1 :
名無シネマさん :
2010/07/16(金) 18:18:34 ID:uHdaQq5o
2 :
名無シネマさん :2010/07/16(金) 18:20:53 ID:uHdaQq5o
−REAL D− 方式:円偏光フィルター メガネ:軽い(23.5g)・子供用、クリップオンメガネあり・50円程度・持ち帰り 左右分離:○ スクリーン:専用シルバースクリーンのためスクリーン固定。 劇場:ワーナーマイカルシネマズ、ユナイテッド・シネマ、シネマイクスピアリなど −Dolby 3D− 方式:分光フィルター メガネ:やや重い(43g)・2500円程度・返却 左右分離:○ スクリーン:通常のスクリーンだが投影機材の移動が簡単に出来ない。 劇場:HUMAXシネマズ、アレックスシネマ、布施ラインシネマ、T・ジョイ系列など(一部劇場で他方式への変更あり) −XpanD− 方式:液晶シャッター メガネ:重い(72g)・5800円・返却 左右分離:◎ スクリーン:通常のスクリーン&投影機材の移動が簡単なので、上映スクリーンの変更が容易。 劇場:TOHOシネマズ、MOVIX、109シネマズ、イオンシネマ、シネプレックス、シネマサンシャイン、ユナイテッド・シネマなど
3 :
名無シネマさん :2010/07/16(金) 18:21:39 ID:uHdaQq5o
−IMAX デジタル3D− 方式:偏光フィルター メガネ:やや軽い(37g)&視野が広い・子供用あり・5000円程度・返却 左右分離:△ スクリーン:専用シルバースクリーン&劇場全体を改修する必要あり。プロジェクタ2台使用で光量は一番。 劇場:109シネマズ(川崎、菖蒲、名古屋、箕面) −MASTER IMAGE 3Dー 方式:円偏光フィルター メガネ:軽い(24g)・50円程度・持ち帰り 左右分離:○ スクリーン:専用シルバースクリーンのためスクリーン固定。 劇場:丸の内ルーブル、109シネマズ、アイシティシネマ、富山シアター大都会、シネマライツなど
4 :
名無シネマさん :2010/07/16(金) 18:22:48 ID:uHdaQq5o
見え方・感じ方は、個人差やスクリーン差により 同じ方式でも異なる場合があります。
5 :
名無シネマさん :2010/07/16(金) 18:26:19 ID:YprmHAHi
6 :
名無シネマさん :2010/07/16(金) 18:29:05 ID:YprmHAHi
今後、年内の日本公開予定 7月30日 エアベンダー 8月7日 ヒックとドラゴン 8月7日 仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ 8月7日 天装戦隊ゴセイジャー エピックON THE ムービー 8月21日 キャッツ&ドッグス 地球最大の肉球大戦争 8月28日 A3D ayumi hamasaki ARENA TOUR 2009 A 〜NEXT LEVEL〜 8月末〜 湘南乃風 3D LIVE 軍団伝説2010 9月10日 バイオハザードIV アフターライフ 9月18日 THE LAST MESSAGE 海猿 10月1日 ガフールの伝説 10月9日 美女と野獣/ディズニー デジタル 3D 10月16日 アバター<特別編> 10月29日 怪盗グルーの月泥棒 3D 10月30日 ソウ7 秋 牙狼〈GARO〉〜RED REQUIEM〜 秋 とびだす絵本3D 11月13日 あたしンち 11月20日 バトル・ロワイアル3D 11月27日 ハリーポッターと死の秘宝 パート1 12月17日 トロン・レガシー 12月18日 シュレック フォーエバー
7 :
名無シネマさん :2010/07/17(土) 01:36:31 ID:fSyN9JRm
東京おもちゃショーに仕事で見学に行ったら、 3Dそのものの玩具は皆無なのに、 3Dで展示・販促しているのがよくあった。 でも、日本のアニメ絵の3Dって、 紙芝居ぺらぺらなのがなあ・・・。
8 :
名無シネマさん :2010/07/17(土) 07:46:08 ID:r0G0qlwn
背景なら良いけどキャラの立体化はある意味やっちゃいけないかも知れない
9 :
名無シネマさん :2010/07/17(土) 08:18:27 ID:AeeT9Naw
個人的にアニメ絵の3D化の成功例だと思うのは、映画じゃないけどNHKのリトルチャロ2。 前作の2Dフラッシュアニメ的な雰囲気をトゥーンシェーディングで違和感なく表現出来ていると思う。
10 :
名無シネマさん :2010/07/17(土) 08:20:42 ID:AeeT9Naw
あ、でもあれって3Dメガネで見るようにしたら、きっと輪郭線の処理が破綻しちゃうな。
11 :
名無シネマさん :2010/07/17(土) 20:57:07 ID:0efEXUlI
>>7 プリキュアのEDは見事な3D映像になっていたよ
12 :
名無シネマさん :2010/07/18(日) 00:52:40 ID:Ihv5tHe5
>>6 の表から
本物3D(アバター、バイオハザードIVなど)と、
2D情報から3Dにしたなんちゃって3D(タイタンの戦い、アリス・イン・ワンダーランド)を
別けて一覧にして欲しい。
13 :
名無シネマさん :2010/07/18(日) 07:53:22 ID:nPsrA85K
同感
14 :
名無シネマさん :2010/07/18(日) 10:16:19 ID:pJHNysaO
言い出しっぺがどうぞ
15 :
名無シネマさん :2010/07/18(日) 19:06:57 ID:gwSb481l
どうぞ どうぞ
16 :
名無シネマさん :2010/07/18(日) 19:15:04 ID:UiDeI0Bd
現時点でステレオカメラで撮られたのがハッキリ分かってんのは ヒーローもの2本とLIVE系2本、バイハ4とアバター特くらいだろ
17 :
名無シネマさん :2010/07/18(日) 20:29:04 ID:BUDOnA/b
海猿も3Dカメラじゃないの?国内のはだぶん、全部真・3Dだよね。
18 :
名無シネマさん :2010/07/18(日) 21:38:44 ID:3izustWk
CGアニメは3Dカメラと等価
19 :
名無シネマさん :2010/07/18(日) 22:07:39 ID:UiDeI0Bd
20 :
名無シネマさん :2010/07/18(日) 22:20:24 ID:BV/zXWKc
2D→3D加工をそこまで貶す意味がわからん
21 :
名無シネマさん :2010/07/18(日) 22:24:23 ID:5KtZYJxX
>>19 CGアニメの変換物の具体名を挙げてください。
22 :
名無シネマさん :2010/07/18(日) 22:32:57 ID:UiDeI0Bd
チキンリトルが3D化作業をILMに外注で出してるけどCG製作会社内で 後変換やられたら、もう見分けつかないんじゃなかろうか?
23 :
名無シネマさん :2010/07/18(日) 22:36:37 ID:+YbAELj2
アバターだって一部に変換使ってるしな。
24 :
名無シネマさん :2010/07/18(日) 22:43:40 ID:+YbAELj2
25 :
名無シネマさん :2010/07/19(月) 08:08:11 ID:X5OHfsVs
3Dで撮影したが、立体感が乏しいからと強調加工するのはどうよ?>12
26 :
名無シネマさん :2010/07/19(月) 12:21:38 ID:XX5Q1RVe
整形美人と非整形ブスのどっちを選ぶかと聞かれたら 俺は躊躇なく美人を選ぶ。 なんちゃって3Dかどうかよりも実際の見た目の印象の方が大事。 コラライン3Dみたいに想像を絶する作業でリアル3Dを達成したのに 疑似3Dの方が良かったんじゃないの?っていう作品もあるし。
27 :
名無シネマさん :2010/07/19(月) 18:26:49 ID:BsgkZUT3
375 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 23:44:19 ID:JVICX7lo 海外のWebsite Spotlight: Is it Real 3D or Fake 3D? というサイトによると、 2010年公開のアメリカ実写映画で最初から3Dで撮影されてるのは次のようだ。 Jackass 3D ジャッカス3D Resident Evil: Afterlife バイオ4 Sanctum Saw 3D (Saw VII) ソウ7 Step up 3D ステップアップ3D StreetDance 3D ストリートダンス3D The Mortician Tron Legacy トロンレガシー 一方 あとから3Dに変換した”コンバート3D”は Alice in Wonderland アリス Cats & Dogs: The Revenge of Kitty Galore キャッツ&ドッグス Clash of the Titans クラッシュオブザタイタン Harry Potter and the Deathly Hollows: Part 1 ハリーポッター Gulliver's Travels ガリバー My Soul to Take Piranha 3-D The Chronicles of Narnia: The Voyage of the Dawn Treader ナルニア The Last Airbender エアベンダー
28 :
名無シネマさん :2010/07/19(月) 20:19:12 ID:dIY/M4kl
Fake 3Dって言われるように所詮、偽者はニセモノ。 きちんとその辺をうたっていない映画各社はかなり悪質。 コンバート3Dはきちっと表記した上で上映して欲しい。 それでも立体がすばらしければ評価されるでしょう。 Real 3Dで一部コンバート使っていてもたいした問題じゃないし...
29 :
名無シネマさん :2010/07/19(月) 20:39:18 ID:40t1G47O
教えてもらわないと区別出来ないくらいなら、どっちでもいいじゃん。
30 :
名無シネマさん :2010/07/19(月) 22:07:13 ID:sr72+8is
この人はReal 3Dかどうかで観る映画を決めてるんだろうか。 だったら、あまりにも価値観が違うので議論する気にもならない。
31 :
名無シネマさん :2010/07/20(火) 01:22:10 ID:u9+AW1t8
結局、フェイクか本物かを決めるのは、どう撮ったかではなくて、どう見えるかだな。
32 :
名無シネマさん :2010/07/20(火) 13:04:51 ID:Usjql2QE
もちろん3Dは別料金だからな。Real 3Dかどうかで観る映画を決めているよ。 3Dソフトが定着しても購入条件はソレが決め手になる。 すべての3D映画がFake 3D仕様になったら、きっと製作にかかる費用を含めて そこまでの3Dの差異が無いってことになるだろうから白旗をあげるけどねw
33 :
名無シネマさん :2010/07/20(火) 13:07:46 ID:Usjql2QE
>>29 Fake 3Dははなから観る気ないんだから、区別できるわけないじゃん。
3Dで観るかどうかの判断材料として明記してくれと言っているんだよ。
34 :
名無シネマさん :2010/07/20(火) 13:13:59 ID:NQ2+rQTU
女の子は3Dに興味ないらしいな
35 :
名無シネマさん :2010/07/20(火) 13:28:05 ID:viCeLLmq
>>33 ここはインターネットだよ。
自分で調べれば?
36 :
名無シネマさん :2010/07/20(火) 18:07:47 ID:Q6DErJ9t
ヒックとドラゴン楽しみだなー
37 :
名無シネマさん :2010/07/20(火) 20:57:07 ID:Usjql2QE
このスレでFake 3Dの肯定者が多いので「今はそんなものなのか?」と 思いながら今発売中の映画雑誌やオーディオビデオ誌を読んだら、 3Dのことを書いてある人のすべてがFake 3Dに否定的なので笑っちゃったよ。 中には3Dブームの足を引っ張りかねないとまで書いている人がいるし...一安心した。 ここは中の人が多いのか?
38 :
名無シネマさん :2010/07/20(火) 21:18:16 ID:NPj/vIJi
不安だったのかw
39 :
名無シネマさん :2010/07/20(火) 21:28:31 ID:gE218/vs
>>37 そんな事よりあなたの実際のガッカリ体験を書いた方がいいよ。
40 :
名無シネマさん :2010/07/21(水) 01:54:50 ID:/TglB/MG
エアベンダーはこっちが300円欲しいほどの3D
41 :
名無シネマさん :2010/07/21(水) 02:36:21 ID:FW2uTyJd
具体的なレビューよろ
42 :
名無シネマさん :2010/07/21(水) 02:39:37 ID:/TglB/MG
本スレにもちょっと書いたけど、 パラマウントの星と、字幕スーパー以外、 (CG丸出しでこっちに向かってくる水や炎も) 飛び出してる感、奥行き感がまったくかんじられなかった
43 :
名無シネマさん :2010/07/21(水) 02:41:12 ID:/TglB/MG
あ、字幕版で観たから、日本語吹替え版だと、 字幕の層が邪魔しないでマシになるかもしれないけど
44 :
名無シネマさん :2010/07/21(水) 06:36:50 ID:fg4N6aFo
人間の目は、同時に2点の位置を立体視凝視できませんからね。
45 :
名無シネマさん :2010/07/21(水) 07:22:55 ID:pNOIRk2a
46 :
名無シネマさん :2010/07/21(水) 07:37:15 ID:NLsRnrjS
47 :
名無シネマさん :2010/07/21(水) 08:30:05 ID:ABxCnB/T
>>45 >年内メドに全劇場最低2スクリーン体制を予定。
嬉しいな。
今後はさらにリアルDがメインになりそうなのもなお嬉しい。
福岡のXPANDは評判が悪かったんだろうな。
東宝もいい加減にリアルDに切り替えてほしいよ。
48 :
名無シネマさん :2010/07/21(水) 14:01:10 ID:S4T0NpUh
>>46 まあ、だめなほうのポールアンダーソンだから期待するな
49 :
名無シネマさん :2010/07/21(水) 14:53:47 ID:ZueB+ZMB
HiViに出ていた、通常の映画も 両目あけた状態でメガネの片方を黒で覆って片目だけで観ると 立体に観えるという「2.5D」視聴がけっこう面白かったな。
50 :
名無シネマさん :2010/07/21(水) 14:57:19 ID:ZueB+ZMB
XPANDはシャッターなので暗いんだっけ? 劇場側からすると、スクリーン固定なのはけっこう痛いと思うけどな。 うちの近所のユナイテッドも来週導入される。近所の映画館で3Dが無いの ここだけだったから...2番目に大きい劇場に入るからはやり人は来るんだろうな。
51 :
名無シネマさん :2010/07/21(水) 15:07:12 ID:j40I+kou
XPANDなぁ… XPANDなぁ…
52 :
名無シネマさん :2010/07/21(水) 15:10:44 ID:aiAhAbsX
3D上映は盗撮防止になるって聞いて、最初はなるほどと思ったけど よく考えたらカメラのレンズに3Dメガネを当てればいいだけだよな。
53 :
名無シネマさん :2010/07/21(水) 16:21:35 ID:ZueB+ZMB
>>52 3D上映だけしかしない!...ならまだしも、
2D版も平行上映されるのがほとんどなんだから
盗撮防止っていうのは意味なくね?
普通は2D版を盗撮するだろw
3Dの海賊版をつくるのならまだしもさ。
54 :
名無シネマさん :2010/07/21(水) 16:28:07 ID:PMsOUXsq
盗撮防止にはスクリーンの後ろから赤外線を当てるやつの方が有効だろうね。
55 :
名無シネマさん :2010/07/21(水) 18:00:57 ID:QFtL9Rp8
56 :
名無シネマさん :2010/07/21(水) 19:25:27 ID:pNOIRk2a
57 :
名無シネマさん :2010/07/21(水) 20:37:07 ID:FW2uTyJd
58 :
名無シネマさん :2010/07/21(水) 21:00:44 ID:ARWHHCXZ
59 :
名無シネマさん :2010/07/21(水) 21:42:39 ID:Vqcvo3aj
とりあえずXpanDには散々な目に合わされたから終了でイイっす
60 :
名無シネマさん :2010/07/21(水) 21:46:59 ID:QFtL9Rp8
やることが汚いな
61 :
名無シネマさん :2010/07/21(水) 21:47:40 ID:QFtL9Rp8
ごめーん誤爆w
62 :
名無シネマさん :2010/07/21(水) 22:12:57 ID:fg4N6aFo
エクスパンダって、液晶シャッター切り替え?
63 :
名無シネマさん :2010/07/21(水) 22:14:02 ID:ABxCnB/T
>米国RealD(リアルディー)社の3Dデジタルシネマシステム を用いることで >1台で3D上映に対応します。 >4K解像度のプロジェクターを用いて、L/R用の2Kの画像を同時に出す方式により >2K・3D映像コンテンツのクオリティを、RGB4:4:4、水平解像度2048画素で >高解像度の3D上映を実現しています。 終わったな。糞規格のXpanD。
64 :
名無シネマさん :2010/07/21(水) 22:49:31 ID:FW2uTyJd
べつに既存のを撤去するわけじゃないでしょ。
65 :
名無シネマさん :2010/07/21(水) 22:49:33 ID:IkKel0pI
>62 XpanDは液晶シャッター式、なので暗い重い壊れやすいの三重苦。 それでもRealDのスクリーンを張り替えたり、Dolby3Dの映写機を 改造するよりも手間や初期費用が比較的楽なので導入しやすい。
66 :
名無シネマさん :2010/07/21(水) 22:57:07 ID:ARWHHCXZ
映写機とかってリース? 原価償却期間てどれくらいなんやろ?
