興行収入を見守るスレ516

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
■このスレはわかりやすく言えば「売れるか売れないか 売れたか売れなかったか」
だけを話すスレです。

■映画や役者などに関する 個人的な考えや印象・感想や価値観
などは全てスレ違いですので 別スレへ。

■上映館数・広告宣伝費・メディアミックスによる事前プロモーションの量等も前提に考察
sageない人、コピペAA荒らし常習犯のコテは放置。IDあぼーんを有効活用しましょう。

<全国ランキング>
・MovieWalker(月) ttp://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) ttp://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html
・映画最新ニュース(月) ttp://eiganavi.gyao.jp/news/ranking/index.html
・goo 映画(火) ttp://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/index.html
・eiga.com(火) ttp://eiga.com/ranking

<興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO ttp://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com ttp://www.hollywoodreporter.com/hr/tools_data/charts/boxoffice/Japan.jsp
・Stopklatka.pl ttp://www.stopklatka.pl/boxoffice/default.asp?opcja=kinojap

・まとめサイト ttp://www.geocities.jp/kosyu2ch/index.html
・興行成績関連リンク ttp://ahoeiga01.hp.infoseek.co.jp/hawl/link.html
・文化通信速報 ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=1
・社団法人日本映画製作者連盟 ttp://www.eiren.org/toukei/index.html

興行収入を見守るスレ515
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1286266418/
2名無シネマさん:2010/10/07(木) 16:45:59 ID:B6bCJu8w
四国新聞社 ttp://www.shikoku-np.co.jp/cinema/ranking/
シネリーブル千葉  ttp://www.cinelibre.jp/chibant/index.html
静活  ttp://www.shizukatsu.co.jp/frontcinema.htm
関西動員数ランキング ttp://eonet.jp/cinema

【Box】全米興行収入を見守るスレ30【Office】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1280254228/
興行収入の分析を行う人専用スレ01
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1132315484/
興行収入に関するデータやニュースのみを貼るスレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1256032094/
【3D】洋画離れに歯止めをかけるには?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1278410648/
雑談・避難所スレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1182679347/
映画の日本公開日等の情報スレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1229092963/
【興行】劇場公開アニメを語ろう50回目【収入】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1286017532/
【劇場版】 特撮数字議論・雑談スレッド Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1272844666/
3名無シネマさん:2010/10/07(木) 16:46:57 ID:B6bCJu8w
10/02-10/03 興収順 83.194Y※発表済除く

今 先 週末      累計       scr    週末動員  累計動員 週 題
*1 *1 *,584,538,098 *4,684,974,400 467   ****,*** .. 3,123,278 *3 THE LAST MESSAGE 海猿
*2 -- *,297,400,900 **,465,158,500 312   *230,738  *,395,703 *1 大奥 ※累計は金曜含む
*3 *2 *,254,664,820 *3,852,346,755 634   ****,*** .. 2,300,000 *4 バイオハザードW アフターライフ
*4 *3 *,174,206,821 **,619,477,600 285   ****,***  *,522,106 *2 君に届け
*5 *4 *,168,285,904 **,725,419,060 312   ****,***  *,627,810 *2 十三人の刺客
*6 *5 *,*76,605,201 *1,516,157,400 231   ****,*** .. 1,252,699 *4 悪人
*7 *7 *,*55,458,285 **,573,988,500 *88   ****,*** .. *,421,155 *3 劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
*8 *6 *,*46,411,603 *1,605,901,850 313   ****,*** .. 1,249,623 *5 BECK
*9 -- *,*45,781,408 **,*61,546,671 421   ****,***  *,***,*** *1 ガフールの伝説 ※累計は金曜含む
10 *8 *,*39,350,346 **,411,780,817 285   ****,*** .. *,159,605 *3 食べて、祈って、恋をして ※累計動員は前週データ

10/02-10/03
下落率 今 先 週

+*6.6 ......3. 2 .4 バイオハザードIV アフターライフ
-14.4 ......1. 1 .3 THE LAST MESSAGE 海猿
-24.7 ......4. 3 .2 君に届け
-25.4 ......5. 4 .2 十三人の刺客
-26.1 ......6. 5 .4 悪人
-27.0 ......7. 7 .3 劇場版 機動戦士ガンダム00 −A Wakening of the Traiblazer−
-30.9 ...10. 8 .3 食べて、祈って、恋をして
-39.1 ......8. 6 .5 BECK
4名無シネマさん:2010/10/07(木) 16:47:55 ID:+sqqqYzk
>>1

刺客はどこまで伸びるか?
5名無シネマさん:2010/10/07(木) 16:54:24 ID:yX6D+xss
>>1
乙!
6名無シネマさん:2010/10/07(木) 17:09:20 ID:7ykYfbcR
ガンダム00は伸びんな
同じ公開規模のアニメだと銀魂やZガンダムには届かなそうだ
7名無シネマさん:2010/10/07(木) 17:10:56 ID:Ih1UK/sZ
大奥は20億はとどかなそうだな
17ぐらいかな
8名無シネマさん:2010/10/07(木) 17:12:28 ID:B6bCJu8w
今日はデータさんこないんだね(´・ω・`)
レディースデイと比べたかった
9名無シネマさん:2010/10/07(木) 17:14:48 ID:+0mZqgpn
データ来ないから語ることがないな〜
10名無シネマさん:2010/10/07(木) 17:17:03 ID:9VYqg4P8
>>1乙 海猿の勢いは連休中もまだ続いてしまうのか?
11rightdiamondstar:2010/10/07(木) 17:20:33 ID:cyuZPdJb
>>6
映画館が悪い。
公式に114館と掲載させといて
最初の上映館は88館、一部の地域は上映開始日バラバラ
12名無シネマさん:2010/10/07(木) 17:30:02 ID:hvsXgz0Q
大奥、今週末10億超えは間違いなさそう
ただしレディースデイ以外はやはりそんなに入ってないな


『大奥』のイケメン俳優陣が女性客をノックアウト!? レディースデイに高稼働率

レディースデイとは女性限定で通常より安く入場できる映画館が行っているサービス。
6日の水曜日は、全国多くの劇場がレディースデイを迎え、新宿ピカデリーでは前日比
261%となる3,108人、なんばパークスシネマでは前日比274%の2,077人を動員と、
驚くべき数字が並んだ。

これは特定の劇場で起こった現象ではなく、全国312スクリーン平均でも、前日比247%という
超高稼働率を実現。二宮和也、大倉忠義、中村蒼、玉木宏といったイケメン出演者たちが、
全国の女性客をノックアウトした形だ。

公開6日間で興収も7億円を突破し、目標の興収30億円まで上々の滑り出しのようだ。

ttp://www.moviecollection.jp/news/detail.html?p=1712
13名無シネマさん:2010/10/07(木) 17:32:58 ID:Ots0/ynp
海猿ガラガラ
14名無シネマさん:2010/10/07(木) 17:33:51 ID:W5zxb/pi
>>12
20億は確実、30億は可能
15名無シネマさん:2010/10/07(木) 17:34:28 ID:kgNr2t9f
>>12
すげーなおいww
16名無シネマさん:2010/10/07(木) 17:35:42 ID:yX6D+xss
>>12
昨日は大阪のブルクやtoho西宮でも大奥で完売御礼が出てる
西宮なんて土日でもそこまで完売するとは限らないのにw

多分昨日は大奥は17万人集客した10/1並に入ってる
17名無シネマさん:2010/10/07(木) 17:36:25 ID:UXyoT3Hj
海猿は飛びこみ客が入るから予約状況は悪くても平均的に入ってる
18名無シネマさん:2010/10/07(木) 17:37:48 ID:YvOF4PoU
>>12
大奥って目標興収30億なんだ
表向きの制作費を考えればまあ妥当だが 調子良いとは言え結構キツイ気がする
19名無シネマさん:2010/10/07(木) 17:38:22 ID:QxkWsGTP
レディース以外はかなりおちてるということでもあるな
20名無シネマさん:2010/10/07(木) 17:38:22 ID:EG/6Q+uy
>>12
日曜までで4億6500万だから3日で2億4千万ほどか
水曜は単価が低いだろうから月6000万・火6000万・水1億2千万くらいな動きかな?
3連休で10億は確実に超えるな
21名無シネマさん:2010/10/07(木) 17:40:38 ID:kgNr2t9f
てか
もう定価1000円にしちゃえば毎日すげー入るんじゃね?
22名無シネマさん:2010/10/07(木) 17:42:10 ID:B6bCJu8w
こうなると金曜公開は正解だったかもね
大奥見る女性はとにかく安い日に群がる
それが口コミで広がれば・・
23名無シネマさん:2010/10/07(木) 17:42:37 ID:JTXSmFzt
>>1


制作費だけど
スポーツ新聞などに出てくる提灯記事を信じない方が良い。
セットに何億円やら、衣装に何億円やら、自前の大道具や、松竹の衣装部で作ってるのにそんなにかかるわけ無い。

13人は製作委員会方式で予算が600万ドルで作られた。これはIMDbソース有り。
着物が、セットがと、言ったところで使い回しやら、エキストラなので予算はただ同然。
俳優の給料も総額1億円も出してないかもしれない。
24名無シネマさん:2010/10/07(木) 17:44:24 ID:Lz30CKFm
ダブルオーは特典効果があんまり見られないな
一部にリピーターはいるみたいだけど評判がよろしくないからかね
25名無シネマさん:2010/10/07(木) 17:45:18 ID:ZLZiSZJp
>>22
話題になって1度は見ないと友人との会話に入れないとなると
1度は見なくちゃ!な女が来週のレディースデーもつめかけるw
26名無シネマさん:2010/10/07(木) 17:45:35 ID:EG/6Q+uy
>>23
公称制作費なんてものを本当にかけてたら東宝ですらとっくに潰れてるw
まして東映や松竹なんて一発でひっくり返るような失敗を何度もやってることになる
あんなものは盛ったモン勝ちの方便でしかないよ
27名無シネマさん:2010/10/07(木) 17:48:33 ID:/XolNV3C
>>12-16
ジャニヲタの連投wwww
28名無シネマさん:2010/10/07(木) 17:49:16 ID:hvsXgz0Q
>>20
レディースデイは前日比2.5倍とかだからその計算じゃおかしいな
29名無シネマさん:2010/10/07(木) 17:49:53 ID:ZXx07WxA
大奥はイケメンを女が楽しむ作品
男は観なくていいよ
30名無シネマさん:2010/10/07(木) 17:51:11 ID:VbevnjUU
>>20
831 名前: 名無シネマさん [sage] 投稿日: 2010/10/07(木) 00:59:57 ID:s90ABVHf
今週の大奥
水曜1億 + 土日2億 + 月火木金1.5億 = 4.5億と仮定して累計9億
10億はちょっと無理だと予想

昨日誰かが予想したこれより上回ったって事?
31名無シネマさん:2010/10/07(木) 17:54:18 ID:hvsXgz0Q
週末10億超えはするって予想も多かっただろ
何が言いたいんだうぜー
32名無シネマさん:2010/10/07(木) 17:55:28 ID:YvOF4PoU
>>23
それを踏まえても出された額を基に考えるしかないよ
実際の額なんて内部者しか分からないし
今までもその表向きの制作費を基にヒットだコケだと言って来ただろうし
33名無シネマさん:2010/10/07(木) 17:55:32 ID:EG/6Q+uy
>>28
火曜6000万として2,5かければ1億5千万だけど
レディースデイで殆どの客が1000円だろうから
客単価では2割減と仮定してみたんだよ
もう少し差があるかな?と思うけどそんなに外れてはないと思うんだが
34名無シネマさん:2010/10/07(木) 17:57:15 ID:ZLZiSZJp
>>30
それより上回ってるな
昨日が1.2〜1.3億、月・火で1.1〜1.2億で計2.4億
木・金で1億、土日2億で計5.4億で9日間で約10億は超える

30億は無理だろうけど20億は越すな
松竹映画にしては久々の快挙w
35名無シネマさん:2010/10/07(木) 17:58:57 ID:hvsXgz0Q
ガフール面白いのになあ…
36名無シネマさん:2010/10/07(木) 17:59:29 ID:SaOQP3rB
こんなホモ映画何回も観に行って泣いてる俺は頭おかしい異端児かとも思ったが、そんなリピーターが俺以外にもいっぱいいて興収押し上げの要因になってると聞いて安心した
37名無シネマさん:2010/10/07(木) 17:59:51 ID:zHL0Eyj/
とりあえず、昨日のバイトさんを嘘つき呼ばわりした人謝れ
38名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:00:29 ID:JTXSmFzt
>>32
今更だが、ヒットだコケだというのは、ここではスレ違い。
「制作側の盛ってる数字には信憑性がない」ので、ここでは余程の馬鹿しかコケだとか言わない。
39名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:00:54 ID:hvsXgz0Q
>>37
ウソもいくらでも書けるんだよ
うちの周りでは〜っていう報告が続いてもうざいだけ
データがあればいいの
40名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:00:56 ID:1Bw73716
ガフールは市原隼人が声優やっているのか?
昼間宣伝してたぞ
41名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:02:40 ID:hvsXgz0Q
>>40
フクロウっぽいから選ばれたのかなとか…
42名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:02:44 ID:s90ABVHf
>>30
予想はずしましたごめんなさいw
低めに予想はしていたんだが、それでも6日で7億は驚いた
予想の1.2倍くらいだな
43名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:04:01 ID:ZmQfSgFD
今日明日レディースデイの影響で大崩れしてなければ
10億はここでのおおよその予想より1日早いかもって事か。
44名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:04:26 ID:hvsXgz0Q
低めに予想しておいてうわーこんなに?○○凄い!がジャニヲタクオリティだな
週末10億超えない予想なんかよほど不慣れな場合じゃないとありえなかったのに
45名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:05:27 ID:HhQkHdbH
スレ埋め団がさぼって5分以上レス間隔が空いたら当レスに報告してください。


291 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 13:56:07 ID:aly0lkqj
二宮ヲタがデータ報告さぼってるせいで最悪なスレに

292 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 14:26:54 ID:3sV637NY




ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < スレ埋め団が消えたぞ、ゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз


46名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:05:35 ID:/XolNV3C
>>34
3連休で分散するから土日2億はいかないよ
明らかに割引の日に集中してるしね
47名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:06:26 ID:ZmQfSgFD
>>42
いや、でもまともに予想したのがあなただけで
後はワケワカランレスばかりだったから
参考になったよ。
48名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:07:33 ID:s90ABVHf
>>44
前スレ見てこいよ
10億越え厳しいは自分だけじゃないから
49名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:07:43 ID:NtkFMsNp
>>44
わざとらしすぎるよね
50名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:11:55 ID:LTmmgIfe
ハナミズキは27億前半だとすると打ち切りレベルの伸びの悪さだね
何億も海外ロケにかけ、北海道長期ロケもし、CGも使い、力を入れて
恋空越え40億を目指して涙そうそう31億以下は明らかなコケ
夏休み&二位三位が二ヶ月近く経ってなければボロボロだったね

1-2│2-3│3-4│4-5│5-6
8.3│6.6│6.3│3.7│2.6│1.8│恋空
6.8│6.5│4.3│3.3│2.1│1.4│涙そうそう
8.8│6.0│3.8│2.3│1.9│0.2-1.1│ハナミズキ│

4.8│13.1│19.7│26.0│29.7│32.3│34.1│・・│39│恋空
3.9│10.7│17.2│21.5│24.8│26.9│28.3│・・│31│涙そうそう
4.0│12.8│18.8│22.6│24.9│26.8│27.*│・・│ハナミズキ

涙そうそう 31億 妻夫木・長澤・麻生・小泉 沖縄短期ロケ
恋空 39億 大ヒット携帯小説 新垣・三浦・小出

ハナミズキ P目標40億 新垣・生田・向井・蓮佛・薬師丸
 目標に相応しい大宣伝 大ヒット曲 涙そうそうスタッフ+恋空スタッフ
 ニューヨーク・カナダ・東京・釧路長期ロケ

>映画『ハナミズキ』の那須田淳プロデューサー
>外国のシーンのためだけに何億円とかけてます。
>外国に行かなければ3分の2の予算で済んだ
51名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:12:52 ID:crb0NQib
レディースデイに入りがよくて予想以上にヒットしたのって
日本沈没だっけ?
52名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:13:20 ID:W5zxb/pi
口コミが凄いらしい、ひょっとしたら・・
53名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:15:09 ID:/XolNV3C
30億見込みを上方修正してない件
54名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:17:04 ID:+0mZqgpn
女は
安い日に食いつく
次の日学校や職場での口コミで広まる
55名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:19:42 ID:SaOQP3rB
結局金曜日公開は大正解だったな
56名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:20:12 ID:uc3CIuSx
客層は、小学生から大学生までの女性を中心に、
ファミリー・友人同士・カップルなど、20代から50代までの映画ファン。
また、60代以上の時代劇ファンも劇場に足を運ぶなど、客層は広がりつつあるようだ。

やっぱ、なんちゃって時代劇企画の勝利だな。
なんちゃってにする事によって世代が広がった。
57名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:20:14 ID:ZLZiSZJp
>>53
当たり前だろ?
目標30億でも、実際は15億かどうかじゃね〜の?wとかまで言われてたんだから
58名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:20:29 ID:EG/6Q+uy
>>53
元々30億ってのは夢の数値なんだから変えんだろw
59名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:21:29 ID:CDKdVArV
結局松竹は30億は無理と悟ってるんだろ。
千円の日にしか入ってないわけだし。
60名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:21:29 ID:1Bw73716
僕の初恋をキミに捧ぐ(302scr)2.8 7.8 13.0 16.0 17.9 19.5 20.3 20.8
君に届け      (285scr)2.3 6.2

君に届けは期待ハズレ
NANA、花男、のだめに遠く及ばず、1巻あたりで半分の僕キミにも負けた

僕の初恋をキミに捧ぐ
累計発行部数750万部
コミック全12巻 1巻あたり63万部

君に届け
累計発行部数1400万部
コミック全12巻 1巻あたり110万部

君に届けは最終が15億未満なら日テレ×東宝の場合はコケ
去年のなくもんかが日テレ×東宝で最終13それぐらいは期待されてる
億ぐらいで日テレ社長がビミョーというようなことを言ってた
目安的にはテレビ局×東宝の場合は、300前後のscrなら20億越えは必須課題
まして君に届けは原作がヒット漫画で、オリジナルではないから
61名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:23:12 ID:/XolNV3C
>>52
>>54
口コミがあったら割引の日に偏らないよ
62名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:23:28 ID:+0mZqgpn
同じマンガ原作で
千円の日に入る大奥と君に届けのこの差・・
63名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:24:00 ID:CDKdVArV
しかし製作費が10億なんだから、たとえ夢の30億にいったとしてもトントンなんだな。
結局大奥はコケだわ。
64名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:25:47 ID:FECn1QGz
>>62
それは君に届けのほうが対象としてる層が狭いんだから当たり前じゃないの?

女子中高生は学校が終わって夕方からじゃないと見に来れないんだし。
65名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:26:12 ID:wFEqvTKR
>>63
そうなると海猿以外はコケだな
66名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:26:12 ID:YvOF4PoU
そう言えば目標興収は30億位と予想して壮絶に叩かれてた人がいたようなw
今思えば当たってたんだな、気の毒にww
67名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:28:18 ID:SaOQP3rB
まだ当たってんのかどうかわからんだろ
68名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:29:06 ID:W5zxb/pi
制作費多くて5億だろ、CGも仁の流用ぽいぞ
69名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:29:49 ID:1Bw73716
僕の初恋をキミに捧ぐ(302scr)2.8 7.8 13.0 16.0 17.9 19.5 20.3 20.8
君に届け       (285scr)2.3 6.2

君に届けは期待ハズレ
NANA、花男、のだめに遠く及ばず、1巻あたりで半分の僕キミにも負けた

僕の初恋をキミに捧ぐ
累計発行部数750万部
コミック全12巻 1巻あたり63万部

君に届け
累計発行部数1400万部
コミック全12巻 1巻あたり110万部

君に届けは最終が20億未満なら日テレ×東宝の場合はコケ

去年のなくもんかが日テレ×東宝で最終13億ぐらいで日テレ社長がビミョーというようなことを言ってた
目安的にはテレビ局×東宝の場合は、300前後のscrなら20億越えは必須課題
まして君に届けは原作がヒット漫画でオリジナルではないからそれぐらいは期待されてる
70名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:33:07 ID:mY5wxDwu
>>63
20億行けばトントンで松竹にしたらバンバンザイだよ
製作費まで行かない時代劇がどれだけあるか
71名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:33:29 ID:FECn1QGz
>>69
テレビ局による漫画映画が以前ほどは思うように当たらなくなってるってことだよ。
72名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:34:21 ID:EXDA772A
>>61
>>12にリンクされてる

興収成績に加え、ぴあ満足度ランキングでも1位を獲得。
ほか、ユナイテッド・シネマ女性支持率1位(女性会員観賞シェア数1位)をはじめ、
様々なランキングでも1位に輝くなど、満足度も高い。

記事の事じゃね

73名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:34:53 ID:+0mZqgpn
時代劇で松竹ってかなり鬼門だぞ
それでこの客入りは驚きだよ
74名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:35:43 ID:FECn1QGz
>>73
時代劇といっても漫画映画だし

漫画原作だからヒットが見込めるということでBECKも大奥も早くから力を入れて宣伝してたんだし
75名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:36:42 ID:ZVe87i14
松竹って 衣装代にうん億円とかしか話題つくりできないのかな
76名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:37:55 ID:cnixfVpy
>>62
キャストの強さが違い過ぎる
77名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:38:19 ID:ZLZiSZJp
公称制作費が10億でも、松竹映画が実際にそこまで金を掛けているわけがない
そんなに制作費を掛けたら回収できないことが今までの松竹映画の実績で明白なんだから

松竹の時代劇映画なんて10億超えればまずまずで15億超えればいい方
20億超えれば松竹的には大ヒットだろ
300scrなら30億越えがヒット認定にはマストな東宝映画とは違う
78名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:40:11 ID:FECn1QGz
>>77
だから〜今までの松竹の時代劇と違うって。

TBSがついてて、原作は漫画で、ここ数年のヒット映画のトレンドを押さえてるわけだから。
79名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:41:43 ID:/sfIXjLc
大奥はみごとにターゲットを掴まえたわけだけど、
BLものでこんだけ上手く当たったのって初めてじゃない?
この映画なら行っても大丈夫ってなったのはなんでだろ
80名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:42:40 ID:ZLZiSZJp
>>78
TBSがついててもこけてる映画は少なくないし、
原作が大奥以上に大ヒットのマンガでも君に届けみたいに大こけしている映画もある

TBSがついてるからとか、原作はマンガだからだけでは松竹映画はヒットしない
81名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:45:10 ID:KYxIvjrj
大奥は二宮主演じゃなかったら、せいぜい5億。
82名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:45:11 ID:/XolNV3C
>>73
松竹の時代劇は鬼門?
ニワカだなwww
83名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:46:57 ID:hvsXgz0Q
松竹配給作品興収(2000-)

*1 64.6 おくりびと
*2 41.1 武士の一分
*3 31.4 ヤッターマン(日活との共同配給)
*4 28.5 座頭市
*5 23.4 ゲゲゲの鬼太郎
*6 22.2 クイール
*7 21.2 母べえ
*8 20.6 亡国のイージス(角川ヘラルドとの共同配給)
*9 20.0 妖怪大戦争
10 20.0 おとうと

参考:26.7 男はつらいよ 寅次郎の縁談(1993)
84名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:47:11 ID:FECn1QGz
>>80
全部が全部当たるわけじゃないけど

自社映画を自社の無料電波使って宣伝しまくるテレビ局映画は
他の映画より遥かにアドバンテージ高いわけで。


85名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:48:25 ID:W5zxb/pi
大奥30億の興行収入でウハウハ
大奥嵐サントラウハウハ
嵐エンディング主題歌でウハウハ
大奥原作漫画本がウハウハ
大奥特製クリアファイル等の大奥GOODSでウハウハらしいぞ
86名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:49:58 ID:hvsXgz0Q
yryr
87名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:55:15 ID:wrP9QaEg
このスレって素直な人間がいないな
なんだかんだ文句や隙を見つけて突きまくる
見守るというより見張るというか監視してるというか……
88名無シネマさん:2010/10/07(木) 18:56:47 ID:/3y0ag0C
今週はナイト&デイの1位確定か
テレビで結構宣伝してるしワルキューレよりはいくだろうな
89名無シネマさん:2010/10/07(木) 19:00:09 ID:1Bw73716
>>71
僕キミは去年の映画だ
単に多部&三浦が人気ないだけだ
90名無シネマさん:2010/10/07(木) 19:01:46 ID:mhR5RQBP
3つほど映画館みたが、大奥はパンフ以外のグッズがすっからかんだった
「再入荷の見込みはたっておりません」て書いてあった
嵐ものは売れるんだからもっと作っとけばよかったものを…バカだなぁと
91名無シネマさん:2010/10/07(木) 19:03:18 ID:ZLZiSZJp
>>85
そういえば原作マンガは、映画制作発表前と比べて
現在の発行部数が倍近くになっていると誰か書いてたな
92名無シネマさん:2010/10/07(木) 19:03:47 ID:cnixfVpy
漫画原作イケメンワラワラついでに松竹と言えばBECKはどうなったかな?
93名無シネマさん:2010/10/07(木) 19:04:41 ID:OI2OgTtz
まさか大奥>BECKになるのか?
94名無シネマさん:2010/10/07(木) 19:11:49 ID:DqXa6uMT
>>36とか>>90とかその他大勢大奥のアピールうざ
大奥ヲタほんとキモイわ
95名無シネマさん:2010/10/07(木) 19:23:03 ID:Lz30CKFm
ガフールってニクソン政権下で300人のフクロウ軍団が走るゾンビと戦う映画だろ?
96名無シネマさん:2010/10/07(木) 19:23:36 ID:qsjxUH7s
若手女優映画興収まあまあ以上(金額@scr数順)、1番手◎
*1 ◎井上 77.5億 1937.5万@1scr 花男F(400scr.)
*2 ◎新垣 39.0億 1358.9万@1scr 恋空(287scr)
*3 ◎上野 21.5億 1311.0万@1scr SG(164scr)
*4 ◎榮倉 31.5億 1016.1万@1scr 余命(310scr)
*5 ◎上野 41.0億 1002.4万@1scr のだめ前(409scr)
=1000万@1scr======================================(以上超ヒットライン)
*6 ◎上野 37.0億 *902.4万@1scr のだめ後(410scr)
*7 ◎新垣 26.8億 *864.5万@1scr ハナミズキ(310cr)←←←←←(暫定)
*8 ◎戸田 23.6億 *833.9万@1scr ライアーゲーム(283scr)
*9 ◎井上 21.5億 *709.6万@1scr 僕キミ(303scr.)←←←←←(暫定)
10 ◎長澤 12.0億 *648.6万@1scr タッチ(185scr)
=600万@1scr======================================(以上ヒットライン)
** ◎宮崎 *6.0億 *560.8万@1scr ソラニン(107cr)
=500万@1scr======================================(以上まあまあライン)

=300万@1scr======================================(以下大コケライン)
** ◎多部 *6.2億 *217.5万@1scr 君に届け(285cr)←←←←←(暫定)

ハナミズキ310scrだから
31億以上で超ヒットライン 
19億〜30億でヒットライン
16億〜18億でまあまあライン 
10億〜15億でコケライン 
10億未満で大コケライン

君に届け285scrだから
29億以上で超ヒットライン 
17億〜28億でヒットライン
15億〜16億でまあまあライン 
9億〜14億でコケライン 
9億未満で大コケライン
97名無シネマさん:2010/10/07(木) 19:33:20 ID:pBTvHcf/
大奥この調子だと三連休も飛ばしそうだな
ここじゃボロコケ予想ばかりだったが何がよかったのか
なんかいまだにわからん

むしろ思いきりコケてこそ「誰が当たると思ってつくったんだよこんなの」
「誰が主演でもこけるだろ」といい垂れられるのにふさわしい作品なんだが
98名無シネマさん:2010/10/07(木) 19:33:38 ID:qsjxUH7s
99名無シネマさん:2010/10/07(木) 19:36:57 ID:JTXSmFzt
ID:qsjxUH7s
こいつを削除依頼に誰か通報してくれ。
毎回スレコピペ荒らししてる。
100名無シネマさん:2010/10/07(木) 19:37:05 ID:umUqshYN
ID:qsjxUH7s
新垣ヲタいい加減ウザいって
101名無シネマさん:2010/10/07(木) 19:39:10 ID:ZLZiSZJp
ID:qsjxUH7s
こいつ、前々からいる若手女優ヲタだろ
まじうざい
102名無シネマさん:2010/10/07(木) 19:52:39 ID:wBKdAItJ
>>45
コピペに気を取られてまたさぼってます
103名無シネマさん:2010/10/07(木) 19:59:22 ID:Kx/IxUe4
>>50
こいつも削除依頼だしてくれ
毎回毎回デタラメコピペしやがって
制作費は5億だ
どこにCG使ってるのかいってみろ
104名無シネマさん:2010/10/07(木) 20:03:56 ID:ZDYKXTNG
大奥は30億越えるよ
105名無シネマさん:2010/10/07(木) 20:04:54 ID:wBKdAItJ
スレ埋め再開
106名無シネマさん:2010/10/07(木) 20:08:15 ID:mk/F0fMC
大奥はキモホモ映画だのBLだのネットで煽られたけど、
実際はキスはダチョー並みにお笑い取る作りで、爆笑が起きてたし、
ベッドシーンとか煽られても着物着てひっくり返るだけってのが、
ツイッターの口コミで広がってるからね。
最初の頃は小学生は無理とか言われたのが、行った人の口コミで「クレしん見せる家ならOK」って言われてる。
107名無シネマさん:2010/10/07(木) 20:09:00 ID:HCXRtPhW
水嶋引退で脚光浴びるかと思われたBECKなのに、大奥公開直後から
大奥に食われまくって今や完全に空気になってる@BECK
108名無シネマさん:2010/10/07(木) 20:09:23 ID:CDKdVArV
土日惨敗したのを忘れたのか?>大奥
レディースデーや千円の日しか入らないのはすでにはっきりしてるだろ。
土日はまるっきり入らないこともね。
109rightdiamondstar:2010/10/07(木) 20:10:11 ID:cyuZPdJb
結局、9月公開映画で大ヒットしたのは
バイオハザードWアフターライフ
THE LAST MESSAGE海猿
だけか
110名無シネマさん:2010/10/07(木) 20:11:41 ID:k+GH7v+4
BECKは戦隊もの系の本物イケメン一択だけど
大奥はジャニ・本当のイケメン・オヤジイケメンと選択肢がある
111名無シネマさん:2010/10/07(木) 20:12:57 ID:MjKwbJKx
土日惨敗といっても3日間に分散されただけだろ
BECK2週目週末累計で8億ちょっと
6日で7億の大奥の方が確実に上になる

