映写・映写技師・デジタル上映について語ろうpart7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
映画館の映写・映写技師・DLP等のデジタル上映について語るスレッドです
フィルム上映とデジタル上映との比較や、せっかく映画館に行ったのに
「ピンボケだった」「暗かった」「トラブルで上映中止」
などという不満もここへどうぞ。

前スレ
映写・映写技師・デジタル上映について語ろうpart6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1274326452/
2名無シネマさん:2012/10/02(火) 15:10:15.94 ID:AxdBmg55
過去スレ
映写・映写技師・デジタル上映について語ろうpart5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1225766038/
映写・映写技師・デジタル上映について語ろうpart4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1205512929/
映写・映写技師・デジタル上映について語ろうpart3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1194524934/
映写・映写技師・デジタル上映について語ろうpart2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1171404189/
映写・映写技師・デジタル上映について語ろう
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/movie/1089769015/
3名無シネマさん:2012/10/02(火) 15:11:06.64 ID:AxdBmg55
前スレが落ちてだいぶたつようですが新スレがなかなか立たないので立ててみました
テンプレに不備があったら指摘訂正よろしくお願いいたします
4名無シネマさん:2012/10/02(火) 18:48:05.07 ID:FsIf+PdF
むしろアナログ上映について語るべき状況ではないのか
5名無シネマさん:2012/10/02(火) 20:01:35.51 ID:AxdBmg55
シネコンでのフィルム上映は来年でほとんどなくなってしまうようですからね
6名無シネマさん:2012/10/03(水) 05:42:15.34 ID:Or5nvtNj
先日デジタル上映で映画を見たのですが、字幕が縦になったとき字組がぐちゃぐちゃになっていました
デジタル上映用の字幕では縦書き対応はしてないんですかね
7名無シネマさん:2012/10/03(水) 12:59:03.86 ID:9oON5TUz
>>5
それでもVPFをとり続けるんでしょうね…
8名無シネマさん:2012/10/16(火) 00:03:34.30 ID:0uNML6K3
109川崎のスケジュール見ると、同じ映画でもDLP とSONY がある。
HDD は共通で使えるのか?
9名無シネマさん:2012/10/16(火) 09:08:27.72 ID:DHlGhoCD
サーバ自体は共通なんじゃないんですかね
10名無シネマさん:2012/10/19(金) 12:57:18.37 ID:+w56RCKd
「デジタル化による日本における映画文化のミライについて」PART1
http://eigageijutsu.com/article/240455124.html
11名無シネマさん:2012/11/06(火) 16:39:59.91 ID:X1VKR+Cp
デジタルになってからアスペクト比違ってもスクリーンにマスクしない館が増えたな。
DCPって識別信号とか入ってないの?
12名無シネマさん:2012/11/06(火) 23:58:47.01 ID:M7PB9Wcb
確かにそれは思う
何でだろうとは思っていたが
13名無シネマさん:2012/11/07(水) 02:24:07.58 ID:Q1VGn+oa
『のぼうの城』を観たんだけど、 #映画 の内容よりまず言いたい、
TOHO渋谷スクリーン3のプロジェクションがクソ。
フルサイズでシネスコのスクリーンをビスタにトリミングしたその中にシネスコ作品を上映してる。
あまりにも酷過ぎる。
https://twitter.com/battamon_23/status/265805702625374208

TOHOシネマズ渋谷って、みゆき座みたいにビスタで最大になるスクリーンなのかな?
14名無シネマさん:2012/11/07(水) 14:38:57.84 ID:xa+noXkf
この中で35ミリ映写機欲しい人いる?
15名無シネマさん:2012/11/07(水) 20:36:23.86 ID:GaW+b3Gs
ほー今の映画館ってカットマスク使ってないのか
16名無シネマさん:2012/11/08(木) 23:47:04.61 ID:qcsMNEIR
>14
欲しいけど、大型?
17名無シネマさん:2012/11/17(土) 19:28:38.75 ID:dT8Gz+Zn
ユナイテッドシネマがやっと全スクリーンデジタル化か
18名無シネマさん:2012/11/18(日) 21:31:57.23 ID:Vhjq8lWG
浦和は映写ミュージアムあるし35mm映写機も残すだろ
19名無シネマさん:2012/11/21(水) 21:06:25.05 ID:ivX5C8Lr
>>15
どうやってプロジェクターにつけるんだよ?
20名無シネマさん:2012/11/21(水) 21:23:32.53 ID:vyXYA3oF
>>19
スクリーンの話じゃないの?
プロジェクターによる投影画面サイズの話?
21名無シネマさん:2012/11/21(水) 22:48:07.98 ID:kLn+/wxQ
>>13
シネスコが最大だよ。その文からすると多分、スクリーン左右をケったビスタの、
更にその上下を切ったシネスコ映写というかなりみっともない状態だったんじゃない?
TOHO渋谷のスクリーン3はいつも暗くて酷い映写なんだけど、さすがにそういう状態は見た事ないや。
六本木のスクリーン7では一度海猿の3Dでそれに近い状態を見た事がある。
22名無シネマさん:2012/11/22(木) 00:52:53.33 ID:D7nRnHyL
理由があるんだが、ここで教えるほどのことではない
23名無シネマさん:2012/11/22(木) 06:32:17.36 ID:LNhhwK3p
渋谷はただの映写ミスだろ

またマスクはどこのマスクだって話かよ・・・・
24名無シネマさん:2012/11/26(月) 12:41:19.96 ID:s6V+sRCB
>ビットレートの上限としてデジタルシネマ規格では2 5 0 M b i t / s が規定されています.
>最大レートで符号化を行った場合,2時間の映像データ容量は約225ギガバイトとなります.
>しかし一般的には最大レート以下(可変レート)で圧縮が行われますので,これよりデータ
>量は小さくなります.
http://www.ntt.co.jp/journal/0802/files/jn200802050.pdf



シネコン関係者に聞きたいんだが、シネコンに送られてくるデータってだいたい平均
どれくらいの容量なんだ?4Kと2Kがあるが、だいたいどれくらい?
25名無シネマさん:2012/11/26(月) 21:30:10.15 ID:s/YWdjUm
鈴木映画社長がドキュメンタリーで
「フィルム上映は絶対絶えさせない」と言っていたが・・・

山田洋次は
「映画がモノクロからカラーに変わったのは映画の革命だったが
 フィルムからデジタルに変わるのは革命と言うより経費削減ってなだけなんだから
 作る側としては居た堪れない。」
26名無シネマさん:2012/11/27(火) 01:29:43.24 ID:RN91bAl0
>>24
だいたい200GB前後くらいか。大きいやつだと300GBくらい。
4Kのほうが大きいけど2Kとそんなに変わらないよ。
27名無シネマさん:2012/11/28(水) 13:40:31.03 ID:WQMCgEHK
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1346554336/194
ここ以外に4k DLP入れてるトコって何処かある?
28名無シネマさん:2012/11/28(水) 21:40:10.74 ID:F86fHrNV
文化通信が読めないのだが、そもそも4K導入と書いてあるのか?
29名無シネマさん:2012/11/28(水) 22:29:11.07 ID:p/vZYgk3
見たことないけど
4kだと字幕のピクセル感無くなるの?
あれだけはどうしても気になる。
30名無シネマさん:2012/11/29(木) 08:53:31.97 ID:vr80zpaM
デジタル上映の字幕で困るのは縦書きのときね
横書きフォントのまま無理に縦表示してるので、引用符記号なんかぐちゃぐちゃになってたりする
31名無シネマさん:2012/12/07(金) 06:29:02.30 ID:O6947b82
ユナイテッドシネマとしまえんがそれなのだが、最初っからスクリーンは最大サイズであるシネスコサイズに広げっぱなし!
様々なサイズのスポットが上映され、予告が流れようが本編に入ろうがお構いなし。これで本編がシネスコサイズの作品であれば、
全く問題ないのだが、ビスタサイズの場合、両端が余ってしまう。スクリーンは当然白いので、場面によっては余った両端が
ぼんやりと浮き上がってしまう。以前、制作部のスタッフとして映画の現場で働いていた時、今でも第一線で活躍している
ある撮影の方が「俺たちにとって、フレームっていうのは命なんだよ。劇場で間違えられてもいけないし、端まで全て計算
して撮っているんだ」とおっしゃっていた。きちんと映写するのは映写技師にとって当然の仕事だが、そのフレームの周囲に
邪魔なものを置いてしまうのは、あってはならないことのはず。他に目を移さないために、きっちりと黒いマスキングをして、
フレーム内だけに観客を集中させるべきだと思うのだが、劇場側はどう思っているのか?ちなみに劇場側にその問題を聞いたところ、
「デジタル上映に移行したからです」と全く理由にならない論理を聞かされた。
要は人手が足りないからスクリーンサイズを固定化するってことなのか?いずれにしてもお金を払ってまで、そんな上映で作品を
見たくはない。日本中のシネコンがそんな上映になってしまったら、自分はきっと映画館に行かなくなってしまうだろう。
ttp://hollywood-express.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/post-0321.html
32名無シネマさん:2012/12/07(金) 06:31:28.12 ID:O6947b82
会場であるTOHOシネマズ六本木の7番スクリーンがシネスコのまんま。
映画はビスタサイズなので、当然両端にうっすらと余った部分が浮かび上がっている。
約3時間近い上映時間の間、気になって仕方なかった。他の観客は平気なのだろうか?
こんな状況って狂っているとしか言いようがない。
しかもここは毎年やっている東京国際映画祭の会場だ。ちなみに昔、この劇場はソダーバーグの
「さらば、ベルリン」を上映した時、「画面サイズがスタンダードですが、スクリーンはビスタに
しかできないため、両端に余白ができてしまうことをご了承ください」と断り書きまで出していた
というのに。シネコンの普及で何かがおかしくなってきている。
ttp://hollywood-express.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/post-0321.html
33名無シネマさん:2012/12/07(金) 17:38:21.86 ID:Q6IzfK8y
シネコン関係ないだろ
34名無シネマさん:2012/12/08(土) 11:39:38.98 ID:uMit+XLe
デジタルフロジェクターにどうやって
35ミリフイルム映写機みたいにアバチャのところにフレームマスク?みたいなものを挿入できるのか?
無理なんじゃねえの?
35名無シネマさん:2012/12/08(土) 14:36:48.36 ID:LMuod+TZ
プロジェクター側じゃなくてスクリーン左右(上下)の未使用領域にちゃんと幕張れって話でしょ。
どんなに黒が沈むPJでも多少は浮くし迷光でグレーになってるし。
作品のフレーム外周をちゃんと黒幕で引き締めて欲しいって話だと思うのだが。
36名無シネマさん:2012/12/08(土) 16:55:03.48 ID:fTG9N0iF
>>31
>どん帳やカーテンでスクリーンを隠している劇場を見かけなくなった

