名作といわれてるけど良さが分からない映画4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
対象は名作です。
一般には褒められているが、良さがわからない作品を挙げるスレです。
ダメな映画をあげつらうスレではありません。
わからない人をけなすスレでもありません。

名作といわれてるけど良さが分からない映画3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1325568594/

名作といわれてるけど良さが分からない映画2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1315899151/

名作といわれてるけど良さが分からない映画
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1264339160/
2名無シネマさん:2012/03/25(日) 02:29:40.72 ID:0SNJqGN2
乙。
3名無シネマさん:2012/03/25(日) 07:06:01.49 ID:NDuT7Bhg
★関連スレ

一般的な評価は低いが自分的には好きな映画 2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1258182887/
一般的に評価が高いけど自分は好きじゃない映画2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1259502238/
★ 名作映画を挙げていくスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1320854104/
4名無シネマさん:2012/03/25(日) 17:31:16.21 ID:uduhDKzg
ライフイズビューティフル

これ今日見たんだけど
自分の子供を怖がらせない為に、規則の読み上げとかでわけわからんこと言って、他のユダヤ人は迷惑じゃないの?
あのシーン見てて、電車の中で走り回るクソガキに親は子供だから仕方ないってツラしてるの連想して腹立った
嫁の私も行きます!!ってのも結局別々で意味無いし、収容所の描写もぬるすぎて、余計にイライラした
5名無シネマさん:2012/03/25(日) 20:25:28.16 ID:pHQ/Prp3
電車の中のガキとは状況が違いすぎるだろう。
あの状況でホントのこと伝えたら、空気嫁よって言われるよな。
6名無シネマさん:2012/03/25(日) 22:02:43.33 ID:tfsCSUWM
>>4
元のシナリオだと主人公が収容所内の他のユダヤ人が
ナチに目を付けられて殺されないように機転をきかせて助けたり
同じ部屋の仲間と友情が芽生えてるのを示す描写が少しだけだがあった

実際に撮影始まったらそこら辺をバッサリ切った
多分親子だけに焦点絞った話にしたかったんだろうね
7名無シネマさん:2012/03/25(日) 23:21:31.17 ID:AVuq3LXP
名作の定義がはっきりしない。
とりあえず、賞取ったのは全部名作でいいのか?
8名無シネマさん:2012/03/26(月) 08:52:05.76 ID:0IQjIueu
賞ならラジー賞でもいいか?
9名無シネマさん:2012/03/26(月) 10:18:57.33 ID:K5N247V8
・世界的な受賞歴 (主に、アメリカ、カンヌ、ベルリン、ヴェネチア)
・世界的な大ヒット記録
・世界的な話題作


名作の定義となると基本的にこうなるだろう
10名無シネマさん:2012/03/26(月) 10:22:59.44 ID:K5N247V8
国内で大ヒットしたとか、国内で受賞したとか、
この程度では、「世界的な名作」とは言えんだろう

あくまでも、「世界的な名作」
11名無シネマさん:2012/03/26(月) 11:07:29.41 ID:JRD/PTRv
名作といわれてるものなら何でもだろ。
12名無シネマさん:2012/03/26(月) 13:43:36.04 ID:9XhLpZ8x
その映画の製作国での国内最高の映画賞(日本でいえば日本アカデミー賞かな?)受賞したなら名作としていい
13名無シネマさん:2012/03/26(月) 13:51:08.80 ID:9XhLpZ8x
気づいたんだが、もしかして日本で公開された映画限定か?
14名無シネマさん:2012/03/26(月) 14:26:24.49 ID:JRD/PTRv
んなこたーない。
15名無シネマさん:2012/03/26(月) 19:19:06.38 ID:moRtdl24
昨日見たグッドフェローズはつまらなかったな
終始淡々としていて「リアルなマフィアってこんなもんだぜ。人は殺しまくるし警察ともどっぷり癒着してるし羽織りも盛大に良い。でも、それだけ」としか思えなかったわ
そう思わされてる時点で、じぶんがどれだけ映画におけるマフィアに毒されてんだっことは自明なわけだが
作品としてはそれほど面白くないのはたしか
16名無シネマさん:2012/03/27(火) 22:59:24.82 ID:ifcTDxM1
>>8
お前、周りからバカって言われてない?
17名無シネマさん:2012/03/28(水) 05:37:11.15 ID:HoRbaz3G
ショーガールはいい映画だよ
18名無シネマさん:2012/03/28(水) 09:04:19.78 ID:jc+whxO7
実はスウェプト・アウェイが好きです
19名無シネマさん:2012/03/28(水) 22:27:36.67 ID:apSLIF0o
俺もスウェプト・アウェイは好き、かなり好き
何かと風当たりの強いマドンナと成りあがり監督のイメージが強いガイリッチー
作品以前にこの2人ってだけで作品がまともに評価さていない

成功者への嫉妬と憎悪が選考対象のラジーにとってはたまらない逸品なのであろうw
20名無シネマさん:2012/03/28(水) 23:11:37.86 ID:3U+5MakV
え……ごめん…どこが?
「スウェプト・アウェイ」は俺がガイ・リッチー信者即辞めたレベルだった
観終わった感想は
痛い、勘違い、稚拙、幼稚、ご都合主義、つまらない、ひたすら全てがヤバい
だった

普段生意気なセレブの女が無人島で俺と二人きりになったら
俺の本当の価値を理解して恋仲になれた
っていうかるいラヴコメのつもりなんだろうが
無人島で共同生活を余儀無くされる命に関わる状況なのに
偶然小屋があって酒もあるとかさ…
そこのご都合主義に目瞑っても主人公がタダの酷い奴にしか見えなくてひたすら不快
マドンナに「食べ物欲しかったら俺をご主人様と呼べ」とか言って
寝る時二人で雨風凌げるのにマドンナだけ無意味に外に一晩中締め出して
仲良くなってからもいちゃつく時とにかく暴力的で殴る蹴る
あんなの単なるDV夫で刑務所行き

二人が恋仲にまでなる理由がほぼ説明されず
無人島で大して綺麗でも水着姿がセクシーなわけでもない中年のマドンナが
主人公に虐待され続けるの観させられるとか一体何の拷問だよ

「ホステル」シリーズのような密室拷問ホラーとして良いという話?
マドンナが歌い出すシーンだけは服着てくれてたし
やっぱり歌手だから良かったと思う
そこすら不快な人は地獄を擬似体験できるだろうね
21名無シネマさん:2012/03/29(木) 04:02:16.19 ID:tmQAZliQ
幸せのちから

幸せって金金金…ってだけかい?
そりゃ金は幸せの大部分に関わることだけども
この映画は資本主義万歳って映画なだけ 金に関係してない幸せは存在していないかのような描き方
独立宣言の幸せの追求ってもっと深いもんじゃないの?
22名無シネマさん:2012/03/29(木) 04:09:56.40 ID:vrH1Yzwm
グーニーズ、ハリーポッター、ロードオブリング
23名無シネマさん:2012/03/29(木) 05:42:13.58 ID:hVhJsZTw
幸せのちから

2006年のアメリカ映画。事業の失敗によりホームレスになるまで落ちぶれたが、
最終的には成功を掴んだ実在の男性、クリス・ガードナーの半生を描いた作品である。

第79回アカデミー賞で主人公を演じたウィル・スミスが主演男優賞にノミネートされた。
2418:2012/03/29(木) 06:00:27.15 ID:IK5T0ZJr
>>20
小屋だとかそういうとこに目を付ける人は楽しめないだろうな
そういう軽いとこもリッチーらしいけど
マドンナはホラー映画でビッチや悪ガキが殺されるのと同じ感覚で観ればいいんじゃないかな
で、その内調教してるつもりが主人公も好きになってきて・・・って感じで

何よりもリッチーの一番の罪悪は嫁さんをヒロインに使ったことだろうな
マドンナさえ使ってなければあそこまで酷くは言われなかったあろうに
まぁ役には合ってたけど実際スタイルとかかなり悪かったしね・・・
それにマドンナ抜きにしてもあくまで好きってだけで決して良い作品でもないのも事実
25名無シネマさん:2012/03/29(木) 09:46:15.34 ID:ezl6aYPi
ウィルスミが出るとかw
見る前からしょうもない商売映画だって分かるだろwwww
26名無シネマさん:2012/03/29(木) 10:11:48.15 ID:8UFgcW5y
幸せのちからは、実話ベースってことで成立しているストーリーだからな。
完全なフィクションだったらとても現実味がない。
21のお腹立ちもごもっともだよ。
27名無シネマさん:2012/03/29(木) 10:17:20.30 ID:8UFgcW5y
ミスティックリバーもまあ、現実にはあんな感じで、無実の罪で人殺しをしても
立派な経済活動を営み、周囲から信望を集め
生きている奴はいるんだろうけど、
映画としてはどーも納得いかん。
28名無シネマさん:2012/03/29(木) 12:12:49.50 ID:kMgNwCpR
>>20
>>24
サミュエルの「ブラック・スネーク・モーン」はその手の映画ではうまくやってると思うんだけどどうよ?

俺はすげえ好きだ
29名無シネマさん:2012/03/29(木) 18:35:34.08 ID:/7jw8Io0
このスレ初めて見ました。過去スレで
多分既出だろうとは思いますが、
「風と共に去りぬ」はダメでした。
まず主人公のスカーレットがどうも好き
になれない。自分(と身内)の為なら
好きでもない相手と平気で結婚したり
その相手が亡くなったと思ったらまた
すぐに他の人と結婚。ただ、映画の中盤で
「家族の為なら強盗だって殺人だって
する」と強い意思表明をしたから、
スカーレットはとても強い女性なのだろう
とは思う。僕には無理な行動力w
30名無シネマさん:2012/03/30(金) 02:50:05.16 ID:+vM/FW70
てす
31名無シネマさん:2012/03/30(金) 11:17:07.81 ID:tuyttt6O
>「家族の為なら強盗だって殺人だってする」と強い意思表明をしたから、

こんな事を言う女はおかしい
やはり、「家族」より「社会のルール」を守るべき

じゃあ、親父や兄貴が強盗や殺人を犯しても、この犯罪者を擁護するって事だろう
自分の息子や娘が万引きしても、擁護しちゃうだろう

こんな奴は強い女性でも何でもない、ただの「社会のルール」を守らない異常者
32名無シネマさん:2012/03/30(金) 11:27:47.31 ID:tuyttt6O
「泣いて馬謖を斬る」

↑こういう有名な、ことわざ、がある
この、ことわざ、は天才軍師「孔明」の、ことわざ、である

「孔明の可愛いがっていた弟子の馬謖がルールを守らなかったために、味方に大きな被害が出てしまった
だから、責任者である孔明は仕方なくカワイイ弟子であった馬謖を泣きながら処刑してしまう・・・・・」

要するに、かわいい家族や弟子や友人や息子であっても、
ルールを守らない奴は、厳しく処罰するべきですよ  ←  こういう意味の、ことわざ
33名無シネマさん:2012/03/30(金) 11:31:14.26 ID:tuyttt6O
>「家族の為なら強盗だって殺人だってする」

だから、↑こんな事を言う奴は異常者
家族だろうが恋人だろうが友人だろうが、犯罪者は厳しく処罰するのが社会のルール
34名無シネマさん:2012/03/30(金) 11:34:51.37 ID:0PQprZg8
中国ではまあ、国全体が親族みたいなもんだからな。
核家族が基本の米国とはまた違う。
35名無シネマさん:2012/03/30(金) 14:36:04.72 ID:XOLwHKe9
「風と共に去りぬ」は社会的事情があって
アメリカ国内での評価もどんどん下がっている
36名無シネマさん:2012/03/30(金) 14:45:21.43 ID:0PQprZg8
日本でも昔は夫が嫁をひっぱたくシーンなんてテレビドラマでもざらだったけど
DVと名前がついた今は時代劇ですら出てこなくなってる。
37名無シネマさん:2012/03/30(金) 15:00:06.80 ID:tuyttt6O
「泣いて家族を処罰する」

↑こっちの方が強い女性であり、

「家族のためなら犯罪も犯す」

↑こんな奴は悪に魂を売った犯罪者
38名無シネマさん:2012/03/30(金) 21:56:54.88 ID:zVmRNoQn
>「家族の為なら強盗だって殺人だってする」

風とともに見たことあるが、このセリフは覚えてない
が、コレはたんなる意気込みを言ったまでじゃないの?
吹き替えとか、字幕にもよるけど
実際のニュアンスは「殺人だってする“ぐらいの”キモチ」ってことじゃないの?
「さぁ金無いぞ!家族養うためイッチョ強殺かますぞ!」っていってる訳じゃ無いでしょうに

まぁ、オレは面倒臭い女の映画と思ってるので
風とともにを擁護するつもりはないけどさw
39名無シネマさん:2012/03/31(土) 09:29:58.89 ID:CMAsk4Vh
時代背景もあるだろうけど、黒人はほぼ
全員奴隷だし、映画ではそれらしき表現
は無いかも知れないけど、原作では主要
な白人男性の登場人物はKKKのメンバー
らしいし。何か好きになれない映画では
ある。

40名無シネマさん:2012/03/31(土) 22:45:23.78 ID:kRHonRwl
テス
41名無シネマさん:2012/04/02(月) 13:55:12.61 ID:S4vZ+fpB
てす
42名無シネマさん:2012/04/03(火) 04:30:34.92 ID:+BIaY+Y9
連投ひとり規制されたら殆どの住人も何故か同時に居なくなるという
ミステリーがここでも起こったか
43名無シネマさん:2012/04/03(火) 05:50:20.29 ID:lkX2jeCg
たしかに文芸系はよくわからん。
いつか晴れた日にとか。
44名無シネマさん:2012/04/03(火) 08:32:59.47 ID:Y/qL4t/p
単純に「世間で評価が高いけど嫌いな映画」を挙げてる人が多い気がする。
そうじゃなくて、良さが理解できない、良いと言う人がどこをどう見てるのかさっぱり分からない、
というような映画を挙げて欲しい。
45名無シネマさん:2012/04/03(火) 11:38:11.51 ID:6I0O/Qbn
勝手にルール変えるなよ…。
あと誰も名作と言っていない作品をディスるヤツも勘弁してくれ
46名無シネマさん:2012/04/03(火) 11:56:05.08 ID:j8aw0P9D
>>42
規制があったん?
47名無シネマさん:2012/04/03(火) 14:19:00.48 ID:Ql7oHRAQ
というか、このスレも、もうネタ切れなんだよ

よく考えてみろよ
このスレはPart4まで進んだ
ということは単純に考えて、2000〜3000本もの名作が、このスレで挙がり切った事になる
もう同じネタを繰り返すしかないんだよ
48名無シネマさん:2012/04/03(火) 14:22:54.36 ID:j8aw0P9D
2ちゃんの長寿スレは大抵、ループネタだけど。
49名無シネマさん:2012/04/03(火) 14:23:16.01 ID:G02IWdH1
>>44
ああ
なるほど…

「市民ケーン」がその代表格だろうね
・見過ごすような細かい演出
・デパルマらのフォロワーが技法の多くを真似して今やスタンダードな手法になってる
・ランドルフ・ハーストの圧力やオスカーを逃した背景
・オーソン・ウェルズに関する評価の大幅な上方修正
ここら辺は解説されないと今いきなり観てもサッパリだろうね

俺は「クレーン撮影ってこういう時に使うんだ!」てのに気付いて好きになったが
それに気付くまで五、六回観てどこが凄いのか全く分からなかった
50名無シネマさん:2012/04/03(火) 22:20:17.81 ID:Um0F2fCo
サイコ
あのオチは、もはや現代では通用しない。
51名無シネマさん:2012/04/04(水) 12:09:58.49 ID:aSWvX+zo
そうか?
十分インパクトあったしそれにオチだけの映画じゃないだろ
52名無シネマさん:2012/04/04(水) 14:53:40.50 ID:aSWvX+zo
ヒッチコックなら北北西の良さが良く分からん
あとオチと言うか終わり方ならめまいとか最悪
53名無シネマさん:2012/04/07(土) 09:26:41.32 ID:H4tuPyIu
L.A.コンフィデンシャルとかクラッシュ
54名無シネマさん:2012/04/07(土) 10:40:11.22 ID:n/Va9+/u
えーどっちも
面白いじゃん
55名無シネマさん:2012/04/07(土) 11:37:30.18 ID:H4tuPyIu
ちなみにチャイナタウンもだめだった
56名無シネマさん:2012/04/07(土) 16:10:06.49 ID:AMPphoKj
クラッシュは見てないがL.A.コンフィデンシャルには同意
思ってたより普通すぎた
57名無シネマさん:2012/04/07(土) 17:29:28.16 ID:a+Bem4Se
チャイナタウン、大好きだけど、マニア向けかもなあ。
58名無シネマさん:2012/04/07(土) 19:04:28.88 ID:PvRWoGQM
「大人の○○」と銘打った幼稚な作品が多すぎる。
それとも歳をとると幼児退行を起こすからピッタリなんだろうか?
59名無シネマさん:2012/04/07(土) 19:20:19.01 ID:dtykCSHJ
『ロスト・イン・トランスレーション』
異国の疎外感をきっかけにして、自分の置かれた環境にうんざりしちゃったふたりの大人を、哀れみ混じりに撮っただけの退屈な映画。
マイブラ等をBGMに使ったり(彼らの2ndは傑作だと思う)、ちょくちょく凝った演出で疎外感をぞんぶんに引き出したり、そんなしゃれた雰囲気が世の中の自己愛に溢れた人たちにウケたんだろうな。まるで村上春樹の小説みたいだ。
しかし、なにより気にくわないのがユーモアが皆無なところ。味気ないのたんなる皮肉だけじゃあお腹いっぱいにならないよ。
自己憐憫と悲劇は紙一重なわけだし、皮肉るにしても少しはこちらを楽しませる気でいてくれないと見る気失せます。
結局、スカーレット・ヨハンソンの胸がやたらすごかったのが一番印象的だった。
そういや途中でカラオケに行くシーンがあったけど、この映画もまたカラオケのバックに流れる映像っぽいな、と。ことによるとあのシーンは制作側の自虐かもね。
60名無シネマさん:2012/04/07(土) 20:37:26.06 ID:v5TRpAa8
>>47実際どれぐらいの作品が出たの?
61名無シネマさん:2012/04/07(土) 21:42:41.51 ID:OccfGtEs
クラッシュはまぁワルクナイw
62名無シネマさん:2012/04/07(土) 22:11:44.12 ID:OqzPJCZY
名作映画の「クラッシュ」は
同じタイトルの全く別の映画二つあるよね?
どっちのだろう?
63名無シネマさん:2012/04/07(土) 22:19:09.06 ID:/Hija13i
>>59
長々とすまんが公開当時でも良くて佳作程度
64名無シネマさん:2012/04/07(土) 22:42:00.66 ID:5YPcbZ4D
>>62
クローネンバーグのはないだろ
65名無シネマさん:2012/04/07(土) 22:57:14.32 ID:pVv8cbMh
クローネンバーグの「クラッシュ」は、マジで抜ける
66名無シネマさん:2012/04/07(土) 23:03:40.58 ID:OqzPJCZY
>>64
それは
「LAコンフィデンシャルと同時に挙げられるなら、ポール・ハギスじゃないだろう」
つー意味?
それとも
「クローネンバーグの方を名作扱いはおかしい」
とかそういう意味?
67名無シネマさん:2012/04/07(土) 23:12:12.46 ID:5YPcbZ4D
どっちも
68名無シネマさん:2012/04/08(日) 15:56:47.62 ID:IL2fU/bp
>>65
いや、抜けないだろ
あれだけセックスシーンばかりなのに抜けない映画は他にない
69名無シネマさん:2012/04/08(日) 20:09:39.30 ID:ofYgEag7
>>68
デボラ・アンガーがヘア丸出しで卑猥な話をしながら、ジェームズ・スペイダーとセックスしてるシーンで抜いたわ。
70名無シネマさん:2012/04/11(水) 03:00:27.51 ID:eP9VbMtk
愛と哀しみのボレロ

よさがわからない
71名無シネマさん:2012/04/11(水) 03:18:33.43 ID:uAFPep+1
博士の異常な愛情
コメディなのに笑えない
昔の笑いを見てる感覚だ
72名無シネマさん:2012/04/11(水) 04:09:08.28 ID:El5dKNgW
ハギスのクラッシュよりもクローネンバーグのクラッシュが好きな俺はマイノリティだなw
でも、抜ける映画じゃないぞ
人間のおぞましさにおののく映画
73名無シネマさん:2012/04/11(水) 12:27:47.51 ID:4HFN6g1I
>>72
映画板では普通じゃね

クローネンバーグ>ハギス
74名無シネマさん:2012/04/11(水) 17:20:19.86 ID:pffsitMx
地獄の黙示録
えらい金かけてまんなあ、と思うだけ。
ドアーズの挿入歌も安易ちゃいまっか。
好みは別として、スゴイとこがわからん。
75名無シネマさん:2012/04/11(水) 23:06:21.22 ID:pffsitMx
コッポラだしー。
マーロンブランド出てるしぃ。
76名無シネマさん:2012/04/12(木) 00:18:14.94 ID:g3ypZtW0
カンヌで賞を取ってる面白いフランスORイタリア作品を教えて欲しい。
大体期待はずれで終わってしまうんだが。
77名無シネマさん:2012/04/12(木) 01:09:27.87 ID:Wt0ic1DO
預言者 A PROPHET
78名無シネマさん:2012/04/12(木) 02:43:07.15 ID:81ZIs0P0
カサブランカ

ヒロインがただの尻軽
79名無シネマさん:2012/04/12(木) 07:58:48.40 ID:xOrHTqhP
天井桟敷の人々

ヒロインがただの尻軽
80名無シネマさん:2012/04/12(木) 09:21:14.85 ID:g3ypZtW0
「初恋の来た道」
元々、恋愛映画が苦手な事もあるが、純愛物としてもまだまだ上の作品も在るのでは。
何故これが、巷でこれほど高評価なのか全く分からん。文革のうねりの中での男女の物語というので、
もっとドラマチックなものを期待してたのだがガッカリ。
81名無シネマさん:2012/04/12(木) 11:50:22.69 ID:wd8dJmGb
そりゃチャン・ツィーがかわいいからよ
あの歩幅なんて最高にかわいいだろ
82名無シネマさん:2012/04/12(木) 13:23:40.54 ID:g3ypZtW0
>>81
確かにチャン・ツィーは可愛かったし、昔の農村生活(セトモノ修理、遺体を担いで帰る)等
が知れて良かったが、映像の見事さをプラスしても、ストーリーが平坦過ぎて、各映画サイトで何故これだけ沢山の
コメントが寄せられてるのか解らない。
83名無シネマさん:2012/04/12(木) 17:49:33.57 ID:1q9Mg3Mp
俺も初恋のきた道は良さがわからん
ただの女ストーカーだよな
現代風にしたらただの三流サスペンス映画
84名無シネマさん:2012/04/12(木) 18:02:02.18 ID:STH0kkGr
男の映画ファンで少女幻想持ってる奴って結構いるからな
そういう層にとってはチャンの演じる少女像はメガヒットなんだろうな
この手の映画毛嫌いしてる俺には良く判るよw

大林の時かけとか、さびしんぼうとか俺はヘドが出るほど虫唾が走る映画w
85名無シネマさん:2012/04/12(木) 19:22:26.90 ID:Zc+BXHdW
反吐が出るほど虫唾が走る……?
状態としては間違ってないが…
86名無シネマさん:2012/04/12(木) 19:33:58.46 ID:0mMgpR+9
「アメリ」
特に意味もなく人は死ぬし設定はむちゃくちゃだし主人公は中盤まで目的不在だし
それぞれの登場人物に悩みをもたせるものの感情移入できるような描写は殆んどしないし
見ていて終始イライラしたな
いったい誰に注目してみればいいんだ?
アメリって女の子は嫌いじゃあないがあまりに現実味に欠けるし行動原理の矛盾も多い
あんな人どこにもいやしないよ
87名無シネマさん:2012/04/12(木) 19:47:00.12 ID:nZwJFDSP
海底軍艦
88名無シネマさん:2012/04/12(木) 20:33:14.41 ID:YVNzZeNi
「わらの犬」リメイク版
ここはやり過ぎ、ここはちゃうやろ〜〜な、展開。
オリジナルは見てません。
89名無シネマさん:2012/04/12(木) 22:38:13.30 ID:NoUWw1vO
>>88
オリジナルは大傑作なので是非観てくれ
ダスティン・ホフマンのひ弱インテリっぷりと、後半のブチ切れ演技が素晴らしいので
90名無シネマさん:2012/04/12(木) 22:44:46.44 ID:Wt0ic1DO
>>86
あれは主人公のサイコっぷりを楽しむしかない

ねじれたサイコホラーとして見るべき
91名無シネマさん:2012/04/13(金) 00:01:47.38 ID:mR/ebXyk
>>89
オリジナルは役者がいいからね…
92名無シネマさん:2012/04/16(月) 16:12:49.79 ID:as3Y5SBs
ワイルドバンチ
ヤングガン2
天使にラブジュースを
トゥルーライズ
誰が為に鐘は鳴る
93名無シネマさん:2012/04/19(木) 01:49:54.43 ID:u9LBk2+q
ブロークバック・マウンテン
他のアン・リー作品のような強烈に揺さぶられるシーンを感じず
印象も受けなかった。
94名無シネマさん:2012/04/21(土) 00:28:10.81 ID:ntBbUiMF
ファイトクラブ
極一部でだと思うが、名作扱いされててビックリ
ちょびっとも面白く無かったよ。
95名無シネマさん:2012/04/21(土) 00:32:08.72 ID:wanIY+gd
なんつーかこのスレって全体的にやたら薄っぺらいな
つまんねーなら理由くらいかけよ、と
96名無シネマさん:2012/04/21(土) 00:36:16.41 ID:ntBbUiMF
>>95
自分の好きな作品を貶されて悔しいのかもしれないが
つまらない理由を、他人に理解させる文才が俺には無いんだ。
ごめんな
97名無シネマさん:2012/04/21(土) 02:15:01.70 ID:wanIY+gd
いや、べつにきみ個人にたいしての発言じゃなくて
つねづね思っていたことをつい書き込んだまでだよ
一方的な不平不満って議論の肥やしにならないばかりか
言った本人はもちろん、同じような意見の持ち主がいたとしても
それなりの取っ掛かりがないと共感や補足がしづらいし
はっきりいって何でここに書き込んだの?と首を傾げちゃう
98名無シネマさん:2012/04/21(土) 14:19:13.31 ID:bxLFSsss
>>94
ああ自分も、
2chの一部であの映画の個人テロが絶賛されてる、
みたいなレスを見て
どんな映画かと鑑賞してみたけど
詰まらない恋愛沙汰でお茶を濁すあたり、
なんか、そうした評価とは真逆の映画なんじゃないかと思った。
99名無シネマさん:2012/04/21(土) 19:57:28.06 ID:OmESyvB5
ファイトクラブはいいよw
100名無シネマさん:2012/04/21(土) 21:09:11.08 ID:e6uNa0VU
■宮台真司 (首都大学東京教授)

「2ちゃんねる」的な掲示板に引きこもって脆弱なプライドを温存する結果、
とても人前に出せない、それこそ掲示板の世界に永久に引きこもっておいて
もらうしかないような勘違い野郎が急増しています。

●2ch脳の症状
・あらゆる物事に対してまず否定から入る。
・肯定・賛美を認めない。
・否定に特化したダブルスタンダードな性格。
・不確実でも都合の良い周辺情報は信用する。
・10か0かの極端な思考。
・レッテル貼りの多用。 (ゆとり、ネトウヨ、情弱、中二病、パクリ認定等)
・自分がレッテル貼られている事に気付いていない。
・自分が異常者である事に気付いていない。あるいは確信犯。
・上から目線で周囲を見下し、優劣を付けたがる。非寛容で、許容の心がない。
・自分には自由と権利を、他人には義務と責任を求める。
・気に入らない物事をスルー出来ない。
・煽り荒らしの姿勢が常態化する。
・事実を曲げようとする犯罪者心理に類似する思考を持っている。
・同じ2チャンネラー同士で組もうとするが統率力、信頼関係もないので絆を持てない。
101名無シネマさん:2012/04/21(土) 21:12:32.35 ID:e6uNa0VU
>>100

これを読んどけ。
叩くだけ叩いて逃げる奴らは、2ch脳の症状。
自覚しておけ。
102名無シネマさん:2012/04/21(土) 21:18:39.63 ID:G+DUl89Z

ファイトクラブ俺は好きだけど嫌いな人がいたっていいじゃねえか。
一々嫌いなモノの理由言わなきゃいけないのか?
叩くだけ叩いて逃げてなにがわるい?

こんなところ単なるストレス発散以外に、どう活用するんだ?
何を期待してるんだろうか…。

103名無シネマさん:2012/04/21(土) 22:21:37.50 ID:u2dMC/iU
シザーハンズ、レオン、おくりびと
そこそこ面白かったけど「泣ける」って評価には至らなかった。
104名無シネマさん:2012/04/21(土) 23:10:08.66 ID:ADPI7vmu
レオンはよくあるだろこんな話すぎて理解できなかったわ
オシャレ映画として評価されているんだろうか
105名無シネマさん:2012/04/21(土) 23:26:20.56 ID:kgbaZm7i
『エイリアン』シリーズ。
言っちゃ悪いが、気持ち悪いだけ。
106名無シネマさん:2012/04/22(日) 01:01:44.00 ID:3eIeBizA
2ch脳と言われたくなければ、もっと冷静な分析で映画を語ること。

もっと公平な分析をしろ、ということだ。
「あの部分は良かったけど、あの部分は悪かったなあ」とか。

全否定から入って全否定で終わる奴は、友達も恋人もいない2ch脳。
107名無シネマさん:2012/04/22(日) 01:21:02.92 ID:JRAWkH/y
>>106
そういう君も気をつけなよ?
これだから2ch脳は・・・とか馬鹿にしてる人が一番2ch脳かもしれないよ
108名無シネマさん:2012/04/22(日) 01:43:37.77 ID:Mxl8KL29
別に〇〇つまんねの一言でいいと思うけどね
否定する気持ちを共有するってのも普通にありかと
俺はロードオブザリング好きなのに、よくここでくそつまらんとか
言われてるけど対して何も思わない
映画なんて面白い、つまらないの気持ちだけで見ていいと思う
娯楽なんだしさ
109名無シネマさん:2012/04/22(日) 01:53:55.61 ID:LRsNM7bg
人それぞれだけど、そういうのは中学生くらいで卒業すべきだと個人的には思う…映画が好きならとくにね
というかそれだとさ、映画にかぎらずおよそ他人と何かについて語るなんてろくに出来ないんじゃねえの?
まともにっていったほうがいいのかな、それとも有意義か?
それって超つまらんし、どうせ楽しむなら骨の髄まで味わい尽くしたいね
110名無シネマさん:2012/04/22(日) 07:06:09.97 ID:Mxl8KL29
有意義か?とか何様のつもりだよw
青臭さがたまらんな
111名無シネマさん:2012/04/22(日) 10:37:45.76 ID:NmjPq9q5
エイリアンはいいよw
2もまぁ娯楽としてかなり良いw
3以降はカスw
112名無シネマさん:2012/04/22(日) 12:27:18.01 ID:80Gd3UkC
インターネットをただのストレス発散の場だと思ってるやつっているんだな。
それだったら紙にでも書いて捨てればいいだけのこと。
なぜネットに批判書いてストレス発散できるのか理解出来ない。
つまらん、って思うのも勝手だし、
それで本当にストレス解消できるなら書くのも勝手だけど、
「どこがつまらないの?」と聞かれて文才がないからとかいう理由で
答えられないのは、幼稚に見られてもしょうがないよな。
映画に対する自分の批判は書きなぐって、
自分に対する批判は荒れるからするなとか、矛盾してると思わんかね。
113名無シネマさん:2012/04/22(日) 13:18:08.11 ID:3L/deWBt
人の書き込みに噛みつくのやめよう
誰も納得せずに終わる不毛な争いだ
好きに書けばいい
114名無シネマさん:2012/04/22(日) 16:17:10.58 ID:drbK3PkY
>>112
その書き込みを、紙にでも書いて捨てなかったのはなぜ?
まさか、自分の書き込みは有益だと思ってるの?
私からみれば、あなたの書き込みも書きなぐりとしか思えないのだが・・・
115名無シネマさん:2012/04/22(日) 18:08:13.37 ID:WMRLIvQ7
ダークナイト

うんこ
116名無シネマさん:2012/04/22(日) 18:57:00.61 ID:JRAWkH/y
>>112
「人のふりみて我がふり直せ」という言葉が一番当てはまってるぞ
「ネットに批判書いてストレス発散」してるのはお前だ
117名無シネマさん:2012/04/22(日) 20:36:40.32 ID:80Gd3UkC
>>114>>116
俺が紙に書いて捨てなかったのはここで議論するためだよ。
それもここでは禁止なのかい?
118名無シネマさん:2012/04/22(日) 20:38:23.22 ID:80Gd3UkC
人に自分の考えを伝えるために書いているのと
書きなぐってるのは違うってことが言いたいんだけど、
伝わらないかな。
119名無シネマさん:2012/04/22(日) 20:54:26.21 ID:xBAn5Rv9
>>117
ためしに自分が名作だと思わないものを挙げてくれよ
納得できる分析付きで
「くだらない鑑賞するな!高尚な楽しみ方をしろ!」みたいな
独善的な意見の押しつけはもういらないんで
120名無シネマさん:2012/04/22(日) 21:17:25.66 ID:JRAWkH/y
>>119
豚にエサはやらない方がいいぞ 無視無視
121名無シネマさん:2012/04/22(日) 21:50:25.15 ID:drbK3PkY
>>118
えっ>>112の文って、書きなぐったんじゃないの?
122名無シネマさん:2012/04/22(日) 22:25:19.73 ID:80Gd3UkC
>>119
前スレくらいで何本か書いたけど、今思い浮かばない思いついたら書くかもな。
で、なんか勘違いしてるけど、俺は映画を高宗なものだとは一言も言ってないぞ?
映画を嫌いな理由なんて、出てる俳優の顔が嫌いとかストーリーが嫌いとかでいいと思うし。ただ、その「○○が嫌い」って一言すら文才が無いから言えないとか言うのは幼稚だなと思っただけ。聞かれても伝えようともしてないなら何のために書いてるんだよって。
123名無シネマさん:2012/04/22(日) 22:40:01.25 ID:drbK3PkY
>>122
なんで、単に「面白くない」って書いちゃダメなのか?
「○○が嫌い」と書いて欲しいの?そっちの方が幼稚な事もあるぜ。
高宗なものと考えてなければ、いちいち反応する必要は無いと思うぞ。
124名無シネマさん:2012/04/22(日) 22:59:02.15 ID:80Gd3UkC
>>123
書いちゃダメなんじゃなくて、なんのために書いてるの?それってストレス発散のためだけなの?ってこと。
その人のストレス発散のためだけに、映画に対する根拠の分からない批判を見なきゃいけないのか?せめて「どの辺が嫌いなのか?」って聞かれた時くらい答えてもいいんじゃないか?
2ちゃんなんだから何書いても自由だし、ストレス発散していいなら、○○好きなやつはクズとか氏ねってレスばっかりになってもいいわけ?
そんなスレ誰が見るんだよ。

なんかよっぽど映画を高宗なものだと思ってる人のこと嫌ってるみたいだけど、それも自由だと思うよ。その人にとっては高宗なものなんだから。

○○が嫌いと書いて欲しいことの方が幼稚なこともあるってのはどんな時?
125名無シネマさん:2012/04/22(日) 23:47:02.54 ID:xBAn5Rv9
>>122
映画が高尚なんじゃなくて鑑賞の仕方のこと言ってる
どんな映画の見方してもいいってレスに
>>109で「そんな見方つまらん、骨の髄まで味わいつくしたい」
とか恥ずかしいこと返してたよ
つうかどう読んだら>>119から映画=高尚ってのに至るんだよ

あと、さっきから高宗(こうそう)じゃなくて高尚(こうしょう)な
映画は誰がどう見ても高宗じゃねーからw
126124:2012/04/23(月) 00:24:49.67 ID:7I6tPeQM
>>125
高尚今確認したわ。携帯で打ってたから予測変換で打ってたっぽい。
改行もクソなのにも今PCから開いて気づいた。すまんな。
で、>>109は俺じゃないから知らんよ。
「映画は高尚なものだから高尚な鑑賞の仕方をしろ」って考えのこと指してるのかと思ったんだが、
違うのか?
127名無シネマさん:2012/04/23(月) 00:50:40.81 ID:OOjgMvyf
つまんねーよと一言書いただけで理由をもっと書けよと長文で訴えるとかw
つまらない理由でファビョてて笑えるw
よっぽどストレスたまってるからだろうなー他人が書いたつまらねーよの一言だけでw
しかも一日中無駄につぶしてまで議論しているんやでwつまらねーよだけで
128名無シネマさん:2012/04/23(月) 00:59:41.26 ID:3tzULRWs
中世クラシック音楽の人?
129名無シネマさん:2012/04/23(月) 01:03:26.52 ID:PXnxXuu5
まあでもつまらないと一言だけ書かれても、あっそうとしか
話広がらないし、書き込む意味無いんじゃないかな
他者の反応欲しくてここに書き込むわけでしょ?違うの?
ファビョるファンが見たいんなら当該スレの方が効率的だよ。どちらにせよ迷惑に違いないけど
130名無シネマさん:2012/04/23(月) 09:00:47.11 ID:bK4AVbMY
とにかく、そんな奴は、「荒らし」の一種だよ。
こんな奴は、2chには腐るほどいる。

こいつらは荒らして喜んでるだけだよ。
131名無シネマさん:2012/04/23(月) 09:07:10.23 ID:bK4AVbMY
ネットじゃなくて、リアルの現実で考えてみろよ。
「つまらねえよ」、の一言で全否定してる奴がリアルの屋外の世界でいたら、どうなると思う?

