映画を希望に合わせて紹介するスレ【その41】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1小悪魔はキック・アス

何か映画を観たいなあってときに、映画を紹介しあうスレッドです。

【紹介して欲しい人】
 ・観たい内容がハッキリしてるときは、種類や内容を書いてください。
 ・具体的に書けないときは、 好きな作品を何本か挙げてください。
 ・劇場公開中の作品を紹介して欲しいときは、観に行く予定の地域もどうぞ。
 ※紹介してもらったら、紹介した人にお礼のレスもしましょう。
 ※「お礼のレスはスレの無駄な消費」などと書き込む荒らしは無視しましょう。

【紹介する人】
 ・紹介して欲しい人の希望に応じたり、好みを推理して、おすすめ作品の
  題名を書きましょう。
      ※※※必ず読むこと↓↓↓※※※
「最後で驚かされるようなどんでん返しがある映画」などの質問はここへ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1222010982/l50
まとめサイトです。参考にしてください。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sil777/CCP009.html

●依頼がアバウトすぎるもの <名作を教えて、これだけは見とけというのを教えて等>
●一度の要求が多すぎる、細かすぎて限定されるもの
●要求の仕方が極端なもの <号泣する、大爆笑する、完璧さを要求する等>
●マニアック過ぎて初めから回答のキャパを狭めてるもの
●前レスを読まず同じ依頼を繰り返すもの
●完全にエロ目的なだけのもの <AV見とけ>
●頼み方が横柄な人
こういうのは回答が貰いにくいので依頼する側もどうやったらレスが貰いやすいか考えよう
前スレ 映画を希望に合わせて紹介するスレ【その40】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1321435660/
2名無シネマさん:2012/02/10(金) 18:55:15.24 ID:bsweh7p5
>>1
君の病気早く治るといいね
3名無シネマさん:2012/02/11(土) 09:01:05.34 ID:mENfkVjb
これからは彼の事をキック・アスペと呼んであげましょう
4名無シネマさん:2012/02/12(日) 09:21:20.76 ID:R1EFhjY4
前スレ>>996より後味悪い映画
「地獄の女アンドロイド」
「シャッターアイランド」
「ターミネーター3」
「エンジェル・ウォーズ」も後味悪いと思う人多いみたい
5名無シネマさん:2012/02/12(日) 10:24:23.46 ID:q+d5smmo
16歳の合衆国、ボーイA、イントゥ・ザ・ワイルドのような、
生き方や死について考えさせられるような作品を教えてください
家族もの(子供が事故に巻き込まれて死ぬ)とか老人ものはNGで。
6名無シネマさん:2012/02/12(日) 10:46:31.04 ID:R1EFhjY4
>>5
「植村直己物語」
7名無シネマさん:2012/02/12(日) 10:47:23.74 ID:R1EFhjY4
>>5
追加
「シンドラーのリスト」
「イル・ポスティーノ」
8名無シネマさん:2012/02/12(日) 16:59:02.16 ID:potT6DLV
「狼の死刑宣告」を見てあのラストに心打たれてしまいました。
ああいうなんともいえない気分にさせられるような映画があればお願いします。
他に見たものでは「バタフライ・エフェクト」「スーパー!」とか。
なんていうかダンサー・イン・ザ・ダークのような欝な終わり方なんじゃなくて、目的は果たせたけど・・・というような感じがいいです
9名無シネマさん:2012/02/12(日) 17:42:19.84 ID:gSx3mAPi
サマータイムマシンブルースや運命じゃない人みたいに
最初に一見普通の何でもないシーンを提示しているが
実はその裏でとんでもない事がおこってるというコメディタッチの洋画を探しています

ご教授ください
10名無シネマさん:2012/02/12(日) 20:04:39.26 ID:pEtB37QO
ホラーじゃないけど
ドキドキして怖い映画ってあります?
11名無シネマさん:2012/02/12(日) 20:05:22.70 ID:R1EFhjY4
>>8
「マルコビッチの穴」
「脳内ニューヨーク」

>>9
「26世紀青年」
「キック・アス」(初めの飛び降りの後は日常的にスタート)
12名無シネマさん:2012/02/12(日) 21:07:02.71 ID:R1EFhjY4
>>10
近日アメリカで公開予定の「The Hunger Games」がまさにそうらしい。
(原作の本もドキドキして怖い)
あと、有名だけど「ハリー・ポッター」シリーズ
13名無シネマさん:2012/02/12(日) 21:31:45.34 ID:gSx3mAPi
「26世紀青年」「キック・アス」
これとSMTBは全然毛色が違うなぁ
14名無シネマさん:2012/02/12(日) 21:36:06.43 ID:h1XKhs+T
かもめ食堂とか亀は以外と速く泳ぐみたいな、ほのぼのかつシュールな洋画ってあります?
こういう作品は邦画のイメージがあるんですけど、洋画でもあればいいな。
15名無シネマさん:2012/02/12(日) 21:44:42.59 ID:/0Pou2Vs
>>14
バス男
イカとクジラ
リトルミスサンシャイン
サンシャインクリーニング
16名無シネマさん:2012/02/12(日) 21:59:52.03 ID:R1EFhjY4
>>9
まあいちばんSMTBに近いのは「バック・トゥ・ザ・フューチャー」かも。
17名無シネマさん:2012/02/12(日) 22:10:21.86 ID:ILbbS/Wj
>>8
復讐捜査線

>>14
不思議惑星キン・ザ・ザ
ヘイフラワーとキルトシュー
バグダット・カフェ
18名無シネマさん:2012/02/12(日) 23:24:29.74 ID:TnPCruCc
>>8
ヴェロニカゲリン
レスラー
俺たちに明日はない

>>10
ランゴリアーズ
CUBU

>>14
サンジャックへの道
サイドウェイ
ボンボン
19名無シネマさん:2012/02/13(月) 01:13:04.59 ID:x/gkrHD8
>>9
そういえば運命じゃない人的な洋画って見たことないわ
20名無シネマさん:2012/02/13(月) 04:55:43.98 ID:2ngwPfDd
>>5
海を飛ぶ夢
50/50
17歳のカルテ
21g
わたしを離さないで

>>8
グラントリノ
スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師
カッコーの巣の上で
この森で天使はバスを降りた
ダークナイト
ブロークバック・マウンテン
パンズ・ラビリンス

>>14
ラースと、その彼女
大いなる休暇
ストレイト・ストーリー
トランスアメリカ
キッズ・オールライト
21名無シネマさん:2012/02/13(月) 05:03:36.04 ID:2ngwPfDd
>>9
ハピネス
(かなりシニカルでブラックなので好き嫌い分かれますが)

>>10
ゆりかごを揺らす手
ミザリー
エスター
ルームメイト
ノーカントリー
22名無シネマさん:2012/02/13(月) 09:26:22.14 ID:+2/UIEmA
>>14
「ラモーナのおきて」
23名無シネマさん:2012/02/13(月) 12:35:33.43 ID:A6SxbnXC
>>14
ホルテンさんのはじめての冒険
24名無シネマさん:2012/02/13(月) 22:06:45.35 ID:Q7/DV+OV
シュワルツネッガーの「ジュニア」みたいに、少しSF入ったコメディ映画
がありますか?

25名無シネマさん:2012/02/13(月) 22:14:16.87 ID:ZHmmg94W
@誘惑の接吻の主人公みたいな雰囲気の主人公が出てる映画を教えてください(^^ゞ
A誘惑の接吻みたいに親がダメ人間だけど、子がそれなりにしっかり成長している映画を教えてください(^^ゞ
26名無シネマさん:2012/02/13(月) 22:16:08.53 ID:ZHmmg94W
>>25
どっちか一つでもOKで、Aは子供側が主人公がいいです。
27名無シネマさん:2012/02/13(月) 22:22:20.05 ID:AJGJ0YXW
>>24
フライングハイ2 危険がいっぱい月への旅
28名無シネマさん:2012/02/13(月) 22:38:30.92 ID:2ngwPfDd
>>24
宇宙人ポール
ホット・チック
フォーチュン・クッキー
ビッグ
永遠に美しく
29名無シネマさん:2012/02/13(月) 23:01:18.20 ID:2ngwPfDd
>>25
@寄り

(500)日のサマー
ルーカスの初恋メモリー
君がいた夏
30名無シネマさん:2012/02/13(月) 23:20:49.29 ID:ZHmmg94W
>>29
(500)日のサマーだけはみたことがありました、まさに!!似たような雰囲気です!そんな感じです。私の言いたいことが伝わっていてよかったです。あとの2作品も見てみたいと思います。早くみてみたいです!ありがとうございました(^^ゞ!まだまだ募集中です。
31名無シネマさん:2012/02/13(月) 23:50:06.36 ID:ditekwjm
>>24
オースティンパワーズの2と3
32名無シネマさん:2012/02/14(火) 17:34:07.88 ID:PAnmIfEc
小林サッカーのように、笑いもワクワクするようなアクションもある映画が観たいです
アジア映画だと火山高というのは観たことがあるんですが、これは楽しめなかったです
キックアスは鑑賞済です。よろしくお願いします。
33名無シネマさん:2012/02/14(火) 17:55:59.43 ID:sY9sVL2q
>>32
「カンフー・ハッスル」
「ラッシュ・アワー」
「オースティン・パワーズ」
「スナッチ」
「トゥルー・ライズ」
34名無シネマさん:2012/02/14(火) 18:07:02.42 ID:sVOir6b8
>>32
ホットファズ 俺たちスーパーポリスメン!(クライマックスに)
アザーガイズ 俺たち踊るハイパー刑事!
TAXI
俺たちフィギュアスケーター(アクションって呼べるかは微妙だが)
35名無シネマさん:2012/02/14(火) 20:06:59.15 ID:HTJU1G4J
>>32
バスターキートンの映画全部
バッドボーイズ
バッドボーイズ2バッド
ダブルミッション
グリーンホーネット
36名無シネマさん:2012/02/14(火) 20:30:52.88 ID:sY9sVL2q
>>25
1. 「あの頃ペニー・レインと」
2.「チャーリー・バートレットの男子トイレ相談室」
「Fカップの憂うつ」
「地上(ここ)より何処かで」
37名無シネマさん:2012/02/14(火) 22:44:06.40 ID:mIngx6Co
>>32
カンフーパンダ
38名無シネマさん:2012/02/15(水) 23:55:44.42 ID:LDtwCEth
死にたくなるやつ教えて下さい
39名無シネマさん:2012/02/16(木) 00:28:18.56 ID:9b8faSTt
おくりびと
40名無シネマさん:2012/02/16(木) 02:09:58.96 ID:TjSBe44L
>>32
片腕ドラゴン
片腕カンフー対空とぶギロチン
プロジェクトA
ハード・ボイルド 新・男たちの挽歌
トレマーズ
シューテム・アップ
96時間

>>38
武士道残酷物語
41名無シネマさん:2012/02/16(木) 02:37:25.07 ID:Gcm+r/3Z
SF、オカルト、ファンタジーなどの非日常的な要素のある、
(早い話が、敵が幽霊だったり、宇宙人だったり、モンスターだったり)
コメディ仕立ての、バトルアクション映画を教えてください
ちなみにアニメ映画でも構いません。

オカルトなら「ゴーストバスターズ」
SFなら「ギャラクシー・クエスト」とか「マーズ・アタック!」あたりです
漫画で言えば「ゴーストスイーパー美神」みたいな
42名無シネマさん:2012/02/16(木) 02:51:02.75 ID:Gcm+r/3Z
書いた後思ったけど、「マーズ・アタック」はコメディじゃなくて、
ブラックユーモアSFかな?
でもまあ、基本的に笑えればなんでもいいです
43名無シネマさん:2012/02/16(木) 05:17:17.20 ID:9MA54I86
>>41
ゾンビランド
トレマーズ
メン・イン・ブラック

44名無シネマさん:2012/02/16(木) 08:07:37.40 ID:VmBQJSJi
>>41
宇宙人ポール(一部地域公開中)
銀河ヒッチハイク・ガイド
スペースボール(SWパロディ)
45名無シネマさん:2012/02/16(木) 12:44:40.10 ID:lQXxClXL
何かやりとげようとしてもついつい逃避してしまい、このままじゃいけないと分かるからこそ葛藤に苦しむシーンがある映画をお願いします
最終的には腰をあげてもあげなくてもどちらでも構いません。キックアスは見ました。
46名無シネマさん:2012/02/16(木) 15:36:46.40 ID:aBpjx6Xf
ズーマ/恐怖のバチ当たり
47名無シネマさん:2012/02/16(木) 16:42:05.45 ID:IGkcyhET
>>44
宇宙人ポールは依頼者の言うバトルアクションとは違くないか?
48名無シネマさん:2012/02/16(木) 18:48:56.18 ID:gvB5ivAJ
>>33
>>34
>>35
>>37
>>40
たくさんありがとうございます。カンフーハッスルから観てみることにします。

>>45
パラノイドパークなんて近いかも
49名無シネマさん:2012/02/17(金) 02:47:12.05 ID:0em4eefq
亀ですが、前スレで「理由」を紹介してくれた方、
ありがとう。非常に面白かったです。
「マーシャルロー」の意外性は「天使と悪魔」に似た感じですかね。
50名無シネマさん:2012/02/17(金) 03:55:15.26 ID:m2LVqot8
>>45
路上のソリスト
プレシャス
51名無シネマさん:2012/02/17(金) 04:08:59.20 ID:OmAYORgb
いかにも未来に希望があって、良い意味で能天気な、古き良き80年代って感じの
ハリウッド映画を教えてください
自分の中では「バック・トゥ・ザ・フューチャー」「ゴーストバスターズ」が
二大”その手の”映画です
いかにも80年代米映画!って感じで、基本的に明るく楽しめる作品であれば、
ジャンルは特に問わないです
52名無シネマさん:2012/02/17(金) 05:25:48.74 ID:j5e977Yc
>>51
グーニーズ
摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に
ベストキッド(当然84年の旧作の方)
インディジョーンズシリーズ
フェリスはある朝突然に
マネキン
フットルース
星の王子ニューヨークへ行く
大逆転
グレムリン
メジャーリーグ
裸の銃を持つ男
リーサル・ウェポン

(コメディはないが2chでは割と人気)
ゼイリブ
コマンドー
ロボコップ
53名無シネマさん:2012/02/17(金) 08:01:20.14 ID:0h2spbxv
>>51
キャノンボール
ロッキー3
トッツイー
卒業白書
スプラッシュ
ビバリーヒルズコップ
ポリスアカデミー
クロコダイルダンディー
トップガン
恋しくて
ビッグ
3人のゴースト
バットマン
54名無シネマさん:2012/02/18(土) 03:10:11.01 ID:mKNanuYC
・洋画
・2000年以降の作品
・現代劇
・登場人物のほとんどがお金持ち

最近見たのだと「ウォールストリート」とかがありました
ジャンルは何でもいいです よろしくお願いしますm(__)m
55名無シネマさん:2012/02/18(土) 03:24:41.83 ID:mKNanuYC
>>45
リアリティバイツ
56名無シネマさん:2012/02/18(土) 04:34:31.62 ID:LlmZoxuB
>>54
マッチポイント(05年)
クルーエル・インテンションズ(99年)
ジョー・ブラックをよろしく(98年)

映画ではないが、米ドラマの「ゴシップガール」が向いてる
5741:2012/02/18(土) 04:45:38.10 ID:cIq+99Iz
>>43-44
ありがとうございました、全部チェックしてみます!
58名無シネマさん:2012/02/18(土) 05:07:46.32 ID:mKNanuYC
>>56
ありがとうございます
マッチポイントが特に良さそうですね
ゴシップガールもかなり求めていたものと近いです

クルーエルは午後ローで見たはずなのに忘却の彼方・・・
59名無シネマさん:2012/02/18(土) 10:07:10.89 ID:kZl6xHpq
>>51
その2作みたいなコメディではないけど、青春・恋愛ドラマでもよければ、
「セント・エルモス・ファイアー」
「プリティ・イン・ピンク 恋人たちの街角」
「ブレックファスト・クラブ」
「セイ・エニシング」
「恋しくて」
等が80年代定番。
60名無シネマさん:2012/02/18(土) 10:09:58.32 ID:kZl6xHpq
>>51
青春コメディでは
「ポーキーズ」シリーズ
「ときめきサイエンス」
「グローイング・アップ」シリーズ
「ミートボール」シリーズ(「くもりときどき…」ではなくて、パトリック・デンプシー
が3作目に出ているほう。なお、1作目は79年なので正確には80年代ではない)
61名無シネマさん:2012/02/18(土) 10:15:47.22 ID:kZl6xHpq
>>51
後の作品なのに、いかにも未来に希望があって、良い意味で能天気な、80年代映画風という感じのもの。
「ウェディング・シンガー」
「小悪魔はなぜモテる?!」(ジョン・ヒューズ映画のオマージュあり)
62名無シネマさん:2012/02/18(土) 10:20:44.60 ID:kZl6xHpq
>>51補足
「グローイング・アップ」シリーズは3〜8作目、及び番外編が80年代です。

63名無シネマさん:2012/02/18(土) 10:23:14.07 ID:kZl6xHpq
>>54
「プラダを着た悪魔」(主人公以外は金持ち多し)
「プリティ・プリンセス2/ロイヤル・ウェディング」
「ソーシャル・ネットワーク」(舞台からしてぼんぼん大学ハーバード)
あと、金持ちライフなら「セブンティーン・アゲイン」の主人公の友人が楽しい。
64名無シネマさん:2012/02/18(土) 12:53:37.53 ID:s0PDrR7x
結果的に失恋する恋愛映画が見たいです。
事情により別れざるを得ない恋(ローマの休日、バタフライエフェクト、死別モノなど)というより、
普通のカップルの破局や、叶わない片思いを映画的に描いてあるものがいいです。

ブルーバレンタイン、500日のサマーは見ました。(どちらもツボでした)
よろしくお願いします。
65名無シネマさん:2012/02/18(土) 13:23:17.10 ID:kZl6xHpq
>>64
質問の性質上思いっきりネタバレ。
「ベスト・フレンズ・ウェディング」(一番のお勧め)
「ルーカスの初恋メモリー」
「グローイング・アップ ラスト・バージン」
「大いなる遺産」(1997)
「想い出のジュエル」
あと、「プリティ・イン・ピンク 恋人たちの街角」を「ダッキー」目線で見ると…

66名無シネマさん:2012/02/18(土) 13:28:48.86 ID:kZl6xHpq
>>64追加
「恋のゆくえ/ファビュラス・ベイカー・ボーイズ」
「あの頃ペニー・レインと」
67名無シネマさん:2012/02/18(土) 14:06:15.28 ID:mKNanuYC
>>63
ありがとうございます!
そういえばプラダとソーシャルは見てました・・・
セブンティーンアゲインが特に面白そうなので見てみます
68名無シネマさん:2012/02/18(土) 14:36:10.15 ID:kZl6xHpq
>>64さらに追加
少し変態的でもいいなら、
「ロリータ」(1997)
「小さな唇」
のように大人の男が少女に恋(?)する映画は最後は失恋、絶望が多い。
「ビューティフル・ガールズ」は救いがあるから違う。
69名無シネマさん:2012/02/18(土) 15:01:28.17 ID:LlmZoxuB
>>64
サマーストーリー
ラヴェンダーの咲く庭で
追憶
70名無シネマさん:2012/02/18(土) 17:44:37.06 ID:+2K92YeK
楽天的でいつもヘラヘラしてきたけど、とあるきっかけ(主に自分が原因)で心を入れ替えるような場面のある映画をお願いします
71名無シネマさん:2012/02/18(土) 20:38:16.98 ID:doCacRK/
「バーフライ」のような、ダメ人間が力強く生きるもの教えてください
バッドエンドでもいいです
72名無シネマさん:2012/02/18(土) 23:14:10.30 ID:civm5ynC
>>70
うた魂
裁判長!ここは懲役四年でどうすか
ガリバー旅行記

>>71
レスラー
クレイジーハート
街のあかり
過去のない男
16ブロック
オールアバウトマイマザー
73名無シネマさん:2012/02/19(日) 00:51:23.57 ID:Lqu6ZOZb
パンズラビリンス、ブラザーズグリム、ハリポタのようなダークファンタジーかアンダーワールドのようなゴシックもの(ホラー以外)を教えて下さい。
ティムバートン作品、トワイライトは観てます。
TVシリーズのグースバンプスやどこかで何かがミステリーが大好きです
7451:2012/02/19(日) 01:12:02.76 ID:wfVhdXoz
>>52-53  >>59-62
沢山紹介していただいてありがとうございます
この中の4分の1ぐらいは実はもう観てますが、もう一度観たいものばかりです
やっぱりあの時代のノリは好きだなあ・・・
75名無シネマさん:2012/02/19(日) 04:10:52.11 ID:xIHakR1N
>>70
イン・ハー・シューズ(C・ディアスの役)
アルフィー

>>71
チャンプ
リトル・ミス・サンシャイン
オーケストラ!

>>73
コララインとボタンの魔女
ヴァンヘルシング
赤ずきん
レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語
ダレン・シャン (話はイマイチだけど)

以下は、ジャンルはホラーになると思うけどそれほど怖さはない
ウルフマン 
インタビュー・ウィズ・バンパイア
76名無シネマさん:2012/02/19(日) 05:33:05.28 ID:oBpp/vx3
肩の力を抜いて楽しめる楽な映画を教えてください
ジャンルは問いません
7764:2012/02/19(日) 07:41:00.41 ID:cIsdvjMH
>>65,66,68,69
沢山ありがとうございました!
切なさに浸ろうと思います
78名無シネマさん:2012/02/19(日) 09:51:28.11 ID:3fEDbkPe
>>70
「キューティ・ブロンド」
「アバウト・ア・ボーイ」

>>71
「リービング・ラスベガス」
「タクシー・ドライバー」
「恋するトマト」
「キック・アス」


>>76
「バス男」
「電車男」
「かもめ食堂」
「楽しいムーミン一家 ムーミン谷の彗星」
「小悪魔はなぜモテる?!」
79 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/02/19(日) 10:26:53.76 ID:Fp8T3U/Q
>>73
レディ・イン・ザ・ウォーター

>>76
南極料理人
サン・ジャックへの道
画家と庭師とカンパーニュ
ストレイト・ストーリー

80名無シネマさん:2012/02/19(日) 12:43:02.58 ID:RFYSYd0Z
ザ・ロック見たいな邦画ってありますか?
81名無シネマさん:2012/02/19(日) 15:27:01.95 ID:9gmrGNBt
クリスチャンが精神的に解放的に変わる映画が知りたいです。
つつましい敬虔な、性的に保守的なクリスチャンが
そうではなくなってくストーリー。
信仰が揺らいでる人がみたら、影響を受けそうなもの。

よろしくお願いします。
82名無シネマさん:2012/02/19(日) 17:47:26.68 ID:pOu12yE/
危険な情事みたいな女にストーカーされる映画があれば教えてください
83名無シネマさん:2012/02/19(日) 18:31:28.02 ID:Ho0KSETR
「ヤバイ組織・人間・化物に追われて逃げる」的な映画をお願いします。
84名無シネマさん:2012/02/19(日) 19:12:47.56 ID:nicDDuhF
70年代80年代もしくは90年代前半な雰囲気で草原や荒野を旅する映画ってどんなものがありますか?
85名無シネマさん:2012/02/19(日) 19:39:54.54 ID:80BMjgj/
金融商品取引絡みの話で面白いのないでしょうか?
86名無シネマさん:2012/02/19(日) 19:59:46.86 ID:v9iaCHqA
>>82 恐怖のメロディ
87名無シネマさん:2012/02/19(日) 20:30:13.84 ID:3fEDbkPe
>>81
「セイブド!」
「小悪魔はなぜモテる?!」

>>83
「ターミネーター」1〜3
「マトリックス」

>>84
前スレに似たような依頼あったなあ。
ttp://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/movie/1321435660/358
ttp://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/movie/1321435660/359
の355に対する回答参照。

>>85
違法取引でもよければ「マネー・ゲーム」
88名無シネマさん:2012/02/19(日) 21:26:32.13 ID:B42JdIz8
>>71
スケアクロウ
リアル・スティール

>>76
直撃地獄拳・大逆転
トレマーズ
スーパーバッド/童貞ウォーズ
シューテム・アップ
ゾンビランド
ラブ・アゲイン

>>80
亡国のイージス(ストーリーが酷似。ただ出来は微妙、原作はめちゃくちゃ面白い)

>>81
宇宙人ポール

>>83
ミッション・インポッシブル
パラサイト
ジェイソン・ボーンシリーズ
チェイサー('09)
哀しき獣

>>85
ウォール街
キャピタリズム マネーは踊る
89名無シネマさん:2012/02/19(日) 21:56:26.65 ID:Lqu6ZOZb
>>75ありがとうございます
>>79観たことない作品です。ありがとうございます
90名無シネマさん:2012/02/19(日) 22:00:32.22 ID:VQFTB7AO
>>85
先物取引だけど「大逆転」
91名無シネマさん:2012/02/19(日) 22:41:38.17 ID:ytToZxpW
>>81
クイルズ

>>82
あるスキャンダルの覚え書き

>>83>>84
トレマーズ(古いからDVDないかも)

>>85
ウーピーの「チャンス」(すごく面白いけど、古いからDVDないかも)
アザーガイズ俺たち踊るハイパー刑事
92名無シネマさん:2012/02/19(日) 22:44:48.18 ID:ytToZxpW
笑えるコメディで話題になってないorDVD化のみor昔のヤツでDVD化されてるものを教えてください。
(メジャーなものは大抵映画館で見ているので)
アザーガイズ俺たち踊るハイパー刑事を映画館で涙出して笑い転げました。

93名無シネマさん:2012/02/19(日) 22:52:05.49 ID:MtCB4Xa8
>>92
ポリスアカデミー
94名無シネマさん:2012/02/19(日) 23:04:31.00 ID:gTIl63Ml
>>92
デイブは宇宙船
95名無シネマさん:2012/02/20(月) 01:04:20.24 ID:PzUfMN65
>>85
「ザ・バンク 落ちた虚像」
「大番」
「幸せのちから」
「白昼の死角」
96名無シネマさん:2012/02/20(月) 01:05:42.38 ID:AuWb8Ajl
>>92
生きるべきか死ぬべきか
シューテム・アップ
アメリカン・パイシリーズ
ロード・トリップ
スーパーバッド/童貞ウォーズ
小悪魔はなぜモテる?
ラブ・アゲイン(UK盤BDに日本語字幕あり)
食神
97名無シネマさん:2012/02/20(月) 01:33:49.42 ID:PzUfMN65
>>85
「ハゲタカ」
98名無シネマさん:2012/02/20(月) 02:03:23.77 ID:PzUfMN65
>>81
かなりの変化球ですが
「奇跡の海」
「二代目はクリスチャン」
「宮廷画家ゴヤは見た」
99名無シネマさん:2012/02/20(月) 08:25:24.00 ID:63J9x6a2
>>92
「セイブド!」
「小悪魔はなぜモテる?!」
100名無シネマさん:2012/02/20(月) 10:05:29.35 ID:63J9x6a2
>>81
「アヴリルの恋」
101名無シネマさん:2012/02/20(月) 17:02:28.60 ID:62Aq5t8J
一見頭が悪そうに見えて、文化的なものにも興味を示している場面があるシーンのある映画はありませんでしょうか。
パルプ・フィクションのトラボルタがトイレで黙々と絵本?を読んでいるシーンはなぜかツボでした。
102名無シネマさん:2012/02/20(月) 18:12:18.75 ID:63J9x6a2
>>101
「エリン・ブロコビッチ」無学で一見頭が悪そうなシングルマザーが、
大学の化学教授から六価クロムの毒性について聞くシーンがある。
「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」あらすじそのもの
103名無シネマさん:2012/02/20(月) 19:17:50.65 ID:IQZsi2o3
>>92
昔のやつって、どのくらいの年代?

ピンクの豹(ピンク・パンサーシリーズ1作め)/1964年
ポリスアカデミー/1984年
ホーム・アローン/1991年
ラットレース/2002年
10492:2012/02/20(月) 20:14:50.85 ID:uEZ8Wz/s
皆さんありがとう。
1個1個メモしたから見ていきます。

>>103
ホームアローン以外全部見てないから見ます。
105名無シネマさん:2012/02/20(月) 21:02:19.13 ID:ijVV39nV
>>101
「トラック野郎/爆走一番星」
10641:2012/02/20(月) 21:42:17.02 ID:WQNZkTNV
いかにもキャラクターありき!って感じのコメディ映画を教えてください
最初から役者のキャラが立ってるのでも、劇中のキャラ設定が面白いのでも
どちらでもいいです

ただし、チャップリン、キートン、ウディ・アレン、マルクス兄弟、
レスリー・ニールセン、メル・ブルックス、ジム・キャリー、
日本だとクレイジー・キャッツ、渥美清の映画は大体観ているので、
これらの俳優以外の出演作でお願いします。
ちなみに彼らの作品で好みだったのは、
植木等「ニッポン無責任野郎」 キートン「大列車強盗(追跡)」
ジム・キャリー「マスク」「ライアー・ライアー」 アレン「泥棒野郎」
チャップリン「モダン・タイムス」 マルクス「我輩はカモである」
あたりです
107名無シネマさん:2012/02/20(月) 22:15:26.64 ID:fAd6YHzU
>>106
Mr.ビーン カンヌで大迷惑!?(ローワン・アトキンソン)
ビバリーヒルズ・コップ(エディ・マーフィー)
星の王子ニューヨークへ行く(   〃   )
宇宙人ポール(声:セス・ローゲン)
俺たちフィギュアスケーター(ウィル・フェレル)
ホーム・アローン(ジョー・ペシ&ダニエル・スターン)
スクール・オブ・ロック(ジャック・ブラック)

スラップスティックコメディの俳優だと
スティーブ・マーチン(サボテン・ブラザース、花嫁の父、ピンクパンサー等)も

バスター・キートンやチャップリンが好きなら、コメディ映画じゃないが
「妹の恋人」でのジョニー・デップのパントマイムもご覧あれ
108名無シネマさん:2012/02/20(月) 22:37:47.22 ID:ijVV39nV
>>106
トラック野郎
オースティンパワーズ
109名無シネマさん:2012/02/20(月) 23:59:07.83 ID:gfLpQG+S
>>106
笑の大学
ハンサムスーツ
自虐の詩
ナチョリブレ
ブラックナイト
死霊のはらわたVキャプテンスーパーマーケット
燃えよピンポン
110名無シネマさん:2012/02/21(火) 09:11:35.48 ID:sX2hxRAL
>>106
「ウェインズ・ワールド」及び続編
「ビーン」(1997)
「ジョニー・イングリッシュ」(未だ見てないけど続編もある)
111名無シネマさん:2012/02/21(火) 13:26:03.99 ID:QBpXLk37
家族とか殺されて復讐映画いっぱいあるけど
見る奴みんな止めらてイラツクw
まじで復讐しとげる映画ってありますか?
112名無シネマさん:2012/02/21(火) 15:46:44.05 ID:Ih6JE99C
>>111
本村さんですか?
113名無シネマさん:2012/02/21(火) 17:18:28.56 ID:sX2hxRAL
>>111
「地獄の女アンドロイド」
114名無シネマさん:2012/02/21(火) 19:00:04.21 ID:QBpXLk37
>>112
ぐぐっても見つかりませんでした
>>113
ありがとうございます
115名無シネマさん:2012/02/21(火) 20:01:52.78 ID:RH3qlSQb
>>106
ピンク・パンサーシリーズ(ピーター・セラーズ、リメイク版はスティーブ・マーティン)
116名無シネマさん:2012/02/21(火) 23:01:30.53 ID:1cSnv2L9
>>106
直撃!地獄拳
直撃地獄拳・大逆転
117名無シネマさん:2012/02/21(火) 23:13:11.08 ID:+pWju6dq
>>106
フランス版の「奇人たちの晩餐会」
デニーロとショーンペンの方の「俺たちは天使じゃない」
118名無シネマさん:2012/02/22(水) 01:25:45.18 ID:jPr0OrFL
>>111
「復讐 運命の訪問者」
「蛇の道」
「親切なクムジャさん」
「セブン」
「仇討」
「マッドマックス」
119名無シネマさん:2012/02/22(水) 01:36:26.48 ID:n3XYbvji
>>111
悪魔を見た(殺人鬼がかわいそうなぐらいボコボコにされるw)
片腕マシーンガール
120名無シネマさん:2012/02/22(水) 09:03:04.82 ID:+sC6CcuY
>>111
「キル・ビル」
「クイック&デッド」
121名無シネマさん:2012/02/22(水) 18:38:34.03 ID:xAjeFuOO
>>111
修羅雪姫
122名無シネマさん:2012/02/22(水) 20:35:21.58 ID:2yZblA9D
Therapist
123名無シネマさん:2012/02/22(水) 21:17:54.82 ID:hLNnN1V7
>>111
夕陽のガンマン
ウエスタン

どちらもラスト近辺で男の目的は復讐にあったということが明らかになる展開なので
復讐物として満足できるかは分からない
124名無シネマさん:2012/02/22(水) 21:49:33.95 ID:c/DwN0O0
女子中学生とか女子高生の百合映画ありませんか?
エロというより甘酸っぱい青春モノで、イメージとしては「月光の囁き」みたいな感じのものがいいです。
なるべく邦画でお願いします。
125名無シネマさん:2012/02/22(水) 23:22:12.71 ID:o6KKBvQs
プリズンブレイクのようにドキドキがとまらない映画はありますか?
脱獄にはこだわりません
126名無シネマさん:2012/02/22(水) 23:31:56.07 ID:+sC6CcuY
>>124
スマソ、洋画しか知らん。
「2ガールズ」
「乙女の祈り」
「ショー・ミー・ラブ」

>>125
き、キックアス…
127名無シネマさん:2012/02/23(木) 00:35:19.99 ID:/HqhqJmx
>>124
「blue」
「少女達の羅針盤」(サスペンス部分いらないと思う)
「赤い文化住宅の初子」
128127:2012/02/23(木) 00:38:38.59 ID:/HqhqJmx
「少女たちの羅針盤」でした。
129名無シネマさん:2012/02/23(木) 00:56:44.31 ID:/HqhqJmx
>>124
「バタアシ金魚」
130106:2012/02/23(木) 03:49:54.37 ID:Dz1bS1MN
>>107-110 >>115-117
数多く紹介していただいてありがとうございました!
131名無シネマさん:2012/02/23(木) 22:36:43.71 ID:XD6DCpnQ
「アダプテーション」「アイデンティティー」「ノーカントリー」のように
自動車事故を車内の視点から撮影したシーンのある作品を教えて下さい

非日常的な状況下(天災、戦争、宇宙人襲来など)での事故ではなく
あくまでも平凡な日常風景での唐突な事故でお願いします

機器の故障等でじわじわくる事故は除外させて下さい
「セブン」は旅客機なので除外でお願いします
132名無シネマさん:2012/02/23(木) 22:59:06.28 ID:8XRWotDi
>>131
パトリオット・ゲーム
133名無シネマさん:2012/02/23(木) 23:48:02.25 ID:KJGp38PC
>>124
雑誌で紹介されてたの見ただけで実際鑑賞してないけど
フランス映画の水の中の蕾だったかな
確かそういう内容だったと思う
134名無シネマさん:2012/02/23(木) 23:55:51.09 ID:KJGp38PC
フェリーニの「サテリコン」の世界観に打ちのめされたんですが
ああいった奇妙奇天烈で複雑怪奇で摩訶不思議な奇人変人が一杯登場する
映画を教えてください。
135名無シネマさん:2012/02/24(金) 00:01:09.51 ID:Xu2tKzY1
スレチかもしれないが、今やってるタイムとドラゴンタトゥーの女だったらどちらがオススメだろうか

136名無シネマさん:2012/02/24(金) 08:53:14.41 ID:fAWTV/dl
>>124
「サントロペの夏」(但し入手は難しいかも?)

