興行収入を見守るスレ878

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ

作品、人等について語りたい方は関連スレで
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
関連リンク
<全国ランキング>
・MovieWalker(月) ttp://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) ttp://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/
・eiga.com(月) ttp://eiga.com/ranking
・goo 映画(火) ttp://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/index.html
<興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO ttp://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com ttp://www.hollywoodreporter.com/hr/tools_data/charts/boxoffice/Japan.jsp
・Stopklatka.pl ttp://www.stopklatka.pl/boxoffice/default.asp?opcja=kinojap

・まとめサイト ttp://www.geocities.jp/kosyu2ch/index.html
・文化通信速報 ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=1
・社団法人日本映画製作者連盟 ttp://www.eiren.org/toukei/index.html

前スレ
興行収入を見守るスレ877
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1376526346/
2名無シネマさん:2013/08/18(日) 15:22:58.22 ID:FgGfjA+M
(8/13まで判明分)
70.2億 661 モンスターズユニバーシティ
68.5億 300 ONE PIECE FILM Z
58.0億 365 レ・ミゼラブル
56.0億 455 風立ちぬ
43.0億 277 テッド
39.6億 353 映画ドラえもん のび太の〜
36.1億 344 名探偵コナン
30.6億 415 真夏の方程式
30.0億 421 シュガー・ラッシュ
30.0億 312 DRAGON BALL Z 神と神
28.1億 356 007 スカイフォール
26.4億 310 プラチナデータ
25.7億 539 アイアンマン3
22.3億 345 劇場版ポケットモンスター
21.5億 311 ストロベリーナイト
20.6億 643 ダイ・ハード/ラスト・デイ
19.8億 661 ワイルド・スピード EURO MISSION
19.1億 715 ライフ・オブ・バイ
18.0億 325 藁の楯
17.8億 586 オズ はじまりの戦
17.7億 301 今日、恋をはじめます
17.1億 311 図書館戦争
17.0億 318 東京家族
17.0億 503 ホビット 思いがけない冒険
14.4億 127 劇場版銀魂
14.0億 350 オブリビオン
13.0億 324 映画クレヨンしんちゃん
12.7億 302 脳男
12.6億 306 謎解きはディナーのあとで
12.1億 257 劇場版 HUNTER×HUNTER
11.8億 203 相棒シリーズ X DAY
3名無シネマさん:2013/08/18(日) 16:37:10.07 ID:Hw60Cz79
バルト9
WWZ2D字幕 19:45(137)△
少年H 17:05(80)△
リム2D字幕 18:55(148)△
謎解き 18:10(69)売切
ローン字幕 16:45(137)売切
風 18:35(405)売切
MU2D吹替 17:50(80)売切
銀魂完結篇 19:35(80)△

Tジョイ蘇我
ワイルド・スピード2D吹替  16:50(87)○

梅田ブルグ
銀魂完結篇 17:00(174)○
4名無シネマさん:2013/08/18(日) 16:51:59.73 ID:Hw60Cz79
新ピカ
スタトレ3D字幕 18:30(232)△
WWZ3D字幕 19:10(157)△
ホワイトハウス字幕 18:40(157)△
リム3D字幕 18:35(301)△
ローン字幕 18:00(287)△
風 18:55(580)△
真夏の方程式 18:50(115)△


大阪ステーション
スタトレ3D字幕 17:55(113)△
ホワイトハウス字幕 17:35(174)△
WWZ2D字幕 17:30(312)△
風 18:00(502)△


お盆の最終も結構いい感じで印ついてましたね。
今日はこの辺で落ちます。
東宝さんを報告して下さった皆さん、乙です。
5名無シネマさん:2013/08/18(日) 16:58:11.59 ID:V2KrkmkF
★ハリウッド映画に金払う時点で利敵行為

【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/

アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化
http://mimizun.com/log/2ch/news/1355912742/

[シネマトゥデイ映画ニュース] アンジェリーナ・ジョリーが、第2次世界大戦中の日本軍によるアメリカ人捕虜虐待の
実態を描いた小説「Unbroken: A World War II Story of Survival, Resilience, and Redemption(原題)」を映画化する
ことが発表された。The Hollywood Reporterが報じた。「Unbroken: A World War II Story of Survival, Resilience, and
Redemption(原題)」は、映画『シービスケット』の原作者ローラ・ヒレンブランドが、現在95歳のイタリア系アメリカ人
http://www.cinematoday.jp/page/N0048798
http://s.cinematoday.jp/res/N0/04/87/v1355898456/N0048798_l.jpg

アメリカの欺瞞

【米国】20万人の慰安婦のうち4分の3が蛮行で死亡した…日本に歴史的責任を要求する決議を採択-ニュージャージー州★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372042254/
【赤旗】 大阪市の姉妹都市サンフランシスコ市議会「橋下氏の態度・発言を強く非難する」 発言撤回を求める決議案、全会一致で採択
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371788637/
【米国】慰安婦決議「各州議会に要請中」 米下院のマイク・ホンダ議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372352917/

★アメリカ軍やオーストラリア軍の蛮行
http://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-162.html
6名無シネマさん:2013/08/18(日) 16:59:29.17 ID:AbJONbRS
来年のピクサーの恐竜ものなんて絶対にコケるし

カーズが日本でコケたのは
車が男の子向けコンテンツだから
恐竜みたいな男の子向けコンテンツは難しい
もうピクサーは日本ではオワコン

汚らしい負け犬

だからピクサー工作員は日本では三年後に公開されるニモに期待してるけど
これもあんまりいかないと思う

三年後って今より確実に洋画はシェアとかおかれてる状況は厳しくなってるし
なにせ若者ほど洋画観ないんだから
ttp://www.kinejun.com/kri/topic/tabid/178/Default.aspx?itemid=137

あと魚食う国民性のせいか、この魚キャラがイマイチ受けてる感がない
前作はCGアニメバブル絶頂期だったから日本でも大ヒットしたけどね
7名無シネマさん:2013/08/18(日) 16:59:37.27 ID:rPjU23MH
>>3-4
乙でした
8名無シネマさん:2013/08/18(日) 17:02:16.30 ID:1SniP4nj
邦画興収合計額(単位百万)
2000 54,334
2001 78,144
2002  53,294
2003  67,125
2004  79,054
2005 81,780
2006  107,944
2007  94,645
2008  115,859
2009  117,309
2010  118,217
2011 99,531
2012  128,181

邦画の市場規模はこの10年で倍前後になってる
政府のコンテンツ支援で邦画やアニメ製作はもっと増えるよ
これはいい試み

http://www.cinematoday.jp/page/N0055160
東京国際映画祭がリニューアル!来年以降はアニメを中核にした映画祭に
9名無シネマさん:2013/08/18(日) 17:03:02.45 ID:V2KrkmkF
アメリカより市場規模がでかくなった音楽業界や
国際競争力のあるゲーム業界は
市場における海外のコンテンツの比率がすごく低い


洋画のシェアはできるだけゼロに近づけること
これが映画業界にとってBESTな道なんだよ

海外のコンテンツに自国市場を荒らされることのデメリットを理解してないバカが多すぎ
10名無シネマさん:2013/08/18(日) 17:04:08.83 ID:1SniP4nj
ハリウッドが終わってるからって
中国に映画売りたくて仕方ないハリウッドが
中国に媚びるために日本叩き出してるし
日本で洋画は完全に終わるね

この発言とか中国のプロパガンダ丸出し

http://military38.com/archives/30735651.html
オリバー・ストーン監督「日本は米国との日米安保を解消し、中国に謝罪し歩み寄るべきだ」
11名無シネマさん:2013/08/18(日) 17:04:30.86 ID:4wHsZyEo
>>1乙 >>3
12名無シネマさん:2013/08/18(日) 17:05:54.12 ID:Q7pYA7iX
ますます日本のアニメは競争力が強くなっちゃうね


アプリックス、アニメ制作期間を3分の1に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD150K8_V10C13A8TJ1000/
 ソフト開発のアプリックスIPホールディングスは、テレビアニメの制作期間を従来の3分の1となる3カ月に短縮する。
アニメ制作を効率化できる作業工程を新たに考案した。制作期間が短くなるため、
費用も1億円程度と従来の半分以下にできるという。
企画から放送開始までの期間が短いことを強みに、アニメを広告媒体に使いたい企業などに提案する。
13名無シネマさん:2013/08/18(日) 17:06:51.32 ID:rxmhzRGm
オリバー・ストーン、中国賛美発言までしてたのかw
ハリウッドの思惑がよく分かるねw

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
14名無シネマさん:2013/08/18(日) 17:07:43.75 ID:OlNWaK6T
でもさ日本でアメリカのコンテンツは今後全てダメだって話
あれ本当かもね

アメリカの音楽とか他のコンテンツとくらべても
ハリウッド人種の無知からくる反日発言の多さって異常じゃない?
アメリカのミュージシャンは基本的にそんなこと言わないのにハリウッド人種は
イッチョカミしたがる活動家崩れみたいなのが多すぎる
たぶんハリウッドはユダヤ資本が多いからそうなるんだと思うけど
15名無シネマさん:2013/08/18(日) 17:08:25.33 ID:V2KrkmkF
ハリウッドの人間の愚挙が日本人を怒らせてる
ハリウッドの人間は全く日本のことを理解するつもりもないし
日本人を金蔓としか見てない

でもね、日本でどんどんハリウッド映画の人気が落ちるという形で
ちゃんと日本人も報復してるんだよ
16名無シネマさん:2013/08/18(日) 17:08:52.90 ID:1SniP4nj
小説も海外小説が全くヒットしなくなってるし
洋楽も終わってるし
洋画も終わるのは仕方ない


それが時代の流れ
17名無シネマさん:2013/08/18(日) 17:10:31.01 ID:BMlyf+53
ガッチャマンは映画の世界観()は良いがキャストに綺麗どこがいないのがどうも
18名無シネマさん:2013/08/18(日) 17:10:46.77 ID:Q7pYA7iX
洋画は去年よりはマシだけど
それは単に今年は洋画の話題作が多いってだけで
夏の洋画総コケ見ても洋画の客離れ傾向に変化はないしな
去年よりは洋画のシェア上がりそうだけど去年は洋画シェア 34.2 だからな
洋画のシェアが回復しても40パー乗せは厳しそうだな
http://www.eiren.org/toukei/data.html
>>2みたいな表に乗らない小粒だけどシッカリ稼いでる小・中規模公開の邦画も多いし

そして来年は洋画のクラッシュ的なシェア急落が見られそうだ
洋画のラインナップ見ると20パー切ってもおかしくないとすら思う
でも、それは最悪のケースで現実的に考えれば来年の洋画はシェア25%くらいか?
19名無シネマさん:2013/08/18(日) 17:26:49.55 ID:0GkFmFqc
今年は実写邦画が不調だから、あせってるんだね。

ネガキャンにも力が入る。
20名無シネマさん:2013/08/18(日) 17:29:12.11 ID:V2KrkmkF
>>19
それ以上に実写洋画が不調じゃんw
夏の大作総コケしてるし
どれも謎解き以下になりそう
21名無シネマさん:2013/08/18(日) 17:37:43.23 ID:1fffBqRV
実写バブルも終わったな
ガリレオでも30億程度か、この先テルマエ2まで40億超える実写邦画は出なそう
22名無シネマさん:2013/08/18(日) 17:39:22.96 ID:uEnmwm/3
>>1

バーカ君は行動早いねー
もう新スレでアンチ活動か
23名無シネマさん:2013/08/18(日) 17:41:54.39 ID:egYht8+w
*4.6│12.3│18.4│23.7│26.9│29.3│30.6│真夏の方程式(415)
*0.4│*0.9│*1.4│*1.9│忍者たま乱太郎(290)
*4.0│11.4│謎解きはディナーのあとで(306)
*1.5│少年H(307)
(参考)
*1.5│*4.2│*6.2│*7.7│*8.7│*9.3│*9.7│**.*│10.0│クロユリ団地(162)
*1.3│*4.1│*6.2│*7.7│*8.6│*9.2│*9.5│奇跡のリンゴ(303)
*1.5│*3.7│*5.1│*6.0│*6.7│*7.0│100回泣くこと(223)
*0.7│*1.8│*2.5│*2.9│俺はまだ本気出してないだけ(147)
*0.7│*1.7│*2.4│中学生円山(179)
*0.4│*1.0│*1.3│*1.6│**.*│*2.0│俺俺(65)
*1.1│*2.4│*3.3│*3.8│リアル 完全なる首長竜の日(270)
*2.2│*8.4│11.5│13.2│14.6│15.6│16.4│16.5│16.7│最終17.1 図書館戦争(311)
*1.9│*8.6│11.8│13.7│15.9│17.2│18.1│藁の楯(325)  ※1週目の数字は金曜初日の数字は含まず
*1.5│*4.2│*6.1│*7.4│*8.2│*8.6│探偵はBARにいる2(305)
*1.2│*3.1│*4.5│*5.5│*6.1│*6.3│**.*│*6.6│県庁おもてなし課(293)
*1.1│*3.3│*4.5│*5.9│*7.0│舟を編む(237)
*4.0│11.2│16.8│20.7│22.8│24.2│**.*│**.*│25.8│最終26.4 プラチナデータ(310)
*0.9│*2.7│*3.9│*4.7│*5.1│ひまわりと子犬の7日間(232)※先行含む
*2.1│*6.1│*9.0│10.8│11.8│相棒シリーズXDAY(198)
*0.5│*1.3│*2.1│*2.4│ボクたちの交換日記(180)
*0.3│*1.2│*1.9│だいじょうぶ3組(197)
*0.7│*1.4│*2.1│コドモ警察(151)※水曜公開
*0.4│*1.2│*1.8│*2.4│遺体(105)
*0.4│*1.2│横道世之介(200)
*0.4│*1.4│草原の椅子(207)
*2.1│*5.9│*8.4│10.1│11.2│11.9│最終12.7 脳男(302)
*0.9│*2.4│*3.4│きいろいゾウ(236)
*3.2│*9.5│13.7│16.9│18.7│19.9│20.5│**.*│21.1│最終21.5 ストロベリーナイト(311)
*2.1│*6.8│10.4│12.7│14.4│15.5│東京家族(317)
*2.3│*5.9│*8.7│12.8│15.0│16.1│16.9│**.*│17.5│最終17.7 今日恋をはじめます(301)
*2.1│*3.8│*6.5│*9.4│10.3│10.9│**.*│11.3│最終11.7 妖怪人間ベム(331)
24名無シネマさん:2013/08/18(日) 17:43:09.39 ID:8SrYoshB
メディアにとって邦画製作が重要な収益源なんだから
洋画を無視する流れは変わらないし
「掟」を破って洋画プッシュするような会社は村八分にされるだけ
25名無シネマさん:2013/08/18(日) 17:45:05.44 ID:m5GsjjKc
洋画不振はプッシュ度の違いだと思いたがるのは、バカなジャニオタと同レベルだな
26名無シネマさん:2013/08/18(日) 17:46:14.89 ID:LMxB1cKl
>>19
現状、邦画実写はドラマ発かどうかに関係なくトップ2が真夏の方程式、
プラチナデータと、どちらも東野圭吾原作で、
3位のストロベリーナイトも推理小説が原作。

漫画原作の邦画実写の現状1位は今日、恋をはじめますで、
20億円に届いてないから昨年度の海猿・テルマエとは大違い。

漫画原作ドラマの当たり作品で映画で派手に稼げそうなのはもうないのかな。
ドラマ化しないで直接実写映画化して稼げた少女漫画はNANAの40.3億円が最高で、
花より男子Fはドラマ化を経て77.5億円だったから。
27名無シネマさん:2013/08/18(日) 17:49:32.33 ID:pPprA2JT
どの映画もお盆でどこまで伸ばせたのか楽しみ
28名無シネマさん:2013/08/18(日) 17:54:39.78 ID:LMxB1cKl
今年度洋画実写1位のレ・ミゼラブルは、
東宝が長年ミュージカルを上演してきた素地が日本にあるのに、
それを踏まえて東宝を潰せというバカがまだいるのか。

海外古典文学も許さないという筋金入りの排外主義者なら、
三谷幸喜は人形劇で三銃士の本案をしたことがあるから許せない、
清洲会議なんてコケてしまえというほどムチャクチャな話になってしまうな。
29名無シネマさん:2013/08/18(日) 17:58:42.28 ID:gEpGmpAP
拝外主義というか打倒ハリウッドをいつもしつこく唱えてるヤツは実は在日だろ
一番日本の文化を浸食し、軒を借りて母屋を乗っ取る商法でアジアでのさばり
海外各地で日本の悪口を言いまくってるのは半島人なのに
そいつら、半島のことは一言も言わないもん
30名無シネマさん:2013/08/18(日) 18:03:11.96 ID:ajjepfKx
異常な白人コンプだから英米やハリウッドしか言わないだけだよ
31名無シネマさん:2013/08/18(日) 18:10:25.94 ID:FgGfjA+M
V2KrkmkFと1SniP4njをNGIDにしただけですごく見やすい。
あと負け犬とか政府のコンテンツ支援とか中国に媚びるもNGにしておくかね。
32名無シネマさん:2013/08/18(日) 18:10:32.68 ID:ii34UKQm
謎解きは詐欺師
33名無シネマさん:2013/08/18(日) 18:13:53.32 ID:UGh5g2lI
>>28って低能か?
むしろそれって洋画アンチ
英米アンチから東宝が叩かれるネタなのに
「それを踏まえて東宝を潰せというバカがまだいるのか」って
>>28の主張こそ意味不明
34名無シネマさん:2013/08/18(日) 18:17:32.79 ID:D4+b2KDS
>>29
映画に関してはチョンは全く影響力がないからだろ
たぶん映画は音楽とかと違ってデータの捏造がしにくいんだろうな
オリコン買収すればそれで好き放題にデータ捏造できる音楽業界ではチョンがいまだにのさばってる
35名無シネマさん:2013/08/18(日) 18:26:52.56 ID:aUPzr1/x
もう英米のコンテンツは全て終わってる
映画も小説も音楽も

日本人の大半の人は
英米人が気持ちよくなりたいだけの低レベルなコンテンツだって気づいちゃったんだと思う

英米人がどんなに糞撒き散らして日本で受ける事を望んでも
日本側はもう英米のコンテンツに関心ないよ
36名無シネマさん:2013/08/18(日) 18:29:17.75 ID:1SniP4nj
なんか最近、英米の清教徒的価値観ってすげー貧乏臭く感じる

本来、娯楽とか美食とかに向いてないよね>英米の清教徒的価値観

発想の時点で日本人のほうが自由だと思う
37名無シネマさん:2013/08/18(日) 18:34:26.98 ID:jHgnjHPq
謎解きはスタトレ、エッチ、ローン、リムに負けて8位くらいかしら
38名無シネマさん:2013/08/18(日) 18:36:49.82 ID:hXJmJVRK
>>37
スタートレックは先行だからランキング入りは来週からだよ
ホワイトハウスに勝ったかどうかの4位か5位だと思うんだが
この土日はとにかく座席数が勝負だから
39名無シネマさん:2013/08/18(日) 18:38:36.88 ID:2H/2a2so
>>5
バーカ君おはようww
朝5時まで寝ないから生活のリズムが狂ったね
いつもは昼前に起床→スレ荒らし→昼寝という生活サイクルだったのにw
無理するからだよw
バーカ君が外出したのはいつ?何年前?
40名無シネマさん:2013/08/18(日) 18:41:11.60 ID:2H/2a2so
>>5
ああ間違えたバーカ君
今朝はがんばって7時まで起きてたんだったねw
41名無シネマさん:2013/08/18(日) 18:57:54.86 ID:vaH7hk/P
しかしリムって何故か存在が地味だな
半分馬鹿にしながら見に行ったら面白いと言うか、面白すぎたんだがw
順位も存在感が地味なのが信じられない
42名無シネマさん:2013/08/18(日) 19:05:18.35 ID:ZGCkcwXp
リムとHの工作員程々にしなよ
43名無シネマさん:2013/08/18(日) 19:18:28.72 ID:1fffBqRV
糞映画の謎解き絶賛よりはマシ
汚いやり方で稼いで恥ずかしくないの?w
まあ作品の出来も糞だしほんと興行だけの駄作だね

さっさと打ち切って風とMUや他に箱を渡せよ
44名無シネマさん:2013/08/18(日) 19:23:08.99 ID:vaH7hk/P
>>42
なんで俺が工作員だよ
バックに有力映画会社がいるHじゃあるまいし
出足の悪かったリムなんて来週末から一気に縮小されて工作の余地もないだろうが
良かったものを良かったと言えない世の中なんて…
45名無シネマさん:2013/08/18(日) 19:24:08.19 ID:NXhUBRIz
>>43
謎解きはオワコンハリウッドの夏の大作群のどれよりも
興収稼ぎそうなんだけど
46名無シネマさん:2013/08/18(日) 19:25:45.77 ID:jHgnjHPq
謎解き大っ嫌い!
詐欺師櫻井北川、アンタらって一体何様!
47名無シネマさん:2013/08/18(日) 19:27:57.92 ID:nqoJhuFW
>>43
バーカ。MUなんて大失速してて謎解きや少年Hに負けてるじゃん。
MUこそ箱渡せ。

ソース↓

謎解き9:50 62 / 303
〃  12:25 64 /303
〃  14:55 42 / 150
〃  17:40 17 / 150
185 / 906 20%

少年H15:55 42 / 133
〃  18:50 4 / 133
〃  21:40 4 / 95
〃  9:10 56 / 150
〃  12:00 59 / 150
165 / 661 25%

風15:00 99 / 303
〃17:50 10 / 303
〃20:40 8 / 303
〃12:10 110 / 437
〃9:20  49 / 437※日本語字幕
276 / 1783 15%

モンスター12:20 24 / 201
〃    20:05 9 / 151
〃    9:50 61 / 201
〃    14:50 59 / 201
〃    17:20 4/ 201
157 / 955 16%
48名無シネマさん:2013/08/18(日) 19:29:02.20 ID:1SniP4nj
>>47
MUの失速してるな。
かなりスクリーン数を減らしたほうが良さそう。
49名無シネマさん:2013/08/18(日) 19:29:24.61 ID:1SniP4nj
MUの失速してるな。



MUは失速してるな。
50名無シネマさん:2013/08/18(日) 19:30:39.27 ID:2xeiCYhk
70.2億 661 モンスターズユニバーシティ
68.5億 300 ONE PIECE FILM Z
58.0億 365 レ・ミゼラブル
56.0億 455 風立ちぬ
43.0億 277 テッド
39.6億 353 映画ドラえもん のび太の〜
36.1億 344 名探偵コナン
30.6億 415 真夏の方程式
30.0億 421 シュガー・ラッシュ
30.0億 312 DRAGON BALL Z 神と神
28.1億 356 007 スカイフォール
26.4億 310 プラチナデータ
25.7億 539 アイアンマン3
22.3億 345 劇場版ポケットモンスター
21.5億 311 ストロベリーナイト
20.6億 643 ダイ・ハード/ラスト・デイ
19.8億 661 ワイルド・スピード EURO MISSION
19.1億 715 ライフ・オブ・バイ
18.0億 325 藁の楯
17.8億 586 オズ はじまりの戦
17.7億 301 今日、恋をはじめます
17.1億 311 図書館戦争
17.0億 318 東京家族
17.0億 503 ホビット 思いがけない冒険
14.4億 127 劇場版銀魂
14.0億 350 オブリビオン
13.0億 324 映画クレヨンしんちゃん
12.7億 302 脳男
12.6億 306 謎解きはディナーのあとで
12.1億 257 劇場版 HUNTER×HUNTER
11.8億 203 相棒シリーズ X DAY
51名無シネマさん:2013/08/18(日) 19:30:41.21 ID:1fffBqRV
バーカ君
まどマギの興行いくらだっけ?w
確かショボい結果だったよなwww
52名無シネマさん:2013/08/18(日) 19:56:14.48 ID:nqoJhuFW
>>51
深夜アニメであのくらい興収いけば十分でしょ
興収以外でも稼いでるんだから、興収しか見ないのは近視眼的

http://www.nikkei.com/article/DGXBZO57114430Y3A700C1000000/
世界のオタク魅了 インテルが人気アニメとコラボ
400億円市場作った「魔法少女まどか☆マギカ」
53名無シネマさん:2013/08/18(日) 19:58:46.86 ID:fFQZfEPx
>>47
風は箱削れない事情があるから仕方ないけど
MUはもう箱を半減させていいな
54名無シネマさん:2013/08/18(日) 19:59:29.47 ID:LIafYDi8
真夏をさっさと終了させればいいのに。
55名無シネマさん:2013/08/18(日) 20:02:16.70 ID:2H/2a2so
>>47
バーカ君のバーカが出たーww
今日も笑わせてくれてありがとう!
56名無シネマさん:2013/08/18(日) 20:05:01.52 ID:77M8xvq6
今週の順位は


1位 風
2位 ホワイトハウス
3位 スタトレ
4位 ローン
5位 WWZ
6位 MU
7位 謎解き
8位 少年H 
9位 リム
57名無シネマさん:2013/08/18(日) 20:06:11.35 ID:hXJmJVRK
>>56
スタートレックは先行だっちゅうとんのに
58名無シネマさん:2013/08/18(日) 20:06:37.79 ID:1fffBqRV
>>52
ここ興行スレなんだが?w
たった5億程度なのに粋がらないでね、それ以上の作品なんていくらでもあるし
しかも興行以外で稼いでるなんてどの作品にも当てはまるからw
それにたった400億とかショボいね、MUの累計興行以下とはwww
59名無シネマさん:2013/08/18(日) 20:06:38.09 ID:TFUaRNPO
>>56はデータに基づいてるの?
60名無シネマさん:2013/08/18(日) 20:07:03.66 ID:egYht8+w
スタトレは先行だから今週に含まれないよ
61名無シネマさん:2013/08/18(日) 20:12:39.23 ID:1SniP4nj
>>58
おまえが先にまどマギって言い出して
それに対して反証として>>52がソース提示しただけだろ
「粋がらないでね」とかMUと比較したり意味不明
んなこと言い出したらポケモンの市場規模持ちだしてMUってショボイねって言い出していいわけだw
62名無シネマさん:2013/08/18(日) 20:17:42.80 ID:I0a8BzRm
某所
まだお休み?
63名無シネマさん:2013/08/18(日) 20:19:28.60 ID:2H/2a2so
>>61
>反証として>>52がソース提示しただけだろ

バーカ君ったらバーカだなあww
他人を装わなくてもいいんだよ失敗してるんだから
みんな>>52 ID:nqoJhuFW=>>61 ID:1SniP4nj
だってわかってるんだからあww
64名無シネマさん:2013/08/18(日) 20:22:10.93 ID:1TcqvUbv
>>61
ポケモンはケタ違いの成功ぶりだからな
MUごときじゃ敵う相手じゃないわな

http://blog.esuteru.com/archives/7275476.html
【スゲェ】『ポケットモンスター』の全世界販売本数は1億7200万本以上!売れすぎヤベぇええええええええ


XYも凄まじい前人気だし
http://blog.esuteru.com/archives/7265944.html
【画像】3DS『ポケットモンスターX・Y』予約開始、ポケモンセンターでは行列が発生!
http://blog.esuteru.com/archives/7264760.html
【速報】3DS『ポケットモンスターX/Y』の予約が開始したぞ!!3DSLL同梱版はなんと9秒で売り切れというとんでもない事態に!!
65名無シネマさん:2013/08/18(日) 20:22:13.52 ID:W+gA87eX
>>46
馬鹿なアンチ、まだ泣きわめいてんのか
妬みと悔しさで一生もがいてなよ
66名無シネマさん:2013/08/18(日) 20:24:08.63 ID:uXBAK8aZ
謎解きみたいな映画が間違っても1位なんて取らなくてよかった
恥ずかしすぎるよ
67名無シネマさん:2013/08/18(日) 20:39:07.33 ID:W+gA87eX
1位をとることよりヒットすることでしょ
馬鹿な頭で考えてるねぇ
68名無シネマさん:2013/08/18(日) 21:26:23.94 ID:psM5725O
>>54
真夏は小箱でちょろっとやってるだけだから影響ないのにw
69名無シネマさん:2013/08/18(日) 21:38:02.56 ID:jHgnjHPq
>>67
今となりゃ謎解きはコケじゃない?
70名無シネマさん:2013/08/18(日) 21:49:30.48 ID:8uilGGfN

ホワイトハウス
MU
謎解き
WWZ
リム
少年H
ローン
ポケモン
エンペラー

こんな感じじゃないかしら
1,2は鉄板だがその下がまったく読めない…
71名無シネマさん:2013/08/18(日) 21:50:05.04 ID:qXj9w7c/
そりゃ謎解きとかいうよくわからん小粒映画がジブリに勝てるわけねえだろ
72名無シネマさん:2013/08/18(日) 21:54:45.99 ID:8uilGGfN
あと処刑用のYahoo予想


リム
WWZ
謎解き
MU
少年H
ローン
ホワイト
ポケモン
エンペラー
73名無シネマさん:2013/08/18(日) 22:01:34.63 ID:QJL+NAAS
ホワイトハウスは箱が大きくないから6位以下だろう
リムも箱と回数減らされたから10位前後だろう
74名無シネマさん:2013/08/18(日) 22:02:07.73 ID:V4pen2Sw
スタトレ信じられないけど先行の入り良いな
今週末は大箱は兎も角、中箱2スクリーンくらい使っても問題なさそう
75名無シネマさん:2013/08/18(日) 22:14:54.41 ID:ii34UKQm
詐欺師フジテレビの風に対する嫌がらせ凄いわ
76名無シネマさん:2013/08/18(日) 22:25:36.22 ID:uZAYMitO
風立ちぬのいい宣伝になったなぁ( ´ー`)y-~~
77名無シネマさん:2013/08/18(日) 22:31:32.47 ID:hWwbpINX
リムは15〜20億ぐらいかな?
78名無シネマさん:2013/08/18(日) 22:31:46.63 ID:fKGSFwf0
>>52
実際400億なんていってないからwww
映画興収、フィギュア、ゲームすべて爆死
得意の円盤でもかなり盛って1巻8万枚、1万円としても
8万枚×1万円×6巻=48億 上記3つ合わせてもせいぜい150億
どこに400億いく要素があるんですかね?w
戦隊ライダーとかバンダイの主力作品でも1年ちょっとで100億程度
まず、キモヲタ層にしか知名度がなく、グッズもアニメ専門店ぐらいにしか
見かけない状態のMが2年で400億いくって考えしてること自体君がバカ
79名無シネマさん:2013/08/18(日) 22:35:43.93 ID:Vxm3h0FI
迷惑なジャニヲタは底辺見て落ち着け

552 :名無シネマさん:2013/08/13(火) 21:20:04.05 ID:zPtBhj2S
草なぎ主演
山のあなた *2.7億 158scr←フジ映画 
僕と妻   12.3億 315scr←フジ映画
任侠    *7.0億 270scr←フジドラマ映画
円山    *2.4億 179scr←フジ映画

香取主演
こち亀   *8.2億 277scr←TBSドラマ映画
座頭市   *4.0億 238scr←フジ映画
まさお   *2.9億 231scr←テレ東映画

稲垣主演
加奈子   *0.2億 109scr←フジ映画
80名無シネマさん:2013/08/18(日) 22:39:15.28 ID:uv/hfGU5
きめー
81名無シネマさん:2013/08/18(日) 22:40:07.61 ID:rPjU23MH
スタトレはカンバーヲタが先行観に行っただけじゃないの
82名無シネマさん:2013/08/18(日) 22:45:34.50 ID:LIafYDi8
ドラマをオンタイムで見てた世代だと高齢者かな。
83名無シネマさん:2013/08/18(日) 23:01:28.11 ID:obAAeS/Y
>>78
日経に文句いえば?
日経がこう報道してんのに悪意に解釈してなんになる?

http://www.nikkei.com/article/DGXBZO57114430Y3A700C1000000/
世界のオタク魅了 インテルが人気アニメとコラボ
400億円市場作った「魔法少女まどか☆マギカ」

日本と時差なく楽しむ世界のファンに向けて
まどか☆マギカの場合、グッズのライセンス供与先は既に100社以上。
サーフボードや電動バイク、ティーカップ、お菓子の八ツ橋などさまざまな商品が採用している。
「通常ライセンスビジネスはテレビ放映から6カ月程度で終息するが、2年半たっても息切れしない。
こんなに人気の作品は初めて」(アニプレックスの清水チーフ)という。
幸い、ネットが国産アニメを海外ファンへ潤沢にスピーディーに届ける動きを後押しする。
たとえば米アニメ番組配信ベンチャーのクランチロール(カリフォルニア州)は、
国産アニメを国内放映直後に海外で配信するサービスを提供。有料会員はすでに20万人を超えた。
2012年末の映画版まどか☆マギカが、国内公開から1カ月遅れで
順次米国やカナダ、フランス、オーストラリア、イタリア、シンガポール、台湾などでも
公開したのは時差がなく楽しむ世界のファンの期待に応えるためだった。
今、世界中のまどか☆マギカファンが心待ちにしているのが今秋公開予定の劇場映画だ。
テレビ版の後を描いたオリジナルストーリーで、ジャパンエキスポでは欧米でもほぼ同時公開されることが
会場で発表され喝采を浴びた。映画公開をきっかけにグッズ販売はさらに加速しそう。
新たに生まれる消費による収益を日本の制作者へ還流できれば、それを原資にもっと強力な作品を
作り出そうとする機運も高まる。政府は支援基金創設などを柱にしたクールジャパン戦略を打ち出すが、
まどか☆マギカ現象を一過性で終わらせないためには官民が足並みそろえて金だけでなく
モノ、人を三位一体で歩んでいく姿勢が肝心になってくる。

(電子報道部 高田学也)
84名無シネマさん:2013/08/18(日) 23:06:27.91 ID:8M2h8iLH
しかし、マドマギは放送前はステマアニメと叩かれてたのに、…楽しんだもん勝ちか
85名無シネマさん:2013/08/18(日) 23:06:38.54 ID:9fmm5fsH
>>79 
キムタク主演
41.0億 (440scr) 木村拓哉 2010年 SPACE BATTLESHIP ヤマト
86名無シネマさん:2013/08/18(日) 23:41:25.12 ID:wfQCsA3c
今年440scrクラスの実写邦画は真夏だけだぞ
87名無シネマさん:2013/08/18(日) 23:49:12.91 ID:GhX5R9Sb
(400scr以上初動と最終) 
1,225,279,099 428 ROOKIES/卒業 85.5億 
1,010,321,720 475 HERO 81.5億 
1,005,846,994 400 花より男子ファイナル 77.5億 
*,971,993,832 447 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! 73.1億 
*,956,965,782 467 THE LAST MESSAGE 海猿 80.4億 
*,874,360,118 450 BRAVE HEARTS 海猿 73.3億
*,804,270,350 452 踊る大捜査線 THE FINAL 59.7億
*,592,823,764 410 GANTZ 34.5億 
*,581,038,150 446 映画怪物くん 31.3億
*,563,075,366 410 のだめカンタービレ 最終楽章 後編 37.2億 
*,555,663,750 473 ALWAYS三丁目の夕日'64 34.4億
*,544,000,996 410 容疑者Xの献身 49.2億 
*,528,215,385 440 SPACE BATTLESHIP ヤマト 41億 
*,522,201,206 460 西遊記 43.7億 
*,503,342,450 427 ステキな金縛り 42.8億 
*,489,522,199 409 ごくせん THE MOVIE 34.8億 
*,464,992,250 415 真夏の方程式 30.6億突破(8/11現在)
*,394,293,749 409 のだめカンタービレ/最終楽章 前編 41.0億 
*,250,550,456 403 沈まぬ太陽 28.0億 
*,195,795,159 440 蒼き狼 地果て海尽きるまで 13.9億 
*,163,760,300 414 源氏物語千年の謎 14.8億
88名無シネマさん:2013/08/18(日) 23:54:15.68 ID:Rb1ojz/8
このスレって
ジャニヲタとハリウッドアンチ二種のキチガイが交互に発狂してるんだな
みな2ちゃんから出てくわけだ
キチガイとは目を合わせたくないもの
89名無シネマさん:2013/08/19(月) 00:16:17.61 ID:2yyHTySY
*4.6│12.3│18.4│23.7│26.9│29.3│30.6│真夏の方程式(415)
*0.4│*0.9│*1.4│*1.9│忍者たま乱太郎(290)
*4.0│11.4│謎解きはディナーのあとで(306)
*1.5│少年H(307)
(参考)
*1.5│*4.2│*6.2│*7.7│*8.7│*9.3│*9.7│**.*│10.0│クロユリ団地(162)
*1.3│*4.1│*6.2│*7.7│*8.6│*9.2│*9.5│奇跡のリンゴ(303)
*1.5│*3.7│*5.1│*6.0│*6.7│*7.0│100回泣くこと(223)
*0.7│*1.8│*2.5│*2.9│俺はまだ本気出してないだけ(147)
*0.7│*1.7│*2.4│中学生円山(179)
*0.4│*1.0│*1.3│*1.6│**.*│*2.0│俺俺(65)
*1.1│*2.4│*3.3│*3.8│リアル 完全なる首長竜の日(270)
*2.2│*8.4│11.5│13.2│14.6│15.6│16.4│16.5│16.7│最終17.1 図書館戦争(311)
*1.9│*8.6│11.8│13.7│15.9│17.2│18.1│藁の楯(325)  ※1週目の数字は金曜初日の数字は含まず
*1.5│*4.2│*6.1│*7.4│*8.2│*8.6│探偵はBARにいる2(305)
*1.2│*3.1│*4.5│*5.5│*6.1│*6.3│**.*│*6.6│県庁おもてなし課(293)
*1.1│*3.3│*4.5│*5.9│*7.0│舟を編む(237)
*4.0│11.2│16.8│20.7│22.8│24.2│**.*│**.*│25.8│最終26.4 プラチナデータ(310)
*0.9│*2.7│*3.9│*4.7│*5.1│ひまわりと子犬の7日間(232)※先行含む
*2.1│*6.1│*9.0│10.8│11.8│相棒シリーズXDAY(198)
*0.5│*1.3│*2.1│*2.4│ボクたちの交換日記(180)
*0.3│*1.2│*1.9│だいじょうぶ3組(197)
*0.7│*1.4│*2.1│コドモ警察(151)※水曜公開
*0.4│*1.2│*1.8│*2.4│遺体(105)
*0.4│*1.2│横道世之介(200)
*0.4│*1.4│草原の椅子(207)
*2.1│*5.9│*8.4│10.1│11.2│11.9│最終12.7 脳男(302)
*0.9│*2.4│*3.4│きいろいゾウ(236)
*3.2│*9.5│13.7│16.9│18.7│19.9│20.5│**.*│21.1│最終21.5 ストロベリーナイト(311)
*2.1│*6.8│10.4│12.7│14.4│15.5│東京家族(317)
*2.3│*5.9│*8.7│12.8│15.0│16.1│16.9│**.*│17.5│最終17.7 今日恋をはじめます(301)
*2.1│*3.8│*6.5│*9.4│10.3│10.9│**.*│11.3│最終11.7 妖怪人間ベム(331)
90名無シネマさん:2013/08/19(月) 00:47:32.34 ID:turSpa0f
いつもの某所のデータより土日び入り(数字は1館当たり)
管理人さんに感謝

