映画を希望に合わせて紹介するスレ【その42】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
何か映画を観たいなあってときに、映画を紹介しあうスレッドです。

【紹介して欲しい人】
 ・観たい内容がハッキリしてるときは、種類や内容を書いてください。
 ・具体的に書けないときは、 好きな作品を何本か挙げてください。
 ・劇場公開中の作品を紹介して欲しいときは、観に行く予定の地域もどうぞ。
 ※紹介してもらったら、紹介した人にお礼のレスもしましょう。
 ※「お礼のレスはスレの無駄な消費」などと書き込む荒らしは無視しましょう。

【紹介する人】
 ・紹介して欲しい人の希望に応じたり、好みを推理して、おすすめ作品の
  題名を書きましょう。
      ※※※必ず読むこと↓↓↓※※※
「最後で驚かされるようなどんでん返しがある映画」などの質問はここへ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1222010982/l50
まとめサイトです。参考にしてください。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sil777/CCP009.html

●依頼がアバウトすぎるもの <名作を教えて、これだけは見とけというのを教えて等>
●一度の要求が多すぎる、細かすぎて限定されるもの
●要求の仕方が極端なもの <号泣する、大爆笑する、完璧さを要求する等>
●マニアック過ぎて初めから回答のキャパを狭めてるもの
●前レスを読まず同じ依頼を繰り返すもの
●完全にエロ目的なだけのもの <AV見とけ>
●頼み方が横柄な人
こういうのは回答が貰いにくいので依頼する側もどうやったらレスが貰いやすいか考えよう
前スレ 映画を希望に合わせて紹介するスレ【その41】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1328776353/
2名無シネマさん:2012/05/19(土) 22:54:07.27 ID:DInC+/LD
弐取得なり〜
3名無シネマさん:2012/05/20(日) 02:31:17.08 ID:g94AEvXk
>>1乙!
4名無シネマさん:2012/05/20(日) 05:09:06.43 ID:Y4zWN8ps
嫁と観て受けがいいのを教えてください。必須条件は、何となく
●1990年以降公開の実写洋画
●DVDレンタルで比較的入手しやすいもの
●遅くない展開
●わかりやすいストーリー
かな。

今まで受けがよかったのは、
リトルミスサンシャイン
13ラブ30
スクールオブロック
フォーチューンクッキー
アイデンティティ
マッチスティックメン
アバウトアボーイ
ブリジットジョーンズ
ホリデイ
ハッピーフライト
ロミー&ミッシェル
愛しのローズマリー

よろしくお願いします。
5名無シネマさん:2012/05/20(日) 05:31:37.62 ID:ueMfELrd
>>4
エバーアフター(シンデレラを実際にあったかのように演出した映画)
デンジャラス・ビューティー
50回目のファーストキス
ミセスダウト
ナイトミュージアム
Glee
ハイスクール・ミュージカル
天使にラブソングを
6名無シネマさん:2012/05/20(日) 05:50:16.10 ID:Y4zWN8ps
>>5
早朝にレスありがとうございます。

ミセスダウト、天使にラブソングを 以外はタイトルすら知りませんでした。
調べてみます。
7名無シネマさん:2012/05/20(日) 07:43:18.75 ID:iVJRQyc9
>>4
ストリートファイター レジェント オブ チュンリー
パールハーバー
ドラゴンボール レボルーション
8名無シネマさん:2012/05/20(日) 08:11:02.67 ID:gIWpYx75
>>4
ミッション:8ミニッツ
ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
クライム&ダイアモンド
幻影師アイゼンハイム
9名無シネマさん:2012/05/20(日) 08:16:07.66 ID:WN4hKeVX
ホラーとかグロの描写で怖がらせるんじゃなくてストーリーでゾッとさせるような良質のサスペンス系を教えてください。今までに観て面白かったたサスペンスはアイデンティティ、セブン、ゆりかごを揺らす手、隣人は静かに笑う、
ボーンアイデンティティ、エスター、羊たちの沈黙シリーズ、デヴィッド・リンチ全般、コーエン兄弟全般です。
10名無シネマさん:2012/05/20(日) 08:41:46.45 ID:WN4hKeVX
訂正
× ボーンアイデンティティ
○ ボーンコレクター
11名無シネマさん:2012/05/20(日) 09:29:34.49 ID:qI4YRQim
>>9
ゴーンベイビーゴーン
ゾディアック
裏窓
ライフオブデビッドゲイル
母なる証明
ブラックダリア
les〜レス
変態村
ケース39
永遠の子供たち
12名無シネマさん:2012/05/20(日) 09:54:26.32 ID:ENX+Y5yj
>>4
タイタニック
ラブ・アクチュアリー
小悪魔はなぜモテる?!
チアーズ!
13名無シネマさん:2012/05/20(日) 10:14:33.41 ID:ENX+Y5yj
>>9
ブレア・ウィッチ・プロジェクト
14名無シネマさん:2012/05/20(日) 11:47:28.63 ID:4YaiBTFh
自転車がメインの映画が見たいです。
レースでも、ロードムービーでも。
よろしくお願いします。
15名無シネマさん:2012/05/20(日) 12:20:57.96 ID:hDDfU1Vw
頼りになる助っ人がいて、最初から主人公と共に行動してるんじゃなく
途中から参戦してくれるようなのありませんでしょうか。ルパンでいう次元と五ェ門みたいな感じで。
16名無シネマさん:2012/05/20(日) 13:56:28.54 ID:Y4zWN8ps
>>7,8,12
ロック…とパールハーバーとタイタニックとチアーズ以外はタイトルすら知りませんでした。
また見てみます、ありがとうございました。
17まいこ:2012/05/20(日) 14:44:33.04 ID:HEkN1prn
Q 質問です!
《やる気が出る映画、ビジネスに成功する映画》
英語を勉強中なので、邦画より洋画希望です。
一般家庭に生まれたので、上流階級の世間がかいま見れる映画も好きです・・・。
フリーランスでWEB関連の仕事をしているので、日々だれけてしまう自分のモチベーションアップのために
、何作かお気に入りを持っていたく思い質問させてもらいます!
18まいこ:2012/05/20(日) 14:46:51.15 ID:HEkN1prn
ちなみに、<好きな映画>
「ソーシャルネットワーク」立ち上げのところから、急成長していき、大金をかせぐところまで綴られており、こういったサクセスストーリーが
やる気につながります。インターネットの話題は大好きです。

「ショーシャンクの空に」自分の問題の小ささを気づかせ前向きにさせられました。
19:2012/05/20(日) 14:51:47.39 ID:HEkN1prn
<観た映画>「wall street」「プラダを着た悪魔」「ミリオンダラーベイビー」
<関係ないけど好きな映画>ヒューマン系感動映画、サクセスストーリー映画、スクリューボールコメディ、golden eggsなど
<教えてgooで検索>
「チャンス」「プリティーウーマン」がネットで検索しておすすめぽいのですが、上記私の意見からおすすめあれば
教えてくださいっ!よろしくお願いします。
20名無シネマさん:2012/05/20(日) 18:26:32.61 ID:kpmhuiXb
>>14

自転車泥棒
茄子 アンダルシアの夏
21名無シネマさん:2012/05/20(日) 18:28:27.34 ID:sqg0Ir/g
>>9
es
CUBE
鳥(ヒッチコック)
ミレニアム3部作(スウェーデン版)
オールド・ボーイ
屋根裏部屋の花たち
22名無シネマさん:2012/05/20(日) 18:29:22.35 ID:kpmhuiXb
>>14

あと郵便配達の学校
23名無シネマさん:2012/05/20(日) 20:03:50.96 ID:7sj9cDaD
>>9
リミット
激突!
ヒッチャー
ファニーゲーム
ロードキラー
ストーカー

>>14
トップ・ランナー

>>15
トゥルーグリット

>>17
(シリアスなら)
マネーボール
幸せのちから

(コメディなら)
摩天楼はバラ色に
お買いもの中毒な私!


その他、出世モノは前スレでも既出だよ
24名無シネマさん:2012/05/20(日) 21:37:43.02 ID:TVx158ea
>>14
「練習曲」(台湾の映画)
25名無シネマさん:2012/05/20(日) 21:59:42.46 ID:g94AEvXk
>>9
バイオレンス・レイク
これ以上に後を引く怖さを持った映画は無い気がする
26名無シネマさん:2012/05/20(日) 22:03:12.42 ID:WN4hKeVX
>>11
>>13
>>21
>>23

半分近く観てない映画があったので調べてからレンタルしてみようと思います。ありがとう!
27名無シネマさん:2012/05/20(日) 22:07:30.50 ID:WN4hKeVX
>>25
気になってた映画なのでこれも観てみます。ありがとう
28名無シネマさん:2012/05/20(日) 23:08:07.35 ID:qI4YRQim
>>14
ヤングゼネレイション
ポストマン(邦画)
29ま(サクセスストーリー):2012/05/21(月) 09:30:02.80 ID:M46hfMbs
>>23 さん ありがとうございます!今日ツタやいってきます〜!たのしみ^^(ほくほく)スレ41もみてきました!!!!感謝です。
30名無シネマさん:2012/05/21(月) 10:59:08.42 ID:+1WtgiVw
>>15ももう少しお願いします
31名無シネマさん:2012/05/21(月) 12:13:33.41 ID:oa9PI5vF
まだ緑のある、日本の郊外、ベッドタウンの風景がよく出てくる、日本映画を教えてください
”田舎”と比べて、”郊外”は、あまり特化されて描写されている作品がないんで・・・

そんな中で「耳をすませば」の、多摩の丘や街の風景は、非常に満足度が高くて、
個人的に郊外映画(?)のナンバー1なんですが、実写映画でああいうのがもっとないのかなと。
知ってる範囲では、「鉄塔 武蔵野線」は好きなんですが、”郊外”の範囲を超えて
完全に田舎の風景の方が多かったのが、ちょい残念でした。
それと「きょうのできごと」も、夜のシーンがほとんどだったのは残念でしたが、
これも結構いい感じでした。

ちなみにジャンルは特にこだわりません。アニメでもいいです。
32名無シネマさん:2012/05/21(月) 12:37:24.83 ID:QuW0qf8D
>>17
エリン・ブロコビッチ
33名無シネマさん:2012/05/21(月) 13:39:56.30 ID:EGDxKYBg
>>31
平成狸合戦ぽんぽこ(アニメ)
ホームカミング
どこまでもいこう
空中庭園
34名無シネマさん:2012/05/21(月) 13:40:39.69 ID:A6RAQeoN
>>31
歩いても歩いても
クイール
3517.18.19.29 ま(サクセスストーリー):2012/05/21(月) 19:39:08.81 ID:M46hfMbs
(お礼)
>>32 さん ありがとうございます!!! 「エリン〜」は実際に会った話なんですよね!!?
36名無シネマさん:2012/05/21(月) 21:07:32.18 ID:GiF7WG2s
>>31
アニメだけど「カラフル」
関西でもいいなら
「お引っ越し」
「夏の庭 The friends」
「オカンの嫁入り」
37名無シネマさん:2012/05/21(月) 22:38:06.55 ID:8IoU1MQv
>>15

孫文の儀士団
ハムナプトラ1(仲間が助けにというよりも敵が仲間になってくれる)
38名無シネマさん:2012/05/21(月) 22:48:06.07 ID:Rki5f47N
>>31
毎日が夏休み

80年代には毎年のように、夏になると「童貞卒業青春コメディ」が公開されていました。
グローイング・アップとかポーキーズとか。ここ10年ぐらいの洋画で、そういった
ものはありませんか?出来れば「夏の海でナンパしよう!」みたいなのがいいです。
既に見た映画:スーパーバッド、小悪魔はなぜモテる?!、愛しのベス・クーパー、キック・アス
よろしくおねがいします!
39名無シネマさん:2012/05/22(火) 00:29:13.41 ID:nqG1Fr7s
>>15
荒野の七人
リーグオブレジェンド
十三人の刺客
モンスターVSエイリアン(アニメ)
墨攻
特攻大作戦
ロンゲストヤード
エクスペンダブルズ
プレデターズ
RED
40名無シネマさん:2012/05/22(火) 05:48:25.39 ID:l2WUEE0Q
投機の連中を描いた映画ご紹介お願いします
41名無シネマさん:2012/05/22(火) 06:13:29.64 ID:NIOz8n9f
>>38
アンツ・イン・ザ・パンツ
アメリカン・パイ
Hな彼女の見つけ方 マシューの童貞卒業物語
42名無シネマさん:2012/05/22(火) 08:16:02.45 ID:XCWAR6kl
>>40
マージン・コール
43名無シネマさん:2012/05/22(火) 10:17:11.51 ID:Gus8HDEk
>>41
アンツ・イン・ザ・パンツもアメリカン・パイももう12−3年ぐらい前ですね。
ともに見ています。こういう感じのは最近少ないですよね?
Hな彼女の見つけ方 マシューの童貞卒業物語は知りませんでした、有難うございます。
44名無シネマさん:2012/05/23(水) 04:05:49.01 ID:O6utnw88
>>42
ありがとう。
45名無シネマさん:2012/05/23(水) 08:28:31.59 ID:UZk9RdTL
誰かに「疑惑」を抱くことで、徹底的にストーリーを引っ張ってゆく作品を教えてください
疑惑の種類は特に問わず、殺人犯、変質者、裏切者、怪物・宇宙人の変身など、なんでも
まずヒッチコック映画の多くで、他人に疑惑を持つってのは、サスペンスの
”引き”の種類の中でも、一番強力かも・・・と思い、
密室劇「キサラギ」、SF「遊星からの物体X」 スパイもの「追いつめられて」 
ホラー「ローズマリーの赤ちゃん」 あたりが面白かったです
あと「悪魔のような女」のように、死んだと思ったヤツが実は生きている?
みたいな疑惑を抱く話でもいいです
46名無シネマさん:2012/05/23(水) 10:32:51.60 ID:EpkgPFBp
メタな演出がある映画をお願いします。小ネタ程度じゃなく
登場人物がいきなり視聴者に話しかけたり、自分を完全に映画のキャラであると自覚しているようなものでお願いします。
47名無シネマさん:2012/05/23(水) 12:14:26.36 ID:uznwSrLl
>>45
トゥルーマンショー
ルームメイト
ホーンテッドハウス
エスター
隣人は静かに笑う
オーメン
スケルトンキー
48名無シネマさん:2012/05/23(水) 12:32:09.83 ID:NiqsY89H
>>46
「ジェイ&サイレント・ボブ 帝国への逆襲」
「リターン・オブ・ザ・キラー・トマト」

ナレーションで主人公が観客に話しかけてくるのはかなり多いけど、
例えば「キック・アス」の「主人公がナレーションしてるから
死なないだろうと思っていいのか?アメリカン・ビューティー見たこと無いのか?」
とかは小ネタ程度扱いかな?
49名無シネマさん:2012/05/23(水) 13:18:24.58 ID:EpkgPFBp
>>48
早速紹介ありがとうございます
独白だけど微妙に視聴者に話しかけてるようなのはちょっと弱い気がします
自分が見てきた中ではやはりファニーゲームですね。あの巻き戻し、そして、ラストに視聴者に投げかけるような目線に痺れました
50名無シネマさん:2012/05/23(水) 14:09:17.23 ID:SCMh4Bcc
>>45
冷たい月を抱く女
ケース39
マッド探偵7人の容疑者
ディスタービア
シークレットウィンドウ
唇を閉ざせ

>>46
アニーホール
51名無シネマさん:2012/05/23(水) 20:26:33.15 ID:+eREPV3U
>>46
ファイトクラブ

見てるかも知れないけど
52名無シネマさん:2012/05/23(水) 20:45:38.74 ID:kYtrfEAD
>>45
さらっとネタバレするのはいかんよ

ローズマリーの赤ちゃん
インファナル・アフェア

>>46
カイロの紫のバラ は劇中映画の登場人物であると自覚している登場人物が出てくる
53名無シネマさん:2012/05/23(水) 23:48:57.39 ID:jMzASZyL
>>46
フェリスはある朝突然に (両親が部屋を出てった後のモノローグ)
リバティーン (最初と最後のモノローグ)
チャーリーとチョコレート工場 (のラスト)
54名無シネマさん:2012/05/24(木) 04:04:23.34 ID:zcRYqxnI
加害者家族の人権みたいなものに焦点を当てた作品を教えていただきたいです
例えば『手紙』や『誰も守ってくれない』のような作品です
洋画・邦画は問いません
55名無シネマさん:2012/05/24(木) 12:32:40.92 ID:H+uOLls5
展開やラストシーンが切なくて苦しい、悶えてしまうくらいの映画を教えてください
人が死なないものがいいです
見たもので希望に近いものは
SWEET SIXTEEN(最後人が死んだか微妙ですが)
蝶の舌、などです
恋愛系よりヒューマン系が好みですがジャンルは問いません
よろしくお願いします
56名無シネマさん:2012/05/24(木) 12:52:03.87 ID:j+WALkUg
>>55
やるせない映画決定戦
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1330886359/

今やってる別離もオススメ
57名無シネマさん:2012/05/24(木) 12:53:25.51 ID:EU55JoFD
>>55
運動靴と赤い金魚
未来を生きる君たちへ
リトルランボーズ
ウインターズボーン
別離(公開中)

人が死ぬのも混じっててごめん
5831:2012/05/24(木) 12:58:36.32 ID:IafnE3SY
>>33 >>34 >>36 >>38
遅くなりましたがありがとうございます
これも思ったよりも多くて嬉しい・・・
59名無シネマさん:2012/05/24(木) 15:00:52.46 ID:J/FfZFtZ
洋画に限ります。基本的にアクションが好きです。見てみておもしろかった映画はダイハードシリーズ、ザ・ロック、ミッドナイトラン、96時間、ブルーサンダー、アルマゲドン、スター
ウォーズシリーズ、コンエアー、トランスポーター(1番最初ののみ)、ミッションインポッシブル(1番最初ののみ)、ターミネーター2、ハングオーバーシリーズ、ミューツーの逆襲、特攻野郎Aチームってところです。

これから見ようと思ってるのがハードコアハイジャック、プテラノドン、レッドウォーター、アドレナリン、正義の行方あたりですがレンタルショップにおいてないので見れません。


オススメ教えて下さい
60名無シネマさん:2012/05/24(木) 15:43:41.36 ID:CTeNTBQY
>>59
ダークナイト
リベリオン
キック・アス
ホットファズ 俺たちスーパーポリスメン!
ボーンシリーズ
処刑人
セルラー
ダニー・ザ・ドッグ
トゥルーライズ
パリより愛を込めて
007/カジノロワイヤル
ミニミニ大作戦
61名無シネマさん:2012/05/24(木) 15:49:36.52 ID:zucQ4s78
>>59
アドレナリン置いてない店って珍しいな
もしどっかで見かけたら必ず観て欲しい。
1が気に入ったら2も観るがよろし
62名無シネマさん:2012/05/24(木) 15:58:30.19 ID:CTeNTBQY
>>55
シザーハンズ
ステラ
宮廷画家ゴヤは見た
扉をたたく人
バタフライ・エフェクト
アウェイ・フロム・ハー/君を想う


要望通り死亡エンドじゃない物を挙げたけど
悶えるぐらいやるせないラストって、自分的には
やはり死が関わってるものが多い
6362:2012/05/24(木) 16:01:21.32 ID:CTeNTBQY
訂正 「宮廷画家ゴヤは見た」は死亡エンドだった
64名無シネマさん:2012/05/24(木) 16:38:58.41 ID:aohFATNM
洋画に限られると思うんですが
ニューヨークを舞台にした映画で
ニューヨークの風景や人々の生活などが
いきいきと伝わってくるような作品を探しています
時代、ジャンルは問いません

どうかよろしくです
65名無シネマさん:2012/05/24(木) 18:43:18.01 ID:7+m9cA1F
>>59
ブラック・サンデー
トップガン
ハード・ボイルド 新・男たちの挽歌
エアフォース・ワン
フェイス/オフ
ブレイド
シン・シティ
シューテム・アップ
ウォンテッド
3時10分、決断のとき
コネクテッド
導火線 FLASH POINT
イップ・マン/序章
イップ・マン/葉問
アジョシ
ワイルド・スピード
ワイルド・スピード MEGA MAX
X-MEN:ファースト・ジェネレーション
ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル

>>64
フレンチ・コネクション
6655:2012/05/24(木) 19:27:20.88 ID:H+uOLls5
ありがとうございます
>>56>>57
別離気になります、チェックしてみます
6755:2012/05/24(木) 20:17:02.36 ID:H+uOLls5
長すぎると出たので…
>>62
バタフライ〜は見ました、ラストせつないですよね 他もチェックしてみます

引き続きおすすめあればお願いします
68名無シネマさん:2012/05/24(木) 20:35:14.93 ID:9hWg/Fby
>>64
ユー・ガット・メール
ワーキング・ガール
34丁目の奇跡
ニューヨークの亡霊
マンハッタン花物語
69 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/05/24(木) 20:59:21.26 ID:UCvlqTTZ
>>59
マトリックス(1)
コマンドー
スターシップ・トゥルーパーズ
(プテラノドン、レッドウォーター←見たはずなのに記憶に無いw)

>>64
母親が出て行ったあとの生活なので「いきいき」とはいかないけど
クレーマー、クレーマー
「いきいき」した幽霊が暴れるw…ゴーストバスターズ(シリーズ)
時代を超えた恋人たち…ニューヨークの恋人
70名無シネマさん:2012/05/24(木) 21:25:08.42 ID:CTeNTBQY
>>54
悪人
帰らない日々(加害者・被害者双方の家族を描いてるけど)

>>64
ニューイヤーズ・イブ
魔法にかけられて
セレンディ・ピティ
摩天楼はバラ色に
プラダを着た悪魔
SEX AND THE CITY (NYは5人目の登場人物とキャストが言う位TVシリーズの方が、よりNYの良さが描かれてるけど)
ホームアローン2
ニューヨーク・アイラブユー (オムニバス恋愛映画「パリ、ジュテーム」のニューヨーク編)
71名無シネマさん:2012/05/24(木) 22:13:19.69 ID:Ygb+ZVAT
>>55
あの森で、天使はバスを降りた
フローズンリバー
マイブラザー
この自由な世界で
正義のゆくえI.C.E特別捜査官

>>59
デスレース
スモーキンエース
パニッシャーウォーゾーン
RED
アンダーワールド2エボリューション
コラテラル
逃亡者
ユニバーサルソルジャーリ・ジェネレーション
Mr.&Mrs.スミス
スズメバチ
RONIN
アルティメット
ゴールデンボーイ1、2

>>64
ティファニーで朝食を
ニューヨークストーリー
アップタウンガールズ
私がクマにキレた理由
ある愛の詩
サタデーナイトフィーバー(ブルックリン)
真夜中のカーボーイ
NYスタテンアイランド物語
72名無シネマさん:2012/05/25(金) 00:31:03.75 ID:W4dmGOR+
>>55
>展開やラストシーンが切なくて苦しい、悶えてしまう のがいいけど人が死ぬのは嫌ってすげー相反してるなぁ

密告(1943)
欲望という名の電車
霧の旗
マタンゴ
ジョニーは戦場へ行った
鬼畜

>>59
トランスフォーマーシリーズ
リアル・スティール
世界侵略:ロサンゼルス決戦
バトルシップ

>>64
三十四丁目の奇蹟
73名無シネマさん:2012/05/25(金) 00:59:51.00 ID:GRBRB5uI
>>71
「NYスタテンアイランド物語」はDVDリリースの際
タイトルが「ニューヨーク 狼たちの野望」に変わっているよ
74名無シネマさん:2012/05/25(金) 01:08:22.96 ID:bVPgVzkJ
>>59です
皆さんありがとうございます。
トゥルーライズはもう見ました。トランフォーマーやマトリックスはみるきにならないんですがそんないいんですか?
ゴースト(ryは新作じゃなくなったら借りてみますが2と3がつまらなかったのであまり期待出来ません。他の作品は借りてみます。バトルシップとリアルスティールは都合があわず見に行けませんでした(>_<)
75名無シネマさん:2012/05/25(金) 01:38:25.91 ID:W4dmGOR+
トランスフォーマーやマトリックスはアメリカのアクション大作が好きな人は気に入ると思う。
ミッション・インポッシブルは毎回監督が代わって作風がそれぞれ違うから、過去作品がどうとか言っても関係ない。
それと当然だが人の好みは千差万別。
皆その人が気に入りそうあるいは希望に沿った映画を紹介する訳だが、それらを当人が観て気に入るかどうかはまた別の話。
76名無シネマさん:2012/05/25(金) 06:18:55.30 ID:aozq/u0F
>>70
ありがとうございます
77名無シネマさん:2012/05/25(金) 10:11:51.29 ID:WqzB7iQJ
>>14です
たくさん教えて頂きありがとうございます。
気になったものを見てみようと思います
78名無シネマさん:2012/05/25(金) 12:28:02.13 ID:vFUe/bWl
>>55
生きる(これは人の死よりもその後が重要
79名無シネマさん:2012/05/25(金) 12:54:45.78 ID:W4dmGOR+
>>55
キャプテン・アメリカ:ザ・ファースト・アベンジャー
8045:2012/05/25(金) 20:25:23.82 ID:CM5UUfrY
>>47 >>50 >>52
いろいろ紹介していただいて、ありがとうございました!
多ジャンルにわたる感じで楽しみです
81名無シネマさん:2012/05/25(金) 21:40:46.36 ID:gkxzAEGx
>>64
ニューヨークの奴隷達(NYに住むアーティスト達の生活を描いた作品)
8264:2012/05/25(金) 23:03:38.60 ID:bzR7Ha/j
64です。
返信して頂いた方へ
大変参考になりました
本当にありがとうございました!
83名無シネマさん:2012/05/25(金) 23:06:55.11 ID:s5uKFRIF
>>64
ウディ・アレンの映画は大抵ニューヨークが舞台
84名無シネマさん:2012/05/25(金) 23:55:23.46 ID:32ADDN0k
トゥルーマンショーや、フラッシュダンス、天使にラブソング2のラストシーンのように
「よくやった!!」「ブラボー!」と
叫びたくなるような映画を教えてください。
復讐がかなう、刑務所から脱出みたいな重いものや暗い物じゃないほうが良いです。
爽快感があってハッピーな気持ちになれて
観客層立ちで拍手、みたいなものがあったら嬉しいです。

宜しくお願いします。

85名無シネマさん:2012/05/26(土) 01:10:22.79 ID:sf29oPyO
>>84
ハードロック・ハイジャック
キンキー・ブーツ

キンキー・ブーツが気に入ったのなら↓もドゾ。
グリーンフィンガーズ
フル・モンティ
86 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/05/26(土) 01:27:33.57 ID:a3s5+d01
>>84
マルタの優しい刺繍
サンジャックへの道
世界最速のインディアン
ラブ・アクチュアリー
リトル・ダンサー
リトル・ミス・サンシャイン
87名無シネマさん:2012/05/26(土) 02:20:50.84 ID:Zz3tw7qX
>>84
丹下左膳餘話 百萬両の壺
斬る(1968)
勝利への旅立ち
ルディ
ザ・ロック
タイタンズを忘れない
ギャラクシー・クエスト
美術館の隣の動物園
猟奇的な彼女
ふたりにクギづけ
ウォーリー
インビクタス 負けざる者たち
ラブ・アゲイン
88名無シネマさん:2012/05/26(土) 02:43:30.59 ID:OzbZqX6A
>>84
パイレーツ・ロック
ベストキッド(旧作)
ザ・ファイター
歓びを歌にのせて
英国王のスピーチ
スラムドッグ・ミリオネア
89名無シネマさん:2012/05/26(土) 04:04:15.94 ID:W50Eaaki
>>84
ロッキー
愛と青春の旅立ち
バーレスク
オーケストラ
アポカリプト
90名無シネマさん:2012/05/26(土) 09:14:14.93 ID:nQUAKIji
重苦しくなく、ぼんやり見れて、ちょっと笑える感じのアクションが見たいです。
RED、Mr&Mrsスミス、ナイト&デイなんかが好みです。
宜しくお願いします。
91名無シネマさん:2012/05/26(土) 10:28:34.64 ID:c9JxJCqy
>>90
「キック・アス」
92名無シネマさん:2012/05/26(土) 10:41:47.18 ID:k7FGpVbh
>>90
ゲットスマート
ギャラクシークエスト
93 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/05/26(土) 10:55:30.29 ID:a3s5+d01
>>90
ラスト・アクション・ヒーロー
アドレナリン
94名無シネマさん:2012/05/26(土) 11:14:10.14 ID:nQUAKIji
>>91
>>92
>>93
おぉ、全部面白そう!今から借りに行ってきます!
ありがとうございました!
95名無シネマさん:2012/05/26(土) 11:55:29.19 ID:rE42B5sb
>>85>>86>>87>>88>>89
思いがけないジャンルとかもあって驚きました。
バーレスク、英国王、タイタンズは気になっていたので絶対見ます。
丹下佐善!時代劇とは思いもよりませんでしたが
こう言うものを紹介してもらえるのが、このスレの醍醐味だと思います。
見たものもありましたが、どれも的を得た答えで
当分、楽しめそうです。皆様ありがとうございました。
96名無シネマさん:2012/05/26(土) 23:39:27.82 ID:uu9Ss7xy
何人かの人間が閉じ込められた空間で、この中にスパイ(犯人)がいるとお互いに疑い合ったり犯人探しをしたりするものでオススメのものを教えて下さい
娯楽性の高いものが良いですが、インシテミルなどのようにスパイが最初からわかりやすいものや「実はスパイなどいなかった」というオチのものは無しで…
作品としては第十七捕虜収容所が好みです
97名無シネマさん:2012/05/27(日) 00:11:52.02 ID:P5XyErWz
>>96
ラストキングス
unknown (同名作品があるがジム・カヴィーゼル主演の方)
デビル (ブラピ主演作の同名作品の方ではなく、シャマラン原案のスリラーの方)
8人の女たち

アリス・クリードの失踪 (犯人は初めから判った上でそこからの展開が楽しめる密室劇)
98名無シネマさん:2012/05/27(日) 00:13:33.86 ID:/XBSb7rS
>>96
「マインドハンター」が条件にドンピシャかと。FBI捜査官の最終試験を孤島で行うも本当の殺人事件が発生。
脱出も不可能な状態に陥りいったい犯人は誰かわからないまま仕掛けられた罠に巻き込まれて次々に命を落としていく…
見ている自分の推理がどんどん外れて犯人は誰だよ!となる本気のミステリーです。
99 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/05/27(日) 00:49:49.81 ID:uWXK88t5
>>96
8人の女たち
100名無シネマさん:2012/05/27(日) 00:58:27.78 ID:tukxolcP
>>96
シーラ号の謎
101名無シネマさん:2012/05/27(日) 01:28:53.59 ID:cmOtSgUs
>>96
キサラギ
アイデンティティー
遊星からの物体X
悪夢のエレベーター
102名無シネマさん:2012/05/27(日) 01:40:16.95 ID:VKvN9WXJ
>>96
「11人いる」のことだな?
103名無シネマさん:2012/05/27(日) 01:49:17.72 ID:oRLZXBSH
>>102
すげえほんとだw
104名無シネマさん:2012/05/27(日) 06:31:55.43 ID:WVjw3eLc
>>102
シャッフル(邦画)
105名無シネマさん:2012/05/27(日) 17:08:47.46 ID:jnJX6jed
なにかDVDとかで30分くらいのいかした作品が入ってる短編集とかないでしょうか
10696:2012/05/27(日) 20:21:54.27 ID:rC2mKmlk
>>92-104
たくさん教えて頂きありがとうございます!
11人いる懐かしい…もう一度観たくなりました
挙げられた作品はほぼ観ていないものだったので一通りあらすじ見てきましたがどれもドンピシャで凄く嬉しいです
107名無シネマさん:2012/05/28(月) 22:10:48.10 ID:3Vsx22PR
>>105
30分もない短い作品でもいいのなら、
「ピクサー・ショート・フィルム&ピクサー・ストーリー」
家族で楽しめる。
108名無シネマさん:2012/05/28(月) 23:21:45.66 ID:aK6oh0Gr
>>105
ウォレスとグルミットシリーズ
109名無シネマさん:2012/05/29(火) 04:49:14.22 ID:q2d3inI2
「SFホラー」作品を教えてください

この手の作品では、「エイリアン」「遊星からの物体X」が、東西の両横綱って感じで、
また「SF/ボディ・スナッチャー」も観ています。
ただ、この3作は、みんな人間に取り付く系なので、他のパターンのSFホラーも
観たくなってきました。
また、宇宙怪物やアメーバーみたいな奇怪な生き物が登場する作品もいいですが、
個人的にはサスペンス性やアクション性が優先されてる作品が好きです
(「ターミネーター」の1作目なんかもSFホラーに入ると思います)
110名無シネマさん:2012/05/29(火) 05:32:26.96 ID:GRRNFUWz
>>109
ゼイリブ
ミスト
ザ・フライ
サイレントヒル
米ドラマの「V/ビジター」 (但しリメイク版はガッカリの出来)
111 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/05/29(火) 10:35:50.95 ID:Pfw9g+2r
>>109
ソラリス(リメイクの方はなんとなくホラー仕立て)
パンドラム
月に囚われた男

