【DVDでは不十分】ブルーレイは普及する? BD10枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
HDTV時代に入りますますの普及が予想されるBD(ブルーレイディスク)について、
BD派・アンチBDそして板住人のみんなで仲良く議論するスレです。
ここは映画板ですので、あくまでも映画の話題を中心にお願いします。

(アンチ専用スレはこちら)BDユーザーは映画板から出て行け
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1229360188/
(BD派専用スレとしては、総合スレがありますので映画・8mm板内を検索!)

【前スレ】
【DVDでは不十分】ブルーレイは普及する? BD9枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1261407729/
2名無シネマさん:2010/03/05(金) 11:32:11 ID:UbW328FD
【過去ログ】
【DVDでは不十分】ブルーレイは普及する? BD7枚目(実質8枚目) ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1256647906
【DVDでは不十分】ブルーレイは普及する BD7枚目 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1255089302/
【DVDでは不十分】ブルーレイは普及する BD6枚目 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1253493406/
BDブルーレイディスクは普及する3枚目 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1245291730/
BDブルーレイディスクは普及する?4枚目(実質5) ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1252039673/
BDブルーレイディスクは普及する?3枚目(実質4) ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1245293961/
BDブルーレイディスクは普及する2枚目 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1240454318/
BDブルーレイディスクは普及する1枚目 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1235510403/

【ご案内とご注意】
嫌がらせ目的で毎回、偽次スレなどの糞スレを乱立したり、わざとスレ違いな
書き込みを自作自演でして埋め立てたり、キモヲタや、DVD厨、VHS厨、
貧乏人厨など差別的な言葉を使い必死に荒らして暴れる、「念仏」「スレチ坊や」と
呼ばれる人は、このスレへの出入りは禁止です。
どうぞ自分の立てた糞スレに好きなだけ書き込みをして、他のスレに迷惑を
掛けないでください。
また、まともな会話を妨げられた場合は、各自NG設定してあぼーんしましょう。

*念仏(念仏坊や・スレチ坊や)は、ゲハ板の住人でアニメ関係板でも有名な運営公認の
乱立荒らで、この板ではBD関連スレで一人躍起になり差別的な用語を繰り返しながら
仕切ろうとする人物で、かねてより下記Wikiにて一部の方に案内してきたのと、
同一の人物です
 http://www6.atwiki.jp/test_matome/pages/113.html


(以下のスレは、念仏とそれをヲチする方以外は立ち寄らないようにしましょう。)
【DVDアプコン】HDMIは不要 3本目【BD】
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1225992210/
【DVDで十分】BDは普及しない in映画板 18枚目
  tp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1252119985/
3名無シネマさん:2010/03/05(金) 11:39:54 ID:UbW328FD
FAQ
Q.そもそもこんな画質必要無い
A.人それぞれ。個々人の感性を人に押しつけるのはやめよう
しかしタダで観るTVに劣るものをわざわざ買う心理になるか疑問ではある

Q.売れていない
A.BDの売り上げはソフト・ハード共に伸びている。呼応するようにDVD関連のシェアは落ち込んでいる
 またBDに先行してHDTVの売り上げが伸びており、SD放送廃止に向けますます先行きが明るい

Q.ソフトの絶対数が少ない、旧作品が少ない
A.BDは画質向上のメリットがあるものを優先して販売している
 リリースすればDVDの3分の1程度の売り上げ
 DVDが旧作品にまで波及するまで何年かかっただろうか。同じくらいは待とう

Q.価格が高い
A.徐々に安くなるだろう。頻繁にキャンペーンをおこなっている。賢い買い方をするがよろしい
ネットレンタルをはじめレンタルでは既に同価格な店が多い
 また、ソニー・ピクチャーズエンタテインメントとワーナー・ホーム・ビデオは、新作映画BDの一部を
一般的なDVD並みに値下げする方針に転換した
 更に、BDは北米とリージョンが同じ、さらにリージョンを設定しないソフトが多く
日本専用リージョンが存在するDVDと違い、安い輸入版も楽しめる

Q.レンタル在庫が少ない
A.レンタルが認められてまだ2年余りしか経たない しかし大手チェーンは全店導入済み
DVDレンタル2年目と比較して考えよう
・2009年度ビデオレンタル店実態調査−売上は前年比91.3% BDレンタル実施率は68%
 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091014_321538.html

BDソフト・HDTV機器の売り上げ統計はこちらから
・ビデオソフト各種調査報告 ttp://www.jva-net.or.jp/report/
・2009年地上デジタルテレビ放送受信機国内出荷実績 ttp://www.jeita.or.jp/japanese/stat/digital/2009/index.htm
4名無シネマさん:2010/03/05(金) 11:42:56 ID:UbW328FD
↓念仏が板住人を敵に回した記念すべきレス

[116]名無シネマさん<sage >2009/08/22(土) 12:07:14 ID:4sYFyUTX
BD=洋画のキモヲタとアニヲタのキモヲタしか買わないものだと発覚

【BD】2009年上半期だけで84億円、08年通年の市場規模超え 洋画と邦アニメの2極集中が続く
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1250740027/

ジーエフケー マーケティングサービスジャパン株式会社(GfK)は17日、2009年度上半期の
DVDソフト販売動向を発表した。2009年上半期のセルDVDソフト市場は、数量/金額ともに
大きく前年を割り込んだ一方、Blu-rayソフト市場は成長を続けており、2009年上半期で
2008年通年の市場規模を超える84億円に達したという。

上半期のDVDソフト市場(DVD、Blu-ray含む)は、2,852万枚、1,160億円となり、数量比で
前年比15%減、金額で同20%減となった。販売チャネル別では、メディアストアが40%、次いで
Eコマース34%、家電量販店13%、総合量販店1%となり、最大チャネルのメディアストアが
落ち込むとともに、近年成長を続けてきたEコマースも数量こそ微増なものの、金額では
マイナスに転じたという。メーカー(販売元)の動向では、数量首位が洋画大作が豊富な
ワーナー、金額首位は音楽アーティストを多く抱えるエイベックスとなった。

Blu-rayソフト市場は着実に成長しており、上半期は147万枚、84億円に達し、上半期だけで
2008年通年の市場規模を超えている。チャネル別ではEコマースが47%、家電量販店が27%、
メディアストアが23%となっている。ジャンル別では引き続き洋画と邦アニメに二極化集中
しており、邦アニメは50%以上の金額構成比を維持しているという。

下半期のDVDソフト市場の展望については、通年では前年割れとなる見込みながら、
映画タイトルの充実により、年末に向けて販売が上向きになると予測。Blu-ray市場は、
「本格成長軌道に乗り、年末に向けてさらに拡大が加速。通年で昨年の市場規模の4倍に
到達する見通し」としている。
5名無シネマさん:2010/03/05(金) 11:57:53 ID:UbW328FD
“黎明期”を脱し“普及期”へと突入したBlu−rayマーケット
 http://biz-m.oricon.co.jp/news/data/98.shtml

 昨年末にはすでに、販売台数においてレコーダー市場の半数以上を占めるなど堅調な
推移をみせているBDレコーダー。販売価格の平均が10万円を割り込むことで
ユーザー層もさらに拡大し、「百年に一度」と言われる不況のなかでも好調な売上を
キープしている。

 そうした追い風を受けて、メーカー側も商品ラインナップを拡充。ハイビジョン
(HD)画質での「長時間録画機能」はもちろん、「インターネット対応機能」や
「モバイル機器への転送機能」などの新たな付加価値を導入することでBDレコーダーの
魅力を訴求し、さらなるユーザーの掘り起こしに努めている。さらにまた、今年に入って
相次いで登場している実勢価格で2〜4万台の低価格BDプレーヤーも売上を伸ばしており、
今夏のボーナス商戦においてもBDハードが家電売場を大いに賑わしそうな勢いだ。

 一方のBDソフトも、ハードの順調な普及拡大に呼応するように発売タイトル数と存在感を
徐々に拡大。07年5月に100タイトルを突破したのを皮切りに伸長を続け、08年11月には
500タイトルに到達。そのスピードは今年に入ってさらに加速し、5月には遂に1000タイトルを
超えるまでに至っている。

 リリース作品のジャンルにおいては当初より「洋画」と「アニメーション」が大半を占め、
この二大ジャンルが現在も市場を牽引し続けているが、「音楽」や「邦画」「ドラマ」
「バラエティ」などの作品も増加中だ。売上においても昨秋には5%にも満たなかった
映像パッケージ市場全体に占めるシェアが、今春には10%近くまで拡大した。総じて、
BD市場は“黎明期”を脱し、“普及期”へと突入しつつあると言える。
(ORICON BiZ6月22日号より抜粋)
6名無シネマさん:2010/03/05(金) 11:59:07 ID:UbW328FD
ビデオソフトメーカーは、今年はBDを盛り上げる年と位置づけ
・JVA、2009年度事業計画を発表。東宝・高井氏が会長再任
 −BD市場を盛り上げ。「業界一丸となって努力する1年」
 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090528_170392.html

レンタル業界もBDが普及期に入ったと判断
・いよいよBlu-rayが本格普及へ、低価格プレーヤ登場で市場拡大に拍車
 http://www.cdvnet.jp/modules/column/sep09/digital/p1.php


現在Blu-ray Discレコーダーを所有していない人に、今後の購入意向を聞いたところ、
購入したいと考えている人は約6割に達した。というアンケート結果
 ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0901/07/news073.html

Blu-rayレコーダーを欲しいか聞いたところ、「欲しい」とした人が32.0%、
「少し欲しい」人が35.8%で、合わせると「欲しい」と思っている人は67.8%にのぼった
というアンケート結果
 ttp://release.center.jp/2009/03/0202.html

なお、「欲しくない」と答えた人は32.2%だったが、その理由を自由回答形式で
聞いたところ「必要ない」や「いまのところVHS、DVDで十分」と言った声が多く、
手持ちの機器を手放すなど、何らかの機会をきっかけにBlu-rayに興味を向ける
可能性もありそうだ。

ってことなので、残る30%の人が「ただでもいらない」と、言っている訳ではないので注意。
7名無シネマさん:2010/03/05(金) 11:59:50 ID:UbW328FD
BD週間ランキング Top20
 http://www.phileweb.com/ranking/bd-top20/
BD月間ランキング Best10
 http://www.deg-japan.jp/rank_log/ranking.html
外国盤情報
 http://www.stereosound.co.jp/hivi/cinema_leader/

20位まで見るとBDではDVDと違い映画が売れているのがよくわかります。


スレ立て終わり、後は念仏や躁鬱のまとめなど適宜貼ってください
age進行希望ですが、強制しませんのでご自由に
8名無シネマさん:2010/03/05(金) 12:01:10 ID:dEj6foaK
ブルーレイの女子ウケ度は? オリコンが調査結果を発表!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20091218/1030617/

 オリコンは、ブルーレイディスク(BD)レコーダーなどBD機器を所有している、
20〜50代の女性を対象とした満足度調査をブルーレイディスクアソシエーションと
共同で行った。同社は「BDの普及に女性層の獲得は不可欠」と考え、実際にBD機器を
所有する女性を対象に、普及拡大のキーワードを探るべく満足度調査を行ったという。

 まずはBD機器に対する満足度。「非常に満足」25.2%、「やや満足」50.0%と、
7割以上の人が満足と回答した。理由としては、「画像の綺麗さが格別」
(女性/30代/兵庫県)、「解像度の高い美しい映像が再生され、感動している。」
(女性/50代/東京都)など、BDのいちばんの特徴である高解像度の映像美が評価された。

 また「テレビとメーカーをそろえて買ったので、操作も楽で簡単」(女性/20代/三重県)、
「番組表から予約ができて、録るのも観るのも簡単でいい。」(女性/20代/東京都)、
「おまかせ録画機能で録り忘れたものを自動で録画してくれる。」(女性/40代/北海道)
など、BD機器本体の操作性、機能性を高く評価する声も多かった。1999年にDVDレコーダーが
登場して10年。この間に熟成された操作性、機能性は、BD機器にもうまく引き継がれて
いるようだ。

BDレコ・プレーヤーの満足度
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20091218/1030617/01_px450.jpg
普段良く見るソフトと見てみたいソフト
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20091218/1030617/02_px500.jpg
9名無シネマさん:2010/03/05(金) 12:01:58 ID:dEj6foaK
売上ダウンに歯止めはかけられるか?
直視しよう!レンタル市場の赤信号〜市場崩壊への10大要因
http://cdvnet.jp/modules/column/nov09/customer/p1.php

>レンタル市場のパワーダウンが始まったと考えざるをえません。
by CDVJ(レンタル店の業界団体)

新興競合メディアがDVDレンタル市場の成長を妨げだした
(1)日本でも郵送レンタルが急成長している
⇒郵送レンタルは店頭に比べBDの比率が高い

(2)配信がじわじわと普及し、日本人にとっても身近なものになってきた
⇒配信でもBD機が対応ハードとして普及の一端を担いDVDレンタルを蚕食しつつある
(アクトビラ、Playstation network、BD-LIVEによるDMN配信など)

(3)レンタル市場もやがてはブルーレイにシフトする?
 現状ではブルーレイへのシフトは遅々として進まないかに見えますが、あの東芝が
BDデッキへの進出を決めたことでも明らかな通りハードも次第にBD時代へと
移行しつつあります。最近は家電量販店の大判チラシでもDVDデッキはBDがメインです。
米国では日本に比べもう少しBDシフトが進みレンタル市場でもDVDの落込みを
BDレンタルの成長でカバーしています。ハリウッドもパッケージのBDシフトを
当然のことと考えていますから日本のレンタル用ソフトもやがてはBDへシフトする時が
来るでしょう。
10名無シネマさん:2010/03/05(金) 12:06:15 ID:dEj6foaK
アンチ曰くBDはアニヲタ専用規格…しかし現実はアニメよりも実写が人気

・劔岳など話題作が多数初登場〜ポニョなど強敵をハリポタが抑える
今週は「ハリー・ポッターと謎のプリンス」が2週連続の1位を獲得。
− 「週間BD TOP20」〜2009年12月7日〜2009年12月13日 調査分
http://www.phileweb.com/ranking/bd-top20/68.html

1 1 ハリー・ポッターと謎のプリンス*
2 - G.I.ジョー スペシャル・コレクターズ・エディション*
3 - 崖の上のポニョ*
4 3 ターミネーター4 スペシャル・エディション*
5 2 ROOKIES -卒業-*
6 - 劔岳 点の記*
7 - タワーリング・インフェルノ*
8 5 グラディエーター*
9 8 レッドクリフ Part II-未来への最終決戦*
10 15 ダークナイト*
*印は劇場用作品、10作全てが映画で洋画が7作、邦画が3作

11 6 マクロスF(フロンティア)ギャラクシーツアー FINALin ブドーカン
12 13 レッドクリフ Part I *
13 11 トラ・トラ・トラ!(製作40周年記念完全版)*
14 12 スター・トレック スペシャル・コレクターズ・エディション*
15 - JAM Project Hurricane Tour 2009 Gate of the Future
16 - ブレードランナー クロニクル*
17 4 化物語 第三巻 / するがモンキー
18 - 北北西に進路を取れ*
19 14 天使と悪魔 スペシャル・エディション*
20 20 グラン・トリノ*
20作中17作が映画(洋画14、邦画3)、音楽が2
11名無シネマさん:2010/03/05(金) 12:21:32 ID:kUVTw0+f
>>10
その書き込み、ワザとやってるの?
そのサイトの最新のTOP20見たら、アニメ関連14、洋画3、邦画2、ドラマ1でアニメ断トツじゃん。
12名無シネマさん:2010/03/05(金) 12:23:25 ID:UbW328FD
以上でテンプレ終了(11除く)
スレタイの数字は全角だと長すぎで怒られたので、やむなく半角に変更。
でも、このスレが1000までいくとまた怒られるので、その時はスレタイの変更が必要かも。

って、その時は既にこのスレは役目を終えて、
【BDでは不十分】ホロディスクは普及する? ホロxx枚目
なんてスレが立ってるかもなぁ。
13名無シネマさん:2010/03/06(土) 14:14:29 ID:D55hscPC
全体ではBDの売り上げ6割がアニメだからね。
なぜか2009年12月7日〜2009年12月13日だけを抜粋して貼り付けるのは笑った
14名無シネマさん:2010/03/06(土) 16:43:11 ID:koXBcPYK
アニメ優勢と言っても、年末にちょっとライト層の関心が高まっただけで
すぐに引っ繰り返される程度の優位だと言いたかったんだろう。
15名無シネマさん:2010/03/07(日) 07:01:32 ID:mzTW7RHr
即死しない程度にシェアがあれば、世の中でどれだけ売れているかとか関係ないんだけどなあ。
16名無シネマさん:2010/03/07(日) 07:47:12 ID:LveTJwo8
売り上げなんてマイケルがもう10回ほど死ねばDVDを圧倒するだろうしね
17名無シネマさん:2010/03/12(金) 02:05:51 ID:dviSKPk3
JVAの2009年度部門別の数字が出た。
洋画セルではBDの売上げがちょうど3割だね。

2009年度ってことはMAX15ヶ月前のBD販売が本格化していない大昔まで含む。
さらにDVDでは殆どゼロだが、BDではかなりのパーセンテージを占めるはずの
海外版の売上げも、もちろん一切含まない集計。それで既に3割。

