23(日) 22:37:24.52 ID:PU2ahjGN
>>426
それ結構厄介なんだよね
数字予想してただけで最近しょっちゅう某作品オタだってことにされた
442名無シネマさん:2014/02/23(日) 22:37:32.36 ID:4yBek1Dl
>>440
聴覚障害者用の字幕
障害なくても鑑賞は可能
二回目だといろいろ解って案外楽しいぞ
443名無シネマさん:2014/02/23(日) 22:37:54.71 ID:PU2ahjGN
>>440
メインの目的としては耳が聞こえない人用
444名無シネマさん:2014/02/23(日) 22:38:04.32 ID:XZZ/uEPv
>>440
邦画の日本語字幕上映なんて珍しくもなんともない
445名無シネマさん:2014/02/23(日) 22:39:53.60 ID:PU2ahjGN
>>442
早口で聞き取れてなかった台詞がわかったりして面白いよね
役名あると思ってなかった端役に個性的な名前があったりすると笑いを堪えるのが辛かったりする
446名無シネマさん:2014/02/23(日) 22:40:10.67 ID:DSv4dlwN
プログラマーさんとこの予約状況から試算すると、
永遠は、週末1.3億円くらいかな。
今週2.9億円くらいで、累積78.3億円。

来週末(3/1頃)には、80億円越え濃厚になってきたな。

てなわけで、3/1は3回目の鑑賞に行ってくるわ。
447名無シネマさん:2014/02/23(日) 22:41:13.93 ID:iEAaYbko
はっ次の土曜日はファーストデーか!!
448名無シネマさん:2014/02/23(日) 22:43:38.34 ID:jsrHG9id
土竜って先週も今週も雪とか関係ない普通の1週目と2週目って感じだな
ジャニとアニメのヲタパワーは雪の時期にもってこいかもな
449名無シネマさん:2014/02/23(日) 22:47:33.86 ID:6h35jzuw
>>446
90億は微妙になって来たな
450名無シネマさん:2014/02/23(日) 22:50:31.73 ID:w4tHVuS5
いつもの土日合算(TOHO)
データは二次利用させていただいております、いつもありがとうございます

販売数 先週比 回数 作品名
33255 76.6%  558 土竜の唄 潜入捜査官REIJI
23270 --.-%  595 劇場版 仮面ティーチャー
15598 --.-%  619 キック・アス ジャスティス・フォーエバー
15468 86.8%  424 永遠の0
11765 78.4%  419 抱きしめたい
*9697 55.6%  486 エージェント:ライアン 
*6312 71.5%  351 ラッシュ・プライドと友情
*4754 64.6%  160 ウルフ・オブ・ウォールストリート
*4467 77.2%  182 大統領の執事の涙
*3687 95.9%  *87 劇場版TIGER&BUNNY−The Rising−
---(10位ライン)---
*3678 --.-%  191 モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE−亜空の深淵−
*3426 53.1%  178 小さいおうち ※
*2234 --.-%  *50 フランケンシュタイン 【クリーチャーver.】?
*2197 67.5%  239 マイティ・ソー ダーク・ワールド
*2165 72.1%  133 アメリカン・ハッスル
*2090 45.9%  *28 THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!
*2024 60.4%  117 トリック劇場版 ラストステージ
*1402 --.-%  *79 東京難民?
*1095 06.7%  106 ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE ※
*1084 --.-%  *92 ダラス・バイヤーズクラブ
**951 34.0%  *55 Dear Girl〜Stories〜THE MOVIEU ACE OF ASIA
**823 72.4%  *96 獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦 さらば永遠の友よ

※ 小さいおうちとルパコナはプラス推移です

土竜V2は確定として、仮面ティーチャーもキックアスも館数少ないので、2位〜5位までがいまいち読めません
あとウルフまでは10位以内確定ですが、残り2枠も読めません、おうちがまず館数の関係で1枠確定かな
451名無シネマさん:2014/02/23(日) 22:52:13.26 ID:NY/Vhxo+
永遠は金曜時点で公式に630万突破ってかいてあったから
永遠の単価はだいたい1230円だから金曜までで77.5億くらいはいってることになる
これに1.3億足して今日までで78.8億くらいだろう
452名無シネマさん:2014/02/23(日) 22:56:19.59 ID:1drGbhPY
仮面ティーチャー1.3億くらい
453名無シネマさん:2014/02/23(日) 22:57:55.07 ID:aIZW4pKP
>>447
魔女宅実写版、もう次の土曜日だったか!
454名無シネマさん:2014/02/23(日) 23:00:45.71 ID:Ed0YpFHQ
魔女の宅急便には熱い期待を寄せている
リアル的な意味で
455名無シネマさん:2014/02/23(日) 23:03:12.26 ID:I5tIx7Q9
魔女宅意外にそんなに悪い出来じゃなさそう
456名無シネマさん:2014/02/23(日) 23:03:28.43 ID:2qSjYgLu
>>428
日本アニメ勢雑魚すぎだろwwww
457名無シネマさん:2014/02/23(日) 23:18:17.85 ID:88S+nCCl
アイマス雪で落ちなかったのになんで半分以下になってるんだ?
特典出さなかったとか?
458名無シネマさん:2014/02/23(日) 23:20:48.81 ID:85ZUjm9u
>>457
今日はコンサートだからじゃないかな
459名無シネマさん:2014/02/23(日) 23:22:45.81 ID:88S+nCCl
>>458
あー・・・なるほど
よくわかりました
460名無シネマさん:2014/02/23(日) 23:26:26.00 ID:aIZW4pKP
ジョバンニの島、このスレでもやっぱり空気だね。これもアニメだけど。

戦時や戦後舞台に地味な絵柄で有名人キャストに声を当てさせれば客が来る、
とはやっぱりならないわけで。
461名無シネマさん:2014/02/23(日) 23:33:35.96 ID:CJ9MYkHJ
ジョバンニ…TVでやってたら間違いなく見るんだけど
462名無シネマさん:2014/02/23(日) 23:37:49.72 ID:ML7cf95L
>>429
>>429

仮面は初動型どころか初日型だな

TOHOサイト上映25分前販売数:20140222 (00:30 集計)
販売数 座席数 回数 作品名
15022 81031 287 土竜の唄 潜入捜査官REIJI
13985 97122 306 劇場版 仮面ティーチャー
*9248 81004 319 キック・アス ジャスティス・フォーエバー (字幕版)
*7467 46488 216 永遠の0
*5213 39026 253 エージェント:ライアン 
*5124 36623 197 抱きしめたい
463名無シネマさん:2014/02/23(日) 23:38:29.63 ID:ML7cf95L
>>461
ああ言うのはやっても深夜だろ
464名無シネマさん:2014/02/23(日) 23:42:06.34 ID:rCpjiSW6
>>450
あれ?小さいおうち計算おかしくない?

(先週末土日合計)
販売数 先週比 回数 作品名
*2238 97.7%  210 小さいおうち
465名無シネマさん:2014/02/23(日) 23:52:54.66 ID:JpyDlJr1
>>464
+53%ね
466名無シネマさん:2014/02/23(日) 23:54:07.60 ID:frzcEr0G
仮面はこれからも舞台挨拶やりまくるんだろ
467名無シネマさん:2014/02/23(日) 23:54:57.32 ID:92Gejxgj
KINEZOもプログラマーさんのとこおかしいとき多いし
何かプログラム抜けてるんじゃない?
468名無シネマさん:2014/02/24(月) 00:00:19.68 ID:BVrsjoPm
>>450
※ 小さいおうちとルパコナはプラス推移です

この記載読めないの?
469名無シネマさん:2014/02/24(月) 00:15:26.18 ID:Ar0urGhz
仮面結構入ったんだね
おうちは賞効果ありか
470名無シネマさん:2014/02/24(月) 00:18:12.66 ID:RhCoXqwU
仮面は前売りの分か?
471名無シネマさん:2014/02/24(月) 00:25:02.95 ID:Kslghn/I
土竜余裕のV2だね
流石スイーツに大人気の生田さん
472名無シネマさん:2014/02/24(月) 00:29:02.52 ID:RTk33a5Z
>>468
じゃあ土竜の唄は-76.6%なの??

そう言う場合は153.1%って書くんじゃないの?
473名無シネマさん:2014/02/24(月) 00:33:46.10 ID:i+cJJrAh
土竜見てるのは野郎もわんさかいる
474名無シネマさん:2014/02/24(月) 00:36:28.08 ID:RTk33a5Z
>>473
原作ファンなんだろうが、男一人で見に来てる奴も多かったな
475名無シネマさん:2014/02/24(月) 00:40:08.38 ID:NZo7Qr9k
アイマスはコンサートでこんなにがくっと動員落ちるって
どんだけ範囲狭いんだw
ヘビーリピーターばかりなのか
476名無シネマさん:2014/02/24(月) 00:40:55.98 ID:i+cJJrAh
土竜は1人で見るよりツレと見る方が楽しいおバカ作品
477名無シネマさん:2014/02/24(月) 00:42:19.26 ID:xmqD4Z78
いつもの某所のデータより土日の入り(数字は1館当たり)
管理人さんに感謝

キック・アス ラッシュ2/8-9の93.7%
劇場版 仮面ティーチャー 100回泣くこと6/22-23の83.1%

公開規模はYahooより、キック・アス214館、仮面ティーチャー140館

続映作品の先週比
土竜の唄 77.6%
エージェント:ライアン 52.1%
大統領の執事の涙 86.0%
ラッシュ 72.1%
TIGER & BUNNY -The Rising- 108.7%
抱きしめたい  73.9%
ウルフ・オブ・ウォールストリート 52.4%
小さいおうち 163.2%
永遠の0 84.3%


上位に変動はなさそう
もっと高い推移かと思ったが普通の推移だな
先週は土曜日に行けなかった人は日曜に行ったから
土日トータルだと普段の週末と変わらなかったということか
478名無シネマさん:2014/02/24(月) 00:44:01.83 ID:i+cJJrAh
>>475
観客の範囲が狭い上に今日のコンサートは3万人規模だそうだから
この落ちも予想通り
479名無シネマさん:2014/02/24(月) 00:45:37.18 ID:RhCoXqwU
仮面一億はいったのか
480名無シネマさん:2014/02/24(月) 00:49:21.15 ID:Y4S+ydG2
いや8千万くらいじゃね
481名無シネマさん:2014/02/24(月) 00:51:17.83 ID:xmqD4Z78
>>473
土竜の唄
>>男女比は27対73で、年齢層は20代を筆頭に、10代、30代以上と続く

ジャニタレ映画の初日だと普通女性比90%超えるからなぁw
482名無シネマさん:2014/02/24(月) 00:53:48.19 ID:xmqD4Z78
>>479
154,617,700 223scr 100回泣くこと

仮面ティーチャー140館だから、単純計算だと8066万
483名無シネマさん:2014/02/24(月) 00:54:24.63 ID:PSQHOWLI
仮面は館アベ56万円で8千万円弱計算
484名無シネマさん:2014/02/24(月) 00:54:52.96 ID:CoOP3HRH
>>467
KINEZOはプログラマーさんがサイトでも説明してる通り、
劇場によってタイトルがまちまちだからどうしてもズレが生じるそうだよ
何回もこのスレでもいろんな人が説明してるけど
485名無シネマさん:2014/02/24(月) 00:56:57.42 ID:tbk3G/aM
仮面は100回泣くことよりも館数差がかなりあるから1億無理っぽい
キックアスは仮面&100回以上にラッシュとの館数差があるので・・・

>>475
MOVIXさいたま1館でこの週末3000人以上は軽く動員してるから>>450の45.9%推移よりかは上に出る
486名無シネマさん:2014/02/24(月) 00:58:31.32 ID:CoOP3HRH
>>477
乙です
487名無シネマさん:2014/02/24(月) 00:58:56.43 ID:w5sZAFwY
>>477
おうちは賞効果、タイバニは特典効果か
タイバニはオタアニメ特有の都会集中型の面があるから
地方が弱いのと全体数が半減してることを考えたらTOP10外になりそう?
頼みの綱の舞台挨拶も今回激減してるし
488名無シネマさん:2014/02/24(月) 01:00:23.19 ID:B7aNM5Pw
>>481
そうか?題材次第だろ
だいたいの映画は女性比が高いけど
489名無シネマさん:2014/02/24(月) 01:03:13.50 ID:7GzhJ97T
土竜はこの土日で2.1〜2.2億、累計で8億ぐらいか
春休みに入ってどれだけ残るかにもよるけど、最終的に17〜18億ぐらいになりそう
490名無シネマさん:2014/02/24(月) 01:07:55.88 ID:Cl0tchFR
キック・アス、先行上映あり・雪ありのラッシュ未満なのか。
491名無しシネマさん:2014/02/24(月) 01:08:59.84 ID:z7GDGv/W
>489
土竜の18億って当たり・まあまあ・大コケ・コケ・・・。
どんな感じ。
492名無シネマさん:2014/02/24(月) 01:11:21.02 ID:xmqD4Z78
小さいおうち、1週間で先週末の556%
だいたい1週間で1.7億稼いだ計算になる
土日と平日の観客数に殆ど差がないとこが観客層をよく表してるw

TOHOサイト上映25分前販売数:20140223 (22:00 集計)
販売数 座席数 回数 作品名
*1882 11152 *88 小さいおうち

TOHOサイト上映25分前販売数:20140222 (00:30 集計)
*1544 11284 *90 小さいおうち

TOHOサイト上映25分前販売数:20140221 (22:00 集計)
*1301 *14216 104 小さいおうち

TOHOサイト上映25分前販売数:20140220 (22:00 集計)
*1533 *15201 104 小さいおうち

TOHOサイト上映25分前販売数:20140219 (22:00 集計)
*2835 *15661 106 小さいおうち

TOHOサイト上映25分前販売数:20140218 (22:00 集計)
*1850 *14571 102 小さいおうち

TOHOサイト上映25分前販売数:20140217 (22:00 集計)
*1494 *13698 106 小さいおうち

(先週末土日合計)
販売数 先週比 回数 作品名
*2238 97.7%  210 小さいおうち
493名無シネマさん:2014/02/24(月) 01:12:22.34 ID:RR3CRYMJ
抱きしめたいが思ったより伸びなくて驚いた
スイーツは大抵倍率高くなりがちなんだがな
494名無シネマさん:2014/02/24(月) 01:13:43.59 ID:RTk33a5Z
>>493
スイーツモノは、たいてい春休み・夏休み・冬休み公開だからだろ
495名無シネマさん:2014/02/24(月) 01:14:21.26 ID:Y4S+ydG2
>>493
中身はスイーツじゃない予告詐欺だと聞いたが
そこらへんが推移に影響してるんじゃないか
496名無シネマさん:2014/02/24(月) 01:15:59.14 ID:xmqD4Z78
>>491
東宝293scrで18億ならヒットでいいんじゃない?
16〜17億くらいならまあまあ合格点
497名無シネマさん:2014/02/24(月) 01:17:32.77 ID:7GzhJ97T
>>491
当たり〜まあまあぐらいでは?
豪華キャストを考えたらちょっと物足りないけど、閑散期を考慮したら当たりに近いまあまあって感じ

春休み公開なら20億超えてただろうけど、そこらへんはジャニのお家事情なんだろうね
498名無シネマさん:2014/02/24(月) 01:18:18.76 ID:RhCoXqwU
>>482
そういうこと
サンキュ
499名無シネマさん:2014/02/24(月) 01:20:22.03 ID:RR3CRYMJ
>>494
陽だまりは秋だが伸びたぞ
多分東宝見込みの抱きしめたい20億〜土竜15億以上っていうのも
スイーツの方が伸びやすい事考慮しての発表だと思うんだがな
500名無シネマさん:2014/02/24(月) 01:36:18.22 ID:3Rx/nWnM
>>499
あれはドーピング映画だろ
途中の御礼舞台まで中継やってたし
501名無シネマさん:2014/02/24(月) 01:38:01.10 ID:w1396fxW
感動しそうなとこで「そうはいかねーよ」とことごとくハズす抱きしめたい
そりゃ微妙って感想になるわって感じ
502名無シネマさん:2014/02/24(月) 01:42:53.34 ID:iiaxkgqQ
>>499
土竜の東宝見込みって出てたっけ?
15億狙えるってのはどっかの映画サイトの評だった気がする
503名無シネマさん:2014/02/24(月) 01:44:23.75 ID:w1396fxW
東宝見込みじゃなくてただの日経エンタじゃね
504名無シネマさん:2014/02/24(月) 01:46:18.75 ID:7E+HcdkF
>>502-503
15億を狙えると言ったのは大高さん
20億超と予想したのは日経エンタ
505名無シネマさん:2014/02/24(月) 01:48:10.83 ID:RTk33a5Z
日経エンタの予想は当たったためしがないw

間をとって17〜8億あたりだろう
506名無シネマさん:2014/02/24(月) 01:49:51.26 ID:RTk33a5Z
>>499
この時期にスイーツモノって公開されてた記憶がない
507名無シネマさん:2014/02/24(月) 02:05:27.13 ID:NimYwkgL
抱きしめたいは稼ぎ時の2週目・3週目に45年ぶりの雪害に見舞われた時点でな
何かしらの賞はとれそうだし北川見直されてるし、そこそこヒットで評価も貰えるなら御の字じゃん
508名無シネマさん:2014/02/24(月) 02:25:28.64 ID:nia4oyMe
大雪は不運だったが閑散期でも今年は2回もファーストデーが土曜日だ。
大作もないし強豪揃いの春より実は良い時期なんでは。
509名無シネマさん:2014/02/24(月) 02:38:04.94 ID:nSfs2sAf
>>501
急病にかかったのも死んだのも字幕だけで済ませててびっくりした
塩田監督も詐欺予告作ったTBS宣伝部も思い切ったなw
510名無シネマさん:2014/02/24(月) 02:40:38.42 ID:i+cJJrAh
閑散期は映画に見向きもしない人も多いから
ヲタ力の強いアニメやヲタ力+宣伝に強いジャニ映画が主流になるのは納得
511名無シネマさん:2014/02/24(月) 02:41:34.92 ID:o5v0mfqh
塩田北川錦戸的には良かったんじゃね
興行失敗だったとしても(雪あるから合格だとは思うが)作品の評価的には色々見直されただろ
512名無シネマさん:2014/02/24(月) 02:42:35.28 ID:8CtSm0Hn
>>477
土竜は2.1億、永遠1.2億あたりか
土竜は3週連続の可能性もあるけど
ホビットあたりとの争いかな
513名無シネマさん:2014/02/24(月) 02:56:45.79 ID:Y4S+ydG2
ホビットて初動どのくらいいくんだろう
514名無シネマさん:2014/02/24(月) 03:05:21.21 ID:TLL08tT6
ホビットは前作土日2.2億だったから今回はファーストデイだし初動2億くらいじゃないのかな
515名無シネマさん:2014/02/24(月) 04:20:51.07 ID:8CtSm0Hn
魔女の宅急便はどうだろうねぇ
516名無シネマさん:2014/02/24(月) 04:35:52.64 ID:Kbbe3ygt
土竜は17億〜18億くらいは行きそう
ヒットだな
抱きしめたいは15億〜16億くらいか
差が付いたな
517名無シネマさん:2014/02/24(月) 05:11:05.07 ID:CoOP3HRH
>>428>>429に続き転載。プログラマーさん乙です
KINEZOサイト上映25分前販売数:20140223 (00:25 集計)
販売数 座席数 回数 作品名
*3514 17609 *60 土竜の唄潜入捜査官REIJI
*2293 *8141 *49 劇場版TIGER&BUNNY-TheRising-
*1687 12066 *44 劇場版仮面ティーチャー
*1531 *8834 *48 永遠の0
*1188 *7148 *26 THEIDOLM@STERMOVIE輝きの向こう側へ!
**650 *1724 **6 モーレツ宇宙海賊ABYSSOFHYPERSPACE亜空の
**538 10127 *45 キック・アス/ジャスティス・フォーエバー (字幕版)
**462 *6042 *46 エージェント:ライアン (字幕版)
**437 *2575 *22 ラッシュ/プライドと友情 (字幕版)
**434 *3166 *22 DearGirlStoriesTHEMOVIE2ACEOFASIA
**345 *3700 *23 小さいおうち
**320 *1782 *10 キック・アスジャスティス・フォーエバー
**223 *1242 **7 抱きしめたい-真実の物語-
**166 **671 **8 エージェント:ライアン
**162 **570 **4 エージェント・ライアン (字幕版)
**144 *1850 *15 トリック劇場版ラストステージ
**125 **170 **1 ウルフ・オブ・ウォールストリート【R18+】
**123 **705 **5 仮面ティーチャー
**120 **392 **4 ダラス・バイヤーズクラブ (字幕版)
**118 **319 **3 ゲームセンターCXTHEMOVIE1986マイティボンジャック
**112 *3451 *26 ハロー!純一
***84 **668 **3 ファンキー加藤/MyVOICE
***83 **426 **4 ニシノユキヒコの恋と冒険
***70 **800 **8 ウルフ・オブ・ウォールストリート(R18+) (字幕版)
***64 *1353 *10 ルパン三世vs名探偵コナンTHEMOVIE
***57 *1259 *10 僕は友達が少ない
***57 *1821 *15 マイティ・ソー/ダークワールド (字幕版)
***52 **760 **7 ウルフ・オブ・ウォールストリート (字幕版)
***52 *1813 *11 かぐや姫の物語
518名無シネマさん:2014/02/24(月) 05:28:59.17 ID:06uaS4Ke
永遠の0がんばれ
519名無シネマさん:2014/02/24(月) 06:55:19.33 ID:K6tPQYxW
>>501
じゃあリピーターが少ないな
陽だまりやカノ嘘とはとはその差が出たか
520名無シネマさん:2014/02/24(月) 07:37:15.96 ID:spaKQOrp
>>516
 作品や制作費によって事情も違うし、人によって基準が違うが...
60億以上は完全に大ヒット! ブームを巻き起こしたと思われるライン
50億は大ヒット!と言って差し支えないライン
40億は完全にヒット!ライン / 場合によっては大ヒットと言える
30億はヒットした!と言って差し支えないライン
25億は小ヒット!と言えるライン!
20億は良好!合格点ライン!場合によっては小ヒットと言えるかもしれない
15億は普通=及第点=場合によっては(採算面等で)合格点
10億はイマイチながら最低限クリアしたいライン
10億未満はハズレ(勿論、作品によって変わるがコケたと言われて仕方ない)

個人的にはこんなイメージかなぁ
521名無シネマさん:2014/02/24(月) 07:44:43.45 ID:94iz1Si8
まだ生きてたんだヒットラインコケライン爺
522名無シネマさん:2014/02/24(月) 07:44:52.32 ID:dXiGR//7
>>520
30億でやっとヒット認定ってどんだけハードル高いんだよw
一般的に15億いけば小ヒット〜ヒットだろ
400scr規模とかドラマ映画とか余程制作費が膨大なものを除けば
523名無シネマさん:2014/02/24(月) 07:53:56.75 ID:Ar0urGhz
土竜は春休みの映画が来るとどっと箱減らされそう
524名無シネマさん:2014/02/24(月) 07:55:20.50 ID:xmQ+Mvqq
バンクーバー朝日とかぶってる

★大阪映画再オープニング作品|特集企画《台湾:電影ルネッサンス2014
KANO カノウ 実話

日本統治下の台湾、地元の嘉義農林高校(嘉農=KANO)の野球部に、
日本の松山商業の鬼コーチがやってきた!
無名の弱小チームが台湾代表として甲子園優勝を目指す奮闘を描いた熱血青春群像劇。
日本人、台湾人、先住民がそれぞれの長所を生かし、決勝戦まで勝ち進んだ快進撃は、
台湾野球振興の原点となった実話。
一昨年の観客賞受賞作『セデック・バレ』の監督&俳優コンビが、
製作総指揮&監督としてタッグを組み、永瀬正敏ら豪華俳優陣を迎えて
描き上げた注目作が、海外初上映としてオープニングを飾る!