BECKは旬の若手俳優と言われてたがそれほど旬でもなかったんじゃないか?
112名無シネマさん:2010/10/07(木) 20:14:19 ID:kgNr2t9f
>>110
なるほどーー!
113名無シネマさん:2010/10/07(木) 20:14:49 ID:9VYqg4P8
バイオは何で100%以上推移したの?
週間は普通に落ちてるのに 週末だけUPした理由がわからない
エロイ人教えてちょ
114名無シネマさん:2010/10/07(木) 20:15:40 ID:uxYOsiPa
>>103
別にデタラメなんてなくね?
CG無いとか本気?
115名無シネマさん:2010/10/07(木) 20:15:50 ID:jvYvTM/M
>>110
向井がいまいち役に立たなかったな
ドラマに出過ぎて、希少価値が無くなった
116名無シネマさん:2010/10/07(木) 20:20:29 ID:8QVDcMB3
>>113
バイオ1、2、3のTV放送見てから4を見に行った層が意外に多かった。
117名無シネマさん:2010/10/07(木) 20:25:16 ID:ZXx07WxA
>>115
あのね〜主演は水嶋なんだけど
118名無シネマさん:2010/10/07(木) 20:29:46 ID:Hk8i5DSJ
とぉ〜む!
何だ感だいっても、集客力あるね
体型的にもトムちゃん親しみやすい
119名無シネマさん:2010/10/07(木) 20:36:41 ID:FECn1QGz
>>107
別に空気じゃないよ。食われてもないし。観客層が違う。

君の関心が大奥に一点集中してるだけw
120名無シネマさん:2010/10/07(木) 20:39:15 ID:/3y0ag0C
バイオはテレビ放送効果でしょ
121名無シネマさん:2010/10/07(木) 20:41:34 ID:9VYqg4P8
>>116
少し言葉足らずだったけど 
バイオの推移が?だったのはその前の3週目
一日平均にすると何故か 平日>週末
3週目の週末の数字が不自然なぐらい低い
2週目と4週目は普通に 平日<週末
3週目の週末が1M$位高ければ 平日/週末比や週末の推移も
普通になるんだけど・・・
122名無シネマさん:2010/10/07(木) 20:41:50 ID:OI2OgTtz
トムのやつはSATC2みたいに特に六本木でウケそう
今は土日のカップル向映画が海猿かこれくらいしかない
123名無シネマさん:2010/10/07(木) 20:53:28 ID:8QVDcMB3
>>121
だから、その低くなった週末というのが、バイオ3の放送があった日なんだよ。
124名無シネマさん:2010/10/07(木) 20:55:15 ID:Gg80OYGi
恒例のとるとる詐欺まさかの当選だったらノルウェー化けてたな
125名無シネマさん:2010/10/07(木) 21:04:33 ID:sL9BjoDZ
初日ファーストデイ 1.7億
初レディースデイ 1.2億

マイナス40%
大奥も順調に減ってきてるな
126名無シネマさん:2010/10/07(木) 21:06:42 ID:sL9BjoDZ
失礼、マイナス30%だった
127名無シネマさん:2010/10/07(木) 21:07:21 ID:ur4ccPRs
>>115
串のコミュ数定点観測
※()は左から10月6日・9月29日・9月22日・9月15日・9月8日・9月1日・8月25日・8月19日時点の数、増減は10月6日分より

向井78241 (78216) (78100) (77173) (75933) (73023) (69866) (66456) (61120) +25
佐藤62078 (62032) (61566) (61363) (61153) (60908) (60659) (60313) (60253) +46
水嶋39921 (39973) (40158) (40341) (40436) (40541) (40572) (40585) (40738) -52
桐谷20245 (20176) (20001) (19631) (15247) (14588) (12700) (11501) (11232) +69
中村*3960 (*3938) (*3756) (*3618) (*3482) (*3244) (*2785) (*2402) (*2339) +22
忽那*2384 (*2388) (*2373) (*2341) (*2294) (*2210) (*2126) (*2105) (*2110) -4
獅童*1528 (*1529) (*1531) (*1535) (*1542) (*1539) (*1537) -1
竹山*1010 (*1011) (*1012) (*1014) (*1012) (*1014) (*1016) (*1022) (*1022) -1
水上**142 (**142) (**141) (**132) (**133) (**133) (**133) (**130) (**129) 0

「瀬乃さん! 心配しなくてもこれから先どんなことがあっても部長の事……」
(瀬乃が蛍を抱き締める)
「だから…離れちゃダメだって言ったろ…(涙) ほら、戻れよシッシ…じゃあな!」
何度リピした事だろう、瀬乃の優しさ…悲しさ…気持ち…そうしたものが見ている私たちを突き刺してしまう
これは今や恋人にしたい俳優として若手ではダントツの人気を誇るまでになった向井の出演ドラマのワンシーンだ
人は誰しも向井を見ると、その美しさに羨望の眼差しを向けてしまう
そして陰でこう呟くのだ…「こんなに顔もよくスタイルもよく頭もよくて努力家で謙虚で周りに気を使える人間になりたい」と
今や向井は本当に時の人となった
アンケートで名前が上がるだけではなく、去年辺りを境に街での会話も向井が話題になっている
来年はパラキスのジョージや江の秀忠が私たちを待っている
清瀬…村井…北見…瀬乃…平…今年を彩った美しい男たちが来年にはさらに洗練されて戻ってくるのだ
私たちはアルフォートを食べながらリコーのCMで癒され待ち続けるだけだ
最近佐藤が勢いづいている、主演ドラマ効果は大きいようで先週は500人近い増加となった
桐谷と中村蒼も依然として堅調だ
128名無シネマさん:2010/10/07(木) 21:08:20 ID:/3y0ag0C
トム・クルーズの映画はもうアメリカでは入らないみたいだからな
未だトムクル信仰の強い日本が頼みだな
129名無シネマさん:2010/10/07(木) 21:15:05 ID:B6bCJu8w
ナイト&デイ面白かったからヒットしてほしいね(´・ω・`)
130名無シネマさん:2010/10/07(木) 21:20:17 ID:Kx/IxUe4
>>114
あきらかにアンチがおとしこみでデタラメ書いてあるじゃねえか
何が打ち切りレベルだ
5億の制作費とか書けよ
131名無シネマさん:2010/10/07(木) 21:21:35 ID:1Bw73716
僕の初恋をキミに捧ぐ(302scr)2.8 7.8 13.0 16.0 17.9 19.5 20.3 20.8
君に届け      (285scr)2.3 6.2

君に届けは期待ハズレ
NANA、花男、のだめに遠く及ばず、1巻あたりで半分の僕キミにも負けた

僕の初恋をキミに捧ぐ
累計発行部数750万部
コミック全12巻 1巻あたり63万部

君に届け
累計発行部数1400万部
コミック全12巻 1巻あたり110万部

君に届けは最終が20億未満なら日テレ×東宝の場合はコケ

去年のなくもんかが日テレ×東宝で最終13億ぐらいで日テレ社長がビミョーというようなことを言ってた
目安的にはテレビ局×東宝の場合は、300前後のscrなら20億越えは必須課題
まして君に届けは原作がヒット漫画でオリジナルではないからそれぐらいは期待されてる

132:名無シネマさん::2010/10/07(木) 21:24:37 ID:wnaRtIHI

昨日の梅田東宝 レディスなのに少ない人に驚き何でなのか判らんかったが
海猿ガラガラだった小さい箱130の2Dはまあまあはいってたが
最大箱スッカスカw土曜日ナイトに最大箱譲れば良いのにって思たわ
だってもうナイト今日頃から予約ドンドン入って着てるからな
133名無シネマさん:2010/10/07(木) 21:27:44 ID:ipPQuDhe
大奥って松竹映画だけど東映太秦で撮影なんだ
10億や9億って言われてるけど太秦を借りて撮ってるから実際はそんなにかかってないと思う
134名無シネマさん:2010/10/07(木) 21:29:26 ID:R/YZQidC
なくもんかは「微妙」じゃなくて「まあまあ」だよ
意味が全然違う
そもそもなくもんかは舞妓ハーンの位置付けなので
おそらくそのぐらいを目指してたであろうという前提の元の評価
135名無シネマさん:2010/10/07(木) 21:31:03 ID:Yjfk8X46
>>133
製作費の捏造下げイラネ
東映大奥で20億なのに10億でも何ら不思議ない
136名無シネマさん:2010/10/07(木) 21:32:30 ID:gbP91w7M
ナイト&デイは金のかかったバカっぽいラブコメだから日本では入ると思う
137名無シネマさん:2010/10/07(木) 21:34:27 ID:FECn1QGz
ジャンルはコメディになってる。ロマコメではない。

138名無シネマさん:2010/10/07(木) 21:37:39 ID:zb53d1Lg
ナイト&デイってタイトルインパクトねーな
139名無シネマさん:2010/10/07(木) 21:39:40 ID:CDKdVArV
>>125
うわぁー
激減じゃないか。
月内打ち切りレベルじゃんこれ。
初のレディースデーでひどすぎ。
140名無シネマさん:2010/10/07(木) 21:39:44 ID:FECn1QGz
ナイトはKnigth
Nightじゃないよ。
141名無シネマさん:2010/10/07(木) 21:45:39 ID:+sqqqYzk
>>140
志村、hとtが逆
142名無シネマさん:2010/10/07(木) 21:52:27 ID:cPqmTrNU
>>96
多部ちゃん\(●´Д`●)/ファイト☆彡
143名無シネマさん:2010/10/07(木) 21:54:15 ID:jg9+8w3H
>>130
これの何がデタラメなんだ?

ハナミズキは27億前半だとすると打ち切りレベルの伸びの悪さだね
1-2│2-3│3-4│4-5│5-6
8.3│6.6│6.3│3.7│2.6│1.8│恋空
6.8│6.5│4.3│3.3│2.1│1.4│涙そうそう
8.8│6.0│3.8│2.3│1.9│0.2-1.1│ハナミズキ│
144140:2010/10/07(木) 21:54:54 ID:FECn1QGz
ごめん。Knightだった。

145名無シネマさん:2010/10/07(木) 21:55:51 ID:bNdoJxEt
>>136

キャメロン・ディアスの崩れ方がハンパないので
若年層はちょっとひくだろうな

146名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:04:06 ID:WzYqQP3M
悪人、ヒットライン突破、オメ

若手俳優映画興収(金額@scr数順)

佐藤 428 85.3  1993@1scr   ルーキーズ
山田 192 37.0  1927@1scr   電車男
藤原 334 52.0  1557@1scr   デスノートtheLastname
岡田 127 15.0  1181@1scr   木更津キャッツアイ日本シリーズ
妻夫 296 34.5  1166@1scr   どろろ
櫻井 312 31.5  1010@1scr   ヤッターマン
=1000万@1scr======================================(以上大ヒットライン)
松山 241 23.4  *971@1scr   デトロイト・メタル・シティ
小栗 259 25.0  *965@1scr   クローズZERO
小栗 314 30.2  *962@1scr   クローズZERO2
妻夫 329 31.0  *942@1scr   涙そうそう
藤原 342 28.5  *833@1scr   デスノート前編
松山 388 31.0  *799@1scr   LchangetheWorLd
岡田 243 18.0  *741@1scr   木更津キャッツアイワールドシリーズ
藤原 306 22.5  *735@1scr   カイジ/人生逆転ゲーム
ウェ 339 23.4  *690@1scr   ゲゲゲの鬼太郎
妻夫 224 15.2  *679@1scr   悪人 ←←←← 暫定
岡田 312 19.5  *625@1scr   陰日向に咲く
=600万@1scr======================================(以上ヒットライン) 

BECK(水島)、大奥(二宮)は19億でヒットライン突破
147名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:05:34 ID:WzYqQP3M
今年の若手俳優主演映画 最新版(特撮ものは除く)

のだめカンタービレ 最終楽章 前編(上野) 41億 409
のだめカンタービレ 最終楽章 後編(上野) 37億 410
ハナミズキ(新垣) 27.*億(10/3現在) 310 ← いまここ
ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ(戸田) 23.6憶 283
BECK(水島) 16.1億(10/3現在) 316 ← いまここ
悪人(妻夫木) 15.2億(10/3現在) 316 ← いまここ
-------------------------------------------------------------------
ダーリンは外国人(井上) 7億 250
きな子 見習い警察犬の物語(夏帆) 6.6億(9/12現在) 253 ← いまここ
君に届け(多部) 6.2億(10/3現在) 285 ← いまここ
ソラニン(宮崎) 6億 108
BANDAGE(赤西) 5.8億 214
人間失格(生田) 5.4億 154 
ボックス(市原) 4.8億 237  
大奥(二宮) 4.7億(10/3現在) 312 ← いまここ
猿ロック(市原) 4億 226
花のあと(北川) 3億 82
誰かが私にキスをした(堀北) 2億 247
ちょんまげぷりん(錦戸) 2億(8/31現在) 36
書道ガールズ(成海) 1.7億 163
時をかける少女(仲) 1.5億 ??
オカンの嫁入り(宮崎) 1.2億(9/12現在) 83 ← いまここ
148名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:13:48 ID:bOXpbsY/
>>97
大奥ボロコケ予想してたのはアホだけだよ
俺みたいに先見の明がある奴はちゃんとヒット予想してた
149名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:17:50 ID:C/P+VCJy
他の映画は十三人の刺客みたいにIMDbに制作費出てないのかな?
150名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:18:18 ID:Kx/IxUe4
>>143
ID毎回かえてご苦労
この表を毎回コピペしているおまえはあきらかにおとしこみしてるのばれたな
打ち切りレベルとかおまえのアンチ丸出しのコメントいらねえよ
興収27億で5億の制作費はヒット
数字もこっち貼ってないのはわざとだろw

4.8│13.1│19.7│26.0│29.7│32.3│34.1│・・│39│恋空
3.9│10.7│17.2│21.5│24.8│26.9│28.3│・・│31│涙そうそう
4.0│12.8│18.8│22.6│24.9│26.8│27.*│・・│ハナミズキ
151名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:22:16 ID:pBTvHcf/
大奥はなんだかんだで20億は行くんだろうな

たけしが時代劇は最低でも5億かかると言ってたって話だが
いちいちそんな金かかるなら
たいして客入らんのに何で毎年時代劇作るんだろ?
製作費さえ回収できないボロカス映画も少なくないというのにリスキーすぎる
152名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:22:31 ID:FRWbf5rI
大奥馬鹿にしてたが意外と深かったんだよな
主演(二宮堀北部分)交代で大奥2が間違いなく出そうなストーリー
主演ストーリーさえ変えればソフトがいくらでも再利用可能
その時旬なやつを主演に持ってきてストーリー組めばみんなおいしい
153名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:22:36 ID:jg9+8w3H
>>150
いやデタラメにひっかかっただけなんだけどな
あれが貼ってない、あれも書けとか意味不明で
何もデタラメじゃないじゃないか
154名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:23:21 ID:1Bw73716
>>147
配給とわかるのは製作費もかけ
155名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:23:22 ID:N2SkI5Xh
週末の六本木ざっと見たけど
ナイト>大奥>海の予約が入ってる
君に届けがとうとう1日に1回上映
悪人、13人とも週末は弱い
scr数を踏まえて週末はナイト>海>大奥の入り予想
156名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:26:39 ID:kGSdvEf7
大奥は去年からの雑誌媒体の宣伝が凄かったしな
ランキングに原作漫画がなぜかいつもランクインしていてそれに絡めて映画宣伝って記事が多かった
TV誌も二宮表紙、もちろん映画誌表紙、ファッション誌もインタビュー記事掲載で
なんかどの本開いても載っててキモかったw
157名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:27:06 ID:C/P+VCJy
>>155
六本木って特殊じゃない?
158名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:27:29 ID:Kx/IxUe4
>>153
アンチ乙
おまえのコメントいらねーよ
159名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:28:01 ID:pBTvHcf/
ところで死刑台のエレベーターって
吉瀬がわめきちらしてるCMでいやな予感はしてたが
レビュー見るとやっぱりえらく評判悪いのな
ランク入りできるんだろうか

一応結構な美男美女が出てるはずなのにすかっと無駄遣いに終わりそうだな
160名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:28:53 ID:N2SkI5Xh
>>157
どこが一番目安になる?
大奥も比べたいので六本木くらいしか無いんだよね
六本木はナイトが強そうだから割り引かないとダメかな
161名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:29:13 ID:1Bw73716
>>155
君に届けはメイン館でもう一日一回かよ
さすが六本木コケ映画には容赦ないわ

162名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:32:00 ID:UMmV7bdC
>>30
831の予想は日曜日までで9億
月曜日までで10億なら、大体あたってるんじゃない?
163名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:32:12 ID:qAliXuu7
>>156
去年から?
大奥の撮影は今年の春だけど

そのせいか、CMも雷桜が先に打ちはじめてた
164名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:32:26 ID:wpemsxMs
六本木は客層が特殊すぎてここでは参照にしない
都市型の映画が強いところで全国的な傾向はわからん
165名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:32:32 ID:4mCbHVoE
ナイトの1位は無いと思う。
海猿には勝てない。
トムはトムでもトムハンクスの方が人気あるし。
166名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:32:56 ID:s90ABVHf
>>155
六本木は洋画が強い
167名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:36:26 ID:VQ/1Mto9
>>159
一応俺は観に行くつもり…月1ペースで映画館に足を運んでいるのだが、9月は悪人をみた。
桜田門も興味あるが、暗すぎるのでパス。死刑台も暗そうだが、大老暗殺よりマシだと思う。
168名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:37:50 ID:GCXEbnlB
昨日ラジオ聴いてたら雷桜のCMが流れたんだけど、
思っていた以上にガッチガチにスイーツ向けに作ってるみたいでちょっとびっくりした。
「時代劇」を一枚噛ませるのは凶にしか出ない気がする。
169名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:38:16 ID:Ph1iYvb4
>>151
やっぱり文化の保存っていう観点もあるんじゃないかな?
今はダメでもかつては黒澤や溝口が世界の映画製作に影響を与えたつ〜かいまだに与え続けているわけだから。
目先の採算で作らなくなったら、太秦の維持やその他製作ノウハウが伝承がされないで、もう2度時代劇を作れなくなるかもしれないし。
それは日本映画界にってお金に換算出来ないほどの大きな損失なんじゃないかと思うよ。
170名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:38:50 ID:2LSwrSE7
>>159
実は阿部ちゃんは物凄いクラッシャー。
171名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:40:32 ID:ZLZiSZJp
>>156
大奥は二宮・柴咲主演でと制作発表が出たのが去年の12月なんだが?w
ジャニ主演の時はTV雑誌・映画雑誌等雑誌の表紙が主演ジャニで埋め尽くされるのは少なくない
嫌になるぐらい同じ顔が書店の店頭に並ぶw
172名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:43:41 ID:YvOF4PoU
>>151
時代劇というコンテンツを絶やしてはいけない、どうにかして守って行くべき
その為には時代劇をコンスタンスに作って行かなければ・・・
みたいな事を誰かが言ってたのを最近聞いたような
役所さんだっけかなぁ
173名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:44:35 ID:JtEyeTH1
大奥はスタジオよりもロケが多いのも特徴か?
文化遺産を借りてロケしたりしてたんだよな?
174名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:45:14 ID:b5Tmsrw5
阿部ちゃん映画でヒット作あった?
175名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:48:26 ID:1Bw73716
>>171
カムイの層化松山や小栗も凄かったけどな
どっちもキモイキモイ
176名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:49:26 ID:oLZ8YsZX
>>172
いろんなところで言われてる

大奥製作者もそんなことを書いてた
だから以前ならありえなかった松竹映画を東映撮影所、東映スタッフで撮るということも可能になった
今はそういうことを言っている時代ではなく、一丸となって守っていかなければならない文化だからね
177名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:50:45 ID:N2SkI5Xh
梅田となんば見て来た
やっぱりナイト>海
大奥は梅田、なんばはないのでscr数で、アバウト過ぎるけど
今週はナイト>海>大奥予想
178名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:50:59 ID:T9YIcJwv
必死剣鳥刺し(東映)→日活撮影所
十三人の刺客(東宝)→東映京都撮影所
大奥(松竹)→東映京都撮影所

179名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:51:02 ID:WzYqQP3M
>>151
黒澤映画みたいに城建てたり、
大奥(仲間の方ね)みたいに着物に何千万もかけるような映画は別として
有り合わせのセットと衣装で作る時代劇は、意外と金かからないよ
最低5億って言ってるけど、香取の座頭市の制作費が5億だった
ハナミズキが5億って言ってるから、ちょっとした現代劇でもそれくらいはかかる
13人の刺客はセットに金かかってそうだけど、それ以外は5億前後なんでは?
180名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:51:55 ID:Jo+SxZ4B
>>174
バチスタとか?
181名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:53:24 ID:pq2PeOWh
十三人はすげえ金かけてるように見えたな。
つまりそう見えたということは製作者の勝ちということでもあるが
182名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:55:33 ID:PBDWdp/s
>>167
原作は悪人も桜田門外も既読だが個人的には桜田門外の方が
感情移入で出来ると言うか理解できる内容だった
もちろん個人差はあるし史実をどう受け止めるかもあるけど・・・
183名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:57:58 ID:FECn1QGz
>>177
大奥 梅田はピカデリーとブルクの2ヶ所で上映。ピカデリーは2スクリーン体制

なんばはなんばパークスシネマで2スクリーン体制。


184名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:59:11 ID:T9YIcJwv
桜田門外ノ変(東映)→東映京都撮影所
雷桜(東宝)→?
武士の家計簿(松竹・アスミック)→松竹京都撮影所
最後の忠臣蔵(ワーナー)→松竹京都撮影所
185名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:00:19 ID:C/P+VCJy
>>179
13人も多く見積もって5億だよ
186名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:00:32 ID:klSx61f9
>>132
梅田はブルクは大奥を見に来た客で満員御礼>昨日
187名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:03:21 ID:6SywKK4n
関係者が金足りねえええって言ってたのは13人だっけ
188名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:04:31 ID:NLar+xY1
>>167
桜田門外は別に暗いとか観て鬱になる映画ではなかったよ(試写)
個人的には13人の方が被害者の描写とかでダウナーになったw
まあ13人みたいなチャンバラ娯楽でもないドキュメント調で、地味だけどね
189名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:08:15 ID:VQ/1Mto9
>>188

へえ…じゃ、10月は桜田門&死刑台をみるかな。

東宝の株主優待はまだ来ないので、レイトでみるとすっか。
190名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:08:57 ID:s90ABVHf
>>185
だから制作費5億円だっていうなら
wikipediaのセット2億円は訂正しろってw
191名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:09:47 ID:Jo+SxZ4B
残ってる時代劇は家計簿、忠臣蔵、雷桜、桜田門
全部ランク入りするかな?
去年より豊作だよね、時代劇
192名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:11:21 ID:C0P1zz6H
ナイトが土日で5億いけば1位取れるかもね
海猿は土日で4.5億ぐらいだと思う
193名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:11:41 ID:klSx61f9
去年のレジェンドTAJOMARUとか層化・在日タグのカムイとか
現代劇でもないが、時代劇というのもかなり無理があった
194名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:13:16 ID:fcHh0EqT
>>151
最近時代劇のロケで使われる「庄内映画村のオープンセット」は製作会社セディックインターナショナルの所有地。
そのセディックが製作・制作している「十三人の刺客」「座頭市THE LAST」「ICHI」「ジャンゴ」「蝉しぐれ」は当地で撮影
「スノープリンス」「山形スクリーム」などでも使用されているが、やはりオープンセットの活用には時代劇が向いている。
まず箱ありきで時代劇が作られ易い環境にあるのでは?
195名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:13:21 ID:UD39FrMj
>>12
腐女子大杉ワロタw
196名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:14:00 ID:FECn1QGz
カムイ外伝も漫画映画だから。
原作は素晴らしいけれど、そのまんま忠実に映画化は内容的に難しいよね。

197名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:14:25 ID:rlz/rF5e
去年の時代劇ってバラッド、カムイ、火天の城、タジョウ丸くらいだっけ?
タジョウ丸のレジェントコケくらいしか印象無かったな
198名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:15:51 ID:rlz/rF5e
>>197
あとゴエモンもそうだった
時代劇って言うか本格的なのじゃない時代劇だったな去年のは
199名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:16:01 ID:pq2PeOWh
カムイは原作は面白いのにサイの馬鹿が木っ端微塵にしたな(怒)
あれも三池が撮れば絶対面白くなったはず。
200名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:16:51 ID:klSx61f9
>>197
4本とも当たってない
一番ましだったので東宝・テレ朝の草なぎ主演のバラッドだが、最終が20億を割ってたはず
201名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:17:58 ID:B6bCJu8w
>>195
小学生から老人まであらゆる層が来てるんだから
腐と一くくりにするのは無理があるよ
202名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:19:08 ID:UMmV7bdC
>>201
小学生から老人までの腐女子が来てるんじゃないか?
203名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:20:03 ID:wpemsxMs
バラッドは全裸騒動で水をさされたし
カムイは非人でテレビ局がつかないとこが不利だったし
タジョマルは事務所が直前に無駄にscr増やしたからレジェンドになったw
204名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:20:54 ID:FECn1QGz
>>199
誰がやってもカムイは難しいよ・・・


205名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:23:33 ID:ZDYKXTNG
十三人の刺客は長野県?だったかな?その県で撮影すると補助金を出してくれるらしい。
補助金分は少し安いよ。何千万位は。
206名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:26:56 ID:+pniiPxL
>>202
バイト先の塾の女子中高生に大奥はすごく話題になってる
ジャニファンでも、もちろん腐でもない普通の生徒が見にいってる
中学生は親も嵐や玉木のファンで親と見に行ったと言う子がけっこういる
207名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:31:56 ID:hvsXgz0Q
だからそういうのはどうとでも言えて
たとえば俺の場合は周囲で見て来た人は最悪だったって感想しかきかないとかね
行くんじゃなかったっていう原作ファンのね
それでも行く人は行くんだろうがね
久々の駄作って感想も口コミでちゃんと広がるところには広がってる、とかね
208名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:32:09 ID:T9YIcJwv
十三人は山形。
209名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:32:53 ID:+PhLrhnE
大奥はキャストズラッと並んだとき、やっぱ豪華だったよ。
二宮・柴崎・玉木・佐々木・堀北と、
今現在、テレビで主役・準主役級の人が揃うとなんだかんだ迫力があった。
210名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:33:36 ID:FECn1QGz
バラッド 普通にヒットだと思うけどな。
211名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:34:25 ID:klSx61f9
昨日の大奥絡みの話で面白いなと思ったのは
新宿シネコンのバイトさんが新宿も完売で見られない客が
池袋や渋谷でも完売で見られなかったのにと怒ってたとあったこと
他にも見たい回が完売で次の回に回ったとかいうのも某所でみた

レディースデーだから映画ならどれでもいい客じゃなくて
大奥だけが目当てでそれが駄目なら他の館に行く客が多いんだなと
だから満席だと他の映画を見てくれるんじゃなくてその客はそのまま逃すことになる
212名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:34:40 ID:eMEmtDq1
レッドラインと死刑台のエレベーターは残念なことになりそうだな
213名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:35:18 ID:Ph1iYvb4
>>207
俺とか言ってるわりにずいぶん必死だな。ジャニヲタ俺女か?w
214名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:36:50 ID:hvsXgz0Q
バラッドは原案クレしんだってことが
もっとちゃんとわかるタイトルにしてくれれば客層広がった気がするんだがな
まあ全裸があったから色々例外的ではあるが
215名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:36:50 ID:j0r5uIBg
今日渋谷で恋するナポリタンのチケットが200円!!!で売られてたよ。これ買ってみたら興業収入はいくらカウントするんだろう?
216名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:38:20 ID:klSx61f9
>>210
バラッドは大コケとはいわないが、東宝で確か300scrぐらいあったんだから
有名アニメ物だし、20億割ってるのはヒットではないと思うな
松竹とか東映ならヒットだけどね
217名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:41:26 ID:4Fj5YBbr
>>215
それは金券ショップが損するだけでしょw
218名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:44:01 ID:2LSwrSE7
>>210
バラッドは制作費がネック。
変なこだわり(VFX)持たずに、既存の建物、ロケ地利用して
普通の時代劇並の制作費に抑えていればヒット作になったと思う。
219名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:47:38 ID:0e+HRx7Y
>>199
監督とかそんな次元じゃなくVFXが役者の熱演を全て台無しにしてる
あれほど酷いのは近年見たことがない
220名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:55:36 ID:zWG+0Se9
>>210
原作者が行方不明から死亡と長く話題繋げて宣伝効果抜群な上
草なぎなんかは宣伝し放題。
これで収益を大幅に増額した。
221名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:56:58 ID:VQ/1Mto9
>>220
まあ、結果がすべてだからな。

ヒットはヒットだ。
222名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:57:28 ID:zjphLyt5
バラッドは宣伝開始前に草なぎの全裸があって、映画の公開がどうなるとか言われたりもしてたね
223名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:57:58 ID:pBTvHcf/
時代劇は作られ続けねばならない、はわかった。
だがこのご時世、出資者、スポンサーもある程度見返りがなくては賭けに出るまいと思うんだが
日本文化を守るための気前のいいパトロンでも映画界には居座っているんだろうか。
毎度毎『また時代劇』『またコケ』とか聞くと不思議な気がずる。