この期に及んで映画板の住人として「BDは普及しない」と言い張れるやつってまだ居るの?
18名無シネマさん:2010/03/12(金) 02:09:30 ID:dviSKPk3
「映画以外では普及しない」とか、「元々買わない一般人には普及しない」とか、
どんどんそんなメチャクチャな話に摩り替わって行くんだろうなw
19名無シネマさん:2010/03/12(金) 02:35:38 ID:dviSKPk3
因みに、2010年1月の実績に2009年度のDVDセルの洋画比率11パーセントと
BDの同31パーセントを当て嵌めると、BDが4割を超える計算になる。
海外版まで含めるともう5割ラインに到達してるのかもね。
20名無シネマさん:2010/03/12(金) 18:53:00 ID:dAkFF9v7
その計算合ってないと思う
21名無シネマさん:2010/03/12(金) 22:20:59 ID:TMg5H6W0
でも去年は、「洋画では年内にはBDがDVDを逆転する」とか気炎を上げてた人も居たよな。
22名無シネマさん:2010/03/12(金) 23:27:04 ID:dviSKPk3
うん、以前は「全く普及しない」と元気良く言い張ってたのに
今となってはまさにそういう感じの重箱の隅つつき攻撃をするのが精一杯なほど
DVD厨の防衛ラインは後退して来てるってことでしょw
23名無シネマさん:2010/03/12(金) 23:37:23 ID:i2DAtTp8
年内(2009)に逆転するなんて言ってたっけ?
24名無シネマさん:2010/03/13(土) 01:30:22 ID:1R949uh7
2009 年のビデオソフトの総売上は 2739 億 6300 万円で
洋画BDの売上げが80億。

キツいねえ
25名無シネマさん:2010/03/13(土) 04:13:03 ID:kUIeVXpj
>>23
2009年6月7月でBDは前年割れするってレスは初中後見たが。
26名無シネマさん:2010/03/13(土) 07:24:36 ID:YaVhF2er
>24
ジャンルが違うものを比較して意味あんのか?
27名無シネマさん:2010/03/13(土) 07:39:34 ID:9xG/TNgA
ついに映画の板で、「ビデオソフトの総売上は」に逃げ始めたDVD厨w
まあ、そもそも映画ソフト買わないし映画見ないからなwww
28名無シネマさん:2010/03/13(土) 20:50:11 ID:bHu8Ecg3
3月全然買うモノ無いじゃん。96時間だけか...orz。
29名無シネマさん:2010/03/13(土) 21:54:01 ID:LsetVgnn
JVA、10年1月度「ビデオソフト売上速報」 http://eiga.com/buzz/20100312/10/

(社)日本映像ソフト協会(JVA)が3月2日発表した2010年1月度「ビデオソフト売上速報」
によると、当月の総売上金額は189億9600万円で、前年同月比は84.6%となった。

そのうち、DVDの売上金額は161億3900万円で前年同月比76.5%と割り込んだ。DVD
「販売用」は、数量こそ前年同月比119.8%と大きく伸長したものの、売上金額は
106億8000万円で前年同月比85.4%となった。そして、DVD 「レンタル店用」の落ち込みは
さらに大きく、売上金額54億0500万円、前年同月比63.2%となった。

一方でブルーレイは好調に推移した。売上金額は28億3900万円で前年同月比212.0%と
大きく伸長。「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」のメガヒットをはじめ、「けいおん(7)」
「化物語第四巻/なでこスネイク」等の人気作のリリースが相次いだ。この結果、ビデオソフト
全体に占める割合は、DVDが 85.0%、ブルーレイが14.9%となった。なお、本年から「ビデオ
カセット」が調査の対象外となっている。
30名無シネマさん:2010/03/13(土) 22:05:23 ID:FXEg3TBF
>>27 それは逃げじゃないだろ。そういう判断もつかなくなったのか?
31名無シネマさん:2010/03/13(土) 22:08:44 ID:KaYnmpjX
>>28
3月もDVDはろくなリリースがないけれど、BDではすでにサマーウォーズがTHIS IS ITに続く大ヒット、
モスゴジ、海底軍艦に地球防衛軍などの東宝映画、ダンボも出るけどな。

ちなみにサマーウォーズの初週売上は
>首位に初登場した『サマーウォーズ』は同時発売されたDVDの初動売上が2.8億円
>だったのに対して、BDは同5.6億円。
http://biz-m.oricon.co.jp/news/data/399.shtml
32名無シネマさん:2010/03/13(土) 22:11:27 ID:KaYnmpjX
>>30
ここは映画板で、映画の話題をするところなんだけど?
そんな判断力すらなくなっちゃったのか。
33名無シネマさん:2010/03/13(土) 22:22:26 ID:9xG/TNgA
そそ、アニメだのバラエティーだのは、出すメーカーも映画と関係ないところが多い
従ってそのあたりの動向がどうであろうが、映画ファン観点からのBDの普及とは殆ど関係ない

それを関係あると言い張って、そっち方面をむりやり含めて普及を語りたがるのはのは
エロ同人DVDなんかを買ってる念仏のような板違いのDVD厨であることの証明w
34名無シネマさん:2010/03/13(土) 22:38:20 ID:KaYnmpjX
>>33
そうなんだよね、DVDにこだわる守旧派はアニメ映画とテレビアニメの違い、テレビドラマの映画版と
テレビドラマの違いが全く分かってない。

一方躁鬱はマイルールを振りかざして、香具師が気に入らなければ劇場用作品でも
映画ではない…
35名無シネマさん:2010/03/13(土) 22:46:33 ID:fVnm9y5P
>>13
>全体ではBDの売り上げ6割がアニメだからね。
あれェ?アンチが大好きなレンタル市場では、BDの場合67.8%が洋画で国内アニメは
たったの16.5%だけど?
http://biz-m-cdn.oricon.co.jp/news/data/img/400-3.jpg

ちなみにセルDVDでもアニメが最大シェアで洋画と映画をあわせても全く及んでない。
http://biz-m-cdn.oricon.co.jp/news/data/img/400-2.jpg
36名無シネマさん:2010/03/13(土) 23:14:05 ID:bHu8Ecg3
>>31
つーかさあ、北米やヨーロッパで出てるのに日本版だけ出てない「映画」が一杯あるじゃん。
なんでそういうの出さないんだろうな。サマーウォーズとかゴジラとかどうでも良いんだけど。
37名無シネマさん:2010/03/13(土) 23:24:30 ID:9xG/TNgA
なら海外版買えばいいだろ

因みに俺は「96時間」のBDは確か去年の夏前に買ったぞ
DVD厨と違って映画好きのBD派にはそういう人間も多い

もちろんJVAの集計には一切入らないが
38名無シネマさん:2010/03/13(土) 23:26:22 ID:/+L1ccU0
>>36
BDの場合
 北米盤BD→無条件に国内向けハードで再生可能
 欧州盤BD→リージョン無しなら国内向けハードで再生可能、日本語字幕付きどころか
日本語吹き替え作品多数
 ⇒素直に安くて早い外盤を買えってこと、外盤ももちろん正規品で制作者に還元される

 北米盤DVD→リージョン違いで国内向けハードでは再生不能(要リーフリハード)
 欧州盤DVD→収録方式(PAL-576/50i)の違いで国内向けハードでは再生不能
(要PAL対応テレビ、プレーヤー)
 ⇒なので海賊盤が出回り、制作者や権利者の懐ではなく反社会的勢力の資金源に
39名無シネマさん:2010/03/13(土) 23:30:01 ID:bHu8Ecg3
パンズラビリンス、イースタンプロミスetc....日本語字幕ついてないんだよ。
オレ一人だったら無しでもいいやと割り切れるけど、ツレがいるから字幕は必須なんだよ。
40名無シネマさん:2010/03/14(日) 05:54:13 ID:HMR12itt
>>37
TAKEN北米版、日本語字幕付いてないじゃん…。
ジャケットデザインはカッコ良いけどナ。「96時間」は超ダサダサだから。
41名無シネマさん:2010/03/14(日) 07:50:48 ID:jWhNGwSP
>>36
>つーかさあ、北米やヨーロッパで出てるのに日本版だけ出てない「映画」が一杯あるじゃん。
>なんでそういうの出さないんだろうな。サマーウォーズとかゴジラとかどうでも良いんだけど。

DVDでもいっぱいあるよね、んでもって日本仕様のハードじゃ全く見られない
BDなら英文字幕で見られるし、物によっては日本語字幕や吹き替えも
進んだもんだよ

逆に、邦画は日本未発売で海外発売済みのBDは少ないから、どんどん出して欲しいゾ
国内ボッタくり価格でもDVDと違い海外のマニアは飛びついているしな
42名無シネマさん:2010/03/14(日) 08:26:52 ID:HMR12itt
レンタル屋の新作コーナーに並んでるくらいのタイトルは出てないとキツイよ。
田舎のシネコンでもやってるくらいのタイトルは最低限な。
43名無シネマさん:2010/03/14(日) 10:26:39 ID:rYPIKKx2
タイトルのことを言い出したら、DVDのタイトル数はVCにまだまだ及んでいないし
LDで発売されたメジャー作品でも、未DVD化のタイトルがいくつもあるんだがな

それどころか、廃盤の進行で現在はBDしか手に入らないタイトルも出てきた
44名無シネマさん:2010/03/14(日) 10:32:34 ID:m7WJIOIW
レンタル屋の棚を比較に出す段階で既に対象外w
45名無シネマさん:2010/03/14(日) 10:40:05 ID:m7WJIOIW
映画が好きなら、1本でも2本でも欲しいタイトルがあれば充分買う動機になるはず

新作タイトルが少ないとか、カタログが揃ってないとか
買わないための言い訳をする奴は結局最後まで買わない

実は大して映画が好きじゃなくて、当然ディスクも買わないから
自分がおもっきり間抜けでズレまくったことを言ってることにも全然気がつかない
46名無シネマさん:2010/03/14(日) 10:43:39 ID:HMR12itt
レンタル屋でもセル屋でも良いよ。新作コーナーのタイトル数を見てみりゃ一目瞭然だろ。
いつもセル屋の棚の前で歯がゆい思いをしてるのはオレだけじゃないはず。
最悪放送を待てば良いやと思ってたけど、もうWOWOW HVの画質じゃ満足できないしな。
…それに英語だとヒアリングできてもフランス語、ドイツ語、イタリア語、ロシア語、スペイン語etc.
その他言語をすべからくヒアリングできる奴なんて一体人口の何パーセントなんだよ?
47名無シネマさん:2010/03/14(日) 10:51:22 ID:m7WJIOIW
だから、海外版のBD買ってみろよ
英語字幕は非常に高い確率で付いてるんだよ
英語吹き替えだって多い

それこそまさに、ピントのズレた買わないための言い訳w
48名無シネマさん:2010/03/14(日) 11:01:49 ID:HMR12itt
だから〜、ツレがいるから無理だッツーの。自分の努力だけじゃどうにもできんだろ?
自分の語学力が平均値じゃないって事くらい解れよ。
49名無シネマさん:2010/03/14(日) 11:41:42 ID:m7WJIOIW
>それに英語だとヒアリングできてもフランス語、ドイツ語、イタリア語、ロシア語、スペイン語etc.
>その他言語をすべからくヒアリングできる奴なんて一体人口の何パーセントなんだよ?

俺はこのレスに対して、海外版のBDには英語字幕も吹き替えもけっこう付いてるから無問題
と言ってるだけであって、それとおまえのツレの英語力に何の関係も無いだろ?

個人的な特殊事情で視聴タイトルを限定して、人前で嘆くのはナンセンス

あと、平均値の語学力の人間が英語字幕に慣れれば充分ストーリーは把握できる
それで世界中の未公開映画が早く安価で楽しめるんだから、本当にいい時代だよ
50名無シネマさん:2010/03/14(日) 12:07:58 ID:aJmSnz1W
普及というのは、邦画BDがバカスカ出る状態を言う
51名無シネマさん:2010/03/14(日) 12:12:40 ID:za7rI72c
>ツレがいるから無理だッツーの。

こんなもん理由になるとマジで思ってんのかな?恥とか痛いとか飛び越えてんじゃん。
52名無シネマさん:2010/03/14(日) 12:30:09 ID:HMR12itt
>>49
英語字幕だけを追って内容理解しろとか、ハードル高すぎ。
日本語字幕みたいにパッと見で把握できないから、字幕追うだけで必死だよ。
せっかくのBDなのに画面のディテールまで味わう余裕なんか無いじゃん。
つーか、英語字幕で気軽に映画を楽しめる人口なんてどのくらいの割合でいると思う?
53名無シネマさん:2010/03/14(日) 12:32:55 ID:HMR12itt
>>51
一人モンには分かんないだろうけど、普通の家庭ではいろいろ制約があるんだよ。
一家全員英語の読み聞きが流暢にできなきゃ英語字幕だけなんて無理じゃん。
54名無シネマさん:2010/03/14(日) 12:35:58 ID:za7rI72c
>>53
おめーは伴侶や親・子供を「ツレ」つーのか?
55名無シネマさん:2010/03/14(日) 12:39:44 ID:rYPIKKx2
>>53
ディズニー映画じゃ有るまいし、一家揃って自宅のテレビでBD見るのか?
おめでたいなw
56名無シネマさん:2010/03/14(日) 12:42:15 ID:hU5tDd5l
>>54
確かにwww下衆過ぎワロタwww
57名無シネマさん:2010/03/14(日) 12:47:49 ID:HMR12itt
まあ、ツレって言い方は良くなかったが、一緒に見る人間が居るって意味だよ。
それぞれの家庭にも拠るだろうけど、ウチはほとんどヨメと一緒に見るな。
子供はまだチビだから見ないが。つーか、ピクサー系のディズニーアニメは結構レベル高いぞ。
58名無シネマさん:2010/03/14(日) 12:56:35 ID:HMR12itt
でも、夫婦でお互いの事を「つれあい」って言うからな。間違っちゃいないだろ?
59名無シネマさん:2010/03/14(日) 13:40:23 ID:hU5tDd5l
>>58
正しい、正しく無いの問題じゃないのにwww
60名無シネマさん:2010/03/14(日) 13:58:33 ID:HMR12itt
なんかオレは日本語が不自由みたいだから、解説してくれ。
オレの場合は一緒に見るのがヨメだから、ツレと書いたんだが。
親や子供をツレとは言わんケド?
61名無シネマさん:2010/03/14(日) 14:14:50 ID:xj6rG90m
>>60
>>54で一家全員で見るとカキコしたのは喪前自身では?
>>46では英語以外の外国語能力とか書いてるしw

レンタルにしても大手チェーンの直営店や郵送ではBDのタイトルが
去年よりずいぶんと増えたし、販売店でも大型店ではDVDの棚が減り
BDに切り替わって1/3位までになってるな

未だにビデオカセットすら置いてあったりする個人経営やFC店では
オーナーの意向や資金力の関係でBDの扱いが悪いが
62名無シネマさん:2010/03/14(日) 14:25:54 ID:HMR12itt
>>61
53のくだりは「ツレ」とは関係ない一般論だろ。端折って書いてるオレも悪いが。
日本語字幕のついてない英語以外の言語の映画はどーすんだよって話だろ?
中学生、高校生にまで英語字幕で見ろッテーのは酷じゃね?
63名無シネマさん:2010/03/14(日) 14:28:57 ID:HMR12itt
>>61
>販売店でも大型店ではDVDの棚が減りBDに切り替わって1/3位までになってる
ってどこの話?うちの近所のヤマダもベストも棚一コ両面だよ。
64名無シネマさん:2010/03/14(日) 15:03:12 ID:xj6rG90m
うちの近所のエディオンやヨドバシは映画コーナーの1/4以上がBDだけど?
ゲオもレジ近くの特等地にBDを置いてる

反面弱小レンタル店はBDは端に少しだけ、DVDよりビデオカセットの方が
タイトルが多いな
65名無シネマさん:2010/03/14(日) 15:33:20 ID:HMR12itt
そりゃ恵まれてんじゃね? うちのほうじゃ全タイトル揃ってる店さえない。
66名無シネマさん:2010/03/14(日) 15:45:36 ID:wvaPvIbY
>>62
まあ、信者であれアンチであれ、ここの連中に普通の人間なみの理解力を期待してはいけない。
67名無シネマさん:2010/03/14(日) 15:59:47 ID:PhIBLgea
最近釣り人が来ないねぇ
68名無シネマさん:2010/03/14(日) 16:02:36 ID:M8vS1Xf+
>>66
なんか一匹必死なのが居て、その人物こそ
まさに普通の人間なみの理解力を期待してはいけない
いわゆる構ってちゃん。
69名無シネマさん:2010/03/14(日) 21:50:59 ID:fLtm91k4
>>29
>DVD「販売用」は、売上金額は106億8000万円で前年同月比85.4%となった。
>そして、DVD 「レンタル店用」の落ち込みはさらに大きく、売上金額54億0500万円、
>前年同月比63.2%となった。

あれぇ?アンチの人たちは今やDVDはレンタルが主体で売上が伸びているとw…
セル以上にダメじゃん
70名無シネマさん:2010/03/15(月) 02:35:01 ID:LrDirFRj
↑タコスケのカキコが嘘ばかりなだけ、現実は正反対

・BDのせいで映像ソフト市場全体がマイナス成長
⇒BDのお陰で、DVDの落ち込みを補い09年は6.4%の伸び、BDの占有率9.4%
http://biz-m-cdn.oricon.co.jp/news/data/img/337-1.jpg

・伸びているジャンルは音楽と邦画・バラエティ、洋画は大幅マイナス
⇒洋楽2.1→2.0%、邦楽20.1→19.7%、バラエティ20.9→18.8%、邦画8.3→7.2%、
洋画16.1→15.9%と、落ち込みが激しいのはバラエティと邦画、洋画は微減
伸長はアニメ
09年のジャンル別シェア http://biz-m-cdn.oricon.co.jp/news/data/img/337-4.jpg
08年のジャンル別シェア http://biz-m-cdn.oricon.co.jp/news/data/img/337-5.jpg

要はBDのリリースが少ないジャンルの減少が大きい
71名無シネマさん:2010/03/15(月) 06:20:21 ID:La2WGOo7
HV放送されたのをHV画質でBDに録画すればいいじゃん。なんでセルBDにこだわるの???
72名無シネマさん:2010/03/15(月) 06:57:16 ID:nK5XLccG
それで良いなら、セルVHSもLDもDVDも要らなかっただろ。
73名無シネマさん:2010/03/15(月) 07:14:30 ID:IszYMiVc
>>71
じゃ、それ以下なHD放送に全く及ばないSD画質のDVDにこだわる椰子が
なんでいるんだ?