67 :
名無シネマさん :2010/07/21(水) 23:04:41 ID:FXR+DrLc
鼻ペチャ鳥目潔癖症の三重苦の人、よかったな。
68 :
名無シネマさん :2010/07/22(木) 20:19:47 ID:mQLuAsG+
69 :
名無シネマさん :2010/07/23(金) 04:10:40 ID:ElIKenA2
映画館で、さらに300円払って買った、 メガネにつけるアタッチメント型リアル3Dフィルターなんだけど、 もろすぎないか? それとも、いろんなタイプがあるのに、地元の映画館に安物売りつけられた?
70 :
名無シネマさん :2010/07/23(金) 07:07:54 ID:HMqDrVR/
300円で文句言う方がおかしい。
71 :
名無シネマさん :2010/07/23(金) 07:59:38 ID:QE+5cj1m
72 :
名無シネマさん :2010/07/23(金) 19:25:58 ID:QE+5cj1m
73 :
名無シネマさん :2010/07/23(金) 19:26:44 ID:QE+5cj1m
74 :
名無シネマさん :2010/07/25(日) 14:38:19 ID:TeOqGQpX
75 :
名無シネマさん :2010/07/26(月) 04:36:39 ID:AvJYsXvi
76 :
名無シネマさん :2010/07/26(月) 06:19:42 ID:v4uVL+xn
3Dの問題って実写の場合、必ずカメラで撮るから焦点が存在するって点だと思うんだ CGの場合は焦点がないから背景に目を合わせてもハッキリと映る だけど、アバターの場合でも実写シーンの背景は、目の焦点を合わせてもピンボケだった 現実なら後ろに焦点が合ってもハッキリと見えなければいけないはずなのにね このあたりが、3D映画の今後の課題だと思ってる この問題が解決しない限り、実写のの多い作品は3D効果が薄いと思って見て間違いない
77 :
名無シネマさん :2010/07/26(月) 09:15:13 ID:27vCnvCz
まずは、パンフォーカスという言葉を覚えよう
78 :
名無シネマさん :2010/07/26(月) 14:49:43 ID:v4uVL+xn
>>77 そんな技術あるんなら、最初からパンフォーカスで撮ればいいのに
後ろをぼやかしたりするのは2Dで立体効果と被写体に注意を引きたいためだろうけど
3Dだとその技法はかえって邪魔になるな
79 :
名無シネマさん :2010/07/26(月) 15:16:00 ID:3bO7aX8i
トイ・ストーリー3のようなCGアニメだと、 自然にボカすのは返って難しいだろうな
80 :
名無シネマさん :2010/07/26(月) 15:25:01 ID:AvJYsXvi
>>79 CG作品でも簡単に出来るよ。
パラメータの一つに過ぎない。
「森のリトルギャング」で多用されてた。
81 :
名無シネマさん :2010/07/26(月) 15:26:45 ID:woBXAIgp
つまりCGか実写かは関係ない
82 :
名無シネマさん :2010/07/26(月) 16:54:03 ID:AvJYsXvi
83 :
名無シネマさん :2010/07/26(月) 20:47:16 ID:v4uVL+xn
>>81 いや、見た目では明らかに違うよ
今日もエアベンダーを見てきて確信してるんだけど
84 :
名無シネマさん :2010/07/26(月) 23:57:01 ID:M9pRB/pL
>83 それは単にCGの出来が悪いだけ。76のような話は無い。 CGのレンダリングでもピンボケは基本的な技術。 レンズの焦点距離に合わせて、被写界深度を変更するのも基本中の基本。 その昔、日本の特撮映画はミニチュアのディテイルを消すともったいないからといって 暗くつぶした方がムードが出る場面まで明るくライトをあてているようなものが多かった。 それを見て、「ミニチュアを使うと画面が明るくなってしまう」・・・というようなことを、 オマエは言っている。 今も同じような発想の人間は居て、CGも作ったモデリングや処理を見せたがるあまり、 かえってムードをぶち壊しにするような作家もいる。それだけの話。
85 :
名無シネマさん :2010/07/27(火) 03:17:15 ID:Cz4G+HNV
>>84 でも明らかにCGを使った時の方が3D効果があるように見えるんだけどね
これは、オレの目が悪いってことなの?
86 :
名無シネマさん :2010/07/27(火) 03:33:00 ID:4GkLxuRS
実写の立体は普段の生活で散々見慣れているから、映画を見てるうちに3Dに慣れるのも早いのでは。
87 :
名無シネマさん :2010/07/27(火) 03:41:13 ID:5k4gSy96
88 :
名無シネマさん :2010/07/27(火) 12:54:26 ID:4GkLxuRS
89 :
名無シネマさん :2010/07/27(火) 16:03:48 ID:q4guPOB/
90 :
名無シネマさん :2010/07/27(火) 17:12:11 ID:4GkLxuRS
91 :
名無シネマさん :2010/07/27(火) 20:19:46 ID:WCgrvRgr
>>85 いや、君の感覚の方が正しい。
つうか、「明らかに3D効果がある」ように恣意的な調整が容易なのがCG作品のメリット。
逆に言うと3Dの限界を見ることになるんだけどね。(虚構の立体感ゆえの限界)
実際には現実で体験する肉眼の「∞」の風景には遠近感すら存在しないからな。
92 :
名無シネマさん :2010/07/27(火) 23:12:50 ID:BjQMg2Ah
ジャッジ・ドレッド3Dと聞くと、鼻くそも3Dになるのか?と思ってしまう。
93 :
名無シネマさん :2010/07/28(水) 10:23:19 ID:SpZ51OIf
自分は何でもない立体自然写真でもドキワクすんだけど、 女性の場合、立体視に興奮しないのかな? 映画好きな女の子でも、3D話題には興味持たないしさ・・・。
94 :
名無シネマさん :2010/07/28(水) 10:45:55 ID:kpqLiGxR
女の映画好きが興味を持つのって大抵、俳優やファッションの表面的なトコで VFXとか裏方のテクニカルな部分には興味ないように DTSやDLP同様、普通に見れればどっちでもイイって感じでしょ
95 :
名無シネマさん :2010/07/28(水) 15:20:18 ID:DA/pxptj
96 :
名無シネマさん :2010/07/28(水) 20:07:21 ID:AmiOUzWn
>>94 俺よりも彼女の方が3Dに興奮してるけど。
97 :
名無シネマさん :2010/07/28(水) 23:29:40 ID:SpZ51OIf
98 :
名無シネマさん :2010/07/29(木) 05:48:32 ID:FDVmtB09
老若男女問わず3D映像を見た事ない人に見せれば、それなりに驚くし興奮もするが 2度3度見るうちに慣れて、メガネが暗い重い煩わしいなど不満のが勝ってくる。 その上でRealD、Dolby3D、XpanD、IMAXの方式の違いによる立体視具合の違いや、 ステレオカメラ撮影と2D>3D変換の優劣など技術的な事に注目して各々見比べたり どの方式か調べてまで行く劇場を選んだりするのは、やっぱり男ばっかな気がする。
99 :
名無シネマさん :2010/07/29(木) 06:28:34 ID:c6SVThf+
XpanDは一度目からメガネが暗い重い煩わしいなど不満のが勝ってと思ったけど。
人による
>>98 お願いです。最後発のMASTER IMAGE 3Dを忘れないでいて下さい。お願いです。
>>101 韓国製廉価版RealDじゃんそれ
あとIMAX3Dってそういう名称で宣伝してるから
3Dの方式みたいに思われてるけどただの商標名なんだよな
方式というなら直線偏光式のこと
103 :
名無シネマさん :2010/07/29(木) 20:50:43 ID:b8/Ib/EM
3Dマジカスだから極力2Dにしとった方がマシ。 画面全体が暗くなって迫力が半減する始末。絵が浮くとかどうでもいい程落ち着かなくなる。 今度も一回2Dで見てくるわ。
人による
3Dの効果って凄いと思うよ エアベンダーなんてPCで見たらクソだったけど、映画館で見たら面白かった ヒックとドラゴンはPCでもスゲー面白いけど、映画館でもう一度見てくる その時、どういった評価になるか自分自身でも分からない 多分、いい映画なら、どんな環境でも面白いんだろうけどね
109 :
名無シネマさん :2010/07/30(金) 21:13:01 ID:wcmfzUUT
110 :
名無シネマさん :2010/07/31(土) 00:51:06 ID:DdUCRIvo
3Dはまだ初期技術の段階だと思う。 事実絵が浮かび上がるのは感動を感じるけど、3D眼鏡を掛けると暗くなる。 早くレンズを改良して欲しい。
3Dは遊園地のアトラクション感覚で楽しむもの これからは映画よりむしろゲームに期待
メガネを外した時は明るすぎる。 メガネをかけた時に丁度いい明るさになるようにしてある。
てすと
116 :
名無シネマさん :2010/08/02(月) 01:49:42 ID:5jSPlDfL
RealDってお前ら的にどうなん? これでアバターとアリスを見たけど似非とはいえ アリスは全然飛び出してなかったし、画質もなんだか汚かった アバターは普通に良かったよ。たぶん
117 :
名無シネマさん :2010/08/02(月) 02:57:33 ID:mUCiITaE
なんかアウトレイジとかインセプションとか 良質の映画見てたら、アバター以来ハマってた3Dはどうでも良くなってきた 結局映画は大画面と内容だわ
アウトレイジのどこが良質だよ 死体がピクピク動いたり、今時、これほど雑な映画も珍しいよ。
原作では主人公の名前はHiccup(ヒカップ)、クシャミのことだ 日本では日本風の擬音の当て字として”ヒック(ション)”にしたのだと思う 多少、翻訳者も考えてるんだなと思った
122 :
名無シネマさん :2010/08/02(月) 20:36:17 ID:aw8huJnq
「エアベンダー3D」は、スクリーンの奥にせいぜい3メートル位の立体感。 スクリーンの手前には飛び出さない。 火や水のCGも同じ。 こんな奥行きの浅い3D映画は初めて見た。
エアベンダーは見てないけど タイタンの戦いよりはマシなんじゃない? あれより酷いのは考えられない
124 :
名無シネマさん :2010/08/03(火) 11:48:47 ID:Rbuy1Psh
ということは、「ハリーポッター」も期待できないのかな?
どこかのアホは関係ないと言っていたが おれが前から言ってるように実写を多用する3Dは効果が薄くなる 3DはCGでしか満足した結果はでない
お前が実写だと思ってるのもCGなんだよ
全3部作とか正気か?
¥150億もかけて作って全世界で興収約¥167億とか赤字で 内容的にも評判良くないし企画倒れだろ
アメリカだけで120億は稼いでんのに全世界でそれっぽっちなの?
巨大マーケットの日本ですら、未だに3.5億円だからねぇ。 あの原作が知名度あるのって北米だけなんじゃね?
そ、そうなのかぁー
134 :
名無シネマさん :2010/08/04(水) 20:12:39 ID:3vmg/4Az
>>132 最近は日本で大コケだけどアメリカや世界では大ヒットで続編決定!
っていうパターンが多いよね。
ほとんどが子供向けの荒唐無稽おバカ大作だけど
北米は黄昏にしろ玩具物語にしろ、初週で軽く100億円稼ぎ出す作品が何本もあるのが凄いな。 日本じゃ大ヒット中の泥棒小人が10億ぽっちだから、アメリカ人はホントに半端なく映画に金落とす。
後ろ・真ん中・前 どのポジションが一番3D効果あるの?
前だよ 前から三列目が一番良い
席を前後した場合、縦と横の大きさが変わるが奥行きは変わらないと考えればいい。 つまり後ろの方ほど(縦横と比べて)奥行きが強調される。
東映、東宝、松竹の大手3社が、今後主流になりえないXpandで3D劇場の増加を図ってるのには驚くな。 とくに東映はドルビーからの乗り換えだから余計に後で受ける痛手は大きいだろうな。
世の中お前の思い通りにはならないよ
なんせ俺の思い通りになっているからな
ジャッカスはないわ
ある意味、最も3Dに適した映画と言えるかもな。 3Dで迫るゲロとか最高じゃん。
ここまでなんでも3Dになると
いちいち
>>145 みおたいなのを貼る必要は無いと思う
Blu-ray3Dってマルチアングル機能の拡張だから、2Dで見るだけなら やっぱり普通のプレイヤーでも再生出来るんだね。
ヒックとドラゴン見てきた まぁ良かったっちゃー良かったんだけど、なんか3Dに飽きてきたかも… 結局昔品川アイマックスで見たポーラーエキスプレスの衝撃は永遠に超えられそうもないし 数年前にUSJで見たシュレックのアトラク3D映像にも負けてる感じがする
152 :
名無シネマさん :2010/08/07(土) 23:58:46 ID:QJlmiZr+
過去に生きる男、毎夜品川を徘徊する…
と、3D映画の最高傑作を観たことが無い人が言いました。
とっとと国内に真のアイマックス劇場をおったててくれよぅ
まったく同感
大阪にあるけどな
えっ マジで?
158 :
名無シネマさん :2010/08/08(日) 18:28:48 ID:6/c1rcJB
赤青メガネじゃない3D映画って 最初に見たのが80年代の万博だったような それから20年たってあんまり進化してないのね
夢の中で3D映画を見た 振り返る全てが3Dでまるで自分がそこにいるようだった きっと未来にそんな世界が待ってるだろう それまで生きていれたらいいな
大阪万博で画面の中の人が本当にスクリーンから飛びだして来る映像みた。 あれが究極の3D。
奥行きばっかじゃやっぱ飽きるよー つか最近の3D映画って数年前のベオウルフにすら3D効果で負けてる気がする
ポーラー列車3Dを冬に再上映して欲しいなぁ
観たこと無い人には何を言っても無駄だろうけど。 「奥行きがある3Dと」か「飛び出す3D」とかみたいな言い方をすれば ポーラ・エクスプレスimax3Dは「映画の世界の中に自分が立ってる3D」 映画の冒頭は主人公達の部屋から始まるんだけど、この時点で驚愕!! その部屋の中に自分が立っていて周りを見渡す事が出来るんだよ・ あんなもの凄い映像体験は後にも先にもこの作品だけだ。
仮面ライダーの3Dってどんな感じなん
>>165 俺見たことあるけどほんとーに凄かったよなぁ
映画の中に入り込んだような感覚を受けたのは、あの作品が初めてだった
アバターですら及ばない真の次世代映像体験だったよ
>>166 立体感あるシーン少ない。
エンドロールの文字は邪魔なくらい浮いてた。
>>165 あれは3Dだからじゃなく、本物のIMAXだったからだな。
真のIMAXは2D上映でさえも普通の3D映画を上回る立体感を与えるので、
まさにメガネの要らない3D映画を一足も二足も先に実現していたようなもの。
エロ映画館に入るとホモが大量に寄ってくるんだよ
キャメロンは原爆映画作るんじゃなかったのかよ
>>174 テンポが遅いね
こりゃ、3Dの家庭視聴はかなり先だな
つーか、3Dテレビはコケるな
2Dプレイヤーでも3DBDを2Dで再生出来るのに、同梱する意味ってあるの?
>>176 空中立体映像で空に浮かぶ雲とかどうやって表現するんだろう
東京ドーム以上の空間が必要になりそうだw
ライダーの3D版、見たくなったぞ。
176 :名無シネマ@上映中:2010/08/11(水) 01:38:51 ID:Wb8sEb5V
3D上映が気になり、丸の内TOEIで株主優待プラス300円で観てきた。
ライダーもゴセイジャーも、ストーリー展開は、
何がどうなってるんだかさっぱりわからなかったけど、
「パンパンの磯山さやか」
「身悶える杉本彩」
「キャピキャピのAKBの二人」etc.
が3D映像で観られたので満足。(40台男性)
178 :名無シネマ@上映中:2010/08/11(水) 05:10:20 ID:Ow/VBMEn
>>176 インセプションやめてこれ見ることにした
その昔任天堂が360度3Dでやれるゲーム出してズッコケてた
バーチャルボーイで懲りてなかったのか
前寄りと後寄りの席 どちらが立体感を得ることが出来るの?