もちろん、こんな奴は、友達もいねえし、恋人もいねえだろう。コミュニケーションも出来ないだろう。

要するに、こいつらは「ネット荒らし」」の一種だよ。
132名無シネマさん:2012/04/23(月) 09:08:21.06 ID:bK4AVbMY
■宮台真司 (首都大学東京教授)

「2ちゃんねる」的な掲示板に引きこもって脆弱なプライドを温存する結果、
とても人前に出せない、それこそ掲示板の世界に永久に引きこもっておいて
もらうしかないような勘違い野郎が急増しています。

●2ch脳の症状
・あらゆる物事に対してまず否定から入る。
・肯定・賛美を認めない。
・否定に特化したダブルスタンダードな性格。
・不確実でも都合の良い周辺情報は信用する。
・10か0かの極端な思考。
・レッテル貼りの多用。 (ゆとり、ネトウヨ、情弱、中二病、パクリ認定等)
・自分がレッテル貼られている事に気付いていない。
・自分が異常者心理である事に気付いていない。あるいは確信犯。
・上から目線で周囲を見下し、優劣を付けたがる。非寛容で、許容の心がない。
・自分には自由と権利を、他人には義務と責任を求める。
・気に入らない物事をスルー出来ない。
・煽り荒らしの姿勢が常態化する。
・事実を曲げようとする犯罪者心理に類似する思考を持っている。
・同じ2チャンネラー同士で組もうとするが統率力、信頼関係もないので絆を持てない。友達も出来ない。
133名無シネマさん:2012/04/23(月) 10:20:29.60 ID:k/g0wGb3
ラブリーボーン

うんこ
134名無シネマさん:2012/04/23(月) 10:40:44.56 ID:Q79kwlJq
この数日前からずっといる自己主張の強い馬鹿をアボーンしたいのだが
適切なワードは何?
135名無シネマさん:2012/04/23(月) 11:12:03.09 ID:bK4AVbMY
映画館で、隣でブツブツ文句を言いながら映画を観ていたら、友達や恋人がどう思う?
当然、イヤがるだろう。
そんな奴と見てても楽しくないからな。

つまり、こいつらはネット荒らしだよ。友達も恋人もいない奴ら。
136名無シネマさん:2012/04/23(月) 11:21:03.62 ID:bK4AVbMY
友達や恋人に、
映画館の帰りに、「この映画どう思った?」って聞かれたらどう答えるんだよ。

この映画を全否定するのか?
そんな奴はいないだろう?
常識人なら空気を考えて、良かったところは褒めて、理解できない部分は友達に意見を求める。

全否定してる奴らは、友達もいない恋人もいない2ch脳なんだよ。 自覚しとけ。
137名無シネマさん:2012/04/23(月) 11:45:06.67 ID:sPF0Wacc
ID:bK4AVbMYが >>132に当てはまりすぎてる
138名無シネマさん:2012/04/23(月) 12:18:35.55 ID:Wj3WZzJf
ティムバートンの映画全般
「迫害される異形」みたいなストーリーに日本人は弱いのかなと思ってしまった。
139名無シネマさん:2012/04/23(月) 12:24:03.16 ID:RTO3yTju
また馬鹿がきてたのか。
そいつ、もう1年以上、ちょっかいだし続けてる奴だよ。
140名無シネマさん:2012/04/23(月) 15:27:04.69 ID:B9jpZ1wd
名作でもないけど
そいつリアルなシャッターアイランドだな
141名無シネマさん:2012/04/23(月) 17:40:52.28 ID:zSUKmg1n
>>138
ああ、すげえわかる
映像きれいなだけなんだよな
なんか大人が演じてるおとぎばなし見せられてる気分
女、子供なら楽しめるんじゃないのかな
142名無シネマさん:2012/04/23(月) 22:06:54.91 ID:p5dYJ0/C
ティム・バートンの映画は、スリーピー・ホロウまでは監督自身の鬱屈が反映されてて
凄みがあったんだけど、結婚して落ち着いてからの映画は「仏作って魂込めず」になった感がある

アリス・イン・ワンダーランドの赤の女王の使い捨てっぷりを見たときはショックだったなあ

143名無シネマさん:2012/04/23(月) 22:19:08.60 ID:N6XEb3oC
マーズ・アタックを見て、コイツの映画は一生見ないと決めた。
まだ守っている。
144名無シネマさん:2012/04/23(月) 22:44:09.53 ID:3tzULRWs
正しいw
145名無シネマさん:2012/04/23(月) 23:35:55.30 ID:0VXjpwE4
逆にマーズ・アタックだけは認めてる
あんなに名優をホイホイ使い捨てる映画もそうない
146名無シネマさん:2012/04/24(火) 00:34:53.93 ID:qV1LSEQb
時計仕掛けのオレンジ

水爆みたいに喜劇でやってくれたほうが伝わった
無駄に長く感じる
147名無シネマさん:2012/04/24(火) 07:08:31.24 ID:S4Xrygi1
時計じかけはちょいちょいエロが入るから大丈夫だったな
水爆は正直全然面白くなかった
くそつまらんコント見てる感じ
148名無シネマさん:2012/04/24(火) 09:50:53.71 ID:tCzmOs5H
てか時計仕掛けって喜劇じゃなかったのかよ
149名無シネマさん:2012/04/24(火) 09:56:01.70 ID:b7Pqt66d
冷戦下の核戦争何分前ていう現実があってこその映画だからな
今見ても抜いた後のAVだ
150名無シネマさん:2012/04/24(火) 20:52:46.33 ID:VVZSvtjR
川の底からこんにちは
雑誌など2010のベスト10内に選らばれているけどさっぱりです 満島さん以外評価するポイントが見当たらない

母なる証明
すごいすごいといわれてるけど、何がすごいのか分かる人教えてください
151名無シネマさん:2012/04/24(火) 21:44:27.26 ID:K07nvCZC
3Pを早送りでちゃっちゃと済ませたり、男性器を模した陶器で相手を撲殺したり
ナッドサット語を始終散りばめたりその他もろもろ、おもしろ要素はふんだんに盛り込まれてると思うけどなあ
152名無シネマさん:2012/04/24(火) 23:01:14.13 ID:ByWRsQNU
>>150
>母なる証明
息子を救うために奔走する、お母ちゃんの狂気がどんどん暴走していった果ての
あのラストが凄いのよ

サスペンス映画としての意外なオチや真犯人を捕まえるカタルシスを期待すると
肩透かしかもしれん
153名無シネマさん:2012/04/25(水) 13:43:39.35 ID:k11UsCGy
>>148
そういう見方ができる時代になったんだな。
言われてみれば確かにコメ要素大かも。
公開当時はコムズカシイ解釈しかされてなかったようだが。
154名無シネマさん:2012/04/25(水) 14:08:59.11 ID:hIvHPwm0
小津映画全般

東京物語もいい映画だとは思うがそこまで名作なの?
と思ってしまう
155名無シネマさん:2012/04/25(水) 14:48:38.06 ID:Sai42dJ4
>>154
名作だよ。
革新的名作。
いまとなっては大したことがない、という評価になるのは仕方ないが。
156名無シネマさん:2012/04/25(水) 15:15:38.52 ID:jmG/2vki
俺も小津の良さがいまひとつピンとこない。
というか海外での評価が蓮實 重?らによって逆輸入されるまでは
小津なんて… と言う人のほうがマジョリティだろ。

映画史や下から呷ってとる独特の構図がうんたらという知識を踏まえたうえじゃなきゃ
凡庸な俺には革新性などわからん。


157名無シネマさん:2012/04/25(水) 15:55:12.46 ID:Sai42dJ4
映画ってのは作るのにものすごく金が掛かるものだから、
周囲が価値を理解してないと製作できないんだよ。
だから少なくとも、当時の松竹は会社として、作る価値を十分理解していたってことになる。
事実としてね。
158名無シネマさん:2012/04/25(水) 16:22:12.98 ID:jmG/2vki
別に当時小津の作品が観客動員もそれなりだったし、
所謂松竹調と言われ良作扱いされていたってことくらいの知識はあるんですけど…。

嫌な予感するないつもの人かな…。
159名無シネマさん:2012/04/25(水) 17:20:52.01 ID:Sai42dJ4
いつもの人wじゃないし
あなたがどこの誰だか、どんな博識なのか知らないよ。
160名無シネマさん:2012/04/25(水) 18:31:28.33 ID:EoRr75G1
>>156
小津は一般層には勘違いされて評価されてるからね
世界で愛されてる小津と我々が好きな小津はきっと別のものなんでしょうねと蓮實先生もおっしゃってた
161名無シネマさん:2012/04/25(水) 18:51:46.51 ID:jmG/2vki
小津が撮っていたのは撮影技術やCGの技術向上に左右される種類の映画ではない。
だから「今となってはたいしたことがない」などという評価は、聞いたことがない。
むしろ生前より現在のほうが評価がい監督でしょ。

で、見ればそれなりに感動もするんだが、じゃあどこが革新的で凄い映画なのかはわからん。
説明してくれる親切な人物が現れ、傾聴しようかと思いきや、その見栄っ張りの人物が言いだしたのは

「映画ってのは作るのにものすごく金が掛かるものだから、 周囲が価値を理解してないと製作できない」とかいう
小津の革新性とは全く関係ない誰もが知っているお話でしたとさ。
162名無シネマさん:2012/04/25(水) 19:02:17.46 ID:Sai42dJ4
なんだ、いつもの人はおまえのほうか。
163名無シネマさん:2012/04/25(水) 19:10:17.46 ID:k11UsCGy
「わかんないのはお前がバカだから」みたいな書き込みは意味ないね。
みんな素朴な感想をぶつけてるんだから、アレはココが斬新とか
具体的な指摘がないと。
かなり前に「市民ケーン」の解説があったけど、うなづける主旨
だったな。映画自体はいまだにつまらないと思うが。
164名無シネマさん:2012/04/25(水) 19:13:51.80 ID:kX1seoA+
匿名掲示板で、相手は見栄を張ってるとか感じるんだなぁ。
ずいぶん特殊な感性だわ。
165名無シネマさん:2012/04/25(水) 19:25:57.53 ID:jmG/2vki
えっ?悪いの俺か
俺はスレの趣旨に則って、小津の映画は「名作とされているけど良さがわからない」って書いた人に同調しただけだよ。

そしたら「小津は革新的だ」と言いだす方がいらっしゃったので、無知蒙昧な愚か者に
さぞかし御親切に小津の革新性をレクチャーして下さるのだろうと頭を下げていたら
「映画は作るのに金がかかる」という素晴らしいご意見を、その方が述べられたので
「馬鹿が分かりもしないことを、革新的とか言って見栄はるとみっともないですよ」と指摘してあげたんだよ。

特殊な感性とのお褒めの言葉いただき恐縮です。
166名無シネマさん:2012/04/25(水) 19:27:42.65 ID:Sai42dJ4
167名無シネマさん:2012/04/25(水) 19:28:17.35 ID:kX1seoA+
名作だと思わない、って書いてあるけど?
168名無シネマさん:2012/04/25(水) 19:41:54.31 ID:jmG/2vki


その154の人と同じように、名作だと思わないんだよ。オラも って俺そういう風に書いてるよね。
なぜ二人がかりで時間も開けずに同じようにageて書くのかしら…。

169名無シネマさん:2012/04/25(水) 19:51:49.15 ID:kX1seoA+
見たから書いただけ。
不思議な感性だわ。
170名無シネマさん:2012/04/25(水) 19:59:25.46 ID:f6I0nmxT
また長文連投がはじまるの?
171名無シネマさん:2012/04/25(水) 20:10:11.08 ID:jmG/2vki
じゃあ、いいよ。やめる
172名無シネマさん:2012/04/25(水) 20:13:02.64 ID:Sai42dJ4
>「馬鹿が分かりもしないことを、革新的とか言って見栄はるとみっともないですよ」と指摘してあげたんだよ。
173名無シネマさん:2012/04/25(水) 20:18:56.79 ID:PcyXSz09
なんでお前らってそんな皮肉っぽいんだよ。
実生活でもそんな皮肉たらたらなのか?
174名無シネマさん:2012/04/25(水) 20:19:01.08 ID:Sai42dJ4
>で、見ればそれなりに感動もするんだが、じゃあどこが革新的で凄い映画なのかはわからん。
175名無シネマさん:2012/04/25(水) 22:14:21.27 ID:C/PGRb/+
なんだろうこのスレのオツムの弱さは…
176名無シネマさん:2012/04/25(水) 22:27:42.87 ID:jXLT/bFJ
革新的かどうかを知るには、確かに知識が必要となる。
なぜなら、前後関係を知る必要がある。

要するに、小津の登場以前の映画界は、どうなっていたとか、
小津の登場以降の映画界は、どうなっていったとか、
広くて深い専門家の知識が必要になる。

とにかく、珍品を発掘できるぐらいの、鑑定人になれるぐらいの深い映画の知識が必要になる。
わかったかな?
177名無シネマさん:2012/04/25(水) 22:29:54.04 ID:jXLT/bFJ
●結論

「映画界の鑑定士」になれるぐらいの高度な専門知識が必要になる
178名無シネマさん:2012/04/25(水) 22:34:16.50 ID:jXLT/bFJ
これが芸術の鑑定士!
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=T6eHOo_4OTE

もちろん、映画界にも、こういった鑑定士がいる。
179名無シネマさん:2012/04/25(水) 22:39:18.61 ID:Sai42dJ4
ID変えて出てこなくてもいいんだよ、オラ先生。
180名無シネマさん:2012/04/26(木) 00:23:50.42 ID:SVY96ShZ
>>176
それほど深い知識があるなら、わかんない人に
わかりやすく説明できないのか?
文章力がないのは理解できるんで箇条書きでもいいよ。
181名無シネマさん:2012/04/26(木) 00:48:13.13 ID:dJErp3Lx
まあ、要するに「映画の鑑定士」になれるぐらいじゃないと、
いい映画監督にもなれない、って事になる。

「映画の鑑定士」が見れば、模倣した映画なのか、斬新な映画なのか、
大体、見分ける事が出来るからな。

とにかく、映画祭の審査員は、そんないいかげんな人たちでは無いのが、これでわかっただろう。

「映画祭の審査員」 = 「映画の鑑定士」
182名無シネマさん:2012/04/26(木) 01:02:02.19 ID:0NCaYlVz
オラ先生、こんなスレにいないで
監督にでもなったら?
183名無シネマさん:2012/04/26(木) 01:21:32.89 ID:6P4SWFOW
レス末尾に「わかったかな?」とつけるスレ

わかったかな?
184名無シネマさん:2012/04/26(木) 01:21:51.95 ID:mfwTc3ps
日本語が読めない人が多くてビックリンコッコ。
あとこのスレはずっとスルー能力の低い人がいてビックリンコッコ。

名作と言われているけどよくわからない映画は ゴダールの映画とかっすかね。
絵とか綺麗だなとは思うんだけ、意味が分かんねえのよ。

映画通のひとがゴダールの話してきたら、どうやって誤魔化すのがいいの?

185名無シネマさん:2012/04/26(木) 01:48:23.96 ID:0NCaYlVz
スルーされないようにIDをいちいち変えるわけね。
186名無シネマさん:2012/04/26(木) 02:07:20.49 ID:dJErp3Lx
タランティーノもカンヌで審査員をやってるだろ。
だから、タランティーノぐらいの映画オタクじゃないと、審査員や映画の鑑定士は務まらないんだよ。
187名無シネマさん:2012/04/26(木) 02:33:57.44 ID:9wnY4LVg
2001年マジでよく判らん。
最初の猿の所で挫折してしまう。
188名無シネマさん:2012/04/26(木) 02:37:50.48 ID:mfwTc3ps
ID:0NCaYlVz=革新くんでしょ。
馬鹿にされて辛かったんでしょ。
でも、もういいじゃんID変わったら別人格になろうよ、ね。
小津の東京物語とかそんな古臭い映画はもうどうでもいいじゃん。
もしかして映研とかに入りたての学生?
それか、昔ハスミ先生の本を読んで全然意味が解らなかったけど
まあ東大の総長の褒めてる人をマネして褒めれば大丈夫だろうと格好つけてた過去のある40過ぎのおじさんかな?
まあそんなのどっちでもいいよね。所詮便所の落書き。
匿名でワイワイやろうぜい!

でももういいじゃん。
IDがかわれば別の人格、
警察沙汰にならない程度に悪口や差別用語をぶっこんだり
良く知りもしない知識をひけらかしたりしてストレス発散


そこが2ちゃんのイイところだぞい。
189名無シネマさん:2012/04/26(木) 06:58:45.20 ID:nJHAD7g2
長文連投するやつにろくなやついない
マジで「いつものやつか・・・」って思う
190名無シネマさん:2012/04/26(木) 08:34:17.68 ID:yJOCByIK
>>187
本を読めw
特に2010の方がすばらしい
2時間程度の映画にするのが無理というのが分かる
それにしてはキュブちゃん2001は突出して良くできている
誰か知らんが2010も凡作映画としては良くできているw
191名無シネマさん:2012/04/26(木) 10:12:32.99 ID:0NCaYlVz
長文連投が勘違いして変に自信を持っちゃったみたいだなあ。
192名無シネマさん:2012/04/26(木) 10:29:31.84 ID:FnDxDlYP
向精神薬であんな感じ
193名無シネマさん:2012/04/26(木) 10:31:59.41 ID:H+vfSyHR
革新く〜んo(≧∨≦)o
194名無シネマさん:2012/04/26(木) 10:40:37.92 ID:0NCaYlVz
普通に躁鬱じゃない?
195名無シネマさん:2012/04/26(木) 10:47:54.05 ID:H+vfSyHR
他人の事を精神疾病あつかいですか…。
馬鹿なうえにナチ野郎って最低ですね。
ほら、今から小津の革新性とやらを教えてくださいよ。
196名無シネマさん:2012/04/26(木) 10:54:13.85 ID:FnDxDlYP
躁転?
197名無シネマさん:2012/04/26(木) 11:02:29.36 ID:H+vfSyHR
病気についても映画についても浅い知識しかないの丸出しだね。
頭いいふりするの好きなんだね。
198名無シネマさん:2012/04/26(木) 11:30:27.18 ID:mp7aaOuG
自己評価が急に上がったね
199名無シネマさん:2012/04/26(木) 15:06:03.30 ID:WrAYAMA2
なんでこんな不毛な争いを…
横からすまんが小津の演技面での革新性についてこんなん発見

>400 名前:389 [sage] :2012/04/18(水) 22:22:44.01 ID:aD0UMZQ8
>かつてはスタニフラフスキー流の、感情込めた思い入れたっぷりの芝居っていうのが日本の新劇界の主流になっていて、
>それがやがて様式のようになってしまい、ちっとも‘新’ではなくなっていた、という背景がある。
>新劇ではなく、旧劇になってしまっていた。
>小津の演出法はそれに対するアンチテーゼだったわけだけど、また新たなる別の「新演出」を生み出したのではなく、
>日本の古典的な、能や文楽のような、‘顔や声では芝居をしない’というひとつのパターンを映画に持ち込んだものだった。

ちょい演劇史視点からの訂正を入れとくと、新劇=スタ二フラフスキー流の演劇、旧劇=歌舞伎というのが一般的で「新劇が旧劇になる」という表現はへんてこ
それと、新劇ははなから様式的に導入されてるので「やがて様式のようになった」という表現も微妙
映画創成期に新劇役者や旧劇役者がそのまんま映画に流れてったのが日本の映像演技の源流になってるわけだけど
新劇にしろ旧劇にしろ、ダイナミックな感情表現を基にする様式の演技が映画での演技法として定着してた所に
能・文楽的な抑制の様式を映画に導入したってのが小津の革新性の一端だったんじゃないのかな

映画の演技史は詳しくないので違ったら訂正頼むわ
他の面の革新性に関してはこっちが知りたいぐらいだから誰かレクチャーしてくれ
200名無シネマさん:2012/04/26(木) 15:23:15.98 ID:0NCaYlVz
そろそろスレ変えたら?
201名無シネマさん:2012/04/26(木) 16:32:20.86 ID:mpz5Yqt0
> ダメな映画をあげつらうスレではありません。
> わからない人をけなすスレでもありません。
202名無シネマさん:2012/04/26(木) 19:48:05.19 ID:6P4SWFOW
みんな好きなのに自分が嫌いな映画に唾を吐くスレです。
203名無シネマさん:2012/04/26(木) 20:08:52.08 ID:0NCaYlVz
スレを見なけりゃいいだろ。
このスレですべての評価が確定するわけじゃないんだから。
荒らすな。
204名無シネマさん:2012/04/26(木) 20:09:08.91 ID:YaKjRg6W
>>199
なるほどね。腑に落ちたよ
205名無シネマさん:2012/04/26(木) 20:29:38.24 ID:ELG1WvlU
2001とか西部開拓史とかってシネラマで見ないと感動できないと思うわ
206名無シネマさん:2012/04/26(木) 20:35:39.75 ID:gDd76lZn
荒らしは単発で書き込むよねぇ
207名無シネマさん:2012/04/26(木) 23:11:42.11 ID:hyVqBoS5
チャップリンの映画全部
208名無シネマさん:2012/04/27(金) 03:02:09.73 ID:lJ89+2vX
北京原人
209名無シネマさん:2012/04/27(金) 11:10:36.59 ID:fi9wnZQH
好き嫌いで語りたいのなら、こっち行け↓

一般的に評価が高いけど自分は好きじゃない映画2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1259502238/
210名無シネマさん:2012/04/27(金) 11:13:26.39 ID:fi9wnZQH
ここは理解を深めていくスレ。
好き嫌いを語りたいだけなら>>209のスレに行け。
何回も言わすな。
211名無シネマさん:2012/04/27(金) 19:05:08.35 ID:uo32aNtl
>>204
そうね。こういう解説あると「なるほど」と思うね。
でもつまんないな、つう感想は変わらないけど役にたつ。
212名無シネマさん:2012/04/27(金) 19:17:49.65 ID:AL5Ve0Gb
>>199
へーえ、なるほどねえ。
213名無シネマさん:2012/04/27(金) 21:03:00.52 ID:mCgf4J2q
199を読んで思ったんだが、小津はブレヒトとの影響や関連とかあるのかねえ。
214名無シネマさん:2012/04/28(土) 08:55:58.66 ID:SgewkqUC
小津は専門スレを立てたら?
215名無シネマさん:2012/04/28(土) 20:19:29.84 ID:xn0XpWfy
ナッシュビル。
というかアルトマン作品。マッシュとか。
あのだらだら続くテレビっぽさが苦手。
どの辺が評価されてる監督なの?
216名無シネマさん:2012/04/30(月) 01:02:29.09 ID:0dqinHYn
209のスレは必死に噛みついてくるやつがいないからつまらない
217名無シネマさん:2012/04/30(月) 01:38:59.15 ID:1LYWM/0I
ジョニー・トーの映画。
いいなと思うシーンもあるし、それなりに面白いのだが名作ってほどなのか?と…。

ただ多くの映画好きの人が絶賛しているのをみると
自分の映画の見方が浅いのかな…と不安になるんだよね。
218名無シネマさん:2012/04/30(月) 01:42:46.10 ID:H9zbpf5n
戦闘シーンのヴィジュアルだけ良い監督という印象しかないな
ただ肝心のPTUとミッションを観てないんでまだなんとも言えないが
219名無シネマさん:2012/04/30(月) 01:55:23.46 ID:1LYWM/0I
あ、やっぱそんな感じか、自分も同じ印象なんだよ。
でも結局こうやって、他人の同意を求めてしまう自分の意志薄弱が駄目なんだよな…。

マニアがもてはやすB級作品所謂カルト名作に
その手の「面白いけど、名作ってほどでもないのでは…。でもそれは言いづらい」系いっぱいあるわ。

ニューヨーク1997とかファントムオブパラダイスとかそのあたり。
220名無シネマさん:2012/04/30(月) 02:04:19.01 ID:H9zbpf5n
escapeシリーズはカート・ラッセル演じるスネークを楽しむ映画
特にLAのスネークにはしびれる
これほど格好良い主人公&終わり方する映画は他にない
221名無シネマさん:2012/04/30(月) 02:10:13.34 ID:0jN8b38j
ソーシャルネットワーク

アカデミー賞はこっちが受賞すべきだとかよく言われてるけど、そこまでのものかなぁ…
伝記と銘打ってるくせにだいたい盛り上がるシーンはフィクションだし
回想シーンと訴訟シーンの使い回しが観客を置いてけぼりにした感じであまり上手くない気がする

で、どこがそんなに評価されるのか、メッセージ性とは何か知りたくて検索かけてみたらまぁ…
「サクセスストーリーではなく青臭い青春ドラマ」だの「成功者の皮肉な生き方」だの
寒いコメントに何こいつ通ぶっちゃってるの?って感じのどうでもいいスイーツ野郎ばっか
映画あんま詳しくない自分でもこの感想で名作扱いはないわ…

で、ここにいる皆さんなら負いえてくれるかなーと思ったんですが、結局どうなの?
222名無シネマさん:2012/04/30(月) 02:11:38.99 ID:0jN8b38j
負いえてくれるかなーってなんだ
教えてくれるかなー の間違い
223名無シネマさん:2012/04/30(月) 02:12:51.03 ID:H9zbpf5n
俺もソーシャルに限らず最近のフィンチャーは評価されてる割にに何処がいいのかよく分からん
224名無シネマさん:2012/04/30(月) 02:24:13.13 ID:gmh+OvHq
>>221
>アカデミー賞はこっちが受賞すべきだとかよく言われてるけど

そうなの?
つかあれ名作?
225名無シネマさん:2012/04/30(月) 02:26:13.00 ID:0jN8b38j
映画ブログとか見るとそういわれてるし
評論サイトの点数もコメントもすさまじい

から一応「名作といわれてる」には当てはまると思うんだけど
もしかして信者がイタいだけの作品?
226名無シネマさん:2012/04/30(月) 02:36:11.61 ID:gmh+OvHq
面白かったけど、名作とはとても思えなかった。
そんなに評判がいいとは。
227名無シネマさん:2012/04/30(月) 02:57:10.09 ID:A98he04g
主役の顔がキモいし・・・
仇役が主役をやれば良かったのに
228名無シネマさん:2012/04/30(月) 03:07:30.76 ID:pOuCFCUl
ドラゴンタトゥーも画のいい火曜サスペンスにしか思えん

キャラの魅力がとか言われるけど、そんなラノベみたいなとこに逃げる作家じゃなかったと思うんだけどな
229名無シネマさん:2012/04/30(月) 03:27:41.20 ID:Ya3w8TGb
>>221
前半は同意だが、後半の「こんな映画を評価してる奴らは〜」の類のコメントはやめろ
お前の方が寒いと思われるぞ
230名無シネマさん:2012/04/30(月) 06:48:57.08 ID:FEtWQFR6
>>228 すげー分かるwwww
元々原作自体が大して面白くないんじゃないかと疑っているよ。
続編で盛り返すのかな。

だがソーシャルネットワークは好きだ。
初め観た時は本当に退屈でしかなく、本当につまらなかったよ、
でも他人の感想や批評を読むなりしてもう一度観たら凄く良くてハマった。
231名無シネマさん:2012/04/30(月) 09:02:03.48 ID:zliFcC5y
ソーシャルネットワークは早いセリフ回しによるテンポの良さと、
何考えてるか分からない主人公の演技と
彼についての人間描写が少しずつ増えていく、
ミステリチックな演出が評価されてるんじゃないかな。
後は構図に隠された意味とか、最新の技術使ってるとか。
結局は市民ケーンだけど。
個人的には最初のハッキングシーンで最高!ってなる。
232名無シネマさん:2012/04/30(月) 11:35:05.09 ID:j/Df6nIU
フィンチャーの映画で好きなのファイトクラブだけだわ・・・
セブンは犯人のキャラは好きだけど評判の割に平凡な作品に感じた。
233名無シネマさん:2012/04/30(月) 11:42:29.53 ID:gmh+OvHq
>彼についての人間描写が少しずつ増えていく

これはほかの映画でもありがちな手法じゃないかなあ。

そんなに人物描写に優れた作品だとは思わなかったんだけど、
名作って評価がされてるなら俺もそこまでの良さはわからんなあ。
234名無シネマさん:2012/04/30(月) 12:37:34.07 ID:L2r3E9yI
フィンチャー物なら
ゲームもかなり良かった
235名無シネマさん:2012/04/30(月) 13:12:14.58 ID:sV3IjFyj
正直、黒沢映画を見てあんまり面白いと思ったことないんだよね。この板では、
多分ものすごく馬鹿にされるか、嘆かれるからあんまり言わないけど。

「生きる」 それなりに感じるものがないわけじゃないんだけれど、あんな小汚い
ガキどもが遊ぶ公園作ったのがそんなに意味あるかあ?とか、もう少し綺麗な女優使ってもらわないと
気持ちが入らないなあ(あの女優は母娘二代、ブサで女優やってるのはすごいw)とか、そんなことしか
考えられない方が腐ってるって自覚はある。

「羅生門」 人が人を食らうようなすごい時代に、あの程度の出来事が、そもそも
恐ろしいものを見たって大騒ぎするほどのことかっていう感が強くて。

「影武者」 とにかく時代設定が無茶苦茶な点が多かった。
236名無シネマさん:2012/04/30(月) 13:32:44.35 ID:sV3IjFyj
>>142
ものすごく間隔があるレスだけど、たまたま昨夜見たもんで。
いや、自分あのシーン好きだよ。白の女王様の優しさに隠された冷酷さがはっきり
わかって。で、そのハサウェイの表情がなんかぞくってきてね。
237名無シネマさん:2012/04/30(月) 14:54:38.57 ID:ZiDdShAv
>>217-
PTU、設定は好みなのに全く面白さがわからない・・・
エグザイルでもそうだったから監督の個性なんだろうけどどの場面もモタモタしてる

さして重要でも危険でもない娼婦の居場所へ行くのに
いくら機動隊とはいえ階段を物凄い時間掛けて用心しながら上がっていくとか
お話的にも画的にも間抜けで
とにかくたるい映像が多すぎる
238名無シネマさん:2012/04/30(月) 15:13:01.22 ID:1LYWM/0I
>>237
大分前に見たのではっきりおぼえてないけど、PTUの感想もほぼ同じ。
ってことは、自分間違ってなかったのかな?
(要するに、こういう自分の中に確固たる評価基準の無さが駄目なんだよなぁ…)