ちなみにHD放送よりもBDのパッケージは、次世代の高効率なCODECが使え
ビットレートを大きく取れるので高画質・高音質が可能
74名無シネマさん:2010/03/15(月) 21:57:57 ID:LrDirFRj
>>65
DVDを全タイトル揃えてる店がどこにあるんだ?
BDなら、ほぼ全タイトルを揃えたことを売りにしている店があるね。
75名無シネマさん:2010/03/15(月) 22:07:13 ID:zQ9K0XP8
今からならDVD全タイトル揃えるの簡単になるよ
殆ど廃盤になるからw

それぐらいDVDの旧作は全く売れてない
76名無シネマさん:2010/03/15(月) 22:51:11 ID:nK5XLccG
>>74
BD全タイトルに決ってるだろ。DVDなんかイラン。
つーかでも、廉価版DVDスレ覗くと1500円のDVDがジャンジャン出てるんだな。
そんなことしてちゃBD売れるわけないじゃんよ。
77名無シネマさん:2010/03/15(月) 23:24:09 ID:LrDirFRj
>>76
藻前すらDVDなんて要らないんじゃ、DVDを品揃えすることはもはやセールスポイントに
ならない。
反面BDは全タイトル品揃えが売りになるのが現状。

現実は廉価盤DVDをいくら出しても売れないし、BDの売り上げは減る事もなかった。
>>17>>19の通りJVAによると09年のセルDVDの売上金額は前年比88.9%と減少、
かたやBDは251.7%と引き続き急増。
78名無シネマさん:2010/03/16(火) 08:16:47 ID:Y6Oyaq0w
>>16
THIS IS ITはDVDが3仕様BDは1仕様と、DVD重視でリリースされたのに
>>29の通り売り上げに響くのは、なぜかBDのみ

DVD 「販売用」は106億8000万円で前年同月比85.4%
DVD 「レンタル店用」は売上金額54億0500万円、前年同月比63.2%
ブルーレイの売上金額は28億3900万円で前年同月比212.0%
79名無シネマさん:2010/03/16(火) 09:58:55 ID:+clQiBnE
>>78
素が小さいからね。与えるインパクトが大きいのは当たり前
ってこともわからんアホか
80名無シネマさん:2010/03/16(火) 10:43:44 ID:hRnvzW0S
私は29歳の若ハゲです。先日、仕事の合間に、公園で小休止していました。
良く晴れたうららかな春の日でした。近所の小学生が野球をしていました。
それを見ながら、私は、ああ、ほほえましいな、活発でいいな、と思い、
自分の少年時代を思い出しました。私は20代半ばで猛然とハゲ出すまでは、
女子にもてて、同性の間でもリーダーシップをとることが多く、学校時代は
常にクラスの人気者でした。20代半ばから、急速に若ハゲになり、私は
人前に出るのを恥じるようになりました。女性からも、まるでモテなくなりました。
ハゲたせいか性格が偏屈になったせいかわかりません。・・・ふと気づくと、
少年たちが言い争いをしています。どちらが先攻か争っているみたいでした。
「じゃあ、あのハゲのところまで競走しようぜ」「ベンチに座っているハゲおやじ?」
「そう!先に着いたほうの先攻な!」・・・私はハッとして周囲を見回しました。
ベンチに座っているのは、私のほかには主婦だけです。「あのハゲオヤジ」とは、
私のことなのです!!・・私は一気に現実に引き戻されました。楽しかった
少年時代の日々はいまはなく、私は「あのハゲ」「ハゲオヤジ」なのです!
私は駆け出しました。「いやだ・・・・そんな!・・・・いやだ・・・」
声にならない声が口をついて出ます・・・私は走りながら、泣いていました。
81名無シネマさん:2010/03/16(火) 14:07:41 ID:6ecvcmqi
DVDビデオの「販売用」における『洋画』は構成比11.4%で、これを今年1月の売り上げに当てはめると
12億1752万円。
一方、ブルーレイ「販売用」における『洋画』は構成比31.0%で、これを今年1月の売り上げに当てはめると
8億6583万円。
もう逆転は秒読みだね。
82名無シネマさん:2010/03/16(火) 20:25:54 ID:zL21tsfm
>>81
秒読みというにはチト早いきがするが…

3:2の比率ということは、少なくとも洋画のジャンルではBDは既に無視できないメディア
83名無シネマさん:2010/03/16(火) 20:52:53 ID:1UEyZRiM
DVDを買う(買ってた)層はそりゃ移行するなり買い控えるなりしてるでしょ
セル用の売り上げだけで見りゃまあ逆転は秒読みだよね
84名無シネマさん:2010/03/16(火) 21:01:02 ID:aFEeZjO8
>>80
そういう時は太陽拳を使え。難しい技じゃない
85名無シネマさん:2010/03/16(火) 22:14:37 ID:BT1eduR8
しかしたったあれだけのタイトル数で接近してるなんて、ヘンじゃね?
86名無シネマさん:2010/03/16(火) 23:30:19 ID:zL21tsfm
>>85
>>76の通り廉価盤DVDを乱発しても、出荷には結びついてないってこと

映像ソフトはレコードと違い再販じゃないから、廉価盤を出されると卸や小売は
自腹を切って在庫を値下げし売り切りことが先決

もっともBDの場合は、昨年秋辺りから大手小売に対してキックバックで既発タイトルの
値下げを促し、春から定価を値下げ当然仕切り価格も切り下げなので、
流通はあまり痛くない
87名無シネマさん:2010/03/17(水) 00:05:07 ID:HCYUHtLS
途中までしか読んでないけど、また、輸入BD業者の押し売りからやるの?
私は付き合わないよ、馬鹿馬鹿しいから。

マスコミはさ、
そもそもBDなんて無かったことのように、スリーディー!スリーディー!って言ってるじゃん。
これさ、機材全部とっかえるの? BDはどうなるのよ? それはそれで好きな人は買えってか?

全くさ、世の中不況すぎて企業の頭の中どうかしてるんじゃないの?
冷静になって考えてみ、ついこの間買っモノ一式買いかえるほど、世界中の人間は頭いかれてはいないよ。
頭がどうかしてるのは、ハゲタカみたいな世界に生きてる企業の一部の人間よ。

ハイビジョンの価値は認めますよ。自宅で映画館と同等のクオリティが味わえるということでね。
3Dはどうよ? 今に始まった技術か? 違うだろ。何を今更騒いでるんだ?
私にはその理由が分かるよ。 売れるモノが無いからだ。
88名無シネマさん:2010/03/17(水) 00:15:41 ID:HCYUHtLS
前スレで結論出てるんだよ。

それをさ、前スレが消滅したのを見計らって、BD有利に仕切り直そうって腹だろ?

前スレの結論言ってやるよ。次レスで。
89名無シネマさん:2010/03/17(水) 00:23:12 ID:HCYUHtLS
DVDとBDとどっちがいいかという話は不毛。
「ハイビジョン画面がスタンダード画面よりも良い」というのは明白。

では、ハイビジョン画面が収録されているBDソフトをみんながこぞって買うかと言うと、それは話は別。
BDソフトを買う人も居る。反比例してDVDソフトは売れなくなるのも明白。
相対的にソフトを買う人はダウンする(ダウンしてる?)。

では、業者は、地道に10年くらい時間をかけて、BDソフト売っていくという結論だろ?
騒いだって何したって、買わない人は買わないんだから、それで、業者様もご納得されたはずだけど・・。

まあ、10年頑張りなさいよ。3Dとか言ってるんじゃないよ。
90名無シネマさん:2010/03/17(水) 00:31:56 ID:HCYUHtLS
話違うけど、ついでだから。

私が予想するに、今年中にレンタル店にガタが来始めると思う。
理由は単純明快。借りる映画が無い。

同様理由で、シネコンが今年中に徐々に潰れ始めると思う。

BDだ3Dだ以前に、映画が、加速度付けてダメになってきている。
立体にすれば面白くなるもんじゃないんだよ。
91名無シネマさん:2010/03/17(水) 00:38:37 ID:V8g7/XXc
まあ、言うのは自由だからね。

自分の感覚と世間の流行とがずれていることは、まぁあるわけで。
それはたぶん、あなたが時代を先取りしてるんじゃなくて、時代から取り残されている。

自分は自分だから、自分が楽しめるコンテンツを自分なりに楽しめばいいと思いますよ。
92名無シネマさん:2010/03/17(水) 00:43:49 ID:HCYUHtLS
>それはたぶん、あなたが時代を先取りしてるんじゃなくて、時代から取り残されている。

私は時代を先取りなんてしませんよ。そういう時代は終わったの。

じゃあ、先取りして何?3Dの次は? 4Dか?
そんなもん先に先に、先取りしてってどうするの? 何するの?

そういうのをね、「いかれてる」って言うんですよ。
93名無シネマさん:2010/03/17(水) 00:45:20 ID:V8g7/XXc
自分が楽しめるコンテンツを自分なりに楽しめばいいと思いますよ。
94名無シネマさん:2010/03/17(水) 01:02:10 ID:MXQEx8Zr
さっさとカミングアウトして、あっちの世界に逝けばいいのに。
95名無シネマさん:2010/03/17(水) 01:02:23 ID:0AUhiOaU
ま、そういうこっちゃね。
あー、日曜洋画劇場のパイレーツ4週連続放送楽しみだな。
96名無シネマさん:2010/03/17(水) 01:27:03 ID:fmc96a7B
>>90
>私が予想するに、今年中にレンタル店にガタが来始めると思う。
DVDに固執し続ければそうなるし、BDや配信に打って出ているところはそうならないでしょうね。

>BDだ3Dだ以前に、映画が、加速度付けてダメになってきている。
現実はハリウッド映画の興行収入は伸び続けてますよ、躁鬱さん。
97名無シネマさん:2010/03/17(水) 01:29:44 ID:fmc96a7B
世界の映画興行収入4年連続増 3D作品増加、けん引役に
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031201000239.html

米映画協会は11日までに、2009年に世界で公開された米映画の興行収入(興収)は
前年より7・6%高い299億ドル(約2兆7千億円)だったと発表、興収は4年連続で
増加した。「アバター」など3次元立体(3D)映像を使った作品が増え、けん引役に
なっている。

 08年に北米で公開された3D映画は8本だった。09年は20本になり、興収も5倍弱に
。それ以外の映画も含めた合計の興収に占める割合は2%から11%に急上昇した。
世界では3D対応のスクリーンを備えた映画館が前年の3倍になった。

 今年に入り世界興収記録を塗り替えた「アバター」のほか、ルイス・キャロルのファンタジー
小説を基にした「アリス・イン・ワンダーランド」(日本で4月公開)など話題作が登場、
3D映画の好調が続きそうだ。

 作品別では、昨年北米で興収が最も高かったのは「トランスフォーマー リベンジ」の
4億210万ドルだった。
98名無シネマさん:2010/03/17(水) 02:54:53 ID:a/u5xOIh
昨年全米1位の「トランスフォーマー・リベンジ」は世界興行だと8億3000万ドルで
それでも大ヒットなわけだけど、アバターは既にその3倍を超えてるからね

「アリス・イン・ワンダーランド」も今のところ全米4億ドルペースで来てるし
世界興行では確実にトランスフォーマーを上回る

つまり今の3Dは昔の物とは全然異質の新技術として、映画ファンの興味を引き付けて楽しませているわけで
それに伴って映画市場も活性化されて加速度付けて良くなって来てるわけw

さらにその3Dを家庭で実現できるディスクフォーマットこそが、まさにBD

以上の例でも分るように世の中は躁鬱の主張とはことごとく真逆の方向に動いてる
ってことは、そのトンデモ主張の数々を最初から全部逆に捉えれば
映画業界の現状と未来をかなり正確に言い当ててることになるから
ある意味貴重な存在と言えるのかもしれないねwww
99名無シネマさん:2010/03/17(水) 06:42:00 ID:NDpLj/6i
つか躁鬱の予想は去年から当たってないように思うが・・
100名無シネマさん:2010/03/17(水) 09:02:46 ID:JIWHQcwF
>>98
おめでたい奴とはお前のことだね。
101名無シネマさん:2010/03/17(水) 12:21:49 ID:HL8TQQNh
>以上の例でも分るように
こいつバカだと思うww
102名無シネマさん:2010/03/17(水) 13:36:32 ID:1VbV9fgS
昔「ショーほど素敵なものはない」という映画があったが、ひるがえって現代日本、
「レイプほど素敵なものはない」などと考える不心得者がまだまだたくさんいるようだ。
何年か前の事。特定地域でレイプが多発した。手口は、夕方独り暮らしの女性が
歩いているあとをつけ、彼女が自分の家に入るところを襲っちゃい、一緒に部屋に
入ってしまう。刃物で脅し、服を全部脱がして、ブラで手を縛りパンティを口に突っ込んで、
部屋の中で一晩中犯しまくり。あらかじめ用意した器具を用いて責めたり、持ってきた
AVを映して「これと同じ体位をしろ」と命じたり、たまたま部屋にあった異物を女性の
性器に挿入しちゃったり(テレビのコントローラーやボールペンなど)、朝まで10時間
以上、やりたい放題。しかもすべて中出しだった。犯人にとっては天国かもしれないが、
一晩中犯され続ける女性たちにとってはまさに生き地獄のようだったに違いない。
朝になると、通勤するサラリーマンたちにまじって堂々と表玄関から立ち去る。
緊急捜査の結果、近所に住む大学生が容疑者として浮上、任意聴取であっさりと
犯行を認めた。大学受験で第一志望に落ち、むしゃくしゃして犯行に及んだと供述。
単なる受験ノイローゼで犯された女性たちこそいい迷惑だが・・・。ところで大学生は、
自分の犯行をちょっとした軽いイタズラ程度と考えていたらしく、反省すればすぐ
解放してくれるものと思い、「大学の試験が近いので早く家に帰してほしい」などど頼んで
いたようだ。家族には言わないでほしいとか、就活で不利にならないだろうかなどと言って
いたので、刑事があきれて、「これだけの罪を犯せば10年以上は刑務所に入るのが
普通だ」と説明して、はじめてことの重大さに気づいた様子。結局懲役12年の重罪
判決が出て現在も服役中。最初の頃は、母親が受験参考書を差し入れしていた。
変わった差し入れなので、聞くと、釈放されたら第一志望だった大学を
再受験させたいから、だと!
103名無シネマさん:2010/03/17(水) 15:50:41 ID:HCYUHtLS
馬鹿馬鹿しいからあまり細かいところは突っ込まないけど、話がそれるから。

ここだけ。

>さらにその3Dを家庭で実現できるディスクフォーマットこそが、まさにBD

今、ヤマダ電機で売ってるBDハードと、私の持ってるソニーのハイビジョンTVと、
近日発売される「アバター」のBDソフトで、「その3Dを家庭で実現できる」のか?

いい加減なことを言ってるんじゃないよ。
逆に言えば、現状のBDシステムは「繋ぎに過ぎなかった」ということじゃないか?

性根を叩き直して、反省しろよ。
104名無シネマさん:2010/03/17(水) 16:00:44 ID:HCYUHtLS
今のシネコンは、基本的には、今の3D対応じゃないだろ? 対応してるのは一部のシネコンだろ?
赤と青の旧システムの3Dなら、どの映画館も対応するだろうが・・。

と言う事は、全スクリーンを新3Dに対応改造するのか?
する訳が無いじゃないか。これまで製作されてきた映画本数全てが3Dになるとでも・・? あり得ないだろ。
じゃあ、駄作でも何でもかんでも3Dにして、客が増えるのか? 増えません! 物珍しい”今”だけ!

