興行収入を見守るスレ537

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
■このスレはわかりやすく言えば「売れるか売れないか 売れたか売れなかったか」
だけを話すスレです。

■映画や役者などに関する 個人的な考えや印象・感想や価値観
などは全てスレ違いですので 別スレへ。

■上映館数・広告宣伝費・メディアミックスによる事前プロモーションの量等も前提に考察
sageない人、コピペAA荒らし常習犯のコテは放置 IDあぼーんを有効活用しましょう
2名無シネマさん:2010/12/04(土) 14:31:57 ID:CW9xaCda
初心者ですがヤマトの事が気になってスレを立てました。
すみません。
3名無シネマさん:2010/12/04(土) 14:33:28 ID:DeI/+VN3
頼むからイケメンおばさんは来ないで下さい(><)
4名無シネマさん:2010/12/04(土) 14:33:56 ID:XLN5cGJa
■このスレはわかりやすく言えば「売れるか売れないか 売れたか売れなかったか」
だけを話すスレです。

■映画や役者などに関する 個人的な考えや印象・感想や価値観
などは全てスレ違いですので 別スレへ。

■上映館数・広告宣伝費・メディアミックスによる事前プロモーションの量等も前提に考察
sageない人、コピペAA荒らし常習犯のコテは放置 IDあぼーんを有効活用しましょう

<全国ランキング>
・MovieWalker(月) ttp://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) ttp://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html
・eiga.com(月) ttp://eiga.com/ranking
・goo 映画(火) ttp://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/index.html
<興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO ttp://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com ttp://www.hollywoodreporter.com/hr/tools_data/charts/boxoffice/Japan.jsp
・Stopklatka.pl ttp://www.stopklatka.pl/boxoffice/default.asp?opcja=kinojap

・まとめサイト ttp://www.geocities.jp/kosyu2ch/index.html
・文化通信速報 ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=1
・社団法人日本映画製作者連盟 ttp://www.eiren.org/toukei/index.html

前スレ
興行収入を見守るスレ536
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1291282465/
5名無シネマさん:2010/12/04(土) 14:35:14 ID:XLN5cGJa
四国新聞社 ttp://www.shikoku-np.co.jp/cinema/ranking/
シネリーブル千葉  ttp://www.cinelibre.jp/chibant/index.html
静活  ttp://www.shizukatsu.co.jp/frontcinema.htm
関西動員数ランキング ttp://eonet.jp/cinema

【Box】全米興行収入を見守るスレ31【Office】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1286436058/
興行収入の分析を行う人専用スレ01
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1132315484/
興行収入に関するデータやニュースのみを貼るスレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1256032094/
【3D】洋画離れに歯止めをかけるには?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1278410648/
雑談・避難所スレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1182679347/
映画の日本公開日等の情報スレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1229092963/
【興行】劇場公開アニメを語ろう53回目【収入】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1289749950/
【劇場版】 特撮数字議論・雑談スレッド Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1272844666/
6名無シネマさん:2010/12/04(土) 14:36:07 ID:XLN5cGJa
Novemberr 27〜28 1ドル=80.51円

今 先 週末            率   累計            スクリーン 週  題
*1 *1 *6億1315万4550円※-34.6% *28億9426万6147円   872  *2 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
*2 *2 *1億2874万2092円  -30.7% *29億2632万0050円※  394  *5 SP 野望篇
*3 *3 **億6149万0801円  -20.2% **6億2715万9777円   307  *3 ゴースト もういちど抱きしめたい
*4 *4 **億6005万1443円  -21.3% *11億1501万7368円   236  *5 怪盗グルーの月泥棒 3D
*5 *5 **億4384万5182円  -32.6% **8億2429万1893円   162  *5 ハートキャッチプリキュア!〜
*6 *6 **億3081万4397円  -30.3% **4億9563万8882円   264  *4 エクリプス/トワイライト・サーガ
*7 *7 **億2881万9601円  -30.8% **1億2216万9658円   208  *2 パラノーマル・アクティビティ第2章〜
*8 *8 **億2433万7690円  -21.1% *79億2671万0920円※  308  11 THE LAST MESSAGE 海猿
*9 *9 **億1339万2919円  -26.8% ***億6673万3612円   *60  *2 レオニー
10 ** **億1128万4443円  ***.*% **4億4168万6394円   300  *6 雷桜
11 *- **億1101万1800円※***.*% ***億1101万1800円※  **6  先 武士の家計簿
12 10 **億1085万9591円  -29.4% **3億3300万8682円   *95  *5 ソウ ザ・ファイナル 3D
13 13 **億1059万6082円  -21.2% *22億7820万3063円   *98  *8 ナイト&デイ
14 14 **億1051万7907円  -17.7% ***億6545万5194円   *89  *3 劇場版3D あたしンち〜
15 *- **億*899万4400円※***.*% ***億*899万4400円※  *31  *1 信さん 炭鉱町のセレナーデ
16 11 **億*891万7207円  -40.6% *12億0369万9052円   103  *7 インシテミル 7日間のデス・ゲーム
17 *- **億*841万7100円※***.*% ***億*841万7100円※  *24  *1 デイブレイカー
7名無シネマさん:2010/12/04(土) 14:44:02 ID:D81kTT+h
<邦画 ここまでのランキング> 最新版
*1 借りぐらしのアリエッティ 東宝     91.6億円 ※ 10/25現在
*2 THE LAST MESSAGE 海猿 東宝      79.3億円 ※ 11/28現在
*3 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 東宝    71億9813万円 ※ 9/26現在
*4 ONE PIECE FILM STRONG WORLD 東映    47億円
*5 のだめカンタービレ 最終楽章 前編 東宝  41億円
*6 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 東宝 39億8595万円 ※ 9/12現在
*7 告白 東宝                37億8700万円 ※ 9/7現在
*8 のだめカンタービレ 最終楽章 後編 東宝  37億円
*9 名探偵コナン 天空の難破船 東宝  31.9億円
10 映画ドラえもん のび太の人魚大海戦 東宝 31.6億円
11 SP野望篇 東宝  29.3億円 ※ 11/28現在
12 ハナミズキ 東宝  27億円 ※ 10/3現在
13 ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ 東宝 23.6憶円
14 大奥 松竹  22億円 ※ 11/14現在
15 悪人 東宝  19.3億円 ※ 11/14現在
16 おとうと 松竹  19億円
17 劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル 東宝 18.5憶円
18 BECK 松竹  17.1億円 ※ 10/17現在
19 十三人の刺客 東宝     15.2億円 ※ 11/7現在
20 仮面ライダー×仮面ライダーW&ディケイド 東映 15億円
21 仮面ライダーW/天装戦隊ゴセイジャー 東映 14.8億円
22 君に届け 東宝       14.5億円 ※ 11/7現在
23 映画クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁 東宝 13億円
24 映画プリキュアオールスターズDX2 東映 11.5億円
25 インシテミル 7日間のデス・ゲーム WB 11.2億円 ※ 11/14現在
26 ゴールデンスランバー 東宝 11億円
8名無シネマさん:2010/12/04(土) 14:47:48 ID:CW9xaCda
おたく評論家の岡田斗司夫さんは

条件付きとはいえ、かなり評価は高い。
 だって考えてみて欲しい。日本でSF映画をちゃんと作ったのって、最後が
「妖星ゴラス」とか「さよならジュピター」の時代だよ。45年前とか30年前に最
後に打ち上げて、それっきり何にもなし。
 ハリウッドのように技術や映像の組み立て、センスの継承など準備やスタッフ
や、なにより評価して買い支えてくれるファン層もなしの状態で作ったのが、こ
の「SPACE BATTLESHIP YAMATO」。

と、ほめています。

岡田さんはヤマトは1974年の本放送ではなくて76年の再放送ではまりました。
彼が高校3年生の時です。
9名無シネマさん:2010/12/04(土) 14:48:08 ID:D81kTT+h
<邦画10億未満>
機動戦士ガンダム00 9億円
釣りバカ日誌20ファイナル 8億
きな子 見習い警察犬の物語 7億
ダーリンは外国人 7億
交渉人THE MOVIE 6.3億
ソラニン 6億
バンデイジ 5.8億
RAILWAYS 5.6億
ウルルの森の物語 5.5億
人間失格 5.4億
今度は愛妻家 5億円
孤高のメス 5億
矢島美容室 5億
ボックス 4.8億
必死剣鳥刺し 4.8億
猿ロック 4億
座頭市 THE LAST 4億
怪談レストラン 3.5億
花のあと 3億
シュアリー・サムデイ 3億円
昆虫物語 みつばちハッチ 3億
食堂かたつむり 3億円
誰かが私にキスをした 2.3億
セブラーマン2 2億
書道ガールズ 1.7億
スノープリンス 1.5億
パレード 2億円

アウトレイジ、東京島、カラフル、瞬、リアル鬼ごっこ2情報募集中
10名無シネマさん:2010/12/04(土) 14:49:41 ID:D81kTT+h
9.6│32.6│46.9│57.7│65.7│70.5│73.9│76.4│77.7│78.6│79.3│海猿
4.0│12.8│18.8│22.6│24.9│26.8│27.4│ハナミズキ
3.1│*8.3│11.7│14.8│16.1│16.8│17.1│BECK
2.5│*8.1│12.5│15.2│16.8│17.9│18.5│悪人
2.3│*6.2│*9.0│11.5│12.9│13.8│14.5│君に届け
2.3│*7.3│10.6│12.7│13.9│14.7│15.2│13人の刺客
4.7│10.5│15.1│18.1│20.0│21.6│22.1│大奥
2.1│*5.7│*8.1│10.2│11.2│11.7│12.0│インシテミル
0.9│*3.1│*4.5│*5.4│*6.0│桜田門外ノ変
0.9│*2.3│*3.3│*3.8│**.*│*4.4│雷桜
5.3│15.3│21.1│25.3│29.3│SP
1.3│*4.0│*6.3│ゴースト
11名無シネマさん:2010/12/04(土) 14:56:40 ID:KLuWQ/Mq
>>9
ちなみにパレードは20scr
12名無シネマさん:2010/12/04(土) 15:04:15 ID:cFZG3jL0
>>9
愛撫溝端のNECK
愛撫の恋するナポリタン
溝端の君踊る夏も募集して
13名無シネマさん:2010/12/04(土) 15:04:55 ID:CW9xaCda
>>4
>>7
ありがとうございます。



俺はヤマトを12月13日(月)に友人1人と見に行きます。
俺が今年見た映画は のだめ と コナン だけです。
来年1月に 相棒 を見る予定です。

チラ裏すみません。
14名無シネマさん:2010/12/04(土) 15:14:20 ID:4Bo1bWS/
Novemberr 27〜28 1ドル=80.51円

今 先 週末            率   累計            スクリーン 週  題
*1 *1 *6億1315万4550円※-34.6% *28億9426万6147円   872  *2 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
*2 *2 *1億2874万2092円  -30.7% *29億2632万0050円※  394  *5 SP 野望篇
*3 *3 **億6149万0801円  -20.2% **6億2715万9777円   307  *3 ゴースト もういちど抱きしめたい
*4 *4 **億6005万1443円  -21.3% *11億1501万7368円   236  *5 怪盗グルーの月泥棒 3D
*5 *5 **億4384万5182円  -32.6% **8億2429万1893円   162  *5 ハートキャッチプリキュア!〜
*6 *6 **億3081万4397円  -30.3% **4億9563万8882円   264  *4 エクリプス/トワイライト・サーガ
*7 *7 **億2881万9601円  -30.8% **1億2216万9658円   208  *2 パラノーマル・アクティビティ第2章〜
*8 *8 **億2433万7690円  -21.1% *79億2671万0920円※  308  11 THE LAST MESSAGE 海猿
*9 *9 **億1339万2919円  -26.8% ***億6673万3612円   *60  *2 レオニー
10 ** **億1128万4443円  ***.*% **4億4168万6394円   300  *6 雷桜
11 *- **億1101万1800円※***.*% ***億1101万1800円※  **6  先 武士の家計簿
12 10 **億1085万9591円  -29.4% **3億3300万8682円   *95  *5 ソウ ザ・ファイナル 3D
13 13 **億1059万6082円  -21.2% *22億7820万3063円   *98  *8 ナイト&デイ
14 14 **億1051万7907円  -17.7% ***億6545万5194円   *89  *3 劇場版3D あたしンち〜
15 11 **億*891万7207円  -40.6% *12億0369万9052円   103  *7 インシテミル 7日間のデス・ゲーム

** *- **億*899万4400円※***.*% ***億*899万4400円※  *31  *1 信さん 炭鉱町のセレナーデ
** *- **億*166万9100円※***.*% ***億*166万9100円※  *24  *1 デイブレイカー

15名無シネマさん:2010/12/04(土) 15:14:57 ID:3hEfiyjH
邦画の損益分岐点ってナンボなの???
10億程度???
16一般人 ◆a.PONIJMpg :2010/12/04(土) 15:15:52 ID:jdS2QoFJ
ヤマト楽しみだよな
俺は今年もBANDAGEとかSPとかハナミズキとか大奥とか誰キスとかスノプリとか
座頭市とか人間失格とか刺客とかちょんプリとか色々な邦画を見てきた一般的な邦画ファンだけど、
ヤマトはめちゃくちゃ楽しみだぜ
何と言っても古代をキムタクがやるっていうのが俺たち古参の原作ファンにとってはたまらないんだよな
キムタクに認められたって思えてヤマトのファンであり続けたことが認められたみたいに感じるんだよな
17名無シネマさん:2010/12/04(土) 15:17:47 ID:kVg3UKh6
ウザイよジャニヲタ一般人
18名無シネマさん:2010/12/04(土) 15:18:13 ID:CW9xaCda
>>15
経費にもよりますが15億円らしい
19名無シネマさん:2010/12/04(土) 15:18:31 ID:sl2Sk0vu
>>13
チラ裏ってわかってるのに、なんでここでやるんだろ
20名無シネマさん:2010/12/04(土) 15:19:54 ID:J+n5W6oP
製作費の二倍稼げたらおkって聞いたことある
21一般人 ◆a.PONIJMpg :2010/12/04(土) 15:20:02 ID:jdS2QoFJ
>>17
負け惜しみ乙www
ヤマトヒットした時の言い訳考えとけよカスアンチwwww
22名無シネマさん:2010/12/04(土) 15:21:50 ID:jFxfdBeg
言い訳「千と千尋の足元にも及ばないなwww」
23名無シネマさん:2010/12/04(土) 15:29:31 ID:YxH8n5as
原作ファンは糞映画見放してるだろ、前売り全く売れてないし
24名無シネマさん:2010/12/04(土) 15:31:28 ID:D81kTT+h
制作費の話は不毛なので止めよう

(参考資料)
125 :名無シネマさん :sage :2009/12/12(土) 11:31:11 ID:ORoKf40J
邦画の制作費について(12月10日付朝日新聞)

「総務省情報通信政策研究所によると、07年に公開された邦画407本の
平均制作費は2.6億円。在京テレビ局の映画事業担当者は、
「キー局主導でつくる大掛かりな映画でも制作費は4億程度」と話す。」


>通常、映画配給会社は、多額の宣伝費をかけてテレビスポットの枠
>を買っている。大作になれば宣伝費は10億円以上もざらですが、そ
>のうちのほとんどがスポットCM分。
ttp://www.cyzowoman.com/2009/08/post_683.html
25名無シネマさん:2010/12/04(土) 15:32:13 ID:xZohj2Qj
上映前の予告はハリポタもヤマトも同じかな?
26名無シネマさん:2010/12/04(土) 15:32:52 ID:SBP0Jmbn
前スレで「神奈川のTOHO、海老原でも」というのは海老名と小田原のこと?
さすがに混ぜられるとわからん。

海老名のヤマトは最大箱と200席の2スクリーンだから、
それに○や△がついたらだいぶ人が来てるけど。
27名無シネマさん:2010/12/04(土) 15:34:49 ID:BxsdIAl6
作品 初動   2週目     3週目    4週目    5週目     6週目    7週目     8週目    最終
のだ後....5.63│*3.62/13.55│3.41/21.28│1.50/28.70│1.09/*31.34│0.85/33.28│0.58/34.65│0.30/35.52│37.0
容疑者 5.44│*5.21/15.42│3.14/24.40│3.00/30.53│2.98/36.11│1.57/40.34│1.21/43.08│0.99/45.25│49.2
西遊記 5.22│*3.15/13.11│2.36/19.31│1.81/25.06│1.75/29.96│1.43/36.31│0.96/39.33│0.82/41.75│43.7
NANA.....5.36│**.**/**.**│2.97/21.81│2.31/28.54│1.60/32.13│1.11/34.59│0.71/36.66│0.48/37.81│40.3
ごくせ... 4.89│*2.95/11.32│1.89/17.51│1.80/22.49│1.12/26.00│1.28/30.23│0.53/32.36│*.**/33.50│34.8
のだ前....3.94│*2.72/12.73│3.00/22.14│2.28/28.68│1.40/32.65│1.09/35.06│0.72/36.78│*.**/37.80│41.0
アマル.....3.77│*2.83/11.89│2.76/18.49│1.67/23.07│1.68/28.24│0.94/31.15│0.66/33.00│*.**/34.20│36.4
武士一 3.18│*2.64/*7.28│1.78/16.56│1.58/18.38│0.88/**.**│1.59/29.27│1.13/32.54│0.84/34.94│41.1
SP野 5.29│*3.17/15.33│2.48/21.10│1.86/25.33│1.29/29.3*
28名無シネマさん:2010/12/04(土) 15:38:15 ID:BxsdIAl6
Kamechan Taka Kamei
『SPACE BATTLE SHIPヤマト』(東宝)は初日2億超えで好スタート。
ttp://twitter.com/#!/Kamechan/status/10157864974819328

某所昨日のデータ初日分比較
4976(15館) SPACE BATTLESHIP ヤマト
4942(15館) SP 野望篇
29名無シネマさん:2010/12/04(土) 15:41:14 ID:TJLMnIZS
>>28
しょぼいスタートだな、おいw
こりゃ、コケだな
30名無シネマさん:2010/12/04(土) 15:42:01 ID:fn0WLucj
>>29
ヤマトのスタートは水曜
31名無シネマさん:2010/12/04(土) 15:43:05 ID:kNf5cn8e
>>28
初動SPと同じくらい?
32名無シネマさん:2010/12/04(土) 15:44:38 ID:SFHaKshc
ヤマトは普段映画を見ない中年層が多いんだろうな

逆に若年層が少ないんだろうが、そこは正月アシストでなんとかなる

結果、最終50億ぐらいになるだろう
33名無シネマさん:2010/12/04(土) 15:45:32 ID:BxsdIAl6
某所の数字で言えばSPと同じくらい
ただ午後からSPより入ってるようなので
初動土日6億弱ってとこかな
34名無シネマさん:2010/12/04(土) 15:47:51 ID:D81kTT+h
初日 2億
木金 合計2億
土日 合計5〜6億

5日間で9〜10億ってとこじゃ?
35名無シネマさん:2010/12/04(土) 15:54:48 ID:sDFGJjxg
>>25
ハリポタには某忍者があったがヤマトにはあるのだろうか。
36名無シネマさん:2010/12/04(土) 16:07:06 ID:eSYtucAG
ヤマトってアマルフィ越えで合格なんじゃねえの?
同じ開局記念映画だし
37名無シネマさん:2010/12/04(土) 16:08:07 ID:gzebhQXl
製作費どのくらいなの?
アマルフィよりは金かかってるよね?
38名無シネマさん:2010/12/04(土) 16:09:08 ID:jFxfdBeg
沈没を超えないとタクヤとツヨシの関係が微妙になる
39名無シネマさん:2010/12/04(土) 16:13:23 ID:7xIVEKYM
海猿や踊るに対抗してスタッフも力入れてただろうに
キムタクもやっぱりかなり落ちたな
40名無シネマさん:2010/12/04(土) 16:14:03 ID:pseG5fxC
>>38
HEROで超えてるから大丈夫
41名無シネマさん:2010/12/04(土) 16:16:22 ID:NZ8ZhOCg
ヤマトはおっさんが子供引き連れて見に行くから
冬休み入ってから伸びるだろうな
42名無シネマさん:2010/12/04(土) 16:16:35 ID:CW9xaCda
>>36
>>37
あれは大人気のフジテレビ
こっちは不人気のTBS
ハンデが違う
43名無シネマさん:2010/12/04(土) 16:17:07 ID:qdwHTnGR
>>38
もともと微妙だからどんどんなればいい。
あの2人は友達になってはいけない。
ヤマトは35億〜40億円。さらに、ガンツが80億で、カズナリとタクヤの関係が最悪になればいい。
44名無シネマさん:2010/12/04(土) 16:18:53 ID:TeOq66Xp
公開前から考えるとヤマトのハードルが随分下がったなあ
45名無シネマさん:2010/12/04(土) 16:19:18 ID:JP+H6ssY
ヤッターマンの事も忘れないで
46名無シネマさん:2010/12/04(土) 16:21:09 ID:jFxfdBeg
えぇ?このスレじゃトータル10億以下が100人くらいいたぞ。
中の人はひとりかもしれんがw
47名無シネマさん:2010/12/04(土) 16:21:18 ID:qdwHTnGR
ツヨシって草なぎだよね?
無理無理、草なぎは天才役者だぞ。木村と仲良くなるな―!
99年の愛、最高だったぞ。おれは草なぎ嫌いだったが、あれで見直した。
草なぎは木村とつきあうなよ。
草なぎは木村に虐められ嫉妬されてこそ、輝くんだからな、それを忘れるな!
48名無シネマさん:2010/12/04(土) 16:21:54 ID:EiT8aJPV
フジが総力を賭けた『アマルフィ』、ゴリ押しの宣伝はもはや洗脳?

「フジテレビ開局50周年作品!」「日本映画初のオールイタリアロケ!!」

 大仰な謳い文句の甲斐あって、動員250万人、興行収入30億円を突破した映画『アマルフィ 女神の報酬』。
同時期に上映されたハリー・ポッターやポケモンには敵わなかったようだが、
ファミリー向け映画が有利な夏休みロードショーであることを考えれば、大健闘といったところだろう。

「業界全体として見れば、そこそこのヒットであるのは間違いありません。ただ、フジテレビ映画史上、
過去最高の製作費を投じた鳴り物入り作品としては、素直に喜べない数字でしょうね」(映画関係者)

 2006年12月公開、『大奥』の製作費が25億円規模。バブリーな情報への反発を考慮してか、
アマルフィの製作費実数は発表されていないが、確かに30億円程度では"トントン"なのかもしれない。
ちなみに、日本映画の製作費最高額は、角川映画『天と地と』の50億円だとか。

「一般的に製作費と言われる数字には、宣伝費なども含まれています。
当時の角川映画は、フィルムメーキングよりも多くの金を宣伝に回していましたから、
自局でパブのゴリ押しをするフジ映画とは、単純には比べられません」(前出・関係者)

 今回のアマルフィでも、公開に合わせて尋常ではない量のパブ露出を展開。出演者のゲスト出演はもちろん、
『もしもツアーズ特別編 映画"アマルフィ"公開記念!イタリアグルメ&絶景ツアー』
『アマルフィ前夜祭SP ホンネの殿堂!!紳助にはわかるまいっ』
『トリビアの泉 映画「アマルフィ 女神の報酬」で久しぶりに「へぇ」』など、人気番組でアマルフィ絡みの特別企画を集中投下。
「織田裕二傑作選」と題して『踊る大捜査線 THE MOVIE』や『県庁の星』オンエアしたり、
天海祐希のドラマ『BOSS』を再放送したりするのも、当然、アマルフィへの関心を喚起するため。
こうなってくると、洗脳にも近い?
 
http://www.cyzowoman.com/2009/08/post_683.html
49名無シネマさん:2010/12/04(土) 16:24:27 ID:daMtmNlx
草なぎのバラッド20億の制作費で18億
ヤマトと同じ制作費で同じ監督。
梅田も3時の回も満席だったねw
50名無シネマさん:2010/12/04(土) 16:24:59 ID:eznb64Ew
>>28
初動SP推移に近いよね
若干落ちるけど

武士の家計簿空いてるそうなら見にいこうかな
51名無シネマさん:2010/12/04(土) 16:27:47 ID:HbRGeaAY
初日 土曜日
初日 1000円

どっちが有利???
52名無シネマさん:2010/12/04(土) 16:27:58 ID:qdwHTnGR
>>49
うわ〜、そうなのか?じゃあ木村に草なぎ好かれてしまうのか?
嫌だなーそれ。逃げろー、ツヨシ。頼むから木村と仲良しになるなー。
ツヨシ、木村に嫌われろ―!木村と仲良しはろくなことないぞお
53名無シネマさん:2010/12/04(土) 16:28:46 ID:daMtmNlx
ID:qdwHTnGR
バイトって草なぎヲタだったんだ
54名無シネマさん:2010/12/04(土) 16:29:15 ID:eznb64Ew
>>51
1000円だと動員数が増えるけど単価が安いので同じ
55名無シネマさん:2010/12/04(土) 16:36:41 ID:WuorfcdM
50代中年以降の人間邦画あんまり好きじゃないぞ。
56名無シネマさん:2010/12/04(土) 16:40:30 ID:jFxfdBeg
むしろ30未満は映画館で携帯ゲームやってるような奴ばっかりだからGANTZが意外に伸びないかもな
57名無シネマさん:2010/12/04(土) 16:49:56 ID:peRBHfmx
今日、ヤマトを観てきたけど、親子連れ、若者グループ、50代くらいの夫婦、と客層は老若男女という感じだったよ
最終は土日の成績の十倍以上になるのでは
水曜スタートで分散してるからね
58名無シネマさん:2010/12/04(土) 16:49:59 ID:SwHqeOPn
ID:qdwHTnGR
ジャニヲタの会話は他所でやれよカス
お前ウザがられてるの気がつかないのかw
59名無シネマさん:2010/12/04(土) 16:50:28 ID:3xMa6Fgk
>>39
ヤマトは題材自体が古すぎなんだからそれも考慮に入れてくれ
キムタクじゃなかったら10億にも届かなかったよ
60名無シネマさん:2010/12/04(土) 16:57:45 ID:nY/BEGTQ
GANTZの予告観たけどあまり惹かれなかったな。
それでもヒットはするんだろうね。今や飛ぶ鳥落とす嵐だし。
61名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:01:58 ID:IUaobUqG
実写ヤマトは、社会現象と言われた「さらば」を超えれば合格でしょう
62名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:05:46 ID:HwgIaugI
GANTZはPG-12指定がどう出るかだな
63名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:06:48 ID:kNf5cn8e
>>57
で、面白かったの?
64名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:08:01 ID:SBP0Jmbn
>>26
自分でTOHO海老名のヤマト小箱の席数間違えた。小箱は170席。

小箱の17:30の回に○がついてた。

このあと18:30からの最大箱のほうにもつけば相当入るはずなんだけど、今はまだ◎。
65名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:09:33 ID:37zsDsj7
20憶+宣伝費を考えても40憶は超えないと。一応80憶いけるか?
って煽り分を新聞で入れてるの考えても配給会社は最低その半分は欲しい
40憶↑は最低でもいかないと赤字なんだろう
66名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:11:32 ID:EiT8aJPV
>>65
40億いけば赤字ではないよ(笑)期待以上の大ヒットではないだろうが
67名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:12:11 ID:3jtoe+R9
ヤマト歴史的大コケワラタ
68名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:12:17 ID:peRBHfmx
>>63
面白かったよ。泣いたよ
69名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:14:40 ID:3jtoe+R9
ブル婆きんもー☆
70名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:16:31 ID:EiT8aJPV
嵐は大奥で玉木つけての腐女子釣りで25億いかないからどうだろう
どこまでライト層にアピールできるかがカギかな
GANTZはマツケンもついてて東宝だしいけるか?

