【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part47【Blu-ray】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
洋画・邦画・アニメ映画等、ブルーレイ映画ソフトに関する情報交換のスレです
ソフト専用なのでハード関係の話題はAV機器板でお願いします
また、DVDで十分、ブルーレイは普及しない、次のメディアがすぐ出て来るなどの
話題・煽りはご遠慮下さい

Blu-ray発売日一覧
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/bdhdship/index.htm

前スレ
【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part46【Blu-ray】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1347872668/
2名無シネマさん:2012/10/11(木) 12:33:35.02 ID:Tmy5gytV
プロメテウスbox最悪だな
あれ007と並べろって事か?
エッグ買っておいて正解だったな
3名無シネマさん:2012/10/11(木) 12:47:51.01 ID:I06PFb5a
ダークナイトトリロジーBOXは
手を出すな!
来年の完全版BOXまで 待て!!!
半年我慢すれば 完全版は手に入るし!
別の映画が購入できるんだぞ!!!
4名無シネマさん:2012/10/11(木) 12:55:11.25 ID:RN/20GPv
剛力吹き替えでなっち字幕とかプロメテウス最強杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無シネマさん:2012/10/11(木) 13:00:22.64 ID:3eXgiwKg
来年まで待つのも何だし単品に若干足すくらいの値段だから買うよ
アルティメイト出たらオク等で処分するから問題ない
6名無シネマさん:2012/10/11(木) 13:04:40.67 ID:Tmy5gytV
バットマンは旧作ありboxも出して欲しかったね
9800円くらいで
7名無シネマさん:2012/10/11(木) 13:17:35.76 ID:UBstplyK
>>6
バットマンフォーエバーと、ミスターフリーズの逆襲は要らないので結構です
8名無シネマさん:2012/10/11(木) 13:36:43.36 ID:h9bZjwn/
剛力のままとか・・・何とか糞FOXに文句言ってやれんのか
9名無シネマさん:2012/10/11(木) 13:39:14.63 ID:FIZ9zdhA
バートン版の1作目だけ廉価から外れてボッタ価格になってる
まあ海外版のBOX買えばいいだけなんだけど
10名無シネマさん:2012/10/11(木) 13:57:59.99 ID:Tmy5gytV
一作目はネットと量販店以外は結構残ってるぞ
11名無シネマさん:2012/10/11(木) 14:30:34.83 ID:538jfLoq
剛力VSなっち
プロメテウスはスルーだわ
12名無シネマさん:2012/10/11(木) 14:34:55.68 ID:zD0ChCng
内容や画質で買うのをやめるならともかく、
吹き替えや字幕でスルーって、理由が馬鹿すぎるwww
13名無シネマさん:2012/10/11(木) 14:44:14.65 ID:HKAbXHon
しかも公開時から変わるわけもないのに騒ぐなよ
14名無シネマさん:2012/10/11(木) 14:44:37.85 ID:Tmy5gytV
画質は最高だろうが内容はつまらないよプロメテウス
登場人物のノリは軽いし突っ込みどころ満載
最初から大量のエイリアン退治とかにすれば良かったのに
15名無シネマさん:2012/10/11(木) 15:58:38.03 ID:9i+e76M1
つまらないというか、あのお決まりのパターンが堪らん
16名無シネマさん:2012/10/11(木) 16:24:52.22 ID:jy0voUp1
>> ID:9i+e76M1

吹き替えファンなんで強力だと自動的にスルーになります。
17名無シネマさん:2012/10/11(木) 21:11:45.23 ID:zmbDTUTc
ゴーリキの吹き替えなんて聞いたことないが、そんなに酷いのか
巷では、演技力のある女優だと言われてるみたいだがw
18名無シネマさん:2012/10/11(木) 21:15:56.81 ID:dpDG1PAw
次代のスターだよ
妬みで叩かれてるのは仕方ない
19名無シネマさん:2012/10/11(木) 21:24:31.39 ID:IjpdDIzA
顔出しでも演技下手なのにスターかいw
20名無シネマさん:2012/10/11(木) 21:33:45.49 ID:Tmy5gytV
剛力ダンス上手いしな

吹き替えは篠田麻里子の10倍はマシ
21名無シネマさん:2012/10/11(木) 21:43:17.76 ID:380Z+yiw
「TIME」の篠田麻里子より酷かったら大変だ。w
22名無シネマさん:2012/10/11(木) 21:49:37.58 ID:S0J1Bbey
酷い芸能人吹き替えといえば「マーシャル博士の恐竜ランド」のケンコバの吹き替え
あれは本当に酷かった…
23名無シネマさん:2012/10/11(木) 21:52:30.88 ID:02FztQrF
大場久美子のレイア姫より酷いですか?
24名無シネマさん:2012/10/11(木) 21:56:11.02 ID:g7L97OT3
あれはもうサーガの一部となった
25名無シネマさん:2012/10/11(木) 22:44:27.85 ID:VdsFXsel
最悪な吹替は「激突!」の徳光和夫でしょ。
登場人物が一人だから全編棒読みだぞ。
26名無シネマさん:2012/10/11(木) 22:55:45.92 ID:hx8PsVdb
俺はX−fileの小錦に一票。
吹替えなのに、何言ってるのかさっぱり分からない。
27名無シネマさん:2012/10/11(木) 22:56:43.02 ID:RN/20GPv
なるほど、棒演技以前に吹き替えとしての体をなしていないのか
28名無シネマさん:2012/10/11(木) 22:58:01.12 ID:h9bZjwn/
糞剛力は円盤に焼き付けられて永久に残るわけだ・・・
29名無シネマさん:2012/10/11(木) 22:59:36.57 ID:6BBKnFA5
ハンコックのEXILE
30名無シネマさん:2012/10/11(木) 23:45:32.27 ID:Jfw24wCY
ウォンテッドのDAIGO
31名無シネマさん:2012/10/12(金) 00:18:49.46 ID:h7RXTSk6
ソニーの廃盤シリーズにヘルボーイが仲間入り
32名無シネマさん:2012/10/12(金) 00:24:01.00 ID:EXhtQdIT
俺が候補にあげるなら
フェイスオフのジョントラボルタの吹き替え
ギャラ問題で声変わったなら
あのトラボルタの声だけ別の人に代えてくれ
33名無シネマさん:2012/10/12(金) 00:32:16.94 ID:LGcpmgI3
神谷明?化石声優
34名無シネマさん:2012/10/12(金) 00:33:53.23 ID:MW88ldpa
角川映画のBDが40%オフか。
でもあまりいい評判聞かないしなあ
35名無シネマさん:2012/10/12(金) 00:46:58.70 ID:xo8IGuwM
>3
ネタだと思うけど半年じゃなくて約1年だよ。アメリカで7-9月だからね。日本じゃ2014年かもしれない。
36名無シネマさん:2012/10/12(金) 01:14:48.35 ID:LGcpmgI3
3と記載されていたんで3月とでも思ったんだろうw
37名無シネマさん:2012/10/12(金) 01:59:45.86 ID:EXhtQdIT
トイストーリーがテレビスペシャルで2回もやるらしいね
こりゃトリロジー買った人涙目だな。
38名無シネマさん:2012/10/12(金) 02:25:45.19 ID:PZsyCM1Z
狐のあの売り方どうにかならんのか
余計なもん付けるなよ
39名無シネマさん:2012/10/12(金) 05:30:14.47 ID:WP1O4O7A
>>37
何故涙目?

TV放送や録画で満足できないからソフト買ってるんだろう。
40名無シネマさん:2012/10/12(金) 06:30:26.86 ID:Of2+NIfQ
>>39
テレビ放映で満足な人はBDどころかDVDすら購入しないから、そもそもこのスレにいるはずもない

涙目とか考える発想自体、購入したくても出来ない経済状態にある人の卑屈や妬みの心が生んだ叫びそのものなんだよ
41名無シネマさん:2012/10/12(金) 06:38:45.30 ID:32mxJNVn
テレビ放映で満足っていうかそういう次元の問題じゃないだろ
何度も放送されるような映画は人気作品だしソフトも当然売れるわけで
42名無シネマさん:2012/10/12(金) 06:46:56.32 ID:MW88ldpa
TVスペシャル版も収録したBD-BOXが
いずれは出るだろうから、トリロジーBOXを
買った人はご愁傷さまってことじゃねーの?

「プロメテウス」も続編が出るまで
BOXを買い控えるという貧乏人が多いな、ここは
43名無シネマさん:2012/10/12(金) 07:11:27.73 ID:WP1O4O7A
プロメテウスはそれ単独じゃ面白くないから
続編ありきとわかってるのにBOXっておかしい。
44名無シネマさん:2012/10/12(金) 07:12:47.12 ID:WP1O4O7A
TVスペシャル版ってそんなにいいものなのか?
45名無シネマさん:2012/10/12(金) 07:54:40.71 ID:Xkw80CEg
ただのBOX厨だろ
46名無シネマさん:2012/10/12(金) 08:24:38.71 ID:prGXVFaF
石川秀美のスーパーガールを
思い出した。
47名無シネマさん:2012/10/12(金) 09:32:24.31 ID:RSrTsLEV
今度はガッチャマンを実写映画化!節度がない原作レイプ。そして剛力彩芽
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349998984/
48名無シネマさん:2012/10/12(金) 09:40:11.09 ID:RYSByiEl
末はハリウッドだな
49名無シネマさん:2012/10/12(金) 09:56:30.94 ID:Xkw80CEg
>>35第一報は春頃ってなってたからだと思うよ
50名無シネマさん:2012/10/12(金) 10:18:10.24 ID:QN+PuvWx
>>47
松坂桃李主演というのは悪くはないが、剛力がジュンちゃんかよww
まあ、どうせ見ないからいいけどw
51名無シネマさん:2012/10/12(金) 10:44:22.26 ID:AM/HtJBr
ブルーレイに関係ねぇレスしか無いなここ
52名無シネマさん:2012/10/12(金) 11:04:22.93 ID:RYSByiEl
話題出さずに愚痴しか言わないバカ
53名無シネマさん:2012/10/12(金) 11:26:17.30 ID:lyMlmUTC
>>52
チミも似たようなもんだべ
54名無シネマさん:2012/10/12(金) 11:50:58.56 ID:RSrTsLEV
お前もな
55名無シネマさん:2012/10/12(金) 11:59:22.65 ID:Hs6v5hQS
廉価版に多く見られがちなあの丸みを帯びたフォルムについてどう思う?
背の部分のタイトルが変形しちゃうのが嫌なんだよな〜
56名無シネマさん:2012/10/12(金) 12:04:31.02 ID:Xkw80CEg
廉価版買わないからわからない
57名無シネマさん:2012/10/12(金) 13:24:21.88 ID:RYSByiEl
廉価すら買えない貧乏人
58名無シネマさん:2012/10/12(金) 13:54:26.68 ID:lPuiJ6uG
55の言ってる意味がわからない
59名無シネマさん:2012/10/12(金) 14:43:38.35 ID:BNlHPA4q
>>58
たぶんディズニーやワーナーで使われてるような
微妙に薄型のケースのことを言いたいんだと思われる。
60名無シネマさん:2012/10/12(金) 15:29:13.61 ID:RSrTsLEV
エンジェルウォーズとかのディスク三枚組のケースは3枚目のディスクが1、2収納の稼働する部分に引っかかる粗悪品がたまにある
61名無シネマさん:2012/10/12(金) 16:32:34.01 ID:bmIrYYJ8
みんな大好きソニピクのヘアスプレーが980円だから買ってきたがケース分厚い
二枚ならトレイ使わずパラマウントみたいにすればいいのに
62名無シネマさん:2012/10/12(金) 17:40:04.12 ID:INk+Yhpl
リドリー・スコットの作品好きなんだョ。この管理人ってば。

しかも

剛力彩芽ちゃんが吹替え?
まちがいなく、吹替えで観るョ。

剛力彩芽ちゃんの声を聞きながらつけっぱなしで寝るのだョ。

フハハハハハ。
63名無シネマさん:2012/10/12(金) 18:27:49.81 ID:MW88ldpa
↑ ガッチャマンは10回観るだろ?
64名無シネマさん:2012/10/12(金) 20:23:46.79 ID:EXhtQdIT
アウトブレイクとデビルのブルーレイ買おうと思ってるんだけど
特典入りとか出るかね?

すんごいいまさらの話なんだけど・・・
出なければ 買おうと思います。相談です
65名無シネマさん:2012/10/12(金) 21:13:10.50 ID:lPuiJ6uG
大ヒット作でもないし出ないと思う
6620世紀少年:2012/10/12(金) 21:20:24.26 ID:iy7BHYoG
テレビやっているけど、どれだけ近いか教えてよー♪
67名無シネマさん:2012/10/12(金) 21:36:13.54 ID:1CkMJTD2
霊幻道士は店頭で2枚3000円で買えそう
68名無シネマさん:2012/10/12(金) 22:02:11.67 ID:nz4pS3iK
前スレであったファインディング・ニモ
2D版にも特典BDが付くようです
http://disney-studio.jp/news/index_detail.jsp?id=1805
69名無シネマさん:2012/10/12(金) 22:35:32.54 ID:MW88ldpa
>>67
最近のパラマウント香港ものは
2枚で3000円になってないよね?
70名無シネマさん:2012/10/12(金) 22:43:22.43 ID:RSrTsLEV
ヤマダ
71名無シネマさん:2012/10/13(土) 04:58:09.18 ID:wxCH5uZp
尼でプロメテウスの9枚組BD定価になってる予約しといて良かったわw
4枚組の方は27%offに下がったのにな

ちなみに楽天はまだ26%offで予約受けてるセブンネットは20%off
72名無シネマさん:2012/10/13(土) 07:39:22.16 ID:0JRhS/V7
暇だな
73名無シネマさん:2012/10/13(土) 07:52:07.07 ID:KXd363tB
1月11日
8 1/2
74名無シネマさん:2012/10/13(土) 08:32:04.46 ID:U177M3Wx
>>73
これ発売元違うのにDVD愛蔵版の特典ディスクに入ってた内容も丸々入るんだよな。
画質も別物らしいし愛蔵版一回しか見てないが即、買い替え決めてポチった。
75名無シネマさん:2012/10/13(土) 11:43:23.84 ID:6N8s5kUi
>>71
ドヤ顔してるところ悪いけど、あの尼の割引率は毎日変わるからw
どうせ発売後には30%割引に直ぐになるよ。
76名無シネマさん:2012/10/13(土) 11:55:19.74 ID:7Qo0m7w4
プロメテウスはごうりきとなっちでどうするか迷ったけど、3Dとコメンタリー目当てで注文。
FOXJAPANさんよ、いつまでも残る映像商品を使い捨てごり押しアイドルの思い出作りに提供とか
えらい優しいのね。どうせなら顔出しコメンタリーや写真集もつけてあげればいいのに。
77名無シネマさん:2012/10/13(土) 12:08:47.48 ID:/IOgrDuC
1月11日

・グリーンマイル 2枚組 (初HDリマスター)
・フォレストガンプ 完全版 2枚組
・スターリングラード
・マグノリア コレクターズエディション
・マイフレンドフォーエバー
78名無シネマさん:2012/10/13(土) 12:16:24.47 ID:Eo1ZTJsB
>>77
これマジ?
パラマウントこれ最初から出せよ…>フォレスト・ガンプ
79名無シネマさん:2012/10/13(土) 12:25:12.00 ID:EoPsf2cq
釣りとみた!
80名無シネマさん:2012/10/13(土) 12:35:33.51 ID:YJpICqyk
>>77
マジか!
Enemy at the Gatesがパラとは!
81名無シネマさん:2012/10/13(土) 12:59:18.51 ID:tsHnN3ok
ん? グリーンマイルはワーナーじゃないの?
82名無シネマさん:2012/10/13(土) 13:06:50.66 ID:/IOgrDuC
俺の願望だよ
ネタです
 失礼しました。
荒れる前に 白状しときます
83名無シネマさん:2012/10/13(土) 13:06:59.57 ID:LBKWpBqs
>>80
ああ、そっちか。
84名無シネマさん:2012/10/13(土) 13:07:32.30 ID:dzh1y+UC
イライライライライライラ
85名無シネマさん:2012/10/13(土) 14:04:39.24 ID:7SrcoaNP
フォレストガンプやっぱ完全版出るのかwww
予想通り
86名無シネマさん:2012/10/13(土) 14:17:15.45 ID:Eo1ZTJsB
>>85
ネタだとよ
>>82氏ね
87名無シネマさん:2012/10/13(土) 15:06:10.28 ID:2CsugI3n
スターリングラードまだ〜?
88名無シネマさん:2012/10/13(土) 15:21:38.35 ID:pSxO1E3W
何でも鵜呑みにするアホは2ch使うな
89名無シネマさん:2012/10/13(土) 15:55:56.90 ID:nB2HKUWc
>>82
屍祢
90名無シネマさん:2012/10/13(土) 16:15:40.46 ID:mKeL3xeq
>>71
プロメテウスって9枚組もあんのかよw
BD3D、BD2D、特典BD、DVD本編以外に何あるの?w
91名無シネマさん:2012/10/13(土) 16:17:27.32 ID:KmCXP+OP
>>90
エイリアン1〜4
92名無シネマさん:2012/10/13(土) 16:18:30.19 ID:mKeL3xeq
93名無シネマさん:2012/10/13(土) 16:34:20.24 ID:7Qo0m7w4
>>92
アフィリエイト踏ませようとかクズですね
94名無シネマさん:2012/10/13(土) 16:37:19.98 ID:mKeL3xeq
>>93
ああ、すまねw
9枚組でググっていったから俺もアフィ踏んだみたいだわw
95名無シネマさん:2012/10/13(土) 17:31:42.96 ID:s6uWl0d5
やっぱり単芝は一味違うね
96名無シネマさん:2012/10/13(土) 17:40:41.71 ID:mKeL3xeq
複芝は頭悪そうだろ。いや実際悪いんだろうけど
「w」で表現しようとしてるわけだからな
97名無シネマさん:2012/10/13(土) 18:09:02.38 ID:frTJU/wD
>>77このスレでやめてくれ
何もかもしんようできなくなるから
98名無シネマさん:2012/10/13(土) 19:06:59.55 ID:prD7yfNO
スターリングラードまだ〜?
99名無シネマさん:2012/10/13(土) 19:28:16.57 ID:IzANqGQu
いい加減ストリートオブファイヤー出せや!
100名無シネマさん:2012/10/13(土) 19:28:58.79 ID:IzANqGQu
そいうや日本じゃフィールドオブドリームスも出てないんだっけ?
みんな猿だな
101名無シネマさん:2012/10/13(土) 19:30:22.78 ID:kxzgpJJx
名探偵登場 吹き替え版まだ?
102名無シネマさん:2012/10/13(土) 21:23:24.14 ID:H1iTKzzj
>>100
ユニバーサルの日本向けは、野球に馴染みのないイギリスのUPIE本社が握ってるから、
当分ないな。
103名無シネマさん:2012/10/13(土) 21:28:33.83 ID:Tpq4FzeA
HDではいの一番で出していたからそれはない
104名無シネマさん:2012/10/13(土) 22:14:05.81 ID:QcIIq/Cc
はやくフランケンウィニーほしい
105名無シネマさん:2012/10/13(土) 23:04:21.22 ID:Gor14U4N
ゴールデンチャイルド マダー
106名無シネマさん:2012/10/13(土) 23:29:19.57 ID:U177M3Wx
ある結婚の風景も廉価出すんだな。
107名無シネマさん:2012/10/14(日) 00:07:18.21 ID:sgiM7gid
サスペリア2まだ?
108名無シネマさん:2012/10/14(日) 01:07:30.00 ID:KYZpeftc
バタリアンまだ
109名無シネマさん:2012/10/14(日) 02:50:08.22 ID:liY9RPkx
48時間だせ
110名無シネマさん:2012/10/14(日) 03:23:43.49 ID:shIAYXMK
食人族おねがい
111名無シネマさん:2012/10/14(日) 03:57:50.40 ID:Bt+KnqOk
>>110
んなのBDで見なくてもエエやんw
112名無シネマさん:2012/10/14(日) 06:47:26.94 ID:GgS5i0Y1
亀のシーンを高解像度で
113名無シネマさん:2012/10/14(日) 07:04:14.46 ID:Bt+KnqOk
モザイク入りは要らん
114名無シネマさん:2012/10/14(日) 07:07:29.94 ID:z2dUBXqo
カ〜ラ〜ン〜バ〜
115名無シネマさん:2012/10/14(日) 08:52:51.55 ID:kOP51A4U
大魔神みたいな古い映画でもあそこまで綺麗になったんだから、復活の日や野性の証明も頑張ってほしかったな・・・。
116名無シネマさん:2012/10/14(日) 14:37:57.98 ID:M3yV6WW4
>>103
UKや日本で出てたか?>HD DVD版
117名無シネマさん:2012/10/14(日) 14:56:02.05 ID:/pp2UdEb
角川だからねー
118名無シネマさん:2012/10/14(日) 22:09:05.04 ID:vtcgQkfw
尼で再販、DVD化&BD化リクエスト募集してるよ
119名無シネマさん:2012/10/14(日) 23:17:16.57 ID:KYZpeftc
アウトローブルースをソフト化しろや糞ハゲが
120名無シネマさん:2012/10/15(月) 10:44:41.45 ID:7DSjoXfZ
ガンプみたいなカスだと爆レス付くが、マイナー映画は知らないから付かないよ
121名無シネマさん:2012/10/15(月) 11:12:44.80 ID:Oq+4dNIt
ガンプラ?
122名無シネマさん:2012/10/15(月) 11:37:17.74 ID:/MZOSJGx
ガンプだ
123名無シネマさん:2012/10/15(月) 12:10:15.69 ID:Og8AUyue
ガンプ先生
124名無シネマさん:2012/10/15(月) 12:14:03.79 ID:1TKbaazn
グーグーガンプ
125名無シネマさん:2012/10/15(月) 12:32:52.32 ID:VcTjwFYl
ガンプの謎
126名無シネマさん:2012/10/15(月) 14:13:56.64 ID:rAfaCIFB
ガンプじゃ抜けないがソン・ガンホならいける
127名無シネマさん:2012/10/15(月) 20:26:01.20 ID:IE6WYa9f
今まで抜く話をしてたのか…
128名無シネマさん:2012/10/15(月) 21:26:38.69 ID:IPV5X5Tv
ターミネーターUK盤届いた。くらいとこも良く分かる良ソフトだわ
リンダ・ハミルトンのアヘ顔までばっちりでベッドシーンは余計気まずいがな
129名無シネマさん:2012/10/15(月) 21:39:56.45 ID:J+aCGra3
ドラゴンタトゥーの女の廉価版劇場公開版らしいけどそんなに酷いの?
130名無シネマさん:2012/10/15(月) 22:01:52.25 ID:7DSjoXfZ
いつ誰が酷いって言ったの
131名無シネマさん:2012/10/15(月) 22:11:02.91 ID:PNG2yc8g
酷いっつーかベッドシーンのモザイクがデカい
通常版に付いてた映像特典全廃というのもマイナスポイント
132名無シネマさん:2012/10/15(月) 23:22:08.15 ID:I/unqpRR
廉価版だから特典が無くなるのはわかる。
しかしモザイク劇場仕様とか退化してどーすんだよ。

好きな内容ではあるけどモザイク版なんていらんし
初回版買うほど好きという訳でもないし、もう見ることのない映画かな。

続編があるからBOXで安めなら買うかも。
133名無シネマさん:2012/10/15(月) 23:28:43.00 ID:Z4Bx9eOX
また乞食が騒いでんのか
金出して本来のもんを買えばそれなりのもんが見られるんだよ