宣伝お願いします
525名無シネマさん:2014/02/24(月) 07:58:46.60 ID:HytaPr2G
まあファーストラン内に1日の土曜日が2回、祝日ありの抱きしめたいの方が
期待値や勝算高かったんだろうねぇ
北川も錦戸もスイーツで18億以上行かなければ
今後どんな映画に主演しても18億以上行けそうなチャンス無いだろうから残念だったね
526名無シネマさん:2014/02/24(月) 08:27:00.05 ID:94iz1Si8
TOHO
土竜
仮面ティーチャー
永遠
キックアス
抱きしめたい
ライアン
ラッシュ
WOW

大統領
527名無シネマさん:2014/02/24(月) 08:46:31.08 ID:3Rx/nWnM
>>522
15億?20億だろ
528名無シネマさん:2014/02/24(月) 08:59:39.47 ID:hDDR7OON
勝手に高い合格ライン設定するのは
叩く目的としか思えない
529名無シネマさん:2014/02/24(月) 09:07:57.54 ID:zX/6/nfF
>>456
洋画が日本でオワコンだからって
日本のコンテンツに嫉妬すんな
530名無シネマさん:2014/02/24(月) 09:08:35.83 ID:2L9EPRqG
ハリウッドは完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798


【中国メディア】オリバー・ストーン監督「安倍首相は日本を非常に危険な方向へ導いている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392731423/
【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【日韓】 オリバー・ストーン監督「中国と北朝鮮の脅威を理由に武装する日本の右傾化はオバマのせい」/サーチナ[02/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391518226/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/

アメリカの活動家とショーン・ペンやグウィネス・パルトロウなどの有名人が、
バラク・オバマ大統領に、日本がイルカ漁をやめるまで
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に署名しないよう書簡で求めた。
http://blogos.com/article/79884/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
531名無シネマさん:2014/02/24(月) 09:19:10.98 ID:a/Tq4vPK
仮面ティチャーは土日2日間で22回/\2,000の舞台挨拶で稼いだから
2週目の落ち込みは大きそうだな
532名無シネマさん:2014/02/24(月) 09:20:06.17 ID:5FQtoqDp
永遠はいろいろあって4回観た
3月に終わるようだからもう1回は行こうと思う
533名無シネマさん:2014/02/24(月) 09:41:23.91 ID:pye8Gc5L
>>530
ハリウッドは投資先じり貧で金がないんでチャイナマネーに転んだ
当然その金まみれの連中によって反日映画が制作される
日本は邦画全盛で世界で唯一映画ビジネスが成功してるんだよ
日本興行も大事なのにハリウッドが斜陽になったんだよね
534名無シネマさん:2014/02/24(月) 09:42:30.01 ID:rNxocxkk
>>533
でもオレはハリウッド映画を見るよ。同じ金を払うんだったら、レベルの高い
作品を見たいからな。
535名無シネマさん:2014/02/24(月) 09:52:10.64 ID:cAVWiCa/
>>534
同じく
やっぱりハリウッド映画はレベルが高いよ
同じ1000円以上払うなら質が高い映画見たいからね
邦画もがんばれよ
536名無シネマさん:2014/02/24(月) 10:29:09.58 ID:Tl4vNCUT
フランスマネー、イギリスマネー
というか昔から他国との合作映画はたくさんある。

「グラヴィティ」 アメリカ・イギリス合作
「グランド・イリュージョン」アメリカ・フランス合作
「マラヴィータ」アメリカ・フランス合作
「ホビット」アメリカ・ニュージーランド合作
「華麗なるギャツビー」アメリカ・オーストラリア合作
537名無シネマさん:2014/02/24(月) 10:35:52.77 ID:Tl4vNCUT
バカのひとつ覚え「チャイナマネー」に洗脳されないようにねw

公開中の映画は
「ラッシュ プライドと友情」 アメリカ・ドイツ・イギリス合作
「キックアス・ジャスティス・フォーエバー」アメリカ・イギリス合作
「エージェント・ライアン」アメリカ・ロシア合作
538名無シネマさん:2014/02/24(月) 10:44:46.38 ID:QqBbVm8g
ハリウッドの作品は最近内容がつまらない
映像はさすがにレベル高いけど映像にだけ力注いで
内容二の次三の次だからよほどのものでないと
お金の無駄って感じるよ
グラゼロとか映像の為だけに映画館に行ったけど内容はアホ臭かった
大脱走もラッシュも内容は薄っぺらぺらライアンもハッスルもいまいち
原作を日本から買っていっても出来上がりは「どうしてこうなった?」レベル
映像に反比例してストーリーのセンスは悪くなっていく一方だね
539名無シネマさん:2014/02/24(月) 10:55:19.79 ID:Tl4vNCUT
アメリカンハッスル
大統領の執事
ダラス・バイヤーズ・クラブ

映像に力を入れてるような映画じゃないよw
540名無シネマさん:2014/02/24(月) 11:01:40.72 ID:spaKQOrp
>>534
>>535
抽象的にレベルを高いと言い切ってる所が既にレベルが低いw
自らの国際力やレベルの無さを洋画好きで脱コンしてるつもりかなw

確かに昔の洋画は良かったが、現在は観る度にアホらしくて情けないわ
映像は良くても内容無いか使い回しばかりでゼログラなんて単にアトラクション
541名無シネマさん:2014/02/24(月) 11:02:12.45 ID:Tl4vNCUT
ラッシュなんかは70年代の話だから、意図的にザラザラとした映像にしてる。
今時の綺麗な映像ではなく。
542名無シネマさん:2014/02/24(月) 11:08:39.10 ID:Kv12ZQqA
>>538
内容がつまらないっていうのはほんと個人的な好みの問題だと思うな。
ストーリーセンス?なんかよくわからんけど、ラッシュみてないけどF1好きの
人なら狂喜乱舞ものじゃないの?評価見てても酷評なんてひとつも見たことないし。

日本映画好きな映画たくさんあるけど、やっぱ見たいのはハリウッド映画かなー。
全世界の人が同じ映像、セリフを聞いてると思うとなんか楽しいしね。
結局はハリウッドはスケール違うなぁと思うこと多々あり。
543名無シネマさん:2014/02/24(月) 11:23:26.29 ID:L09VXAOW
今のハリウッドにはスターがいない
20代とか30代で有名な奴いるか
日本にくる奴なんて50代、60代しかいない
544名無シネマさん:2014/02/24(月) 11:34:33.17 ID:Tl4vNCUT
ラッシュのプロモーションでクリス・ヘムスワーズが初来日してたけど
30歳だよw
545名無シネマさん:2014/02/24(月) 11:35:06.09 ID:0+DKzyQJ
大統領の執事のやつも主演がデンゼルワシントンみたいなイケメンだったら見に行くのになあ
546名無シネマさん:2014/02/24(月) 11:35:35.47 ID:E6I9lWGs
でも大ヒットしたからってタイタニックも脚本は全然良くないよねw
547名無シネマさん:2014/02/24(月) 11:36:27.02 ID:mq0F6/D2
映画っていうのは総合的なものだから、ジョン・ウィリアムズも結構大きい
548名無シネマさん:2014/02/24(月) 11:37:41.84 ID:Tl4vNCUT
キャリーのプロモーションでクロエ・モレッツが来てたけど
17歳だし。
549rightdiamondstar:2014/02/24(月) 11:38:35.88 ID:tdaOjb8j
イオンシネマ
1土竜(モグラ)の唄 潜入捜査官REIJI
2永遠の0
3抱きしめたい-真実の物語-
4エージェント:ライアン
5小さいおうち
550名無シネマさん:2014/02/24(月) 11:38:59.94 ID:Tl4vNCUT
いまだにタイタニックで頭が止まってる日本人って多いよな。
551名無シネマさん:2014/02/24(月) 11:41:06.06 ID:2gjkzO4v
最新のスパイダーマンを観た時
このスケールと面白さとワクワクさは邦画じゃムリだとしみじみ感じた
まあ英米人の顔や体型が画になるってこともあるけど
552名無シネマさん:2014/02/24(月) 11:42:58.53 ID:gdCDTVpo
大手の邦画の大半はTVの2時間枠でやれって内容
演出もキャストも映像もTVレベル
だけど低予算でそれなりの結果出しちゃうから改善の気配なし
山崎貴の「質より興行成績」って発言がすべて
553名無シネマさん:2014/02/24(月) 11:48:20.76 ID:Y+yKPgoc
質より興行なんて一言もいってないだろ。馬鹿か?
554名無シネマさん:2014/02/24(月) 11:49:32.22 ID:Kv12ZQqA
>>544>>548
そりゃプロモのためなら誰でも来るよ。>>543が言いたいのは20代30代で誰でも知っている
有名スターはいるか?ってことでしょ。はっきり言っていないです。
映画好きなら即ジェニファー・ローレンスと答えるだろうけど日本では知らない人が圧倒的だろうし
クリステン・スチュアートとかそこらへんのサラリーマン知ってる?
ヘムズワース、モレッツなんて知る人ぞ知るでしょう。
一番若い俳優で知名度あるのはレオ様。それとナタポかなぁ。
555名無シネマさん:2014/02/24(月) 11:49:48.27 ID:krLfd1I0
>>552
世界で一番売れている食べ物はマクドナルドのハンバーガー
って話を思い出す
売れているからって世界一おいしいわけじゃない
山崎貴なんてまさにマックや吉野家だよ
556名無シネマさん:2014/02/24(月) 11:51:04.37 ID:rNxocxkk
>>540
日本の戦争映画や死ぬ死ぬ映画は、大笑いしながら見るけど、海外のそんな映画は、
素直に泣ける。それだけでも大きい。日本映画は脚本がクソ。

>>546
あの脚本でダメだったら、日本映画の脚本はどうなるんだよww オレはタイタニックを
6回見に行って、その度に号泣したわ。
557名無シネマさん:2014/02/24(月) 11:51:53.41 ID:iSVW2qDP
日本人とCGって合わない気がする
2時間ドラマになるのも仕方ないよ
558名無シネマさん:2014/02/24(月) 11:52:09.55 ID:mq0F6/D2
>>552
映画なんて高尚なものじゃないだから
それでそれでいいの
559rightdiamondstar:2014/02/24(月) 11:54:06.51 ID:tdaOjb8j
シネマサンシャイン
2月22日(土)〜2月23日(日)
1劇場版仮面ティーチャー
2土竜(モグラ)の唄 潜入捜査官REIJI
3劇場版 TIGER&BUNNY-The Rising- 
4永遠の0
5抱きしめたい-真実の物語-
560名無シネマさん:2014/02/24(月) 11:55:37.33 ID:ZkgOTR48
>>526
9位 大統領
10位 モーパイ

でした
561名無シネマさん:2014/02/24(月) 11:59:39.38 ID:LfO8o6Pi
今更だけど、映画会社のおエライ人が読む
文化通信2月号の見出しにやっと気づいた
永遠のゼロは東宝幹事最高記録のセカチュー越えが
目標で、東宝幹事歴代トップ目指しているんだな
だから85億
562名無シネマさん:2014/02/24(月) 12:00:03.45 ID:N/WUM99W
結局ヒットすれば正義なんだから質が〜内容が〜とか言っても負け犬の遠吠えなんだよね
邦画はクソ!洋画見てる俺カッコイイ!ってアピールもダサい
563名無シネマさん:2014/02/24(月) 12:01:00.18 ID:EbH529a+
>>554
20代ならジェニファー・ローレンスが圧倒的じゃないの。

世界最大の映画データベースIMDbで2013年最も注目されたスター10人
(リンク貼れないからぐぐって)

最も注目されたスターの第1位に輝いたのは、米女優ジェニファー・ローレンス。
今年2月に発表された第85回アカデミー賞では、「世界にひとつのプレイブック」で主演女優賞を受賞。

その後も大ヒット作「ハンガー・ゲーム2」
再びデビッド・O・ラッセル監督と組んだ話題作「アメリカン・ハッスル」への出演と快進撃が続き、その勢いはとどまるところを知らない。
564名無シネマさん:2014/02/24(月) 12:03:14.28 ID:LfO8o6Pi
2ちゃんは邦画VS洋画とか年寄りが対立しがちだけど、
ツィッター見ていると
20代はそんなの気にしてないよ
もちろん洋画ってだけで面倒臭い20代も知っているし
洋画アニメ邦画気にしてない20代も知っているけど
シネコンがイオンとか大型スーパーと併設されているところが
多い以上、アミューズメント化するのは止めようがないようね
565名無シネマさん:2014/02/24(月) 12:07:48.04 ID:EbH529a+
今は日本は多方面でガラパゴス化してるから、世界的有名人も知らないケースが多いよね。
最近もこんなことあったし

日本のテレビ局が全世界に恥を晒す!
「あなたはどこから来ましたか?」質問した相手はフィギュア世界チャンピオン
(リンク貼れないのでぐぐってください)
566名無シネマさん:2014/02/24(月) 12:12:46.26 ID:PynxQ7oX
クワンとライサの奴でしょ
でも日本に限らないのかもしれないけど
そういう誰でもが知ってるという状況はなくなりつつあるのかもね
昔は日本もテレビやマスメディアが流すのに流される傾向があったけど
今はいい意味でも悪い意味でも趣味が多様化してるし細分化しまくってるし
567名無シネマさん:2014/02/24(月) 12:14:12.72 ID:krLfd1I0
>>562
「ヒットすれば正義」ってwそうじゃないから映画は面白いんだよ
その年限りの消耗品に終わる映画もあれば
10年後20年後も生き続ける映画もある
568名無シネマさん:2014/02/24(月) 12:14:14.63 ID:LfO8o6Pi
しかしセカチューから転落した行定勲
去年つやのよるで大ゴケして
今年も東映で何かやらせてもらえるみたいだ
映画界は互助会的な要素もあって
いいところだなw
569名無シネマさん:2014/02/24(月) 12:15:35.67 ID:IoWztY7k
>>565
フィギュアを誰でも好きだと思ってる?
バカだね、ジャニーズレベルなのに
570名無シネマさん:2014/02/24(月) 12:16:21.00 ID:EbH529a+
日本の問題を世界の問題にすり替えないw

映画祭のマーケットでも、日本の会社は若いスターが出てる映画を買おうとしない
日本人はもう誰もスターを愛さないんじゃないかとか他国で記事になってたよ。

日本に特徴的なことなんだよ。
571名無シネマさん:2014/02/24(月) 12:21:51.76 ID:9qaLhJmF
駄作も佳作も一律料金なのやめたらいい
また、コストに応じた価格設定をしたらいい
572名無シネマさん:2014/02/24(月) 12:23:14.35 ID:NffewiiD
世界といっしょじゃないとおかしい!っていってる人は
典型的な日本人かねw

そんなにみんなといっしょがいいの?
573名無シネマさん:2014/02/24(月) 12:23:47.39 ID:EbH529a+
誰かの駄作は誰かの傑作

いろんな人がいるから、いろんな人のためにいろんな映画が作られてるんだよ。
574名無シネマさん:2014/02/24(月) 12:25:53.12 ID:EbH529a+
>>572
今の典型的な日本人は他国のことに無知・無関心
(ネトうよの韓国への異常な執着のぞく)
575名無シネマさん:2014/02/24(月) 12:28:24.07 ID:LfO8o6Pi
>>571
東宝邦画だけ見ても
明らかに
「数字取りに行っている作品」
「今後に向けて育てに行っている作品(監督・出演者他)」
後者は東宝映像事業部制作に多いようだが
だから1作品1作品分割じゃなくて
トータルで見ないと。
576名無シネマさん:2014/02/24(月) 12:29:32.75 ID:LfO8o6Pi
>>574
裏を返せば
自分だけでも生きることに必死で
他者に関心向けている心の余裕がないからね
577名無シネマさん:2014/02/24(月) 12:30:42.09 ID:Vy78XJN8
ユナイテッド・シネマG WEB劇場支配人 @UNITED_CINEMAS
ユナイテッド・シネマ週末動員ランキング(2/22-2/23) <
1位「土竜の唄 潜入捜査官REIJI」,
2位「永遠の0」,
3位「エージェント:ライアン」>※上映のない劇場もあります。
578名無シネマさん:2014/02/24(月) 12:36:48.65 ID:PQ5oxVn2
仮面先生おめ
579名無シネマさん:2014/02/24(月) 12:39:02.25 ID:Iq47giFQ
アイマスのライブ入場時に貰ったアンケートに
「劇場版を何回見ましたか?」という複数回前提の質問と回数を入力する欄があった
580rightdiamondstar:2014/02/24(月) 12:40:51.12 ID:tdaOjb8j
チネチッタ
集計期間:2014年2月22日(土)〜2月23日(日)
1劇場版仮面ティーチャー
2土竜(モグラ)の唄 潜入捜査官REIJI
3THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!
4キック・アス/ジャスティス・フォーエバー
5エージェント:ライアン
581名無シネマさん:2014/02/24(月) 12:47:40.77 ID:d26vhz5Y
フィギュアなんて世界で全然人気ないから
世界で一番人気のある日本ですら海外の選手なんて全然わからない
582名無シネマさん:2014/02/24(月) 12:47:43.46 ID:zzRxV0H6
くだらない邦画ばかりランクイン
日本人の低脳下が心配
583名無シネマさん:2014/02/24(月) 12:48:09.99 ID:Vy78XJN8
四国

1 土竜(モグラ)の唄 潜入捜査官 REIJI
2 永遠の0
3 エージェント:ライアン
4 劇場版「仮面ティーチャー」
5 抱きしめたい ―真実の物語―
6 小さいおうち
7 キック・アス/ジャスティス・フォーエバー
8 劇場版 TIGER & BUNNY ‐The Rising‐
9 ゲームセンターCX THE MOVIE 1986 マイティボンジャック
10 ウルフ・オブ・ウォールストリート
584rightdiamondstar:2014/02/24(月) 12:52:39.59 ID:tdaOjb8j
109シネマズ名古屋動員ランキング
1位THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!
2位土竜の唄 潜入捜査官REIJI
3位劇場版仮面ティーチャー
4位キック・アス/ジャスティス・フォーエバー
5位抱きしめたい-真実の物語-
585名無シネマさん:2014/02/24(月) 12:54:32.21 ID:KRjjGryO
>>584
さすが109名古屋、安定のアイマス1位。
586名無シネマさん:2014/02/24(月) 12:56:08.47 ID:g5u9FN0H
アイマス1位とかどうなってるんだ…今回のライブはチケット緩かったのに…
587名無シネマさん:2014/02/24(月) 13:06:11.53 ID:IpBOGjFz
ぶっちゃけラッシュのような作劇は今の日本映画には無理だよなぁ
ラッシュ観たらわかるけど、絶対「結末を変えろ」って怒られるよ
588名無シネマさん:2014/02/24(月) 13:10:56.49 ID:tOGkQcOW
単に名古屋だから距離の問題でコンサートに行けない奴が多かっただけの話だろ
都心はガラガラなんだから。
589名無シネマさん:2014/02/24(月) 13:13:41.79 ID:spaKQOrp
>>556
俺はタイタニックは認めるわ
それ以降で比較出来る様な洋画は全く無いのが問題だって言ってる

ただ1番の問題は、無差別殺人をする為に車で人込みに突っ込んだり
日本の戦争映画や死ぬ死ぬ映画は大笑いしながら見る鬼畜が増えたという
日本に無かった国際感覚の人間が日本社会に増殖という事が問題
お前は大事を起こす前に自首した方が良いと思うから一考あれ
590名無シネマさん:2014/02/24(月) 13:14:41.87 ID:BynUuFCa
>>561
本当はルーキーズ超えを狙っているってのが本音なんじゃないかな
東宝幹事歴代トップという名目をつけてセカチュウを出してはいるけどさ
まあ実際はセカチュウ前後がリアル興収数字になりそうだからそれで良かったって事になるが
591名無シネマさん:2014/02/24(月) 13:16:55.10 ID:HBXYEQtD
ラッシュは日本の興行収入追加で1億ドル超えたのだろうか。
アメリカで悲惨だったもんな。
592名無シネマさん:2014/02/24(月) 13:23:42.42 ID:fCCsZceD
土竜の唄を見て笑ってるような奴って、屁こいただけでも笑いそうで怖いwww
593名無シネマさん:2014/02/24(月) 13:24:53.40 ID:3Rx/nWnM
セカチューとルーキーズなんて大差ないだろw
594名無シネマさん:2014/02/24(月) 13:29:05.05 ID:X8iktjR+
ラッシュ、期待して見に行ったけど期待以上に良かった。
田舎のシネコンだけど、30人くらい入ってて結構驚いたw
595名無シネマさん:2014/02/24(月) 13:29:51.74 ID:zzRxV0H6
>>556
タイタニックが泣けるのは脚本のせいじゃなくキャメロンの演出が素晴らしいから
脚本は当時からあまり評価されてない
タイタニックの評価が分かれるのはストーリー重視なのか世界観重視なのかの違い
映画館で見なければあの世界観に入り込めないよね
596名無シネマさん:2014/02/24(月) 13:30:55.91 ID:tOGkQcOW
タイタニックの絵作りはすさまじかったな。
今見てもすごい。
597名無シネマさん:2014/02/24(月) 13:33:14.83 ID:IBFJOh8p
>>591
制作費安いから悲惨じゃないよ。
598名無シネマさん:2014/02/24(月) 13:36:12.38 ID:BCOviMOL
「永遠の0」百田尚樹原作と煽ったのに><

02/22土
*4.5% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム・「黄金のバンタム」を破った男・ファイティング原田物語

市原は百田原作「ボックス!」(みんなの高良さん共演)もアレだったが…
599名無シネマさん:2014/02/24(月) 13:37:55.79 ID:IBFJOh8p
47roninも日本がわずか2万ドルでも
世界興行で1億5000万ドルも稼げるポテンシャルあったんだから

制作費さえ押さえておけば問題なかったのに。
600名無シネマさん:2014/02/24(月) 13:39:49.90 ID:spaKQOrp
>>556
自首する機会を作ってやったんだから、自首する前に謝罪でも書き込めよ
内容によっては、お前の精神異常を映画化してやるぞ
「死ぬ映画を見て笑い過ぎた男」
601名無シネマさん:2014/02/24(月) 13:48:35.54 ID:uTDh1O/B
感想は人それぞれだろ
戦争映画に泣くヤツもいるし、戦争映画を滑稽だと思うヤツもいる
人それぞれでいい
602名無シネマさん:2014/02/24(月) 13:49:38.26 ID:RRoMkP5g
>>601
自分の感性と他人の感性は一緒であるべし、という人がいるからな・・・
603名無シネマさん:2014/02/24(月) 13:52:22.50 ID:UfJHrIsA
土竜はV1をものすごいデカくてどぎつい文字で1位とか金メダルってアピったCM打ってるな
1週1位でもあれだけやれちゃうんだから0ももっとV9とかアピればよかったのに
604名無シネマさん:2014/02/24(月) 13:53:50.19 ID:RPHiPNLo
>>569
フィギュアを取材しに来てるメディア関係者は一般人と同じじゃダメだろ
605名無シネマさん:2014/02/24(月) 13:53:56.47 ID:BynUuFCa
>>598
スレチ
因みにCX内で永遠の〜なんて煽ってもCXがもう視て貰えないオワッテル状態だから
大した宣伝にはならないよ
               ハイ終り!
606名無シネマさん:2014/02/24(月) 13:54:34.73 ID:CoOP3HRH
>>569
同意だが、>>565の言ってるのはフィギュアの会場でフィギュアについての質問を、
日本のマスコミがチャンピオンに対して一般人だと思って聞いちゃったという赤っ恥として話題になってるやつだ
そこを何も説明しない>>565がいけないが
スレチだけどな
607名無シネマさん:2014/02/24(月) 14:01:05.27 ID:2RM5NGwe
百田の「ボックス!」は「ピンポン」パクリ臭が半端なかったからw
とりあえず今年の邦画30億超え候補
「思い出のマーニー」「テルマエ2」「相棒」「コナン」「ドラえもん」
「剣心」、あと期待感込めて「寄生獣」「渇き」ぐらいかな?
608名無シネマさん:2014/02/24(月) 14:20:30.53 ID:FlcOiwld
>>574
精神が薄汚い朝鮮人が異常なくらい日本に執着して嫌がらせしてるからね
あなたのお国の韓国のことを知れば知るほど嫌いになる国だとわかってきて良かったね
609名無シネマさん:2014/02/24(月) 14:34:15.40 ID:HBXYEQtD
>>597
監督の知名度とプライドの問題
内容も素晴らしい映画なら北米だけで制作費くらい余裕で回収できるはずだ
と思ったのはただの思い込みだった
610名無シネマさん:2014/02/24(月) 15:12:34.89 ID:spaKQOrp
>>601
>>602
じゃー少なくともレベルって言葉で書け!知能レベルが低い証だな