>>131
「クラッシュ」は事故後の火災で閉じ込められたシーンがある。
「デス・プルーフ in グラインドハウス」にもあったとおもう。(確信なし)
137名無シネマさん:2012/02/24(金) 10:52:18.69 ID:wyacHElc
>>131
チェンジングレーン
138名無シネマさん:2012/02/24(金) 16:50:15.16 ID:bJh5i7XL
何かの趣味を持ってる登場人物がその趣味へのこだわりを見せるシーンのある作品を知りたいです。
その趣味があまり本筋と絡んでいなくても構いません。趣味といっても広義なので
例えば嗜虐的な事をするのが好きとかそういった性癖のようなのじゃなく、一般的なものでお願いします。
139名無シネマさん:2012/02/24(金) 16:56:50.00 ID:s9+JftzO
>>135
どちらも見たが、どっちも面白かった。
個人的にはドラゴンタトゥーのほうが好きだったかなー。話にのめり込めた。
でもエログロが激しいから注意されし
タイムはコンセプトが斬新だし色々考えさせられる映画。だけどドラゴンタトゥーに比べれば単調な感じ。
うまく言えないが、横軸上映時間・縦軸点数のグラフで考えた時タイムは平均点が高くてドラゴンタトゥーは最高点が高いって感じ。
どっちも話がどう転ぶかが見もの。
伝わりづらいと思うが参考になれば。
140名無シネマさん:2012/02/24(金) 17:00:17.15 ID:SIJylsBA
>>131
ファイト・クラブ
141131:2012/02/24(金) 18:10:37.43 ID:AXtpgnsP
>>132>>136>>137
どれも未見です
ありがとうございました!

>>140
すみません自分が間違ってました
誤 「セブン」は旅客機なので除外
正 「ファイトクラブ」は旅客機なので除外
でした

でもファイトクラブは旅客機事故だけじゃなく
自動車事故シーンもありましたね
もう一度見てみます。ありがとうございました
142名無シネマさん:2012/02/24(金) 20:36:39.88 ID:Xu2tKzY1
>>139
丁寧にありがとう
参考にさせていたたきます
143名無シネマさん:2012/02/24(金) 22:17:08.02 ID:A6FIRv11
>>138
七人のおたく cult seven
144 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/02/24(金) 22:57:30.11 ID:twHlLUKi
>>134
「サテリコン」未見なので的を外してたらごめんなさい
Dr. パルナサスの鏡
ミックマック

>>138
世界最速のインディアン(趣味というか生きがい)
下妻物語(邦画;どちらかというと嗜好かも)
145名無シネマさん:2012/02/25(土) 01:50:33.09 ID:qVHBbnt5
>>138
セブンティーンアゲイン(主人公の幼馴染がスターウォーズヲタ)
ジュノ(男がレコードマニア)
ハイフィディリティ(同じくレコードマニア)
シベリアンエクスプレス(鉄ヲタ)
夏時間の庭(アンティーク家具)
146名無シネマさん:2012/02/25(土) 02:10:19.24 ID:0Ai3i3FV
>>138
僕の大事なコレクション(家族にまつわる物コレクター)
アメリ(捨てられた証明写真取集)
宇宙人ポール(メインキャラ2人がSFオタ ついでに捜査官の1人も実はSFオタ)
ベストキッド(盆栽)
147名無シネマさん:2012/02/25(土) 03:21:24.42 ID:Kpuw4TiJ
>>126 >>127 >>129 >>133 >>136
みなさんありがとうございます。
すべて見させていただきます!
148名無シネマさん:2012/02/25(土) 03:55:04.18 ID:g6LTWYfw
”ホラーコメディ”と呼ばれるようなジャンルの映画を教えてください
その手の映画の存在は知ってるのにあまり観てません。
これまで観たのは「ヤング・フランケンシュタイン」「羊たちの沈没」ぐらいです

ただ、「悪魔のいけにえ」「ヒッチャー」「呪怨」みたいに基本はホラーだけど
やり過ぎて笑えてくる・・・みたいなスタイルじゃなくて、
最初っから笑かしにかかってるというか、ホラーのネタとかパターンを茶化す、
もしくはメタ目線で語る、みたいな作品がいいです
149名無シネマさん:2012/02/25(土) 05:03:53.40 ID:Kpuw4TiJ
>>148
ちょっと違うかもしれんが絶叫計画シリーズとかは?
150名無シネマさん:2012/02/25(土) 05:44:19.38 ID:0Ai3i3FV
>>148
ゾンビランド
ゾンビーノ
ホーンテッドマンション
世にも不思議なアメージングストーリー(の中の「パパはミイラ」と「真夜中の呪文」TVMを劇場用に編集したオムニバス)
151名無シネマさん:2012/02/25(土) 05:51:56.36 ID:PMJjgjf4
>>148
ちょっと違うかもしれないけど
「チャウシンチーのゴーストバスター」
怖いのと笑えるのとパロディー(古い映画なので気付きにくいが)が満載
152名無シネマさん:2012/02/25(土) 08:47:16.37 ID:ns2lMNRl
>>148
「スクリ−ム」シリーズ
「バタリアン」シリーズ
153名無シネマさん:2012/02/25(土) 14:53:01.06 ID:lVRw+p2C
>>148
ビートルジュース
154名無シネマさん:2012/02/25(土) 17:31:09.30 ID:IzGCUlIW
東宝特撮映画といえばゴジラ程度の認識でなんとなく1つ2つくらいちらっと見たことがあるくらいだったのですが
大人になって改めて見たゴジラシリーズに衝撃を受け、初代から最新まで通して見ました
伊福部昭の音楽もすごくカッコ良く、貪るように海底軍艦や宇宙大戦争などを観はじめています

この手の特撮映画でオススメがあればぜひ教えてください
昭和でも平成(ガメラシリーズも良かった)でも大丈夫です!

155名無シネマさん:2012/02/25(土) 21:09:23.48 ID:ns2lMNRl
>>154
「ゴジラ FINAL WARS」(でも他のゴジラ作品を沢山見ているとより楽しめる。
ハリウッド版のパロディみたいなシーンもあるし。)
156名無シネマさん:2012/02/25(土) 21:10:48.94 ID:ns2lMNRl
>>154
あれ、初代だけでなく最新までみていましたか、見落としました。
>>155のことは忘れて下さい。ハリウッド版は全く別物ですが、まあ多少は
面白いかも。
157名無シネマさん:2012/02/25(土) 22:45:32.46 ID:8vg+GcB1
>>148
「発狂する唇」
「血を吸う宇宙」
「ビースト 獣の日」
158名無シネマさん:2012/02/25(土) 22:48:08.83 ID:mpblVQ3j
>>138
40歳の童貞男 主人公がゲーマーでフィギュアオタ

>>154
フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ
大怪獣バラン
マタンゴ
吸血鬼ゴケミドロ

TVだけどウルトラQ、ウルトラマン、ウルトラセブンもお薦め

この本は結構参考になると思う。
http://www.amazon.co.jp/dp/4862486436
159名無シネマさん:2012/02/25(土) 23:47:39.23 ID:qVHBbnt5
>>148
フライトナイト
スペル
ホテルゾンビ
ゾンビストリッパーズ
ショーンオブザデッド
エクステ〈邦画)
160 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/02/25(土) 23:51:06.75 ID:WUbxXDJV
>>154
大魔神(大映)
宇宙大怪獣ギララ(松竹)
161名無シネマさん:2012/02/26(日) 01:29:01.61 ID:GubvXue7
人を救うために自己犠牲を進んで行う人の映画はありますか?
162名無シネマさん:2012/02/26(日) 02:40:08.57 ID:nhnegkqQ
>>161
タワーリングインフェルノ
163名無シネマさん:2012/02/26(日) 02:42:10.23 ID:dYlzf4lX
>>161
ダークナイト
グラン・トリノ
ポセインドン・アドベンチャー
レオン
ダンサー・イン・ダーク
アルマゲドン

こういうスレもあるよ
映画における自己犠牲シーンNO1を決めようぜ!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1238626074
164名無シネマさん:2012/02/26(日) 02:52:05.65 ID:fh66xtWB
この2,3年で作られた邦画
70年代、80年代の日本を描いている
三丁目の夕日的な空気感がまるでないものではなく、リアリティあるもの

韓国映画で言うとチング、台湾映画だとモンガに散るみたいな
あるいはちょっと前のパッチギ、おっぱいバレー、チルソクの夏みたいな
ノスタルジック満載の映画感じで探しています

これで探しています
165 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/02/26(日) 03:01:05.11 ID:leV23Swr
>>161
塩狩峠
ランゴリアーズ(TVムービー)
166名無シネマさん:2012/02/26(日) 04:00:14.45 ID:nhnegkqQ
>>161
ガンジー
マザーテレサ
167名無シネマさん:2012/02/26(日) 07:02:27.82 ID:6OaqFrM+
50年代〜70年代のアメリカかヨーロッパが舞台の映画で、2000年以降に作られた映画を教えてください。
マジェスティックやあの頃ペニーレインとのように時代が感じられる映画が良いです。
168名無シネマさん:2012/02/26(日) 07:32:36.83 ID:dYlzf4lX
>>164
ここ2、3年って随分とキャパ狭いな
マイ・ベック・ページ


>>167 (★が付いてるものは舞台がイギリス それ以外はアメリカ)
パイレーツ・ロック★
アクロス・ザ・ユニバース★
ドリームガールズ
ミルク
エデンより彼方に
J・エドガー(1920年代〜1972年没まで)
キャデラックレコード〜音楽でアメリカを変えた人々の物語〜
バンク・ジョブ★
ファクトリーガール
ウォーク・ザ・ライン 君につづく道
ヘルプ 心がつなぐストーリー (3/31〜公開)
169名無シネマさん:2012/02/26(日) 07:43:46.16 ID:nwizqiwd
>>164
ノルウェイの森
色即ぜねれいしょん
>>164>>168
マイ・バック・ページ
170名無シネマさん:2012/02/26(日) 08:24:19.60 ID:6CC7d3a4
オススメミステリー映画を教えてください。シャッターアイランドとか好きです
171名無シネマさん:2012/02/26(日) 10:10:54.78 ID:uAbZtQr0
>>161
注、ねたばれあり。
「タイタニック」ラスト
「エイリアン3」
「SPACE BATTLESHIP ヤマト」

>>170
「殺人ゲームへの招待」(1985)
なんと劇場公開時に3種類の違うエンディングで公開されたという変わった映画。
172名無シネマさん:2012/02/26(日) 11:02:45.38 ID:uAbZtQr0
>>167
1770年代からの物語なら「マリー・アントワネット」とかあるけど、
1950年代〜70年代ねえ・・・
「ブラック・ダリア」は40年代だし、「キット・キトリッジ アメリカン・ガール・ミステリー」は20〜30年代だし・・・
「シャッター・アイランド」(公開2009年、舞台は54年)
「13デイズ」(公開2000年、舞台は62年)
173名無シネマさん:2012/02/26(日) 15:01:21.63 ID:nceBQDK+
リアルな闘病シーンのある映画ってありますか?
174名無シネマさん:2012/02/26(日) 15:13:43.79 ID:uAbZtQr0
>>173
「私の中のあなた」
175名無シネマさん:2012/02/26(日) 15:28:12.55 ID:hcQtm2yB
人間の心理描写が上手い映画ってありますか?
例:12人の怒れる男
176名無シネマさん:2012/02/26(日) 17:38:01.50 ID:aY98h+j2
>>167
エデンより彼方に
父親たちの星条旗
ゾディ・アック

>>170
この手の依頼多いな。まとめサイトの管理人いたら過去スレとかも見てまとめてくれると嬉しい。

ローラ殺人事件
情婦
裏窓
十二人の怒れる男
或る殺人
天国と地獄
シーラ号の謎
オリエント急行殺人事件
事件
疑惑
JFK
ユージュアル・サスペクツ
LAコンフィデンシャル
暗戦/デッドエンド
レインディア・ゲーム
メメント
隣人は静かに笑う

>>173
震える舌
177名無シネマさん:2012/02/26(日) 17:38:55.69 ID:aY98h+j2
>>175
出来のいい映画のほとんどに当てはまると思うがとりあえず

密告
黄金
突撃
攻撃
切腹
鬼畜
飢餓海峡
武士道残酷物語
コレクター('65)
178名無シネマさん:2012/02/26(日) 17:42:24.75 ID:dYlzf4lX
>>170
ミステリー・サスペンス映画を語ろう
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1135529515/
179名無シネマさん:2012/02/26(日) 23:28:37.50 ID:9dLvG/4q
>>175
リチャード・ニクソン暗殺を企てた男
180名無シネマさん:2012/02/27(月) 01:09:49.93 ID:SiUEJzvO
おすすめの監督お願いします
ギャスパーノエ
ガスヴァンサント
クローネンバーグ
リンチ


181名無シネマさん:2012/02/27(月) 02:17:56.46 ID:7ec2bNh3
恐竜映画のオススメ教えてください。
ジュラシックパークはトリロジーBOX持ってます。
マーシャル博士は観ました。
恐竜好きがワクワクするような系統が良いです。
小説だと、マイケル・クライトンの原作のほか、恐竜クライシス、さよならダイノサウルス、ブラッドベリの恐竜モノとかが好きです。
182名無シネマさん:2012/02/27(月) 02:41:51.07 ID:mz3Sp49c
>>181
恐竜映画じゃないが
キング・コング(2005年のピーター・ジャクソン版)
Vastatosaurus Rexとキング・コングの対決や、人間を襲うシーンがある
183名無シネマさん:2012/02/27(月) 07:30:39.20 ID:LNlZuX0D
男性が楽しめるラブコメ映画を教えてください
エロネタ過剰や目指せ童貞卒業な作風は苦手です
184名無シネマさん:2012/02/27(月) 08:30:49.29 ID:JrWcH7iY
>>183
「(500)日のサマー」(あれ、コメディなのか?ドラマなのか?)
「ラブ・アクチュアリー」

185名無シネマさん:2012/02/27(月) 08:38:18.86 ID:S4p64eZE
>>183
「潮風のいたずら」
ネタバレになるけど理由は



タカビー女を調教して可愛い女に変える要素があるから。
186 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/02/27(月) 13:06:33.50 ID:W/PMH8AZ
>>181

サウンド・オブ・サンダー(恐竜大好きはいつの時代にも)
センター・オブ・ジ・アース
187名無シネマさん:2012/02/27(月) 14:15:28.02 ID:7ec2bNh3
>>182
ほぅ。キングコングとは盲点でした。
チェックしてみます。

>>186
>サウンド・オブ・サンダー(恐竜大好きはいつの時代にも)
>センター・オブ・ジ・アース

おお!肝心のサウンド・オブ・サンダーを忘れていました!
まさしくブラッドベリ。

>>182 186
ありがとうございました。
188名無シネマさん:2012/02/27(月) 14:45:31.36 ID:+xwfBcmI
古典だけど、色々と学ぶ所は多いような映画を教えていただけませんでしょうか。
例えば七人の侍や十二人の怒れる男や博士の異常な愛情など今の作品にもしっかりと影響を与えているのが見ててわかります
ただ、市民ケーンやローマの休日などは見てて退屈してました。古典的な位置付けにあるのは何となくわかるんですがやっぱりつまらないです。
抽象的な質問ですいませんが、古典といわれる作品はかなりあるもので選ぶだけでも時間が足りないもので・・・
189名無シネマさん:2012/02/27(月) 15:40:35.69 ID:DdsAHfzS
>>188
今の作品にも影響を与えていて、かつ(自分が)楽しめそうなものってこと?
別に名作だから誰にとっても楽しめる訳じゃないし、影響を与えているのと作品の面白さはあんまり関係ないぞ。

「古典」の定義もよく分からんが『博士の異常な愛情』を挙げてるので60年代までとしよう。
とりあえず↓のランキングに入ってる60年代までの作品を片っ端から観ればいいんじゃない?
http://www.imdb.com/chart/top
190名無シネマさん:2012/02/27(月) 19:28:35.45 ID:W8JMtTlO
ケーンのカメラワークが斬新だったとか
二作品に共通するバラのつぼみとか
ローマの背景にあった赤狩りが
作品に影を落としていることとか
191名無シネマさん:2012/02/27(月) 19:46:18.85 ID:f/GmQJ5Q
とりあえずヒッチコック作品制覇してみようか
192名無シネマさん:2012/02/27(月) 20:11:48.44 ID:mz3Sp49c
>>183
(男が楽しめるというか、男目線のラブコメ)
ラブ・アゲイン
近距離恋愛

>>188
日本だとやっぱりハリウッドの巨匠たちが名を挙げる黒澤作品なんだろう
デル・トロなんかは、新藤兼人作品をリスペクトしてるらしい
要望とは少し逸れるけど、3/1公開の「ヒューゴの不思議な発明」も
合わせて見てみるといいよ
映像技術の先駆者ジョルジュ・メリエスへのリスペクトや
古典映画へのオマージュが感じられる作品になってる
劇中に「月世界旅行」や「要心無用」などの1シーンも出てくるよ
193名無シネマさん:2012/02/27(月) 22:12:30.81 ID:LNlZuX0D
>>184-185
>>192
ありがとうございます!
194名無シネマさん:2012/02/29(水) 00:41:24.09 ID:q4Nsj48p
>>188
「座頭市物語」(監督:三隅研次)
構図の撮り方、キャラクターの捌き方、娯楽性。
大胆で美しく面白い。
195名無シネマさん:2012/02/29(水) 18:23:04.54 ID:Jjrjrht/
>>188
雨月物語
196名無シネマさん:2012/03/01(木) 05:08:13.72 ID:aQel9sYC
宇宙人ポールやギャラクシークエストみたいな、
SFファンタジーっぽいコメディ教えてください
197名無シネマさん:2012/03/01(木) 05:39:22.09 ID:6+8IFXzP
>>196
バック・トゥ・ザ・フューチャー
マーズ・アタック
ゴースト・バスターズ
銀河ヒッチハイクガイド
ショートサーキット1、2
ゾルタン星人
198148:2012/03/01(木) 06:16:21.75 ID:dHdG+M4w
>>149-153 >>157 >>159
遅くなりましたがありがとうございました。
思ったよりも数が多くて吃驚です
199名無シネマさん:2012/03/01(木) 21:22:33.73 ID:Hx5v8kAq
>>197
メン・イン・ブラック
フライングハイ2 危険がいっぱい月への旅
キャッツ&ドッグス
200名無シネマさん:2012/03/01(木) 22:31:25.72 ID:Gbqb83SZ
>>196
エクスプロラーズ
不思議惑星キン・ザ・ザ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2381348
201名無シネマさん:2012/03/02(金) 22:13:16.22 ID:MSJFq+uP
>>196
ミラクル7号
202名無シネマさん:2012/03/03(土) 05:21:11.19 ID:fNYVW8yJ
全編、「ああ平和だなあ〜」って感じの映画を教えてください

何一つ事件が起きない映画って意味ではなくて、
騒動とかが起きて、劇中の人物は事態を平和だと思ってなくても、観ているこっちは、
安心・安全だとわかっていて、平和で微笑ましいとか、そういうもので。
むろん、劇中の人物でさえも、どっぷり平和に浸っちゃってる作品でも構いません
203名無シネマさん:2012/03/03(土) 06:28:29.14 ID:rARr81D6
セルラーみたいな
事件に巻き込まれちゃう系希望
204名無シネマさん:2012/03/03(土) 07:38:35.15 ID:p5lQiEKJ
>>202
ストレイト・ストーリー
大いなる休暇
ラースと、その彼女
マルタのやさしい刺繍
マイ・ドッグ・スキップ
ペネロピ

>>203
ニック・オブ・タイム
ピザボーイ 史上最凶のご注文
ザ・インターネット
隣人は静かに笑う
北北西に進路を取れ
イーグルアイ
205名無シネマさん:2012/03/03(土) 08:07:22.91 ID:rARr81D6
はやっ
サンクス
206名無シネマさん:2012/03/03(土) 08:25:42.70 ID:b9HkUzOL
>>202
ジェーン・オースティン原作物で
プライドと偏見(映画)高慢と偏見(ドラマ)  
いつか晴れた日に
エマ

金持ちの婿捜しと財産相続が最大のテーマの恋愛劇
狭い世界の下世話な話だけど、それがなかなか面白い
最後は皆がそれぞれ似合いの男をみつけてめでたしめでたし
207名無シネマさん:2012/03/03(土) 09:23:10.88 ID:2zeEX/GC
>>202
「電車男」
「バス男」
「かもめ食堂」
208名無シネマさん:2012/03/03(土) 09:26:03.35 ID:H2usskRY
>>203
コネクテッド
フォーンブース
ナインシガレッツ
Uターン
コラテラル
ホステル
209名無シネマさん:2012/03/03(土) 11:19:21.98 ID:hbqMEbxj
つわりがひどい妊娠初期の妊婦です。
気を紛らわせるような在宅で見れる映画を探しています。
グロやホラーは苦手です。ハラハラするものも苦手です。
今のところマンマミーア、ハッピーフライト、有頂天ホテル、トーマスクラウンアフェアー、を見ました。(バラバラですみません。)
胎教によさそうな映画を教えてください。
妊婦などが出てくると尚嬉しいです。
210名無シネマさん:2012/03/03(土) 12:24:40.66 ID:nFA7ijoF
>>209
セブン
211名無シネマさん:2012/03/03(土) 12:30:39.88 ID:0xe24rZ8
>>209
エンターザボイド
212 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/03/03(土) 12:37:07.66 ID:JLIQwaNA
>>209
>>210のような妊娠中は見ない方がいいかな…っていうのは
案外すぐに浮かぶんだけどw

かもめ食堂、南極料理人みたいにおいしいもの食べたくなる映画とか
私がクマにきれた理由(育児ってこんなもの)
落下の王国(映像がとってもきれい)

妊婦さんが出てきてハピーなもの←まだ、ちょっと浮かんでこない…
213名無シネマさん:2012/03/03(土) 12:58:07.74 ID:p5lQiEKJ
>>209
(赤タソor妊婦関係)
9か月
JUNO
かぞくはじめました
ベイビートーク
スリーメン&ベビー (オリジナルは仏映画「赤ちゃんに乾杯!」)
赤ちゃんはトップレディがお好き

(何となく音楽が胎教に良さそーな)
魔法にかけられて
サウンド・オブ・ミュージック
ヘアスプレー
他、ディズニーアニメ
214209:2012/03/03(土) 13:09:26.24 ID:hbqMEbxj
皆さんありがとうございます。

>>210>>211
(((( ;゚Д゚)))

>>212>>213
ありがとうございます。参考にさせて頂きます!
215名無シネマさん:2012/03/03(土) 16:16:00.30 ID:rssCm6mu
シティオブゴッドみたいな映画頼む
216名無シネマさん:2012/03/03(土) 18:53:22.55 ID:+tDS9n+f
蛇系のお願いします。
217名無シネマさん:2012/03/03(土) 20:10:45.65 ID:4zVkEeNK
>>209
ジュニア
WALL・E

>>215
エリート・スクワッド
エリート・スクワッド/ブラジル特殊部隊BOPE

>>216
スネーキーモンキー 蛇拳
218名無シネマさん:2012/03/03(土) 20:29:35.48 ID:AQt3tUNF
歴史映画を探しています。
ヨーロッパもので、王室が絡んでくるものが希望です
エリザベスやわが命つきるともが気に入りました。
ただ歴史がテーマであるだけでなく、
出来がいいものをお薦めいただけると嬉しいです。
219名無シネマさん:2012/03/03(土) 23:42:00.19 ID:p5lQiEKJ
>>218
ブーリン家の姉妹
英国王のスピーチ
クィーン


(王室がメインじゃないが国王と密接な関係時代感が良く出てる)
リバティーン (実在の放蕩詩人で劇作家)
アマデウス
220名無シネマさん:2012/03/04(日) 01:00:30.75 ID:x9XD8Lm0
>>218
冬のライオン
ヘンリィ五世
ヘンリー5世
ヘンリー八世の私生活
1000日のアン
クロムウェル
王妃マルゴ
イワン雷帝
ルートヴィヒ 神々の黄昏
221名無シネマさん:2012/03/04(日) 02:51:14.72 ID:Tszv4WwA
ゴッドフェローズ
アメリカンヒストリーX
リバーランズスルーイット
ブラックホークダウン
イングロリアスバスターズ
ファイトクラブ

ブラピ多いな…ノートンも
222名無シネマさん:2012/03/04(日) 05:39:30.80 ID:okEwxPl/
ラッキー
このスレで進められた奴ほとんどCS無料日でやるw
223名無シネマさん:2012/03/04(日) 09:22:08.70 ID:iUKvhIdw
>>218
かなり前の映画だけど、「宮廷料理人ヴァテール」
フランスのゴーモンってでかい映画会社が創立何十周年だか記念に、アカデミー賞を取ろうとして、
本気で作った映画(73回目は全体的にレベルが高すぎて、候補作にかすりもしなかったけど)。

224名無シネマさん:2012/03/04(日) 10:24:22.02 ID:45zcsxGc
>>218
ある侯爵夫人の生涯
225名無シネマさん:2012/03/04(日) 11:42:46.37 ID:OQDJqqZr
>>218
「マリー・アントワネット」
「恋に落ちたシェイクスピア」
「ジャンヌ・ダルク」
「戦争と平和」(1965-67年 ソ連映画)
226名無シネマさん:2012/03/04(日) 13:02:55.64 ID:zQjwWzNl
ルネ・ラルー作品(『ファンタスティック・プラネット』『時の支配者』など)
ミッシェル・オスロ作品(『キリクと魔女』『プリンスとプリンセス』など)
のような、幻想的なアニメーション映画があればお願いします
少しブラックでシュールな感じが好みです
洋邦問いません
227名無シネマさん:2012/03/04(日) 13:12:48.03 ID:yFAtLofl
>>226
ベルヴィル・ランデブー
228名無シネマさん:2012/03/04(日) 13:22:38.85 ID:x9XD8Lm0
>>223
2000年でかなり前なのか…。

>>226
ナイトメア・ビフォア・クリスマス
229218:2012/03/04(日) 18:39:55.74 ID:MJCRCrwq
たくさんレスいただいてめっちゃ感激です!
>>219さん、
リバティーンのみ未見で、昔見ようとしていてそのまま忘れていた事を
思い出しました。ありがとうございます!
>>220
王妃マルゴ、ルートヴィヒ以外が見たかどうか
あやふやなものばかりなのでチェックしますありがとうございます!
>223
ヴァテール面白いですよね。すごく好きです!ありがとうございます。
>>224
チェックしてみますありがとう!
>>225
全部見ているようです。ありがとうございました!
230名無シネマさん:2012/03/04(日) 19:29:41.18 ID:iUKvhIdw
>>229
もう見てたんかい。
231226:2012/03/04(日) 22:14:45.97 ID:DZTjCfUC
>>227-228
どちらも未見です。ぐぐったら両方面白そう!
ありがとうございました
232名無シネマさん:2012/03/04(日) 22:39:00.61 ID:So2ZcMML
>>226
イリュージョニスト
コープスブライド
コララインとボタンの魔女
233名無シネマさん:2012/03/04(日) 23:03:28.21 ID:c+OE9r2t
今放映してるやつで、とにかく面白いの教えてほしいです。
気になる人といくので、恋愛だといいな〜とか・・・
234226:2012/03/04(日) 23:16:55.61 ID:DZTjCfUC
>>232
ありがとうございます
コラライン以外は未見なのでレンタルしてみます
235名無シネマさん:2012/03/05(月) 13:40:27.41 ID:GiEDeZOF
>>233
◯上映
×放映

戦火の馬かヒューゴが無難
236名無シネマさん:2012/03/05(月) 14:55:38.09 ID:bWorCzB3
>>233
ちょっとエグくてもいいならドラゴン・タトゥーの女
見終わると大切なひとを抱きしめたくなる、はず
237名無シネマさん:2012/03/05(月) 17:57:09.31 ID:hcf4OwtR
長い付き合いのカップルならわかるが
気になってる相手と観に行くのに
変態レイプがある映画を薦めるドSな>>236
238名無シネマさん:2012/03/05(月) 20:16:50.42 ID:VIQoIsFg
黒澤明、デヴィッド・リンチ、岡本喜八
の映画が見たいのですが、入門編にふさわしい映画を教えてください
239名無シネマさん:2012/03/05(月) 20:56:30.66 ID:fC+HIBov
>>238
黒澤明 「乱」
デヴィッド・リンチ 「ブルー・ベルベット」(かなりの暴力シーンはある)
あるいは「ワイルド・アット・ハート」
とっつき易さだけなら「ストレート・ストーリー」だけど、はっきり言って
リンチらしさが皆無の映画、作品群の中で唯一普通な例外作品。
岡本喜八は知らない。
240名無シネマさん:2012/03/05(月) 21:30:16.38 ID:A32XFTBu
>>233
ミニシアター系なら
「おとなのけんか」
「ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち(3D)」
がオススメだけどアクが強いので気になる人と行くならオススメしない
無難なところだと「キツツキと雨」かな
じんわりほっこり系
241名無シネマさん:2012/03/06(火) 00:45:29.93 ID:ooMlYyd3
>>238
黒澤明 『用心棒』『椿三十郎』『天国と地獄』
岡本喜八 『独立愚連隊』『斬る』『日本のいちばん長い日』

>>239
『乱』が入門…?
242名無シネマさん:2012/03/06(火) 08:23:09.54 ID:n878UbGJ
>>241
シェイクスピア原作だから、とっつき易かった。
243名無シネマさん:2012/03/06(火) 09:59:12.84 ID:rTk8QirU
>>238
黒澤明
代表作中の代表作で面白さも抜群なので「七人の侍」を真っ先に見ては?
あとは、>>241に同意。「隠し砦の三悪人」も加えたい。
「乱」には反対。黒澤が嫌いになりそう。
244名無シネマさん:2012/03/06(火) 11:11:46.13 ID:j+u+iV7s
仕事に対する信念や哲学な考えをテーマにした映画をお願いします。
マイレージ、マイライフは良かったです。
245名無シネマさん:2012/03/06(火) 12:15:42.62 ID:n878UbGJ
>>244
「ソーシャル・ネットワーク」
「マネー・ゲーム」
どちらもあまりすばらしい倫理観とはいえないけど…
ちなみに、信念のためにあえて使えないものを作った経営者がでてくるのは
「シンドラーのリスト」
246名無シネマさん:2012/03/06(火) 15:24:00.18 ID:n878UbGJ
>>243
みんな「乱」って嫌いなの?それとも入門不向きと思うだけ?
洋画が好きな自分にとっては「乱」のほうが「羅生門」などの白黒作品より
見やすかった。「キル・ビル」みたいなバイオレンス・シーンもあるし。
話もおなじみのリア王だし。
247名無シネマさん:2012/03/06(火) 16:39:23.64 ID:ZT8XiI/P
>>244
サンキュー・スモーキング
おくりびと
プレステージ
248名無シネマさん:2012/03/06(火) 19:36:16.34 ID:ooMlYyd3
>>244
評決
ウォール街
マネーボール

>>246
画作りは凄いけど退屈で面白くなかった。
賛否両論激しいので入門には向かないと思う。
249名無シネマさん:2012/03/06(火) 23:18:21.44 ID:1/FgZA7h
>>233
「タイム」
恋愛要素入ってるし内容も楽しめる。
でも「ガタカ」観た人はなんだかなぁって感じ
なんか内容も役者の感じも似てるのよね。
250名無シネマさん:2012/03/07(水) 00:58:53.99 ID:MIJ+YyaR
オカルト板の「地下のまる穴」とか「きさらぎ駅」みたいな、
現実によく似た異次元・別世界に迷い込むホラー・SF映画ありませんか?
映画の雰囲気としては「インベージョン」が好きです
251名無シネマさん:2012/03/07(水) 01:13:32.59 ID:0j2heCtC
>>250
サイレントヒル
インセプション(「夢」の中だけど)

(異次元というか鏡の世界とリンクして…)
ミラーズ
ブロークン
252名無シネマさん:2012/03/07(水) 01:19:45.99 ID:CGP0AJK7
>>244
消されたヘッドライン
ライブフロムバグダッド
ボトルドリーム カリフォルニアワインの奇跡
コーチカーター

>>250
アザーズ
les〜レス
アイデンティティ
253202:2012/03/07(水) 04:17:30.64 ID:1vWoxVxR
>>204 >>206 >>207
遅くなりましたがありがとうございました
平和な気分にどっぷり浸ろうと思います
254238:2012/03/07(水) 22:23:29.29 ID:4ocPHUAs
いろいろありがとうございました。参考にします!
255名無シネマさん:2012/03/08(木) 05:48:35.85 ID:igp54mDw
あまり他に例がない、独特なギャグが連発されるコメディ、
独特の笑いを目指したような作品を教えてください。

ちなみにウディ・アレンのデビュー作の「泥棒野郎」には衝撃を受けました。
あとの作品も観たら、これと同じことを繰り返してるなって思ったけどw
「ライアー・ライアー」の笑いも、嘘をつけないって一点のみに
集中しているのが良かった。
ヒッチコックの「ハリーの災難」や、邦画なら、「遊びの時間は終わらない」とか
「弾丸ランナー」も、このシチュエーション以外では、ありえないだろうっていう
ギャグだったのが良かった
それから、ギャグ自体はそんな新鮮味はないかもしれないけど、
実写でこういう笑いをよくやった!って思ったのが「逆噴射家族」
256名無シネマさん:2012/03/08(木) 08:06:01.04 ID:WZdsJOFw
>>255
一転集中ではないけど、独特の笑いがある作品
「ゴースト・ワールド」
「スーパーバッド 童貞ウォーズ」
「アメリカン・パイ」
257名無シネマさん:2012/03/08(木) 08:08:10.08 ID:WZdsJOFw
>>255
一点集中といえば、嘘と噂に集中した
「小悪魔はなぜモテる?!」
258名無シネマさん:2012/03/08(木) 09:29:39.07 ID:iaOPEpi3
>>255
ジム・キャリー&一点集中(何にでもイエスと言わなければいけない)で
「イエスマン」

ナチスを徹底賛美して顰蹙を買うつもりが逆に大喝采を浴びてしまう
「プロデューサーズ」
(ミュージカルだがギャク色強い)
259名無シネマさん:2012/03/08(木) 18:18:41.63 ID:XNqyHe/d
>>255
腑抜けども、悲しみの愛を見せろ(シュールな笑い)
自虐の詩(4コマ漫画の実写化でこれもシュール)
潜水服は蝶の夢を見る(コメディではないが絶望的状況なのにおかしくて悲しい)
260名無シネマさん:2012/03/08(木) 19:33:01.54 ID:dqbuVOIM
>>255
Mr.ビーン カンヌで大迷惑!?(注意欠陥障害とギャグの紙一重)
トロピックサンダー 史上最低の作戦(トム・クルーズの新境地)

「ライアーライアー」が好きなら、「フィリップ、きみを愛してる!」をオヌヌメ

独特の笑いと言えばサシャ・バロン=コーエン
「ブルーノ」、「ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習」
但し、下品&ヤリ過ぎ感を不快に感じる人もいるので責任は持ちません
261名無シネマさん:2012/03/08(木) 19:55:21.39 ID:p9bQVBQ/
>>251->>252
ありがとうございました!
262名無シネマさん:2012/03/08(木) 21:32:58.09 ID:pFes0UJK
>>255
陽気な幽霊
ニッポン無責任時代
ニッポン無責任野郎
263名無シネマさん:2012/03/08(木) 23:00:14.55 ID:7xvs8wvs
>>255
ホーム・アローン
ピタゴラ装置的な罠を仕掛ける子供と、それに引っかかる二人組の泥棒

ラットレース
いくらなんでもありとはいっても、妨害のためにそんなことまでするか? とか
道を外れて飛び込むとはいっても、よりによってそんなところに飛び込むか? 等
264名無シネマさん:2012/03/08(木) 23:25:33.73 ID:9tibFQXo
>>255
サウスパーク/無修正映画版
265名無シネマさん:2012/03/09(金) 00:19:35.59 ID:KEOUTnG0
スカーレットヨハンソンの出演してるもので、大体2007、8年以降のサスペンス系か、ラブストーリーみたいなのでおすすめありませんか?