前寄りの見上げ気味のところに座ったら、立体効果うすかったことある。
両端同時に見えないくらいスクリーン寄りがいい
>>187 それは立体感が得られるかどうかではなく、迫力や没入感があるかどうかの話では?
あなたは3D映画に限らず、2D映画でもそうしてるんでしょ?
んにゃ 3Dに限定した話
奥行き感は視差によって生まれるんだから、 離れればその分奥行きも減るぞ 全体が同じ率で減るから違和感は無いが、迫力は無くなる
俺も
>>189 に一票
3D映画の場合、極力視界内にスクリーン以外のものを入れないように観るのは常識
IMAXが3Dに適している最大の理由は、劇場内の多くの観客にその環境を提供出来るため
>>191 いや、それは間違い。
アナグリフの静止画でも何でもいいから実際に試してみれば分かる。
>>185 >>139 のような感じだと思う。
エクセルを方眼紙に見立てて、視聴距離を2倍にしてみたら、
手前と奥の輻輳点からスクリーン面までの距離も、それぞれ2倍になった。
↓
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121460.jpg 確かに近い方が没入感は出るけど、奥行き感とか飛び出し感は小さくなってしまう。
中央かそれより少し前で見ると迫力のバランスがいいかもしれない。
>>191 離れると、縦横の幅は縮まるけど、前後の幅は逆に伸びる。
>>192 スクリーンができるだけ視界を覆う方が臨場感はあるね。
ヒックとドラゴンを前から3列目で観たけど、一緒に空を飛んでいるような感覚が味わえた。
スクリーンは大きい方が立体感も没入感も出るね。
>>194 完璧に勘違いしてる。
映画の場合には3D(疑似立体像)とリアル立体像を同じ視野に入れると
製作者が意図した立体効果が出ないと言ってるの。
やや補足訂正
視聴距離と、輻輳点からスクリーン面までの距離の比率は、視聴距離距離に対して一定だけど、
視聴距離が小さくなるほど、輻輳角は大きくなり、輻輳距離は小さくなるので、
飛び出し感というか接近感に関しては、近い方が大きくなるかもしれない。
奥行き感に関しては離れた方が大きいのは間違いない。
>>195 擬似立体視で論じているよ。
>>194 の図を見ると分かるけど、飛び出す演出に関しては、近い方が間近に迫ってくるように感じられるけど、
奥行き感は離れた方がいいことが分かる。
↓直リンでないURL
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121460.jpg.html
迫力と没入感は大切だべw
図を書く必要があるあたりが、全然理解できてない証拠のような 同じ向きにある二つの点だけの立体映像を想定する 一つの点(A)は遠くにあって、もう一つ(B)は近くにあるとする この時、右目画像ではBはAよりも左に見え、左目画像では逆に右に見える 両方のズレ量の合計が、AとBの距離差として認識される このズレ量は、スクリーン上での距離ではなく、網膜上での距離なので、 スクリーンから離れるに従って、距離差は小さくなっていく 豆粒のように小さくなったスクリーンを見て、それでも立体感があるかという話
>>198 それは間違ってはいないけど、離れればスクリーンより手前のものは、より手前に浮かんで見えるようになる。
ただ、それよりも自分からの距離が離れてしまうので、実際には視聴距離の差分程ではないにしろ、遠ざかって見えてしまう。
逆にスクリーンより奥のものは、より奥に見えるようになる。
最近の映画は、奥行き感を重視していて、飛び出す演出は効果的に使用して多用はしていない。
離れすぎても立体感は損なわれるけど、近づきすぎると奥行き感が小さくなってしまうので、
開放感が損なわれてしまうし、一番前の席だと見上げる形になるので、うまく立体視ができなくなってしまう。
実際、中央が一番快適に視聴できるように映像が調整されていると思うけど、それだと迫力が自分には薄く感じそうなので、
没入感や立体感、縦横と前後の幅のバランスなどを鑑みて、個人的には前から3列以上は離れた方がいいと思っている。
図を見てもまだ理解出来ないお前の方が問題あるよ
> スクリーンより手前 3D映画を見てる時には、スクリーンまでの距離は意識できないよ 無限遠にある点は立体映像では離れた2点として描かれ、 右目用が右に、左目用が左に来る この状態の無限遠感は、実は場内全体で同一 で、その点が接近してくると映像での距離が縮んでいってどこかで重なって 逆方向に離れていくけれど、 その重なった瞬間がスクリーンまでの距離というだけで、特別な意味はない
>>202 スクリーン面自体はあまり意識しないと思うけど、手前と奥の空間的な厚みは感じられると思う。
無限遠方に関しては、左右の視線が完全な平行になるので、視聴距離には関係しなくなるけれども、
左右の目の幅には個人差があるので、完全な無限遠方というものは、快適性の面からも再現されていないと思う。
なので、その前後の奥行きをより感じ、遠景ができるだけ遠くに見えるためには、近づきすぎるのを避けた方がよいと思う。
>>203 YES
俺は前の方の席だと動きの激しいシーンやアップのシーンが見づらくて 迫力よりもストレスを感じる。
結論は 「自分で試して好きな位置を選べ」 だな。
>>206 そんな事いったら図まで出してがんばってる馬鹿達に悪いだろ
もう少しやわらかい言い方をしろよ
>>207 すまん。俺が大人げなかった。
結論は 「自分の好みも分からんようなバカは映画を観るな」 だな。
結論は 「どちらが立体感を得ることが出来るの?という質問に迫力や没入感の話で回答する奴はバカ」だよ。
>>209 ← このバカは何を言ってるんだ?
「前寄りと後寄りの席 どちらが立体感を得ることが出来るのか?」という議論において
「どちらが立体感を得ることが出来るの?という質問に迫力や没入感の話で回答する奴はバカ」
が結論にならない事ぐらい、小学生でも高学年になれば充分に分かるぞ。
結論 ・より立体感が出るのは → 後ろの方の席 ・より迫力や没入感があるのは → 前の方の席 ・どの席に座るのがいいか → 人それぞれお好みで
バカほど必死で自己肯定 他のみんなは笑ってる 哀れな哀れな存在だ
制作側としては、ある画角を想定して全ての映像を作ってる筈 それより前で見ると立体感がオーバーになるし、後ではより平面的になる でもある程度の差は脳が補正してしまうだろうから、 立体感に関しては前でも後ろでも大差はない 3D要素がオマケ的な作品の場合は、2Dのセオリー通りの座席選びでいいだろうし、 迫力命の作品ならかぶりつきお勧め どちらにしても後ろで見る選択肢はない
>>215 > それより前で見ると立体感がオーバーになるし、後ではより平面的になる
まだ理解してないのか。
逆だってば。
その説を押し通すと、無限に遠くから見ると無限に立体感が発生してしまうんだが
つまり ID:275q0vH7 は
>>196 の図は間違いだと言いたいのか?
立体感を感じる要素はいくつかあって、 視差とか眼球の角度とか水晶体の調節とか音とかがある で、最もメジャーに効いてくるのが視差なんだけど、 その図は角度についてしか考察してないんじゃないか? そうだとしても、遠い方がやっぱり効果は薄れる筈なんだが
>>219 音とかを除いて,あの図 (
>>196 ) の効果だけで限定するとして.
あの図のとおりに,スクリーン面より飛び出す効果の映像の場合 (右側の図)
視聴距離が遠いほうが,結像する虚像の位置がスクリーン面より離れた位置にある
以上の点において異論は無い?
距離感をリニアの絶対値で感じているという前提がおかしい まず、差で見ないといけなくて、左の絵と右の絵の距離の差を出してみる つまり、遠くと近くの相対的な距離 左 右 差 遠い 32 8 24 近い 16 4 12 やっぱり遠い方が拡大されてるじゃないかと思うのはまだ早くて、 距離は対数で比較しないといけない つまり、遠い方の差はlog(32)-log(8)=0.602 で、近い方のlog(16)-log(4)がいくつになるかというと、 これが全く同一の0.602
つまり、空間的な把握としてはスクリーンからの距離に依存しない で、迫力に関する「すぐ目の前に何か浮いてて触れそう」感覚は、 近い側の絶対距離で効いてくるので、 遠い側が8に対して近い側は4なので迫力はスクリーン近い方が上になる
解釈はともかく,まずあの図について異論が無いか答えてほしいんですが…
>>222 前後方向の距離感は一定だとしても、縦横の距離感は離れれば小さくなるのだから、
相対的に、離れるほど縦横よりも前後方向の空間が広がる、
言い換えれば、前後方向の幅は一定で、上下左右の幅が狭まるという
>>139 と同じことを言っているように思える。
だとすると、上から見た空間のイメージを簡単に表すと下の図みたいになるのでは。
↑近い
⊂⊃
○
. 0
. 0
↓遠い
近づき過ぎると、左右の幅がものすごく広く感じるのに対して、
前後の幅はそれほど広くないように感じてしまうのでは。
そんなことになってないことは経験的に知っているのでは 立体的な迫力を距離のダイナミックレンジで考えると判りやすい ある点で見ると100m先から1m先までの距離に感じられる映像が、 別の場所では50m先から50cm先までになる どちらも100倍のダイナミックレンジで、遠近感としては同じ CDを聞く時にボリュームを上げて聞くのと絞って聞くのとで、 どっちが音量差を感じられるかという質問と同じで、答えはどちらも同じ
そんなことになってないと思い込んでるだけで、実際はなっている。 思い込みって怖いね。
音と距離のアナロジーで注意すべきなのは、 遠い=音が小さい、近い=音が大きい、という関係になっていて 数字の大小が逆になっている点 つまり、近くで見る=ボリュームを上げる、遠くで見る=ボリュームを下げる に相当する 遠くで見た時に増す見かけの遠近感は、音の小さい側の表現力に相当して、 遠い距離とすごく遠い距離が再現できる=小さい音とすごく小さい音が再現できる ことを意味している
ありがと。 ID:meoOrJZ3 さんの説明は池上彰みたいにすごく分かりすくて説得力もあった。 ぜひ常駐しておバカ理論を粉砕して欲しい。
過ぎたるは及ばざるがごとし という言葉もありますが
図を見ろ! 図を見ろ! って言ってたアホの事だな
あの図を見て理解出来ないなんて本当のアホだな。
理解できないの図の意味じゃないんだけどなあ そんな事も理解出来ないからアホだってみんなから笑いものになってる
そんなに「図」と自分の主張に自身があるのなら くるくるとIDを変えないでコテハンにして下さい。 NGワードにして表示させないようにしますからw
>>225 それは、前後の空間の広がりのみに着目した感覚なのではないだろうか。
上下左右の空間の広がりを考慮した場合、
100m先からの横方向の1mの広がりは、50m先からも1mのままであるとすると、
下の表のような関係になり、前後と縦横の比率(Z/X, Z/Y)は、距離に比例するのではないだろうか。
距離 前後 左右 比率(Z/X)
0 0 1 0
50 0.5 1 0.5
100 1 1 1
200 2 1 2
400 4 1 4
800 8 1 8
∞ ∞ 1 ∞
図がどうとか言ってる奴って図に乗ってるだろ
AV評論家の麻倉氏も適正距離があると発言している。
麻倉怜士のデジタル閻魔帳:3Dテレビの“鉄則” 視聴編
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1005/18/news019.html 1つは、画面の高さの3倍の距離からみるということです。
例えば50V型のテレビは画面が縦60センチほどですので、
1.8メートルの距離をおくようにします。
これは、今年に入ってから各メーカーが協議して決めたことで、
3Hの距離で見たときに最も3Dの効果が出る(=制作者の意図に沿った効果になる)
ように調整しようと合意したわけです。
3Hというのは、ハイビジョンテレビの適正視聴距離と同じですから分かりやすいですよね。
では、3Hを無視するとどうなるかといいますと、
画面に近づくほど3Dの効果が薄れ、逆に離れると効果が極端に不自然になっていきます。
238 :
223 :2010/08/15(日) 20:02:05 ID:mKUtfAJn
結局答えなかったし…何なの?
しつこいキチガイだな
3Hの距離が黄金のオナニーポジションってことか?
>>237 電気店に設置されてるメガネの位置ってテレビからもっと離れてるように思ってたが
あれで3Hなのか
今更ながら、ペヨンジュン3Dは酷かった
3Dカメラ撮影なのに酷かったのか。 よかったらもうちょっと詳しく聞かせてほしい。
フェイク3Dではなく、それなりにしっかりと撮影してあったんだけど、やたらとフェードしすぎ。 ひたすらヨン様を際だたせるために、背景とヨン様を無理やりフェードで重ねて、ヨン様だけがやたらと目の前に 見えるという演出。 司会進行の福澤朗も飛び出てたw 何よりも、あの程度の内容で前売り3000円ってのが酷過ぎる。
ぼったくり酷いw
まだ作り手が3D用の編集や演出に慣れていないんだろうな。
3Dだっったらぺ様でもプリキュアでも何でもいいのかよ
行きつけのユナイテッドが3D導入、しかもreal D方式 やたー
気になって調べてみたら、ユナイテッドって店舗ごとに3Dの料金体系が違うんだね real Dのとこは一般1900円+メガネ代100円でサービスデー適用無しだったり 普通料金+300円+メガネ代100円でサービスデー適用有りだったり
大高で3Dメガネの渡し方が変わってた。 切符もぎりしたあと、チケット見せて子供用大人用と係の人が選んでくれる。 で、メガネ用のアダプターは尋ねると出してくれる。追加300円。 ちゃんとメガネにセッティングしてくれて、ばっちり安定してた。 コロナじゃ、同じ物が、レジで金払って渡された時点ですでに、 袋の中で部品ばらばら状態だった(劇場内の暗闇ではとうてい直せない)から、 メガネ用にしろ、子供用にしろ、3Dメガネ合わないというクレーム多かったんだろうなあ>大高
>>イギリスでのチケット売り上げは急激に下降線をたどっているようだ。 特に6月の英ボックス・オフィスの3D映画の売り上げは5月に比べ30%も 落ち込んだそうだ。多くの人を夢中にさせたサッカーワールドカップの 開催も映画館へ足を運ばせなかった要因と考えられるようで、7月以降は また動員数が回復することも期待できる。 調べてみたけど、イギリスでは6月にはめぼしい3D作品は1本も公開されてないようだ。 シュレックもトイストーリーも7月になってから公開。
ペヨンジュンの3Dトークライブみたいな企画がまかり通るのなら、そのうちに 幸福の科学の大川隆法の3D説法会なんてこともあるかもな。 奴らなら普通にやりかねんw
>>262 幸福は、講演会はスカパー配信だから3Dにはしないよ。
ソース?
自分、会員だから。
昨日発売開始されたキネマ旬報には評論家が3Dの噂について 本当かどうか回答しているな。上にあった3Dのベストな視聴位置についても 書いてあった。あと今年公開された3D作品の3D効果につても評価されていて 「エアーベンダー」がぶっちぎりで駄目駄目No1だったのが笑った。 もちろん3Dにつては好意的でちょうちん記事ではあるのだが....
これから公開予定の3D一覧の掲載されていたが...続編多いな。
8月21日 キャッツ&ドッグス 地球最大の肉球大戦争 8月21日 湘南乃風 3D LIVE 軍団伝説2010 8月28日 A3D ayumi hamasaki ARENA TOUR 2009 A 〜NEXT LEVEL〜 9月10日 バイオハザードIV アフターライフ 9月18日 THE LAST MESSAGE 海猿 10月1日 ガフールの伝説 10月9日 美女と野獣/ディズニー デジタル 3D 10月16日 アバター<特別編> 10月16日 劇場版ほんとうにあった怖い話3D 10月23日 とびだす絵本3D 10月29日 怪盗グルーの月泥棒 3D 10月30日 ソウ ザ・ファイナル 3D 10月30日 牙狼〈GARO〉〜RED REQUIEM〜 11月13日 あたしンち 11月20日 バトル・ロワイアル3D 11月27日 ハリーポッターと死の秘宝 パート1 12月17日 トロン・レガシー 12月18日 シュレック フォーエバー
あたしンち を3Dでみたいやついんの??