カーテンがあったらあったで
休憩の時にカーテンを閉めるのが早いとか文句いうやつだろw
37名無シネマさん:2012/12/08(土) 17:23:01.35 ID:YigDZDYn
>>31の言ってるのはバリマスク
>>34の言ってるのはアパチュアマスク
タワーブリッジはロビンマスク
38名無シネマさん:2012/12/10(月) 08:48:48.52 ID:SV6yd4Lt
TOHOシネマベイシティで「砂漠でサーモンフィッシング」を観たんだけど
終始画面が薄靄がかかったように白っぽかった。
夜昼、砂漠のシーンやエンドクレジットも白っぽかったけど
デジタル上映でこんなことってあるかな?
39名無シネマさん:2012/12/10(月) 11:29:33.91 ID:mkxPQN0Z
4kのソニーのプロジェクターって液晶?
3dlpと違って液晶って一年で画像が劣化するって聞いたんだけど
どうなの?
40名無シネマさん:2012/12/10(月) 11:44:02.91 ID:vPVEl3pU
液晶だが液晶プロジェクターの様な透過型でなくDLPプロジェクターと同じ反射型
なので1年で劣化する事はないがDLPと比べ耐久性、反応速度が劣るのは否めない
41名無シネマさん:2012/12/10(月) 11:57:49.50 ID:X9wfwWak
ソニーの素子はちょっと残像あるんだよね、だから液晶っぽく見える
残像ある時点で4kの意味ないじゃんとも思うw
42名無シネマさん:2012/12/10(月) 12:39:33.76 ID:WfH5YCRg
デジタル上映は、ダークトーンの締まりというか、
黒が灰色になるのが雰囲気わるい。
スクリーンや上映機器を改良すればなんとかなるのかな?
43名無シネマさん:2012/12/10(月) 12:50:47.96 ID:X9wfwWak
俺はNECの2kDLPくらいしかメーカー認識してないけど、フィルムの黒ともう同じだよ
たまにワーナーの古いとこ行くと、「あー黒浮いてるなー」と懐かしい気分になるけどw
44名無シネマさん:2012/12/10(月) 17:56:51.74 ID:SV6yd4Lt
MKR?
or
SIO.
45名無シネマさん:2012/12/12(水) 00:08:19.96 ID:SaBJcCfa
映画界における「デジタル革命」の実情を描いた
キアヌ・リーブスのドキュメンタリー映画
『サイド・バイ・サイド:フィルムからデジタルシネマへ』近日公開

http://www.uplink.co.jp/sidebyside/

なお、この公式サイトだが、
「劇場案内」
http://www.uplink.co.jp/sidebyside/theater.php
「この映画について}
http://www.uplink.co.jp/sidebyside/introduction.php
が、ブラウザによって閲覧不能になっている。

Internet ExplorerやLunascape では、
レイアウトが崩れ、バックと文字の配色も異常で読めない。

SafariやFirefox では、濃赤色の中に白バックの枠が設けてあり、
写真のレイアウトも適切。文字も問題なく読める。

それにしても、ブラウザーの大半を占めるであろうInternet Explorerで、
まともに閲覧できないホームページとは困ったもの。
46名無シネマさん:2012/12/12(水) 00:26:49.27 ID:HUnQALKa
明日007スカイフォールの

1)映写機によるフィルム上映
2)4Kデータ+2Kプロジェクターのダウンコンバート2K上映
3)4Kデータ+4Kプロジェクターのネイティブ4K上映


を観てくる
帰ったら感想書く
47名無シネマさん:2012/12/12(水) 14:12:47.52 ID:4vg7458p
>>46

ついでにフィルムIMAXとデジタルLIMAX
も比較できたらお願いします。
48名無シネマさん:2012/12/23(日) 09:36:07.76 ID:mg8YaMi/
>>32
UC、MOVIX、TCはスクリーンマスクはデジタル化で廃止したそうです
なので、上記のbloggerと同じ理由で行かないことにした
TCはCinemileageが3,000以上とポイントスタンプ27捨てることになるけど
今は遠いけどCicetitta行ってる
49名無シネマさん:2012/12/24(月) 00:25:33.79 ID:cPAmDyRX
The Hobbit: An Unexpected Masterclass in Why HFR fails, and a reaffirmation of what makes cinema magical
http://blog.vincentlaforet.com/2012/12/19/the-hobbit-an-unexpected-masterclass-in-why-hfr-fails-and-a-reaffirmation-of-what-makes-cinema-magical/
50名無シネマさん:2013/01/15(火) 18:46:12.25 ID:5Y80gFiE
ピンク映画製作してる大蔵映画が
フジフイルムがフイルム生産中止を受けて
新たにコダックフイルムと契約してこれからもフイルムでのプリントの提供を続けると明言
日本ではピンク映画館だけがフイル上映を今後も続けることになる
51名無シネマさん:2013/01/18(金) 19:49:09.79 ID:CcVRaQb8
>>50
コミコミ300万だったっけ?
パッケージで売ってるんだよねー?
52名無シネマさん:2013/01/18(金) 21:01:06.79 ID:9sBHKxF3
デジタルは色が薄いよねー
やだなー
53名無シネマさん:2013/01/19(土) 08:16:58.63 ID:o7ZOu8QE
東宝が3DLPでなくソニーの液晶なのが気に食わん


画質的にどうなんよ
54名無シネマさん:2013/01/20(日) 03:05:36.97 ID:MCPJsw/Q
気に食うか食わんか云う前に自分の眼で確かめろよ
55名無シネマさん:2013/01/20(日) 07:50:14.04 ID:Ut7gQvoC
IMAX以外の3Dだとsonyのがいいよな
56名無シネマさん:2013/01/22(火) 16:37:17.09 ID:juEdJCVB
4KのDLPってどこかに入ってる?
それがスペック最強だよねw
57名無シネマさん:2013/01/22(火) 17:47:45.59 ID:fal/i7ov
今はVPFの恩恵で映画館の負担も少ないから気にならんだろうけど
いずれDLPでないソニーのプロジェクターが一年ごとに交換しなくちゃならないようなシロモノで
とんでもなく費用がかかるのを思い知るだろうな
58名無シネマさん:2013/01/26(土) 10:36:40.95 ID:h1V98bEh
国内初の完全デジタル化劇場誕生!映写室なし!
http://www.cinematoday.jp/page/N0049715

今回オープンが発表された国内初の“映写機のない映画館”は、完全デジタル化により、プロジェクター(映写機)を
全スクリーン劇場内後方壁面上部に設置したことにより実現。1993年に国内第1号となるシネマコンプレックスを
神奈川県海老名市にオープンしてからちょうど20年目を迎える節目の年に、ついに完全デジタル化された劇場が日本に誕生した。

 同劇場には、このほかにも、ポスターや告知物もデジタルで表示する機能や、ワーナー・マイカルが独自に高精細サウンドと
高画質映像を追究し開発した「ULTIRA(ウルティラ)」という音響・映像システムも。さらには、シーンと連動して座席が動く、
いわゆる4Dシステム「D-BOX(ディー・ボックス)」も導入。「ワーナー・マイカル・シネマズ 大高」、
「ワーナー・マイカル・シネマズ 港北ニュータウン」に次ぐ国内3劇場目の「D-BOX(ディー・ボックス)」導入劇場となった。
59名無シネマさん:2013/01/26(土) 12:42:57.28 ID:n9qMehwv
>>53
液晶じゃなくてLCOSという技術のデジタルデバイスでソニーが作っているのがSXRD
色再現も階調も今はLCOSの方が上

>>57
LCOSのデバイス寿命はDLPと同じく半永久
60名無シネマさん:2013/01/26(土) 13:50:59.32 ID:Pgym7j5I
リアプロジェクション技術のもやもや感は解消してるのかな。
SONYビル8階に4Kのリアプロ設備があるが、少しもやってる。色は悪くない。
PC接続でのプレゼン画面も見たが、もんやり、もやもや。
SXRDのデバイス耐久性はよくわからんが、SONYビルは連続使用しているから耐久性についても実使用データを持ってるだろうね。