無差別殺人して楽しむ人間も居るよなw お前も自首組か?
611名無シネマさん:2014/02/24(月) 15:27:58.76 ID:/BF6ibg7
…ここ何のスレだっけ?
612名無シネマさん:2014/02/24(月) 15:33:02.49 ID:4j/kUUb0
誰も興行収入について語ってないスレ
613名無シネマさん:2014/02/24(月) 15:35:04.78 ID:IoWztY7k
>>582
映画はもともと低能用の娯楽だよ
614名無シネマさん:2014/02/24(月) 15:38:25.32 ID:fCCsZceD
これから公開される今年の邦画で興収30億越えがほぼ確実なのは、ドラえもん、コナン、テルマエ、ジブリくらいだな。
るろ剣と相棒は分からん。
615名無シネマさん:2014/02/24(月) 15:56:18.72 ID:VOLFaWUZ
神様のカルテ前作超えしそう
試写会の評判がいい
616名無シネマさん:2014/02/24(月) 15:59:00.94 ID:eQieircL
アニメブームも終わったようだな
617名無シネマさん:2014/02/24(月) 16:03:10.98 ID:QqBbVm8g
タイタニックとかあるシーンで大笑いしたけどな
ありえねーwwwって
すごくお金をかけた映像は素晴らしいけど内容はどんどん薄まってきてる
なに見ても同じ始まり同じオチ
意味もなく必ずベロチューとsexシーン入れないと気が済まないみたいな
この作品に「それ必要?」なの放り込んで時間潰してるみたいでガッカリするよ
618名無シネマさん:2014/02/24(月) 16:06:14.44 ID:CoOP3HRH
プログラマーさんのところより転載
109サイト上映25分前販売数:20140224 (14:20 集計)
販売数 座席数 回数 作品名
**506 *3789 *29 小さいおうち
**479 *9040 *33 土竜(モグラ)の唄 潜入捜査官 REIJI
**378 *8084 *35 永遠の0
**339 *2118 *18 大統領の執事の涙 【字幕】
**314 *5133 *36 エージェント:ライアン 【字幕】
**215 *4702 *31 抱きしめたい‐真実の物語‐
**197 *4511 *22 キックアス/ジャスティス・フォーエバー 【字幕】
**152 *3594 *24 ウルフ・オブ・ウォールストリート 【字幕】
**113 *3743 *18 劇場版 仮面ティーチャー
***99 *2027 **7 ゼロ・グラビティ 【IMAX3D・字幕】
***83 *2018 *12 ラッシュ/プライドと友情 【字幕】
***57 *2980 *10 マイティ・ソー/ダーク・ワールド【IMAX3D字】
***48 *1108 **9 ジョバンニの島
***44 **500 **2 THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの…
***40 **965 **9 ラッシュ/プライドと友情 【吹替】
***29 **241 **2 TIGER&BUNNY‐The Rising‐
***28 *1041 **7 マイティ・ソー/ダーク・ワールド 【字幕】
***19 *1833 *13 BUDDHA2 手塚治虫のブッダ
***18 **234 **2 アメリカン・ハッスル 【字幕】
***12 **185 **2 ペコロスの母に会いに行く
***10 **446 **3 かぐや姫の物語
***10 ***87 **1 鑑定士と顔のない依頼人 【字幕】
****9 **241 **2 ファイアbyルブタン 【字幕】
****8 **211 **2 ニシノユキヒコの恋と冒険
****6 **525 **4 マイティ・ソー/ダーク・ワールド 【3D・吹替】
****5 **641 **5 TRICK トリック −劇場版− ラストステージ
****5 ***97 **1 マイティ・ソー/ダーク・ワールド 【吹替】
****5 **508 **4 東京難民
****4 **213 **2 黒執事
619名無シネマさん:2014/02/24(月) 16:07:16.83 ID:CoOP3HRH
転載
KINEZOサイト上映25分前販売数:20140224 (14:25 集計)
販売数 座席数 回数 作品名
**535 *8355 *29 土竜の唄潜入捜査官REIJI
**352 *3273 *20 劇場版TIGER&BUNNY-TheRising-
**275 *2883 *20 小さいおうち
**197 *7161 *23 劇場版仮面ティーチャー
**190 *2159 *11 THEIDOLM@STERMOVIE輝きの向こう側へ!
**128 **673 **2 モーレツ宇宙海賊ABYSSOFHYPERSPACE亜空の
**127 *3205 *21 エージェント:ライアン (字幕版)
**113 **235 **1 劇場版IDOLM@STERMOVIE
***70 **264 **2 【新午前十時】ゴッドファーザーPARTU
***66 *4296 *19 キック・アス/ジャスティス・フォーエバー (字幕版)
***63 *1545 *11 DearGirlStoriesTHEMOVIE2ACEOFASIA
***57 *4746 *25 永遠の0
***38 **635 **6 ラッシュ/プライドと友情 (字幕版)
***35 **714 **4 キック・アスジャスティス・フォーエバー
***26 ***56 **1 マイティ・ソーダーク・ワールド (字幕版)
***26 **718 **5 僕は友達が少ない
***23 **381 **2 抱きしめたい-真実の物語-
***22 **747 **3 エージェント:ライアン
***22 ***56 **1 ニシノユキヒコの恋と冒険
***18 **237 **2 劇場版TIGER&BUNNYTheRising
***17 **210 **2 ゲームセンターCXTHEMOVIE1986マイティボンジャック
***16 **393 **4 ウルフ・オブ・ウォールストリート(R18+) (字幕版)
***16 **196 **2 大統領の執事の涙
***15 **310 **2 大統領の執事の涙 (字幕版)
***14 **963 **9 ジョバンニの島
***14 **476 **4 トリック劇場版ラストステージ
***12 ***98 **1 ゼロ・グラビティ (3D・字幕版)
***11 **616 **5 マイティ・ソー/ダークワールド (字幕版)
****9 **129 **1 ウルフ・オブ・ウォールストリート[R18+] (字幕版)
620名無シネマさん:2014/02/24(月) 16:12:36.03 ID:CoOP3HRH
転載ここまで。入りきらない行はカットしてます。いつもデータ乙です
TOHOサイト上映25分前販売数:20140224 (14:30 集計)
販売数 座席数 回数 作品名
*1864 33468 117 土竜の唄 潜入捜査官REIJI
*1380 22720 111 永遠の0
*1001 34877 140 キック・アス ジャスティス・フォーエバー (字幕版)
**984 10884 *83 小さいおうち
**947 42867 141 劇場版 仮面ティーチャー
**776 15780 *86 抱きしめたい
**712 16938 111 エージェント:ライアン
**581 *7922 *51 大統領の執事の涙 (字幕版)
**223 *8925 *46 モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE−亜空の深淵−
**207 *5939 *33 ラッシュ・プライドと友情 (字幕版)
**192 *4894 *35 ウルフ・オブ・ウォールストリート(字幕版)
**189 *2221 *17 東京難民
**180 *2779 *19 劇場版TIGER&BUNNY−The Rising−
**166 *4572 *33 ラッシュ・プライドと友情 (日本語吹替版)
**135 *3440 *20 トリック劇場版 ラストステージ
**103 **940 **9 エヴァの告白 (字幕版)
***88 *2208 *20 ダラス・バイヤーズクラブ (字幕版)
***85 *1935 *14 アメリカン・ハッスル
***79 *1340 **5 THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!
***78 *3244 *17 抱きしめたい (日本語字幕付き)
***74 *2206 *17 ニシノユキヒコの恋と冒険
***71 *3070 *19 マイティ・ソー ダーク・ワールド (3D・日本語吹替版)
***68 **937 **7 ゴッドファーザーPARTU
***59 *3037 *25 マイティ・ソー ダーク・ワールド (字幕版)
***56 *1250 *10 ジョバンニの島
***47 **448 **2 鑑定士と顔のない依頼人
***43 *2102 *12 Dear Girl〜Stories〜THE MOVIEU ACE OF ASIA
***42 **425 **5 カッコーの巣の上で
***31 **632 **3 マイティ・ソー ダーク・ワールド (3D・字幕版)
621名無シネマさん:2014/02/24(月) 16:21:43.45 ID:MzQFKhZm


おうちwwwwwww
622名無シネマさん:2014/02/24(月) 16:21:49.97 ID:FU4ybhJs
TOHO
1土竜
2 仮面ティーチャー
3永遠
4キックアス
5抱きしめたい
6ライアン
7ラッシュ
8WOW
9大統領
10モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE 上映中
623名無シネマさん:2014/02/24(月) 16:31:24.60 ID:k2eYR5bz
>>593
頭悪い?
624名無シネマさん:2014/02/24(月) 16:43:21.85 ID:AxDHTYN5
永遠の0
2月23日までの公開65日間で、観客動員約636万9000人、興行収入約78億2000万円を突破
映画come
625名無シネマさん:2014/02/24(月) 16:45:52.55 ID:MzQFKhZm
80億突破は週明け待ちか
626名無シネマさん:2014/02/24(月) 16:47:20.79 ID:ghnwZ4O5
永遠の0がここまで伸びるとは
ファーストデー含んで今週末で興行収入どれくらいになりますか?
627名無シネマさん:2014/02/24(月) 16:47:52.77 ID:55YC+MTx
80億突破は木曜くらい?
628名無シネマさん:2014/02/24(月) 16:55:33.89 ID:a/Tq4vPK
>>599
1億7,500万ドルかけた絵だから観に行った海外客がいたわけで
安い造りの画面じゃ客は更に入らなかったよ
629名無シネマさん:2014/02/24(月) 16:56:51.68 ID:BynUuFCa
上手く行けば今月中、遅くとも今度の土日には80億超えか・・・
邦画実写での久々の快挙になるな
初動を見たときにはまさかここまで行くとは思わなかった
630名無シネマさん:2014/02/24(月) 16:57:43.92 ID:IpBOGjFz
ここまで売れると次が怖いな、山崎貴も
寄生獣は本当に失敗できんぞな
631名無シネマさん:2014/02/24(月) 17:02:36.61 ID:MzQFKhZm
>>630
3Dドラも
632名無シネマさん:2014/02/24(月) 17:02:48.30 ID:SSpxb1Mh
ターゲットが違い過ぎるから意味はない
633名無シネマさん:2014/02/24(月) 17:26:38.88 ID:TLL08tT6
永遠花男を抜き歴代邦画16位に
邦画歴代興行ランキング
1. 304.0千と千尋の神隠し
2. 196.0ハウルの動く城
3. 192.1もののけ姫
4. 173.5踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
5. 155.0 崖の上のポニョ
6. 121.0風立ちぬ
7. 100.3南極物語
8. 92.5借りぐらしのアリエッティ
9. 91.8子猫物語
10. 85.8天と地と
11. 85.5ROOKIES 卒業
12. 85.0世界の中心で、愛をさけぶ
13. 85.0踊る大捜査線 THE MOVIE
14. 81.5HERO
15. 80.4THE LAST MESSAGE 海猿
16. 78.2永遠の0
634名無シネマさん:2014/02/24(月) 17:28:58.68 ID:INQdGtyW
邦画も実写とアニメは分けないと
635名無シネマさん:2014/02/24(月) 17:34:27.62 ID:WE23+rYn
24 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2014/02/19(水) 22:55:55.31 ID:t+eSH5ru [1/2]
アイマスは現在12回
まどマギは48回観に行った。個人的にフィルム特典が効いた。。。
作品としてはまどマギは鼻田香作のブラックカレーみたいに中毒性がある。
636名無シネマさん:2014/02/24(月) 17:37:35.78 ID:0+DKzyQJ
永遠伸び悩み
637名無シネマさん:2014/02/24(月) 17:40:48.92 ID:5S2Px7gK
>>617
シリアスなシーンで大笑いするのは自由だけど
劇場ではやめてくれよ?
638名無シネマさん:2014/02/24(月) 17:42:32.27 ID:TLL08tT6
12.3│33.3│48.6│60.2│67.8│73.0│76.5│78.5│80.9│81.8│最終:*85.5 ルーキーズ(428)
*6.3│17.4│27.9│38.3│49.2│55.4│61.5│**.*│70.6│73.2│最終:*85.0 セカチュー(269)
10.1│29.8│44.9│57.4│65.3│70.5│73.8│76.3│78.2│79.2│最終:*81.5 HERO(475)
*9.6│32.6│46.9│57.7│65.7│70.5│73.9│76.4│77.7│78.6│最終:*80.4 海猿3(467)
10.1│26.2│37.9│46.5│54.5│60.3│64.6│69.9│72.7│74.7│最終:*77.5 花より男子(400)
*5.4│16.1│32.0│41.6│51.7│59.6│66.7│71.0│75.3│78.2│最終:***.* 永遠の0(430) (予想)
639名無シネマさん:2014/02/24(月) 17:44:50.24 ID:55YC+MTx
永遠は最終はルーキーズ超えるだろこれ
640名無シネマさん:2014/02/24(月) 17:47:47.43 ID:PSQHOWLI
あとちょうど10億積んだくらいで着地か
641名無シネマさん:2014/02/24(月) 17:49:22.69 ID:1K2FyMJ+
>>565
このままいけば
アメリカの映画産業の市場規模は日本より小さくなってもおかしくないのに
ガラパゴスうんぬん言いだす奴こそ愚かだな

音楽の市場規模
今は日本>アメリカだけど
映画もそれに近くなっていくんじゃないかな
アメリカで映画が配信中心になっていけばそうなってこざるをえないと思う
配信中心になって市場規模が急落した英米の音楽産業と同じ道を歩んでるなハリウッドは
もうスピルバーグやルーカスの予言通りハリウッドの凋落は避けられない
ソニーとパラマウントは映画事業が不振で
映画事業を縮小して本数絞る方針らしいけど
オワコンハリウッドはまず競争力の弱い映画会社から脱落していくんじゃないかな
日本や中国でもハリウッド映画の人気急落してるし
ネットという脅威がある限りハリウッドに将来性は皆無

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0701A_X01C13A1EB2000/
>>米ビデオレンタル大手のブロックバスターは全店舗を閉鎖する。
>>営業中の直営店約300店が対象で、来年1月前半に閉鎖を完了する。
>>インターネットを通じた動画配信が主流となり、DVDレンタルの需要が急激に縮小しているため、全店閉鎖に追い込まれた。

DVDレンタル、米大手チェーン全店閉鎖 ネット配信拡大で日本はどうなる
http://www.j-cast.com/2013/11/08188532.html?p=all
642名無シネマさん:2014/02/24(月) 17:49:48.42 ID:PSQHOWLI
土竜の唄 潜入捜査官 REIJI
永遠の0
劇場版 仮面ティーチャー
抱きしめたい 真実の物語
キック・アス ジャスティス・フォーエバー
エージェント:ライアン
小さいおうち
劇場版 TIGER&BUNNY The Rising
ラッシュ プライドと友情
大統領の執事の涙
643名無シネマさん:2014/02/24(月) 17:50:25.41 ID:/BF6ibg7
ttp://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
Movie Walwerから

土竜の唄
永遠の0
仮面ティーチャー
抱きしめたい
キックアス
ライアン
おうち
タイバニ
RUSH
大統領


あれ、ウルフ何処へ
644名無シネマさん:2014/02/24(月) 17:50:32.53 ID:PSQHOWLI
>>642
全国
645名無シネマさん:2014/02/24(月) 17:52:49.37 ID:8y+CNfTF
永遠の0はまだ2位
強いねw
646名無シネマさん:2014/02/24(月) 17:55:18.28 ID:MzQFKhZm
おうちはガチで日本人は賞に弱いを証明してるな
647名無シネマさん:2014/02/24(月) 17:57:31.56 ID:/BF6ibg7
yahoo予想の答え合わせ

http://movies.yahoo.co.jp/roadshow/ranking/forecast/
予想 実際
*1位 *1位○ 土竜の唄 潜入捜査官 REIJI
*2位 *2位○ 永遠の0
*3位 *9位× ラッシュ/プライドと友情
*4位 *4位○ 抱きしめたい-真実の物語-
*5位 *6位× エージェント:ライアン
*6位 *7位× 小さいおうち
*7位 *5位× キック・アス/ジャスティス・フォーエバー
*8位 *3位× 劇場版 仮面ティーチャー
*9位 圏外× マイティ・ソー/ダーク・ワールド
10位 圏外× ウルフ・オブ・ウォールストリート

RUSHのage予想のお陰で結果が霞む
648名無シネマさん:2014/02/24(月) 17:58:51.05 ID:zgBb543F
永遠の0が大雪のせいで失速したのが本当に残念。
土竜の唄なんかに負ける作品じゃないと思うんだけど…。
649名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:00:27.91 ID:1K2FyMJ+
ガラパゴスとか言ってる馬鹿へ  

ポケモン 4兆円(2013年3月末現在)
ハローキティ 3000億円/4000億円(1996年〜1999年、年間売上。4年で1兆6000億円)
ここ見ればいかに日本のコンテンツが世界で強いかよく分かる
http://wiki.fdiary.net/animesales/?%BB%D4%BE%EC%B5%AC%CC%CF%A1%A6%C1%ED%C7%E4%BE%E5
フランス人は日本のポップカルチャーが好き
http://obatasensei.sakura.ne.jp/fransenoanimemangajijou.html
JETRO スペインの日本コンテンツ市場調査をリリース アニメ・ゲームが強さを発揮
http://animeanime.jp/article/2012/05/20/10224.html

http://bylines.news.yahoo.co.jp/nabeken/20130403-00024221/
>日本アニメへの圧倒的な支持
>先日インドに行って参りました。インドでは日本のアニメ番組が人気です。2大キッズTV局である
>ディズニーチャンネルとCARTOON NETWORKでは世界中のアニメコンテンツを放送していますが、
>トップ10の7割が日本のアニメです。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/31/news070.html
中国の日本コンテンツファンは「2億8000万人」
http://www.sankeibiz.jp/express/news/140207/exf14020711190002-n1.htm
日本アニメ人気 ソフトパワーに「国境なし」
>>反日感情が高まる中国だが、若者の間に広がった日本のアニメ人気は一向に衰えをみせていない。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376725213/
【日韓】マンガ「進撃の巨人」、韓国で異例の大ブーム&社会現象化のワケと裏側 韓国では日曜午後11時半に放送 [08/17]

エジプトで日本のアニメ楽しむイベント
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140209/k10015134861000.html
>>エジプトでは、「アラブの春」以降の混乱で政治に嫌気が差して
>>アニメの世界に理想や夢を求める若者が少なくなく、
>>この2、3年、インターネットの動画サイトなどを通じて日本のアニメが急速に広がっているということです。

ロシア正教会、日本アニメの無統制な普及に懸念 http://www.christiantoday.co.jp/articles/12745/20140204/anime.htm
650名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:01:06.90 ID:8CtSm0Hn
>>626
80.5億前後じゃね

>>627
早くても土曜、遅くて日曜かと
651名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:01:25.33 ID:Vy78XJN8
土竜の唄V2おめ!
652名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:01:56.24 ID:zgBb543F
>>639
踊る〜を超えるのはまず無理だけど、ルーキーズやセカチューは
超えて欲しい。俺もゼロ戦のエンジン音が聞きたくてまた観に行く。
653名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:02:16.22 ID:1K2FyMJ+
日米ともコミック原作の映画が増えてるけど
アメコミの市場規模は日本のコミック市場の8分の1しかない
アメコミ及びアメコミ映画のレベルが低いのは当然
優秀な日本人が劣等英米人の低レベルコンテンツなんて見るわけないだろ
そもそも↓の「マイリトルポニー」からして日本のアニメの劣化パクリ

「マイリトルポニー」 米国でコミック版が100万部突破
http://animeanime.jp/article/2013/10/03/15791.html
>米国のコミックス市場は日本円で500億円程度、一方、日本のマンガ市場は4000億円強である。日本と比べて、米国ではミリオンセラーは少ない。
>また、コミックス市場の中心はヤングアダルト以上の男性が中心となっている。
654名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:05:14.82 ID:1K2FyMJ+
ハリウッドっていうかアメリカという国自体、日本で信用を失ってきてる
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html
電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。

ハリウッド映画全般
アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G アリエール  ボールド    レノア  ジョイ    パンテーン

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件。どんどん反発が広がってる

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

うわ、スピルバーグまで・・・。もうハリウッドは完全に日本で終わった。もう完全にハリウッドは日本の敵。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 2ch「とんだバカ女だな」「マナーも知らない田舎者か」「江沢民並みに悪質な反日家だ」
http://www.news-us.jp/article/383841167.html
655名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:09:39.37 ID:RKJJwOyB
仮面ティーチャー3位スゲー
ジャニヲタ以外誰が見るんだ
656名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:19:04.93 ID:eQieircL
タイバニが雑魚すぎるな
657名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:19:59.65 ID:f45sruES
12月に公開された映画が
いまだ2位に居座っているのに驚き。
658名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:20:14.78 ID:TGRz7YU8
>>655
土日のジャニヲタ向けの舞台挨拶が効いてるだけじゃね?