ホワイトハウスダウン ワールドウォーZ8/10-11の65.8%
公開規模はYahooより305館

スタートレック先行 ワールドウォーZ8/10-11の48.0%(1館当たり)

続映作品の先週比
ワールドウォーZ 60.7%
少年H 91.8%
パシフィックリム 68.1%
ローンレンジャー 82.6%
仮面ライダー 63.1%
謎解きはディナーのあとで 87.2%
終戦のエンペラー 96.5%
風立ちぬ 88.9%
ポケットモンスター 79.9%
モンスターズ・ユニバーシティ 80.9%
91名無シネマさん:2013/08/19(月) 00:49:32.50 ID:6MeRcL2g
ジャニオタは鬱陶しいが映画の興行が伴ってるからまだマシだな

洋画アンチの実態は糞ニートの深夜アニメ大好きのキモオタだから笑えない

洋画の足元にも及ばない格下なコンテンツの深夜アニメが日本のトップになることは未来永劫ないのに夢見ちゃってるんだから
92名無シネマさん:2013/08/19(月) 00:49:42.56 ID:tBgQqV/r
丸々一か月間の夏休み、さらにドラマ映画ということで、
30億いかなければ東宝としては期待外れでしょうね>謎解き
93名無シネマさん:2013/08/19(月) 00:49:47.79 ID:turSpa0f
同じく某所のデータより、14日のレディースデーの入り(数字は1館当たり)

8/10-11平均との比較
ワールドウォーZ 126.1%
少年H 142.5%
パシフィックリム 142.8%
ローンレンジャー 148.4%
仮面ライダー 106.0%
謎解きはディナーのあとで 174.5%
終戦のエンペラー 140.2%
風立ちぬ 170.0%
ポケットモンスター 144.4%
モンスターズ・ユニバーシティ 185.5%


レディスデー・シネマズデー・お盆休み
と言うことで凄い数字になってた
94名無シネマさん:2013/08/19(月) 00:52:50.60 ID:turSpa0f
<フジ系列ドラマ映画 初動と興収>
173.5億 初動12.37億 408s 踊る大捜査線2 レインボーブリッジを封鎖せよ
*81.5億 初動10.09億 475s HERO
*80.4億 初動*9.57億 467s THE LAST MESSAGE 海猿
*73.1億 初動*9.72億 447s 踊る大捜査線3 ヤツらを解放せよ!
*72.7億 初動*8.74億 450s BRAVE HEARTS 海猿
*71.0億 初動*9.65億 315s LIMIT OF LOVE 海猿
*58.2億 初動*8.04億 452s 踊る大捜査線 THE FINAL
*37.2億 初動*5.63億 410s のだめカンタービレ最終楽章後編
*49.2億 初動*5.44億 410s 容疑者Xの献身
*36.3億 初動*5.29億 394s SP野望篇
*43.0億 初動*5.22億 460s 西遊記
*30.6億 初動*4.65億 415s 真夏の方程式 ※暫定
*12.6億 初動*3.99億 306s 謎解きはディナーのあとで ※暫定
*41.0億 初動*3.94億 409s のだめカンタービレ最終楽章前編
*23.6億 初動*3.92億 283s ライアーゲーム/ザ・ファイナルステージ
*27.2億 初動*3.71億 260s アンフェア The Movie
*23.4億 初動*3.13億 368s アンフェア the anser
*33.3億 初動*2.91億 317s SP革命篇
*22.0億 初動*2.39億 315s 大奥
*21.0億 初動*3.15億 318s ライアーゲーム 再生
*18.8億 初動*2.58億 375s アンダルシア
*14.4億 初動*1.42億 296s ナースのお仕事 ザ・ムービー
*13.2億 初動**.**億 ***s GTO
**6.2億 初動*1.15億 270s 任侠ヘルパー
95名無シネマさん:2013/08/19(月) 00:54:27.60 ID:m7zf8sMu
>>90>>93

14日凄いな
やっぱり女子供メインの映画がよく入ったんだな
96名無シネマさん:2013/08/19(月) 01:13:07.66 ID:6xyhZxWH
>>93
軒並み凄い伸び率の中、普通のライダーを見て
「やはり超初動型!」と感心してしまったw
しかも比較対象日は前週比半減の日なのに
97名無シネマさん:2013/08/19(月) 01:18:26.10 ID:l885Psiz
謎ディ大ヒットだな
98名無シネマさん:2013/08/19(月) 01:33:29.99 ID:pAhbSa6Q
中国ではアメリカのコンテンツより日本のドラマ・アニメ・漫画・音楽・AVなどの日本のコンテンツの方が遥かに人気ある
中国国民はまとも
反日を推奨してる中国共産党がダメなの
中国共産党さえ倒れてくれたら中国は日本のコンテンツのいい市場になるのにな

【ドラマ】 「半沢直樹」中国でも人気の理由 上司の責任転嫁が常だから[08/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376820749/
 放送開始以来、徐々に視聴率を上げるTBS日曜劇場『半沢直樹』。
メガバンク銀行員を主人公にした同ドラマは、前半のクライマックスを迎える8月12日放送の第5話で視聴率29%をマークするなど、
もはや『半沢直樹現象』ともいえる状況を巻き起こしている。
 人気は日本国内ばかりではなく、中国大陸にも飛び火している。
かの国では日本の人気ドラマのほとんどがインターネットの動画サイトにアップされており、中国語字幕つきで無料で見ることができるのだ。
 なかには日本の放送時間に合わせて「生中継」で閲覧できるサイトまで現れている。
もちろん『半沢直樹』も例外ではない。だがいうまでもなく、これらは著作権を無視した“違法行為”である。
 視聴手段はさておき、『半沢直樹』は中国人からも注目されている。
物語が進むたびに多くのニュースサイトが報じ、主人公の決めゼリフ「やられたらやり返す、倍返しだ」は、
中国語で「人若犯我、必然加倍奉還」などと訳され、現地でも広まりつつあるという。
 中国サイトの掲示板でも『半沢直樹』に関する多くの書き込みが。
「半沢グッズのキーホルダーがどうしても欲しい。どこで買える?」という悲痛な叫びや、
「銀行員なのに、なんで工場に出向させられるの?」という素朴な質問、キャストの演技への論評などの幅広い意見が寄せられている。
 演技についてはおおむね好評で、第5話で失脚して泣き崩れる浅野支店長や、
半沢に「夫をよろしくお願いします」と頼み込む浅野夫人の演技への高い評価が目立つ。
だが中には、悪徳社長の愛人役で登場する壇蜜を指して「日本AV女王」と記載するものもあった。
 少なからずこのような誤りもあるが、同ドラマが中国大陸で絶大なる支持を受けていることは間違いない。なぜここまで中国人に受けるのか。
http://www.news-postseven.com/archives/20130818_205990.html
99名無シネマさん:2013/08/19(月) 02:21:45.08 ID:HKOFOxnM
ヲタは来るな
来ても書くな
100名無シネマさん:2013/08/19(月) 02:28:08.20 ID:HKOFOxnM
これはどれだけの信憑性が有ったんだろう

夏休み映画“期待度ランキング”TOP10
邦洋画・アニメ…バラエティに富んだ充実のラインナップ!
ttp://www.oricon.co.jp/entertainment/special/page/610/
101名無シネマさん:2013/08/19(月) 02:55:31.44 ID:zooCaQrZ
>>93謎解きすげーーー
102名無シネマさん:2013/08/19(月) 03:22:14.78 ID:OT3BwwDj
謎解き大ヒットおめ!
103名無シネマさん:2013/08/19(月) 03:53:32.15 ID:jkcLiMUU
詐欺師
104名無シネマさん:2013/08/19(月) 04:02:50.45 ID:cQLXLaY1
安っぽいガキ向けジャニドラ映画対決は
謎解き20億〜25億>>>ATARU8億〜13億くらい?
謎解きは舞台あいさつネタずっと叩かれるだろうが
ATARUはこち亀臭及び任侠臭がハンパない
105名無シネマさん:2013/08/19(月) 04:13:48.60 ID:Lz2Uh5Yh
>>46
まあまあ(´-`)
106名無シネマさん:2013/08/19(月) 04:14:10.44 ID:y4sTinjy
やっぱりフジドラは強いってこと
TBSはこち亀大奥とかコケ率高い
フジは仁侠くらい
107名無シネマさん:2013/08/19(月) 04:35:18.27 ID:R5wcA8W8
>>50
いつ見ても銀魂で笑うわ
scr数がHUNTERの半分なのに興収上回るとか、知名度ありゃいいってもんじゃないんだな
108名無シネマさん:2013/08/19(月) 04:44:48.01 ID:sfuG8NbN
>>92
個人的には25億↑ならヒットだと思う
つかストナイをちょっと上回る位かと予想してたんだが思いがけず30億近くいくかも
109名無シネマさん:2013/08/19(月) 05:35:33.09 ID:/sglwJsd
サプライズでもなんでもない詐欺舞台挨拶
やることが卑劣な糞ジャニ
110名無シネマさん:2013/08/19(月) 05:52:23.98 ID:j3eUlRAT
謎解きは最初必死に感じてヤバいのかと思ったけど
放っておいても客入ったかもね
ATARUはコケないと思うけどなあ
客層が謎解きとは違うから夏休み終わっても入りそう
111名無シネマさん:2013/08/19(月) 06:09:52.09 ID:7/ZvJjke
【映画】ジブリ高畑勲監督14年ぶりの新作『かぐや姫の物語』は11月23日公開
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1376857062/
112名無シネマさん:2013/08/19(月) 06:12:20.82 ID:P7tQqZCp
>>107
HUNTER×HUNTERは原作者監修というわけじゃないし、
初動は高くても内容の評判は良くなかったからな。
年末の映画2作目の成績は確実に落ちると思うよ。

どうも東宝は冬のアニメは毎年恒例化させようとしても長くもたないな。

とっとこハム太郎、犬夜叉が2001年から2004年まで、
BLEACHは2006年から2008年と2010年(2009年は東映でONE PIECEがあるため休止)、
イナズマイレブンは2010年から2012年(2012年ダンボール戦機と共作)まで。
113名無シネマさん:2013/08/19(月) 06:31:22.37 ID:P7tQqZCp
>>111
ジブリはハウルの動く城が2004年11月20日公開で、
興行収入は2004年度・2005年度の両方とも発表されたから、
かぐや姫の物語も2014年度扱いされるのかなあ。

>>90>>93
続映ではワールドウォーZの週末下落率が一番大きいとは。

謎解きはミステリーとしての出来はアレだから期待してなかったが、
コメディタッチだから気楽に見に行けるところがあるのかな。
114名無シネマさん:2013/08/19(月) 06:51:39.43 ID:FZkrSy5m
パシフィックリムなんだかんだで4億ドルいくなこれ。

ご褒美に次作のボスキャラは中華怪獣フーマンチューにしてやれや。
115名無シネマさん:2013/08/19(月) 06:53:39.18 ID:ZQam9YyX
日本媚びは金にならんってのが判明したからハリウッドはこれから一気に舵切ってくるだろうな
116名無シネマさん:2013/08/19(月) 06:58:36.67 ID:FZkrSy5m
>>115
別に日本に媚びてるワケじゃねーだろ。
単に日本にゆかりのある題材を使い、それが世界で見られたってだけだ。

案外手堅いコンテンツなのかもな。
117名無シネマさん:2013/08/19(月) 07:02:21.81 ID:ZQam9YyX
パシリム、ウルヴァリンサムライ、47RONIN

全部ヤバそう
118名無シネマさん:2013/08/19(月) 07:02:31.76 ID:ax0dT64Y
>>115
ますます日本で洋画は終わっていくだろうな
あと見かけほどハリウッドは中国で儲けてないと思う
なんにしろ、ハリウッドは完全に詰んでる
あとは無様に糞小便垂れ流して醜悪な姿を晒しながら落ちぶれていくだけ>ハリウッド
119名無シネマさん:2013/08/19(月) 07:03:22.39 ID:P7tQqZCp
>>116
でも中国やロシアが舞台の作品は現に増えてるからね…。

ワールドウォーZはせっかく撮影したシーンがグロ過ぎて使えないからと、
それで余計に金がかかってしまったと聞いてるけれど。
120名無シネマさん:2013/08/19(月) 07:05:56.56 ID:OZYdxgQ7
っていうかハリウッドみたいな低レベルな娯楽が
これまで生き残れたことが既に奇跡だと思う
さすがにオワコン化してきてるけどこれまで生き残れたことが奇跡なんだから
その奇跡をハリウッドは神に感謝するべき
その奇跡ももうお終いだけどね
豚の阿波踊りにしか見えないし>ハリウッド
121名無シネマさん:2013/08/19(月) 07:10:05.91 ID:P7tQqZCp
>>117
パシフィック・リムは中国やロシアのキャラクターやロボットは出ることは出るけど…。
そこは見ればわかる。

RONIN47はもはや中国風とかいわれてるみたいだし、売れないだろ。

ウルヴァリン:SAMURAIは全世界では現在3.3億ドルいってる。
122名無シネマさん:2013/08/19(月) 07:10:56.81 ID:RKvTNCVy
ハリウッドに憧憬もってた昔の日本人ってなんか哀れ
我らの世代から見ると
低能の気持ち悪いアルビノが
知恵遅れ丸出しのセンスで
なんかやってるだけにしか見えない
123名無シネマさん:2013/08/19(月) 07:13:40.20 ID:HMqEUr3g
>>121
劣等民族の英米人が日本のコンテンツをパクろうとしてもうまくいかないし
そんなことで偉大な日本人様に見てもらおうと企むとか
ハリウッドは分不相応にも程がある
こっちにしてみたら「分をわきまえろ劣等民族」としか思えない
124名無シネマさん:2013/08/19(月) 07:13:43.61 ID:ZQam9YyX
日本をフィーチャーしても日本人は振り向かないが世界が振り向くということであれば今後も作られるだろう
125名無シネマさん:2013/08/19(月) 07:21:38.06 ID:P7tQqZCp
>>124
逆に日本は西洋文学が原作のアニメを作ってそれがヨーロッパで受け入れられたりしてたんだけど。
ドイツでハイジやビッケやみつばちマーヤが自国製のアニメと勘違いされた話があるでしょ。
(海外での著作権を向こうに握られてクレジットでは日本製とわからなかったためでもあるけど。)
126名無シネマさん:2013/08/19(月) 07:24:25.41 ID:j8AIDK6E
一生ネガキャンやってろよ
127名無しシネマさん:2013/08/19(月) 07:33:37.48 ID:j66SsufT
渡辺で客がはいるかな???
128名無シネマさん:2013/08/19(月) 07:48:11.02 ID:UrgNT9OE
>>104
夏休み東宝で20億とか大コケww
129名無シネマさん:2013/08/19(月) 07:58:08.83 ID:L0+O0275
パシフィック・リムは香港が舞台じゃん。

イギリス人俳優と日本人俳優がメインで、香港を守るために戦うって
アメリカでいまひとつヒットしなかった理由がよくわかったよw

いくらグローバル化が進んでてても、さすがにこれでは大衆は盛り上がれないだろうし。
130名無シネマさん:2013/08/19(月) 08:07:42.60 ID:dc+wF74S
Monsters UniversityThe film is posting blockbuster numbers in Japan, where it has already grossed $78.6 million.

The Lone RangerJapan ($15.8M),

World War Z Japan weekend $2.35 million hold from 342 locations, taking the Japanese total for World War Z to $12.4 million.
131名無シネマさん:2013/08/19(月) 08:22:17.37 ID:P0Ju9wEM
風はMU越えた?
132名無シネマさん:2013/08/19(月) 08:26:18.60 ID:m7zf8sMu
WWZが週末2.35あるの意外な気が…
133名無シネマさん:2013/08/19(月) 08:29:45.51 ID:ykf8sJ5l
TOHO
1位 風立ちぬ
2位 モンスターズ・ユニバーシティ
3位 謎解きはディナーのあとで
4位 ワールド・ウォーZ
5位 ホワイトハウス・ダウン
6位 スター・トレック
7位 少年H
8位 ローン・レンジャー
9位 パシフィック・リム
10位 劇場版ポケットモンスター
134名無シネマさん:2013/08/19(月) 08:29:46.66 ID:g6EkxK01
TOHO


モンスター
謎解き
WWZ
ホワイト
スタトレ
少年H
ローン
リム
ポケモン
135名無シネマさん:2013/08/19(月) 08:30:27.64 ID:lJKiIkAu
MUどんだけ粘るねん
136名無シネマさん:2013/08/19(月) 08:30:47.41 ID:DsShqaMN
スタトレ入ってるのは何で?
137名無シネマさん:2013/08/19(月) 08:30:56.52 ID:g6EkxK01
被った、すみません
お盆という事を忘れていたか…
138名無シネマさん:2013/08/19(月) 08:31:55.65 ID:hT7crLXW
toho

風立ちぬ
モンスター
謎解き
WWZ
ホワイトハウス
スタートレック
少年H
ローンレンジャ
パシフィックリム
ポケモン
139名無シネマさん:2013/08/19(月) 08:32:35.24 ID:ykf8sJ5l
>>137
いえいえ一秒差
\(^o^)人(^o^)/ ケコーン
140名無シネマさん:2013/08/19(月) 08:33:09.07 ID:6xyhZxWH
モンスターズ・ユニバーシティ は9月以降も続映だろ
100億行きそうな映画を終わらせるとか出来ないでしょJK
141名無シネマさん:2013/08/19(月) 08:35:02.01 ID:ykf8sJ5l
>>140
洋画はDVDを早く出す為に人が入ってても打ち切る事があるからどうだろ
142名無シネマさん:2013/08/19(月) 08:37:03.06 ID:g6EkxK01
後イオンシネマがあるから
上3つはこのまま確定かな

>>139
(^_^)/□☆□\(^_^) ルネッサーンス
143名無シネマさん:2013/08/19(月) 08:37:49.47 ID:NcbgCdXH
(8/18まで判明分)
78.6億 661 モンスターズユニバーシティ
68.5億 300 ONE PIECE FILM Z
58.0億 365 レ・ミゼラブル
56.0億 455 風立ちぬ
43.0億 277 テッド
39.6億 353 映画ドラえもん のび太の〜
36.1億 344 名探偵コナン
30.6億 415 真夏の方程式
30.0億 421 シュガー・ラッシュ
30.0億 312 DRAGON BALL Z 神と神
28.1億 356 007 スカイフォール
26.4億 310 プラチナデータ
25.7億 539 アイアンマン3
22.3億 345 劇場版ポケットモンスター
21.5億 311 ストロベリーナイト
20.6億 643 ダイ・ハード/ラスト・デイ
19.8億 661 ワイルド・スピード EURO MISSION
19.1億 715 ライフ・オブ・バイ
18.0億 325 藁の楯
17.8億 586 オズ はじまりの戦
17.7億 301 今日、恋をはじめます
17.1億 311 図書館戦争
17.0億 318 東京家族
17.0億 503 ホビット 思いがけない冒険
14.4億 127 劇場版銀魂
14.0億 350 オブリビオン
13.0億 324 映画クレヨンしんちゃん
12.7億 302 脳男
12.6億 306 謎解きはディナーのあとで
12.4億 342 World warZ
12.1億 257 劇場版 HUNTER×HUNTER
144名無シネマさん:2013/08/19(月) 08:45:05.19 ID:6MeRcL2g
MU強すぎw
まーた例の人が発狂しちゃうな
145名無シネマさん:2013/08/19(月) 08:54:29.77 ID:YOESRjgj
>>143
単純に1ドル100円で計算するのは早い
もう少し待たれよ

おそらく風は70億超えてるな
モンスターユニバーシティを逆転するのは9月に入ってからだろう
146名無シネマさん:2013/08/19(月) 08:56:24.69 ID:XXKjp9Fb
ローンレンジャーとWWZは30億いくかもなぁ
147名無シネマさん:2013/08/19(月) 09:04:59.09 ID:6MeRcL2g
ローンレンジャーはダークシャドウ以下の大コケになると思ったが意外と稼ぐね
まだジョニデもオワコンじゃないか
148名無シネマさん:2013/08/19(月) 09:06:30.19 ID:SBbjwQQ4
>>140
トータル興収がどうとかじゃなくて、その後の客入りの見込みで判断するだろ
149名無シネマさん:2013/08/19(月) 09:07:33.71 ID:XXKjp9Fb
ダークシャドウよりかは面白そうだし200億の大作だしパイカリスタッフだからね
150名無シネマさん:2013/08/19(月) 09:13:22.03 ID:L0+O0275
夏休み公開なら入るよ。
151名無シネマさん:2013/08/19(月) 09:15:11.49 ID:xwwGGrMR
ダークシャドウは20億だし、
ダークシャドウ以下でもヒットでは。
152名無シネマさん:2013/08/19(月) 09:17:38.68 ID:YOESRjgj
ローンレンジャーとワールドウォーZは23億予想
パシフィックリムは18億予想
153名無シネマさん:2013/08/19(月) 09:24:08.89 ID:JImJuoM4
リム
154名無シネマさん:2013/08/19(月) 09:27:39.65 ID:c4Fj/Z9B
スタトレ大ヒットしそう?
155名無シネマさん:2013/08/19(月) 09:42:54.53 ID:+EA7hlPy
>>154
最低でも中ヒットはするだろうけど…分からん
156名無シネマさん:2013/08/19(月) 09:43:49.40 ID:bxsAwGqT
スタトレヒットすると思う。3D嫌いなうちの親も絶賛してた。
昨日の夜の回満席だったって@新宿
157名無シネマさん:2013/08/19(月) 09:45:55.11 ID:IVFq7Icx
>>154
そりゃ人気シリーズだからね
158名無シネマさん:2013/08/19(月) 09:49:08.76 ID:L0+O0275
人気シリーズといっても
前作は5億ぐらいしか稼いでないよ。日本では。
159名無シネマさん:2013/08/19(月) 09:49:29.38 ID:+EA7hlPy
でもスタトレ前作(2009)は大惨敗の6億だったのよ
160名無シネマさん:2013/08/19(月) 09:50:02.56 ID:+EA7hlPy
ゴメン被った
161名無シネマさん:2013/08/19(月) 09:51:33.18 ID:Wf99RaMn
アメリカ横断ウルトラクイズの音楽を聴くために見に行くのが日本におけるスタートレック
162名無シネマさん:2013/08/19(月) 09:56:11.37 ID:L0+O0275
前作はGW過ぎの5月公開で
今回は夏休み公開だし、お盆も先行で稼げたから、前作を大幅に上回れそう。
163名無シネマさん:2013/08/19(月) 09:58:09.46 ID:j3eUlRAT
自分はCATVで全シリーズ見たから
年齢層関係なくスタトレファンはいると思う
かといって映画館まで行こうとは思わないわけだけど
宇宙物だけど群像劇やSF的世界観が面白くて見てたから
映像に引きつけられたわけではないし時間が短いしでなんか違う感がある
164名無シネマさん:2013/08/19(月) 10:02:57.67 ID:cqVxcC4D
夏休みらしい映画はよく入るねー
165名無シネマさん:2013/08/19(月) 10:04:41.40 ID:gu+dACxP
2TOP強すぎ
166名無シネマさん:2013/08/19(月) 10:09:22.62 ID:P7tQqZCp
>>129
トランスフォーマーはアメリカの都市内でロボット大暴れだから、
そこからして大違いだね。

それにしてもダイオウイカの話題をてんで見ない。
放送時の視聴率は高くても映画館に行くほどではないのか、やっぱり。
167名無シネマさん:2013/08/19(月) 10:15:42.97 ID:0HmC/Eq+
スタートレックなんて若い人は全然わからん
168名無シネマさん:2013/08/19(月) 10:19:35.05 ID:0Cyyer3u
イカは金払って映画館で観ようという気にはならないよな
169名無シネマさん:2013/08/19(月) 10:20:00.22 ID:ZQam9YyX
スタートレックはCMでは面白そうな感じ全くないけど見てみたら面白い
吹き替えはクソそうだったけど
170名無シネマさん:2013/08/19(月) 10:21:25.90 ID:m7zf8sMu
そういや某所はイカは出さなかったのか
171名無シネマさん:2013/08/19(月) 10:22:18.15 ID:L0+O0275
ガッチャマンもスタトレ並みに古いよ。
172名無シネマさん:2013/08/19(月) 10:26:05.14 ID:rPyBgcwf
イカは公開規模小さいし大人1400円の特別興行だし
犬HKが「劇場公開作品製作」の実績作るためだけの興行にも見える
173rightdiamondstar:2013/08/19(月) 10:33:56.99 ID:9GdHOOA6
シネマサンシャイン
8月17日(土)〜8月18日(日)
1風立ちぬ
2モンスターズ・ユニバーシティ
3映画謎解きはディナーのあとで
4パシフィック・リム
5ホワイトハウス・ダウン
174名無シネマさん:2013/08/19(月) 10:34:03.63 ID:c4Fj/Z9B
タイムスコープ?なんぞもさらっと映画化してるし
175名無シネマさん:2013/08/19(月) 10:46:52.52 ID:4oeiaHa0
ユナイテッド・シネマG WEB劇場支配人 @UNITED_CINEMAS
ユナイテッド・シネマ週末(8/17-8/18)動員ランキング
1位「風立ちぬ」,
2位「ホワイトハウス・ダウン」」,
3位「ワールド・ウォーZ」
176名無シネマさん:2013/08/19(月) 10:47:03.29 ID:m7zf8sMu
上3つはもう確定かな
177名無シネマさん:2013/08/19(月) 10:48:25.29 ID:54DL6u6S
ガッチャマンはアニメ版も同時上映らしい
178名無シネマさん:2013/08/19(月) 11:07:30.65 ID:ft6/RCFr
>>174
 団塊社員が大量に天下りしてる関連会社に、お金回して養わないといけないからな。NHK
179名無シネマさん:2013/08/19(月) 11:07:44.86 ID:rPyBgcwf
ローンレンジャーは
昨年のジョンカーター並みのコケで終わるかと思ったら
結構健闘してるんだな
180名無シネマさん:2013/08/19(月) 11:31:26.57 ID:CvcB7QHU
ローンレンジャーもともとラジオドラマ・TVドラマあっただけあって
キャラ設定すごくしっかりしてるんだよな
181rightdiamondstar:2013/08/19(月) 11:34:56.60 ID:9GdHOOA6
イオンシネマ
1風立ちぬ
2映画謎解きはディナーのあとで
3モンスターズ・ユニバーシティ
4ワールド・ウォーZ
5ホワイトハウス・ダウン
182名無シネマさん:2013/08/19(月) 11:53:52.43 ID:BieJ2Btd
風立ちぬ 7点
WWZ 3点
リム 6点
少年H 7点
ショートピース 5点

観たけどこんな感じだったな
公開規模でそれなりに入るんだろうけどWWZは大外れだった
183名無シネマさん:2013/08/19(月) 11:56:05.44 ID:MUEuqeCh
>>182
基準がわからん
184名無シネマさん:2013/08/19(月) 11:58:20.68 ID:FJhHDAwx
185名無シネマさん:2013/08/19(月) 12:24:52.06 ID:PQyEzexf
>>179
やっぱり日本では根強い人気あるんだね、ジョニー。
186名無シネマさん:2013/08/19(月) 12:35:06.56 ID:ZAnvt+YT
スタートレックはひたすらキューカンバーみたいな名前の人押しで宣伝してるみたいだけど、人気あるの?
187名無シネマさん:2013/08/19(月) 12:51:37.76 ID:+EA7hlPy
>>186
スタトレ前作で主役押しで失敗したので、今回は悪役押しってことでしょ
カンバーバッチは一部にはすごく人気あるよ。ただあくまでも一部ね
188名無シネマさん:2013/08/19(月) 12:53:55.03 ID:hQFrtrt8
ホモ好きのバイブルこと
シャーロックホームズでTV版の主演をやってるので
日本でも極一部の腐に人気がある
189名無シネマさん:2013/08/19(月) 12:59:01.80 ID:P7tQqZCp
>>188
現代版にしたSHERLOCKのほう。昔のテレビドラマのほうも人気あるっちゃあるけど。

カンバーバッチは洋画雑誌の表紙に何度か出てるそうで。
190名無シネマさん:2013/08/19(月) 13:00:24.72 ID:CpTiqERK
風V5かでも
週末はガッチャマンがあるからなw
191名無シネマさん:2013/08/19(月) 13:01:27.25 ID:Ioduo32U
ガッチャマンのテレビCM酷くない?
192名無シネマさん:2013/08/19(月) 13:01:37.03 ID:L0+O0275
前作の時、クリス・パイン押してたかな?

ひたすらJJエイブラムスを前面に出して宣伝してたけど。
193名無シネマさん:2013/08/19(月) 13:07:20.84 ID:IW//uXI/
松ザコのガッチャマンが見もの
194名無シネマさん:2013/08/19(月) 13:08:50.05 ID:P0Ju9wEM
MUに完敗なの?ジブリは
195名無シネマさん:2013/08/19(月) 13:13:02.91 ID:dc+wF74S
風立ちぬも73-74億前後になってると思う。
196名無シネマさん:2013/08/19(月) 13:15:23.55 ID:JWSFQL5P
>>191
なんだかわからんw
千房のスポットみたいや
197名無シネマさん:2013/08/19(月) 13:35:27.73 ID:l885Psiz
>>191
劇場予告の最初と最後くっ付けただけ
198名無シネマさん:2013/08/19(月) 13:36:31.11 ID:876ARmgu
でもわからん謎解きも自分はひどいと思ったから
ガッチャマン見る層ってどこらへんなんだろう
199名無シネマさん:2013/08/19(月) 13:37:19.74 ID:YOESRjgj
盆休みの次の週末
ポニョ -32.2%
アリエッティ -43.2%

風立ちぬが先週土日5億としたら3億前半くらいか
ガッチャマンに3億のポテンシャルがあるのか甚だ疑問
200名無シネマさん:2013/08/19(月) 13:40:27.12 ID:rPyBgcwf
>>198
ガッチャマンの動員層なんて有るのだろうか
役者の信者だけは見に行くが、それ以外は全く無しという
あしたのジョー的な入りになるんじゃなかろうか
201名無シネマさん:2013/08/19(月) 13:42:32.86 ID:Oisao9/D
ガッチャマンとかリアル以下だろ
202名無シネマさん:2013/08/19(月) 13:43:24.88 ID:Ioduo32U
リアルの壁は高いで
203名無シネマさん:2013/08/19(月) 13:53:47.65 ID:lJKiIkAu
若者「映画館離れ」割引でストップ 高校生1000円で集客2倍
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130819-00000068-san-bus_all
204名無シネマさん:2013/08/19(月) 13:54:16.36 ID:8FSNOQfw
ガッチャマンってアメコミ映画意識してないか?
205名無シネマさん:2013/08/19(月) 13:58:41.77 ID:6MeRcL2g
もろダークナイト、アベンジャーズを意識してるよ
予告のメンバーがグルグル回してるカット割りとかパクってる場面あるし
206名無シネマさん:2013/08/19(月) 13:58:44.60 ID:dc+wF74S
>203
またしても一部店舗か。記事だと

>シネコン大手のシネマサンシャイン(全国13館)は今年3月から9月30日まで、高校生の入場料金を従来の
1500円から1千円に引き下げている。運営する佐々木興業の運営課によると、キャンペーン前と比べ高校生の
来場者は「3割程度増えている」


平均すると動員は1.3倍ってことか?
料金は1/ 1.5倍

といっても、高校生の映画は平均で1200-1300円の間だから、収益でみれば以前とほぼ同じ程度で
場内販売などを考慮すれば+αがくるか。
207名無シネマさん:2013/08/19(月) 14:02:21.10 ID:7q9TzOLs
ユナイテッドシネマは
1800→1200の割引券をポストに入れてくれるから
ありがたい
割引使ったら次は1000円チケットくれるから
ついつい観に行っちゃうよ
208名無シネマさん:2013/08/19(月) 14:07:36.69 ID:54DL6u6S
メンバーグルグルはゴレンジャーが元祖な
209名無シネマさん:2013/08/19(月) 14:26:43.53 ID:dc+wF74S
>>206に追加すると直後は割安感で動員増えるけど次第にその料金になれると
ありがたみが薄れるので、3割からだんだんと減ってくるだろうな。
210名無シネマさん:2013/08/19(月) 14:28:01.78 ID:NcbgCdXH
>>209
そして二度ともとに戻せない
211名無シネマさん:2013/08/19(月) 14:32:02.48 ID:m7zf8sMu
慣れるのもあるしそもそも高校生は三年で終わる訳で割引適用外になった時物凄い割高感あるよな
212名無シネマさん:2013/08/19(月) 14:37:14.87 ID:ZQam9YyX
映画館としてはチケット料金は安くしたいはずだよ
それでフードやらグッズやらの売り上げも増えるしそっちの方が実入りがいいし
213名無シネマさん:2013/08/19(月) 14:48:17.56 ID:xwwGGrMR
旧ワーナーマイカルの劇場割引券は東宝作品だけは使えなかったり
東宝的には料金は下げたくない感じだったけど。
214名無シネマさん:2013/08/19(月) 14:56:18.94 ID:w0tyyIwE
『風立ちぬ』“オスカー前哨戦”トロント国際映画祭に出品決定!- シネマトゥデイ 映画情報(2013年8月19日13時39分)


 宮崎駿監督5年ぶりの新作『風立ちぬ』が、オスカー前哨戦といわれる第38回トロント国際映画祭(現地時間9月5日〜15日)の
スペシャル・プレゼンテーション部門に出品されることがわかった。同部門は世界を代表する映画作家の作品を集めた部門で、
是枝裕和監督作『そして父になる』などが上映作品としてすでに発表されていたが、日本のスタジオジブリ試写室で本作を鑑賞し
感動の涙を流したトロント映画祭関係者による熱烈なオファーを受け、急きょ追加での出品が決まったという。

 トロント映画祭アーティスティック・ディレクターのキャメロン・ベイリーは「『風立ちぬ』は一人のアーティストが全力をかけて作り出した
、美しくも力強い映画です。トロント国際映画祭で宮崎駿監督の最新作を北米でいち早く上映できることを大変誇りに思います」とコメント。
「トロントには今までの宮崎作品を知るファンが本当にたくさんいます。わたしは『風立ちぬ』が上映されることを楽しみにしています。
そして本作はわたし同様、観客の皆さんを魅了してくれることでしょう」と期待を寄せている。

 トロント映画祭は、カンヌ、ベネチア、ベルリンと共に世界四大映画祭の一つとして数えられるノン・コンペティションの映画祭。
アカデミー賞の前哨戦ともいわれ、本映画祭の最高賞にあたる観客賞受賞作品には映画『英国王のスピーチ』『スラムドッグ$
ミリオネア』『世界にひとつのプレイブック』などアカデミー賞ノミネート・受賞作が並んでおり、『風立ちぬ』がこれに続くことがで
きるのか期待がかかる。

 『風立ちぬ』は、ゼロ戦の設計者・堀越二郎と文学者・堀辰雄をモデルに、飛行機作りに情熱を傾けた青年の姿を描くスタジオ
ジブリのアニメーション映画。興行通信社の全国映画動員ランキングでは、公開以来4週連続で1位を獲得するなど大ヒットを
記録している。

また、本作は日本勢としては唯一、第70回ベネチア国際映画祭(8月28日〜9月7日)コンペティション部門に出品されている。
(編集部・市川遥)

映画『風立ちぬ』は公開中
第38回トロント国際映画祭は現地時間9月5日から9月15日まで開催
215名無シネマさん:2013/08/19(月) 14:56:37.49 ID:ZQam9YyX
劇場と配給と製作と一手にやってるとこはそうだろうね
劇場だけやってるとこは客が入る値段でやりたいんだよ
216名無シネマさん:2013/08/19(月) 15:00:48.91 ID:bxsAwGqT
週末出かけるついでにガッチャマン観に行こうかなぁとやほーの評判みたら(いま暇の極み)
アイスティー吹いた。
「腐朽の迷作」
「評価は星1つ以上入れなければならないシステムなので星1個という事で。」
「最後の最後で思わせぶりに終わるので興行収入次第では次回作があるのかもね。。。
間違いなく個人的にはNOです!!!!」
「タツノコプロは懐が深い会社と思わずにはいられなかった。」