266名無シネマさん:2012/03/09(金) 00:22:50.12 ID:CHkw5vX0
>>265
私がクマにキレた理由
ブーリン家の姉妹(ジャンルは当てはまらないかも)
267名無シネマさん:2012/03/09(金) 00:35:35.09 ID:jq5ZeIKK
>>265
その条件なら数本しかないんだからおすすめもなにもないでしょ
268名無シネマさん:2012/03/09(金) 00:36:25.75 ID:g/8ZLE+6
>>265
女優限定で2007年〜既に国内で公開された作品なんて6本しかなく
その中で恋愛要素が多少でもある物なんて3、4本なのにそれすら自分でググって絞り込めんのか?
数多い作品群から紹介求める人と、ただの教えてちゃんは別
269名無シネマさん:2012/03/09(金) 01:16:01.36 ID:BH7I/4vM
こつこつ真面目に働こう、と思える映画有りますか
270名無シネマさん:2012/03/09(金) 01:33:52.98 ID:iQ4SDVZf
>>269
「シンプル・プラン」
「山の郵便配達」
「アフロ田中」
271名無シネマさん:2012/03/09(金) 09:56:05.73 ID:X2+O97Bp
>>265
「それでも恋するバルセロナ」
「そんな彼なら捨てちゃえば?」
でもたしかにググレばすぐわかりそう。

>>269
「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲」
272名無シネマさん:2012/03/09(金) 14:37:32.14 ID:jtjOdMNI
印象的な決心、覚醒するシーンがある映画をお願いします。
マトリックスのネオ、スーパー!のクリムゾンボル、リベリオンの針が止まるシーンなどが好きです。
273名無シネマさん:2012/03/09(金) 15:33:41.24 ID:X2+O97Bp
>>272
印象的な覚醒
「クルーレス」(わざとらしくて印象的な覚醒)
「ミステリー・メン」
「シックス・センス」
「オズの魔法使い」
でも印象的な決心のほうは、ハリー・ポッター、ナルニア、ロード・オブ・ザ・リング、
スター・ウォーズ等のメジャーな冒険物全てにありそう・・・
274名無シネマさん:2012/03/09(金) 22:55:53.73 ID:fHXP93YH
>>272
グリーンホーネット
275名無シネマさん:2012/03/09(金) 23:22:09.84 ID:gIqdX55G
>>269
幸福のスイッチ
276名無シネマさん:2012/03/10(土) 00:13:35.23 ID:v9Lzc5EU
「タクシードライバー」「es」「蝿の王」
等の様に狂気が徐々に加速していく映画はありませんか?
最初から基地外じみてるのではなく、変化していく過程を描いている作品で
お願いします
277名無シネマさん:2012/03/10(土) 01:21:49.65 ID:PtAraD6y
>>276
シャイニング
ブラック・スワン
冷たい熱帯魚
278名無シネマさん:2012/03/10(土) 02:36:52.30 ID:20YjmibN
「スピード」のように、「犯罪(特に爆破)を予告した犯人とのやり取り」がストーリーの軸になる映画を探しています。
邦画、洋画のどちらでもいいです。
よろしくお願いします
279名無シネマさん:2012/03/10(土) 03:07:49.99 ID:7tDB5cGp
>>278
新幹線大爆破
280名無シネマさん:2012/03/10(土) 03:12:55.26 ID:TYKds7y6
>>272
フロム・ヘル(連続殺人犯が犯行を認めた瞬間の目が印象的! 黒のカラコン入れてるけど)

>>276
ストーカー
シャッターアイランド
ナンバー23
ミラーズ

>>278
ダークナイト
リミット (犯行予告ではなく、棺に閉じ込めた犯人と棺に閉じ込められた男のやり取り)
フォーンブース
サブウェイ123 激突
シークレット・サービス
88ミニッツ FBI異常犯罪分析医ジャック・グラム
281名無シネマさん:2012/03/10(土) 08:58:06.23 ID:42RCs/Si
>>278
「ダイ・ハード3」
282名無シネマさん:2012/03/10(土) 09:08:18.86 ID:v9Lzc5EU
>>277>>280
ありがとうございました
まだ未見の作品もあるのでレンタルしてきます
283名無シネマさん:2012/03/11(日) 03:51:03.21 ID:e/JoSPw1
「ゲットスマート」みたいなコメディ映画?が見たいんですが・・・
284名無シネマさん:2012/03/11(日) 04:02:51.93 ID:wjUYnuuO
>>283
トップ・シークレット
スパイ・ハード
スパイ・ライク・アス

いずれもスパイコメディ映画
285名無シネマさん:2012/03/11(日) 04:04:47.63 ID:e/JoSPw1
こんな時間にありがとう。見てみます。
286255:2012/03/11(日) 06:20:05.31 ID:uhObItxF
>>256-260 >>262-264
ありがとうございました
片っ端から観て、思い切り笑わせてもらおうと思います
287278:2012/03/11(日) 07:02:42.97 ID:lB9hYlXa
>>279-281
ありがとうございました
さっそく借りてきました。助かりましたm(__)m
288>>288:2012/03/11(日) 10:25:08.08 ID:PkoBo8wd
他のスレから誘導されてきました。

ここ10年くらいで銃撃戦がすごい映画を教えて頂けないでしょうか。
好きな監督はポール・バーホーベンとジョン・ウーです。
彼らの作品はほとんど観たので、それら以外でお願いします。
289名無シネマさん:2012/03/11(日) 10:36:45.09 ID:Ye0HsYXc
>>288
ぎりぎり10年を越える(11年)だけど、よければ、
「ブラック・ホーク・ダウン」
あと、
「エンジェル・ウォーズ」(脳内世界での話だけど)
「キック・アス」(非アクションのシーンも多いけど、後半は銃撃戦がある)
290名無シネマさん:2012/03/11(日) 10:39:08.62 ID:Ye0HsYXc
>>283
「ジョニー・イングリッシュ」シリーズ
291名無シネマさん:2012/03/11(日) 13:10:08.13 ID:rHtcOJkb
>>288
そもそもバーホーベンもウーもここ10年くらいは銃撃戦が凄い映画を撮ってないぜ。

シュリ
処刑人
リベリオン/反逆者
コラテラル
ウォンテッド
シューテム・アップ
ワイルド・レンジ/最後の銃撃
3時10分、決断のとき
キングダム/見えざる敵
ランボー/最後の戦場
エグザイル/絆
スナイパー:(’09)
コネクテッド
エリート・スクワッド
エリート・スクワッド/ブラジル特殊部隊BOPE
ザ・タウン
世界侵略:ロサンゼルス決戦

↓のテンプレも参考に
【GUN】この銃撃戦が凄い!通産11発目【FIGHT】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1326377972/
292名無シネマさん:2012/03/11(日) 15:32:04.09 ID:QDm33Xe6
>>289
冷たい雨に撃て、約束の銃弾を
あるいは裏切りという名の犬
パブリックエネミーズ
ワルキューレ
ザ・バンク〜堕ちた虚像
グリーンゾーン
ザ・シューター 極大射程
RED
エクスペンタブルズ
ランボー5
007カジノロワイヤル

マイケルマンとジョニートーを片っ端から観たらいいよ
293名無シネマさん:2012/03/11(日) 16:56:04.79 ID:rHtcOJkb
>>292
ランボー5 ? 最後の戦場なら挙げたぞ。
294名無シネマさん:2012/03/11(日) 20:12:46.08 ID:Ye0HsYXc
>>288
あとSFの光線銃撃戦でもいいのなら、
「スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 3D」近日公開

>>292
アンカーミス?それとも、「そんな答えを書くぐらいならこれらを見て出なおせ!」ってこと?
295名無シネマさん:2012/03/11(日) 20:20:55.36 ID:QDm33Xe6
>>292>>288のアンカーミスね、ランボーはかぶったすまん
そうカッカしなさんな
296名無シネマさん:2012/03/11(日) 20:49:04.55 ID:+fC7uQ9E
ランボーは4作しかないよ
297名無シネマさん:2012/03/11(日) 21:59:05.32 ID:QDm33Xe6
じゃ4で
298名無シネマさん:2012/03/11(日) 22:47:49.52 ID:Ye0HsYXc
299名無シネマさん:2012/03/12(月) 00:07:31.26 ID:McUKhdRj
解釈が乱暴だ
300名無シネマさん:2012/03/12(月) 02:26:43.54 ID:vkYpvUSP
「グレムリン」のギズモや「E.T.」のE.T.のようなかわいい地球外生命体が出てくる映画はありますか?
行動や仕草がかわいいものがいれば教えてください
301名無シネマさん:2012/03/12(月) 05:57:34.70 ID:7uNOyHnv
>>300
第九地区

金曜日にテレビ放送があるよ
302名無シネマさん:2012/03/12(月) 08:07:41.58 ID:lHPuYVus
>>301
まじであれを可愛いと思うのか?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ま、まあ、感性は人それぞれだけど、かなりユニークですな…(汗)


>>300
「スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還」
「イウォーク・アドベンチャー」(映画自体は糞、でもイウォークはかわいい)

あと、「スター・ウォーズ ホリデー・スペシャル」に出てくるチューバッカの家族も
かわいい。でも、この作品は黒歴史扱いで入手が非常に困難。
303名無シネマさん:2012/03/12(月) 12:11:07.00 ID:UMISklyK
>>300
最近の話題作で「宇宙人ポール」

本体はともかく身体を乗っ取られた地球人の行動がお茶目になるのが「ヒドゥン」
304名無シネマさん:2012/03/12(月) 12:33:31.85 ID:6xO6GVZE
>>300
ニューヨーク東8番街の奇跡
305名無シネマさん:2012/03/12(月) 13:18:22.96 ID:ZtFsxiGi
主人公と人外がわかりあえて共闘するようなのありませんでしょうか
トランスフォーマーは主人公があまり好きじゃありませんでした
スターウォーズのようなのはなんか違うんですよね・・・
306名無シネマさん:2012/03/12(月) 13:28:22.58 ID:6xO6GVZE
>>305
人外っていうのが良くわからないけど、地球外生命体で良ければ
>>304
307名無シネマさん:2012/03/12(月) 13:55:53.40 ID:2dKG0QOG
>>305

>>301
>>303
エイリアンVSプレデター
アバター
308名無シネマさん:2012/03/12(月) 14:10:09.13 ID:/TSWFUPZ
エスタ―、エクソシストのように12才前後の女の子が活躍するホラー映画を教えてください。
モールスとハロウィン4、ダークフェアリーは今度、見る予定です。
309名無シネマさん:2012/03/12(月) 14:25:11.10 ID:ZtFsxiGi
>>306
確かにあやふやでした。動物、ロボット、宇宙人など人間以外でなら何でもいいです。
主人公と友情が芽生えて、主人公がピンチの時に助けてくれるような関係が理想です
310名無シネマさん:2012/03/12(月) 14:35:57.51 ID:lHPuYVus
>>309
「ドラえもん」シリーズ
311名無シネマさん:2012/03/12(月) 14:46:34.74 ID:BNfjd0mo
>>300
ミラクル7号

>>305
ネバーエンディングストーリー
ヒックとドラゴン
モンスターvs エイリアン

>>308
ケース39
28週後
箪笥
312名無シネマさん:2012/03/12(月) 15:34:27.59 ID:FwCIeZSU
>>308 サイレントヒル、パラノーマルアクティビティ3、ネスト
313名無シネマさん:2012/03/12(月) 20:50:29.37 ID:sq48DmZp
>>311
>>312
サンクス。箪笥、サイレントヒル、ケース39は好みにあいそうなんでレンタルしてみる。
パラノーマルアクティビティ3もおもしろそうだけどソフトは6月に発売なのね。
ネストと28週後はヒロインの年齢が高めなのでパスしとくわ。
314名無シネマさん:2012/03/12(月) 21:49:47.76 ID:5PcIwJWX
96時間が最高に好きなんですけど
それに匹敵するスカっとするアクション映画ないすか?
315名無シネマさん:2012/03/12(月) 22:52:58.81 ID:TDcs4O5S
>>314
処刑人
リベリオン
パリより愛を込めて
キルビル
その男凶暴につき
ドーベルマン
チョコレートファイター
316名無シネマさん:2012/03/12(月) 23:03:06.72 ID:t43GUryU
>>314 トランスポーターシリーズじゃない
317名無シネマさん:2012/03/12(月) 23:20:20.47 ID:5PcIwJWX
>>315
>>316
お、ありがとう

パリより愛を込めて
ドーベルマン
チョコレートファイター

この3つは見てないんでチェックしてみます
318名無シネマさん:2012/03/12(月) 23:35:36.20 ID:vkYpvUSP
>>300です
どれも見たことないものばかりなので早速見てみます!
ありがとうございました
319 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/03/13(火) 00:19:57.99 ID:eJI1/7mO
>>309
ギャラクシー・クエスト(友情以上w)
(スター・ファイター←異星で主人公が活躍…友情の有無は忘れたゴメン)
ヒドゥン

ターミネーター2(命令で来たけど)
第五惑星(敵対する関係がやがて…)
320名無シネマさん:2012/03/13(火) 01:33:06.34 ID:pNVlGZVT
インセプションを見てすごく面白かったので、
ああいう映画が見たいです。

でも最後すっきりしたいので
すっきりまとまっているのがいいです
321名無シネマさん:2012/03/13(火) 02:29:59.13 ID:M+rg49K2
>>314
ブレイド
シューテム・アップ
ウォンテッド
導火線/FLASH POINT

>>320
大雑把だなー。適当に仕掛けのあるものを挙げとく。

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー
トータル・リコール
ユージュアル・サスペクツ
ファイト・クラブ
オープン・ユア・アイズ
メメント
バタフライ・エフェクト
シャッターアイランド
ミッション:8ミニッツ
322名無シネマさん:2012/03/13(火) 08:25:21.29 ID:9QqTxPqL
>>314
「キック・アス」
「エンジェル・ウォーズ」

>>320
「エンジェル・ウォーズ」(最後はまとまるけど、鬱展開ではある)
323名無シネマさん:2012/03/13(火) 13:44:17.99 ID:M+rg49K2
エンジェル・ウォーズはスカっとしなかったなぁ。
324名無シネマさん:2012/03/13(火) 13:47:30.14 ID:wQWLYg1X
>>320
パプリカ
325名無シネマさん:2012/03/13(火) 15:39:22.27 ID:fbgiJd9I
伏線が山のようにちりばめられていて、ラスト付近でどんどん回収されていくような作品が見たいです
できればコメディ要素が強いものだと嬉しいですが、純粋なサスペンス・ミステリ系でもいいです

視聴済みはキサラギ、サマータイムマシンブルース、
十二人の優しい日本人(三谷作品全般)、ハッピーフライト(矢口作品全般)とか
326名無シネマさん:2012/03/13(火) 16:00:15.80 ID:wQWLYg1X
>>325

スティング
ユージュアルサスペクツ
ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
十二人の怒れる男
ライフオブデビットゲイル
キサラギ
327名無シネマさん:2012/03/13(火) 16:04:28.44 ID:iINwsPs+
ワクワクするようなSFファンタジー映画が見たい
タイムマシンとかスターウォーズとかが好きです
(アニメだけどラピュタも好き)
328名無シネマさん:2012/03/13(火) 16:20:15.27 ID:46c264Iz
「無理無理!マジで無理だってば!」「イケる!イケるから!マジで大丈夫だから!」「マジで無理つってんだろ!」「大丈夫大丈夫!」
みたいなシチュのある映画をおしえてくだらい
329名無シネマさん:2012/03/13(火) 18:21:18.23 ID:HiX5P2/J
>>314
沈黙の戦艦
暴走特急
アジョシ

>>325
悪魔のような女('55)
情婦
ファイト・クラブ
ワイルドシングス
レインディア・ゲーム
ニューオーリンズ・トライアル
インファナル・アフェア
幻影師アイゼンハイム
プレステージ

>>327
エクスプロラーズ
スター・トレック('09)
宇宙ショーへようこそ
涼宮ハルヒの消失
映画クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁

>>328
深夜の告白
明日に向って撃て!
330名無シネマさん:2012/03/13(火) 18:54:30.74 ID:bNdO5aip
>>328
トレーニングデイ
バッドボーイズ2バッド
下妻物語
カイジ
331名無シネマさん:2012/03/13(火) 19:36:37.53 ID:30yJceWU
>>325
「シャッフル」
たぶん最近DVDが出たはず
「サマータイムマシンブルース」
332名無シネマさん:2012/03/13(火) 19:37:57.64 ID:30yJceWU
>>325
「シャッフル」
たぶん最近DVDが出たはず
「サマータイムマシンブルース」
333名無シネマさん:2012/03/13(火) 21:10:11.44 ID:MpnjUWRn
>>325
「運命じゃない人」
「アフタースクール」
334名無シネマさん:2012/03/13(火) 22:57:57.79 ID:7iXqXVKj
サバイバル映画を教えてください。
火をおこす、だとか飲み水を作る、獲物をとる道具を作る、など
生活の知恵みたいなものがあると嬉しいです。
漫画「サバイバル」が理想。
恋愛やアクション、人間同士の葛藤重視ではないもの。
自分がこの状態だったらどうするかなぁ?と考えて見られるものをお願いします。
「青い珊瑚礁」「キャストアウェイ」「パピヨン」は見ました。
335名無シネマさん:2012/03/13(火) 23:24:47.66 ID:M+rg49K2
>>334
ザ・ワイルド(あんまり面白くない)
飛べ!フェニックス

『高い砦』っていう小説はお薦め
336 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/03/13(火) 23:36:34.76 ID:eJI1/7mO
>>334
飛べフェニックス(リメイク…フライト・オブ・フェニックス)
生きてこそ(実話を映画化)

南極探検家アーネスト・シャクルトンの生還が何度か映像化
「シャクルトン奇跡の生還」(未見)など
「シャクルトン 南極海からの脱出」(NHKで放送)
337名無シネマさん:2012/03/14(水) 08:34:29.76 ID:7r5mSeya
>>334
「南極物語」
アメリカで近日公開の「The Hunger Games」は人対人のサバイバル。
まあ人間同士の葛藤重視かもしれないけど(未だ公開されて無いから判らない)
338名無シネマさん:2012/03/14(水) 17:42:09.39 ID:4BM9Wn5p
シャイニングやハイドアンドシークみたいな精神的ホラー系のオススメを教えてください
339314:2012/03/14(水) 21:56:40.65 ID:NInggwuG
>>321
>>322
>>329
ありがと
導火線とアジョシ以外は見てないので見てみます
340名無シネマさん:2012/03/14(水) 21:57:54.51 ID:NInggwuG
導火線とアジョシは見てないのでに訂正w
韓国映画はまだ一本も見たことないすわ
341名無シネマさん:2012/03/15(木) 00:58:37.28 ID:fvAvFVrA
>>338
その2作と酷似してるのが「シークレット・ウインドウ」

シャッターアイランド
ブラックスワン
メメント
バニラスカイ
ステイ
342名無シネマさん:2012/03/15(木) 01:07:41.64 ID:p3jJ7Anl
>>335
>>336
>>337
お二人に紹介いただいた「飛べ!フェニックス」をまずは見てみます。
面白い題材だと思うのですが、意外と少ないんですよね。
小説も好きなので「高い砦」も是非。
ありがとうございました。
343 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/03/15(木) 01:32:27.44 ID:BxfaJlIg
>>338
サイコ
ミザリー
es
344325:2012/03/15(木) 01:33:11.72 ID:2DIY7pfj
>>326>>329>>331

ありがとうございます。
普段邦画以外はほとんど見ないので、これを機に色々チャレンジしてみます
とりあえず、前から気になってたユージュアルサスペクツから行ってみる!
345名無シネマさん:2012/03/15(木) 18:48:09.64 ID:BbY9pxOj
むしょうに忠臣蔵を観たくなったんですが、
おすすめの忠臣蔵映画はありますか?
これまで大河ドラマの「元禄繚乱」ぐらいしか観ておらず、
ほとんど手付かずです。

カラーでさえあれば、6、70年代とか、古くても構いません。
スレ違になっちゃうけど、DVDレンタルがあるのなら、TVドラマでも構いません。
尺も問いません。
346名無シネマさん:2012/03/15(木) 19:36:06.39 ID:CEhA4RfM
>>341>>343

シャッターアイランドとメメントは観た事があるので、それ以外全部観ます。ありがとうございます!
347名無シネマさん:2012/03/16(金) 00:32:28.42 ID:pD8A28pB
>>345
オーソドックスなものなら大映の『忠臣蔵』がベスト。
俺が好きなのはやたら血の気が多い『赤穂城断絶』。
348名無シネマさん:2012/03/16(金) 09:18:05.05 ID:7JtJDCLC
「海がきこえる」みたいな映画ってありませんか
愛を語り合うようなのではなく友人とも恋人ともつかぬ距離感というか青春の葛藤というか
上手くいえませんがなんとなくでいいので教えてくださいお願いします
349名無シネマさん:2012/03/16(金) 10:07:22.89 ID:V9ZZMzX8
アルドリッチ作品のような男臭い映画を教えてください
出来れば戦争もの以外で
350名無シネマさん:2012/03/16(金) 11:12:44.46 ID:tJocxBmL
>>348
「ビフォア・サンライズ」

もし気にいったなら「ビフォア・サンセット」も
351名無シネマさん:2012/03/16(金) 14:31:20.44 ID:+kTbyfcN
スピード感があって画面の切り替わりが早くて、コメディや可愛らしさがあって、色んな伏線が最後はハッピーエンドに回収されて大団円、みたいな映画を教えて下さい。
心情にじっくり迫るのは見ていて疲れてしまうので、どこか俯瞰というか、よくも悪くも作り物っぽいほうが好みです。
よろしくお願いします。
352名無シネマさん:2012/03/16(金) 14:41:07.91 ID:ttFeOF8k
>>351
ソウルキッチン
353名無シネマさん:2012/03/16(金) 14:55:36.26 ID:erYwyIgc
主人公が完敗してしまうような展開がある映画をお願いします。
負けるタイミングは別にどれでも構いません。最初にボロ負けして後で復讐や最終的に本当に負けてしまうのも構いません。
354名無シネマさん:2012/03/16(金) 15:08:25.57 ID:NQmF5Ams
>>351
スコット・ピルグリムvs邪悪な元カレ軍団
355名無シネマさん:2012/03/16(金) 15:10:37.45 ID:ttFeOF8k
>>353
明日に向かって撃て
スカ―フェイス
356名無シネマさん:2012/03/16(金) 15:23:56.78 ID:fHUmSAyU
>>351
サマータイムマシンブルース(邦画
フィッシュストーリー(邦画
チャーリーズエンジェル
ラブアクチュアリー
魔法にかけられて
11:14
ウォーリー(アニメ
357名無シネマさん:2012/03/16(金) 15:40:25.88 ID:nxj4ggcA
>>351
セブンティーンアゲイン
13 LOVE 30
イエスマン
キューティーブロンド
ワーキングブロンド
お買い物上手な私
あなたは私の婿になる
スクールオブロック

>>353
武士道シックスティーン
おっぱいバレー
ボックス
ラッキーユー
ラウンダース
硫黄島からの手紙
トラ、トラ、トラ
戦争映画、スポコン、ギャンブル、西部劇、ギャング、刑事、主人公が一度は完敗する設定なんて腐る程あるぞ
358351:2012/03/16(金) 15:47:54.20 ID:+kTbyfcN
>>351です。
皆さんありがとうございました!
359名無シネマさん:2012/03/16(金) 16:13:33.96 ID:+kTbyfcN
続けてで恐縮ですがお手隙の方教えてください。
最近ドラマの「結婚できない男」にはまっているのですが、近い映画はありますか?
ハッピーエンド、理系で頭がいいがちょっと偏屈だったりオタクで周りから浮いている、本人は幸せ、整った優雅な生活、クスッと笑いの要素もある。
他には「間宮兄弟」や「トランスポーター」が似てると感じました。
よろしくお願いします。
360名無シネマさん:2012/03/16(金) 17:10:19.51 ID:GTfJps9i
ユージュアルサスペクツの様にストーリーの頂点が最後の瞬間にある映画を教えて下さい。
オチがラストなのや、松ケ根乱射事件の様に不条理系なのをお願いします。
361名無シネマさん:2012/03/16(金) 17:19:20.25 ID:Ql3lBaN/
出遅れた・・・
>>351
「キック・アス」
>>353
「キック・アス」(前半にフルボッコ)
「チアーズ」
あと第二次世界大戦を扱った日本の映画は(パラレルワールド物以外は)
全て最後に負ける・・・(当たり前か)

>>359
理系ではないけどそれ以外なら「アバウト・ア・ボーイ」があてはまるかも
362名無シネマさん:2012/03/16(金) 17:32:53.52 ID:2MyJPZtA
>>349
セルジオ・レオーネ監督作
ワーロック
三匹の侍
荒野の七人
昼下りの決斗
ワイルドバンチ
プロフェッショナル('66)
怒りの荒野
ガンマン大連合
暴力脱獄
ブラック・サンデー
男たちの挽歌
ザ・ロック
ウォーロード/男たちの誓い

>>351 >>359
赤ちゃん教育
ヘアスプレー
スーパーバッド 童貞ウォーズ
アメリカン・パイ
恋愛小説家(ドラマの元ネタ)
40歳の童貞男
ラブ・アゲイン
363名無シネマさん:2012/03/16(金) 17:33:14.14 ID:2MyJPZtA
>>353
ハスラー
シンシナティ・キッド
ジャッキー・チェンの〜拳シリーズ
ベスト・キッド
ドラゴン・キングダム
ゴージャス
ロッキーシリーズ
リアル・スティール
スクライド オルタレイション TAO

>>360
>>320>>325へのレス参照
364名無シネマさん:2012/03/16(金) 18:20:24.30 ID:XcK4AM1S
>>360
霧の旗
殺しが静かにやって来る
365名無シネマさん:2012/03/17(土) 00:22:52.34 ID:jx5045qi
>>360
善き人の為のソナタ
ライフオブデビッドゲイル
縞模様のパジャマの少年
ブレードランナー
殺人の追憶
ミスト
366 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/03/17(土) 00:30:34.43 ID:dvvp8N38
>>360
シックス・センス
砂と霧の家
367名無シネマさん:2012/03/17(土) 00:43:23.06 ID:CTj+odTy
360です。
こんなにたくさん、ありがとうございます!
全く知らなかったものもあり楽しみです。
368名無シネマさん:2012/03/17(土) 12:53:32.31 ID:/UayMZtI
>>328
亀レスだけど、きのうBSで放送してた「栄光への5000キロ 特別編」
の冒頭のレースシーンで、「危険だ、スピードを落とせ!」
「大丈夫だ。」「危険だ!」「大丈夫!」「あ、危ない、うわぁー!」というシーンがあった。

369名無シネマさん:2012/03/17(土) 13:01:16.33 ID:/UayMZtI
今はなき航空会社、パンアメリカン航空(通称:パンナム)の
CA(客室乗務員、当時はスチュワーデスと呼ばれてました)の
出てくる映画を教えて下さい。できれば台詞があったり、名前のあるキャラだったり、
出番が多いものが希望です。
370名無シネマさん:2012/03/17(土) 13:16:26.76 ID:epE/VX2y
観たあとに「ラブストーリー観たなー!!」という気持ちになれるものをお願いします。
ラブコメは除いて、切ない、もしくはあたたかい気持ちになれるものを。
ブルーバレンタイン、エターナルサンシャインが好きで、恋愛以外の要素も絡むけどラースとその彼女も好きです。
(500)日のサマーはあまり好きになれず、邦画だけど空気人形は嫌いでした。
洋画で大好きだと言えるラブストーリーにあまり出会えていないので、是非よろしくお願いします。
371名無シネマさん:2012/03/17(土) 13:27:17.02 ID:/UayMZtI
>>370
「電車男」
「バス男」
「タイタニック」
372369:2012/03/17(土) 13:31:43.31 ID:/UayMZtI
>>369自己解決しました。こんなサイトがありました。
ttp://www.everythingpanam.com/Movies.html
まずは「ナショナル・ランプーンズ・ヨーロピアン・ヴァケーション」
ぐらいから見ようと思ってます。
373名無シネマさん:2012/03/17(土) 13:36:16.36 ID:T/bLpdjy
>>370
他要素入るけど、今度公開されるゴズリング主演の「ドライヴ」
374名無シネマさん:2012/03/17(土) 14:19:03.56 ID:Le5MV5m2
>>370
街角/桃色の店
ある日どこかで
美術館の隣の動物園
イルマーレ('00)
プライドと偏見
ウォーリー
ミッション:8ミニッツ
375名無シネマさん:2012/03/17(土) 15:23:02.94 ID:gbRVsLAh
>>370
PS. アイラブユー
めぐり逢えたら
恋に落ちて
ミスポター
ショコラ
ティファニーで朝食を
小さな恋のメロディ
376名無シネマさん:2012/03/17(土) 15:39:07.28 ID:8W3Oaj7e
>>370
虹の女神
トゥー・ラバーズ
377名無シネマさん:2012/03/17(土) 16:55:22.24 ID:a9RmsucO
>>370
サマーストーリー
スウィート・ノベンバー
ラヴェンダーの咲く庭で
恋しくて
妹の恋人
ブロークバック・マウンテン
きみに読む物語
378349:2012/03/17(土) 18:56:19.31 ID:Cm0orp8q
>>362
ありがとうございます、レンタルしてきます
379名無シネマさん:2012/03/17(土) 20:52:44.65 ID:/UayMZtI
>>334
これも亀レスだけど、「デルス・ウザーラ」にもサバイバルっぽいシーンもある。
380名無シネマさん:2012/03/17(土) 21:39:23.32 ID:56kV1LkQ
質問。日本の歴史物で名作ってありますか?座頭市とかじゃなくて。
信長とか竜馬とか義経とか実在の人物&事件などを描いて面白い作品を
見てみたいです。なんか映画だとあまりこういう作品ないですよね。
大河ドラマとかならあるのに。