インビジブル
112名無シネマさん:2012/05/29(火) 11:10:08.43 ID:rrzuFyvw
>>109
ドゥームズデイ
イベントホライゾン
113名無シネマさん:2012/05/29(火) 11:39:59.30 ID:9Zn5va8O
>>109

デスマシーン
114名無シネマさん:2012/05/29(火) 14:43:12.75 ID:CS5HH4DO
とても保守的な考え方で、ただうやむやに生きていた人がようやく決心するシーンのある映画をお願いします
115名無シネマさん:2012/05/29(火) 17:26:36.71 ID:xIDaKT6r
>>109
サス:ダークサイドオブザムーン、スーパーノヴァ、ダークシティ(ホラーではないけど)
地獄の変異、リバイアサン、ザ・デプス
アク:トレマーズ、人類SOS!、ビッグバグズパニック、ミミック、ピッチブラック

SFホラーでアクション性が高い作品ってほぼホラーでは無くなっているのが多いですね
116名無シネマさん:2012/05/29(火) 18:29:25.41 ID:xIDaKT6r
>>114
サンジャックスへの道
ラースと、その彼女
117名無シネマさん:2012/05/29(火) 20:50:37.19 ID:r+7VEaGm
>>109
原子人間
遊星よりの物体X
マックイーンの絶対の危機
蝿男の恐怖
未知空間の恐怖 光る眼

>>114
ジャイアンツ
ルディ
グラン・トリノ
118名無シネマさん:2012/05/29(火) 21:28:12.47 ID:pDANW/OR
ホラー映画で王道ですが主人公が理不尽に住人に襲われ、村(街)や家から逃げるというシチュエーションのある映画を教えて下さい
例を挙げると悪魔のいけにえ、マニアック2000、最近だとマーダー・ライド・ショー等です
少し違いますがサイレントヒルとか大好きです
絶叫屋敷見たいにちょっとならコメディが入ってても大丈夫です。よろしくお願いします
119名無シネマさん:2012/05/29(火) 21:32:36.38 ID:b/GifupA
インディペンデンス・デイみたいな、シビれる演説シーンのある映画を教えて下さい
うおおぉぉぉ!と叫びたくなるような熱い奴でお願いします
120名無シネマさん:2012/05/29(火) 21:53:23.91 ID:zaQ3uAw9
>>119
「独裁者」

121名無シネマさん:2012/05/29(火) 21:54:06.61 ID:xIDaKT6r
>>118
変態村
呪われたジェシカ
ファニーゲーム

>>119
300(スリーハンドレット)
122名無シネマさん:2012/05/29(火) 23:20:47.41 ID:J6b9EiyW
性癖がロリコンであると描写されている映画ってありますか?
レオンは向こうから誘ったので少し違いました
123名無シネマさん:2012/05/29(火) 23:40:13.25 ID:3uT13PUk
>>118
クライモリ
ヒルズハブアイズ
デッドクリフ
サヴァイヴ殺戮の森
NAKED サバイバル・フォレスト


>>122
質問の趣旨がよくわからないけど
ハードキャンディとか?
124名無シネマさん:2012/05/29(火) 23:58:17.12 ID:J6b9EiyW
>>123
すいません、言葉足らずでした
登場人物が、の意味です
125名無シネマさん:2012/05/30(水) 00:28:49.89 ID:7NIb613r
>>122
アメリカンビューティーが浮かんだけどロリコンとは少し違うかなあ
126名無シネマさん:2012/05/30(水) 00:42:33.49 ID:xbJpyAc9
>>122
白夜行
127名無シネマさん:2012/05/30(水) 00:49:30.30 ID:3RU0eB9e
>>118
エクスクロス 魔境伝説

>>119
スミス都へ行く
スパルタカス
ブレイブハート
タイタンズを忘れない
キングダム・オブ・ヘブン
128名無シネマさん:2012/05/30(水) 01:01:29.00 ID:ffLQE//j
>>118
蝋人形の館

>>119
セント・オブ・ウーマン〜夢の香り〜
英国王のスピーチ (国王の演説を聞き入ってる国民の様子に)
129名無シネマさん:2012/05/30(水) 01:09:20.90 ID:nl++s2Os
>>118
わらの犬
130名無シネマさん:2012/05/30(水) 01:16:15.69 ID:2PS+TT08
>>122
ラブリーボーン
ハードキャンディお薦め
131名無シネマさん:2012/05/30(水) 08:15:21.38 ID:GfW6lapW
>>122
「小さな唇」
「ミネハハ 秘密の森の少女たち」
「インモラル物語」(少女を集めるレズ女領主)
「ロリータ」
「愛と追憶のセレナーデ/幻影に揺れる汚れなき美少女たち」
「ハウンド・ドッグ」(国内でDVDがあるか知らないけど)
「黄金の肉体 ゴーギャンの夢」
「プリティ・ベビー」
「かぼちゃ大王(私が愛した少女)」は微妙
「クリシーの静かな日々」にもそれっぽい老人
「レオロ」の老人
「小さな悪の華」小汚いオッサンが少女を襲う
「ロリコンの罠に落ちた天使」
132ズシュ:2012/05/30(水) 09:36:11.98 ID:jMo0mejm

第二次世界大戦の頃、ドイツ軍もしくはロシア軍がユダヤ人を助けるストーリー(もしくは助けるシーンがある)
映画をお願いします。フィクション・ノンフィクション問いません。バッドエンド・グロ・マイナー作品でも構いません。
「ディファイアンス」「戦場のピアニスト」は見ました。 よろしくお願いします。
133名無シネマさん:2012/05/30(水) 09:46:06.31 ID:LGhWcK8v
>>118
モーテル
ストレンジャー
ファニーゲーム
134名無シネマさん:2012/05/30(水) 15:57:26.03 ID:ffLQE//j
>>132
シンドラーのリスト
縞模様のパジャマの少年(助けようというか、ドイツ人少年がユダヤ人少年を理解しようとし無垢ゆえの悲劇が)
サラの鍵 (ユダヤ人少女を匿ったのは、フランス人の夫婦だったかも…でもドイツ人医師に診せたりもしてあげてた)
135名無シネマさん:2012/05/30(水) 17:34:04.28 ID:ffLQE//j
>>132
あと「ブラック・ブック」もオススメ

ユダヤ人のヒロインがスパイとしてドイツ軍に近づき、やがてはナチスの将校と恋愛関係になるが…
136ズシュ:2012/05/30(水) 21:44:04.56 ID:jMo0mejm
>>134-135さま ありがとうございます 縞模様、空いてたのでちょうど借りてきました
ロシアやドイツと書いてしまいましたが、実はフランスとか露独以外の国でも全然Okでした
(ディファイアンス見た後だったので露独と書いてしまいました)
ブラック・ブックとサラの鍵も探してみます シンドラーは昔wowowで少し見た感じなので、またちゃんと見てみようと思います
レイフファインズの腹が印象に残っています
またなにかありましたらいつでもお願いします
137109:2012/05/31(木) 04:35:18.59 ID:sGZQHULu
>>110-113 >>115 >>117
ありがとうございました、週末に借りまくります!
138名無シネマさん:2012/05/31(木) 09:12:38.00 ID:cUCp+J+N
リバーランドスルーイットが好きすぎます

自然が舞台の人間ドラマ求む!
139名無シネマさん:2012/05/31(木) 09:16:32.51 ID:cUCp+J+N
>>138
ランズだった
140名無シネマさん:2012/05/31(木) 09:28:25.48 ID:bzG7VV1a
>>138
イントゥザワイルド
141名無シネマさん:2012/05/31(木) 09:31:46.82 ID:cUCp+J+N
>>140
見たけど、あれは微妙だった
主人公が好きになれなかった
142名無シネマさん:2012/05/31(木) 10:16:46.81 ID:m+GZ/ICg
>>132
ヒトラーの贋札
ミケランジェロの暗号(逆だけどユダヤ人がドイツ人を助けるシーンがある)

>>138
モンタナの風に吹かれて
デルスウザーラ
天空の草原のナンサ
143名無シネマさん:2012/05/31(木) 17:25:13.72 ID:TgBMHOtY
>>121>>123>>127
>>128>>129
皆さん有難うざいます
いくつか名前すら知らないものがありました
今度仮に行ってきます
144名無シネマさん:2012/06/01(金) 00:44:51.53 ID:elVUjkVG
>>138
ブロークバック・マウンテン
山の郵便配達
145名無シネマさん:2012/06/01(金) 11:30:32.16 ID:chLprVei
犯罪者と小さい子が絡む映画ないかな?
パーフェクトワールド的な映画
146名無シネマさん:2012/06/01(金) 14:26:32.41 ID:4kckYZi2
ハッピーエンドの映画ばかり撮っている監督が例外的にバッドエンドの映画を撮った例を教えて下さい。
147名無シネマさん:2012/06/01(金) 17:27:11.61 ID:ywmz3wgL
>>145
「レオン」
148名無シネマさん:2012/06/01(金) 19:13:17.49 ID:vru46r8f
>>145
ペーパー・ムーン
149名無シネマさん:2012/06/01(金) 19:32:15.47 ID:pQqgL2CI
・プラダを着た悪魔、幸せになるための27のドレス…etc
など感動できるドラマ
・青春ものの洋画
・アメフトなどのスポーツ映画
などの洋画を探しています。おすすめがあれば教えてくださいm(_ _)m

後、以前地上波でやっていた父親がキャンピングカーを借りて家族を旅行に連れて行くコメディを探しています。名前を教えていただければ幸いです。
150名無シネマさん:2012/06/01(金) 20:00:48.99 ID:78mCP8tR
>>145
三人の逃亡者
151名無シネマさん:2012/06/01(金) 20:08:43.65 ID:L9paIqmX
>>145
レールズ&タイズ (犯罪者というか、加害者の男と被害者遺族の少年の絆)


>>149
恋しくて
ラブ・アクチュアリー
マネキン
プリティ・イン・ピンク/恋人たちの街角
僕はラジオ
ルーカスの初恋メモリー
ルディ 涙のウィニングラン
タイタンズを忘れない
ローラーガールズ・ダイアリー

>父親がキャンピングカーを借りて家族を旅行に連れて行くコメディ

ロビン・ウィリアムス主演「RV」?
152名無シネマさん:2012/06/01(金) 20:18:35.93 ID:zYs8uTO7
>>149
ロンゲスト・ヤード('74)
ロッキー
スラップ・ショット
勝利への旅立ち
ザ・エージェント
ミラクル
オールド・ルーキー
しあわせの隠れ場所
153名無シネマさん:2012/06/01(金) 23:30:01.85 ID:DfNCdonE
>>145
誘拐ラプソディ

>>149
炎のランナー
インビクタス〜負けざる者たち
プリティリーグ
コーチカーター
レイジングブル
あの頃ペニーレインと
ノーウエアボーイ ひとりぼっちのあいつ
スパニッシュアパートメント
154名無シネマさん:2012/06/02(土) 00:06:37.73 ID:pZOBIBKq
>>151
>>152
>>153
ありがとうございます。
>>151さん
RVでした。やっと見つかりました。
ありがとうございます。
155名無シネマさん:2012/06/02(土) 00:17:33.73 ID:evMqEwmz
きれいさと怖さ とか
楽しさと怖さ が一緒になってる映画を教えていただきたいです
見たものでは
ブラック・スワン
チャーリーとチョコレート工場などが近いです。
よろしくお願いします。
156名無シネマさん:2012/06/02(土) 00:36:31.84 ID:roXN5pun
>>155
ぼくのエリ 200歳の少女
出来はわからんがヘルタースケルター(邦画)
157名無シネマさん:2012/06/02(土) 00:58:46.20 ID:MUBGEEEE
>>155
チョコレート工場の秘密→チャリチョコの旧作
スウィーニー・トッド
コープス・ブライド 題うろ覚えスマソ
ナイトメア・ビフォー・クリスマス

最初以外ティム・バートンばっかしやな…
158名無シネマさん:2012/06/02(土) 01:02:46.27 ID:x6IT07RO
>>155
オテサーネク 妄想の子供
スリーピー・ホロウ
パンズ・ラビリンス
159名無シネマさん:2012/06/02(土) 03:01:10.19 ID:iTFO7ZmS
>>155
ペネロピ
Dr.パルナサスの鏡
ラブリーボーン
ダーク・シャドウ
ラビリンス/魔王の迷宮
Bram Stoker'sドラキュラ
永遠に美しく
160名無シネマさん:2012/06/02(土) 03:33:46.58 ID:1uOp2khy
>>146
ビリー・ワイルダー「深夜の告白」「地獄の英雄」
山田洋次「霧の旗」
本広克行「スペーストラベラーズ」
フランク・ダラボン「ミスト」

バッドエンドとはいいがたいが、ハートフルな映画ばっかり撮ってた
フランク・キャプラの、ほとんど唯一のブラックな作品「毒薬と老嬢」

スピルバーグはハッピーエンドばかりとは言いがたいかもしれないが・・・
とりあえず「続・激突カージャック」
161名無シネマさん:2012/06/02(土) 16:21:21.50 ID:evMqEwmz
>>156-159
たくさんありがとうございます
1つ1つ調べました。
私が主観的で抽象的な質問だったのにもかかわらず
的確に読み取ってくださってとても嬉しかったです
借りたり見に行ったりしたいと思います。
ありがとうございました。
162名無シネマさん:2012/06/02(土) 19:07:48.59 ID:yklBKc0u
脇役のおっさんが名演技をしている映画を教えてください。
派手ではなく渋い感情表現が見たいです
163名無シネマさん:2012/06/02(土) 20:48:04.05 ID:zhYGJ1+p
>>155
ドライヴ

>>162
黄金
十二人の怒れる男
ハスラー
シンシナティ・キッド
特攻大作戦
バルジ大作戦
夕陽のガンマン
ワイルド・ギース
狼は天使の匂い
大統領の陰謀
ザ・ロック
十七人の忍者
日本のいちばん長い日
博打打ち 総長賭博
金環蝕
164名無シネマさん:2012/06/02(土) 21:16:36.12 ID:x6IT07RO
>>162
あるいは裏切りという名の犬
レイヤー・ケーキ
七人の侍
突入せよ!あさま山荘事件
165名無シネマさん:2012/06/03(日) 03:25:25.83 ID:GeI851z4
>>162
ノーカントリー (トミー・リー・ジョーンズ)
イントゥ・ザ・ワイルド (ハル・ホルブルック)
ミリオンダラー・ベイビー (モーガン・フリーマン)
ヒストリー・オブ・バイオレンス (エド・ハリス)
遠い空の向こうに (クリス・クーパー)
166名無シネマさん:2012/06/03(日) 07:03:28.28 ID:rtbAiII5
80年代〜90年代前半頃の学園ホラー、もしくは学生が主人公のホラー、スプラッター映画を探しています。ガバリン2やハイスクールゾンビやクラスオブ1999みたいな雰囲気が好きです。
167名無シネマさん:2012/06/03(日) 09:50:39.23 ID:rtbAiII5
>>166ごめんなさい、ガバリン2ではなくバタリアン2です
168名無シネマさん:2012/06/03(日) 10:09:50.09 ID:X3c59v9t
>>166
デモンズ(舞台は学園じゃないけど主人公たちは学生だった筈)
90年代後半になっちゃうかもしれないけど、パラサイト(学園が舞台)
169146:2012/06/03(日) 14:05:02.73 ID:ZUtEw7cz
>>160
有難う御座いました。
170名無シネマさん:2012/06/03(日) 14:45:12.10 ID:0KcEU8CJ
>>162
麻雀放浪記
無頼平野
171名無シネマさん:2012/06/03(日) 17:46:25.91 ID:GeI851z4
>>166
処刑教室 (1984年版の方 マイケル・J・フォックスがいじめられっ子の脇役で出演 これの続編的なのが「クラス・オブ・1999」)
エルム街の悪夢(無名時代のジョニー・デップがベッドに吸い込まれます)
スクリーム
フライトナイト(旧作の方 血しぶきは多くないけど)
ハロウィンシリーズ
172名無シネマさん:2012/06/03(日) 17:51:58.04 ID:wymTTOYn
レクター博士やハンス大佐のように言葉だけで相手を追い詰めるようなキャラが好きです
他にも該当するキャラがいる映画を教えて下さい
173162:2012/06/03(日) 18:43:56.14 ID:mAvYsItp
皆さんありがとうございました
面白そうな作品ばかりで嬉しいです
174名無シネマさん:2012/06/03(日) 19:06:37.35 ID:GeI851z4
>>172の言ってるハンス大佐はイングロリアス・バスターズのこと?

セブンのジョン(ケヴィン・スペイシー)
ダークナイトのジョーカー(ヒース・レジャー)
ダイ・ハードのハンス(アラン・リックマン)
隣人は静かに笑うのオリヴァー(ティム・ロビンス)
SAWのジグソー
175名無シネマさん:2012/06/03(日) 20:07:52.88 ID:rtbAiII5
>>168ありがとうございます。デモンず面白いですよね。パラサイトは、あのキャストで映画を今撮れなさそうですよね。ありがとうございました。

>>171ありがとうございます。処刑教室は、レンタルでなかなか見当たらなかったので、観てみます。他も観た事あるのですが、またこの機会に観てみます!
ありがとうございます!
176名無シネマさん:2012/06/03(日) 23:09:43.52 ID:GcwF9z9L
テーマが「自由を勝ち取る」「自由を楽しむ」というような感じの映画でオススメがあれば教えてください。アバウトですいません。
ジャンル等の希望はありません。よろしくお願いします。

今までに見た中だと
アイランド
スラムドッグミリオネア
イントゥザワイルド
が好きです。
177名無シネマさん:2012/06/04(月) 03:22:49.53 ID:F6MR7OK1
>>176
ショーシャンクの空に
パイレーツ・ロック
フットルース
告発
カッコーの巣の上で
君の涙 ドナウに流れ ハンガリー1956
麦の穂を揺らす風
ザ・ハリケーン
プレシャス
マンデラの名もなき看守
178177:2012/06/04(月) 06:15:19.73 ID:F6MR7OK1
>>176
>>177は自由を勝ち取る系ばかりだったので
以下は自由を楽しむ・自由に生きる系

フェリスはある朝突然に
マルタのやさしい刺繍 (やりたいことを楽しむ)
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン (詐欺師だけど)
団塊ボーイズ
塔の上のラプンツェル
ローマの休日
テルマ&ルイーズ
179名無シネマさん:2012/06/04(月) 09:05:41.47 ID:gu6951Lp
>>176
ガタカ
世界最速のインディアン
炎の戦線エルアラメイン
ヤング@ハート
ノッキンオンヘブンズドア
エッセンシャルキリング
幻の市街戦
デザートフラワー
180名無シネマさん:2012/06/04(月) 09:43:05.78 ID:/YZe7rZp
>>176
トゥルーマン・ショー
ミッドナイト・トレイン
Time/タイム
181名無シネマさん:2012/06/04(月) 11:01:38.52 ID:7zmaPmTS
皆さんたくさん紹介していただいて、ありがとうございます!
今週末から、今借りているDVDを返す時に少しずつ借りてみようと思います。
182名無シネマさん:2012/06/04(月) 21:24:43.32 ID:XtheojR4
コメディとシリアスのバランスが絶妙すぎる映画を教えて下さい
キルビルとか好きです(日本人からしたらコメディ寄りかもしれませんが
183名無シネマさん:2012/06/04(月) 21:38:18.43 ID:F6MR7OK1
>>182
ホットファズ 俺たちスーパーポリスメン!(コメディだけど主人公は至ってマジ)
イングロリアス・バスターズ
ロック、ストック&トゥースモーキングバレルズ
レザボアドッグス
キック・アス
184名無シネマさん:2012/06/04(月) 22:43:25.17 ID:SY1mxpYb
>>182
パルプ・フィクション
ライフ・イズ・ビューティフル
185名無シネマさん:2012/06/04(月) 23:55:42.93 ID:gu6951Lp
>>182
スペル
フライトナイト
デッドオアアライブ
パールハーバー
腑抜けども、悲しみの愛を見せろ
悪夢のエレベーター
アウトレイジ
186名無シネマさん:2012/06/05(火) 19:27:41.58 ID:+bc2d36g
洋画で、荒野にポツンとスタンドや家などがあって、そこに寄ったら(もしくは何かから逃げてそこに辿り着いた)
キチガイ一家や殺人犯・異常者がおりました、というホラー/スリラーを探しています。アメリカ映画にありがちですが…
悪魔のいけにえシリーズ・バーサーカー・モーテルは見ました。DVDスルーの8mmカメラレベルの低予算でも構いません。
なにかあったらよろしくお願いします。
187名無シネマさん:2012/06/05(火) 23:30:31.80 ID:iPPBzYGI
>>186
蝋人形の館
クライモリ
188名無シネマさん:2012/06/06(水) 11:29:10.92 ID:SsBK45BA
>>186
Uターン
女子校生サバイバルドライブ(Z級のどうしようもない素人以下の出来)
変態村
189名無シネマさん:2012/06/06(水) 12:48:19.05 ID:fo1Athbh
>>186
あえて
アイデンティティ
190名無シネマさん:2012/06/06(水) 13:39:37.74 ID:lxERoLI/
>>186
>>118と近いのでそっちの返答参照
191名無シネマさん:2012/06/06(水) 19:52:10.42 ID:/CmCS9bm
>>186
地獄のモーテル
悪魔の沼
192名無シネマさん:2012/06/08(金) 00:39:08.10 ID:5nZn+XSk
最後まで見て初めて全てのシーンが一本に繋がるような
プロットを楽しむみたいな映画を教えてください
(SAWみたいな謎解き系じゃない方が嬉しいです)
インセプション、エターナルサンシャインみたいに
若干非現実的な要素が入ってるのが好きです
193 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/06/08(金) 00:52:05.71 ID:Nx36zHqq
>>192
シックスセンス
アザーズ
12モンキーズ
194名無シネマさん:2012/06/08(金) 04:55:02.53 ID:RMGR9vUt
>>192
ダイアナの選択
バタフライ・エフェクト
バンテージ・ポイント
ライフ・オブ・デビッド・ゲイル
スイミング・プール

謎解き系じゃない方が良いということなので
シャッター・アイランド、マシニストは外しましたが
195名無シネマさん:2012/06/08(金) 08:59:47.34 ID:20H1xaj4
>>192
「ドニー・ダーコ」
196名無シネマさん:2012/06/08(金) 10:37:16.13 ID:DhvUwhkp
>>192
バニラスカイ
オープンユアアイズ
パッセンジャーズ
197名無シネマさん:2012/06/08(金) 14:27:44.12 ID:Bh+BhVF1
>>192
ハイテンション
198名無シネマさん:2012/06/08(金) 15:12:44.43 ID:5nZn+XSk
>>193-197
いっぱい有り難いです
気になったのも結構あったので早速週末借りてきます
199名無シネマさん:2012/06/08(金) 22:47:52.76 ID:QioNAtAq
いい年して独身の人(喪男でも喪女でもモテるけどワケアリとかでもなんでも可)が主人公で
最終的に希望が見出せるような映画を教えてください。
最近シリアスな映画ばっか見て疲れてるので、あんまり重くない爽やかな感じの希望です。
今まで見た中で好きなのは「アバウト・ア・ボーイ」「イン・ハー・シューズ」など
200名無シネマさん:2012/06/09(土) 02:47:36.87 ID:NKp34tDw
>>199
ラースと、その彼女
恋愛小説家
アルフィー
男と女の不都合な真実
201名無シネマさん:2012/06/09(土) 15:43:35.81 ID:n9iEiFOl
女の方が年上の邦画の恋愛映画教えて下さい。
1,2歳違うとかじゃなく歳の差が感じられたりするのもので
教師と生徒のようなタブー要素とかはない方がいいです。
202名無シネマさん:2012/06/09(土) 17:43:23.56 ID:XTinCiY0
>>199
ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン (公開中)
ウソツキは結婚のはじまり
間宮兄弟

>>201
ばかもの
人のセックスを笑うな
東京タワー
天使の卵
203名無シネマさん:2012/06/09(土) 20:48:42.77 ID:dIkgIWUT
>>199
「電車男」
「恋するレシピ 理想のオトコの作り方」
204名無シネマさん:2012/06/09(土) 21:01:24.86 ID:NfKbaup6
>>200>>202>>203
ありがとうございます。ツタヤ100円だから明日探してみる。楽しみだー
205名無シネマさん:2012/06/09(土) 21:58:19.30 ID:jwb/yS/U
>>199
イエスマン
恋とニュースの作り方
206名無シネマさん:2012/06/10(日) 00:45:54.75 ID:+G0k0HB5
>>199
40歳の童貞男
207名無シネマさん:2012/06/11(月) 12:59:07.77 ID:67nHAgaY
うまく説明できませんが、秩序が乱れている世界で登場人物も上品とはいえず
街並みは荒んでいるのにそれでもどこかが美しいと思わされてしまうようなのありませんでしょうか。
時計じかけのオレンジがそれに近かったです。
208名無シネマさん:2012/06/11(月) 13:13:47.26 ID:bvvvApSe
>>207
「ブレードランナー」
209名無シネマさん:2012/06/11(月) 13:14:28.97 ID:bvvvApSe
>>207
「ハンガー・ゲーム」
(9月末公開予定)
210名無シネマさん:2012/06/11(月) 14:02:25.53 ID:+kZ8lLS2
主人公が、過去に亡くなった大切な人の死に囚われていて
それを乗り越える映画を教えてください
ジャンルは何でもいいです
恋愛モノだったら、他の人とくっついて・・・はNGでお願いします
211名無シネマさん:2012/06/11(月) 14:38:49.94 ID:gxsN03ke
>>210
インセプション
212名無シネマさん:2012/06/11(月) 17:05:45.39 ID:Epz0NADN
ロバートダウニーJr.が出演する映画みたいな普通の会話が面白い映画が好きなのですが、なにかありますでしょうか?
アイアンマン
アイアンマン2
アベンジャーズ
は見ました。
内容的にはヒューマンドラマからアクションなど、基本的になんでも構いません。
213名無シネマさん:2012/06/11(月) 19:25:02.31 ID:IEitsY4s
>>210
ラビット・ホール
息子の部屋
P.S. アイラヴユー
姉のいた夏、いない夏。
214名無シネマさん:2012/06/11(月) 19:26:52.65 ID:16loDF1U
>>210
再会の街で
ものすごくうるさくて、ありえないほど近い

>>212
アベンジャーズもう観たんだ

ファール・プレイ
ビッグ・リボウスキ
シューテム・アップ
ゾンビランド
215名無シネマさん:2012/06/11(月) 19:58:28.91 ID:3w7AnPiS
>>210
アンチクライスト
216名無シネマさん:2012/06/11(月) 21:39:59.26 ID:bvvvApSe
>>210
「ゴースト」
「スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還」
(但し主人公が大切な人を失うのは「スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃」
と「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」で、今作での主人公はその息子、
そしてその息子と会った父親は・・・)

「ハリー・ポッターと死の秘法 PART2」
(こちらもシリーズ一作目から大切な人を失い、その後も・・・)
217名無シネマさん:2012/06/12(火) 01:34:33.01 ID:eImGRJHo
さえない主人公が綺麗になっていく
又は人気者になっていく映画でオススメはありませんか。
「カンナさん大成功です」
「マイフェア・レディ」「プリティ・プリンセス」
「ヘアスプレー」「プリティウーマン」
「二つの顔を持つ女」は見ました。
宜しくお願いします。
218名無シネマさん:2012/06/12(火) 02:28:07.24 ID:BVCtSVuS
>>210
ビューティフルメモリー
219名無シネマさん:2012/06/12(火) 04:27:01.21 ID:3OREUixW
>>217
ルーカスの初恋メモリー
プラダを着た悪魔
ジョージアの日記 ゆーうつでキラキラな毎日
バーレスク (コヨーテ・アグリーも似たような感じ)
ティーン・ウルフ
220名無シネマさん:2012/06/12(火) 05:01:00.25 ID:jF0hLdfu
>>207
「アイ・アム・レジェンド」
「うる星やつら ビューティフルドリーマー」
221名無シネマさん:2012/06/12(火) 09:31:29.66 ID:moc720Gc
>>217
ニュー・ガイ ハイスクールウォーズ
ミーン・ガールズ
ガールフレンズ (2008)
ハード・キャンディ (1999)
222名無シネマさん:2012/06/12(火) 12:51:28.23 ID:JN+r76/1
>>214
はい、興味はなかったのですが、友達に連れられて観てそこからロバートダウニーJrを好きになりました。
どうもありがとうございました。
早速チェックしてみます。

223名無シネマさん:2012/06/12(火) 14:20:36.81 ID:QS8XqsPL
>>222
・・・なあ、一応聞くがその連れられた所ってちゃんとした劇場だよな?
住まいが海外だったら余計な疑りを入れてすまんが
224名無シネマさん:2012/06/12(火) 14:58:45.93 ID:gx1uxS8E
mad探偵がこういうサイコサスペンス見たかったんだよ!というくらい
はまったので似たようなのでお勧めありますか
フロムヘルが思い浮かぶけどそれは見たので除外してお願いします
希望を言えばmad探偵の主人公のように孤独で哀愁漂う男が
社会の深淵を覗く感じが好きです
225名無シネマさん:2012/06/12(火) 18:52:43.91 ID:qu/KqwJK
>>224
エンジェルハート
226名無シネマさん:2012/06/12(火) 23:06:37.98 ID:SvY7OICa
>>224
アクシデント/意外

CURE(サイコサスペンスというよりちょっとホラー)
227名無シネマさん:2012/06/13(水) 00:52:57.14 ID:f0+UBMRy
>>223
はい、ちゃんとした劇場です。
誤解を招くと思ったため念を入れて連れていってもらったと入れておきました。
228名無シネマさん:2012/06/13(水) 07:13:59.40 ID:PyRXN4cq
ルパン(三世)一味とか、探偵物語の工藤ちゃんとか、あぶ刑事のタカ&ユージとか、
または銀河英雄伝説のシェーンコップ、ポプラン、アッテンボローらのように、
陽気で不敵に、軽口・減らず口なんかを叩きながら、自分の仕事をこなすような、
粋でキャラの立ってる好漢or悪漢が主人公の映画を教えてください

ピンの主人公、コンビもの、チームものと、主人公たちの人数、形態は問いません
職業も特に問いません
229名無シネマさん:2012/06/13(水) 07:59:17.65 ID:qo63TxAt
>>228
ビバリーヒルズコップ
48時間
リーサルウェポン
シカゴコネクション 夢見て走れ
ナイト&デイ
探偵はBARにいる
まほろ駅前多田便利軒
230名無シネマさん:2012/06/13(水) 16:30:04.10 ID:Yz1T3DFz
アイズ・ワイド・シャットのように繰り返す日々、平凡な人生、変わらぬ生活にすっかり飽いてしまった人が
つい刺激を求めて、踏み入れてはならない世界に・・・というようなのが見たいです。よろしくお願いします。
231名無シネマさん:2012/06/13(水) 17:05:51.81 ID:L0nvNET6
>>225
すでに見た作品でしたが、まさにという的確な作品ですね。
また見たくなりました。ありがとうございます
>>226
cureは見てましたけどアクシデントはまだでした。
ジョニートーのアクションははまらなかったのですが
サスペンスははまったのでこれは見てみようと思います
しかし、解説の「殺しのピタゴラスイッチ炸裂!」・・・って?どんな映画だろう
232名無シネマさん:2012/06/13(水) 18:38:06.11 ID:lWxYvSBy
設定が独特な映画を教えて下さい。

特に『トゥルーマンショー』のように舞台設定が独特で、
物語の本筋にそれが大きく関係してくる作品を見たいです。
233名無シネマさん:2012/06/13(水) 19:00:57.98 ID:Zd977Je0
密室に閉じ込められてそこから脱出しようとするオススメ映画ありますか?
CUBE、SAW1、パニックルームみたいな感じが好きです。
よろしくお願いします。
234名無シネマさん:2012/06/13(水) 19:38:29.04 ID:IXKPnBvI
>>233
クローゼット・ランド
235名無シネマさん:2012/06/13(水) 19:43:01.92 ID:IXKPnBvI
>>228
コップ・アウト
236名無シネマさん:2012/06/13(水) 20:03:03.97 ID:L0nvNET6
>>232
韓国映画。「彼とわたしの漂流日記 」
入水自殺に失敗し、韓国の都会のど真ん中の川の島?に漂着。
開き直って奇妙な漂流生活を始める男性と、
それを部屋から覗き、彼を「宇宙人」として観察するひきこもり女性の話。
他には「もしも昨日が選べたら」お下劣コメディなのに後半に意外な大転換あり。
237名無シネマさん:2012/06/13(水) 20:05:58.39 ID:L0nvNET6
>>232
ちなみに「彼とわたしの漂流日記 」は明日wowowで放送されます
私の見てきた映画で泣いた数少ない作品です。
238名無シネマさん:2012/06/13(水) 21:29:54.29 ID:mq5NdByE
>>233
[リミット]
239名無シネマさん:2012/06/13(水) 22:11:03.56 ID:9tHFpvMJ
>>232
「ドニー・ダーコ」
240名無シネマさん:2012/06/13(水) 22:34:09.07 ID:qo63TxAt
>>230
ファイトクラブ
恋の罪

