映写・映写技師・デジタル上映について語ろうpart6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
映画館の映写・映写技師・DLP等のデジタル上映について語るスレッドです
せっかく映画館に行ったのに「ピンボケだった」「暗かった」「トラブルで上映中止」などという不満もここへどうぞ。

前スレ

映写・映写技師・デジタル上映について語ろうpart5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1225766038/
2名無シネマさん:2010/05/20(木) 12:34:51 ID:1r/71lx+
過去スレ
映写・映写技師・デジタル上映について語ろうpart4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1205512929/
映写・映写技師・デジタル上映について語ろうpart3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1194524934/
映写・映写技師・デジタル上映について語ろうpart2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1171404189/
映写・映写技師・デジタル上映について語ろう
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/movie/1089769015/

関連スレ
総合評価についてはこちら↓
▲▲最高な映画館 最低な映画館▲▲ part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1271910678/

音響についてはこちら↓
[ドルビー dts SDDS]映画館音響総合スレ4[THX HDCS]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1233600219/

大型映像についてはこちら↓
【IMAX(アイマックス)】大型映像・特殊映像8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1270447106/
3名無シネマさん:2010/05/30(日) 11:50:19 ID:HPVnc+BQ
やっぱりフィルムの時代は終わりだよ。
4名無シネマさん:2010/06/01(火) 20:18:14 ID:PX0IEVFl
20年間あきらめなかった男(上)
DLPの開発 ―光を受け継ぐ者たち― 第1回
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100601/228897/
5名無シネマさん:2010/06/03(木) 19:44:54 ID:56qaE56r
20年間あきらめなかった男(下)
DLPの開発 ―光を受け継ぐ者たち― 第2回
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100603/229511/
6名無シネマさん:2010/06/06(日) 05:37:15 ID:l5FQFykP
FlowersをDLPで観てみたくなった
7名無シネマさん:2010/06/06(日) 07:27:41 ID:NORSqLsh
Flowersって予告を見た限りでは田中麗奈と竹内結子のパートは色調が逆のような気がする。
あと仲間パートは、最初から褪色したような赤味がかかってるのが変。
8名無シネマさん:2010/06/06(日) 07:40:00 ID:vU15VmOe
>>7
あれは、舞台になっている時代によって、
わざと色調に変化を出してるんだと思うよ。
9名無シネマさん:2010/06/06(日) 09:23:51 ID:qZ4G+zXn
>>4
会員登録しなきゃ見れないのかよ・・・
10名無シネマさん:2010/06/06(日) 09:51:59 ID:NORSqLsh
>>8
その時代のフィルムの色調を再現しようとしているのは判ってる。
その上で7を書いた。
11名無シネマさん:2010/06/06(日) 10:59:02 ID:l5FQFykP
それは俺も思ったわ>色調が逆
竹内が昭和39年で田中が昭和44年になってるけど
田中のがクレイジーキャッツの映画なんかの色調で
竹内のが山口百恵とかそれより後の時代な感じがした
鈴木と広末は同じ平成21年だし違いはないんだろうか?
フィルムとHDカムの差とかは表現できんのかな?
12名無シネマさん:2010/06/07(月) 07:53:38 ID:oy1yqzUJ
頭来た。

68 :名無シネマさん:2010/06/06(日) 07:40:43 ID:483b4BmJ
錦糸町の楽天地シネマズでオリナスでやっていない作品を仕方なく見ますが、後方のスピーカーから音が出てない気がします。
これはどの作品でも同じです。
それとフィルムの繋ぎ目で一瞬黒いものが映ります。それも必ず出ます。他の映画館では見た事がありません。そこへ来ると必ず音も途切れます。緊張感のある場面だとかなり興ざめです。
オリナスの映画館も楽天地が運営していますがこういう事はないです。違いはなんなんでしょう?
係りの人に何度か聞きましたがいつも『映写に確認します』と答えられて、次に行っても直ってません。
69 :名無シネマさん:2010/06/06(日) 14:09:59 ID:spOcdSRK
>>68
映写技師の能力と意識が低いから。
具体的な理由は書かないけど行かないことをお勧めする。

70 :名無シネマさん:2010/06/06(日) 15:17:01 ID:483b4BmJ
>>69

楽天地の上層部はそれを認識してないの?
オリナスとの隔差がひどすぎると思うし、同じお金払ったに損した気分です。
オリナスも同じような意識ではないでしょう?

81 :69:2010/06/07(月) 00:30:06 ID:Qd/vLrY/
業界内では楽天地のひどさは有名。
1つ書くと一瞬黒いものが映るのは巻と巻の間を光が透過しないテープでつないでいるから。
ここは透明テープを使うのが常識で鉄則。要するに映写の人間の意識も見識もなってない。
これ以上は勘弁してくれ。行くな、これが結論。
13名無シネマさん:2010/06/07(月) 17:02:49 ID:fhYB0Ywt
マルチやめれ。

確かにひどいけど。
14名無シネマさん:2010/06/08(火) 04:08:29 ID:qpfsTD0Q
行かないだけではダメだと思う。
業界全体を考えればどうすれば治るかを考えようよ。


丸の内や渋谷の東映の編集もヘタでプツッ!っという音だらけだし、
渋谷東映の「前売券は窓口で」ナレーションうるさい。
でも楽天地はもっと醜い。(笑)

先月だか、空調工事していたんで、
音も治るかと思っていたけどダメだったですね。

1.どのスクリーンも音量が小さすぎる。
2.SCR1は後方からの音が出ていない。
3.SCR2かSCR4は低音だけ突出していてバランスが悪い。
特.タベコ臭い!!!!

どこに指摘すればいいの?


たまに他でやらない(ヒットしそうもない)映画がかかるんで
行かざるを得ないんだよ。
15名無シネマさん:2010/06/08(火) 08:12:52 ID:6wGUwLsG
ホームページからメールでしょ。
16名無シネマさん:2010/06/09(水) 06:10:28 ID:/CdIGIMq
>楽天地
なぜか劇場の係員に言っても「伝えておきます」で何も改善されない。
以前はでかいアンケートボックスがあって要望は聞いてた。
17名無シネマさん:2010/06/11(金) 00:19:23 ID:ZP6sV+rE
今日ヒーローショー見た。変わってなかった。
18名無シネマさん:2010/06/12(土) 02:41:07 ID:3zrvI9Yn
真ん中あたりで出るあの棒みたいな真っ黒な影はなんだ?
19名無シネマさん:2010/06/12(土) 11:22:57 ID:8WRBlaGa
アイアンマン2@ティジョイ大泉で4Kシネアルタ上映初体験したが
2KDLPに比べて特に差は感じられなかったなぁ
若干クッキリしてるといえばしてるようにも見えたけど
20名無シネマさん:2010/06/12(土) 11:50:11 ID:WfsljIym
元のmaster format自体が2Kだし、しょうがない
http://www.imdb.com/title/tt1228705/technical
21名無シネマさん:2010/06/12(土) 20:29:00 ID:e/cV6w+M
新宿バルト9にも、ソニーの4Kプロジェクターが入ったって
噂を聞いたが、誰か詳しい人いますか?
22名無シネマさん:2010/06/12(土) 20:33:21 ID:ApfG1Pp1
バルトってか東映系はDLPからSXRDにどんどん入れ替えてるからな

国内映画館のデジタル化を支援する、デジタルシネマサービスを開始 | プレスリリース | ソニー
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200908/09-0824/
23名無シネマさん:2010/06/14(月) 00:18:09 ID:EPtSKBGQ
金曜のレイト、アイアンマン2、横浜ブルク13に観に行ったけど、
トレーラーがドルビーデジタルシネマのあとDLPが流れてた。
HPはソニー4Kデジタルシネマを導入と書いてあるのに。
で、他の映画(多分アリス)で配ってた3DメガネはXpanDだった。
訳わからん、ここの設備。
24名無シネマさん:2010/06/14(月) 00:32:01 ID:EPtSKBGQ
23だけど、チケット窓口で「画面の高さの真ん中くらいの席はどの列ですか?」と聞いたら
即答してた。実際に希望の席だった。スタッフの対応は良かったと思う。
25名無シネマさん:2010/06/16(水) 22:25:35 ID:zF7k/NW7
ティジョイ稚内は「4K ”SXRD”」デジタルシネマプロジェクターとrealDって書いてあるな
http://www.t-joy.net/site/wakkanai/facilities/index.html
26名無シネマさん:2010/07/12(月) 00:05:11 ID:Kcd/M1gf
ここに書き込んでる人って本職の人が殆どなの?
自分はバイトなんだけど…
27名無シネマさん:2010/07/12(月) 20:35:29 ID:MR2anaG9
ただのオタクが殆どでいす。
28名無シネマさん:2010/07/18(日) 13:31:29 ID:bRB3kjEl
>>18

>>12にコピペがあるが(レス81参照)、長編映画は上映フィルムが何巻かに分かれている。
連続上映をするためには、その分けてあるフィルムを繋ぐ作業を各上映館で行う。

通常、巻と巻の繋ぎ目には透明のスプライシング・テープを使う。
で、そのままだと巻の分かれ目が判らないので、色つきテープ(黄色が多い)を目印に貼る。
色つきなので画面にはみ出すと、当然スクリーンに影が出る。
なので、細く切ってフィルムのパーフォレーションのあたりに、画面にはみ出さないように貼る。

つまり>>18が行く映画館の映写技師は、目印用のテープでそのままフィルムを繋いでいるから、
それが巻の替わり目ごとにスクリーンに映し出されているわけだ。

つまりその映写技師は、私は手抜きをしています、と観客にアピールしていることになる。

自己主張の強い技師さんだね。
29名無シネマさん:2010/07/18(日) 20:47:17 ID:zxVBaHzu
ビスタサイズならカラーテープで止めたりするけどね。
30名無シネマさん:2010/07/21(水) 08:42:12 ID:B15ebuOM
>>30
それはわかったんだけど、真ん中辺でたてに長い黒い棒が映るのは?
31名無シネマさん:2010/07/21(水) 08:44:06 ID:B15ebuOM
>>28
でした。
32名無シネマさん:2010/07/21(水) 16:09:49 ID:2Irnfecb
>真ん中辺でたてに長い黒い棒


そんなもんが見える映画館なんか聞いたことねえwww
どこの映画館だよw
33名無シネマさん:2010/07/21(水) 17:00:08 ID:A/xu1vKJ
全自動映写機で一号機から二号機に切り替えるための銀紙だと思われる。
今時そうやって使っている劇場は皆無だが。
34名無シネマさん:2010/07/21(水) 18:51:16 ID:FW2uTyJd
ソニーとTOHOシネマズ、「デジタルシネマ・ソリューションサービス」導入で合意
ttp://www.asahi.com/business/pressrelease/JCN201007210005.html

TOHOシネマズが来年末までに全スクリーンをデジタル化するそうです。
35名無シネマさん:2010/07/21(水) 23:32:16 ID:a5ojmICE
アバターでXpandが駄目出し食らったせいもあるだろうな
36名無シネマさん:2010/07/21(水) 23:37:28 ID:mgQytZui
ないよ
37名無シネマさん:2010/07/22(木) 16:19:56 ID:cTw1Ofzl
>真ん中あたりで出るあの棒みたいな真っ黒な影はなんだ?
>それはわかったんだけど、真ん中辺でたてに長い黒い棒が映るのは?

>>18>>30なのか?
他人に物を聞く礼儀もなにもあったもんじゃないな。

訊けば親切に答えてくれるんだから、その“黒い棒”を見た状況くらい正確に書けよな。

真ん中は、画面のなのか、上映時間のなのか。
縦に見える、のも後出しなら、“あの”といわれてもあんたしか見てないから訳が分からない。

正体は>>33の、映写機を自動で切り替えるためのスイッチ替わりにフィルムに貼る、錫箔だろう。

巻末のタイミングのいい場所(その巻が終る8秒〜10秒くらい前)に、細く切った錫箔を貼っておくと、
映写機がそれを感知して、もう一台の映写機がスタートする仕掛けになってる。
もちろん真っ当な技師は>>28と同じくパーフォレーションに貼る。
>>18が見に行く劇場がどこだか知らないが、最低レベルの劇場であることは間違いないな。

>>29
蛇足だが、ビスタフレームでもテープの影はしっかり出る。
あんたが手抜きの映写技師でないことを祈るよw

もうひとつ蛇足。
カラーテープでフィルムをつないだ個所は、画面に一瞬、横に帯のような影が出る。

巻の変わり目が近づくと画面の右上に黒丸出るから、注意して見てみよう。
その後のカット替わりに影が出たら、手抜き映写技師のいる劇場ってことだなw
38名無シネマさん:2010/07/22(木) 20:26:41 ID:lNWA9Pfp
18=30です。失礼しました。
時間も真ん中あたりですが、画面でも真ん中あたりです。
なるほどどうにかしようと思えばできるんですね。
場所は上で結構出ている劇場です。
39名無シネマさん:2010/07/22(木) 20:27:58 ID:KaEoksMt
フィルム上映は無くなるのでしょうか?

そうなると失業するフィルム技術者もいっぱいですか?
40名無シネマさん:2010/07/22(木) 21:20:40 ID:w7xomnHn
イマジカで現像やってる人は職を変えないといけないかも知れないが
映写技術者は少なからず残るだろ
41名無シネマさん:2010/07/22(木) 22:28:34 ID:Jnb+v+UE
いや。多分いなくなる。
今でも劇場によっては、ディスクちょいと入れて終いとか、カセット(DVCAMあるいはDigiβ)ちょいと入れて終い、
なんてところが増えてるから。

フィルムを扱う技術は、よ〜〜〜〜〜っぽどのことでなければ必要ないから。
42名無シネマさん:2010/07/23(金) 00:05:46 ID:w069EQLq
やっぱ映写技師は、死語になるんだろうね。

ざまーwww

ttp://www.asahi.com/business/pressrelease/JCN201007210005.html
43名無シネマさん:2010/07/23(金) 00:15:21 ID:8HFRrSbe
デジタルになってもデータをインジェストしたり暗号キー入れたり試写したりオペレーションはあるよ
パソコンとネットワークのスキルは少々必要かな
44名無シネマさん:2010/07/23(金) 00:35:40 ID:xOTO3tNa
映写マネージャーの下で動いてたバイトが減るかいなくなる程度だろ
45名無シネマさん:2010/07/23(金) 01:58:50 ID:y8VtrwdY
>>37
>蛇足だが、ビスタフレームでもテープの影はしっかり出る。

知ったか乙。アパチャのおかげで映りませんよ。
テープの幅は一種類しか無いとでも?
46名無シネマさん:2010/07/23(金) 02:03:42 ID:MGHturjh
技師同士で揉めるなよ
あと用語は統一してくれ
47名無シネマさん:2010/07/23(金) 20:05:39 ID:wUcFwFwN
>>43
その程度のことは映写スタッフでなくてもできるような…
48名無シネマさん:2010/07/24(土) 13:20:02 ID:u5jZe6LO
>>45

ほう。それは失礼したなw

幅のせまいスプライシング・テープの存在は承知しているが、接着力は接着面に比例する。
幅のせまい分、トラブルも起きやすい。
リールでの上映ならまだしも、ノンリワインドではトラブル率も高くなる。
どんな時にもベストな上映で映画を見てもらおうと努力している映写技師なら、
幅のせまいテープはまず使わない。

>>45が映写技師なら、おまえこそ知ったか乙の極みだ。

蛇足だが、テープの影が出ないのはアパチュア・マスクのおかげではない。
テープの幅がせまいからビスタマスクに隠れるだけだ。
幅のせまいテープでも、貼り方が悪ければ影は出る。
日本語の勉強しなおして来い。

おまえみたいに生半可な知識だけで突っかかって来る頭の悪いのが、シネコンには多すぎるよw

勢いで言葉が悪くなってしまった。>>45以外の方や、このスレには悪気はありませんから。

蛇足wですが、わたしは映写技師ではありません。
49名無シネマさん:2010/07/24(土) 15:04:53 ID:KxUhbeP+
先週の水曜日にアリエッティを見たら後半フィルムに傷がついていた。
何か斜めの傷がずっと映っていた。気になるが、筋が追えない訳ではないので係員には言わなかった。
翌日映画館の前を通るとお詫びの貼紙。
前の日は何も書いてなかった。それで見ちゃったツレとおいらって・・・。なんか怒りが込み上げてきた。この怒りをどこにぶつければいいの?
楽天地さん。
50名無シネマさん:2010/07/24(土) 15:32:30 ID:9LjfGdHO
君は寛一ぼくはお宮〜
51名無シネマさん:2010/07/24(土) 16:53:55 ID:XPiNhhjm
アパチュア・マスクとビスタマスクって何が違うの?
52名無シネマさん:2010/07/24(土) 18:29:57 ID:LrfcLfDp
ビスタサイズ上映用のアパチャー・マスクのことでしょ
上映用フィルムに接する窓の部分
53名無シネマさん:2010/07/24(土) 18:37:54 ID:XPiNhhjm
そうだと思ったけど、それなら48の説明がよく判らない。

 >蛇足だが、テープの影が出ないのはアパチュア・マスクのおかげではない。
  テープの幅がせまいからビスタマスクに隠れるだけだ。
54名無シネマさん:2010/07/25(日) 02:12:11 ID:FaGzTmPH
>>53
アパーチュアマスクというのは映写機の一部としてついているフィルムにランプハウスからの光を当てる窓というか穴のこと
これはフィルムエッジまで光が当たるように大き目の穴になっている。
そこにビスタ用スタンダード用シネスコ用と映写形式にあわせてパーツとしてのマスクがある。
これはフィルム上の黒部分をマスクするためのもの、なのでビスタ用が一番穴は小さい。
55名無シネマさん:2010/07/25(日) 11:08:36 ID:poWRbgpL
ようするにアパチュアマスクに隠れる、であってるのね。
頭でっかちな素人に対処しなきゃならない技師さんは大変だなあw
56名無シネマさん:2010/07/25(日) 11:47:41 ID:BmfgsXjz
ビスタ作品は元々フィルムにビスタマスクが切ってあるから、その黒い部分でテープが隠れる、ってことじゃね?
アパチャマスクってのは>>54が書いてるけど、実際のフィルムの画面よりは大きいらしいから、
テープがデカけりゃアパチャマスクじゃ隠れないっしょ。
57名無シネマさん:2010/07/25(日) 12:27:28 ID:QGSOhvye
>>蛇足だが、テープの影が出ないのはアパチュア・マスクのおかげではない。
  テープの幅がせまいから、もともとフィルム上に切ってあるビスタマスクに隠れるだけだ。

ということかな。
これなら真偽はさておいて意味は判る。

ん?
ビスタ上映は、フィルム上で既にマスクを切ってる奴と、フルフレームの奴をビスタ用のアパーチュア・マスクでビスタにする奴と二種類あるんじゃなかった?

やっぱり判らん。

ここまで
アパチュア・マスク
アパーチュアマスク
アパチュアマスク
アパチャ
と表記が揺れてるんですけど。
58名無シネマさん:2010/07/25(日) 13:32:17 ID:QGSOhvye
そう言えば、フィルム上で既にマスクを切ってる奴も、上映の際にビスタ用のアパーチュア・プレートをつけて上映するんでしょ?

結局55の書き込みで正しいと思うんだけど。
59名無シネマさん:2010/07/25(日) 13:41:20 ID:ofmO9UcY
とにかく透明でないテープ使ってる劇場が糞で良い?
60名無シネマさん:2010/07/27(火) 00:19:52 ID:dtAKXZUT
うちの近くの某シネコンは、ビスタでもバリバリに影がでるよ。
>>37読んでたから気にして見てたら、●がでたあとパッと横棒みたいな影がでる。
●がでるたびに影がでるから笑っちゃうよ。

映画はアリエッティ。イオン系。
こういうのって文句ゆうと改善されるのかな?
61名無シネマさん:2010/07/27(火) 09:30:07 ID:B1YX2wNq
>>60
されない。

なぜならほとんどバイトだから。ミスを防ぐ観点から、わざとカラーテープを用いてる。
フィルムエッジにテープすら貼れない人でも映写として雇えるからね。
62名無シネマさん:2010/07/28(水) 01:04:08 ID:fIy5IbF9
ひょっとして最近のバイト君は片張りスプライシングで済ませてるんじゃないだろうね?
ちゃんと両面張りしてるのかなそれなら幅せまテープでもいけるんだけどな?
63名無シネマさん:2010/07/31(土) 14:43:47 ID:6xPSA0mQ
20年以上も前の常識で話されてもねぇ。
64名無シネマさん:2010/08/01(日) 22:28:26 ID:mkjx5SEn
その20年前の常識でやってる劇場があるのが問題だって話ですよ。
65名無シネマさん:2010/08/01(日) 23:15:21 ID:JSDoG2oO
20年以上も前の常識ってなにが?
66名無シネマさん:2010/08/02(月) 00:18:13 ID:LVk9SoQI
で、45と48はどっちが正しいのさ?
45と48以外の人の意見を聞きたいな。
67名無シネマさん:2010/08/02(月) 00:23:38 ID:5vsw5OC0
その前に>>を使ってくれ
68名無シネマさん:2010/08/02(月) 00:44:52 ID:VX9hPY04
昔はスプライサーでフィルムを固定し、貼り合わせ部分の表面を研磨し、
セメントで接着したうえでスプライシングテープを上から貼っていた。
69名無シネマさん:2010/08/02(月) 01:08:47 ID:LVk9SoQI
で、>>45>>48はどっちが正しいのさ?
>>45>>48以外の人の意見を聞きたいな。

70名無シネマさん:2010/08/03(火) 20:59:55 ID:Ck5Kc3R1
TOHOシネマズでハナミズキの予告編をよく見るのですが
奇妙なほどフィルムっぽい質感になってました
ああいうのはデジタル撮影して加工であそこまで行くものなんでしょうか
フィルムが独特とかそういうことがあったりするんでしょうか
71名無シネマさん:2010/08/03(火) 21:15:31 ID:FthwDnN8
CGアニメのサーフズアップでもやってるよ。
72名無シネマさん:2010/08/03(火) 23:24:49 ID:OCrwPY+0
>>71

スプライステープの幅は自分が知ってるだけで3種類ある。多分もっとあるとおもう。
12mm 18mm 28mm?

12mmでスプライスするとたとえビスタでもセンターに線(影)が写る。これはどうやっても写ります。
18mmと28mm?は、ずらして貼れば線(影)はうつらない。

ちなみにノンリで12mm使ったからって、3ヶ月程度の上映なら剥がれるとか切れるって事故はないよ。
そもそも、ノンリはワキシングなんかしてないし。全自動とかチェンジオーバーでまわす方がよほど事故率高い。
スプライス部が剥がれるとか切れるってのはその映写機のメンテができてないか、技師とかバイトの腕が悪い証拠。
スプライステープの幅は一切関係ないよ。
73名無シネマさん:2010/08/03(火) 23:25:33 ID:OCrwPY+0
↑アンカーミス 失礼
74名無シネマさん:2010/08/07(土) 06:29:01 ID:C5BAetFk
市川雷蔵祭り(かなり古いフィルム。なにせ音響がモノ)のときに上映したどっかの
劇場でフィルム劣化激しすぎて上映途中にばつっと切れたという話を思い出した。

あとスプライスの影はずらしてもたまに出るよ
テープの端っこが浮き上がる(||←ココ。なんていうか、段が出来る)のを馴らさないひともいるので。
小さい劇場なんかでパンチの度に軽くガッタン!と音が鳴っちゃう作品と結構出会うんだが、
試写の時に気にならないんだろうかといつも思う…
75名無シネマさん:2010/08/17(火) 13:57:05 ID:sDUQBft9
新文芸坐の皆さん、昨日のトラブルはご苦労様でした。
76名無シネマさん:2010/08/19(木) 11:14:45 ID:EiGOyBJJ

>||←ココ。


どこやねん!www
77名無シネマさん:2010/08/19(木) 20:50:47 ID:Ka6l5A+u
バイト技師です。暑さで2人も倒れました。労働基準局とか駆け込んでもいいよね・・・
78名無シネマさん:2010/08/20(金) 11:10:00 ID:bvgS5RbB
行くべし。

シネコン会社は儲かってるくせにブラック企業みたいな人使いの粗さだからね。
7977:2010/08/20(金) 22:27:12 ID:J9Bbu1+O
週明けたら行ってくるよ。

熱中症だって診断もあるのに、ただの体調不良扱いにしてるのが許せない。
バイト同士で横のつながりがなかったら間違いなく表ざたにならないよ。

ちなみに某邦画配給系シネコンです。
80名無シネマさん:2010/08/21(土) 10:08:15 ID:yu8efYTy
TO○Oは業界一なのにひどいって聞くけど。
81名無シネマさん:2010/08/21(土) 10:57:05 ID:AQSnzPYA
どこも一緒なんだな・・・
うちも誰か倒れてくれれば会社も動くんじゃね?って話になってたw

いまどき映写やってるのなんてほとんどバイトでしょ?
誇り持ってるやつなんて微々たるもんだし、行動起こそうと思ったら簡単だよなー。
82名無シネマさん:2010/08/21(土) 11:28:13 ID:hwk1+6Rg
>TO○Oは業界一なのにひどいって聞くけど。


酷いことしてきたから業界一になれたんだよ♪
83名無シネマさん:2010/08/21(土) 15:03:33 ID:fymqrxsK
半球半身グループだからね
84名無シネマさん:2010/08/22(日) 12:05:28 ID:kT1V8rAv
昔東宝の映写がサービスセンター管轄の時、映写だけの組合ができちゃったけどあれってどうなった?
85名無シネマさん:2010/08/23(月) 13:29:57 ID:7epRXe9C
経営者側からすればバイトの健康以前にデジタル上映も増えて機器の
安定稼動って意味でも冷房効かせてないとマズイんじゃないのか?
86名無シネマさん:2010/08/25(水) 19:47:38 ID:DQlVbJGe
>>85
テナントだとそうもいかない

映写機を間近で見るとげんなりするほど痛んでるよ
湿度管理もままならないからフィルムの痛みも激しいし、それが原因で事故も起こってる
87名無シネマさん:2010/09/02(木) 19:37:08 ID:sOtLI+ln
TI、大型スクリーン向け4K対応DLP Cinemaチップの出荷を開始
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2010/09/02/065/
88名無シネマさん:2010/09/05(日) 22:38:23 ID:9hrTsd8d
>>86
うちテナントだけど年2回メンテあるし
空調完備も今年から制約出されたからそれに守ってるけど、場所毎に臨機応変に対応さしてもらってる
某メンテ会社には使用年数の割には綺麗だって言われてるぞ

ただ、噂のシネコンさんの映写話は結構ひどかった
倒れるとかほんと切ないわ…
89名無シネマさん:2010/09/09(木) 00:27:04 ID:Qds1gBHM
前に読んで行きたかった、もうなくなる渋谷シアターツタヤだけど映写きれいですね。
告白の画面の冷気が怖いくらいでした。のだめも見てみたいと思っちゃったよ。
90名無シネマさん:2010/09/16(木) 03:53:28 ID:ZerRtWII
その映写が素晴らしい渋谷シアターTSUTAYAが9/30閉館なのだよorz
9/26はシアター1のTHXでプライベートライアンを爆音上映するって。行く気まんまん!
http://www.theater-tsutaya.jp/pc/news/?id=293
91名無シネマさん:2010/09/16(木) 13:11:10 ID:nA0lQ+Kd
絶滅しても誰も困らないどころか、気づかれない?
黒子に徹する映画技師に見た“職人の誇り”
ttp://diamond.jp/articles/-/9403
92名無シネマさん:2010/09/16(木) 18:46:09 ID:tOW5Lueh
渋谷シアターTSUTAYAが閉館して映写さんはどこに行くんだろう・・・?
転職するのか異動になるのか。はなむけに見に行ってくるけど音すごい映画だから怖い。
93名無シネマさん:2010/09/16(木) 20:06:06 ID:ILmuFysX
デジタルシネマ配信が主流となってフィルム上映が無くなるのも時間の問題ですか?
94名無シネマさん:2010/09/18(土) 13:41:54 ID:ZzZQpo9V
あれだけこの板で話題になった渋谷シアターTSUTAYAが閉館か。
良い評価ばかりだったのに惜しいね。最後が爆音上映なのが憎いラインナップ!
フィルムだったら傷んでいるだろうが見に行きたい。
http://qax.seesaa.net/article/162657065.html
95名無シネマさん:2010/09/18(土) 18:15:01 ID:C22Efq2y
渋谷シアターTSUTAYAが評判いいのは設備がいいから?
それとも映写技師の技量?
96名無シネマさん:2010/09/18(土) 20:06:14 ID:sCYH8Zg0
このスレでは映写技師の技量という声が多かった気が。
陰影の描写がきれいとか揺れないとか確かにしっかり管理している感はある。
97名無シネマさん:2010/09/18(土) 23:24:23 ID:k8ztuFvn
小屋の性能+技師の技量でしょ
THXといってもピンからキリ
残念なTHXが多い中ここのTHXは本物だと言われてるよ
98名無シネマさん:2010/09/18(土) 23:58:28 ID:C22Efq2y
行ったことないけど閉館が惜しまれるね
ピントがカッチリ合っていると、映画の内容がどんなでも充実感がある
昔で言えば俳優座トーキーナイトの映写が好きだった
99名無シネマさん:2010/09/19(日) 08:16:23 ID:9pV2bwh/
評判いいのに、なんで閉館?
100名無シネマさん:2010/09/19(日) 10:08:47 ID:FaQJYT9C
2ちゃんねるで評価高くても、
客入りが悪ければ商業ベースに乗らない、
ということかな

あの界隈はラブホテルの方がよほど儲かるはず
101名無シネマさん:2010/09/20(月) 05:24:52 ID:uYBJCPnu
>>97
前になるが映写技師の人に聞いたとき、どんな作品も妥協せずに映写しています
と言ってたよ。真摯に映写に向き合っている感じがした。若い人だったよ。
小屋が良くできているから遣り甲斐もあるって言ってたから>>97の言う通りかと。
ここは本物のTHX。
102名無シネマさん:2010/09/21(火) 20:01:34 ID:oDGU6AlD
告白を渋谷シアターTSUTAYAに見に行ったら爆音上映のテロップが流れた。
THXのPRフィルムが大迫力だったからこれは期待してしまうわ。
103名無シネマさん:2010/09/26(日) 18:36:29 ID:ItqITnU8
渋谷のシアターTSUTAYAプライベート・ライアン上映行ってきた。
いつもより音量上げとの事だが、サラウンドchが割れてて残念。
トレーラー上映サービスは嬉しかった。
終盤の戦車が迫るシーンの爆音は凄かった。
ここが無くなるのはもったいないね。
104名無シネマさん :2010/09/26(日) 18:55:23 ID:e82aXX95
俺も行ってきた。
サービスのつもりだろうけど、音量上げ過ぎ。
やかましくて、途中で頭が痛くなった。
まあ迫力は凄かったけど。
105名無シネマさん:2010/09/26(日) 19:11:55 ID:AlelnNfh
出血大サービスの大音量www
106名無シネマさん:2010/09/26(日) 19:53:30 ID:13/zc9S1
あれくらいで音を上げるのは年寄り
THXトレイラーは20周年のがかからなくて残念
107名無シネマさん:2010/09/26(日) 21:20:01 ID:+DPCB4Bg
元々爆音を謡っていたわけだし派手に割れてなきゃ問題ないでしょ
つーか割れてた?
108名無シネマさん:2010/09/26(日) 21:20:07 ID:S6ose0Cb
年寄りの方が耳は鈍感だから、先に音を上げるのは子供の方だろう。
109名無シネマさん:2010/09/26(日) 22:07:20 ID:NO1YssHf
戦車迫ってくるときは椅子がびりびり震えててまじ怖かったw
音響も映画のうちということがよくわかりました
110名無シネマさん:2010/09/26(日) 22:51:18 ID:ItqITnU8
空気がビリビリ振動してるのが凄かったよね。
プライベート・ライアンの戦車が迫るシーンは
持っているソフトの中でも低音のリファレンスにしてるけどスケールが違い過ぎた。
まあしかしこの作品、いちいち銃声や手榴弾が金属的な爆音だな。逆にリアリティがない。

映写もボケる事は無く良かった。もっと色んな作品を再上映して欲しかったところ。
111名無シネマさん:2010/09/26(日) 23:08:57 ID:TJVjHaiA
わしも観てきたがセンサラウンド方式かと思った
THXトレーラーはシンプソンズのが観たかったけどやらなかった
あれは日本では観られないのかなぁ
112名無シネマさん:2010/09/27(月) 00:11:45 ID:9ZIZHfTj
映写綺麗だったなあ
あれでもうちょっとスクリーンがでかければなあ
113名無シネマさん:2010/09/27(月) 00:35:29 ID:JAzWVMuB
DTSとTHXトレーラーのサプライズ一挙上映があったって本当?
渋谷シアターTSUTAYAのプライベート・ライアン。
114名無シネマさん:2010/09/27(月) 00:49:26 ID:9ZIZHfTj
DTSが2本、DTS+THXが1本、THXが何本かわからんけどたくさんかかってたような
音のでかさといい、やれること全部やっちゃうよって感じだった
115名無シネマさん:2010/09/27(月) 01:38:40 ID:KHXD5qNz
THXトレーラー全部見せはいいなぁ
行きたかった…
116名無シネマさん:2010/09/27(月) 02:45:11 ID:eZpnMnqe
スクリーンスピーカーは少し歪み感じたけどサラウンドは余裕で鳴ってたと思う。
音響の凄さは前評判通り、それより傷みの強そうなフィルムをきれいに映写していたのはさすが。
戦闘シーンの精細な描写はリアリティ満点だったね。あとやはり驚異の重低音…。
117名無シネマさん:2010/09/27(月) 03:43:06 ID:9ZIZHfTj
この音響で宇宙戦争とトゥモロー・ワールドも見たかったなあ
118名無シネマさん:2010/09/27(月) 13:10:02 ID:2SVpBaR3
ああそうだ、あの箱で体験したかったのはトライポッドだ。
119名無シネマさん:2010/09/27(月) 22:38:28 ID:paQkxuIC
バウスシアターの爆音映画祭って何なんだろうと思った。
プライベート・ライアンを爆音映画祭で見てよく分かったけど
全てにおいてシアターTSUTAYAは次元が違った。
音響も映写も何もかもが・・・。