マツケンといえば、ノルウェイはやはりヒットすると思う
ヤマトが初日あれだけ入ったんだし年配層が思い入れある原作は強い
で、こちらは主人公が若者なんで若年層も観にくるだろうし20億はかたい
71名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:19:20 ID:D81kTT+h
いつもの某所のデータより、15:55時点の集計

ヤマト SP初日の109%
武士の家計簿 桜田門外初日の177%


ヤマトは前日の予約から当日が伸びたようだ
5億台は確実だね
72名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:19:25 ID:iuhEMX2r
ヤマトは愛する人へのいとおしさががこみ上げてくる映画です
デート映画に向いてる
観た後にエッチすると最高
73名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:22:53 ID:SBP0Jmbn
TOHOららぽーと横浜のヤマト、205席の20:00に○。
もう一つは401席だけどまだそちらの夜の回は◎。
74名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:24:05 ID:3jtoe+R9
>>71
ああ、ヤマトコケたな
75名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:25:25 ID:D81kTT+h
<過去10年間の正月映画ランキング(邦画版)>
05/12月 男たちの大和/YAMATO 50.9 東映
09/12月 ワンピース ONE PIECE FILM STRONG WORLD 47.0 東映
06/12月 武士の一分 41.1 松竹 
09/12月 のだめカンタービレ最終楽章/前編 41.0 東宝
07/12月 マリと子犬の物語 31.8 東宝 
00/12月 バトル・ロワイアル 31.1 東映 
---------------------------------------------------------------------
01/12月 ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃 27.1 東宝
06/12月 大奥 22.0 東映 
01/12月 千年の恋 ひかる源氏物語 20.8 東映 
08/12月 K−20 怪人二十面相・伝 20.0 東宝
---------------------------------------------------------------------
02/12月 ゴジラ×メカゴジラ19.1 東宝 
05/12月 あらしのよるに 18.8 東宝 
08/12月 252 −生存者あり− 17.0 WB
06/12月 劇場版 どうぶつの森 17.0 東宝 
01/12月 犬夜叉 時代を越える想い 15.4 東宝 
---------------------------------------------------------------------
03/12月 ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS 13.0 東宝 
04/12月 ゴジラ FINAL WARS 12.6 東宝 
06/12月 NANA2 12.5 東宝 
00/12月 ゴジラ×メガギラス G消滅作戦 12.0 東宝 
08/12月 赤い糸 11.5 松竹
07/12月 椿三十郎 11.5 東宝 
08/12月 劇場版MAJOR(メジャー)10.5 東宝
76名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:27:06 ID:31tJwIbt
帰ってきたら
この基地外木村ヲタがスレ荒らしに来てて話も出来ないんだが
一体どういうことなんだ?
なめてんのかババア
77名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:27:11 ID:D81kTT+h
今 先  累計興収  週末興収 Screens 週 題名
1 - *,496,411,111 496,411,111 401 1 硫黄島からの手紙  → 51.0億
2 - *,394,293,749 394,293,749 409 1 のだめカンタービレ/最終楽章 前編  → 41億
2 - *,343,280,000 343,280,000 324 1 男たちの大和/YAMATO  → 50.9億
1 - *,435,089,188 317,913,653 353 1 武士の一分  → 41.1億
1 - *,284,464,337 284,464,337 333 1 マリと子犬の物語  → 31.8億
78名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:27:55 ID:31tJwIbt
あんまりなことしくさるなら
こことヤマトスレ
潰すぞこら
79名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:31:00 ID:ickYZuCa
つぶせばいい
木村ヲタ死ねばいいのに
80名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:33:33 ID:ickYZuCa
はやくしねばいいのに
81名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:33:51 ID:ickYZuCa
つーかヤマト大コケワロス
82名無しより愛をこめて:2010/12/04(土) 17:33:51 ID:eTq8ocVE
今週はヤマト>ハリポタだが来週は逆転するな。
口コミでもヤマトはネガティブな意見が中心で30億行ければ良い方だと思う。
83名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:34:29 ID:ickYZuCa
一日中粘着してスレ潰ししたよブル婆
信じられない基地外
84名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:35:39 ID:ickYZuCa
マジキチ
仮想敵作って無関係の人のスレ荒らし普通するか?
ありえない
自分も絶対に許さない
85名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:35:53 ID:ickYZuCa
ほんっとしね
86名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:36:27 ID:ickYZuCa
ヤマトコケたくせに腹いせに荒らしに来てうぜえんだよカスが
87名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:36:49 ID:ickYZuCa
あーもうほんっと絶対に許さない
88名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:37:17 ID:ickYZuCa
駄作ヤマトが大コケしていい気味
89名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:37:52 ID:xwmkqkHw
>>59
木村でなければヤマト実写化はないだろ
名作アニメレイプな企画も立たないし
オファーを受ける俳優はそもそもいない
90名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:38:12 ID:D81kTT+h
意外な大穴で武士の家計簿が健闘してる

正月映画で年齢層も高そうだから
初動1.5億、最終15億くらいは期待できそう
91名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:38:18 ID:+UJHNXk4
>>71
SPの初動は529,122,081だから単純に1.09倍すると5億7千6百万だな
正月越えヒット映画は初動の10倍の法則で、最終57億と言いたいところだが、
ヤマトは水曜スタートなので分散してるから割り増ししてやる必要がある
同じ映画の日スタートの武士の一分の13倍が参考になる
そうすると結局ヤマトは70億を越えてくる計算になるな
92名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:40:20 ID:OprskPNp
だから言っただろ?脇が甘いんだよ。
木村のき、は基地外のきだって。
叩くしかない。
やらないとやられて周辺国が被害をこうむる。
このスレもヤマトスレも叩きまくって潰すしかない。
93名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:42:10 ID:peRBHfmx
>>89
原作レイプと言うけど、さらば以降のどのヤマトアニメよりもヤマトしてたよ
94名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:42:18 ID:QCIKhZdx
ヤマトのyahooレビュー数が半端ない。
いい悪いは抜きにして注目は相当されていると思われる。
ヤマトスレの消化もすごすぎ。

アンチ多い=注目されている

予想より意外といくと思う。
95名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:42:36 ID:OprskPNp
ゴミ以下の2時間ドラマが?
96名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:43:55 ID:OprskPNp
他映画→点数低いwwwwwと荒らしまくり
ブル→注目されてる!
すげえなブル婆。めちゃくちゃだな
97名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:44:12 ID:H0x+D8+I
>>90
早くから宣伝してて原作ありで知名度もあって
別に大穴というポジションの映画ではないと思うけど・・・


98名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:44:45 ID:OprskPNp
>>97
基地外ブル婆に触れたら基地外になるぞ
99名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:45:14 ID:6O8fBYcC
水曜日公開なのに土曜日にSPの109%とは意外にのびたな
50億超えは見えてきたね
100名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:47:55 ID:D81kTT+h
945人中193人が5点
明らかにジャニヲタだな

Yahoo!レビュー採点

トイ・ストーリー3 4.70
おにいちゃんのハナビ 4.61
ちょんまげぷりん 4.29
きな子〜見習い警察犬の物語〜 4.01
告白 4.02
-------------------------------------------------------
悪人 3.96
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 3.92
君に届け 3.76
十三人の刺客 3.72
オカンの嫁入り 3.71
BECK 3.71
SP野望編 3.4
THE LAST MESSAGE 海猿 3.47
借りぐらしのアリエッティ 3.31
ハナミズキ 3.27
雷桜 3.21
大奥 3.11
SPACE BATTLESHIP ヤマト 3.01
-------------------------------------------------------
ゴースト もういちど抱きしめたい 2.99
踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! 2.45
101名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:51:55 ID:D81kTT+h
>>97
大穴は言い過ぎだけど、時代劇で地味な映画だし、
行って桜田門くらいかなと思ってた

ただ、予告みるとかなり面白そうなんだよね
主婦層に受けたかな?
102名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:53:15 ID:nNXDj+gT
どうみても ID:ickYZuCa のほうが基地外
103名無シネマさん:2010/12/04(土) 17:54:05 ID:nNXDj+gT
このスレの住人は分かってると思うが、ブル婆はNGワードだから
104名無シネマさん:2010/12/04(土) 18:00:44 ID:qdwHTnGR
>>90
へー、全然興味なかったが、ここに来て、見てみたくなった。
確か、刀ではなくそろばんで御家の危機を救った侍の話しだよね?
うん、家族で見てみたいな
105名無シネマさん:2010/12/04(土) 18:04:49 ID:G7dIaadI
月曜日に数字でれば静かになるかな
106名無シネマさん:2010/12/04(土) 18:06:39 ID:IUaobUqG
武士の家計簿は監督がダメ監督だからなあ
面白そうな題材だけど、
面白い映画を作れない人が監督してるから観るのを躊躇する
107名無シネマさん:2010/12/04(土) 18:09:09 ID:be9AkXow
>>103
ヤマトやジャニもNG登録したいところだなw
純粋に興収のみの話題になることはあり得ないのかな。
ここって、昔からこうなのか?
108名無シネマさん:2010/12/04(土) 18:29:33 ID:a2NDjZmI
ヤマトがまずまずの入りだったんで発狂しちゃったやつがいるなあw
109名無シネマさん:2010/12/04(土) 18:39:13 ID:e4IzAH8E
【芸能ニュース舞台裏】ヤマト発進! 水曜日公開、本当のワケ (夕刊フジ)

 海老蔵に負けまい(?)と、映画「SPACE BATTLESHIP ヤマト」の露出はすさまじかった。

 「TBSが出資している映画ですが、キムタク主演というバリューも手伝って、他局もPRにひと役買った。キムタクの威光は、
まだ消えていませんよ」とベテラン映画ライター。

 ちょっと、不可解なのは、通常の土曜公開ではなく、欧米にならって最近増えてきた金曜公開でもなく、週のド真ん中の水曜日に
公開だったこと。先の映画ライターが謎を解く。

 「12月1日は、映画の日。
入場料は1000円ですから、興行収入には貢献しないが、話題作とあれば、『1000円なら見てみたい…』という浮動票も取り込んで集客できる。
そこからクチコミで動員を広げる作戦です。波動砲並みの効果はあったかも…」

 真田志郎役の柳葉敏郎(49)が迫真の演技だ。

[ 2010年12月4日17時00分 ]
110名無シネマさん:2010/12/04(土) 18:50:10 ID:/RTcM/f9

若手女優映画興収まあまあ以上(金額@scr数順)、1番手◎
*1 ◎井上 77.5億 1937.5万@1scr 花男F(400scr.)
*2 ◎新垣 39.0億 1358.9万@1scr 恋空(287scr)
*3 ◎上野 21.5億 1311.0万@1scr SG(164scr)
*4 ◎榮倉 31.5億 1016.1万@1scr 余命(310scr)
*5 ◎上野 41.0億 1002.4万@1scr のだめ前(409scr)
=1000万@1scr======================================(以上超ヒットライン)
*6 ◎上野 37.0億 *902.4万@1scr のだめ後(410scr)
*7 ◎新垣 27.4億 *883.9万@1scr ハナミズキ(310cr)←←←←←(暫定)
*8 ◎戸田 23.6億 *833.9万@1scr ライアーゲーム(283scr)
*9 ◎井上 21.5億 *709.6万@1scr 僕キミ(303scr.)
10 ◎長澤 12.0億 *648.6万@1scr タッチ(185scr)
=600万@1scr======================================(以上ヒットライン)
** ◎宮崎 *6.0億 *560.8万@1scr ソラニン(107cr)
** ◎多部 14.5億 *508.8万@1scr 君に届け(285cr)←←←←←(暫定)
=500万@1scr======================================(以上まあまあライン)
=300万@1scr======================================(以上コケライン)
=300万@1scr======================================(以下大コケライン)

君に届け285scrだから
29億以上で超ヒットライン 
17億〜28億でヒットライン
15億〜16億でまあまあライン 
9億〜14億でコケライン 
9億未満で大コケライン
111名無シネマさん:2010/12/04(土) 18:52:41 ID:/RTcM/f9
112名無シネマさん:2010/12/04(土) 18:52:43 ID:3xMa6Fgk
>>91
なんか凄いことになってきたね
50億でも大ヒットなのに70億超えの可能性も出てきたのか
113名無シネマさん:2010/12/04(土) 19:02:20 ID:SwHqeOPn
>>92
ID:OprskPNp
日本語で言えよ言語障害が!
114名無シネマさん:2010/12/04(土) 19:19:25 ID:yBNovgd+
あんまり、ハードル上げないでね
35億でも十分ヒットなんだから
115名無シネマさん:2010/12/04(土) 19:33:19 ID:kNf5cn8e
最近武士は武士でもせせこましい、みみっちい話ばかりだよね
なんとか清兵衛とか
116名無シネマさん:2010/12/04(土) 19:34:39 ID:Y4rmb9sX
>>115
そこでキアヌの忠臣蔵だ
117名無シネマさん:2010/12/04(土) 19:36:34 ID:Y4rmb9sX
まあ、十三人は殿様をやっちまう劇画系だろ
118名無シネマさん:2010/12/04(土) 19:48:23 ID:jaBO6tc0
アンチとヲタの意見が両極端過ぎて事実が判りづらいスレになっちまってるな
で、結局ヤマトは実際のところどのくらい入ってんだよ
・・・なんて、ここで聞くのが野暮か
119名無シネマさん:2010/12/04(土) 19:49:07 ID:/g3pkC5W
下がれっ、下郎!!
ヤマト様のお通りだ!!
120名無シネマさん:2010/12/04(土) 19:49:40 ID:+VOZTqvB
>>118
大コケ

だからブル婆が発狂してるw
121名無シネマさん:2010/12/04(土) 19:51:07 ID:+VOZTqvB
>>114
赤字大コケだよ
122名無シネマさん:2010/12/04(土) 19:52:05 ID:htFhQKPO
やっぱりヤマトは駄作という逆口コミが効いたねぇ
二度と木村が映画に出ることは無いだろうな。
ま、ドラマもコケて主演は無いだろうが。
123名無シネマさん:2010/12/04(土) 19:53:31 ID:htFhQKPO
>昨今で最低の作品でした。
>最新艦なのに有視界操縦かのような唐突な敵との遭遇。
>チャラい部下達!地球存亡の船出の根拠のヒドさ。
>あげたら切りが有りません。
>リアルタイム世代と思われる、隣席のご夫妻も落胆してました。
124名無シネマさん:2010/12/04(土) 19:53:40 ID:ChxsToxP
ヤマトは最終60億くらいじゃね
125名無シネマさん:2010/12/04(土) 19:54:10 ID:nNXDj+gT
>>118
ブル様という言葉を使う奴はまず信じないほうがいい。
アンチヤマトだから。
126名無シネマさん:2010/12/04(土) 19:55:54 ID:htFhQKPO
>主役が最低でした
>真田さん、島、斉藤、山本などはとても良い味を出していました。
>しかし…それら全てに「0」をかけてしまう程の木村さんの演技…。
>リテイクもかけられなかったのでしょうか?
>酷い滑舌のままOKテイクになっています。役者としてそれは有りなのでしょうか?
>そして雪との愛が育まれた描写もないままの、あのシーン。
>エンディングで子供を見た時に、失笑してしまいました。
>三丁目の夕日と同じ監督なんですよね。
>あの作品も原作の良さが消されてしまっていました。
>ヤマトを見ながら、同じ監督と言う事に妙に納得してしまいました。
>ヤマトファンの方が、この映画を見てから、
>家で「さらば」を見直して心を落ち着かせた…という話を何度か見ました。
>そういう作品です。残念です。
127名無シネマさん:2010/12/04(土) 19:56:12 ID:+VOZTqvB
ヤマトは最終10億ぐらいだな
128名無シネマさん:2010/12/04(土) 19:58:14 ID:0Zvsqt0j
 とりあえずヤマト40億超えたら デビルマン、キャシャーン 北京原人、大日本人
とかのように 日本ラズベリー大賞名誉賞にはなれない事にしておく
129名無シネマさん:2010/12/04(土) 19:59:37 ID:+VOZTqvB
なるだろw
ことしのラズベリーはヤマトで決まり^^
130名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:01:19 ID:H0x+D8+I
ラズベリー賞はアメリカ。
日本にはない。
131名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:03:07 ID:+VOZTqvB
最低映画賞はあるよ^^
駄作ヤマトで決まりだね
132名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:03:13 ID:htFhQKPO
>今年ワースト1映画はヤマトで決まり!

>個人的に今年ダントツワースト1映画です。
>ゲド戦記、20世紀少年に肩を並べる退屈映画!

>もしも、キムタクが古代を演じたら?って
>ものまね芸人の映画です。

>キムタクもキムタクらしさ全開で演じてくれます。

>ヤマトは基本男たちの物語です。
>この脚本を女性に書かせたプロデューサーに六本木で
>土下座してもらっても許せません!
133名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:04:05 ID:htFhQKPO
>本来の「宇宙戦艦ヤマト」が持っていたファクターを
>すべて放棄してしまったあたりが、映画というよりは新春かくし芸レベルの
>お遊びだったように思います。

>かつてデスラーに「ヤマトの諸君」と呼ばれていたような
>誠実で使命に絶対忠実な、ヤマト乗組員の魅力も
>ぼろぼろで失笑してしまいました・・・
>もっと脚本がんばれなかったかなぁ。
134名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:04:54 ID:htFhQKPO
>こんなんヤマトじゃなか

>ヤマトファンの心情的見解としては
>なんじゃこりゃ、これのどこがヤマトじゃい
>それが古代進?キムタクまんまじゃねーか、役作りって何?
>一人で酒飲んで絡んでくるは、男を殴り倒すは、ツリ目だわ、それが森ユキ?
>ラブシーンへの持っていきかた、無理があるだろ、それ。
>ガミラス艦隊、デスラーに至っては、エイリアン+スタートレック+スターウォーズごちゃまぜな感じ
>それよか、ささきいさおさーん!
>最近歌った999、機械の体を手に入れる!機械伯爵を倒す!なんて雰囲気まったくなくて、
>それ、世界の車窓からですか?って雰囲気になっちゃってたけど・・・
>ヤマトのナレーションでもその雰囲気が・・・
>もっと重厚な声でやって欲しかった・・・・
>やっぱ名前、漢字の方がいいんじゃ・・・
>宇宙のとこウトゥーって発音になってたとこもあったし
135名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:05:42 ID:QCIKhZdx
ヤマト日曜チネチッタ
○5
136名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:05:45 ID:nNXDj+gT
ヤマト、40億くらいだろう。
137名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:07:04 ID:oS3AvFTw
>>90
初動1.5億で最終15億いくかね?
138名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:07:39 ID:+VOZTqvB
ヤマト10億ぐらいだな
139名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:12:16 ID:htFhQKPO
ヤマトファンほど毛嫌いする酷い出来のヤマト

>泣けました。いえ、感動したのではありません。あまりの酷さに泣けました。
>ヤマトファンにけんかを売っているのか?と思うほど内容や設定がひどすぎます。

>第一艦橋のセットも、おいおい!と突っ込みたくなるぐらいのショボさ。
>複数のヤマト作品をごちゃ混ぜにした内容。
>古代進、森雪のありえないキャラ設定。
>波動砲をすぐに使い、キャーキャー騒ぐ女子隊員。(地球を救う緊迫感無さ過ぎ)
>中途半端な制服。
>etc.etc…。
>突っ込み所満載ですね。

>あっ!それから「島次郎」は島大介の弟ですから!
>息子というキャラ出したいのならせめて名前変えてほしいですね。

>とにかく駄作としか言いようのない作品です。
140名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:13:04 ID:8helxz5/
荒らしさん、夕ご飯食べ終わったみたいね
141名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:14:01 ID:htFhQKPO
ヤマト世代を怒らせた最悪の駄作ヤマト

>ヤマト世代を愚弄する作品

>「宇宙戦艦ヤマト」はストーリーが傑作なのである。
>中身(ストーリー)を軽視して、メカの見せ方やお涙頂戴物語に心血を注いでも意味がない。
>古代をはじめ、乗艦しているのは地球防衛軍の規律を重んじる「軍人」なのである。
>キムタクが演じた「グッドラック」や「ヒーロー」に出てくる若くて無鉄砲だが、熱いアウトローな主人公ではない。
>キムタク古代の沖田艦長に対する態度などヤマトファンにはありえない。(沖田艦長は絶対的な存在でなければならない)
>礼儀正しく、正義感と人情に厚い古代進が見たかった。

>その古代とデスラーの壮絶なる死闘の中に生まれる友情が素晴らしいのだ。
>地球人として侵略する敵に立ち向かっていく中で、死闘の末、侵略してでも生き延びなければならない「敵の立場」があることを知る。
>私は幼心にも憎むべき敵にもそれぞれ立場があることを「ヤマト」から教えられた。
>そして、古代進と森雪・古代守とスターシャの純愛とデスラーがスターシャを想う悲哀がコントラストになって、様々な愛の存在を知った。

>宇宙戦艦ヤマトの秘められたメッセージは日本人の心根にある「武士道」であり、「思いやりの心」であるとずっと思ってきた私には今回の「ヤマト」は軽々しく思えてならない。

142名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:14:11 ID:Jo4J13N3
ヒットともコケとも言えない、あるいはどちらとも言えるような
ビミョーな数字に落ち着きそう
143名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:14:34 ID:+VOZTqvB
10億も厳しいねヤマト
144名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:14:52 ID:htFhQKPO
>・波動砲は乱発すべきではないし、発進早々大気圏内で打ってしまったので「もう?」と感じた。
>・ワープの時、異空間移動中の映像を作って欲しかった。原作ではもっと苦しんでワープしていたし、あんなに連続してできなかったはず。(何作目かで連続ワープが可能な技術力を得たと思うが…)
>・イスカンダルが近すぎる!もっと苦労して14万8千光年を移動しなければ、感動がない。(「地球滅亡まであと○○日」みたいな切羽詰った感がない)
>・冥王星の戦い(反射衛星砲)や七星星団の戦いなど見所ある戦いは全部ない。
>・イスカンダルとガミラスは2連星であるのに、ひとつの星の設定になっているし、大体ガミラス星人がエイリアンみたいな設定は受け入れられない。(ガミラスの将校も人間的に魅力があるのに、本作ではストーリーを勧善懲悪物にしてしまった)
>・コスモゼロやブラックタイガーが飛行するときの音はスターウォーズのまんまパクリだし、アナライザーはC3POと同設定。オリジナリティはゼロ
>・第3艦橋を犠牲にする設定は酷い。古代の思考に切り捨てはない。あの件はいらない。
>・古代が沖田艦長に「沖田〜!沖田〜!」と呼び捨てにして叱責するシーンがあるが、ヤマトファンとしては絶対削除してほしいシーン。ありえない。

>まだまだ書き足りないが、宇宙戦艦ヤマトをリメイクするなら、覚悟を持って原作に忠実に作ってほしかった。
145名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:20:37 ID:yeewgUux
わたしブル婆。ちょっと基地外な木村ヲタなの
146名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:20:45 ID:htFhQKPO
大根ブルキムの「俺様オリジナリティ」(笑)

>・古代が沖田艦長に「沖田〜!沖田〜!」と呼び捨てにして叱責するシーンがあるが、ヤマトファンとしては絶対削除してほしいシーン。ありえない。
>・古代が沖田艦長に「沖田〜!沖田〜!」と呼び捨てにして叱責するシーンがあるが、ヤマトファンとしては絶対削除してほしいシーン。ありえない。
>・古代が沖田艦長に「沖田〜!沖田〜!」と呼び捨てにして叱責するシーンがあるが、ヤマトファンとしては絶対削除してほしいシーン。ありえない。


>呼び捨てにして叱責するシーン
>呼び捨てにして叱責するシーン
>呼び捨てにして叱責するシーン
>呼び捨てにして叱責するシーン
>呼び捨てにして叱責するシーン
147名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:21:02 ID:D9OfNhC9
ヤマト発進!できたのかい?
148名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:21:03 ID:nNXDj+gT
荒らしうぜえええええええええええええええ
勝手に「ヤマトの興行収入を見守るスレ」でも立ててそこに篭って暴れてくれカスども。
149名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:21:21 ID:yeewgUux
どうしようもないクズだなあブル木村
150名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:21:44 ID:Yyb9FUSs
>>147
燃料切れでした!!!
151名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:22:12 ID:yeewgUux
>>147
コケちゃいました!!
152名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:23:10 ID:0Zvsqt0j

10億だろうが100億だろうが中途半端な数字がネタにもならなくて一番悪い 

その点、香取は漫画アニメの実写破壊神でネットの世界から一目置かれ恐れられてるのが凄い

キムタクは中途半端で記憶にも記録にも残らないなんて事ないよな?
153名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:23:50 ID:/g3pkC5W
お前らまとめて波動砲て吹っ飛ばしてやる!
154名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:24:47 ID:FJFD5DlE
ヤマトのライバルがSPになるとは誰が予想したか
155名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:25:40 ID:vAYhYRaJ
どうせつぎ込んだ費用とか関係なしに、
並の映画のヒット基準で大ヒットとオタは讃美し、
一方でアンチは大コケと卑下するって感じで、
これから数か月荒れるわけだ。
156名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:26:57 ID:yeewgUux
大赤字ワロス
落ち目だねえ木村
157名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:28:43 ID:daMtmNlx
まだ発狂してる
ヤマト明日もチネや新宿で入ってる。
158名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:30:10 ID:jFxfdBeg
なんば、梅田も明日の午前のいい席はもうあらかた埋まってる。
159名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:30:32 ID:EiT8aJPV
>>155
つぎ込んだ費用は20億で結論出てるよ
ヤッターマンと同じ
画面的にもそんなもんだなて感じじゃん
160名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:30:59 ID:yeewgUux
というブル婆の妄想であった
161名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:35:37 ID:/g3pkC5W
セーフティロック解除
エネルギー充填120%
発射10秒前
162名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:36:34 ID:EYNXd/bC
>>139
♪スキスキスキスキ スキップ!
163名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:38:27 ID:/g3pkC5W
事件は2chで起きてるんじゃない
劇場で起きてんだ!

みんな劇場へ行け!!
164名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:41:18 ID:mFuktqBZ
>>131
はくさい賞で最低男優賞もらった織田以来か
165名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:41:53 ID:BSF5o4ZR
数字はじきに出るんだから、それまでアンチの騒ぎは好きにさせればいい。
ヤマトファンは満足だよ。
166名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:44:22 ID:/g3pkC5W
アンチ封鎖できません!!…
167名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:45:04 ID:Em2i+PMM
ヤッターマンの20億は総製作費じゃなかったっけ?
168名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:46:54 ID:aXO1waLY
ヤマトファンは大激怒
大赤字ヤマト
木村は引退だね
169名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:47:26 ID:aXO1waLY
>>146
身勝手でご馬な最悪の性格だね木村
170名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:53:20 ID:7qH374Kt
>>110


  ∧,,∧    ∧_∧    ∧ _∧   ∧_∧     ∧,,∧
 ミ,,^Д^彡  (`・Å・´)  (‘ ε ’)  ( ‘ 〜‘)   ミ,,^Д^彡
 (ミ T,,ミ つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪┳⊂ミ M,,ミ)
〜ミ  ,ミ   ┃ おめおめ 未 華 子 た ん ! ┃〜ミ  ,ミ
  ∪''∪  ┗━━━━━━━━━━━━━━┛  ∪''∪
171名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:54:37 ID:qFhIZnvG
       |   ○ 
 ◎    | ⊂二ヽ             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |/  \\  ∧_∧     | はいジャンジャン作ってるからねー
__   |     \\(  ´Д`)   < ブル婆にどんどん使ってねー
   |  |       ヽ       ヽ    \_______
 ^)_|  |        ヽ    ||
^Д^) \ \       i    / |
 ^Д^)プ \ \     /    | |
9(^Д^)プギ \ \   i   ,  | |
 m9(^Д^)プ \ \ |   |  | |
  m9(^Д^)プギ\ \  |  |ヽ_つ
 \ m9(^Д^)プギ\ \   |
   \ m9(^Д^)プギャ- \
\   \ m9(^Д^)プギャー \
  \   \ m9(^Д^)プギャーー\
172名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:55:07 ID:TJLMnIZS
>>42
でも映画はフジはあまり面白くない
173名無シネマさん:2010/12/04(土) 20:57:04 ID:TJLMnIZS
>>49
バラッドと比べてはいけません
日本沈没と比べるべき
174名無シネマさん:2010/12/04(土) 21:06:04 ID:ChxsToxP
ガンツもなんだかんだで30億〜40億だろうな。
50億オーバーの邦画はもう滅多に出ないだろ。
175名無シネマさん:2010/12/04(土) 21:07:00 ID:u4dzHuDH
フジは映画事業部門で、300億越えたらしい
TBSは、50億にもとどいてないから、ヤマトコケルと一大事だろ
テレビ本業が大赤字なんだから
176名無シネマさん:2010/12/04(土) 21:07:18 ID:RVt1DS/F
多分、俳優ヲタでない普通にヤマトに興味ある層は

映画は絶対見ないが
TVなら絶対見る

だろうw
177名無シネマさん:2010/12/04(土) 21:11:54 ID:jFxfdBeg
GANTZは単行本一巻あたりにすると50万部程度の販売だし、ジャニ動員だけじゃ
あまり期待できないと思うな。子供連れがほとんど期待できないし、春休みの青少年って
映画館に行くのかねぇ。
178名無シネマさん:2010/12/04(土) 21:14:43 ID:ChxsToxP
>>177
たしかまだ43万部くらいだったと思う。
俺は正直25億くらいだと思うな。
エログロないガンツなんかファンからは非難連発だろうし。
ただヤマトと同じで思ったよりは悪くない、って感じかも。
179名無シネマさん:2010/12/04(土) 21:20:24 ID:4HOEsyxt
原作ありの映画って怖いよな
駄作だと原作ファンを怒らせてしまって
出演俳優のアンチになるかもw
180名無シネマさん:2010/12/04(土) 21:22:02 ID:SBP0Jmbn
>>175
>>7を見てもTBS映画の今年度最高がハナミズキだからきついな。
ヤマトはランキングが来年度扱いになるはずだけど。