よっぽど金かけた実写以外は、フル3DCGくらいしか3Dを活かせないな
俺が本気で観に行く予定なのは、ガフールの伝説・怪盗グルーの月泥棒・トロン・レガシーくらいだな。 あと惰性でシュレックと、2Dアニメを3D化という初の試みが気になるので美女と野獣も。
ガフールあの顔で喋るのが怖い
273 :
名無シネマさん :2010/08/22(日) 17:46:50 ID:uQDFx2pw
3Dとか馬鹿丸出しだろ! あんなの見て「おー!すげー!」っとか言ってる奴チンカス以下だわ! お前ら本当周りに流されすぎしねwwww
何回か3D見に行ったけど 予告の時に流れるCM? 目の前に手で掴めそうな感じに出てくる3Dが一番面白いのに 本編になるとあまりそういうのはない
>>273 うわぁ、君カッコイイね!
実生活でもモテモテなのが文章から滲み出てるよ。
>>272 前作のハッピーフィートでもペンギンの口の中までえらくリアルに作り込んでたな。
????
ああ よっぽど悔しかったんだな
エアコン無くてカッカしているなら、死なないうちに買ってきた方がいいぞ
>>287 記事本文をよむと、手書きと対比させてる点からして、
3Dというのは立体映画のことじゃなく
3DCGのことを指しているようにも思える。
アバターの世界を3Dゲーム(ミストみたいな感じ)で彷徨ってみたい 50万くらいなら出してもいい
また素人声優か
勝手に独自のハードを発表されても・・・
もっとコンサートライブの3D上映を増やして欲しい。 U2やペ様だけでなく、X JAPANとかGRAYとかエアロスミスとか。 こういったライブ映像こそ、3Dの本領が発揮されると思うのだが。
いらね
ワーナー新百合ケ丘ってRealD-XLなの? ヒックどこで観るか迷ってるけど近場の川崎IMAXはやってないし、 他はXpanDばっかなんで新百合ケ丘まで行こうか迷う
>302 WMC新百合ヶ丘はRealD 109シネマズグランベリーモールはマスターイメージだよ
ダンサー・イン・ザ・ダークを3Dにしてほしい 略してDD3D
3D映画は吹き替えで見る人多いんだから 下手糞吹き替えを起用するのはやめてね
なっち汚染がないだけでも良しとしようではなイカ
何でいまさら100円UPなんだろ?
近所のユナイテッドがようやく3D導入だけど、 +300円で、さらにメガネ代100円だってさ。 持ってる人はもう買わなくていいらしいが。
と、思ったらXpanDのところも値上げなのか masterImageのところだけ遅れた分安い方式導入で得なんだな きっと高いXpanDのメガネ持って帰られたんだろうね
なに馬鹿な事言ってんの?
今月はバイオ4に期待してみる。
>>323 3Dカメラで撮ってるだけあって立体感はちゃんとしてたがVFXがイマイチで合成臭さが残ってた
あとモニター視点映像や衛星軌道上から見た地球にまで奥行きをつけるのはどうかと思った
それとエンドロールの途中でまた映像が始まるので終わったと思ってメガネ外さないほうがイイ
最近海猿の予告をよく見るけど、なんか違和感のあるシーンが多い。 あの3D変換は失敗だと思う。
邦画は何をやってもクソ
327 :
名無シネマさん :2010/09/03(金) 00:31:40 ID:nm7CyDjb
Dolby3D 左目/右目用の映像を1分間に4000回転させ、50層のカラーフィルタがついた専用のメガネを通して立体映像を作り出す。色が豊かで精細な映像が楽しめるが、大画面に不向きで画面の明るさに課題アリ。 RealD 偏光板レンズを用いて立体映像を作り出す方式。専用メガネが安価なため、上映後は持ち帰りOK(劇場によってはMyメガネ持込みで割引アリ)。座席によって立体感に差(真ん中の席が良)があり、画面の明るさに課題が。 XpanD 専用メガネに設置された液晶シャッターを左右で切り替えて、立体映像を作り出す。どの座席からも精細な立体映像を楽しめるが、メガネが重いため長時間の観賞には不向き。画面の明るさに課題アリ。 IMAX3D 左目/右目用の映像を2台のプロジェクターを使って投影し、偏光板レンズを用いて立体映像を作り出す。他の方式と比較して、画面の明るさ、美しさが圧倒的に優れているものの、座席によって立体感に差がある。
違いますけど何故?
ひさびさだなロックさま
東急もマスターイメージか。 そんなにランニングコストがいいのかなぁ?
明日ワーナーで6分間の無料3D体験とかある 座席による見え方の違いでも確認しに行こうかな
>>323 バイオは3D版予告見たけど冒頭空をとんでる飛行機がミニチュア感まるだしだった
予告編は全体的にスケール感の再現に無頓着な印象。
>>334 まったく同感。
あの飛行機のシーンとか「実はおもちゃが飛んでいた」って
そういうオチがあとにくるのかと思うほど驚異的な小ささ感。
>>334 3D-TVで予告ガンガン視聴できちゃうけど。
人物とかも変な飛び出し方をしていて、全編おもちゃみたいな変な映画だよね。
バイオハザード、ほらほら、色んなものが 飛び出しますよってCMやってるな 2Dで見たら酷いことになってそう
テレビでやってる2Dの映像のほうが この映画のあの史上最悪の3D映像よりも 迫力があるように感じるのは俺だけか?
340 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 02:08:23 ID:ei/fVeLU
バイオ4以降、本格3Dの予定ってあるのかな?
Tron Legacy トロンレガシー
342 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 02:16:50 ID:ei/fVeLU
ハリポタ、グリーンホーネットは疑似?
3Dってなんか画面暗いし焦点合わなくて疲れるし、正直全然楽しめないんだが・・・ 特に画面暗いのが致命的すぎる
>>340 ジャッカスやステップアップみたいに低予算だったりVFXが少ない
実写映画はだいたい3Dカメラでとったものじゃない?
後から3D変換するのも5-10億円(場合によっては20億)
かかるから、そっちのほうがムダに金がかかる。
>>345 どの方式で見た?
XpanD以外は気になるほど暗いことはないぞ。
あと、残念ながら3D映像を楽しめない体質の人もいる。
>>345 あなたのように合わない人もいるし、全然平気な人もいます。
XpanDでも暗く感じない人もいます。
劇場の環境によっても変わりますが、個人差によるところがが大きいです。
XpanDを暗く感じない人はものすごく少数派だと思う。
ちょっと勿体ないのと住んでる場所で出来ないこともあるけど 一度だけでも同じ作品を複数の方式で観るといいと思うよ そのなかで自分にいちばん合った方式を選んで その後はその方式で観ていけばいい
左右の視力が違うせいか頭が痛くなる
明るさなんて映写機からスクリーン、スクリーンから観た席までの距離や ランプの使用時間で変わるんだから、それ書いた人間がその辺を分かって なるべく同じような条件下で比較したのかが疑問
じゃあ同じ理由でXpanDを暗いと言ってる人の書き込みも信用ならないな。
前にココでXpanDで「アリスイン〜」見て目に激痛キタと書いたけど 上映方式違うトコロに変えて「トイストーリー3」見たら一目瞭然で 見やすかった。 厳密に見ると確かに画面は暗い方だったが、いつしか気にもならなくなった 今はまだ様々な方式が乱立しているから 客である自分達1人1人が選別するしかない。
私の場合、RealDやXpanDでは問題無いのに、Dolby3Dだけ見え方に違和感があります。 人それぞれ方式との相性があるので、どの方式がいいかは一概に言えませんね。
3年前、Dolby3Dでベオウルフをみたときは場面によって色のにじみというか モアレが見えた。赤みがかった肌なんかでよく出ていた。 RealDで見たヒックとドラゴンではそういうのは一切なかったので肌の 質感がばっちりだった。
これは2Dでも3Dでも同じなんだけど、明るさの違いは 方式の差よりもプロジェクターの種類や映写時の設定による方が大きい ディズニーあたりはかなり細かく明るさを指定してくるとのこと (特定のシーンで特定のパーツがどう見えるように設定しろとか)
359 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 17:00:43 ID:m71dH8jF
たとえ353の条件等が同じ状態で比較しても最後のメガネのレンズ部分の透過率が XpanDの方が明らかに低いから皆から暗いって言われてるんだろ
バイオ見てきたけどちゃんと立体してたねえ
>>358 自分は「トイストーリー3」でRealD気に入ったんだがそういう事なのか…
まあ次に3D映画見に行くとすると「トロンレガシー」まで無いから
しばらくワーナーマイカル以外の3Dは御遠慮しようっと。
>>359 あとRealDは他と比べてスクリーンの反射率も高いから
まぁ他人の情報に左右されるより自分の眼で見比べた方がハッキリする
>>362 ついでに言うとアバターは何も指定しなかったから
舞台が異世界のSF=渋めに暗い設定 にした東宝系のXpanDの劇場が壊滅状態w
かたや今後の自社の命運がこの作品にかかると判断したIMAX本社は
キャメロン自身や撮影スタッフと上映環境の打ち合わせまでやって
全世界のIMAX劇場にマニュアルを発送したので
日本でもほぼ完璧な明るさの上映に成功。
日本における観客の両方式に対する評価(イメージ)は
このアバターで決まってしまったんだよ。
明るさなんてスクリーンサイズや劇場側の設定で変わってしまうんだから、一回見ただけで 方式のせいだと決めつけて凝り固まってしまうのは良くないよね。
いやいやXpanDはあきらかにおとっている
明るい暗い以前に異常に重い
鼻ペチャ鳥目は可哀相
パラマウントの夏のLINEUP トランス・パンダ・マイティ・カウボーイ・キャプテン 一個も日本で大ヒットしそうな気がしねー
>>369 すまん…立体であろうがなかろうが
5本のうち3本は見る気満々だw
とはいえ自分が望む上映方式で一体何本3Dで見れるのやら…
Xp〇nDは経験上今後見ないし。
371 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 21:49:58 ID:ei/fVeLU
トランス3は本格3Dなのかな?
372 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 22:41:55 ID:T+Wbcofg
TOHOシネマズは3D料金+300円から400円に値上がりするんだってね?
ベイのガチャガチャしたカメラワークと編集で3Dってどんな拷問だ?
XpanDの暗さは上映中にメガネをずらすだけでよくわかる。
>>372 もう勝手にしてくださいって感じですw
余計に他所への拡散に拍車掛かると…イヤ、意外と無いか?
ま、「海猿3」の健闘を祈る。
>>373 ベイに限らず最近なにかと揺れるカメラワークの映画多いっす
正直しんどい。
仮面ライダーWの映画は2Dで見たけどアクションだと画面揺れる揺れるWW
そのうえで3Dなんて…
XpanDのメガネは、かなり既出ではあるが、鼻のところにティッシュを挟むと多少は快適に見える。 さすがに暗いというのはどーにもならんが、この方式しか無い地域だと試してみる価値はある。 他の方式でも見てみたいなぁ…
377 :
名無シネマさん :2010/09/05(日) 23:07:59 ID:oMZ9HJOe
バイオの3D良かったーーーーー 逆に予告で流れてた海猿・・・ 水泡でごまかしただけじゃねえかボケ
>>374 それが暗い事の証明になると思っているなら、完全に勘違いですよ。
>>378 え?なにいってるかわからないんですが
明るいXpanDなんてあるの?
裸眼で見たスクリーンよりXpanDを通して見たスクリーンが暗い。 これがなぜ勘違いなのだろう? 2D版と比較したってXpanD3D版の方が明らかに暗いのに。
>380 そういう意味か、ばかだな。 この場合、メガネをずらすんだから、プロジェクターやスクリーンなどの諸条件は同じだろ。
プロジェクタの種類や設定で明るさを変えられるんだから、明るいXpanDもあるよ。
384 :
名無シネマさん :2010/09/06(月) 01:47:32 ID:jWuw/A7h
同じ様に立体には見えないけどxpanDの小屋にrealDのメガネ持ってって かけ比べてみればどっちが暗いかハッキリするじゃん
>>381 3Dでメガネを外した時の明るさは、2D映画よりも明るい。
なのでメガネをずらして比較しても意味がありません。
>>384 双方のプロジェクタの明るさも比較しないと意味がありません。
あほか。 それぞれの方式で映写機の明度の設定がぜんぜん違う。
スクリーンも違うしな。 ただ持って行くだけで単純比較出来るものじゃない。
>>372 多分みんな上がります。
ハリー合わせです。
TOHOに告知出てたけど今月の18日(土)からもう値上がり 300円は今まで通り3D代で+100円はメガネレンタル代なんだと
TOHO系は何から何までクソだな 評価できるのは鷹の爪ぐらいだ
TOHOはプレミアシートとかボッタクリやってる会社だからな 6000円の席とかwww スーパープレミアシート \6,000
もうTOHOシネマズで3Dは見ないけど 難儀な事にそこ限定上映の3D作品つーものがあるのは痛い。 コララインがそうだったし…潔く諦めるしかないか
393 :
名無シネマさん :2010/09/06(月) 10:32:56 ID:VpKHIbTW
海外のWebsite Spotlight: Is it Real 3D or Fake 3D? というサイトによると、 2010年公開のアメリカ実写映画で最初から3Dで撮影されてるのは次のようだ。 Jackass 3D ジャッカス3D Resident Evil: Afterlife バイオ4 Sanctum Saw 3D (Saw VII) ソウ7 Step up 3D ステップアップ3D StreetDance 3D ストリートダンス3D The Mortician Tron Legacy トロンレガシー 一方 あとから3Dに変換した”コンバート3D”は Alice in Wonderland アリス Cats & Dogs: The Revenge of Kitty Galore キャッツ&ドッグス Clash of the Titans クラッシュオブザタイタン Harry Potter and the Deathly Hollows: Part 1 ハリーポッター Gulliver's Travels ガリバー My Soul to Take Piranha 3-D The Chronicles of Narnia: The Voyage of the Dawn Treader ナルニア The Last Airbender エアベンダー
394 :
名無シネマさん :2010/09/06(月) 10:33:59 ID:VpKHIbTW
8月21日 キャッツ&ドッグス 地球最大の肉球大戦争 8月28日 A3D ayumi hamasaki ARENA TOUR 2009 A 〜NEXT LEVEL〜 8月末〜 湘南乃風 3D LIVE 軍団伝説2010 9月10日 バイオハザードIV アフターライフ 9月18日 THE LAST MESSAGE 海猿 10月1日 ガフールの伝説 10月9日 美女と野獣/ディズニー デジタル 3D 10月16日 アバター<特別編> 10月29日 怪盗グルーの月泥棒 3D 10月30日 ソウ7 秋 牙狼〈GARO〉〜RED REQUIEM〜 秋 とびだす絵本3D 11月13日 あたしンち 11月20日 バトル・ロワイアル3D 11月27日 ハリーポッターと死の秘宝 パート1 12月17日 トロン・レガシー 12月18日 シュレック フォーエバー
「あたしンち」なんて3Dで見たくねえ
398 :
名無シネマさん :2010/09/06(月) 21:54:21 ID:HGhPx0jm
次のトゥルー3Dはソウ7か。 見ないけど。
邦題はソウ ザ・ファイナルどす
尖がったモノが迫ってくるシーンがあっただけでキャーキャー大騒ぎするんだろなぁw 昔も今もそんな刺激的な3Dがウケルのかも 個人的には飛び出すより奥行きあるのが好みなんだけどね…
ソウとかただのグロ映画
スクリーンが既に十分遠いだろ 100m先とスクリーン面なんて殆ど変わらないぞ
ワーナーも値上げ、これってカルテル? こちらのほうがまだ納得できる説明
ココの3Dメガネ持ってるから無問題だ
メガネは大切に
>>403-404 >>406 そうか。以前貰ったメガネを持ってけば300円のみってサービスが出来るな。
(今はマイカルも回収してる様だけど)
かつて「メガネ持参の方は割引とかやってくれないかな」って言われてた話が現実化するかも。
ジョー・ダンテが休業状態でなければ、3Dをフルに活かした悪ノリギャグ満載の映画を作ってくれるに違いないんだがなあ
410 :
407 :2010/09/07(火) 21:08:10 ID:t+1FHOFo
ああ…こりゃ失礼しました。
川崎横浜あたりで3D見るならどの劇場がいいんですか?