錦糸町楽天地で4Kシネアルタを見てきたが、色再現も良好。マイナーな邦画なので素材は2Kだと思うが。

バルト9のNECのDLPプロジェクター2Kも久しぶりに2回見に行ってきたけど、悪くないね。2Kのアラが見えるときもあるけど、おおむね気にならない。
61名無シネマさん:2013/01/26(土) 18:44:08.63 ID:7ueFqLgf
SXRDの画質は問題ないんだが劇場がランプの寿命をケチって暗くなってることが度々あるのが困る
62名無シネマさん:2013/01/26(土) 20:04:32.52 ID:zOGbgnbq
>>58
ランプ交換とか調整とか大丈夫なのかね。
63名無シネマさん:2013/01/26(土) 21:59:21.30 ID:CpWC4rdk
>>58
映写室分のスペースも客席にして土地を有効利用ってことか。
しかし騒音とかどうするんだろう…天井に防音ボックスで囲うんだろうか。
64名無シネマさん:2013/01/26(土) 23:37:37.54 ID:gCvRQ2tO
>>487
吸気と排気がうるせぇ
ランプ交換メンドくせぇ
トラブった時メンドくせえ

だろうね
65名無シネマさん:2013/01/27(日) 13:21:41.54 ID:cw5+F+Q3
シネコンでスクリーンサイズ調整をやめた事に対する反応まとめ。 http://togetter.com/li/427706
66名無シネマさん:2013/01/27(日) 17:58:04.58 ID:akG+Fapk
>>61
問題が大いにありだろうが
SONYが「うちのプロジェクターは明るさを出さないので映画館側は明るいスクリーンに代えてもらいます」だよ
それでも暗い
67名無シネマさん:2013/01/27(日) 18:06:19.13 ID:aw3mVGhQ
>>65
年寄りが死んでいけば解決する
若いものはそういう仕様なんだと納得
68名無シネマさん:2013/01/27(日) 22:27:37.00 ID:5qBsLvRN
>>66
ソニー関係ないがな
69名無シネマさん:2013/01/27(日) 22:30:36.41 ID:vH4iHR8A
SXRDは残像があるから見てて疲れる
4kも糞も無い、動いたら終わりの静止画デバイスだ
70名無シネマさん:2013/01/28(月) 00:43:19.76 ID:zY1KDSFL
立川のシネマツーは最初からバリマスクカーテンがないな。
71名無シネマさん:2013/01/29(火) 21:01:09.43 ID:kbPYcP+I
さっきテレビでやってた視力11.0の人が劇場で見て
解像度、何kだったらドット分からないんだろ?
72名無シネマさん:2013/01/30(水) 17:12:07.54 ID:KISusgzT
4kだろうと
スクリーンの大きさによっては2kより劣るんだよ
73名無シネマさん:2013/02/01(金) 02:45:07.07 ID:FfH0SKrn
SXRDの優位性ってあんの?
DLPの相手じゃないだろ。光量出ないろくに3Dもできないし液晶が焼ける。
映画館には向いてない。4KのDLPが普及したら映画館は泣きを見るんじゃないか。
74名無シネマさん:2013/02/01(金) 11:24:41.13 ID:MiS63umD
>>73
2KのDLPのライバルとしての4KSXRDだったわけでしょう?
4KDLP時代には次の世代のSXRDをぶつけてくるでしょうきっと。
そうじゃないと盛り上がらないよ。
75名無シネマさん:2013/02/01(金) 11:51:59.81 ID:N6ftybdV
液晶はダメだよ〜
76名無シネマさん:2013/02/01(金) 12:53:00.12 ID:BxAB/Mdo
そんな次から次に新規格になって、劇場は対応できるの?
77名無シネマさん:2013/02/01(金) 13:10:50.01 ID:N6ftybdV
4kにしたって客は増えないよ〜
リース料ばっか高くなるよ〜
78名無シネマさん:2013/02/01(金) 13:11:41.49 ID:/BAgW0NG
>>76
DCPで提供されるのは一緒だからね
79名無シネマさん:2013/02/01(金) 13:20:52.78 ID:LzTU8q3n
ほぼデジタル化されたので日本で4KDLPは普及しません

以上
80名無シネマさん:2013/02/01(金) 13:43:05.39 ID:fpY76LIc
導入タイミングにもよるんだろうけど、
クリスティのDLPだと4Kアップグレード対応だったりするんじゃないかね。
81名無シネマさん:2013/02/01(金) 14:16:28.82 ID:N6ftybdV
いやあ2kにしたばっかのタイミングでしょう、どこも
82名無シネマさん:2013/02/01(金) 17:56:59.91 ID:29OZNfK5
東宝はとんでもない選択をしたな
おそらく日本映画業界の歴史の転換点
「SONY製SXRDのレンタル料はVPFで相殺して無料です 映画会社の交渉もSONYがします
そしてサーバーもSONYが運営します」
って日本映画がSONYに乗っ取られたようなもんだろ
83名無シネマさん:2013/02/01(金) 18:14:33.75 ID:aDXKLxDv
何度も映画業界に参入しては撤退の繰り返しのソニーは信用できない
今回もSXRD売るだけ売って撤退するんじゃないのか
84名無シネマさん:2013/02/01(金) 18:57:55.28 ID:zB1JBaRD
>>73は根本的に間違ってるけど、色再現や階調は反射液晶でアナログ駆動のSXRDの方が
同じ反射型デジタルミラーのDLPより優れてるぞ
デバイスの動画性能はDLPのが高いがSXRDも倍率駆動で対応してる
ランプはそれこそDLPでもSXRDでも同じウシオだから差はないよ
3Dも方式次第だからデバイスによる差は殆どない
3D性能が高いのは民生用の単板DLPで勘違いしてないか?
>>73は液晶液晶と騒ぐが透過液晶と反射液晶の区別すらついてないのか?
もっと勉強して来いトーシロが
85名無シネマさん:2013/02/01(金) 18:59:04.62 ID:cH31pOp2
プロ方面の方ですね、わかります
86名無シネマさん:2013/02/01(金) 19:23:57.56 ID:FUX+//TE
>>84
SONYの社員さんに質問
SXRDのアメリカの映画館の導入ってどうなの?
アメリカの業界はDLPしか認めてないよね?
87名無シネマさん:2013/02/01(金) 20:35:41.11 ID:toWIotPs
残像酷すぎ
所詮コンシューマー用
88名無シネマさん:2013/02/01(金) 20:54:17.53 ID:6tS3r0g1
去年グアム行った時に観た映画館が全スクリーンSXRDで3DもRealD-SXLだったな
89名無シネマさん:2013/02/02(土) 00:52:03.10 ID:vbaXsmNs
>アメリカの業界はDLPしか認めてないよね?
どこにそんな話載ってんだ?
90名無シネマさん:2013/02/02(土) 04:42:18.24 ID:AvlKYSoE
USは大手二社がSXRDなわけだが。
DLP陣営必死だな。
既にほぼ決着してる日本でネガキャンしても時既に遅し
91名無シネマさん:2013/02/02(土) 05:33:58.44 ID:Wg7gvd7F
>>83
撤退のソースは?
無けりゃゲハから出てくんな
92名無シネマさん:2013/02/03(日) 04:36:22.73 ID:Q++pgHXL
>>91
昔デジタルオーディオのSDDSが腰砕けになった前科があるしね。
93名無シネマさん:2013/02/03(日) 13:28:34.64 ID:fTaj9r/u
>>83は繰り返しって書いてるからな
94名無シネマさん:2013/02/03(日) 14:31:10.83 ID:WtFQ6x13
ソニーってテープレコーダー作ってから60年ぐらい業界で食ってる会社だろ?
業務用部門でのアフターサービスはピカイチだと思ってるが
95名無シネマさん:2013/02/03(日) 17:35:40.39 ID:n49MJx93
10年先行してたはずのDLPがSONYにシェア食われてるから必死なんだろ
DLPは技術的に進歩してないし
96名無シネマさん:2013/02/03(日) 18:28:44.62 ID:nTAmuJbW
まるでSXRDのほうがDLPより勝ってるような書き方だなw
メンテナンスをSONYに任せぱなしで
東宝幹部が知らないだけで
SXRDはすぐに劣化しはじめて鑑賞に耐えなくなるし
一年ごとに心臓部ごと交換しるんだろうな
これでいずれVPFがなくなったら
目玉飛び出るほどのメンテナス料に東宝はびっくりするだろうな
97名無シネマさん:2013/02/03(日) 18:34:29.42 ID:Q++pgHXL
>>96
大手映画館が先々のランニングコスト考えずに
大規模導入してると思ってる?
98名無シネマさん:2013/02/03(日) 18:55:38.57 ID:ABHYktI2
どこ行きゃヘタレたSXRDの映写って見れるん?
昔見た浅草東宝での3本立てリバイバル上映とかと比べて
どんだけ酷いのか見てみたい。
99名無シネマさん:2013/02/03(日) 18:59:27.70 ID:B/4EUHX/
>>97
VPFがあるからって東宝ががソニーの口車に乗せられたんだろうな
東宝の全デジタル化ソニー採用の急ぎすぎが吉と出るか凶とでるかだな
「メンテナンス費用もレンタル料も全部VPFでまかなえる」っていうのに乗っかったんだろ
ハリウッドがVPFっておかしくない?払いたくないっていう映画会社もでてきてるしな
100名無シネマさん:2013/02/03(日) 19:37:21.85 ID:9qHkXae9
つまんない喧嘩
101名無シネマさん:2013/02/03(日) 19:41:20.35 ID:TAS9PdYL
>>91
ソニーシネマチック事業廃止
映画館用スピーカーからの撤退
シネマメディアージュの運営を東宝に投げる