あと日テレの興収10億円越え作品も昨年度に比べると少ない。
181名無シネマさん:2010/12/04(土) 21:22:53 ID:+15LHYvv
>>170
層化中華朝鮮のコネブスコケ多部ブス子と工作員のゴリ押しは永遠に続きます・・・
182名無シネマさん:2010/12/04(土) 21:30:20 ID:SBP0Jmbn
>>177
GANTZは一度深夜アニメになってるし、そこでは転送シーンで人体断面見せてたけど、
実写版だと真横からで断面見えないようになってるみたいだね。
(実写版の一部映像は日テレの番組で見た)
183名無シネマさん:2010/12/04(土) 21:30:56 ID:j/JkID1V
ノルウェイ、GANTZには松ケン層化パワーで学会員の動員力が見込める
184名無シネマさん:2010/12/04(土) 21:33:28 ID:QGOFeEAr
ガンツは原作を知らない人も多いよ
185名無シネマさん:2010/12/04(土) 21:34:36 ID:qFhIZnvG
ヤマトコケワロス
186名無シネマさん:2010/12/04(土) 21:40:52 ID:JvegdPf4
ガンツはPG12だから、とりあえず小学生層は期待できない
187名無シネマさん:2010/12/04(土) 21:43:26 ID:oD2U/g+z
保護者同伴で見に来るよ?
188名無シネマさん:2010/12/04(土) 21:48:27 ID:jFxfdBeg
>>187
そういう両親に育てられる子供ってなんか心配だなぁw

まぁ、REDとは客層かぶらないだろうし、他にこれといったのもないし、「とりあえずGANTZ」で
客入るかな?
189名無シネマさん:2010/12/04(土) 21:49:47 ID:TJLMnIZS
武士の家計簿観に行かなきゃ!
堺主演の映画は概ね評判いいし、面白い
190名無シネマさん:2010/12/04(土) 21:53:10 ID:ChxsToxP
親が一番危惧すべきは映画→漫画の流れだな、ガンツの場合w
まぁそういうのはいずれ見るもんだしな。でも小学生にはまだ早いかな。
191名無シネマさん:2010/12/04(土) 22:00:29 ID:SBP0Jmbn
今から21年前なんか、ヤマトを含めてアニメや漫画や特撮見てる、
というだけでワイドショーでコテンパンに叩かれたからなあ。あの事件で。

ヤマトを実写化だなんてあの当時なら別の意味でも考えられなかった。
いまや文科省が小学生に見せたい映画として宣伝活動するぐらいだもの。
192名無シネマさん:2010/12/04(土) 22:11:02 ID:TJLMnIZS
>>107
昔からそうw
ジャニ映画が公開されるとこんな感じで
特にキムラ関係と嵐関係はひどい
193名無シネマさん:2010/12/04(土) 22:13:25 ID:TeOq66Xp
>>165
ヤマトファンは半角なんぞ使わんと思うが・・・
194名無シネマさん:2010/12/04(土) 22:14:06 ID:TJLMnIZS
>>123
www
怖いものみたさで行く人いるかもな
195名無シネマさん:2010/12/04(土) 22:38:38 ID:fWcTSLDF
>>144
これはわかるけど
2時間程度の映画じゃ無理な話だろw
196名無シネマさん:2010/12/04(土) 22:42:28 ID:j/JkID1V
>>193
そっとしておいてやれ
半角使用はジャニヲタの専売特許だということを知らないんだからw
197名無シネマさん:2010/12/04(土) 22:47:48 ID:Ge76NPg3
ガンツに抜かれたら、ブル婆も立場ねえな
198名無シネマさん:2010/12/04(土) 22:50:57 ID:TeOq66Xp
>>196
ここに書くときぐらい普段のクセを隠せばいいのになあと
199名無シネマさん:2010/12/04(土) 22:59:13 ID:fWcTSLDF
ヤマトファンだけど満足な出来だったよ^^
2回観る気にはならんけど
200名無シネマさん:2010/12/04(土) 23:02:20 ID:/g3pkC5W
映画なんて金払って2回も3回も観るもんじゃない
暇なんだな
他の趣味も持てよな
201名無シネマさん:2010/12/04(土) 23:03:33 ID:peRBHfmx
そりゃ暴論
いい映画は何回観てもいい
202名無シネマさん:2010/12/04(土) 23:04:03 ID:oS3AvFTw
>>175
フジはドラマ映画以外ほぼ全部こけてるだろ
それに宣伝も比にはならないほどやってる
203名無シネマさん:2010/12/04(土) 23:10:54 ID:D81kTT+h
>>180
なんでもTBSは
「今年はヤマトを(興入で)超える作品は作るな」
と言うのが会社の方針らしいw
204名無シネマさん:2010/12/04(土) 23:12:15 ID:QGOFeEAr
ヤマトのヤフレビューが1000越えた
レビュー数だけだったら
ヤマト>>>ハリポタSP海猿
しかもこのスレと同じ流れ
アンチ大暴れ
205名無シネマさん:2010/12/04(土) 23:12:47 ID:D81kTT+h
<日テレ社長>
・アリエッティ(91.6億(10/25))は当たった
・BECK(17.1億(10/17)) 、君に届け(14.5億(11/7))は好調
・書道ガールズ(不明)はしくじった 
・インシテミル(11.2億(11/14))はきわどい、ちょっと辛い
ttp://www.dai2ntv.jp/player/index.html?item_id=NtvI10007060

・カイジ(22.5億)、僕キミ(21.5億)までは気持ち悪いくらい当たった
・泣くもんか(13.5億)はまあまあ
・ウルル(5.5億)と坂東英二(5.8億)は収支合わせるのに相当時間がかかる(興収だけでは大赤字)
ttp://www.dai2ntv.jp/player/index.html?item_id=NtvI10004863
206名無シネマさん:2010/12/04(土) 23:20:08 ID:D81kTT+h
>>114
なんなんだ
その中途半端なハードルは
207名無シネマさん:2010/12/04(土) 23:20:56 ID:SBP0Jmbn
>>203
ベイスターズを売りたくても売れない状態になって自爆してるのに?

今年の夏〜秋は自局の番組を差し置いてぴったんこカンカンや、
金スマでNHKのゲゲゲの女房を宣伝しまくってたのはそのためなんだろうか。
208名無シネマさん:2010/12/04(土) 23:22:08 ID:yBNovgd+
織田やキムタクにはコケて欲しい願望が多いのかね?…

正直残念だ

確かに、出来が悪い場合は仕方ないんだろうけどさ
209名無シネマさん:2010/12/04(土) 23:24:51 ID:xxHgSPE5
ワンピのストロングワールドが今年だったら面白かったのにな
ヤマト越えてまさかの1位
210名無しシネマさん:2010/12/04(土) 23:29:03 ID:kl/4TyjG
松ケンも?
なんだかな〜〜〜>>183
211名無シネマさん:2010/12/04(土) 23:35:58 ID:ZXyTZN1Q
武士はどれくらい行きそうなん
初動
212名無シネマさん:2010/12/04(土) 23:40:07 ID:TJLMnIZS
>>201
だよね!
213名無シネマさん:2010/12/04(土) 23:51:39 ID:plf6X8w2
木村どうこうより
あの糞CGだけで見る気がおきん
下手すりゃ今度やるウルトラマンや仮面ライダーのがマシなんじゃね
214名無シネマさん:2010/12/04(土) 23:52:36 ID:cFZG3jL0
>>210
石原さとみの映画の動員知らないのか?
それ知ってたら層化パワーなんて言えないはずw
215名無シネマさん:2010/12/04(土) 23:53:43 ID:a2NDjZmI
>>208
織田ゆうじとキムタクのアンチは異常だからな
一日中やってるから
216名無シネマさん:2010/12/04(土) 23:56:30 ID:H0x+D8+I
織田さんファンのトイスト3叩きひどかったけど。

217名無シネマさん:2010/12/05(日) 00:00:12 ID:YWntWq4S
確かに織田とキムタクアンチが異常だな。
でも、そのせいで観に行ってみるかと背中を押されたよ。
218名無シネマさん:2010/12/05(日) 00:04:30 ID:Helnvhul
>>216
それもアンチのしわざでしょ
ちなみに君もw
ほんと凄まじい執念だよね〜
けどアンチが何をしようとキムタクも織田も
主演の地位に君臨してるw
ほんとご苦労様w
219名無シネマさん:2010/12/05(日) 00:05:09 ID:4wi50uWQ
ここ数日暴れている基地外キムタクアンチも
実はジャニの工作員ではないかと疑っているw
220名無シネマさん:2010/12/05(日) 00:06:01 ID:2MyQsCxh
織田さんファンは海猿と伊藤英明も攻撃してたよね。
邦画の実写の今年の1位の座を奪われそうになって。

なかったことにはさせないぞと。


221名無シネマさん:2010/12/05(日) 00:07:29 ID:id98D7+a
でも、所詮ネットだから本当は誰が何の意図で。貶めてるか分からないけどね…
わざわざ身分を晒して叩くのも変だし
222名無シネマさん:2010/12/05(日) 00:09:29 ID:4IeSDWWn
武士の一分より興行収入下がるだろ、ヤマト。
223名無シネマさん:2010/12/05(日) 00:11:10 ID:8GohwSQj
織田ヲタのせいにして今の流れ変えたいどこかのヲタじゃないですかー?
224名無シネマさん:2010/12/05(日) 00:11:25 ID:Helnvhul
まぁ、2ちゃんでアンチ活動したって
意味ないけどね
しょせん2ちゃんだしw
もっとも、アンチさんたちはここが
世の中の中心で自分たちには芸能人を潰す
力があると信じこんでるみたいだけどw
225名無シネマさん:2010/12/05(日) 00:23:24 ID:SHP72C0x
シネリー千葉のレイトのヤマトを見てきたよ
レイトなのに9割くらいの入り、レイトでこんなに入ってるの見たことないや
226名無シネマさん:2010/12/05(日) 00:31:45 ID:id98D7+a
凄いね。ヤマト
227名無しシネマさん:2010/12/05(日) 00:35:44 ID:tP9uz0VQ
TOHO浜松のレイトショーでは半分も入っていなかった、ヤマトが。
228名無シネマさん:2010/12/05(日) 00:41:21 ID:wtozIdSg
2010年年間興行ランキング

*1 155億円 アバター
*2 118億円 アリス・イン・ワンダーランド
*3 107億円 トイ・ストーリー3
*4 *91億円 借りぐらしのアリエッティ
*5 *79億円 THE LAST MESSAGE 海猿
*6 *71億円 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
*7 *50億円 カールじいさんの空飛ぶ家
*8 *47億円 ONE PIECE FILM STRONG WORLD
*9 *45億円 バイオハザードIV アフターライフ
10 *40億円 のだめカンタービレ 最終楽章 前編

11 *39億円 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク
12 *38億円 2012
13 *37億円 告白
14 *37億円 のだめカンタービレ 最終楽章 後編
15 *35億円 インセプション
16 *32億円 名探偵コナン 天空の難破船
17 *31億円 映画ドラえもん/のび太の人魚大海戦
18 *27億円 ハナミズキ
19 *24億円 オーシャンズ
20 *23億円 ライアーゲーム/ザ・ファイナルステージ
229名無シネマさん:2010/12/05(日) 00:53:39 ID:3HWKendc
>>204
レビュー数だけはまじで半端ねぇww
海猿3ですらまだ800だというのに公開4日で1000超えって、、、
230名無シネマさん:2010/12/05(日) 00:57:21 ID:rBbDqBL0
某所のデータが出たけど、ヤマトはSPを若干下回ってる。
231名無シネマさん:2010/12/05(日) 00:59:23 ID:4wi50uWQ
いつもの某所のデータより、土曜日の数字
管理人さんに感謝

ヤマト SPの94%
武士の家計簿 桜田門外の184%、大奥の58%


夜に入ってヤマトややダウン、家計簿ややアップ
232名無シネマさん:2010/12/05(日) 01:01:28 ID:BM9Wuj6r
微妙な書き方だな
良いのか悪いのか
233名無シネマさん:2010/12/05(日) 01:02:25 ID:5Ki9UfDA
SPがライバルなのかヤマト
ハリポタ初週の土曜と比較してくれるとわかりやすいのだが
234名無シネマさん:2010/12/05(日) 01:06:56 ID:1UibtFgv
>>231
昨日午後はけっこう入ってたのに
SP土日で5億3千万
5億下回ってくるかな
235名無シネマさん:2010/12/05(日) 01:07:25 ID:4wi50uWQ
洋画と邦画はスクリーンの割り振りが違うんで単純比較は難しいが
1館当たりの比較では、ヤマトはハリポタ土曜日の52%
236名無シネマさん:2010/12/05(日) 01:08:23 ID:SHP72C0x
SPの初動は5.3億だから、94%なら5億くらい、土曜だけの数字はわからないから2日分ね
でもSPは初日だけど、ヤマトの初日は水曜日だからね
237名無シネマさん:2010/12/05(日) 01:12:08 ID:5Ki9UfDA
ありがとう
ハリポタも初日でなかったんで、勢いがわかりやすい
やはり4億後半から5億ぐらいがヤマトの初動見込みか
明日の入り具合にもよるが
238名無シネマさん:2010/12/05(日) 01:15:04 ID:BM9Wuj6r
封切り水曜日は2億だっけか
案外数字は結構行ってるんじゃないか?
239名無シネマさん:2010/12/05(日) 01:15:06 ID:7/452dmt
>>111
(゚∀゚)ノ キュンキュン!
240名無シネマさん:2010/12/05(日) 01:15:11 ID:03H277Pp
ヤマトで子供さんダシにした父親層期待出来そう?
仮面ライダーが去年大絶賛された吉川の仮面ライダースカル再登場だし、
ウルトラマンが過去の円谷ヒーローリメイクキャラ登場で前評判高いしね
この2つは相当強敵になりそう
241名無シネマさん:2010/12/05(日) 01:15:21 ID:Helnvhul
とりあえず、ハリポタと同推移とか80億
ではなかったか・・・
242名無シネマさん:2010/12/05(日) 01:19:29 ID:YBUg2NXO
年配が見る映画はシニア割引夫婦50割引あるから単価下がるよ
243名無シネマさん:2010/12/05(日) 01:20:31 ID:4wi50uWQ
確かに初日入りは20万人強で、同じだったけど
ファーストデーと普通の日を、同じに扱うのがそもそもおかしい
244名無シネマさん:2010/12/05(日) 01:21:50 ID:uGtFY5OE
ヤマトはメイサで持ってるな。

メイサはよかった。
245名無シネマさん:2010/12/05(日) 01:23:03 ID:2MC7LcMN
>>109
TBS的にはヤマトがコケなきゃそれでいい。
木村にはまだまだ魅力も集客力もあるって事で
ヤマト成功は全て木村のおかげって事で円く収まるのさ。
246名無シネマさん:2010/12/05(日) 01:25:38 ID:wtozIdSg
アバターは水曜公開で初日4億だった
247名無シネマさん:2010/12/05(日) 01:39:02 ID:tGWn9czl
>>210
松ケンは親が聖教新聞販売所経営、本人は層化芸能部の幹部

>>214
ネズミー映画のヒットは裏で層化も1枚噛んでる
248名無シネマさん:2010/12/05(日) 01:43:28 ID:5Ki9UfDA
層か芸能部にワラタw
249名無シネマさん:2010/12/05(日) 01:53:36 ID:Ik/tP58J
yahooの工作レビュー合戦をみると
K-20の時と同じ感じがする
250名無シネマさん:2010/12/05(日) 01:58:52 ID:Helnvhul
週末ランキングは微妙になったね
ヤマトがSP(5.29億)の94%で日曜も同水準なら
週末興収は約4.97億
ハリポタ先週6.13億で前週比が
もし80%なら4.9億
251名無シネマさん:2010/12/05(日) 02:01:07 ID:Ud7OaOQ0
>>247
ネズミーの映画しか草加は動いてくれないのかよ?
松ケンの誰キスとかも壮絶に死んでたような…
252名無シネマさん:2010/12/05(日) 02:06:34 ID:5d/UVGrh
近所2つのシネコンどちらも勢いが落ちてる。
1800円は最近の景気だともはや安い娯楽に入らない?
253名無シネマさん:2010/12/05(日) 02:07:41 ID:moghSJkR
ヤマトBIG黒糖パンが近所のスーパーで大量に売れ残ってた。
定価130円ぐらいらしいけど、50円で投げ売りされててワロタw
254名無シネマさん:2010/12/05(日) 02:16:57 ID:qgCriItE
何だかんだ言っても踊る3って頑張ったんだなー
初動10億弱だもんね
255名無シネマさん:2010/12/05(日) 02:19:21 ID:uGtFY5OE
>>252
俺は株主優待券で観賞してるけどな。
あと、東宝の株主総会にいけば、タダ券が2枚もらえる。ただし、東宝指定の映画に
限るけどな。

俺はそれでマリオンで「告白」観た。
256名無シネマさん:2010/12/05(日) 02:30:34 ID:HYk26Z9L
ヤマトは土曜公開だったら初動ハリポタと同じぐらいいったと思う
土曜のほうが勢いも単価も高かったのに水曜公開はミスったね
257名無シネマさん:2010/12/05(日) 02:36:26 ID:Helnvhul
>>256
ハリポタの初動って?
ハリポタは金曜スタートだよ
金〜日の3日間で11.7億
土日の2日間なら9.3億
ヤマトも土曜公開ならこのくらいは
いったと言いたいのかな?
258名無シネマさん:2010/12/05(日) 02:37:18 ID:pSmEm/yT
>>224
うるさいな〜、映画の話しろよ、糞ヲタが!
259名無シネマさん:2010/12/05(日) 02:40:23 ID:yUZLaiGF
アバターでも水曜(クリスマスイブ前日)公開から週末までの5日間で13億円。
800scr以上、3D料金2000円超、最終150億超。
400scr1000円発進のヤマトはもし8億いければ上出来。
260名無シネマさん:2010/12/05(日) 02:42:15 ID:5Ki9UfDA
結局、SP+3億ぐらいになりそうだなヤマト
261名無シネマさん:2010/12/05(日) 02:44:39 ID:Helnvhul
>>259
アバターは最初は100億超えるような
初動じゃなかったからね
後から急激に伸びたんじゃなかったかな?
262名無シネマさん:2010/12/05(日) 02:52:58 ID:Helnvhul
ヤマト、今週末が5億として
ヒット推移なら5億×10+4億(3日分)=54億
普通推移なら5億×7〜8+4億=39億〜44億
コケ推移なら5億×5+4億=29億
263名無シネマさん:2010/12/05(日) 02:53:17 ID:g7XZaihu
>>261
アバターは初動が6〜7億ぐらいだったと思う
但し、そのままほぼ100%推移をずっと数週間維持した
264名無シネマさん:2010/12/05(日) 03:03:19 ID:moghSJkR
>>252
供給過多なんじゃね?若者も離れてきてるみたいだし。
うちの近所のユナイテッドシネマは会員割引・メンズデーなんかを利用すれば、
1ヶ月のうち10日間は1000円でみれる。数年前より割引の日数が増えてる。
通常の日でも会員なら1500円だし、レイトショー1200円。
客単価1300円前後になっちゃってるんじゃないか?
施設が並の映画館なら1800円出したいとは思わんなあ。
265名無シネマさん:2010/12/05(日) 03:30:19 ID:aqZa/nQP
ヤマト,楽しみだなー
いよいよキムタク主演のパチンコができるのかー
266名無シネマさん:2010/12/05(日) 03:55:34 ID:5Ki9UfDA
家計簿は好調だな
初動で2億近く、最終15億ぐらいいくかも
267名無シネマさん:2010/12/05(日) 04:21:05 ID:vdYTQ+b+
150前後の小さい箱で上映してるとこも多いから、そこまでいかないと思う。
1億台前半じゃないかな。>武士の家計簿
268名無シネマさん:2010/12/05(日) 04:52:00 ID:ePCNvISG
ヤマトやっちゃったか
もうテレビドラマ発じゃないと見に行かないんだな
269名無シネマさん:2010/12/05(日) 05:15:14 ID:+ra3KFks
でもさらば宇宙戦艦ヤマト、ヤマトよ永遠に、宇宙戦艦ヤマト完結編とやっていくうちに
おなじみのキャラクターによるおめでたい正月映画みたいになるかもしれないよ

しれないよ
270名無シネマさん:2010/12/05(日) 05:52:49 ID:muEvIaBr
>>253
シネコンのある行きつけのショッピングセンターでは、
昨日になってやっと黒糖パンを入荷して山積みにしてたよ。

レトルトカレー売場のククレカレーはヤマトだけでなくディズニー箱がまだあったり、
オーザックは全く置いてなかったりと、扱いは微妙。パンは公開後初の週末なので、
やっと置いたという感じ。でもシネコン自体はあまり混んでなかった様子。
271名無シネマさん:2010/12/05(日) 06:12:42 ID:muEvIaBr
>>240
18日までにヤマトの勢いがどうなってるかもあるんだけど、
ライダーに幼い息子を連れてきそうな親の年代を考えるとヤマトは微妙。

ウルトラマンは去年のワーナー配給から松竹に戻ったのと、
去年のめちゃイケほどの派手な宣伝がなさそうなのは気になるところ。
キー局地上波での新作をやっていない状況でもあるので。

去年のはつるのが一昨年のようなパラレルキャラではなく、
テレビシリーズからの再登場というのも売りだった。
272名無シネマさん:2010/12/05(日) 06:28:21 ID:MZj8nSXk
2350万 千と千尋の神隠し
1500万 ハウルの動く城
1420万 もののけ姫
1200万 崖の上のポニョ
588万 ゲド戦記
550万 猫の恩返し
325万 平成狸合戦ぽんぽこ
304万 紅の豚
264万 魔女の宅急便
216万 おもひでぽろぽろ
208万 耳をすませば/On Your Mark
115万 ホーホケキョ となりの山田くん
91万 風の谷のナウシカ
80万 となりのトトロ/火垂るの墓
77万 天空の城ラピュタ
273名無シネマさん:2010/12/05(日) 06:59:37 ID:0mz6Rxtx
ヤマトはキムタクが死ぬから続編は無理だろ
ま〜来週あたりから相棒の宣伝もかなり始まるみたいだし、それまでだなヤマトは
274名無シネマさん:2010/12/05(日) 07:11:36 ID:q6AYNBR6
>>251
堀北の無表情な下手くそ演技なんて誰が見に行くんだよ
275名無シネマさん:2010/12/05(日) 07:15:41 ID:YaVmBiAT
ヤマトは週末5億ジャストあたりで動員1位発進できたようだな
ハリポタは3億台まで落ちそうだからこの先の週での順位の逆転はないだろう
276名無シネマさん:2010/12/05(日) 07:27:46 ID:YaVmBiAT
ヤマトのこの先の週末の推移を-10%、-20%、-30%、+10%と推測すると
12月第2週4.5億、第3週3.6億、第4週2.5億、1月第1週2.7億となる

週の順位で
来週のロビンフッドとノルウェイには勝てる
その次の週のシュレックとトロンと仮面ライダーには負ける
さらにその次の週の相棒にも負ける
正月は週末ランキング5位で迎えることになるだろう
277名無シネマさん:2010/12/05(日) 07:46:29 ID:xGlGM5Cn
キムタク主演ならヤマトより機動戦艦ナデシコの方が見たかったと思う
のは俺だけ?

世界の大きなお友達も思ってるのでは?

スレチすみません。
278名無シネマさん:2010/12/05(日) 07:54:22 ID:jOjxdyMn
何故そんなにヤマトの興行収入が気になるの?
279名無シネマさん:2010/12/05(日) 07:59:31 ID:0UC4LBGr
>>278
興行スレだからじゃないの
280名無シネマさん:2010/12/05(日) 08:01:07 ID:8GohwSQj
>>277
木村どうこうじゃなくてアキトを木村がするのはイメージじゃない
ヤマトでいいと思います。興行収入もいいみたいですし、ナデシコは
ヤマトより世界的に有名じゃありませんし
281名無シネマさん:2010/12/05(日) 08:01:29 ID:TnPSABrG
1000円の初日に公開する場合、土日の興行が落ちるって言われてたからでは?
大奥とかも初日より土日は落ちたから
ヤマトは初日2億超えで土日5億なら、ここの予想通り
ずっと前からそれぐらいを予想されてた
バイト?の安置が凄い暴れてるだけで
282名無シネマさん:2010/12/05(日) 08:01:47 ID:jOjxdyMn
そうなんだけどさ、なんでヤマトばかりかなと思って。
ヤマト好きなのかな。でも嫌いっぽく書いてるしな。
あ、嫌いなのか。儲かってほしくないのか。
283名無シネマさん:2010/12/05(日) 08:03:59 ID:kJKcn771
>>282
つか、このスレは、基本的に邦画叩きばかりだからな。
ヤマトが落ち着けば、ジョー叩きだろ。
いい加減、別スレ作って欲しいよ。
284名無しシネマさん:2010/12/05(日) 08:07:44 ID:qDiCq32f
昨日、TOHO浜松のレイトショーでヤマトを見たけれど半分しか埋まっていなかった。
映画の出来も口コミで広がる出来ではない。むしろ口コミで客が減るタイプの映画だ。
物凄い初動形の興行になりそうヤマトは。

30億いければいいほうだと思う。
285名無シネマさん:2010/12/05(日) 08:09:56 ID:oexbPFiF
去年か一昨年もヤマトの映画やってたんだっけ?
その時は全く気にならなかったんだけどな
そこにキムタクの要素が加わるだけで関心度が全く違う
286名無シネマさん:2010/12/05(日) 08:10:18 ID:qag1Y+vr
ヤマトは年に5本の指に入るほどの大型興行だから
その興行成績が気になるレスが多いのとは当然。
それにつられてアンチが多いのも当然。

ま、視聴率スレでいえば、ワールドカップとかNHK紅白とかと同じだよ。
287名無シネマさん:2010/12/05(日) 08:15:41 ID:jOjxdyMn
そっかー。
TBSとかなりふり構わない感じだもんね。ヤマト。
288名無シネマさん:2010/12/05(日) 08:16:45 ID:YWntWq4S
まあ関心度の原因はキムタクだな。
同じヤマトでも、他の人が主演だったらもっと空気だろ。
自分は、TVドラマ先行のヒット作ばかりでは寂しいし、
他にも実写化して貰いたい作品があるから、中ヒットくらいはして欲しいがな。
289名無シネマさん:2010/12/05(日) 08:20:19 ID:jOjxdyMn
>>288
たしかに
さよならジュピターの傷がやっと癒えて
宇宙もの作れたんだものね

これでコケたらまた25年待たなければならない
道づれになるものは多そうだ
290名無シネマさん:2010/12/05(日) 08:28:06 ID:st9aKJh5
リアルタイムヤマトヲタの下限って何歳くらいだろう?
291名無シネマさん:2010/12/05(日) 08:37:45 ID:oBC5Fz8O
普段バラバラ。まぁ小学生との親子三人で見に行ける
バカパワーがあるのはヤマトだな。今日見てくるわ。
292名無シネマさん:2010/12/05(日) 08:38:45 ID:upv2/3bl
>>290
50代
293名無シネマさん:2010/12/05(日) 08:43:11 ID:k4udmTLO
>>278
興行収入のスレに来といてこんな馬鹿タレなレスするなよw
だからキムタクヲタは低脳呼ばわりされんだぞw
294名無シネマさん:2010/12/05(日) 08:43:46 ID:CDLYeq83
切腹を美化するな
295名無シネマさん:2010/12/05(日) 08:56:12 ID:jOjxdyMn
>>290
41歳だと思う
放映時5歳
それは俺
296名無シネマさん:2010/12/05(日) 09:06:57 ID:9gNwVrcy
>>295
43歳だけど土曜の夜に見た記憶がうっすらある
あれは再放送だったのかどうかすら余り覚えてない
297名無シネマさん:2010/12/05(日) 09:08:02 ID:tygzcqJp
ヤマトど真ん中の年齢は40代後半から52-3歳ぐらいまで
カラオケでもその年代のおっさんは必ず「ヤマト」を歌う
298名無シネマさん:2010/12/05(日) 09:10:18 ID:lZvvrkTM
さらば以降のヤマトファンの方が多いんだから
40歳手前からヤマト世代だと思う
299名無シネマさん:2010/12/05(日) 09:12:42 ID:qag1Y+vr
ヤマトはリアルより再放送で人気をえたアニメだからな。
俺の地元では、昭和60年代にも再放送してた。
それを見てた世代が俺。
300名無シネマさん:2010/12/05(日) 09:14:30 ID:k3hRbFBq
40代前半は小学生の時に、さらば宇宙戦艦ヤマトを見てる
301名無シネマさん:2010/12/05(日) 09:15:40 ID:tygzcqJp
若い奴らは大昔、全盛期の沢田研二が「ヤマトより愛をこめて」という歌を
歌っていたのを知らないだろうな・・・
302名無シネマさん:2010/12/05(日) 09:16:34 ID:xEEquStW
30後半見たのは再放送かなあ
303名無シネマさん:2010/12/05(日) 09:18:46 ID:pnolAiKD
>>301
若い人はまず沢田研二を知らないんじゃないかな

沢田研二が主題歌を歌ってたのって
つまり当時ヤマトは女の子のファンがたくさんいたってことなんだよねー
304名無シネマさん:2010/12/05(日) 09:24:21 ID:lZvvrkTM
ヤマトの沢田研二
売れっ子歌手がアニメの主題歌を歌う走りだからなあ
ヤマト以前はささきや水木などそれ専門の歌手が主流
305名無シネマさん:2010/12/05(日) 09:24:42 ID:dRzjksq1
>>301
当時小学生だったけど隣の席の男子がジュリー大好きで
ヤマト〜いい曲だよね!と言ったら
本当に売りたいのはその後に出るLOVEだから〜
と言い返されて迷惑そうだったのを思い出した
 