>>232
主人公は僕だった
マルコヴィッチの穴

>>233
そして誰もいなくなった
NINE-ナイン-
241名無シネマさん:2012/06/13(水) 23:16:10.97 ID:IXKPnBvI
>>232
散歩する惑星
242名無シネマさん:2012/06/14(木) 00:21:56.05 ID:hREMSIiP
>>232
ミスターノーバディ
243名無シネマさん:2012/06/14(木) 03:28:35.35 ID:d34ULvWJ
『愛してる、愛してない・・・』を観て面白かったので類似の作品が観たいです。
もしくは
・一見ただのラブストーリーなのに実はブラック
・登場人物の視点が変わってそうだったのか!となるようなもの

・ラストにゾクッと出来るもの
どれか一点だけでもいいので当てはまるオススメあれば教えてください!
よろしくお願いします
244名無シネマさん:2012/06/14(木) 04:01:56.14 ID:wvV1X5tT
>>230
13/ザメッティ
彼が二度愛したS
毛皮のエロス ダイアン・アーバス 幻想のポートレイト

>>232
エターナル・サンシャイン
Dr.パルナサスの鏡
わたしを離さないで

>>233
unknown (2006年)
実験室KR-13
245名無シネマさん:2012/06/14(木) 10:01:45.48 ID:TNWJDKcu
>>243
エターナル・サンシャイン
246名無シネマさん:2012/06/14(木) 16:27:08.45 ID:3lnD471u
>>243
ぼくのエリ 200歳の少女
247名無シネマさん:2012/06/14(木) 16:55:59.11 ID:TNWJDKcu
>>243
>・一見ただのラブストーリーなのに実はブラック
>どれか一点だけでもいい
「トワイライト〜初恋〜」
248名無シネマさん:2012/06/14(木) 17:25:42.93 ID:SfXks/Kp
インセプションとかデスノートのように、
多くのルールがあるような映画お願いします。
249名無シネマさん:2012/06/14(木) 18:35:14.01 ID:ddrOTGTr
CUBEとかクローバーフィールドみたいに、正体不明のなにかに巻き込まれる映画がみたい
目的や正体がわからないものって不気味でゾクゾクするので
250名無シネマさん:2012/06/14(木) 19:29:26.13 ID:M87AoRmu
>>239-242 >>244
ありがとうございました。機会があった時に見てみたいと思います。
251名無シネマさん:2012/06/14(木) 19:42:56.36 ID:wvV1X5tT
>>248
es (または、リメイク版の「エクスペリメント」)
実験室KR−13

>>249
ミスト
デビル (2011年)
ブラインドネス
ハプニング
252名無シネマさん:2012/06/14(木) 20:36:32.67 ID:SfXks/Kp
>>251
ありがとうございます!
あらすじ見たら二つともまさに好きなタイプだったので、とりあえずesを早速借りてこようと思います!
253名無シネマさん:2012/06/14(木) 20:56:51.88 ID:hREMSIiP
>>249
テレビ映画だけどランゴリアーズ
cg古臭いけど
またに何かに巻き込まれていく感が最高
254名無シネマさん:2012/06/14(木) 21:29:34.05 ID:hREMSIiP
>>248
フォーンブース、saw、cube、デジャブ、エグザム、メメント
マトリックス、next、ジャンパー
前者が主人公をがんじがらめにする舞台設定としてのルール
後者が能力をゲーム的に制約する意味でのルール。メメントは後者かな?
255名無シネマさん:2012/06/14(木) 21:35:49.82 ID:SfXks/Kp
>>254
ありがとうございます!
まさにsawとかマトリックスとかが好きな映画です!
タイプ的には後者の方が好きなので、まずは後者から攻めて行きたいとおもいます。そして全部みます。
256名無シネマさん:2012/06/14(木) 22:00:36.54 ID:F8sQVj5O
>>248
ライアーゲーム
ミッション:8ミニッツ
リミットレス

>>249
何かが道をやってくる
人喰いアメーバの恐怖
遊星からの物体X
グリード
ザ・フォッグ
ヴィレッジ


















257名無シネマさん:2012/06/14(木) 22:06:42.67 ID:hREMSIiP
>>255
ただnextもジャンパーもよくて佳作レベルなんだよね・・・
hero’sくらいルールが伏線になるの能力バトルになるおもしろい映画は自分も知りたいくらい
258名無シネマさん:2012/06/14(木) 23:59:18.65 ID:V6QlBOOX
>>230
ザンダリーという女
259名無シネマさん:2012/06/15(金) 00:24:31.53 ID:b0rDmziv
極限状態に置かれながらも、なんとか生き延びようとする映画が見たい。
例として
キャストアウェイ・127時間・生きてこそ
この三作品のような感動にまた出会いたいので、そのような作品を知っていたら教えて下さい
260 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/06/15(金) 00:41:51.52 ID:qRRXnuRI
>>259
飛べフェニックス(リメイクはフライト・オブ・フェニックス)
ポセイドン・アドベンチャー(リメイクはポセイドン)
セブン・イヤーズ・イン・チベット

八甲田山(邦画)
261名無シネマさん:2012/06/15(金) 00:49:02.51 ID:lhZv8bOd
>>259
イントゥザワイルド
オーシャンオブファイヤー
262名無シネマさん:2012/06/15(金) 00:50:44.00 ID:oMsluEXU
>>243
dot the i ドット・ジ・アイ

>>259
サンクタム
アイガー北壁
奇跡の詩
ホワイトクラッシュ
デイライト
263名無シネマさん:2012/06/15(金) 01:10:38.32 ID:Q9ToMfmu
>>228
100発100中
独立愚連隊
犬シリーズ
264名無シネマさん:2012/06/15(金) 01:31:54.79 ID:G3ANADgx
うまく言い表せないのですが、
一人の男の心情や、それにまつわるテーマ性についてよく描写されている映画を教えてもらえませんか?
たとえばタクシードライバー、サタデーナイトフィーバー、時計仕掛けのオレンジなどです(サタデーナイトフィーバーは少し違うかもしれません…)。

お願いします!
265名無シネマさん:2012/06/15(金) 01:38:46.81 ID:Oduxchv1
>>259
復活の日
ひかりごけ
266名無シネマさん:2012/06/15(金) 01:39:41.09 ID:Oduxchv1
>>264
どついたるねん
267名無シネマさん:2012/06/15(金) 03:34:50.56 ID:Kj7sEiwq
>>259
運命を分けたザイル
ワールドトレードセンター
サンクタム
リミット (感動物じゃないが)

>>264
イマイチ依頼の焦点が分り難いので、一人の男の心情を描いた物で

扉をたたく人
レスラー
ブレイブ
シングルマン
リチャード・ニクソン暗殺を企てた男
268名無シネマさん:2012/06/15(金) 05:09:16.50 ID:FbKmesiS
>>229 >>235
ありがとうございました!
269名無シネマさん:2012/06/15(金) 08:54:12.50 ID:64edZqGd
登場人物が見ている悪夢のような世界を観客が疑似体験できるような
映画でオススメを教えてください。好きな映画は
・マルホランドドライブ(デビットリンチ作品は全て視聴済み)
・裸のランチ
・スキャナーダークリー
・ジェイコブスラダー
・ステイ
・エンゼルハート
などです、よろしくお願いします。
270名無シネマさん:2012/06/15(金) 09:16:44.78 ID:k64LOrfr
>>259
「タイタニック」

>>264
「リービング・ラスベガス」
「キック・アス」
「アメリカン・ビューティー」

>>269
「ドニー・ダーコ」
「脳内ニューヨーク」
271名無シネマさん:2012/06/15(金) 09:47:36.84 ID:Oduxchv1
>>269
ドグラ・マグラ
追悼のざわめき
272名無シネマさん:2012/06/15(金) 12:30:10.51 ID:eMpTTFPl
スコット・ピルグリム、モテキのような、最近の若者っぽさが出てて笑える映画ありますか?
できればスコットのように映像にこだわってるものがいいです。
273名無シネマさん:2012/06/15(金) 13:11:09.01 ID:k64LOrfr
>>272
「キック・アス」
「小悪魔はなぜモテる?!」
274名無シネマさん:2012/06/15(金) 14:11:22.41 ID:fzF3HTPz
>>269
アレックス
エンターザボイド
ロストチルドレン
ダンサーインザダーク
275名無シネマさん:2012/06/15(金) 16:37:28.21 ID:OUe8MnxH
>>264
ブロークバック・マウンテン
血と骨

>>269
サイレントヒル
ザ・セル
パプリカ(アニメ)
極道恐怖大劇場 牛頭
276名無シネマさん:2012/06/15(金) 16:40:51.38 ID:yQAS677Y
>>269
バニラ・スカイ (orオープン・ユア・アイズ)
サイレント・ヒル
シャッター・アイランド
Dr.パルナサスの鏡
ブロークン
メメント
1408号室

>>272
(500)日のサマー
ピザ・ボーイ 史上最凶のご注文
超能力学園ZZ (2007年)
277269 :2012/06/15(金) 17:02:27.67 ID:EO+xLcsA
ありがとうございました
278名無シネマさん:2012/06/15(金) 17:05:55.99 ID:XC5W8HI2
>>269
バートンフィンク
スローターハウス5
バニラスカイ
ブラックスワン
279259:2012/06/15(金) 21:09:31.63 ID:ISHkbmOM
沢山のレスありがとうございました
手始めにサンクタムと八甲田山をレンタルしてきてホクホク
280名無シネマさん:2012/06/16(土) 13:30:25.30 ID:GV1pKDiK
アメリカものではないミュージカル映画を紹介していただけませんか?
作詞作曲・脚本・製作のどれか(または全て)がアメリカではないものをお願いします
オペラ座、エビータ、ジーザスクライストスーパースター、マンマ・ミーア!、ダンサーインザダーク
は観賞済みで、シェルブールの雨傘は観賞予定です
範囲が広いかもしれませんがお願いします
281名無シネマさん:2012/06/16(土) 14:08:25.43 ID:k7EXh2Bc
>>280
チキ・チキ・バン・バン(イギリス)
282名無シネマさん:2012/06/16(土) 14:13:04.42 ID:k7EXh2Bc
>>280
トミー(イギリス)
283名無シネマさん:2012/06/16(土) 17:08:53.47 ID:Qv7uAAT2
>>280
「ONCE ダブリンの街角で」(アイルランド)
「さらば青春の光」(英吉利。暗いけど。)
「ピンク・フロイド ザ・ウォール」(英吉利)
「シェルブールの雨傘」 (仏蘭西)
「8人の女たち」(仏蘭西)
インド映画どっさり
ソビエト時代の児童映画(Мэри Поппинс, до свиданияや
Пеппи Длинный чулокなど)
284名無シネマさん:2012/06/16(土) 17:13:20.30 ID:Qv7uAAT2
>>280
あれ、「さらば青春の光」は曲をちりばめただけでいわゆるミュージカル
では無かったかも・・・見たのが10年以上前なのでよく覚えていない・・・
285名無シネマさん:2012/06/16(土) 17:16:06.50 ID:Qv7uAAT2
>>280
「スパイス・ワールド」(英吉利)もミュージカルと言っていいんだろうか?
286名無シネマさん:2012/06/16(土) 17:59:00.13 ID:fM0LKc5/
海外ラブコメやSFアクションなど単純でスッキリする映画が好きです。何かオススメ教えて!
287名無シネマさん:2012/06/16(土) 18:02:11.92 ID:NzE1/zIX
>>280
プラハ!(チェコ)
鴛鴦歌合戦(日本)
嫌われ松子の一生(日本)
ロシュフォールの恋人たち(フランス)
ロバと王女(フランス)
288名無シネマさん:2012/06/16(土) 18:04:31.74 ID:EA3l6Sju
>>280
君も出世ができる
日本人のへそ
289名無シネマさん:2012/06/16(土) 18:35:08.27 ID:1M9gSOWj
>>280
オリバー!
アクロス・ザ・ユニバース(制作は米国だが、楽曲全てビートルズなので英国)
幸せはシャンソニア劇場から(ジャンルはミュージカルじゃないが、歌や音楽も多い)
ロシュフォールの恋人たち
魔笛 (自分は少々退屈してしまったんだが、クラシックやミュージカルがお好きということであれば)


レ・ミゼラブル(イギリス制作)が、ヒュー・ジャックマン主演で年末に公開
290名無シネマさん:2012/06/16(土) 18:46:42.34 ID:Qv7uAAT2
>>286
SFアクション:
ターミネーター2
マトリックス
スター・ウォーズ
Xメン

アクション:
キック・アス

恋愛コメディ:
スプラッシュ
小悪魔はなぜモテる?!
チアーズ!
恋人にしてはいけない男の愛し方
アイドルとデートする方法
13ラブ30

291 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/06/16(土) 19:00:07.56 ID:IBMMUv/M
>>286
ニューヨークの恋人(SF要素あり)
ノッティングヒルの恋人
ラブ・アクチュアリー

ギャラクシー・クエスト
スターシップ・トゥルーパーズ

292名無シネマさん:2012/06/16(土) 21:03:36.79 ID:PpOVYudJ
生意気で口が達者なメイドが出てくる映画教えてください。
8人の女たちは観ました。
293名無シネマさん:2012/06/16(土) 23:00:52.21 ID:E184PtwN
>>286
インディペンデンスデイ
スタートレック
バトルシップ
世界侵略〜ロサンゼルス決戦
スカイライン
メリーに首ったけ
キューティブロンド
ラブソングができるまで
294名無シネマさん:2012/06/16(土) 23:10:02.76 ID:/xgaGVCh
タランティーノやリチャード・リンクレイターの作品のように
登場人物同士の会話が馬鹿馬鹿しいんだけど
知的でおしゃれな感じがする映画を教えてください。
295名無シネマさん:2012/06/16(土) 23:19:36.04 ID:k7EXh2Bc
>>280
ムトゥ 踊るマハラジャ(インド)
296名無シネマさん:2012/06/16(土) 23:38:55.88 ID:k7EXh2Bc
>>294
ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ
297名無シネマさん:2012/06/17(日) 01:28:27.41 ID:H8VFJRaS
>>280
ニッポン無責任時代
ニッポン無責任野郎

>>286
エイリアン2
アメリカン・パイ
デジャヴ
スーパーバッド 童貞ウォーズ
ラブ・アゲイン
X-MEN:ファースト・ジェネレーション
ミッション:8ミニッツ
リアル・スティール
トランスフォーマーシリーズ
298名無シネマさん:2012/06/17(日) 03:01:59.64 ID:Mk96UQpx
>>286
ザ・トーナメント DVDもう出てたっけ?
アイ・スパイ
ブルーストリーク
ナショナル・セキュリティ
プリティ・リーグ

プリティ…は女子プロ野球の話。
残り4本はドンパチもの。
299名無シネマさん:2012/06/17(日) 04:52:13.29 ID:2AZGxwj1
ある文化の社会に、異文化の人間が飛び込んでくることによって、風習や価値観などの違いで、
事件が起きたり、笑いが起きたりする映画を教えてください
異文化の相手は、外国人はもちろん、過去or未来人、宇宙人、天使、悪魔、妖怪とかでも構いません

これまで観たのは
「アバター」「クロコダイル・ダンディー」「星の王子様ニューヨークへ行く」
「ガン・ホー」「じゃじゃ馬億万長者」「戦国自衛隊」など
あと「踊る大捜査線」のドラマ版も、スケールは組織レベルだけど、そういう話の
一種だと思いました
300名無シネマさん:2012/06/17(日) 06:55:26.31 ID:ZbkAyfJc
>>299
ミスター・ベースボール
301名無シネマさん:2012/06/17(日) 07:01:59.96 ID:ZbkAyfJc
>>299
レッドブル
ブラック・レイン
302名無シネマさん:2012/06/17(日) 07:45:16.85 ID:ZbkAyfJc
>>286
>>299
私の彼は問題児(ドドンパ)
303名無シネマさん:2012/06/17(日) 07:58:39.61 ID:+NQ9YDlU
>>299
魔法にかけられて
シザーハンズ
ニューヨークの恋人
ダーク・シャドウ
天使にラブソングを
ランゴ
刑事ジョン・ブック/目撃者
ラスト・サムライ
ロスト・イン・トランスレーション
テルマエ・ロマエ

>あと「踊る大捜査線」のドラマ版も、スケールは組織レベルだけど、そういう話の
>一種だと思いました

ということであれば「ホットファズ 俺たちスーパーポリスメン!」も
304名無シネマさん:2012/06/17(日) 08:04:57.36 ID:+NQ9YDlU
>>292
ヘルプ 〜心がつなぐストーリー (DVDは9月リリース)
風と共に去りぬ (メイド役のハティ・マクダニエルはオスカーを受賞)
305名無シネマさん:2012/06/17(日) 08:43:40.99 ID:UKK8acyy
>>299
ダンス・ウィズ・ウルズス
ラスト サムライ
ローマの休日
ノッティングヒルの恋人
ダーリンは外国人
テルマエ・ロマエ
刑事ジョン・ブック 目撃者
遠い夜明け
宇宙人ポール
306名無シネマさん:2012/06/17(日) 09:10:18.79 ID:ZbkAyfJc
>>299
キンダガートン・コップ
しゃべれどもしゃべれども
307名無シネマさん:2012/06/17(日) 09:47:33.53 ID:zxE3CCna
>>299
第9地区
ガリバー旅行記
レッドサン
308名無シネマさん:2012/06/17(日) 10:12:27.96 ID:ZbkAyfJc
>>299
ファンシイダンス
ドク・ハリウッド
309名無シネマさん:2012/06/17(日) 10:56:01.53 ID:Cq+UaaGc
280ですが沢山教えてくれてありがとうございます
順々に見ていこうと思います

>>299
ジョー・ブラックをよろしくがそんな感じだったかも
310名無シネマさん:2012/06/17(日) 12:19:34.97 ID:rsCkdbjp
>>294
ロックストック&トゥースモーキングバレルズ
スナッチ
とかはちょうどいいんじゃないかな
311名無シネマさん:2012/06/17(日) 13:09:33.51 ID:XcfFS5LF
>>294
ビフォア・サンライズが思いついたけどちょっと違うかな
登場人物がおしゃれで知的っぽい会話をずっとしてる映画
でも会話の中身はあまりないけど馬鹿馬鹿しくはないな…
312名無シネマさん:2012/06/17(日) 13:42:04.42 ID:nEve0+WI
バイオレントなアジア映画が見たいです。特にギャング系が好き。
好きな映画は
ソナチネ
アウトレイジ
ワンナイト・イン・モンコック
SPL/狼よ静かに死ね
エレクション/黒社会
チェイサー
辺りです。
313名無シネマさん:2012/06/17(日) 14:02:58.05 ID:ZbkAyfJc
>>299
卒業旅行 ニホンから来ました
恋する彼女、西へ。
314名無シネマさん:2012/06/17(日) 14:08:11.57 ID:ZbkAyfJc
>>312
男たちの挽歌
ゴッド・ギャンブラー
315名無シネマさん:2012/06/17(日) 15:05:22.90 ID:x5z/TPH7
>>312
邦画だけど「ポルノスター」
316名無シネマさん:2012/06/17(日) 16:20:50.35 ID:H8VFJRaS
>>312
友は風の彼方に
狼 男たちの挽歌・最終章
ハード・ボイルド 新・男たちの挽歌
デッドポイント 黒社会捜査線
ドッグ・バイト・ドッグ
プロテージ 偽りの絆
インビジブル・ターゲット
新宿インシデント
導火線 FLASH POINT
血戦 FATAL MOVE
スナイパー:
密告・者
ビースト・ストーカー 証人
オールド・ボーイ
息もできない
アジョシ
悪魔を見た
哀しき獣
ミッドナイトFM
317名無シネマさん:2012/06/17(日) 20:39:31.50 ID:EGZVKgJ2
>>299
バグダッド・カフェ
ショコラ
この森で、天使はバスを降りた

>>312
仁義なき戦いシリーズ
DEAD OR ALIVE 犯罪者
318292:2012/06/17(日) 21:00:21.62 ID:4NNg5S/O
>>304
ありがとう!
319名無シネマさん:2012/06/17(日) 21:51:25.77 ID:262TmdR6
「わらの犬」のように、普通の人間が内なる暴力性を発露することがテーマの一つになっている映画を紹介してください
「フォーリングダウン」のように動機が不明なものではなく暴力に及ぶことに納得出来るものを希望です
「脱出」は見ました
よろしくお願いします
320名無シネマさん:2012/06/17(日) 21:54:18.54 ID:zxE3CCna
>>312
ハードロマンチッカー
冷たい雨に撃て、約束の銃弾を
321名無シネマさん:2012/06/17(日) 22:02:21.45 ID:zxE3CCna
>>319
ラストハウスオンザレフト〜鮮血の美学
アイスピットオンユアグレイブ
ブレイブワン
ブレーキダウン
冷たい熱帯魚
322名無シネマさん:2012/06/17(日) 22:12:20.64 ID:+NQ9YDlU
>>312
ブラック・レイン
生き残るための3つの取引
哀しき獣
イヤー・オブ・ザ・ドラゴン(アメリカ映画だけど、敵がチャイニーズマフィア)

>>319
狼の死刑宣告
完全なる報復
ヒストリー・オブ・バイオレンス
狼よさらば
パニッシャー
96時間
323名無シネマさん:2012/06/17(日) 22:14:32.85 ID:57DFTbWb
よろしくお願い致します

白黒、サイレントのシーンが出てくる作品で
ファッションや舞台にセンスを感じられ
出来ればスピード感があり音楽が魅力的なものを希望します

本日アーティストを映画館で観て気に入ってしまいました
白黒でセリフほぼ無しでしたが特に演出が大好きです
また以前TSUTAYAで借りた80年代邦画の鉄男も白黒でしたがスピード感のある映像に圧倒されました

その他に好きな映画は
レオン、フォレスト・ガンプ、チャーリーとチョコレート工場、ライアーゲーム、容疑者Xの献身、20世紀少年などです

またサイレントからトーキーへの時代の名作映画でオススメのものがございましたらお願いしたいです

かなりわがままな感じですがよろしくお願い致します
324名無シネマさん:2012/06/17(日) 22:40:15.52 ID:0tltppAB
>>299
スプラッシュ
タイム・スプラッシュ・ガール(ただしVHSのみかも)
愛しのアクアマリン
リトル・マーメイド

以上は人魚作品

電車男(非モテ・ヲタクが恋愛・社会に踏み出す!)
トワイライト〜初恋〜 (少女が吸血鬼の社会へ)

>>319
定番だけど、タクシー・ドライバー

>>323
サイレント時代や映画黎明期の作品を楽しめるのは
リュミエールの子供たち

白黒、唯一色がついているところにものすごい才能とセンスを感じる、
音楽が魅力的、スピード感はわからないけど、レオンのように暴力的なシーンもあり、
フォレスト・ガンプのような(個人的には更に上の)感動もある作品:
シンドラーのリスト

白黒、独特の天才的ユーモアセンス、多少のスピード感、男女の心理を上手く
描いた傑作:
クラークス
325名無シネマさん:2012/06/17(日) 22:42:25.47 ID:0tltppAB
>>323
注:シンドラーのリストもクラークスもサイレントではありません、悪しからず。
326名無シネマさん:2012/06/17(日) 22:58:25.34 ID:57DFTbWb
>>325
ありがとうございます

まずは黎明期の作品から行かせて頂こうと思います
327名無シネマさん:2012/06/17(日) 23:33:23.33 ID:JLn5DQBC
マッドマックスやザウォーカーみたいな荒廃した世界での一匹狼の主人公の
アクション映画があれば教えてください
328名無シネマさん:2012/06/18(月) 00:02:08.83 ID:dzAhCG7s
>>327
狼よさらば
キル・ビル
329名無シネマさん:2012/06/18(月) 01:43:44.99 ID:lm3aTCfY
>>319
ゴールデンボーイ
母なる証明


>>327
ブレードランナー
330名無シネマさん:2012/06/18(月) 02:32:08.68 ID:zHQgWqM8
>>327
ザ・ロード
プロポジション
331名無シネマさん:2012/06/18(月) 03:14:15.84 ID:ztnDFEw3
失礼します
プラダを着た悪魔やマリーアントワネットのように洋服や小物に凝ってて、オサレな感じの撮り方(プラダを着た悪魔のオープニングみたいな)がされている目で楽しめる映画あれば教えてください。

よろしくお願いします
332名無シネマさん:2012/06/18(月) 04:55:17.84 ID:MKjzmb8u
>>331
バッファロー66
コーヒー&シガレッツ
アメリ
ロイヤルテネンバウムス
ナック
333名無シネマさん:2012/06/18(月) 05:45:50.19 ID:C7ocv9wT
>>328
秩序は乱れてるけどその2作品とも荒廃した世界ではなくない?

>>327
どちらも正確には一匹狼ではないけど
サラマンダー
ターミネーター4
334名無シネマさん:2012/06/18(月) 06:11:58.45 ID:C7ocv9wT
>>331
SEX AND THE CITY
お買いもの中毒な私!
マネキン
ペネロピ
8人の女たち
プリティ・イン・ピンク/恋人たちの街角
335名無シネマさん:2012/06/18(月) 06:12:48.04 ID:ztnDFEw3
>>332アメリ以外観た事ない!
返却行く時早速探してみますwktk
ありがとう!
336名無シネマさん:2012/06/18(月) 09:53:32.88 ID:mFG1hJfe
>>327
ハンガー・ゲーム(9月公開予定)
337名無シネマさん:2012/06/18(月) 11:27:10.54 ID:s293N189
>>323
サイレントからトーキーへの時代の名作なら「街の灯」あたりは?(効果音&BGMありのセリフなし)
338名無シネマさん:2012/06/18(月) 13:31:37.26 ID:H2KhM45b
>>299
戦場にかける橋
アラビアのロレンス
僕たちの奉仕活動
トレーニング デイ

>>312
博奕打ち 総長賭博
県警対組織暴力

>>319
パニッシャー:ウォー・ゾーン
狼たちの処刑台

>>323
或る夜の出来事
赤ちゃん教育
結婚五年目
サリヴァンの旅
レディ・イヴ
街角 桃色の店
ヒズ・ガール・フライデー
丹下左膳餘話 百萬両の壷
メトロポリス(収録時間の長い紀伊國屋盤は買うか→http://www.nicovideo.jp/watch/sm7835050
M
西部戦線異状なし
仮面の米国
我輩はカモである
犯罪王リコ
狂乱のアメリカ

>>327 トゥモロー・ワールド
339名無シネマさん:2012/06/18(月) 23:03:19.85 ID:3sLNDDs5
>>327
ドゥームズデイ
ホーボーウィズショットガン
340名無シネマさん:2012/06/19(火) 05:43:17.22 ID:SJZtQjGG
禁酒法時代のマフィアが出てくる映画を教えてください
マフィア視点でも警察視点でも民間人視点でも構いません
アンタッチャブルとワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカは観ました
よろしくお願いします
341299:2012/06/19(火) 07:57:12.75 ID:VhpKy+W9
>>300-303 >>305-309 >>313 >>317 >>324 >>338
ありがとうございました!
こういう異文化衝突話って結構多いんじゃないかって思ってたけど、
やっぱり多いようで嬉しいです

>>340
主人公がマフィアから逃げるコメディで、犯罪映画では全然ないけど、
「お熱いのがお好き」
342名無シネマさん:2012/06/19(火) 11:07:35.37 ID:Rh2ZS3xA
>>340
「ダウンタウン物語」一応禁酒法時代という設定、でも演じるのはみんな
子供、決闘はパイの投げつけあい、しかもミュージカル・・・
可愛いのが好きな人向け。ハードボイルドではない。
あと参考までに:ttp://cinema.intercritique.com/pov.cgi?id=3951
343名無シネマさん:2012/06/19(火) 13:59:26.68 ID:53wXvkjN
上手く言えないんですけど「一体今何が起きているんだ」って感じの映画を教えてください
例えばミストとかシャマランのハプニングとかサインの様な映画です
できれば90年代以降のハリウッド映画でお願いします
344名無シネマさん:2012/06/19(火) 14:15:29.42 ID:SJZtQjGG
>>341
>>342
ありがとうございます URL先も参考にします
ゴッドファーザーとスティング以外はまだ観たことないので観ていこうと思います
345名無シネマさん:2012/06/19(火) 19:02:32.24 ID:cHpqjFXL
>>340
犯罪王リコ
民衆の敵
暗黒街の顔役
仮面の米国
346名無シネマさん:2012/06/19(火) 21:59:19.47 ID:Rh2ZS3xA
>>343
「マトリックス」
「脳内ニューヨーク」
「エターナル・サンシャイン」
347名無シネマさん:2012/06/19(火) 22:06:22.61 ID:uvjc28Qm
>>343
>>249


>>340
ミラーズ・クロッシング
ボードウォーク・エンパイア 欲望の街(海外ドラマ)
348名無シネマさん:2012/06/19(火) 23:12:57.05 ID:fEYNNAJa
>>343
ミッション:8ミニッツ
クレイジーズ
ブレーキダウン
フェーズ6
Xファイル〜真実を求めて
349名無シネマさん:2012/06/19(火) 23:35:35.61 ID:v/NfIhii
>>343
REC レック ザ・クアランティン
クローバーフィールド
350343:2012/06/19(火) 23:47:19.79 ID:53wXvkjN
>>346-349
ほとんど知らない映画ばかりでした
自分じゃまず見つけられないと思うので助かります
どうもありがとうございました
351340:2012/06/20(水) 04:41:25.44 ID:gR6NCS8h
>>345
>>347
ありがとうございます
352名無シネマさん:2012/06/20(水) 21:03:36.34 ID:sElRG7cH
とにかく見やすくて最後がスカッとする映画を教えてください。
例えばラブ・アクチュアリー、スクール・オブ・ロック、スティング、ロック・ストック…などのような映画。
でもアバターのようないかにもハリウッドという感じの映画は好きではないです。
353352:2012/06/20(水) 21:05:38.22 ID:sElRG7cH
また、クトゥルフっぽい世界観の映画でオススメがあれば教えてください。
ミストや死霊のはらわたみたいなパニック系よりも、映画ではないですが沙耶の唄のようなサスペンス系がいいです。
354名無シネマさん:2012/06/20(水) 21:26:37.47 ID:1919RBa9
>>352
「キック・アス」
「ファイト・クラブ」
355名無シネマさん:2012/06/21(木) 13:09:59.19 ID:jz5pI6Vr
>>352
フル・モンティ
キンキー・ブーツ
グリーンフィンガー
ハードロック・ハイジャック
クール・ランニング
ブルーストリーク
356名無シネマさん:2012/06/21(木) 16:30:18.76 ID:AOvccC6q
>>352
世界最速のインディアン
ぺントハウス
パイレーツ・ロック
バンク・ジョブ
摩天楼はバラ色に
ベストキッド(旧作)
宇宙人ポール
357名無シネマさん:2012/06/22(金) 14:11:06.90 ID:59Esj6yF
薄情なミーハーが主人公な映画を教えて下さい。
358名無シネマさん:2012/06/22(金) 14:15:49.38 ID:GqV+gDRN
サイレンやサイレントヒルのような奇妙な世界に迷い込む映画を教えてください
359名無シネマさん:2012/06/22(金) 15:18:07.11 ID:eEv2LQhe
>>357
「クルーレス」
「ロミーとミッシェルの場合」
「クライム・チアーズ」
360名無シネマさん:2012/06/22(金) 15:57:51.84 ID:oRxuPl4U
変な希望で恐縮ですが、ホモ臭さが漂う映画教えてください。
あからさまなガチホモ映画じゃなくて、(建前上)ホモじゃないのにそこはかとなくソレっぽいって感じの奴をお願いします。
「レポゼッション・メン」
「リプリー」
「太陽がいっぱい」
「シャーロックホームズ シャドウゲーム」
は観ました。 ジュード・ロウの安定感…
361名無シネマさん:2012/06/22(金) 16:47:57.78 ID:ge+/rA7O
>>360
適当にあげてく
「X-men ファーストジェネレーション」
「グリーンホーネット」
「ハング・オーバー!」
「処刑人」
「ガタカ」
ジュード・ロウなら「スルース」もかな
ブロマンス映画でググルと参考になるかもしれない
362名無シネマさん:2012/06/22(金) 17:24:43.98 ID:aaI/8tdl
>>360
兵隊やくざシリーズ
昭和残侠伝シリーズ
東京流れ者
県警対組織暴力
地獄
363名無シネマさん:2012/06/22(金) 21:56:13.17 ID:eyI4jC3i
・こんなかっこいい女性になりたいと思えるような映画
どんな種類のかっこいいでも結構です
・女性が主人公で、手の届きそうにない憧れの男性(有名人とか)に恋する映画
邦洋どちらでも結構です
よろしくお願いします
364名無シネマさん:2012/06/22(金) 22:07:29.42 ID:eEv2LQhe
>>360
ジャニーズ系映画すべて・・・って言ったらいけないのか?w