IMAX対応なら109シネマズ川崎の一択
−Technicolor 3D− 方式:円偏光フィルター・フィルム上映 メガネ:軽い・50円程度・持ち帰り(予想) 左右分離:○ スクリーン:専用シルバースクリーンのためスクリーン固定。 劇場:109シネマズ、ユナイテッド・シネマなど導入予定。 こんな感じかな。
ユナイテッド・シネマは会員にIMAXのアンケート依頼メールが来てたな。
>>415 額縁効果って映画館では気になったことはないけど(たぶん最前列に近いとこで
ばかり見てるからだろうけど)、電気店の3Dテレビでみたらたしかに枠が気になる。
アクオスの海中デモ映像をみたら、海の水が画面の枠からゼリーみたいにブニョって
はみだしてるように見えて、妙な感じだった。
おっぱいが画面からはみださないように、黒い服に穴でもあけてそこから
おっぱいだけ出したりすればいいかも。
>>416 >上映用フィルムの1コマを上下に分け、それぞれに左目用・右目用の画像を記録させて
これって画質的にどうなの?
>>418 設定を間違えてへこむおっぱいとかないかと思っちゃったよ
RealDとXpanDの導入費用が同じということに驚いた XpanDは既存スクリーンでOKだがメガネの洗浄機とかの投資で結局トントンなんだな
3D映画って3Dメガネ外せば普通の2D映画として見れるんですか?。
>>423 見え方は同じだから家電屋に行って3Dテレビの店頭展示を見てこい。
二重に見える
生まれつき片目のほとんど見えない友達と3D映画を見に行こうという話になったのですが、やはり片目が見えないと立体的な映像は期待できないのでしょうか?
そういう方の場合、2Dの映画と変わりません。
ほとんど見えないというのが、どの程度なのか分りませんが 今の3Dは両眼が見える人を前提にして開発された技術なので 残念ですが期待できないでしょう お金を払って見に行く前に家電売り場などの3DTVのデモで 確かめてから3Dにするか2Dにするか決めては如何でしょう?
>>429 >>430 ありがとうございます。私も友達も3D初体験なもので期待していたのですが難しいようですね。
家電売り場のデモ映像で確認するというのはいいですね!映画館に足を運ぶ前に電気屋に行ってみようと思います。
逆に考えるんだ 普段の生活も3D世界にいるわけだから 普通の映画見ても立体見てるのと変わらないってことだ 片目つぶってレースゲームやると画面の外の部屋とかの立体感が消えて 逆に画面が立体ぽく見えるのと同じ理屈だ おためしあれ
オレは斜視だから3D視できないが、画がぶれなければとりあえずOK。雰囲気は楽しめるし でも一応すべてのネガネを体験しているオレ
Jameson?
立体視は脳が錯覚しているだけだから、脳と片目さえ正常なら立体視は可能
稚内は空いてていいよ。 休日でも余裕で座れるし。
こんどフジが海猿3Dの宣伝番組を3Dで放送する。 スタジオの男性アナの3D映像なんか見たくもないというのは\(^^\)オイトイテ この番組を3Dに対応してないテレビで見るとどんな映像だと思う?
連投ですまんけど 大の映画好きで有名なこの番組の出演アナによると この番組、立体感だけで比較すればアバターを越えてるそうだ スタジオの男性アナの3D・・\(^^\)
>>442 前にフジテレビNEXTで、とある3D放送を普通のテレビで見たけど
左右に2つの同じ画面が並んだ状態になってた
映画館で海猿の3D予告を何回か見てるけど、実写の部分で、 手前の人物に焦点が当たって、その後ろの人物や背景がボケて いるシーンがいくつもあるんだけど、これって3Dの効果が全く生かせて いないんじゃないかと思った。。。
無理やり3Dにした結果かねぇ?
>>444 そうなんだよね
情報弱者の俺は、あんな映像で流れるって知らなかった
>>392 亀レスですまんけど、俺はコララインをワーナー系で観たぞ。
俺が3Dで観たいのは、 「その場に行ってみたい」 「登場人物の一人になってみたい」 「カメラマンの視点でも違和感がない」 の全部を満たしてくれる映画なんだけど、なかなか無いな
「意味がわからない」な
新宿ピカデリーか新宿バルト9で イオハザードIV アフターライフを見ようと思ってるのですが ノンフレーム眼鏡使用者でも問題なく見れますか?
海猿の3D予告編だけど、顔の形状がいびつに見えたり、 ヘルメットのあご紐より顔面の方が引っ込んで見えたり、 色々おかしな感じだったが、本編大丈夫か?
おばはんかっ
まぁ、コンサートを3D映像でってのは意味が無いとは言わない
バイオ見てきた、内容 4/10 3D効果 5/10 3D用とは思えぬほど、チャチな作りにビックリ やっぱり実写は駄目だね 大体、おれがいつも言ってるように3Dなんだから焦点を合わすんじゃねーつーの 焦点を合わせて前後をボカすのは2Dで立体感を出すための手法なんだよ、バカ監督が! 特別な思惑が無い限り、焦点を作るんじゃねー!! だったら2Dでいいだろ、金返せ、ボケ!
被写界深度が浅いことを「焦点を作る」なんて言う奴を初めて見た。 こいつは3Dの実写映画は全シーンをパンフォーカスで撮れなんて言ってるのか?
>>458 2010/09/13(月) 04:35:40
仕事探せよ
バイオ4はエアベンダーよりは飛び出て見えた。 これだけは間違いない。
あとから3D処理したわけじゃないから バイオ4の方がよく飛び出たのかね?
ほとんどの飛び出すオブジェクトはNative3DでもFake3Dでも あとからVFX合成したものじゃないの?
じゃあ最終的にはスタッフの腕に差が出ただけか?
だーかーらー、分かってねーなー 焦点を作ったら駄目なんだよ3Dは 観客が焦点を合わせるから、3Dなんだよ いくら喋ってる奴を中心に置きたいからって周りをボカしたら3Dにならないんだよ 奥を見たかったら奥がハッキリ見えて、手前が見たかったら手前がハッキリ見える 当たり前のことが出来ないから実写は駄目なんだよ
プラス、3Dの真骨頂は飛び出す映像ではなく、奥行きだ スクリーンの地続きで、あたかもその場に居合せるような錯覚が求められてる その真意も理解できないで、単なる流行に飛びついて 既成の2D映像を擬似3Dに変えて出す邦画は恥を知れ
昨日初めて3Dで見たんだけど、なんで3Dに対してこんな肯定的なのか 理解に苦しむ。まずかけた途端、接触する鼻に違和感があるし、 長時間かけてると、耳も痛くなり終いには頭も痛くなる。 ここまでは体質的な問題もあるかもしれないけど、 他にも3D眼鏡をかけているせいか、2Dで見る時よりも 画面が暗く見える。個人的には、レジャーランドでやっている 3Dのそれよりも質は何も変わらなかった。 わざわざもっと金払って見る理由がまったく感じられなかった
君は不幸な人だね
ぶっちゃけバイオ4の3Dはアバターに遠く及んでない やっぱ期待はトロンレガシーだよ
多分無理
3Dまじで糞だな 映画界が無理矢理に市場を開拓したみたいで 必死さも伝わってくるし、そもそもサービスとして質がひくい
君は不幸な人だね
とりあえず何処の劇場で見たのか書け>ID:WwZCm7Jn 話はそれからだ
>>472 新宿歌舞伎町のピカデリーで見ました
ちなみにバイオハザードです
>>466 自分も100%肯定派ではないけど
自分に合った3D上映形式が現にあったんだけどなぁ
一体何処で見たの?
>>473 そこってメガネのふちが赤いX-pand方式じゃないか?
もしそうだったら自分もあまり薦められない
ココを見てる殆どが「ああ、やっぱりね」と思ってることだろうw>ID:WwZCm7Jn インスタントのラーメンしか食ったこと無い奴が行列の出来るラーメン屋を見て 「何であんなもの食うのにわざわざ並ぶのか分からん」と言ってるようなもんだ
新宿バルト9てどんな3Dの形式使ってるん?
>>478 自分は大阪だからあまり詳しくないがT-joy系だからX-panD方式のはず
ID:WwZCm7Jnは他の方式でも絶対に文句言うよ。
大して3D効果のない作品を最低の3D方式で1本見ただけで3D全体を語られてもねぇ...
エイリアン9になったら秋田書店で連載か
一刻も早くTOHOシネマズがソニー4Kプロジェクター+RealD XL化されるのを望む
眼鏡変えただでそんなに変わるもんなの? しかも場所によっては3Dしかやってないたとこもあったりして マイクロソフトみたいに消費者に買わざる負えない 仕組みに意図的にせてるようで印象悪いわ
たいして変わらない。
>>485 上映方式変えたら自分に適したのを見つけた
(ちなみにRealDという上映方式)
「アリス・イン〜」で自分も酷い目にあったから試してみるのが無難。
ただし3Dしか見れない限定手法にうんざりというのなら
ムリに薦めない。
自分の望む上映形式が近くに無いなら
いっそのこと見に行かないのがいい
自分も基本的には
観客が映画館側に合わせなきゃならない今の形式には正直冷めている
フルタイム3Dにもう疲れた。 盗撮防止になるから、あの冒頭のカメラくん踊りがないことしかメリット感じない・・。 むかし、スパイキッズ3Dというのがあって、 赤青フィルムの紙メガネを掛けるタイプのレトロな3Dだったけど、 「さあ、メガネをかけるんだ」ってスクリーン中アナウンスのある、 じつに親切な映画だった・・・。 酔ったけど。
>>485 >長時間かけてると、耳も痛くなり終いには頭も痛くなる。
>
RealD 23.5gに対しXpanD 72gと重さは約3倍。
構造上XpanDは目の前でシャッターが開閉してチラついてる状態を2時間近く見てる事になる。
>画面が暗く見える
>
RealD 透過率38%、XpanD 透過率15%以上と明るさは約半分。
まだRealDでしか観たことない。クリップオンメガネも買ってしまったのでw 今後もRealDの劇場に行くだろう。 XpanDの劇場の方が近いんだけどなぁ。
でもXPANDのせいで
>>466 みたいなマイナスイメージ持った人多いだろうね
なんでXpanDってクソなのに普及してんの?
495 :
名無シネマさん :2010/09/14(火) 22:51:26 ID:NCKAlmc9
この前電気屋言ったらデカイ液晶でアバター流してて、あまりにも映像綺麗すぎて感動した。 この感動を映画館で味わえなかった不運・・・
>>494 不満を感じているのが一部の人で、平気な人が多数派だから。
まだまだ黎明期だからいずれダメなものはふるいに掛けられて消えていくよ 最終的に残ったものが今後の3Dを牽引していくのさ
499 :
名無シネマさん :2010/09/14(火) 23:11:18 ID:9zCApMSM
毎回バカの一つ覚えで
>>358 のリンク貼ってるのがいるが
映写時の設定で明るさ変えられたところで
ランプ寿命延命するためにケチって
メガネレンズで劣る分を補うだけの光量で映してないから
ID:WwZCm7Jn みたいに暗いって言われてんだろw
>>499 全ての劇場がそういうわけじゃないからXpanDでも問題無いと言う人がいるんだろう。
XpanDがまず始めに絶滅し、その後ドルビーが続く IMAXは来たる8K時代の到来とともにおさらば 最後に残るのは30年分のノウハウが蓄積されたRealDだと推測
そんなに自然な3Dがいいならもう演劇でいいだろ 座長が水樹奈々の「アバター」とか松たか子の「バイオハザード」とかで 本物の立体だぞ
あーおもしろいおもしろい
鳥目&鼻ペチャが始めに絶滅
508 :
名無シネマさん :2010/09/15(水) 04:20:21 ID:Lh6E++U1
Google 検索結果 "XpanD" 疲れ > 約 18,600 件 "XpanD" 重い > 約 18,100 件 "XpanD" 暗い > 約 14,300 件 "XpanD" 汚い > 約 4,540 件 "RealD" 疲れ > 約 8,600 件 "RealD" 重い > 約 6,130 件 "RealD" 暗い > 約 4,250 件 "RealD" 汚い > 約 1,560 件 or "Real D" 疲れ > 約 1,680 件 "Real D" 重い > 約 1,390 件 "Real D" 暗い > 約 940 件 "Real D" 汚い > 約 442 件
観客数でとまでは言わないが、せめてスクリーン数で割り算してくれないと参考にならない。
Dolby3Dの事も忘れないであげてくださいw 「"RealD" ○○」で検索してみたが、出てくる結果上位の文脈は 「RealDと比べて○○」とRealDの方を褒めてるサイトが殆どだな
東宝はSONYと契約したし、東急もMASTERIMAGEに鞍替えして
XPANDは先が見えてんだから、これ以上死者に鞭打つなよ
>>503 プロジェクターが8kになってもDCIの映像データが4kどまりだと
独自のDMR技術持ってるIMAXこそ8k×2のIMAXフィルム解像度に
近い3Dシステム出してくるんじゃないか?
リアルDって大きい劇場には使えないみたいなことを聞いた気がするけど
RealDのワーナー系にトイ・ストーリー3Dを観に行ったら XpanDのネガキャンフィルムを流してて面白かった 内容は、重くて汚いメガネDの東宝系なんかに行かないで 軽くてキレイなメガネのワーナー系で映画を観よう! って内容
>>513 ほうほう
ならリアルDに死角はないな
あんがと
資格は導入コスト
資格→死角
>>511 つ8Kカメラ
>>516 簡易3Dと変わりない
ライセンスが高額というのはドルビーと混同しているのでは
偏光フィルタ方式は、今後 MASTER IMAGE 3D が席巻。
ニダー
すげえ町田がIMAXになるんだ 2200円払ってTOHOに行く理由がなくなるな
裏山。
ハリーポッター予告見たら、2D版なのに既にかなり画面が暗かった。3D大丈夫なんだろうか
市販はまだだがテレビもメガネかけずに3Dを見られるものが出始めたし、 映画もスクリーン側で工夫することでメガネ無しで見られるようになるんじゃないの?
ならない
工工エエェェェ(゚Д゚)ェェェエエ工工 遥かな昔にだって 「助けてオビ・ワン・ケノービ、あなただけが頼りです」 みたいな眼鏡なしの立体映像があったのに。
イエスでもありノーでもあるらしいぞ
TOHOシネマズ Screen24 565 :名無シネマさん :sage :2010/09/16(木) 00:03:41 ID:0rEGrj78 今日途中で電池切れてクレームいれたら 無料券くれた。 また最初からみろってか?3D XpanD導入から1年経って、そろそろバッテリーもヘタレだす頃 こういうケースが増えてくるんだろか?
どっかのボタン押して残量確認、みたいなことはできないのかね? 電池切れは全部客任せってもう爆弾ゲームだな
スタッフルームにバッテリーチェッカーがあってそれで確認はしてるらしい。 以前聞いた話だと何らかの原因で月に2つはメガネ使い物にならなくなるそうだ。 今は3D対応スクリーンも増えて、その分もっと多いんじゃなかろうか?
おばあさんと間違って引き上げて男でビックリするシーンないのかよ ていうかそもそも魔法使いの婆さんは?
>>537 引き上げたら佐清はデフォじゃなかったのか
>>535 マジックヘアーとか言ってる箇所があるような・・・・・・・・・・・・ 変えすぎw
ヒックとドラゴンは原作大改変で成功してるから、ラプンツェルもそのパターンであってほしいね。
バイオ4はこれでもかってくらい3D用の演出入れ込んでて 逆になんか古臭く感じたw
ホラーもの3Dによくある演出っすね 物を投げるか、奥行き演出するかのどっちかになる。
今更ながら「戦慄迷宮・通常版」をレンタルで見たのだが、かなり奥行きを使った カメラワークで、意外と面白かった。 これは3Dで見ておくべきだった。
先週の日曜日にワーナー系でREAL D方式の特別上映を観たけど えらい迫力だったし暗くて分からないって感じはしなかった 飛び出すというよりも現場に放り込まれるという感じの3D演出で 特に脇をすり抜けて前に飛んでいくド迫力のヘリコプターは必見!
10年後には3Dメガネってwそんなのあったwwダサーwwwなんだろうな
正直そうなってほしい
553 :
名無シネマさん :2010/09/18(土) 16:33:38 ID:888dyfGI
RealDのクリップオンメガネって無くなったの? 最近RealD入れたユナイテッド行っても売ってないし、ワーナーマイカルも売り切れ あれがあるからRealDにしようと思ったのに…
壊れやすいから、クレームこわくて仕入れるのやめたんでは。 買った袋の中でもう部品がはじけてるんだもん・・・。
>>553 不良が多くて販売一時停止してるって言ってた。
マイカルスレにクリップが左右非対称とか曲がってたりって書き込みがあったからそれかな。
被った、スマソ。
11月19日に値上げするが、クリップオンも300円から400円になるのだろうか
クリップオンver.2なんて出たりして それで少々値上げなんてあったりとか?