306名無シネマさん:2010/12/05(日) 09:26:37 ID:xEEquStW
若くないけど沢田研二のヤマト知らんわ
307名無シネマさん:2010/12/05(日) 09:47:28 ID:e5dsPMDi
ヤマトファンのメインは53〜45くらいだと思う
丁度私が45で小学校でハマり中学で卒業したから実感で判る
308名無シネマさん:2010/12/05(日) 09:55:38 ID:lZvvrkTM
自分は42でヤマトファン
ファンのメインが45〜ってことはあり得ないと思う
309名無シネマさん:2010/12/05(日) 10:05:18 ID:jlTtQYSt
ヤマトって世間一般ではどんな評判なんだ?
有名作品(でも全世代型とは言えない)のリメイク
+超メジャー俳優(としては旬を過ぎてる)の主演
+年末年始の大規模興行、の組み合わせは
織田裕二の「椿三十郎」みたいな間抜け感も漂うんだが。
310名無シネマさん:2010/12/05(日) 10:08:17 ID:jOjxdyMn
>>309
ちょっと違うかもしれんが、
最近だとティムバートンのアリスとかそんな雰囲気ないかい?
311名無シネマさん:2010/12/05(日) 10:11:37 ID:2MyQsCxh
アリスはディズニー映画として正当な路線じゃないの。

去年のクリスマス・キャロルや、今やってるグリム童話の髪長姫やら。

312名無シネマさん:2010/12/05(日) 10:12:43 ID:XtxtPaRe
ヤマトの客層を見てると
やはりヤマトに郷愁を感じてるおっさんメインとキムタクヲタって感じ
間抜けではあるが一度は見ておこう層とキムヲタが初動
ここからリピが出るかどうか
正月に家族層をとりこめるかで数字が変わってくる
正月はさんで40〜50
313名無シネマさん:2010/12/05(日) 10:17:15 ID:jOjxdyMn
>>312
どのくらい行ったらヤマトは成功とみなされるの?
80億ってのはあれでしょ、言ってるだけでしょ。
314名無シネマさん:2010/12/05(日) 10:28:38 ID:xGlGM5Cn
315名無シネマさん:2010/12/05(日) 10:30:42 ID:fxGi9zV/
ヤマト、昨日六本木の15:35の回を見てきた。ほぼ満席(一番前列が空いてた位)
客層は様々、どちらかというと男性の方が多い印象。それも40-50代くらい。
潜在的にヤマト好きな男性は結構いるのかな。
316名無シネマさん:2010/12/05(日) 10:33:50 ID:4yNd5tGN
不思議なのは60代より上だろうと思う夫婦が昼間結構多いんだが
どういう「引き」で来るんだろう<ヤマト
317名無シネマさん:2010/12/05(日) 10:34:11 ID:frObXQQj
318名無シネマさん:2010/12/05(日) 10:37:49 ID:2MyQsCxh
>>289
さよならジュピター(1984)の後、1990年に「クライシス2050」がある。
319名無シネマさん:2010/12/05(日) 10:42:24 ID:xGlGM5Cn
妖星ゴラスは1962年3月21日公開
320名無シネマさん:2010/12/05(日) 10:43:13 ID:gVcKpn5V
木村は自分は苦手なので、他の爽やかな若手なら家族でヤマト見に行ったかもしれない。
木村はメイサとラブシーンしたくて、沢尻を降ろして、メイサをヒロインに指名したという噂を聞いて、
なんか嫌になった。そのラブシーンがあるなら、子どもと一緒には見たくないしね。純粋な往年のヤマトとは違っちゃったと聞いた。
321名無シネマさん:2010/12/05(日) 10:43:35 ID:J1AH1VC5
「椿三十郎」や、ラプンツェル、クリスマス・カロル、アリス等は正真正銘の名作。ヤマトの場合は珍作に属すると思うが、アニメの興行と同じでファンの執着が凄いんですね。
322名無シネマさん:2010/12/05(日) 10:45:02 ID:2MyQsCxh
>>320
それは違うよ。スターダストが契約違反で沢尻解雇して、事務所側から降板申し出。
323名無シネマさん:2010/12/05(日) 10:45:30 ID:9oeG34+S
それは傷がどうのどころか無かったことになってないか?
324名無シネマさん:2010/12/05(日) 10:45:46 ID:aqZa/nQP
ヤマト見るのはパチンコで好きになった奴らだろ、エヴァみたいに
325名無シネマさん:2010/12/05(日) 10:48:25 ID:XtxtPaRe
60代のあたりってTV漬けで木村認識が強いのとそこそこ人気もあるから
夫婦で行くのもわかる
ヤマトではなく木村だから見に行く層が一定数あるんだと思う
326名無シネマさん:2010/12/05(日) 10:48:37 ID:4yNd5tGN
>>320
なんか色々と聞いたことだけ(しかも間違いだらけ)で見に行く映画狭めちゃってるなw
327名無シネマさん:2010/12/05(日) 10:51:06 ID:2MyQsCxh
沢尻エリカ「宇宙戦艦ヤマト」(来年公開予定)を降板! 事務所側が出演辞退申し出る…急ピッチでヒロインの代役探し 2009/9/27
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20090927-548447.html(リンク切れてるので、本文から抜粋)

女優沢尻エリカ(23)が、所属事務所のスターダストプロモーションから契約解除を通告されていることが26日、分かった。
来年公開のSF大作映画「宇宙戦艦ヤマト」のヒロイン森雪役に内定し、
10月中旬にも撮影に入る予定だったが、事務所側が突然、出演辞退を申し出た。
328名無シネマさん:2010/12/05(日) 10:51:22 ID:RUMmNPV+
>>316
昨年末のアニメ版でも老夫婦(老は言い過ぎか)を結構見掛けた。
TVアニメ放送時で既に社会人だろうから、往年のSFファンとかか。
329名無シネマさん:2010/12/05(日) 10:56:31 ID:+YngB6iB
渋谷満席らしいよ
330名無シネマさん:2010/12/05(日) 10:56:49 ID:4yNd5tGN
>>325,328
なるほどね
こちらが思うよりも柔軟な世代なのかな…
年代的に交流がないから感想が聞いてみたい気もする
331名無シネマさん:2010/12/05(日) 10:57:08 ID:xGlGM5Cn
テレビ好きや映画好きの人はヤマトに行かなくちゃと思うのだろ。
俺の母ちゃんは1日中テレビを見ているよ。
332名無シネマさん:2010/12/05(日) 10:58:50 ID:UDs4NBYm
今の60代ってそれほど趣味がジジババしてないぞ。
若い頃漫画読みまくった人も珍しくない。
昔子供とヤマト見てたっていう人ももいるだろうし。
333名無シネマさん:2010/12/05(日) 11:03:54 ID:muEvIaBr
>>318
松竹が夏の男はつらいよをやめてこれを上映したんだっけか。
(以降の男はつらいよは冬のみ)

NHKと学研が関わってたんで科学と学習のどちらかに、
チケット前売りの案内があった覚えがある。
334名無シネマさん:2010/12/05(日) 11:07:33 ID:frObXQQj
キムタコ大人気
335名無シネマさん:2010/12/05(日) 11:08:06 ID:nxtX5grL
>>332
この時代、ステレオタイプで60代をひとくちには語れないと思う。
どの年代もそうだけどね。

ちなみにうちは自分が40代、親は70代に入ったけどCM見てヤマト懐かしいねって言ってるw
当時は全然見てなかった気がするのに。
我が親ながら不思議だ。
本当に孫連れて行く気かもしれない。
336名無シネマさん:2010/12/05(日) 11:11:45 ID:97q/gN7K
「武士の一分」は、ババ世代の客多かったよ。
ババ世代にとって、キムタクはわかりやすい俳優なんだよ。
例えば石原裕次郎みたいな。

337名無シネマさん:2010/12/05(日) 11:13:49 ID:jOjxdyMn
>>320
でも見に行ったらいろんな意味で楽しめるよ
そういう映画にはなってる。
338名無シネマさん:2010/12/05(日) 11:14:20 ID:aqZa/nQP
>>332
まあ、今のガキどもよりは娯楽が少ない分、漫画を熱心に読んでた世代であることは確かだろうな
特にSFは好きだろう
339名無シネマさん:2010/12/05(日) 11:18:30 ID:4wi50uWQ
武士の一分に来てた年寄りは
寅さん以来の山田映画のファン、藤沢ファン、時代劇ファンだろ
340名無シネマさん:2010/12/05(日) 11:26:23 ID:REf5drqK
キムタク版ヤマト、世界へ向けて発進

 ヤマトが世界へ発進‐SMAP・木村拓哉(38)が1日、都内で主演映画「SPACE BATTLESHIP ヤマト」の
公開初日舞台あいさつを行い、世界各国での公開決定に「日本製のSF作品をどうか楽しんでほしい」と胸を張った。

 同作は香港、台湾、タイ、シンガポール、フランス、ドイツの配給が決定。米ハリウッドのメジャー配給会社からもオファーがある。

 木村は「見終わった後に、本当にメード・イン・ジャポンで、日本人がこれだけのものを作ることが出来るんだって感じることができた。
ヤマトより大きな船に乗った気持ちで送り出したい」とヤマトの世界航行に自信をのぞかせた。

 国内では440館で公開。東宝では「正月ナンバーワン映画になる。ハリー・ポッター並みの興収80億円レベルを狙う」と鼻息も荒かった。

(2010年12月2日)
341名無シネマさん:2010/12/05(日) 11:26:42 ID:9oeG34+S
>純粋な往年のヤマトとは違っちゃった

ってところに頭が行っちゃう人は楽しめないかも
342名無シネマさん:2010/12/05(日) 11:28:11 ID:yUZLaiGF
特番でキムタクを小学校に派遣したり文科省にタイアップポスター貼らせたりしてるし
ヤマトは子供もターゲットではあるんだろうがそこが失敗してる
ヤマト&スマップファンということで野口宇宙飛行士まで特番に出てたのに
だから何?っていう見せ方しかできてなくてもったいない
代理店は電通ではなく博報堂+(大広+読広)が噛んでるようだが
販促物でも何でもいいから子供の想像力をそそるフックいれといて欲しかった
わざとやってんのはわかるんだが100%ダサいってどうかと
その点あしたのジョーはダサさを残しつつもデザインはクールに見える

年末年始の怒涛露出で子供の興味をブーストできるか、赤坂組の腕の見せ所
ま、楽しみにしてますわ
343名無シネマさん:2010/12/05(日) 11:28:45 ID:REf5drqK
【芸能ニュース舞台裏】ヤマト発進! 水曜日公開、本当のワケ (夕刊フジ)

 海老蔵に負けまい(?)と、映画「SPACE BATTLESHIP ヤマト」の露出はすさまじかった。

 「TBSが出資している映画ですが、キムタク主演というバリューも手伝って、他局もPRにひと役買った。キムタクの威光は、
まだ消えていませんよ」とベテラン映画ライター。

 ちょっと、不可解なのは、通常の土曜公開ではなく、欧米にならって最近増えてきた金曜公開でもなく、週のド真ん中の水曜日に
公開だったこと。先の映画ライターが謎を解く。

 「12月1日は、映画の日。
入場料は1000円ですから、興行収入には貢献しないが、話題作とあれば、『1000円なら見てみたい…』という浮動票も取り込んで集客できる。
そこからクチコミで動員を広げる作戦です。波動砲並みの効果はあったかも…」

 真田志郎役の柳葉敏郎(49)が迫真の演技だ。

[ 2010年12月4日17時00分 ]
344名無シネマさん:2010/12/05(日) 11:36:52 ID:4wi50uWQ
「武士の家計簿」好発進!堺&仲間も感慨
俳優の堺雅人(37)が主演した映画「武士の家計簿」が4日、全国242ス
クリーンで封切られ、今季の時代劇映画ナンバーワンへ好発進を切った。
順調な動員に、配給する松竹は「100万人はいけそう」と分析。今秋、時
代劇作品が7作公開され、各映画会社の合同企画で「サムライ・シネマ・キ
ャンペーン」も展開中。その中で「十三人の刺客」(公開中)が興行収入
16億円とリードしている中、「武士の‐」は、これを上回り“時代劇映画
の将軍”に成り上がりそうだ。
ttp://www.daily.co.jp/gossip/article/2010/12/05/0003654323.shtml


scr数は13人の刺客より少ないが、興収15億以上は見込めそうか

4 - 228,375,242 228,375,242 312 1 十三人の刺客 → 16億
4 - 162,751,819 162,751,819 325 1 椿三十朗 → 11.5億
345名無シネマさん:2010/12/05(日) 11:45:14 ID:pSmEm/yT
>>305
LOVE抱きしめたい か
沢田はイイ曲歌ってたのに、どうして表舞台から消えたんだ?
346名無シネマさん:2010/12/05(日) 11:45:29 ID:mFZM1800
チャンバラじゃなく、節約倹約でのし上がる武士ってのが時流にマッチしてる
時代劇じゃ描かない武家の内情に焦点あててるのも面白い
口コミで伸ばすタイプと見た!
347名無シネマさん:2010/12/05(日) 11:47:16 ID:4wi50uWQ
いつもの某所のデータだと、武士の家計簿は13人の刺客の初日の67%(1館あたり)
正月映画ってことを考慮すると、初動1.2〜1.3億、最終11〜14億ってとこか
「100万人は行けそう」って言う松竹の見込みは、妥当な線かな
348名無シネマさん:2010/12/05(日) 11:49:38 ID:RJXb2Wik
今の60代、下手すると70代前半くらいは日本の芸能文化のパイオニア的な人たちだから
その下の世代はこの人たちの作品を見て育ち、追随しているといっても過言ではない
新しいものにまみれた世代だったんだろうと思う
その衝撃度は今の何でもアリの時代の比ではないだろうな
一口にジジババなんてくくるのは恐れ多い
349名無シネマさん:2010/12/05(日) 11:49:43 ID:OU3slrTY
>>340
>メード・イン・ジャポン

マヂで言ったの?(笑)
350名無シネマさん:2010/12/05(日) 11:54:55 ID:pSmEm/yT
>>334
ヤマトが大人気なんだよ、郷愁を誘うんだ
初め実写やるって聞いた時はえ〜、と思ったけど
いいところに目をつけたのかもな、大ヒットにならないかもしれんけど
351名無シネマさん:2010/12/05(日) 11:55:02 ID:yUZLaiGF
キムタク=長嶋
352名無シネマさん:2010/12/05(日) 12:00:57 ID:muEvIaBr
>>342
そもそも子供向けで宇宙飛んでったりするSF話のテレビアニメが今はそうないからなあ。
Z再編集・再録音版のドラゴンボール改はナメック星に行くけどなんかちょっと違うし。

ドラえもん映画で声優変更後に明確に宇宙が舞台だったのは、
去年の新・のび太の宇宙開拓史だったと思うんだけど、興収24.5億円で、
声優変更後では最低記録。若田飛行士をチョイ役で起用してたんだけど。

旧作の宇宙開拓史は1981年公開で、配収17.5億円だった。

魔界大冒険は魔法世界の宇宙なので空気はあるわ、
魔法のじゅうたんでの移動なのでこれもなんか違うし。
353名無シネマさん:2010/12/05(日) 12:01:28 ID:2MyQsCxh
>>350
同じTBS映画「みつばちハッチ」は郷愁を誘わなかったのかなあ。
354名無シネマさん:2010/12/05(日) 12:02:20 ID:pSmEm/yT
>>351
長嶋はアンチが少ないタイプだけどキムタクはアンチが多いんでイコールじゃないな
355名無シネマさん:2010/12/05(日) 12:06:10 ID:2snIcqbv
ヤマト80億を超えるペース@アッコにおまかせ
356名無シネマさん:2010/12/05(日) 12:06:45 ID:uAuA3DuK
>>353
実写でやれば違ったかもw
357名無シネマさん:2010/12/05(日) 12:07:20 ID:lZvvrkTM
>>355
それ、最初の提灯記事をそのまま読んだだけだから
358名無シネマさん:2010/12/05(日) 12:07:59 ID:pSmEm/yT
>>356
みつばちをどう実写にwww
かぶり物想像できてワロタ
359名無シネマさん:2010/12/05(日) 12:10:08 ID:zrT5Snbw
水嶋の件について他の著名な作家のコメント出てないの?
360名無シネマさん:2010/12/05(日) 12:15:09 ID:moghSJkR
>>353
ハッチはテレビで長期にやるから良いんだよ。
映画に向いてない。
361名無シネマさん:2010/12/05(日) 12:15:19 ID:muEvIaBr
>>342
あと、文科省のタイアップは「ヤマトをきっかけに宇宙開発に興味を持ってほしい」、
という目的もあるんだけど、スペースシャトル初期の頃(初打ち上げは1981年)ならともかく、
スペースシャトルが高コストと老朽化で運用停止が決まっているわ、
宇宙開発そのものの予算が危ういというときにヤマトでアピールってのは…。
362名無シネマさん:2010/12/05(日) 12:18:57 ID:2MyQsCxh
ベストキッドは警視庁とタイアップしてたよ。
363名無シネマさん:2010/12/05(日) 12:19:58 ID:yUZLaiGF
>>352
>若田飛行士をチョイ役で起用してたんだけど。

噂ではJAXAってガンダム語れない奴いないらしいなw
意外と協力的なのかもしれん

はやぶさブーストもあるしやりようだと思うんだがなあ
まあヤマトは戦争モノでもあるし難しいけどさ
364名無シネマさん:2010/12/05(日) 12:23:30 ID:2MyQsCxh
>>360
それをいったらヤマトもテレビで長期にやるからいいわけで。

最後に出る「人類滅亡まであと○○○日」だっったけ?あれでわくわくする。
365名無シネマさん:2010/12/05(日) 12:27:25 ID:wV6VQOkT
>>340
>  木村は「見終わった後に、本当にメード・イン・ジャポンで、日本人がこれだけのものを作ることが出来るんだって感じることができた。


次は、憧れのカンヌ受賞目指してフランスに渡米だなw
366名無シネマさん:2010/12/05(日) 12:28:55 ID:nikO8O19
ヤマト実写は誰がやってもヒットは苦しいだろ
制作費20億ぽっちであの世界観を再現しろって言うのが無理な話
ゼロが一つ足りん
国内じゃなくてハリウッドが作ったほうが制作費も桁違いだしいいの作れるだろ?
367名無シネマさん:2010/12/05(日) 12:33:22 ID:+eyuxDqX
>>358
アンパンマン実写化ネタを思い出す
368名無シネマさん:2010/12/05(日) 12:34:49 ID:muEvIaBr
>>363
野口飛行士は1965年生まれでガチのヤマト世代なんだけどね。

とはいっても、ヤマトは1980年代半ばでぱったりと表舞台から消えてるし、
テレビアニメではロボットアニメが減少していって、
アニメ雑誌が複数潰れたりもした。ジブリ関連のアニメージュなどはもったけど、
今のジブリはアニメージュより他ジャンルの雑誌でアピールしている。
369名無シネマさん:2010/12/05(日) 12:37:18 ID:0htgB3F+
アンパンマンの実写は首の交換が難しいな。
370名無シネマさん:2010/12/05(日) 12:38:51 ID:pSmEm/yT
>>365
木村自身が賞を取ることはないだろうけどなw
371名無シネマさん:2010/12/05(日) 12:40:47 ID:XtxtPaRe
梅田の小箱の印の付き方が激しいな
この時期からは箱割りが悩ましい
ヤマトは大箱と150くらいの2scrでハリポタに450渡しても良かったのに
372名無シネマさん:2010/12/05(日) 12:41:20 ID:4wi50uWQ
最初の絵本のアンパンマンって
顔は普通のオッサンだったからなぁ
373名無シネマさん:2010/12/05(日) 12:41:29 ID:pSmEm/yT
>>366
そうだね、ハリウッドで作ってもらえばいい
スケール感やあの世界観はちょっとは出そうだ
374名無シネマさん:2010/12/05(日) 12:45:34 ID:0htgB3F+
ハリウッドに浪花節は無理。ワープ中の四次元セックスとかのCG処理はすごそうだけど。
375名無シネマさん:2010/12/05(日) 12:48:42 ID:yp0aw1fO
ハリポタが厳しいんだよ結局。主役の育ちっぷりが旧作上映であからさまできもい。残念。
376名無シネマさん:2010/12/05(日) 12:50:07 ID:REf5drqK
>>346
武士がどうやって生活してたのか知りたいから見たいって人が多いよ。
377名無シネマさん:2010/12/05(日) 12:53:45 ID:4wi50uWQ
今日は昨日よりよく入ってそうだ

なんばパークス △混雑 ▲残り僅か
武士の家計簿
シアター3(118) 14:45△
シアター5(229) 13:15▲


なんばTOHO ○残り半分 △残り僅か
SPACE BATTLESHIP ヤマト
SCREEN1(335) 13:20△

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
SCREEN5(231) 13:50△

梅田TOHO
SPACE BATTLESHIP ヤマト
THEATRE1(747) 14:30○

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
THEATRE3(470) 13:20△
THEATRE7(132) 14:40△

SP THE MOTION PICTURE 野望篇
THEATRE4(99) 14:30○
THEATRE6(99) 13:30○
378名無シネマさん:2010/12/05(日) 12:54:55 ID:u4vUfyP6
>>374
スターウォーズはそれが結構入ってる
379名無シネマさん:2010/12/05(日) 12:55:00 ID:RkCPVmp5
ハリポタ、全米でも首位陥落した様だね。
380名無シネマさん:2010/12/05(日) 12:56:03 ID:8X8yxjqi
>>344
23億の大奥は時代劇として認められていないんだなw
381名無シネマさん:2010/12/05(日) 12:56:38 ID:wtozIdSg
水曜公開のアバターの推移。ヤマトはどこまで来るか

アバター

    週末/累計
*1週 5.7億/*13億
*2週 6.8億/*32億
*3週 6.3億/*46億
*4週 5.1億/*59億
*5週 5.1億/*70億
*6週 6.1億/*82億
*7週 5.7億/*96億
*8週 5.0億/109億
*9週 4.0億/118億
10週 3.5億/126億
11週 3.1億/132億
12週 2.5億/138億
13週 2.0億/142億
14週 1.6億/146億
15週 1.2億/150億
16週 0.9億/152億
17週 0.1億/153億

最終 155億円
382名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:02:04 ID:moghSJkR
TBSは80億も狙えるって言ってたよ。
マスコミが嘘つくわけないお。
383名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:02:17 ID:SfBqKPq3
武士の家計簿って番宣全く見なかった気がするけどわりと入ってるんだね
384名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:03:01 ID:tvzI38zH
ヤマトは泣けるからクチコミで伸びる(キリッ
385名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:03:36 ID:XtxtPaRe
アバターとでは比較にならないよ
するならハリポタだろ
386名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:06:57 ID:yUZLaiGF
ハリポタ前作も水曜公開だな
夏休みだから条件は違うが
387名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:07:50 ID:Helnvhul
>>385
比較対象はSPじゃなかった?<94%
388名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:08:32 ID:tygzcqJp
武士の家計簿は結構当たると思うよ
劇場で映画なんか何十年も見たことがない70代の祖母が家計簿のテレビCM見て
「これ見たい」って言ってるぐらいだから
389名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:12:35 ID:3HWKendc
今日朝一ヤマト見てきた

一つ思ったのが、子供から60歳以上?と結構幅広い年齢がはいってた
入り具合は両サイドの一番端っこが埋まってなかったぐらい

酷評されてる程全然悪くはなかった
ネットで叩いてる人のほとんどは単なるアンチがほとんどな気がする

年齢層が幅広いのと、内容も悪くなく以外と80億まじで狙ってていけるんじゃないか?
ってのが感想

今週と来週の数字が楽しみだ
390名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:14:16 ID:oexbPFiF
>>384
さっきTVのCM見た
映画に興味の無いウチのお袋がヤマトって何なの?またTVでやるの?って聞いてきたから、
宣伝の効果はジワジワと効いてきていると思う
391名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:19:02 ID:y2ec/5e2
>>380
別に大奥の方も時代劇と認めてもらいたくないだろう。
舞台が江戸時代ってだけであれはジャンルが違う。
392名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:21:54 ID:4jsvRqtu
>>389
前評判の悪さが逆に良い方向にいってるね
あれ、いいじゃん?みたいな感じで
393名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:22:09 ID:XtxtPaRe
>>387
それは初日だけ
ヤマトは水曜で動員が分散してるし正月はさんでるから

土日に5億で10倍推移で50+水曜木金で4億
最終頑張っても60〜65ってとこか
394名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:24:30 ID:5Ki9UfDA
SPとはりあう初動週末で60億なんて無理
50億が厳しい高い目標だろうなヤマト
ジャニヲタはどうしてやたら高い数字を出してくるんだか
大奥も30億なんて絶対無理、といくらいわれてもあきらめてなかったし
395名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:25:42 ID:qag1Y+vr
>>389
興行収入スレで叩いてるのはまだしも、映画レビューサイトとかも
酷評コメで叩いてるのはアンチ=嵐ヲタなのか。
アイツらまじでどうにかしないと、時期に犯罪でも起こしそうだな。
396名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:25:50 ID:qR+8HDyZ
あまり行き過ぎたネガキャンは、それに反発したくなる、俺だが。
普通に良かったよ。ヤマトは。
397名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:27:29 ID:4wi50uWQ
>>382
狙うのは勝手だと思う

「アマルフィ、50億見込める!」 →結果、36億(72%)
「ごくせん、50億目前!」 →結果、34億(68%)
「踊る3、100確実!」 →結果、72億(72%)
「ワンピース、100億狙う!」 →結果、47億(47%)
「のだめ、前後篇で100億めざす!」 →結果、前後篇合計78億(78%)
398名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:27:48 ID:SHP72C0x
ヤマト、夕べのレイトは、子供がいない時間のせいか
中高年の男性一人客、中高年の夫婦、男性グループ、女性グループと雑多だった
目立つのは大人の男性が異様に多かったこと、普段映画に来慣れてないのか
ロビーでウロウロする人が多数
399名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:30:09 ID:IyL7gHzG
武士の家計簿は好発進みたいだけど、観に行った友達の話聴くと人を選ぶ映画らしい。
淡々としてて特に盛り上がりに欠けるっつーけど、口コミなんかでどこまで行くのかな?
400名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:34:31 ID:lDZbMkrW
>>397
このうち、ごくせんの50億目前って煽りは本当に爆笑もの
目前の意味どう考えてたんだよって感じ
401名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:34:42 ID:9oeG34+S
>>395
元のアニメをちょっとでも変えると気に入らないっていう奴はそれなりにいるからなぁ
402名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:35:14 ID:76WqNF59
ヤマトはアンチっていうのもあるけど、アニメ原理主義者が根強いから
仮に監督キャスト全部変えて実写化しても、納得はしないと思う
批評を読んでも、○○が違うっていう指摘がかなり多い
自分にはピンと来ないが、仮にガンダムのアムロやシャアを誰がやっても
ブーイングになると考えたら、同じ事かな
403名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:36:30 ID:XtxtPaRe
武士はかもめ食堂とか、その辺が好きな人ははまりそうだな
初動はよくても人を選ぶとなると伸びは限定的か
松竹が100万狙いの地味な数字出してきたのはそれなりの理由ありかな
404名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:37:57 ID:GWLZ87SL
>>389
ヤマトに限らないけど、原作に「濃いヲタ」が付いてる作品の実写版の
評価が「賛否両論」なのは必然だよ
「俺の○○と違う!」と思ったら全て拒否するし、ヲタクは無駄に理屈っぽいのが
多いから、「いかに実写版が駄目だったか」長々語るからねえ…
しかもヤマトの場合、50歳前後の「ヲタ暦40年」の筋金入りが多いから
公開四日でヤフレビ1000以上とか、2chのスレも一日1〜2スレ消費とか
凄まじい事になっちゃう
でもネット上でこれだけ話題になると、全く興味なかった人が興味持つキッカケに
なるから、興行的にはプラスかも
405名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:39:53 ID:VmkkYaGy
ツイッターみてると往年のファンの人にもそんなに悪くないけどなぁ
アンチ除くと酷評してる人は少ない気がするね
もちろんいないとは言わないが

メロドラマいらねぇって意見はほぼ統一されているw
406名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:42:20 ID:0UC4LBGr
>>402
ネタバレの批評なんて
他の人のレビューを見れば作れるって
知ってた?
407名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:43:55 ID:76WqNF59
>>405
我が子を守る母熊なみに、実写版にはかなり抵抗の大きいヤマトファンも多いのも確か
一人すごいなと関心したのが、数分ごとにずっと同じ批判をつぶやているのがいたw
余程許せなかったのだろうが、そこまでするぐらい異常なファンも結構いるのも事実
逆に「感動しました☆」な軽い感想も結構目にするけど、そういう人は思い入れ0だろうしね
408名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:44:06 ID:oexbPFiF
ネガキャンも度が過ぎると狙いとは逆の効果を生むのかな?
409名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:46:19 ID:GWLZ87SL
>>405
>メロドラマいらねぇって意見はほぼ統一されているw