>>363
かっこいい女性
「小悪魔はなぜモテる?!」
「キック・アス」のヒット・ガール
「トゥーム・レイダー」のララ・クロフト

手の届きそうにない憧れの男性
「小悪魔はなぜモテる?!」(理想はジョン・ヒューズ映画!特定男性ではないけど)
「アイドルとデートする方法」(読んでそのまま)
「愛しのアクアマリン」(理想の男性は人間、自分は人魚)
「ベスト・フレンズ・ウェディング」(理想の男性は…婚約発表された時にその人だと気付いた!)
「ラブ・アクチュアリー」(の中に首相に恋する女性の話しもある)
あと、ベタだけど、「ロミオ&ジュリエット」
365名無シネマさん:2012/06/22(金) 22:24:23.12 ID:RsNsMOFr
>>362
地獄は別監督で3作あるんで監督名書いてあげて欲しい
挙げてるのはたぶん中川信夫監督作だと思うけど

>>363
女囚さそりシリーズ
修羅雪姫(梶芽衣子版)
0課の女 赤い手錠(ワッパ)
下妻物語
ミレニアム3部作
366名無シネマさん:2012/06/22(金) 22:54:25.94 ID:7PGgGFjy
>>360
「ユージュアル・サスペクツ」 本編じゃでてないがマクマナスとフェンスターはできてるって裏設定があったはず
「レザボア・ドッグス」 見方によってはゲイっぽい
367名無シネマさん:2012/06/22(金) 23:08:21.08 ID:effRUihF
バタフライエフェクトみたいなタイムマシンを扱った作品
コップアウトみたいな刑事もの
何かありますでしょうか
368名無シネマさん:2012/06/22(金) 23:09:53.00 ID:PGcbMzhI
>>358
ミスト
トライアングル
マウス・オブ・マッドネス


>>363
前者 
グロリア
女はみんな生きている
後者
カイロの紫のバラ
369名無シネマさん:2012/06/22(金) 23:14:39.68 ID:ge+/rA7O
>>363
「ターミネーター2」のサラ・コナー
「エイリアン」のリプリー
「アイアンマン2」のブラックウィドウ
「テルマ&ルイーズ」
ミシェル・ロドリゲスのやる役
自分は好きじゃないけど「エリン・ブロコビッチ」
370名無シネマさん:2012/06/22(金) 23:15:23.35 ID:nL+LI6hS
複数の話で構成されてるんだけど最後に全てのピースがはまるような映画教えてください。
小説でいえば伊坂幸太郎のラッシュライフのようなのが見たいです。
群像劇?のような構成のものがあれば
371名無シネマさん:2012/06/23(土) 00:54:36.91 ID:Oe2AOKl9
>>358
パンズラビリンス
Dr.パルナサスの鏡
ミラーズ
ランゴリアーズ
レス
コララインとボタンの魔女

>>363
バーレスク
ココシャネル
ジャンヌダルク
キューティーブロンド
G.Iジェーン
アンダーワールドエボリューション
イングロリアスバスターズ

>>367
48時間
リーサルウェポンシリーズ
アザーガイズ 俺たち躍るハイパー刑事
パリより愛を込めて

>>370
アモーレスペロス
372名無シネマさん:2012/06/23(土) 01:16:21.96 ID:vfIX/S2a
>>367
タイムクライムス
373名無シネマさん:2012/06/23(土) 04:19:25.17 ID:D4MNzxni
363です。
364様、365様、 368様、 369 様、371様、
たくさんのご紹介ありがとうございました。
374 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/06/23(土) 08:45:31.66 ID:e3nUFIsO
>>367
オーロラの彼方へ(タイムトラベルはしないけど…)
フィラデルフィア・エクスペリメント(古いのでレンタルは難しいかな)
375名無シネマさん:2012/06/23(土) 11:05:08.30 ID:FAimMyLo
>>367
「タイムライン」「タイムマシン」「BTTF1〜3」「オースティンパワーズ2」
タイムトラベルものでは「タイムコップ」「タイム・アフター・タイム」

ちょっと要望とは違うけど「ミッション:8ミニッツ」
ある意味では過去に起きた事件の結末を変えるために奮闘する話とも言える
376357:2012/06/23(土) 14:27:04.53 ID:NuvpmgVr
>>359
有難う御座います。
377名無シネマさん:2012/06/23(土) 15:55:16.20 ID:aQzcBBcV
紹介お願いします

・学校が舞台の邦画ホラー
・主要登場人物は小中高いずれかの学生(卒業生達が母校に来たり、大人だけで肝試し感覚って設定は×)

好きな映画
学校の怪談(特に2が好き)
こういう子供向けではなくガチで容赦ないものでも大丈夫です
378名無シネマさん:2012/06/23(土) 17:29:02.16 ID:htP9OTdJ
人間と人間以外の異生物(生物でなくてもロボットや幽霊でも可)が、
対等のコンビを組む映画を教えてください

これまで観たのは
「エイリアン・ネイション」「ヒドゥン」「ロジャー・ラビット」などです。
漫画なら「うしおととら」「寄生獣」とか。
379名無シネマさん:2012/06/23(土) 18:40:53.69 ID:FAimMyLo
>>378
第五惑星
380名無シネマさん:2012/06/23(土) 19:12:54.19 ID:GO6UO5JA
絵を描くシーンが出てくるヒューマンドラマかラブロマンスのオススメを教えてもらいたいです
コメディよりは静かな大人し目の洋画がいいです
・(500)日のサマー
・最低で最高のサリー
・人生はビギナーズ
・フローズン・タイム
・わたしを離さないで
・永遠の僕たち
上記の作品が好きです
よろしくお願いします
381360:2012/06/23(土) 20:22:42.42 ID:0CdCWeEA
>>361 >>362 >>364 >>365 >>366
みなさんありがとうございます。
ブロマンスなんていうちゃんとした(?)名前があったのですね。
>>362さん、こういう邦画は未体験ゾーンなので楽しみです。
382名無シネマさん:2012/06/23(土) 20:26:08.83 ID:0CdCWeEA
>>370
ラッシュライフは読んだことないけど、最後に一つに収束する群像劇なら
「大停電の夜に」
「NOEL」
383名無シネマさん:2012/06/23(土) 20:32:03.88 ID:qNGiQlbF
>>380
美しき諍い女
384名無シネマさん:2012/06/23(土) 20:43:02.08 ID:qNGiQlbF
>>370
キサラギ
羅生門
陰日向に咲く
パルプ・フィクション
385 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/06/23(土) 20:43:11.29 ID:e3nUFIsO
>>378
エイリアンVS. プレデター

>>380
画家と庭師とカンパーニュ
真珠の耳飾りの少女
それでも恋するバルセロナ(個人的にはオススメしないw)
386名無シネマさん:2012/06/23(土) 20:48:33.58 ID:IeG7cVKW
>>370
ラッシュライフは読んでないけど群像劇なら
「グランドホテル」「クラッシュ」「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」
「パルプフィクション」「ラブ・アクチュアリー」
アニメでよければ「バッカーノ!」
387名無シネマさん:2012/06/23(土) 22:22:06.76 ID:rORPH0VG
>>370
アモーレス・ぺロス
昼下がり、ローマの恋(上映中なのでDVD等はまだ先かも)
フィッシュ・ストーリー
めぐりあう時間たち
388名無シネマさん:2012/06/23(土) 22:56:17.65 ID:ef75/yoM
>>370
「マグノリア」
「トリコロール/青の愛」
「トリコロール/白の愛」
「トリコロール/赤の愛」(シリーズ3作で最後にまとまる。)
389名無シネマさん:2012/06/23(土) 22:59:15.55 ID:ef75/yoM
>>380
「恋愛小説家」
390380:2012/06/24(日) 03:25:25.26 ID:o/txaGro
>>383 >>385 >>389
どれも観ていないです
ありがとうございます!
391名無シネマさん:2012/06/24(日) 08:50:28.19 ID:MipPQbw2
>>380
セラフィーヌの庭
392名無シネマさん:2012/06/24(日) 09:32:47.38 ID:xpDvRROJ
何でも多数決の理屈で考えるような悪い意味での常識人を否定している映画を教えて下さい。
393クリッシー:2012/06/24(日) 10:46:34.15 ID:fujLgZ6i

>>392
イージーライダー
394名無シネマさん:2012/06/24(日) 12:39:25.13 ID:AYPH1B5w
>>392
12人の怒れる男
395392:2012/06/25(月) 17:40:03.52 ID:nuZRr1u5
>>393-394
有難う御座います。
396名無シネマさん:2012/06/26(火) 11:39:35.59 ID:hwosTFHB
・ジュブナイル
のような少年、少女が冒険するような見ていて懐かしくなるような映画(語彙力無くてすみません。
・三銃士/王妃の首飾りとダヴィンチの飛行船
のようにスカッとする映画
・R.V.
のようなホームコメディ
を探しています。
何かありますでしょうか
397名無シネマさん:2012/06/26(火) 14:53:49.69 ID:K5VX7X2x
>>396
・少年、少女が冒険する
「ハリー・ポッター」シリーズ

398名無シネマさん:2012/06/26(火) 22:33:38.43 ID:bvYddW0N
スターシップ・トルーパーズの機動歩兵隊のように、仲間との友情が馬鹿みたいに素晴らしい戦争映画ってありますか?
399名無シネマさん:2012/06/27(水) 05:08:08.46 ID:7foSsSxw
ちょっと泣かせる、感動するSF映画教えてください
・ガタカ
・月に囚われた男
が好きです
400名無シネマさん:2012/06/27(水) 05:46:28.09 ID:BUB9iS0S
>>398
ディアハンター
>>399
ヒドゥン
401名無シネマさん:2012/06/27(水) 05:52:59.86 ID:/l4YFtIL
複数の伏線を楽しめる映画を教えて下さい
ストーリーの流れを変えるような大きくて重要な伏線ではなく、ライフイズビューティフルの前半みたいな小さい伏線が2〜3個くらいの難解でなく気軽に鑑賞できる映画が希望です
402名無シネマさん:2012/06/27(水) 12:05:24.48 ID:j8B1+iH0
>>399
「リベリオン」
403名無シネマさん:2012/06/27(水) 12:58:24.90 ID:wnAnwTEu
>>396
ウォルター少年と夏の日
スーパー8
幸せの一ページ
スパイダーズウィックの謎
屋根裏のエイリアン
ワイルドワイルドウエスト
バンディダス
ロックユー
リトルミスサンシャイン
サンシャインクリーニング
ロイヤルテネンバウムス

>>398
スペースバトルシップヤマト

>>399
アンドリューNDR114
未知との遭遇
404名無シネマさん:2012/06/27(水) 19:44:52.29 ID:gpr+qL38
>>399
トゥモロー・ワールド
定番もいいとだけどターミネーター1、2
405名無シネマさん:2012/06/27(水) 23:59:16.93 ID:3wb1ZkaV
>>399
ミッション8ミニッツ
ミスターノーバディ
コンタクト
第5惑星
406名無シネマさん:2012/06/28(木) 15:05:50.33 ID:hz4VY1dY
「激突!」「ジョーズ」「スピード」「恐怖の報酬」「暴走機関車」「新幹線大爆破」など、
常に危機があって、緊迫感がずーっと持続するようなサスペンス映画を教えてください
ある種、鉄板のサスペンスというか、こういう状況設定じゃ、いやがおうにも最後まで
観せられてしまうタイプというか

例に挙げたのは、乗り物系や爆弾系ばかりになりましたが、むろんそれ以外でも構いません
たとえば「交渉人」「狼たちの午後」みたいに、室内ものでももちろんOKです
407名無シネマさん:2012/06/28(木) 15:23:06.75 ID:0+Jjztmt
>>398
戦争のはらわた
ブラックホーク・ダウン
世界侵略:ロサンゼルス決戦
バトルシップ
ネイビーシールズ(公開中)

>>399
ある日どこかで
トップをねらえ! 劇場版
バタフライ・エフェクト
スター・トレック(09)

>>406
切腹
サブウェイ・パニック
カプリコン・1
インファナル・アフェア
アンストッパブル
ミッション:8ミニッツ
408 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/06/28(木) 16:18:52.82 ID:3CkegLZl
>>399
ブレードランナー

>>401
タイムライン
運命じゃない人(伏線とは違うしストーリーそのものだけどw気軽に鑑賞オススメ)

>>406
アンノウン
デジャブ
ミスト(ホラー?)
アポロ13(ノンフィクション)
パニック・ルーム(室内)
409名無シネマさん:2012/06/28(木) 17:29:04.58 ID:5O8YqFTR
>>406
ザ・ロック
ソルト
ナイト&デイ
デート&ナイト
410名無シネマさん:2012/06/28(木) 18:52:32.15 ID:n3KKAnDV
題名を聞いただけで何かしらふっと思い起こすような独特の雰囲気を持った映画を教えてもらえませんか?

例えば好きな映画では、
タクシードライバー(孤独感、倦怠感)
時計仕掛けのオレンジ(おどろおどろしさ)
バリーリンドン(繊細さ)

などに独特の雰囲気を感じました。
一応書いておきますとリンチの作品はあまり私の好みではありませんでした。
キューブリックは視聴済みです。

お願いします。
411名無シネマさん:2012/06/28(木) 21:49:54.39 ID:5O8YqFTR
>>410
数に溺れて(ピーター・グリーナウェイ)
ヴェニスに死す(老いと焦燥)
412名無シネマさん:2012/06/28(木) 22:20:36.41 ID:cyn/+9uB
>>406
セルラー
タワーリング・インフェルノ
アンストッパブル
ポセイドン

>>410
Dr.パルナサスの鏡 (摩訶不思議)
ノーカントリー (荒涼、緊張感)
デッドマン (静寂、オフビート)
413名無シネマさん:2012/06/28(木) 22:30:38.09 ID:6L/ozQw8
青年が母を懐かしむor会いに行く場面があるロードムービーで
哀愁漂う、やるせない雰囲気の洋画を教えてください

視聴済み
マイ・プライベート・アイダホ
ノッキン・オン・ヘブンズドア
バッファロー'66

よろしくお願いします
414名無シネマさん:2012/06/28(木) 22:54:14.17 ID:9cNZs+iC
>>406
フォーンブース
127時間
オープンウォーター
ジャッカルの日
チェイサー
バンテージポイント
スターリングラード
パニックインスタジアム
荒鷲の要塞
天使と悪魔
クリフハンガー

>>410
ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち(エネルギッシュ、但し3D限定で)
街のあかり(怠惰、諦めと希望)

>>413
ダージリン急行
415名無シネマさん:2012/06/28(木) 23:12:04.95 ID:cyn/+9uB
>>413
アイ・アム・デビッド
トランス・アメリカ (青年が女になった父を懐かしむでもおk?)
416名無シネマさん:2012/06/29(金) 01:43:52.82 ID:BL8ax1Le
>>406
「セルラー」もいいけどそれを香港でリメイクした
「コネクテッド」をおすすめ
417名無シネマさん:2012/06/29(金) 07:34:53.36 ID:rmwLBp4s
CUBE
ソウ
ES
GAME

みたいに、終始緊張で胃が痛くなるような映画が見たい
418378:2012/06/29(金) 19:01:15.44 ID:CtQ25zvC
>>379 >>385
遅くなりましたがありがとうございました
うーむ、こういうのって意外とありそうで無いもんなんですねえ
419 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/06/29(金) 19:09:39.39 ID:c6JGlj4P
>>417
>>406さんが挙げているのや回答とは違うのかな…
もっとホラーよりとか?
420名無シネマさん:2012/06/30(土) 00:42:32.86 ID:HCIwdh8b
>>419
激突とかジョーズみたいなのとは違いますね。スピードは近いかも
いわゆるソリッドシチュエーションスリラーというジャンルになるのか
不穏な空気とか狂気的なテイストがあるもの
421 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/06/30(土) 01:03:36.00 ID:KV/b551W
>>420
なら…
シャイニング あたりはどうでしょうか
422名無シネマさん:2012/06/30(土) 03:26:52.73 ID:OgP5yVfq
>>417
リミット
ヒッチャー(1985年)
423名無シネマさん:2012/06/30(土) 08:17:45.77 ID:o9eKi3BR
>>417
ロシアンルーレット
ナイトレイジ
ワナオトコ
ムカデ人間
パーフェクトホスト
424406:2012/06/30(土) 17:57:47.34 ID:pRQLXuss
>>407-409
>>412 >>414 >>416
多数紹介していただいてありがとうございました
いろんなタイプが揃っている感じで楽しみです!
425名無シネマさん:2012/07/01(日) 11:37:09.11 ID:Ay2iMRCR
群像劇でいいのないですか
タランティーノの映画やポールトーマスアンダーソンの群像劇、
イニャリトゥ監督の群像劇の映画は好きで観ました
他はクラッシュ、ショートカッツなど
新旧ジャンル問わず、出来たら洋画が良いです
426名無シネマさん:2012/07/01(日) 12:27:21.20 ID:3Mw3HYqO
アポカリプトみたいにラストでハッピーなのかバッドエンドなのか観客に委ねる着地点の映画教えて下さい
427名無シネマさん:2012/07/01(日) 15:27:11.41 ID:QhkBXhpn
>>425
バンテージポイント

>>426
インセプション
428名無シネマさん:2012/07/01(日) 16:33:24.77 ID:JPbPvGIU
>>425
ニューヨーク 狼たちの野望
アモーレス・ぺロス
ゴスフォードパーク
正義のゆくえ I.C.E.特別捜査官

>>426
アメリカン・サイコ (夢なのか真実なのか)
429名無シネマさん:2012/07/01(日) 18:23:45.98 ID:fel5viBv
ドーン・オブ・ザ・デッドのCJに惚れました

サバイバル系で彼のような皮肉れているがカッチョイイオヤジが活躍する映画を教えてください。

・・・出来る限り最後まで活躍しているならなお良しです
430名無シネマさん:2012/07/01(日) 18:44:52.06 ID:2LvtQ4NF
>>425
スナッチ
ロックストック〜
ラブアクチュアリー
トラフィック
タワーリングインフェルノ
ポセイドンアドベンチャー
ソウルキッチン
ディナーラッシュ
コーヒー&シガレッツ
ナイトオンザプラネット
431名無シネマさん:2012/07/01(日) 23:07:17.72 ID:IyCQJT+B
>>425
ウェルカム・トゥ・コリンウッド
12人の怒れる男
コーラス・ライン
グランド・ホテル
コン・エアー

>>426
メメント
バタフライ・エフェクト
ジャケット

>>429
ジョーズ
ランド・オブ・ザ・デッド
432名無シネマさん:2012/07/01(日) 23:19:17.23 ID:KKVcJowM
>>425
ジェインオースティンの読書会
スパニッシュアパートメント
バレンタインデー
ユナイテッド93

>>426
グラントリノ
レスラー
サイレントヒル
パンズラビリンス
マイレージマイライフ
第9地区

>>429
プラネットテラーinグラインドハウス
スカイライン
433名無シネマさん:2012/07/02(月) 07:09:46.01 ID:i7PFCWNM
「メメント」「シャッターアイランド」「セブン」のようにちょっと難解だけど、理解出来たらなるほど!となるような映画が観たいです。

あともうひとつ
「ラブアクチュアリー」「バレンタインデー」のように複数人の登場人物が主役の面白い映画あれば教えてください。
例がラブストーリーですが、サスペンスやミステリーでもおkです。
よろしくお願いします。
434413:2012/07/02(月) 08:22:48.89 ID:gg9TZ+Mn
>>414
『ダージリン急行』視聴済みでしたがすっかり失念していました
でもご紹介ありがとうございます!
>>415
ご紹介ありがとうございます!
『アイ・アム・デビッド』が気になるので観てみようと思います
435名無シネマさん:2012/07/02(月) 09:04:45.08 ID:R2OlccN1
>>433
>ちょっと難解だけど
「トリコロール/青の愛」
「トリコロール/白の愛」
「トリコロール/赤の愛」 (青から順に各作品のテーマ、つまり人間関係の比喩としての
フランス国旗の色を理解して見ると、赤のとあるシーンで「なるほど!」となる。)

>複数人の登場人物が主役
「マグノリア」(ドラマ。長いけど)
「ブレックファスト・クラブ」(青春物)
「セント・エルモス・ファイアー」(青春物?)
436>>425:2012/07/02(月) 12:23:09.92 ID:mWH130v3
ありがとうございます
437名無シネマさん:2012/07/02(月) 15:14:10.74 ID:xtdcBdi1
>>433
13F
インセプション
アイデンティティー
トライアングル
マルホランド・ドライブ
ユージュアル・サスペクツ

そんな彼なら捨てちゃえば?
438名無シネマさん:2012/07/02(月) 16:35:24.33 ID:s0QVZxsr
>>433
2001年宇宙の旅
イレイザーヘッド
ランブルフィッシュ
ロストハイウェイ
インランドエンパイア
エンゼルハート
マルコビッチの穴

439名無シネマさん:2012/07/02(月) 16:45:39.33 ID:BgRiYJ4U
>>443
バニラスカイ or オープン・ユア・アイズ
Dr.パルナサスの鏡
ステイ
ジャケット

クラッシュ
ニュー・イヤーズ・イブ
バーン・アフター・リーディング
ボビー
コンテイジョン
440名無シネマさん:2012/07/02(月) 20:13:07.32 ID:8NgBahtj
>>426
オールド・ボーイ

>>433
幻影師アイゼンハイム
ニューオーリンズ・トライアル
ワイルドシングス
インファナル・アフェア
L.A.コンフィデンシャル
441433:2012/07/02(月) 20:29:50.21 ID:i7PFCWNM
うわーみんな色々教えてくれてありがとう!
希望に書いたような作品内容の映画が好みで結構観たつもりだったんだが、まだ観てないやつっていっぱいあるもんだな
順番にレンタルしてきます
442名無シネマさん:2012/07/02(月) 23:16:41.86 ID:tpavAhaZ
「バーレスク」のように、主人公が順調にサクセスしていく、2000年以降の映画を教えてください

・ 周囲の人は温かく、ライバルや敵役は小粒でそれほど悪どくない
・ 挫折があるよりも、主人公無双すぎ、上手く行きすぎだろうという展開の方がいいです
・ 「リトルダンサー」のデモ破りのように、いたたまれなくなるような場面は避けたいので
 ハリウッド製でお願いします

・ すでに観たことのある同系統の映画
 「フラッシュダンス」「フェーム」
 「摩天楼はバラ色に」「大逆転」「チャンス」「ワーキングガール」

どうぞよろしくお願いします
443名無シネマさん:2012/07/02(月) 23:23:55.63 ID:igHHdHMb
>>442
ヘアスプレー
ハイスクールミュージカル
イエスマン
キューティブロンド
メラニーは行く
444名無シネマさん:2012/07/03(火) 01:04:05.06 ID:AhvEk6GM
>>442
サクセスストーリーの依頼も定期的にループしている気がする
プラダを着た悪魔
お買いもの中毒な私!
マルタのやさしい刺繍
コヨーテ・アグリー(バーレスクと酷似していてバーレスクより見応えないので特に薦めないが紹介だけしておく)

(もっとヒューマンドラマ寄り)
しあわせの隠れ場所
ザ・ファイター
シー・ビスケット
445名無シネマさん:2012/07/03(火) 09:12:18.70 ID:AtJXqOEA
>>442
「センターステージ」
446名無シネマさん:2012/07/03(火) 10:50:11.05 ID:4oFRjKs1
アメコミの映画版(ヒーロー物)気軽に観れる物があればお願いします。
今までに見た映画
・スパイダーマン
・バットマン
・グリーンホーネット
・ファンタスティック4
。Ect
447名無シネマさん:2012/07/03(火) 11:44:32.61 ID:g6VD/w2C
>>446
アメコミじゃないけどスピードレーサー
気軽に見られるし映像面白いしオヌヌメ

あとはキック・アス、アイアンマン、ソー
何かも陽性でスッキリしておぬぬめ
448名無しさん:2012/07/03(火) 14:54:06.08 ID:yHjmA//Z
マクドナルドを批判した井筒和幸監督の「ガキ帝国」、ゲータレードの製造元やスターバックスといった大企業を馬鹿にした「26世紀青年」など大企業を批判した映画を取り上げるスレを誰か作ってください!
お願いします。
449名無シネマさん:2012/07/03(火) 15:59:20.57 ID:AhvEk6GM
450442:2012/07/03(火) 16:51:32.59 ID:HwAvZJeE
>>443-445
どうもありがとうございました

特に「マルタのやさしい刺繍」は自分で探していたら絶対に見逃していたと思います
ストーリーを読んだらかなり面白そうですね

推薦していただいた作品を沢山見てスッキリします
451名無シネマさん:2012/07/03(火) 17:24:22.30 ID:BSqJ0c8I
殺しに対する動機やモチベーションが、奇妙だったり、異様な作品を教えてくださいませ。
単なる快楽殺人とかではなく、「は?そんな事で殺すんか?」みたいな・・・
どうかよろしくお願いします。
452名無シネマさん:2012/07/03(火) 20:24:18.40 ID:z4T30zkm
>>446
スーパーマン
ブレイド
パニッシャー:ウォー・ゾーン
ウォンテッド
アイアンマン
キャプテン・アメリカ:ザ・ファースト・アベンジャー
X-MEN:ファースト・ジェネレーション
アメイジング・スパイダーマン

>>451
劇場版コナン
453名無シネマさん:2012/07/03(火) 20:58:53.41 ID:AhvEk6GM
>>451
アメリカン・サイコ (エリート気取りの奴や自分より上等な名刺を持ってる奴)
キラー・インサイド・ミー (ドSがエスカレートして衝動止められず)
スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師 (復讐相手以外はパイの為)
ファニー・ゲーム (快楽的とも思えるが)
ブレイブ (スナッフフィルムの為 実際に殺害する場面はない)
パフュームある人殺しの物語 (ニオイフェチがエスカレート)
454名無シネマさん:2012/07/03(火) 21:46:04.01 ID:HwAvZJeE
>>451
「失踪 妄想は究極の凶器」
455名無シネマさん:2012/07/03(火) 22:54:07.02 ID:IzIIECGE
>>451
フォーリングダウン(雑貨屋で両替を断られぶち切れる)
スペル(銀行融資を断られブードゥーの呪をかける)
沈黙の女/ロウフィールド館の惨劇(読み書きができないことを隠すため一家皆殺し)
 個人的には物語の舞台が原作の英国からフランスになったことで作品の印象が変わりちょっと残念
実録・連合赤軍 浅間山荘への道程(いわゆる「総括」という名の集団リンチ)
456名無シネマさん:2012/07/03(火) 23:23:04.21 ID:u3dSx3Vv
>>451
みな殺しの霊歌(ちょっと話しただけの青年を侮辱した怨みを晴らすため)
457名無シネマさん:2012/07/04(水) 22:21:37.58 ID:qR2irokO
邦画でエロティックな表現が多いけど、ストーリーもあり、女性が見て不快にならない作品はありますか?

愛の流刑地みたいなのが好みです。

あまり古くないもの希望です
458名無シネマさん:2012/07/04(水) 23:48:18.82 ID:AIOSxRlG
>>457
空気人形
赤い橋の下のぬるい水
やわらかい生活(トヨエツ&寺島しのぶコンビ)
459名無シネマさん:2012/07/05(木) 00:09:13.84 ID:CCWIRPox
「たそがれ清兵衛」のような殺陣が見られる映画教えて
洋画でも邦画でもいい
460名無シネマさん:2012/07/05(木) 09:44:01.79 ID:IRVkW6pq
>>457
ストロベリーショートケイクス
さよならみどりちゃん
結び目
461名無シネマさん:2012/07/05(木) 16:44:34.91 ID:sX4YdQtV
『DEAD OR ALIVE -犯罪者-』みたいに、ラストでそれまでの世界観をぶっ壊す映画が見たい
462名無シネマさん:2012/07/05(木) 20:35:56.21 ID:x28/IikA
>>461
ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲
463名無シネマさん:2012/07/05(木) 22:05:24.60 ID:8GAwhFAX
>>453-456
どうもありがとう!参考になります。

>>461
ホーリーマウンテン
464名無シネマさん:2012/07/06(金) 00:14:34.69 ID:eBDQY/cv
>>461
大日本人
465名無シネマさん:2012/07/06(金) 01:32:05.05 ID:GhFqpRPy
>>458
ありがとうございます。
空気人形観ました。

質問した時は軽く「少しエロいきもちになって女性ホルモン活発化〜」みたいな気持ちでしたが、切なくて愛しい素敵な話に感激です。
466名無シネマさん:2012/07/06(金) 02:06:22.04 ID:FvYFMaRk
>>459
大雑把な表現だなぁ。リアルよりってこと?

十兵衛暗殺剣
十三人の刺客
大殺陣
十一人の侍
仇討
赤穂城断絶
座頭市物語
座頭市血煙り街道
忍びの者
切腹
三匹の侍
467名無シネマさん:2012/07/06(金) 02:44:37.48 ID:/dAYIhBn
Harry Brownを観て、マイケル・ケインの美しい老人ぶりにシビれ、
自分も彼のように美しく老いたいと思いました。
美老人が主役または準主役級で、その美しさを堪能できる映画を教えてください。
洋の東西やジャンルは問いません。
468名無シネマさん:2012/07/06(金) 15:09:12.07 ID:zmX4D8/s
>>467
アウェイ・フロム・ハー君を想う
トルストイ 最後の旅
クィーン
ラヴェンダーの咲く庭で (美人ではないが可愛らしい)

クリストファー・プラマー、ヘレン・ミレン、ジュリー・クリスティーあたりは老けても美しいと思う
469名無シネマさん:2012/07/06(金) 15:10:24.44 ID:zmX4D8/s
タイトル訂正

×トルストイ最後の旅
○終着駅 トルストイ最後の旅
470名無シネマさん:2012/07/06(金) 22:18:28.55 ID:1zHkPNa3
>>467
テンペスト
エリザベス1世
ハリー・ポッター
ロード・オブザ・リング
471名無シネマさん:2012/07/07(土) 00:27:23.57 ID:NdSlMNOY
>>467
日の名残り
472459:2012/07/07(土) 00:36:53.45 ID:V7XV/YOl
>>466
ありがとう!
473467:2012/07/07(土) 00:59:22.03 ID:bzCD/cmC
>>468-471
魅力的な作品をたくさんありがとうございます。
順に観ていきます。

>>470
ハリポタやロードオブザリングは、素敵な老人がメイン??
474名無シネマさん:2012/07/07(土) 02:30:46.71 ID:NrUgF3ky
>>467
ラスト・シューティスト
利休
ザ・ロック
スペース・カウボーイ
グラン・トリノ
475名無シネマさん:2012/07/07(土) 11:28:19.08 ID:GkMtU1Yf
無名な俳優・女優しか出ていないのに大ヒットした映画を教えて下さい。
勿論、現在は有名でも当時は無名な役者であれば構いません。
476名無シネマさん:2012/07/07(土) 12:35:14.54 ID:0jv7KrFA
>>475
第9地区
エルム街の悪夢
477名無シネマさん:2012/07/07(土) 13:03:37.13 ID:2dkKCdsD
>>473
強くて素敵な老人が出て来ますが主役・準主役ではないですね。失礼しました
478名無シネマさん:2012/07/07(土) 13:49:39.11 ID:9c38eQSa
>>475
サタデー・ナイト・フィーバー
フットルース
アメリカン・グラフィティ
ロミオとジュリエット (フランコ・ゼフィレッリ)
479名無シネマさん:2012/07/07(土) 18:57:05.00 ID:bzCD/cmC
>>474
ありがとうございます。
いずれも観てないので、とても楽しみです。
老役者を観るという(自分にとって)新しいジャンルを開拓できて、ワクワクしてます。
480名無シネマさん:2012/07/08(日) 01:18:55.56 ID:hG5UrU9n
続編を作る気満々のストーリー構成でありながら
残念ながら続編を作ることのできなかった
”幻の第1作目”の映画の紹介をお願いします

いままで観たことのある映画
「ジャンパー」「ドラゴン・ボール」
481名無シネマさん:2012/07/08(日) 01:40:16.89 ID:FvkwVOzM
>>480
ライラの冒険
エラゴン 遺志を継ぐ者
銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー
482名無シネマさん:2012/07/08(日) 04:13:30.19 ID:seAuHd6t
>>475
エイリアン
パラノーマルアクティビティ
ブレアウィッチプロジェクト

>>480
スカイライン -征服-
ビッグバグズパニック
ダレン・シャン
483475:2012/07/08(日) 11:12:21.51 ID:R2l/aQwh
>>476>>478>>482
有難う御座います。
484名無シネマさん:2012/07/08(日) 13:15:47.86 ID:BDqXa9Zk
ホラー、オカルト、ミステリー、サスペンスで脚本の巧さ、絶妙な伏線で
唸らせてくれるような作品を教えてください。洋邦、新旧は問いません。

アザーズ、エスター、サイコ、ソウ、ミスト、ファイト・クラブ、ユージュアル・サスペクツ、スケルトン・キー
などが好きです。
よろしくお願いします。
485名無シネマさん:2012/07/08(日) 14:09:19.59 ID:BSsmPAfc
主人公は非力な存在だけど命を狙われていて、誰かに守ってもらえるようなのが見てみたいです
ターミネーター2やトランスフォーマーなどがまさしくそういう映画でした。誰かを守るというのは結構ありますが、守られる方の視点というの希望してます。
486名無シネマさん:2012/07/08(日) 15:26:48.97 ID:NnvRcBnT
>>475
荒野の七人
荒野の用心棒
ターミネーター
プラトーン
トップガン
アメリカン・パイ
ワイルド・スピード
スーパーバッド 童貞ウォーズ

>>480
機動戦士ガンダムF91
真・仮面ライダー 序章
スピード・レーサー
487名無シネマさん:2012/07/08(日) 15:35:27.31 ID:NnvRcBnT
>>484
定番中の定番だな。まとめの人見てたら載せてくれ。

密告('43)
情婦
ガス燈
恐怖の報酬
悪魔のような女('55)
現金に体を張れ
見知らぬ乗客
北北西に進路を取れ
地下室のメロディー
いぬ
恐怖の岬
シーラ号の謎
サブウェイ・パニック
軍用列車
交渉人
LAコンフィデンシャル
暗戦/デッドエンド
インファナル・アフェア
オールド・ボーイ
レインディア・ゲーム
ニューオーリンズ・トライアル
チェイサー('08)
ダークナイト
バタフライ・エフェクト
ミッション:8ミニッツ
488名無シネマさん:2012/07/08(日) 15:36:12.82 ID:NnvRcBnT
>>484 続き
夢の中の恐怖
顔のない眼
未知空間の恐怖 光る眼
ローズマリーの赤ちゃん
悪を呼ぶ少年
ザ・チャイルド
飢餓海峡
切腹
事件
疑惑
八つ墓村
震える舌
489480:2012/07/08(日) 18:18:53.61 ID:hG5UrU9n
>>481>>482>>486
どうもありがとうございました

ライラの冒険とエルゴンはCS放送のをちょうど録画しておいたので
早速観てモヤモヤします
490名無シネマさん:2012/07/08(日) 18:59:01.15 ID:W5w1L1jO
>>485
ヒックとドラゴン
491名無シネマさん:2012/07/08(日) 19:51:50.92 ID:hG5UrU9n
>>485
レオン
492名無シネマさん:2012/07/08(日) 20:16:37.73 ID:v4mnd7xk
レオンはマチルダじゃなくレオンが主人公じゃ?