一番不思議だったのは、どう転んでも客が入ると思えない主役(この人の時だけは、映画は役者次第、の負のほうが適用できると思った)
をいただいて製作費10億をかけた「茶々」の予想通りのボロコケ。最終3億とかだっけ?
大奥とは違った意味での豪華俳優脇に突っ込んで玉砕。なんで誰もあのキャスティング止めなかったんだ。
遊びで作ってるんじゃないんだろうに……
224名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:58:44 ID:rlz/rF5e
火天の城も結構制作費かかってたよな?確か15億くらい
終わってみれば10億も届かなかった
225名無シネマさん:2010/10/07(木) 23:58:57 ID:5R8Popgf
>>221
制作費15億とかじゃなかったっけ
それで18億じゃヒットとは言わなくない?
226名無シネマさん:2010/10/08(金) 00:01:07 ID:3kJGjs7n
東宝配給で18億でヒットなんて300scr級じゃどの映画でも言わないよ
>>221はバラッドを無理矢理ヒットにしたいみたいだけど
227名無シネマさん:2010/10/08(金) 00:03:24 ID:XOY04BIH
>>225
制作費20億で興収18億。
VFXが上手過ぎて、逆に低予算の時代劇に見えてしまった感じ。
228名無シネマさん:2010/10/08(金) 00:04:48 ID:9sR4+OMZ
>>221
バラッドって制作費20億って言われてたよね
229名無シネマさん:2010/10/08(金) 00:09:33 ID:nihtoEb4
制作費20億なのに最初の煽りからして目標20億なのはなんで?
二次収入を見込んで?それとも制作費20億発表って相当乗せてた?w



5日に公開された映画『BALLAD(バラッド) 名もなき恋のうた』の興行収入が、公開2日間で
2億3170万円を記録した。同作の原案となった『クレヨンしんちゃん』劇場版アニメを上回る
興収20億円突破に向けて堅調なスタート切った。

 同作は興行収入13億円を記録し、文化庁メディア芸術祭アニメーション部門の大賞を
受賞するなど、大人が泣ける映画と社会現象になった劇場版アニメ『クレヨンしんちゃん 
嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦』(2002年公開)のリメイク作品。SMAP・草なぎ剛、
新垣結衣の主演で、『ALWAYS 三丁目の夕日』の山崎貴監督がVFX(視覚効果)を駆使して
映画化した。

 配給元の東宝が行ったWEB初日アンケートによると、映画の鑑賞動機で最も多かった
「草なぎ剛の主演作だから」(21.8%)に次いで、「原案映画が好きだから」(20.3%)、
さらに「内容に興味があったから」(14.2%)と続いており、『クレヨンしんちゃん』の映画が
原案という点が観客の興味をひいていることが伺える。物語の結末が、原案のアニメと
同じかどうかが見どころのひとつにもなっている。
230名無シネマさん:2010/10/08(金) 00:11:39 ID:q8daZafX
>>223
茶々w
きっとあ〜いうのはパトロンがスポンサー筋に咬んでんのかな?って思ったけど。
都踊りでいい着物着せていい役やらせたい旦那みたいな人がいるんだよ。
231名無シネマさん:2010/10/08(金) 00:12:45 ID:yIKaw34Y
>>224
火天の城は、製作費15億で合ってる。

ソース:
http://eonet.jp/cinema/features/index_090807.html
232名無シネマさん:2010/10/08(金) 00:13:04 ID:qYl8qjip
おいおい、死刑台のエレベーターの評価が
デビルマンとか北京原人のレベルに落ちつつあるんだが
何をやらかしたんだこの映画w
吉瀬もそうだが玉鉄ってなんか残念感漂う俳優だな
233名無シネマさん:2010/10/08(金) 00:13:53 ID:L9P2NGxG
>>223
茶々は何人も断られまくって、あの人選になったと聞いた。
米倉にも話言ってて断られたんだっけかな?
とりあえず、あの主役以前に茶々主役ってのがありえんw
日本史の中で最も嫌われてる女って言ってもいい位なのに。
234名無シネマさん:2010/10/08(金) 00:15:49 ID:XJvdrroh
死刑台のエレベーターってテレ東だっけ?
いかにもな感じだけど。
235名無シネマさん:2010/10/08(金) 00:16:30 ID:Up/2EjBu
しかし新垣擁護だとぱたっと叩きが止まるなここw
236名無シネマさん:2010/10/08(金) 00:17:32 ID:qYl8qjip
映画ってまず主役きちんと捕まえてから話が進むんじゃないのか……
あの主役の名前と主人公が茶々だってことをきちんと通して
それであの脇が集まったなら驚異的だ
237名無シネマさん:2010/10/08(金) 00:17:33 ID:yOk57/vW
トムの日の先行は土日の興収に加算されるの?
見てきたけど軽い話なんでそれなりには稼ぎそうだわ
各種割引料金で見る分にはいい暇つぶしになるよ
ソルトより上にいくかな
238名無シネマさん:2010/10/08(金) 00:20:26 ID:3kJGjs7n
映画はまず企画を立ち上げてスポンサー探しからだろ?
でないと作れない
239名無シネマさん:2010/10/08(金) 00:20:36 ID:XSMSedn6
>>232
北川景子もいるしな
負のオーラを感じるな
240名無シネマさん:2010/10/08(金) 00:21:50 ID:CyOrtsdK
>>232
イマイチ当たらないよな、玉山が出る映画って
前評判高かったハゲタカも蓋を開けてみたらなんだかなーだったし
241名無シネマさん:2010/10/08(金) 00:22:04 ID:q8daZafX
なんかスレチなのに思わず真剣にとりあってしまう>>223の叫びw
242名無シネマさん:2010/10/08(金) 00:23:42 ID:qYl8qjip
>>238
そのスポンサー集めの時に
主役は誰それなので最低これぐらいは行きます!とかキャストの名前も必要なんじゃね?
企画だけ面白くてもど素人が出るような映画じゃ金は出せないし。
243名無シネマさん:2010/10/08(金) 00:26:36 ID:liO2D8+s
玉鉄は山田と共演したのは良かった(山田とエリカ様が)
主演した沖縄のはとんでもなく金返せ映画だった
244名無シネマさん:2010/10/08(金) 00:26:40 ID:L9P2NGxG
>>236
映画はド新人主役の脇に有名所がつくのもザラだし。
驚異的ってほどでもないと思うが。
245名無シネマさん:2010/10/08(金) 00:27:00 ID:yIKaw34Y
246名無シネマさん:2010/10/08(金) 00:27:13 ID:2zeMnPaA
>>98
(っ´∀`c)キュンキューン
247名無シネマさん:2010/10/08(金) 00:30:18 ID:M9QAuhSK
死刑台のエレベーターは
顔だけでキャスティングするとこんな目にあうという悪例かもw

ハゲタカってTVで放映したときの視聴率が4パーとか聞いたんだけど……
248名無シネマさん:2010/10/08(金) 00:31:30 ID:XJvdrroh
ところで来週のサービスデイは何曜日なの?
249名無シネマさん:2010/10/08(金) 00:34:04 ID:L9P2NGxG
>>247
ハゲタカNHKだぞ。
NHKは朝ドラ、大河以外のドラマは2桁取ってるのがほとんど無い。
250名無シネマさん:2010/10/08(金) 00:34:07 ID:qYl8qjip
>>245
あらきっついな〜
大奥以上に当てるのって無理じゃねーか
251名無シネマさん:2010/10/08(金) 00:34:38 ID:UcimMAQI
>>243
手紙な
GAGAだけど10億以上いったはず
252名無シネマさん:2010/10/08(金) 00:37:42 ID:liO2D8+s
>>251
そうそう手紙
あれ良かったよ
253名無シネマさん:2010/10/08(金) 00:38:32 ID:M9QAuhSK
いや、映画版ハゲタカ。確か4だったと。
254名無シネマさん:2010/10/08(金) 00:38:33 ID:rOF1sugM
手紙のエリカは良かったなあ・・・
255名無シネマさん:2010/10/08(金) 00:42:41 ID:ui41gM6U
BECKは109で、15日にもう打ち切り
256名無シネマさん:2010/10/08(金) 00:54:34 ID:uFswTFUX
視聴率4%で興収8億ならまあまあか
猿ロックの視聴率はどれくらいだったんだろう

154,563,478 267 ハゲタカ 8.3億
*90,039,429 226 猿ロック THE MOVIE 4億
257名無シネマさん:2010/10/08(金) 01:03:00 ID:liO2D8+s
ハゲタカは東宝で250scr以上だろ?
出てる俳優も多くて海外ロケもあった
NHKが局を上げて制作したのが8.3億でまあまあはない
さぞかしガックシきただろう
258名無シネマさん:2010/10/08(金) 01:05:04 ID:RrENoYPr
ハゲタカは映画版は4%だったがドラマんときは7%ぐらいあったと思う
猿ロックは深夜ドラマだからその半分で3−4%ぐらいでなかったか
259名無シネマさん:2010/10/08(金) 01:12:37 ID:GTzpUHSD
ハゲタカは映画に連動してドラマのDVDの売上を異常に伸ばしてたから元は取れてそうだがな。
ついでにNHKエンタープライズは儲けすぎて注意を受けた事があるくらいらしいから
多分痛くも痒くもないw
260名無シネマさん:2010/10/08(金) 01:23:12 ID:SUG46Kem
何このジャニヲタのようなハゲタカ擁護
ドラマのDVD売れても映画の興収には関係ない
261名無シネマさん:2010/10/08(金) 01:26:53 ID:ywLskTpe
>>102
その後持ち直したで
262名無シネマさん:2010/10/08(金) 01:27:22 ID:yMSYuo0Z
大奥のせいで玉木はあんな髪形になったんだろうか>世にも
263名無シネマさん:2010/10/08(金) 01:28:57 ID:XqA3T/V1
>>255
ベック早いな
まあ期待はずれだったからしかたがないか
20億届かなかったな
264名無シネマさん:2010/10/08(金) 01:31:21 ID:PWlj0JnS
ドラマの視聴率と、映画の興行成績は関係無い。
関係あるというのなら「只野」と「交渉人」と「のだめ」と「海猿」と「ルーキーズ」辺り使って、関係性を出してくれ。
265名無シネマさん:2010/10/08(金) 01:33:30 ID:5T6Vg7TZ
>>257
いまどき海外ロケなんてハナミズキでもやってるし、大して金はかからんよ
そもそも300scr以下で10億越える映画なんて、年に1本か2本
今年の告白や悪人が異常なだけだ

しかし、賞効果があったとは言え、悪人がBECKより入るとは思わなかった

*6 *5 *,*76,605,201 *1,516,157,400 231 *4 悪人
*8 *6 *,*46,411,603 *1,605,901,850 313 *5 BECK
266名無シネマさん:2010/10/08(金) 01:34:36 ID:F6G2MO8N
>>262
髪を伸ばしたのは多分今度の連ドラのため
世にもはイケてないサラリーマン役なのでぺタッとした
さえない感じに仕上げてる
大奥撮影時は両サイドを剃っていた
267名無シネマさん:2010/10/08(金) 01:35:43 ID:T60rfD+e
>>265
予告見たら、正直BECKより悪人の方が見たくなる予告だったよ
両方ともキャストは人気キャストがメインだったけどね
268名無シネマさん:2010/10/08(金) 01:36:05 ID:M9QAuhSK
>>262
じき始まるドラマが長髪の役だからじゃないの
てかスレチ
269名無シネマさん:2010/10/08(金) 01:36:20 ID:lcWdxd9t
死刑台のエレベーターのyahooレビューひどいな
アンチのつく作品でもないかだろうに
270名無シネマさん:2010/10/08(金) 01:38:11 ID:CyOrtsdK
>>269
オリジナルが名作らしいからね
271名無シネマさん:2010/10/08(金) 01:40:43 ID:uFswTFUX
>>269
まだ19件だが、この時期にレビューを書くのは
熱心な映画ファンか、俳優のファンかのどっちか
映画ファンなら当然傑作のオリジナルの方は見てるだろうから
自然と厳しい評価になるわな

オリジナルも、冷静に見たら「ありえねーだろw」って話なんだが
272名無シネマさん:2010/10/08(金) 01:42:16 ID:XqA3T/V1
>>257
まあハナミズキで製作費5億だから
ハゲタカはキャストのギャラも高いし、8.3億じゃ赤字だな
東宝製作で局がつき連ドラ後の映画じゃ大コケだ
273名無シネマさん:2010/10/08(金) 01:42:32 ID:3kJGjs7n
>>265
悪人も健闘してるとは思うけど、告白ほど凄くはないだろ?
異常っていえるのは告白だけじゃ?
274名無シネマさん:2010/10/08(金) 01:42:48 ID:5T6Vg7TZ
死刑台のエレベータ

レビューワード
おかしい , ひどい , キャスト , 阿部 , 悪い ,酷い , 恥ずかしい



ワロタw
275名無シネマさん:2010/10/08(金) 01:43:24 ID:3kJGjs7n
ハゲタカの後、NHKで連ドラから映画化ってある?
ないならコケだろ>ハゲタカ
276名無シネマさん:2010/10/08(金) 01:48:59 ID:uFswTFUX
>>273
300scr未満の邦画実写で去年10億超えたのは、
少年メリケンサックとドロップの2本だけ
今年は、ライアーゲーム、告白、悪人の3本だけ
(あと、君に届けも超えるだろうけが)

まあ、異常って言い方はアレだが
公開規模は配給側の期待度だから
どれも期待以上の成績を上げてるってことだ
277名無シネマさん:2010/10/08(金) 01:55:03 ID:T60rfD+e
>>275
こんど八日目の蝉が映画化になる
278名無シネマさん:2010/10/08(金) 01:58:10 ID:XqA3T/V1
279名無シネマさん:2010/10/08(金) 02:00:08 ID:XqA3T/V1
僕の初恋をキミに捧ぐ(302scr)2.8 7.8 13.0 16.0 17.9 19.5 20.3 20.8
君に届け       (285scr)2.3 6.2

君に届けは期待ハズレ
NANA、花男、のだめに遠く及ばず、1巻あたりで半分の僕キミにも負けた

僕の初恋をキミに捧ぐ
累計発行部数750万部
コミック全12巻 1巻あたり63万部

君に届け
累計発行部数1400万部
コミック全12巻 1巻あたり110万部

君に届けは最終が20億未満なら日テレ×東宝の場合はコケ

去年のなくもんかが日テレ×東宝で最終13億ぐらいで日テレ社長がビミョーというようなことを言ってた
目安的にはテレビ局×東宝の場合は、300前後のscrなら20億越えは必須課題
まして君に届けは原作がヒット漫画でオリジナルではないからそれぐらいは期待されてる

280名無シネマさん:2010/10/08(金) 02:01:47 ID:OT6w5jzL
>>277
それは原作が同じだけでドラマと映画は関連なくて別ものじゃないの?
「ゲゲゲの女房」のように。
281名無シネマさん:2010/10/08(金) 02:07:20 ID:AzcXyB4S
そういや、映画じゃないがNHKで放送した震災ドラマの
「その街のこども」が映画館で上映されるんじゃなかったっけ
あれはどういう狙いなんだろう
282名無シネマさん:2010/10/08(金) 02:14:47 ID:oXb8bDW2
この新垣ヲタ誰かいい加減に通報してくれ

"君に届けは期待ハズレ" 抽出レス数:4 >>60,69,131,279 ID:1Bw73716 ID:XqA3T/V1

272 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 01:42:16 ID:XqA3T/V1 [2/4]
>>257
まあハナミズキで製作費5億だから
ハゲタカはキャストのギャラも高いし、8.3億じゃ赤字だな
東宝製作で局がつき連ドラ後の映画じゃ大コケだ
283名無シネマさん:2010/10/08(金) 02:34:17 ID:PWlj0JnS
>>282
おれも削除依頼した方が良いと思うぞ。
コピペ荒らしで通報。
>>60>>69>>131>>279
と、「NANA2」の成績出して書けない馬鹿理論満載のコピペだし。
284名無シネマさん:2010/10/08(金) 04:27:16 ID:fw+Q0iBM
志田豚死ね
285名無シネマさん:2010/10/08(金) 06:27:48 ID:++MKGVBi
>>274
死刑台のエレベーターは先行試写見たが
フランス映画のリメイクに無理がある
ヤフーレビューは頷けるが役者はみんな悪くない
玉山の無駄使いには納得
286名無シネマさん:2010/10/08(金) 07:21:50 ID:q8daZafX
玉山程度をムダ使いって…ハンパない駄作の予感w
287名無シネマさん:2010/10/08(金) 07:34:41 ID:x8qjQISV
多部みたいなブス好きになるのってキチガイしかいねーな
288名無シネマさん:2010/10/08(金) 07:35:07 ID:++MKGVBi
まず自分で見て判断しろよ
ここは役者アンチの勝手な言い分が多すぎる
289名無シネマさん:2010/10/08(金) 07:40:07 ID:0NOSrOck
>>287
お前みたいなのが居るから
データが貼られなくなるんだよ
タワケ
290名無シネマさん:2010/10/08(金) 07:42:56 ID:x8qjQISV
この前データ貼ってあげたのに
291名無シネマさん:2010/10/08(金) 07:46:18 ID:ceaRfz8w
>>273
告白は大人にとってはストレス解消映画
悪人とは全く毛色が違う
292名無シネマさん:2010/10/08(金) 07:51:20 ID:gYGLAcXR
ヤフレビで死刑台が死刑宣告w
かえって見たくなるよ、どれほどひどいんだ。
293名無シネマさん:2010/10/08(金) 08:39:31 ID:+Vi6G6Bs
そんなもん気にすることないよ。
散々なこと言われた踊る3は72億稼いだ。
おまけに阿部は織田よりも人気があるらしいしw
294名無シネマさん:2010/10/08(金) 08:40:58 ID:ZWpwFH1w
阿部は映画作品で恵まれないな
トリックも決してほめられた出来ってほどでもなかったし
295名無シネマさん:2010/10/08(金) 08:54:29 ID:Anlfc7Sd
>>291
悪人は文芸映画、
告白は大人が子供をフルボッコにして大人の観客がスカッとする娯楽映画
だな。どちらも大人の客相手の映画だが、方向性が違う。
個人的には告白のほうが余程後味が悪かった。
296名無シネマさん:2010/10/08(金) 09:02:22 ID:yRWkn28p
光源氏を生田で映画化するんだな
297名無シネマさん:2010/10/08(金) 09:04:04 ID:nihtoEb4
悪人は興収見込めるようなネタじゃないのに健闘してるよな
原作ファンとしては嬉しいが、まあ一にも二にも賞効果だな
298名無シネマさん:2010/10/08(金) 09:08:42 ID:nihtoEb4
>>296
愛の流刑地の監督でな…
中谷美紀が紫式部とか、キャスティングは悪くないとは思うが…
299名無シネマさん:2010/10/08(金) 09:09:51 ID:MzXSuL2l
マスコミの食いつきがよかったからだよ。
奥田瑛二の「長い散歩」はモントリオール映画祭グランプリ受賞だったけど、あの頃はマスコミもあまり取り上げなかった。

今はとにかく海外で賞というだけでマイナーでも何でも取り上げてもてはやす風潮だし。
300名無シネマさん:2010/10/08(金) 09:28:46 ID:6aNvZpYT
またコネ、ブス、コケ多部ヲタが暴れてるのか
多部が興行のガンならヲタもヲタだよな
301名無シネマさん:2010/10/08(金) 10:17:58 ID:RuKLcqz3
多部ちゃんのアンチって誰なんだろう
302名無シネマさん:2010/10/08(金) 10:19:02 ID:qYl8qjip
鹿ドラマのころからドラマスレに凄いのが張り付いてたからな〜
303名無シネマさん:2010/10/08(金) 10:19:21 ID:NRSg+5JI
何故踊る3は海猿3に惨敗したの?
304名無シネマさん:2010/10/08(金) 10:22:20 ID:4RlYzUTM
興収スレで若手女優に粘着するのはあのモンスターおばさんしかいないだろう
305名無シネマさん:2010/10/08(金) 10:24:29 ID:S4zyMTRf
ヒノキオ観た人は多部ちゃんの魅力がわかるだろうけどなあ
306名無シネマさん:2010/10/08(金) 10:30:35 ID:RuKLcqz3
鹿やヤスコの多部ちゃんもよかったよ
307名無シネマさん:2010/10/08(金) 10:34:57 ID:6TaUY+d4
シュアリー・サムデイ【2,000セット完全限定生産】 小栗旬初監督 メモリアルエディション [初回限定盤]
発売日: 2010年12月24日
価格(税込):29,400円

http://shop.tsutaya.co.jp/dvd/product/4988111287571/


大コケした分を少しでも回収しようって魂胆?
製作費5億が真実味を帯びてくるんだが

大コケしてDVD化した時、ここまでアコギな値段にした作品ってある?
308名無シネマさん:2010/10/08(金) 10:37:47 ID:XSMSedn6
一桁見間違えたぞ
ボるなぁwここまでくるとむしろ清々しいw
309名無シネマさん:2010/10/08(金) 10:38:14 ID:SaLNnNHF
>>307
密林で半額になったとしてもまだ高いなww
310名無シネマさん:2010/10/08(金) 10:39:53 ID:VdKaJLDR
普通のバージョンも出るんでしょ
熱狂的ファン向け豪華特典付き2000セットくらい許してやりなよ
311名無シネマさん:2010/10/08(金) 10:40:06 ID:RuKLcqz3
赤字で借金があるって本当らしく思えてきた
312名無シネマさん:2010/10/08(金) 10:46:09 ID:HrSfqbPP
うわ…ダークw
313名無シネマさん:2010/10/08(金) 10:46:46 ID:YfeZxhMl
シュアリーは事務所の持ち出しが多いんだろうな
いくらスポンサーがついても大赤字だっただろう
314名無シネマさん:2010/10/08(金) 10:47:36 ID:qYl8qjip
DVDになってまで勘違い路線を突っ走るか小栗www
315名無シネマさん:2010/10/08(金) 10:49:31 ID:2e0C+PTM
小栗旬というのは映画監督の小栗康平の息子か?
316名無シネマさん:2010/10/08(金) 10:50:50 ID:vWXFzMQs
>>296
生田の源氏は大ヒットしそう
317名無シネマさん:2010/10/08(金) 10:52:11 ID:nihtoEb4
>>315
違うだろw
318名無シネマさん:2010/10/08(金) 10:53:59 ID:qYl8qjip
CGだのアクションだの満載で愛ルケの監督で生田……な源氏……
魔界転生の失敗版みたいになんなきゃいいけどなw
319名無シネマさん:2010/10/08(金) 11:05:45 ID:CBZSz+zC
>>318
鶴橋康夫監督は愛ルケでネタ監督みたいに思われてるかもしれんが、
テレビだと数々の名作を残した名物ディレクターで「この人の作品なら出たい」俳優多数
だけどテレビディレクター→映画監督で成功したひと少ないのも現実
320名無シネマさん:2010/10/08(金) 11:06:29 ID:lyFLo9sm
生田って昨日熱愛報道出てたね
その人に映画に出てもらえば話題性でヒットするかもよ
321名無シネマさん:2010/10/08(金) 11:07:48 ID:Anlfc7Sd
>>320
知らなかった、誰?
322名無シネマさん:2010/10/08(金) 11:08:12 ID:YfeZxhMl
もうそんな姑息なことしても入らないよw
323名無シネマさん:2010/10/08(金) 11:09:12 ID:/Wj72YWx
源氏っていつ公開だよ
熱愛報道の話題なんて冷めてるんじゃないの
324名無シネマさん:2010/10/08(金) 11:11:18 ID:HrSfqbPP
古典に古いも新しいもないはずなのに今更感がすごいのはなぜだろう。
325名無シネマさん:2010/10/08(金) 11:11:35 ID:DNGsekh8
妻夫木・柴咲「どろろ」方式な。
326名無シネマさん:2010/10/08(金) 11:13:56 ID:ZWpwFH1w
>>319
でも鶴ちゃん、訳わかんない演出も多いよ
そこも目が離せないんだけどw
327名無シネマさん:2010/10/08(金) 11:17:24 ID:4Aj6Yujk
>>325
その二人って本当に付き合ってたのかな?
328名無シネマさん:2010/10/08(金) 11:17:45 ID:9CzfkSkj
どうせエロエロを売りにするだけの映画でしょ
329名無シネマさん:2010/10/08(金) 11:21:18 ID:axclQ/Ad
明日からガフールの上映絞ってる劇場多いなw
ヒックとドラゴン状態・・・・
330名無シネマさん:2010/10/08(金) 11:23:52 ID:pEnGr+yI
ヒックとドラゴン観た人には評判いいのにね
映画のヒットってヤフレビュと全く関係ないなあ
331名無シネマさん:2010/10/08(金) 11:29:29 ID:nihtoEb4
ガフールは本国ではヒットしてるのに
332名無シネマさん:2010/10/08(金) 11:31:25 ID:8ymro3xY
「ヒックとドラゴン」レンタルで観るファミリームービーとして
需要があるかもね
333名無シネマさん:2010/10/08(金) 11:35:46 ID:SaLNnNHF
ガフールという作品が有ってそれが上映されてる事自体を知らない人が多い
完全なプロモーション不足
334名無シネマさん:2010/10/08(金) 11:36:05 ID:nihtoEb4
>>333
だよなあ
335名無シネマさん:2010/10/08(金) 11:37:40 ID:rcmLBZgQ
>>331
CM見る限り、つまんなそうだもん。
フクロウって、脇役って感じじゃね?
ハリーポッターに出てるフクロウくらいのポジが一番あってる。
主役にすると地味。
336名無シネマさん:2010/10/08(金) 11:42:43 ID:MzXSuL2l
>>335
売れてる児童向け小説の映画化なのよ。
337名無シネマさん:2010/10/08(金) 11:43:18 ID:xvxWEKqD
>>330
あんな見てもいない人が大量に書き込める所今時信用してる人いないよ。
338名無シネマさん:2010/10/08(金) 11:44:32 ID:MzXSuL2l
>>337
このスレにはたくさんいるけど・・・
339名無シネマさん:2010/10/08(金) 11:47:08 ID:xvxWEKqD
>>338
このスレはアンチの足のひっぱりあいvsヲタの擁護ばっかりだから、
都合のいい時だけ利用するんだよ。
340名無シネマさん:2010/10/08(金) 11:50:04 ID:8ymro3xY
山形の「十三人」の2億円セットって、「座頭市」でも使ってて
映画村の見学コースにもなってて、この先も撮影で使えるらしいから
確かに2億円かかってるけども、ひとつの映画の予算で出来たもんじゃないみたい
「十三人」は、いくらくらい出したのかな、半額以下しか出してないのかも。
341名無シネマさん:2010/10/08(金) 11:50:53 ID:ykQLYdPx
>>316
するわけないでしょ
陰陽師とか藤原道長とか出てくるとんでもSF映画になってるし
実質藤原道長の東山と紫式部の中谷のW主演なんだよ
342名無シネマさん:2010/10/08(金) 11:51:45 ID:/Wj72YWx
>>339
2chなんてそんなもんだよな
都合のいいデータばっか並べて印象操作
343名無シネマさん:2010/10/08(金) 11:54:22 ID:hCwVlgtJ
>>341
エロで売るからご心配なく
生田がアンアンで脱ぎまくって
CMは濡れ場シーンバンバン流すから
344名無シネマさん:2010/10/08(金) 11:57:09 ID:YfeZxhMl
映画の内容がいいからって興行がいいとは限らないのはここでは定説ではあるまいか
興行は水もの、公開のタイミング、宣伝の上手さ
ブームが作られれば駄作でも入る
俳優の力だけで入るもんでも無い
だから、思わぬ伏兵が大ヒットするとこのスレ的には盛り上がる
宣伝スゲーかけたのにコケたりすると笑われたりねw
345名無シネマさん:2010/10/08(金) 11:57:44 ID:DsP//AeW
<封入特典>
シュアリー・サムデイ【2,000セット完全限定生産】 小栗旬初監督 メモリアルエディション [初回限定盤]
価格(税込):29,400円

「シュアリー・サムデイ」スペシャルエディションDVD(本編DVD+特典DVD)
「シュアリー・サムデイ」ブルーレイ(ビジュアルコメンタリー入り)
撮影全行程密着ドキュメンタリー集(DVD6枚組)
小栗旬プロデュース「シュアリー・サムデイ」アーティストブック64p
オリジナル・フィルム缶入り「シュアリー・サムデイ」グッズ集(スケジュール帳、フィルムブックマーク等)
小栗旬監督からのメッセージカード

撮影全行程密着ドキュメンタリー集(DVD6枚組)ってすごいな。
346名無シネマさん:2010/10/08(金) 12:31:07 ID:zTeG/Tfg
君に届け、多部ヲタさんが必死になってコケてないって擁護しまくってる。
制作費が安いから十分元はとっているヒットしてるとかなんとか。
実際あの人気原作でこの興行成績ってヒットしてる部類なんですか?
347名無シネマさん:2010/10/08(金) 12:34:05 ID:RVakk2Bg
>>346
あれはヲタじゃなくてヲタナリだから
348名無シネマさん:2010/10/08(金) 12:38:24 ID:f6EDYPxd
死刑台はランキングはいるかね
349名無シネマさん:2010/10/08(金) 12:40:04 ID:RuKLcqz3
死刑台って何scr?
350名無シネマさん:2010/10/08(金) 12:42:15 ID:jhqX/inP
ザ・ラストメッセージ海猿、20日間で340万人動員突破しました。
351名無シネマさん:2010/10/08(金) 12:44:25 ID:nhNCwAlA
ナイトvs海猿
さて どっちが1位でしょうか
352名無シネマさん:2010/10/08(金) 12:46:14 ID:3JEJSMfs
ナイトに3000点
353名無シネマさん:2010/10/08(金) 12:47:36 ID:E3kVeTfN
死刑台87館
354名無シネマさん:2010/10/08(金) 12:48:58 ID:RBcW6w1c
>>349
公式によると87scr 関東で43scrだから都市型興行だね。
BECK・ガフール・食べて祈って〜辺りはOUTの可能性アリなんでランクイン出来るかも?
355名無シネマさん:2010/10/08(金) 12:50:30 ID:YfeZxhMl
今週はナイト、海猿、大奥
356名無シネマさん:2010/10/08(金) 12:58:04 ID:KWjIRiDw
ナイトって何スクリーン?