五条霊戦記ぐらいしか見たことないんで、名作があったら教えてください。
381名無シネマさん:2012/03/17(土) 22:32:35.77 ID:GSSVjZ/D
>>380
卑弥呼
382名無シネマさん:2012/03/17(土) 23:32:23.02 ID:eZ2dQ1cb
ワンスアポンアタイムインアメリカやフォレストガンプ
ベンジャミン・バトン 数奇な人生のような子供時代から描かれている
映画をご教示お願いします。
383名無シネマさん:2012/03/17(土) 23:47:04.37 ID:0kseKE06
>>380
新選組
新撰組始末記
日本のいちばん長い日
384名無シネマさん:2012/03/18(日) 00:06:32.59 ID:swxuNc3k
>>380
見て無いけど、史実に忠実だといわれているのは
「男たちの大和」
「黒い雨」
(なぜか第二次世界大戦に多い。まだ覚えている人が多いから?)
見たもので、一応史実が基本の名作では
「利休」
385名無シネマさん:2012/03/18(日) 02:00:35.74 ID:C9cXUsUY
>>370
セレンディピティ
50回目のファーストキス
386名無シネマさん:2012/03/18(日) 02:20:58.81 ID:X16ek17e
>>382
グッドフェローズ
ブロンクス物語
シャイン
ニューシネマパラダイス
387名無シネマさん:2012/03/18(日) 07:40:38.82 ID:77SPkh3h
男が主役で殺人鬼や怪物を戦うアクション要素が強いホラー映画教えてください
ヒルズハブアイズやドッグソルジャーみたいなのが好きです
388名無シネマさん:2012/03/18(日) 09:24:50.20 ID:QhbyYwrJ
>>387
ヴァンヘルシンク
ウルフマン
ワナオトコ
389名無シネマさん:2012/03/18(日) 11:02:05.83 ID:kbQXgeMr
>>382
ブロウ
エディット・ピアフ〜愛の讃歌〜
ラストエンペラー
つぐない
Ray/レイ

>>387
ナイトウォッチ
サラマンダー
レギオン
タイタンの戦い
ブレイド
スターシップ・トゥルーパーズ

…あまりホラー寄りでないのもあるけど
390名無シネマさん:2012/03/18(日) 13:08:44.33 ID:P7pFl+Cd
>>380
近世ぐらいまでがいいんだよな。

日本誕生(古事記、日本書紀)
空海
新・平家物語(平清盛)
禅 ZEN(道元)
親鸞 白い道
日蓮と蒙古大襲来
風林火山(山本勘助、武田信玄)
天と地と(武田信玄、上杉謙信)
風雲児 織田信長
ホラ吹き太閤記
徳川家康
反逆児(松平信康)
尻啖え孫市(鈴木孫一、織田信長)
忍びの者(織田信長、 百地丹波 )
続 忍びの者(織田信長、明智光秀、豊臣秀吉)
新 忍びの者(豊臣秀吉、徳川家康)
独眼竜政宗
真田幸村の謀略(真田信繁)
柳生一族の陰謀(柳生宗矩、徳川家光 ただし史実ガン無視)
天草四郎時貞
赤穂城断絶
暗殺(清河八郎)
侍(井伊直弼)
幕末残酷物語(新選組)
桜田門外ノ変
幕末(坂本龍馬)
赤毛(赤報隊)

あとTBSドラマの『関ヶ原』は超面白い。
391名無シネマさん:2012/03/18(日) 13:28:59.68 ID:QhqIrC1g
>>380
おろしや国酔夢譚

392名無シネマさん:2012/03/18(日) 18:02:58.75 ID:TO7rCbCY
お願いします。
アクション映画とか鉄砲で打ったりする映画が大好きです。洋画に限ります。
大好きな映画
・スターウォーズ
面白かった映画
・ダイハードシリーズ
・ザ・ロック
・ミッドナイトラン
・Aチーム
・トランスポーター
・コンエアー
とりあえず見たけどイマイチだった映画
・ミッションインポ
・ブルーサンダー
・アイロボット
・アイアムレジェンド
・デイアフタートゥモロー
・インデペンデンスデイ
これから見る予定の映画
・プテラノドン
・ボディーガード
・アルマゲドン
・ハードロックハイジャック
・レッドウォーター
・アドレナリン
・カジノロワイヤル
・トゥルーライズ
・ボーダー
自分の好みにあいそうな作品お願いします。
情報足りなければ言ってください。
393名無シネマさん:2012/03/18(日) 18:58:56.35 ID:YO8tt4Z4
>>392
リベリオン
ブレイド
アンダーワールド
ウォンテッド
ミニミニ大作戦
処刑人
394名無シネマさん:2012/03/18(日) 19:06:34.24 ID:58sLCxzF
>>392
こういうスレがあってだな
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1309445292/l50

エイリアン2
ランボーシリーズ
トップガン
沈黙の戦艦
暴走特急
デスペラード
フェイス/オフ
エアフォース・ワン
シン・シティ
バットマン ビギンズ
ダークナイト
ジェイソン・ボーンシリーズ
シューテム・アップ
トランスフォーマーシリーズ
コネクテッド
アジョシ
96時間
エクスペンダブルズ
リアル・スティール
ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル
395名無シネマさん:2012/03/18(日) 19:09:48.67 ID:kbQXgeMr
>>392
リべリオン
キック・アス
レオン
処刑人
ミニミニ大作戦
ダニー・ザ・ドッグ
パニッシャー
ロボコップ
ホットファズ俺たちスーパーポリスメン!(クライマックスの銃撃戦)
396名無シネマさん:2012/03/18(日) 19:16:32.06 ID:QhqIrC1g
全然鉄砲は出てこないけど>>392にはクールランニングをおすすめしたい
397名無シネマさん:2012/03/18(日) 22:56:41.99 ID:QhbyYwrJ
>>392
RONIN
アサルト13要塞警察
パリより愛を込めて
スズメバチ
エネミーライン
ヘルボーイ
ザ・シューター極大射程
トータルリコール
スタートレック
Mr.&Mrs.スミス
イーグルアイ
エアフォースワン
アルティメット
398名無シネマさん:2012/03/19(月) 02:28:40.46 ID:jQ2+aPSq
>>386
>>389
探してみます。ありがとうございました。
399名無シネマさん:2012/03/19(月) 15:26:58.95 ID:vTElGg82
昔のアニメ「シティハンター」や昔の海外ドラマ「レミントンスティール」のような映画ってありますか?
憎からず思ってるいい年した男女が掛け合いをしつつスタイリッシュみたいな。
曖昧ですみませんがよろしくお願いします。
400名無シネマさん:2012/03/19(月) 17:45:06.72 ID:UkZsPrzY
>>399
アイアンマン
インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
レイダース/失われたアーク
ナイト&デイ
401名無シネマさん:2012/03/20(火) 00:07:42.46 ID:8vyEfm+M
>>399
プライスレス〜素敵な恋の見つけ方
男と女の不都合な真実
402名無シネマさん:2012/03/20(火) 08:57:12.20 ID:r0os3tWk
劇場で見れるR-18なエロな映画はないでしょうか
403名無シネマさん:2012/03/20(火) 09:39:06.49 ID:0PCEpWdS
>>399
「ゲット・スマート」

>>402
>>1
・劇場公開中の作品を紹介して欲しいときは、観に行く予定の地域もどうぞ。
もっともTOHOのサイト見たら、エロな映画は現在公開されていないみたい。
404名無シネマさん:2012/03/20(火) 11:11:12.44 ID:rE2Q0RNP
大人数のロードムービーが観たいです。

洋画ではリトルミスサンシャインとサンジャックへの道、
邦画では家族と幸福の黄色いハンカチは観ました。

人数は3人から10人程度のものがいいです。
それ以上多くても、学校遠足や行軍でなければいいです。
405名無シネマさん:2012/03/20(火) 12:01:28.06 ID:JjIIoMOm
>>399
エントラップメント
ハートブレイカー
ロマンシング・ストーン秘宝の谷

>>404
プリシラ
エイプリルの七面鳥
ダージリン急行
ユーロトリップ
団塊ボーイズ
レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ
ナイン・ソウルズ
ユリイカ
ケンタとジュンとカヨちゃんの国
長い散歩
406名無シネマさん:2012/03/20(火) 12:16:32.07 ID:0PCEpWdS
>>404
「ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」三人
「スーパーバッド 童貞ウォーズ」三人 (ロードムービーといえるほど遠くに行くかは多少疑問が残るけど)

407名無シネマさん:2012/03/20(火) 12:56:55.67 ID:lDdUEDNa
>>404
サン・ジャックへの道
ロード・トリップ
団塊ボーイズ
408名無シネマさん:2012/03/20(火) 17:07:28.52 ID:Ryyu6v01
>>404
宇宙人ポール
スタンド・バイ・ミー
ファンダンゴ
サイドウェイ
天国の口、終わりの楽園。
409名無シネマさん:2012/03/20(火) 17:30:59.57 ID:1/qItrh5
>>404
コンボイ
オーブラザー
断絶
410名無シネマさん:2012/03/20(火) 22:20:42.17 ID:r0os3tWk
>>403
すんません都内ならどこでも、日比谷、銀座、有楽町あたりだとなお嬉しいです
411名無シネマさん:2012/03/20(火) 23:07:13.08 ID:Ryyu6v01

●完全にエロ目的なだけのもの <AV見とけ>
412名無シネマさん:2012/03/21(水) 02:57:23.81 ID:skmHYSGA
>>410
ピンク映画でいいじゃん

普通の映画館がいいのなら「SHAME」はアメリカでR-18

エロ目的でいくやつはあんまりいない気がするが
413名無シネマさん:2012/03/23(金) 00:45:14.03 ID:UBCpH5R1
>>410
目黒シネマで4月7日〜13日「冷たい熱帯魚」「恋の罪」

あと先の話だけどユーロスペースで
5月12日から『生きつづけるロマンポルノ』特集やるって。
414名無シネマさん:2012/03/23(金) 18:17:39.61 ID:8MJiNxgh
60年代から70年代の英米を舞台にした最近の映画はないでしょうか
「キャッチミーイフユーキャン」「17歳の肖像」「タクシードライバー」
あたりの雰囲気がとても好きです
415名無シネマさん:2012/03/23(金) 20:02:39.62 ID:UBCpH5R1
>>414
上映前だけど
「ヘルプ〜心がつなぐストーリー〜」
416名無シネマさん:2012/03/23(金) 22:31:02.03 ID:Xdots4Eu
観客に情報が事前に提示されているタイプのサスペンス映画を教えてください
謎があってそれを追いかけるとか、謎の敵に狙われるとか、ではなく、
劇中の主人公はともかく、観客には敵(犯人)の正体が最初から明かされている、
不意打ちとかでなく、待ち伏せとかされてるのも観客に明かして、
これからどう襲われるかも大体はわかる。
だからこそハラハラする・・・ってタイプの作品が観たいです。
また、事前に情報が提示されてさえいれば、別に相手が人間じゃなくても構いません。
(怪物とか、猛獣とか、地雷とか・・・)

ちなみに、謎解きよりも、そっちの方が好みだと気づいたのは、
コロンボや古畑のような倒叙ミステリーや、デスノート、ヒッチコック作品
あたりをを観てからです(だからこれらの作品は除外してください)
417名無シネマさん:2012/03/23(金) 22:51:58.29 ID:Fh1viEOH
>>416
セガール主演の「沈黙の戦艦」「暴走特急」
船や列車がテロリストに占拠されるところに始まり、そこへセガール演ずるコックが出てきて逆襲

あと、サスペンスとは少々違うかもしれないけど、「アンストッパブル」等のパニック映画なんかは
どうだろうか? 災害がどうなっていくかというのはある程度予想できるわけだし
418名無シネマさん:2012/03/23(金) 23:01:04.31 ID:ci0bC6yB
>>414
>>167で既出

>>416
ゆりかごを揺らす手
ラブリーボーン
チェイサー


419名無シネマさん:2012/03/24(土) 00:25:06.95 ID:HQAReZ3R
>>416
サブウェイ・パニック
ブラック・サンデー
インファナル・アフェア
420名無シネマさん:2012/03/24(土) 00:32:22.63 ID:Bv/7tVpe
>>416
ハートロッカー(爆弾処理)
スカイラインー征服ー(エイリアン)
悪魔を見た(連続殺人鬼)
パニックルーム(押し入り強盗)
ケープフィアー(復讐)
ウォッチャーズ(ストーカー)
トレマーズ(モンスター)
ムカデ人間(基地外医師)
421名無シネマさん:2012/03/24(土) 09:20:39.68 ID:8g4KDwrI
>>416
スター・ウォーズ、エピソード1〜3
(先に公開された同エピソード4〜6を見ていれば、1から3までに
何がおこらなければならないかは既に判ってる)
422名無シネマさん:2012/03/24(土) 16:49:50.61 ID:WWMmc00/
>>421
その前に、スター・ウォーズってサスペンス映画だったのか?
>>416の求めてるものが宇宙バトルのSF映画って読み取れるのか?
自分の薦めたいものを押し付け杉だろwwwwww
423名無シネマさん:2012/03/24(土) 21:55:50.66 ID:iOUP/Kyi
トライアングルみたいな映画教えてください! ホラーっていうよりは、トライアングルみたいな謎解きみたいな感じの映画をお願いします。
424名無シネマさん:2012/03/24(土) 21:55:56.78 ID:8g4KDwrI
>>421
ジャンルにあまりこだわらないからなあ・・・どう線引きされているのかよくわからないし
E2のメイキングで、マクレガーが「俺は宇宙のディック・トレイシー役」とか言ってたし
425名無シネマさん:2012/03/24(土) 23:52:59.08 ID:fPtn6Cbs
>>424
あんたすげえよ
426名無シネマさん:2012/03/25(日) 01:34:57.79 ID:uK+ZFdXL
ホームアローンやアダムスファミリーのような悪人を成敗する感じのスカッとするコメディ映画紹介してください
子供が軸になってるものでエロ要素は少なめでお願いします
チャイルドプレイのような笑えるホラーも好きです
427名無シネマさん:2012/03/25(日) 01:56:37.58 ID:ydTla86B
>>426
グーニーズ
スクール・オブ・ロック(悪役ってのは特にいないけど、後味の良いコメディ)
キック・アス (青年と少女)
428名無シネマさん:2012/03/25(日) 02:23:22.12 ID:ukDUOGhs
>>426
笑えるホラーは>>148に質問が
答えは>>149-153 >>157 >>159
429名無シネマさん:2012/03/25(日) 06:57:21.95 ID:ePLejVoI
「チアーズ!」「天使にラブソングを2」みたいに、出演者が最後(エンディングロール時)
に全員で歌って踊る感じの映画はありますか?

ただ「イン&アウト」みたいに、ただダンスをする感じではなく
だからといって「天使にラブソングを(1)」のエンディング前みたいに、
合唱する感じでもなく、

あくまで初めに挙げた2作品みたいに、PVっぽい感じのが好きなんです。
何かあったら教えてください。お願いします。
430名無シネマさん:2012/03/25(日) 07:00:28.66 ID:ZIWPAHUZ
>>429
40歳の童貞男
431名無シネマさん:2012/03/25(日) 07:04:55.85 ID:eWLeCsU0
>>429
ブルースブラザーズ
432名無シネマさん:2012/03/25(日) 07:05:20.64 ID:uKUbLR9y
>>426
スパイキッズ1〜4

>>429
全員じゃないけど、「スラムドッグ$ミリオネア」
433名無シネマさん:2012/03/25(日) 08:30:01.54 ID:pvxVKQXY
>>429
「チアーズ」と同じ監督の「恋は邪魔者」
全員じゃなくて主役二人と作曲家+エキストラの共演だけど、作り込んだ綺麗なPVでお勧め。
エンドロールで縮小版が流れて、DVD(セルだけ?)にフルスクリーンのおまけがある。
ttp://www.youtube.com/watch?v=278IvuXlnM0&feature=related

ミュージカルだから当然だが、大人数で愉快に歌い踊る場面の多い「プロデューサーズ」も向いてそう。
434名無シネマさん:2012/03/25(日) 16:59:36.47 ID:ydTla86B
>>429
ラブソングができるまで(架空のバンド「Pop」による、80年代PVをイメージ キャスト全員ではない)
マンマ・ミーア!
435名無シネマさん:2012/03/25(日) 19:52:46.47 ID:WS0BEGVK
>>429
「チアーズ」と同じ主演の「恋人にしてはいけない男の愛し方」、出演もしてる歌手の
シスコがもう一人の歌手Vitamin Cやキャストたちと歌ってる
ttp://www.youtube.com/watch?v=aUU2CUhaSYM

436416:2012/03/26(月) 07:41:16.59 ID:NvhIWgNZ
>>417-422
ありがとうございました!
皆さん、いろんなジャンルから、いろんな「敵」のパターンを、
たくさん引っ張ってきてもらって嬉しいです。
437名無シネマさん:2012/03/27(火) 07:37:35.54 ID:Ohl08v9+
「待ちきれなくて...」や「恋は負けない」のように、最後に
登場人物のその後が文章で表されている、ここ15年ぐらいの
青春映画を教えて下さい。
438名無シネマさん:2012/03/27(火) 13:39:18.77 ID:Ohl08v9+
>>437追加
「クライムチアーズ」も既に見ています。
439名無シネマさん:2012/03/27(火) 17:08:08.82 ID:8PehpTnc
>>437
ランナウェイズ
440名無シネマさん:2012/03/27(火) 19:03:07.07 ID:8PehpTnc
>>437追加
イントゥ・ザ・ワイルド
僕はラジオ(確かあったと思う)
遠い空の向こうに
マーシャルの奇跡
441名無シネマさん:2012/03/27(火) 19:34:55.33 ID:H47vxUug
絶対的な権力をもつ父や母のいる家庭から独立する
息子や娘を描いた洋画を教えてください。
虐待ではなく、精神的に雁字搦めにされてるけど
最後は自由を勝ち取る、というような。

シリアスでもコメディでも、ジャンルは問いません。
子供の独立が本筋ではなく、サイドストーリーのものでも構いません。
なるべくなら爽やかなラストのものがいいのですが
ドロドロしたものでも教えてもらえれば嬉しいです。
よろしくお願いします。
442名無シネマさん:2012/03/27(火) 19:46:49.22 ID:7lx3QINF
>>441
キャリー
今を生きる
443名無シネマさん:2012/03/27(火) 19:59:07.19 ID:Ohl08v9+
>>439
>>440
有難うございます。まずランナウェイズとイントゥ・ザ・ワイルドから見てみよう
と思います。
444名無シネマさん:2012/03/27(火) 20:02:16.20 ID:8PehpTnc
>>441
ホワイトオランダー
リトル・ダンサー
ギルバート・グレイプ(親の権力というか、次男の責任感で家に縛られてる)
プレシャス(虐待も込み)
ステラ
エデンの東
ミス・ポター
フットルース (ヒロインの父が牧師で町の人格者)
父、帰る (どちらかというと鬱END)
ツリー・オブ・ライフ (人によっては難解でダレる)
445名無シネマさん:2012/03/27(火) 20:16:23.25 ID:Ohl08v9+
>>441
ネタバレ注意
「シビル」(虐待あり)
「シャイン」(虐待あったかも?)
「エンジェル・ウォーズ」(鬱展開、義父、姉には虐待あり、ラストある意味で自由を勝ち取るけど・・・)

446名無シネマさん:2012/03/27(火) 20:20:30.13 ID:Ohl08v9+
>>441
ネタバレ注意
ジャンルは問わないとのことなので、
「スター・ウォーズ」シリーズのエピソード4〜6は宇宙的に絶対権力
をもつ父親に反抗する兄妹のお話(多少虐待あり)
447名無シネマさん:2012/03/27(火) 20:36:37.37 ID:JAwoGS+9
ちょっと前にいたスターウォーズの人か
448441:2012/03/27(火) 22:10:50.52 ID:H47vxUug
>>442>>444>>445>>446
皆さん丁寧に有難うございます!
観た事ないものばかりなのでとても楽しみです。
446さんの(多少虐待あり)で噴いてしまったw

こんなにたくさん教えてもらえるとは思いませんでした。
お世話様でした!
449名無シネマさん:2012/03/27(火) 23:29:14.08 ID:edWOZazH
善人が悲しみにより自棄になってしまうストーリーは有りますか
救いがあるとうれしいです。
450名無シネマさん:2012/03/28(水) 00:13:02.87 ID:aR6skNzK
>>449
告発 (悲しみというより、絶望から)
帰らない日々 (轢き逃げで子供を失った父親)
ラブリーボーン (娘を殺された父親)
あなたになら言える秘密のこと (辛い過去を持つ主人公)
451名無シネマさん:2012/03/28(水) 08:41:20.89 ID:bscauBWA
>>449
「ビッグ・ダディ」
「リービング・ラスベガス」(救いといえるのかな、あれは?)
「タクシー・ドライバー」
452441:2012/03/28(水) 09:34:23.68 ID:ZhGLrAuA
>>449
息子の部屋
フィッシャーキング

どちらも「善人」というよりは「普通の人」だけど…
453名無シネマさん:2012/03/28(水) 09:35:15.66 ID:ZhGLrAuA
ごめん名前残ってた恥ずかしい…
454名無シネマさん:2012/03/28(水) 21:22:43.52 ID:oWRobOyM
>>449
マイブラザー
狼の死刑宣告
455名無シネマさん:2012/03/29(木) 02:47:47.38 ID:OkgmCya4
>>449
パニッシャー
パニッシャーウォー・ゾーン
スパイダーマン3
456449:2012/03/29(木) 22:35:52.91 ID:G0dmZ4Ov
みなさんありがとうございます。
457名無シネマさん:2012/03/31(土) 00:36:46.01 ID:rrzb9JyI
上に恋愛映画のレスが上げられてたけど、それとは少し違う趣向で。
恋したくなるような映画を教えて下さい。
過去にひどい目にあって枯れきってしまっているのですが、いい加減これじゃいかんと思い、
まずは良いイメージを持ちたいと思っています。

458名無シネマさん:2012/03/31(土) 01:00:19.90 ID:8qoC3snG
>>457
ユーガットメール
イルマーレ
ある日モテ期がやってきた
愛と青春の旅立
459 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/03/31(土) 01:08:57.12 ID:qwa8Seqg
>>457
偏見とプライド
ピアノレッスン
アメリ
ノッティング・ヒルの恋人
ニューヨークの恋人
ラブ・アクチュアリー
ジョー・ブラックをよろしく

ターミネーター
トータル・リコール
460名無シネマさん:2012/03/31(土) 04:38:48.86 ID:kse1dzCu
これから起こることが分かっている悲惨な運命、出来事を、なんとかして回避しようと
必死にあがく人たちを描いた映画を教えてください。

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」や「ターミネーター」みたく、
タイムマシンを使って前もって防ごうとする話でもいいし、
映画じゃないですが「君といた未来のために」「ひぐらしのなく頃に」「まどか・マギカ」のように、
ループする時間の中で何とかしようとするものでもいいです。
または、「ファイナル・デスティネーション」のように、死の呪いのようなものを
リアルタイム進行で、なんとか回避しようとするような話でもいいです。
461名無シネマさん:2012/03/31(土) 05:55:37.89 ID:VBlOTXPd
>>457
ホリデイ
恋しくて
セレンディピティ
スウィートノベンバー

>>460
バタフライ・エフェクト
シャッフル
デジャヴ
フロム・ヘル
アルマゲドン
クリスマスキャロル

ニコラス・ケイジの「NEXT」という2分先の未来が見える男の映画があったけど
これは自分的にはイマイチでした
あと米ドラマの「フラッシュフォワード」はもっとダメダメ
462名無シネマさん:2012/03/31(土) 10:06:38.05 ID:FhPyr89o
>>460
「ラン・ローラ・ラン」
「20世紀少年」
「タイムアクセル12:01」ループもの
「12モンキーズ」タイムトラベルもの
「恋はデジャ・ブ」 ループもの
「ディープ・インパクト」のような隕石パニックもの
「タイタニック」や「ポセイドン・アドベンチャー」のような沈没してゆく船が舞台の物語
463名無シネマさん:2012/03/31(土) 12:17:12.49 ID:+LkPNGa8
>>460
乗り物モノのパニック映画には結構該当するものが多いと思う

アンストッパブル
スピード
エアポートシリーズ
ユナイテッド93
464名無シネマさん:2012/03/31(土) 14:01:48.00 ID:6phlyfki
>>460
デッド・ゾーン
涼宮ハルヒの消失
ミッション:8ミニッツ
465 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/03/31(土) 15:43:32.01 ID:qwa8Seqg
>>460
タイムマシン(あがいたのは主人公だけだけど)
ペイチェック 消された記憶

アポロ13(実話…事故そのものは予見できなかったので意図と違うかな)
466名無シネマさん:2012/03/31(土) 15:55:47.17 ID:gYmVIQur
>>460
ちょっと変化球になるが

ドニー・ダーコ
セリーヌとジュリーは舟でゆく
467名無シネマさん:2012/03/31(土) 16:00:08.32 ID:2kXw/T0A
>>460
死の呪いを回避
サム・ライミの「スペル」

ループ物
「タイム・クライシス」

変化球
「エターナル・サンシャイン」
468457:2012/03/31(土) 17:40:10.11 ID:rrzb9JyI
>>458 >>459 >>461
ありがとうございます。
既に見た作品を思い出したら、「そういえば、こういう恋愛映画もあったかも」
(なんとなく悲恋話を手にとることが多かったようです)と気付きました。
未見の中で気になる作品から少しづつ見ていこうと思います。
469名無シネマさん:2012/03/31(土) 19:28:35.91 ID:Bb/8ucgV
(ッカー!オマエラもういいよ!くっついちまえよ!会えば喧嘩ばっかりしやがって!)
と見ていてニヤニヤできる、大人のラブコメってありますか?
470名無シネマさん:2012/04/02(月) 00:40:27.60 ID:NsVHYS9x
グリーンカード
471460:2012/04/02(月) 00:56:55.60 ID:bk1FkidV
>>461-467
ありがとうございます
この手のものは結構多いんじゃないかと思ったら、やっぱりたくさんあって嬉しいです
472名無シネマさん:2012/04/02(月) 20:37:03.08 ID:U09UdWJl
>>469
「恋するポルノグラフィティ」
(ちと「大人」のラブコメに過剰反応かな?)
473名無シネマさん:2012/04/02(月) 22:26:57.63 ID:dhbdt9Wo
>>469
男の女の不都合な真実
ベガスの恋に勝つルール
474名無シネマさん:2012/04/03(火) 09:31:01.45 ID:d9ACN2/d
トレーニングデイ
ミッドナイトをぶっとばせ (キアヌリーブス)
ニックオブタイム
走らなあかん、夜明けまで

等々、映画の中の時間経過が一昼夜以内で
完結し、主人公が成長を遂げている作品。

よろしくです。
475名無シネマさん:2012/04/03(火) 12:32:48.89 ID:ku+vBrN9
暗殺をテーマにした面白い作品ないでしょうか?
ワルキューレを見たのですが、もう少しリアリティのある映画を探しています
お願いします
476名無シネマさん:2012/04/03(火) 16:13:32.20 ID:P09+2u1M
「マッドマックス」
「ウォーターワールド」
「ポストマン」等のように世紀末救世主が現れそうな世界が舞台の映画教えてください
「地球最後の男」や「ゾンビ」系「SF最後の巨人」は観ています
お願いします
477名無シネマさん:2012/04/03(火) 19:08:26.82 ID:QtfzAKV/
アダムスファミリーのフェスターとかデモンズ95のナギとか
キスキスバンバンのババみたいな感じの
可愛いオッサンの出てくる映画を教えてください。
ジャンルは何でもいいです。

よろしくお願いします。
478名無シネマさん:2012/04/03(火) 22:08:27.51 ID:xRSwvUsi
>>474
ノッキンオンヘブンズドア
ワナオトコ
16ブロック
コラテラル
リストランテの夜

>>475
ジャッカルの日
バンテージポイント

>>476
ザ・ウォーカー
トゥモローワールド
2012
ドゥームズデイ

479名無シネマさん:2012/04/03(火) 22:55:51.85 ID:wz4zrzWO
>>477
モール☆コップ
480名無シネマさん:2012/04/03(火) 23:54:06.85 ID:vlyuND8S
>>475
日本暗殺秘録
竜馬を斬った男
JFK
ダラスの熱い日
226
桜田門外ノ変
481名無シネマさん:2012/04/04(水) 02:16:13.28 ID:FPG43/KC
>>474
ワイルド・バレット
セルラー
アンストッパブル
ポセイドン


>>476
サラマンダー
ザ・ロード
リべリオン
Vフォー・ヴェンデッタ

>>477
世界最速のインディアン
エリックを探して
団塊ボーイズ
カールじいさんの空飛ぶ家
人生はビギナーズ
ボンボン
482名無シネマさん:2012/04/04(水) 14:11:39.73 ID:fPKZMWvC
>>474
真昼の決闘
U-571

>>475
十三人の刺客(新旧)
大殺陣
十一人の侍

パララックス・ビュー
オペレーション・ワルキューレ

>>476
ターミネーター4 北斗の拳に似た点が多い
483名無シネマさん:2012/04/04(水) 14:25:36.71 ID:joh4hfYk
ここでアドバイスしている方の好みで
これがベスト!と言えるくらい
面白いと思う作品を教えてください。
洋画限定でお願いします。
特にマイナーを好む訳では有りませんが、
あまり有名すぎる作品だと知っている可能性が高いので
ある程度避けていただけると助かります
484名無シネマさん:2012/04/04(水) 14:52:19.65 ID:55U7eMGB
>>483
>>1
>●依頼がアバウトすぎるもの <名作を教えて、これだけは見とけというのを教えて等>
せめてジャンルぐらいは限定しようよ。スプラッターホラーでいいの?
485名無シネマさん:2012/04/04(水) 15:12:54.45 ID:fPKZMWvC
>>483
ジョニーは戦場へ行った
追想(1975)
スクワーム
ザ・チャイルド
炎628
ピラニア3D
スーパー!
ホーボー・ウィズ・ショットガン
486名無シネマさん:2012/04/04(水) 16:35:53.22 ID:55U7eMGB
>>483
「キック・アス」一択!
487名無シネマさん:2012/04/04(水) 19:01:24.98 ID:k43RD6d4
>>476です
>>478>>481>>482
ありがとうございます、順に借りて観ます
488名無シネマさん:2012/04/04(水) 19:45:40.76 ID:HDtkhWih
>>474
ホーム・アローン

>>483
ラットレース
大笑いできること間違い無しだが、そういう意味での面白さが嫌いならスマソ
489名無シネマさん:2012/04/05(木) 00:34:35.04 ID:V01T5U4C
かもめ食堂を観て実際にフィンランドに行ってみたくなった
で、実際にその国に行きたくなるような映画を教えてほしい
ジャンルは問いません
490名無シネマさん:2012/04/05(木) 01:52:32.20 ID:9D921iu3
胸がキュンキュンするような恋愛ものが見たいです。
邦画洋画問いませんが全体的に暗いのは好きじゃありません。(雰囲気も画面も)
洋画はブラッドリー・クーパーみたいなイケメンが出てると尚良いです。
邦画だと人セクみたいなまったりしすぎてるのは途中で飽きました。
普通のラブストーリーでもいいですし、ラブコメでもいいです。
491名無シネマさん:2012/04/05(木) 09:23:44.09 ID:mObPM4xe
>>489
「エルミタージュ幻想」
「愛しのアクアマリン」

>>490
「ラブ・アクチュアリー」
「ラブソングができるまで」
「ベスト・フレンズ・ウェディング」
「(500)日のサマー」

「ブロークバック・マウンテン」はイケメンが二人もでてるけど、暗い話だからだめかな?
492名無シネマさん:2012/04/05(木) 09:29:10.70 ID:mObPM4xe
>>490
追加
「愛しのベス・クーパー」(イケメンかどうかは微妙、人によるかも)
「ティファニーで朝食を」
「小悪魔はなぜモテる?! 」
493名無シネマさん:2012/04/05(木) 12:52:08.47 ID:9D921iu3
たくさん有り難うございます。
ラブアクチュアリーとベストフレンズウェディングは観たので他の作品を見てみます。
イケメン出てるなら暗くてもおkです。
494名無シネマさん:2012/04/05(木) 21:04:58.72 ID:U9yrlrPT
>>489
天使と悪魔(ローマ、バチカン)
サウンドオブミュージック(スイスアルプス)
マンマミーヤ(クレタ島)
グランブルー(シチリア島)
ボンボン(パタゴニア)
ミスポター(湖水地方)
モンタナの風に吹かれて(モンタナ州)
レミーのおいしいレストラン(パリ)
PS.アイラブユー(アイルランド)
サイドウェイ(ナパバレー)
中国の小さなお針子(湖南省)
495名無シネマさん:2012/04/05(木) 21:24:15.81 ID:k0iuTAJh
洋画で喫煙シーンがある映画教えてください。
男女問わずおいしそうに&かっこよく吸っていて、
つられて一服したくなるような映画希望です。