>>485
ロード・オブ・ザ・リング
493名無シネマさん:2012/07/08(日) 22:09:38.59 ID:EBosV7u0
>>475
「JUNO/ジュノ」
「クラークス」
「ハンガー・ゲーム」
「ターミネーター」

>>480
「レモ/第1の挑戦」
邦題からして「第1の」なのに続編は作られなかった・・・
(テレビシリーズになったという噂は聞いたことがあるけど)
「スペースボール」と「オーガズモ」では自虐的ギャグとして、
「売れたら続編で大儲けだ!」みたいな台詞が出てくるけど、どちらも続編なし。
あと、「マチェーテ」の最後には続編予告があるけど、製作されるのだろうか?

>>485
ドラえもんシリーズすべて
494名無シネマさん:2012/07/08(日) 22:13:43.55 ID:EBosV7u0
>>475
そういえば、「スター・ウォーズ」も「エピ4:新たなる希望」
のときは、かろうじて「シャンプー」というそこそこヒット作品に
出ていたキャリー・フィッシャーをはじめ、無名の2流俳優ハリソン・フォード、
無名の新人マーク・ハミルなど、殆ど無名俳優。
アレック・ギネスはそこそこ有名だったけど、主役じゃないし・・・
あと「E.T.」も同様。ドリュー・バリモアはこの作品で有名になって、
ドラッグと酒に溺れるようになる・・・
495名無シネマさん:2012/07/08(日) 22:33:37.70 ID:dmHeWsIm
ビールをおいしそうに飲むシーンがある洋画をお願いします。
観てて自分も飲みたくなるような。
ロードオブザリングは観ました。
496名無シネマさん:2012/07/08(日) 23:24:26.89 ID:EBosV7u0
>>495
「スウィンガーズ」
「ビール・フェスタ 世界対抗・一気飲み選手権」
497名無シネマさん:2012/07/09(月) 01:02:11.37 ID:DGfz409F
「灼熱の魂」や「サラの鍵」、ホラー映画の「コールド・ルーム」
みたいに戦争、紛争がらみの過去と現在が交錯するドラマチックで
怖さもある洋画を教えてください。新旧問いません。
498名無シネマさん:2012/07/09(月) 01:16:01.11 ID:q1aFYpVn
一見子供向け、漫画っぽく見えるけどちゃっかり感動させてくれる映画教えてください
好きな映画は
・ジュマンジ
・スピードレーサー
・リアル・スティール
です。「家族」がテーマになってるものが好きです。
499名無シネマさん:2012/07/09(月) 02:41:35.02 ID:cZt4lIMa
>>495
ショーシャンクの空に
500名無シネマさん:2012/07/09(月) 03:04:44.23 ID:b/s4NVlO
>>497
ソフィーの選択
つぐない
イングリッシュ・ペイシェント
父親たちの星条旗

>>498
グーニーズ
チャーリーとチョコレート工場
アンドリューNDR114
ジングル・オール・ザ・ウェイ
ハリーとヘンダスン一家

リアル・スティールが好きなら、オーバー・ザ・トップも好きかも
501名無シネマさん:2012/07/09(月) 03:43:38.28 ID:E0fmxP6e
>>498
もしも明日が選べたら

子供向けっぽくはないかもしれない
502名無シネマさん:2012/07/09(月) 14:29:59.96 ID:UaMVelfI
>>498
スパイダーウィックの謎
テラビシアにかける橋
ヒックとドラゴン
503名無シネマさん:2012/07/09(月) 15:11:19.30 ID:DOXL1IJy
主人公がダークサイドに堕ちる映画を教えてください
アクション映画に出てくるダークヒーローのような爽快感のあるものは苦手で
「この主人公これからどうするんだろう・・・」と思わせるようなどん詰まりの暗さがあるものが好きです
また、まともだった主人公が狂気に向かっていくような過程が描かれていると嬉しいです

ネタバレになりますが
「CURE」や「冷たい熱帯魚」がとても好みでした
よろしくお願いします
504名無シネマさん:2012/07/09(月) 16:09:45.69 ID:ufNdMyV/
情けないヒーローが活躍するアクションコメディが好きです

「キック・アス」「スーパー!」「ミラージュ」「ディフェンドー」「ザ・ファントム」あたりは見ました。
「ゴッド・ブレス・アメリカ」も見る予定です。

他になにかお薦めあればお願いします!
505475:2012/07/09(月) 16:28:35.61 ID:/gTQ/uZr
>>486>>493-494
有難う御座います。
506名無シネマさん:2012/07/09(月) 17:45:29.88 ID:IYJlsncn
>>503
「スター・ウォーズ」エピソード1〜3
「タクシー・ドライバー」
「スーパーマン3」(少し明るすぎるかな?)

>>504
「ミステリー・メン」
「ウォッチメン」
(「キック・アス2」も製作中らしい・・・)
507名無シネマさん:2012/07/09(月) 17:47:58.15 ID:IYJlsncn
>>498
「ラモーナのおきて」
(リストラ問題が子供向き映画にさりげなく・・・)
508名無シネマさん:2012/07/09(月) 18:47:29.92 ID:Owg4kg2a
>>504
ゲット スマート
509名無シネマさん:2012/07/09(月) 20:44:52.97 ID:T42OjuZk
カサブランカみたいに冷たい男が愛した、または憎い女に
最終的に手を貸すみたいな映画ないですか?
510名無シネマさん:2012/07/09(月) 22:01:52.67 ID:b/s4NVlO
>>503
完全なる報復
キラー・インサイド・ミー
es

>>504
パイレーツ・オブ・カリビアン

>>509
ブラック・ブック
511名無シネマさん:2012/07/09(月) 22:54:20.58 ID:UaMVelfI
>>503
オール・ザ・キングスメン('49)
ファイト・クラブ
マッチポイント

>>509
ダーティハリー4
512名無シネマさん:2012/07/09(月) 23:27:37.98 ID:/XX/GWB5
SAWシリーズ
ホステル1、2(※3は痛さ描写が無いので大嫌い)
マーターズ
ファイナルディスティネーション、ファイナルデッドコースターシリーズ
CUBE

拷問、残酷、激痛系の描写を楽しめる映画を探しています。
よろしくお願いします。
513名無シネマさん:2012/07/09(月) 23:27:43.50 ID:R+nmhu7W
美味しそうで印象に残る料理シーンとか食事シーンがある映画でなおかつストーリーも楽しめるような作品があれば教えてください!
SFアクションにはあんまり興味がないので、それ以外のジャンルだと嬉しいです。
よろしくお願いします。
514名無シネマさん:2012/07/09(月) 23:34:34.56 ID:R+nmhu7W
>>513に追記で
美味しそうな料理、食事シーンがなくてもストーリーで「食べる」ことに重点が置かれていたりする作品でもよいです。
再度よろしくお願いします!
515名無シネマさん:2012/07/09(月) 23:51:11.73 ID:1PPfLPL3
>>513
秋刀魚の味
516 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/07/09(月) 23:51:13.07 ID:D5HP7son
>>512
セブン
宮廷画家ゴヤは見た
アウェイク

>>513
マーサの幸せレシピ
ディナー・ラッシュ
かもめ食堂(邦画)
517名無シネマさん:2012/07/09(月) 23:59:16.62 ID:b/s4NVlO
>>512
ラストキング・オブ・スコットランド (後半に)
パッション (ガラスの破片が付いた鞭でペシッ)
007/カジノロワイヤル (裸で椅子に縛られアソコをガツーン)
レザボア・ドッグス
ハードキャンディ

>>513 この依頼も割とループするね
ショコラ
ジュリー&ジュリア
レミーのおいしいレストラン
幸せのレシピ (またはマーサの幸せレシピ)
クレイマー、クレイマー 

(邦画)
かもめ食堂
タンポポ
UDON
極道めし 
518480:2012/07/10(火) 00:33:35.24 ID:Im3UAJmM
>>493
どうもありがとうございました

未見の「マチューテ」ですが兄弟作品があるようなのでそれでしょうかね

>>509
夜霧よ今夜も有難う
ザ・ヤクザ (高倉健、ロバート・ミッチャム)
三つ数えろ
519名無シネマさん:2012/07/10(火) 00:56:00.47 ID:gAKHj013
>>500
「つぐない」は大好きな作品です。「父親達の星条旗」も好みです。
「ソフィーの選択」には全然違うイメージを持っていたので、さっそく
観てみます。
「イングリッシュ・ペイシェント」は、好きな俳優レイフ・ファインズも
観れるから得した気分で楽しみです。
どうも有り難うございました!
520名無シネマさん:2012/07/10(火) 01:08:44.86 ID:vc9pUy3U
>>512
忍びの者
続 忍びの者
切腹
復讐者に憐れみを
オールド・ボーイ
チェイサー('08)
新宿インシデント
悪魔を見た
アジョシ
ビー・デビル
密告・者
ドライヴ
ホーボー・ウィズ・ショットガン
スーパー!
521名無シネマさん:2012/07/10(火) 02:59:10.65 ID:oBMvN8XD
>>519
「ソフィーの選択」は中盤から(ホロコーストが描かれ)作品の雰囲気が変わるよ
522名無シネマさん:2012/07/10(火) 08:10:13.63 ID:yWXXWD6+
>>513
「ウェイトレス〜おいしい人生のつくりかた」
ちなみに食事シーンが一番印象的なのは「ハンニバル」だけど、
幾ら美味しそうに食べてもグロはグロだよなあ・・・
523名無シネマさん:2012/07/10(火) 08:17:40.77 ID:yWXXWD6+
>>518
「マチューテ」はもともと、タランティーノ監督とロドリゲス監督が
「グラインドハウス」という、わざと70年代の二本立てB級映画風に
仕立てた作品内で、当時のアクション映画予告風に作った架空の予告。
でも後にそれをもとに、本当に一本取ってしまった作品です。
キャラのマチューテという名前も、映画「スパイ・キッズ」シリーズでの
俳優トレホの役名をそのまま借用。

で、今調べてみると、本当にまた続編まで作り始めたみたい・・・というわけで
希望に添えなかったかも?
「キック・アス」も続編製作と言っていましたが、あれはどうなったんでしょうね?
524名無シネマさん:2012/07/10(火) 13:30:58.11 ID:qE71tG2J
>>523
キック・アスはアーロン・ジョンソンが今年の秋から撮影と言ってたという記事見たよ
キャストは全員揃える予定のようだけど、監督は変わるらしい
ジェフ・ワドロウって人になるとか
5月くらいに来年5月公開予定って話だったけどもう少し後になるかもね
いずれにせよ今のところ始動はしているらしい

>>480
結構前に見たからうろ覚えだけど「マスター&コマンダー」は話の途中で終わってた記憶がある
いいところで終わったので絶対続きを作るだろうと思ったのに音沙汰がない
525名無シネマさん:2012/07/10(火) 16:19:51.15 ID:6RLRvH2a
海が舞台の映画、というか水中の綺麗な景色が見れる映画はありませんか?
実写の「遠い海から来たクー」みたいな雰囲気の
526名無シネマさん:2012/07/10(火) 17:40:35.15 ID:oBMvN8XD
>>525
オーシャンズ (海洋ドキュメンタリー)
フリッパー (イライジャ・ウッド主演版)
フリー・ウィリー
イントゥ・ザ・ブルー
グラン・ブルー
旅するジーンズと16歳の夏 (紺碧の海と景色が綺麗)
ザ・ビーチ
ライフ・アクアティック

(サーフィンのチューブが綺麗な作品)
ブルークラッシュ
ビッグウェンズデー
ソウルサーファー

「遠い海から来たクー」に雰囲気が近いのはこの中だとフリッパーかな
527名無シネマさん:2012/07/10(火) 22:19:56.65 ID:yWXXWD6+
>>524


>>525
「スプラッシュ」
「愛しのアクアマリン」
528名無シネマさん:2012/07/10(火) 22:48:10.15 ID:xAcQCfiK
人から認められたいと思ってる主人公が、一瞬だけ脚光を浴びて忘れ去られたり、
一過性のブームみたいなものが描かれてる作品はございますか?
どうかお願いします。
529名無シネマさん:2012/07/10(火) 23:38:20.60 ID:oBMvN8XD
>>525
アニメでもいいなら
ファインディング・ニモ

>>528
アーティスト
ラブソングができるまで
レスラー
530名無シネマさん:2012/07/11(水) 00:09:42.18 ID:3jI5gkbG
>>512
インプリント ぼっけぇ、きょうてぇ
ハイテンション
アンチクライスト

>>514
シュワンクマイエル作品はよく執拗な食事シーンが出てくるが、すごくまずそうだといつも思う
531名無シネマさん:2012/07/11(水) 00:48:01.62 ID:GrXPINhA
>>521
途中から雰囲気が変わるんですか。面白そうですね。
どうもありがとう!
532480:2012/07/11(水) 01:01:34.41 ID:S10wwymv
>>523>>524
どうもありがとうございます
「マチューテ」はそういう経緯で作られたので”予告”と切り離せないんですねw
「マスター&コマンダー」は観たことがありますが記憶があやふやで、すでにモヤモヤしています
でも続きを期待できるような終わり方だったような気がしてきました
ちょうど録画したものがあるので早速見てます

>>528
エドtv
ベティ・サイズモア
533名無シネマさん:2012/07/11(水) 08:22:08.28 ID:Iu20jvjP
>>514
コックと泥棒、その妻と愛人
レストランが舞台なので食事シーンが多いです、全然おいしそうじゃないけど
「食べる」が物語の焦点の一つであることは確かだと思う
534名無シネマさん:2012/07/11(水) 12:40:59.77 ID:tq1taHJV
>>513>>514
恋人たちの食卓
THE焼肉ムービー プルコギ
マジックキッチン
南極料理人
535名無シネマさん:2012/07/11(水) 18:06:12.10 ID:TwXT9xBj
>>513
ソウル・キッチン
536名無シネマさん:2012/07/11(水) 20:03:58.56 ID:PvxGFsd+
スタンドバイミーにホラー要素が加わった、itの全編のような話の映画を教えてください。
あと、デスプルーフに似た、ガールズ的な映画を教えてください。ラス系はなしでお願いします。
二つもですが、お願いします。
537名無シネマさん:2012/07/11(水) 21:50:42.64 ID:QnZZrGai
>>536
スーパーエイト
ドリームキャッチャー
538名無シネマさん:2012/07/11(水) 23:03:58.43 ID:5XsswBLg
>>513
ジョゼと虎と魚たち
ボルベール〜帰郷
食客
リストランテの夜
タッチ・ア・スパイス

>>528
海の上のピアニスト
クレイジーハート
幸せはシャンソニア劇場から
キャデラックレコード
539名無シネマさん:2012/07/11(水) 23:07:02.40 ID:5XsswBLg
>>536
ダレンシャン
何かが道をやってくる
親指さがし
ひぐらしのなく頃に

バンディダス
バウンド
テルマ&ルイーズ
540名無シネマさん:2012/07/11(水) 23:18:10.30 ID:Fe5hCi/5
>>506>>510>>511
503です。皆様オススメありがとうございました
541名無シネマさん:2012/07/12(木) 01:18:38.31 ID:3y6aKxqP
>>526、527
ありがとうございます
とりあえずフリッパーを見てみようと思います
542名無シネマさん:2012/07/12(木) 01:41:46.18 ID:+GRmYJTN
真面目にやってる、コメディのつもりはないのに、笑ってしまう映画教えてください
サイン、ドリームキャッチャー、ザ・クラウン、ハプニング、パニッシャーみたいな感じのです
543名無シネマさん:2012/07/12(木) 02:23:50.39 ID:DvvwsF5E
>>529>>532>>529

感謝!おおいに参考にさせてもらいます。
544名無シネマさん:2012/07/12(木) 03:03:35.72 ID:C9I6XE7y
>>542
スペル
ファイナル・デスティネーションシリーズ
ノーカントリー (ストイックな殺し屋とオカッパに)
ベストキッド2
545名無シネマさん:2012/07/12(木) 10:17:53.38 ID:3SJoM0+9
>>537ありがとうございます。併し、既に観ている作品でした。スーパーエイト面白いですね。
>>539何かが道をやってくるを観てみます。あと、バウンドを観てみます。ありがとうございます。

もし、他にもあればお願いします!
546 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/07/12(木) 11:03:41.40 ID:WqSgIeeo
>>545
舞台が高校で年齢層高めなら「パラサイト」
547名無シネマさん:2012/07/12(木) 13:21:02.11 ID:Xz7Sz4fV
時計じかけのオレンジやエヴァのように
クラシック音楽を効果的に使っている映画を教えてください
548名無シネマさん:2012/07/12(木) 14:22:11.50 ID:ZB6mPW9E
2001年宇宙の旅
アイズワイドシャット (ショスタコビッチ)
ベニスに死す (マーラー)
地獄の黙示録 (ワーグナー)
英国王のスピーチ (ベートーベン)
549名無シネマさん:2012/07/12(木) 16:46:19.14 ID:b0M64olW
>>547
メランコリア(洋画)
デジモンアドベンチャー〜ぼくらのウォーゲーム(アニメ劇場版)
550名無シネマさん:2012/07/12(木) 18:32:31.70 ID:C9I6XE7y
>>548
プラトーン (バーバー/弦楽のためのアダージョ)
ツリー・オブ・バライフ (スメタナ/モルダウ)
旅立ちの時 (ベートーヴェン/ピアノソナタ第2楽章「悲愴」)
ショーシャンクの空に (モーツァルト歌劇/フィガロの結婚)
海を飛ぶ夢 (プッチーニ/トゥーランドット「誰も寝てはならぬ」)


その他音楽映画(「アマデウス」「シャイン」等)なら多数あり
551名無シネマさん:2012/07/12(木) 18:33:02.23 ID:C9I6XE7y
×ツリー・オブ・バライフ 
○ツリー・オブ・ライフ 
552名無シネマさん:2012/07/12(木) 18:58:51.81 ID:Cx9CIyJi
>>547
マンハッタン(ガーシュウィン)
553名無シネマさん:2012/07/12(木) 20:39:20.54 ID:lSrnq084
・洋画(アメリカかイリギスかフランス)
・バディで二人とも警察官
・コメディ

これらを満たす洋画を探してます
好きなコメディ映画は『俺たちステップ・ブラザーズ』『スモーキング・ハイ』『プリズン・フリーク』
よろしくお願いします
554名無シネマさん:2012/07/12(木) 20:52:20.01 ID:C9I6XE7y
>>553
ホットファズ 俺たちスーパーポリスメン!
張り込み
アザーガイズ 俺たち踊るスーパー刑事!
リーサルウェポン
パリより愛を込めて (コメディ映画じゃないがアクションコメディ要素もある)
ラッシュアワー
555名無シネマさん:2012/07/12(木) 20:55:35.11 ID:hByT3CTF
>>553
ドラグネット・正義一直線
ラッシュアワー2、3

主役刑事一人に仲間として二人加わるのでもよければ
ビバリー・ヒルズ・コップ1、2
556名無シネマさん:2012/07/13(金) 02:05:25.72 ID:fCOUapNg
>>553
ブルー・ストリーク 純然たる警官ものではないけど。
557名無シネマさん:2012/07/13(金) 18:32:13.96 ID:e3Gl0Aji
>>553
スタスキー&ハッチ
デンジャラス・ビューティー2 (FBI)
558名無シネマさん:2012/07/13(金) 21:04:38.79 ID:DVSHY/KP
>>553
Black & White/ブラック & ホワイト
559名無シネマさん:2012/07/13(金) 23:50:09.38 ID:jAKcZmEH
小説の星を継ぐものに似たオススメの洋画ってない?
宇宙の謎解きみたいな作品希望。

似てるかなと思った作品は、映画じゃないが機動戦艦ナデシコ
2001年宇宙の旅は探してる物とは違う気がします。
560名無シネマさん:2012/07/14(土) 00:04:37.52 ID:O0XDPfvm
騙し合いや大どんでん返しがある映画を探しています。
今までに見た映画は、セブン・リクルート・ライアーゲーム・シャッターアイランドなどです。
できれば洋画を希望しますが、邦画でも構いません。
何かあるでしょうか?
561名無シネマさん:2012/07/14(土) 00:24:04.21 ID:GLX8zqO5
>>560
オススメする事自体がたまたまレスを見てしまった人への不用意なネタバレになってしまうので
↓この辺のスレを参考にされたし

最後で驚かされるようなどんでん返しがある映画
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1222010982/

【衝撃のラスト】見事なオチの映画【ドンデン返し】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1160083893/
562名無シネマさん:2012/07/14(土) 00:26:41.92 ID:FHbJI0RV
>>560
「スティング」
「メメント」
「ソードフィッシュ」
「ユージュアル・サスペクツ」
「追いつめられて」
「シャレード」
定番ばっかりだけど
563562:2012/07/14(土) 00:30:43.65 ID:FHbJI0RV
すみませんリロードすればよかった
配慮がたりませんでした…
ネタバレになった方いたらすみません
564名無シネマさん:2012/07/14(土) 19:40:08.99 ID:YVdiWDVh
>>563
どれも騙し騙されが売りの映画だし
いいと思うけどなー

私もスティング書こうと思ってた

ということで
>>560
騙し騙され、ていう予告で見て
良かったと思った「シャッフル」をおすすめ
565名無シネマさん:2012/07/15(日) 10:23:24.22 ID:x9/h63iC
>>547
亀かつ既出だがプラトーンおすすめ
566名無シネマさん:2012/07/15(日) 22:37:57.33 ID:K/Bzb9yJ
・孤児とかストリートチルドレンとか社会的立場の弱い子供が主人公で
大人になって偉くなって権力を振るうような映画はないですか
・正義感溢れるものではなく支配的というか悪人的というか、
欲しいものは手段を選ばず手に入れるようなダークヒーロー的なのがいいです
・女より男がいいです、女だと悪女映画っぽくなるので…恋愛要素はあってもなくても構いません
・結末はハッピーバッド問いません
・洋画希望です、時代は現代でも中世でも構いません


雰囲気とか流れはハンニバルライジングのような、これは権力者じゃなくて犯罪者だけど
よろしくお願いします
567名無シネマさん:2012/07/15(日) 23:16:37.27 ID:CykhgFuo
>>566
スカーフェイス
ゴッドファーザーPARTII
X-MEN:ファースト・ジェネレーション
568名無シネマさん:2012/07/16(月) 12:32:06.10 ID:zKay1aje
コメディチックなアクションかサスペンスで女性ヒロインが魅力的なもの。
ゲットスマートみたいな感じ。
コメディ要素はそこまで強くなくてもいいです。

それと嵐の中で輝いてみたいな世界大戦の舞台でドラマ要素の強いもの。

以上二種類でオススメがあったら教えてくださいな。
569名無シネマさん:2012/07/16(月) 16:42:01.58 ID:SXTeaodZ
>>568
崖っぷちの男 (ジェネシス・ロドリゲス)公開中〜
ミニミニ大作戦 (シャーリーズ・セロン)

ブラック・ブック (前者後者何れにも当て嵌る)
スターリングラード
ブラザーフッド
セントアンナの奇跡
570名無シネマさん:2012/07/16(月) 21:16:01.60 ID:zKay1aje
>>569
どもです。順番にチェックしてみます。
571名無シネマさん:2012/07/17(火) 06:40:27.10 ID:wPY6qPLl
・主人公がどこか変な場所に迷い込む映画。
・変な場所というのは村や街や国はたまた世界と規模は問いません。
・ファンタジー、SF、ミステリーのいずれかの要素がある。
・あまり不条理過ぎないものが良いです。
572名無シネマさん:2012/07/17(火) 12:40:26.93 ID:DLFzgJO/
デスレース、ワイルドスピード、トルクのような
馬鹿レース映画で何かありましたらお願いします

レースがテーマであれば自動車やバイクに限らず
馬車やSFマシンに搭乗する話でも構いません
573名無シネマさん:2012/07/17(火) 16:13:26.44 ID:hk4tRIKg
>>571
オズの魔法使い
ウィズ
ナイトミュージアム
アイズ ワイド シャット
魔法にかけられて
スマーフ
574名無シネマさん:2012/07/17(火) 19:28:04.35 ID:taxDLf4y
中世チックな映画教えろください
ただこの手のジャンルにありがちな恋愛ロマンス系は無しで
ジェヴォーダンの獣は激しく面白かったです
575名無シネマさん:2012/07/17(火) 19:39:33.86 ID:Jkhan2zO
>>571
グーニーズ
ミッドナイト・イン・パリ
カラー・オブ・ハート
コープスブライド
アリス・イン・ワンダーランド
Dr.パルナサスの鏡

サイレントヒルやパンズラビリンスは不条理的かも

>>572
カーズ
キャノン・ボール
ハービー/機械じかけのキューピッド
スピードレーサー
576名無シネマさん:2012/07/17(火) 21:34:39.44 ID:Fp+IjX51
古代〜近現代までの世界史の歴史映画、実話映画でおすすめありませんか?
観終わった後、その時代、人物、事件等の背景について調べたくなるような映画が見たいです。
今まで見て面白かったのは

チャールトンヘストンが出てくるスペクタル
リドリースコットのスペクタル
キリングフィールド

上の作品と比べると格が落ちるからもしれませんが、湾岸戦争のジャーヘッドも結構面白かったです

577 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/07/17(火) 21:43:24.43 ID:6S4ycRJv
>>571
劇中劇的?(語ってる世界とか)
ビッグ・フィッシュ
落下の王国

ウィッカーマン
ランゴリアーズ(TVムービー)
ダークシティー(不条理?)
ミックマック

>>574
ROCK YOU! [ロック・ユー!](馬上試合〜コメディ要素大〜恋愛も少々)
タイムライン(タイムトラベルもの)
スリーピー・ホロー
578名無シネマさん:2012/07/18(水) 01:28:07.53 ID:JZZ1CzDx
>>568
ヒトラー〜最後の12日間〜
戦場のピアニスト
レディエージェント 第三帝国を滅ぼした女たち
戦場のアリア
戦火のナージャ
イングリッシュペイシェント
麦の穂を揺らす風
579名無シネマさん:2012/07/18(水) 17:55:11.08 ID:TLvqDZJg
美味しそうな料理がでてくる映画が好きなのですがおすすめ教えてください
●ディナー・ラッシュ
●バベットの晩餐会
●南極料理人
●リストランテの夜
●幸せのレシピ
など見ました
580名無シネマさん:2012/07/18(水) 19:17:57.84 ID:LFUETXtB
test
581名無シネマさん:2012/07/18(水) 22:59:52.81 ID:B7yphM61
>>579
既出
582名無シネマさん:2012/07/19(木) 12:04:51.96 ID:ljDsuFze
家族と上手くいっていない主人公が
大切なものを手に入れる作品を教えてください。

@ 主人公は、息子または娘(親が孤立しているのではなく)
A 虐待などではなく、精神的な孤立
B 主人公の年齢は高校生以上で
C 大切なものとは、人間関係でも物質でも精神的な成長でも
何でもOK(ただ、家族との絆を取り戻すとかはナシで)
D 家族との確執が物語の軸となっていないもの

@だけは外せないのですが
A〜Dは全てに当てはまらなくても構わないので
ガンガン教えてもらえると嬉しいです。

今までに見たものの中では「僕を葬る」がピッタリなのですが
「バッファロー'66」や「レオン」みたいな感じも好みです。
ただ、「グッドウィルハンティング」のような
はっきりとしたトラウマ克服物語ではない方がいいです。
洋画・邦画・制作年代・ジャンル等問いません。

注文が多くて申し訳ないですが、よろしくお願いします。
583名無シネマさん:2012/07/19(木) 13:17:41.21 ID:1NXm3G3x
>>582
ビッグフィッシュ
584名無シネマさん:2012/07/19(木) 14:17:16.01 ID:incZxdOQ
>>582
スタンド・バイ・ミー
腑抜けども、悲しみの愛を見せろ
愛のむきだし(虐待あり)
585名無シネマさん:2012/07/19(木) 23:57:13.76 ID:ljDsuFze
>>583>>584
スタンドバイミー以外は観た事ないのでさっそくみてみようと思います。
それにしてもちょっと盲点でした、スタンドバイミー。
言われてみれば、確かに。
新たな視点で見直してみます。

どうも有難う!
586名無シネマさん:2012/07/20(金) 01:30:58.38 ID:T6H38nxf
クライモリシリーズ(特に2作目)、
ヒルズハブアイズ、
チャイルドプレイ(2と4)
ブレインデッド

テンポ良くってグロい洋ホラーが好きです。でも挿入レイプシーンは気分悪くなってしまうので出来れば無いのを希望
洋以外にもあったらぜひ教えていただきたいです
587名無シネマさん:2012/07/20(金) 04:28:55.74 ID:Ec61VwLB
平凡な人間、もしくはダメ人間が、いきなり周囲にチヤホヤされたり、
ヒーロー扱いされたり、または異常に大事に保護されたりする、
しかしそれにはこんな裏事情があって・・・
みたいな映画を教えてください

自分がこれまで観たものは、
バスターキートンの「セブン・チャンス」(いきなり莫大な遺産相続人になってモテモテ)
「サボテン・ブラザーズ」「ギャラクシー・クエスト」(伝説の勇者と勘違いされる)
あたりです。
588名無シネマさん:2012/07/20(金) 04:39:32.70 ID:lm8hvA5V
>>586
ハイテンション
屋敷女
マーターズ
悪魔を見た


>>587
未来は今
大逆転
589587:2012/07/20(金) 04:42:36.80 ID:Ec61VwLB
補足ですが、SWや、ハリーポッターや、RPGの勇者みたく、本物の選ばれし人間だった、
というのではなくて、例に挙げた作品のとおり、実は人違いだったとか、
本人であっても能力や魅力ではなくて、金目当てで人が寄ってくるとか、
本人はヘタレなのに何らかの大きな力を手に入れてしまったとか、
なにかしらコメディ風味な作品がいいです
590名無シネマさん:2012/07/20(金) 04:50:24.77 ID:Ec61VwLB
>>589
いきなりありがとうございます
「大逆転」は観てますが、未見の「未来は今」のあらすじを調べたら、求めてるものにハマってます!
591名無シネマさん:2012/07/20(金) 07:34:23.35 ID:w1sEe+n0
「イースタン・プロミス」ヴィゴ・モーテンセン
「ヒッチャー」ルドガー・ハウアー

上記した二名のような、寡黙で格好良い中年男性が出てくる映画を教えてください
592名無シネマさん:2012/07/20(金) 10:00:10.42 ID:c+O8ovV6
>>587
俺たちは天使じゃない
チャンス
593名無シネマさん:2012/07/20(金) 10:01:37.53 ID:c+O8ovV6
ごめん、チャンスは本人の魅力も大いにあるのでちょっと条件と外れるかも
594名無シネマさん:2012/07/20(金) 14:52:03.63 ID:T6H38nxf
>>586有難うございます!
悪魔を見た以外はまだ未見ですね、アレも好きな復讐劇です
パケ見て気になってたやつばかりなので躊躇無く観てみます!
595名無シネマさん:2012/07/20(金) 17:19:18.16 ID:4fhQwdcU
時計じかけのオレンジ、17歳のカルテ、タクシードライバー、カッコーの巣の上で、シークレットウィンドウ、メメント、マシニスト、トレインスポッティング、モンスター、バスケットボールダイアリーズ、シャッターアイランドなどが好きです。
596名無シネマさん:2012/07/20(金) 17:19:56.57 ID:8j5kJZta
そうですか
597名無シネマさん:2012/07/20(金) 17:21:17.84 ID:4fhQwdcU
精神異常者や麻薬、精神病院が舞台でどんでん返しがあるオススメありませんか?洋画でお願いします。アイデンティティ、ザ、ビーチなんかもも好きです。
598 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/07/20(金) 17:37:46.08 ID:ybAQ0pcH
>>597
ゴシカ(主人公の職場がry)
サウンド・オブ・サイレンス(事件のカギを握る少女)
スイミング・プール
599名無シネマさん:2012/07/20(金) 17:58:18.49 ID:WRK8t8ri
>>587
靴をなくした天使
デーヴ

>>591
マイ・ボディガード (デンゼル・ワシントン)
ザ・ウォーカー (デンゼル・ワシントン)
シン・シティ (ブルース・ウィリス、クライヴ・オーウェン)

>>597
>>1>>560-561を熟読の上
再三言われてるようにドンデン返しの依頼は
「最後で驚かされるようなどんでん返しがある映画 」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1222010982へ
600名無シネマさん:2012/07/20(金) 18:16:00.51 ID:wlW2lCtf
>>587
「プロポーズ」(クリス・オドネル)

>>591
「Mr.ブルックス 完璧なる殺人鬼」(ケヴィン・コスナー)

>>597
「愛してる、愛してない...」(オドレイ・トトゥ)
「ベティ・サイズモア」
601名無シネマさん:2012/07/20(金) 20:08:27.94 ID:CuEH4xa0
>>591
「ジャッキー・ブラウン」ロバート・フォスター

「スモーク」ハーヴェイ・カイテル
602名無シネマさん:2012/07/20(金) 20:38:05.61 ID:IdGck+0W
>>591
ジャッカルの日(エドワード・フォックス)
バック・ドラフト(スコット・グレン) 脇役だけど渋い
バーティカル・リミット(  〃 )   〃
クライング・ゲーム(スティーブン・レイ) 情けなくて冴えないがそのうち
                   格好良くみえるかも 寡黙は◎
603名無シネマさん:2012/07/20(金) 21:21:56.36 ID:wkvz8vCJ
>>597シャッターアイランド
604名無シネマさん:2012/07/20(金) 23:21:56.99 ID:l+n4AMyh
ハニーvsダーリンみたいに
テンプレ型じゃないマイナーな後味わるいバッドエンドもの教えて下さい
605名無シネマさん:2012/07/21(土) 01:46:07.01 ID:xdXaVlAP
>>586
ワナオトコ
>>587
ハンサム☆スーツ
>>591
パニッシャー:ウォー・ゾーン
>>597
ザ・ウォード 監禁病棟
>>604
彼氏がステキになったわけ
606名無シネマさん:2012/07/21(土) 02:06:01.66 ID:n/ctMJMU
>>604はラブコメに限らずおねがいします

>>605
ビデオでてねぇーorz
607名無シネマさん:2012/07/21(土) 05:14:57.81 ID:qp5e0rBe
>>573
>>575
>>577
遅くなりましたが、紹介ありがとうございます。
まだ見たこと無い作品が多いので楽しみです。
全体に自分好みの可愛らしい作品が多くて嬉しいです。
608名無シネマさん:2012/07/21(土) 22:03:46.60 ID:/GscVZvi
登場人物が最後まで同じ場所にいる映画を教えて下さい。
最初から最後まで、同じ部屋で物語が展開する様な作品とか
609名無シネマさん:2012/07/21(土) 22:28:13.55 ID:n/ctMJMU
リミット
610名無シネマさん:2012/07/21(土) 22:30:38.82 ID:bSXEVbIb
>>608
つまり密室劇?

