映画のタイトル教えて!スレッド その103

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無シネマさん:2011/07/03(日) 01:34:37.24 ID:1SuKupuB
お願いします。
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】2.3年前
【どこで見た】深夜テレビ
【覚えてる事】1.主人公はナルシストでゲイな芸術家(デザイナー?)2. 主人公、突如病を宣告される3.おばあちゃんと語り合う4.夕日の沈むビーチで眠る様に死ぬ
953名無シネマさん:2011/07/03(日) 01:41:46.39 ID:Se36RPRR
>>952
ぼくを葬る
検索はしようね
954939:2011/07/03(日) 01:42:22.16 ID:nF/nvrEB
>>949
>>951
レスありがとうございます。
NYPD15分署見た事なくて、タイトルも初めて聞きました。
ぐぐってみましたが違うようでした。。
955939:2011/07/03(日) 02:16:28.22 ID:nF/nvrEB
後出しすいません。
1つめですが、猟奇殺人者かなんかの居所を突き止めて
そいつがいる地下室に降りて行く途中で中国人系の刑事が殺されたと記憶してます。

うろ覚えでただ忘れてるだけかもしれないので
NYPD15分署も借りて見てみます。

何度も失礼しました。
956名無シネマさん:2011/07/03(日) 02:25:43.40 ID:OEgaHpsn
>>955
「SAW」の1にもそんなシーンがあるけど
最後の方ではない。まぁ参考までに。
957名無シネマさん:2011/07/03(日) 02:33:41.51 ID:Se36RPRR
>>956
>>955を見て俺も思った。あのトラップはインパクトあるから、
情報として出ると思うから多分違うんだろ
958名無シネマさん:2011/07/03(日) 02:51:02.66 ID:WwtF98GM
お願いします。
【洋画/邦画】どちらでもなかったような・・・
韓国か台湾作品のどちらかです
【何年前に見た】いつ見たかは忘れました。すみません・・・
【どこで見た】テレビです

【覚えてる事】
学園物で
喧嘩の強さでランキングが決まるみたいな設定だった気がします
喧嘩のシーンが普通の喧嘩じゃなくて何か能力的な物を使ってました
デブの人が出てきた
ラストは主人公と学園一位みたいな人と雨の中一騎討ちだったはずです


わかりにくいと思いますがお願いします。
959名無シネマさん:2011/07/03(日) 02:54:27.39 ID:OEgaHpsn
>>957
あ、思ったのは俺だけじゃなかったか、やっぱりw
まぁ質問者が正解を見つけるまでは
当たりの可能性が全く無い訳じゃないからあくまで参考、と思ってね。
スレ汚しスマン。
960名無シネマさん:2011/07/03(日) 02:59:50.92 ID:Se36RPRR
>>958
火山高
961名無シネマさん:2011/07/03(日) 03:09:08.01 ID:WwtF98GM
>>960
あぁ、ありがとうございます!
タイトルを調べてみたらこれでした。

ありがとうございました。
962名無シネマさん:2011/07/03(日) 10:12:05.71 ID:5Ae4FafZ
>>908
>>911
たぶん「怪盗ブラック・タイガー」です。
ありがとうございました!!

963名無シネマさん:2011/07/03(日) 10:40:08.02 ID:YTMCYVFN
>>955
でもやっぱりSAWじゃないのかな・・・せめて主役の刑事のほうのディティールがわかれば
http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp153131 この人じゃないの?
あと出てないので相棒が中国人という映画は、
ダブルビジョン、リトルトーキョー殺人課などあるけど、
相棒しんだか覚えてない。
964名無シネマさん:2011/07/03(日) 11:27:50.43 ID:EISzY5Te
古いテープを整理してたら
タイトルで イノセントラブ 1981年 アメリカって出てるんですが
wikiでも情報が見つかりません
詳細がでてるサイトありますか?
965名無シネマさん:2011/07/03(日) 12:57:11.66 ID:WtvLn2m9
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】3年ぐらい前
【どこで】映画好きの知人から話を聞いた

