地上波のゴールデンタイムの映画放送を語るスレ65

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無シネマさん:2013/08/28(水) 11:25:23.53 ID:1PRVdrxq
10時スタートにしては高めだな 流石ハゲの宅急便
953名無シネマさん:2013/08/28(水) 11:31:42.14 ID:Nx/C5a0D
>>950
それは今出ている、月刊TV雑誌に書いてあった。
倍返しのおかげで、放送日時が変更になったのかな。

実況に貼られていたが、4月以降の日曜洋画の視聴率が
10%超えていて、それに引き換え映画以外の視聴率が悪い。
954名無シネマさん:2013/08/28(水) 12:30:37.66 ID:e4SruTJY
洋画減らしたから映画の平均が高いのでしょ。
955名無シネマさん:2013/08/28(水) 15:01:19.85 ID:Zm00V0Cf
倍返し、映画化確定だな
956名無シネマさん:2013/08/28(水) 15:20:37.77 ID:7Q38H+0A
ハゲの宅急便4まだかよ
957名無シネマさん:2013/08/28(水) 16:53:08.95 ID:smd5THL5
>>956
トランスポーターはテレビシリーズに移行
そしてハゲではなくなった・・・orz
958名無シネマさん:2013/08/28(水) 17:23:20.90 ID:e4SruTJY
>>953
4月以降ではなくて7月以降では?
959名無シネマさん:2013/08/28(水) 20:51:20.23 ID:zkwqAeX2
08/21水
*6.2% 21:00-22:54 TBS 水曜プレミア・映画・スチュアート・リトル

今更何故この映画?って感じだったから納得の数字だな
スタートレックした方が高かったと思うぞw
960名無シネマさん:2013/08/28(水) 21:07:37.59 ID:YOyYFaGI
>>959
吹き替え新録の意味がわからんかったw
961名無シネマさん:2013/08/28(水) 21:42:33.48 ID:p8zJ18iY
>>958 これ
15.6% 03/24 21:00-23:19 EX__ 日曜洋画劇場特別企画・相棒 -劇場版- 絶体絶命! 42.195km 東京ビッグシティマラソン
17.4% 03/31 21:00-23:19 EX__ 日曜洋画劇場特別企画・相棒 -劇場版2- 警視庁占拠! 特命係の一番長い夜
12.4% 04/07 21:00-23:10 EX__ 日曜エンタ・日曜洋画劇場・ツーリスト
*9.8% 04/28 21:00-23:10 EX__ 日曜エンタ・日曜洋画劇場・バイオハザードIII
14.4% 05/05 21:00-23:10 EX__ 日曜エンタ・日曜洋画劇場・バイオハザードIV アフターライフ
13.8% 05/12 21:00-23:10 EX__ 日曜エンタ・日曜洋画劇場特別企画・探偵はBARにいる
16.7% 06/02 21:00-23:10 EX__ 日曜エンタ・日曜洋画劇場特別企画・相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿
17.9% 06/09 21:00-23:10 EX__ 日曜エンタ・日曜洋画劇場特別企画・臨場 劇場版
12.6% 06/16 21:00-23:10 EX__ 日曜エンタ・日曜洋画劇場・Mr.&Mrs.スミス
11.1% 07/14 21:00-23:10 EX__ 日曜エンタ・日曜洋画劇場・モンスターズ・インク
11.1% 08/11 21:00-23:10 EX__ 日曜エンタ・日曜洋画劇場特別企画・HOME 愛しの座敷わらし
14.4% 08/18 21:00-23:10 EX__ 日曜エンタ・日曜洋画劇場特別企画・あなたへ
962名無シネマさん:2013/08/28(水) 21:54:09.29 ID:4/41lkob
