1 :
名無シネマさん :
2010/09/02(木) 23:40:47 ID:/beDxs+3
2 :
名無シネマさん :2010/09/02(木) 23:41:53 ID:/beDxs+3
3 :
名無シネマさん :2010/09/02(木) 23:46:50 ID:aRRVB2Mr
あぼーん
4 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 00:02:10 ID:lbe7PSHx
志田志田言ってるキチガイ何なの?w
5 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 00:05:26 ID:EsuYCn3n
>>4 志田のストーカー
IDをいくつも使って自演してくるから無視を推奨
6 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 00:09:56 ID:cBngi+tU
8/28-8/29 今 先 週末 累計 scr 週末動員 累計動員 週 題 *1 *1 321,765,355 *1,283,141,110 310 *241,020 1,010,157 *2 ハナミズキ *2 *2 251,572,880 *9,320,510,372 468 ****,*** 6,85*,*** *8 トイ・ストーリー3 *3 *3 238,368,257 *7,391,062,220 447 ****,*** 6,654,168 *7 借りぐらしのアリエッティ *4 *5 123,517,749 *1,001,976,827 279 ****,*** .. *,***,*** *3 ベスト・キッド *5 *4 *94,298,325 **,425,376,349 359 ****,***.. *,***,*** *2 特攻野郎Aチーム THE MOVIE *6 *8 *86,037,678 *1,320,456,979 459 ****,*** *,***,*** *4 仮面ライダーW(ダブル)FOREVER A to Z 運命のガイアメモリ *7 *7 *83,202,758 *3,214,415,812 351 ****,*** .. *,***,*** *6 インセプション *8 *6 *83,068,260 **,332,591,749 216 ****,*** *,***,*** *2 劇場版メタルファイト ベイブレードVS太陽〜灼熱の侵略者ソルブレイズ〜 *9 *9 *82,100,597 *6,881,105,500 447 ****,*** 5,364,137 *9 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! 10 11 *76,282,846 *3,869,476,089 369 ****,*** 3,726,834 *8 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク
7 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 00:11:25 ID:58a3l3fi
秘密もコケるだろうね。コケ志田
8 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 00:13:27 ID:C08vJS5X
志田をNGにして、透明あぼーん設定にすると、何か不都合ありそう?
9 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 00:14:07 ID:RvsJyxyk
<邦画 ここまでのランキング> *1 借りぐらしのアリエッティ 東宝 80億3386万円 ※ 8/29現在 *2 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 東宝 68億8110万円 ※ 8/29現在 *3 ONE PIECE FILM 〜STRONG WORLD 東映 47億円 *4 のだめカンタービレ 最終楽章 前編 東宝 41億円 *5 劇場版ポケットモンスター 東宝 38億6947万円 ※ 8/29現在 *6 のだめカンタービレ 最終楽章 後編 東宝 37億円 *7 告白 東宝 36億8300万円 ※ 8/8現在 *8 名探偵コナン 天空の難破船 東宝 31億9000万円 *9 映画ドラえもん のび太の人魚大海戦 東宝 31億6000万円 10 ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ 東宝 23億6000万円 <洋画画 ここまでのランキング> *1 アバター(FOX) 155億円 *2 アリス イン ワンダーランド(ディズニー) 118億円 *3 トイ・ストーリー3(ディズニー) 93億2051万円(8/29現在) *4 カールじいさんの空飛ぶ家(ディズニー) 50億円 *5 2012(SPE) 38億円 *6 インセプション 32億1504万円(8/29現在) *7 オーシャンズ(ギャガ) 24憶3000万円 *8 シャーロック・ホームズ(WB) 21憶5000万円 *9 ソルト 18億7971円(8/2現在) 10 シャッター アイランド(パラマウント) 16憶6000万円
10 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 00:15:39 ID:LUFzvx//
その手があったなw あと織田もNGにすると半分くらいレスが飛びそうだがw 人生とっくに折り返してんだからいい加減に真面目に生きろよ織田ヲタ婆
11 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 00:16:09 ID:RvsJyxyk
>>6 一部、累計の数字が古いぞ
August 28〜29 1ドル=86.5円
今 先 週末 累計 creens 週 題
*1 *- *3億2165万5613円 *12億8314万1110円※ 310 *2 ハナミズキ
*2 *2 *2億5160万8086円 *99億8250万4150円※ 468 *8 トイ・ストーリー3
*3 *3 *2億3835万2221円 *80億3386万1170円※ 447 *7 借りぐらしのアリエッティ
*4 *5 *1億2355万8503円 *10億0230万7419円 279 *3 ベスト・キッド
*5 *4 **億9436万5719円 **4億2568万0686円 359 *2 特攻野郎Aチーム THE MOVIE
*6 *8 **億8605万2363円 *13億2068万2346円 459 *4 仮面ライダーW(ダブル)〜
*7 *7 **億8321万9055円 *32億1504万5408円 351 *6 インセプション
*8 *6 **億8303万5070円 **3億3245万8858円 216 *2 劇場版メタルファイト ベイブレード〜
*9 *9 **億8212万7598円 *68億8110万5500円※ 447 *9 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
10 11 **億7639万9395円 *38億6947万6089円※ 369 *8 劇場版ポケットモンスターDP〜ゾロアーク
11 10 **億6125万2294円 **7億9726万5656円 328 *3 魔法使いの弟子
12 ** **億5332万6212円 **2億2239万7469円 166 *2 劇場版 怪談レストラン
13 12 **億5104万0190円 *18億7855万0083円 326 *5 ソルト
14 14 **億4624万0219円 **5億2505万6125円 253 *3 きな子 見習い警察犬の物語
15 *- **億4587万2594円 ***億4587万2594円 120 *1 東京島
** ** **億2326万6650円※ ***億2326万6650円※ *38 *1 トイレット
** ** **億*447万3200円※ ***億*447万3200円※ *17 *1 ルー=ガルー
12 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 00:16:38 ID:cBngi+tU
13 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 00:18:02 ID:iSSQQixi
涙そうそう 31億 妻夫木・長澤・麻生・小泉 ロケ地(沖縄) 恋空 39億 大ヒット携帯小説 新垣・三浦・小出 ハナミズキ P目標40億 新垣・生田・向井・蓮佛・薬師丸 目標に相応しい大宣伝 大ヒット曲 涙そうそうスタッフ+恋空スタッフ ロケ地(釧路・東京・ニューヨーク・カナダ) > 涙そうそう 34万3623人 3億9062万3800円 329scr > ハナミズキ 30万1,275人 3億9921万2,600円 310scr (31.0億) 涙そうそうは夏休みじゃなかったこと考えるとかなり残念な結果になりそうだね 夏休み終わってからの推移はどうか
14 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 00:18:50 ID:RvsJyxyk
トイ・ストーリー3、8/30で100億突破(100億5676万9750円(8/30現在))
11.1│24.9│35.9│**.*│75.0│*91.8│*95.7│*99.3│102.9│104.9│106.8│110.0│ファインディング・ニモ
10.3│32.3│52.6│72.1│99.4│114.7│127.3│134.4│138.8│144.0│145.8│155.0│崖の上のポニョ
*9.5│25.3│38.3│53.0│60.1│*65.7│*68.6│*71.4│*72.7│*73.8│*74.7│*75.1│ゲド戦記
*9.8│23.7│38.8│54.1│66.6│*82.8│*93.2│*99.8│***.*│トイ・ストーリー3
*9.0│26.2│39.7│50.2│64.5│*73.9│*80.3│***.*│***.*│借りぐらしのアリエッテ
*9.7│25.0│36.6│46.0│52.5│*57.2│*63.4│*66.8│*68.8│踊る3
グラフ
ttp://www9.uploda.tv/v/uptv0082871.jpg
15 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 00:23:21 ID:cBngi+tU
>>14 踊る3の雑魚っぷりがよく分かるグラフですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 00:25:58 ID:RvsJyxyk
きな子じわじわ (初動) 125,387,300 253 きな子 見習い警察犬の物語 122,722,750 250 ダーリンは外国人(最終7億) ↓ (2週目累計) 377,424,758 253 きな子 見習い警察犬の物語 315,157,611 250 ダーリンは外国人 ↓ (3週目累計) 525,050,000 253 きな子 見習い警察犬の物語 428,853,847 250 ダーリンは外国人
17 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 00:35:49 ID:Wlbq0i2d
志田未来のヲタは、統合失調症の基地外ジジイです^^
984 名前:名無シネマさん [sage] :2010/09/02(木) 23:31:46 ID:aRRVB2Mr
>>980 まあ志田は性格も悪いから
嫌われ者というのも、テレ朝深夜まで落ちた理由だろうね
18 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 00:36:30 ID:RvsJyxyk
TBS純愛映画の推移 4.8│13.1│19.7│26.0│29.7│32.3│34.1│・・│39.0│恋空 4.1│11.6│17.1│21.7│25.1│27.5│29.1│・・│31.5│余命1ヶ月の花嫁 3.9│10.7│17.2│21.5│24.8│26.9│28.3│・・│31.0│涙そうそう 4.0│12.8│・・│ハナミズキ
19 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 00:36:57 ID:Wlbq0i2d
しかし踊るの夏、日本の夏でしたねえ そしてハナミズキの秋 ハンマーセッションとは一体なんだったのか(笑)
20 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 00:37:01 ID:5TC5nYgJ
>>14 夏休みが終わったから、この先やっぱ曲線もぐっとなだらかになるんだろうな。
21 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 00:42:52 ID:RvsJyxyk
作品 初動 2週目 3週目 4週目 5週目 6週目 7週目 8週目 最終
踊る2 12.44│*9.36/**.**│7.19/59.46│7.58/71.91│8.80/104.63│5.58/114.22│5.21/135.08│4.04/142.93│3.62/152.19│173.5
ROOK...12.25│10.48/33.28│8.00/48.59│6.19/60.17│4.14/*67.76│2.84/*73.04│1.83/*76.49│1.09/*78.54│0.72/*80.87│*85.5
世界中 6.27│*5.75/17.42│5.22/27.90│5.21/38.34│4.50/*49.23│3.62/*55.38│3.02/*61.45│*.**/***.**│1.90/*70.61│*85.0
HERO 10.09│*8.20/29.84│5.06/44.86│4.14/57.37│3.15/*65.27│1.76/*70.54│1.32/*73.80│1.08/*76.32│0.65/*78.24│*81.5
花男. 10.05│*7.56/26.21│5.80/37.90│3.80/46.50│2.38/*54.46│1.73/*60.29│1.37/*64.59│1.37/*69.88│0.82/*72.73│*77.5
海猿2 9.65│*7.08/23.51│5.74/35.54│4.92/45.08│3.54/*52.78│2.74/*58.35│2.00/*62.46│1.32/*65.33│0.88/*66.87│*71.0
踊る3 9.72│*6.73/25.02│5.37/36.62│3.26/46.00│2.92/*52.51│1.93/*57.24│2.22/*63.42│0.95/*66.79│0.82/68.81
グラフ
ttp://www9.uploda.tv/v/uptv0082870.jpg
22 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 00:50:43 ID:5FKcjN5q
http://kineko.dyndns.org/~touhou/up/source/up6761.pdf トイ ___*9.9_23.8_38.8_54.0_67.0_83.2_93.4_99.9
+ 13.9 15.0 15.2 13.0 16.2 10.2 *6.5
アリエ _____*8.9_26.0_39.5_50.3_64.7_73.8_80.1
+ 17.1 13.5 10.8 14.4 *9.1 *6.3
踊る *9.7_25.1_36.7_46.0_52.5_57.9_64.0_67.3_69.3
+ 15.4 11.6 *9.3 *6.5 *5.4 *6.1 *3.3 *2.0
23 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 00:50:48 ID:erZvF1pu
日本の夏、ディズニーの夏 観光産業もディズニー一人勝ちだったようだしね
24 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 01:29:47 ID:v+b4IxFT
若手女優映画興収ベスト10(金額@scr数順)、1番手◎ *1 ◎井上 77.5億 1937.5万@1scr 花男F(400scr.) *2 ◎新垣 39.0億 1358.9万@1scr 恋空(287scr) *3 ◎上野 21.5億 1311.0万@1scr SG(164scr) *4 ◎榮倉 31.5億 1016.1万@1scr 余命(310scr) *5 ◎上野 41.0億 1002.4万@1scr のだめ前(409scr) =1000万@1scr======================================(以上超ヒットライン) *6 ◎上野 37.0億 *902.4万@1scr のだめ後(410scr) *7 ◎戸田 23.6億 *833.9万@1scr ライアーゲーム(283scr) *8 ◎井上 21.5億 *709.6万@1scr 僕キミ(303scr.)←←←←←(暫定) *9 ◎長澤 12.0億 *648.6万@1scr タッチ(185scr) =600万@1scr======================================(以上ヒットライン) 10 ◎宮崎 *6.0億 *560.8万@1scr ソラニン(107cr) =500万@1scr======================================(以上まあまあライン) ** ◎新垣 12.8億 *412.9万@1scr ハナミズキ(310cr) ハナミズキ310scrだから 31億以上で超ヒットライン 19億〜30億でヒットライン 16億〜18億でまあまあライン 10億〜15億でコケライン 10億未満で大コケライン
25 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 01:34:45 ID:5FKcjN5q
∧∧ /中 \ ( `ハ´ ) アリエじわじわアルヨ (正式版) 若手女優1番手主演映画興収ランキングトップ10 1.柊瑠美 304.0億 千と千尋の神隠し(336) 2.志田未来 83億 借りぐらしのアリエッティ(447) ※ 公開48日目現在 3.井上真央 77.5億 花より男子ファイナル(400) 4.上野樹里 41.0億 のだめカンタービレ 前編(409) 5.新垣結衣 39.0億 恋空(287) 6.上野樹里 37.0億 のだめカンタービレ 後編(410) 7.榮倉奈々 31.5億 余命一ヶ月の花嫁(310) 8.戸田恵梨香 23.6億 ライアーゲーム(283) 9.上野樹里 21.5億 スウィングガールズ(164) 10.井上真央 21.5億 僕の初恋をキミに捧ぐ(302)
26 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 03:09:50 ID:KP3hDyiq
志田豚うぜえ。
27 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 06:53:27 ID:QqQ8kTvR
BECKってはなみずきよりヒットしそう?
28 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 07:17:04 ID:L+xISNvR
>>27 うん。ハナミズキよりずっと向井の出番が多いからね
29 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 09:32:08 ID:doJm9jQ/
30 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 09:41:06 ID:7hvIJ4Rn
ったくもう「100億は固い!」だの「夏を制するのは踊る!」とかキチガイみたいに 24時間ここに貼り付いて譫言のよーにホザいてたくせに、ふた開けてみりゃ60億(笑)とかで トイストにもアリエにも遠く及ばず玉砕www そしたら今度は「60億のどこがコケだ!」とか開き直る始末wなんというダブスタw 死んじゃえよもうバカ野郎
31 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 09:50:24 ID:KoHKwK3u
>>28 BECKがハナミズキ越えたらハナミズキは向井のおかげか
32 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 09:51:28 ID:rbLaIUW7
でも、踊るって、いまだに結構な劇場で公開されてるよね。 その割りにって感じがするんだが、公開しててもガラガラなのか?
33 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 10:10:23 ID:APXvrxSl
踊るは近所のTOHOでも1日3回上映してるけど小さい箱 今はハナミズキをガンガン押してるねー
34 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 10:13:23 ID:hHjPw2zN
>>32 まだまだ上映回数多いシネコンがけっこうある。
他の入ってる映画のほうが上映回数を削られてたりする。
シネコンは柔軟に対応できないみたい。
東宝一極集中の弊害か。
35 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 10:19:38 ID:sc0dpIWZ
向井の動員力は出番の多いBECKの結果でハッキリするな 宣伝もハナミズキの何倍も頑張ってたしな
36 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 10:51:35 ID:GzJpivFz
だから内田有紀の負のパワーなめんなって言ったんだよ
37 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 11:13:39 ID:RvsJyxyk
今年の若手俳優主演映画(特撮ものは除く) のだめカンタービレ 最終楽章 前編(上野) 41億 のだめカンタービレ 最終楽章 後編(上野) 37億 ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ(戸田) 23.6憶 ダーリンは外国人(井上) 7億 ソラニン(宮崎) 6億 BANDAGE(赤西) 5.8億 人間失格(生田) 5.4億 ボックス(市原) 4.8億 猿ロック(市原) 4億 花のあと(北川) 3億 誰かが私にキスをした(堀北) 2億 書道ガールズ(成海) 1.7億 時をかける少女(仲) 1.5億 上映中 ハナミズキ(新垣) 12.8億(8/29現在) きな子 見習い警察犬の物語(夏帆) 5.2億(8/29現在)
38 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 11:16:58 ID:JFyi7Kyb
>>30 69.3億を60億と悪意を込めて切り捨ててるが、現実にはほぼ70億
お化け映画にはなり損ねたが冷静に考えれば決してコケ数値ではない
何故踊るに対しては理性を失ってネガキャンに走るのか
もっと冷静になれよ
39 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 11:17:29 ID:1LaA+qat
>>30 いや、興収70億ねらってるんだから一応大ヒット映画といってかまわない。
ただ、「踊る大捜査線」1,2に比較すれば、あまりに、お粗末な内容に終わって
しまったというだけの話。制作側も配給側も、2作目の170億はむりとしても、
まさか100億を大きく割り込むような興収に終わるとは予想もしてなかった
はず。その意味では失敗作。
40 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 11:33:24 ID:Ptfb2tcT
テレビで落ち目を露呈させていたキムタクが夢よもう一度とかつての人気作 「HERO」を映画にして「踊る2の持つ実写邦画興収記録を抜く」とぶちあげた 時も、終わってみれば興収は81億と「邦画としては」立派な成績だった。 けど踊る2の記録を塗り替えて、アイドルナンバー1としてのキムタクの存在感を 見せ付けようとした目論見は完全に頓挫し、「結局HEROを持ち出してきても この程度、キムタク人気は本格的に終わったな」と関係者から完全に見下される 結果になってしまった。 数字ってものは業界の中での立ち位置・当初の目論見ってものがものを言う 相対的なものであって、やっぱりHEROの80億は「がっくり」の結果なんだよ。 日活の規模での「ヤッターマン」の30億は奇跡的な大成功、だけど落ち目の 織田が東宝・夏休み・シリーズ復活で起死回生をかけたという意味で見れば、 踊る3の70億は「壊滅的大惨敗」といっても決して過言じゃないだろう。 そういうものだ。
41 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 11:34:38 ID:SpzbQLqJ
>>34 そうなんだ。
確かに、大きいスクリーンは、トイストやアリエに取られてるけど、いまだに上映終了未定なのがよくわからん。
口コミでロングランできるほどの内容じゃないし。
トイストが2か月できっちり終了する予定の所もあるが、踊る延長するくらいなら、トイストやってた方が、
シネコンとしては稼げるような気がするんだが。
42 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 11:40:16 ID:j4hRxCdX
バイオ4の予約反応凄いな 3D映画は強いな BECKはイマイチかな
43 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 11:41:54 ID:RvsJyxyk
ヒットしたかどうかの印象は、興収の絶対値ではなくて、 公開前の期待値に対して、どれだけ行ったかによるからねぇ 告白なんかは、東宝関係者は「10億越えれば十分」と言ってたのが 40億近くまで行ったんだから「大ヒット」って印象になる 逆に踊る3の期待値は「最低でも100億」だったから、 前作の4割程度に終わったら「大ヒット」て言う印象は薄い だから去年頃からこのスレでは、そういう場合は「コケ」「大コケ」ではなく 「期待外れ」「大期待外れ」と言う言葉を使えと言われているw
44 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 11:42:47 ID:JFyi7Kyb
>>40 今年の興業終わってみないと何とも言えんよ
何故かってーと、今は底抜けに不景気なんだよ
そんな状況で実写で70億は立派なもん
トイストやアリエだってもののけやハウルの足元にも及ばんじゃないか
それと同じ
45 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 11:47:40 ID:j4hRxCdX
アリエは新人監督で内容的に客はいるか危ぶまれたそうだが、 90億なら頑張ったな。合格だろう。
46 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 11:49:38 ID:SpzbQLqJ
>>44 1800円は高いからなあ。3Dだと、さらに上乗せだし。
よほどイイ映画じゃないと、なかなか払う気にはなれないもんなあ。
そんな中で100億超えた作品は、やっぱり立派だと思う。
47 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 11:52:39 ID:l5C0EZJ3
新人なのにジブリ4番目の興行成績だからね 合格どころの騒ぎじゃない
48 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 11:53:57 ID:JFyi7Kyb
見に行った人は殆どハヤオと思い込んでるよ
49 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 11:55:20 ID:RvsJyxyk
>>44 アリエッティはともかく、トイスト3を
もののけやハウルと比べるのはおかしいw
50 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 11:56:02 ID:j4hRxCdX
ジブリでも高畑だと客はいらないと思う
51 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 11:58:40 ID:j4hRxCdX
踊る3は3Dでやってほしかった それくらいの目新しさがほしい 3Dなら100億いったと思う
52 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 11:59:15 ID:yDRBglAM
>>47 ジブリブランドの価値が年々あがってるんだろ
ナウシカとかラピュタとかが新しい作品なら一位でもおかしくない
53 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 12:00:16 ID:SpzbQLqJ
つか、アリエは、動員稼ぐために上映時間短くしたんでしょ。 その点は成功してるけど、その代わり中身を犠牲にしたよな。 ほとんどの感想が「え?もう終わり?」だもんな。 1000円の日に行かなかったら、マジで後悔してたよ。
54 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 12:02:34 ID:9FcQJ3o7
トイストーリーも稼ぐために3D料金取ってるおっお^^
55 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 12:07:51 ID:SpzbQLqJ
>>42 バイオの反応そんなに凄い?
俺んとこは静かな感じだよw
wtktして俺は予約したのに・・・
明日の先行当日にならないと、わからんけど。
レンタルも、普通に借りられたしなあ。
56 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 12:10:50 ID:Q8TQKia6
何かな
57 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 12:11:27 ID:RvsJyxyk
>>53-54 じゃあ、踊る3も上映時間を90分にして3Dにしとけば
100億行ったかも...