その知人が10年ぐらい前に読んだ小説で、この話を聞いた3年前ごろに
「その小説が映画化されるらしい」という内容です。すみません。

タイムスリップ物のSF小説で、中年ぐらいの主人公が10代の頃の
自分に戻ってもう一度人生をやり直すというストーリーだそうです。

その中で、JFKの暗殺の日の直前に
「オズワルドという人物が大統領を狙っている」と警察に電話して
事件前に逮捕されるが、結局同じ場所で大統領は狙撃される、という場面が
印象に残ってる、という話でした。
映画化されるらしい、ということなので実際に完成したかわかりません。
どうぞよろしく。。。
966名無シネマさん:2011/07/03(日) 13:35:23.00 ID:GyAaicl6
>>965
「リプレイ」
967名無シネマさん:2011/07/03(日) 13:36:26.24 ID:GyAaicl6
あ、ちなみに映画化はまだ(だと思う)。
968名無シネマさん:2011/07/03(日) 13:37:02.76 ID:1x4hgyQU
>>965
原作のタイトルは「リプレイ」だと思うが、
映画化は企画段階でないのかね
969939:2011/07/03(日) 13:52:17.51 ID:nF/nvrEB
レスくれたみなさんありがとうございます!
SAWだと思います!
メインストーリーじゃなかったんですね。
画像貼ってくれた方もありがとうございます!
この人で間違いないです。
てっきり中国系だと思ってました。
みなさんご協力ありがとうございましたm(__)m
970名無シネマさん:2011/07/03(日) 13:56:17.51 ID:WQCyxoKS
いやSAWの刑事は中国系でいいんだよ
971名無シネマさん:2011/07/03(日) 13:56:37.42 ID:NZQo3lKn
>>886
ありがトン
メインの標的が将校ってことで(「元」じゃない軍人だったか)、間違い無さそうです
972名無シネマさん:2011/07/03(日) 13:58:28.40 ID:1x4hgyQU
>>955
チャックノリスの地獄のヒーロー4ザ・ファントムが似たような気はするけど
東洋人かどうか覚えてない
973名無シネマさん:2011/07/03(日) 14:13:35.47 ID:OEgaHpsn
>>969
あ、「SAW」だったのか(←ダジャレ)w
やっぱり書いてみるもんだ。
とにかく答えが見つかって良かった良かった。
974名無シネマさん:2011/07/03(日) 16:21:16.77 ID:mLmgW3w5
>>939
『イヤー・オブ・ザ・ドラゴン』はどうだろう。
975名無シネマさん:2011/07/03(日) 16:45:23.73 ID:+2GNj8pN
人が記憶する部分て様々なんだな
とりあえず自分で選んで借りたDVDだとしたら、もっと心に
留めてあげないと映画作ってる人も報われんわな

つまらなかったのなら別にいいけど
976名無シネマさん:2011/07/03(日) 17:21:46.61 ID:4cJxO30Q
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年以内
【どこで見た】 テレビだったと思います。
【覚えてる事】 殺人犯が女刑事(?)にグッチの黒いドレスとパンプスをプレゼントし、食事に招待する。
サイコサスペンスだったハズ。羊たちの沈黙と間違えてました。
>>2-5あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

宜しくお願いします
977名無シネマさん:2011/07/03(日) 17:28:13.33 ID:OEgaHpsn
>>976
「羊たち〜」の続編、「ハンニバル」かなぁ?
978976:2011/07/03(日) 17:32:44.93 ID:4cJxO30Q
>>977
録画してあった「ハンニバル」「羊たちの沈黙」を観て間違えてた事に気付いて書き込ませて貰いました_ノ乙(、ン、)_
979名無シネマさん:2011/07/03(日) 19:58:22.96 ID:lXueD4J5
>>964
イノセントラブ(1982)TVM かな?
allcinemaにスタッフ・キャストぐらいなら出てる。
IMDBまで飛べば、英語だけど内容紹介やレビューもあるよ。
980名無シネマさん:2011/07/03(日) 20:00:59.95 ID:YTMCYVFN
>>975
ただ、映画ファンとしてはここの微妙に記憶違いの映画の正解を考えるのが、
ちょっと楽しかったりする
自分だけかな
981名無シネマさん:2011/07/03(日) 20:38:54.13 ID:EISzY5Te
>>979
TVMって映画じゃなくて2時間ドラマみたいなのでしたか
ありがとうございます
982名無シネマさん:2011/07/03(日) 20:46:08.96 ID:a5wqL6yQ

【洋画/邦画】洋画カラー
【何年前に見た】10年くらい前
【どこで見た】深夜テレビ
【覚えてる事】 
大事故で助かった数人に順繰りに危険が訪れる
一人が危険をやりすごすと、次の人に順番がまわってくる
主人公は感電死しかける
ハッピーエンドと思わせて、まだまだ恐怖は続く…みたいなオチ

心当たりのある方は教えてください
983名無シネマさん:2011/07/03(日) 20:53:13.33 ID:eEbyS/aX
>>982
「ファイナル・デスティネーション」シリーズのどれか

10年前だと1作目か?最初の大事故が飛行機事故
2作目は高速道路事故
984名無シネマさん:2011/07/03(日) 21:01:37.13 ID:1x4hgyQU
>>982
探してないだろ
985名無シネマさん:2011/07/03(日) 21:45:15.31 ID:a5wqL6yQ
>>983
ググッてみたらどうやら二作目っぽいです
即レスありがとうございました
986名無シネマさん:2011/07/03(日) 22:04:50.82 ID:FNHz7gRu
よろしくお願いします。