上映館数は若干増えてるけど、同深夜枠の連ドラシリーズの
BAD BOYS Jやバカレア高校と観客層&観客数ともに似たようなレベルだと思う
659名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:22:01.46 ID:gdCDTVpo
上位4本すべてジャニタレ主演作品
こんな国はガラパゴス以外の何物でもない
これらの作品が海外で大ヒットしたら日本映画スゲーって土下座してあげるよ
日本の映画産業がアメリカを抜くって妄想超えてもはや精神病院レベル
660名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:23:23.68 ID:eQieircL
アニオタがホルホルしている質アニメとかも
欧米じゃまったく相手にされてないしな
エンタメができない国が日本だね
661名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:25:03.02 ID:IpBOGjFz
風立ちぬも米国では評判よろしくない品
宮崎アニメは全部の作品合わせてもポケモンにすら勝っていない

日本は映画よりも音楽やポップカルチャーで攻めるべき
662名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:26:14.77 ID:tOGkQcOW
アカデミーも普通にアナが獲るだろうしな
ありゃすげえわディズニーの最高傑作かもしれない
663名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:28:31.43 ID:pTwF04bR
>>661
風は別に日本でも評判いいわけじゃなかろう
664名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:29:22.94 ID:6OPZKRQN
BADBOYSは90館で8000万
仮面は140館で1億2000万くらいかな?
665名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:30:53.86 ID:Vy78XJN8
MOVIX三好 3/1(土)

519席 ホビット(字幕)×4回
332席 土竜の唄×5回
228席 ホビット(3D吹替)×2回、タイバニ×1回、アイマス×1回、東京難民×1回
666名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:31:19.51 ID:mq0F6/D2
ガラパコスとか盗人たけだけしい
日本アメリカのエンタメ産業を模倣
667名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:32:24.09 ID:IpBOGjFz
>>663
ワースト映画だもんな
668名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:38:34.02 ID:gdCDTVpo
ポケモンだのキティが世界中で人気って胸張ってるけどポケモン映画って一作目以外海外でヒットしてんのか?
669名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:38:48.08 ID:RKJJwOyB
キックアス舐めんなとかこのスレで言われてたけど
結局5位とか残念 
前作面白かったのに
670名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:39:41.31 ID:M3ynbRMc
キックアス前作はたった10館での公開だよw

その後少しだけ増えたけど。
671名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:41:12.20 ID:Qkxm0XHp
>>627
平日先週比75%ぐらいだと、金曜までで79.5億円。
3/1のファーストデイは、0.5億円は楽に超えると思うから、80億円超えは、3/1(土)が濃厚。
672名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:41:50.36 ID:pye8Gc5L
>>655
そのジャニヲタが何回も通うんじゃね
後ろで踊ってる2列目の右から5番目とかにもヲタいるらしいから
CD出してるメジャー所はびっくりするほどヲタがついてるw
673名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:41:55.86 ID:NffewiiD
「アバター」の主演男優、カメラマン殴った容疑で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140224-35044316-cnn-int
674名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:42:55.07 ID:IpBOGjFz
>>668
第1作目がピーク。あとはどんどん落ち込んだ
675名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:47:26.02 ID:slVRwlk5
『土竜の唄 潜入捜査官 REIJI』が2週連続で首位を獲得。
土日2日間の成績は動員17万7155人、興収2億3577万1300円をあげ、前週動員比84%と好推移で累計動員62万人、
興行収入8億円を突破した

『劇場版 仮面ティーチャー』が初登場。全国138スクリーンで公開され、土日2日間の成績は動員8万5074人、
興収1億917万9300円をあげた

『キック・アス ジャスティス・フォーエバー』が5位に初登場
全国215スクリーンで公開され、土日2日間の成績は動員5万8073人、興収7832万2600円をあげ
676名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:49:45.83 ID:M3ynbRMc
キックアス前作10館から、2作目200館まで扱いが改善されたのは奇跡的。

前作も日本は公開スルーされてたけど
日本で知名度あるニコラス・ケイジが脇で出てるからという理由で
8ヵ月遅れで公開決まったという経緯だし。
677名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:50:55.98 ID:Vy78XJN8
>>675
土竜8億突破したか
土日は予測より高いな
>興収2億3577万1300円をあげ、前週動員比84%と好推移
678名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:53:01.76 ID:xn8Y/li2
>>661
欧州では宮崎アニメなんかより断然ハーロックのほうが人気あるみたいだしな
宮崎アニメの過大評価は異常
679名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:53:23.40 ID:NffewiiD
動員見る限りキックアス200館もいらんかったな
半分の100館くらいで十分やった
680名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:55:57.89 ID:IpBOGjFz
>>678
過大評価というか、一部の人間が持て囃してるだけで全然人気ないよ

ただ今度のハーロックも大概な出来だったけど
681名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:56:11.33 ID:M3ynbRMc
50館ぐらいあるこれらはどうだったんだろう。

モーレツ宇宙海賊
劇場版 トレインヒーロー
劇場版 ゲームセンターCX
682名無シネマさん:2014/02/24(月) 18:58:43.65 ID:tOGkQcOW
>>681
モーパイは0.3ぐらいかな。大体事前予想通り。
683名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:04:20.07 ID:Y4S+ydG2
>>675
ほう土竜8億のったか
毎週海老名西宮の予約は土竜に関してだとあんまりアテにならんな
684名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:07:32.31 ID:EAQ/SRFH
ももクロヲタはモーパイ見ないのか
アニヲタと親和性が低そう
685名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:12:57.78 ID:pye8Gc5L
>>678
欧州のどこで興収いくらだよ
宮崎アニメは国内で100億稼いでるけど比較するならきっちり数字ださないと
686名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:26:02.83 ID:JqxxDTD8
生田覚醒
687名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:27:36.79 ID:eQieircL
日本のコンテンツはゲーム以外欧米じゃ雑魚だよ
ゲームはまだ北米で戦えているが
688名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:27:48.02 ID:Ar0urGhz
仮面もキックアスも結構入ったんだね
ただ来週は一掃されそう
689名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:28:35.88 ID:HytaPr2G
>>683
西宮と海老名の予約状況なんて大抵の映画にあてはまらないよ
Yahooの予想と精度かわらない
マトモな住民はスルーしてる
690名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:31:00.77 ID:gdCDTVpo
キックアスは所詮ヲタ向け映画
東宝東和で拡大公開する内容じゃない
691名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:31:32.85 ID:GP81s9C6
>>659
おまえが泣き喚いてもこれが現実だからw

【映画】スピルバーグとルーカスが映画業界の崩壊を予言
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371510412/

映画界の二大巨匠スティーヴン・スピルバーグとジョージ・ルーカスが、
サザンカリフォルニア大学に新設されたメディアセンターのオープニングでスピーチを行い、
ハリウッドの崩壊を予言する発言を行った。

英紙ガーディアンによれば、スピルバーグは
「業界はブロックバスター映画に頼り過ぎている。2億5000万ドルもの予算を注ぎ込んだ映画が
何本か興行的に大失敗すれば、それだけで業界のシステムは崩壊するだろう」と指摘し、
「今後、映画のチケットの値段は二極化する。『アイアンマン』シリーズの次回作のチケットは25ドルになり、
『リンカーン』のような映画のチケットは恐らく7ドル程度になる」と語ったという。
また、ブロックバスター映画以外の作品を劇場公開するのは、ここ5年程で至難の業になっているそうで、
第85回アカデミー賞で最多ノミネートを獲得した『リンカーン』でさえ、ドラマとしてテレビ放映される寸前だったという。

ルーカスも自らがプロデュースした作品『Red Tails』(12)を劇場公開することに苦労した例を挙げ、
「スティーヴン・スピルバーグとジョージ・ルーカスでさえ、作品を公開してくれる映画館がないんだ!」と語り、
「将来的には、『リンカーン』のような作品は映画館ではなく、テレビで見るものになるだろう」と予言した。

また、ルーカスは映画館の劇場化が進むと予測しており、映画館ではロングラン(最長一年まで)上映の少数の作品が上映され、
チケットの値段もブロードウェイのミュージカルばりに高騰するだろうという。
「ブロックバスター映画が巨大な劇場で公開され、映画は高価な娯楽になる。低予算の作品は全てテレビ公開になる」
とルーカスは話している。

ソース:MovieWalker(2013年6月16日 10時0分)
http://news.walkerplus.com/article/39349/
692名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:33:04.13 ID:GP81s9C6
>>660 はあ? ハリウッドが無様にオワコンだからって日本のコンテンツに嫉妬すんな負け犬
ポケモン 4兆円(2013年3月末現在)
ハローキティ 3000億円/4000億円(1996年〜1999年、年間売上。4年で1兆6000億円)

ここ見ればいかに日本のコンテンツが世界で強いかよく分かる
http://wiki.fdiary.net/animesales/?%BB%D4%BE%EC%B5%AC%CC%CF%A1%A6%C1%ED%C7%E4%BE%E5
フランス人は日本のポップカルチャーが好き
http://obatasensei.sakura.ne.jp/fransenoanimemangajijou.html
JETRO スペインの日本コンテンツ市場調査をリリース アニメ・ゲームが強さを発揮
http://animeanime.jp/article/2012/05/20/10224.html

http://bylines.news.yahoo.co.jp/nabeken/20130403-00024221/
>日本アニメへの圧倒的な支持
>先日インドに行って参りました。インドでは日本のアニメ番組が人気です。2大キッズTV局である
>ディズニーチャンネルとCARTOON NETWORKでは世界中のアニメコンテンツを放送していますが、
>トップ10の7割が日本のアニメです。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/31/news070.html
中国の日本コンテンツファンは「2億8000万人」
http://www.sankeibiz.jp/express/news/140207/exf14020711190002-n1.htm
日本アニメ人気 ソフトパワーに「国境なし」
>>反日感情が高まる中国だが、若者の間に広がった日本のアニメ人気は一向に衰えをみせていない。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376725213/
【日韓】マンガ「進撃の巨人」、韓国で異例の大ブーム&社会現象化のワケと裏側 韓国では日曜午後11時半に放送 [08/17]

エジプトで日本のアニメ楽しむイベント
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140209/k10015134861000.html
>>エジプトでは、「アラブの春」以降の混乱で政治に嫌気が差して
>>アニメの世界に理想や夢を求める若者が少なくなく、
>>この2、3年、インターネットの動画サイトなどを通じて日本のアニメが急速に広がっているということです。

ロシア正教会、日本アニメの無統制な普及に懸念 http://www.christiantoday.co.jp/articles/12745/20140204/anime.htm
693名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:34:21.13 ID:zgBb543F
コピペ厨ほどウザイ奴はいない。
アクセス規制しろよ。
694名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:34:34.41 ID:GP81s9C6
>>662
あんな聖闘士星矢の盗作作品が最高傑作ってw
3月公開のディズニー・アニメのアナと雪の女王公式は、原作はアンデルセン童話の雪の女王だといっているが、アナ雪と雪の女王は全く違う話。
北欧神話をベースにしたアニメ版セイントセイヤに、ストーリーもキャラクター設定も酷似しいている。
海外でも盗作だと話題になってる。
http://disneysfrozenguy.tumblr.com/post/55135911618/anni-thii-anna-and-elsa-from-frozen-reminds-m

海外のアニメファンによる、アナ雪とセイントセイヤ類似点の指摘
Anna and Elsa from Frozen reminds me a lot to Freya and Hilda from Saint Seiya.
- The Ice Kingdom that Elsa and Hilda govern, and theis powers to manipulate ice.
- The intense wish of Freya and Anna to save their sisters and their Kingdom.
- Their hair colors.
別の人の指摘
Changing the subject a little, I noticed that Elsa and Anna have a few things in common with two characters from an anime-exclusive arc of the original Saint Seiya series, Polaris Hilda and her younger sister Freya.
Like Arendelle under Elsa's magic, Hilda and Freya's home, Asgard, is a frigid land;
like Elsa, Hilda starts off as an antagonist but eventually changes her ways;
and like Anna, Freya knows there's something wrong with her older sister and wants her to go back to her senses
(also, an early design of Anna had long wavy hair much like Freya's).

アナ雪の初期デザイン画
http://1.bp.blogspot.com/-7Aab8orj7QQ/UrTnUuEdxvI/AAAAAAAACK4/OfoTsID0JyI/s1600/Anna07.jpg
この奇抜な耳当てとかめったにあるデザインじゃない
聖闘士星矢からの盗作は確実
星矢との共通点
・姉妹は王女 姉が国を治める
・姉妹が住むのは氷の国
・姉に氷らせる超能力がある
・妹には超能力はない
・姉が黒化し、妹が助けようとする
・妹に恋愛イベント(三角関係)発生
・キャラクターのデザイン(髪、服のカラーリング、妹の特徴的なお下げ髪 などなど)
・妹の三角関係の相手は「幼なじみの下男」と「外世界からきたイケメン王子様」
695名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:35:31.86 ID:FU4ybhJs
映画情報 オスカーノユクエ ?@oscarnoyukue

宮崎駿監督「風立ちぬ」が全米主要都市21館にて限定公開され、
1館あたりのアベレージ1万4500ドルを稼ぐヒット。翌週には450館に拡大公開が決定しており、
アカデミー賞長編アニメ映画賞受賞に追い風。批評家も絶賛。


ハリウッド大絶賛か風立ちぬ傑作だと駄作と言ってるスレ住人観る目がないなw
696名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:35:39.82 ID:aY+Yjpw0
>>668
バーカ
興行成績なんてエンタメの一部にすぎないだろ
697名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:36:08.94 ID:M3ynbRMc
>>690
ユニヴァーサル映画だから、日本での配給は東宝東和になるよ。
698名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:38:21.91 ID:GP81s9C6
>>687
ハリウッドが無様にオワコンだからって
日本のコンテンツに嫉妬すんなよ
699名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:38:53.33 ID:aY+Yjpw0
ネット時代のコンテンツって
金かけないで良質なコンテンツ作っていくしかないと思うんだよね

コンテンツの市場規模自体はネット時代には急減するわけだから
洋ゲーメーカーだの、ハリウッドだのの巨費賭けてコンテンツ制作って流れはオワコンになっていかざるをえないと思うよ

日本のアニメはハリウッドの何十分の1の制作費でしかもハリウッドよりもっとスケール感出せる(ハリウッド版DBがいい例)
からネット時代に合ってるのは日本のアニメ等のコンテンツだよ
和ゲーも洋ゲーと比べたら金かけないでいい作品作れてるし
だからガンホーとか洋ゲーメーカーが足元にも及ばないくらい稼いでるし利益率高いし

【決算】ガンホー、第3四半期は営業利益2741%アップの685億円!パズドラ効果すごすぎwwwww
http://blog.esuteru.com/archives/7384478.html
700名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:39:24.54 ID:M3ynbRMc
キックアスは世界中で興行してる映画で、ヲタ向けとかではないし。
701名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:40:06.08 ID:Vy78XJN8
動員ランキング(2/22-23)

1  1  土竜の唄 潜入捜査官 REIJI
2  2  永遠の0
3 新 劇場版 仮面ティーチャー
4  4  抱きしめたい −真実の物語−
5 新 キック・アス ジャスティス・フォーエバー
6  3  エージェント:ライアン
7 10 小さいおうち
8  6  劇場版 TIGER & BUNNY −The Rising−
9  5  ラッシュ/プライドと友情
10 9 大統領の執事の涙


興行収入ランキング(2/22-23)

5位まで動員ランキングと同じ
702名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:41:23.88 ID:kdEQ3WT9
アメリカみたいな劣等国家の低レベルコンテンツが
優等国家の日本で通用するわけないじゃんw
洋画豚は分をわきまえろ
703名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:42:01.81 ID:NffewiiD
>>695
アベレージ1万4500ドルってたった150万てことだろ?
しかも全米21館のscr小規模にしぼって

それ全然すごくなくね?
704名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:42:57.68 ID:Kslghn/I
土竜V2&8億超えおめでとう!
705名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:43:23.74 ID:gdCDTVpo
キックアス、人気俳優が出てるわけでもド派手な演出があるでもなし
しかもR15だから日本では見る人を選ぶ映画ではある
706名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:43:57.79 ID:aY+Yjpw0
>>703
興収とかどうでもいいんだけど

ポケモンとかキティのほうがもっと世界で稼いでるだろ
707名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:45:39.22 ID:GP81s9C6
>>705
アメリカって笑いのレベルも低いんだよね
英米人の問題点は自分たちが劣等だと気付いてない所
優秀な日本人がおまえらは劣等だと英米人に分からせてあげないと
708名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:47:10.58 ID:FzsjVFC9
もう英米のコンテンツの失墜傾向の流れはこのまま変わらないと思うな

アメリカって音楽は既にネットに殺されて
小説もアマゾンに殺されそうだし
次は映画
ネットに殺されるコンテンツばっかだよね

もともと英米って文化的な土壌はあんまり豊かじゃないのに
自分たちは文化先進国!
みたいに自惚れてた

ネットの発達によってそれが剥がされてきてる
709名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:47:35.64 ID:M3ynbRMc
>>705
日本で公開されてる洋画は本国じゃほとんどR指定だよ。

アメリカンハッスル
ウルフ・オブ・ウォールストリート
ラッシュ
キックアス
ダラス・バイヤーズ・クラブ
710名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:47:59.40 ID:Dlfio7Z8
>>707
松本人志「せやな」
711名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:48:20.39 ID:gdCDTVpo
何でコピペバカは大っ嫌いなスピルバーグの発言を鵜呑みにして引用するのかね
昔みたいなメガヒットを出せなくなったスピと身売りしたルーカスがいくら叫んでも泣き言にしか聞こえんわ
マーベルとSW手に入れたディズニーが危機を訴えれば少しは説得力あるけどな
悔しかったら愛する永遠の0を世界でヒットさせてみろ
712名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:50:52.90 ID:FzsjVFC9
>>711
ソニーとかパラマウントとかは映画の製作本数を削減してきてるじゃん

今年はいよいよ北米でも興行成績は落ちてくるよ
もともと北米でも観客動員数は下落の一途で
映画代の値上げで穴埋めしてた
それももう限界
アメリカの映画代は日本より高くなってきてるし
713名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:51:16.75 ID:gdCDTVpo
アメリカのR指定は大人同伴なら誰でも見れる
日本では中学生以下は見れないんだよな
714名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:52:26.06 ID:M3ynbRMc
>>712
観客動員数のデータなんてあるの?

日本はやたら動員数にこだわるけど、アメリカで動員データって見たことないけど。
715名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:52:34.90 ID:GP81s9C6
>>711
スピやルーカスの予言通りにことは進行してるじゃん

ハリウッドの世界興収、去年は下がったよね
日本とか中国でハリウッド映画の人気落ちてるし
次は北米での興行収入が落ちてくると思う
実際ソニーとかパラマウントとか映画事業の採算悪化して制作本数絞る方向にいってきてるし
競争力の弱い会社から脱落していきそう>ハリウッド
アメリカって治安悪いし国土広いし
映画館にわざわざ足運ぶリスクと手間を考えたら
アメリカこそもっとも動画配信向きの市場なはず
だから最大手のレンタルチェーンが破綻して店舗閉鎖になったんだし
実際 アメリカで映画観に行く観客数は年々落ちてる
映画代金の値上げでそれを補ってきたけどそれももう限界だろう
日本より映画代高くなってきてるからね、アメリカは

動画配信は単価が安い
動画配信が主流になれば市場の縮小は避けられない
アメリカの音楽産業がネット配信に移行して日本より市場小さくなったけど
それに近い状況に必ずなってくるはず
716名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:53:37.52 ID:FzsjVFC9
>>714
http://blog.goo.ne.jp/bava44_rus/e/cbecd90ae67b28fc7845541c8c3c5291
>映画入場料金の値上げによって興行収入の水増しをしていたハリウッドだが、
>ついに高止まりがおきてしまったようである。このまま観客数が減少していけば、
>まず映画館が厳しくなり、スクリーン数が減少して、映画産業の衰退が加速することになるだろう。

>若年層の映画離れは、未来の映画需要の減少を予告するものであり、危機的である。
717名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:56:33.08 ID:gdCDTVpo
コピペバカはスピルバーグ大っ嫌いなんだろ
何で引用するのか?
バカだからか?
それとオマエの大っ嫌いなディズニーは絶好調だけどな
718名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:56:58.15 ID:MXZ8injJ
海外興収のごく一部しかハリウッドに入らないよ

ハリウッドにおいて利幅が大きい利益の源泉はDVDといったパッケージソフト

つまりこういう国↓はハリウッドは儲けてないわけ。

違法ダウンロード爆増でDVD売れず、ついに韓国からハリウッドの全映画会社が撤退
http://gigazine.net/news/20081111_korea_dvd/

バカのひとつ覚えみたいにMOJO貼って
「韓国とか中国は日本より遥かに興収稼いでる!ハリウッドは日本でオワコンでも大丈夫なんだ!」
とか喚いてる洋画厨は、なんにも分かってない。
719名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:57:23.20 ID:Vy78XJN8
週間動員ランキング(2/15〜2/21)

1 新 土竜の唄 潜入捜査官 REIJI
2  1  永遠の0
3 新 エージェント:ライアン
4  2  抱きしめたい −真実の物語−
5  6  小さいおうち
6 新 大統領の執事の涙
7  3  ラッシュ/プライドと友情
8  5  劇場版 TIGER & BUNNY −The Rising−
9  4  ウルフ・オブ・ウォールストリート
10 9 THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!
720名無シネマさん:2014/02/24(月) 19:59:25.06 ID:y2oQw0YM
また栗本春男が暴れてるのか。
こいつからかうとすぐ泣き喚いて面白いけどなw
721名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:01:24.25 ID:OOUC43jL
もう英米の劣等文化が日本で通用する時代じゃないからな
日本のハリウッド関係者は首でも吊るんだな
いままでは日本人の温情や善意でハリウッドを「許してきた」だけなのに
それを勘違いしてハリウッドは思い上がって反日映画とか作りだすんだもん
もうハリウッドは日本にとって敵でしかない
722名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:02:46.07 ID:FzsjVFC9
結局1500年の歴史がある日本と
歴史のないアメリカとでは文化的豊かさに圧倒的な差があるんだよ
アメリカ人が糞小便垂れ流して必死こいても
優秀な日本人は悠々とそれを越えていってしまう

英米のコンテンツは全てネットに殺されてしまうものばかり
既に音楽は殺されて日本の音楽産業以下の市場規模になったし小説も危ない
キンドルで1ドルもしない小説が流行ってるそうじゃないか

でも、別に英米がもとの文化劣等国に戻るだけだから
本来の位置に戻るだけ
723名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:03:34.78 ID:gdCDTVpo
日本人のレベルがどれだけ低いか、まるでわかってないバカが反米キチガイ
724名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:04:09.54 ID:OOUC43jL
>>723
日米ともコミック原作の映画が増えてるけど
アメコミの市場規模は日本のコミック市場の8分の1しかない
アメコミ及びアメコミ映画のレベルが低いのは当然
優秀な日本人が劣等英米人の低レベルコンテンツなんて見るわけないだろ
そもそも↓の「マイリトルポニー」からして日本のアニメの劣化パクリ

「マイリトルポニー」 米国でコミック版が100万部突破
http://animeanime.jp/article/2013/10/03/15791.html
>米国のコミックス市場は日本円で500億円程度、一方、日本のマンガ市場は4000億円強である。日本と比べて、米国ではミリオンセラーは少ない。
>また、コミックス市場の中心はヤングアダルト以上の男性が中心となっている。
725名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:08:14.00 ID:DjDIKoo7
流石に今週末はホビットだろう?w
726名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:10:07.52 ID:gdCDTVpo
順当ならホビットだが土竜V3または永遠返り咲きがあるのがガラパゴス
727名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:11:22.18 ID:u6elQaBp
>>725
今週末に公開されるなんてぜんぜん知らなかった
ハリウッド映画って影薄くなったなあ
728名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:11:40.97 ID:gdCDTVpo
土竜だの仮面先生がヒットするのが文化レベル最低な国の証
729名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:12:00.61 ID:FzsjVFC9
パッケージ売上
国産アニメ29%
実写邦画7%
洋画11%

パッケージ売上の比率見る限り、国産アニメ映画はもっと興行でも稼げる

日本の興行はもっと国産アニメで稼ぐシステムを強化したほうがいい
730名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:14:31.58 ID:fCCsZceD
>>728
全く同感。あんなのが面白いとか言ってる奴は日本のゴミ
731名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:14:31.71 ID:IzKdM11B
永遠の0すげえええええええええええええええええええええええ
732名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:15:43.33 ID:2GQbZYFH
怪盗グル―以来22週ぶりの洋画1位
アフターアース以来35週ぶりの実写洋画1位になれるかだなホビットは

ファーストデー公開で2.5億なら1位なのだから普通は楽勝だが果たしてどうか
733名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:17:12.82 ID:ij4uJjri
ホビットは中国の初動が$32.7 million (日本円で34億円ぐらい)だって。