特にソニーシネマチックはオフィシャルサイトに『将来は「デジタルeシネマシステム」にバージョンアップしていきます』と
書いておいて撤退だからな。無責任すぎる
102名無シネマさん:2013/02/03(日) 20:15:28.40 ID:5dD6vfwj
プレステの泡銭で全てが狂った会社、まあそれはそれで不幸ですよ
何でもかんでも一丁噛みしたかった、今は反省している
103名無シネマさん:2013/02/03(日) 20:22:15.57 ID:B/4EUHX/
4kのSXRDも10年以内に・・・
104名無シネマさん:2013/02/03(日) 20:27:24.83 ID:PYaG2d4N
今は対等だとしても
アメリカの主流のDLPを使った方式がはるかに画質が向上した時になっても
東宝とSONYの腐れ縁は続くわけか・・
そうなったら日本の映画ファンにとって不幸だろう
105名無シネマさん:2013/02/03(日) 23:06:40.05 ID:5Bk6uVq6
DLPもデバイスは一社独占でここ10年成長して来なかったからな
SXRDも民生用はD-ILAのビクターというライバル居るけど
成長しなければDLPと同じくシェア食われるだけだよな
DLPもSXRDも切磋琢磨して頑張れよ
106名無シネマさん:2013/02/03(日) 23:21:04.28 ID:o5POBYlV
ユナイテッドシネマトリアス久山がBarcoのDLPだね。
SONYじゃなくてデジタルシネマ倶楽部と契約したの?
107名無シネマさん:2013/02/03(日) 23:36:38.20 ID:ftI6Hqj0
バルコはトラブル発生マシーンの印象しかない
108名無シネマさん:2013/02/03(日) 23:37:19.48 ID:5dD6vfwj
そこで安定のNECですよ
これと言った特徴も無いけどw
109名無シネマさん:2013/02/03(日) 23:47:10.63 ID:ftI6Hqj0
メインスクリーンだけ先行してデジタル化ってことでバルコ入れたらトラブル続きで、
他は全部ソニーなんてとこもあるらしい。
110名無シネマさん:2013/02/04(月) 08:51:36.98 ID:s3e9fXXF
>>96
1年なら保証期間内だからソニーが損するだけだよね?
もうちょっと捻れよ低脳
111名無シネマさん:2013/02/04(月) 10:54:14.09 ID:F8L/8e0t
>>110
おまえはメーカーの回し者かよ
一年で劣化するようなシロモノを
金を払ってる観客に見せるな
日本だけだろあんな糞SXRDを使ってるのは
112名無シネマさん:2013/02/04(月) 11:38:43.84 ID:szcAK1oZ
>>111
あんたSXRDにどんな恨みがあるんだいw
自分で買ったプロジェクターが壊れちゃったとか?
113名無シネマさん:2013/02/04(月) 12:37:30.38 ID:AnmJ+NMS
たしかに96はSONYタイマーをなめている
114名無シネマさん:2013/02/04(月) 14:13:58.25 ID:r9S0axtc
アメリカの業界はDLPしか認めていない
アメリカの主流はDLP
SXRDは日本だけ

もう無知を晒すのはやめろ
115名無シネマさん:2013/02/04(月) 14:51:27.38 ID:P6I2OQs7
全米最大のシネコンチェーンRegalとAMCが全面導入してるわ
http://www.bigscreen.com/journal.php?id=1515
http://www.bigscreen.com/journal.php?id=1448
116名無シネマさん:2013/02/04(月) 15:06:07.74 ID:szcAK1oZ
>>113
業務用機器はSONYタイマーを外して出荷しているという都市伝説が。。。
117名無シネマさん:2013/02/04(月) 15:15:41.32 ID:oIEuGqzq
「4K対応なので将来も安心です。
でもちょっと他社より明るさが暗いので、対応したスクリーンの張り替えは、映画館負担でお願いします。
所有権はソニーとしますので、シネコン様には経済的負担は強いません。」

VPFというリース料を配給会社が払う仕組みを利用した悪賢い商売
118名無シネマさん:2013/02/04(月) 17:31:31.08 ID:8wqAgGWx
>>111
一年で劣化するってソースを貼らないとただのアンチソニーだぞ糞虫
119名無シネマさん:2013/02/04(月) 19:16:05.34 ID:KcrZ1ed4
>>84
SXRD最大出力4.5KwがDLP3Kw(最大出力6Kw)相当の低照度なのはどう説明すんの?
ジャパンプレミアでSXRDシアターをDLPに一時的に置き替えたり
本国サイドからNG連発されてDLPにシアター変えされてんのにそれでも擁護するたぁロクな者じゃないな
動画応答遅い 映像暗い トラブってもいじれない 映像小汚い 
ぼろ負けじゃん。反射型液晶は劣化して黄ばむがDLPは焼けないし寿命は基本的に無いぞ
120名無シネマさん:2013/02/04(月) 21:42:57.09 ID:GU0cakhk
東宝シネマズ行ってはSXRDで映画見て
ワーナーマイカルではDLPで映画見て
109シネマズならIMAXの映画見る
多彩な視聴環境が選べる幸せ。
これでフィルムあれば最高。
121名無シネマさん:2013/02/04(月) 21:47:35.62 ID:oXZVqr4A
三軒茶屋いけよ
君が行かないから閉館するんだぞ
122名無シネマさん:2013/02/04(月) 21:50:53.71 ID:c2vIAxFR
70mmフィルム10kwに比べたらどっちもガラクタ
123名無シネマさん:2013/02/04(月) 22:45:04.83 ID:4sJCV/79
70mmの映写機がガラクタだろ。
124名無シネマさん:2013/02/04(月) 22:57:03.86 ID:lhVzLAgV
>>122
ひとこまが35ミリの4倍の大きさで10キロ?
暗いじゃねえかよ
125名無シネマさん:2013/02/04(月) 23:05:27.69 ID:r9S0axtc
どうせデジタル化でクビになったTOHOの映写だろ
TOHOの情報しか無いみたいだからな
VPFもSONY一社だけだと思ってるみたいだし、そんなだからクビになるんだよ
126名無シネマさん:2013/02/05(火) 00:10:28.44 ID:W4VebEOX
映写技師ってフィルムかけるだけが仕事じゃないんだから、クビになるって元から問題ある奴だろ。
127名無シネマさん:2013/02/05(火) 00:19:35.02 ID:NDckVWVD
SXRDが糞なのは理解した
128名無シネマさん:2013/02/05(火) 03:13:53.66 ID:vAyXORQW
糞のせいでクビになったお前はもっと糞
129名無シネマさん:2013/02/05(火) 16:52:18.26 ID:61vymImN
結局ただのソニーアンチじゃねーかよw
130名無シネマさん:2013/02/05(火) 17:43:45.17 ID:vOzhhMsk
日本の映画愛好者だけがDLPよりはるかに画質が劣るSXRDで見せるって
こんな不幸なことはあってはいけない
我々は東宝にDLPに機種変更の要望を粘り強く出していかなきゃいけない
131名無シネマさん:2013/02/05(火) 19:08:32.51 ID:2s1foyvJ
ちなみに東宝って今でも普通にソニーのSXRDとクリスティーのDLPが混在してるし。
132名無シネマさん:2013/02/05(火) 21:44:38.08 ID:5eE6iays
大スクリーンや3D上映にはDLPないとどうしようもないからな
ソニーは駆逐したいんだろうけど3Dもマスターイメージに食われてるしSXRDの限界が見える
133名無シネマさん:2013/02/05(火) 22:06:02.86 ID:jj00k0m9
3DはSXRDのSony Digital Cinema 3Dのが明るいじゃん
134名無シネマさん:2013/02/05(火) 22:19:57.77 ID:mklYXOXP
ソニーは21000ルーメン、2KモデルのDLPは32000ルーメン仕様があるのか。
4Kモデル同士の比較なら同等の明るさだが、普及してるDLPは明るい2Kモデルということか。
135名無シネマさん:2013/02/05(火) 22:21:34.10 ID:GB4DFwu/
DLPならNEC!
136名無シネマさん:2013/02/05(火) 22:42:08.35 ID:5eE6iays
>>133
光源が暗いと意味がない
XLSは明るいけどDLPとXLの組合せが最強の明るさ
同じワッテージでもDLPよりだいぶん暗いから3Dのプレミアではお役御免になっている
137名無シネマさん:2013/02/06(水) 00:40:39.58 ID:cBOAAeJy
どこもランプケチってるからDLPでも暗い
138名無シネマさん:2013/02/06(水) 13:25:08.63 ID:2jHtuzQd
明るいモデルが無くて4K1機種のみで最後発のソニーが
DLP陣営と渡り合っているというのは
なんのかんの言っても映画業界から一目おかれてるってこと?
139名無シネマさん:2013/02/06(水) 18:15:29.96 ID:ZVGan8hi
品質なんか二の次 目先の損得勘定で東宝がSONYを採用しただけ
SONYの「リース料もメンテナンス料も負担はしなくても結構、サーバーもうちが持ちます
代金は映画会社からのVPFでまかないます その交渉もSONYがやります」
140名無シネマさん:2013/02/07(木) 00:45:32.18 ID:qA1TyZgX
>>139
VPFサービサーには
ソニー系のSONYテクノサポート、
ウシオ電機系のジャパンデジタルシネマサポート、
DLP全般を扱うデジタルシネマ倶楽部
がある訳だが他社は同等以上の条件提示しなかったの?
141名無シネマさん:2013/02/07(木) 04:44:20.92 ID:mhFPS1dj
>>139
なんかハード赤でもソフトで儲けるプレステみたいな商売だが
劇場の負担無いならSXRDヘタレたら替えて貰えばいんじゃね?
142名無シネマさん:2013/02/07(木) 06:17:22.84 ID:BB6MiBi0
ハードはぜんぶ提供しますよ、故障しても修理しなくていいですよ(要はいじるなと)と
映写無人化をもくろむTOHOには都合が良い条件が揃ってたってのがあるだろうね。
デジタルシネマ倶楽部はシネコンに相手にされてないからソニーとJDCSの一騎打ちだけど
ソニーは映写トラブルでも現場でいじれないから大変らしい。
143名無シネマさん:2013/02/07(木) 10:46:32.43 ID:XyPwDLTL
>>142
DCI仕様の上映機器ってコンテンツ保護機能でガチガチだから
ソニーに限らずクリスティーにしても映写技師がいじれるところなんて無いんじゃないの。
せいぜいリブートするくらいでさ。
3月に開業するワーナーマイカルシネマズ春日部にいたっては映写室自体存在しない。
144名無シネマさん:2013/02/07(木) 16:36:38.65 ID:adJ8v8mR
なんかDCPサーバー語る奴イねぇな
インジェストの具合も含めてGDCのSX2000とdoremiのDCP-2000の2大機種比較をしてみてくれ
145名無シネマさん:2013/02/08(金) 03:56:11.45 ID:D9aaTh0/
>>143
ソニーは触らせてくれないがクリスティーは自由に触れてバラバラにもできる。
映写機よりパーツが少ないから簡単だ。DLPはアッセンブリー買えば修理できて調整も楽勝だよ。
メンテナンスで金を取る商売だからソニーは開けたことないが(ばれる)。