よろしくお願いします
496名無シネマさん:2012/04/05(木) 23:15:26.21 ID:mObPM4xe
>>495
「サンキュー・スモーキング」
「ティファニーで朝食を」
「ブロークバック・マウンテン」
497名無シネマさん:2012/04/05(木) 23:24:10.95 ID:Bc7al8VR
>>495
コーヒー&シガレッツ
スモーク
勝手にしやがれ
フロム・ヘル (巻き煙草)
アウトサイダー
スタンド・バイ・ミー
498名無シネマさん:2012/04/06(金) 00:20:17.45 ID:5+fIC5Ws
ちょっと切ないSF映画教えてください
月に囚われた男
ミッション:8ミニッツ
バタフライエフェクト
映画じゃないですがウルトラマンのジャミラの話
が好きです
499名無シネマさん:2012/04/06(金) 00:41:15.79 ID:9HKvCBS0
>>498
時をかける少女(原田知世版)
時をかける少女(アニメ版)
時をかける少女(仲里依紗版)
500 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/04/06(金) 00:50:52.36 ID:+CYeiXjC
>>498
ブレードランナー
12モンキーズ
ガタカ
501名無シネマさん:2012/04/06(金) 00:57:15.15 ID:pzdrf9ud
>>498
ミスター・ノーバディ
デッドゾーン
ある日どこかで
きみがぼくを見つけた日
アナザープラネット
502名無シネマさん:2012/04/06(金) 01:04:02.45 ID:H09vlgZF
>>498
トゥモローワールド
ダークシティ
スローターハウス5
503名無シネマさん:2012/04/06(金) 01:07:20.91 ID:RpEBaumJ
>>498
ある日どこかで
アトランティスのこころ
わたしを離さないで
E.T.
504名無シネマさん:2012/04/06(金) 01:25:18.68 ID:L85ixMyB
>>498
第九地区
アンドリューNDR114
渚にて
505名無シネマさん:2012/04/06(金) 02:37:30.01 ID:AQB+XAE1
>>495です
全て見てみます。
ありがとうございました。
506名無シネマさん:2012/04/06(金) 08:25:25.95 ID:G71EQmaz
>>498
「スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃」
「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」
「ドニー・ダーコ」(ってSFでいいのかな?)
507名無シネマさん:2012/04/06(金) 13:12:54.43 ID:WU6RiCrs
>>498
涼宮ハルヒの消失
508名無シネマさん:2012/04/06(金) 20:01:23.78 ID:gFES9qT6
>>498
アルファヴィル
509名無シネマさん:2012/04/06(金) 20:35:27.16 ID:5+fIC5Ws
>>499
全部時かけwありがとうございます
>>500-508
観たことないのが結構あったので借りてみます!
ありがとうございました
510名無シネマさん:2012/04/06(金) 23:11:56.76 ID:cJYFDU0e
予知・予言能力を扱った映画を教えてください
SF的なものでも、オカルト仕立てでも構いません

SFなら「マイノリティ・リポート」とか
オカルトなら、霊能者やノストラダムスを扱った映画とか・・・
511名無シネマさん:2012/04/06(金) 23:32:42.03 ID:RpEBaumJ
>>510
ファイナル・デスティネーション
第七の予言
ギフト
フロム・ヘル
ノウイング
512名無シネマさん:2012/04/07(土) 00:15:00.97 ID:uRC7IusU
>>510
リーピング
513名無シネマさん:2012/04/07(土) 00:42:19.25 ID:Cnr+CzKk
>>510
NEXT
514名無シネマさん:2012/04/07(土) 00:53:20.80 ID:aJYVF6+d
>>510
ある意味「ステイ」
515名無シネマさん:2012/04/07(土) 07:33:26.46 ID:r12mQAxN
>>510
「20世紀少年」三部作
516名無シネマさん:2012/04/07(土) 07:34:32.75 ID:r12mQAxN
>>510
「マトリックス」
517名無シネマさん:2012/04/07(土) 08:20:18.89 ID:r12mQAxN
>>510
「スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス 3D」
518名無シネマさん:2012/04/08(日) 00:52:22.84 ID:N9Jta5wn
「ディアボロス 悪魔の扉」の悪魔のアルパチーノ
「エンドオブデイズ」のサタンのガブリエルバーン
「狩人の夜」のサイコ殺人鬼のロバートミッチャム
とりあえず三つなんですが主役級の悪役が圧倒的な存在感で外見は紳士的で
つねに自信満々なんだけど本性は悪魔な魅力的なキャラの出る映画他にあるでしょうか?
お願いします
519 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/04/08(日) 00:56:45.02 ID:wWTIpM64
>>518
悪役というか悪魔ですが…
エンゼル・ハート(のロバート・デニーロ)
520510:2012/04/08(日) 03:46:10.62 ID:/oKNLqzq
>>511-517
ありがとうございました!
これで当分楽しめると予言できそうですw
521名無シネマさん:2012/04/08(日) 05:51:04.04 ID:9skAHuSe
>>518
ダイ・ハード(アラン・リックマン)
羊たちの沈黙(アンソニー・ホプキンス)
シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(ジャレッド・ハリス)
隣人は静かに笑う(ティム・ロビンス)
フロムヘル(イアン・ホルム)
告発(ゲイリーオールドマン)
イヤー・オブ・ザ・ドラゴン(ジョン・ローン)
ヒストリー・オブ・バイオレンス(エド・ハリス)
522名無シネマさん:2012/04/08(日) 08:55:12.84 ID:0LXgpIo2
>>518
「ドグマ」(ベン・アフレック、悪魔ではなく堕天使)
523名無シネマさん:2012/04/08(日) 09:30:44.00 ID:80Uec9uy
>>518
イーストウィックの魔女たち(ジャックニコルソン)
ガス灯(シャルルボワイエ)
524名無シネマさん:2012/04/08(日) 12:26:51.24 ID:GXARDHMy
>>518
疑惑の影
逃走迷路
ダイヤルMを廻せ
北北西に進路を取れ
L.A.コンフィデンシャル
エレクション
ドライヴ
525名無シネマさん:2012/04/08(日) 17:36:30.76 ID:N9Jta5wn
>>521-524
みなさんありがとうございます
シャーロックホームズシャドウゲーム
フロムヘル
イヤーオブザドラゴン
イーストウッドの魔女たち
ガス灯
疑惑の影
逃走迷路
ドライヴ
観てないんで観てみます
書き忘れましたが
>>521の方が書いてくださったハンスも大好きですね
ようは一見紳士的で社会的に地位や名誉もあるが
内面を人が知ったら
激怒、絶望、憎しみ、をおぼえるような
悪魔的なキャラが好きでして
みなさん本当にありがとうございます
526474:2012/04/09(月) 09:13:20.44 ID:CpcUDCHK
>>478>>481>>482>>488 レスどうもです。規制で書き込めませんでした。今はネカフェから。
527474:2012/04/09(月) 09:16:07.76 ID:CpcUDCHK
ワナオトコ、リストランテの夜、ワイルド・バレット、アンストッパブルは未見でした。楽しみにします。
528名無シネマさん:2012/04/10(火) 01:29:14.98 ID:wIvp1s3Y
SAW
チャイルドプレイ
グレムリン

みたいなキモカワイイ?キャラクターが出てる映画教えてください
サスペリアは見ましたがあまり記憶にありません・・・
529名無シネマさん:2012/04/10(火) 05:53:31.40 ID:Q9wUuaen
>>528
宇宙人ポール
ランゴ
ナイトメア・ビフォア・クリスマス
コープス・ブライド
第9地区
9ナイン 〜9番目の奇妙な人形〜
ネバーエンディング・ストーリー
530名無シネマさん:2012/04/10(火) 09:10:10.34 ID:byPmBHO3
>>528
「ウォーリー」のゴキブリ
「グーニーズ」
「モンスターズ・インク」
531名無シネマさん:2012/04/11(水) 00:58:49.76 ID:KKvpdEkn
>>529-530
ありがとうございます
そういえば第9地区もみましたね
宇宙人ポールは見逃しちゃったのでDVD待ちです
532名無シネマさん:2012/04/11(水) 09:54:59.23 ID:DeskcLcE
いまさらだけど
>>490 へ胸キュンもの。
「ラブ・ダイアリーズ」(ライアン・レイノルズ)
娘役のアビゲイル・ブレスリンとの父娘の会話とか面白いよ。
533名無シネマさん:2012/04/11(水) 13:03:09.55 ID:j4G+8Ues
社会に蔓延するマナー違反や常識はずれのDQNを
暴力的に制裁する映画ってないですか?
復讐物でも構わないのです
534名無シネマさん:2012/04/11(水) 13:45:50.39 ID:JTSkcQ53
>>533
狼よさらばのシリーズ
狼の死刑宣告
狼たちの処刑台
ブレイブ・ワン
フォーリング・ダウン
タクシードライバー
ホーボー・ウィズ・ショットガン
スーパー!
キック・アス
535名無シネマさん:2012/04/11(水) 16:06:02.59 ID:aq91RiJc
>>533
その手のジャンルをヴィジランテ映画って言うんだよ

完全なる報復 (家族を殺した奴等と、更に司法への宣戦布告)
処刑教室
わらの犬
パニッシャー
マッドマックス
キル・ビル
ハードキャンディ (少し毛色が違うが、援交男を制裁)
536名無シネマさん:2012/04/11(水) 22:45:33.81 ID:LC56begG
>>533
凶気の桜
悪魔を見た
デスプルーフinグラインドハウス
ラストハウスオンザレフト〜鮮血の美学
アイスピットオンユアグレイブ
537名無シネマさん:2012/04/11(水) 23:02:57.18 ID:jESnOFkS
>>533
パニッシャー:ウォー・ゾーン
グラン・トリノ
538名無シネマさん:2012/04/11(水) 23:09:46.78 ID:ra/5Fkxd
>>535
ゴジラvs
539名無シネマさん:2012/04/12(木) 00:21:45.12 ID:wXaUcVx0
処刑人
知らなすぎた男
ゲットスマート
ふたりの男とひとりの女

このようなコメディ、コメディタッチの映画希望です
ジャンルは気にしません。
下ネタ系は苦手です。
よろしくお願いします
540名無シネマさん:2012/04/12(木) 02:45:39.50 ID:pwYJE+ne
>>539
ライクアフィッシュ
ツイてない男
TAXiシリーズ
オーケストラ
赤ちゃん泥棒
デンジャラスビューティー
カンフーハッスル
ダブルミッション
541名無シネマさん:2012/04/12(木) 04:51:37.71 ID:31biJAng
>>539
ピザボーイ史上最凶のご注文
キャッチ・ミー・イフ・ユーキャン
ホットファズ 俺たちスーパーポリスメン!
ペントハウス
ニューヨーク 狼たちの野望
ラッキーナンバー7
ラストキングス
ウェルカム・トゥ・コリンウッド
バーン・アフター・リーディング
殺したいほどアイ・ラブ・ユー
殺したい女
542名無シネマさん:2012/04/12(木) 05:36:25.25 ID:ZwUu0Smf
>>537
グラン・トリノは暴力的に制裁する映画じゃないよ
むしろ暴力に対して、非暴力で対抗してる
543名無シネマさん:2012/04/12(木) 06:12:29.35 ID:vcA55Uj+
救いのない人達が、ガンガン落ちぶれていく、ひどい目にあう映画はないでしょうか?
リービングラスベガスをもっとひどくしたような映画を見たいです。
544名無シネマさん:2012/04/12(木) 08:20:58.38 ID:UB3D47vS
>>539
少林サッカー
食神
アザーガイズ
ラットレース
ハングオーバー
ギャラクシークエスト
シリアルママ
ホットファズ 俺たちスーパーポリスメン!
トロピック・サンダー/史上最低の作戦
545名無シネマさん:2012/04/12(木) 08:22:08.36 ID:UB3D47vS
>>543
レクイエム・フォー・ドリームス
546名無シネマさん:2012/04/12(木) 09:05:33.08 ID:ehChQCNe
>>543
「メイトワン1920」
「アップライジング」
「ジャングル・フィーバー」
「ボーイズン・ザ・フッド」(数人に救いあり)
「ハイヤー・ラーニング」
(こうやって見ると社会派映画に多いなあ。)
547名無シネマさん:2012/04/12(木) 12:06:19.61 ID:ehChQCNe
>>543
「13日の金曜日 完結編」も救いがないような気がする・・・
548名無シネマさん:2012/04/12(木) 12:57:03.96 ID:Ahjdz8aW
>>543
ダンサー・イン・ザ・ダーク
(落ちぶれるというより救いがどんどん無くなる)
549名無シネマさん:2012/04/12(木) 13:54:30.71 ID:dTogOAar
>>543
自転車泥棒
ミスト
550名無シネマさん:2012/04/12(木) 15:45:11.08 ID:31biJAng
>>543
リチャード・ニクソン暗殺を企てた男
ミスティック・リバー
551名無シネマさん:2012/04/12(木) 17:43:37.92 ID:vcA55Uj+
543です。
ありがとうございます。
タイトルは知っているけど見たことない作品ばかりです。GWにまとめて見させていただきます。
人の転落ぶりを見て、自分はまだ大丈夫だ、あそこまで酷くないと思うのが常です。
552名無シネマさん:2012/04/12(木) 18:17:26.70 ID:lbmuYvdp
洋邦問わず反米的な映画を教えてください
553名無シネマさん:2012/04/12(木) 20:39:38.06 ID:ehChQCNe
>>552
未見だが、
「デタッチド・ミッション」(ОДИНОЧНОЕ ПЛАВАНИЕ、別名「単独航海」)
は反米映画としてソ連映画通には有名だ。
1987年/モスフィルム製作/カラー/スタンダード/上映時間1時間34分
参考url:ttp://www.anachronism84.com/tdmm.html
554名無シネマさん:2012/04/12(木) 20:48:49.24 ID:wXaUcVx0
>>539ですお礼が遅くなってしまいすみません
たくさんのコメディ映画紹介ありがとうございました
最近嫌な事続きなのでDVD借りて笑いたいと思います
555名無シネマさん:2012/04/13(金) 00:43:43.23 ID:w1h28R0E
>>542
思いっきり鉄拳制裁してたじゃん

>>552
戒厳令(仏・伊)
ミッシング(1982)
キリング・フィールド
サルバドル 遙かなる日々
華氏911
556名無シネマさん:2012/04/13(金) 02:45:37.90 ID:BqClthy9
>>552
チームアメリカ/ワールドポリス
557名無シネマさん:2012/04/13(金) 02:51:22.40 ID:9AA31W30
>>532
お礼遅くなってすみません。
ありがとうございます。
明日からTSUTAYA100円なので探してみます。
558名無シネマさん:2012/04/13(金) 06:50:44.51 ID:1fFfCero
かなり限定された条件になりそうですが、仮想空間で、なんらかの謎解きをする映画を教えてください
ただし、仮想空間自体の成り立ち方、構成要素なんかはあまり深くこだわりません

自分の知ってる限りでは、
「アイデンティティー」(個人の脳内世界)
「ミッション8ミニッツ」(死者の残像記憶から構成、と見せかけて・・・)
「名探偵コナン ベイカー街の亡霊」(バーチャルマシンが作ったロンドン)
それと一応「マトリックス」や「トータルリコール」のような、自分探し?も、
広義の謎解きに入るとは思います。
559名無シネマさん:2012/04/13(金) 07:59:57.19 ID:fcdQk4l9
>>558
「エンジェル・ウォーズ」
560名無シネマさん:2012/04/13(金) 09:47:08.07 ID:mGaonLz1
>>558
マッド探偵/7人の容疑者
トロンレガシー
シャッターアイランド
アザーズ
アリスインワンダーランド
Dr.パルナサスの鏡
561痴女(58):2012/04/13(金) 10:13:02.28 ID:4VjMqweJ
自然が舞台の映画
イントゥザワイルド、127時間、リバーランドスルーイットみたいな
お願いします(;`・ω・´)
562名無シネマさん:2012/04/13(金) 10:28:04.57 ID:rRVHgP6w
>>558
イグジステンズ
13F
ニルヴァーナ
オープン・ユア・アイズ、バニラ・スカイ
ザ・セル

>>561
ニュー・ワールド
ダンス・ウィズ・ウルブズ
ホワイトクラッシュ
563名無シネマさん:2012/04/13(金) 11:48:21.22 ID:w1h28R0E
>>561
八甲田山
キャラバン
運命を分けたザイル
アイガー北壁
ハンター(2011)
564533:2012/04/13(金) 15:01:05.39 ID:Lcx6mhB9
皆さん、ありがとうございます。
狼よさらばとブレイブワン、タクシードライバーだけ見ていましたので他のも見てみます。

スケールは小さいですが、現実的な状況として
コンビニでたむろする不良に何か言いたいが言えない。絡まれる→制裁
とかそういう類のも探しています。
565名無シネマさん:2012/04/13(金) 20:59:43.48 ID:idGpVME/
>>539
トップ・シークレット
スパイ・ハード
スパイ・ライク・アス
ジョニー・イングリッシュ
裸の銃を持つ男
ポリス・アカデミー
ホーム・アローン
フライングハイ
566名無シネマさん:2012/04/13(金) 23:33:36.54 ID:yKeW+n6b
>>558
インセプション
サイレント・ヒル
マルホランド・ドライブ
スキャナー・ダークリー

>>561
狩人と犬、最後の旅
ブロークバック・マウンテン
サウンド・オブ・ミュージック
世界最速のインディアン
オーストラリア
きつねと私の12か月
ホワイト・ファング
567名無シネマさん:2012/04/14(土) 00:17:03.01 ID:5GRpuUw/
>>561
ココシリ
568名無シネマさん:2012/04/14(土) 00:28:02.27 ID:9FSO84m4
ホーンテッドマンションのような、子供と一緒に見れるホラー映画を教えてください。
569名無シネマさん:2012/04/14(土) 01:22:07.61 ID:Fdd4hf60
>>561
サンジャックへの道
オープンウォーター
ホワイトアウト(洋画)
デルスウザーラ
ジェリー
天空の草原のナンサ


>>568
ポルターガイスト
コララインとボタンの魔女
ホラーバス
親指さがし
ひぐらしの鳴く頃に
570名無シネマさん:2012/04/14(土) 01:41:12.33 ID:CuwxKx4X
>>568
アダムスファミリー
ゴーストバスターズ
コープス・ブライド
ナイトメア・ビフォア・クリスマス
モンスターズハウス
キャスパー
571名無シネマさん:2012/04/14(土) 01:46:07.78 ID:aOOKkyt9
>>568
レア・エクスポーツ 囚われのサンタクロース
ゴーストバスターズ
ビートルジュース
アダムス・ファミリー
ロストボーイ
ガバリン

邦画なら
学校の怪談シリーズとか
572名無シネマさん:2012/04/14(土) 08:55:28.55 ID:qEd9EEhT
クレヨンしんちゃんを実写化したような映画ってありますか?
(顔ではなく、キャラが)野原しんのすけのような主人公が観たいです。
能天気・笑えるあまのじゃく・軽い下ネタなど・・・大人でも女性でもいいです。
573名無シネマさん:2012/04/14(土) 09:19:50.26 ID:+vAw0qX8
>>572
ミスター・ビーン?
574名無シネマさん:2012/04/14(土) 12:24:14.71 ID:3cE3rWJE
>>552
反米映画...
ボラット
ブルーノ
ボウリング・フォー・コロンバイン
エージェント・ゾーハン (反米映画じゃないけど一部反米ネタが傑作)

>>543
追加で...
ザ・ビーチ
ミッドナイト・エクスプレス
ブロークダウンパレス
575名無シネマさん:2012/04/14(土) 12:44:18.76 ID:5GRpuUw/
>>572
『アメリカン・パイ』シリーズ 『ロード・トリップ』 『僕たちの奉仕活動』のショーン・ウィリアム・スコット
576名無シネマさん:2012/04/14(土) 14:49:12.16 ID:qB6qRhPq
単なる一般人が犯罪を犯したり、人を殺してしまってあきらかに動揺しつ生活を送るシーンのある映画をお願いします
結末はとっちに転んでも構いません。
577名無シネマさん:2012/04/14(土) 15:42:22.86 ID:CuwxKx4X
>>576
帰らない日々(轢き逃げ)
パラノイドパーク
ダイアナの選択 (ネタバレになるから詳細は言えないけど、殺害犯と同じくらいの罪悪感を)
21グラム
578名無シネマさん:2012/04/14(土) 17:14:33.12 ID:YVA9qGev
過去に特殊部隊や武装組織に属していたが、何らかの事情で抜け出し
一般の中に紛れて生活するけど、事件に巻き込まれてその片鱗を見せるようなのあればお願いします。
579名無シネマさん:2012/04/14(土) 18:12:40.50 ID:CuwxKx4X
>>578
コマンドーって言って欲しいんだろ?
580名無シネマさん:2012/04/14(土) 21:41:39.27 ID:qcqzyDXo
>>578
沈黙の戦艦
暴走特急
RED/レッド
581名無シネマさん:2012/04/14(土) 21:48:19.98 ID:+vAw0qX8
>>578
「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」
一般の中に紛れていたジェダイの騎士の生き残り。

あとちょっとちがうかもしれないけど、
「愛を読むひと」
一般の中に紛れていたナチスの生き残り。
582名無シネマさん:2012/04/14(土) 22:11:50.05 ID:Fdd4hf60
>>576
冷たい熱帯魚
ファーゴ
バーバー

>>578
ヒストリーオブバイオレンス
96時間
583名無シネマさん:2012/04/14(土) 23:15:22.02 ID:wv9mIGG1
ヨーロッパが舞台の洋画で挿入歌などでボーイソプラノ(少年合唱でも可)が聴ける映画を探しています
映像美が楽しめるものだと嬉しいです
584名無シネマさん:2012/04/14(土) 23:20:22.63 ID:QIf2lVVR
>>576
青の炎
585名無シネマさん:2012/04/14(土) 23:49:32.48 ID:EL1il55B
おすすめのガンアクション教えてください
(戦争物は苦手)
最近のだとウォンテッドやパリより愛をこめてが楽しかったです。
586名無シネマさん:2012/04/14(土) 23:52:03.27 ID:CuwxKx4X
>>583
コーラス

>>585
リベリオン
587名無シネマさん:2012/04/14(土) 23:58:51.15 ID:CuwxKx4X
追加
>>583
サウンド・オブ・ミュージック


(ボーイソプラノって程ではないが少年の歌が聴けるのは)
オリバー!
ニュージーズ
588名無シネマさん:2012/04/15(日) 00:43:46.12 ID:nUl9z8Ya
世界の終末をゆっくり迎える作品、もしくは地球が必ず滅亡する作品お願いします。

前者は、タイトルど忘れしましたが、渚にてのリメイク版のような作品に近ければ嬉しいです。
後者はノウイングみたいなのを希望します
589名無シネマさん:2012/04/15(日) 02:11:39.12 ID:4su3MosA
>>588
メランコリア (惑星衝突による地球滅亡系としては描き方が異色なので、ラース・フォン・トリアーが好きならば)

以下は人類滅亡危機系
コンテイジョン
ザ・ロード  
トゥモローワールド
590名無シネマさん:2012/04/15(日) 03:15:06.70 ID:FnT2+JQ5
>>576
女の中にいる他人
591名無シネマさん:2012/04/15(日) 03:33:53.02 ID:inasSiCu
>>585
ロックストック&トゥースモーキンバレルス
スモーキンエース
処刑人
シュテームアップ
スズメバチ

>>588
ハプニング
2012
592名無シネマさん:2012/04/15(日) 08:59:33.57 ID:DyRDsN3q

>>585
「キック・アス」
「ヒート」

>>588
「風が吹く時」
593名無シネマさん:2012/04/15(日) 11:29:12.39 ID:dDUPkswx
>>576
「地獄」(中川信夫版)
594 ◆EkbJKGiljg :2012/04/15(日) 12:44:13.45 ID:fBSz1BlV
561です
亀レスだけど、みんなありがとう
メモしました!
595名無シネマさん:2012/04/15(日) 14:59:46.49 ID:nUl9z8Ya
>>589
レンタル屋にトゥモローワールドがあったのでこれから観てみます!
596名無シネマさん:2012/04/15(日) 15:02:09.52 ID:nUl9z8Ya
>>591
ありがとう。ハプニング観てみます。
597名無シネマさん:2012/04/15(日) 21:18:40.12 ID:V3EZ05HZ
>>586
>>587

ありがとう〜どれも面白そうだ
見てみます
598名無シネマさん:2012/04/15(日) 21:31:06.06 ID:26NsALhP
>>568です
たくさん教えてもらってうれしいです。
ありがとうございました!
599名無シネマさん:2012/04/16(月) 00:49:58.51 ID:CBGFRAzM
>>585
ハード・ボイルド 新・男たちの挽歌
パニッシャー:ウォー・ゾーン
600名無シネマさん:2012/04/16(月) 01:04:15.02 ID:o1fo/83A
>>585の者です
たくさん紹介していただきありがとうございました!
さっそく借りて見ます
また見たい映画あったら来て頼ります!
601558:2012/04/16(月) 07:05:28.17 ID:VUy8bI2N
>>559 >>560 >>562 >>566
遅くなりましたが、ありがとうございました!
狭い条件だと思ってたのに、意外に多かったんで嬉しいです
602名無シネマさん:2012/04/16(月) 17:00:16.37 ID:o7cKuzdZ
悪党なのに礼儀が正しかったり、筋を通したりする人物が登場する映画をお願いします。
603名無シネマさん:2012/04/16(月) 17:24:59.63 ID:SiQ+RBwA
>>602
「キル・ビル Vol.1」のビル。
いかなる手段をも使おうとするエル・ドライバーに、
「それは我々の沽券に関わる」とか言ってる。

「RED SHADOW 赤影」
「パルプ・フィクション」
「リプレイスメント・キラー」
「トランスポーター」
「クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝」
604名無シネマさん:2012/04/16(月) 17:34:46.17 ID:ET7rALy8
真夜中のカーボーイの主人公が成功するようなパターンの映画とかありますか?
605名無シネマさん:2012/04/17(火) 09:39:35.47 ID:W6DS2uvU
真夜中のカーボーイの主人公ってどういうの?
ここ30年ぐらいの映画しか知らないので判りません
606名無シネマさん:2012/04/17(火) 10:41:22.07 ID:xPAYERXu
>>602
トゥルーロマンス
俺たちは天使じゃない
パーフェクトワールド
ノッキンオンヘブンズドア
ミッドナイトラン
607名無シネマさん:2012/04/17(火) 11:56:53.70 ID:Gl0ju7Ji
名前を聞いただけで戦慄するほど反則級な強さを持った人が登場する映画が観たいです。
ノーカントリーの殺し屋、処刑人のパパみたいなのが好きです。
608名無シネマさん:2012/04/17(火) 13:24:35.21 ID:mdcROsZV
>>607
『インビジブル・ターゲット』のウー・ジン
『哀しき獣』のキム・ユンソク
609名無シネマさん:2012/04/17(火) 15:17:44.06 ID:irC8zZIs
>>607
岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 Episode-1
岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 EPISODE-2 ロシアより愛をこめて
岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 EPISODE-FINAL スタンド・バイ・ミー
岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 番長足球
岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 妖怪地獄
岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 マレーの虎
岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 女番哀歌 スケバンエレジィ
岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 中華街のロミオとジュリエット
610名無シネマさん:2012/04/17(火) 16:09:28.97 ID:UfgsQAA7
シリーズでまとめろよカス
611名無シネマさん:2012/04/17(火) 19:16:10.91 ID:edEDbDoZ
破局や失恋したときにオススメな映画おしえてください。
泣けるもの笑えるものどちらも見たいですもうなんでもいいです全部教えてください
612名無シネマさん:2012/04/17(火) 19:23:28.54 ID:BnDXopRm
>>607
スティーブン・セガール主演の沈黙シリーズ
613名無シネマさん:2012/04/17(火) 19:48:44.11 ID:rY2YVzlz
>>607
ハリーポッター (名前を読んではいけないあの人…)


>>611
>>1
●依頼がアバウトすぎるもの
ジャンルやキャパが広すぎると紹介する側も何を求めてるのか分かり辛い

(失恋もので一応挙げとく)
ラヴェンダーの咲く庭で
(500)日のサマー

もう少し的を絞れたら追記で依頼どうぞ
614名無シネマさん:2012/04/17(火) 20:34:45.02 ID:+QgrKknN
>>604
ブギーナイツ
615名無シネマさん:2012/04/17(火) 21:32:15.04 ID:W6DS2uvU
>>607
「スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲」
「デンバーに死す時」

>>611
「ベスト・フレンズ・ウェディング」
「タイタニック」
「キック・アス」
「小悪魔はなぜモテる?!」
616名無シネマさん:2012/04/18(水) 00:10:43.89 ID:3Cqpxwid
>>611
直撃!地獄拳
直撃地獄拳・大逆転
617名無シネマさん:2012/04/18(水) 01:37:01.02 ID:uVE6qLoV
上手く説明しにくいんですが、湊かなえテイストの狂った感じの作品教えてください
ドラマでも良いです
「告白」「贖罪」「パーマネント野ばら」なんかが好きです
恋愛、エロ以外でお願いします
618名無シネマさん:2012/04/18(水) 04:25:28.45 ID:5juXJe2J
>>617
ファニーゲーム
ハードキャンディ 
エレファント
チェイサー

(邦画)
冷たい熱帯魚
さまよう刃
ヒミズ
悪人
619名無シネマさん:2012/04/18(水) 04:29:16.09 ID:5juXJe2J
因みにファニーゲームは、リメイク版ファニーゲームU.S.A.もある
620名無シネマさん:2012/04/18(水) 04:39:57.83 ID:5juXJe2J
連投すまそ
「恋愛、エロ以外でお願いします」とあるがどこまで許容範囲?
冷たい熱帯魚などはエロティック×バイオレンスなシーンもあるんだが
621名無シネマさん:2012/04/18(水) 22:42:00.59 ID:x37c2rW4
奇跡を起こし人を助けるor喜ばせる洋画はありますか。泣ける奇跡が良いです。
622名無シネマさん:2012/04/18(水) 22:59:45.05 ID:OEHX7gwU
>>621
魔法的な奇跡?それとも実力で奇跡をおこすもの?
とりあえず両方ともあげとくけど

パッチアダムス
三十四丁目の奇蹟 (魔法的)
シービスケット
落ちこぼれの天使たち(VHSのみ)
タイタンズを忘れない
623名無シネマさん:2012/04/18(水) 23:20:44.79 ID:33IKRjm8
>>621
レナードの朝
シャイン
セントアンナの奇跡
戦場のピアニスト
世界最速のインディアン
海を飛ぶ夢
オーロラの彼方へ
624名無シネマさん:2012/04/18(水) 23:56:43.94 ID:5juXJe2J
>>621
グリーンマイル
素晴らしき哉、人生!
スラムドッグ・ミリオネア
ペイフォワード
625名無シネマさん:2012/04/19(木) 00:59:36.15 ID:5q+aDnVt
男女共にお互い初々しい青春恋愛映画を教えてください
できれば邦画で
よろしくお願いします。
626617:2012/04/19(木) 01:10:29.69 ID:EWkv1McH
>>620紹介ありがとうございます。チェイサーは初耳でした
迫力があっておもしろそうですね
エロはヌードや過激なやつがちょっと苦手です
紹介された邦画はなんとなくそういうシーンが多そうでけ避けてましたが
あらためてあらすじ読んでみると興味が湧いたのでチェックしてみます
627名無シネマさん:2012/04/19(木) 11:50:24.36 ID:VJAEcY2W
>>625
耳をすませば
628名無シネマさん:2012/04/19(木) 12:15:36.05 ID:fWUbk4ag
>>625
LOVE LETTER(中山美穂)
629名無シネマさん:2012/04/19(木) 14:20:36.85 ID:jNOZ6E9E
>>625
君に届け
天然コケッコー
ただ、君を愛してる
青空のゆくえ
チルソクの夏
虹の女神 Rainbow Song
ハルフウェイ
630名無シネマさん:2012/04/19(木) 18:14:40.66 ID:aBLAk3D0
ファンタジー系でお勧め映画をお願いします
ライト・ファンタジー、ダーク・ファンタジーどちらでも構いません
今のところ、LOTR、ハリポタ、黄金の羅針盤、ナルニアシリーズ、13ウォーリアーズ、
ネバー・エンディング・ストーリー、ドラゴンハート、エラゴンなどは見ています
631名無シネマさん:2012/04/19(木) 18:41:27.17 ID:VJAEcY2W
>>630
オズの魔法使い
メリー・ポピンズ
アリス・イン・ワンダーランド(2010)
アリス(シュヴァンクマイエル監督)
オテサーネク
スプラッシュ
タイム・スプラッシュ・ガール/楽園から来た裸足の天使
愛しのアクアマリン
マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋
632名無シネマさん:2012/04/19(木) 18:50:31.09 ID:pTsCEEsR
>>625
タイヨウノウタ