十二人の怒れる男
リミット
SAW
フォーンブース
キサラギ
実験室KR-13

同じ部屋に限らず同じ敷地、同じ建物内ならもっとある
611 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/07/21(土) 22:48:48.82 ID:h6lFPL/M
>>608
グランドホテル
オリエント急行殺人事件
8人の女たち
612名無シネマさん:2012/07/22(日) 00:54:57.08 ID:azqjpd7G
>>608
ハンガー
エグザム
ディヴァイド
613名無シネマさん:2012/07/22(日) 01:27:15.63 ID:RiD5OukT
スティングみたいな客をしっかり騙して裏切る系の作品を教えてください。

しっかり、というのは本当に何も匂わせないようなやつです。
マシニストのように推理すれば、よく考えればとかそういうのではなくということで。
614名無シネマさん:2012/07/22(日) 01:29:40.12 ID:RiD5OukT
スティングのように詐欺を取り扱った映画、です

連投すみません。
615名無シネマさん:2012/07/22(日) 01:59:11.19 ID:BDlWloLm
>>613
マッチスティック・メン
616名無シネマさん:2012/07/22(日) 02:38:14.41 ID:+TqHepar
>>613
>客をしっかり騙して裏切る系

つまりどんでん返しモノじゃないの?
このスレ内読んでる?
617名無シネマさん:2012/07/22(日) 04:43:19.02 ID:RiD5OukT
>>616
>>614です
618名無シネマさん:2012/07/22(日) 08:49:28.16 ID:TpDxuaVb
>>610-612
密室劇って言葉が出てきませんでした。
ありがとうございました。
619名無シネマさん:2012/07/22(日) 09:41:09.73 ID:2OO1z3Pr
>>599-602
>>605
591です。皆様たくさんのご紹介ありがとうございました!
620名無シネマさん:2012/07/22(日) 16:42:58.24 ID:36OsQkpG
寓話的なファクターが強い映画が見たいのですが、ファンタジー系のは除外でお願いします。
自分の好みで言えば「ノーカントリー」のような、あの不思議な雰囲気がたまらなかったです。
621名無シネマさん:2012/07/22(日) 19:48:14.17 ID:+TqHepar
>>620
ドライヴ
622名無シネマさん:2012/07/23(月) 02:00:35.84 ID:Mk0NUgPs
サンシャイン2057のような宇宙物のSFで映像が綺麗な作品を教えてください
できればここ10年以内の作品だと嬉しいです
よろしくお願いします
623名無シネマさん:2012/07/23(月) 02:47:08.35 ID:B4omi7Yy
>>622
月に囚われた男
ザ・ムーン (ドキュメンタリー)
624587:2012/07/23(月) 03:48:04.65 ID:4ZiGrj3E
>>592 >>599 >>600 >>605
ありがとうございました!観てないのばかりで嬉しいっす
625名無シネマさん:2012/07/23(月) 07:58:03.76 ID:uFj2Jh1i
ミーハーを否定する映画を教えて下さい。
626名無シネマさん:2012/07/23(月) 08:11:52.57 ID:G62JenKa
>>614
マーヴェリック
627名無シネマさん:2012/07/23(月) 08:31:49.67 ID:HWLtML1W
映画そのものの面白さよりも役者の魅力を重視するような廃油宇宙を批判している映画を教えて下さい。
628名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:26:46.95 ID:Mk0NUgPs
>>623
ありがとうございます!
月に囚われた男が特に面白そうなんで早速借りてきます
629名無シネマさん:2012/07/23(月) 22:50:35.39 ID:E3WzOH0c
廃油宇宙?
630名無シネマさん:2012/07/24(火) 01:38:19.66 ID:Z6ueoRPQ
愛を知らずに育った大人の生き様が描かれている映画を教えてください
人として何かが欠けている、そのような描写があるとより有り難いです
主役・脇役、ジャンル問わず、ハッピーエンド、バッドエンドどちらでも構いません
631名無シネマさん:2012/07/24(火) 02:03:45.80 ID:zzJDWOHJ
>>630
アビエイター
リベリオン
ハンニバル・ライジング
レッドドラゴン
632名無シネマさん:2012/07/24(火) 04:55:33.07 ID:MJgSs5nl
>>630
光のほうへ
モンスター
パーフェクト・ワールド
エスター
633名無シネマさん:2012/07/24(火) 07:34:11.69 ID:V5OxfXg1
>>630
苦役列車
634名無シネマさん:2012/07/24(火) 09:01:54.29 ID:N3lVbwya
瀬戸内海賊物語面白そうと思ったけど公開再来年か。
似たような映画作品ってないですか?
・夏の自然の中で
・少年少女たちが冒険する活劇
・どちらかと言うと明るい作品が良いです
635名無シネマさん:2012/07/24(火) 10:15:01.22 ID:PKbowlwc
>>634
「天然コケッコー」
洋画
「愛しのアクアマリン」
「グーニーズ」
636名無シネマさん:2012/07/24(火) 13:10:06.13 ID:EMcCj3Cv
>>629
俳優厨って意味です。
637名無シネマさん:2012/07/24(火) 16:35:06.14 ID:MJgSs5nl
>>634
(少年少女)
テラビシアにかける橋
SUPER8
スパイダーウィックの謎
打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?

(少年たち)
リトルランボーズ
スタンド・バイ・ミー
638名無シネマさん:2012/07/24(火) 17:07:09.53 ID:ofwIKhOS
一つの出来事を様々な人物の視点から描いている映画でオススメありますか?
バンテージポイント、ニューイヤーズイブ、クロッシングみたいな映画です。
639名無シネマさん:2012/07/24(火) 17:28:47.21 ID:MJgSs5nl
>>638
タワーリング・インフェルノ
11:14 (11時14分という意味)
ボビー (取り敢えずキャスティングだけは豪華)
640名無シネマさん:2012/07/24(火) 21:56:42.54 ID:1Jlnke8R
>>638
羅生門
ジャッキー・ブラウン
641名無シネマさん:2012/07/24(火) 22:29:52.34 ID:FVCyuwz6
>>638
ゆれる
642名無シネマさん:2012/07/24(火) 22:35:26.75 ID:FVCyuwz6
>>638
思い出したので追加
HERO(中国映画)
643名無シネマさん:2012/07/24(火) 22:47:55.44 ID:0pl0wxyD
>>634
宇宙ショーへようこそ

>>638
運命じゃない人
アフタースクール
644名無シネマさん:2012/07/24(火) 23:14:45.53 ID:EzOijuXv
>>639-643
多くのレスありがとうございます!
今度観てみようと思います。
645名無シネマさん:2012/07/25(水) 17:20:20.20 ID:yuDrbcHB
ジャッカルの日
ラスト・ターゲット

渋い殺し屋が頑張る映画はありますか?
シューテム・アップのような派手なのは苦手です。
宜しくどうぞ
646名無シネマさん:2012/07/25(水) 19:28:50.44 ID:Sp8iEy3O
>>645
サムライ
ジャッカル
コラテラル
夕陽のガンマン
メカニック(チャールズブロンソン版)
ブラックレイン
647名無シネマさん:2012/07/25(水) 20:09:07.84 ID:38cxJ7rz
主人公が底の方でもがいてる感じの作品を見たいです。
よくわからないとは思うんですが、最近見た映画の中では
「僕のいない場所」「ガタカ」、「光のほうへ」「sweet sixteen」「闇の列車、光の旅」「ダークナイト」
とかがそんな雰囲気の作品でした。
曖昧な希望で申し訳ないですが、オススメを教えて頂けると嬉しいです。
648名無シネマさん:2012/07/25(水) 20:37:11.90 ID:Sp8iEy3O
>>
レスラー
ソリタリーマン
真夜中のカーボーイ
息もできない
スケアクロウ
タイム
ツォツィ
4ヶ月、3週と2日
レイチェルの結婚
649名無シネマさん:2012/07/25(水) 22:45:38.49 ID:ROWyxt9C
>>647
フローズン・リバー
ウィンターズ・ボーン
そして、一粒のひかり
650名無シネマさん:2012/07/25(水) 23:05:15.10 ID:mrUKJIKj
>>647
やわらかい生活
ロゼッタ
ある子供
亀も空を飛ぶ
ウエルカム・ドールハウス
651 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/07/25(水) 23:20:14.96 ID:z1iJJQw8
>>647
ギルバート・グレイブ
サイダーハウス・ルール
グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
今を生きる
イントゥ・ザ・ワイルド
652名無シネマさん:2012/07/26(木) 02:44:15.24 ID:DWzup0jF
>>647
エッセンシャル・キリング
653名無シネマさん:2012/07/26(木) 06:35:42.88 ID:nx8vlGnX
”俺たちのひみつ基地”的な感覚を楽しめる映画を教えてください
特定の仲間内や団体で共有する、楽しげなアジトみたいなものが出てくるというか・・・

映画ではあまりその手の作品を知らないんですが、
例えば、ドラえもんによく出てくる自作の基地や隠れ家
(設計紙&工事マシンによる秘密基地、ポップ地下室、氷山の下の家 木の根アパート など)
もしくはマクロス、ヤマト、アルカディア号、イゼルローン要塞のような、
町ごと入ってる巨大な艦や要塞まで、規模は問いません
また、移動基地なら、そんな大仰でSFチックなものじゃなくても、トレーラーハウスや、
キャンピングカーなんかが、活躍するものなんかでも構いません
654名無シネマさん:2012/07/26(木) 08:14:06.82 ID:hxhOSmm/
>>649-652
>>648も自分宛てでいいのかな?
沢山の映画を教えて頂いてありがとうございます。週末にまとめて借りて来ます。
勧めて頂いた作品の内、見たことのある作品が好きなものばかりなので他がすごく楽しみです。
655名無シネマさん:2012/07/26(木) 08:55:05.26 ID:hoAdeb6r
>>646
ありがとうございます!
656名無シネマさん:2012/07/26(木) 09:29:00.61 ID:gsiiXNJo
>>653
ハウルの動く城
657名無シネマさん:2012/07/26(木) 20:03:24.95 ID:fhnjh5Hy
>>653
ぼくらの七日間戦争
バトルロワイヤル(楽しげではないが…)
658名無シネマさん:2012/07/27(金) 01:36:37.11 ID:MBgUrU+K
>>653
トゥモロー 僕たちの国が侵略されたら
エクスプロラーズ
659名無シネマさん:2012/07/27(金) 12:28:14.57 ID:8N2dn78a
自分(たち)以外の人間が全ていなくなっちゃうような映画ないですか?
アイアムレジェンドとナッシングは観ました
660名無シネマさん:2012/07/27(金) 21:16:15.29 ID:YEow78SZ
夜、暇な時に観る映画を探してます

希望は
・ツタヤで旧作で借りられるくらいには古い映画
・長すぎないこと。150分とかだとキツイ
・暗い雰囲気はNG
・綺麗でお洒落な女優さんが見どころ
・ストーリーがしっかりしてて、あらすじを口頭で説明できるようなのがいい
・最後にもやもやが残らないもの


たくさんありそうな気もするしあまり無いような気もしますが・・・
たくさんあって困る場合は、サスペンス優先でお願いします
661名無シネマさん:2012/07/27(金) 21:39:26.06 ID:R3Op9zmf
>>659
リセット
ラスト7

>>660
ミレニアム
662名無シネマさん:2012/07/27(金) 21:46:25.10 ID:zeREhwDK
>>659
復活の日
回路
663名無シネマさん:2012/07/27(金) 21:46:55.69 ID:YEow78SZ
>>661
早速のレスありがとうございます
「ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女」ですか?
スウェーデン版とハリウッド版があるようですが、どちらがおすすめでしょうか?
664名無シネマさん:2012/07/28(土) 09:16:37.41 ID:YcwNXxr/
>>663
スウェーデン
でもよく考えたらこの映画、割と長いし3部作だった。ごめんね
665名無シネマさん:2012/07/28(土) 13:01:08.70 ID:knGW4r7r
>>660
プラダを着た悪魔
キック・アス
666653:2012/07/28(土) 13:25:14.17 ID:PIRJszGc
>>656-658
ありがとうございました!
観た事のある作品もあるけど、そういう視点では観てなかったってのもあって
勉強になりました。また観直してみようと思います。
667名無シネマさん:2012/07/29(日) 08:19:37.60 ID:5TCVaemR
ミュージカル映画の「シカゴ」、ビリー・ワイルダーの「ワン・ツー・スリー」、
邦画なら「無責任男シリーズ」の植木等のように、徹底的に自分の都合や欲得ばかり考えて
世渡りしてゆくような、アクの強いキャラクターたちが活躍する映画を教えてください

上記の作品のように、あまりシリアスにはならず、キャラクター同士の軋轢から生じる
ドタバタやブラックな笑いがあるような、陽性のティストがいいです。
668名無シネマさん:2012/07/29(日) 08:45:42.69 ID:Ke86QTPU
>>667
ミーン・ガールズ
ヘザース/ベロニカの熱い日(かなりどぎついブラック・コメディ)

669名無シネマさん:2012/07/29(日) 16:50:27.15 ID:mO7HOMz0
非リア充向きな映画を教えてください
引きこもり中で無気力なんで映画の良ささえ忘れてしまった(暇っ‥)

最近テレビで観て面白かったのは
・バタフライエフェクト
・フォーリングダウン
・ロマンシングストーン〜秘宝の谷

現実逃避目的でSFやファンタジーでもいいけどナルニアみたいなハイファンタジーは勘弁

恋愛物でも非リア内容ならおK

お願いします
670名無シネマさん:2012/07/29(日) 19:07:04.79 ID:Ke86QTPU
>>669
非リア充向き:
「キック・アス」
「小悪魔はなぜモテる?!」
非リア充の俺が言うのだから間違いないっ!w
671名無シネマさん:2012/07/29(日) 19:37:46.27 ID:zc5mVWUx
ゲイネタで笑える映画教えて下さい
洋画限定で、女装してるオカマじゃなくてゲイがいいです

面白かったのは『メルシィ!人生』、退屈だったのは『キラーコンドーム』
普段はアメリカンコメディの方が好きです

お願いします
672名無シネマさん:2012/07/29(日) 19:42:31.84 ID:VN+Q3LCs
>>667
しとやかな獣
673名無シネマさん:2012/07/29(日) 20:34:24.51 ID:AVa5NgFv
借りぐらしのアリエッティ のような映画はないでしょうか?
普通の一般的な世界に意思の疎通ができるファンタジーな生き物が出てきて、
主人公にだけ心を開いて、、、みたいなのが希望です。

アリエッティはすごく楽しかったですが、もっとアリエッティと家族とかかわって欲しかったです><
674名無シネマさん:2012/07/29(日) 21:19:01.27 ID:OZzXbOnU
>>667
大逆転
フィリップ、きみを愛してる! (小狡いのは主人公のみだが)
ザ・マジックアワー

>>669
バットマンビギンズとダークナイトを鑑賞してから
公開中のダークナイト ライジング

>>671
フィリップ、きみを愛してる!
プリズン・フリーク
団塊ボーイズ
俺たちフィギュアスケーター
675名無シネマさん:2012/07/29(日) 21:28:47.45 ID:OZzXbOnU
>>673
ニューヨーク東8番街の奇跡
ハリーとヘンダスン一家
E.T.
キャスパー
アーサーとミニモイの不思議な国
676名無シネマさん:2012/07/29(日) 22:25:54.93 ID:mO7HOMz0
>>670>>674
ありがとう

キックアス面白そう
677 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/07/29(日) 23:17:15.17 ID:WvAXkBZC
>>673
水の旅人 侍KIDS(未見)
河童のクゥと夏休み
678名無シネマさん:2012/07/30(月) 00:29:26.13 ID:or5aDx5l
>>673
遠い海から来たCOO
679名無シネマさん:2012/07/30(月) 06:45:10.15 ID:C/EkkUF4
>>673
グレムリン
680名無シネマさん:2012/07/30(月) 12:23:03.47 ID:G0vpQMpz
ラストアクションヒーローみたいな映画ってありますか?
子供が出てくるアクション映画が観たいです。
お願いします
681名無シネマさん:2012/07/30(月) 13:28:03.80 ID:eHWthIXM
>>675
>>677
>>678
>>679
ありがとうございます!見てみます。
682名無シネマさん:2012/07/30(月) 15:06:23.53 ID:H0sQT8Hh
>>680
スパイキッズ1〜4
683 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/07/30(月) 16:04:48.88 ID:2NacyZO9
>>680
キック・アス

子どもを守るためにアクション!なら
「コマンドー」とか「マーキュリー・ライジング」とか
684660:2012/07/30(月) 20:50:52.56 ID:6xDuS/PY
>>664
とりあえず面白そうだったので借りてきました
ありがとうございます

>>665
「プラダを着た悪魔」、テンポが良くてファッションも素敵で面白かったけど
話の展開としては苦手でした
「キック・アス」は次回借りてこようと思います
ありがとうございました
685667:2012/07/31(火) 04:37:32.82 ID:+Ycm/g+f
>>668 >>672 >>674
ありがとうございました
片っ端から観てみます!
686名無シネマさん:2012/08/01(水) 18:21:46.03 ID:PgymPPJu
失恋した主人公が新しい恋という以外の手段によって傷心から立ち直る映画教えてください。
687名無シネマさん:2012/08/01(水) 23:58:26.41 ID:FTV24Sbp
>>686
ルーカスの初恋メモリー
688名無シネマさん:2012/08/02(木) 03:08:19.26 ID:DBSlMyev
>>686
ゾンビハーレム
689名無シネマさん:2012/08/02(木) 20:36:13.98 ID:/W9tYopD
>>686
女向け
キューティーブロンド

男向け
エイトマイル
690名無シネマさん:2012/08/03(金) 14:49:46.70 ID:nbLK724o
宮崎駿アニメが好きな人なら好きだろうっていう映画教えてください
691名無シネマさん:2012/08/03(金) 21:18:47.13 ID:MnkoIjfh
>>690
アイアン・ジャイアント
692名無シネマさん:2012/08/03(金) 21:23:30.64 ID:nbLK724o
>>691
それ見たわ!
いいと思う!

宮崎駿の緻密に書き込む感じの世界観に似たもんないかな?
693名無シネマさん:2012/08/03(金) 23:22:01.01 ID:Ukwd9Tvn
>>687-689
ありがとうございます。傷心に立ち向かいたいと思います。
694名無シネマさん:2012/08/04(土) 00:14:34.62 ID:KFACwEV6
>>690
平成狸合戦ぽんぽこ
695名無シネマさん:2012/08/04(土) 00:44:13.87 ID:0palMP5u
爪の間に針を刺される等、とにかく痛い映写の見せ方が上手い映画を教えて下さい

ホステルみたいなのよりも、そこが主題にならない127時間みたいなの希望です
696名無シネマさん:2012/08/04(土) 01:07:38.29 ID:kvq5Y3LP
>>690
スターダスト
697名無シネマさん:2012/08/04(土) 02:29:30.33 ID:TRjb7rV7
>>695
007/カジノロワイヤル
裏切りの闇で眠れ 
時計仕掛けのオレンジ 
ピアノレッスン
ミザリー
698名無シネマさん:2012/08/04(土) 06:55:01.37 ID:ggNK3M0p
>>695
オールドボーイ
699名無シネマさん:2012/08/04(土) 11:09:19.97 ID:/ZEjuqop
>>690
ベルヴィブ・ランデブー
700名無シネマさん:2012/08/04(土) 11:39:42.13 ID:HhkTT7A/
ずっしりと重い、人間の本質を描いたような、もしくはそんな疑問を投げ掛けられるような映画を探しています
見終わったあとにしばらくその映画について考え込んでしまう感覚が好きです
ドラマですが、それでも生きてゆくが私の中でナンバーワンです
漠然としていてすみません
よろしくお願いします
701名無シネマさん:2012/08/04(土) 12:38:40.50 ID:TRjb7rV7
>>700
シンドラーのリスト
二十日鼠と人間
ヤコブへの手紙
ゴーン・ベイビー・ゴーン
es
ライフ・オブ・デビッド・ゲイル
クラッシュ
モンスター
ゼア・ウィル・ビー・ブラッド
カポーティ
ホテルルワンダ
702名無シネマさん:2012/08/04(土) 14:22:00.89 ID:pSZWFsbz
>>700
人間の條件
703名無シネマさん:2012/08/04(土) 18:31:24.58 ID:HOdpIeFG
>>700
飢餓海峡
母なる証明
704名無シネマさん:2012/08/04(土) 22:27:02.75 ID:GMnjhpjm
>>700
復讐するは我にあり
赤い殺意
白痴
妻は告白する
赤い天使
705名無シネマさん:2012/08/05(日) 00:51:06.86 ID:s4ChJFe7
パリが舞台の、見応えのある映画を教えてください。
また、セリフが少なく、演技で魅せる映画もおすすめがあれば知りたいです。
(スティーブン・ダルドリー作品のような)
706名無シネマさん:2012/08/05(日) 01:34:07.69 ID:en5NPHX7
>>705
あるいは裏切りという名の犬
ポンヌフの恋人
耳に残るは君の歌声
707名無シネマさん:2012/08/05(日) 02:01:16.36 ID:nkkXqepn
>>695
忍びの者
続 忍びの者
復讐者に憐れみを
チェイサー('08)
新宿インシデント
悪魔を見た
アジョシ
ビー・デビル
密告・者
ドライヴ
ホーボー・ウィズ・ショットガン
スーパー!

>>700
切腹
仇討
武士道残酷物語
博奕打ち 総長賭博
白い巨塔
日本のいちばん長い日
みな殺しの霊歌
鬼畜
事件
砂の器
エリート・スクワッド
エリート・スクワッド/ブラジル特殊部隊BOPE
ドライヴ
708名無シネマさん:2012/08/05(日) 08:48:44.29 ID:vhkJNRxa
クールなアクションが見れる映画教えてください

スパルタンX
サイクロンZ
ワンチャイ/アイアンモンキー
ドラゴン危機一発'97
SPL/狼よ静かに死ね
導火線FLASH POINT
レジェンド・オブ・フィスト
キス・オブ・ザ・ドラゴン
トム・ヤム・クン
ジェヴォーダンの獣
デッドロック2
709名無シネマさん:2012/08/05(日) 09:07:10.86 ID:anT5E+YB
>>705
SHEME
少年は残酷な弓を射る
裏切りのサーカス
僕のエリ 200歳の少女
ブルーバレンタイン
ドライヴ
710名無シネマさん:2012/08/05(日) 10:58:13.32 ID:gCYoxDlF
>>705
ミッドナイト・イン・パリ

>>708
アジョシ
マッハ!!!
イップマン
リベリオン
711名無シネマさん:2012/08/05(日) 11:57:40.64 ID:CSRxOX/6
「ローラーガールズダイアリー」や「聖トリニアンズ女学院」のように
女子・女性たちがかわいくてかっこよくて
スカッとするような明るめの洋画をお願いします

スポーツものでなくても構いません
712名無シネマさん:2012/08/05(日) 15:05:34.69 ID:Ddd1omRX
誰も死なないし、直接的な描写もないし、そんなに退廃的な雰囲気ではない
なのになぜだか死の匂いがするようなのありませんでしょうか。
713名無シネマさん:2012/08/05(日) 15:36:59.02 ID:frSeDSCa
>>712
パリ、テキサス
714名無シネマさん:2012/08/05(日) 17:27:01.34 ID:en5NPHX7
>>711
旅するジーンズと16歳の夏
ブルークラッシュ
バーレスク
ベッカムに恋して
ジョージアの日記 ゆーうつでキラキラな毎日
715名無シネマさん:2012/08/05(日) 17:29:53.83 ID:poUNU5nD
>>711
チアーズ
チャーリーズエンジェル
コヨーテアグリー
デッドオワアライブ
旅するジーンズと19歳の旅立ち
シンシティ
716名無シネマさん:2012/08/05(日) 17:38:06.21 ID:8c9G5vRc
グラディエーター、キングダムオブヘブン、トロイ、キングアーサー
こんな感じの古代、中世の剣闘士や騎士の活躍する映画をお願いします
717名無シネマさん:2012/08/05(日) 19:03:20.54 ID:en5NPHX7
>>716
300
ブレイブ・ハート
ロビンフッド(ラッセル・クロウ版)
ジャンヌ・ダルク
ロック・ユー
三銃士
718名無シネマさん:2012/08/05(日) 19:04:34.80 ID:CSRxOX/6
>>714-715

たくさんありがとう!
手始めに「旅するジーンズ〜」気になってたんで、それから見てみようと思います!
719名無シネマさん:2012/08/05(日) 20:29:06.13 ID:DqIZoa02
>>716
スパルタカス
エクスカリバー
グレート・ウォリアーズ/欲望の剣
720名無シネマさん:2012/08/06(月) 02:20:00.56 ID:S34CtqUG
>>712
幕末太陽傳
721名無シネマさん:2012/08/06(月) 15:16:42.11 ID:pAXX2CtK
>>690
対応するのは「紅の豚」だけだが、「華麗なるヒコーキ野郎」
つか、パヤオは絶対この映画が好きなはず

ちなみに「素晴らしきヒコーキ野郎」という紛らわしい作品もあるので注意
でもこっちの方も紅の豚にある要素が入ってるんで、多分観てる
722名無シネマさん:2012/08/06(月) 19:03:27.02 ID:gsQ/nfN+
ショーシャンクの空に、善き人のためのソナタ、ユージュアルサスペクツ、セブン

みたいにラストが完璧で余韻が残る映画教えて
723名無シネマさん:2012/08/06(月) 21:18:50.87 ID:azMS4Ldv
>>722
戦場のメリークリスマス
724名無シネマさん:2012/08/06(月) 22:51:09.16 ID:B5dIrB75
>>722
>>1
●要求の仕方が極端なもの <号泣する、大爆笑する、完璧さを要求する等>
725名無シネマさん:2012/08/06(月) 23:14:17.47 ID:Kep4TvsO
>>708
重装警察
ビースト・ストーカー 証人
96時間
プレイ 獲物

>>716
ロビン・フッドの冒険
三銃士('48)
エル・シド
ヘンリー5世
死霊のはらわたIII キャプテン・スーパーマーケット

>>722
続 忍びの者
斬る('68)
沓掛時次郎 遊侠一匹
いぬ
Z
狼は天使の匂い
ダークナイト
エリート・スクワッド ブラジル特殊部隊BOPE
ドライヴ
726名無シネマさん:2012/08/07(火) 23:10:27.42 ID:7uDLGb+D
「わたしを離さないで」のように
ありえない世界に生きる普通の人々を
描いたような作品があれば教えてください。
727726:2012/08/07(火) 23:48:27.99 ID:7uDLGb+D
「南極料理人」のようなのも
その範疇に入ります。
728名無シネマさん:2012/08/08(水) 01:55:07.57 ID:5zlKW42N
>>726
オーロラの彼方へ
アトランティスのこころ
ぼくのエリ 200歳の少女
イルマーレ
主人公は僕だった
ベンジャミン・バトン 数奇な人生
729名無シネマさん:2012/08/08(水) 15:16:10.69 ID:ikuAjkU3
>>690
ダークブルー(スタジオジブリが提供した恋愛、友情、戦争物で実機のスーパーマリン
スピットファイアを使った飛行シーンがかなり良い感じ)
>>726
トゥルーマンショー
730名無シネマさん:2012/08/08(水) 17:22:07.21 ID:CQ4fRzpo
1920〜30年代のアメリカを舞台にした映画を教えてください
大雑把に言えば、禁酒法時代から世界大恐慌、そして太平洋戦争のちょっと前までの
時代あたりを扱った作品です。いままでで観たのは、
「スティング」「アンタッチャブル」「キング・コング(PJ版)」「お熱いのがお好き」
「オー・ブラザー!」「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」「北国の帝王」
などなど、この時代背景が色濃く出ていて面白かったです。

また、実際に2〜30年代に作られた映画(当時でいう現代劇)で、
この時代のアメリカの雰囲気がよく出ているような作品でも歓迎です。
レンタルで観れるものなら無声映画でも構いません。
731名無シネマさん:2012/08/08(水) 20:27:30.80 ID:5zlKW42N
>>730
>>340も参照