正直、つまんない映画で2時間半ってのは拷問だわなぁ
58 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 12:13:33 ID:VCOLW+cI
海猿しだいで一気に3D変換が流行りそう
59 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 12:14:01 ID:j4hRxCdX
ジブリはもう大作やらないと思う。 老いた宮崎では無理。 宮崎監督だと制作日数が凄くかかるから儲けの効率悪いらしいな。 雑誌で語ってたけど、ポニョで170億稼いでもあんまり儲かってないらしいな。 若い監督で製作日数短めで小品つくってれば儲かるんだろ。
60 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 12:15:00 ID:j4hRxCdX
チッタのバイオ3Dは○全部ついてます 反応良し
61 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 12:18:31 ID:jCqgceXw
バイオ3Dは紛い物の2D→3D変換ではない生粋の3Dだからな かなりよさそうな予感
62 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 12:46:18 ID:7ATiRr7+
いくら一般人が相手とはいえ織田結婚が空気だった事が 世間の踊るへの興味が薄くなってる事を感じるな それでも70億いくのは凄いが
63 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 12:52:05 ID:J+3A+cei
>>61 今日の朝ニュースでキャメロンが協力した、って言ってたんで少し観たくなったよ
64 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 12:55:37 ID:vNeEOeIl
日本は海猿クラスでも最初から3D撮影するほどの予算は出ないんかな まだまだだな
65 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 13:17:11 ID:hHjPw2zN
>>46 今時は普通は、前売券、各種割引券、サービスデー利用するから
1800円そのまんまで入る人って少ないんじゃないの。
例えばワーナーの割引券はコンビニでいつでも買えるし(東宝作品には使えないけど)
66 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 13:31:25 ID:3Bc/UzBD
>>65 2009年の平均単価が1217円
平均単価が1200円以上になった1992年以降1210円〜1264円で推移
2010年は3Dの躍進で1300円近くまで上がるんじゃないかと
67 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 13:59:44 ID:SHRvZjrD
68 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 14:11:06 ID:Ptfb2tcT
>ジブリブランドの価値が年々あがってるんだろ ■宮崎以外の監督作品 1991/07/20 33.8億円(18.7億円) 動員216万人 「おもひでぽろぽろ」 1994/07/16 47.8億円(26.5億円) 動員325万人 「平成狸合戦ぽんぽこ」 1995/07/15 33.6億円(18.5億円) 動員208万人 「耳をすませば」 1999/07/17 14.3億円(7.9億円) 動員115万人「となりの山田くん」 ※興収は推定 2002/07/20 64.6億円 動員550万人 「猫の恩返し」 2006/07/29 76.5億円 動員588万人 「ゲド戦記」 2010/07/17 73.9億円 動員611.7万人 「借りぐらしのアリエッティ」 (※公開37日目・暫定) ■国産劇場用アニメの歴代興収ランキング 1位 304億 千と千尋の神隠し(01年) 2位 196億 ハウルの動く城(04年) 3位 193億 もののけ姫(97年) 4位 155億 崖の上のポニョ(08年) 5位 90〜100億 ←ここにアリエッティが入る予定 6位 78.0億 ゲド戦記(06年) 7位 75.4億 ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(98年)
69 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 14:17:09 ID:Ptfb2tcT
やっぱり新人監督が、いつものジブリ作品の半分の時間と予算で作って コレはほめられてしかるべきだろ。 ■邦画観客動員数 歴代ベスト 2350万人 千と千尋の神隠し (宮崎駿) 1950万人 東京オリンピック (市川崑) 1500万人 ハウルの動く城 (宮崎駿) 1420万人 もののけ姫 (宮崎駿) 1300万人 明治天皇と日露大戦争 (渡辺邦男・毛利正樹) 1280万人 崖の上のポニョ (宮崎駿) 1260万人 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 (本広克行) 1250万人 キングコング 対 ゴジラ(本多猪四郎・円谷英二) 960万人 ゴジラ (本多猪四郎・円谷英二) 880万人 日本沈没 (森谷司郎・中野昭慶) 830万人 ゴジラの逆襲 (本多猪四郎・円谷英二) 800万人 南極物語 (蔵原惟繕) 780万人 借りぐらしのアリエッティ (米林宏昌) ←☆ 750万人 子猫物語 (畑正憲・市川崑) 730万人 黒部の太陽 (熊井啓) 720万人 モスラ 対 ゴジラ (本多猪四郎・円谷英二) 700万人 七人の侍 (黒澤明)
70 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 14:20:27 ID:cKDtSFy5
>>68 「おもひでぽろぽろ」 「耳をすませば」はリアルもの
「平成狸合戦ぽんぽこ」「となりの山田くん」はコメディもの
「ゲド戦記」はフルボッコ だから比較対象にするのは苦しいな
タイプ的には 「猫の恩返し」が近いが8年も前じゃ
71 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 14:32:16 ID:Ptfb2tcT
8年も前と言うけど、02年はまさに邦画バブルの真っ最中。 なにより2300万人が見た「千と千尋」の翌年のジブリ作品という とてつもなく優遇された位置での公開だよ。 「耳をすませば」なんかスタートは素晴らしかったのに、シネコン 以前の時代なので、夏の終わりと共に東宝の配給スケジュールから 外されてしまった。あの頃に「猫」みたいなファンタジーやってたら 60億なんて絶対無理だったろう。 アリエッティはゲドとほぼ同様の推移をする(リピーターがつかず、 出足はよくても3週程度で降下する)っていう見方はこのスレでも かなりの多数派だったと思うよ。
72 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 14:41:34 ID:rjhoSK10
73 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 14:44:26 ID:tScdnqb0
74 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 14:55:46 ID:1LaA+qat
>>69 しかし、この一覧表みると、ほとんど東宝の配給だねえ。
東宝以外は、黒部の太陽(日活)と明治天皇と日露大戦争(新東宝)
ぐらいかな。大ヒット生むには東宝とくむに限るね。
75 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 14:57:51 ID:Ptfb2tcT
http://www9.uploda.tv/v/uptv0082871.jpg このグラフが分かりやすいけど、「アリエッティ」は予想外に動員の
伸びが落ちないので驚いてる人が多い。
さんざん語られてるけど、ここ十年以上150億を割ったことのない宮崎
監督作品と、過去一度も80億を超えたことのない他監督作品じゃ基準が
ぜんぜん違う。特に夏休みが終わったあとの伸びが違っていて、誰もが
アリエッティは「ゲド」と同じような急降下カーブを描くものと確信してた。
それがここまではご覧のとおりのしぶといラインを描いてる。
eigaコムなんかも、スタートはよかったけれどすぐに落ちるだろう、という
予測をしていたせいか、公開三週目あたりはコメントでも悲観的な予想が
目立ってた。それが今週、とうとう「宮崎駿監督作品でないにも関わらず
スタジオジブリ作品らしい腰の強い興行を展開、気がつけば興収100億円も
視野に入ってきた。同じ447スクリーンで公開中の『踊る3』を振り切って、
この夏興行の第2位を決定づけている」とまで言うようになった。
まずここまでは事前の予想、公開後の予想を覆す快進撃。子供向けとは
言いづらい内容でよくやったといえるけれど、さてぽんぽこや千と千尋を
支えたジジババ、ハウルを支えたおねー様方が9月以降足を運んでくれるか
どうかはなかなか難しい。(いまだに客層は20〜30代女性が主らしいけど)
そこを乗り越えて週2億近く稼ぎ続けることができれば、100億はほぼ確実。
逆に9月第一週で今の「踊る大走査線」並みに落ちたら、スクリーンや上映
回数をばっさり削られて90億前後でパタッと終わる可能性も。
76 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 16:26:59 ID:j4hRxCdX
BECKはイケメン俳優たちをつかってるのに予約反応が弱いね。 予想は初動2.5億15億くらいかね
77 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 16:29:15 ID:7hvIJ4Rn
え?マジで踊る3ってHEROに負けたの? やっぱ全然ダメじゃんw
78 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 17:00:38 ID:dTEQv1nF
BECKは女子中高生向けだろ つまんない映画らしいけどヒットするんだろうね
79 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 17:10:45 ID:rjhoSK10
エアーボーカルで評価相当分かれそうw<BECK もう、あらかじめ告知しといた方がいいんじゃないのw
80 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 17:15:35 ID:YL5WS3cx
志田志田騒ぐキチガイ、遂に捕まった模様w
81 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 17:16:33 ID:AvLaFL1o
ハナミズキも予約反応鈍かったんじゃなかったっけ 当日になったら結構入ってたとかじゃなかった?
82 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 17:24:34 ID:Tdf0EWJB
83 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 17:26:36 ID:56rbFCl6
>>79 顔さえ映ってたら問題ないと思う客ばっかだろw
うちのおかんなんか「歌は煩いから聞きたくないけどイケメン見たい」とか言ってた
84 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 17:34:51 ID:rjhoSK10
>>81 実際のとこ、予約して映画観に行くって人、そんなに多くないのかもね。
8月のファーストデーなんて、日曜だし混むかなと思って予約してったけど、
発券機はいつもよりさすがに並んでるなって程度だった。
通常の販売カウンターは長蛇だったしね。
85 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 17:36:18 ID:rjhoSK10
>>83 そうなのか・・・w
バンドものの映画って、音楽をどう表現するのかなというのが関心かと思ってたんだけど、
そうじゃない人の方が多いのかw
86 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 17:44:42 ID:vApGoNbX
まぁ、大して面白みのない普通の歌を流して 「なんて素晴らしいボーカリストだ!」とかやられるよりは 無音演出でご想像にお任せします、のほうが白けない…のかなあw
87 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 17:47:49 ID:56rbFCl6
何のためのイケメンなんだ 演技やストーリーの空白を顔で埋めるためだろ
88 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 17:51:36 ID:j4hRxCdX
大ヒットする映画は予約反応良いよ BECKは予約反応弱いな
89 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 17:53:25 ID:JC/wP037
>>16 きなこは動物モノ映画と比較したほうがわかるよ
子ぎつねや10の約束は、4週目で10億突破してる
ウルルは、初動も1億いかなかったから5億とまり
ウルルよりはいったみたいだね
90 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 17:54:01 ID:cEe3yenp
>>86 そうするしかないっていう現実的な判断だろうね
どんな音楽流したって説得力なんて持たせようがないんだから。
そういう意味ではNANAはなかなか頑張ったよなー
中島美嘉はもちろんもう一人の方もそこそこ良かった。
91 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 17:55:25 ID:rjhoSK10
>>86 エアーで想像力にお任せしますってなら、映像化の必要はあるのかなあ。
予告観ると、1000円の日なら行きたくなっちゃうんだが。
92 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 17:59:47 ID:C5JXj2MU
>>88 お前学習能力無いねえ
2週間前もハナミズキの件で同じこと書いてるだろ。結果は大ハズレw
93 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 18:03:09 ID:rjhoSK10
明日、バイオ先行行くけど、俺の地域は予約反応弱いよ。 先行だからかもしれないけど。 圧倒的に当日買う人のが多いだろ。
94 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 18:04:13 ID:j4hRxCdX
でも、ほんとBECKの予約反応弱すぎる。 人気若手俳優の若者映画ならもっと予約反応良いはずだけどな・・・。
95 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 18:04:20 ID:S+lllNox
ベック何scrあるの?
96 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 18:07:28 ID:Xx32oN97
最近のチッタの予約状況はアテにならない
97 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 18:10:06 ID:fkzw7tB7
自分がいく二つのTOHOシネマズではハナミズキの横断幕なんて見た事無い 踊る以降はすぐ「大奥」と「BECK」を推しに変わった。 というか、元々BECKはヒットメーカーの監督とドロップ水嶋って事で向井関係無く 期待値凄く高いぞ。ハナミズキは越えないと関係者落胆だろうな。
98 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 18:10:57 ID:rjhoSK10
>>94 近所のTOHO(地域では最大)観たけど、確かに弱いw
大きめのスクリーンなのに、昼の回でも5〜6人しかない。
トイストやアリエは、初日の予約反応よかったの?
トイストは初日に観たけど、最初は字幕の方しか観るつもりがなかったんで、
吹き替えをチェックしてなかったんだよな・・・
ちなみに、字幕は予約反応そこそこだった。
99 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 18:12:46 ID:j4hRxCdX
大ヒットする映画は予約反応が良いからな。勢いがある。 BECKは厳しいんじゃないのか 勢いがないってことだから
今の水嶋では引きが弱いだろうけど、他のキャストで十分補えそうなのにな 4月から毎月種類の違う前売りチケット売ってるからそれが関係してる?
>>98 だから2週間前もハナミズキの予約ガラガラだって騒いでたっつーのw
BECKで向井の評価決まるんだろ? これはヒットさせたい所だね〜
BECKは監督とか俳優とか関係ないような。 人気漫画の映画化というのが一番のポイントだと思う。 ドロップも芸人の小説を漫画化して中高生に浸透させたうえでの映画化が上手くいったわけで 漫画がなければヒットしてない。
東京島ひどすぎる・・金返せ しょーもないラスト
予約するのが根付いてる都会のシネコンでも予約反応弱いから、 これは厳しいんだろうな。
>>105 ハナミズキは都会のシネコンでも予約スカスカだったろ?
佐藤健と向井理ではまだ引きが弱かったということか ドロップは主演の成宮と監督の品川がかなりの知名度誇ってたしね
よその板で「アリエッティがヒットしているのは異常なスクリーン数のせい。 インセプションは環境の悪い中よく頑張っている」という趣旨の書き込みが あったので、最近の映画の公開時スクリーン数をテキトーに調べてみた。 ほかにも多い作品はあったかもしれないけどまあ叩き台として。 859 アリス・イン・ワンダーランド 839 アバター 663 カールじいさんの空飛ぶ家 610 2012 561 パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 537 かいじゅうたちのいるところ 530 トイ・ストーリー3 525 インセプション 515 DISNEY'S クリスマス・キャロル 479 タイタンの戦い 442 シャッターアイランド 441 シャーロック・ホームズ 441 ヒックとドラゴン 414 アイアンマン2 401 セックス・アンド・ザ・シティ2 460 仮面ライダーW(ダブル) FOREVER A to Z 運命のガイアメモリ 447 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! 447 借りぐらしのアリエッティ 410 のだめカンタービレ 最終楽章 後編 409 のだめカンタービレ/最終楽章 前編 403 沈まぬ太陽
ドロップはイケメン狙いの女性層を狙ったってよりは 地方ヤンキー層がターゲットだったんじゃないの? ナンシー関じゃないけど、ヤンキー系ってのは確実に需要があるところ。 BECKはマンガは男性人気だと思うんだけど、映画は女性層狙いなんだよな そのへんのミスマッチが興行的にどうなるのか
>>105 でも、TOHO六本木はそこそこじゃね?
15時の回とか、このままならもう少し増えるんじゃないか?
違うと思う バンドの映画だから避けられてるのでは
ハナミズキは予告も良かったし、 歌の知名度がハンパないからな。 BECK? 一般人は、はぁ? だよ
>>108 スクリーン数だけじゃわからない。上映回数も見ないと。
ベストキッドなんて初日から1日3回しか上映ないシネコン多かったのによく頑張ったと思う。
つか、いい加減、うっとおしくなってきたな。BECKアンチ。
>>113 漫画映画は一般人は知らなくておk
漫画の読者が見にくれば大ヒット。今までずっとそのパターン。
>>108 ヒックは、こんなスクリーン数多かったのか。
ウチの近所のTOHOでは、最初の週末なんて1日6回とか上映回数多くしてたのに。
観た人の満足度が高くても、リピまでは至らない人が多かったのか。
別にBECKアンチじゃないけど、予約反応弱いんじゃないの。 都会のシネコンの予約反応をネットで見てくればわかるからな。
>>117 ヒックは3Dと2Dで2スクリーン換算だから多くなるだけ。
上映回数は初日から1日2回、3回と扱いの悪いのシネコンが多かった。
ハナミズキのV3を阻止する材料は無いのか?
???
ああああ3Dが来週か!! ハナミズキ m9(^Д^)プギャー
いやバイオハザードは9/10(金)公開 9/4(土)・5(日)は先行上映
週末1位予想 今週 バイオハザード4 来週 バイオハザード4 再来週 THE LAST MESSAGE 海猿 次週 THE LAST MESSAGE 海猿 次週 THE LAST MESSAGE 海猿 次週 THE LAST MESSAGE 海猿 次週 THE LAST MESSAGE 海猿 次週 THE LAST MESSAGE 海猿
>>69 ポニョ>>>踊る2なのが意外
やっぱり子供が多いか分、単価がかなり低いのか
1バイオ 2ベック 3鼻水き で決まりだな
>>108 言われてたのは、スクリーン数じゃなくて座整数シェア
たとえば、マイドベースのシネコン調査によると8月14,15では
20.2% アリエッティ
14.2% トイストーリー3
08.4% 仮面ライダー
07.5% 魔法使い
07.2% 踊る
05.1% ヒックとドラゴン
ミスチルのライブのやつ予約反応凄いな 新宿ピカデリーほぼ完売ジャン
>>108 洋画大作は吹き替えと字幕があるんだから
スクリーン数多いのは当然の気がするが
アリエはスクリーン数こそ447だけど
座席数は多かっただろ?
>>126 そんなに続くか?
海猿2はダヴィンチ・コードがすぐ来たからな
今回は大丈夫か
予約反応()笑
>>129 8月14・15のお盆興行なんていったら、アリエッティはもう公開して
5週目、トイストは6週目だよ。
政治的思惑とかでスクリーンを独占した結果じゃなく、それまでの
30日間の売り上げによって見込める動員にあわせて、シネコンが
適正なシェアを計算して自分たちの利益が確保できるように組んだ
数字でしょ。客入りが悪くて、ものの数週でシェアを一気に落とされた
作品があまたある中でシェアを占めているんじゃしょうがないし、
その独占「が」原因で観客を動員できているという意見はさすがに
無理があるでしょ。
ちなみに私が見た書き込みは「上映『館』数が異常だからねジブリは」という
ものだった。興行事情に疎い人だったのかもしれない。
アリエは100億いくと思われ まだまだ伸びる
今はさすがにアリエよりハナミズキのが座席シェア大きいんだろ?
>>136 ↓こんな感じだったらしい。
アリエッティは夏休みの段階でだいたい100人代の箱に移されていたよ。
それで先週6億確保していたというのには驚いた。
お盆で60億代だった時には、100億は絶対行かないと思っていたが
9月の粘りによってはあと20億稼ぐのも不可能ではないかも、と思えてきた。
846 :名無シネマさん:2010/09/02(木) 00:19:20 ID:JyMNzhXy
今週末最大箱の様子
TOHO六本木 644席 バイオハザードWx8
TOHO梅田 747席 ハナミズキx5
TOHOなんば 535席 ハナミズキx3 バイオハザードWx2
MOVIXさいたま 502席 BECKx5
MOVIX三好 519席 BECKx5
チネチッタ 532席 バイオハザードWx7
シェアって言うのは、座席数×上映回数なのかな? であれば、上映回数の多いアリエッティの数字が上がるのは仕方ないこと 劇場も1番動員のよさそうなとこに箱割くし 8/14-15の動員ランキング 今 週末動員 累計動員 screen 週 題 *1 384,298人 5,341,467人 447 *5 借りぐらしのアリエッティ *2 360,071人 5,688,359人 498 *6 トイ・ストーリー3 *3 196,627人 *,236,591人 273 *1 ベスト・キッド *4 ***,***人 *,***,***人 447 *7 踊る大捜査線 THE MOVIE 3〜 *5 166,359人 *,244,100人 328 *1 魔法使いの弟子 *6 ***,***人 *,***,***人 521 *4 インセプション *7 ***,***人 *,***,***人 369 *6 劇場版ポケットモンスター〜ゾロアーク〜 *8 ***,***人 *,***,***人 460 *2 仮面ライダーW(ダブル)〜 *9 ***,***人 *,***,***人 326 *3 ソルト 10 109,150人 *,116,795人 253 *1 きな子 見習い警察犬の物語
139 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 19:27:44 ID:9e9TVhYY
バイオはテレ朝が絡んでるんだっけ
>>134 8・14−15の
トイストーリー3の動員 36万人
アリエッティの動員 38.4万人
アリエッティ/トイストーリー =106%
座席数シェア
アリエッティ/トイストーリー =142%
>>139 ソニー映画でソニー・ジャパン配給
テレ朝は特に関係ないと思うけど・・・
3週連続で1〜3作目やるから?今回はテレ朝だけど、前回はフジとテレ朝で前作放送してた。
舞台挨拶って行った事無いけど、どんなパーティーが繰り広げられてんの
>>143 /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ 川 `ヽ'
/ ` ・ . ・ i、
彡, ミ(_,人_)彡ミ 映画見終わった後出演者がちょっとトークして
∩, / ヽ、, ノ 最後に観客全部でコールするにゃ
丶ニ| '"''''''''"´ ノ その映像が大ヒット上映中のCMに使われるにゃ
∪⌒∪" ̄ ̄∪
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ i ノ 川 `ヽ' / ` ・ . ・ i、 彡, ミ(_,人_)彡ミ 踊る3が大成功してフジも大喜びにゃ ∩, / ヽ、, ノ 丶ニ| '"''''''''"´ ノ ∪⌒∪" ̄ ̄∪
>>147 織田アンチワロス
「アマルフィ」もフジから大ヒット認定が来て、涙で目の前が見えないね。
149 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 21:04:57 ID:kw2T0VBF
BECKは木曜日の番宣番組の視聴率見ると当たりそうなんだけどな。 「ぐるナイ」がゴチじゃなくて13%OVER「みなおか」が久々に17%OVERでケンミン に圧勝。ハナミヅキも番宣番組の視聴率が良くてヒットしてるし。予約もこんなもの だったように記憶してるけど。
150 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 21:05:29 ID:9SQMWw6w
事前宣伝も大してせず、CMも流さず70億は「奇跡的な」大成功。 いくら、今が旬の人気映画スター織田裕二を使った鉄板人気シリーズとはいえ、 スピンオフを何作も作り、消費しつくした上でのこの踊る3の70億は「歴史的大成功」といっても決して過言ではないだろう。 織田は、さらに階段をのぼったな。
ヒットしたかどうかは結局、予算がいくらで、いくら儲けたかが全てだからねぇ 間違い無く、この夏一番ヒットした映画でしょう踊る3 あの告白よりも「少ない」宣伝量で70億とは踊るには東宝関係者も驚きを隠せないといっていた。 「大ヒット」ならぬ「歴史的大ヒット」という言葉が飛び出すのもわかるよ。 期待以上のヒットに、シリーズ続編が急遽決定したんだってね。 すさまじいモンスターシリーズと言うしかない。
何で今だに織田婆は頑張ってるの? 踊るはもう終わりでしょ?
>>151 踊る3は歴史的大ヒット・・か。確かにな。
業界的に判断しても「踊る大捜査線」は国民的映画になったわけだ。
内容としても前作より「はるかに」上質で進化していることも評価が高い理由だろう。
制作側も配給側も、まさかこれほどまでにヒットするとは思ってなかっただろうね。
なんせ事前の宣伝量が既出の通り告白より少なかったからなw
その意味では大成功作だね踊る3
>>152 何でいまだに織田アンチ婆は頑張ってるの?
踊るはもう成功して続編決定してるっしょ?
踊る3大ヒットのみならず 黒田康作のシリーズ決定でアンチの完敗に終わったな。 ここまでみっともなかったアンチもいないw
いつまでも大ヒットと言い張る健気な踊る信者に泣いた
>>149 今年は北川景子が番宣で軒並み高視聴率を取るも主演映画は2本とも大コケ
いつまでも大ヒットを認められずに歯を食いしばる踊るアンチに泣いた
>>155 >>150 氏も書いてるが、
やはり今一番勢いのある映画スター織田裕二の
アンチ活動なんかするから、そういうみっともないことになるんだと思われ
番宣の視聴率とか言い出すのは向井婆だろw 主演実績ないから番宣番組に寄生してるwwww
興収を見守るスレって、普段はこんな流れなのか?w
普段というか昔からこんなだよw なずな時代から、演技派にして男前、 なおかつ現代邦画で興収でかなう者がいない織田 に嫉妬するゴミと我々映画ファンとの戦いの歴史である。
>>149 ハナミズキは予約ガラガラ報告のオンパレードでしたよ
公開初日ですら○が付かない所も多かったみたいだし
ハナミズキは○がつかないと報告されつつも、出てきた予約数はそこそこで コケはないな、と言われてなかったっけ? で、蓋開けてみたらほぼ4億だったので、あいかわらず恋愛ものは読めないと。
織田ババアがまた発狂し始めたのは
>>30-43 この辺りで踊るの70億が「歴史的大惨敗」「大期待外れ」と認定されて
しかし具体的な反論が何もできないから、例によって「フジが大ヒットと
言った」というレベルの事を泣きながら喚くだけになってると思われ。
織田ババアの変節と敗北の歴史(のごく一部)はこちらをどうぞ
【興行スレのキチガイ織田ヲタ婆について】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1278974786/l50 1 :名無シネマさん:2010/07/13(火) 07:46:26 ID:txK0Uwyv
・捏造連呼
・オウム返し
・自演織田&織田作品持ち上げ
・自演ライバル作品&ライバル俳優叩き
etc
と昔から興行スレで一人でキチガイ荒らし活動をし続ける
キチガイ織田ヲタ婆について語るスレです
海猿3は踊る3超えるかな? こっちも結構前作から時間が経ってるからなぁ
BECKざっと見て来たけどかなりいい線来てるね 5億は現実的な数字だと思うよ
織田アンチ婆が泣きながら発狂しているのは
>>151-153 辺りで論理的に反論されたから。
踊るの70億が「歴史的大ヒット」「期待以上」と認定されたから。
織田アンチ婆が泣けば泣くほど、織田映画は大ヒットし
続編は次々作られるという皮肉w
しかし、これほど大敗北したアンチもいねえよなあ。
踊るとか上映回数異常だったもんなぁ 最終がAM1時過ぎとかあったぞw にも関わらず70億ってやっぱ大コケだろ
ところで、織田アンチは、まだ我々映画ファンに 「アマルフィの続編はないんでちゅよ!」 と、1年かけて発狂した謝罪をしてないわけだが、 いつになったらアマルフィの大ヒットに対して 文句を1年かけて言い続けスレを荒らし倒したことを謝ってくれるのかね?