その場のアドリブで進行を決めるらしいけど、それが冗長に思えることが多いんですよね。
って、けっこうジョニー・トーの映画みてるなぁ、俺。

だから、嫌いじゃないんですよ。ただ手放しで絶賛されて、名作あつかいされるのは
どうなのかな?ってだけです。
239名無シネマさん:2012/04/30(月) 15:35:19.51 ID:Ya3w8TGb
ジョニー・トーはヒーロー・ネバー・ダイやブレイキング・ニュース、ザ・ミッションは
シャープな演出で大好きだけど、最近は「様式美」のスタイルにこだわりすぎて
間の引き伸ばしが多くなった感はある

そこがいいんじゃない!って人も多いけど・・・・個人的にはザ・ミッションの頃の
スタイルに戻って欲しいなあ
240名無シネマさん:2012/04/30(月) 21:11:07.48 ID:zliFcC5y
>>233
ありがちな手法だよ。市民ケーンの時代からある。
それをきっちりやったのが評価されてる部分だよ。
何も全く新しい手法使わないと評価されないわけじゃないし。
241名無シネマさん:2012/04/30(月) 21:46:08.77 ID:gmh+OvHq
きっちり、なぁ。
よくできた感じはしなかったなぁ。
242名無シネマさん:2012/04/30(月) 22:24:52.96 ID:E6ulhljx
ジョニー・トー映画観に行くと
観客がほとんどおじさんで若い女の子まずいない
243名無シネマさん:2012/04/30(月) 22:59:35.12 ID:zliFcC5y
>>241
まぁ感じ方は人それぞれだが、
評論家的にはその辺が評価されてるから、
そこが伝わらないともう何も言えないっていう。
244名無シネマさん:2012/05/01(火) 01:40:23.61 ID:QspmngUj
>>235
黒沢映画は白黒多いし、セリフも聞き取りづらいの多いからな
それに「生きる」は最初「なんだこのじじい、気持ち悪いやつだな」とか
見てて思った

だが、部下になぜ理不尽な目にあっても何も言わんのかみたいなことを
言われた時に「そんなことをしている暇はないのです」って言ったとこ。
あと、彼の葬式で公園嘆願したおばさんがかけこんできたり、
死後の名誉を守ってくれようとしたおっさんが現れたりしてたが、
おそらく公園を作らなかったら彼を本当に哀悼する人は一人も
いなかったと思うよ。たかが公園だが、何かを世に作り出して死後、
その死を惜しまれる人なんてマジで少ないと思うよ、実際
若い人は「自分は何かでかいことをして死ぬ」って意識の人多いと思うから
あんまりぴんとこないかもしれんね
しかも彼らの死を惜しんだ人はせいぜい余命わずかの間に関わった人たち
彼が死を宣告されてから本当の意味で生きることができた証なんだろう
245名無シネマさん:2012/05/01(火) 01:43:29.69 ID:iWUZRsgg
地方公務員の人が「「生きる」は良い」と言ってた
「あの時代も今も変わらんな」と
246名無シネマさん:2012/05/01(火) 02:01:33.48 ID:gYdBOXgM
>若い人は「自分は何かでかいことをして死ぬ」って意識の人多いと思うから

これもうごく少数だと思う。
247名無シネマさん:2012/05/01(火) 02:29:46.30 ID:QspmngUj
でかいことつっても社長になるとか、オリンピック出るとかじゃないよ
自分の能力を現実以上に認識してるってこと
大学受験では受かりもしない大学何校も受けるやつとか、
就職活動では大手しか受けないとかね
努力はしないけど、自分のポテンシャルを高く評価してる人は
時代問わず多いと思うよ
何かを成し遂げたり結果だすことってはたから見てる以上に大変なのにさ
248名無シネマさん:2012/05/01(火) 05:06:21.21 ID:xDaksulS
>努力はしないけど、自分のポテンシャルを高く評価してる人は
>時代問わず多いと思うよ


ポテンシャルだけで強がっていても誰も認めてはくれんよ。
こんなもんは、ただの屁理屈。
こんな、おかしなプライド野郎は逆に認めてもらえない。女にもモテない。
ちゃんと自分の能力をわきまえた方がいい。
2ちゃんねるにも多いけど。
249名無シネマさん:2012/05/01(火) 05:08:30.68 ID:xDaksulS
■宮台真司 (首都大学東京教授)

「2ちゃんねる」的な掲示板に引きこもって脆弱なプライドを温存する結果、
とても人前に出せない、それこそ掲示板の世界に永久に引きこもっておいて
もらうしかないような勘違い野郎が急増しています。

●2ch脳の症状
・あらゆる物事に対してまず否定から入る。
・肯定・賛美を認めない。
・否定に特化したダブルスタンダードな性格。
・不確実でも都合の良い周辺情報は信用する。
・10か0かの極端な思考。
・レッテル貼りの多用。 (ゆとり、ネトウヨ、情弱、中二病、パクリ認定等)
・自分がレッテル貼られている事に気付いていない。
・自分が異常者心理である事に気付いていない。あるいは確信犯。
・上から目線で周囲を見下し、優劣を付けたがる。非寛容で、許容の心がない。
・自分には自由と権利を、他人には義務と責任を求める。
・気に入らない物事をスルー出来ない。
・煽り荒らしの姿勢が常態化する。
250名無シネマさん:2012/05/01(火) 05:10:56.51 ID:xDaksulS
>>249

これが、プライドの高い奴の典型。
教授の言うとおり、こんな奴は負け組。 女にもモテない。
251名無シネマさん:2012/05/01(火) 05:21:03.05 ID:zFKVMQEa
>>249
これソースがどこにあるか分からんのだよね
252名無シネマさん:2012/05/01(火) 12:11:50.61 ID:Dbd7/yYe
ソーシャルネットワーク普通に面白かったが。


253名無シネマさん:2012/05/01(火) 17:25:15.47 ID:hnLJqoxE
ソーシャル・ネットワークって法廷サスペンスとしてみるとすげえつまんねえよな
だって訴訟の争点について内面の葛藤など明確な回答を出さないんだもの
まあ、すべてを手に入れたはずの孤独な勝者みたいな古典的ストーリーを
現代によりマッチした題材で蘇らせたことに意味があるんでしょ
それだけで見る側がはるかに受け止めやすくなったわけだし
ただ、少しくらいはフェイスブックの話をしろよ!とは思った
254名無シネマさん:2012/05/01(火) 18:06:30.90 ID:gYdBOXgM
どうでもいい、ちょっとした娯楽作品だと思ってたら、
みんな結構ちゃんと見てたんだな。
255名無シネマさん:2012/05/01(火) 18:07:33.28 ID:jy0/p1yd
毎回スレがまともになったなぁと思うと出てくる xDaksulS クンの
構ってチャンぷりには感心することしきりです。
256名無シネマさん:2012/05/01(火) 20:29:28.84 ID:wQ0E+bKi
その人クソ野郎で好きだよ

いつも笑かしてくれるから
257名無シネマさん:2012/05/02(水) 00:55:20.14 ID:Gdplwn92
2001年の良さがわからない人が
いるけど、説明しても永久にわからないはずだね。同じ映画を観てると思えないからw
258名無シネマさん:2012/05/02(水) 02:25:25.20 ID:E9ksz06q
2001年はキューブリックが特撮監督のダグラス・トランブルに
宛てた指示書を読めば良さが分かるんじゃないの?
259名無シネマさん:2012/05/02(水) 09:33:42.41 ID:37Beab6b
いいんだけどさぁ〜
絵の具を流して反転したのとかがさぁ〜
260名無シネマさん:2012/05/02(水) 11:36:13.79 ID:zkTZj6oh
スターウォーズ 衣装とかもボロくて「衣装さん、おおざっぱでしょ?」とかつっこみ入れたくなる。宇宙への夢が一気に現実に引き戻される。役者も美しくないし。ストーリーもへ?
261名無シネマさん:2012/05/02(水) 12:29:20.33 ID:8H9/JxrX
>>260
あのボロさが好きだぜ
262名無シネマさん:2012/05/02(水) 14:01:12.21 ID:egSHGyf3
まあ、スターウォーズが制作されて30年ぐらい経ってるからな。
さすがに、古臭く見えるのは仕方ないだろう。
263名無シネマさん:2012/05/02(水) 15:14:39.44 ID:Xobyp+3W
SWのエピ3ってそんなに衣装だめか? 
往年のスペオペやペーパーバックを意識した、当時でも「古くさい"SF黄金期"」を
イメージコンセプトにしてるだけだろと。
単に>>260がモノ知らずなアホということでしかない。
264名無シネマさん:2012/05/02(水) 17:39:59.86 ID:ojKAmdnz
エピソード3って2005年くらいだろ。
当時っていうほどのものか?
265名無シネマさん:2012/05/02(水) 18:29:37.71 ID:xfHX1Lzw
>>260
コスプレ然としたピカピカの衣装のSF映画しか無かった当時、
あの使い込まれたボロさが革命的だったのに・・・

これはいくらなんでも的外れとしか言いようがないな
266名無シネマさん:2012/05/02(水) 20:41:16.89 ID:xABSKwPr
塔の上のラプンツェル
なんであんなに評価高いんだ?
267名無シネマさん:2012/05/02(水) 20:55:29.91 ID:Xobyp+3W
>>264
あ、すまん。エピ4だな。
268名無シネマさん:2012/05/03(木) 04:24:46.47 ID:yTUMsxsc
SFは映画にかぎらず子供の頃に見ておかないと
良さが一生理解できないと思う
269名無シネマさん:2012/05/03(木) 10:43:08.02 ID:yCK7R/u7
こないだ小3女子と中2男子と共に
スターシップなんたらっての見たが
全員気持ち悪くなったが何か?
270名無シネマさん:2012/05/03(木) 14:15:28.21 ID:0enCryY8
スターシップトゥルーパーズは、過激なグロで有名。
テレビでも深夜にしか放送されない。
要するに、グロが過激すぎて18禁として扱われている。

「トレンディ青春ドラマ」 を 「過激なグロ」 で描いてあるので、「皮肉った映画」としても有名。
271名無シネマさん:2012/05/03(木) 16:17:57.65 ID:BCFL17UB
>>269
それは正常な反応だと思うぞw
272名無シネマさん:2012/05/04(金) 03:37:49.91 ID:J+oTRXla
ナッシュビル

長いし退屈で、二回挑戦したけど二回とも寝た。

同じアルトマンのショートカッツは面白いのになー。
273名無シネマさん:2012/05/05(土) 05:10:49.94 ID:+5GDhwJw
>>270
昔ゴールデン劇場かなんかでやらなかったっけ?
274名無シネマさん:2012/05/05(土) 16:18:04.58 ID:nskhYHSF
やったよ、グロシーンはカットしまくりで。
頭チューチューはやってた記憶がある。
275名無シネマさん:2012/05/05(土) 18:07:36.93 ID:04i6s87J
そんなことよりおっぱいが出るか否かのほうが重要だろ!
276名無シネマさん:2012/05/11(金) 10:04:42.86 ID:maDxs6Ri
リング
公開当初(以前から?)からネタバレしていて、
そのシーンを劇場で見て、学校とかでふぬけたことを言って
はしゃぐのが流行っていた感じ。
理不尽な状況に立ち向かう姿勢はいいけれど、それまでが
意味あってかなくてかやたらと過去に戻ったりを繰り返し、
何がなんだかわからなかった。
あと、あの歌がななり長くことあるごとにTVとかで流れていやだった。
277名無シネマさん:2012/05/12(土) 11:12:03.93 ID:Bd42+En+
今夜やるし。
劇場再公開はどうするつもりなのか。
278名無シネマさん:2012/05/12(土) 23:49:24.96 ID:xR24ogh9
>>224英国王のスピーチも大した事ない
279名無シネマさん:2012/05/13(日) 08:03:41.21 ID:IiCeTfFf
英国王も面白いけど・・・それならソーシャルネットワークの方が、って感じだろうね。
個人的には英国王、ソーシャルネットワーク、127時間、トゥルグリ、ブラスワはどれも同じくらい楽しめたが、
一票入れるなら英国王には入れないかも
280名無シネマさん:2012/05/13(日) 10:10:25.03 ID:JuEo48oo
どれも名作とは呼びたくないなあ。
281名無シネマさん:2012/05/13(日) 10:28:18.92 ID:P6WeXFN9
リングは普通に怖かったじゃん
二度と見たくないけど
282名無シネマさん:2012/05/13(日) 10:45:29.42 ID:Nbqcruqz
ソーシャルネットワーク
カヌーの大会のシーン
が面白い
283名無シネマさん:2012/05/13(日) 10:58:41.66 ID:/G1nZ4dq
ニコちゃんかグイネちゃんが出てないとムリ
284名無シネマさん:2012/05/13(日) 12:46:25.57 ID:QmRwmflZ
「13日の金曜日」
「エルム街の悪夢」

どっちも展開が遅くて殺し方も結構ワンパターン
最近のホラーに比べて映像が地味なのは仕方ないけど
このシリーズの亜流を色々観たせいか本家なのに陳腐に見えてしまう
285名無シネマさん:2012/05/13(日) 15:20:58.10 ID:bi9TCmom
ショーシャンクの空に

普通の映画でした
286名無シネマさん:2012/05/13(日) 17:24:02.02 ID:f6LTooCy
リングは二度目見るとあれ?対したことないなと思える
287名無シネマさん:2012/05/13(日) 20:19:00.32 ID:IZRBck2j
>>284
エルムは好きだけど13日は良さがよく分からん
両方共一作目しか観てないけど13日はマスク付けてからが本番なのか?
288名無シネマさん:2012/05/13(日) 22:20:08.07 ID:2KpIevH8
まあ良さと言っても、ただのB級ホラーだから。
B級ホラーが、たまたま大ヒットしただけ。
289名無シネマさん:2012/05/14(月) 01:43:40.93 ID:eSyAefb5
パルプフィクション
なんであんな評価高いんだ?
もったりとした感じがなんかいたたまれなくなるんだが
290名無シネマさん:2012/05/14(月) 02:40:06.16 ID:/0rkrSYH
もったりというか、リアルな空気を演出してるんだよ
騒がしいと単なるバイオレンスアクションになっちゃうだろ
291名無シネマさん:2012/05/14(月) 07:42:22.30 ID:PtLG6tN9
名作の味わいはたっぷりだなあ。
292名無シネマさん:2012/05/14(月) 09:47:45.92 ID:awSliFiy
>>289
面白くないよね。
麻薬中毒で錯乱して女殴るところとか気持ち悪い。
女も白目むいて泡吹いてるし気持悪い表現。

邦画 悪人
ストーリー的に面白くない。
殺人犯の金髪の男が首絞めるところとか、最後動機がわからない。
無口な設定で台詞が少なかったので金髪の思考が全然わからない。
女優の方はまあまあ良かった。
293名無シネマさん:2012/05/14(月) 12:27:00.52 ID:PtLG6tN9
悪人って名作なのか。
糞邦画の一種だと思って放置してた。
294名無シネマさん:2012/05/14(月) 12:41:44.31 ID:Se/WOaH9
マッドマックス
もの凄いバイオレンス巨編を期待していたのだが
ちょっとしたクラッシュシーンがあるだけで全体的にしょぼい
当時はあれが衝撃的だったの?
295名無シネマさん:2012/05/14(月) 12:59:24.61 ID:PtLG6tN9
>>294
一作目は低予算だよ。
296名無シネマさん:2012/05/14(月) 16:31:28.06 ID:/0rkrSYH
>当時はあれが衝撃的だったの?


そりゃ「北斗の拳」なんかが、影響を受けたから
「核戦争後の暴力が支配する世界」という世界観は、マッドマックスが先駆者

出来れば、マッドマックス2も見た方がいい
「北斗の拳」の世界に、そっくりだから
297名無シネマさん:2012/05/14(月) 16:33:36.41 ID:/0rkrSYH
298名無シネマさん:2012/05/14(月) 16:38:11.27 ID:/0rkrSYH
北斗の拳
http://www.youtube.com/watch?v=ilHi0zf5i64&feature=related

ファッションとか世界観が、そっくりだろ?
「マッドマックス」と「ドラゴン・ブルースリー」を融合させて「北斗の拳」を生み出したと言われている
299名無シネマさん:2012/05/14(月) 20:02:01.11 ID:VsmFS35R
>>294
これ普通につまんなくて寝そうになった
2の方が評判いいけどこっちは面白いのか?
300名無シネマさん:2012/05/14(月) 20:51:53.27 ID:+5K9hvpH
タランティーノのくだらないおしゃべりは好きだけどなあ
冒頭の世界のバーガー事情とか、足を揉むことの重大さについての話とか
あと音楽がイカス
301名無シネマさん:2012/05/14(月) 21:08:47.88 ID:VsmFS35R
無駄話ならレザボアの方が面白い
302名無シネマさん:2012/05/16(水) 07:33:04.30 ID:08+eWuvH
え?マッドマックスは最高じゃないか
続編はもっと最高だ
303名無シネマさん:2012/05/16(水) 10:44:26.42 ID:VQUM364l
パルプフィクションは5ドルのジュースを飲むシーンと
トラボルタが死ぬシーンと
「ケチャーーップ(キャッチアップ)!」のシーンが好き
304名無シネマさん:2012/05/16(水) 10:58:41.60 ID:ldTZm15Y
パルプフィクションやタラちゃんの映画の半分くらいは
ノリを楽しむものだからなあ。

ロッキーホラーショーみたいなもんで、そんなタッチの映画が
あることを想定できない観客だと辛いんでしょ。
305名無シネマさん:2012/05/16(水) 11:25:49.79 ID:OxauDMRp
かもめ食堂は糞だったな
306名無シネマさん:2012/05/16(水) 13:35:41.69 ID:7y+55AV/
かもめ食堂は名作じゃないだろ
まあロハス系ライフスタイル雑誌の動画版と思えば、あれを好きだという層がいるってのも想像できなくはない
理解はできないが
307名無シネマさん:2012/05/16(水) 15:18:13.84 ID:OzJjtEyG
タランティーノは、あくまでもバイオレンスで売っているから。
過去にこんなバイオレンスは無かっただろ?

とりあえず、この方向を確立しただけでも十分評価されるから。

これ以上のものを求めても的外れ。 あくまでも個性派バイオレンスとして見るべき。
308名無シネマさん:2012/05/16(水) 15:20:21.89 ID:OzJjtEyG
現にタランティーノが、ゲーム業界に与えた影響力は大きい。
309名無シネマさん:2012/05/16(水) 15:35:43.18 ID:ldTZm15Y
バカだなあ。ゲームのクリエイターはオマエよりは過去のコンテンツを見てるから
タランティーノがマカロニや豪州シネマから強い影響を受けながら創ってること
くらい判ってるから。

>過去にこんなバイオレンスは無かっただろ?
杉ちゃんかよw
310名無シネマさん:2012/05/16(水) 15:40:37.45 ID:OzJjtEyG
レザボア・ドッグス Game
http://www.youtube.com/watch?v=Z5XGADiv0os
311名無シネマさん:2012/05/16(水) 16:47:21.50 ID:ldTZm15Y
OzJjtEyGってこれで傍証になると考える階層の人なのかあw
高校生とかだよね? 
312名無シネマさん:2012/05/16(水) 18:56:20.06 ID:7y+55AV/
>>307
>過去にこんなバイオレンスは無かっただろ?

過去のバイオレンス描写に明るくない俺のために、それまではどんなバイオレンス描写がされていてタラはどんな新しいバイオレンス描写を取り込んだのか具体的な例を頼む
313名無シネマさん:2012/05/16(水) 19:54:34.56 ID:Rz0+dhjk
>>312
ニヤニヤしながらキーボード叩いてるでしょw?
314名無シネマさん:2012/05/16(水) 20:49:16.59 ID:7y+55AV/
>>313
残念フリックしてるw
小津の話題の時もいたけど革新的だからすごい厨ツマンネ
でも具体的に語ってくれるなら喜んでこうべを垂れるよ
自分が知ってる範疇なら>>119みたいに書くけどそもそもパルプわからんと書いたの俺だし
315名無シネマさん:2012/05/16(水) 20:51:10.21 ID:7y+55AV/
間違えた>>119>>199
316名無シネマさん:2012/05/16(水) 21:13:31.65 ID:igWAxc3d
いつもの人がきたよ〜
317名無シネマさん:2012/05/16(水) 22:55:56.14 ID:4iUpCOY6
未知との遭遇
終盤まで、とにかくダレすぎ。見せ場が無さ過ぎる。
318名無シネマさん:2012/05/17(木) 01:47:01.17 ID:vcqVsZSn
同じくET
319名無シネマさん:2012/05/17(木) 17:27:59.42 ID:lSQE10L+
ファイトクラブかな

ああいった反社会的映画の良さが俺にはわからない
ただ他人に迷惑かけてるだけじゃん
320名無シネマさん:2012/05/17(木) 19:52:22.60 ID:t79IIniw
まあ、でも、パンク、ロック、ヒップホップ音楽なんかも、反社会がテーマになってるんだよ。
反社会ぐらいで文句言ってたら、アートは理解できんだろ。

あくまでも、作品として見ないと理解できんよ。

「ファイトクラブ」という作品が社会に迷惑かけたわけでも無いだろ?
映画の出来事を、本気にしちゃダメだよ。
あくまでも作品。
321名無シネマさん:2012/05/17(木) 19:57:08.52 ID:t79IIniw
映画やゲームなどの主人公になった気分になって、
本当に事件を起こす奴が、たまにいるけど。
こうやって映画やゲームの出来事を実際にやっちゃったら、ただの異常者だよ。
322名無シネマさん:2012/05/17(木) 20:31:28.22 ID:jzCO6b0J
タクシードライバーの真似してレーガン大統領暗殺未遂事件起こしたヤツは
統合失調症だったかだよね。
その前はずっとジョディ・フォスターのストーカーしてて
323名無シネマさん:2012/05/18(金) 00:39:01.89 ID:RjalM4gw
ファイトクラブは面白いよw
324名無シネマさん:2012/05/18(金) 01:07:33.36 ID:QhWuIrZk
恋愛ゲームやってるやつは現実で恋愛するようになるのか? という反論が好きだった
325名無シネマさん:2012/05/18(金) 01:15:21.98 ID:Kdu88BxT
>>319
自分も高校の時に見たけどよくわからなかった。
いま見たらまた違うのかなぁ。
326名無シネマさん:2012/05/18(金) 02:36:22.86 ID:NPcnuUGN
まあまずは、ファイトクラブが名作かを考えたほうがいいよ。
327名無シネマさん:2012/05/18(金) 03:00:55.09 ID:Ks/gR5Gs
自主制作映画のモンスターハンター面白いよ
328名無シネマさん:2012/05/18(金) 03:28:35.01 ID:xQ/uUqe5
パルプ・フィクションやレザボア・ドッグスって
英語に堪能な人なら楽しめるのかもしれんが
英語苦手な俺にとっては絶賛するほどではなかったんだが
329名無シネマさん:2012/05/18(金) 07:27:44.65 ID:5zi+JngL
ファイトクラブは、とりあえず、大ヒットした事は事実。
「ファイトクラブ」という言葉は、世間一般人でも知ってるぐらい一時期、流行った。

それと、原作が存在する。
この原作小説を映画化しただけ。

とりあえず、これだけ「ファイトクラブ」という言葉が世間に広まったんだから、
一応、話題になった名作と言えるだろう。
330名無シネマさん:2012/05/18(金) 07:44:04.93 ID:5zi+JngL
タランティーノは、構成力が絶賛されている。

たとえば、レザボアだったら、倉庫の中だけで映画を2時間も持たせているだろ?
回想シーンなどがあるだけで、ほとんど倉庫の中だけでギャング映画が構成されている。

パルプフィクションなら、主要人物が、3人も用意されている。
トラボルタのギャング、ティム・ロスのレストラン強盗、ブルース・ウイリスのボクサー、
この3人が偶然にも、上手く出会う事によって、一つのギャング映画になっていくという構成。

こういった、巧みな構成力が評価されている。
登場人物たちはイカれてるが、知的な構成のバイオレンス映画という評価。
331名無シネマさん:2012/05/18(金) 07:49:01.43 ID:5zi+JngL
まあ、とにかく、今までに無かったタイプの映画だったんだよ。
タランティーノ作品は。
だからカンヌでも評価された。

単なる娯楽映画では無いんだよ。 
332名無シネマさん:2012/05/18(金) 07:54:02.96 ID:EZkFfzNd
ファイトクラブは普通に面白いからな。
ブラピのお洒落ギャングみたいな役がいいんだよね。
最後のどんでん返しがまたよい。
333名無シネマさん:2012/05/18(金) 08:28:42.95 ID:5zi+JngL
タランティーノは、お笑い芸人からも、絶賛される。
要するに、「外し」が上手いんだよ。

予想をくつがえすテクニックを「外し」と呼ぶ。
こう来るだろうなと思わせておいて、予想を外す。
お笑い業界では、「外し」が上手い奴じゃないと生きていけない。

これが「外し」のテクニック。
タランティーノも、これが上手い。
334名無シネマさん:2012/05/18(金) 08:33:26.94 ID:5zi+JngL
ちなみに、予想どおりの構成を 「ベタ」 と言う。
「ベタ」 ばかりだと、芸人からは、つまらないと言われてしまう。
335名無シネマさん:2012/05/18(金) 08:38:25.75 ID:5zi+JngL
要するに、「外し」ばかり使ってると、今度は相手に読まれてしまう。
だから、何度も使えるテクニックではない。
336名無シネマさん:2012/05/18(金) 08:42:15.54 ID:PSuaU/Kl
ID:5zi+JngL は、どんな病気?
337名無シネマさん:2012/05/18(金) 09:39:27.91 ID:RjalM4gw
お笑い芸人なんだろw
338名無シネマさん:2012/05/18(金) 10:08:02.57 ID:moIbWZ5q
「空気も間も読めないコミュ障が、お笑いの外しを熱く語る」という
ギャグをやってるつもりなんだよ、きっとそうだよ。そうでなければキチガイになっちゃう・・。
339名無シネマさん:2012/05/18(金) 10:11:08.64 ID:NPcnuUGN
おほ、ファイトクラブをキューブリックとフィンチャーが褒めてることになってるのか。
340名無シネマさん:2012/05/18(金) 10:22:43.45 ID:D81ywj4C
>>329
ファイトクラブ公開時大赤字って聞いたぞ
341名無シネマさん:2012/05/18(金) 10:28:23.25 ID:PSuaU/Kl
革新くん?かな。

前の小津の時よりはタランティーノに関しては良かったよ。
フィンチャーはちょっとアレかな…。
ガンバ(●^o^●)
342名無シネマさん:2012/05/18(金) 11:05:35.79 ID:NPcnuUGN
革新くん?
343305:2012/05/19(土) 09:06:25.14 ID:fiUfC6LG
>>306
癒やし系の傑作っていうことになっちゃってるよ。
344名無シネマさん:2012/05/19(土) 20:23:11.23 ID:mCx8s/L5
反社会的な作品が理解できない人は頭空っぽにしながら
ビッグ・バジェットの娯楽大作だけ見てればいいよ
体制側についてしまえばついていけないのも仕方ない
345名無シネマさん:2012/05/19(土) 21:56:03.70 ID:JAHWnoUN
反社会的な作品って・・・
ゴジラとかもか?
346名無シネマさん:2012/05/19(土) 23:25:54.88 ID:BJ9SE8+c
男はつらいよだって天才バカボンだって反社会的作品だしなあ
344みたいなステレオタイプ以前のバカ妄論ってひさびさに見たw
347名無シネマさん:2012/05/20(日) 01:00:59.72 ID:rdZYRIq/
いや、リアリティが無いと反社会的である意味がない。
リアリティが無いと、単なる「悪ふざけ」、「ギャグ」になってしまう。

バカボンなんてもんは、ただのギャグ。

みんなが真剣に考えるような強烈なメッセージ性がないと、悪ふざけ、ギャグ、になってしまう。
ギャグと芸術を一緒にするなよ。
348名無シネマさん:2012/05/20(日) 01:05:39.53 ID:eLaGqP9T
天才バカボンのメッセージ性はものすごい評価されてたと思うけど。
スレ違だけど。
349名無シネマさん:2012/05/20(日) 01:08:01.21 ID:rdZYRIq/
とにかく、娯楽と芸術を一緒にすると、映画祭の連中からバッシングされる事になる。
単なる娯楽のくせに芸術家を気取ったりすると、映画祭の連中から叩かれる事になるだろう。

映画祭の連中は、そのへんに厳しい。
350名無シネマさん:2012/05/20(日) 01:09:50.84 ID:JdTadJfD
>>345
夜の校舎忍び込みガラスを割るゴジラを想像してフイタ
351名無シネマさん:2012/05/20(日) 01:11:34.28 ID:rdZYRIq/
例えば、北野武

北野は、映画祭でも評価が高い。これは知ってるだろう。
だが、アウトレイジという娯楽映画を撮った途端、映画祭の連中からバッシングされた。

このように、娯楽に走ったりすると、映画祭の連中からバッシングされる事になる。
352名無シネマさん:2012/05/20(日) 01:13:04.36 ID:rdZYRIq/
ちなみに、アウトレイジは北野の中では、興行的に最も成功した映画。 2作目も今年公開。
353名無シネマさん:2012/05/20(日) 01:14:41.16 ID:rdZYRIq/
映画祭の連中は、騙せないんだぞ。
娯楽のくせに芸術を気取ったりしても、映画祭の連中は騙せない。
354名無シネマさん:2012/05/20(日) 01:23:59.45 ID:QsMpP6sq
ID:rdZYRIq はどんな病気?
355名無シネマさん:2012/05/20(日) 02:19:45.57 ID:ERRQAEg0
SEX & THE CITYって女的には面白いのか?
356名無シネマさん:2012/05/20(日) 09:18:25.11 ID:+sKp/J/x
スレタイ嫁
357名無シネマさん:2012/05/20(日) 09:30:46.50 ID:MaakNZCS
プレデター
今見てもグロシーンはそれなりに
よくできているけれど全体的には、絶望感とか悲壮感とかも感じられないし。
無駄にバルカンやグレネード乱射しているとことかが
あるからギャグっぽいし。
コマンドー共になぜそんなに、人気があるのかよくわらない映画。
358名無シネマさん:2012/05/20(日) 10:02:34.21 ID:+sKp/J/x
アクション映画だからな
359名無シネマさん:2012/05/20(日) 10:19:05.21 ID:XKF4cpE3
>>357
>絶望感や悲壮感が感じられないし
>無駄にバルカンやグレネード乱射とことかがあるからギャグっぽい
そこが人気があるんじゃないかw
360名無シネマさん:2012/05/20(日) 11:20:27.28 ID:EMpz+Snp
>>354
キチガイな気質が基底にあって、さらに知識の欠落を衝かれて火病ってる馬鹿。

ギャグやコメディに内包される批評性なんて基礎の基礎も知らないんだもんw
361名無シネマさん:2012/05/20(日) 11:31:00.79 ID:SXIG/nCI
>>357
プレデターは普通に面白いわw
362名無シネマさん:2012/05/20(日) 14:25:41.72 ID:tQ/5cADG
アバター
363名無シネマさん:2012/05/20(日) 17:44:02.74 ID:DUTktpm1
最近見返した中では「死刑台のエレベーター」
日本のリメイクのじゃなくて昔の方ね。
364雷鳥:2012/05/20(日) 18:33:40.37 ID:k/PkZODb
プレデターは名作ですが内容が単純&意味不明なだけです。
そこがいいんですが、
365名無シネマさん:2012/05/20(日) 18:44:39.66 ID:6+Xvf7Xh
プレデターは純粋につまんない。面白いのは最初の戦争やってるとこだけ
でもプレデターズは好き
366名無シネマさん:2012/05/20(日) 19:19:01.20 ID:1ubAysZh
プレデターつまんないに百票w
367名無シネマさん:2012/05/20(日) 19:20:19.92 ID:1ubAysZh
つうか最後まで見てないしwww
368名無シネマさん:2012/05/20(日) 21:07:50.95 ID:3LwUJdqX
ライフイズビューティフル

なんか全編あざとい
369名無シネマさん:2012/05/20(日) 21:14:01.22 ID:e6cfoglP
>>364
分かる。
自分も数年前に見返して「あれ?」と。
特にジャンヌ・モローのシークエンスがかったるくて・・・
370名無シネマさん:2012/05/21(月) 00:01:21.63 ID:zQ5PT4ix
プレデターが名作って・・・・・・・
371名無シネマさん:2012/05/21(月) 00:59:33.45 ID:sSIAB8Ik
プレデターが大ヒットしたことは事実
君らは、どうせ敵の正体を見ちゃった後に、映画を見たんだろ?
プレデターの姿は、もう有名になっちゃったからな

だが、あの当時は、敵の正体が最後まで分からないから、
みんながハラハラドキドキしたってわけだよ

正体を散々、見ちゃった後に、つまらないとか言うなよ
正体がバレたら当たり前だろ 
372名無シネマさん:2012/05/21(月) 01:02:59.66 ID:sSIAB8Ik
プレデターは、フィギュアとか、ゲームとか、テレビとかで、
もう有名になっちゃったからな

今はもう、マスコットキャラクターみたいになってしまった

↑こんなのを散々、見た後だと、そりゃ面白くないに決まってるだろ
373名無シネマさん:2012/05/21(月) 01:06:19.24 ID:sSIAB8Ik
【プレデター】プレデターは残虐透明可愛い
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1337517207/

↑これを見ろ
今はもう、「かわいいマスコットキャラ」になってしまった
だが、あの当時は、あの不気味さに、みんなが衝撃を受けたんだぞ
374名無シネマさん:2012/05/21(月) 01:07:00.24 ID:79CMgk9p
プレデターって結構はじめの方で正体というか見えない謎の敵だってわかるじゃん。
それが宇宙人だってのもちゃんとはじめの方で伏線あったよな。
375名無シネマさん:2012/05/21(月) 06:02:57.60 ID:9Hv2yR04
「マルタの鷹」
米じゃ一大カルト映画だけど、ハードボイルドで出来のいい作品は他に沢山ある
何故この作品が特に人気がある?
376名無シネマさん:2012/05/21(月) 07:07:27.56 ID:sdqF7mqK
題名の語感が良いとか
377名無シネマさん:2012/05/21(月) 19:48:52.67 ID:2DMT1fhN
「大人は判ってくれない」
主人公が何考えてるのかさっぱりわからん
ライ麦読んでりゃいいよ
378名無シネマさん:2012/05/21(月) 20:30:13.89 ID:G7RRO+Zc
クライング・ゲーム
グラディエーター
スターシップトゥルーパーズ
クライム&ダイヤモンド(TSUTAYAの100人の映画通が選んだコーナー1位)
ティファニーで朝食を

いづれも映像面で魅力無し
映像面で優れていない作品を名作とは言えない
379名無シネマさん:2012/05/21(月) 21:05:29.72 ID:Y8Zpd1Qm
>>378
クライム&ダイヤモンドは同意だけど、スターシップ・トゥルーパーズは
ナチのプロパガンダ映画のパロディだから映像のチープ感は確信犯だよ
380名無シネマさん:2012/05/21(月) 21:43:18.84 ID:rwRwGH0o
>>379
チープさは問題じゃない。
カメラワークやカッティング等を指して言っている。
そこもチープさの一部だと言うなら名作では無い。
381名無シネマさん:2012/05/21(月) 22:41:20.21 ID:ibAYTu/r
クライム&ダイヤモンドの映像がチープだから何がどうなんだ?
阿呆杉るぞ!!!
382名無シネマさん:2012/05/21(月) 22:48:21.81 ID:ibAYTu/r
つか、クライム&ダイヤモンドの映像ってチープか?
383名無シネマさん:2012/05/21(月) 23:07:27.52 ID:qDGaxGL8
皆スライドショーじゃなくて
劇映画を観に来てるんだから
映像そのものは製作者の意図を伝える手段の一つでしょ

スターシップ〜は戦争がメディアを悪用して来た事を訴える、
と言う目的は充分に果たしてると思うがのう


384名無シネマさん:2012/05/21(月) 23:33:44.83 ID:Wte8vjYy
映像が優れていないから名作じゃないって思うのはいいんじゃないの。
一理あるし。
しかしそれは名作かどうかって判定の意味しかなくて
名作じゃないけど面白いとか好きな映画ってことになるだけだと思うけど。
このスレではそれは名作じゃないだろって突っ込まれるタイプの作品で
よさがわからない映画とはちょっと違うね。
385名無シネマさん:2012/05/21(月) 23:51:22.52 ID:ibAYTu/r
なんだそりゃ。
意味がわからん。
386名無シネマさん:2012/05/21(月) 23:51:29.35 ID:3efOQRgU
ゴーストライター
地味、スローテンポで
二回目みたら評価かわるかもしれんが
一回目つまらんもんわ認めない
387名無シネマさん:2012/05/22(火) 00:03:22.16 ID:icxj8UUo
>>385
「ストーリーは面白いけど映像がダメな映画」は
ストーリーは良いというのはわかるから
名作じゃないかもしれないが、
名作といわれているけどよさがわからない映画ではない。
388名無シネマさん:2012/05/22(火) 00:05:55.96 ID:HAxb9K4f
あのな、スターシップなんてもんは、マジメに観る映画じゃないぐらい誰でもわかるだろ。
娯楽映画 と 芸術的映画 にちゃんと分けろや。

ハリウッド と カンヌ じゃ上映作品が全く違うだろ?
娯楽 と 芸術 をちゃんと分けてるからだ。

だから、スターシップが、カンヌで上映されるような芸術映画じゃないぐらい誰でもわかるわ、 あほ。
389名無シネマさん:2012/05/22(火) 00:15:48.16 ID:HAxb9K4f
こんな奴は、彼女と映画とか見に行ったことがないんだろ?