>>945
放送済み
【2007年】AVP2 エイリアンズVS.プレデター(エイリアンVSプレデター1.2編集130分バージョン、完全地上波ではまだ放送してないw)、クローズZERO、 グラインドハウス、黒い家、愛の流刑地、
アヒルと鴨のコインロッカー、オープン・ウォーター2 オリヲン座からの招待状、俺は、君のためにこそ死ににいく、ケータイ刑事THE MOVIE2
、サンシャイン2057 デス・プルーフ in グラインドハウス、伝染歌 、自虐の詩、シッコ、、TAXi4、28週後...、NEXT -ネクスト- プラネット・テラー in グラインドハウス、
ハイスクール・ミュージカル2、パッチギ! LOVE&PEACE、パラノーマル・アクティビティ、バッテリー(2回ほど)、包帯クラブ(王様のブランチが推しだっため2時から放送)、僕は妹に恋をする
、Little DJ?小さな恋の物語、 REC/レック、Mr.ビーン カンヌで大迷惑?!、ミッドナイト・イーグル、ミスト(深夜1回、午後のロードショー)、ローグ アサシン
【2008年】
神様のパズル、カンフーくん、ICHI、 インクレディブル・ハルク、銀幕版 スシ王子! ?ニューヨークへ行く?、、Xファイル: 真実を求めて、愛を読むひと、グーグーだって猫である、西の魔女が死んだ ゲゲゲの鬼太郎2
【2008年】
スピードレーサー、、特命係長・只野仁 最後の劇場版 ドラゴン・キングダム、ドロップ、トロピック・サンダー/史上最低の作戦、 その男ヴァン・ダム、ダイアリー・オブ・ザ・デッド、DIVE!!、チェ 28歳の革命、
チェ 39歳 別れの手紙 、マックス・ペイン
【2008年】
レスラー べガスの恋に勝つルール、ランボー/最後の戦場 ホームレス中学生、ラスベガスをぶっつぶせ、ぼくたちと駐在さんの700日戦争、
僕の彼女はサイボーグ、火垂るの墓リアル鬼ごっこ、猟奇的な彼女
963名無シネマさん:2013/08/28(水) 22:13:41.72 ID:4/41lkob
2000年以降テレ東が新作洋画買い占めてるためw
本来は木曜洋画劇場(水曜シアター9)用に買っていたが廃止になり午後のロードショーに移行していった。
午後のロードショーの以前はやり尽くした映画、B級映画など放送したが2010年以降はカルト的ヒット作(お前ら向け)、話題作など放送してるがそれでも裁けないために、サタシネという枠を設置する(この枠はほとんど吹き替え放送する、一部の作品は字幕だがw)
無職(お前ら)、定年退職者の視聴率が高いw(一般的は録画率が高いw)、大型連休夏休みは子供向けファミリー向けの作品も放送することw
964名無シネマさん:2013/08/28(水) 22:59:23.58 ID:QMvdcHGz
>>963
日本語もまともにかけねえ会話もできねえ言語障害が書き込むとスレの流れが止まるんだよ
とっとと回線で首吊って死ねクズ
965ドルフ・ラングレン:2013/08/28(水) 23:10:35.53 ID:t+5n+qGN
水曜プレシネ 9月25日 ディパーデット ショーユはターザンの予告
966名無シネマさん:2013/08/28(水) 23:25:30.56 ID:smd5THL5
>>965
あれ?18日で水プレ終了と違うん?
967名無シネマさん:2013/08/28(水) 23:37:06.37 ID:4/41lkob
>>960
TBS版のスノーベルの吹き替えは、2013年8月21日の水曜プレミア放送にあわせて恵俊彰が新たに吹き替え直したものとなってるが新録ではないw
テレ朝オンエア版(テレビ用新録)とDVD・劇場版混ぜただけ(劇場版・DVDから恵俊彰のみ復活させただけw)
タイタニックの吹き替えはメインキャスト、モーリー以外の吹き替えはNTV、フジ共通であるw
968名無シネマさん:2013/08/29(木) 00:15:21.30 ID:3XMQ0cey
>>965
っていうか1ヶ月も先かよw