俺たちに明日はない
ミラーズ・クロッシング
ぺーパームーン
パブリック・エネミーズ
ロード・トゥ・パーディション
コットンクラブ
シンデレラマン
華麗なるギャッツビー
732726:2012/08/09(木) 02:01:14.89 ID:bQWY5iR6
教えてくださった方々、ありがとうございました。
733730:2012/08/10(金) 15:36:53.04 ID:1+bdKuo7
>>731
ありがとうございます!
ペーパームーン以外はまったく観てないんで嬉しいです。
そうかペーパームーンを忘れてた・・・あの時代の象徴のような映画なのに
734名無シネマさん:2012/08/11(土) 20:52:08.94 ID:4V4Cetk5
ホームセンターで闘ったり、ゾンビを退治したり…
そんな妄想を具現化したような映画はありますか?
アクションでもホラーでもコメディでも、ジャンルは何でも結構です。
よろしくお願いします。
735名無シネマさん:2012/08/11(土) 21:06:53.20 ID:7xq5Dqr0
>>734
ミスト
736名無シネマさん:2012/08/11(土) 21:08:00.70 ID:0tbbU906
>>734
ドーン・オブ・ザ・デッド位しか思いつかん
http://www.youtube.com/watch?v=8LUzJAsa-gg
737名無シネマさん:2012/08/11(土) 21:26:28.51 ID:BpKigOj4
>>734
ホームセンターじゃなくてスーパーだけど>ゾンビランド
738名無シネマさん:2012/08/11(土) 23:09:41.95 ID:NCp5+GI8
愛情表現がどこか変わっていたり、過激だったり
ヤンデレっぽいキャラクターを扱った映画があれば教えてください
739734:2012/08/11(土) 23:16:08.55 ID:4V4Cetk5
>>735-737
どうもありがとう、早速借りてきます。
特にゾンビランドは前々から気になっていたので楽しみです。
740名無シネマさん:2012/08/12(日) 00:33:14.37 ID:R5co+nW4
>>738
アダムスファミリー
741名無シネマさん:2012/08/12(日) 00:41:06.18 ID:PUSeG0ll
>>734
スパイダーパニック
エボリューション

>>738
私が、生きる肌
キリング・ミー・ソフトリー
抱擁のかけら
あるスキャンダルの覚え書き
仕立て屋の恋
コレラの時代の愛
742名無シネマさん:2012/08/12(日) 01:27:53.56 ID:qEqc0e8S
>>738愛してる、愛してない・・・
743名無シネマさん:2012/08/12(日) 01:53:48.75 ID:FlgmMw2w
>>738
ウォッチャーズ
ストーカー(ロビン・ウィリアムズ)
744名無シネマさん:2012/08/12(日) 02:04:20.58 ID:NAVUBijF
>>738
セックス・チェック 第二の性
蒲田行進曲
745名無シネマさん:2012/08/12(日) 12:08:37.97 ID:XLvwtrnP
>>738
異常性愛記録 ハレンチ
746名無シネマさん:2012/08/12(日) 12:20:13.19 ID:5NHEeQJP
SFアクションの映画でヒロインがツンデレな作品があれば教えてください
747名無シネマさん:2012/08/12(日) 23:05:22.92 ID:zMMmZnL+
>>746
ウルトラヴァイオレット
748名無シネマさん:2012/08/13(月) 01:08:29.24 ID:jtimOarN
悪役が魅力的な
749名無シネマさん:2012/08/13(月) 01:11:45.68 ID:jtimOarN
途中で送信してしまった
悪役が魅力的な映画が見たいです

最近ノーランのバットマンシリーズを見ました
ジョーカーやベインみたいな格好良い悪役とか、スケアクロウみたいな小物っぽいけど憎めない悪役みたいなのが出てくる映画探してます
750名無シネマさん:2012/08/13(月) 01:20:14.82 ID:GMcrPSFP
セッション9やシャイニングみたいな、
スプラッター寄りではなく雰囲気が怖い、気味が悪い映画を教えてください
751名無シネマさん:2012/08/13(月) 01:40:16.34 ID:rAXcBwch
ロードオブザリングが大好きな自分にオススメの映画を教えてください!
752名無シネマさん:2012/08/13(月) 04:23:36.72 ID:EahfCAlt
>>749
ノーカントリー
レオン
ブラックレイン
ロボコップ
ブレードランナー
ケープフィアー

悪役が魅力的、カリスマ的な悪役、という依頼は毎スレ1回は出てる
次からはこっち 
【悪党】魅力的な悪役をあげろ!【万歳】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1333726520/

>>750
シャッターアイランド
チェイサー
マシニスト
ブロークン
インシディアス
ジャケット
サイレントヒル
ゾディアック
フォース・カインド
753名無シネマさん:2012/08/13(月) 07:25:57.30 ID:jtimOarN
>>752
わざわざURLまでありがとう

とりあえずノーカントリー見てみます
レオンは大好きです
754名無シネマさん:2012/08/13(月) 14:48:48.65 ID:EahfCAlt
ここ最近(5年ほど)の映画で凄くキャラが立っている人物が登場する映画を教えて下さい。
自分が見てきたものではノーカントリーのシガー、イングロリアスバスターズのクリストフ
ここでダークナイトのジョーカーも入るんでしょうが、あのメイクで現実離れがして自分はピンと来ませんでした。
「もしかしたら現実にもいるかもしれない・・・」と思わせるようなものが理想です。
755名無シネマさん:2012/08/13(月) 16:42:56.65 ID:EahfCAlt
>>754
挙げているのが悪役ばかりなんだが?
756名無シネマさん:2012/08/14(火) 13:19:36.75 ID:NDxrEIr8
解離性同一性障害?
757名無シネマさん:2012/08/14(火) 17:41:40.52 ID:472wMjiJ
意味も分からず解離性同一性障害?と書いてる奴がいるな。
758名無シネマさん:2012/08/14(火) 22:09:01.03 ID:nrpU4Z87
いやしかし実際ID:EahfCAltは軽くホラーだな
759名無シネマさん:2012/08/14(火) 22:42:40.99 ID:RZe6OU1v
>>750は「スプラッター寄りではなく」と書いているだけで
ホラーやスリラーではなくとは書かれていない
スプラッターとは血しぶきが吹き上がるような残酷なホラーのことで
必ずしもホラー=スプラッターという訳でない
恐らく>>758>>750はスプラッターの意味を解ってないと思われる
また、殺害シーンがあってもチェイサーやゾディアックの様にジャンルがホラーではない作品も当然ある
お解り?
760名無シネマさん:2012/08/14(火) 22:46:03.25 ID:RZe6OU1v
それと

>いやしかし実際

この言葉は、何に対しての「しかし」なのか?
761名無シネマさん:2012/08/14(火) 23:04:12.29 ID:RZe6OU1v
>>750 補足 
サイレントヒルは霧と灰の町の不気味さを感じさせるけど
他と違いスプラッター要素もゼロではないので怖いようであればスルーで
762名無シネマさん:2012/08/14(火) 23:15:49.72 ID:nrpU4Z87
>>760
ホラーって>>750のこと言ってるんじゃないぞ
>>749以降のID:EahfCAltのレス追ってみろよ
こいつに一体何が起こってるのかさっぱりわからないんだがお前わかるか?
763名無シネマさん:2012/08/14(火) 23:35:51.24 ID:RZe6OU1v
>>762
自分が>>755だが、見直して>>754の依頼者とIDが全く同じことに今気付いた!
>>754書いたのは自分ではない
だから>>755で突っこんだ

2chでは稀にIDがかぶることがあると聞いたけど
それはマンションやアパートなど同じ棟に住まいの人などで
一戸建ての自分には無関係だと思ってた
セキュリティーキーも入れてるし
こんなことあるんだな
764 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/08/14(火) 23:42:46.63 ID:ZlnMYKVV
>>751
ファンタジー要素なら
ハリーポッターとかナルニアとかになるんだけど…

あえて
レイ・ハリーハウゼンの「アルゴ探検隊の大冒険」
ハイウッド大作「天地創造」「十戒」「ベンハー」「クラオパトラ」
765名無シネマさん:2012/08/15(水) 01:46:34.05 ID:pEbav4Ja
「笑い」と「サスペンス」の要素が両方メインとしてある、
もしくは融合した映画を教えてください

邦画では「キサラギ」「遊びの時間は終わらない」「12人の優しい日本人」
洋画では「狼たちの午後」「パルプ・フィクション」「お熱いのがお好き」

などが、これまで観たものではそうだと思いました
ちょっと求めてるものとは違うけど「ライフ・イズ・ビューティフル」なんかもそうかな?
これらの作品で、共通していいなあって思うのは、笑いもサスペンスも、
ほんの味付け程度じゃなく、両方ガチでやってるというか
766名無シネマさん:2012/08/15(水) 20:44:13.56 ID:bMOyQ/F7
>>765ベティサイズモア
767名無シネマさん:2012/08/16(木) 23:32:22.63 ID:zZzVS8ke
面白いヒーロー物映画を探してます。
バットマンスパイダーマンXメン三部作ファーストジェネレーションアベンジャーズシリーズは
見ました。

スカッとするようなヒーロー映画教えてください。できればあまりグロくないやつがいいです。
暴力シーンがグロくなければダークヒーローでもいいです。

気になってるのは
ウルヴァリンの奴 キャットウーマン スポーン ゴーストライダー

とかなんですが。傑作と呼べるのはあるのでしょうか?これ以外にもヒーロー物で
面白いのあったら教えてください。アメコミじゃなくてもいいです。

吸血鬼物のヘルシングとかあとアーサー伝説の映画も気になってたりするんでオススメが
あったら教えてください。
768767:2012/08/16(木) 23:33:07.26 ID:zZzVS8ke
書きわすれましたが、キックアスも見てます。
769名無シネマさん:2012/08/16(木) 23:56:18.22 ID:deGRBdlH
>>765
ハリーの災難 怒る人もいるけど。
770 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/08/17(金) 00:07:01.52 ID:rn1DecAk
>>765
「運命じゃない人」(邦画)
771名無シネマさん:2012/08/17(金) 08:06:40.52 ID:KRWSIpaS
>>767
ファンタスティック4シリーズも定番的ヒーローものだけど、名作と呼べるほどの
独自性がなくて、ヒーローものワンパターンでも好きな場合のみおすすめ。
(暴力シーンはグロくはない。でも一部のキャラ自身がグロ?)

スパイダーマンはライミ監督作品のシリーズだけ?それとも「アメイジング〜」
も見た?「リブート作品なんて…」と思ってた自分も満足した「アメイジング〜」、
まだなら是非!
772名無シネマさん:2012/08/17(金) 09:49:27.33 ID:E1ymGm18
「バタフライエフェクト」「容疑者Xの献身」「善き人のためのソナタ」
のような、自分の人生を犠牲にして誰かを救おうとする物語が見たいんですが
オススメないですか
773名無シネマさん:2012/08/17(金) 10:38:19.12 ID:zBfaHHSI
>>767
ブレイド1〜3
パニッシャー(ジェーン版)、ウォーゾーンは結構面白いけどちょっとエグい
リーグ・オブ・レジェンド 時空を超えた戦い

>>772
7つの贈り物
774名無シネマさん:2012/08/17(金) 15:01:09.29 ID:qbfRrxT8
>>772
グラン・トリノ
ステラ
ポセイドン・アドベンチャー
ダンサー・イン・ザ・ダーク
ヴェラ・ドレイク
775名無シネマさん:2012/08/17(金) 16:40:52.41 ID:K3g4tXn6
>>750
リング(米国版)
機械仕掛けの小児病棟
レス
夕闇にベルが鳴る
>>767
ヘルボーイ
ヘルボーイ2ゴールデンアーミー
マイティソー
吸血鬼(ロマンポランスキー版)
776名無シネマさん:2012/08/17(金) 23:12:00.37 ID:J/turcFZ
主人公が「別の誰か」に成りすまして生きようとする話を探してます

単に偽名を使って架空の人物に成りすますのではなく、あくまでも
その作品世界で存在する「別の誰か」になるという点が重要です
具体例を挙げると「太陽がいっぱい」「リプリー」「ガタカ」「ボビーZ」
などのような構造の作品と言えば伝わるでしょうか

よろしくお願いします
777 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/08/17(金) 23:51:37.73 ID:skmghgvi
>>776
ファム・ファタール
ふたりのロッテ(児童文学の映画化)
778名無シネマさん:2012/08/18(土) 00:51:39.66 ID:TDNrKVd2
>>776
(成り済まし系サスペンス)
テイキング・ライブス
フェイス/オフ

(成り済まし系コメディ)
デーヴ
スクール・オブ・ロック
779名無シネマさん:2012/08/18(土) 01:40:42.13 ID:Me6udXLw
>>776
アラン・ドロンのゾロ
780名無シネマさん:2012/08/18(土) 01:59:45.09 ID:HmZDO0Wr
>>765
黄金の七人
ホット・ロック
直撃地獄拳・大逆転

>>767
スーパーマン
マスク・オブ・ゾロ
海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE
仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGA MAX
仮面ライダーフォーゼ THE MOVIE みんなで宇宙キターッ!

>>776
ロベレ将軍
781名無シネマさん:2012/08/18(土) 03:22:09.90 ID:ylzbKNnw
言葉にしにくいんだけど、着飾ってますっていうギラギラした作品じゃなく、ナチュラルにオシャレなやさしい雰囲気の映画が観たいです。
例を挙げると、「JUNO」「(500)日のサマー」「マルタのやさしい刺繍」「世界でいちばん不運でしあわせな私」「ジェシカ・アルバのしあわせの方程式」「百万円と苦虫女」のような
伝わりにくかったらすみません。
よろしくお願いします。
782765:2012/08/18(土) 04:00:09.45 ID:l0Yu6Wz5
>>766 >>789 >>770 >>780
遅くなりましたが、皆さんありがとうございました
この手の映画って案外希少なんだなあ・・・自分が観たものはすべて好きなんですけど
なので紹介していただいた作品には期待しています!
783765:2012/08/18(土) 04:16:49.59 ID:l0Yu6Wz5
アンカミスです 789じゃなくて、>>769さんにでした
784名無シネマさん:2012/08/18(土) 06:27:46.22 ID:s7WA4vWj
>>781
ジェイン・オースティンの読書会
ラースと、その彼女
ペネロピ
785名無シネマさん:2012/08/18(土) 06:35:16.92 ID:TDNrKVd2
>>781
マグノリアの花たち
キンキーブーツ
ペネロピ
アメリ
イン・ハー・シューズ
旅するジーンズと16歳の夏
プリティ・イン・ピンク恋人たちの街角
地上5センチの恋心
786名無シネマさん:2012/08/18(土) 10:39:50.81 ID:NymsgcOL
洋画でコメディ、コメディ色の強い会話劇何かありませんかね
例えば「おとなのけんか」のようなどんどんヒートアップしていく感じの
邦画でなら「キサラギ」のような
何か合う物があれば教えて下さいお願いします
787名無シネマさん:2012/08/18(土) 11:02:09.23 ID:TDNrKVd2
>>786
おとなのけんか
788787:2012/08/18(土) 18:58:31.96 ID:TDNrKVd2
ごめん依頼文に書かれてるのを見逃してた
789名無シネマさん:2012/08/19(日) 21:53:09.11 ID:0ZdAJihD
790名無シネマさん:2012/08/19(日) 23:13:33.11 ID:266Hp5Ua
会話劇でコメディと言ってもどこまでを会話劇コメディというジャンルで括るかが微妙な所
キサラギやおとなのけんかみたいな1シチュエーションで展開するシットコム形式なら
映画より海外ドラマに多い。
791名無シネマさん:2012/08/20(月) 02:47:08.28 ID:YK19SemJ
そうだね。ドラマの方が多い

>>788
おとなのけんかに比べりゃ随分ソフトな内容だが、
魔法とか宇宙人とか抜きで、それで会話劇が比較的多いもので、
「フルハウス」「フレンズ」「スイート・ライフ」「ハンナ・モンタナ」
「アリーmy Love」
あたりは簡単にレンタルもできるよ
792767:2012/08/20(月) 07:33:15.94 ID:Izdf/0Pr
いろいろ情報ありがとうございました。ファンタスティク4見ました。
面白かったです。けどやっぱスパイダーマンとダークナイトは越せなかったなあって感じですね。

でさらに質問です。今度は超大作で面白いのがみたいんですが。
2005年以降でお金掛かって作られていて画面にお金掛かってるなあ
ってのが解るような娯楽大作でオススメなのありますかね?
DVDレンタルされてるやつでオススメあったら教えてください。
793名無シネマさん:2012/08/20(月) 11:30:33.94 ID:8nK/xhOd
飛行タイプのドラゴンが出てくる映画はないでしょうか
アリスやロードオブザリングみたいなリアルなドラゴンが見たいです
よろしくお願いします
794名無シネマさん:2012/08/20(月) 11:48:21.50 ID:1bNAvpxF
>>793
ヒックとドラゴン
アバター

795 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/08/20(月) 12:05:21.92 ID:XZ24T3Bd
>>794
ドラゴンハート
796名無シネマさん:2012/08/20(月) 13:58:47.61 ID:LMrrdaqb
>>792
アバター

>>793
サラマンダー
797名無シネマさん:2012/08/20(月) 18:15:38.63 ID:Z2t4M1LN
>>793
エラゴン 意志を継ぐ者
ハリーポッターと炎のゴブレット
798名無シネマさん:2012/08/21(火) 08:53:24.89 ID:bf8JxBcd
>>794-797
皆さんありがとうございました!
799名無シネマさん:2012/08/21(火) 20:34:42.43 ID:l2P48H7h

ドッグヴィル見たいな映画希望
800名無シネマさん:2012/08/21(火) 21:06:08.66 ID:V59RODyo
マンダレイ
801名無シネマさん:2012/08/22(水) 02:13:46.26 ID:51z2a4C+
快楽主義というか、主人公がとにかく快楽や興奮を求めて突っ走るような映画ってありませんか?
よろしくお願いします
802名無シネマさん:2012/08/22(水) 12:53:42.31 ID:KexcgMbQ
>>781
ようは向こうのスイーツ向け映画?
「小悪魔はなぜモテる?!」
「サンシャイン・クリーニング」
「アメリカン・ピーチパイ」
「アイドルとデートする方法」
「幸せになるための27のドレス」(多少は着飾る)
「13 ラブ 30 サーティン・ラブ・サーティ」

>>786
「小悪魔はなぜモテる?!」
「リトル・ミス・サンシャイン」
「ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」

>>793
「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」

>>801
「リービング・ラスベガス」
「ナインハーフ」
803名無シネマさん:2012/08/22(水) 12:55:37.14 ID:KexcgMbQ
>>801
「エマニエル夫人」
「インモラル物語」
「ビリティス」
「青い性」
他にもこの手の映画が色々ありそう
804 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/08/22(水) 13:39:53.74 ID:/Q/P9+sD
>>801
パフューム
805名無シネマさん:2012/08/22(水) 14:02:44.33 ID:yL+iIojz
>>801
π
クラッシュ(カナダ映画)
尻に憑りつかれた男
ありふれた事件
806名無シネマさん:2012/08/22(水) 16:52:41.09 ID:IkDzTIyg
無声映画ではないものでセリフが少なくて表情や映像の雰囲気で楽しめる作品教えてください
807名無シネマさん:2012/08/22(水) 17:46:32.22 ID:qyAG3izs
>>806
デッドマン
ヤコブへの手紙
シングルマン
父、帰る
ノーカントリー
ツリー・オブ・ライフ
808名無シネマさん:2012/08/22(水) 17:47:25.77 ID:YbXy8OtM
伏線の回収が凄い映画おしえてください

愛してる、愛してない…
母なる証明
フィッシュストーリー

みたいな
809名無シネマさん:2012/08/22(水) 17:48:05.47 ID:qyAG3izs
>>801
SHAME-シェイム-
リミットレス
810名無シネマさん:2012/08/22(水) 17:57:08.65 ID:kyoq9l/v
なんでもいいから面白い映画紹介してくんねえ
811名無シネマさん:2012/08/22(水) 18:02:50.02 ID:qyAG3izs
>>808
シャッターアイランド
ショーシャンクの空に
ラッキーナンバー7

812名無シネマさん:2012/08/22(水) 19:20:31.93 ID:ZrPifdD3
>810
七人の侍
情婦
グラントリノ
100円でいける
813名無シネマさん:2012/08/22(水) 19:33:14.09 ID:KexcgMbQ
>>806
TUVALU ツバル

>>810
「キック・アス」
「小悪魔はなぜモテる?!」
814806:2012/08/22(水) 20:08:10.51 ID:IkDzTIyg
>>807,813
おお、知らない作品ばかりだ
ありがとう見てみます
815名無シネマさん:2012/08/22(水) 22:08:23.45 ID:AUwoNo4w
不幸な境遇にあるヒロインを主人公が救おうとするシーンのある映画を教えて下さい。
コメディでもシリアスでもかまいません。宜しくお願い致します
816名無シネマさん:2012/08/22(水) 23:39:55.08 ID:+/SQNLkB
一対一の火花を散らす知略戦!みたいな映画を教えてください

「ミザリー」「デストラップ 死の罠」など
ドラマですが、コロンボや古畑任三郎みたいなのも。
観たものは室内劇が多かったですけど、別にそうじゃなくても構いません
「激突!」なんかもそうだと思うし。
817名無シネマさん:2012/08/23(木) 00:28:27.47 ID:0B3Q7Z2I
>>816
スルース(または探偵スルース)
フロスト×ニクソン
プレステージ
サブウェイ123激突
スラムドッグ・ミリオネア
818名無シネマさん:2012/08/23(木) 00:42:41.55 ID:0B3Q7Z2I
>>815
街の灯
819名無シネマさん:2012/08/23(木) 02:05:59.26 ID:zpHpnp86
>>815
ルパン三世カリオストロの城
河内山宗俊
レオン
820名無シネマさん:2012/08/23(木) 03:40:24.33 ID:qPSWW13f
>>816
フォーンブース
フラクチャー
ディボーズショウ
821名無シネマさん:2012/08/23(木) 08:56:03.24 ID:IFKpGL+u
>>815
「グローイング・アップ ラスト・バージン」(切ないぞ)
「タクシー・ドライバー」(名作)
「タンポポ」
「ヴァージン・スーサイズ」
「あの頃ペニー・レインと」

あと、スパイダーマンにしろなんにしろ、ヒーローものではヒロインのピンチ
(「境遇」なのかは微妙)を救うのが沢山あるけど?「スター・ウォーズ」も
とらわれの姫を救う物語だし。
822名無シネマさん:2012/08/23(木) 21:50:56.74 ID:Xxipp61h
>>818-819,>>821
いくつか見た映画がありますがどれも楽しめたので
他の映画を見るのも楽しみになりました。

確かにヒーローものは、みんなそういうものですね。
次回があるなら、もう少し具体的にレスをしてみようと思います。
皆さんありがとうございました。
823名無シネマさん:2012/08/24(金) 15:12:27.29 ID:evcSmIqc
フローズンタイム
バタフライエフェクト
スライディングドア
時かけ
ベンジャミンバトン
ペネロペ
みたいな洋画でSF(すこしふしぎ)チックなラブストーリーありませんか?
824名無シネマさん:2012/08/24(金) 15:20:13.31 ID:6yktj8jd
君が僕を見つけた日
アンジェラ
主人公は僕だった
825名無シネマさん:2012/08/24(金) 17:27:41.24 ID:I9t55tWE
>>823
ある日どこかで
シザーハンズ
イルマーレ
魔法にかけられて
エターナル・サンシャイン
ニューヨークの恋人
スプラッシュ
ジョー・ブラックをよろしく
826名無シネマさん:2012/08/24(金) 22:15:54.35 ID:bbBOsFf2
商店街を詳しく描写した映画はないでしょうか?
商店街ならではの人情や人間関係、また商売の裏話などが描かれている映画です
邦画でも洋画でも大丈夫です
宜しくお願いします
827816:2012/08/24(金) 23:59:42.78 ID:9t7IZtY6
>>817 >>820
ありがとうございました!
828名無シネマさん:2012/08/25(土) 12:57:08.68 ID:hSkAd33Z
ソウやホステル、ファイナルシリーズのように巻き込まれる感じでいて殺され方が独特な作品はないでしょうかね
なるべく殺人鬼じゃない方がいいですが、独特な道具や方法を使うようなのを希望です
829名無シネマさん:2012/08/25(土) 13:03:10.91 ID:XFPaKZHg
>>828
蝋人形の館
830名無シネマさん:2012/08/25(土) 18:39:54.72 ID:2dAIN1Rh
>>826
男はつらいよシリーズ

>>828
ファイナル・デスティネーションシリーズ (殺され方のバリエーションが様々)
831 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/08/25(土) 19:03:46.40 ID:VEjO9dSH
>>828
CUBE
マインドハンター
832名無シネマさん:2012/08/25(土) 19:34:49.57 ID:hSkAd33Z
>>829-831
ファイナルデスティネーションは面白かったのですが、それ以降のシリーズは見てないので様々なバリエーションは楽しみです
マインドハンター、蝋人形の館と名前も知らなかったですが調べたらおもしろそうでした
CUBEは見ましたが良かったです
833名無シネマさん:2012/08/25(土) 20:06:03.10 ID:2dAIN1Rh
>>828
邦画では「HOUSE」「着信アリ」なども
834名無シネマさん:2012/08/25(土) 21:37:17.93 ID:74wW8FgD
>>830
男はつらいよシリーズ
ありがとうございます 早速観てみます
835名無シネマさん:2012/08/25(土) 22:38:09.23 ID:hSkAd33Z
>>833
新たに邦画での情報もありがとうございます
836名無シネマさん:2012/08/25(土) 23:56:26.24 ID:tNmPVaYT
>>826
夢見通りの人々
837名無シネマさん:2012/08/26(日) 00:07:55.33 ID:Hv6QR/nZ
男はつらいよいいですね!
838名無シネマさん:2012/08/26(日) 00:11:08.21 ID:Uy241v4N
蝋人形もおもしろいですよね!
839名無シネマさん:2012/08/26(日) 11:31:08.55 ID:BkidxKSS
ベティブルーやナチュラルボーンキラーズみたいな過激な純愛映画が
あれば紹介お願いします
840名無シネマさん:2012/08/26(日) 12:45:23.84 ID:Rxa6JYlF
>>839
抱擁のかけら
ピアノ・レッスン
ぼくのエリ 200歳の少女
モンスター
悪人
841名無シネマさん:2012/08/26(日) 17:18:28.17 ID:Jk6oPqXG
主人公がバイトをする(バイトが主仕事)の映画教えてください
「深呼吸の必要」は見ました。洋画、邦画問いません。
842名無シネマさん:2012/08/26(日) 17:58:40.03 ID:Ehb+WOGl
>>836

ありがとうございます
これも面白そうですね
843名無シネマさん:2012/08/26(日) 21:28:59.60 ID:BkidxKSS
>>840
どうもありがとうございます
844名無シネマさん:2012/08/26(日) 21:33:16.96 ID:VGiXhAqH
制作費5億ドルぐらいの映画ってどれくらいありますか?
20億ドルぐらいの映画ってあるのでしょうか?
845名無シネマさん:2012/08/26(日) 22:54:33.70 ID:Rxa6JYlF
>>841
私がクマにキレた理由
百万円と苦虫女

>>844
そういうのは自分でググレ
846名無シネマさん:2012/08/26(日) 22:58:00.33 ID:VGiXhAqH
>>845
一応調べてパイレーツオブカリビアンが高いってのはわかったんですが
出演者のギャラが1/4らしいのでなんか違うんですよね。

セットとかにお金を掛け捲ってる映画がみたいんですよ。
アクション物で小道具とかバリバリに凝ってたりするのがいいんですが
アバターを薦められたんですけどアバターはCGすぎて乗り気がしないという。
しかも3Dで借りられないし。
847名無シネマさん:2012/08/27(月) 09:16:13.13 ID:pk8pTVpe
プロメテウス
848名無シネマさん:2012/08/27(月) 09:25:50.21 ID:vofUHaqS
>>841
「クラークス」
「クラークス2/バーガーショップ戦記」


849名無シネマさん:2012/08/27(月) 17:16:05.01 ID:lPps8jfF
他スレから
洋画、邦画、台湾、香港問わないのでとにかくおっぱいの揺れが堪能できる作品ないですかね?
セックスシーンでも普通に走ったりとかでもかまわないのでよろしくお願いします
850名無シネマさん:2012/08/27(月) 19:49:06.31 ID:/2/DyPPD
>>849
シコふんじゃった
851名無シネマさん:2012/08/27(月) 23:00:00.86 ID:e87wUQ0t
ラジオ(局・番組・DJ)が出てくる映画を教えてください
ラヂオの時間とグッドモーニングベトナムは観ました
852名無シネマさん:2012/08/27(月) 23:31:20.76 ID:pIyhC+/O
>>851
恐怖のメロディ
バニシング・ポイント
853名無シネマさん:2012/08/28(火) 00:00:27.38 ID:PFZHzqkJ
>>851
トーク・レディオ
レディオ・オブ・ザ・デッド
ON AIR オンエア 脳・内・感・染
854名無シネマさん:2012/08/28(火) 00:34:23.05 ID:sti4ISxP
>>851
パイレーツ・ロック

(少し毛色は変わるけど)
今宵、フィッツジェラルド劇場で(ラジオの公開収録の様子が描かれる)
僕はラジオ (ラジオ好きの青年が校内放送を担当)
855 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/08/28(火) 00:50:53.17 ID:laaZ/zHn
>>851
ザ・フォッグ

サウンド・オブ・ミュージック(のクライマックスはラジオ中継)
856名無シネマさん:2012/08/28(火) 02:22:44.85 ID:JRufo1dd
>>851
ミッドナイトFM
857名無シネマさん:2012/08/28(火) 15:24:53.51 ID:6/vMoFiZ
結末がバッドエンドともハッピーエンドとも解釈できる作りの映画を教えてください。
インセプション、ミッション:8ミニッツは見ました。
858名無シネマさん:2012/08/28(火) 16:52:41.22 ID:nOXwR5MQ
アポカリプト
859名無シネマさん:2012/08/28(火) 22:44:18.66 ID:sti4ISxP
>>857既出
>>426
860名無シネマさん:2012/08/28(火) 22:59:00.49 ID:6/vMoFiZ
>>858,859
ありがとう。見落としてました。
861名無シネマさん:2012/08/28(火) 23:24:57.29 ID:5ITCf6Lx
>>851
日本のいちばん長い日
862名無シネマさん:2012/08/29(水) 00:37:47.12 ID:I4lLo6Hl
>>851
悪魔のいけにえ2
863名無シネマさん:2012/08/29(水) 09:03:13.06 ID:vx6nN89D
>>851
アメリカン・グラフィティ
ラジオ・デイズ
864名無シネマさん:2012/08/29(水) 15:07:43.21 ID:BKG1rYVX
実力はそれなりにあるけれど性格がクズな主人公が登場するのはありませんでしょうか
ここでいうクズとかダメ人間という意味ではなく完全に自己中で他人の痛みとか糞喰らえというようなタイプです
それでも表面はいたって平凡な庶民と装っていればなお良いです
865名無シネマさん:2012/08/29(水) 17:13:05.22 ID:qQCp8Nis
>>864
ゼア・ウィル・ビー・ブラッド
ディクテーター 身元不明でニューヨーク
ヤング≒アダルト
866名無シネマさん:2012/08/29(水) 21:00:17.66 ID:kVv2a3Ih
品の良いおじいさんまたはおっさんが出てくる映画を教えてください
頼りない感じの役以外でお願いします
867名無シネマさん:2012/08/29(水) 22:19:10.99 ID:qQCp8Nis
>>866
日の名残り(アンソニー・ホプキンスとジェームズ・フォックス)
バットマンシリーズ(マイケル・ケイン)
フロム・ヘル (イアン・ホルム)
シャーロック・ホームズ シャドウゲーム (ジャレット・ハリス)
風と共に去りぬ (レスリー・ハワード)
サウンド・オブ・ミュージック (クリストファー・プラマー)
868名無シネマさん:2012/08/30(木) 00:15:01.26 ID:aXPz1EJe
水戸黄門
869名無シネマさん:2012/08/30(木) 02:37:47.06 ID:v2LuHKcB
>>866
ホルテンさんのはじめての冒険
870名無シネマさん:2012/08/30(木) 11:11:52.76 ID:DmGDt52j
有効期限が明日までの映画タダ券もってるんだけど
ワーナーマイカルの5回みたら1回タダってやつ

放課後ミッドナイターズ
アベンジャーズ
トータルリコール
メリダとおそろしの森
で迷ってる

ネタバレしない程度にみんなのオススメ教えてー
871名無シネマさん:2012/08/30(木) 22:52:42.96 ID:8LIYKSi7
エドガーライト、ガイリッチーの作品ややトレインスポッティングなど
イギリスのオフビートでファニーな作品が大好きなのですが