3Dにして誤魔化せる駄作・凡作が、物珍しくて、客を入れて、
3Dにしようが無い、駄作・凡作は、客が入らない。
日本だけで言えば、TVの延長線上に作られたチンコマンコ映画が、現実ではチンコマンコが出来なくなった腐女子が買い物ついでにシネコンへ行ってるんだよ。

根本的なところは、映画界は沈没して行ってるんだ。BDのせいではないよ。
105名無シネマさん:2010/03/17(水) 16:04:51 ID:HCYUHtLS
あと、私が言ってる「レンタル店」は”店”だからね。
配信やネット、宅配は、話は別。

配信やネット、宅配ですべて済めば、「店」はいらないだろ。
これは、BD関係無いね。
106名無シネマさん:2010/03/17(水) 16:38:07 ID:oRgmk3S6
>>104
日本のシネコンは300館強で、アバターの所為か今正月には3D対応館が200館を超えたそうな
今後ほとんどの館が対応する事になるでしょうな

それと去年から20本ぐらい公開された3D作でヒットしたのはアバターとカールじいさんだけで
「物珍しい”今”だけ」でも実は3D自体に動員力なんかない、
という事をふまえて書き直してちょうだい

107名無シネマさん:2010/03/17(水) 16:51:44 ID:HCYUHtLS
>それと去年から20本ぐらい公開された3D作でヒットしたのはアバターとカールじいさんだけで
>「物珍しい”今”だけ」でも実は3D自体に動員力なんかない、
>という事をふまえて書き直してちょうだい

喜んで書き直します。
だってさ、1950年代から作られ続けてきた3Dが、今更急にスタンダード(標準と言う意味ね)になる訳が無いと思ってたのよ。

上の方でなんかさ、「3D時代の幕開け!映画館も家庭でも3Dが大ヒット!」
さらに「BDこそが3D大ヒット時代のたたき台であるのだ!」みたいなことを言ってる、
世の中を知らない新入社員みたいのがいたからさ、

てっきり北米じゃ3D作品が大ヒットで、日本でもそうなのかと思ったわ。
最近の3Dって、「スパイキッズ3D」しか知らんわ。
108名無シネマさん:2010/03/17(水) 16:58:09 ID:VfKd5NN3
>>103
DVDこそ「繋ぎ」に過ぎなかったわけだが。ただ、昔からVHSやLDやDVDをせっせと買ってた当の本人達は、
「あんなモンに大金注ぎ込んで馬鹿みたいだった」とは微塵も思ってないよw
109名無シネマさん:2010/03/17(水) 17:10:04 ID:HCYUHtLS
>>108
では、BDも「繋ぎ」に過ぎなかったと認めるのですね。
まあ、認めざるを得ない、それで、次に行かれるのですね。

大いに結構なことだと思います。

ただ、私個人的には、そういう時代じゃないと思いますし、
私みたいな人が大勢を占めれば、元の企画(BDだろうが3Dだろうが)は、資源の無駄遣いということですよ。

さらに言えば、そういうような状況を企画した企業の者は、企業の中で己の立場を成り立たせたいがために、
結果的に世の中を混乱させているということですよ。
その点は、反省するべきです。また、反省させなければなりません。
110名無シネマさん:2010/03/17(水) 17:15:13 ID:HCYUHtLS
もうさ、高度成長時代、そして、バブル時代、終わったんだよ。

うんざりなんだ。

ハード屋は、もう違うことやりなさいよ。

いつまでも、同じこと、繰り返して、デジタルにして、人を切って、生き延びてるだけじゃないか。
111名無シネマさん:2010/03/17(水) 20:19:41 ID:VfKd5NN3
繋ぎに決ってるじゃんwこんなのがソフトの最終形態だとw
資源の無駄遣いやってるのはDVDだろ。良く考えろ。
個人的にうんざりなのは結構じゃね?どうぞお好きに。
112名無シネマさん:2010/03/17(水) 20:30:45 ID:HCYUHtLS
DVDのことは誰ももう言ってないんだよ。
DVDを踏み台に(支えに)しなければ己のアイデンティティが保てないBDに依存してる人だけが、
「DVDが云々」と言っているだけ。

やっぱりさ、BDが浸透しないうちに、「3Dがぁ〜!!!」とか言いだしたメーカーには目が点よ。
さすがのBD派もDVD維持派も、「じゃあもうBD(少なくともソフト)は、もういいわけね?」と思うよ。

せっかく新スレ作られても、対立軸が無いからさ、発言しようもないわな。
私みたいに詩を書いて時間つぶししたり、業者が英会話の宣伝するくらいだよね。
113名無シネマさん:2010/03/17(水) 21:40:06 ID:7zixlIzn
>>87
>これさ、機材全部とっかえるの? BDはどうなるのよ? それはそれで好きな人は買えってか?
それこそがDVDが繰り返してきた買い替え商法。
BD3Dの場合は後方互換が確保されているので、買い換える必要なし。

一方DVDの場合はCPRM導入に伴ない、非対応機を切り捨て
HDRec導入で切り捨て、スカパーHD対応でまた切り捨て…


古いDVD-Rが店頭から消えていく
http://journal.mycom.co.jp/series/chideji/020/index.html
>一方で、まだアナログ放送用レコーダーを使っている人は、CPRM対応DVD-Rを
>使ってしまうと、録画ができないばかりか、機器の故障につながりかねないので要注意だ。
>規格外のディスクを使ったぐらいで故障が起きるというのは意外に思う人が多いと思うが、
>現実に修理を依頼する羽目になった人も少なからずいる。規格外のディスクを使った場合の
>現象としては、レコーダー本体のフリーズまたは電源落ちが主なもので、これだけなら
>大きな問題ではないものの、タイミングによってはHDDがクラッシュしてしまうなどの
>事故につながる可能性があるのだ。

>もっと窮地に陥っているのが、初期のアナログ放送用レコーダーをお使いになっている人だ。
>初期の4倍速書き込みにまでしか対応していないレコーダーの一部製品には、
>8倍速以上対応とうたわれているDVD-Rを使うと、再生、録画ができないばかりか、
>機器の故障まで起こしかねないものが存在する。該当するアナログレコーダーを
>使っている人は、4倍速以下のDVD-Rを使わなければならないのだが、すでに日本の
>主立ったメディアメーカーでは生産を停止しており、在庫もほとんどなくなっている。
114名無シネマさん:2010/03/17(水) 22:08:02 ID:V8g7/XXc
なんでこんなに荒れているの?
自分に必要ない物に粘着して楽しいの?

時代について行けない人は500円で売ってる白黒のDVD観てればいいよ。
115名無シネマさん:2010/03/17(水) 22:42:26 ID:Tdfjhe5q
すでにBDはピークをすぎているだろう
新作DVDを3000円で買うからそれで十分。
116名無シネマさん:2010/03/17(水) 23:16:30 ID:BsEoLqSj
>>115
DVDはピークを過ぎ単独ではもう売れないので、3千円台なBDにおまけとして付けて
売ることにしました by ワーナー
(北米ではこの売り方が増大中)

業界初、BD+DVDセットのみ発売の「かうじゅうたちのいるところ」
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_4274.html
 来る5月19日、ワーナー・ホーム・ビデオから「かいじゅうたちのいるところ」が発売される。
このタイトルがユニークなのは、BD(ブルーレイ・ディスク)/DVDの2種類ではなく、
この2つがセットになった「ブルーレイ&DVDセット」のみが販売されるという点だ。
価格は通常のDVDと同じ3,980 円。
 今までも「BD&DVDセット」と「DVDのみ」が発売されるケースはあったが、
セット製品のみというのは業界初の試み。BDと DVDのそれぞれに本編+特典が
収録されており、例えばBDは自宅で、DVDは車で、といった楽しみ方ができる。
また、“そのうちBD再生機を買う予定だけど、今はDVDしかない”というユーザーの
ニーズにも応える製品となりそうだ。
 加えてBDには、DVDにはない特典が収録されていることも特徴。
つまり、DVD再生機のみしか持っていないと、再生できないコンテンツが存在することになる。
このことはユーザーに対し、 BD再生機への買い替えを促す動機となるだろうか。
 このケースが成功すれば、今後のソフト製作にも影響を及ぼすかもしれない。
117名無シネマさん:2010/03/17(水) 23:18:26 ID:HCYUHtLS
>なんでこんなに荒れているの?

べつに荒れてはいないんじゃない?
上の方じゃ英会話業者が必死に営業してるだけだし、私は、詩を書いてるだけよ。

一部に狂ったように「BDマンセェ〜!」って言ってるヒステリーがいるだけ。
よっぽど、利潤が絡んでいたんだろうね。
騒いだって売れないものは売れませんよ。だからさ十年かけて地道に売るんじゃなかったの?
ああ、それじゃ、干上がっちゃうのか・・。
大丈夫ですよ、干上がるのはあなただけじゃないから。

そもそもさ、バブル時代の異常現象を手本に仕事してるのが間違いよ。
ドバイなんか、誰が見ても笑いの種でしょ? それと同じこと。気が付きなさいよ。
118名無シネマさん:2010/03/17(水) 23:28:49 ID:lH+8Wvc6
>>113
いや、3D見るには機材は買い換えなければいけないだろw 今持ってるテレビとBDプレーヤーでは3D見られないし。
3D非対応機でも2Dで見られるだろうけど。
プレーヤーはファームウェアの書き換えで対応する機種もあるかもしれないし、今持ってるソフトは見られるだろうけど。
買い替えを喚起する商法であることは変わりないよ。

>一方DVDの場合はCPRM導入に伴ない、非対応機を切り捨て
とりあえず、生産数は少なくなってるかもしれないが、CPRM非対応のDVD-Rはまだ生産中だし、切り捨てには至ってないのでは?

>HDRec導入で切り捨て、
HDRecはDVD規格とはまた別物だから、切捨てとは違うのでは?
AVCRECに対応してないBDプレーヤーは切り捨てだろうか?

>スカパーHD対応でまた切り捨て…
これはDVDとは無関係では?
スカパーHDに対応してないBDレコーダーは切捨てではないの?

切り捨てはBDでもやってるじゃん。
今店頭に並んでるBD-Rは「2006年春以前発売モデルのブルーレイレコーダーでは使用できません」と書いてあるよ。
119名無シネマさん:2010/03/17(水) 23:29:26 ID:HCYUHtLS
>今後のソフト製作にも影響を及ぼすかもしれない。

私はどうでもいいわ。TV放送か映画館で見るから。
会社の人は頑張るがいいわ。やめるまで。
120名無シネマさん:2010/03/17(水) 23:32:38 ID:rDP+fmyD
>>118
BS-RE 1.0を持ってる人間が何人いると思ってる?
それにそういうマニアな人はちゃんと新しい機種に買い換えてるよ。
躁鬱と
違ってね。
121名無シネマさん:2010/03/17(水) 23:35:35 ID:HCYUHtLS
BD、BD騒いでる人はさ、分かって無いね。
世間はDVDソフト自体も、もうどうでもよくなってるんだよ。
ハードまで言及するなら、ハードいらないの。
ハイビジョンTVさえあればそれでいいの。

映画ソフト自体、ブームは去ったの。

これ、前スレで散々言ってるから、もう言わないよ。
122名無シネマさん:2010/03/17(水) 23:37:48 ID:lH+8Wvc6
>>120
そりゃマニアはそうだろうよ。ただ、切り捨てがあったことは事実でしょ。
123名無シネマさん:2010/03/17(水) 23:39:12 ID:Vae/cTSp
>>118
CPRMは後方互換がないので非対応のハードで使おうとすると、
プレーヤーも含めハードを壊してしまうぞ
その点BDの3Dは、3Dソフトは今まで通りの画質と音質で再生可能
切り捨てでも何でもない

それとHDRecはDVDフォーラムが定めた唯一のDVDへのHD録画方式で
別物なのはAVCHDとAVCREC
それとAVCRECはBDではなくDVDに録画する方法で、BDへのAVC録画は
プレーヤーも含め互換性あり

で、2006年春以前発売のBDレコは市場で主流だった?
CPRMはDVDが主流になってから切り替え、それに今でも非対応のハードは
普通に販売中
124名無シネマさん:2010/03/17(水) 23:40:13 ID:rDP+fmyD
>>121
つい数十日前に100万本売った映画ソフトが出たばっかりなのに。
躁鬱は脳が膿んでるの?
125名無シネマさん:2010/03/17(水) 23:44:41 ID:NDpLj/6i
>>124
構って貰う為には曲解でも指摘無視でも螺旋曲げでも何でもやりますよ。
126名無シネマさん:2010/03/17(水) 23:51:22 ID:HCYUHtLS
>つい数十日前に100万本売った映画ソフトが出たばっかりなのに。

何のこと? デスイズイットのこと、あれは映画じゃないよ。
ロードショー公開しなけりゃ、映画の格付けなんてできやすないだろ。
だったら何か? 私の持ってるMJの15分オリジナル映像も映画かよ?

それとも何?別の映画のこと? トランスフォーマーリベンジとか?
それだったら、まあ、映画だけど、私は買わないよ。
ゲオにトランスフォーマーが400円で沢山売ってたけど、ありゃリベンジじゃないよね?
興味無いから良く見なかったわ。
127名無シネマさん:2010/03/17(水) 23:51:28 ID:rDP+fmyD
>>125
いつものことなんだけど、躁鬱の
「俺は働く意思のない貧乏人で、入場料の高い3D映画を上映するシネコンや、
レンタル料金が高く中古落ちもないBDをレンタルするレンタルビデオ屋は
俺の敵だから潰れろ」という主張を手を変え品を変え繰り返す行為は
正直飽きませんか?

お金が無ければ働けばいいんじゃない?>躁鬱
128名無シネマさん:2010/03/17(水) 23:56:28 ID:HCYUHtLS
それとも何? アニメの何かですか?

前スレで散々言ったからもう言いたくは無いのですが、

アニメの人は頭が強くないの。道に落ちてるモノをついつい口に入れてしまう幼児のような方々なんです。
そういう人たちに対して金をむしり取るということは、非常によろしい事だと私は思います。

しかし、いかにもアニメの人は”頭が悪い”という表現をすることに、
私は心が痛むのよ。
129名無シネマさん:2010/03/17(水) 23:56:33 ID:tVcNknzQ
>>119
スカパー!HDをDVDに録画するのはHDRecだよ。
それも新バージョンで、HDRec対応のハードでは再生できないし、
非対応ハード再生しようとするとは不具合の原因になる。

ちなみにBDでもアップデートしないとスカパー!HDを録画したディスクは再生不可。
(マウントしないだけで故障には至らないし、プレイヤーも含めアップデート対応があった)
130名無シネマさん:2010/03/18(木) 00:00:33 ID:tVcNknzQ
>>126
>ロードショー公開しなけりゃ、映画の格付けなんてできやすないだろ。
THIS IS ITは300館以上で劇場公開して、さらにアンコールで期間延長や
セカンドランに回ったけど?

単にあなたは映画作品に対する知識が欠けているだけ
131名無シネマさん:2010/03/18(木) 00:03:54 ID:HCYUHtLS
>入場料の高い3D映画を上映するシネコンや、

私は千円ですよ。精神障害者ですから。
3D見るならシネコンでしょうよ? 映画館で見ないで、TVで見るまで待つという人は、
身体障害者の方ですか? 車いすで見に行きなさいよ。出来ない理由があるなら、ホームシアターでしょうがないけど・・。

>レンタル料金が高く中古落ちもないBDをレンタルするレンタルビデオ屋は
俺の敵だから潰れろ

蔦谷のことですか? 私は蔦谷を攻撃した覚えは無いよ。

いい加減なことを言ってるんじゃないよ。
132名無シネマさん:2010/03/18(木) 00:05:36 ID:Iff8z2mQ
>>126
劇場公開したフィルムは映画と呼ばれます。
Wikipediaにもそう書いてありますよ。

ちなみに、THIS IS ITはWikipediではドキュメンタリー映画扱い。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/マイケル・ジャクソン_THIS_IS_IT

躁鬱のインチキビデオは映画じゃありませんね。
映画にしたかったら、お金払って劇場借りて上映してみればいーじゃない。
133名無シネマさん:2010/03/18(木) 00:08:23 ID:Iff8z2mQ
>>131
3D映画は1000円じゃ見られないはずなんだがね。
また、躁鬱の嘘で嘘を重ねる癖が出ましたな。
134名無シネマさん:2010/03/18(木) 00:08:51 ID:Ilfllg6c
>THIS IS ITは300館以上で劇場公開して、さらにアンコールで期間延長や
セカンドランに回ったけど?

だからさ、映画館にかかった映像だってなだけで、
誰がどう見ても一般の映画じゃないよ。
MJのリハーサルビデオを編集した映像だろ。
これについては、疑問を挟む余地は無い。

THIS IS IT は、断じて映画ではなく、購入者のマーケットも映画層では無い。
かぶるかもしれないがな。 そんなこと当然であって、関係者もそんなこと織り込み済みよ。
ああ、疲れるな。
135名無シネマさん:2010/03/18(木) 00:10:35 ID:Ilfllg6c
>3D映画は1000円じゃ見られないはずなんだがね。

1300円ね。
私もう寝たいんだけど、明日は約に病院なんだよ。
136名無シネマさん:2010/03/18(木) 00:12:15 ID:Iff8z2mQ
>>135
131で1000円で見られるってのは躁鬱の嘘だった事を認めるんですね。
137名無シネマさん:2010/03/18(木) 00:14:54 ID:Ilfllg6c
>131で1000円で見られるってのは躁鬱の嘘だった事を認めるんですね。

いいえ。
3D以外の映画は、私ともうひとりは千円ですよ。
138名無シネマさん:2010/03/18(木) 00:19:30 ID:Ilfllg6c
だいたいがさ、3Dで見るに値する映画が、何があるのよ?
「アバター」だって評判いまいちだから、見に行こうと思ってるけど、
腰が重いったらありゃしないわ。
したがって、この数年、千円以上映画館に支払ったこと無いよ。
139名無シネマさん:2010/03/18(木) 00:24:34 ID:Ilfllg6c
それで、私のストーカーがまた嬉々として表れ始めたので、
馬鹿馬鹿しい馬鹿と馬鹿話をするほどボランティア精神豊かではないので
私は寝ますよ、明日に影響するのでね。
140名無シネマさん:2010/03/18(木) 00:27:09 ID:Ilfllg6c
ああ、明日までの宿題。
ツイッターと2ちゃんのスレとはどう違うのか?
簡潔に答えなさい。

明日の午後、検証します。
141名無シネマさん:2010/03/18(木) 01:17:37 ID:ftfBcCgK
>>134
THIS IS ITは制作国の合衆国でMPAAレーティングを、日本では映倫を通過している
これ以上ない「劇場用映画」ですが?

レーティングを取らない自主制作作品にしても、劇場公開されるなら一般的には映画でしょう。
142名無シネマさん:2010/03/18(木) 01:26:51 ID:T/qEwpvv
>>126
>ロードショー公開しなけりゃ、映画の格付けなんてできやすないだろ。
THIS IS ITはロードショー公開している>>130
THIS IS ITは格付けを取得している>>141

躁鬱論理では疑念の挟む余地がない映画だなw
143名無シネマさん:2010/03/18(木) 01:45:30 ID:Dl0UyMat





     自 殺 し ろ キ チ ガ イ




144名無シネマさん:2010/03/18(木) 07:09:18 ID:JmbxDz6U
>>112
DVDじゃなきゃ他に何でパッケージソフト買うんだよ?
DVDのままで良いって主張だろ?
145名無シネマさん:2010/03/18(木) 07:34:10 ID:or5YSckG
そもそも、パッケージソフトを全く買わない人間が、「私は買わない」とか「私は要らない」とか、
「パッケージソフトを買う時代は終わった」とか…笑止千万なんだがw
146名無シネマさん:2010/03/18(木) 08:08:54 ID:Ilfllg6c
>>ロードショー公開しなけりゃ、映画の格付けなんてできやすないだろ。
>THIS IS ITはロードショー公開している>>130
>THIS IS ITは格付けを取得している>>141

だからさ、THIS IS ITは「映画の格付け」をされてるんだろ。

だ・け・ど、どう見ても、THIS IS ITは、「映画の格付け」をされてるだけの映像であって、
そんなことは、買う人も売る人も、織り込み済みだって言ってるの。

頭悪いのもいい加減にしなさいよ。

じゃあ何か? THIS IS ITのBD見る人は、「これからうちで映画見るから」って言うのか?
もう、馬鹿馬鹿しい!