絶対観に行こうと決めたwwwww
217名無シネマさん:2013/08/19(月) 15:02:29.16 ID:bxsAwGqT
俳優陣とCGに文句はないらしいが……
ガッチャマンには歴史的記録を期待する。
218名無シネマさん:2013/08/19(月) 15:36:33.28 ID:OLw65gwX
ローンレンジャー売れてるんだ?
あのメイクでもジョニデ効果ってあるんだねw
219名無シネマさん:2013/08/19(月) 15:39:06.16 ID:uT2w2QTv
>>218
あのメイクをジョニデがしてるから、見に行くんだよ。
220名無シネマさん:2013/08/19(月) 15:42:04.38 ID:BaPEtwcR
エラ目立つよね
ジャックスパロウみたいに隠せばよかったのに
221名無シネマさん:2013/08/19(月) 15:47:47.15 ID:OLw65gwX
>>219
自分はシザーハンズが限界だと思ってたけど、甘かったw
映画としての評判はどうなんだろうか?
題材的にどうも惹かれなくてなぁ。
222名無シネマさん:2013/08/19(月) 15:50:05.51 ID:m7zf8sMu
今日は盆休みの揺り戻しかどこも入ってないな
223名無シネマさん:2013/08/19(月) 15:55:38.33 ID:BaPEtwcR
>>205
手をつないでクルクル舞い降りてくるシルエットがすごいデジャブだった
224名無シネマさん:2013/08/19(月) 15:56:48.71 ID:rE1S21kt
かぐや姫ほぼ正月映画だな
ルパンVSコナン映画とぶつかるけど客層は関係ないか
225名無シネマさん:2013/08/19(月) 16:06:07.61 ID:Oisao9/D
かぐや姫でジブリ潰れそう
初動1.8億、最終9億くらいだと思う
226名無シネマさん:2013/08/19(月) 16:10:03.12 ID:7VdmgoAI
かぐや姫が入って東宝邦画だけでも秋以降大混雑やな

09/07 
09/14 ATARU
09/21 
09/28 謝罪の王様
10/05 
10/12 陽だまりの彼女
10/19 
10/26 潔く柔く
11/02 SPEC〜結〜 漸ノ篇(金曜)
11/09 清須会議
11/16 
11/23 かぐや姫の物語
11/30 SPEC〜結〜 爻ノ篇(金曜)
12/07 ルパン三世 VS 名探偵コナン
12/14 カノジョは嘘を愛しすぎてる
12/21 永遠の0
12/28 HUNTER×HUNTER(金曜)
227名無シネマさん:2013/08/19(月) 16:16:39.28 ID:6V2S+5+E
コナンのブランド力でルパンVSコナンは30億いくと思う
只ルパンはどれ程集客力があるか
228名無シネマさん:2013/08/19(月) 16:30:36.80 ID:JRAYWQk7
>>227
関係ないけどテレビの視聴率はよかったよ。
本放送19%、再放送15%
人気はあると思う。
229名無シネマさん:2013/08/19(月) 16:31:01.51 ID:j3eUlRAT
清須会議どれくらいいくかな?
230名無シネマさん:2013/08/19(月) 16:37:17.02 ID:JRAYWQk7
>>229
コケそう。

全く参考にならないと思うが。
俺の周りで行く人ゼロ。
231名無シネマさん:2013/08/19(月) 16:38:50.98 ID:uT2w2QTv
>>221
オレの勝手な妄想だけど、ジョニデはネイティブ・アメリカンの血も入ってるらしいから、
結構喜んでやってるんじゃね?
232名無シネマさん:2013/08/19(月) 16:43:02.92 ID:m7zf8sMu
>>229
自分はそこそこいくと思ってる
のぼうに入った人が似てると勘違いして入ったりまあ何だかんだと監督のネームバリューで
233名無シネマさん:2013/08/19(月) 16:45:10.44 ID:pzqbbbsh
>>225
流石に10億は超えるとは思うけど
234名無シネマさん:2013/08/19(月) 16:47:28.21 ID:JRAYWQk7
ジブリのブランド力で6週間で15億円の大ヒットになるかも。
かぐや。
235名無シネマさん:2013/08/19(月) 16:51:34.74 ID:jFRm9Mpp
MOVIXは早いところでちらほら週末の箱割出てるね

清水
ガッチャマン(5回・2120)→風(5回・1290)→スタトレ(5回・870)→ホワイトハウス(4回・820)→WWZ(4回・772)

橿原
ホワイトハウス(5回・2410)→風(5回・1625)→ガッチャマン(5回・1205)→スタトレ(5回・860)→WWZ(4回・788)

日吉津
スタトレ→(5回・1365)→ガッチャマン(5回・1295)→風(4回・1240)

うちの地元の箱割がなんか笑える
236名無シネマさん:2013/08/19(月) 16:53:14.09 ID:1UF1LQxk
ぽんぽこや山田君みたいなのだと誰も興味持たないけど
おもひでみたいなのならそこそこは食いつくだろう
237名無シネマさん:2013/08/19(月) 16:54:47.77 ID:MxQ8L/fG
かぐや姫の監督表記を宮崎駿に変えたら50億ぐらいいくだろうな
238名無シネマさん:2013/08/19(月) 16:59:20.28 ID:T7jO/aA8
>>211
高校生1000円→大学生(専門、予備校等含むらしい)1500円、なので、
大きな差異、というほうどではないかもしれん。
(高卒で働き出すと、1000→1800なので、ダメージ大きいかも)

といいつつ、自分は大学生のとき、映画は殆ど、試写会(その時代は葉書
応募)、2番館の2本立て、株主優待券、、、などで行っていたので、平均して
1本500円位で見てた(葉書代も込み、メモとって計算してた)。

>>225
自分は高畑さんのイメージは、大こけホーホケキョの監督(世間的にもそのイメー
ジか?)、時間守らずコスト意識ない、というイメージだが、ホーホケキョは松
竹配給で宣伝もあかんかったらしいので、東宝配給だと、もう少しいくかも。

というか、正月に完成するのか?(笑)
239名無シネマさん:2013/08/19(月) 17:00:53.53 ID:dfXAA2mW
>>237
いや絵がね…
かわいいが正義の日本ではなかなか…とは思う
240名無シネマさん:2013/08/19(月) 17:02:26.12 ID:uJiEKu9B
>>235
ガッチャマンに大箱あててるとこあんの?
予告スポット見て吹き出したわあれ
誰が見に行くんだろ
241名無シネマさん:2013/08/19(月) 17:06:41.09 ID:Ioduo32U
小学生の子供連れで映画行かなきゃだめだけど
ドラマ映画やアニメ見るのは嫌だなという親
242名無シネマさん:2013/08/19(月) 17:08:53.16 ID:jkcLiMUU
ガッチャマンとかぐや姫で日テレは大赤字
243名無シネマさん:2013/08/19(月) 17:11:19.94 ID:AqGjS7Aw
映画を好きになってもらおうという志はいい
というか日本ぐらい映画の値段が高い国はないから世界標準に合わせてくれたらいいのにと思ってしまう
インドなんかワンコインだぞ
そうした映画の日常化があったからこそボリウッドはあそこまで発展したわけだし
244名無シネマさん:2013/08/19(月) 17:13:47.61 ID:VAztjA4F
日本人はテレビが大好きだから。
245名無シネマさん:2013/08/19(月) 17:18:15.21 ID:dfXAA2mW
>>242
という希望かな?
246名無シネマさん:2013/08/19(月) 17:22:03.59 ID:bxsAwGqT
ガッチャマンはやばいだろ…試写段階で酷評され過ぎやん。
でもキャストで入る?やっぱり
247名無シネマさん:2013/08/19(月) 17:24:06.98 ID:jFRm9Mpp
興行通信社更新


モンスター
謎解き
WWZ
ホワイトハウス
少年H
ローン
リム
ポケモン
ライダー
248名無シネマさん:2013/08/19(月) 17:27:02.57 ID:taFVyq4a
>>247
2トップ強し
249名無シネマさん:2013/08/19(月) 17:27:52.53 ID:NcbgCdXH
>>247
MU二位に返り咲きがスゴイわ、7週目で新作押しのけてのこれは強い。
風は貫禄だねもう、久々の本格宮崎監督本領発揮状態。
250名無シネマさん:2013/08/19(月) 17:28:06.76 ID:jFRm9Mpp
Yahooと比較

実際    Yahoo
風      風◎
モンスター  リム
謎解き    WWZ
WWZ     謎解き
ホワイト   モンスター
少年H    少年H◎
ローン    ローン◎
リム      ホワイト
ポケモン   ポケモン◎
ライダー   エンペラー
251名無シネマさん:2013/08/19(月) 17:29:55.78 ID:RQRjlH8Q
やほーはいくつ当てたかというよりも謎解きを風押しのけて1位予想とか
リムを2位予想とかが強烈すぎる
252名無シネマさん:2013/08/19(月) 17:29:57.05 ID:NcbgCdXH
>>250
Yahooはスポンサー作品推しが露骨だからこうやって結果比較してバカにしてやるのが正解だね。
253名無シネマさん:2013/08/19(月) 17:30:26.25 ID:T7jO/aA8
ガッチャマン 試写会 感想、でぐぐると、yahooでは笑える酷評だが、coco映画レビュー(twitterつぶやきまとめ?)では、驚異の満足度94パーセント。

自分は真夏や謎解きやガッチャマンのような映画は全く見ないが、ガッチャマンでも見るニーズもあるんでしょう、多分。。。
254名無シネマさん:2013/08/19(月) 17:31:07.19 ID:671NH8Mb
ライダー残ったか
255名無シネマさん:2013/08/19(月) 17:31:25.10 ID:VAztjA4F
スポンサー作品押しって?

今週のヤフームービーで一番宣伝してたのはスタートレックだよ。
256名無シネマさん:2013/08/19(月) 17:36:43.91 ID:X/wRXDCs
風の推移まだか
257名無シネマさん:2013/08/19(月) 17:37:03.10 ID:NcbgCdXH
興行上のスター・トレックは来週じゃないか?
258名無シネマさん:2013/08/19(月) 17:41:10.92 ID:XhKjjzXG
>>241
夏休みくらい子供の見たいもの見せてあげればいいのにw
259名無シネマさん:2013/08/19(月) 17:44:04.12 ID:BieJ2Btd
ガッチャマンはCGじゃ派手にやってんのに、役者が出てきたら広場で乱闘だもんな
ショッピングモールの広場でやってたデビルマンを思い起こさせるわw


かぐや姫、風立ちぬの前に予告やってたけど悪くなさそうだったけどね
まああの絵柄じゃ好き嫌いがハッキリ分かれそう
まあ観に行く
260名無シネマさん:2013/08/19(月) 17:46:10.35 ID:VAztjA4F
日本映画が出品した時だけ、受賞した時だけ、宣伝でスレにニュース貼り付ける人がいるので
結果を貼っておこう。

ロカルノ映画祭
金豹賞 Story Of My Death(スペイン/フランス)
審査員特別賞 What Now? Remind Me(ポルトガル)
監督賞 ホン・サンス「Our Sunhi」(韓国)

女優賞 フリー・ラーソン(Short Term 12)
男優賞 Fernando Bacilio(El Mudo)
261名無シネマさん:2013/08/19(月) 17:46:12.39 ID:dGo4WrnJ
風とモンスターの累計けっこういっただろうな
262名無シネマさん:2013/08/19(月) 17:47:11.90 ID:K1SRf8pS
スタートレック、先週は先行で、ランキングに入る本公開は今週末
263名無シネマさん:2013/08/19(月) 17:48:24.22 ID:VAztjA4F
わかってるけど、ヤフームービーに広告のせてる映画を
高く予想してるわけじゃないということ。
264名無シネマさん:2013/08/19(月) 18:03:41.44 ID:j3eUlRAT
謎がMUに意外と迫っていたと予想
265名無シネマさん:2013/08/19(月) 18:04:28.87 ID:dfXAA2mW
Yahooも好き勝手なこと書いたりのせたりすれば好き勝手なこと言われることもあるだろう、仕方ないわ、テレビ対ネットではなくすぐそこにネット対ネットの時代も来るんだろうからね
266名無シネマさん:2013/08/19(月) 18:07:31.17 ID:xwwGGrMR
好き勝手って

邦画にマイナスなニュースはいっさい掲載するなと?
267名無シネマさん:2013/08/19(月) 18:09:57.22 ID:YS1gaORB
ネット対ネットかあ
ほんとだね
ネット記事同士でも競い合っていい記事出すようになっていってほしいわ
268名無シネマさん:2013/08/19(月) 18:13:11.51 ID:xwwGGrMR
要は邦画のいいニュースだけ載せろってことね。
269名無シネマさん:2013/08/19(月) 18:53:22.30 ID:Oisao9/D
糞謎の順位は捏造
本当は8位なのにランキングを操作した
270名無シネマさん:2013/08/19(月) 18:53:42.09 ID:bxsAwGqT
少年H、コケかと思いきや伸ばしてきたなこれ。リムに勝つとは思わなんだ……
やっぱあれ?終戦ご祝儀??
271名無シネマさん:2013/08/19(月) 18:58:04.64 ID:dwcF+XZI
ベネチアとトロントのダブルノミネートだなんて、ほんとパヤオ様は日本人の誇りだな!
272名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:00:06.40 ID:ZCbIoOtY
「映画 謎解きはディナーのあとで」が、興収20億円を超えた。18日時点で、20億5723万円。今年、邦画の実写作品で20億円を超えたのは、「プラチナデータ」26・4億円、「ストロベリーナイト」21・5億円、「真夏の方程式」31・7億円(18日まで、公開順)に次いで4本目と厳しい。
273名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:00:31.06 ID:7usZutGg
Hは地方で入ってるんだっけ
274名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:02:21.75 ID:7VdmgoAI
大高宏雄 @Hiroo_Otaka
「映画 謎解きはディナーのあとで」が、興収20億円を超えた。
18日時点で、20億5723万円。
今年、邦画の実写作品で20億円を超えたのは、「プラチナデータ」26・4億円、「ストロベリーナイト」21・5億円、「真夏の方程式」31・7億円(18日まで、公開順)に次いで4本目と厳しい。
275名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:03:28.27 ID:Tf08yXSH
謎解きすげーw
20億突破したか
276名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:03:49.48 ID:qUKf/RUF
アニメは超えまくりやろ、やめあら
277名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:04:35.27 ID:7VdmgoAI
興収ランキングトップ5は動員ランキングと同じ
ttp://www.kogyotsushin.com/archives/extra/
278名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:04:56.31 ID:ghXDBO1v
謎解き最終的30億超えるかな


*4.0│11.4│20.5謎解きはディナーのあとで(306)
*4.6│12.3│18.4│23.7│26.9│29.3│30.6│31.7真夏の方程式(415)
*4.0│11.2│16.8│20.7│22.8│24.2│**.*│**.*│25.8│最終26.4 プラチナデータ(310)
*3.2│*9.5│13.7│16.9│18.7│19.9│20.5│**.*│21.1│最終21.5 ストロベリーナイト(311)
279名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:06:12.32 ID:ghXDBO1v
謎解き最終的30億超えるかな


*4.0│11.4│20.6謎解きはディナーのあとで(306)
*4.6│12.3│18.4│23.7│26.9│29.3│30.6│31.7真夏の方程式(415)
*4.0│11.2│16.8│20.7│22.8│24.2│**.*│**.*│25.8│最終26.4 プラチナデータ(310)
*3.2│*9.5│13.7│16.9│18.7│19.9│20.5│**.*│21.1│最終21.5 ストロベリーナイト(311)
280名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:06:25.51 ID:7usZutGg
プラチナ以外はフジのドラマ映画か
281名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:06:55.61 ID:G6fr2koK
謎解き20億
思ったよりペース速いな
282名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:07:46.74 ID:HKOFOxnM
>>280
プラチナもフジでナビ特番してなかったっけ
283名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:08:25.82 ID:1MhSyAsQ
>>278
いやレイトが入らないから夏休み終わると急落するタイプだろう
でも思ったよりも入ってたな
284名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:09:06.47 ID:HKOFOxnM
謎解きはお盆特需が効く作品だったからだろ
子連れやデートでも使える
子持ちの親が仕事始まった今週が勝負
285名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:12:47.23 ID:7usZutGg
>>282
知らんけど、宣伝費からテレビ局に金出しただけでは
プラチナ製作委員会にフジはいない。東宝とジャニの映画
286名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:13:30.15 ID:eVCYDV9F
櫻井は二宮どころか、福山にも勝ったか
恐るべし、サプライズ詐欺
287名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:14:16.78 ID:HZKevI5P
謎解きいきなり水増ししたような伸びw
288名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:14:59.30 ID:QhnfplgS
>>282
たった一回の特番をドラマ映画とは言わない
289名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:16:24.73 ID:Xo0mPBrd
>>140
甘ったれるな
ジブリはともかくピクサーなんて優遇する必要は全くない
もう日本でピクサーおわってるし
秋も注目作が目白押しなんだから
Muは無様にファーストランで終了
続映なんてしたら日本のコンテンツメーカーの東宝にたいする怒りが爆発するだろうね
290名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:17:19.40 ID:Tf08yXSH
某所のデータより、14日のレディースデーの入り(数字は1館当たり)

8/10-11平均との比較
ワールドウォーZ 126.1%
少年H 142.5%
パシフィックリム 142.8%
ローンレンジャー 148.4%
仮面ライダー 106.0%
謎解きはディナーのあとで 174.5%
終戦のエンペラー 140.2%
風立ちぬ 170.0%
ポケットモンスター 144.4%
モンスターズ・ユニバーシティ 185.5%

レディスデー・シネマズデー・お盆休みで一気に伸びたなw
他の興行収入も楽しみだ
291名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:17:53.80 ID:/+tIEN+/
>>289
コンテンツメーカー?
東宝が何か作ってったけ?
292名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:19:55.57 ID:rHnNSBcA
売国企業東宝の関係者は土下座しろ!
とっととMUの箱をゼロにしろ!
もう売国企業東宝にたいする日本のコンテンツメーカーのボイコットは確定だな
ジブリが次から東宝じゃなくなるって話もあるし
293名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:20:40.10 ID:dfXAA2mW
>>266
いや、謎解きが風より上にいくと予想するのは普通に考えて偏った報道をしてるとしか思えない、記事を出すところが偏ってるのもあるけどね
記事元を調べれば繋がりが見えてなるほどねといつも思う
294名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:20:58.47 ID:RKvTNCVy
>>291
敵のコンテンツであるMUを優遇する時点で売国行為なんだよ
社会的に制裁を受けなくてはならない
295名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:22:24.46 ID:PiyJPR4V
>>290
何回も同じの貼ってんな低能
レディスデーだのシネマズデーだのそんなデータいらないから
296名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:23:04.72 ID:j3eUlRAT
謎20億行ったか
お盆休み中夜の回も箱小さいながらも埋まってて
ファミリー層以外にも需要あるんだなと思った
297名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:24:10.63 ID:j8AIDK6E
馬鹿な低能なこと書いてるのは誰だよw
298名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:28:36.94 ID:024acnNv
>>297
MUは風に勝つ!
とか泣き喚いてたけど
無様に惨敗した負け犬ピクサー工作員w
299名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:29:20.32 ID:NcbgCdXH
>>290
女性が見ない作品は伸びないって感じだな。
300名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:30:31.45 ID:jkcLiMUU
フジテレビの詐欺映画のために高校生1000円にした東宝胡散臭い
さすが韓国連合
301名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:32:03.52 ID:LJqFvnqa
すべて東宝の責任だな
東宝が糞小便撒き散らして泣き喚いて失速してるMUの箱を減らそうとしなかった
東宝という売国メーカーは今後日本のコンテンツメーカーの敵の売国企業として
倒産するまで攻撃されることになるだろう
302名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:34:04.55 ID:7VdmgoAI
夏休み後半も好調!「風立ちぬ」が5週連続で1位!!
ローランド・エメリッヒ監督最新作「ホワイトハウス・ダウン」は5位に初登場!(8月17日-8月18日)(2013.08.19)
ttp://www.kogyotsushin.com/archives/topics/t8/201308/19192755.php

『風立ちぬ』(東宝)が5週連続で1位を獲得。
土日2日間の成績は動員35万2322人、興収4億7379万5100円をあげ、動員前週比92.8%と好成績をキープしている。
公開30日間で累計動員580万人、累計興収72億円を突破した。

3位の『映画 謎解きはディナーのあとで』(東宝)も好成績をあげ、累計興収20億円を突破した。

5位は『ホワイトハウス・ダウン』(ソニー)が初登場。
全国444スクリーンで公開され、土日2日間の成績は動員15万6286人、興収1億9022万8800円をあげた。
「インデペンデンス・デイ」「2012」のローランド・エメリッヒ監督最新作は、謎の武装集団に占拠されたホワイトハウスを舞台に、邸内に居合わせた議会警察官が人質となった大統領と自身の娘を救出するため決死の戦いに挑むアクション大作。
主演を務めるのは、「G.I.ジョー」「マジック・マイク」など出演作が続々と公開され、国内外で注目を集める今最も旬な俳優、チャニング・テイタム。
共演にジェイミー・フォックス、マギー・ギレンホールと実力派が脇を固めている。

圏外ではあるが12位に『スマーフ2 アイドル救出大作戦!』(東宝東和)が初登場。
世界で親しまれている小さな青い妖精スマーフの活躍を実写とCGアニメーションを融合させて描いた劇場版のシリーズ第2弾。
ゲスト声優としてAKB48の高橋みなみと、お笑いコンビ・アンタッチャブルの山崎弘也が参加している。
303名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:35:07.16 ID:BaPEtwcR
謎解き頑張ったな
でもお盆が終わったからもう伸びないだろうな
304名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:35:45.60 ID:jkcLiMUU
夏休み中高生がみる映画が詐欺師櫻井の映画しかない
これも韓国フジテレビと東宝の胡散臭い手口
305名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:35:50.24 ID:HKOFOxnM
WWZもホワイトハウスも意外と伸びなかったんだね
306名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:36:38.43 ID:HKOFOxnM
>>304
おまえはアニメの存在を無視するのかよ
307名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:36:54.35 ID:RKvTNCVy
>>194
負け犬ピクサー工作員、まだ風に勝つつもりなのかw
低能だなw
308名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:37:32.10 ID:VAztjA4F
ホワイトハウスは意外とよく入っただよ。
309名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:41:13.57 ID:dc+wF74S
>>302
風立ちぬ72億突破ってことは72億円以上〜73億円未満

とすれば
August16-17, 2008までのポニョとの比較
週末 55.6% 累計73%未満 1週間の収益62%未満

(ポニョ 週末8.512 億円(112.7%) 累計 99.413
310名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:41:38.54 ID:VAztjA4F
ホワイトハウスではこのスレではボロクソ言われ、ヤフームービーで8位予想されてたのに
予想外によく入ってる。

82 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2013/08/12(月) 19:25:36.53 ID:xZhnV51L
>>79
ホワイトハウスダウンなんてローンレンジャー以上の大コケ糞映画じゃん
こんな時期にやるなよ

860 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2013/08/14(水) 18:49:40.25 ID:PLvq/poG
ホワイトなんて劇場側からすれば迷惑な存在だろう 何でこの時期なんだ
311名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:46:00.44 ID:8XZQrybj
夏休み需要なくなったら
それでお終いのMUはあと10日の命
即座に打ち切り

風はむしろ夏休み以後が本番
NHKの特番もあるし
312名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:46:10.02 ID:dGo4WrnJ
プラチナ以外がドラマ映画だけどそのわりに勢いないんだな
風は72億超えで好調だしモンスターも結構いってるね
313名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:46:20.24 ID:aM377Z9u
本日のバーカ君発狂タイム
午前7時台
午後7時台
バーカ君馬鹿のひとつ覚えフレーズに「無様」を追加
「汚らしい無様な負け犬」まさにバーカ君そのものww
314名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:48:22.47 ID:lksq1o2w
>>312
MUはお盆以後は失速が酷い

ソース↓

謎解き9:50 62 / 303
〃  12:25 64 /303
〃  14:55 42 / 150
〃  17:40 17 / 150
185 / 906 20%

少年H15:55 42 / 133
〃  18:50 4 / 133
〃  21:40 4 / 95
〃  9:10 56 / 150
〃  12:00 59 / 150
165 / 661 25%


モンスター12:20 24 / 201
〃    20:05 9 / 151
〃    9:50 61 / 201
〃    14:50 59 / 201
〃    17:20 4/ 201
157 / 955 16%
315名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:48:23.65 ID:Tf08yXSH
風は72億いったか
どこまで伸びるかな
316名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:50:09.85 ID:6MeRcL2g
ダブスタ野郎は死ねよ
複数IDで自演してきめえ奴だな

ああ、糞ニートでけいおんとかまどマギ好きの萌え豚とか救えないゴミだな
317名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:51:53.01 ID:NcbgCdXH
失速酷いのソースがそれって興収ランキング無視して持論崩壊していて頭悪いなw
318名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:53:13.33 ID:YOESRjgj
>>314
土日モンスターユニバーシティが謎解きと少年Hより上だったという結果が出てんのに
そのデータ貼るって私はバカですって言ってるのと同じw
319名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:53:23.84 ID:CpTiqERK
>>315
韓国やら禁煙団体やら色々と話題を振り撒いてるからなw
320名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:55:06.43 ID:hQFrtrt8
ここもアニメ興収と同じように忍法帖表示すりゃいい
あれであいつは居場所がここしかなくなった
321名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:56:02.62 ID:qOaqFMDK
>>317

MUはもう1スクリーンあたり
謎解きにも少年Hにも負けてるってソースだろ
MUの箱はもう3分の1くらいにしていい

ソース↓

謎解き9:50 62 / 303
〃  12:25 64 /303
〃  14:55 42 / 150
〃  17:40 17 / 150
185 / 906 20%

少年H15:55 42 / 133
〃  18:50 4 / 133
〃  21:40 4 / 95
〃  9:10 56 / 150
〃  12:00 59 / 150
165 / 661 25%


モンスター12:20 24 / 201
〃    20:05 9 / 151
〃    9:50 61 / 201
〃    14:50 59 / 201
〃    17:20 4/ 201
157 / 955 16%
322名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:57:07.49 ID:RK6W00Ig
>>318
知恵遅れですか?
1スクリーンあたりのアベレージという概念を知らないの?
MUは無様に失速してるのにスクリーン数の多さでカバーしてるだけ
323名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:59:07.94 ID:zb1vItuu
MUの失速ぶりが酷いな
夏休み終わったら速攻で打ち切りだね> MU
324名無シネマさん:2013/08/19(月) 19:59:21.83 ID:hQFrtrt8
いい加減うざいんだから
アニメ興収スレに習うべき
325名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:00:20.28 ID:YOESRjgj
>>322
糞撒き散らして泣き喚いたwwwww
お前「スクリーンアベレージの順位を見守るスレ」立ててひとりでこもってろよwwwww
326名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:02:06.48 ID:Oisao9/D
詐欺師櫻井、北川大っ嫌い!
327名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:02:53.87 ID:af9ox8hj
洋画は邦画よりスクリーン数が多いから
邦画と違って続映したりしない
邦画はスクリーン数少ない代わりに上映期間が長くとられてる
328名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:03:47.74 ID:VAztjA4F
東宝配給作品が特別扱いで優遇されてるだけ。
329名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:03:49.69 ID:RKvTNCVy
>>327
風に惨敗した無様な負け犬のMUもあと10日の命か
330名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:04:26.53 ID:VAztjA4F
自社シネコンで自社映画を優先してるだけだよw
331名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:04:28.16 ID:T7jO/aA8
WHDは、全く見る気がなかったのだが、ここや作品スレで評判が良さそうだった
ので初日に見てみたら、極めて面白かった。

リムも、同様に全く見る気がなかったのだが、評判良さげで2日目に見に行った
ら、翌日にリピートしてしまうくらい面白かった。

ただ、ここや作品スレに書き込んでいる人(オタク系の男が多い?including me)
の嗜好と、実際の観客の中心体(ライト層、女性中心?)の嗜好とは、
大分違うので、2chの評判は興収にははあまり関係ない、、、という気もしてい
る。


それはさておき、アニメ興収スレだと、かぐや姫は336スクリーン位らしいね。
宣伝も(ホーホケキョの松竹と違って)山のようにするだろうし、25億くらいは
いくか?
332名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:06:05.75 ID:M1jgHEpc
>>327
そういう違いがあるのですね
333名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:06:13.28 ID:rPyBgcwf
>>221
ローンレンジャーは映画の出来も悪くない
「トントから見た物語」という事で序盤は何だかもたついてるが
クライマックスのチェイスはウィリアム・テル序曲全開で
銃撃ちまくり、物を壊しまくりの古き良きバスター西部劇そのもの
時代劇で言えば暴れん坊将軍みたいだった
334名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:07:18.41 ID:gGdC3D2a
かぐや姫は来期扱いだよな?
20億くらいしか行かないと思うけど
それでもそこそこのタマになるし
ますます来期の洋画のシェア下がっちゃうね

洋画はもう完全にオワコン
335名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:13:40.80 ID:6O5Slevi
謎解きすげえさすがにフジが全面で大宣伝で全国舞台あいさつにゲリラ舞台挨拶に
さすが櫻井様の映画だわ。
336名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:17:16.90 ID:7n3KInSe
今週末は嵐の24時間テレビがあるので
ヲタはテレビに釘付け
謎解きは大失速すると予想
337名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:17:20.85 ID:pbXn38MG
英米人が気持よくなりた〜いって泣き叫んでるだけのコンテンツ=ハリウッド映画
そんな汚らしいもの日本で上映してるだけで嫌悪感で鳥肌たつわ
338名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:18:15.50 ID:NcbgCdXH
日曜夕方以降
バルト9
WWZ2D字幕 19:45(137)△
少年H 17:05(80)△
リム2D字幕 18:55(148)△
謎解き 18:10(69)売切
ローン字幕 16:45(137)売切
風 18:35(405)売切
MU2D吹替 17:50(80)売切
銀魂完結篇 19:35(80)△

風この時間のこの入りすげえ、
MUも伸びがすごいわ。
339名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:18:53.42 ID:dc+wF74S
>>334
映画連盟のシェアの計算は、1月1日から12月31日までだから
かぐや姫の1月1日からの収益が来年のシェア計算に組み込まれる。
340名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:27:34.41 ID:EN59ikQO
>>338
405の箱が売り切れてる風ならともかく
80なんて糞小さい箱くらいでギャーギャーいってる負け犬ピクサー工作員が不愉快
てめーがそんな無駄な足掻きしても失速してるMUは無様にファーストランで終了決定してるから
341名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:29:24.44 ID:NcbgCdXH
そういや今夏東映は何もヒット作ないんだな。
test
343名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:32:29.53 ID:l3BoZPXN
でも東宝がぞっとするくらいの売国企業だと今回発覚したわけで
一気に倒産までいくかもね
344名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:34:38.07 ID:rPyBgcwf
>>343
少なくとも東宝東和は今年上半期に相当な利益を上げてるので
倒産どころかグループ内での地位が向上してる
名前に !ninja!nanja と入れて
日本のアニメは最高!と自己陶酔してるオタを炙り出しましょう
346名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:37:18.72 ID:wad5nkMF
謎解きは先週も生中継あったとはいえ
順調な推移だな
347名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:37:26.18 ID:5oFm9DFr
そもそも東映みたいに邦画だけ上映していたらいいんだよ
洋画なんて終わってるし
東宝が泣き喚いて洋画優遇する売国行為は
醜悪この上ない
348名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:38:16.74 ID:lq5csb1r
このキチガイハリウッドアンチ
ちょっと前までは「MUは前作に比べれば大コケ!」と泣きわめいていたのに
もう震え声で「失速」しか言えなくなっちゃった
哀れな負け犬だなあ
349名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:39:22.38 ID:6O5Slevi
まさかここ数年で二宮より櫻井のほうが興行収入稼げるようになるなんて
思ってもみなかったな。
350名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:41:54.28 ID:efpC1gm/
>>348

バーカ
無様な負け犬のMUが前作超えられると思ってんの?w
前作と比べたらコケという事実になんの変化もない
351名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:43:16.12 ID:3X+RcTZ3
東宝が本当に醜悪だったな
国のコンテンツ支援から東宝は外すべき
こんな洋画を優遇する売国企業に血税の政府資金が流れるなんて耐えられない
352名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:43:45.39 ID:VAztjA4F
東宝東和の場合は、ユニヴァーサルの委託配給がメインだから
ユニヴァーサルのラインナップ次第。
353名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:44:03.65 ID:NcbgCdXH
某所のデータより、14日のレディースデーの入り(数字は1館当たり)

8/10-11平均との比較
ワールドウォーZ 126.1%
少年H 142.5%
パシフィックリム 142.8%
ローンレンジャー 148.4%
仮面ライダー 106.0%
謎解きはディナーのあとで 174.5%
終戦のエンペラー 140.2%
風立ちぬ 170.0%
ポケットモンスター 144.4%
モンスターズ・ユニバーシティ 185.5%


MU失速どころか一番の伸びだったし。
女性客の見込める映画は強いわ。
※アニオタ君は多重工作がバレるので忍者を使えません
355名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:46:48.62 ID:Xo0mPBrd
>>353
バーカ
1スクリーンあたりのアベレージが少年H以下のMUなんかもう終わってるだろ
スクリーン数の多さで稼いでるだけ
356名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:48:14.21 ID:gGdC3D2a
東宝の売国性が発覚しただけで収穫だった
357名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:49:02.52 ID:NcbgCdXH
東映は韓国アニメや韓国映画サポートしてるからなあ。
358名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:50:29.34 ID:aM377Z9u
>>350>>355
バーカ君ほんとにバーカだねえwww
こんだけ嘲笑されててまだ書き込むの?生きてるの恥ずかしくない?
359名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:50:58.07 ID:OLVAxt5a
この東宝がしでかした売国行為の禍根は大きい
ジブリはもう東宝配給やめるらしいし
360名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:52:16.75 ID:rPyBgcwf
>>353
14日はレディスデーというよりは
ダレでも1000円のTOHOデーと考えるべきじゃなかろうかと
少なくとも名古屋のTOHOベイシティは
ちっこい子供連れたおとーちゃんが結構な数来ていたぞ
361名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:52:43.96 ID:DaTlTGTX
>>357
そんなの誤差の範囲じゃん
東宝の凄まじい売国ぶりと比べたら邦画ばっかりの東映は本当に愛国会社だよ
362名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:54:26.77 ID:b0YvQCK/
東宝は真性の売国企業
演劇でもバカみたいな英米の糞ミュージカル推してるし
劇団四季と同レベルの売国企業>東宝
363名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:55:01.20 ID:VAztjA4F
東映は
オダギリとチャン・ドンゴン共演の「マイウェイ 12.000キロの真実」とか、「シルミド」とか
韓国映画の配給をやってるよ。
364名無シネマさん:2013/08/19(月) 20:58:07.07 ID:b0YvQCK/
>>363
東映叩いても東宝の売国行為の糊塗はできないよ
もう東宝には堪忍袋の尾が切れた
365名無シネマさん:2013/08/19(月) 21:00:10.46 ID:iRpirrsZ
売国企業の東宝が垂れ流した汚物同然の洋画なんか
国民は求めてませんから
映画会社は日本の文化事業にかかわってるという意識を持つべき
だいたいハリウッドの垂れ流したクソを上映してても映画会社にとってみたら
利幅は少ないんだろ?
映画会社自体、もっとコンテンツ作っていくべき
映画作らなかったら映画会社やってる意味なんかない
国もコンテンツ支援増やしてくれる方向性だしさ
366名無シネマさん:2013/08/19(月) 21:00:41.06 ID:jkcLiMUU
詐欺師韓国フジテレビ以外の映画は胡散臭い東宝から離れた方がいいね
今度はどんな詐欺商法するんだろう?
367名無シネマさん:2013/08/19(月) 21:05:44.71 ID:iRpirrsZ
★ハリウッド映画に金払う時点で利敵行為

【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/

アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化
http://mimizun.com/log/2ch/news/1355912742/

[シネマトゥデイ映画ニュース] アンジェリーナ・ジョリーが、第2次世界大戦中の日本軍によるアメリカ人捕虜虐待の
実態を描いた小説「Unbroken: A World War II Story of Survival, Resilience, and Redemption(原題)」を映画化する
ことが発表された。The Hollywood Reporterが報じた。「Unbroken: A World War II Story of Survival, Resilience, and
Redemption(原題)」は、映画『シービスケット』の原作者ローラ・ヒレンブランドが、現在95歳のイタリア系アメリカ人
http://www.cinematoday.jp/page/N0048798
http://s.cinematoday.jp/res/N0/04/87/v1355898456/N0048798_l.jpg

アメリカの欺瞞

【米国】20万人の慰安婦のうち4分の3が蛮行で死亡した…日本に歴史的責任を要求する決議を採択-ニュージャージー州★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372042254/
【赤旗】 大阪市の姉妹都市サンフランシスコ市議会「橋下氏の態度・発言を強く非難する」 発言撤回を求める決議案、全会一致で採択
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371788637/
【米国】慰安婦決議「各州議会に要請中」 米下院のマイク・ホンダ議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372352917/

★アメリカ軍やオーストラリア軍の蛮行
http://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-162.html
368名無シネマさん:2013/08/19(月) 21:08:53.53 ID:gGdC3D2a
東宝汚らしいわ
この薄汚い売国企業が

ぐちゃぐちゃ洋画ばっか公開してんなよ
369名無シネマさん:2013/08/19(月) 21:14:17.12 ID:rPyBgcwf
業界最大手の企業だから洋画大作の配給も行ってるだけじゃん
370名無シネマさん:2013/08/19(月) 21:15:43.97 ID:rPyBgcwf
連レスになるが
東宝が死ぬ日は日本の映画興行全体が消える日かもね
371名無シネマさん:2013/08/19(月) 21:18:42.58 ID:BoI5OzjX
>>369
洋画の配給なんてやる必要ねーだろ
だいたい映画会社は日本の文化事業やってるという意識を持つべき
アメリカより市場規模がでかくなった音楽業界や
国際競争力のあるゲーム業界は
市場における海外のコンテンツの比率がすごく低い


洋画のシェアはできるだけゼロに近づけること
これが映画業界にとってBESTな道なんだよ

海外のコンテンツに自国市場を荒らされることのデメリットを理解してないバカが多すぎ
372名無シネマさん:2013/08/19(月) 21:25:30.26 ID:j8AIDK6E
洋画を公開する必要ないとか、何を言ってるんだよ
みたい人が見る分にはほっといてほしいんだけど
373名無シネマさん:2013/08/19(月) 21:26:21.79 ID:6MeRcL2g
で、キチガイ洋画アンチが大好きなまどマギって興行いくらだっけ?w

確かすんげーショボい興行だったよね
374名無シネマさん:2013/08/19(月) 21:26:49.03 ID:YUhJyQgf
だから言っただろ
謎解きがどんなに糞ドラマ映画でも東宝夏休み映画な時点で30億ラインなんだよ
真夏も勢いないと思いつつ夏休みというだけで地味に伸びてる
375名無シネマさん:2013/08/19(月) 21:30:00.38 ID:hAIMltXm
>>374
そうやって勝手に目標値作って、その数字に到達しないと叩くってか?
376名無シネマさん:2013/08/19(月) 21:36:08.92 ID:zUyS71Nl
TOHO週末ちらほら出てきた

八千代
スタトレ(9回・2799) ※1番箱
ガッチャマン(6回・2166) ※2番箱
MU(6回・1134)
風(6回・1092)
WWZ(5回・1012)

海老名
風(5回・3150) ※1番箱
MU(5回・1505) ※2番箱
ガッチャマン(6回・1230) ※3番箱
スタトレ(7回・1110)
謎解き(4回・800)

そりゃ実績あるほうに大きい箱振り分けちゃいますよね、そうですよね
377名無シネマさん:2013/08/19(月) 21:40:51.53 ID:JBkq3qhx
>>375
こう言う事書き込んでる輩は嫌いなものはどう転んでも叩きたいわけよ
それで自分の贔屓にはいいように解釈して書き込むんだよな
ほんと笑えるよ
378名無シネマさん:2013/08/19(月) 21:44:43.09 ID:6xyhZxWH
>>376
スタトレ1番箱は冒険だと思う、先行が良かったかな?
MUはこの上映規模維持すれば100億突破も有りそうだ
379名無シネマさん:2013/08/19(月) 21:45:16.57 ID:JBkq3qhx
>>375
377だけど、374のやつの事だから
380名無シネマさん:2013/08/19(月) 21:47:14.03 ID:YC2q1gMt
自分の贔屓って何?
381名無シネマさん:2013/08/19(月) 21:50:17.14 ID:IX4Naj4J
>>310
洋画厨キモッwww
382名無シネマさん:2013/08/19(月) 21:50:22.54 ID:AqGjS7Aw
バーカ君どうした?なんか今日余計に発狂してないか?
ハリウッドが持ち直した?深夜アニメが人気失速した?