彼女とデートで見に行くような映画   → 娯楽映画
マジメに議論しながら見るような映画  → 芸術映画

スターシップをデートで見に行って、
デートの帰りに、「あんなもんは名作映画じゃない」って彼女にマジメに文句を言うつもりなのか?
デートがシラけるだけだろが?
こんな娯楽映画は、単純に楽しけりゃそれでいい映画なんだよ。

ちゃんと、これぐらい見分けろよ。
390名無シネマさん:2012/05/22(火) 00:21:34.91 ID:x89Q/yT0
「映像が優れていない」≠「名作じゃない」
391名無シネマさん:2012/05/22(火) 00:21:58.53 ID:HAxb9K4f
娯楽映画の目的 → 興行的に大ヒットすればいい
芸術映画の目的 → 三大映画祭に出品される事


↑このように、製作者の目的が全く違うんだから。
住み分けぐらい、ちゃんと見抜けよな。 ド素人。
392名無シネマさん:2012/05/22(火) 00:26:10.23 ID:yMwHDpSN
オレ的に有名どこのつまんない最たるものは
スターウォーズとスタートレックw
393名無シネマさん:2012/05/22(火) 00:28:32.14 ID:HAxb9K4f
ブラックブック

『ブラックブック』は、2006年制作の映画。ポール・バーホーベン監督が母国オランダに戻って製作した、
第二次世界大戦時、ナチス占領下のオランダを舞台にしたサスペンス

善悪の彼岸に身を置くヴァーホーヴェン監督らしくナチスを完全な悪人として描かず、
レジスタンスも善人ばかりとして描いていない。
394名無シネマさん:2012/05/22(火) 00:29:04.15 ID:icxj8UUo
よさがわらないって
まったく全然さっぱりよさがわからないのか、
名作と言われるほどのよさとは思えないって意味なのかちょっとわからん。
395名無シネマさん:2012/05/22(火) 00:31:27.29 ID:HAxb9K4f
>>393
このように、スターシップのバーホーベンも、娯楽映画を一旦やめて、
方向転換を行なった。

このように製作者の目的は、違ってくるんだよ。
映画の全てが同じ目的だと思うなよ。
396名無シネマさん:2012/05/22(火) 00:37:53.07 ID:HAxb9K4f
つまり、娯楽目的だと、わざと技術を変えたりする。
わざとチープにするなんて事も、よくある事だ。
製作者の目的によって、カメラワーク、カット割り、なんかも変えたりする。

これぐらい知っとけよ。
397名無シネマさん:2012/05/22(火) 00:50:47.82 ID:HAxb9K4f
ついでに、裏話を教えてあげよう。

ハリウッドってのは、監督の撮ったものを一旦、オーナー側がチェックする。
そしてオーナーが、「これは興行的に売れないだろう・・・」と思ったら、
勝手にオーナー側が、編集しちゃう。
興行的に人気が出るように、オーナー側で勝手にエンディングなんかを編集しちゃう。

娯楽映画なんて、こんなもんなんだよ。
「とにかく、売れればいい」ってのが娯楽映画。

たまに、「ディレクターズ・エディション」っていうDVDがあるだろ?
これは、「監督のやりたかったバージョン」であって、
「オーナー側が手出ししていないバージョン」。

娯楽映画ってのは、このように、売れるためなら勝手にオーナーが編集しちゃうんだよ。
だから娯楽映画なんかでマジメに議論する方が無知。
398名無シネマさん:2012/05/22(火) 01:01:08.25 ID:Nx6C+A54
単発だから釣りか自演でしょ

http://hissi.org/read.php/movie/20120521/RzdSUk8rWmM.html
399名無シネマさん:2012/05/22(火) 01:24:25.40 ID:sseS4HHG
スターシップ〜って娯楽作じゃないだろ
地球人が悪役なのに
400名無シネマさん:2012/05/22(火) 02:22:59.29 ID:9aTrRqf/
又変なの湧いてきたな
401名無シネマさん:2012/05/22(火) 06:17:08.19 ID:yrVcKD1H
芸術映画(笑)
402名無シネマさん:2012/05/22(火) 07:31:47.95 ID:1xPJRwsI
いつもの人でしょ。
いい具合のスベリ具合が面白いからブログやって欲しい。
403名無シネマさん:2012/05/22(火) 14:56:52.33 ID:eMe6YHAR
娯楽性と芸術性との妥協点を見つけるのが映画人の仕事だと思う
二元論で語っても意味ないわ
404名無シネマさん:2012/05/22(火) 15:07:19.82 ID:WyhSm2rX
ゴッドファーザー2と3のよさが分からない・・誰か教えてください
405名無シネマさん:2012/05/22(火) 16:24:55.31 ID:WDcevtXM
>>404
3て名作扱いしていいの?
406名無シネマさん:2012/05/22(火) 16:40:10.40 ID:1xPJRwsI
個人的に、3は逆に「駄作」扱いされてたけど見直したら良さが分かった映画 
407名無シネマさん:2012/05/22(火) 17:00:44.38 ID:x89Q/yT0
天国の日々は全くわからんかった
408名無シネマさん:2012/05/22(火) 19:11:07.08 ID:eMe6YHAR
3はどんな悲劇だろう喜劇だろうが平凡な人が演してしまうと
物語自体そもそも成り立たないんだということを改めて教えてくれた作品だったな
映画スターって凄いね
409名無シネマさん:2012/05/22(火) 19:13:34.46 ID:x89Q/yT0
>>408
阿呆が語るなw
410名無シネマさん:2012/05/22(火) 19:25:42.86 ID:1xPJRwsI
ソフィアコッポラの(ry
411名無シネマさん:2012/05/22(火) 21:09:07.28 ID:eMe6YHAR
>>409
阿保はあんただろう
言いたいことがあるなら子供みたいに文句ばかりたれてないで何か書けばいいのに
412名無シネマさん:2012/05/22(火) 21:27:00.71 ID:uTwp81/E
阿呆杉w
413名無シネマさん:2012/05/22(火) 22:52:33.61 ID:Jmn8yJl1
>>404
ゴッドファーザーシリーズを見ていて、キャラクター、セット、衣装などを含めた
演出や世界感がすんなりとマフィアの世界として感じることはできてないのか?
できてるはずなんだけどな。それをマフィアの世界を描いている映画だから描けてて当たり前と思ってるならその程度の反応で終わりだろうな
しっかりと世界観を描けていることがまず名作と言われる第一歩であり難しいことなんだよ
他のマフィア映画と比較でもしてみれば?


B級映画好きの俺からすればスターシップトゥルーパーズは中途半端
大衆娯楽としては作っていないが結局作りがB級風のメジャー系
「万人は理解されないもの好き俺かっけー、サブカル(死語)かっけー、ブラックジョーク分かる俺かっけー」
とでも言いたげな個性を売りにしたがるキャラが多い2chネラーの間で持ち上げられてるのも気に入らない
しかも名作とまで持ち上げようとするやつも少なくない
大好きと言うまでで留めておきなよ。ああゆうものはB級の世界でも一般の世界でも名作にはならない
414名無シネマさん:2012/05/22(火) 23:47:37.78 ID:yMwHDpSN
バカルディバンザイはどおよ?
415名無シネマさん:2012/05/23(水) 00:04:20.10 ID:WS17sSwS
つまり、俺の見識眼カッケーって事が言いたいだけじゃねーかよw>>413
416名無シネマさん:2012/05/23(水) 00:12:31.83 ID:uszmm6wY
同族嫌悪だなw
417名無シネマさん:2012/05/23(水) 00:21:49.64 ID:K2MTQlOJ
ブレードランナー
たいした事無かったよ。
418名無シネマさん:2012/05/23(水) 01:24:19.04 ID:LWMxycuG
ってか、世界観なんてできてて当然だろ
419名無シネマさん:2012/05/23(水) 03:27:01.86 ID:FAhXbRac
413だけどB級映画好きってのは実は嘘だけどな
そういう風に言ったほうが聞く耳持つと思ってね
413で言った内容に同意できる人も少なくないでしょ?
すぐにちゃかしたりバカにする人や同意できない人もたくさんいるだろうけどね
420名無シネマさん:2012/05/23(水) 07:37:45.21 ID:plYLhclI
バカはちゃんとトリップつけろや
421名無シネマさん:2012/05/23(水) 08:53:30.98 ID:gB8/IIRy
>ああゆうものはB級の世界でも一般の世界でも名作にはならない


アホだな。
スターシップ3まで続いたんだぞ。
3作目まで続けば、娯楽としては大成功なんだよ。
娯楽ってのは大ヒットする事が第一目的。

よって、「娯楽として大ヒットした」って事で、その分野では残っていくだろう。
422名無シネマさん:2012/05/23(水) 08:57:48.80 ID:gB8/IIRy
よく考えてみろ。
もし、ダイハードが大ヒットしなかったら、2作目、3作目さえも存在しなかったんだぞ。
ブルース・ウイリスも、あれで終わってたんだぞ。

こう考えたら、「ヒット」させる事の重要さがわかるだろう。
423名無シネマさん:2012/05/23(水) 09:12:08.21 ID:Swv3FPTo
スターシ2もグロですか?><
424名無シネマさん:2012/05/23(水) 09:21:35.63 ID:gB8/IIRy
娯楽はヒットすれば「勝ち組み」なんだよ。
まず、映画ビジネスのシステムを勉強してこい。

●これがハリウッドのシステム

・まず、才能のある監督は、ハリウッドから目をつけられる。
・「ハリウッドで撮ってみないか」とオファーを受ける。
・そして、このハリウッドで2〜3本ぐらい映画を撮らせてもらえる。
・このハリウッドで撮った映画が大ヒットすれば、どんどん出世していく。
・ヒットさせて見せれば、どんどん大作が撮らせてもらえる
・ヒットしなければ、もうそのまま消えていく事になる、故郷へ帰るしかない


このように、ハリウッドから呼ばれても、ヒットさせて見せなければ失敗に終わってしまう。
メジャーリーグみたいなシステムになっている。
メジャーリーグに呼ばれても、この世界で成績が出せなければ失敗に終わる。
これがハリウッドのシステム。
これぐらい知っとけよ。
425名無シネマさん:2012/05/23(水) 09:30:19.63 ID:gB8/IIRy
せっかくハリウッドから呼ばれても、ヒットも出来ず、消えていった監督は腐るほどいる。
せっかくメジャーリーグに呼ばれても成績が出せなかったら、またマイナーリーグに落とされる。

名作だと気取って、オナニー映画を撮らせてもらえるような、甘い世界じゃないんだぞ。
426名無シネマさん:2012/05/23(水) 09:31:21.37 ID:MqdLTRyT
なんか話がズレていってるな。

どういう映画が名作と呼ばれるのか?
というスレじゃなくて
一般に名作と呼ばれている映画の良さがわからない
というスレだから。

いやそれ名作じゃないだろ?っていうレスはスルーすればいいだけ。
427名無シネマさん:2012/05/23(水) 09:36:59.85 ID:gB8/IIRy
まあ、「スターシップを芸術だ」というのは、言い過ぎだろうが、
「成功した娯楽映画」としては、映画史に刻まれるだろう。

とりあえず、まず、「名作」という言葉を辞書で調べてこい。

「有名な作品」 のことを 「名作」 と呼ぶんだよ。
だからB級でもヒットしたら 名作 は 名作 なんだよ。
わかったかな?
428名無シネマさん:2012/05/23(水) 09:41:05.63 ID:gB8/IIRy
★エキサイト辞書 (三省堂 大辞林)

めいさく[ 名作 ]

すぐれた作品。有名な製作物。
429名無シネマさん:2012/05/23(水) 09:48:59.69 ID:tGHRUqwQ
本日のキチガイID:gB8/IIRy
430名無シネマさん:2012/05/23(水) 10:00:08.15 ID:5NJQwAri
キチガイくんブログやってよ。絶対ブックマークするから
前までwikiを張り続けてた人と同じかな??


っていうか、いくつくらいの人なんだろう。
十代にも思えるし、40代くらいにも思える…
病気の種類は何だろう? 人格障害系なのか統失なのか??
431名無シネマさん:2012/05/23(水) 10:14:27.41 ID:gB8/IIRy
>★エキサイト辞書 (三省堂 大辞林)
>めいさく[ 名作 ]
>すぐれた作品。有名な製作物。


@すぐれた作品
A有名な製作物
B @ + A


要するに、この@〜Bに当てはまる作品が「名作」という事になる。
Bに当てはまる作品が最も理想だが、まあAであっても一応、名作は名作なんだよ。
名作の定義がわかったかな?
432名無シネマさん:2012/05/23(水) 10:17:50.02 ID:5NJQwAri
やっぱり辞書張った
>>431
名作くん=wiki馬鹿クンは革新くんと同じ人?
433名無シネマさん:2012/05/23(水) 11:03:15.26 ID:WEZFhtK+
ほっとけよ!
暇人同士仲良くやるか、
チャットでもヤっとけ
434名無シネマさん:2012/05/23(水) 13:37:56.97 ID:wvE4nkJQ
国内で製作費の半分しか取れなかった映画が大成功ねえ・・・
435名無シネマさん:2012/05/23(水) 13:57:54.48 ID:rtrjB+UF
理解を深めていくスレだキリッ
どこがそうなの?
背筋が凍りつくほど恥ずかしい事言って革新くんと言い争うだけじゃん
436名無シネマさん:2012/05/23(水) 19:06:05.17 ID:5OOUN3L9
>>431
理屈で考え過ぎてまともな会話もできなそうだな
「名作といわれてるけど良さが分からない映画」
このスレタイを見て、有名な映画かどうかの話をすると思うか?
どこらへんが優れてる(魅力的)のか分からない映画を挙げてあれこれ言うスレだろ
なんで有名か分からないという意味で映画のタイトル挙げてる人は一人もいないぞ


>>426
名作といわれてるけど良さが分からない映画なんてほとんど無いだろ
自分では名作とは思っていなくても、なぜ名作と言われてるかぐらいはだいたい想像できるだろ
だから名作かどうかを自由にあれこれいうスレでいいよ。だからあまり伸びないんだよ
437名無シネマさん:2012/05/23(水) 19:07:52.64 ID:MqdLTRyT
スレチで伸ばしても意味なし。

>だから名作かどうかを自由にあれこれいうスレでいいよ。

だったらそういうすれ立ててそっちでやってくれ。
438名無シネマさん:2012/05/23(水) 19:15:01.16 ID:bCDeRrdh
実際は名作といわれているけどとてつもないクソ映画じゃねえかってよりは
これで名作て…普通くらいじゃね?くらいのことが多いと思う。
特に当時は斬新だったみたいな作品は今は普通って感じになることあるし。
439名無シネマさん:2012/05/23(水) 19:30:38.68 ID:5OOUN3L9
>>437
良さが分からない、って言葉が微妙過ぎるんだよ
良さは分かるけど名作とまでは思わないというニュアンスでタイトル挙げてる人もたくさんいるだろ
周りがなぜ名作と言うのか全く分からないという意味なのか、個人的には良いとは思わないのか
同じような指摘をしてるレスがちらほら見られるぞ
440名無シネマさん:2012/05/23(水) 19:59:00.83 ID:sxuuRvVc
名作というよりカルト作だが・・
マルタの鷹って何であんなに高評価なのか?特に米内での持ち上げられ方が異常
映画としてはお世辞にも傑作とは言えないだろ
441名無シネマさん:2012/05/23(水) 22:39:51.58 ID:TqUP28HW
●羅生門 
いくつか見るべき演出もあるが、過剰な煽りに過剰な演技で引きつけるだけの薄い内容

●パンズラビリンス
せっかくの設定を活かし切れてない。もっと妄想部分にいろんな内容展開を入れられたはずだ。
内容の物足りなさをビジュアルセンスでごまかされた惜しい映画

●エターナルサンシャイン
何もかも表層的で口当たりの良いだけの映像。何かがあるような雰囲気だけで何も無い
442名無シネマさん:2012/05/23(水) 23:23:33.67 ID:Q9emNG0n
007シリーズ

ボンドってかなり行き当たりばったりな印象
アクションももっさりしてる
443名無シネマさん:2012/05/24(木) 00:25:50.41 ID:ozXc9mNv
ブロスナンはいいよねw
今の土方ボンドは最悪だ
444名無シネマさん:2012/05/24(木) 01:48:10.93 ID:mSgKGv+l
羅生門は俺もなぜあんなにリスペクトされてんのか
全くわからなかった。
リメイクの戦火の勇気の方が断然オモロイ。
445名無シネマさん:2012/05/24(木) 01:55:14.81 ID:GvR5jEpd
普遍的だから。
446名無シネマさん:2012/05/24(木) 03:16:52.98 ID:g1EEdHQS
>>442
ロシアは評価高いけど何処がいいのか分からん
最後の足のナイフで戦ってる所とか家族で見て爆笑してた
447名無シネマさん:2012/05/24(木) 03:26:43.49 ID:EB2XuOY2
羅生門

対立する複数の視点から同じ出来事を全く違う風に回想し、
真実がどうだったのか観客を混乱させるという手法が用いられており、
これはアメリカや中国など、多くの国の映画やフィクションに影響を与えている

本作は、1951年(昭和26年)のヴェネツィア国際映画祭グランプリを受賞し、
黒澤明や日本映画が世界に紹介されるきっかけとなった。

本作は、過去のグランプリ作品中最高の栄誉金獅子賞に選ばれた。
448名無シネマさん:2012/05/24(木) 03:28:52.19 ID:EB2XuOY2
理解できねえのなら、解説ぐらい、ちゃんと読んでこい

「観客を混乱させる手法が斬新だった」って書いてるだろが
449名無シネマさん:2012/05/24(木) 03:35:09.87 ID:EB2XuOY2
おまえらの批評は、わかる、わからない、じゃなくて、
好きか嫌いか、だろ

わからないのなら、ちゃんと勉強してこいや
わかるまで勉強する

勉強する気もないなら、ただの「好きか嫌い論」って言うんだよ
450名無シネマさん:2012/05/24(木) 03:38:30.90 ID:EB2XuOY2
好きか嫌いでボーッと映画を観るだけ  →   一般客

勉強しながら映画を追求していく     →   映画人
451名無シネマさん:2012/05/24(木) 06:11:33.73 ID:cuOBs9wv
>>447
いつもずれたレスしかしないな
そんなことは分かった上で言ってるんだよ
なんでそんな基本情報を偉そうに教えてるつもりになってるんだ
昔の映画でも今見ても名作と言える出来の作品はたくさんある
羅生門はもはや出来としては名作ではない
歴史的価値の話とは別のところの話をしてると分からないの?
いちいち全部を説明しないとそうやって当たり前のことを説明してくるのか。めんどくさいやつだな
452名無シネマさん:2012/05/24(木) 10:00:56.15 ID:hv5U19MU
そもそも金獅子賞とった作品で面白い作品などない。
453名無シネマさん:2012/05/24(木) 13:24:14.61 ID:GAzRNO6W
羅生門は別につまらないこともないし、というか面白い方だけど。
結局あの内容なら羅生門で過不足がないと思うがな。
より複雑にしたらもっと面白いってもんでもないし…
もちろん個人的な感じかたには差があるだろうが。
454名無シネマさん:2012/05/24(木) 14:40:32.39 ID:mHOtvjvj
スターシップは莫大な金をかけて
下品でお馬鹿で不謹慎な映画を撮っちゃうあたりが最高
そしてバグズのディティールがカッコ良すぎる
455名無シネマさん:2012/05/24(木) 15:06:44.97 ID:XIOhclFu
天国と地獄も同じようなもんだろうか?
456名無シネマさん:2012/05/24(木) 18:05:42.81 ID:HoDf/50s
映画人(笑)
457名無シネマさん:2012/05/24(木) 20:02:19.20 ID:hv5U19MU
映画人のせいで邦画は衰退したね。
458名無シネマさん:2012/05/24(木) 20:25:28.56 ID:Sqzro8Ek
黒澤は女優の扱い方がなんか駄目
「乱」とかも途中までは面白く見てたけど女が男みたいに野蛮な声で叫ぶような所で興ざめ
なんであんな汚い声出させるかな・・
だからヌーヴェルバーグの女好きフランス人に人気ないんだろうな
459名無シネマさん:2012/05/25(金) 00:48:31.69 ID:7Pe/H0x2
>>451
コピペと説明文ばかりで自分の文章で伝えれない低脳は相手にするな
460名無シネマさん:2012/05/25(金) 01:00:21.73 ID:Rcd+D7R0
だからバカルディバンザイはどうよ?
461名無シネマさん:2012/05/25(金) 08:37:01.00 ID:HUvbxsS9
羅生門は出来として名作ではない。


↑偉そうにほざいているわりには映画を脚本・スジでしか評価しない典型的な映画音痴じゃんw
462名無シネマさん:2012/05/25(金) 11:23:24.26 ID:FLL2K0SO
脚本がダメな映画はほぼダメだけどね。
463名無シネマさん:2012/05/25(金) 11:40:11.89 ID:7qIu0V9z
脚本というかストーリーが重視されるのは仕方ないんじゃね。
あまり支離滅裂だと映像やなんかが余程凄くないと常人には付いていき難い。
でもときどき先が読めるとかでやけに叩く人がいるがそれはどうかという気がする。
そんなこと言ったら勘のいい人は大抵のものは先が読めるし。
464名無シネマさん:2012/05/25(金) 11:57:55.65 ID:5d3prU8r
だな。461がアホだと俺も思う。
鑑賞していて脚本や展開の粗が気になってくる映画はろくなもんじゃないよ。

羅生門はまさに藪の中ストーリーの基本形で、その二転三転の具合は
判りやすく、スジの面でも出来が悪いとは思わないが。
465名無シネマさん:2012/05/25(金) 12:36:22.32 ID:8A2bMg7k
羅生門は糞
466名無シネマさん:2012/05/25(金) 12:51:19.50 ID:HUvbxsS9
あー、やっぱり映画音痴じゃんw

このレベルの奴らって、脚本と言うよりは話のスジのみで映画の良し悪しを語るしか能がないから、
名作のどこが評価されてるかを理解出来ず叩くんだよねw
467名無シネマさん:2012/05/25(金) 13:11:01.78 ID:7qIu0V9z
「のみ」でってどこを読んだらそうなるんだ。
468名無シネマさん:2012/05/25(金) 13:26:58.46 ID:DIkQ3IEl
>名作のどこが評価されてるかを理解出来ず叩くんだよねw

どこをどう評価するかは個人の自由。
少なくともこのスレはそういう人間にしか意味は無いだろ。
良さがわからないってスレなんだから。
469名無シネマさん:2012/05/25(金) 14:20:11.66 ID:nnPgFpum
アレハンドロゴンザレスイニャリトゥの映画

といっても「バベル」と「アモーレスペロス」しか見てないけど
長いわりに「だから何だ」という感想しか出てこなかった
470名無シネマさん:2012/05/25(金) 14:29:20.07 ID:8ve0cAaJ
叩く とかは妄想だろけど
確かになぜ評価されてるかを、考えたり話したりで楽しめれば一番善いよな
んでも、このスレは 分からないのをぼやいたり愚痴ったりする場所じゃないか?
471名無シネマさん:2012/05/25(金) 14:38:08.09 ID:EtjFDVI0
>>1
>対象は名作です。
>一般には褒められているが、良さがわからない作品を挙げるスレです。
>ダメな映画をあげつらうスレではありません。
>わからない人をけなすスレでもありません。
ってなってるからね。
472名無シネマさん:2012/05/25(金) 14:55:01.06 ID:5d3prU8r
「わからない人をけなすスレで」ないのはもちろん、自分とは異なる意見に
不寛容で子供みたいな言い回しで攻撃してくるなHUvbxsS9はキチガイ扱いされても仕方ない。
473名無シネマさん:2012/05/25(金) 14:57:13.62 ID:IfwjCA1/
>>469
名作じゃないから
スレタイ読んでshine
474名無シネマさん:2012/05/25(金) 16:52:45.58 ID:FLL2K0SO
いや、ストーリーは糞でも脚本次第で名作になる可能性はあるんだよ。
羅生門はまさにそれ。
ストーリーはいいけど、いろんな都合で糞になっていった映画もとても多いけどね。
475名無シネマさん:2012/05/25(金) 17:32:41.66 ID:EtjFDVI0
羅生門のストーリーがクソってどういう意味?
普通じゃないか。
476名無シネマさん:2012/05/25(金) 17:45:16.74 ID:HUvbxsS9
羅生門が出来として名作ではない。

↑こいつなんて典型的なストーリーでしか良し悪しを判断出来無い映画音痴やんw


この程度のレベルしかない理解力で名作を語るなよw
477名無シネマさん:2012/05/25(金) 17:57:40.55 ID:QZIv6R/0
「ブラックスワン」
オスカー作品だからと期待したがさっぱりだった。ライバルを蹴落とす為のもっと
凄い展開になるのかと思ってたからガッカリ。カッセルのファンだけに残念。
478名無シネマさん:2012/05/25(金) 18:01:28.46 ID:HUvbxsS9
↑ストーリーでしか良し悪しを判断出来無い映画w
479名無シネマさん:2012/05/25(金) 18:02:01.65 ID:HUvbxsS9
音痴w
480名無シネマさん:2012/05/25(金) 18:23:56.22 ID:rtXztHhL
>>476
"出来"という言葉を使ってるのに"ストーリー"で判断してると思い込むそのズレっぷり凄いね
映像の出来と脚本は切り離せない関係
ストーリーって何を指してるの?
脚本も含めた映像表現が名作と言われるほど特筆すべきものではない
確かに序盤の薮の中へ入っていく表現や影の表現などは面白いものではあるけどそれだけで名作とは言えない
内容も視点を変えて繰り返すという構成上薄いものであるし演技や煽りが観客を惹き付けるためだけの過剰表現
構図もアップだらけで特に魅力無し
単なるワンアイデアのエンタメ
悪い作品とは思ってないし展開にワクワクしながら見れる分にはいいんじゃない?
481名無シネマさん:2012/05/25(金) 18:29:49.21 ID:HUvbxsS9
あちゃーw

羅生門の映像や演出にケチつけちゃってるよw

マジで映画音痴やんw

今度は美術や芝居にケチつけてくるんかなw
482名無シネマさん:2012/05/25(金) 18:40:24.09 ID:rtXztHhL
エンタメはしょせんエンタメ。そのとき価値はあっても時代とともに作品の質の評価は下がる
いつの時代も評価されるものは芸術性が高いものか普遍的なテーマをしっかり描けている作品
483名無シネマさん:2012/05/25(金) 18:43:26.04 ID:HUvbxsS9
↑あちゃーwww
484名無シネマさん:2012/05/25(金) 18:52:03.82 ID:aVwtAhHb
人間が自分勝手というのは普遍的だが。
485名無シネマさん:2012/05/25(金) 18:54:37.46 ID:s9b7plbP
表面的に面白く描いてるだけじゃん
普遍的なテーマを扱うだけで評価されるわけじゃないでしょ
486名無シネマさん:2012/05/25(金) 18:55:52.71 ID:aVwtAhHb
表面は面白い方がいいだろ。
487名無シネマさん:2012/05/25(金) 18:56:35.95 ID:s9b7plbP
>>483
お前のレスつまらんな
やじるだけじゃなくて映画について語ってくれよ
ちなみに俺はID:rtXztHhLだからな
いろいろ具体的な意見も聞きたい
488名無シネマさん:2012/05/25(金) 19:41:40.71 ID:UgWWMBf5
★名作の定義

エキサイト辞書 (三省堂 大辞林)
めいさく[ 名作 ]
@すぐれた作品。A有名な製作物。


@すぐれた作品 (芸術的)
A有名な製作物 (エンタメ)
Bが@ + A    (芸術的 + 有名作)


@〜Bに当てはまる作品が「名作」という事になる。
Bに当てはまる作品が最も理想だが、まあAであっても一応、名作は名作である。
489名無シネマさん:2012/05/25(金) 19:45:29.13 ID:s9b7plbP
>>488
おいおいめちゃくちゃ言うなよ
ここで取り上げるのは@の場合だろ
なんで有名かどうかを語る必要があるんだよ
優れた作品を芸術的とする括りもおかしいよ
490名無シネマさん:2012/05/25(金) 19:47:47.99 ID:HEcvczEt
辞書をコピペする馬鹿は本当の低能というか可哀想な人なので
無視するのが優しさですよ
491名無シネマさん:2012/05/25(金) 19:48:31.83 ID:UgWWMBf5
>内容も視点を変えて繰り返すという構成上薄いものであるし
>演技や煽りが観客を惹き付けるためだけの過剰表現
>構図もアップだらけで特に魅力無し
>単なるワンアイデアのエンタメ


あのな、↑このアイデアだけで、どれだけ映画界に影響を与えたと思ってるんだよ。
だから、決してワンアイデアでは無い。 「海外にも大きな影響を与えた」、って書いてるだろが。
492名無シネマさん:2012/05/25(金) 19:51:27.42 ID:aVwtAhHb
フォローしたくないがw
優れているといってもそれはある程度広く優れていると認められる必要があるわけで
結局はある程度有名な作品になるんだがな。
しかも2chのような所ではごく一般の人が書き込むわけだから
極一部でしか名作としか考えられていない作品はわからなくて当然。
493名無シネマさん:2012/05/25(金) 19:54:52.85 ID:UgWWMBf5
まず、特許技術というものを、勉強してこい。
特許技術というものは、20年間は、それだけで天下を取れるぐらい凄い。

20年を超えると、法律では、この技術をパクっていい事になっている。
だから、20年を過ぎると、この技術が、どんどん世間に広がっていく事になる。
広がっていくと、当然この技術の価値も、どんどん無くなっていく。

要するに散々、価値が無くなってから判断するなよ。
494名無シネマさん:2012/05/25(金) 19:55:59.58 ID:s9b7plbP
>>491
だからそういうのはみんな分かってるんだよ
価値がある作品であることは間違いない
名作といういうほどの質があるのかどうか語るのが面白いんだろ
作品の良さや悪さについて語らなければ意味が無い
影響与えたらから名作じゃあ何も語ることが無い
自分の言葉で語ってくれよ
495名無シネマさん:2012/05/25(金) 19:59:05.60 ID:UgWWMBf5
要するに、どんな凄いものでも年数が経つとどんどんパクられて、価値がどんどん下がって行くって事だ。
羅生門も、あの当時は画期的だったが、どんどんパクられて価値が下がっていったって事だ。
496名無シネマさん:2012/05/25(金) 20:01:31.77 ID:s9b7plbP
>>492
それはそうだげどそれがどうした
有名なだけで名作じゃあ辞書的な意味でしかない
そういう意味合いで名作と言ってる人はいるのか?
そういう話をしてるんだけどな
名作と言われてることが認知されてる作品が有名なことは当然だしそういう話じゃない
個人的にはごく一部だけで名作と言われてる作品を取り上げて語るのもありだけどな
497名無シネマさん:2012/05/25(金) 20:02:05.78 ID:rjPxN3j2
時間が経った「今」価値がなくなったんなら
「今」はもう名作じゃないってことだよね
498名無シネマさん:2012/05/25(金) 20:02:57.35 ID:HUvbxsS9
映画音痴に何を言っても無駄w

羅生門は映像も演出も美術も役者も芝居もたいしたことないらしいからねw

いくらなんでも見る目が無さ過ぎw
499名無シネマさん:2012/05/25(金) 20:03:43.46 ID:aVwtAhHb
>>469
だからこのスレ的には普通は3番とされているものを
良さが分からないといってるわけ。
1じゃない。
500名無シネマさん:2012/05/25(金) 20:05:48.05 ID:aVwtAhHb
すまん>>496な。

>一般には褒められているが、良さがわからない作品を挙げるスレです。

こう書いてあるんだから一般に知られている作品つまりある程度は有名な作品だろ。
501名無シネマさん:2012/05/25(金) 20:07:18.29 ID:s9b7plbP
>>499
Bなら別に反論する気無い(個人的には有名じゃなくてもいいじゃんって思うけど)
反論したいのは有名なだけで名作と言おうとしてるってことについて
502名無シネマさん:2012/05/25(金) 20:10:10.64 ID:QslBHv6s
>>496
辞書的な意味も何もそういう意味なんなんだけど
勝手に言葉の意味を狭めたりするのは止めましょうね
503名無シネマさん:2012/05/25(金) 20:14:51.85 ID:s9b7plbP
>>502
じゃあお前の中では有名な映画は全部名作なんだな。凄いな
そんなんで名作を語ってるやつなんているのかよ
デビルマンも名作だな
504名無シネマさん:2012/05/25(金) 20:21:05.56 ID:UgWWMBf5
@特許技術を発明する
A20年後、特許保有の期間が切れる
Bその技術をパクって更に優れた物が出現する
C人々は特許よりも、パクリ物の方が凄いと言い出す


↑こういう現象は、もちろん映画界にも数多く起きるんだよ。
パクリ物の方が勝っちゃう場合がある。
だが、これは勝ったわけではない。
完成度を上げて世間受けを狙って勝ったように見せかけてるだけ。
知識がある鑑定人は、こんなもんに騙されんのだよ。
505名無シネマさん:2012/05/25(金) 20:28:52.01 ID:QslBHv6s
デビルマンが名作かどうかは知らないけどそれで合ってるんじゃないの
名作の意味がわかってよかったね
506名無シネマさん:2012/05/25(金) 20:29:42.16 ID:s9b7plbP
>>504
まあ歴史的価値があるものを名作とする考え方もあるよ
でも作品がどう優れてるかを語らないとこのスレの意味無いよ
市民ケーンはパクられまくってるけど今でも名作だと思うぞ
507名無シネマさん:2012/05/25(金) 20:33:15.66 ID:s9b7plbP
>>505
デビルマンは有名だけど駄作
分かってるくせに意地張るなよ
508名無シネマさん:2012/05/25(金) 20:33:57.36 ID:UgWWMBf5
例えば、羅生門のテクニックなどをパクって、
ジェームズ・キャメロンが莫大な制作費を掛けて、完全な新作として仕上げる。

どうなると思う?