踊るとか上映回数少なかったもんなあ 公開スクリーンも初週以外は小さくてそれで70億 やっぱり大ヒットといわざるをえないなw 悔しかったら実写で70億稼いでみろよゴミクズ。という話。
以下、徳島のしわしわババアによる独り言が朝の5時頃まで 人々の失笑のみを浴びながら延々と続きますwwww
また織田アンチが、燦然と輝く映画スター織田様に噛み付いて 興行スレ住人に返り討ちにあってレイプされてるんだw ダッサ
BECKダメっぽいな 都会でも予約反応弱すぎる 5億なんか無理だと思われ
> ID:bLPMWgPZ 天才演技派にして稼げる大スター織田裕二に噛み付いて 住人に返り討ちにあったから敗走宣言かね?w 人々の失笑をあびているのは、てめえだwww
福島志田豚が興収スレ住人にレイプされてブヒイブヒイ泣いてるとこ悪いんだが 早いとこ170に謝ってくれよ。
BECK大箱のところ多いのにwwww予約数wwwww 明日が楽しみだなwwwww
踊る3は俺の予想どおりに60〜70億になったわけだwwwwwwww 糞ざまあああああああああああああああああああああああああああ
BECKチッタにも二つ○ついた ハナミズキはこの時間付いてなかったから順調かとw
都内、神奈川、関西とかのシネコンの予約数みてきてみwww
主なヒット映画 9週目の状況 1 1 343,482,756 15,764,792,780 450 9 ハウルの動く城 1 1 362,694,685 15,218,777,185 320 9 踊る大捜査線 THE MOVIE2 3 3 259,925,868 13,884,548,993 481 9 崖の上のポニョ 6 7 *72,375,651 *8,087,645,884 339 9 ROOKIES/卒業 6 2 *64,682,826 *7,824,276,239 325 9 HERO 8 5 *70,124,345 *7,274,915,875 315 9 ゲド戦記 8 6 *81,505,314 *7,272,819,773 316 9 花より男子ファイナル 3 ? 189,859,470 *7,060,729,188 268 9 世界の中心で、愛をさけぶ 9 9 *82,127,598 *6,881,105,500 447 9 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ← いまここ 8 5 *86,449,725 *6,570,252,675 198 9 LIMIT OF LOVE/海猿
毎週末発狂する人は何なんだ ここで嘘の入って無い工作しても意味ないのに
そうだね。踊る3の大ヒットに発狂しても ハンマーセッション!がコケた事実は消えないのに
>>187 まったく踊る3の歴史的大ヒットに嫉妬する志田豚はどうしようもないなあ
都会のシネコンの予約数みてくればいいよ ベックの弱すぎだろ 大箱用意してるところ多いけど期待はずれになりそう
踊る3はヒットだけど期待はずれなんじゃないのか
>>185 海猿の数字、訂正
主なヒット映画 9週目の状況
1 1 343,482,756 15,764,792,780 450 9 ハウルの動く城
1 1 362,694,685 15,218,777,185 320 9 踊る大捜査線 THE MOVIE2
3 3 259,925,868 13,884,548,993 481 9 崖の上のポニョ
6 7 *72,375,651 *8,087,645,884 339 9 ROOKIES/卒業
6 2 *64,682,826 *7,824,276,239 325 9 HERO
8 5 *70,124,345 *7,274,915,875 315 9 ゲド戦記
8 6 *81,505,314 *7,272,819,773 316 9 花より男子ファイナル
3 ? 189,859,470 *7,060,729,188 268 9 世界の中心で、愛をさけぶ
9 9 *82,127,598 *6,881,105,500 447 9 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ← いまここ
8 5 *87,979,693 *6,686,531,547 198 9 LIMIT OF LOVE/海猿
192 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 23:05:46 ID:wjQfiS0b
テスト
>>182 バイオハザードはさすが先行上映だけあって
3D上映すべてに○ついてるね
踊る3は期待以上の大ヒット
主なヒット映画 9週目の状況 1 1 362,694,685 15,218,777,185 320 9 踊る大捜査線 THE MOVIE2 3 ? 189,859,470 *7,060,729,188 268 9 世界の中心で、愛をさけぶ 8 5 *87,979,693 *6,686,531,547 198 9 LIMIT OF LOVE/海猿 9 9 *82,127,598 *6,881,105,500 447 9 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ← いまここ 8 6 *81,505,314 *7,272,819,773 316 9 花より男子ファイナル 6 7 *72,375,651 *8,087,645,884 339 9 ROOKIES/卒業 6 2 *64,682,826 *7,824,276,239 325 9 HERO
ハナミズキは前の日まで○ついてなかったのに 蓋開けてみたら梅田シネマズの1番デカイ箱が満杯になったからなぁ 最近の若い観客は、劇場に来てから見る映画を決める人が多い って聞いたから、予約状況だけでは判断できん 年寄りはそもそもネット予約せんし
197 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 23:15:26 ID:iIXR0qil
踊る3の興行収入は最終的には70億辺り ↓ ↓ 「実写邦画」として⇒大ヒット!!! 「踊る大捜査線」として⇒超期待ハズレ この簡単な説明で全てカタがつく。 まあ昨今のシリーズモノでここまでハードルを高くされる作品が 「あるのか?」って言われると「無い」というのが現実だけどな。 やっぱそれぞれのキャラクターに多大な人気があるから、物語がクソでも それなりには客が入る。
統失鸚鵡返しバカはまた朝まで暴れんのかなぁ(ーー;) 死ねばいいのに
ID:j4hRxCdXこれ志田豚じゃん
志田豚は映画板にも出入りしてんのか 早く氏になさい
201 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 23:31:34 ID:nEtjF/aA
映画興行スレなのにテレビの視聴率の話してる奴はなんなんだよ。 逮捕されたんじゃないのか? さっさと、このスレから出てってくれ。
踊れない週末がまたやってくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
統失だから言っても無理
しかし俳優の話ばっかりだね 前に「俳優は興行成績の一要因に過ぎない」と結論が出てたんじゃなかったっけ?
>>197 まあ、そういうこと。70億は邦画としては立派なヒットだが、最近は、
70億いく邦画は、海猿とか花男とかそうめずらしくなくなってる。平凡な
大ヒットといっていい。
だ、踊る1は、あの邦画暗黒の時代に100億突破、踊る2は、170億という
記録的興収をあげている。踊るは歴史的なヒットコンテンツで、海猿や花男あたり
とは比較にならない、別格の存在だった。今回の踊る3は、ほかの邦画とは別格だっ
た踊るが、海猿あたりと同等の、並のヒットコンテンツに成り下がったという意味で、歴史的
意味がある作品だと思う。
206 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 23:39:12 ID:orx7UoWH
踊る3の興行収入は最終的には70億辺り ↓ ↓ 「実写邦画」として⇒大ヒット!!! 「踊る大捜査線」として⇒超期待以上 この簡単な説明で全てカタがつく。 期待以上だからこそ続編が作られる。
>>205 結局、中身がよくなきゃダメってことだな。
ただ、そうすると、アリエッティが説明つかんがw
>>204 最近役者にはまってこのスレを覗きだした客は多そう
>>197 >>205 正論だけど、ここ荒らしてる織田ヲタには絶対通じないw
特に
「踊る大捜査線」として⇒超期待ハズレ ←この部分を認めるのは生死に関わるらしいwww
つまり
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい← ID:orx7UoWH
卑怯なヤツw
210 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 23:45:06 ID:orx7UoWH
最近の邦画は、のだめも200億!と言っておきながら、1作品辺り50億にすら到達せず。 その中で踊る3の70億は「異例の大ヒット」といわざるをえない。 あのごくせんですら50億に到達することは無かった。 昨今、不況で邦画に客が入らない中で、今年の実写ナンバーワンは「歴史的な大ヒット」 そもそも海猿や花男はスピンオフを製作していない。 踊るは2回も映画化され、ドラマでは何回も製作している。 それを考えると、海猿や花男は比較にならない。また事前の宣伝も踊る3は圧倒的に少ない。 この辺りを鑑みるに、踊る3は圧倒的に「別格」であり、今後も別格なシリーズ物として君臨し続けるであろう ということが分かった時点で意味のある作品だと思う踊る3
BECKとバイオ4が来て、とうとう踊るがランキングから乙る時が来ましたか
>>52 ナウシカやラピュタが今、新作でもさすがに
あの千尋は超えないだろう
213 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 23:49:06 ID:orx7UoWH
踊るがランクアップしたから泣き喚いてた志田豚はどうしたのかな?
>>206 >>210 あなたの言うことこそ正論だけど、ここを荒らす織田アンチには絶対に通用しないw
基地外だからねえ
特に、本人も言ってるが踊る3が「期待以上」という事実は認めたくないらしい
>>75 今週から急激に落ちてゲド推移になったとして93億
だから90億前後という予想はおかしい
95億前後なら分かるが
踊るはある意味アマルフィでずーっと逃がした結婚の機会を織田さんに 天の差配でもたらしたものかもしれないよね。数字もいろんな不安定要素の 割には抜群のよい数字であることは違いない。ただ、入籍後に一気に客入り が半分になったのは検討課題かもしれない。
>>197 >>まあ昨今のシリーズモノでここまでハードルを高くされる作品が
>>「あるのか?」って言われると「無い」というのが現実だけどな。
いや、パイレーツ・オブ・カリビアンシリーズが
100億切ったら大問題だろ
ましてや、前作の40%程度の43,4億に終わったら
ブラッカイマーは首くくらにゃならんw
218 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 23:58:10 ID:orx7UoWH
入籍後に客入りが一気に増えて今や花男もルーキーズもHEROもぶち抜く大ヒット そんなものすごい結婚をしたのが織田裕二。 しかもアマルフィも大ヒットでシリーズ化。 ハンマーセッション!がコケて深夜落ちした志田の豚ヲタが発狂するのもwかあるよ。
August 28〜29 1ドル=86.5円 今 先 週末 累計 creens 週 題 *9 *9 **億8212万7598円 *68億8110万5500円※ 447 *9 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! 踊るの低空飛行wwwwwwwwwwwwwwwwwwww 信者はこれがランクアップに見えるらしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 70億今週もむりぽwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
220 :
名無シネマさん :2010/09/04(土) 00:00:16 ID:wFo9z4ji
踊るの大ヒットに志田豚発狂ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 頼みの綱のHEROよりも今週は踊る3が稼いで志田豚は終わったなwwwwwwwwwwwwwww 主なヒット映画 9週目の状況 1 1 362,694,685 15,218,777,185 320 9 踊る大捜査線 THE MOVIE2 3 ? 189,859,470 *7,060,729,188 268 9 世界の中心で、愛をさけぶ 8 5 *87,979,693 *6,686,531,547 198 9 LIMIT OF LOVE/海猿 9 9 *82,127,598 *6,881,105,500 447 9 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ← いまここ 8 6 *81,505,314 *7,272,819,773 316 9 花より男子ファイナル 6 7 *72,375,651 *8,087,645,884 339 9 ROOKIES/卒業 6 2 *64,682,826 *7,824,276,239 325 9 HERO
踊る信者は、70億円行ってないのに行った風な事言わないでくださいね
>>205 今の見込みでは71〜3億で収束しそうだから
01年以降の実写邦画年間1位の中では、最低ランクになりそうだからねぇ
<2001年以降の実写邦画年間1位>
03 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 東宝 173.5億円
09 ROOKIES−卒業− 東宝 85.5億
04 世界の中心で、愛をさけぶ 東宝 85.0億円
07 HERO 東宝 81.5億円
08 花より男子ファイナル 東宝 77.5億円
06 LIMIT OF LOVE 海猿 東宝 71.0億円
05 交渉人 真下正義 東宝 42.0億円
01 バトル・ロワイアル 東映 31.1億円
>>214 どうやら、踊る3大ヒットということは認めたみたいだけどなw
踊る3が期待以上と認めたくない気持ちがまだまだあるみたいだなあ
福島志田豚が興行スレ住人に
レイプされて泣いてるとこ悪いんだが早い170に謝って欲しいんだけどな
224 :
名無シネマさん :2010/09/04(土) 00:05:01 ID:wFo9z4ji
>>223 どうやら最高レベルで今年の実写1位は確定的だからねぇ踊る3
しかも交渉人というスピンオフを挟んでることを
見えなかったことにしたいようだが、もう笑うしかないwww
<2001年以降の実写邦画年間1位>
03 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 東宝 173.5億円
09 ROOKIES−卒業− 東宝 85.5億
04 世界の中心で、愛をさけぶ 東宝 85.0億円
07 HERO 東宝 81.5億円
08 花より男子ファイナル 東宝 77.5億円
06 LIMIT OF LOVE 海猿 東宝 71.0億円
05 交渉人 真下正義 東宝 42.0億円
01 バトル・ロワイアル 東映 31.1億円
>>208 向井ヲタ?
こんな所監視しなくてもBECKは水嶋佐藤の手柄ですよ
向井が入り込む隙はありません
踊るってもうトイストとアリエッティとは競ってないんだ まぁ1位になったの公開初週だけだししょうがないw
ポケモンじわじわ トイスト、アリエッティの陰に隠れて目立たないが 実はポケモンが意外と粘ってる 動員ランキング(※先行含まず) 順位 7/03 7/10 7/17 7/24 8/01 8/08 8/15 8/22 8/29 1位 踊る トイ... アリ.. アリ.. アリ.. アリ.. アリ.. ハナ.. ハナ 2位 ** ポケ.. トイ... トイ... トイ... トイ... トイ... アリ.. アリ 3位 ** 踊る 踊る ** ** ** ** トイ... トイ 4位 ** ** ポケ.. 踊る ** ** 踊る ** ** 5位 ** ** ** ポケ.. 踊る ** ** ** ** 6位 ** ** ** ** ポケ.. 踊る ** ** ** 7位 ** ** ** ** ** ** ** ** ポケ 8位 ** ** ** ** ** ポケ.. ポケ.. ** ** 9位 ** ** ** ** ** ** ** ポケ.. 踊る 10位 ** ** ** ** ** ** ** 踊る **
>>227 一部訂正
ポケモンじわじわ
動員ランキング(※先行含まず)
順位 7/03 7/10 7/17 7/24 8/01 8/08 8/15 8/22 8/29
1位 踊る トイ... アリ.. アリ.. アリ.. アリ.. アリ.. ハナ.. ハナ
2位 ** ポケ.. トイ... トイ... トイ... トイ... トイ... アリ.. アリ
3位 ** 踊る 踊る ** ** ** ** トイ... トイ
4位 ** ** ポケ.. 踊る ** ** 踊る ** **
5位 ** ** ** ポケ.. 踊る ** ** ** **
6位 ** ** ** ** ポケ.. 踊る ** ** **
7位 ** ** ** ** ** ポケ.. ** ** ポケ
8位 ** ** ** ** ** ** ポケ.. ** **
9位 ** ** ** ** ** ** ** ポケ.. 踊る
10位 ** ** ** ** ** ** ** 踊る **
>>225 よくおわかりでw
向井ヲタ最近調子乗りすぎだからな
230 :
名無シネマさん :2010/09/04(土) 00:23:16 ID:wFo9z4ji
踊る3は織田の手柄。他タレが入り込む隙は無い。 だから志田豚が発狂してるんだけどなwwwwwwwwwwwwww
∧∧ /中 \ ( `ハ´ ) アリエじわじわアルヨ (正式版) 若手女優1番手主演映画興収ランキングトップ10 1.柊瑠美 304.0億 千と千尋の神隠し(336) 2.志田未来 84億 借りぐらしのアリエッティ(447) ※ 公開49日目現在 3.井上真央 77.5億 花より男子ファイナル(400) 4.上野樹里 41.0億 のだめカンタービレ 前編(409) 5.新垣結衣 39.0億 恋空(287) 6.上野樹里 37.0億 のだめカンタービレ 後編(410) 7.榮倉奈々 31.5億 余命一ヶ月の花嫁(310) 8.戸田恵梨香 23.6億 ライアーゲーム(283) 9.上野樹里 21.5億 スウィングガールズ(164) 10.井上真央 21.5億 僕の初恋をキミに捧ぐ(302)
232 :
名無シネマさん :2010/09/04(土) 00:30:34 ID:wFo9z4ji
踊る3超ヒットしすぎでアンチ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <2001年以降の実写邦画年間1位> 03 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 東宝 173.5億円 09 ROOKIES−卒業− 東宝 85.5億 04 世界の中心で、愛をさけぶ 東宝 85.0億円 07 HERO 東宝 81.5億円 08 花より男子ファイナル 東宝 77.5億円 06 LIMIT OF LOVE 海猿 東宝 71.0億円 05 交渉人 真下正義 東宝 42.0億円 01 バトル・ロワイアル 東映 31.1億円
以下、福島の志田豚のシワシワジジイによる独り言が朝の5時頃まで 人々の失笑のみを浴びながら延々と続きますwwww
234 :
名無シネマさん :2010/09/04(土) 00:37:15 ID:HgvGlb5L
入籍後一気に客足が落ちるということは、なんだかんだで踊るは織田の 人気でもってたということかな?
相変わらず志田豚ジジイうぜえ。 織田入籍後爆上げしてんじゃん踊る3
>>225 ヒットすれば手柄だが
今のところヒットする見込みが薄いわけでw
>>234 失速したのは、単にお盆明けだからと言う気が
August 21-22 1ドル=86.5円
今 先 週末 累計 screens 先週比 週 題
1 - 399,212,465 *,399,212,465 310 ------ 1 ハナミズキ
2 1 275,545,231 9,320,510,373 477 -49.0% 7 トイ・ストーリー3
3 2 272,109,884 7,390,058,992 447 -43.2% 6 借りぐらしのアリエッティ
4 - 155,864,956 *,196,088,234 358 ------ 1 特攻野郎Aチーム THE MOVIE
5 3 142,630,196 *,732,951,609 275 -40.3% 2 ベスト・キッド
6 - 119,694,894 *,119,694,894 216 ------ 1 劇場版メタルファイト ベイブレードVS
7 5 108,336,925 3,017,830,771 359 -47.9% 5 インセプション
8 7 102,915,884 1,146,299,817 460 -40.2% 3 仮面ライダーW(ダブル) FOREVER A
9 4 *95,465,812 6,678,901,491 447 -57.0% 8 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを 解放せよ!
0 6 *86,600,254 *,622,057,398 328 -56.6% 2 魔法使いの弟子
>>235 まあ志田は織田様に惨敗し続けてるからね
志田がテレ朝深夜落ちで気が狂ったんだね 志田豚あわれ 501 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] :2010/09/03(金) 08:56:10 ID:fR5VJ2050 志田豚って本当に志田の事を愛してるんだなぁって再確認したわ 普段は糞みたいな超基地外なのに 志田の事になると別人のようにマジで愛しちゃってる感出てるもんw
踊る3大コケだな
今日も織田と志田のオタナリで叩きあいの自演中
243 :
名無シネマさん :2010/09/04(土) 01:33:45 ID:j1E3MotB
踊る3大ヒットだな
これババァ?惨めすぐるwww 557 名無しさん 2010/09/03(金) 17:28:16 四十路の行かず後家ですが織田裕二さん結婚で大ショック(TT) 日々、なすびで自分を慰める日々です。
踊るの映画自体はどうでも良いが、このスレ住人からしたら 早く終わってくれないかと思ってしまう でも、いなくなったらまた別オタが入れ替わりやってくるだけか・・・
>>245 入れ替わりはない
なぜなら志田豚は志田ヲタでもありキムタクヲタでもあるからだw
このままヤマト公開まで居座り続けるだろうorz
>>246 まだまだやる気なら、バトルスレ立ててやってくれ
>>247 それは俺じゃなく毎晩暴れてる奴に言ってくれたまえ
俺はデーターレスだけあれば十分なんで
ま、OD3で3(4か?)連続コケになったわけで、 織田もそろそろ見限られそうだから次の映画は当分先だろ そーすっとここに巣食ってる件のキチガイオウム荒らしも 少しは鳴りを潜めるかと
基地外が居る限り データがまた貼られる日は遠いな。
OD3が歴史的ヒット、これで織田はアマルフィに引き続き連続ヒット ますます業界評価は上がったし、 落ち目の木村と志田ヲタである志田豚は暴れるまくる罠w 志田は深夜落ちしたから良いとして、 はぁ。木村も早く映画から撤退してくれ。 どうせアイカムに引き続きヤマトもコケだろうし。
基地外志田豚あわれwwwwwwwww 625 名前:名無シネマさん [sage] :2010/08/30 00:25:45 ID:35jPdnuW キムタクのMR.ブレインもアマルフィみたいに映画にして欲しい… 本音を言うならアマルフィヒットしてドラマ化でさらに映画とか超うらやましかった
つまんねー自演w死ねや
バイオが凄そうだね
志田豚死んだか 今後も昼間自演してたらニートと容赦無く叩く
予約反応笑の具合は?
258 :
名無シネマさん :2010/09/04(土) 07:55:48 ID:9aX6C8lz
>>222 セカチューとバトロワ以外全部ドラマの映画化か。どうかと思うよなぁ。
でも最近のドラマで映画化してヒットしそうなのって「JIN」くらいだよな。
フジは「BOSS」日テレは「ホタルノヒカリ」を映画にするみたいだけどヒットしそう
にもない。
今日から始まるミスチルの映画って上映期間もスクリーンも限られてるから 新ピカも109川崎も土日売り切れなんだな それに引き換えアユ3Dw
あゆの3Dって、全国的にはどうなのかわからんけど、全然入ってなくない? チョンのは、相変わらず入ってるようなんだが・・・正直、これにスクリーン使うのもなあ。 ミスチルはさすがだね。
アユは全く入ってないね 本当に人気あんのかねって気がする あとミスチルって映画外コンテンツとはいえ東宝配給なのにTOHOシネマズは全く掛からず松竹側の新ピカがメイン館なんだな 珍しいな
おい、BECKヤバイぞw 座頭一並にスカスカじゃねーかw 夏休み明けでどこも客入りは悪いみたいだが
どこも客入り悪いなw BECKやっちまったなw 予約反応通りだったなw
ほんと、そう。 時代劇みたいな客入り。 あんだけ大宣伝したのにこれはヤバい。 大コケでは。
エアーボーカルの反応が楽しみだw
バイオ先行もイマイチだな
1億いくのかも怪しいぜ・・・ バンドものは受けないのかな
糞暑いのに映画館まで行くの嫌だし
>>269 今年は猛暑のおかげで映画館が盛況だったんだよ。
>>270 真昼間に映画館まで行くのが暑いから行くなら夕方からだな
テレビで、どっかのおばさんが猛暑対策として 「午前中に映画館へ行って涼んで、そのあとデパートへで涼んで夕方帰る」 って言ってたな、そういや
BECK期待はずれじゃね?
BECKに期待してたのか
おまえは期待してたんだろ 5億とか予想してたじゃん
バンド映画に客が入るわけないだろと思っている俺たちはともかく BECKの宣伝量はなかなかのもんなのでえらい人は期待してたんじゃないかと思う
あー宣伝してた人は期待してただろうね 君に届け共々爆死して欲しいわ
さすがに、土日終わってみないと何ともいえないと思うんだが・・・w どうやら予約反応の粘着がまた沸いてきたんだな。
そういや、君に届けっていつだっけ。 あれが1位になったらヤバイだろw
予約してまで映画見に行くってすごい執念
>>279 9月25日だったかな
あれは1位になっちゃダメ
おまえはハナミズキを引き合いにだしてBECKは客はいると力説してたよなwwww
同じ大ヒット音楽マンガ原作でいうと、NANAと比較するのが良いと思うんだよな アレは主演に実力あるボーカル使って、音楽を客にすり込むことに成功したから、 演奏シーンでそこそこ盛り上がれた。 BECKはエアボーカルってのも含めて、何の映画なんだか良くわからんものになっちゃったな。
>>276 配給の松竹は凄く力入れてるよ。
松竹系のシネコンは、一番大きいハコで2スクリーン体制のところある。
中には3スクリーン体制のシネコンも。
>>278 >>280 チケットのネット販売は予約じゃないよ。
ムービックスのサイトでも予約じゃなくて購入だと書かれている。
846 :名無シネマさん:2010/09/02(木) 00:19:20 ID:JyMNzhXy 今週末最大箱の様子 TOHO六本木 644席 バイオハザードWx8 TOHO梅田 747席 ハナミズキx5 TOHOなんば 535席 ハナミズキx3 バイオハザードWx2 MOVIXさいたま 502席 BECKx5 MOVIX三好 519席 BECKx5 チネチッタ 532席 バイオハザードWx7
ほんとに予約なのはバルト9くらい、現地で金払うタイプ 他のシネコンはクレカ決済だから購入だね
おれは興味ないし堤なんか大嫌いだけど ドラマ映画じゃない企画だし そこそこ入ったほうがいいかなとは思う
NANAは、中島美嘉と伊藤ゆなの歌が素晴らしくて涙が出た。
バイオハザードが凄いな 日曜洋画劇場で3週連続バイオハザードもあるしもしかしたら50億越えるかも
>>286 バイオハザードW先行なのにエライ気合入ってるな
今週の実質1位じゃね?
>>285 言われてみれば、クレカ決済だから購入だよね。
劇場行ったら発券機で発券するだけだもんな。
ネット購入も含めて、予約と思ってた。
バイオハザードは先行込みで初動14億くらい着そうだな
夏休み明けだから、どの映画も低調だな。 BECKwwwwwwwwwwwwwwwwwwざまああ
バイオハザードはImaxで見たいがトーホーの3dで我慢する。 アバターもトーホーで見た。
IMAX川崎の13時の回のバイオの販売状況、好調だな。 真ん中の席は完売してるぞ。 俺が行く予定の所も、だいぶ埋まってきてた。 wktkしてきた。
踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ TOHOシネマズ日劇 NICHIGEKI−1 13:20 44/944 16:20 26/944 19:20 16/944 公開10週目の映画にこの箱使うって、何かの罰ゲーム??
TOHOはそういうところだから仕方ない 海猿が公開したら綺麗さっぱり消えるでしょ
>>298 当初の予定では10週目でも日劇1でももっと入る予定だったんだろ?w
>>290 漫画映画ってのは「長靴をはいた猫」とかのこをとを言うんだぜw
原作がマンガなんてのは子連れ狼とか昔からあるし
テレビ局が出資でない映画のほうがめずらしいのでどうでもよろし
俺は見に行かないけど
>>298 日劇、すっごい広いね。
どうでもいいけど、一番後ろなんてどうなの?