>>144
インジェストはSX2000。DCPを突っ込めるのがいいし速い。タッチディスプレイで操作しやすい。
シェアNo.1で老舗だから安定性はDCP2000が高いイメージある。
146名無シネマさん:2013/02/08(金) 16:40:10.75 ID:Sm/SSg2h
修理や調整ってどんなところが必要なんだい。
面倒な保守必要ないのがデジタル化の良いところじゃん。
定期交換部品てランプくらいしか思いつかないのだけど。

ドレミのバタ臭いユーザーインターフェースは味があるよね。
147名無シネマさん:2013/02/08(金) 19:26:50.00 ID:DSpr1/ww
換気のフィルタとか、冷却液とか。
148名無シネマさん:2013/02/09(土) 02:48:43.55 ID:RNEZqPnJ
業務用機器の保守についてはとりあえず実績のあるソニーに任せとけばいいんじゃないか
149名無シネマさん:2013/02/09(土) 09:46:18.55 ID:R3P2afPG
そんなことするからトラブるw
150名無シネマさん:2013/02/09(土) 15:35:23.15 ID:FLUb/2K3
>>148
映写技師の仕事が無くなってしまうじゃないか!
という心の叫びなわけであり
151名無シネマさん:2013/02/09(土) 21:12:06.95 ID:5OQEx4UZ
152名無シネマさん:2013/02/09(土) 21:25:09.90 ID:YJH+m4vM
>>151
映写機と違って
ほこりやたばこの煙で故障だらけになるだろうな
153名無シネマさん:2013/02/10(日) 10:03:12.90 ID:Y6BI7ysq
リフティングシステムはプロジェクターが専用BOXに収納されているから問題ない
154名無シネマさん:2013/02/10(日) 20:14:05.48 ID:1App+zkE
>>153
上映トラブったら客を外に出なさいと触れないのだよね。
155名無シネマさん:2013/02/10(日) 21:00:26.74 ID:JS12HAr9
>>154
まず大工に足場を組んでもらわねば
156名無シネマさん:2013/02/11(月) 12:59:33.11 ID:nFi9d1Em
>>154
うわ

>>155
昇降式
157名無シネマさん:2013/02/11(月) 14:01:46.37 ID:VenaMqaw
ボタン押すと降りてくるんだろうけど、
ちゃんと元の位置に戻るのかね?
158名無シネマさん:2013/02/11(月) 17:36:55.15 ID:o0yC0CWL
>>60
自レス。
マイナー邦画の再見で、別の映画館に行ってきた。
なんとなくフィルム上映を期待していたんだけど、映写窓から映写機を確認してクリスティーCP2220だった。
予告編で、明るさも、解像度も別に悪くなく凡庸だな、と思っていたんだけど、
本篇を全部観て、錦糸町楽天地のシネアルタ4Kは結構よかったことがわかった。色も明るさも、特に解像感がよかったかな。
CP2220は、デジタル上映が普及しはじめた頃に感じたイマイチ感を思い出した。
159名無シネマさん:2013/02/12(火) 14:09:09.02 ID:BJK7uEoY
DLPメーカー三種を映像だけで言い当てられる人はいないよなw
SXRDの色が好みとは変わっているね。
160名無シネマさん:2013/02/12(火) 17:37:14.79 ID:sVb7p+7A
DLP3社は光学エンジンも映像エンジンも同じものを使ってるんじゃなかったっけ。
161名無シネマさん:2013/02/12(火) 18:04:16.17 ID:TNxVb/cM
映画の画質ってプロジェクターの出来によって決まるのか?
たとえば液晶テレビで昔のDVDレコーダーで映画見るとDVDはブルーレイに格段に劣ってたけど
最近の超解像技術でDVDの画質が格段によくなってるじゃん
サーバーとかブルーレイプレィヤーとかプロジェクターに映像を送り出す機器の性能による差はあるのかな?
162名無シネマさん:2013/02/12(火) 21:17:29.51 ID:wgPMfd6U
スーパーHD4Kの開発でフイルム上映は終わりだね。
163名無シネマさん:2013/02/12(火) 23:06:39.41 ID:/kYhLDYl
わざわざそんなもん持ち出さなくてもすでに終わってるだろ。
フィルム上映はフィルムセンターみたいなアーカイブだけになっちゃうんだろうなぁ。
164名無シネマさん:2013/02/13(水) 06:04:54.26 ID:IzK31G+p
で、スーパーHDって何?
165名無シネマさん:2013/02/13(水) 13:25:44.30 ID:OE4FRPMA
>>160
同じだね。映像を見てメーカーが分かればメーカーエンジニアか思いこみのどちらか。
DLPとSXRDは確かに違うけどね。

>>161
鑑賞して分かるサーバー差はない。
166名無シネマさん:2013/02/13(水) 20:31:06.37 ID:DMLZrhNx
小さな劇場にも、ソニーがデジタルシネマ用4Kプロジェクター新製品 - ITmedia LifeStyle
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/spv/1302/13/news108.html
167名無シネマさん:2013/02/13(水) 20:35:48.56 ID:eXID4Ntd
>>166
おいおい劣化が早くてコスト高になるのが目に見えてるのに
知らずに導入したホールが気の毒すぎる
168名無シネマさん:2013/02/13(水) 20:46:26.88 ID:CYwQZUCN
169名無シネマさん:2013/02/13(水) 22:12:15.30 ID:kYxi2HPt
映写機も水銀ランプなんだ
安っぽそう
170名無シネマさん:2013/02/13(水) 22:34:23.22 ID:I98hqHtS
高圧水銀ランプで映画の色が出るんだね。
赤が弱そうなものだけど。
171名無シネマさん:2013/02/13(水) 23:58:50.91 ID:d7f1ISIK
実売700万って高すぎじゃね
中小劇場じゃ買えないだろ
172名無シネマさん:2013/02/14(木) 00:08:41.92 ID:6HIWDwuv
中小の劇場ってせいぜいスクリーン幅6メートルぐらいだろ
2kでも大劇場の4kなみの鮮明に映るわな
173名無シネマさん:2013/02/14(木) 06:29:40.81 ID:tcxqN0b3
6mだと小かな
中なら8〜12mくらい
狙いとしてはいい線
174名無シネマさん:2013/02/14(木) 06:36:00.68 ID:IQ+Bgsjp
こんなのどこが買うんだろう?
175名無シネマさん:2013/02/14(木) 10:50:03.34 ID:S4Ko5ozb
176名無シネマさん:2013/02/14(木) 14:33:23.28 ID:avg58Vv4
>>175
これって単純に国内VPFスキームのシェアって思って良いのかね。

109とか3D対応館はDLPだったりするけどその辺までSONY系で計上されてたりして。
177名無シネマさん:2013/02/15(金) 00:35:11.10 ID:AypFiSuT
>>175
もうとっくにDLPで取り合いしているのにこの価格でどこが買うのかと