テレビ放送じゃ光で誤魔化してるけど製品版じゃ見えるってアニメの手法みたいなもんだ
134名無シネマさん:2012/10/15(月) 23:30:14.78 ID:6ufDlXna
毛付きの前張りしてるんだから、モザイクがあってもなくても同じだろ。
135名無シネマさん:2012/10/15(月) 23:37:15.32 ID:NDAONEJk
見たい見たくないじゃなくて
モザイク入ると醒めるじゃん
最初から見えないようなアングルの方が千倍マシ
136名無シネマさん:2012/10/15(月) 23:40:53.37 ID:I/unqpRR
>>134
モザイクが映像を台無しにしてる。
137名無シネマさん:2012/10/15(月) 23:43:08.42 ID:I/unqpRR
毛付の前貼りなの?アメリカ映画でそんなのあるのか?
本当だとして、やる気のねー女優だな。
138名無シネマさん:2012/10/15(月) 23:46:56.37 ID:J+aCGra3
特典なしは廉価版だから良いけどモザイクはあれだなー
モザイクで酷評はファイトクラブを思い出す
139名無シネマさん:2012/10/15(月) 23:52:24.00 ID:tp6tN423
手前に花瓶置いとけばいいのに
140名無シネマさん:2012/10/16(火) 00:13:10.05 ID:vzElT8Bs
>>128
>リンダ・ハミルトンのアヘ顔までばっちり
それはあんま嬉しくないなあw
141名無シネマさん:2012/10/16(火) 02:29:18.69 ID:Vr7qSHAm
ソニーの廉価版って売れてんのかな?
自分からパッケージにネガキャンしてるけど
142名無シネマさん:2012/10/16(火) 07:16:52.73 ID:5x0JvBaQ
特典抜きになってる廉価は回避して
スタンダード版とやらを中古で買ってる。
143名無シネマさん:2012/10/16(火) 07:20:55.49 ID:qlhiHDzU
クソニーのスタンダード版はヤフオクか中古だな
それか尼50%オフのいずれかで
ソニーの売り上げに貢献しない
144名無シネマさん:2012/10/16(火) 09:32:51.62 ID:uaneEf8A
尼50%オフで購入なら貢献してるだろw
145名無シネマさん:2012/10/16(火) 10:16:35.05 ID:VyZ8f6Dm
えっ
146名無シネマさん:2012/10/16(火) 10:35:58.44 ID:fsov51Vs
たしか、DVDやBDってメーカーは出荷した時点で売り上げになるよね
147名無シネマさん:2012/10/16(火) 10:38:19.48 ID:h9SyGmgj
中古で買うのが良いかな。
148名無シネマさん:2012/10/16(火) 10:39:29.06 ID:sKj160Dt
ドラゴンタトゥーの女3部作のblu ray BOXが出ても
モザイクありだったら意味ないな。
てか三部作終わってblu ray BOX出るのは5年後くらいだろ。
20世紀少年やハリポタみたいに半年通して公開なら別だが。
149名無シネマさん:2012/10/16(火) 10:48:48.95 ID:h9SyGmgj
>>148
流石にBOXでモザイクは無いでしょう。
通常価格のを売るための手段だから。

続編が面白ければの話だけどなBOX買うってのは。
150名無シネマさん:2012/10/16(火) 13:01:02.43 ID:GHUfBYFj
廉価と通常版併売する気だから
準新作になっても割引は期待できないかもね
151名無シネマさん:2012/10/16(火) 13:06:33.50 ID:8rNc7Nrm
というか2枚組豪華版でも実は薄くボカシ入ってんだよね…
152名無シネマさん:2012/10/16(火) 13:12:16.81 ID:h9SyGmgj
なーにーっ
153名無シネマさん:2012/10/16(火) 13:35:15.48 ID:qlhiHDzU
>>148
またいつ作られるか分からんような映画の話を・・・・・
154名無シネマさん:2012/10/16(火) 13:35:59.52 ID:sKj160Dt
>>151
それは海外でも同じ
海外エロサイトのルーにーまーらを検索したら
出てきて 薄く入ってたよ
155名無シネマさん:2012/10/16(火) 15:42:54.69 ID:Ow5gyE7O
そんなにちん○をノーもざで見たいのか?w
156名無シネマさん:2012/10/16(火) 16:09:04.11 ID:sKj160Dt
ビッグリボウスキのブルーレイ 1500円のほうは
特典抜かれてるの?
157名無シネマさん:2012/10/16(火) 16:27:34.44 ID:Vr7qSHAm
>>156
それぐらい自分で調べろや


デジタルコピーディスクがなくなっただけで特典は収録されてるよ
158名無シネマさん:2012/10/16(火) 16:53:43.51 ID:sKj160Dt
>>157
だって・・・だってさ・・・(涙)
ユニバーサルにもどこにも書いてなかったんだもん・・・
プレミアムエディションってやつだけ特典ありなのかと思ったんだもん・・・
だって・・・だってプレミアムだよ??それにホームページには特典抜けてんだもん・・

159名無シネマさん:2012/10/16(火) 16:57:30.12 ID:VtmctGmp
>>158

っ【ハンカチ】
160名無シネマさん:2012/10/16(火) 18:29:03.80 ID:cOjD8tr1
馴れ合いうざい
161名無シネマさん:2012/10/16(火) 18:44:55.16 ID:qlhiHDzU
ジェネオン・ユニバーサルのHPって
本当に参考にならないよな。手抜きカスHPだよ
FOXのHPを見習え!
162名無シネマさん:2012/10/16(火) 20:08:09.18 ID:1/JVh0o7
>>155
モザイクがウザいってか雰囲気壊すでしょ
チンコも見たいけど
163名無シネマさん:2012/10/16(火) 21:27:49.61 ID:0JoSuQhA
バイキンマン
164名無シネマさん:2012/10/16(火) 22:01:12.48 ID:H0B593sN
ドラゴン・タトゥーの女はちんこ見える場面はないよw
シェイムは劇場よりモザイク増えて残念な事になってるが
165名無シネマさん:2012/10/16(火) 23:31:56.61 ID:kv0Bmn6Y
こんなところで愚痴ることでもないが映画でちらっとチンコが見えたからって犯罪が増えるわけでもなかろうに・・
完全に時代の流れに取り残されてる、もう警察の点数取り以外に使い道無いだろ
166名無シネマさん:2012/10/17(水) 00:14:50.40 ID:ATys1D1b
167名無シネマさん:2012/10/17(水) 00:29:36.40 ID:zm3eJ04I
1月9日  遊星からの物体X ファーストコンタクト
5460円って・・・フライングの時より値上がっとる
168名無シネマさん:2012/10/17(水) 00:30:55.45 ID:1AFXBKpy
>>166
3Dとか興味ないから2Dでどんどん特典付の再発をしてくれりゃいい
インデペンデンスデイとか
169名無シネマさん:2012/10/17(水) 01:00:05.35 ID:Zer7ux0C
ファーストコンタクトに合わせて、物体Xの吹き替え入りBDが出るかと思ってたが出ないんだな
170名無シネマさん:2012/10/17(水) 01:03:15.71 ID:1AFXBKpy
太陽の帝国が1500円で2枚組でblu ray出るんだな
買わなきゃ。
こういう名作を買おう。
171名無シネマさん:2012/10/17(水) 01:07:58.58 ID:ATys1D1b
>>167
たかだか60分の特典で2枚組にしてるじゃん。
これって廉価版対策なんじゃね?
なんつーか、ポニーもアコギだよな
172名無シネマさん:2012/10/17(水) 01:10:35.74 ID:VUvFl+z/
ジャッキー・チェンの『龍拳』Blu-rayの日本語吹替え間違え箇所の件で、パラマウントが日本語吹替えの正しい正式な盤と交換対応との事。
詳しくはパラマウントDVDカスタマーセンターまで。
173名無シネマさん:2012/10/17(水) 01:17:41.44 ID:ccz084Fx
×3Dとか興味ないから2Dでどんどん特典付の再発をしてくれりゃいい
○3Dとか見られないから2Dでどんどん特典付の再発をしてください
174名無シネマさん:2012/10/17(水) 01:23:01.96 ID:agV2ag4w
フレームシーケンシャルはちと限界があるよね。
X9000の偏光は良かったけど。
劇場もXPanDよりRealDが増えてるんじゃね。
175名無シネマさん:2012/10/17(水) 01:35:21.07 ID:1AFXBKpy
>>173
前に40型の3Dテレビ 17万で売ってて
47型の2Dテレビを15・6万で買ったから
本当に興味ないよ あたしはw
176名無シネマさん:2012/10/17(水) 02:02:56.88 ID:vllkpRaP
物体X ファーストコンタクト
高いのは鶴田法男監督&鷲巣義明氏による特別コメンタリーのせいだな
177名無シネマさん:2012/10/17(水) 02:09:11.82 ID:zbajMo3h
作品に無関係な人間のコメンタリーの需要って
いったいどこにあるんだろう?
SPOかなんかのホラーのコメンタリー、一度も聞いたことないや。
178名無シネマさん:2012/10/17(水) 02:15:32.25 ID:eK+0fIJk
>>175
3Dテレビとかそんなうんこで3D見てるからだろw
179名無シネマさん:2012/10/17(水) 02:31:15.84 ID:1AFXBKpy
家で見る3Dってそんなすごいのぉ?

あたしメガネだから 2重になるからだめ。乱視だし。
180名無シネマさん:2012/10/17(水) 04:59:09.01 ID:ATys1D1b
大してすごくないよ。
最低50インチ以上でないと立体感あまりない。
てか、3Dなんてオワコンでしょ
181名無シネマさん:2012/10/17(水) 05:17:38.68 ID:zJXtF6pr
高画質ゲームソフトの3Dは確かに楽しいけどね
映画にはもともとあってない表現だと思う
せめてカット割り減らすとか望遠レンズ減らすとか手ぶれ抑えるとか
そのくらいの工夫をしないと3Dである意味がない
従来の文法で撮ったものに奥行き足してるだけの映画が多すぎ
182名無シネマさん:2012/10/17(水) 07:01:13.67 ID:P04vc91w
>>174
劇場だと偏光でも解像度落ちたりしないが
家庭用のフルHD程度で偏光にすると解像度半分になるからなぁ。
個人的には偏光が好きだから家庭用の4K偏光3Dに期待。
183名無シネマさん:2012/10/17(水) 07:23:48.36 ID:6IMTLPCU
3DならHMZしかない
でもすぐ飽きるよ
結局、作品に予算ないと出来ない中途半端さがあるから3Dは消えてくれていい
やるなら全ソフト3D標準装備にしてくれないと
184名無シネマさん:2012/10/17(水) 10:09:48.10 ID:ylre0U2I
>166
そんな片手間に適当な3D化したって売れやせんだろうに。
タイタニックみたいにしっかり3D化してあるなら見てみたいって人も
いるだろうけど。
タイタニックは最初から3Dカメラで撮ったのかと思うほど自然な3Dだった。
185名無シネマさん:2012/10/17(水) 10:14:04.97 ID:ylre0U2I
>183
HMZ-T2買ったけど、なかなかポジショニングがうまくいかなくて
見にくいことが結構ある。前述のタイタニックなんか三時間超なもんで
さすがに目も首も疲れて一気見はとても無理。2時間でもきついかな。
186名無シネマさん:2012/10/17(水) 11:53:19.79 ID:hBRVJGoU
3D感じたいならピクサー系のCGアニメとアバターオススメ
187名無シネマさん:2012/10/17(水) 15:20:52.67 ID:Vdlw2SE2
FoxがBlu-ray3Dに力をいれるみたいだが、アイ・ロボット以外の旧作は何が出るかな?
188名無シネマさん:2012/10/17(水) 15:45:33.71 ID:JDubf/jJ
UKのターミネーターが届いた
これって今まで発売されたブルーレイ映画ソフトの中で、一番はっきりおチンポが映ってるんじゃない?
189名無シネマさん:2012/10/17(水) 15:59:47.44 ID:yJUzpFt9
ウォッチメーン
190名無シネマさん:2012/10/17(水) 16:04:01.60 ID:Zji4UkcD
最近、Buffalo'66のBD版が出たんだけど買った人いるかな?
DVDは持ってるんだけど買おうか迷ってる…
191名無シネマさん:2012/10/17(水) 16:30:17.79 ID:6IMTLPCU
>>185
そのうち、おでこパットも気にならなくなる
あれは寝ながら使うのが楽
それが一番ベストポジションに合わせやすい
平日スカスカなシネコンでボーっと一人で見てる感じがいい
192名無シネマさん:2012/10/17(水) 17:39:26.78 ID:h3mmfSC/
>185
ヘッドマウントディスプレイ買ってすぐに見たのは
IMAX: Under the Sea 3Dだったな。
あれはキレイ。時間が寝オチしないほどの長さで、とりあえずの体験にはぴったり。
193名無シネマさん:2012/10/17(水) 17:47:52.62 ID:OG1pEdIp
>>190
DVDくらべもんにならんぐらいキレイになってるぞ
トール版DVDに入ってた特典は入ってないけど
194名無シネマさん:2012/10/17(水) 17:49:27.30 ID:1AFXBKpy
パラマウントのDVDって何年か前に同じように2500円シリーズ出して
ガンプとかその他色々出してて
そんときも特典ないって批判されて
その後出てたから
ブルーレイも同じやり方なんだろうな。
昔のスレッド見たらあった
195名無シネマさん:2012/10/17(水) 18:04:14.74 ID:h5qhk6MX
>>190
綺麗に成りすぎてギャロが意図した画質じゃなくなってると言う皮肉がある。
見比べたが若干ざらついたDVDで見た方がしっくりくる。
196名無シネマさん:2012/10/17(水) 18:18:44.60 ID:Zji4UkcD
>>193
特典ってインタビューのやつ?
197名無シネマさん:2012/10/17(水) 18:25:16.94 ID:OG1pEdIp
>>196
BDには特典は予告編しか入ってないねん
198名無シネマさん:2012/10/17(水) 18:46:11.57 ID:dJovQhNl
>>195
悪魔のいけにえなんかも古い画質で見た方が雰囲気はあるんだけど、やはりBDで見慣れると綺麗なほうがいいんだよね
199名無シネマさん:2012/10/17(水) 19:44:55.14 ID:zwqieMCC
パラのけんか版でも2枚組だったのはライアンくらいか。
MI3もスタトレも夢少女も愛骨も1枚になってたもんな。
200名無シネマさん:2012/10/17(水) 19:49:11.77 ID:S58Yxpje
余計なお世話だがれんか版と書いたほうがいいぞ
色々突っ込まれる
201名無シネマさん:2012/10/17(水) 20:11:52.73 ID:5VgH0lM2
>>176
鷲巣の「ハロウィン」コメンタリーは、カペ作品だからまあ分かるが
これは意味ないな。
鶴田もないわ。
202名無シネマさん:2012/10/17(水) 20:48:06.44 ID:1AFXBKpy
ドラゴンタトゥーの女のBD BOXまちとか色々考えてたけど
1つの監督が3部作だとか4作だとか 連続でそれだけ作ると
なんかもったいなくなるんだよなあ
デヴィットフィンチャーなんか いろんな作品みたいのに
これから先しばらくドラゴンタトゥーの女だけってのもなあ・・・
ドラゴンタトゥーはそれなりに面白かったからいいけども。
まぁ撮るかわからんけども 笑
一番ショックなのは個人的駄作のアバターをこれから5作近く撮るキャメロンだな。
203名無シネマさん:2012/10/17(水) 20:54:04.04 ID:xz93WUwn
ダンサー・イン・ザ・ダークようやくブルーレイ出んのね

しかし映像特典予告編だけとか…
204名無シネマさん:2012/10/17(水) 20:57:56.73 ID:hBRVJGoU
スウェーデン版を見ればいい
ゲオなら3作借りても300円だ
205名無シネマさん:2012/10/17(水) 21:04:20.83 ID:jrBuLVba
尼のライジス(スティール版)って値引きないのか
海外版に頼るしかないのかな
206名無シネマさん:2012/10/17(水) 21:19:25.88 ID:KaSa3kkj
汚い画質を意図した映画ってHDだと鑑賞の妨げになりかねないから
レストア難しいよな
悪魔のいけにえは結構いい感じなんだが
207名無シネマさん:2012/10/17(水) 21:19:34.17 ID:xxizcTv4
馬じゃないほうのディープインパクトはいつBD出るんだ?
208名無シネマさん:2012/10/17(水) 21:21:03.19 ID:agV2ag4w
そもそもミミ・レダーはなにやってんの
209名無シネマさん:2012/10/17(水) 21:45:36.62 ID:w4UG1UCz
ネイビーシールズたけーよ
210名無シネマさん:2012/10/17(水) 21:57:38.36 ID:h5qhk6MX
ゾンビアスって何でこんなすぐ廃盤なの?
店では買えるかもしれんが、アマゾン、楽天ブックス、HMVでは取り寄せ出来なくてキャンセルされた。
他のオンラインショップでも取り寄せ表示ばかり。
211名無シネマさん:2012/10/17(水) 22:24:15.13 ID:IqPtrcNy
メイキングの肛門前貼りが不味かったか
212名無シネマさん:2012/10/17(水) 22:25:57.52 ID:dJovQhNl
>>210
買うほどの映画かよw
廃盤になると欲しくなるのは悔い改めよ
きりがないw


汝、物欲を悔い改めよ
213名無シネマさん:2012/10/17(水) 22:29:17.14 ID:S58Yxpje
え?もう廃盤?早っ!
214名無シネマさん:2012/10/17(水) 22:31:48.03 ID:dJovQhNl
ま、ぶっちゃけゾンビアスは北米版でるな
215名無シネマさん:2012/10/17(水) 22:32:14.49 ID:KwTpcG2R
>>210
ヨドバシは?
216名無シネマさん:2012/10/17(水) 22:36:28.19 ID:dJovQhNl
>>215
こいつは定価で買いたく無い、ただの廃盤中毒物欲乞食コレクターw
217名無シネマさん:2012/10/17(水) 22:58:02.64 ID:h5qhk6MX
>>212
まあ趣向は人それぞれでしょ。
井口作品は片腕マシンガールとロボゲイシャは北米盤BDで揃えたがゾンビアスは国内盤の特典の方が豊富だからね。
>>215
明日、近所のヤマダになかったら行って見ます。
218名無シネマさん:2012/10/17(水) 23:11:25.57 ID:dJovQhNl
>ゾンビアスは国内盤の特典の方が豊富だからね。

へー国外盤が出てるんだ
知らなかったw
219名無シネマさん:2012/10/17(水) 23:13:50.01 ID:KwTpcG2R
余計なお世話だけど
ヨドバシはネットショップの在庫があるみたいだよ
知ってたらごめんね
220名無シネマさん:2012/10/17(水) 23:21:46.80 ID:hBRVJGoU
聞いたこと無いタイトルだから検索したら邦画かよ
イラネ
221名無シネマさん:2012/10/18(木) 00:22:09.83 ID:OEl169RY
死ねよカス野郎
222名無シネマさん:2012/10/18(木) 00:23:13.52 ID:OEl169RY
ピクサーとかアバター勧めてるガキかよ死ね
223名無シネマさん:2012/10/18(木) 00:32:06.24 ID:bFqKMdz+
そんなに怒るなよ
224名無シネマさん:2012/10/18(木) 00:32:42.86 ID:q1k+Q1aS
2回も死ねと言われたから通報してきた。
225名無シネマさん:2012/10/18(木) 00:38:07.04 ID:NbpD9u2q
たしかジェネユニだっけか
ゾンビアス
226名無シネマさん:2012/10/18(木) 00:42:39.25 ID:0IgFB1IT
頃すならともかく、市ねと書かれただけで逮捕とか無理です
言われて腹が立って通報するくらいなら言葉を選びましょう
227名無シネマさん:2012/10/18(木) 00:45:03.46 ID:OEl169RY
228名無シネマさん:2012/10/18(木) 00:53:39.31 ID:0IgFB1IT
【訃報】映画監督の若松孝二さんが死亡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350488678/
229名無シネマさん:2012/10/18(木) 05:30:51.85 ID:t+dI+3cS
>>195
ここは難しいとこですよね、特に彼みたいな100%アナログは
230名無シネマさん:2012/10/18(木) 08:48:07.73 ID:nItxREOS
>>228
交通事故死か、つらいな
231名無シネマさん:2012/10/18(木) 09:57:13.99 ID:3SZI2L3y
インディ 8,797円 36%オフ
232名無シネマさん:2012/10/18(木) 10:04:28.14 ID:BS/odttl
50%オフ超えるまでは買いませんよ
233名無シネマさん:2012/10/18(木) 12:45:31.91 ID:WiOLg5gu
クリスタルスカル BDが1729円だったんで買った。
噂だと元々の映像がざらついているのでBDだから鮮明!ってわけではないらしいけど

DVDは持ってるんでPCで再生して見たら酷い画質だったんで
ポチってしまった。

いい加減 16:9って誤記直してくれないかな。
234名無シネマさん:2012/10/18(木) 13:14:39.66 ID:cSO9xwpZ
http://www.amazon.co.jp/dp/B009CUS7TU/
これはソニーから出ていたのとは違うの?
235名無シネマさん:2012/10/18(木) 13:57:46.02 ID:F/JDj1hj
たぶんソニーの特典なし廉価シリーズは すぐ終わるだろうな
レジャンドオブフォールの廉価はすぐ廃盤になった
特典ありのほうは残ってる。

苦情をいっぱいおくればいいんだよ。ここの連中でも
パラマウントやソニーに特典なし苦情メールやハガキ送るやつは数人だろ?
みんなでストライキみたいに集団でいえばいいんだよ。
こうしないなら 買わない!って
236名無シネマさん:2012/10/18(木) 13:58:43.30 ID:EkZoUzJ4
>>234
ちょっと画質向上、DTS仕様、メニューは他の
アルティメットエディションと統一デザイン。ソニー2枚組の特典が追加になったが、
すべてではない。
237名無シネマさん:2012/10/18(木) 14:01:49.60 ID:EkZoUzJ4
補足ながら、慰めの報酬も、他のアルティメットディションと同じ
メニューデザインになる模様。
238名無シネマさん:2012/10/18(木) 14:16:24.20 ID:gi6vOE/6
ロック・オブ・エイジズはUK盤に日本語字幕入ってるみたいだな
プリティ・リーグも飴版に日本語の字幕と吹き替え入ってるらしいし
日本の廉価版と同等価格でちゃんと特典山盛りになってるから
これからはどんどん海外から買うことにする
239名無シネマさん:2012/10/18(木) 15:18:57.06 ID:YUllt2jx
画質はこっちのほうが評価高いようだけど
http://www.amazon.co.jp/dp/B001HUN1QM
FOXの画質は↑のほうかな?それとも↓?
http://www.amazon.co.jp/dp/B003CNVOW0
240名無シネマさん:2012/10/18(木) 15:47:15.37 ID:iA7/fnQ6
ダブルジャケットって総じてダサいよね
241名無シネマさん:2012/10/18(木) 15:49:23.55 ID:HxkojfY4
>>228
東電の陰謀説…
242名無シネマさん:2012/10/18(木) 17:32:51.10 ID:7ZoiCcxl
>>239
実際問題何年も前のやつより最新のマスタリングのほうがいいだろ
じゃなきゃFOXは笑われるぞ
243名無シネマさん:2012/10/18(木) 17:33:13.34 ID:+btLLg2V
七人の侍のセリフって聞き辛いまんまですか?
244名無シネマさん:2012/10/18(木) 18:07:13.36 ID:EkZoUzJ4
既に出てる007のBDの画質より新規追加タイトルのほうが画像は良いようだ。

しかし、HiVi最新号は高すぎるな。そのうち休刊になるな。
245名無シネマさん:2012/10/18(木) 18:32:33.57 ID:g3AzkvHI
>>242 常識的にはそうなんだが、アホなメーカー担当者がいると、
旧マスターよりも酷い画質になったりするものがあるからな。
246名無シネマさん:2012/10/18(木) 18:45:07.57 ID:8rF3gAFZ
カジノロワイヤル狐は2枚組の特典と日本語英語以外の言語を詰め込んでるから画質落ちてる。吹き替えはロッシーにダウンしてるし。
247名無シネマさん:2012/10/18(木) 18:47:38.93 ID:lq4vavjh
>>244
そりゃそうだ輸入盤二枚買えるからなw
248名無シネマさん:2012/10/18(木) 19:03:21.51 ID:1hbdA87z
物体X ファーストコンタクト 高杉る
これだからポニーは
249名無シネマさん:2012/10/18(木) 19:11:45.33 ID:m+Y0UWk+
ポニキャニはBDのレンタルもしないし
セルはぼったくり価格だし

この業界から消えてもらいたい
250名無シネマさん:2012/10/18(木) 19:30:21.00 ID:SuuFQO1G
同意する。
251名無シネマさん:2012/10/18(木) 19:31:35.24 ID:RP/1c5Qm
>>172
情報ありがとう。

下手したら知らないまま持ってるところだったよ。
252名無シネマさん:2012/10/18(木) 19:44:46.30 ID:R/4Ow9pr
ポニキャは早くCUBE・ミリオンダラーベイビー・グリーンマイルをブルーレイ化するかDVD廉価出すかしてくれよ
権利抑えるだけ押さえといて何もしないとかマジで迷惑