スクリーン見えるの?
BECK入ってないって何でわかるのよ?
シネコンのネット予約の予約数みてくればだいたいわかるよ
BECKはかなり期待されてたみたいだけど、 初日の予約購入反応をみてると初動1.5億くらいじゃないのかな。
でもさすがに 3週目のハナミズキよりは上でしょ、BECK。
全体が低調だもの
309 :
名無シネマさん :2010/09/04(土) 12:29:01 ID:9tBz9Jij
tohoしか見てないけどBECK普通に入ってるよ ハナミズキ1週目より少し上な感じ 4億〜4億5千万と予想しとく
オカンの花嫁が結構はいってる シニア層がみてるのかな バイオもはいってるね 先行含めて10億は堅いね BECKは箱が大きすぎたんじゃないのか
BECK、4億もいくかね? 正直初日は大混雑かと思ってたのに実際はかなり余裕な感じ 焦ってネット予約する必要なかったわ
BECKはざっとみても◎ばっかだよ 午前中から勢いなかった 大ヒットする映画は午前中から立ち上がり良いからな 上映時間長いから回数も稼げない 4〜5億いくような入りしてないよ
313 :
名無シネマ@上映中 :2010/09/04(土) 12:44:36 ID:aI4GsSZ3
「カラフル」どんなでしょ? (アニメ板よりこちらの方が公正なんでお尋ねします)
314 :
名無シネマさん :2010/09/04(土) 12:46:51 ID:yt4l0an/
>>310 おかん引きの強いキャストだよね。宮崎あおいと大竹しのぶなら熟年層にもアピール
出来るし桐谷が若い女に人気あるから。若い男性層には受けないけど若い男性層は普通
こんな辛気臭そうな映画みないから関係ないし。
直前の◎見れば大体埋まってるって分かる movix
は見てないからシラネ
317 :
名無シネマさん :2010/09/04(土) 12:54:05 ID:yt4l0an/
>>312 今新宿ピカの予約見てきたけど確かに◎ばっかだけど△もひとつあったな。微妙な
感じだな。ヒットしてるともコケてるとも言い切れない。GOEMONとか織田版椿三十郎
とか期待されながらはっきりコケたような映画は本当に全く△も一つもつかないからね。
昼の午後はどの映画でも、ある程度は入る。入って当然の時間帯なんだよ。 午前中とか夕方以降とか稼げないと厳しい。 大ヒットする映画は午前中の入りが勢いがあるからな。
梅田、なんば、新宿とかで初日で×、△つかない映画は厳しいぞ。
>>319 BECKは松竹映画なので梅田&なんばのTOHOシネマズでの上映はなし。
なんばパークスは3スクリーン体制だからなかなか△とか×とかつかない。
新宿ピカデリーも2スクリーン体制だからなかなかつかない。
>>319 >>320 も書いているが松竹映画にその理屈は当てはまらない
梅田、なんばが初日で×、△がつかないとヤバイと言われるのは
TOHO梅田、なんばのこと=東宝配給映画
梅田となんばは、パークス、ブルグも含まれるよ。 ヒットする映画はあそこは入る。 BECKはかなり物足りないな。 全回満員続出くらいじゃないと5億とかいかないと思うよ。回数少ないし。 初動1.5億と予想。 伸びても2億ちょいくらいかな。
BECKは入ってる 擁護もsageもイラネ
恋空の初動でさえ、4.8億だろ。 あれくらい午前中から全回満員くらいの勢いがないと初動5億なんかいかないよ。 ハナミズキでさえ3.9億だからな。 BECKには勢いが感じられない。
BECKは期待はずれだろ 箱が大きすぎだな
松竹で初動2億なんて大ヒットだろうけど無いな 良くて1億だ
ハナミズキのが上だと思う
松竹配給だが2億5千はいける。明日参考データがくるかも知れんから待て。
ハナミズキのときは勢い感じられたの? 約4億だから初日から結構入ってたんだろうけど
ハナミズキのときも勢い無いとか言われてたがハズレたな 箱が大きいならそれだけ勢いは感じにくい
地元のワーナーは凄い人ごみだった。 (゚Д゚)ハァ?と思ったら限定公開のミスチルだったw 全席完売らしい。
前回満員続出なんてルーキーズとか初動10億以上いくような作品だけだ
ルーキーズってなんであんなに入ったんだろ 今もって理解できない 何かいきなりのブームってほんとわからん だから興行は水ものと言うんだろうけど またルーキーズみたいなばかオバケ映画はいつ来るんだろ
334 :
名無シネマさん :2010/09/04(土) 14:12:11 ID:sehLsPsW
踊る3のyahooレビューの平均2.45点って低すぎワロタ 見てないけど、そんなに酷い出来なのか・・・
お化け映画ってのは千と千尋みたいな映画だろ ルーキーズみたいなのはわかりやすいじゃん
水嶋ヒロ「BECK」初日に感無量 丸の内ピカデリーはごった返し
配給の松竹関係者によれば、「地方を含めて好調なスタートが切れました。
今後の展開にも手ごたえを感じています」と安どの表情。女性層が中心では
あるものの10代から30代まで幅広い層を取り込んでおり、この状態が続けば
興行収入30億円も射程圏内だ。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4988774/ >>30億円も射程圏内
過去の例から言うと、手ごたえは20〜25億くらいか
BECKも東宝なら30億は余裕だったんだろうな
>>328 データは来ませんよ。知りたかったら、あっちのサイトに登録して見てくださいね。
340 :
名無シネマさん :2010/09/04(土) 14:35:11 ID:sehLsPsW
行ってDMCくらいか? 23.4億
松○の見込み発表はあんまりアテにならない 話半分でみておいたほうがいい
>>310 オカンの嫁入りねw
オカンは劇場数100くらいか
なんばパークスは△印ついてるし、
これくらいの規模だと宮崎あおいは強いね
年齢層幅広そうだから、平日やレイトも期待できそう
343 :
名無シネマさん :2010/09/04(土) 14:46:55 ID:5XDDjzRs
>>336 丸の内ピカデリーは舞台挨拶でごった返してるだろう
しかしこの状態が続けば30億も射程圏内って
笑う
松竹系の最近のヒット作初週成績 やっぱり東宝系と一緒のものさしで計っちゃ気の毒という気も… ■2009年 1 - 458,046,171 *,458,486,127 312 1 ヤッターマン 最終31.4億 3 - 198,633,660 *,305,434,318 313 1 GOEMON 最終14.3億 3 - 162,503,328 *,162,503,328 309 1 カムイ外伝 最終11.2億 ■2008年 5 - 237,022,928 *,237,022,928 220 1 おくりびと 最終64.6億 4 - 164,771,954 *,164,771,954 326 1 母べえ 最終21.2億 5 - 180,007,664 *,180,007,664 291 1 犬と私の10の約束 最終15.2億 3 - 231,981,607 *,231,981,607 313 1 ゲゲゲの鬼太郎/千年呪い歌 最終14.5億 5 - 100,354,039 *,100,354,039 274 1 赤い糸 最終11.5億
松竹って結構累計型多い?
客観性がないよね 目標の30億いってほしいって希望的願望を強く感じる 初動2億 最終13~15億くらいなんじゃないのか
>>336 実際の感触の目標が20〜25億ってところだろうな
ということは良くて最終累計15億だな
>>344 カムイ外伝とGOEMONは制作費回収不能の大コケだよ
映画館行ってきたけど、さすが閑散期 夏休みに比べたら全然客入ってないなあ
舞台挨拶だからごったがえすのは当然だろうし、 俳優目当ての女性客ばっかなのは当たり前だよなw
今日の夜サッカーあるじゃん しかも新監督もテレビ出るんでしょ みんな今日は引きこもるでしょ
まあ初動2.4億で累計65億行ってる「おくりびと」と同じ推移で行くなら 初動9.7億の「踊る3」は、260億いってなきゃいけない計算だからねw 東宝のように「後がつかえてんだ」とそこそこ入っていても劇場を追い出され 小箱に移されるってことは少なくて済むのかもしれない。 とはいえ興収上位の作品でも、初動の8倍を超えている作品が結構あるのは やっぱり凄いのかな。
夏休み明けの9月は入らない 去年もあんまりはいってなかった
おととしは週末億越えが5本あったのか。まだドルも頑張ってたなw ■2009年 September 5-6 1ドル=92.92円 今 先 週末 累計 screens 週 題 1 * 533,270,389 2,127,228,989 374 2 20世紀少年 最終章/ぼくらの旗 2 * 231,704,383 *,231,704,383 331 1 BALLAD/名もなき恋のうた 3 * 161,717,689 *,161,717,689 308 1 サブウェイ123/激突 4 * *74,519,889 1,927,370,706 480 4 ナイトミュージアム2 5 * *73,503,530 7,677,942,432 638 8 ハリー・ポッターと謎のプリンス 6 * *55,871,031 1,259,535,989 129 6 サマーウォーズ 7 * *54,832,371 1,768,767,045 344 5 HACHI/約束の犬 8 * *45,412,977 1,804,329,016 322 5 劇場版 仮面ライダーディケイド/オールライダー対大ショッカー 9 * *38,964,980 3,428,958,557 317 8 アマルフィ/女神の報酬 0 * *34,218,812 *,564,990,675 161 5 トランスポーター3/アンリミテッド ■2008年 September 6-7 1ドル= 108.14円 今 先 週末 累計 screens 週 題名 1 2 435,334,007 *1,556,336,606 310 2 20世紀少年 2 1 384,269,110 *1,722,554,598 456 2 ハンコック 3 3 378,160,822 13,443,809,295 481 8 崖の上のポニョ 4 4 183,550,564 *1,445,866,621 241 3 デトロイト・メタル・シティ 5 6 101,627,052 *1,032,086,105 295 3 セックス・アンド・ザ・シティ 6 - *85,441,630 **,*85,441,630 214 1 幸せの1ページ 7 5 *76,103,958 *2,012,161,629 490 4 ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝 8 - *62,417,002 **,*62,417,002 149 1 グーグーだって猫である 9 7 *38,688,491 *4,637,170,913 312 8 劇場版ポケットモンスター〜 0 9 *37,025,081 *1,475,797,935 280 5 ダークナイト
>>344 カムイって10億こえてたのか
ゴエモンとゲゲゲが同程度ってのも意外
もしかして松竹ってヒット率高い?
マリオン日劇1の「踊る3」 16時の回 現在944席中、売れているのは119席 (占有率12.6%)
うわ。もう完全に終わってるなw いい加減に打ち切りでいいのに。OD3
>>358 東宝様の足元にも及ばないだろ。
ハナミズキでさえ10日で13億いくんだぞ。
鼻水いらね
日比谷の占有率で言うと、トイスト3D版がいいのは当然として、 特攻野郎Aチームがいつもほぼ一杯になっていてやや意外。 有楽座は座席数400のそれほど大きくない小屋ということは あるかもしれないけど。
>>363 日劇見てみたら、トイスト3、字幕版でも今の時点で結構売れてるんだな。
大したもんだ。
TOHO川崎、踊る3は2回 18時の回は 5/147席売れてるよ! よかったね(笑)
ハナミズキ、まだ頑張ってるねw 梅田となんばの最大箱で○ついてた
三 三三 /;:"ゝ 三三 f;:二iュ 何でこんなになるまで放っておいたんだ! 三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン /.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三 〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__ ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ ←きちがい踊るヲタ . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド' };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll oノ oノ | | 三 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ ミ ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ |`----| T | l,_,,/\ ,,/l | ,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/ ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ / _V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/ ┼ヽ -|r‐、. レ | d⌒) ./| _ノ __ノ
>>344 今年の松竹は、スノプリとか矢島とかシュアリーとか、地雷踏みっぱなしだからなぁ
釣りバカ日誌20 ファイナル 8億
スノープリンス 1.5億
おとうと 19億円
矢島美容室 5億
シュアリー・サムデイ 3億(見込み)
RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語 6億(見込み)
きな子 見習い警察犬の物語 5.2億(8/29現在)
三 三三 /;:"ゝ 三三 f;:二iュ 何でこんなになるまで放っておいたんだ! 三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン /.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三 〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__ ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ ←きちがい志田豚 . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド' };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll oノ oノ | | 三 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ ミ ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ |`----| T | l,_,,/\ ,,/l | ,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/ ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ / _V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/ ┼ヽ -|r‐、. レ | d⌒) ./| _ノ __ノ
>>366 おおっ凄いね。実写邦画が元気なのはいいことだ
超満席だね踊る3 評価も高いし、すごいや
373 :
名無シネマさん :2010/09/04(土) 17:00:35 ID:wFo9z4ji
踊るの大ヒットに志田豚発狂ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 頼みの綱のHEROよりも今週は踊る3が稼いで志田豚は終わったなwwwwwwwwwwwwwww 主なヒット映画 9週目の状況 1 1 362,694,685 15,218,777,185 320 9 踊る大捜査線 THE MOVIE2 3 ? 189,859,470 *7,060,729,188 268 9 世界の中心で、愛をさけぶ 8 5 *87,979,693 *6,686,531,547 198 9 LIMIT OF LOVE/海猿 9 9 *82,127,598 *6,881,105,500 447 9 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ← いまここ 8 6 *81,505,314 *7,272,819,773 316 9 花より男子ファイナル 6 7 *72,375,651 *8,087,645,884 339 9 ROOKIES/卒業 6 2 *64,682,826 *7,824,276,239 325 9 HERO
>>373 さすが国民的大ヒット映画踊るだね
まだまだロングランしそうだ
>>366 だから、梅田となんばはTOHOシネマズでしか東宝作品を上映してないんだから
○つくのはほめることでもないんだってば。
376 :
名無シネマさん :2010/09/04(土) 17:07:51 ID:wFo9z4ji
しかし実写で70億って・・・踊る3がすごすぎる。マジすごすぎる
志田豚がエリートリーマンと想定してもあと35回生きないと稼げない額だなw 志田豚は無職のジジイだから、100回生きようが無駄だがwww
佐藤隆太>>>伊藤きのこ>>>>>織田 ということがはっきりしたな
379 :
名無シネマさん :2010/09/04(土) 17:11:16 ID:wFo9z4ji
織田裕二>>>伊藤きのこ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>佐藤 ということがはっきりしたな 踊る3は「3作目」かつ「スピンオフ4本を経た」数字だからな!
>>359 涼しくてゆっくり寝れそうだなw
お年寄り向けのサービスか?
さすが天才演技派織田様 ハンマーセッションがコケまくりの志田じゃ相手にならないなwww
>>373 改めてすごいなあ踊る3
ロングランだなw
踊る大コケでキチガイ発狂中ww
>>377 wwwww
現実って厳しいよね。
こうやって踊る3は超ヒットし、志田豚ちんは、いまだに無職。あわれ。
そういえば志田ちんは、誰守も爆コケしたんだって?w で、小公女にハンマーセッションの爆コケ 落ち目だねえw
>>384 だから今期実写ナンバーワンと呼び声の高い大ヒット踊る3や
ヒットハナミズキガッキーに粘着してるんだなw
100億・一撃・志田未来
題名.. (a)... (b)... (c).. (d) ROOK... 80.87 1.18 85.5億 72.7億 HERO 78.24 1.14 81.5億 71.7億 花男. 72.73 1.06 77.5億 73.3億 海猿2 66.87 0.97 71.0億 73.1億 踊る3 68.81 (a) 9週目の累計 (b) 踊る3を1とした場合の倍率 (c) 最終興収 (d) (c)/(d)=踊る3の予想最終興収 だいたい71〜73億で着地しそうだね
>>373 しかしこう見ると、踊る3の9週目で447スクリーンというのは、ほかの
作品と比べても圧倒的に多いね。
これだけスクリーンを占拠して、週末が8000なんぼ、1週間とおしても2
億の興収というのは悲惨だな。海猿なんか200スクリーン切ってるのに、踊る
3の9週目の週末興収より高い。
>>373 しかし、こうしてみるとHEROは悲惨だね
踊る3は、すごいと言わざるをえない
じわじわ伸ばしているな!
>>389 箱の大きさや上映回数にもよるけど、
単純に考えて占有率は海猿の半分以下と言うことか
踊るキチガイの現実に目を背けた妄想カキコが いちいち冷静に論破されててワロタwwwwww
踊る70億の超大ヒットおめでとう
前作よりすごい落としてるけど
396 :
名無シネマさん :2010/09/04(土) 18:13:22 ID:YvDNQaOC
日テレ映画も低迷中 やはり氏家や社長の無能経営で死者などで避けられ始めたのかね
べっくてDMCくらいいけそうなんか ミスチルの映画てムービックス倉敷の4時代のやつ 100席の半分くらいうまってたけど こんな映画やってたのか・・・
マリオン日劇1の「踊る3」 19時の回 944席中、現在売れているのは 3 6 席 (占有率 3.8%) まあまだ時間もあるし、これからだよ!ww
400 :
名無シネマさん :2010/09/04(土) 18:23:34 ID:ZjNUvTc0
ゴキブリw 踊る信者にぴったりの名前wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
402 :
名無シネマさん :2010/09/04(土) 18:30:45 ID:uLpV+Miu
>>400 町山によると、映画館に上映しもらうとお金払う(お客が規定数以下なら補償だったかも)映画があるらしい。
映画館としては客が入らなくても金が入る。
おかげで海外の面白い小作品が上映されないとぼやいてた
405 :
名無シネマさん :2010/09/04(土) 18:52:50 ID:ewyGpTPW
406 :
名無シネマさん :2010/09/04(土) 18:55:48 ID:uLpV+Miu
>>405 20億いけば、「おとうと」を抜いて今年の松竹トップか。
あとは「大奥」「ゴースト」くらいしかない
BECKって主人公がエアボーカルって賛否両論でそうだな あと、オアシスやレッチリの楽曲使用してるけど安っぽく聴こえてしまうw
408 :
名無シネマさん :2010/09/04(土) 18:57:03 ID:GW5TdvI/
今日 ヒックとドラゴン3回目鑑賞 多分関東で3回以上見たのは10人はいないな キムタクヤマト 予告編見た CGは20世紀少年をもっと良くした感じ 悪くない でもキムタクは予告編でも棒演技
409 :
名無シネマさん :2010/09/04(土) 18:58:20 ID:sehLsPsW
BECKは初動2〜3億、オカンは初動1〜2億くらいか?
>>407 原作読んでる奴はエアボーカルでほっとしてると思う
412 :
名無シネマさん :2010/09/04(土) 19:11:12 ID:qGZe0Odq
松嶋「ゴースト」予想興行収入は?
もう一度貼っておくけど、松竹系の最近のヒット作初週成績。 やっぱり東宝系と一緒のものさしで計っちゃ気の毒という気も… ■2009年 1 - 458,046,171 *,458,486,127 312 1 ヤッターマン 最終31.4億 3 - 198,633,660 *,305,434,318 313 1 GOEMON 最終14.3億 3 - 162,503,328 *,162,503,328 309 1 カムイ外伝 最終11.2億 ■2008年 5 - 237,022,928 *,237,022,928 220 1 おくりびと 最終64.6億 4 - 164,771,954 *,164,771,954 326 1 母べえ 最終21.2億 5 - 180,007,664 *,180,007,664 291 1 犬と私の10の約束 最終15.2億 3 - 231,981,607 *,231,981,607 313 1 ゲゲゲの鬼太郎/千年呪い歌 最終14.5億 5 - 100,354,039 *,100,354,039 274 1 赤い糸 最終11.5億 ヤッターマンは正確には日活作品なんで、この二年間松竹映画で、初動 2億5千万円を超えた作品は一本もないんだよ。BECKが三億いったら、 作品としては期待はずれだろうけど、松竹的には快挙なんだろうな。
BECKって何scr?
>>413 BECKを観る客層が、配給会社とか気にするかよ馬鹿w
BECKは伸びが物足りないね。 勢いがない。 人気俳優揃いだから、もうちょっと入ると予想してたけど、予想外の入りの鈍さだな。 バンド映画って好き嫌いあるから難しいんだなと。
わたし向井ファンなんだけど、配給が松竹だから観に行かなあ〜い!!
人気俳優といっても向井一人しかいないが
向井って世間的な知名度はまだまだだと
ハナミズキもBECKも向井以外の俳優ヲタはおとなしいね アホみたいに口酸っぱくして手柄連呼してるのが、どちらもチョイ役の向井ヲタだけってのが笑える
BECKは漫画や役者のファンが中心の印象 客がBECKを見たいという人しかいかない感じがする。 浮動票はバイオ4がすべて持って行ったんじゃないかな。
なんだかドロップで感覚が麻痺してる あれって、異例中の異例の快挙だったんだなと改めて思う 品川がまた間大してあけずに監督やるわけだよ
>>415 は?
業界的に見て松竹が成功したかどうかという話だけど?
上にも書いたけど、ヤッターマンの30億は日活と松竹っていう会社の
それまでのビジネスの歴史からすれば、奇跡を通り越したといってもいい
くらいの大成功・大快挙になるんだよね。
逆に「蒼き狼〜地果て海尽きるまで」の13.9億なんかは反町のタレント生命と
角川のプロデューサー生命に止めを刺しかねない大失敗。
そしてHEROの80億、踊る3の70億も、狙っていた思惑から見れば
はっきり大惨敗に終わった負け戦。
そもそも観客は配給会社と同じくらい「会社の純利益」「劇上側の配当」そして
「興行収入」なんていう内輪のことなんか気にしないよ。観ていい映画だったか
どうか、客にとっての映画はそれだけだ。興収や初動はあくまでも会社が
きにするものであり、こんなスレで数字を予測したり分析して楽しんでいる
人間たちも、基本的に興行主側の立場、製作者や(明日の仕事がどうなるかに
つながる)スタッフを応援したり冷やかしたりする立場で一喜一憂したり
せせら笑ったりしているわけで。
会社のことは気にしないけどランキングや数字だけは気になる、っていう
人の方が基本的に変でしょ。まあここはヘンな人の溜まり場だからいいけどw
おまえら今週末を予想して! 1位 2位 3位 4位 5位
松竹はヤッターマンくらいを狙ってたと思うなあ 松竹的には一応ヒットの部類に入るだろうけど(超初動型かもしれんが) 肩透かしをくらった結果だったんじゃないかな 自分はドロップの倍のscrにあのキャストだから40億ライン狙ってたと思う
>>422 異例じゃないよ。
「漫画」「ヤンキー」
同じキーワードでヒットしてる映画「クローズZERO」の前例があるんだし。
>>406 大奥は大コケして欲しい
下手にヒットなんかして原作の他の話までジャニでやられたらたまらんから
>>424 順位には出ないが実質1位はバイオ4じゃねぇ?
まあベックはカイジぐらいじゃねーの 原作の売り上げも似たようなもんだし。 今思うと20世紀はやっぱ成功してる方だよな。
>>427 いやscr数が全然違うから
ドロップは角川配給で144scrスタート
最終20億越え
>>430 今日ワーナーで海猿3Dの予告と一緒にバイオ43Dの予告を見た。
バイオ43Dが意外と良かったので23日に見てくる。
実を言うと1回も見たことが無いので明日にでもDVDを借りて学習だw
>>432 見に行ってる人はかなりかぶってると思うよ。
どちらもシネコンのフロアが中高生〜20代前半ぐらいまでのDQNであふれてたからw
>>432 大ヒットすなあ
そりゃ井筒監督も怒るよ
一方、井筒はヒーローショーで大コケした
ヒーローショーは傑作なんだが、ああいう映画に客が入るわけはない 今だとカラフルみたいなもんか
高岡(?)に出演オファー断られてイケメン俳優に恨みがあるみたいだね
>>437 羅生門とか生きものの記録とか、あれはどう見て入らない予想はついた
ドロップはうちとこは人多かったから 回数とか箱が大きくなった
>>432 scr数関係ないでしょ
ドロップもクローズも同じ括りの作品
BECK見たけど8割は入ってたけどな ここでガラガラって書かれてた割には人たくさんいた感じ まあカイジやSwingGirlsでも20億だからな 10億越えれば成功、20億越えたら大成功じゃないかな松竹としては
宮崎はなあ・・・ カラフルもおかんもぱっとしねえし
>>441 で144scrスタート
最終20億越えはかなりヒットだよ
445 :
名無シネマさん :2010/09/04(土) 21:05:35 ID:sehLsPsW
BECK・初動3.5億 オカン・初動1.6億くらいかな
あおいって映画のほうは全然駄目だな
ヤマトの爆死ラインって30億ぐらいか?
>>424 1位 BECK
2位 ハナミズキ
3位 借りぐらしのアリエッティ
4位 トイ・ストーリー3
5位 ベスト・キッド
この予想以外の奴いるか?
>>443 あらら。カラフルまで宮崎のせいにして叩きたいって何なの?
宮崎はメジャーではコケてる映画が一つもないのはすごいね。
>>444 だからなんだよ
クローズの観客層がそのまま流れたと思えばたいして不思議でもない
お洒落な髪型のひょろいイケメンヤンキーなんてごくせんの頃から女に人気じゃねーか
>>450 上映館数・広告宣伝費・メディアミックスによる事前プロモーションの量等も前提に考察
ここになにしにきてんの?