>>176
1233のうち1割くらいDLPでもおかしくないな
178名無シネマさん:2013/02/15(金) 02:42:53.20 ID:t2IOiLJB
>>177
DLPは幾らくらいで導入できるの?
179名無シネマさん:2013/02/17(日) 02:11:19.03 ID:cGLnFnob
ソニーの半額くらい。
180名無シネマさん:2013/02/17(日) 11:12:00.63 ID:yfyW2THk
http://togetter.com/li/448621
TOHOシネマズで見たんだけど、ムーンライズ・キングダムってビスタサイズだよな?
シネスコのまんま上映されて上下きれてたんだけど、これってありなの?酷くないか?
まともに映画も上映出来ないシネコンは、ただの高いポップコーンとコーラ屋さんとしてやっていくつもりなのかな。そりゃ映画館離れ進むわ。
181名無シネマさん:2013/02/17(日) 17:41:36.12 ID:mlrLt8Qt
>>180

そういう仕様だと思って見ろや

文句あるなら見に行くな
182名無シネマさん:2013/02/18(月) 12:44:55.35 ID:Sfg6UzEA
>>179
ソニー比半額ならVPFモデルにのれなかった
地方の単館映画館も導入できそうだね。
DLPも廉価版モデルが出たのだっけ。
183名無シネマさん:2013/02/19(火) 08:46:13.50 ID:KWzBNbtI
地元の公立ホールで「レ・ミゼラブル」の上映会を考えているが、フィルムあるのか?
DCPはない。
184名無シネマさん:2013/02/19(火) 10:07:17.88 ID:q6Yyuyf1
予算はおいくら万円用意するつもりだ?
185名無シネマさん:2013/02/19(火) 13:57:58.52 ID:KWzBNbtI
予算はともかく、35mmフィルムがあるなら、会場の映写機と映写技師は確保できてる。
DCPしかないなら、巡回専門の業者に頼むしかないが、巡回用のDCPなんか、
そもそも持っているのか?
186名無シネマさん:2013/02/19(火) 20:41:42.08 ID:w+YJ/f0q
フィルム上映しかできないっぽい劇場でも上映されてるからフィルムはあると思われる。
187名無シネマさん:2013/02/20(水) 01:11:08.81 ID:UlHXNdTT
今だと知るかぎりではキネカ大森、川越スカラ座でフィルム上映やっているみたい。
188名無シネマさん:2013/02/20(水) 10:44:15.70 ID:g0PLBRU/
>>186
>>187
情報ありがとう
ホール上映の場合、公開中は上映出来ないので、暫くたってから配給会社に連絡してみる。
189名無シネマさん:2013/02/25(月) 20:00:51.39 ID:NTk2N7KB
>>183
「レ・ミゼラブル」と邦画を交互上映の映画館に行ってきた。35mm映写機2台体制。
邦画を観てきたんだけど、SRDの調子が悪いみたいで、SRDとアナログが頻繁に切り替わってた感じ。
次の「レ・ミゼラブル」まで余裕がないので映画館には連絡しなかったけど、気づいているんだろうか。
ハコがいくつかあるから技師さんは大変だろうけど、やっぱりいい状態で観たいね。
190名無シネマさん:2013/02/26(火) 09:01:42.03 ID:rDwD1BzO
シアターTSUTAYA閉館のときの上映ではサウンドトラックに問題が生じるのがイヤだからって
わざわざDTSのディスク取り寄せてたよな
日本でDTS(今ではDATASATだっけ?)で上映してる劇場なんかあるんだろか
191名無シネマさん:2013/02/27(水) 00:52:31.24 ID:MQ58h4Oq
>>189
こういう風に言ってくれる人は珍しい
土地柄のせいかもしれんが、たいがいの人が怒鳴り散らして帰って行くぜ!
今からでも遅くないから、電話なりメールなりで教えてあげたほうがいいと思うよ〜
192名無シネマさん:2013/02/27(水) 04:57:01.80 ID:0XrMXuA8
>>190
フィルムにDTSディスクが付いてくるの少ないらしい。わざわざ取り寄せるのはすごい熱意だな。
DATASATを使っていたとかだろうか。
193189:2013/03/01(金) 15:01:18.81 ID:9JDMFGU2
>>191
短い休憩時間中に伝えても、その邦画の上映期間がもう終わるし、とか思っていたし。
でもとりあえず続映らしい。その回は客が自分ひとりだった...

同じ邦画をフィルム上映の他の映画館でさらに見てきた。
予告も、映画泥棒もなく、館内のご案内トレーラーの直後にはじまる本篇はびっくりした。
アパーチャーの右側にゴミ。途中で映写機切替があったから気にならなかったけど、
それよりランプが黄色かったな。映画が好きな人がやっている映画館だとは思うけど。
音がSRかDSかステレオのアナログ。なんか久しぶりに懐かしい「映画の音」ってのを聞いた。
すっかりいい音響に慣れちゃったのかもしれない。
音声のトラブルも困るが、じゃアナログで上映ってわけにはいかないな。
189の音声のトラブルは気が付かないお客さんがいるかも、という程度だったし。

今日はCP2000-SBプロジェクターを見てくる。
194名無シネマさん:2013/03/03(日) 00:02:54.82 ID:x1wxul2t
ワーナーマイカル春日部の座席表みたら、最後列から2列目まで真ん中の空いたところが、メンテスペースみたいだ
195名無シネマさん:2013/03/13(水) 09:20:46.55 ID:7eCzluq+
>>69
こういう残像厨に限って、24コマ(笑)のカックカクの動画を見ても
映画の味(笑)があるとか言っちゃうんだよなぁwww
196名無シネマさん:2013/03/13(水) 18:23:26.46 ID:51rJa4F2
>>195
いつの時代のレコーダー使ってんだよw
197名無シネマさん:2013/03/14(木) 01:18:19.38 ID:RQ5q8Rze
48fps上映のホビットを見たけど
滑らかな動きはどうにもビデオっぽく見えてしまうんだよね。
後に続く作品はでるのかな。
198名無シネマさん:2013/03/14(木) 01:26:03.12 ID:msdqMZiz
>>196
レコーダー?????
199名無シネマさん:2013/03/14(木) 01:26:55.89 ID:msdqMZiz
24コマのカクカクって本当にボケて見えるんだよねぇwww
200名無シネマさん:2013/03/14(木) 10:19:45.72 ID:Sv5GdssQ
宮崎駿が ジブリ作品のデジタル上映は
敢えてパーフォレーションのカタつき風カクカク画面にしてある、と言っていたな。
201名無シネマさん:2013/03/14(木) 18:41:03.04 ID:FbX+l5z6
>>199
動きの早いコマはシャッターの開口時間長くしたり、ブラーかけて映像ぶらせて
カクカクささせないようにしてるときもあるけどね。
202名無シネマさん:2013/03/15(金) 10:58:40.51 ID:aFmDKrvJ
カクカクに眼球が共振してフィルムの躍動感が生まれる。
デジタルでは静止部分が完全に止まって(死んで)しまう。
だからジブリでは敢えてパーフォレーションのカタつき風カクカク画面にしてある、
と宮サン。
203名無シネマさん:2013/03/15(金) 18:18:52.80 ID:ekgvrqBk
>>202
こいつ馬鹿じゃねえの?
204名無シネマさん:2013/03/16(土) 14:19:28.15 ID:/vN5UbEi
つうことは宮崎駿はバカなんだなあ。
205名無シネマさん:2013/03/17(日) 04:42:50.62 ID:mawhBEMu
千と千尋の神隠しDVDの赤い千尋事件で
ジブリのデジタル音痴ぶりは証明済みだから。
206名無シネマさん:2013/03/17(日) 17:30:38.82 ID:SKl/H6Ze
画面の右上に黒丸が現れると、なんだか嬉しい。。。。
207名無シネマさん:2013/03/17(日) 22:36:03.13 ID:t3YLh7uo
自分は白マルの方が好きだな。
208名無シネマさん:2013/03/28(木) 16:00:00.11 ID:rw+waYHa
一風堂のことか!!
209名無シネマさん:2013/06/28(金) 10:59:07.91 ID:UPrmnqmz
>>145
SONYはテキサス連合(DLP)に参加しておらず、そのため
CineLinkが使えない。だからサーバとプロジェクタが一体型。
だから触らせてくれない。蓋という蓋にセンサーつけてるしw
210名無シネマさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:vCrTWv/0
父の形見の映写機見つかるhttp://news.rcc.jp/?i=MjExNzc=&#a
 デジタル化で映画館から映写機が消える中、60年ほど前に広島で作られていた映写機が見つかりました。
 肉親への思い出が重なる映写機です。昭和28年・1953年ころに作られた16mmと35mmの映写機です。
 戦後、海田町にあった中央映機という会社が製造しました。現在は坂町に住む経営者の遺族が保管していました。
 (藤村満恵さん)「これは父が作りました映写機の写真集なんですけれど」ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21177.jpg
 藤村さんの父は中央映機の故 笹井一美社長です。(藤村満恵さん)「これだと思います。CSー8のヘッドミルになります」
 ヘッドミルというのは映写機の本体部分です。映画フィルムを一定の速度で送るため複雑な歯車がついています。
 35mm用のCSー8(シーエス)に別に保存されていたレンズを着けると映写機らしくなりました。
 中央映機の創業者 笹井一美さんは呉市の出身。ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21177_L.asx
 太平洋戦争中、中国戦線で7年あまり兵役に就いたあと広島に復員し、1947年に中央映機を立ちあげました。
 戦後の最大の娯楽は映画。映画館も次々にオープンし、映写機の需要もうなぎ登りでした。
 (藤村満恵さん)「映写機の管理をしに映画館へ行くから一緒に行こうと良く連れて行ってもらいました。映画館には」
 1951年には性能を認められて当時の通産省から感謝状も贈られています。
 (妻・笹井登美子さん)「考えることが好きなんじゃから。次から次に色々なことを考えるからね」
 高度経済成長時期、テレビにおされ、映画が斜陽産業になると映写機の製造中止を余儀なくされました。
 1960年のことでした。広島の地でわずか13年間だけ作られていた映写機―。
 藤村さんはデパートの福屋に来月開館する映画図書館に父の形見でもある映写機を寄贈し、多くの人に見てもらいたいと思っています。(7/23 18:43)
211名無シネマさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:UvnBHRHG
保守