ついでに東宝は洋画事業から撤退してくれ
253名無シネマさん:2012/10/18(木) 19:51:53.18 ID:rBFd2pGx
3Dの話が結構前に出てるけど画面そのものの大きさより視聴距離の問題じゃない?
2Dにも言えるけど、解像度は同じなんだし
40インチなら1m以内で見たほうがいいよ
254名無シネマさん:2012/10/18(木) 20:45:22.29 ID:AnNJLPRr
>>249
ザ・ロード・オブ・ザ・リングスもポニーじゃなければ
もっと安くなるんだよなぁ
255名無シネマさん:2012/10/18(木) 21:21:57.40 ID:iWD2yL+Y
指輪はDVD本編込みであの値段だからな
DVD2枚X3作削ればそれでもコストダウンできたのだが
そこらへん下手すぎ
安い海外みたいに買い換えたい気持ちに水さすわ
256名無シネマさん:2012/10/18(木) 21:34:48.66 ID:Eq4OaVTx
ポニキャニはほんま迷惑だよね。グリーンマイルは出すべきやろ。
値段も高過ぎるし・・・
何とかならんかな。。。
257名無シネマさん:2012/10/18(木) 22:59:14.66 ID:wIjZWfWF
デヴィッド・フィンチャーのゲームとリドリー・スコットのハンニバルを
早く出してよ東宝さん・・・
あとキック・アスみたいに1080iとかはもうやめてね
258名無シネマさん:2012/10/18(木) 23:36:05.01 ID:0geuhTHN
>>243
DVDの時点でかなり修復されてたけどなぁ。
安いからクライテリオン盤買ったら?
259名無シネマさん:2012/10/18(木) 23:41:45.42 ID:kGA1OzkX
>>243
クライテリオンでしか観てなから参考にならないかもだが会話普通に聞き取れて感動したよ
260名無シネマさん:2012/10/19(金) 01:08:38.39 ID:F3wi/2f/
>>253
大きさより視聴距離より再生機器の問題
家庭で見るならNvdia一択
261名無シネマさん:2012/10/19(金) 01:49:32.21 ID:z8KcXN6+
>>254>>256
だってサンケイ本社から落下傘降下してくるエロイ人の給料分
オマエらがお布施すること期待されてるからねw
262名無シネマさん:2012/10/19(金) 02:05:00.26 ID:QWXa9Vv9
シルビア・クリステル...
263名無シネマさん:2012/10/19(金) 03:31:23.82 ID:6MYRxN/f
松竹が何本か昔の洋画ブルーレイ化してるけど果たして画質は向上するのだろうか
264名無シネマさん:2012/10/19(金) 04:38:33.35 ID:Bc2ofEkw
>>263
DVDのアプコンレベルなので期待しない方がよい
「12猿」はあれまーな画質w
265名無シネマさん:2012/10/19(金) 04:41:48.11 ID:Bc2ofEkw

注目はユニバーサル・モンスターズBOXかな

【Blu-ray】宇宙人ポール 2012/12/21 \1,980
【Blu-ray】デンジャラス・ラン ブルーレイ+DVDセット (デジタル・コピー付) 2012/12/19 \4,189
【Blu-ray】トータル・リコール コレクターズBOX <初回生産限定> 2013/01/09 \7,980
【Blu-ray】トータル・リコール 【ディレクターズ・カット】 ブルーレイ&DVDセット <初回生産限定仕様> 2013/01/09 \4,980
【Blu-ray】プリティ・リーグ 2012/12/19 \2,500
【Blu-ray】ペントハウス 2012/12/21 \1,980
【Blu-ray】ユニバーサル・モンスターズ・コレクション <初回限定生産> 2012/12/21 \13,440
【Blu-ray】レ・ミゼラブル 2012/12/19 \2,500
【Blu-ray】映画 ホタルノヒカリ 2012/12/19 \6,090
266名無シネマさん:2012/10/19(金) 05:27:19.25 ID:ZS/1N+r+
トータル・リコール コレクターズBOX 5枚組ってこれ無駄に枚数多くね?
267名無シネマさん:2012/10/19(金) 06:03:25.44 ID:Bc2ofEkw

トータルリコールBOXの内容。
それぞれの特典分数がすっげー短いうえに、
明らかに廉価版対策。バカみたい
これで7980円! やっぱりクソニーだな

本編ディスク2枚に特典ディスク3枚。


BD特典ディスク(計62分)
●NGシーン
●実現可能な空想科学
●フォールのデザイン
●トータル・アクション(7種)※BDのみの収録
●プリビジュアライゼイション(5種)※BDのみの収録

【DVD特典ディスク1】 (計21分)
「トータル・リコール」考え抜かれたアクション・シーン

【DVD特典ディスク2】 (計20分)
「トータル・リコール」想像力と視覚効果
268名無シネマさん:2012/10/19(金) 06:36:07.98 ID:ioedqyVB
エコパッケージとかやってるクセに
ディスクの無駄遣い甚だしい
269名無シネマさん:2012/10/19(金) 06:55:22.38 ID:kpqNx/RW
なんか最近の売り方が酷すぎるなあlと思えてきて購入ためらっているうちに
もうどうでもよくなってきた
こうやってどんどん売れなくなっていくのかな
270名無シネマさん:2012/10/19(金) 07:34:52.02 ID:ZutSN6eC
トータルってコリンの方だよね?
通常の買うわ。ベッキンセールと本田のファンなんで。
271名無シネマさん:2012/10/19(金) 07:40:38.85 ID:QWXa9Vv9
旧版はどこがだすんだ
272名無シネマさん:2012/10/19(金) 07:46:04.35 ID:ZutSN6eC
DVD特典ディスクが2枚で41分w

酷過ぎるw
273名無シネマさん:2012/10/19(金) 07:58:24.18 ID:nY1VFOaD
これはマジでエコに反するな
こういうのこそメールで叩かねばw
274名無シネマさん:2012/10/19(金) 08:04:35.06 ID:bA1IsRTk
トータルリコール、糞ツタヤ独占レンタルなの?
275名無シネマさん:2012/10/19(金) 08:31:03.33 ID:Y7B1lqUR
うーむ。地元、ツタヤないんだよな。買うか見ないかの2択しかないとは。
276名無シネマさん:2012/10/19(金) 09:04:56.29 ID:pxp0qPDG
>>267
DVDってことはSD収録かよ
今時BD購入して特典がDVDって誰特?
277名無シネマさん:2012/10/19(金) 09:07:43.79 ID:eVvh2v3Q
というか特典映像はDVDという手口はもはや常識になりつつある
そんなんするくらいなら本編BDに一緒に入れてほしい
278名無シネマさん:2012/10/19(金) 09:21:52.78 ID:Bc2ofEkw
BDの特典ディスクにすら60分しか入ってないんだぜ?
明らかに手抜き仕様ww
279名無シネマさん:2012/10/19(金) 09:57:40.15 ID:0D9s8sQW
いや手抜きではないだろ
特別版特典商法のために手間をかけているのだから
280名無シネマさん:2012/10/19(金) 10:35:56.98 ID:2OQm5vcj
おっ
レ・ミゼラブルきたか
これは楽しみ。
トータルリコールはシュワルツェネッガーのは出ないんだな。
5枚組のBOXっていうからシュワ版も入るのかと思った・・・
おれはシュワ版のだけほしいんだよ。鼻ぐりぐりが見たい。
281名無シネマさん:2012/10/19(金) 10:47:39.25 ID:mWlfyNxw
宇宙人ポール買うかー
282名無シネマさん:2012/10/19(金) 10:48:13.54 ID:z8KcXN6+
でもさ、レ・ミゼラブルにしても宇宙人ポール、プリティ・リーグにしても
どうせ特典なしで本編再生だけなんだろ
283名無シネマさん:2012/10/19(金) 10:51:04.07 ID:4su+Zu44
特典(笑)
284名無シネマさん:2012/10/19(金) 11:49:52.39 ID:2OQm5vcj
レ・ミゼラブルのDVDもってるけど もともと特典ないよ
285名無シネマさん:2012/10/19(金) 12:15:15.81 ID:Y7B1lqUR
つうか、そこまで特典欲しいのかと。あんなもん1回見るか見ないかだろう。
DVDやデジタルコピーなんか付いてるとゴミだのその分安くしろだのうるさいくせにw
本編の価格=廉価版の価格ってことでいいじゃん。
286名無シネマさん:2012/10/19(金) 12:18:02.15 ID:nY1VFOaD
俺も特典必要ないけど、そこは人それぞれ
無駄を承知で利益を優先させるのは、どうかと思う
ついでに吹き替えもなくして本編がさらに安くなる仕様をお願いしますw
287名無シネマさん:2012/10/19(金) 12:26:38.79 ID:9yDc5swM
>>285
何度も何度も同じことかいてるこの馬鹿が
ツタヤも無い僻地の貧乏人だということは分かったww
288名無シネマさん:2012/10/19(金) 12:35:32.74 ID:8YwpZ1Ol
特典はせいぜい特報・予告・TVスポット・ラジオスポット程度でいい。
強いて言えば公開前の特番程度。
英語のオーディオコメンタリーなんてもっといらない。
289名無シネマさん:2012/10/19(金) 13:21:45.07 ID:9yDc5swM
オマエの貧乏くせぇレスなんてもっといらない。
290名無シネマさん:2012/10/19(金) 13:30:04.85 ID:35AK0zpM
特典・吹き替えなしで1000円なら言うことないんだがなw
291名無シネマさん:2012/10/19(金) 13:36:06.63 ID:9yDc5swM
誰かコイツに小銭、投げてやれっwww
292名無シネマさん:2012/10/19(金) 15:04:49.51 ID:F2b8DKTw
>>289
特典バカか
293名無シネマさん:2012/10/19(金) 15:06:01.19 ID:GMOi9IZH
>>291
小銭のあとに句読点いらない
294名無シネマさん:2012/10/19(金) 15:09:37.09 ID:Echsxv74
特典にオーディオコメンタリー付いてたら嬉しいけどなぁ

ファイトクラブ(BD)のオーディオコメンタリーが違訳されてて原文と内容が違うらしいんだけど、持ってる方どうですか?
295名無シネマさん:2012/10/19(金) 15:23:38.95 ID:k7yW9fPT
>>294
ネタばらしみたいなオーディオコメンタリーはいらない
296名無シネマさん:2012/10/19(金) 15:26:35.70 ID:+mubp/Xd
ファイトクラブは知らんけどコメンタリーの字幕は出鱈目なのが多いよ。
映画についてちょっと調べれば誰でも分かるような翻訳ミスがザラ。
297名無シネマさん:2012/10/19(金) 15:41:23.26 ID:Echsxv74
>>295
いや…オーディオコメンタリーから観る人少ないでしょwww
298名無シネマさん:2012/10/19(金) 15:54:49.39 ID:k7yW9fPT
>>297
いや、自分の解釈で楽しんでいたら、全然違うみたいな・・・
映画って元々、観る人が誤解も含めて、解釈を楽しむもんだと思う
まあコメンタリー無視すりゃいいのだけれど、
なしにして、その分、安くなる方がウレシイかなw
299名無シネマさん:2012/10/19(金) 16:06:38.71 ID:Echsxv74
>>298
そういう楽しみ方もありだよね^^
自分の場合は、オーディオコメンタリーで制作サイドはこういう考えで作ってたのか〜とか、撮影時の裏側エピソードを聞けたりするのが楽しみだな
300名無シネマさん:2012/10/19(金) 16:08:29.30 ID:CjSkyTLb
>>293
あってもおかしくない。
301名無シネマさん:2012/10/19(金) 16:09:25.90 ID:6rAXgHmU
俺も好きな作品のコメンタリーやら別エンディングバージョンやらは見たくないな
本編で世界観が完結されているものに、製作者とはいえ後からあれこれ言うのはあまり聞きたくない
逆に思い入れのない作品だと、メイキングを映画作製ドキュメンタリーとして本編以上に面白く見られたりする
302名無シネマさん:2012/10/19(金) 16:11:40.47 ID:I4JPoQeo
バージョン違いを次々と出す商法こそなんとかして欲しいものだ。
ねえ、ルーカスさん、お前だよお前。
303名無シネマさん:2012/10/19(金) 16:20:49.41 ID:UufDbqIq
コメンタリーも吹替て欲しい俺は少数派かな。

ターミネーター2(だったかな)のコメンタリー吹替で面白かったわ。
304名無シネマさん:2012/10/19(金) 16:41:33.00 ID:p4QAzbUs
声優も豪華だったな
305名無シネマさん:2012/10/19(金) 17:15:00.78 ID:QWXa9Vv9
306名無シネマさん:2012/10/19(金) 17:18:00.65 ID:8LE91i7j
お勧めメイキングは
エイリアン(特にエイリアン3)
ライフ・オブ・ブライアンだな
製作から公開の反響までフォローしてるのは単品でも面白いよ
307名無シネマさん:2012/10/19(金) 17:29:02.48 ID:GMOi9IZH
>>300
そこは
あっても、おかしくないって返せよ
308名無シネマさん:2012/10/19(金) 17:30:45.00 ID:CjSkyTLb
最近コメンタリー見るの面倒になってきて全く見てない。
別エンディングは見るけどメイキングは見ないかな〜本編見てるとメイキングが思い浮かんじゃって。
309名無シネマさん:2012/10/19(金) 18:50:51.45 ID:xldH/Z1j
コメンタリーの吹替えは誤訳の場合があるから最悪。スター・ウォーズのエピソードTで2001年のポッドが見えるのにpropをplotと聞き間違えている。
310名無シネマさん:2012/10/19(金) 19:15:35.29 ID:2OQm5vcj
あまりにも話題がなさすぎて
コメンタリーの話かよ。
特典っていうカテゴリだけでいろんな会話が出てくることは今まであったけど
あまりにも話題なくなると 特典の中の内容を1つ1つ語るくらい
話すネタが切れてきたのか。
次は未公開シーンの話・もう1つのエンディング・別エンディング・フォトの話
・プロフィールって順番に話題になっていくのか?
311名無シネマさん:2012/10/19(金) 19:26:34.15 ID:k3hGEaZw
ツタヤディスカスのサイトもろスパイダーマン仕様になっててワロタ
312名無シネマさん:2012/10/19(金) 19:28:24.85 ID:EzFILzsX
もういい加減DVDつけるのやめれ!
313名無シネマさん:2012/10/19(金) 19:41:59.14 ID:6MYRxN/f
いい加減死霊のはらわた2のまともなブルーレイ出してくれの…
STUDIO CANALは死滅しろ(直球)
314名無シネマさん:2012/10/19(金) 19:43:12.80 ID:6MYRxN/f
>>264
やっぱそんなもんか…DVDの中古探すかなぁ
315名無シネマさん:2012/10/19(金) 19:55:08.08 ID:Bc2ofEkw
>>279
プリティ・リーグの日本版特典なしは手抜きだよな
316名無シネマさん:2012/10/19(金) 20:13:17.13 ID:i+fuCaaw
Amazonで、スパーマンボックス半額だね。
317名無シネマさん:2012/10/19(金) 20:19:03.36 ID:UufDbqIq
>>309
え、スターウォーズのコメンタリーも吹替てあるの?
詳しく!
318名無シネマさん:2012/10/19(金) 20:21:46.40 ID:8Mr/Ssxh
>>316
高ーよw
319名無シネマさん:2012/10/19(金) 20:26:28.31 ID:aaexw5J0
最近スチールブック出すぎじゃね?
けっこう頻繁に買ってたけど、貧乏学生には厳しくなってきたわ。
320名無シネマさん:2012/10/19(金) 20:32:35.26 ID:kszjdEHM
>>315
米版に日本語入ってるのにわざわざ特典省いて作り直してるのか?
なんつー嫌がらせ
どこまでいっても糞会社、ソニー
321名無シネマさん:2012/10/19(金) 20:38:50.29 ID:xldH/Z1j
スター・ウォーズのコメンタリーに吹替えは無いぞ。ターミネーター2みたい吹替えだと誤訳に気づきにくいって事を言っている。
322名無シネマさん:2012/10/19(金) 20:55:47.29 ID:90mFHfVf
プリティ・リーグUS版、日本のアマゾン(マケプレ海外ですが)買えます

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008OHV68Q/ref=oh_details_o00_s00_i00
323名無シネマさん:2012/10/19(金) 21:19:45.48 ID:8Mr/Ssxh
>>322
Amazon.comより送料考えたら安いな
324名無シネマさん:2012/10/19(金) 21:26:00.38 ID:Bc2ofEkw
FOX福袋ってなんかすげーことやってるな
全然欲しくないけどww
325名無シネマさん:2012/10/19(金) 21:51:46.42 ID:8Mr/Ssxh
>>324
なにそれkwsh.
326名無シネマさん:2012/10/19(金) 21:54:01.28 ID:8Mr/Ssxh
>>324
なに入ってるかわからないのに買うのか?アホか?
327名無シネマさん:2012/10/19(金) 21:56:37.63 ID:ioedqyVB
定価合計:50,000円相当が10,000円で、お買い得!


<封入作品>
●ブラック・スワン デラックスBOX
●特攻野郎Aチーム THE MOVIE<無敵バージョン>ブルーレイ&DVDセット
●プレデターズ ブルーレイ&DVDセット
●アンストッパブル ブルーレイ&DVDセット
●X-MEN:ファースト・ジェネレーション DVD(ブルーレイ付)
●ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島 3枚組ブルーレイ&DVD&デジタルコピー(ブルーレイケース)
●ウォール・ストリート ブルーレイ&DVDセット
●127時間 ブルーレイ&DVDセット
●フェイク シティ2 ブルーレイ&DVDセット(前作「フェイク シティ ある男のルール」ブルーレイ付)
●猿の惑星 創世記+猿の惑星(1967)ブルーレイパック
●プラダを着た悪魔 特別編
●ダイ・ハード4.0
●ナイト ミュージアム シザーハンズ<特別編>
328名無シネマさん:2012/10/19(金) 22:05:29.36 ID:CKpqHHbB
かなりお得だとは思うけど
ちょっと・・・
329名無シネマさん:2012/10/19(金) 22:06:14.65 ID:EzFILzsX
明らかに在庫処分じゃねーかw
330名無シネマさん:2012/10/19(金) 22:07:48.91 ID:VlD2hIq5
>>282
俺も宇宙人ポールの廉価買おうと思ってるけどソニーじゃなくてジェネユニだから特典入りでしょ。
331名無シネマさん:2012/10/19(金) 22:35:22.27 ID:/NxYnyWx
微妙すぎる・・・
332名無シネマさん:2012/10/19(金) 23:09:36.28 ID:p/6pE1eT
尼のスチールブック半額も在庫処分?
333名無シネマさん:2012/10/19(金) 23:26:11.08 ID:2OQm5vcj
クリフハンガー注文しようと思って
にこにこ動画でクリフハンガー見てたら
つまんなかった。
買うのやめよう。
10代のころは、アクション映画大好きだったのに
26歳現在 あまり興味なくなった。
ザ・ロック・コンエアー・ターミネーターは今でも大好きです。なんで?
334名無シネマさん:2012/10/19(金) 23:37:44.68 ID:Bc2ofEkw
知るか。駄文はブログにでも書けや
335名無シネマさん:2012/10/20(土) 00:03:46.65 ID:BEYYvn24
アベンジャーズまだぁ?
336名無シネマさん:2012/10/20(土) 00:31:18.09 ID:YeEmn/Nt
栗ゴハンがー
337名無シネマさん:2012/10/20(土) 00:36:14.53 ID:RBD3XSND
>>327
ナルニア要らんけどお得なのは間違いないな
338名無シネマさん:2012/10/20(土) 00:44:13.46 ID:DT0VjrsL
スワンはTSUTAYAで三枚組1980円で買ったからいいわ
boxは中身DVDアマレーという罠があるんだよな
339名無シネマさん:2012/10/20(土) 00:45:54.56 ID:OrusERaT
>>327
なにこのラインナップwww
340名無シネマさん:2012/10/20(土) 00:49:58.78 ID:Ag6JDHnq
余り物オーラが出まくリング
341名無シネマさん:2012/10/20(土) 00:55:48.47 ID:DT0VjrsL
FOXスターターセットなのか
342名無シネマさん:2012/10/20(土) 01:21:15.84 ID:RBD3XSND
他の種類もあんのね
■梅セット 3000円
「プレデターズ ブルーレイ&DVDセット」
「プラダを着た悪魔 特別編」 (DVD)「ダイ・ハード4.0」 (DVD)
「ナイト ミュージアム」 (DVD)
「シザーハンズ 特別編」 (DVD)
「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」 (DVD)

■竹セット 5000円
「特攻野郎Aチーム THE MOVIE <無敵バージョン> ブルーレイ&DVDセット」「プレデターズ ブルーレイ&DVDセット」
「アンストッパブル ブルーレイ&DVDセット」
「ガリバー旅行記 3枚組ブルーレイ&DVD&デジタルコピー <ブルーレイケース>」
「TIME/タイム 2枚組ブルーレイ&DVD&デジタルコピー」
「プラダを着た悪魔 特別編」 (DVD)「ダイ・ハード4.0」 (DVD)


どのセットにもくっついてくるプラダ…どんだけ余ってんの
つか1万円セットでウォールとナルニアの代わりにタイムとガリバー入れてくれれば完璧だったのに
343名無シネマさん:2012/10/20(土) 01:33:14.95 ID:Psq8uuUa
ブルーレイ&DVDセットは年末に在庫処分するための布石だったんだな
344名無シネマさん:2012/10/20(土) 02:21:29.14 ID:+l08Pp5m
>>302
いいや、できたらどんどん出してほしいね。死ぬまで買うから。
3D版エピソード1まだ?
345名無シネマさん:2012/10/20(土) 08:39:21.54 ID:ntr55gqj
プラダ〜はカミさんが観てたの横で観たが以外と面白かった
何度も観る程じゃないから買わんけど
346名無シネマさん:2012/10/20(土) 10:32:36.57 ID:lTiDHCkz
プラダは、すぐ男に抱かれてるシーンがクソ女すぎて
純愛至上主義者の俺には不向きだったねえ

プラダのおばはんは、クライシスオブアメリカのほうがいいね
347名無シネマさん:2012/10/20(土) 10:33:51.30 ID:dgwytx/d
童貞は映画について語るな
348名無シネマさん:2012/10/20(土) 10:55:00.47 ID:csmc4C8J
×純愛
○潔癖
349名無シネマさん:2012/10/20(土) 10:58:09.20 ID:lTiDHCkz
ミュージカル映画のレ・ミゼラブルの吹き替えもタレントたち使うらしいね
350名無シネマさん:2012/10/20(土) 11:12:58.92 ID:2SKhccls
>>349
吹き替えで観るつもりはないから俺に被害はないけど
割とマジで吹き替え派の皆さんはしかるべきところに抗議をいれるべきだなそれは
351名無シネマさん:2012/10/20(土) 11:47:00.02 ID:L1lPuWiW
265のレ・ミゼラブルはミュージカルじゃなくてリーアム主演のバージョンだろ
352名無シネマさん:2012/10/20(土) 11:53:54.27 ID:LI25NZTH
BDとDVDでいちばん差があるのは字幕!!
353名無シネマさん:2012/10/20(土) 11:56:07.27 ID:4eWMFnjf
ソニーが2000人の早期退職者募集か・・・・。
やっぱ親会社がコレだと、
子会社もひどい会社になっていくんだな
354名無シネマさん:2012/10/20(土) 12:23:08.61 ID:MorEVDbe
007買ったけど、なんつうか、扱いにくいなこれ。本来のケースである
ブックレットは、なんか傷つきそうだし、ディスク入れてるケースは
でかいし開きにくいし。
355名無シネマさん:2012/10/20(土) 12:27:33.99 ID:lTiDHCkz
007はニンテンドウ64の007をやって気持ち悪くなって それ以来なぜか
007の映画すら嫌になった。

ターミネーターは廉価出る可能性高いから廉価待ちだな
356名無シネマさん:2012/10/20(土) 12:32:50.87 ID:10rNAnY6
>>355
ターミネーターはUK盤買えよ
日本語字幕入ってるから
送料込みで£12.56
日本円で1,596円だ
357名無シネマさん:2012/10/20(土) 12:54:34.82 ID:Uofu4mQn
デジパックイラネ
358名無シネマさん:2012/10/20(土) 12:57:13.82 ID:Jl4CeJ6c
しらんがな
359名無シネマさん:2012/10/20(土) 15:22:22.42 ID:X1434eaF
007 輸送用の箱に入ってきた。
なんかそのままになりそう。
360名無シネマさん:2012/10/20(土) 15:39:30.03 ID:tgynxcvD
いいなあ
361名無シネマさん:2012/10/20(土) 15:51:45.02 ID:Psq8uuUa
FOX、福袋まで初回生産限定ってあってワロタ
362名無シネマさん:2012/10/20(土) 16:12:21.07 ID:JN01sUX2
>>313
あれは別にCANALが悪いわけじゃない。
マスター素材は北米アンカーベイ盤と同じだし(北米盤にもCANALのロゴがあるけど)、
実際の画質も同等のクソ画質。
ちなみに北米で25thアニバーサリー版が出たけど、旧版と見比べて
多少良くなってるのが分かる程度で印象は大して変わらない。
素材に起因する問題みたいだから、劇的な画質向上は無理だと思うよ。
363名無シネマさん:2012/10/20(土) 16:19:29.73 ID:Psq8uuUa
画質じゃなくて字幕の問題だろ・・
364名無シネマさん:2012/10/20(土) 16:35:10.87 ID:AnY3/hw5
CANAL問題っていえば字幕に決まってるじゃないか。
画質について何にも思わなくなるほど字幕が酷い。
365名無シネマさん:2012/10/20(土) 16:35:20.34 ID:IGpft6fK
カナルはPAL早回しが解消されただけでもBDになった意義がある
366名無シネマさん:2012/10/20(土) 16:41:08.92 ID:SqU1JRdV
>>354
だよなぁ。ディスクのケースは広げるとき、気をつけないと、ジャケット背表紙が
折れちゃうよ。