>>966
ガセ、10月以降も続くよ
969名無シネマさん:2013/08/29(木) 00:17:25.74 ID:BrKFV838
>>964
未放送だわっしょいとか抜かしてる奴がいるから書いているんだw
スレ違いとか言ってるだろうw
970名無シネマさん:2013/08/29(木) 01:02:11.55 ID:5S1Yvukn
>>968
良かったわ〜
安心した
971名無シネマさん:2013/08/29(木) 02:57:05.21 ID:p7snIJ96
>>967
DVD見たけど
TBS版の恵のパートはDVD版からの切り貼りでなくほんとに新録だったぞ
今回のは台詞が違うし演技も変わってた
番組の冒頭で流れたスタジオでの収録風景は事実だな
ついでに言うと両親のデュエットのシーンはテレビ版だけなんだな
972名無シネマさん:2013/08/29(木) 07:12:41.32 ID:pYXOJ1bm
>>965
前にTBSで放送した時 幼少期全部カットだったな。
973名無シネマさん:2013/08/29(木) 08:34:10.12 ID:VqKnpJUO
水プレ数字悪いけど、それ以前のMBS吉本枠に比べればかなり改善してるからな。
切る理由がない。
974名無シネマさん:2013/08/29(木) 11:05:29.62 ID:5S1Yvukn
金かけてドラマやバラエティ作って相棒の前で討ち死にするよりは
最初から負け戦込みで映画流して他方がいいというのもあるのかも
975名無シネマさん:2013/08/29(木) 11:07:32.82 ID:pYXOJ1bm
映画専門枠で無く土プレみたいになるのでは?
976名無シネマさん:2013/08/29(木) 11:24:01.94 ID:6cbRy/rB
>>973
もっといい番組の企画があったら切るだろ
AKBの番組とか
977名無シネマさん:2013/08/29(木) 11:28:53.77 ID:VqKnpJUO
>>975
既にそうなってるとも言えるわな。
月一でテレビ未来遺産とかいうの流してるし、
来週はたけしMCのバラ特番だからな。
978名無シネマさん:2013/08/29(木) 12:37:05.74 ID:oJBosBYQ
>>969
言ってる意味が本気で理解不能なんだが
979名無シネマさん:2013/08/29(木) 13:46:08.27 ID:OpqydCEc
このスレの住人てCSBS見れないの?
980名無シネマさん:2013/08/29(木) 14:12:25.25 ID:8MZy58M9
BSCSで同じ映画をやっていても地上波のほうが見たくなるのは何故なんだろう
小さい頃からの習慣だろうか
多くの人と共有できる感じがするからだろうか
981名無シネマさん:2013/08/29(木) 14:56:22.60 ID:EOyNb5j/
ジブリ以外は他で放送されまくった上に切られまくりの搾りかすだもんなあ
982名無シネマさん:2013/08/29(木) 15:00:10.25 ID:OpqydCEc
>>980
へー
俺は耐えられんわもう
気楽に見るならカットはいいし吹き替えは歓迎なんだがCMがあんな入ってくるのはもう無理だ
983名無シネマさん:2013/08/29(木) 15:30:55.75 ID:PS7LaWHM
ニュースの途中でもCM上等のお国柄だからね、しょうがないね
984名無シネマさん:2013/08/29(木) 17:34:30.79 ID:LU0su448
実際にはBSやCSでしか映画は見なくなってるが、
地上波で映画放送がなくなるのっては何か悲しいもんはあるな
もう何年も帰ってない故郷の、昔よく遊んだ公園が開発で潰されるみたいな感覚か
単なるノスタルジーだわな
985名無シネマさん:2013/08/29(木) 17:55:37.01 ID:5Idyc1GY
職場で何気に金ローの旧OP思い出して何とも言えない気分に
986名無シネマさん:2013/08/29(木) 18:36:46.89 ID:LF2GOBfY
スマホPCがある自宅で
2時間もじっとしてテレビ観るなんて無理。
内容以前の問題。
987名無シネマさん:2013/08/29(木) 18:55:57.48 ID:N3qVrOk7
>>985
なんとも言えない気分になるのは日曜のエンディングだなあ
まずサザエさんのエンディングでため息ついて
日曜のエンディングが明日学校のとどめのサインで
マジウツだったw
988名無シネマさん:2013/08/29(木) 19:13:42.45 ID:prt4PZiY
>>985
ヨットハーバ?
989名無シネマさん:2013/08/29(木) 19:41:40.44 ID:rbrxLNNM
CMの内容も問題、日曜や金ローの積水ハウスのCMは邦画の時はいいが洋画とはあってない
木曜洋画劇場の小糸製作所は良かった
990名無シネマさん:2013/08/29(木) 22:05:11.79 ID:oQytGt7D
日曜は洋画の放映中に空気の読めない自社映画を挟むようになってから糞化していった
991名無シネマさん:2013/08/29(木) 22:14:09.83 ID:rbrxLNNM
日本のリングシリーズが地上波のゴールデンで流れるのって何十年ぶり?
992名無シネマさん:2013/08/29(木) 22:49:03.36 ID:/yikZXUs
貞子3Dこの間みたけどすげー笑えるな
最終絶叫計画も真っ青
993名無シネマさん:2013/08/30(金) 01:36:17.86 ID:IRnJfXES
次スレはぁ?
994名無シネマさん:2013/08/30(金) 02:20:03.05 ID:8AmdHdKP
>>984
矛盾してるでしょ。
BSやCSでしか見ないなら地上波でやる意味ない。
見る人が少なくなったから放映が減ってる訳で。
TV局も商売でやってんだから。
995名無シネマさん:2013/08/30(金) 03:03:14.91 ID:9BgjgckH
>>980
地上派映画枠の価値があるといすれば、タイムスタンプとしての有用性だと思う
CSで放送された映画なんて、それがいつだったか覚えとらんわ
996名無シネマさん:2013/08/30(金) 10:11:50.24 ID:hJymgxVX
今リング、リング2をゴールデンにやったら、その独特の時間巻き戻しと電波な展開
暗い画面、ぼそぼそ声、ウザイ髪型、爆音CMでとても見られたもんじゃないでしょう。

もちろんCM途中でトイレに行ったり、どうしてこうなったのか
考える時間にしたり、本当に恐い人は休憩時間に当てたり
するのもありだとおもうけれど。
997名無シネマさん:2013/08/30(金) 10:45:08.19 ID:sjDSSRke
録画してみれば、CMは全然問題にならないな
998名無シネマさん:2013/08/30(金) 11:39:01.50 ID:MxigeIrm
>>994
>>984のどのへんが矛盾してるのかよくわからない。
999名無シネマさん:2013/08/30(金) 12:37:02.96 ID:hF84xgUt
地上波のゴールデンタイムの映画放送を語るスレ66
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1377833791/
1000名無シネマさん:2013/08/30(金) 13:10:16.23 ID:hEDH3W2S
1000ならトラック野郎全作放送
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。