>>555 あぁだから、以前観に行った時はチケット売り場でクリップオンメガネ薦められたのに(俺は眼鏡かけてます)、
この間行ったときは何も言われず通常の3Dメガネ渡されたのか。
>>560 >3Dの方式はいくつかございますが、
>そのほとんどが"奥行き"で3Dを表現するのに対し、
>IMAX 3Dは"飛び出す"3Dなのです。
え?
>>560 評判イイみたいだし協力したいところだが
関西では箕面しかないからなぁ
遠すぎる。
ヴェネチア映画祭3D賞受賞作品だしな。 このスレに来るような人なのに、もしまだ見てない人がいたら損してる。
結局行き着くところはスクリーンが少ないから、少しでも興業に影響したら規模縮小。 ましてやIMAX-3Dなんてスクリーン数はまだまだだからなぁ… ま、自分はいずれの機会にまわす。
ちなみに1個目のその崩壊品は即座に交換してもらったものの、 帰り際に袋にしまおうとしたら、またも崩壊しました。 別の劇場で買ったときは、担当の人が丁寧にメガネに引っかけてくれましたので、 無事いまでも保存されてます。追加100円とられるのやだし。
566 :
553 :2010/09/18(土) 21:41:06 ID:LgDKHC6Q
>>554-555 レスサンクス
マジか、メガネ使ってるので厳しいな
ノーマルのRealDは結構辛かった
IMAX3Dくらい大きいと問題なかったんだけど、
IMAX3Dは映画館が遠すぎるし
クリップオンが壊れやすくて厳しいなら、
IMAX3Dみたいな大型3Dメガネを作って欲しいなあ
ノーマルのメガネを分解して自作すれば?
569 :
553 :2010/09/18(土) 23:57:47 ID:LgDKHC6Q
>>567 なるほど、100円だし破壊覚悟でやってみようかな
RealDでも4KプロジェクタならIMAXにも引けをとらない TOHOシネマズには頑張ってほしい
構造的にDLPの時分割よりは明るくなるだろうが光源はひとつなんだろ? IMAXのプロジェクター2台使ったのと比べてどうなん?
572 :
名無シネマさん :2010/09/19(日) 05:20:21 ID:4opOz/o2
シネプレックスって3Dだとレイト割引無効ってアホかw おまえんとこだけじゃボケカスいい加減にしろ
>>572 文句言うなら見に来るな、って事じゃまいか?
そもそも映画業界が3Dを導入した理由が 入場料収入を上げるためなんだからしょうがない 高いと思えば観に行かなければいいんだよ
3D映画飽きが早くなるだけだろ、無理な値上げは
それでいいと思うよ、みんなに早く飽きてほしいのさ
>>572 幕張、枚方、小倉の3館以外は割引してるみたいだぞ
>>572 >>578 朝一番で普通に1500円で見てるので、これが普通だと思ってた。
こんな価格設定とは知らなかったわ。
>579 平塚は今月からやっと下がったんだよ。 でもまだ一度も3Dは見たことない。 Xpandだから。
劇場によって明るさ違うんだから一度くらい試せよ。
一度というのもどうかな。 暗さに過敏な人の苦情を受けて、明るさの設定が変更される可能性だってあるし。
くもりときどきミートボールとモンスターハウスのBlu-ray3D版がAmazonで在庫切れしてるね。 やっぱりコンテンツ不足なせいで、再生環境を持ってる人が飢えてるんだろうな。
そもそもそんなにユーザーがいなさそうだから 入荷数も少ないんだろう
バイオハザードW、市川のTOHOシネマズ(XPAND)と妙典のWMシネマズ(REALD)で見比べた。 大体言われてる通りだったね、XpanDは重くて暗い。完全遮光だから左右クッキリだけど目が疲れる。 RealDは立体がシャープではない、少しブレ気味。 偏光フィルターでは反対の光の遮蔽が充分ではないと言うことか、 但し、そのおかげで軽飛行機がオモチャじゃなくなった。
>>585 2Dでも観て、どちらの暗さが正しいのか教えてくれ。
>>586 メガネ外した時のことか?
RealDはほとんど変わらなかったけど。
XPanDは目に刺さる程まぶしい(知ってるでしょ)。
いっぱいいっぱいに明るくして、なおメガネを掛けると暗いんだなと思った。
遮光式の欠点じゃなくてXPanDっていう方式がクソなんだよね テレビの遮光式のやつは充分に明るい
もうメガネに直接、左右別々の映像流し込んで 真っ暗闇でみんな同時に笑ったり泣いたりするメガネ集団になろうぜ 外した時の空しさがハンパないけどな!
すでに売ってるけど、メガネ式ディスプレーで3Dを見てもぜんぜん迫力が無いんだよ だから今のところゴルフのレッスン用ぐらいにしか使われてない あんな3Dを見るぐらいなら2Dの方がよっぽどマシ
どの方式でも不満を感じない俺は幸せ者だな
大多数の人がそうだと思うよ
んなこーたない 3Dは暗いだの疲れるだのネガティブな意見がWeb上には多いぞ
>>593 まともに相手をするのは時間の損だよ。
常駐してる有名なXPanD厨だから。
たぶん、このレスにも必死で反論する。
彼に言わせるとXPanDを暗いと感じるのは鳥目という病気だそうだよ。
やっぱり俺は幸せ者だ。
>>594 まあ、よくわからんが
見えない敵との戦いがんばってくれ
としか言いようがない
ハリウッドざまぁとオモタ
日本も無理やりハリウッド3Dマンセーの流れに便乗しようとしてるところが不安。
欠点皆無というIMAXとやらは近所に無いし、ぶっちゃけ同じ値段でも2Dで見ると思う。 問題は「3Dのみ」ってのが今後増えてきそうなこと。最悪('A`)
なんでここ、乞食スレ化してんの?
602 :
585 :2010/09/20(月) 23:17:24 ID:dSBdBn9o
>>585 > バイオハザードW、市川のTOHOシネマズ(XPAND)と妙典のWMシネマズ(REALD)で見比べた。
> 大体言われてる通りだったね、XpanDは重くて暗い。完全遮光だから左右クッキリだけど目が疲れる。
> RealDは立体がシャープではない、少しブレ気味。
> 偏光フィルターでは反対の光の遮蔽が充分ではないと言うことか、
> 但し、そのおかげで軽飛行機がオモチャじゃなくなった。
さらに109シネマズ川崎(IMAX)で見てきた。
さすがに専用(?)スクリーン、洞穴の岩肌とか炎の揺らぎとか白煙のたなびきとか小舟の航跡とか細かいところが
断然鮮明だった。あと音響も。
これが増えてくれないかな。
ここにもIMAX信者が…
信者がいたっていいジャン!
信者じゃないけど見れるものなら見たいよ、IMAX-3D。 ただ今の状況じゃあムリっぽいから他のにしてる あ、妥協ってやつじゃないから。
近所にあって、かつ自分の観る映画を全てやってくれるならいいんだけど、現状無理だしな。
なんか1部でヒックとドラゴンをIMAX-3Dで上映しろと署名活動して "色々な"評判があるみたいだけどそんなことより IMAX-3Dの増設を色んな方面に嘆願するのが先だろと思うんだが。 なんかあいつらが原因でIMAX自体もブーイングされてない?
じゃあ増設の嘆願は君に任せた。
えぇ〜だるい。アイアム他人任せ。近くに来たら行き倒す 以上!!(キリッ
IMAXって評判いいのに、限られた地域の人間しか観られなくて 他は質の低い3Dを我慢して観なきゃならないなんて
川崎のIMAXでアバター見たけど、席がちょっと外れてただけで見づらくて大したことなかった 本当の3Dを見たかったらIMAXって言っても、中央よりの一部でしか効果がないなら、単なるマニアの独りよがりに終わるな
IMAXが優れているのは画面の大きさと超がつくほど精細な映像なのに、 普通のシネコンサイズのスクリーンにHDプロジェクタじゃ取り柄ないような…
>>612 俺はアバターを女房と2回見に行って、二人の一致した意見だけども
近所のいい席で見た方が、IMAXの末席よりもよかった
お前のは素人意見だと言われるかもしれないが、映画を見に行くのは殆どが素人だからねえ
IMAXはここ一番気合入れて見るのに限るということだな
じゃあ、ロック様の地底探検まで待つか
>>612 画像の解像度は他と変わらないから
精細な映像というのは気のせいだぞ
むしろスクリーン大きい分粗くなる
IMAXの優位性は明度が高い(たぶん異論はない)のと
コントラストの強さ(好き嫌いあり)だ
アバターに限っては一部4kなのでIMAXフィルムでは高解像 IMAXデジタルなら同じ2k
IMAX3Dも既存の改造で見にくくて音質も悪い川崎、 新規で見やすくて音質も良い菖蒲と質に差がある 川崎は座席の傾斜が不足で前の人の頭に被るところもあるし かといって菖蒲は都心から相当離れてる
ハッブル3Dの様なフィルムで撮影したIMAXは8Kでスキャンされ、ノンリニアで編集後フィルムにプリントするからメチャ綺麗
>>617 4K3Dで上映できるプロジェクターはまだ存在しない
海猿見た人いないの?
「IMAXの真ん中の方の席」以外は偽物なんだよね、結局
うちの近くのシネコンがREAL Dだからこれしか知らないけど、 この3Dもそんな満足でもないな。
>>607 IMAX DIGITALは仕方ないんじゃない
あれを増やせって言ってるお前が危ない
アメリカでも興行映画はIMAX DIGITALのはず
はずって… 興行映画もちゃんとIMAXフィルムでやってるが?
日本人はぼったくりでも気づかないアル
XpanD RealD Dolby3D IMAX3D を比較して総合的な面でランキングを付けるとしたらどうなりますか?
IMAX3D・RealD・Dolby3D≫XpanD
>>632 方式の好みは人によります。
自分で確認するしかありません。
同じ方式でも劇場の環境や設定で全然変わるので、複数の劇場で確認して下さい。
XpanDは詐欺レベル
どの方式でも不満を感じない俺は幸せ者だな
>>634 あくまで客観的、大衆的な意見を聞きたかった訳だが
まあDollby3Dしか現実的な選択肢が無いわけだけどね俺の地域では
海猿は予想以上に酷かった。 いかにも取って付けたかのように、無理やりCGで3D化したって感じ。エアベンダー並。
>>630 経済的なデジタル方式が好まれるから博物館以外ではフィルムIMAXは聞いたことがない
あったとしてもダークナイトみたくIMAXカメラで撮ってないだろ
640 :
名無シネマさん :2010/09/21(火) 23:06:42 ID:Lw+ghL2a
642 :
名無シネマさん :2010/09/21(火) 23:20:21 ID:Lw+ghL2a
>>641 なにが乙だ ば〜かw
去年公開されたトランスフォーマーリベンジも一部IMAXで撮影されてフィルムで公開されているだろ
美女と野獣・ファンタジア2000・マトリックスレボリューション・Vフォーヴェンデッタ・ポーラーエクスプレス・スピードレーサーをフィルムで見たのは勘違いだったのかなw
>>638 劇場で3D予告を見たけど、その短時間でも顔や体の形が変なのが分かるくらいだった。
クリスマスの日限定でいいからさー、偽アイマックスでポーラー・エクスプレス上映してよおおおお
偽アイマックスw 偽3Dの偽猿w
アイマックソ信者のウザさが目に付く 考えがカルトじみてる
3Dは一頃のオーディオの様にマニアの玩具になっていくのか !?
>>627 確かにウザく感じる時もあるが間違った知識を堂々と言い切る奴もどうかと思う
650 :
649 :2010/09/22(水) 08:06:11 ID:Hz0DMQrC
>>647 2chらしくて結構じゃないか
便所の落書きに紳士的な議論を期待するのはまちがい
でも実際に他の方式と見比べるとIMAXが最も3D効果が出てるし映像もクリアで綺麗だからなぁ。 現状どの方式で見るかと問われたらIMAXだな。
654 :
名無シネマさん :2010/09/22(水) 16:37:04 ID:DOtWZe5k
RealD XLはIMAX並に明るくて見やすいって話がある どっちにしろIMAXもRealD XLも上映館が少なすぎ
海猿3D
>>、客層は女性が7割。年齢別では、16歳から19歳が28.5%と最も高く、本作が若者を中心に幅広い層に親しまれていることを証明する結果となった
>>また、3Dでの公開も話題を呼んでいた本作だが、「今まで洋画の3Dしか観たことがなかったけれど、
邦画でもこんなにスケールの大きなことができることに驚いた」「立体的で世界に入り込めた」
「リアル感はあるけれども自然な感じで、物語にも入り込め、泣けた」と3D映画としての完成度も高いことをうかがわせた。
http://www.cinematoday.jp/page/N0027089 どひゃー
液晶シャッター式って方式としてはかなりすぐれているんだが XpanDのせいで評判が地に落ちている
お前が勝手にそう思ってるだけ
邦画自体がクソなのに未熟な3D技術で更に評判を落とす でも大丈夫、日本人もクソだからw
そしてこの国の映画産業は衰退するのであった
ふーん、で?
たまには戦慄迷宮3Dのことも思い出してあげてください
ハリポタの3D化はやめてほしかった。 海猿に続いて劣悪な3Dで大ヒット、料金は値上げってって印象最悪。
>>663 じゃどうすれば最高なんだ?
批判するだけなら簡単だよ
>>663 2D版同時公開だろうから、2D版をみればいいんだよ。きみは。
>>666 ハリポタは1度たりとも見てないけど同情する。
結局自分に合った3Dがなければ諦めるしかないからな
右目をつむったり眼帯したりして観るとか。
今更だがインセプションの場合109シネマズで見たデジタルIMAXより TOHOで見たアナログなフィルム版のほうが綺麗で迫力があった 画面サイズも音響も109<TOHOだったw
Technicolor 3D方式を早く観てみたいな。
671 :
669 :2010/09/23(木) 00:37:51 ID:9OhnmyZ/
誤爆orz
>>668 開いてる目を72回/秒ぐらいで瞬きする必要があるが
RealDのメガネを改造して 左右とも同じフィルム入れておけ
分かってないのはそっちです!
RealDのメガネはバリエーションがあった方がいい 曲面にすることも可能だそうだから、いろんなデザインのメガネをワーナーの売店で売れば面白いのにw
コンタクトレンズとかも可能なんやろか?>RealD
上下左右を固定出来ないから無理
>>678 度入りの3Dメガネがあったら批評家やシネフィルに重宝がられそうだw
>上下左右を固定出来ない 円偏光でも上下左右て関係あるん?
>>677 じゃ液晶シャッター式の欠点ググらずに自分の言葉で言えるか?
>>680 乱視用のコンタクト知らんの?
重い方が下になるんだぜ。
よりによってこれか 「ミートボール」は食べ物が空から降ってきて地面にべちゃべちゃ落ちる描写や 降ってきた食べ物を一口かじってポイ捨てにするとか,トレーラー観たときは あまり気持ちのいいものではなかったな 対して 3D の表現自体は悪くないと感じたが
3Dで見れる映画はCGだけ
まるで実写のようなCGアニメ、ガフールの冒険はどうなんです
3D版の予告見てる限りではなかなかイイっすよ …風は感じなかったけど
バイオ4は予告の3Dが余りに出来が悪くて観るつもりなかったのに 「アバター以来の全篇3Dカメラ撮影!」という昨今の情報に惑わされなんとなく観てしまった。 だけど、やっぱり予告と同じく、 「平面を何層かに重ねたような」飛び出す絵本的なショボい3Dだった。 ポストプロでのCG合成がダメダメなんだろうか?? 同じハコで観た今までの3D作品より画面が暗くて観づらいし
予告みるとガフールは夕暮れや夜の活動がメインになってそうだが 明るさ大丈夫なのか
海猿3Dは盛り上がってるときだけ3Dかのよう。 加藤あいはほぼ2Dにしかみえず。 目が疲れなくてよかったが。
邦画のせいで3Dのイメージは悪くなるだろうな
海猿は大作邦画映画初の本格的(?)3D作品ということに意義がある。 良くも悪くもこの作品の成否が今後の邦画の3Dの方向性を決めてしまうよ。 そして、まず間違いなく大成功と言える興収を上げる事になる。
でも、3Dは評判悪くて、2Dで十分って言う人が多いみたいだけど。 どうなんだろ?>海猿
698 :
694 :2010/09/27(月) 10:58:59 ID:i/DmxPqR
大作映画のつもりだから今話題の3Dなきゃなあ、ぐらいの3D加工だからな。 ところで、キングストン・バルブがある船舶ってなに。エヴァンゲリオンのパクリ? しかも大きく看板で表示してあるって・・・。 今回はお馬鹿ギャグ映画だったようだ。
だいたい韓国と共同であんな場所に施設作ってる時点でギャグなのでw
>698 なんの事だかわからんが、キングストン弁、キグストン・バルブは船底のエンジン冷却水 吸込弁の昔からの呼称だぞ。 キングストン社の製品が使われていたので、セロハンテープをセロテープと呼ぶように 商品名が一般名詞になったもので、自沈する軍艦がこれを解放しっぱなしに海水を流入させた という話がいろいろあるので、エヴァでも使っただけだと思うが。 それとも、今はスルハルバルブと呼ぶのにキングストンバルブと呼んでいるのがおかしいっていう意味? それにしてもエヴァのパクリじゃなくて、それは戦記小説の影響だ。
マスターイメージってなんすか?