似たような映画を教えてください。イギリスの映画でなくても大丈夫です。
872名無シネマさん:2012/08/30(木) 23:24:32.94 ID:TP6LH1Mt
>>867
>>869
さっそく観てみます。ありがとう!
873名無シネマさん:2012/08/30(木) 23:36:54.61 ID:vIK0VtEZ
>>871
宇宙人ポール
フル・モンティ
パイレーツ・ロック
バンク・ジョブ
エリックを探して
ウェルカム・トゥ・コリンウッド
874名無シネマさん:2012/08/31(金) 01:10:36.74 ID:wa4A9WB+
>>868
わはははは。思わず笑ってしまったが、あのジジイは頼りない
感じだから866の希望に沿うてないよ。
875名無シネマさん:2012/08/31(金) 01:38:48.25 ID:9nBrt3AL
>>871
マシュー・ヴォーン作
チキチキバンバン(ダウニーJr.の方)
876名無シネマさん:2012/08/31(金) 06:47:55.33 ID:0TC3rhU4
>>870
アベンジャーズは関連作全部見てないと分からない流れになっています
出来はいいですがアメコミ好きでないと楽しめないでしょう
877名無シネマさん:2012/08/31(金) 08:47:45.17 ID:5+AAOU+s
一癖二癖あるような、一筋縄じゃいかない感じの
おじいさんの出てくる映画を教えていただけませんか。
子供や若者との交流があったら嬉しいです

楽しかったりしみじみしたりで、
悲しくなったり虚しくなったりしないものがいいです。
特に邦画が見たいですが、洋画も知りたいです。

よろしくお願いします。
878 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/08/31(金) 09:43:52.60 ID:NRMgTQyu
>>877
世界最速のインディアン
小説家を見つけたら
夏の庭 The Friends(邦画・悲しくなるかも…)
879名無シネマさん:2012/08/31(金) 10:09:06.65 ID:G6sUPZJh
>>873
>>875
大好きな映画が半分くらいあってびっくり!
おすすめしてもらった映画は全て見ます、ありがとう!
880名無シネマさん:2012/08/31(金) 10:10:47.69 ID:G6sUPZJh
>>877
グラントリノ
881名無シネマさん:2012/08/31(金) 12:40:36.39 ID:oP6ClyiY
>>877
「しみじみするもの」はいいけど
「悲しくなったり虚しくなったりしないものがいいです」って要求が引っ掛かるんだが

ストレイト・ストーリー
ヒューゴの不思議な発明
扉をたたく人
最高の人生の見つけ方 (秘書役がいい味出してる)
恋愛小説家
リトル・ミス・サンシャイン
カールじいさんの空飛ぶ家
ものすごくうるさくて、ありえないほど近い
スペース・カウボーイ
セント・オブ・ウーマン〜夢の香り〜 (じいさんじゃなくおっさんだけど)
ロボジー (邦画)
882名無シネマさん:2012/08/31(金) 13:22:31.95 ID:5+AAOU+s
>>878>>880>>881
たくさんありがとう!
早速借りにいってみます
883名無シネマさん:2012/08/31(金) 16:13:54.01 ID:PQvD+dfJ
>>851
タイムズ・スクエア
ハードロック・ハイジャック
884名無シネマさん:2012/08/31(金) 19:41:28.29 ID:vwy0SA4b
天才だけど変人、狂人の知恵を借りて難事件を解決する映画を教えてください
羊たちの沈黙やフリンジみたいな感じです
よろしくお願いします
885名無シネマさん:2012/08/31(金) 20:45:53.84 ID:riVqJ+EK
>>884
踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!
886名無シネマさん:2012/08/31(金) 21:06:39.35 ID:R+Je0zQv
ちょっとアバウトですみませんが
ここ10年ぐらいに制作されたもので、
カルト映画と言えそうなものを教えてください
ジャンルは問いませんが、洋画のほうがいいです
887名無シネマさん:2012/08/31(金) 22:24:31.77 ID:oP6ClyiY
>>884
ミレニアム ドラゴンタトゥーの女
SHERLOCK (英ドラマ SEASON1&2・各3話ずつ)

>>886
ムカデ人間
ヘドウィグ・アンド・ザ・アングリーインチ
888名無シネマさん:2012/09/01(土) 00:09:39.11 ID:EZhoJe95
チンコにモザイクかかってない映画って結構有るけど
マンコにモザイクかかってないのってある?
889名無シネマさん:2012/09/01(土) 08:35:38.93 ID:KbjFzsZq
>>888
聖少女アンナ
890名無シネマさん:2012/09/01(土) 09:00:31.67 ID:+TMmjpKi
邦画で風俗嬢に恋する映画ってありませんか?
できれば男は冴えない感じの人が出るようなものがいいです
よろしくお願いします
891名無シネマさん:2012/09/01(土) 10:19:51.28 ID:O4cUeIHH
耳かき嬢殺人事件
892名無シネマさん:2012/09/01(土) 11:22:17.98 ID:KbjFzsZq
>>886
「プラネット・テラー in グラインドハウス」
「デス・プルーフ in グラインドハウス」
「マチェーテ」
893名無シネマさん:2012/09/01(土) 11:58:26.99 ID:PWQdOsWs
>>885 >>887
ドラゴンタトゥーの女とSHERLOCKは視聴済みでした。ありがとうございました。
894名無シネマさん:2012/09/01(土) 13:46:37.55 ID:kgzLGpIE
ラマンという映画を見ました。
似たような映画を探してます。エッチなシーンはなくてもいいです。
オススメ映画を教えてください
895名無シネマさん:2012/09/01(土) 13:57:37.06 ID:VYa49/Lo
>>894
ラマンて日本映画と外国映画にあって、その文章じゃどっちかわからんで
896名無シネマさん:2012/09/01(土) 14:38:59.64 ID:EBB8XdkJ
アルバトロスみたいなB級専門レーベルが出してるもので、
まぁまぁ面白い映画教えてください

ワナオトコ、NITRO、ノーウェイアップは観ました
897名無シネマさん:2012/09/01(土) 14:47:18.82 ID:d6rey7hv
>>886です
>>887,892ありがとうございます
どれもおもしろそうです
マチェーテしか観たことがないので観てみます
898名無シネマさん:2012/09/01(土) 14:57:23.66 ID:kgzLGpIE
>>895
外国映画の方です
899名無シネマさん:2012/09/01(土) 16:35:07.04 ID:NZXBQk6x
「ヘルタースケルター」
「嫌われ松子の一生」
「腑抜け共、哀しみの愛を見せろ」
「プラダを着た悪魔」など
痛い女性が出てくる映画が好きです
どなたかお勧めを教えて下さい。
900名無シネマさん:2012/09/01(土) 17:37:20.51 ID:EqQR1jmT
>>899
テルマ&ルイーズ (ジーナ・デイビスの役)
お買いもの中毒な私!
ヤング≒アダルト
イン・ハー・シューズ (キャメロン・ディアスの役)
ブリジット・ジョーンズの日記
ハッピーフライト (グウィネス・パルトロウ主演の洋画)
ピアニスト
さよならみどりちゃん(邦画)
901名無シネマさん:2012/09/02(日) 03:02:20.83 ID:F1PmXEou
>>890
片翼だけの天使
指輪をはめたい

>>896
ベルリン・オブ・ザ・デッド

>>899
シェイディー・グローヴ
SRサイタマノラッパー2
メラニーは行く!
バッド・ティーチャー
ウルトラ I LOVE YOU!
ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン
902名無シネマさん:2012/09/02(日) 10:47:37.84 ID:51bQKUh+
刑務所とか厚生施設のようなところでの性欲処理描写がある作品を教えてください
慰安婦的な描写があるものでもかまいません
903名無シネマさん:2012/09/02(日) 11:10:31.83 ID:w72oYW8b
ドニー・ダーコみたいなリバースムービー?教えてください
できれば新しめの外国映画でおねがいします
904名無シネマさん:2012/09/02(日) 11:55:48.67 ID:MSOuVuAR
>>894
少女と大人の恋愛でいいのかな?アジア男性と白人女性の関係となると
別なお勧めになるかも?
「ビリティス」
「愛と追憶のセレナーデ/幻影に揺れる汚れなき美少女たち」(別タイトル名:ローラ)
「妖しき従姉妹 テンダー・カズン」
「青い性/処女喪失」
「小さな唇」

>>902
「チェーンヒート」
「監獄レイプ/24時間の恐怖」
「女子刑務所・恐怖の人体実験」<未>(1979)
女囚ものにはよくある。ただし看守の性欲処理も含む。
905名無シネマさん:2012/09/02(日) 12:49:28.34 ID:IIuWcNm7
明暗のコントラストが効いた洋画を教えてください
暗めのトーンの中に稜線だけ明るい演出等
よろしくお願いします
906名無シネマさん:2012/09/02(日) 13:10:21.20 ID:MSOuVuAR
>>877
「マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋」

>>886
「ウォッチメン」
「キック・アス」
どちらもヒットしたけど、元はカルト人気な漫画
11年前でもよければ
「ゴーストワールド」
「ドニー・ダーコ」

>>903
リバースだというとネタバレになりそうだけど・・・
「シャッター・アイランド」
907名無シネマさん:2012/09/02(日) 13:19:37.21 ID:MSOuVuAR
>>905
「E.T.」
908名無シネマさん:2012/09/02(日) 20:28:29.25 ID:XJ1aouDw
>>905
とくに00年代のイーストウッド監督作品とかどうだろ
909名無シネマさん:2012/09/02(日) 21:53:10.42 ID:31OuzxNq
>>907-908
おお ありがとうございます
レンタルしてみます
910名無シネマさん:2012/09/03(月) 19:43:35.50 ID:/Jib6Z3P
>>903
デジャヴ
ミッション:8ミニッツ

>>905
ドライヴ
911名無シネマさん:2012/09/03(月) 20:30:12.26 ID:VFVQTI94
・三十代前半男、映画ほとんど観ない、特撮ヒーロー好き
・二十代後半女、B級コメディ好き(質問者)
この二人連れで再来週に映画を観に行くのですが
↓の中ならどれがオススメですか?
・プロメテウス
・トータルリコール
・バイオハザード

上二つが評判悪いみたいですが「どれがマシ」程度でかまいません。
気楽に観られて話のタネになる映画が観たいのです。
本当はアベンジャーズにすべきなのでしょうが
私自身がアメコミオタク(しかもDC派)なので、逆に選びにくいので…
912名無シネマさん:2012/09/03(月) 21:38:19.71 ID:/Jib6Z3P
>>911
とりあえずプロメテウスはやめた方がいい。
トータル・リコールとアベンジャーズはアクション好きなら良し。あとフォーゼも結構面白い。
913名無シネマさん:2012/09/03(月) 22:28:04.38 ID:XWiVymTK
>>911
その中なら『トータル・リコール』が無難と思うが、
大人のデートなら、今なら『最強のふたり』が抜群にオススメなんだが。
ああ見えて難病モノでも号泣お涙ちょうだい映画でもなく、正に気楽に見れる楽しい映画だよ。
鑑賞後の会話も弾むと思う。
914名無シネマさん:2012/09/03(月) 23:00:51.72 ID:TmmXsO75
>>906,910
シャッター・アイランドとデジャヴは面白かったです
ミッション:8ミニッツは見たことがないので見てみます
どうもありがとうございます
915名無シネマさん:2012/09/03(月) 23:12:01.98 ID:C+9JV2oG
>>911
どれもダメ
「最強のふたり」一択!
916名無シネマさん:2012/09/03(月) 23:15:42.59 ID:WmjukzXw
夢(眠ってるとき見る方)の中の映像が不思議かつ美しい映画を教えてください。
エターナル・サンシャインが好みです。
Dr.パルナサスの鏡みたいなのも範疇内です。
宜しくお願いします。
917名無シネマさん:2012/09/03(月) 23:17:07.95 ID:9215QuQ1
どうしても名前が思い出せない映画があるんですが
洋画で、ちょっと古い時代の設定で
白黒画面で物語が進んでいって、感情が豊かになると人や景色に色がついてくる
というような映画なのですが
918名無シネマさん:2012/09/03(月) 23:41:54.75 ID:XWiVymTK
>>917
映画のタイトル教えて!スレッド その112
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1345210420/
919名無シネマさん:2012/09/03(月) 23:50:23.89 ID:y+KDQIrR
>>911
素直にアベンジャーズにしとけ、悪いことはいわんから
920名無シネマさん:2012/09/03(月) 23:56:10.45 ID:9215QuQ1
>>918
良いスレッド紹介ありがとうございました
921名無シネマさん:2012/09/04(火) 00:30:44.08 ID:HsZHq3U1
>>916
恋愛睡眠のススメ
ラブリー・ボーン (生者と死者の世界の狭間)
ビッグ・フィッシュ (現実か虚構か)
922名無シネマさん:2012/09/04(火) 00:31:01.94 ID:Buy5442I
>>911
再来週ならサシャ・バロン・コーエンの「ディクテーター」がはじまってるよ。
923911:2012/09/04(火) 01:54:42.12 ID:Da7qys3S
>>911です。ありがとうございます。
それが、映画館を指定されていまして、
上記のものくらいしかやっていなかったので…

あと最強のふたりとディクテーターは個人的に気になっていて一人で観に行こうかと思ってるくらいですが、
ただ映画をほぼ観ない人でも楽しめるのかな?と
まだ会って二回目のデートなので、とりあえず無難にネームバリューがある映画を選ぼうとしてしまいました。

うーん、悩みます。
とにかくありがとうございました。
924916:2012/09/04(火) 02:19:48.51 ID:cTzmeEHw
>>921
ありがとうございます。
恋愛睡眠のすすめを未見だった自分のバカ!
3本ともあらすじチェックして借りてきました。楽しみです。

引き続き、夢の映像がスゴイ映画のご紹介お願いします。
ちなみに黒澤の夢、インセプション、パプリカは観ました。
妄想や幻覚等も、不思議で美しいものであればOKです。
925名無シネマさん:2012/09/04(火) 02:26:03.11 ID:2Qt+0QeT
>>924
脳内ニューヨーク
926名無シネマさん:2012/09/04(火) 04:43:40.79 ID:HsZHq3U1
>>923
ディクテーターはお下劣や下ネタもOKな間柄ならいいけど
ぎこちなさがあるカップルなら女から誘うのは止めておいた方が無難
最強のふたりは、誰が観ても楽しめるしいい映画だったって思われると思う
ただ劇場が少ないので、あとは各作品スレの評判なども参考に2人で相談すべし
927名無シネマさん:2012/09/04(火) 11:14:02.27 ID:otW1eZm4
>>906
>>886です
ゴーストワールドは観てないので観てみます
他の三本も面白かったです
どうもありがとうございます
928名無シネマさん:2012/09/04(火) 11:32:16.49 ID:OVXz+umh
嫁が妊娠中で、ミュージカル映画を見るとお腹の子供が
とても喜んで胎動が激しくなるそうです。
胎教ってほどではないけど、ミュージカル映画が見たくて
色々探してます。
今までに見た映画は
◎マンマミーア
◎ヘアスプレー
◎フットルース
◎サウンド・オブ・ミュージック

出来ればあまり古くなく、かつ幸せな気持ちになれるような物を
ご存知でしたら教えて下さい。
929名無シネマさん:2012/09/04(火) 12:30:20.07 ID:Buy5442I
>>928
ザ・マペッツ
930名無シネマさん:2012/09/04(火) 12:35:29.93 ID:EStEPU1f
タイムスリップものとかでよくある
未来から来たんだ→(°Д°)ハァ?
ではなく、相手がSFヲタクだったり子供だったりして
未来から来たんだ→Awesome..!!!
な映画ありますか?
タイムスリップものでなくても、
↑っぽいやりとりがある作品を探してます。
(例えるなら「ラストアクションヒーロー」もそんな感じかなと)
具体的すぎるかもしれませんが、よろしくお願いします。


>>928
ザ・マペッツ
931名無シネマさん:2012/09/04(火) 12:40:31.86 ID:EStEPU1f
すみません被ってしまった
932名無シネマさん:2012/09/04(火) 12:43:06.50 ID:deqaybvT
>>928
ハイスクール・ミュージカル
933名無シネマさん:2012/09/04(火) 12:49:03.59 ID:KYMSRGLi
>>930
AWESOMEがよくわからんけど
「時をかける少女」の新しいほう(仲里依紗のやつ)は
未来から来たと告白したら
すごーい!と盛り上がってたような気がする
934名無シネマさん:2012/09/04(火) 13:26:06.01 ID:Cvq8mpjX
>>928
「ONCE ダブリンの街角で」(いわゆるハッピーエンドではないけど暖かい終わり)

>>930
「ビルとテッドの大冒険」(AwesomeではなくExcellent!だけど)
「ターミネーター3」(もう1と2で未来からに免疫が出来てる)
「ミムジー 〜未来からのメッセージ〜」
「タイム・スプラッシュ・ガール」

>タイムスリップものでなくても
「愛しのアクアマリン」
935名無シネマさん:2012/09/04(火) 14:17:15.38 ID:8MdxRGXA
>>934
「ONCE ダブリンの街角で」は主役の男の情けなさにイライラするから、とても胎教に良いとは思えない
936名無シネマさん:2012/09/04(火) 15:33:53.66 ID:nJW05DmE
少女たちの羅針盤が非常に惜しい作品に感じたので
あの映画の目指すべきだった
理想系と言えるような青春とミステリーの絡む秀作教えてください
ミステリーの形態はホラーsfなどなんでもいいです
古今東西も問いません
937名無シネマさん:2012/09/04(火) 15:48:28.97 ID:HsZHq3U1
>>928
魔法にかけられて


>>930
宇宙人ポール (SFオタクがUFOゆかりの場所を観光してて宇宙人と遭遇)
938名無シネマさん:2012/09/04(火) 16:11:30.16 ID:DcTFLnMR
>>928昔の作品だけどチキチキバンバン
939名無シネマさん:2012/09/04(火) 16:11:47.30 ID:7mr8TVq7
>>930
サマータイムマシンブルース
これは有名すぎか

940名無シネマさん:2012/09/04(火) 16:14:39.55 ID:DcTFLnMR
>>916ザ・セル
かなりお勧め。インセプションで台詞がまんまパクられてる
941名無シネマさん:2012/09/04(火) 16:15:58.02 ID:DcTFLnMR
ちなみに同監督の落下の王国もお勧め
942 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/09/04(火) 16:47:03.79 ID:fGagVgQJ
>>916
ザ・セル
ザ・フォール/落下の王国(私からもということでw)

>>928
バーレスク
プリシラ(いわゆるミュージカルとはちょっと違うけど音楽も映像もおすすめ)

>>930
ニューヨークの恋人(自分が原因で過去からry…Oops?)
943名無シネマさん:2012/09/04(火) 17:06:19.06 ID:nJW05DmE
>>924
悪夢探偵2
1も面白いけどこっちは恐ろしいしグロい
2は恐怖もあるが幽霊の行列など不思議な映像も
のラストが今まで見てきた映画のなかで屈指のせつなさ
あとツィゴイネルワイゼンは作品自体が白昼夢のような世界観
944名無シネマさん:2012/09/04(火) 17:39:00.36 ID:xcRMRHJ6
ストーミーナイト良かったわ
これ系でほかにいいのない?
945名無シネマさん:2012/09/04(火) 18:39:39.05 ID:6twmz9E4
三人の女学生が森に入って何かが起きるって感じの
ミステリーぽい洋画ありましたっけ?
タイトルがわからないけどノンフィクションぽい
ような感じだったと思います
946名無シネマさん:2012/09/04(火) 19:16:13.47 ID:xcRMRHJ6
>>945
女学生のみではないけど、
ブレアウィッチプロジェクトじゃない?
947916=924:2012/09/04(火) 20:43:00.56 ID:cTzmeEHw
>>940-943
沢山ありがとうございます。
ザ・セルは前から気になってたので早速観ます!
観てない映画ばかりでとても楽しみです。
948名無シネマさん:2012/09/04(火) 21:19:49.83 ID:HsZHq3U1
>>928
あとディズニーアニメも胎教に良さそう
ピーターパンとか美女と野獣とか音楽も充実してるし
949名無シネマさん:2012/09/04(火) 21:58:44.97 ID:6twmz9E4
>>946
そうです似たような作りのオススメ何かありますか?
ブレアも見てないですけど
950名無シネマさん:2012/09/04(火) 22:03:04.05 ID:EStEPU1f
>>930です。
色々教えてくださってありがとうございます!
結構あるもんですね。
951名無シネマさん:2012/09/04(火) 22:43:12.14 ID:/3VKvMMA
ゲイリーオールドマンやマルコビッチ、デイビッドブラッドリーのような癖のある俳優が出ている映画を教えてください
お願いします。
952名無シネマさん:2012/09/04(火) 23:42:08.21 ID:gdt0+dj7
>>951
シド・アンド・ナンシー
哀愁のエレーニ
レッドコブラ
ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ
二十日鼠と人間
ケス
バスキア
ある貴婦人の肖像
天使にさよなら
953名無シネマさん:2012/09/04(火) 23:52:43.39 ID:8y+izl9e
>>951
十二人の怒れる男
特攻大作戦
金環蝕
ユージュアル・サスペクツ
LAコンフィデンシャル
ドライヴ
954名無シネマさん:2012/09/05(水) 01:40:45.64 ID:w9j/3Hiq
『日の名残り』のような、執事の仕事や日常が出てくるもの。
執事は主役でなくても構いませんが、登場シーンが多いと嬉しいです。
国籍、時代、執事の年齢も問いません。
この系統のものはおそらく『日の名残り』ぐらいしか観ていないと
思いますので、どんどんご紹介をお願いいたします。
955名無シネマさん:2012/09/05(水) 03:17:10.49 ID:gJY808aW
こないだ苦役列車を見に行きました
他にもこんな駄目な若者やニート、フリーターが出てくる話ってありませんか?
ハッピーエンドでも鬱エンドでもどちらでもかまいません
できれば邦画でお願いいたします
956名無シネマさん:2012/09/05(水) 06:09:50.82 ID:4oe8V0/2
>>954
アーティスト
ダークナイトシリーズ
プリティ・プリンセス1&2(執事なのか側近なのか)
ゴスフォードパーク
タイタニック
ハイジ・実写版 (ロッテンマイヤーさんは女性だけど執事)
957名無シネマさん:2012/09/05(水) 07:43:22.30 ID:B5zj9Fuq
>>945
>>949
「ピクニックatハンギングロック」
3人より多かったけど・・・
実話がもとで、その実際の件は迷宮入り・・・
958名無シネマさん:2012/09/05(水) 08:03:19.94 ID:kQrxAe/5
>>955
SRサイタマノラッパー
ダメジン
どんてん生活
百万円と苦虫女
スマグラー おまえの未来を運べ

>>957
実話かどうかは怪しいらしいですよ
959名無シネマさん:2012/09/05(水) 11:00:17.79 ID:sU9r00Un
>>957
時間までに戻らなかったのは3人だからいいんじゃないの。

あと、先生。
960名無シネマさん:2012/09/05(水) 13:02:04.42 ID:7qomzk0W
女を寝取られた男が間男にではなく、その女をボコボコにするようなのありますか?
その浮気がメインテーマであると尚良いです
961名無シネマさん:2012/09/05(水) 13:32:30.63 ID:j+WjxNin
ひくわー
962名無シネマさん:2012/09/05(水) 13:47:22.12 ID:Dgam1JAV
主人公が誰かに追われて、そして別の敵にも・・・と結局その敵同士が戦い合うというシチュがある映画をお願いします。
AVPは見ました。
963名無シネマさん:2012/09/05(水) 14:08:46.80 ID:4oe8V0/2
>>962
トランスフォーマー
キングコング(ピーター・ジャクソン版)
964名無シネマさん:2012/09/05(水) 14:23:45.25 ID:B5zj9Fuq
>>955
「電車男」
「本格科学冒険映画 20世紀少年 第1章 終わりの始まり」確か冒頭では自宅フリーター?

>>962
「機動戦士ΖガンダムIII A New Translation -星の鼓動は愛-」
「ゴジラvsビオランテ」もそうだったっけ?
965名無シネマさん:2012/09/05(水) 14:52:46.84 ID:n2x2wtIe
ジュリエットからの手紙

oh糞つまらん
大体ガエルガルシアがあんなモサ男のアテ馬役ってw
主役の出目金女も演技微妙で魅力なし
同年代ならリンジーローハンのがよほど演技上手かったのに
966名無シネマさん:2012/09/05(水) 21:24:09.96 ID:EP0kSnMo
パンデミックや未知のウィルスをテーマにした作品を教えてください。
感染列島 アウトブレイク バイオハザードは見ました
967 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/09/05(水) 21:41:00.90 ID:BQPcNSZI
>>966
アンドロメダ…
復活の日(邦画)

バイオハザード系だと
28日後…
968名無シネマさん:2012/09/05(水) 21:47:40.32 ID:kQrxAe/5
>>966
アンドロメダ・・・
コンテイジョン
パーフェクト・センス
ブラインドネス
フェーズ6
12モンキーズ
復活の日
カサンドラ・クロス

バイオみたいなホラー作品でもいいのなら
クレイジーズとか色々ありますよ
969954:2012/09/06(木) 00:14:50.60 ID:zcd73erE
>>956
ありがとうございます。
ロッテンマイヤーさんって執事なんですね。
てっきりクララの家庭教師だと思いこんでました。
早速借りて観ます。
970名無シネマさん:2012/09/06(木) 00:31:54.78 ID:NNg62AX2
>>962
トゥルー・ロマンス
ザ・バンク 堕ちた巨像
971名無シネマさん:2012/09/06(木) 07:49:19.07 ID:m2qST8ES
小学生〜高校生ぐらいの思春期の男女の純愛物ありませんか
小学生編 高校生編 2部構成みたいな作りだと理想です

ドラマの砂時計やマイガールなど好きす
972名無シネマさん:2012/09/06(木) 10:10:57.98 ID:y8/SC3G+
>>971
小さな恋のメロディ
973名無シネマさん:2012/09/06(木) 13:01:20.99 ID:sGPLKjuF
>>947
今更だけどステイを思いだした
>>936は要望が少し細かすぎましたかね。それならば青春+ミステリーの秀作でもいいです
974名無シネマさん:2012/09/06(木) 16:25:13.93 ID:6n9XN25i
バトル系(特に銃撃戦)で良いのありますか?
975名無シネマさん:2012/09/06(木) 16:48:00.99 ID:sGPLKjuF
>>974
スモーキーンエース
ハチャメチャとリアルの中間の超人バトルロワイヤル
出場者
ベテラン刑事と優秀刑事のFBIコンビ
ネオナチ近接戦闘マニア三兄弟
クールな美女狙撃手と観測員のファンキー姉御のコンビ
拷問のスペシャリストの歴然の傭兵
正体不明。伝説のみが語り継がれる元工作員
マフィアと凄腕用心棒

暗殺者がいっぱいとかいう副題のせいでガイリッチー風のシャレたドタバタものと勘違いされてるが
正当なバトルもの
隠れたB級佳作
976名無シネマさん:2012/09/06(木) 18:21:38.04 ID:FZG3Yxia
>>971
「ひみつの番人」二部構成ではないけど、確か中学生と高校生両方出てた気がする。
「恋人にしてはいけない男の愛し方」小学生は冒頭の語りメインだけど
「愛しのアクアマリン」間をとって中学生
「ハリー・ポッター」シリーズ:中学から高校まで
「ナルニア国物語」
これら2作は恋愛ものではなくファンタジーだけど

977名無シネマさん:2012/09/06(木) 18:45:24.89 ID:yoVws9kp
>>974
プラネット・テラーinグラインドハウス
978名無シネマさん:2012/09/06(木) 18:55:26.29 ID:sGPLKjuF
>>971
秒速5センチメートル
ちょっと変則だけど、君が僕を見つけた日
979名無シネマさん:2012/09/06(木) 19:49:08.82 ID:m2qST8ES
紹介してくださった方達ありがとうございます
結構あるものですねー見てないものばかり
チェックしてみます!
980名無シネマさん:2012/09/06(木) 21:35:54.53 ID:ENchwyju
>>971
君がいた夏

>>974
【GUN】この銃撃戦が凄い! 通算12発目【FIGHT】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1341574272
981名無シネマさん:2012/09/06(木) 22:37:13.06 ID:Dz9IyPjU
ぜったいにオナニーできる映画ありませんか?
レイプ系希望です
982名無シネマさん:2012/09/06(木) 23:08:56.16 ID:ENchwyju
>>849>>888>>981

|  ≡  ∧_∧
|≡   (・∀・ ) 
|  ≡ /  つ_つ
|≡  人   Y
|  ≡し'ー(_)
983名無シネマさん:2012/09/06(木) 23:50:54.59 ID:SXVE5Q1T
頭脳戦のような映画はありませんか?
ライアーゲームのようなものです。
羊たちの沈黙や、ハンニバルのようなに頭を使って、犯人を追いつめるものでも構いません。
邦画でも良いのですが、洋画の方が見たいです。
よろしくお願いします。
984名無シネマさん:2012/09/07(金) 00:03:01.14 ID:x6O4bQ18
>>983
交渉人(洋画)
13デイズ
985名無シネマさん:2012/09/07(金) 00:38:51.31 ID:LyUPiia2
頭脳戦・知能戦・コンゲームの依頼も毎スレ1回はあるね
986名無シネマさん:2012/09/07(金) 00:44:22.75 ID:12+TV089
映画館でみたいので今上映中の作品で
終始会話が多くゆるい時間がながれるドラマ的なものはありますか?
感動ものでなくてもいいので他人の生活を垣間見るくらいのテンションで
987名無シネマさん:2012/09/07(金) 01:05:29.74 ID:1J1s/vzZ
>>983
クリムゾンタイド 核を撃つべきか、撃たざるべきか。原潜艦長と副艦の思想戦。ある意味多数決ゲーム
エネミーオブアメリカ 国家の陰謀に巻き込まれ逃げ回るウィルスミス。後半に頭脳戦
インファナル・アフェア マフィアに潜入する捜査官。警察に送りこまれた潜入マフィア。二人の策略が交差する
ユージュアル・サスペクツ 伝説上のマフィアカイザーソゼがこの中にいる?
L.A.コンフィデンシャル 基本は刑事もの。しかし映画史に残る一言の罠
SAWシリーズ 猟奇殺人犯と泥棒、刑事、医者、swat、プロファイラーらの頭脳戦。グロい
エグザム 入社試験にて白紙の問題用紙を渡された受験者と試験官との頭脳戦。何をしたらルール違反なのかを推理するのはデスノート的?
フォーンブース 電話box内でスナイパーに狙われ動けない男とスナイパーの至高の頭脳戦

アニメパトレイバー2も頭脳戦といえば頭脳戦だけど敷居が少し高い
988名無シネマさん:2012/09/07(金) 01:35:12.13 ID:tlawvvlT
普段は地味でさえない大人が裏の顔を持っていて、実は凄い人だった、みたいな作品をご紹介願います。
イメージとしては『必殺シリーズ』の中村主水や『特命係長』みたいな感じです。
変身したり、薬や超能力で超人化するもの、子供が主人公のものはNGでお願いします。
邦画・洋画、ジャンル、身バレの有無、ハッピーエンドかどうかは問いません。

よろしくお願いします。
989名無シネマさん:2012/09/07(金) 01:40:58.97 ID:LyUPiia2
>>986
最強のふたり
990名無シネマさん:2012/09/07(金) 01:54:52.15 ID:LyUPiia2
>>988
トゥルーライズ
ウォンテッド
星の王子ニューヨークへ行く
ダブル・ミッション
静かなるドン(邦画)
991名無シネマさん:2012/09/07(金) 02:01:45.35 ID:D9eFLEWH
>>986
今月15日から公開の「ライク・サムワン・イン・ラブ」はどうだろう?
ユーロスペース系劇場で観られるみたい
992名無シネマさん:2012/09/07(金) 07:19:26.15 ID:3A7HZyq1
>>986
適当ですが参考までに
『あなたへ』
『テイク・ディス・ワルツ』
993名無シネマさん:2012/09/07(金) 12:34:14.47 ID:2GqGvZMF
次すれ
映画を希望に合わせて紹介するスレ【その43】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1346988789/
しまった、どんでん返しが古いリンクのままなことに今気付いた・・・
994名無シネマさん:2012/09/07(金) 12:43:45.86 ID:12+TV089
>>989ー992
ありがとうございます!
早速見にいきたいと思います
995名無シネマさん:2012/09/07(金) 21:08:40.90 ID:QVorq9Rk
>>983
切腹
白い巨塔
事件
疑惑
恐怖の岬
情婦
或る殺人
ニューオーリンズ・トライアル
リンカーン弁護士
ダークナイト
996名無シネマさん:2012/09/07(金) 22:58:08.28 ID:tlawvvlT
>>990
『トゥルーライズ』と『静かなるドン』は言われてみれば、という感じですね。
しかし内容はほとんど忘れてしまっているので、楽しく観られそうです。
ありがとうございました。

>>993
乙です。
997名無シネマさん:2012/09/07(金) 23:09:59.97 ID:7JNu0RDR
>>988
水戸黄門シリーズ
998名無シネマさん:2012/09/08(土) 12:52:56.02 ID:Pt8azJlR
>>983
「ウォー・ゲーム」最後はコンピューターとの頭脳戦
(でも戦いの手段は三目ならべw)

「ブラック・ダリア」(犯罪モノ)
999名無シネマさん:2012/09/09(日) 09:43:46.46 ID:J+4bIAUw
1000名無シネマさん:2012/09/09(日) 13:15:19.59 ID:ISw0mq8i
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。