日本じゃ累計でも届かない金額を3日で稼ぐんだから凄いよね。
734名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:18:14.42 ID:RKJJwOyB
魔女宅全然番宣しないし
金曜ロードショーも我関せずだし
コケるなこりゃ
735名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:18:26.15 ID:zgBb543F
元旦にゼロ・グラビティーを観てCGのすごさに驚いた。
ファーストデーだからもう一本と、原作未読で全然期待もせずに
永遠の0を観て衝撃を受けてハマッた。

ゼロ・グラビティーを観た直後だったから、
なおのこと邦画もここまで来たかと思ってしまった。
736名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:19:23.16 ID:egS7GkvR
永遠は78.2億
9週〜10週目にかけて2.9億つんだか85億くらいまでは期待出来るだろうね
737名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:19:41.22 ID:MzQFKhZm
>>734
それでも取り敢えず10位以内には入ってるところを見たいですな
738名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:20:23.01 ID:DFTvt6KT
>>734
イモトの糞ドラマとかいらねえから金ローは普通に魔女宅放送すれば良いのに…
視聴率的にもかなり得するし
739名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:21:29.35 ID:ij4uJjri
>>727
前作はジャパンプレミアあったけど、今回はないみたいだしね。

日本はしょぼい市場になっちゃったから、アジアでのプレミアは中国か韓国に移行していきそう。
ソーは日本ではプレミアなし、中国と韓国はプレミアあった。
740名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:24:27.75 ID:r0jlQRXE
仮面がヒットとか言ってる奴頭おかしいのか
741名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:26:44.19 ID:gdCDTVpo
魔女はアニメでなく小説の映画化だからジブリも日テレも完全無視
こういう企画に誰もやめろと言えないのも今の日本映画のダメなところ
742名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:27:56.15 ID:2GQbZYFH
生田斗真、4年ぶりに生歌披露!ムチャぶりアンコールにも「バッチ来ーい」
http://eiga.com/news/20140224/16/

>公開9日間で観客動員62万1700人、興収8億500万円を記録
743名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:29:26.51 ID:Y4S+ydG2
8.5億なんてすげえな
とか書いてしまう奴がいそう
744名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:32:07.49 ID:f45sruES
井上真央「永遠の0」興収80億目前に「すごい」 ムロツヨシには強烈ツッコミ
http://eiga.com/news/20140224/12/

>昨年12月21日に全国430スクリーンで公開され、実写邦画作品としては初となる8週連続観客動員1位を記録。
>2月23日までの公開65日間で、観客動員約636万9000人、興行収入約78億2000万円を突破しており、80億の大台が目前に迫っている。
745名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:32:30.20 ID:ij4uJjri
12月にホビット世界一斉公開でお祭り状態だったのに知らない
今週末の日本公開も知らない

ネットで世界中の情報が簡単に手に入る便利な時代になったのに、逆に退化してるねw
746名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:37:49.84 ID:Vy78XJN8
土竜8.1億、仮面1.1億、永遠78.2億
表を更新します
747名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:38:14.99 ID:JVieL7Lv
>>638
次引用する人順番変えて下さい
748名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:38:29.13 ID:fCCsZceD
土竜の唄って2週目で10億すらいってないのか。カスだねwww
あんな糞映画を面白いとか言ってる奴はいつまで中学生気分なんだ?www
749名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:41:42.23 ID:Vy78XJN8
5.4│16.1│32.0│41.6│51.7│59.6│66.7│71.0│75.3│78.2│永遠の0(430)
3.3│*9.1│12.3│14.5│15.6│16.6│トリック劇場版 ラストステージ(314)
0.9│*2.9│*4.2│*5.0│ジャッジ!(253)
1.5│*3.6│*4.9│*5.5│黒執事(327)
1.2│*4.4│*6.1│*7.4│小さいおうち(315)
0.4│*1.1│ゲノムハザード(103)
2.8│*6.6│*9.8│抱きしめたい(311)
2.8│*8.1│土竜の唄 潜入捜査官 REIJI(293)
1.1│劇場版 仮面ティーチャー(138)
(参考)
1.6│**,*│*8.7│12.0│14.2│15.8│16.6│17.*|17.3│カノジョは嘘を愛しすぎてる(284)
6.0│11.4│14.7│**.*│18.1│19.3│19.9│20.2│・・20.6 SPEC〜結〜 爻ノ篇(290) ※金曜公開
4.8│12.6│18.2│22.2│24.5│26.1│**.*│27.7│*28.6│最終29.5 清須会議(439)
0.9│*3.2│**.*│*5.8│*6.6│*7.2│利休にたずねよ(301)
0.9│**.*│*3.4│*4.6│*5.1│武士の献立(261) ※先行上映含む
0.4│*1.6│*2.4│くじけないで(256)
0.7│*1.6│*2.1│すべては君に遇えたから(278) ※金曜公開
6.4│14.2│18.4│21.6│24.0│25.2│26.1│最終27.5 SPEC〜結〜 漸ノ篇(290) ※金曜公開
2.7│*7.6│11.1│13.5│15.3│16.3│16.9│17.5│17.6│最終17.9 陽だまりの彼女(304)
0.9│*2.5│*3.7│*4.3│最終5.0 潔く柔く(266)
0.5│*1.3│*1.8│ルームメイト(193)
1.1│*2.7│*3.5│*3.9│最終4.2 人類資金(260)
5.6│13.5│19.4│23.8│26.6│28.8│29.9│30.6│最終32.0 そして父になる(309) ※火曜公開
2.7│*8.2│12.3│16.1│18.2|19.9│20.8│最終21.8 謝罪の王様(312)
0.7│*2.1│*3.0│最終4.0 おしん(253)
3.6│*9.2│12.9│15.0│16.3|17.3│17.8|**.*│18.2│18.3│最終18.5 ATARU(307)
1.9│*4.4│*5.6│*6.7│最終7.0 許されざる者(327) ※金曜公開
0.3│*1.0|*1.3|*1.8|凶悪(78)
2.0│*4.1│*5.3│*6.4│*6.9│最終7.2 貞子3D2(232)※金曜公開
4.0│11.4│20.6│25.1│28.7│30.1│31.0│**.*│31.7│最終32.5 謎解きはディナーのあとで(306)
1.5│*6.9│10.1│12.4│13.6│14.4│**.*|**.*|15.0|最終15.6 少年H(307)
1.2│*3.2│*3.9│最終4.8 ガッチャマン(307)
750名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:42:37.13 ID:2GQbZYFH
前回のホビットみたいに3D有りの正月映画が大コケされたらシネコンは損失デカいからな
今週ならコケてもこのあとのドラえもん・アナ・プリキュアあたりに箱を回せばいいだけ
751名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:45:08.02 ID:9qaLhJmF
テレビ観なくなったら情報は流し込まれるものではなく
選んで取りに行くものになって、ハナから興味のない情報は入ってこなくなった

だからライト層に面白い映画をいつどこで上映しているか知ってもらいにくい
厄介な時代になったものだな
752名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:45:51.94 ID:DjDIKoo7
>>750
ホビットがコケたのは日本だけだからなw
世界中で大ヒットしたのにww
日本はガラパゴスだった。
753名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:47:13.69 ID:MzQFKhZm
>>751
これは正論
754名無シネマさん:2014/02/24(月) 20:57:41.47 ID:Ao3Jd92+
>>735
私もですよw
日本のVFXはかなりのところに来ています
NHKの番組も凄かったですよ
755名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:01:19.51 ID:65/Ocyxg
ハリウッドと洋画豚が日本のコンテンツを恐れる理由
世界1位と2位の人口の国でこれだからな


http://kinbricksnow.com/archives/51792993.html#more
中国市場で日本アニメがアメリカに勝利した理由ってなんだ?中国人オタクの疑問(百元)

http://bylines.news.yahoo.co.jp/nabeken/20130403-00024221/
>日本アニメへの圧倒的な支持
>先日インドに行って参りました。インドでは日本のアニメ番組が人気です。2大キッズTV局である
>ディズニーチャンネルとCARTOON NETWORKでは世界中のアニメコンテンツを放送していますが、
>トップ10の7割が日本のアニメです。
756名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:03:45.97 ID:Ar0urGhz
>>744
自分の映画のこと心配したほうがいいと思う
757名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:04:22.14 ID:BcFsAqB2
http://kamen-movie.tumblr.com/post/77686172926/3-2
仮面頑張るね3/2日も10回舞台挨拶するよ
758名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:06:23.63 ID:nZXMQEl/
仮面ティーチャーいったなー。正直1億5000万以上いかないと舐めてたわ
キスマイってそんな人気あるのか?まあさすがに初動型になるとは思うが
759名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:06:28.55 ID:gdCDTVpo
アニメでしか世界進出できない、文化レベル最低な国、それが日本
760名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:06:50.83 ID:qin5V1X2
仮面1億いったのかジャニヲタはすげえな
2月3月はジャニ映画が毎年公開する時期にすりゃいい
761名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:07:33.95 ID:ij4uJjri
>>750
今年の正月も300館あった利休とかコケてるじゃん。
762名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:09:55.84 ID:gdCDTVpo
ジャニ映画
ジブリアニメ
TVドラマ、アニメの劇場版

もう日本はこれだけ作ってればいいよ
763名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:11:06.55 ID:qin5V1X2
ドラマ映画でもコケてるのいっぱいあるしヒットさせるのはすげえ
ドラマ映画よりサブカル映画のがつまんねえから嫌いだなオイラは
764名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:13:13.50 ID:dQ3tBWVn
スイーツ王子からミスター閑散期へ
765名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:13:25.33 ID:NimYwkgL
今週末の実写魔女宅が楽しみすぎて
黒執事に次ぐ今年2本目の誰得映画になってほしい
766名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:19:11.50 ID:slVRwlk5
>>758
仮面は1.5億いってない
興収1億917万9300円
767名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:19:15.53 ID:gdCDTVpo
来週のしゅららぼんとやらも相当強烈な数字叩き出しそう
入場特典で週変わりももクロカードでもつけないととんでもないことになるぞ
768名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:23:00.45 ID:Vy78XJN8
>>764
生田は王子じゃなくて貴公子
それを言うなら、スイーツの貴公子から閑散期の貴公子へだ
でも、秋にまたスイーツ映画に出るけどな生田
769名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:24:26.82 ID:kZ9S0zv1
万城目はプリトヨが結構いったじゃないか、でもあれ評判悪かったからな。
局無しっぽいけど、滋賀は人口150万だしなあ、多分京都でも入らないだろう。
まだ円卓の方がキャスト的にもテレビ局的にも入りそうな気がする。
770名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:25:44.21 ID:He82CSa0
>>764
生田は閑散期の主演でそこそこ稼いで、嵐の脇もやる

何か、野球でいうローテーションの谷間を埋める中継ぎ投手みたいな存在だな
771名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:27:30.63 ID:nZXMQEl/
>>766
スマン、1億9000万だと空目してたww1億900万ならそこそこやね
土竜と永遠の0に勝てないのは予想通りだったけど、抱きしめたいに勝ってトップ3に入れたのはよかったんじゃないか
772名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:28:44.62 ID:gdCDTVpo
濱田岳はいい役者だと思うが拡大公開で主役やる器じゃない
個人的にはヒットの要素が見当たらない
773名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:29:49.68 ID:tAk3IEa7
脇を固めるにはいい俳優だわな
774名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:31:57.96 ID:dk6NrG3J
>>771
そこそこじゃないらしい

*0.8│*1.4│*1.8│*2.1│BAD BOYS J(90)

これを(140)で計算したらちょうど1.1億だった
SPまでやったこと番宣量雑誌掲載量を考慮したらもう少しいかなきゃね
775名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:33:50.73 ID:kZ9S0zv1
それ以前にご当地物はコケることが多いんだけど、結構作りたがるよねえ。
阪急電車のヒットが勘違いさせちゃったのか?UDONも今ならアンビリだろうし。
776名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:36:46.86 ID:MzQFKhZm
万城目作品は正直メディアミックスされても評判先行で数字取れた試しがないのに
東野有川レベルでぽんぽん映像化される謎
777名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:38:28.13 ID:6OPZKRQN
仮面は今週も舞台挨拶か
計32回
778名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:40:13.94 ID:nZXMQEl/
しゅらナントカさんは原作読んだことはないが、予告編観た限りではよくこれを映画化しようと思ったもんだ・・・客が入りそうな感じが全くしないw
779名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:41:37.57 ID:kZ9S0zv1
西加奈子もなあ。ゾウが大コケしたのに、円卓は話がポンポン進んじゃったのが何とも言えない。
朝井リョウも桐島は興収的に言えば大コケだが、評判は非常に良かったから
水面下で映画化の話は進んでるんでしょうなあ。題材的に若手を起用しやすいし。
780名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:42:18.07 ID:0SPbSpdp
>>683
土竜に限らず永遠の数字だって毎週毎週大外れだし、
海老名西宮の東西一館ずつで全国予想しようってのがもう間違ってる
781名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:47:24.43 ID:gdCDTVpo
東映は2週連続でレジェンドクラスを出す予感
プリキュアや特撮が不憫すぎる
782名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:52:35.87 ID:nSfs2sAf
>>775
ご当地もの流行り出したのって阪急電車から?
ご当地っつったってあれは大阪だしなあ
783名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:52:54.26 ID:YRFfiGdf
大高宏雄@Hiroo_Otaka
「劇場版 仮面ティーチャー」は、2月22、23日の2日間で、興収1億0918万円を記録した。138スクリーン。
「キック・アス ジャスティス・フォーエバー」は、2日間で7832万円。「小さいおうち」は、この土日で前週興収比66%増となり、ランキングを3位上げて、7位に食い込んだ。
784名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:52:58.37 ID:Kbbe3ygt
土竜無敵だな
次ファーストデーあるしホビットにも勝つかもな
785名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:56:32.90 ID:YrTOea1y
>>784
それは無理だろ
786名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:56:34.94 ID:5Y/xsWFr
土竜謝罪と似た推移
787名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:58:20.94 ID:kZ9S0zv1
>>782
邦画バブル期のフジの四国シリーズ(UDON・眉山)あたりからじゃないか?
両方とも13億程度だったから、固く稼ぐには良かったんだろうなあ。

5月公開の瀬戸内海賊物語は、行政主導っぽいけど全国公開して大丈夫なんだろうか。
788名無シネマさん:2014/02/24(月) 21:59:05.07 ID:FEtBKp4v
アナの歌がシンディー・ローパーみたいで、おっちゃんおばちゃは懐かしいぞ
789名無シネマさん:2014/02/24(月) 22:01:47.11 ID:dk6NrG3J
>>774
140scrじゃなく138なんだね
計算してみたらBBJの90scrにあてはめると1.26億にならなきゃいけないから仮面はBBJより低いということになった
790名無シネマさん:2014/02/24(月) 22:01:59.46 ID:YrTOea1y
>>786
今のところは似てるけど今後春休み映画がどんどん公開されたら厳しいんじゃね?
20億いけるかね
791名無シネマさん:2014/02/24(月) 22:06:57.74 ID:nSfs2sAf
>>787
UDONは当時馬鹿にされてたような気がする
792名無シネマさん:2014/02/24(月) 22:07:26.51 ID:nZXMQEl/
土竜はドラえもんとアナ雪が公開されたら一気に減らされるだろうから、それまでにどれだけ稼ぐかだろう
793名無シネマさん:2014/02/24(月) 22:07:58.34 ID:Kbbe3ygt
>>785
ホビットどのくらい行きそうなんだよ?
794名無シネマさん:2014/02/24(月) 22:14:06.41 ID:krLfd1I0
>>779
ゾウと円卓は別々の企画だし
そもそも映画の企画が何年前から動くと思ってるの
795名無シネマさん:2014/02/24(月) 22:15:45.17 ID:jCH87XKX
初動は
土竜>謝罪
2週目は
謝罪>土竜

謝罪の男女比は、41対59
土竜の男女比は、27対73
796名無シネマさん:2014/02/24(月) 22:23:56.40 ID:Jl9w13US
2連覇か
797名無シネマさん:2014/02/24(月) 22:24:28.70 ID:Jl9w13US
土竜おめ
798名無シネマさん:2014/02/24(月) 22:25:09.23 ID:Kslghn/I
>>784
ファーストデーはかなり稼ぐだろうからホビットといい勝負になるかもね
799名無シネマさん:2014/02/24(月) 22:27:16.61 ID:YrTOea1y
でもたぶん大箱はホビットだろう
800名無シネマさん:2014/02/24(月) 22:37:14.47 ID:Vnou97aO
なんだかんだいって土竜84%推移か
週末の失速煽りやってた奴らバカみたいだな
801名無シネマさん:2014/02/24(月) 22:42:38.15 ID:Hfcz2Cij
謝罪推移なら20億狙っちゃいなよ
802名無シネマさん:2014/02/24(月) 22:48:18.39 ID:xmqD4Z78
初動が低かったのは大雪のせいだし、普通に謝罪は超えるだろ

2.8│*8.?│土竜の唄 潜入捜査官 REIJI(293)
2.7│*8.2│12.3│16.1│18.2|19.9│20.8│最終21.8 謝罪の王様(312)
803名無シネマさん:2014/02/24(月) 22:48:40.92 ID:WatUCFhF
ホビットは、前作が16億くらい
今回はそれ以上になるから 30億行くだろ
804名無シネマさん:2014/02/24(月) 22:50:08.86 ID:YrTOea1y
>>802
わざと?
805名無シネマさん:2014/02/24(月) 22:50:24.14 ID:UCgOqNbn
きょうの仮面ティーチャーの具合はどんなものですか?
806名無シネマさん:2014/02/24(月) 22:52:16.85 ID:Kbbe3ygt
>>799
梅田なんばは土竜大箱にしとかないと難民出そうだな
807名無シネマさん:2014/02/24(月) 22:52:16.99 ID:Y4S+ydG2
>>802
初動が低いのは確かに大雪だろうが、その後一週ですでに謝罪下回ってるぞ
9日間で8.05億な
808名無シネマさん:2014/02/24(月) 22:56:29.02 ID:xmqD4Z78
(100scr台前半邦画)
169,395,129 140 ドロップ 19.5
109,179,300 138 劇場版 仮面ティーチャー
100,050,803 110 うさぎドロップ
*93,150,000 108 ソラニン 5.8
*79,112,387 134 毎日かあさん 5.97
*77,430,100 147 鍵泥棒のメソッド
*75,060,491 132 闇金ウシジマくん
*68,030,500 147 俺はまだ本気出してないだけ
*50,783,878 118 僕たちは世界を変えることができない 3.0
*50,029,507 137 高校デビュー 3.16
*45,872,594 120 東京島
*41,807,028 110 瞬 またたき
*40,511,100 142 ヘブンズ・ドア
*40,511,080 125 犬とあなたの物語 いぬのえいが 1.6
*39,743,761 145 桜蘭高校ホスト部
*33,737,580 111 まほろ駅前多田便利軒
*33,154,800 147 夜明けの街で
*32,770,320 113 リアル鬼ごっこ2
*31,532,096 132 桐島、部活やめるってよ
*26,890,000 127 マイ・バック・ページ
*26,089,373 111 サラリーマンNEO 劇場版(笑)
*23,713,900 120 すーちゃん まいちゃん さわ子さん
*23,361,420 100 洋菓子店コアンドル
*16,750,692 146 莫逆家族 バクギャクファ〜
*16,608,400 109 櫻、ふたたびの加奈子
*15,979,600 151 あさひるばん
*13,724,200 124 ランウェイ☆ビート
809名無シネマさん:2014/02/24(月) 22:57:16.80 ID:VBMfQ1/N
ホビットは主人公がむさい小人だから人気なかったなか?
指輪ブームが去ったのか?
まあ、サムとガンダルフいないと話的にはただのおとぎ話だよな。
810名無シネマさん:2014/02/24(月) 23:04:36.32 ID:NimYwkgL
ロードオブザリングは老若男女に人気あったと思うけど、
とりわけ当時夢中で見ていたような中高生がもうアラサーという経年…
811名無シネマさん:2014/02/24(月) 23:06:25.04 ID:bU/rmHnl
ロードオブザリング3作見たうちの家族はホビットがロードオブザリングのシリーズだと知らなかった
(元々情弱なタイプではあるが)
洋画離れで洋画の情報が若者に回らなくなってるんじゃないか?
なんというか洋画自体があまり興味を持たれてないような

>>803
シリーズものはたいてい前作越えないよ
812名無シネマさん:2014/02/24(月) 23:07:39.56 ID:rEyochui
気持ちの悪いアニヲタが映画板で何故かテレビアニメの話してるな。
アメリカのアニメが世界で稼ぎ、日本のアニメ映画が世界で稼げていないのは
単純な事実だし。これから逆転するとでも思ってるのかね、このバカはw
813名無シネマさん:2014/02/24(月) 23:08:45.18 ID:gXO40Boq
>>811
三作とも見たんなら”ホビット”って単語くらい覚えとけよー
814名無シネマさん:2014/02/24(月) 23:09:44.91 ID:094+h0QL
>>807
謝罪の2週目は映画の日挟んでるからね
815名無シネマさん:2014/02/24(月) 23:14:36.16 ID:iraVZeyX
ホビットなぁ
ロードオブザリングは好きだったが1は完全にその焼き直しであんまり面白くなかった
2は予告見てると良くなってそうだけどね
3Dもあるし来週はさすがに1位取るんじゃないか?
816名無シネマさん:2014/02/24(月) 23:20:27.30 ID:ij4uJjri
焼き直しじゃなくて、前日談だって。
それもロードより先に書かれたものだから世界観は同じだよw
817名無シネマさん:2014/02/24(月) 23:23:31.26 ID:SQBfUo/4
*2.7│*8.2│12.3│16.1│18.2|19.9│20.8│最終21.8 謝罪の王様(312)
*2.8│*8.1│土竜の唄 潜入捜査官 REIJI(293)


*2.7│*7.6│11.1│13.5│15.3│16.3│16.9│17.5│17.6│最終17.9 陽だまりの彼女(304)
*1.6│**,*│*8.7│12.0│14.2│15.8│16.6│17.*|17.3│カノジョは嘘を愛しすぎてる(284)
*2.8│*6.6│*9.8│抱きしめたい(311)


12.3│33.3│48.6│60.2│67.8│73.0│76.5│78.5│80.9│81.8│最終:*85.5 ルーキーズ(428)
*6.3│17.4│27.9│38.3│49.2│55.4│61.5│**.*│70.6│73.2│最終:*85.0 セカチュー(269)
10.1│29.8│44.9│57.4│65.3│70.5│73.8│76.3│78.2│79.2│最終:*81.5 HERO(475)
*9.6│32.6│46.9│57.7│65.7│70.5│73.9│76.4│77.7│78.6│最終:*80.4 海猿3(467)
10.1│26.2│37.9│46.5│54.5│60.3│64.6│69.9│72.7│74.7│最終:*77.5 花より男子(400)
*5.4│16.1│32.0│41.6│51.7│59.6│66.7│71.0│75.3│78.2│最終:***.* 永遠の0(430)
818名無シネマさん:2014/02/24(月) 23:24:10.63 ID:T9wscodd
>>814
3週目で土曜日のファーストデーとか
大ボーナスじゃん
13億くらいまで伸ばせそう
819名無シネマさん:2014/02/24(月) 23:24:18.03 ID:NffewiiD
ホビットの冒険は五軍の戦いくらいにならないと
映画的な見所あんまりないしな
820名無シネマさん:2014/02/24(月) 23:25:16.93 ID:iraVZeyX
>>816
いや、作りがって事
いくら同じ世界観でも目新しい映像とか新しい何かがまったく無くて自分はイマイチだった
821名無シネマさん:2014/02/24(月) 23:26:41.63 ID:ij4uJjri
作りが違ったら、そっちのほうが問題になるw
822名無シネマさん:2014/02/24(月) 23:27:07.50 ID:ADB68G2z
過去スレ拾ってきた。信憑性チェックしてない。
0はどこまで迫れるか?少なくともHEROは見えたかな。