ヤマトにメロドラマは付き物なのにねえ…
スターシャもテレサもサーシャも恋愛脳のスイーツ女で、
都合よく地球の男を好きになって命を投げ出してくれるというメロドラマ
もしスターシャがデスラーの女だったら地球なんて見殺しだったろう
410名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:46:50 ID:76WqNF59
>>406
それはそうだけど、ここまでガンガン言う程思い入れのあるファンが付いてる原作も珍しいと思わないか?
個人的には、原作をそのままそっくりになぞるより、宮崎駿監督並にぶっ壊して再生した方が
面白いものになるとは思うけど、ヤマトってなかなかそういうのが難しい題材なんだろうなと思った
411名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:48:09 ID:SHP72C0x
>>405
確かに往年ファンの「俺の○○と違う」的な評は多いこれはもうマニアの世界の話であるから
何であっても言うだろうというレベル。ただ実写化に興味はあるし、全否定みたいなのもあんまりない感じ。
どこか好意的な意見も多いのは、出来がそれほど悪くないのと、ヤマトが動く映像だけで郷愁で泣けてくるからのようだ。
同じ監督のalwaysも郷愁の風景だけで泣けてくる人が多かったような感じで
412名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:49:38 ID:2MC7LcMN
>>408
映画はネガキャンされてる内が華。
本当に空気で終了の映画がどれだけあるか・・・
413名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:51:07 ID:0htgB3F+
本当に濃いヤマトファンっていうのは、TVの沖田の「ありがとう」を最初の劇場版が「ごくろう」に
変えたことに怒り心頭みたいな、部外者には意味不明なことに拘ってる人間たち(たとえば俺)のことで、
キャストが合わないとかドラマが薄っぺらとか言ってるのはケチをつける材料を探しているアンチだと
思う。濃いファンは実写化って時点でパロディだと思って楽しんでるよ。
414名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:51:27 ID:SpCe1fux
尺が足りなくて中途半端って感じだったな、ヤマトは
だた、酷評するレベルでもない
例のパクリ云々にしたってアバター程度の類似だし
415名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:51:33 ID:pSmEm/yT
>>394
自分もそう思う。ズバリ、55億だな
416名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:51:37 ID:0UC4LBGr
酷評してる人のネタバレレビューを読んでたら
艦長の西田がダメだって
ワロタ
417名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:51:40 ID:3HWKendc
あ、そうそう

リピーター多分結構いると思う
ヤマトスレ見てるとすでに2回見てる人結構いる
418名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:54:50 ID:EnXxW0oB
>>398
やっぱりどう考えてもキムタクヲタが劇場埋めてるというよりはヤマトを見た世代が観に来てるって感じなんだな
419名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:54:57 ID:yUZLaiGF
>TVの沖田の「ありがとう」を最初の劇場版が「ごくろう」に変えたことに怒り心頭

www
420名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:56:24 ID:pSmEm/yT
>>413
そりゃ、怒るよw
ニュアンスが違っちゃうもん
421名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:56:30 ID:zZi8RNtR
>>416
艦長西田ww
422名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:57:02 ID:muEvIaBr
>>411
> ヤマトが動く映像だけで郷愁で泣けてくるからのようだ。
> 同じ監督のalwaysも郷愁の風景だけで泣けてくる人が多かったような感じで

BALLADはクレしん改変を抜きにして現代と戦国時代の話だからそこが弱かったのか。
大阪万博と昭和40年代の雰囲気は20世紀少年がやっちゃったし。
423名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:58:57 ID:X+yq3ki2
実写という点はデスノートみたく化ける場合もあるけどね
424名無シネマさん:2010/12/05(日) 13:59:11 ID:yUZLaiGF
キムタク主要顧客は初日につめかけキムタクハアハアするようなジャニヲタ層ではない
見ても見なくてもどっちでもいいんだけど見とく?な層
キムタクビジネスはここを掘り起こしてナンボ
SF・原作・特撮ヲタ層が一通り観終わって文句言い終わってる年末年始が勝負
425名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:00:31 ID:SpCe1fux
>>424
冬休みに入って集客力が落ちるようなら駄目だしな
426名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:00:39 ID:pSmEm/yT
>>422
BALLAD、唐突に何で出てきたのかと思ったら山崎監督なんだね
フェリーの中で上映されてて観たけど悪くなかった
時代劇は難しいよ
427名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:01:08 ID:gVcKpn5V
>>417
同じ人が2回見た数字なら却ってダメじゃん

木村は心から世界に通用する映画とか言っているなら、悲しい。自分の演技も作品をも
見る目が育たず年をとってしまったんだな。可哀そうだな。今まで木村を数字だけで上げ上げしてきたせいだ。
裕次郎さんや高倉さんと木村が違うという事も、木村もヲタもわからないんだな。
428名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:01:15 ID:9oeG34+S
西田が艦長の方が良かった気はせんでもないが、まぁどうでもいいか
429名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:01:32 ID:X+yq3ki2
ヤマトだけなら、少し前にやったアニメ版はコケタよな
ヤマト好きは大好きだけど、シリーズを追うごとに人気にあぐらをかいて劣化していった
というトラウマを少なからず抱えてる
そこに実写、キムタクという新生要素を入れて第一作リメイク
という点が期待度にはなっていると思う
やっぱりどんな作品も第一作目が一番心に残るからね(もちろんヒットした場合だけど)
430名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:02:10 ID:WhyhqCQB
>>399
それがいいんだよ
最近はテンポが早過ぎるのばっかりだから
431名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:03:33 ID:X+yq3ki2
>>427
まあ、どっちかというと、日本のアニメや実写は
日本国内だけで熱狂的に楽しんでいる作品の方が
外国にも受けがよかったりする感じだけどねw
無理に外国に受けを狙ったようなのがかえってそっぽ向かれるようなw
432名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:05:21 ID:SpCe1fux
>>430
森田芳光って基本的に情感を廃した硬質的な雰囲気が得意
なんでそういう人が模倣犯を監督したのか謎なんだけど
(被害者遺族のシーンの身の入らなさは凄かった)
433名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:07:17 ID:e5dsPMDi
なんかやたらとヤマトが勢いづいてるけどハードル上げ厨なんだろうか
40億行けばかなりの成功だと思うんだが
434名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:08:27 ID:X+yq3ki2
いや、今俺もなんとなくわくわくしてるんだよ
ヤマト、昔好きだったけど、久々にちょっと心が騒ぐというか
435名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:08:42 ID:pSmEm/yT
>>432
模倣犯って、首ポン!って飛んだやつだっけ?
あれ、画期的だったわ
436名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:09:38 ID:0htgB3F+
石原裕次郎はまさに木村的ポジションだった人だと思うが。老いて不細工になったし。
高倉健に沖田艦長やってほしかったな。テレビよりもっと無口にして。ツケ髭なんかいらん。
古代守は大柄で暑っ苦しい佐藤浩一あたり、スターシャはリン・チーリンで。
スレチスマンw
437名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:10:20 ID:mk2ww6Ub
最初ここでヤマトは興行的にどうなるって言われてたの?
438名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:11:10 ID:pSmEm/yT
>>436
高倉健の沖田!観たいな、ぜひハリウッドで山崎監督撮らせてもらえw
439名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:11:35 ID:XtxtPaRe
ここのヤマト語りを見てると80億軽いみたいな錯覚起こすw
440名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:12:31 ID:qgCriItE
感想はこのスレじゃなくてヤマトスレに書けよ
アンチアンチ言ってるがヲタ(工作員?)のアゲ感想の方がアンチレスより10倍多い感じだ
感想じゃなくて客の入り具合や数字を書いてくれ
441名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:13:25 ID:X+yq3ki2
前回のアニメがこけたのに実写が話題になってるので
注目されてるんだろ
442名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:13:31 ID:GWLZ87SL
>>434
自分もw
初日に休み取って観に行った
20年ぶりにヤマト観て、純粋に楽しめた
多分、自分みたいな人間が一番楽しめると思う

>>437
「10億の大コケ」が一番多かったよw
443名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:13:49 ID:pSmEm/yT
ところでヤマトの主題歌、英語の歌だけ?
あの日本の佐々木功の歌ったのは流れてるのか?
444名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:15:48 ID:jdtklBeb
ヤマトアンチでも山崎監督は褒めていいだろ
445名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:15:49 ID:SpCe1fux
>>443
オリジナルの歌は「無限に広がる大宇宙」のスキャットだけ
宮川音楽は結構前面に出るけど
446名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:15:57 ID:pnolAiKD
>>437
東宝の大規模興行だけど題材がよいのか悪いのか判断がつかないということで
30億〜50億じゃね? という予想が多かった
447名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:16:03 ID:XtxtPaRe
ヤマトは当初40くらいだろうと言われて平凡な数字で終わりそうだな
がここでの予想だった
水曜3億土日SP比較で5億弱
正月はさんでるから55くらいと見たが
ここであまりにヤマトが入ってる入ってる、評判いいっていうから60に修正したw
やっぱり55がいいとこか
448名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:17:27 ID:yUZLaiGF
>ここであまりにヤマトが入ってる入ってる、評判いいっていうから60に修正したw

ウソつけ
449名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:19:10 ID:pSmEm/yT
>>445
何だよ〜、あの歌ないとヤマトじゃないじゃん!
450名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:20:22 ID:qgCriItE
>>447
>水曜3億

水曜2億だよね、確か
451名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:21:18 ID:BM9Wuj6r
>>450
2億超が正解
452名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:21:21 ID:uAuA3DuK
>>437
頭のおかしなアンチを除けば、35億〜40億という線が多かった
453名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:21:22 ID:XtxtPaRe
>>450
2億だ、書き間違えた
454名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:24:08 ID:SHP72C0x
一番順当な予想としては、水曜2億土日で4〜5億、5日で8億、
正月挟んで40億くらいって予想かな
実際に40〜50億の間くらいでは?
455名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:24:42 ID:nikO8O19
ちゃんとした数字も出てないのに騒ぎすぎなんだよ
主演が原因だろうけどな
456名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:25:21 ID:SpCe1fux
つうかやたら騒いでる奴が一番悪い
黙って無視するのが基本
457名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:28:45 ID:XtxtPaRe
ここは数字の予想をするスレで騒ぐも何もないと思うが
数字の話もせずにヤマトの話ばかりしてるのもどうかと思うよ
458名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:30:06 ID:2MC7LcMN
明日出るけどヲタにもアンチにも微妙につまらない数字なんだろな、ヤマト。
459名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:36:10 ID:CQTkuWUp
ヤマトガラガラ、大コケm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)9m
460名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:39:40 ID:0htgB3F+
ではあらためて。
海猿はかなり落ちてる印象なんだけど、今度のランキングには残るかな?
パラノーマルとどっちが消える?
461名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:52:19 ID:mk2ww6Ub
>>442>>446>>447>>452
どうも
今日の入りはどんな感じかな
ヤマトって客のメインが中年男性だけど女性ならまた違ったんだろうけど
平日稼ぐの厳しいような
462名無シネマさん:2010/12/05(日) 15:18:59 ID:ozG5vXvX
渋谷で大入り。各地軒並み行列。ヤマト100億マジかも!
463名無シネマさん:2010/12/05(日) 15:27:38 ID:q5aytztL
ヤマトコケワロス
10億も厳しいな
464名無シネマさん:2010/12/05(日) 15:28:59 ID:q5aytztL
ヤマト駄作すぎて不評ワロス
465名無シネマさん:2010/12/05(日) 15:29:42 ID:AimGiyWM
ヤマト大ヒットは確実あきらめろ

40億も望めるかも
466名無シネマさん:2010/12/05(日) 15:30:53 ID:GF/MRo3n
ヤマトに気を使って、東宝が正月に当たりそうな邦画を全然入れてないから
観る映画がなくてつまらん。
467名無シネマさん:2010/12/05(日) 15:31:58 ID:pnolAiKD
>>466
東宝以外のを見ればいいじゃない
468名無シネマさん:2010/12/05(日) 15:35:11 ID:qfN5N1oG
40億で大ヒットwwwwwww
えらいハードル下げたな
469名無シネマさん:2010/12/05(日) 15:39:19 ID:GF/MRo3n
>>462
最初の日曜日なのに、どこも○さえついてないじゃんw
大ヒットする映画は夕方もどこも売り切れだったよ。
日劇もガラガラだし。
470名無シネマさん:2010/12/05(日) 15:39:40 ID:c0aOsRQ2
ブル婆が某スレ荒らしてるんだが
471名無シネマさん:2010/12/05(日) 15:40:04 ID:c0aOsRQ2
駄作ヤマトがコケて八つ当たりするなよ
472名無シネマさん:2010/12/05(日) 15:42:44 ID:sdMJJ1M2
制作費20億だっけ?
それで40億行けばまずまずでないの
473名無シネマさん:2010/12/05(日) 15:43:42 ID:AimGiyWM
んだ
474名無シネマさん:2010/12/05(日) 15:44:39 ID:GF/MRo3n
>>472
40億いけば儲け無しのトントン
475名無シネマさん:2010/12/05(日) 15:45:35 ID:JIYsDwcg
大奥は製作費20億で興収22億の大赤字だがな。
476名無シネマさん:2010/12/05(日) 15:46:34 ID:0htgB3F+
海外配給が決まってるからその分は儲けだろ。
海外といえば、香港と韓国のランク1位がスカイラインって米映画だが、日本公開の予定は?
477名無シネマさん:2010/12/05(日) 15:46:51 ID:Xs1Dabrj
40億でトントンな訳ねーだろw
478名無シネマさん:2010/12/05(日) 15:47:19 ID:XsuiKzfx
制作費が20億、それに宣伝費が加わった
製作費がどのくらいかだな
479名無シネマさん:2010/12/05(日) 15:48:37 ID:Xs1Dabrj
おいおい、日本映画の海外配給権なんて1億で売れれば
万々歳の世界なんだぞ。
もちろん1ヶ国ではなくて、トータルの話だ。
480名無シネマさん:2010/12/05(日) 15:48:43 ID:EnXxW0oB
>>476
海外で儲けが出たとかトンと聞いたことがない
DVDが売れて儲けて続編が出来たという映画なら聞いたことあるけど
481名無シネマさん:2010/12/05(日) 15:50:13 ID:4wi50uWQ
>>437
「TV局がついてる東宝の正月映画で、20億以下はありえない」
「いくらなんでも、のだめよりは上だろう」
「どう見てもスマスマのコントにしか見えない。50億以上のメガヒットはない」

と言う意見が多かった
総合すると40〜50億って人が多かったな
482名無シネマさん:2010/12/05(日) 15:51:14 ID:yy33sdAM
仲間大奥かー
着物に金かかったんだっけ
そんなにコケたってイメージないけど
仲間も映画ではテレビほどパッとした成績出ないな
阿部と似てる
483名無シネマさん:2010/12/05(日) 15:51:22 ID:JkB11Jv6
>>478
製作費が20億だよ
捏造するな
484名無シネマさん:2010/12/05(日) 15:56:08 ID:GF/MRo3n
>>477
え?
映画館が半分とるから、制作費の2倍稼いでトントンでしょ?
昔からここでそう言われてるけど。
485名無シネマさん:2010/12/05(日) 15:58:12 ID:4+MZHnKu
そもそも製作費てのが本当かどうか分からないよ
どこにそんな金かけてんのって
486名無シネマさん:2010/12/05(日) 15:58:36 ID:sdMJJ1M2
つまる所40億越えれば利益が生まれてくるんでしょ
45億でも行けば十分成功でないの
487名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:00:10 ID:SsH0i9O7
>>475
グッズとかパンフとかDVDとかTV放映料は考えないの?
488名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:01:21 ID:RJtOmcTL
>>475
大奥は10億だよ
489名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:01:44 ID:4wi50uWQ
仲間ってメガヒットはないけど、女優の中じゃ1番安定してるやん
なんたらゲームとかコケもあるけど

ごくせん 34.8億
大奥 22. 0億
劇場版TRICK 12.9億
劇場版TRICK2 21.0億
劇場版TRICK3 18.5憶
SHINOBI 14.1億
私は貝になりたい(助演) 24.5億
490名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:02:36 ID:SjkHDqB2
ヤマトは本当ーは70億とか行きたかったんだと思うよ。
計画してた当初は。
何てったって東宝は「2010はヤマトyearにする」って言ってたんだから。
でも、実際に色んなマーケテイングの結果、そういうことはありえないって方向で
キャンペーンをはってきたんだと思うけど
491名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:03:06 ID:4rNCkoXK
>>487
他の映画のときにその発言したのブル婆?
492名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:03:30 ID:uXgCO8oL
ヤマト、80億狙える勢いらしい。
493名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:03:30 ID:nikO8O19
TBSの総決算発表か定例記者会見で成功って言ったら元が取れたってことじゃねーの
494名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:04:15 ID:2VOabt4J
邦画で製作費20億とかいってるのはよくみてみると往々にして
「総製作費」だったりする。宣伝費からプリント代からなにから
なにまで入れまくって水増しした金額 (大作感を煽るために)
その場合ペイするのに2倍もいらないな
495名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:05:19 ID:4wi50uWQ
13億の泣くもんかが”まあまあ”で、12億のインシテミルが
”利益はきわどい”って言う、そのへんの仕組みは正直よくわからん
坂東英二なんて、ほとんど金かかってそうに思えんが

<日テレ社長>
・アリエッティ(91.6億(10/25))は当たった
・BECK(17.1億(10/17)) 、君に届け(14.5億(11/7))は好調
・書道ガールズ(不明)はしくじった 
・インシテミル(12.0億(11/28))はきわどい、ちょっと辛い
ttp://www.dai2ntv.jp/player/index.html?item_id=NtvI10007060

・カイジ(22.5億)、僕キミ(21.5億)までは気持ち悪いくらい当たった
・泣くもんか(13.5億)はまあまあ
・ウルル(5.5億)と坂東英二(5.8億)は収支合わせるのに相当時間がかかる(興収だけでは大赤字)
ttp://www.dai2ntv.jp/player/index.html?item_id=NtvI10004863
496名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:07:04 ID:Xs1Dabrj
>>484
このスレの住人ですら、良く分かってない人が多いので書くが、

配給収入(興行収入から劇場の取り分を差し引いたもの)が
全部、製作サイドに入る訳ではない。

更に配給収入から宣伝費・配給会社の取り分・プリント代・諸々の経費を
引いたものが製作サイドに入る。

乱暴に言うと、チケット代の約1/4が製作者に入るって感じ。

劇場のチケット代だけでトントンにする為には大体、製作費の3〜4倍の
興行収入をあげなけらばならない。

ジブリの鈴木Pも「製作費の4倍の興行収入になると、やっとトントンになって
ホッとできる。」と公言しているよ。
497名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:07:56 ID:4wi50uWQ
制作費(製作費)の実態なんて、こんなもん⊃>>24
498名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:08:04 ID:4rNCkoXK
>>493
フジのそれで成功と言われて続編が出来たアマルフィスレ荒らしてるのはなんで?
499名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:10:00 ID:nikO8O19
>>498
は?そんなの知らねーよ
500名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:17:29 ID:mk2ww6Ub
ヤマトはグッズ売り場に男の客が群がってたけど実際は売れてるのかな?
あと前売り分はあまり売れなかったから上乗せは期待できない感じだよ
501名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:17:40 ID:4+MZHnKu
>>495
インシテミルは主役級の俳優がたくさん出てたからじゃない?
(みんなホリプロだったけど)
502名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:19:38 ID:4Vt7K+HM
g@meは7、8億だけど制作費も日数もかけてない地味な映画
503名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:22:41 ID:4+MZHnKu
「ブリーチ」って入場者に特製単行本プレゼントとか
「ワンピース」と同じことやってんだな
504名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:22:53 ID:H6CGm6y2
>>499
良作でフジ社長が黒字大ヒットと言ったアマルフィスレを荒らすブル婆

750 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] :2010/12/05(日) 15:55:18 ID:HbqoqD2d0
イケ婆って相変わらずガセネタを引きずってるね

決算書とか社長とか一言も言ってない事実を今だにネタに妄想してる

作品自体が駄作だったからそれしかいえないんだろうな
505名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:24:11 ID:frObXQQj
松嶋は映画だとだめだな
506名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:25:07 ID:WsxTaXdx
>仲間ってメガヒットはないけど、女優の中じゃ1番安定してるやん
人気ドラマ映画で、脇揃えても20億いかないんだぜ
ヲタの数もそう多くないってわかる数字
ジャニに助けてもらってるし主演はまかせられない人でしょ
1番安定してる・・っていうのはなー
507名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:25:29 ID:8NypAd7X
ホリプロが金出してホリプロのタレントがギャラもらう
日テレが金出して日テレがCMスポット料もらう
マネーロンダリングじゃないですか
508名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:27:05 ID:rfGLEXst
>>496
だけどそれだとヤマトは80億いかないとトントンにならないということになる
邦画でそんな収支想定をして企画が通るわけないから、製作費20億というのもウソになるな
509名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:27:13 ID:GWLZ87SL
>>495
「20世紀少年」はどうなんだろう?
三部作で製作費60億、興行は39.5億、30.1億、44.1億だけど
「まあまあ」もしくは「きわどい」か?
510名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:30:49 ID:SHP72C0x
ワーナーが出資した映画って(伊藤のレスキュー映画とか忠臣蔵とか)
3〜5億で制作させてるってあったから、実際は製作費ってかなり
ハッタリかましてるんだよ
511名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:30:58 ID:nikO8O19
>>504
それが俺のレスに何か関係あんのか?
絡んで来んなよきめえ
512名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:31:12 ID:0htgB3F+
いまどき、映画はソフト販売込みでの予算取りだろ
513名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:32:09 ID:hhKpNSkb
>>511
ブル婆お疲れ
514名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:32:57 ID:SpCe1fux
>>511
ほっとけ
そいつは「2ちゃんを荒らす奴を成敗する正義の人」を
演じたい人なんだから
515名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:35:29 ID:4Vt7K+HM
なんで木村と織田のファンは喧嘩してんの?
TRICKや20世紀少年やSPの出演者は興味なし?
516名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:35:30 ID:7Nmxg9Ys
>>503
・作者総指揮
・オマケ本プレゼント(100万部)
・その他のグッズ展開

が完全に被ってる
担当者が同じせいらしいが
517名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:37:38 ID:sdMJJ1M2
単に織田のファンがいちゃもん付けてるだけじゃないか?
海猿の時もそんな感じだった
518名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:39:16 ID:hhKpNSkb
>>515
一方的にブル婆が織田さんに因縁つけてるだけだろw
519名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:39:24 ID:7NHemzKv
ジャニヲタ一般人は今日も威勢いいな
520名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:42:41 ID:rLP1qST9
ブル婆がアマルフィスレ荒らして困ってるらしいよ
たしかにフジ社長が黒字と言ったアマルフィのスレで
赤字赤字と捏造してる婆がいる
ヤマトが赤字になりそうだからってヒット映画スレ荒らしに行くなよブル婆
521名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:43:53 ID:sdMJJ1M2
もし、仮にそうだとしても此処を荒らして良い理由にはならないよ
522名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:48:34 ID:4wi50uWQ
>>509
探せば動画があるかも知れない
「カイジ、僕キミまでは」の”までは”には
20世紀少年も含まれるだろうから、黒字なんでは?

「60億もあれば20世紀少年10本は作れるw」
って記事を呼んだ記憶がある
523名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:49:12 ID:xjbk7PlP
見てきたがひどいな。
一日かけてアマルフィスレ荒らすなよ。
大ヒットして続編出来るから悔しいのは分かるが。
524名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:52:30 ID:SpCe1fux
テレビ局って結構財布のホモはしっかりガードしている感じがする
これが映画会社なら誰得な企画立てて金を上積みするんだろうけど
525名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:54:45 ID:2l8rMic6
>>438
そういえば高倉健さんは最近メディアに出てこないけどお元気にしてらっしゃるのかね。
526名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:55:51 ID:ofSVG1zu
>>523
海外ロケで大ヒットというのもブル婆さんの顔を歪めさせる要因なんだろうなw
527名無シネマさん:2010/12/05(日) 16:59:18 ID:4wi50uWQ
>>524
>>財布のホモ

意味深な言葉だな
528名無シネマさん:2010/12/05(日) 17:00:28 ID:KPDF8vBb
>>524
アッー!
529名無シネマさん:2010/12/05(日) 17:00:49 ID:pnolAiKD
>>525
映画以外には出てこない人だから
新作がなきゃ普通出てこない
530名無シネマさん:2010/12/05(日) 17:02:21 ID:DnfLTKk0
織田とキムタクを中傷してるのって松本ヲタだろw
このしつこい基地外は有名だな
531名無シネマさん:2010/12/05(日) 17:04:07 ID:2xiTUydS
>>523
見て来た。
ブル婆の情報がすべて間違っててワラタ
監督や原作情報全部違うんだが意図的に捏造してるのかね?
あれはマネーメーキングスター織田さんに嫉妬してんだろな。
532名無シネマさん:2010/12/05(日) 17:06:00 ID:GWLZ87SL
>>522
なるほど、本当は60億もかかってなかったか、
興行だけだと赤字だが、企業タイアップその他で黒字だったのかもね

>>525
健さんはもう79歳だし…
全く表に出てこないって事はそういう事なんじゃないかと
山崎努が74歳であれだけ元気な方が凄い事なのかも
533名無シネマさん:2010/12/05(日) 17:07:15 ID:4wi50uWQ
ヤマトの採点がまた上がってる
レビュー数1155券ってw
ジャニヲタの組織力は凄いな

<Yahoo!レビュー採点>
トイ・ストーリー3 4.70
おにいちゃんのハナビ 4.61
ちょんまげぷりん 4.29
きな子〜見習い警察犬の物語〜 4.01
告白 4.02
-------------------------------------------------------
悪人 3.96
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 3.92
君に届け 3.76
十三人の刺客 3.72
オカンの嫁入り 3.71
BECK 3.71
SP野望編 3.4
THE LAST MESSAGE 海猿 3.47
借りぐらしのアリエッティ 3.31
ハナミズキ 3.27
雷桜 3.21
大奥 3.11
SPACE BATTLESHIP ヤマト 3.09
-------------------------------------------------------
ゴースト もういちど抱きしめたい 2.99
踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! 2.45
534名無シネマさん:2010/12/05(日) 17:09:55 ID:0htgB3F+
健さん、露出は池部良さんの葬儀関係が最後かな
535名無シネマさん:2010/12/05(日) 17:13:44 ID:IyL7gHzG
ヤマトって踊ると並んで70億突破して
イイ勝負になればおもしろいんだけどなあ
それか座頭市みたいに爆コケ
なんかつまんない数字で終わりそうな予感
536名無シネマさん:2010/12/05(日) 17:15:34 ID:yy33sdAM
>>532
高倉さんにはもう一仕事、二仕事して頂きたいんだけどな
山崎さんはお元気なんだが、何となく使われ方が勿体無いような
年輩の方をどっしりと使った映画が見たいんだがなあ
537名無シネマさん:2010/12/05(日) 17:16:18 ID:2xiTUydS
このままなら踊る3に惨敗しそうなんだがブル婆死ぬのかね?
538名無シネマさん:2010/12/05(日) 17:20:45 ID:yUZLaiGF
20世紀少年もヤッターマンも普通にヒットでしょ
「トントン」って製作費しか回収できない状態のこと
539名無シネマさん:2010/12/05(日) 17:20:58 ID:id98D7+a
織田木村無理くり戦わさなくても、いいです。
ヤマトは、同じような系統の映画と比べてあげて
540名無シネマさん:2010/12/05(日) 17:27:29 ID:X6j72miH
なんか馬鹿が多いな
制作は複数が絡んでいるのでその関わり方で取り分が違うだろ
全体で赤字になるか、関わり方が薄かったところが取り分少なくって赤字になるかとか色々違う
全部同じで語ってる馬鹿はここに来るなよ
541名無シネマさん:2010/12/05(日) 17:27:36 ID:edLNTLCR
440スクリーン
542名無シネマさん:2010/12/05(日) 17:27:43 ID:XK6uHXzP
コケただなんだっていってても全国100館以上公開の映画はよっぽどじゃない限り金が集まった時点でどこも損しないようになってるからなあ
まあ、スタッフや製作に関わる業者が泣く事は多いけど
そりゃヒットしたら儲けにはなるけど基本は損しない訳だから痛くも痒くもない
543名無シネマさん:2010/12/05(日) 17:28:58 ID:k4udmTLO
>>538
製作費しか回収できなきゃ大赤字だろw
町内の公民館で上映しても人件費かかるのに。
544名無シネマさん:2010/12/05(日) 17:29:56 ID:zlHC3Yaq
ヤッターマンなんか松竹・日活っていう会社からすれば
歴史的と言っていいほどの大ヒットだもんな。

「客は会社で映画を見るわけじゃない」なんて言ってた奴が
必ず出てきたけど、客には収益なんか関係ないんだよww
収益が意味を持つのは作った会社の方。そして同じ金額でも
松竹か東宝かでその意味は天と地ほど違う。そんな当たり前の
事が分からない奴なんて、過去スレ見ててもほとんど存在
していないんだけどね。
545名無シネマさん:2010/12/05(日) 17:29:58 ID:oexbPFiF
今日のヤマトの客入り情報はまだ?
546名無シネマさん:2010/12/05(日) 17:30:28 ID:4Vt7K+HM
DVDレンタルやセルあるしTV放映もあるから大コケしなければ大丈夫でしょう
547名無シネマさん:2010/12/05(日) 17:30:57 ID:BM9Wuj6r
つか、なんで>>545みたいな一見がこのスレに蔓延ってんだよ・・・
これじゃ荒れるわけだ
548名無シネマさん:2010/12/05(日) 17:33:59 ID:uGtFY5OE
黒木メイサのイスカンダルのシーンはよかった。