映写人口もめっきり減っただろうなー
212名無シネマさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:XeD1h+32
フィルム映写係が減っただけでデジタル映写係が違う苦労をしてるだけだろ。
サーバーが停まるとかあるのかしらん。多分あるよな。
213名無シネマさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:QGl9bcUX
それまで機械相手にしてたのが接客やらされるんだから確かに違う苦労だな
214名無シネマさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:vCYo9AfL
デジタル上映は途中で止まるトラブルは風情が無くて興ざめ
215名無シネマさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:i8uJjmOL
プラッターからフィルムが吹っ飛んだり、大画面にフィルム焦げていくのが映ったり、
フィルムのトラブルは風情があるよなっておい。
216名無シネマさん:2013/09/02(月) 07:51:44.91 ID:z/VZdeMg
フィルムの順番を間違えるトラブルとかないしな
217名無シネマさん:2013/09/02(月) 14:53:56.41 ID:h4o7MgAP
エロシーンがだんだん短くなったりもしないんですね
218名無シネマさん:2013/09/03(火) 19:45:26.61 ID:b+tiSVg8
昔黒澤明の映画「赤ひげ」でフイルムの缶の順番間違えて上映したことあったわ
客から「さっぱり意味わからん」とか言った客がおったけど
「黒沢の映画は意味難解だから」ってごまかしといた
219名無シネマさん:2013/09/03(火) 20:58:00.34 ID:wl4cE+g3
自分も今は無き九段会館の試写会でフィルムの順番間違えにあったけど、今のシネコンとかはフィルム繋いで
映写機1台で上映ってるから2台使った古い設備のホールでもない限り、もうそんな体験はしないんだろうな
220名無シネマさん:2013/09/03(火) 21:21:43.55 ID:XdoP4r3v
>>218
それ渋東でのTIFFの特集上映じゃない?
クロパンが上映中に立ち上がって怒ってたなw
221名無シネマさん:2013/09/03(火) 22:16:08.53 ID:TpCTs4gL
>>219
繋ぐ時に間違える可能性もあるよね。

1本分のフィルムで2スクリーン時間差上映やってたって話には聞いたことあるけど
実際はどうだったのだろう。
222名無シネマさん:2013/09/05(木) 00:44:16.51 ID:K0wY/z7H
>>221
あったあった
懐かしいなぁ〜
223名無シネマさん:2013/09/18(水) 21:32:31.96 ID:NAaFumZN
広島で作られた映写機を寄贈ttp://news.rcc.jp/?i=21496#a
 戦後、広島で製造された珍しい映写機が見つかったニュースを7月にお届けしましたが、ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21496.jpg
その映写機が近く広島市にオープンする映画図書館に寄贈されました。ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21496_L.asx
 広島市の繁華街、八丁堀です。ミニバンから下ろされたのが映画図書館に寄贈される35mmの映写機です。
 戦後、海田町にあった『中央映機』という会社が作っていたもので、今はほとんど残っていません。
 映画図書館は、福屋八丁堀本店の10階に来週オープンする映画関係の資料を展示する全国でも珍しい施設です。
 藤村満恵さんは『中央映機』の経営者の遺族でこの映写機を保管していました。
 (藤村さん)「とてもうれしいです。こういう形になりまして。」
 映写機は壊れていましたが、藤村さんは知り合いの映写機の技師に頼み歯車が動ける状態にまで直しました。
 (藤村さん)「動くのも楽しいですよね。」
 (映画図書館(八丁座支配人)蔵本健太郎さん)「広島の技術が映写機に生かされていたんだなあと、今感動しています。
そうですね、是非皆さんにも見て頂きたいですね」
 映画図書館は来週19日にオープン。広島生まれの貴重な映写機も展示される予定です。[2013.9.12 18:43]
224名無シネマさん:2013/10/19(土) 18:32:54.58 ID:r0ys5nKK
やべぇボーナスまだなのに出物みつけた
225名無シネマさん:2013/11/25(月) 04:33:20.64 ID:d7qXpSgC
>>190 >>192
DTSで音響セットしてSRDをバックアップしてそれで駄目だったらSRバックアップだったらしい。
鉄壁すぎ。
226名無シネマさん:2014/01/30(木) 17:50:15.96 ID:5RAf5dUm
保守
DCPになって、映写技師もいらないのでここも閑散・・・
227名無シネマさん:2014/02/01(土) 09:20:52.20 ID:N+sQiO53
・・・いいか


これだけは
言っとく!
余計な仕掛けは
必要ねえ
このスレはオレの色に
染めるんだ
オレのやりたい
ようになッ!
228名無シネマさん:2014/02/01(土) 09:41:46.43 ID:XOWsy7er
色温度計ってやっぱりみんなミノルタ?
229名無シネマさん:2014/02/15(土) 09:11:56.76 ID:am1++OFJ
映画1本DCP化するのに5千万円するってホント?
DCP化されてない旧作はどうなるの?
230名無シネマさん:2014/02/15(土) 18:19:38.14 ID:FgJl8lBh
そのままフィルムで保存しときゃいいんじゃねえの。
231名無シネマさん:2014/02/15(土) 20:23:28.95 ID:Ejlgd168
映写機撤去されてっから上映できないじゃん
この先、BDすらない旧作はDVD上映とか当たり前になるのかな
232名無シネマさん:2014/02/15(土) 21:14:04.75 ID:FgJl8lBh
旧作やるつもりの映画館は映写機残してるからしばらくは問題ないんじゃない?
ヴェーラとか神保町とかは館が続くかぎりは映写機設置しておくでしょ。
233名無シネマさん:2014/02/19(水) 19:17:56.54 ID:9qJy9CRp
>>232
クセノンランプは受注生産になってバカ高
部品もいずれなくなって
せいぜいあと10年じゃないの?
234名無シネマさん:2014/02/22(土) 21:54:46.55 ID:RWDKZAkW
フィルム映写マンがやっとリストラされた。
ざまーみろ。給料泥棒な奴で腹が立っていた。
235名無シネマさん:2014/03/26(水) 21:10:37.72 ID:sRR4TsBp
映画って開店前に各作品正常に上映できるか軽く確認してるんじゃないの?

この前シネマックスつくばでアナと雪の女王見たら
音楽は問題ないけどセリフ音声が篭ってるし音声も小さくて、すごい聞き取りにくかった。
まじで耳を研ぎ澄まさないと聞こえないレベル。

Twitterで調べたら、数日前から同様な症状が起きてて劇場側もそのことを把握してるのに
何も告知せず上映してたっぽい。

上映終了後、スタッフに言ったら「同様な意見をたくさん頂いておりまして
今、業者の手配をして点検することになっております。」みたいなこと言っていつ来るの?って聞いたら
明日以降って言ってた。朝イチの回で、これからの上映もこのまま上映するのか?とかはクレーマみたいで
嫌だったから聞かなかったけど。