なくなるのはもったなすぎる。

バウスはコンサートスピーカーだから何ちゃんらと能書き言ってるけど
今回の上映聞いたらTHXの凄さ、映写技師の技を感じた。
THXメドレーとかTHXの資料展示とか最後の看板を背負った覚悟を感じる上映で満足!
ありがとう!
120名無シネマさん:2010/09/28(火) 01:31:50 ID:AgnvF+sT
バウスのプライベート・ライアンは糞だった。
音がでかいだけ。ピントも色も良くない映写。
昨日の渋谷シアターTSUTAYAは最後に恥じぬ名上映だった。
サラウンドも重低音(というか衝撃波)も物凄いのに破綻しない音。
トライポッドも聞いてみたかったなあ。
121名無シネマさん:2010/09/28(火) 13:54:47 ID:fuEbm3HS
バウスはほんとに小屋なんで
そんなに悪く言わないでくれ頼む
122名無シネマさん:2010/09/29(水) 01:36:39 ID:z/ghas72
バウスのHPより抜粋

「一般劇場上映では聴くことの出来ない迫力と、
その爆音によって視覚までもが変容して映画そのものも違って見える
トリップ感覚、そしてまた、大音響でなければ聞こえてこない
幽かな音を聴くという、大胆かつ繊細な上映となります。」

「もちろん「爆音」とは言っても音を大きくするだけではありません。
その映画にとって最適な音とは何か、その音があることによって
映画が違って見えてくるそれぞれの映画における音の核心はどこにあるのか?
 そんな映画におけるベストな音の探求こそ、爆音上映の醍醐味です。
映画にとっての最良の音、最適な音が爆音映画祭にはあります。」

同じ映画を同じ爆音として見た立場から言わせてもらう。
バウス誇大広告。
シアターTSUTAYAの上映は爆音の概念を突き崩した。
正確にして大迫力、爆音にして余裕、明瞭にして繊細、劇場を小刻みに揺らす重低音。

「大音響でなければ聞こえてこない幽かな音を聴く」

バウスで再生されていない音がこれでもかって鳴ってたけど。
大音量だから聞こえない音が多いんじゃない?
本当に爆音しか取り柄がないと思えるようになってしまった。
爆音映画祭の看板おろせよって本気で思わされた上映だった。
シアターTSUTAYAが爆音映画祭会場だったら絶対行くのに閉館残念。

映写スレだから書いておくと映写の画力も圧倒された。TSUTAYA。
123名無シネマさん:2010/09/29(水) 10:46:49 ID:ff1b0dbP
シアターTSUTAYA、プライベート・ライアン

コントラストも出てたし、黒も浮かず潰れず。巧かったと思う。
オペラ座の怪人を観たかったなあ。
低音は凄い。でもサラウンドchからはノイズがあったよ。
124名無シネマさん:2010/09/29(水) 18:00:57 ID:z/ghas72
サラウンドは8340Aだったな。あの爆音だとさすがにノイズも出るだろうが自分は気にならなかった。
というよりも8340Aからあんな凄い音とサラウンド音場が創成できるのに感心した。
サラウンドからもかなりの低音出てたし定位はばっちり。THXトレーラーの移動感が素晴らしかった。

黒とか中間調の難しいところをうまく見せてたよね。画的に難しいフィルムだと思う。
エンドロールではじめてフィルムが歪んでいることが確認できた。
音の凄さが際立っていたけど画力も見事。見に行って良かったわ。
125名無シネマさん:2010/10/01(金) 01:02:25 ID:pIjvVc4M
映写技師もかなり苦労したんだろうね
126名無シネマさん:2010/10/01(金) 03:15:40 ID:jSyt05qp
映写機で色の調整とかできませんけど?
爆音ってか、マスターVolを7.0で上映しただけじゃないの?
なんか知ったか君多いなw
127名無シネマさん:2010/10/01(金) 08:27:43 ID:tnINQvEP
>>126
知ったか乙。
あの凄さは体験したものしか分からん世界。7.0?そんなもんじゃなかったわ。
128名無シネマさん:2010/10/02(土) 00:36:24 ID:hwTggUYZ
ここの人たちは映画見るだけでレンズの銘柄からBチェーンのセッティングまですべて当てちゃうからすごいよね。
ははは。
129名無シネマさん:2010/10/02(土) 02:14:33 ID:tm0cF7SQ
>>113
担当者への直凸をした記事があっておもしろい。THXは9本流したみたいね。
ttp://mfp-kazu.blog.ocn.ne.jp/main_force_patrol/2010/09/post_9704.html
130名無シネマさん:2010/10/02(土) 18:48:28 ID:OMbkqgzK
>>129
センサラウンドがどうこうと言っているあたり>>111の人のような
131名無シネマさん:2010/10/02(土) 19:17:15 ID:pYLOVWxp
センサラウンドを思い出した人は結構いるんじゃないかな
シアターTSUTAYAの担当者は短い期間でよくここまで頑張ったよね
素晴らしい上映ありがとう
132111:2010/10/03(日) 00:27:44 ID:pAd3ODpU
>>130
111の者だがわしゃあんなblogは書いておりまへん
でもベスポジをネットで取ったって書いてるから作者は隣の席だった人のような気が・・・
133名無シネマさん:2010/10/03(日) 03:23:38 ID:44W7Cn06
ロビーにTHXのポスターとかプレートがズラり勢揃いしてたり
THXメドレーやったり。担当者の気持ちが推し量れる(つД`)
最後に何かやりたかった担当者が短い期間で立ち上げた上映らしいね。
販売開始が15日くらいだったから準備もギリギリでしたのだろう。

自分はセンサラウンド方式は知らないけども空気がビリビリ震えるのは怖かった。
二度と体感できないだろうなあ。寂しいよ。
134名無シネマさん:2010/10/03(日) 14:28:17 ID:Q2McoRyT
>>129
そうそう、劇場内が真っ暗だった。
135名無シネマさん:2010/10/03(日) 16:43:52 ID:CFwVmYSu
場内の暗さは前から知られてた。基本的なところが完璧に管理されている映画館だった。
開映時の暗さもすごいけど最後の星条旗が消えた後の真っ暗さはあぜんとした。
音が良い、映像が良い、いろんな意味でなくすには惜しい映画館だ。
136名無シネマさん:2010/10/07(木) 17:15:43 ID:yxiWkO8d
NTTスマートコネクト、PURE CINEMA撤退したんだってね。
今、TOHOシネマズのデジタル配給って、どこがやってるんだろう。
ソニーが足回りも含めて丸抱え?
137名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:40:20 ID:NxzzoeWJ
クロネコでハードディスク送付の方が安上がりだろ
138名無シネマさん:2010/10/07(木) 22:46:59 ID:KdxANaHO
>>136
ピュアシネマってあったなー
 
なにみたかな…たしかノウイング@ギヒルズとあと忘れた
139名無シネマさん:2010/10/10(日) 12:37:59 ID:OYcEo46B
>>136
ソニーに関係なく、回線を使ったコンテンツデリバリーは
高コストがネックになって配給側はああまり利用しなかったみない
時期尚早って奴か

今後、タイタンライブなんかの生放送は衛星使うみたいだけどね
こういう暫定利用じゃペイできなかったんだろうな

>>138
俺は、沈まぬ太陽とパブリックエネミーズでピュアシネマの動画ロゴが付いてた
140名無シネマさん:2010/10/11(月) 04:09:14 ID:aNydtu2b
こんど天平の甍をBShiで放送するというので宣伝してたんですが、
テレビ画面一杯になってたのでビスタサイズでの放送のようでした
しかし、先週フィルムセンターで見たときはスタンダードでした
スタンダード撮影してフィルムセンターにもスタンダードのものがあるのに放送はビスタなんてこともあるんですね
141名無シネマさん:2010/10/12(火) 17:21:22 ID:Kg60l1xK
上下を切ってトリミングして放映してんじゃろ
142名無シネマさん:2010/10/12(火) 21:20:48 ID:kw9OX24f
撮影はスタンダードでも、公開はビスタ上映仕様だからでしょ。
フィルムセンターでは、トリムすべき上下を映写してしまったので、
観る側からは偶々得したと思わなければね。
143名無シネマさん:2010/10/12(火) 21:37:14 ID:PyLZUZIS
>>142
映画館にまわすフィルムってのはトリミングしてビスタサイズにして焼いてるわけではないのですか?
映写機のマスクのせいでビスタサイズになってるだけで、どこの映画館でもマスクはずすとスタンダード上映が
可能だったりするんですか?
144名無シネマさん:2010/10/12(火) 22:31:47 ID:IB2l6f3J
>フィルムセンターでは、トリムすべき上下を映写してしまった
映写事故じゃん。

プリントにマスクがかかってるのとないのと両方ある。
すでに黒味マスクがあるのが大多数。
145名無シネマさん:2010/10/12(火) 22:37:45 ID:/dsX41Pj
前スレとループしてるな
146名無シネマさん:2010/10/13(水) 14:29:52 ID:lpfdivVg
>>142
知ったかぶりすんなよ
147名無シネマさん:2010/10/13(水) 16:32:03 ID:nabXRoam
>>146
ちんこに皮かぶりすんなよ
148名無シネマさん:2010/10/13(水) 21:24:52 ID:oTmAive2
>>143
レンズも換えれば出来るよ。
149名無シネマさん:2010/10/15(金) 23:51:16 ID:56z7nWua
>>147
おいやめろ
150名無シネマさん:2010/10/18(月) 08:50:47 ID:LG8mFSI9
アメリカンビスタのフィルムでもトリミングされてない状態のネガをそのまま使ってるシーンもあるけど
実際はマイクが写ってたり、ビスタ枠以外の場所に見せてはいけないものが写ってることは多々ある。

仮に、スタンダードで上映するとなると、アパ>レンズ>スタンダード用マスキングカーテンが必要になる
上映事故だとしたら、常時スタンダードを上映できる設備があって設置してないと無理だと思う

アパとレンズはあったとしても、スタンダード用のマスキングカーテンは多分ほとんど無いとおもうけど。


151名無シネマさん:2010/10/18(月) 16:44:28 ID:Z5QcipLK
最悪、アパとレンズが揃えばアスペクトとサイズは正しく写せる。
カーテンは改造が難しいがカーテンで四辺が区切られていないと
我慢できないという人でなければ上映そのものはできる。
152名無シネマさん:2010/10/18(月) 22:40:34 ID:4Xz1YZVu
>>150
うちはカーテンはビスタ位置のまま上映してます。
日本人の大多数はスコープ作品で盗撮防止見ても違和感感じないでしょ。同じ。
153名無シネマさん:2010/10/19(火) 01:06:17 ID:0iNLkIm8
そういえば『ファンファン・ラ・チューリップ』はスタンダードだが、
字幕は上下トリムされても切れない位置になっていて、
異様に感じたことがある。
154名無シネマさん:2010/10/19(火) 14:33:04 ID:a0AGz8n7
昔テアトル新宿に「リーンの翼」というオリジナルビデオアニメ上映会を見に行ったのだが
音響監督の指示でマスクをスコープ位置まで広げて上映する旨の告知があったな
そっちのほうがこの劇場では音がいいとかなんとか
でもテアトル新宿ってシネスコの作品かかることあんまりないけどなあ
155名無シネマさん:2010/10/19(火) 17:08:29 ID:JkV5IPd6
きちんとセッティングされていれば左右可動シネスコのほうがビスタサイズより音が良いのは当然。
テアトル新宿のような古い映画館では微々たる差かもしれないけれど。
156名無シネマさん:2010/10/19(火) 18:29:47 ID:OQGZ95Ax
>>155
バーチカルなスコープも時々は思い出してあげてください

ところでインシテミルのマスターVol通達通りで上映してるところあんのか?w
通達文の内容はかなりの書き方だったが、実際回してみたけど、あれってどう考えても
録音レベル間違えんじゃねぇの?って感じだけど?

ってかスレチ?
157名無シネマさん:2010/10/19(火) 19:43:33 ID:JkV5IPd6
録音レベルと再生レベルは違うから配給の通達は無視してヨシ。
まあ要は大き目にってことだ。
158名無シネマさん:2010/10/20(水) 13:16:46 ID:MRJosPRU
なになに?>156
詳しく押して下さい
159名無シネマさん:2010/10/21(木) 00:08:56 ID:85DgLBvU
ああいうの来るたびに思うんだけどBチェーンのセッティングさえ出てたら
個々の音響特性を無視すればどこの箱でも同じ音圧になるの?
160名無シネマさん:2010/10/21(木) 00:35:56 ID:zGO5YTiB
ならない。
161名無シネマさん:2010/10/21(木) 00:40:48 ID:dioupThC
いちお-20dBのリファレンス信号で85dB SPLが基準だよね
162名無シネマさん:2010/10/24(日) 16:28:53 ID:IXgOj4qY
既定値守らない映画館が多いようだね
163名無シネマさん:2010/10/24(日) 22:58:18 ID:FaB6JrEm
そもそも規定値が存在しない。
VUメーターでも使いながらテストランする気?
映写やるなら数値より耳で規定値を判断できないとだめ。
164名無シネマさん:2010/10/25(月) 02:52:20 ID:YyjpLLCl
ん?163さんは本職の映写さんですか?
規定値ないってどういうこと?
165名無シネマさん:2010/10/25(月) 04:24:35 ID:W3ADLaXQ
ドルビー・プロセッサーの規定値は7.0で85dB SPL。
数値はそうでも箱のサイズで音量が違う。200席の箱と
500席の箱で同じ7.0なら小さい箱のほうが大きい音になる。
だから規定値というのは現場では無意味なの。
だから「7.0で上映しろ」と通達されても無意味なの。
166名無シネマさん:2010/10/25(月) 11:51:14 ID:WSqjCx4L
だから測るんじゃないの?
[-20dBのリファレンス信号で85dB SPL]で
測る位置とか知らないけど。161さんは知ってるのかな

結局、映画館の人が適当に聞いて決めてるのが現状?
100席ない箱って、それにしても小さいと思う事が多いので・・・
素人が長々と申し訳ないです
167名無シネマさん:2010/10/25(月) 14:54:31 ID:6n692E44
> だから測るんじゃないの?
> [-20dBのリファレンス信号で85dB SPL]で
> 測る位置とか知らないけど。161さんは知ってるのかな

作品毎に計ってる映画館なんてありません。測定位置は決まってる。

> 結局、映画館の人が適当に聞いて決めてるのが現状?
ざっくり言うと、そんな感じ。ただその劇場によって大きめにしてるところもあれば小さめなところもある。
全体的に音量小さめな劇場はそういう方針だから極端に大音量にすることはない。
スピーカーが痛むから大音量を嫌う劇場は多い。

もし音の大きさに不満があるなら、鑑賞後とかに言ったほうがいい。それでも駄目ならその劇場は
音量は上げない方針だから、違うところで見るのが賢明だね。

ぶっちゃけた話 THXは基準で決まってるけど守ってるところなんて皆無に等しいよ?w
168名無シネマさん:2010/10/25(月) 15:54:16 ID:gqQe6Wc3
>ぶっちゃけた話 THXは基準で決まってるけど守ってるところなんて皆無に等しいよ?w
カネ返せぇー!
169名無シネマさん:2010/10/25(月) 22:54:20 ID:XPR33bwy
なくなってしまった渋谷シアターTSUTAYAの音量は定評があったな。
きまぐれで爆音もしてたけど、聞きやすかった。
あそこはTHX基準守ってたのじゃないか?
170166:2010/10/26(火) 11:36:47 ID:p64xbfeZ
>167
遅レスすいません
そうなのかー勉強になりました
答えてくれて有り難う

うん、池袋の某劇場とかありえな過ぎる所は二度と行ってないw
171名無シネマさん:2010/10/26(火) 23:28:05 ID:9xlhGSfA
規定音量が分かっているスタッフがテストしていればいいだけの話だが
こんなの誰も教えてくれないから映画館でマチマチなんだよな。
Tジョイ系みたいなうるさい映画館もあれば立川みたいな控えめな映画館もある。
172名無シネマさん:2010/10/27(水) 06:58:19 ID:JY0tE/0Y
>>171
規定音量がわかっているっていっても、概ね5〜6くらいでしょ大体の劇場は?
テストしたときに作品によって調整はするものの、そもそもそれが出来ないスタッフにテストとかさせてるところあるの?
SRDとSRが聞き分けられないヤツがテストしてるようなところあるなら、ちょっとどうかと思うけど?w
173名無シネマさん:2010/10/29(金) 20:53:15 ID:gtRfp1AX
映写を何もしらんMGがテストして、立ち合ってないバイトが記録を書く映画館がある。
本当にある怖いはなしw
174名無シネマさん:2010/10/30(土) 01:12:13 ID:J+g2n2rJ
客に分からなければ良いのだ
気にもしない客が圧倒的に多数派だから気にせんでも良い
175名無シネマさん:2010/10/30(土) 08:41:03 ID:DzetrH/w
>>174
くたばれ
176名無シネマさん:2010/10/30(土) 09:56:36 ID:YZfZqL5D
そんな生き方してて空しくない?>174

音は映像以上に個々の感じ方に幅があるから
100%の人に満足してもらえる事はなかなか難しいね
177名無シネマさん:2010/10/30(土) 19:37:07 ID:okd5Xnqv
>>174

おかしいので従業員に聞いてもわからないとしか言わない>墨東のロードショウ館

消費者センターに言ってやる!
178名無シネマさん:2010/10/30(土) 21:44:09 ID:F+vsOWw4
また落点血か
179名無シネマさん:2010/10/31(日) 21:56:53 ID:Soss4Wfb
ちと前のトピックですが...

ShowEast2010において、4K DLP Cinema®プロジェクターを出展
ttp://www.nec-display.com/jp/company/topics20101012.html
180名無シネマさん:2010/11/02(火) 11:58:03 ID:ofjxmPds
六本木でサウンド・オブ・ミュージックを観てきたけど、本当に残念な
画質だった。スクリーンは、16:9(多分)のワイド画面の更に上下に黒味の
ある、いわゆるレターボックスサイズ。なので、画面が小さいったら無い。
しかも、画質がもうダメダメ。BD上映との事だが、どういう接続方法だったのか
知らないが、コントラストが浅く、終始、画面に紗がかかった感じで、
ずーっとボンヤリした画質。しかも、暗い場面では暗い箇所のみならず、
顔の表情までつぶれるので、表情すらがはっきり分からない。
これのどこが「高画質」なの?って感じで、心底呆れた。
さらに音響も、恐らく2チャンネル。
サラウンドスピーカーから音は出てなかったと思う。
という訳で、映画館でここまでイライラした体験は無かったかも。
「最高のクオリティで『サウンド・オブ・ミュージック』が蘇る!」って宣伝してるのに、
これ、何て詐欺?ってレベルの上映だったよ。
181名無シネマさん:2010/11/02(火) 19:52:32 ID:j27lUjH3
BD上映って
BDまだじゃないかい?
以前MOVIXでサウンド・オブ・ミュージックをやったときは良かった。
182名無シネマさん:2010/11/02(火) 21:26:09 ID:Q9mKNXWJ
>>180
BD上映に期待するのがそもそも間違い。
BTTFもだがあれで満足する客は家で見てろって言いたい。
183名無シネマさん:2010/11/02(火) 22:40:00 ID:ofjxmPds
>>181
すぐに消えると思うけど、これね。
ttp://www.tohotheater.jp/theater/009/info/event/event00000109.html
184名無シネマさん:2010/11/03(水) 18:03:36 ID:BKmrN/6A
来年あたり、東○系の映画館は、全てデジタル配信になって、フィルム上映がなくなったりするのですか?
素人だから教えてください。
185名無シネマさん:2010/11/03(水) 18:38:40 ID:YY9fjiu2
>>184
つられねえよ
186名無シネマさん:2010/11/03(水) 18:49:03 ID:1oeF9mc3
まだだけどその動きが決定項なのは本当。
187名無シネマさん:2010/11/06(土) 10:05:40 ID:RrnDMffL
>>140

BSは風邪と共に去りぬやゴッドファーザーも予告編はスタンダードだよ。
なんであのまま本編を放送してくれないんだろう。
188名無シネマさん:2010/11/17(水) 11:37:47 ID:tP2Rbsmm
今年もInterBEEが始まったよ。
189名無シネマさん:2010/11/18(木) 22:50:15 ID:WCQp8kP6
>>187

予告編と本編はまったくの別物。
190名無シネマさん:2010/11/25(木) 12:29:52 ID:tLq+/QQY
テッド、自信満々だったなー
191名無シネマさん:2010/11/25(木) 12:53:02 ID:8zcEMIam
風は本編もスタンダードだったが
192名無シネマさん:2010/11/26(金) 00:46:53 ID:4JCWEQFB
>>191
『風』の時代(1942)にワイドスクリーンはなかったから当然だ
193名無シネマさん:2010/11/26(金) 01:07:13 ID:/J8RVwt0
おれが見た昼下がりの情事はスコープだったぜ
194名無シネマさん:2010/11/30(火) 15:06:42 ID:jKj6WsLq
>>193
事故だと思ってあきらめるか、珍しいものを見たと、お宝記憶として仕舞っておくか。

好きにすれば。
195名無シネマさん:2010/12/06(月) 01:46:27 ID:VnV06siv
ttp://allkyoto.picky.or.jp/pdf/nakamura.pdf#page=3

4K Digital Cinema Projector > 35mm
196名無シネマさん:2010/12/06(月) 14:19:32 ID:OY+LjljA
突っ込みどころが多いところは口頭で説明しているんだろうが
いかんせんデジタルありきだしサンプルが乏しく説得力がない。
197名無シネマさん:2010/12/06(月) 20:45:41 ID:nLiwf3Qj
コントラストの高さは認める
198名無シネマさん:2010/12/09(木) 02:43:32 ID:eHpFeFka
199名無シネマさん:2010/12/09(木) 10:08:41 ID:T/ly1zCv
うーん、なんか昔俺が見たソニー4Kトレーラーと違う気がする
200名無シネマさん:2010/12/09(木) 16:17:56 ID:fibxHqK4
>>199
どんなトレーラーだったかkwsk
201名無シネマさん:2010/12/21(火) 22:07:19 ID:6p13e/8x
大泉のバーレスクで流れてるやつ?
202名無シネマさん:2010/12/23(木) 23:49:19 ID:nKk/Y/Dx
池袋テアトルダイヤでデジタル上映のセンコロールを見てきたのですが
くっきりはっきりなのはいいとして、トーンジャンプがすごくて驚きました
あれはプロジェクタの問題なんでしょうか 制作段階でちゃんとしてれば問題はおきないとか
フィルムに焼けば大丈夫とかあるんでしょうか
203名無シネマさん:2010/12/24(金) 00:44:30 ID:jPItai+D
トーンジャンプってバンディングの事か?
DLPなら誤差拡散ノイズ、フィルムに焼けばグレインに埋もれて見えなくなる
204名無シネマさん:2010/12/24(金) 01:35:59 ID:Ntc/+/yp
名前はよくわかんないですけど階調表現が棒状に見えるやつです
DLPだと見えなくなるんですか テアトルダイヤのデジタルプロジェクタはDLPじゃないのかな?
205名無シネマさん:2010/12/24(金) 01:54:05 ID:xtNbRBLe
等高線のこと?
206名無シネマさん:2010/12/24(金) 04:38:02 ID:DzrBxE0O
マッハバンドの事か?
207名無シネマさん:2010/12/24(金) 08:32:20 ID:jPItai+D
>>202
あ、実写じゃなくてアニメ作品なのか アニメでマッハバンドが出るかどうかは
制作のノウハウ次第 ジブリとか大御所は出ないが技術を知らない会社なら出るw
208名無シネマさん:2010/12/30(木) 00:57:16 ID:XGGylQKu
今日見た映画で上映中に音声が途切れたよ。3秒ぐらいだけど、セリフの最中だったから場内ザワザワ。
その後は何もなかったけどね。

劇場に報告したら「途切れたという認識がない」という回答だった。
映写係が聞く音声は場内で流れるのと別系統だから、一方だけ途切れた場合は確認できないんだとか。
それって監視の意味なくね?
209名無シネマさん:2010/12/30(木) 13:33:21 ID:ZvH+RTQv
聞こえないほうがまだましなんじゃないかなあ
先日見た映画では音声がモノラルのはずなのに中央左右を飛びまくってて音酔いを起こしたよ
210名無シネマさん:2010/12/30(木) 13:35:39 ID:FrjDPzHo
>>204
マッハバンドは、再生機材のビット深度が影響し出る現象、低いビットでもいかに
分かりにくくするのかが、収録時のノウハウでもある。
池袋テアトルダイヤは、確か業務用BDで、プロジェクターは、パナソニックか何処
かの一般のDLPだったはず。マスター製作時に何も対策をしてなければ、出ますね。
211名無シネマさん:2011/01/14(金) 04:47:18 ID:Hz2kfWWU
映写室ってスクリーンから見てかなり上の方にあるから映像が台形の形に歪まないか?
この前見た2001年宇宙の旅はかなり怪しかったが
212名無シネマさん:2011/01/14(金) 11:32:11 ID:gGNq9gQ9
水平に映写できないからどうしても歪むよ。
だからTHXは許容量が定められてる。
シネコンの小さなスクリーンは歪みが大きいけど小さいから目立ちにくい。
213名無シネマさん:2011/01/15(土) 06:22:15 ID:Cz+zmiPc
RealDって3D上映時にランプ交換するってホントですか?
214名無シネマさん:2011/01/15(土) 15:35:14 ID:aw1TWRM/
うそ。
215名無しシネマ:2011/01/15(土) 22:48:42 ID:Cq5KDdJk
RealDに限らず3D上映時には光量を上げる
216名無シネマさん:2011/01/16(日) 09:56:42 ID:vOyRNVlO
XpanDはそのままじゃない?
217名無しシネマ:2011/01/16(日) 12:15:52 ID:rGpNTJ4Y
XpanDはそのままの理由が分からない
218名無シネマさん:2011/01/16(日) 12:45:18 ID:dCVmL6BE
ランプ交換しないってことじゃね
219名無シネマさん:2011/01/16(日) 13:16:56 ID:c2S4wtbj
とにもかくにも>>213意味不明。
220名無シネマさん:2011/01/16(日) 16:14:36 ID:7P89AcKJ
>>216
ひどい思い込みだな。
221名無シネマさん :2011/01/16(日) 17:46:52 ID:rGpNTJ4Y
暗ければ光量を上げるためにランプを交換するか、ワットを上げる。
2Dでも3Dでも一緒。
3Dはフィルターがあったりメガネをかけるのだから、2Dよりも光量を上げる。
どの方式でも一緒。
222名無シネマさん:2011/01/16(日) 18:48:14 ID:c2S4wtbj
>>221
アンペアな。
223名無シネマさん:2011/01/17(月) 00:32:07 ID:SB/aK2GM
>>222
ボルトな。
キセノン放電管の輝度を制御できるのは電圧。
224名無シネマさん:2011/01/17(月) 01:25:52 ID:2IudUDRT
電圧は一定。電流値を増減することで輝度は変わる。
だから輝度メーターの単位はA。
225名無シネマさん:2011/01/17(月) 05:33:37 ID:QW8aZ0/q
新宿のk'sシネマでルイ・マル作品連続上映という企画をやっているらしいんですが
フィルムではなくデジタル上映なのだそうです
キック・アスみたいにDVD上映だったりするんでしょうか
ごらんになった方いますか?
226名無しシネマ:2011/01/17(月) 07:54:47 ID:Wv0Lr6qG
キックアスってDVDで上映なの?
227名無シネマさん:2011/01/17(月) 15:49:30 ID:5ztFGTem
うちの近所はBlu-rayだったよ
228名無シネマさん:2011/01/17(月) 17:26:29 ID:QW8aZ0/q
>>226
こういう記事を見かけたもので

映画館デジタル上映の問題点--「キック・アス」劣化上映によせて
http://togetter.com/li/87490
229名無シネマさん:2011/01/17(月) 19:09:24 ID:2IudUDRT
>>225
K'sシネマにデジタルシネマは入っていないから
DVDとかDVCAMとかBlu−rayとかその類=キックアスと変わらない。
230名無シネマさん :2011/01/18(火) 00:11:37 ID:RZJofHzq
公式HP見たらデジベだのDVCAMだの。
低予算映画じゃあるまいし、DCI準拠じゃなくていいのか?
231名無シネマさん:2011/01/18(火) 00:36:14 ID:oiLz4BKn
それがCCCクオリティ。何も期待しちゃいかん。
232名無シネマさん:2011/01/18(火) 10:07:30 ID:nYwBRJLh
K'sは業務用BDプレイヤーとパナのSXGAプロジェクター。
233名無シネマさん:2011/01/18(火) 14:41:35 ID:pBKUEGmy
>>229,232
そうなんですか、じゃあフィルム上映っぽい地下鉄のザジだけにしておこうかな
ありがとうございました
234名無シネマさん:2011/01/18(火) 17:31:11 ID:4UR/5xr2
映画盗撮防止装置:横浜の企業が開発 3D対応も研究中 /神奈川
ttp://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20110118ddlk14020157000c.html
235sage:2011/01/19(水) 00:30:37 ID:GreuK/Rv
ユナイテッドシネマ札幌の「シャッフル2 エクスチェンジ」がブルーレイ上映だったよ。
字幕がジャギってるし、画像に線が入ってるから変だと思ってスタッフに確認したら「上映前に言いましたよ」との返事でした。
「聞いてないよ〜。ていうか告知したのかよ?」って尋ねたら、どの案内にも書いていないってさ。

明らかに画質が劣るのに料金はフィルム上映と一緒。この手のトラブルはこれから増えそうなヨカーン。

236名無シネマさん:2011/01/19(水) 00:42:56 ID:DihNoUMY
上映用プリントは1巻30万として2時間で180万円 数百円のブルーレイなら入場料安くすべきだろうなw
237名無シネマさん:2011/01/19(水) 00:59:42 ID:YE8j9Erd
1巻30万? プリントひとつ増やすたびに180万もかかったっけ
238名無シネマさん:2011/01/19(水) 01:22:53 ID:H+96bE8c
1作品30万なら妥当。
239名無シネマさん:2011/01/20(木) 00:20:26 ID:aEblrJ4c
「シャッフル2」は国内全館ブルーレイ上映?
ちょっと調べたら色んなブログで「騙された」っぽいコトが書いてある。

BDなのを隠して上映するのは不当表示な気がするけど、業界的にはどういう姿勢なんでしょ?
240名無シネマさん:2011/01/20(木) 09:02:45 ID:i3jdLlT8
気にしているのはこのスレにいる奴らだけなんでこのままだろうな
241名無シネマさん:2011/01/20(木) 09:08:09 ID:zSMghOOI
デジタル上映、DLP上映って書いてあればお咎めなし!状態です
242名無シネマさん:2011/01/20(木) 17:57:54 ID:Cl2eEwLe
>>241
その状態が続いてフィルム上映の良さが伝わったらとかえって期待する
243名無シネマさん:2011/01/20(木) 21:49:45 ID:aEblrJ4c
音に関しては細かく書いてるんだし、
映写もフィルムかデジタルかは書くべきだと思うな。
DLPと液晶でも画質はかなり違うしね。

デジタル上映とすら書いてないのはアウトだよ。
244名無シネマさん:2011/01/28(金) 11:50:50 ID:sAUdUUlT
でかいスクリーンに映写するのなら4kじゃないとだめ!2kやブルーレイなんて見るに耐えない詐欺画質。
もっとも結局はフィルム上映のよさがわかるだろうけどね。
245名無シネマさん:2011/01/28(金) 15:15:09 ID:xyohTblP
>>244
今のところ、ハリウッドの大作クラスですら、ほとんどが2Kで
ポストプロダクションをやってるよ。プロジェクターだけを4Kに
したところで、あまり意味は無いと思うけどね。
そこんとこ、どう思ってるの?
246名無シネマさん:2011/01/28(金) 20:43:30 ID:ydoObZHV
2K DLPだと最前列で画素のメッシュがまる見えで字幕がギザる 4K SXRDは明らかに滑らか
247245:2011/01/28(金) 21:40:10 ID:xyohTblP
「2kやブルーレイなんて見るに耐えない詐欺画質」って書いてたから、
こちらもそれに対して返事したのにさ…。
画素のメッシュとか字幕がギザるとか、
斜め上の反応が返ってきて失笑。w
248名無シネマさん:2011/01/28(金) 22:14:44 ID:R9Oj9Q8U
>>246
妄想ですね。
249名無シネマさん:2011/01/28(金) 22:58:57 ID:cawy/Lto
>>245
2Kの作品を4Kで上映することに効果や意味は乏しいと思うが
DLPとの画調の差という選択肢ができるのはある意味いいことかな。
それよりもフィルム作品でスキャン2Kだったら4K映写機で上映するより
DI処理のプリントで上映してくれたほうがオリジナルネガに近い絵になると思う。

ちなみに画素の件は10mのサイズがあるスクリーンなら自分は映写室からでも見える。
4Kは画素は気にならないがパフ干渉が気になるときがある。
250名無シネマさん:2011/01/29(土) 04:07:46 ID:wi6K16U1
デジャヴが2kアプコンの4k上映会だったけど、充分綺麗だったよ。
251名無シネマさん:2011/02/01(火) 04:47:44 ID:xbhxVCP5
上映用プリントの解像度は実質2Kなんで何の問題もないと思うんだが
252名無シネマさん:2011/02/02(水) 15:30:48 ID:EGrihLNH
映像の良さが解像度だけで決まるなら楽なんだがな。
253名無シネマさん:2011/02/02(水) 15:51:52 ID:BjfnqW3O
じゃあデジでもいいじゃん
254名無シネマさん:2011/02/03(木) 00:32:53 ID:TB54uTFO
???