>>451 いやだから
内容が同じジャンルの映画だとういことだってば。
>>446 角川とかアズミックとかで100館程度で6億いけば充分だよ。
メジャー映画ではコケはないんだから。このスレ初心者さんなの?
>>412 あれって、ゴーストは男じゃなくて女の方なんだよな?
オリジナルは、ウーピーとの掛け合いも楽しみの一つだったんだけど、
あまり期待できないような気がするんだが・・・
映画の成功不成功は企画が全てだよ 役者どうこうで動員数が大きく変わるとか思ってる馬鹿は逝け
>>433 俺は今日先行行ってきた。
1〜3は絶対観ておいた方がいいと思う。
ただ、100億はおろか50億いくかな、これ。
>>448 これはどう?
1位 ハナミズキ
2位 BECK
3位 トイ・ストーリー3
4位 借り暮らしのアリエッティ
5位 ベスト・キッド
3位と4位は逆かも、だけど。
ベックはハナミズキの初動を越える。5億はいく。 客層が女だけなくて男もいるからな。
>>456 地元のワーナーでも今日から先行上映だ。
全国ではやってないんだなw
興収は予想できない。
見たことないのでw
でも3Dの予告は迫力あった!
>>455 企画ってのは役者(=キャスティング)も含めてだよ
花男のF4が、出川・山崎・松村・江頭だったら77億行ったかどうか
461 :
名無シネマさん :2010/09/04(土) 21:49:38 ID:sehLsPsW
まさかBECKはハナミズキに負けるって事はないよな? 無いとは思うが、まぁ月曜が楽しみだ。
BECKヲタは明らかにハナミズキをライバル視してるね。 さすがに週末は1位だろうけど累計では勝てないだろうなベック。
>>460 事務所のごり押し感がすげえよな
最近は
>>460 たとえ話だとしてもその4人がF4になることはありえんだろう
ベックは5億行くよ。甜菜はしないけど確認してきた。
>>460 ジャニでなくて水嶋がF4だったら確かに80億は越えたと自分も思う
>>465 ほとかよ?
データさんはるのて最近ないんだっけ
べっくは、なんばパークスの状況から見たら3億ちょっとかな? ヤッターマンの時の方が、もっと埋まっていた ハナミズキが2億台まで下がるだろうから、1位にはなるだろうけど 1 - 458,046,171 *,458,486,127 312 1 ヤッターマン 最終31.4億
今週はバイオハザード無双だったな 先行だけで初動6億は行ってるぞ
>>423 踊る3は大ヒット
踊る3以下のヤッターマンは歴史的大コケ
>>390 まあ、歴史的大ヒットだからね踊る3
しかしハナミズキもBECKもしょぼすぎワロス
踊るアンチが発狂してたからヤッターマンコが、いくら稼いだのかと思ったら オリジナルのアマルフィ以下て糞ワロタwwwwww 金使いまくりでヤッターマン(笑)アマルフィ以下てwwwwwwwwwwww やっぱり踊る3最強だな!
いいから死ねよゴキブリw
>>473 初動でダブルスコアつけられるとは思ってもみなかったよ(苦笑
踊る3は、凄いね
この自演はいつまで続くのか
>>474 大ヒット映画アマルフィに惨敗したからって、超ヒット映画踊る3を叩きにくるとか
マジ恥さらしだよなw
480 :
名無シネマさん :2010/09/04(土) 22:20:57 ID:4N7oOMpW
>>460 山崎ってけつあご?
ジョーダンズホモ?
一番?
>>479 そうでもしないとアンチのチンケなプライドが壊れるんじゃない?w
志田は深夜落ち、木村は落ち目。
かたやコードブルーにアマルフィに踊る3に悪人大ヒット(予定)
命かけて夏中叩いたのに、こおんな大成功な結末なんだものw
発狂せざるを得ないわw
>>477 >>481 仕方ないよ
踊るが企画外の大ヒットだったんだからさw
誰もこんなに踊るの夏になるとは思って無かったからね
深夜落ちって言う事は、 オダギリや深田らは、今まで志田未来よりずっと下のポジションで やってきたという事を言いたいのか? 今ゴールデンで主演する佐々木が2番手でもあるし
>>389 確かに1スクリーン当たりの興収入は酷い数字だね
主なヒット映画 9週目の状況(興収@scr)
1 113.3万@scr 362,694,685 15,218,777,185 320 9 踊る大捜査線 THE MOVIE2
1 *76.3万@scr 343,482,756 15,764,792,780 450 9 ハウルの動く城
3 *70.8万@scr 189,859,470 *7,060,729,188 268 9 世界の中心で、愛をさけぶ
3 *54.0万@scr 259,925,868 13,884,548,993 481 9 崖の上のポニョ
8 *43.7万@scr *86,449,725 *6,570,252,675 198 9 LIMIT OF LOVE/海猿
8 *25.8万@scr *81,505,314 *7,272,819,773 316 9 花より男子ファイナル
8 *22.3万@scr *70,124,345 *7,274,915,875 315 9 ゲド戦記
6 *21.3万@scr *72,375,651 *8,087,645,884 339 9 ROOKIES/卒業
6 *19.9万@scr *64,682,826 *7,824,276,239 325 9 HERO
9 *18.4万@scr *82,127,598 *6,881,105,500 447 9 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ← いまここ
しかし、こんなに踊る3が大ヒットするとはなあ すでに一週辺りではHEROぬいてるらしいし
これこれ
>>373 >踊るの大ヒットに志田豚発狂ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>頼みの綱のHEROよりも今週は踊る3が稼いで志田豚は終わったなwwwwwwwwwwwwwww
>
>主なヒット映画 9週目の状況
>
>1 1 362,694,685 15,218,777,185 320 9 踊る大捜査線 THE MOVIE2
>3 ? 189,859,470 *7,060,729,188 268 9 世界の中心で、愛をさけぶ
>8 5 *87,979,693 *6,686,531,547 198 9 LIMIT OF LOVE/海猿
>9 9 *82,127,598 *6,881,105,500 447 9 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ← いまここ
>8 6 *81,505,314 *7,272,819,773 316 9 花より男子ファイナル
>6 7 *72,375,651 *8,087,645,884 339 9 ROOKIES/卒業
>6 2 *64,682,826 *7,824,276,239 325 9 HERO
>>483 奇跡の大ヒットだな踊る3
>>481 志田豚は疫病神だからなw
ニート豚が叩いた若手女優はみんな伸びてゴールデンの主演になった
豚が粘着してる織田さんの映画は連続ヒット
しかも日本記録レベルの大ヒット
いま豚は小栗叩きまくってるから日9ヒットするだろうなw
ゴミ志田豚がいるかぎり、志田も木村もどんどん落ちぶれるだろうね
以下、単発IDでテメェのレスにテメェでレスつけるっていう、 キチガイ踊るヲタ(=ゴキブリw)による意味ナシ自演が朝まで続きますw ほんとウザいから死んでくれ〜
今日に入ってからの織田ババアの必死の言い訳コンテスト。 これを見るともう踊るがダメだったということに反論の余地はなくなったみたいだなww ・ 9 週 目 の 成績でHEROに勝ってるぞ! (scr数半分以下の海猿2にも負ける8千万w) ・3作目でスピンオフ4本を経た数字だからすごい! (意味不明。だいたいシリーズとして 100憶も落としたことは変わらない) ・初動でヤッターマンの倍も稼いだんだぞ! (日活作品に何を粋がってるの?) ・ヤッターマンはアマルフィ以下! (いきなりヤッターマンをライバル視ww) ・まだまだロングランしそうだ (このあと数億程度で着地と分析される) ・踊るは企画外の大ヒット (本気でこういう字だと思っていそうだww) そしていつもの痴呆オウム返し ・「織田ババア発狂w」→ 志田豚発狂ww ・「夜の日劇、36席しか売れていない」→ 超満席だね! ・「yahooレビューの平均2.45点って低すぎ」→ 評価も高いし凄いや!
全米の興収スレ見てからここ見ると、ガッカリするな・・・
踊る3超ヒットおめ☆ ゴキブリ志田豚は死に晒せやカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それにしても、キムタクの凋落を決定づけた惨敗作「HERO」にさえ 累計でほぼ勝てないとハッキリしてるのに、何を狂ったのか 「9週目の週収益ではHEROに勝ってる、だから大ヒット!」 っていったいどういう基地外ぶりなんだろうw常人には全く理解できんw ■主なヒット映画の 8 週 目 興収 (※ セカチューは数字なし) 1 1 644,961,878 15,235,590,870 450 8 ハウルの動く城 1 1 404,434,689 14,293,372,024 325 8 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 3 3 378,160,822 13,443,809,295 481 8 崖の上のポニョ 6 5 137,737,422 *6,988,421,984 316 8 花より男子ファイナル 5 4 132,035,647 *6,533,218,396 283 8 LIMIT OF LOVE/海猿 5 2 111,016,548 *7,054,251,446 314 8 ゲド戦記 7 4 108,982,179 *7,854,254,371 340 8 ROOKIES/卒業 6 2 108,571,051 *5,450,995,886 272 8 THE 有頂天ホテル 2 1 108,315,030 *7,631,975,829 475 8 HERO 9 4 *95,465,812 *6,679,149,400 447 8 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! ←wwwwwwww
494 :
名無シネマさん :2010/09/04(土) 22:54:43 ID:wFo9z4ji
>>487 それ書いたの俺なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>踊るの大ヒットに志田豚発狂ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>頼みの綱のHEROよりも今週は踊る3が稼いで志田豚は終わったなwwwwwwwwwwwwwww
>
>主なヒット映画 9週目の状況
>
>1 1 362,694,685 15,218,777,185 320 9 踊る大捜査線 THE MOVIE2
>3 ? 189,859,470 *7,060,729,188 268 9 世界の中心で、愛をさけぶ
>8 5 *87,979,693 *6,686,531,547 198 9 LIMIT OF LOVE/海猿
>9 9 *82,127,598 *6,881,105,500 447 9 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ← いまここ
>8 6 *81,505,314 *7,272,819,773 316 9 花より男子ファイナル
>6 7 *72,375,651 *8,087,645,884 339 9 ROOKIES/卒業
>6 2 *64,682,826 *7,824,276,239 325 9 HERO
主なヒット映画 初動→8週目の伸び率 踊る2 12.44 142.93 11.49倍 武士一 *3.18 34.94 10.99倍 世界中 *6.27 66.025 10.53倍 のだ前....*3.94 37.8 9.59倍 アマル.....3.77 34.2 9.07倍 容疑者 *5.44 45.25 8.32倍 西遊記 *5.22 41.75 8.00倍 HERO 10.09 76.32 7.56倍 NANA.....*5.36 37.81 7.05倍 花男 10.05 69.88 6.95倍 踊る3 *9.72 66.79 6.87倍 ← wwwwwwww
496 :
名無シネマさん :2010/09/04(土) 22:55:54 ID:wFo9z4ji
9週目は出せないんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 踊るに惨敗してるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >踊るの大ヒットに志田豚発狂ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >頼みの綱のHEROよりも今週は踊る3が稼いで志田豚は終わったなwwwwwwwwwwwwwww > >主なヒット映画 9週目の状況 > >1 1 362,694,685 15,218,777,185 320 9 踊る大捜査線 THE MOVIE2 >3 ? 189,859,470 *7,060,729,188 268 9 世界の中心で、愛をさけぶ >8 5 *87,979,693 *6,686,531,547 198 9 LIMIT OF LOVE/海猿 >9 9 *82,127,598 *6,881,105,500 447 9 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ← いまここ >8 6 *81,505,314 *7,272,819,773 316 9 花より男子ファイナル >6 7 *72,375,651 *8,087,645,884 339 9 ROOKIES/卒業 >6 2 *64,682,826 *7,824,276,239 325 9 HERO
アマルフィの興行を捏造する織田アンチの必死さに泣けてきたwwwwwwwwwwwww
498 :
名無シネマさん :2010/09/04(土) 22:58:28 ID:wFo9z4ji
>>497 おまえよく気がついたなwwwwwwwwwwwwww
これなwwwwwwwwwwwwwwww
マジで捏造してるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブリアンチあわれすぎるwwwwwwwwwwwww
アマル.....3.77 34.2 9.07倍
主なヒット映画 初動→8週目の下落率 踊る2 *12.44 4.04 32.5% 武士一 *3.18 0.84 26.4% 容疑者 *5.44 0.99 18.2% 西遊記 *5.22 0.82 15.7% 海猿2 *9.65 1.32 13.7% 花男. 10.05 1.37 13.6% HERO 10.09 1.08 10.7% 踊る3 *9.72 0.95 9.8% ← wwwwwww NANA.....*5.36 0.48 9.0% ROOK...12.25 1.09 8.9% のだ後....*5.63 0.30 5.3% 20世紀..8.74 0.17 1.9%
落ち目のキムタクと志田のヲタってだけでもキモイのに ついに興行スレで捏造とか…終わってるな豚 495 名前:名無シネマさん [sage] :2010/09/04(土) 22:55:12 ID:S8D6TxEE
魔除けよいしょっと
>9週目は出せないんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>踊るに惨敗してるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>
>>踊るの大ヒットに志田豚発狂ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>頼みの綱のHEROよりも今週は踊る3が稼いで志田豚は終わったなwwwwwwwwwwwwwww
>>
>>主なヒット映画 9週目の状況
>>
>>1 1 362,694,685 15,218,777,185 320 9 踊る大捜査線 THE MOVIE2
>>3 ? 189,859,470 *7,060,729,188 268 9 世界の中心で、愛をさけぶ
>>8 5 *87,979,693 *6,686,531,547 198 9 LIMIT OF LOVE/海猿
>>9 9 *82,127,598 *6,881,105,500 447 9 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ← いまここ
>>8 6 *81,505,314 *7,272,819,773 316 9 花より男子ファイナル
>>6 7 *72,375,651 *8,087,645,884 339 9 ROOKIES/卒業
>>6 2 *64,682,826 *7,824,276,239 325 9 HERO
どうせ織田さんの作品が上位に3本入ってる時点で アンチ活動は虚しいだけって早く気づいてね。志田豚。 あと数字を捏造しないように。
主なヒット映画 初動→5週目の推移 世界中 *6.27 4.5 71.8% 踊る2 12.44 8.8 70.7% 容疑者 *5.44 2.98 54.8% アマル.....*3.77 1.68 44.6% 海猿2 *9.65 3.54 36.7% のだ前....*3.94 1.4 35.5% ROOK...12.25 4.14 33.8% 西遊記 *5.22 1.75 33.5% HERO 10.09 3.15 31.2% 踊る3 *9.72 2.92 30.0% ←← wwwwwwwwwwww
じゃあ正しい数字でも見てみますかww 399 :名無シネマさん:2010/09/04(土) 18:15:24 ID:0WHuTxV4 マリオン日劇1の「踊る3」 19時の回 944席中、現在売れているのは 3 6 席 (占有率 3.8%)
505 :
名無シネマさん :2010/09/04(土) 23:15:16 ID:wFo9z4ji
アマル.....*3.77 1.68 44.6% また捏造してるな豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww いい加減にしろよゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
506 :
名無シネマさん :2010/09/04(土) 23:16:09 ID:wFo9z4ji
9週目は出せないんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 踊るに惨敗してるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >踊るの大ヒットに志田豚発狂ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >頼みの綱のHEROよりも今週は踊る3が稼いで志田豚は終わったなwwwwwwwwwwwwwww > >主なヒット映画 9週目の状況 > >1 1 362,694,685 15,218,777,185 320 9 踊る大捜査線 THE MOVIE2 >3 ? 189,859,470 *7,060,729,188 268 9 世界の中心で、愛をさけぶ >8 5 *87,979,693 *6,686,531,547 198 9 LIMIT OF LOVE/海猿 >9 9 *82,127,598 *6,881,105,500 447 9 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ← いまここ >8 6 *81,505,314 *7,272,819,773 316 9 花より男子ファイナル >6 7 *72,375,651 *8,087,645,884 339 9 ROOKIES/卒業 >6 2 *64,682,826 *7,824,276,239 325 9 HERO
>>502 本当にねぇ
踊る3が歴史的大ヒットしたからって数字捏造して発狂しないで欲しい
嫉妬する気持ちは分かるけどさw
日本映画史空前絶後の「シリーズで前作から興収を100憶落とした作品」OD3! 過去に前作の半分近くまで落ちたシリーズもせいぜいこの程度の下落率なのに。 ・踊る大捜査線 THE MOVIE 2(2003)173.5億 → 踊る大捜査線 THE MOVIE 3(2010)68.8億〔39.6%〕※〜8/29 ・ターミネーター3(2003)82億 → ターミネーター4(2009)33.2億 〔40.5%〕 ・オーシャンズ11(2002)70億 → オーシャンズ12 (2005)36億 〔51.4%〕 ・ミッション:インポッシブル2(2000)97億 → M:i:III(2006)51.5億 〔53.1%〕 また「パート3は駄作」は世界的な傾向だが、前作よりヒットした作品も多い (※は配収) ・パイレーツオブカリビアン 2 100.2億 → 3 109.0億 ・スパイダーマン 2 67.0億 → 3 71.2億 ・エイリアン 2 12.0億※ → 3 19.5億※ ・インディージョーンズ 2 32.0億※ → 3 44.0億※
>>508 ボーン・アルティメイタムのように3作目がシリーズ最高評価で
アカデミー賞3部門受賞というケースもあるよ。
ロード・オブ・ザ・リングも3作目が評価高かったシリーズの総括ということでアカデミー賞作品賞受賞。
510 :
名無シネマさん :2010/09/04(土) 23:23:46 ID:sse4DwCw
踊るはもう終わったのでさっさと織田婆達も解散して下さい。
>>509 トイスト3の監督いわく
「”3”のつく作品は、ほとんどガッカリするものばかりだけど、
単なる続編のパート3ではなく、
「シリーズ完結編」(たまたまそれが3作目になったもの)
の場合は最高傑作になることがある」
(もちろん、完結編でも駄作の場合はあるけどw)
そりゃ長くやってれば、いいのができる時もあれば、よくないのができてくる時もあるでしょう。 監督変わったり、キャストが変わったり、スタッフは少しづづ入れ替わってくし。
そろそろまともな話題に戻るか。どうせ織田ババアはまた誰もいなくても 朝の5時まで自演を続けるだろうし。 >ロード・オブ・ザ・リングも3作目が評価高かったシリーズの総括ということでアカデミー賞作品賞受賞。 ホントにあれは「シリーズの総括」ということだっね。アカデミー会員は むしろ2作目の「二つの塔」で認識を改めさせられたらしいけど、こいつに 何かやらないわけにはいかないっていう所で出てきた3作目が、評価を 落とさないものだったからこその「クリーン・スイープ」(スピ)だった。 あの後になって「『帝国の逆襲』を見たアカデミーはシリーズ完結と同時に SWサーガを賞してやろうと待ち構えていたけど、出て来たのがあの 3作目だったので断念したんだろうなあ」などと考えてしまったw アカデミー賞は興収も大きな武器なんだけど(作品賞は常に一定の収益を クリアした作品にしか渡っていない)、それだけでもやっぱり駄目だと 思い知らされるなあ。
まあ、パート2は前作の成功パターンをトレースしとけば それなりにいいものができるし、 前作よりもスタッフ、キャストが力をつけてるから パート2が最高傑作ってシリーズも多い それがパート3になると、 今までと同じことやって、ファンに飽きられるか、 今までと違ったことやって、ファンからそっぽを向かれるか、 のどっちかだから、パート3が駄作になる確率は高いわな
>>514 ターミネーターなんて1と2は殆ど同じ話だもんね(確信犯的だろうけど)
>>514 今までのファンを喜ばせつつ新しいファンも獲得しようとした結果
どっちつかずの中途半端な出来になっちゃうものが多い気がする
518 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 01:12:41 ID:4uJ6Cs6c
で、結局9週目は出せないんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 踊るに惨敗してるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >踊るの大ヒットに志田豚発狂ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >頼みの綱のHEROよりも今週は踊る3が稼いで志田豚は終わったなwwwwwwwwwwwwwww > >主なヒット映画 9週目の状況 > >1 1 362,694,685 15,218,777,185 320 9 踊る大捜査線 THE MOVIE2 >3 ? 189,859,470 *7,060,729,188 268 9 世界の中心で、愛をさけぶ >8 5 *87,979,693 *6,686,531,547 198 9 LIMIT OF LOVE/海猿 >9 9 *82,127,598 *6,881,105,500 447 9 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ← いまここ >8 6 *81,505,314 *7,272,819,773 316 9 花より男子ファイナル >6 7 *72,375,651 *8,087,645,884 339 9 ROOKIES/卒業 >6 2 *64,682,826 *7,824,276,239 325 9 HERO
結局、海外の映画を持ちだすしか無いのが踊るアンチのあわれさというかなんというかw つまり踊るシリーズは「国内に敵がいない大ヒットシリーズ」であり、すばらしく前作から「成功した」作品である。ということだよねぇ > >・踊る大捜査線 THE MOVIE 2(2003)173.5億 → 踊る大捜査線 THE MOVIE 3(2010)68.8億〔39.6%〕※〜8/29 > >・ターミネーター3(2003)82億 → ターミネーター4(2009)33.2億 〔40.5%〕 >・オーシャンズ11(2002)70億 → オーシャンズ12 (2005)36億 〔51.4%〕 >・ミッション:インポッシブル2(2000)97億 → M:i:III(2006)51.5億 〔53.1%〕 > >また「パート3は駄作」は世界的な傾向だが、前作よりヒットした作品も多い (※は配収) > >・パイレーツオブカリビアン 2 100.2億 → 3 109.0億 >・スパイダーマン 2 67.0億 → 3 71.2億 >・エイリアン 2 12.0億※ → 3 19.5億※ >・インディージョーンズ 2 32.0億※ → 3 44.0億※
>>519 基地外織田アンチは、
アマルフィの時は、やたら「制作費」制作費と発狂していたのに、
踊る3では全く言わずウケたぜw
しまいには洋画しか比較するものが無いってw 完全に踊る3が「国内最高峰」と認めたということだよなwww
BECKってNHKでまで宣伝してるんだなちょっと引いた
522 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 01:36:44 ID:7hx9kR4N
踊る3が大ヒットしたことを認めてさっさと織田アンチは解散して下さい。
踊る3が公開される前に、踊る3よりヤマトの方が稼ぐかもと書いたら馬鹿にされたんだが、有り得るよね?