まあ無料鑑賞券もらったからいいけど、その鑑賞券配ったのも音声にケチつけた俺だけだよ。
全員に配らなくていいの?とか色々疑問に残った。
236名無シネマさん:2014/03/27(木) 02:10:05.11 ID:XTOAHCjV
通常業務じゃせいぜいモニタースピーカーくらいでしか確認しない
237名無シネマさん:2014/03/27(木) 09:07:08.55 ID:7jPzFXQL
似たようなこと俺も経験あるわ
クレームつけなかった人には配らないしアナウンスもしないんだな映画館て
238名無シネマさん:2014/03/27(木) 16:22:29.57 ID:P1nnZr6c
その辺はチェーンや映画館次第だよ。
何年か前、新宿ピカデリーで、客電の小さいのがつけっぱなしだったって
理由で、会場出るときにみんなに無料鑑賞券配ってた。
実際に観てた自分は全く気にならないレベルだったけどね
239名無シネマさん:2014/03/31(月) 09:17:34.21 ID:flqqSOeW
センター高音ユニットの破損か
LRから移植したり手はあるんだがシネマックスにはむりか
240189:2014/03/31(月) 16:07:25.71 ID:u5bxAwa5
昨秋のアニメーション作品デジタル上映で、左チャネルの中音域が出てなかった。
予告に入ってナレーションが明確に偏っているため、受付へ走り、客席に来てもらった係員と
映写係が連絡しながら調整してた。数分で正常になり本編には余裕で間に合った。
朝から2回目の上映だったんだけど、1回そのままで上映して帰ったお客さんかわいそう。
241名無シネマさん:2014/03/31(月) 18:49:13.29 ID:ndiWGlx+
その症状が数分で正常になったんならアンプの電源入れ忘れか何かじゃないのか
242189:2014/04/01(火) 11:28:56.29 ID:v0GSWdz/
ボリュームを規定位置に上げ忘れって感じだった。
ゆっくり左チャネルの中音域が出てきたから。
ソウルジェムが濁るところだったよ。
243名無シネマさん:2014/04/08(火) 03:02:59.65 ID:yITynjQZ
それどこのくそ業者だ
244名無シネマさん:2014/04/25(金) 10:11:57.83 ID:X/O5Y+kE
デジタル上映は常にフリーズと隣り合わせだから怖い!
特に夏場なんてサーバーの熱気がすごいし・・・・
フィルムを並走させたらどうかと言ったらそんな金はないだってw
じゃなにか?フリーズしたらそのままにしておけってことなのか?
245名無シネマさん:2014/04/25(金) 10:17:21.95 ID:X/O5Y+kE
渋谷でフィルム回してるのってシネマライズだけかな?
なお映写機はシネメカニカ。ただシネメカはウシオジーベックスが見放したから
壊れたらどうするんだろ?
ギンレイホールの社長にお願いして、機材センターから融通してもらうのかな?
246名無シネマさん:2014/04/25(金) 19:39:49.92 ID:jg2nz0gE
渋谷にはシネマヴェーラがあるぞ。シネフォワードだな。
247名無シネマさん:2014/04/26(土) 00:14:28.15 ID:Gd/DbMmg
ドラゴン怒りの鉄拳 いやぁ、BD上映とは聞いてたけどさ、いきなり市販ソフトのメニュー画面が出たのよw 場内大爆笑w
TOHOシネマズは思い切ったことするよねw 画面がまた、ビスタフォーマットに天地空けて上映というね…
248名無シネマさん:2014/04/26(土) 01:02:15.87 ID:owU5Fmw2
でっかいテレビと思えばいいじゃないのw
249名無シネマさん:2014/04/26(土) 09:22:19.77 ID:Wu0oy5PW
シネフォワードの在庫部品はギンレイの社長が買ったって新聞に出てた。
250名無シネマさん:2014/04/30(水) 13:47:15.61 ID:ZbeO7yXs
ギンレイと取り巻き人たちの行動気持ち悪い
閉館告知前に映写機よこせって言ってきたんだぜ
病人が死ぬのを喜んでいるかのようだった
251名無シネマさん:2014/05/18(日) 21:15:28.80 ID:fYLcAupa
TDLの映像アトラクション「キャプテンEO」が廃止になるそうだ。
IMAXフィルム映写機のメンテができなくなったのか?
252名無シネマさん:2014/05/19(月) 05:17:49.85 ID:24PsyuO+
キャプテンEOは5p 70mmだろ
253名無シネマさん:2014/05/19(月) 07:55:12.57 ID:PAMFUOcM
昆布館のイマジカドームって今はどうなってるんだろう?
254名無シネマさん:2014/05/19(月) 11:47:53.92 ID:RvLstRjD
>>253
「イマジカビジョン」は、まだ健在らしい。
国内に1台しかない映写機なので、保守部品をどうやって入手しているのかが気になる。
メンテができなくなったら終わりだろうなあ。
255名無シネマさん:2014/05/19(月) 11:50:15.64 ID:RvLstRjD
>>252
えっ、IMAXじゃないんだ。メーカーはどこか知ってる?
256名無シネマさん:2014/05/20(火) 13:58:21.25 ID:73Z777pR
メーカーって映写機の?
そこまでは知らん
257名無シネマさん:2014/05/26(月) 15:49:42.34 ID:0gl9uEeI
>>255
ギンレイのゴミあさりめが
258名無シネマさん:2014/05/26(月) 20:49:56.70 ID:B0lD/dG2
ゴミあさりでもなんでも誰かがやってくれないとな。
259名無シネマさん:2014/05/27(火) 23:16:05.46 ID:fbICwlvu
産廃業者がいるだろw
260名無シネマさん:2014/06/03(火) 17:18:56.81 ID:1LgrN5Io
ドイツのフィルム映写機メーカー“Kinoton”が倒産した。
これでフィルム映写機の製造メーカーは消える。
誰か有力なパトロンがフィルム映写機事業を続けてもらえないか。
261名無シネマさん:2014/06/06(金) 23:38:47.67 ID:uIRmkf+l
メンテ事業は続ける
262名無シネマさん:2014/07/05(土) 18:57:05.21 ID:43PKEfap
デジタル化は避けられないがフィルム技術も遺してほしい。
やわらかく、独特の発色はフィルムでしか見られない。
263名無シネマさん:2014/07/13(日) 10:47:05.54 ID:piNOW56E
やっぱ、まだこんな事あるんやな…
映写機故障で上映できず…川口春奈 満員観客に「すいません」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/07/13/kiji/K20140713008555440.html
264名無シネマさん:2014/07/13(日) 12:10:16.53 ID:q383exbu
フィルム上映だったのか?
265名無シネマさん:2014/07/13(日) 14:57:16.06 ID:n/1U+v53
新宿ピカデリーは全スクリーンにDLPとフィルム映写機入れてるらしいけど
以前まだDLPの過渡期にはトラブルに備えてフィルムを並走させてたのが
デジタルの信頼性が上がってフィルムを準備するコスト的な負担もあり
バックアップをやめたそうなのでクリスティのDLPプロジェクターが逝って
どうしようもなかったんだろな…
266名無シネマさん:2014/07/13(日) 15:06:34.62 ID:zr6u53EQ
映写機って書いてるかな!
267名無シネマさん:2014/07/13(日) 15:37:20.53 ID:n/1U+v53
???>>266
268名無シネマさん:2014/07/14(月) 12:49:02.86 ID:tyaF6ZwY
新宿ピカデリーって松竹の旗艦館なのに、どうしてこうダメなんだろうな。
269名無シネマさん:2014/07/14(月) 15:22:46.10 ID:yuXb/KtV
機械なんだから壊れるときは壊れる

最近でも、他に2カ所でDCPプロジェクターが
壊れたとか。
270名無シネマさん:2014/07/15(火) 09:45:41.45 ID:sLl/aMDb
35mmフィルムでも事故はある
フィルムの順番間違ったりな
271名無シネマさん:2014/07/15(火) 14:36:11.21 ID:3OXW54yM
DCP送られてきたら別の作品だった
ってこともある
272名無シネマさん:2014/07/15(火) 20:54:46.79 ID:z+KXAYB4
いまデータダウンロードの方が多いんじゃない?
当初は小っちゃいペリカンケースみたいなのにカートリッジ形式の物が入ってきてたんだよね?
273名無シネマさん:2014/07/16(水) 02:39:53.49 ID:r8Ricqmw
日本だと大手はもうダウンロードに移行したの?

とある国の商業映画だと未だにHDDをやりとりしてる
274名無シネマさん:2014/07/18(金) 17:17:08.23 ID:O0a3XKpk
DLPプロジェクターだと数十万の鏡が動いてるわけだが、よく壊れないもんだな

10年くらい前だがSonyが、高級プロジェクターの発売時に、円筒形のミラーに
画像を反射させ横スライドして映す劇場用プロジェクターの試作品があり
専門家が褒めていたけど、今の状況では開発中止だろうな。
275名無シネマさん:2014/07/20(日) 12:55:55.05 ID:xO7SBAGa
林周夏は低学歴のバカ。
276名無シネマさん(やわらか銀行):2014/09/03(水) 14:31:31.28 ID:USxgW/op
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140902_664692.html
TVの4k/8kは前倒しでロードマップ早めてきたけど、映画業界の4k化はちゃんと進んでるのか?
277名無シネマさん(庭):2014/09/03(水) 18:53:48.13 ID:vMhLL8Om
業務用カメラがフルHD以上だとあまりに高価なのでどうだろ
278名無シネマさん(東京都):2014/09/12(金) 12:07:05.93 ID:M2zHx9pk
@teamokuyama
立川シネマシティは9月15日でTHXシアターを卒業します。あらためてお知らせ出します、
https://twitter.com/teamokuyama/status/510029727470325760
279名無シネマさん(東京都):2014/11/28(金) 01:37:42.81 ID:iog2mT29
>>277
そもそも編集の単価が2Kと比べものにならないほど高いからな
1分1000万以上だし・・・・・
それに4Kはデータ量がすごい!90分で10テラバイトも使う。
280名無シネマさん(東京都):2014/12/04(木) 10:59:57.44 ID:Q2UD7E2Y
THX認定も今じゃあんまり価値ないしな
ほかに金かけてくれればみんな文句言わないだろう
281名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
>業界専門家は、フィルムでもデジタルでもカメラと記録設備のレンタル費用はほぼ100万ドル(1億300万円)だが、デジタルの場合は素早い動きと制作後の処理が可能になると指摘した。
http://m.jp.wsj.com/articles/SB10001424052702304180804580062551749334306?mobile=y

カメラとフィルムだけでこんなに掛かってるとは驚いた