作品 初動   2週目     3週目    4週目    5週目     6週目    7週目     8週目     9週目     10週目    最終
踊る2 12.44│*9.36/**.**│7.19/59.46│7.58/71.91│8.80/104.63│5.58/114.22│5.21/135.08│4.04/142.93│3.62/152.19│2.90/156.90│173.5
ROOK...12.25│10.48/33.28│8.00/48.59│6.19/60.17│4.14/*67.76│2.84/*73.04│1.83/*76.49│1.09/*78.54│0.72/*80.87│0.46/*81.83│*85.5
HERO 10.09│*8.20/29.84│5.06/44.86│4.14/57.37│3.15/*65.27│1.76/*70.54│1.32/*73.80│1.08/*76.32│0.65/*78.24│0.37/*79.22│*81.5
花男.  10.05│*7.56/26.21│5.80/37.90│3.80/46.50│2.38/*54.46│1.73/*60.29│1.37/*64.59│1.37/*69.88│0.82/*72.73│0.61/*74.71│*77.5
踊る3  9.72│*6.73/25.02│5.37/36.62│3.26/46.00│2.92/*52.51│1.93/*57.24│2.22/*63.42│0.95/*66.79│0.82/*68.81│0.47/*70.14│*71.55(9/19)
823名無シネマさん:2014/02/24(月) 23:31:03.94 ID:xmqD4Z78
>>817
永遠の0
 先週2.9億
 先々週4.3億
 前週比67%

これからは毎週6〜7掛けくらいのペースで落ちて行くかな
824名無シネマさん:2014/02/24(月) 23:32:29.08 ID:xmqD4Z78
>>807
8.05億のソースをお願い
825名無シネマさん:2014/02/24(月) 23:33:02.96 ID:iraVZeyX
>>821
じゃあ、一番簡単な言葉で言っとこう
1はマンネリでつまらなかった
826名無シネマさん:2014/02/24(月) 23:36:37.44 ID:Y4S+ydG2
>>824
>>742
これとかどうよ
827名無シネマさん:2014/02/24(月) 23:39:47.37 ID:Qkxm0XHp
>>822
来週末(11週目)で海猿3、再来週(12週目)でHERO を超えてくるのはほぼ確実だと思う。
3月末(15週目)までロングラン続けば、セカチュー、ルーキーズが射程圏内だね。
TVで特集しまくるとか、引退宣言とか、マスゴミブースト来ないと、アリエッティは抜けそうにないな。

*9.0│26.2│39.8│50.2│64.7│73.9│80.3│84.3│86.5│88.1│最終:*92.5 アリエッティ(447)
12.3│33.3│48.6│60.2│67.8│73.0│76.5│78.5│80.9│81.8│最終:*85.5 ルーキーズ(428)
*6.3│17.4│27.9│38.3│49.2│55.4│61.5│**.*│70.6│73.2│最終:*85.0 セカチュー(269)
10.1│29.8│44.9│57.4│65.3│70.5│73.8│76.3│78.2│79.2│最終:*81.5 HERO(475)
*9.6│32.6│46.9│57.7│65.7│70.5│73.9│76.4│77.7│78.6│最終:*80.4 海猿3(467)
10.1│29.8│44.9│57.4│65.3│70.5│73.8│76.3│78.2│79.2│最終:***.* 永遠の0(430)←いまここ!
10.1│26.2│37.9│46.5│54.5│60.3│64.6│69.9│72.7│74.7│最終:*77.5 花より男子(400)
11.2│27.8│38.2│46.2│52.9│61.9│65.9│69.2│70.7│71.5│最終:*73.3 海猿4(450)
*9.7│25.0│36.6│46.0│52.5│57.2│63.4│66.8│68.8│70.1│最終:*73.1 踊る大捜査線3(447)
*9.7│23.5│35.5│45.1│52.8│58.4│62.5│65.3│66.9│68.5│最終:*71.0 海猿2(315)
828名無シネマさん:2014/02/24(月) 23:40:33.98 ID:SQBfUo/4
>>822
乙!乙!

10週目の他作品に比べ永遠は週末まだ1億以上乗せてんだよな
永遠がまだ稼げそうなのがよくわかる表だ

踊る2はもう別ものだ、今後こんな作品が出ることはないだろうとおもう
829名無シネマさん:2014/02/24(月) 23:41:27.58 ID:xmqD4Z78
>>826
ありがとう
830名無シネマさん:2014/02/24(月) 23:42:23.70 ID:Qkxm0XHp
永遠の0の数値まちがっとったわ。

*9.0│26.2│39.8│50.2│64.7│73.9│80.3│84.3│86.5│88.1│最終:*92.5 アリエッティ(447)
12.3│33.3│48.6│60.2│67.8│73.0│76.5│78.5│80.9│81.8│最終:*85.5 ルーキーズ(428)
*6.3│17.4│27.9│38.3│49.2│55.4│61.5│**.*│70.6│73.2│最終:*85.0 セカチュー(269)
10.1│29.8│44.9│57.4│65.3│70.5│73.8│76.3│78.2│79.2│最終:*81.5 HERO(475)
*9.6│32.6│46.9│57.7│65.7│70.5│73.9│76.4│77.7│78.6│最終:*80.4 海猿3(467)
*5.4│16.1│32.0│41.6│51.7│59.6│66.7│71.0│75.3│78.2│最終:***.* 永遠の0(430)←いまここ!
10.1│26.2│37.9│46.5│54.5│60.3│64.6│69.9│72.7│74.7│最終:*77.5 花より男子(400)
11.2│27.8│38.2│46.2│52.9│61.9│65.9│69.2│70.7│71.5│最終:*73.3 海猿4(450)
*9.7│25.0│36.6│46.0│52.5│57.2│63.4│66.8│68.8│70.1│最終:*73.1 踊る大捜査線3(447)
*9.7│23.5│35.5│45.1│52.8│58.4│62.5│65.3│66.9│68.5│最終:*71.0 海猿2(315)
831名無シネマさん:2014/02/24(月) 23:43:01.93 ID:gXO40Boq
>>827
監督が引退宣言

したくらいじゃ無理だなw

原作者が死にでもしないと
832名無シネマさん:2014/02/24(月) 23:44:41.90 ID:xmqD4Z78
仮面ティーチャーはジャニタレ映画だからちょ初動型で6億くらいか
833名無シネマさん:2014/02/24(月) 23:46:01.41 ID:0qc+ePD7
>>832
良くて4〜5億だろ
来週から驚くほどの降下率を見せるかと
834名無シネマさん:2014/02/24(月) 23:48:58.54 ID:BynUuFCa
>>831
利休・・・
835名無シネマさん:2014/02/24(月) 23:54:02.46 ID:3Rx/nWnM
何故、実写映画の中にアニメのアリエッティが入ってるのか
836名無シネマさん:2014/02/24(月) 23:56:26.75 ID:CoOP3HRH
>>813
自分も前作シリーズ全部見たが聞き覚えある気もするがすっかり忘れたわ
CM見てからもしかして?と思って自分でネット検索するまで
ロードオブザリングの前日譚だとはわからなかったしなあ
検索とかしなかったりエンタメ情報誌読んだりしない人は知らないままなんじゃ
837名無シネマさん:2014/02/25(火) 00:02:01.42 ID:DyljeZCh
永遠は特大ヒット海猿3つとも超えてしまうのかいw
838名無シネマさん:2014/02/25(火) 00:02:22.87 ID:sUDEWBl+
永遠の0は左翼によるメディア規制とTV出資無いせい(だからこそ良いのだが)
でワイドショーなどでも取り上げないのがブーム爆発というよりジワジワブーム
になったって感じだなー そのロングヒットの趣きも良いのだが...
井上が白雪姫殺人事件の宣伝でTVに出る時に永遠の大ヒットの話題になるくらいか
839名無シネマさん:2014/02/25(火) 00:15:56.57 ID:2WEpvQ1y
左翼のメディア規制も何も、朝日新聞が製作に絡んでるんではなかったか?
テレビでやらないのは単純にPR費をあまり掛けない広告戦略を取ってるんだと思う
(知らない人もいるようだがワイドショーなどで取り上げてもらうのは作品側がPR費というお金を払っている。
自局のドラマ映画などは別だろうが)
その戦略が大当たりしたわけで、今後内容に自信のある作品はますます口コミ重視・テレビ軽視作品が増えるかもな
840名無シネマさん:2014/02/25(火) 00:17:31.08 ID:3yyPGA09
朝日新聞も中日新聞も製作委員会に名を連ねてるし、いまさらなにいってんだって感じ
841名無シネマさん:2014/02/25(火) 00:17:31.79 ID:keUP0uJu
>>838
テレビ局はついてないけど、メディアは凄いよ
電通 太田出版 講談社 双葉社 朝日新聞 日本経済新聞社
日本出版販売 中日新聞社 西日本新聞
842名無シネマさん:2014/02/25(火) 00:18:44.08 ID:0901vHvC
永遠の0、相変わらずきれいにセカチューの+5推移だな。
しかし、セカチューは10週→最終の伸びがすげぇ。
何週までロングランやってたんだろう。
843822:2014/02/25(火) 00:21:01.08 ID:5HFn/wva
作品 初動   2週目     3週目    4週目    5週目     6週目    7週目     8週目     9週目     10週目    最終
踊る2 12.44│*9.36/**.**│7.19/59.46│7.58/71.91│8.80/104.63│5.58/114.22│5.21/135.08│4.04/142.93│3.62/152.19│2.90/156.90│173.5
ROOK...12.25│10.48/33.28│8.00/48.59│6.19/60.17│4.14/*67.76│2.84/*73.04│1.83/*76.49│1.09/*78.54│0.72/*80.87│0.46/*81.83│*85.5
HERO 10.09│*8.20/29.84│5.06/44.86│4.14/57.37│3.15/*65.27│1.76/*70.54│1.32/*73.80│1.08/*76.32│0.65/*78.24│0.37/*79.22│*81.5
花男.  10.05│*7.56/26.21│5.80/37.90│3.80/46.50│2.38/*54.46│1.73/*60.29│1.37/*64.59│1.37/*69.88│0.82/*72.73│0.61/*74.71│*77.5
踊る3  9.72│*6.73/25.02│5.37/36.62│3.26/46.00│2.92/*52.51│1.93/*57.24│2.22/*63.42│0.95/*66.79│0.82/*68.81│0.47/*70.14│*71.55
永遠0  5.42│*3.72/16.1?│5.32/32.03│?.??/41.6?│?.?? /*51.7?│?.??/*59.6? │?.??/*66.7? │?.??/*71.09 │?.??/*75.3?│?.?? /*78.20│

眠いな−。どなたか永遠0のとこ埋めてくれないかなー
チラッ
844名無シネマさん:2014/02/25(火) 00:21:09.59 ID:KJmuM/6/
永遠の0は落ち込んでも2位って事は余程他の映画が邦洋問わずタマが悪いのかねえ。
最終的には借り暮らしのアリエッティ位は三月いっぱいでギリ行くと思ってる。
845名無シネマさん:2014/02/25(火) 00:21:25.85 ID:hg8mmxdY
土竜18億はいくな
846名無シネマさん:2014/02/25(火) 00:22:09.83 ID:f9wSojjM
>>812
バーカ 日本のアニメも世界で稼いでるだろ>>755みたいな状況だからって日本のコンテンツに嫉妬すんな
ポケモン 4兆円(2013年3月末現在)
ハローキティ 3000億円/4000億円(1996年〜1999年、年間売上。4年で1兆6000億円)

ここ見ればいかに日本のコンテンツが世界で強いかよく分かる
http://wiki.fdiary.net/animesales/?%BB%D4%BE%EC%B5%AC%CC%CF%A1%A6%C1%ED%C7%E4%BE%E5
フランス人は日本のポップカルチャーが好き
http://obatasensei.sakura.ne.jp/fransenoanimemangajijou.html
JETRO スペインの日本コンテンツ市場調査をリリース アニメ・ゲームが強さを発揮
http://animeanime.jp/article/2012/05/20/10224.html

http://bylines.news.yahoo.co.jp/nabeken/20130403-00024221/
>日本アニメへの圧倒的な支持
>先日インドに行って参りました。インドでは日本のアニメ番組が人気です。2大キッズTV局である
>ディズニーチャンネルとCARTOON NETWORKでは世界中のアニメコンテンツを放送していますが、
>トップ10の7割が日本のアニメです。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/31/news070.html
中国の日本コンテンツファンは「2億8000万人」
http://www.sankeibiz.jp/express/news/140207/exf14020711190002-n1.htm
日本アニメ人気 ソフトパワーに「国境なし」
>>反日感情が高まる中国だが、若者の間に広がった日本のアニメ人気は一向に衰えをみせていない。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376725213/
【日韓】マンガ「進撃の巨人」、韓国で異例の大ブーム&社会現象化のワケと裏側 韓国では日曜午後11時半に放送 [08/17]

エジプトで日本のアニメ楽しむイベント
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140209/k10015134861000.html
>>エジプトでは、「アラブの春」以降の混乱で政治に嫌気が差して
>>アニメの世界に理想や夢を求める若者が少なくなく、
>>この2、3年、インターネットの動画サイトなどを通じて日本のアニメが急速に広がっているということです。

ロシア正教会、日本アニメの無統制な普及に懸念 http://www.christiantoday.co.jp/articles/12745/20140204/anime.htm
847名無シネマさん:2014/02/25(火) 00:25:16.36 ID:CK3gmJ/p
永遠の100億は無理かな
848名無シネマさん:2014/02/25(火) 00:29:20.27 ID:/PACh+zl
ブラジルで開催の日本アニメイベント「アニメフレンズ」8日間で13万人の集客!
http://cooljapon.seesaa.net/article/356597104.html
フランスで開催されているジャパンエキスポって、20万人近くの集客で有名ですね。
ジャパンエキスポが海外の日本イベントの最大集客数である事は間違いないのですが、
全然日本人に知られていない上、注目されていないんだけど、
それに迫る勢いのアニメイベントが中南米にあるんです。それは、ブラジルの「アニメフレンズ」。

ブラジルで開催されている、アニメフレンズは、8日間で13万人を集客。
会場内では同人誌の展示即売会やコスプレイベントなどが開催されています。
日本のアニメってラテン系の血を騒がすせいか、スペインや中南米って、
知る人ぞ知る日本のアニメの大流行地帯なんですよね。
スペイン語が主流の中南米で、稀少なポルトガル語圏であるブラジルでも日本アニメは大人気です。
まぁ、その人気もブラジルに住む日本人たちのバックアップもあるんでしょう。ブラジルには日系人が多いですし。
849名無シネマさん:2014/02/25(火) 00:30:24.53 ID:V8DzjpGr
>>838
電通付いててそれはなくね
そういう方針なのかも
制作費のもとをとらないと
850名無シネマさん:2014/02/25(火) 00:31:05.82 ID:ALLXKRZH
>>789
この手の初日が高いのはどちらも舞台挨拶で稼げる分上がってるだけだから、
単純に比率で計算してもあんまり意味ないと思うけどな。まあ完全初日型なのは確か

ジャニヲタもアニヲタも熱心だなとしか言いようがないけど
エンタメ業界が少しでも活性化するなら、こういうのもありなんだろう
851名無シネマさん:2014/02/25(火) 00:33:07.20 ID:3yyPGA09
永遠の0がガッツリ稼げるのはさすがに今週のファーストデイまでだろうな
来週はファーストデイの反動&ドラえもん、その次はアナ雪と大作がくるから回数もかなり減らされそうだし
852名無シネマさん:2014/02/25(火) 00:33:20.89 ID:Exx0UpXo
今回ホビットの累計は10億割るだろうし
週末ランキングで1位とれるか微妙だな
853名無シネマさん:2014/02/25(火) 00:34:32.87 ID:tCM/DmH1
>>851
アナ雪なんて大コケ以外の選択肢はないけどな
854名無シネマさん:2014/02/25(火) 00:35:09.63 ID:AjNC+/Zu
そろそろ興収に関係ない

この日本のアニメageハリウッドオワコン言う馬鹿を通報してきてもいいかな
皆触らないでね
855名無シネマさん:2014/02/25(火) 00:38:56.57 ID:DmAsAw/D
ホビット予告にガンダルフとレゴラス居るだけで引きが前回とは違うと思う
856名無シネマさん:2014/02/25(火) 00:38:57.50 ID:f8gh66Wo
ハリウッド関係者が全員丸坊主になって土下座して頼めば
年に一本くらいハリウッド映画を日本で公開してあげてもいいんじゃない?
土下座したハリウッド豚に唾くらいなら恵んであげてもいいよ?

本来ならその価値すら無いけどね、ハリウッド映画なんて
857名無シネマさん:2014/02/25(火) 00:43:23.26 ID:2WEpvQ1y
>>854
了解、乙です
相手してあげてる人がいると対応してもらえないんだよね
858名無シネマさん:2014/02/25(火) 00:50:57.94 ID:/PACh+zl
ハリウッド映画って
「劣等民族の藻掻き」しか感じない
もともと英米の文化ってレベル低いのに
勘違いに勘違いを繰り返して
いまだに自分たちは世界最高レベルのコンテンツ作ってるとうぬぼれてやがる
風と共に去りぬの頃のハリウッドの全盛期が凄かったのは認めよう
でもあの頃って他国とアメリカには一人あたりのGNPに
圧倒的な差があったんだよ
今のアメリカは他の先進国と大差ない
ハリウッドが失笑レベルの作品しか作れなくなったのも仕方ない
859名無シネマさん:2014/02/25(火) 00:54:40.90 ID:Cnyoz5zV
>>823
66%推移で計算するとこうかな
12週目あたりでランク外になるだろうから、もう追えないだろうけど

5.4│16.1│32.0│41.6│51.7│59.6│66.7│71.0│75.3│78.2│80.1│81.4│82.2│82.8│83.1│83.4│83.5
860名無シネマさん:2014/02/25(火) 00:58:07.58 ID:cxxej26t
やっぱりセカチュー超えは無理だったか
861名無シネマさん:2014/02/25(火) 00:59:40.19 ID:Cnyoz5zV
>>844
去年は正月・正月第二弾が
レ・ミゼラブル(58.9億)、007(27.5億)、テッド(42.3億)、
ライフ・オブ・パイ(19.1億)と、洋画が荒稼ぎしてたからねぇ
今年はそういうのがゼログラビティくらいしかないから
一極集中してしまってる
862名無シネマさん:2014/02/25(火) 01:01:33.00 ID:2WEpvQ1y
109サイト上映25分前販売数:20140224 (21:55 集計)プログラマーさんサイトより転載
販売数 座席数 回数 作品名
*1246 21496 *80 土竜(モグラ)の唄 潜入捜査官 REIJI
**624 15844 *71 永遠の0
**552 *4955 *36 小さいおうち
**483 11744 *83 エージェント:ライアン 【字幕】
**439 *4008 *34 大統領の執事の涙 【字幕】
**421 10631 *51 キックアス/ジャスティス・フォーエバー 【字幕】
**400 10398 *68 抱きしめたい‐真実の物語‐
**227 *6401 *48 ウルフ・オブ・ウォールストリート 【字幕】
**216 *8440 *40 劇場版 仮面ティーチャー
**215 *5389 *19 ゼロ・グラビティ 【IMAX3D・字幕】
**190 *5417 *39 ラッシュ/プライドと友情 【字幕】
**120 *3286 *26 TRICK トリック −劇場版− ラストステージ
***95 *5949 *21 マイティ・ソー/ダーク・ワールド【IMAX3D字】
***83 *2643 *21 ラッシュ/プライドと友情 【吹替】
***78 *1000 **4 THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの…
***70 *3155 *22 マイティ・ソー/ダーク・ワールド 【字幕】
***67 *2069 *16 ジョバンニの島
***61 *2119 *17 黒執事
***60 *1535 *12 アメリカン・ハッスル 【字幕】
***51 **834 **7 TIGER&BUNNY‐The Rising‐
***37 *1167 **6 ファンキー加藤/My VOICE
***35 *3792 *22 BUDDHA2 手塚治虫のブッダ
***19 **943 **9 スノーピアサー 【字幕】
***18 *1220 **9 かぐや姫の物語
***17 **967 **7 マイティ・ソー/ダーク・ワールド 【3D・吹替】
***16 **511 **5 ニシノユキヒコの恋と冒険
***15 **353 **3 鑑定士と顔のない依頼人 【字幕】
***13 **453 **3 ペコロスの母に会いに行く
***11 **358 **2 ゼロ・グラビティ 【3D・字幕】
***10 **175 **2 マイティ・ソー/ダーク・ワールド 【吹替】
863名無シネマさん:2014/02/25(火) 01:03:15.31 ID:2WEpvQ1y
TOHOサイト上映25分前販売数:20140224 (22:00 集計)転載
販売数 座席数 回数 作品名
*5305 75157 263 土竜の唄 潜入捜査官REIJI
*2323 43919 207 永遠の0
*2244 77415 305 キック・アス ジャスティス・フォーエバー (字幕版)
*1629 32816 183 抱きしめたい
*1621 89056 291 劇場版 仮面ティーチャー
*1313 38264 251 エージェント:ライアン
*1067 12827 *98 小さいおうち
**826 14122 *93 大統領の執事の涙 (字幕版)
**568 *6598 *42 劇場版TIGER&BUNNY−The Rising−
**563 11339 *83 ウルフ・オブ・ウォールストリート(字幕版)
**551 17607 113 ラッシュ・プライドと友情 (字幕版)
**412 19084 *97 モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE−亜空の深淵−
**307 *5014 *40 東京難民
**296 *8640 *57 トリック劇場版 ラストステージ
**278 *7971 *60 ラッシュ・プライドと友情 (日本語吹替版)
**276 *8771 *66 アメリカン・ハッスル
**251 *2627 *11 THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!
**222 *5173 *28 Dear Girl〜Stories〜THE MOVIEU ACE OF ASIA
**170 *5323 *45 ダラス・バイヤーズクラブ (字幕版)
**154 *4177 *25 抱きしめたい (日本語字幕付き)
**149 10188 *72 マイティ・ソー ダーク・ワールド (字幕版)
**139 *1737 *13 エヴァの告白 (字幕版)
**128 *4484 *35 ニシノユキヒコの恋と冒険
**102 *7330 *42 マイティ・ソー ダーク・ワールド (3D・日本語吹替版)
***84 **896 **4 鑑定士と顔のない依頼人
***84 *1199 **9 ドキュメンタリー映画「ファンキー加藤/My VOICE 〜ファンモンから新たな未来へ〜」
***84 *2710 **6 土竜の唄 潜入捜査官REIJI(日本語字幕付き)
***82 *2168 *12 マイティ・ソー ダーク・ワールド (3D・字幕版)
***80 *3805 *31 スノーピアサー (字幕版)
***72 *2659 *21 ジョバンニの島
864名無シネマさん:2014/02/25(火) 01:06:57.38 ID:2WEpvQ1y
KINEZOサイト上映25分前販売数:20140224 (00:25 集計)転載。データ乙です
販売数 座席数 回数 作品名
*1142 17924 *62 土竜の唄潜入捜査官REIJI
**924 *8205 *48 劇場版TIGER&BUNNY-TheRising-
**673 **673 **2 AKB48グループ大組閣祭りライブビューイング
**452 *5223 *24 THEIDOLM@STERMOVIE輝きの向こう側へ!
**402 16068 *51 劇場版仮面ティーチャー
**282 *3510 *24 小さいおうち
**251 *1391 **5 モーレツ宇宙海賊ABYSSOFHYPERSPACE亜空の
**186 *9972 *45 キック・アス/ジャスティス・フォーエバー (字幕版)
**182 *6498 *47 エージェント:ライアン (字幕版)
**160 **570 **4 エージェント・ライアン (字幕版)
**147 *1726 **9 キック・アスジャスティス・フォーエバー
**147 *3283 *22 DearGirlStoriesTHEMOVIE2ACEOFASIA
**128 **128 **1 AKB48大組閣祭りライブ・ビューイング
***78 *1047 **6 抱きしめたい-真実の物語-
***70 **264 **2 【新午前十時】ゴッドファーザーPARTU
***57 *1025 **7 エージェント:ライアン
***37 *1410 *11 僕は友達が少ない
***34 **511 **4 劇場版TIGER&BUNNYTheRising
***33 **426 **4 ニシノユキヒコの恋と冒険
***32 *1736 *15 トリック劇場版ラストステージ
***32 **259 **3 ゲームセンターCXTHEMOVIE1986マイティボンジャック
***30 *1862 *12 かぐや姫の物語
***26 *1693 *14 マイティ・ソー/ダークワールド (字幕版)
***26 **112 **2 マイティ・ソーダーク・ワールド (字幕版)
***25 **101 **1 ヌイグルマーZ
***25 **800 **8 ウルフ・オブ・ウォールストリート(R18+) (字幕版)
***23 **294 **3 ダラス・バイヤーズクラブ (字幕版)
***22 **396 **3 ファンキー加藤/MyVOICE
***20 *4816 *22 BUDDHA2手塚治虫のブッダ 終わりなき旅
***20 **170 **1 ウルフ・オブ・ウォールストリート【R18+】
865名無シネマさん:2014/02/25(火) 01:07:07.40 ID:/PACh+zl
永遠はどう見てもセカチュー超えるだろ