【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】10年以内
【どこで見た】民放
【覚えてる事】弁護士か探偵か何かの主人公が、マフィアか政治家のやばい映像を入手し、
追われつつも見方の情報源の女性から情報を入手。
その女性は元CIAか何かの父親から情報を入手してて、女性は誰かに殺される。
主人公とその女性の父親がいっしょに逃げるのですが、列車の車両基地で
走る列車の間を縫って逃げるシーンあり。その父親は無線の詳しい知識あり。
二人は捕まってしまうのだけど、最後はマフィアを利用して、マフィア対政治家の銃撃戦に持ち込み助かる。
>>2-5あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】はい
987名無シネマさん:2011/07/03(日) 22:06:40.76 ID:1x4hgyQU
>>986
エネミーオブアメリカ
988名無シネマさん:2011/07/03(日) 22:06:51.06 ID:WQCyxoKS
>>986
エネミー・オブ・アメリカ
989986:2011/07/03(日) 22:13:30.96 ID:FNHz7gRu
ありがとうございます
それです。
すぐわかってすごいなあ
990名無シネマさん:2011/07/03(日) 22:15:42.20 ID:WX3LldA7
>>18,245
知っている人いないかねー・・・
次スレに移る前にもう一度確認したい
991名無シネマさん:2011/07/03(日) 23:12:56.32 ID:Px8a8QXk
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 90年代前半
【どこで見た】 テレビ
>>2-5あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
【覚えてる事】 
インディージョーンズみたいな遺跡を探検して、クライマックスに主人公が槍を持ってトラと戦う。
シンドバットとかラビアンナイトみたいな雰囲気の時代とタイトルだった気が・・・でもこのワードで調べてもでてこない。
チンパンジーだかオランウータンだかにされた船長が出てくる。

非常にあいまいで申し訳ないのですがよろしくお願いします。
992名無シネマさん:2011/07/03(日) 23:17:29.91 ID:eEbyS/aX
>>991
シンドバット虎の目大冒険はどう?
993名無シネマさん:2011/07/03(日) 23:30:47.89 ID:Px8a8QXk
>>992
おお、調べてみたらまさにそれでした。
早い回答ありがとうございます!!
994名無シネマさん:2011/07/04(月) 00:36:53.23 ID:QLnQoW1w
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年位前にレンタルビデオで
【覚えてる事】一番面だけ覚えてる。
若くてすごく生意気なスター(歌手だか俳優だか知らないけどすごく若い、多分十代)の
元へ主人公の弁護士だか税理士だかが金を借りに来る。両脇には屈強のボディーガード。
スターは確かバスローブ。以下何となく覚えてるやりとり(詳細はあいまい)。

「10万ドル貸してくれ」
「断る」
「僕は君のためにいろいろとやってあげたじゃないか」
「関係無いね、断る」
「そうか、じゃあ僕にも考えがある」
「なんだ?不正をばらすとでも?そうなれば君も一緒に捕まるぞ」
「そうじゃない」
「じゃあなんだ?」
「金を貸してくれなきゃ・・・」
「くれなきゃ?」
「君を嫌いになるぞ!」
「ちょ、ちょっと待ってくれ。わかったよ。貸すよ」

こんな感じのやり取り。
995名無シネマさん:2011/07/04(月) 00:49:25.16 ID:qAzJ8pf8
>>994
マネー・ピット
996名無シネマさん:2011/07/04(月) 04:51:51.22 ID:iVKui8az
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2000年頃
【どこで見た】 CATVの映画専門チャンネルかも
>>2-5あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
【覚えてる事】 あらすじ
主人公の真面目な少年が3人の不良少年と知り合いになる。
4人で一緒にいる時、ナンパである少女と知り合いになる。
主人公と少女は後で親同士の関係で普通に紹介されあって気まずい雰囲気のシーンがあった。
主人公は仲間の印として腕に小さなタトゥーを彫られた。

主人公が不良少年らに少女の家は金持ちだと軽く話しただけで、強盗に入った。
無計画で興奮状態の少年らを落ち着かせようとする家の旦那・夫人を射殺、少女も連れ出し後に山中で射殺。
主人公は不良少年2人を射殺したかも。銃を土中に隠した。

事件は不良少年3人の凶行とその後の仲間割れという形で落ち着き、
主人公は事件との関与がバレなかったもののショックから走る事にしか興味を示さなくなっていた。

ある日、不良少年の生き残り(事件時の傷で満足に歩けない障害が残ってた)と再会し、
争いになり、主人公が不良少年をナイフのメッタ刺しにより殺害。
ラストシーンでは就職か就学の面接で担当官に「人が殺せるか(実際の殺人ではなく揶揄表現)」という
問いに対してはっきり殺せると答えていた。
また、腕に彫られたタトゥーについて聞かれた時「仲間の印です」みたいな答えを笑顔で返していた。


こんな感じです。よろしくお願いします。
997名無シネマさん:2011/07/04(月) 08:06:14.59 ID:xgWkzQ9D
>>996
ミシシッピナンパ殺人事件
違ったらスマン
998965:2011/07/04(月) 10:29:57.64 ID:g9wQDMNu
>>966 >>968
「リプレイ」という小説で間違いないようです!
ありがとうございます。

調べてみると、まだ映画化はされてないけど、何度も映画化の企画が
あったらしく、たぶんその話をどっかで見たと思われます。
最新情報ではベンアフレックが監督するという情報がありました。
999名無シネマさん:2011/07/04(月) 12:02:20.60 ID:xgWkzQ9D
次スレたててくる
1000名無シネマさん:2011/07/04(月) 12:03:43.86 ID:xgWkzQ9D
1000なら愛ちゃんの使用済みパンストゲットできる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。