RealDの廉価システムみたいなものかな。
ガフール見た人いないかなぁ
予告ならワーナーマイカルで。
新規シネコンでIMAXだとリアルIMAXの可能性有り?
ない
フィルムIMAXは無理だとしても4kDLP搭載 プロジェクターは、いつ頃から導入されるんだろか? あと新規なら最初から出来る限りデカいスクリーンで 傾斜がキツいスタジアム席を作って欲しいわ
現状のソニー4kSXRDの3Dはトップ&ボトムの2k画質だが、今後DLPが4k画質の3Dに対応したらソニーも時分割に変えてくんのかね?
押井守が、石ノ森章太郎の代表作「サイボーグ009」を映像化した 短編3Dアニメーション「009」を監督した。 10月5日から9日まで、千葉・幕張メッセで行われる「CEATEC JAPAN 2010」の パナソニックブースで上映される。 押井監督の「イノセンス」「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」なども手がけてきた プロダクションI.Gがアニメーション制作を担当。 パナソニックの技術協力を得て、4分45秒の短編3Dアニメーションとして完成。 音楽も押井作品の常連・川井憲次が手がけた。 「CEATEC JAPAN」は、世界最先端の技術・製品・サービスが発表される IT・エレクトロニクスの見本市。 同会場のパナソニックブースで、押井監督が作り上げた フルHD解像度の3Dアニメーションと川井による5.1chサラウンドの音楽を ハイクオリティな環境で上映する。
3DDS>Nvidia 3D メガネの箱みたいなもん 期待するな!
>>719 うわ!情報ありがとう。UCに導入していくのが決定していたのは
知っていたが、うちの近所のUCは、周辺に3館あるMOVIXに押されっぱなしで
この間やっと3D対応スクリーンが(RealD)が入ったばっかりだったので
IMAXは無いと思っていたのでビックリです。
これでもう、いちいち菖蒲へ行かなくて済む!
3DCGでやるんじゃなくて、遊戯王みたいに2Dのキャラクターの絵から 3Dオブジェクトが飛び出すような感じでつくるのか?
ワンピの新作ってありなのか?この前の映画であんだけ当たったのに 次の映画がなんかスケールダウンっぽい希ガス
>>713 「IMAX級の」って書いてる?
ソニーの4Kプロジェクターは、スロープ式の客席よりも、(普通の
シネコンにもある程度の傾斜角の)スタジアムシートの方が、
よりスクリーンに近くなり、(画素が目立たない4K方式なので)理想的って
書いてるだけかと思うけど。
普通のシネコンにある傾斜角とは書いてない
フクロウの映画を見た感想求む!
羽毛の1枚1枚が見事なまでに再現されててここまで技術は進んだか、と思った 3Dも自然な感じの遠近感が多く、観て損はない、と思った 演出もザック・スナイダーとは思えない正当なものでとりあえず観ておけ、と思った
729 :
名無シネマさん :2010/10/01(金) 15:54:39 ID:Mewpl7V/
テクスチュアが素晴らしかったね。白いやつに頬ずりしたくなった。 顔の造型が「手に取るよう」でナイスです。 やっぱり立体映像はクローズアップだな。
730 :
名無シネマさん :2010/10/01(金) 16:01:53 ID:f+YV4BwK
ほー ほー
もつれる: ゾッとするような冒険
ガフールの伝説、ワーナーほとんど最前列で見てきた 3D映画で空を飛ぶ場面になると巨大なものもミニチュアっぽく見えることが多くヒックとドラゴンも これを免れることはできてなかったが、この作品はフクロウがもともとサイズが小さい上に 立体感を適度に抑制することで自然な遠近感を出していた。ただし立体感を出すときはおもいっきり 出してたとえば、嵐の中ソーレンが水滴をはじきながら飛ぶ場面の3D的な臨場感などすばらしい。 フクロウなので夜ばっかりで暗いのかと思ったら、夕暮れや朝焼けの場面が多くわりと見やすかった。 空中をいろんなものが漂ってるのもわかったし、美しい遠景も堪能できた。 もふもふした複雑な構造のフクロウの質感立体感もアップになるとやわらかそうな感じがよく出ていた。
今日は映画の日だから3Dも安く見られるだろうと思って 某映画館で見ることにしたら、3Dは映画の日料金も レイトショー料金も無効で2000円払うことになっちまった 他のところだと1300円で見られるところもあるのにorz これからバイオ4見に行きます
ふぁさっ ふぁさっ ふぁさっ ほー ほー
>>735 某とか言わずに、ちゃんとどの映画館か書いてよ。
首が寝違えたみたいに痛くなったのは XpenDメガネのせいだったのか 初めて見たから3Dって こんな感じなんだって思っちゃったぜ
色々試してごらん
XpenDは知らんがXpanDは他の方式に比べると確かに疲れると思うけどね。
人による。
オレはコメカミが痛くなったのと、 目が痛くなった。
残念な体質ですね。
なぜ残念なのだ?
現在、日本での劇場用3Dシステムにおいて最大シェアを誇る 我社の「XpanD」方式の恩恵を受けられないとは残念な体質ですね。
美女と野獣3DはTOHOシネマズがメインか、 XpanD以外で上映する小屋はないのかな。
マイカルとイクスピアリはRealDだよ
美女と野獣って基本2Dセルアニメじゃん 3D化してもあまり恩恵受けない気がする
>>752 劇場で予告見たけど、あんま意味なかった。
少し期待してたんだけどスルーするかも。
以前新宿でIMAX版を観てるし、近くのワーナーに来たら考えるか。
海猿もIMAXで見れるのかと 思ったけどやってねーじゃん
エクソパンドうぜー
人による。
海と3Dは相性いいからな
759 :
名無シネマさん :2010/10/03(日) 21:03:34 ID:RIiaHtV9
日本人はメガネが多いからXpanDはそのうち消滅するな
私は眼鏡だけど、XpanDでも全然平気。
>>752 踊るシーンがアニメ初CGで話題になってたよね
私は眼鏡なのでクリップオンが楽
>>758 コンバートのナルニア3も期待していいのかな?
どこの会社がどれだけ時間と予算をかけて変換しているかによるだろう。
俺はゴーストが気になってしょうがないRealDより XPANDのほうが相性がいい。
アニメでも、実写映画でも2D映画を3Dに変換する作業は基本的に同じだから当分は どっちもそんなにたいしたものにはならないんだろうとは思うが、アニメのほうが情報量が少なくて 輪郭がはっきりしてる分、実写より立体的なメリハリも出るんだろうか。 スターウォーズは変換作業に1本1年かけると言ってたが、変換技術も日進月歩だから 6年後の6作目になると見違えるようになってたりして。
3DCGを再レンダリングしてS3Dにしたら2D-3D変換よりはマシというかTrue3Dになるんでは それと2Dアニメのようにベタ塗りされているものは輪郭でしか立体感を得られないので 実写や3DCGアニメのように、質感がある方が立体感が出やすい場合もある
ガフールの超美麗な映像に酔いしれてきました やはり3DはCGに限るな、と改めて確信した次第です ただ内容がありきたりで、特に善悪のコントラストが美術面では優れていますが、 ストーリー面ではショボ過ぎたので、別にフクロウの世界がどうなってもいいやって感じで感動はありませんでした。
>>770 >>新商品は、自然で見やすい3D映像の視聴のためにインテグラルイメージング(光線再生)方式を採用
ってかいてるけど、両眼視差で立体視する方式じゃないのか。BDの3D映画ソフトは使えない?
>>772 3Dソフト見れんかったら買う意味ないがな
ワンピースの新作も3Dらしいな ルフィの腕が飛び出て見えるのか
「ワンピースを3Dで見たい」といったファンの声が製作の東映アニメーションに殺到 ん?自分ワンピのファンだがそんな事言った覚えはないぞw しかも「何それ?」な同時上映付きとは
ファンの100人に一人が望んだだけでもすごい数にならかじゃね? そういう結果になる誘導アンケートあったかもしらん。
XPAND普及させた奴 マジでくたばれ 採用した奴もくたばれ
アバターをXpanDのいい席で見たのと、iMAXを悪い席で見たのでは XpanDの方が遥かによかった iMAXは混んでいて、いい席に座れないので、現実レベルで考えると iMAXよりXpanDが優れていると言えるだろう
781 :
名無シネマさん :2010/10/05(火) 10:31:34 ID:kRwbTjKt
iMax
XPAND
>>777 呪うべきは方式ではなく自分の体質ですよ。
呪うべきは体質ではなく乱立する方式ですよ。
マスターイメージ3Dに次いでフィルム上映に対応するパナビジョン3Dってのが出るらしいね。 メガネはドルビーと同様の分光フィルタ方式らしい。
>マスターイメージ3Dに次いでフィルム上映に対応するパナビジョン3D マスターイメージ3Dはデジタルだぞ テクニカラー3Dの間違いじゃね?
その通り、テクニカラーの間違いでした。 指摘どうもです。
70mm IMAXもありますよ
>>769 原作を知ってると相当がんばってまとめたなと思う
改変だらけだがうまく派手になるシーンを集めてる
ただ、原作にある残酷な表現とかをザック監督なのにカットしてたのは残念
映像に関しては高い金出す価値はあるな
タイタンの戦い お粗末過ぎて涙してます
炊いたの暖かい
タイ米のは固い
>>720 浦和の一番大きいスクリーンは4番で447席だったのだが
そこをつぶしてIMAXシアターにするのか。
座席数が380席と67席も犠牲にしてしまうのか。
UC本気だなw
美女と野獣はどうですか
泣ける
目ん玉飛び出すの??wktk
劇場で観たけど酷かったな、あれはギャグにしか見えない。
>>723 ワンピの映画なんて毎年しょぼいの作ってるよ。
この前のは原作者が総指揮だったからヒットしたけど
ドラえもんとおなじ
東映のワンピース、トリコはポリゴンみたいな3DCGアニメで立体化するのか、手書きの2Dアニメを立体化するのか気になる。 プリキュアはすでに3DCGになってるので立体化させるのもあっちだろう。
そういえばあたしんち3Dはどうなった
アニメ放送時間からして、消防や園児客向けだろ
去年のワンピがヒットしたのは0巻効果。
>>811 いや、俺は見ていないけど
原作者が原作書いての、作画や歌手起用にまで口をはさむ総指揮、
あとその原作0巻付きというまさに原作者効果w
ジャンプは二匹目を狙ってそれをブリーチでも行っている。
>>814 一番の要因は原作と話が繋がっている事じゃないかな。
原作者が関わっていたとしても、単独のオリジナルストーリーだったらここまで大ヒットにはならなかったと思う。
>>813 宇宙空間で遭難する映画はほとんど主人公があたふたしてる場面になるみたいだが
3Dでの宇宙空間の描き方をどうするんだろう
アバターは宇宙空間は2Dになっててがっかりした。でも宇宙じゃ距離感を把握できなくてもしかたがないか。
シネプレックスも11月19日から+400円に値上げか。
宇宙はなんにもないからなあ
2001年宇宙の旅は普通に見てても宇宙空間の深淵を感じたから 3Dでも可能と思う。 録り方の問題だろうけど
遠近感も大きさの実感も何もないのが宇宙だから限りなく2Dにしないと嘘になる。 2001年はこの事実を徹底して描いて映画史に残る宇宙を作り出した。 冒頭の月と地球とモノリスが並ぶシーンはその典型。
まぁ影の部分が見えたり背景の星が流れたりの演出はしてたがな
英語は判らないけど単なるコストカット?
スマン、今シネマトゥディの記事見たら、パート1の完成が遅れてるかららしいね パート2は両バージョン上映するって。
うわっぁ〜UC涙目。
ハリポタを3Dにするってのは今年の2月には発表してたから、3D変換作業はポスプロとほぼ同時進行としても タイタンにくらべたらかなり余裕があったと思うけど、それでもマトモな3D版が出来なかったのか
UC、IMAXシアターのこけら落としの作品がなくなっちゃったジャンw
別に3Dじゃなくても「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 1」はIMAXデジタル方式での上映だからこけら落としになんも問題なし
3Dじゃなきゃわざわざ行けへんがな
へんな関西弁
>>831 3DでなかったらIMAXデジタル方式なんて他のデジタル上映に対して
特に優位性なんかないじゃん。
IMAXというブランドが優位なんだよ、ぼうや。
>>831 もう、ポスターやチラシで大々的に
ハリポタのIMAX−3Dをこけら落としと宣伝しているんだよ。
>>835 2Dじゃプロジェクターも1台だよね、意味無いな
>>238 2Dでもプロジェクターは2台使ってるんでない?
840 :
839 :2010/10/10(日) 12:43:47 ID:NKji/cLy
2台のプロジェクターを少しずらして投影すれば3Dになるぞ! がんばれUC!
3台使えば四次元に
台数増やせば多次元方式か
宇宙さえ創生しそうな勢いだな
初めにプロジェクターありき
0.5台使って3Dメガネで見るとハーマイオニーがスッポンポン
ハーマイオニーのお毛毛姿なんてネット内じゃめずらしくもなかろうて。
美女と野獣を観てきた人がいたら感想を聞かせて下さい。
>>844 幸福の科学じゃあるまいし。
9次元まで行ったらエルカンターレだなw
いっそ見せる所みんな見せて、低次元を目指しては
それは3D-AVにまかせろ
>>848 予想してたより良かった。
元が2Dのアニメでも以外に上手く処理出来るもんだなあと。
美女の2Dのキャラクターもちゃんと立体的に見えるのだろうか
3Dに見えるエフェクト技術があるんでしょうねぇ…
ハリポタ 米ニュースだったが日本でも2D? IMAXだけ3Dなんてことはない?
>>855 なんで日本とアイマックスデジタルだけ特別だと思うんだ?
ドン臭い配給がよくやる日本だけ他諸国より数ヶ月遅れ公開でもなく 全世界同時公開だし、IMAXが通信や衛星回線使ったデータ配信で 公開前日ギリギリまでポスプロ作業が可能って事ならまだ分かるが それも無いしな…
間に合わなかったから2Dってことなら途中までは作っているわけで、 PART2の前の復習上映時に3D上映か?
フェイク3Dでは仕方ないな。
海猿3D大ヒットの日本と対照的だな…
>>860 ソウファイナルみたく、フル3Dで撮れば若干違ってきたかもな。
日本では未公開で終わりそうだな。
864 :
名無シネマさん :2010/10/12(火) 00:30:24 ID:6xKkTJyR
スターウォースも新作で3Dなら見たいけど 旧作の3D化を金出して見たいとは思わないな スターウォーズの新作3Dは2020年頃かな?
ソース何処すか
結局出演者に知名度ないとな
>>862 海猿ヒットしてるの?
正直ハリウッドじゃB級レベルだと思うけど…
またぁ…
美女と野獣見て来ました。 セル部分のカクカク感に慣れれば問題無いです。 吹き替え版は音量が小さ目に感じました。 3Dの為に吹き替えにしたなら、2D英語版の滑らかな方が良かった。 でも大きなスクリーンで見れたのは幸せでした。
海猿はネームバリューで動員数稼いでると思う ドラマ・過去劇場2作品はあまり記憶に残ってないけど、 家族愛とかバディー(?)に対する友情とか、普遍的なテーマで見やすいと思う EXILEの主題歌も良い感じだし ただ、予告で「さようなら・・・」とか「家族に何の残すのか」とか言ってるけど ど う せ 生 き て 帰 っ て く る ん で し ょ ? って感じがしてあまり見ようとは思わない 嘘です。今週中には見ようと思います
>>860 そこの文章に
>>公開館数のうち約86%が3D映画として
ってかいてるけど、海外の記事たとえばバラエティには
>> "My Soul to Take" bowed at 2,572 to an estimated $6.9 million, of which 86% came from 3D.