BD厨房は、BD売り込みの書き込みでもしてろよ。解像度とかさ。まだ一般に浸透してないよ。
147名無シネマさん:2010/03/18(木) 08:17:01 ID:Ilfllg6c
とにかくさ、
このスレは、利害関係が絡んでる人が書くから、
私が本当のことを言うと、無意味に噛みついてくるんだよ。
これはもうおととしからの傾向。

私に当たって、ストレス解消してるんでしょう。

無駄なことですよ。ストレス解消にはなるかもしれないけど、
母屋は縮小か、潰れるかだよ。世の中の動きがそうなっているんだ。
生き残りをかけたって、バトルの相手は、同業他社や同じ会社内の身内だよ。
私じゃないよ。私は詩を書いているだけなんだから、去年から。
148名無シネマさん:2010/03/18(木) 08:18:55 ID:or5YSckG
利害関係ッて…妄想爆発だなw
149名無シネマさん:2010/03/18(木) 08:27:23 ID:bvtu37oN
>>147
板違い
150名無シネマさん:2010/03/18(木) 08:48:11 ID:z6jTFRrT
>>146
単館だろうとレイティングを取って劇場公開されたなら、劇場用映画
更に全国ロードショーまで行われてるのに、否定するなんて

躁鬱は本編の前に上映のニュース映画を含めて
2本立てと吹聴してたのに、ドキュメンタリー映画は映画じゃないって
マイルールを押し売りしすぎ
151名無シネマさん:2010/03/18(木) 08:56:54 ID:ifgPwk0U
>それと去年から20本ぐらい公開された3D作でヒットしたのはアバターとカールじいさんだけ

その20本ぐらいの中でメジャー作品と言えるのはその2本だけw、当たり前だろ
もちろん3本目のメジャー作品のアリス・イン・ワンダーランドも大ヒットしてるし
4本目のトイストーリー3も、大ヒッが約束されてる

ついでに言えば低予算ホラーのファイナル・デッド・サーキットも製作費対比では大ヒットだ
152名無シネマさん:2010/03/18(木) 09:01:28 ID:Ilfllg6c
>躁鬱は本編の前に上映のニュース映画を含めて
>2本立てと吹聴してたのに

私はそんなことを言った事はありません。

じゃあ、何か?
ニュース映画も確か映倫付いてたから、映画だよな。
「this is it」、「ニュース映画」、「アバター」、
これら全部、同じ種類の映画ということでよろしいね。

私は全くそうは思ってないけど、「同じ種類の映画だ」と言い張る人がいるから、
そういうことにしてもよろしいよ。
馬鹿に噛みつかれるのは不快だからね。
153名無シネマさん:2010/03/18(木) 09:02:01 ID:sjIqE7iR
>>151
それで? 他の映画は儲かっているのかしら?
154名無シネマさん:2010/03/18(木) 09:13:01 ID:ifgPwk0U
ああしもうた、アイス・エイジ3も3Dだったな
アニメあんま見ないからつい忘れてたぜwww、これ世界興行では超大ヒットだ
たった9000万ドルの製作費で、なんと8億8400万ドルも稼いで去年の世界興行収入ランク2位
もうアフォかというぐらい儲かってるよ
155名無シネマさん:2010/03/18(木) 09:18:20 ID:sjIqE7iR
>>154
3Dじゃない映画は儲かっているの? って訊いているのに
156名無シネマさん:2010/03/18(木) 09:28:48 ID:ifgPwk0U
またアニメだけどさらに抜けてた
モンスターvsエイリアンもメジャー作品だな

で、全米2億ドル、世界興行で3億8000万ドルで、充分ヒットの部類だ
まあ製作費に1億7500万ドルもかけてるんで、儲けはたいして無いだろうけど

>>155
いや、別にお前に答えてないしw



157名無シネマさん:2010/03/18(木) 09:51:08 ID:sjIqE7iR
>>156
詳しいんっぽいからその辺のこと答えてよ。

3DのSFアドベンチャーとCGアニメだけ網買ってりゃいいってもんでもないんでしょ?
158名無シネマさん:2010/03/18(木) 09:53:28 ID:or5YSckG
トータルで儲からないなら誰も映画になんか投資しないだろ、
159名無シネマさん:2010/03/18(木) 10:37:45 ID:ifgPwk0U
2009年度の国内興行成績は
興行収入は2060億円で前期比5.7%増
入場人員は1692万人で前期比5.5%増

内訳を見ると落ち込みを続けていた洋画がやや回復し、売上増に貢献してる

中期的には、興行収入は2001年から2000億円ラインを挟み小幅の上下を続けていて
入場者数とともに大きな変化はない

そんな中でスクリーン数だけは徐々に増えてきてる
つまりシネコン化、小箱化が進んでるってこと

まあ、作品の質とかの主観的な部分を除けば
興行面では悲観するような環境では無いということだね
160名無シネマさん:2010/03/18(木) 10:50:38 ID:or5YSckG
>>159
>作品の質
が下がってるのは邦画だけだろ。ハリウッドはあいかわらずハリウッドなだけで。
161名無シネマさん:2010/03/18(木) 12:35:14 ID:9f+CkRTi
>>152
>ニュース映画も確か映倫付いてたから、映画だよな。
ニュース「映画」と答えが出てるじゃん

>「this is it」、「ニュース映画」、「アバター」、
>これら全部、同じ種類の映画ということでよろしいね。
それらはすべて「映画」、それも自主制作ではない劇場用作品
種類というならTHIS IS ITはドキュメンタリー映画、
アバターはSFサスペンス映画


162名無シネマさん:2010/03/18(木) 12:57:57 ID:or5YSckG
>「this is it」、「ニュース映画」、「アバター」、
“商業映画”って意味では同じだわナ。
163名無シネマさん:2010/03/18(木) 13:57:39 ID:sjIqE7iR
>>159
ちゃんと答えてくれないから自分で調べてみた
ソースは映連

洋画 興収887億円 公開本数403本 興収10億円以上の映画22本  興収10億円以上の映画の興収602.2億円
    興収10億円未満の映画381本 興収10億円未満の映画の平均興収 7400万円

邦画 興収1173億円 公開本数407本 興収10億円以上の映画35本 興収10億円以上の映画の興収833.4億円
    興収10億円未満の映画372本 興収10億円未満の映画の平均興収 9100万円


洋画ヒデーーーーー興業惨惨な状態ですね。
164名無シネマさん:2010/03/18(木) 14:04:46 ID:sjIqE7iR
公開本数の推移
  
洋画  平成20年 388本 平成21年 314本(1955年以降で最低)

邦画 平成20年 418本 平成21年 448本(1970年以降で最高)

洋画ヒデーーーーー公開作がぁぁぁぁ。
165名無シネマさん:2010/03/18(木) 14:23:07 ID:DCJlXj8x
邦画ってそんなに劇場公開されてんだ…オレ、去年見た邦画ゼロだから。
同じ劇場の中に別世界があるんだな。
166名無シネマさん:2010/03/18(木) 14:41:14 ID:ne5eAfVZ
東宝・松竹作等邦画もBD参入へ・・・・・邦画(笑)誰が見るんだよあんな糞。
洋画BD伸び好調・・邦画・興収本数洋画と逆転・・・・邦画すげーー!洋画ヒデーー!!
167名無シネマさん:2010/03/18(木) 16:35:36 ID:QqZSX/4a
ここ数年は邦画の興収が洋画を上回っている状態だからな。
最近の若い世代だと、邦画を観るという行為は、どことなくオシャレな雰囲気があるんだと。

俺が首都消失とか観て金返せーと叫んでいた頃とは大違いだ。
168名無シネマさん:2010/03/18(木) 16:55:52 ID:DCJlXj8x
ある意味リッチなんだろ。あんなものに1800円も払うって行為が。
169名無シネマさん:2010/03/18(木) 17:23:23 ID:sjIqE7iR
あんなもんに1800円払った人が多かったって統計資料なんだけどね。
170名無シネマさん:2010/03/18(木) 17:45:18 ID:DCJlXj8x
だからリッチな人が一杯いるんだよ。
171名無シネマさん:2010/03/18(木) 17:47:53 ID:Ilfllg6c
邦画はね、もうホント、文化としては末期状態だと思う。
チンコマンコが見たい暇人が映画館に行ってるんです。
それで、チンコマンコを愛でる特殊な人がソフトを買ってるの。

西川美和監督は「ゆれる」で実力を見せ、こういう作り手が、何人も居て、映画を作り続ければ、
邦画は死なないかもしれない、と思って「ディア・ドクター」をゲオで今、借りてますけど、
前半30分で見るのヤになってきた。何が悪いってな訳じゃないですが、ひょっとしたらこれは凡作ではないかと思い始めてる。
今夜中に全部見ますよ。これが駄作やチンコマンコ映画だったら、もう邦画は終わりだね。

黒澤じゃないけどさ、映画を作るってのは、戦争みたいなもんで、大量の物資、人材を動かして勝たなきゃいけないんだから、
日本人には向いてないんじゃないの? 向いている遺伝子は60年代で力尽きたんじゃないの?
172名無シネマさん:2010/03/18(木) 17:53:51 ID:sjIqE7iR
こんな糞邦画以下の扱いの洋画はどんだけダメなんだって話ね。

マニアにしか相手にしてもらっていないオタ商品と成り下がった洋画
おいたわしい
173名無シネマさん:2010/03/18(木) 18:50:07 ID:ZMs5tntR
邦画はマニアの嗜好の掘り下げが弱いからな、洋画と比べて…

日本人には日本人の思考ってのは当然あっていると思う。

チンコマンコ古から自然に着いてる物なんだから、
隠すほうが可笑しいんとちゃう?

見せ方をうまくやればねぇwww
174名無シネマさん:2010/03/18(木) 19:51:15 ID:DCJlXj8x
>>172
しょーがねーだろ。邦画しか見ない若い連中は
たまに洋画を見ると字幕が読めないんだとさ。
だから吹替えが付いてる洋画しか客が入らない。
175名無シネマさん:2010/03/18(木) 22:21:18 ID:touucbRj
>>172
>こんな糞邦画以下の扱いの洋画はどんだけダメなんだって話ね。
>マニアにしか相手にしてもらっていないオタ商品と成り下がった洋画
>おいたわしい

ところがマニアにしか相手にされないのが、アニメやジャニ・テレビ番組の
映画化が主の邦画。
>>70の通り映像ソフト市場が伸長しているにも関わらずシェアを落としてる。
BDのお陰で、DVDの落ち込みを補い09年は6.4%の伸び、BDの占有率9.4%
http://biz-m-cdn.oricon.co.jp/news/data/img/337-1.jpg

洋楽2.1→2.0%、邦楽20.1→19.7%、バラエティ20.9→18.8%、邦画8.3→7.2%、
洋画16.1→15.9%と、落ち込みが激しいのはバラエティと邦画、洋画は微減
伸長はアニメ
09年のジャンル別シェア http://biz-m-cdn.oricon.co.jp/news/data/img/337-4.jpg
08年のジャンル別シェア http://biz-m-cdn.oricon.co.jp/news/data/img/337-5.jpg
176名無シネマさん:2010/03/18(木) 23:18:29 ID:T/qEwpvv
>>165
最近の邦画ヒット作は漫画原作やテレビドラマの映画化とアニメ作品だから…
しかし、去年の邦画パッケージではポニョがあったのにマイナスとは、、、
177名無シネマさん:2010/03/18(木) 23:38:19 ID:EX3I5XMD
>>175
劇場がダメなのにソフトが売れる状況ってかなりオタ市場ってことですよ。

セルコアユーザーで持っているのがオタ市場ね。
自分がオタって言われるのがイヤなのかもしれないけどそろそろ認めてもいいと思いますよ。

映画ソフトオタとアニメソフトオタの2大オタがセル市場を支えています。
要求も行動様式も大差ありません。
178名無シネマさん:2010/03/19(金) 00:12:50 ID:bGZHUkOt
>>177
単に邦画はヲタ向けのイベント作品にばかりで、洋画のように作品として買ってまで
見ようと思うタイトルがないってこと

アニメ映画しか売れないのではもうね

去年の邦画新作で買ったのは劔岳くらい、ヤッターマンはお馬鹿映画としてナイスだけど
買う程でもなかった
国内で洋画興行が不振なのはこれ以上ないくらい既出、海外でBDが出たあとに公開や
公開すらしないのでは
179名無シネマさん:2010/03/19(金) 01:15:49 ID:NuH1Tl3t
>>178
すまん。そもそもBDがたいしてリリースされていない邦画のことなんて興味ねぇんだわ。

日本において洋画はごく一部の大作がそこそこ稼げてるだけで他はダメダメ。
公開本数も激減でこりゃあきまへんわってこと。
そしてそれをオタが買い支えているってる現状ね。
180名無シネマさん:2010/03/19(金) 01:47:36 ID:2gbo3Nld
>>179
邦画こそDVDが出ても売れないのではもうだめ
今の映画はパッケージで稼ぐモデルなのに、アニメ映画を除きあまり売れないのでは

興行収入が5億だとして、製作の取り分は3億、それからプリント経費や広告費を
引いたら制作費は1億台
Vシネレベルでもなければ赤字だよ
181名無シネマさん:2010/03/19(金) 01:58:41 ID:NuH1Tl3t
>>180
パッケージで稼ぐビジネスモデルってこりゃまた随分と古いモデル持ち出したねぇ

そんなもんとっくに崩壊
182名無シネマさん:2010/03/19(金) 02:08:00 ID:F8XgSxDp
>>181
映画のモデル既に興行からパッケージなどの2次利用で稼ぐ仕掛けだぞ
興行だけで済むなんて80年代で終わってる
183名無シネマさん:2010/03/19(金) 02:16:15 ID:4mNyM+n6
>>181
また自称業界通の弱小レンタル店アルバイトかw
184名無シネマさん:2010/03/19(金) 02:21:26 ID:NuH1Tl3t
>>182
だからそれがほぼ崩壊しているんだよ。
そんな甘い計画に金ださないよ。

未パッケージ化ソフトが市場に天文学的な本数が売れ残っているよ
売れないからわずかのMGも高くて買い手がつかない。
185名無シネマさん:2010/03/19(金) 02:32:42 ID:4mNyM+n6
>未パッケージ化ソフトが市場に天文学的な本数が売れ残っているよ

おいおい日本語の文法がグチャグチャだぞ
やっぱりアルバイト君かw

つーか元々劇場でもディスクでも商売にならないマイナー映画の話を
強引に一般論に摩り替えて崩壊したとか言い張ってるだけじゃね?

そうじゃないのなら、ためしに最近のメジャー作品の未パッケージ化ソフトを
その天文学的な本数の中から1つでも上げてみろよ
186名無シネマさん:2010/03/19(金) 02:35:03 ID:F8XgSxDp
>>183
ID:NuH1Tl3tはタコスケか…

3D映画が片肺で投資対象として難しいといわれたのは、
パッケージや放送に載せられなかったから

映画業界がHDパッケージに続き3Dを望むのは当然の帰着
187名無シネマさん:2010/03/19(金) 02:42:28 ID:NuH1Tl3t
映画業界がHDパッケージに続きだって(爆)

映画業界が意思の代弁者みたいですねぇ。すごい
188名無シネマさん:2010/03/19(金) 02:53:13 ID:4mNyM+n6
てか、アメリカ本国でもそこそこのビッグネームが出ているのに
いきなりビデオスルーの作品は「天文学的な本数w」あるし
マイナー映画祭ドサ周りとか、箔付けの数館マイナー公開で
ビデオ行きの物もまた「天文学的な本数w」あるよ

逆に劇場公開だけでパッケージソフト化されない作品なんてのは
それこそ単館上映作品とかピンク映画とかの
ウルトラスーパーどマイナー作品以外は今時ねーよw

ほんとバカだよなw
189名無シネマさん:2010/03/19(金) 03:02:53 ID:6jPcDV1G
>>184
崩壊してるのはDVDにしがみついている弱小レンタル店で、
映像ソフト業界は去年久しぶりに売上がプラスに、07年の実績すら超えてる。
http://biz-m-cdn.oricon.co.jp/news/data/img/337-2.jpg

映画にしてもハリウッドは世界的に製作本数増、興行収入も増
邦画もBD発売の遅れに伴なうパッケージ販売不振こそあれ、
製作本数や興行収入は増

崩壊にはほど遠いぞ。
190名無シネマさん:2010/03/19(金) 09:09:37 ID:HOFeSIEs
こいつらホントにおめでたいわ。

都合のいい情報を恣意的に選んで「映画業界」という架空の産業を
日本だがアメリカだかわからんところに作っているみたい。
しかもそれには人格があるようだ。

何度でも言うけど日本の洋画ビジネスは今ヒデー状態にある。
原因はわからん。

劇場は数少ない大作か3D作品しか客は入らないし、ソフトは売れない。
レンタルは100円だ。頼みの綱の海外ドラマもズッこけ状態。
公開作は激減し、ソフト化もおぼつかない。

現実はこうだ。
191名無シネマさん:2010/03/19(金) 09:51:49 ID:RSPBB7zj
>>190
文化的な嗜好が内向きになっちゃったからだろ。洋画然り、洋楽然り…。
ケータイで入る国産コンテンツだけで満足しちゃうんだよ。
192名無シネマさん:2010/03/19(金) 09:54:19 ID:jiBPdNSg
そんなことよりパッケージソフト化されない劇場公開作品の
具体的なタイトルを早く挙げろよw
193名無シネマさん:2010/03/19(金) 09:57:24 ID:85bmBfBy
このスレにBDアンチの基地外が一人常駐してるな
1日に20以上も長文の反論レスとか必死すぎるw