セカチューは興行収入85億円、観客動員数620万人だから
動員数だともう抜いてるし興収もあとたった5億で追い抜くじゃん
866名無シネマさん:2014/02/25(火) 01:10:10.42 ID:Cnyoz5zV
>>863
仮面ティーチャー、やっぱり平日は弱いな
867名無シネマさん:2014/02/25(火) 01:10:30.90 ID:JdiLLCrP
百田原作の”ファイティング原田物語”平均視聴率は4.5%で惨敗か
ジャニーズの力がないと雑魚だな
868名無シネマさん:2014/02/25(火) 01:12:38.94 ID:Cnyoz5zV
百田原作のボクシング映画もコケてたな
869名無シネマさん:2014/02/25(火) 01:16:46.81 ID:KJmuM/6/
>867
個人的には亀田辺りのせいでボクシングのイメージが悪くなってると思う。
870名無シネマさん:2014/02/25(火) 01:17:56.44 ID:S4pfOfNt
週間の先週比ってその前は1日祝日があるから
前週との比率は落ちない変わりに次の週では落ちるんだけど
871名無シネマさん:2014/02/25(火) 01:18:40.99 ID:WaEmU8i/
注目浴びたのは本屋大賞からだし
872名無シネマさん:2014/02/25(火) 01:20:22.10 ID:Cnyoz5zV
>>830
9週目以降の稼ぎ

*3.7億 ルーキーズ
11.8億 セカチュー
*2.3億 HERO
*1.8億 海猿3
*2.8億 花より男子
*1.8億 海猿4
*3.0億 踊る3
*2.5億 海猿2


セカチューの粘りは異常だなw
873名無シネマさん:2014/02/25(火) 01:20:59.93 ID:0nHjjtYb
銀の匙宣伝多いけどヒットしないだろうな
874名無シネマさん:2014/02/25(火) 01:21:05.77 ID:TRe3WYPe
>>865
え、セカチューって動員はそんなもんなの?
やっぱり当時は今ほど1000円が普及してないから単価が高いってことか
875名無シネマさん:2014/02/25(火) 01:24:25.93 ID:3yyPGA09
中村はスタミナに難があるみたいだからそこは克服せんとな
ノーコンで抑えるなら130球ぐらいは投げられるようになれやw
876名無シネマさん:2014/02/25(火) 01:25:30.16 ID:xajBBiXa
>>872
これを見ると残り5億の壁は果てしなく高いな

>>875
どこの誤爆や
877名無シネマさん:2014/02/25(火) 01:26:26.86 ID:CK3gmJ/p
永遠ドラマ映画以外でこんなヒットはいつ以来だ?
878名無シネマさん:2014/02/25(火) 01:27:04.00 ID:CK3gmJ/p
>>872
ファーwwwwwww

セカチューどうなってんだ
879名無シネマさん:2014/02/25(火) 01:32:24.33 ID:f8gh66Wo
セカチューより永遠のほうが老若男女、見てる層が広いでしょ
どうみてもセカチュー超えるよ
880名無シネマさん:2014/02/25(火) 01:34:05.85 ID:S4pfOfNt
セカチューは超ロングランが可能な環境にあった
もうかれこれ10年前になるが、今は当時とはかかる作品数が違いすぎるらしい
881名無シネマさん:2014/02/25(火) 01:35:42.91 ID:InpeIfKl
セカチューのロングランの推移がみてみたい
箱の数の推移とかも
882名無シネマさん:2014/02/25(火) 01:36:18.39 ID:m6ZIEQYD
>>879
しかも10週目で永遠はセカチューより5億累計が上なのに
なんで越えないと思う人がいるんだろうね?
883名無シネマさん:2014/02/25(火) 01:37:36.72 ID:KJmuM/6/
>880
かれこれ10年って言い方が凄く嫌だw
俺も歳を取ったんだなwwやだやだ。
884名無シネマさん:2014/02/25(火) 01:38:28.32 ID:CK3gmJ/p
セカチューから丁度10年後に永遠が同じようなヒット飛ばすとは感慨深いな
繋がりとかは一切ないんだけどさ
885名無シネマさん:2014/02/25(火) 01:38:53.74 ID:ZmBywFwS
>>867
ゼロ戦に比べると地味ってのがある
そういう意味で海賊のほうも映画化に関しては相性が悪い
886名無シネマさん:2014/02/25(火) 01:41:11.42 ID:vCKdDfa2
永遠のほうがセカチューよりかなり初動からの伸び率がいいんだけど

*6.3│17.4│27.9│38.3│49.2│55.4│61.5│**.*│70.6│73.2│最終:*85.0 セカチュー(269)
*5.4│16.1│32.0│41.6│51.7│59.6│66.7│71.0│75.3│78.2│最終:***.* 永遠の0(430)←いまここ!

そういうの理解してない人が永遠はセカチュー超えないといか言ってるのかな?
887名無シネマさん:2014/02/25(火) 01:46:47.64 ID:hr4D2fAY
永遠の0の作者は安倍とお友達&NHK経営委員
興行収入80億いったのはそういうことw
888名無シネマさん:2014/02/25(火) 01:50:54.97 ID:sh9Ea33Y
日本人って、言い方悪いけどしみったれた映画好きだよな。
889名無シネマさん:2014/02/25(火) 01:53:49.28 ID:4RWoHt9t
>>886
永遠の0ほどクチコミの威力が発揮された作品は
ここ数年ないからね。特に1月はツイッターで検索かけたら
永遠の0やばい、泣いた、ほんと良かった!って反応で
あふれてたし。ステマじゃなくて本物だからすごい。
890名無シネマさん:2014/02/25(火) 01:56:46.97 ID:7FLxBF7p
永遠は、単に「よかったよー」というだけじゃなくて、
友達に行けと勧めたくなる不思議な力があるのがポイントだと思う。
891名無シネマさん:2014/02/25(火) 01:56:57.43 ID:vCKdDfa2
>>889
あとセカチューより永遠のほうが見に行ってる年代層が広いってことも大きい
病院の待合室の爺婆の口コミで永遠はまだまだ伸びるよ
892名無シネマさん:2014/02/25(火) 02:13:14.71 ID:kGkDN61s
>>881
*6.3│17.4│27.9│38.3│49.2│55.4│61.5│**.*│70.6│73.2│76.0│77.8│78.3│79.4│80.7│最終:*85.0 セカチュー(269)
893名無シネマさん:2014/02/25(火) 02:32:39.33 ID:Iw376wCb
永遠はとりあえず今週中に80億突破確実か
最終90億以上いきそうだね
そこまで行ったら勢いで100億いっちゃいそうな気もする
894名無シネマさん:2014/02/25(火) 02:32:57.14 ID:gCSEQXWm
永遠信者って毎日飽きもせず同じこと繰り返してようやるよな
口コミガー口コミガー伸ビガー世代ガーて1日に何回繰り返すんだよ
観る気ないけどこういう単細胞系に受ける映画なんだろうな
895名無シネマさん:2014/02/25(火) 02:38:48.64 ID:DyljeZCh
>>894
ま、気持ちはわかるけど単細胞が見て分かるような映画ではないな
896名無シネマさん:2014/02/25(火) 02:39:04.49 ID:cz9kGUtm
まあドラマ映画じゃないのにこんだけヒットした実写って50年で何回かあるかどうかなんだからいいじゃないか
お祭りだ、次こんなヒットでるかどうか
897名無シネマさん:2014/02/25(火) 02:44:29.49 ID:4RWoHt9t
「観る気ないけど」とか言いつつネガティブな事を書く奴は
観た上でボロクソ言った井筒よりも悪質。
というか単なるお子ちゃま。
898名無シネマさん:2014/02/25(火) 02:45:38.46 ID:Iw376wCb
永遠は単純に面白い、泣けるというだけじゃない
日本人なら永遠を見ると心が浄化される
だから何度でも見に行きたくなるんだろうね
899名無シネマさん:2014/02/25(火) 02:48:31.20 ID:qB+O9Wrg
見ないで批判は良くない
俺は見た上でボロクソに叩いてるからな
900名無シネマさん:2014/02/25(火) 02:54:08.58 ID:4RWoHt9t
>>898
映画としてつまらない、演技が気に入らないという意見なら
分かるけど、永遠の0を観て爆笑したとか吐き気がしたとか
いうキ〇ガイには一生関わりたくないとホント思う。

人生は長いようで短いから、付き合う人間は選ばなくちゃならない。
901名無シネマさん:2014/02/25(火) 02:57:24.97 ID:2WEpvQ1y
見ないで批判はたしかに良くないけど、
今までは作品スレ行けってハナから追い出されてたようなレスが永遠は多いからなあ
それへの反感もあるんじゃないの
興収についてなら存分に語って当たり前だけど、
V○に今から貢献してきます!とか宮部の表情が〜とかそういうの
902名無シネマさん:2014/02/25(火) 03:00:23.01 ID:4RWoHt9t
>>901
>V○に今から貢献してきます!とか宮部の表情が〜とかそういうの

他の人も書いてるが、久々の大ヒット作が出て
祭り状態なんだから、それくらい許容してもいいんじゃね。
もっと大らかにいこうぜ。
903名無シネマさん:2014/02/25(火) 03:01:43.93 ID:qB+O9Wrg
まあ確かにID:4RWoHt9tみたいな臭いレスをする奴が多すぎて
反感を持つものが出るのも分かるな
904名無シネマさん:2014/02/25(火) 03:04:08.27 ID:cz9kGUtm
まあ2chは人気あるものを叩くやつが多いから
色んなものでそういう現象が起きてる
905名無シネマさん:2014/02/25(火) 03:08:29.06 ID:4RWoHt9t
批判的な事を書くことが何か頭を使ってることの証明になると
思い込んでる奴が多いからね。
906名無シネマさん:2014/02/25(火) 03:13:56.62 ID:FgJKhg2D
>>896>>898>>902
短時間にポンポン入るめちゃくちゃ浮いたレス
この種類の奴って天然なのか?永遠でこのスレに来た新規?
ウザがられてるのがわからないバカは安置増やすって事もわからないか
スレ違いだっつーの
907名無シネマさん:2014/02/25(火) 03:23:06.80 ID:8CCqVJoc
80億ってすごいね
のべ500万人くらい?
908名無シネマさん:2014/02/25(火) 03:24:59.69 ID:4RWoHt9t
>>906
そういうレスも浮いてるし無意味だしウザだけだと思うけどな。

スレ違いだと言うなら、ID:FgJKhg2Dはこのスレの趣旨に沿った
有意義な情報を書き込んだことがあるのかな?
909名無シネマさん:2014/02/25(火) 04:09:01.97 ID:Bg4jF/XF
>>907
636万人だよ
910名無シネマさん:2014/02/25(火) 04:17:35.68 ID:2WEpvQ1y
>>902
うん、だから許容されてるじゃん他作品とは比較にならないほどに
でも普段は煙たがれるああいうレスには反感もそりゃ出るだろうって書いただけ
911名無シネマさん:2014/02/25(火) 05:03:46.32 ID:FgJKhg2D
ID:4RWoHt9t
主演ヲタなのか安置なのかバカなのか
912名無シネマさん:2014/02/25(火) 05:48:35.61 ID:aPedOVFB
永遠は長く上映してほしいね
がんばれ
913名無シネマさん:2014/02/25(火) 06:22:56.43 ID:Fv/dvaKL
永遠のテレビ放映はどこがするの?
914名無シネマさん:2014/02/25(火) 07:02:53.40 ID:qVxqpxG6
それが長文はウザーですよ
そりゃ影口も叩かれます
915名無シネマさん:2014/02/25(火) 07:35:25.17 ID:FkSdiPF0
ルーキーズ厨やテルマエ厨は永遠厨みたいに興収スレでほかの新作叩いたり
内容について文句いうなとか傍若無人なふるまいはしなかったな
916名無シネマさん:2014/02/25(火) 07:37:00.16 ID:jKme/2bc
ID:4RWoHt9t
恥ずかしいから死んで欲しい
917名無シネマさん:2014/02/25(火) 07:37:11.37 ID:cz9kGUtm
そりゃそんな厨がそもそもいないし
918名無シネマさん:2014/02/25(火) 07:46:11.61 ID:HlOyguTJ
ここまでここで露骨にやるのはナリでしょ
ジャニヲタがアンチするときの常とう手段ヲタナリ
永遠にやられたどこかの基地ヲタ
919名無シネマさん:2014/02/25(火) 07:57:12.93 ID:CLF2viuP
セカチュー年齢層も広くないのに大ヒットしたのは流行に乗ったからなのかリピーターが多かったのかどちらだろう
920名無シネマさん:2014/02/25(火) 08:12:04.95 ID:G9gPH0U/
>>915
公開中に興行広報プロがやってることを永遠は空気読めない素人が
一生懸命やるから芋くさく感じるんだよw
921名無シネマさん:2014/02/25(火) 08:33:07.11 ID:pxI8U9an
>>915
その頃スレにいなかった新参?
それはなかった
テルマエはともかくROOKIESは結構なもんだった
それ以前にここは興収スレだから内容云々はスレチ
922名無シネマさん:2014/02/25(火) 08:38:39.70 ID:FkSdiPF0
テルマエ厨はひたすらシャンテシャンテ言ってて
ルーキーズ厨は満席入れなかったってひたすら言ってた印象
923名無シネマさん:2014/02/25(火) 08:55:43.38 ID:l6/OjAu9
*6.3│17.4│27.9│38.3│49.2│55.4│61.5│**.*│70.6│73.2│76.0│77.8│78.3│79.4│80.7│最終:*85.0 セカチュー(269)
*5.4│16.1│32.0│41.6│51.7│59.6│66.7│71.0│75.3│78.2│最終:***.* 永遠の0(430)


約5億差キープ
公開から3ヶ月後にセカチューは夏休み、ゼロは春休み→GW
さあどうなるか
924名無シネマさん:2014/02/25(火) 09:18:37.64 ID:InpeIfKl
>>892
亀でスマソ
d
925名無シネマさん:2014/02/25(火) 09:48:27.91 ID:aPedOVFB
永遠凄すぎる
926名無シネマさん:2014/02/25(火) 10:16:43.07 ID:Lxeel3mW
深夜にTVをつけっ放しにしてたら
ベルリン国際映画祭で受賞!!の文句を前面にドーーンと持ってきたおうちのCM頻度がハンパなかったw
あの時間だから爺婆は寝てるだろうし若齢層も掘り起こそうという意図なのかな?
松竹も後がないし小さいおうちへの意気込みが凄いw
興収20億くらい狙ってそうな鼻息を感じたよ
927名無シネマさん:2014/02/25(火) 10:27:00.15 ID:QmCDNVg6
今週末には永遠が海猿3を捕まえるね
再来週にはキムタク超えなりそう
928名無シネマさん:2014/02/25(火) 10:27:53.23 ID:V48UYSRF
>>926
小さいおうち、かなり良かったよ
永遠の0を見て、少しでもこの時代に興味を持った人に
見て貰いたいね
ベルリン獲って動員増えているのは嬉しいね
929名無シネマさん:2014/02/25(火) 10:29:42.76 ID:abavlk+i
土竜の唄早く終われや〜
930名無シネマさん:2014/02/25(火) 10:43:19.57 ID:NU1QswYX
自分の好きな映画の興収が気になって見に来てる人が大半だと思うけど、
ランキングが常に気になって常駐してる人は、まあ変わってる人だよね。
931名無シネマさん:2014/02/25(火) 10:47:59.97 ID:G9gPH0U/
セカチュー比較は永遠公開終了してからやれよ
932名無シネマさん:2014/02/25(火) 11:03:00.26 ID:pQPoKeqt
【映画】阿部寛が“ジェダイの騎士”に!?『テルマエ・ロマエII』新ポスタービジュアルお目見え
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393275576/

画像:http://www.news-gate.jp/article/44730/237720_615.jpg
http://www.news-gate.jp/article/44730/237722_615.jpg
933名無シネマさん:2014/02/25(火) 11:06:22.97 ID:Np6gNmpd
>>932
最初観たときは『十戒』が元ネタだと思ったが、違うんだ
934名無シネマさん:2014/02/25(火) 11:11:29.19 ID:dW7AZFkl
>>926
「南京大虐殺」ドーン!の方がいいな
935名無シネマさん:2014/02/25(火) 11:21:42.50 ID:0gIT3lJm
あんなセリフ言わされて役者可哀想
936名無シネマさん:2014/02/25(火) 11:28:53.07 ID:anCEN2cw
ソニー映画部門の新作「ロボコップ」、またも失敗作?
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304445404579389891679247178.html

ソニーの映画部門は幸運をつかむことができていないようだ。
物言う投資家ダニエル・ローブ氏には制作するのは失敗作ばかりと冷笑され、
興行収入は昨年36%減少した。親会社のソニーは同社をコスト削減の標的にしている。
ソニーにはヒット作が必要だ。

 残念ながら大ヒットが期待されたソニー傘下のコロンビア・ピクチャーズと
メトロ・ゴールドウィン・メイヤーが配給する新作「ロボコップ」の公開初週末は期待外れに終わった。
937名無シネマさん:2014/02/25(火) 11:38:11.70 ID:anCEN2cw
ソニーの映画部門ってこんなに赤字出してたのかよw

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MWMJG26JTSEK01.html
同社7−9月(第2四半期)決算では
映画・テレビ部門ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント(SPE)が1億8100万ドルの営業赤字 を計上。
平井社長には、エンタテインメントとエレクトロニクスの融合を目指す
自身の「OneSony(ワンソニー)」という経営理念に対しプレッシャーがかかっている。
938名無シネマさん:2014/02/25(火) 11:38:12.07 ID:Np6gNmpd
バーホーベン映画のリメイクなんて無理に決まってる
あれは新進会社が大手が避けるような物語と映像を前面に出すことで成功したわけで
がんじがらめの大手がリメイクできるものではない
939名無シネマさん:2014/02/25(火) 11:40:51.21 ID:KYdU447J
940名無シネマさん:2014/02/25(火) 11:42:41.34 ID:IJIVgEm2
ソニーは日本のアニメ売りだせばいいのに
何十分の一の予算でもっと高度な作品作れるのに
941名無シネマさん:2014/02/25(火) 11:43:44.07 ID:Lxeel3mW
>>931
興収の推移を見るのに近似値作品との比較は参考になるから問題ないのでは??
942名無シネマさん:2014/02/25(火) 11:57:09.27 ID:QFRHAm9B
ハリウッドと洋画豚が日本のコンテンツを恐れる理由
インドは10年以内に中国の人口抜くと言われている


【キャラクター】インド、アニメ番組の人気上昇
http://www.india-bizportal.com/industry/communication/p13786/

近年インドではドラえもん、ハローキティやニンジャウォーリアーズ等のアニメ番組が
子どもたちの間で流行っており、従来の日本の代表ブランドSony、Panasonic、ToyotaやHondaよりも
知名度が向上していると言われている。メディアサービス企業ZenithOptimedia 社CEOのSatyajit Sen氏は、
「これらのアニメの知名度は急速に高まっており、従来から日本の象徴とされてきたブランド名をかき消すような勢いである。
しかし、このような文化的なブランドの普及は、従来の日本ブランドとは異なる意味合いを持つ」と述べる。

ドラえもんを始めとする日本アニメの浸透は「ソフトパワー」の重要性を物語っているように見られる。
同氏によると、「日本アニメの浸透はミッキーマウスやドナルドダック等、西洋のポップカルチャー文化を崩した。
また、子ども向けに日本のアニメを推進し日本の高品質なイメージを定着させることにより、
他の日本企業の事業も拡大させるだろう。」
943名無シネマさん:2014/02/25(火) 11:59:41.39 ID:y8NkuKpo
インドも割と普通にハリウッド映画の市場

ハンガーゲームが1位になってた。
944名無シネマさん:2014/02/25(火) 12:06:57.01 ID:QFRHAm9B
>>943
残念でしたw
優秀な日本のコンテンツの前にはハリウッドなんて豚の阿波踊りにすぎない


http://bylines.news.yahoo.co.jp/nabeken/20130403-00024221/
>日本アニメへの圧倒的な支持
>先日インドに行って参りました。インドでは日本のアニメ番組が人気です。2大キッズTV局である
>ディズニーチャンネルとCARTOON NETWORKでは世界中のアニメコンテンツを放送していますが、
>トップ10の7割が日本のアニメです。


それは中国市場においてもそう

http://kinbricksnow.com/archives/51792993.html#more
中国市場で日本アニメがアメリカに勝利した理由ってなんだ?中国人オタクの疑問(百元)



あと中国やインドで人気の作品の傾向をみると分かるけど
藤子不二雄といった日本アニメの中でも極めてスタンダードな作品がヒットしている
これって日本のアニメは全て受け入れる土壌があるってこと
945名無シネマさん:2014/02/25(火) 12:09:35.25 ID:y8NkuKpo
インドのスマホメーカーMicromaxがハリウッドスターを起用 2013/10/22
(リンク略)

インドのスマートデバイスメーカーMicromaxは
X-Menで一躍ハリウッドのスターとなったヒュー・ジャックマンをイメージキャラクターに起用した。

Micromaxは自らのブランドイメージを高めるため、インドの俳優ではなく、敢えてハリウッドのイメージで
革新的なブランドであることをアピールしている。

今やボリウッドはインドのユーザーにとって以前ほど魅力があるものではなくなってきている。
インドではもっとグローバルなものが求められているのだ。
ヒュー・ジャックマンの起用は自らのブランドを特別なポジションに持っていくための大きな実験といえるだろう。
946名無シネマさん:2014/02/25(火) 12:17:29.20 ID:yg+OG8Gx
結局ハリウッドの卑しい政治性は
ほとんどの国を敵に回してしまう
日本すら敵に回したほどだからな
インドの女性の人権問題とか欧米は持ちだして批判してるけどさ
政治性を持ち出す時点でエンタメとしては二流だよ
日本のアニメは政治性ってほぼ皆無だから
純粋に現実逃避を目的として作られてるから
だから中東とかで日本のアニメの人気が高まってるのってよく分かるんだよね
947名無シネマさん:2014/02/25(火) 12:18:28.17 ID:y8NkuKpo
Micromax、ロシア経由でヨーロッパを狙う
(リンク略)