海猿は来週中には400万人いきそうだね

357名無シネマさん:2010/10/08(金) 13:01:51 ID:f6EDYPxd
>>353
ランキングにははいらんな
358名無シネマさん:2010/10/08(金) 13:03:39 ID:XJvdrroh
ガンダムって88scrで5.7億いってたんだね・・・
固定客は付いてるようだ。
359名無シネマさん:2010/10/08(金) 13:03:46 ID:RIIvNBgY
SPはもうはや番宣やってる
360名無シネマさん:2010/10/08(金) 13:04:06 ID:nihtoEb4
週末は海猿>ナイト>大奥>バイオ>君届>十三人かなあ
平日はまた違うだろうが
361名無シネマさん:2010/10/08(金) 13:10:39 ID:auI22BT4
>>96

  ∧,,∧    ∧_∧    ∧ _∧   ∧_∧     ∧,,∧
 ミ,,^Д^彡  (`・Å・´)  (‘ ε ’)  ( ‘ 〜‘)   ミ,,^Д^彡
 (ミ T,,ミ つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪┳⊂ミ M,,ミ)
〜ミ  ,ミ   ┃ フレフレ 未 華 子 た ん ! ┃〜ミ  ,ミ
  ∪''∪  ┗━━━━━━━━━━━━━━┛  ∪''∪

362名無シネマさん:2010/10/08(金) 13:18:30 ID:S4zyMTRf
アメリカでコケたナイトが日本でヒットしたら、
日本人として恥ずかしい気分になる
363名無シネマさん:2010/10/08(金) 13:20:21 ID:RuKLcqz3
>>353
アリガト
傷は大きくならなさそう
364名無シネマさん:2010/10/08(金) 13:21:34 ID:RuKLcqz3
>>354
もアリガトです
365名無シネマさん:2010/10/08(金) 13:23:00 ID:dxdO+nio
>>362
いかにもトム頼みの安直な映画って感じだからな
366名無シネマさん:2010/10/08(金) 13:30:24 ID:SaLNnNHF
>>362
変な事にこだわってるね・・・
逆に日本人が見向きもしなかった邦画が海外で高評価・支持される事なんて平気で有るのにな
367名無シネマさん:2010/10/08(金) 13:31:05 ID:kDIlaWvP
バイオ4みたいなクソ映画が
インセプションより上ってすげえなw

日本どうなってんだww
368名無シネマさん:2010/10/08(金) 13:33:11 ID:YfeZxhMl
ナイトは355館、scr数はわからん
普通に週末はナイト、海、大奥だと思うけど
結果が楽しみだね
369名無シネマさん:2010/10/08(金) 13:52:10 ID:RsS1C9cm
>>45
はい
370名無シネマさん:2010/10/08(金) 13:59:53 ID:yW6RnRCT
エルダー層を劇場へ呼び込み、興収20億突破へ『十三人の刺客』が仕掛けた大人取り込み計画
http://biz-m-cdn.oricon.co.jp/feature/data/img/feature_153_01.jpg
http://biz-m.oricon.co.jp/feature/data/153.shtml
371名無シネマさん:2010/10/08(金) 14:07:21 ID:XJvdrroh
>>370
凄いね、十三人が当たったのは計画通りって事?
でもこれ読んでると同じ時代劇の大奥が受けてる理由がイマイチ分からない・・・
真逆時代劇だから比べる意味は無いけど。
372名無シネマさん:2010/10/08(金) 14:10:45 ID:f7WsMRkL
>>367
バイオは日本のゲームが原作だから
日本で人気なのは別に不思議じゃないんじゃないの
373名無シネマさん:2010/10/08(金) 14:11:55 ID:YfeZxhMl
大奥は元々主婦層にはコンテンツとして人気需要があるし
旬の俳優揃えてればそこそこの入りは見込める
華やかな画面を大きなスクリーンで見たいのは普通だな
この流れで源氏がどうなるか
13人はここまで入ると思わなかった
潜在的需要を掘り起こしたのは大きいな
団塊の世代は金持ってて暇
これからそこをターゲットにしてくるかも
374名無シネマさん:2010/10/08(金) 14:14:34 ID:q8daZafX
>>362
そのこだわりもどうかと思うけど、あなたの言ってることはある意味同じことを言っちゃてる。
日本人は見る目がないから自国の良作を見いだせない=
日本人はアホだから使い古しのスターアクションもので大喜び。
375名無シネマさん:2010/10/08(金) 14:18:05 ID:2e0C+PTM
大奥>ナイト>海ざる>セナじゃないかな
376名無シネマさん:2010/10/08(金) 14:18:31 ID:i47C6OsL
大奥見にいったけど、漫画原作にもジャニにも関係なさそうな、おばちゃんの集団がいた
”大奥”というだけで見に行く層がいるのかもしれんと思った
377名無シネマさん:2010/10/08(金) 14:21:34 ID:0CHYIlot
>>376
ジャニオタの主力はおばさんじゃね?
378名無しさん@お腹いっぱい。::2010/10/08(金) 14:22:12 ID:zYRtgFQT
20日で340万人だとすると海猿 週末で400はとても無理っぽいね
だいぶ動員が落ちてるな、今日なんかガラガラだろうし9日からナイトに
動員かなり取られるしいよいよ失速しそうだね海猿
379名無シネマさん:2010/10/08(金) 14:24:05 ID:2qgu+20k
でも十三人って言うほど入ってるの?
まだ7億ちょっとじゃなかった?
380名無シネマさん:2010/10/08(金) 14:25:54 ID:q8daZafX
381名無シネマさん:2010/10/08(金) 14:28:39 ID:nihtoEb4
>>371
>>370見ると「製作決定時から若い女性層を期待しないという開き直りに近い決断があった」
「女性層をいかに動員するかに腐心する、昨今の映画製作の戦略とは正反対の方針」
とか書いてあるが、大奥が受けたのはまさに昨今の戦略故なのでは
スイーツ狙いだしBLだし時代劇っていうより江戸コスものだし

あと十三人ってあまり触れられないがプロデューサーがジェレミー・トーマスなんだよな
海外興行を見込んでの製作なんだろうな
日本ではさすがに二十億は難しいと思うな、役所映画はこれから忠臣蔵も公開されるし
382名無シネマさん:2010/10/08(金) 14:32:09 ID:2e0C+PTM
逆転大奥現象が起こりつつあるようだ
383名無シネマさん:2010/10/08(金) 14:34:39 ID:2QOq1vos
>>376
俳優ヲタはおばちゃんばかりだよw
384名無シネマさん:2010/10/08(金) 14:42:11 ID:yRWkn28p
BL好きに年齢は関係ないぞ
385名無シネマさん:2010/10/08(金) 14:43:22 ID:SaLNnNHF
>>380
呼んだ??
言ってる意味が分からないな
アメリカが支持しなかった映画が日本でヒットしたら「日本人として」恥ずかしい・・・って事に対して言ったんだけどね
逆に日本人が支持しなかった邦画が欧米でヒットしたらその国の人達は「(欧米人として)恥ずかしく思う」なんて思うんですかね〜って意味で
日本人がミーハーで大した内容でもない映画でも何かにハマればヒットする事があるのは周知の事でそ
べつに一言も否定なんてしてないが???
386名無シネマさん:2010/10/08(金) 14:51:00 ID:+6mFeJKn
インシテミルは当たるのか?
387名無シネマさん:2010/10/08(金) 15:03:10 ID:XJvdrroh
>>381
自分は女性ターゲットの映画制作する事に違和感はない。
女性の口コミに適う宣伝力はないし女性の方が映画見に行く率が高いわけだしね。
でもあえて男性ターゲットでなおかつ難しい時代劇に挑戦して当てた十三人は
素直に凄いと思う。
388名無シネマさん:2010/10/08(金) 15:05:24 ID:OT6w5jzL
インシテミルはライアーゲームっぽい話なんだな
389名無シネマさん:2010/10/08(金) 15:09:12 ID:q8daZafX
>>385
ごめん。何回読んでも意味がわからない。日本で当たらなかった邦画が欧米で当たって欧米人が恥ずかしく思う?ってどういうことだろ?
そんなことどっかに書いてあったか?
390名無シネマさん:2010/10/08(金) 15:14:16 ID:TFWt/LyJ
インシミテルは、思いっきりデスノートとカイジ意識してるよな。
主演同じだし、サブタイトルがデスゲームって。
391名無シネマさん:2010/10/08(金) 15:16:21 ID:XJvdrroh
>>379
10日前後で7億なら恩の字でしょ、十三人。
6日で7億突破の大奥も凄いけど。
392名無シネマさん:2010/10/08(金) 15:17:47 ID:T60rfD+e
十三人て時代劇というよりちゃんばらアクション映画みたいで
難しい感じはしないだろw
ヒットしそうな勢いあったし
393名無シネマさん:2010/10/08(金) 15:32:34 ID:OT6w5jzL
十三人は海外で賞獲れていたらバケたかもしれないけど
ってノルウェーみたいなこと言ってしまったw
394名無シネマさん:2010/10/08(金) 15:33:28 ID:M+C3bIOA
十三人そんなに声高にヒットを連呼できるペースか?
悪人より鈍いペースに思えるが
その悪人は告白にはまったく及ばない
おとうとやサヨナライツカは超えるぐらいのヒットになると予想してるのか?
395名無シネマさん:2010/10/08(金) 15:34:39 ID:SaLNnNHF
>>389
ごめんごめん
=で括ってあったんで自分のはちょっと意味が違うよって事で
でも何やらキツイ感じのレスだったな
申し訳なかったね
396名無シネマさん:2010/10/08(金) 15:34:46 ID:OT6w5jzL
>>390
ああ、インシミテルはカイジだな
397名無シネマさん:2010/10/08(金) 15:36:19 ID:TsK1CnDK
>>346
多部未華子って興行主やこのスレにとっても厄病神

タベ・ミカ子じゃなくてコネブス・コケ子

だよね
398名無シネマさん:2010/10/08(金) 15:46:28 ID:XSMSedn6
どうでもいいがインシテミルな
399名無シネマさん:2010/10/08(金) 15:49:31 ID:2e0C+PTM
沁みるな
400名無シネマさん:2010/10/08(金) 15:55:36 ID:O63udq3+
>>394
ここ、この間から、やたら悪人や十三人が実際以上にヒットしているように
イメージを釣り上げるべく書いてる工作人らしいのが常駐してるからw

今年画期的なヒットだった告白に、全く及んでいない悪人を告白と並べて書いてみたり
大コケの君に届けよりましなだけで、300scrで9日間で7億ちょっとでしかない十三人で
累計20億越えを狙うのは構わないが、とても大ヒットレベルじゃないのに大絶賛とか

どういう連中がやってるか大体分かるけどね
他板、他スレのあちらこちらで昔からやってるし、やってることがいつも同じだからw
401名無シネマさん:2010/10/08(金) 15:58:19 ID:YfeZxhMl
こんなとこで工作して何になるw
コケる事の多い時代劇に想像以上に客が入ってるから良かったな
ちょっとヒットだよなという話だろ
ここで工作したからって数字は変わらんよw
402名無シネマさん:2010/10/08(金) 15:59:13 ID:T60rfD+e
悪人だって普通にヒットだろw
告白並みにヒットしないとヒットじゃないとでもいうのかよ基地外w
403名無シネマさん:2010/10/08(金) 16:01:44 ID:f1BR6gJt
ここでイメージがどうなったって、世の中への影響力はゼロだしw。
404名無シネマさん:2010/10/08(金) 16:02:18 ID:O63udq3+
>>401
自分もそう思うが、各スレでイメージ操作してる連中は前からいる
至る所にいて、同じようなことをやっているので笑えるがw
405名無シネマさん:2010/10/08(金) 16:05:25 ID:G+D2qpNz
13人は公開前から変なのがずーっといたよ
稲垣か山田のヲタだろうって言われてた
406名無シネマさん:2010/10/08(金) 16:10:16 ID:oOJWZcL9
ここでまともぶることがどうかとw
407名無シネマさん:2010/10/08(金) 16:10:37 ID:lBr9YfBD
13人、賞もとれずに海外で上映した事だけアピってて
下手したらスキヤキ・ウエスタン ジャンゴみたいになるんじゃないかと
思われてたから
まあそこそこいってよかったじゃん
408名無シネマさん:2010/10/08(金) 16:12:50 ID:ZDtuKbJP
ナイト>海猿>大奥>バイオ

ナイト&デイは日本人受けよさそう
もしかしたら日本ではナイト&デイ>インセプションも有り得そうで怖い
409名無シネマさん:2010/10/08(金) 16:14:48 ID:cFK5bA/v
ナイト全然惹かれないな
ウィルスミスとキャメロンまたはヒュージャックマンとキャメロンなら見に行ったかもしれない
410名無シネマさん:2010/10/08(金) 16:18:58 ID:qKxuWHkM
>>401
2chの評判が全てとか思ってる奴多いw
ミクシーですらなんたら数が人気の尺度だとかいって貼り付ける馬鹿もいる位だからなw
411名無シネマさん:2010/10/08(金) 16:21:00 ID:oxrHIJ5s
   失礼ですけど、魅力のない人って、上から、モノをいってきませんか? ─ イチロー 
412名無シネマさん:2010/10/08(金) 16:23:13 ID:pmhanJV6
>>407
十三人の成績を見るとジャンゴって企画が悪かったんだよなぁ
413名無シネマさん:2010/10/08(金) 16:27:51 ID:90RBewBc
スキヤキ・ウエスタンは佐藤こういちがインタビューで
この映画はハシッテルとか分かる人には分かるはずみたいな発言してて
自己満臭がひどかった。
414名無シネマさん:2010/10/08(金) 16:36:20 ID:oxrHIJ5s
数字が出ていたことは、救いでもありました。数字がいいことで、みなさんの目をだますことはできましたから ─ イチロー
415名無シネマさん:2010/10/08(金) 16:42:59 ID:nihtoEb4
三池次作は忍たま乱太郎、主演加藤清史郎、夏休み公開。これは当たりそう
416名無シネマさん:2010/10/08(金) 16:59:09 ID:2qgu+20k
>>407
ああ、ジャンゴより行ったからヒットした扱いなのか
謎が解けた

でもきっと実際は火天の城くらい?
あれはあまりヒット扱いされなかったな
417名無シネマさん:2010/10/08(金) 17:00:47 ID:MzXSuL2l
火天の城は珍しくテレビ局が関わってない映画だし、こういう映画もあってほしいもの。

イオン化粧品が制作委員会筆頭なのはちょっと・・・だけど。
418名無シネマさん:2010/10/08(金) 17:57:45 ID:yL7fhM/1
いや〜興収スレもここ最近の人が増えたな、と。
20億いってもヒットじゃないときたもんだ。早くバブルはじけろw
419名無シネマさん:2010/10/08(金) 18:01:20 ID:yUKqWKee
明日観に行こうかなと思ってたけど死刑台のエレベーターの前評判悪いんだな
420名無シネマさん:2010/10/08(金) 18:03:09 ID:nhNCwAlA
洋画の話題作ってナイトしかないから
ナイトが1位でしょ
海猿はもうピークが過ぎた
421名無シネマさん:2010/10/08(金) 18:08:09 ID:3JEJSMfs
先行の日もトムの日なんて誰が知ってんだよwと思ったが意外や客入ってたもんな
422名無シネマさん:2010/10/08(金) 18:09:55 ID:MzXSuL2l
>>420
というより、3連休なのにワイドリリースが1本だけだから。

夏は公開本数が多すぎて大変だったけど、秋は公開本数が少ない。
423名無シネマさん:2010/10/08(金) 18:11:25 ID:J6BmqBhW
おこちゃま向けがないね
424名無シネマさん:2010/10/08(金) 18:16:16 ID:RBcW6w1c
>>423
お子様にはガフールを観て頂くつも(ry
425名無シネマさん:2010/10/08(金) 18:17:45 ID:x8qjQISV
お前うまそうだなとかいうやつは子供向けでしょ
426名無シネマさん:2010/10/08(金) 18:18:27 ID:2AK3F5dc
あのふくろう子供が見たらこわいんじゃないだろうか
427名無シネマさん:2010/10/08(金) 18:24:58 ID:4RlYzUTM
ナイトはキャスト来日してたし日本市場に期待してる様子はうかがえるな
428名無シネマさん:2010/10/08(金) 18:31:03 ID:3JajtCli
ナイトはよくある洋画というイメージしかないな
トム&キャメロンで初動だけどーんと来るが、
後は尻すぼみの洋画パターンじゃないかな?
ガフールはまあ・・・
よくあるよね。子ども向けで出来自体は良さそうだけど入らないやつw
429名無シネマさん:2010/10/08(金) 18:34:47 ID:Ey+zjv1s
忍たまは出来は悪そうだが入りそう
430名無シネマさん:2010/10/08(金) 18:40:29 ID:qYl8qjip
ナイトはプロモーション効果で初動行ったあとあっという間にしぼむハリウッド映画の典型になりそう。
何しろ老け込み感半端ないお二人ではもうねえ……ありがたみがないっつうか
431名無シネマさん:2010/10/08(金) 18:44:59 ID:4RlYzUTM
TOHOシネマズで流れてる宣伝で
クリス・ペプラーがナイトは最高のデートムービーと断言しますみたいなことをいってたが
どっちかというとトムと同世代の夫婦あたりが中心になりそうだな

ふくろうはIMAXで予告編を見たときはCGの綺麗さに感心したが
それだけじゃ駄目みたいだな
432名無シネマさん:2010/10/08(金) 18:54:51 ID:OZKLnx0Y
トムキャメは全米ではコケたんでしょ?
トムのスターパワーがかなり落ちてしまったし
433名無シネマさん:2010/10/08(金) 18:55:52 ID:ZDtuKbJP
トム・クルーズが堕ちたと言ってもアメリカの話
日本では未だに信仰が強い
434名無シネマさん:2010/10/08(金) 18:56:27 ID:2qgu+20k
>>431
トムクルーズって今はもう人気なさそうだし
ハリウッド大作というにはちょっと弱いし
サロゲートくらいかなぁ
435名無シネマさん:2010/10/08(金) 18:57:55 ID:4YO9DDDa
>>98
(^з^)-☆Chu!!
436名無シネマさん:2010/10/08(金) 18:57:57 ID:yUhfRWYw
ナイトの箱割にとても苦心してるね
吹き替えと字幕のあるせいなんだろうけど
東宝系はそこそこ予約が入ってる
437名無シネマさん:2010/10/08(金) 18:59:57 ID:4RlYzUTM
宗教にハマってエキセントリックな言動が多くて引かれてたからな
日本じゃ外国のタレントのスキャンダルはそんなにネタにもならないし関心も薄いだろうから問題ないんだろうか
つか日本のタレントのスキャンダルは芸能ニュースでよくやってるけど興収に響いたりするのかな?
438名無シネマさん:2010/10/08(金) 19:00:54 ID:HzemYQ+N
今週末セナとか見ちゃう奴らからは、CO2特別課金されろ
439名無シネマさん:2010/10/08(金) 19:01:57 ID:ZDtuKbJP
>>434
それは無い
日本では入らないナチス戦争物のワルキューレでさえ金土日の3日間で3億7000万円
440名無シネマさん:2010/10/08(金) 19:05:26 ID:nhNCwAlA
トムは親日家だから
アメリカじゃ人気が落ちても
日本じゃ人気あるんじゃないの
ラストサムライにも出てたし
441名無シネマさん:2010/10/08(金) 19:08:37 ID:TFo2B5Gb
伊藤キノコよりは人気あるよキノコ婆
442名無シネマさん:2010/10/08(金) 19:12:25 ID:SaLNnNHF
3連休明けは海猿が一気に3位堕ちって可能性も出てきたな
443名無シネマさん:2010/10/08(金) 19:12:45 ID:Pcrrgknm
トムすげーな。海猿ガラガラすぎ
みんな同じアクションならハリウッド見たいしな
駄作海猿が惨敗するわけだ
444名無シネマさん:2010/10/08(金) 19:14:49 ID:Rx3aGrSN
それにしても海猿凄いな
この連休で55億は余裕で超えるかな
445名無シネマさん:2010/10/08(金) 19:17:53 ID:+Vi6G6Bs
>>444
むしろ超えなきゃ正真正銘大失速になるじゃないかw
446名無シネマさん:2010/10/08(金) 19:23:48 ID:P2OZs8nz
週末の大奥予約状況がかなり悲惨だな。
これレディースデー以外は上映しなくてもいいレベルじゃね?
447名無シネマさん:2010/10/08(金) 19:26:03 ID:nQ7PerE4
学生はカード持ってないから
448名無シネマさん:2010/10/08(金) 19:26:34 ID:3JEJSMfs
大奥平日型なのはある程度予想していたが、ここまで極端なのも珍しい
449名無シネマさん:2010/10/08(金) 19:30:59 ID:yRWkn28p
大奥は土日型だと思ってたわ。違うのか?
450名無シネマさん:2010/10/08(金) 19:34:13 ID:P2OZs8nz
>>449
3連休全くといっていいほど事前購入売れてない。
ザッと見た感じ刺客どころか君届よりひどい。
もちろん海猿ナイトバイオに遠く及ばず。

レディースデー以外はさっぱり埋まらないんだな。
しかも週末祭日に至っては見事な避けられっぷり。
451名無シネマさん:2010/10/08(金) 19:37:02 ID:SaLNnNHF
大奥に限らず他もそれほど入らないんじゃないかと
ナイトは初週末なんで多少勢いはあるかもしれないが
あとはインシテミル、エレベーターか・・・
452名無シネマさん:2010/10/08(金) 19:37:44 ID:ITPRYRfs
ナイト&デイは上映時間が長くないから、上映回数でも稼げるな
453名無シネマさん:2010/10/08(金) 19:40:43 ID:Rx3aGrSN
『借りぐらしのアリエッティ』 23日間 50億
『踊る3』 23日間 46億
『海猿3』 16日間 47億
454名無シネマさん:2010/10/08(金) 19:41:40 ID:vnUGqagU
串のコミュ数定点観測
※()は左から10月6日・9月29日・9月22日・9月15日・9月8日・9月1日・8月25日・8月19日時点の数、増減は10月6日分より

向井78242 (78216) (78100) (77173) (75933) (73023) (69866) (66456) (61120) +26
佐藤62094 (62032) (61566) (61363) (61153) (60908) (60659) (60313) (60253) +62
水嶋39899 (39973) (40158) (40341) (40436) (40541) (40572) (40585) (40738) -74
桐谷20265 (20176) (20001) (19631) (15247) (14588) (12700) (11501) (11232) +89
中村*3979 (*3938) (*3756) (*3618) (*3482) (*3244) (*2785) (*2402) (*2339) +41
忽那*2383 (*2388) (*2373) (*2341) (*2294) (*2210) (*2126) (*2105) (*2110) -5
獅童*1528 (*1529) (*1531) (*1535) (*1542) (*1539) (*1537) -1
竹山*1010 (*1011) (*1012) (*1014) (*1012) (*1014) (*1016) (*1022) (*1022) -1
水上**141 (**142) (**141) (**132) (**133) (**133) (**133) (**130) (**129) -1

今日は耳を疑ってしまった
私は老人ホームに親戚のお見舞いに行った時の事だった
私が親戚と一緒にいると隣の部屋から声が聞こえてきた
「私の! 私の茂ちゃんはどこ!?」…それは隣の部屋のお婆さんの声だった
施設の人がどうしたの? と尋ねても「茂ちゃんがいないの!」と取り乱しているばかり
私ははっとしてテレビをつけると、昼にやってる朝ドラの再放送中だった
そう…そのお婆さんが見たかったのはゲゲゲの女房で圧倒的な人気を誇った村井茂役の向井なのである
向井は人の心を惑わせる、そして私たちを容易に引き付ける魔力があるのである
ゲゲゲは終わってしまったものの、向井という芸術が演じきった茂は多くの人の心に根付いてしまったようだ
私もたまらずそのお婆さんの下に駆け寄り、向井の素晴らしさについて話し合いたいとさえ思ったくらいだ
世の中には星の数ほどの向井ファンがいて向井を見つめている…今日もまた一つの真実を知ってしまったのである
それ以外では佐藤桐谷中村は堅調なペースが続き、水嶋は次第に40000が遠ざかるようになった
その他は微減傾向にあるらしいがどうでもいい
455名無シネマさん:2010/10/08(金) 19:44:38 ID:WJJ/caqm
2時間に抑えられない監督は無能

アニメ映画は別腹
456名無シネマさん:2010/10/08(金) 19:45:38 ID:SaLNnNHF
あ、インシテミルは来週末だったか
457名無シネマさん:2010/10/08(金) 19:52:05 ID:TzyyLoQ1
大奥は二宮堀北じゃなければいくんだけどね
二宮の似合わないちょんまげを想像しただけで萎えるんだよ
源氏物語もなんで生田なんだ
もう少しましな役者がいるだろうに
458名無シネマさん:2010/10/08(金) 19:52:15 ID:yUhfRWYw
今の時期の3連休ならどこか他に出かける可能性が強いか
まともに予約が入ってるのはナイトのみだが
どこまで伸ばせるかどうか
459名無シネマさん:2010/10/08(金) 19:57:05 ID:HR8HsK/E
今北

ナイト&デイは散々こけると
言ってたおまえらどうした?w
460名無シネマさん:2010/10/08(金) 20:01:27 ID:v+xx+0vD
会社の昼休みの話題は大奥でもちきりだ
3連休に行くという女子多し 案外じわじわ型かも
461名無シネマさん:2010/10/08(金) 20:01:29 ID:wmdxF3k7
>>457
生田の光源氏は角川会長の指名
462名無シネマさん:2010/10/08(金) 20:04:08 ID:ZWpwFH1w
会社にいるのはもう女子ではないぞ
いまどきは女子の範囲が図々しすぎる
463名無シネマさん:2010/10/08(金) 20:04:41 ID:zYRtgFQT
ナイト&デイ六本木○点灯644の箱かなり埋まってる
梅田も○点灯 なんばも277の箱結構予約入ってるし 結構取れるかもね
1位取れるかもな
464名無シネマさん:2010/10/08(金) 20:08:12 ID:yUhfRWYw
さすがに海猿も4週目だもの
ナイトがどのくらい出るか興味津々
465名無シネマさん:2010/10/08(金) 20:09:16 ID:3JEJSMfs
大奥はリピーターは勿論、初見の人も含めて独りで観に行く人は結構いると思う
そういう人は混む週末を避けて平日のレディースデーに行こうとするが実はその日が一番混んでる皮肉
466名無シネマさん:2010/10/08(金) 20:10:12 ID:AzcXyB4S
>>462
ロリコンはカリオストロでも観てろ
467名無シネマさん:2010/10/08(金) 20:14:15 ID:b402g40w
大奥は1000円の日に伸びるって事は14日のTOHOデイでも
多少伸びるかもしれん。レディースデーの翌日って部分が微妙だが
468名無シネマさん:2010/10/08(金) 20:15:18 ID:zQt/rLev
今日新ピカに大奥見に行ってきたが
思ったよりも入っていた。
もっとガラガラを想像してた。
469名無シネマさん:2010/10/08(金) 20:19:00 ID:XJvdrroh
大奥は14日に中継舞台挨拶があるんだよね・・・
13日のレディースデーの次の日ってのがみそだな。
470名無シネマさん:2010/10/08(金) 20:19:09 ID:3h1V7Bi1
会社にいるのが女の子ってんだったらふざけるなだが
女子なのは普通だろ
471名無シネマさん:2010/10/08(金) 20:25:24 ID:2DJcD48d
新ピカはなんの映画でもよく入る
新ピカで入らなければ終わり
472名無シネマさん:2010/10/08(金) 20:26:33 ID:P2OZs8nz
むしろ新ピカで思ったより入ってるってのは
よそじゃガラガラと報告してるようなもんだぞ。
473名無シネマさん:2010/10/08(金) 20:26:55 ID:vlNbZqWT
>>45
ペースがちょっと遅いけど何とか
474名無シネマさん:2010/10/08(金) 20:36:23 ID:x8qjQISV
大奥30億いけるのかな
475名無シネマさん:2010/10/08(金) 20:37:41 ID:YZ0ncAmk
>>469
舞台挨拶の登壇、二宮だけだから
そっちはジャニオタしか行かないだろ
476名無シネマさん:2010/10/08(金) 20:41:49 ID:uFswTFUX
借りぐらしのアリエッティ、750万人突破(公開82日間)
新人監督の日本新記録樹立

>>新人監督の日本新記録

かなり無理やりな感はあるが
その前の記録持ってたのは誰だ?
477名無シネマさん:2010/10/08(金) 20:45:17 ID:zCvTyCRq
これだけ円高が進めば、ドル建てで買い付けた洋画はかなり利益が出るんじゃないか?
478名無シネマさん:2010/10/08(金) 20:46:36 ID:b402g40w
>>475
二宮が仮に嵐の中で一番人気なくても舞台挨拶のビューイングやる
対象映画館埋める位はいるだろw
479名無シネマさん:2010/10/08(金) 20:46:49 ID:SaLNnNHF
十三人も確か連休中に追加番宣することになってた筈
それが平日の入りのカンフル剤になるのか怪しいがw
何だかんだ どこも必死だ
480名無シネマさん:2010/10/08(金) 20:48:49 ID:yRWkn28p
テレ朝番組表より
10/09(土) 10:50〜11:45
大反響緊急SP「大ヒットありがとう!十三人の刺客祭り」
481名無シネマさん:2010/10/08(金) 20:51:38 ID:5T6Vg7TZ
>>478
仮に、と言うより実際人気ない
<週刊文春>女性2000人に聞いた好きな男ランキング
1位  福山雅治 218票
2位  向井理  210票
3位  三浦春馬  53票
3位  櫻井翔   53票
5位  佐藤健   43票
6位  木村拓哉  40票
7位  水嶋ヒロ  35票
8位  松本潤   31票
9位  堺雅人   28票
10位 小栗旬   27票
11位 玉木宏   25票
11位 妻夫木聡  25票
13位 山下智久  24票
14位 生田斗真  23票
14位 市原隼人  23票
16位 佐藤浩市  22票
16位 稲葉浩志  22票
16位 大沢たかお 22票
19位 伊藤英明  20票
20位 織田裕二  19票
21位 大野智   18票
21位 大泉洋   18票
23位 岡田准一  17票
23位 瑛太    17票
25位 相葉雅紀  16票
25位 竹野内豊  16票
25位 オダギリジョー 16票
25位 明石家ま16票
30位 成宮寛貴  15票
482名無シネマさん:2010/10/08(金) 20:54:02 ID:XJvdrroh
ブランチで他人って言われてたのもリアルに事実だったんだろうな・・・
番宣で本人目の前で言う事じゃないと思うんだが。
483名無シネマさん:2010/10/08(金) 20:58:15 ID:Z8cdE1C+
何でここに二宮アンチがいるの?
巣に帰れよ
484名無シネマさん:2010/10/08(金) 20:59:22 ID:S4zyMTRf
>>481
低視聴率男の福山が1位の時点で
信憑性のないランキングだな
485名無シネマさん:2010/10/08(金) 21:02:53 ID:uFswTFUX
>>484
誰なら信憑性あるの?
486名無シネマさん:2010/10/08(金) 21:06:55 ID:ZPLAreyp
>>483
ずっといるよ
どの作品もアンチの方ががんばるスレだよ
13人はヲタががんばってたけど
487名無シネマさん:2010/10/08(金) 21:07:44 ID:v5St3nwG
一位が200票代のアンケートで信憑性も何もない
488名無シネマさん:2010/10/08(金) 21:12:14 ID:P2OZs8nz
あの番宣はひどかったなー
他人ってきっついよな。
しかも冗談じゃなく皆本気だったのがな。