デジには限界がある、ということじゃないの?
255名無シネマさん:2011/02/03(木) 01:05:35 ID:eIwAhmkR
フィルムレコーディングのデジタルデータが2Kというのはネガプリントと比べて
2Kあればまあ我慢できるくらいの画質が得られるということだと思う。
コストパフォーマンスとかポストプロダクションでの作業のしやすさから出てきた
数字だったと思う。
まあ、大分前の話だからね現状どうなってるのかはよくわからんw
256名無シネマさん:2011/02/10(木) 10:28:27 ID:6VBO65q8
SXRDとマスターイメージ3Dをセットで運用しているTOHOシネマズの
映写担当の方にお聞きしたいんですが、144Hz駆動できない
SXRDプロジェクターでマスターイメージを組み合わせるにはやはり
フレームレートを落としているのでしょうか。

3D映画総合スレッド4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1287576207/706
257名無シネマさん :2011/02/10(木) 22:51:50 ID:xRvOX0lI
直接聞け
258名無シネマさん:2011/02/19(土) 07:30:06 ID:6NYxwP3n
>>257

パップコーン売ってる
パープリンねーちゃんに聴いたら
パニック起こしたんで。
259名無シネマさん:2011/02/19(土) 10:21:03 ID:CtcfeZ7W
>>257
おまいらプロじゃなかったのか
260名無シネマさん:2011/02/19(土) 14:51:22 ID:fU0mw6ZV
キックアスはDVDをそのまま上映って
プロじゃないだろ
261名無シネマさん:2011/02/19(土) 17:35:27 ID:5n/9kaEM
>>260
門外漢は無視で。
262名無シネマさん:2011/02/19(土) 22:41:39.45 ID:AVmb0U2Z
正直どうかとは思うよDVD上映
263名無シネマさん:2011/02/20(日) 00:04:44.16 ID:r91Am3N4
配給に言ってくれ。映写にはどうしようもできん。
264名無シネマさん:2011/02/20(日) 00:14:09.74 ID:XSLVEF3x
どんな素材でもとりあえず万人が納得する映像にするのが映写のプロだぁ!
265名無シネマさん:2011/02/20(日) 00:25:18.14 ID:Vhd4bm8j
無茶言うなw
266名無シネマさん:2011/02/22(火) 16:42:58.42 ID:cSYqhNYk
ウシオ、松竹およびワーナー・マイカルと 映画館のデジタル化促進プログラム導入で合意
ttp://www.ushio.co.jp/jp/NEWS/company/20110222.html
267名無シネマさん:2011/02/22(火) 17:43:27.88 ID:Q94yS9OU
近年の3D特需で潤ってるよな、ウシオ。
268名無シネマさん:2011/02/22(火) 18:51:53.23 ID:gaKDd5Au
どこのメーカーのPJでも光源はウシオ製なんだが
269名無シネマさん:2011/02/22(火) 18:53:53.09 ID:Q94yS9OU
そうだよ。
だから3D特需で潤ってるんだよ。
270名無シネマさん:2011/02/22(火) 22:23:57.35 ID:DQKie7e6
東芝、ビクター、シネフォワード、NECなんかも全部ウシオ製光源なの?
271名無シネマさん:2011/02/23(水) 01:53:58.54 ID:vPA8L9sw
多分
映写機に使われるランプを製造できるメーカーは限られているからな
272名無シネマさん:2011/02/27(日) 07:12:41.89 ID:pVWc26NT
オスラムが不良品の糞ランプばっかりだからメーカーも劇場も
オスラム敬遠してウシオの1人勝ち状態
273名無シネマさん:2011/02/27(日) 09:48:36.74 ID:+XKrJnfO
ランプと言えばウシオだし品質は文句のつけようがないのは確かだな。
うちはX社だから自動的にウシオランプだけど、他のメーカーは分からない。
274名無シネマさん:2011/02/27(日) 12:58:09.64 ID:J62JK5LD
恐らく世界シェア握ってるんじゃないか?>ウシオ
275名無シネマさん:2011/03/06(日) 22:02:29.75 ID:eAu0uAyV
IMAXもIMAXデジタルもウシオだからなあ。すげーわ。
276名無シネマさん:2011/03/06(日) 22:15:27.80 ID:k/9gkm6q
>>275
マジ?
ソースくれ
277名無シネマさん:2011/03/06(日) 23:18:50.18 ID:U4Gd4Xv3
ウシオ出版社
278名無シネマさん:2011/03/06(日) 23:37:43.33 ID:eAu0uAyV
>>276
IMAXの15kwキセノンを作れるのはウシオくらいしかなかった。
IMAXデジタルは映写機そのものがウシオのOEM。
ソースがなくて申し訳ないがウシオ電機なくして映画館は成り立たんのよ。
279名無シネマさん:2011/03/07(月) 00:21:25.89 ID:zwQtoB+x
ここ↓にウシオ電機のシェアが公表されている。

http://www.ushio.co.jp/jp/company/about/
280名無シネマさん:2011/03/07(月) 04:20:29.50 ID:4df5bx7y
まさに世界のUSHIOだな
最初見たときは「なんだこのダサい社名w」と思ったがwww
281押尾:2011/03/07(月) 06:16:31.82 ID:JlmFH/U2
呼んだ?
282名無シネマさん:2011/03/08(火) 18:17:03.53 ID:W9eY4FDh
姫路の友人に牛尾さんっているんだがもしかして…w
283名無シネマさん:2011/03/27(日) 20:43:05.98 ID:4q79ltVe
SXRDでXpanDやってるシネコンが近くにあるんだが、XpanDって144Hz時分割方式だったよな
SXRDってそんなに高速で駆動させられるのか?
284名無シネマさん:2011/03/27(日) 23:21:47.63 ID:MvyoTDAT
NHK総合 [1] 3/27(日) 23:45 〜 00:15
デジタルリマスターでよみがえる名作“東京物語”と“地獄門”
日本映画史に残る名作「東京物語」と「地獄門」。 劣化が進むフィルムを
最新のデジタル技術を使い初公開当時の映像・音声を復元していく作業を追う。
285名無シネマさん:2011/03/28(月) 23:20:04.62 ID:vK1SMTNK
>>284
当時技術的な問題で思っていたように出なかった発色を、無理矢理出してたな。
それはやっちゃイカンだろう。
怪我の功名でその微妙な色がガイジンに受けてカンヌグランプリに繋がったというのに。
これは修復とはいわない。
越権だ。
286名無シネマさん:2011/03/29(火) 00:26:46.63 ID:BhROK5Uv
デジタルリマスターでモノラル作品を5.1chにしたりするのも越権だよな。
287名無シネマさん:2011/04/01(金) 17:26:32.04 ID:bxUTJJ+2
フィルムの継ぎ目のボツッっていう音も、もとから聞こえていたからねぇ。
288名無シネマさん:2011/04/01(金) 23:34:24.82 ID:OV2FTKrq
どうせ色まで弄るなら、ディゾルヴのときに色調が変わるところも補正しろ
あれも技術的制約で、意図したものじゃないんだから
289名無シネマさん:2011/04/11(月) 10:05:21.95 ID:kUliE0Dt
NABが始まりますな。
290名無シネマさん:2011/04/18(月) 13:05:50.03 ID:TIBraIm5
今年のNABも終わりましたな。
291名無シネマさん:2011/04/28(木) 14:22:30.32 ID:eHAO7nCj
落下防止
292名無シネマさん:2011/05/03(火) 05:51:45.97 ID:p8PpG8qp
クリスティとバルコのホームページには、既に4KDLPのプロジェクタが載ってた。
NECはまだみたい。
293名無シネマさん:2011/05/03(火) 18:34:34.26 ID:o2uCgFpX
TOHOシネマズサイトの(DIGITAL)ロゴは、全てデジタル上映ですか?

タイトル(デジタル上映)/DCP
と表記してる分だけですか?
294名無しシネマ:2011/05/03(火) 20:22:58.10 ID:IC2J6iuH
知らん
295名無シネマさん:2011/05/04(水) 19:57:24.48 ID:C3yFRjZr
>>293
そうだよ>デジタル
ちなみにブルーレイ、DVD上映やHD-Cam上映はデジタルロゴつかない
296名無シネマさん:2011/05/04(水) 22:24:44.38 ID:BzLkY3oS
音響はロゴを掲げるのに、DLPやSXRDや3Dはブラックボックスなんだな
ライセンス契約で表示が義務付けられているか否かだと思うけど映像の方もわかりやすくしてほしい
297名無シネマさん:2011/05/04(水) 23:08:30.25 ID:6L5nTEGx
SXRDは残像感があるから分かるよ DLPはキレがある
298名無シネマさん:2011/05/05(木) 02:31:34.66 ID:NZOgTZq3
DLPトレーラーはあるがSXRDトレーラーは見たことないな。でも見りゃ分かる。
クリスティとNECも慣れれば分かる。
299名無シネマさん:2011/05/05(木) 03:26:28.20 ID:FrL1kw2d
>>298
どうやって見分けるの?
というか違いあるの?
300名無シネマさん:2011/05/05(木) 08:56:08.85 ID:KclXwraz
>>298
是非知りたいね!
クリスティもNECもどっちもランプはUSHIOだしDMDによって
色や動作速度の差なんて出るのかな?

DLPメーカーの違いじゃくて鯖の違いじゃないの?
GDCとDoremiじゃ同じDLP使っても結構ちがうぜ?
301298:2011/05/06(金) 02:51:43.83 ID:eo5BaFk1
慣れとしか言えんなぁ…。感覚的なものだから。
言う通りサーバーの違いもある。
たとえればアンプの違いが分かるか程度の微妙な差だよ。
302名無シネマさん:2011/05/06(金) 04:06:04.34 ID:zJIxB7yP
結論:気のせい
303298:2011/05/06(金) 07:02:37.72 ID:eo5BaFk1
仕事でいろいろ関わってれば分かるもんだよ。
上映フィルムが富士かコダックか、スピーカーの違いとかね。
気のせいと言われて仕方ないくらいの違いだけど、違うんだから仕方ない。
304300:2011/05/06(金) 14:42:14.30 ID:ySiid5P1
ちょっと煽ってみようとおもったんだけど、意外に大きいのが釣れたなw
>>303
仕事として仮にも技師を自負してるなら五感による繊細な差を言語化して人に伝える事ができないと一流とはいえないよね?
違いを人に伝えることができないなら勘違いと言われても仕方ないレベル。消えていく職業だからまあ、仕方ないけど・・・昔堅気の職人と一緒だよね?
違いは分かるけど、説明できないって意味ね。これからDLP化はどんどん進むだろうけど昔ながらのKKD職人じゃあちょっと厳しくないか?今のシネコンの映写レベルってそんなもんなの?
例えばフィルムの違いを言葉で説明できるかい?と投げかけて、今は説明を控えてみるw
305名無シネマさん :2011/05/06(金) 18:57:56.16 ID:7BT9I0NI
嫌なヤツvs嫌なヤツ
306名無シネマさん:2011/05/07(土) 17:12:00.16 ID:fFsmusv3
ニューシネマパラダイスの映写技師「言葉では説明できんわ」のセリフを思い出したわ。
一子相伝の技術が言語化できないように映写にもそれぞれ言葉に表せないものはあろう。
307名無シネマさん:2011/05/07(土) 22:32:31.72 ID:+TQej1Se
単にパラメータが違うだけじゃね
308名無シネマさん:2011/05/08(日) 00:52:32.69 ID:jDcsXsE1
>>306
技師なんて名ばかりで、単にバイト上がりの低脳社員ばっかりだから言語化できないのが現実。
首切られたくなかったらポップコーンの作り方と接客技術を身につけとくのを薦めるよ!
絶滅はしないだろうが、これからは人はいらなくなるからなw
309名無シネマさん :2011/05/08(日) 01:00:45.96 ID:fY3ycq1E
デジタルシネマに対応出来ないのでリストラ勧告されていて、
デジタルに堪能なバイト上がりの低脳社員に職を奪われたのかい?

ためになるな!
310名無シネマさん:2011/05/09(月) 11:47:42.27 ID:BELXv0KR
要するに、テレビの映像が各社それぞれ特徴があるのと同じだ。
同じプラズマパネルのパナが赤っぽくて日立はおとなしいだろ?
それと同じ。どんな色を出すかの味付けが違う。
NECは企画に忠実。バルコやクリスティは欧米人好みの派手な色。

欧米人と日本人とじゃ感じる色が違う。だから同じデバイスを使っても
映る映像が違うのは当たり前。
311名無シネマさん:2011/05/09(月) 15:12:33.10 ID:x42eQUJ1
>>310
例えはいいけど、民生機と一緒にしたらさすがに気の毒・・・CRTや液晶モニターと投影装置は基本的に別物。
そもそも自己発色と投影じゃ仕組みがまったくちがう。ちなみにカラーマネジメントくらいはしてますw
312名無シネマさん:2011/05/10(火) 06:58:59.42 ID:jVv/agtC
同じ色温度、特性曲線でもフジとコダックのフィルムは色が全然違うよ。
カラーマネジメントするというがスピーカ音響特性も日本人とアメリカ人が調整する
のでは全然違うものになる。うちDLP二種類使ってるけどNECは確かに地味。
たまにGが強くなるのとレジストレーションが狂いやすい気がする。。
見分けがつくかは難しいけど分かる人がいて不思議ではないかと。
313名無シネマさん:2011/05/10(火) 14:45:25.54 ID:2CKg0cUO
>>311
~マネジメント位してます、と言ってるからにはその道の
お仕事してらっしゃるようだけど。

同じデバイス使っても作り手によって味付けが変り
回路も違えば色も変わる。人種によっても見ている
色も違うから、違って当たり前、ってことが言いたい
だけですよ。繰り返すけどさ。

ハリウッドのそれなりの試写室でNECの人気が高いのは
ほぼ規格に忠実な色再現性をもっているから。

314名無しシネマ:2011/05/10(火) 16:35:06.20 ID:9THisb+O
同機種を2台並べてもピッタリとは色合わんだろ。ま、メーカーによって傾向はあるかもしれないけど。
試写室?バラまいてるんだろw
315名無シネマさん:2011/05/10(火) 16:39:44.19 ID:Z684znN8
>>313
NECが人気だなんて初耳
316名無シネマさん:2011/05/10(火) 16:40:53.31 ID:jVv/agtC
>>315
安いから…。
317名無シネマさん:2011/05/10(火) 17:12:56.56 ID:53T9lTJp
まあ、NECっていっても中国産だしなw
318名無シネマさん:2011/05/13(金) 09:25:16.34 ID:PFhw0Mxq
ここで聞くのが正しいのか分かりませんが、シネスコって2.35:1じゃなくて2.39:1が現行のサイズですよね?
何かの文献で2.35:1は旧規格だと読んだ覚えがあるのですが
319名無シネマさん:2011/05/13(金) 17:27:15.36 ID:DpdZAIqM
シネスコは1:2.39だよ。
320名無シネマさん:2011/05/13(金) 18:20:32.59 ID:9MpiBqpn
そうだとしたら2.35:1ってのは何なんだろう?
IMDbのテクニカル情報見てもアス比の欄はシネスコなら2.35:1だしなあ
ググっても結局分からなかったわ
321名無シネマさん:2011/05/13(金) 20:20:57.31 ID:5+cdxY6S
2.35はネガ画郭というフィルムには焼き付けられているけど、
映写機のアパーチュアで切られるエリアを含めた場合の比率。
322名無シネマさん:2011/05/13(金) 23:43:10.55 ID:DpdZAIqM
>映写機のアパーチュアで切られるエリアを含めた場合の比率。

スクリーンのカットマスクサイズが優先だからアパーチュアはその後。
でも実際2.35って言われることが多いよね。不思議だ。

323名無シネマさん:2011/05/14(土) 01:34:32.99 ID:M8cnlCgz
なんで全部映さないんだろ?
わざわざカットするなんて不自然に思えるんだが
324名無シネマさん:2011/05/14(土) 04:19:21.08 ID:g7L2bJGa
>>323
安全フレーム。全部写したらセメントやら音帯やら黒味まで見える始末だぞ。
これは国際基準で作る側も前提に撮影してあるから問題ない。
俺のいた劇場は天地左右を規定の限界まで映写してたが最初に挙げたような事例が時々あった。
ミクロン単位の世界でずいぶん変わる。
325名無シネマさん:2011/05/14(土) 05:59:58.63 ID:3a8TqVl8
>安全フレーム。全部写したらセメントやら音帯やら黒味まで見える始末だぞ。
これってデジタルなら大丈夫そうだけど、やっぱ端は切ってんの?
326名無シネマさん:2011/05/14(土) 07:33:52.77 ID:M8cnlCgz
>>324
セメントや音帯や黒味が何なのか知らないけど、2.39フレームの中に映っちゃいけない部分があるから2.35に削ってるならシネスコは2.35:1じゃないのか?
327名無シネマさん:2011/05/14(土) 07:50:08.93 ID:M8cnlCgz
つーかなんで2.35:1と2.39:1みたいな紛らわしい規格が生まれたんだろう?
328名無シネマさん:2011/05/14(土) 08:15:33.03 ID:Q+1zAXYY
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0c/Anamorphic_lens_illustration_with_stretching.jpg
音帯は音声トラックが記録されてる左の緑の波形部分。
セメントはフィルムとフィルムをつなぐ接着剤でたまに画の部分にまでハミ出てたりする。
1:2.39のフレーム内に画として映っちゃいけない部分があるわけじゃないが
ギリギリまで映しててズレた時にこれらの部分が映り込むとみっともないので
安全策として端の部分はスクリーン外にハミ出るよう一回り大きく映写してる。
なので実際のフィルムは1:2.39だけど観客が見てるのは1:2.35て事になる。
329名無シネマさん:2011/05/14(土) 09:19:00.76 ID:3a8TqVl8
>>318 旧規格というか本来のシネスコは2.55:1
http://cinema.intercritique.com/pov.cgi?id=4981
330名無シネマさん:2011/05/14(土) 16:25:39.10 ID:vTsQBLU3
>>329
2.39:1ってのはどこから出てきたんだ?
331名無シネマさん:2011/05/14(土) 16:27:02.78 ID:vTsQBLU3
>>328
フィルムはテープでつながれてるんじゃないのか?
あとこの画像はアナログサントラだな
332名無シネマさん:2011/05/15(日) 03:02:33.50 ID:rZBPDFoa
>>330
http://en.wikipedia.org/wiki/Anamorphic_format#2.35.2C_2.39_or_2.40.3F
大多数のプロの結論:2.35も2.39も殆ど一緒だろ 細けー事は気にすんなw
333名無シネマさん:2011/05/15(日) 03:55:49.10 ID:+JAZ02oQ
イマドキのハリウッド映画はDIで処理されてて、そのデジタルデータが
元になってるiTunesMovieTrailersのシネスコ1080pの予告編は1920x800
なんだし、2.4:1がマスターて事でイイんじゃね?
334名無シネマさん:2011/05/15(日) 06:57:55.56 ID:9Yjgp0Gp
>>332
いやー、これは面白いね
アスペクト比の違いよりも、アナモレンズの誤差の方が
大きそうみたいな記述もあるね
実に興味深い
335名無シネマさん:2011/05/16(月) 10:39:01.03 ID:+hG42c5k
角川シネマ有楽町(前のシネカノン)に行ってきたんだけど、マナー告知のトレーラ見たら
画面上のほうはピントあってるのに下のほうはぼけてました
そういうもんなんですか
336名無シネマさん:2011/05/16(月) 13:20:23.46 ID:+0seslLf
>>335
本編のピントが合ってるならいいんじゃね
337名無シネマさん:2011/05/16(月) 13:47:02.53 ID:rYlgwm0U
試写会でたまに行く一ツ橋ホールはピントが
  ↓スクリーン
[ ◎ ]の内と外の○の間だけボケてるので
エンドロールで下から上がってくる文字等は
ボケて〜合って〜ボケて消えていく
338名無シネマさん:2011/05/16(月) 17:43:26.40 ID:fV/QEvEu
>>333
2.40:1は≒2.39:1な

しっかし2.39:1がどこから出てきたのか分からん
339名無シネマさん:2011/05/16(月) 17:44:20.68 ID:fV/QEvEu
なんで2.35:1があるのにわざわざ2.39:1を作る必要があったのか
340名無シネマさん:2011/05/19(木) 17:05:39.77 ID:VVV81RwK
パイレーツ・オブ・カリビアン は、今回どこのシステムで撮影したか
知ってる人いる?PACEのFusion? カメラはREDEpicとREDONEちう
ことはIMDbでわかるんだけど・・・。

それから、劇場で見る場合、3Dと通常字幕版(Film)とではどっちが
いいと思う?

こいつひょっとして、2D-3D変換?
341名無シネマさん:2011/05/19(木) 17:19:20.36 ID:JwoAH5VN
342名無シネマさん:2011/05/19(木) 18:38:19.33 ID:VVV81RwK
>>341
Technical Specificationsしか見てなかった^^;

PACEの名前がありましたね。ありがとう。
通常のデジタル3Dで見るかな。吹き替えが
心配だけど。
343名無シネマさん:2011/06/01(水) 12:31:28.33 ID:weYjKwZH
ほっしゅ
344名無シネマさん:2011/06/10(金) 03:39:05.55 ID:sO11ZCVW
デジタル上映というので見に行ったらDVD上映でした
ふざけるな(´・ω・`)
345名無シネマさん:2011/06/10(金) 05:14:54.89 ID:3oaL4pXz
そういう詐欺まがいの劇場は今後同様の被害者出さない為にも晒すべき
346名無シネマさん:2011/06/10(金) 06:50:33.39 ID:cIHOPL5w
真贋を見分ける目を持ちましょう
347名無シネマさん:2011/06/10(金) 12:17:12.13 ID:nK8/RYe7
DVD上映がデジタル上映っちゅうのに誤りはないわけでw
348名無シネマさん:2011/06/10(金) 13:01:33.03 ID:+o06fcko
そう、間違いではないのだ。HDCAMでもDVCAMでもBDでもP2でも、
デジベでも、どれもデジタル上映となる
349名無シネマさん:2011/06/10(金) 14:16:41.30 ID:sO11ZCVW
DCPによるデジタル上映とかDVDによるデジタル上映とか
ちゃんと書いてほしいよね(´・ω・`)

>>345
シネマート新宿で「昼間から呑む」ですよ 映画自体はおもしろかったけど
画質はひどいのに音が妙によかったなあ
350名無シネマさん:2011/06/10(金) 15:11:16.31 ID:+o06fcko
>>349
”デジタルはすごい綺麗!”という固定観念と謳い文句・宣伝手法があるので
「DVDの上映」とは書けない。ま、Imagicaなどの大手ポスプロがフィルムを
プリントするのと同額でDCP作ってるからね。製作者は安く上げようとするし
小さな映画館では1千万超えるシステムは入れられないからパナの安いDPL
とかやっちゃうと、入力はアナログやHDMIだったりして、DCPどころじゃなくなる。

基本的にはDCP制作費=フイルムと同じ、という価格設定に問題がある、と
思っていますが。仕方ないけどね。「デジタルは単価を下げる!」をそのまま
実行しちゃうと自分達がおまんま食い上げになっちゃうから。

音が良かったのは、DVD音声のデコードが上手だったんじゃないのかな?
351名無シネマさん:2011/06/10(金) 16:07:58.58 ID:ScaGzMeJ
こっちもよろしくね

ビデオ・DVDのプロジェクター上映を許すな!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1285040427/
352名無シネマさん:2011/06/10(金) 20:38:28.22 ID:nK8/RYe7
ミニシアターでDCI対応のところはわずかしかないんだからここに来る知識があれば素材がDCPじゃないのは明白だろう。
一般の観客に対してどのように説明するかだが映画館側としては通常料金で「DVD上映です」とは言いにくいだろうし。
これが「デジタルベータカムです」だと知らない人には凄いものに聞こえそうだけど。
映画館を擁護すると、マスターもプロジェクター(液晶、DLP、D−ILA)もハイビジョンなら御の字だと思う。
353名無シネマさん:2011/06/10(金) 21:38:16.78 ID:iLUpokEP
>>351
ブルーレイは許すの?
354名無シネマさん:2011/06/10(金) 21:49:41.10 ID:GtHua0pT
>>353
プロジェクタもフルHD機ならギリセーフかな
355名無シネマさん:2011/06/12(日) 00:41:27.19 ID:XuiFeSZc
金とるんだから、業務用と民生用の区分くらいはすべき
356名無シネマさん:2011/06/12(日) 08:19:22.05 ID:4CaYZpmn
小さな映画館がDCIお置ける余裕があるかよ。
数百万円の品が精いっぱいだ。
357名無シネマさん:2011/06/12(日) 19:32:35.04 ID:ng7338wA
デジタル上映と言ってもほとんど全部がBD程度の解像度ですよね?
なんかデジタル上映の映画を見に行くとジャギー感がある
358名無シネマさん:2011/06/12(日) 19:35:36.18 ID:XEGK2fkj
4K SXRDのところは前の方でもジャギーが見えないよ あんまり普及してないけど
359名無シネマさん:2011/06/12(日) 20:09:12.91 ID:eMTu6nfW
デジタルいいよー
映像ブレないし事故少ないし色クリアだし
フィルム上映の時みたいにクオリティーにバラつきがないのがいい
360名無シネマさん:2011/06/12(日) 20:58:34.02 ID:4CaYZpmn
>>359
デジタルの事故が急増してるからそのうち遭遇するだろう。
クオリティーのバラつきもあるけどフィルムに比べたら少ないね。
まあ自分がデジタル上映に興味ないからだけど。
361名無シネマさん:2011/06/12(日) 21:56:49.14 ID:eMTu6nfW
>>360
どんな事故に会ったんだ?
362名無シネマさん:2011/06/12(日) 22:41:09.47 ID:XEGK2fkj
砂嵐とガーっていう爆音になったのは一回見た事あるけどね
363名無シネマさん:2011/06/13(月) 14:55:55.49 ID:3TZ7sBWE
デジタルで砂嵐とかどう考えても(ry
364名無シネマさん:2011/06/13(月) 22:49:04.53 ID:8G30ezcf
4Kのデジタル上映も綺麗なのは綺麗なんだが、綺麗過ぎてフィルムっぽくないね。
かと言ってVTRという訳でもないし。
どうも落ち着かない。
EP2やEP3の頃に比べると隔世の感がある。
365名無シネマさん:2011/06/13(月) 22:53:19.01 ID:jY16PpVq
フィルム画質も嫌いではないが、デジタルのブレの無さは心地良い。
366名無シネマさん:2011/06/14(火) 11:10:12.01 ID:KkjGB4AK
画面が揺れないのはうれしいんだけど
なんか鮮明すぎてかえってつらいっていう感じ
367名無シネマさん:2011/06/14(火) 12:05:56.74 ID:P3sQO19v
4K上映なんてどこもやってませんから。
SXRDが4K上映できる能力があるってだけ。
供給されてるDCPは2Kです。
だからSXRDで写しているのも2Kです。
368名無シネマさん:2011/06/14(火) 13:26:13.07 ID:juNjBxlb
でも、たま〜〜にピュア4Kとか言って上映されてますよね
本当にたま〜にですけどw
369名無シネマさん:2011/06/14(火) 13:52:00.15 ID:P3sQO19v
>>368
それ、2年位前にNTTが中心になって六本木で
やってたやつじゃない?>ピュア4K

IMDBを良く見てるけど、マスタリングは4Kはもう普通になりつつ
有るようだけど、プリントで4Kってみたことないよ。
370名無シネマさん:2011/06/14(火) 15:12:54.73 ID:1CbhfK+8
ttp://www.super8-movie.jp/theaters/index.html

このように劇場情報にフィルム・デジタルの事まで書いてくれると、選ぶ側としては有難い。
こういう親切な公式ページが増えるといいな。
371名無シネマさん:2011/06/14(火) 15:48:39.71 ID:JumBdu+Y
バーレスクは4K上映だった
372名無シネマさん:2011/06/14(火) 16:00:21.20 ID:kf9O4/Sg
2kデータを4kプロジェクターで映す時って1pixel分を4pixel同じ色で出してんの?
ジャギー軽減するのにハード側の超解像技術とかで補完したりとかはしてないん?
373名無シネマさん:2011/06/14(火) 17:15:49.69 ID:rH8C19Fa
データが2Kならそのまま2Kで映写されるよ。
2Kにされてる時点でたいてい補完とかの処理はしてあるし。
374368:2011/06/14(火) 19:02:12.05 ID:juNjBxlb
>>369
>>371
そうそう大泉学園とかで4K上映やってたよね。
だからたま〜にって書いたのね。
375名無シネマさん:2011/06/16(木) 01:39:24.86 ID:b1s02/Ma
ゲンスブールと女たちを観に行ったらDLP上映で、ビスタ用のマスキングカーテンに、天地を空けてスコープ上映だった。
どうしてワイドテレビでスコープ作品を見るような状況が映画館で再現されなければならないんだ?
スコープサイズに広げていっぱいに映写できないものなのか?
福岡のKBCシネマ!
376名無シネマさん:2011/06/16(木) 02:36:29.36 ID:xOSoSDAr
最大ズーム域をビスタ左右基準に合わせているからだろう。
377名無シネマさん:2011/06/16(木) 13:14:49.52 ID:YMwZYS11
それって問題じゃね?
378名無シネマさん:2011/06/16(木) 15:32:37.29 ID:xOSoSDAr
民生機を使ってたら上下左右どちらかに合わせるしかないだろう。
映画館のスクリーンの大きさに対応できる機種は少ないかと。
特にビスタだと先に上下が限界になる。
379名無しシネマ:2011/06/17(金) 00:36:05.90 ID:7ZYmSYjI
スクリーンがビスタ最大ってオチじゃないよね?
380名無シネマさん:2011/06/17(金) 00:37:57.84 ID:OejevcQO
違 い ま す
381名無シネマさん:2011/06/17(金) 00:44:46.49 ID:cW2fc/vx
否定するの早すぎワロタ
382名無シネマさん:2011/06/27(月) 00:49:47.28 ID:oey28JYc
ワーナー・マイカル港北ニュータウンのウルティラシアターでのスーパーエイトは、フィルム上映でした。
2Dだとフィルム上映もあるんだね。
383名無シネマさん:2011/06/27(月) 13:16:47.69 ID:k1ZWE05l
渋谷ユーロスペースで赤い靴のデジタルリマスター版の上映がありますがDLP上映とのこと
やっぱりBDでの上映なんでしょうねえ
384名無シネマさん:2011/06/27(月) 18:00:03.50 ID:SZG6B4hp
採算度外視で3D導入 淡路島唯一の映画館
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004215317.shtml
385名無シネマさん:2011/06/30(木) 21:41:26.45 ID:dNUqUhd8
今日、全スクリーンデジタル対応完了したTOHOに行ったんだけど、
10スクリーン中6スクリーンにCineAlta 4Kが入ってた。
386名無シネマさん:2011/07/01(金) 09:14:53.25 ID:XY4vPriE
>>385
どうやって確認したんだ?
387名無シネマさん:2011/07/01(金) 10:28:21.04 ID:U03PmjMx
>>386
映写室がガラス張りだったんじゃないの?ww
388名無シネマさん:2011/07/01(金) 11:06:03.80 ID:ZWWc8e8d
まさか画質で分かるとか言い出すんじゃないだろうな
389名無シネマさん:2011/07/01(金) 11:58:21.92 ID:q4e/kF7h
画は見たら分かるけどなあ。
390名無シネマさん:2011/07/01(金) 12:17:15.99 ID:ZWWc8e8d
というか1日で全てのスクリーン見るなんて不可能だろ
391名無シネマさん:2011/07/01(金) 15:51:29.53 ID:+0qamBQ0
>>386
各スクリーンの入り口の壁にCineAlta4Kロゴを書いたパネルが貼ってあった。
残りの4つはDLPロゴとか色々だった。
392名無シネマさん:2011/07/01(金) 19:51:06.00 ID:SPtIO95y
>>391
マジか ちょっと見てくるわ
393名無シネマさん:2011/07/01(金) 22:38:20.44 ID:ZWWc8e8d
>>391
俺のよく行くTOHOはドルビーとかだけだわ
394名無シネマさん:2011/07/02(土) 09:07:24.20 ID:5eOquw4w
おっDTSがはってあるぞっと思ってワクワクして入ったら
そのときの映画がDTSステレオだった、てことはあった
395 【東電 80.9 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/03(日) 17:21:36.10 ID:8FL3YjSA
>>394
dtsステレオの表示を用意しているサイトはほとんど無いね
確かWMC海老名7番は同等のDOLBY-SRで代用してたと思う
これ以上はスレ違いなので退散する
396名無シネマさん:2011/07/03(日) 23:47:14.56 ID:mX1suEbB
正しい選択だね。
397名無シネマさん:2011/07/04(月) 02:20:53.30 ID:8UWy2t6c
「ビューティフル」を見たが、シネスコサイズ上映ながら、
実際のスクリーンサイズは左右に黒味のあるビスタだった。
(言ってる意味、分かります?w)
珍しいなと思って調べたら、これってレターボックスじゃなくて
ピラーボックス (pillar box) って言うみたいね。
そう言えば、「瞳の中の秘密」もシネスコ上映のピラーボックスでした。
ただ、こちらのスクリーンサイズは、ビスタより広めの感じだった記憶が…。
上下に黒味を入れたビスタサイズでプリントを焼くより、
アナモで焼く方が画質的に有利なのかな?
398名無シネマさん:2011/07/08(金) 00:34:16.77 ID:LRVboXBP
>>397
部分的には左右が空いていたが、フルのスコープ画面が主だったよ。
使い分けの意図が不明だったが。
399名無シネマさん:2011/07/11(月) 01:39:47.95 ID:VKpwscJk
最近TOHOのSXRDシアターにマスターイメージ3Dを導入するところが増えてきてるけど、
120Hzまでしか対応してないSXRDにどうやって144Hz駆動必須のマスターイメージを導入してるんだ?
400名無シネマ@上映中:2011/07/14(木) 03:36:51.33 ID:lDqOnS1a
答え
DLP
401名無シネマさん:2011/07/14(木) 12:28:22.25 ID:z6swcXdg
>>399
SXRDは4Kだから本体が3倍駆動、即ち72Hz駆動さえ出来ればいいのだよ。
SXRDで3D上映する際のDCP(と言っていいのか?)は、一枚の4K画面に
左右の映像が2Kで上下に入っている構造。
そいつをプロジェクターの前につけた光学分離機で左右の画に分けて、
二個のレンズで投影してる、ってことを知らないかい?
402名無シネマさん:2011/07/14(木) 12:45:42.35 ID:h1HkUnKm
403名無シネマさん:2011/07/14(木) 13:28:32.07 ID:9bloRXAy
401が言ってるのはRealD XLS=Sony Digital Cinema 3D
http://www.areadvd.de/hardware/2010/3d_4k.shtml

左右2画面を従来のRealDやMasterImageの様に交互でなく
同時に映すのでZ-Screenも回転ホイールも要らないし
3倍駆動の必要も無く24Hzで足りてチラツキも無い