ブックレットもディスク入れなきゃ読み物もないし、ただのえほん。
だから普通にトールケース入りBOXで出せばいいんだよ。

なんかコスト削減しつつ、凝りすぎて裏目に出た感じ。

「二度死ぬ」に縦線ノイズ残ってない?
みてないけど、他作品もありそうだ・・。
367名無シネマさん:2012/10/20(土) 16:45:57.26 ID:JN01sUX2
あ、そう?
はらわた2は字幕より画質の酷さの方が言われてたから
368名無シネマさん:2012/10/20(土) 16:48:59.29 ID:7m1EnX/K
007BOXは尼のレビュー見ても良い事が書いてないしすぐに投売り状態になると予想
369名無シネマさん:2012/10/20(土) 17:20:20.14 ID:X1434eaF
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3537403.jpg

007 この梱包は失敗だね。
370名無シネマさん:2012/10/20(土) 17:36:27.90 ID:OrusERaT
>>369
なにこのグロ画像
怖っ
371名無シネマさん:2012/10/20(土) 17:37:02.07 ID:AnY3/hw5
ヒッチコックのBOXも使いにくい&ジャマな予感がしてサスペンス。
372名無シネマさん:2012/10/20(土) 17:37:42.94 ID:sU8mRkAu
>>364
ニューヨーク1997の字幕はマジで失笑もんだから
東北新社版DVDが手放せない
373名無シネマさん:2012/10/20(土) 17:43:02.35 ID:Psq8uuUa
戦争のはらわただけはマジでどうにかして欲しい
いつになったらジェネオンの手から離れるのか
てか一番悪いのってクソ字幕ってこと知っててこんなクソみたいな契約したジェネオンだろ
374名無シネマさん:2012/10/20(土) 18:32:12.13 ID:DT0VjrsL
1997はマジでヒドい(笑)
Blu-ray&DVDが800円で買えたからまだ許せるが字体からして舐めてる
375名無シネマさん:2012/10/20(土) 18:42:45.05 ID:Psq8uuUa
ディア・ハンターもかなり酷い
せめて日本語使えと
376名無シネマさん:2012/10/20(土) 18:54:25.77 ID:DT0VjrsL
早川SF文庫とか読んで鍛えられてれば問題ないんだけどな

007は仕様がダメすぎるな
そのうちコンパクトケースで再販すんじゃね
コレクターは嫌がるよな
377名無シネマさん:2012/10/20(土) 19:19:49.50 ID:Do+VojYm
そもそも特殊ケースとか嬉しいのか
スペクトルマンの顔のとか邪魔なだけやぞ
378名無シネマさん:2012/10/20(土) 19:21:09.85 ID:OrusERaT
>>373
バンダイ持ってるからそのままで4649
379名無シネマさん:2012/10/20(土) 19:26:12.67 ID:AnY3/hw5
CANALは『卒業』も酷かった。ストーリーが解らない。
380名無シネマさん:2012/10/20(土) 19:56:21.44 ID:DT0VjrsL
スペクトルマンは出来はマジでいいよ
いらないけど
ゴジラとか最悪すぎるからな
381名無シネマさん:2012/10/20(土) 20:25:43.73 ID:4eWMFnjf
【Amazon.co.jp限定】
スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイBOX
[プレーヤー付]ボーナスセット(数量限定) [Blu-ray]   

14900円

なんかFOXの投げ売りひどいな・・・・・
382名無シネマさん:2012/10/20(土) 20:26:17.78 ID:4eWMFnjf
ブレイド1、2の通常ケースがやっぱ出るじゃん
スチールブック買わなくて良かった
383名無シネマさん:2012/10/20(土) 20:29:31.14 ID:SqU1JRdV
プレーヤーも中国だかどこだか分からん、すぐ壊れそうな製品なんだろうな・・
384名無シネマさん:2012/10/20(土) 21:49:09.76 ID:DT0VjrsL
これAVOXのプレーヤーに似てる
ソニーの190買ったばかりだからこんなゴミいらん
そんなことより外箱のデザイン変えれば売れるのにアホだな
385名無シネマさん:2012/10/20(土) 21:54:56.70 ID:Kmi4E9bq
190もゴミだろw
386名無シネマさん:2012/10/20(土) 22:02:29.57 ID:62Hxpmr0
目糞鼻糞W
387名無シネマさん:2012/10/20(土) 22:17:28.11 ID:a0ntnUi5
もうどうやったら売れるかも分からなくなってんだろ
最近多いタレント吹き替えとか芸能人宣伝とか

顧客の目に届くメディアで流したり、邦画とかから人気取り返さないと
売れないって
388名無シネマさん:2012/10/20(土) 22:22:48.07 ID:Uofu4mQn
ETの特典にミゲル君の歌が入ったら嬉しいな
389名無シネマさん:2012/10/20(土) 22:44:15.29 ID:4eWMFnjf
DVDでバブルを味わったメーカーも
今やBDは全く売れず弱小業界と化しているからな
390名無シネマさん:2012/10/20(土) 22:46:58.63 ID:xXIemQU/
強力使わなきゃプロメテウスBD買ったのになあ。
391名無シネマさん:2012/10/20(土) 22:55:17.51 ID:S1L30wS1
お前は吹き替えにしか興味ないのか
392名無シネマさん:2012/10/20(土) 23:39:14.73 ID:xXIemQU/
基本家で見るのは吹き替えなんで。
内容がものすごく面白ければ字幕でもいいけどねぇ・・・プロメテウスの内容じゃ・・・
393名無シネマさん:2012/10/21(日) 00:12:36.32 ID:8/c0Khm3
カサブランカ70周年半額
394名無シネマさん:2012/10/21(日) 00:57:53.02 ID:rmyEGZvb
>>372>>374
ニューヨーク1997、
BSでやってたの見たけど字幕べつにおかしいと思わなかったけど?
冒頭にSTUDIO CANALのロゴが入ってて
翻訳は岡枝慎二って人だった。
395名無シネマさん:2012/10/21(日) 01:32:42.99 ID:TPdZEjLq
BDもその人だったら良かったんだけどね
残念ながらカナルのは向こうで別に字幕作ってるんよ
396名無シネマさん:2012/10/21(日) 01:39:28.72 ID:gtNzjns4
>>394
自信満々にけど?って馬鹿か
397名無シネマさん:2012/10/21(日) 03:36:37.31 ID:OJbb1+Nc
死霊のはらわた2はカナルの字幕オフに出来ないのが最悪
398名無シネマさん:2012/10/21(日) 04:27:33.88 ID:5VaQQ/Tb
「メリエスの映画魔術」+「月世界旅行」って、DVDはレンタルのみで今月。
11月にブルーレイのみ発売なんだ。

しかも北米版から、白黒版が削られてる・・・?
399名無シネマさん:2012/10/21(日) 05:22:22.37 ID:a/xY5c4E
>>378
マジで羨ましい、今じゃ中古でもかなりするんだよなぁ
レンタルでもバンダイ版置いてあったら字幕だけでも吸いだすのに・・

>>379
ほんとストーリーがわからないのが一番悲しい
400名無シネマさん:2012/10/21(日) 05:28:48.30 ID:a/xY5c4E
>>394
そりゃあ岡崎さんなら面白いだろ
CANALの字幕作ってるのは日本人じゃないから文字通り日本語が不自由なんだよ
更に普通に致命的な誤訳も多いし
401名無シネマさん:2012/10/21(日) 05:32:46.63 ID:rXJeZJYz
岡崎さんって誰だよww
402名無シネマさん:2012/10/21(日) 05:45:53.22 ID:Uyyryiy+
>>400
無知が背伸びしても信憑性ゼロだなw
403名無シネマさん:2012/10/21(日) 05:53:56.31 ID:4wGx0B18
>岡枝慎二って人 
>岡崎さん

フォースを「理力」と読んでいた時代は遠くなりにけりだなw
404名無シネマさん:2012/10/21(日) 06:46:19.17 ID:WrI5dNG9
岡枝さんはスター・ウォーズ3部作やリーサル・ウェポン1・2、ダイ・ハード3部作の字幕を任された大御所
405名無シネマさん:2012/10/21(日) 06:55:02.82 ID:rXJeZJYz
それすら知らない輩が
身の程知らずに400みたいなレスしても失笑するだけww

あんまりイジメちゃいけないかな
おい、>>400

  >>CANALの字幕作ってるのは日本人じゃないから

それ、どこ情報? どこの人が字幕やってるの?

  >>普通に致命的な誤訳も多いし

2〜3だけでいいから具体例を挙げてくれよ  
406名無シネマさん:2012/10/21(日) 07:01:46.44 ID:GSxqagB4
>>399
一時期に比べればそんなに高くないだろ
407名無シネマさん:2012/10/21(日) 07:01:52.01 ID:vB5f9iox
BDの1997、観れば普通に解ると思うが
単純に日本語として破綻している訳文なんだよ。
ありゃ自動翻訳機かなんかじゃね?

>>405
実際に観てないのなら、もうちっと謙虚になった方が良いよ。
408名無シネマさん:2012/10/21(日) 07:05:42.82 ID:GSxqagB4
>>399
ヤフオクだと落札平均4000円代だぞ
>>379
じゃ、東北盤が1番か
409名無シネマさん:2012/10/21(日) 07:07:34.31 ID:E/ypE8Tx
これって既にある字幕テキストを再利用するよりも
新たに向こうで作成する方が安上がりって事なんかねえ?
ユニバ社員はただただ用意されたものを売るだけじゃなくて
国内のこの酷評を本社にちゃんと伝えて欲しいな
410名無シネマさん:2012/10/21(日) 07:17:47.21 ID:GSxqagB4
>>399
字幕吸い出してやってもいいけど法律変わっちゃったからなぁ
字幕もリッピングしちゃダメなんだろ?
411名無シネマさん:2012/10/21(日) 08:03:40.26 ID:8/c0Khm3
エルム街BOX半額

来月に単品で廉価版が出るし
海外版と違って特典ディスクが付いていないから
あまりありがたみはないかな
412名無シネマさん:2012/10/21(日) 09:24:48.77 ID:I2TFg3P8
ブレードランナーは岡枝さんだけど、ダメだぞ。
413名無シネマさん:2012/10/21(日) 09:37:36.71 ID:WRujSQow
村岡さんは関係ないだろ
もう許してやれよ
414名無シネマさん:2012/10/21(日) 09:40:37.94 ID:WRujSQow
すみません。誤爆しました
415名無シネマさん:2012/10/21(日) 09:42:24.95 ID:AySnKPAS
最近手に取ったBDがなっちばっかで萎えた
たまに字幕吹き替え両方なっちとかあるし
416名無シネマさん:2012/10/21(日) 10:06:23.47 ID:GSxqagB4
>>414
けつ毛かよ
417名無シネマさん:2012/10/21(日) 10:09:46.53 ID:1Ep/KO9J
そろそろ英語で観ろやの言語厨が出てくるぞw
418名無シネマさん:2012/10/21(日) 10:13:30.67 ID:GSxqagB4
>>417
呼んだ?トライリンガルだけど
419名無シネマさん:2012/10/21(日) 11:54:58.63 ID:gtNzjns4
5レス全てがつまらんなお前
420名無シネマさん:2012/10/21(日) 12:13:10.53 ID:GEdu+u9O
エルムやっとか
かなり前に楽天半額やってからかなり経つな
もしかしてエンジェルウォーズの時みたいに実店舗でもセールやってたりして
421名無シネマさん:2012/10/21(日) 13:17:59.36 ID:GSxqagB4
>>419
お前ほどじゃねーけどな
422名無シネマさん:2012/10/21(日) 13:42:41.08 ID:AySnKPAS
熱くなるなよ
423名無シネマさん:2012/10/21(日) 14:33:50.60 ID:rXJeZJYz
>> ID:GSxqagB4 は
自分が何ヶ国語にも堪能だと思い込んでる
朝鮮系の精神異常者・ジョン・ドンソン君だよww

本物のキチガイさんだから
マジレス返しちゃいかんよw]
424名無シネマさん:2012/10/21(日) 14:49:38.62 ID:GSxqagB4
>>423
お前さん頭大丈夫か?
軽い返しをしたら特定かよw
つまらん男だなw
つーかトライリンガルじゃ無くても、ある程度洋画見てんなら他国語理解できるよう努力しろよw中卒か?
425名無シネマさん:2012/10/21(日) 14:53:23.75 ID:rXJeZJYz
>>424
おい、ジョン・ドンソン君

多少は知性を感じさせるレスをしないと
トライリンガルどころか日本語すらおぼつかない人だってことが丸分かりだぞ
426名無シネマさん:2012/10/21(日) 15:21:54.04 ID:DBLih+9P
007BOXの仕様、酷すぎるな、なんだよ、コレ!。
427名無シネマさん:2012/10/21(日) 16:07:41.55 ID:T8hZxx3U
ドッカーーーーーン!!!
428名無シネマさん:2012/10/21(日) 16:08:36.54 ID:T8hZxx3U
>>427
すみません。起爆しました
429名無シネマさん:2012/10/21(日) 16:42:57.04 ID:gByTor22
どいつもこいつも…
430名無シネマさん:2012/10/21(日) 17:48:01.52 ID:GSxqagB4
>>428
おい起爆した上に誤爆かよ
431名無シネマさん:2012/10/21(日) 18:07:36.04 ID:SOOBLYrG
しかも自爆
432名無シネマさん:2012/10/21(日) 18:34:02.14 ID:GSxqagB4
で、爆死
433名無シネマさん:2012/10/21(日) 19:16:31.76 ID:T8hZxx3U
>>430
え?誤爆はしてないよ
434名無シネマさん:2012/10/21(日) 19:29:23.98 ID:DS7ujoG0
だまれ爆乳
435名無シネマさん:2012/10/21(日) 19:39:42.05 ID:DBLih+9P
尼の「スターウォーズ抱き合わせブルーレイプレーヤー」はBRC−007という
型ぽいな。韓国製だろこれ。
436名無シネマさん:2012/10/21(日) 19:40:22.26 ID:GSxqagB4
>>435
なら007と抱きあわせろよ
437名無シネマさん:2012/10/21(日) 21:36:52.76 ID:r/XhfqXD
>>435
ルーカスフィルムに許可とってるか
438名無シネマさん:2012/10/21(日) 22:39:05.22 ID:3pLb1Yct
許可必要なの?
439名無シネマさん:2012/10/21(日) 23:44:31.69 ID:GEdu+u9O
プレーヤーはオマケだからタダ扱いなんだよ
440名無シネマさん:2012/10/22(月) 08:33:09.24 ID:HLfAfkIw
007のケースは、ブックレットが本体で、ディスクが入ってるのは輸送時の保護用ってことだよな?
以前の話では海外版はブックレットに直に入ってるってことだったけど実際の商品もそうなのかな?
厚紙でポケットが切ってあるだけの、記録面の保護なんか欠片も考えてないようなケースなんか
恐ろしくて入れられませんがな。で、何度も触れられてるけどこのでかいケースがまた扱いにくい。
目当ての作品を探すのに、頭から順に「えっと、オクトパシー、リビングデイライツ、消された、
ゴールデンアイはここか」って数えなきゃならないし。でぱかっと開けると「あれ?消されたライセンスだ」
とかなる。
441名無シネマさん:2012/10/22(月) 09:42:28.17 ID:EjveCkxc
二枚か三枚入るトールケースで頑丈なボックス付きのが嬉しい
442名無シネマさん:2012/10/22(月) 09:48:38.93 ID:NQP0py6x
ブレランBOX
トータルリコール
ダークナイトBOX

まだ先だな…
443名無シネマさん:2012/10/22(月) 12:26:31.64 ID:OcaFSuiS
美しき獲物たちを忘れたんだな…
444名無シネマさん:2012/10/22(月) 12:36:04.10 ID:7nR8VfWz
STUDIO CANALの酷い日本語訳問題って
東北新社がDVDでPAL早回しを出ていた頃は
無かったのに、ユニバーサルに移ってからだよね
445名無シネマさん:2012/10/22(月) 12:37:16.15 ID:WHSaFz8M
446名無シネマさん:2012/10/22(月) 14:37:19.06 ID:LaTHzSAF
入れ替えは邪道なり
447名無シネマさん:2012/10/22(月) 16:05:04.78 ID:UxtLtDG+
権利映ったからその関係だろうな
地獄の黙示録の音声解説字幕見たときなんじゃこりゃと思った
戦争のはらわた買った人とかカワイソ過ぎる
448名無シネマさん:2012/10/22(月) 17:46:56.49 ID:Sq07vyP2
007は二度死ぬ、縦線のノイズ酷すぎるな  
449名無シネマさん:2012/10/22(月) 17:49:39.39 ID:7uf9lvIU
そういうのDVDのリマスター化の時に全部消してるもんなんじゃないの?
450名無シネマさん:2012/10/22(月) 18:14:32.95 ID:QuMZ9Nun
1作目のドクター・ノオだけやけに綺麗
これのリマスターにお金かけすぎたんじゃないの?
451名無シネマさん:2012/10/22(月) 19:11:47.96 ID:uQsYQZo8
ターミネーターUK綺麗だね
スチールキャンセルしようかな
452名無シネマさん:2012/10/22(月) 22:00:19.18 ID:gjp0tLOe
貴様は他所でもUKネタで書いてるやろ
そんなに嬉しいか
453名無シネマさん:2012/10/22(月) 22:21:59.15 ID:72SJ3+L8
嬉しいのぉ〜
454名無シネマさん:2012/10/22(月) 22:42:28.86 ID:bZquHJ69
ターミネーターは廉価まったほうがいい。
ダークナイトトリロジーは 来年まで待て。

スリーピーホロウとシックスセンスほしい。
スリーピーホロウは買えないんだよね。。

誰かグッドフェローズとカリートの道もってる人いない?
音も画質も最低だってレビューがあったんで悩んでるよ。。。
特典も違うらしい
455名無シネマさん:2012/10/22(月) 23:08:40.02 ID:zPjZ8Www
シックスセンスは結末を知ってる今、再び見たいとは思わない
456名無シネマさん:2012/10/22(月) 23:47:32.45 ID:OcaFSuiS
2度目は違った見方ができる
457名無シネマさん:2012/10/23(火) 00:20:14.61 ID:4E1TePRu
>>456
三度目は?
458名無シネマさん:2012/10/23(火) 00:20:52.16 ID:wCUXZ1kD
ウォー・ゲームの米版は日本語字幕付き・・・という事はそのうち日本でも出るって事か。
459名無シネマさん:2012/10/23(火) 00:23:24.62 ID:lmvlM33G
>>454
何で来年まで待たんといかんのじゃ
460名無シネマさん:2012/10/23(火) 00:33:35.29 ID:VOqquFOD
>>454
>ターミネーターは廉価まったほうがいい。
なんじゃソレ
461名無シネマさん:2012/10/23(火) 00:42:32.17 ID:yvOotAj0
三千程度ケチって待つとか無理
462名無シネマさん:2012/10/23(火) 01:00:14.39 ID:ckbHsUmn
だよな、そんなに金が惜しいかね、学生か?
463名無シネマさん:2012/10/23(火) 01:15:48.92 ID:6jx10vka
苦学生です
464名無シネマさん:2012/10/23(火) 01:38:59.06 ID:lsDUyQho
>>455
それ全部に言えないか
465名無シネマさん:2012/10/23(火) 07:23:31.83 ID:ECuJyhw+
>>464
どんでん返し系は2回目までは大抵の人が楽しめると思う。伏線見つけたりして。
466名無シネマさん:2012/10/23(火) 08:24:27.80 ID:WAuKDN9T
4K2Kはよ
467名無シネマさん:2012/10/23(火) 09:39:23.89 ID:mCjcGWK4
尼限定のデジパックが2枚3000円に
よほど売れていないんだなw
468名無シネマさん:2012/10/23(火) 09:52:26.45 ID:lmvlM33G
どこどこ
469名無シネマさん:2012/10/23(火) 10:12:15.37 ID:4CxMgakS
あんなスリーブケースもねえやついらんよ
470名無シネマさん:2012/10/23(火) 10:29:22.56 ID:lmvlM33G
デジパックは好きなんだが欲しい映画が無いw
471名無シネマさん:2012/10/23(火) 11:12:19.27 ID:jQsWTf1p
俺の行ったローソンではエビアンにまど杏子QB
ピーチティーにほむマミさやかと分かれてたから、どうしてもピーチティーを…!
472名無シネマさん:2012/10/23(火) 11:33:44.17 ID:yvOotAj0
シネよ
473名無シネマさん:2012/10/23(火) 12:18:42.06 ID:ypoGuUir
アンタッチャブルとライアンなら持ってなかったっし買ってもいいかな
474名無シネマさん:2012/10/23(火) 12:30:45.35 ID:/TqZ1JwC
未だにBlu-rayの出ない新作映画ってどうなってるの?
イントゥ・ザ・ワイルドとかBIUTIFULとか。
なぜかDVDで出てBlu-rayは未だに出ない。
新作映画なのに。
475名無シネマさん:2012/10/23(火) 12:35:49.23 ID:GSNmdGZ3
尼で予約していたプロメテウス箱とダークナイトトリロジーをキャンセルしてポイント15倍のタワーに変更
476名無シネマさん:2012/10/23(火) 14:03:18.44 ID:N7xtznEV
チラ裏
477名無シネマさん:2012/10/23(火) 15:45:28.63 ID:lmvlM33G
セブンスチールが半額だな 1位とってる。

ぽちっとくか。
通常版BDのじゃけ青色とマッチしてねーし。
478名無シネマさん:2012/10/23(火) 15:51:05.21 ID:zHX1GzfI
売れないからああいう限定とか作るんだろうが
それも売れなくてすぐに安売りとかアホみたいだな
479名無シネマさん:2012/10/23(火) 16:14:01.46 ID:lmvlM33G
最近のスチール値引きないしな ますます売れ無さそう。
480名無シネマさん:2012/10/23(火) 18:20:24.49 ID:jh9fD1qq
アベンジャーズまだー?
年内じゃないの?
481名無シネマさん:2012/10/23(火) 20:32:06.11 ID:PgGKY4Lr
>>480明日解禁?
482名無シネマさん:2012/10/23(火) 21:03:43.47 ID:XSjqEgSX
>>477
ちくしょう
俺も知らないうちに注文履歴に入ってしまったじゃないか
483名無シネマさん:2012/10/24(水) 01:19:53.83 ID:dOt3n0pM

ワーナーの2500円

【Blu-ray】裏切り者 2012/12/19 \2,500
【Blu-ray】最終絶叫計画 2012/12/19 \2,500
【Blu-ray】ショコラ 2012/12/19 \2,500
【Blu-ray】ブレイド 2012/12/19 \2,500
【Blu-ray】ブレイド2 2012/12/19 \2,500
【Blu-ray】ヘルレイザー/ゲート・オブ・インフェルノ 2012/12/19 \2,500
484名無シネマさん:2012/10/24(水) 04:42:22.19 ID:7pE3xKFT
7はデジブック輸入で十分
485名無シネマさん:2012/10/24(水) 05:25:33.19 ID:Pq28mJpv
ジャッジドレッドのリブートやるけど
旧盤DVD早めにさばいたほうがいいかなぁ?再発もしくはBDで出るよね?
486名無シネマさん:2012/10/24(水) 07:35:29.60 ID:ruUu3Qw1
>>484
カッコいいのなんてあるか?
487名無シネマさん:2012/10/24(水) 09:14:25.88 ID:dSQ7N8zh
>>485
本国はディズニーが出してるけど、こっちはどうだろ?
488名無シネマさん:2012/10/24(水) 09:19:27.54 ID:XTeQRDQ6
>>485
>>487
LDしかもってないので是非だしてもらいたい
489名無シネマさん:2012/10/24(水) 11:48:02.11 ID:dOt3n0pM
「アメスパ」レンタルはTSUTAYAだけ!というメールが届いたけど
他のレンタル業者の訴訟はまだ決着ついてないのかな?
490名無シネマさん:2012/10/24(水) 13:11:04.03 ID:qaLTf5nN
ダークナイト
ビギンズ・ダークナイト(ジョーカー)も50GBフルに使って
7.1マスターオーディオHD?だかなんだかで 来年アルティメイトが出るんじゃん
特典映像のほかにオーディオも変わるなら 来年まで普通に待とう
491名無シネマさん:2012/10/24(水) 13:25:28.94 ID:TYnjqJhc
待とうとか一々勧めんな貧乏人
492名無シネマさん:2012/10/24(水) 13:32:00.83 ID:Pt7u9D/b
アルティメイト版出たら出たで旧盤は売り飛ばして買い直すよ
来年まで観れないなんてありえないわ
493名無シネマさん:2012/10/24(水) 15:32:56.48 ID:qaLTf5nN
ケープ・フィアーのブルーレイって本編のみ?
DVDについてた特典は無しですか?
ユニバーサルのところには本編のみしか記載がないです
494名無シネマさん:2012/10/24(水) 15:50:02.80 ID:A+vesX+N
インディ40%オフ
来月には半額なりそう
495名無シネマさん:2012/10/24(水) 15:59:27.16 ID:dOt3n0pM
>>493
俺が廉価で買ったやつはDVD以上に特典満載だったよ。
ユニバはクソニみたいに廉価で作り変えたりしないから
内容は一緒のはず
496名無シネマさん:2012/10/24(水) 16:12:13.69 ID:ruUu3Qw1
>>490
来年秋だぞw
しかも日本も同時発売とは限らんし。
価格もわからんし。
497名無シネマさん:2012/10/24(水) 16:26:33.71 ID:nlF5vQer
ライジングは劇場で観たし、そんなに今すぐ繰り返して観たいとも思わないので
のんびり一年待つとしよう
ワーナーだし北米版に日本語字幕・吹き替えが入ってるかもしれないしな
498名無シネマさん:2012/10/24(水) 16:34:30.54 ID:g0teWAh+
別に作品が好きで見たくて買うんじゃなくて、完全なバージョンを棚に並べたいだけの人なんだろうからいいんじゃない?
特典だって観もしないと思うし。
499名無シネマさん:2012/10/24(水) 16:37:42.46 ID:ruUu3Qw1
尼の海外版の情報とかの書き込み見ると
お前、映画好きじゃなくて画質オタだろって感じのやつ多いよな。
500名無シネマさん:2012/10/24(水) 16:59:28.69 ID:ofFTRo/I
まぁある程度なら分からんこともないが、
一つのタイトルを色んな国から輸入してるようなやつは理解できない
501名無シネマさん:2012/10/24(水) 18:45:46.15 ID:GmM/2e0F
>>498-500