現場でよほど態度悪くて疎まれ嫌われてたかってとこか。
489名無シネマさん:2010/10/08(金) 21:14:10 ID:HrSfqbPP
ジャニヲタの気持ち悪さはみんな十分分かってるので
これ以上頑張って自己PRすることないですよ。
490名無シネマさん:2010/10/08(金) 21:16:22 ID:YZ0ncAmk
>>478
嵐はジャニじゃブッチ切りの人気らしいからな
ちなみに同じように平日に主演赤西で大ヒット舞台挨拶w&ビューイングのあった板東の時は
toho梅田etc.の1番箱はかなり売れ残ってた
491名無シネマさん:2010/10/08(金) 21:19:09 ID:yUhfRWYw
うっざいなー、少しは興行の話しろ

明日はナイト>海>>>>大奥
もう大奥のヲタもアンチもうざいから明日はナイトと海猿がんがれ
492名無シネマさん:2010/10/08(金) 21:24:34 ID:ITPRYRfs
>>491
刺客もガンガレ
493名無シネマさん:2010/10/08(金) 21:28:20 ID:y4+29f0A
>>481
今の旬男は向井か。
494名無シネマさん:2010/10/08(金) 21:29:12 ID:3JEJSMfs
キミトドこの3連休で何とかもうひと粘り見せたいところだが、どうかなー
495名無シネマさん:2010/10/08(金) 21:31:08 ID:YZ0ncAmk
キミトドは無理だろ
今更見ても友人との話題にもならない
496名無シネマさん:2010/10/08(金) 21:35:00 ID:ZDtuKbJP
トム・クルーズ無双
497名無シネマさん:2010/10/08(金) 21:37:52 ID:SaLNnNHF
悪人かなり息切れしてきたな・・・・20億はもう無理か
498名無シネマさん:2010/10/08(金) 21:40:37 ID:/0+7EVLK
悪人はまだいけるでしょ。
東宝作品はちょっと落ちたくらいじゃ
すぐに上映回数削られないから強いよ。
499名無シネマさん:2010/10/08(金) 21:42:36 ID:2rvcSILV
メンノンのブッキー良かった
やっぱりブッキーは悪人じゃ駄目
500名無シネマさん:2010/10/08(金) 21:43:22 ID:5T6Vg7TZ
>>497
先週1週間で2.6億
まだ息切れとか言う段階ではない
20億が微妙なのは確か
501名無シネマさん:2010/10/08(金) 21:52:29 ID:uFswTFUX
初動2.8億の僕キミ(21.5億)の4週目が16.0億
初動2.4億の悪人の4週目が15.1億

なんの共通点もない映画だが、似たような推移になってる
502名無シネマさん:2010/10/08(金) 21:57:35 ID:BSm1Et1b
主役に対しての感想が
「なんか違う」って所が似てる
503名無シネマさん:2010/10/08(金) 22:04:45 ID:u9UK/G7r
佐々木蔵之介×玉木宏×阿部サダヲ動画コメント到着! 男女逆転、そのとき何を?
ttp://www.cinemacafe.net/news/cgi/interview/2010/10/9229/

先日公開を迎え、堂々の初登場1位を獲得した魅惑の歴史絵巻『大奥』。
504名無シネマさん:2010/10/08(金) 22:07:21 ID:0CHYIlot
>>459
「おまいら」ってそんなに多かったっけ?
現状ここは邦画の雑談スレみたいなもんだろ 
一応俺は「2位はある」(箱割り見たまま予想)だったが どうしろと?
505名無シネマさん:2010/10/08(金) 22:07:59 ID:3dO8kE50
yahoo映画、酷評が目立つバイオ4ですら3点は取ってるのに
それ以下のガンダム00は収入の伸びと関係してるのかな
ああいうところ見て見に行くかどうか決める人ってそんなに多いのか
506名無シネマさん:2010/10/08(金) 22:08:10 ID:SaLNnNHF
大奥の初登場1位って何の順位なんだろう
507名無シネマさん:2010/10/08(金) 22:26:41 ID:0CHYIlot
>>506
公開の金曜日 10月1日のみの動員ランキング かもしれない
508名無シネマさん:2010/10/08(金) 22:28:05 ID:xV1xB5Z/
君に届けって製作費どれくらい?
509名無シネマさん:2010/10/08(金) 22:36:16 ID:yQ4kFJqP
>>501
僕キミは初動型かと思ったら意外と伸びて8倍弱の推移だったんだよね
悪人のほうがじわじわくるだろうから20億は超えそう
510名無シネマさん:2010/10/08(金) 22:53:23 ID:yRWkn28p
十三人は7倍推移はいくな
511名無シネマさん:2010/10/08(金) 22:54:06 ID:9sR4+OMZ
いかないいかない
512名無シネマさん:2010/10/08(金) 22:58:44 ID:pJ9P+s9F
十三人は爺婆ばっかりで効率悪い悪い
513名無シネマさん:2010/10/08(金) 23:08:12 ID:QYYDL3hg
今日十三人と大奥両方見てきた。
十三人は年配の人が10人くらいしか入ってなくてガラガラだった。
大奥は20代〜50代くらいまでの女性や男もちらほらいた。結構人は入ってた。
大奥 面白かった。
514名無シネマさん:2010/10/08(金) 23:11:19 ID:Z8cdE1C+
大奥男いたんだ
でもあれ男目線だから意外と男が見た方が面白いと思う
515名無シネマさん:2010/10/08(金) 23:12:20 ID:6o54dmpp
大奥はよくまとまっててキャストがいい。
516名無シネマさん:2010/10/08(金) 23:13:13 ID:x8qjQISV
大奥は最後が嵐じゃなくてまともな名曲ならもっと入ったと思うね
517名無シネマさん:2010/10/08(金) 23:14:48 ID:Vc0DSKQ+
>>515

大奥は主役がだめ
518名無シネマさん:2010/10/08(金) 23:18:18 ID:x8qjQISV
映画をそれなりに気に入った人も嵐の歌が流れた途端に
あー馬鹿なアイドル映画を見ちまったぜという気分にさせられる
519名無シネマさん:2010/10/08(金) 23:21:18 ID:ygcZq/kS
>>493
それ創価とアミューズだけ高くておかしいと評判だぞw
520名無シネマさん:2010/10/08(金) 23:22:04 ID:ZXt8AKbn
>>517
観る人の好みによる。
良かったと言っている人に、なんでわざわざ言うのかイミフ
521名無シネマさん:2010/10/08(金) 23:24:26 ID:uFswTFUX
いつもの某所のデータによると
土曜日のナイト&デイの予約状況は、先週の大奥の1.1倍
先行含めて1位は堅いか?
522名無シネマさん:2010/10/08(金) 23:26:39 ID:HrSfqbPP
大奥の先週土曜ってファーストデー後の2日目で予想以上に落ち込んでた日じゃないのか?
523名無シネマさん:2010/10/08(金) 23:30:33 ID:0IYDDPsJ
>>521
海猿惨敗クルー
524名無シネマさん:2010/10/08(金) 23:30:39 ID:uFswTFUX
<大奥>
初日: 16万4965人
2−3日目平均: 11万5369人
初日からの下落率: −30.1%

激減したとは言え、23万人が入ってるし
525名無シネマさん:2010/10/08(金) 23:33:47 ID:dJTpseQ0
3D効果で興収では海猿1位で、動員ランキングで
ナイト1位もありうる。
526名無シネマさん:2010/10/08(金) 23:35:12 ID:5T6Vg7TZ
海猿の先週が5.8億
70%に落ちたとしても4億
ナイト&デイの先行を入れたら、微妙なとこだね
527名無シネマさん:2010/10/08(金) 23:35:35 ID:d/51V8cz
>>521
ナイト&デイは先行分は加算されないでしょ
528名無シネマさん:2010/10/08(金) 23:36:11 ID:o0rnLHcp
加算されるお
529名無シネマさん:2010/10/08(金) 23:40:39 ID:XSMSedn6
週末動員ランキングには加算されないだろって
最近毎週のように(ry
530名無シネマさん:2010/10/08(金) 23:47:38 ID:5T6Vg7TZ
この週のインセプションって、先行加算されてたんじゃなっかったっけ?

2010年7月24日〜7月25日
* タイトル 配給
1 インセプション ワーナー
2 借りぐらしのアリエッティ 東宝
3 トイ・ストーリー3 ディズニー
4 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! 東宝  
5 劇場版ポケットモンスター 東宝
6 エアベンダー パラマウント
7 プレデターズ FOX
8 告白 東宝
9 必死剣鳥刺し 東映
10 シュアリー・サムデイ 松竹
531名無シネマさん:2010/10/08(金) 23:49:04 ID:MzXSuL2l
先行上映分は土日の動員ランキングに加算されます。
532名無シネマさん:2010/10/08(金) 23:51:07 ID:7FoArUCt
>>569
大奥は金曜公開、ナイトは土曜公開で先行分は土曜に計上
533名無シネマさん:2010/10/09(土) 00:08:59 ID:Vsytb1jf
大奥ヲタの宣伝凄い
男も来てるよとかpgr
三連休どうなるか見物
534名無シネマさん:2010/10/09(土) 00:14:30 ID:UfM+poUE
>>514

男女逆転で、コウが二宮のケツを掘ってるんなら見にいってやってもいいがな…

そこまで決死の演技をやってるなら代償として1,800円くらい出してやるぜ。
535名無シネマさん:2010/10/09(土) 00:16:17 ID:ZDxEjgqq
2ちゃんにおける嵐ヲタのウザさは異常
536名無シネマさん:2010/10/09(土) 00:21:01 ID:2Ts/d+uf
確かに大奥の雰囲気は男子校ノリなので男が見ても別に問題ない。
537名無シネマさん:2010/10/09(土) 00:26:11 ID:y7HTjeW1
海猿>ナイトだな
微妙だけど
538名無シネマさん:2010/10/09(土) 00:30:08 ID:lOQvQokx
ナイトどこまで入るかな
539名無シネマさん:2010/10/09(土) 00:36:15 ID:WgZYHzwL
男全然いないって
ホマキや柴咲の男性ヲタって皆無なのか?
540名無シネマさん:2010/10/09(土) 00:46:58 ID:+jOXDhRu
女優ヲタの数なんてたかがしれてる
予約状況みると大奥はレディースディ興行だな
カップルでみるのはナイトと海猿
541名無シネマさん:2010/10/09(土) 00:47:10 ID:OXGANIwd
>>96
多部ちんp(*^-^*)q がんばっ♪ 
542名無シネマさん:2010/10/09(土) 00:50:19 ID:OyLorsza
大奥は主演はじめキャストの演技力、力技で何とか見れる人間ドラマにしてる。
映像の繋ぎ方はダメ。
最後の歌はいい曲だけど映画にあってない。
543名無シネマさん:2010/10/09(土) 00:53:53 ID:JBs4OkOT
じゃあAKBとか入れたら金つぎ込んでくれるのかね
544名無シネマさん:2010/10/09(土) 00:58:12 ID:aj92Cr3I
ここにいる大奥ヲタは興収に慣れてないのが多いなw
今の勢いみて30億とかw
545名無シネマさん:2010/10/09(土) 00:58:30 ID:18Z0FQtY
大奥はその意味では面白い
原作がしっかりしてると脚本がここまで悲惨でも話がそれなりに成立している点と
監督がここまで演出・編集で無能でも、主演級のキャストをここまで揃えると
キャストの演技の力技でそれなりに見れる作品になることを映画が立証w
主演を数こなしているキャストは伊達に主演をこなしてるわけではなく
皆見せ方を知っていて、皆が自分の見せ場になると場面を浚いまくる

これの監督、完全にキャストの芝居の力に乗っかってるだけww
546名無シネマさん:2010/10/09(土) 01:01:15 ID:eVMeIll2
でもキャストが主役級ばかりだから
それぞれの見どころをつくらなきゃならなくなって
ぶつ切りな印象になったとも言える
547名無シネマさん:2010/10/09(土) 01:01:45 ID:wDCEwjV0
>>545
キャストの芝居の力に乗っかってるだけ???
548名無シネマさん:2010/10/09(土) 01:02:44 ID:b55SMjZ2
海猿、土日を待たずにプラス5億いってます。
現状52億。3連休後、60億は余裕で超える。
549名無シネマさん:2010/10/09(土) 01:10:45 ID:Vsytb1jf
>>548
ソースは?
550名無シネマさん:2010/10/09(土) 01:12:26 ID:Okm7yG+S
作品スレのカキコからすると関係者リークなんじゃないの。
551名無シネマさん:2010/10/09(土) 01:13:49 ID:wDCEwjV0
関係者が嬉しくて黙っていられず書き込んじゃったってか?
552名無シネマさん:2010/10/09(土) 01:15:01 ID:trt871pf
海猿3は踊る3より、ルーキーズ越えが実のところの目標だよな。
サイトも盛り上がっているし、まだ何かイベント計画しているかも。
553名無シネマさん:2010/10/09(土) 01:21:11 ID:h6RjWDpK
邦画は今年は海猿が1位か
554名無シネマさん:2010/10/09(土) 01:22:12 ID:wDCEwjV0
アリエだろ?
555名無シネマさん:2010/10/09(土) 01:24:37 ID:fd3L660K
いっそ踊る2とまでは行かないけど
踊る1くらいは超えたいよな〜。
556名無シネマさん:2010/10/09(土) 01:26:31 ID:h6RjWDpK
アリエ忘れてたwwww
557名無シネマさん:2010/10/09(土) 01:39:48 ID:trt871pf
最近のドラマや映画は視聴率や興行成績より
グッズやDVDの売り上げも大事だろうし、
海猿は踊るより若い新しい顧客の確保を意識したプロモーションをしている。

製作費や宣伝費がかさんでも、儲けがおおくなれば良いんだろうけど、
評価の目安となる観客動員、興行収入を伸ばす努力は東宝としてもしていくよな。
フジ、東宝は本当に宣伝が上手い。10月末のSPが気になる。
三浦、田部ちゃんごめん。
558名無シネマさん:2010/10/09(土) 01:43:09 ID:b55SMjZ2
>>549
「20日間で340万人超えた」関係者ツイより。
今週月曜日の発表で310万人だったから、30万人増。

3D用単価1500円で4.5億。

今日(金)の動員が加算されてないから、
多めに言って今週の平日のみで5億。

土日祝の一日平均3億弱として、まあ8億。

今週月曜発表46.8億プラス5プラス8で59.8億。
これ60億って言っていいでしょ?
559名無シネマさん:2010/10/09(土) 01:48:35 ID:MWj3BjG4
>>415
こち亀も来年夏だよな
忍たまとこち亀どっちが当たるか今から楽しみ

こち亀だけに亀レスすまんw
560名無シネマさん:2010/10/09(土) 01:51:17 ID:wDCEwjV0
大奥のDVD、特典映像とか凝りまくれば結構売れそうだよなw
561名無シネマさん:2010/10/09(土) 01:59:28 ID:83Ews/9X
今週60億超えたら、マジでルーキーズ超えが見えてくるなぁ
HEROは余裕で超えるだろ

作品 初動   2週目     3週目    4週目    5週目     6週目    7週目     8週目     9週目     10週目    最終
踊る2 12.44│*9.36/**.**│7.19/59.46│7.58/71.91│8.80/104.63│5.58/114.22│5.21/135.08│4.04/142.93│3.62/152.19│2.90/156.90│173.5
ROOK...12.25│10.48/33.28│8.00/48.59│6.19/60.17│4.14/*67.76│2.84/*73.04│1.83/*76.49│1.09/*78.54│0.72/*80.87│0.46/*81.83│*85.5
世界中 6.27│*5.75/17.42│5.22/27.90│5.21/38.34│4.50/*49.23│3.62/*55.38│3.02/*61.45│*.**/***.**│1.90/*70.61│1.36/*73.22│*85.0
HERO 10.09│*8.20/29.84│5.06/44.86│4.14/57.37│3.15/*65.27│1.76/*70.54│1.32/*73.80│1.08/*76.32│0.65/*78.24│0.37/*79.22│*81.5
花男.  10.05│*7.56/26.21│5.80/37.90│3.80/46.50│2.38/*54.46│1.73/*60.29│1.37/*64.59│1.37/*69.88│0.82/*72.73│0.61/*74.71│*77.5
海猿2  9.65│*7.08/23.51│5.74/35.54│4.92/45.08│3.54/*52.78│2.74/*58.35│2.00/*62.46│1.32/*65.33│0.88/*66.87│0.57/*68.50│*71.0
踊る3  9.72│*6.73/25.02│5.37/36.62│3.26/46.00│2.92/*52.51│1.93/*57.24│2.22/*63.42│0.95/*66.79│0.82/*68.81│0.47/*70.14│*71.55(9/19)
海猿3  9.57│*6.91/32.57│5.85/46.85

562名無シネマさん:2010/10/09(土) 02:00:16 ID:umQHKPJv
海猿はHEROとルーキーズの中間位だから83億ぐらいか
563名無シネマさん:2010/10/09(土) 02:03:22 ID:7qnvnze/
大奥前半は主役の容姿の違いにかなり違和感だったが、中盤からそういうことを忘れさせて引き込まれた。やっぱり出演者の演技というのは大事なんだと思った。
殺陣もカット割や演出の効果でごまかさず、殺陣の力でみせきっていて見応えがあり不意をつかれた。
564名無シネマさん:2010/10/09(土) 02:04:36 ID:fd3L660K
本気で海猿が今週100%推移で行くと思ってるんだろうか。
ちょっと無理だと思うけどね。
565名無シネマさん:2010/10/09(土) 02:07:15 ID:U/3PDFQz
なあ大奥って作品スレないのか?
スレチが理解出来ない馬鹿が多いだけ?
566名無シネマさん:2010/10/09(土) 02:07:39 ID:sjvwikxo
>>558
先週の土日が5.8億だから
今週は土日祝3日間で6億くらいじゃ?
567名無シネマさん:2010/10/09(土) 02:12:03 ID:FS2u4mUK
海猿はHEROは超えそうだな
568名無シネマさん:2010/10/09(土) 02:13:04 ID:GR0o9XEU
>>565
ジャニヲタにルールや日本語は通用しない
569名無シネマさん:2010/10/09(土) 02:16:31 ID:h6RjWDpK
>>565
前から思ってたけど最悪だよねw
570名無シネマさん:2010/10/09(土) 02:30:30 ID:8KLcnaNc
しっかし大奥は3連休の事前購入ほとんど皆無だな。
週末ランク一気に下位下落あるで。
571名無シネマさん:2010/10/09(土) 02:30:57 ID:Okm7yG+S
濃い役者ファンや作品ファンは、それに近いものがあるのでなんとも言えない。
572名無シネマさん:2010/10/09(土) 02:35:12 ID:nq9Lj2E8
大奥って、仲間由紀恵主演のやつもあったよね
あれが確か22億くらいだったはず
それくらいが目安なのかな?
573名無シネマさん:2010/10/09(土) 02:49:46 ID:cGO//Ozq
>>566
まぁ3日間まそんなもんで Max7億ってとこか
ただ金曜の加算分は1億以上あるかもね
「3連休後、60億は余裕で超える」←これは確実だろ
何時超えるかは知らんが
574名無シネマさん:2010/10/09(土) 03:05:00 ID:k5YzJFVD
今週末はナイト>海猿
来週末はナイト<海猿
575名無シネマさん:2010/10/09(土) 04:03:30 ID:OlMdws8S
海猿は3Dだから
動員じゃナイトが勝つけど興収じゃ海猿が勝つなんてこともありそうだな
576名無シネマさん:2010/10/09(土) 06:24:12 ID:0/IIgnxh
>>98
(*ё_ё*)きゅん☆・・
577名無シネマさん:2010/10/09(土) 06:41:03 ID:v+erAWYy
>>570
大奥だけじゃないだろ
他の作品も一緒に落ちて新しい作品が上位に上がるだけだ
578名無シネマさん:2010/10/09(土) 06:47:32 ID:8KLcnaNc
いや、刺客や君届は大奥より事前購入されてる。
大奥は本当に事前購入がほぼ皆無なんだよ、3連休。
579名無シネマさん:2010/10/09(土) 07:11:36 ID:OlMdws8S
大奥は14日の舞台挨拶中継の方に流れている…ってことはないか
580名無シネマさん:2010/10/09(土) 07:15:44 ID:2qsAcYQG
ハリポタ、3D中止らしいね。
これで100億無理だな。
581名無シネマさん:2010/10/09(土) 07:19:19 ID:OlMdws8S
http://www.asahi.com/showbiz/news_entertainment/TKY201010070373.html
この記事に
>10月公開予定の映画「大奥」に出演する堀北さんは
とあるんだが10/7のニュースの中で
10/1にすでに公開されている大奥を「公開予定」と書くとはそこまで大奥は空気なのか?w
582名無シネマさん:2010/10/09(土) 07:25:32 ID:excGvV+U
直近2週間でTwitterのつぶやきが多い映画ランキング

大奥13039件
悪人7120件
十三人の刺客(2010)3204件
BECK2949件
君に届け1665件
THE LAST MESSAGE 海猿1315件
ナイト&デイ1226件
エル・トポ 製作40周年デジタルリ...1133件
REDLINE1091件
シングルマン1004件
ガフールの伝説935件
583名無シネマさん:2010/10/09(土) 07:39:39 ID:F2WEFqhR
仲間の大奥の数字を見ると今の大奥も大騒ぎするほどの事は無いのに
やたら語る奴が多いな
レディースデーに凄く入ったのがヒットイメージをつけたのか
仲間大奥は当時コケイメージで語られたのにな
584名無シネマさん:2010/10/09(土) 07:39:50 ID:v+erAWYy
今日やる十三人の特番、関東ローカルらしいな
585名無シネマさん:2010/10/09(土) 07:49:03 ID:R4zXNKy8
BALLADは初動が低くて、箱を小さくされてシルバーウィークに満席だったのに
収容しきれなくて損をした。あれがなければ20億を超えていたんだよ。
その証拠にDVDは相当売れたから、実質ヒットだったんだよ
586名無シネマさん:2010/10/09(土) 07:55:42 ID:OAxeXpo4
>>582
海猿はその場で楽しむアトラクションみたいなもんで
別に誰かと語り合うって映画じゃないからなぁ
587名無シネマさん:2010/10/09(土) 08:06:23 ID:BWL/Fbjr
13人を観る老人が
ツイッターなんてやるわけがない
588名無シネマさん:2010/10/09(土) 08:11:04 ID:OAxeXpo4
大奥対決 仲間vs二宮

2006 大奥(332scr)2.4 6.7 13.2 16.8 19.0 20.4
2010 大奥(312scr)2.9
589名無シネマさん:2010/10/09(土) 08:11:38 ID:F2WEFqhR
朝イチ予約
ナイト>海>13人>悪人>大奥
13人と悪人の箱が小さいのですぐに埋まって難民が出そうだ
590名無シネマさん:2010/10/09(土) 08:14:54 ID:qre1Al5v
大奥は今週10億超えるだろ
仲間のやつとは勢いが違うな
591名無シネマさん:2010/10/09(土) 08:33:33 ID:/89nx++M
海猿平日あまり入らなくなって着てるから1日10万人なんてとても無理だね
3日で310万人だろ、それから4日かんで30万人増だから1日10万人は無理だね
落ちてる証拠今日からナイト始まるしね食われるな完全に一度1位陥落したら
簡単に元の位置に戻るの難しい 勢い落ちてるからこれから落ちる一方だな
3連休で60億なんて無理だと思う
592名無シネマさん:2010/10/09(土) 08:38:08 ID:qre1Al5v
海猿はとにかく3Dが見にくいと評判
今後見る人は2Dにしたほうがいい
593名無シネマさん:2010/10/09(土) 08:39:52 ID:y/kQiUF1
こう天気が悪いと映画見に行くしかないでしょ
594名無シネマさん:2010/10/09(土) 08:41:17 ID:Vsytb1jf
>>561
ここでもさんざん議論された上に結論も出なかったことなのは承知だが
つくづく踊る2とROOKIESってなんでそんなに入ったんだろうw
595名無シネマさん:2010/10/09(土) 08:45:38 ID:qre1Al5v
踊るはしらんけど
ルーキーズはドラマから自分達がここまで支えてきてやったんだという
ファンのサポーター意識が働いてあそこまで熱狂的になったとか
プロデューサーのコメントにあった
596名無シネマさん:2010/10/09(土) 08:45:51 ID:/89nx++M
今あちこちの東宝見たけどナイトかなり△○点灯
間違いなくナイトが1位取ると思う 海猿予約激減 だから連休までに60億なんて無理
日劇のナイトも凄い勢いだからな海空いてます
日劇の終了のお知らせ スカラ座アリエ 21日終わり みゆき座悪人22日終わり
悪人って終了早いね
597名無シネマさん:2010/10/09(土) 08:50:26 ID:784p16jK
>>583
二宮大奥は公開直前のレビューがかなり低く土日の予約も悪かった為
超初動型の大コケと言われてたから
予想より女性が入っているという印象なんじゃないかな
598名無シネマさん:2010/10/09(土) 08:50:29 ID:/89nx++M
邦画のなんちゃって映画ばっかりにいい加減飽きて来てるんじゃね皆さん
久しぶりに洋画の面白そうなアクション系の映画が見たいって層が動くんじゃないか
599名無シネマさん:2010/10/09(土) 08:53:43 ID:F2WEFqhR
公開初週に客が入らなくていつ入るんだw
4週目の海猿と比較してどうすんだよw
それでも海猿はナイトの半分の予約が入ってるぞ
600名無シネマさん:2010/10/09(土) 08:56:47 ID:VyKb3noX
>>583
仲間大奥w
比べるおまえが馬鹿だw
601名無シネマさん:2010/10/09(土) 08:58:18 ID:/89nx++M
でもどんどん勢いは落ちてるよな海猿
これから上がる事ないわ、下がる事あっても
602名無シネマさん:2010/10/09(土) 09:02:40 ID:xDNOvITL
>>587
うちの爺さんも確かにツイッターはやらないが
リアルでつぶやいてるぞ
このところのお気に入りは「みなごろし・・・」
ハンパなくこえぇーぞw
603名無シネマさん:2010/10/09(土) 09:03:30 ID:d4ZkadEp
ナイトと海猿のワンツーフィニッシュは濃厚として3位以下が団子状態になりそうで順位が読みづらいな
604名無シネマさん:2010/10/09(土) 09:03:49 ID:2Ts/d+uf
「斬って斬って斬りまくれぇー」とかじゃないのかw
605名無シネマさん:2010/10/09(土) 09:05:00 ID:VH9qlfyA
>>602
たぶん次のつぶやきは
『お盆には戻る…』だな
606名無シネマさん:2010/10/09(土) 09:06:40 ID:excGvV+U
ナイトと大奥のワンツウは確実じゃないかな
607名無シネマさん:2010/10/09(土) 09:11:31 ID:mm3SMMlh
ここは映画板の中のセンカク諸島。
各作品スレから「とったど〜」と威勢良く出張してくるのさ。
犬猫のマーキング行為みたいなものと諦めるしか無い。
608名無シネマさん:2010/10/09(土) 09:17:48 ID:78y88a5c
>>598
ナイト&デイはコメディなので・・・誤解のないように。
宣伝が悪いんだけど、見て「思ってたのと違う」とか書かれるのはいつも悲しい。
609名無シネマさん:2010/10/09(土) 09:19:58 ID:b55SMjZ2
日劇は東宝のフラッグシップ映画館なんだから
そんな長いこと海猿に貸せるわけないよな。
ヒットしててもしなくても初めから決まっているブッキングなんだから…。
日劇終了=海猿低迷と考えるのはちょっと。

洋画は3Dのウリ無くして今ヒットは無い。
若い奴は字幕読むの基本嫌いだから、ナイトは30歳オーバーしか行かない。
さすがに今日は初日だからね。
入らないと洋画配給の人の存在意義が分からなくなる。
10月30日公開のSPまではもう稼げそうな映画が出てこない様子を見ると、
土日ランキングを仮にナイトが取ったとしても、しばらく海猿首位は続くよ。

でもやっぱり土日祝も海猿じゃないかな。
無党派層が選ぶ安全パイ議員みたいな感じで、海猿をチョイスする気が。
610名無シネマさん:2010/10/09(土) 09:21:40 ID:i2eoqHTM
チネチッタ海猿3Dが朝〜最終まで、全部の回で、
真ん中ブロック最前2列と両サイド最前3列は全部キレイに買われてるのって、
何なんだろう?
今日は半分位埋まってるけど、他に事前購入が1つもない回でも、
もうずっと毎日○がつきっぱなし。
611名無シネマさん:2010/10/09(土) 09:22:47 ID:OlMdws8S
ナイトの先行分の加算か
海猿の3D料金の加算か
さてどっちだろう