ただこの2レンズの光学分離機はRealDとの共同開発って
事なので同じ円偏光方式でMasterImageのメガネも
そのまま使えるとはいえMasterImage方式と謳うのは
問題ありそうなので順次Sonyのに切り替えていくんだろ
404名無シネマさん:2011/07/14(木) 17:25:09.55 ID:FrszKbqa
>>402
ハズカシイ
405名無シネマ@上映中:2011/07/15(金) 00:20:25.11 ID:pD7g8RZI
だからDLPだって言ってるだろ!
406名無シネマさん:2011/07/15(金) 00:37:59.83 ID:ZWocK3Lu
>>405
ソニーは、DLPシネマのプロジェクターは作ってないよね?
407名無シネマさん:2011/07/15(金) 01:40:55.48 ID:5CXDMjI+
>>404
反論できないかw
408名無シネマさん:2011/07/16(土) 18:46:23.46 ID:ibSwoUs1
>>406
うん。
409名無シネマさん:2011/07/20(水) 13:31:15.00 ID:g3yRiXsa
映画館、着々とデジタル化 3Dのヒット、後押し
ttp://www.asahi.com/showbiz/movie/TKY201107190245.html
410名無シネマさん:2011/07/24(日) 05:43:13.37 ID:WXPip2xD
そういやTOHO六本木のデジタル上映よりスカラ座のデジタル上映のほうがきれいな印象だったな
きのせいかもしれんが
411名無シネマさん:2011/07/24(日) 07:15:38.09 ID:XbRbDwuO
気のせいでもあり、そうでもなし
412名無シネマさん:2011/07/25(月) 19:59:00.46 ID:1NM+Cmt6
スカラ座は画面の明るさのムラが大きい。それと照明消えないのがな。
413名無シネマさん:2011/08/02(火) 00:18:40.59 ID:bOgxFNd2
他に映写のスレがないようなのでここで質問させて頂きますが
スレ違いだったらすみません。

今日映画見に行ったら途中で映写事故があって、
映像が下から徐々に暗くなって
結局真っ暗になった(音は流れてる)んですけど、
何か原因に心当たりありませんか?
414名無シネマさん:2011/08/02(火) 01:05:36.75 ID:1MZPZlCe
フィルム映写だとドーサー(光源を遮断する機構)が閉じた。
デジタル映写では何だろうな。
415名無シネマさん:2011/08/07(日) 22:49:50.35 ID:71qjXTJ6
DMDが固着
416名無シネマさん:2011/09/02(金) 03:41:06.78 ID:9BikS4i1
つかぬことをうかがいますが
撮影のクレジットでASCと入れなくちゃいけない決まりがあるんでしょうか
脚本家のクレジットで全米脚本家なんとかって書かないですよね
417名無シネマさん:2011/09/02(金) 12:59:29.32 ID:KRZB8Ts8
このスレッドに聞くことではないと思うがあっちの協会の力は強いからなあ。
418名無シネマさん:2011/09/02(金) 13:12:01.81 ID:ZQyXI839
>>416
ASC(撮影)は、加盟している人が340人しかいない権威ある団体だからね
この映画はちゃんとした一流撮影スタッフをつかっていますよってことでクレジットされるんだろうね
CAS(音響)も、500人しかいないから同様

それにひきかえWGA(脚本)は、23000人もいるからね。言い方悪いけど賞でも取らないとクレジットされないんではないかしら?
419名無シネマさん:2011/09/02(金) 13:53:42.35 ID:9BikS4i1
そんなに少ないんですか 意外だなあ
420名無シネマさん:2011/09/02(金) 21:53:07.21 ID:KRZB8Ts8
J.S.C.は何人いるんだろう。力量が疑わしい人もいるが。
421名無シネマさん:2011/09/08(木) 01:04:07.22 ID:J6sjoC6y
数日前映写がストライキしたのってどこの系列のシネコンだ?
デモだのストだの、最近にぎやかだなw
422名無シネマさん:2011/09/08(木) 01:17:08.23 ID:B+PXPlzJ
何それ?日本の話?
423名無シネマさん:2011/09/08(木) 18:46:59.79 ID:J6sjoC6y
概要
朝、映写のバイトが誰も出勤せず、他バイトも全て連絡取れず。
社員が上映するも、中断、中止連発でまともに上映できず、その日はすぐに休業。
翌日、映写バイト全員出勤。
映写MGを変えるか、バイトが全員辞めるかの二択で支配人に直訴。
支配人、他社員ブチキレるも、成すすべなしで、謝罪。
映写MGを変えるという事で、一旦解決。
映写MGだけじゃなく、支配人の首も危うい。バイトも全員なんらかの処分はあるだろう。

って話の事か?
うそにしては、かなり現実めいた内容と時系列だったが、もし、本当だとしても、どこの劇場だかは知らんw
数年もすれば、全デジタル化で映写バイトなんぞ、一人もいらなくなんだろし、いっそ首切って他部署のバイトに掛け持ちさせたら
よかったんじゃないか?wこういうヤツラはどうせ数年先にまた同じ事するぜ?
次は処遇改善じゃなくて雇用確保の為だろうけどwww
424名無シネマさん:2011/09/08(木) 18:53:00.91 ID:J6sjoC6y
なんか、読み返したら、壮絶な自作自演を見ている気がするw
間にはいってる言葉w 「日本語でおk 俺!」
425名無シネマさん:2011/09/08(木) 22:34:44.83 ID:1fPIyGRz
>社員が上映するも、中断、中止連発でまともに上映できず、その日はすぐに休業。

その映写MGは何やってたの?
公休だとしても呼べよw
426名無シネマさん:2011/09/08(木) 23:42:51.32 ID:J6sjoC6y
>>425
ちょっと、省略しすぎたな
新米映写MG、他MG(一応映写研修受けてるレベル)が上映するも(以下略)

MGが一人もフィルム掛けられとか、さすがにこれはないだろ?と思ったけど、実際こういうレベルだって反応あり。
今ってこんなレベルなの?w そうだとしたら、さっさとデジタル化したほうがいいと思うんだぜ!
名目も地位も保てるし、人件費削減でメシウマですね!

シネコン オワコン レベルじゃないか?w
427名無シネマさん:2011/09/09(金) 09:49:14.56 ID:GLU7xLzT
>>426
ふだんの映写もちゃんとできているか怪しいもんだね
どこのシネコンか気になるな
428名無シネマさん:2011/09/16(金) 17:38:04.92 ID:GRm24wOS
ソニー、4Kデジタルシネマ上映システムを東急レクリエーション「109シネマズ」に提供
ttp://www.rbbtoday.com/article/2011/09/16/81098.html
429名無シネマさん:2011/09/17(土) 10:56:34.45 ID:14rg6//M
東急系列はSXRDのレンタル機で東宝系列と同じ路線でいくのか・・・
430名無シネマさん:2011/09/17(土) 11:17:04.35 ID:EJM4qfbW
DLP、SXRD、IMAXの節操のなさ。X社さんを怒らしそうだなw
431名無シネマさん:2011/09/17(土) 12:08:52.53 ID:hkvlzo+C
4Kデジタルで見る紙兎ロペはめちゃくちゃ綺麗
432名無シネマさん:2011/09/17(土) 16:54:54.57 ID:EJM4qfbW
>>431
え!?そうは思わないが。
433名無シネマさん:2011/09/19(月) 18:42:26.17 ID:wxWppIoh
>>428
客を盗撮するシステムも導入らしいですね。すごいよ!ビックリだよw

>>432
ロペさんディスってんの?アレ見たいためだけに映画見にくるヤツいるんだけど?
シーズン2のDVDなんか、プレミア付いて、倍以上の金額でオークションに流れてるんだけど知らないんすか?
お前、アキラ先輩に呼び出しくらうっすよ?マジで!!
434名無シネマさん:2011/09/19(月) 21:14:02.87 ID:9WzY3kzN
こないだCineAlta4Kでロペ見たけど、背景が無茶苦茶細かい所まで見えたよ。
2Kからのアプコンじゃないのは明らかだった。
435名無シネマさん:2011/09/20(火) 10:03:13.19 ID:GpOdshDF
4Kと知ってないと分からないくせに
436名無シネマさん:2011/09/20(火) 12:01:15.26 ID:9jHTd+Sz

>ロペさんディスってんの?アレ見たいためだけに映画見にくるヤツいるんだけど?
>シーズン2のDVDなんか、プレミア付いて、倍以上の金額でオークションに流れて
>るんだけど知らないんすか?
>お前、アキラ先輩に呼び出しくらうっすよ?マジで!!

ずいぶんと痛い奴だな。(てか、これ、釣りかしら?w)

4Kデジタル上映だった、という情報はどこにあるのかしら?
SXRDで上映するから4K、というわけではないんだし・・。
日本映画版IMDBがあればいいんだけどなー。

437名無シネマさん:2011/09/22(木) 19:42:47.09 ID:pDbTWFkd
札幌シネマフロンティアは映写事故あっても詫びないのか。凄いな
ttp://n-cinema.air-nifty.com/diary/2011/09/post-545d.html
438名無シネマさん:2011/09/23(金) 08:15:11.65 ID:oQEQOnul
>437
わはは、いつも通りのシネフロだ

あそこは「客に謝ったら負け」と教育されてんじゃないかと思うぐらい態度悪いよね。
そのくせ事故は多い。
439名無シネマさん:2011/09/29(木) 15:45:04.92 ID:kko6DkMj
3D眼鏡のコスト負担せず〜ソニー、映画館に通知
ttp://www.usfl.com/Daily/News/11/09/0928_026.asp?id=91093
440名無シネマさん:2011/10/02(日) 00:07:15.14 ID:e0id911E
国内はXpanDばっかりだし影響なくね?
441名無シネマさん:2011/10/02(日) 07:17:37.84 ID:sQfoG9CL
いまやXpanDのシェアはガタ落ち
442名無シネマさん:2011/10/02(日) 22:19:41.64 ID:eZIpAO+7
単純にメガネ代が今の¥100から値上がりするだけだろ
XpanDやDolby3Dの回収タイプのメガネは困るだろうが
RealDやMasterImageは持参する人が増えてエコ的にも良い
443名無シネマさん:2011/10/02(日) 22:22:57.45 ID:A3XXx5Au
困る?
444名無シネマさん:2011/10/03(月) 00:46:15.08 ID:GNltPHC9
>>442
イミフ
445名無シネマさん:2011/10/03(月) 04:20:19.68 ID:6YkHlbL9
上映中ずっとスクリーンにセミが止まってたw
うっとうしくて内容に集中できなかったよw
ピントがずれてるなあと思うことはときどきあるけど
セミってのはなー
446名無シネマさん:2011/10/03(月) 14:42:40.35 ID:HE1Wsm5o
それは言えよw
447名無シネマさん:2011/10/03(月) 15:45:47.55 ID:6YkHlbL9
>>446
さすがに上映中席を立つのっていやだし、席たってスタッフに言っても
スタッフが上映中のスクリーンに立って手で払うのもいやだし、しょぅがないから
最後まで我慢して見たよw
幕がしまったときもあのままだからきょうの上映でも止まってたかもしれないなー
448名無シネマさん:2011/10/04(火) 00:41:36.83 ID:kBp+UbZ4
セミの死骸ですかね。。。
449名無シネマさん:2011/10/04(火) 01:52:01.90 ID:yvCq2zrm
映画館のスタッフが気づかないのが不思議だ
450名無シネマさん:2011/10/04(火) 15:53:18.75 ID:BETUyhTf
>>448
羽ひろげたり場所移動したりしてましたよw
451名無シネマさん:2011/10/04(火) 18:45:41.44 ID:pW/Xu+VM
>>450
羽虫が拡大されてたんじゃないの
452名無シネマさん:2011/10/08(土) 01:05:59.38 ID:crQ0Ar/t
バイトやってみたいんだけど給料安いみたいだな。
本業もってて、掛け持ちするくらいしかなさそう。
453名無シネマさん:2011/10/08(土) 01:06:41.04 ID:crQ0Ar/t
>>452
映写技師ね、かき忘れてた。
454名無シネマさん:2011/10/08(土) 13:27:44.03 ID:qIx0vXJY
映写職はなくなるからやめた方が良い。

いなみに渋谷の改装したシネコンに映写なしらしい。
455名無シネマさん:2011/10/08(土) 17:29:17.66 ID:RsRhbxFo
フィルム上映とデジタル上映は映画館のサイトのどこみたら分かるの?
456名無シネマさん:2011/10/08(土) 17:31:44.23 ID:RsRhbxFo
デジタル見たあと、同じ映画を別の映画館でフィルム上映みたら汚くてがっかりしたわ
どっちもワーナーだったけど
457名無シネマさん:2011/10/08(土) 18:03:27.66 ID:jyoBkJ18
>>455
劇場案内や予定表自体に書いてある劇場もあるけど、HPだけでは全く分からない劇場もある。
その場合は劇場窓口か電話で聞くしかない。
458名無シネマさん:2011/10/08(土) 18:51:10.85 ID:sZjd4tIr
>>455
映画館によるけど音響フォーマット記載でSRDやDTSとなければデジタル、PCMとあればデジタル。
デジタル上映と書いてあることも。でも分からない映画館もあるから問い合わせる。

>>456
その逆もいっぱいあるけどね。
デジタルのほうが優れた方式とはまだいえない。
それに失望して映画館を辞める技師も増えて事故も増加しているらしい。
459名無シネマさん:2011/10/08(土) 22:33:23.20 ID:Ix6K/zO7
デジタルのほうが優れた方式とはまだいえない
デジタルのほうが優れた方式とはまだいえない
デジタルのほうが優れた方式とはまだいえない
デジタルのほうが優れた方式とはまだいえない
デジタルのほうが優れた方式とはまだいえない
460名無シネマさん:2011/10/09(日) 02:03:43.39 ID:OwViaT/b
失望?
クビになっただけだろ
461名無シネマさん:2011/10/09(日) 09:06:54.85 ID:TcYfnEVG
どんなにひどくてもここよりマシだろ?

>認識どころか映写事故まで隠蔽しているらしい。
それがばれて損害請求賠償されたり映画の途中で明るくなったり
映写事故連発でまったくやらなかった定期点検をようやくやった体たらく。
スピーカーから音が出ていないのも本当。
試写(興行前の試験上映)も一部まわしてハイ、終わり。SRDがSRに落ちても知らんぷり。
つなぎテープの件も含めて映写のイロハも良識もない会社。
しかもそれが役職者がもみ消し、無責任を貫いている。
462名無シネマさん:2011/10/09(日) 10:12:38.26 ID:Whu804Px
Rね。あそこは終わってる。
463名無シネマさん:2011/10/09(日) 21:15:30.41 ID:X1/cHddb
ほとんどのTOHOシネマズが完全デジタル化している中、
錦糸町は頑なにフィルム上映がほとんどなんだぞ
>>458は擁護してやれよ
464名無シネマさん:2011/10/10(月) 09:56:04.29 ID:q3n+dvNi
>>463
あんな会社だれが擁護するかよ
465名無シネマさん:2011/10/10(月) 14:27:13.13 ID:dAW0BoDX
こんにちは:岐阜土地興業総支配人・磯谷貴彦さん /岐阜
ttp://mainichi.jp/area/gifu/news/20111010ddlk21070028000c.html
466名無シネマさん:2011/10/14(金) 07:15:27.02 ID:zBDeAgsd
Digital Cinema Now!
第55回:フルデジタルのその後
ttp://www.uni-w.com/fdi/1110/1110_web/46-48_Dcine10.pdf
467名無シネマさん:2011/10/22(土) 09:57:45.84 ID:pbPq4hqk
映写は終わったのか?
468名無シネマさん:2011/10/29(土) 18:44:55.78 ID:8jOCgO7k
シネプレックスは、気がついたら全スクリーンDLP対応になってる館が多くなってる
469名無シネマさん:2011/11/04(金) 05:58:55.27 ID:d0zP1xb/
映写は今後リストラされるんだろうね。

過去のフィルム作品上映する時はどうするのかしら?
470名無シネマさん:2011/11/04(金) 16:38:40.42 ID:auXR0zcL
過去のフィルム作品は上映しない。
471名無シネマさん:2011/11/04(金) 17:50:59.84 ID:I+cIbFdi
そういやTOHOシネマズの全スクリーンデジタル導入が来月完了の予定だったっけ。
472名無シネマさん:2011/11/04(金) 18:59:31.53 ID:LHIO3yw2
>>469
映写は他の持ち場に回されるね
トラブル起きたら元映写の出番
473名無シネマさん:2011/11/06(日) 03:20:37.46 ID:Gu82cqI/
>>469
普通にデジタルレストアデータからDtoD
474名無シネマさん:2011/11/08(火) 17:40:50.14 ID:CnBhhHmN
>>471
35mmはどうするんだろうぬ?
デジタルで落ち着いたら撤去するのかな?
どうせリースなんだろうけど、インテリアとして欲しいよね。
置き場所ないし使い道もないけど…
475名無シネマさん:2011/11/08(火) 18:08:47.36 ID:H5aGXV8+
TOHOは「午前十時の映画祭」がわりと好評みたいだから、一応残すんじゃないかな。
476名無シネマさん:2011/11/08(火) 18:24:06.78 ID:uUgTJSQC
リバイバルもデジタルになるだろ
既に午前十時の作品もマスターはレストアされたデジタルデータだし
アメリカでは4Kレストアされたタクシードライバーがソニーの4K DJPで上映されてる
477名無シネマさん:2011/11/08(火) 19:46:41.46 ID:tupp2q8G
デジタルになる映画館も新規開業以外のところは35mmを一部は残すよ。
2台を置けない映画館は撤去になってしまうが。映写機はリースじゃなくて固定資産。
478名無シネマさん:2011/11/08(火) 21:59:35.40 ID:TlSzLD2e
ほとんど2台置けない劇場ばかりだすよ。

1台で上映可能なの?
479名無シネマさん:2011/11/09(水) 08:15:25.93 ID:OpQFVvz5
ノンリは1台。
480名無シネマさん:2011/11/09(水) 21:35:17.76 ID:ywfmo6ax
錦糸町以外はすでに導入済みじゃないのかな
481名無シネマさん:2011/11/09(水) 22:21:05.06 ID:9VBBnlqp
またRの話?

この前シャンハイ見たら、一号機のピントボケボケだったよ。

あれは改善されないのか?

てか、映写はピント見てねえのか?
482名無シネマさん:2011/11/11(金) 07:13:27.04 ID:2xBc5Byh
全自動で2台置いてる所は1台残してフィルム上映できるってことか。
日劇は大丈夫だけどシネコンは全滅だな。
483名無シネマさん:2011/11/11(金) 22:24:16.09 ID:OYpl5z5h
2台だろうが1台だろうが置き場所と窓の都合があればおk。
レールだと併用できるし実際に両立できるように作ってあるところも多い。
そういうところは撤去するかどうかは自由だ。
484名無シネマさん:2011/11/14(月) 06:37:35.78 ID:OKdQ5hRt
デジタルシネマの問題について
http://www.webdice.jp/diary/detail/6537/
485名無シネマさん:2011/11/23(水) 00:31:46.60 ID:DLkA4t4k
正直、あの映写らが客商売とか無理だろ。
昔試験的にやったけど、数字間違いが酷くって戻されてた。
486名無シネマさん:2011/11/23(水) 19:04:48.36 ID:SgVI5YQt
>>485
どっちもやってますがなにか?
487名無シネマさん:2011/11/23(水) 22:09:18.04 ID:DLkA4t4k
おつかれちゃん。
488名無シネマさん:2011/11/24(木) 00:58:19.53 ID:RGnDmRjE
ワーナーマイカルが全スクリーンDLP導入でフィルム映写機撤去らしいけど、
MOVIXみたいにデジタル上映はデジタル上映とホームページに記載してほしい
489名無シネマさん:2011/11/24(木) 06:02:45.11 ID:/8hDW//c
全スクリーンDLP導入でフィルム映写機撤去なら、いつ行ってもどの上映回もデジタル上映なんじゃないの?
490名無シネマさん:2011/11/24(木) 07:19:03.19 ID:IZOrlmmU
ホームページの施設案内にドルビーデジタルマークを外すべきだと思うんだ
491名無シネマさん:2011/11/25(金) 01:17:37.99 ID:udvYNjq6
デコーダーならある(`・ω・´)ゞ
ていう主張
492名無シネマさん:2011/11/25(金) 06:01:14.96 ID:VvkAE0KD
フィルム映写機も全廃じゃないからな。
493名無シネマさん:2011/11/25(金) 10:21:54.58 ID:/kXIwIn4
エンドクレジットからドルビーマークが消えるのもそう遠くないかもしれんな
494名無シネマさん:2011/11/25(金) 12:53:14.26 ID:mumHpB/j
>>493
ドルビーって、オーディオの世界ではdbxなんかに比べて安物の雰囲気なのに、映画だとシェアすごいのな。
495名無シネマさん:2011/12/04(日) 11:00:41.90 ID:GTMAu18n
>>494
オーディオとは役割が違うからね。映画のドルビーは音響規格だし基準で心臓部。
dbxはチャンデバで使うのみ。
496名無シネマさん:2011/12/11(日) 13:03:21.64 ID:dDhUiioi
午前10時の映画祭を観ていたときのこと。
スクリーン上に明るい四角形が写り込んでいるのに気づきました。
古い作品だから、という訳でもなさそう。
外に出てスタッフに映写室の光漏れでは?
とクレーム。
暫くするとスクリーンに一瞬だけ人影が映って四角形ごと消えました。

上映後に支配人が出てきて謝ってくれたけど、お金は返してもらえないんですね。
御座なりな対応に、二重に不愉快な思いをしてしまいました。
497名無シネマさん:2011/12/11(日) 17:02:52.73 ID:Jh6SEacN
シネコンの上映は素人がアルバイトで適当にやってたりするから
そういうことはままありますねえ
498名無シネマさん:2011/12/11(日) 17:22:50.30 ID:r39OTY4C
クレーム入れてる間、映画観れなかったんでしょ?
シネコンなら本社にメールなり抗議すれば?
499名無シネマさん:2011/12/11(日) 17:52:09.79 ID:mjUhfDtA
>498
ユナイテッドだと本社にクレーム窓口が見つからないんですよね。
映写の苦情は各劇場で対応という事でした。
劇場側の気の弛みは本社から指導して欲しいところなんですけどねぇ。
500名無シネマさん:2011/12/11(日) 17:56:42.98 ID:mjUhfDtA
>497
上映バイトって本当に適当ですよねぇ。
この前、映写ミスで15分ぐらい早く上映が終わってしまったんですが、観客がクレーム出すまで劇場は気づかなかったんだとか。
寝てたのか、映写室に居なかったのか。

さすがに全員に返金処理してましたが。
501名無シネマさん:2011/12/11(日) 18:15:13.92 ID:aQ/6jZG3
>この前、映写ミスで15分ぐらい早く上映が終わってしまったんですが
タイトル何? 公開初日だったの?
イマドキ映写機2台使っちゃいないだろうからロール1巻分繋ぎ忘れたのかね?
502名無シネマさん:2011/12/11(日) 19:20:39.87 ID:mjUhfDtA
>501
ユナイテッドでブルーレイ上映でした。
プレーヤーの不具合で画面が30秒ぐらい停止して、直ったら妙に話が進んでたんですよ。

で、予定時間の15分前にエンドロールが終了。
出口にもスタッフがいなかったので呼び出して調べてもらうと「上映ミスでした」という具合。

BDは信用ならん、と思いましたね。
503名無シネマさん:2011/12/13(火) 00:06:03.27 ID:8OS2lAIA
BDは保護層0.1mmだから記録面にべったり指紋付けただけでも余裕で読めなくなるよ
504名無シネマさん:2011/12/13(火) 10:34:06.57 ID:oAyFjlce
ユナイテッドは相変わらずだなぁ。

>>502
ところでそれは邦画でしたか?洋画でしたか?

505名無シネマさん:2011/12/14(水) 20:25:26.13 ID:uqFB0UFe
>504
洋画です。「シャッフル2」
パート1がトリッキーな演出だったので、映像が止まるのも演出かと思ってしまいました
506名無シネマさん:2011/12/15(木) 09:11:41.26 ID:FEV/Sk6T
>>502
フィルムだって切れることがあるんだから事故が起こることは仕方ないが、
事故が起こったかどうかわかる仕組みがないのは問題だな。
経過時間がディスクに記録されているんだから、どの程度の事故が起こったかは
把握できる仕組みが必要だ。というか、ないの?

1秒分とんだだけで上映中止にされたらかなわんが、15分欠落するのはもっとかなわんわ。
507名無シネマさん:2011/12/19(月) 19:20:59.06 ID:9BHdldhc
>>505
ありがとうございます。洋画でもBDなんですねぇ。

こんな状況下でVPFは今後どうなっていくんだろ・・・・
508名無シネマさん:2011/12/27(火) 18:46:16.57 ID:sfsxYwmq
>>500
事故は気の毒だが十把一絡げに上映バイトは適当というのはいかがなものか。

>>506
外部接続の上映は完全なフェイルセーフができないのがいたい。
509名無シネマさん:2011/12/28(水) 09:44:35.00 ID:BlS/xcD9
>>508
数分単位で欠落していて、客に指摘されるまで気が付かないなんておかしいだろ。
同じシーンの繰り返しになっていたら面白いが。
510名無シネマさん:2011/12/29(木) 22:51:54.85 ID:wDPlBQzY
フェイルセーフだけの話じゃなくて
アフォーダンス、ロックイン:アウト、フールプルーフ、インターロック(上映の方じゃなくて)

全て緩いよね。機器を扱う部署とは思えないくらい無知だしお粗末ってのがシネコンの現状。
デジタル化で必要なくなる部署だろうから、いまからどうにかなるわけでもないけど、
シネコンのレベルなんて、本当にたかが知れてるわよwww

アルバイト云々の問題じゃなくて、社員のレベルが低いし、諦めるしかないわけですけどw
結果として、VPF導入で、メンテ含めて全部丸投げで食い物にされるわけだし、オワコン乙ですわw
511名無シネマさん:2012/01/03(火) 21:28:06.96 ID:rjPLPzny
DLP の4K はいつ観られるんだ?
どこもソニーばっかじゃん
512名無シネマさん:2012/01/04(水) 01:40:01.63 ID:EQgedU3l
もう主要スクリーンはほぼデジタル入れ終わったからメーカーが自主負担して入れ替えない限り無理っぽい
513名無シネマさん:2012/01/04(水) 22:14:56.89 ID:o2xzDDyb
2Kの今でさえ上映本数が多いとHDDが一杯になるから大容量HDDに換装してからじゃね?
514名無シネマさん:2012/01/04(水) 22:28:05.74 ID:CvHDkQR+
テキサス略が4kの発表してから出たプロジェクタは2k>4kにDLPチップ交換できるようになってんだろ?
それ以前のはプロジェクタまるごと買い換えなきゃならんのだろうが金額的にいくらぐらい違うんだろか?
ただ映像ソース自体がまだ2k主流の今は劇場新設で新たに入れるトコでもなきゃわざわざ入れ替えないだろな
515名無シネマさん:2012/01/05(木) 01:20:55.64 ID:Hg9uyotF
>>514
信号系統から全部ごっそり変えなきゃ何の意味もないw
アホすぎわろた
516sage:2012/01/06(金) 23:02:20.77 ID:3VoMXH9o
映像と音声がズレる映写事故に遭遇しました。

開始直後からミョーな違和感があったのですが、
音声の遅延がどんどん蓄積して、最後は1秒ぐらいずれてたような。

場所:札幌シネマフロンティア
作品:ニューイヤーズ・イブ(字幕)
上映:デジタル素材、デジタル上映
日時:1月6日(金)19:20-21:25
対応:終映後に劇場スタッフが謝罪。招待券配布

517名無シネマさん:2012/01/18(水) 22:33:39.79 ID:cdQdjwp6
シネコン各社のデジタル化の状況ってどんな感じです?
全劇場、全スクリーンをデジタル化完了したシネコンってもうあるの?
映写部門ってそうなるとどうなっていくわけですかね?誰か詳しい人お願いします
518名無シネマさん:2012/01/18(水) 23:02:48.07 ID:KlmF9hS3
以前ソニーが発表した計画通りなら、TOHOシネマズが去年末に全スクリーンデジタル対応を完了してるはず。
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201007/21/26430.html

都会ではないうちの最寄りのMOVIXもいつの間にか全デジタルになっていたので、各社着々と進んでいるようです。
519名無シネマさん:2012/01/20(金) 17:13:06.22 ID:LN4z7LsL
米コダック 倒産したね
業務継続とはいえフィルム代また値上がりするんだろうなw
さっさとデジタル化しないと、VPFの支払いをフィルム代が上回る日も近そうだw
520究極の素人によるエロエロ動画がこれだ!:2012/01/21(土) 16:41:30.04 ID:BG/VRA90
521名無シネマさん:2012/01/27(金) 16:30:36.09 ID:dJSoDN45
映画スクリーン、18年ぶりに減少
ttp://www.daily.co.jp/gossip/article/2012/01/27/0004771493.shtml
522名無シネマさん:2012/01/27(金) 17:47:58.20 ID:Pfe3jN25
しかし今ごろデジタル化反対の動きが起きるって変だよな
だいぶ前からそういう流れになっていたのに
523名無シネマさん:2012/01/28(土) 19:35:33.99 ID:by2yxSn8
業界関係者のほうが意外とそういうの気にしてなくていざ自分のところに影響が及んでから騒ぐ、
ということもあるんじゃないか

CCCDが出回りだしたり輸入権問題が起きたときの音楽関係者の関心の低さにはだいぶ参ったもんだ
524名無シネマさん:2012/01/31(火) 13:27:17.77 ID:dsmrmhCg
>>517
確実に達成したのは東映。東宝ももう終わるんじゃないか?
525名無シネマさん:2012/02/01(水) 20:01:40.64 ID:vIF1fGc/
ウチの劇場もようやくデジタル化だわー
待ったわー稟議下りるの超待ったわー

プロジェクタがBarcoのdp2kの12cと20c
鯖がdoremiのdcp2000入る予定なんだけど
同じの使ってる人はおるかー?
526名無シネマさん:2012/02/01(水) 23:52:14.90 ID:TnCxZyNq
天神東宝のデジタル上映ってピンボケはあるわブロックノイズは出るわ、T-JOY博多とは雲泥の差なんだが、なんで?
527名無シネマさん:2012/02/02(木) 02:46:07.18 ID:7BwT2YuE
あまがみはまだTOHOシネマズじゃないのぉ?
528名無シネマさん:2012/02/02(木) 03:05:47.81 ID:NnBMqDc2
ブロックノイズが出るならBlu-ray上映なんじゃないの
529名無シネマさん:2012/02/02(木) 14:12:12.27 ID:h5aDucPg
映画館のスクリーン数が減ったのはなぜ?
ttp://www.yomiuri.co.jp/job/biz/qaetc/20120201-OYT8T00670.htm
530名無シネマさん:2012/02/02(木) 17:42:52.83 ID:EuY4kTO3
>>528
映画のエンコードってタイルサイズを
2Kとかの画面サイズに合わせてやってるの?
知ってたら教えて。
531名無シネマさん:2012/02/02(木) 23:56:59.24 ID:cldUSsoJ
>>525
トラブルとの格闘にならないことを祈る
532浅野忠信と仲里の抱擁&キス現場の流出動画がこれだ!:2012/02/03(金) 12:12:40.80 ID:/mNiuYEC
533名無シネマさん:2012/02/04(土) 00:02:48.34 ID:alpiiAP3
紙のポスターがない映画館〜 新しい映画館のカタチ 〜 | My Sony Club |
https://msc.sony.jp/member/enjoy/products/feature/20120201/
534名無シネマさん:2012/02/04(土) 00:08:36.16 ID:k/NDXtNn
>>531
>トラブルとの格闘
話はもっと具体的に頼むよ
535名無シネマさん:2012/02/04(土) 00:30:12.02 ID:H7IXw+Gv
ソニーデジタルシネマ4Kって109が全館導入するみたいだけど
その他に都内で大泉以外に見られるとこある?
536名無シネマさん:2012/02/04(土) 00:41:54.78 ID:i/GrM2tF
渋谷
537名無シネマさん:2012/02/04(土) 00:48:25.47 ID:R3npHcdc
>>534
B社はトラブりやすい評判は聞くね・・・。
538名無シネマさん:2012/02/04(土) 18:51:15.72 ID:BFmX8QbQ
MOVIXココエあまがさきにて『ペントハウス』を鑑賞しましたが、
スクリーンの上半分が鮮やかにピンボケ。
字幕はきれいに読めたんですが。

これって映写のミスなんですかね?
539名無シネマさん:2012/02/04(土) 19:14:49.17 ID:morFKe4l
字幕でピントを合わせたから上の方がピンボケしてるんでしょう
シネコンだと上から見下ろす感じで映写するから、下でピント合わせると上がぼける
540名無シネマさん:2012/02/04(土) 19:16:03.57 ID:n7AdzA4v
正気ですか?
541538:2012/02/04(土) 20:47:03.05 ID:invP6UAL
なるほどー。やっぱり映写バイト君のせいなんですね!?きれいに上下でピントがズレてたので、もとからアカンかったのかな〜って思ってました。

ありがとうございました!
542名無シネマさん:2012/02/04(土) 20:56:29.88 ID:/zshFnzj
なんだネタか
しょうもな
543名無シネマさん:2012/02/05(日) 05:31:42.15 ID:ebmllUrp
>>537
その評判をもっと具体的に頼むよ
544名無シネマさん:2012/02/05(日) 09:26:46.28 ID:nS5QgWoA
>>538

俺も、たまにここで話題になる○天地で、スクリーンの上のほうがぼけてるって抗議したら、ピントに合わせてるから仕方ないと言われた。

なのであそこには行くのやめた。
545名無シネマさん:2012/02/05(日) 09:29:02.68 ID:nS5QgWoA
>>ピントに合わせてるから仕方ないと

字幕にピントに合わせてるから仕方ない

だった。
546名無シネマさん:2012/02/05(日) 10:36:47.68 ID:ebmllUrp
劇場でスクリーン中央部に映写機が設置してあればいいんだけど
映写室の構造上、どうしてもズレた場所に設置せざるを得ない場合があって
そういうスクリーンならピントの合う範囲が狭くなってしまうんだよね