>>630
魔法使いの弟子
パ^−シージャクソンとオリンポスの神々
ヒックとドラゴン
ブラザースグリム
テラビシアに架ける橋
スパイダーズウィックの謎
スリーピーホロウ
パンズラビリンス
ファンタスティックMr.フォックス
Disneys’ クリスマスキャロル
ポーラーエクスプレス
コララインとボタンの魔女
ベオウルフ
633名無シネマさん:2012/04/19(木) 18:59:07.96 ID:DBdBPjVf
>>630
グーニーズ
シザーハンズ
ビッグフィッシュ
ニューヨーク東8番街の奇跡
魔法にかけられて
パンズラビリンス
ペネロピ
E.T.
ナイトメア・ビフォア・クリスマス
Dr.パルナサスの鏡
チャーリーとチョコレート工場
634 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/04/19(木) 19:08:42.82 ID:HFwR2gCe
>>630
落下の王国
635630:2012/04/19(木) 19:11:03.52 ID:aBLAk3D0
たくさんあげて頂きどうもありがとうございます!!
DVDレンタルしに行ってきます
636名無シネマさん:2012/04/19(木) 23:30:52.83 ID:z+dg3j1p
>>625
くちづけ
遊び
637名無シネマさん:2012/04/19(木) 23:54:27.98 ID:VRlEfTG7
>>610
岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 Episode-1
岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 EPISODE-2 ロシアより愛をこめて
岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 EPISODE-FINAL スタンド・バイ・ミー
岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 番長足球
岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 妖怪地獄
岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 マレーの虎
岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 女番哀歌 スケバンエレジィ
岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 中華街のロミオとジュリエット

岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 Episode-1
岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 EPISODE-2 ロシアより愛をこめて
岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 EPISODE-FINAL スタンド・バイ・ミー
岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 番長足球
岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 妖怪地獄
岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 マレーの虎
岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 女番哀歌 スケバンエレジィ
岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 中華街のロミオとジュリエット

岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 Episode-1
岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 EPISODE-2 ロシアより愛をこめて
岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 EPISODE-FINAL スタンド・バイ・ミー
岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 番長足球
岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 妖怪地獄
岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 マレーの虎
岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 女番哀歌 スケバンエレジィ
岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 中華街のロミオとジュリエット
638名無シネマさん:2012/04/21(土) 13:20:13.74 ID:YVqDO9Fb
ヒーローがあまりにも強くて、一度もピンチにならず、
面白みに欠ける駄作を教えて下さい
639名無シネマさん:2012/04/21(土) 15:19:30.80 ID:02daNM6y
セガール全般
640名無シネマさん:2012/04/21(土) 19:01:26.15 ID:H6Z/OF5c
「ショーシャンクの空に」の様に絶望的な状態でも自分の信念だけで
目的を達成するというような内容の映画でお勧めあればお願いします。

既に見たのはフォレストガンプ、ロレンツォのオイル、レナードの朝
オーケストラ、スラムドッグ〜等。スポーツ系も大抵見ました。
でも全てピンと来ませんでした…。一番合わなかったのが「ガタカ」です
(他人の〜を買い取る時点で信念から外れてる様な…)
運や人の助け等より(むしろ周りは諦めろ等言うなか)自分の意志のみで
達成させたというのでお願いします。

アンディの思考に励まされ、凹んでいる時に見ると
未来は分からない(意志で変えられる)からどんな辛くても
頑張ってみようという気になります。
ジャンル問いませんので宜しくお願いします。
641名無シネマさん:2012/04/21(土) 20:30:41.39 ID:F6Q9na01
>>640
エリン・ブロコビッチ
642 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/04/21(土) 21:05:22.00 ID:kPZN0aWF
>>640
パピヨン

世界最速のインディアン(周りの助けアリ/実話)
飛べ!フェニックス(リメイク;フライト・オブ・フェニックス)…集団
アポロ13(実話/集団)
シャクルトン 南極海からの脱出(TVムービー/実話/集団…他にも映画化)
643名無シネマさん:2012/04/21(土) 21:38:38.27 ID:w5JBhxiZ
>>640
ライフ・イズ・ビューティフル
マイ・リトル・ガーデン
644名無シネマさん:2012/04/21(土) 22:15:39.23 ID:FFxEK5EK
>>640
ゼアウィルビーブラッド
遠い空の向こうに
運命を分けたザイル
ミッドナイトエクスプレス
スタンドアップ
645640 :2012/04/21(土) 22:35:44.84 ID:H6Z/OF5c
レス有難う御座います。
>>641
後出しすみません…見てました。でも爽快感等あって大好きです。
>>642
パピヨンはレンタル中でした…脱獄物なんですね
あとはパッケージ見てみたのですがちょっと合わないかなぁって感じでした
せっかく紹介して下さったのに申し訳ありません
>>643
ライフイズ〜好きなんですが見るとちょっと悲しくなってしまって…
希望とか諦めないとはちょっと違うような…
後者は近所のツタヤにはありませんでしたorz
646640 :2012/04/21(土) 22:42:46.85 ID:H6Z/OF5c
>>644
レス有難うございます
中でもミッドナイトエクスプレス
スタンドアップが良さそうだなぁと思いました。
近々借りに行ってみます

647名無シネマさん:2012/04/21(土) 22:59:48.20 ID:/uveb1PC
右から左から
後ろから前から
音があっちこっちから聞こえてくる映画おねがいします
648名無シネマさん:2012/04/22(日) 09:03:00.28 ID:O2UCGZdZ
>>639
有難うございます。先ずはICHIGEKIあたりから見てみます。
649名無シネマさん:2012/04/22(日) 09:07:07.28 ID:O2UCGZdZ
>>640
「キック・アス」
「127時間」

>>647
「ハリー・ポッター」シリーズ
(但しサラウンド環境の場合)
650名無シネマさん:2012/04/22(日) 16:13:37.85 ID:xpqq7NYP
近代戦の戦争映画でおすすめを教えて下さい
ブラックホークダウンとか好きです
651名無シネマさん:2012/04/22(日) 16:28:07.37 ID:0AWQNeb+
>>650
ハートロッカー
652名無シネマさん:2012/04/22(日) 17:40:37.11 ID:1Jhtm24d
>>650
グリーンゾーン
ジャーヘッド(戦闘シーンは殆どない)

「ブラックホークダウン」のような接近戦が好きなら
戦争映画じゃないが「世界侵略:ロサンゼルス決戦」が近い
(観てる時もブラック〜っぽいなと感じた)
653名無シネマさん:2012/04/22(日) 18:51:07.10 ID:FrlHvkKd
ハートアタッカー
654名無シネマさん:2012/04/22(日) 18:58:20.18 ID:xpqq7NYP
>>651
>>652
>>653
thx
近代的な武器がかっこいいと思うんです
とりあえず全部借りてみます
655名無シネマさん:2012/04/22(日) 19:14:30.32 ID:iR2eMj8R
>>650
アフガン
トランスフォーマーシリーズ
世界侵略:ロサンゼルス決戦
656名無シネマさん:2012/04/22(日) 19:39:30.97 ID:0AWQNeb+
>>650
近代的武器が好きで、ドンパチが好きなら
>>655もあげてるけど、世界戦略:ロサンゼルス決戦があうかも
パニック映画だけど、ある意味戦争映画だし

他には
・ステルス
・ティアーズ・オブ・ザ・サン
あたりかな?
657名無シネマさん:2012/04/22(日) 20:11:16.80 ID:O2UCGZdZ
>>650
「スリー・キングス」:ウィキにも、「ジャンル分けしにくい」と書いて在る通り
戦争映画にコメディ、ドラマなどの要素もあるけど、一応91年のイラク戦争
集結直後の在イラク米軍がでてくる。銃撃戦もあるよ。
658名無シネマさん:2012/04/22(日) 20:17:08.92 ID:O2UCGZdZ
>>650
あと「近代」がベトナム戦争でいいのなら、
「地獄の黙示録」
第二次大戦でもいいのならいろいろあるけど、
「プライベート・ライアン」
「ミッドウェー」

ミサイル司令室とか好きなら
「ウォー・ゲーム」
659名無シネマさん:2012/04/22(日) 21:18:54.79 ID:/FrPHnlp
>>650
CSやBSでしか見られなかったドキュメンタリーだけど…
「レストレポ 〜アフガニスタンで戦う兵士たちの記録〜」
「アルマジロ〜アフガン前線基地の7か月〜」

レストレポはニコ動で有料視聴できるようだなあ…
660名無シネマさん:2012/04/22(日) 21:50:43.78 ID:3RCFpbqv
何か目的を達成したり、極めてしまった人が無気力になる所からスタートする映画をお願いします。
ただロッキーみたいなシリーズものじゃないものでお願いします。
661名無シネマさん:2012/04/22(日) 22:09:48.00 ID:3RCFpbqv
補足、頂点から落ちぶれたものでも構いません
662名無シネマさん:2012/04/23(月) 00:20:02.12 ID:dov+8PaR
本編の時間が短くて(上映時間110分前後)、ストーリーが理にかなっていて、何度見ても泣ける爽やかな映画教えてください
663名無シネマさん:2012/04/23(月) 01:03:52.54 ID:S5Zu5mbY
>>650
バトルシップ(上映中)
エネミーライン
キングダム〜見えざる敵
ゲーマー
Mr.&Mrs.スミス

>>660
クレイジーハート
歓びを歌にのせて
路上のソリスト
恋とニュースの作り方

>>662
トイストーリー3
664名無シネマさん:2012/04/23(月) 01:20:18.53 ID:+KkPNN89
グーニーズやスタンドバイミーみたいな少年少女達が
ズッコケ三人組みたいに探検冒険するような作品があれば教えてください
ハリポタ以外でお願いします
665名無シネマさん:2012/04/23(月) 02:32:01.00 ID:MkbalYhY
>>660
アーティスト (絶賛公開中!!)
レスラー
君がいた夏
シンデレラマン
ドリームガールズ (のジェニファー・ハドソン)
オーケストラ!
リアルスティール

>>664
SUPER8
リトル・ランボーズ (冒険物じゃないが「スタンド・バイ・ミー」に似たノスタルジーがある)
テラビシアにかける橋
666名無シネマさん:2012/04/23(月) 03:16:53.39 ID:TNp21MZp
>>664
マイフレンド・フォーエバー
レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語
長くつ下ピッピの冒険物語
667名無シネマさん:2012/04/23(月) 05:33:44.03 ID:OFwsZacU
@
松本清張・横溝正史以外で、日本の昔の田舎で殺人が起こる雰囲気良い良質サスペンス

A
アメリカの田舎で殺人が起こり、冴えないおっさん刑事が捜査する雰囲気良い良質サスペンス

よろしく
668名無シネマさん:2012/04/23(月) 07:42:06.03 ID:K22E1MOG
ハングオーバー、ギャラクシークエストなど
脚本家を抱きしめたくなるような素晴らしい傑作コメディを宜しくお願いします。
勝手ながら2000年以降作品で。
669名無シネマさん:2012/04/23(月) 09:40:57.76 ID:WJfjczSo
>>660
「ファイト・クラブ」
「マグノリア」(元クイズ天才少年)
「リービング・ラスベガス」

>>662
「プリティ・イン・ピンク/恋人たちの街角」
「ベスト・フレンズ・ウェディング」
「小悪魔はなぜモテる?!」

>>668
コメディ:
「小悪魔はなぜモテる?!」
「リトル・ミス・サンシャイン」
「アメリカン・ピーチパイ」
「愛しのベス・クーパー」

アクション・コメディ:
「キル・ビル」
「キック・アス」
670名無シネマさん:2012/04/23(月) 09:51:46.25 ID:WJfjczSo
>>664
「愛しのアクアマリン」(ロードムービーではない)
「彼女は夢見るドラマ・クイーン」
「Dearフレンズ」(少女版スタンド・バイ・ミーと言われてる)
「キック・アス」(アクションだけど最後は少年と少女二人の冒険)

「テンプル騎士団  失われた聖櫃」などのテンプル騎士団シリーズも当てはまるけど、
(個人的には)好きではないのでお勧めしません
671名無シネマさん:2012/04/23(月) 10:44:07.09 ID:z81KVl6w
>>667
1 ひぐらし
672名無シネマさん:2012/04/23(月) 11:05:41.64 ID:WJfjczSo
>>667
A
アル・パチーノが冴えないかは疑問が残るけど、
「インソムニア」
おっさん刑事のかわりにオバサンでもよければ
「ファーゴ」
673名無シネマさん:2012/04/23(月) 14:51:59.88 ID:rdCqg07N
ライフイズビューティフル、フロムダスクティルドーンみたいに
途中から作品の雰囲気がガラッと変貌するものを教えてください
674名無シネマさん:2012/04/23(月) 15:09:07.90 ID:iSk6GtKa
>>673
ディアハンター
セラフィーヌの庭
675名無シネマさん:2012/04/23(月) 15:31:19.56 ID:MkbalYhY
>>667
@丑三つの村
Aノーカントリー(×刑事  ○保安官)

>>668
パイレーツ・ロック
宇宙人ポール
フィリップ、きみを愛してる!
ピザボーイ史上最凶のご注文
団塊ボーイズ
エリックを探して (プレミアリーグが好きな人なら特に)
676名無シネマさん:2012/04/23(月) 15:36:10.69 ID:MkbalYhY
>>673
ミリオンダラー・ベイビー
ソフィーの選択
677名無シネマさん:2012/04/23(月) 15:52:20.14 ID:0EBoVPaB
>>673
マーターズ
678名無シネマさん:2012/04/23(月) 17:27:13.46 ID:iv1/dJZd
>>662
ロッキー
ふたりにクギづけ
ミッドナイト・ラン
ウォーリー

>>664
穴 HOLES
スパイダーウィックの謎

>>668
アメリカン・サマー・ストーリー アメリカン・パイ2
アメリカン・パイ3 ウェディング大作戦
ロード・トリップ
40歳の童貞男
スーパーバッド 童貞ウォーズ
ぼくたちの奉仕活動
ラブ・アゲイン
ブライズメイズ

>>673
ドライヴ
679名無シネマさん:2012/04/23(月) 18:15:17.25 ID:WJfjczSo
>>673
「キック・アス」
「エンジェル・ウォーズ」
「キル・ビル」
680名無シネマさん:2012/04/23(月) 18:34:05.53 ID:gpVwD1IM
>>664 (邦画だけでまとめてみました)
ほしをつぐもの
鉄塔 武蔵野線
打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?
ステイ・ゴールド

(ズッコケ三人組の映画化作品も)
ズッコケ三人組怪盗X物語
花のズッコケ児童会長(こっちは冒険ものとはいい難いが)
681名無シネマさん:2012/04/23(月) 18:53:04.74 ID:TNp21MZp
>>664
冒険ものとは言い難いけど、少年少女のいたずら青春で
「ぼくらの七日間戦争」「ぼくらの七日間戦争2」
682名無シネマさん:2012/04/23(月) 19:34:03.94 ID:YS5A9/Hw
>>668
ラットレース
683名無シネマさん:2012/04/23(月) 20:02:01.06 ID:WJfjczSo
>>664
そういえばまだ挙がってないので、
「ナルニア国物語」シリーズ
「ドラえもん」シリーズ
684名無シネマさん:2012/04/23(月) 21:30:02.58 ID:irP5ZD2g
>>673
ヒアアフター
フォーガットン
685名無シネマさん:2012/04/24(火) 01:14:19.29 ID:8/TvDGc7
今までそれを欲して努力を積み重ねたり、色んな犠牲も払い、それがようやく届きそうになったというのに
最終的に自ら退くというような結末があればお願いします。ネタバレになるのはわかっていますがそれも覚悟してます。
クライマーズ・ハイという映画を観て、この結末に酔いしれてしまいました。
686名無シネマさん:2012/04/24(火) 01:33:41.12 ID:aA13tNTr
笑えるおすすめコメディ洋画教えてください

「俺たちステップブラザーズ -義兄弟-」
「ふたりの男とひとりの女」
「ホット・チック」
シュールよりも、くだらない笑いが好きです
687名無シネマさん:2012/04/24(火) 01:34:13.72 ID:aA13tNTr
↑失礼しました
上記の3作品が特に好きです
688名無シネマさん:2012/04/24(火) 01:48:46.63 ID:xbWc30rq
>>686
サボテンブラザーズ
マーズアタック
裸の銃をもつ男
ブルースブラザーズ
奇人たちの晩餐会(フランス版)
ミスターダマー
俺たちは天使じゃない
689名無シネマさん:2012/04/24(火) 05:03:37.24 ID:vW5a6VRN
>>671
>>672
>>675
サンクス 早速GWに見てみるわ
690名無シネマさん:2012/04/24(火) 08:41:19.17 ID:cJS1ZFkh
>>686
「スーパーバッド 童貞ウォーズ」
「リトル・ミス・サンシャイン」
「アメリカン・ピーチパイ」
「愛しのベス・クーパー」
「レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ」
691名無シネマさん:2012/04/24(火) 08:46:08.70 ID:cJS1ZFkh
>>685
「ハートブルー」のキアヌ扮する捜査官は目標達成目前で・・・
あとネタバレになるけど、冒頭からそういう展開の
「セブンティーン・アゲイン」
ちゃんとラストでも・・・
692名無シネマさん:2012/04/24(火) 10:27:42.76 ID:0kFXEWGV
>>686
俺たちフィギュアスケーター
ほぼトワイライトサーガ
ほぼ300
ブルーノ
ミリタリー大作戦
693名無シネマさん:2012/04/24(火) 13:17:29.01 ID:77Ywz0uM
>>668
ふたりにクギづけ

>>686
>>678
694名無シネマさん:2012/04/24(火) 18:22:29.08 ID:WZ1tLQ0Y
ハリーポッターのデスイーターみたいな骸骨が出てくる映画を教えてください
695名無シネマさん:2012/04/24(火) 19:22:36.99 ID:nZ+a9HRP
悪党が最後に勝つ映画を教えてください。
ソードフィッシュは面白かったけど、最後が手品みたいで
ちょっと腑に落ちなかった。
悪党の頭脳・計画が秀逸でまんまと銀行強盗成功、身代金奪取
などして逃げきるようなのが希望です。
白昼の死角は鑑賞予定です。
696名無シネマさん:2012/04/24(火) 19:25:33.16 ID:0ZmF6Mft
>>695
インサイド・マン
697名無シネマさん:2012/04/24(火) 19:59:50.70 ID:xbWc30rq
>>695
スティング
ユージュアルサスペクツ
ロックストック&トゥースモーキングバレルズ
スナッチ
698名無シネマさん:2012/04/24(火) 20:09:44.51 ID:nIT04UI7
>>695
カオス
699名無シネマさん:2012/04/24(火) 20:47:19.58 ID:0kFXEWGV
>>695
ホットロック
ミニミニ大作戦
大列車強盗
700名無シネマさん:2012/04/24(火) 21:36:16.40 ID:HuBYRbPn
>>685 にもよろしくお願いします。
701名無シネマさん:2012/04/24(火) 21:46:19.87 ID:0eBGy31h
誘導されてきました。
50代以上の目に凄みがある俳優の演技が見たいです。
「ゴッドファーザー」、アンソニー・ホプキンス
クリストファー・ウォーケン、ジェレミーアイアンズあたりが近いです。
新旧ジャンル何でもいいです。
よろしくお願いします 。
702名無シネマさん:2012/04/24(火) 21:51:39.84 ID:0ZmF6Mft
>>685
Mr.3000
703名無シネマさん:2012/04/24(火) 21:53:28.92 ID:hK1qdEa3
>>685
プラダを着た悪魔 (本当に求めてた目標とは違うと気付き、積み重ねた努力と成果を最後に…)

>>694
デスイーターって骸骨だっけ?
もとモヤ〜っとしてね?
燃や〜っとした骸骨で「ゴーストライダー」
704名無シネマさん:2012/04/24(火) 21:56:07.65 ID:8Apbc5Ln
>>685
ちょいと違うかも知れんが
・ミリオンダラー・ベイビー
705名無シネマさん:2012/04/24(火) 22:02:30.82 ID:8Apbc5Ln
>>701
世界最速のインディアン
グラン・トリノ
706名無シネマさん:2012/04/24(火) 22:24:35.59 ID:xbWc30rq
>>701
ザ・バッド
トゥルーロマンス
ストレイトストーリー
エニイギブンサンデー
707名無シネマさん:2012/04/24(火) 23:08:55.48 ID:YsTfvKTb
>>686
ラットレース
Mr.ビーン カンヌで大迷惑!?
ホーム・アローン1〜4
フライングハイ
フライングハイ2
ピンクパンサーシリーズ

あと、直前の668にコメディの質問があるので、そのレスも見るといいかも
708名無シネマさん:2012/04/24(火) 23:13:07.98 ID:aA13tNTr
>>707
>>688-693
ありがとうございます!
709名無シネマさん:2012/04/25(水) 10:51:05.22 ID:bZhHYv1W
>>701
「スペース・カウボーイ」ジイサン萌えにはぴったり、
4人の中から好きなジジイを選んでくれ

あと、女性ならエレン・バースティンの
「この森で、天使はバスを降りた」
「レクイエム・フォー・ドリーム」(狂気の凄み)
710695:2012/04/25(水) 13:34:26.34 ID:k11UsCGy
>>696〜699
ありがとう。けっこうあるもんですね。
スティング、そういやあ仕掛け人も本来は悪党でしたね。
711名無シネマさん:2012/04/25(水) 14:54:42.26 ID:BPC9kUA2
>>701
シシリアン(ジャンギャバン)
スターリングラード(エドハリス)
マラソンマン(ローレンスオリビエ)
712701:2012/04/25(水) 22:12:04.12 ID:Zsc3i8Ga
>>705-706
>>709
>>711
皆さんありがとうございました!
713名無シネマさん:2012/04/26(木) 01:05:19.27 ID:Vf1u6OKw
主人公がちょっと変わった仕事をしているものが見たいです
殺し屋とかエクソシストとか常識離れしたようなのじゃなく
あーあの仕事やってんのねみたいなのでお願いします
714名無シネマさん:2012/04/26(木) 01:21:21.78 ID:s5V2thKi
>>713
南極料理人
715名無シネマさん:2012/04/26(木) 01:44:46.40 ID:nuZaLj4L
>>713
サンシャイン・クリーニング
おくりびと
マイレージ・マイライフ (特殊というか余りリストラ担当にスポットを当てた映画はあまりない)
716名無シネマさん:2012/04/26(木) 01:47:56.98 ID:nuZaLj4L
>>713追加
ハート・ロッカー
717名無シネマさん:2012/04/26(木) 02:16:29.21 ID:CYfes76r
>>713
ブラックスワン(バレリーナ)
ラッキーユー(プロポーカープレーヤー)
マネーボール(MLB球団のGM)
バウンティハンター、ドミノ(バウンティハンター)
ペイルライダー(巡回牧師)
オールザットジャズ(振付師)
ゴーストライター(ゴーストライター)
君の涙 ドナウに流れ ハンガリー1956(水球チーム)
718名無シネマさん:2012/04/26(木) 04:12:34.86 ID:IfuNGstd
>>713
クヒオ大佐(詐欺師)
719名無シネマさん:2012/04/26(木) 04:13:10.23 ID:1w6w3hfp
>>717
バレリーナ、メジャーリーグのGM、振付師って変わった仕事?


>>713
エクソシスト
ザ・ライト-エクソシストの真実-

何れも司祭や神父であり悪魔祓い

(http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1334940602/896代行)
720名無シネマさん:2012/04/26(木) 04:21:47.92 ID:qHk94Sog
>>719
そら、一般的ではないといえばそうなんじゃない?
というかエクソシストは依頼主が既に断ってるのに紹介するとか代理レスまでして恥ずかしい奴だな
721名無シネマさん:2012/04/26(木) 05:06:00.00 ID:YHvGsASh
>>720
ホスト規制で書き込めなかったので
エクソシストは単純に見逃してたスマン
殺し屋はともかく実際悪魔祓いという仕事が存在するので
722名無シネマさん:2012/04/26(木) 09:19:08.41 ID:6c1VIGc5
>>713
「リプリー」ピアノ調律師
「英国王のスピーチ」国王、言語治療士/言語聴覚士

723名無シネマさん:2012/04/26(木) 22:43:17.18 ID:WXPTzUWK
アムステルダムが舞台の映画が見たいです

好きな映画はボーンシリーズやオーシャンズ、トランスポーターシリーズです
724名無シネマさん:2012/04/27(金) 08:20:26.35 ID:e/3qb4SX
田舎のほのぼのした家族の物語で
ちょっとした事件(または問題)があり、子供の活躍で解決する。
こんな映画があったら教えてください。
できれば2000年以降の洋画がいいです。
725名無シネマさん:2012/04/27(金) 09:17:07.26 ID:amPYXRG9
>>724
「キット・キトリッジ アメリカン・ガール・ミステリー」
ただ、時代が大恐慌なのでほのぼのな筈の田舎にもその影響が・・・
「美少女探偵ナンシー・ドリュー」ただし前半に田舎から都会へ行っちゃうけど
「愛しのアクアマリン」
「ミムジー 〜未来からのメッセージ〜」解決する問題のスケールが大きいけど
条件から「ほのぼの」を外せば、宇宙の田舎の惑星で子供が問題を解決する、
「スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス 3D」(2012)
726名無シネマさん:2012/04/27(金) 10:38:12.00 ID:EMkxyFWR
汚職警官のクライムサスペンスものお願いします
敵、主役どちらでも可です
727名無シネマさん:2012/04/27(金) 13:58:21.72 ID:M9SPt1vD
>>726
交渉人 (洋画の方。原題The Negotiator)
トレーニング・デイ
L.A.コンフィデンシャル
アメリカン・ギャングスター
728名無シネマさん:2012/04/27(金) 15:35:05.40 ID:03DJEtXW
>>726
NYPD15分署
729名無シネマさん:2012/04/27(金) 16:04:33.61 ID:lvd5JZYV
>>713
イルマーレのオリジナル版
韓国にも専業声優あるんだと驚いた。リメイク版も声優かはわからない
730名無シネマさん:2012/04/27(金) 16:23:39.05 ID:lvd5JZYV
癖はあるけど切れ者の捜査官が活躍する映画が知りたいです
例えばテイキングライブスような外見はセクシーだけど、影があり内向的でクールというギャップのあるプロファイラーはつぼです
他にはsawの半狂人なダニーグローバー演じる刑事、フロムヘルのジャンキー刑事、
l.aコンフィデンシャルの軟派だが言葉一つで事態を逆転させる罠を作れる刑事
あとはドラマだけど情緒不安定な巨漢の心理探偵フィッツ、アニメ作品モンスターの主人公を追跡する刑事などなど...
ちなみに好みでないのは、あまりにキャラ的なdr.スペンサーリードや
ライトゥミーのような完全無欠なタイプです
おねがいします
731名無シネマさん:2012/04/27(金) 18:21:25.16 ID:OjtZLmZr
>>724
アンフィニッシュライフ(2005)
732名無シネマさん:2012/04/27(金) 19:04:24.13 ID:gC3L+GRw
カフカかカミュが好きです。似た世界観の映画があればお願いします。
733名無シネマさん:2012/04/27(金) 19:32:24.82 ID:SSuBtAl+
監禁拷問系ホラーでエロ要素強いものが観たいです。

隣の家の少女
アメリカンクライム
ホステルシリーズ

観ましたがもの足りませんでした。洋画邦画はどちらでもかまいませんが韓国は嫌です
734名無シネマさん:2012/04/27(金) 20:25:02.35 ID:K5SAYnKF
>>723
小さな目撃者

>>724
リトル・ミス・サンシャイン
ハイジ

>>726
生き残るための3つの取引き
刑事ジョン・ブック/目撃者
レオン
アサルト13要塞警察
フェイクシティある男のルール
16ブロック

>>730
ノーカントリー(老いぼれっぽく見えて、実は読みが深い)
セルラー(おとぼけな感じだけど、何気に勘がいい)

>>733
>>1
735名無シネマさん:2012/04/27(金) 20:43:42.73 ID:kXPaSnP8
>>732
「ドニー・ダーコ」

>>733
「インモラル物語」
「マルキ・ド・サドのジュスティーヌ」
736名無シネマさん:2012/04/27(金) 20:46:04.63 ID:b8eygYMW
>>734
ありがとうございます
ジャンルは問わないのでアムステルダムが舞台の映画って他にありませんか?
737名無シネマさん:2012/04/27(金) 21:02:48.55 ID:xwRQDnbN
実話が元の、感動スクールライフ(学生)ものが見たいです
今のところみたもので、好きなもの

・タイタンズを忘れない
・傷だらけの天使たち
・生きてこそ

海外在住なので、出来れば邦画ではなく、洋画でお願いします
738名無シネマさん:2012/04/27(金) 21:06:05.54 ID:Jr5mkzHF
>>732
バートンフィンク
裸のランチ

>>733
グロテスク
インプリント ぼっけぇ、きょうてぇ
739名無シネマさん:2012/04/27(金) 21:12:46.15 ID:OjtZLmZr
>>737
フリーダムライターズ
陽のあたる教室
プレシャス

740名無シネマさん:2012/04/27(金) 21:21:36.65 ID:D9T87zhO
>>726
セルピコ
あるいは裏切りという名の犬
ガントレット

>>730
Xファイル〜真実を求めて
逃亡者
ハンテッド
バッドボーイズ
パリより愛を込めて

>>732
太陽がいっぱい
きちがいピエロ

>>737
チップス先生さようなら
幸せの隠れ場所
741名無シネマさん:2012/04/27(金) 21:26:16.32 ID:Jr5mkzHF
>>736
オーシャンズ12
ホステル

>>737
ルディ 涙のウイニングラン
僕はラジオ
742名無シネマさん:2012/04/27(金) 21:59:20.66 ID:SSuBtAl+
ありがとうございます!ぼっけぇきょうていはそっち系だったのか、早速観てきます
743名無シネマさん:2012/04/27(金) 22:03:28.93 ID:eMi/BIp/
>>724
サウスパーク/無修正映画版
744名無シネマさん:2012/04/27(金) 22:06:59.52 ID:eMi/BIp/
あ、家族か…見なかったことにしてくれ
745名無シネマさん:2012/04/28(土) 02:54:23.96 ID:ix78GtbP
>>726
ダーティハリー2
リーサル・ウェポン3
NARC
エリート・スクワッド
エリート・スクワッド ブラジル特殊部隊BOPE