来週はアバター特別編が公開されるが
今月は新作がパッとしないこともって結構入るかな
612名無シネマさん:2010/10/09(土) 09:25:43 ID:78y88a5c
>>611
日本は動員ランキングだから、そりゃ先行加算のほうがランキングには有利だよ。
613名無シネマさん:2010/10/09(土) 09:27:54 ID:RdKyhIMv
>>583
仲間のやつは正月映画
閑散期の10月公開の大奥とは条件が違いすぎる
製作費も仲間のやつの方が、かなり上だし
614名無シネマさん:2010/10/09(土) 09:32:20 ID:qre1Al5v
2006 大奥(332scr)2.4 6.7 13.2 16.8 19.0 20.4 累計23
2010 大奥(312scr)2.9                   累計7
615名無シネマさん:2010/10/09(土) 09:33:04 ID:Vsytb1jf
結局レディースデイ以降の木金はデータさん来なかったんだな
616名無シネマさん:2010/10/09(土) 09:33:29 ID:/moAz7nJ
仲間大奥はフジドラマの続編映画
比べてるのが馬鹿に同意
617名無シネマさん:2010/10/09(土) 09:36:51 ID:d4ZkadEp
ナイトみたいなコメディ色強い映画はベストキッドみたく思い切って吹き替えメインでも良いと思った
特に激しいアクションとコメディが一体になってるシーンが多いから字幕追うのに神経使って笑える箇所も笑えない
618名無シネマさん:2010/10/09(土) 09:40:52 ID:b55SMjZ2
逆に考えると、松竹は次のゴーストまでロクなタマが無いので
大奥がヒットせずともかけ続けなければならないジリ貧状態…。
スクリーン数も多いし、最終25億くらいいかないと誰も儲かんない。
TBSとJに踊らされてる松竹が不憫。
619名無シネマさん:2010/10/09(土) 09:48:28 ID:y/kQiUF1
潤いティシューPOPって見ないよね。
ファシオは松本だらけなのに。
620名無シネマさん:2010/10/09(土) 09:48:55 ID:2Ts/d+uf
>>610
前方は3D効果が少ないから発券ブロックしてあるんじゃないの。
621名無シネマさん:2010/10/09(土) 09:48:58 ID:fq/nhQEA
六本木では君に届けがもう最小箱で1日1回になってるのな…早過ぎるw
622名無シネマさん:2010/10/09(土) 09:48:58 ID:l6bVfIJd
何の逆??
623名無シネマさん:2010/10/09(土) 09:50:12 ID:XGS0ClCc
君に届けやばいなw
624名無シネマさん:2010/10/09(土) 09:50:36 ID:y/kQiUF1
誤爆したorz
625名無シネマさん:2010/10/09(土) 09:53:04 ID:zAX3eUwY
>>618
次にロクなタマがないのはTBSとジャニの責任なのか?
626名無シネマさん:2010/10/09(土) 09:53:36 ID:v+erAWYy
君に届けはまだ上映されて二週間しかたってないだろ
627名無シネマさん:2010/10/09(土) 09:55:14 ID:b55SMjZ2
>>622
え?東宝系はハコの割り振り議論が白熱してるのに、
松竹系の大奥は宣伝部員がここのスレでやたら頑張っているだけの件に関する逆。
628名無シネマさん:2010/10/09(土) 09:58:18 ID:78y88a5c
>>621
TOHO六本木は地域的に特殊だから。

TOHO梅田となんばも特殊なので参考にしないでほしい。
629名無シネマさん:2010/10/09(土) 09:58:39 ID:O353VCWM
>>621
その割には全国で全く入っていない
「食べて、祈って、恋をして」は
4回もやっているし
今だに「ヒックとドラゴン」を
やっていたりする。

六本木の特徴が
よく出ている割り振りなんだろうね。
630名無シネマさん:2010/10/09(土) 10:00:42 ID:F2WEFqhR
で、どこが参考になるんだ
ちょっと見てくるから
631名無シネマさん:2010/10/09(土) 10:04:54 ID:BWL/Fbjr
君に届けは人気が無いからなぁ
縮小されるのも納得
632名無シネマさん:2010/10/09(土) 10:09:10 ID:b55SMjZ2
>>625
5週間以上かけなければならないプレッシャーをTBSとJにあらかじめかけられている。
もっと言うとチョコラBBとのタイアップなども公開期間を勝手に狭められない足かせになっている。
各所に権利とギャラだけ先に抜かれ、ハコ代をかぶらなければならない松竹が可哀想だなと思っただけ。

良く考えると、作品の話じゃなくて、映画会社の話になっちゃったな。
ごめん。大奥が3週間もつか?という感情から飛躍しすぎた。
633名無シネマさん:2010/10/09(土) 10:14:06 ID:78y88a5c
>>618
ゴーストはパラマウント・ジャパン配給。松竹じゃないよ。

松竹の次はエクスペンタブルスの配給。
日本に配給網がないライオンズゲート作品なので、松竹が買い付けして配給する。
634名無シネマさん:2010/10/09(土) 10:16:47 ID:XGS0ClCc
>>633
松竹だよ>ゴースト
635名無シネマさん:2010/10/09(土) 10:19:26 ID:P+4aeaq0
大奥入ってる?予約なしでいい席取れるかな。
636名無シネマさん:2010/10/09(土) 10:19:50 ID:excGvV+U
韓国版ゴースト予告編無残過ぎ
637名無シネマさん:2010/10/09(土) 10:20:14 ID:78y88a5c
ぐぐると松竹と共同配給か。

「パラマウント初の邦画」と大々的にニュースでやってたけど、
日テレが主幹事に入ってたり、まんま最近の邦画って感じ。
638名無シネマさん:2010/10/09(土) 10:27:20 ID:b55SMjZ2
>>633
配給の話は関係ないかな?
劇場の話。
639名無シネマさん:2010/10/09(土) 10:28:50 ID:b55SMjZ2
製作者の誰も勝負していない映画…、
それがゴースト(日本版)だ!!
640名無シネマさん:2010/10/09(土) 10:29:55 ID:trt871pf
大奥は親子で見に行ったらちょっと気恥ずかしい内容だった。
ニノを使うなら、もう少し内容を考えてほしかった。
リピーターいてもよほどでないと人さそえない。

広告でもう少しその辺を配慮して内容書いてほしいと思った。
ガンズのほうが楽しみだ。
641名無シネマさん:2010/10/09(土) 10:31:11 ID:1dnw/zzz
桜田門外の変のCM見たけどドラマの宣伝かと思ったわ
映像安っぽいね
642名無シネマさん:2010/10/09(土) 10:31:17 ID:VghKrpLg
松嶋がゴーストという時点でもうやる気のなさがわかるってもんだ
643名無シネマさん:2010/10/09(土) 10:32:17 ID:2Ts/d+uf
>>641
あれで安っぽかったら時代劇のほとんどは安っぽい罠。
大奥みたいに衣装や俳優がが煌びやかじゃないと満足しない?
644名無シネマさん:2010/10/09(土) 10:33:53 ID:0S6jEhOn
>>639
製作参画企業からみてもアジア版という位置付けですね
645名無シネマさん:2010/10/09(土) 10:34:54 ID:zAX3eUwY
相手役が寒流俳優ってところが
松嶋が落ちたんだかあきらめてるんだか勝負してないんだか
三位一体なんだかってかんじ。
646名無シネマさん:2010/10/09(土) 10:37:56 ID:1dnw/zzz
>>643
今作られてる殆どの時代劇安っぽいよ
大奥のことは知らんがしょうもないジャニ映画だろ
647名無シネマさん:2010/10/09(土) 10:38:33 ID:78y88a5c
>>646
日本市場を席巻するテレビ局による漫画映画。
648名無シネマさん:2010/10/09(土) 10:47:00 ID:JXP9WaFJ
時代劇と言えば雷桜のレジェンドに期待しようぜ
649名無シネマさん:2010/10/09(土) 10:48:25 ID:m9wWXqTE
>>621
マジ?
君に届けは六本木がメイン館だよな
もう一日一回かよ早っ
650名無シネマさん:2010/10/09(土) 10:58:21 ID:2Ts/d+uf
>>646
安っぽくない時代劇って何?
「十三人の刺客」のようななアクション性=高級感なの?

製作費について言えば、「武士の一分」の41.1億が上限なんだからしょうがないじゃん。
「海猿」とか「HERO」みたいな荒稼ぎはできないんだから予算規模も小さめ。

そもそも、現代劇で「安っぽくない」作品なんてそんなに多いか?
651名無シネマさん:2010/10/09(土) 10:59:43 ID:2Ts/d+uf
>>648
東宝/TBSなのにレジェンドしそうな雰囲気だね。
9〜12月の6作品の中でも一番コケそう。

他の作品がシニア層を固めちゃってるから
スイーツを取り込みに行く戦略なんだろうが、本当に集客できる?
652名無シネマさん:2010/10/09(土) 11:02:22 ID:xWWejIX6
>>643
女性客は華やかで煌びやかな着物を楽しみに時代劇を見る人が少なくない
653名無シネマさん:2010/10/09(土) 11:05:08 ID:Lra1bIaF
>>650
安っぽくても稼げばいいんだよ
このスレ的には
654名無シネマさん:2010/10/09(土) 11:06:34 ID:sjvwikxo
大奥、ジャニタレ映画なんだから初動の5倍ちょっとで終わりでしょ

<ジャニタレ映画(除SMAP) 初動からの伸び率>
岡田 陰日向に咲く(岡田) 312 2.42億→19.5億 フジテレビ東宝 7.4倍
ヤッターマン(桜井)312 4.58億→31.4億 日テレ松竹 6.9倍
人間失格(生田) 154 0.82億→5.4億 6.6倍
木更津キャッツアイ WS(岡田) 243scr 3.0億→18.0億 TBS東宝 6倍
映画クロサギ(山下) 315 2.89億→17.2億 TBS東宝 6倍
隠し砦の三悪人(松本) 315 1.79億→9.3億 日テレ東宝 5.2倍
スノープリンス(森本) 234 0.31億→1.5億 4.8倍
座頭市 THE LAST 238 0.85億→4.0億 4.7倍
ちょんまげぷりん(錦戸) 36 0.44億→2億 4.5倍
BANDAGE(赤西)日テレ東宝 214 1.34億→5.8億 4.3倍
655名無シネマさん:2010/10/09(土) 11:07:22 ID:QWfldb3t
>>650
ジャニみたいな糞アイドルが主役な時点で一般人お断りのゴミアイドル映画だよw
656名無シネマさん:2010/10/09(土) 11:09:14 ID:zAX3eUwY
>>652
役者目当て殺陣目当て時代背景目当てと比べて少なくないとは思えないけど。
過去にヒットした時代劇で衣装が綺麗な作品ってどれくらいあるの?
657名無シネマさん:2010/10/09(土) 11:10:32 ID:aEBKBzG1
>>648
絶対間違いない
興収3億未満ならレジェンドでOK?
658名無シネマさん:2010/10/09(土) 11:12:32 ID:78y88a5c
ジェイストーム配給の「ちょんまげプリン」はジャニ映画と言えるけど・・・

後のは映画会社、テレビ局、原作の出版社はじめ数社が関わってて
1社の意志で動いてるような映画じゃないよ。
659名無シネマさん:2010/10/09(土) 11:14:21 ID:V+m2D8Eo
君に届けは多部が避けられてるからね
超人気少女漫画原作映画なのになあ
原作と原作ファンが可哀想だ
660名無シネマさん:2010/10/09(土) 11:16:07 ID:qv+RUz+C
>>659
三浦は結構イメージ通りなのにね。多部を大政あたりにしといたら大ヒットだったかも。
661名無シネマさん:2010/10/09(土) 11:18:12 ID:83Ews/9X
なんばパークスの大奥、今のところ△印なし
先週の今頃は夜の回以外は△印だったんだが、かなり落ちてるな

ナイト&デイは、なんばパークス、なんば&梅田シネマズで△印
662名無シネマさん:2010/10/09(土) 11:18:36 ID:+lt7wWmI
安っぽくない時代劇って難しいと思うな
武士の一分みたいに小さなセット作るのが唯一のやり方かも。
663名無シネマさん:2010/10/09(土) 11:19:50 ID:V+m2D8Eo
>>660
本当にそうだね
映画は企画が第一だけど、君に届けはキャスティングが致命的に悪かった
次にドラマ化される時はもう映画みたいな失敗は許されないよね
664名無シネマさん:2010/10/09(土) 11:21:55 ID:qre1Al5v
素直に新垣にやらせとけば20億はいった
665名無シネマさん:2010/10/09(土) 11:23:24 ID:qv+RUz+C
>>664
三浦新垣で君に届けだったら20億とは言わないでしょ。恋空超えてるよ。確実に。
666名無シネマさん:2010/10/09(土) 11:23:26 ID:tIPcTJQE
>>660
三浦が避けられてんだろ
あんな性格悪い奴が風早とかありえないからね。
667名無シネマさん:2010/10/09(土) 11:25:07 ID:trt871pf
仁はドラマもやるようだが、映画はどうだっけ?
あれなら豪華っぽく作れそうだけど、
内野の件とニノ大奥のせいで危ういかも。
668名無シネマさん:2010/10/09(土) 11:25:35 ID:83Ews/9X
>>648>>657
雷桜の公開規模はどれくらい?

300scr以上なら、このへんがレジェンドの目安

*54,946,600 301 FLOWERS -フラワーズ 4億
*58,26*,*** 324 ウルルの森の物語 5.5億
*74,193,100 305 TAJOMARU  4.8億

300scr未満ならこのへんがレジェンド

*33,120,000 280 レイン・フォール/雨の牙
*31,455,440 234 スノープリンス 1.5億
669名無シネマさん:2010/10/09(土) 11:35:37 ID:sjvwikxo
また0巻商法か

劇場版「BLEACH」に原作・久保帯人の描き下ろしコミックが入場者100万人に!
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0027509
670名無シネマさん:2010/10/09(土) 11:40:21 ID:F2WEFqhR
雷桜300scr近い
もっと小規模公開すれば良かったのに
蒼井はサブカルイメージが強いから映画もそのイメージに釣られやすいな
671名無シネマさん:2010/10/09(土) 11:40:55 ID:yqTtrjfn
300もおさえてるのか
ずっこける予感しかせんがなあ
672名無シネマさん:2010/10/09(土) 11:42:40 ID:twoA4xYp
>>610
3Dだけなら3D効果があんまり得られない席なんじゃね?
だから予約から除外とか
673名無シネマさん:2010/10/09(土) 11:47:48 ID:83Ews/9X
東宝で300scr近いんなら、これくらいがレジェンドの目安か
半分くらいの規模が適切だと思うが

*54,946,600 301 FLOWERS -フラワーズ 4億
674名無シネマさん:2010/10/09(土) 11:49:41 ID:PLQ9wWt+
雷桜は金曜公開のメリットが分からない
675名無シネマさん:2010/10/09(土) 11:51:34 ID:Sku3XTJP
君に届けは、ヒロインに女性に好かれる女優さんを持ってくるべきだったのに。
こんなの素人でもわかりそうなのにな。
製作者の意図がよくわからない。儲けなくてもよかったのかな。
ただただ、もったいない。
676名無シネマさん:2010/10/09(土) 11:51:40 ID:PLQ9wWt+
金曜の18時に舞台挨拶って誰得なんだろうか・・・>雷桜
677名無シネマさん:2010/10/09(土) 11:54:15 ID:V+m2D8Eo
>>670
君に届けもコケだけど雷桜はもっとコケルと思う
原作はおもしろいらしいけど、誰が、どの層が、映画を観にいくんだろう
sもそも映画化の企画自体が失敗なんじゃない?
678名無シネマさん:2010/10/09(土) 11:55:08 ID:V+m2D8Eo
>>675
ほんとうにもったいないよね
679名無シネマさん:2010/10/09(土) 11:58:26 ID:PLQ9wWt+
>>677
雑誌かなんかで読んだが、
雷桜の映画化の企画は何度も立ち消えになってたらしいよ
完全にラブストーリー仕立てにしてやっと企画が通ったんだろうな
680名無シネマさん:2010/10/09(土) 12:01:55 ID:BoThuIjY
>>676
土日にやった方がいいけど、
金曜の昼間じゃなかっただけマシじゃね?
社会人も学生もこの時間帯なら行ける。
681名無シネマさん:2010/10/09(土) 12:02:28 ID:7qnvnze/
雷桜の予告は蒼がブサイクで萎えた。
蒼は声優仕事がうまいからもうそっち専念した方がいい。
682名無シネマさん:2010/10/09(土) 12:07:35 ID:V+m2D8Eo
>>679
何度も立ち消えになったってのはよくわかる
それにしても完全にラブストーリーにしたから企画が通ったの?
うーん、もののけ姫から恋愛ものに変わったからってヒットするとは到底思えないけどね
683名無シネマさん:2010/10/09(土) 12:13:34 ID:PLQ9wWt+
>>682
原作は村の権力争いがきっかけだったり、誰が犯人?のような推理も楽しめたが
そいうテイストはなくなってるから恋愛時代劇にしたかったんだろうとしか思えんよ

684名無シネマさん:2010/10/09(土) 12:13:59 ID:vNiS3N4d
>>665
心底同意。新垣なら恋空超えは狙えてた。
そもそも実写化前は爽子は新垣結衣っていうのが多かったし。

多部になった時、
え?多部?という感じだった。
可愛くないし、原作イメージと違うしでファンもお怒りだし。

こんなの誰でもわかりそうなもんなのに、制作陣がほんとバカ。
685名無シネマさん:2010/10/09(土) 12:14:16 ID:83Ews/9X
大奥は微妙なラインだな
大半はジャニヲタの採点だろうけど

<ぴあ映画生活満足度ランキング>
1 トイ・ストーリー3 87.16
2 ヒックとドラゴン 82.59
3 《ゲキ×シネ》蛮幽鬼 81.89
4 おにいちゃんのハナビ 81.88
5 告白 79.19
6 ちょんまげぷりん 78.53
7 瞳の奥の秘密 78.02
8 特攻野郎Aチーム THE MOVIE 77.75
9 悪人 77.11
10 ベスト・キッド 76.86
--------------------------------------------------------
14 君が踊る、夏 75.48
15 十三人の刺客 74.05
17 君に届け 73.56
19 オカンの嫁入り 71.93
22 大奥 70.25
28 THE LAST MESSAGE 海猿 69.49
29 BECK 69.41
30 ガフールの伝説 69.01
32 借りぐらしのアリエッティ 68.44
33 ハナミズキ 68.03
--------------------------------------------------------
72 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! 50.31
686名無シネマさん:2010/10/09(土) 12:18:36 ID:XGS0ClCc
>>681
顔見せるなってことか?w
まぁ分かるけどw
687名無シネマさん:2010/10/09(土) 12:23:12 ID:tyUl7Dz3
刺客は昼間の宣伝番組効果で第二波が来るな
688名無シネマさん:2010/10/09(土) 12:24:22 ID:INITAl3D
>>665
>>684
本当今更言ってもしょうがないけど勿体無いよな
多部が爽子役ってことで原作ファンを逃してる
(個人的には三浦もどうかと思うがそもそも風早は現実感のない
キャラだからしょうがない)
新垣は可愛いのに素の性格が暗くて地味(思われてる。実際は知らん)で
爽子とのイメージにも重なるから原作ファンにも受け入れられただろう
689名無シネマさん:2010/10/09(土) 12:28:37 ID:sjvwikxo
>>96
若手女優主演の映画って、ドラマ映画と死ぬ死ぬばっかりだなw

スウィングガールズとハナミズキが数少ない例外か
690名無シネマさん:2010/10/09(土) 12:29:06 ID:XGS0ClCc
新垣ヲタは君に届けスレでやってこいよ

691名無シネマさん:2010/10/09(土) 12:31:25 ID:P0etUI4y
>>685
君に届けの方が大奥や海猿やハナミズキより評価高いんだな
692名無シネマさん:2010/10/09(土) 12:37:22 ID:h/QWn9lD
>>685
いつ見ても借り暮らしがそんな下なのが納得できない
693名無シネマさん:2010/10/09(土) 12:37:29 ID:Z07lFvd/
満足度ランキングってヲタが集結してる舞台挨拶後にアンケート取れば高評価になるし
舞台挨拶なしの上映後なら客観的になるし、どこまでアテになるのか
694名無シネマさん:2010/10/09(土) 12:41:04 ID:+lt7wWmI
少女漫画のファンって本当に怖いな・・・
695名無シネマさん:2010/10/09(土) 12:42:47 ID:y0LcGfiQ
>>669
去年のワンピでめちゃ美味しい思いをしたからな。
当然の発想だろうけど、ワンピだからってのもあると思う。
ブリーチはそこそこ動員底上げに貢献しそうだけど。
全盛期のハガレンの映画の時にこの商法なら+5億は堅かったな。
696名無シネマさん:2010/10/09(土) 12:43:47 ID:UfM+poUE
>>684

俺は物覚えが悪い方だが、タブだけは一発で覚えた。
美形ぞろいの芸能界(例外もあるが)のなかで、あのツラは強烈な武器だ。

知名度はグングン上昇してるだろう。
697名無シネマさん:2010/10/09(土) 12:47:50 ID:V+m2D8Eo
>>696
ブサイクってことだけで知名度が上がってもね
それなのに顔に合わないヒロイン役とかしちゃうと
それだけで避けられちゃうんだから
698名無シネマさん:2010/10/09(土) 12:49:56 ID:DITONktQ
なんか最近ここ
ゴミ屑みたいな低脳野郎が多くないか
699名無シネマさん:2010/10/09(土) 12:52:48 ID:BoThuIjY
>>695
ハガレン1期と原作って全くの別物じゃん。
この商法自体できないよ。
あとブリーチってこの商法に飛びつくヲタいんのかね?
自分がスレ覗いてた頃は叩かれまくっとったが持ち直したのか?
700名無シネマさん:2010/10/09(土) 12:55:46 ID:P0etUI4y
>>692
確かに。
まぁこの手のネット上の評価は工作できるからね。
粘着アンチがつくと悪意のこめられた悲惨な結果になる。
701名無シネマさん:2010/10/09(土) 12:56:13 ID:y0LcGfiQ
>>699
小冊子に原作書き下ろし40Pの漫画載せりゃ映画本編と関わり無く客は来ますよ。
もちろん連動性があれば一番だが。
ブリーチはもういい加減に終われって思われてるだろ。
持ち直す以前に10巻くらいで死んだ漫画。
それでもそれなりにファンはいるよ。キャラ人気の漫画だし。
702名無シネマさん:2010/10/09(土) 12:58:20 ID:uD8XgOhN
ブリーチってハンタに売り上げ抜かされてもう何年も経つ落ち目の漫画だよ
ナルトに0巻つけた方が効果でると思うよ
703名無シネマさん:2010/10/09(土) 12:58:30 ID:F2WEFqhR
今週はナイト>海>大奥で決まりだろうし
波乱も無さそうで予想もつまんないし
データサイトの数字では海猿の1位もあるかもという話だけど
興行数字的にはつまんない週だな
来週はスタローンの行方、次は雷桜がどれくらいコケるか
月末のSPの動きくらいしか面白見がない
704名無シネマさん:2010/10/09(土) 12:59:32 ID:sjvwikxo
>>693
サンプル数が多い分、こっちのほうが当てになるかも

<Yahoo!レビュー採点>
トイ・ストーリー3 4.7
おにいちゃんのハナビ 4.59
ヒックとドラゴン 4.48
孤高のメス 4.35
カラフル 4.31
ちょんまげぷりん 4.27
瞳の奥の秘密 4.07
インセプション 4.06
告白 4.03
きな子〜見習い警察犬の物語〜 4.02
-----------------------------------------------------
悪人 3.95
春との旅 3.95
君が踊る、夏 3.92
パーマネント野ばら 3.82
十三人の刺客 3.81
オカンの嫁入り 3.73
BECK 3.7
君に届け 3.6
THE LAST MESSAGE 海猿 3.51
借りぐらしのアリエッティ 3.31
バイオハザード IV アフターライフ 3.3
ハナミズキ 3.25
大奥 3.23
-------------------------------------------------------
踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! 2.44
705名無シネマさん:2010/10/09(土) 13:00:38 ID:uD8XgOhN
上位陣はそう変わりそうにないから
ガンダム00が10以内に踏ん張れるかだけが今週末の注目です
706名無シネマさん:2010/10/09(土) 13:01:02 ID:kZC1zGQU
>>703
16日公開の桜田門外を忘れないでやってください
707名無シネマさん:2010/10/09(土) 13:01:42 ID:+lt7wWmI
ちょんまげ高いなー
破産したくらたまの夫がボロクソに雑誌で書いてたけどw
708名無シネマさん:2010/10/09(土) 13:02:21 ID:83Ews/9X
>>685>>704
どっちも似たような傾向になってるから
当たらずとも遠からず、じゃない?

個人的には、孤高のメスの点数が高すぎる気がするが
709名無シネマさん:2010/10/09(土) 13:06:51 ID:x4zeLeJX
>>331
製作費考えるとコケ気味だぞ
710名無シネマさん:2010/10/09(土) 13:07:29 ID:3be341CJ
0巻商法を批判してる奴等はキモオタアニメ映画の特典商法を批判しないんだよな。そっちの方が悪質なのに何で批判しないの?
711名無シネマさん:2010/10/09(土) 13:09:54 ID:/89nx++M
いーつも思うけどオオコケ映画が点数高いっていうのが100%信用できないな
絶対信用しない こんなもので判断していちいち見ない
712名無シネマさん:2010/10/09(土) 13:11:07 ID:y0LcGfiQ
>>710
キモオタアニメは人が入らないんだから可哀想だし、弱者の戦略ってのがあるんだよ。
0巻商法も別にいいと思う。ただワンピースの映画の内容自体は糞だと思うし、
最近はいつも10億切るワンピース映画に今回だけ来てワンピ最高!とか言う奴がいるから
普段からきて言ってやれよ…とは思う。
713名無シネマさん:2010/10/09(土) 13:13:06 ID:uD8XgOhN
>>711
大コケはそもそも興味抱いて見る人が圧倒的に少ないから、高得点になるのは当前
人が多ければそれだけ批判の声も大きくなりやすい
トイストーリーみたいに興行も得点も高いのだけを信用すればいい
714名無シネマさん:2010/10/09(土) 13:14:43 ID:83Ews/9X
悪質だったオマケ商法と言うと、これだな

製作サイドもガックリ! 赤西仁主演映画『BANDAGE』が大コケ

「最初の週こそ、前売り券を手にしたファンで溢れかえっていましたが、
翌週になると、場所によっては半分以上が空席......という劇場もありまし
たね。爆発的な売り上げを誇った前売り券も、結局のところスペシャル
ライブの応募券を目当てにファンが複数買いしただけで、実際にその
前売り券が消費されたのかどうかも怪しいところ。『500円以下で転売
しようとしても売れない』などと嘆いているファンも多かったです」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4628521/
715名無シネマさん:2010/10/09(土) 13:19:03 ID:f1f98Ui6
赤西はこれで首になったのか
716名無シネマさん:2010/10/09(土) 13:21:11 ID:O/GHFSOU
>>710
そう言えば、「四月の雪」が前売り券に付けるポストカードが9種類あって、全部合わせると巨大なヨン様が見られるとかで一人当たり9枚買わせてたのを思い出した。
717名無シネマさん:2010/10/09(土) 13:31:52 ID:S09G3CWs
16日公開の「インシテミル」ワーナー「桜田門外ノ変」東映は
北大路欣也が初日舞台挨拶を2本掛け持ちでやるってさ
お父さん犬は存在感があるから舞台挨拶はどっちも呼びたいだろうなw
718名無シネマさん:2010/10/09(土) 13:31:58 ID:efPmSerG
大沢の時代劇は安っぽいな
声が現代風過ぎて軽い
719名無シネマさん:2010/10/09(土) 13:34:28 ID:gX50pCnq
>>710
ハルヒというキモオタ向けアニメの信者だから
720名無シネマさん:2010/10/09(土) 13:42:17 ID:7p6AQcEx
ナイト&デイ1位確実?
日劇でも△なってるじゃん。
721名無シネマさん:2010/10/09(土) 13:43:21 ID:uk0UZ4Bv
0巻商法はワンピの頃に叩かれたぐらいでもう叩かれる事はないだろう
しかし、ハルヒってもう結構前に終わったと思うけどアンチって結構しつこいのな
722名無シネマさん:2010/10/09(土) 13:44:18 ID:uD8XgOhN
ここでナイトが1位取ってくれないと洋画の立場がない
723名無シネマさん:2010/10/09(土) 13:44:50 ID:7p6AQcEx
>>711
ヒックなんかは、異常なヲタが一生懸命得点上げまくってるからな。
724名無シネマさん:2010/10/09(土) 13:47:03 ID:P0etUI4y
>>704
いつも思うんだが
<Yahoo!レビュー採点>貼るなら

仮面ライダーW(ダブル) FOREVER AtoZ 運命のガイアメモリ 4.63
劇場版ポケットモンスター/ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク 4.19

も100人以上レビューしているんだし入れてあげてほしい
725名無シネマさん:2010/10/09(土) 14:00:12 ID:sjvwikxo
>>722
ここまでの興収入1位取得回数

アバター 10回
アリス 7回
ドラえもん 5回
トイスト3 4回
告白 4回
ハナミズキ 2回
海猿 2回
踊る3、アリエッティ、バイオ4、インセプション、シャッタアイランド、BECK 各1回

今年は洋画の方が優勢なんじゃ?
3D特別料金があったり、先行入れたりしてズルいかも知れんが
726名無シネマさん:2010/10/09(土) 14:12:19 ID:78y88a5c
ナイト&デイ 月〜水ぐらいまではやたら悪く言う人いたなあ。