興味ないならDVDで楽しんでればいいだけなのにね
194名無シネマさん:2010/03/19(金) 10:40:01 ID:s+WjijAP
国内クリエーターの底上げが進んだか
黒船で懸かった催眠術が解けたか

洋画を無差別に有り難がらない風潮は悪く無いと思う
甘い汁減るけどw
195名無シネマさん:2010/03/19(金) 10:56:56 ID:Z+kwS3Zc
日本では映画そのものが娯楽としてのシェアをこれい以上維持できなくなってきているんだろうな。
この板も、5年後ぐらいにはシャワートイレ板あたりと統合しているかもね。
196名無シネマさん:2010/03/19(金) 11:15:58 ID:RSPBB7zj
>>194
邦画の質が上がってそうなら問題ないんだけどナ。
単に国外の文化に対する関心が無くなっただけだから…。
197名無シネマさん:2010/03/19(金) 12:43:25 ID:muIrOMZP
>>190
>都合のいい情報を恣意的に選んで「映画業界」という架空の産業を
架空も何も映画産業は19世紀末には「制作」「配給」「興行」の形で
成立してる。

>何度でも言うけど日本の洋画ビジネスは今ヒデー状態にある。
単にDVDが売れないだけで、映像ソフト総体の中では邦画よりも
むしろ良好な状況。
海外ドラマにしても韓流ブームが去っただけ

現実はこうだ。


で、パッケージ化されない洋画の例は?
198名無シネマさん:2010/03/19(金) 13:30:30 ID:d+gVnGeR
BDの一番の失敗は、映画にとって画質が必然ではないのに
それしか売りに出来なかったこと。
開発者自らが欲しいと思わないようなものは、だれも買わないだろ

199名無シネマさん:2010/03/19(金) 13:44:24 ID:m/0f5dU3
174 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/03/19(金) 13:33:19 ID:Ku5JQcC70
>>172
BDの一番の失敗は、画質が必然ではないのに
それしか売りに出来なかったこと。
開発者自らが欲しいと思わないようなものは、だれも買わないだろ
200名無シネマさん:2010/03/19(金) 14:00:31 ID:jkxb0lqD
>>198
映画には35mm(>BD)の画質は必然だけどな
必要ないなら、16mmがもっと増えているし8mmも消えなかった

規格主幹の東芝ですら売れないと判断したDVDと違い
マイケル・ベイを初め映画監督等の映画制作者BDを熱烈に
支持してるぞ
201名無シネマさん:2010/03/19(金) 14:09:21 ID:HOFeSIEs
>>197
うひゃーーなんでも曲解するんだなぁ さすが歴戦の強者っていうかたぶんスレ主さんだな
あんた面倒だしこのスレで一番のドキュソだからスルーしたいな

俺あんたにそんな質問されるようなことそもそも書いてないんだけど。何でしつこくつっかかれるのかしら?
公開作でソフト化されていないものがたくさんあるなんて書いてないんですが
202名無シネマさん:2010/03/19(金) 14:18:45 ID:jiBPdNSg
じゃあどういう意図なんだよw
興行とパッケージソフトがセットになってると言う話を

>未パッケージ化ソフトが市場に天文学的な本数が売れ残っているよ

と、小学生レベルのおかしな日本語で否定してるようだから

ではセットになってないタイトルの例をその天文学的な数のなかから
1つでも挙げてみろと言ってるだけだろ

挙げられないなら、日本語ばかりか主張内容もデタラメってことだぞw
203名無シネマさん:2010/03/19(金) 15:17:44 ID:jiBPdNSg
どうも自分が叩かれバカにされ笑われている理由すら、頭が悪くて分らないようだがら
最初からもう一度噛んで砕いて親切丁寧に、その理由を説明してやるよ

いいか、劇場公開もパッケージソフト化もされない作品は元々大量にある
学生の自主製作映画あたりもそうだw

また、劇場公開されずにビデオスルーされる映画も大量にある
今の時代、当然ディスクの方が商業映画として商品化する敷居は相当に低い
つまりパッケージソフト市場は、マイナー作品に発表の場を提供する貴重なステージとしても貢献している

しかしながら、過去において劇場公開された後パッケージソフト化されていたレベルの作品が
現在は劇場公開のみで、パッケージ化されなくなったという話は全く聞いたことが無い
逆に以前なら劇場公開されていたレベルの作品が、ビデオスルーのみになってしまうケースは増えている

では
>パッケージで稼ぐビジネスモデルってこりゃまた随分と古いモデル持ち出したねぇ
>そんなもんとっくに崩壊

この主張はなにをもって「崩壊した」と、のたまってるのか?ってことだ

>未パッケージ化ソフトが市場に天文学的な本数が売れ残っているよ

これだけでは何の説明にもなっていない
日本語の不自由さの露呈と、「こいつちょっと逝っちゃってる人物では無いか?」
という大いなる疑惑を投げかけるという、マイナスの効果をあげているだけだ

そういうことだから、パッケージソフト化されない作品の例を早く挙げて失地回復を図らないと
もう全員から唯のキ○ガイだと確実に認定されてしまうことになるぞw
204名無シネマさん:2010/03/19(金) 15:22:52 ID:jkxb0lqD
>>201
映画板まで来て、映画が産業ではないと否定か?
50年代と比べ縮小したとは言え、今でも娯楽産業の一翼
典型的な商業芸術じゃないか

>あんた面倒だしこのスレで一番のドキュソだからスルーしたいな
自己紹介はいいから
205名無シネマさん:2010/03/19(金) 15:41:45 ID:HOFeSIEs
しかしなんでこのスレ洋画の没落に過剰反応するんだろ。

ブルーレイの普及とたいして関係ないのにww
206名無シネマさん:2010/03/19(金) 15:43:19 ID:RSPBB7zj
DVD化されててもBD化されてない作品は山ほどあるだろ。
いつになったら対等に出るんだよ。
207名無シネマさん:2010/03/19(金) 15:51:27 ID:jkxb0lqD
>>206
そして廃盤となり入手不能なタイトルも多数
なのに、BDが発売されたり

>>116の様にDVDのみは出なくなったり
>業界初、BD+DVDセットのみ発売の「かうじゅうたちのいるところ」
>http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_4274.html

特装盤はBDのみになったり
208名無シネマさん:2010/03/19(金) 15:54:12 ID:RSPBB7zj
その、なったりの速度が遅過ぎるんだよ。買うモノ無いって。
209名無シネマさん:2010/03/19(金) 15:58:28 ID:jkxb0lqD
邦画ですら特装盤はBDのみになってきてるのに?

映画を見ない輩には分からないんだろうが
210名無シネマさん:2010/03/19(金) 16:07:03 ID:jkxb0lqD
>>208
3年越で洋画セル売り上げの4割がBDなのに、遅いって?
映画じゃ十分に世代交代が進んでる

遅いのは音楽とバラエティーだ
音楽は去年後半、バラエティーは今年に入ってやっと出始め
211名無シネマさん:2010/03/19(金) 16:09:05 ID:IQVwQaSQ
>>209
映画を見る人間はBDの現状に満足できてるワケないじゃん。
俺の棚のBDタイトルだけ眺めたら、すげー厨臭くて笑えるわ。
しかもその半分以上が輸入盤だっていう。
212名無シネマさん:2010/03/19(金) 16:26:33 ID:RSPBB7zj
>>210
売上金額じゃなくてタイトル数だよ。
213名無シネマさん:2010/03/19(金) 18:14:36 ID:XJvsDi6A
店の事情などは知らんが、ユーザー側からすると、現時点でのBDレンタルは、ある意味ちょっと助かる。
とくに新作のレンタル初日。
「2012」がDVDは全巻貸し出し中であっても、BD版は残ってるので、余裕で借りられた。
ま、どっちにしてもレンタル料は同額なんでDVDを選ぶ理由はないが。
214名無シネマさん:2010/03/19(金) 19:05:09 ID:krVadyhE
2012は10点満点で評価すると

映画館の良大箱で6点
BD+100インチ+サラウンドで4点
DVD+20インチTVで1.5点

それぐらい環境で差が出る、単なるAVアトラクション
一番下の環境で見たら、ただただ長いトンデモお馬鹿映画

何でそんなもんをわざわざDVDで見ようとするんだろ?
まあ、見て無くてその辺を知らないから、騙されて借りるのかもしれんね
215名無シネマさん:2010/03/20(土) 00:44:40 ID:wmQQ1mdm
>>214
また人を馬鹿にしてる

この習性が見事にオタですな。
216名無シネマさん:2010/03/20(土) 02:49:23 ID:94SVFG98
おれは定期的に北新宿GEOの状況を報告しているものだ。
棚の数は1つのままで、昨年暮れから減っても増えてもいないが、


ついに「棚が奥の方に引っ込んじゃったぞ!」


2012のシリーズだけほとんど借りられていたが、あとはダメ
ちなみにポニョは2枚だけあって、1枚は借りられていたよw
217名無シネマさん:2010/03/20(土) 06:00:29 ID:5mqYhvrx
北新宿が世界のすべてなんですね
218名無シネマさん:2010/03/20(土) 06:19:26 ID:uGRaw6tM
>>211
うちもそうだな。つか、BD買ってる奴らの棚なんてどこもおんなじような
タイトルしか並んでないだろ。タイトルにバラエティーがなさ過ぎ。旧作が少な過ぎ。
60~80年代の作品をもっとガンガン出して欲しいんだが…。
219名無シネマさん:2010/03/20(土) 06:59:49 ID:ZYJxPFHw
660 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2010/03/20(土) 02:50:53 ID:94SVFG98
おれは定期的に北新宿GEOの状況を報告しているものだ。
棚の数は1つのままで、昨年暮れから減っても増えてもいないが、


ついに「棚が奥の方に引っ込んじゃったぞ!」


2012のシリーズだけほとんど借りられていたが、あとはダメ
ちなみにポニョは2枚だけあって、1枚は借りられていたよw
220名無シネマさん:2010/03/20(土) 07:32:55 ID:vtQ6hpSm
2012のシリーズって?
221名無シネマさん:2010/03/20(土) 09:15:09 ID:dKqGhL/W
>>218
3000枚も売れないのでリリースできません。あしからず。
222名無シネマさん:2010/03/20(土) 12:35:12 ID:mqQo8+nK
定点観測は重要だよ!
北新宿が全てでは無いのも確かだけど
223名無シネマさん:2010/03/20(土) 13:41:29 ID:mF7o46F4
重要らしいので、俺も近所の潰れたレンタル屋を定点観測しようかな。
えーと、今日も扉が閉まったままでした。
224名無シネマさん:2010/03/20(土) 13:46:43 ID:94SVFG98
定点観測は、北新宿GEOほかに
中野坂上のTSUTAYAもやってる。
こっちも棚は1つのママだが、面陳やめてタイトルは増えてる
225名無シネマさん:2010/03/20(土) 16:06:05 ID:6hnWf7Dp
私も報告します。
うちの近くのゲオですが、半年前に棚を2つに広げた(BDを表向きに並べた)のですが、
相変わらず借りられてる本数が、3本ぐらいしかありません。

だってさ、月に入ってくる新作何本よ? よく知らないけど、3本とか4本とかそのくらいでしょ?
面倒になったからあと書きません。
226名無シネマさん:2010/03/20(土) 16:26:28 ID:lm8I3Om8
HV放送されたのをHV画質でBDに録画すればいいじゃん。なんでセルBDにこだわるの???
227名無シネマさん:2010/03/20(土) 17:07:42 ID:o0tKftXT
それにしてもアンチはレンタルの話好きだよな
レンタルって市場のたった1/3だけど、きっとアンチはみんなそっちに集中してるんだな
一人当たりで捉えれば、セルユーザーの1/20とか1/30ぐらいの存在でしかないのに
このスレでの声の大きさは1人分以上だからタチが悪いw
228名無シネマさん:2010/03/20(土) 18:28:20 ID:dKqGhL/W
>>227
ふーん。
229名無シネマさん:2010/03/20(土) 18:43:02 ID:6hnWf7Dp
だから10年ぐらいかけて地道に売ってけばいいでしょ?
頑張りなさいよ。
私はTV放送でいいから。
230名無シネマさん:2010/03/20(土) 18:58:49 ID:o0tKftXT
いや、だからね
前にも書いたけど、レンタルの平均貸し出し単価はどんどん下がってて
それ以上にディスクの仕入れ単価も下がってるのよ
現在レンタル店の売上原価比率は約4割

ということは躁鬱が毎週レンタル店に通って、100円の旧作を月に10本借りても
ディスク売上げに換算すると400円

つまり躁鬱が子供の頃に10円玉握り締めて駄菓子屋に通ってたのと同レベルなのよ
もちろん駄菓子業界はそういう子供たちが支えてるわけだけど
そういった子供視点でお菓子業界全体を語るのはさすがにズレてるよな

もっと具体的に言い換えると、チロルチョコを舐めながら
ゴディバの味を語ってるようなもんで、お前喰ってもいないだろとw
231名無シネマさん:2010/03/20(土) 19:35:10 ID:6hnWf7Dp
私がBDソフトの客じゃないってことは、もう決定してるんだし、自覚もしてるんだから、駄菓子屋の例を出すまでもないよ。

私がBDの客じゃないから、BDについて文句を言うなと言うなら、
私は文句は言ってないよ。「頑張りなさいよ」と言ってるんだよ。

素直に頑張ればいいじゃないか?
ただし、頑張らなければダメだということは、出す前に分かっていたはずだ。
それを分かっていなかったのなら、企画者はどうかしてるよ、と私は1年ぐらい前から言い続けてる。

ふっ! HD-DVDに買ったら、爆発的にBDソフトが売れると思っていたじゃないか?
それで、「やっぱりBDは正しかった」と胸をなで下ろしたのが、20年に一度出るかで無いかのスーパースターの突然死。
それもBDだけの特別仕様のソフト。それさ、映画じゃないんだよ。分かってる?

ところで、「アラビアのロレンス」のハイビジョン出てるの? べつにBDソフトじゃ無くてもよろしいよ。
私が所有したいハイビジョン映画ソフトはそのくらいしか無いね。
「ボーンアルティメイタム」はリユース400円で買ったからもうけっこう。見せ場だけ見て棚に並んでいるよ。
232名無シネマさん:2010/03/20(土) 19:59:30 ID:6hnWf7Dp
前にも言ったことをもう一度言う。前に言った時と、今では響きが違うだろう。

「BDは映画を愚弄している」。このセリフを私は何度も言った。もっとリアルな言い方に変えよう。

ハードメーカーは、「文化としてまたは商売としての映画」の本質を分かっていない。もしくは映画ソフトに対して目をつぶってる。
例えば、TVモニターというハードと、TV放送というソフトであれば、「地上波アナログ」「地上波デジタル」「BS」「CS」、せいぜい4個か5個、
それら5個ぐらいのソフトにハードは対応していれば良かったの。

映画は4個や5個じゃないんだよ。トランスフォーマーみたいなのが、年間、4個5個出てそれで良しじゃないだろ?
映画は少なくとも数万個、それぞれ独立しているの! それ、分かって無かっただろ? 映画を舐めてたんだよ。
作品一つ一つに心がこもってる「映画」というモノを舐めた商売すると痛い目に会いますよ、ということだ。

MJのラストコンサート映像は、断じて映画ではありませんから。
233名無シネマさん:2010/03/20(土) 20:12:07 ID:ZYJxPFHw
また薄汚ぇ集り屋が来とるぞ。
234名無シネマさん:2010/03/20(土) 20:16:48 ID:mF7o46F4
前にも書いたとか、前にも言ったとか、自意識過剰な有識者様達の博覧会だな
華麗に読み飛ばしている大部分の人間に配慮して、次からは3行でまとめるようにしてくれ
235名無シネマさん:2010/03/20(土) 20:17:37 ID:6hnWf7Dp
ハードメーカーの愚かさは、ネットというグローバルなソフトの台頭で、
もうやることが無くなっちゃったということですよ。

BDの舌の根も乾かないうちに、スリーディーぶちあげて、パナソニックなんてもう発売してるらしいじゃないか? 良く知りませんが。

3D放送やってんの? やってないでしょ? じゃあ、3D映画ソフトってこと? 何本あるのよ? 1950年代の映画じゃあるまいし。
「ジョーズ3D」、「スパイキッズ3D」それを買えって言うわけ? これからどんどんできる?
ということは、すでに売っているBDハードなんて買わなくて結構ということですね?
そういうことですよね? 間違いないですよね?