つか>>372も言ってるけど見たいって人が絶対数いるんだから配給しない手はないじゃん
そういう意見は無視?自分勝手だねー
お前自分の大好きなまどマギが配給側の勝手で「上映やりません」って言われたら絶対文句言うんだろ?
お前が言ってるような事態を実際巻き起こしてる中国政府が今どんだけ国民から叩かれてるか知らないの?
愛国心とか言いながら中国共産党と同じ意見とか本当気持ち悪いな
383名無シネマさん:2013/08/19(月) 21:53:23.35 ID:T7jO/aA8
荒らしが酷すぎて、疲れる。。。なんとかならんのか?

スタトレは先行、良かったみたいだよね。先行の時、以外に大きな箱で以外に印、ついてたし。でも1番館はないよなぁ。。。
384名無シネマさん:2013/08/19(月) 21:58:29.13 ID:IX4Naj4J
洋画アンチも異常だが厨も大概キモイんだよ
外国語映画の興収スレは別にあるんだし、アンチなんかスルーしてそっちで語ってりゃ良いのに
385名無シネマさん:2013/08/19(月) 22:01:44.28 ID:6O5Slevi
ガッチャマンおおこけしたら爆笑だな。
24時間とかぶるときに公開せんでいいのに、日テレの宣伝が24時間にとられるのに。
386名無シネマさん:2013/08/19(月) 22:02:11.27 ID:syq0ndZb
低次元で同レベルだな
387名無シネマさん:2013/08/19(月) 22:11:09.86 ID:c4Fj/Z9B
24儒官と株ryから名を出すだけでも大宣伝になると思う
でも出来はヤッターマンに遠く及ばないかも
388名無シネマさん:2013/08/19(月) 22:11:37.88 ID:jqICgsD6
>>383
荒らしは自演でコピペ多様だから、何度も見るコピペをNGに放り込めば半分以上見えなくなるよ


MOVIX八尾は8/30の最大箱に貞子3Dを持ってきた
今回はかなり期待度が大きそうだ
389名無シネマさん:2013/08/19(月) 22:12:47.02 ID:VPr+Q044
>>372
どんどん洋画のシェア下がってる
来年はシェア20切ってもおかしくないラインナップ
東宝が洋画の配給しなくなっても全くおかしくないし
390名無シネマさん:2013/08/19(月) 22:15:14.24 ID:AY0R2tpX
東宝は洋画の配給なんてしてないだろ
391名無シネマさん:2013/08/19(月) 22:19:35.54 ID:nH2kG/XT
>>382
バーカ
洋画みたけりゃ huluでみればいいじゃん
映画館で流す必要なんかもう無いんだよ
東宝あたりもう洋画の配給するの止めた方がいい
来期の洋画のシェアは20切るかもしれないし
もう国民は洋画なんて求めてない
洋画みたい奴はhuluでみればいい
392名無シネマさん:2013/08/19(月) 22:20:47.34 ID:CvcB7QHU
huluも見るけど映画館も行くだろ
393名無シネマさん:2013/08/19(月) 22:21:55.63 ID:nH2kG/XT
>>390
東宝が洋画に割くスクリーン数が異常に多くてイラつくんだよ
394名無シネマさん:2013/08/19(月) 22:24:13.67 ID:nH2kG/XT
>>392
映画館にいく洋画厨がどんどん減ってるから
洋画のシェアはどんどん下がっていってるわけで
もうこの流れは変えられない
395名無シネマさん:2013/08/19(月) 22:27:38.20 ID:yYp4Nj15
東宝とか邦画で食ってるんだから
洋画に割くスクリーン数とか
もっと少なくていいよな
その辺、政府の補助金とかでなんとかならないの?
396名無シネマさん:2013/08/19(月) 22:32:31.75 ID:I1t0iLQc
福山のガリレオのやつって30億って書いてあるけど、それって目標の6割くらい?
前のが50億って聞いたから、それくらい期待してたんだよね?

ドラマであの女の刑事が人気なかったから、その影響もあるよね。
397名無シネマさん:2013/08/19(月) 22:36:25.22 ID:gfVqiHz2
アメリカより市場規模がでかくなった音楽業界や
国際競争力のあるゲーム業界といった
力のある業界っていうのはみんな海外コンテンツのシェアが低くて
国内コンテンツが強いの

いまだにこんなに洋画に荒らされまくってる映画産業の体質が古い
GHQがハリウッド映画の推奨してた頃の名残がまだ残ってしまっている
日本の映画業界に携わってる人間は海外のコンテンツに自国市場を荒らされることのデメリットを
もっと理解した方がいい
398名無シネマさん:2013/08/19(月) 22:43:29.86 ID:NcbgCdXH
頭悪いなお前
399名無シネマさん:2013/08/19(月) 22:44:22.10 ID:aM377Z9u
>>382
バーカ君の発狂タイム長いよなww
今朝7時の発狂タイムが終わってバーカ君が寝たあとで
MUおよそ78億の数字が出たので
夜になって目覚めたバーカ君が涙目で荒らしレスを連投してる模様w
400名無シネマさん:2013/08/19(月) 22:53:20.61 ID:oOBUBG28
来年はハリウッド映画のシェアは急落確定だし
洋画はhuluといったネットへ移行していくのかもしれないな。
まあネットに繋げる時点でタダで落とせるってことなんだから
ネットはハリウッドにとって収益下げる要因にしかならないけどねw
ようするにハリウッドはあらゆる意味で袋小路
401名無シネマさん:2013/08/19(月) 22:54:06.72 ID:IW//uXI/
>>376
松雑魚のガッチャマン低評価だなオイ
402名無シネマさん:2013/08/19(月) 22:55:07.54 ID:RKvTNCVy
>>399
風に勝つとか吹いてた負け犬ピクサー工作員必死の自演w
403名無シネマさん:2013/08/19(月) 22:55:11.49 ID:dwcF+XZI
>今作では3Dに加えてスマホと連動した「スマ4D」を世界で初めて導入する。
>「スマ4D」とは、上映中に専用アプリを起動させることで、本編と連動した新次元の恐怖が味わえる
>最新のシステム。
>スクリーンとスマホという前代未聞のコラボにより、逃げ場のない究極のアトラクション・ホラーへと進化した
>貞子の恐怖を、映画館で思い切り味わって欲しい。




・・・・・βακα..._〆(゚▽゚*)じゃないの?w
404名無シネマさん:2013/08/19(月) 22:59:45.57 ID:rQL0HC7w
日程からいってガッチャマンはヒット確実なポジションにいるよ
**.│ガッチャマン
5.6│14.2│19.9│23.5│26.6│27.8│28.7│最終:30.1 るろうに剣心(327)
4.0│12.8│18.8│22.6│24.9│26.8│27.4│最終:28.3 ハナミズキ(310)
6.2│15.6│22.0│28.1│32.5│34.8│36.3│37.3│37.9│最終39.5 20世紀少年1(310)
8.7│21.3│27.9│32.4│38.7│40.7│41.9│42.7│最終:44.1 20世紀少年3(374)

ガッチャマン公開日     8月24日
るろうに剣心公開日     8月25日
ハナミズキ公開日      8月21日
20世紀少年最終章公開日 8月29日
20世紀少年第一章公開日 8月30日
405名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:01:44.42 ID:PIB53xmb
>>404
秋のはじめって当たりやすいのね
なんでだろう?
406名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:04:42.33 ID:JRAYWQk7
スレチですが

洋楽雑誌CROSSBEATが9月18日発売(2013年11月号)で休刊らしいよ。

1988年創刊。毎月18日発売。定価840円。今号は980円。
407名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:04:55.28 ID:turSpa0f
*4.6│12.3│18.4│23.7│26.9│29.3│30.6│31.7│真夏の方程式(415)
*0.4│*0.9│*1.4│*1.9│忍者たま乱太郎(290)
*4.0│11.4│20.6│謎解きはディナーのあとで(306)
*1.5│少年H(307)
(参考)
*1.5│*4.2│*6.2│*7.7│*8.7│*9.3│*9.7│**.*│10.0│クロユリ団地(162)
*1.3│*4.1│*6.2│*7.7│*8.6│*9.2│*9.5│奇跡のリンゴ(303)
*1.5│*3.7│*5.1│*6.0│*6.7│*7.0│100回泣くこと(223)
*0.7│*1.8│*2.5│*2.9│俺はまだ本気出してないだけ(147)
*0.7│*1.7│*2.4│中学生円山(179)
*0.4│*1.0│*1.3│*1.6│**.*│*2.0│俺俺(65)
*1.1│*2.4│*3.3│*3.8│リアル 完全なる首長竜の日(270)
*2.2│*8.4│11.5│13.2│14.6│15.6│16.4│16.5│16.7│最終17.1 図書館戦争(311)
*1.9│*8.6│11.8│13.7│15.9│17.2│18.1│藁の楯(325)  ※1週目の数字は金曜初日の数字は含まず
*1.5│*4.2│*6.1│*7.4│*8.2│*8.6│探偵はBARにいる2(305)
*1.2│*3.1│*4.5│*5.5│*6.1│*6.3│**.*│*6.6│県庁おもてなし課(293)
*1.1│*3.3│*4.5│*5.9│*7.0│舟を編む(237)
*4.0│11.2│16.8│20.7│22.8│24.2│**.*│**.*│25.8│最終26.4 プラチナデータ(310)
*0.9│*2.7│*3.9│*4.7│*5.1│ひまわりと子犬の7日間(232)※先行含む
*2.1│*6.1│*9.0│10.8│11.8│相棒シリーズXDAY(198)
*0.5│*1.3│*2.1│*2.4│ボクたちの交換日記(180)
*0.3│*1.2│*1.9│だいじょうぶ3組(197)
*0.7│*1.4│*2.1│コドモ警察(151)※水曜公開
*0.4│*1.2│*1.8│*2.4│遺体(105)
*0.4│*1.2│横道世之介(200)
*0.4│*1.4│草原の椅子(207)
*2.1│*5.9│*8.4│10.1│11.2│11.9│最終12.7 脳男(302)
*0.9│*2.4│*3.4│きいろいゾウ(236)
*3.2│*9.5│13.7│16.9│18.7│19.9│20.5│**.*│21.1│最終21.5 ストロベリーナイト(311)
*2.1│*6.8│10.4│12.7│14.4│15.5│東京家族(317)
*2.3│*5.9│*8.7│12.8│15.0│16.1│16.9│**.*│17.5│最終17.7 今日恋をはじめます(301)
*2.1│*3.8│*6.5│*9.4│10.3│10.9│**.*│11.3│最終11.7 妖怪人間ベム(331)
408名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:05:50.61 ID:JMXpXMW6
huluは月額980円で見放題なんだから
そりゃ洋画の興収落ちていくの当然だわ
劇場側もこういうの考慮して洋画の公開本数やスクリーン数減らしていったほうがいいよ

http://www2.hulu.jp/?cmp=2372&utm_source=PC&utm_medium=contextual&utm_term=PC&utm_campaign=JP_DM_PC_Spring_GDN&wapr=521225c6
409名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:06:31.31 ID:TohPqg9i
謎ディー20億おめ!
410名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:06:49.60 ID:3htPmiQQ
>>406
洋画に関心もつ人が激減してるからね
411名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:08:00.63 ID:ZgZ4+UeN
huluは邦画もあるし
そもそも対抗はレンタルビデオであって劇場新作ではないでしょ
劇場公開と同時にやってるわけじゃないんだから
412名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:09:02.34 ID:7VdmgoAI
>>405
当たった映画だけをピックアップすればそら当たってるように見える訳で
413名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:09:59.40 ID:3BQKHZ8h
>>411
バーカ
洋画なんか速攻でDVDになるし
そんな慌てて見る必要ねーだろw
414名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:12:16.01 ID:VAztjA4F
邦画は1年たらずで地上波放送するからガッカリ

あなたへも1年足らずで地上波放送
415名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:13:28.57 ID:Gb1kdS2A
MOVIX八尾もガッチャマンが最大箱
416名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:13:38.31 ID:6MeRcL2g
深夜アニメみたいなゴミも見る必要ないけどなw

総集編みたいなゴミを映画館でやって恥ずかしくないの?
417名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:15:30.23 ID:/S0oE+Tk
ローンレンジャーってどうなん
418名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:19:21.77 ID:turSpa0f
(8/18まで判明分)
72.?億 455 風立ちぬ
70.2億 661 モンスターズユニバーシティ
68.5億 300 ONE PIECE FILM Z
58.0億 365 レ・ミゼラブル
43.0億 277 テッド
39.6億 353 映画ドラえもん のび太の〜
36.1億 344 名探偵コナン
31.7億 415 真夏の方程式
30.0億 421 シュガー・ラッシュ
30.0億 312 DRAGON BALL Z 神と神
28.1億 356 007 スカイフォール
26.4億 310 プラチナデータ
25.7億 539 アイアンマン3
22.3億 345 劇場版ポケットモンスター
21.5億 311 ストロベリーナイト
20.6億 643 ダイ・ハード/ラスト・デイ
20.6億 306 謎解きはディナーのあとで
19.8億 661 ワイルド・スピード EURO MISSION
19.1億 715 ライフ・オブ・バイ
18.0億 325 藁の楯
17.8億 586 オズ はじまりの戦
17.7億 301 今日、恋をはじめます
17.1億 311 図書館戦争
17.0億 318 東京家族
17.0億 503 ホビット 思いがけない冒険
14.4億 127 劇場版銀魂
14.0億 350 オブリビオン
13.0億 324 映画クレヨンしんちゃん
12.7億 302 脳男
12.4億 342 World warZ
12.1億 257 劇場版 HUNTER×HUNTER
419名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:19:25.00 ID:7VdmgoAI
さいたまは最大箱ガッチャとヤマトの併用だね
というかスタートレックがいきなり大箱から漏れてる

ガッチャ&ヤマト→風&ヤマト→3番箱ごちゃごちゃ→謎解き、こんな感じ
3番箱は風2回にヤマト・MU・謎解き・銀魂それぞれ1回
420名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:20:21.14 ID:RKvTNCVy
洋画ってあっという間にDVDになるけど
パッケージ市場でも洋画は人気急落してる

http://www.kinejun.com/kri/topic/tabid/178/Default.aspx?itemid=137
>林:一方、パッケージ市場の洋画離れですが、2011年の販売店売上げ比率を見ると、
>洋画はセル、レンタルともに15%程度のシェアを占めるに過ぎません。10年前は、
>セルで全体の3分の1、レンタルでは全体の3分の2を占めていたのですが。
421名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:22:00.01 ID:3htPmiQQ
>>420
今の洋画ってレンタルでも15%しかシェアないんだね
終わってるwwwwwwwww
422名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:24:13.53 ID:j8AIDK6E
何かを叩くのってストレス発散になるんだろうね
だけど、どんどん嫌な奴になっていくだろうね
423名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:26:54.23 ID:turSpa0f
真夏の方程式はアンダルシアの179%
このままなら34億近くは行くペース

4.6│12.3│18.4│23.7│26.9│29.3│30.6│31.7│真夏の方程式
2.6│*7.5│10.8│13.5│15.3│16.4│17.1│17.7│**.*│18.3│最終18.8 アンダルシア
424名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:31:46.91 ID:72gPBi8i
来年こそ洋画というゴキブリの息の根を止められるのは嬉しいけど
日本市場からハリウッド追い出すというのはまだ第一段階にすぎないからね
ハリウッドの息の根を止めるのが最終目標

日本市場からハリウッド追い出した時点でかなりハリウッドにダメージ与えられたけど
もっと徹底的に追い込んでいかないと
425名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:36:24.81 ID:aM377Z9u
>>422
バーカ君はストレス発散じゃないよ
本当のキチガイ
引きこもったまま爺になっちゃった哀れなキモアニヲタ
サンリオが日本の企業だと知らなかったから日本人じゃないと推測されてる
426名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:37:15.55 ID:JWSFQL5P
謎解きはファンのリピが多いのかな?
427名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:38:20.35 ID:UZWOOp+p
だいたい英米文化なんて
殆どがフランスの文化のパクリ
もともと劣等民族なのにハリウッドのせいで
「自分たちは文化先進国!」
みたいに思い上がってしまったのが
英米人の愚かな所
英米の音楽産業の失墜やハリウッドの終焉でようやく己の劣等さに気づく英米人wwwwwwwww
428名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:39:09.73 ID:turSpa0f
>>278
今週以降、お盆の反動がどこまで出るか次第だな
プラチナデータは確実に超えるだろ
429名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:40:46.95 ID:72gPBi8i
>>425
>>サンリオが日本の企業だと知らなかったから日本人じゃないと推測されてる

おまえまだそれ言ってんだw
俺が貼ったサンリオの記事に創業者が日本人と出てるのに
おまえはそういう現実を無視して
自分が見たいように解釈する低能だなw
430名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:42:04.35 ID:AqGjS7Aw
huluを経営してるのはどこの会社だと思ってるのかねぇ
あとDVDは借りたり買ったりしてもらった段階で料金が発生するから別に発売開始からすぐに売り切れなくても構わないんだが
期間が区切られてるわけでもないし

あれか、深夜アニメなんか最初のブーストだけで売り切らなきゃその後買い手がつかないからその売上が全てだと思ってんのか
431名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:42:49.72 ID:aM377Z9u
>>429
バーカ君みんなに笑われて恥ずかしかったんだねw
いちいちID変えなくていいよお爺ちゃんw
432名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:43:53.28 ID:aM377Z9u
だいたいディズニーとサンリオを並べちゃった時点で
バーカ君救いがたい馬鹿だよね
433名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:44:49.57 ID:72gPBi8i
>>432
自分の間違いに気付いて慌てて論点ズラす負け犬ピクサー工作員w
434名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:46:19.90 ID:RKvTNCVy
>>430
アホ
もうハリウッドは英米の音楽業界がハマった罠に陥ってる

英米の音楽業界が聴き放題のサービス開始して市場規模が急落したけど
huluといった見放題のサービスはハリウッドにとって罠でしかない
あと、ネットに繋げる時点でタダで落とす層っていうのも膨大にいるんだから
ネットというのはハリウッドの市場規模や収益を下げる要因にしかなりえない
435名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:50:48.79 ID:aM377Z9u
>>433
そうやって後から必死に言い訳するからよけいに痛いことになってるんだよ
バーカ君がサンリオが日本企業だと知らなかったのバレバレだったからw

ってかあんたアンカーなくてもバーカ君てレスに反応してるじゃん
バーカ君が自分のことだと認めてるんだww
もういちいちID変える必要まったくないね
まだ変えてたらそれこそバーカすぎるわww
436名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:52:05.68 ID:aM377Z9u
バーカ君はサンリオに即レスで反応
よほどあの失態が恥ずかしかったんだね
437名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:54:14.54 ID:72gPBi8i
>>435
だからさ
おまえが知らなかったと思い込んでるただけで
その俺が貼った記事にシッカリ創業者が日本人と出てるんだなw
そもそも俺はおまえが大好きな低レベル餓鬼向けアニメしか作れない
ネズミーだのピクサーだのはサンリオみたいなもんだっていう意味で並べて言及したのに
読解力のないおまえはそれを全く理解してないw
438名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:54:25.72 ID:Xju0Kk4w
ガッチャマンに大期待
439名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:56:02.02 ID:RKvTNCVy
まあ あれだけMUは風に勝つっていいつづけてきたんだから
ピクサー工作員が恥ずかしくて死にそうなのはよく分かるよw
440名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:56:23.79 ID:6MeRcL2g
で、お前の大好きなまどマギの興行は?w

そこらのショボい実写映画にも負けてるコンテンツでよく粋がれるな

無様にけいおんにトリプルスコア以上で負けてるのにwww

まどマギって大したことないんだね
441名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:57:10.73 ID:XXKjp9Fb
おまえみたいなやつが映画を語るな!
442名無シネマさん:2013/08/19(月) 23:57:57.23 ID:aM377Z9u
>>437
言い訳書けば書くほどボロボロだよバーカ君w
ディズニーとサンリオ並べちゃってサンリオが何か知らないんだね
バーカ君お爺ちゃんだからww
443名無シネマさん:2013/08/20(火) 00:01:29.32 ID:Rqs8DGfF
>>442
まあおまえがそういう事実に反することで、必死になってる時点で
どんどん洋画が終わっていってるという本筋の議論では
おまえは完全に論破されてるってことをおまえ自身が認めてるに等しいわけで
今後はサンリオうんぬんはスルーする事にするよw
444名無シネマさん:2013/08/20(火) 00:05:53.28 ID:ph4jAXv7
>>420
ここまでハリウッド映画が終わってると
無様を通り越して哀れだね
でも容赦なくもっとハリウッド映画のシェアをできるだけゼロに近づけていかなくちゃな
優秀な日本人が英米文化なんて汚物に少しでも関心もってると思われたら癪だし
445名無シネマさん:2013/08/20(火) 00:06:19.16 ID:EluFc1oJ
風立ちぬの独走を止めるのはガッチャマンしかいない
446名無シネマさん:2013/08/20(火) 00:07:56.87 ID:Rqs8DGfF
>>444
ハリウッド関係者が来日して日本のマスコミが取り上げるとかも止めて欲しい
決定的にこっちはハリウッドに関心ないし
汚いアルビノに来日されても困る
447名無シネマさん:2013/08/20(火) 00:09:23.84 ID:hgSWKxKa
他人の神経はお構いなしに自分のやりたい放題しやがって性根から腐っていやがる
448名無シネマさん:2013/08/20(火) 00:10:48.48 ID:hgSWKxKa
どんなにおまえがネガキャンしようと、絶対におまえの言うことは聞かないからな!
449名無シネマさん:2013/08/20(火) 00:12:02.55 ID:eLF4g8qz
風は今週末も3億以上稼ぐんじゃないか
ガッチャマンは初動3億稼げる映画なのかな
450名無シネマさん:2013/08/20(火) 00:18:16.57 ID:Ym+utoRs
パパパパパシフィックリム大コケwwwwwwwwww

キモいロボットアニメオタざまああああああああああああwwwwwwwwwwwww
451名無シネマさん:2013/08/20(火) 00:20:22.98 ID:ryohJmMl
なんかガッチャマンはどの程度なのかさっぱりわからん
自分はコケると思うんだが子供やキャストのヲタってどの程度食いつくもんなのかね
452名無シネマさん:2013/08/20(火) 00:21:20.97 ID:bzEIT1ao
別に映画に限らず
小説
テレビ番組
音楽
演劇
ありとあらゆるジャンルで英米のコンテンツって日本で終わってるからね
453名無シネマさん:2013/08/20(火) 00:22:17.86 ID:ENYrKplO
>>450
夏だねえ
454名無シネマさん:2013/08/20(火) 00:27:53.11 ID:o+8pazCG
この洋画アンチは業者
455名無シネマさん:2013/08/20(火) 00:30:38.70 ID:l6WmZoeB
全国だと邦画5本洋画5本なのに
東宝ランキングだと邦画4本洋画6本で洋画の方が一本多いし

東宝って邦画で食ってる分際でなんでこんなにやってる事が傲慢なわけ?
日本のコンテンツメーカーはそろそろ東宝に鉄槌を食らわせるぺきだと思う

邦画で食ってる東宝は箱割りも徹底的に邦画優先にするべきだろ
それか洋画は一切流さないか
456名無シネマさん:2013/08/20(火) 00:32:03.89 ID:hgSWKxKa
やい、おまえは映画文化の破壊者のくせに映画通ぶるな!
457名無シネマさん:2013/08/20(火) 00:34:15.80 ID:ZQlAqaKy
MUの数字まだー?
70億は、先週火曜時点の数字だよな
458名無シネマさん:2013/08/20(火) 00:35:20.77 ID:JEO2mYd0
>>455
>邦画で食ってる東宝は箱割りも徹底的に邦画優先にするべきだろ
>それか洋画は一切流さないか

来年はハリウッド映画のシェアは無様に2割切るかどうかって所だろうし
(レンタルで洋画のシェアが15%なんだから2割り切っても全くおかしくない)
東宝が思い切った決断するかもしれないな
洋画は見放題のネットサービスに移行してる層も多いしね
459名無シネマさん:2013/08/20(火) 00:35:25.91 ID:CPituSEi
洋画のヒットの基準は500億
アベンジャーは1500億以上稼いだのに
日本映画のヒットの基準は100億
460名無シネマさん:2013/08/20(火) 00:36:14.61 ID:bzEIT1ao
>>457
違うだろ低能
単純計算もできない知恵遅れか?
461名無シネマさん:2013/08/20(火) 00:40:53.77 ID:CrqBFHOs
>>459
でたよ
日本でハリウッド映画終わってるから海外興収持ち出す負け犬洋画豚w

負け犬洋画豚は悔しいからって
>>1のテンプレ「このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ」を無視すんなよw

あとハリウッドはいくら興収稼いでも収益モデルがもう崩壊してるんだから全く儲けてないだろ
>>ディズニーアニメ『塔の上のラプンツェル』(10)の2億7400万ドルで、
>>同作はまったくヒットしなかったことから製作費が回収できていない。
http://news.walkerplus.com/article/39884/
462名無シネマさん:2013/08/20(火) 00:43:45.69 ID:CPituSEi
World War Z

Domestic Total as of Aug. 18, 2013: $198,300,000
Distributor: Paramount Release Date: June 21, 2013
Genre: Action Horror Runtime: 1 hrs. 56 min.
MPAA Rating: PG-13 Production Budget: $190 million
SHOWTIMES: Zip Code This Movie All

Total Lifetime Grosses
Domestic: $198,300,000 38.3%
+ Foreign: $319,300,000 61.7%
= Worldwide: $517,600,000


評判はあまりよくない映画でもこれだからな
463名無シネマさん:2013/08/20(火) 00:44:23.34 ID:CrqBFHOs
>>455
でもなんで邦画で食ってる東宝の箱割りは洋画優先なんだろう?

この問題いかんによっては東宝は一気に倒産までいくことになるだろうね
東宝という売国メーカーの担当者は
日本のコンテンツメーカー各社に土下座して回るべきだな
464名無シネマさん:2013/08/20(火) 00:46:09.65 ID:RsxZ5uUG
これで鉄槌とか無様とか言っちゃってるブサヨクさんが気持ち悪いです。
韓国大好きブサヨクさんは日本から出て行ってください。
日本大嫌いで日本のシネコンを潰そうとしている寄生虫ブサヨクさん。
465名無シネマさん:2013/08/20(火) 00:46:58.66 ID:05QwEIF9
>>462
低能か?
興収イコール儲かった額とでも思ってんの?
そんな甘くないよ
ハリウッドはDVDといったパッケージソフトの売り上げは毎年急落の一途だし
あと中国とか見かけの興収よりハリウッドは儲けてない
中国側の取り分が多いし宣伝費もかかるんだから
466名無シネマさん:2013/08/20(火) 00:49:46.12 ID:+ngdE5q1
ガッチャマン見る層は謎解きと同じ
30億はもち狙ってるんだろうし楽勝だろな
467名無シネマさん:2013/08/20(火) 00:50:48.46 ID:CrqBFHOs
邦画の邪魔する為に
東宝のシネコンでハリウッド映画を流すケースが増えてんの?
468名無シネマさん:2013/08/20(火) 01:00:00.74 ID:EluFc1oJ
2,283.3 万@1scr 68.5億 300scr ONE PIECE FILM Z
1,233.8 万@1scr 56.0億 454scr 風立ちぬ
1,131.1 万@1scr 14.4億 127scr 劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ
1,121.8 万@1scr 39.6億 353scr 映画ドラえもん のび太の〜
1,049.4 万@1scr 36.1億 344scr 名探偵コナン 絶海の探偵
=1000万@1scr======================================(以上超ヒットライン) 
961.5 万@1scr 30.0億 312scr ドラゴンボールZ 神と神
851.6 万@1scr 26.4億 310scr プラチナデータ
763.9 万@1scr 31.7億 415scr 真夏の方程式
691.3 万@1scr 21.5億 311scr ストロベリーナイト
673.2 万@1scr 20.6億 306scr 映画 謎解きはディナーのあとで
632.5 万@1scr 22.3億 353scr 劇場版ポケットモンスター ベストウイッシ
618.8 万@1scr 10.0億 162scr クロユリ団地
=600万@1scr======================================(以上ヒットライン)  
594.0 万@1scr 11.8億 198scr 相棒シリーズ X DAY
588.0 万@1scr 17.7億 301scr 今日、恋をはじめます
565.8 万@1scr 9.8億 174scr 映画プリキュアオールスターズ 
553.8 万@1scr 18.0億 325scr 藁の楯
549.8 万@1scr 17.1億 311scr 図書館戦争
536.3 万@1scr 17.0億 317scr 東京家族
=500万@1scr======================================(以上まあまあライン) 
470.8 万@1scr 12.1億 257scr 劇場版 HUNTER×HUNTER
420.5 万@1scr 12.7億 302scr 脳男
401.2 万@1scr 13.0億 324scr 映画クレヨンしんちゃん
381.3 万@1scr 11.4億 298scr 仮面ライダー×仮面ライダー
353.5 万@1scr 11.7億 331scr 妖怪人間ベム
337.6 万@1scr 8.0億 237scr 舟を編む
317.3 万@1scr 9.7億 305scr 奇跡のりんご
315.9 万@1scr 7.0億 223scr 100回泣くこと
314.8 万@1scr 9.1億 289scr 仮面ライダー×スーパー戦隊
=300万@1scr======================================(以上コケライン)
=300万@1scr======================================(以下大コケライン)
469名無シネマさん:2013/08/20(火) 01:06:58.97 ID:yVLxbi8p
風が16億以上17億未満、謎解きが9.1億だから
MUは9.1億以上16億未満ぐらい

先週末でMUは67.3億だったので、累計は76.4億以上83億未満
ただし80億を越えたらもっとニュースになってそうなので
実際は76.5億から78億ぐらいと予想
470名無シネマさん:2013/08/20(火) 01:23:40.41 ID:HWJ/zURk
パシフィック・リムはコミケ直前に公開というタイミングが最悪。
その後も思ったほど勢いはつかなかったし、一般客もさほど取り込めなかった。

WHDは夏興行の激戦の中に埋もれるかと思われたが、王道アクションが意外と少なく
予想以上にうまいこと浮遊票をつかめたように感じる。
471名無シネマさん:2013/08/20(火) 01:32:26.89 ID:9Dfj8Gze
夏のハリウッド大作のどれよりも謎解きが稼いでるという現実
ハリウッドはオワコン

腐れピクサーも今後売れる可能性があるのは三年後のニモだけ
三年後って今より確実に洋画はシェアとかおかれてる状況は厳しくなってるし
なにせ若者ほど洋画観ないんだから
ttp://www.kinejun.com/kri/topic/tabid/178/Default.aspx?itemid=137
よって三年後のニモですらあまり期待はできない状況と見る

もう日本で安定的に稼げるハリウッドタイトルは非常に限られてる
472名無シネマさん:2013/08/20(火) 01:36:07.16 ID:JEO2mYd0
>>471
>もう日本で安定的に稼げるハリウッドタイトルは非常に限られてる

パイレーツくらいかもな
スターウォーズですら結構ヤバイと思う
473名無シネマさん:2013/08/20(火) 01:38:01.66 ID:RsxZ5uUG
必死にハリウッドアンチに見せかけて工作するブサヨクさん
474名無シネマさん:2013/08/20(火) 01:47:22.84 ID:uq/LbxKq
>>472
もう指輪やスパイダーマンというブランドは日本で死んだし
パイレーツやスターウォーズも前作は日本で100億割ってる
つぎは興収50億割ってもおかしくないと思うよ

にしても一番腹立つのがパイレーツの四作目
三部作で完結とか言ってたのに売れたくて仕方ないジョニデとネズミーが汚らしい糞撒き散らして
また作るし
475名無シネマさん:2013/08/20(火) 01:52:43.29 ID:vcaaXpee
ハリウッドアンチさん、チーッス
476名無シネマさん:2013/08/20(火) 01:55:11.63 ID:CrqBFHOs
にしても東宝とか大きい所がちゃんと洋画にトドメ刺さないとダメだと思う
東宝が洋画流すのやめたらそれで決着つくんだから
来年、洋画のシェアが20切りそうなんだから
国民はもう全く洋画なんて求めてない

洋画は見放題のネットサービスに移行してる層も多いし、東宝は洋画切る大きな決断を下すべき
477名無シネマさん:2013/08/20(火) 01:58:59.96 ID:vcaaXpee
あれ、ここってハリウッドを批判するスレだっけ?
478名無シネマさん:2013/08/20(火) 02:28:21.29 ID:IrAH9bSg
ワンピースは配布物の千巻でのスクラッチに当たった人限定プレゼントとか
どう見ても映画目的じゃないやり方だったし。
表から外すか注意書きが必要。
479名無シネマさん:2013/08/20(火) 02:44:06.09 ID:Cu++M4VA
>>302
2012よりはダメだとは思ったけど
今ひとつなのかな
箱割はもっと小さくなる?前売り券買ってしまった
480名無シネマさん:2013/08/20(火) 03:20:25.07 ID:ly89b+kb
ガッチャマンの予告がすごく偽アベンジャーズ・・・
どうせなら煽り文もパロればよかったのに
481名無シネマさん:2013/08/20(火) 05:04:43.83 ID:Llzdjhyc
ホワイトハウス・ダウンの出てる数字は2日間のだけだったはずなので
土日1.9億だからお盆効果で金曜に1億稼いだ模様

『ホワイトハウス〜』、3日間2億9千万円
ttp://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=79207
482名無シネマさん:2013/08/20(火) 05:15:10.30 ID:WaO8Gu9U
>>468
上位六つがアニメなんだな
何度見ても銀魂の場違い感に吹く

>>478
それ言ったら一番映画目的じゃないだろと思われるのはポケモンだ
483名無シネマさん:2013/08/20(火) 05:52:21.71 ID:Mocvxjw3
風が生意気すぎるな。MUさん懲らしめてやりなさい
484名無シネマさん:2013/08/20(火) 06:06:20.23 ID:5cSNp/GX
>>478
>>482
特典商法はもっとやるべき
営業努力であって客捕まえようと努力するのは当然
485名無シネマさん:2013/08/20(火) 06:49:03.50 ID:bu9tO+VT
>>469
>>130で出てるよ
486名無シネマさん:2013/08/20(火) 07:33:19.25 ID:9lYGTLi0
>>483
(無言で肩ぽん)
487名無シネマさん:2013/08/20(火) 07:58:38.06 ID:lENdbKG7
一部の邦画は、AKBの握手券つきCDと同じものになりつつあるんだね。
488名無シネマさん:2013/08/20(火) 07:58:43.98 ID:60yNjZzq
謎解き>ATARU
でスマオタが暴れるところまで読めた。
489名無シネマさん:2013/08/20(火) 07:59:50.33 ID:lENdbKG7
そりゃ夏休み公開映画のほうが上になるよ。
490名無シネマさん:2013/08/20(火) 08:02:36.70 ID:Z8n5DWxx
WHDは今度の土日辺りにリピしたいなあ
491名無シネマさん:2013/08/20(火) 08:10:05.17 ID:sWuGK8/Q
>>487
ていうかポケモンのオマケ商法がいつ始まったと思ってるんだ
AKBなんぞはるかに後追いだ
492名無シネマさん:2013/08/20(火) 08:17:45.19 ID:IrAH9bSg
>>482
ポケモンは一回で終わりだがワンピースはまとめて買ったり見ずに捨てたりで
水増し度はもっと酷いよ。
ポケモンも大概だったけどこれは呆れる。
493名無シネマさん:2013/08/20(火) 08:20:30.66 ID:9siQb7Dw
松竹『SHORT PEACE』28日間で興収7484万円
ttp://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=79242


しょぼすぎワロタw
494名無シネマさん:2013/08/20(火) 08:21:39.63 ID:XkES5wLV
ワンピースは今度は何巻をプレゼントするんだろう
495名無シネマさん:2013/08/20(火) 08:25:02.09 ID:XO1jzk9X
ようはそれだけ純粋に映画を楽しみにする観客が減ってるってことだろ、嘆かわしいが
いちいちテレビシリーズから見なきゃいけない「テレビのおまけ」映画が増えた障害だと個人的には思っているけど

まぁ制作側はそれでも儲けなきゃいけないからあれこれ考えて今のおまけ商法の状態に落ち着いてるわけだ
本当日本はこと映画文化という面では終わってる
バーカ君の大好きなまどマギだっておまけ商法使ったんでしょ?それでも五億しかいかないのが並の深夜アニメの限界だ
496名無シネマさん:2013/08/20(火) 08:27:08.62 ID:9siQb7Dw
あの花劇場版は「100分で新規パートが45分」らしいけど、ショートピースの数倍稼ぐんだろうなぁ
制作費は1/10程度だろうになぁ
497名無シネマさん:2013/08/20(火) 08:35:35.15 ID:sWuGK8/Q
>>495
ていうかまどマギ劇場版は、おまけ終了と同時に動員も終了し
2週目興収下落率過去最高の記録を叩き出した
このスレ的には超恥ずかしい作品
498名無シネマさん:2013/08/20(火) 08:39:58.10 ID:9siQb7Dw
アニプレックス製作のアニメ映画は手抜き総集編が多すぎるよなぁ

スタードライバー、まどか、あの花

でも悲しいかな完全新作でめっちゃ金かけて作った宇宙ショーや青の祓魔師の数倍稼いでしまう…
アニヲタが阿呆だからそうなってしまう
499名無シネマさん:2013/08/20(火) 08:40:53.44 ID:IrAH9bSg
>>497
配布物映画の恥ずかしさが思い切り出てるなあ
500名無シネマさん:2013/08/20(火) 08:43:16.36 ID:bBGqNFfC
たかが5億しか稼げない時点でこのスレ的にはどうでもいいしなw
しょせんキモオタ達が騒いでただけで一般には興味がないし
501名無シネマさん:2013/08/20(火) 08:45:37.74 ID:LI4m1TfV
自分のアレルギーみせびらかしにきてんじゃねえよハリウッドアンチ
そのうち洋画みるやつは売国とかいって街宣車で映画館に乗り付けかねんレベルの馬鹿だな
502名無シネマさん:2013/08/20(火) 08:46:05.51 ID:9siQb7Dw
まどかの前売り券てボッタクリ価格のが多かったと思うけど、それでもたった5億しか稼げてないのか
他の映画なら3億くらいの動員数じゃない?
503名無シネマさん:2013/08/20(火) 08:47:02.29 ID:vcaaXpee
>>502
さっきからどうした、ん?
504名無シネマさん:2013/08/20(火) 08:48:04.84 ID:9siQb7Dw
なにが?
505名無シネマさん:2013/08/20(火) 08:49:12.47 ID:9siQb7Dw
ああ、アニメ映画の話題はスレチってこと?