だから86%ってのは、「公開館数のうちの86%が3D」じゃなく、「収益のうちの86%が3D」ってことじゃないのか?
アリスインワンダーランドの3Dブルーレイ届いたで ブックオフに売りにいくかな
ハリーなんとかのぼったくり3D対応プレミアムチケットは3D差額分を払い戻しですか?
あんなの買うバカいねえだろ
アメリカで3Dが伸び悩んでいるから、ハリーポッター待ちじゃなかったっけ?
次の3Dヒット作候補はトロンですか?
だろうね。
なんか今年の3Dはディズニーの一人勝ちだな。
結局ブランド力がものをいう世界
タイタンの二の前はごめんだぜ
アバターとアリスしか見てない 次はトロンの予定
3Dを堪能したいならCGアニメも観ておいた方がいいぜ。
ピクサーのはどれも微妙だねぇ ヒックとドラゴンはよかった
そう思ってるのはお前だけだわな
まだヒックとドラゴンやってんの?どのみち冬にはDVD出るっしょ 金無いからいずれまた。
>>890 彼が言いたいのは、ヒックもよかったけど他も捨てたもんじゃないよってことだろ・・・・たぶん
フル3Dのソウファイナルがどうなるか、だな。 ファイナルデッドサーキットみたいな出来にはなってないと思うが。
ピクサー作品の3Dはイマイチってことでしょ 実際あまり意味がないと言われてたし
まあ作品的にも演出的にもシンプルだからねえ、あればあったで悪いわけじゃあないけど、 カールじいさんとかは正直どうでもいいくらい地味、TOY3はそこそこ意味あったと思うけどね。
3D的に? それとも映画的に?
3Dスレだから3Dの話でしょ
>894 自分は正反対の感想だったな トイストは3Dである必然性をほとんど感じなかったけどカール爺は雄大な背景が3Dでより際立ってた
ハリウッドゴジラってヘドラの監督が撮ってるんじゃなかったのぉ? もうなーんも信用できない!
つまんね
>903 これ書いたやつは「ヨギ・ベア」が、日本ではクマゴローとして「長く愛されるクマ」だと知らないな。
>>904 この記事を読んだだけでは知らないとは限らない。
昔のアメリカのテレビ番組が近年になって映画化される場合には
邦題もオリジナルになる場合がほとんど。
ハンナ・バーベラのアニメは日本でも人気があったけど
もう何十年も前の放送で邦題を知ってる人が少数派。
むしろクマゴローよりもヨギ・ベアという名前の方を良く目にする。
>>871 吹替えは新規じゃないんじゃない?
初公開時は字幕だけだったよーな。
後にリバイバル?で吹替え版が公開されることになったと記憶。
そのとき「ガストンは絶対ささきいさおだよなー」とか
「終盤、ベルが『Beast!』って叫ぶところはなんて訳すんだろう?」と
盛り上がった。
>>888 ヒックとドラゴンはベネチア映画祭で3D映画部門で、
アバターと共に同点グランプリ。
アバターは開発の功労的評価もあるから
ある意味ヒックのほうは純粋な3Dの質で評価されてるかもしれない。
ガフールも3Dが秀逸だったけどディティールの凄まじさに
2Dのほうがすばらしく感じた。
一方ダメダメ3Dだったのがバイオハザード。
平面が幾層か重なってるようで
立体アニメーション「家なき子」が頭をかすめたw。
海猿は論外。
>905 カートゥーン ネットワークでずっとやってるんだけど。「クマゴロー」で。
>>903 >>安易な3D変換は減り、最初から3Dカメラで撮影される作品が増え
というがナルニア、ガリバー、ソー、スマーフ、グリーンホーネット
前半に載ってる実写作品の大半が変換3Dじゃないか
3Dカメラでとった作品がふえるのは来年後半になってからではないのか。
ポスプロをしっかりやれば変換でも良質の3Dがつくれる そこをおざなりにするから失敗する
ディズニーの映画は初めから3Dカメラで撮るつもりがないもんな。
もうそろそろ3Dのぼったくり料金は廃止すべき。 特に割引デーにまで3Dだけは定額とかにしてる映画館はバカすぎる。 3Dでも客入らなくなって冬の時代になるぞ。
なればいいのさ。痛い目遭えばいい。 こっちは見れる所で見たい3D作品だけに絞るだけ。
脳が慣れてきたのか3D見てもあんま興奮しなくなった。
次は椅子がゆれたり、水しぶきがかかったりになる
>>911 何言ってるの?
3D映画は高い料金を設定して興行収益をあげるための手段なんだよ。
映画の製作、劇場の設備投資や維持や上映ごとにも通常映画以上の金がかかるのに
料金を下げたら存在意義は無いどころかマイナス。
>>912 客が入らなくなったら3D映画の製作も中止されるし
上映館もなくなるよ。
無くなったら見なくなるだけ。それだけ。
>>918 昔の映画DVD見て、残りの一生をすごすのか?それはやだぞ。
3Dの料金は2007年ごろは2000円統一で割り引きもきかなかった それが2009年秋頃から+300円にかえるシネコンチェーンが増えてきて11月にはだいたいそれで落ちついた。 2010年度には100億を越える3D作品が3本も出た。 2010年9月からTOHOが+400円に値上、他のチェーンでも11月に+400円に値上する予定。 といった経緯をみると、3Dの割増料金はわりと柔軟に変更するように見える。
2年後は+500円
TOHOシネマズが海猿3Dにあわせて+400円に値上したけど、それで3D版を拒否するかというとそんなことはなくて その値上したTOHOシネマズでも他と同じように7割くらいがあのクソ3D版を選んでる。観客が拒否しなければどうにもならなそう。
RealDに早くしてくり
日本の状況がどうあろうとハリウッドはバンバン3D作るよ
>>914 USJのシュレックはマジ凄かった
みんなも見といたほうがいい
今が3D映画が出始めた旬でまだ3Dを観たことがない客も居る現状なら上乗せの高い料金でも見る客は当面は居るでしょう。 しかし早期に3Dに飽きると思うよ。自分がそんな感じだし。 そうなると2D版が上映されていればそちらを見るようになる。 そして3D版しか上映してない状況だと糞高い料金を払ってまで見ようと思わなくなり客激減。
んー飽きるというか作品次第かなあ、どれもこれも3Dで見たいわけじゃあないけど、 映像的な演出重視な大作系は3D観たいと思っちゃう。
いまのところアバターとスター・ウォーズ以外の3Dには金出せないな。
>>919 今の音楽業界は昔のCD聞いて残りの一生を過ごしても何の問題もないがな。
映画業界もそうなるだろ。つか現に今の映画業界もリメイクや続編だらけだし。
結局3Dでも白黒でも面白くなきゃダメだし面白けりゃいいのよ
そういやまだアバターみてないな。 前回の公開時には近辺の映画館に3Dなかったから・・・。 特別編観てくるか。 SFラストサムライみたいな映画?
鑑賞前の予備知識は少ない方がいいぞ。
日本で作られてる映画の3D全部詐欺みたいじゃん
試行錯誤を繰り返して、のちにだんだんよくなることを期待
試行錯誤している間にホログラフィーで眼鏡のいらない立体映画が出来てしまう
それはそれでただの舞台劇みたいになっちゃいそう。
目指してる究極の3D映像ってそれだろ。
ホログラフじゃ遠方を表現できないだろ
映画館で3Dミュージカルとか観てみたいな
つキャプテンEO
>>942 そこだよな。映像と同じ大きさの奥行きが必要になるという・・・。
逆に今の方式が優れてるのは小さな小屋でも奥行きがあるように見えるってことだな。
字幕がやけに手前に飛び出してるなと思ったらそこがスクリーンの正位置で、メガネ取ったら圧迫感おぼえることがある。
3Dは将来、カラオケボックスみたいな場所で仮想大画面で見る方式として大成するかもしれない。
12月のイナイレ映画は3Dだってさ。 超次元サッカーだから、3D効果あったほうがいいけど、 でも日本アニメの3Dって、平坦な絵に奥行きつけているだけのような。 5年前に名古屋でみた、ポケモン3D映画みたくなるのかな?
■「トロン・ナイト」詳細 ・日時:10月28日(木) 18:30開場予定/19:00開映(終映 19:24) ・劇場:109シネマズ川崎、109シネマズ名古屋、109シネマズ箕面、109シネマズ菖蒲(以上4館IMAX) TOHOシネマズ西新井、TOHOシネマズ川崎、TOHOシネマズなんば、TOHOシネマズ名古屋ベイシティ (トロンナイトは無料イベントです。上記劇場にて、10月23日(土)劇場オープン時よりチケット売場で座席指定券を配布。 オンラインでの座席予約はできません。先着順で座席指定券がなくなり次第、配布終了となります。)
今は3Dが噂になってみんな見に行くから売上げもいいだろうけど 邦画のフェイク3D見た奴にリピーターは少ないだろうから来年は危ないんじゃねーの? 安直に漁夫の利を得ようとして設備投資をして、回収しようとしたころに客があきちゃったって感じだろうな 邦画が率先して足を引っ張るのは確実
邦画はちゃんとしたの全く撮ろうと思ってないなw 予定すら聞こえてこない 日本では早めに3D終了しそうだなw 既にCGアニメはコケ続けてるけど
10月16日 アバター<特別編> 10月16日 劇場版ほんとうにあった怖い話3D 10月23日 とびだす絵本3D 10月29日 怪盗グルーの月泥棒 3D 10月30日 ソウ ザ・ファイナル 3D 10月30日 牙狼〈GARO〉〜RED REQUIEM〜 11月13日 劇場版3D あたしンち 情熱のちょ〜超能力♪母 大暴走! 11月20日 バトル・ロワイアル3D 12月17日 トロン・レガシー 12月18日 シュレック フォーエバー 12月23日 劇場版イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来 1月15日 グリーン・ホーネット 2月5日 May’n THE MOVIE -Phonic Nation- 2月25日 ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島 3月12日 塔の上のラプンツェル 3月19日 トリコ 3D 開幕グルメアドベンチャー!! 3月19日 ONE PIECE 3D 麦わらチェイス 2011年春 メガマインド 4月23日 ランゴ 2011年GW 豆富小僧 7月15日 ハリーポッターと死の秘宝 パート2 2011年夏 歌うヒットマン! 2011年 ジャッカス3D
日本の3Dも予定は結構あるけど、大ヒットしそうなのは殆ど無いな。
SAWとかバトロワを3Dで観にいくヤツって そうとう好きもんだな バトロワはヘボそうだけど
>>953 >>予定すら聞こえてこない
清水崇監督のラビット・ホラー3Dは
>>パナソニックより出荷が開始されたばかりの一体型二眼式3Dカメラレコーダー「AG-3DA1」を初使用。
三池の切腹も3Dカメラで撮影するんじゃないの?時代劇ならあとから3D化するより
最初から3Dカメラでとったほうが安くあがるように思える。
まあ邦画は3D以前にクソだからな
>>954 申し訳ありませんが、
注釈でフェイクかリアルかを入れて貰えませんか?
あと3Dのみという作品もあるんですかね?
ラビット・ホラー3Dは、戦慄迷宮でコケた教訓をいかにして活かすかにかかってるよな。 満島ひかりってことで、密かに期待はしてる。
擬似3Dの多くはポスプロに金を掛けないから安っぽくなる アリスが擬似3Dの好例
>>957 パナのなんちゃって3Dカメラで撮る映画とか勘弁してほしい
小型のハンディーカムコーダーを2台くっつけただけのガラクタでとても映画に使える画質じゃない
制作費かけられないんだから 仕方ないよ
>>961 いちいちフェイクと入れなくてもほとんどフェイク。
リアルも100%リアルっていうのは無いんじゃない。
フェイクか、リアル+フェイクのブレンド米の2種類しか存在しない。
アバターですら一部フェイク。
ブレンド米はその比率が作品によってかなり変わると思うけどね。 アバターは限りなくリアルに近いブレンド米。
646 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/04/15(木) 21:45:52 ID:HdRK5Byh
今日、AG-3DA1の商品情報が載ったね。
http://pro-av.panasonic.net/jp/3d/ag-3da1/index.html AG-HMC45を2台並べてレンズ、コンバージェンスポイントの補正が出来るだけで220万ってボロいの〜w
648 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/04/15(木) 22:08:05 ID:88cJoSCq
うわ。1/4で207万画素かよ〜
3Dという事だけがメリットで低品質映像を撮影することになる予感
それに記録は1080/60ix2じゃねーか。
これをオーサリング時に60px2にしてブルーレイ3D規格に合致させるわけか。
649 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/04/15(木) 22:09:57 ID:88cJoSCq
これで220万円なの。マジで?ww ポロ儲けじゃん。
3D普及させようと必死になるわけだw
650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:18:58 ID:NjDVVFb5
結論:所詮はPanasonic
CGアニメはリアル 実写はフェイク なんか変な感じ。
つまりパナの3Dカメラは16万のハンディカムを2個くっつけただけで 220万で売ることができる画期的なシロモノなのです
あれ?年末の仮面ライダー映画は3Dじゃないのか 立体にみえなくて評判わるかったからな。 いちおうパナソニックにカメラ借りてパートタイム3Dしてたのに。
なんかこれまで培ってきた信頼をブチ壊すようなシロモノだな…。 ハイアマ向けにしては高い、プロ向けには安い。中途半端。
実写には絶対にCGを超えられない壁が存在している
>>969 Blu-ray 3Dに1080/60p*2なんて規格は無いぞ
1080/24p*2のみ
ハリウッドは糞役者組合がうるさいせいで実写でやらなきゃいけないから大変だな 3Dで実写なんて邪魔なだけなのに
ウニオンは役者だけじゃないよ いっぱいあるよ
美女と野獣3Dを観てきた。 今まで色々3D映画を観てきたけど、こんなに「3Dが邪魔」と思ったのは初めてだ。
そんな君には、これからの季節恒例の 「ナイトメアビフォアクリスマス」3Dがお奨め。 金かえせ!レベルですからw
>>977 バットマンフォーエバーのバットマンCG差し替えも問題になりそうだったぐらいだからな。
いつになったらTOHOシネマズはRealDになるんだ
>>977 勘違いしてる。
CGを許可するかどうかは俳優次第
拒否するのはユニオンじゃなくてエージェント
実写でも顔がまったく見えないマスクは拒否とかもある
ロボコップの口元だけ出してるデザインとかはその典型
大阪出張ついでにさっきハッブル3D観たんだがすごいぞ。スペースシャトル打ち上げシーンは鳥肌たった。今月末までだから関西在住なら観に行くべし。
987 :
次スレ案内 :2010/10/23(土) 19:38:38 ID:WCzdKJVk
浜崎あゆみ3D見てきたけど、細かなところまでピントが合い過ぎて めちゃめちゃ目が疲れた。 野村義男のほうが目立ってたw
それ赤いメガネのx-pand方式か?
トロンどうでした
929 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2010/10/24(日) 00:06:33 ID:Sg7OM9QE ソーシャルは面白かった。でもオープニング中継はいらなかった。退屈。 トロンは物足りなかった。やはり本編を観ないとな。 ポップコーンうざいのに同意。ああいうのはガラガラのオールナイトとかのときだけにしろよ。
1日レスが空くとdat落ちするので少し早いが保守
トロンレガシーの感想もっともっと!
3Dプレゼン観てきたけど立体感というポイントで見ればイマイチだった。 現実世界の2Dから仮想世界の3Dに変わっても「あ〜立体になったかな」って 程度だったし、いつもは前方の列で見てて今回はじめて後方の列で見たけど このスレの「後方のが立体感が増す」って書き込みを読んでたので期待したが 正直、期待ハズレ。 この映画の立体感設定が乏しいのか自分が3Dに馴れてきたせいなのか 分からないが、前方の列で視界いっぱいスクリーンで覆った方が没入感や 臨場感があって満足できそうなので今後は座席指定でも限り後方の列で 観ることはないだろな。
誰だよ、後方の方が立体感増すなんてデマを吹いてるのwww
>>997 お前か、前方の方が立体感増すなんてデマを吹いてるのは
デマじゃないよ! ああ、確かに俺は前から三列目で見るのがベストと力説していたさw
梅
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。