だったらさ、あんたたち(ハードメーカー)のやってる仕事って何よ?
次から次へ新しいモノ作って、今売ってるモノ、ゴミにしてる仕事じゃないか?
236名無シネマさん:2010/03/20(土) 20:22:05 ID:6hnWf7Dp
ああ、ちなみに私、アイオーデーターの「地上デジ+ワンセグ」ってのを買いました。
これで、パソコンでハイビジョン録画ができるみたい。
まだ良く分かってないのですが・・。
237名無シネマさん:2010/03/20(土) 20:37:27 ID:sJn/ucI5
>>235
3D放送はもうやってるよ。
たしか、2年前くらいからやってる。
238名無シネマさん:2010/03/20(土) 20:40:45 ID:o0tKftXT
>>232
それがまさに、チロルチョコを舐めながらゴディバの味を語ってるということなのよ
現実の流れと丸っきりズレてて、新しい正確な情報を受け入れ分析することの出来ない硬直脳だ

映画(とアニメw)に関しては、BDの販売はずっと順調で
どこかのアンチの予想のように前年同期割れするようなことは現実には1度もない
しかも洋画セルはthis is it が発売される前の、2009年度の実績において
既に全体のほぼ3割に達してる

「不振のBDをthis is it が救った」というのは、チロルチョコ舐めてるやつの的外れな妄想
まあ、音楽BDが今後伸びるきっかけにはなるだろうけど、映画はそれと全然関係なく順調だよ

逆にDVDはBD登場前から、既にバブルがはじけて坂をゴロゴロ転がり落ちてたわけで
新規ユーザーが育つほど時間も経っていないから、需要は完全に新作に集中して
アンチがDVDのメリットとして錦の御旗に掲げる「充実したカタログタイトル」が
もうまったく売れない状態で、単なる不良在庫化して風前の灯火だった

CDのように30年経ってもまだ現役バリバリのメディアなら
それこそマイケル・ジャクソンやビートルズのように新世代のユーザーも発生して
カタログも維持できるが、たった5年ほどで衰退し始めたDVDには無理な注文

そこをカバーして、映画文化の衰退を食い止めてる救世主がBDなんですけどね
実際旧作をリマスターして出せばそこそこは売れてるし
少なくとも新規ユーザーが増えている間は、その旧作の需要も尽きない
239名無シネマさん:2010/03/20(土) 20:51:13 ID:6hnWf7Dp
そうですか。
まあ、頑張んなさいよ。

私はハイビジョンを録画したいと思ったら、アイ・オー・データ使うから。

そもそもさ、BD買わないいらないと言う人に、BDソフトの売り上げ得々と説いたって、
馬の耳に念仏、豚に真珠、猫に小判でしょうよ。
240名無シネマさん:2010/03/20(土) 21:05:35 ID:o0tKftXT
いやいや、たまに湧くタコスケもそうだけど
実際知りもしないことを、さも知ってるかのごとく妄想で語ると
どれだけピントがズレて恥を掻くかということを、具体的に示して教えてやってるのよ
ありがたく思えw
241名無シネマさん:2010/03/20(土) 21:17:36 ID:sJn/ucI5
>>239
アイオーの使うのはいいんだけど、ワンセグと間違えてハイビジョン汚いじゃないかムキーとか言わないように注意してくださいね。
242名無シネマさん:2010/03/20(土) 23:00:26 ID:wmQQ1mdm
洋画 興収887億円 公開本数403本 興収10億円以上の映画22本  興収10億円以上の映画の興収602.2億円
    興収10億円未満の映画381本 興収10億円未満の映画の平均興収 7400万円 <<<ちなみにコレ2年前は倍の1億4千万ありました。

邦画 興収1173億円 公開本数407本 興収10億円以上の映画35本 興収10億円以上の映画の興収833.4億円
    興収10億円未満の映画372本 興収10億円未満の映画の平均興収 9100万円


洋画ヒデーーーーー興業惨惨な状態ですね。


公開本数の推移
  
洋画  平成20年 388本 平成21年 314本(1955年以降で最低)

邦画 平成20年 418本 平成21年 448本(1970年以降で最高)

洋画ヒデーーーーー公開作がぁぁぁぁ。
243名無シネマさん:2010/03/20(土) 23:45:35 ID:o0tKftXT
>>242
それって何を意図して張ってるわけ?
自分の好きな邦画が好調で、BD購入層が好む洋画が不振だとアピールしたいの?

確かに最新の興行成績トップは2週連続で「邦画」の「ドラえもん」だよね
邦画ファンとしてはさぞかし嬉しかろうw
244名無シネマさん:2010/03/20(土) 23:46:41 ID:AUbqpss2
>>236
躁鬱の買ったノートPCで動くのかな〜?
245名無シネマさん:2010/03/21(日) 00:02:59 ID:FfmcoBfR
>>243
スレ主様のレンタル嫌いはみーんな知っているので
得意の長文じゃなくてもOKです。

しかし洋画順調っていうのはいくらなんでも無理がありますよ
246名無シネマさん:2010/03/21(日) 00:14:12 ID:3HIX3epT
>>243
BD購入者が好むのはアニメでちゅよ
DVD購入者は音楽
247名無シネマさん:2010/03/21(日) 00:29:37 ID:aYOtTVLM
>>245
洋画の興行が順調とは誰も言ってない
洋画のBDの売上げが順調なペースで伸びてるという話
相変わらずタコスケは頭悪いなw

まあでも、好調というには無理があるはずの洋画のアバターは
なぜか150億超えそうだけどね

あと、昨日は別のやつにスレ主さまと言ってたが
自分をバカにするやつはみんなスレ主様なのか?
248名無シネマさん:2010/03/21(日) 00:51:09 ID:EQIwuEdq
文章力のない奴が怒ってるw

理解して欲しかったら、それなりの御言葉を頂きたいのですが…
249名無シネマさん:2010/03/21(日) 01:05:03 ID:3HIX3epT
>>247
アバターは200憶が見えたなんて言ってますな。
おかげで他の映画は見るも無残ですが

ところでスレ主様のレンタル嫌いの原因は延滞金かなんかで
トラブッてブラック会員にでもなったとか
そーいうことですか?
250名無シネマさん:2010/03/21(日) 02:02:34 ID:aYOtTVLM
>>249
>レンタル嫌いの原因
単に衛生上の理由。怖くてとても借りられない
もしお前の手元にレンタルディスクがあったら、ちょっと試しにそのケースの臭いを嗅いでみろ
イカのような変な臭いがしたりしないか?
そんなことを想像するだけで、ホラー映画より怖いんだ
251名無シネマさん:2010/03/21(日) 03:01:25 ID:uNLgnxY2
>>250
なんだおまえみたいなBD厨ってのは
電車のつり革にも掴まれない引きこもり中心なのかw
252名無シネマさん:2010/03/21(日) 03:09:34 ID:3HIX3epT
>>251
なんだその口の聞き方は!!

この方はスレ主様だぞ
253名無シネマさん:2010/03/21(日) 11:18:32 ID:s1lGeeha
>>251
確かに電車のつり革も極力触らない派だが、もし掴む場合は俺は背が高いんで
リングではなくその上のストラップの、人があまり触らない上の部分を掴む
まあ「つり革」って言うぐらいだからなw

だがレンタルディスクの怖さはつり革なんかののレベルじゃない
いいか、彼女居ない歴=年齢の、ピザデブハゲで脂性の中年男が、ロリ系エロDVDを3本レンタルして
ゴキブリやらシラミやらが這い回る半ゴミ屋敷化した築30年のボロアパートに持ち帰り
それらを鑑賞するシーンをちょっと想像してみろよ

そいつは間違いなくレンタルしたディスクを使い、醜い自家発電作業をする
そしてハァハァいいながら発電作業の最中ないしは後に必ずディスクを出し入れする
ではその出し入れ作業において、チ○カスやら、先○り汁やら、ス○ルマやら
なんだかよく分からない粘着性で臭気を放つ液体やらが付着した手で、真っ先に触る物ってなんだ?

しかもそいつが触ったケースや袋は店に返却され、消毒もせずにそのまま使いまわされる
同様のシーンがエンドレスで繰り返されるわけだ。それがホラーじゃなくていったい何なんだ?

それって確実に毛ジラミやら、ヘルペスやら、その他諸々の性病やら、
新型インフルエンザやらの感染源じゃねの?

んなものを平気で日常的にレンタルして、他人のチ○ポ汁の付着したバイキンまみれの
汚いケースを触ったそのまんまの手で、ポテチを摘んで口に運びながら映画が見れるお前らの
デリカシーと、感受性と、想像力と、危機意識の乏しさが逆にうらやましいよ
254名無シネマさん:2010/03/21(日) 11:43:10 ID:amoNPPS0
>>253
キチガイと言われてる私が>>253を評価してあげますよ。

あなたは病気です。病名は精神科医によって違ってきますから、私には言えません。
しかし、あなたは、確実に病気です。医者に行く必要はないでしょう。だたし、病気、病的気質と言ってよろしいでしょう。

あなたの言ってることは正しいよ。大抵の病気の人の言ってることは正しいんだ。
病気の私の言ってることも私は自分で正しいと思って言ってるし、実際、ほとんど正しいだろう。

>>253の衛生についての観点は正しいよ。
ただ、その当たり前な正しい事を、長文で書いているということが、病気である所以だよ。
255名無シネマさん:2010/03/21(日) 11:47:56 ID:amoNPPS0
>>253
ああ、それと、あなた、電車にも乗らない方がよろしいよ。
結核を始め、道の病気の空気感染が実際にありますよ。

ちなみに私は、レンタルDVDは、レンタル、セルに限らず、
アルコールティッシュで拭いています。
ケースにはなるべく触らず、触った場合はアルコールスプレーで手を消毒しています。

DVDなんてさ、空気感染しないだけ無問題よ。
256名無シネマさん:2010/03/21(日) 11:54:55 ID:amoNPPS0
ふっ! あとさ、
ずっと前に、BDソフトは梱包まで全部機械化なんて言ってた人居たけど・・、

ふっ! 月刊1作品あたり、数十枚しか売れないBDソフト、
いちいち機会にかけて梱包してる訳がないだろうよ。
月刊数千本売れるって言うなら機械だろうけど、

中小ソフト屋が販売してるパッケージなんて、アルバイト一人で2時間で十分だろうよ。
見た目綺麗なだけだよ。見た目に騙されるヤツは、つまりこういうことよ。
257名無シネマさん:2010/03/21(日) 12:01:07 ID:amoNPPS0
>それって確実に毛ジラミやら、ヘルペスやら、その他諸々の性病やら、

レンタルDVD、及び、ケースで、それは無いな。
舌で舐めまわしても、細菌、ウイルスは、まず死んでるよ。
生渇きの精液でも付いてるなら、梅毒は生きてるな。
ただ、私の経験上、DVDに生渇きの精液が付いていた試しは一切ないな。

>新型インフルエンザやらの感染源じゃねの?

それを言うなら電車がハイリスクだろ。
258名無シネマさん:2010/03/21(日) 13:05:43 ID:s1lGeeha
>>257
それは寝たきりジイさんが長年使ってた尿瓶を、ピッチャー代わりにビールを注いで
「水洗いして尿毒は人体に影響ないレベルまで薄まってるから無問題で飲める」と言ってるのと同義

衛生上の問題というのは、精神衛生上の問題も大きいんだ
俺はレンタルディスク=「ピザデブハゲで脂性の中年男が自家発電中に直接触ったケースに詰まった映像作品」
ということを想像した段階で、尿瓶のビール以上にダメだ
259名無シネマさん:2010/03/21(日) 13:27:58 ID:3HIX3epT
衛生上の問題とはよく練られた良い回答ですね。
260名無シネマさん:2010/03/21(日) 13:50:07 ID:amoNPPS0
もう一度言うよ。
>>258、あなた病気だよ。
言ってはいけないことをいくつも言っている。何のメリットも無いのに。
読む人が不快になるようなことを、不快にならないと思ってることが、紛れもない病気。
もしくは、あえて、不快にさせようと思って言っているのなら、それも病気。
どちらにしても、尋常じゃないよ。

病名は付くだろうけど、治療はされないだろうな。本人が治療を望まないだろうから。
261名無シネマさん:2010/03/21(日) 13:52:56 ID:amoNPPS0
「あえて口汚い事を言う」という精神病があるんだよ。
病名忘れたけど、検索すればヒントぐらい出てくるだろう。
(精神医学に関してはネット上の情報は少ない)
262名無シネマさん:2010/03/21(日) 14:15:54 ID:amoNPPS0
私ね、以前、東南アジアの友人とスーパー銭湯行ったんだよ。
脱衣所でさ、30ぐらいの男が、私の友人のすぐそばで「来るんじゃねぇよ」と小声で言ったんだ。
私はもの凄く腹が立ったんだけど、私の友人が日本語を分からなかったから、
私も聞こえなかったふりをしたよ。ただ、ああゆうヤツは許せない。
人を傷害することが許されるのなら、近くにあったイスでも頭から思いっきり振りおろしてやるところだ。

それと同じような感覚を>>258に抱いたね。
263名無シネマさん:2010/03/21(日) 14:53:55 ID:s1lGeeha
俺の文章を読んで不快になれば、それこそがメリットだって

躁鬱はレンタル品をアルコールティッシュで拭いてると言ってるが、そんな奴は多分少数派だ
大半の奴には汚いという意識すらない。そこにただ「レンタルディスクは不衛生ですよ」
といったところで想像力も、状況把握力も、分析力も乏しいこのスレの
特に頭の悪い奴らが集中しているアンチ方面に意味は伝わらない

そこで俺が極論や、デフォルメや、汚い例え等もあえて交えながら
丁寧にわかりやすく伝えることで、少しでもその事実を理解させてやろうとしてるんだよ

それがきっかけで、躁鬱のようにアルコールで拭いたり
触ったあとちゃんと手洗いをしたりする奴が増えて、無駄な感染症等を予防出来れば
社会に取ってプラスだろ?レンタルディスクは子供も手に触れるものだしな

競合激化で貸し出し単価が下がり経営環境が悪化する中で、店側に衛生面に気を配る余裕なんか無いのよ
スタッフを減らして店舗の清掃は疎かになり、ボロボロになったケースや袋を長期間使いまわして汚い汁が蓄積して行くw

だから自分の身は自分で守らんとね
264名無シネマさん:2010/03/21(日) 15:07:52 ID:zvJPmOtH
ID:s1lGeehaってなんかバランスわりいなw

BDセルはアニオタBD厨が支えているのは数字でわかる。

できれい好きのはずのアニオタが多数集まるショップはすえて匂いでむんむんw
265名無シネマさん:2010/03/21(日) 15:12:31 ID:zvJPmOtH
昔はCD買いにアキバによく行ったが
DVDやBDも併設しているショップなんかは
オタクたちの体からゲロ吐きそうになるくらい臭いがする

潔癖性なだけで、自分には無頓着なのかね?
266名無シネマさん:2010/03/21(日) 15:19:25 ID:s1lGeeha
無理やり一緒にしたいようだけど、アニメと映画って購入層は全然違うと思うよ
商品も一緒くたにおいてるわけじゃないし

で、そっち方面のオタクでもないかぎり、そもそもアキバにあえて行く理由は無い
なんかBDを貶したいばかりに自分のキモ趣味をカミングアウトする結果になってないか?

あと俺のBDの購入先は主に英尼、米尼
267名無シネマさん:2010/03/21(日) 15:26:49 ID:zvJPmOtH
あ、そうそう。
潔癖性の人に教えてあげる。

コンドームって製造する工程中に
機械のほかに手作業がたくさんあるんだぜ

もちろん衛生的なんだが、潔癖症の精神衛生的にはどうなのかねw
268名無シネマさん:2010/03/21(日) 15:34:18 ID:zvJPmOtH
>>266
あー、趣味の指摘にも答えておく

アニメ興味全くないし、映画もあまりみないね
おれジャズやR&Bとか音楽専門だから
269名無シネマさん:2010/03/21(日) 15:36:00 ID:s1lGeeha
ならスレ違い
以上
270名無シネマさん:2010/03/21(日) 16:21:42 ID:amoNPPS0
私もUKでCD、DVD、写真集とか、買いますけど、
日本のモノより、殺菌スプレーかけますよ。
それこそどこでどう梱包されてるのか分かったもんじゃないし、
海越えて来てるんだから、免疫の無いウイルス付いてる可能性もあるしね。
日本のモノよりはるかに危険。これはリアルな衛生上の問題。

精神衛生上の問題はね、それこそ文字通り、精神の問題ですよ。
だから、現実の不衛生に対処するのは現実的な問題ですが、
その不衛生の背景を不愉快な妄想をしてオナニーしてる人は、
頭が病気ですよと言ってるのです。自覚したまえ。
271名無シネマさん:2010/03/21(日) 16:27:23 ID:amoNPPS0
妄想で「汚い」と言うことが、いかに差別的なことであるか理解した方がよろしいよ。
272名無シネマさん:2010/03/21(日) 16:44:30 ID:s1lGeeha
妄想でもなんでもなく、レンタルディスクは実際に不潔だろ
少なくとも海外版のディスクのパッケージに、チ○コ汁が直接的に付着する確率は
レンタルディスクよりも圧倒的に低いぞw
273名無シネマさん:2010/03/21(日) 16:48:51 ID:amoNPPS0
私はイギリスの美少年のチ○コ汁なら喜んでいただきますが・・。
それって不潔とかいう話じゃないでしょ?