世間のみんなは、羅生門のパクリだとは気付かない。
そして世間は絶賛し出す。
このようにパクりが上手く出来ていると、パクリの方が勝っちゃう場合が多い。
知識がないと、こういうものに騙される事になる。
509名無シネマさん:2012/05/25(金) 20:38:14.29 ID:QslBHv6s
>>507
じゃあ名作だけど良さが分からなかったんだな
このスレにピッタリの映画じゃないか
510名無シネマさん:2012/05/25(金) 20:38:20.41 ID:aVwtAhHb
最近なんか厳しいがパクリはあり。
511名無シネマさん:2012/05/25(金) 20:42:07.10 ID:s9b7plbP
>>508
パクリにもいろいろあるし一括りにはできない
パクリだから単なる真似だと評価してしまっては優れてるものを評価なんてできないよ
昔の映画と斬新なものと真似できない芸術性だけが名作ということになるぞ
過去の名作から学んでどう味付けをするかだ
そもそも有名な映画は全部名作だと思ってるんだろ?パクリとか気にするなよ
512名無シネマさん:2012/05/25(金) 20:44:18.47 ID:s9b7plbP
>>509
デビルマンは名作だと思ってるの?
駄作だと思ってるくせに
513名無シネマさん:2012/05/25(金) 20:45:59.67 ID:QslBHv6s
何で俺が見たこと前提になってるわけ?
あと正直名前は知ってるけど有名って程でもないと思うよ
514名無シネマさん:2012/05/25(金) 20:48:13.99 ID:uDZxr/9H
映画見るのに知識?
どうでもいいよw
515名無シネマさん:2012/05/25(金) 21:14:54.98 ID:s9b7plbP
>>513
じゃあパールハーバーが名作でいいや
516名無シネマさん:2012/05/25(金) 21:19:07.50 ID:FLL2K0SO
パクリとか簡単にいうなよ。
元ネタの著作権が切れてるかどうかだけで、
物語はみんなパクリだ。
517名無シネマさん:2012/05/25(金) 21:49:39.95 ID:HUvbxsS9
羅生門の演出も映像も美術も役者も芝居も平凡だとかぬかす映画音痴が見れるのはこのスレだけw
518名無シネマさん:2012/05/25(金) 21:50:00.70 ID:7/7RdyZd
チキチキバンバン
519名無シネマさん:2012/05/25(金) 21:55:22.58 ID:dC4x6rxx
>>517
どう優れてるか説明して
520名無シネマさん:2012/05/25(金) 22:00:05.14 ID:dC4x6rxx
芝居は平凡じゃないな
あのわざとらしい演技指導は
521名無シネマさん:2012/05/25(金) 22:16:48.24 ID:HUvbxsS9
なら今の邦画やドラマなんて正視に耐えんだろうなw
522名無シネマさん:2012/05/25(金) 22:35:23.05 ID:dC4x6rxx
>>521
いいこと言った
テレビというのは常にテレビ画面に意識を向けさせようとしたあざとい作り
動物は動くものを目で追いかけるという考えで動物の注意を惹こうとする人間の行動と似てる
黒澤映画はとにかく刺激刺激刺激!の演出が多い
ここは好き嫌いの分かれどころだと思う
523名無シネマさん:2012/05/25(金) 23:42:38.07 ID:BiQbx1VQ
>>460
バカルーバンザイじゃなくて?
524名無シネマさん:2012/05/25(金) 23:57:22.25 ID:dC4x6rxx
なんでこんな面白いスレが盛り上がらないんだよ…
市民ケーン、ツリー・オブ・ライフとか名作議論しがいのある作品たくさんあるのに
ツリー・オブ・ライフなんてかなり評価難しいだろ(難解という意味では無い)
525名無シネマさん:2012/05/26(土) 00:06:05.05 ID:wRcJ92WE
キューブリックの撮り方や演出は好きだけど
やたらブラックで挑発的な内容は苦手って人けっこういるみたいね
526名無シネマさん:2012/05/26(土) 00:14:41.12 ID:o1QLVVu2
アイアンマンは面白いよね?
ついでにシャーロックホームズもいいねw

>>523
そうだったか?
このスレに知ってるヤシがいるとはwwww
かなりレベルが高いなw
527名無シネマさん:2012/05/26(土) 00:16:30.24 ID:8f89QerL
キューブリックは作品によって作風が全然違うからね
どれもビジュアルがいいのは共通してるけど
ブラックじゃないのは少し個性にかけてるかも2001年宇宙の旅以外
528名無シネマさん:2012/05/26(土) 00:32:24.93 ID:IiLPRiYI
>>522
んでいつになったらその刺激を具体的に説明するんだおめーは
できないから低脳がばれてるんだよ
529名無シネマさん:2012/05/26(土) 00:35:35.83 ID:6t4PDzs2
羅生門の演出も映像も美術も役者も芝居も平凡だとかぬかす映画音痴が見れるのはこのスレだけw


530名無シネマさん:2012/05/26(土) 00:52:29.03 ID:8f89QerL
>>528
説明しなきゃ分からんのか
過剰な演技、白黒の濃淡、役者の顔面アップ、カメラワーク
あの手この手で観客に刺激を与え画面に惹き付ける工夫をしてる
だから黒澤映画は若い人でも面白いと感じる人が多いんだろ
531名無シネマさん:2012/05/26(土) 03:14:48.72 ID:q5YIUspO
黒澤映画は脚本がすごく現代的でいいよね。
532名無シネマさん:2012/05/26(土) 03:26:49.25 ID:n9Jjoq8r
「生きる」は糞
533名無シネマさん:2012/05/26(土) 08:25:35.12 ID:lrAWpf6b
shine
534名無シネマさん:2012/05/26(土) 11:04:49.89 ID:N7AB5E7W
ツリー・オブ・ライフ

テレンス・マリック監督・脚本による2011年のアメリカ合衆国の宗教映画である。

出演者 ブラッド・ピット
       ショーン・ペン
       ジェシカ・チャステイン

第64回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門でプレミア上映された。
同映画祭では最高賞であるパルム・ドールを受賞した。
Rotten Tomatoesでは、2011年8月12日までに222のレビューを集め、85%が好意的な評価である。

初期のレビューは賛否二分しており、初演時には拍手喝采と同時にブーイングも起こった。

ゴッサム・インディペンデント映画賞 作品賞
535名無シネマさん:2012/05/26(土) 11:26:11.91 ID:7wIrvqqp
ハート・ロッカーだなあ。
国際関係論系の書籍もよく読むし、国際問題や軍事も関心がある方なので
その方面の知識はあるし、もちろんドンパチとかクライマックスのスリルとか、
そういうことはこの映画に求めてないんで、念のため。

最後に主人公がイラクに戻って爆弾処理を続けるのはそれなりに良い
脚本だと感心したが、その程度。なぜか良さが判らん。

グリーンゾーンだとかは面白く観られたんだがなあ。
536名無シネマさん:2012/05/26(土) 11:26:35.99 ID:N7AB5E7W
「賛否両論を起こして、自分は密かに笑って喜んでいる」

こういうパズルを作れる奴が天才
537名無シネマさん:2012/05/26(土) 11:34:10.33 ID:N7AB5E7W
北野たけし

「一見難解ふうだけど、パズルと同じで、解く方は難しいけど作る方は楽しんでる。
暗号もそうなわけで、解読するのに異常な努力がいる。
面白がって作られたゲームほど、解く方にすれば難しいんだと思うね。

こういう映画を作って楽しいだろうと思うね。
現にこうやってオレみたいな客がいてさ、あれこれ言って悩んでるんだから。
大笑いしてるぜ、きっと。」
538名無シネマさん:2012/05/26(土) 12:42:17.05 ID:1SGMYYMH
デビルマンが名作ww
そんなレスが入ってる時点でこのスレ意味ないだろ。
539名無シネマさん:2012/05/26(土) 13:36:56.84 ID:MKSZCRma
ミスター・ノーバディ

こういう夢オチ映画を絶賛する阿呆にはウンザリだな。

アイデンティティーなんかもそうだけど。
540名無シネマさん:2012/05/26(土) 14:32:46.34 ID:lFjj4UF6
「ヒックとドラゴン」名作中の名作。
家のテレビじゃあ見る気がしない。
3mの人間を見れば感動するだろう?
541名無シネマさん:2012/05/26(土) 16:33:47.74 ID:w+pnnAoo
しない
542名無シネマさん:2012/05/26(土) 17:49:12.99 ID:tJ/fNq4V
3mの宇宙人
543名無シネマさん:2012/05/26(土) 18:49:27.19 ID:bC+LN681
「勝手にしやがれ」は、何で当時熱狂的に受け入れられたのか・・・
資料的価値以外であの映画を見られないよ、技術稚拙だし
544名無シネマさん:2012/05/26(土) 20:43:55.38 ID:0hg/vNNV
>>543
当時の映像とか資料を片っ端から眺めて、当時の気分になると変わるかもね。
545名無シネマさん:2012/05/26(土) 20:55:46.74 ID:Q//SlmTh
いちいちそんなめんどくさいことするかよ。
お前みたいなヒマ人じゃないんだよw
546名無シネマさん:2012/05/26(土) 21:30:11.32 ID:wRcJ92WE
台詞も陳腐だしね
あれを評価してる連中の底の浅さったら失笑モノ
547名無シネマさん:2012/05/26(土) 22:04:56.94 ID:VW7tt2Rx
資料的価値でもゴダールの名を映画史に刻んだって事で
そう悪く言うものでもあるまいに
今もてはやされてる監督の何人がゴダールほど名前を残せる事やら

時代に風穴開けた作品ほど、時代・世代が変れば受け止められ方は違って当然
鳥瞰的に物事見れば、良さは判らないまでも、
どうして当時評価され、今も俎上に上がるかぐらいは理解できる筈
548名無シネマさん:2012/05/26(土) 22:32:23.04 ID:0hg/vNNV
543=545?
だとしたら救いようがないな。
549名無シネマさん:2012/05/26(土) 23:11:41.65 ID:pfpdWBj9
「勝手にしやがれ」は傑作だろ
資料的価値なんぞ知らん
見て感動させられるんだから傑作
550名無シネマさん:2012/05/27(日) 00:43:44.97 ID:+sQrCDID
タランティーノ監督 「デジタル人間には興味なし」
http://www.excite.co.jp/News/game/20100406/Kotaku_201004_tarantino_no_games.html

コミックからエクスプロイテーション映画まで、
ポップカルチャー通として知られるクエンティン・タランティーノ監督。
しかし一つだけ全く興味がわかないポップカルチャーがあるそうなのです。
それはテレビゲーム。しかし、なぜなのでしょう?
 デイリー・テレグラフ紙のインタビューでこのように語りました。

「どうしてもゲームに興味を持つ事ができない。
ゲーム機をもらったりするけどテレビにつながったままホコリを被るだけ。
結局、特殊なリージョンのDVDプレイヤーを置くために線を抜いちゃうんだ。」

それもそのはず。タランティーノ監督はアナログ人間として有名です。
映画のスクリプトは手書き、撮影のときも最近の他の監督のようにモニターは使わず、
昔の映画監督のようにカメラの横に立つことが多いです。
また、彼の趣味は自宅で上映するための映画のフィルム収集。

過去には映画のデジタル化に以下のコメントをした事があります。

「CGIのク○には死ぬほどうんざりしている。俺の奴ら(俳優たち)はみんな本物だ。
コンピューター・ゲームみたいなニセ物が欲しかったら、
今ごろ家に帰って自分のチ○コをニンテンドーにぶち込んでるはずだぜ。
CGIのまやかしはシネマの死の前兆だ。」

線が抜けて、ホコリを被ったニンテンドーのことですね、わかります。
551名無シネマさん:2012/05/27(日) 00:44:34.55 ID:+sQrCDID
>>550
これを、よーく読んどけ。
現代のオタク化してしまったデジタル人間なんかに、シネマを語る資格はないのだよ。
552名無シネマさん:2012/05/27(日) 00:47:05.36 ID:+sQrCDID
もちろん、タランティーノに限らず、デジタル化(オタク化)に反対している映画監督は数多い。
553名無シネマさん:2012/05/27(日) 00:58:41.15 ID:MQWps5dp
コピペ馬鹿は薬飲んで寝ろよ
デジタル化にかってにオタク化とかルビ振るなって…。
タランティーノほどのオタクなかなかいねえだろーが、バーーーカ

554名無シネマさん:2012/05/27(日) 01:06:15.81 ID:+sQrCDID
スターウォーズ、アバター、

これらのCGキャラクターなんかに血が通ってると思えるか?
だから、ハリウッドは、フランスやドイツやイタリアから嫌われている

嫌われてる理由がわかったか?
555名無シネマさん:2012/05/27(日) 01:14:27.32 ID:MQWps5dp
コピペ馬鹿 >>550>>551が同じIDなんだが、何やってるの?
お前フランス、ドイツ、イタリアの映画事情なんて一ミリもわかってねえだろ?気狂い
556名無シネマさん:2012/05/27(日) 02:33:02.32 ID:rbWezazS
今のゲームは友達がいないと楽しめないものばかりだからな
557名無シネマさん:2012/05/27(日) 02:36:55.73 ID:JpUvt+dl
今自分がやってるインターネッツはデジタル以外の何物でもないだろうっていう
558名無シネマさん:2012/05/27(日) 03:39:47.41 ID:kzyyL/6H
>>554
ヌーベルバーグの奴らはハリウッドオタクばかりだったし、
70年代までのイタリア娯楽映画の主流はハリウッド丸パクリ映画だった。
ヨーロッパ映画人たちのハリウッドコンプレックスは、かなり強烈。
559名無シネマさん:2012/05/27(日) 12:33:34.60 ID:JueANnB+
デジタル技術が発展しなければ娯楽映画はこれ以上進化しないよ
芸術性や文学性は無限の可能性があるけど
映画を芸術と捉えるフランスの考えが映画の価値を支えてる
ハリウッドは商業的な大衆娯楽の分野で楽しませてくれればいい
560名無シネマさん:2012/05/27(日) 19:37:03.75 ID:sucgiV2J
時たま現れる馬鹿はなんなんだ
空気の読めずにコピペ連投してくから一発で分かる
2chで雄弁奮うのいい加減やめろよ
561名無シネマさん:2012/05/27(日) 21:24:00.17 ID:YuTUv3Io
ブラッド・イン ブラッド・アウト

全く感情移入できず。
画像もTVドラマなみ。
562名無シネマさん:2012/05/27(日) 23:38:51.31 ID:y3WUyBiR
小津安二郎監督の「東京物語」は
何が良いのかさっぱり分かりません
563名無シネマさん:2012/05/28(月) 04:47:28.76 ID:jg2Ix4ct
男A「店の前に繋いでる犬はあんたの犬かい?」
男B「ああそうだが」
男A「すまんね、実はうちのチワワがあんたの犬を殺してしまってね」
男B「馬鹿な!俺の犬はセントバーナードだぜ?どうやってチワワが殺せるていうんだい!」
男A「俺のチワワをのどに詰まらせて死んだのさ」
男B「HAHAHA!」
564名無シネマさん:2012/05/28(月) 16:48:13.23 ID:1e7Jz4Hl
ダークナイトだけがどうしても分からん
重く暗いストーリーなのかと思えばやはり漫画チックだし、
リアリティな世界観にヒーローとヴィランを解き放ってるのかと思えばそうでもない
映像も特にアイデアがあるわけでもない
つまらないとまでは言わないが、これまでのアメコミものとそう変わらない印象しか受けない。
565名無シネマさん:2012/05/28(月) 18:06:07.21 ID:zGoymuhv
SWはヨーロッパにも熱狂的なファンはいるだろ。
566名無シネマさん:2012/05/28(月) 19:10:35.99 ID:DGHFB+Pa
>>564
それはあまのじゃく的な捻くれた気持ちで見てしまったからだと思う
多くの映画がある中で「ダークナイトだけがどうしても分からん 」
この言葉がそう思わせる
それほど良さが分からないと言うなら理解できるが、「これまでのアメコミものとそう変わらない印象しか受けない。」
違いが分からないのはちょっと考えられない
567名無シネマさん:2012/05/28(月) 19:21:24.03 ID:DGHFB+Pa
ツリー・オブ・ライフ
説明的な、神と対話してる声はアリだと思う?
あの声が心情を説明しちゃってて冷めた気持ちになったんだけど
568名無シネマさん:2012/05/28(月) 19:56:53.73 ID:IESZB9ED
劇場で見ず評判を知ってからビデオで見て「名作とは思わない」
と思ったところで何の意味があるのか、良さがわからなくて当然
作品自体だけでなく雰囲気や状況などの映画体験も良さのなかに含まれてるんだ
569名無シネマさん:2012/05/28(月) 20:00:30.76 ID:Jfq/aqn7
詭弁
570名無シネマさん:2012/05/28(月) 21:10:11.04 ID:Ci0/K6fW
>>564
ほぼ同感。
571名無シネマさん:2012/05/28(月) 22:41:31.72 ID:g9ClFMHW
ダークナイト、おれも同感。。。
572名無シネマさん:2012/05/28(月) 23:05:57.11 ID:DGHFB+Pa
ダークナイトを名作とするかどうかは人それぞれだと思うけど、
良さが分からないってことはさすがにないだろ
テンポ良く2転3転するストーリー展開と単なる娯楽で終わらずに、
善と悪のテーマを分かりやすくバランスよく組み込んだことが評価されてるんだろ
人それぞれ好みや映画に求めるものが違うと思うけど幅広く受け入れられるような作りは評価すべきだと思うぞ
大衆性とテーマ性のバランスは多くの監督が苦労するポイントだと思う
あれを大した内容じゃないと切り捨てるのはさすがに無理がある
ダークナイトは幅広い映画ファンに受け入れられようなお手本のような作りだと思う
ショーシャンクにも同様のことが言える
一応言っとくけど俺はダークナイト好きではないぞ
573名無シネマさん:2012/05/29(火) 00:01:04.23 ID:VT9XPS5o
>>568
確かにそりゃ言えてるかも
574名無シネマさん:2012/05/29(火) 07:14:39.21 ID:LTkR9h4K
ダークナイトは大きな山場の後も、あっまだ続くんだと久しぶりに思えて嬉しかった記憶がある
最近こう思える映画が少ない
575名無シネマさん:2012/05/29(火) 07:50:42.48 ID:RLz7AL8t
ダークナイトはやっぱりヒース・レジャーの怪演が見所だね
スーパーヒーローものの映画は色々観てきたがあそこまで魅力的な悪役は
中々存在しないと思う。観ていて怖かったもんな
576名無シネマさん:2012/05/29(火) 09:55:47.23 ID:IDk34SaJ
ダークナイトは途中のアメコミ然なテキトーな展開はアレだけど十分面白いに1票
ビギンズもまぁまぁ
後半が全部アメコミゼンだけどw
577名無シネマさん:2012/05/29(火) 12:19:43.36 ID:+ohNDaHI
ダークナイトは俺もイマイチな感覚。でも、絶賛に対してであって、積極的に貶さない。
主人公が金に苦労しないとこが完全に子供を見るように見てしまう。
悪く言えば、生身の人間に見えない。もとが漫画なんで、筋違いもわかってるし。

中2ふるすろっとる〜は認めるべきだし、売上も良かったはず。

同性愛者ネタ映画と同じで、切り捨てたり貶したりじゃないけど、殆どの人に受け入れられる訳じゃない。

好きな映画を養護や援護もいいけど、皆が皆同じじゃない。
考えられない とかは言わない方が善いと思うよ。
せっかく好きな映画見つけたのに、自分自身が狭くなる。
578名無シネマさん:2012/05/29(火) 12:52:36.72 ID:W5hnW0sO
>>567
唯一神文化圏の人的にはアリなのかなと思った
オーマイゴッドとか言うぐらいだし、彼らにとって自分と神との一対一対話は特別に重要なことなんだろう
579名無シネマさん:2012/05/29(火) 12:59:33.56 ID:0McegMzV
ダークナイトを挙げる人は高評価を耳にした分ガッカリした人かバートン版を神格化してる人ってのが主なんかな。
580名無シネマさん:2012/05/29(火) 13:07:03.40 ID:Uqon3Syh
>>577
その意見はずれてる
それは好みの話でしょ?
そうじゃなくて作品としてのできの話をしてるんだよ
名作の定義は難しけど、大衆受けの良い作品としての作りの良さは分かろうよ
それも分からないでどうやって名作の話をするの
好みで言うならダークナイトは中の下ぐらいだよ
581名無シネマさん:2012/05/29(火) 13:46:04.85 ID:+ohNDaHI
ちょっと待て、
名作を語る場ではないと思うぞ
ボヤく場じゃないのか?
解説希望のスレは、他にあると思うんだが。
582名無シネマさん:2012/05/29(火) 13:54:58.09 ID:+ohNDaHI
すまん!
1や直近だけ読んでた。
KYを認めるよ。
583名無シネマさん:2012/05/29(火) 15:34:33.87 ID:PHp9NJh4
ダークナイト好きなやつってバカしかいないんだよな
584名無シネマさん:2012/05/29(火) 17:13:57.40 ID:6bnrSzIo
ダークナイトは作りがまじめすぎる
愛嬌がないんだよな
585名無シネマさん:2012/05/29(火) 17:47:40.49 ID:aIxBcoHH
ダークナイト レンタルしてる店が無い

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/3574/da-kunaito.html
586名無シネマさん:2012/05/29(火) 19:42:46.44 ID:kiTAFXap
バッドマンじゃない
ダークナイトなんだよ
587名無シネマさん:2012/05/29(火) 19:43:49.69 ID:7O2vL9ay
ダークナイトみたいな簡単な映画がわからんとか、
ユトリ杉だろw
588名無シネマさん:2012/05/29(火) 22:38:49.08 ID:mQ67EsC0
アンタッチャブル
なんか結局は鉄砲撃つのが上手い方が勝ち、みたいな映画だったな。
しかも脳筋ガチ勝負だったら、大マフィアの方が100倍位うわ手じゃないのか?

ぐちぐちと脱税がどうのとか言ってるんだったら
スティングのような弱小が頭脳プレイで大物を嵌める話にしたら面白そうなのに。
589名無シネマさん:2012/05/29(火) 22:48:24.77 ID:0pItM3+f
>>587
簡単か難しいかが基準なのか?w
590名無シネマさん:2012/05/29(火) 23:16:11.18 ID:gkD+rtpw
>>530
結局シーンや内容の意味とか説明できねーであれやこれやがよかったとしか言ってないじゃんw
591名無シネマさん:2012/05/29(火) 23:26:10.10 ID:PHp9NJh4
>>587
簡単すぎて奥深さも何もないってことだ
592名無シネマさん:2012/05/29(火) 23:34:19.25 ID:oju+waNa
ダークナイトは面白く無かった。
理由ははっきりしてる。俺が期待しすぎたからだ。
どいつもこいつも絶賛しやがって。
593名無シネマさん:2012/05/30(水) 00:27:02.80 ID:LdpNC804
>>590
???レスの流れすら理解できないのか
良かったことの説明なんてしてないよ
刺激について聞かれたから刺激の話をしただけで
羅生門を見た人ならあのレスの意味が分かるはずだけど
シーンの内容とは関係無い話だから
分からないなら無理しなくて大人しくしてればいいんだよ。落ち着いて
594名無シネマさん:2012/05/30(水) 00:28:07.31 ID:nl++s2Os
完璧とはいえないけど、ダークナイトは名作の部類に入ると思うなあ
だいいちジョーカーの存在感が半端じゃないし
彼にこれでもかと追い詰められるバッドマンの葛藤もよくかけていて感情移入しやすかった
劇中何度も見せ場があって「この映画、一体いつ終わるんだ?」と思わせてくれるほど。もちろんいい意味でね
ただバッドマンっぽくはないな。ゴミ溜めみたいな街で日々ストリートファイトするのがバッドマンそしてゴッサム・シティってイメージだったし
バートン版のバッドマン好きがダークナイトを叩くのはわからなくもない
それはタイトルのダークナイトという線引きを見て察すればいいかと
でも予備知識無しに見て「つまらん」と思った人は、残念だけど自分とは友達になれそうもない
595名無シネマさん:2012/05/30(水) 00:31:17.35 ID:LdpNC804
名作かどうかは置いといて、ダークナイトはエンターテイメントとして良くできた作品だよ
それが分からないのは余程映画体験が乏しいのかひねくれ者か好みで語ってるだけ
ここは好みで語るところじゃないから
596名無シネマさん:2012/05/30(水) 01:36:18.75 ID:7O4vtmvL
まあ、要はアメコミ原作のハリウッド大作映画って事で
バットマンがスパイダーマンよろしく摩天楼を飛び回ったり、
カーチェイスやビルが倒壊したりするド迫力のアクションシーンの連続を期待したんじゃないか?

ところが本編は、重厚な演出でリアリズム重視のクライムサスペンス色を強調した出来で、
キャラが喋ってるだけのシーンが多いからつまらん!と思ったんじゃない?
597名無シネマさん:2012/05/30(水) 02:32:20.20 ID:kf/wXCRt
ジョーカーの存在感を際立たせるためだけの荒唐無稽な展開
船の爆破装置を囚人、一般人ともに放棄するというお涙頂戴な展開が
あるかと思えば、極悪犯罪人をあっさり口車にのって釈放したり、
憎むべきジョーカーの策略にコインの表裏で乗っかるエリート検事
人の心の弱さを描きたいんだか、高潔さを描きたいんだか
全然軸がはっきりしてないむちゃくちゃな展開にがっかりしたんだよ
顔面ぐちゃぐちゃの男が病院の看護婦に変装して簡単に侵入できるような
むちゃくちゃさはアメコミらしくて期待通りだったけど
これが重厚な演出のリアリズム重視に見える人なら楽しめるんだと思うわ
598名無シネマさん:2012/05/30(水) 03:00:16.87 ID:P9wvYC3D
単純にかっこいいじゃん?
599名無シネマさん:2012/05/30(水) 03:01:06.87 ID:I8FHnIFm
これはダークナイト・ヲタが粘着杉て悪いと言える
>>596みたいな見当外れな煽りを入れられたら誰だって反発する罠
600名無シネマさん:2012/05/30(水) 03:13:25.11 ID:5Dq9EmW5
ダークナイトはエンタメとして優れてる以前に
バットマンとしての違和感は拭えないものがあるし
絶賛するような映画ではないな
601名無シネマさん:2012/05/30(水) 04:02:33.34 ID:7O4vtmvL
>>599
いや、煽りとかそんな話をしてるんじゃないんだが・・・
何でも「煽り」か「煽りじゃない」かでしか判断できんのかね?
2ch脳もたいがいにしてくれ
602名無シネマさん:2012/05/30(水) 04:09:09.76 ID:kf/wXCRt
>>601
自覚ないのかよ・・・
お前の>>569のレスじゃ
ダークナイト否定派
=大味なアクションを期待したにも関わらず複雑な心理描写が
展開されて理解できずに肩すかしくらった頭空っぽ連中
って煽ってるように見えるよ
603名無シネマさん:2012/05/30(水) 04:18:54.78 ID:7O4vtmvL
>>602
レス番間違えてるぞ
煽りに聞こえたなら失礼した

ただ何がピンとこなかったのか正確に言ってくれんと、こっちも勝手に想像しちまうよ
もうちょっと早く>>597くらいの詳しい理由を言って欲しかった
604名無シネマさん:2012/05/30(水) 05:12:09.31 ID:pDgx05CV
■宮台真司 (首都大学東京教授・社会学博士・メディアにもたびたび登場)

「2ちゃんねる的な掲示板に引きこもって脆弱なプライドを温存する結果、
とても人前に出せない、それこそ掲示板の世界に永久に引きこもっておいて
もらうしかないような勘違い野郎が急増しています。注意して下さい。」

●2ch脳の症状
@あらゆる物事に対してまず否定から入る。
A肯定・賛美を認めない。
B否定に特化したダブルスタンダードな性格。
C否定ばかりで自分には何の技能もない、努力もしない。
D不確実でも都合の良い周辺情報は信用する。(事実を曲げようとする犯罪心理)
E10か0かの極端な思考。
Fレッテル貼りの多用。  (ゆとり、ネトウヨ、情弱、中二病、パクリ認定等)
G自分がレッテル貼られている事に気付いていない。
H自分が異常者である事に気付いていない。あるいは確信犯。
I上から目線で周囲を見下し、優劣を付けたがる。非寛容で、許容の心がない。
J自分には自由と権利を、他人には義務と責任を求める。
K気に入らない物事をスルー出来ない。
L煽り荒らしの姿勢が常態化する。
605名無シネマさん:2012/05/30(水) 06:21:25.28 ID:CFuRtjuD
とレッテルをはるわけですね?わかります。
606名無シネマさん:2012/05/30(水) 07:04:44.93 ID:XMhbyhxa
宮台www
607名無シネマさん:2012/05/30(水) 07:18:00.22 ID:yM+EpeGl
首都大学東京www
608名無シネマさん:2012/05/30(水) 09:23:49.31 ID:VJa/D+ju
無視無視。
609名無シネマさん:2012/05/30(水) 10:18:48.46 ID:5Dq9EmW5
ダークナイトヲタはアホ丸出しで恥ずかしくないの?
610名無シネマさん:2012/05/30(水) 10:28:04.34 ID:L6KUxeh2
心にやましいことがある人にとっては、苦痛なのかも。
単純なレイプや破壊行為だけじゃないから。
611名無シネマさん:2012/05/30(水) 10:30:49.41 ID:VJa/D+ju
書き込むたびにIDを変えなくてもいいのに。
ああ、あぼーん除けか。
612名無シネマさん:2012/05/30(水) 10:39:25.39 ID:5Dq9EmW5
人格を問題視するわけですね?
やはりアホ丸出しじゃないですか
613名無シネマさん:2012/05/30(水) 14:44:07.91 ID:I8FHnIFm
良さが分らないスレでタイトル通りに書き込むと次々に
「いや出来の良い映画だ」「分らない奴はバカ」ってのがここのデフォ
せめてどういった部分が優れているのか書かなきゃ
相手の神経逆なでするだけなのいい加減気付こうや

そしてこうなる
614名無シネマさん:2012/05/30(水) 20:08:03.09 ID:UDpwMWKf
>>596
>ところが本編は、重厚な演出でリアリズム重視のクライムサスペンス色を強調した出来で、
>キャラが喋ってるだけのシーンが多いからつまらん!と思ったんじゃない?