そして大きなスクリーンになればなるほどその範囲はより狭くなる
さらに広いホールでシネスコ作品だと、映像と字幕のどちらかにしか
クッキリとピントが合わない場合があるんだよね

そういう映画館の構造上の理由だと映写では本当にどうしようもない
このへんの説明もお客さんにしてもいいのにね
547名無シネマさん:2012/02/05(日) 17:41:48.79 ID:Z0YkpLn3
>>546
言いたい事はわからなくもないけど、上で言ってるのはきちんと仕事してないんじゃないか?って事じゃないの?
基本の設置や調整がしっかりしてたら、客からクレーム出るほど、ピントなんてずれないはずなんだけど。
同じ作品を一日中同じ箱で回してても、上映毎にピントやフレーミング確認するのなんて、基本中の基本。
ボタン押してるだけのバイトが上映してるシネコンだと、どこもそんなレベルなの?ww
まあ、デジタル化の波に押されて、映写なんて無くなる部署だからもう、今更手遅れだろうけどねw
548名無シネマさん:2012/02/06(月) 03:37:21.17 ID:GqP+iNUN
>>547
>>544の、スクリーンの上のほうがぼけてるって抗議したら、ピントに合わせてるから仕方ないと言われた
ことから考えて、可能性として書いたんだけどね
劇場の仕様によっては、基本の設置や調整が出来ていても、スクリーンの全ての場所でピントが合わない場合があるってこと。
ピントがすれるはずがないということはないんだよ。

もちろん映写が手を抜いている可能性もあるw
だからこそ劇場ではきっちりと原因を説明するべきなんだよね


549名無シネマさん:2012/02/06(月) 03:47:13.87 ID:GqP+iNUN
そうそう、シネスコ作品でピントが合わない場所が出るホールは
デジタルの映写機になっても設置場所が変わらなければ依然として同じだからねw

そしてデジタルのプロジェクタの調整やピント合わせ、鯖の設定やメンテ、
アンプの調整なんかも映写の仕事だから
済まないけれど映写の部署が無くなるということはないんだw
だいたいボタン押してるだけじゃ上映なんて出来ないしねw
550名無シネマさん:2012/02/06(月) 08:43:21.52 ID:Pe5YQHcU
>>549
vpf導入で全部不要になるっていうか、仕事全部奪われるので、社員一人いれば問題ない
ボタンすら押さずに勝手に上映&エラーでたら遠隔操作。
毎月100万以上?の映写バイト代は、ほぼ支払う必要がなくなる。0にはならないだろうけどね。
変わりにデジ機のレンタル代金を10年間または、支払い終了のどちらか早い方になる。
これが、今のシネコンに突きつけられた現状ですよん
551名無シネマさん:2012/02/06(月) 11:24:54.38 ID:F51WgbcR
映写機には家庭用プロジェクターみたいにシフトレンズ機能ないのか?
552名無シネマさん:2012/02/06(月) 14:15:42.73 ID:oeoFAJRa
>>544
いまは亡き新宿ロマン以上のピントが合わないハコはないだろうな。
3階席の上から映写するから台形に思いっきり変形したうえで、
黒幕で切られている。その割にはピントが合っていたといえるけど。

池袋の文芸地下も左右に振りすぎで右か左かどちらかはピントが合わないという。
553名無シネマさん:2012/02/06(月) 14:48:16.95 ID:OV3NKk+L
>>550
VPF=Virtual Print Fee
意味分かってる?
554名無シネマさん:2012/02/07(火) 14:49:08.69 ID:R2CoYXEg
>>549
さすがにそろそろ職安行ったほうがいいと思うよw
555名無シネマさん:2012/02/07(火) 21:15:48.57 ID:IUUhH5Bf
>>553
プププッ おまえ、それ直訳だわw
それ、どういう仕組みだか知ってるか?w
556名無シネマさん:2012/02/08(水) 02:52:51.14 ID:gEAZ9t/O
ど、どこに訳が…
557名無シネマさん:2012/02/11(土) 00:29:28.43 ID:n/czF06x
上映中にスピーカーから「バチン」って大きな音が聞こえる事があるけど、これって言えば直るもの?
某シネコンで、特定のスクリーンだけの現象なんだよね。30分に1回ぐらい。
558名無シネマさん:2012/02/11(土) 00:31:07.19 ID:n/czF06x
あと、デジタル上映の時に盛大なモアレが映るスクリーンがあるんだけど、デジタルってそーいうものなの?
559名無シネマさん:2012/02/11(土) 00:35:38.99 ID:60wxe4/t
スクリーンの穴とプロジェクターの画素によっては出るらしいね
560名無シネマさん:2012/02/11(土) 11:45:59.07 ID:C3tXoYW/
マスターイメージ対応のスクリーンだと出やすいよね

>>557
スタッフに言わないと直らないと思うようよ…上映中つきっきりでチェックしてるわけじゃないからね。
より良い環境で鑑賞したいならクレームを。
561名無シネマさん:2012/02/11(土) 23:14:28.87 ID:QXoPgkrM
>>558
ブルーレイ上映とかで使用されている安物のDLPプロジェクターの
カラーブレイキングのこと?
ttp://dvd.or.tv/hometheater/64.html
562名無シネマさん:2012/02/11(土) 23:24:18.17 ID:DNxn6Eo2
>>558
DLPや液晶の固定画素プロジェクターでは
サウンドスクリーンの穴と画素の隙間の格子が干渉してモアレが発生することがある。

こればかりはスクリーンとの相性が関わってくるので
相性の良いスクリーンに貼り替えたりしない限りどうしようもない。
563名無シネマさん:2012/02/12(日) 04:08:37.39 ID:3R+aLTql
>>562
うちの地元のシネコンもそうだと思う。
一番大きいキャパのスクリーンの、同じ部分で
いつも発生するので、てっきりプロジェクター(ソニー4K)の
問題かと思ってた。
なるほど、プロジェクターとスクリーン(MasterImage用のシルバー)の
相性の問題ね。納得しました。
564名無シネマさん:2012/02/12(日) 16:55:34.51 ID:QYaECmXn
浅草名画座で映画見てきたんですが、スクリーンにずっと陽炎のようなのがうつってました
あれは映写機内部の熱かなんかのせいなんですかね?
565名無シネマさん:2012/02/13(月) 01:25:38.20 ID:nbChN07P
別の劇場だけど同じ現象に遭遇しました。
支配人によれば、暖房の送風口の向きが悪くて熱気で映写光が歪むんだとか。

暖房消したら直ったけど寒かった。
566名無シネマさん:2012/02/13(月) 01:31:54.70 ID:nbChN07P
>562
なるほど、スクリーンの穴でしたか。
しかし、それだと機材の選定段階から問題が出ることが分ってるって事では?

トラブルが起きる事を知ってて設置するとか酷くね。
567名無シネマさん:2012/02/13(月) 03:29:09.87 ID:ajFRunyr
>>566
スクリーンサイズが変わると投射時の画素間隔も当然変わってくるので、
意外と最後は設置してみないと的な部分が多い気がする。

まあ3D対応とかではなく、単に映写機をデジタルにするだけではスクリーンを張り替えたりはしなさそうだしね。

スクリーンサイズが大きいほど穴の間隔とPJの画素間隔が近くなるので、
大きい箱でモアレが出やすいというのは確かにあるかもしれない。
568名無シネマさん:2012/02/14(火) 00:04:03.38 ID:MtCPNwYM
先般、熊本・嘉島にあるワーナーに山本五十六を見に行った。
映写窓を見たら35mm映写機ではなくて、ちょっとでっかいプロジェクター
どこの製品かわからなかったが、ここもビデオになったかと、感慨。で
映写が始まったのだが、なんと
白い画面でモアレ(干渉縞)が一面に出るではありませか。
何とまあ、これじゃね。
569名無シネマさん:2012/02/14(火) 23:26:01.66 ID:dk40D0nD
モアレ問題って割とメジャーなんですね。
高いデジタル投資してモアレ出たら、興行主は泣くに泣けないよね。

モアレの出るような上映はゴミだと思う。
モアレの事を分かってて機材納入するような業者は滅びてしまえ!

570名無シネマさん:2012/02/16(木) 11:17:48.93 ID:sjxSBiSV
この前久しぶりにシネコン行ってきたwwwwで、4Kの映画を見たんだが、めっちゃ綺麗でワロタwwwww
あれ見ると、もう35mmフィルム映写機の映画なんてみてらんないwww
つか、フィルムて、シネコンに運ばれる段階で、コピー品で、劣化してんだよな?w
しかも上映ポジフィルムって解像度的に2K(200万画素)程度しかないらしいな?
35mmフィルムは元々800万画素以上あるらしいけど、それは撮影段階のオリジナルネガフィルムらしいな?
つまり、4Kの映画は、35mmフィルム本来の解像度を再現していているってことになるよな。
俺は迫力を重視するんで、シネコン行ったときには前の方の席で見るんだが、4K上映
の映画は一番最前列で見ても、モニター画面みたいに鮮明な画質だったわ。
で、試にその後にフィルム映写されてるシネコンでも、その前に見た4Kと同じ映画、同じスクリーンサイズで
最前列で見たんだが、もうボケボケwwwwwwきったねーのwwww
改めてよくあんなもんで見てたわと思った。
しかもフィルム映写だから、色の出し方が、プロジェクターやテレビみたいな、黒を基準に色を出していく
加法混色ではなく、白を基準に色を出していく減法混色だから、色が薄いwwww更にフィルムに透過した光を
そのまま投射してるから黒も浮きが酷い酷いwwwwww

よく考えてみりゃ、俺が見た4Kデジタルシネマってのは、ようは、35mmフィルム本来の超
高解像度を再現した映画って事だよな?
そんでもって、コントラスの高いLCOSプロジェクターだから、映写機と違って色が薄くならず
黒も沈んで、35mmフィルム本来の持つ豊潤な色、ダイナミックレンジを再現した映画って訳だよな?
つか、もう4Kの映画見てから、その後、入場料安くなるから会員登録して、同じシネコンで4本くらい
映画見て来たぞwwwしかも全部4Kの映画だったwwwそれで合計5000円ちょっとwww
これが最新作のBDを発売日に買ったら1本3000円だから4本で1.2万wwwやっすwwwww
571名無シネマさん:2012/02/16(木) 11:18:04.53 ID:sjxSBiSV
もうね。俺自身、映画館は汚いって言う理由で逆にボッタクリだと思ってたんで、家にフルHDの
プロジェクターを設けてBDで映画を見てたんだけどね、価値観変わったね。なんてたって、最前列で見た
時の見た目の画質の鮮明さが、お前らが普段眺めているPCのフルHD液晶ディスプレイくらい高精細で鮮明さだもんwwwwww
そんな鮮明な画質が300インチ近くまで広がるんだぜ。
画面が小さい=高精細鮮明なんて当たり前なんだよw
それが画面が大きいのに高精細で鮮明だからすげーわけよwwwwww
4Kで上映されてるからには、もうこれからは、家庭で4Kコンテンツが自由に鑑賞できるまでの間
当分はシネコン通い徹するわwwwwwww
572名無シネマさん:2012/02/16(木) 11:32:04.48 ID:a/KhQ7gp
4本て何見たの?
4kソースの作品ってそんなにあったっけ?
573名無シネマさん:2012/02/16(木) 11:42:32.87 ID:4GyrSfSH
リアルスティール
ミッションインポッシブル ゴースト・プロトコル
源氏物語り 千年の謎
ロボジー
ドラゴン・タトゥーの女
574名無シネマさん:2012/02/16(木) 12:31:39.39 ID:wZwfaR3T
ミッションインポッシブル ゴースト・プロトコル
は、IMAXで見直したら?
575名無シネマさん:2012/02/16(木) 13:06:30.18 ID:73sCFidy
IMAXってデジタル版は2Kのプロジェクターじゃなかったっけ?
IMAXで70mmフィルム以外で2K以上の解像度の映画ってあるの?
576名無シネマさん:2012/02/16(木) 13:26:02.15 ID:/Xo16uBP
プロジェクター2台だった様な
577名無シネマさん:2012/02/16(木) 13:49:32.78 ID:Ho3do7h4
リアルスティール。
マスターが2Kなのに上映が4KDCIであるわけがないだろ。
http://www.imdb.com/title/tt0433035/technical

ひょっとして、プロジェクターのシネアルタが4Kだから
上映も当然4K、とか思っていたりする馬鹿な輩が多いのかね?
578名無シネマさん:2012/02/16(木) 14:29:19.88 ID:2B6WhGUR
アプコンされてたらただの2Kよりは綺麗でしょ。
579名無シネマさん:2012/02/16(木) 14:39:22.09 ID:73sCFidy
>>577
お前は見たのか?
見てもない癖にそんなネット情報だけで断定すんなよ。



>>578
330 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2012/02/09(木) 15:46:48.83 ID:3GYACWIt0
>>302
運営に聞いてみた

以下抜粋


いつもTOHOシネマズをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

お問い合わせの件についてでございますが、弊社で使用しております上映機器は、
2Kを4Kにアップコンバートできるものではございません。
そのため4Kプロジェクター導入スクリーンでは、2K作品は2Kで、
4K作品は4Kでの上映となります。

ご来場を従業員一同、心よりお待ち申し上げております。

TOHOシネマズ株式会社 運営推進部
580名無シネマさん:2012/02/16(木) 16:03:47.12 ID:eth9mfEc
その中で4Kは
ドラゴン・タトゥーの女
のみ。
残念!
581名無シネマさん:2012/02/16(木) 16:41:29.13 ID:teymiNyC
俺もTOHOシネマズでリアルスティール見たが
普通に2Kだったぞ?
しかも前の方の席で一番でかいスクリーンで見たが
絵が荒かったし、家で見るプロジェクターのが綺麗だ。
582名無シネマさん:2012/02/16(木) 17:28:35.45 ID:ibG38Vgi
SONYのF35で撮ってるし、あんだけVFX処理してたら
そりゃ2kだろう。
583名無シネマさん:2012/02/16(木) 17:41:05.42 ID:uKqavudq
>>581
それは単にお前が2Kシステム導入スクリーンで見ただけだな。
一番でかいスクリーンってところがそれを物語る。
あそこは一番でかいスクリーンに4Kシステムは導入しない。
584名無シネマさん:2012/02/16(木) 22:02:46.10 ID:/Bf8ayJK
ただのプラシーボか
585名無シネマさん:2012/02/17(金) 13:10:46.58 ID:+HuYVfT5
>>579
何が言いたいんだ(笑)

>2Kを4Kにアップコンバートできるものではございません。
>そのため4Kプロジェクター導入スクリーンでは、

>2K作品は2Kで、

>4K作品は4Kで

>の上映となります。

だから、リアスティールは、2Kなんだよ。




586名無シネマさん:2012/02/17(金) 13:12:22.77 ID:+HuYVfT5
SONYのSXRDは、2KやHDをいれればそのまま映し出すし、
4KやQFHD入れればそのまま映し出す。

それだけの事だ。
587名無シネマさん:2012/02/17(金) 13:18:42.87 ID:nXDAc880
4Kパネルのプロジェクターで2Kソースを映すとボケてジャギーでまくるが
ボケジャギー皆無だったリアルスティールは少なくとも2Kではないってことだな。
588名無シネマさん:2012/02/17(金) 17:02:06.27 ID:DR5iX91w
私の職場はある意味3Kです。吉原です。
589名無シネマさん:2012/02/17(金) 18:08:14.65 ID:+HuYVfT5
>>587
嘘つき。
2KDCI主流の今、そんなプロジェクター、商品になるわけないだろ。
あほらし。
590名無シネマさん:2012/02/17(金) 20:56:42.40 ID:dR/V6nJH
撮影したカメラ機種も書いてあってマスターが2kだと表記してるimdbと
何処の何番スクリーンで見たのかも書かず4kだと言い張る>>587の節穴
どっちが信用に足るか明らかじゃんw
591名無シネマさん:2012/02/17(金) 21:12:27.55 ID:7zdz7hoJ
製作は2Kでも上映用フォーマットにする時に4Kに変換してる可能性は全く無いの?
592名無シネマさん:2012/02/17(金) 21:36:31.90 ID:HxIWCH7R
それはアプコンか?
ブローアップか?
593名無シネマさん:2012/02/17(金) 21:59:40.15 ID:W4oRGK62
>>589
情弱か?既に4Kのプロジェクターは導入されてるだろ
http://www.phileweb.com/news/d-av/201007/21/26430.html
594名無シネマさん:2012/02/17(金) 22:07:31.63 ID:W4oRGK62
作品によってはまともに明記すらされてない事があるIMDBを妄信しているアホっているんだなw
挙句には自分の目で確認すらせず、他人を節穴呼ばわりとはアホすぎて話しにならんなw
595名無シネマさん:2012/02/17(金) 23:17:24.62 ID:ZCnxYlup
あんたが観た劇場に訊けば済む話だろ。
どこで観たんだよ?
596名無シネマさん:2012/02/18(土) 01:32:08.63 ID:8q3te14I
>ボケジャギー皆無だったリアルスティール

ボケジャギー皆無に見えたのは、カメラ性能や元々のソースの品質が高いからじゃね?

200万画素(2K)で撮った一眼レフの写真>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>800万画素(4K)で撮った携帯の写真

だしな。

同じ映画館の2Kの映画でも、作品によって画質なんて全然違うだろ。
単にリアルスティールが高画質だけだったと思うが。
597名無シネマさん:2012/02/18(土) 01:49:55.80 ID:ePIBGrOd
なんでそんなに不信なのか知らんけどIMDbの記載どおり
リアルスティールで撮影に使ったカメラはSONYの2Kやね

http://www.fxguide.com/featured/real-steel-case-study-in-cgi-live-action-integration/
>The movie was filmed uncompressed HD 4:4:4 RGB S-Log 10-bit.
>The Sony F35s only output 1920×1080, and not in RAW format.
http://cdn.fxguide.com/wp-content/uploads/2011/10/F35.jpg
598名無シネマさん:2012/02/18(土) 01:50:53.76 ID:fkrcDCoR
本人が観た上で納得してるんだからいいじゃん。それが2Kだろうと4Kだろうと。





結論
素人には分からないぐらいの差。4K必要無しと判明しました。
599名無シネマさん:2012/02/18(土) 02:03:52.49 ID:Yy//Wwha
4kのプロジェクタ入れてても実際は未だSONY以外は2kデータでの配給が殆どだしな。
600名無シネマさん:2012/02/18(土) 02:59:50.85 ID:ra8VpIzm
バカが4K推ししても褒め殺しになるだけ SONYもいい迷惑w
601名無シネマさん:2012/02/18(土) 04:03:52.98 ID:Jowtc2EM
まあ実際4Kを見てしまうと、2Kは糞荒いものだと気づく訳だがなw
602名無シネマさん:2012/02/18(土) 14:11:56.79 ID:f48eUZ2t
上の方でTOHOシネマズでは4Kで上映されていると言っている奴がいたが

2月24日〜4月28日までの公開予定作品を見ても
http://hlo.tohotheater.jp/net/movie/TNPI3080J01.do

48作品あるうち、4Kデジタルマスターフォーマットはたった2作品しかない。
残りのすべては2Kデジタルもしくは35mmフィルム。



約50本中2本wwwww
少なwwwwww
603名無シネマさん:2012/02/18(土) 15:37:07.39 ID:v5Jysw84
2ヶ月に2本ってことは1ヶ月1本、1年に12本だから
1ヶ月に1回映画館に行けば十分な俺にとって問題ないな。
それ以前に、4Kか2Kかはソースの違いよりもパネル・レンズ(プロジェクター)
の違いの方が大きいし、2Kの映像を2Kのプロジェクターで投射するより
4Kのプロジェクターで投射する方が断然高画質だし>>596みたいに、元の画質が
良ければ素人目には4Kに見間違うほど高画質で見れるしな。
604名無シネマさん:2012/02/18(土) 18:10:20.86 ID:ePIBGrOd
>602
リンク先にどれが4Kでどれが2K上映なのか書いてあるん?
605名無シネマさん:2012/02/18(土) 18:41:35.92 ID:uupO5dMo
606名無シネマさん:2012/02/18(土) 18:43:48.24 ID:voYWs+dy
>>605
4Kで制作されていても映画館が対応してなければ意味ないだろ
607名無シネマさん:2012/02/18(土) 18:48:54.20 ID:uupO5dMo
だから4K上映対応の劇場で上映されるんだろ・・・・
608名無シネマさん:2012/02/19(日) 11:52:02.91 ID:dI52y53X
作品によってはまともに明記すらされてない事があるIMDBを妄信しているアホっているんだなw
609名無シネマさん:2012/02/19(日) 15:26:20.21 ID:hAi7+40z
情弱って情報が入らないんじゃなくて、情報を整理出来ないんだね。
勉強になった
610名無シネマさん:2012/02/19(日) 23:47:35.25 ID:zXLQQKzI
今日、映画館行って(TOHO@東京近郊)上映開始まで時間があったのでスタッフの人に聞いてみた。
ここでは以前にも3Dの上映方式について聞いた事あって、その時の人はいちいちインカムで別のスタッフに
尋ねてから答えて歯がゆかったけど今日の人は映写も兼ねてるらしく、いろいろ詳しく教えてくれた。

結論から言うとリアル・スティールは2Kだそうだ。
4K素材はドラゴン・タトゥーとかソニー配給で同社の SXRDの普及を後押ししたい思惑があるのか、ここからのが殆どとの事。

あと逆にスクリーン移ったりして2KのDLPで4K素材を映さなきゃならなくなった時はどうするのかも聞いたら
DCI準拠のプロジェクターなので解像度は2Kに落ちるが4Kのデータもそのまま流せるらしい。
611名無シネマさん:2012/02/20(月) 00:11:36.54 ID:YAyznzF3
節穴確定www
612名無シネマさん:2012/02/20(月) 13:20:58.41 ID:XnHWaYgZ
>>610
お疲れ。

SONYだからといっても、マスターが4Kじゃないと4KDCIにする意味が無いから
それほど多いわけじゃないだろうけどね。ドラゴン〜はREDONEでの4.5K、5K撮影って
IMDBに書いてあったね。

> あと逆にスクリーン移ったりして2KのDLPで4K素材を映さなきゃならなくなった時は
> どうするのかも聞いたらDCI準拠のプロジェクターなので解像度は2Kに落ちるが
> 4Kのデータもそのまま流せるらしい

これは間違いだな。2Kプロジェクターには2Kの入り口しかないよ。
たぶん劇場の担当が勘違いしているか適当なこと言ってる。
シネマサーバが4K⇒2K変換してくれてるなら可能。

613名無シネマさん:2012/02/20(月) 13:44:20.57 ID:nUtdCY1D
>>612
してくれるよ。
614610:2012/02/20(月) 14:38:22.06 ID:nt3PAdDN
DCI準拠の〜の辺りは自分の文章が言葉足らずだったわ。
正確にはサーバー+プロジェクター、ドレミとクリスティって言ってたかな。
とにかく映像データが4K用と2K用別々にある訳ではないとの事。
615名無シネマさん:2012/02/20(月) 22:58:07.87 ID:yXWkhLVk
>>614
プロジェクタ-がSXRDでサーバがdoremiとGDIだろ?
DCPは一応2kと4k別々に存在するよ。
616名無シネマさん:2012/02/20(月) 23:00:39.61 ID:aykzFzj0
ミッションインポッシブルは全然高画質でもなかったが
リアルスティールが高画質だということを考えると
2kでもソースで雲泥の差が出るってことか。
617名無シネマさん:2012/02/20(月) 23:33:21.91 ID:twc3Wq5I
そーっすね
圧縮方法でも差が出るよね
4Kのドラゴンタトゥーは200GBアンダー
上映時間の近い2KのALWAYSは200GBオーバー
別にALWAYSが綺麗ってわけじゃないよ

618名無シネマさん:2012/02/21(火) 00:10:03.44 ID:jyLgOFGs
ご質問についてお答えいたします。

2Kプロジェクター導入スクリーンの場合、2K作品は2Kにて、4K作品は2Kにダウンコンバートして上映いたしております。
同様に4Kプロジェクター導入スクリーンの場合、2K作品は2Kにて、4K作品は4Kにて上映いたしております。

なお、プロジェクターに関しましては、ご記載の通り(SONY SXR-R320)でございます。

ご来場を従業員一同、心よりお待ち申し上げております。

TOHOシネマズ株式会社 運営推進部
619名無シネマさん:2012/02/21(火) 00:15:17.64 ID:jyLgOFGs
お問い合わせの件につきまして、下記に返答させていただきます。


「リアルスティール」は2Kでの上映でございました。

映画の製作段階から4Kか2Kは決まっております。


引き続きTOHOシネマズをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

TOHOシネマズ株式会社 運営推進部
620名無シネマさん:2012/02/21(火) 00:16:20.71 ID:jyLgOFGs
Cinematographic process
Digital Intermediate (4K) (master format)
http://www.imdb.com/title/tt1568911/technical

上記のホームページ記載のデータは「戦火の馬」ですが
デジタルマスターフォーマットに「4K」と記載されていることからも
TOHOシネマズで3月2日公開予定の「戦火の馬」は4K上映作品と解釈し
ても宜しいのでしょうか?



いつもTOHOシネマズをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
お問い合わせいただきました「戦火の馬」についてでございますが、すべてご記載の通りでございます。

引き続きTOHOシネマズをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

TOHOシネマズ株式会社 運営推進部
621名無シネマさん:2012/02/21(火) 02:00:01.32 ID:TTBdRyNR
中の人気の毒
622610:2012/02/21(火) 06:00:56.06 ID:kdvT5BpU
>>615 自分が言ってるのは>>610の文章の訂正。
>DCI準拠のプロジェクターなので解像度は2Kに落ちるが4Kのデータもそのまま流せるらしい。

>DCI準拠のサーバー(ドレミ)+プロジェクター(クリスティ)なので解像度は2Kに落ちるが4Kのデータもそのまま流せるらしい。

DCPの規格に2Kと4Kがあるのは知ってる。
>>614は4K SXRDで上映してた4Kのデータをそのまま2K DLPのスクリーンでも使い回してるって意味。
4Kプロジェクター置いてないTOHO以外の映画館には4Kのデータは配給しないんだろうか?
623名無シネマさん:2012/02/21(火) 08:27:17.36 ID:Ba7a3Xz/
>>622
KDMが2k用しかこないから送ってくるはずないわなw
624610:2012/02/21(火) 09:10:40.45 ID:kdvT5BpU
じゃあ劇場が配給会社に払う金額は4Kと2Kで違うんだろか?
625名無シネマさん:2012/02/21(火) 11:40:30.31 ID:ys9urImo
>>624
VPFの詳細はしらんけど、そこで差を付けてるんなら酷い話だよね。

626名無シネマさん:2012/02/21(火) 12:19:07.12 ID:jyLgOFGs

>>618-620の通りだろ。

つまり、4Kマスターフォーマットの映画は、4Kで作られた作品なので、配給会社は4Kコンテンツとして
配給する。4K製作映画なのだから当然だ。
で、4Kのプロジェクターを導入している劇場は、その4Kの作品をリアルに4Kで上映できるし、2Kのプロ
ジェクターを導入している劇場は、その4Kの作品をダウンコンバートして2Kで上映される。
TOHOシネマズでは、4Kのプロエジェクターと2Kのプロジェクターを両方導入しているので、4Kのプロジ
ェクターでは4K上映で、2Kのプロジェクターはダウンコンバートで2Kに変換して2Kで上映。

つまり

>2Kプロジェクター導入スクリーンの場合、2K作品は2Kにて、4K作品は2Kにダウンコンバートして上映いたしております。


この通りだわな。
627名無シネマさん:2012/02/23(木) 12:30:08.45 ID:1MOlfVGL
>>626
いまさら解説の必要がどこにある?くどいわ。


628名無シネマさん:2012/02/23(木) 15:35:06.84 ID:DcHhRgo7
アホがいるからだろ
629名無シネマさん:2012/02/25(土) 23:01:06.71 ID:dzEt0MDg
Dシネマの撮影が4Kになっているのに上映は2Kがまだ多いだな。
コストの問題からすると仕方が無いが。
630名無シネマさん:2012/02/27(月) 18:02:09.32 ID:cD9FBoQ1
ひけらかし
631名無シネマさん:2012/02/28(火) 20:29:30.09 ID:LYGf+hF2
4Kの映画(ドラゴンタトゥーの女)を見てきた。
結論から言うと、そんなに凄いというほどの高画質でもなかった。
ただ、それは600インチ級のスクリーンで見たからってのもある。
つまり、600インチまで拡大してしまえば、4Kをもってしても不十分
であるということ。
だったら、2Kはどんだけ汚いんだよ?ってこと。
そう、2Kは汚いし、映画館で2Kで見るくらいなら、自宅のPJで見た方が
綺麗となる。
あと、600インチ級以上の巨大スクリーンに関しては、8Kは必要だと思った。
勿論、今の4Kでも問題ない画質ではある。ただ、600インチ級以上に高画質を
追求するなら8Kは必要。
それと、画面の高精細化だけでなく、高輝度化も必要だと思った。
やはり、600インチ以上まで拡大すると、暗い。
632名無シネマさん:2012/02/28(火) 21:23:41.10 ID:sVQQqt4f
でも今さらガタガタ揺れるフィルム上映を見たいとは思わない
633名無シネマさん:2012/02/28(火) 23:26:57.90 ID:g9OFCINk
4kで見るモザイクはいかがか
634名無シネマさん:2012/02/29(水) 01:14:05.04 ID:FBxQPLGH
最前列で4Kで見たら分かるけど映写がボケボケで高解像度の意味ないw
635名無シネマさん:2012/02/29(水) 04:14:55.66 ID:E9PHGcnz
でも今さら埃やノイズまみれで色のくすんだフィルム上映を見たいとは思わない
636名無シネマさん:2012/02/29(水) 08:57:25.56 ID:swGkaExh
4Kがボケボケなら2Kはボケボケ過ぎて何が映ってるか分からない状態だなww
637名無シネマさん:2012/02/29(水) 12:46:15.19 ID:n5lT3xm4
スペック厨の悪ふざけ
638名無シネマさん:2012/02/29(水) 12:47:03.49 ID:n5lT3xm4
いいか、>631の言う事なんて、真に受けるんじゃないぞ。

信ずるのは己の眼力のみだ。
639名無シネマさん:2012/02/29(水) 13:01:11.31 ID:4tU2ymhU
じゃあ見てこいよ
640名無シネマさん:2012/02/29(水) 13:06:34.76 ID:tZHGrYfv
最前列で映画を観る奴なんてただのアホだろ
641名無シネマさん:2012/02/29(水) 13:22:31.78 ID:OAlnUyfp
今時2Kのスクリーンで映画観る奴はアホだろ
642名無シネマさん:2012/02/29(水) 13:24:34.50 ID:OAlnUyfp
>>635
だよなーw
フィルムてw
どんな田舎のシネコンに言ってんだよとw
今時大手シネコンならほぼすべてデジタル環境だしなw
4Kのシステムも導入されてんだし。
643名無シネマさん:2012/03/01(木) 00:01:03.40 ID:ENSwVVp8
ヒューゴは4k素材来ていますか?
644名無シネマさん:2012/03/01(木) 16:15:56.34 ID:5ZdnUwAP
ヒューゴは2K

4K映画作品
http://pro.sony.com/bbsc/ssr/mkt-digitalcinema/resource.latest.bbsccms-assets-mkt-digicinema-latest-4kmoviereleaseslisting.shtml

ここ見る限り4K制作が開始された2004年から今までに50本にも満たない。
ただ年々増えてきているのも事実だろう。
645名無シネマさん:2012/03/04(日) 09:01:02.30 ID:Z4h6ZWTQ
古い映画、名画座が好きなので、
ボランティアでもいいからで映写技師やりたいなーと思ってます。

平日夜か休日しか動けないけど、お金はいらないので、
映写技術を教えて使ってください!という申し出をしたら、
名画座の方は迷惑ですか?
646名無シネマさん:2012/03/05(月) 00:11:08.53 ID:t8SpzGiy
営業してる映画館なら基本迷惑だろ。
ここにでも聞いてみたら?
http://www.egr-japan.com/new/
647名無シネマさん:2012/03/06(火) 09:26:21.78 ID:skkwWQLF
109シネマズのHPを見るとDLPとsony digital cinemaって
2種類のデジタル上映方式があるけど
前者は2K、後者は4Kと考えてよいですか?
648名無シネマさん:2012/03/07(水) 12:26:13.93 ID:a4acUmiw
>>642
”本物のフィルム上映”は4Kに勝ります。
ま、めったに見られないけどね。特に一般客だと・・。


>>647
何度も話題に上がってますが、デジタル上映の場合、
素材が4KDCIじゃない限り2Kです。

SonyDigitalCinemaとは

「4Kも上映できるシステムです」

という意味です。
649名無シネマさん:2012/03/07(水) 13:50:47.25 ID:0Cm3VQtk
はいはいw
650名無シネマさん:2012/03/07(水) 20:39:03.79 ID:2Rvg1TR0
>>648
の内容は何もおかしなことないけどな。
651名無シネマさん:2012/03/07(水) 20:56:09.68 ID:THjyndDz
フィルムの本物と偽物の違いって何?
652名無シネマさん:2012/03/07(水) 21:45:14.76 ID:B5FF51UK
35mm上映ポジフィルムは2K程度しかない。
しかも編集段階で劣化凄いし、マスターフィルムから
劇場へのコピーの段階でも劣化が生じるし上映を繰り
返すごとにも劣化が生じる。
653名無シネマさん:2012/03/07(水) 21:52:22.96 ID:B5FF51UK
>>647
前者は2Kの画素を持つプロジェクター
後者は4Kの画素を持つプロジェクター

前者は2Kのソースも4Kのソースも、2Kの画素としてしか表示されないが
後者は2Kのソースも4Kのソースも、4Kの画素として表示される。

当然、4Kのプロジェクターの画素数は2Kのプロジェクターの4倍多い為
2Kのソースも4Kのソースも画素感のない滑らかで高精細な映像で表示
されることになる。
654名無シネマさん:2012/03/07(水) 22:29:56.24 ID:DxnNDRgq
今時ほとんどの作品がDI処理でマスターの2Kデータをフィルムに焼いてんだから本物も偽物もねーだろw
655名無シネマさん:2012/03/09(金) 18:02:26.73 ID:nHrPb/qq
住商が抱えてたユナイテッドがハゲタカに売り飛ばされたらしいな
デジタル化2割程度だったらしいけど早くも危機に直面したシネコンの登場ってこと?
維持するみたいな事かいてあるけど、採算取れないから住商だってデジタル化推進しないで、売り飛ばしたんじゃないのか?
詳しい人頼む!
656名無シネマさん:2012/03/11(日) 03:32:58.66 ID:nduvgi/U
>>655

大高宏雄
? @Hiroo_Otaka

住友商事は、傘下の映像関係会社の再編等に乗り出した。まず、今日発表されたのが
アスミック・エース全株式のJCOM(住商の子会社)への売却。アスミックAは、
住商の孫会社といった位置付けとなる。背景には、配給、DVD等映像事業の
厳しい経営環境がある。興行会社の動向も、今後は注目される。

2012年3月8日 - 18:30


大高宏雄
? @Hiroo_Otaka

その住友商事は、傘下のシネコン会社ユナイテッド・シネマを、投資会社に売却した。
採算の悪化が、原因とみられる。住商は、これで直接的には配給、興行事業から
手を引くことになる。投資会社は、他のシネコン会社との連携の道を探るが、
どこも厳しい経営環境の折り、その道のりは甘くはないだろう。

2012年3月10日 - 13:17
657名無シネマさん:2012/03/12(月) 12:47:03.26 ID:UUnw2VBb
>>653

アホがまたここに一人・・・
これだからスペック厨は・・
658名無シネマさん:2012/03/12(月) 12:48:43.19 ID:UUnw2VBb
>>652
言ってる事が無茶苦茶、ってことに気付いてない
その知ったかぶりにワロタw
659名無シネマさん:2012/03/12(月) 13:03:04.42 ID:HYyL8bAT
だが、何がアホで何が無茶苦茶なのが具体的説明ができないw
単なる4Kと言うスペックを妬む馬鹿の戯言でしかなかったと言うwww
660名無シネマさん:2012/03/12(月) 14:40:09.46 ID:O/DN2Kca
>35mm上映ポジフィルムは2K程度しかない。

これはどう考えても知ったかだろ。
フィルムの画素数が4K相当あることも知らないのか?
661名無シネマさん:2012/03/12(月) 14:42:05.76 ID:nTNn3Rvs
で、フィルムの本物と偽物の違いって何?
662名無シネマさん:2012/03/12(月) 16:21:20.09 ID:QHUAqh8C
>>660
上映用のポジフィルムの解像度はあんまりないなぁ。
「チャーリーとチョコレート工場」(2005)でIMAX(IMAX-DMR)とフィルムでそれぞれ複数回見たけど、
全体的にフィルムのボケ感がありあり。ロングショットでチャーリーが歩く姿とか、ぼけちゃってる。
六本木とイクスピアリで見たが、イクスピアリの方がよかったかなって程度だ。
ブルーレイも持っているんだけど、ロングショットもよく表現されている。

焼増し用のネガの作成までにどれだけ劣化しているんだろうね。
663名無シネマさん:2012/03/12(月) 18:21:11.50 ID:IpyHRFPt
>>644

今年は「MI3」に期待ですね。
3Dでも違うものなのでしょうか?