とりあえず、オマエラ(じゃなくて、オマエカw) 貧乏臭いw

BDプレーヤーを勝手から出直せ
502名無シネマさん:2012/10/24(水) 19:00:54.17 ID:g0teWAh+
またBDプレーヤーを買う意味は?
503名無シネマさん:2012/10/24(水) 19:01:19.10 ID:+uZdykMI
アルティメット出るから待たなくちゃ!って金無しのアホが言うてる間に
普通のトリロジー買って元取るほど楽しんでるっちゅーの
504名無シネマさん:2012/10/24(水) 19:33:32.37 ID:yn17c7nA
まぁ見るだけならレンタルでいいからな
505名無シネマさん:2012/10/24(水) 20:15:54.41 ID:SAzdBuI6
>>490
これどこ情報?
506名無シネマさん:2012/10/24(水) 21:12:11.39 ID:TYnjqJhc
レンタルとか汚ならしいもん触れるか
507名無シネマさん:2012/10/24(水) 21:26:57.56 ID:Pq28mJpv
>>505
釣り
508名無シネマさん:2012/10/24(水) 21:51:26.33 ID:O8N2wJKG
パナソニックが音質にこだわった「プレミアムハイグレードHDMIケーブル」を発表!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351082493/
509名無シネマさん:2012/10/24(水) 22:08:28.28 ID:dOt3n0pM
ドリームワークスの配給を
ディズニーがやめたって本当?
510銭形警部:2012/10/24(水) 22:16:35.02 ID:1AZvTZtu
仰る意味が、よく分かりませんが…。
511名無シネマさん:2012/10/24(水) 22:17:47.16 ID:sOCZN4XG
アニメはパラマウントからフォックスに移った
実写はディズニーのままじゃね
512名無シネマさん:2012/10/24(水) 23:07:45.27 ID:g8pEA7KZ
ヤングマスター、お金かえしてください(泣)
513名無シネマさん:2012/10/24(水) 23:28:49.81 ID:T/S0rXqm
龍拳とプロジェクトAなら修正盤が届いた。
514名無シネマさん:2012/10/24(水) 23:37:43.59 ID:spNvjDbL
さっきやってた犬HKの東京フィルムセンターの話でなぜデジタルで保存しないのか
理由を説明していたがそのままDVDやBDソフトに当てはまるコレクターには耳が痛い
内容であった
515名無シネマさん:2012/10/25(木) 00:12:12.18 ID:VxN9x70X
観てない人に分かるように書けよ
516名無シネマさん:2012/10/25(木) 00:23:20.36 ID:AVLB1Gpb
>>514
フィルムセンターが検証した結果だからあれ見たらもうソフト買うのためらうよね
517名無シネマさん:2012/10/25(木) 00:25:47.24 ID:OSsEnxIg
何て言ってたの?
518名無シネマさん:2012/10/25(木) 00:54:32.38 ID:E/bdUtvH
DVDやブルーレイみたいなのは劣化で記録物自体の寿命がフィルムに劣るからという話。
まあ-Rなんて安物は腐って速攻読み取り不可になってるしな
519名無シネマさん:2012/10/25(木) 00:57:21.13 ID:SkfsZksY
>>517
ひ・み・つ♥
520名無シネマさん:2012/10/25(木) 01:01:00.70 ID:cN9/ZCzK
>>513
不具合でたの?
521名無シネマさん:2012/10/25(木) 01:02:07.06 ID:OSsEnxIg
ふうん
まぁ分かってたことだよな
それを承知で欲しいもの買ってるわけだし
522名無シネマさん:2012/10/25(木) 03:41:54.61 ID:BgYbGGmD
HDDに保存するのはダメなのか?
523名無シネマさん:2012/10/25(木) 03:42:31.40 ID:BgYbGGmD
まぁ自分が死ぬまで持てばいいわけだが。
524名無シネマさん:2012/10/25(木) 06:51:32.58 ID:BgYbGGmD
日本公開まだなのにリンカーンは日本語吹き替え入りで海外版が出てるw
525名無シネマさん:2012/10/25(木) 08:23:20.65 ID:SkfsZksY
家宝にして孫子の代まで残そうなんて考えてないからw
526名無シネマさん:2012/10/25(木) 08:38:17.29 ID:X/zqm0ax
尼スチール、セブンだけじゃなく他の一部も1500円対象となってる
しかし2001以外は別に欲しいものはなかった
527名無シネマさん:2012/10/25(木) 10:31:59.34 ID:Cl4XkF/l
中身いらないからケースだけ売って欲しいわ
528名無シネマさん:2012/10/25(木) 11:07:20.64 ID:f2tR0jJW
何でスチールを欲しがる奴がいるのか理解に苦しむが、
スチールはケースだけ販売すればいいんじゃねーの?www
529名無シネマさん:2012/10/25(木) 11:23:46.90 ID:TW/F8ALd
>>524
リンカーン/秘密の書
先月新たに相武紗季で日本語吹き替え版作っていたけど
それは日本で発売される時は収録されないってことか
ちなみに英国盤
3D盤は日本語字幕無しでリージョンコードBなんで
リージョンフリー機じゃないと再生できないよ
530名無シネマさん:2012/10/25(木) 11:35:42.86 ID:8+LC2oc4
>>529
UK版3Dは日本語字幕あるよ
531名無シネマさん:2012/10/25(木) 11:43:04.44 ID:TW/F8ALd
>>530
3D盤のみ字幕ないぞ
2D盤だけ
532名無シネマさん:2012/10/25(木) 12:02:34.19 ID:JSgaqFoV
リンカーン秘密の書はBDも相武紗季
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1348750588/837
533名無シネマさん:2012/10/25(木) 12:18:16.80 ID:BgYbGGmD
間違えた


海外版肉抜きひでーな。
534名無シネマさん:2012/10/25(木) 12:24:46.25 ID:TW/F8ALd
>>532
なるほど
9月27日にアフレコ収録という記事
あれはマスコミ向けの宣伝で本番は既に終わっていたのね

UK盤は2Dのみ日本語字幕入りで
3D版には無し

香港盤は逆で3D版のみ字幕ありで2D版は無しか

でも香港盤は送料別で 36.90 USドル(約3000円)と高いし
3Dのみだから
これなら日本盤待ってもいいんじゃねえ

俺は2D版のみのUK盤買ったけど
535名無シネマさん:2012/10/25(木) 12:33:18.78 ID:BgYbGGmD
送料合わせると3000円超えるし面白いかどうかも分からんので
スルー。

プロメテウスが公開前に買えるなら買ってたけどな。
536名無シネマさん:2012/10/25(木) 12:44:47.10 ID:TW/F8ALd
>>535
ティム・バートン製作、
監督がティムール・ベクマンベトフなので一応期待している
「ウォンテッド」の監督だし
この2人が製作でコンビを組んだ『9<ナイン> 〜9番目の奇妙な人形〜』も面白かった
まぁグロ多過ぎらしいんでお客を選ぶだろうね

UKアマゾン見てたら
「リンカーンVSゾンビ」というパチモン映画も既にあって笑った
537名無シネマさん:2012/10/25(木) 13:42:52.22 ID:49fWBoXh
アメリカではすごいこけたんだよな。
もう少し評判聞いてから決めるか
538名無シネマさん:2012/10/25(木) 13:54:14.87 ID:N6JOnR1b
>>532
俺は輸入したけど、確かに愛撫ーだったよ
つかちゃんとした声優使えと思った
539名無シネマさん:2012/10/25(木) 13:57:09.98 ID:BgYbGGmD
吹き替えファンとしては厳しいな

ってウォンテッドも吹き替え糞だったじゃねーk。
540名無シネマさん:2012/10/25(木) 14:34:21.50 ID:Z502UmIL
相変わらずFOXは
ゴーリキとか大根女優しか
使わないんだなww
541名無シネマさん:2012/10/25(木) 15:16:40.25 ID:8+LC2oc4
シンプソンズの時も感じたけど
日本のFOXはコンテンツ愛が全くない気がする
542名無シネマさん:2012/10/25(木) 15:18:09.65 ID:8+LC2oc4
>>531
勘違いしてました
すんません
543名無シネマさん:2012/10/25(木) 15:27:57.77 ID:BgYbGGmD
アイアンマンが意外にも2枚で3000円にならない。
544名無シネマさん:2012/10/25(木) 16:38:52.93 ID:Jv3N9ZNR
>>538
演技はどうだった?聞いてられないレベル?
545名無シネマさん:2012/10/25(木) 17:08:10.04 ID:mwlM+F1Z
ゼロダークサーティーはギャガだってよ
546名無シネマさん:2012/10/25(木) 18:01:55.42 ID:nSIk5kqd
>>535
送料込みで£16.08だけど
547名無シネマさん:2012/10/25(木) 19:18:04.17 ID:8Sd6VPjx
これってどうなの?

■FOXブルーレイ[プレーヤー付]ボーナスセット<9枚組>B
<封入作品>
●X-MEN:ファースト・ジェネレーション
●猿の惑星:創世記(ジェネシス)
●ウルヴァリン:X-MEN ZERO
●96時間
●特攻野郎Aチーム THE MOVIE<無敵バージョン>
●アンストッパブル
●ブラック・スワン
●ファイト・クラブ
●127時間
●ブルーレイプレイヤー規番:BRC-007
548名無シネマさん:2012/10/25(木) 19:19:43.39 ID:X694wunn
すばらしい出来です
瞬殺間違いなし
549名無シネマさん:2012/10/25(木) 20:20:00.54 ID:vu8w/Aez
プレーヤーは知らんけどソフトの方はそれなりの作品が揃ってると思うよ
550名無シネマさん:2012/10/25(木) 20:46:38.07 ID:OpT07YJm
>>547
それを買うなら俺はスターウォーズのセットかエイリアンプレデターのセットを買うな。
まぁ好みの問題だが。
551名無シネマさん:2012/10/25(木) 20:58:12.01 ID:TohrRuUb
>>547
すばらしいのひとこと
552名無シネマさん:2012/10/25(木) 21:05:11.52 ID:J20a2ywa
>>513
プロジェクトAのBDに不具合ありましたっけ?

教えていただけると助かります。宜しくお願いします。
553名無シネマさん:2012/10/25(木) 21:17:40.93 ID:jFHoVtyv
>>547
バラで全部持ってた
恥ずかしい・・・
554名無シネマさん:2012/10/25(木) 21:39:46.86 ID:49fWBoXh
>>552ジャケットの表記の間違いだそうです。
気にならない程度
555名無シネマさん:2012/10/25(木) 22:13:51.55 ID:g4PQjh9K
007のBOX買ってきたけど、ディスクと箱が別で自分で箱にディスク入れる仕様とか初めて見たわ
556名無シネマさん:2012/10/25(木) 23:43:04.48 ID:1TWx+Ts3
>>553
君こそMr.FOXだ
557名無シネマさん:2012/10/25(木) 23:52:18.99 ID:pdQSaXBO
>>553
全部持ってるのはスゲーな、全部観てるけど持ってるのはファイト・クラブだけだわ
558名無シネマさん:2012/10/26(金) 00:00:02.18 ID:BgYbGGmD
セブンのスチール届いたけどカッコいいな。
裏面(裏面の表側)に接着剤付いてしまってそれをふき取った跡らしきものがあるが
まぁ交換するほどじゃないな…半額だし。
559名無シネマさん:2012/10/26(金) 00:02:29.14 ID:Au5E8ZSW
しかしスチールは落としたら確実に凹むなり傷なり付くな。
普通のケースのが気軽でいいわw

お気に入りはスチールでって位置か。
560名無シネマさん:2012/10/26(金) 00:23:00.06 ID:Bkw+A1Xl
>>558
スチール
帯付きで帯にあらすじとか仕様みたいな感じ?
あれ保存に困るんだよな
561名無シネマさん:2012/10/26(金) 00:46:30.96 ID:losyP0l6
スチールオンリーとかやめてくれ
パルプやポリスト
予約したけど
562名無シネマさん:2012/10/26(金) 00:47:36.15 ID:iGO6B9py
ちょっとお聞きしたいのですが
Bの妻は私から見ると従姉ですよね。お姉さんになるのでしょうか?

      ┌────┬┴───────┐ 
      │.      │            │ 
妻━┯━兄      妹━┯        父親
   │            │.         │           
┌─┴─┐         │          │
A      B ┯━妻    │.     ┌──┴──┐ 
                      姉        私  
563名無シネマさん:2012/10/26(金) 01:06:52.53 ID:LcJsaHeZ
>>562
さようなら
564名無シネマさん:2012/10/26(金) 03:44:52.87 ID:TVN94d1S
他人だろ
565名無シネマさん:2012/10/26(金) 05:03:13.66 ID:ovWXu1Fu
スチールは好きだけど日本から出るやつってどれも、オリジナルのダサイジャケか海外からピンポイントで選んだダサイジャケばっかだから嫌
各国の尼とか巡ってると本当に日本人ってセンス無いんだなと思う
パルプとかもうタイトルだけの方がマシなレベル
566名無シネマさん:2012/10/26(金) 05:45:36.21 ID:tl6CYsEp
書籍の装丁は日本がピカイチなんだけどね
なんでソフトは駄目なんだろ
567名無シネマさん:2012/10/26(金) 07:32:20.02 ID:IPNWwDRe
プライベートライアンのamazon限定版ちょっと欲しいな
もってる奴いないんか?
568名無シネマさん:2012/10/26(金) 07:51:09.13 ID:RkPVvQng
持ってたら何?
569名無シネマさん:2012/10/26(金) 10:10:39.21 ID:OuQcc3/n
>>566
見てくれだけ気にして中身がないヤツが多いからじゃね
俺も服には金かけるが内面はクズって言われる
570名無シネマさん:2012/10/26(金) 10:23:02.59 ID:/qAJrz4/
よおクズ野郎
571名無シネマさん:2012/10/26(金) 12:43:32.55 ID:FxE2GLOu
米尼とか見るとブックタイプのBDがいっぱい出てるな
あれ保存がたいへんそう、
日本と違って湿気がないからへいきなんかな。
572名無シネマさん:2012/10/26(金) 13:01:46.89 ID:huaCOsHi
1月30日 ファイナル・デッドコースター Blu-ray ¥2100
ようやく全作揃うわ
でも特典、予告のみorz
573名無シネマさん:2012/10/26(金) 13:15:09.17 ID:+Qq9yAf7
>>572
たしかDVDってマルチストーリー仕様になってなかったっけ?
574名無シネマさん:2012/10/26(金) 14:24:21.04 ID:XyhO9SFH
>>554
ありがとうございます。
575名無シネマさん:2012/10/26(金) 14:40:03.44 ID:6eD8iXbZ
>>573
2枚組の豪華版のはそう
通常版はマルチストーリーにはなっていない

たぶんブルーレイは通常版仕様
576名無シネマさん:2012/10/26(金) 14:51:59.96 ID:4T5snz6c
>>571
いくつか持ってるけどそうでもないよ
577名無シネマさん:2012/10/26(金) 15:51:30.75 ID:Vx+DeVhr
パルプフィクションはアメリカのDVDを元にしたデザインだろ。
578名無シネマさん:2012/10/26(金) 16:55:46.81 ID:l6l7TRoy
昨日、尼インディが目安にしてた40%offになったので買ったら今日はすでに
42%offになってた。もう少し待てば50まで行ったかな。
579名無シネマさん:2012/10/26(金) 17:16:19.95 ID:y91EbgXI
>578
50どころか60〜70で投げ売りの可能性も高いだろうな
580名無シネマさん:2012/10/26(金) 17:25:50.81 ID:LcJsaHeZ
インディは年末には半額になるでしょう
581名無シネマさん:2012/10/26(金) 17:38:58.38 ID:Bkw+A1Xl
ダークナイトトリロジーってAmazon割引どれくらいだった?
今は予約できんが
582名無シネマさん:2012/10/26(金) 17:49:43.10 ID:qE2AyrCi
007BOXってちょっとヘンテコなBOX仕様だよな。
当初、キズつくからケースつけます、ってことになったんだろうけど、HiViとかに
よく出てる007にとりつかれている某なんか、
「普通に扱っていれば、ディスクに傷をつけることもない」とか言ってる始末。
あの仕様なら高すぎ。
583名無シネマさん:2012/10/26(金) 17:53:10.03 ID:+Qq9yAf7
>>581
5900円ぐらいだったような。
もう売り切れなのか?
でもタワレコはフツーに買えるどけ
584名無シネマさん:2012/10/26(金) 18:01:11.13 ID:IziHDrVi
わお
585名無シネマさん:2012/10/26(金) 18:12:05.93 ID:losyP0l6
アルティメアルティメうるさいから生産数減らしたんじゃね?
ってか、ハリーポッターBOX安いな。
586名無シネマさん:2012/10/26(金) 18:21:51.65 ID:IziHDrVi
普通に売れたんだろう
587名無シネマさん:2012/10/26(金) 18:45:53.60 ID:Bkw+A1Xl
>>583
それだと26%OFFくらいかな?
TSUTAYA店頭だと25%OFFだからポイント10倍と併用で35%OFFくらいになるから迷うな
588名無シネマさん:2012/10/26(金) 18:52:44.69 ID:F4EhXUhe
インディうちの近所の15%OFFが基本の店でも
30%OFFで売ってるくらいだから投売りもうすぐだな
589名無シネマさん:2012/10/26(金) 18:58:04.39 ID:M/rISJCF
1年後くらいに半額になるのはまあ致し方ないと思うが
1ヶ月やそこらで半額近くってやりきれないねw
590名無シネマさん:2012/10/26(金) 19:01:24.73 ID:YEw3sNNN
エルム街の悪夢BOXなんて発売して二週間で45%オフになってたなw
591名無シネマさん:2012/10/26(金) 19:01:32.41 ID:+Qq9yAf7
スタートレックのTV}版BOXももう半額だし
パラマウントとワーナーは即買いしないほうがいいかもな
592名無シネマさん:2012/10/26(金) 19:04:36.77 ID:+Qq9yAf7
ベティ・ブルー 製作25周年記念 HDリマスター版 ブルーレイ・コレクターズBOX
って無修正版?
593名無シネマさん:2012/10/26(金) 19:18:02.44 ID:ugWslh4j
パラは最初の希望小売価格が高いよ
594名無シネマさん:2012/10/26(金) 19:49:51.34 ID:TVN94d1S
俺は56%で妥協するw猿は57%まで行ったからね
595名無シネマさん:2012/10/26(金) 19:51:11.01 ID:TVN94d1S
>>591
そんな割引率なら海外版買うわw
596名無シネマさん:2012/10/26(金) 20:06:08.87 ID:Bkw+A1Xl
007はスカイフォール入りbox出そうだよな
今回の装丁微妙すぎるから半額でも考えちゃうな
597名無シネマさん:2012/10/26(金) 20:13:38.38 ID:FoAPqHpD
12月発売の廉価版フリンジシーズン1がamazonで更にお安くなってます。
598名無シネマさん:2012/10/26(金) 21:24:24.01 ID:ugWslh4j
シーズン2以降買わせるための撒き餌と見た
599名無シネマさん:2012/10/26(金) 21:33:15.09 ID:qE2AyrCi
007はスカイフォール入りは出ないと思う。今回のBOXでスペース開けてるからな。

ただ、単品は出そうだな。今回のBOXの「慰めの報酬」は酷すぎたから
たぶん新たな特典出し、メニュー新装で出るかもしれないな。

しかし、今回のBOXはやっつけ仕事感が半端なかったな。あれで定価3万越えは
ない。
ただ、いつかしらんが今度新装で「スカイフォール」付きでBOX
出るなら値上がりするんじゃないのかなぁ・・?

今回の装丁は微妙というより酷すぎでしょ
600名無シネマさん:2012/10/26(金) 21:44:20.08 ID:TVN94d1S
スーパーナチュラルの1〜7UKは日本語入り?
601名無シネマさん:2012/10/26(金) 22:47:50.86 ID:5u1IM34C
007のBDはそのうち4Kマスター版が絶対に出るんだから今回のBOXは見送りだよ
602名無シネマさん:2012/10/27(土) 00:38:07.73 ID:DgkDl+Aa
もう買っちゃったよ

米では単品未発売のうちいくつかが年内にでるらしい…
603名無シネマさん:2012/10/27(土) 01:23:47.22 ID:JK14mM/o
尼のレビューにあるようにBDはDVDのアルティメット・エディションと同じマスターってことは
BD-BOXのマスターは6年前のものを使用してるってこと?
もしかして箱だけじゃなくて中身もがっかり仕様なのか
604名無シネマさん:2012/10/27(土) 02:02:26.21 ID:SLJ0NvYe
というかアルティメットの時点で4Kレストアじゃなかったか007は
605名無シネマさん:2012/10/27(土) 04:24:08.33 ID:UicqoO43
2005年とか6年ってもう4kレストア技術あったっけか
606名無シネマさん:2012/10/27(土) 05:36:50.25 ID:y+9KE7bv
アマゾンポイント付くようになったんだな・・・さよなら楽天ブックス
607名無シネマさん:2012/10/27(土) 06:11:41.75 ID:y+9KE7bv
トータルリコールのスティールブック・・・なんであんな明るいブルーなんだ・・・
他のデジパックとかのが色味が良い。
608名無シネマさん:2012/10/27(土) 09:30:37.07 ID:/K1TmcNV
今回の007、公に公言してないが4Kレストアだ、って言ってるやつもいるんだよな。
HiVi今月号に書いてある。書いてる奴は大嫌いだけど。

609名無シネマさん:2012/10/27(土) 09:43:21.82 ID:E35VQgfU
>>600
4が字幕なしで6が字幕ミスだと思う。間違ってたらすまん。
1〜7のセットはどうなってるかは分からん。

俺は日本版の1と2だけ安い時に買ったBOX持ってるから今回一気に5まで買うわ。
レンタルで一回見てるから急いで買う必要ないから、6と7は安くなるの待つな。
610名無シネマさん:2012/10/27(土) 10:25:45.40 ID:jaEMLKV6
>>606
商品によって付いたり付かなかったりで、
さらに同じ商品でも時期によってポイント率が変動したり
ポイント無しになったりするからタイミングが難しいよ。

たとえば「パルプ・フィクション」スチールブックは
今時点で2,682円ポイントなしだけど、
9月21日の時点では同じ値段で643ptがついてた。
611名無シネマさん:2012/10/27(土) 11:41:09.99 ID:Gz+ysRvZ
アマゾンの予約でのポイント釣りは結構怖いぜ
例えば3000円ポイント30%(900円分)で予約したのが、出荷直前に2999円ポイント0になっても
「最低価格保証の商品なので、値下げさせていただきました!!!」って言ってくるから
612名無シネマさん:2012/10/27(土) 12:27:46.28 ID:pURXRgUW
>>608
へえ、4Kなんだ。
FOXの4Kリストには007入ってないけどね・・・・
613名無シネマさん:2012/10/27(土) 13:03:59.96 ID:05CiGYXy
>>611
それで何度も騙されたよな
614名無シネマさん:2012/10/27(土) 14:26:59.17 ID:LE0xDFat
それはひどい
615名無シネマさん:2012/10/27(土) 15:22:38.51 ID:y+9KE7bv
>>610
>>611
それは怖いなぁ・・・いっそないほうが良いかも。
616名無シネマさん:2012/10/27(土) 15:29:20.00 ID:y+9KE7bv
トータルリコールのBOX仕様がイマイチわからん。
ちゃんと解りやすいイメージ画像載せてくれ。
617名無シネマさん:2012/10/27(土) 15:29:56.22 ID:05CiGYXy
>>616
なんで?買う気?
特典舐めまくりBOX?w
618名無シネマさん:2012/10/27(土) 15:40:19.70 ID:y+9KE7bv
>>617
あ〜BOXじゃねーや、3枚組のやつだ。
それとスチール迷ってる。
619名無シネマさん:2012/10/27(土) 15:41:16.07 ID:05CiGYXy
>>618
スチールのほうがいいんじゃね?
今までの値上がり考えると
620名無シネマさん:2012/10/27(土) 15:54:09.62 ID:y+9KE7bv
>>619
上でも書いたけどスチールのは青が明るい・・・色味はデジパックのが好み。