>>737
勝利への旅立ち
746名無シネマさん:2012/04/28(土) 04:26:48.26 ID:q2ttpb90
最近AVアンプ買って5.1CH環境整えたんだけど
特に右後ろ左後ろから音がガンガンなってサラウンド感ばつぐんに感じられる映画お願いします
747名無シネマさん:2012/04/28(土) 10:20:58.03 ID:ff4ULfug
>>734
>>740
ありがとうございます。
ただ結構見てる作品が多かったので>>730に補足して
主人公補正の運ではなく
目に見えてわかる推理力で合理的に事件と向き合う癖のある主人公が活躍するサスペンス
と限定していいですか?
例えば癖のある性格ではないですけど交渉人のスペイシーのように知略を使い活躍するという意味です
少し質問が細かすぎですかね。脇役でもsawのように解決できなくてもいいです
748 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/04/28(土) 10:34:32.08 ID:mcBc5E8d
>>746
参考に…
【5.1】サラウンドを楽しめる映画その6【ES EX】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1324374997/
749名無シネマさん:2012/04/28(土) 11:34:53.74 ID:4XF42LNd
>>737
いまを生きる
750名無シネマさん:2012/04/28(土) 13:50:59.33 ID:eAgdagYm
>>746
プライベートライアンの上陸作戦のシーン
751名無シネマさん:2012/04/28(土) 14:41:14.72 ID:O4WLUi1r
友達同士の男女が最終的にはお互いの気持ちに気づいて結ばれる、みたいなシーンがある映画を教えていただきたいです。
恋愛映画でなくてもそんなシーンがあればおkです。
ハリーポッターでもロンとハーマイオニーが結ばれたりするじゃないですか、あんな感じでも全然。
恋愛映画だと抱きたいカンケイとか…?
ハッピーなやつ教えてくださいませ。
752名無シネマさん:2012/04/28(土) 19:03:51.79 ID:ufTUNFGN
>>751
恋しくて
近距離恋愛
13 ラブ 30
リアリティバイツ
753名無シネマさん:2012/04/28(土) 19:11:40.46 ID:ufTUNFGN
>>751
抱きたいカンケイ
(同じ職場の上司と部下の関係からでも良ければ)あなたは私の婿になる
754724:2012/04/28(土) 19:13:55.07 ID:mrtk9TEy
レスくれた方々、ありがとうごさいました!
連休中の楽しみができました。
755名無シネマさん:2012/04/28(土) 19:17:36.62 ID:ufTUNFGN
抱きたいカンケイは書いてあったね
ごめんね
756名無シネマさん:2012/04/28(土) 19:59:59.55 ID:DWpfbkms
>>751
ティーン恋愛映画の定番展開なのでとても沢山あるので、取敢えず思いついたもの・・・
「スノーデイ/学校お休み大作戦」(子供)
「プリティ・プリンセス」
「クルーレス」
「JUNO/ジュノ」
「スーパーバッド 童貞ウォーズ」
「小悪魔はなぜモテる?!」
「リジー・マグワイア・ムービー」
「プッシーキャッツ」
「ミートボール3/魔女と童貞ボーヤ」
「キック・アス」(ゲイの友達と思われる)
「アメリカン・ピーチパイ」(男装しているので男友達と思われてる)
「彼女はハイスクール・ボーイ」(男装しているので男友達と思われてる)
「アイドルとデートする方法」
「恋するポルノ・グラフィティ」(オトナ)
「プリティ・イン・ピンク 恋人たちの街角」も「そんなシーンがあればおkです」なら
(でも変化球)
757名無シネマさん:2012/04/28(土) 22:08:03.34 ID:+PNf6fWP
うおお!ありがとうございます…!751です。なんていうか、そういう関係の人と見て一歩進みたいとか思っちゃってたんで、参考にさせてもらいます!!たくさん出していただいて本当にありがとうございました!
758726:2012/04/29(日) 13:11:16.52 ID:LDttNkw1
>>727-728 >>734 >>740 >>745
ありがとうございます
759名無シネマさん:2012/04/29(日) 20:50:53.70 ID:fkEm0qF6
ひたすらアメリカンジョークを言う映画を教えてください
760名無シネマさん:2012/04/29(日) 21:49:07.90 ID:+i+EWmy/
>>759
「エディ・マーフィ RAW」
761名無シネマさん:2012/04/29(日) 22:14:05.16 ID:gJPSa9fE
>>759
裸の銃を持つ男
762名無シネマさん:2012/04/30(月) 01:40:38.58 ID:H9zbpf5n
すごいお金をかけた映画なのに興行が振るわなかった、他の名作の影に隠れてしまった、見たいな作品教えて下さい
作品の面白さは問いません
当時は気合を入れて作ったのに今じゃ誰も覚えていない・・みたいな映画が見たいです
例を挙げるならDUNEみたいな作品を希望です
763名無シネマさん:2012/04/30(月) 01:52:21.72 ID:7RYv0PZ8
>>762
大コケスレ漁った方がよくないか?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1273527536/915
         製作費($) 赤字額(インフレ調整版)
カットスロート・アイランド 1995   115,000,000   147,157,681
アラモ 2004                     145,000,000   146,644,313
プルート・ナッシュ 2002           120,000,000   145,877,124
サハラ 死の砂漠を脱出せよ 2005  241,000,000   144,857,030
少年マイロの火星冒険記3D 2011 175,000,000   140,513,991
13ウォーリアーズ 1999           160,000,000   137,142,407
フォルテ 2001                  105,000,000   124,202,203
スピード・レーサー 2008           200,000,000   114,479,584
天国の門 1980              44,000,000*   114,281,677
ステルス 2005                   170,800,000   111,700,123
グリーン・ランタン 2011           325,000,000   108,633,050
ファイナルファンタジー 2001       167,000,000   107,454,858
ローマ帝国の滅亡 1964         19,000,000*   106,783,262
Supernova 2000                90,000,000*   101,449,407
バトルフィールド・アース 2000      103,000,000   98,888,497
インチョン! 1982              46,000,000*   98,257,655
レイズ・ザ・タイタニック 1980   40,000,000*   93,082,391
トレジャー・プラネット 2002         180,000,000   90,994,717
バリスティック 2002             90,000,000*   90,547,743
ポストマン 1997                 80,000,000*   90,302,318
レッドプラネット 2000             100,000,000   89,794,713
K-19 2002                    135,000,000   89,524,251
モンキーボーン 2001           75,000,000*   89,115,928
ロリータ 1997               62,000,000*   88,099,477
ウインドトーカーズ 2002           145,000,000   87,053,506
764名無シネマさん:2012/04/30(月) 13:21:59.79 ID:PdXLX4hz
国や組織からあらぬ容疑や罠をハメられて、逃亡したり戦ったりする作品で、
その影に隠れる巨大な陰謀を暴いていく、みたいな作品でクオリティーの高いモノを教えてください
アクション要素が高く爽快で、サスペンス要素もあると尚いいです
シューターやエネミーオブアメリカ(これはまだ見てません)みたいなの
765名無シネマさん:2012/04/30(月) 13:22:25.70 ID:XhNHmVj+
ホラー・暴力・グロ描写、あからさまに怖がらせようとする演出・音楽を使っていないのに
ラストのあるワンカットで背筋の凍るような恐怖を覚える映画を教えてください

「愛してる、愛してない・・・」「母なる証明」「エル」みたいな感じがいいです
766名無シネマさん:2012/04/30(月) 14:20:46.70 ID:Gf6xWKlL
ドラマ映画だけどランゴリアーズの遠くで鉄塔が倒れていって
これからどんなことがおきるんだとワクワクできる映画ありますか
>>764
16ブロック。少しズレてるかな
ストーリーは証言台に立つはずの囚人を裁判所まで送り届けるのだけどなぜか同僚刑事が
その囚人を殺そうとする。競馬場で呆けてる姿でも似合いそうな冴えない中年刑事の主人公が、
囚人を助け同僚刑事に追われつつ裁判所を目指す
残された時間が確か130分くらい。つまりこの映画はリアルタイムで進行する。
ちなみにプリズンブレイクの1stシーズンの後半あたりから、
まさに陰謀と逃走劇+4つ巴くらいのひしめき合いになりおすすめ
巨悪に追われのが主人公だけでなくギャングのボスだったり殺人狂だったりするのも新しい

767名無シネマさん:2012/04/30(月) 17:38:56.89 ID:MNq5iRTO
「奇人達の晩餐会」とか、「THE 有頂天ホテル」とかみたいな、
複数の人間の別方向の思惑が絡みあって全体で無茶苦茶な方向に話が展開していく
ようなコメディっぽいもの、ありませんか。
768名無シネマさん:2012/04/30(月) 18:40:48.89 ID:Gf6xWKlL
>>767
名探偵登場
ロック、ストック&ツー・スモーキング・バレルズ
マグノリア
ノッキンオンヘブンズドア 
桃尻男と鮫肌男
スモーキンエース
悪夢のエレベーター
あくまでコメディではなくコメディっぽいで思いついた映画
ノッキングオンヘブンズドアと悪夢のエレベーターはそれほど多くの思惑は絡まないけど
大勢でドタバタするのは間違いないと思う
769名無シネマさん:2012/04/30(月) 18:42:15.21 ID:eALlw96m
いつも悪役か敵役で描かれるソ連やロシアですが
この国がカッコよく活躍する映画ってありませんか?
770名無シネマさん:2012/04/30(月) 19:00:56.10 ID:SPVYcs7d
>>769
スターリングラード(原題Enemy at the Gates)
狙撃兵の攻防戦だから、派手さにはちょいとかける戦争映画だが、
主役がロシア兵
771名無シネマさん:2012/04/30(月) 19:07:34.86 ID:eALlw96m
>>770
おお!dクス!
さっそく借りてくる!
772名無シネマさん:2012/04/30(月) 20:20:46.73 ID:be/yhqUK
>>762
ジョン・カーターの興行収入に貢献しよう

>>764
逃走迷路
北北西に進路を取れ
ミッション・インポッシブル
ジェイソン・ボーンシリーズ
ザ・シューター 極大射程
ミッシングID(来月公開)

>>767
ファーゴ
ビッグ・リボウスキ
運命じゃない人
アフタースクール

>>769
光と影のバラード
大統領のカウントダウン
アフガン
バイオソルジャー
タイムソルジャー
ストームゲート
773名無シネマさん:2012/04/30(月) 20:45:14.12 ID:mHiAv0Lj
何も考えなくてもいいお馬鹿映画の問い合わせならば、
大抵の件は「大帝の剣」で片付く
774名無シネマさん:2012/04/30(月) 21:56:05.05 ID:65b0ooNv
告白、悪人、八日目の蝉と観て最近の邦画は悪かないやと
感じたのだけれど、
2000年代の邦画で出来の良いものというか、オススメの作品教えて下さい。
775名無シネマさん:2012/04/30(月) 22:23:06.91 ID:4oKBZXi8
元気なゲイか女が主役の作品を探してます。バタバタしつつハートフルにまとまる感じの。
プリシラ、ブリジット・ジョーンズが特に好きです。
776名無シネマさん:2012/04/30(月) 23:34:19.68 ID:q3LYOrQT
>>774
監督別に個人的オススメ作品を挙げてみました

ドラマ ゆれる、歩いても歩いても、ハッシュ! 、その街のこども劇場版、サッドヴァケイション、海炭市叙景
青春 リリイ・シュシュのすべて、虹の女神、百万円と苦虫女、ジョゼと虎と魚たち、青い春、パレード
コメディ 運命じゃない人、リアリズムの宿、転々、さんかく、腑抜けども、悲しみの愛を見せろ、乱暴と待機、かもめ食堂
ホラー 回路

>>775
フィリップ、きみを愛してる! 
キンキーブーツ ← これはゲイは準主役かな
天使にラブソングを…
コニー&カーラ
女はみんな生きている
777名無シネマさん:2012/04/30(月) 23:34:45.49 ID:SPVYcs7d
>>775
デンジャラス・ビューティー
色気皆無の女性警官(一応美人)が、ミスコンに潜入捜査するコメディ

778名無シネマさん:2012/04/30(月) 23:59:07.91 ID:meKFciZV
オーシャンズシリーズのような複数人で協力して泥棒等をする映画ありませんか?
779名無シネマさん:2012/05/01(火) 00:11:28.76 ID:leiY9vFH
>>768
>>772
ありがとうございます!
近所のレンタル屋で探してみます
780名無シネマさん:2012/05/01(火) 01:24:18.17 ID:JDn36mHX
>>778
ペントハウス(DVDリリースは6月までお待ちを)
ウェルカム トゥ コリンウッド
ミニミニ大作戦
781名無シネマさん:2012/05/01(火) 01:45:39.88 ID:JDn36mHX
>>775
(ゲイor性同一性障害or女装)
トランスアメリカ
人生はビギナーズ!(上映中 ※地域によっては終了)
プルートで朝食を
トッツィー

(主役が女子)
ジョージアの日記 ゆーうつでキラキラな毎日
ローラーガールズ・ダイアリー
キューティー・ブロンド
幸せになるための27のドレス
お買いもの中毒な私!

(脇キャラにゲイ要素)
プリズン・フリーク
団塊ボーイズ
782名無シネマさん:2012/05/01(火) 03:07:52.25 ID:ORFaVFOE
>>764
ザ・バンク
イーグルアイ
エネミーライン

>>774
たそがれ清兵衛
手紙
ディアドクター
冷たい熱帯魚
ジェネラルルージュの凱旋
カフーを待ちわびて
ボーイズオンザラン
探偵はBARにいる
ぼくたちと駐在さんの700日戦争
東京タワー〜オカンとボクと、時々、オトン

>>775
ボルベール〜望郷
オールアバウトマイマザー
しあわせの雨傘
バグダットカフェ
マルタの優しい刺繍

>>778
黄金の7人
バンクジョブ
クリミナル
アーマード武装地帯
783名無シネマさん:2012/05/01(火) 04:28:39.78 ID:rZ3HNqo/
>>778
60セカンズ
ガンシャイ
ファンタスティックMr.FOX
784名無シネマさん:2012/05/01(火) 09:46:04.62 ID:flBCZAmc
>>775
(主役が女子)
「小悪魔はなぜモテる?!」
「プリティ・プリンセス」
「クルーレス」
「JUNO/ジュノ」
「彼女は夢見るドラマ・クイーン」
「キャンプ・ロック」
「リジー・マグワイア・ムービー」
「アメリカン・ピーチパイ」(男装女)
「彼女はハイスクール・ボーイ」(男装女)
「2ガールズ」(レズ)
「ウーマン・ラブ・ウーマン」(レズ)
「ショー・ミー・ラブ」(レズ)

(ゲイ)
「マグノリア」(群像劇の中の一人がゲイ)
「ブロークバック・マウンテン」(鬱展開だけど最後の親子とシャツをハートフルとは
・・・ちょっと無理かな?)
785名無シネマさん:2012/05/01(火) 09:46:55.66 ID:WSrBjdn7
>>771
それでいいのか?w
786名無シネマさん:2012/05/01(火) 10:22:46.06 ID:OTCmvcbq
>>782
横からあれだけど ぼくたちと駐在さんの700日戦争って完全に地雷映画と思ってた
調べて見たら意外に好評なんだ。この前テレビで見れば良かった
787名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 10:39:34.78 ID:s3WpxcAI





29日、関越道で起きた7人死亡のバス事故で、偶然撮った事故の瞬間の映像が話題を呼んでいる!


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/swf/1335763785/1-4
>【速報】 関越道バス7人死亡事故の瞬間映像!



※あまりにも衝撃映像の為、バス恐怖症にならないように注意!







788775:2012/05/01(火) 11:30:57.20 ID:QSp9zhnJ
>>776
>>777
>>781
>>782
>>784
見てないものばかりだ!
たくさん紹介してもらえて嬉しいです、
皆さんありがとう。

789名無シネマさん:2012/05/01(火) 11:43:40.10 ID:aPIsbSoG
>>656
>>657
>>658
>>659
>>663
亀ですがthx
よくよく考えてみると近未来SF寄りなのかもしれなかったですね
790名無シネマさん:2012/05/01(火) 12:55:37.54 ID:OTCmvcbq
>>789
レンタルされてるかわからないけど
wowowで見たジェネレーションキルというのがいい
ブラックホークダウン的でもあり戦場の日常も垣間見える
自衛隊の武器使用許可がよく問題になるけどアメリカ軍も相手が撃たないと撃てないとか勉強にもなった
5時間以上のドラマでラストに本当に戦場から解放されたような解放感を感じる
それと共に戦争体験により兵士達の深層心理に非日常の攻撃性が植え付けられたとわかる
ラストの描写と虚しさが素晴らしい。bhd好きなら絶対お勧め
791名無シネマさん:2012/05/01(火) 16:09:37.14 ID:potaKyib
用心棒ようにプロに依頼して戦って貰うようなのが見たいです
七人の侍のように複数の人に依頼するものでも構いません
最近の奴でいえばトゥルーグリットが良かったです
792名無シネマさん:2012/05/01(火) 17:29:21.02 ID:J9P2qzEy
人のセックスを笑うな
空気人形
のような日常から1コマ切り取ったよつな雰囲気のものが見たいです。何かありますか?
793名無シネマさん:2012/05/01(火) 17:53:38.33 ID:OTCmvcbq
>>792
ぺドゥナつながりでリンダリンダリンダ
鉄塔武蔵野線
ぐるりのこと
打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?
深呼吸の必要
白い船
恋しくて(邦画)
俯瞰的な視点が特徴的で、bgmが控え目、ストーリーの自己主張が強くない作品でよかったのかな
個人的にはパトレイバー2を妙にリストに入れたいけどこれはおまけ
794名無シネマさん:2012/05/01(火) 18:06:49.40 ID:9ZFZzpjs
オオカミ(オオカミ犬)が主要キャラか、キーパーソン(?)になっているような映画を探しています。
実話だろうがフィクションだろうがアニメだろうが構いませんので、よろしくお願いします。
「オーロラの下で」
「ダンス・ウィズ・ウルブス」
「バルトー」
「ホワイト・ファング」
「あらしのよるに」
以上は見たことがありますので、除外でお願いいたします。
795名無シネマさん:2012/05/01(火) 18:11:45.36 ID:JDn36mHX
>>791
3時10分、決断のとき(用心棒というより、凶悪犯の護送を買って出た普通の男たちの話)
ランゴ(ヒーローの振りをしたら、町の保安官として雇われることに)
マイ・ボディガード(用心棒=ボディガードという意味で)
里見八犬伝(旧作の方)
サボテン・ブラザース
十三人の刺客

>>792
ご希望は邦画?
花とアリス
さんかく
四月物語

洋画でもOKで、空気人形好きなら「ラースと、その彼女」をオヌヌメしたい
796名無シネマさん:2012/05/01(火) 18:22:17.63 ID:JDn36mHX
>>794
狩人と犬、最後の旅(ハスキー犬も込みならば)
ミーシャ ホロコーストと白い狼
ウルフマン (狼男系は反則?)
赤ずきん 
トワイライトシリーズ
797名無シネマさん:2012/05/01(火) 18:29:28.45 ID:NecMDwo0
>>791
冷たい雨に撃て、約束の銃弾を
798名無シネマさん:2012/05/01(火) 19:10:52.79 ID:Yxv0XLyM
深作欣二の里見八犬伝みたいに
どんどん仲間が増えて行って散って行く映画がほかに有ったらお願いします。
799名無シネマさん:2012/05/01(火) 19:20:35.23 ID:N3jcr8UI
>>794
クリスマスツリー
(主人公と狼数頭が一緒に暮らしてる。)
800名無シネマさん:2012/05/01(火) 19:47:51.31 ID:JDn36mHX
>>798
ロード・オブ・ザ・リング (元の生活へ帰ってゆく者と旅立つ者と)
801794:2012/05/01(火) 20:25:41.37 ID:9ZFZzpjs
>>796>>799
ありがとうございます!!早速この中のうちいくつか借りてきます
802名無シネマさん:2012/05/01(火) 22:45:59.05 ID:cmcvVxpg
>>791
ラストマン・スタンディング ← 用心棒のリメイク
ギャラクシー・クエスト ← プロじゃないけど
フリージア ← 邦画

>>792
きょうのできごと a day on the planet
気球クラブ、その後
春、バーニーズで

>>794
狼王ロボ
レディ・ホーク
フローズン
803名無シネマさん:2012/05/01(火) 23:10:50.39 ID:UMefjwS3
大出世するような映画ありませんか?
好きなのは「デーヴ」とか「幸せのちから」とか「摩天楼は薔薇色に」とか。
できれば主演が男性で洋画がいいです。
逆パターンだけど「天使のくれた時間」とかも好き。
804名無シネマさん:2012/05/01(火) 23:17:53.25 ID:8bHZkWYx
>>798
十三人の刺客
ミュータント・クロニクルズ
タイタンの戦い
805名無シネマさん:2012/05/01(火) 23:28:42.87 ID:d8NO+lcI
>>803
スカ―フェイス
カジノ
ゼア・ウィル・ビー・ブラッド
レイジングブル
シンデレラマン
スラムドックミリオネア
大逆転
806名無シネマさん:2012/05/01(火) 23:32:11.40 ID:flBCZAmc
>>803
「穴/HOLES」
「スター・ウォーズ」
「ロクスベリー・ナイト・フィーバー」
807名無シネマさん:2012/05/01(火) 23:37:28.66 ID:7vm0z0c6
最近、昔の予算使ってる大作ハリウッド映画を何本か観たいな〜と思ってるんですが、
おすすめありますか?

ちなみに観たことあるのは、

ゴッドファーザーは何十回と観てる。
ベンハーは2回位観たことある。
アラビアのロレンスは先日観た。

こんな感じです。
808名無シネマさん:2012/05/01(火) 23:50:55.73 ID:9ZFZzpjs
>>794もありがとう。
フローズンはホラーで面白そう。今度借りてみる


>>803
シービスケット
809 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/05/01(火) 23:53:07.53 ID:xBtJyOVp
>>807
クレオパトラ(絢爛豪華と言えば)
十戒(ベンハー見たのなら…ぜひ)
天地創造
ザッツ・エンタテインメント(MGM社ミュージカルのなかから名シーンを抜粋)
史上最大の作戦
大脱走(映画の面白さを満喫できる作品だと思います)
810名無シネマさん:2012/05/01(火) 23:58:54.81 ID:OTCmvcbq
>>798
アラモ
七人の侍
811名無シネマさん:2012/05/02(水) 00:08:05.01 ID:gjops1Lk
>>809
ありがとうございます。
さっそく借りてみます(・ᗄ・)
812名無シネマさん:2012/05/02(水) 00:08:06.65 ID:ORFaVFOE
>>792
台風クラブ
キッズリターン
ソラニン
ホノカアボーイ

洋画なら
パリ20区、僕たちのクラス
4ケ月、3週と2日
ボンボン
迷子の警察音楽隊
813名無シネマさん:2012/05/02(水) 00:18:14.26 ID:ASGSdbkX
>>793
>>795
>>802
>>812

観たことないのばっかり!
ありがとうございます、GW暇なので片っ端から観てみます。

>>795
洋画・邦画問いません。
ラースと、その彼女 も観てみます!
814名無シネマさん:2012/05/02(水) 00:23:17.36 ID:u7/ojaEM
>>805大逆転(エディ・マーフィーの方)は忘れてた。すごく大好きでした。
久々にホワイトハウス狂奏曲もセットで観たくなりました。
よければ会社とか政治家とかビジネス的な物が好きなので
そっちもあればお願いします。
815名無シネマさん:2012/05/02(水) 03:30:57.91 ID:lKz8AkCE
>>791
決断の3時10分
ナバロンの要塞
プロフェッショナル('66)
ガンマン大連合
十一人の侍
忍者狩り
勇気ある追跡
ワイルド・ギース

>>798
宇宙からのメッセージ

>>803
未来は今

>>807
西部戦線異状なし
クォ・ヴァディス
大いなる西部
ナバロンの要塞
スパルタカス
グラン・プリ
パピヨン
バルジ大作戦
空軍大戦略
遠すぎた橋
816名無シネマさん:2012/05/02(水) 10:15:44.01 ID:uWOBHa83
>>814
バトル・オブ・シリコンバレー
ソーシャル・ネットワーク

いずれも実在の会社を舞台にした起業もの
817 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/05/02(水) 10:44:37.71 ID:VdssKIWZ
>>814
ウォール街(見てるだろうけど)
ジョー・ブラックをよろしく(企業買収が出てきます)
818名無シネマさん:2012/05/02(水) 21:08:54.03 ID:YZIPEXGv
>>803
ラリー・フリント
リトルダンサー
ロッキー

>>807
タワーリング・インフェルノ
819名無シネマさん:2012/05/02(水) 23:02:48.89 ID:2rkO2axX
何って特別な事件が起きるわけじゃなく(起きてもよいけど)
日常をほのぼの描いている作品で
特別な環境と言うか、一般人が知らないような世界や仕事
へ〜〜っって思える映画をお願いします。
例えば「南極料理人」「刑務所の中」のようなのです。
明るい雰囲気やクスッと笑える物だと嬉しいです。宜しくお願いします。
820名無シネマさん:2012/05/02(水) 23:40:01.06 ID:YZIPEXGv
>>819
>>713と類似してるような
821名無シネマさん:2012/05/02(水) 23:54:56.33 ID:0ch5nhty
>>819
しゃべれどもしゃべれども(落語家の生活)
おくりびと(葬儀屋)
引き出しの中のラブレター(撮影でJ-WAVEのスタジオを使用、笑いは無し)
RAILWAYS
822819:2012/05/03(木) 09:17:01.83 ID:J08201pz
>>820
仕事に限らず、凄い大金持ちの家庭とか
寒村だとか自衛隊の中だとか、
どうやって暮らしているか
興味はあるけどよく知らない暮らしを描いた物があればお願いします。
デフォルメしたのじゃなくて、エッセイみたいな感じと言うか。
説明下手でスミマセン。

>>821 ありがとうございます。「しやべれどもしゃべれども」が気になります。
823名無シネマさん:2012/05/04(金) 15:19:44.01 ID:4N785cGK
>>769
エネミーオブusaがロシア万歳
824名無シネマさん:2012/05/04(金) 17:27:07.37 ID:CjJLAlte
ホラー映画、またはそれに近い怖い映画のおすすめお願いします

・ババーン!キャー!のようなびっくりするシーンがない(少ない)
・常に不気味な雰囲気
・なるほど!こうだったのか!と思う内容
(どんでん返しやフラグに気付かない)
・邦画洋画は問わず

ホラー映画初心者なので有名作品でも構いません
825名無シネマさん:2012/05/04(金) 17:48:46.54 ID:ELH2z3wj
シックス・センス
826 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/05/04(金) 19:43:17.54 ID:9VM7hMFD
>>824
ローズマリーの赤ちゃん
アザーズ

月に囚われた男
惑星ソラリス(リメイク「ソラリス」は演出がキャー!)
CUBE

回路
仄暗い水の底から
黄泉がえり(不気味な雰囲気は小)
827名無シネマさん:2012/05/04(金) 19:57:33.32 ID:3fcqloOu
>>824
ぼくのエリ 200歳の少女(「モールス」はリメイク)
スケルトン・キー
パンズ・ラビリンス(ホラーというよりダーク・ファンタジー)
サイレント・ヒル
シックス・センス
828名無シネマさん:2012/05/04(金) 21:39:14.54 ID:DfmbH+BG
>>824
saw
輪廻
829名無シネマさん:2012/05/04(金) 22:14:45.73 ID:IuRQ5LEg
>>824
シャイニング
ミスト
エスター
スリーピーホロウ
830名無シネマさん:2012/05/05(土) 00:34:06.61 ID:vkx/1j1m
インモータルズのように役者もスタッフも真面目にやってるというのに
何故だかおバカ映画に見えてしまうようなのありませんでしょうか
ホットファズはちょっとコメディ寄りとは思います。
831名無シネマさん:2012/05/05(土) 00:43:52.29 ID:uFNR7BZg
>>830
フォーガットン
832名無シネマさん:2012/05/05(土) 02:00:38.54 ID:UpcMq1Z3
>>830
「サイン」
これが一番
833 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/05/05(土) 02:42:23.43 ID:jbNqJgwa
>>830
「ドリームキャッチャー」も忘れないでください
834名無シネマさん:2012/05/05(土) 03:24:12.56 ID:bt3MdF/9
>>830
エイリアンvsヴァネッサ・パラディ
カウボーイ&エイリアン
835名無シネマさん:2012/05/05(土) 09:19:47.54 ID:a1xJsW+v
>>819
「かもめ食堂」
「サンシャイン・クリーニング」

>>830
「ショーガール」
836名無シネマさん:2012/05/05(土) 09:59:43.03 ID:N/D/SCH3
837名無シネマさん:2012/05/05(土) 13:54:34.04 ID:5EI2gyl5
>>830
白昼の決闘
続・片腕必殺剣
片腕カンフー対空とぶギロチン
ディープ・ブルー(1999)
フライトプラン
デジャヴ
バトルシップ
838名無シネマさん:2012/05/06(日) 09:53:16.47 ID:dME3bjtX
「交渉人」のような犯人との駆け引きのなかでハラハラ、ドキドキさせられる
映画を探しています。
ライアーゲーム、カイジは見ました。

ちなみに「サブウェイ123激突」を見たのですが、
あまり緊張感やハラハラ感がなくいまいちでした。

駆け引きが楽しめれば、ギャンブルものでも構いません。
よろしくお願いします。
839名無シネマさん:2012/05/06(日) 10:33:58.48 ID:LOS6DXKM
>>838
ライアーゲーム〜再生〜、カイジ2
840名無シネマさん:2012/05/06(日) 14:37:10.13 ID:4NPVPbvq
>>838
フォーンブース
841名無シネマさん:2012/05/06(日) 15:09:06.42 ID:4Bl80C45
>>838
セルラー(駆け引きではなく、犯人に見つからないように連絡を取り合う様が)
unknown(ジム・カヴィーゼル主演の方)
完全なる報復
SAW
インサイドマン(ドキドキまではいかないけど頭脳戦)
フロスト×ニクソン(大統領と司会者の直接駆け引き対決)
842名無シネマさん:2012/05/06(日) 17:43:06.26 ID:wlpadOwH
>>824です
全部メモしたので少しずつ見てみます。ありがとう!
843名無シネマさん:2012/05/06(日) 21:08:50.33 ID:CRGl34bC
>>838
ノーカントリー
ナイトレイジ
ワナオトコ
アリスクリードの失踪
844名無シネマさん:2012/05/06(日) 23:37:29.85 ID:xkfC4dES
>>838
情婦
サブウェイ・パニック
ジャッカルの日
ブラック・サンデー
ユージュアル・サスペクツ
インファナル・アフェア
ニューオーリンズ・トライアル
LAコンフィデンシャル
コネクテッド
ダークナイト
エリート・スクワッド
エリート・スクワッド ブラジル特殊部隊BOPE
845名無シネマさん:2012/05/07(月) 01:29:12.29 ID:X0/+KmHx
パルプフィクションみたいに意味のない話が面白い映画ありますか?
タランティーノ以外で
846名無シネマさん:2012/05/07(月) 02:02:04.40 ID:UUoLZ0cc
ある登場人物が主人公に強い劣等感や怨恨を抱えていながら主人公と共に行動したり
親しくして(るフリ)きたのだがもう限界に達して爆発してしまい、裏切ったり、主人公を激しく詰るシーンのある映画をお願いします。
逆パターンも構いません。
847名無シネマさん:2012/05/07(月) 08:45:57.13 ID:RhRyfiHv
>>845
「スナッチ」

>>846
「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」
848名無シネマさん:2012/05/07(月) 09:39:51.81 ID:k3gjpoKw
>>845
ゲットショーティー
ビークール
野獣死すべし(松田優作版)
コラテラル
849名無シネマさん:2012/05/07(月) 20:28:23.76 ID:PUuNTXMN
日本の夏を感じられるような実写の作品を教えて下さい。
天然コケッコー、歩いても歩いても、菊次郎の夏は見ました。
850名無シネマさん:2012/05/07(月) 21:02:22.96 ID:k3gjpoKw
>>849
色即ぜねれいしょん
僕たちと駐在さんの700日戦争
あの夏、一番静かな海
キャッチアウェーブ
君が躍る、夏
851名無シネマさん:2012/05/07(月) 21:14:32.06 ID:UUoLZ0cc
>>846は条件が厳しかったでしょうか?
少しハードルを下げて、目先の金や欲につられて…なユダ的なものでお願いします。
852名無シネマさん:2012/05/07(月) 21:17:08.60 ID:ujX2l20D
>>849
鉄塔武蔵野線
異人たちとの夏
あの夏の日 とんでろじいちゃん
チルソクの夏
深呼吸の必要
853名無シネマさん:2012/05/07(月) 22:42:52.81 ID:KZh+rwi7
>>839
>>840
>>841
>>843
>>844

838です!
レスしてくれ方、沢山ご紹介頂きありがとうございます。
未見のものがほとんどなので、土日を使って一個一個見ようと思います。
ここで聞いてよかったです!
みなさんありがと〜
854名無シネマさん:2012/05/07(月) 23:11:38.82 ID:RhRyfiHv
>>851
「パッション」
855名無シネマさん:2012/05/08(火) 00:00:54.76 ID:kFQZKKiZ
>>849
浮草
八月の濡れた砂
856名無シネマさん:2012/05/08(火) 00:10:30.52 ID:MHaf43kp
【重要】武田英明先生応援スレ3【入院】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1336157019/








857名無シネマさん:2012/05/08(火) 02:45:07.28 ID:6keKB80F
>>846
ボイスメール
キャタピラー
ヘルプ〜心をつなぐストーリー
858名無シネマさん:2012/05/08(火) 09:48:57.26 ID:3mu33ICw
邦画と洋画それぞれ一本づつ感動して泣ける映画見たい。
後、青春ものを一本見たい。
青春もので好きなのは邦画のジュブナイルとかかな…


859名無シネマさん:2012/05/08(火) 11:50:39.51 ID:ldu9qeud
>>846
太陽がいっぱい
レインマン
マトリックス
860名無シネマさん:2012/05/08(火) 17:01:10.90 ID:OhxuI5um
>>858
どんなジャンルがいいか教えてくれよ……
感動して泣けるっていっても、ドラマとかファンタジーとか色々ありすぎて困る
とりあえず、自分が好きな感動もの置いていくけど

洋画
・クジラの島の少女(NZ)
・RED DOG(オーストラリア)
・ライフ・イズ・ビューティフル(イタリア)
・グラディエーター(アメリカ)
・ダンス・ウィズ・ウルブス(アメリカ)
・UNITED93(アメリカ)

邦画
・ハチ公物語
・バトルロワイヤル
・ALWAYS 〜三丁目の夕日〜

青春もの
・タイタンズを忘れない
・天使にラブソングを2
・ハイスクール・ミュージカル
・glee
・ぼくらの七日間戦争
861名無シネマさん:2012/05/08(火) 18:09:39.87 ID:cdejtBoT
>>845
ビッグリボウスキー
ゴーストワールド
バーバー


>>846
ピンポン
862名無シネマさん:2012/05/08(火) 18:12:41.10 ID:cdejtBoT
>>846
間違えたWこっち↓

ウォンテッド


>>849

ピンポン
863名無シネマさん:2012/05/08(火) 23:58:41.39 ID:t6uAgizy
四季を楽しめる映画ってありませんか
新緑が色づく様子から一面の銀世界までというように
映画の中に四季の変化を綺麗に捉えているものが見たいです
捜索者は見ました。ジャンルはなんでもかまいませんよろしくお願いします
864名無シネマさん:2012/05/09(水) 00:17:32.26 ID:erhxYDaT
>>863
Dolls
865名無シネマさん:2012/05/09(水) 00:18:17.65 ID:1GeBiY6Y
マット・デイモンが好きです
ボーンシリーズやオーシャンズシリーズ以外でおすすめありますか?
個人的にはナイナス役のマット・ディモンが好きです
866名無シネマさん:2012/05/09(水) 00:39:15.28 ID:e67LJ8pZ
>>865
ライナスの事ですよね?
とりあえず「グッドウィルハンティング」と「ラウンダーズ」は
マットデイモン好きなら見ても損はしないと思います
867名無シネマさん:2012/05/09(水) 00:58:06.09 ID:1GeBiY6Y
>>866
ライナスですねタイプミスでした