>>662
チャリチョコは国内でもIMAX上映されていたんですか。
664名無シネマさん:2012/03/12(月) 18:39:44.05 ID:UUnw2VBb
>>661
Imagicaの第1試写室で0号とか1号とかの試写を見れば解かるよ。



なーんて話は過去にどれだけこのスレで議論された事か。
スレ住人も世代交代か?ww
665名無シネマさん:2012/03/12(月) 18:54:44.85 ID:9qB1K82g
>>664
観に行けないので具体的に説明をお願いします。
666名無シネマさん:2012/03/12(月) 20:08:34.61 ID:9kXe/4pg
>>664
イマジカをImagicaなんて表記する同業者に会った事が無いし
1号じゃなくて初号だろ、缶表の表記だってそうなってるうだろ

オマエ、知ったかぶりの素人だろw
667662:2012/03/12(月) 21:47:01.45 ID:nIOQk6sS
>>663
>>662
>チャリチョコは国内でもIMAX上映されていたんですか。

自分は品川で見たよ。
当時IMAXスレで色々書いたと思う。
六本木は匂い付き上映だった。
あまり匂わなかったけどね。
668名無シネマさん:2012/03/12(月) 23:49:05.94 ID:weuHQxpf
2Kか4Kか見ても分からんなら2Kで十分だろう。
そんなのが0号プリントを見たって分からんだろうからデジタルで十分だろう。
669名無シネマさん:2012/03/13(火) 00:33:16.23 ID:djjOKzsN
>>668
イマジカの試写室が凄いだけで、別に初号が凄いわけじゃないぜ?w
670名無シネマさん:2012/03/13(火) 13:47:09.40 ID:K3gxmCfX
名画座とかで初号とか回ってくるからな。
単純に初号が凄いとか言っちゃう人はなんも考えてないんだね。
671662:2012/03/13(火) 15:31:27.06 ID:DuOV5JIJ
初号は「これを初号にしようね」ってその場で決めたものだから、
初号より前にプリントされたものも存在しているし、
100本以上焼いたネガが劣化しているということもないよ。
汚れとかはあるけど、画質とか揺れとかそういうのにはほとんど影響してない。
672名無シネマさん:2012/03/13(火) 18:38:22.52 ID:r/yEuhA5
>>668
>2Kか4Kか見ても分からんなら

まともな目してたら分かるよw
673名無シネマさん:2012/03/13(火) 20:35:53.40 ID:QvoWkCkb
初号と500号の見分けがつくのはラボ勤務の人間か制作スタッフぐらいだわ。
どっちにしろフィルムの画質はすごいのに正確に映写できる映画館が少なすぎる。
ノイズまみれ(こんな言い方はない)やくすんだ色とか、まともな映画館で見られないからだ。
デジタルでもたいがいな映写は多いし2Kが4Kがって騒いでいるのはお笑いだね。
674名無シネマさん:2012/03/13(火) 20:43:22.43 ID:xGJcEOtG
上映で4K以上の解像度を持てるのはデジタル4Kか70mmフィルムだけ
675名無シネマさん:2012/03/13(火) 22:06:53.02 ID:iLNT2Rjn
でも最高のフィルムと最高の映写機を使っても、画面がフラフラ揺れるのは止められないよね。
676名無シネマさん:2012/03/13(火) 22:08:33.34 ID:CJhVgw2B
ハッキリ言ってラボがクソみたいなプリントするから、デジタルシネマに移行するんだろ。
映写のせいみたいに言う連中にはヘドが出るわ
とりあえず揺れないプリントを焼けよ
二言目にはネガが〜ネガが〜言うな
ま、時すでに遅しだけどな!
677名無シネマさん:2012/03/13(火) 22:43:00.14 ID:QvoWkCkb
>>675
>>676
どんな運用してんだか。
同じシャシン見ても試写室は揺れてないのでねえ。
678名無シネマさん:2012/03/13(火) 23:32:51.18 ID:/uLhoN9E
なんだこんなアホがフィルムage発言してるのか
679名無シネマさん:2012/03/14(水) 12:29:32.13 ID:PUN3TpQf
画ブレは映写機のアパッチュアゲートの調整か、羽根がうまく回ってないかの事。それは技師の技術のせいだよ。
680名無シネマさん:2012/03/14(水) 12:47:18.03 ID:IHkSRsM+
>>666
IMAGICA が正式表記だね
681名無シネマさん:2012/03/14(水) 14:48:50.95 ID:EgkYRTOY
>>679
いくら調整しようが限界はある
682名無シネマさん:2012/03/14(水) 19:20:27.37 ID:CI2/WVqG
スプロケットの精度とか、軸の精度とか。
683名無シネマさん:2012/03/14(水) 20:07:08.47 ID:VDwz+paK
>>680
知ってるよバカw
会社の行き先ボードに
IMAGICAなんて書いたら笑われるぞアホw
684名無シネマさん:2012/03/14(水) 20:37:45.42 ID:9efoOKxd
>>681
インナータンクはどういう状況なのよ。
物理的な限界はもちろんあるがちゃんと整備できるなら画は止まる。
現像所試写では揺れてないんだから当然のことだ。
685名無シネマさん:2012/03/14(水) 21:56:05.42 ID:UY7ZX2mx
>>679
羽根?シャッターか?シャッターで画がブレるか?
686名無シネマさん:2012/03/14(水) 23:15:24.62 ID:WzJED5qx
>>685
ゴーストだろ
687名無シネマさん:2012/03/15(木) 07:47:30.23 ID:ax70l+P8
インナータンクなんて知らんな
688名無シネマさん:2012/03/16(金) 13:01:13.02 ID:IStHyIkn
>>683
キヤノンもキャノンって書いちゃうんだろうね。
お宅の会社では。
689名無シネマさん:2012/03/16(金) 13:02:45.17 ID:FVdfy16l
イマジカの試写室のような基準のキビシイとこは、調整に金も手間もかけてる。
一般の劇場にそんな余裕はナイ。金かけて調整してもペイできない。
690名無シネマさん:2012/03/16(金) 13:39:46.73 ID:bqWrBIWu


473 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/15(木) 20:24:16.86 ID:o0QH5IN/0
長文失礼

シネコン(HOTOシネマズ)で4KのPJが導入されているスクリーンで
4Kと2Kの映画観てきたが、作品によっては2Kと4Kに大きな違いは無かったな。
むしろ、下手な4K作品より上手い2K作品の方が綺麗に見えることさえある。
例えばF35デジタル撮影のリアルスティールは、フィルム撮影で4K作品の
戦火の馬より、同じスクリーン、同じ視距離で観たにも関わらず、前者の
方が綺麗だった。つか、前者は最初、4Kかと思ったくらいだ。
逆に後者は、は?これ4Kか?と肩透かし食らったくらいだ。
役者の髪の毛がクッキリ描写されずボケてんだもん。
つか、何が言いたいかというと、4K作品の癖に戦火の馬の画質のしょぼさに
ガッカリした。色は良かったがなwただ、解像感とフォーカス感の無さがなw

逆に同じく4K作品のドラゴンタトゥーの女は、リアルスティール、戦火の馬を
観た横6.7メートル(シネスコ280インチくらい?)のスクリーンで同じ視距離
(同じ列の席)で観たが、これは4Kに相応しい高画質だった。ついでにアメイジ
ングスパイダーマンは予告編だが、ドラゴンタトゥーより高画質だと思った。
やはりフィルムよりデジタルの方が解像感やフォーカス面で有利なのだろうか?
そう考えると、SONYのシネアルタF65撮影の4K作品はどんだけ綺麗なのかと期待
できるな。
691名無シネマさん:2012/03/16(金) 13:40:01.81 ID:bqWrBIWu
474 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/15(木) 20:28:46.10 ID:o0QH5IN/0
ついでに、TIMEも見て来たが、これは1080(24p)のデジタル撮影で2K作品。
横11mのスクリーンで白壁白天井と言うコントラスト低下の悪環境での最前列
での鑑賞でも、横14mで黒壁黒天井の良環境で、同じ視距離で観たドラゴンタ
トゥーと大差無かった。
あえて素人でも分かる差は、字幕の文字くらいじゃね?だったな。
つか、TIMEは普通に高画質作品。なにせ横11mの白壁白天井でも綺麗だったんだから。
シーンによってはおいおい、これマジで2Kなんか?と思うこともあった。
とにかく、2Kでも、コンテンツの質によっては4Kと遜色がないと言う事だな。
画質の知識など皆無レベルの素人一般人なら、作品によって画質の違いはなんと
なく分かったとしても、4Kと2Kの作品の違いなど全く分からんだろうな。
ついでに、ドラゴンタトゥーのようなそれなりの品質を持つ4K作品でも、横14m
以上の大型スクリーンだと流石に画質は低下する。
俺は4KのPJが導入された横6.7mと横14mのスクリーンでそれぞれドラゴンタトゥー
を観ているが、当たり前だが、前者の方が断然綺麗だった。フォーカス感や解像感が
まるで違う。

しかし、これらの話はいずれも、4K(800万画素クラス)のプロジェクターで観たケース。

4Kの1/4の200万程度の画素しか持っていない2Kのプロジェクターは異なる。
流石に2Kのプロジェクターは画素そのものが荒いので汚い。

だから、ソースもそうだが、プロジェクターが4Kかどうかもかなり大きい。

で、4Kのプロエジェクターとしても、なぜ2Kでしかないのに、しかも劇場の業務用4KPJは
アップコンバート処理機能など無いにも関わらず、作品によっては4Kと遜色がない、もしく
はそれ以上の高画質に見えてしまうのか?じゃあ、民生用でもそうなのか?
ということで、民生用の4KPJであるVPL-VW1000ESでBDの映画ソフトを何本も観てきたが
4K制作や4K撮影などの映画はともかく、2K撮影、2K制作の映画はいずれも所詮2Kだなと
言うようなショボさ。
単なる解像度だけじゃない。色や階調の薄っぺらさも気になった。
これらも見た目の解像感の違いに大きく影響すると思う。
692名無シネマさん:2012/03/16(金) 14:39:05.50 ID:5cLhqzMW
戦火の馬が駄目な原因はフィルム撮影だからだろ
693名無シネマさん:2012/03/17(土) 01:00:07.94 ID:1WadLYky
フィルム撮影はフィルム映写が良い。
デジタル撮影はデジタル映写が良い。

そんなのも分からんのかねえ。
694名無シネマさん:2012/03/17(土) 19:29:38.34 ID:MqLK2+P9
宝塚を観るなら宝塚が良い。
695名無シネマさん:2012/03/18(日) 00:34:36.62 ID:uRVJON7X
スピルバーグのことだから編集もフィルムでやってんのかな
696名無シネマさん:2012/03/18(日) 12:27:32.00 ID:oQUbGI/u
戦火の馬のフォーカスが甘いのはあくまで広い背景の描写とかな。
あれはフィルムとかじゃなくて、映画の舞台の年代に合わせて色も絵を
古く見せてるだけの事。
俳優や馬のアップの描写力とか、2Kとは一線を画すような精細感だがな。
697名無シネマさん:2012/03/18(日) 14:27:38.76 ID:GOnK2Jyy
はいはいw
698名無シネマさん:2012/03/20(火) 08:07:20.59 ID:K4UmzA8P
株式会社ジーベックスの求人概要 -日本中の映画館に頼りにされる【カスタマーエンジニア】
仕事の内容
全国のシネコンに設置した映写機・音響機器の故障やトラブル対応<オフィス内の仕事です>
【具体的には】
■コールセンターでのカスタマーサポート業務
※全国のシネコンに設置した映写機や音響機器の故障やトラブルを
電話で受け付け、適切な対処方法を説明します。
※電話対応で処理できない場合はエンジニアの出動を手配します。
■遠隔監視システムでの管理業務
※シネコンに設置した映写機や音響機器を監視して、故障やトラブル時は適切に対応していきます。
◎お客様との電話内容で状況判断をしますので、ヒアリングをしっかりしながら
 分かりやすく対処方法を説明してください。トラブルや故障が直った時には、
 「ありがとう!」の言葉をいただけることも・・・。やり甲斐を感じる瞬間です。
◎日本中の映画館から必要とされる仕事。「自信を持てる仕事がしたい」という方にも、おすすめです。
給与 月給25万円以上
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/company/cmi1514072002/nx1_rq0008383975/
699名無シネマさん:2012/03/22(木) 00:39:01.08 ID:Y7PrrYLu
国産映写機メーカー倒産したってのにここではスルーか。
700名無シネマさん:2012/03/22(木) 02:17:23.85 ID:HwSJkP8d
映写機は色の出し方が減法混色だから色が薄いw
また上映プリントのコントラストは1000:1で黒も浮きまくりw
DLPやソニーのSXRDのプロジェクターは3000:1以上でこれも黒
浮きがかなり目立つがまだまし。色の出し方も加法混色なので
マスモニに忠実になる。
家庭用のハイエンドプロジェクターならオートアイリス未使用で
コントラストはソニーのSXRD1万6000:1以上。
この辺から黒浮きが許容範囲になってくる。
JVCのD-ILAなら8万:1以上。
プロジェクターではないが、有機ELのXEL-1は∞:1で全黒は
究極の真っ黒。
701名無シネマさん:2012/03/22(木) 10:31:06.98 ID:bQr3CUmu
>>700はスルー推奨
702名無シネマさん:2012/03/22(木) 15:50:17.55 ID:cnxfiox2
VPFって何で損なの?
703名無シネマさん:2012/03/22(木) 23:43:39.18 ID:9KqgR2ZN
>>702
客には別に関係のない話
劇場もトータルで考えたら別に関係ない話
得するのはデジ機をレンタルして、メンテまで請け負うジーベックス等の会社
あと、映写の根暗星人が仕事なくなって、次の就職先もなく路頭に迷うくらい。
ラボは・・・米コダックも飛んだし、もうフィルムはどうでもいいだろw
704名無シネマさん:2012/03/23(金) 00:23:24.67 ID:sSlbelRM
未だにフィルム使ってるシネコンなんてあるのか?
田舎のちっちゃい無名なところくらいだろ?
都市部にある大手シネコンでフィルム上映なんてもう無いだろ。
映写機置いてるスクリーンも何箇所かあるようだが、基本昔の映画の復刻
上映で使うくらいだし。
705名無シネマさん:2012/03/23(金) 00:29:11.23 ID:IdGO4SOc
>>704
109は夏までに全館デジタル化じゃなかったっけ?
706名無シネマさん:2012/03/23(金) 01:43:05.99 ID:HuHeMWME
神戸で見たランゴがフィルムだったのは驚いた。
707名無シネマさん:2012/03/23(金) 02:47:15.33 ID:SuYyP1Rx
>>706
フィルムで3Dだったの?
708名無シネマさん:2012/03/23(金) 06:36:55.16 ID:ZBhlYZzf
ランゴはCGアニメだけど2D上映しかないよ。
709名無シネマさん:2012/03/23(金) 08:34:25.02 ID:sD5++398
ユナイテッド・シネマはまだ半分以上フィルム上映のような。
710名無シネマさん:2012/03/23(金) 13:23:45.18 ID:tYbUnv+y
>>709
半分どころではなく8割がフィルム上映。でも、死亡フラグ立ってるので、もうどうでもいいんじゃないか?
いまだに映写の募集してるようなシネコンだぞ?w
711名無シネマさん:2012/03/23(金) 14:20:08.25 ID:kp4ZDY/a
映写を強制終了させてるシネコンなんかで見るよりマシだな
712名無シネマさん:2012/03/23(金) 14:35:08.29 ID:oGWFokwB
フィルム上映の劣化度合いに関しては、CGアニメは特に悲惨だよな。
713名無シネマさん:2012/03/23(金) 16:56:10.43 ID:L4WwRL0y
>>702
デジタル映写機導入したら電気代が高くなるんじゃないかな
あとランプの寿命が短いのでランプ代もかかるでしょう

デジタル化したらきっと今後の設備投資が増えると思う
714名無シネマさん:2012/03/24(土) 11:57:37.39 ID:hBbYRHtb
小さな映画館は生き残れるのかしら
715名無シネマさん:2012/03/24(土) 12:40:58.71 ID:9WTwdbwb
>>713
映画館の社員さんに聞いたんだけど、プロジェクターランプの寿命は大体600時間らしくて、映写機なら大体1000時間で騙し騙しで1500時間はもつらしい。だからランプ代でコストがかさばると言ってたよ。
716名無シネマさん:2012/03/24(土) 13:17:04.52 ID:xxNria5N
同じ料金払ってそんな騙し騙しの暗い映写見せられる客はたまったもんじゃない
717名無シネマさん:2012/03/24(土) 14:26:36.72 ID:P6RKXTq5
資本力のある映画館しか続けられなくなりそうだな。
5年もすればまたもっと性能のいい機種やら新しい規格やらが出てきて、
フィルム時代以上に劇場に負担がかかるな。
718名無シネマさん:2012/03/24(土) 15:14:33.32 ID:+gg9dApk
つうか昔の映画みたいな
フィルム撮影でデジタル化を一切しないフルアナログな映画なら
フィルム映写こそ一番だろうが、今の映画はフィルムで撮影しても
デジタル化してコンピューターで補正や加工しまくるからデジタル上
映の方が向いてるだろ。
719名無シネマさん:2012/03/26(月) 08:57:45.96 ID:0CaN7OyF
>>718
なんというしったかぶり。
720名無シネマさん:2012/03/26(月) 14:08:48.53 ID:aiKc+Y2J
と思いたいwww
721名無シネマさん:2012/03/26(月) 21:38:24.11 ID:ZBJB/P6W
>>699
http://www.asahi.com/business/update/0326/TKY201203260499.html
フィルム映写機の最大手が破産 デジタル化に勝てず
2012年3月26日21時24分

映画館向けのフィルム映写機で国内最大手だった日本電子光学工業(東京都豊島区)が、
東京地裁から破産開始決定を受けたことが26日わかった。負債総額は約1億4800万円。
東京商工リサーチによると、デジタル式映写機の普及で業績が低迷していたという。

開始決定は16日。
日本電子光学工業は「シネフォワード」のブランド名で1960年代から映写機を製造・販売してきた。
設置台数で国内トップだったが、映画業界全体の不振が響いて
2001年に民事再生法の適用を申請し、営業を続けながら借金を返していた。

ここ数年は映画配給のデジタル化が進み、フィルム映写機の需要が急激に減った。
業績の回復が見込めなくなり、事業を続けられないと判断。
破産管財人によると、保守点検や部品販売を含め、事業は打ち切られる可能性が高いという。



722名無シネマさん:2012/03/27(火) 10:17:10.50 ID:hygpfFND
DLPが一般的になる前から、ハリウッドではDIやってたってこと
しらんのかね?でさらにいえば、Photoの分野ではもっと早くから
DIだったんだが・・・。
723名無シネマさん:2012/03/30(金) 16:25:36.72 ID:olqlP3Tv
199 :名無シネマさん:2012/03/30(金) 11:39:14.16 ID:pRaM8JXB
>>191
知識の無い>>182>>188みたいな奴がシネコンを経営すると
糞みたいな劇場にしかならないなw

もう今は画質も利便性もデジタルの方が上で、国内最大手のTOHO
シネマズでは全サイト、全スクリーンにデジタルシネマプロジェクター
を導入。全サイトの半分かそれ以上のスクリーンに4Kのプロジェクタ
ーを導入している。
自宅でフルハイビジョンの映画(シネコンの2Kの映画と同じ解像度)が
手軽に見れる現在において、映画館は大画面と引き換えに“画質が汚い”
と言うのが当たり前になりつつあるが、それを覆せるのが4K。
特に109シネマズの2KでしかないなんちゃってIMAX(スクリーンもIMAXにし
ては小さいw)なんかより高画質だからな。
724名無シネマさん:2012/03/31(土) 00:18:15.47 ID:7WVeFL7E
リストラ勧告されたシネコンの映写マネージャーですか?w
ねーねー今、どんな気分?w
725名無シネマさん:2012/03/31(土) 02:50:21.82 ID:j1Floxa6
4Kを賛美しているのだからリストラされた映写ではないだろ
最前列厨じゃね?
726名無シネマさん:2012/03/31(土) 11:34:08.40 ID:MosA4l0u
4K推進がなぜリストラされんだよw
727名無シネマさん:2012/04/01(日) 01:27:53.39 ID:/L1QHsKy
ソニータイマーが発動するから
728名無シネマさん:2012/04/01(日) 23:34:04.94 ID:d9qMQH0W
2Kの独裁場はクリスティのDLPだったが
4KはソニーのSXRDになりそうだなw
729名無シネマさん:2012/04/02(月) 00:15:28.31 ID:RWk9FWjV
SONYの4K SXRDは3D上映時には2Kに落ちるけど
DLPが4Kのまま3Dも上映できるとなれば分からんぞ?
730名無シネマさん:2012/04/02(月) 06:17:29.76 ID:Jbqk7arJ
>>728
いま納入されているDLPは4K切り替えできるからソニーは楽観視できず焦ってるよな。
731名無シネマさん:2012/04/02(月) 09:54:37.89 ID:1OEa+FeR
932 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2012/04/02(月) 06:20:26.64 ID:Jbqk7arJ
IMAXのDLPは4Kに仕変できないから疑似4Kのまま。
バルコも話も決まっているから今後どうなるか分からん。

732名無シネマさん:2012/04/04(水) 09:17:08.46 ID:f+N9MbfO
2K素材でも4Kプロジェクターで投射したほうが綺麗、って
頭から信じ込んでる馬鹿って大勢いるんだなぁ。
733名無シネマさん:2012/04/04(水) 14:01:25.30 ID:DcA7tjac
頭から信じ込んでる馬鹿はお前の方だ
734名無シネマさん:2012/04/04(水) 14:42:27.13 ID:KsFVg6hA
要は2K>4Kのアプコン時、4Kプロジェクターやサーバで超解像補完処理が加えられてるかどうかだろ?
家庭用だとSONYのVW1000ESが評判良いみたいだけど業務用だとどうなん?
735名無シネマさん:2012/04/04(水) 15:13:53.21 ID:uAOl/cdV
>>734
デジャヴはアプコンかかってたよ
736名無シネマさん:2012/04/04(水) 22:35:39.29 ID:WYvamhX4
アプコン、超解像処理なんてしてねーよ。
そもそもシネアルタやサーバにアプコンを処理する機能など無い。
劇場の2Kコンテンツが4Kのプロジェクターで投射しても綺麗なのは
コンテンツそのものが高画質だからだ。
素人じゃまず区別はまず付けれないだろうな。
ちょっと前にも、このスレで、4Kのプロジェクターで投射した2Kの映像を
4Kだと勘違いしてドヤ顔で4K持ち上げてた大恥かいたアホがいただろ。
737名無シネマさん:2012/04/05(木) 03:32:42.00 ID:jX5FWuUM
劇場とかメーカーの人?
ハードでの超解像処理みたいなのは厳密な意味での
著作権の同一性の保持に引っかかるんじゃないか
気になってたんだが、やっぱ何もしてないんだな
て事は2kの1ドットを4kでは4ドット使って映写してるだけか…
738名無シネマさん:2012/04/05(木) 04:01:54.85 ID:OiGQd1DK
いくら何でも今どき単純な補間くらいはしてるんじゃないの?
739名無シネマさん:2012/04/05(木) 08:50:52.48 ID:Ev9CtMd/
330 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2012/02/09(木) 15:46:48.83 ID:3GYACWIt0
>>302
運営に聞いてみた

以下抜粋


いつもTOHOシネマズをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

お問い合わせの件についてでございますが、弊社で使用しております上映機器は、
2Kを4Kにアップコンバートできるものではございません。
そのため4Kプロジェクター導入スクリーンでは、2K作品は2Kで、
4K作品は4Kでの上映となります。

ご来場を従業員一同、心よりお待ち申し上げております。

TOHOシネマズ株式会社 運営推進部
740名無シネマさん:2012/04/05(木) 14:28:45.83 ID:0fVzXY0n
>>739
いやそこはソニーに聞いた方がいいんじゃない?
741名無シネマさん:2012/04/05(木) 23:21:24.81 ID:tap75fu8
どっちに聞いても一緒だな
742名無シネマさん:2012/04/05(木) 23:33:38.58 ID:Qom9XQnN
アップコンで映像を加工したものを公共空間で上映したら著作権法違反になるだろ
743名無シネマさん:2012/04/05(木) 23:44:47.01 ID:tap75fu8
だが、4K作品を2Kのスクリーンで上映する際は、4Kで入力した4Kの信号をサーバー
の方で2Kに変換して出力するらしいがな。
744名無シネマさん:2012/04/06(金) 00:19:03.63 ID:o6ZceGvy
なら逆も問題無いな
745名無シネマさん:2012/04/06(金) 00:24:22.79 ID:ssvIF2Gg
まあ無いらしいがな
746名無シネマさん:2012/04/06(金) 18:30:49.99 ID:U+saMRWs
この論理でいくと、フルハイビジョンモニターでSD画像みると
SDモニタでみるより綺麗になっちゃうね。

2K素材がきれいだから4KPJで写すと4Kと勘違いするとか、
ありえんわwwwww。



鰯の頭も信心から、とはこのことやね。
747名無シネマさん:2012/04/06(金) 18:59:52.64 ID:unjD/jkb
解像度を自由に変更できるマルチスキャンCRTモニタで
DVDを640×480のSD解像度で見るとカクカクギザギザで
走査線丸見えで荒くて汚いが、1920×1080のフルHD解像度で見る
ほうが滑らかで断然綺麗なんだが。
20インチ程度の小型サイズでもこれなんだから100インチ以上まで
拡大するプロジェクターの映像なら差はもっと出るだろうな。
748名無シネマさん:2012/04/07(土) 18:27:27.28 ID:8HW1CQHs
>>736
正解。

解像度を気にするのは素人かバカばかりだからほっといてやれ。
749名無シネマさん:2012/04/07(土) 19:24:31.92 ID:BCU6I4RZ
低解像度の画像を補間処理を一切しないでそのまま拡大表示したら
カクカクギザギザでとても見られたものじゃ無くなると思うんだけど
750名無シネマさん:2012/04/07(土) 19:27:34.77 ID:8HW1CQHs
ドットバイドット
751名無シネマさん:2012/04/07(土) 19:48:31.40 ID:BCU6I4RZ
>>750
それが何か?
752名無シネマさん:2012/04/07(土) 20:19:23.12 ID:cXEO3zKt
解像度を気にするバカだからほっといてやれ。
753名無シネマさん:2012/04/07(土) 21:23:41.97 ID:eU7DWnF/
>>749
モニタと比べるとプロジェクターはもともとボケて見えるから気にならない
754名無シネマさん:2012/04/08(日) 11:53:43.51 ID:klfXoM1G
【映画制作から上映までの流れ】


フィルムカメラ撮影   デジタルカメラ  コンピュータグラフィックス
(〜70mm)       (〜4K)        (〜8K)

   ↓            

フィルムスキャナ
  (〜8K)

   ↓          ↓            ↓


            ポスプロ編集

              ↓

          デジタルソースマスタ(DSM)

755名無シネマさん:2012/04/08(日) 11:53:59.99 ID:klfXoM1G
------------DCIでの規定範囲--------------

               ↓
             劇場用色調整
               ↓
              DCDM(デジタル配信マスタ)
               ↓
       吹き替え字幕作成→圧縮暗号化ファイル一体化
              ↓         ↓    
                      暗号鍵→鍵配信
       DCP(デジタルシネマパッケージ)    ↓
                ↓                            
              
                配信
                ↓
            暗号化のまま一時蓄積
                ↓
            リアルタイム暗号複合伸長上映 ←盗撮防止用電子透かし
756名無シネマさん:2012/04/09(月) 00:23:22.23 ID:12FhL2BR
>>755
一部ちがってないか?
757名無シネマさん:2012/04/09(月) 10:23:48.81 ID:fEWwmCwW
どこがどう違ってるんだ?
758名無シネマさん:2012/04/09(月) 10:40:40.93 ID:fEWwmCwW
NTT未来ねっと研究所は2001年8
月に開催された展示会SIGGRAPHに
おいてデジタルシネマコンソーシアム
(DCCJ)の後援を受け,4Kのデジ
タルシネマ配信システムを展示しまし
た.当時ハリウッドでは,デジタルシ
ネマの画像フォーマットが議論されて
おり,「35,mmフィルム品質を再現す
るにはハイビジョンTV相当の解像度
の2K*2品質またはそれ以下で十分
だ」というグループと,「それでは不十
分だ」というグループの間で,激しい
議論が繰り広げられていました.しか
しその場でNTTの4K超高精細映像
を見たハリウッド関係者から,「この品
質で実際の映画をデジタル上映してほ
しい」との依頼を受け,翌2002年6
月にハリウッドのパラマウント劇場で
評価実験を行い,ハリウッドの協力の
もと十分な画質評価用コンテンツが
使えるようになり,同年10月に再び
DCIの技術評価機関であるETC
(Entertainment Testing Center)
の評価上映館において公開評価実験を
実施しました.