>>520 踊る3の評価が高く「シリーズ最高峰」と言われていることも、
踊るアンチの爺がイライラする要因でしょうな。
加えて、織田が主演している「係長青島俊作」が大ヒット
踊るならヒットしたのに、織田単独ならヒットしない、
と叩きたかったアンチの出鼻を挫く形になった。
ちなみにギネス記録だそうですw
つまり、踊る関連の作品が全て大ヒットし、カッとなって発狂連投していたのでしょうね。
525 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 01:43:39 ID:4uJ6Cs6c
>>523 ねえよwwwwwwwばーか。視ねバーカ
「シリーズ最高峰」と呼び声の高い踊る3 さらに大ヒットして踊る4が作られる。惨敗した踊るアンチの醜い顔がさらに歪むというものです。
最高峰が何十億下げてんだよ
>>523 どうかなあ…
キムタクブランドは以前ほどの集客力はないし
題材からして女性客は興味示さなさそうだし
原作好きはキムタクって時点で萎えてるだろうし
子供はヤマト知らんだろうし
70億は厳しいんじゃないかという気がする
まあ話題性はあるし、テレビでもバンバン宣伝打ってくるだろうから
それなりにはいくと思うけど
>>523 まあその時点では、まさか踊る3がROOKIESやHEROに惨敗して
70億ちょっとで終わるなんて思ってた人は、少なかったと思うから、
馬鹿にされるのも仕方なかったとは思うけど
>踊る3の評価が高く「シリーズ最高峰」と言われている んなこと言ってんのてめーくらいだろボケw死ねゴキブリ
踊るブランド終わったな
532 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 04:50:20 ID:fTxcTPBJ
ヤマト早く始まんねーかな。 確実にコケるから叩きまくってやるww
533 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 06:02:20 ID:5KSmXPbv
夜中にエアコンガンガン パソコンシコシコ エコの時代 くだらねー話でスレ汚し さっさとネロ
踊るブランド始まったな
>>526 まあ、まさか踊る3がROOKIESやHEROを抜いて
70億を超えて、さらには花男まで抜くとは想像もしなかったみたいだからね
これほどまでに大ヒットするとは本当に踊る3はすごいヒットだね
536 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 06:13:44 ID:4uJ6Cs6c
>踊る3の評価が高く「シリーズ最高峰」と言われている 業界では評判らしいね 続編も期待され、製作されるらしいし、踊るアンチが発狂するわけだw
さすが邦画最高峰シリーズ踊る大捜査線
>>524 >>537 そうだなあ…
踊るブランドに加えて織田ブランドがついてるからこその大ヒットだからなあ
だから、これほどまでに歴史的大ヒットしたんだろうし
踊る4も大ヒットすることは確定だろうし
8〜9週目にして、まさかのルーキーズ抜きだし
いやあほんと皆が言うようにゴキブリ志田豚が発狂するのもわかるロングランだよなあ
なにがすごいって、スピンオフをしてこの大ヒット
さらにシリーズが続くのがすごい
539 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 06:28:15 ID:4uJ6Cs6c
落ち目志田は深夜落ちだし、木村は月恋コケたしなwwwwww 豚が睡眠時間削って自演叩きしてるのも分かるよな。 志田の誰守も大コケしてたよな、あれ踊るスタッフ出てたのにw 志田じゃどんなに優秀なスタッフが参加しても無駄だということだ。駄作にしかならない。 天海に怨みがあるからってアマルフィのネガキャンもしまくってたが アマルフィも大ヒットで続編化。天海も出るしなwwwwwwwwwwwwww いくらゴミみたいな表貼ったり、総叩きして暴れても落ち目志田は深夜落ち。 一方、志田豚に粘着されてた織田や新垣はどんどんヒット作が出るwwwwwwww 「アマルフィの続編は無い」つって興行スレを破壊したことを俺は忘れてないよwwwwww もちろん住人も全員覚えてるしこれから半永久的におまえがここに来る度に叩くから。 つーことを俺だけでなくほかの奴にも言われてたよな豚wwwwwwwwwwwwwwwww 情報を捏造し数字を捏造し一度失敗を犯したらそれで終わり。 ここは興行スレなんだからなあああああああああwwwwwwwwwwwwww 氏ねバーカ
何やっても大根の志田とガッキー比べるのがそもそも失礼だろ()笑
541 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 06:43:44 ID:9p+tygI8
誰も守ってくれない 最終6.4億 踊るスタッフの東宝映画で6.4億wwwwwwwwwwwwwwwwww 志田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
543 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 07:04:01 ID:jd6jJlq8
豚もいい加減、手出したら住人からレイプされるって 学習すりゃいいのに。アホだなあ。
>>528 キムタクは日本の役者の中では集客力で三本の指に入るだろうし、山崎監督でヤマト特有の情緒たっぷりに描くから女性客も動員できるだろうし
CMのユキ、死ぬな!だけで十分
往年のヤマトファンなら実写化となればキムタクとか関係なしに見るだろうし、キムタクドラマが数字を取れるのは男性も見るからだし
子供は知らないから観ないというわけはなく、面白そうな題材なら観るだろうし
ファミリー向けとして安心して観られそうだし
まあ、ヒットするだろ
ヤマトはキムタク関係なしにヤマトのCGで客呼べると思う 40億ぐらい
>>546 だな。ヤッターマンと一緒で主演がどうとか関係ないと思う
ヤマトは最低70億 それ以上は予測不可能
ヤッターマンて人入ったの?
550 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 07:41:37 ID:9p+tygI8
>>546 そうかねぇ。むしろあのCGでピカピカのヤマトにオールドファンは反発する
と思うけど。ボロボロの旧世代の戦艦が地球の危機を救うってとこがロマンな
わけだけから。
暇人ニート織田ヲタゴキブリ、まーたカサカサしてるよw カサカサカサカサうるせーなゴキブリくん
>>550 反発しようが実写で作られたら嫌でも観るしかないんだよ
それがヲタ
分かって無いな
マジレスすると ヤッターマンは上地雄輔、ヤマトは妻夫木でも興収は変わらんだろう
ガンヲタだけどガンダムをジャニーズでやられても行かないな
555 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 07:45:03 ID:no5IhZrK
・2ちゃんねるは匿名? 匿名ではありません。荒らし行為を続ければマークされるし、 特定の人物をひどく中傷する書き込みを相手から訴えられた場合、また犯罪と 推測される書き込みがされた場合、貴方の情報は2や各プロバイダーの 通達義務によって警察によって開示され逮捕or裁判沙汰にされます あきらかな犯罪殺人予告などは書き込みから数日で逮捕 それ以外の悪質なものは裏づけを取り数ヶ月してから突然逮捕もあります ・氏ねって書けば平気なんでしょ 昔は死ねを氏ねと書けば大丈夫と言われましたが今はダメです また「××は死んでしまえ、死ねばいい」も裁判によっては犯罪扱いです ・ネットカフェからなら足がつかないはず ネカフェは犯罪の巣窟として逮捕者が多く出ています 身分証提示・使用者の記録保持が義務になったのもそのためです ・荒らしの巻き込み規制とは 荒らしに便乗して変な書き込みをしていると規制人の判断で 一緒に永久規制行きになることがあります 面白がって参加しないように ・したらばやシベリアや個人掲示板にホスト(プロバイダ名や地域名)IPが 出ているけど、これで誰でも家の住所までわかってしまうの? それ以上の情報はプロバイダーが警察に開示しない限りはわかることは ありません ホスト表示程度で騒ぐのは自演がばれたくないアンチです 悪いことをしなければ大丈夫ってことです
556 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 08:00:19 ID:y9rTHegQ
>>550 ヤマトをアニメ映画として復活させるならあなたの言うとおり
なんだが、そんな「文句」を言うような人を満足させる事を
考えてないと思うよ。ヤマトリメイクは。
だからこそ、わざわざ実写映画+キムタク主演なんだよ。
557 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 08:05:29 ID:T2LXCptL
>>556 去年、アニメで復活して、大コケしたのを忘れたのか?
>>557 アニメと実写はまるで別物だろ
まだこんなこと言ってるのがいるのか
>>550 知らないで物言うなよw
ボロボロの旧世代の戦艦が宇宙に旅立てるか〜?波動砲撃てるか〜?w
というか、あのアニメは企画が生煮えだったのを、キムタクヤマトの 前景気をつけるためにキムタクの特報が出る以前のあの時期に強引に 公開させられたらしい。 まあいつ公開してもあの石原慎太郎シナリオでは同じだったろうがw しかしアニメのファンが見に来ないことを前提にして、じゃあきょう日 アバターだアリスだトイストだと3DCGアクションを見慣れた人に 「沈没した戦艦が宇宙船になって宇宙人と戦います」っていう映画を 中古タレントが昭和テイストな衣装に身を包んだビジュアルで見せて 一体どういう人が見に来ると計算してるんだろう。 むかし「もののけ姫」が大ヒットした後に、知恵もなく和製ファンタジー 時代劇が濫発されたことがあったけど、「HERO」でもコケた(80億) キムタクを何とか盛りたてようとして、後輩の櫻井がスマッシュヒットを 飛ばした「ヤッターマン」に夢を見過ぎてないか?という気がしてしまう。 ただでさえ漫画や懐かしものの実写化が多すぎるんだから。
今の邦画界では実写化到底不可能と思われてきた キムタク主演関係なしにこのインパクトだけでも十分客入ると思う
563 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 08:47:56 ID:T2LXCptL
>>561 『ヤッターマン』は例外中の例外だよな。
・実写の邦画はSF作品に当たりなし
・ヤマトの乗組員が、オッサン・オバサンのコスプレにしか見えない
・邦画のCGのショボさは異常
こんな感じで、日本映画の悪い所が全部出てる様な作品を、誰が見に行く
のかと。
串のコミュ数定点観測 ※()は左から9月1日・8月25日・8月19日時点の数、増減は9月1日分より 水嶋40579 (40572) (40585) (40738) +7 佐藤60847 (60659) (60313) (60253) +188 向井71686 (69866) (66456) (61120) +1820 桐谷13905 (12700) (11501) (11232) +1205 中村*3115 (*2785) (*2402) (*2339) +330 忽那*2157 (*2126) (*2105) (*2110) +31 獅童*1539 (*1537) +2 竹山*1016 (*1016) (*1022) (*1022) 0 水上**133 (**133) (**130) (**129) 0 公開から丸一日が経ち、俳優によっては大きく動いている 特に注目すべきなのは桐谷で、ここ2、3日の伸びは向井に迫るすさまじい伸びを見せており、プチブレーク状態に入ったといえる このペースでいけば年末までには17000人辺りまで伸ばしていきそうだ 男性俳優で長らくトップに立っていた福山を越えた向井の勢いも依然凄く、頂点を極めたもののいまだに天井が見えない状況だ 白夜行でデビューしてからおよそ三年半…ほとんど台詞もない端役からスタートした男は水木茂として、瀬乃として、 そして江の夫将軍秀忠としていよいよ国民的俳優の座を射止めようとしている 甘いマスク…セクシーな声…そしてクールさを兼ね備えた若さ溢れる男として人々を魅了してやまない向井には注目していきたい 実質的な主役であるコユキを演じた佐藤の伸びは今のところ目立ってはいない 歌わなかったとしても魅力あるコユキを演じたのは事実であり、決して評価に値しない仕事をしたわけではないのだが… 水嶋はジリジリと下落しており、やはり話題作のBECKを持ってしても低落傾向の歯止めにはならなかったようだ 17ヶ月続いた減少基調を食い止める最後の切り札になるはずだったBECKでも不発に終わり、4月の結婚会見からついに18ヶ月を迎えた 中村蒼は堅調に数字を伸ばし、忽那はいよいよ増加傾向が明確になってきた 後の三人はBECKを持ってしても人気も関心も集まらなかったようだ 特に水上は木10ドラマにレギュラー出演している立場なだけに、いまだに150人に満たない結果は残酷である 致命的に人気のない人間というものがこの世には存在しているようだ
>>515 同じ話じゃないw 時間が経過してる。デタラメ書いちゃダメよ。
1 過去に送りこまれたターミネーターの目的は、後の人類の救世主ジョン・コナーの母親サラ・コナーを殺すこと。
サラ・コナー暗殺失敗
2 新たに過去に送り込まれた2体のターミネーター
片方のターミネーターは成長した後の人類の救世主ジョン・コナーを殺すのが目的
片方のターミネーターはジョン・コナーを守るのが目的(ジョン・コナー自身が送ったもの)
>>563 邦画のCGって、そんなにひどいんだ。
スクエニやナムコにやってもらえばいいのにw
つか、ヤマトは、予告を何回見ても、キムタコのセリフに萎える。
あの抑揚のなさは何なんだ。
あと、日本語字幕付の画面で子供と話すところとかw
あれって、何で字幕が付いてんの?
むかいりの好感度だだ下がり
569 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 09:13:03 ID:y9rTHegQ
>>557 だから、ヤマトはこうだ、ああだという人を動員しても
それなりには稼げても「大ヒット」は無理という事を逆に証明したじゃん
海猿の予告が悪くない 詐欺みたいな3Dでもけっこう入るかもしれん
詐欺3Dが流行るのは勘弁してほしいから 海猿は壮絶に散ってくれ
若手俳優のスレで毎日書いてるポエマーの捏造文だよ
ヤマトは中年の夢だからな いつかヤマトを実写化したいと思ってた アニメ少年がオッサンになって 金と権力を得て夢をかなえてるだけ 興行的にはダメでしょう
スタートレックも成功したし、ヤマトもやり方次第では上手くいくと思うけど・・・ 邦画ではSF大作を製作するための十分な予算を確保できんよなぁ
スタートレックはTVドラマの映画化で、映画も計11本作られた。 TVアニメの映画化ではないよ。
今日の客入りはどんなかんじ?
>>523 常識的に考えたらヤマトが面白いからね(´・ω・`)
579 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 10:42:53 ID:oMZ9HJOe
aqwsedrftgyhuj
580 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 10:47:02 ID:y9rTHegQ
>>577 すげえ今更だが、今からアリエッティ見てくるぜ!
ヤマトはもう宣伝が始まってる 子供達にも文部省まで使って、大量アピール。
>>563 予告編のCGは完成途中のものを使ってるはずだから、ヤマトのCGは公開までには
もう少しブラッシュアップされてみれるもんになるんじゃない。
山崎貴はそういうところは抜かりはない。
ただどんなに完成度を上げても、アニメヤマトファンのCGヤマトに対する違和感
はなくならないと思う。それが興収にどう影響するかが見物
ヤマトのコケラインってどれくらいなん? 製作費がかなりかかってそうだよね 大ヒットじゃなきゃ元がとれなさそー
>>561 ジャニオタですと言ってるようなレスだな
HEROがコケと書いてる時点で馬鹿丸出しで失笑もの
ジャニヲタが馬鹿なのは今に始まったことじゃない
587 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 11:28:05 ID:Pcqg5HqN
>>583 同じ制作費で同じ監督、同じSMAPメンバー主演、同じ人気アニメ&アニメ映画の実写化、同じ東宝
のバラッドの17〜8億を下回ったら相当ヤバいな
同時期公開は、ハリポタ、ノルェイの森、トロン、相棒
CGがどうこうよりもまず「キムタク」な時点でファンは萎えると思う 他の俳優だったら、実写化ってどんなのだろう?って気持ちの方が勝って 動員もある程度見込めたかと思うが
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ i ノ 川 `ヽ' / ` ・ . ・ i、 彡, ミ(_,人_)彡ミ トロンのおりじなるしってるひと ∩, / ヽ、, ノ どのくらいいるだろかにゃん 丶ニ| '"''''''''"´ ノ ∪⌒∪" ̄ ̄∪
590 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 11:40:25 ID:y9rTHegQ
>>588 だからさ、今回のヤマトはキムタク主演でヤマトってwwwww
なんて考えの俺やお前みたいな「オタク」は最初から
相手にしてない興行なんだよ。
HEROが80億で止まったことが、キムタク人気の失墜を芸能関係者に 周知徹底させたのはジャニなど知らん私の目にも歴然の歴史的事実。 あの頃キムタクは山田洋次、宮崎駿、イーストウッド、山崎豊子と 必死になって権威とカップリングして生き延びようとしていたけど、 この頃から何をやってもダメになっていき、時代遅れのテレビ業界からも 過去の人扱いされるようになったのは天下周知。 「ヤッターマン」が日活と松竹の貧弱コンポっていう東宝とは比べ物に ならない劣悪環境で、初動4億越え・ランキング一位・30億越えっていう 奇跡を成し遂げたのは業界的には相当なインパクトを与えたみたいだけど、 上でも書かれてたみたいにそれは例外中の例外。監督が違っていただけで 結果は違っていただろう。同じ松竹のカムイやらがどうなったか。 スタートレックなんかはテレビの映画化からでさえ数十年、その間に新シリーズ あり、設定入れ替えありと現代にマッチアップさせるためにすさまじい試行錯誤を 繰り返してきて今がある。 ヤマトは製作費次第だけど、去年の暮れからの新聞宣伝なんかの異様さ見てると、 半端じゃない金を注ぎ込んでるようにしか見えないが…
ヤマトが20億とか笑える なんか花男の公開前みたいな感じ なんかわかってないというか 588みたいなのは公開されれば、キムタクなんだからこれくらいいって当然 本来ならもっといかないと、とか言い出すんだろうな
ヤマトはHEROは無理としても、日本沈没や西遊記は抜かんとダメだろうな <ジャニタレ主演映画ランキング> HERO(木村) 475scr 81.5億 日本沈没(草なぎ) 315scr 53.4億 西遊記(香取) 461scr 43.7億 武士の一分(木村) 354scr 41.1億 ヤッターマン(櫻井) 31.5億 黄泉がえり(草なぎ) 220scr 30.7億 私は貝になりたい(中居) 330scr 24.5億
>>593 武士の一分
時代劇で41億とかすごいや
キムタクは動員力あるね
>>591 >>山田洋次、宮崎駿、山崎豊子
これは興行的にも視聴率的にも成功しただろ
そのあとの、キムタクオリジナル企画は立て続けに大コケした
>>イーストウッド
これ、何だっけ?
596 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 11:50:50 ID:y9rTHegQ
イーストウッドの硫黄島に出たのは嵐のなんとかって小柄な子だろ。 それにあれで目立ってのは渡辺謙だし。 キムタクは香港の(名前忘れた)映画に出てたな。
>>590 じゃあそれ以外の一般層を取り込めるか?っつーと
「キムタク?プッw」って人が増えてる現実から見ても全く期待できないと思う
なんでこんなの企画しちゃったのかねぇ
BECK初動5億いくらしいってほんと?
少なくとも、キムタク人気に頼ってヤマトに客を呼ぼうって思ってる関係者は この数字見て考え直した方がいいね <月9 初回視聴率からの下落率ワースト10(2000年〜)> 1. -9.8% 太陽と海の教室 2. -9.0% 月の恋人(22.4%→13.4%) 3. -8.7% 西遊記 4. -8.6% ファースト・キス 5. -7.7% 愛し君へ 6. -7.6% スローダンス 7. -7.5% トップキャスター 8. -7.5% ヴォイス 9. -7.5% 婚カツ! 10. -7.5% 東京湾景
BECKが4億後半もいったら罰としてBECK観にいくわ
>>599 月の恋人の第6話は裏でワールドカップやってたんだからやむを得んよ
603 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 12:06:26 ID:T2LXCptL
>>594 武士の一分は、半年ぐらい、無理やりロングランしてた記憶があるんだが。
硫黄島にはキムタクからオファーをかけていた。ところがイーストウッドは 案に相違して二宮が気に入ってしまい、キムタクが狙っていた役は二宮に。 噂だけどイーストウッド側は例の特高(というか憲兵)の役を推してきた らしいけど、後輩の引き立て役なんかやれるかとキムタクが蹴ったという 噂もある。 で山崎豊子の名作リバイバル「華麗なる一族」を引っ張りだしたものの、 そうそうたる顔触れの中で演技力でも埋もれてしまい、北大路欣也を 目立たせただけで視聴率的にも失敗(第一回と最終回だけ異様に突出 していて、低い平均との不自然な格差がマスコミにも揶揄されていた)、 この頃からジャニのキムタク派が異様にマスコミに媚を売るようになって マスコミもキムタクの悪口を書くのに気兼ねがいらなくなってきたと よく書かれていた。そしてこの頃から主演ドラマは軒並み総崩れ。 ヤマトは夢よもう一度的な焦りが見え過ぎる企画だけど、張るならもう少し リスクの少ない札に張ったほうが良かったと思うがなあ…
605 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 12:08:12 ID:y9rTHegQ
>>597 そうは言うけどさ。結局、ネットの普及なんかで老若男女誰もが
知ってるスターなんていないでしょ。
スマップがスターなんて個人的には思わないが、映画はたくさんの人に
興味持ってもらって、その中から更に映画館まで来て貰ってお金を
落としてもらわにゃならんのだから結局、キムタクみたいに知名度ある
人の起用ってのが妥当になるんじゃないか?
エヴァンゲリオンみたいにオタが熱心な映画なんてあれ10年に1度あるか
無いかの特例だし。結局浅く広く展開しないと無理でしょ
606 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 12:11:50 ID:TvzaXueL
今年一番笑ったかもしれない>実写で表現出来なくて無音 BECKの佐藤 >魚が口をパクパクしてるみたい だってさ あるライターがつぶやいてたよ なんでバンド映画作っちゃたのさw エアあややかよwかっこわりー
大阪のBECk特別試写会いったんだけどさ、 コユキの歌なしはしつこかった その結果、最後の歌なし字幕で失笑がおきてたw
BECKの2010年9月3日の読売新聞評 ストーリは単純で、映像は時に薄っぺらく見える。 音楽業界を牛耳るマフィアが登場しても、暗黒社会に生きる迫力や怖さは伝わってこない。 観客が実像を創造しなければならない。 そして驚くべきことに、最も描写しなければならない部分まで、 あえて省略して見せるのだ→エアボーカルの事
>>606 イケメンわらわら物作ろうと原作物色して見つけたのがBECKなんだろう
だから肝心の部分がおざなりw
612 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 12:18:42 ID:y9rTHegQ
このスレでベック叩きをする人間が現れたという事は まあ、ヒットするんだろうなw
同じコピペばっか何度も貼ってご苦労さんだねこいつは
>>610 BECKって日テレ映画だと思ってたけど違うのか
BECKは日テレ映画だよ
616 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 12:27:27 ID:y9rTHegQ
>>614 日テレが主体で製作してるぞ、完全に「日テレ映画」
踊るゴキ死なないかなぁ・・・
なんばパークスシネマ BECKとオカンとベストキッドに△マーク
BECKヒットしてるっぽいのが、流れ見るとわかるなw といって、見に行く気にはなれないけど。
620 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 12:34:36 ID:TvzaXueL
エアボーカル見に行くのは馬鹿のスイーツしかいない
TOHO六本木はすごいな。 人気作品は、軒並み△になってる。 インセプションの人気がすごいな。
向井目当てや水島目当て(結婚して激減だろうが)の人にとっては ボーカルはどうでもよくないか?
ハナミズキとBECKは層がかぶってる? 食い合いになるかな
624 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 12:40:20 ID:y9rTHegQ
>>620 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
ベックはバイオハザードと客層がかぶってる バイオハザードにだいぶ食われるだろうな
ハナミズキとBECK、微妙に観客層は違うような気も ハナミズキ ■男女比 19:81 ■年齢層 13〜15歳15・6%/16〜19歳27・8%/20代32・6% /30代8・6%/40代10% ■鑑賞動機 『新垣結衣が好きだから』 13・5% 『生田斗真が好きだから』 12・7%
>>621 うわ、見てきたらホントによく埋まってる。15時からのBECKですら
既にかなり埋まっていて驚いた。アリエッティまで埋まってるんで驚く。
そんな中「踊る3」だけは13時の回すら、まだ42席しか埋まっていない。
まあもう小さい箱に移されているから東宝全体への被害は少ないだろうが。
BECKのヤホーレビューでは、案の定、コユキの歌がないことの減点が多くなってるな。
バイオって一般人には 人気ないかも
630 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 12:50:41 ID:xcSbjjcp
BECKは初動4〜5億は行きそうなのか? ハナミズキは上回るか。
バイオハザードを見るのは10代、20代の男性だろ ベックともろかぶり
>>627 ソルトも△だからねw
トイスト、アリエは大したもんだな。
つか、踊る以外は軒並み好調って感じだw
ベックなんて 松竹映画なのになんで六本木でかけるんだよ 外国人は見に来ないだろ ベンハーを2回上映しろよ
634 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 12:54:24 ID:TvzaXueL
ベックはスイーツしか見に行かないから被ってない
で、気になったんで日劇1見てみたら、まだ944席の大箱使ってる 「踊る3」、13時からの回で今のところ埋まってるのは 1 0 5 席 まあ3ケタ乗ってるからいいのか…
>>635 Aチームの有楽座と変えた方がよさげだよなw
しかし、Aチーム、よく入ってるな。びっくりだ。
今週1位てバイオだろ?
それで、結局BECKとNECKを間違えて買った客は存在するんだろうか
実質1位はバイオハザードだけど 先行上映だから今週はランクに載らない 来週の1位は確定
バイオは9/10から?
>>604 妄想乙 恥ずかしいからもう巣に帰れジャニヲタ
Aチーム吹き替えで観たいのに 近所のシネコンは字幕ばっかりで困る。
つい最近までBECKのヒロインは相武沙季だと思っていた ソルトと間違えてナルトに言った人 トランスフォーマーと間違えてトランスポーターに言った人 1人くらいはいるだろう
NECKは大コケ もうすぐ公開終わるだろ
どっかから歌上手いの連れてきて佐藤の歌にアテレコさせたらよかったのに そしてあの歌を歌ってたのはこの新人とかで売り出せばよかったのに
佐藤健も主演ならとにかく二番手でこんな役割、割食う感じでかわいそうだな。 まあ本編好演らしいからよいか。 ちなみに佐藤健って歌下手なの? 教えて、ヲタの人
648 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 13:42:15 ID:7gbqiSaF
佐藤は好演らしいから〜 とか佐藤ヲタも結構ageがうざいんだよな
のだめだって天才役の演奏を有名なピアニストが演奏して音源にしたんだろ? 音楽漫画を実写化するのに歌無しじゃ意味なくね
佐藤ヲタって普段特撮しかみないからな もっと幅広くいろいろみればとてもほめられるデキでないとわかるんだがw
音楽ならいくらでも吹き替え可能じゃん スポーツ・アクションはスタントでもいいだろう 北島マヤ役がステージに立つシーンがないんだったら暴動だ
652 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 13:50:25 ID:Pcqg5HqN
>>633 アメリカ人歌手のベックと間違えて来るかもしれないだろ
>>632 TOHO六本木のトイストーりー・3D、15時過ぎの回なのにもうあと
10席しか残ってない。
16時のインセブションはなんと最前列しか開いていないに等しく、
アリエッティの15時半の回も前の3列以外はほぼふさがってる。
Aチームも16時台の回で前の3列しか開いてない。
バイオ、BECKは言わずもがな。
夏休み明けなのに、凄いねほんとに。
BECKは理想としてはコユキが歌うシーンを中心に宣伝したかったはずなんだよな そうやって音楽を摺り込んでおけば、実際の演奏シーンでも感動できるし。 イケメン俳優を使うって前提の企画だから、構想の初期段階でいろいろ諦めちゃったんだな
ツイッターには昨日の時点でBECK初動イマイチと言うのもあるな 今日の入りはどれくらいなんだろう
>>653 外暑いから映画館で涼む人もいるんじゃないの?