ごめんねぇ(^_^;)
506名無シネマさん:2013/08/20(火) 08:49:34.00 ID:IrAH9bSg
逆にその規模しか回収できないから高めに設定してとんとんとかなのかね、
そこまでなると映画化する意味がわからん。
507名無シネマさん:2013/08/20(火) 08:52:46.38 ID:vcaaXpee
>>505
急に立て続けに批判するから何があったのかと思ったんだよ。
508名無シネマさん:2013/08/20(火) 08:54:52.20 ID:Bw25NHA5
ガッチャマンが中途半端にでも入ると
また原作レイプの被害者が増えるんだろうなw
509名無シネマさん:2013/08/20(火) 09:00:00.54 ID:sWuGK8/Q
>>508
どういう客が入るか想像がつかないんだが
あしたのジョーと同じく
役者信者が初日に来るだけで、後はガラガラでは?
510名無シネマさん:2013/08/20(火) 09:08:18.22 ID:qBlspxJ7
何となく綾野は数字持ってない気がするんだよな
るろ剣はメインじゃなかったし
511名無シネマさん:2013/08/20(火) 09:16:59.96 ID:CTB4SPBP
勝手なイメージだけど綾野が好きな女はガッチャマン苦手そう
512名無シネマさん:2013/08/20(火) 09:17:55.45 ID:PsqMkdCe
ガッチャマンって放送してたのは1972〜1974年だから
リアルタイムで見てた層は今50歳前後じゃないか?
そっちが映画館に行くとは到底思えないんだが
OVAだって10年前じゃないか
513名無シネマさん:2013/08/20(火) 09:18:06.91 ID:W8lNIzJr
GEM>「ガッチャマン」は2.0~2.6億ペースである。意欲は男性40,50代、女性15歳から20代と分散気味にも見える。
また「普段子供と映画を見る」と答えた「親層」とそうではない「大人層」と比べると「親層」の意欲が高め(特に男の子の親)
である。どの層を中心に動員がはじけるか、注目される。
514名無シネマさん:2013/08/20(火) 09:20:30.10 ID:lW333fiL
>>513
結構高い予想だね
もっとコケるかと思ってた
515名無シネマさん:2013/08/20(火) 09:22:00.22 ID:sWuGK8/Q
>>512
おはよう忍者隊やスマCMなどでキャラの知名度はあると思う
動員につながるとは思えないが
516名無シネマさん:2013/08/20(火) 09:23:15.70 ID:PsqMkdCe
若い女性は俳優目当てだね
あとはファミリー層か
517名無シネマさん:2013/08/20(火) 09:24:56.77 ID:OZUCt3x4
ガッチャマンてリメイクされてたんじゃ?
518名無シネマさん:2013/08/20(火) 09:25:27.09 ID:PsqMkdCe
でもよく考えたら50歳前後の子供って成人してそうだw
519名無シネマさん:2013/08/20(火) 09:34:27.59 ID:+/xbbrXO
信者がつくような俳優は出てない
520名無シネマさん:2013/08/20(火) 09:41:07.12 ID:yp340n1o
>>510-511
持ってないみたいね
シャニダールは単館系とはいえあまりに行方不明
単館でも客がそこでいっぱいなら話題になっているはず
ファン層が求める役だったと思うが

松坂も朝ドラファンと今日恋を見た層とガッチャマンは…
521名無シネマさん:2013/08/20(火) 09:45:30.80 ID:PsqMkdCe
綾野剛はガンツの星人やクローズZEROのイメージだったから
あながちズレてはいないんだけどな
522名無シネマさん:2013/08/20(火) 09:49:28.23 ID:h2BP0bf2
>>510
「数字持ってる」なんて死語使っちゃってw
とっととドラマ板へお帰り
523名無シネマさん:2013/08/20(火) 09:49:38.49 ID:yp340n1o
>>521
自分も5人の中では一番あってると思いますよ
でも今のファン層と…
524名無シネマさん:2013/08/20(火) 09:51:29.69 ID:h2BP0bf2
役者で興行を語る馬鹿はいつになったら死に絶えるの?
525名無シネマさん:2013/08/20(火) 09:54:32.53 ID:CTB4SPBP
>>521
綾野が好きっていう人はだいたいドラマを挙げるからファンが求めるのはそっちじゃない感じがするんだよな
526名無シネマさん:2013/08/20(火) 09:56:32.62 ID:gk39CmON
渋谷も昨日から閑散としてるな
527名無シネマさん:2013/08/20(火) 09:56:35.45 ID:ORci/9Ki
>>512
30代だけど再放送とかで
やってたから観てたけど
あのキャストじゃ観る気もないし
今更だし予告がしょぼ過ぎてww
528名無シネマさん:2013/08/20(火) 09:59:13.82 ID:gk39CmON
>>513
ライダー見る特撮層が果たして見るかどうだな
529名無シネマさん:2013/08/20(火) 10:02:02.94 ID:ryohJmMl
ガッチャマンてscr数出てるんだっけ?
530名無シネマさん:2013/08/20(火) 10:03:33.70 ID:qOsUELAe
>>507
定期的に発狂タイムがあるから気にするな
531名無シネマさん:2013/08/20(火) 10:24:23.25 ID:x23jVBrd
>>525
仮面ライダー?MotherのDV男?
532名無シネマさん:2013/08/20(火) 10:42:36.97 ID:VCPN4g7K
ガッチャマンは製作費かかってるんじゃなかったか?
533名無シネマさん:2013/08/20(火) 10:54:43.82 ID:pjPyOGpK
>>454
業者じゃないよ
生活保護受けているからね
534名無シネマさん:2013/08/20(火) 10:56:05.37 ID:Ym+utoRs
風立ちぬは神。やはりパヤオは日本の宝だった。ネトウヨ地獄に堕ちろ。
535名無シネマさん:2013/08/20(火) 11:00:45.29 ID:rPZAfk1j
風立ちぬ100億行けんの?
536名無シネマさん:2013/08/20(火) 11:01:39.59 ID:2Pt0rGxc
ホワイトは難民を上手く拾えて善戦してるな
ある意味、この時期に公開したのは成功だったのかも
策士やのー
537名無シネマさん:2013/08/20(火) 11:29:09.00 ID:gk39CmON
渋谷謎12:55〜 (114) △
錦糸町MU11:50〜 (113) ○
538名無シネマさん:2013/08/20(火) 11:31:47.85 ID:9siQb7Dw
パシフィック・リム」興収が異例の米国超え=日本アニメの必殺技まで登場する“神字幕”も話題―中国
http://topics.jp.msn.com/entertainment/china/article.aspx?articleid=2020172
米「パシフィック・リム」は、中国で先月31日に封切られた。発表されたデータによると、
公開から18日目の興業成績は6億1800万元(約99億円)を突破。米国ではこれまでの興業成績が9767万ドル(約95億円)
となるため、中国が米国を抜いて各国トップに躍り出たことになる。興業成績の国別シェアを見ても、中国の29.3%に対し、
米国はやや低い28.3%。
539名無シネマさん:2013/08/20(火) 11:34:42.62 ID:PSY+2G7O
てきさす @texaseigaconsul

「少年H」 307スクリーン/土日動員13万7012人/
興収1億5322万7050円(104・2%)、
9日間累計動員62万7420人/興収6億8719万1550円。
via Twitter for iPhone

2013.08.20 10:53
540名無シネマさん:2013/08/20(火) 11:35:00.51 ID:fOixTGw/
謎解き中継2回分上映無かったと仮定しても今年の実写邦画では1番のハイペース
なんにもなかった2週目も同じペースだったしね
もちろんお盆特需や高校生料金設定と客層がハマったとか
他の要因いろいろあるだろうし
夏休み後半もペースが続かないかもしれないけど
少なくとも合格点じゃないかな
541名無シネマさん:2013/08/20(火) 11:38:47.35 ID:PSY+2G7O
てきさす @texaseigaconsul

「映画 謎解きはディナーのあとで」 306スクリーン/土日動員18万
4785人/興収2億2750万3400円(90・6%)、16日間累計
動員176万4781人/興収20億5722万9700円。 via Twitter for iPhone

2013.08.20 10:53
542名無しさん@恐縮です」:2013/08/20(火) 11:38:59.23 ID:JhD/4Siz
謎解きの客層は若いね
543名無シネマさん:2013/08/20(火) 11:43:57.75 ID:/W9Ow0IS
>>538
菊池凛子や芦田愛菜なんか使ってないで
中国人キャスト使ってたら、もっと中国で入っただろうに。
544名無シネマさん:2013/08/20(火) 11:44:10.68 ID:PSY+2G7O
てきさす @texaseigaconsul

「風立ちぬ」 454スクリーン/土日動員35万2322人/
興収4億7379万5100円(92・8%)、
30日間累計動員584万4683人/興収72億8010万8450円。
via Twitter for iPhone

2013.08.20 10:53
545名無シネマさん:2013/08/20(火) 11:47:39.63 ID:bV/nrnEp
謎と小箱だが少年は今日もいくつか印がついてる
あまりペースが落ちてないようだ
546名無シネマさん:2013/08/20(火) 11:51:57.69 ID:ryohJmMl
客単価
風 1245円
謎解き 1165円
H 1095円

ざっくりだけど風は大人
謎解きは子供〜学生
Hはシルバーがメインなのかね
547名無シネマさん:2013/08/20(火) 11:52:25.29 ID:pIWkyUh5
>>538
> 公開から18日目の興業成績は6億1800万元(約99億円)を突破

芦田愛菜>>>>>>>>>>>>>>>>パヤオ
548名無シネマさん:2013/08/20(火) 11:53:19.27 ID:/W9Ow0IS
真夏の方程式って来週もまだ終了しないんだなw

1日1回でも上映を続けないといけないなんてシネコン混雑してるのに。
549名無シネマさん:2013/08/20(火) 11:56:25.98 ID:sWuGK8/Q
>>532
週間実話が「制作費80億!」って記事を出したが
同時に「実写でもパンチラがはずせない」なんて全くのガセを書いてるし
単なるトばし記事に過ぎないかと
http://wjn.jp/article/detail/9132840/

邦画の常識や監督の格を考えれば、出して10億だろな
550名無シネマさん:2013/08/20(火) 11:56:58.40 ID:pIWkyUh5
>>540
謎解きは今週末にガッチャマンくるから一気に落ちると思われる
551名無シネマさん:2013/08/20(火) 11:59:15.19 ID:riymgiWK
ガッチャマンより24時間テレビの影響がありそう
テレビから離れられないでしょ?w
552名無シネマさん:2013/08/20(火) 11:59:16.28 ID:/W9Ow0IS
東宝一極集中さえ崩れれば、東宝作品のだらだらロングランもなくなるんだけどな。

今年も実写が弱ってるとはいえ、総合的にみればまだまだ東宝が強いから
この状態は続くか。
553名無シネマさん:2013/08/20(火) 12:02:56.46 ID:odNeDyFL
>>546
Hの単価低くて吹いたw
554名無シネマさん:2013/08/20(火) 12:05:08.54 ID:+COYgIV6
>>538
すごいねー
>>543
うん、これからは認識変えると思うよ
555名無シネマさん:2013/08/20(火) 12:07:33.58 ID:2Pt0rGxc
蒼井そらハリウッドデビューか
556名無シネマさん:2013/08/20(火) 12:09:33.91 ID:9lYGTLi0
風はレイトショーで呼び込めるからな>単価
557名無シネマさん:2013/08/20(火) 12:14:36.87 ID:ClKfPNfH
>>555
本当なら完全に中国対策。
558名無シネマさん:2013/08/20(火) 12:19:15.28 ID:/W9Ow0IS
菊池凛子と芦田愛菜は日本人対策?
全然対策になってないし・・・
559名無シネマさん:2013/08/20(火) 12:23:04.58 ID:erSVblQo
チャーリー・ハナムはイギリス対策?
素直にアメリカ人スターを主演に入れといたほうが良かったと思うけど。
560名無シネマさん:2013/08/20(火) 12:31:44.89 ID:XO1jzk9X
日本の場合は対策ではなく媚びだろう
中国は中華な内容か中国人俳優が出てないと上映禁止になるっていうのがあるから「対策」だが
561名無シネマさん:2013/08/20(火) 12:49:26.11 ID:yVLxbi8p
>>538
「ロケットパンチ」なら分かるけど、なぜ「ペガサス流星拳」w
中国の字幕、適当すぎるな
562名無シネマさん:2013/08/20(火) 12:53:59.68 ID:ORci/9Ki
中国でヒットしてるのって
他にあんまり娯楽がないから?
563名無シネマさん:2013/08/20(火) 12:54:18.84 ID:/W9Ow0IS
日本じゃ大して儲からないのに、なんで媚び?
564名無シネマさん:2013/08/20(火) 12:56:33.49 ID:dToER9Yo
リムの監督が特撮マニアだから
565名無シネマさん:2013/08/20(火) 12:56:51.84 ID:wUU3r74z
謎MU少年平日好調維持
風はお疲れ気味?週末に期待
566名無シネマさん:2013/08/20(火) 12:56:54.48 ID:erSVblQo
中国人俳優が出てないアフターアース、オブリビオetc
普通に公開されてるよ。
567名無シネマさん:2013/08/20(火) 13:03:59.41 ID:9siQb7Dw
ペガサス流星拳ワロタ
568名無シネマさん:2013/08/20(火) 13:10:12.45 ID:/W9Ow0IS
本数制限と検閲があるだけで

中国人俳優が出てないとダメとか
中華な内容じゃないとダメとか

そんなルールはないよ。去年もアイスエイジやら公開されてる。
569名無シネマさん:2013/08/20(火) 13:14:20.72 ID:QgSAINSP
いつものやつがしつこいんで、DVDのセルとレンタルのシェアを調べてみたけど、
洋画が減ったといっても、邦画よりシェア多いのには変わりないじゃん。

ttp://www.ritsumei.ac.jp/~shuku/2012/CM2012/CM20120621.pdf

あと、DVDのオリコン年間売上ランキングの上位は昨年見る限りでも、
音楽関係がほとんどで、ベスト50以内に入った邦画でかつ一番売れたのが、
AKB48のドキュメンタリーという始末。

ttp://www.oricon.co.jp/music/special/2012/musicrank1220/index10.html
ttp://www.oricon.co.jp/music/special/2012/musicrank1220/index11.html

アニメでトップ50に入ってるのは、上からガンダムUC第5巻、
コクリコ坂から(ジブリ新作としては低い)、
となりのトトロ(コクリコ坂と差がほとんどないくらいあまりに根強い)だけ。

強引に入れれば、アニメでは福山雅治のドラえもん映画主題歌PVもあるよ。
(ドラえもんのアニメ映像が入ってるので)
570名無シネマさん:2013/08/20(火) 15:26:25.40 ID:sWuGK8/Q
繋がらないと思ったらメンテか
http://www.maido3.cc/server/
571名無シネマさん:2013/08/20(火) 15:26:37.64 ID:h7CzsQid
>>551
信じられん
いつもテレビで見れるだろウンガマごとき
572名無シネマさん:2013/08/20(火) 15:48:10.56 ID:jrKh4GUq
メンテ終わるの待ち構えてたのか
すごいなジャニヲタってw
573名無シネマさん:2013/08/20(火) 15:51:19.33 ID:NHbTCPAq
ガッチャマンは鈴木おさむが「この人が出ると顕著に数字が上がる」と言った松坂と
大ブレイク中の綾野剛がいるからヒットするだろう
ゴーリキーの負のオーラを2人が吹き飛ばしてくれるはず
574名無シネマさん:2013/08/20(火) 15:54:18.22 ID:bBGqNFfC
ガッチャマン楽しみすなあ
初動3億くらいはいけるんだろうか
575名無シネマさん:2013/08/20(火) 16:02:25.22 ID:sWuGK8/Q
>>573
このスレ覗いてればすぐわかるが
映画の動員に役者の人気はあまり関係してない

映画の動員は↓で決まる
企画の魅力>>企画の知名度>>宣伝の巧拙>>>>>役者

ガッチャマンは知名度がかなりあるが
リアルタイム世代が子育て終えてて、自分の子供と見る需要が見込めない上
トレーラーが辛気臭くて暗く宣伝の仕方が拙い
576名無シネマさん:2013/08/20(火) 16:09:11.22 ID:NHbTCPAq
宣伝方法はいいと思うよ
ZIPとコラボしたり人気バラにキャスト全員で出たり
昨日のしゃべくりではズッキーが面白かった
577名無シネマさん:2013/08/20(火) 16:10:25.54 ID:1xX0+CGc
>>501
そんなことしないでも
勝手にハリウッドが自滅して
どんどんシェア下がってますからw
来年のラインナップのひどさときたらw
578名無シネマさん:2013/08/20(火) 16:12:13.20 ID:CrqBFHOs
>>512
何度もしつこいくらい再放送されてた>ガッチャマン
579名無シネマさん:2013/08/20(火) 16:15:03.76 ID:1xX0+CGc
>>552
東宝は邦画で儲けてる癖に
自社のシネコンで洋画優遇してるのが許せん

こんな売国会社は叩き潰さないといけない
580名無シネマさん:2013/08/20(火) 16:20:54.73 ID:CrqBFHOs
>>569
それデータ古いだろ
2013年の5月の記事で
洋画のレンタルのシェアはわずか15パーと出てるんだから
http://www.kinejun.com/kri/topic/tabid/178/Default.aspx?itemid=137
581名無シネマさん:2013/08/20(火) 16:21:54.82 ID:erSVblQo
企画の魅力といっても、売れてる漫画や小説や懐かしアニメを映画化する作業。
582名無シネマさん:2013/08/20(火) 16:25:01.75 ID:mKCqvjZQ
Hは10億いくペース???初心者なのでわからないんだけど。
夏の映画はみんな健闘してる、でおk?
583名無シネマさん:2013/08/20(火) 16:27:59.14 ID:sWuGK8/Q
>>581
まあ、昔から映画オリジナル企画なんて通ったためしがないからな
寅さんはテレビドラマのスピンオフ企画だし
釣り馬鹿は漫画原作だ
584名無シネマさん:2013/08/20(火) 16:29:52.57 ID:lW333fiL
>>582
忍たまとかトリコとかは…
585名無シネマさん:2013/08/20(火) 16:33:55.50 ID:mKCqvjZQ
>>584
Oh…トリコとかすっかり忘れてたwww
なんか今年は豊作だなぁって感じたもんでつい。
586名無シネマさん:2013/08/20(火) 16:43:14.69 ID:ALBGHvtC
ガッチャマンは櫻井みたいに詐欺商法するかな?
フジテレビの映画じゃないから詐欺商法はしないかな?
櫻井みたいに前売り特典もなかったし
587名無シネマさん:2013/08/20(火) 16:46:25.86 ID:Vp4be9Ep
>>546
少年Hを見る層ほとんど毎日が1000円day

忍たま続編作らなかったらよかったのに
588名無シネマさん:2013/08/20(火) 16:46:53.19 ID:F85+YpiA
ガッチャマンの映像見たが
任たま乱太郎と同じカテゴリーなんだなw
589名無シネマさん:2013/08/20(火) 17:36:15.48 ID:XO1jzk9X
>>568
いや、その基準が大抵中国系企業が出資してるかどうかじゃん
中国系企業が出資するってことは遠回しに言えば内容に中華を盛り込んでくるってことで
当たらずしも遠からずだと思うけど
だからこそアイアンマンなんかはむりくり中国版を作ってるんだし

要は自国の作品より確実にヒットしそうな他国文化の作品は排除するって考え方だろ
590名無シネマさん:2013/08/20(火) 17:42:18.82 ID:WYhLswlO
だからそんな基準ないって。

アイスエイジやMIB3はアメリカ映画で、中国企業は出資してないし。
591名無シネマさん:2013/08/20(火) 17:42:57.48 ID:fOixTGw/
2013年中国国内興行収入ランキング トップ15
(8月19日まで)

西遊降魔篇       200.5億円
アイアンマン3      123.1億円
致我們終将逝去的青春  116.9億円
パシフィックリム    103.5億円
中国合火人       87.3億円
北京遇上西雅図     83.7億円
小時代         77.8億円
ザ・クルッズ      63.9億円
007スカイフォール   61.7億円
スーパーマン      59.6億円 
スター・トレック12   58.0億円
G.I.ジョー2      55.4億円
ホビット        49.8億円
富春山居図       47.8億円
一代宗師        46.7億円
592名無シネマさん:2013/08/20(火) 17:44:33.54 ID:WYhLswlO
スカイフォールはイギリス・アメリカ合作映画
ホビットはアメリカ・ニュージーランド合作映画

中国は関係なし。普通に公開されてる。
593名無シネマさん:2013/08/20(火) 17:47:30.08 ID:fOixTGw/
2013年中国国内興行収入ランキング トップ15
(8月19日まで)

西遊降魔篇       200.5億円
アイアンマン3      123.1億円←洋画
致我們終将逝去的青春  116.9億円
パシフィックリム    103.5億円←洋画
中国合火人       87.3億円
北京遇上西雅図     83.7億円
小時代         77.8億円
ザ・クルッズ      63.9億円←洋画
007スカイフォール   61.7億円 ←洋画
スーパーマン      59.6億円←洋画 
スター・トレック12   58.0億円←洋画
G.I.ジョー2      55.4億円←洋画
ホビット        49.8億円←洋画
富春山居図       47.8億円
一代宗師        46.7億円
594名無シネマさん:2013/08/20(火) 18:01:10.74 ID:F85+YpiA
ガッチャマンも中国に資金援助してもらって
中華版版も作れば良いのにw
595名無シネマさん:2013/08/20(火) 18:02:55.75 ID:1CZwhcq0
このランキングに邦画が一個もないのを嘆いた方がいい
596名無シネマさん:2013/08/20(火) 18:03:08.47 ID:WYhLswlO
西遊降魔篇 ←チャウ・シンチーのだよね。日本でも公開してほしい。

ザ・クルッズ ←ドリームワークスの新作アニメ。日本でも公開してほしい。
           日本はピクサー1点集中すぎる。
597名無シネマさん:2013/08/20(火) 18:12:05.30 ID:3kOB1Z6r
>>542
謎解きみたいな予告からしてゴミ作品臭がする映画に
二十代以上は金を払わないだろw
お子様向けのアニメとか特撮のジャンルって印象
598名無シネマさん:2013/08/20(火) 18:12:53.00 ID:2Pt0rGxc
>>593
ハリウッド絶好調すぎるな
599名無シネマさん:2013/08/20(火) 18:12:55.37 ID:sWuGK8/Q
>>594
たしか韓国が既に「鷲五兄弟」という実写映画を作ってるはずだが
ガッチャマンは向こうでもかなり前から放送されてるから
600名無シネマさん:2013/08/20(火) 18:18:47.21 ID:lMdrlZWP
>>538
中国すげー・・・
単価は日本よりずっと安いんだろーに
次回作も中国が舞台だな
601名無シネマさん:2013/08/20(火) 18:19:35.69 ID:C9GwZdkI
>>595
中国ではアメリカのコンテンツより日本のドラマ・アニメ・漫画・音楽・AV・テレビ番組などの日本のコンテンツの方が遥かに人気ある
中国の動画サイトとか台湾経由で日本のコンテンツが大量にうpされてる
あとハリウッドは見かけほど中国で儲けてないよ
そう簡単にあの市場で儲けられるのならアメリカのコンテンツより遥かに中国で人気ある日本のコンテンツはもっと儲けてた

【ドラマ】 「半沢直樹」中国でも人気の理由 上司の責任転嫁が常だから[08/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376820749/
 人気は日本国内ばかりではなく、中国大陸にも飛び火している。
かの国では日本の人気ドラマのほとんどがインターネットの動画サイトにアップされており、中国語字幕つきで無料で見ることができるのだ。
 なかには日本の放送時間に合わせて「生中継」で閲覧できるサイトまで現れている。
もちろん『半沢直樹』も例外ではない。だがいうまでもなく、これらは著作権を無視した“違法行為”である。
 視聴手段はさておき、『半沢直樹』は中国人からも注目されている。
物語が進むたびに多くのニュースサイトが報じ、主人公の決めゼリフ「やられたらやり返す、倍返しだ」は、
中国語で「人若犯我、必然加倍奉還」などと訳され、現地でも広まりつつあるという。
 中国サイトの掲示板でも『半沢直樹』に関する多くの書き込みが。
「半沢グッズのキーホルダーがどうしても欲しい。どこで買える?」という悲痛な叫びや、
「銀行員なのに、なんで工場に出向させられるの?」という素朴な質問、キャストの演技への論評などの幅広い意見が寄せられている。
 演技についてはおおむね好評で、第5話で失脚して泣き崩れる浅野支店長や、
半沢に「夫をよろしくお願いします」と頼み込む浅野夫人の演技への高い評価が目立つ。
だが中には、悪徳社長の愛人役で登場する壇蜜を指して「日本AV女王」と記載するものもあった。
 少なからずこのような誤りもあるが、同ドラマが中国大陸で絶大なる支持を受けていることは間違いない。なぜここまで中国人に受けるのか。
http://www.news-postseven.com/archives/20130818_205990.html
602名無シネマさん:2013/08/20(火) 18:24:39.46 ID:CrqBFHOs
ハリウッドが終わってるからって
中国に映画売りたくて仕方ないハリウッドが
中国に媚びるために日本叩き出してるし
日本で洋画は完全に終わるね

この発言とか中国のプロパガンダ丸出し


【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
603名無シネマさん:2013/08/20(火) 18:24:54.78 ID:2Pt0rGxc
日本のコンテンツは中国の特定のネットヲタクに人気があるだけでリア充は存在すら知らない
604名無シネマさん:2013/08/20(火) 18:29:26.81 ID:sWuGK8/Q
>>603
無料コンテンツに群がる乞食には人気なんだよ
605名無シネマさん:2013/08/20(火) 18:30:22.04 ID:+MhEBnb7
なんでこのスレに湧いてる低能ピクサー&ネズミー工作員=洋画豚は
単純に興収イコール儲かった額と思っちゃうんだろう?

ハリウッドはいくら興収稼いでも収益モデルがもう崩壊してるんだから全く儲けてないだろ
>>ディズニーアニメ『塔の上のラプンツェル』(10)の2億7400万ドルで、
>>同作はまったくヒットしなかったことから製作費が回収できていない。
http://news.walkerplus.com/article/39884/

DVD売り上げは年々、急落の一途だし
ネットでハリウッド映画見放題が増えててハリウッドは英米の音楽業界がハマった罠にからめとられようとしている
英米の音楽業界が聴き放題のサービス開始して市場規模が急落したけど
ハリウッド作品を見放題のサービスが増えてる

あと、ネットに繋げる時点でタダで落とす層っていうのも膨大にいるんだから
ネットというのはハリウッドの市場規模や収益を下げる要因にしかなりえない
606名無シネマさん:2013/08/20(火) 18:37:06.53 ID:N9HU5vZr
>>603-604
洋画厨、悔し紛れの負け惜しみかw
いまどきネット繋がない奴の方が少数派だろ
607名無シネマさん:2013/08/20(火) 18:40:04.28 ID:il/kKrye
>>606
洋画厨wwwwwwww
馬鹿かコイツwwwwwwwwwww
608名無シネマさん:2013/08/20(火) 18:40:47.55 ID:N9HU5vZr
ウチの70すぎの母親ですら毎日ネット繋いでるのに
映画館といった終わってる旧メディアでの興収に期待するしか無い
ハリウッドの収益システムってオワコンもいいとこw
609名無シネマさん:2013/08/20(火) 18:45:00.86 ID:sWuGK8/Q
>>608
とうとうこのスレの全否定か、アニオタのメッキが剥れたな
610名無シネマさん:2013/08/20(火) 18:45:37.46 ID:CrqBFHOs
文化的に劣等な英米人は政治力をフルに活用するしかないんだろうけど
そういう姿勢が英米人が嫌われるゆえん

自国市場を全く開いてないのに
海外市場に汚物同然のハリウッド映画を押し付けてこようとしすぎるから
ハリウッドって中国でも嫌われてきてる
この記事読めば分かる
http://blog.goo.ne.jp/bava44_rus/e/cbecd90ae67b28fc7845541c8c3c5291
611名無シネマさん:2013/08/20(火) 18:48:06.24 ID:N9HU5vZr
>>609
このスレはあくまでも日本の興収について語るスレ
テンプレに「このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ」とあるだろ

日本でハリウッドが終わってるからって
「外国ではこんなに儲けてるんだ!だからハリウッドはオワコンじゃないんだ!信じてくれぇぇぇ!」
とか泣き喚いてる低能負け犬洋画豚こそスレ違い
612名無シネマさん:2013/08/20(火) 18:49:18.73 ID:WYhLswlO
パシフィック・リムのファンは中国での興行が心の支えだから

中国の興行がいいというニュースを貼るし、中国の話になってしまうんだよ。
613名無シネマさん:2013/08/20(火) 18:55:00.94 ID:sWuGK8/Q
>>611
オマエは>>608
>映画館といった終わってる旧メディアでの興収
とはっきり書いてるわけで

ここは日本の映画館での興収を見守るスレなので
それ以外のメディアの話はスレ違い
614名無シネマさん:2013/08/20(火) 19:03:47.43 ID:1CZwhcq0
>>601
金にならなきゃ意味ない。
金払うほどの価値を認めてないのだから。
615名無シネマさん:2013/08/20(火) 19:14:33.33 ID:h2BP0bf2
>>608
へええええー!
バーカ君の御母堂は70すぎか
バーカ君がおっさんキモヲタなのがこれでバレバレ〜ww
>>608のレス保存しとこw
616名無シネマさん:2013/08/20(火) 19:16:19.08 ID:h2BP0bf2
>>608
引きこもり昼夜逆転生活のキモアニヲタ無職のおっさんなんて生きるゴミだよ
70すぎのお母様に心配かけるなよバーカ君w
617名無シネマさん:2013/08/20(火) 19:18:47.40 ID:sWuGK8/Q
■「風立ちぬ」がV5。「ホワイトハウス・ダウン」が5位デビュー
(p)ttp://eiga.com/ranking/

喫煙シーンをめぐる問題などで、場外でも盛り上がっている「風立ちぬ」が今週も首位。
ベネチア映画祭に続き、トロント映画祭にも出品が決まり、話題の絶えない、息の長い興行になりそうだ。
この週末2日間の成績も、動員が35万2322人、興収4億7379万5100円と衰え知らず。累計の動員は584万4683人、興収が72億8010万8450円と、今月の終わりまでには80億円を余裕で超える勢い。
このまま推移すれば、9月の中旬あたりには100億円に到達するのではないか。

2位に浮上した「モンスターズ・ユニバーシティ」は、予想以上のパフォーマンスと言っていいだろう。
間もなく興収80億円に到達する見込みで、今夏のワンツーは「風立ちぬ」と「モンスターズ・ユニバーシティ」でほぼ確定。

5位には「ホワイトハウス・ダウン」が初登場でランクイン。
オープニング週末2日間の成績は、動員15万6286人、興収1億9022万8800円とまずまず。
最終的には興収15億円あたりまで行きたいところ。

その他の続映作品は、3位の「映画 謎解きはディナーのあとで」が興収20億円超え。
6位の「少年H」が6億8000万円付近。
9位の「劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ 神速(しんそく)のゲノセクト ミュウツー覚醒」が26億円突破。
圏外11位の「終戦のエンペラー」が興収9億9000万円で、10億円にもう一息といったところ。

今週末は「スター・トレック イントゥ・ダークネス」「ガッチャマン」などが公開となる。
話題作・大作の多い、熱い夏がまだ続く。
618名無シネマさん:2013/08/20(火) 19:20:43.50 ID:sWuGK8/Q
終戦のエンペラーは、公開前は全くダメかと思ってたが
10億越え当確とは意外に健闘してるな
619名無シネマさん:2013/08/20(火) 19:39:34.39 ID:KyFrX7iG
>>603
そらそーだろ放送禁止されてるから
あんだけ違法動画がはびこってるんだよ
620名無シネマさん:2013/08/20(火) 19:39:53.15 ID:qBlspxJ7
そういえば終戦のエンペラーのヒロインがガッチャマンに出るんだな
621名無シネマさん:2013/08/20(火) 19:42:11.05 ID:WYhLswlO
お盆のボーナスステージでどの映画も上積みあるからね。
622名無シネマさん:2013/08/20(火) 19:51:39.65 ID:sWuGK8/Q
>>621
もうずっと行方不明のトリコ・・・
623名無シネマさん:2013/08/20(火) 19:52:21.19 ID:WYhLswlO
トリコも1日1回とはいえまだ上映続いてるから、お盆でいくらか上積みしてるよ。
624名無シネマさん:2013/08/20(火) 19:55:20.07 ID:KIPJuFjh
ガッチャマンは予告から予想すると大コケなんだが
知名度で初動はどうにかなるだろうか
625名無シネマさん:2013/08/20(火) 19:57:51.39 ID:MxpYfise
子供は興味持つかも
626名無シネマさん:2013/08/20(火) 20:24:01.30 ID:sWuGK8/Q
>>625
ヤッターマンはリメイクアニメをやって子供を呼び込んだが
ガッチャマンリメイクは深夜帯で子供無視だし
トレーラーは子供客の動員が少ないアメコミ映画のパクリだし
どの辺に興味を持つのだろう
627名無シネマさん:2013/08/20(火) 20:29:51.83 ID:rw3lcrnU
>>613
うん、だから
日本でハリウッドが終わってるからって
「外国ではこんなに儲けてるんだ!だからハリウッドはオワコンじゃないんだ!信じてくれぇぇぇ!」
とか泣き喚いてる低能負け犬洋画豚のレスもスレ違いだよ?w
628名無シネマさん:2013/08/20(火) 20:31:23.03 ID:rw3lcrnU
>>614
うん、だからハリウッドも儲けてないんだが

なんでこのスレに湧いてる低能ピクサー&ネズミー工作員=洋画豚は
単純に興収イコール儲かった額と思っちゃうんだろう?