759名無シネマさん:2012/04/09(月) 10:41:06.24 ID:fEWwmCwW
この実験には,ハリウッドの協力の
もと十分な画質評価用コンテンツが
使えるようになり,同年10月に再び
DCIの技術評価機関であるETC
(Entertainment Testing Center)
の評価上映館において公開評価実験を
実施しました.
この実験には,ハリウッド7大スタ
ジオ*3から映像関係者など100名以上
が参加しました.その場でDCIの最高
技術責任者から「4Kデジタルシネマ
で標準化を進める」とのコメントがあ
り,デジタルシネマには4K映像品質
が不可欠であることが認識されまし
た.その後,DCI標準への4Kデジタ
ルシネマ技術の採用が正式に決定され
ました.
760名無シネマさん:2012/04/09(月) 11:44:55.68 ID:12FhL2BR
>>757
鍵の部分
実際に仕事として関わってる人?それとも単なる知ったか君?
761名無シネマさん:2012/04/09(月) 12:02:38.83 ID:fEWwmCwW
>>760
必死だな

NTTの公式資料(20ページ目)のコピペなんだが
http://allkyoto.picky.or.jp/pdf/fujii.pdf
762名無シネマさん:2012/04/24(火) 12:38:59.59 ID:+dYmwAcV
急に過疎ったな
763名無シネマさん:2012/04/24(火) 15:36:26.19 ID:brtdCxbR
フィルムはフィルムなりに良さがあるな。
俺の通ってるシネコンでは、フィルム時代の昔の映画の復刻上映が
行われている。勿論それは特定の劇場のみで、そこで復刻上映される
映画に関しては、コンテンツもフィルムで上映システムも映写機を使用。
当然映像は映写機の映像となるが、こういうデジタル化すらされていない
昔の映画に関しては、間違いなくフィルム上映の方が良いと思った。
これをデジタルリマスター化したものを2Kのデジタルプロジェクターで投射
とかなら見たくも無い。
764名無シネマさん:2012/04/24(火) 16:55:24.49 ID:0F74tY91
ヌーシネマパラディソーを思い出して涙が出ました
765名無シネマさん:2012/04/24(火) 17:13:45.91 ID:wfxhuevB
いまの映画でもフィルムで見たいよ。フィルムで撮ってるやつは。
766名無シネマさん:2012/04/24(火) 17:16:14.34 ID:brtdCxbR
フィルムで撮っててもデジタル化される上にVFX入れまくり
町並みなどの一番重要な背景に関しても合成ばかりでもは
や昔のフルフィルム作品ではないんだよな。
767名無シネマさん:2012/04/24(火) 19:00:28.56 ID:1IQU2M+R
768名無シネマさん:2012/04/24(火) 21:11:54.74 ID:JHhKUjnV
>>763
オリジナルフィルムからのコピーだから、傷やパラ、ブレはデジタルでも再現されるんだがご存知だったか?w
ついでにいうと一度デジタル処理してるんだけどなww 青と赤の50本の話だろ?w
ノンリ機でまわしてるのに、昔の雰囲気とか言いたいだけなら、お笑い草ですw 知ったか乙www
769名無シネマさん:2012/04/24(火) 21:24:01.46 ID:+dYmwAcV

金をかけてわざわざテレシネしてデジタル上映するとは思えんけどな・・・。
そのまんまフィルムで上映するほうがいいだろ。

どっちがしったかなんだか・・・・。
770名無シネマさん:2012/04/24(火) 21:27:03.43 ID:Svx78vsH
でも、デジタルデータでプロジェクターで投射するのとフィルムを映写機で投射するのとでは違うわな。
この前復刻上映の映写機で観た風と共に去りぬなんかは、家でプロジェクターで観たBDと違ってたな。

771名無シネマさん:2012/04/24(火) 23:48:29.42 ID:wfxhuevB
ノンリを昔の雰囲気から否定する意図が分からんが、二台で回しているところもある。
772名無シネマさん:2012/04/25(水) 09:23:58.23 ID:Ujz3volf
ていうか、明らかに詐欺行為だよね。

ただでさえ日本の映画業界は産業として成り立ってないのに、
こういう「詐欺行為」でさらに自分で自分の首を絞めてるわけか。
そりゃ衰退していきますわ。当たり前。

>768
いわゆるギョーカイの人なのかもしれないけど、
相手を罵倒する前に自省したほうがいいと思うよ。
773名無シネマさん:2012/04/27(金) 09:31:28.91 ID:mCHIHKre
「ホビット」のフッテージが毎秒48コマで初公開
ttp://movies.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=997030
> 気になるのは劇場側の対応だが、デジタル映写機のほとんどはファームウェアを
> アップデートさせることで、毎秒48フレームの上映が可能となるという。
774名無シネマさん:2012/04/27(金) 17:40:09.07 ID:CSZYpm9+
それって上映できるのか
775名無シネマさん:2012/04/27(金) 20:34:03.17 ID:YWCCbybb
「ホビット 思いがけない冒険」フッテージ映像に酷評の嵐!「映画とは思えない」
ttp://www.hollywood-ch.com/news/12050501.html?cut_page=1

やっぱりビデオ映像っぽく見えて文句を言っている人がいるようですね。
個人的にはそういう批判は筋違いなんじゃないかと思いますけど。
776名無シネマさん:2012/04/27(金) 21:22:18.29 ID:8feL+S8y
フィルムのガタつき、グレインノイズ、24fpsのカクカク感といった、いわゆる
映画っぽい映像が快適な3Dの妨げになってたら改善できれば、その方が良いけど
「撮影セットが、あからさまにセットだとわかる」てのは戴けないなぁ…
でも、これって48fpsってより4kの方が原因なんじゃ?
同一映像を3Dの4k48fps、2k48fps、4k24fps、2k24fps、2Dフィルムで見比べてみたい
777名無シネマさん:2012/04/27(金) 22:11:08.38 ID:XA+RU+vp
5mmフィルムを圧倒するIMAX FILMの恐るべき高解像度

IMAX FILM(15K)
http://community.phileweb.com/images/entry/304/30473/1L.jpg
IMAX DIGITL (2K)
http://community.phileweb.com/images/entry/304/30473/2L.jpg

20〜50インチ程度の一般家庭用サイズなら2Kでも問題はなく、4Kで
十分なほど綺麗ですが、家庭用の10倍以上ある劇場のスクリーンは
4Kでも不十分で、劇場の巨大スクリーンで十分な解像度を得るには8
Kは必要でしょう。究極を求めるなら15Kはあっても良いはずです。

ちなみに15Kは画素数で言えば約1億画素。
2Kはたったの200万画素。
200万画素と言う解像度は、今時の携帯の写メの解像度にすら劣るレ
ベルで、こんな低解像度をいつまでも映画で採用するなど有り得ない
訳で、4Kを標準化させるべきであると思われます。

そもそも、映画撮影のフィルムで主流の、35mmオリジナルネガ自体が
4Kクラスの解像度を持っているのに、我々が映画館で観る映画の解像
度が2Kなどちゃんちゃらおかしい話な訳です。2Kなんて、今や自宅で
手軽に観れるのですから、尚更映画館で2Kを残していく理由が無いのです。
大画面だから高解像度が必要であるか否か以前の話で、映画としての最
低限の映画の情報を我々に伝わるようにするべきです。
映画の4K化は、当初、映画関係者の間で、反対意見があったようで、2K
で十分だ!と訴える人間も少なくはなかったみたいですが、私から言わ
せれば、そんな輩は、映画制作に携わる人間として失格ですね。
当然でしょう、映画のフィルムの持つ情報量を削って、それをお客に見せ
ても当然だと考えているのですから。
映画の4K化は当たり前の中の当たり前で、8K化も勧めるべきであると思い
ますし、究極を求めて15Kまで考慮しても全然問題ないかと思われます。
http://community.phileweb.com/mypage/entry/3252/20120427/30473/
778名無シネマさん:2012/04/27(金) 22:11:35.07 ID:XA+RU+vp
35mmフィルムを圧倒するIMAX FILMの恐るべき高解像度

IMAX FILM(15K)
http://community.phileweb.com/images/entry/304/30473/1L.jpg
IMAX DIGITL (2K)
http://community.phileweb.com/images/entry/304/30473/2L.jpg

20〜50インチ程度の一般家庭用サイズなら2Kでも問題はなく、4Kで
十分なほど綺麗ですが、家庭用の10倍以上ある劇場のスクリーンは
4Kでも不十分で、劇場の巨大スクリーンで十分な解像度を得るには8
Kは必要でしょう。究極を求めるなら15Kはあっても良いはずです。

ちなみに15Kは画素数で言えば約1億画素。
2Kはたったの200万画素。
200万画素と言う解像度は、今時の携帯の写メの解像度にすら劣るレ
ベルで、こんな低解像度をいつまでも映画で採用するなど有り得ない
訳で、4Kを標準化させるべきであると思われます。

そもそも、映画撮影のフィルムで主流の、35mmオリジナルネガ自体が
4Kクラスの解像度を持っているのに、我々が映画館で観る映画の解像
度が2Kなどちゃんちゃらおかしい話な訳です。2Kなんて、今や自宅で
手軽に観れるのですから、尚更映画館で2Kを残していく理由が無いのです。
大画面だから高解像度が必要であるか否か以前の話で、映画としての最
低限の映画の情報を我々に伝わるようにするべきです。
映画の4K化は、当初、映画関係者の間で、反対意見があったようで、2K
で十分だ!と訴える人間も少なくはなかったみたいですが、私から言わ
せれば、そんな輩は、映画制作に携わる人間として失格ですね。
当然でしょう、映画のフィルムの持つ情報量を削って、それをお客に見せ
ても当然だと考えているのですから。
映画の4K化は当たり前の中の当たり前で、8K化も勧めるべきであると思い
ますし、究極を求めて15Kまで考慮しても全然問題ないかと思われます。
http://community.phileweb.com/mypage/entry/3252/20120427/30473/
779名無シネマさん:2012/04/27(金) 22:43:00.95 ID:yGDSJOvH
はいはいw
780名無シネマさん:2012/04/27(金) 23:01:28.69 ID:kIZtMEaz
ぷっ
781名無シネマさん:2012/05/05(土) 10:01:22.94 ID:N/D/SCH3
782名無シネマさん:2012/05/07(月) 09:40:05.79 ID:46xbmKMV
質問します。
映写室ってのは見学の手続きを取ったりしなくても、部外者が簡単に入室させてもらえるんでしょうか?
某板で管理の甘さ等が憶測で飛び交っていますが、そこで質問してもまともな答えが返って来ないと判断し
こちらで質問させて頂きました。問題の元ネタになっているのはこちらのツィートのようです。
http://twitter.com/#!/barcafreak1104/status/198394236075384832/photo/1
私が申しあげたいのは、簡単に入室できるくらいの管理体制なら盗撮やデータの窃盗くらいしているんじゃないか?という事です。
映画が好きで新作は必ず劇場に見に行くようにしていますが、もしこれが事実なら少しがっかりです。
もっと厳密な管理下で運営されているとずっと思っていたので・・・・
783名無シネマさん:2012/05/07(月) 13:00:40.68 ID:1WXEpV1e
フィルム時代から、データ(フィルム)は現金輸送車並みの防犯設備で配送されて
たらしいから、当然部外者が容易に入出できるわけが無いわな。
それにデジタル化した今は諮問認識センサーとか当たり前で
ハイテクカメラで常時挙動監視されていたり、セキュリティは昔よりレベルが上がってる。
まあ、莫大な費用がかかったハリウッド映画を手にするわけだから、当然セキュリティは
万全だろう。素人が簡単に入出させるわけが無いし撮影すら不可だろうな。
784名無シネマさん:2012/05/07(月) 15:53:46.08 ID:a/zZtvNb
計らった友人が只のバイトとかで上司に隠れてコッソリ入れたってんなら問題だが、支配人やマネージャーとか
決定権のある役職だったり、ちゃんと許可とってんなら騒ぐよな事でもないと思うが文面からは何も分からんな。
785名無シネマさん:2012/05/07(月) 16:02:25.50 ID:+bNUx/zS
自分は過去スレで有志の方の計らいでイマジカさんの試写室で
上映を見ることができたし、映写設備についてにも説明していただけた。

どんな立場でどんな状況なのかわからんからなんとも言えんだろ。
786名無シネマさん:2012/05/07(月) 18:48:59.69 ID:S+WFGkDi
>>782
>映写室ってのは見学の手続きを取ったりしなくても、部外者が簡単に入室させてもらえる
まず無理。
古い映画館は好意で覗かしてくれるかもしれないが。
ツイートの映画館は映写室見学ができるイベントをやっているから許可制で可能。普通は無理と考えれ。
787名無シネマさん:2012/05/08(火) 00:16:03.11 ID:ETu9OdY9
フィルムの配送はヤマトとか佐川じゃねえの、普通は。
映写室とか編集室に缶が雑全と積んであるイメージ。
DLPの台頭でそれも昔話になりつつあるがな。
788名無シネマさん:2012/05/08(火) 00:29:35.18 ID:N0Bbqfbs
データの窃盗ってハードディスク持ってっちゃうとか?
仮にメディア持ち込んでデータコピったとしても
認証キーが無いと只の開かないファイルだろ?
789名無シネマさん:2012/05/08(火) 01:23:07.39 ID:a41Q6qNa
ユナイテッド浦和 ガラス越しに見学は可能 団体なら中にも入れるが要相談とWebに書いてある
GW中でも中に入れてくれるのかは不明だが、繁忙期に対応してくれるとは考えがたい
フィルム機やDLP、サーバの写真を取られるのはまったく問題にはならない
本編データでもKDMは全て必要なわけではない。予告等は暗号化されてないし、盗もうと思えば簡単
問題になることがあるとすれば、正式な許可を得て入室させたのかどうかって事だけ
こんな感じですか?
790786:2012/05/08(火) 23:19:43.27 ID:x+qm/0t8
>問題になることがあるとすれば、正式な許可を得て入室させたのかどうかって事だけ
そゆこと。しっかりした会社だから手順は踏んでいるだろう。
791名無シネマさん:2012/05/09(水) 15:58:33.43 ID:pgUji699
昔々(40年くらい前)。
見ていた映画が途中で二階建てになり、ちっとも直らない。
頭にきてロビーに出たが、事務所やもぎりより映写室の扉が近かったので怒鳴りこんだ。

正式な許可を得て入室させてはいただきませんでした。
映写技師はラーメンすすってました。
792名無シネマさん:2012/05/10(木) 12:38:58.73 ID:Tj3HlPq/
>>782
俺も立川シネマとか新宿K’sとか見せてもらった事あるが何か問題でも?
793名無シネマさん:2012/05/10(木) 14:27:58.36 ID:Io/mP+Dj
IMAXってデジタルじゃ見る価値無しだよな。
だって2kで上映だぜ?
アメリカで偽IMAXって言われるのもわかるわw
4Kプロジェクターの2K上映以下なんだからw
794名無シネマさん:2012/05/10(木) 21:03:16.67 ID:egP2sKKk
ユナイテッドさん 擁護してみたりして火消しに必死やなw
画像うpされたの浦和やろ?確かに見学ツアーやっとるわな。
でも、ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと映写募集だしとるやろ?
万年人不足=何か職場に問題ある=モラル低下中って思えるのは自分だけなんかな?
問題ないって見方もあれば、問題あるからあんなことが起こるって見方もあるんとちゃうん?
3月に株式全部売り飛ばされて、先日社長交代。おまけに映写はデジタル移行で人員削減決定。
モラル低下が起こる要因なんて、なんぼでもあるやん
795名無シネマさん:2012/05/11(金) 18:33:58.41 ID:j1U1zdw4
興行に配給される4Kのデジタルシネマパッケージ(DCP)
がだいたい200〜300GB程度だから、300GBのBDがあれば4K
映画の収録は余裕で可能だな。
300GBのBDなんてもうとっくの昔に開発されているからな。
今ですら128GBのBDが出てるわけだからな。
直ぐにBDXLの上を行く数百GBの大容量BDの発表が来る
だろう。ハリウッドの4KDCPは4096×2160/24pだから4K30p
転送まで対応している現HDMI1.4a規格でも使える上に、再
生くらいなら、今のハードスペックでも問題ないし、コスト
的にも再生機器は初期BDプレーヤーと同じかそれ以下で販売
できるだろう。
つまり技術的にコスト的にも出せるには出せる状態なんだな。
AV機器にエントリー機とフラッグシップ機があるように
コンテンツにもそのような差別がされるだろう。
LD時代で言う高品質版映像ディスクみたいなもんだ。
796名無シネマさん:2012/05/11(金) 23:31:46.18 ID:7PXYykIE
HDMIってだけで負けだけどな
797名無シネマさん:2012/05/11(金) 23:58:12.76 ID:j+kpadnd
アホw
数百ギガのBDなんていらねーよ。
H.264なら128GBで収録できる。
たかだか100インチ程度の家庭用の
ちっこい画面じゃ128GBで十分。
劇場はその5倍以上の画面が当たり前
だからそりゃ128GBじゃ足りんっつう話だわな。
798名無シネマさん:2012/05/12(土) 08:08:50.89 ID:wfY58SIl
ここ映写スレなんだが
AVスレでどうぞ
799名無シネマさん:2012/05/12(土) 10:33:29.43 ID:fN3voggL
リストラの嵐
800アントニオ猪木(ニセモノ):2012/05/12(土) 23:58:13.55 ID:HdOn8Kuu
801名無シネマさん:2012/05/13(日) 04:38:19.17 ID:K0bVpDKE
スレ違いだが、リストラといえばTOHOシネマズがチケット売り場を
人間から券売機に順次入れ替えていっているらしいな。
802名無シネマさん:2012/05/13(日) 05:36:28.33 ID:cPfUScEF
803名無シネマさん:2012/05/13(日) 13:52:46.28 ID:0Mrmy6G0
映写のリストラが終わったからだろ。
次は売店か?
804名無シネマさん:2012/05/13(日) 14:04:25.20 ID:StAAgMns
するーもできんのか
805名無シネマさん:2012/05/13(日) 16:06:08.06 ID:uZ1n3AQr
いずれ映画館は、人間は見に来る客だけになるという事だな。
806名無シネマさん:2012/05/13(日) 21:48:16.68 ID:0Q3PNmyB
今年から来年あたりは凄いリストラ旋風が吹き荒れますよ
807名無シネマさん:2012/05/26(土) 09:23:17.75 ID:yzcWure7
教えてちゃんですみませんが、もともとのオリジナルの映画がデジタルで撮られたかフィルムで撮られたかはどこを見れば分かるのですか。公式サイトとか見てもいまひとつ良く分かりません。
808名無シネマさん:2012/05/26(土) 09:29:25.56 ID:CqdNtTVt
IMDbにのってることがある
でも信用していいかどうかはわからない
809名無シネマさん:2012/05/26(土) 21:55:58.38 ID:x1wVY3F9
>>805 冗談だろうけど…
休日の日中とか子供映画を同じスクリーンで見に行けよ!
 なんて言わないし、詳しくは知らんけど
オマケ商法+リトルモンスターズは、圧倒的の一言。普段と空気が変わるからな、凄いよ。

対応出来るのはやっぱり、人だよね。しっかり確保出来ると良いけどな。
810名無シネマさん:2012/05/27(日) 11:24:55.58 ID:qdbFZ50U
>>807
己の目を信じろ
811名無シネマさん:2012/05/27(日) 12:03:25.36 ID:ZoDohSwV
己の目を過信して大恥かいた>>570に言ってやれw
812名無シネマさん:2012/05/27(日) 12:59:21.19 ID:JlgkYYxx
ボケボケでちらつきまくりの映写機の絵と
ソニーシネアルタの絵の違いは誰でも分かるw
813名無シネマさん:2012/05/27(日) 13:14:20.87 ID:v6/QPdpa
フィルムはデジタルより高画質とか言われてたけど
それはオリジナルネガのことであって
上映ポジはたいしたこと無いからなー
814名無シネマさん:2012/05/28(月) 00:00:26.96 ID:3+U5OG5y
ワロスw
815名無シネマさん:2012/05/29(火) 16:17:34.10 ID:CmZOpn3i
バロスw
816名無シネマさん:2012/05/29(火) 22:22:40.78 ID:bmj/QV7i
ネガで上映するのかw
817名無シネマさん:2012/05/29(火) 22:51:02.58 ID:S2JvKsfI
ネガの情報量は確かに凄い。
818名無シネマさん:2012/05/30(水) 17:15:03.68 ID:W4Wi0av+
今夜のクローズアップ現代でデジタル化の影でフィルム映画が消える話。
819名無シネマさん:2012/05/30(水) 17:41:02.49 ID:0JFELQTQ
何をいまさら
820名無シネマさん:2012/05/30(水) 20:02:51.21 ID:uwP9optR
>>818
しまった、録画し忘れた。
821名無シネマさん:2012/05/30(水) 20:15:07.39 ID:Pgm0UO6F
デジタル・ジレンマか…
深い…深すぎる…!
映画館の営業の問題だけじゃなく、人類の遺産としての映像はどうなるのか?
822名無シネマさん:2012/05/30(水) 20:46:25.24 ID:fZnQOm4f
宮崎駿監督がレトロな航空機好きというような感覚があってもよい
どちらが優れているとか利便性だけで文化を語るって味気ないのでは
資本主義として採算に関して経営社は有利なほうでやればいいし、効率悪ければ廃止すればいい
ただ文化として個人で楽しむ分にはアナログ否定とか的を外れていると思う
フィルムがカタカタ回る音を聴いて、部屋を真っ暗にして8mmのちょっと傷の付いた映像見るときのぞの場全体の雰囲気含めて楽しむ瞬間とか
823名無シネマさん:2012/05/30(水) 21:20:24.87 ID:Fjv9HX/e
フィルムを残す事と記録されてる映像を残す事は別物だろ
いくら長期保存が可能たって時と共に劣化は進んでいくし
内容確認とか映写器にかける度に破損のリスクを伴うわけで
早いとこフィルムスキャンでデジタル化だけはしておいて
マスターフィルムと共にテープやディスク、シリコンチップ
等の異なる複数のメディアで保存すれば良いだけの話
824名無シネマさん:2012/05/30(水) 23:08:09.96 ID:3BR8F7cd
その通りなんだがデジタルの器がまだ決まってない。
だからハリウッドはマスターフィルムとデュープフィルムでアーカイブしている。
現時点はフィルムが最良とされてる。
825名無シネマさん:2012/05/30(水) 23:52:34.61 ID:bLI+DMK+
そんなにフィルムが保存性に優れてるんなら、パーフォレーション間のドルビーデジタル信号の様に
映像データもデジタルで光学式のコードとして記録すりゃいい。
何フィート、何ロールになるか知らんがw
826名無シネマさん:2012/05/31(木) 10:52:40.81 ID:hQt+KigR
>>823>>825

頭悪過ぎw
ワロタwww
827名無シネマさん:2012/05/31(木) 11:10:00.81 ID:kTfqVzd8
1行ずつ脚本を書いていくスレ 第二十二稿
26 :名無シネマさん[sage]:2012/05/31(木) 10:47:45.02 ID:hQt+KigR
チンコを切ってニューハーフ・コンテストで優勝!

頭悪過ぎw
ワロタwww
828名無シネマさん:2012/05/31(木) 21:51:24.58 ID:hQt+KigR
>>827
な〜んだ。
お前も一行スレの仲間じゃんw
一行スレは頭良くないとやってけないんだぞ〜。
829名無シネマさん:2012/05/31(木) 22:05:03.01 ID:CHmJzU2i
情弱w
830名無シネマさん:2012/05/31(木) 23:59:50.81 ID:kTfqVzd8
仲間www 一緒にすんなクズ>>ID:hQt+KigR
831名無シネマさん:2012/06/01(金) 18:09:22.55 ID:9ubXSHjA
RGB分解して白黒で記録、地下とか岩山保存、

がアーカイブとしては最強かな。
832名無シネマさん:2012/06/01(金) 19:43:22.50 ID:/rUkVr49
テクニカラーかよ
833名無シネマさん:2012/06/07(木) 08:48:38.31 ID:1WQqwSHV
DLPとsony degital cinemaで併映されている場合、
どちらで見るがいいですか?
作品は「MIB3」です。
834名無シネマさん:2012/06/07(木) 13:07:08.07 ID:KNi9MtKN
同一条件ならSONY
835名無シネマさん:2012/06/07(木) 17:48:08.15 ID:1WQqwSHV
>>834
ありがとうございます。
SONYでの上映は明日までなのでさっそく行ってきます。
836名無シネマさん:2012/06/16(土) 02:41:56.24 ID:vejkZAt1
SONYのプロジェクタで観るとシャキッとしすぎて線が細い感じがするのは気のせいかい?
837名無シネマさん:2012/06/16(土) 05:44:04.97 ID:CkyujksB
そりゃあSony ChineAlta 4K SRX-R320は、フルHDの4倍の885万画素のパネルを積んでるんだもの。
838名無シネマさん:2012/06/18(月) 22:47:19.61 ID:yWRy+c4T
映写のアルバイトやったことある人いる?楽しいのかな
839名無シネマさん:2012/06/26(火) 21:14:53.41 ID:857Ly9J+
楽天地 相変わらず


http://bookribooks.com/nikki/9369.html
840名無シネマさん:2012/06/28(木) 22:16:34.67 ID:rS1AsxZx
「株主優待券?そりゃー安く観れた方がいいけどさぁ、いちいち金券ショップ行くのめんどい。株主でもないのにそんなん使うの気が引けるし」
そんな貴方に楽天地シネマズ錦糸町

窓口で6500円の回数券(6枚綴り・期限半年)買って、空いてる平日に居座り鑑賞!! これですよ
費用対効果の点では最強レベルな映画館ですね。俺の中で。
…入れ替えなしだよねここ?たまに「再入場はお断りしております」って言われるけど、これは「一旦入ったら外で買物したりメシ食ったりすんな」て意味だよね(たぶん)。
つっても一本あたり1083円だし、つまんない映画なら無理して居座ることもないし。
まーとにかく
決断力(6500円)と努力(半年に六回通う)と根気(居座りの)にちゃんと報いてくれる良劇場です。休憩時間には上映作品のサントラ流してくれるし、トイレもけっこう広い
俺みたいな貧乏な暇人には強い味方っすよ

あとここはプリキュア観るにはいい環境ですね。
回数券使えば窓口で「プリキュア大人一枚ください」って言う必要ないし、
作品ごとに売店も別れてるので「プリキュアのパンフください」と具体的に言わなくていい。様々な羞恥プレイを回避できます
「記念スタンプ置いてありますんでどうぞ〜」とは言われますが

ただ念のため言っておきますが、画質や音響はここで他の人達が指摘してたとおりなので
1800円払って一回観たら帰るつもりの方(残念だがそれが普通らしい)には、まったくオススメはしません。
841名無シネマさん:2012/07/07(土) 06:53:48.89 ID:TvokWLqA
何言ってもだめ。あそこの映写責任者草加で何も言う事聞かないから。
オマケに役員が慰留してからやりたい放題だから。役員も何もいえないから。
映写が2フロア兼務なんて常識を言い訳にするなんてもう死に体だな。
842名無シネマさん:2012/07/09(月) 22:17:06.86 ID:VnVe7isZ
映写のことでクレームつける客をクレーマー扱いしてそう
楽天地という会社は客商売をなめてるんだろうね
843名無シネマさん:2012/07/12(木) 21:04:57.32 ID:lhpMabhq
ようやくデジタルシネマ対応になるみたいだな。マシになるか事故増えるか見ものだw
844名無シネマさん:2012/07/12(木) 21:57:03.58 ID:Ubj1Hsu5
デジタルで映写事故ってw
もう救いようがない
845名無シネマさん:2012/07/15(日) 03:07:37.85 ID:4havBRFu
7年前に体壊して映写スタッフ辞めたんだけど(本当は辞めたくなかったんです)
今のデジタル上映ってどういう物使ってるの?BDみたいなやつ?
あの頃はフィルムしか扱ったことなかったし、当時の関係者とも縁が切れてるから
分からないんだよね。
今更な質問なんだけど…
846名無シネマさん:2012/07/15(日) 04:36:46.23 ID:z0cK5eVK
俺はIMAXの映写しか経験ないからな
35mmとかよくわからん
847名無シネマさん:2012/07/15(日) 18:48:39.86 ID:KHLtiPDF
サーバーだよ。でっかいパソコン。
848名無シネマさん:2012/07/15(日) 21:12:58.97 ID:r3jeVVVx
849名無シネマさん:2012/07/16(月) 00:43:49.73 ID:AWiV5Vzf
845です。
PCサーバーとは思いも寄らなかったのが正直な感想です。
DTSみたいなディスクのイメージがあったから。あれは音響だけどね。
ありがとうございます。

本当、デジタルだったら映写事故はほぼ無いんじゃないか?
シネコンだったけど、あの頃は体育会系のフィルムがけとかリスクとか半端なかった…
850名無シネマさん:2012/07/16(月) 00:52:31.97 ID:bG+o2JIO
いや、昨日今日と二連続でデジタルの映写事故に出くわしたよw
どちらも前の回に映写機のトラブルがあって遅延したってパターンだが。
TOHO六本木とヒューマントラスト渋谷。
六本木では4Kの音響が異常になった事もあったな。
「スターウォーズEP3」のデジタル上映が各地で事故りまくって話題になった記憶もあるし。
851名無シネマさん:2012/07/16(月) 02:10:15.72 ID:AWiV5Vzf
やっぱり事故るんだな…
でもフィルムのよりは事故処理が早そうなイメージ。
フィルムが映写機に絡まったりローラーから外れたりのトラブルは
もう悲惨極まりない。
一人体制だったら対処キツイし、破損酷かったら
最悪その日の上映が中止になる。
でも、デジタルの事故は一度体験してみたいかも… (スマソ)
やっぱデジタルなだけに、あっさりプッツリなんだろうか…
852名無シネマさん:2012/07/16(月) 03:53:38.10 ID:FdHvnZDU
デジタルの事故はフィルムよりもタチが悪いよ。ブラックボックスのパソコンだから手の出しようがない。
一度事故ると上映中止が多い。
853名無シネマさん:2012/07/16(月) 11:00:21.75 ID:ja8cCQP8
ソフトとサーバーとプロジェクターの相性で字幕が出ないとか、
今までになかったような事故もあるしな。
一旦止まると途中から再生できなかったりとかもするし。
854名無シネマさん:2012/07/16(月) 11:52:35.07 ID:mWpGx1x6
その代わり事故の頻度が少ないだろ
855名無シネマさん:2012/07/17(火) 02:31:34.44 ID:Od2IpZBT
めっちゃ多いぞ。映画館で頻繁に見てたら遭遇すると思う。
856名無シネマさん:2012/07/17(火) 14:57:07.50 ID:YWLXZoEs
ソースは?
857名無シネマさん:2012/07/17(火) 16:18:41.89 ID:I6WjXGPL
>>855
頻繁って具体的に月何本くらいだよ
858名無シネマさん:2012/07/17(火) 18:20:46.84 ID:ARdJWZgV
事故が増えたにしろ減ったにしろ、
誰か具体的なデータを上げてくれよ。
シネコンならタダ券配った回数ぐらい記録してるだろ。
859名無シネマさん:2012/07/17(火) 22:08:59.74 ID:Od2IpZBT
>>857
500〜600本くらいと聞くが統計はない
デジタルは不安定、映写係がいなくなって後手に回る悪循環
860名無シネマさん:2012/07/17(火) 22:12:41.05 ID:CqFMfnyy
映画が中止になるような致命的な事故は殆ど無い。
861662:2012/07/17(火) 22:37:55.52 ID:BUfRdx++
>>860
海猿14日のトラブルはTOHOシネマズ六本木ヒルズのデジタル上映だと思う。
862名無シネマさん:2012/07/18(水) 00:29:40.19 ID:BFc+3Gzb
>>860
運のいい映画館だw
863名無シネマさん:2012/07/18(水) 00:30:44.32 ID:sCOmHh68
とにかく明確なソースを出せよ
864名無シネマさん:2012/07/18(水) 14:32:11.70 ID:9hfmfjfy
>>859
映画館で月500〜600本見てようやく遭遇するくらいの頻度なのか。
じゃあ心配する必要ないな。
865名無シネマさん:2012/07/18(水) 14:45:17.17 ID:Hsc8HQ2P
フィルムなのかな、デジタルなのかな。

@どなたか
> 久しぶりに映画を見ようとしたら、映写機トラブルなうー(*_*)。えーと、映写機トラブルにあうの
> 今年三回目なんですけど…ひょっとして私のせい?( ̄▽ ̄;)
2012年7月16日 - 11:49 twiccaから
866名無シネマさん:2012/07/18(水) 17:38:45.01 ID:rAhcpJYM
フィルムじゃない?もしアート系なら。
でもスパイダーマンとかのいわゆる超大作ばっかりって言うんなら
おそらく865サンのせいと思われ・・

それにしても、デジタルはデジタルで、相性だとかブラックボックスだとか
いろんなトラブルあるんだな。
ブラックボックスなら上に言ったってどうにもならないような気がする…
あと、デジタル上映だと作品暗くね?
もしかしてそう感じるのは自分だけですか?
867名無シネマさん:2012/07/18(水) 17:40:37.26 ID:Bk+LvcT7
大手シネコンで映写機使ってるところなんてあるのか?
あっても、シネコンの中の一部のスクリーンのみだろ?
TOHOシネマズだと、あえて復刻作品のフィルム上映
とかしてるから、映写機用のスクリーン残してるって感じだが
それでも映写機置いてるスクリーンでもデジタルPJも併用して
新作デジタル上映してるが、他のところもそんな感じだろ?
Tジョイにしても、TOHOシネマズにしても、109にしても
ワーナーマイカルにしても、これらのシネコンにはソニーデジタルシネマ
が導入されているはずだぞ。109シネマズなんてちゃんと4Kで上映されます
って公式ページに書いてあるし。
未だにフィルム上映メインのシネコンとかあるのかよ?
868名無シネマさん:2012/07/18(水) 17:57:37.56 ID:Hsc8HQ2P
>>867
ユナイテッドシネマ。
869名無シネマさん:2012/07/18(水) 21:13:01.02 ID:BFc+3Gzb
>>864
デジタルの映写事故の遭遇率は5%程度と言われる。発生率はもう少し高いだろうな。

>>867
フィルムの映写機を残しているシネコン多いぞ。新宿バルト9は日本初全館デジタルで全館フィルム併設。
Tジョイ系は映写機を残している傾向がある。シネプレックスとかワーナーも残してるところが多いな。
フィルム上映が多いのはユナイテッドとかコロナとか。
ワーナーはDLP組。ソニー陣営はTOHO、Tジョイ、109だったか。
870名無シネマさん:2012/07/18(水) 21:20:38.36 ID:lCvt4n/l
DCIの4Kデジタルシネマ上映はソニーだけだったはず
てか、今はもうどこもデジタル上映がメインでしょ。
871名無シネマさん:2012/07/18(水) 22:05:00.29 ID:rW3iZpFy
午前10時の映画祭 赤、青やってるところは、フィルム機残してるか併設、または移動式使ってるスクリーンがある

ユナイテッドは各劇場で2台程度がデジタル機、8割以上は、いまだにフィルム上映してるが
全劇場全デジタル化する前に、AP社が損益切りするだろうってのが濃厚って話だ
年内には、何らかの発表があるはずだ。なければ、上映する事ができずに沈むだけだろう
872名無シネマさん:2012/07/18(水) 23:10:11.77 ID:rAhcpJYM
なんでこんなにデジタル化?
3Dのせい?
873名無シネマさん:2012/07/18(水) 23:27:09.52 ID:fKsL7PP/
フィルム→デジタルは時代の流れなので諦めれ。
でも、デジタルだと機材は何年ぐらい持つのかね。
フィルム映写機なら20年やそこらは平気で使ってるけど、
デジタルだと劇場の負担が大きくなりそうなイメージ。
874名無シネマさん:2012/07/18(水) 23:30:25.26 ID:3ojk6h1O
利便性。
フィルムなんて手間かかるしメンドイだけ。

デジカメとフィルムの撮影で考えれば分かりやすい

フィルム→撮影して直ぐに見れない、現像、プリントまで時間かかるコストもかかる

デジカメ→その場で見れる→プリンタがあれば自分で写真作れる
875名無シネマさん:2012/07/18(水) 23:42:16.16 ID:BFc+3Gzb
>>873
耐久性はフィルム製品には勝てないしトラブルも多いわな。
876名無シネマさん:2012/07/19(木) 00:15:32.10 ID:3+lKy8mQ
デジタルデータなんてコピーしていけば良いだけだから
コピーできる人間がいれば永久不滅
フィルムは生ものである以上、コピーすれば劣化するし
使い勝手も悪い。
877名無シネマさん:2012/07/19(木) 00:24:32.28 ID:xLRAasF2
>>876
しかしデジタル映画もハリウッドの永久保存はフィルムメディアで保管している
878名無シネマさん:2012/07/19(木) 00:45:59.75 ID:DGzANKbi
なるほどね。
もうこれからはフィルムの編集・返送「はぁ?何ですかそれ」ってなスタッフばっかなんだろうな。
切った貼ったとか、サウンドライン逆かよ!みたいな開始直前の新人のミス発覚とか(涙)
フィルムは結構楽しいのにな。
マニュアルの運転みたいな感じ。
まぁ、掛けたりなんかはリスク高いが。
ちなみに自分は、開始まであとちょっとしかないっていう時の入替作業が怖かったです。
同時に複数の映写機の対処もしなくちゃならなかったし。

とりあえずそういう時代もあったということで・・
残念だけど仕方ないね…
879名無シネマさん:2012/07/19(木) 00:55:20.46 ID:4WV9EPKB
TOHOシネマズの映画祭りで久しぶりにフィルム上映見たけど
ボケボケ(まあ古いから仕方が無い)な上にチラツキが凄かったな。
880名無シネマさん:2012/07/19(木) 01:35:29.38 ID:DGzANKbi
ちらつきなら映写機のフリッカー現象も考えられるが
まさか映画祭でそういう機械使うとは思えないから、やっぱ フィルムのせいかも。
デジタルに慣れるとフィルムの画質や汚れがやはりというか・・残念。
スプライスは経過時間を把握する点でありがたい(つまらん作品の時とか)
あと↑は、編集した人間の力量が 分かるから個人的に楽しみだ。
881名無シネマさん:2012/07/19(木) 04:16:49.13 ID:UxHXW5TM
>>867
109のページに4Kで上映するって書いてあるのか?
882名無シネマさん:2012/07/19(木) 10:25:15.36 ID:YplKYwR3
883名無シネマさん:2012/07/19(木) 11:54:36.28 ID:bV2rpK54
>>882
109がその辺ちゃんと表記してるのは気づいてたけど
未だに4Kアイコンに出会えたことないんだよなあ。

てことは現状4K上映の作品がほとんどないってことだよね?
884名無シネマさん:2012/07/19(木) 12:09:06.41 ID:mQoTDKXW
少ないのは間違いない
完全に4Kのマスター作品なのに2Kで配給されているなんてザラ。
アメイジングスパイダーマンもMIBも完全4Kマスター作品だが2Kでの配給だったしな。
ただ、今度の007スカイフォールは4K配給だろうな。
一般公開されているソニーピクチャーズの4Kリリース情報に出ている映画はいずれも
4Kで配給されている過去の例を見れば、間違いない。
885名無シネマさん:2012/07/19(木) 12:48:47.98 ID:gUdEa6xu
ソニーピクチャーズ4Kリリース情報これか
http://pro.sony.com/bbsc/ssr/mkt-digitalcinema/resource.latest.bbsccms-assets-mkt-digicinema-latest-Sony4KDigitalCinemaTitles.shtml#2012

他の配給会社のHPなんて見てないから分からんが、他の配給会社もソニーピクチャーズみたいに
4Kリリーズ情報を一般公開しているのかね?既に知ってる奴がいたら教えてくれ。
886名無シネマさん:2012/07/19(木) 13:07:06.33 ID:KD9d8n6f
ダークナイトライジングはIMAXデジタルとの兼ね合いもあるから2kだろな…
887名無シネマさん:2012/07/19(木) 13:12:21.46 ID:31KXVKYu
4K配給の作品は、仮に2K上映のスクリーンでも、ダウンコンバートして2K上映するようだ。
勿論4K上映のスクリーンは4kネイティブで上映。
888名無シネマさん:2012/07/19(木) 14:00:59.11 ID:vpezhoMW
実はですね、IMAXデジタルですが、4k上映可能な劇場がちらほら
889名無シネマさん:2012/07/19(木) 22:41:24.21 ID:xLRAasF2
>>879
映写がヘタだったんだろうな
890名無シネマさん:2012/07/19(木) 23:04:20.89 ID:7L1wCHCm
フィルムはあのチラチラするノイズ?みたいなうざい。
あと、黒浮きが気になる。
891名無シネマさん:2012/07/20(金) 01:32:30.33 ID:nNC88zeS
フィルムの黒浮き?
ソニー4Kなんか見られたもんじゃない
黒はフィルム最強
892名無シネマさん:2012/07/20(金) 02:12:44.49 ID:9QT5LlAU
フィルムの上映ポジのコントラストは1000:1程度らしいが
893名無シネマさん:2012/07/20(金) 11:47:06.92 ID:Rl6z/r+s
シネマイクスピアリ4Kキタ!
894名無シネマさん:2012/07/20(金) 12:48:38.07 ID:lPDNjN7+
ヤクザに関わると大変らしいが某監督ほど金無いから素直に言わせてくれ
>>893 GJ!