週末1位予想 今週 BECK 来週 バイオハザード4 次週 海猿3 次週 海猿3 次週 海猿3 次週 海猿3 次週 海猿3
658 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 13:58:51 ID:9p+tygI8
>>649 歌が上手いイケメンをキャスティングすれば良かっただけっていう気がする。
ケミストリーの堂珍とかエグザイルの坊主じゅない方の人とか。
まぁ多分原作者の意向でボーカルなしになってんだろうけどね。
BECKはしょせん松竹だからね。過去4億だ5億だなんて作品はほとんど存在してない。 この2年の松竹作品ヒット作の初動 5 - 237,022,928 *,237,022,928 220 1 おくりびと 最終64.6億 4 - 164,771,954 *,164,771,954 326 1 母べえ 最終21.2億 5 - 180,007,664 *,180,007,664 291 1 犬と私の10の約束 最終15.2億 3 - 231,981,607 *,231,981,607 313 1 ゲゲゲの鬼太郎/千年呪い歌 最終14.5億 3 - 198,633,660 *,305,434,318 313 1 GOEMON 最終14.3億 5 - 100,354,039 *,100,354,039 274 1 赤い糸 最終11.5億 3 - 162,503,328 *,162,503,328 309 1 カムイ外伝 最終11.2億
NANAが大ヒットしたのは音楽の力が大きいからだが みすみす数十億をすてて若い俳優をもってくる神経がわからん
ようは日本版ハンナ・モンタナってことか
>>656 夏休み明けの興収は例年ガクッと落ちこむと言うから、涼むのが
目的でも映画にとってはありがたいことだよ。
しかし16時の「踊る3」日劇、
944席のうち、今のところ売れているのは24席…
BECKは30億を狙えると言う飛ばし記事からして3億後半ぐらいだと思う
BECKってそんなに入ってるのか 1億そこそこくらいだと思ってた どっちも初動よりだとしてもジャニよりも若手俳優のほうがまだマシなんだな BECK>BANDAGE
狙える〜の記事は10倍推移を想定していることが多い気がするので 3億いくかいかないかと予測 確実〜と書かれた場合は8倍推移のことが多いし
>>657 海猿4週目にナイト&デイ、5週目にアバター特別編。
果たしてこのあたりの攻撃を防ぎきれるかな?
初動3.9億だったハナミズキは30億は確実で40億も狙えると書かれてたから ベックはやはり3億くらいじゃないかな 3.2億と予想
>>660 とはいっても歌うならジャニ、若い歌手になるし
歌手の場合ならイケ面で歌えるてエぐざいるのタカヒロくらいしかうかばん
佐藤健の目のしたのたるみとクマはひどすぎ 篠原涼子のダンナサンにそっくり ふけすぎキモ
>そんな中「踊る3」だけは13時の回すら、まだ42席しか埋まっていない。 大コケ映画に相応しい末路だねwww
BECKはライアーゲームと同じ推移と予想 初動3,9億、最終23億
>>666 言葉の細かいニュアンスからデータを推測するのは楽しいなw
さかつくなんかのシミュレーションゲームをやっているようだ
>>668 しかし確かハナミズキってあとたった80万円で4億だったよな
でも3.9億扱いになる
数字は厳しいな
675 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 14:40:34 ID:y6uN058w
ハナミズキのほうがどこの劇場も客が入ってるよね 予約みるかぎり
トイレット、東京島、カラフル、きなこなどの客入りはどんな感じ?
あげてしまったスマン ハナミズキはなんば、梅田の巨大箱△○ってすげーな beckは△でもなんばパークスは座席数少ないからなー
>>674 あと2回くらい舞台挨拶やればいけたんだよねw
なんば梅田は△ついても…て昨日もレスあったようなw
まあ、梅田シネマズでも埋まらないときは埋まらないからねぇ
座頭市の時なんて、信じられんくらいガラガラだった
>>672 ライアーゲームは超初動型で失速しすぎ
そこまで酷くないと思う
682 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 15:02:30 ID:xcSbjjcp
ハナミズキは涙そうそう、BECKはDMCと同じくらいになるんじゃね
宮崎あおいもたまには思い出してください
684 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 15:24:01 ID:naXcb/9V
そういやオカンの嫁入りとBECKに桐谷って出てるんだな 今後ブレイクの俳優かもね
オカンの嫁入り、ババアが結婚するどたばたかと思ったら CMで「難病で余命わずか」と出ていてワラタ。
686 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 15:34:51 ID:naXcb/9V
>>685 自分それで観に行く気失せた
ドタバタストーリーだけがよかったなあ
なんでも難病にしちゃうんだよなぁ ホント企画がなっとらん
女子高生が選ぶ ■2010 上半期“最もブレイクしたと思う”俳優 1. 佐藤健 2. 溝端淳平 3. 岡田将生 4. 大東俊介 5. 高良健吾 ■2010 上半期“最もブレイクしたと思う”女優 1. 仲里依紗 2. 北川景子 3. 川島海荷 4. 吉高由里子 5. 佐々木希
桐谷健太が出まくってるのは
人気があると言うより、業界内での評価が高いんだろうね
日本の「いい役者」ランキング@週刊現代 (若手男優篇)
1位 松山ケンイチ
2位 加瀬亮
3位 小栗旬
4位 柄本佑 & 山田孝之
6位 高良健吾
7位 二宮和也
8位 小出恵介
9位 香川照之
10位 桐谷健太
(約1名、なんで「若手」なのかわからん人がいるが)
>>685-687 原作小説がそうなんだから仕方ないだろう、と
>>689 とてもいい役者とは思えないメンツが半分くらいいる
693 :
ベル♪ ◆CHAOSEX.3A :2010/09/05(日) 16:40:30 ID:f277qE7V
ヤッホ〜wwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
694 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 16:43:26 ID:f277qE7V
あたいが久しぶりに登場よんお待たせ♪wwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwww しばらくこのスレ見てなかったんだけど踊る結局何億までいったのカシラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww はああんあとTOY STORYも気になるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwww
ベル・・・生きてたのか。
696 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 17:22:39 ID:HIuMBYHO
ベルってコナンファンの人だよね?
ベルは本当はBECKが気になってるに違いないw
698 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 17:25:11 ID:Jdrzbg8I
オカンが入ってるのは全部在日のサクラ 少女時代のケースと全く一緒
699 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 17:29:19 ID:f277qE7V
勝手に殺すなやてめえwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww はあああんイケメンあたしコナンファンよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWW でも最近エヴァにハマッテんの神wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 破公開当時コナン様越えしそうだったから叩いてしまったこと後悔してるわんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWW
700 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 17:30:47 ID:f277qE7V
最近わ海猿に注目してるわよんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 大コケこいや糞映画wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最近はKARAのケツ振りダンスに嵌っているオレ
702 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 17:34:11 ID:f277qE7V
破超神翼をくださいの辺でイッたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
女子高生はたいしたドラマも映画も見てないな
704 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 17:44:39 ID:TvzaXueL
週間現代のランキング貼った奴は馬鹿丸出し 現代って最も信用ない雑誌
>>704 日刊ゲンダイと間違えてない。週刊現代は今もっとも勢いのある週刊誌。
707 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 17:59:40 ID:f277qE7V
ぶっ殺すぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww もっと前から注目しとくべきだったわあたしとした事がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
708 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 18:02:29 ID:f277qE7V
海猿とか体張ってるだけで中身すっからかんの糞ドラマだったわねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 映画は見てないから知らないけど金貰っても見ようと思わないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwww
本日のNG推薦 ID:f277qE7V
>>709 スッキリしたよ。
草ばっかでうっとおしかったw
負け犬織田ババアが成りすましたようなタイミングだなww
草連続って 俺は馬鹿です俺は馬鹿です俺は馬鹿です、って繰り返してるのと一緒だな
>>689 見事に層化色の強い連中が並んでるなww
演技のド下手な松山が1位の時点でありえないよw いろんな板で有名だもの、下手なのは。
土日の客入りはどんくらいなのかな・・・
716 :
ベル♪ ◆CHAOSEX.3A :2010/09/05(日) 18:19:42 ID:f277qE7V
お前らがNGにしたところであたしにとってわ屁でもないんだけど?wwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWW
717 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 18:22:46 ID:HIuMBYHO
ベルさん最近見なかったけど何してたの
718 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 18:23:17 ID:f277qE7V
はあん来週長スパだから腹筋するわよwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww バイトの廃棄食べ過ぎで4`太ったわ逝けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWW
719 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 18:26:54 ID:f277qE7V
>>717 携帯規制に決まってるでしょwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwww
はあん規制→解除の無限ループホント不快なの死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
重くならないPC買おうカシラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
KARAはケツ突き出してるだけで大してふってないよな
721 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 18:41:57 ID:Jdrzbg8I
日本語にwを付けるのは ただの草でしかないってのが分からんアホがいっぱいいるね
ID変えないだけまだ踊るヲタよりマシだな NG登録余裕だったわ
723 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 18:46:07 ID:xTu4Dnij
コナンが上映されてるわけでもないのに、ベルどうした
724 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 18:51:37 ID:HIuMBYHO
ベル知らない人が多いって、このスレもご新規さんばっかりだね
1BECK 2バイオ 3鼻水 4アリエ 5トイ3 って感じカナ?
まぁ、ここしばらくベルより酷いのが湧いてますし・・・
>>690 >>692 映画監督、映画プロデューサー、映画評論家、映画雑誌編集者、作家、コラムニストなど
26名による「実力で選考したランキング」(週刊現代)だそうな
ちなみに年代関係なしの総合ランキングはこれ
1位 香川照之
2位 三浦友和
3位 大森南朋 & 渡辺謙
5位 岸部一徳
6位 本木雅弘
7位 阿部寛
8位 西田敏行
9位 山田孝之
10位 山崎努 & 佐藤浩市 & 柄本佑
こっちは女優編総合ランキング
1位 余貴美子
2位 菅野美穂
3位 竹内結子
4位 大竹しのぶ
5位 永作博美
6位 松たか子
7位 蒼井優
8位 若尾文子
9位 安藤サクラ
10位 沢尻エリカ
バイオ今も凄いけど、この数字が来週乗っかるんじゃインセブションを 軽く越えそうだな。 BECKは全国レベルでどの程度入ってるのか全然わからん。
先行だけの数字でも バイオ>>>ベックだろう
某所みてきたらBECK5億は必ず行くよ
某所が見られないからなんとも言えんね
松竹のコメントが希望として累計30億なんだから 初動はせいぜい2〜3億だろ?
まじ5億なら最近の松竹だったらかなりだよね デブになったベル婆こんばんは
ハナミズキ20億いったか?
>>736 ムリだろうね、あの恋空でも3週目19.7億だから
>>732 某所ってどこ?
松竹だし毎度釣ってくるからBECKは2億5千と予想しておく
739 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 19:27:27 ID:1CvUfoPP
結局、恋空を抜けないのか。 大したヒットじゃないじゃん>ハナミズキ
週刊現代のランキングも以前発表されてたやつだしね ベルも知らない、ランキングネタもしらない随分な新規がいるということで
鼻水はいつまで公開? 30はいくんじゃない?
某所といったら例のサイトだろ でもデータを貼らない限り信用されないな
水嶋ヒロやるじゃん
BECKは昨日よりは入ってたけどイマイチだな。 2.5〜3億だろうな。
BECKは午前中の入りが悪いのと、上映回数が少ないのが痛いな。 ハナミズキの初動よりは下だろう。
今週も踊る1位か。 物凄く入ってるね。
あ
749 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 20:15:49 ID:jURbEhDy
踊るはそろそろランク外?
>踊る3 既に週末興収は9千万、8千万と低根安定で、今週いくつかランクインしそうな 新作が出てきているからね。来週バイオが出てきたら確実にランク外だろうけど あす発表のランキングで消える可能も大きい。 60憶を越えてから、「70憶目前」と言われてもう一カ月も足踏みしている。 今日もメイン館の日劇1、944席ある劇場に、日曜の昼で100人、午後は 30人しか客が入っていない状況ではいろいろ厳しいわな。
誰も書かないから イヤ書きたくない洋画房が居るから書かなかったんだと思うけど トイストーリーは東宝系列は9日で全部終了だねw シネコンもそれに続くかな?11日から未定の所多し 今週はまだランクインするかもしれんが来週は完全に載らないな。 アリスの時と同じだな 強制終了だな はじめからの予定かな売れよが売れまいが
752 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 20:50:52 ID:xTu4Dnij
>>739 お前さんみたいな人は一体どんな数字を出したらヒットと思うんだ?
大量宣伝したらみんな10億、20億軽く稼ぐとでも思ってるの?
>>751 そう。自分もあえて書いてなかったけど
10日にDVD発売日の告知解禁
道理で地元館でヒットしてる割には公開終了告知があって変だと思った>トイ3
今後もDVD販売スケジュールがきっちりしている洋画大作には ついて回る事態だろうね シネコンの対応にも権利関係で限界があるだろうし
まあそういうのきびしそうだからしゃーないね トイスト
>>751 トイスト評判に釣られて見た人にはアレの何が感動?って人少なくないみたいだからな
元からのトイストヲタには受けまくりらしが
上映終わったとたんにDVD発売日決定とか最近の映画ってはええな
トイストーリー3は直前に1、2観た人と 2を観た後10年経ってから3を観た人とでは 感想が全然違うだろうな 特に大人になってから1,2,3を続けて観た人だと 「またこのパターン?言うほどじゃねえだろ・・・」と思うのも無理はない。
>>753 マジ?
ついに来るか。
ちなみに、109シネマズではトイ3、10日以降もやるぞ、
>>758 シリーズものだから、それは当然じゃね?
トイは、子供持ちのお母さんたちにも受けたのが大きいと思うが。
ちなみに、このスレでは、公開前はここまでヒットすると予想されてたの?
というか、9日終了予定で一番喜んでるのは、ヒックヲタだと思うw
妙に意識してるからw
TOHOだけは9まで、後は各劇場次第 なぜかといえば海猿に3Dの枠を裂くからじゃないかな バイオにも振らないといけないし その他の系列は、各館が客入りから判断してどうするか決めるだろうね
>>762 ヒックなんてものすごい上映数の少なさだし
今更喜んだりしないだろう
3Dはバイオや海猿が放映されるし
アリエッティはいつまでの放映なのかな?
766 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 22:08:21 ID:xTu4Dnij
>>764 そうでもないみたいw
とはいえ、ヒックも、コケるとは思わなかったけどね。
上映回数は少なかったとはいえ、スクリーン数自体は相当あったのに。
近所のTOHOは、公開週はフルに上映してたんだけど、翌週に一気に減った。
月泥棒やガフールはヒットするのかな。
ヒックは1週目で全然客が入らなかったから 2週目でドーンと減らされただけだろ。 で、今になってクチコミで そこそこ埋まってるみたいだけど 1日1〜2回とかだから、そんなに稼いではないっぽいよね
口コミで稼いだといえば、この夏大ヒットした踊る3だな
ヒックは同時公開の仮面ライダーに食われた
しかし暇人ニート織田アンチゴキブリは、トイスト3が終わるのも知らずカサカサしてみっともないなw マジカサカサカサカサうるせーなゴキブリくん
>>769 あんたさそればっか言わない方がいいよ イヤいい加減にしてよ
踊るヲタの恥だよ そりゃ3番てに喰い込んだけどさ 散々嫌がらせ書かれてんだからw
2010年7月3日 17:27 コメントを読む(0) / コメントを書く 夏休み興行がいよいよスタート [拡大画像] [映画.com ニュース] 織田裕二の主演最新作「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」が7月3日、 全国447スクリーンで封切られ、大ヒットスタートを切った。主演の織田や柳葉敏郎らが登壇した舞台挨拶が 全国41スクリーンで同時生中継されたこの日、正午時点で実写邦画史上最高となる観客動員1260万人、 興行収入173億5000万円を記録した前作「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」(2003) 対比で102%。配給の東宝は、「興収100億円越えは確実」とコメントを発表した。 「興収100億円越えは確実」とコメントを発表した。 「興収100億円越えは確実」とコメントを発表した。
踊る3は12月末まで上映が決まってますからねー 大人向けプラス上映時間が長いので秋向き、ですから、じわじわ伸ばしていきますよー のだめも3000万に落ちるまで、ずーっとかけましたし
>>769 >>774 なんせ踊る3は、週末8000万以上いまだにあるからなw
これからコツコツ年末まで粘るとして、あと10億以上は確実に積み上げる
12月まで基地外居座るのかよw
777 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 22:28:52 ID:GdPC/E2D
>>775 それが洋画や夏休み向けアニメと違う踊る3のアドバンテージだね
どうせまた舞台挨拶やヒットイベントするだろう
3D邦画第二弾って牙狼だっけ? scr数どのくらいだろ…
779 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 22:29:49 ID:GdPC/E2D
そうだね。12月まで基地外アンチが居座ると思うとうんざりw>776
>>768 ここから奇跡のベスト10入りして、2か月上映粘れるとスゴイがな。
つか、踊るって12月までやんの・・・?
BECKはざっくりとした大ヒット記事だけで 他作品との対比記事出なかったけど対比する作品が無い位爆発的なんだろうか ヤッターマンが初動4.5億だっけ?これの130%位行ってそうだな
>771 うわ、見てきたらホントにトイストーリー3は12日辺りには完全に終わりなんだ。 てかアリスのときもそうだったよね?なんで隠蔽してたんだろ?って踊る叩くためかw そんな中「踊る3」だけは12月までやるんだね。 まあ並の邦画最新作より稼ぐから当然だけど。
>>773 の嫌味はもう慣れたよ正直 そう書かれると意地になるな 散々叩かれたからね
100億は取れないだろうけど 邦画シリーズ物で3部合わせて344億以上取れる
映画って今まで有りましたっけ?海外物は関係無いよここは日本だからね
7年のブランクでいかりやさん亡き踊るだったけど社会現象も無しの70億以上ってのは
十分な大ヒットだと思いますがね それとセカンドラン間違いないですよ
ルキやらへろみたいに5ヶ月から半年はザラにかけますからね踊るも
2から下げすぎ・・・
むしろ2が上がりすぎだったといえなくもないが
>>762 ここ見てると
一番喜んでるのは
踊る3のファンのようだが
踊るファンの人たちって「大ヒット」ばかり書いてて空しくないのかな。 それよりはチケット買って劇場に足を運んであげればいいのに。 グッズだって半額で投げ売りされる前に買い占めておけば 「グッズも即完売・超人気のレアアイテム!!」と マスコミも煽ってくれただろうに。
>>780 ランキングというのはテレビドラマ板住人の考えだな。
映画板住人的には興行のが大切。
踊る3の積み上げしかり。
>>788 70億以上取れそうな踊るがコケならこれから70億以下の映画は
全てオオコケって言わせて貰うよ いいよねえwあんたがそう言ってんだからさw
あんたが確定したんだよw
>>759 最近のというか、ディズニー作品は基本ソフト化ありきの興行じゃない?
ところで踊るは12月までなんだ?
ネット番組か何かで監督が9月17日までと言ってたとここで書かれてたけど
それは何か別の話?
792 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 23:02:38 ID:xTu4Dnij
踊る1は大ヒットしてもおかしくない内容だったけど 踊る2は酷い出来だったなあ。にも関わらず超・大ヒット 今思えば、踊る2の頃がテレビ局映画の動員としては 頂点だったかな
>>7791 ファーストラン終了 次セカンドラン
のだめも告白もそう のだめなんかまだ何処かで上映している所もあるらしい
尚更踊るが2ヶ月なんかで終了するわけない。
>>792 トリックもそう
2は駄作でフルボッコだったのに一番ヒットしてる。
期待値が高くなるからだろな
>>793 終了するわけない、って、ソースなしで12月までとか言ってただけ?
踊る100億って目標立てなけばアンチは何も言わなかったと思うけどね
いや、踊るババアがここ荒らさなきゃ もうそんなに騒がれる順位にいないんだし・・・
>>797 目標っていう以前に、前作からして、どう考えても100億切るとは予想し辛かった
自分だって前作より落ちても100億は絶対に行くと予想してたよ
アンチはともかくとして、大多数の人が100億は行くだろうと予想してたしね
800 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 23:13:44 ID:xTu4Dnij
>>797 ああいうのは現場の景気づけの意味もあるからね。
100億達成しなきゃ逮捕されるわけじゃなし、ハッタリも
士気を上げる意味では必要
>>791 もちろん今の劇場で12月まで興業するわけじゃない。東宝は興業のパイがでかい
ので昔からひとわたり興業が終わったヒット作品を2番館、3番館という条件の悪い劇
場に移して興業を引き延ばす。ただ、2番館、3番館で興業を引き延ばしても
興業収入にはほとんど影響ない。雀の涙のようなお金が細々と積み上がるだけ。
そこまで見込んで、踊るの最終興収は、海猿2以上花男以下の72〜3億程度と
予想されている。
>>773 「アマルフィ50億見込める!」 →結果、36億(72%)
「ごくせん50億目前!」 →結果、34億(68%)
「ワンピース100億狙う!」 →結果、47億(47%)
「のだめ、前後篇で100億めざす!」 →結果、前後篇合計78億(78%)
(ごくせんは「150億めざす」って報道もあったが)
ここの住人なら100億って数字が出た時点で
「ああ、これは70億前後の見込みだな」とわかるはず
>>798 おまえのようなアンチ婆が殊更踊る叩きしてたんだよねえ
ジャニ婆だろ?どうせw 楽しみだねえヤマト(笑)
順位から外れても年末ぐらいまでは遣ってるからね ローソンの前売り12月28日までだって
メッシ・ビジャ「オドゥルワールドカップ?w」
前売りってw
数字の事前予想を思えばトイストも告白も番狂わせだったよね。 まあ「内容が評判をよんで客足を伸ばしていく映画」が出る一方で 「内容に失望した客の“逆口コミ”が発生する映画」も出る現在は 作り手も客を騙しにくくなった。
>>806 トイストや告白の事前予想はどんなもんだったの?
そういや、トイストは逆にここまで伸びる予想は少なかった 出来の良さで前作より伸びても50億とかそこら辺じゃないかっていう予想が多かった記憶がある まさか100億まで伸びるとは、アリスに続いての予想外大ヒット 告白も出来以前に内容が一般ウケしないと言われたけどね
809 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 23:27:18 ID:xTu4Dnij
>>802 初日の客入りを見て月曜日か日曜日のスポーツ新聞に
○億ねらえるスタート!とか書いてると大体、その半分の数字が
最終になる事も多い。
>>799 1作目が100億突破。2作目は、作品のできはどう見てもだめなのに
170億突破。交渉人真下正義なんてメインキャストがほとんで出てない
軽い作品でも42億円。こんなお化け作品が、ほぼフルメンバーそろえて
久しぶりの映画化なんだから、たとえ出来が悪くても70億とか80億の
興収で終わると予想するほうが難しい。
それでも、興業の滑り出しが悪ければ別だが、滑り出しはそんなに悪くなかった
だから東宝も安心して100億確実とうったのも当然
踊るゴキ死亡記念パピコwww
交渉人は踊るを見たことがない俺でも楽しめた
まあヒット作ってのは大抵は2番館3番館で、 4ヶ月、5ヶ月ダラダラと興行を続けるわけで (20億程度でも僕キミも4ヶ月以上上映していた) ただ、8週目以降の上澄みなんて、微々たるものでしかない そんな中、踊る2とセカチューの数字はだけは異常 作品 8週目 8週目〜 最終 踊る2 142.9 30.6 173.5 ROOK...*78.5 *7.0 *85.5 世界中 *66.0 19.0 *85.0 HERO *76.3 *5.2 *81.5 花男. *69.9 *7.6 *77.5 海猿2 *65.3 *5.7 *71.0 容疑者 *45.3 *4.0 *49.2 西遊記 *41.8 *2.0 *43.7 武士一 *34.9 *6.2 *41.1 のだ前....*37.8 *2.8 *40.6 NANA.....*37.8 *2.5 *40.3 のだ後....*35.5 *1.5 *37.0 アマル.....*34.2 *2.2 *36.4 ごくせ... *33.5 *1.3 *34.8 踊る3 *66.8
>>806 いやそうでもないよ、その時のブームっていうがある
今年だったら
>>808 じじい主役のカールじいさんでさえ47億なんだから、50億程度ってことはなかろうって言った記憶がある。
ま、さすがに100億越えるとは思わなかったけど。
強敵不在の時期ならともかく、ジブリを相手にしてこの数字だからな。
816 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 23:38:58 ID:1CvUfoPP
BECKのヒット合格ラインって30億?