俺は逆にもっと凄いのを期待してたので『ダークナイト』は肩透かしだった。
『ノーカントリー』や『ナチュラル・ボーン・キラーズ』の世界にバットマンを放り込んだような映画というか、『クロウ〜飛翔伝説〜』っぽいのを期待してた。
615名無シネマさん:2012/05/30(水) 20:19:39.15 ID:UDpwMWKf
>>596を読んで思ったんだけど「アメコミ映画なのに重厚でシリアスだから凄い!」って思われたから評価されてるのかな。
元からアメコミ映画も重厚な映画も観る俺は「アメコミなのに〜」って考えがまず無いから良さが分からないのかも。
616名無シネマさん:2012/05/30(水) 21:43:20.74 ID:7O4vtmvL
>>613
何かを否定する以上、反論が返ってくるのは当たり前だろ
反論が聞きたくなきゃ、このスレの雑談禁止verでも立てればいいじゃん
617名無シネマさん:2012/05/30(水) 22:08:34.23 ID:Q5h0ZLRl
>>615
それあるだろうな
ダークナイト観る前までモロにアメコミ映画()って思ってたクチだから、ダークナイトを見たときは、まさしく、アメコミ映画「なのに」という反応になった

まあ折良く近々放送あるらしいしもっぺんちゃんと見て見よ
618名無シネマさん:2012/05/30(水) 23:04:33.22 ID:VJW99jQP
ダークナイトよりバットマンビギンズのほうが
純粋に面白かったと思う。
ダークナイトはなんだか暗くシリアスな雰囲気にしとけばウケるん
じゃねえの?といった今どきの安易な展開が退屈だった。
途中でウンザリしてきて後半苦痛だった。

アクション映画でもアメコミ原作でも名作はあると思うが
ダークナイトには名作の素質は感じられない。
619名無シネマさん:2012/05/30(水) 23:53:21.94 ID:P9wvYC3D
なんか真剣に考えるような考えられているような映画ってあるのか?
映画なんか所詮都合のいい場面の都合のいい寄せ集めであって
だったらダークナイトでもいいだろw
楽しまにゃそんそん
ファイトクラブと同じぐらいエェわw
620名無シネマさん:2012/05/30(水) 23:58:25.98 ID:LdpNC804
好みで語るやつ多過ぎ
ダークナイトの作りを見て、多くの人が楽しめる映画だということが分からないのかな
それが分かれば自分の好みは置いといて褒めることができるはずなんだけどな
将来売れる映画監督になりたいと思ってるやつはダークナイトを参考にしろ
621名無シネマさん:2012/05/31(木) 00:16:40.64 ID:Nj3D59EE
ファイトクラブ、ノーカントリー、ナチュラル・ボーン・キラーズ、クロウ〜飛翔伝説〜
Xメン、スパイダーマンよりも、うける裾が広い
それがダークナイトの良さ
もっとのシリアスな作品、もっと娯楽色が強い映画が好きというのはただの好みでしかない
甘い映画でも辛い映画でもないバランスの良い甘辛い映画
622名無シネマさん:2012/05/31(木) 00:17:22.29 ID:se+03bPY
>なんか真剣に考えるような考えられているような映画ってあるのか?


映画というものは、作品だけではなく、人物も評価に加える。
例えば、この監督は、どういう経歴の人物なのか、まで評価の対象となる。
そして、国を代表する監督になれそうな人物に、大きな賞を与える。
なぜなら、あとあと問題にならないようにだ。
受賞というものは、オリンピックの金メダルみたいなもんだから。
金メダルをもらってしまったら、当然、そいつが権力を持ってしまう。
だから、日本人らしい映画を撮らないと受賞はできない。
もちろん、作品自体に実力がないと受賞もできないが。

これだけ奥が深い。
映画作品だけが評価対象になっていると思ったら大間違いだよ。
623名無シネマさん:2012/05/31(木) 00:20:34.49 ID:se+03bPY
市川海老蔵

歌舞伎役者、俳優。歌舞伎名跡「市川海老蔵」の当代。

2004年10月 フランス・パリのシャイヨー宮劇場で
「市川新之助改メ十一代目市川海老蔵襲名披露フランス公演」。

同国政財界のトップも観劇し、『ルモンド』紙が一面全面を使って
「17世紀末以来の日本の伝統的演劇の中で名をとどろかせてきた一族の出身」
「26歳のスター」「若く美男で特に『必殺の視線』を持っている」となどと報じ、現地でも大きな話題を呼ぶ。
624名無シネマさん:2012/05/31(木) 00:22:21.77 ID:se+03bPY
>>623
このように欧米では、「人物の経歴」も評価対象になっている。
625名無シネマさん:2012/05/31(木) 00:27:02.38 ID:Nj3D59EE
>>624
何が言いたい
ダークナイトに照らし合わせて具体的に言ってくれ
そういう影響もあるだろうがそれがどうした
626名無シネマさん:2012/05/31(木) 00:27:54.51 ID:se+03bPY
北野たけし
「市川海老蔵は歌舞伎役者だからね。さすがの、おいらでも文句は言えないんだよな。」


↑このように芸能界のトップにいる北野武と言えども、歌舞伎役者には文句が言えない。
要するに、国の伝統を受け継ぐ者は、これだけの権力を持っているって事だよ。
627名無シネマさん:2012/05/31(木) 00:46:47.32 ID:se+03bPY
例えば、チャラチャラした日本人ヒップホッパーが、優れた映画を撮ったとしても、
ヒップホップは日本の文化ではないだろ?

だから、こんな日本人らしくない奴が、いくら良作を撮ったとしても、
受賞されるなんて事は、まず有り得ないんだよ。

こんな奴がもし受賞して日本の監督として日本で権力を持ってしまったら、どうなると思う?
日本のお偉方たちが、黙っちゃいないだろう。
だから、こんな、おかしな奴らには賞は与えたりしない。

どうだ、奥が深いだろう?
628名無シネマさん:2012/05/31(木) 00:50:13.46 ID:se+03bPY
まあとにかく、いくら良作を撮っても、おかしな人物は受賞なんか出来ないようになってるんだよ。
ちゃんと国を代表する監督に、ふさわしい人物に賞を与えるようになっている。
629名無シネマさん:2012/05/31(木) 00:55:01.20 ID:yU0EF2oN
基本的にコスプレしたおっさん同士の争いなんだけど
ダークナイトはあまりに辛気臭いから
コスプレの必然性が無いように思えてくるんですよ
アメコミなんだから荒唐無稽でいいんですが
しらけさせてはダメだと思いますね
630名無シネマさん:2012/05/31(木) 00:57:12.06 ID:Nj3D59EE
>>628
なんで受賞の話が出て来るんだよ
ダークナイトと何の関係がある
631名無シネマさん:2012/05/31(木) 00:57:53.62 ID:UvcbErCK
>>616お前やっぱり毎晩粘着して煽ってるだけじゃん
「自覚なかった失礼」が聞いて呆れるわw
632名無シネマさん:2012/05/31(木) 01:03:23.18 ID:Nj3D59EE
>>629
バットマンやジョーカーのキャラクターそのものが娯楽性を持ってるんだよ
バットマンの設定で無ければ非現実的なアクションも存在しない
善と悪のテーマを娯楽に昇華するには必要な設定なんだよ
633名無シネマさん:2012/05/31(木) 01:13:11.17 ID:Nj3D59EE
名作というならウォッチメンの方が名作だろう
ウォッチメンの方が正義についてよりしっかり描かれてるし映像的にも作り込まれてる
だけどあそこまでいくと話もややこしいし考えることを苦痛に感じてしまう人が多くでてくる
コスプレ同士のラブシーンの必要性などを理解できない人が出て来る。正義を考えさせる上でどれも必要なシーンなのに
ダークナイトは多くの人が理解できる内容であるし、多くの人が考えることを苦痛ではなく喜びに昇華できるのバランスのよさがある
じっくり考えて映画を見たいという人や何も考えずに映画を見たいという人よりも、
その中間層の方が多い
634名無シネマさん:2012/05/31(木) 01:17:27.72 ID:NA0880Mp
射精のメタファー火炎放射のギャグも必要だよねーw
635名無シネマさん:2012/05/31(木) 01:17:40.74 ID:kusmhnCM
>>621
なるけどな。
『アルマゲドン』『アバター』『タイタニック』とかと同系統の作品てことか。
それなら納得できる。
『アルマゲドン』なんか途中で劇場退出したくらい面白くなかったけど、人気が出るのは分かる。
636名無シネマさん:2012/05/31(木) 01:26:26.67 ID:Nj3D59EE
>>635
その例は違う。それらは何も考えずに楽しむ純粋な娯楽映画だろ
例を上げるなら、ショーシャンク、ロード・オブ・ザ・リング、
637名無シネマさん:2012/05/31(木) 01:38:40.36 ID:TgBMHOtY
今日やってたザ・ロックだけは何処がいいのか本当に分からん
ご都合主義の脚本はともかくとして肝心のアクションシーンはズーム多用で何やってるのかわからないし
電柱にぶつかったはずの車が何も無かったかのように普通に走ってる所とか映画としてどうなの?って所多すぎ
638名無シネマさん:2012/05/31(木) 01:52:07.33 ID:CxI5hK4+
ザ・ロックは前半は燃えに燃えたな。
後半大失速だったけど。
639名無シネマさん:2012/05/31(木) 06:52:08.20 ID:6vlPjeAB
人物の経歴(笑)
640名無シネマさん:2012/05/31(木) 10:24:41.32 ID:0DHFpyRo
>>637に1票w
展開が分かりすぎてツマランwww
641名無シネマさん:2012/05/31(木) 11:23:55.00 ID:kusmhnCM
>>636
ショーシャンクはまあまあ好きだしLOTRは第一部だけは大好きだからまた分からんくなるよw
2部、3部はイマイチだったからダークナイトはその系統だととらえておけばよいのか?
642名無シネマさん:2012/05/31(木) 17:41:23.10 ID:Qz4zPDV2
>>637
それでもベイ映画ではマシな方だからな

ベイ映画が面白いと言ってる友達になんて言ってあげたらいいんだろうと、いつも悩む
643名無シネマさん:2012/05/31(木) 17:45:21.07 ID:uxJvd6nI
ザ・ロックなんて万人受けすると思ってた
まあ無理があるのはわかるけど
644名無シネマさん:2012/05/31(木) 17:59:25.31 ID:TgBMHOtY
>>642
ベイは本格的にCG使い出してから面白くなってきた気がする
特にベイにしてはあんま話題にならなかったがアイランドは結構好き。話の構成から最後の構図まで某映画をもろパクってたがw
645名無シネマさん:2012/05/31(木) 18:36:22.47 ID:ms0b8/pT
マイケル・ベイの映画なんか褒めてる奴がいるのか(笑)
自ら馬鹿ですって言ってるようなもんじゃん(笑)
646名無シネマさん:2012/05/31(木) 18:53:15.78 ID:+vZxIBKi
見たくもない映画は見ないようにすればいいのに、
見たくもないかどうかは見てみないと分からない、
ような気もするけど、
実はそんな事なくて見る前にハッキリ分かっちゃうので、
そんな映画は見るべきじゃない。
647名無シネマさん:2012/05/31(木) 19:12:17.04 ID:ULmyAaaB
スレを軌道修正するために、自分の良さがわからん世間的名作をあげると「ライムライト」だな。

「街の灯」「モダンタイムス」「黄金狂時代」「サーカス」あたりの程よいウェットさに比べて、安っぽいお涙頂戴にしか思えない。

648名無シネマさん:2012/05/31(木) 21:58:43.45 ID:2onajV7c
ザ・ロックはエンジン積んでないはずのケーブルカーが大爆発するところで唖然とした
649名無シネマさん:2012/05/31(木) 22:39:03.64 ID:Dfz5VXaB
マイケル・ベイを貶す奴に「バーホーベンをバカにするのと同じで、映画を
わかってない」と言っていた時期がありましたw
若気の至りでした。謝罪をいたします・・・

でも、マイケル・ベイの中ではザ・ロックはいちばんましな映画だ(最悪はアイランド)
つまりマイケル・ベイの作品の中では“名作”といえる。
650名無シネマさん:2012/05/31(木) 23:15:43.31 ID:EeNEpu9V
ザ・ロック面白いじゃん
あんなもん頭空っぽにして見なきゃダメだよ
マイケルベイのは全部そう
651名無シネマさん:2012/05/31(木) 23:29:31.84 ID:MjqM7Ll+
ザ・ロックは大好きな作品だが、名作扱いされるのには違和感あるし、
名作呼ばわりしてる奴なんかいないだろ。
652名無シネマさん:2012/06/01(金) 00:33:16.27 ID:CNTnto+b
ああ、そういうスレだったな
全文同意
653名無シネマさん:2012/06/01(金) 00:50:08.09 ID:rTQgAVyj
タクシードライバー

「たまには過去の名作を」と手に取ってみたが、貧乏DQNが好き勝手して英雄扱いされるという映画だった。
ブラックジョーク的なというか、世相を皮肉った結末なんだろうが、いまいちピンとこなかった。
654名無シネマさん:2012/06/01(金) 01:07:39.22 ID:W0Ab2und
>>653
ブラックジョーク的でも世相を皮肉った結末でもないからな
間違って解釈したからピンとこなかったんだろう
社会に理解してもらえず孤立した人間の心の闇と葛藤を描いた映画
最後は英雄になって世間に認められても結局誰にも理解されてなくて何も変わってなかったんだよ
少なくとも社会に出てない学生が理解するのは難しいだろう
655名無シネマさん:2012/06/01(金) 01:08:08.69 ID:kArVEG9A
ロック系で言えばw
ジョンウーの方が相当マシだよね?
ペイチェックなんか分かりやすいけどかなりいい線行ってるw                        ヒロインは替えて欲しいけどw
そういえばダークナイトの展開にも似てるかwwwww
656名無シネマさん:2012/06/01(金) 01:11:27.85 ID:kArVEG9A
あ、そういえばオレ
ベンアフがスキだったんだ(*・ω・*)     あーーーーーーーーーーー
657名無シネマさん:2012/06/01(金) 02:19:30.62 ID:vru46r8f
「太陽がいっぱい」の良さが全然わかんね
金持ちに僻んだ男がそいつに成り代わろうとするだけの話じゃん
サスペンスとしての盛り上がりもイマイチだしテンポも最悪だと思ってしまう
658名無シネマさん:2012/06/01(金) 06:32:29.27 ID:gCOQ7hIm
ペイチェック微妙じゃね
ベン公が出てるだけで萎える
659名無シネマさん:2012/06/01(金) 09:38:13.45 ID:7AuH50+b
>>657
まさにシンプルな「掌編」なんで、「だけの話じゃん」といわれてもw

>金持ちに僻んだ男がそいつに成り代わろうとするだけの話じゃん
まあ、この感想からすると、階級社会ということを勘案できない感じだなあ。
ただの金に目がくらんだ犯罪者の行動に見えるということなんだろうねえ。

あの小切手のサインを真似るシーンが名シーンなのも、絶対に超えられない格差を
虚構で超えるわけで。
だからリメイク版でさえ現代に置き換えてないでしょ?

アラン・ドロン自身が貧しい階級の出身で、スターになってからも育ちの悪さが
容姿とミスマッチしてるという当時のリアルと交錯するわけさ。
660名無シネマさん:2012/06/01(金) 10:04:13.55 ID:OSHHIhhP
あれ、掌編って呼んでいいのか?
661名無シネマさん:2012/06/01(金) 11:24:13.26 ID:7AuH50+b
いや、尺でいえばもちろん違うけど、657の「だけの話じゃん」ってツッコミは
的を射ているなあ・・という意味合いで例えね(だからカギ括弧に入れてるわけで)。
世にも奇妙な物語りの1編に収まる奇譚というか寓話的な内容だから。

大金持ちの御曹司になりすまし続けるなんて無理で、どうせいつかはバレて
逮捕されること確実だから、あの映画は切ないわけで(だからサスペンスじゃないし
あのラストはどんでん返しじゃない)。
リメイクは「いずれバレる」を外していて、この点でもクソだった。
662名無シネマさん:2012/06/01(金) 11:42:40.81 ID:OSHHIhhP
わからん。
663名無シネマさん:2012/06/01(金) 12:00:49.05 ID:fQx37YCn
セブンは名作
664名無シネマさん:2012/06/01(金) 12:09:21.23 ID:ysFDVqmq
まあ、名作というか、デビッド・フィンチャーの映画は、小説を映画にしてるだけだから。
小説自体が、すでに名作になってるわけであって。
この名作小説を、上手く映画化するのが上手いんだろう。

デビッド・フィンチャーがストーリーを考案してるわけじゃないし。
665名無シネマさん:2012/06/01(金) 12:23:19.00 ID:oUZA73Cj
>>664
へっ? 原作が良くても、駄作の映画いっぱいあるんですが…。
あと脚本家としてクレジットされていない監督で名作を生み出している人も多数いるし
ちょっと的はずれな指摘なのでは?
666名無シネマさん:2012/06/01(金) 12:51:55.40 ID:gCOQ7hIm
原作知ってる自慢したかったんじゃね
667名無シネマさん:2012/06/01(金) 13:08:23.50 ID:5PaVnNd6
セブン エイリアン3 ゲーム パニックルームはオリジナル脚本で原作はありません
668名無シネマさん:2012/06/01(金) 13:22:38.94 ID:7AuH50+b
>セブン エイリアン3 ゲーム パニックルーム
しかしフィンチャーってストーリーや設定に整合性や緻密さは
あまり求めないんだということがよくわかるラインナップだなあ。

だから面白いものを撮れるし、駄作も作っちゃうんだと思うが。
669名無シネマさん:2012/06/01(金) 13:31:32.44 ID:iLBEae2O
>>661
原作はシリーズ化されてバリバリ続いていくということも一つよろしく
670657:2012/06/01(金) 19:10:12.84 ID:vru46r8f
当時の似たような境遇の人たちとかその背景を理解できる人からすれば
ひどくセンチメンタルな内容として映るんだな
なるほど、そうした事情を踏まえて見たわけじゃなかったし
良さがわからなくても仕方ないか
671名無シネマさん:2012/06/01(金) 19:35:58.15 ID:HZVSH0+c
>>670
それと、アラン・ドロンのスター力で押し切ってる部分もあるな
終盤、金持ち息子の彼女に「俺の女になれ」って迫るシーンは
アラン・ドロンだからこそギリギリ成立してる場面だし
672名無シネマさん:2012/06/01(金) 21:08:47.34 ID:sqW9VtCa
>>670
あと主人公は潜在的ゲイで文字通り金持ちの男に同一化したいっていうのも背景にあるから、それを踏まえるとサスペンスでもあるきラブストーリーでもあるっていう

映画だとそういう要素は薄まってるけど
673名無シネマさん:2012/06/01(金) 23:17:44.85 ID:7AuH50+b
>良さがわからなくても仕方ないか

ここで質問するくらい映画を流さず観てるわけだから、いずれ判るようになるよ。
こういうリテラシーは鑑賞数だけじゃなく、年月も必要だから。

昔はただのライトコメディや戦争大作だと思っていた「名画」「有名作」も
何度か見かえすうちに、なんだこの映画はこんな人間模様を
描いているんだと気づくようになっていくから、仕方ないなんて
自嘲することはないよ。
674670:2012/06/02(土) 03:09:44.23 ID:yu5KUU36
いやあ、いろいろと教えてくれて作品への理解が深まった
全体的には退屈だけど、虚しすぎるラストシーンはニューシネマっぽくて好きだ
ゲイ的要素があるとは意外だった(ライ麦か何かの小説で、自分じゃ気づかないだけで男の半分は潜在的ホモだみたいなことが書いてあったような)
アラン・ドロンは文句なしに美男子だし、彼だからこそ成立するような部分ももちろんあると思う
これはスターを起用するのを前提に作られる映画全般に言えることだけど
何年後かにもう一度見てみれば、また違った印象を抱くのかもしれないな
675名無シネマさん:2012/06/02(土) 03:59:48.98 ID:GXMyyGkI
>>674
原作が同一のリプリーはゲイ寄りな造りになってるよ
676名無シネマさん:2012/06/02(土) 21:32:03.68 ID:Q0PAupNg
ゲイがスキなら是非ベンアフを    アーーーーーーーーーーーーー
677名無シネマさん:2012/06/03(日) 04:56:13.80 ID:ZaxDSA6B
いくら名作でもあまりに古い映画は古いってだけで受け付けない
演出とか画質音質やセリフまわし
とにかく古臭いとダメ
もはや内容には関係ないけどね
678名無シネマさん:2012/06/03(日) 08:14:56.17 ID:kTbaqaOh
じゃあ新作でも戸田なっち字幕の映画は見てられないんだろう
679名無シネマさん:2012/06/03(日) 08:59:06.42 ID:ld2BOqEs
そりゃ問題かもだ!?
是非とも精進してもらわにゃ
680名無シネマさん:2012/06/03(日) 09:45:27.25 ID:PJO+piXV
七人の侍って今見ても凄いと、よく言われるが、
言いすぎだよね。
681名無シネマさん:2012/06/03(日) 10:12:30.07 ID:TzLmGL5X
まあ、モノクロには、モノクロの魅力があるから。
あのモノクロを、今の時代に再現できるかと言われれば、出来ないんだよ。

だから骨董品のように、価値が高まっていく。
682名無シネマさん:2012/06/03(日) 10:16:26.40 ID:TzLmGL5X
サムライ・フィクション
http://www.youtube.com/watch?v=ovm_zj-j5NY

これが現代のモノクロ侍。
このように、昔の魅力は、現代には再現できない。
683名無シネマさん:2012/06/03(日) 10:28:46.91 ID:qqEu1XJ+
>>682
てゆーかその映画、中野裕之っていうPV出身のバカ監督がオチャラケ感覚で撮った映画だから
最初から昔の魅力なんて再現する気無いよ モノクロ演出はただのカッコつけ
684名無シネマさん:2012/06/03(日) 10:30:33.53 ID:TzLmGL5X
タイタンの戦い  現代リメイク版
http://www.youtube.com/watch?v=xY8Rp4GOPag&feature=related
タイタンの戦い  オリジナル版
http://www.youtube.com/watch?v=8X7W-oPhY48&feature=related


このように、昔の不気味な空気は、現代には再現できない。
685名無シネマさん:2012/06/03(日) 12:08:22.47 ID:K2IDQZc6
レザボア・ドッグズ
ひたすら退屈だった
686名無シネマさん:2012/06/03(日) 13:13:45.24 ID:iiF1tArh
モノクロでサイレントの「アーティスト」
は?
687名無シネマさん:2012/06/03(日) 15:54:08.37 ID:ld2BOqEs
>>683
吹越「石投げなんて子供でも出来るじゃマイカ!」
風間「石を馬鹿にするなあ〜!!!」w
688名無シネマさん:2012/06/03(日) 17:01:47.00 ID:dOdbFTpn
>>685
最初のヴァージンの話からすげー面白いじゃん、と言う人もいる
689名無シネマさん:2012/06/03(日) 18:00:11.66 ID:xIchJQK8
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ

長々と男らの一生を撮ってるだけにしか思えない。
結局何が伝えたかったのかもよくわからん。

レオーネのもうひとつの作品として、続夕陽のガンマンも長すぎ。
ラストの墓場のシーンが素晴らしいのは認めるが、無駄なシーンが多すぎる。
修道院のシーンや、橋をめぐる戦争シーンはいらないだろ
690名無シネマさん:2012/06/03(日) 19:58:03.54 ID:JM5fDP36
ネバーエンディング・ストーリー
命令されて無批判にハイ分かりましたを繰り返す主体性皆無な子供のおつかい映画
オブリビオンってゲームにそっくり
691名無シネマさん:2012/06/03(日) 20:27:04.83 ID:ZYWGIYX7
それはギャグで言っているのか?
692名無シネマさん:2012/06/03(日) 20:52:43.48 ID:Qv2zdIza
俺たちに明日はない
主人公に全く共感できない
撃ち殺されて当然
映画の雰囲気も只のコメディ
社会派と思って期待したのに
693名無シネマさん:2012/06/03(日) 21:12:01.87 ID:NlXNRb00
>>692
だな
もっと内面に踏み込ん出るもんだと思った
なんで強盗をはじめたかとか、理由とか描かれていたっけ?
だいぶ前に見たんで間違ってるかもしれんけど
694名無シネマさん:2012/06/04(月) 00:31:33.27 ID:YHr0ObOM
グラン・ブルー
紅の豚

男のロマン系に全く共感出来ない
我が儘で腹が立ってくる
695名無シネマさん:2012/06/04(月) 00:49:00.03 ID:vZ570Yrs
ガタカ
696名無シネマさん:2012/06/04(月) 08:12:33.57 ID:I6YFQfCm
ガタカタ言うな
最後をどうにかすればねぇw
697名無シネマさん:2012/06/04(月) 08:58:13.79 ID:B/9RHzqR
>>693全くない
なんでアメリカンシネマの代表作と言われていたかわからん
698名無シネマさん:2012/06/04(月) 09:48:22.26 ID:EKvUVuyq
裸で倦怠感の塊だったボニーが解放されてく姿が良かったんじゃない?
前半はその様子を好意的に描いて後半は因果応報にしたのかも
699名無シネマさん:2012/06/04(月) 09:59:56.89 ID:9xFe5Hrx
アメリカンシネマじゃなく「ニューシネマ」なw

ボニ&クラが主人公に共感できず虚無なのはニューシネマなのだから当然というべきで
映画は公開当時に観ないと判らない(もしくは当時の世相や価値観を斟酌しながらで
ないと判らない)という典型例じゃん。

当時はこういうのがいけてる映画だったんだ、程度で良いんだよ。
700名無シネマさん:2012/06/04(月) 10:02:55.80 ID:iljNK9c0
若者はマッチョで反社会的なのが当たり前だったしな。
今みたいに、草食系男子なんて言ってたらバカにされただろ。
701名無シネマさん:2012/06/04(月) 10:17:43.46 ID:9xFe5Hrx
今は社会の価値観に対して個人的に満足できればそれで良しという、
マクロ的には無抵抗な時代だもんな。
逆に草食系男子を描いた「間宮兄弟」のような映画を
30年後、弱肉強食か社会意識の高い状態になった日本人が見たらハアとなるだろうね。
702名無シネマさん:2012/06/04(月) 11:18:50.68 ID:MvBYR1J+
最後主人公と恋人が検問突破しようとして蜂の巣にされる映画だろ。
当時としては斬新だったんじゃないの。愛のためにどんなことしても
いいという耽美主義のような表現が斬新だったんだよ。
703名無シネマさん:2012/06/04(月) 11:31:09.16 ID:iljNK9c0
製作当時もそんなにヒットするとは誰も思ってなかったみたいだけどな。
704名無シネマさん:2012/06/04(月) 11:50:04.68 ID:BelePYbb
「悪党は、最後はこうなるんだぞ」

バイオレンス映画ってのは、こういうメッセージが込められてるんだよ。
だから、バイオレンス映画ってのは最後に無残に殺される。

北野武
「おいらはヤクザを美化してるわけじゃない。悪党は幸福にはなれないんだぞ、と言いたいわけであって。」
705名無シネマさん:2012/06/04(月) 11:59:34.22 ID:BelePYbb
「カッコイイと思うかどうかは個人の自由だが、
悪党ってのはロクな死に方しないし、幸福にはなれないんだぞ。」

バイオレンス映画は基本的に、↑こういったメッセージが込められている。

黒澤明のヤクザ映画の「酔いどれ天使」なんかも、元々ヤクザを批判するための映画だった。
でも、ヤクザの方がカッコ良く見えてしまって、なぜかヤクザを美化したような映画になってしまった。
と、黒澤明も語っていたことは有名。
706名無シネマさん:2012/06/04(月) 12:01:55.23 ID:iljNK9c0
滅びの美学ね。
悪の中に筋の通った行動原則があると、観客の感情移入が起こる。
707名無シネマさん:2012/06/04(月) 14:04:12.88 ID:BelePYbb
要するに、「俺たちに明日はない」は、

「このチンピラ・カップルを美しく思うかどうかは自由ですが、しょせんチンピラは最後はこうなりますよ。」

↑これが破滅映画というもの。
708名無シネマさん:2012/06/04(月) 14:40:53.43 ID:MamHrBKT
そこらへんは映画の観方や知識に関係なく、個人の道徳観にも関わってくるから苦手な人は苦手でしょ。
アメリカンニューシネマ的なもの一切ダメな人がいても、それはそれで仕方がない。
709名無シネマさん:2012/06/04(月) 15:02:51.62 ID:9xFe5Hrx
>>708
ズレまくってるよな。美しい盛りのフェイと男の色気全開時代のウォーレン・ベイティを
起用して、オシャレな格好で犯罪を重ねていくわけだし、実際のモデルの二人も
大衆から人気が出るようなカップルだったわけで、美化してないわけないだろ(笑)

BelePYbbは連投してるし触ってはいけない人かと。
710名無シネマさん:2012/06/04(月) 15:14:08.90 ID:MamHrBKT
そうそう、勧善懲悪から外れたところがニューシネマの魅力なのにね。
もし映画史的な話をしたいのなら、ヘイズ・コードがウンタラとかハリウッドシステムの崩壊が…とか
まあ、その程度の知識はこの板に来る人間はたいていもってるわけで
ウィキペディアを得意げに貼るのだけは勘弁してくれよ!
711名無シネマさん:2012/06/04(月) 16:03:00.94 ID:i01Lns3z
バニシング・ポイントも似たようなテーマなの?

あれも何だか共感できなかった
712名無シネマさん:2012/06/04(月) 16:25:40.44 ID:WyyQE5Yc
>>711
当時、警察自体が汚職に次ぐ汚職、ヒッピーや黒人やゲイを意味もなく尋問したりリンチしたりして、
世間一般からの信用が地の底にまで落ちてた時代だったからね
完全に警察=権力を笠に着る悪者って認識だった

だから警察に楯突いて自由や反権力を貫くような主人公が
ヒーローとして熱烈な支持を受けたのよ
713名無シネマさん:2012/06/04(月) 18:55:56.45 ID:i01Lns3z
ありがとう、参考になりました
714名無シネマさん:2012/06/04(月) 19:22:05.52 ID:06UHZaus
それと血がトバドバ出るバイオレンス描写も一役買っていて
715名無シネマさん:2012/06/05(火) 11:57:28.54 ID:R/KE4z02
名作ってか評価されてる映画だけど
パッチアダムス
ライフイズビューティフル
感動もしない私はおかしいんだろうか
716名無シネマさん:2012/06/05(火) 12:40:56.78 ID:RQFVLOhB
お涙ちょうだい系は ダメな人はダメでいいんじゃないの?
ニューシネマパラダイスとかもおもいきり貶す人いるし
717名無シネマさん:2012/06/05(火) 15:27:31.37 ID:OAdnB+k4
俺も
戦場のピアニスト
見て感動すらしなかった。むしろこれ名作なのかとさえ思った。
718名無シネマさん:2012/06/05(火) 16:00:47.44 ID:3msG+SiC
よさがわからないの意味があいまいだが、
特定の傾向が嫌いな人は自分の趣味がわかってるんだから
よさがわからないってこともないと思うんだがな。
自分とは反対にそういうのが好きな人が沢山いるってだけなんだし。
719名無シネマさん:2012/06/05(火) 16:29:37.17 ID:eBjGVUoP
「不快感しか残らないし、これが世間で良いとされる理由もわからない」から
「良作と言われるのは理解できるが、俺には良さが伝わらん」、そして「いまいちで、
せいぜい凡作レベルじゃん」まで、それこそ定義はいろいろあって良いと思うが。

しょせんは詮無いことをわーわーと言い合って楽しむスレなんだから
定義しちゃうと面白くなくなるだけ。
720名無シネマさん:2012/06/05(火) 16:40:49.97 ID:4r9osvsc
名作映画とは何か
ってスレ立てれば?
721名無シネマさん:2012/06/05(火) 18:21:25.89 ID:RQFVLOhB
荒れるだけだよ…

722名無シネマさん:2012/06/05(火) 20:17:08.52 ID:ZOsF5+HP
wikipedia否定するやつは事実すら否定するのか!

こいつが絶対来るからな
723名無シネマさん:2012/06/05(火) 20:26:00.74 ID:RQFVLOhB
宇井機来比男(ウィキコピオ)クンが立てた
意味不明な糞スレ

★ 名作映画を挙げていくスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1320854104/

単に誰もが知っている映画のタイトルが列挙されるという
電波文書さながらのスレ

宇井機来比男くんは大辞林の意味を貼るのも好きだよね…



724名無シネマさん:2012/06/06(水) 01:17:27.60 ID:jnhJ/zPC
■宮台真司 (首都大学東京教授・社会学博士・メディアにもたびたび登場)

「2ちゃんねる的な掲示板に引きこもって脆弱なプライドを温存する結果、
とても人前に出せない、それこそ掲示板の世界に永久に引きこもっておいて
もらうしかないような勘違い野郎が急増しています。注意して下さい。」

●2ch脳の症状
・あらゆる物事に対してまず否定から入る。
・肯定・賛美を認めない。
・否定ばかりで自分には何の技能もない、努力もしない。
・不確実でも都合の良い周辺情報は信用する。(事実を曲げようとする犯罪心理)
・10か0かの極端な思考。
・レッテル貼りの多用。 (ネトウヨ、情弱、中二病、統失、アスペ、パクリ認定等)
・自分がレッテル貼られている事に気付いていない。
・自分が異常者である事に気付いていない。あるいは劣等感からくる確信犯。
・上から目線で周囲を見下し、優劣を付けたがる。非寛容で、許容の心がない。
・自分には自由と権利を、他人には義務と責任を求める。
・気に入らない物事をスルー出来ない。
・煽り荒らしの姿勢が常態化する。
725名無シネマさん:2012/06/06(水) 01:19:52.86 ID:jnhJ/zPC
>>724を読んどけ。
おまえらがキチガイ。
おまえらみたいな奴らは腐るほどいるんだよ。
外行って、彼女とか友達でも作ってこい。
726名無シネマさん:2012/06/06(水) 01:20:13.28 ID:2eaU3Xi8
すごいブーメランを見た。
727名無シネマさん:2012/06/06(水) 01:22:34.93 ID:jnhJ/zPC
このコピペは俺が作ったんじゃないぞ。
もうあちこちで、みんなが貼っているコピペ。
728名無シネマさん:2012/06/06(水) 01:25:53.57 ID:QgA2S6xT
宇井機来比男くんこんばんは!
729名無シネマさん:2012/06/06(水) 02:01:01.17 ID:05oQ6eie
宮台真司ってサイファとかいうわけわからんこという
電波学者じゃねーかw
730名無シネマさん:2012/06/06(水) 02:43:43.95 ID:hABYiM4V
「忠次旅日記」は日本映画史になくてはならない名作だそうだが・・
フィルム紛失で見れない作品を名作とか言われても困るぜ
731名無シネマさん:2012/06/07(木) 00:15:16.83 ID:/cziMA5w
共感できないことを理由に作品を叩くのはおかしい
ほんとうに頭を絞って考えた結果がそれなのか?受け身ばかりで何も見出そうとしなかったんじゃないのか?
見る側の努力が足りないことだってあるよ、その対象がいわゆる名作だったら尚更だよ
732名無シネマさん:2012/06/07(木) 00:23:05.08 ID:GVvNZpic
>>731
でもそういうスレだから場違いなのはアンタ
733名無シネマさん:2012/06/07(木) 01:34:23.95 ID:rNokshk2
タクシードライバー
主人公の行動が一々かっこ悪い。
何が受けたのか分からない。誰か教えて
734名無シネマさん:2012/06/07(木) 01:45:00.13 ID:Bhp032z/
いちいちだっせえ勘違いした行動しかできない気狂いが狂気の赴くままに暴力振るうところが
だっせえ勘違いした気狂いにバカ受けだったのでは?