こんなにパッケージで悩んだの初めてだわw大した映画じゃないのに。
621名無シネマさん:2012/10/27(土) 16:35:28.33 ID:m4UUHPjZ
スチール安いからと釣られて買うと並べた時に統一感なくなるからな
2011だけ持ってるけど
622名無シネマさん:2012/10/27(土) 16:35:53.12 ID:QlaZBeV7
ファイナル・デッドコースター、マジか!?
623名無シネマさん:2012/10/27(土) 16:40:10.44 ID:y+9KE7bv
セブンでスチールデビュー・・・カッコいい・・・やばいマトリックスも欲しくなってきた。
モノクロデザイン良いよね。
マトリックスは3枚組で出してほしいんだが。
その気になれば4枚くらい入りそうなケースだし。
624名無シネマさん:2012/10/27(土) 16:40:53.36 ID:nDmQVTng
2012なのか2001なのか・・
625名無シネマさん:2012/10/27(土) 18:04:16.30 ID:Wkoi4niu
>>611
それでもポイントは900円分付与されてない?
値段は最低価格保証で勿論下がるけど、
ポイントは注文時に表示されてた額が付与されるはず。
少なくともうちの「タイタニック」BOXの606ptは付与されてる。
626名無シネマさん:2012/10/27(土) 19:18:54.63 ID:Gz+ysRvZ
>>625
ポイント率が変動してたら付与されないよ。ポイント予定で入ってたのも消える。もちろん値段下がってもポイント付与されるんなら付くけれど。
尼に問い合せても「ポイント率はこちらの都合で変わる場合もございます」で終り。
前にあった時は、発送された後に「価格下がりました」メール来てそこで初めて知ったわ。前日くらいに履歴見た時は特に価格変動なかったんだけどね。
627名無シネマさん:2012/10/27(土) 19:24:35.86 ID:sTNp5zPJ
そういう唐突な変更が嫌だから予約商品はカード払いにしない
628610:2012/10/27(土) 20:03:02.02 ID:Wkoi4niu
>>626
えー、そうなの?
じゃあタイタニックは発送時に606ptのポイントが付いてたって事か。

今オレが予約済みの商品で、一番早く出るやつだと、
「E.T.コレクターズ・エディション(初回限定生産) [Blu-ray]」が
価格¥3,073で258ptのポイントが付くことになってたから、
ちょっと気にしておいてみる。
629名無シネマさん:2012/10/27(土) 20:51:53.48 ID:m4UUHPjZ
ダクナイトトリロジーAmazon26%+14%とか安いから予約したよ
630名無シネマさん:2012/10/27(土) 20:52:32.49 ID:/ff0OplX
「バイオハザードV リトリビューション」BD/DVD発売日決定
http://macgy.blog.so-net.ne.jp/2012-10-27-1

「アベンジャーズ」BD/DVD発売日決定
http://macgy.blog.so-net.ne.jp/2012-10-27
631名無シネマさん:2012/10/27(土) 21:05:43.15 ID:sTNp5zPJ
+ポイント14%はタワレコ対策だな必死すぎwww
632名無シネマさん:2012/10/27(土) 21:08:16.45 ID:+C9coytS
>>628
ETそんなにポイント付いてたのか
俺が予約した時はもう0だたorz
633名無シネマさん:2012/10/27(土) 23:06:04.37 ID:pURXRgUW
>>630
フライング通報だな、ここ
634名無シネマさん:2012/10/27(土) 23:22:29.20 ID:JK14mM/o
3D版は相変わらず高いな。2D版とかセットにしなくていいからその分安くすればいいのに
635名無シネマさん:2012/10/27(土) 23:30:50.71 ID:SLJ0NvYe
>>612
本編終わったあとのレストアスタッフクレジットに
4K Scanningの記載がある
636名無シネマさん:2012/10/27(土) 23:57:48.50 ID:NjlgQDwb
スーパー!とファンタスティックMR.FOXが新品1500円で買えた。
ポイントもついたから実質1200円ちょい。
ちなみに同時期に出た他のハピネット作品も同じ価格。
637名無シネマさん:2012/10/28(日) 00:38:33.60 ID:TIUVZ53s
>>636
どこで買えたの?
638名無シネマさん:2012/10/28(日) 00:47:34.19 ID:oZHkJvZ5
かなり前からHMVオンラインで買えるよ
639名無シネマさん:2012/10/28(日) 02:14:15.42 ID:TIUVZ53s
サンクス
640名無シネマさん:2012/10/28(日) 05:53:54.20 ID:pQQSkiVm
>>611
それは酷いなぁ。
確かに同じ商品でも日によってポイントあったりなかったりしてたけど、
予約時にポイント有なら付くもんだと思ってた。
自分はBOXの場合はタワレコでポイント15倍の時にJCB経由(JCBポイント3倍)で買うようにしてる。
この3倍が結構大きい。タワレコだと特典付いたりするし。
641名無シネマさん:2012/10/28(日) 06:44:14.02 ID:KGs3CtOx
トータル・リコール、BDとDVDは1月9日発売だけどスチールブックは1月23日だと。

スチールは海外と同じ仕様だから向こうの都合なのかね。
642名無シネマさん:2012/10/28(日) 11:07:15.60 ID:Qdr7CEih
シュワちゃんのトータル・リコールを出すのが先決だろ
リメーク版なんか見てもしょうがない
643名無シネマさん:2012/10/28(日) 17:54:44.61 ID:TIUVZ53s
アマゾンってBOXものとか定価販売が多くなったよな?
ロレンスのBOXなんて誰が定価で買うよ?
644名無シネマさん:2012/10/28(日) 18:59:48.77 ID:7tpYGmAy
>>643
26%オフで予約開始→予約数いっぱいになったら予約受付終了→キャンセルや入荷増で在庫に余裕が出たら予約再開
限定BOXとかはこの予約再開の時に定価や数パーのオフとかになってることが多い。
この前発売されたタイタニックや今予約受付中のブレランとか。
645名無シネマさん:2012/10/28(日) 19:03:09.66 ID:Ml/z2YIr
ファイナルデッドコースター、海外ブルーレイはマルチ版も入ってるのに…はぁ

ミストの時と同じガッカリ感
646名無シネマさん:2012/10/28(日) 19:55:26.19 ID:7iQr6RcU
>>642
シュワのが見てもしょうがないわ。
巨漢が活躍したってつまんねぇ。
647名無シネマさん:2012/10/28(日) 20:04:35.69 ID:f+dCVZFC
小柄派?
648名無シネマさん:2012/10/28(日) 20:18:19.32 ID:44cnVhDC
インディBOX尼で44%OFF
50%までもうすぐだな
649名無シネマさん:2012/10/28(日) 20:19:04.37 ID:7iQr6RcU
トータルリコールで言えばファイトクラブのブラピくらいが理想。
650名無シネマさん:2012/10/28(日) 21:49:39.09 ID:NI/6AIuK
ゲーム専用機は売れないかもね、これだけパソコンやスマホが安く手に入ると。
651名無シネマさん:2012/10/28(日) 21:51:06.93 ID:NI/6AIuK
誤爆すまそ
652名無シネマさん:2012/10/28(日) 21:58:51.33 ID:kW/6KEp3
起爆しました
653名無シネマさん:2012/10/28(日) 21:59:21.52 ID:kW/6KEp3
ドッカーーーーーン
654名無シネマさん:2012/10/28(日) 21:59:32.77 ID:NI/6AIuK
ちゅどーん
655名無シネマさん:2012/10/28(日) 22:44:47.91 ID:TIUVZ53s
「レイダース」の画質酷くなかった?
656名無シネマさん:2012/10/28(日) 23:08:41.03 ID:UZrNbx3m
画質は酷くないが…ある意味今年一番がっかりだな
657名無シネマさん:2012/10/28(日) 23:58:31.47 ID:4DAOn4Ho
>>655
まあ、ね・・・
同じ4Kレストア、スピ監修のジョーズが良かっただけに余計
俺はノイズ云々よりコントラストやカラコレを弄りすぎなのが気になった
656に同じく、今年一番のガッカリタイトル
658名無シネマさん:2012/10/28(日) 23:59:04.89 ID:hr/IZSsi
今更だがロード・オブ・ザ・リングって現状のSEEで終了かな。

659名無シネマさん:2012/10/29(月) 00:03:22.90 ID:EhrfW8cQ
ホビットが続編ぽいし完結後にまた・・・
660名無シネマさん:2012/10/29(月) 02:56:51.45 ID:RbKDyi4o
指輪SEE3作*2枚組
ホビットSEE2D/3D3作*2枚組
特典DVD5枚
になるのか
661名無シネマさん:2012/10/29(月) 04:20:30.69 ID:WwrDkSOf
MYSTのモノクロ版出ないかな字幕吹き替えありで
662名無シネマさん:2012/10/29(月) 04:28:39.48 ID:DONQnIPm
>>661
英語に慣れた方が安くつくし、ストレスも溜まらない
今からでも間に合うぞw
北米版のモノクロは綺麗だった
663名無シネマさん:2012/10/29(月) 04:46:58.70 ID:HzVg59pZ
自称・トライリンガルのジョン・ドンソンの登場かww
664名無シネマさん:2012/10/29(月) 05:02:16.98 ID:jlI0LjcN
>>663
また出て来たのかよ低学歴w
今時の小学生でも英語勉強してんだぞw
665名無シネマさん:2012/10/29(月) 05:15:02.25 ID:HzVg59pZ
やっぱりジョン・ドンソンだったのかww

オマエのトライリンガルって、得意な朝鮮語と不自由な日本語と
あとひとつは何だっけ?ww
666名無シネマさん:2012/10/29(月) 05:17:39.94 ID:wNUvRWiw
ヘブライ語です
667名無シネマさん:2012/10/29(月) 05:36:18.25 ID:HzVg59pZ
英語が出来るより、スゲぇーっww
668名無シネマさん:2012/10/29(月) 06:38:27.36 ID:jlI0LjcN
どう見てもID違うじゃん
>>662>>664



キチガイは朝から忙しいな
俺はそのジョン丼村じゃないがエスペラント語ならわかるぞw
669名無シネマさん:2012/10/29(月) 06:54:58.32 ID:HzVg59pZ
キチガイは朝からID変えて忙しいなww
670名無シネマさん:2012/10/29(月) 07:05:58.15 ID:jlI0LjcN
面倒だからNGIDに登録したよ
ところでアベンジャーズはいつから予約開始?
671名無シネマさん:2012/10/29(月) 07:45:37.59 ID:+aXCugE5
>>664
死ねよ
672名無シネマさん:2012/10/29(月) 09:55:47.92 ID:CdRM56zM
>>663
呼んだ?
ミストは北米盤買えよ
字幕は国内盤で覚えりゃいいじゃん
673名無シネマさん:2012/10/29(月) 10:49:58.18 ID:+aXCugE5
死ねよ
674名無シネマさん:2012/10/29(月) 11:14:37.81 ID:2AIDOY9Y
誰も呼んでないのにキチガイだな
チョンカレーのがマシ
675名無シネマさん:2012/10/29(月) 12:58:40.03 ID:CdRM56zM
輸入盤とはいえ荒らしは話題に触れているのに、
反応するヤツの方がスレチじゃねーかw
676名無シネマさん:2012/10/29(月) 13:57:31.53 ID:auRaqagT
>>672
どこで買うのがお勧めですか?
677名無シネマさん:2012/10/29(月) 14:41:09.92 ID:q395czJX
そう言えば、チョンカレーがいなくなって、もうずいぶん経つな
ホームレスになったか、あるいは死んだのか…
まあ、どうでもいいことだがw
678名無シネマさん:2012/10/29(月) 15:10:38.69 ID:Vkkggcb0
尼見てたら\1,477→\1,287の動きをしている作品が結構ある
どうせなら\1,000ぐらいにしておくれ
679名無シネマさん:2012/10/29(月) 18:46:05.16 ID:QcywcOOA
ダークナイトトリロジー尼で復活してた
680名無シネマさん:2012/10/29(月) 19:32:23.45 ID:7g8FfN3u
ダークナイトトリロジーはUK版で十分な気がする
ディスクは万国共通仕様で日本独自のモノなんて帯くらいだろ
681名無シネマさん:2012/10/29(月) 19:36:23.78 ID:umrcI/Va
そういやずっとNGにしてたから気づかなかったけどチョンカレー何処に言ったんだ
とうとう精神病院に入院させられたか・・・
682名無シネマさん:2012/10/29(月) 19:44:37.69 ID:7g8FfN3u
トリロジーはDMMやタワーでは取り扱い終了してるな
先述の尼やHMVや楽天ブックスやセブンネットはまだ買える
683名無シネマさん:2012/10/29(月) 19:47:51.00 ID:IDcMJk12
>>680
フィルムカード無しだよ

あと海外のはケースの作りが雑だったり色々ある…
684名無シネマさん:2012/10/29(月) 20:02:57.57 ID:wNUvRWiw
ブレードランナー追加生産してるっぽいな
店舗じゃ普通に予約できるからな
685名無シネマさん:2012/10/29(月) 20:07:39.24 ID:7g8FfN3u
>>683
いま一度確認したらUK版トリロジーのビギンズは日本語無し?
予約取り消すかなー
686名無シネマさん:2012/10/29(月) 23:12:26.56 ID:RnC0piS4
ファイトクラブのBDレンタルして見たら2.35:1だったorz
オリジナルは1.85:1なのに上下カットしてんだもんなー
せっかくサブリミナル無修正になったと思ったのにアスペクトでガッカリしたぜ
687名無シネマさん:2012/10/29(月) 23:51:51.42 ID:zWQqIZmu
キモいな
688名無シネマさん:2012/10/29(月) 23:55:44.58 ID:xW/HbZo+
>>686
はあ?
オリジナルから2.35:1だわボケ
http://www.imdb.com/title/tt0137523/technical
689名無シネマさん:2012/10/30(火) 00:46:35.41 ID:sdPmyDzt
>>686が正論なら映画館で見たあれは画面上下トリミングしてたのかよw
690名無シネマさん:2012/10/30(火) 01:07:56.69 ID:b8/jGnvC
>>683
フィルムカードは封入特典なので全てに入ってるよ
691名無シネマさん:2012/10/30(火) 01:10:02.32 ID:b8/jGnvC
>683
あ、UK盤がフィルムカードなしって事か…。ごめん。
692名無シネマさん:2012/10/30(火) 01:54:56.26 ID:RFfKOesi
フィルムカードって必要か?
693名無シネマさん:2012/10/30(火) 02:38:39.80 ID:Mh9rbN5e
エクスペンダブルズに、最近ディレクターズカット版がでたが、
アマゾンのアホは通常版とレビューをひとまとめにしやがった。
694名無シネマさん:2012/10/30(火) 02:55:59.48 ID:CM/l14Gz
毎度のこと
695名無シネマさん:2012/10/30(火) 04:19:33.86 ID:NNM8yuI3
>>693
そりゃひどいな。

ディレクターズ・カットは何が違うか知りたいのに、
「男祭りバンザーイ!」としか全く参考にならない
読書感想みたいな糞レビューなんかいらねーのに。
「ランボー」は別々になってるけど
696名無シネマさん:2012/10/30(火) 05:46:13.60 ID:bL5f6pC2
ショーシャンクスチール1500円きたああああああああ
697名無シネマさん:2012/10/30(火) 08:13:47.59 ID:CM/l14Gz
しね
698名無シネマさん:2012/10/30(火) 08:59:59.23 ID:xD7t9XEt
>>692
無いよりあった方が…。


ワーナーだけどUK版のケースの肉抜きに嫌気がさす
フニャフニャ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3568794.jpg
699名無シネマさん:2012/10/30(火) 09:01:43.84 ID:xD7t9XEt
>>686
フィンチャーがどちらを正解とするかが知りたいな。
俺個人はシネスコが好きなんで今のままでいいけど。
700名無シネマさん:2012/10/30(火) 11:15:17.50 ID:oGyxMCx0
ショーシャンクまで半額か(´・ω・`)
701名無シネマさん:2012/10/30(火) 11:20:47.06 ID:s2ze34GH
>>699
ファイトクラブのBlu-rayマスターはフィンチャー監修なんですが…
702名無シネマさん:2012/10/30(火) 12:02:22.37 ID:JmsI6qOe
>>698
買う気なくすケースだ
コスト削減を勘違いしてるんだよな、この業界は
703名無シネマさん:2012/10/30(火) 15:42:00.85 ID:NNM8yuI3
ジョーズの尼レビューも全部一緒にしやがった
ほんと、クソだな尼は!
704名無シネマさん:2012/10/30(火) 15:50:30.80 ID:vBMhsnA5
>>327
売れてないの詰め込んだだけじゃね(´・ω・`)
705名無シネマさん:2012/10/30(火) 16:17:03.93 ID:irFv6Oq7
UK版ROCK of AGES買おうと思ってるんだが、50hzじゃないよな?
706名無シネマさん:2012/10/30(火) 16:27:08.46 ID:uX/0A+Q0
>>695
全く酷い話だよな。
特に重要なのが、ディレクターズカット版だと「日本語吹替音声がない」というのが仕様らしいけど、
レビューの一覧には「日本語吹き替えが豪華すぎる!!」というのもに混ざって表示されている。
あまりにもお粗末な対応だろアマゾン。
707名無シネマさん:2012/10/30(火) 17:33:19.10 ID:9y0iHxiF
混ぜるな危険だろ

ランボーは吹き替えありなんだよな?
でもboxのスペースは一枚だけだから買う訳にはいかないな
708名無シネマさん:2012/10/30(火) 17:55:02.73 ID:4paPVzxI
>>693
廉価版とかメーカー違いとか内容が違ったりするのにそういうのが理解できないんなら一緒に出すなと思う
向こうの要らん仕様だけ持ってきやがって
709名無シネマさん:2012/10/30(火) 18:09:25.42 ID:RFfKOesi
>>707
吹き替えないよ
710名無シネマさん:2012/10/30(火) 20:48:10.00 ID:L5QWU7Ww
>>688
オメーは新参かガキだな
未だにアスペクト比確認するのにimdb崇め奉ってるとかwww
711名無シネマさん:2012/10/30(火) 21:24:25.90 ID:bvjmKtRy
レビューまとめるのホントにうざいな
映画じゃないが、シリーズ物のドラマやアニメの各巻全てに、同じ文章で価格が高いと文句書いてる奴のレビューが全部表示されてるし
712名無シネマさん:2012/10/30(火) 21:34:13.03 ID:SH8SaeTb
日本ビクターが出資したLARGOの『ハートブルー』『タイムコップ』『ゲッタウェイ』『不法侵入』『ジャッジメントデイ』なんかはBD化せんのかね?
713名無シネマさん:2012/10/30(火) 21:34:57.42 ID:irFv6Oq7
早く海外尼のクリスマスセール時期にならんかね〜
714名無シネマさん:2012/10/30(火) 21:41:33.76 ID:zy2611KZ
ポーラー・エクスプレス 3D (初回限定生産) ってのが赤と青のメガネで
ポーラー・エクスプレス 3D&2Dブルーレイ ってのがnvdiaのシャッター形式のやつで見られるやつなの?
715名無シネマさん:2012/10/30(火) 21:56:22.78 ID:L5QWU7Ww
>>704
福袋wwww
716名無シネマさん:2012/10/30(火) 21:58:48.73 ID:DwDNVpKV
>赤と青のメガネ
ふ、古い…
学研の付録じゃないんだから
717名無シネマさん:2012/10/30(火) 22:02:51.88 ID:zy2611KZ
>>716
アナグリフと呼べば満足か?
つかそんなことを聞いてないからw
718名無シネマさん:2012/10/30(火) 23:02:54.70 ID:ifv7WMLw
懐かしいな学研の付録
719名無シネマさん:2012/10/30(火) 23:04:39.31 ID:s2ze34GH
>>710
否定ソースも持ってこれない無能が偉そうにしてんじゃねーよカス
720名無シネマさん:2012/10/30(火) 23:27:42.96 ID:ObOxdk4x
>>699
スコープで公開してるんだから、それが正規。

721名無シネマさん:2012/10/30(火) 23:33:16.39 ID:GiEtlJ4l
しつこい
722名無シネマさん:2012/10/31(水) 00:43:51.40 ID:9Jrqa6MG
>>719
今度スターチャンネルで11月18日に放送するファイトクラブと
BD・DVDのファイトクラブの映像比べてみればBDもDVDも上下が大幅に切れてることが分かる

オマエもカスの分際で先輩差し置いてド偉い口叩いてんじゃねーよ カス
723名無シネマさん:2012/10/31(水) 01:02:56.13 ID:YJ2IL4o1
スーパー35で製作だから、放映用にビスタにトリミングしたものだろうね。
上映はシネスコだから、どちらも正式だと思うよ。二種類あるでいいんじゃない。
今までも、マスキングビスタの作品がマスク外して4:3でソフト化やTV放映されてたし、
個人的には混乱の原因って、複数のサイズで世に送り出してる配給元だと思うんだよね…
724名無シネマさん:2012/10/31(水) 01:57:53.63 ID:0kTci0rr
まあ、2000年代前半までは4:3テレビが普通だったからな
ロードオブザリングとかもテレビサイズ版は上下が少し広い

とにかくファイトクラブに関しては、ビスタサイズはオリジナルではないな
725名無シネマさん:2012/10/31(水) 02:44:14.75 ID:ApjQs1Lj
http://www.dvdbeaver.com/film2/DVDReviews44/se7en_blu-ray.htm
セブンのカナダ盤Blu-rayも放送用の1080iマスターを流用したので
16:9サイズのトリミングになっていた
だからって16:9がオリジナルサイズとは言えんわな

しかし2chで先輩ぶるとか滑稽にもほどがあるw
726名無シネマさん:2012/10/31(水) 02:51:57.43 ID:Chyaof/5
タイタニック
3D=ハイビジョンサイズ
2D=シネスコサイズ
727名無シネマさん:2012/10/31(水) 03:45:07.22 ID:gQNNmTop
>>725
調べてやっと納得してる おまえもなーwww
728名無シネマさん:2012/10/31(水) 07:06:44.39 ID:ifpeKmJs
タイタニックとか3D無しがソフマップで日曜セールでもう半額なってた

早すぎだろ
729名無シネマさん:2012/10/31(水) 07:47:55.55 ID:06ymTs4R
ディズニーがルーカスフィルム買収かよ
ありえねー
730名無シネマさん:2012/10/31(水) 08:57:17.78 ID:Uz0QHhfW
結局スターウォーズだけじゃどうにもならなかったということだろ
ブルーレイを買うバカもそれほどいなかったのも誤算だったのだろうw
731名無シネマさん:2012/10/31(水) 10:41:50.73 ID:ejrsSc4V
>>729
スターウォーズの続編(新作)はディズニーが作るのか
「ジョン・カーター」みたいなのになりそう

>公式発表によると、ディズニーは2015年の「エピソード7」の後も、
> 2〜3年間隔で新作を公開し、シリーズ化を見込んでいる
732名無シネマさん:2012/10/31(水) 10:52:45.76 ID:0GGZmRrD
733名無シネマさん:2012/10/31(水) 10:57:11.15 ID:TlQy7//g
EP123でルーカスオワタと思ってたが完全終了だな
よりによって鼠に食われるなんて

今後鼠から出るものはFOXのロゴなくなるのかねw
734名無シネマさん:2012/10/31(水) 10:59:55.93 ID:9fmi1UQY
パチ屋のCMのSWキャラ使わせたり、よっぽど金に困っていたんだろうね
735名無シネマさん:2012/10/31(水) 11:23:47.67 ID:ifpeKmJs
ジョンカーター×ダースベーダーとか見たいよね
736名無シネマさん:2012/10/31(水) 11:31:52.51 ID:YwoglBdN
SW新作にはまったく期待してないが無修正オリジナル版BDを出してくれ
ルーカスが死なないと無理かなw
737名無シネマさん:2012/10/31(水) 11:39:13.93 ID:mGbZtmws
>無修正オリジナル版BD
なんか違うものを連想しちまうがw 要は劇場公開当時のオリジナル版の事なら同意。
738名無シネマさん:2012/10/31(水) 11:50:14.54 ID:ejrsSc4V
>>736
もうルーカス関係ないから出せると思うが
早くても2015年の新作公開時期だろうね
739名無シネマさん:2012/10/31(水) 12:08:55.56 ID:sn1+8U2s
デゼニーロゴでオリジナル版出されてもねー
740名無シネマさん:2012/10/31(水) 13:09:47.44 ID:7+zyHifK
大金使ってSWのレストアしたり、3D版を作ったまでははよかったが、
思ったほどBDも売れず、3Dを見る奴もいなかったということなんだな