ハリウッドはいくら興収稼いでも収益モデルがもう崩壊してるんだから全く儲けてないだろ
>>ディズニーアニメ『塔の上のラプンツェル』(10)の2億7400万ドルで、
>>同作はまったくヒットしなかったことから製作費が回収できていない。
http://news.walkerplus.com/article/39884/

DVD売り上げは年々、急落の一途だし
ネットでハリウッド映画見放題が増えててハリウッドは英米の音楽業界がハマった罠にからめとられようとしている
英米の音楽業界が聴き放題のサービス開始して市場規模が急落したけど
ハリウッド作品を見放題のサービスが増えてる

あと、ネットに繋げる時点でタダで落とす層っていうのも膨大にいるんだから
ネットというのはハリウッドの市場規模や収益を下げる要因にしかなりえない
スピやルーカスの発言もネットの世界的発達が念頭にあるはず。



http://www.cinematoday.jp/page/N0055261
映画業界に価格破壊?映画サービスデーより安い、820円で夏の新作映画が観られる

>対象作品は『パシフィック・リム』『マン・オブ・スティール』『ワールド・ウォーZ』
>『スター・トレック イントゥ・ダークネス』『ローン・レンジャー』『ウルヴァリン:SAMURAI』など計10本。
>この夏から秋にかけて観られるデートムービーが勢ぞろいだ。(取材・文:壬生智裕)
629名無シネマさん:2013/08/20(火) 20:33:31.54 ID:t4h0bJyl
>>619
中国でアメリカのコンテンツより遥かに日本のコンテンツのほうが中国で人気あるから
負け犬の洋画豚がそう思いたいだけだろ
台湾経由で日本のコンテンツは即座に中国本土にいく
630名無シネマさん:2013/08/20(火) 20:36:52.03 ID:eWcGxHNY
ハリウッド映画は中国市場で1月〜3月期に前年同期の65%減なんだから
取り返せる確率は低いし
中国政府は自国の映画産業を盛り上げたいんだから
中国映画>ハリウッド映画の流れは変わらない
631名無シネマさん:2013/08/20(火) 20:40:10.25 ID:JEO2mYd0
アメリカより市場規模がでかくなった音楽業界や
国際競争力のあるゲーム業界といった
力のある業界っていうのはみんな海外コンテンツのシェアが低くて
国内コンテンツが強いの

いまだにこんなに洋画に荒らされまくってる映画産業の体質が古い
GHQがハリウッド映画の推奨してた頃の名残がまだ残ってしまっている
日本の映画業界に携わってる人間は海外のコンテンツに自国市場を荒らされることのデメリットを
もっと理解した方がいい
632名無シネマさん:2013/08/20(火) 20:47:47.25 ID:bu9tO+VT
中身なんか見てないのわかってるけどこれ500円安くなるのがたったの3000人だぜ
興行収入になんの影響もないんだから貼るのやめたらw

http://www.cinematoday.jp/page/N0055261
映画業界に価格破壊?映画サービスデーより安い、820円で夏の新作映画が観られる

>対象作品は『パシフィック・リム』『マン・オブ・スティール』『ワールド・ウォーZ』
>『スター・トレック イントゥ・ダークネス』『ローン・レンジャー』『ウルヴァリン:SAMURAI』など計10本。
>この夏から秋にかけて観られるデートムービーが勢ぞろいだ。(取材・文:壬生智裕)
633名無シネマさん:2013/08/20(火) 20:50:17.47 ID:Rqt7rGrb
ガッチャマンはtohoでも小箱スタートのところがちらほら
自分の映画の実力は把握してるから、まあそういうことなんでしょ
634名無シネマさん:2013/08/20(火) 20:51:54.59 ID:bBGqNFfC
ここの人達はガッチャマンはどれくらい稼げると思ってるの?
635名無シネマさん:2013/08/20(火) 20:54:37.95 ID:aiIX6L6m
>>626
古参の松坂ファンは戦隊からだから、特撮変身ヒーローには耐性あるかもだし
ああいう役で掴んだファンだから
もう一度そんなような役を見て気に入るかもしれんよ
戦隊終わってもコンスタントに露出保ってるから当時のファンが減ってないし

あと、朝ドラで知名度は飛躍的に上がったけど
それで新規のファンが大量に飛躍的についたかっていうと実は微妙じゃね?
事務所やマスコミが大人気って既成事実化してる感じ
636名無シネマさん:2013/08/20(火) 20:57:40.57 ID:h2BP0bf2
>>627
泣き喚いている引きこもりキモ豚のバーカ君
君の70過ぎのお母さんが君のレス見たら悲しむよw
637名無シネマさん:2013/08/20(火) 20:58:13.19 ID:Rqt7rGrb
>>634
初動2億届かず 最終10億と予想
高校生とかは貞子に捕られるとみる
638名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:00:06.08 ID:h2BP0bf2
>>628
低能キモ豚のバーカ君
君の70過ぎのお母さんは君が2ちゃんの荒らしだって知ってるの?
もう何年も壊れたレコードで同じ荒らしレス書き殴ってると知ってるの?
明け方の3時4時にいちいちID変えながら自分で自分にレスして
会話を装ってそれがバレバレで住人に嘲笑されてると知ってるの?
639名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:00:10.45 ID:bV/nrnEp
まあもともと東宝の夏の本命はガッチャマンより謎解きのほうだろ
640名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:02:02.80 ID:h2BP0bf2
>>631
引きこもり生ゴミおっさんのバーカ君
君の70過ぎのお母さんは君がサンリオ知らなくて物笑いの種になってること
知ってるの?ww
641名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:02:47.63 ID:jsUfWTqC
820円のムビチケはローンレンジャーとパシフィックリム、WWZしか売り切れなかった
ヤフーID一個につき一枚しか買えないんだけど、
そこまで必死に安く買おうって人も少ないのかも
642名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:03:45.42 ID:bu9tO+VT
ガッチャマン 80億

検索するとヒットするこの数字はあり得ないとしても10億どまりはかなりまずかろう
制作側に死人が出かねん
643名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:08:06.50 ID:yVLxbi8p
>>632
さらにそれ、洋画だけでなく邦画も入ってたしな
よくは見てなかったけど「タイムスクープハンター」と「許されざるもの」が入ってた
644名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:08:32.02 ID:bDiboL8h
>>641
そうなんだ?
ヤフートップで広告とか出してたのにな
ここまでハリウッド映画は終わってるとはな・・・・
645名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:09:25.56 ID:eWcGxHNY
>>641
それヤバくない?
もう誰もハリウッド映画に関心ないのかな
646名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:09:29.56 ID:NFPlzQsv
>>641
ユーザーなのに知らなかったw
647名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:11:26.72 ID:WYhLswlO
通常料金で入ってもらったほうが興行収入はUPするのではw
648名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:14:53.06 ID:9lYGTLi0
>>639
・・・(風の配給を見つつ)
649名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:16:17.20 ID:WYhLswlO
東宝は別にフジ映画のほうがヒットしても、日テレ映画のほうがヒットしてもどちらでもいいんじゃないの。
出資&配給してるだけだし。

自社映画でもないし。
650名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:19:43.31 ID:DrBUjegp
ガッチャマンより貞子が気になる
JCJKを根こそぎ持って行きそう
651名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:21:19.16 ID:jsUfWTqC
820円でも券には正規のムビチケの値段が印刷されてたから
興収上は変わらないんじゃね?
たぶん値引き分はヤフーがかぶってるんじゃないかと
652名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:22:33.15 ID:qBlspxJ7
石原さとみの貞子が面白くなかったからどうかな
653名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:24:40.26 ID:KIPJuFjh
貞子今度は4Dだっけ?
そういうの好きそうだからJCJKは確かに持ってかれそうだな
ガッチャマン厳しいか
654名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:24:47.80 ID:1CZwhcq0
>>628
ちゃんと中国興収ランキングトップ10の半分締めてるだろ。
邦画は1本も入ってないのを嘆けよ。
655名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:29:38.24 ID:uTFLR4xl
確かに4Dとやらは映画好きには訳わからんがJCJKはイベント感覚で行きそうだな
貞子ってネームバリューもまだ効くだろう
高校生は1000円だしちょっとどんなのか試したいと気持ちは動くかも
656名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:35:42.39 ID:EluFc1oJ
『風立ちぬ』
土日2日間で動員35万2,322人、興収4億7,379万5,100円、動員前週比92.8パーセント
公開30日間で累計動員584万4,683人、累計興収72億8,010万8,450円

『モンスターズ・ユニバーシティ』
累計動員611万8,659人、累計興収77億6,632万6,350円

『映画 謎解きはディナーのあとで』
累計動員176万4,781人、累計興収20億5,722万9,700円

『ホワイトハウス・ダウン』
全国444スクリーン公開で、土日2日間で動員15万6,286人、興収1億9,022万8,800円

『少年H』は累計動員62万7,420人、累計興収6億8,719万1,550円

『劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ 神速(しんそく)のゲノセクト ミュウツー覚醒』
累計動員は255万2,603人、累計興収26億5,722万9,300円

『終戦のエンペラー』
累計動員87万8,106人、累計興収9億9,112万500円

ttp://www.cinematoday.jp/page/N0055714
657名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:36:58.45 ID:7R8OKATl
今日のいいともに瀧本美織が出てたけど、風立ちぬの話は無かったな。
貞子の話だけだったけど、フジでやたらスポット多いと思ったら
フジの系列局が出資してるのか。同じパターンで交換日記や
おもてなし課がコケてるけどいいのか?
658名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:37:14.85 ID:WYhLswlO
『ホワイトハウス〜』、3日間2億9千万円
ttp://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=79207
659名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:37:41.74 ID:IpGqKVnU
>>654
日本語通じてる?

なんでこのスレに湧いてる低能ピクサー&ネズミー工作員=洋画豚は
単純に興収イコール儲かった額と思っちゃうんだろう?

ハリウッドはいくら興収稼いでも収益モデルがもう崩壊してるんだから全く儲けてないだろ
>>ディズニーアニメ『塔の上のラプンツェル』(10)の2億7400万ドルで、
>>同作はまったくヒットしなかったことから製作費が回収できていない。
http://news.walkerplus.com/article/39884/


どっちも儲けてないのなら影響力競争になるわけだけど
それなら日本の方が勝ってる
中国といった人口の多いアジアでアメリカのコンテンツより遥かに人気あるし
中韓の動画サイトとか日本のコンテンツだらけ
660名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:38:02.39 ID:EluFc1oJ
*4.6│12.3│18.4│23.7│26.9│29.3│30.6│31.7│真夏の方程式(415)
*0.4│*0.9│*1.4│*1.9│忍者たま乱太郎(290)
*4.0│11.4│20.6│謎解きはディナーのあとで(306)
*1.5│*6.9│「少年H(307)
(参考)
*1.5│*4.2│*6.2│*7.7│*8.7│*9.3│*9.7│**.*│10.0│クロユリ団地(162)
*1.3│*4.1│*6.2│*7.7│*8.6│*9.2│*9.5│奇跡のリンゴ(303)
*1.5│*3.7│*5.1│*6.0│*6.7│*7.0│100回泣くこと(223)
*0.7│*1.8│*2.5│*2.9│俺はまだ本気出してないだけ(147)
*0.7│*1.7│*2.4│中学生円山(179)
*0.4│*1.0│*1.3│*1.6│**.*│*2.0│俺俺(65)
*1.1│*2.4│*3.3│*3.8│リアル 完全なる首長竜の日(270)
*2.2│*8.4│11.5│13.2│14.6│15.6│16.4│16.5│16.7│最終17.1 図書館戦争(311)
*1.9│*8.6│11.8│13.7│15.9│17.2│18.1│藁の楯(325)  ※1週目の数字は金曜初日の数字は含まず
*1.5│*4.2│*6.1│*7.4│*8.2│*8.6│探偵はBARにいる2(305)
*1.2│*3.1│*4.5│*5.5│*6.1│*6.3│**.*│*6.6│県庁おもてなし課(293)
*1.1│*3.3│*4.5│*5.9│*7.0│舟を編む(237)
*4.0│11.2│16.8│20.7│22.8│24.2│**.*│**.*│25.8│最終26.4 プラチナデータ(310)
*0.9│*2.7│*3.9│*4.7│*5.1│ひまわりと子犬の7日間(232)※先行含む
*2.1│*6.1│*9.0│10.8│11.8│相棒シリーズXDAY(198)
*0.5│*1.3│*2.1│*2.4│ボクたちの交換日記(180)
*0.3│*1.2│*1.9│だいじょうぶ3組(197)
*0.7│*1.4│*2.1│コドモ警察(151)※水曜公開
*0.4│*1.2│*1.8│*2.4│遺体(105)
*0.4│*1.2│横道世之介(200)
*0.4│*1.4│草原の椅子(207)
*2.1│*5.9│*8.4│10.1│11.2│11.9│最終12.7 脳男(302)
*0.9│*2.4│*3.4│きいろいゾウ(236)
*3.2│*9.5│13.7│16.9│18.7│19.9│20.5│**.*│21.1│最終21.5 ストロベリーナイト(311)
*2.1│*6.8│10.4│12.7│14.4│15.5│東京家族(317)
*2.3│*5.9│*8.7│12.8│15.0│16.1│16.9│**.*│17.5│最終17.7 今日恋をはじめます(301)
*2.1│*3.8│*6.5│*9.4│10.3│10.9│**.*│11.3│最終11.7 妖怪人間ベム(331)
661名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:39:45.70 ID:JEO2mYd0
>>656
もう風とMUって
興収累計の差は5億もないのか
今月中に風が年間一位になるな
MUは風に勝つとす吹いてた負け犬ピクサー工作員はご愁傷さまw
662名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:40:01.37 ID:EluFc1oJ
(8/18まで判明分)
77.7億 661 モンスターズユニバーシティ
72.8億 455 風立ちぬ
68.5億 300 ONE PIECE FILM Z
58.0億 365 レ・ミゼラブル
43.0億 277 テッド
39.6億 353 映画ドラえもん のび太の〜
36.1億 344 名探偵コナン
31.7億 415 真夏の方程式
30.0億 421 シュガー・ラッシュ
30.0億 312 DRAGON BALL Z 神と神
28.1億 356 007 スカイフォール
26.6億 345 劇場版ポケットモンスター
26.4億 310 プラチナデータ
25.7億 539 アイアンマン3
21.5億 311 ストロベリーナイト
20.6億 643 ダイ・ハード/ラスト・デイ
20.6億 306 謎解きはディナーのあとで
19.8億 661 ワイルド・スピード EURO MISSION
19.1億 715 ライフ・オブ・バイ
18.0億 325 藁の楯
17.8億 586 オズ はじまりの戦
17.7億 301 今日、恋をはじめます
17.1億 311 図書館戦争
17.0億 318 東京家族
17.0億 503 ホビット 思いがけない冒険
14.4億 127 劇場版銀魂
14.0億 350 オブリビオン
13.0億 324 映画クレヨンしんちゃん
12.7億 302 脳男
12.4億 342 World warZ
12.1億 257 劇場版 HUNTER×HUNTER
663名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:41:00.99 ID:Rqt7rGrb
>>657
客は「フジの系列局が出資してるのか。じゃあつまらなそうだから行かない」
なんて考えたりしないから問題ないよ
664名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:43:53.28 ID:EluFc1oJ
風立ちぬはアリエッティの113%
このままなら100億超えるペース

9.6│28.5│43.6│56.0│72.8│風立ちぬ
9.0│26.2│39.7│50.2│64.5│73.9│80.1│最終92.5 借りぐらしのアリエッティ

真夏の方程式はアンダルシアの179%
このままなら34億近くは行くペース

4.6│12.3│18.4│23.7│26.9│29.3│30.3│31.7│真夏の方程式
2.6│*7.5│10.8│13.5│15.3│16.4│17.1│17.7│**.*│18.3│最終18.8 アンダルシア
665名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:45:50.15 ID:qITpOmsL
英米の文化ってレベル低いのに
英米は政治力で他国に英米のコンテンツを売りつけることに成功してるから
英米人は自分たちの文化的な劣等さに気づかないまま自分たちのコンテンツは優れてると思い込んでしまっているのが
根本の問題としてあると思う
666名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:47:48.73 ID:XkES5wLV
ポニョはお盆で27億稼いでたんだな
風立ちぬは17億

10.3│32.3│52.6│72.1│99.4│114.7│127.3│134.4│138.8│144.0│145.8│ 最終*155億 ポニョ (481)
*9.0│26.2│39.7│50.2│64.5│*73.9│*80.1│ 最終*92.5 アリエッティ(447)
*9.6│28.5│43.*│56.0│72.8│ 風立ちぬ(454)
667名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:49:38.29 ID:h2BP0bf2
>>661
引きこもりキモアニヲタ負け犬バーカ君
君の70過ぎのお母さんは君がバーカ君と呼ばれてることを知ってるの?
バーカ君と呼ばれて君がレスしたことも知ってるの?
バーカ君みたいな馬鹿な息子産んじゃって君の70過ぎのお母さんは不幸だね
何ために君を苦労して産んだんだろうね
社会の生ゴミを生産してしまっただけなのに
668名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:51:01.94 ID:9lYGTLi0
お盆は家族連れがMUに流れたんじゃね?
散々子供お断りってネットで言ってたし
669名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:51:19.22 ID:lItQ70WU
例のおじさんは>>569のデータをちゃんと読めてなかったようだね。

DVDレンタルの洋画のシェアが減ったからって、
そのすべてを邦画が奪ったわけじゃないんだよ。

海外ドラマやアジアドラマのパーセンテージもあるのが見えなかった?
日本のドラマもあるけどシェアはそれらより少ない。

2011年のデータはキネ旬の記事からだというのはわかるけど、
全体のパーセンテージのグラフも出して欲しいところだった。
670名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:56:24.05 ID:CO1SAPeG
>>669
一時はレンタルの3分の2を占めていた洋画は今は15%しかシェアないって
めちゃくちゃシェア急落してるじゃんw
重要なのはその点だろ
そういう洋画に都合の悪いデータは無視して邦画叩いたっておまえのやってる事は生産的じゃない

http://www.kinejun.com/kri/topic/tabid/178/Default.aspx?itemid=137
林:一方、パッケージ市場の洋画離れですが、2011年の販売店売上げ比率を見ると、
洋画はセル、レンタルともに15%程度のシェアを占めるに過ぎません。
10年前は、セルで全体の3分の1、レンタルでは全体の3分の2を占めていたのですが。
671名無シネマさん:2013/08/20(火) 21:58:55.55 ID:JEO2mYd0
>>670
レンタルで洋画のシェアが15%なら興収も2割切ってもおかしくないわけで
来年の洋画のシェアはマジで2割切るかもな
そのくらい酷い来年の洋画のラインナップだし
672名無シネマさん:2013/08/20(火) 22:13:47.43 ID:QgSAINSP
>>580>>670はどうせ同一人物だから言っとくけど、
2011年のデータを載せたキネマ旬報映画総合研究所の記事は、
今年じゃなくて昨年5月の公開だ。

そこのサイトは今年1月15日を最後に更新してないから。

ttp://www.kinejun.com/kri/tabid/176/Default.aspx

それに月毎更新のはずのさきの記事の前回は、2012年4月16日公開なんだよ。

ttp://www.kinejun.com/kri/topic/tabid/178/Default.aspx?itemid=115
673名無シネマさん:2013/08/20(火) 22:32:33.05 ID:CO1SAPeG
>>672
なに無駄な抵抗してんだか知らないけど
一時はレンタルの3分の2を占めていた洋画は今は15%しかシェアないっていうのは事実なんだろ
それで話終わってるじゃんw
674名無シネマさん:2013/08/20(火) 22:37:35.15 ID:m8t4AjSC
>>672
記事が去年とか関係なくね?
洋画のシェアが凄い勢いでさがってて
来年はラインナップ的に更にヤバイっていう
流れになんの変化もないわけで
下手すると来年は15%どころかもっと洋画のシェア下がるかもしれないわけで
675名無シネマさん:2013/08/20(火) 22:38:27.40 ID:8rKF6ynT
謎解きドラマ映画のくせにまだ20億かよ
詐欺師クソ櫻井コケたな
676名無シネマさん:2013/08/20(火) 22:41:21.66 ID:bBGqNFfC
これで謎解きが真夏超えたらさらに荒れそうですなあ
677名無シネマさん:2013/08/20(火) 22:43:09.01 ID:EluFc1oJ
>>676
お盆も終わったし、さすがにそれはない

<フジ系列ドラマ映画 初動と興収>
173.5億 初動12.37億 408s 踊る大捜査線2 レインボーブリッジを封鎖せよ
*81.5億 初動10.09億 475s HERO
*80.4億 初動*9.57億 467s THE LAST MESSAGE 海猿
*73.1億 初動*9.72億 447s 踊る大捜査線3 ヤツらを解放せよ!
*72.7億 初動*8.74億 450s BRAVE HEARTS 海猿
*71.0億 初動*9.65億 315s LIMIT OF LOVE 海猿
*58.2億 初動*8.04億 452s 踊る大捜査線 THE FINAL
*37.2億 初動*5.63億 410s のだめカンタービレ最終楽章後編
*49.2億 初動*5.44億 410s 容疑者Xの献身
*36.3億 初動*5.29億 394s SP野望篇
*43.0億 初動*5.22億 460s 西遊記
*31.7億 初動*4.65億 415s 真夏の方程式 ※暫定
*20.6億 初動*3.99億 306s 謎解きはディナーのあとで ※暫定
*41.0億 初動*3.94億 409s のだめカンタービレ最終楽章前編
*23.6億 初動*3.92億 283s ライアーゲーム/ザ・ファイナルステージ
*27.2億 初動*3.71億 260s アンフェア The Movie
*23.4億 初動*3.13億 368s アンフェア the anser
*33.3億 初動*2.91億 317s SP革命篇
*22.0億 初動*2.39億 315s 大奥
*21.0億 初動*3.15億 318s ライアーゲーム 再生
*18.8億 初動*2.58億 375s アンダルシア
*14.4億 初動*1.42億 296s ナースのお仕事 ザ・ムービー
*13.2億 初動**.**億 ***s GTO
**6.2億 初動*1.15億 270s 任侠ヘルパー
678名無シネマさん:2013/08/20(火) 22:45:48.68 ID:Qm6QFyjo
東宝以外のドラマ映画って当たってないの?
679名無シネマさん:2013/08/20(火) 22:46:15.49 ID:Qm6QFyjo
東宝 ×
フジTV以外 ◎
680名無シネマさん:2013/08/20(火) 22:46:52.89 ID:8rKF6ynT
>>676
いくら汚いやり方使っても同じドラマ映画のガリレオ超えない櫻井腐ってるな
681名無シネマさん:2013/08/20(火) 22:49:43.93 ID:8FUSh9Ce
土曜日のガッチャマンの箱割りをざっと見たけど、風より小さいのな
当たり前なのか
682名無シネマさん:2013/08/20(火) 22:51:18.33 ID:/IKkGKzO
松竹と東映が合併すればいいんじゃね?
んで、二強体制になれば東宝に対抗できるだろ
683名無シネマさん:2013/08/20(火) 22:51:40.00 ID:Rqt7rGrb
>>681
風は2番箱でも難民は出ないレベルだから、やろうと思えば最大箱ガッチャマンもできたはず
やらないということは、前売り等の反応が薄いからでは?
684名無シネマさん:2013/08/20(火) 22:53:02.56 ID:9lYGTLi0
むしろガッチャマンに対する期待値がお察しってことじゃね?
685名無シネマさん:2013/08/20(火) 22:59:26.28 ID:OeM7xoQX
ゴーリキがいる時点で地雷臭しかしませんし・・・
686名無シネマさん:2013/08/20(火) 23:00:21.63 ID:bV/nrnEp
ツイ見るとガッチャマン見たがってるのは若いキャストファンが圧倒的な感じだ
主役2人は見たいけど剛力が嫌だから躊躇って意見もちらほらw
687名無シネマさん:2013/08/20(火) 23:03:15.55 ID:W1EVVTnH
>>682
アニメ=東映
実写版=松竹
とかあるな(鬼太郎や釣りバカとか)
688名無シネマさん:2013/08/20(火) 23:03:31.49 ID:Hs14LJ/h
粘着質アンチは全員くたばれ
己の性格の悪さアピールウザいよ
689名無シネマさん:2013/08/20(火) 23:05:12.76 ID:pIWkyUh5
お盆の反動か
どの映画でも予約が全然入ってない>明日
690名無シネマさん:2013/08/20(火) 23:09:38.98 ID:Hg6mbq8o
欧米人が作ったインターネット上
で欧米文化批判してもね…。
691名無シネマさん:2013/08/20(火) 23:13:56.29 ID:9lYGTLi0
夏休みもあと10日か
692名無シネマさん:2013/08/20(火) 23:16:28.74 ID:lW333fiL
>>691
最近自宅警備員になったのかもしれん
693名無シネマさん:2013/08/20(火) 23:17:09.94 ID:1CZwhcq0
>>659
損益分岐の話と興収が0の話は天と地との差がある。
ハリウッド映画は金払って見たいが邦画は金払っては見たくないという現実が邦画の惨状を表してる。
国内ローカルでしか通用しない作品力しかない。
中国の人民にとってわざわざ金払ってまで見る関心とネットで違法視聴する関心のレベルでは何百倍も影響力が違う。
プロ野球とリトルリーグくらい
レベルが違う。
694名無シネマさん:2013/08/20(火) 23:18:57.96 ID:/IKkGKzO
>>687
松竹と東映はあんまり被ってる感もないし
合併すればいいんだよ
東宝の一強体制はあまり業界にとって良くない
二強体制になってほしい
695名無シネマさん:2013/08/20(火) 23:20:55.69 ID:NVNnjoux
ガッチャが一番箱とか
映画館の品格が下がるっちゅうもんで
696名無シネマさん:2013/08/20(火) 23:21:16.08 ID:1CZwhcq0
>>666
お盆休みだけだとボニョの62%しか稼げてない。
ポニョより子供やファミリーに全然受けてないな。
697名無シネマさん:2013/08/20(火) 23:23:54.93 ID:9lYGTLi0
子供どころか大人でも賛否両論あるくらいだし>風
最初からアリエッティ以上ポニョ以下ってところでしょ
698名無シネマさん:2013/08/20(火) 23:24:28.59 ID:3B3GPwKA
>>693
中国人のコンテンツの関心のレベルは
明らかに日本のコンテンツ>アメリカのコンテンツだろ
日本のAV女優が人気化するレベルで日本のコンテンツに関心あるってよっぽどだろ
中国共産党が反日政策やってるから
日本はコンテンツで収益事業やりにくいだけ
中国国民のコンテンツへの関心レベルはあきらかに日本のコンテンツ>アメリカのコンテンツ
699名無シネマさん:2013/08/20(火) 23:26:04.44 ID:JEO2mYd0
ハリウッドの「中国すり寄り」作品失敗? 「質落とした」大作の人気が急低下
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/130507/ent13050711250006-n1.htm

急拡大する中国市場でビジネスを円滑に進めるための苦肉の策だが
ここに来て中国でハリウッド大作の人気が急低下するなど思惑通り事が進んでいない。

中略

当の中国でも、異変が起きた。
4月21日付ニューヨーク・タイムズ(電子版)は、中国の映画サイト「チャイナフィルムビズ」の集計を引用。
中国では今年の第1四半期(1月〜3月)に「ホビット 思いがけない冒険」や「007 スカイフォール」といった
ハリウッドの大作が相次いで公開されたが、ハリウッド映画のこの期の総興収は前年同期の65%減の
約2億ドルで、一方の中国の映画は128%増の5億ドルに急増した。
また、少し前まで注目の的だった3D作品や大画面のアイマックス規格の作品も人気が落ちているという。
700名無シネマさん:2013/08/20(火) 23:27:24.63 ID:WYhLswlO
産経新聞とサンケイスポーツはハリウッド映画が気に食わないみたいで
よくこの手の記事を出す。
701名無シネマさん:2013/08/20(火) 23:30:29.15 ID:1CZwhcq0
>>698
無料で見てる限り影響力はマニアレベルに限定される。
ハイカルチャーの映画に比べサブカルのしかもポルノじゃ余計に差がある。
中国のAV人気が統計に出るほど経済効果ないのが現状。
それが無料違法視聴の影響力の限界。
そして邦画はハリウッドの1/100も稼げないゴミと見なされている。
702名無シネマさん:2013/08/20(火) 23:30:39.36 ID:JEO2mYd0
>>700
おまえが悔しがったってデータは真実だろ
1月〜3月期に中国で前年同期の65%減のハリウッドが
年間で前年比プラスにするのは難しいだろう
703名無シネマさん:2013/08/20(火) 23:32:49.69 ID:RsxZ5uUG
>>686
剛力が嫌われてるのは事務所のゴリ押しすごいのはもう常識だけど、
剛力本人は意外と嫌われてない、というか20以上女子はむしろ同情してるくらいだから
そこら辺がうまく噛み合えば行く人増えるかもね。
酷かったらアンチ増やすけどさw
704名無シネマさん:2013/08/20(火) 23:33:24.66 ID:WYhLswlO
国策プロパガンダのクール・ジャパンがもっと中国で稼げるといいんだけど

中国映画においては日本は敵だし
日本映画においては日本はかわいそうな戦争の犠牲者だし

方向性がかみ合わないからダメだよね。
705名無シネマさん:2013/08/20(火) 23:36:53.37 ID:/IKkGKzO
>>701
おまえは中国で日本のコンテンツのほうが遥かに人気あるから悔しいだけだろ
だいたいハリウッドだって実際は中国で全く儲けてねーよ
中国側が取り分バカ高くて
中国の役人や中国の映画館にとってメリットあるから
ハリウッドは興収だけは稼がせてもらってるだけ

このスレに湧いてる低能ピクサー&ネズミー工作員=洋画豚は
興収イコール儲かった額では全くないのに、何回言ってもそこを理解しようとしないw
706名無シネマさん:2013/08/20(火) 23:41:39.83 ID:5uig/pck
英米の文化ってすごくレベル低いのに
政治力だけはあるから
それでハリウッド映画を世界に売りさばくことに成功してるけどそれってあくまでも政治力であって
ハリウッドが自分たちは世界で最高のコンテンツ作ってると思い上がるのは滑稽
707名無シネマさん:2013/08/20(火) 23:45:01.44 ID:JEO2mYd0
だいたい海外の興収ってかなり眉唾
中国とかハリウッドの取り分は少ないし
アメリカ国内の興収と比べたら儲け幅はかなり少ないと見るべき
一例としてリムはアメリカより中国の興収のほうが上らしいけど
収支で黒字になったって話は聞かない
708名無シネマさん:2013/08/20(火) 23:46:16.92 ID:7R8OKATl
松竹は歌舞伎に専念して、映画部門を東映と統合、ってのもいいかもな。
709名無シネマさん:2013/08/20(火) 23:56:21.22 ID:h2BP0bf2
>>705
こらこらバーカ君
君のレス見たら70過ぎのお母さんが悲しむよww
たまには親孝行したら?w
引きこもりのキモアニヲタに出来る親孝行って死ぬことくらいしかないけどw

汚らわしい負け犬も豚もオワコンも全部バーカ君が普段言われていることなんだね
惨めな人生だなあwww
710名無シネマさん:2013/08/20(火) 23:59:57.50 ID:pjPyOGpK
コピペ貼りまくりのアンチ洋画野郎ってまるで虎の威を借る狐
冗談抜きに情けない姿だわ
711名無シネマさん:2013/08/21(水) 00:00:19.50 ID:4Rr2qtb9
>>690
今日のこのスレ一番の馬鹿ですね
じゃあ、インターネットで欧米批判をしてはいけないとでも?
712名無シネマさん:2013/08/21(水) 00:01:21.82 ID:cLZXBYsC
>>678
年 時間帯 平均 最終回 年 興収
11 21:00 15.9% 15.5% 13 ??.? 謎解きはディナーのあとで
12 21:00 15.4% 15.9% 13 21.5 ストロベリーナイト
11 21:00 15.6% 14.5% 13 11.7 妖怪人間ベム
10 21:00 13.9% 13.7% 11 31.3 怪物くん
10 21:00 14.9% 18.0% 11 16.8 麒麟の翼(新参者)
10 22:00 10.5% 12.9% 12 23.9 SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜
10 22:00 15.4% 17.0% 12 18.8 ホタルノヒカリ
10 21:00 17.5% 17.0% 12 *7.3 臨場
09 22:00 15.0% 15.6% 12 *7.0 任侠ヘルパー
11 21:00 10.1% *9.3% 11 18.3 アンダルシア 女神の報復(外交官・黒田康作)
09 20:00 *9.3% 11.8% 11 *8.1 こち亀 THE MOVIE 勝鬨橋を封鎖せよ!
10 24:15 *3.2% *3.6% 11 22.2 モテキ
06 21:00 18.9% 21.7% 10 41.0 のだめカンタービレ最終楽章前篇 
07 23:10 15.4% 18.9% 10 36.3 SP野望篇
09 21:00 11.0% 13.1% 10 23.6 ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ
09 21:00 12.5% 12.9% 10 *6.3 交渉人THE MOVIE 
09 23:58 *4.7% *3.5% 10 *3.0 猿ロック THE MOVIE
08 19:56 15.0% 19.5% 09 85.5 ルーキーズ−卒業−
08 21:00 22.6% 23.6% 09 34.8 ごくせん THE MOVIE 
08 21:00 10.3% *9.7% 09 *4.6 特命係長 只野仁
07 22:00 21.6% 27.6% 08 77.5 花より男子ファイナル 
07 21:00 21.9% 19.6% 08 49.2 容疑者Xの献身(ガリレオ)
07 21:00 15.9% 17.8% 08 44.4 相棒-劇場版- 
06 22:00 15.7% 16.9% 08 17.2 映画クロサギ
07 23:15 *7.5% *7.9% 08 *3.6 銀幕版 スシ王子!/ニューヨークへ行く
06 21:00 23.2% 24.7% 07 43.7 西遊記
01 21:00 34.7% 36.8% 07 81.5 HERO
06 22:00 15.4% 15.8% 07 27.2 アンフェア THE MOVIE
05 22:00 15.6% 12.5% 07 22.0 大奥
05 21:00 13.2% 13.8% 06 71.0 LIMIT OF LOVE 海猿
713名無シネマさん:2013/08/21(水) 00:03:44.61 ID:EluFc1oJ
<フジ系列ドラマ映画 初動と興収>
173.5億 初動12.37億 408s 踊る大捜査線2 レインボーブリッジを封鎖せよ
*81.5億 初動10.09億 475s HERO
*80.4億 初動*9.57億 467s THE LAST MESSAGE 海猿
*73.1億 初動*9.72億 447s 踊る大捜査線3 ヤツらを解放せよ!
*72.7億 初動*8.74億 450s BRAVE HEARTS 海猿
*71.0億 初動*9.65億 315s LIMIT OF LOVE 海猿
*58.2億 初動*8.04億 452s 踊る大捜査線 THE FINAL
*37.2億 初動*5.63億 410s のだめカンタービレ最終楽章後編
*49.2億 初動*5.44億 410s 容疑者Xの献身
*36.3億 初動*5.29億 394s SP野望篇
*43.0億 初動*5.22億 460s 西遊記
*31.7億 初動*4.65億 415s 真夏の方程式 ※暫定
*20.6億 初動*3.99億 306s 謎解きはディナーのあとで ※暫定
*41.0億 初動*3.94億 409s のだめカンタービレ最終楽章前編
*23.6億 初動*3.92億 283s ライアーゲーム/ザ・ファイナルステージ
*27.2億 初動*3.71億 260s アンフェア The Movie
*23.4億 初動*3.13億 368s アンフェア the anser
*33.3億 初動*2.91億 317s SP革命篇
*22.0億 初動*2.39億 315s 大奥
*21.5億 初動*3.18億 311s ストロベリーナイト
*21.0億 初動*3.15億 318s ライアーゲーム 再生
*18.8億 初動*2.58億 375s アンダルシア
*14.4億 初動*1.42億 296s ナースのお仕事 ザ・ムービー
*13.2億 初動**.**億 ***s GTO
**6.2億 初動*1.15億 270s 任侠ヘルパー
714名無シネマさん:2013/08/21(水) 00:13:28.82 ID:tCC8jtBF
ネットの影響で世界的にDVD市場は激減の一途なのに
興収に期待する事自体、馬鹿馬鹿しい

ネット時代にコンテンツ事業は難しいから
コンテンツは国家イメージを左右する分野として、
世界的に政府支援が重要になってくる時代になるよ
715名無シネマさん:2013/08/21(水) 00:22:57.41 ID:2KxSm2VA
借金だらけの国なのに、また税金にたかろうとするw
716名無シネマさん:2013/08/21(水) 00:26:51.64 ID:34i57V+8
2010年以降

年 時間帯 平均 最終回 年 興収
11 21:00 15.9% 15.5% 13 ??.? 謎解きはディナーのあとで
12 21:00 15.4% 15.9% 13 21.5 ストロベリーナイト
11 21:00 15.6% 14.5% 13 11.7 妖怪人間ベム
10 21:00 13.9% 13.7% 11 31.3 怪物くん
10 21:00 14.9% 18.0% 11 16.8 麒麟の翼(新参者)
10 22:00 10.5% 12.9% 12 23.9 SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜
10 22:00 15.4% 17.0% 12 18.8 ホタルノヒカリ
10 21:00 17.5% 17.0% 12 *7.3 臨場
11 21:00 10.1% *9.3% 11 18.3 アンダルシア 女神の報復(外交官・黒田康作)
10 24:15 *3.2% *3.6% 11 22.2 モテキ


真夏の方程式
ATARU
SPEC
トリック
717名無シネマさん:2013/08/21(水) 00:29:15.48 ID:8qGZH+Bg
>>716
大コケ任侠がないぞ
718名無シネマさん:2013/08/21(水) 00:34:17.49 ID:gLA60x7L
座席数まとめてますが

日劇と六本木の週末

日劇
1番箱から WWZ、ガッチャマン、スタトレ
追い出されたのは、ポケモンとMU
ポケモンは有楽町エリアでは上映自体終了、MUはみゆき座へ、座席数が一気に1/3

六本木
風(7回・4508)→スタトレ(17回・3649)→WWZ(6回・1590)→ホワイト(6回・1080)→ガッチャマン(8回・992)→リム(6回・984)
スタトレの上映回数多いのはプレミアスクリーンがある為、何が来ても最大箱明け渡さない風つおい
そしてガッチャマンはプレミアスクリーン除けばブービーの箱…
719名無シネマさん:2013/08/21(水) 00:36:20.36 ID:nvKczyeO
TBSの大奥が抜けてる
720名無シネマさん:2013/08/21(水) 00:38:03.62 ID:EK6KdWDw
http://www.newsweekjapan.jp/stories/movie/2013/07/post-3005.php
チベットを裏切るハリウッド

Has Hollywood Sold Out on Tibet?