あれはテレサになった、という事でOK?
549名無シネマさん:2010/12/05(日) 17:34:47 ID:XK6uHXzP
>>548
他所行ってやれよ
550名無しシネマさん:2010/12/05(日) 17:39:38 ID:TpZXzulW
ここでのヤマトがあまりひどいので行ってきたよ
不覚にも泣けた、

これは口こみでじわじわくるかも、
いい出来じゃんちょっとびっくりした。
551名無シネマさん:2010/12/05(日) 17:41:51 ID:yUZLaiGF
>>543
「赤字」の意味間違ってない?
たとえば総製作費20億円興収30億円のヤッターマンは?
DVD収益などは別にして劇場興行収入だけでは、赤字なの?
552名無シネマさん:2010/12/05(日) 17:45:03 ID:lZvvrkTM
>>551
そもそも総製作費20億円が正しいのか疑問
邦画でB級っぽいのに20億もする企画が通るとも思えない
553名無シネマさん:2010/12/05(日) 17:48:32 ID:4+MZHnKu
製作費○億円ってのもセールスポイントのひとつだとか
554名無シネマさん:2010/12/05(日) 17:49:22 ID:BM9Wuj6r
セールスポイントなら制作費80億!!!
でもいいじゃないか
ドカーンと
555名無シネマさん:2010/12/05(日) 17:49:30 ID:N1wezGXY
>>552
本当の製作費は20億より全然少ない
いろんな経費と適当に加えて水増しして総製作費20億と喧伝してる
556名無シネマさん:2010/12/05(日) 17:52:08 ID:lZvvrkTM
>>555
ヤッターマンは興収30億でも十分黒字でいいんだよね
ヤマトも映像見る限り20億もかかって無いように思える
557名無シネマさん:2010/12/05(日) 17:54:30 ID:SjkHDqB2
その前に松竹・日活と東宝のメガ映画を一緒にするのは色んな意味で間違ってる
やりすぎコージーとめちゃイケを比べるのと同じぐらい
558名無シネマさん:2010/12/05(日) 17:57:51 ID:VY/HXTZa
ヤマトは100億超えてほしいけど
多分80億ぐらいだろうな。
559名無シネマさん:2010/12/05(日) 17:58:13 ID:N1wezGXY
>>556
ヤッターマンも20億って宣伝してたけどこれも同じように
水増しだから、じゅうぶん黒字になってるね。
560名無シネマさん:2010/12/05(日) 17:59:01 ID:zC/Dyjcp
あおりでも興収○十億円とかって発表すると税務署が目を光らすから
実際は、あまりかけ離れたものは出せないらしいな
561名無シネマさん:2010/12/05(日) 17:59:05 ID:XK6uHXzP
>>556
通例は宣伝で20億とかうたっていると映画の撮影開始時はその半分の10億はある
で、製作請負会社がまあ10〜20%抜いてと(電通とか絡むと50%抜くという噂)
ヤマトの場合は別に企画会社があってそこは10〜30%抜いてというのが有名だから
まあ現場は5億前後しか残らないって感じかな
562名無シネマさん:2010/12/05(日) 18:02:25 ID:ATtf59Jm
樋口脚本分でもひかれてるんじゃない?
563名無シネマさん:2010/12/05(日) 18:03:48 ID:yUZLaiGF
>>556
しかもヤッターマンの方が映像的にカッコよかったな、個人的にはw

ヤマトは劇場バイトのヤマトスーツとか宣伝費かけてるところはかけてるだろうが
蒸しパンやらカレーやらセコムやらはスポンサーだし(ダサい宣伝だが)
キムタクさんご出演のテレビ番組は他局からギャラすら出てるわけだし

映画というよりもド派手な商売だから「コケ」を願う人が多いのもうなずけなくはないが
40億は確実な時点でもうその可能性はないの明らかだよ、残念ながら
564名無シネマさん:2010/12/05(日) 18:04:58 ID:pSmEm/yT
>>476
スカイライン、どういう映画だろ
ググッてくるか
565名無シネマさん:2010/12/05(日) 18:07:03 ID:pSmEm/yT
>>481
スマスマのコントwwwじゃあ、55は引っ込めて、40にしとくか
566名無シネマさん:2010/12/05(日) 18:10:25 ID:oedeAUEO
スマスマがどうとかは実際に見ての感想じゃないだろ
567名無シネマさん:2010/12/05(日) 18:12:14 ID:I/gpmmPZ
>>564
宇宙人が襲ってくる映画だろう。日本公開未定じゃないかな。
568名無シネマさん:2010/12/05(日) 18:15:10 ID:pSmEm/yT
ちょっとわからないんだが、ブル婆って誰のこと?
569名無シネマさん:2010/12/05(日) 18:16:42 ID:4Vt7K+HM
570名無シネマさん:2010/12/05(日) 18:18:44 ID:1tRupcGW
だんだんアンチの出す数字があがってきてるなヤマト。
6億が10億、今度は40億だって。

まああの混み方見てればビビるよな。
571名無シネマさん:2010/12/05(日) 18:27:18 ID:X6j72miH
電通が絡めば電通が死ぬほど取り分取る
取り分の比率によっては出資額より低くなったら赤になるくらい当たり前
ただテレビ局からみの場合は宣伝費の上乗せだから何とも言えないしDVDやグッズで埋めるのが通説になってる
572名無シネマさん:2010/12/05(日) 18:28:02 ID:pSmEm/yT
>>567
トンクス!ストラウス兄弟のSFなんだね、面白そう!
これ日本上映決まってないのか、まだアメリカ上映中だしな
573名無シネマさん:2010/12/05(日) 18:32:31 ID:uGtFY5OE
最初、森ユキはエリカ様登板だった(という話をどこかで読んだ)。

エリカ様にテレサをやらせていたら…俺は映画館でひっくり返ったかもしれぬわ。

あるいはポップコーンを落としたか…(笑)
574名無シネマさん:2010/12/05(日) 18:34:43 ID:kr0/vHD7
アンチじゃなくても大宣伝をうって40億では低すぎる
575名無シネマさん:2010/12/05(日) 18:34:59 ID:y9161T52
>>572
自分も気になってレビュー見たらトム・クルーズの宇宙戦争の焼き直しっぽいらしいよ
しかも突然終るとか。香港と韓国でヒットしてても日本では受けない気がする
576名無シネマさん:2010/12/05(日) 18:36:29 ID:0UC4LBGr
今 新宿ピカでヤマトを観てきた
席は満席
客層は若者半分中年半分子供は少ない
エンドロール終了まで席を立つ人少なし
泣いてる女多し
ヒットするかも?
577名無シネマさん:2010/12/05(日) 18:39:14 ID:HBCmyLUh
THIIS IS IT以来、映画館に行こうと思った>ヤマト
昭和のノスタルジーは強い
578名無シネマさん:2010/12/05(日) 18:39:17 ID:SpCe1fux
>>575
第9地区以上に低予算だってね
悪評紛々だけど最初の週で制作費はほぼ全て回収したとか
579名無シネマさん:2010/12/05(日) 18:39:25 ID:4+MZHnKu
銀河鉄道999実写映画化しないかな
メーテル役は長身女優
杏とか松下奈緒とか
580名無シネマさん:2010/12/05(日) 18:40:15 ID:kr0/vHD7
こけるだけだからやめたほうがいいな
581名無シネマさん:2010/12/05(日) 18:40:59 ID:sY1PViAR
>>579
二宮か浜田岳主演で
582名無シネマさん:2010/12/05(日) 18:41:57 ID:2MyQsCxh
>>575
宇宙戦争はオーソン・ウェルズのラジオドラマのほうがトム・クルーズ版より有名だと思う。
583名無シネマさん:2010/12/05(日) 18:42:31 ID:FQjnuEvf
六本木のヤマト、平日はガラガラだったらしいが、今日午後は8割以上入ってたぞ
親父世代はきちんと予約取りやがれ
584名無シネマさん:2010/12/05(日) 18:43:08 ID:sjRPw76O
ヤマト、最終50億超えってところか

一応大ヒットには違いないだろうが、今年、TBSが一番力を入れた映画にしちゃしょぼいな
踊る3や海猿に完敗じゃん
まあ、踊る3も海猿も初動が10億弱で、ヤマトより断然凄かったから当然とはいえ
同じジャニ主演のSPよりちょっと勝てればいいってことなのか
585名無シネマさん:2010/12/05(日) 18:48:00 ID:moghSJkR
ヤマトのタイアップ商品とか、ほとんど赤字だろ。
宣伝広告費に、どんだけ金かかてんだよ。
586名無シネマさん:2010/12/05(日) 18:48:16 ID:2MyQsCxh
1898年に書かれた小説「宇宙戦争」はSFの古典。

ここからいろいろ派生してるぐらいのものだから、スカイラインも別に焼き直しではない。


587名無シネマさん:2010/12/05(日) 18:48:37 ID:uGtFY5OE
>>584

9月以降、TOHOシネマズ(横浜ららぽーと)で、悪人、SP、ヤマトの3本観た。
どれもまずまずだったな。

今年の見納めは最後の忠臣蔵になりそう。
588名無シネマさん:2010/12/05(日) 18:48:40 ID:j6rHKt0p
ヤマトが踊るや海猿のようなドラマ映画に勝てないのは当然だろ
アマルフィや20世紀少年、ヤッターマンに勝てば
問題ないだろ
589名無シネマさん:2010/12/05(日) 18:50:10 ID:4yNd5tGN
>>584
TBSがどんだけヤマトに力入れたのかは知らないけど
この話が出たときからずっと踊る3や海猿なんかとは
くらべものにならないくらいのコケ予測しか見えなかったのがヤマトだから
今の状況はむしろ色々と力技だなとちょっと感心している
590名無シネマさん:2010/12/05(日) 18:51:03 ID:Ut+HcTk8
ヤマトは制作費、宣伝費がヤッターマンとはけた違いに大きいから
40億以上じゃないとペイしないはず
591名無シネマさん:2010/12/05(日) 18:51:16 ID:lZvvrkTM
>>583
TOHOに予約はありません
残念
592名無シネマさん:2010/12/05(日) 18:52:48 ID:yUZLaiGF
>>590
ヤマトもヤッターマンも製作費20億円と発表されてるよ
593名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:04:08 ID:JdPiKW8B
ヤマト運輸からタダ券もらったんだけど忙しくて行けない
594名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:06:03 ID:AimGiyWM
ゲーマーってどうよ?
595名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:06:31 ID:ATtf59Jm
>>590
メディアへの露出量はヤッターマンも相当だったと思ったが
596名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:07:24 ID:DODy/wDm
>>577
わかる、This is it 自分は3回観たけど、あの頃の自分に会いに行くみたいなのもあるんだよねー。
597名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:08:25 ID:pnolAiKD
>>591
え?
598名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:08:32 ID:BQprMHKG
ヤマトコケすぎワラタ
599名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:11:17 ID:pSmEm/yT
>>578
凄いな、制作費回収しちゃったのか
600名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:11:28 ID:ozzN+XqJ
因みにTV局が映画の制作をしたり資金を出して利益を得る事は放送法違反になります。
そのうち摘発されるでしょうね。
601名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:12:05 ID:BQprMHKG
伊藤>木村
602名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:12:16 ID:mk2ww6Ub
ヤマトじゃなくてキムタク主演のオリジナルアルマゲドンもどき映画だったら
まだここまで酷評されなかったのかな
603名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:13:21 ID:BQprMHKG
織田>木村
604名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:13:36 ID:BQprMHKG
水谷>木村
605名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:15:37 ID:4wi50uWQ
ヤマトの敵は大和

今後の興味は、ヤマトが邦画正月映画の記録を更新するかどうかだな

***** 初動   2週目     3週目    4週目    5週目     6週目    7週目    8週目    9週目    10週目    11週目    最終
男達の大和 3.43│*2.84/10.50│*.**/**.**│*.**/**.**│2.29/31.54│1.73/35.44│1.39/38.62│1.07/41.12│0.92/43.16│0.73/44.68│0.65/46.05│50.9

606名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:15:58 ID:4yNd5tGN
今のところ酷評ってあるかな
自分の立つ場所によって景色が違うからな…
ブログとかツイとかのは良いのも悪いのもノイズの域を出ないと思うし
607名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:18:34 ID:pSmEm/yT
>>593
ヤマト運輸噛んでるんだw
608名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:21:46 ID:yUZLaiGF
>>607
噛んでないよ、アンチでしょ
タイアップすればよかったと思うがw
609名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:28:33 ID:FQjnuEvf
ヤマトもタイアップ企業が大量に券買ってるとは思うけどね
ただハリポタより安心してガキを連れ行ける作りだったから案外強いかも
ハリポタは怖いわエロイわでヤバいよ、あれ
610名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:28:49 ID:RpA5tn41
ヤマト運輸はTOKIOをCMに使ってるからいろいろ調整めんどいだろw
611名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:28:49 ID:qag1Y+vr
40億いけば成功
50億いけば大成功
60億いけば奇跡

そろそろアンチは現実を見れ
612名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:28:51 ID:pSmEm/yT
>>608
なんだwwwウソかよ
613名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:29:43 ID:BLLtQ8su
>>592
制作費20億ってよく見る気がする。
614名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:31:05 ID:pSmEm/yT
>>609
ハリポタ観てないけど、エロいんだ、そんなハリポタはハリポタじゃないな
615名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:33:22 ID:XzcwR6+C
赤字だなヤマト。ワラタ
616名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:35:31 ID:2MyQsCxh
>>614
原作あるのに何言ってんの。

617名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:38:55 ID:FQjnuEvf
>>614
エロイのは少しだけだけどね
ただハーマイオニーは確実に処女じゃなくなった感が出てたw
618名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:40:18 ID:FeEhW8I1
ヤマトのがっかりセックスシーンよりマシ
てかハリポタが神ならヤマトはゴキブリ
619名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:40:23 ID:sjRPw76O
ハリポタ、あの程度でエロイってw
街中であれ以上の熱烈キスシーンが堂々と繰り広げられる西洋の人間が作った映画で
キスシーンなんて当たり前
620名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:40:51 ID:FeEhW8I1
つうかゴキブリ見に映画館には行きたくないわな
だからヤマトコケたんだな
621名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:41:34 ID:FeEhW8I1
>>619
ヤマト大コケ大赤字で発狂してるブル婆が叩いてるだけだから
無視するといいよ
622名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:47:05 ID:ATtf59Jm
とりあえずヤマトアンチの赤字コメがいい感じに空気になってきてせいせいしたわw
また前みたいなスレに戻りますように
623名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:48:11 ID:fkEFUKF3
アンチキムタクのキチガイ怖すぎるわ
624名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:50:45 ID:qag1Y+vr
NGワード=ブル婆はもはや日本の常識

ブル婆を使う奴にまともな人間はいない。
625名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:51:43 ID:RkCPVmp5
>>618
ヤマトにせっくすシーンなんてねーよ。(笑)
ホラ話に乗せられて、いい気味だ。
626名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:53:04 ID:e++mL1vq
>>110
多部チャンヤッタ━━━ヾ(*≧∀≦*)ノ━━━!!!
627名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:53:05 ID:EnXxW0oB
>>602
オリジナルならたいしたヒットにならなかったと思うぞ
628名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:53:11 ID:aFzEOFVx
ヤマト運輸は知らないがハウス食品で券配ってるよ
自分、貰ったし
タイアップ付いてる企業は券を大量に買って配ってるんじゃないか?
629名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:55:21 ID:FQjnuEvf
ハリポタも流石にセクースまではしてないよw
630名無シネマさん:2010/12/05(日) 19:59:01 ID:X+yq3ki2
古代が敵に捕まってリンカンされるって?
631名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:00:16 ID:yUZLaiGF
動員コケが望めないとなると今度はスポンサーチケばらまきかアンチの王道だな
632名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:00:20 ID:dT/wCmt5
アンチ発狂か。大コケで叩きたかったんだろうにな
633名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:01:43 ID:BM9Wuj6r
明日の今頃はどっちかが涙目で敗走するんですね
たのしみwwww
634名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:02:41 ID:aFzEOFVx
>>631
事実を書いたまでだが?
武士の時も配ってたしキムタクだしコケる訳にいかなし良いんじゃないか?
635名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:06:35 ID:W9YXsgY7
ヤマトコケてブル婆発狂ワラタ
636名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:07:39 ID:sjRPw76O
>>631
大作映画は規模の差は作品で違うがどれも企業スポンサーがまとめ買いして配ってる
そんなのは常識のレベル
ヤマトみたいに宣伝に力を入れているのは
営業連中がそれだけ企業にも買わせてるってこと
ジャニはジャニタレ自体が多数のCMを持ってるから事務所が営業すれば
それこそCMついてる全社に買わせてるんじゃないのか
637名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:12:12 ID:ATtf59Jm
大作になればなるほどチケット配るのは当然のような気もするが
638名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:12:25 ID:yUZLaiGF
>>594
良作とは言い切り難い感&空いている
639名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:14:48 ID:W9YXsgY7
>>638
ガラガラヤマト(笑)のことだなブル婆
640名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:15:01 ID:wtozIdSg
冬興行は

ハリポタ
トロン
ヤマト

になりそうだ
641名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:18:00 ID:oexbPFiF
ヤマトでブログ検索すると予想以上に高評価が多いね
客層も幅広くどこの劇場も混んでたようで・・・
これは口コミによる伸びも期待出来るんじゃない?
642名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:18:40 ID:35FwHmat
今時そういうことはしないんだよ。どの時代から来たんだこいつ。
だから邦画がこけるときはすさまじい。
つか仕組みごと嘘つくと、他の邦画が可哀想だろう。アリエッテイもガンダムもかよってさ(笑)
643名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:19:21 ID:QH2KGliF
http://www.youtube.com/watch?v=cXfrLoO7428
このCMはヤマトとなんか関係あるの?
644名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:19:50 ID:pSmEm/yT
だからブル婆って何なんだよ?意味教えて
645名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:23:10 ID:2MyQsCxh
ブルドッグ
646名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:23:32 ID:p/4UXszR
トロンってどうなんだろ
647名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:24:28 ID:agQa3+a/
何か書きにくい雰囲気だけど、今朝10時の回札幌シネマフロンティアは満席かほぼ満席だったよ。予約は舞台挨拶以外は全部◎だったけどね。
648名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:24:38 ID:0htgB3F+
チケットくれるのはいいんだけど、平日鑑賞券だったりするのが困るw
649名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:27:42 ID:IyL7gHzG
ヤマトってクソだと思って期待しないで観たら意外と良かったってパターンなのかな?
リピーターがどこまででるのかねえ
10回以上観に行く重度のオタってどんくらい居るんだろ
650名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:31:32 ID:agQa3+a/
647はヤマトです。
651名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:32:26 ID:XtxtPaRe
だからキムタクが動けば企業がついてくる、金も動く
それで大きな興行になるという事か
邦画が活性化するのはいい事じゃん
今日明日でどのくらい出るか
652名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:33:14 ID:50OBO272
>>649
ヤマト世代って今の40前後だよな?
仕事や子育てに忙しくて
そんなに頻繁に行く人はいないだろうな
653名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:33:50 ID:5Ki9UfDA
ヤマト世代は50才前後だぞ
654名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:36:13 ID:4yNd5tGN
今見ておかないとスクリーンでは
もう見られないだろうって思う気持ちもある<ヤマト
DVDとかじゃアレは魅力半減だし
とにかくヤマト本体を見に行くんだよ細部にわたって…ヲタはねw
655名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:36:40 ID:lZvvrkTM
ヤマト世代45前後
656名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:37:44 ID:lMa2HfEq
ヤマトスレでID真っ赤にして語り合ってるのって
キムタクヲタの女じゃなくあきらかにオッサンだよな
リピーターはヤマトに思い入れあるオッサン層なんだろうけど
その層って何度もリピートするのかね
657名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:39:17 ID:IyL7gHzG
ヤマト世代、金持ってるけど時間がなさそうな人たちか
まあ年末年始は家族サービスとかありしね
映画見てないから分からんが、家族でみれるような作品だったら案外いくかも
この監督の三丁目の〜はまさにそういう感じだったし
658名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:40:53 ID:5Ki9UfDA
相棒が封切られたら、混雑てのはこういうのをいうのか
と実感すると思うよ
659名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:42:50 ID:f+tH92R8
相棒に惨敗するだろうねコケヤマト
660名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:44:29 ID:pSmEm/yT
>>658
相棒、早く公開しないかな
先週の回が非常に面白かったんだよな
661名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:44:34 ID:oBC5Fz8O
もう一回細かいとこ確認しに行きたくなるなヤマト
662名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:46:23 ID:f+tH92R8
ヤマトは駄作
663名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:46:52 ID:sjRPw76O
>>658
今年は既にアバターとアリスで体感した>まじ混雑
シアター内がびっしり満席で感動ものだったw
664名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:47:04 ID:f+tH92R8
24レス
ブル婆きんもー

258 名前:名無シネマさん [sage] :2010/12/05(日) 02:37:18 ID:pSmEm/yT
>>224
うるさいな〜、映画の話しろよ、糞ヲタが!
665名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:47:19 ID:I/gpmmPZ
『キス&キル』って本当にやってるのかw。
666名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:48:07 ID:f+tH92R8
>>665
ヤマトよりヒットしてるらしい
667名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:49:46 ID:I/gpmmPZ
>>666
ヤマトのことしか頭にないんだなw。
668名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:51:44 ID:5Ki9UfDA
真打ちの相棒が出てくるまでは正月興行はよめん
今はまだ前座だからな
669名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:51:52 ID:kJKcn771
>>658
俺も、アバターとトイスト3で実感した。
トイストでは、笑いどころでは盛り上がって、ラストではすすり泣きとか、満席だと反応が楽しいな。
ハリポタでも満席体験した。
相棒は俺も観る。
670名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:52:53 ID:qag1Y+vr
>>640
相棒忘れてるぞこのやろう
671名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:54:25 ID:fkEFUKF3
相棒とか入れ歯の臭そうな爺さんが見るイメージしかない
672名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:54:26 ID:2MyQsCxh
>>665
151scrで公開中だよ。
673名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:55:05 ID:qag1Y+vr
ついにヤマトアンチは、10億とか20億とかはもう軽く超えそうだから
相棒と比べるようになったか。
そして相棒で僅差で負けたら、ざまああああとかいうんだろ。
哀れな奴らだ。
674名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:57:50 ID:hBId0/Jd
ヤマトは10億以下
675名無シネマさん:2010/12/05(日) 20:58:46 ID:hBId0/Jd
ブル婆7レス目

ID:qag1Y+vr
676名無シネマさん:2010/12/05(日) 21:01:30 ID:lZvvrkTM
>>671
そうだよね
テレ朝得意のジジババ向け刑事ドラマ
677名無シネマさん:2010/12/05(日) 21:02:43 ID:qag1Y+vr
今日のアンチヤマト基地外(ID変えながら暗躍中)
(一節には、二宮チビ映画大奥の歴史的大赤字で発狂しているという)

ID:BQprMHKG(4レス)=ID:W9YXsgY7 (2レス)=ID:f+tH92R8(4レス)=ID:hBId0/Jd(2レス)
678名無シネマさん:2010/12/05(日) 21:06:06 ID:hBId0/Jd
ブル婆9レス目

ID:lZvvrkTM
679名無シネマさん:2010/12/05(日) 21:06:37 ID:hBId0/Jd
ブル婆8レス目

ID:qag1Y+vr
680名無シネマさん:2010/12/05(日) 21:18:07 ID:4wi50uWQ

推奨NGワード: 婆、ババ
681名無シネマさん:2010/12/05(日) 21:18:31 ID:QMtFm3Jo
2010年最低駄作ヤマト
赤字発進しまあ〜す
682名無シネマさん:2010/12/05(日) 21:19:40 ID:QMtFm3Jo
ブル婆19レス目

680 名前:名無シネマさん [sage] :2010/12/05(日) 21:18:07 ID:4wi50uWQ
683名無シネマさん:2010/12/05(日) 21:30:39 ID:4wi50uWQ
>>671

相棒 -劇場版-
年齢層 40代20.3%/30代19.2%/50代16.9%

アマルフィ 女神の報酬
年齢層 20代23.6%/30代21.4%/40代21.8%/50代22.3%

踊る大捜査線 THE MOVIE 3
年齢層 20代32.1%/30代29.8%/40代20.7%

沈まぬ太陽
年齢層 30代26%/40代28・5%/50代25・2%/60代10・6%


場内に加齢臭が漂ってそうな映画ばっかりw
684名無シネマさん:2010/12/05(日) 21:39:53 ID:QjbvVdgs
>>111
(っ´∀`c)キュンキューン
685名無シネマさん:2010/12/05(日) 21:42:59 ID:0mz6Rxtx
これから相棒、トロンと続くからヤマトも今のうちだけ
686名無シネマさん:2010/12/05(日) 21:46:16 ID:uGtFY5OE
ヤマト=キム宅という決めつけはどうかな…

むしろ、ヤマトの主演はメイサの気がするがどうだろう?
687名無シネマさん:2010/12/05(日) 21:46:17 ID:WECi8CAt
え〜ヤマトって年配層が鑑賞してんじゃなかた?
映画見てきたヲタさんが皆言ってんじゃない?相棒が年配層って今更言わずもながでしょ
ヤマト世代って45〜60代っていうじゃないか
自分の事棚に上げて爺婆が見るからって何?そういう言い方どっちもどっちでしょ
同じ年齢層が見る映画として年末に掛けてはっきり勝負つくんじゃない?
688名無シネマさん:2010/12/05(日) 21:48:32 ID:qag1Y+vr
>>687
日本語不自由な人か。
689名無シネマさん:2010/12/05(日) 21:50:16 ID:JlLRnqo4
凄い執念だなw
あと何時間かで結果わかるのが楽しみだわ
690名無シネマさん:2010/12/05(日) 21:54:06 ID:H5vWH5NL
ヤマトはせめて踊る3の興収は超えておきたいところだな
691名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:00:05 ID:Helnvhul
>>690
だったら土日で最低でも7億はいってないと
7億×10(正月興行と大ヒット推移と仮定して)
+3日分(3〜4億)=73〜4億
692名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:01:46 ID:TnPSABrG
アンチキムタクのキチガイ今日のレスを読んだら
今日は数時間休憩取ってたんだ。
水曜日から24時間じゃいくらお金もらっても?疲れるよな
693名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:03:21 ID:qag1Y+vr
70億なんて無理だよ。
50億で成功。ハードルを上げないで。
土日で5億でアンチがザマアとか意味不明なレス連発するから。
694名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:04:36 ID:4wi50uWQ
ヤマトがどこまで行くまだわからんが
来年の邦画のラインナップ見たら
このままヤマトが年間1位取りそうな悪寒が。。。

ヒットしそうな映画が見当たらん
695名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:04:57 ID:uGtFY5OE
○ 言わずもがな

× 言わずもなが
696名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:05:28 ID:Helnvhul
>>694
相棒は?
697名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:06:16 ID:RpA5tn41
相棒が1位だよ
ヤマトは50億前後とみた
698名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:06:48 ID:id98D7+a
だから初めてから言われてる、35億で良いじゃん
ドラマ映画じゃないし
相棒と比べるのも違うと思うよ
699名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:09:36 ID:oexbPFiF
>こんばんわ。
>今日は、最初(先月)の予定通り、イオンシネマで宇宙戦艦ヤマト実写版観てきました。

>結論からいうと、凄い良い映画。
>久しぶりに、泣ける映画だった気がします。
>この、バトルシップヤマトは、
>もともと、ギバちゃんと、堤さんが大好きなんで、
>観ようと思った映画なんですが(ヤマトって歌だけで話知らないし)、
>よくできてたわぁ。アニメもあんな感じなのかなぁ??

>死人が多くて、少々映画的には邪道(殺して泣かす) な気がするけどね。

>ギバちゃん(さなだ技師長)演技(っていうか役)はまりすぎ。
>ファンとしては感動でした。

>で、スタッフロールでは、涙隠しに思わずサングラス・・・・。
>それくらい気に入った映画です。たぶん、もう1回観るかな??

>とにかく、観ようか迷ってる人には、オススメの映画です。
>DVD出たら、絶対買うぞ!!!!!