なるほど今度、レンタルなり購入なりで観てみようと思います
ありがとうございました
868名無シネマさん:2012/05/09(水) 01:09:11.90 ID:ybOfM1sr
最近ジェイソン・ステイサムが気になってるんですけど、ステイサムが出てる映画で面白いのはありますか?
トランスポーターシリーズ、スナッチ、エクスペンダブルズは観ました
869名無シネマさん:2012/05/09(水) 01:39:23.03 ID:awUJIIoB
>>868
ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
ミニミニ大作戦
デス・レース
アドレナリン
870名無シネマさん:2012/05/09(水) 06:36:17.71 ID:lOcZpUdD
>>863
きつねと私の12か月
871名無シネマさん:2012/05/09(水) 07:53:36.59 ID:Yy5zmEsX
>>863
「HACHI 約束の犬」
あと、ロメール監督の4部作
「四季の物語」シリーズ (Les Contes des quatre saisons)
春のソナタ Conte de printemps (1989)
冬物語 Conte d'hiver (1991)
夏物語 Conte d'été (1996)
恋の秋 Conte d'automne (1998)
(全部見れば全季節制覇。)
872名無シネマさん:2012/05/09(水) 15:21:31.27 ID:+cOAYiDN
>>863
やかまし村の春・夏・秋・冬

>>865
プライベート・ライアン
ふたりにクギづけ
インビクタス 負けざる者たち
トゥルー・グリット

>>868
セルラー
バンク・ジョブ
メカニック
キラー・エリート
873名無シネマさん:2012/05/09(水) 15:58:10.00 ID:Vw3EBprw
>>863


>>868
ローグアサシン(ステイサムの話す日本語が笑える)
874名無シネマさん:2012/05/09(水) 17:35:49.33 ID:0R2T+EYo
>>863
細雪
875名無シネマさん:2012/05/09(水) 18:42:37.69 ID:e67LJ8pZ
常識人とどう見てもダメ人間の組み合わせが登場するのありませんでしょうか
本当は身分も違いすぎて釣り合わないのに幼馴染か友達だから、という理由が理想です。
876名無シネマさん:2012/05/09(水) 18:45:13.27 ID:e67LJ8pZ
>>875
補足します。家族などでも構いません。
877863:2012/05/09(水) 19:09:44.98 ID:nuR/NDtK
>>863>>870>>871>>872>>873>>874
たくさん教えていただきありがとうございました
明日からみ始めようと思います
878名無シネマさん:2012/05/09(水) 19:47:02.50 ID:mPUQBG97
>>875
ツインズ
ホット・ファズ
879名無シネマさん:2012/05/10(木) 10:54:57.47 ID:0UwPiFax
>>875
「セブンティーン・アゲイン」
(どっちが駄目人間かは時間とともに変わっているのが面白い)
880名無シネマさん:2012/05/10(木) 23:47:05.14 ID:sx6KeWyz
>>875
オレンジカウンティ
881名無シネマさん:2012/05/11(金) 00:35:49.14 ID:28+uIY/B
>>875
キッズリターン
おとうと
アンダーカヴァー
サンジャックへの道
882名無シネマさん:2012/05/11(金) 04:47:11.36 ID:1iWomQ7U
>>875
50/50フィフティ・フィフティ
スクール・オブ・ロック(でも一緒のシーンはそんなに多くはない)
サイドウェイ
883名無シネマさん:2012/05/11(金) 11:57:33.47 ID:QpI2lvFZ
身分を偽っている人物が、それを見破られそうになりひやひやする名シーンがある映画を探しています。
イングロリアス・バスターズの地下の酒場シーンにあまりに引き込まれたので、またこのハラハラ感を楽しみたいなと
思いました。

ヒッチコックの「汚名」「闘争迷路」、007シリーズの「消されたライセンス」
「インファナルアフェア」「ディパーテッド」「ブラックブック」「ラストコーション」
「嵐の中で輝いて」、「アメリカを売った男」はすでに観ています。



884名無シネマさん:2012/05/11(金) 12:34:59.88 ID:ck37pmdu
>>869
>>873
ありがとうございます。明日借りてみます
885名無シネマさん:2012/05/11(金) 20:20:12.49 ID:uMZzdv+Q
>>883
「ハリー・ポッターと死の秘宝PART1」ほかにもハリポタシリーズでは
ポリジュース薬で変身・変装するたびに見破られそうになる。
あと、
「トッツィー」
「ミセス・ダウト」
「アメリカン・ピーチパイ」
「彼女はハイスクール・ボーイ」
のような男装・女装コメディはお約束のように見破られそうになる。
でもコメディなのでハラハラ感は少な目かも。
886名無シネマさん:2012/05/12(土) 16:40:53.18 ID:nMV+6Bsb
最近ノーカントリーを鑑賞して衝撃を受けたのですが、あのような見る人間に考えさせる心理描写の深い映画慣れした人間だからこそ面白い!と感じる上級者向けの作品はありませんか?
887名無シネマさん:2012/05/12(土) 20:37:32.13 ID:EkmDwa+Y
昨日レオンを見ました。美しい終わり方をする映画はありませんか?ラストサムライとかスタンドバイミーも好きです。よろしくお願いします。
888883:2012/05/12(土) 20:46:16.63 ID:abuxuICO
レス、ありがとうございます。
自力で「身分を隠しているってことは、スパイとか、戦時下のユダヤ人とか、潜入捜査官だよね」と考え、片っ端から当てはまりそうな映画に当たっていたところで、このスレの存在を知り、書き込んでみました。
ハリポタ(興味はあるけど一作も観たことない)とか男装女装コメディとは思いつきませんでした。早速観てみます。
889名無シネマさん:2012/05/12(土) 21:04:52.17 ID:nMV+6Bsb
>>887
グッドウィルハンティングまじオススメ。心の中の空気全然入れ替えた気分になる。
890名無シネマさん:2012/05/12(土) 23:14:06.97 ID:Q8bNZti5
>>887
善き人のためのソナタ
バグダッド・カフェ
ニュー・シネマ・パラダイス
落下の王国
891名無シネマさん:2012/05/13(日) 00:45:18.35 ID:IGYHsxQ8
>>887
28日後・・・
892名無シネマさん:2012/05/13(日) 00:45:33.04 ID:ik4UqjMG
プライベートライアンの前半30分の地獄のような戦場を描いている映画を教えてください
893 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/05/13(日) 01:06:40.37 ID:jE662fnD
>>892
『グローリー』(1989年)
『ジャスティス』(Hart's War/2002年)
894名無シネマさん:2012/05/13(日) 01:13:23.84 ID:ik4UqjMG
>>893
ありがとうございます、明日借りてきます
895名無シネマさん:2012/05/13(日) 01:26:30.72 ID:H2zW0GsI
>>886
アウトサイダー
ファーゴ
アメリカンヒストリー]
ライフオブデビッドゲイル
フリーダムライターズ
未来を生きる君たちへ
キャットフィッシュ
別離
896名無シネマさん:2012/05/13(日) 03:09:08.28 ID:KGLKdFN4
>>886
街のあかり
25時
十二人の怒れる男
瞳の奥の秘密
普通の人々
アーティスト
897名無シネマさん:2012/05/13(日) 07:17:56.29 ID:VPG4vWGg
子役が主軸のファンタジー映画を探してます
ホラー物ではなく最後は幸せになれる作品を教えていただきたいです
・ナニー・マクフィーシリーズ
・マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋
・パコと魔法の絵本
・世にも不幸せな物語
・ホームアローンシリーズ
・A.I
・ジュマンジ、ザスーラ
が子役主軸で楽しめた自分の好きな作品です
よろしくお願いします
898名無シネマさん:2012/05/13(日) 09:46:07.15 ID:TMPwigCa
>>892
地獄の黙示録。ただし素晴らしいのは冒頭のシーンだけであってそれ以降はグダグダ。
899名無シネマさん:2012/05/13(日) 09:53:03.79 ID:OQDO1vp6
>>897
こういう質問にパンズ・ラビリンスと答えていいものか凄く悩んでしまう
900名無シネマさん:2012/05/13(日) 09:54:41.39 ID:u6L1EyXk
>>892
現代でもいいなら
「ブラック・ホーク・ダウン」
プライベートライアンと逆に、はじめの30分ほどはゆっくり。
でもヘリが落ちてからとんでもないことに・・・
901 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/05/13(日) 10:57:18.47 ID:jE662fnD
>>897
オズの魔法使
ネバー・エンディング・ストーリー
ミクロキッズ(ファンタジーっていうかSFアドベンチャー)
グーニーズ(ホームアローンが入っていたので…冒険もの)

落下の王国
かいじゅうたちのいるところ

A.I があるのにE.T.が入っていなかったのが気になるw
902名無シネマさん:2012/05/13(日) 11:34:36.06 ID:KpBph3d4
>>883
エバーアフター(貴族と偽る
ロックユー(貴族と偽る
ローマの休日(身分を隠す
ショーン・オブ・ザ・デッド(死んでいるふり
大脱走(囚人なのを
903名無シネマさん:2012/05/13(日) 12:15:39.41 ID:0q9w9oLU
>>897
スパイキッズ
904名無シネマさん:2012/05/13(日) 15:00:00.04 ID:Ka9W10Ac
Tinker, Tailor, Soldier, Spyやぼくのエリの様な
切なくて見終わった後にじわじわ満たされていく映画が見たいです
抽象的で申し訳ないですがよろしくお願いします
905883:2012/05/13(日) 19:53:56.04 ID:je4s1SMa
>>902
ありがとうございます。早速観てみます。
906名無シネマさん:2012/05/13(日) 20:32:01.66 ID:L75YKq4K
アクション系に興味を持ち始めています
ボーン・アイデンティティーやそのシリーズ、ハンニバル・ライジングのような無双する感じの気持ちのいい映画でオススメないですか?
907名無シネマさん:2012/05/13(日) 21:51:40.49 ID:g7/yF6m8
>>899 >>901 >>903
沢山ありがとうございます!
E.T.は書くの忘れてましたすみませんorz
パンズ・ラビリンスは少し怖そうでしたがストーリーが好みそうなのできっと大丈夫です!
早速借りてきます
ありがとうございました
908名無シネマさん:2012/05/13(日) 21:58:36.12 ID:BnG+XsNM
>>906
「沈黙の戦艦」「暴走特急」他セガール映画
909名無シネマさん:2012/05/13(日) 22:20:53.15 ID:KGLKdFN4
>>904
永遠の子供たち
善き人のためのソナタ
チェンジリング
戦場のピアニスト
さよなら。いつかわかること
この自由な世界で
グラントリノ
レスラー
テラビシアに架ける橋
戦場でワルツを

>>906
トランスポーターシリーズ
バッドボーイズシリーズ
ヘルボーイシリーズ
カンフーハッスル
カンフーパンダシリーズ
チョコレートファイター
イップマンシリーズ
ランボーシリーズ
リーサルウェポンシリーズ
910名無シネマさん:2012/05/14(月) 01:34:39.93 ID:eSyAefb5
>>904
ゆれる(邦画)
ブロークバックマウンテン
別離
孤島の王
911名無シネマさん:2012/05/14(月) 01:51:26.37 ID:rWD2VQKL
やりすぎ!ってくらい悪に容赦しないアクション映画教えてください
やりすぎと言っても爽快感があるのが好きです。
処刑人みたいなギザというかスカしてる感が有るもの、セガールやヴァンダム系統以外のものお願いします。

・ホーボーウィズショットガン
・スーパー!
・パニッシャー ウォーゾーン
・ホット・ファズ
・キルビルvol.1
が特に好きです。よろしくお願いします。
912名無シネマさん:2012/05/14(月) 02:06:49.52 ID:PVWCcxND
>>911
キック・アス
96時間
ダニー・ザ・ドッグ
スパルタンX
913名無シネマさん:2012/05/14(月) 02:45:42.52 ID:b9Hyz7jj
お互いに誤解しあった会話や、認識のスレ違いによる笑いが楽しめる作品、教えてください。

「ザ・マジックアワー」や「ギャラクシー・クエスト」が好きです。
914名無シネマさん:2012/05/14(月) 08:27:58.24 ID:Gn3Ejj4r
>>911
「デス・プルーフ in グラインドハウス」

>>913
「アメリカン・ビューティー」
915名無シネマさん:2012/05/14(月) 08:52:47.60 ID:aOTa3Kfb
映画製作(映画撮影)を、題材とした映画を教えてください。

「チャーリー」「サンセット大通り」「竜二フォーエバー」のように、
撮影シーンは出てくるが、メインの話はとある役者の人生・・・みたいものよりも、
映画の製作そのものを真ん中に据えたものがいいです。

ちなみにその手の映画は「アメリカの夜」「蒲田行進曲」ぐらいしか観ていません
また、映画の製作ではなくてラジオドラマ製作ですが、「ラヂオの時間」も
大好きです。
916名無シネマさん:2012/05/14(月) 09:05:41.12 ID:jSMT/QCZ
>>913
魔法にかけられて
ニューヨークの恋人
ブラックナイト
ガリバー旅行記
917名無シネマさん:2012/05/14(月) 11:50:10.05 ID:Gn3Ejj4r
>>915
「シモーヌ」映画とCGの危険な関係が裏テーマ
「ゴダールのリア王」ただしポストモダン的にぶっ壊れてる
「アラン・スミシー・フィルム」(ただし、ウィキにもあるとおり、
「映画史上最低の作品のひとつとみなされている」)

「サンセット大通り」的なものなら、
「雨にうたえば」
「Mr.ビーン カンヌで大迷惑?!」
「デート・ウィズ・ドリュー」
あと、未だ見ていないけど、オスカー受賞で話題の「アーティスト」もそうみたい
918名無シネマさん:2012/05/14(月) 17:16:37.09 ID:BhbdHKJ1
>>915
光の雨
連赤の映画を撮るという設定の映画
山岳ベース事件がメインなので陰惨なのが苦手ならおすすめしない
919名無シネマさん:2012/05/14(月) 19:22:08.46 ID:uzelSJIr
鑑賞後、ポジティブになれる映画を教えてください。
920名無シネマさん:2012/05/14(月) 20:09:20.73 ID:aT8Zd3zP
>>897
バック・トゥ・ザ・フューチャーが出てないのに気づいた

>>913
サボテン・ブラザーズ
殺したい女

>>915
僕等のミライへ逆回転(勝手にいろんな映画のリメイクを作る話)
921名無シネマさん:2012/05/14(月) 20:09:24.99 ID:TaemytCi
演技の勉強をしているものですが1930年代のフランス映画も面白いと先生にオススメされました。どんな作品が代表的ですか?
922名無シネマさん:2012/05/14(月) 20:42:42.24 ID:ZsW3OzyG
ググれよ
923名無シネマさん:2012/05/14(月) 21:37:16.87 ID:jSMT/QCZ
>>911
シュテームアップ

>>915
映画は映画だ>>911
924名無シネマさん:2012/05/14(月) 22:15:03.42 ID:vnBiObnu
>>915
黒薔薇昇天
925名無シネマさん:2012/05/14(月) 22:25:47.32 ID:rc+0HtKj
>>906 >>911
アジョシ
926名無シネマさん:2012/05/14(月) 23:30:01.51 ID:ngo4z2bp
>>909-910
ありがとうございました!
927名無シネマさん:2012/05/15(火) 01:24:32.20 ID:r1NgotT6
>>919

イエスマン
悪いことしましょ!
アメリ
ヘルプ
928913:2012/05/15(火) 02:19:20.16 ID:Ep1cv/7a
>>914
>>916
>>920
どうもありがとうございます。どれも観たこと無いので、順に少しづつ観ていきます。
929名無シネマさん:2012/05/15(火) 03:01:12.43 ID:+q7VcGIY
>>904
二十日鼠と人間
この森で、天使はバスを降りた
サマーストーリー
グリーンマイル
縞模様のパジャマの少年
シザーハンズ
パーフェクト・ワールド
扉をたたく人
バタフライ・エフェクト
ラヴェンダーの咲く庭で

>>915
エド・ウッド
ヒューゴの不思議な発明

(子供たちによる映画作り)
リトル・ランボーズ
SUPER8 (エンディングで楽しめる)
930 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/05/15(火) 09:31:32.06 ID:+fbjgEd7
>>919
ショーシャンクの空に
ラブ・アクチュアリー
アポロ13
バーレスク
931名無シネマさん:2012/05/15(火) 15:44:03.82 ID:ioarSUgu
>>886
コーエン兄弟作品見るべし
ファーゴ、トゥルーグリッド、ミラーズクロッシングなど
932名無シネマさん:2012/05/15(火) 23:03:02.35 ID:Ld0bBLol
>>912
>>914
>>923
>>925

ありがとう!
933名無シネマさん:2012/05/16(水) 00:50:20.33 ID:UgFuKhvh
最後に大どんでん返しのある映画が見たい。
思わず「えっ!?うっそぉー全然気づかんかったわぁ・・・」って言いたいw

スティング、ファイトクラブ、SAW、オーシャンズ11、ハイドアンドジークは見ました。
ホラー、スプラッター苦手なんでそれ以外のジャンルでお願いします・・・
934名無シネマさん:2012/05/16(水) 01:12:12.83 ID:M56+iXQN
>>933
SAWを見たならスプラッタ系も大丈夫なんじゃないかという気がするがw

ユージュアル・サスペクツ
隠された記憶
メメント
スイミング・プール
オールド・ボーイ(グロ注意)
935 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/05/16(水) 01:36:28.98 ID:33OBqUNa
>>933
シックス・センス
アザーズ
↑あっホラーはダメだったんだね…ごめん

ゲーム
閉ざされた森

こちらのスレも参照に
最後で驚かされるようなどんでん返しがある映画
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1222010982/
936名無シネマさん:2012/05/16(水) 01:56:53.60 ID:FMk08KNG
>>933
パーマネント野ばら
レインディア・ゲーム
エスター(ただしホラー寄りサスペンス)
937名無シネマさん:2012/05/16(水) 05:31:32.90 ID:DtW0QgDq
>>933
スクリーム1〜4
かなりコメディよりのホラーなんで大丈夫・・・かも
938名無シネマさん:2012/05/16(水) 07:17:41.42 ID:m+GOXInP
マフィアが主役の映画を教えてください。
ゴッド・ファーザー、スティング、Lock, Stock & Two Smoking Barrels(これはちょっと違うかも)は見ました。

939名無シネマさん:2012/05/16(水) 07:31:50.44 ID:0keoW5WR
騙し絵を見てるような不思議な感覚になれる映画ありますか
非日常的かつ異様な光景を見られるような。
それにパラレルワールド要素のある話だと嬉しいです。

好きな映画はミスターノーバディ、インセプション、The Fall 落下の王国、月に囚われた男、トレインスポッティング、パンズラビリンス、ミラーマスク、ローズインタイドランド、バロン、ロストチルドレン、ハリーポッター、X-MEN、MIB、、
言っていくとキリがありませんが古いものより新しめのVFXを駆使したものの方が好きかもしれません。
よろしくお願いします。
940名無シネマさん:2012/05/16(水) 07:53:03.24 ID:JHpNgLd8
>>938
スカーフェイス
ミラーズクロッシング
グッドフェローズ
ワンスアポンアタイムインアメリカ

>>939
ステイ
トライアングル
ドニーダーコ
ジェイコブス・ラダー
941名無シネマさん:2012/05/16(水) 08:33:58.70 ID:DgSf1Die
>>938
パルプ・フィクション
レザボア・ドッグス
942名無シネマさん:2012/05/16(水) 08:58:39.84 ID:XBoc+9S/
>>939
ザ・セル
943 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/05/16(水) 11:49:17.60 ID:33OBqUNa
>>938
アナライズ・ミー(マフィアのボスが主人公のコメディ)

>>939
13F
エンジェル・ウォーズ
ラブリーボーン
Dr.パルナサスの鏡
944名無シネマさん:2012/05/16(水) 12:59:21.70 ID:m+GOXInP
>>940
>>941
>>943
ありがとうございます!
観てみます!楽しみ!
945名無シネマさん:2012/05/16(水) 16:34:36.22 ID:9Yf/dkAM
>>920
>>897ですが遅れてしまいすみません
バック・トゥ・ザ・フューチャー有名なのですがまだ観たことありませんでした!
好みにあうみたいですので今借りているDVDを観終わったら早速借りてきます
ありがとうございました
946名無シネマさん:2012/05/16(水) 16:37:47.37 ID:DgSf1Die
>>939
マトリックス
アバター
947名無シネマさん:2012/05/16(水) 16:54:09.77 ID:HG4IV2nb
マイナーなホラーで面白いの頼む
なるべく幽霊系以外で
948名無シネマさん:2012/05/16(水) 17:27:46.74 ID:M56+iXQN
>>939
デリカテッセン

>>947
ディセント
ハイテンション
DOOR(今見ると大したことないが…)
マスターズ・オブ・ホラーシリーズ(『世界の終り』と『インプリント』がオススメ)
949名無シネマさん:2012/05/16(水) 17:43:35.62 ID:7goQT+z9
>>948
ハイテンション以外は見た事無い...
週末借りてみるかなーd
950名無シネマさん:2012/05/16(水) 17:57:32.72 ID:UgFuKhvh
>>934
>>935
>>936
>>937
ありがとうございます。
早速見てみます!
951名無シネマさん:2012/05/16(水) 20:06:05.49 ID:rueD4k/d
>>939
エターナル・サンシャイン
エンターザボイド

>>947
幽霊系になっちゃうかもしれないけど・・

スケルトンキー
デッド・サイレンス
952名無シネマさん:2012/05/16(水) 20:16:56.20 ID:FwJj8mLo
大脱走のような映画ってありませんか?
できれば洋画がいいです
953名無シネマさん:2012/05/16(水) 21:07:20.72 ID:DgSf1Die
>>939
脳内ニューヨ−ク
マルコヴィッチの穴

>>947
ファンハウス/惨劇の館
ポゼッション

954 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/05/16(水) 21:27:38.75 ID:33OBqUNa
>>947
パンドラム(SFホラー)
月に囚われた男(同上)

>>952
ジャスティス(2001年のブルース・ウィリスの方;ただし主軸は違う)
ヒトラーの贋札(収容所でナニカするっていうなら)
パピヨン(頑張って脱出するなら)
ショーシャンクの空に(同上)
955名無シネマさん:2012/05/16(水) 23:12:45.98 ID:v5VssFWV
>>939
女と銃と荒野の麺屋
ハックル
956名無シネマさん:2012/05/16(水) 23:50:04.07 ID:kPrgyVSO
>>952
クリント・イーストウッド主演「アルカトラズからの脱出」脱獄不可能と言われた島からの脱獄を図る実話に基づいた映画。古い映画だけどなかなか面白い
957名無シネマさん:2012/05/17(木) 01:18:59.31 ID:MclJJcTZ
>>939
アリス・イン・ワンダーランド
ブロークン
ステイ
デジャヴ
958名無シネマさん:2012/05/17(木) 01:25:45.44 ID:gqah7mL1
>>939
ミスターノーバディ
ウェイキングライフ
スキャナーダークリー
マルホランドドライブ
959名無シネマさん:2012/05/17(木) 01:26:22.80 ID:gqah7mL1
すまん、一つ目はもう見てたか。
960915:2012/05/17(木) 06:47:35.71 ID:WzijdVCM
>>917-918 >>920 >>923-924 >>929
みなさんありがとうございました!
思ったよりも、全然数があるんですねー
961名無シネマさん:2012/05/17(木) 08:35:47.48 ID:ejnl8l09
>>919
キック・アス
962名無シネマさん:2012/05/17(木) 12:31:51.87 ID:mQMboUUp
黒人男と白人女のベッドシーンがある映画教えて下さい。マンダレイとクラッシュは見ました
963名無シネマさん:2012/05/17(木) 16:18:31.73 ID:JYvER28J
>>951>>953>>954
ありがとう!今度見てみる。
964名無シネマさん:2012/05/17(木) 17:52:43.80 ID:V84XMY2M
>>962
AV見とけハゲ!
965名無シネマさん:2012/05/17(木) 18:33:59.78 ID:FseKElzt
今度芝居の勉強をしている映画初心者の友人と映画会をするのですが、映画見慣れてない人でもスッと入れて最後は面白かったねー!と言える映画を探してます。
俺のチョイスとしては羊たちの沈黙、グッドウィルハンティング、暴走特急あたりを見せようと思ってますがオススメありますか?
966名無シネマさん:2012/05/17(木) 18:54:48.88 ID:Vb22pvlf
>>965
羊たちの沈黙は、結構人を選ぶと思うから初心者にはあまり向かないと思う

・ジュラシックパーク
・ジュマンジ
・天使にラブソングを
・サウンド・オブ・ミュージック
・ジャック

こういった、ファミリー向けの方がいいのでは?
サウンド・オブ・ミュージックはミュージカル映画だから、芝居の勉強にもなるんじゃないかな
967名無シネマさん:2012/05/17(木) 19:13:14.21 ID:gqah7mL1
グッドウィルハンティングはちとシリアスな内容だから複数人で見るのは微妙だが
演技を学べる所は多いかもな。特にロビンウィリアムのは凄い。
968名無シネマさん:2012/05/17(木) 20:24:56.75 ID:ZHTga+sW
年の差恋愛物でなにかいいのないですか?
大人が子供を手篭めにする犯罪物とかではなく、互いに惹かれ合うようなので
若年者の方が幼すぎて結果的に犯罪になっちゃうってのは可
パートナーや擬似親子だが見ようによっては恋愛っぽい、というのも好きです
969名無シネマさん:2012/05/17(木) 20:54:00.87 ID:B2ZZw2sX
>>965
ミッドナイトラン
スティング
セントオブウーマン
ギルバートグレイプ
ヒート
970名無シネマさん:2012/05/17(木) 22:03:06.30 ID:MclJJcTZ
>>968
ラヴェンダーの咲く庭で(片想い)
愛を読むひと
恋愛小説家
恋愛適齢期
レオン
ぼくの美しい人だから
アリゾナ・ドリーム(当時フェイ・ダナウェイは、J・デップとリリ・テイラーのキスシーンに本気で嫉妬したという逸話もある)
エレジー
17歳の肖像
ジェイン・オースティンの読書会(のエミリー・ブラントとケヴィン・ゼガーズのパート)
理想の彼氏
971名無シネマさん:2012/05/17(木) 22:25:07.69 ID:MclJJcTZ
>>965
真実の行方 (特にE・ノートンの演技)
二十日鼠と人間 (マルコビッチの演技)
告発 (K・ベーコンの演技)
妹の恋人 (J・デップのセリフよりパントマイムや表情での寡黙な演技に注目)
ノーカントリー (J・バルデムの演技)
972名無シネマさん:2012/05/17(木) 22:54:11.72 ID:XqKm2jHX
>>965
>>966さんが「ジュマンジ」を推してるセンスに嫉妬。
あれはいい映画だよね。希望にもぴったりだと思う。

ジム・キャリー主演の「ライアー ライアー」なんていかがでしょう?

973名無シネマさん:2012/05/17(木) 23:03:52.09 ID:TAlfZUP/
965です。皆さんありがとうございます。ああそれがあったか!と参考になりました。

追伸ですが、自分を含めて友人達は声優の養成所生なので上記の他に吹き替えでいい演技が見れる映画もあるとありがたいです。
974名無シネマさん:2012/05/17(木) 23:18:42.89 ID:XqKm2jHX
>>973
そういうことなら
「パプリカ」
「東京ゴッドファーザーズ」
は必見でしょう。日本は、おしい監督をなくしたもんです…

洋画吹き替えの妙技を楽しむなら、
ジム・キャリーやエディ・マーフィーの映画は鉄板。
「大逆転」とかオススメです。
最近の映画で吹き替えで見て大正解だったのは、
「ソーシャル・ネットワーク」ですね。
セリフが多い映画に字幕は不向きですので、声優さんの本領発揮です。
映画をより面白くするために、良い声優さんになってくださいね〜。
975名無シネマさん:2012/05/18(金) 00:44:28.61 ID:cDp0WuZ5
>>973
アニメだが、いわゆる声優然としたコケティッシュな演技も棒演技な俳優声あても嫌いな自分がこういう演技ならいいなぁと思ったのは「鉄コン筋クリート」
976名無シネマさん:2012/05/18(金) 09:08:28.73 ID:phTomb2O
>>968
「小さな唇」
「青い性 / 処女喪失」
「愛と追憶のセレナーデ」
「ビリティス」
「新・個人教授」
「ビューティフル・ガールズ」
977名無シネマさん:2012/05/18(金) 18:53:23.70 ID:v//2Nthk
今度「外事警察」の劇場版が公開されますが、
公安警察についてもう少し知りたいので、
公安が舞台あるいは活躍する映画を教えて下さい。
意図に則っていれば公安が主役でなくても、悪役でも構いません。
978名無シネマさん:2012/05/18(金) 19:51:03.57 ID:GeIrNXPe
ニヤニヤできる映画を探しています。
ブルース・オールマイティ、リトルミスサンシャイン、僕達急行、バス男、南極料理人などが好きです。
979名無シネマさん:2012/05/18(金) 20:35:22.07 ID:FKf78K1E
>>978
ミセス・ダウト
ライアー・ライアー
980名無シネマさん:2012/05/18(金) 22:26:57.54 ID:i/HpVjj8
>>978
ライフアクアティック
まほろ駅前多田便利軒
シーサイドモーテル
ソウルキッチン
ライクアフィッシュ
981名無シネマさん:2012/05/18(金) 22:31:42.19 ID:46FCxiz0
レスラーのようにドキュメンタリーに近い撮り方をしてる映画はありませんでしょうか
ちゃんと起承転結があるものでお願いします
982 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2012/05/18(金) 22:48:54.19 ID:Eot1HWP0
>>978
サン・ジャックヘの道
プリシラ
キンキーブーツ
983名無シネマさん:2012/05/18(金) 22:50:32.66 ID:ipEBWOlO
>>978
ミッドナイト・イン・パリ
ダージリン急行
間宮兄弟
ジャージの二人
転々
リアリズムの宿
乱暴と待機
ハラがコレなんで
984名無シネマさん:2012/05/18(金) 23:58:25.96 ID:i/HpVjj8
>>981
クローバーフィールド〜HAKAISHA
レイチェルの結婚
ブラックホークダウン
985名無シネマさん:2012/05/19(土) 00:18:16.46 ID:CKiJNKRK
洋画で、学生のいじめを題材にしたorいじめシーンのある洋画を探しています
あれば教えてください
986名無シネマさん:2012/05/19(土) 00:32:40.28 ID:nQtCixgI
>>985
モールス
さよなら、僕らの夏
メタルヘッド
スタンドバイミー
ドリームキャッチャー
987名無シネマさん:2012/05/19(土) 01:06:08.75 ID:NwrinPsl
>>985
ネバーエンディングストーリー
キャリー(ホラーだけど)

あと、いじめというか人種差別だけど
実話を元にした「タイタンズを忘れない」もお勧め
988名無シネマさん:2012/05/19(土) 02:15:46.19 ID:9yn9l2MJ
>>981
アイアムサム
ユナイテッド93
ハートロッカー
第9地区
989名無シネマさん:2012/05/19(土) 02:29:52.86 ID:WiUk2YF3
邦画で、恋愛ドラマ系を探しています。
内容は、ベタな感じのものから切ない系、シリアス系で、ハッピーエンドで終わるもの。
できれば、キャストが新人俳優や無名俳優多め。
(テレビで見慣れた有名人ではないほうが…)
何かないですか?
990名無シネマさん:2012/05/19(土) 12:52:50.54 ID:qPN4WYFV
カメラワークが斬新なものを教えてください。
またこんな単語でググれば見つかるよというような単語がありましたら教えていただけないでしょうか
991名無シネマさん:2012/05/19(土) 13:11:51.47 ID:NwrinPsl
>>990
ブレア・ウィッチ・プロジェクト(※人によっては酔うので注意)
オープン・オーシャン

ドキュメンタリーでも良ければ
プラネットアース
オーシャンズ
WATARIDORI
といったネイチャードキュメンタリー映画のカメラワークは凄い
特にWATARIDORIは、実際に渡り鳥の視線で撮られた映像を多用してる
992名無シネマさん:2012/05/19(土) 14:29:58.95 ID:qVnwElNz
>>930
スラムドッグ・ミリオネア、トレインスポッティング等
ダニー・ボイル作品の冒頭のカメラワークは疾走感があると思う

トゥモローワールド(長回し)
ヒューゴの不思議な発明(駅のホームから時計台の内部までの1カット)
993名無シネマさん:2012/05/19(土) 17:26:57.81 ID:PDs8ztAV
>>991
こんなに早くありがとうございます!ドキュメンタリーは盲点でした。
994名無シネマさん:2012/05/19(土) 17:57:10.14 ID:8MTM3/4c
http://www.yomiuri.co.jp/cm/
この読売新聞のCM「取材する力」みたいな雰囲気の映画をおしえてください。
政治・社会絡みの作品が好きです。
995名無シネマさん:2012/05/19(土) 19:00:48.28 ID:ykG2LIAR
>>990
グロおkならミッドナイト・ミート・トレイン
電車の中と外をぐるんぐるん行ったり来たりなカメラワークが凄い
996992:2012/05/19(土) 19:27:42.98 ID:qVnwElNz
なぜか>>930にアンカー付けてた
>>990
997名無シネマさん:2012/05/19(土) 20:05:50.24 ID:DNJtPPDO
>>989
残り少ないのに何だけど、切ない系(?)とハッピーエンドって相反してないか?

>>990
ロープ
黒い罠
マトリックス
ボーン・アルティメイタム
クローバーフィールド
ウォンテッド

>>994
大統領の陰謀
クライマーズ・ハイ
998名無シネマさん:2012/05/19(土) 20:23:58.15 ID:ykG2LIAR
次スレどうすんの?
999名無シネマさん:2012/05/19(土) 22:46:29.36 ID:jVRutwQt
次スレ

映画を希望に合わせて紹介するスレ【その42】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1337435140/
1000名無シネマさん:2012/05/19(土) 22:58:00.13 ID:qVRXq0wS
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。