それなりに先行入ってたらしいのと、週末の予約も好調なのがわかってからは静かになった。



727名無シネマさん:2010/10/09(土) 14:16:51 ID:pOrZSrfR
ヤフレビューといえば
役者にアンチもいなさそうなのに死刑台のエレベーターの壮絶さが半端ない
だから逆に見たいかといえばまったく見たくない
CMから漂うコケ臭もすごいもんがある
雷桜とこれはレジェンドコケが期待できるのではないか
728名無シネマさん:2010/10/09(土) 14:17:11 ID:qQ3qVQEa
何故踊る3は海猿3に惨敗したの?
729名無シネマさん:2010/10/09(土) 14:20:31 ID:verrNf2j
>>724
いつもヤフーレビュー貼ってる人(ID:sjvwikxo)って自分の都合のいい情報しか載せてなかったんだな。
さすがに引いた。
730名無シネマさん:2010/10/09(土) 14:21:13 ID:y0LcGfiQ
ナイト&デイは結構入ってるみたいだな。
日本ではまだトムとキャメロンの神通力が通じるのかな。
恋愛アクションハリウッド映画っぽいのも久々だし、デーム向けなのかな
731名無シネマさん:2010/10/09(土) 14:24:18 ID:uk0UZ4Bv
死刑台は10位入れるのかな
732名無シネマさん:2010/10/09(土) 14:24:31 ID:F2WEFqhR
来週はスタローン映画がくるか
ナイトもどこも満杯という感じではないけどね
今週はナイトと海猿で3億の攻防かな
733名無シネマさん:2010/10/09(土) 14:24:38 ID:DiWFL0aG
TOHO海老名の11時の回で大奥観てきたけどいっぱいだったよ
おっさん1人とか年配夫婦、学生いろいろいた
734名無シネマさん:2010/10/09(土) 14:25:53 ID:V/rM1yKu
>>728
伊藤英明がカッコいいから
735名無シネマさん:2010/10/09(土) 14:27:19 ID:JXP9WaFJ
雷桜 レジェンド編
ご期待下さい!!
736名無シネマさん:2010/10/09(土) 14:27:26 ID:V/rM1yKu
>>733
大奥ってので騙されるひとも多いんだろう
737名無シネマさん:2010/10/09(土) 14:29:48 ID:pOrZSrfR
大奥、メンズデーに行ったら野郎が40人ぐらいいたとか言うのどっかで見た
40人でも多いと思ったぜ
何しに来たのか一人一人にインタビューしたい
738名無シネマさん:2010/10/09(土) 14:30:51 ID:F2WEFqhR
海老名200の箱だしw
739名無シネマさん:2010/10/09(土) 14:31:05 ID:m9wWXqTE
相変わらずアミューズ工作員の多部叩きと三浦擁護に笑えるな
三浦が1番ミスキャストだろ
爽やかさがない
740名無シネマさん:2010/10/09(土) 14:31:47 ID:aEBKBzG1
>>727
レビュー見てないが
オリジナルと比較して叩かれてるのか、
知らない人がダメ出ししてんのかどっちだろ?
741名無シネマさん:2010/10/09(土) 14:34:42 ID:pOrZSrfR
>>740
まんべんなくボロカスだが
オリジナル見てる連中はさらに怒り&脱力&それこそエレベーターに閉じ込められてるかのような苦痛を訴えていた
742名無シネマさん:2010/10/09(土) 14:39:08 ID:aEBKBzG1
大奥って大奥自体にファンいると思うよ
誰がやろうが一応見る層

>>741
そうなんだw
きいちご狙いかな
743名無シネマさん:2010/10/09(土) 14:39:52 ID:83Ews/9X
>>737
そりゃ、そっち方面のオッサン達だろ
744名無シネマさん:2010/10/09(土) 14:40:26 ID:tIPcTJQE
>>739
だよな
クズ三浦ヲタって性格悪すぎだろw本人と一緒
三浦こそミスキャストなのに
745名無シネマさん:2010/10/09(土) 14:40:58 ID:aj92Cr3I
そっち方面のおっさん達が相手を見つける場になってんでは
746名無シネマさん:2010/10/09(土) 14:42:07 ID:F2WEFqhR
海老名次の予約
ナイト300海200大奥70ってとこ
747名無シネマさん:2010/10/09(土) 14:44:57 ID:2TQuciY4
>>727
ヤフートピックスでみると
雷桜トピック数が7件あってコメント件数が一件につき最高23、ほとんどが一桁
死刑台はトピック数は同じくらい、コメント件数が最高43
748名無シネマさん:2010/10/09(土) 14:46:07 ID:9euXc4G9
海老名で死刑台の予約見たら45人くらい入ってるな
西宮も50人程度で○ついてるしランクインするんじゃないかこれ
749名無シネマさん:2010/10/09(土) 14:48:08 ID:F2WEFqhR
死刑台ってscr70くらいじゃなかったか
ランクインどうだろ
750名無シネマさん:2010/10/09(土) 14:49:07 ID:2TQuciY4
>>747途中で送信してしまった
雷桜は韓国映画祭の件で死刑台は初日舞台挨拶のトピックスではるけど
どっちも関心度の低さがわかる

>>748
海老名って参考になる?
751名無シネマさん:2010/10/09(土) 14:50:49 ID:9euXc4G9
死刑台は87scrか。ガンダムが88scrだから同じくらいだな
他は知らないがTOHOでは多分ガンダムより入ってるんじゃないか
752名無シネマさん:2010/10/09(土) 14:54:39 ID:83Ews/9X
80scrくらいなら、これ以上だったら合格ラインだな

*44,017,198 *36 ちょんまげぷりん
*38,660,000 *89 オカンの嫁入り
*30,318,817 *82 花のあと
*18,007,100 *97 ヒーローショー

<レジェンド>
**9,140,000 *94 群青 愛が沈んだ海の色
753名無シネマさん:2010/10/09(土) 14:58:28 ID:ciptR+1D
死刑台大ヒット!!
=ヤフレビあてにならずww
754名無シネマさん:2010/10/09(土) 15:00:39 ID:RdKyhIMv
>>746 >>748
予約じゃなくて購入な
755名無シネマさん:2010/10/09(土) 15:05:04 ID:83Ews/9X
作品の評価が影響するのは、初動よりもその後の伸び

まあ、初動が悪すぎると
口コミで評判が広がる前に打ち切られるケースもあるがw
756名無シネマさん:2010/10/09(土) 15:05:25 ID:UfM+poUE
>>750

町田で映画館に行くとなると、海老名、しんゆり、ららぽーとの三者択一になる。
橋本にもあるらしいが、行った事はない。
757名無シネマさん:2010/10/09(土) 15:07:49 ID:7p6AQcEx
>>755
ガフールがまさにそれだね。
2週間で終了のところとかあるって・・・
ヒックより酷いw
758名無シネマさん:2010/10/09(土) 15:08:07 ID:7qnvnze/
>>737
ショタコン…。
759名無シネマさん:2010/10/09(土) 15:09:36 ID:2TQuciY4
>>756
そういう意味じゃなくて、梅田なんば六本木は特殊だけど
海老名は時々データ出す人がいるから平均的な動員に近いのかって事
760名無シネマさん:2010/10/09(土) 15:09:49 ID:aj92Cr3I
雷は蒼井がいるから底固いだろ

と思っていたが、今の大河で蒼井も評判さげてる印象あるからダメぽいな
761名無シネマさん:2010/10/09(土) 15:12:17 ID:Z07lFvd/
チネチッタとMOVIXさいたまが動員数1、2位を争うってここで見た覚えがあるけど
今もそうなのかな?
762名無シネマさん:2010/10/09(土) 15:13:03 ID:Z07lFvd/
>>760
蒼井フラワーズ大コケしたじゃん
763名無シネマさん:2010/10/09(土) 15:15:16 ID:Vsytb1jf
今週末 海猿≧ナイト>大奥
来週末 海猿>エクスペンダブルズ>ナイト 

かねえ。。
死刑台は美術とか外してないし中ヒットにはなると思う
764名無シネマさん:2010/10/09(土) 15:20:46 ID:7p6AQcEx
>>763
え?ナイトが1位じゃない?
海猿そんなに入ってる?

死刑台は、予告観る限り面白そうなんだけど、ものすごい酷評だよな。
765名無シネマさん:2010/10/09(土) 15:23:25 ID:BWL/Fbjr
海猿は下降線
もうダメでしよ
766名無シネマさん:2010/10/09(土) 15:28:17 ID:EnFb+cxj
TOHO海老名とワーナー海老名は梅田・なんばレベルの作品分けしてないから
TOHO海老名のデータは首都圏郊外のSC内シネコンとしてそこそこ使える

ただ最大箱が600席、2番が300席、その他150-200席と極端だから
同一週に競合が何作もあると箱振りも極端になる
新作の初動は海老名だけでも大方判断できるけど、2週目以降の旧作の推移は他のシネコンと併せて判断するのが吉
767名無シネマさん:2010/10/09(土) 15:29:36 ID:H92TMtiF
今のチネチッタの予約では海猿の方が大箱なのに全部○だ
768名無シネマさん:2010/10/09(土) 15:34:33 ID:sjvwikxo
海猿は先週土日が38万人、今週は27万人くらいか
ナイト&デイは大奥と同程度の23万前後で、先行入れて28万くらいか
動員ランキングは激戦だな
769名無シネマさん:2010/10/09(土) 15:34:55 ID:7p6AQcEx
>>767
チネチッタの○って、基準が甘くない?
結構空いてるように見えるんだけど。
770名無シネマさん:2010/10/09(土) 15:36:55 ID:nT7m9eGZ
チネチッタのあの3dの丸はダミーだから
771名無シネマさん:2010/10/09(土) 15:37:52 ID:aj92Cr3I
逆にいうとチッタで○がつかないと悲惨

海猿とナイトの激突は面白そうだが、やっぱり海猿が強いんではないかな
この3連休が最後の稼ぎ時という感じだが
772名無シネマさん:2010/10/09(土) 15:46:29 ID:trt871pf
今日の雨がどうでるかな。
運動会とか行楽予定の家族が見るのは海猿。
ナイトは若者には受けないのでは。
773名無シネマさん:2010/10/09(土) 15:51:13 ID:j5lOg1BA
>>764
レビューに「この作品からあの予告篇を作った人は凄い」というのがあったw。
774名無シネマさん:2010/10/09(土) 15:55:52 ID:/89nx++M
日劇ナイト凄いな944が○だもんな 六本木の644が△○他も△軒並み
他の映画館も○が付いてるしな1位間違いなしだな
海猿箱も一部小さくなってるしナイトの勢いにはもう勝てないな
もう下がっていくばかりだな海猿
775名無シネマさん:2010/10/09(土) 16:01:20 ID:7p6AQcEx
>>773
あ、それ、俺も見たよw
776名無しシネマさん:2010/10/09(土) 16:02:19 ID:q56zAiqb
相変わらず、六本木は洋画大作が強いな。
TOHOも六本木は洋画専門で他のシネコン今までどおりの洋画、邦画
混成にすればいいのでは?
777名無シネマさん:2010/10/09(土) 16:03:04 ID:b55SMjZ2
いまだにジュリア・ロバーツやトムやスタローンで
客が入ると思っているのは、アラフォーバブル世代の妄想。

外資系各社がローカルプロダクションで動き回っている時点で
海外モノにあまり期待してないはずなのにはぐらかしている感じ。
エクスペンダブルスは興収の話題になる映画ではない。
たぶん初動でランキング6位とかくらい。
778名無シネマさん:2010/10/09(土) 16:10:24 ID:UfM+poUE
>>772
いちおう、僕はららぽーと横浜に行くつもり。レイトだけどね。
それまでの時間つぶし。
779名無シネマさん:2010/10/09(土) 16:11:45 ID:Vsytb1jf
来週はインシテミルがあるのをうっかり忘れていた
2位にはつけるかな
780名無シネマさん:2010/10/09(土) 16:17:40 ID:EI3+WSjK
君に届けと刺客はもう伸びないのかな

781名無シネマさん:2010/10/09(土) 16:18:48 ID:78y88a5c
ワーナー・ジャパンが邦画インシミテルを配給して、松竹が洋画エクスペンタブルスを配給する
逆転現象が来週は見られるね。



782名無シネマさん:2010/10/09(土) 16:26:52 ID:c92oZqDz
4 :名無しの差し歯さん:2006/02/16(木) 01:25 ID:92s8Ja1g
綾瀬はるかが今ノンノの表紙なんだけど、若いのにもう差し歯ズレちゃってて
かわいそ〜。隙間を白いので埋めてるっぽい

表紙なんだから綺麗に画像修整すればいいのに
783名無シネマさん:2010/10/09(土) 16:29:54 ID:qtDH2haJ
>>781
ワーナー+ホリプロ+日テレ の組み合わせだろ。デスノートとかカイジとか。

日テレとワーナーはサマーウォーズとかハニーとか、良く組むし
784名無シネマさん:2010/10/09(土) 16:47:01 ID:7p6AQcEx
>>779
インシテミルって、どんな感じで発音するの?
教えてプリーズ。
785名無シネマさん:2010/10/09(土) 16:47:55 ID:011SCuFX
ハリポタ3Dが公開日に間に合わないってマジなん?
ほんとなら興収に影響出そう
786名無シネマさん:2010/10/09(土) 16:51:50 ID:7/5jwK+6
>>784
疑問系で・・インシテミル?
787名無シネマさん:2010/10/09(土) 16:52:15 ID:7p6AQcEx
>>785
マジですね。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101009-00000016-flix-movi

俺としては、気兼ねなくリピできそうでむしろ嬉しい。
788名無シネマさん:2010/10/09(土) 16:55:43 ID:vzaDQmig
>>754
予約でも間違ってはいない
もう一度日本語の意味を確かめられますよう
789名無シネマさん:2010/10/09(土) 16:57:39 ID:fPwYt3VM
>>787
吹いたw
昨日の金ローでも3D公開ってCMしてたのに
790名無シネマさん:2010/10/09(土) 16:57:40 ID:5g0cdnAj
トムクル映画、あさいちで見たけど、MOVIX一番大きい劇場で5割ぐらい入ってた。
でも口コミで広がるような感じでもなく、来週は箱も一気に小さくなって上映回数減らされそうだ。
洋画のヒット余りないね。
ハリポタも主役が老け過ぎて魔法学校に似合わなくなったし。似たようなアクション映画かリメークばっかりでつまらん。
791名無シネマさん:2010/10/09(土) 17:03:48 ID:ILP4SRhC
>>45
かなりゆるゆるペース
792名無シネマさん:2010/10/09(土) 17:05:44 ID:rsFgm3gA
>>787
今日大奥見たときにはハリポタ3D公開って予告うってたのに
予告といえばジャニ4連発だった中でのアクション満載ナイトの予告は面白そうにみえた
793名無シネマさん:2010/10/09(土) 17:06:14 ID:pGl2VMN9
>>788
そうなんだよね
いちいち訂正するのって
変だね。

794名無シネマさん:2010/10/09(土) 17:06:46 ID:yqTtrjfn
この雨ではお客さんの出足きびしいかな
795名無シネマさん:2010/10/09(土) 17:21:44 ID:ZmOfWWs/
>>96
ハナミズキ27億超えたのに
796名無シネマさん:2010/10/09(土) 17:22:59 ID:CyvS/0mD
>>794
 雨の方が映画館の入りが良くなるという話もある、
表歩くより室内の映画を選ぶから。
797名無シネマさん:2010/10/09(土) 17:27:05 ID:UfM+poUE
>>795

死ぬ死ぬ系ではない、直球恋愛映画で27億越えは大したもんだ。
さすがガッキー。
798名無シネマさん:2010/10/09(土) 17:33:13 ID:I95SHsd3
>>797
ハナミズキって、死ぬんじゃなかった?むかいりだったか知らないけど。
そういう意味でなくて?
799名無シネマさん:2010/10/09(土) 17:37:04 ID:vzaDQmig
>>798
結果死ぬのと、死ぬ死ぬ系とは違うんだよ。

800名無シネマさん:2010/10/09(土) 17:37:38 ID:0U9RGyoN
メイン二人のどっちかが死ぬとかで話を引っ張る系が死ぬ死ぬ系なのでは?
むかいりがメインだと言うのなら、死ぬ死ぬ系でいいんじゃないの
801名無シネマさん:2010/10/09(土) 17:42:00 ID:I95SHsd3
よくわからんけど、直球恋愛映画なら、誰も死ななくてもいいと思うんだが。
死ぬ死ぬ系ってのは、海猿みたいな死ぬ死ぬ詐欺のことかな。
つか、ここって、邦画興収スレなの?
洋画も含めた日本公開映画の興収スレって別にあったりする?
802名無シネマさん:2010/10/09(土) 17:42:32 ID:UfM+poUE
>>798
え、死ぬんだ…やはり時代は死ぬ死ぬを求めてるんだね…。
803名無シネマさん:2010/10/09(土) 17:43:25 ID:WMXeAsqi
>>800
ムカイリは10分程しか出てないチョイ役
804名無シネマさん:2010/10/09(土) 17:49:52 ID:78y88a5c
>>790
コリン・ファースが去年のベネチア映画祭で男優賞を受賞した「シングルマン」
クリストファー・プラマー82歳にしてアカデミー賞初ノミネート(助演男優賞)された「終着駅 トルストイ最後の旅」」

が地味に小規模で公開されてるので、こういうのを見たらどう?
805名無シネマさん:2010/10/09(土) 17:58:35 ID:mfHFMHbR
新垣ヲタは一体いくつID使ってるんだ…
806名無シネマさん:2010/10/09(土) 18:03:28 ID:/dkXnTF5
>>804
自分もその二本は観た、とても良質な作品だった…館数が余りに少ないよね。
807名無シネマさん:2010/10/09(土) 18:04:29 ID:wDCEwjV0
海猿は主役が死ぬのかって錯覚するスポットだったな。
あれこそフジお得意の死ぬ死ぬ詐欺。
808名無シネマさん:2010/10/09(土) 18:06:40 ID:wGxcsXZT
>>800
中盤で死ぬ向井がメインとか何の冗談???
809名無シネマさん:2010/10/09(土) 18:09:06 ID:a+eYIcX8
鼻水気って死ぬ死ぬだったのか
810名無シネマさん:2010/10/09(土) 18:11:45 ID:wGxcsXZT
脇が死んで死ぬ死ぬなら戦争映画は皆死ぬ死ぬ
811名無シネマさん:2010/10/09(土) 18:11:53 ID:UfM+poUE
>>809

俺もビックリしたよ。
遠距離恋愛中の男女が、すったもんだの揚句、結ばれるストーリーかと思ってた。
飛行機でも落ちるのか…さて、そろそろレイト行く準備するか。
812名無シネマさん:2010/10/09(土) 18:12:52 ID:hK6Q2I+v
だからムカイリはメインじゃないから死ぬ死ぬ系じゃない、でいいんだよ
813名無シネマさん:2010/10/09(土) 18:16:01 ID:8V5UbGI5
>>801
死ぬ死ぬ詐欺の先駆けは踊るだったり?
あの予告と、実際観た時のズッコケ感は今でも憶えてる
814名無シネマさん:2010/10/09(土) 18:17:53 ID:ItWLGUj6
815名無シネマさん:2010/10/09(土) 18:18:06 ID:8V5UbGI5
いや、死ぬ死ぬ系ってのは、予告や宣伝で
アイツ死んでしまうん?という不安をもろにアピールしている映画の事だろ
ハナミズキはまったくそんなの無かったし、死ぬ死ぬとは言えない
816名無シネマさん:2010/10/09(土) 18:21:25 ID:BWL/Fbjr
>>812
ムカイリがメインの作品って無いね
テレビでも脇役ばかり
817名無シネマさん:2010/10/09(土) 18:22:44 ID:hK6Q2I+v
>>811
「距離恋愛中の男女が、すったもんだの揚句、結ばれるストーリーかと思ってた。」

それであってるよ。まさかガッキーの相手がムカイリだと思ってるわけじゃないよね?
818名無シネマさん:2010/10/09(土) 18:25:27 ID:mfHFMHbR
CMのプロポーズでもろ死ぬ死ぬアピール
世界を飛び回る戦場カメラマン設定ももろ死ぬ死ぬアピール
819名無シネマさん:2010/10/09(土) 18:30:01 ID:F2WEFqhR
データ見たけど海猿強いな
3Dで単価が高いし下手すると今週も1位かも
SPまで1位の可能性も、やっぱり3D最強か
となるとハリポタの3D中止の影響はかなり大きいぞ
ナイト1位の予想してたが、これは読むのが難しい
820名無シネマさん:2010/10/09(土) 18:33:44 ID:lrRUNq3w
この土日で君に届けは壊滅?
結果が楽しみ
821名無シネマさん:2010/10/09(土) 18:34:02 ID:RdKyhIMv
>>788
このスレでは前日までのチケット購入は
便宜的に予約と言ってもいいことになっている。
当日分を予約なんて言うのは明らかにおかしい。
822名無シネマさん:2010/10/09(土) 18:36:07 ID:78y88a5c
>>819
動員ランキングでは単価が高いのは有利ではないよ。興行収入ランキングだと有利だけど。

823名無シネマさん:2010/10/09(土) 18:37:06 ID:F2WEFqhR
見方を間違えた
ナイト>海>大奥>13人=君届だった
824名無シネマさん:2010/10/09(土) 18:40:15 ID:83Ews/9X
あそこのデータ見ると、海猿を1に対して
ナイト=0.87、大奥=0.60、君に届け=0.42、刺客=0.40、バイオ=0.26
上映館数で補正はせんといかんが、今週も海猿圧勝だなぁ
大奥とバイオの落ち込みが激しい
バイオは先週の反動が出たか
825名無シネマさん:2010/10/09(土) 18:44:46 ID:sjvwikxo
>>813
1:「青島君死なないでーーー!」→→死なない
2:「なんで現場に血が流れるんだ!」→→死なない

あのへんは、作ってる方も半分ギャグでやってるんだと思う
826名無シネマさん:2010/10/09(土) 18:47:24 ID:w88OYG3a
ハリーポッターって3Dに金かけておいて途中で放棄するのと
3Dで完成させて公開延期するのどっちが金かかるんだろ
827名無シネマさん:2010/10/09(土) 18:51:53 ID:WMXeAsqi
ハナミズキは死ぬ死ぬではなく、
ガッキー斗真の泣けるオリジナル遠距離恋愛ストーリー
828名無シネマさん:2010/10/09(土) 18:53:23 ID:EXVqo9y/
死ぬ死ぬ詐欺なんて昔から洋画でもやってたお決まりの宣伝だよ
別に邦画だけの手法じゃないしシリーズものともなれば死ぬ事はまずない
仮にダイハードのブルース・ウィリスが死ぬ死ぬ詐欺やったとして
死ぬと思って見に行くやつはまずいないのと一緒
829名無シネマさん:2010/10/09(土) 18:54:48 ID:F2WEFqhR
公開延期の損失って契約がらみの違約金かな
公開延期した方が儲かりそうな気がするけどね

>>845館数補正したのが>>823
でも海猿は3D料金だと1位もあるかも
830名無シネマさん:2010/10/09(土) 18:55:19 ID:8KLcnaNc
>>824
大奥の落ち込みハンパないな。
これ来週までもたないだろ。
831名無しシネマさん:2010/10/09(土) 18:56:01 ID:q56zAiqb
>>826
2D−3Dは日本円にして(この場合1ドル100円、円安は入れない)、
1本あたり5億から10億だから、100-150億以上かかる制作費を考えれば
無理に2D−3Dにする必要はないと思う。
同じワーナーのタイタンの戦いが2D−3Dだったが映像として3Dの効果は
無かったから、意味もなく2D−3Dにするより2Dで出来のよい映像にする
のがベストだと思う。
832名無シネマさん:2010/10/09(土) 19:01:59 ID:2Mh/faFW
3Dって結局アバターやトロンみたくCDだらけの映画じゃないと
あんまり効果感じられないからね
でも2Dで公開しておいて後から3Dでまたやるんじゃないか? 
833名無シネマさん:2010/10/09(土) 19:03:22 ID:2Mh/faFW
まちがえた、CDじゃなくてCG
834名無シネマさん:2010/10/09(土) 19:04:27 ID:TmgjEw8n
大奥、テレビで満員御礼スポットはじまったな! 客入ってないんだなW
835名無シネマさん:2010/10/09(土) 19:05:37 ID:w88OYG3a
>>831
そんなに違うのか
まあ、ハリーポッターは子供も見るし3Dで体調悪くなるより
2Dでいいのかもね
836名無シネマさん:2010/10/09(土) 19:05:51 ID:ESuBlhDc
ハリポタ3Dって予告出しておいて、間に合いませんでしたってかなりみっともないな。
でも、過去一度公開延期しててボロクソに叩かれてるし、ハリポタはこれでおわりじゃなくまだ完結編がある。
今回酷い出来の3Dを上映したら、フルボッコにされて間違いなく後編の完結編の動員に悪影響が出る。
長期的に考えても、2Dだけでの公開を決断したのは歓迎すべきだろう。
837名無シネマさん:2010/10/09(土) 19:08:26 ID:wDCEwjV0
え?
ハリポタ3Dは無いの?
838名無シネマさん:2010/10/09(土) 19:08:39 ID:PHo2JPmm
>>824
大奥
先週は海猿に対して0.5
今週は0.6なら普通にスライドしてるだけだと思うが。
839名無シネマさん:2010/10/09(土) 19:08:49 ID:vzaDQmig
>>821
>当日分を予約なんて言うのは明らかにおかしい。
明らか?

予約の予というのはあらかじめ、という意味です。
だから当日の午前中にレイトの回をネット予約し
時間になったら劇場まで足を運び入場券に換える。
これは当日であっても予約。

で、我々が20分前まで見れるデータは
前日に予約購入されたものとか当日の直前窓口で買われたものやらが混在していて分けられない。
だからひとくくりの表現として予約と呼んでいるに過ぎない。
840名無シネマさん:2010/10/09(土) 19:22:03 ID:RdKyhIMv
>>839
なら窓口で2時間後のチケットを買うことも予約になるんですか?
841名無シネマさん:2010/10/09(土) 19:26:24 ID:F2WEFqhR
ハリポタ3Dで楽しみにしてた層はあるだろうな
例えしょぼい3Dでも
この3D祭り、いつ落ち着くかね
842名無シネマさん:2010/10/09(土) 19:26:50 ID:2qsAcYQG
>>824
ナイト=0.87  なら先行分あるのでナイト1位か。
明日みないとわからないが。
843名無シネマさん:2010/10/09(土) 19:28:08 ID:8KLcnaNc
>>834
ガラガラ映画の王道パターンだねw
844名無シネマさん:2010/10/09(土) 19:33:42 ID:78y88a5c
>>836
叩かれたっけ?

あの年(2008年)はワーナーはダークナイトで大儲けしたからもう今年はいいやとなって
翌年(2009年)のサマーシーズンに回して結果的に大成功だったし。

845名無シネマさん:2010/10/09(土) 19:34:17 ID:NRQZlKYn
「天と地と」はランキングトップだったけど、実際はガラガラだった
水増し集計なんて、今に始まったことじゃないよ
豚局だけに捏造はお茶の子さいさいだろ
846名無シネマさん:2010/10/09(土) 19:52:00 ID:a+eYIcX8
>>845
企業スポンサーの付いてた「天と地と」と
今時分の映画を比べてどうするんだ?