まあ、倒産して晩節を汚さずに済んだだけでも良かったじゃないかw
741名無シネマさん:2012/10/31(水) 13:13:15.95 ID:NK19+gqr
専用スレでやれ
742名無シネマさん:2012/10/31(水) 13:49:42.74 ID:5mOswLWB
これでやめます。

EP4の配給権、DVD等の販売権は永久に、他の5作は2020年まで狐が所有するんだとさ。
743名無シネマさん:2012/10/31(水) 14:08:37.71 ID:4fYPdZeL
2020年過ぎても延長するんだろうな。
744名無シネマさん:2012/10/31(水) 14:24:39.85 ID:cDuMEj+w
これでAVにも多大な貢献をしたSWがBD+DVDで発売されてしまうわけだ
745名無シネマさん:2012/10/31(水) 16:04:15.01 ID:3UfYsCpd
SWなんて完全に飽きられてんのに、いつまで金になると思ってんだ
過去作だってそんなに見たい奴はいないだろ、一部のSW馬鹿は別としてw
746名無シネマさん:2012/10/31(水) 16:21:54.74 ID:DRFNvukT
2ちゃんでズバっと言ってやった
747名無シネマさん:2012/10/31(水) 17:31:24.24 ID:eGpTz4kd
すばらしい
748名無シネマさん:2012/10/31(水) 20:50:11.10 ID:zTipGVIW
インディは来週には半額、年末には60%いきそう
749名無シネマさん:2012/10/31(水) 21:26:05.16 ID:qdC5jB/4
そんなことよりマックイーンのハンター 字幕直して早く再販しろやボケ
750名無シネマさん:2012/10/31(水) 21:57:15.22 ID:ojT9X+OB
ブレラン楽天BOOKBで復活
5165円で買えちゃう
751名無シネマさん:2012/10/31(水) 22:56:15.39 ID:MEuI59+S
EP1、当時劇場で見たから好きなんだけど。
侍女パドメが好き( ・_ゝ・) 
752名無シネマさん:2012/10/31(水) 23:55:59.67 ID:Ni3BP3po
>>749
ブリットだろボケ
753名無シネマさん:2012/10/31(水) 23:56:39.82 ID:+kUpIpwF
>>749
どのハンター?w
754名無シネマさん:2012/11/01(木) 00:01:18.50 ID:d7Skp8+i
何というチラ裏スレ
755名無シネマさん:2012/11/01(木) 00:02:10.65 ID:JeaHl9Q+
作品名を間違うくらいだから、そこまで好きな作品でもないだろ
756名無シネマさん:2012/11/01(木) 00:21:21.97 ID:KbfeXDFp
マックイーンのハンターなら、WOWOWでやってたぞ
757名無シネマさん:2012/11/01(木) 02:24:43.71 ID:Ux2yiYaV
スターウォーズの余りまくってる在庫のBDBOXまた売れだすんじゃないか
そうなるともう半額処分にならないかも知れないな。半額狙ってたのに
758名無シネマさん:2012/11/01(木) 06:41:06.98 ID:5AMchbPg
>>757
兼価(れんか)版が12/19に出ます
759名無シネマさん:2012/11/01(木) 06:52:17.01 ID:H94v3/oM
兼価(←なぜか変換できない)
760名無シネマさん:2012/11/01(木) 07:09:50.94 ID:eZDIoVmK
廉価
761名無シネマさん:2012/11/01(木) 07:34:08.62 ID:1nfhYsG4
REC3今日からレンタル並ぶかな?
762名無シネマさん:2012/11/01(木) 08:28:42.56 ID:jNLpkHNe
店舗による
763名無シネマさん:2012/11/01(木) 11:33:01.14 ID:lGxxranU
REC3ってもう「REC」じゃない
764名無シネマさん:2012/11/01(木) 12:09:29.08 ID:48ZiYRvz
アマゾンで「ソルト」 「マチェーテ」 「死霊のはらわた」 のスチールブック
765名無シネマさん:2012/11/01(木) 17:23:51.47 ID:wAU4aA2c
尼の復刻版のDVD、BDやらスチールやら色々混ざって見づらいってレベルじゃない
766名無シネマさん:2012/11/01(木) 17:43:05.23 ID:GlIvvjbn
スチール出しすぎだろ
もはやBlu-rayじゃなくスチールコレクションみたいになってる
だいたいソルトとか売れないだろ?
そのうち、みんなスチール避けるようになりそう(笑)
767名無シネマさん:2012/11/01(木) 17:55:55.50 ID:zuEgbaQQ
はらわたのスチールポチった
768名無シネマさん:2012/11/01(木) 18:05:45.02 ID:l2KK2UJQ
ソニピクの奴もスチール出すのか
769名無シネマさん:2012/11/01(木) 18:08:53.82 ID:wAU4aA2c
ソルトとか結構前どっかの尼で買えたな
えらく安かったんで未見でも買おうかと思って結局辞めたけど、後で見て正解だったw
770名無シネマさん:2012/11/01(木) 19:13:07.49 ID:+/FYq3qH
ジャック・ベッケルとソラリス出しやがった
だがなぜ薔薇のスタビスキーだけがHDマスター版DVDなの
771名無シネマさん:2012/11/01(木) 19:30:39.31 ID:FKB06pbu
スチールは錆びてくるな
772名無シネマさん:2012/11/01(木) 20:09:46.79 ID:fsckwxAC
スチールは原題オンリーなのがかっこいいんだが
DISCは通常版と同じで邦題入りだから買えない、ソニーとFOX
773名無シネマさん:2012/11/01(木) 20:24:43.22 ID:H94v3/oM
>>767
戦争のはらわたが出たのかと一瞬思ったw
あれは鉄の箱が似合いそうだ。出たら買うな。まず出ないだろうけど。
774名無シネマさん:2012/11/01(木) 21:26:23.78 ID:5AMchbPg
北米ロレンスポチった
775名無シネマさん:2012/11/01(木) 21:33:43.39 ID:Wr0hTkuq
ナンバーズ当たった〜
買いまくるぞ〜
776名無シネマさん:2012/11/01(木) 21:55:08.50 ID:5AMchbPg
>>775
いくら?
777名無シネマさん:2012/11/01(木) 22:52:36.40 ID:yL0dd1Za
アベンジャーズ、デジタルコピーいらね…
778名無シネマさん:2012/11/01(木) 23:00:34.68 ID:YolwOHN1
オスプレイもデジタルコピーもアメリカのゴリ推しw
779名無シネマさん:2012/11/01(木) 23:08:50.08 ID:1nfhYsG4
REC3つまんなかった。


スチールは錆びるの?セブンしか持ってないけど。
構造上閉まり具合がイマイチなんで他にも欲しいような欲しくないような。
780名無シネマさん:2012/11/02(金) 00:22:12.58 ID:G8/5TVh/
所詮カンペンケースみたいなもんだろ
781名無シネマさん:2012/11/02(金) 00:44:32.30 ID:6BBZIEwX
ケースの上の青い余白?部分無くしたケース売ってほしい
782名無シネマさん:2012/11/02(金) 01:30:32.42 ID:2A1G/qi8
自分で色塗っちゃえ
783名無シネマさん:2012/11/02(金) 02:35:05.09 ID:ulhVmKzb
アベンジャーズ
日本版はどっち?
劇場公開版はアメリカ版と同じだから
ソフトも同じか?
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/cinematoday_N0046201
>収録されている未公開シーンもイギリス版とアメリカ版とでは異なっている
784名無シネマさん:2012/11/02(金) 03:06:14.28 ID:sPd5jEOS
『穴』 『現金に手を出すな』 『惑星ソラリス』 IVCからブルーレイ発売。
やっとソラリスの本編が一枚のディスクで見れるわ。
785名無シネマさん:2012/11/02(金) 06:37:25.95 ID:CpMMuAgH
俺は余白は気にならないがジャケットデザインに合ったケースの色にしてほしい。
何でもかんでも青じゃなくて。
青以外のもあるから規制は無いっぽいし。
786名無シネマさん:2012/11/02(金) 06:53:09.38 ID:NZZjfmwA
>>693
コマンドーのレビューもBDとDVD一緒くたにしやがったなアマゾンwww
おかげで吹き替えも入ってないブルーレイに
あたかも吹き替えが入った完全版のような扱いで
こりゃ大量に被害者出るぞwww
787名無シネマさん:2012/11/02(金) 07:08:15.58 ID:vnM48ITF
アベンジャーズいつだ?
788名無シネマさん:2012/11/02(金) 07:12:33.09 ID:vnM48ITF
欲しい映画がスチールで尚且つ気に入るデザインなら買うかもレベルかな
スチールは。
789名無シネマさん:2012/11/02(金) 07:14:46.34 ID:vnM48ITF
あ、アベ見つけた.
790名無シネマさん:2012/11/02(金) 07:16:56.47 ID:ZFR+A0PQ
朝からひとりごと乙
791名無シネマさん:2012/11/02(金) 07:20:03.34 ID:4AFrs1l0
本当にトライリンガルなら
とっくに北米版を予約しているはずだけどなw
792名無シネマさん:2012/11/02(金) 07:31:57.15 ID:vnM48ITF
>>791
え?
793名無シネマさん:2012/11/02(金) 07:33:24.07 ID:4AFrs1l0
カマかけてみたw
794名無シネマさん:2012/11/02(金) 07:34:22.11 ID:vnM48ITF
意味不明…
795名無シネマさん:2012/11/02(金) 07:53:07.88 ID:Te9W6H+Y
>>791
リンカーンとロックオブエイジズとターミネーターとハムナプトラは英版買いましたけど?











ブラックホークダウンはメキシコで買いましたよ
796名無シネマさん:2012/11/02(金) 07:57:44.06 ID:4AFrs1l0
これがカマかけた結果だよw
797名無シネマさん:2012/11/02(金) 08:00:32.99 ID:4AFrs1l0
wwww

自称トライリンガル>>795が買ったと自慢している英盤、すべて日本語字幕入りwww
798名無シネマさん:2012/11/02(金) 08:05:06.97 ID:vnM48ITF
>>796
うざ。
799名無シネマさん:2012/11/02(金) 08:15:05.99 ID:kAuNBrYO
>>797
本当だな。 笑わせてもらったよw
800名無シネマさん:2012/11/02(金) 08:34:01.15 ID:ZFR+A0PQ
英語圏以外の国の作品だったら、
英語字幕も口語体ではない平易な英語が使われるから、
中学生以上の英語レベルがあれば、
トライリンガルじゃなくてもいけるぞw
801名無シネマさん:2012/11/02(金) 08:48:35.40 ID:G8/5TVh/
だからなに
802名無シネマさん:2012/11/02(金) 09:02:03.70 ID:ZFR+A0PQ
>>801
絡むのはいいけど、総合スレなんだから、
独り言じゃなくて、なんか持ってこいよクズ
803名無シネマさん:2012/11/02(金) 09:46:48.33 ID:uZtH78bO
何だこの糞スレ
804名無シネマさん:2012/11/02(金) 10:12:44.56 ID:ylD5i2w/
>>795
リンカーンの相武紗季ちゃんの演技はどうでしたか?
805名無シネマさん:2012/11/02(金) 10:35:01.07 ID:KpnIVmXB
スピードラーニングBlu-raybox出してくれよ
半額なったら買うから
806名無シネマさん:2012/11/02(金) 12:05:00.33 ID:CTHiy5Fv
>>805
特典は遼くんのゴルフ講座だな
807名無シネマさん:2012/11/02(金) 12:14:37.52 ID:xFB1xWK6
2D版3900円3D版6000円って、笑えるな
808名無シネマさん:2012/11/02(金) 12:19:00.09 ID:JEtMuM7M
>>797>>799
お前ら思いっきりからかわれてんじゃんw
809名無シネマさん:2012/11/02(金) 12:24:44.53 ID:DGf6Hgtd
尼からヒッチコックのボックスとETのスチールと、ラストエンペラーの3枚組が送られてきた。
箱でかい・・・。
810名無シネマさん:2012/11/02(金) 12:33:23.05 ID:U8AgyTeP
アベンジャーズ、よくわからない売り方だな。3Dセットはともかく
BD特典付きとBD+DVDが同じ値段って、DVD付きのほうを買う
やつぁそういないだろうに。1ヶ月遅れとは言えDVD版も出るのに。

トランスフォーマー3の時は3Dセットだけに特典つけて、しかも一月遅れという
あこぎな商売だったけど。
811名無シネマさん:2012/11/02(金) 12:36:49.03 ID:eHj6H4Af
>>809
一纏めでいいじゃん。うちなんか全部バラバラなんだぜ?
812名無シネマさん:2012/11/02(金) 12:39:40.44 ID:xFB1xWK6
>>809
ヒッチコック大きすぎっぽいから、英版の廉価な方にするか…
813名無シネマさん:2012/11/02(金) 13:01:58.41 ID:zu2aR9UU
アベンジャーズ
特典が少ない英国やヨーロッパ版ではなく
アメリカ版と同じ仕様みたいで
まずは一安心
814名無シネマさん:2012/11/02(金) 13:19:24.39 ID:eWJziLn7
ラストエンペラー買った人いる?
815名無シネマさん:2012/11/02(金) 13:35:10.42 ID:v9K+DVQN
816名無シネマさん:2012/11/02(金) 13:36:32.02 ID:ylD5i2w/
>>813
ハメンジャーズも出るよ
817名無シネマさん:2012/11/02(金) 14:24:54.41 ID:7xjFNSpp
ヒッチコックは変なケースででかい上に、専用のダンボールに入り、
さらに尼のでかいダンボールに入って送られてきた。
マトリョーシカ・・・
818名無シネマさん:2012/11/02(金) 14:39:48.44 ID:tOHGWqKf
そういえば
アベンジャーズ・ヒーロー映画全部ノセBOXは
日本でも出るって話じゃなかったっけ?
819名無シネマさん:2012/11/02(金) 14:59:36.92 ID:FPkQdWoW
>>784
釣りはうざい
820名無シネマさん:2012/11/02(金) 15:04:40.29 ID:ca6Y5H34
>>818たしか米での発売が伸びたから来年じゃないか?
821名無シネマさん:2012/11/02(金) 15:48:11.58 ID:tOHGWqKf
ヤフーの映画付き年賀状を
今年はワーナーがやるようだけど
ラインナップに「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」が
入ってるが、権利はワーナーに戻ったのかな?
822名無シネマさん:2012/11/02(金) 16:08:13.10 ID:zu2aR9UU
>>821
ネット配信は既にワーナーが権利持っている
日本でのDVDやBDの販売権まだ移行してないかと
823名無シネマさん:2012/11/02(金) 16:38:32.05 ID:b1Ay5mXP
>>817
尼は良心的な梱包だと思う。いくら外装箱は郵送用といえども、
せっかくロゴとか書いてある箱が伝票貼られたり、郵送中汚れや
角の潰れ、雨にぬれて送られてくると凹む。
824名無シネマさん:2012/11/02(金) 16:59:33.04 ID:Sv4ytQCW
ヨドバシはゲームハード買ってもヨドの紙袋に伝票だけ貼って送ってくることがある
825名無シネマさん:2012/11/02(金) 17:19:24.31 ID:Lr/jmAtY
ヨドバシでHMZ-T2買ったんだが、包装すら無く商品の箱に伝票直貼りだった。
その商品の箱は、一カ所を大きなテープで留めてあるだけ。基本的に梱包は
気にしたことないんだけどさすがにこれには驚いた。
826名無シネマさん:2012/11/02(金) 17:29:08.83 ID:NNzNXMy6
写真貼ってくれないと意味ふ
827名無シネマさん:2012/11/02(金) 17:32:46.56 ID:tOHGWqKf
>>822
そうなのか・・・・・残念
クソ高い
角川・ポニーの権利が切れることを祈ってるのだが
828名無シネマさん:2012/11/02(金) 19:09:53.82 ID:5vVhKAf2
ブレランBOX楽天は売り切れたけどDMMで在庫復活26%off
829名無シネマさん:2012/11/02(金) 19:36:16.77 ID:HIElgyAh
2つで十分ですよ わかって下さいよ
830名無シネマさん:2012/11/02(金) 19:44:53.69 ID:sPd5jEOS
>>819
釣りじゃねえよ。
ソースはallcinemaだよ。
831名無シネマさん:2012/11/02(金) 19:47:58.46 ID:AV5WIqCy
ポニーはいつ映画事業から撤退するん?
832名無シネマさん:2012/11/02(金) 19:53:34.62 ID:LAig/3/K
まずフジサンケイグループ全体を傾けないと
833名無シネマさん:2012/11/02(金) 20:27:05.49 ID:KpnIVmXB
テレビ局が苦しんでる中でフジだけはソフト会社あるから儲かってるんだよ
韓流だけで1500も権利持ってて地上波で流しまくって宣伝したからな
834名無シネマさん:2012/11/02(金) 21:42:13.76 ID:FPkQdWoW
>>830
釣りじゃねえかよ!ソースもねえしよ
かすはすっこんでろ
835名無シネマさん:2012/11/02(金) 21:43:40.45 ID:WZNJhuUh
>>834
あったぞ。
836名無シネマさん:2012/11/02(金) 21:49:59.60 ID:sPd5jEOS
>>834
君はキチガイチョンカレーさん?
837名無シネマさん:2012/11/02(金) 22:05:27.09 ID:zJVsqYEM
おらおらさっさと旧IVC盤や東北新社盤を処分するんだ
838名無シネマさん:2012/11/02(金) 23:05:27.03 ID:v9K+DVQN
839名無シネマさん:2012/11/03(土) 00:31:37.83 ID:zJ8lnXNQ
>>804
普通。全然許容範囲。
840名無シネマさん:2012/11/03(土) 00:32:51.22 ID:kCHEBqaG
>>839
愛撫いいなら買おうかな
841名無シネマさん:2012/11/03(土) 01:24:43.20 ID:OEYt6yyU

キング、すごいの出すよなあ。画質どーなんだろ?ww

【Blu-ray】ハーシェル・ゴードン・ルイス Blu-ray BOX  2万円

Disc 1:「ゴッドファーザー・オブ・ゴア」
Disc 2:「血の祝祭日」、「2000人の狂人」、「カラー・ミー・ブラッド・レッド」
Disc 3:「血の魔術師」、「ゴア・ゴア・ガールズ」
842名無シネマさん:2012/11/03(土) 01:47:32.44 ID:Flzb4qCJ
裏切りのサーカスのブック仕様てDVDサイズですやん・・・
843名無シネマさん:2012/11/03(土) 03:47:17.33 ID:sJ5nBbW7
>>841
米版と同じなら結構いいよ。
傷はそのままだけど。
米盤買えば3000円程度だが
844名無シネマさん:2012/11/03(土) 08:22:40.82 ID:SbMLemml
>>841
映画祭やったから期待はしてたんだけどBOXまで発売とはw
DVDにアホみたいなプレミアついてたから嬉しいぜ
845名無シネマさん:2012/11/03(土) 08:47:06.20 ID:NzMKcBVx
>>841
thx
ポチった
846名無シネマさん:2012/11/03(土) 10:26:47.24 ID:ffdAWXgA
Disc 2とDisc 3の組み合わせ見たら北米版と同じだな
847名無シネマさん:2012/11/03(土) 11:55:20.37 ID:O9VFVn52
穴 ってジャックベッケルのほお?
それとも新しいやつ?
848名無シネマさん:2012/11/03(土) 12:18:32.15 ID:ijBQ7Pj0
IVCの作品紹介部分読む限り、ジャック・ベッケル監督作品 Le Trou (1960)
849名無シネマさん:2012/11/03(土) 15:16:45.41 ID:BHWdnmTM
ソラリス出るならノスタルジア辺りも出るのかな
最悪レンタルぐらいはできるようにして欲しい
850名無シネマさん:2012/11/03(土) 16:19:55.11 ID:w9RTrTba
なんでだよ。DVDの時点で発売元全然違ったぞw
IVCはストーカーまでの時代を出してた
851名無シネマさん:2012/11/03(土) 16:21:15.09 ID:xbDCdl/Z
ソラリスって睡眠誘発映画だよな
VHSでレンタルした時100%寝落ちしたからな
Blu-rayでも絶対に眠くなるだろ
852名無シネマさん:2012/11/03(土) 16:28:55.15 ID:BHWdnmTM
>>850
ソラリスが出せるんならそろそろ他作品も出せる時期かなって意味
853名無シネマさん:2012/11/03(土) 17:19:52.56 ID:nW0Fj4eG
ノスタルジアが出ればサクリファイスも出せるなw
854名無シネマさん:2012/11/03(土) 19:44:07.53 ID:O9VFVn52
穴もソラリスも何種類かあるから不安
855名無シネマさん:2012/11/03(土) 20:57:22.94 ID:8H02g6UE
IVCはDVD時代がアレだったから油断できんが、
最近出た審判もちゃんとしたマスター使ってるし、期待していいかも。
タルコフスキーじゃないけど、炎628なんかも欲しい。
856名無シネマさん:2012/11/03(土) 21:18:36.52 ID:NzMKcBVx
冬のライオンなんて酷いぞ
857名無シネマさん:2012/11/03(土) 21:29:16.82 ID:zxdK0kXs
冬のライオンは新品が1000円代で投げ売りされてたから買ったが画質は良いんだがビスタサイズだからダメだな。
ソラリスはクライテリオンと同じマスターなら嬉しい。
タルコフスキー作品の版権はほぼIVCだからBDは気合い入れて欲しいね。
DVDでもIVCから出たデジタル完全復元盤のを揃えたがソラリス、ストーカー、アンドレイルブリョフ全部本編が二枚に分かれてたからBDでは一枚にしてくれ。
858名無シネマさん:2012/11/03(土) 21:33:10.31 ID:0jl7z9RZ
インディ49%w
859名無シネマさん:2012/11/03(土) 21:37:05.20 ID:NzMKcBVx
>>858
どこまでいくと思う?
俺は年末年始に66%off
65%越えたらポチるよw
860名無シネマさん:2012/11/03(土) 21:37:38.28 ID:NzMKcBVx
クリスマスに60%オフ
861名無シネマさん:2012/11/03(土) 21:40:44.14 ID:0jl7z9RZ
まぁ60%offくらいが目安になるだろうねぇ
意外にもプロメテウス/エイリアン箱が定価で売られてるのは解せないが出荷絞ったんだろうなw
862名無シネマさん:2012/11/03(土) 21:42:20.84 ID:NzMKcBVx
一枚1500x3クリスタルスカルサービスで4500円てとこだなw
デジパック嫌いだし、この辺が妥協点w
863名無シネマさん:2012/11/03(土) 21:47:32.72 ID:NzMKcBVx
>>861
買う奴いるのかね?買うならプロメテウス続編出るのわかってるのに買う奴いるか?w
007だってスカイフォールが出るのわかってるのに買わないわなw
棚に並べる意味が無いw
864名無シネマさん:2012/11/03(土) 21:48:53.20 ID:NzMKcBVx
ゴメン日本語変だったw
865名無シネマさん:2012/11/03(土) 22:03:25.83 ID:0jl7z9RZ
正直インディ60%offよりは007半額の方が嬉しいなw
007箱はスカイフォール入れるスペースあるみたいだよ
866名無シネマさん:2012/11/03(土) 22:04:54.56 ID:WZ8eYFsH
インディは元値がおかしい
半額でも7000円て
867名無シネマさん:2012/11/03(土) 22:07:12.57 ID:OEYt6yyU
発売日に買ったやつがバカを見るって・・・・
とりあえずパラマウントとワーナーは今後買い控えだな
868名無シネマさん:2012/11/03(土) 22:11:02.05 ID:xbDCdl/Z
ブレランAmazonと楽天で予約してて楽天履歴みたらロックかかってたから片方キャンセルしたわ
ロック早すぎだろ
869名無シネマさん:2012/11/03(土) 22:11:33.07 ID:NzMKcBVx
870名無シネマさん:2012/11/03(土) 22:13:00.64 ID:NzMKcBVx
バンゲリスはロックじゃないだろ
871名無シネマさん:2012/11/03(土) 22:29:32.78 ID:74mMPRJ1
ワーナー系の邦画BDも増えて来たから廉価待ち
872名無シネマさん:2012/11/03(土) 22:40:46.94 ID:qEpQEPLt
873名無シネマさん:2012/11/03(土) 23:27:10.86 ID:WZ8eYFsH
宣伝乙
874名無シネマさん:2012/11/03(土) 23:48:05.04 ID:ibpNt5AF
>>863とりあえずスカイフォールは収納できるよ?
買わないけどね
875名無シネマさん:2012/11/04(日) 00:00:47.69 ID:43H+/92y
この秋は去年以上に豊作すぎて、片っ端から予約買い出来るほど
消費者に金銭的余裕が無くなってるのも<在庫余り→値崩れ>の一因だよな
876名無シネマさん:2012/11/04(日) 02:20:08.86 ID:0oAJR2rH
バカじゃねえの
ただ単に売れないだけ
877名無シネマさん:2012/11/04(日) 08:45:29.18 ID:+T5gSZJj
ブルーレイは余程のことがない限り買わなくなった
これですべてのブルーレイがレンタルされるようになれば、
誰も買わなくなるだろうなw