あとスコセシ自身がレイシストの気狂いを演じてるシーンも好き。
735名無シネマさん:2012/06/07(木) 01:48:35.26 ID:P/9r2Qjg
自意識過剰な厨二病患者は
必要以上に自分をかっこ悪いと思いがちだから

736名無シネマさん:2012/06/07(木) 03:03:25.83 ID:BVBn/F9h
トラビスそっくりな考えの>>731の後にタクシードライバーとかw
737名無シネマさん:2012/06/07(木) 03:54:30.65 ID:ar6Et9m+
秋葉原事件の加藤や、駅で通り魔となって刺し殺した男は
>>731の「どうしておまえらは!?」という
他者への憤りが爆発したもんだもんな
738名無シネマさん:2012/06/07(木) 10:17:38.54 ID:f2wriy9h
>>733
てか、一々かっこ悪いイタい男を描いた映画だし
739名無シネマさん:2012/06/07(木) 10:34:13.49 ID:wa25D7uM
マイ・フェア・レディ
踊らないミュージカルなんてどこを楽しみゃいいんだか
せめてオードリーの美貌を・・と思ったらまたアップが少ないし
740名無シネマさん:2012/06/07(木) 10:53:36.76 ID:O7tcTVFI
実話ベースとかリアリティ重視してる作りのときは共感自体は別に必要じゃないんだけどな。
その人物が実際に嫌な奴だったりするわけで。
741名無シネマさん:2012/06/07(木) 14:04:38.91 ID:68tbzJAz
なんか名作を否定してる奴の大半が、自分のセンス優先で解説さえ読まないという奴が多過ぎなんだよね。


こういう輩はスジでしか映画を見てないから話にならん。映画音痴が偉そうに名作を叩くなっつーのw
742名無シネマさん:2012/06/07(木) 14:07:42.76 ID:whiM7T4X
743名無シネマさん:2012/06/07(木) 14:52:31.73 ID:68tbzJAz
は?w

最近は知識がないのが原因なのに恥じるどころか分からないというのをどや顔で語る奴らが増えたからなあ。


分からんってほざく前にちったあ調べろっつーに。嫌だねえ、この勉強もしないくせに理解出来無いという意見を尊重する似非個人主義ってさw
744名無シネマさん:2012/06/07(木) 14:56:09.16 ID:whiM7T4X
745名無シネマさん:2012/06/07(木) 18:59:13.26 ID:BytQmUoY
ID:68tbzJAzは最低。もう一度>>1に書いてある
「わからない人をけなすスレでもありません」の言葉を良く噛み締めろ(´・ω・`)。
746名無シネマさん:2012/06/07(木) 19:27:16.68 ID:5ScpawQK
ただのレス乞食なんだからほっとけばいいのに・・・
747名無シネマさん:2012/06/07(木) 21:51:52.07 ID:/cziMA5w
ううむ、よく考えもせず感覚的に駄作だと切り捨てるレスが多いと思ったから
あのような書き込みをしたんだけどなあ
作品の良さを理解するにはただぼうっと見るだけでなく、
自分とは毛色の違う登場人物の立場に立ってみたり、その時代背景を鑑みたりすることもときには必要
ただぼうっと見てるだけじゃあよくわからない映画もたくさんあって
何でもかんでも頭から否定すりゃいいってものじゃないんだ
作品についてちょっと考えてみることが大事だと思うな
748名無シネマさん:2012/06/07(木) 22:04:01.13 ID:COHYebQk
なに言ってるんだ、こいつ? ぜんぜん会話が成立してないじゃん。
コミュニケーション力に問題がある人かいな。

「一般には褒められているが、良さがわからない作品を挙げるスレ」と1に書いてるだろに。
「良作と呼ぶに値しない、駄作を挙げるスレ」じゃねえぞ。

世にある名作良作のすべてを「面白い」と理解できる奴なんていないことに
思い至ることさえないんだろう。
749名無シネマさん:2012/06/07(木) 22:12:44.84 ID:/cziMA5w
なんで人格攻撃になっちゃうのか
飽きての言わんとするところを理解しないと
最近のレスだと太陽がいっぱいとか俺たちに明日はないとかのくだりだけであとは作品否定の応酬
「良さ」と「面白さ」はぜんぜん違う
それさえできないんじゃあ、物語の登場人物の気持なんて理解できるわけがないよ
良さがわからなくて当然だと思う
たとえばの話、上に出てるタクシードライバーだったら
「何故こいつはこんなにもカッコ悪いのか」について頭を絞るべきだろう
750名無シネマさん:2012/06/07(木) 22:15:08.84 ID:/cziMA5w
連投スマソ、文章が前後しちゃった
なんで人格攻撃になっちゃうのか
書き手の言わんとするところを理解しないと
それさえできないんじゃあ、物語の登場人物の気持なんて理解できるわけがないよ
良さがわからなくて当然だと思う
最近のレスだと太陽がいっぱいとか俺たちに明日はないとかのくだりだけであとは作品否定の応酬
「良さ」と「面白さ」はぜんぜん違う
たとえばの話、上に出てるタクシードライバーだったら
「何故こいつはこんなにもカッコ悪いのか」について頭を絞るべきだろう
751名無シネマさん:2012/06/07(木) 23:21:48.17 ID:BVBn/F9h
どんなに名作について思いを巡らせてもID:/cziMA5wのように
他人の忠告に耳をかさない、思い込みだけで自分語る安い人間になるなら
意味ないことだ

自分も書かせてもらうけどもう一度>>1
752名無シネマさん:2012/06/07(木) 23:25:09.40 ID:whiM7T4X
長文で荒らすな気違い。
753名無シネマさん:2012/06/07(木) 23:43:34.47 ID:P/9r2Qjg
わからないからスレに来る
わからない事の是非は問わない

スレに来るべきかどうかの判断は
スレに来る前に済ませておく話
754名無シネマさん:2012/06/07(木) 23:58:38.36 ID:VjeL+5PM
>>750
あなたのいってることは正しい

だからあなたも分からないという人たちが、なぜ分からないのかを考えなくてはならない



755名無シネマさん:2012/06/08(金) 00:13:19.72 ID:L9Np2Pw2
長文で連投する奴はいつも宮台のコピペはっつけるただの馬鹿だから
相手しない方がいい
タクシードライバーをちょっとでも否定すると即駆けつけてくる
自分の主張以外認めない幼稚な奴だから
756名無シネマさん:2012/06/08(金) 00:21:54.95 ID:by7ho/2L
>>750 ID:/cziMA5w さんへ
>>747あたりの
>よく考えもせず感覚的に駄作だと切り捨てる
>ただぼうっと見てるだけ
みたいな書き方が良くないと思いますよ。

「太陽がいっぱい」とか「俺たちに明日はない」が建設的なやり取りだったのは、
分からないと言ってる人たちに、具体的に説明した上で、分からない理由などにも考えを巡らせている書き込みが多かったから。
だから、お互いが相手の意見に耳を傾けている。

あなたの書き込みは、「作品否定の応酬 」と同列の、単なる「分からない人否定」に過ぎないと思えてしまう。
757750:2012/06/08(金) 00:42:13.01 ID:p5UPlf6I
そうだね。たしかに言い方は攻撃的すぎたし、暗に相手を否定しているようにもみえる
反省したわ、これじゃまるでブーメランじゃないか…
だけどこちらの言わんとするところを分かってくれる人もいてくれてよかった
ここを作品への理解を深めることの出来るスレにしていきたいと思っただけなんだよ、ただそれだけ
758名無シネマさん:2012/06/08(金) 00:43:09.88 ID:yPNpdlrZ
この板で書き込みする奴は普段は周囲の人間には映画好きを自称してるような輩じゃねえのか?

そんな奴が名作と呼ばれてる作品を見てあまりピンとこなかったのに、その作品のどこが評価されてるのかも調べずにどや顔で詰まらんだのなんだの言ってる奴が叩かれても仕方ねえだろがw


名作と呼ばれている作品にはそれなりにファンがついてんだから、無知丸出しのレスしたら突っ込まれて当たり前。ちったあ調べろやこのユトリめw
759名無シネマさん:2012/06/08(金) 00:50:17.99 ID:yPNpdlrZ
アホ丸出しの否定してる奴は絶対に作品の解説なんか読んでもいない。

こういう奴は分からないんじゃなくて、あらすじの好き嫌いで物を言ってるだけ。

映画を消費しただけでこいつの人生において無駄な時間を使ってるとしか思えんw
760名無シネマさん:2012/06/08(金) 01:00:16.20 ID:q9bZnyiX
そして宇井木晴夫くんが登場。
さっさと宮台センセーのを張ってください!
761名無シネマさん:2012/06/08(金) 01:28:07.60 ID:jClb6sxc
>>758-759の文章が、むかし大学の講義で学んだ精神疾患の人が書く
文章の特徴とその実例とそっくりなのでビックリ。
762名無シネマさん:2012/06/08(金) 04:12:01.10 ID:STX1X0Mj
アホ丸出しの奴とキチガイは、すぐ否定したがるんだよ。

まともな奴は、指摘、感想、批判、を丁寧口調で書くが。

否定する奴は、間違いなくキチガイ心理。
「あれは気に食わんから滅ぼしてしまえ。」 「あいつは気に食わん殺してしまえ。」

↑否定する奴の心理は、こういったキチガイ。
戦争中なら虐殺を行うような奴ら。
763名無シネマさん:2012/06/08(金) 04:41:54.67 ID:Md/x+Wzj
フットルースはちょっと無理だったわ
ヒロインの女があんまり印象よくない

トラックの時もそうだし、電車の時もそうなんだが
その時々の男の気を引こうとした行動にしか見えない
本来は家族の過去・現在に対する思いが云々って感じなんだろうけど
単に調子乗ってるなくらいにしか感じられない
764名無シネマさん:2012/06/08(金) 04:45:51.01 ID:STX1X0Mj
●日本の虐殺!

日中戦争     中国人犠牲者 5000万人
南京大虐殺     中国人犠牲者  20万人
アメリカのジャーナリストポール・グリーンバーグは教科書において南京大虐殺を批判した
765名無シネマさん:2012/06/08(金) 04:47:50.59 ID:STX1X0Mj
このように、
話し合いではなく、「虐殺」で解決しようとする奴らが、キチガイ

話し合いではなく、「否定」で解決しようとする奴らが、キチガイ
766名無シネマさん:2012/06/08(金) 09:09:04.65 ID:CPc7/1/7
シェーンがよくわからんな。
767名無シネマさん:2012/06/08(金) 12:41:59.42 ID:yPNpdlrZ
↑こういう書き込みする奴は何を求めてんだかそれこそ分からないw


768名無シネマさん:2012/06/08(金) 12:47:11.18 ID:CPc7/1/7
ラストが墓場だろ。
あのストーリーでそこまでやる必要があるのか?
去ってくあの有名なショットで止めろよ。
というのが2012年時点の感想。
769名無シネマさん:2012/06/08(金) 13:23:48.91 ID:yPNpdlrZ
>>761

へー、どこのどの大学で何の書物から引用した講義を聞いたんだね?で、どこのどの部分が精神疾患の人が書く内容に酷似してんの?


どうせ映画音痴とか言われた腹いせで底の浅いハッタリこいてるだけなんだろうがw
770名無シネマさん:2012/06/08(金) 13:32:17.69 ID:CPc7/1/7
激突。
キモいだけだろ。
771名無シネマさん:2012/06/08(金) 13:34:15.39 ID:nxKGzp9R
全然キモくない
772名無シネマさん:2012/06/08(金) 13:49:40.59 ID:VHKT1XCs
>>771
IDを見てみ。昼も夜も常駐してる2匹の基地街が荒らしているだけだから。
773名無シネマさん:2012/06/08(金) 13:58:06.45 ID:CPc7/1/7
は?
激突のどこを評価しろと?
774名無シネマさん:2012/06/08(金) 18:15:56.46 ID:UMnDkrf/
激突は低予算で作ったんでしょ?
その割にはよく撮れてると思うが
775名無シネマさん:2012/06/08(金) 18:30:38.05 ID:CPc7/1/7
低予算でよく撮れた、ってことと、作品の本質の評価とは別。
776名無シネマさん:2012/06/08(金) 18:35:14.53 ID:u/igSP8W
本質までわかってるならこなくていいよ
777名無シネマさん:2012/06/08(金) 19:07:01.58 ID:1JsivPpQ
「激突」はもともとドラマだろ。
それを日本では劇場公開しただけだから、そう考えたら面白い作品でしょ。
778名無シネマさん:2012/06/08(金) 19:31:06.63 ID:CPc7/1/7
ドラマにしては面白い。
低予算にしては良くできている。
前提でかさ上げしての評価だね。
779名無シネマさん:2012/06/08(金) 19:45:22.85 ID:bVY4Nhr8
あれはキモくていいんじゃないのか。
780名無シネマさん:2012/06/08(金) 22:02:06.49 ID:GsNSgCYT
スターウォーズ

決して面白い脚本じゃない
というか、ありきたり
781名無シネマさん:2012/06/08(金) 22:22:42.33 ID:STX1X0Mj
「話し合いで解決できない奴は、キチガイ」

↑これはわかるよな?

だから否定しか出来ない奴はキチガイなんだよ
否定されたら、もう話し合いの余地無しだからな
782名無シネマさん:2012/06/08(金) 22:57:05.25 ID:ZzSCJG61
別に解決する必要なんかないし、キチガイを相手にする必要なんか元々ない。
駅前広場に行って一人で独り言を喋ってろって。
783名無シネマさん:2012/06/08(金) 23:07:07.33 ID:+agD9SRD
>>780
EP2と3は政治的な所もあって面白いが、それ以外は脚本だけで言うと王道ストーリーだから目新しさは無いのは確か
784名無シネマさん:2012/06/08(金) 23:49:36.94 ID:C1WBxJC8
ジュダイ=聖騎士
みたいな中世のストーリーをSF世界に持っていった話だからね。みんな結末わかってたよ。
785名無シネマさん:2012/06/09(土) 00:29:35.71 ID:NQJYkdNn
映画音痴はスジだてでしか作品を評価しない、というのがよく分かるなw
786名無シネマさん:2012/06/09(土) 00:42:20.20 ID:6938Pts+
ジェダイかっこいいじゃん
メカデザインだってイカスし、ストーリーも王道で分かりやすい
ただしチャンバラはショボイ
787名無シネマさん:2012/06/09(土) 02:48:08.83 ID:DpO9wXL+
1900年って映画見てみたがイマイチだった…
俺の5時間を返せ!

誰か
788名無シネマさん:2012/06/09(土) 02:49:02.34 ID:DpO9wXL+
途中で送ってしまった。

誰かこの映画面白かった!って人いますけ?
789名無シネマさん:2012/06/09(土) 04:35:03.38 ID:Fz1zYv0b
紀元一万年なら観たなあ。
790名無シネマさん:2012/06/09(土) 06:09:37.50 ID:RF/78KDW
「社長をだせ!実録クレームとの死闘」 川田茂雄
http://www.johou.net/syoseki/syoukai04-5-17.htm

「愉快犯」である。これはクレームを生き甲斐にしている輩である。
ヤクザのような言葉遣いでからんでくる。お金が特に目的ではなく、
わずかな差額でいったんは帰るが、またやってくる。
消費者の代表と名乗りメーカーを言い負かすことでウサを晴らすタイプである。
こういう手合いには警察に事前に相談して、いつでも来てもらうよう約束した上で
全面対決が最上の策であると筆者は説明する。
791名無シネマさん:2012/06/09(土) 06:12:50.08 ID:RF/78KDW
>>790を読んどけ。

このように、文句言うことを趣味にしているキチガイがいるんだよ。
こういう奴らが、どこの世界にもいるから注意。
792名無シネマさん:2012/06/09(土) 06:16:56.24 ID:RF/78KDW
文句ばかり垂れる奴、否定しか出来ない奴、はこういうキチガイクレーマーだから注意。
793名無シネマさん:2012/06/09(土) 11:18:36.28 ID:lHNfhmGt
おまえら文句ばっかりでうっさいんだよ
794名無シネマさん:2012/06/09(土) 12:06:54.02 ID:mlsL5lrH
795名無シネマさん:2012/06/09(土) 13:49:23.51 ID:XJnK/Xj8
>>783うん、そうだよね。

というか、旧三部作が公開されていた当時は、当時としては特撮が凄かったからそれだけの理由で評価されてるの?
当時は内容はどう言われていたの?
796名無シネマさん:2012/06/09(土) 15:23:52.51 ID:7oDnLpjD
愛すれど心寂しく
障害者偽善映画の最高峰

はいはい障害者かわいそうかわいそう

黄色いTシャツの24時間いい人オナニー番組の方がマシ
797名無シネマさん:2012/06/09(土) 15:33:21.51 ID:jEEq6cc/
未知との遭遇
まじツマンネ('A`)
798雷たぬき:2012/06/09(土) 22:24:21.19 ID:eS8rCM6q
みょうが村見聞記という映画もあるよ。
主演:長門裕之
799名無シネマさん:2012/06/10(日) 01:13:35.92 ID:q+naCsy6
>>795
特撮も凄いがテンポいい冒険活劇もウケた
あとダースベイダーやドロイドのキャラも
余談だけどスタッフ向けの試写会では「とんでもない駄作」と思った人もいたらしい。
800名無シネマさん:2012/06/10(日) 01:39:41.44 ID:IGb7XjtY
「太陽がいっぱい」
やっぱりわからんかった。
アラン・ドロンとイタリアの景色がが綺麗なのと、ニノ・ロータの音楽は良いけど
で?? 
上で誰かも書いていた通りサスペンスとしての盛り上がり全然なかったよ。
階級云々ってしたり顔で解説書いてたけど、そんな知識がない日本人が名作にずっと上げ続けてたのは単なるスノビズムだろ。
パトリシア・ハイスミスの原作はいま読んでも名作だけど
映画のほうは、駄作とまでは言わないが平均点くらいじゃないの??


801名無シネマさん:2012/06/10(日) 02:10:07.46 ID:mcSQsM6F
こまけーこたぁいいんだよ

前に別の板で5000本映画を観たと豪語したヒトがいて
オススメ聞いたらペーパームーンを挙げてたから観たのだが・・・凡作だったな
敢えてこれを挙げたのかも知らんが
802名無シネマさん:2012/06/10(日) 02:27:47.23 ID:zBnFg3Fh
ペーパームーンは、父親にならないとわからないだろ。
803名無シネマさん:2012/06/10(日) 02:29:45.36 ID:mcSQsM6F
>>802
そういう系なのか・・・

クレイマークレイマーは面白かったんだけどな
ありゃ名作
804名無シネマさん:2012/06/10(日) 02:32:02.27 ID:IGb7XjtY
「傑作」「名作」って散々賞賛されているせいで、ハードルが上がりすぎちゃってる場合もあるよね。
805名無シネマさん:2012/06/10(日) 02:59:51.58 ID:zBnFg3Fh
ペーパームーンはなぁ、何回見ても泣けるからなぁ。
号泣しそうになったことすらある。
一応、クライムストーリーだし、合わない人もいるかもしれないね。
806名無シネマさん:2012/06/10(日) 08:38:31.95 ID:d10QM9U6
ペーパームーンはオヤジになったら沁みるにワラッタ。まあ、そういう映画だよな。

「太陽がいっぱい」の階級云々がスノビズムでしかねえだろってのも、短絡的だわな。
ある程度の数、洋画を見つつ社会経験や書籍で知識を積んでいけば、階級説を肯定するに
しても否定するにしても、単なるスノビズムにすぎんという安易な解釈(いわゆる
バカの壁)ではなく自分なりに「太陽がいっぱい」について意見が出てくるわけだ。
807名無シネマさん:2012/06/10(日) 08:58:35.42 ID:AN2Q+Z6g
小学校の時→観覧車綺麗、お札の詐欺
大学生の時→これってなんかのオマージュだらけなんだろ?
子持ちおっさんの今はどうだろ
808名無シネマさん:2012/06/10(日) 09:08:31.76 ID:vz4vnoMl
>>804クレイマークレイマーは今の世代から見たら只の古典だよ
809名無シネマさん:2012/06/10(日) 09:18:41.56 ID:IGb7XjtY
別にルネ・クレマンは階級制度を糾弾するために作ったわけじゃないだろ?
魚を食べるシーンで、ドロン演じるリプリーが下層階級出身だと分かる ってあたりは上手いとは思ったよ。
それでもサスペンス映画としてはタルいだろ。
二つ目の殺人事件なんて、すぐに犯人ばれるに決まってるでしょ。

それでも名作としてもてはやさないと馬鹿呼ばわりされるのか、恐ろしいなぁ・・・







810名無シネマさん:2012/06/10(日) 09:33:49.23 ID:mcSQsM6F
>>808
あ?´`
811名無シネマさん:2012/06/10(日) 10:44:54.45 ID:d10QM9U6
>>809
「バカの壁」って、「あんたは馬鹿」ってことじゃないよ。
812名無シネマさん:2012/06/10(日) 12:33:07.37 ID:/5hRkOtO
>>810
個人的にペーパームーンは、監督であるボグダノヴィッチの狂った人生を知ってから、見かけどおりのいい映画だとは思えなくなった

あと松本人志が絶賛してるあたりも追い討ちをかけて残念
813名無シネマさん:2012/06/10(日) 13:04:36.92 ID:KLiOvNl2
オニール親子って今何やってんだ?
9歳児がプカプカタバコ吸ってて70年代の映画だなあと思った
814名無シネマさん:2012/06/10(日) 13:12:55.98 ID:zBnFg3Fh
テイタムオニールはもう金の心配はしないですむ程度には金を稼ぎきっただろ。
ライアンオニールはたまに出演してるけど、あんなもんで生活できるもんなのか?
815名無シネマさん:2012/06/10(日) 13:13:32.19 ID:zBnFg3Fh
ああ逆だw
816名無シネマさん:2012/06/10(日) 13:52:04.60 ID:gRoDvGhL
ペーパームーンは雰囲気はいいけど、
大して面白くなかった。
817名無シネマさん:2012/06/10(日) 16:30:24.85 ID:+pV7oBc8
ペーパームーンは俺もあんまり
「道」も同じような雰囲気であまり好きじゃない
818名無シネマさん:2012/06/10(日) 17:33:34.55 ID:KLiOvNl2
アントニオーニはどの映画見ても眠くなるし何言いたいかも分からない
オチも起伏もストーリーもなく風景と女優のファッション見せられて終わりみたいな
819名無シネマさん:2012/06/10(日) 18:20:35.74 ID:6iPe0eM8
自分の好きな映画を言うとジャン・ピエール・ジュネ作品薦められるけどなんか雰囲気が好きになれない
820名無シネマさん:2012/06/10(日) 18:22:27.16 ID:JFKmoH98
>別にルネ・クレマンは階級制度を糾弾するために作ったわけじゃないだろ?

いったいコイツはなにを言ってるんだ?
821名無シネマさん:2012/06/10(日) 20:46:00.52 ID:SwN1hgth
200本のたばことかいいんじゃね?
822名無シネマさん:2012/06/10(日) 22:07:56.03 ID:oPFWhA4h
映画じゃないけどワンピースかな
バイト先のキモメンが「コレぜってー泣けるから!騙されたと思って!!」とかって
懇願するから読んだけど、畸形キャラが意味もなく暴れるだけのバカバトルもどき漫画だった。

騙されたよ・・・
823名無シネマさん:2012/06/11(月) 06:04:18.75 ID:qNJQ6S0n
>>822
主人公が不死身ってのが俺はダメだな。
824名無シネマさん:2012/06/11(月) 06:34:14.66 ID:Mk7fBe5m
ここにいる連中さ、面白くない映画といっしょに、面白いと思う映画もいっしょに書いてみたら?
それがしょーもない映画だったら笑えるぞ
たとえばニューシネマがつまらない言ってる連中が結構多いが、じゃ何だったら面白いと感じるのか興味あるね
825名無シネマさん:2012/06/11(月) 06:44:26.44 ID:sx9gxr/f
そういうスレじゃないから
826名無シネマさん:2012/06/11(月) 08:41:00.15 ID:F6AYyMjn
まあ、ワンピースのレベルで映画を語ってるのが、今の日本人のレベルなんだろうな
「泣ける」「笑える」 ぐらいの学生レベルで映画を見ているから、あんな邦画ばかりになっちゃうわな
827名無シネマさん:2012/06/11(月) 08:47:52.64 ID:GN8clRna
もう映画自体に興味ないかもな
役者で映画観たりするし
監督に関しては恐ろしく無知
828名無シネマさん:2012/06/11(月) 09:22:42.21 ID:rgF3YAis
>>824
マーシャル博士の恐竜ランド
829名無シネマさん:2012/06/11(月) 11:41:24.40 ID:lieKJzni
>たとえばニューシネマがつまらない言ってる連中が結構多いが、じゃ何だったら面白いと感じるのか興味あるね

必須条件じゃないが、ある意見を強く否定するのなら、否定レス入れる人間のスタンスや
「合理的な理由」をある程度明らかにするのは論争の際のルールではあるわな。
まあ、このスレに限らず、ただ叩くだけでなくちゃんと理屈を構築して説明してる
ようなレスは多少なりとも自分の立ち位置や嗜好を開陳してることが多い。
830名無シネマさん:2012/06/11(月) 12:06:17.50 ID:DRMAoTce
役者で映画見るのははるか昔からじゃね。
831名無シネマさん:2012/06/11(月) 12:51:48.32 ID:lieKJzni
役者の動かしかたや役の付け方で、監督に興味をおぼえるって流れは
よくあるしな。あの監督の2作目だから、というより、あの役者が
今度はコメディに出るのかとか、こいつと共演するのか・・という
類の関心の方が当たり前だよね。
832名無シネマさん:2012/06/11(月) 16:17:01.11 ID:NOA1VqyM
役者で映画観に行く方が多いんで無いの?
俺はちゃうけど
アレを観に行こうと言ったらその役者嫌い〜でオワタ
833名無シネマさん:2012/06/11(月) 16:21:14.15 ID:3v4lXwGK
最近だと、山本浩司にハズレなし、だけどな。
あれは何気にすごい役者だわ。
スレチだけど。
834名無シネマさん:2012/06/11(月) 16:56:39.82 ID:9mPya+eS
ショーシャンク
アルマゲドン

こいつらどこが面白いの?
835名無シネマさん:2012/06/11(月) 17:42:36.90 ID:cSNPL/EZ
「なになにを期待して観たけど」とか「ここの展開が解らなかった」
「この主人公の価値観がわからん」とある程度具体的に書かないとわからんよ。

特にアルマゲドンって、俗な「お涙頂戴」映画だし、それをふまえた上で娯楽大作として
名作と評価されることもある映画だから、どの辺を期待して観たのかが
わからんと答えようが無いよ。
836名無シネマさん:2012/06/11(月) 18:36:48.09 ID:9mPya+eS
期待と言うか見たらつまらなかった
ただそれだけ
837名無シネマさん:2012/06/11(月) 18:44:19.93 ID:X+7wfPLR
どんな好きな役者が出てても監督がトニースコットとかだったら見ない
838名無シネマさん:2012/06/11(月) 19:02:40.17 ID:cSNPL/EZ
ヘルタースケーターが映画化と聞いて「へー」、沢尻や桃井が出演と知って「フーン」と
なっても、監督は蜷川と判ったとたん「金をドブに捨てるだけ」となるのと似てるなw
839名無シネマさん:2012/06/11(月) 19:54:52.05 ID:EcJk8pqD
>>834
>ショーシャンク
>アルマゲドン

>こいつらどこが面白いの?

映画を見ることが向いてない。違う娯楽をしたほうがいい。
840名無シネマさん:2012/06/11(月) 20:05:57.84 ID:NQuQ2LW5
841名無シネマさん:2012/06/11(月) 20:26:02.32 ID:9mPya+eS
>>839
お前が好きな映画だから腹立てたのか知らないが、見てつまらなかったからつまらないと言っただけ
ここはそういうスレだろ?
頭おかしいのか?
842名無シネマさん:2012/06/11(月) 22:05:59.07 ID:XcUMFx3t
「アルマゲドン」はすごく面白かったしベタな展開に感動さえしたが、
つまらないという人の気持ちもよ〜く理解できてしまえる不思議な映画。

名作じゃないけど一応ヒット作ということで、「スピード」が
非常につまらなかった。
ダイハードのようなものを期待していたのだが、スリルを盛り上げようと
すればするほど逆に盛り下がってしまう展開になっていくのがどうもねえ・・・




843名無シネマさん:2012/06/11(月) 23:46:51.36 ID:GIDddSIY
「アルマゲドン」って名作なの?
設定がバカ過ぎて、まったく感情移入できなかったよ。
844名無シネマさん:2012/06/12(火) 00:25:24.99 ID:Bw3A9576
つまんねーとか説明もせずに文句だけ垂れてる人って
普段の私生活でどんなふうに映画を語っているのか気になるところ
映画を見るのはもちろん愉しいけど、見終わってそれについて語るのも同じくらい愉しいひとときなのに
845名無シネマさん:2012/06/12(火) 01:38:05.89 ID:XtBT+dD/
娯楽映画なんてもんは、深い意味はないんだよ
ただ単に興行目的のために作られただけ
こんなもんは個人の好き嫌いで判断してもいいんだよ

ただ、欧州で受賞した映画なんかは、ちゃんと芸術的な意義があるんだから
これらを簡単に否定するような奴は、ド素人だよ
846名無シネマさん:2012/06/12(火) 01:40:27.22 ID:a3u3jgXv
権威主義の豚くんはどこか他所に行けよ。
847名無シネマさん:2012/06/12(火) 01:40:54.07 ID:XtBT+dD/
スピード、アルマゲドン、ダイハード、
こんなもんは娯楽映画だから
深い意味はない

個人の勝手に言わせておけばいい
848名無シネマさん:2012/06/12(火) 01:41:47.73 ID:XtBT+dD/
うるせえな、キチガイこそ、どっかいけ、あほ
849名無シネマさん:2012/06/12(火) 01:53:27.44 ID:Bw3A9576
一定の評価がされた娯楽映画を純粋に楽しめないのは、
たぶん作品自体の持つ面白さより、見る側の精神状態や態度のほうが大きく関わっているからだと思う
くだらないと思ってみていれば何でも濁ったように映るし
850名無シネマさん:2012/06/12(火) 01:54:51.75 ID:gPILzQCp
851名無シネマさん:2012/06/12(火) 01:58:06.80 ID:XtBT+dD/
キチガイが いつも荒らしやがる
どっかいけ みんなの迷惑だ
852名無シネマさん:2012/06/12(火) 02:21:40.85 ID:a3u3jgXv
ID:XtBT+dD/

さっさと宮台センセーの例のヤツ貼ってお引き取り下さい。
853名無シネマさん:2012/06/12(火) 02:39:13.80 ID:8IZR3uEF
ブルウィリが出てればおkw
854名無シネマさん:2012/06/12(火) 03:03:52.60 ID:XtBT+dD/
なんで欧州が権威を持っているのか
ちゃんと勉強してこい
これは芸術系の大学の必須科目だ
ちゃんと理解できるまで何年も掛かる
855名無シネマさん:2012/06/12(火) 03:07:48.86 ID:gPILzQCp
856名無シネマさん:2012/06/12(火) 03:08:31.65 ID:XtBT+dD/
今後、アジアがどんだけ頑張ったとしても、
権威が欧州からアジアに変わっていく、なんて事は有り得ないんだぞ

これはなぜなのか、ちゃんと勉強してこい
857名無シネマさん:2012/06/12(火) 03:42:59.61 ID:NwEgM99j
>>856
>勉強してこい、か。上から目線で偉そうにw
お前が何様のもんなんだよw
858名無シネマさん:2012/06/12(火) 04:09:06.83 ID:XtBT+dD/
東京芸術大学
大 学 院 映 像 研 究 科
http://www.geidai.ac.jp/life/curriculum/pdf/fnm2012.pdf#page=5

必修科目A   映画創造特別演習T   必修科目A    メディアデザイン特別演習
          映画創造特別演習U              メディアアート特別演習
                                      メディア技術特別演習
                                      メディア研究特別演習
必修科目B   映画表現技術論       必修科目B    展示計画論
          作品・作家研究                   展示構成論
          脚本研究                       作品メディア構造論
          記録映像研究                   同時代芸術論
                                      
選択科目A    コンテンツ創造AゼミT   選択科目A   映画表現技術ゼミT
           コンテンツ創造AゼミU             映画表現技術ゼミU
           コンテンツ創造BゼミT             映画制作技術ゼミT
           コンテンツ創造BゼミU             映画制作技術ゼミU
           コンテンツ科学AゼミT
           コンテンツ科学AゼミU
           コンテンツ科学BゼミT
           コンテンツ科学BゼミU               
選択科目B   物語理論
          現代芸術論
          マンガ論
          写真史・写真論
          メディア表現技法
          映像音楽論
          国際映画文化論
859名無シネマさん:2012/06/12(火) 04:13:46.64 ID:XtBT+dD/
これらを習得しないと、欧州の映画は理解できんのだよ

ちなみに北野武は、東京芸術大学の映像研究化の教授でもある
860名無シネマさん:2012/06/12(火) 04:38:34.25 ID:XtBT+dD/
欧州が、なぜ権威を持ってるのか、なんとなくわかったか?
マニュアル自体を完成させたのが欧州なんだよ
このマニュアルに沿って、みんなが映画を作る