>>813 補足しておくと、
ルーキーズの9週目以降が7億と高いのは、9週目から夏休みに入ったから
花男が7.6億と高いのも、10週目まで夏休みだったから
そう言ったボーナスポイントがないと、上積みはせいぜい5億ちょっと
次のピクサーはカーズ2だからどうなるか分からんけどな 最終40億くらいだと予想
踊るは映画版1、2共に出来はよくなかったのにあれだけ国民的大ヒットしたのはやはり元のTVシリーズファンの熱気があったからこそ 3はTV版終了から年月がたちすぎてファンの熱もいい加減冷めてきてるのに、それを補うだけの宣伝・仕掛けが足りなすぎた 踊るブランドを過信しすぎたフジの傲慢さが最大の敗因
うざす
>>818 公開時期はいつだっけ?
対抗馬にもよるだろうけど、まぁ40億ぐらいが無難な予想かなあ。
個人的にはもっと行って欲しいが。
ヒックとドラゴンは対抗馬の少ない時期に、それも何度か試写をやって地道に内容を浸透させてから公開すれば
もっと稼げたと思うんだけどねえ。
対抗馬が強すぎる上に、ぱっと見、ありがちな話に見えてしまったのが敗因だな。
その点、10年ぶりに映画化されたトイスト3は その「10年間の時の流れ」自体をテーマに持ってきたことで 作品的にも興行的にも成功してる 作品の中でも時が流れているし、前作を見た観客が 10歳年をとっていることを意識した作品づくりをしている そのへん、ピクサーの制作陣はさすがだ
823 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 23:48:13 ID:xTu4Dnij
じじい主役のカールじいさんでさえ なんか、主演俳優で興行が決まるような言い方だなあ。 ジイ様が主演だろうが赤ん坊が主演だろうが、要は宣伝広告に触れたお客さんに 「これ、面白そう!」と思わせるのが大事であってそんなものは枝葉に過ぎないよ
>>821 カーズ2は2011年じゃなかったかな。
上映前の短編がトイストのスピンオフだから、何気にそっちも楽しみなんだがw
個人的希望を言えば、カーズも1よりはヒットして欲しいが。
ヒックは、ガフールにぶつければ面白かったのに。
飛行物対決で。
いくら夏休みとはいえ、何でアリエとトイスト3にぶつけたんだろう。
もう終わる映画の話はいいよ
カーズ2はまだ日本での公開日は決まってないよ 全米公開は6月だけど、日本ではまた冬になるかもね
ヒックは仮面ライダー3Dのが客入ったし ポケモンとも食い合っちゃったという なんか大人受け良いみたいだから 秋口くらいでも構わなかったかもね
>>823 後半、たしかに正論だと思うけど、主役が子供だったり動物だったりの方が興行的に有利ってのは
間違いなくあるわけで、特に家族連れ作品においては。
ピクサーでさえ主役がスポーツカーな「カーズ」は微妙な成績でしょ。
カールじいさんは老人が主役っていう家族連れ向け作品としては不利な設定にも関わらず、
ちゃんとそれをドラマとして昇華して、「面白そう」って思わせたわけだよね。
>>824 興行のことはわからんが、無謀だよねえ、やっぱり。
なんぼ海外で評判が高いからって、それだけで客が入るもんじゃないってのは興行のプロならわかりそうなもんだが、
>>824 みつばちハッチはなんでポケモンやアリエッティとぶつけたの?と聞くぐらい愚問。
どこの会社も子供に見てもらいたい映画は子供が休みの時期に公開したがるのは当たり前。
のだめもどうしてアリスとぶつけたのかね どっちも客層が10代女子ともろ直撃なのに
それだけこの時期が稼げるんでしょ
>>829 そりゃま、愚問は愚問だけどね。
トイストの2までの興行成績と、アメリカでのヒックの成績からいけると思ったんだろうし。
思ったのは、DWアニメは、日本ではイマイチなのかな、と。
月泥棒やガフールがどれだけいくのかは、個人的に楽しみ。
ガフールはIMAX決定してるし。
>>830 いまどきの10代の女の子は子供の頃に「不思議の国のアリス」読んで育ってないと思うよ・・・
漫画とアニメとゲームに埋もれて育ち、英語聞くのイヤ&日本語の字幕も読めないゆとりちゃんだよ。
トイストとアリエッティはアニメ同士で食い合うかな と公開前は思ってたけど、微妙に観客層が違うのと トイスト見たらアリエッティも見たい、って言う相乗効果で 両方ともヒットしたけど さすがにその後、立て続けにアニメが何本も公開されると、食傷気味になるわなぁ 興味のない人から見たら、どれも同じように見えるし
>>833 だからアリスは吹き替えの稼動率がたかったんだろ
踊る3大コケ、糞フジざまぁm9(^Д^)プギャー
踊るの夏休み効果って そんなもの無かったな
>>821 対抗馬がすくなければいいのかというとそういうわけでもない。むしろ、
ヒット作がたくさん上映されていて映画館に人が来ている時のほうが興業は
盛り上がる。ちょっと前の話になるが、沢尻エリカが「別に」とやったとき
の秋興業は、お通夜みたいなもんで、ひどい状況だった。こんなときは、
何公開してもだめ。
>>835 ゆとり対応というより3Dだからじゃないか?
自分は絶対的に字幕派だけど、3Dで字幕は目が疲れるから仕方なく吹き替え見るよ
840 :
名無シネマさん :2010/09/06(月) 00:11:42 ID:7Fj4fhgF
今の若い子は不思議の国のアリスの原作本は読んで無くても 小さい頃に絵本読んだり、ディズニーのキャラクターとしてのアリスなんかには 触れてるだろうから10代がアリスをまったく知らないって事は無いと思う。 三国志で言うなら「三国志と言えば吉川英次の小説!」「三国志ってゲーム でしょ?」みたいな世代間の意識の差はあるだろうけど
>>829 明らかに強力な大作がある時は公開をずらす場合もあるぞ。
去年の正月だったか、ハリポタの新作があるからってんで公開時期をずらした映画が多かったはず。
ところが肝心のハリポタの公開がずれたせいで正月興行そのものが盛り上がらなくなったけど。
>>832 DWでも2008年のカンフーパンダはポニョと同時期なのに20億稼いでる。
これは題材のシンプルさが上手く集客に繋がったパターンだな。
3Dは子供大人関係なく殆どが吹き替えメインだよね
ウォーリーはポニョのときは公開時期おもくそずらしたなw
>>840 若い子に限らずそんな古典の原作なんて
まともに読んだことない大人もぞろぞろいるでしょw
俺は、トイストのおかげで吹き替えに抵抗がなくなったw バイオ4も違和感なかったし。
3Dは映像を追うだけで結構目が疲れるから 自分も3Dに限っては吹き替えだな
>>826 2011ディズニーの主な夏ラインナップ
5月 POC4【3D】
6月 アイアムNO4(ドリームワークス第一弾)M米製作
7月 カーズ2【3D】
未定 ウォー・ホース(スピルバーグ)
9月 プーさん
ベックが5億いくかどうかが週末の焦点だな
今年の一番予想外に入ったのはアバター このスレなんか「青いの気持ち悪い」「日本受けしない」「のだめに食われる」とか言って 大方の予想が30億〜50億円だった
>>844 2003年のファインディング・ニモもアメリカ5月公開を日本は冬休み待ちして公開。
2007年のルイスと未来泥棒もアメリカ3月公開を日本は冬休み待ちして公開。
>>840 アリスって原作そのものは読んだことはなくても、二次創作やパロディやらオマージュやらが山のようにあるからな。
それらにまったく接してない方が珍しいぐらい。
知名度でいえば、桃太郎とか浦島太郎とか、それぐらいあるでしょ。
>>838 そういう傾向があるのは確かだけど、とはいえ限度はあると思う。
夏の興行前はこのスレは アリエッティ→ゲドよりは上に行くはず、ジブリだし90億位いくかな? トイスト3→3Dだしピクサーだけど前作35億だから50億ぐらいか? 踊る3→前売りの状況からみて100億は行くだろう、でも120億は厳しいかも こんな感じだったね・・・結果は・・かなり違ってきたけど
>>850 青いの気持ち悪いw確かにあったな
キャラがグロくて正視できんとか避けられるとか
>>853 それでいくとアリエッティ予想通りじゃん
最終90億は確実みたいだから
>>854 俺、それで実は未見のまま・・・w
特別編は観に行こうと思ってる。
>>854 未だ見てない
・・・って書こうとしたら、856が同じこと言ってたw
858 :
名無シネマさん :2010/09/06(月) 00:31:19 ID:7Fj4fhgF
>>850 それは俺だw
「なんだ、あのポスターは?あんな気持ち悪いのが主人公じゃ
客が入らんよw今は女性に受けないとヒットしないんだからさあ・・・
あんなの見に行くのは俺みたいなSFオタクぐらいだろ、まあキャメロン新作
って事でそれなりには稼ぐだろうが」
wwwwwwwwww
またアリスとアバターの自慢話かよ とっくの昔の話を
>>853 踊るについては、あれだけのヒットの続編だし、前から大分時間たってるから
脚本とかも詰めてある程度以上のレベルの映画にはしてくれるんじゃないだろうか
(前作のクソの反省もこめて)と期待してこの夏トップと思ったけど、
これほど評判が悪いとは思わなかった(観てない)
トイストーリーは内容良かったとは言え、ここまで行くとは予想外だった。ニモがあったとは言え。
そういや、ふと思ったが、あんまり悪人の話題は出てないね。 あれって、バイオと同じ来週末公開じゃなかったっけ?
悪人は映画評をいくつか読んだ感触だと、なかなか良い出来っぽい でも妻夫木の金髪がヅラっぽいのは、それだけで個人的には行く気が削がれる 告白程は無理でも10億ぐらいはいきそうな気がするんだが
アバターは公開直前まで、一般には「何それ?」程度の映画だったからな 映像が衝撃的に奇麗だったのと、賞レースの話題が尽きなかったのと 3D未体験者がアトラクション感覚で楽しめる出来だったのが良かった
悪人ってあんまり宣伝見ない気がするけど、どれくらいの規模で公開するつもりなんだろ 監督はフラガールの人なんだな
ヒックとドラゴンはアメリカやユーロッパに行く時の 機内で1月早く観れたんだよね だからいくら3Dでもヒットはしないだろうと思ったな 今週予想 1位ハナミズキ 2位ベック 3位アリエッティ
悪人は公式サイトからざっと数えたところ230館くらいか うーん 宣伝規模とか作品内容からしてちょっと多すぎないか? とりあえず深津絵里がパブリシティでバラエティ番組に出てくれたらちょっとうれしい
>>864 3ヵ月ぐらい前から長いスポットCM流したり
もの凄い力の入れようだよ?
868 :
名無シネマさん :2010/09/06(月) 00:54:53 ID:RFHR4yGY
ここの予想は全くアテにならないからね そもそも映画なんか見たこともない人達しかいないから
どなたか牙狼の規模を・・・
>>868 ×映画なんか見たこともない人達
○映画館なんか行ったことない人達
>>850 ただ、予告編が始まって動く映像が出始めから、ここの空気も変わったよ
予告は2Dだったけど「あの映像は凄い」って感想が多かった
それでも「50億行けばいい方」だと思ってたけど
872 :
名無シネマさん :2010/09/06(月) 01:02:23 ID:7Fj4fhgF
そういえば最近の映画館は立ち見する事もなく、行列に並ぶ 必要も無い上にホモの痴漢もいないそうじゃないか(棒読み
べックは何館くらい?どこもデカい箱を用意されてんのかな
874 :
名無シネマさん :2010/09/06(月) 01:09:49 ID:ov4Fr8Eb
だいたい長くて1ヶ月しかやらないな邦画は 人気作品以外は終了が早い
>>872 BECKは320scrでは?
結構多いと思う、ジャニ主演の大奥が285scrだから
松竹がBECKに相当力入れてるのは確か。
おっとハナミズキより多いんだ 松竹賭けてるなー
バンドとか専門的な技術がいる映画はどうしてもショボく見えてしまうんだよな
陣内が昔撮った映画は全部俳優が歌演奏してたな
BECKって松竹なんだ・・・。これはコケそうな感じがするなあ・・・。 そっか・・・・。道理で馬鹿の一つ覚えな宣伝だった気がする
>>879 それ、Mステかなにかで見たよ
こういうのがありましたっていうの
BECKなんでCMの曲がオアシスなんだろう
歌下手くそでも一応歌ってた宮崎あおいは流石
884 :
名無シネマさん :2010/09/06(月) 02:10:26 ID:ov4Fr8Eb
デトロイトメタルシティは吹き替えだったけどよかったよね なんでコユキの歌、歌えないなら吹き替えしなかったんだ?
>>881 Mステはしゅっちょう流してる
「あのイケメン達がバンド?」とかって
ちなみに中村俊介、玉木、佐藤隆太、塚本ら
デトロイトは天才ってほどじゃなかったような
陣内のバンド映画はロッカーズだろ 玉山もライバルで出ていた 陣内は俳優監督の中では面白い映画を作る
ベックは309だよ
>>872 新世界に行ってみたら会えるかもよ>ホモの痴漢
891 :
名無シネマさん :2010/09/06(月) 04:51:28 ID:DrQVf8+h
>>890 昔は、『天王寺ステーションシネマ』に行けば、結構遭遇したんだけどな。
随分前に、アボーンしたからな。
何館で上映するとかって、どこで調べてるの?
∧∧ /中 \ ( `ハ´ ) 1、日劇收視15%以上、映畫票房10億以上,記點獲得 2、主?記2點、2番手1點、3番手0.5點 3、平均收視20%以上、票房20億以上者,記點×1.5倍 4、依各若手女優?年 (出道後) 作品總合記之,持續更新 名次 若手女優 綜合得點數 1 井上(23) 13.50點 2 上野(23) 12.00點 −−−−−−−−−−−−−−−10點↑ 3 新垣(21) 9.00點(暫定) 4 宮崎(24) 7.50點 5 長澤(22) 7.25點 6 戸田(21) 5.25點 7 堀北(21) 4.50點 7 沢尻(23) 4.50點 −−−−−−−−−−−−−−− 1部↑ 8 栄倉(22) 3.00點 9 誌田(16) 2.00點 9 上戸(24) 2.00點
あ、そうそう踊る3大ヒットおめでとう!
TOHO 1 . BECK 2 . ハナミズキ 3 . 借りぐらしのアリエッティ 4 . トイ・ストーリー3 5 . 特攻野郎Aチーム THE MOVIE 6 . ベスト・キッド 7 . 劇場版メタルファイト ベイブレードVS太陽 8 . カラフル 9 . 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! 10 . 魔法使いの弟子
ヤマトって中国や韓国では上映しないよな。その辺の情報求む(--
>>896 水嶋きたー!織田さんの踊る3も残ってきたー!
桐蔭コンビ大ヒットきたー!
BECKおめでとう。踊る3は、さすがの超ヒットですね。
向井のワンツー来たすげえ!!!
予約反応厨ざまぁだなw 何気に、魔法使いの弟子が再びランクインしてるw
もう予約なんて信じないぞ
向井ヲタが暴れそうでいやだな 脇なのにw
むかいりは調子に乗って主役張るとコケるタイプ
>>896 何処で掲載されてんの?TOHOのランキングにまだ載ってないよw
ガセなんじゃないの?これって先週のままだよさっきから見てるけど
やっぱりヤンキー漫画映画化は強いな この国にはヤンキーしかいないのか
トップに最新ランキング来てるよ
BECKはヤンキー漫画じゃないぞ でもまーこれで3億くらいはいってるってことか。
Aチーム意外と粘るな
>>904 向井本人は調子にはのらないよ、身の程はわかってると思う
オタが調子のってるだけ
主役は事務所もさせないだろう、相手役か2番手まで、パラキスも相手役だしね
1位2位は向井の手柄でFA ガッキーも水嶋も今人気無いからね
>>913 お前みたいな奴が迷惑なんだよヲタナリw
>>913 そうやって煽って向井を叩かせたいだけだろう
どう考えても、向井は脇、主役の手柄
今は誰しも人気漫画頼みなのに 主役の手柄も何もw
>>913 出たw勘違い向井
たかがチョイ役のクセに調子こいて何でも自分の手柄にしてるってかなり腹黒いなコイツ
身の程を知れよw
ムカイリヲタが調子に載ってるのは間違いないから
向井の勢いをうすうす感じてるから必死で叩くんだよね でももういいよ。主役の手柄になるのは分かってるし
BECKは桐谷と佐藤健の映画だと見にいったヤツがいってたが なんでムカイリヲタが暴れるんだ?
桐谷ってだれ・・・
線香です
どっちにしろ漫画原作 広い意味でのDQNものは当たるという事だな +ベタ純愛もの どんなに高尚な映画を作っても当たる映画は裾野を広げないとダメという事だ そこを踏まえて海猿、大奥、SPあたりがどれだけ入るか 悪人あたりは微妙だよな
あのおかんは?
BECKおめでとう。踊る3と魔法使いもおめでとう。 踊る3は緻密な脚本で面白かったのでロングランすると思って真下。
>>924 もう世間から高尚(笑)な映画は求められてないんだから、
今まで散々娯楽映画をバカにしてきた高尚(笑)な映画ファンは、
いい加減、負けを認めたほうがいいと思うよ。
オカンアカン
>>922 9/11公開じゃなかったっけ?
順位予想通り過ぎてつまらんな
オカンの客入りは?
悪人は東宝らしからぬヘビーで暗い題材 素材的には同じような告白を大ヒットに導いたスタッフの手腕が見もの
宮崎あおいコケすぎ
予約反応って何、造語? 文系っぽいバカさがにじみ出ててキモい
934 :
rightdiamondstar :2010/09/06(月) 10:01:42 ID:gHOEjvN4
>>934 9/10か 失敬
オカンの嫁入りみたいなのが古くからの邦画って感じするな
そういうのがコケてきたから邦画はダメって言われてきたんだよなw
悪人面白そうだけどストーリーはどうなのかね
向井オたはせめて主役してヒットしたなら調子のろうや ベックも脇でしょ
悪人はいけるんじゃないかな キャストが万人受けだからそれほど敷居の高さを感じないし
>まあヒット作ってのは大抵は2番館3番館で、 4ヶ月、5ヶ月ダラダラと興行を続けるわけで (20億程度でも僕キミも4ヶ月以上上映していた おおげさだな ここ最近のヒット作みたって、元とれたって感じで まだ客入りそうなのに、アバターも告白も、僕キミなんか 2か月でのだめにそうとう箱譲ったぞ 長くやってたとしても、全国で1館か2館。 東宝は特に新作にどんどん移行するから ダラダラやっても、興行収入に大きく貢献できるレベルの話じゃない 角川作品の人間失格くらいの規模だとロングランできる
娯楽映画隆盛ですねー良いことだ
>>920 ちょっと!!!!
矛先を健とかに向けないでくれるかな!!?
ってか誰のおかげとか関係なくない?
BECK、とりあえず週末一位おめでとう! 佐藤健目当てで見に行ったが、やっぱり水嶋ヒロはカッコ良かったな あの二人のコンビは好きだ そういえば、桐谷とあおいのおかんと同時公開で、桐谷がいいとも出たときの佐藤のコメントで 「おかんなのかBECKなのか(どちらが大事か)信じています」 っていってたとき、これでおかんに負けたら笑えるなとちょっと思ったが、 お話になっていませんでした。
のだめもまだ上映中だよw何処かの映画館で東宝のページに出てるもん あんまし 知ったかはやらない方が良いよ 最後のあたりでも1館や2館でも 無いよ まだ上映されてない区域も有るみたいだし地方なんかw 30億以上稼いだ映画って長く上映してくれるみたいだな これほんと。
30億以上稼いだからとかではなく 圧倒的に強い東宝にどのシネコンも凄い気を使ってるから。 踊るなんてもうあまり入ってないのにバッサリ切ることも出来ず、上映回数まだ維持してるとこ多い。
のだめてまだやってんだw おかんは全国でもランキングは入らんかね
おかんって何館よ?
>>948 公式だと91館スタート
のだめは渋谷シアターTUTAYAの1館のみだよ
>>940 アバターや告白ならともかく
僕キミは完全に終息期だっただろうが・・・
告白は暗そうだと思ったけど中島監督だから見にいった 悪人は終始暗そうなんだけど
9 8 *37,089,315 2,031,453,725 300 7 僕の初恋をキミに捧ぐ のだめが公開したのはこの週末から2週間後な
マリオン日劇1の「踊る3」 13時の回 944席中、現在売れているのは20席
事件は観客席で起きてるな
ワーナー 1バイオ 2BECK 3ハナミズキ 4ミスチル 5アリエッティ
ミスチル主題歌の映画なんだってワーナー見に行ったら これ映画じゃないじゃん・・・
全国もBECK1位なら松竹1位はおくりびと以来? 日活共同配給ならヤッターマンがあったけど
来週はバイオ確実か 悪人がどこに入るかだな
961 :
名無シネマさん :2010/09/06(月) 12:25:25 ID:zyPvNmFM
オカンの嫁入りは監督がチョンって時点で終わってる
先行なのに1位はすごいな
先行もいろいろパターンある インセプションの先行 1日4回ぐらい ベストキッドの先行 1日2回ぐらい バイオハザード 朝から晩までフル回転×3D・2Dの2スクリーン体制
オカンの嫁入り 呉美保(オ・ミポ)監督 1977年、三重県生まれ
マリオン日劇1の「踊る3」 13時の回 944席中、現在売れているのが 34席 まで増えました!
BECK 先行のバイオに負けてやんの
最近なんか「ま た 3 D か」と思うようになってしまった
バイオ100億逝くかもね
>>937 でも、観終わった後気分が重くなりそう。
970 :
名無シネマさん :2010/09/06(月) 12:46:19 ID:zyPvNmFM
>>964 何の才能もないのが、在日ってだけで監督になれた
文字通り在日特権
>>957 ワーナーは普通に先行カウントしてるんだ。
つか、ミスチルのって映画なの?
バイオとミスチル抜いたら、TOHOと同じ感じっぽいね。
5位までしか表示されないからわかんないけど。
>>964 その監督の前作「酒井家のしあわせ」は良かった
悪人 李相日(リ・サンイル)監督 1974年、新潟県生まれ
1位も2位も向井になりそうだね
NHKで視聴率1位のゲゲゲ、 民放で視聴率1位のホタルノヒカリにも向井が出てる♥
全部単独主演じゃないのはどうしたことか
主演俳優を食う人なんだろう
岸田森かよ
四国 1 . BECK 2 . ハナミズキ 3 . きな子〜見習い警察犬の物語〜 4 . 借りぐらしのアリエッティ 5 . Mr.Children / Split The Difference 6 . ベスト・キッド 7 . トイ・ストーリー3 8 . 劇場版メタルファイト ベイブレードVS太陽 9 . 怪談レストラン 10 . 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 幻影の覇者
BECKヒットだと、上映前予告編でバンバン流れてる大奥(アスミックエース+松竹×TBS)もヒットくるー? ハナミズキ上映前の東宝作品だと、同系統の君に届けに反応あるかと思いきや 20代以上とティーンとで年齢層違うようで反応薄め、ほかは 雷桜:ほぼスルー 十三人の刺客:カット多すすぎで内容掴めてなさげ 悪人:無反応ではないけど無言 海猿:「なんで3Dw」多数
あミスチルはいってる
死国
思うんだか単独主演で 大コケより話題作に 出続ける方が勝ち組な気がする そもそも役者単独の魅力で 客呼べる人は昭和で絶滅してるよ
それでいんじゃね
986 :
名無シネマさん :2010/09/06(月) 13:47:52 ID:ov4Fr8Eb
987 :
名無シネマさん :2010/09/06(月) 13:51:48 ID:RDa82Mlq
はあああん朝から自演で叩かれて不快なのwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwww
ハナミズキヒットラインに乗った?
989 :
名無シネマさん :2010/09/06(月) 13:54:36 ID:RDa82Mlq
踊るとかそろそろ見放そうかしらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWW 第一和久さんや雪乃さんがいない時点で終わってんのあたしの中でWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWW
990 :
名無シネマさん :2010/09/06(月) 13:57:07 ID:RDa82Mlq
とりあえず今は海豚の大コケ祈願ちゅうなうよんべいびWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWW 伊藤英明しゃべり方とかキモいし嫌いWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
向井は ゲゲゲ、ホタル、ハナミズキ、BECK 今年のヒット作品に4本出てるのは 素直に凄いと思う
紅白の司会くるかなw
四国では踊る3消えたなw
>>991 ただゲゲゲ以外は準主役ですらないのがなぁ・・・
995 :
名無シネマさん :2010/09/06(月) 14:17:20 ID:dkdLXPdc
昔の小栗だな。 向井。でも小栗は、山田優と交際誓言してから急降下したから向井も付き合う女を考えた方が良いね。
>>972 酒井家は映画関係者でも評価良かった
今回はどうなんだろうなあ
埋め
>>991 松下、綾瀬、新垣、水嶋はおいしい思いをしたが
北川は貧乏くじを引くのだろう。北川とはそういう女
踊る3歴史的大ヒットおめでとう!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。