インドのスマートデバイスメーカーMicromaxはロシア、ルーマニアへ進出する。
イメージキャラクターにハリウッド俳優のヒュー&middot;ジャックマンを起用し、
フルHDディスプレイのスマートフォン搭載の最新機種を現地で発表した。
948名無シネマさん:2014/02/25(火) 12:26:03.51 ID:Np6gNmpd
>>946
風立ちぬはまさにその政治性で批判を浴びたんだがな

まあそれ以前にクソ映画だけど
949名無シネマさん:2014/02/25(火) 12:27:20.41 ID:y8NkuKpo
日本でもアサヒビールが一時期ヒュー・ジャックマンをCMに起用してたけど
日本国内限定。

インドMicromaxはロシア、ヨーロッパと展開するためにヒュー・ジャックマンを起用する。
ロシア、ヨーロッパでは去年も「ウルヴァリン」がヒットしてて適材なんだろうな。

ウルヴァリン
ロシア  $22,277,049
フランス $18,286,178
日本    $7,991,915
950名無シネマさん:2014/02/25(火) 12:30:27.92 ID:T0O9YUpK
>>948
バーカ 
作家個人の政治性(風立ちぬ)と構造としての政治性(ハリウッド)は意味が違うだろ

ハリウッドの大物プロデューサーが「私はイスラエルのスパイだ」と自らテレビで告白
http://gqjapan.jp/2013/12/03/arnon-milchan/

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798


【中国メディア】オリバー・ストーン監督「安倍首相は日本を非常に危険な方向へ導いている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392731423/
【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/


アメリカの活動家とショーン・ペンやグウィネス・パルトロウなどの有名人が、
バラク・オバマ大統領に、日本がイルカ漁をやめるまで
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に署名しないよう書簡で求めた。
http://blogos.com/article/79884/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
951名無シネマさん:2014/02/25(火) 12:36:58.21 ID:HiCIB4fX
色々コピペ貼ってドヤ顔してる人いるけど
ゴニョゴニョしてきたからね?
952名無シネマさん:2014/02/25(火) 12:41:34.10 ID:7iqYeV5J
■「土竜の唄」V2、「仮面ティーチャー」が3位、「キック・アス」は5位
http://eiga.com/ranking/

「土竜の唄 潜入捜査官 REIJI」が今週も首位を確保した。
週末2日間の成績は、動員17万7155人、興収2億3577万1300円と好調を維持。
累計興収は8億0507万3300円に達した。今週中に10億円を突破するのは確実である。

2位の「永遠の0」は、累計動員が636万9001人、興収で78億2296万2500円と、こちらは週内に80億円に達する見込み。
80億円を超えた先のターゲットは、「THE LAST MESSAGE 海猿」(10)の80.4億円、
「HERO」(07)の81.5億円、「世界の中心で、愛をさけぶ」(04)の85億円、「ROOKIES 卒業」(09)の85.5億円といったところ。

3位には「劇場版 仮面ティーチャー」が初登場でランクイン。
オープニング2日間の成績は、動員8万5074人、興収1億0917万9300円。全国138スクリーンでの公開である。

「キック・アス ジャスティス・フォーエバー」は5位発進。
10年の1作目をはるかにしのぐ全国215スクリーンで公開され、
オープニング2日間の動員が5万8073人、興収は7832万2600円。興収5億円あたりが当面の目標となる。

今週は、ベルリン映画祭で受賞した「小さいおうち」が順位を3ランク上げている。
週末の稼働率は前週比で166%と驚異的。累計興収も9億1538万9200円と、10億円到達まであと一息となっている。
953名無シネマさん:2014/02/25(火) 12:47:02.75 ID:7iqYeV5J
小さいおうち9.2億
表を更新します
954名無シネマさん:2014/02/25(火) 12:48:50.52 ID:eCSF6Oat
『風立ちぬ』北米で1館あたりの興収1位
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393299729/
955名無シネマさん:2014/02/25(火) 12:49:01.31 ID:7iqYeV5J
5.4│16.1│32.0│41.6│51.7│59.6│66.7│71.0│75.3│78.2│永遠の0(430)
3.3│*9.1│12.3│14.5│15.6│16.6│トリック劇場版 ラストステージ(314)
0.9│*2.9│*4.2│*5.0│ジャッジ!(253)
1.5│*3.6│*4.9│*5.5│黒執事(327)
1.2│*4.4│*6.1│*7.4│*9.2│小さいおうち(315)
0.4│*1.1│ゲノムハザード(103)
2.8│*6.6│*9.8│抱きしめたい(311)
2.8│*8.1│土竜の唄 潜入捜査官 REIJI(293)
1.1│劇場版 仮面ティーチャー(138)
(参考)
1.6│**,*│*8.7│12.0│14.2│15.8│16.6│17.*|17.3│カノジョは嘘を愛しすぎてる(284)
6.0│11.4│14.7│**.*│18.1│19.3│19.9│20.2│・・20.6 SPEC〜結〜 爻ノ篇(290) ※金曜公開
4.8│12.6│18.2│22.2│24.5│26.1│**.*│27.7│*28.6│最終29.5 清須会議(439)
0.9│*3.2│**.*│*5.8│*6.6│*7.2│利休にたずねよ(301)
0.9│**.*│*3.4│*4.6│*5.1│武士の献立(261) ※先行上映含む
0.4│*1.6│*2.4│くじけないで(256)
0.7│*1.6│*2.1│すべては君に遇えたから(278) ※金曜公開
6.4│14.2│18.4│21.6│24.0│25.2│26.1│最終27.5 SPEC〜結〜 漸ノ篇(290) ※金曜公開
2.7│*7.6│11.1│13.5│15.3│16.3│16.9│17.5│17.6│最終17.9 陽だまりの彼女(304)
0.9│*2.5│*3.7│*4.3│最終5.0 潔く柔く(266)
0.5│*1.3│*1.8│ルームメイト(193)
1.1│*2.7│*3.5│*3.9│最終4.2 人類資金(260)
5.6│13.5│19.4│23.8│26.6│28.8│29.9│30.6│最終32.0 そして父になる(309) ※火曜公開
2.7│*8.2│12.3│16.1│18.2|19.9│20.8│最終21.8 謝罪の王様(312)
0.7│*2.1│*3.0│最終4.0 おしん(253)
3.6│*9.2│12.9│15.0│16.3|17.3│17.8|**.*│18.2│18.3│最終18.5 ATARU(307)
1.9│*4.4│*5.6│*6.7│最終7.0 許されざる者(327) ※金曜公開
0.3│*1.0|*1.3|*1.8|凶悪(78)
2.0│*4.1│*5.3│*6.4│*6.9│最終7.2 貞子3D2(232)※金曜公開
4.0│11.4│20.6│25.1│28.7│30.1│31.0│**.*│31.7│最終32.5 謎解きはディナーのあとで(306)
1.5│*6.9│10.1│12.4│13.6│14.4│**.*|**.*|15.0|最終15.6 少年H(307)
1.2│*3.2│*3.9│最終4.8 ガッチャマン(307)
956名無シネマさん:2014/02/25(火) 12:51:02.84 ID:Np6gNmpd
>>954
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2500W_V20C14A2CR0000/?dg=1
↑じゃ2位と書かれてるけど?

アニメはコアなファンが大勢押し寄せるから1週目だけは爆発的な興収になるけど
その次からはガクンと減る
そもそも内容的にも駄作だから伸びないでしょ
957名無シネマさん:2014/02/25(火) 12:58:57.55 ID:UaYKsDb6
遊戯王やポケモンみたいな作品は商業的に海外で成功してる
ジブリは最初から商業路線じゃなくて批評家受けねらってる作品だろ
批評家受けいいのならそれで十分だろ
958名無シネマさん:2014/02/25(火) 13:04:00.66 ID:Lxeel3mW
抱きしめたいはまだ10億行ってないのか!?
それとも含みでは超えてて正式な発表が出てないだけか??
959名無シネマさん:2014/02/25(火) 13:05:10.68 ID:Xb46J7gg
諸外国でもてはやされてる日本のコンテンツってアニメマンガゲームだけじゃん
それを日本のコンテンツは優秀ってバカだろ
悔しかったら永遠の0を全世界で拡大公開してみろもしくは日本のアニメでアナの世界興収を抜いてみろ
960名無シネマさん:2014/02/25(火) 13:10:13.91 ID:jVgzeGto
北米3週連続1位、世界興行も好調なレゴムービーは日本は3/21公開か。

ドラえもんやプリキュアとかある時期だから
またまた日本だけヒットしない大ヒット映画になりそうな悪寒。
961名無シネマさん:2014/02/25(火) 13:24:32.09 ID:e3YbaROH
【映画】“キキ”小芝風花、1億円の保険でほうき飛行を再現「まだ“魔法”が使えて良かった」…「魔女の宅急便」イベントに出席
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392885109/
962名無シネマさん:2014/02/25(火) 13:28:12.40 ID:h47dJudz
>>959
おま、邦画の実写って日本人俳優が出るんだぞ
その時点で世界と太刀打ちなんて大笑い
だからアニメなんだよアニメしかないだろ
963名無シネマさん:2014/02/25(火) 13:30:14.67 ID:Np6gNmpd
>>960
レゴの日本版予告編は最悪レベルなんだけど
もしあのままの吹き替えだったら俺は観ないな(どうやら吹き返しか上映しないらしいし)
あれ絶対宣伝として間違ってる
964名無シネマさん:2014/02/25(火) 13:32:09.28 ID:ScjOsBnu
アナにしろレゴにしろ
海外でヒットしたからって
日本でヒットするとか
そんな簡単じゃないから
965名無シネマさん:2014/02/25(火) 13:34:21.59 ID:ScjOsBnu
>>959
完全に架空の世界だから可能性があるんだと思うけど
ハリウッドだろうとなんだろうと生の人間が出るコンテンツってもうキツイと思うな
966名無シネマさん:2014/02/25(火) 13:41:28.55 ID:jVgzeGto
日本はインドを超えるガラパゴスだから
レゴムービーもヒットするとは思ってないよ?
967名無シネマさん:2014/02/25(火) 13:41:52.92 ID:eoPHowYI
日本だけヒットしないって仰る人は何カ国ぐらい興行成績チェックされてるんですかね…
968名無シネマさん:2014/02/25(火) 13:42:43.13 ID:Xb46J7gg
反米キチガイは英米のすべてのコンテンツは間もなく全世界で終了
それにとって代わるのが優秀な日本のコンテンツともう何年も同じこと繰り返してる
ジャニ映画やAKBの曲が世界中でヒットすると考えてるのです
どう考えてもキチガイの妄想以外の何物でもない
この発言にマトモな反論が絶対できないことも付け加えておく
969名無シネマさん:2014/02/25(火) 13:44:43.35 ID:jVgzeGto
>>965
生身の人間が出るアイアンマン3が去年の世界1位
生身の人間が出るハンガーゲーム2が去年の北米1位

生身の人間のほうがいいよw
970名無シネマさん:2014/02/25(火) 13:45:46.90 ID:2WEpvQ1y
コピペ荒らしを荒らし報告してもスレで相手にされていると対応されないよ
971名無シネマさん:2014/02/25(火) 14:05:13.64 ID:kp3w9gXh
>>968
おまえが意図的に歪曲してんだろ
アニメ等の生の人間が出てこないコンテンツの話してんのに
おまえはジャニ映画やAKB等に話すり替えてる

まあアニメ等だと圧倒的に英米のほうがレベル低いから
おまえはそういう歪曲をせざるをえなかったんだろうけどw

日米ともコミック原作の映画が増えてるけど
アメコミの市場規模は日本のコミック市場の8分の1しかない
アメコミ及びアメコミ映画のレベルが低いのは当然
優秀な日本人が劣等英米人の低レベルコンテンツなんて見るわけないだろ
そもそも↓の「マイリトルポニー」からして日本のアニメの劣化パクリ

「マイリトルポニー」 米国でコミック版が100万部突破
http://animeanime.jp/article/2013/10/03/15791.html
>米国のコミックス市場は日本円で500億円程度、一方、日本のマンガ市場は4000億円強である。日本と比べて、米国ではミリオンセラーは少ない。
>また、コミックス市場の中心はヤングアダルト以上の男性が中心となっている。
972名無シネマさん:2014/02/25(火) 14:08:30.21 ID:/PACh+zl
>>969
負け犬のオワコンの分際ででかい顔されてもw

【映画】スピルバーグとルーカスが映画業界の崩壊を予言
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371510412/

映画界の二大巨匠スティーヴン・スピルバーグとジョージ・ルーカスが、
サザンカリフォルニア大学に新設されたメディアセンターのオープニングでスピーチを行い、
ハリウッドの崩壊を予言する発言を行った。

英紙ガーディアンによれば、スピルバーグは
「業界はブロックバスター映画に頼り過ぎている。2億5000万ドルもの予算を注ぎ込んだ映画が
何本か興行的に大失敗すれば、それだけで業界のシステムは崩壊するだろう」と指摘し、
「今後、映画のチケットの値段は二極化する。『アイアンマン』シリーズの次回作のチケットは25ドルになり、
『リンカーン』のような映画のチケットは恐らく7ドル程度になる」と語ったという。
また、ブロックバスター映画以外の作品を劇場公開するのは、ここ5年程で至難の業になっているそうで、
第85回アカデミー賞で最多ノミネートを獲得した『リンカーン』でさえ、ドラマとしてテレビ放映される寸前だったという。

ルーカスも自らがプロデュースした作品『Red Tails』(12)を劇場公開することに苦労した例を挙げ、
「スティーヴン・スピルバーグとジョージ・ルーカスでさえ、作品を公開してくれる映画館がないんだ!」と語り、
「将来的には、『リンカーン』のような作品は映画館ではなく、テレビで見るものになるだろう」と予言した。

また、ルーカスは映画館の劇場化が進むと予測しており、映画館ではロングラン(最長一年まで)上映の少数の作品が上映され、
チケットの値段もブロードウェイのミュージカルばりに高騰するだろうという。
「ブロックバスター映画が巨大な劇場で公開され、映画は高価な娯楽になる。低予算の作品は全てテレビ公開になる」
とルーカスは話している。

ソース:MovieWalker(2013年6月16日 10時0分)
http://news.walkerplus.com/article/39349/
973名無シネマさん:2014/02/25(火) 14:09:59.41 ID:NdDfN99w
映画ではアメリカ1強はここ100年間不変だな。
そこは認めないと・・でもアメリカ映画は飽きられてると思う。
以前に比べてやっぱ力は落ちている。

邦画もようやく海外で勝負できるようになってきたよ。

永遠今週も着実に伸びていて良かった。
974名無シネマさん:2014/02/25(火) 14:11:02.14 ID:kp3w9gXh
ネット時代のコンテンツって
金かけないで良質なコンテンツ作っていくしかないと思うんだよね

コンテンツの市場規模自体はネット時代には急減するわけだから
洋ゲーメーカーだの、ハリウッドだのの巨費賭けてコンテンツ制作って流れはオワコンになっていかざるをえないと思うよ

日本のアニメはハリウッドの何十分の1の制作費でしかもハリウッドよりもっとスケール感出せる(ハリウッド版DBがいい例)
からネット時代に合ってるのは日本のアニメ等のコンテンツだよ
和ゲーも洋ゲーと比べたら金かけないでいい作品作れてるし
だからガンホーとか洋ゲーメーカーが足元にも及ばないくらい稼いでるし利益率高いし

【決算】ガンホー、第3四半期は営業利益2741%アップの685億円!パズドラ効果すごすぎwwwww
http://blog.esuteru.com/archives/7384478.html
975名無シネマさん:2014/02/25(火) 14:12:53.45 ID:jVgzeGto
先週末の海外は
中国でホビットが初動$32.7(日本円)で約33億円の大ヒットスタート

がmojoで話題になってるよ。

 
976名無シネマさん:2014/02/25(火) 14:14:54.67 ID:/PACh+zl
>>975
洋画豚ってまだそんなこといってんだね

海外興収のごく一部しかハリウッドに入らないよ

ハリウッドにおいて利幅が大きい利益の源泉はDVDといったパッケージソフト

つまりこういう国↓はハリウッドは儲けてないわけ。

違法ダウンロード爆増でDVD売れず、ついに韓国からハリウッドの全映画会社が撤退
http://gigazine.net/news/20081111_korea_dvd/

バカのひとつ覚えみたいにMOJO貼って
「韓国とか中国は日本より遥かに興収稼いでる!ハリウッドは日本でオワコンでも大丈夫なんだ!」
とか喚いてる洋画厨は、なんにも分かってない。
977名無シネマさん:2014/02/25(火) 14:16:44.36 ID:jVgzeGto
じゃあ日本映画が海外でちょろっと稼いでも意味ないってことか。
978名無シネマさん:2014/02/25(火) 14:22:27.26 ID:J5QthMs3
ハリウッドのビジネスモデルはとっくに終わってる
英米の音楽産業みたいに市場規模が日本以下って状況に近くなってくる
ソニーとかもう青色吐息でしょ
979名無シネマさん:2014/02/25(火) 14:25:16.40 ID:jVgzeGto
韓国はアナと雪の女王が大ヒットだし

こう並べると凄さがわかる
日本 永遠の0    $72,545,676 
韓国 アナと雪の女王 $66,994,336
980名無シネマさん:2014/02/25(火) 14:25:52.03 ID:NdDfN99w
日本映画は安い製作費で良質な映画を作っていけばいいよ。
ハリウッドみたいに数億ドルの製作費なんて日本では逆立ちしたって
無理だし。


永遠って製作費いくらだったんだろ?かぐやの50億は破格だな。
というかジブリはいつも破格なのだが・・
981名無シネマさん:2014/02/25(火) 14:27:03.63 ID:/PACh+zl
>>978
けっきょくハリウッドってユニオンが元凶なんだよね
ソニーなんてアメリカでコンテンツ作らないで
日本でアニメ作ってそれを世界に流していったほうが絶対に利益でるのに
ハリウッドのユニオンがそれをさせまいと阻止してくる

けっきょくハリウッドなんて日本の優れたコンテンツの前にクソ小便垂れ流して号泣しながら裸踊りするしかなくなるんだから
いい加減にハリウッドは観念すればいいのに
982名無シネマさん:2014/02/25(火) 14:28:33.89 ID:NdDfN99w
>>979

アナ雪ってアバター、タイタニックに次いで世界興行収入第3位らしいからね。
日本でもドラえもんと競う程のヒットとなるだろうね。アナ雪楽しみだ。
983名無シネマさん:2014/02/25(火) 14:29:17.44 ID:jVgzeGto
ハリウッド映画も安い制作費で良質な映画を作ってるよ。

今週末日本公開でアカデミー賞作品賞にノミネートされてる「ネブラスカ」は
制作費日本円で13億ぐらい。
984名無シネマさん:2014/02/25(火) 14:29:54.76 ID:/PACh+zl
>>979
だ か ら
海外興収のごく一部しかハリウッドに入らないよ
現地の会社がほとんどもっていくの

ハリウッドにおいて利幅が大きい利益の源泉はDVDといったパッケージソフト

つまりこういう国↓はハリウッドは儲けてないわけ。

違法ダウンロード爆増でDVD売れず、ついに韓国からハリウッドの全映画会社が撤退
http://gigazine.net/news/20081111_korea_dvd/

バカのひとつ覚えみたいにMOJO貼って
「韓国とか中国は日本より遥かに興収稼いでる!ハリウッドは日本でオワコンでも大丈夫なんだ!」
とか喚いてる洋画厨は、なんにも分かってない。
985名無シネマさん:2014/02/25(火) 14:32:48.65 ID:jVgzeGto
先週末日本公開で、アカデミー賞作品賞にノミネートされてる「ダラス・バイヤーズ・クラブ」は
6億円ぐらい。

制作費6億円の映画もまたハリウッド映画
986名無シネマさん:2014/02/25(火) 14:32:59.72 ID:VVS+1Lrw
アナ雪なんて日本でコケ以外の選択肢は存在しない
ヒットする要因が一つもない
987名無シネマさん:2014/02/25(火) 14:33:12.04 ID:h47dJudz
日本人はすれっからしだからな
アナもホビットも昭和に公開されたなら中国韓国並みにヒットしたさ
988名無シネマさん:2014/02/25(火) 14:34:29.40 ID:lvg2adtL
小さいおうちは10億突破で一安心だろう
永遠も三大映画祭のなにかとってさらに
凱旋全国拡大ロードショーのロングラン打てば100億狙えるかもな
989名無シネマさん:2014/02/25(火) 14:34:55.80 ID:DXSsizZo
>>982
アベンジャーズをもう抜いたの?
990名無シネマさん:2014/02/25(火) 14:35:04.62 ID:jJuSeyIq
>>985
>>983
そういう個別例で反論してくるからこのスレに張り付いてる洋画豚は馬鹿なの
じゃあ
その予算で作品作り続けてみろよ
即、ハリウッドの海外シェアは急落するから
991名無シネマさん:2014/02/25(火) 14:35:46.49 ID:NdDfN99w
>>985
その額でヒットって凄いね。日本はまだまだ学ぶこと多そう。

>>986
レミゼ大ヒットしたんだから普通にヒットだろw
ミュージカル映画日本人大好きだぞ。ディズニーも大好き国民だし。
ヒットしない要素がないよ。
992名無シネマさん:2014/02/25(火) 14:36:41.08 ID:HiCIB4fX
はいはい、触らない触らない
993名無シネマさん:2014/02/25(火) 14:37:57.13 ID:/PACh+zl
>>991
レ・ミゼがヒットしたからアナもヒットするとか
すげー強引ww
994名無シネマさん:2014/02/25(火) 14:38:23.28 ID:jVgzeGto
>>991
ディズニーのミュージカルアニメ「プリンセスと魔法のキス」は
日本じゃヒットしなかったけど・・・
995名無シネマさん:2014/02/25(火) 14:39:03.11 ID:NdDfN99w
>>982
宣伝にそう書いてあった気がする。アベって12億ドルくらいだったっけ?
でアバターが26億ドルでタイタニックが19億ドルくらいだっけ?
為替レート変動が近頃よく変わるからよく分からないけどさ。
996名無シネマさん:2014/02/25(火) 14:39:23.96 ID:jJuSeyIq
日本人ミュージカル嫌いだろ
不自然だと思っちゃう
997名無シネマさん:2014/02/25(火) 14:41:15.34 ID:/PACh+zl
ミュージカルも無様に終焉しつつある英米文化の一つだね
998名無シネマさん:2014/02/25(火) 14:41:56.90 ID:DXSsizZo
3月公開で大ヒットするのはドラえもん、アナと雪の女王かな?
プリキュアとライダーがいつもどおり、ロボコップは小ヒットで終わりそう。LIFEはなぜあの吹き替えにした。檀さんは亡くなったからしょうがないが、なぜ岡村にした。
999名無シネマさん:2014/02/25(火) 14:42:39.93 ID:VVS+1Lrw
>>998
アナ絶対にコケる
1000名無シネマさん:2014/02/25(火) 14:42:44.66 ID:jVgzeGto
>>982
アナの世界興行は現時点で歴代19位だよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。