実際には大したこと無いだろうけど、期待感が止まらない。
今更だけど、ディズニーは金在るんだなァ。
895名無シネマさん:2012/07/20(金) 19:34:44.00 ID:AadM7kGR
本当だ!>http://www.ikspiari.com/cinema/

『ダークナイト ライジング』をハイクオリティな映像で楽しもう!

鬼才クリストファー・ノーラン監督が手掛ける、一線を越えた
アクション・エンターテインメントの最終章『ダークナイト ライジング』
(7月28日公開/配給:ワーナー・ブラザース映画)。
シネマイクスピアリでは7月27日(金)の先行上映から、

本作を「4Kデジタル」で上映いたします。

4Kとは、映像の解像度を表す規格名称のこと。
「4Kデジタル」上映は、通常の上映作品と比べて4倍以上の高解像度のため、
ハイクオリティな美しい映像がお楽しみいただけます。

この映画はまさに4Kで観るのにピッタリな一作。
シネマイクスピアリで、迫力とスケール感あふれる
"特別な"『ダークナイト ライジング』を味わってください!


ここはSXRD?それとも4kDLP?

他の4k設備導入館も4k配給なら首都圏で一番デカいスクリーンは何処だ?
896名無シネマさん:2012/07/20(金) 19:37:29.26 ID:1I2E1gbV
4KSXRDに決まってるだろ
897名無シネマさん:2012/07/20(金) 19:39:07.71 ID:1I2E1gbV
シネマイクスピアリが4K上映ってことは
TOHOシネマズとかの4Kデジタルシネマ導入劇場も4Kで配給されるのは間違いない。
ただ、情報を公開視するかしないかの違い
898名無シネマさん:2012/07/20(金) 21:24:43.22 ID:9pHJUrNk
DLPを併設してるところは、まさかの2K上映もあるんじゃね?
899名無シネマさん:2012/07/21(土) 01:01:32.17 ID:LWlfoKje
>>898
普通にありえるよね
900名無シネマさん:2012/07/21(土) 17:48:33.69 ID:ivdkEVxQ
フィルムは不便で画質が悪い 便利で画質の良いデジタルじゃなきゃね(ゝω・)v
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342847096/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[依頼80] 投稿日:2012/07/21(土) 14:04:56.99 ID:kYSMFE+y0● ?PLT(13666) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/u_okotowari.gif
映画館で7割デジタル化へ 大手、来夏までに完了

 全国約3300スクリーンの7割を占める大手シネコン10社が、遅くとも
来夏までにデジタル上映のための映写設備の導入を完了する予定であることが
21日、共同通信の調べで分かった。独立系映画館も既に半数近くが対応済みと
みられ、急速に“映画館のデジタル化”が進んでいる。

 製作配給側や観客にメリットの多いデジタル化だが、フィルム上映の機会が
減るほか、資金力に乏しい映画館の存続が厳しくなることから、映画文化の衰
退を懸念する声もある。

 米ハリウッドの大手映画会社が主導するデジタル化は、撮影製作費や輸送コス
トの削減、海賊版対策などの面で優れ、世界各地で進んでいる。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012072101001322.html
901名無シネマさん:2012/07/22(日) 00:21:08.36 ID:mbaJlYmm
DCIのエゴってのも忘れずにな
デジタルは画質が良いとは口が裂けても言えないがw
902名無シネマさん:2012/07/22(日) 02:30:32.88 ID:SLW0SA0D
利便性でデジタルが勝るのだから自然な流れだろうな
903名無シネマさん:2012/07/24(火) 19:20:15.35 ID:8DnqzT2C
>>895
今さっきTOHOシネマズから連絡が来たが、ダークナイトラインジングは4Kでの配給だそうだ。
他の映画館は聞いてないから断定できないが、配給データは配給会社で決まるから、恐らく
ダークナイト・ライジングのデジタルシネマは4Kでしか配給してないと思われる。
つまりデジタルシネマ導入劇場ならすべての劇場で4Kで配給されていると思われる。
よって、ソニーシネアルタ4Kが導入されている劇場なら、4Kで上映される事になる。

ソニーシネアルタ4Kが導入されいるかどうか、導入されているスクリーンについては各劇場のサポセンに
問い合わせれば答えてくれるから聞いて見るといい。
904名無シネマさん:2012/07/24(火) 21:40:11.67 ID:HBIL3DqK
>>903
参考にしますよ、ありがとう!!
905名無シネマさん:2012/07/25(水) 01:00:20.96 ID:Qm5R7+x9
4Kで観るかIMAXで観るか悩ましいところだな。
906名無シネマさん:2012/07/25(水) 02:36:58.00 ID:w3ivWFTD
2回見ればいい
907名無シネマさん:2012/07/25(水) 06:48:19.82 ID:6v2b6tbo
でも川崎と横浜のメインスクリーンは「NARUTO」に持っていかれてる・・・
908名無シネマさん:2012/07/25(水) 18:50:00.60 ID:gVo5zA3c
デジタルを知らないデジタルマンセー世代が増えてきたな。

上映事故は、フィルム以上に大変。
映写技師の人ならわかると思うけど、機械なら自力でも直せる(事もある)。
しかし、データサーバとプロジェクターは、映写技師がどうやっても手が
出せない世界。

だから一度事故ったらほぼそれでおしまい。

さらに復旧に向けても、サーバメーカーとプロジェクタメーカー、
どちらの責任なのか切り分けから始めなければならない。

フィルム上映がなぜこれだけ広まり、「フィルム生産そのものが
衰退する」、というどうしようもない理由からようやくデジタル移行
し始めたのは、そのフォーマットと上映ノウハウが「共通言語」
として厳然と存在していたからなのさ。

909名無シネマさん:2012/07/25(水) 19:32:48.30 ID:UtvGq/lV
今日の深夜 NONFIX
フィルムがなくなる!デジタルが変える映画のミライ!
2012年7月26日(木) 02:10〜03:10 放送
(2012年7月25日(水) 26:10〜27:10 放送)
http://www.fujitv.co.jp/nonfix/library/2012/621.html
910名無シネマさん:2012/07/25(水) 19:36:35.60 ID:xl+aYkvT
自称映写技師www
911908:2012/07/25(水) 19:53:54.97 ID:Md1m6QYt
>>910
ん?俺のこと?
912名無シネマさん:2012/07/25(水) 23:06:33.51 ID:Qm5R7+x9
レコードからCDに、CDから配信に移る時。
あるいはブラウン管から薄型テレビに移行する時だって似たようなこと言われてるんじゃないかね。
メディアチェンジの過渡期ってのはどうしたって旧来メディア側からの抵抗感てのはあるもんだ。

でまあそれとは関係なしに利便性が上回って移行は進むわけだが。
913名無シネマさん:2012/07/26(木) 00:18:40.02 ID:G3zrlkDU
旧来メディア側の抵抗感はそうなんだけど、
本当の問題は資本力のないところが潰れていくことじゃないのか?
フィルムだろうとデジタルだろうとどっちでもいいけど、
劇場がやたらと金を使わされてるんだよな。
デジタルにしたからといって客が増える訳でもないのに。
914名無シネマさん:2012/07/26(木) 00:23:47.94 ID:Bdkh4AiD
メディアが変わるのは時代だから分かるけど旧メディアが上映できなくなるのは大問題。
オリジナルソースを提供できる施設は少なからず必要だと思うな。
915名無シネマさん:2012/07/26(木) 04:18:09.55 ID:On97PQFH
デジタル化はケミカルな問題なはずだと思う。
916名無シネマさん:2012/07/26(木) 22:20:32.51 ID:/Ac0Jwed
100万も余分にかかったら上映できなくなる作品が多くなるのか
917名無シネマさん:2012/07/26(木) 23:14:11.93 ID:On97PQFH
要するに商売になる作品を作ればいいのであって、昨日の番組で紹介されたような作品は商売にならない悪くいえば自己満足で終わっているような気がする。
918名無シネマさん:2012/07/26(木) 23:16:42.20 ID:KPP+sfuO
>>916
途中から話が変わったのか、最初の部分の説明が余分だったのか
いいこと言ってると思ったのは「デジタル化されたからって、客が増えるわけじゃない」って部分
あれは、その通りだと思ったね。
DCP化するのに100万って言ってたけど、別にDCP化せずともBDをDLPやSXRDに繋げば上映できない
訳ではない。ただ、ODS扱いにされると、配給が支払う分がなくなるので、劇場負担が増えるってだけだろうし。
VPF会社を通すとそこで問題が出てきたりする訳だ。
デジタル化が進むとフィルム上映は減るだろうけど、実際は可動式で残したり、ポートホール2つあるところは
併設したりしてるので、無くなる訳じゃないんだけどね。
一体何が言いたかったのかさっぱり、わからんかった
919名無シネマさん:2012/07/27(金) 01:00:51.58 ID:sOLypRtF
>>918
インディーズ映画ってフィルム制作してた頃は制作者が自分で上映フィルムをお金出して作ってたはずだよね。
フィルム代が浮いた分のお金を映画館に払えば今までと同じ費用負担になるわけだ。
デジタルになったら他人の金(配給会社が出す補助金)を、あてにするっていうのは何だか虫がいいなあ。
920名無シネマさん:2012/07/27(金) 06:04:41.58 ID:ge1oxn2i
嫌な言い方かもしれんけど、
インディーズの制作者もミニシアターの経営者も、
商売にならんことをあえてやってることを誇りにしてるのが鼻につくんだよね。
921名無シネマさん:2012/07/27(金) 11:18:04.13 ID:yWhEPvp1
>>919
フィルムやっててデジタルに移行した人はフィルム代が浮くんだけど、
最初からデジタルビデオカメラでやってる人には浮いた感がない。
インディーズのビデオ上映はそれなりに歴史があるし。

>>920
高崎の人の言ってた地方にミニシアターがあるべき、というのはもっともだと思ったけどね。
それは映画業界の話じゃなくて日本全体の都市と地方の格差の話なんだけど。

気になるのはプロジェクターの寿命だよな。
壊れなくても規格が変わったり、より高性能の機種が出たりすれば買い替えせざるを得ない。
922名無シネマさん:2012/07/27(金) 18:42:37.37 ID:obZLZxXJ
ここだけの話だが、若手監督の諸君に私が知る画期的なシステムを紹介しよう。
ユーチューブというんだ!

マスターベーション作品なら、youtubeやニコ動にでもうpしたらいいんじゃね?w
本当に人々に評価される作品なら、金になると思って映画化の話が勝手にくるだろ。
923名無シネマさん:2012/07/27(金) 20:52:12.39 ID:5hmQJR8l
>>921
ソニーが売りこんでたな。シネアルタは寿命諸々信用できん。
924名無シネマさん:2012/07/27(金) 22:22:42.96 ID:yWhEPvp1
>>923
劇場が死なぬ様に生きぬ様にバージョンアップとか新パーツとか出すんだろうな。
「これがないと上映できませんよ」とか言われちゃったらうなずくしかない。

映写機なんて20年以上使ってるとこなんてザラだったのに。
人件費の節減だって大勢映写係がいたシネコンだけだろう。
925名無シネマさん:2012/07/27(金) 23:14:10.08 ID:w583g+fl
 次に、DCIの規格が普遍なのかという話だが、普遍ではない。
現在DCI規格は2Kデジタルと4Kデジタルの両方をOKにしている。
しかし、例えばある瞬間に4K、8Kじゃないといけない、とか、照射方式を
DLPのランプタイプからレーザータイプに替えないといけない、というような
事態になった場合、規格を準拠するために機材を入れ替えなければいけない。
その費用もVPFが担保する範疇に入ってくる。
それも配給・興行にサービスしていくのがVPFのスキームだ。

http://www.bunkatsushin.com/varieties/article.aspx?id=1209
926名無シネマさん:2012/07/28(土) 22:11:41.27 ID:coG8ikO2
あんまり前知識入れないでいったんだけど
お父さんが死ぬシーンが怖すぎたわ…
あれ死ぬって知ってても怖い、
だから雨と雪の成長もそのシーンが頭に入ってるからオオカミに変身すると不安になるんだよなあ
927名無シネマさん:2012/07/28(土) 22:12:38.39 ID:coG8ikO2
スレチです、すいません。
928名無シネマさん:2012/07/28(土) 22:22:54.30 ID:EFtxVlQh
デジタル機器の進歩て早いからなあ
出費増えそうだよね
精密機器な分、中の小人さんがイタズラする頻度もふえそう
929名無シネマさん:2012/07/29(日) 13:29:17.73 ID:SyaaJmhm
デジタル化で興行部門の寡占化が
一層促進されるのではないかなとおもってる
体力の少ないところは次第について行けなくなっちやうの
930名無シネマさん:2012/07/29(日) 15:29:49.32 ID:l0uF/L6s
ありえるね、残念だけれど。
931名無シネマさん:2012/08/01(水) 12:14:12.86 ID:01EgPodH
ベルサールでスーパーハイビジョンのエキジビション観た。
解像度ハイビジョンの16倍 音声ch22,2
まあ凄いつっちゃ凄いんだが 絵の抜けが悪いと云うか階調眠いというか
でも踊ってるAKBのブス質感はビンビン伝わった。
画面にへばり付いてるオッサンがいた。
画質チェックしてるAVマニアかな、と思いきや
どうやら単なるAKBオタらしい。
推しメンだけを凝視していた、ってオチ
ま AKB聖地真ん前だしなあ。

解説のオッサンがギャラリーに
「一般的に画面縦長×3 の距離が視聴位置としては最適とされていますが
 間近で画面の一部を凝視すると云う 新たな鑑賞法もあるようです・・・」だってw

凝視オッサンは 自分の事だとも気付かず 一心に画面見ていた・・・
932名無シネマさん:2012/08/01(水) 12:23:47.59 ID:gxZMsz/S
そういや今年のオリンピックは世界中で3D放送されてるのに
日本じゃやってないらしいな
933名無シネマさん:2012/08/01(水) 13:19:25.40 ID:z93nRuop
日本の地デジBSの放送規格に3D放送の規定がないってのは大きいかもな。
(視聴前にテレビ側で設定を手動切替しなければならない)
サイドバイサイドでも良いんだけど、
3D非対応テレビは自動的に右目画像を引き伸ばすとかできればもうちょい普及したかも。
934名無シネマさん:2012/08/01(水) 13:30:46.28 ID:Jjz/KG/s
地デジもサブチャンネルあるんだし、そっちでサイドバイサイドやりゃいいのに
935名無シネマさん:2012/08/01(水) 18:54:48.81 ID:01EgPodH
スポーツ中継の3Dなんて全く無意味だとしか思えん。

ベルサールでも
サッカー中継の各選手の動きににバルーンが連動してパラメーター風に個人データが見れる、って
機能エキジビションしていたが ウザイ 要らん としか思わんかった。

本物の試合がTVゲームみたいな絵になってどうするよ。
936名無シネマさん:2012/08/01(水) 21:25:43.55 ID:Jjz/KG/s
サッカー中継 3Dで見た事ないんか?
937名無シネマさん:2012/08/02(木) 09:32:05.88 ID:4NuwkcsV
サッカーなんかはメガビジョンで見たいなあ
938名無シネマさん:2012/08/05(日) 17:57:51.02 ID:fm4dwe5y
NHKのスーパーハイビジョンの映像を見たんだが、たしかに3Dいらんな
スポーツイベントのパブリックビューイングはスーパーハイビジョンでやるとよいと思う
精細感がすごいのでクローズアップ入れたりする必要なさそうだし
でも>>931が言うようにたしかに少し眠い感じの画質ではあったな
文字通り眠く感じたのは1カメラでの長回し(?)だけだったからかもしれないけど
939名無シネマさん:2012/08/06(月) 21:36:56.46 ID:Nrusijhm
楽天地シネマズ錦糸町 公式サイト l map
《裕次郎の夢〜全国縦断チャリティ上映会》

9/01(土)〜9/14(金)
「黒部の太陽」三船敏郎/石原裕次郎 監督:熊井啓

9/08(土)〜9/14(金)
「栄光への5000キロ」石原裕次郎/浅丘ルリ子 監督:蔵原惟繕


フィルム上映なのかな?
楽天地で大丈夫かw
940名無シネマさん:2012/08/07(火) 06:30:19.00 ID:J9JCrVyt
プロがいるから大丈夫だよ>楽天地


>認識どころか映写事故まで隠蔽しているらしい。
それがばれて損害請求賠償されたり映画の途中で明るくなったり
映写事故連発でまったくやらなかった定期点検をようやくやった体たらく。
スピーカーから音が出ていないのも本当。
試写(興行前の試験上映)も一部まわしてハイ、終わり。SRDがSRに落ちても知らんぷり。

それが楽 天 地。

つなぎテープの件も含めて映写のイロハも良識もない会社。
しかもそれが役職者がもみ消し、無責任を貫いている。


941名無シネマさん:2012/08/07(火) 07:00:58.63 ID:J9JCrVyt
こっちだったw

>68 :名無シネマさん:2010/06/06(日) 07:40:43 ID:483b4BmJ
錦糸町の楽天地シネマズでオリナスでやっていない作品を仕方なく見ますが、後方のスピーカーから音が出てない気がします。
これはどの作品でも同じです。
それとフィルムの繋ぎ目で一瞬黒いものが映ります。それも必ず出ます。他の映画館では見た事がありません。そこへ来ると必ず音も途切れます。緊張感のある場面だとかなり興ざめです。
オリナスの映画館も楽天地が運営していますがこういう事はないです。違いはなんなんでしょう?
係りの人に何度か聞きましたがいつも『映写に確認します』と答えられて、次に行っても直ってません。
69 :名無シネマさん:2010/06/06(日) 14:09:59 ID:spOcdSRK
>>68
映写技師の能力と意識が低いから。
具体的な理由は書かないけど行かないことをお勧めする。

70 :名無シネマさん:2010/06/06(日) 15:17:01 ID:483b4BmJ
>>69

楽天地の上層部はそれを認識してないの?
オリナスとの隔差がひどすぎると思うし、同じお金払ったに損した気分です。
オリナスも同じような意識ではないでしょう?

81 :69:2010/06/07(月) 00:30:06 ID:Qd/vLrY/
業界内では楽天地のひどさは有名。
1つ書くと一瞬黒いものが映るのは巻と巻の間を光が透過しないテープでつないでいるから。
ここは透明テープを使うのが常識で鉄則。要するに映写の人間の意識も見識もなってない。
これ以上は勘弁してくれ。行くな、これが結論。

942名無シネマさん:2012/08/07(火) 18:52:36.09 ID:lNFm4PwX
話からすると、黄色のスプライシング・テープを使っているんだね。
巻きを解くとき、目印になるからね。
943名無シネマさん:2012/08/07(火) 23:24:51.69 ID:gwQziG2B
黒部の太陽は見たいけど楽天地か…
うーん
944名無シネマさん:2012/08/09(木) 00:44:37.22 ID:/V0m6cMn
>>942
そうだが、言い訳にならんよな。
945名無シネマさん:2012/08/09(木) 00:57:12.06 ID:avoNvcAA
端っこにちょっと貼ってガッチャンすれば映り込まないのにな。
946名無シネマさん:2012/08/09(木) 03:50:11.63 ID:Cf455p9l
劇場は今やデジタル上映ばかり。
4k対応のプロジェクターがどうにゅうされていることは
解ってはいるけれど、実際は2kでの上映だろ?
IMAXは4kなのかな?
947名無シネマさん:2012/08/09(木) 04:21:49.09 ID:mRzOdvYy
数は少ないが4k上映のものもある
最近はダークナイトライジングとか
IMAXデジタルは未だ2k
成田が4kとの噂もあったが…
948名無シネマさん:2012/08/09(木) 10:03:03.58 ID:nQ8ld9pa
>>946
設備が4kは有るらしいよ
アイマックススクリーンは4kですか?
  はい
上映は4kですか?
  お待ち下さい、、2kでの上映に成ります

のパターンかもね。各劇場に電話で確認が現状で最善のようだよ
めんどいからやらないけど。
成田のダークナイトは2k上映らしいですね。
949名無シネマさん:2012/08/10(金) 02:29:46.44 ID:tTaQZhss
>>948
>アイマックススクリーンは4kですか?
>  はい

それどこ?あったら、ぜひ見てみたい!
950496:2012/08/10(金) 02:57:20.23 ID:EL79JEte
>>947-948
サイトの上映スケジュール表にデジタル上映とは表示するけれど、
2kなのか4kなのか、その部屋の音響は何で再生されるのか?とか?
そういうことは表記されないよね。
実際に言って部屋に入る扉の横にドルデジとかdtsのプレートが
貼ってあって初めて解るみたいな。tohoはドルデジ5.1のみみたいだけれど。
デジタルってそういう部分が肝だと思うんだけどなぁ。
表示しちゃうと客の取り合いになるからしないのかな。

そうかimaxも2kの場合が多いのか・・・となると音だけだね、IMAXは。
まぁでも、ハリウッド映画も仕上げは2kでやっているみたいだから?
4kでってのは特別なイベント的なものでもないとやらないのかもね。
レスd
951名無シネマさん:2012/08/10(金) 06:38:53.89 ID:4DZO2UKj
サウンドはLPCMとDOLBY7.1の実質2つだけ。
ドルビー・デジタルとdtsはフィルム映写のシステム。
音響のフォーマットは3D方式以外とくに考えなくていい。
作品少ないからまだまだ。
952名無シネマさん:2012/08/10(金) 11:36:49.74 ID:I38iSMgO
>>950
109シネマズ グランベリーモールや湘南では
Webの上映スケジュールでSony Digital CinemaとSony Digital Cinema 4Kを
使い分けてるから4K表記があるのは4K上映だと思いたい。
953名無シネマさん:2012/08/10(金) 13:44:03.40 ID:sp8mZpoJ
そもそもIMAXデジタルのプロジェクターって2K DLP×2なんじゃ…
954名無シネマさん:2012/08/10(金) 14:02:46.22 ID:CNp+gkf+
>>953
そういう事なんですかね
画面の解像度の事‥2k・4kとしたら
一つの画面を2k×2つで映し出すから4kかもね。
あんまり拘らないからいいけどさ。
955名無シネマさん:2012/08/10(金) 15:15:46.11 ID:qtBHOvSm
SHVとかでやってる画素ずらしとかじゃないの?
956名無シネマさん:2012/08/10(金) 21:36:33.47 ID:9xvL+J+a
松竹ホームビデオかとおもたわw
957名無シネマさん:2012/08/16(木) 16:59:20.09 ID:o6mJ4qI6
MOVIXは4kプロジェクター導入しないの?
この間ダークナイト見たら画質があれ?って感じでがっかりだった
958名無シネマさん:2012/08/16(木) 18:19:28.86 ID:TwW9iYsz
>>957
詳しくないけど、4kはいまだ開発段階とかみたいだね

 個人的感想だけど
監督がフィルム撮影やらに拘ったらしいくて、
撮影でのピントも荒いから怪我したタイトルチョイスだと思ってる
個人的感想としてね
面白く最後まで観たけど(ォィ!!
でもレンタルでみた アストロノーツ・ファーマー/庭から昇ったロケット雲 くらいのシャッキリ感を期待したけど残念だった。
959名無シネマさん:2012/08/16(木) 19:21:00.02 ID:+0bQwg+0
>>958
(бвб)なに書いてるかわかんない
960名無シネマさん:2012/08/16(木) 19:36:55.03 ID:TwW9iYsz
おそらく、
ダークナイトライジングを画質期待して国内IMAXで観れば分かるよ
スクリーン眺める感じで見て、ボケ気味で撮影されてるから

海外IMAXフイルム上映で鑑賞なら違うかも知れんけどさ
浅い焦点は意図的だろうし

961名無シネマさん:2012/08/16(木) 21:32:04.53 ID:+0bQwg+0
>>960
(бвб)よけえーわかんないよ
962名無シネマさん:2012/08/17(金) 00:39:48.46 ID:GiGhV8Yw
わざとポジっぽいカラグレにしてんだろ。
物体Xファーストコンタクトもそうだったけれど。
963名無シネマさん:2012/08/17(金) 12:01:24.27 ID:DmPbYa8k
ノーランはフィルム主義だからな。
デジタル撮影を極力しない監督もけっこういる。
だから70mmIMAXで見てはじめて本物に会える作品。
964名無シネマさん:2012/08/17(金) 13:26:00.77 ID:R9pvdXgK
撮影の話なのか上映の話なのかすらわからん
965名無シネマさん:2012/08/17(金) 14:21:24.05 ID:4ZJ7bd6p
>>964
ライジングのエンドロールで
この映画はフィルムで撮影されました
的な文が出てたような
966名無シネマさん:2012/08/17(金) 15:12:30.65 ID:297BJak0
フイルム撮影の2kデジタル上映って事だろ、ライジング

充分に楽しんだけど、個人的には細かい事抜きで奨めても良いとは思う

しかし、画質に期待するのは上記の現状や好みの話しでも在るから
観た人の感じ方次第だろう
ウルサイ印象が残る人も居るだろうしな
967908:2012/08/17(金) 21:26:10.06 ID:INaYgGsG
漸く4Kって言葉で素人を騙せる時代が来たか。
968名無シネマさん:2012/08/17(金) 22:16:31.48 ID:297BJak0
>>967
4kは善いらしい−調べる−分からなくなる−距離を置く
だと思う、此処には現れないけど。
969名無シネマさん:2012/08/17(金) 22:21:38.89 ID:1/3pfCvt
ハリウッド映画が4kでポスプロ作業をやり始めるまでは2kだな。
970名無シネマさん:2012/08/21(火) 00:03:39.11 ID:3gLKlJSR
>>954
解像度は2つ同じ映像(2Dの場合)重ねてるだけで、2kだよ
971名無シネマさん:2012/08/25(土) 15:51:54.12 ID:1RokC+lp
これからの家庭用テレビは8Kだぜ
もう4Kで製作した映画は時代遅れ

スーパーハイビジョンが国際標準として承認。120fps化
−NHK発表。8K/4Kの次世代放送。広色域化も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120823_554792.html
972名無シネマさん:2012/09/02(日) 12:10:01.48 ID:l9P3MHRN
【IFA 2012】Sony、84型/4K液晶BRAVIA発表。年内発売
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120830_556265.html
973名無シネマさん:2012/09/02(日) 12:12:05.30 ID:l9P3MHRN
【IFA 2012】シャープ、進化したICC-4KやIGZOパネルなど
−90型AQUOSなど大画面や、ネットワークオーディオも
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120831_556493.html
974名無シネマさん:2012/09/02(日) 12:13:06.27 ID:l9P3MHRN
【IFA 2012】東芝、84型4Kテレビを2013年度上期に投入
−4K対応CEVO開発。4K出力対応やシネスコ液晶のPCもhttp://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120831_556502.html
975名無シネマさん:2012/09/02(日) 12:14:21.64 ID:l9P3MHRN
【IFA 2012】パナソニック、103型裸眼3Dや145型SHVのPDP
−「タッチで動かせる3D」や、TV/BDのタブレット連携など
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120901_556792.html
976名無シネマさん:2012/09/02(日) 12:15:23.85 ID:l9P3MHRN
【IFA 2012】ソニー、4K利用シーンやXperia連携を訴求
−9ch AVアンプやNFC対応スピーカーなど新製品多数
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120901_556790.html
977名無シネマさん:2012/09/02(日) 12:16:50.06 ID:l9P3MHRN
東芝4Kテレビ本気宣言。「50型以上は4Kが主流に」
−レグザエンジンCEVO 4K開発。さらなる高品位化へ
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20120901_556804.html
978名無シネマさん:2012/09/02(日) 12:20:11.78 ID:l9P3MHRN
4K映像が楽しめる84V型のブラビア最新モデルをソニーが発表、年内に全世界で順次発売
http://www.stereosound.co.jp/news/article/2012/08/30/12619.html
979名無シネマさん:2012/09/02(日) 12:22:09.50 ID:l9P3MHRN
ソニー、“4K BRAVIA”の商品カタログを入手 ー サウンドシステムは「S-Master」搭載
http://www.phileweb.com/news/d-av/201209/01/31470.html
980名無シネマさん:2012/09/02(日) 12:23:22.93 ID:l9P3MHRN
ソニー、東芝…4K続々 テレビ不振挽回へ「高精細映像」武器
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120831/biz12083107140007-n1.htm
981名無シネマさん:2012/09/02(日) 12:25:33.13 ID:l9P3MHRN
982名無シネマさん:2012/09/03(月) 10:15:26.77 ID:X/oBEV4i
4Kのトレンドということはまあわかったが

…これ映画館関係なくね?
983名無シネマさん:2012/09/03(月) 15:12:27.46 ID:bppWvygp
TOHO以外の劇場での4Kの導入状況はどんな感じなんだろう。
984名無シネマさん:2012/09/03(月) 19:08:16.51 ID:A69Qh9Oq
>>982
家庭で4kテレビが普及しようというのに
日本映画は2k止りだから、映画館必要なくね?
985名無シネマさん:2012/09/03(月) 19:52:43.76 ID:w8XrTrnt
ポスプロ作業が2kなのに、4kで上映する意味など無い。
986名無シネマさん
現状、映画館における4Kと家庭用テレビの4Kは意味合いが微妙に違う。

4Kテレビは3Dがいまいち流行らなくて焦った家電各社が次の付加価値として担ぎ上げた神輿。
4K伝送規格はおろかまともなコンテンツ配布形態すらない時点で先走りという印象。

劇場はひとまず2Kでもフィルム程度の解像度は出てるからあとは劇場のやる気次第。
ただ2K制作であってもパネル解像度が4Kになればドットの粗は見えにくくなるので
大きい箱だと導入のメリットはある。