>少なくとも踊る3の100倍は面白かったですね。
700名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:14:26 ID:8TraWNFY
ヲタ自らハードル上げるって馬鹿なの?
どこぞから感想までコピペしてきてageてるけど、
あまり伸びなかったら、自分らに帰ってくるんだぞ。
後先考えてレスしてんの?
701名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:16:49 ID:qag1Y+vr
70億とか非現実的な数字をいってる奴は
ヲタを装ったアンチの可能性が非常に高い。
702名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:18:49 ID:mk2ww6Ub
ヤマトヲタより安置の書き込みの方がずっと目立ってるよ
昼間のヤマトヲタは注意されて作品スレ帰ったからね
703名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:19:31 ID:8TraWNFY
>>701
それ以外の奴らにも言ってるんだよ。
煽り相手にageレスしまくってさ。
馬鹿としか思えんわ。
結果荒れに荒れまくってるし、いい迷惑。
704名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:19:46 ID:kr0/vHD7
相棒は50億狙いですか?
705名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:23:46 ID:Helnvhul
>>704
前作が44億なんだから
それくらい行くのでは?
正月もあるし
706名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:24:01 ID:mk2ww6Ub
ヤマトageなんて微々たるもんじゃん
気に入らないものは何でも多く感じるんだよ
キムタクとヲタ叩きの方が執拗に多いし迷惑
707名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:25:30 ID:DODy/wDm
相棒はここの煽りだと100億行くみたいだけど
708名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:37:31 ID:id98D7+a
まぁここは、興行収入スレだけど、常に叩き合いだから、嫌な人は来なくて良いと思う
709名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:41:53 ID:ciPCUOQ3
もうヤマトの話あきたwwwwwww
入りくらいからみて40億くらいでそ
伸びる確率はあるけど
キスキルは1億いってるかな。。。
710名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:47:16 ID:XtxtPaRe
明日ヤマトの数字が出れば最終の数字も見えてくるし
そろそろノルエの数字予想かな
あまり入りそうにないが初動2億で最終20までいかないかな
キスキル150scrで1億はどうだろ
梅田150の箱で満席続きだったが全国ではどうだろうね
711名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:49:55 ID:2MyQsCxh
最終の数字なんて公開終わらないとわからない。

アバター初動5億で最終の数字見えた?
712名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:50:28 ID:id98D7+a
ノルエと相棒の数字が読めないなぁ
出来映えは、どうなんでしょうね。
713名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:50:42 ID:4/oQsiQG
>>707
マジレスしにくい雰囲気だがsc数が前作並だから、
前作超えぐらいが想定されたもんだろう。
714名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:50:45 ID:suA5EdD5
>>708
数少ないこのスレの良心 >>170 >>626
715名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:51:23 ID:8TraWNFY
ノルウェーって入るのかね?
原作が人気だったってのは知ってるが、
読んだことないし、予告からも吸引力感じないからよくわからんわ。
松ケンの相手役?の凛子も新人も魅力感じないし。
716名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:52:24 ID:2MyQsCxh
三丁目の夕日2なんて「100億見えた!」で

最終40億だったw
717名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:53:02 ID:Tb0WhpYK
ヤマトの話題やっと終わりですか
ならば次はここまで空気のロビンフッドということで
SPと同じ時期の公開ならもっと話題になっただろうに
718名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:53:04 ID:ciPCUOQ3
ノルウェーてどんくらいの規模でやんの
719名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:54:37 ID:ZbtAMDm9
凛子は見たくない
720名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:55:30 ID:2MyQsCxh
>>717
このスレで空気なほうがいい。

グルーも公開当日昼の時点で「息してない」とか言われてたからなあ。
見てきた自分が満席報告するまでは。
721名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:55:45 ID:cZeFVIhO
>>714
し ね
722名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:55:54 ID:+ollZ7NR
キムタコ、色々バラエティ出まくりだな
そこんとこは菜々子よりは頑張ってるな
723名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:56:40 ID:QMtFm3Jo
ヤマトコケワラタ
724名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:58:11 ID:0htgB3F+
最後の忠臣蔵の評価がやたら高いし、レビューも多いのだが、どこかの映画祭に
出してたっけ?試写会だけ?
対照的に相棒は全然レビューがないのだが、試写会もまだ全然?
725名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:58:42 ID:BBAsAj3Y
紀里谷のGOEMONとヤマトは 
どっちが
いい映画ですか?
726名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:00:03 ID:EnXxW0oB
GOEMONはコレを金払って映画館で見た奴がいるんだなぁと複雑な気持ちになったw
727名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:00:22 ID:id98D7+a
キムラの話題は、もう皆飽きたみたいですよw
728名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:01:04 ID:H5vWH5NL
ノルウェイはヒットする気がしない
松ケン棒読みだし菊地凛子はキモイし
729名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:01:11 ID:SpCe1fux
>>725
断然ヤマト
730名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:01:39 ID:QMtFm3Jo
大コケ木村は過去の人
731名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:01:47 ID:SHP72C0x
ノルエーは原作も読んだけど、今時映画にして面白い作品でもないと思うが
予告も見たが、女優もそそられないし
732名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:02:18 ID:QMtFm3Jo
>>725
断然GOEMON
733名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:02:38 ID:QMtFm3Jo
>>731
ヤマトよりマシ
734名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:02:40 ID:DODy/wDm
さっき菊地凛子がイズム出てたけど、あの人宣伝出ない方が良いね…
ダサい、綺麗じゃない、痛いの3重苦だった
映画を見る気が萎えるわ
735名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:04:07 ID:YaVmBiAT
>>718
312館
シネコンではハリーポッター、ヤマト、ロビンフッドに次ぐ4番手扱いだろう
736名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:06:11 ID:5Pn9Qncu
帰れまテンだかに出るんだなw木村wちょっとビックリ
あの番組に出てくる人は宣伝必死なイメージ
737名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:08:42 ID:U5G6SKB6
ヤマト赤字だからなあ
738名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:09:47 ID:U5G6SKB6
>>728
ヤマトはだからコケたのか
キムタク棒読みだしメイサも棒読みだし
739名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:11:05 ID:muEvIaBr
>>724
ワーナーでは16日に相棒の試写会をやる。

空気といえばシュレックもそうだな。
740名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:11:47 ID:uGtFY5OE
>>738

メイサは良かった。
741名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:11:51 ID:id98D7+a
>>734
うん。
作品見たことないけど、顔見ると、何故だか嫌悪感が…
女性に嫌われるタイプかな…
742名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:12:49 ID:ciPCUOQ3
>>735
えまじかそんなあるんだ
ロビンフットは15億〜20億と予想
743名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:15:11 ID:DODy/wDm
相棒は試写会まだだったの?ここで、やたらと出来がいいし、
内容が正月ぽいから大ヒットすると言ってる人いたけど
744名無しシネマさん:2010/12/05(日) 23:16:01 ID:qDiCq32f
>>739
日本ではシュレックはもともと空気だからね。
仮面ライダーに完全敗北が見えているな。
745名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:17:06 ID:2MyQsCxh
空気で15〜20億稼げるならそれでいいじゃないの。
746名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:20:39 ID:4wi50uWQ
いつもの某所のデータより、管理人さんに感謝

ヤマト SP初日の99.9%
武士の家計簿 大奥初日(土日)の56.7%

ハリポタ 先週比68.8%
SP 先週比63.4%
ゴースト 先週比40.6%



ヤマト5億、家計簿1.5億くらいか?

2 - 297,400,817 *,465,158,440 312 1 大奥
1 - 529,122,081 *,529,122,081 394 1 SP 野望篇
747名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:21:40 ID:EnXxW0oB
ノルウェーはどう考えても10億いくかいかないか位
748名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:24:40 ID:XtxtPaRe
>>746
>ヤマト5億、家計簿1.5億くらいか?
そんなとこだな
1位ヤマトきたな
ヤマト>ハリポタ>武士=ブリーチか
SP落ちたなー
749名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:27:54 ID:I/gpmmPZ
家計簿1.5億なら、8倍して12億程度か。
正月だからもっといくかな? なにしろアブない場面はまったくない、ご家族向け映画だから
正月に強いかもね。
750名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:29:11 ID:5Ki9UfDA
やはりジャニ木村=ジャニ岡田か
751名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:32:15 ID:rBbDqBL0
SPは単価高かったから、どうだろう。
752名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:33:45 ID:0htgB3F+
これから1月いっぱいくらいまでヤマトが1位か。
753名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:34:40 ID:Kn6/J6i9
>>750
ヤマトは水曜スタートだから、土日が同じならヤマトの方が上だよ
それにヤマトは正月またぎ興行だから、最終ではかなり差がつくと思います
754名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:34:58 ID:Helnvhul
>>752
だから相棒が・・・
755名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:36:00 ID:Kn6/J6i9
>>752
トロンがある
756名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:37:51 ID:XtxtPaRe
今週ヤマト
来週ヤマト
次がロビンフッド?
次は相棒
こんな感じか
トロンは公開いつだっけ
757名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:38:46 ID:5Ki9UfDA
相棒公開の頃はヤマトは数千万になってそうだな
758名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:39:29 ID:fCaQwfnJ
>>743
内容は全く正月ぽくないぞw
原作読んだ限りじゃ1作目よりは遥かにマシだと思うが
派手さもあまりなく、すげえ低予算でできそう
759名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:42:18 ID:0htgB3F+
相棒は休日木曜公開だから週末は落ちるだろ。ヤマトは逆に冬休みの子供づれで盛り返す時期。
トロンはわかんないけど、17日の金曜って先行扱いなの?
760名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:43:19 ID:XsuiKzfx
エスピ―は前後編だから、完結するヤマトと比較しても仕方ない
それよりロビンフットとノルエのヤフー認知度は結構高いな
興収に結び付くかは?だが
761名無しシネマさん:2010/12/05(日) 23:46:00 ID:DR8B6j6w
相棒はやはり男には人気がある
ヤマトが意外と子供に見れる内容になってるから
子供が見に行くようになったらのびる。
ジャニキムタクの映画で男が多い、女はこれから?
762名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:48:19 ID:Helnvhul
>>759
あの〜本気でヤマト四週目が相棒一週目に
勝てると思ってるの?
木曜公開で多少落ちるとしても無理だと思うけど
763名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:48:58 ID:YaVmBiAT
12月10日(金) ロビン・フッド
12月11日(土) ノルウェイの森
12月17日(金) トロン:レガシー
12月18日(土) シュレック フォーエバー
12月18日(土) 仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE
12月23日(木) 相棒-劇場版II-

12月13日付 1位ヤマト、2位ハリー、3位ロビン、4位ノルウェイ、5位ブリーチ
12月20日付 1位トロン、2位ライダー、3位シュレック、4位ヤマト、5位ハリー
12月27日付 1位相棒、2位トロン、3位ライダー、4位シュレック、5位ヤマト

予想してたらハリーが大変なことになってしまった。
764名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:50:35 ID:0htgB3F+
意外と忠臣蔵はロングランで善戦すると思えてきた。
765名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:50:37 ID:I/gpmmPZ
問題は「ノルウェイの森」だな。まったく読めないよw。
766名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:54:15 ID:5Ki9UfDA
ノルウェイは初動3億、最終20億と予想
767名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:54:46 ID:wtozIdSg
ロビンフッドは1位も狙える

あとシュレック>ライダーのような気がする
オールスターじゃないライダーは弱い
768名無しシネマさん:2010/12/05(日) 23:55:12 ID:DR8B6j6w
今流れている、ノルウェイの森のキスシーンが見ていて萎える。
あのシーンは今は流さないほうがいいかな
見に行くけどね
769名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:58:47 ID:8TraWNFY
ここでトロン評価↑だけど、予告見た限りでは、
1位取れそうな雰囲気全然ないんだけど。
つか内容全くわからん。
主演も日本人受けしそうもないルックスだし、
アバターみたいに3D映えする映像もTV予告では公開されてないし。
770名無シネマさん:2010/12/05(日) 23:59:00 ID:uGtFY5OE
>>764
少なくとも壮絶に爆死した「ライオウ」よりは丁寧なつくりだと思う。

771名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:00:27 ID:98PRf9kt
ロビンフッドの一位はないような気がする
たぶんない
772名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:02:39 ID:udzwHgRK
>>769
自分も予告見た限り、トロンが1位取れるとは思えない
架空世界の戦闘の話なんだろうけど、ゲーム好きはともかく
馴染みにない人は、なかなかシンドイ映画の気がするよ
773名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:05:30 ID:3HWKendc
>>769
tronもヤマトと同じ世代の人なら知ってると思う

それなりに有名だよ
774名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:05:51 ID:qnUXHl+G
>>772
アバターも公開前はそんな予想ばっかだったな
775名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:06:15 ID:AuU99fqg
>>761
子供にどの程度見てもらえるかでヤマトの伸びしろが決まるね
子供の母親層に受けが悪いようなのが難点か
776名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:07:06 ID:YtZtkTTy
アバター公開時と全く同じことがトロンに対して言われていて笑える
777名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:07:35 ID:gmeCPCL8
ロビンはグラディエーターになるw
778名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:07:49 ID:HW/IvLmd
>>747
それはヤマト
779名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:08:29 ID:gmeCPCL8
アバターは人間じゃないけどトロンは坂村先生だからなぁ
780名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:09:26 ID:HW/IvLmd
トロンは一位だよ
781名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:09:51 ID:AuU99fqg
>>776
トロンはマスコミ試写が満足に行われていないようなので
前評判がイマイチ分かりにくい
実際公開されてみないとなんとも
782名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:11:05 ID:AuU99fqg
>>765
凛子じゃなければ客呼べたかもしれん
783名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:11:44 ID:reBPwGvo
ディズニーホイホイかつ3Dホイホイであるトロンが入らないことはない
784名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:12:06 ID:rZ8qx6p1
アバターとトロンでは
3Dの効果のレベルに差があるのがちょっと
予告見た人が水平に見えて意味が無いと言ってるから
それでも1位は取ると思う
785名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:13:36 ID:FfEjGfXT
ミポリンの「サヨナライツカ」よりちょい取るくらいだと予想>ノルウェイの森
786名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:14:31 ID:HW/IvLmd
ヤマト赤字だからなあ
787名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:16:00 ID:OLPipPpx
ロビン、トロン、ノルウェイ

今回の正月映画は全く読めんのばっかりだ
去年のアバターも「50億行けばいい方」と大外ししたが
788名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:16:52 ID:M+rjjCE+
ノルエは、知らなかったけど、凄い内容なんですね。R指定?
789名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:17:10 ID:3e3D7I9o
>>785
ああ、たしかに「サヨナライツカ」は参考になるかもね。
790名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:18:58 ID:YtZtkTTy
ロビンは座頭市と同じでまたかよ感
他にハリウッド大作なければ正月ってことで入るだろうがトロンハリポあるし無理だべ
791名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:19:14 ID:OuX6G7gt
しかし、ここに来てヤマトのあまりにひどいアンチ活動が興収にプラスに働いてるってのが面白いな。
ネットの噂より全然面白かったって感想一杯観たぞw
ハードル下げに必死になった安置様々だな。
もしかしてツンデレ?
792名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:21:39 ID:azfeCEH3
ノルウェイのブームを知らない世代の人から
どんな話ですか?と聞かれた
これだけ話題になってるから見てみようかなと言っていた
大量宣伝ってそれなりに効果あるんだな
793名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:21:55 ID:+L2zl2Nj
エリカ様からメイサに変わったのが僥倖だったよ。

テレサ=メイサ…似てると思わないか?
794名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:22:04 ID:gmeCPCL8
3Dがどれだけ集客力持ってるのかわからんが、前作のトロンは地味っつーか、未来世紀ブラジル系統の
変なネタ映画だったから、ヤマトみたいに懐かしがって来る客はまずほとんどいない。つーか、
前のトロン知ってる人間はマトリックスがトロンのリメイクみたいなもんだと思ってるんじゃないかな。
世界同時公開だから本国での受け具合もわからないけど、2億ドルの産廃になるんじゃないかって気がして
仕方がない。
795名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:22:42 ID:MHA3NPcN
>>791
感想はともかく、興収がプラスに働いてるとは
ちっとも思えないけど
ヤマトイヤーだとかハリポタと同推移で80億
とかはなんだっだの?
796名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:24:09 ID:YtZtkTTy
ノルウェイは20億はいくと思うよ
ていうか個人的な感覚ではヤマトなんかより余程CM見る
797名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:24:26 ID:AuU99fqg
>>795
80億がブラフなのはこのスレにいれば分かるだろ?
80億も狙える=50億程度がリアルな見込み
ヤマトイヤーってよりヤマト月間だった気はするこの数週間
798名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:25:14 ID:3e3D7I9o
なんで「ノルウェイの森」が読めないかっていうと、

物語の舞台となっているのは1960年代後半。この時代に学生だった、
村上春樹とも同世代の方々(要するに団塊世代)は、現在60代。
入場料1000円世代w。

いっぽう「ノルウェイの森」が発売されベストセラーになったのは1987年。
このとき20歳だった人は、現在45歳。とても忙しいか、ものすごいヒマ(専業主婦)か、どっちか。

難しいターゲットだ。
799名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:25:27 ID:M+rjjCE+
ヲタがアンチのふりしてるって話もあるしねぇ…
どっちかって言うと、アンチが宣伝隊w
巧いなぁ

常にヤマトを話題の中心にしようってw
800名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:25:50 ID:PMHVO7QS
>>795
いつもの煽り文句や宣伝だろ
ジャニオタさんよ
801名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:26:13 ID:Z5vYl6Jg
ヤマトは5日間で大体7億くらいじゃね
802名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:29:20 ID:ke4J2dck
>>801
初日で2億だからもっとあるだろ
803名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:30:08 ID:OLPipPpx
ヤマトは、初日2億+木金2億+土日5億+端数で10億弱だろ
804名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:32:53 ID:gmeCPCL8
トロン・レガシーの監督、ブラックホールのリメイクもやるんだな。
100%コケ確信したわw
805名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:33:29 ID:AuU99fqg
ヤマトは某所だと土日で41万人程度の予測だから
5億いかない可能性もあるよ
単価によるが、年配が多いと単価が下がるから
806名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:34:03 ID:qnUXHl+G
ディズニー+3Dでコケは無い
807名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:38:45 ID:OLPipPpx
リアルヤマト世代は映画公開当時小学生〜大学生だから
30代後半〜50代前半だろう
シニア割引きの60歳以上ではないし、
夫婦50歳割引きはあるが、50過ぎの夫婦が
二人でヤマトを見に行っている画を想像するとキモチ悪いw
単価はそんなに低くないと思われる
808名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:40:12 ID:Z5vYl6Jg
じゃあヤマト5日で8、7億に訂正
809名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:40:29 ID:AuU99fqg
>>807
え?
50過ぎの夫婦が2人で行ってるのがヤマトだがw
単価がどう出るか楽しみではある
810名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:41:14 ID:gmeCPCL8
トロン(1982) IMDb 6.7/10
Budget: $17,000,000 (estimated)
Gross: $26,918,576 (USA) (12 September 1982)

ブラックホール(1979) IMDb 5.6/10
Budget: $20,000,000 (estimated)
Gross: $35,841,901 (USA) (1980)

ディズニーとはいえ、こういう素材に手を出す監督だよ。
奇跡でも起こらない限りコケ確実。
811名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:50:10 ID:jA9CBs2Q
アバターとトロンが同じ様に言われてるって上で書いてる人いるけど、
アバターは予告で面白そうだって思えたけど、
トロンは全く惹きつけられない。
観て見たいって映像が予告の中に無いんだよ。
ディズニー映画は鉄板だって言うけど、
アニメならともかく、実写にまでファンついてるものなのかね?
812名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:51:39 ID:58Uyf3ug
>>811
禿同
どっちも予告を映画館で見たけど、アバターは予告でこれは見たい!と思ったが
トロンは全然見たいと思わなかった
周りの反応も良かったとは感じなかった
813名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:53:23 ID:3RHtiAc3
>>806
冷静な話、トロンは平凡な成績と思う
予告編何度も見てるが引きが弱すぎる
814名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:53:48 ID:HW/IvLmd
>>812
ヤマトよりマシ
815名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:54:13 ID:YtZtkTTy
俺はあの予告でゾクゾクして絶対見るって決めたし主観は人それぞれ
816名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:54:16 ID:HW/IvLmd
>>805
ヤマトコケたな
817名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:56:03 ID:PMHVO7QS
アバターは世界観が宮崎アニメに似ていて日本人好み
それに3Dがすごいと口コミで広まった
トロンは3Dがイマイチだというし・・
818名無シネマさん:2010/12/06(月) 00:57:02 ID:NScXOO2F
昔のディズニー実写のコケ映画臭がただようところが懸念されるんだよなあトロン
819名無シネマさん:2010/12/06(月) 01:00:26 ID:uMsOrHBj
ヤマト、週末で5億越えないと報道がきつくなる
比較作品に何をもってくるかも難しくなる
820名無シネマさん:2010/12/06(月) 01:00:36 ID:V7oLLp14
予告を見たかんじ
トロンはB級作品
20億ぐらいだろ
821名無シネマさん:2010/12/06(月) 01:02:40 ID:YtZtkTTy
ヤマトは報道的にはハリポ超えで1位ってことで煽ればいいから問題ない
このスレでの比較が難しくなるのはどうでもいいw
822名無シネマさん:2010/12/06(月) 01:06:49 ID:M+rjjCE+
>>819
西遊記と比べるとかはどう?
同じスマップだし
B級感とかも似てる
823名無シネマさん:2010/12/06(月) 01:08:28 ID:ls11lHk5
>>110
未華子ちゃんo(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
824名無シネマさん:2010/12/06(月) 01:15:24 ID:OLPipPpx
普通に「のだめ前編(東宝正月映画歴代1位)の130%」でいいんでは?

このスレ的には比較対象はこれでいいだろう

今 先  累計興収  週末興収 Screens 週 題名
1 - *,496,411,111 496,411,111 401 1 硫黄島からの手紙  → 51.0億
2 - *,394,293,749 394,293,749 409 1 のだめカンタービレ/最終楽章 前編  → 41億
2 - *,343,280,000 343,280,000 324 1 男たちの大和/YAMATO  → 50.9億
1 - *,435,089,188 317,913,653 353 1 武士の一分  → 41.1億
1 - *,284,464,337 284,464,337 333 1 マリと子犬の物語  → 31.8億
825名無シネマさん:2010/12/06(月) 01:19:25 ID:YtZtkTTy
>>824
それいつも思うんだが何故一本だけ洋画が入っているの?
826名無シネマさん:2010/12/06(月) 01:23:37 ID:OLPipPpx
>>825
特に意味はない(キッパリ!)

邦画だと勘違いして見に行った人も多いんでは
827名無シネマさん:2010/12/06(月) 01:26:04 ID:9eNnmMq9
>>824
男たちの大和の5割り増しなら
80億は射程だとか
828名無シネマさん:2010/12/06(月) 01:26:16 ID:YtZtkTTy
>>826
意味がないならその勘違いを助長しないためにも外した方がいいかも?
日本舞台の洋画を入れるならラストサムライ137億円も正月映画だしな
829名無シネマさん:2010/12/06(月) 01:27:29 ID:26sSTmSC
>>819
ヤマトは土日が初日だったら確実に5億突破でしょ。
水木金が入らないから1位は無理かもってここで言われてたじゃん。
830名無シネマさん:2010/12/06(月) 01:31:29 ID:gmeCPCL8
2月にこれってのがないし、ヤマトも時代劇もダラダラ稼ぐんじゃないのw
831名無シネマさん:2010/12/06(月) 01:39:24 ID:XU9mrKh/
なんだかんだいいつつ週末のヤマト5億超えてそう
832名無シネマさん:2010/12/06(月) 01:40:22 ID:YtZtkTTy
2月はそれこそイーストウッド様が御降臨になるのに…まあ稼ぎはしないだろうが
833名無シネマさん:2010/12/06(月) 01:41:57 ID:KBfggU8X
>>827
一応、その辺の比較を出す場合
同じ東宝系か、TBS系で比較する場合が多いから
その辺になると思うが・・・
「50億見込み」でも悪くはないでしょう。
834名無シネマさん:2010/12/06(月) 01:43:26 ID:26sSTmSC
>>830
1月29日にガンツ1部、2月11日にあしたのジョー竹野内の映画が公開。
草なぎ竹内の映画も1月末公開、SP後編も2月公開。
ヤマト相棒忠臣蔵は12月と1月中盤までにある程度稼いでおく必要がある。
835名無シネマさん:2010/12/06(月) 01:46:22 ID:9eNnmMq9
>>833
正月映画としては邦画実写最高の出足っていう言い方も出来ないこともないね
836名無シネマさん:2010/12/06(月) 01:53:09 ID:uMsOrHBj
織田は踊る2のマイナス100億だったが
木村はヒーローの半分ぐらいになりそうだな
837名無シネマさん:2010/12/06(月) 01:53:19 ID:jA9CBs2Q
>>826
それはないわ。
硫黄島はイーストウッド監督作品ってのも売りのひとつだったのに。
838名無シネマさん:2010/12/06(月) 01:54:59 ID:PMHVO7QS
>>837
イーストウッドが邦画の監督をしたと勘違いした人もいたかも
839名無シネマさん:2010/12/06(月) 01:55:18 ID:9eNnmMq9
>>836
もう少し総合的みなさいよ
日本沈没が小林桂樹の映画とは言わないだろ
840名無シネマさん:2010/12/06(月) 01:57:18 ID:zbmgtv5r
まぁヤマトの宣伝的には水曜から日曜までで
これだけ稼いだって宣伝しそうだから5億こえてなくても
宣伝的にはでかくやると思う
841名無シネマさん:2010/12/06(月) 01:59:37 ID:jA9CBs2Q
>>838
2部作だったじゃん。
片方はイマイチ受けなかったけど。
ハリウッドが作った日本舞台の日本の俳優主演映画。
これが最大の売りだったと思う。
ラストサムライが受けた理由もそこら辺でしょ?
842名無シネマさん:2010/12/06(月) 02:00:20 ID:+L2zl2Nj
>>834
あしたのジョーだが、

段平=香川は爆笑できそうだぜ。
843名無シネマさん:2010/12/06(月) 02:03:43 ID:wbiHgXRX
なんか相棒がヤマト叩きの材料として過剰に期待されてる感があってちょっと気の毒だな
東映なのに
844名無シネマさん:2010/12/06(月) 02:12:04 ID:dcKFJBD7
>>824
硫黄島みにいったけどこんなに稼いでたのかw
845名無シネマさん:2010/12/06(月) 02:14:43 ID:3+FvwNcB
硫黄島は洋画扱いだから関係ないんです
846名無シネマさん:2010/12/06(月) 02:22:26 ID:MunXhD2p
>>811
自分はアバターよりトロンの予告の方が観たいと思わされたが…。
アバターは予告で想像した通りの映像の連続だし、内容も想定の範囲内だった。
トロンは予想がつかないがなんだか新感覚の予感を感じさせるものがあるんだなぁ。
がしかし…コケることはコケると思うw
847名無シネマさん:2010/12/06(月) 02:23:10 ID:9eNnmMq9
>>845
何が関係ないの?
848名無シネマさん:2010/12/06(月) 02:24:23 ID:YtZtkTTy
年末年始はなんとなくハリウッド大作に客が入るっていう日本の傾向があるからねー
今年もなんだかんだハリポ トロン シュレックが強いと予想
849名無シネマさん:2010/12/06(月) 02:33:51 ID:HW/IvLmd
そして、ヤマト赤字
850名無シネマさん:2010/12/06(月) 02:38:01 ID:bArFCm9i
男たちの〜って凄かったんだな
東映なのに
851名無シネマさん:2010/12/06(月) 03:07:47 ID:KHm07+4F
シュレックは前作なんか大規模公開して15.5億円だよ。
3D分の上乗せしても20億円がマックスで、下手すれば前作割れだって有るんじゃね?
852名無シネマさん:2010/12/06(月) 03:34:45 ID:ZTZXg5TQ
>>824
東宝正月映画歴代1位?は、のだめ前編よりワンピースじゃないのか?
853名無シネマさん:2010/12/06(月) 03:59:21 ID:31fMaxRN
>>664
違うだろ
どっちかとうとアンチだろ
854名無シネマさん:2010/12/06(月) 04:07:47 ID:0FGrsLe9
キムタクさん戦争映画か時代劇がよかったのにね
何でヤマト?
855名無シネマさん:2010/12/06(月) 04:08:34 ID:50jRGB29
ヤマヨがこれでSP程度で終わったらいよいよTBS傾くんじゃねw
キム様ますます腫れ物だなw
856名無シネマさん:2010/12/06(月) 04:15:15 ID:SuQOjzUt
>>805
土日で5億か。やっぱり50億くらいじゃないの。
大成功とはいえないが成功といえる。
857名無シネマさん:2010/12/06(月) 04:16:55 ID:jnJw4c8m
>>855
十分儲かるだろ
フジとしてはめちゃ金かけたと言ってたアマルフィでも、興収36億で儲かったと喜んでるんだから
858名無シネマさん:2010/12/06(月) 04:19:57 ID:KHm07+4F
SPは正月映画じゃない。
冬休みと正月休み効果で最終20億円ぐらいSPとヤマトでは差が付く。
だから、土日の成績だけでSPと比較とか公開時期が違うので同列に考えない方が良いよ。
859名無シネマさん:2010/12/06(月) 04:42:57 ID:zrQTOpLC
>>852
ワンピって東映じゃね?
860名無シネマさん:2010/12/06(月) 04:44:46 ID:uMsOrHBj
つまり、SPとヤマトが公開時期が逆だったら逆の結果になった
ということか
861名無シネマさん:2010/12/06(月) 05:52:33 ID:bonXND8M
ヤマト見てきた
これ、キムタクヲタは見て楽しいのか?
アイドル好きなオバサンにはあんまり興味なさそうな作りだと思ったが
一番はまるのはリアルヤマト世代の40-50歳代のおやじ世代だろうな
俺もそうなんだがw
862名無シネマさん:2010/12/06(月) 06:29:45 ID:ePDoSJsi
篠原涼子、主演映画「アンフェア」続編決定