巨大市場に目がくらんでチベット支援は二の次に──
中国当局の「残忍性」に目をつぶる米映画業界の危険な兆候
721名無シネマさん:2013/08/21(水) 00:48:18.14 ID:qtJsAjSh
謎解が20億超えたならATARU、SPECも25億は固いわ
722名無シネマさん:2013/08/21(水) 00:54:49.14 ID:igt0Y1//
やっぱりな。こんな事だと思った。
だから言ったでしょ。中国市場で儲けるのは至難の業だと。


中国がハリウッド映画の配分金の支払いを拒否
http://eiga.com/news/20130801/17/
2013年8月1日 22:40

[映画.com ニュース] 2012年末から中国で公開されたハリウッド映画の配分金が、
まったく支払われていないことが明らかになったと、ハリウッド・レポーター紙が報じた。

中国での配給を取り仕切るThe China Film Groupは、自社にかけられた2%の付加価値税(消費税)を、
ハリウッドの映画会社に請求。しかし、ハリウッドの映画会社側は、
追加請求は昨年2月にジョー・バイデン副大統領と習近平国家副主席(当時)との間で交わされたWTO協定に違反するとして拒否している。

その結果、The China Film Groupは、「007 スカイフォール」「スター・トレック イントゥ・ダークネス」「マン・オブ・スティール」などのヒット作で得た収益の一部を、
いまだにスタジオ側に支払っていない。ハリウッドの映画会社は、未払いを理由に中国での新作公開を中止できるものの、
世界第2位の巨大市場だけに強気になることができない事情がある。

現在もアメリカ映画協会(MPAA)が、スタジオを代表して中国側との交渉にあたっているという。
昨年交わされたWTO協定では、中国が定める外国映画の年間制限枠とは別に、
3D映画やIMAXなど高画質方式の映画作品の参入を年14作品まで認めるとしている。
また、中国国内でアメリカ映画を上映した場合、米スタジオへの配分金は以前の13〜17%から、25%に改定されていた。

(映画.com速報)
723名無シネマさん:2013/08/21(水) 00:55:43.28 ID:igt0Y1//
ハリウッドは中国に不満?中国がすべてのカードを握っている―海外メディア
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=74782


2013年7月25日、ロイターは「ハリウッドは中国に不満?中国がすべてのカードを握っている」と題する記事を掲載した。26日付で環球時報が伝えた。

「ハリウッドに対して中国は優勢にある」。中国はこのほど、国内で映画「怪盗グルーのミニオン危機一発」を公開しないと決定、
あわせてウォルト・ディズニー・カンパニーに映画「ローンレンジャー」の中国本土での宣伝を延期するよう迫った。

ハイドパーク・エンターテイメント社の代表は、「映画がどの週に公開されるのかはコントロールできない。
なぜならその週にどんな国産映画が公開されるかによって決まるからだ」と話す。

文化の障害や政治の壁を乗り越えて、ハリウッド映画会社に力を貸してくれる信のおける人物を探し出すことも容易ではない。
中国で30年余り仕事をした経験を持つ顧問は「外国人を騙すのは中国の全国的な活動になっている。
中国では外国人を騙したからといって誰も非難しない。逆に賞賛することすらある」と話す。

しかし映画会社にとって、中国の莫大な投資資金や驚くべき数の観客はやはり魅力だ。
ある金融家は「カードはいつも中国側にある。どんな取引や商談も思い通りに動かすのは非常に難しい」と話している。
(翻訳・編集/北田)
724名無シネマさん:2013/08/21(水) 01:01:41.71 ID:igt0Y1//
今年の上半期で中国の映画興行収入は36%アップなのに、ハリウッド映画など外国映画は21.3%減の41億4000万元。
つまり、伸びてるのは中国映画だけで、ハリウッド映画のシェアは中国で急落している。



http://eiga.com/news/20130713/10/
中国の映画興行収入、36%アップ 上半期の累計は約1770億円

[映画.com ニュース] 2013年上半期の中国の映画興行収入が、36%アップしたとハリウッド・レポーター紙が報じた。

中国国家新聞出版ラジオ映画テレビ総局が発表したもので、上半期の興行収入は100億9900万元(約1770億円)。
その62%は中国映画で、前年比44%増の68億5000万元。一方、ハリウッド映画など外国映画は21.3%減の41億4000万元となった。

12年上半期の興収における中国作品の割合は36%だったため、大きくシェアを伸ばしたことになる。
これは、13年上半期に上映された新作映画146作品のうち117作品が中国映画だったことに加え、ハリウッド作品が不利な条件で公開されているためだという。

5月のメーデーの3連休に公開されたのは中国映画「So Young」で、「アイアンマン3」は公開を許されなかった。
また11月、12月は中国で観客動員が増える時期だが、「007 スカイフォール」「ホビット 思いがけない冒険」は年明けまで公開が延期に。
中国の映画市場が急速に拡大しているのは確実で、このペースで推移すると5年後にはアメリカの規模を上回る可能性もある。
725名無シネマさん:2013/08/21(水) 01:10:38.66 ID:Ab0s+fpf
ハリウッド作品が不利な条件で公開されているためだという。
5月のメーデーの3連休に公開されたのは中国映画「So Young」で、「アイアンマン3」は公開を許されなかった
726名無シネマさん:2013/08/21(水) 01:11:40.28 ID:cLZXBYsC
(邦画8/18まで判明分)
72.8億 455 風立ちぬ
68.5億 300 ONE PIECE FILM Z
39.6億 353 映画ドラえもん のび太の〜
36.1億 344 名探偵コナン
31.7億 415 真夏の方程式
30.0億 312 DRAGON BALL Z 神と神
26.6億 345 劇場版ポケットモンスター
26.4億 310 プラチナデータ
21.5億 311 ストロベリーナイト
20.6億 306 謎解きはディナーのあとで
18.0億 325 藁の楯
17.8億 586 オズ はじまりの戦
17.7億 301 今日、恋をはじめます
17.1億 311 図書館戦争
17.0億 318 東京家族
14.4億 127 劇場版銀魂
13.0億 324 映画クレヨンしんちゃん
12.7億 302 脳男
12.1億 257 劇場版 HUNTER×HUNTER
727名無シネマさん:2013/08/21(水) 01:12:43.17 ID:cLZXBYsC
(洋画8/18まで判明分)
77.7億 661 モンスターズユニバーシティ
58.0億 365 レ・ミゼラブル
43.0億 277 テッド
30.0億 421 シュガー・ラッシュ
28.1億 356 007 スカイフォール
25.7億 539 アイアンマン3
20.6億 643 ダイ・ハード/ラスト・デイ
19.8億 661 ワイルド・スピード EURO MISSION
19.1億 715 ライフ・オブ・バイ
17.8億 586 オズ はじまりの戦
17.0億 503 ホビット 思いがけない冒険
14.0億 350 オブリビオン
12.4億 342 World warZ
728名無シネマさん:2013/08/21(水) 01:13:42.70 ID:owq+IEtu
国内コンテンツを保護するのは中国に限らず日本でもやるでしょ
本当に面白ければそっちを蹴飛ばしてでも見るんじゃね
MUは風相手に頑張ってるほうだと思う
729名無シネマさん:2013/08/21(水) 01:17:44.05 ID:igt0Y1//
http://katz515.exblog.jp/10081270/

○お金がない!ハリウッドの現状

そんな中、とあるハリウッドのプロデューサーといろいろやっている友人と話した時の第一声。

「ハリウッドには今、金がない」

ちょっと前、私は、ハリウッドがどのような資金調達をしているかを書きました。

○ハリウッド映画・ヨーロッパ・そして資金調達のヒミツ
http://ja.katzueno.com/2008/02/470/
○映画の投資の集め方(前の続き)
http://ja.katzueno.com/2008/02/472/
○日本インディ映画に未来はあるのか。スタジオとインディーの違い
http://ja.katzueno.com/2008/10/806/

ちょっと前まで、ハリウッドを支えていたのは、ヨーロッパの投資家の人たちでした。

中略

ただ、ご存知のように、ヨーロッパでも金融危機が起こっています。映画に投資出来る金持ちは少なくなって来たのです。
ヨーロッパに強いコネクションを持っているハリウッドの映画会社たちは悲鳴を上げています。

中略

ということで、脚本家の友人曰く、

「今、ハリウッドで金を持っているのは中国人のみ」

で、今、ハリウッドは中国人に受けるための作品を作るのに躍起になっています。
730名無シネマさん:2013/08/21(水) 01:18:28.03 ID:cLZXBYsC
(邦画アニメ8/18まで判明分)
72.8億 455 風立ちぬ
68.5億 300 ONE PIECE FILM Z
39.6億 353 映画ドラえもん のび太の〜
36.1億 344 名探偵コナン
12.1億 257 劇場版 HUNTER×HUNTER
30.0億 312 DRAGON BALL Z 神と神
26.6億 345 劇場版ポケットモンスター
14.4億 127 劇場版銀魂
13.0億 324 映画クレヨンしんちゃん


(邦画実写8/18まで判明分)
31.7億 415 真夏の方程式
26.4億 310 プラチナデータ
21.5億 311 ストロベリーナイト
20.6億 306 謎解きはディナーのあとで
18.0億 325 藁の楯
17.7億 301 今日、恋をはじめます
17.1億 311 図書館戦争
17.0億 318 東京家族
12.7億 302 脳男
731名無シネマさん:2013/08/21(水) 01:18:58.25 ID:Ab0s+fpf
>>728
アイアンマンはそれでも1.2億ドルだし

中国公開は
7/22 ホワイトハウスダウン
7/26 FF6      6300万ドル突破
7/31 Pacific Rim 1億ドル突破

とコミコミのスケジュールだったがたしかに大ヒットしてる
732名無シネマさん:2013/08/21(水) 01:21:23.38 ID:GE31GJGp
>>689
渋谷府中で謎に印
府中錦糸町甲府でMUに印
渋谷で風に印
733名無シネマさん:2013/08/21(水) 01:28:32.02 ID:GE31GJGp
関西

伊丹で謎に印
西宮でMUに印
734名無シネマさん:2013/08/21(水) 01:32:19.21 ID:H1u3jzS9
レディースデイに強い作品にどんどん予約来てるな。

と思ったけど風ってあんまり女性向けでもないから
やっぱこれはオールマイティに強いんだな。
735名無シネマさん:2013/08/21(水) 01:47:41.93 ID:owq+IEtu
風は子供親子連れをばっさり無視してどこを狙ってるのか分からなかったけど、
蓋を開けたら中高年やら男性やらミリオタやら凄い勢いで開拓したような
736名無シネマさん:2013/08/21(水) 01:54:26.37 ID:H1u3jzS9
風はモノ作り大好き男子にはすごく受けてる。
現実感の強い人や文系の人にはちよっち受け悪いかな。
737名無シネマさん:2013/08/21(水) 02:01:35.93 ID:qVJSf68k
好きなことを仕事に出来て余命幾ばくもない美人からその命を投げ出すほど惚れられて
嫌なこと(例えば自分の作った戦闘機で人間が死ぬとか)は考えなくても怒られない

男にとって夢のようなお話
738名無シネマさん:2013/08/21(水) 02:13:59.91 ID:m+rkCVnB
>>731

>>722みたいな記事がすぐ前に貼られてるのに
まだ負け犬洋画豚は
興収イコール儲かった額みたいなバカみたいなレス続けるんだ?w
739名無シネマさん:2013/08/21(水) 02:18:42.77 ID:SOkFgZBB
パヤオの白昼夢をそのままアニメにしたような映画だよね
一見伝記モノのような体裁を取っているけど
伝記モノとしては出鱈目で実在の人物や境遇を
流用しただけのファンタジー物
740名無シネマさん:2013/08/21(水) 02:20:51.11 ID:/lcQl7Nc
>>729
そっか、
いまのハリウッドは中国からの投資でもってるのか
でも、もう中国のバブル崩壊してきてるわけで
ハリウッドは年貢の納め時だねw
ハリウッドの中国シフトはアメリカ国内でも叩かれてるし世界的に批判が多い
ハリウッドは自滅の道を歩んでるw
741名無シネマさん:2013/08/21(水) 02:21:16.24 ID:5jRzwufT
>>736
ものづくりが好きな男子は恋愛いらないと言ってる
恋愛部分は文系にうけてる
742名無シネマさん:2013/08/21(水) 02:42:17.65 ID:jDLt7Kcs
でも英米人ってほんと傲慢な上に頭悪いよね
中国に媚びるにしても、どうでもいい役で、中国人を端役で出したりとか、そんなのばっか
中国のスターを3分だけ出して中国人が激怒って記事とか見たよ
基本的にアジア人を舐めてるんだよね
日本のキングダムって漫画とかと比べると中国に対する理解力の低さに失笑するw
743名無シネマさん:2013/08/21(水) 03:00:48.46 ID:/lcQl7Nc
中国はオワコンハリウッドなんかに投資してる場合じゃないし
ハリウッドに対する投資がいつまでもつのか疑問

【中国経済】「バブル崩壊で不良債権300兆円規模」ゴールドマン・サックスが衝撃試算、リーマン級ショック!?[08/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376992697/
744名無シネマさん:2013/08/21(水) 03:10:33.58 ID:5baNvv82
>>493
マイナーだったもんな……
745名無シネマさん:2013/08/21(水) 05:51:43.70 ID:3iPRL0Fy
>>741
男子にも女子にも受ける要素はあるよな
その辺は敏夫の思うつぼ
746名無シネマさん:2013/08/21(水) 06:11:00.94 ID:9Bnl3G7n
>>493>>744
SHORT PEACEの一篇で、大友克洋自身が監督した火要鎮は、
2012年分の文化庁メディア芸術祭アニメーション部門で、
他の長編作品を差し置いて大賞を受賞した短編作品だけど、
この賞を取れたところで、作品自体に知名度がなければ、
政府が箔押ししようが興行には結び付かないよねえ。

ttp://archive.j-mediaarts.jp/festival/2012/animation/
747名無シネマさん:2013/08/21(水) 06:14:24.19 ID:OsU2j7SI
>>746
つーか大友が商業性から離れすぎてオワコン化してた
庵野とかならもっと稼いでた
結局、ケースバイケースだと思う
748名無シネマさん:2013/08/21(水) 06:28:37.78 ID:ax+DHYn3
>>746
その賞、結果論だけど大ヒットした「おおかみこどもの雨と雪」が大賞だった方が良かったかもな
第15回の大賞はまどマギが受賞してるわけだし
749名無シネマさん:2013/08/21(水) 06:32:20.60 ID:jUwyIEq7
>>745
でも実際見た(本当の意味での)一般人からは風は頗る評判悪い
すごく好きだって感想もあるが反面、興味本位で見に行って後悔したって感想も多いし
今は集客できても今後のジブリに影響出そうな気がする
750名無シネマさん:2013/08/21(水) 06:54:50.97 ID:owq+IEtu
「あれは傑作」(20代オタク男子)と
「よく分からない」(20代バンピー女子)
同じ職場で同じ映画(風)を見た感想
情報量に対して説明が少なくて予備知識が必要で、更に行間を読ませるからな
751名無シネマさん:2013/08/21(水) 07:02:56.35 ID:ZK9t4Rgb
永遠の0に期待
752名無シネマさん:2013/08/21(水) 07:05:19.10 ID:mo9/Dcfo
>>748
メディア芸術祭のアニメ部門は興行的に失敗したが質が高い作品の救済という側面が大きいよ
まどマギが異例なだけ
753名無シネマさん:2013/08/21(水) 08:02:07.04 ID:wSTeuUyd
賞のスレは別にあるからそこでやってほしいけど

宣伝目的でこのスレにあれこれベタベタとニュースを貼る人いるよね。
このスレは宣伝スレになってるわ。
754名無シネマさん:2013/08/21(水) 08:14:10.31 ID:R6qkpKD6
ここで宣伝したからヒットするわけでもないし
ネガキャンしたからコケるわけでもないのにね
755名無シネマさん:2013/08/21(水) 08:18:02.40 ID:jUwyIEq7
状況報告がこないと暇だからな

ガッチャマンがデビルマンを越えたクソ映画だという評判を聞くんだが
当たり屋の人間で初動そこそこ行くだろうか
あのあらゆる意味で底辺のデビルマンを越えるってなかなかないと思う分、ちょっと興味でた
756名無シネマさん:2013/08/21(水) 08:23:10.21 ID:SO45LWZo
ガッチャマンどうでもいい
ハーロックの予告見たら予想以上にかっこよくて楽しみになった
大赤字になるんじゃないかと思ってたけどもしかしたらもしかするかも
757名無シネマさん:2013/08/21(水) 08:31:21.39 ID:kdPJ8V/I
報告と言っても平日はほとんど印付かんからな
今日はレディースデーだからそこそこつくだろうから暇みて報告するよ
758名無シネマさん:2013/08/21(水) 08:31:47.30 ID:/pfsKLcK
ガッチャマンは初日舞台挨拶中継しないから好感もてる
759名無シネマさん:2013/08/21(水) 08:32:38.11 ID:q+W0vt7r
ガッチャマン→松坂桃李、綾野剛
ハーロック→小栗旬、三浦春馬

名前だけでどれだけ入るのか興味ある
760名無シネマさん:2013/08/21(水) 08:48:49.45 ID:FNBdxOTB
>>758
中継しても埋まらないからな
761名無シネマさん:2013/08/21(水) 08:50:12.88 ID:XeRFlgvg
永遠の0は予告だけでグッとくるな
762名無シネマさん:2013/08/21(水) 08:51:03.73 ID:SO45LWZo
>>759
ハーロックの小栗三浦は声優だから興収にちょっと上乗せするくらいの効果があるだけでは?
ハウルの動く城のキムタクほどの効果はないよ
それよりハーロックのCGがめたくそいい
あれはかっこいい
763名無シネマさん:2013/08/21(水) 08:52:14.08 ID:q+W0vt7r
>>762
とりあえず小栗と三浦のヲタは見に行くだろ?
それがどのくらい数字に現れるか興味ある
764名無シネマさん:2013/08/21(水) 08:52:54.12 ID:1amr2G5L
>>758
中継組を擁護するわけじゃないが
ガッチャマンのあの5人だと各地で生中継するほどの需要がないってだけだ単純に
ジャニーズそれもスマップや嵐の中の人気メンバーもしくは
グループ全員で出てくる挨拶じゃないと全国で中継みたい観客確保できない
765名無シネマさん:2013/08/21(水) 08:56:29.80 ID:1amr2G5L
全国で中継みたい観客確保できない

→ 全国で中継されたものでも見たいっていう観客確保できない


ジャニヲタというのはイベント大好きだし慣れてるからな
766名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:00:39.72 ID:owq+IEtu
永遠の0は初心者向けに基礎知識をちゃんと解説してくれるからなあ
零線関連の中では割と親切設計だが、映画はどうなるやら
767名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:01:45.29 ID:WCcok5eA
ジャニーズなら誰でも埋まるわけではない


東映『中学生円山』舞台挨拶を81劇場で中継

5月18日(土)の初日 に新宿バルト9で行われる舞台挨拶の模様を、
全国の81劇場へ生中継することが決定いたしました!





『中学生円山』全国179スクリーン公開
 土日2日間成績は動員4万7,919人、興収6,689万9,200円
768名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:05:01.49 ID:7Rm/TVdA
>>767
(´;ω;`)
769名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:06:17.33 ID:WCcok5eA
ちなみに自分は円山見たし絶賛してる
決してアンチではない
要は中継ずるいと言ってる俳優ヲタは
誰かが人柱になってやってみたらいい
現実を思い知るだろう
770名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:11:34.86 ID:Ws9P1RYm
> このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ

の癖に、何かにつけて売上にケチつけてるよね
この文消した方がいいんでねーの
771名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:18:23.32 ID:IwqVzb7Z
舞台挨拶中継で文句つけるんだったら
0巻商法とか週変わりオマケ商法とかにも文句付けるべき
必要な人がいるから成り立つ商売だよ
それで興行収入があがるならいいじゃな
772名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:23:34.43 ID:SO45LWZo
>>769
生中継始めたのは踊るじゃなかった?
773名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:25:56.67 ID:ziCB3enR
>>771
その理屈だと握手会も容認でおkかw
774名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:26:25.15 ID:Ws9P1RYm
>>771
ぶっちゃけ、それも必ず効果あるわけじゃないよね
結局、なんだかんだでアンチがケチつけたいだけだな
775名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:30:29.10 ID:SO45LWZo
>>771
生中継もおまけ商法も許せる
しかしサプライズ舞台挨拶商法、てめーはダメだ
776名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:32:16.42 ID:IwqVzb7Z
>>773
いいんでね
それで映画館に来てくれれば
興収がよければそのお金で別の映画が撮れるしな
777名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:34:06.53 ID:VeLdzIly
>>775
なんで?
778名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:35:25.42 ID:IlD5WHqq
そもそも何で握手会?舞台挨拶で誰かやったのか?
779名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:35:51.61 ID:YRkpsTTW
サプライズに釣られる人なんてヲタの中でもごく一部だろう
興収から見たらゴミみたいなもんだ
780名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:36:08.80 ID:SO45LWZo
>>777
ヲタの問題かもしれないが怪しい所を複数押さえてしまうとこ
映画はちゃんと見ろよ
781名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:37:31.41 ID:NZDF94nR
>>771
ひとりが複数劇場で予約して空振りの劇場(しかも全て空振りの可能性もある)には
座席が買われたのに人が座ってないという状況になる
無駄金度で言うとサプライズが暖突
嫌われるのも納得でしょ
782名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:38:52.64 ID:VeLdzIly
サプライズ関係なく中継でも中継しか入ってないから映画みてないよあいつら
783名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:39:23.89 ID:kdPJ8V/I
舞台挨拶中継で複数押さえるなんてあるのか?
784名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:39:41.63 ID:Ws9P1RYm
別にいいんでね。
ファンが困ろうと、こっちは売上をネタに雑談するだけだろ。
それとも、その無駄金使っちゃったファンなのか
785名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:41:11.74 ID:zq68MQh5
77億超えですかMUすごい。
エンペラーが10億もびっくりだけど。
ローンとWWZは今どれくらいですか?
786名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:42:35.85 ID:VeLdzIly
>>783
中継じゃなくて舞台挨拶そのものだろ
でも行くまでわからんのだったら複数押さえても意味ないと思うんだがどうするんだ
わかってからそこに向かうんか?
787名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:43:11.59 ID:SO45LWZo
全て売り上げだけで語り始めたら握手券や投票券が売り上げベスト10を占める音楽界と同じ状態になるぞ
788名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:43:20.05 ID:NZDF94nR
>>775の人もそうだと思うけどモラルを問題にしてるんで劇場と興行主が儲かりゃいいって
いう人とは話にならないから諦めてるw
789名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:45:11.01 ID:VeLdzIly
なあどうすんだよ詳しいお二人さん
790名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:45:16.03 ID:SO45LWZo
>>786
常人には意味がないと思う事をやるのがいるんだよ
わかってから行くんじゃ入れない
791名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:45:58.49 ID:H+YxmJ2C
複数予約なんてしても意味ないよ
どこに来るかわかった時には移動できないんだから
大体複数とったとかガラガラとかどこソース?
まさか東スポ?w
792名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:46:33.35 ID:VeLdzIly
>>790
入れないなら予約なんかするか?アホ過ぎだろいくらなんでも
それほんとにあった話なの?信じがたい
793名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:48:05.28 ID:Ws9P1RYm
モラルなんてこのスレに何の関係もねーやん

>このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ

これがある以上、モラルがどーのこーの方がすれ違い。別スレ立ててどうぞ。
794名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:48:44.13 ID:PkGZjv2U
>>791
東スポはネットがソース
ジャニヲタが騒いでいたんだろ
795名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:49:06.14 ID:XeRFlgvg
中継は単なるファンサービスだろ
普通なら東京のごく一部の人間しか見られないんだから
個人のファンや作品のファンがついてるなら喜ばれるし
ファン以外にはどうでもいいし
嫌なら観にいかないわけだし
796名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:49:57.83 ID:H+YxmJ2C
>>794
東スポはこのスレ元に記事書いたんだよw
797名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:50:09.98 ID:1amr2G5L
>>787
どこかのアイドル集団がやってる握手券や投票権の=ほぼCDの売上
舞台挨拶中継=せいぜい興収の5%くらいか?
一緒にするのはばかげてる
798名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:52:37.26 ID:PkGZjv2U
>>797
だから舞台挨拶中継はOKだと
問題になってるのはサプライズ
799名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:54:10.97 ID:VeLdzIly
だからどう問題なんだ
結局複数押さえてないならお前ら的にも問題ないんだろ?
800名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:54:42.30 ID:jVNsK6RR
問題になってるってのは東スポソースなわけだが
801名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:55:48.00 ID:PkGZjv2U
>>799
複数押さえてるのがいるってジャニヲタが言ってた
802名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:56:11.14 ID:kyyZPR/b
舞台挨拶中継  満員なら6万人=0.8億位
803名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:56:17.58 ID:FNBdxOTB
ソースは東スポとかジャニヲタとか
804名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:56:35.26 ID:VeLdzIly
アホかと
805名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:56:45.53 ID:pAO+pzNf
MOJO更新
806名無シネマさん:2013/08/21(水) 09:57:46.40 ID:eJzW3Jwm
毎度ならMOJO見るのがややこしい
807名無シネマさん:2013/08/21(水) 10:06:45.27 ID:hzO1ICUQ
>>801
信憑性薄いよ
結局謎ときの成績がいい事にいちゃもんつけたいだけでしょうが
誰もその状況を確認したってのは出てこなくて人ずての話ばかり
妬みだよ妬み
808名無シネマさん:2013/08/21(水) 10:07:52.78 ID:SP9GtPRi
ガッチャマンのYahooレビュー単発が多すぎて笑えるけど
それにしても1.8と言うのは史上最低に近いのでは?
これで普通の東宝プッシュ系作品並みの20億超え行ったらすごいねえ
公開時期的にるろ剣やハナミズキ、20世紀少年目指してるぽいが
809名無シネマさん:2013/08/21(水) 10:14:51.13 ID:wSTeuUyd
今週末はこびと劇場3も公開か。
810名無シネマさん:2013/08/21(水) 10:15:08.68 ID:kv8Gpu/+
点数低いでパッと思いついたのではハンターハンターが1.86点
スーパーヒーロー大戦が1.82点、続編のスーパーヒーロー大戦Zは2.01点
811名無シネマさん:2013/08/21(水) 10:21:28.21 ID:kdPJ8V/I
ちょっと見て来た
やはり先週より勢い無い感じ
TOHO(東京+関西の100席以下のみ)

渋谷
風(234) 2025○
謎解き(115) 1225△1840○

府中
MU(220) 1050○1320○
謎解き(233) 1250○

錦糸町
MU(113) 1150△1420○ (112) 1345○

西宮
MU(201) 1450△
H(150) 1200○
ポケモン(133) 1135○1345○

伊丹
謎解き(181) 1220△
ポケモン(151) 1110○

ちょっと見てる途中で中断したから誤差あるかもしれんが勘弁な
812名無シネマさん:2013/08/21(水) 10:21:53.92 ID:wSTeuUyd
そうやってヤフームービーをやたら気にするから
場所を提供してるだけのヤフーを叩くという変な人が現れるんだし

他の映画サイトでもユーザーの感想を掲載してるのに。
813名無シネマさん:2013/08/21(水) 10:35:59.98 ID:H1u3jzS9
>>775
おまけ商法の内、抽選プレゼントはサプライズ中継よりヒドい。
たくさん買った人の中から当たる確率が上がるからまとめ買いだらけ。

見た人ではない、買った人。

サプライズ中継はせいぜい一回か二回、
でも抽選プレゼントはあらゆる回で大人買い続出で
おまけが主体になってて映画が五の次くらいになっちゃった。
ONE PIECEとか見てると本当に酷すぎる。
814名無シネマさん:2013/08/21(水) 10:36:12.50 ID:GE31GJGp
>>811
それでも上大岡や海老名や横浜や甲府に印あるよMUと謎

小箱で印あるのはスマーフ2とポケモン
西宮は地元感覚かHの埋まりがいい
風はそろそろかな
815名無シネマさん:2013/08/21(水) 10:45:54.03 ID:XeRFlgvg
レビューは自分と好みが合うヘビーレビュアーの評価しかチェックしない
816名無シネマさん:2013/08/21(水) 10:49:53.44 ID:XeRFlgvg
西宮はいまだに最大箱が風、二番が謎
謎は結構席埋まってる
817名無シネマさん:2013/08/21(水) 10:50:15.06 ID:kdPJ8V/I
あとMOVIX系は見るの面倒だからこれだけ
印の基準がTOHOと違うからそのつもりで見て欲しい

新ピカ
ホワイト(127) 1205△
MU(157) 1120△1340△
謎解き(127) 1140×1410△1640△1910△
H(127) 1130△1400△

大阪駅
MU(113) 1140△1405△
謎解き(225) 1300△
ポケモン(113) 1110△
銀魂(113) 1325△
818名無シネマさん:2013/08/21(水) 10:57:47.01 ID:YveMzEFE
風が無かったら邦画ボロボロだな まあ邦画と言ってもアニメだが
819名無シネマさん:2013/08/21(水) 10:59:07.51 ID:/9cb844i
サプライズ舞台挨拶詐欺を擁護してるクズ死ねよ
820名無シネマさん:2013/08/21(水) 10:59:39.22 ID:4z/HgfTm
サプライズって言っても主演本人に人気が無いと成立しないし
佐藤健みたいにサプライズじゃないのにサプライズって
報道する場合もあるし
821名無シネマさん:2013/08/21(水) 11:00:57.23 ID:Ws9P1RYm
>>813
だから、そういうのはどーぞ別スレでやってくだはい
ここはあくまで、日本での売れたか否かだから
つか、おまけあればどの映画でも伸びるのけ?ブリーチとか酷かったぞ。
822名無シネマさん:2013/08/21(水) 11:11:28.52 ID:hzO1ICUQ
やっぱ謎解き強いわ レディースデイだしね
823名無シネマさん:2013/08/21(水) 11:19:26.51 ID:H1u3jzS9
ONE PIECE
ゼロ巻とかくじ付き千巻配布の時
興収40〜60億

それ以外
近年10億前後(30億規模がだだ下がりに)

これだけはっきり違いが出るのもすごい、
多分配布物効果が30〜40億ほど興収を押し上げてる。
824名無シネマさん:2013/08/21(水) 11:24:06.34 ID:kdPJ8V/I
謎解きは確かに印は多いが小箱〜中箱が多いせいもある
もちろん小箱でも入っていない映画も多いが…
風は印は付かないが大箱ばかりなので中見てみると印は付かないまでもそこそこ埋まってるからやはり今週も風一位だと思うな
825名無シネマさん:2013/08/21(水) 11:28:14.71 ID:PPnFGyZD
風はそもそも他の映画とは上映回数が違う
826名無シネマさん:2013/08/21(水) 11:57:01.51 ID:pPaBvcsz
MUがなかったら洋画ぼろぼろだな洋画といってもアニメだが
827名無シネマさん:2013/08/21(水) 11:57:23.22 ID:rsoRullJ
オマケで伸びたというのは
オマケが終了したとたんに動員も終了し
2週目下落率が過去最大になった「まどか」の事だろう
828名無シネマさん:2013/08/21(水) 11:58:52.17 ID:GE31GJGp
>>825
tohoは
風5回MU3D込みで5回謎4回が多い

上位作品先週から箱の大きさ変わりなし
明らかに風の埋まりが鈍い
829名無シネマさん:2013/08/21(水) 12:03:24.58 ID:4zNoCQa2
週末は風だろうけど
ららぽなんか風MU謎箱の大きさも回数も同じなのに風だけ印付かないね。
830名無シネマさん:2013/08/21(水) 12:10:59.96 ID:3KVKg5Co
そりゃ夏休みだもん
831名無シネマさん:2013/08/21(水) 12:11:04.73 ID:kdPJ8V/I
TOHOの関東(東京以外で100以下省略)

船橋
謎解き(188) 1245○

流山
謎解き(127) 1235×1515○
H(125) 1325○
ポケモン(104) 1315○

海老名
ローン(145) 1245○
MU(301) 1205△
謎解き(200) 1215△1500○
H(205) 1230△

横浜
MU(187) 1355△ (126) 1325△
謎解き(211) 1210△
H(115) 1230○
ポケモン(113) 1320○
ライダー(105) 1255○

ここにきてHが健闘しててワロタわw
レディースデー関係なさそうなのに
832名無シネマさん:2013/08/21(水) 12:12:02.18 ID:GE31GJGp
流山は謎完売15時も△
風と箱逆にしろよ
833名無シネマさん:2013/08/21(水) 12:12:54.28 ID:gIEFMIlR
【大高宏雄の興行戦線異状なし Vol.137】「映画 謎解き〜」、ジャニーズ頼みの実写邦画
http://www.bunkatsushin.com/varieties/article.aspx?bc=2&amp;amp;id=2299


では、他作品の成績を見てみると、「映画 謎解きはディナーのあとで」が、同じく18日時点で20億円を超えたのが目につく。
176万4781人・20億5722万9700円を記録した。ちなみに、この8月17、18日では、18万4785人・2億2750万3400円となり、
前週土日の90.6%(興収)をキープした。

邦画の実写作品で、今年20億円を超えたのは4本目。公開順で言うと、「プラチナデータ」(26億4千万円)、「ストロベリーナイト」
(21億5千万円)、「真夏の方程式」(31億7千万円、18日時点)に次ぐもの。昨年のこの時期では、20億円を超えたのが、
「BRAVE HEARTS 海猿」「テルマエ・ロマエ」など8本。今年は、昨年の半分に過ぎなかった。

今年の4本を見ると、明らかな傾向がある。人気テレビドラマの映画化作品と、ジャニーズ事務所の所属俳優の主演作である。
この2つのみ、という言い方さえできる。それは、フジテレビのイベント映画がなく、日本テレビにも「ALWAYS 三丁目の夕日」
のようなシリーズものがなかったからである。いわば、テレビ局のヒットシリーズ、“大型映画” がないと、
邦画の実写作品はとたんにヒットの規模が小さくなる。


「真夏の方程式」が、結果的に大型のイベント映画にならかったのも影響していよう。だから、こういう言い方ができる。
そうしたテレビ局の大作群が、結果的になかった場合、邦画が頼りになるのは、ジャニーズ事務所所属の俳優主演作であると。
というより、彼らを頼りにせざるをえない。

これが、今の日本映画(メジャー)の現状である。「こんな事態では情けないから、何とかしろ。もっと、企画を練ってくれ」
とは、誰でも簡単に言える。それが簡単にできないから、ジャニーズ頼みになっているのだ。
834名無シネマさん:2013/08/21(水) 12:17:30.59 ID:owq+IEtu
>>832
レディースデイ特需の今日だけじゃないかな
835名無シネマさん:2013/08/21(水) 12:18:18.80 ID:V1Fxz2u7
昔の角川映画はなんだかんだで面白かったなぁ
836名無シネマさん:2013/08/21(水) 12:18:37.73 ID:eJzW3Jwm
夏休み終わったら謎は平日昼間なんてほとんど入るまい
837名無シネマさん:2013/08/21(水) 12:19:30.32 ID:Ab0s+fpf
ガッチャマンが頼みの綱か
838名無シネマさん:2013/08/21(水) 12:21:01.98 ID:XeRFlgvg
ガッチャマンの公開規模は?
839名無シネマさん:2013/08/21(水) 12:21:25.81 ID:V1Fxz2u7
Yahoo!レビューで平均1.78点のガッチャマンに期待だな!
840名無シネマさん:2013/08/21(水) 12:22:57.74 ID:wSTeuUyd
>>826
洋画は去年と比較すると好調だよ。