847名無シネマさん:2010/10/09(土) 19:53:20 ID:NRQZlKYn
>>846
大奥
848名無シネマさん:2010/10/09(土) 19:56:56 ID:vNVp8mEV
>>847
お前マジ馬鹿
ジャニヲタだろ
849名無シネマさん:2010/10/09(土) 19:58:43 ID:8KLcnaNc
ジャニヲタは言うことがむちゃくちゃだなw
大奥の大失速をなんとかごまかそうと必死ですか。
850名無シネマさん:2010/10/09(土) 20:00:29 ID:pGl2VMN9
当日窓口で買う以外は
予約購入というのが誤解がなくて的確でいい。
しかしこれでは4文字で長い。
だから人によって予約といったり購入といったり。
予約でもあり購入でもあるわけだから。

いちいち訂正を入れるのもいかがなものかと

予約で違和感無い人が多いならそれでいい。
851名無シネマさん:2010/10/09(土) 20:02:03 ID:11He5ZiB
ID:8KLcnaNc

大奥のことしか書いてない
この人こそジャニヲタっぽい
852名無シネマさん:2010/10/09(土) 20:02:22 ID:F2WEFqhR
>845
水増しというか前売り大量に企業に買わせて
最後に数字を大きくしただけだろ
今でもそれなりにやってるだろ
ただ、角川バブルの時みたいに企業に金が無いw
853名無シネマさん:2010/10/09(土) 20:15:08 ID:RdKyhIMv
>>850
>>839の理屈なら当日窓口で買っても
あらかじめ買うなら予約じゃないの?
2時間後の映画を窓口で買ったら予約じゃなくてネットで買ったら予約って言うのは
無理がありますし
854名無シネマさん:2010/10/09(土) 20:17:42 ID:aEBKBzG1
昔は知り合いにまとめ買いさせたり当たり前にあったんでしょ?
いまは少しは健全になったのかなー
855名無シネマさん:2010/10/09(土) 20:22:04 ID:gGvHijNT
>>846
嵐は今かなりCMやってるから企業スポンサー多そう
集計時にドーンと入れこんできそう
856名無シネマさん:2010/10/09(土) 20:23:49 ID:78y88a5c
>>855
制作委員会に入ってなければスポンサーじゃない。
CMやってるとか関係ない。
857名無シネマさん:2010/10/09(土) 20:26:28 ID:zG7CbkrE
ナイト&デイ大ヒットおめ
858名無シネマさん:2010/10/09(土) 20:33:17 ID:NHCPXZ9B
>>853
正確な表現にこだわるなら、事前購入が正しいと思う。
予約ってのは、>>839とはちょっと違うかもしれないが便宜的な用法だと思う。
ネットで購入して決済した時点で、売買契約は成立してるわけだからね。
本来の予約ってのは、予約した後、予約完結権を行使するもの。
事前購入→予め購入=予約、って感じで使われてると思う。
通じるなら、どっちでもいいんじゃないの。
859名無シネマさん:2010/10/09(土) 20:37:39 ID:GsRih4md
>>858
最後の一文だけ良いこと言った
860名無シネマさん:2010/10/09(土) 20:39:53 ID:OSC3LBvY
ID:8KLcnaNcは明らかにジャニヲタ
嵐ヲタが誤爆しまくってるから差し詰め二宮と柴咲が嫌いなヲタってところか。
861名無しシネマさん:2010/10/09(土) 20:46:11 ID:q56zAiqb
アバター、バイオハザード4、そしてディズニーの本命のトロン・レガシー
のように完全な3Dではないと3D映画の効果は少ない。
また、現在は3Dスクリーンの取り合いがあるからハリポタの2D−3Dは
やめたほうが懸命だと思う。
862名無シネマさん:2010/10/09(土) 20:59:45 ID:gGvHijNT
>>856
お付き合いって奴で取引企業にチケット購入ノルマ来たりするんじゃないの?
863名無シネマさん:2010/10/09(土) 20:59:52 ID:CSjWLMcD
バイオ4は技術の持ち腐れだろ、つまらんギャグを何度も聞かされるみたいであきれたよ
あんなもんで3Dを評価するな
864名無シネマさん:2010/10/09(土) 21:03:48 ID:RdKyhIMv
>>858
概ね納得です。
>>839の理屈なら上映30分前に窓口で買っても予約になるから
ほぼ、チケット購入≒予約になっちゃうんだよね。
865名無シネマさん:2010/10/09(土) 21:06:31 ID:O/GHFSOU
座席予約だから、買ってようが買って無かろうが予約で間違いない。
866名無シネマさん:2010/10/09(土) 21:06:31 ID:zG7CbkrE
バイオは元々低予算のB級映画でしょ
3D映画のバイオ4でも制作費50億円程度
867名無シネマさん:2010/10/09(土) 21:08:20 ID:ir4X2TD3
>862
一般人が知ったかで、業界のことを書くのはやめた方がいいよ。
恥かくだけ。
868名無シネマさん:2010/10/09(土) 21:08:25 ID:/89nx++M
明日ナイト何処も○△点灯しまくり凄い
月曜のランキングが楽しみだわ 祭日だけど出るよ先月の20日も出たからね
1位確定ナイト&デイ
869名無シネマさん:2010/10/09(土) 21:10:53 ID:O/GHFSOU
>>868
出ない。月曜に全国ランキングは出ない。なぜなら、会社が休みだから。
TOHOや四国は出ると思うが。
870名無シネマさん:2010/10/09(土) 21:13:54 ID:32XK0nRi
>>830
海猿の六割ならそんなに悪くなさそう
大奥の前週比六割じゃないんだろ?
前週比は落ちてないんじゃない?
871名無シネマさん:2010/10/09(土) 21:19:25 ID:/89nx++M
なんば火曜日から最大箱535ナイトに変更、取りこぼしが出てる模様
最初に判断付かなかったんだね、無理ないかな最近洋画の実写が今一だったからな
海猿分散して、94 60 237に移動
872名無シネマさん:2010/10/09(土) 21:19:48 ID:RdKyhIMv
>>869
四国と書いたら、また誤解をうけるよ
四国新聞社は香川県の新聞社で発表してるのは香川県のシネコンのランキング
徳島、高知、愛媛は何の関係もない
873名無シネマさん:2010/10/09(土) 21:24:16 ID:F2WEFqhR
なんかさー興行の数字の話もせず
予約の概念とか四国云々とかうざいんだけど
四国の件とかこのスレにいりゃみんな知ってるだろ
874名無シネマさん:2010/10/09(土) 21:24:56 ID:O/GHFSOU
>>872
めんどくせーな。
じゃー香川のワーナー高松、綾川、宇多津3館ランキングは出ると思う。でいいか?
875名無シネマさん:2010/10/09(土) 21:26:36 ID:QBBQbC47
>>870
海猿は4週目、大奥は2週目
海猿は先週より結構下げてる、大奥はその海猿よりさらに下
876名無シネマさん:2010/10/09(土) 21:27:40 ID:RdKyhIMv
>>873
>四国の件とかこのスレにいりゃみんな知ってるだろ
月曜の昼ごろのスレを読むとわかるが、
毎週のように四国全県のランキングかと勘違いしてる人が出ていますよ
877名無シネマさん:2010/10/09(土) 21:28:37 ID:RdKyhIMv
>>874
それならいいよ
878名無シネマさん:2010/10/09(土) 21:30:54 ID:NHCPXZ9B
>>873
他の作品の叩き合いとか、俳優ネタの流れより、よっぽどいいじゃん。
明日のナイトの入りが楽しみだ。
日劇もまだ○にはなってないけど、14時の上映回とかかなり埋まってるね。
1位獲れるといいね。
879名無シネマさん:2010/10/09(土) 21:30:55 ID:O/GHFSOU
>>876
偉そうな事書いている割には、連投禁止の基本ルールすら無視するんだな。
880名無シネマさん:2010/10/09(土) 21:32:37 ID:78y88a5c
>>871
なんば地区で東宝映画を上映してるのがなんばTOHOシネマズだけだから
東宝映画を優先して大箱にするのは普通のこと。

20世紀FOXジャパン配給のナイト&デイは
東宝のTOHOシネマズなんばでも、松竹系のなんばパークスシネマでもどちらでも上映してるし。
881名無シネマさん:2010/10/09(土) 21:45:09 ID:RdKyhIMv
>>879
うっかりしてました
ごめんね
882名無シネマさん:2010/10/09(土) 21:47:05 ID:zG7CbkrE
アメリカでは堕ちたトム・クルーズも
日本では未だに人気健在なのか
883名無シネマさん:2010/10/09(土) 21:48:21 ID:a+eYIcX8
>>875
何を基準に海猿が先週より結構下げてると言ってる?

先週は海猿5.85億、大奥は2.97億で海猿の50%
今週が海猿の60%なら割合だけで見るなら増えてる
下降率を考えると普通の数字じゃないかな
884名無シネマさん:2010/10/09(土) 21:50:29 ID:F2WEFqhR
興行の谷間に他に強い映画が無いし普通に入るわな>ナイト
それでも海猿の1位の可能性もありの今日のデータに出てるし
トムの名前だけで見に行く層は一定数はいると思う
885名無シネマさん:2010/10/09(土) 21:51:09 ID:RdKyhIMv
>>882
それでも以前の人気はもうないかもね
先行入れ無かったら4週目の海猿と、いい勝負みたいだし
886名無シネマさん:2010/10/09(土) 21:51:28 ID:fd3L660K
海猿より大奥の方が下落率が低いというだけでは?
887名無シネマさん:2010/10/09(土) 21:55:59 ID:5m/8uo7G
今日の海猿の数字が分からないんだから高いとか低いとか言っても仕方ない
888名無シネマさん:2010/10/09(土) 22:04:24 ID:xTI3et/z
>>882
日本以外の国でも人気がある
889名無シネマさん:2010/10/09(土) 22:09:09 ID:wDCEwjV0
>>860
ジャニヲタは他ジャニの失敗を熱望する傾向にあるからね。
大コケ、ガラガラ、下げ率とかいう言葉が大好き。
890名無シネマさん:2010/10/09(土) 22:16:31 ID:w450NHga
デート需要のない女性客ターゲットなジャニ映画で、
割引のない週末に行くとすれば主演ジャニオタぐらいだろ
脇のちょい役チェックなら安いレディースデーで充分
大奥の原作は発行部数がしれてるみたいだから原作オタなんてアテにできないし

ジャニ映画が2週目の週末で動員が更に下がるのは当たり前
891名無シネマさん:2010/10/09(土) 22:21:49 ID:2qsAcYQG
今のとこ10億以上の洋画16本。それにナイトとエクスペダブルスで18本。
ハリポタは来年にまわりそうだ。
去年の23本から、5本も減るのか。
洋画の長期低落傾向に歯止めがかかってないな。
892名無シネマさん:2010/10/09(土) 22:24:35 ID:zG7CbkrE
後期のマイケル・ジャクソンもアメリカでは落ちぶれてたけど
イギリスや日本では大スターだったからな
トム・クルーズも世界的なスターって事なのかな
トム自身もドル箱スターの名を奪還しようとしてるみたいだし

トム・クルーズとジョン・ウー監督が伝説の飛行部隊の映画化で取り合い!?
http://www.cinematoday.jp/page/N0027502

>トムはスター俳優へのきっかけとなった映画『トップガン』と同じく
>パイロットの役を探していたところで、フライング・タイガースはトムにとって簡単には譲るわけにはいかないようだ。
893名無シネマさん:2010/10/09(土) 22:26:59 ID:K7QZNqdl
来週は「桜田門外の変」に期待するよ
なんといっても時代劇の大御所「北大路欣也」が出るからね
主役の大沢なんてどうでもいいさ
894名無シネマさん:2010/10/09(土) 22:28:03 ID:UfM+poUE
>>893
真面目(?)な映画だとは思うが、いかんせんテーマが暗すぎる。
まあ、観る人は観るって感じになるだろうな。
895名無シネマさん:2010/10/09(土) 22:28:49 ID:sjvwikxo
>>883
50%は興行収入ベース
海猿は観客数なら海猿の60%
今週も60%なら、同じくらいの下落率のようだな
896名無シネマさん:2010/10/09(土) 22:29:54 ID:sjvwikxo
>>895訂正
大奥は観客数なら海猿の60%
897名無シネマさん:2010/10/09(土) 22:31:31 ID:K1/Ymp6D
>>838
その0.5というのは、何のデータ?
某所のデータで行くと、先週の土曜日は海猿に対して0.7だったよ
898名無シネマさん:2010/10/09(土) 22:34:26 ID:aXCdB8OL
>>883
海猿が今週末4億レベルに下げてるとしてその6割なら2億4千万
それだと大奥が先週と比べてちょっと高すぎるか
海猿思ったより今週下がった?
それとも大奥が確変に入ったと見るべき?
>>893
北大路さんの花の生涯はよかったけどねえ〜
899名無シネマさん:2010/10/09(土) 22:36:55 ID:K1/Ymp6D
海猿と大奥を比較してる人たち。

海猿は大奥より、150scr.多いということを忘れてないか?
900名無シネマさん:2010/10/09(土) 22:37:51 ID:V+m2D8Eo
>>893
井伊側では無くてテロリスト水戸浪士側から描く映画というのが
悲劇のヒーローとしての意味合いが随分違うから
水戸の地元企画の映画ならあまり受け入れられないかも
901名無シネマさん:2010/10/09(土) 22:40:59 ID:sjvwikxo
>>891
逆に去年1本もなかった100億越えが、今年は3本出てるから
邦画同様、上下格差が激しい年だね

洋画ランキング(10/3現在)
*1 155億円 アバター
*2 118億円 アリス・イン・ワンダーランド
*3 106億円 トイ・ストーリー3
*4 *50億円 カールじいさんの空飛ぶ家
*5 *39億円 バイオハザードIV アフターライフ(10/3現在)
*6 *38億円 2012
*7 *35億円 インセプション
*8 *24億円 オーシャンズ
*9 *23億円 シャーロック・ホームズ
10 *17億円 セックス・アンド・ザ・シティ2
11 *16億円 シャッターアイランド
12 *15億円 タイタンの戦い
13 *15億円 ソルト
14 *14億円 ベスト・キッド
15 *12億円 アイアンマン2
16 *11億円 パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々
902名無シネマさん:2010/10/09(土) 22:42:35 ID:Lra1bIaF
>>898
大奥が今週2億4千万なら80%
いくらなんでもそれはない
せいぜい2億ちょい
903名無シネマさん:2010/10/09(土) 22:44:32 ID:wDCEwjV0
東宝450scrの海猿と松竹308scrの大奥を比べてるのも
何だかな・・・だよな。
904名無シネマさん:2010/10/09(土) 22:45:30 ID:DgXksLeL
>>898
だよね
海猿の6割なら大奥は確変期に入ったと理解すべきだよね
905名無シネマさん:2010/10/09(土) 22:49:21 ID:d4ZkadEp
大奥全然初動型じゃないじゃん
906名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:01:51 ID:5m/8uo7G
いつ来ても大奥の話だなw
907名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:01:54 ID:K1/Ymp6D
データ比較するなら正確に。

某所データ

先週  土曜日 海猿:大奥=1:0.7 日曜日 海猿:大奥=1:0.6
今週  土曜日(※15時55分までの比較) 海猿:大奥=1:0.6    
908名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:07:42 ID:wDCEwjV0
scr 海猿:大奥=1:0.67

まぁ頑張ってるほうかね・・・
909名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:10:01 ID:DgXksLeL
>>908
相当頑張ってる方じゃないか
910名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:10:06 ID:Lra1bIaF
>>906
もうちょっと早く来れば君届の話だったのにw
911名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:11:01 ID:cGO//Ozq
>>904
このスレを見てる人なら知ってると思うが一応
某所の集計対象館での各映画の動員比が 
いつも全体での動員比と一致している訳ではない
「大奥は海猿の6割」という某所の数字を比較対照するなら
当然某所の先週のデーターと比較しなければ誤差が大きくなるだけ
912名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:13:47 ID:83Ews/9X
海猿が大奥並みに先週より大きく落ち込んでる


とは誰も考えんのか
913名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:14:32 ID:w450NHga
今某所をチェックしても最終データはまだだろうから
出揃ったら見てくるわ
914名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:15:13 ID:gpfy/YzV
今週の海猿に対して大奥が0.6なんでしょ?
結構下がってる気がするけど
915名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:15:44 ID:Bj9+lUU9
多部のせいで興収半減
映画業界に10億円以上の損害を与えるブス多部
916名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:18:02 ID:GsRih4md
数字の情報が全く落ちて来ないんで推測もバラバラで混沌としてるなぁ
ナイト、海猿、大奥押しが各々主張してるがどれが本当に近いのか・・・
917名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:21:19 ID:OSC3LBvY
>>912
そうするとナイトもあまり入っていないと言うことになるな
918名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:22:34 ID:2qsAcYQG
今年の正月映画は
洋画 ハリポタ80億 トロン50億 シュレック10億
邦画 ヤマト30億 相棒40億 ノルウェイ20億 ライダー15億
  
919名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:24:15 ID:UfM+poUE
>>915
タブは文句なしのブスだな。芸能界の七不思議だ。
ブス役専門ならともかく…
920名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:24:51 ID:v70ILA0A
で、大奥は連休中で10億超えられるの?
921名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:26:57 ID:Bj9+lUU9
>>919
人気漫画原作、恋愛モノ、東宝系大規模公開
これでヒロインに多部を使うセンスというのが分からない
製作者の脳みそは梅干ほどしかないのだろう
922名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:30:38 ID:A0kr72Sc
ガンダムはどうなんだろ
923名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:30:47 ID:UfM+poUE
>>921
俺のシナリオ通りだと、雷門も大敗する。
ここで初めてブス系を多用することがいかに愚かなことか、知るだろう。
924名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:33:10 ID:Bj9+lUU9
>>923
全く同意
雷桜も大コケだよ
恋愛モノのヒロインにブスを使っては駄目
でも、知るかどうか分からない
というか馬鹿だから何度でも同じ失敗をするよ
学習しないから
925名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:36:51 ID:vzaDQmig
>>923
主演が誰でも入らないと思うよ
今の日本にこの作品をヒットさせられるような引きの強い女優なんか居ない。
926名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:37:37 ID:PfJduZfF
十三人の刺客、宇多丸から超正統派時代劇映画のお墨付きを戴きました
927名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:38:30 ID:wDCEwjV0
そもそもどうして基準が海猿なのかが分からない。
928名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:39:02 ID:zAX3eUwY
じゃあ何を基準にしろと。
929名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:41:43 ID:8QNbZBMn
SP
930名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:42:20 ID:Bj9+lUU9
>>925
君に届けは普通に可愛い子を使えば、ヒットしたよ
931名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:43:47 ID:mU5AKnzg
>>930
両方変えたら大ヒットだったろう
932名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:45:09 ID:Bj9+lUU9
>>931
見たけど別に三浦でいいよ
無難
普通のタイヤだから
多部はパンクしたボロタイヤ
933名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:47:41 ID:zAX3eUwY
いいかげん今回に関しては諦めたらどうだ。早く楽になれよ。
まだ連載してるんだしドラマ化だってありうるだろ?
934名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:48:46 ID:Bj9+lUU9
>>933
というか、いい加減認めたらどうだ、多部オタ
935名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:49:48 ID:V+m2D8Eo
>>932
うん。あのヒロインのキャスティングなら走る前から結果{コケ}は見えてたよね。
誰の為の映画なのか本当にわからんかったわ。
936名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:50:32 ID:Bj9+lUU9
しつこく言うのは良い事だろ
映画業界の間違い是正に役立ってるんだよ
こういうネットの声が製作者側に届けば、映画業界も潤う
正に君に届けだw
937名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:52:16 ID:zAX3eUwY
キチガイはキチガイか
単発IDじゃないんだから過去の発言くらい確認しろアホw
938名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:53:03 ID:F2WEFqhR
データさんが落としにこなくなる気持ちがよくわかる流れだなw
939名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:54:55 ID:QBBQbC47
>>936
上手いこと言った
940名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:55:17 ID:Bj9+lUU9
>>937
くだらん揚げ足取りのブタの多部オタw
941名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:55:46 ID:Vsytb1jf
この三連休は君届そこそこ入るでしょ
学生が時間空くからね
942名無シネマさん:2010/10/09(土) 23:56:36 ID:QBBQbC47
>>936
上手いこと言ったつもりか?
943名無シネマさん:2010/10/10(日) 00:00:50 ID:mRaqDrH9
だから恋愛ものはガッキーにやらせておけって
944名無シネマさん:2010/10/10(日) 00:04:40 ID:hcX0XLS1
ここへの書き込みが間違い是正とか、頭大丈夫か
945名無シネマさん:2010/10/10(日) 00:06:52 ID:Y54HySR9
頭大丈夫だったら、そんな妄言はけないだろw
946名無シネマさん:2010/10/10(日) 00:07:30 ID:zjmnUWLp
三浦もミスキャスなのを認めたらどうだ
947名無シネマさん:2010/10/10(日) 00:07:30 ID:aXzNENhx
>>934

ガッキーなら、少なくともダブルプレーはない。
最悪でも外野フライは打ってくれる(1点計算できる)。

適材適所という言葉もある。タブはブス役に特化すればいい。
948名無シネマさん:2010/10/10(日) 00:08:53 ID:KuCeOuM8
またキチガイきてんのか
949名無シネマさん:2010/10/10(日) 00:09:03 ID:SRX/kJ5K
ガッキーにいつまで高校生役を望むの?
ハナミズキでしっかり大人の20代女性の役をやれてたのに
冒頭は女子高生だったけど
もうガッキーは君に届けをやるような女優じゃないよ
950名無シネマさん:2010/10/10(日) 00:13:39 ID:DcmKvqPZ
>>946
他にいいのがいるのか?
恋愛映画なら、今の若手俳優なら三浦か岡田を使っておけば無難だろ
だいたい多部とは立ち位置がまるで違う
多部は五大ブサイク若手女優の一人と言ってもいい
多部未華子、仲里依沙、貫地谷しほり、蒼井優、木南晴夏
こんな感じ
三浦は代表的なブサイク若手俳優なのか?違うだろ
ジャニオタか若手俳優オタの女なんだろうけど、三浦と多部を同一視して道連れにしようとするのは無理があるんだよ
951名無シネマさん:2010/10/10(日) 00:17:08 ID:Y54HySR9
女優や俳優を顔だけで判断するのは池沼
952名無シネマさん:2010/10/10(日) 00:18:24 ID:gIAJGYl7
>>950
○悪そうだな
名前のそこそこ売れてる若手俳優を使えばどれでも当たると思ってるのか?
953名無シネマさん:2010/10/10(日) 00:19:55 ID:zjmnUWLp
三浦は風早とはまるで違うんだよボケ
それに人気もないコケてばっかりじゃないかよ
954名無シネマさん:2010/10/10(日) 00:20:10 ID:DcmKvqPZ
>>951
ハハハ
役者なんだから適材適所というものがある
恋愛映画の男女なら、容姿は当然第一条件になるよ
俺が言ってるのはあくまで「恋愛映画」だからね
理解できないのかな?
955名無シネマさん:2010/10/10(日) 00:23:30 ID:DcmKvqPZ
>>952
頭が悪いのはお前だよ
誰でも当たるなんて言ってない
他に選択肢がないから、無難ということ
ヒットするかはわかならいが
だが、多部のような代表的ブサイク女優を使えば、マイナスの破壊力があるんだよ
分かるか、マイナスだよ、マイナス
サッカーで言えば、自殺点のようなものだ
956名無シネマさん:2010/10/10(日) 00:26:12 ID:5tCVRMX4
「君に届け」のヒロインって仕事は
ただの地味な若手女優をここまで憎ませるほど大層なものなのか。
957名無シネマさん:2010/10/10(日) 00:29:58 ID:kkSiZwwA
>>956
毎日特定の2、3人がID変えまくってやってるだけでしょ
958名無シネマさん:2010/10/10(日) 00:30:11 ID:aXzNENhx
>>956
体操なものなんだろうな、たぶん。

プロの世界は厳しい。
959名無シネマさん:2010/10/10(日) 00:32:23 ID:5tCVRMX4
>>957
いやそれは当然分かってるけど。なんなら一人かもとすら思ってるけどw
利害関係もない他人をここまで憎めるもんなんだなーと感心しただけ。
960名無シネマさん:2010/10/10(日) 00:36:05 ID:/w6vRxA4
>>918
BLEACHは?ワンピース真似てO巻商法みたいなことするようだけど。
ワンピもO巻で10億無かった興収を40億にしたから
BLEACHもあわよくば・・・と思ってるようだし。
なにせ特典「先着100万人」に出すそうだから。
(今までの成績から1作品60万人も入ってなかったのに)
961名無シネマさん:2010/10/10(日) 00:37:21 ID:AC8XvnSz
また新垣ヲタが暴れ出したか…
962名無シネマさん:2010/10/10(日) 00:37:51 ID:z1GkZSMM
いつもの某所のデータより

(先週比)
海猿 88.3%
大奥 67.0%
君に届け 70.4%
バイオハザード 74.9%
13人の刺客 76.1%

海猿:大奥は1:0.54
昼間の数字より差が開いたね
海猿はレイトで入ったか
963名無シネマさん:2010/10/10(日) 00:37:55 ID:aXzNENhx
>>959

何を言ってるんだ?
プロ野球の試合でも、ヘマしたらファンからもヤジとぶだろ…あれも憎しみからきてるとでも
思ってるのか?
964名無シネマさん:2010/10/10(日) 00:40:04 ID:htrtdx8E
海猿の強さと大奥のおちっぷりは予想通り

13人はかなり粘ってるな
965名無シネマさん:2010/10/10(日) 00:42:06 ID:Ln7Lgraf
バイオも褒めてあげて
966名無シネマさん:2010/10/10(日) 00:42:08 ID:z1GkZSMM
いつもの某所のデータだと、ナイト&デイは
先週の海猿比102%、同バイオハザード比261%

scr数で補正する必要はあるけど土日で5億以上は見込めるか?
967名無シネマさん:2010/10/10(日) 00:42:23 ID:fgm2jXpy
興行収入の話ししようよ
だいたいスルーされず、ここで叩かれた俳優たちは、仕事減ってないしね

大奥も金曜公開、雷桜も来週?だっけ
3日分の半分弱も金曜に稼いだ大奥は、やっぱランキングより興行収入の
面でメリットがあるってことか
時代劇は製作費もかかるし
968名無シネマさん:2010/10/10(日) 00:44:22 ID:AD4Xd10X
バイオが粘ってるね
969名無シネマさん:2010/10/10(日) 00:46:13 ID:kkSiZwwA
>>962
海猿は先週も85%推移
三連休の合計は、恐らく先週の土日の合計を上回るな
こりゃ3連休で60億届くか?

君に届け、13人の刺客、バイオハザードも
3連休の合計は先週の土日とトントンか上回るかも

大奥はもっと落ちるかと思ったけど、まあまあか
970名無シネマさん:2010/10/10(日) 00:46:33 ID:Ln7Lgraf
13人は今日特番やったのも影響あるかな
中盤にテコ入れは必要だよね
971名無シネマさん:2010/10/10(日) 00:46:38 ID:htrtdx8E
海猿の9割弱というのは相当な数字だぞ
今週は3連休で分散されるからな
もっとも、先週は1日の翌日だったというのも大きいが
972名無シネマさん:2010/10/10(日) 00:47:40 ID:IbQKYZly
多部は、ブスカワという第二の蒼井ゆうのポジション狙ってるな
973名無シネマさん:2010/10/10(日) 00:49:14 ID:Y54HySR9
この粘着質の罵倒からは憎悪しか伝わってこないけどねw
974名無シネマさん:2010/10/10(日) 00:52:22 ID:5Vv5HuCM
>>962
海猿つえーなオイ
今週はさすがに勢い落ちると思ってたのに
975名無シネマさん:2010/10/10(日) 00:57:36 ID:DcmKvqPZ
>>953
風早と似てるかとか興収とはあまり関係ないんじゃないかな
コアな原作オタなら拘るかもしれないが
実際に風早にそっくりなんてのがいるの?
イケメンを出しておけば興収に関しては無難だよ
ここは興収スレだし
976名無シネマさん:2010/10/10(日) 01:00:13 ID:zjmnUWLp
>>975
お前あれだけ売り上げた人気原作ファンを馬鹿にし杉
977名無シネマさん:2010/10/10(日) 01:02:49 ID:zjmnUWLp
無難無難とほざいてるが
無難ならもっと数字伸びるだろうよw
978名無シネマさん:2010/10/10(日) 01:03:39 ID:x/CEmf9m
今週も海猿1位は揺るぎない
979名無シネマさん:2010/10/10(日) 01:07:43 ID:kkSiZwwA
動員ランキングは先行入れてナイト&デイ
興収ランキングで海猿だろう
980名無シネマさん:2010/10/10(日) 01:08:44 ID:DcmKvqPZ
>>976
原作オタでも不思議と褒めてる人はいるよ
俺は駄目だったが
>>977
だーから、多部が無難でなくてブスだからコケたと言いたいんだよ
981名無シネマさん:2010/10/10(日) 01:10:41 ID:DcmKvqPZ
あ、俺は駄目というのは多部が出たからということで、三浦は無難と思った
982名無シネマさん:2010/10/10(日) 01:11:21 ID:zjmnUWLp
>>980
風早も重要なポジだ
避けられてるのは両方だばーか
983名無シネマさん:2010/10/10(日) 01:12:03 ID:zjmnUWLp
三浦ヲタうっせえよ
984名無シネマさん:2010/10/10(日) 01:14:04 ID:DcmKvqPZ
>>982
それは無理がある
三浦を道連れにしようというジャニオタか若手俳優オタだろうけど、悪質
それにおれは男だし、三浦オタでもなんでもないからな
985名無シネマさん:2010/10/10(日) 01:14:08 ID:kkSiZwwA
埋めネタ投下

ゲイが選ぶ抱かれたくない芸能人ランキング
1位 千原ジュニア(76pt)コメント:「不細工」「自意識過剰」
2位 木村拓哉(51pt)コメント:「殿堂入りでしょ」「ブサイクの方がまだまし」
3位 水嶋ヒロ(42pt)コメント:「爬虫類みたいだから」「顔が変なかたち」
4位 三浦春馬(41pt)コメント:「男として無理」「女顔だから」
5位 佐藤健(39pt)コメント:「気持ち悪い」
6位 島田紳助(36pt)コメント:「顔も性格も無理」「ゾウリムシにしか見えない」
7位 松本潤(32pt)コメント:「"どう俺ってすごいでしょ"感が無理すぎる」
8位 山下智久(31pt)コメント:「ジャニ臭強すぎ」
9位 草なぎ剛(30pt)コメント:「エラが嫌い」「ザブングルと同じ」
10位 亀梨和也(22pt)コメント:「ナルな感じがイヤ」「整いすぎ」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5062555/
986名無シネマさん:2010/10/10(日) 01:15:12 ID:KuCeOuM8
マジで君に届けスレでやってくんないかな
迷惑なんだけど
987名無シネマさん:2010/10/10(日) 01:15:17 ID:LdSwWFlm
番宣で無理やり仲良し演じらされてる多部ちゃんの顔が死んでる
三浦なんかには金輪際かかわってほしくない
988名無シネマさん:2010/10/10(日) 01:15:39 ID:hSGVeoof
テスト
989名無シネマさん:2010/10/10(日) 01:16:56 ID:kkSiZwwA
>>985
これにランキングされるって言うのは
嬉しいことなのか、悲しいことなのか
990名無シネマさん:2010/10/10(日) 01:18:03 ID:zjmnUWLp
3 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/24(金) 17:16:24.66 ID:VkZ6d3Xd0

風早もっとイケメン俳優にすればいいのに

コメント:多部ちゃんさんざん言われまくりでかわいそう・・・。

991名無シネマさん:2010/10/10(日) 01:20:19 ID:gOQTlfdd
>>962
あまりにも大方の予想通りの数字だな
ナイトがどうなってるか楽しみ
でもまあ海猿>ナイトだね
992名無シネマさん:2010/10/10(日) 01:21:05 ID:3fd5XBrf
>>985
ザブングルとゾウリムシに激しく納得
やはりゲイも考えることは一緒か
993名無シネマさん:2010/10/10(日) 01:24:12 ID:z1GkZSMM
>>967
初日に押し掛けるような熱心なファンは
ファーストデーじゃなくても行くだろうから
単に単価が下がるだけで、興収的にはマイナスにしかならんと思うが

レディースデーが土日なみの入りだったそうだけど
それも需要の先食いしてるにすぎないし
994名無シネマさん:2010/10/10(日) 01:24:25 ID:RvCtCiXR
某所のデータによると、土曜はナイト>海猿
水曜分もあるし、1位はナイトだろうね
995名無シネマさん:2010/10/10(日) 01:27:27 ID:kkSiZwwA
大奥の初日は、動員:16万4965人、興収:1億6775万7600円、単価:1017円
単価が1000円超えてるってことは、前売り買ってファーストデーに来た奴もいたってことか
996名無シネマさん:2010/10/10(日) 01:29:08 ID:z1GkZSMM
前売りのオマケは欲しい
初日の舞台挨拶も見に行きたい

って人もいるだろうね
997名無シネマさん:2010/10/10(日) 01:40:24 ID:DcmKvqPZ
多部は今度は源氏物語をクラッシュさせるつもりか
紫の上とかやったら終わりだぞ
まじで有りそうで怖い
ここの分かってないバカどもを見ても
998名無シネマさん:2010/10/10(日) 01:43:56 ID:3fd5XBrf
多部とかいうブスのことはどうでもいいが
それに粘着してここに居座るアンチが気色悪い
999名無シネマさん:2010/10/10(日) 01:45:09 ID:DcmKvqPZ
どうでもよくないじゃん
興収に影響することなんだから
1000名無シネマさん:2010/10/10(日) 01:45:36 ID:0T1IoEKk
>>997
二宮で光源氏
多部で紫の上とかのブサイクコンビでやったらどうだ
今の映画界ならやりかねんぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。