女優、篠原涼子(37)主演で2007年に公開され、大ヒットした映画「アンフェア」の続編が製作されることが5日、分かった。
「アンフェア2」のタイトルで、来秋公開予定。テレビシリーズも含め、篠原演じる雪平刑事を苦しめてきた真の黒幕が明らかになる。
篠原にとって主演作の続編は初めて。当たり役の復活に「より一層『アンフェア』な作品に出来れば」と意気込んでいる。
http://www.sanspo.com/geino/news/101206/gnj1012060511012-n1.htm
863名無シネマさん:2010/12/06(月) 06:39:35 ID:tgaFQTPK
>>859
ジャンプ原作・東映アニメーション作品だから東映配給。
冬公開の東映配給のアニメ映画のうち、あそこまで売れたのは去年のワンピースぐらい。

その次は配収13億円の1993年、美少女戦士セーラームーンR・ツヨシしっかりしなさい等、
10.5億円の1994年、美少女戦士セーラームーンS・蒼き伝説シュート等。

東宝配給の冬アニメで、単独上映では1990年のちびまる子ちゃんが配収13.5億円、
特撮との同時上映込みなら2001年のとっとこハム太郎が、
ゴジラ・モスラ・キングギドラ大怪獣総攻撃とで興収27.1億円でトップ。
翌2002年のゴジラ×メカゴジラとハム太郎は興収19.1億円。

2005年のあらしのよるには興収18.8億円で、
1990年のちびまる子ちゃんを興収換算すると23億円ぐらいなので負ける。
864名無シネマさん:2010/12/06(月) 06:48:47 ID:bACc8sSO
>>861
ブル婆お疲れ
865名無シネマさん:2010/12/06(月) 06:53:47 ID:0FGrsLe9
シュートw
866名無シネマさん:2010/12/06(月) 07:14:02 ID:tgaFQTPK
>>865
セーラームーンとの同時上映のシュートはアニメ版だから。
フジの日曜朝9時台が特撮からアニメに替わった最初の作品。
(当時の東映アニメフェアは集英社が独占してたので講談社作品は別枠にされた)

SMAPの実写版シュートは1994年3月に松竹系で公開、監督は大森一樹。
なぜか今年の正月にSMAP特番の一環で放送されてた。
アニメでは赤ずきんチャチャに関わっている頃でもあり。
867名無シネマさん:2010/12/06(月) 07:34:21 ID:HNwxQ4RM
昔からブルは駄作にしか出てないんだなw


もうブルと言えば駄作、ブルと言えば赤字が業界の常識だなwww

868名無シネマさん:2010/12/06(月) 07:43:11 ID:4JZfrvAO
ゴエモンは酷かったらしいなw
ヤマトからゴエモン臭がするんだが大丈夫?
869名無シネマさん:2010/12/06(月) 07:47:55 ID:SeO7rI0F
ゴエモン以下の駄作がヤマト
870名無シネマさん:2010/12/06(月) 07:50:03 ID:dEgBRvjl
>>868
GOEMONはCGがプレステ並だったから、それと比べたら全然映画用CGにはなってる
邦画ではっていう限定付きなら、CGはかなり良い出来だったよ
マクロス的戦闘シーンをヤマトでやってるから、個人的にはそこが一番見応えがあった
そういうのをもっとPRすれば、絶対食いつく層があると思うんだがな
871名無シネマさん:2010/12/06(月) 07:50:37 ID:MunXhD2p
>>839
いや。自分にとって日本沈没は小林桂樹の映画だが…
872名無シネマさん:2010/12/06(月) 07:53:36 ID:dEgBRvjl
トロンはどうだろうね。予告にはあまりひかれなかったが、今は3Dが見たい人が多いからヒットするんじゃないかな
あたしンちだって、3Dの意義がわからなかったが、思ったよりヒットしてたし
873名無シネマさん:2010/12/06(月) 07:55:12 ID:WkHanX9F
土日の動員1位だったら良いスタートを切ったな>ヤマト
水曜公開でどうなるかと思ったが
874名無シネマさん:2010/12/06(月) 07:56:56 ID:65GdTa0Y
>>868
ゴエモンより悪いよ
古代のキャラが改悪されてるし
特にタメ口最悪
つーか、厨二病全開の展開
数年たって、劇場で見た人は自分の黒歴史になるだろうね
875名無シネマさん:2010/12/06(月) 08:00:02 ID:e8tDhAyT
厨二病といってもいまだに厨二病のブル婆さんしか見ないだろアレ
本物の厨二はアニメ見るしなあ
あまり良くないスタートだね>ヤマト
相棒が来るし赤字は確定的と見ていいだろう
876名無シネマさん:2010/12/06(月) 08:00:16 ID:dEgBRvjl
>>874
それを言ったら、GOEMONは・・・まあ、好みの問題だな
877名無シネマさん:2010/12/06(月) 08:01:23 ID:e8tDhAyT
ブサイクブルが好きな婆もいるんだし
好みはそれぞれだよなー
878名無シネマさん:2010/12/06(月) 08:13:14 ID:d6HRutfj
ブル婆が来るぞ〜
879名無シネマさん:2010/12/06(月) 08:13:46 ID:y+wtZtE2
朝ズバでヤマトの事言ってたけど1日の20万人の事しか言わんかったけどな
大ヒットならこの土日の興行の事言うだろ普通
880名無シネマさん:2010/12/06(月) 08:20:18 ID:tDcBGCTe
>>879
期待はずれだったんだろうなw

ざまあ
881名無シネマさん:2010/12/06(月) 08:27:02 ID:kXENjhQH
TOHO
1 . SPACE BATTLESHIP ヤマト
2 . ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
3 . 劇場版BLEACH 地獄篇
4 . 武士の家計簿
5 . SP 野望篇
6 . キス&キル
7 . 怪盗グルーの月泥棒 3D
8 . GAMER:ゲーマー
9 . ゴースト もういちど抱きしめたい
10 . ?

10位不明
882名無シネマさん:2010/12/06(月) 08:28:30 ID:T0TOLWoJ
>>626>>823
層化中華朝鮮のコネブスコケ多部ブス子と工作員のゴリ押しは永遠に続くね
883名無シネマさん:2010/12/06(月) 08:28:38 ID:5EiYxdwL
>>862
アンフェアってSPドラマの続きは劇場でってやってヒットしたんだよな
ライアー方式
今回そういうの無かったらコケ確実だと思うんですが
884名無シネマさん:2010/12/06(月) 08:32:53 ID:Lnsct38Z
ヤマト5億
ハリポタ4億
ブリーチ2億弱
武士1億5千万
SP1億弱
こんなとこかな
885名無シネマさん:2010/12/06(月) 08:34:37 ID:tDcBGCTe
>>884
ヤマト大赤字きたー
武士大ヒットきたー
886名無シネマさん:2010/12/06(月) 08:34:43 ID:V7oLLp14
>>881
家計簿がんばったな
887名無シネマさん:2010/12/06(月) 08:38:48 ID:tDcBGCTe
ニヤニヤ>宇宙>ブル
888名無シネマさん:2010/12/06(月) 08:39:23 ID:bArFCm9i
家計簿は平日にも期待
889名無シネマさん:2010/12/06(月) 08:42:40 ID:D73uQLU2
家計簿はきみまろがCMナレしてるところから中高年齢層ターゲットか
平日の入りは良さそうだ
890名無シネマさん:2010/12/06(月) 08:43:55 ID:WsEPgAzI
>>887
作品の質と演技力の差だな。
やはりブルのコスプレお遊戯会は逆口コミで客足が途絶えたか…
891名無シネマさん:2010/12/06(月) 08:53:02 ID:0FGrsLe9
ゴースト ・・・
892名無シネマさん:2010/12/06(月) 08:55:09 ID:HMeUGqra
赤字大コケ木村ワロス
893名無シネマさん:2010/12/06(月) 08:56:58 ID:reBPwGvo
『赤字大コケ木村ワロス』wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
894名無シネマさん:2010/12/06(月) 08:57:44 ID:0FGrsLe9
堺雅人と仲間って大河見てた高齢者に受けがよさそうだね
時代劇だし
895名無シネマさん:2010/12/06(月) 08:59:34 ID:ztVib5WV
木村コケたか。ざまあああああああ
896名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:04:17 ID:30m6kTH4
>>870
ヤマト、夫と子供が見に行ってたよ
子供はヤマト知識ゼロで、夫は子供の頃好きだったタイプ
意外と子供の方はそれなりに楽しめたと言っていた
ただ、夫の方は文句タラタラで帰ってきたけどね
『期待した俺が馬鹿だった…』ってことらしい
期待しないで見ると、それなりなのかも?
897名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:09:27 ID:3I61iJmA
ヤマト客入り情報
12月2日徳島(11時):最大箱で7割強の入り。お前ら仕事しろよw
    3日以降もけっこう入ってる模様。
12月4日金沢(17時):最大箱で1割そこそこの入り。座席選び放題

2日は徳島に行ってたツレの情報。みんな泣いてたそうな。なにそれww
客層的には、リアルタイムで見ていた世代が上限で、あとはその子供や
中学生くらいの子たち(キムタク好き?)。かなり幅広い層にアピールした
みたい。

2日の徳島の状況からこれはヒットか?と思って4日に金沢フォーラスの最大箱の
様子を見たんだが、去年の復活編以下の入りにワロタ。
もっとも金沢は「武士の家計簿」が地元映画ってことで予想以上の大ヒットになっていて、
客がそっちに流れてる感じ。
とにかく徳島の大量集客が謎。
898名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:10:46 ID:reBPwGvo
あんちさんが一生懸命主張しておられる赤字はないにしても水曜から金曜まで
動員をかなり消化していてもなお興行側は土日で8億くらいの高レベルの初動を
期待していたのではないだろうか
これがSPとほぼ同じということではいけないと思う
899名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:13:27 ID:NUFAyopb
佐藤東哉監督がヤマトを奥さん?と見て喧嘩になったとツイッターに書いてた
奥さんはヤマト見て怒ってて佐藤監督は案外良かったと意見の違い
佐藤監督曰く、ヤマトにたいする思い入れの違いで出来の良さ悪さが変わる映画らしい
900名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:13:53 ID:h3LxiKs+
赤字だし、制作費考えたら岡田以下の存在に成り下がったな木村。
数字しかとりえのない大根なのに終わったな。
キチガイみたいな宣伝して岡田以下とかみっともなさすぎ。
901名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:14:32 ID:YtZtkTTy
ブリーチは先着100万名に限定コミックス贈呈ということだが威力のほどはどうなんだろう
100万冊って結構大盤振る舞いだよね?余ったりしないんだろうか
902名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:18:10 ID:+hLJPTsR
アンチって相当暇なんだな
それともどっかから金もらっての工作活動?
903名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:18:53 ID:c8CYCXJK
金もらっての工作活動じゃないかな
不眠不休で連投
904名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:19:17 ID:pqZzaJz8
ヤマトは最終60億くらいはいくのでは
905名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:19:57 ID:3I61iJmA
デスラーは、あんなことしないはず。負けを認めて潔く消滅していくのがデスラーの
美学だろう。
どうせ何でもアリなので「沖田は立派な艦長だった。最後に残った私の力で
沖田をよみがえらせよう。私は沖田の中で生きることができるわけだ。一人の
地球人としてな。それもまた一興だろう。」
みたいなかんじで沖田復活。みんな元気に地球へ帰還だ!!
くらいのバカストーリーでもよかったじゃん。
906名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:20:30 ID:WqqORkNQ
先週の数字がどれくらい行けばアンチはいなくなるの?
907名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:27:13 ID:V7oLLp14
>>905
興行スレで書くような事かな
908名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:27:53 ID:reBPwGvo
10億超えたら「ヤマト20億以下大コケワロス」
20億超えたら「ヤマト30億以下大コケワロス」
30億超えたら「ヤマト40億以下大コケワロス」
909名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:30:23 ID:Iwg320ec
いや40億以下じゃワロスされてもしょうがないだろ
赤字かどうか知らんが体感であんだけ宣伝しといて…ってなるわ
910名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:30:27 ID:dQZt1qXQ
ふつういい数字稼いでるなら
具体的な記事がでそうなもんだがヤマトいまいちなのかも
911名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:31:03 ID:WqqORkNQ
まあスレの勢いがあるから探しやすくていいけど
一気に加速するから次スレたてたほうがいいと思う
俺はまたテンプレで文句言われるから立てるの嫌だ
912名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:34:49 ID:hL1A5MQW
木村コケヤマト赤字ワラタ
913名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:34:52 ID:Lnsct38Z
>>910
煽るほどの数字が出てないんだろうね
平凡過ぎて、それでも充分だろうに
木村使っての興行にしては平凡な数字
ここで予想してた通り
914名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:35:08 ID:dEgBRvjl
>>896
そうそう、自分としてはヤマトとはちょっとズレた世代だからか、改変部分は全然気にならない
そういう意味では子供さんと同じ目線かもしれない
ただ、大人のドラマというのがあまりないから、逆に戦闘機シーンの方が見応えあったのも事実
山崎監督は三丁目の時も思ったけど、べったべたな展開が好きなんだろうな
915名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:36:40 ID:eEvr1NS7
>>905
潔い武人キャラになったのは、白色彗星に拾われて
蘇生手術受けてからだよ
それにしたって、命を救ってもろた恩を仇で返したんだから
冷静に見ると褒められた所業ではない
916名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:38:29 ID:hL1A5MQW
>>913
そもそも木村はコケ続けてるからな
木村じゃないならヒットしたな
917名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:39:17 ID:bonXND8M
>>525
健さん出て来ないな、最後に見たのは鉄道員だったな
ほかに田中邦衛を見ないと心配していたが、最後の忠臣蔵に出るんだな
健在でよかった
918名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:40:46 ID:bonXND8M
ところでプル婆と呼ばれたが、プル婆ってプルシェンコヲタという意味か?
919名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:40:58 ID:kXENjhQH
TOHO
1 . SPACE BATTLESHIP ヤマト
2 . ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
3 . 劇場版BLEACH 地獄篇
4 . 武士の家計簿
5 . SP 野望篇
6 . キス&キル
7 . 怪盗グルーの月泥棒 3D
8 . GAMER:ゲーマー
9 . ゴースト もういちど抱きしめたい
10 . THE LAST MESSAGE 海猿

10位判明>>881
920名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:42:44 ID:PwlL0x1g
ヤマトとったな!
921名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:42:51 ID:hL1A5MQW
>>918
ブル婆

ブルドッグ木村のヲタババア
922名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:42:51 ID:0FGrsLe9
キム卓さんはハリー・ポッターに勝ってもたたかれて大変だな
923名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:43:04 ID:hL1A5MQW
ヤマトコケたな!
924名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:46:34 ID:7ninuh3T
赤字ヤマトにTBS顔面アバターwwwww

具体的な数字情報番組で言わないwwwww
925名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:47:29 ID:LdOaWUJI
ドラマ映画でもないのに5億で平凡って、木村はどれだけすごいんだよ
それも水曜スタートなのに
926名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:51:25 ID:bPUTYWRW
ほんと金食い虫お荷物木村。
駄作だもんヤマト
酷すぎ。
ありゃコケる。
がっかりだよ。
927名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:54:14 ID:reBPwGvo
あんちは分身の術使う汚いさすが汚い

今週以降のヤマトとハリーの興収が同じだとするとやっぱりよく稼いで50と80というところか
928名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:54:43 ID:0FGrsLe9
アニメヤマトを実写化なんて木村じゃなきゃ見に行かないネタ映画だろ
929名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:56:29 ID:7kVqf9mG
みんな何処でランキングと金額の確認してるん?
930名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:56:48 ID:bPUTYWRW
木村じゃなきゃ100億いってたね。
931名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:57:37 ID:bPUTYWRW
てゆうか木村はブサイク大根だからマイナス要素。
だから毎回赤字なんだよドラマも映画も。
932名無シネマさん:2010/12/06(月) 09:59:00 ID:0FGrsLe9
木村アンチは基地外だな
933名無シネマさん:2010/12/06(月) 10:00:02 ID:D+p0OFNl
ヤマト1位か
これに味しめてちゃんとしたヤマト1と2やってくんないかなー
というのは無理かw
トロンと相棒入ったらどうなるかな
934名無シネマさん:2010/12/06(月) 10:00:08 ID:y+wtZtE2
ヲタさんは想像で言ってるんです >>929
具体的な数字何処も出していません
でも夕べから現在に至るまで何の提灯記事も出ていません
935名無シネマさん:2010/12/06(月) 10:01:37 ID:EfC380Ya
>>917
健さんは2006年1月の「単騎千里を走る」が最後でそろそろ5年
邦衛さんが78歳で健さんは来年2月で80歳・・・共演作をもう1本観たいね
936名無シネマさん:2010/12/06(月) 10:06:43 ID:Iqkj6LHd
ヤマトとブリーチは興行収入では大して差がないのかw
937名無シネマさん:2010/12/06(月) 10:08:32 ID:p2jCLMKA
へ〜、TOHOじゃ家計簿>キスキルなのか。

『アンフェア』の続編を作るらしいよ。
938名無シネマさん:2010/12/06(月) 10:10:49 ID:+oRCiZYK
ブリーチは流石にワンピース程の熱狂はなかったか
もっとも、毎回出足は順調だから今後が問題かな
ここで見た人の報告もないし、一般客はやはり少なめか?
939名無シネマさん:2010/12/06(月) 10:11:23 ID:Iqkj6LHd
ブリーチがヤマトを卍解
940名無シネマさん:2010/12/06(月) 10:12:43 ID:dQZt1qXQ
1000円では儲からないだろヤマト
941名無シネマさん:2010/12/06(月) 10:14:01 ID:E4Ix2DeT
>>933
過去ログ資料で相棒の映画版はヤマトの認知度の倍以上あった
942名無シネマさん:2010/12/06(月) 10:14:13 ID:+U78ldsu
ヤマト爆死?
943名無シネマさん:2010/12/06(月) 10:14:17 ID:TbnaCMpS
ヤマトアンチさん発狂して涙目敗走シーンはまだですか?o(^▽^)o
944名無シネマさん:2010/12/06(月) 10:16:37 ID:7WgU/wr/
ブリーチいまいち
945名無シネマさん:2010/12/06(月) 10:20:13 ID:Lnsct38Z
興行予想に関する認知度のサイトな
ttp://gempartners.com/tracking-088
946名無シネマさん:2010/12/06(月) 10:27:22 ID:y+wtZtE2
>アンケートデータの数値に基づくと、「過去作品並みに数字がここからもさらに伸びたとして50億程度、80億など大化けする可能性もありつつ、しかし40億程度で終わる可能性も残されている」状況。
947名無シネマさん:2010/12/06(月) 10:32:06 ID:PwlL0x1g
テスト
948名無シネマさん:2010/12/06(月) 10:36:13 ID:Vabb4yeE
test
949名無シネマさん:2010/12/06(月) 10:39:09 ID:+oRCiZYK
>>944
ブリーチはこんなもんじゃ?ワンピースはアニメに興味ない原作派が
駆けつけたけど、ブリーチはその上乗せが薄かったって事だと思う
あと、ブリーチとヤマトは綺麗に客層が違うと思う
ブリーチを見るのは10代メインだよ
950名無シネマさん:2010/12/06(月) 10:42:37 ID:wjlDW2N+
ワンピースはちょうど原作がピークのところで総監修映画して
ブリーチはちょうど原作が最底辺のところで総監修映画
この違いは大きい
951名無シネマさん:2010/12/06(月) 10:44:37 ID:+hLJPTsR
暇人アンチの無意味な書き込みは果てしなく続く…
952名無シネマさん:2010/12/06(月) 10:50:04 ID:YtZtkTTy
ワンピースはつくづく上手くやったよ
返す返すもあれは単なるAKB商法なんだが
953名無シネマさん:2010/12/06(月) 10:51:37 ID:26sSTmSC
土日が初日じゃなかったのに1位ならいいんじゃね?
ハリポタに負けるかと思ってたから。
って比べる相手が800scrのハリポタってのも何だかだが。
954名無シネマさん:2010/12/06(月) 10:59:35 ID:mACVARKa
ブリーチは100万部捌き終わったら極端に下がるだろうから今週だけだろう。
ハリーが80億に届くなら邦画ってことでヤマトは65億くらいまでは伸ばせるかな。
955名無シネマさん:2010/12/06(月) 11:10:29 ID:7WgU/wr/
ワンピは単に尾田が凄かったってことさ
956名無シネマさん:2010/12/06(月) 11:12:45 ID:3I61iJmA
>>907
ごめん誤爆w
957名無シネマさん:2010/12/06(月) 11:13:54 ID:niGxZfDD
YAMATOは公開からの累計10億いってない
ヤバイw
958名無シネマさん:2010/12/06(月) 11:17:33 ID:I6whbW+j
アンフェアかあ、豚が奮わない篠原が関テレのオファー
のんだのか。原作のまま行けちゃう別物のドラマや映画を
作ったお陰でストックはあるからなあ
959名無シネマさん:2010/12/06(月) 11:35:57 ID:mACVARKa
相棒、元旦にスペシャルってやりすぎだろ。TVだけでゲップでちゃうよ。
960名無シネマさん:2010/12/06(月) 11:36:17 ID:+oRCiZYK
あとワンピースは本当に子供から大人までファン層が厚い
逆にブリーチが好きな中高年というのは少ない
961名無シネマさん:2010/12/06(月) 11:38:24 ID:3yPbpeIa
TVで相棒をちゃんと見たこと一回もないや…
962名無シネマさん:2010/12/06(月) 11:40:43 ID:+oRCiZYK
TVでスペシャルのは、一番宣伝になると思うけどなあ
容疑者Xも同じで、その後伸びたんじゃ?
963名無シネマさん:2010/12/06(月) 11:42:56 ID:D73uQLU2
映画の内容ちょっと流して「続きは劇場で!!!」
964名無シネマさん:2010/12/06(月) 11:45:23 ID:WqqORkNQ
四国
1 SPACE BATTLESHIP ヤマト
2 ハリー・ポッターと死の秘宝
3 劇場版BLEACH 地獄篇
4 武士の家計簿
5 SP 野望篇
6 レオニー
7 クリスマスコンサート2010 しまじろう サンタのくにのオルゴール
8 怪盗グルーの月泥棒 3D
9 映画ハートキャッチプリキュア! 花の都でファッションショー・・・ですか!?
10ゴースト もういちど抱きしめたい
965名無シネマさん:2010/12/06(月) 11:49:58 ID:7uJKsJS0
相棒の元旦スペシャルなんて毎年やってるやん
966名無シネマさん:2010/12/06(月) 11:52:18 ID:PwlL0x1g
四国でもヤマト勝利
967名無シネマさん:2010/12/06(月) 11:53:47 ID:ICsxyMkx
香川のしまじろう人気に嫉妬
968名無シネマさん:2010/12/06(月) 11:54:29 ID:WkHanX9F
凄いな
ワーナーもヤマト砲の直撃か
丁度ハリポタが弱ってきたタイミングで公開とか時期も絶妙だw
969名無シネマさん:2010/12/06(月) 11:55:06 ID:YtZtkTTy
四国はプリキュアも強いな
970名無シネマさん:2010/12/06(月) 11:57:09 ID:XLhRcJeX
ヤマトは50億はいかないとかっこつかないな
971名無シネマさん:2010/12/06(月) 11:57:17 ID:39mmXZzg
5位まではTOHOもワーナーも同じか

1. ヤマト
2. ハリポタ
3. ブリーチ
4. 家計簿
5. SP
972名無シネマさん:2010/12/06(月) 11:59:19 ID:8EsemH6l
家計簿意外と健闘かw
973名無シネマさん:2010/12/06(月) 12:06:24 ID:mACVARKa
>>965
テレビシリーズにとどまってるならそれでいいんだよ。でも劇場公開があるなら
テレビをほどほどにする方がいいと思う。踊るも海猿も映画にシフトしてテレビは
抑えたことが劇場版への期待を大きくしていると思う。去年のスピンオフの爆死が
いい証拠。今年は30億台に落とすと見る。
974名無シネマさん:2010/12/06(月) 12:13:24 ID:7uJKsJS0
花園規制ってなんだよ・・・
アホの1レスの巻き添えでほとんどの板で書けなくなってるし・・・
975名無シネマさん:2010/12/06(月) 12:15:09 ID:26sSTmSC
テレビドラマの映画って視聴率とは関係無いところもあるんだよなぁ。
海猿も踊るも当時としては視聴率いい方じゃないし、
85億のルーキーズにいたっては連ドラ平均15%以下。
相棒の視聴率なら確実に50億以上でもおかしくないけど実際は分からない。
976名無シネマさん:2010/12/06(月) 12:17:07 ID:5EiYxdwL
>>973
相棒はTVシリーズが秀逸なのでそれやっちゃったら本末転倒
映画のほうこそオマケなんだから
977名無シネマさん:2010/12/06(月) 12:18:41 ID:f1K6URlh
踊るや海猿に完全に負けか
派手な宣伝をアチコチで繰り広げてるが木村ショボ過ぎ
978名無シネマさん:2010/12/06(月) 12:19:14 ID:Lnsct38Z
TVを見ている層がお金出したくねーと思えば入らない
相棒は前作が内容いまいちなのに40億
今度の相棒は面白そうという話なのでどうなるかね
前作超えはありだと思うが公開が楽しみだ
979名無シネマさん:2010/12/06(月) 12:19:30 ID:rM97pypG
ブリーチ大赤字ザマアw!100万冊の印刷代どうするんだ?(笑)
980名無シネマさん:2010/12/06(月) 12:20:01 ID:JcCdbIHg
武士カケ意外に健闘してんな
相棒やトロンが公開されたらますます混戦になってくんだろな
個人的にノルウェイがどこまでいくか読めないんで興味ある
981名無シネマさん:2010/12/06(月) 12:20:07 ID:+oRCiZYK
>>971
全国もそのままになりそうだな
しまじろうは四国だけかもw
982rightdiamondstar:2010/12/06(月) 12:20:36 ID:b27zEj7X
ワーナーマイカル
1SPACE BATTLE SHIPヤマト
2ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
3劇場版BLEACH-ブリーチ-地獄篇
4武士の家計簿
5SP 野望篇
983名無シネマさん:2010/12/06(月) 12:26:56 ID:tKoB7R1D
>>975
視聴率は関東
映画興行は全国

視聴率は年配層に左右される
映画興行は若年層に左右される
984名無シネマさん:2010/12/06(月) 12:27:34 ID:HBiXW7MI
Harry Potter and the Deathly Hallows Part I
Japan ($5.4 million; cume $45.3 million)
985名無シネマさん:2010/12/06(月) 12:28:39 ID:MBUpMGFA
相棒前作は初の劇場版で盛り上がって観に行ったというのが個人的にはある
まあ前作軽く超える可能性も高いと思うが、どうなるかな
986名無シネマさん:2010/12/06(月) 12:29:25 ID:bJaIO9OO
さようなら海猿
987名無シネマさん:2010/12/06(月) 12:31:14 ID:tKoB7R1D
相棒は前作の時は本屋とかも相棒関連の書籍で一杯だった。
宣伝に力が入ってるって実感した。
今回は高視聴率で安心してるのか、そういうのが無いからね。
どうなるか?
988名無シネマさん:2010/12/06(月) 12:31:15 ID:D73uQLU2
ハリポタは概ね累積56億くらいか
これってどうよ?
989名無シネマさん:2010/12/06(月) 12:33:12 ID:SOLt4yM5
>>985
前作は歌手活動を再開させた水谷豊ブームがあったけど、今回は無いから俺は落とすと思う。
990名無シネマさん:2010/12/06(月) 12:33:19 ID:nkt87Vbn
3Dならもっといっただろうな。
991名無シネマさん:2010/12/06(月) 12:37:47 ID:KZwnk6Cr
水谷の歌手活動ってwww
あれはマイナス要因だろ
992名無シネマさん:2010/12/06(月) 12:38:00 ID:Ih4vE/1m
「SPACE BATTLESHIP ヤマト」は週末2日間で、5.19億円。興収53億円の「日本沈没」の127%。
ただ、「沈没」より一人あたりの単価が低い模様。
約1時間前 HootSuiteから
993名無シネマさん:2010/12/06(月) 12:40:15 ID:Lnsct38Z
>>984
83.5レートでざっと4.5億>ハリポタ
994名無シネマさん:2010/12/06(月) 12:40:39 ID:D73uQLU2
>>992
>「SPACE BATTLESHIP ヤマト」は週末2日間で、5.19億円。

少なすぎ
995名無シネマさん:2010/12/06(月) 12:41:15 ID:Lnsct38Z
ヤマト最終50〜60ってとこか
996名無シネマさん:2010/12/06(月) 12:42:18 ID:3SnMHGhG
ヤマトは人入ってる印象だかったからあれだがブリーチが頑張ってるな。
997名無シネマさん:2010/12/06(月) 12:42:44 ID:KHm07+4F
>>995
そんなところだろうな。
998名無シネマさん:2010/12/06(月) 12:42:46 ID:S0cqs5P+
ヤマトはやっぱり60以上の人が多いのか
999名無シネマさん:2010/12/06(月) 12:43:01 ID:zn83v10n
ブリーチはだいたい固定。毎回初動は1億5000万円前後。

今回は0巻商法で上積みがあるかもしれない。
1000名無シネマさん:2010/12/06(月) 12:43:14 ID:niGxZfDD
>>995
そんなにいかない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。