2012年7〜8月3週まで公開洋画の10億超え 3本
2013年7〜8月3週まで公開洋画の10億超え 4本 (+2本近日突破しそう)
841名無シネマさん:2013/08/21(水) 12:25:23.31 ID:kdPJ8V/I
ガッチャマンはYahooによると267館
SCRは数えるのメンドくさい
842名無シネマさん:2013/08/21(水) 12:34:21.88 ID:H1u3jzS9
>>827
ワンピースの場合配布を当初限定にしておいて
切れそうになると「100万部追加決定しました」「200万追加配布します」とやってった。
配布物ありきなのを当事者の東映側が理解してる。
843名無シネマさん:2013/08/21(水) 12:36:11.90 ID:wSTeuUyd
洋画はMUが突き抜けてるけど、後は満遍なく入ってる感じ。

邦画はあいかわらず東宝1極集中、東映は戦隊モノだけ、松竹は日米合作映画だけ。
844名無シネマさん:2013/08/21(水) 12:39:47.61 ID:gIEFMIlR
真夏の方程式

415scr
上映回数 1日10〜13回

せっかく7月の洋画新作公開を1作にしてもらって
敵なしの状態だったのに期待外れだってさ


しかもグッズも60種類あるし
http://eshop.fujitv.co.jp/fulldesign/B008095/B008095-1.html
845名無シネマさん:2013/08/21(水) 12:40:01.01 ID:wSTeuUyd
またその松竹のエンペラーがいちおう洋画扱いになるんだろうし。
846名無シネマさん:2013/08/21(水) 12:44:46.85 ID:KD30lEUG
>>833
ジャニーズ頼みというより
嵐頼みやん
847名無シネマさん:2013/08/21(水) 12:46:21.56 ID:nNQ7r+1e
真夏は間違いなく東宝フジからしたら失敗だよ
もの凄く力を入れて30億越えレベルじゃね

>>846
え?
嵐なんかアニメ以下だろ
邦画はアニメだけでいいよw
848名無シネマさん:2013/08/21(水) 12:48:03.88 ID:GE31GJGp
>>834
昨日も謎△
週末だけ入れ替えたらいいよ
849名無シネマさん:2013/08/21(水) 12:48:16.88 ID:pQyPvQs4
>>844
真夏見に行ったけど、グッズなんて映画館に売ってなかったよ
グッズなんて興行収入に関係あるの?
850名無シネマさん:2013/08/21(水) 12:50:27.13 ID:gIEFMIlR
> それは、フジテレビのイベント映画がなく、日本テレビにも
>「ALWAYS 三丁目の夕日」のような
シリーズものがなかったからである。
>いわば、テレビ局のヒットシリーズ、“大型映画” がないと、
>邦画の実写作品はとたんにヒットの規模が小さくなる。
> 「真夏の方程式」が、結果的に大型のイベント映画にならかったのも影響していよう。


ガリレオを踊るや海猿のような「イベント映画」にするのに失敗したってことだね
851名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:00:07.52 ID:acVYNTZN
ガリレオ2は視聴率よかったのになんでだろね
タダならいいけど金を払ってまで見たい内容じゃないのか
852名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:04:55.79 ID:5g7qJ/sq
ガッチャマンなんて誰が観るの?
853名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:06:52.50 ID:7Rm/TVdA
謎解きなんて誰が見るの?と思ってました(´・ω・`)
854名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:12:25.31 ID:rsoRullJ
>>853
ココでは公開前から、小中学生女子と高年齢藻女が客と予想されてた
ほぼ的中だな
855名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:13:58.87 ID:bfyAbUqg
謎解きのサプライズ舞台挨拶について批判すると必ずワンピや他の映画叩きまくったり誤魔化そうとレスしてくるのは
ヲタ自身でも詐欺だと思ってるからだろうね
856名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:14:04.40 ID:IlD5WHqq
ガッチャマンはよくわからんな
857名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:14:12.02 ID:5g7qJ/sq
>>853
オレは小・中・高の女子が行くんだと
思ってたぞ(´・ω・`)

だがガッチャマンはどこがターゲット層なのか
全くわからんww
858名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:15:29.83 ID:YRkpsTTW
そうなるとガッチャマンもそれなりに取りそうそうだなと思ったけど
タニタなんて誰が見るの?と思ってたらその通りだったからあてにはならないな
859名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:16:16.88 ID:VJaGpl6j
>>855
なるほど。
こういうの>>827は謎解きヲタだったのか
860名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:19:59.12 ID:kdPJ8V/I
そして忘れ去られるイカ…
861名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:20:30.89 ID:hzO1ICUQ
>>855
誤魔化そうなんて馬鹿な言い方だな
真実を言ってるだけ
勝手に決めつけるな
862名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:23:29.43 ID:rsoRullJ
>>856-858
まあキャシャーンが15.3億取ってるという意味のわからない前例が有るから
世の中何が起こるかわからない

しかもあの映画、悪評が立ってからの方が伸びたという話も
863名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:27:39.52 ID:wSTeuUyd
キャシャーンはGW公開だし

宇多田夫妻で大宣伝したし
864名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:27:58.72 ID:acVYNTZN
こういう懐アニ特撮みたいなんは人気俳優が出てなきゃ駄目なんじゃないの
松坂ってそんなにブレイクしてないだろ
865名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:28:45.38 ID:V1Fxz2u7
宇多田のおかげだし
866名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:29:46.16 ID:jrw/+39H
キャシャーンの頃ってまだそんなにネットの話題と一般市民がリンクしてないころじゃないの
867名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:29:55.04 ID:wSTeuUyd
日テレは松坂をバラエティで「国民的俳優」と紹介してるけど。
868名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:31:31.72 ID:5g7qJ/sq
>>867
エー(ヾノ・∀・`)ナイナイ
いつからそうなったんだww
869名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:32:42.89 ID:wSTeuUyd
去年の秋の時点で国民的俳優。

何かヒットすればすぐ国民的と言われる。
マスコミは言葉が軽い。
870名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:32:45.21 ID:FNBdxOTB
向井もかつてはそう紹介されてたよw
871名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:32:51.09 ID:jrw/+39H
梅ちゃん先生だからな
そういう肩書きつけても仕方ない
872名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:33:08.25 ID:rsoRullJ
>>866
いや、ネットじゃなくTVラジオで酷評されたら
なぜか2週目以降も人が入った
873名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:34:12.71 ID:acVYNTZN
ないねえ
そもそもガッチャマンてアニメ自体がそんなに現代に浸透してなくないか
ヤマトとかタツノコアニメに比べて
874名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:37:22.76 ID:rsoRullJ
>>873
朝ワイドでおはよう忍者隊が放送され
某携帯会社のCMに使われた程度には認知されてるけどね
875名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:38:49.51 ID:IlD5WHqq
>>873
ZIPでゆるいアニメがあってたから子供も知ってるしかなり浸透はしてる
しかし今回の実写とは雰囲気が違いすぎるからなぁ
876名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:42:43.26 ID:YveMzEFE
実写ガッチャマンの同時上映はそのアニメだよ
877名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:43:36.71 ID:5g7qJ/sq
>>875
でもあんな時間に子ども起きてるか?
6時30分くらいだろ
878名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:45:06.26 ID:VJaGpl6j
そんで、子供がガッチャマン見に行きたーいってねだる?
ねーわ
879名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:45:09.18 ID:YveMzEFE
コケたら当たり前 ヒットしたらアニメのおかげと言われるんだな
880名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:46:05.97 ID:DaWK0AoF
タイトルとか主題歌とかなんとなく概要は認知されてるけど
話題になったり人気があるかと言うと…
881名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:46:56.80 ID:VJaGpl6j
つーか、一般的には科学忍法火の鳥くらいしか認識ないんじゃね
キャラ名すら知らんのがほとんどだろ
882名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:47:54.70 ID:IlD5WHqq
>>877
6時50分くらいだよ
普通に起きてる
でもアニメだから見てるだけで興味は無さそう
883名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:51:28.72 ID:rsoRullJ
>>879
それはない
ヤッターマンのようなきっちりとしたリメイクじゃなく
単なるFlashアニメだぜ

テルマエも3回だけやったFlashアニメが
「返って興行の足引っ張ってるだろこれww」言われてたし
884名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:52:34.96 ID:5g7qJ/sq
>>882
あれってマジアニメじゃないだろ
ただのネタアニメじゃん鷹の爪みたいな
885名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:53:55.20 ID:YveMzEFE
>>883
ガッチャマンが15億円あたりまで入れば「7億円はアニメのおかげ」と言い出すヤツが必ず出る
886名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:54:24.24 ID:IlD5WHqq
>>884
そうネタアニメ
だから名前は知ってるしキャラも分かるけど映画を見に行こうという気にはならない
887名無シネマさん:2013/08/21(水) 13:54:35.53 ID:KWbtMwgf
>>864
松坂の世代で人気俳優なんていないし
それなら特撮で実績あるやつでってことじゃないの
人気云々ってことになると上であるように
結局ジャニに頼らざるを得なくなるのかな
888名無シネマさん:2013/08/21(水) 14:03:08.21 ID:rsoRullJ
>>871
今更だが、アレも苦しい話だな
番組オーラスがとーちゃんの「のど自慢出演」になったこと
終了後のスピンオフからもわかるとおり
梅ちゃん先生で一番注目されたのは
とーちゃん&変人松岡のダブル高橋なんだよな
889名無シネマさん:2013/08/21(水) 14:05:33.99 ID:XeRFlgvg
三浦春馬と佐藤健が有望株かな
個人的には松田翔太を押すけど
890名無シネマさん:2013/08/21(水) 14:05:46.34 ID:hSTyq81d
でも松坂と同世代のジャニで認知されてて動員見込めるのいる?
亀梨と山下であの程度なのにさ
だったらジャニが理由で避けられるより若手俳優使った方がいいよ
891名無シネマさん:2013/08/21(水) 14:09:03.00 ID:kdPJ8V/I
TOHO東京分

六本木
ローン(148) 1425△
MU(124) 1445△

渋谷
ホワイト(197) 1430○
風(234) 1445△ (297) 1540○
ローン(115) 1535△
MU(215) 1530△
謎解き(115) 1840△

府中
MU(220) 1550○
謎解き(233) 1530○

錦糸町
ローン(114) 1425×
MU(113) 1650△
謎解き(159) 1600○

午後になってまあまあ入ってきた
892名無シネマさん:2013/08/21(水) 14:15:54.15 ID:/pfsKLcK
櫻井婆さんうざいんだけど
詐欺師櫻井のまわりにはきちがいだけ
893名無シネマさん:2013/08/21(水) 14:20:06.77 ID:hSTyq81d
>>891
乙です
894名無シネマさん:2013/08/21(水) 14:30:34.42 ID:rsoRullJ
>>890
るろ剣とリアル、テルマエとつやのよるなど
このスレで動向見てればわかるが
コンスタントに動員の望める役者なんていない

映画の動員は
企画の魅力>>企画の知名度>>宣伝の巧拙>>>>>役者
で決まってくる
895名無シネマさん:2013/08/21(水) 14:30:32.40 ID:Czycmo0Z
映画は3年連続紅白司会した
国民的アイドル嵐に任せなさい
896名無シネマさん:2013/08/21(水) 14:41:54.15 ID:kdPJ8V/I
TOHO関西

梅田
風(747) 1440○
ローン(132) 1445△

なんば
風(535) 1220○
謎解き(270) 1500○
H(231) 1450△

西宮
風(303) 1500○
謎解き(437) 1455○

伊丹
謎解き(181) 1510×
ポケモン(151) 1550△

橿原
MU(213) 1500○

風の大箱も印ついた
897名無シネマさん:2013/08/21(水) 14:42:18.26 ID:jiVkjMgg
お盆の反動凄いな
やっぱり謎解き30億無理か
898名無シネマさん:2013/08/21(水) 14:42:14.06 ID:a87gEiqu
はい
899名無シネマさん:2013/08/21(水) 14:56:48.80 ID:CWB0D1ML
例えば海猿はアクションあるし大型船とか豪華なイメージで
どーせ見るなら迫力ある映画館でと思うけど
ガリレオは淡々と地味なイメージなんでDVD待てばいいと思うのは素人考えか
真夏見たら予想以上に良作で余韻残ったが豪華さや迫力はない
海猿と比べて失敗と言うのは何か違和感がある
900名無シネマさん:2013/08/21(水) 15:08:01.68 ID:j9wLU43q
>>847
てか、ジャニ映画はもう駄目だろw

552 :名無シネマさん:2013/08/13(火) 21:20:04.05 ID:zPtBhj2S
草なぎ主演
山のあなた *2.7億 158scr←フジ映画 
僕と妻   12.3億 315scr←フジ映画
任侠    *7.0億 270scr←フジドラマ映画
円山    *2.4億 179scr←フジ映画

香取主演
こち亀   *8.2億 277scr←TBSドラマ映画
座頭市   *4.0億 238scr←フジ映画
まさお   *2.9億 231scr←テレ東映画

稲垣主演
加奈子   *0.2億 109scr←フジ映画
901名無シネマさん:2013/08/21(水) 15:09:12.95 ID:Czycmo0Z
週刊文春好きな女優
1.綾瀬はるか
2.吉永小百合
3.満島ひかり
4.能年玲奈
5.菅野美穂
6.宮崎あおい
7.堀北真希
8.天海祐希
9.新垣結衣
10.小泉今日子


週刊文春嫌いな女優
1.泉ピン子
2.剛力彩芽
3.上戸彩
4.小雪
5.沢尻エリカ
902名無シネマさん:2013/08/21(水) 15:10:20.92 ID:kdPJ8V/I
新ピカ
ホワイト(157) 1600△
WWZ(127) 1630△
風(580) 1610△1855△
真夏(115) 1810△

大阪駅
MU(113) 1530△
謎解き(225) 1540△
903名無シネマさん:2013/08/21(水) 15:11:27.13 ID:ufY+Xsss
大高氏が書いてたよ

ガリレオはフジTV映画から違うものになってた事に対して
良い方向性を見たみたいなこと
904名無シネマさん:2013/08/21(水) 15:27:02.73 ID:hSTyq81d
>>903
容疑者も口コミで伸びたのに
ガリレオ2の高視聴率に乗っかって
イベント映画に仕立てようとしたフジテレビがバカなの
905MOVIX:2013/08/21(水) 15:30:06.05 ID:WZ/klRP/
ちょこっとお手伝い

さいたま
真夏の方程式 16:15(117)△

柏の葉
謎解き 15:35(141)△

三好
謎解き 15:20(228)△

京都
謎解き 15:25(190)△
906名無シネマさん:2013/08/21(水) 15:32:34.59 ID:hSTyq81d
>>902

新ピカの謎解きは1640と1910の回完売してるね
907名無シネマさん:2013/08/21(水) 15:34:33.44 ID:H1u3jzS9
>>855
謎解きは謎解きであの手法はひどいと思うが
ワンピースの配布物ありき手法で興収を語るのはこのスレ的にはありでしょ。
908名無シネマさん:2013/08/21(水) 15:35:10.12 ID:73dGUrTQ
本当にメディアが邦画で儲けたいのなら
もっと洋画無視を徹底させないとダメ
フジは邦画に賭けてるから洋画は殆ど無視してるけど
TBSはやたらと洋画推ししてくる
そういう中途半端なことばっかりやってるからTBSの邦画は稼げないんだよ
909名無シネマさん:2013/08/21(水) 15:37:18.26 ID:Hu3ZcEMm
中国や韓国じゃないんだから自由競争でいいじゃん
910名無シネマさん:2013/08/21(水) 15:38:59.52 ID:kdPJ8V/I
>>906
午前の時点で△報告してたから良いかなと
他にもあるが△→×は抜いてると言い忘れた
911名無シネマさん:2013/08/21(水) 15:38:58.28 ID:73dGUrTQ
>>909
メディアは民間企業なんだから洋画無視しても自由競争の一環だよ
自由競争で洋画が敗れただけ
912名無シネマさん:2013/08/21(水) 15:40:46.97 ID:hSTyq81d
>>910
了解です
細かく見てくれて助かります
913名無シネマさん:2013/08/21(水) 15:41:08.84 ID:W1kixsJO
洋画を無視しても洋画からパクりますBy日本芸能界
914イオンシネマ:2013/08/21(水) 15:50:24.77 ID:WZ/klRP/
熊谷
ポケモン 15:35(119)○

板橋
エンペラー 15:45(120)○

新百合ケ丘
謎解き 16:10(170)○

港北
スマーフ吹替 15:50(116)○

大高
ローン吹替 15:45(104)△

大日
WWZ3D吹替 15:55(191)○
ポケモン 16:40(136)△

明石
MU2D吹替 16:35(222)○
915名無シネマさん:2013/08/21(水) 15:55:37.02 ID:CWB0D1ML
>>903 904
なんか納得
真夏は内容的にイベント映画ではないし、そうしたいなら制作段階から
別のやり方あったはず
地味だったがその分深くて考えさせられる部分もあったせいか
余韻引きずっている 映画でこんな感じになるのは久々
スレチすんません 退散します
916名無シネマさん:2013/08/21(水) 15:57:09.25 ID:yzMsMAox
http://www.youtube.com/watch?v=_23I9w9e7C8
これってどれくらい行くと思う?
917名無シネマさん:2013/08/21(水) 16:03:54.28 ID:06TPwUVV
>>916
40億くらい
918名無シネマさん:2013/08/21(水) 16:04:24.49 ID:jiVkjMgg
@ysama15
謎解きなう(^O^)/席ガラガラやねんけどww pic.twitter.com/E5AR1hDpKq
919名無シネマさん:2013/08/21(水) 16:06:51.05 ID:MmGwcJNk
ゼロ小説は内容の割に軽くて読みやすいけど映画にするとめっちゃ重そ
920名無シネマさん:2013/08/21(水) 16:09:22.20 ID:a87gEiqu
謎解きdisる為だけに
2chに自分のつぶやき晒されたら、堪らんなw
921名無シネマさん:2013/08/21(水) 16:10:37.89 ID:xfBFyexu
しかも月曜のつぶやき
922名無シネマさん:2013/08/21(水) 16:10:59.24 ID:QSceE4sO
今となりゃ謎解きはコケじゃない?
923名無シネマさん:2013/08/21(水) 16:48:26.64 ID:IWvJejoB
謎解きは24時間のためこの土日はガラガラ
だからお盆に殺到した
924名無シネマさん:2013/08/21(水) 17:04:05.86 ID:rsoRullJ
>>922
とりあえず20億超えたらコケではない
ただ、商売のやり方のセコさは記憶されるべきかも知れん
925イオンシネマ:2013/08/21(水) 17:05:51.58 ID:WZ/klRP/
みなとみらい
ローン吹替 17:50(149)○

大日
風 17:15(176)○
926名無シネマさん:2013/08/21(水) 17:24:10.90 ID:iwjk95c3
謎解き観てきた親子連れちびっこが兎に角多いさすが夏休み
意外とお父さんもいる
てか今日は映画館混みこみ
927名無シネマさん:2013/08/21(水) 17:28:21.41 ID:hzO1ICUQ
>>924
ずいぶんこだわるんだね
これからこれ以上の事やったりする映画もあるかもしれないのに
それだけ映画って不景気なんだから
928名無シネマさん:2013/08/21(水) 17:32:07.85 ID:Y3B1JbsQ
>>894
何いまさらなこと言ってるんだよ
人気絶頂で大コケした小栗旬のタジョマロ
国民的人気俳優の向井理にいたってはヒットゼロ
特大ヒットの海猿は主演が大人気ってわけじゃない
929名無シネマさん:2013/08/21(水) 17:32:08.95 ID:911uyqKG
>>927
必死に擁護しすぎだよ
印象悪いのは否めないし嵐の集客力を利用したんでしょ
スル―すればいいのに噛みついてるけど他でジャニーズ映画以外そんなことしてないから
930名無シネマさん:2013/08/21(水) 17:33:37.17 ID:VoHGrTyu
TVの2時間スペシャルに毛が生えた程度で20億も儲かれば笑いが止まらんやろ
931名無シネマさん:2013/08/21(水) 17:37:59.80 ID:TG0SDByF
謎解きは予想より入ったわ
18億ぐらいだとおもってた
932TOHOシネマズ:2013/08/21(水) 17:38:38.37 ID:WZ/klRP/
ID:kdPJ8V/I さんが、見て下さった続き(更新)

ヒルズ
MU2D字幕 19:30(108)△

渋谷
風 18:30(3)○ 20:25(234)△
MU2D吹替 18:00(215)△
WWZ3D字幕 19:55(154)○

錦糸町
リム3D字幕 18:30(112)○
謎解き 18:45(159)○

船橋
ローン字幕 17:50(80)○

流山
謎解き 17:55(127)○

海老名
銀魂劇場版 18:20(145)○

梅田
ローン吹替 18:15(99)○

なんば
謎解き 18:40(181)○
933名無シネマさん:2013/08/21(水) 17:43:13.82 ID:rsoRullJ
>>928
だから>>890がそんないまさらの事さえ知らないで
「役者で動員」とか言ってるから、ツッコミ入れただけなんだが
934名無シネマさん:2013/08/21(水) 17:44:07.03 ID:WZ/klRP/
渋谷 訂正
風 18:30(297)△ 20:25(234)△
謎解き 18:40(115) Soldout
935名無シネマさん:2013/08/21(水) 17:44:56.25 ID:+QkqgXvy
ガッチャマンのCM見たら逆に行きたくなくなる
936名無シネマさん:2013/08/21(水) 17:46:24.64 ID:hzO1ICUQ
>>929
スマあたりもやりそうだよ必死だから
人気がなきゃこないだろうけど
937名無シネマさん:2013/08/21(水) 17:48:35.80 ID:IlD5WHqq
CMは最後のガッチャメーンで笑ってしまう
938名無シネマさん:2013/08/21(水) 17:56:45.00 ID:owq+IEtu
予告の剛力で「あっもういいや」と思った
939名無シネマさん:2013/08/21(水) 18:18:55.58 ID:FIQHmQM0
バンプの無駄遣い
940名無シネマさん:2013/08/21(水) 18:23:48.86 ID:el3qGOU7
spec_loc@spec_loc
先着特典のクリアファイルは単券でクリアファイル一枚(AB二種のうち、どちらか一枚を選択)
セット券の場合は三枚セット(ABセット二種のうち1セットを選択)
ということで、クリアファイルは八種類作りました。単券二枚セット券二枚でコンプできます・・が、量が少ないのでお早めに



クリアファイル8種類はジャニがやったらフルボッコだったね
941名無シネマさん:2013/08/21(水) 18:26:28.67 ID:Wd4F0pSA
ジブリ作品の大ヒット後に邦画が当たる傾向がある
ジブリ作品やる前に流される予告の影響で
よってガッチャマンも意外なほどヒットするかもしれん
942名無シネマさん:2013/08/21(水) 18:27:38.89 ID:EQULndd/
>>940
スペックせこっ
943名無シネマさん:2013/08/21(水) 18:28:26.05 ID:EQULndd/
>>940
つまり前売りを何枚買えって言ってるんだ
944名無シネマさん:2013/08/21(水) 18:31:13.21 ID:EQULndd/
つまり
一人8枚買ってコンプしろって言ってるんだな
韓流映画みたいな売り方だな
945名無シネマさん:2013/08/21(水) 18:32:18.45 ID:rsoRullJ
>>940
誰がやったとしてもこれはセコいやりかた
なんか深夜アニメ並だな
946名無シネマさん:2013/08/21(水) 18:38:40.47 ID:WZ/klRP/
>>943
セット券を2枚(4人分)
単券を2枚(2人分)

餃子6人前で、8ファイルかな?
947名無シネマさん:2013/08/21(水) 18:38:59.68 ID:Wd4F0pSA
別にいいじゃん
CD複数買うのは完全に無駄だけど
映画の前売券は何度もみれたり
友達・家族と映画に行く機会になったり
するんだし
948名無シネマさん:2013/08/21(水) 18:40:50.27 ID:/9cb844i
まあサプライズ舞台挨拶詐欺ほどの悪どさは感じないな
949名無シネマさん:2013/08/21(水) 18:42:34.87 ID:7u9RRUH1
SPECはグッズ展開もすごいし特典付ければ売れるんだろうだけどなんだかな
950名無シネマさん:2013/08/21(水) 18:45:47.42 ID:jrw/+39H
SPECは大島優子の握手件つけたらいいよ
そのために起用したんでしょ
951名無シネマさん:2013/08/21(水) 18:45:53.78 ID:ho7MnX76
SPECってキャラ人気が高い作品なの?
アイドルでもなきゃこんなのコンプしたがる人いないよね
952名無シネマさん:2013/08/21(水) 18:49:06.33 ID:rsoRullJ
>>947
だが、大半のドラマヲタはぼっちなので
自分が見る分以外の前売り券は、チケットショップ行きなんだよな
953名無シネマさん:2013/08/21(水) 18:49:44.01 ID:7u9RRUH1
>>951
売れるから作ってるんでしょう
餃子ストラップ完売で手に入らないとかよく聞くよ
954名無シネマさん:2013/08/21(水) 18:49:46.81 ID:ho7MnX76
ああAKBが出てんのか
955名無シネマさん:2013/08/21(水) 18:51:51.86 ID:PgjZKtkU
>>937
なんかあそこだけハリウッド風?w
956名無シネマさん:2013/08/21(水) 18:54:16.10 ID:owq+IEtu
風でAKBを起用しないでくれてよかった
瀧本美織が可愛くてよかった
957名無シネマさん:2013/08/21(水) 18:55:05.60 ID:myh92kys
>>940
大島優子ヲタに買えってことだな
958名無シネマさん:2013/08/21(水) 18:55:19.91 ID:91OaqvwN
SPECはゲームソフトにもなってるしコアなヲタ需要すごいんだろうね
959名無シネマさん:2013/08/21(水) 19:03:07.28 ID:jUwyIEq7
SPECってそんなオタついてたんか
ドラマの時からケイゾクの二番煎じな印象だったからそんな熱狂的なオタがいるとは思わなかった
960名無シネマさん:2013/08/21(水) 19:11:28.04 ID:91OaqvwN
そりゃオタついていなかったら10%のテレビドラマで23億稼げないだろう
961名無シネマさん:2013/08/21(水) 19:24:39.54 ID:+LGaC6ZG
437 :読者の声 [] :2013/08/21(水) 14:16:40.24 ID:jRAbp03S
AKBのアンチって頭おかしい奴しかいないの?

657 :読者の声 [] :2013/08/21(水) 19:07:39.02 ID:jRAbp03S
*1 1,450,881 さよならクロール
*2 1,170,554 真夏のSounds good!
*3 1,095,894 恋するフォーチュンクッキー
*4 1,045,937 風は吹いている
*5 1,025,952 フライングゲット


フラゲの売上では歴代3位の記録

684 :読者の声 [] :2013/08/21(水) 19:14:08.51 ID:jRAbp03S
>>681
映画はジャニーズの方がエグいことやってるからあまり言わない方が
この前も謎解きで死ぬほど叩かれてた
962名無シネマさん:2013/08/21(水) 19:29:36.16 ID:bfyAbUqg
北海道CMロケ地で「不法侵入!」「盗難騒ぎ!」「ポイ捨て!」“嵐ファン”のマナー違反が深刻化
http://news.livedoor.com/article/detail/7970182/
日刊サイゾー 2013年08月21日11時00分

 アイドルグループ・嵐のCMロケ地がファンによって荒らされ、一部ファンのマナーの悪さが問題となっている。

 ロケ地は、JAL(日本航空)のCMでメンバーが訪れた北海道・上富良野町にある通称「嵐の木」。
草原の中に5本のカラマツがそびえ立つこの場所は、5月下旬のオンエア開始後、大勢のファンが訪れ、たちまち観光名所に。

 突然の観光客相手に、地元では便乗商売も続出。近隣農園では、嵐の曲を流しながら、“5本の木”キーホルダーを販売。
地元観光協会も、木を見るためのバスツアーなどを企画したという。

 しかし、マナーの悪い一部のファンが原因で、騒動に発展。ここは私有地であるため木に近づくことはできないが、
不法侵入者は後を絶たず、駐車違反やゴミのポイ捨て被害も続発しているという。
現地には「私有地につき立入り禁止」の看板が立てられ、JALの公式サイトでも立ち入らないよう呼び掛けているが、
「嵐の木と一緒に写真を撮りたい」という欲求は抑えられないようだ。

 ある時には、盗難事件が発生し、パトカーが出動したことも。観光客と毎日のようにトラブルとなっていた
土地の所有者は激怒し、被写体としての価値を下げるため、わざわざ2本の木を植えて“7本”にしてしまった。

「ここ数年、嵐ファンのマナーの悪さが深刻化しています。先月も、新宿駅に貼られた日替わりポスターに、
連日、大勢の女性ファンが押し寄せ、長い時間座り込んで撮影。警備員の指示も聞かず通行人の妨げとなったり、
男性が前を横切るだけで罵倒したりと問題だらけ。110番され、警察沙汰になった日もありました。
同時に、ポスターの前で土下座したり、メンバーの股間に顔をうずめるなど奇行も目立ち、
それがネット上で広まったことで、嵐ファンの評判は一気に下がっています」(芸能ライター)

 ファンの数が多ければ、それだけ問題が発生しやすいのは当然。しかし、これ以上騒ぎが続けば、
嵐のイメージにまで影響が及ぶ可能性もあるだろう。

JAL(日本航空):http://www.jal.co.jp/tabilabo/
963名無シネマさん:2013/08/21(水) 19:42:57.43 ID:jUwyIEq7
>>962
ジャニオタ同士の争いは他所でやれ
964名無シネマさん:2013/08/21(水) 19:43:23.75 ID:pPaBvcsz
>>840
たった一本やんけ
それで去年と比べると好調とか言われても反応に困るわwww
965名無シネマさん:2013/08/21(水) 19:46:41.42 ID:AflD52DO
現時点で9億台が2本だから、すぐに6本になって
去年の2倍
966名無シネマさん:2013/08/21(水) 19:57:25.77 ID:rsoRullJ
終戦のエンペラーはどっち扱い?
967名無シネマさん:2013/08/21(水) 20:00:18.17 ID:AflD52DO
いちおう洋画扱いでカウントしてみた。

あとホワイト、スタトレ、マン・オブ・スティールも10億狙えそうで
3本とも到達すれば9本に。
968名無シネマさん:2013/08/21(水) 20:01:17.58 ID:jUwyIEq7
>>966
どっちとは?邦画か洋画かってことか?

作ってる人間で見るなら洋画
出てる人間で見るなら邦画
969名無シネマさん:2013/08/21(水) 20:04:12.02 ID:AflD52DO
プロデューサーに奈良橋さんとか日本人入ってるし
出資してるアメリカの会社というのも奈良橋さんが設立したものらしいし

でもその会社の国籍がアメリカになってる以上は日米合作映画だし、どうかなあ。
字幕…はなかったっけか
邦画でいいんじゃないかな
971名無シネマさん:2013/08/21(水) 20:05:19.27 ID:rsoRullJ
>>967
サンクス、まあその扱いが順当だよな

ていうか今年の興収ベスト5の暫定3本が洋画だもんな
不振とは言えんわ
972名無シネマさん:2013/08/21(水) 20:06:11.70 ID:4wPcWmni
なんでAKBオタがいるんだろう
何か映画出てたっけ
973名無シネマさん:2013/08/21(水) 20:07:47.40 ID:uwfYaqPB
SPECに出るんだと
大島が出るなら初動10億は固いな
974パンティー:2013/08/21(水) 20:11:05.66 ID:WOaw9idq
おいお前らよーく聞け!
松潤様主演の映画は年間2位になる予定だ!
975名無シネマさん:2013/08/21(水) 20:11:43.28 ID:0oc2cdQa
スペックはかぐや姫2週目にも負けるから(震え声)
976名無シネマさん:2013/08/21(水) 20:12:28.65 ID:gLA60x7L
痛い名前だことで

スレ立ててきますね
977名無シネマさん:2013/08/21(水) 20:14:20.42 ID:gLA60x7L
興行収入を見守るスレ879
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1377083607/
978名無シネマさん:2013/08/21(水) 20:14:38.38 ID:rsoRullJ
>>973
AKB絡みで初動が出た映画ってあるのか?

あの商法は握手権・投票権に代表される
オタ個人がグループじゃなくアイドル個人に貢ぐ
キャバクラに極めて近い商法なので
アイドル個人の手柄にならない映画には動員が望めない
979名無シネマさん:2013/08/21(水) 20:17:22.12 ID:e1FEO8No
>>978
るろ剣とリアル、テルマエとつやのよるなど
このスレで動向見てればわかるが
コンスタントに動員の望める役者なんていない

映画の動員は
企画の魅力>>企画の知名度>>宣伝の巧拙>>>>>役者
で決まってくる
980名無シネマさん:2013/08/21(水) 20:20:07.21 ID:AflD52DO
テルマエとるろうは企画の魅力というより
漫画の人気・知名度じゃ?
981名無シネマさん:2013/08/21(水) 20:22:24.53 ID:kv8Gpu/+
>>978
こっそりと今週公開された「スマーフ2」にAKB高橋が出てる
ヒロイン役声優と主題歌まで歌ってトップ10にも入れず
982名無シネマさん:2013/08/21(水) 20:22:42.24 ID:TlQLFEPM
スペック前作がつまらなかったし間延びしてる印象
983名無シネマさん:2013/08/21(水) 20:33:28.58 ID:TvnfdVv1
>>970
「終戦のエンペラー」のことなら、基本的に全編英語だぞ

トミーリージョーンズが日本語で話したら、宇宙人CM思い出して噴いてしまいそうだ
984名無シネマさん:2013/08/21(水) 20:40:02.39 ID:C7EgkgZ8
specは次むかいりが出るな
985名無シネマさん:2013/08/21(水) 20:52:33.16 ID:Mc0/HwbH
>>980
るろうは昔大人気で当時の子供が今自由にお金使える大人になったのも大きい
でもテルマエは知名度そうでもなくない?
自分何も知らなくても予告見て面白そうと思ったもんな
986名無シネマさん:2013/08/21(水) 21:01:07.13 ID:5TnPK44j
テルマエもオマケ商法だったわけだが
987名無シネマさん:2013/08/21(水) 21:06:51.03 ID:fTJ5ZyH2
テルマエは漫画の知名度はそこまで高くなかったけど(ガッチャマンよりも低いかも笑)、宣伝も良い出来で、内容も評判良くって大ヒットした、という幸せな映画だよね。。。

ああいうのが年に何本かあると、映画ファンとしては幸せなんだけどねぇ。
988名無シネマさん:2013/08/21(水) 21:10:15.21 ID:5TnPK44j
だからテルマエは先着100万名に書き下ろしコミックプレゼントやったじゃないか
989名無シネマさん:2013/08/21(水) 21:14:42.87 ID:uwfYaqPB
結局商法が叩かれるのはその映画(か役者)にアンチが多いかどうかだけで
やっててもほとんどの場合はスルーされてるという事実
990名無シネマさん:2013/08/21(水) 21:16:54.92 ID:/qYskw7J
いやもう特典やら挨拶やらは言っても仕方ないだろ
キャストや題材それらの力込みで制作サイドも企画してるんだから
それがズルいとかここで言ったところで商売なんだからコケないようにあらゆる手を尽くすのはむしろ当然の事だと思うがね
991名無シネマさん:2013/08/21(水) 21:24:39.46 ID:Ab0s+fpf
>>986
おまけは、新興宗教のツボみたいなもので熱心な信者にとっては宝だが、一般客にとってはゴミみたいなものだから
ライト層を集客する映画ではあまり効果がない。

こればっかやってるといずれはライト層の集客の仕方を忘れてしまうかもね。
992名無シネマさん:2013/08/21(水) 21:24:44.32 ID:5TnPK44j
テルマエはおまけコミックで釣れるほど人気のある原作ということ
993名無シネマさん:2013/08/21(水) 21:28:31.92 ID:fTJ5ZyH2
おまけがメインかどうか、だと思うけどね。例えば握手券メインで、CDは捨ててしまう、という商法は違和感(まぁ、それも一つの商売だけど)。

他方、多くの映画で前売りにはおまけがつくが(携帯ストラップとか)、殆どの人はそれ目当てで行くことはないんじゃない?

テルマエは、見た時におまけを貰った記憶がない。。。コミック、そんな人気なのか?(^^;;
994名無シネマさん:2013/08/21(水) 21:31:07.73 ID:7lR4EtIJ
>>936
東映『中学生円山』舞台挨拶を81劇場で中継
5月18日(土)の初日 に新宿バルト9で行われる舞台挨拶の模様を、
全国の81劇場へ生中継することが決定いたしました!

*0.7│*1.7│*2.4│中学生円山(179)
995名無シネマさん:2013/08/21(水) 21:32:16.48 ID:5TnPK44j
>>993
前売り特典がコレクターアイテムだったら映画に興味なくても買う人が出てくる
レッドクリフのキューピーストラップはバカ売れした
996名無シネマさん:2013/08/21(水) 21:40:29.88 ID:y3nQze3E
テルマエは何か阿部ちゃんが銭湯に撮影に来てて
タイムスリップしてきたルシウス?に遭遇するって短い漫画をもらったがあれか?
997名無シネマさん:2013/08/21(水) 22:17:23.04 ID:uhexvoPd
>>989
映画本体で勝負してないって点で叩かれてるんだよ。
クジでの水増しとかもっての外じゃん。

>>991
正論
998名無シネマさん:2013/08/21(水) 22:17:56.94 ID:MAdewSzJ
名古屋
999名無シネマさん:2013/08/21(水) 22:18:07.01 ID:SouiY7UK
札幌
1000名無シネマさん:2013/08/21(水) 22:18:11.05 ID:INKA62Qe
>>977おつおつ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。