ごく一部の特典・パッケージ馬鹿を除けばwww
878名無シネマさん:2012/11/04(日) 08:47:23.00 ID:wzRMUpUY
キミこそ世界標準だ
879名無シネマさん:2012/11/04(日) 09:08:03.06 ID:BFq+xrFJ
レンタルはもっと増やしてほしいね。
仕方なく買って観たら、とんでもなくつまらなかったってのが2作続いたので・・・。
880名無シネマさん:2012/11/04(日) 09:16:27.48 ID:R/jSlDzn
>>879
DVD借りるしかないね
881名無シネマさん:2012/11/04(日) 10:30:27.02 ID:i5kr0pME
惑星ソラリスのBDって、何年後かにはレンタルに出される可能性あります?
882名無シネマさん:2012/11/04(日) 11:43:38.28 ID:iwGZe9sp
>>881
可能性はあるんでない?
883名無シネマさん:2012/11/04(日) 12:01:37.85 ID:F22BY999
お前ら投げ売りチェックしてないのか

三木谷の店でかなり前からチェ、ポーター、ホームズのツインパックとえじきリメイク安いから買ってやれよ
884名無シネマさん:2012/11/04(日) 12:13:09.20 ID:LecBpx7A
BDとか一回見たら二度と見ない
洋画コメンタリーとか聞くこともない
885名無シネマさん:2012/11/04(日) 12:15:08.16 ID:zCkfwOS9
「何本ものDVDをBD1枚に」みたいな商品をかなり期待していたが、そんな流れはあまりなかった。
悲しい。
886名無シネマさん:2012/11/04(日) 12:22:08.16 ID:0h+KEDDZ
>>885
アメリカだと一時期出てたんだけどね
ブルーレイだけどDVD解像度で収録してテレビシリーズとかを1枚で収めた商品
でも需要無かったんだと思う
887名無シネマさん:2012/11/04(日) 12:22:52.78 ID:P+AAiUlf
>>885
海外ドラマだけど、「フレンズ」が今度ブルーレイで出るんだが、
今まで全シーズン合わせてDVD60枚だったのがブルーレイでは20枚程度になって発売される。
888名無シネマさん:2012/11/04(日) 12:29:23.36 ID:vuSBqMfO
>>885
日本の昔のドラマでもSD画質の奴を何話も詰め込んでBDで出してるけどね
889名無シネマさん:2012/11/04(日) 12:29:33.96 ID:1OJBrWYy
>>883
お得なのはホームズくらいだが既に持ってるw
えじきリメイクは尼で2枚3000円だからそっちの方が安い
890名無シネマさん:2012/11/04(日) 12:41:43.56 ID:zCkfwOS9
けっこうあるのね。情報ありがとう。
容量的に「Twillight Zone 」(ミステリー・ゾーン)シーズンごとにBD1枚、とか、すげー欲しい(ノД`)
891名無シネマさん:2012/11/04(日) 12:51:31.91 ID:8CzgcBhJ
インディ50%
892名無シネマさん:2012/11/04(日) 13:12:48.51 ID:xO7yUb+H
>>856、857
持ってないけど、画角が違うってのは聞いてた>冬のライオン
まあそういうところが、油断できないってことだな
893名無シネマさん:2012/11/04(日) 13:21:05.87 ID:mVZrHUib
インディ 約2ヶ月でこの暴落ぶり
894名無シネマさん:2012/11/04(日) 13:57:48.86 ID:p3icuApM
>>890
ミステリー・ゾーンは、とにかくアメリカで発売してるものに日本語吹替収録して出してほしいわ。
向こうでは既に全5シーズンBD化して発売中だというのに…。
895名無シネマさん:2012/11/04(日) 14:10:04.88 ID:F22BY999
インディアナは60%がボーダーラインかな
最大で62〜65くらいまで落ちるでしょ
896名無シネマさん:2012/11/04(日) 14:21:27.42 ID:AvUyElzu
1500円*4作品=6000円以下になった頃が買い時
897名無シネマさん:2012/11/04(日) 14:37:12.81 ID:mDAAxNZv
インディはレイダースをバラ買いするだけで十分w
898名無シネマさん:2012/11/04(日) 15:03:00.30 ID:mC10tdad
>>879
ロボコップ2〜3だな
大体肌で感じた
899名無シネマさん:2012/11/04(日) 15:11:28.49 ID:aT1N+9On
米、英の尼クリスマスセールって時期的に毎年いつごろから始まる?
今年からブルーレイ買い始めたから大量に買う気満々なんだが
900名無シネマさん:2012/11/04(日) 15:12:53.85 ID:rBF6Az1X
ググレカス
901名無シネマさん:2012/11/04(日) 15:37:38.86 ID:HNzlXExD
>>885
北米盤の子連れ狼は1枚に3作入ってる。
902名無シネマさん:2012/11/04(日) 16:55:52.68 ID:LecBpx7A
大魔神もだろ
903名無シネマさん:2012/11/04(日) 17:01:00.19 ID:hui49/Vi
>>896
クリスタルスカルは除外しろ
904名無シネマさん:2012/11/04(日) 17:08:27.79 ID:0lrUhd2r
このインディってたとえクリスカの村井版を搭載しても売れないってことか?
905名無シネマさん:2012/11/04(日) 17:51:05.42 ID:hui49/Vi
>>904
死んじまってもう録音出来ないしな、、、
906名無シネマさん:2012/11/04(日) 17:52:42.08 ID:hui49/Vi
大魔神て一枚に三作品なの?
907名無シネマさん:2012/11/04(日) 17:59:48.40 ID:AvUyElzu
北米版大魔神なら2枚に3作品
北米版平成ガメラのと同じ
908名無シネマさん:2012/11/04(日) 18:05:24.36 ID:hui49/Vi
北米バトルロワイヤルは?
909名無シネマさん:2012/11/04(日) 18:50:45.11 ID:HNzlXExD
>>881
IVCに聞け
910名無シネマさん:2012/11/04(日) 19:14:08.03 ID:hui49/Vi
>>891
まだまだ〜
911名無シネマさん:2012/11/04(日) 20:11:37.20 ID:gNslh+pK
ヒッチコックでけえよおい
ディスク出しにくいし
912名無シネマさん:2012/11/04(日) 20:27:06.35 ID:stRbLBQ/
村井国夫って死んだんだっけ?
913名無シネマさん:2012/11/04(日) 20:31:27.99 ID:rtSWFDUG
勝手に殺すなよ、生きてるよw
914名無シネマさん:2012/11/04(日) 21:24:08.72 ID:BFq+xrFJ
>>908
一枚に一作品。
915名無シネマさん:2012/11/04(日) 22:06:32.46 ID:DfRzqurS
>>905
村井国夫 生きてるだろ 
916名無シネマさん:2012/11/04(日) 22:15:32.17 ID:mVZrHUib
一瞬誰か亡くなったのかと考え込んだわw
917名無シネマさん:2012/11/04(日) 22:51:01.63 ID:ZZW6TlBp
激安のリーサルウェポンの輸入BD買って再生したら、いきなり日本語の注意書きが出て来て、設定しなくても日本語設定になってたり、メニュー画面が日本語だったのだがスーパーマンも全く同じなの?
同じならスーパーマンも輸入盤買うわ。
918名無シネマさん:2012/11/04(日) 23:17:18.69 ID:X8tv511l
>>917
スッパマンも同じだよ
てかリーサルウェポン糞やすくなってるな
俺が買った時は4000円だったのに
919名無シネマさん:2012/11/04(日) 23:54:52.94 ID:ZZW6TlBp
>>918
ありがとう。
国内版と全く同じ仕様なのに激安だよね。
俺は子連れ狼コンプリートBOXと一緒に注文して送料込みで3000円ちょいだった。
リーサルだけだと1200円程。
スーパーマンも2000円しなかったから注文してみるよ。
920名無シネマさん:2012/11/05(月) 00:34:47.88 ID:3LzTKnK4
>>879
廃盤やらでやたらたっかい国内盤買うのも癪なのでそういうのはもう輸入して見るようにしてる
日本じゃDVDでも他じゃBD出てるのも多いし

>>898
ロボコップは借りようと思えば借りれるだろ、TVでもよくやってるし
921名無シネマさん:2012/11/05(月) 00:46:13.79 ID:v0kfFhZS
>>917
プレーヤーの言語設定をしてるだろ。英語にすると全部英語になる。
ハリウッドメジャー系列のもので日本語があるのは基本的に国内盤と一緒。
922名無シネマさん:2012/11/05(月) 00:48:50.57 ID:v0kfFhZS
ジュラシック・パークが£9ってのも凄いな
923名無シネマさん:2012/11/05(月) 01:05:26.73 ID:3LzTKnK4
単品はそんな変わらんだろ、と思ったけど今はもう一ユーロほぼ百円なんだよな
そりゃ安いわ
924名無シネマさん:2012/11/05(月) 01:48:35.88 ID:UVUjXF0U
まてまて、GBPだぞ、英国ポンド
EU唯一のEURO非導入国
925名無シネマさん:2012/11/05(月) 01:56:38.63 ID:3LzTKnK4
£ってポンドか
今調べたら結構上がってるな
926名無シネマさん:2012/11/05(月) 05:56:18.22 ID:Y2UlS9uL
英国はポンド、ポンド、ジェームズポンド、007は殺しの烙印
927名無シネマさん:2012/11/05(月) 07:38:08.03 ID:R16ZvRS4
辛いことがあっても今逃げれば辛さは2倍になるが、今立ち向かえば辛さは半分になる
928名無シネマさん:2012/11/05(月) 12:29:17.70 ID:3crffOcV
アベンジャーズの吹き替えが醜いことに…。
バットマンもこいつの吹き替えだから買う気がしない…。
929名無シネマさん:2012/11/05(月) 13:09:13.51 ID:+S2qUHaj
>>928
リンカーンの相武紗季ちゃんは、なかなか上手だったよ
930名無シネマさん:2012/11/05(月) 13:12:09.65 ID:R16ZvRS4
米倉最高
931名無シネマさん:2012/11/05(月) 13:37:09.54 ID:Pb97kOs/
篠田
932名無シネマさん:2012/11/05(月) 13:51:53.18 ID:JrNKrNKq
篠田はもう許してやれよ
愛撫はましなだけでやっぱりアイドル女優に声優は無理
933名無シネマさん:2012/11/05(月) 14:12:44.94 ID:eUyH2Kbe
麻里子はバーニング系だから仕事には強いんだよ
アイドルとしても中身は普通というかグループ1音痴
934名無シネマさん:2012/11/05(月) 14:32:46.99 ID:616j5WGJ
麻里子は好き、しかし性格がどうかは知らん。
しかし吹き替えはやめれ。

何の映画だったかな、松雪泰子が吹き替えやったの結構いいらしいけど。
935名無シネマさん:2012/11/05(月) 14:39:37.52 ID:/zOg6QS+
TIMEの公開時にもらった
アマンダ・セイフライドの顔が麻里子に差し替えられているポストカードは宝物ですよ
936名無シネマさん:2012/11/05(月) 14:42:53.31 ID:616j5WGJ
モスバーガーと鈴木あみのコラボTシャツにはかなうまい。
関係ないけど。
937名無シネマさん:2012/11/05(月) 14:50:07.65 ID:616j5WGJ
>>930
ハスキーは吹き替えには向かないよ。
938名無シネマさん:2012/11/05(月) 14:56:36.57 ID:u/vT8SFt
>>935
俺はよく見なかったんで、アマンダちゃんのカード貰ったとばかり思ってホクホクしてた
後でよく見たらモンゴロイド女の顔に差し替えてあって激萎え
939名無シネマさん:2012/11/05(月) 15:01:09.69 ID:T4R0OTcc
TIMEの篠田もあんまり酷くなくて拍子抜けしたけどな
怖いもの見たさで少し吹き替えで見ただけだけど
940名無シネマさん:2012/11/05(月) 15:40:09.49 ID:R16ZvRS4
屁したらピリッと実が出た
941名無シネマさん:2012/11/05(月) 16:06:07.18 ID:zrnuCmRn
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
942名無シネマさん:2012/11/05(月) 16:07:38.72 ID:+P2FX4hI
吹き替えの話題は他でやれ

文字を読むのが苦手なバカが集うスレを作ったほうがよくないかw
943名無シネマさん:2012/11/05(月) 16:16:41.84 ID:616j5WGJ
>>942
英語わかるの?
944名無シネマさん:2012/11/05(月) 16:21:48.26 ID:+P2FX4hI
トライリンガルじゃないよwww

でも、普通に日本語字幕は読めるよ
普通の知性を持った日本人だから
945名無シネマさん:2012/11/05(月) 16:30:51.49 ID:eUyH2Kbe
また発達障害のトライリンガル君が来てるのか(笑)
946名無シネマさん:2012/11/05(月) 16:31:49.82 ID:616j5WGJ
俺だって読めるよ、しかし吹き替えのが情報量多くて俳優の顔を見たままセリフが理解できるのが良い。
947名無シネマさん:2012/11/05(月) 16:36:28.72 ID:+P2FX4hI
アホか、
オリジナルの俳優の声と演技も
かけがえのない【 情 報 】なんだよ

って、言っても無駄か
948名無シネマさん:2012/11/05(月) 16:38:53.59 ID:616j5WGJ
声聞いても英語わかんないんじゃあなぁ。
949 ↑  :2012/11/05(月) 16:46:32.74 ID:+P2FX4hI
もういいよ

話の次元が違いすぎるwww
950名無シネマさん:2012/11/05(月) 16:46:59.41 ID:/rypnD1+
情報量とかそんなことはともかく、昔は「洋画は字幕」という形式にこだわったんだよ
吹き替えなんて洋画を見てるような気がしないと敬遠されたもんだがな
951名無シネマさん:2012/11/05(月) 16:51:20.78 ID:+P2FX4hI
形式、じゃないけどな

それが普通なんだよ

外国人が外国語を話すのは自然なことwww
自分でこんなこと書いてて恥ずかしいwww
952名無シネマさん:2012/11/05(月) 16:55:01.18 ID:616j5WGJ
英語がわかるのが一番いいんだよ。
953名無シネマさん:2012/11/05(月) 16:57:17.67 ID:616j5WGJ
>>950
俺も昔はそう思ってたよ。
マトリックスから吹き替えで見るようになったかなぁ。

>>951
アメリカじゃ外国映画は吹き替えで公開だぜ。
954名無シネマさん:2012/11/05(月) 17:01:57.37 ID:+P2FX4hI
>>953
>>アメリカじゃ外国映画は吹き替えで公開だぜ。



これほどのバカにレスを返していた自分が恥ずかしい
955名無シネマさん:2012/11/05(月) 17:21:47.19 ID:616j5WGJ
>>954
事実だし。
956名無シネマさん:2012/11/05(月) 17:31:39.74 ID:bwXWG4Ta
他でやれ
957名無シネマさん:2012/11/05(月) 17:33:12.45 ID:AOGbknLo
>>953
アメの知的レベルなら吹き替えでいいんじゃね
958名無シネマさん:2012/11/05(月) 17:37:54.48 ID:+P2FX4hI
情弱バカにマジレス返したくないけど
北米で字幕版「ライフ・イズ・ビューティフル」5000万ドル超え
字幕版「グリーン・デスティニー」1億ドル超え

その他、諸外国の映画は北米で
大半が字幕上映
(安手のアクション映画やアニ目はもれなく吹き替えだが)

救いがたいバカID:616j5WGJ  顔真っ赤w
959名無シネマさん:2012/11/05(月) 17:50:29.93 ID:LFhQqW8I
字幕、吹き替え、原語
もうずーっと無間ループw
960名無シネマさん:2012/11/05(月) 17:50:55.55 ID:616j5WGJ
>>958
必死だなw
961名無シネマさん:2012/11/05(月) 17:53:16.59 ID:trnTpf8i
つーか劇場とかならともかくさ
BD買うなら両方入ってるわけだし好きなときに好きな方で見ればよくねっていう
962名無シネマさん:2012/11/05(月) 17:54:28.33 ID:/rypnD1+
海外は字幕で画面が汚れるのを嫌う傾向があるようだし、
多民族で識字率が低いから吹き替えの方がいいとも言うけどな
963名無シネマさん:2012/11/05(月) 17:55:25.23 ID:+P2FX4hI
>>960
反論できずに涙目かwww

これで吹替え厨の知性の下劣さが証明されたな

今後は吹き替え論議は他スレでやれ
バカ同士で話が弾むことだろうよww
964名無シネマさん:2012/11/05(月) 17:55:58.73 ID:616j5WGJ
イタリアでマトリックス見たらイタリア語吹き替えになってたよ。
965名無シネマさん:2012/11/05(月) 17:57:07.17 ID:616j5WGJ
>>963
馬鹿にレスとか言いながら必死にレスしてるんだな。おつかれ。
966名無シネマさん:2012/11/05(月) 17:59:23.59 ID:btkBTakI
争いと争いは・・・のコピペ思い出した
967名無シネマさん:2012/11/05(月) 18:01:19.86 ID:DuPBwfip
他人が吹替好きとか嫌いとか見るとか見ないとか別にどうでもいいけど
吹替も字幕もソフトに含まれる要素なんだからここで語ってもなんの問題もないと思う
968名無シネマさん:2012/11/05(月) 18:13:15.26 ID:eUyH2Kbe
俺もLD時代は吹き替えなんて認めないアメリカかぶれだった
しかし、今は2ちゃんやりながら見たりするから吹き替えがいいのよ
特に24とかプリズンブレイクは吹き替えじゃないとな
Tバックとか特に
969名無シネマさん:2012/11/05(月) 18:15:35.79 ID:Y2UlS9uL
>>947
キモーw
しょせん映画なのにw
こだわらずに楽しめよキチガイw
970名無シネマさん:2012/11/05(月) 18:17:00.85 ID:Y2UlS9uL
>>949
英語理解してないのに演技も糞もないだろw
英語と字幕は意味合い違うのに馬鹿じゃないのw
971名無シネマさん:2012/11/05(月) 18:19:22.82 ID:Y2UlS9uL
英語理解できないのにこだわる馬鹿の気持ちがわからんw
972名無シネマさん:2012/11/05(月) 18:21:07.77 ID:YcbtKdcN
はーいそうだねー
973名無シネマさん:2012/11/05(月) 18:25:41.64 ID:9wpe13IB
映像を楽しみたい派としては吹替えも全然アリ
吹替えで見慣れてるアクション映画とかを字幕で見ると
字幕鑑賞時にどれだけ視界が制限されて、本来の計算された視線誘導をぶち壊してるかがわかるよ
あと流石に中学レベルの英語さえわかってれば、字幕が明らかにはしょりすぎなのも所々わかってイラっとする

ただドラマを楽しみたい時は字幕だな。所詮字幕は俳優の演技の熱量をなんとなく楽しんでるに過ぎないけど
人間が感情を読み取るのは言葉の厳密な内容ではなく語気や声の張りだったりするしね
台詞のどこを強調してるとかはヒアリングできないとわからないことなんだけど
974名無シネマさん:2012/11/05(月) 18:59:06.61 ID:zlHdjYZY
僅かしか言ってることが理解できないとしても、演技としての声って要素は重要だろ。
吹き替えは声優のフィルターが1枚余分に挟まるでしょ。オリジナルにこだわりたいならやはり字幕がいい。

>970のようなバカには何を言っても理解できないんだろうがな。
975名無シネマさん:2012/11/05(月) 19:02:08.68 ID:Y2UlS9uL
>>974
字幕を目で追ってる馬鹿ガイル
976名無シネマさん:2012/11/05(月) 19:04:25.89 ID:Y2UlS9uL
外人に道聞かれたらシドロモドロの馬鹿ガイルw
977名無シネマさん:2012/11/05(月) 19:31:16.22 ID:tyRpFVGW
人に話しかけられたらシドロモドロになっちゃう
978名無シネマさん:2012/11/05(月) 19:36:28.49 ID:v0kfFhZS
>>923
ジュラシック・パークは3作入って£10。
マトリックス、BTTFなんかも安いな。
979名無シネマさん:2012/11/05(月) 20:37:18.58 ID:bwXWG4Ta
輸入スレでやれ
980名無シネマさん:2012/11/05(月) 21:06:06.62 ID:4bhy+ktk

吹き替えはっていうファミリー層や
ポップコーンを間にして食いながらみるようなカップル向けって印象。
そんな印象だから声当てはそん時話題になってるゲーノー人を使えば
喜んでみるんじゃね?ってところだろ。それがいやなら字幕でみるのがいい。

吹き替えにあーだこーだいってるのは字幕は字幕で難癖つけるんだろうけどな
981名無シネマさん:2012/11/05(月) 21:20:15.76 ID:DuPBwfip
吹替の話題やめろって言う人が語り始める「なぜ俺が吹替を見ないのか」の話の方がよっぽどどうでもよくてスレ汚しな件
982名無シネマさん:2012/11/05(月) 21:45:27.17 ID:HFaJP0Zj
とにかく、ゆとりが増えるに従って吹替え派が多くなってきたのもまた事実
社会の低脳化がじわじわと進んでるような嫌な予感ww
983名無シネマさん:2012/11/05(月) 21:54:13.05 ID:v0kfFhZS
吹き替え派だと低脳なのか? おかしなこと言うなぁ。
984名無シネマさん:2012/11/05(月) 22:09:10.80 ID:dqw47osK
結局は刷り込みの問題にすぎない
その意味では、結果として吹き替え派の方が正しい自己分析にたどり着ける可能性が高い
985名無シネマさん:2012/11/05(月) 22:38:19.47 ID:1OC86Pi7
まず字幕見る為に下ばかり見ないだろ。
字幕含めた画面全体を見てるから両方頭に入るし。
情報量少ないと困るってどんな作品に対して言ってるの?
例えばゴダールの気狂いピエロの文学からの引用の訳がおかしいとかタラ映画は原語で見ろとか言うなら分かるんだが普通の映画を字幕で見てて情報量の問題で分からなくなるってどんな映画?
986名無シネマさん:2012/11/05(月) 23:10:56.28 ID:SC/LYoS1
ふむ
987名無シネマさん:2012/11/05(月) 23:13:54.89 ID:DVYcj+up
どうでもいい
988名無シネマさん:2012/11/05(月) 23:19:03.66 ID:QVhiw2tC
吹替えだと誤訳に気付きにくい。字幕は気付きやすい。これだけ。
989名無シネマさん:2012/11/05(月) 23:21:39.44 ID:UVUjXF0U
ジゴワットとかな!
990名無シネマさん:2012/11/05(月) 23:23:43.60 ID:L2ZuP1xg
そういえば、尼のレビューで吹替え未収録にぶち切れた吹替えヲタが
「日本で売るのに英語なんてバカじゃねえの?」とか言ってたな
991名無シネマさん:2012/11/05(月) 23:26:36.57 ID:dxhiYAMy
ジゴワットは誤訳ではないぞ
992名無シネマさん:2012/11/05(月) 23:56:51.74 ID:gb8K40b/
吹替えだとなんともないが同じ映画を字幕で観ると眠くなる俺がいる
993名無シネマさん:2012/11/06(火) 00:00:36.58 ID:U9owBIl0
チョンなんとかが、いなくなって静かになったと思ったら
今度は吹替バカかよ。
994名無シネマさん:2012/11/06(火) 00:11:15.08 ID:NdVeilIv
字幕馬鹿も同レベルだよw
995名無シネマさん:2012/11/06(火) 00:18:26.22 ID:NdVeilIv
つーかどっちみち字幕派も英語理解出来てないんだから、馬鹿差加減は目糞鼻糞だよ
それをまた、役者にフィルターがどうのこうのw
オリジナルがどうのこうのwの字幕馬鹿が鬱陶しいw
もうアホか?と好きな方で見ろよw
字幕馬鹿はどうせ他国語理解出来てないんだろ?
字幕馬鹿はワルキューレ見たか?なんでドイツ語話してないナチス見てんだよwえ?
もう低脳すぎw

996名無シネマさん:2012/11/06(火) 00:25:41.40 ID:NdVeilIv
>>963
お前女房子供いないだろ?
最近いつSEXした?
997名無シネマさん:2012/11/06(火) 00:30:33.14 ID:UoNmydF2
>>996
女房はいないが子供はいる
エッチは昨日だな
998名無シネマさん:2012/11/06(火) 00:31:12.67 ID:l8u8WXYS
不毛だなぁ
999名無シネマさん:2012/11/06(火) 00:32:10.83 ID:NdVeilIv
>>997
デブで禿げてるだろ
1000名無シネマさん:2012/11/06(火) 00:32:47.59 ID:NdVeilIv
1000なら字幕馬鹿は鼻糞
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。