もちろん、このマニュアルを無視してもいいが、ド素人だという事がすぐにバレるだけ
やっぱりマニュアルを知らない奴は、下手くそな映画しか作れん
861名無シネマさん:2012/06/12(火) 07:24:22.12 ID:z2Fcz2Ro
またこのキ○ガイか
862名無シネマさん:2012/06/12(火) 08:27:19.40 ID:9RpAugvi
あぼーんしたった
863名無シネマさん:2012/06/12(火) 09:12:44.14 ID:gPILzQCp
シャイニング
まったく怖くないな。
なんなんだろ。
864名無シネマさん:2012/06/12(火) 09:20:19.26 ID:o0jGysVM
>>858を履修してできたのがヌーベルバーグもどきのせんずり作品と
ジャリーズ事務所ものしかないってことだけはわかった

監督カメラ構成脚本は理論より現場での応用とセンス
なまじ小手先の理論に頼るから観る者には伝わらない
865名無シネマさん:2012/06/12(火) 09:32:08.07 ID:kqMQMma6
>>863
それで正解。当時から怖くないホラーと言われていた。

しかし、お薬飲み忘れたような異常者が荒らすスレになっちゃったなあ。
866名無シネマさん:2012/06/12(火) 09:34:49.53 ID:gPILzQCp
>>865
え、じゃあなんでみんな喜んでたわけ?
ストーリーも陳腐だし。
867名無シネマさん:2012/06/12(火) 09:46:03.20 ID:kqMQMma6
みんな喜んだ、ってのがどういう意味あいなのか判らんが、
びっくり箱映画としてのホラーではないので失望した観客は多い。
逆に、そいいう通俗的な作品でない(ストーリーが陳腐ってのもそういう意味か?)
ので、これぞキューブリックと喜んだ“映画通”もいるということ。

当時としては珍しい特殊カメラを使った視覚効果や
ダイアン・アーバスからのてらいのない引用といった
ビジュアル面はさすがに素晴らしいので好きな人は多いよ。

こんな説明で良いか? それ以上は知恵者に任せるよ。
868名無シネマさん:2012/06/12(火) 10:23:46.13 ID:gPILzQCp
絵的にも今となってはたいしたことないよねぇ。
映像はそんなもんだけど。どんどん陳腐化していく。
869名無シネマさん:2012/06/12(火) 10:28:59.38 ID:kqMQMma6
そうか? 主観的なものだからそう思うのは勝手。
ビジュアルに関わる仕事をしているが、シャイニングはアート関係者で
好きな人は多い。名作や佳作と呼ばれる作品にはエバーグリーンな
魅力があるもので、小説や音楽が古くても良いものは長く理解されるのと
同じ構図。

まあ、無意味にageてるし、ただ貶したいだけのいつもの基地街さんぽいから
真面目に回答するのは無駄っぽいな。じゃあなw ガンバレよ。
870名無シネマさん:2012/06/12(火) 11:28:12.10 ID:gPILzQCp
捨て台詞、かっこいい!
いまの時点で初見だったら、感動するほどの絵じゃないよ。
公開当時なら、ぶったまげたんだろうけどね。
影響はほかのたくさんの映画にあるようだし。
871名無シネマさん:2012/06/12(火) 14:33:31.57 ID:JiEenpXo
それ良さ分かってるんじゃないの?
872名無シネマさん:2012/06/12(火) 16:59:44.03 ID:gPILzQCp
そうなんかな?
とりあえずつまんなかった。
873名無シネマさん:2012/06/12(火) 18:23:00.51 ID:uh9/7Tls
つまらないからつまらない、面白いから面白い
理屈じゃないね

実は○○だからつまらないとかいちいち理由つける奴や
つまらない理由を言えとか偉そうにしてる奴こそが純粋に楽しめてない奴
こいつらってなにかしらの理由付けをしないと面白いつまらないを判断できないんだろう
あと映画を見てる時、絶対にあら探ししてそうw
874名無シネマさん:2012/06/12(火) 19:57:49.00 ID:Bw3A9576
シャイニングは大人向けファンタジー映画だと思う
ストーリー的にはおっさんが発狂して家族に襲いかかるだけだし
それにシャイニングあまり関係ないよねって感じだけど
エレベーターから流れ出る赤い水や、ニコルソンが迷い込むパーティー会場、
三輪車を背後から追いかける映像や、斧で突き破った隙間から覗きこむニコルソン(またか!)などなど
とにかく映像のインパクトがいちいち半端じゃないしそれは唯一無二の良さだと思う

理屈じゃないのは分かるし何となく好きだって作品もたくさんあるけれど
なにかしら、どこが面白いとか、つまらないとか、もっとこうすればいいとか、
あそこはいらないとか、あれは矛盾しているとか、その他もろもろ
いろいろと言葉にしているうちに、自然と理屈っぽくなっちゃうのは仕方ないんじゃね
要は、自分がどうしてその作品を愛するのか気に入らないのか、その説明なんだな
自分の中だけで作品を完結させるなら話は別だけど、他人の価値観と合わせて語る場合そうはいかないと思う
875名無シネマさん:2012/06/12(火) 20:18:18.55 ID:a3u3jgXv
映像の迫力というか不気味な絵作りの上手さは認めるけど
ジャック・ニコルソン視点のシーンがあって、あれは完全にスリラーの文法無視だろ。

というか100人が100人ともみとめる名作なんてないんだし「つまんねえ」と一言で片づけたって
スレの趣旨にはあってるんだから、もういいべや…。

876名無シネマさん:2012/06/12(火) 20:23:44.28 ID:4z2iDOV+
うちはうち
よそはよそ
877名無シネマさん:2012/06/12(火) 21:30:59.06 ID:0qpI9gpS
シャイニングの良さはイマイチピンと来なかったけど
覗いてたらまた観たくなってきたお´`
878名無シネマさん:2012/06/12(火) 22:25:52.44 ID:RRI3BzxK
>>いまの時点で初見だったら、感動するほどの絵じゃないよ。

これが理由になると思ってるのって、早い話がバカですと自白してるようなもんじゃん。
大学にも行っていない無教養な奴なんだろな
879名無シネマさん:2012/06/12(火) 22:29:05.62 ID:b2tdbqIG
絵はすごいと言えばバリー・リンドン
880名無シネマさん:2012/06/12(火) 22:36:46.84 ID:gPILzQCp
>>878
流れ読めよ、高学歴のふりしてないで。
881名無シネマさん:2012/06/12(火) 22:59:51.90 ID:iJVTVysR
バリー リンドンこそ良さが説明出来ない
個人的には大好きだが
882名無シネマさん:2012/06/13(水) 03:15:29.05 ID:z6l9tG4e
バカの一つ覚えみたいに陳腐陳腐って・・・そりゃ時が経てば何でも風化していくもんよ
それでもまだそれを楽しめるか楽しめないかの違いなんだろう
883名無シネマさん:2012/06/13(水) 08:48:08.12 ID:Qm1DWGdE
884名無シネマさん:2012/06/13(水) 11:25:16.47 ID:O60Fxa3F
>>878
ちなみにわたしはロンドン大学留学してた
東大より難しいんだよ
885名無シネマさん:2012/06/13(水) 11:31:26.03 ID:v5VrUHYo
キリッ
886名無シネマさん:2012/06/13(水) 11:48:45.92 ID:4Y+DykUo
>>871
彼の真意はわからないが、
よさはわかってるけど否定したいんでそう書いてるように読めるね。
887名無シネマさん:2012/06/13(水) 11:58:47.49 ID:Qm1DWGdE
888名無シネマさん:2012/06/13(水) 17:13:36.76 ID:V53+UdhO
>>884
ロンドン大学のどこの何に留学していたの?
ロンドン大学の出身者は、「自分はロンドン大学出身だ」などとは言わない。
何故なら、‘そんな大学は存在しない’んだから。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%B3%E5%A4%A7%E5%AD%A6#.E9.96.A2.E4.BF.82.E8.80.85
889名無シネマさん:2012/06/13(水) 17:30:34.00 ID:EI+608Hq
大学ランキングに「ロンドン大」という名称が出るからかねえw

それに「ロンドン大」って東大より難しくないし。
ランクが上なのは英語圏が有利なだけで難易度は高くない。
890名無シネマさん:2012/06/13(水) 17:59:43.38 ID:EuuEJTd2
ロンドン ロンドン 愉快なロンドン
ロンドン ロンド〜ン
891名無シネマさん:2012/06/13(水) 18:41:38.00 ID:V53+UdhO
一般社会では、「年配者にしか通じない言葉」を口にすると場はシラケて周囲の人々(特に若年層)は去って行くが、
ネットでは、その「周囲の人たちが去って行く様子」は見えない。

ネットとは本来は‘人間関係に敏感な者’こそが関わるべきメディアなわけだけど、
実際には、「俺の目には見えてないんだから‘周囲の人々’は去ってはいない。まだ居続けているはずだ」と勘違いするくらい超鈍感な者ばかりが居座っている。
ネットが「人間関係に鈍感なバカ年輩者」だけのものになってしまっているのは、それが理由だろう。
892名無シネマさん:2012/06/13(水) 20:20:17.07 ID:qgfc62A9
「女と男の名誉」って全くわかんなかったな〜
893名無シネマさん:2012/06/13(水) 20:39:15.18 ID:vr9QPYB4
この板に来るくらいだから知識
くらいは•••何て言われたらお終い
だけどさ、本来、映画なんてモノは
「庶民の娯楽」だったんだよね。
別に学歴とか関係無くさ。
まぁ今は昔とは事情が変わって来てる
とは思うけどね。
894名無シネマさん:2012/06/13(水) 23:11:35.56 ID:SLcDQ7aP
今も昔もバカは字幕読めないから洋画を見ない
895名無シネマさん:2012/06/13(水) 23:22:43.08 ID:Qm1DWGdE
吹き替えで見るんだよ。その方がいい作品も結構あるよ。
896名無シネマさん:2012/06/13(水) 23:45:35.25 ID:EI+608Hq
>>893
学歴はともかく、作家主義、表現主義の映画を中心に
庶民が娯楽だと思って観にいくにはふさわしくない
映画なんてむかしから山ほどあるのに、なに言ってるんだ?

主演が人気スターだったりすると勘違いする客が増えてクレームが出るので、
映画館に「この作品は文学的な要素があります」とか告知するのに。
897名無シネマさん:2012/06/13(水) 23:55:35.44 ID:7x0A+Hob
何となくアントニオーニの名前が浮かんだ
898名無シネマさん:2012/06/13(水) 23:59:21.91 ID:V53+UdhO
「この作品は文学的な要素があります」って告知なんて、見たことも聞いたこともないなあ。
899名無シネマさん:2012/06/14(木) 00:18:17.57 ID:m32zHJAF
聞いたこともないのはあり得るとしても、聞いたことがないから
あり得ないと短絡するのは君がバカだから。

最近だとツリー・オブ・ライフがこれをやった。
アーティストは白黒でサイレント映画ですと告知。
900名無シネマさん:2012/06/14(木) 00:20:15.36 ID:rr+BiLGm
>>899
一体どこで告知してたの?
901名無シネマさん:2012/06/14(木) 00:25:16.15 ID:IZxFa3Zu
横レスだけど
あり得ないなんて断言はしてないんじゃね
902名無シネマさん:2012/06/14(木) 00:42:37.11 ID:rr+BiLGm
確かに俺は「ありえない」なんて一言も言ってないが、そんなことよりも>>899の必死ぷりが面白いなあ。
903名無シネマさん:2012/06/14(木) 01:18:56.39 ID:m32zHJAF
いや、単に憂さ晴らしに丁度良いサイズのバカを見つけて
嘲笑してるだけだから良いんだよ(笑)

902の「俺」も、そんなの無いと否定するために書いただけだろ?
援軍が来たのでおっとり刀で、必死必死と同じくステレオタイプに嘲笑したと。
同じ穴のムジナ同士、仲良くしようや。
904名無シネマさん:2012/06/14(木) 01:24:01.65 ID:rr+BiLGm
俺はキチガイと仲良くする趣味はないが、それはともかく一体どこで告知してたっていうの?
905名無シネマさん:2012/06/14(木) 01:29:50.54 ID:pbnEBBcI
ステレオタイプとか言うが、右、左、しかねえんだよ。
この世には、オス、メス、しかいねえんだよ。
この世には、ミクロ、マクロ、しかねえんだよ。

ステレオに分けたほうが、計算しやすいからステレオに分けるんだぞ。
CPUの演算も、ステレオに分けてあるから、こんだけ高度で高速な計算ができるんだぞ。

なんでステレオに分けるのか、これで理由がわかったか?
906名無シネマさん:2012/06/14(木) 01:32:30.50 ID:rr+BiLGm
何で別IDで自分に反論するんだか。
その‘反論’の中身もメチャクチャだし。
907名無シネマさん:2012/06/14(木) 01:33:39.30 ID:pbnEBBcI
コンピューターは常にステレオ計算してるから、これだけ高度な高速な計算が出来るんだぞ。
これぐらい知っとけよ。
908名無シネマさん:2012/06/14(木) 01:39:57.27 ID:zxSgIXEQ
あーあ。
909名無シネマさん:2012/06/14(木) 01:43:06.46 ID:9ueQ4jUl
専ブラ使ってる人は「わかったか」をNG推奨

僕は好きなのでNGにしませんけど、例の方です。
910名無シネマさん:2012/06/14(木) 01:56:55.53 ID:D+Sm6HXP
冗談にしても差別発言の中で「ツリーオブライフ」って
タイトル挙げてる以上は企業への風説流布、名誉毀損その他
刑法に触れたと取られて通報されても知らんぞ

こんなとこ見てる訳ないとは思うが一応配給ディズニーだから
911名無シネマさん:2012/06/14(木) 01:58:50.51 ID:zxSgIXEQ
アホか。
912名無シネマさん:2012/06/14(木) 04:09:30.29 ID:7/1ak93k
アンダーグラウンドを見たが、よさがわからん…

誰かあの作品の魅力を語ってくれ。
913名無シネマさん:2012/06/14(木) 05:05:42.20 ID:pbnEBBcI
松本人志なんかも、海外では評価されてるけど、
もし松本の学歴がもっと高くて早稲田とか卒業してれば日本でも、もっと評価されてるだろう。

このように、学歴ってのは、「説得力」に大きく影響してくる。
914名無シネマさん:2012/06/14(木) 05:10:29.39 ID:pbnEBBcI
中卒の政治家が、いくら一生懸命、演説をしたところで説得力に欠けるだろう?
説得力を持つためには、学歴も重要になってくる。
915名無シネマさん:2012/06/14(木) 06:02:50.58 ID:rPUUhP/C
お前、中卒だろww
916名無シネマさん:2012/06/14(木) 06:41:07.98 ID:w8qsJ4xi
偉そうに学歴学歴ほざいてるけど、学歴で言ったらたぶんお前ら全員俺以下
917名無シネマさん:2012/06/14(木) 07:09:13.33 ID:mUeOfqY7
食物連鎖の上の人ですか?
918名無シネマさん:2012/06/14(木) 08:03:28.71 ID:zxSgIXEQ
スレチ。
荒らし。
919名無シネマさん:2012/06/14(木) 08:36:47.36 ID:exmouUi4
614 名前:名無シネマさん [sage] :2012/06/13(水) 23:38:18.40 ID:MZrmbvzS
どのスレッドでも俺がちょっと煽りレスを書くと
想像以上の反応で盛り上がるのが嬉しい

おまえら 「思う壺」 って言葉も知らないんだろうな
920名無シネマさん:2012/06/14(木) 08:53:36.12 ID:zxSgIXEQ
学歴ネタは煽りネタの定番だから。
921名無シネマさん:2012/06/14(木) 10:45:26.79 ID:exmouUi4
学歴だとか金持ちだとかって2chのレスに必要なのかと思う
逆に低学歴とかニートだからってのも同様だけど

俺は金持ちだから俺のギャグで笑えとか
本当の金持ちから言われても無理でしょ
922名無シネマさん:2012/06/14(木) 12:55:15.72 ID:wh5wsSEP
ノーカントリー
で分からなかったシーン

コンビニの親父は自分のルール外だったのに殺さなかった。

女房はルール内だったのに殺した。

シガーがモーテルのドアに隠れていたのに保安官を殺さないで逃した。

乗車したら、最初の信号機が赤でも突っ込むというルールに従い事故るが自殺せずに逃げた。

923名無シネマさん:2012/06/14(木) 17:56:28.88 ID:rPUUhP/C
ここまで全員中卒。
924名無シネマさん:2012/06/14(木) 22:35:27.72 ID:pEQsOh4b
レオン
たまたまイマジカで完全版やってたので久しぶりに見てみたけど、今見るとロリ映画全開でとてもじゃないけど他人には薦められないなw
925名無シネマさん:2012/06/15(金) 01:28:11.24 ID:kEAo5Dxn
おまえら全員童貞だろ
926名無シネマさん:2012/06/15(金) 16:03:41.48 ID:lN5tu1aB
ここまで全員独身。
927名無シネマさん:2012/06/16(土) 02:06:17.21 ID:A5RADSW8
ここまで全員シネフィル(笑)
928名無シネマさん:2012/06/16(土) 02:22:23.73 ID:OX7g0VMg
>>927
何が面白いんだヴォケ
929名無シネマさん:2012/06/16(土) 11:24:46.19 ID:7GxfJGhi
>>928

あほ バカ 来るな キチガイ
930名無シネマさん:2012/06/16(土) 11:41:55.38 ID:VTFuLcZf
ここの人達って40代〜50代?
931名無シネマさん:2012/06/16(土) 11:47:19.29 ID:tJBgN9Iv
40代人妻ハァハァ     (ただし前半に限る)
932名無シネマさん:2012/06/16(土) 22:15:00.54 ID:2Slo4wD8
ダークナイトだなアニオタが絶賛する作品とよく似ている
933名無シネマさん:2012/06/16(土) 22:42:14.33 ID:mG6PuM+B
マッドマックス2も今見るとショボイんだろうか。
映画館で見て大興奮・大感動だったんだが・・・
934名無シネマさん:2012/06/16(土) 23:18:26.98 ID:NGbSMx+1
モヒカンがバギーに乗ってヒャッハーしてる近未来をデザインしたのは凄い
あれがなかったら北斗の拳は存在しなかった
935名無シネマさん:2012/06/17(日) 02:05:26.63 ID:PN22EejH
12人の怒れる男
法廷サスペンスもしくは陪審員が議論しながら右往左往するコメディっぽいのイメージしてたけど
たんなる数の暴力のゴリ押し評決だったので萎えた。
936名無シネマさん:2012/06/17(日) 02:30:05.80 ID:2REuph1B
名作とはちょっとちがうかもしれないけどツタヤの発掘良品シリーズで、いまだ当たりが出てない…。
(発掘良品に指定される前に見ててイイと思ってた作品以外だから、ハードル高くなってる可能性はあるけどね)
937名無シネマさん:2012/06/17(日) 05:04:08.94 ID:2AZGxwj1
>>936
あれのラインナップって、そこそこの出来ではあるが、いまいち華がなくて
名作になりそこねた、って作品が多い気がする
もちろん華があれば、最初から埋もれないわけで。
その「華」の部分を映画に求めてる人間も多いから、
あのシリーズに対していまいちだと思う人間がいてもおかしくない
938名無シネマさん:2012/06/17(日) 05:06:26.65 ID:2AZGxwj1
ちなみに映画の「華」ってのは、いろいろあるけど、一番はやっぱりキャスティングだが、
他にも音楽だったり、偏った個性的な演出だったり、脚本だったりすることもある
この中で一つでも凄い突出してれば、わりと埋もれないものだったりする
939名無シネマさん:2012/06/17(日) 09:03:08.53 ID:6zHs6K4j
>>938
一番はやっぱりキャスティング

だよなー、ハリソン・フォードやイーストウッド主演だって結構つまんない映画もあるけど
埋もれずソフト化されるもんな
940名無シネマさん:2012/06/17(日) 10:42:55.25 ID:fBEYi9/s
まさにパララックスビューのことだ
941名無シネマさん:2012/06/17(日) 11:05:36.37 ID:CHmN8ms0
>>936
クライム&ダイヤモンドはけっこう良かった。
942名無シネマさん:2012/06/17(日) 12:26:30.57 ID:kOsEiGkF
スタンド・バイ・ミー

なんかホモ臭い腐向けの映画だなと思った
943名無シネマさん:2012/06/17(日) 13:44:11.35 ID:FcHHtFiG
グリーンマイル
SFっぽくて全く感動できなかった
悪いことしてないなら何が何でも止めろよ

スタンド・バイ・ミー
だから何だって感じ

ライフイズビューティフル
ふざけすぎ

レオン
ロリコン

アリエッティ
あの終わり方はねーよ
944名無シネマさん:2012/06/17(日) 14:09:15.95 ID:UxkNvAYm
いつからアリエッティが名作になった? 褒めてる奴を見た記憶が無いが
945名無シネマさん:2012/06/17(日) 14:12:30.12 ID:BVPw18dq
だから何だってなんにでも使えるな
946名無シネマさん:2012/06/17(日) 19:16:45.30 ID:bgcuz1Rg
レオンがロリコンとか、100%飛ばし見してるだろ
947名無シネマさん:2012/06/17(日) 19:26:24.22 ID:PN22EejH
俺もレオンはロリコン推奨映画だと思うわ。
初見は中学生ぐらいだったけど、その時は薬キメたゲイリーキモイwwwwとか天井ぶら下がり射撃かっこいいwww
ぐらいの印象しかなかったけど、こないだBSで完全版やってたけどありゃ完全にNGだわ。
たぶん俺にロリ属性ないからかもしれんがナタリーがエロ過ぎる。
真性ロリからするとセクシーすぎて対象にならんとおもうけどw。
948名無シネマさん:2012/06/17(日) 20:43:14.43 ID:zxWqYrR2
ナタリーにエロスを感じる事自体がロリの証明ではないだろうか。
949名無シネマさん:2012/06/17(日) 20:47:31.36 ID:PN22EejH
>>948
いや、真性ロリはビッチにみえるらしいよ。
一般人(主に外人)からした完全ロリだからレオンもロリ映画の評価で間違いないんだけど
真性ロリからすればあんなのどこがロリなんだよってな話になってるんだと思う。
950名無シネマさん:2012/06/17(日) 20:54:01.84 ID:kOsEiGkF
ここはあえてプライベート・ライアン

戦争描写はリアルだったんだろうけど、あまり心に残ったシーンがない
951名無シネマさん:2012/06/17(日) 21:22:03.56 ID:ND/354eH
じゃあ、父親が娘を守る映画は、ロリ映画なのかよ。

何でもロリにするな。ボケ。

父親じゃないけど、「かわいいから守ってあげたい」
ただ、これだけの事であって、ロリとかそんな趣味じゃねえだろ。

ロリというものは、性的欲情、恋愛感情、こういった傾向であって、
こんな演出シーンはねえだろが。あほか。
952名無シネマさん:2012/06/17(日) 21:25:21.46 ID:ND/354eH
「娘を守ってあげたい」 「子供を守ってあげたい」 

こういう感情の映画であって、ロリなんかじゃねえよ。バーカ。
953名無シネマさん:2012/06/17(日) 21:27:49.25 ID:ND/354eH
おまえら、どうせ息子も娘もいないんだろ?
息子や娘を持つようになったら、こういう感情が理解できるんだよ。
954名無シネマさん:2012/06/17(日) 21:33:23.75 ID:ND/354eH
30歳ぐらいまでは、女子学生などを性的対象として見てしまうのは普通らしい。
だが、40歳ぐらいになってくると性的対象ではなく、自分の娘のような目で見るようになってくる。

以前テレビで40歳ぐらいの男たちが、↑このように語り合っていた。
955名無シネマさん:2012/06/17(日) 21:40:29.98 ID:en4QuXVS
TVで誰がどう言ってたなんてことを気にするより、そこいらにいる40代の男と話せばいいだろうし、
それに第一、ID:ND/354eHこそとっくの昔に四十越えしてるだろうが。
956名無シネマさん:2012/06/17(日) 21:42:54.88 ID:en4QuXVS
>>954
俺が40代に入った時に付き合ってた女は、高校二年生だったよ。
いまだって、志田未来にも余裕で欲情する。
957名無シネマさん:2012/06/17(日) 21:52:12.42 ID:zTRblkvL
おっさん達ちょっと落ち着けw

>>935の時点でお察し
958名無シネマさん:2012/06/17(日) 23:13:55.70 ID:PN22EejH
>>951
レオンってそういう内容だったけ?
池沼の40おっさん殺し屋と12歳の少女の純愛物語じゃないの?
レストランでナタリーにキスせがまれたり、私のバージン奪ってとか、おじさん不覚にもちんちんたっちゃったよw
真性ロリはその行為自体ビッチ認定してるからロリコン映画じゃないっていってるだけだろ
959名無シネマさん:2012/06/18(月) 00:15:31.70 ID:EmARHb/o
キックアスのクロエ・モレッツにハァハァしてるおっさんがいるスレはここかお´`?
960名無シネマさん:2012/06/18(月) 02:25:33.96 ID:CZatiwmh
ロリコン映画について語ればいいの?
なら最高傑作は「シベールの日曜日」に決まってるべ
フランス人はロリというものをよく分かってる
ベッソンもフランス人だな
961名無シネマさん:2012/06/18(月) 02:49:06.98 ID:fGGpO7lm
キューブリックの「ロリータ」は?
962名無シネマさん:2012/06/18(月) 04:36:18.33 ID:OS23fjxz
>>960
やっぱ、ああいうのがロリコン映画っていうの?
子供が大人の女演じるとそれはもう大人の女じゃね?と思うのは気のせい?
ガキっぽいのにちんこビンビンになるもんじゃないの?
963名無シネマさん:2012/06/18(月) 08:59:13.24 ID:5g8zcH/3
加齢臭プンプンだなw
964名無シネマさん:2012/06/18(月) 09:17:22.92 ID:PAuTHydR
つプリティベイビー
965名無シネマさん:2012/06/18(月) 10:17:25.23 ID:GK75SXAM
マトリックスレボリューション
つまらなかった
966名無シネマさん:2012/06/18(月) 14:14:50.86 ID:Ngjm9hbR
次スレはスレタイかローカル・ルール変えた方が良いと思う
新規参入者には流れ分らんだろここ
つか本来雑談するスレじゃないとこで雑談してんのは違和感ある

スレ終盤なんで提案
967名無シネマさん:2012/06/18(月) 14:45:04.98 ID:3dTpN9ci
1を守らない奴らか荒らしてるだけだよ。
968名無シネマさん:2012/06/18(月) 16:29:24.87 ID:/Em6MXm9
フィールド・オブ・ドリームスって名作扱い?
あれもよく分からん映画だった

あと真夜中のカウボーイとかタクシードライバーとか

スコセッシははっきり言って過大評価だと思う
969名無シネマさん:2012/06/18(月) 21:01:20.97 ID:eOo2rDqh
サウンドオブミュージック
あそこで恋しないだろ普通
970名無シネマさん:2012/06/18(月) 21:48:10.34 ID:KW1vK4ve
「面白さ」と「良さ」を混同する白痴ばかり…
何を書き込んだところで反応が返ってくるわけがないw
971名無シネマさん:2012/06/18(月) 21:54:01.18 ID:lQgLnfZd
>>970
こういう奴って「岩井俊二監督が好きです」とか恥ずかしげも無く言っちゃうんだろうなw
972名無シネマさん:2012/06/18(月) 22:00:29.05 ID:2w7fpSTU
おじさんvsロリ最高作と言えば
フィフスエレメントだろジョシコウセイ
973名無シネマさん:2012/06/18(月) 22:05:07.35 ID:lQgLnfZd
リュックベッソン涙目w
974名無シネマさん:2012/06/18(月) 22:10:31.76 ID:FRQq2h6I
歩いても歩いても

これは糞だった。
家族の里帰りを淡々と描いただけ。
何も起こらない。
題名の「歩いても歩いても」って、
牧歌的な感じをイメージしてたんだけど、
あんな下世話な歌の一部だったとは・・・
唖然呆然。
975名無シネマさん:2012/06/19(火) 01:12:35.39 ID:eOEYp4HH
>>974
まず、名作じゃなさそうだね。
976名無シネマさん:2012/06/19(火) 11:18:43.44 ID:RSf9CF0y
サウンドオブミュージック
子持ちパパが若い修道女見習いと結婚

わたしの足長おじさん
ロリを育てて結婚。

うらやましすぎだろ。
977名無シネマさん:2012/06/19(火) 11:25:28.80 ID:Kku//2wu
良さわかってんじゃんw
978名無シネマさん:2012/06/19(火) 18:09:51.97 ID:kAJ2gWSZ
タクシードライバーってベトナム戦争の後遺症が云々かんぬん
だから日米の受け取り方は決定的に違うな。
まあ面白いけど、キチガイがたまたまヒーローになっちゃった
わけで、アホちゃうか、とも思ったよ。
979名無シネマさん:2012/06/19(火) 18:34:28.92 ID:DgyZP4Hu
>>975
名作とされてる。
アメリカでも評価が高い。
980名無シネマさん:2012/06/19(火) 18:56:12.03 ID:2WyAn1r5
タクシードライバーは風俗店に銃もって押し入り従業員皆殺しとか
日本ならヒーローどころか逮捕されてる
981名無シネマさん:2012/06/19(火) 19:03:14.96 ID:CilugnSz
タクシードライバーよりは一作目ランボーの方が名作だと思う。ぶっちゃけ
982名無シネマさん:2012/06/19(火) 20:13:38.84 ID:4MI2AnFJ
アンタッチャブル、LAコンフィデンシャル

画面が綺麗なマフィアものって何か好きになれない
983名無シネマさん:2012/06/19(火) 20:16:32.45 ID:E64CRhrR
LAコンフィデンシャルは確かに肩透かしだったけど、アンタッチャブルは超傑作だろ
984名無シネマさん:2012/06/19(火) 20:31:57.98 ID:sMf8Fi1C
>>978
大統領候補を思い込みで暗殺しようとしてる時点でヒーローではないと思うけどね

それを肯定的に描いたのはデッドゾーンだと思うけど
985名無シネマさん:2012/06/19(火) 20:33:36.25 ID:zbLc4nEO
というかベトナム戦争の後遺症はぜんぜん関係ないし…
孤独な喪男が社会から逸脱してだんだん気が触れていく話でしょ
986名無シネマさん:2012/06/20(水) 01:41:27.62 ID:ZnzMhocp
>>984
あの時点ではキジルシそのまま。ヒーローになったのは最後の最後。
だからたまたま、って書いたわけ。
>>985
お前、何見てたんだ?あのキチガイはベトナム帰還兵なんだよ。

981には同意する。名作かどうかは微妙だが、エンターテイメントアクション
の中にベトナム帰還兵の心情を組み入れて、うーむ、どうなんかなあ、と
考えるとこがある。
987名無シネマさん:2012/06/20(水) 01:46:41.76 ID:S53hFrMo
カッコーの巣の上で
988名無シネマさん:2012/06/20(水) 03:23:06.82 ID:PGGHJSui
タクシードライバー
真夜中のカウボーイ
ミルク
グラントリノ
ラブリーボーン
フィラデルフィア
989名無シネマさん:2012/06/20(水) 03:25:27.61 ID:j7OaSqX/
フィラデルフィアは糞だったな。

でも、あれ、名作か?
990名無シネマさん:2012/06/20(水) 05:51:01.29 ID:g4hkrsGL
>>986
タクシードライバーのベトナム帰還兵の設定は、あくまで銃器の扱いに慣れてる一応の説明のために入れてるだけで
帰還兵のPTSDを描いた映画じゃないよ

本編でも面接の場面でトラヴィスが自己申告するだけで、具体的な描写は一切無いし

人一倍自意識が過剰で他人と上手く打ち解けられず、孤独を膨らませてく男の話だから
バージニア工科大学の銃乱射事件と同じでもっと身近な話だよ

991名無シネマさん:2012/06/20(水) 06:14:23.28 ID:85rhpJ2J
『ラブリーボーン』が名作だなんて言ってる奴がこの世に何人いるってんだよ?
992名無シネマさん:2012/06/20(水) 06:18:41.13 ID:Refr3hUs
タクシードライバーはね。モヒカン頭のデニーロが銃に見立てた指をこめかみに押し当てて
「ブゥフーブゥフー」あのシーンがやりたかっただけの映画なんだよ。俺には分かる

ベトナム関係無しに社会に適合できず孤独を深めた男が暴発する話としても描写が微妙だしな

それならマイケルダグラス主演のフォーリングダウンの方がまだ良かったぜ
993名無シネマさん:2012/06/20(水) 07:37:25.90 ID:ihbSZsTs
ストーリーだけ注視しちゃうとダメな映画じゃないの。
994名無シネマさん:2012/06/20(水) 08:01:43.38 ID:wmCP69Gc
「タクシードライバー」のトラビスは元海兵隊部隊偵察隊という設定。
この部隊は海兵隊の中のエリート中のエリートで全員が空挺の資格を持ち
ベトナム戦で特殊作戦を遂行したいわば戦争のプロフェッショナル集団。
995名無シネマさん:2012/06/20(水) 11:05:31.38 ID:SnOP2jzI
>人一倍自意識が過剰で他人と上手く打ち解けられず、孤独を膨らませてく男の話だから


この症状が、ベトナム帰還兵たちの症状なんだよ。
つまり、周りの人間たちも帰還兵たちを、どう扱っていいかわからないんだよ。
なぜ孤独になっていくのか知ってるか?
戦争では活躍した英雄かも知れんが、一般社会では、どう扱っていいか分からない。
自分自身もどうしていいか分からない。
これが帰還兵たちが孤独になっていく理由。

一応、兵士だから正義ではあるけれど、兵士のやってる事は、ほとんどヤクザ・マフィアなんだよ。
だから、周りもどう扱っていいか分からない、ってわけさ。
996名無シネマさん:2012/06/20(水) 11:11:27.44 ID:SnOP2jzI
銃乱射事件と一緒にするなよ。

銃乱射事件を起こす奴らを見てると、ヒョロヒョロしたオタクばかり。
秋葉原襲撃事件なんかも、ヒョロヒョロのオタク系だった。
あいつらは、生まれつきの異常者だよ。
997名無シネマさん
なるほど、よほど痩せた赤ん坊だったんだろうな