つまり、妄想を挟みこむと非現実的になるんだよ。

確かにレンタル品は不衛生ですよ。
それを分かって借りたり買ったり、中古品買ったりしてるんだから。

いいじゃないのよ?
274名無シネマさん:2010/03/21(日) 16:56:04 ID:amoNPPS0
べつにイギリスじゃなくたっていいですよ。
近所のゲオのDVDが、前に借りた人が、
19歳の中途半端な派遣のチンポ汁でも、私にとっちゃ付加価値があるってもんだわ。

ただし、現状のシステムでは、前に借りた人が分からないので意味無い。
意味の無い事を思いめぐらせるのは、妄想で無くて何であろう。

繰り返します。具体的な妄想をして、「汚い」とか言うことが、いかに差別的なことであるか理解した方がよろしいよ。
275名無シネマさん:2010/03/21(日) 17:20:27 ID:s1lGeeha
「イギリスの美少年のチ○コ汁が付着してるかもしれない」
という確率に掛けて平気でいられる無謀にポジティブなやつはそれでいいかも知れん

ま、おれも強引に話をあわせるとすれば
ジ○シカ・ア○バが、オ○ニーした指で触ってついたマ○コ汁ならギリギリ我慢できるw

だが現実問題としては、イギリスの美少年のチ○コ汁よりも
ちょっと下がって19歳の中途半端な派遣のチ○ポ汁よりも
ジ○シカ・ア○バのマ○コ汁よりも、実際にはどんな病気を持っているかもわからない
不特定かつ複数の汚いオッサンのチ○コ汁とかが高い確率で付着しているわけ

なにしろケース&袋と客との出会いは、1回ではなく延々と繰り返される
1人の美○少年のチ○コ汁が、他の汚いオッサンのチ○コ汁を消し去るわけでもない
そしてそんな汚いオッサンの汁に出会うリスクを回避できるケースや袋の方が
実は圧倒的に少ないような気さえする

でそんな汚物を、自分ばかりか可愛い娘あたりまで触らせといて
「汚いというのはあくまでも妄想で差別だから全然平気」とか言うやつは
個人的には軽蔑するが、もう勝手にするがいい
276名無シネマさん:2010/03/22(月) 00:28:52 ID:hT9AJ4Qt
このスレ主様ってのは特別、頭がおかしいな

躁鬱は、自分がおかしいことを知っている分マシだw
277名無シネマさん:2010/03/22(月) 01:17:10 ID:/EFrKKJ7
洋画のBDリリースしょぼいね。買うものないわ。
いつになったらまともな映画がリリースされるんだろ

ウンコみたいなハリウッド映画やCGアニメはうんざりだぜ
278名無シネマさん:2010/03/22(月) 04:08:52 ID:knlFX4XZ
北北西に進路を取れを100枚買っとけ
279名無シネマさん:2010/03/22(月) 08:54:03 ID:CPulAFJX
アバター1本の世界興行収入が、日本全体の年間興行収入をもう軽く超えちまったね。

おかげで3D設備は世界中のシネコンにあっという間に広がった。
箱の増設なしに割増料金で売上げを伸ばせる打ち出の小槌だし、
シネコン箱の10のうちの1つや2つに導入する程度の設備投資は、
費用対効果を考えると実はそうたいしたこと無いからだと思う。

3Dは製作サイドにとっては箱不足、箱側にとってはコンテンツ不足が課題だったけど、
アバター効果で箱不足はいっぺんに解消されたんで、今後は3D作品がどんどん増えそう。

アバターは製作費が一説には5億ドルとか言われてて、
そのせいで3Dはやたら金が掛かるように思われてるけど、VFXに凝らない限り、
最初から3Dカメラで撮れば立体に見せるコストは全然たいしたことない。
低予算ホラーのこけおどしにも使われるぐらいで、
低予算高収益で有名なSAWシリーズの7作目と、バイオハザードの4作目も3D。

個人的にはミュージシャンのライブとかにも期待してるけど、
ジョナス・ブラザースはかなりコケたみたいだし、どうだろ?

まあ3Dがたとえ数年で廃れたとしても、投資額そのものが大きくないから、
映画業界が蒙る打撃もさほど大きくはならないよ。

3D対応TVを高い金だしてあわてて買うような奴らも、廃れるリスクは最初から折込済みで、
あえて新しいものに食いつく層だから、躁鬱が必死に3Dの文句言わなくてもぜんぜん大丈夫だ。
280名無シネマさん:2010/03/22(月) 09:13:36 ID:/EFrKKJ7
洋画のBDリリースしょぼいね。買うものないわ。
いつになったらまともな映画がリリースされるんだろ

ウンコみたいなハリウッド映画やCGアニメはうんざりだぜ
281名無シネマさん:2010/03/22(月) 16:29:53 ID:9spjhCLu
なんだ、只の馬鹿だったか
以後放置で
282名無シネマさん:2010/03/22(月) 16:35:51 ID:/EFrKKJ7
こんなしょぼいリリースで満足している神経の方がおかしいよ

ユーザーなんだからもっと意見出せや。ミンスかお前ら
283名無シネマさん:2010/03/22(月) 17:16:15 ID:VHt3NHm0
>躁鬱が必死に3Dの文句言わなくてもぜんぜん大丈夫だ。

私は3Dに対して文句は言わないよ。3Dは3Dでそれはそれで面白いよ。
昔、香港映画の時代劇(タイトル忘れた)で、槍が飛んだりカンフーやったりして、それなりに面白かったよ。
「アバター」は見てませんけど、3Dをメジャーなイメージにしたのは功績として認められるんじゃないの?

た、だ、し、例えばさ、私が昔、関係していたショップで、
「ジョーズ3D」を眼鏡付きで店頭ディスプレイ(?)してプロジェクターを散々売り込んでいたけど、結局潰れるまで1台も売れなかったように、
ハード屋はさ、文化を見ないで現象だけ見て商売しようとするんだよ。

3D映画がヒットしたからと言って、3Dハードが売れるかというと、そうでもないんじゃないの?と私は思うよ。
でも、3Dハードが売れても私は怒りはしませんよ。BDみたいに3Dは「映画文化」を愚弄してませんから。
BD商売は映画文化を愚弄してる。これは、今後地道にBDが売れようが廃れようが、変わらない。
BD企画室の参謀数人は、映画をよく知らないで、BDハードの企画を無理やりゴリ押した。その事実は変わらない。
284名無シネマさん:2010/03/22(月) 17:31:01 ID:G3I2fExx
>「ジョーズ3D」を眼鏡付きで店頭ディスプレイ

もしかして、VHDだろうか・・・・
285名無シネマさん:2010/03/22(月) 17:53:35 ID:VHt3NHm0
そうだね。
ありゃ欠陥品だと私は思うよ。もう発売されてないから言うけど。
長時間再生すると勝手にリピートするんだ。
それも1台に限ってじゃなくて、全機材に等しかったな。
286名無シネマさん:2010/03/22(月) 18:19:49 ID:nsi1IRsc
4/23発売のアバター、amazon価格だと
BD+DVDセットが3,582円、DVD単体が2,557円

ほぼ1,000円差なんだけど、セットを買ったその発売当日に
ヤフオクにオマケのDVDだけ出したら、それ以上値がつくかな?
287名無シネマさん:2010/03/22(月) 19:57:30 ID:zMZsKeC+
躁鬱のおかげですっかりスレがイカ臭くなったな。

>>256
DVDとBDは1タイトルの平均売上本数が800本で、その差はDVDが多いとはいえ、
100本も違わないんだが。

それにDVDなんて100本も売れないソフトなんてざらにあるぞ。
躁鬱もブーメランが好きなのかしらね。


あと、
>>262
>私ね、以前、東南アジアの友人とスーパー銭湯行ったんだよ。
>脱衣所でさ、30ぐらいの男が、私の友人のすぐそばで「来るんじゃねぇよ」と小声で言ったんだ。

そりゃ、タイで買ってきたホモ外人と一緒に銭湯に行くのは間違ってる。
ハッテン場のサウナに行くのが正解だろ。
288名無シネマさん:2010/03/22(月) 22:45:03 ID:XepVQBpl
触らざるをえない汚いモノはさ、覚悟を決めて触って
その後で皮が剥けるぐらい洗って消毒する。
289みんなもっと気にしようよ:2010/03/22(月) 22:51:24 ID:D9rAhaD3
ようやくDVD、映画、画質スレ見つけた
先日DVDで観た、楽しみにしてた 南極料理人 特に冒頭の屋外シーンなんか
悪いよな 意図的かもしれないが、全般良くはないよな
これもビデオ撮影、フィルム変換の倹約が理由か?誰そおしえて
290名無シネマさん:2010/03/22(月) 23:15:36 ID:VMVv0lrP
パナソニックとサムソンの3Dテレビの比較

3D TV Tests Continue at Consumer Reports
http://www.youtube.com/watch?v=C8haf9oIlkk

・パナソニック 50インチ プラズマ
 画像は鮮明。
 寝転がって見ても問題なし。
 部屋のどの角度から見ても問題なし。
 黒の表示も素晴しい

・サムソン 40インチ液晶2機種
 メガネをかけても2重に見え、3D画像に見えない。
 寝転がってみると画面がだんだん黒く〜真っ黒になり、
 カウチで寝ころんで見る人には問題。
 斜めから見ると白っぽく見える。
 黒いはずの部分でも灰色になってる。


291名無シネマさん:2010/03/23(火) 00:40:12 ID:bO6M0ud1
スレ主様ってBDは海外通販でレンタルもしない。映画も見ている雰囲気ないから
結局日本のソフト産業にまったく貢献していないニートってことでFAですね。
292名無シネマさん:2010/03/23(火) 01:23:23 ID:u2JhPAd6
>>291
yes!
293名無シネマさん:2010/03/23(火) 08:48:22 ID:Ii0ANVMR
何言ってんだよ
映画館映画館と言い張るわりに全然映画館に行かない躁鬱と違って
俺は配給体制やシネコンの現状をガンガン貶しながらもコンスタントに行ってるよ
先行上映のある作品は大概先行で行くし、海外版のBDを先に買って見てから、映画館に行くケースも多い

CDはけっこう買うし、音楽系の映像ソフトはBDほとんど売ってないからDVD主体だ
あと映画も海外版と発売タイミングがさほど変わらないウルトラメジャー作は国内版買ってるぞ
スタートレックとか、2012とか、多分アバターも国内版買う
邦画BDも買ってるぞ、七人の侍とか、GOEMONとかな

別に映画の公開もソフトの発売も総体的には世界一遅い日本の業者に貢献したくもないけど
結果的にはレンタルで月に数百円しか落とさないこのスレのアンチより、大幅に貢献しちまってるなw
294名無シネマさん:2010/03/23(火) 09:23:10 ID:KtwbpSqQ
邦画の歴代興収トップ5は全部宮崎アニメ。
現在はドラえもん絶好調。次にドンと控えしは名探偵コナン。
アニメを別に集計したら、どれだけ邦画の数字残る?

そこからさらにTVドラマの映画化を除いたら?
ついでにコミックの映画化を除いたら?

もう残りは10分の1ぐらいか?
295名無シネマさん:2010/03/23(火) 10:02:56 ID:KtwbpSqQ
いや、宮崎アニメはむしろ異質なのかも。
まずコミックで発表され、次いでTV放送された主に小学生向けの作品を
劇場アニメ化するという、小判鮫メディアミックス商法が 邦 画 の王道だね。
アニメとはいえ、そのラインの作品のBDとの相性は悪そう。
296名無シネマさん:2010/03/23(火) 15:18:32 ID:3GufrN9I
>>283
>BDみたいに3Dは「映画文化」を愚弄してませんから。
>BD商売は映画文化を愚弄してる。

昨日TBSでDVDが映画と映画館という文化を壊したって金子修介がしゃべってたな
邦画はテレビドラマのような作品が増え、映画ならではの深みや奥行き
錬り込まれた作品は少なくなったって
297名無シネマさん:2010/03/23(火) 15:50:37 ID:UZfuahWU
>>296
で、DVDが落ち着いちゃったもんだから
BD登場でさらにもっと壊すわけだ
298名無シネマさん:2010/03/23(火) 17:18:17 ID:YADm2mP0
>>294
嘘言うなアホ。
答えられるもんなら第5位の宮崎アニメとやらの興収を挙げてみろ。
299名無シネマさん:2010/03/23(火) 17:26:25 ID:KtwbpSqQ
ああ、スマン。俺アニメにもTVドラマにも疎いもんで。
「踊る大捜査線」って宮崎アニメじゃなくてTVドラマだったなw
まあいずれにしろ、一般の映画じゃないだろ?
300名無シネマさん:2010/03/23(火) 17:54:58 ID:KtwbpSqQ
日本の映画興行の異質なところは、その国内作品の多くに、
まず先にコミックなり、TVアニメなり、TVドラマなりがあって、
映画は完全にそれらの下流に位置するとこなんだよね。

しかも原作を材料として新たに違うものを作り上げるんじゃなくて
もうおこぼれ狙いで、そのまんま移植するのがメイン。

躁鬱は「This Is It」は映画じゃないと言い張ってるけど、
だったらそういうのはもっと映画じゃないよね。

まあ宮崎アニメは、アニメ映画だけどまず劇場映画ありきだから、
映画の括りに入れていいとも思う。
301名無シネマさん:2010/03/23(火) 18:40:29 ID:ZwIQvX7h
>躁鬱は「This Is It」は映画じゃないと言い張ってるけど、
>だったらそういうのはもっと映画じゃないよね。

いちいち私の言ったことを持ち出してくるってのはどういうことよ。いちいち解説をしなきゃならないのが面倒よ。

簡単に言おう。私の言う「映画」とは「ドラマ」だよ。じゃあ、「TVドラマ」も「映画」かというと、それは違うわ。TVドラマは「TVのドラマ」だよ。映画じゃ無い。
では、映画館でやる「TVをベースにして作られた映画」は、何かと言うと、それは「映画」だよ。

ただし、いいもの作りなさいよということだ。ベースが漫画だろうがアニメだろうがTVだろうが何だろうが、完成した劇場用映画が良いモノであれば、文句は無いよ。

「This Is It」は、MJが、死ぬ直前にコンサートリハーサルを撮ったビデオを、実際にコンサートに行ったように見せる映像だろ。
それをDVD・BD発売前に、劇場にかけたというだけの話。ドラマじゃないのは当然。映画でも無い。
メディアが広がっている現在、「This Is It」が映画になるなら、何でもかんでも映画だよ。こんなこと当たり前じゃないか。
302名無シネマさん:2010/03/23(火) 18:53:57 ID:w7wRadQv
そうすると、一般的に「映画」として認知され、興行された記録映画の秀作のすべてが
「映画」じゃなくなるという事だな。所謂「劇映画」のみが「映画」であると。
303名無シネマさん:2010/03/23(火) 18:59:23 ID:ZwIQvX7h
「映画」と言うのに微妙なモノってものあるよ。
TVシリーズ「24」の6と7の間のスピンオフエピソード「24リデンプション」、
これが映画館でかかったらこれを「映画」とするかどうかだな。

過去には邦画洋画問わずTVドラマで放送した映像をシーズンまとめて2時間にして映画館にかけましたってなことがあったが、
その場合は、話のつじつまが合おうがどうだろうが、ドラマで映画館だから「映画」だろうな。

アニメは劇場で上映することを目的に製作されたのなら「映画」だろ。
304名無シネマさん:2010/03/23(火) 19:02:44 ID:ZwIQvX7h
>そうすると、一般的に「映画」として認知され、興行された記録映画の秀作のすべてが
>「映画」じゃなくなるという事だな。所謂「劇映画」のみが「映画」であると。

そのとおりですね。
貴重ね時事ネタがてんこ盛りで、劇場でかかったニュース映画は「ニュース映画」であって「(劇)映画」では断じてありません。
305名無シネマさん:2010/03/23(火) 19:06:49 ID:w7wRadQv
ニュース映画と記録映画は違うでしょ。
306名無シネマさん:2010/03/23(火) 19:08:03 ID:ZwIQvX7h
「プラネットアース」みたいのは、”本当は”TVで放送された映像を映画館用に編集し直して劇場にかけましたってな映像だろ。
これをどう表現するかは、TPOによります。
まあ、普通は「ドキュメンタリー映画」と言うだろうな。
307名無シネマさん:2010/03/23(火) 19:29:22 ID:us/Ex1mw
カランバは何映画に分類されますか?
308名無シネマさん:2010/03/23(火) 19:38:21 ID:ZwIQvX7h
『残酷を超えた驚愕ドキュメント・カランバ』(Caramba!、原題 Dolce e selvaggio(伊)、Sweet and Savage(英題)) は1983年に公開されたイタリアのドキュメンタリー映画である。

私もうつまらない。寝る。
309名無シネマさん:2010/03/23(火) 22:09:21 ID:BBfjE2Xq
>>305
ドキュメンタリー映画も普通に映画なんだけどな

歴史のある映画賞にはドキュメンタリーの部門があるし、
ドキュメンタリーのみを対象とする映画賞もある
310名無シネマさん:2010/03/23(火) 22:54:23 ID:2Be/k89w
語議論に堕ちたか
311みんなもっと気にしようよ:2010/03/23(火) 23:26:45 ID:/hYN4nZN
画質の悪さ ビデオ→フィルム 早くて安いでも汚い?
CMでも、ひでぇ画質のあるよな
スポンサーは平気か?安けりゃしかたないのか あんなクソ流していいんか?
312名無シネマさん:2010/03/24(水) 01:02:36 ID:eHu85otc
>>300
アメリカだってコミックや小説の下流に位置するけど
これは異質ではないのか
313名無シネマさん:2010/03/24(水) 03:28:16 ID:fj/5gEnu
アメリカの場合はマーベル等のコミック原作は、
その殆どが億ドル単位のお金をかけて実写の新しい作品として出されるし、
アニメ系も下手すると2億ドルかけるような新企画のフルCGアニメが主体なわけで、
TVアニメそのままの作品が安易に出されるようなケースはほぼ無いよ。

TVドラマの映画化は一部あるけど、もともとTVドラマは下にみられてるから、
映画化されてもせいぜい準メジャークラスの隙間狙いな感じで、
大々的に封切られヒットするような作品はそうそう無い。

TV局が製作に絡み強引に宣伝して、興行ランキングの上位に
人気TVドラマの2時間スペシャル的な邦画が軒並み連なる日本とは全然状況が違う。

あと小説原作作品に関しては、小説は絵も音もないまさに原作なわけで、
そのまんまの絵やキャラや役者を流用して、そのおこぼれ狙いで安易に製作される
アニメ映画やTVドラマ映画と無理やり同列に並べて、下流と呼ぶのは苦しすぎると思うよw

てか日本ではその小説原作すら減って、
その分が実写映画においてもコミック原作にどんどん置き換わってるでしょ。
20世紀少年とか原作コミックをコスプレ的になぞるだけの映画になってしまって、
実写なのにもうオリジナリティーとか、クリエイティビリティーだとか皆無だし。

いま本当にヤバいのは洋画より邦画だよ。映画館に掛かってるのは似非映画ばっかり。
314名無シネマさん:2010/03/24(水) 06:35:24 ID:+LteIzoc
いま?
315名無シネマさん:2010/03/24(水) 18:44:56 ID:eeEVTsdZ
>>301
じゃぁ、躁鬱はこのスレをレギュレーション違反として削除依頼して来い。

マイケル・ジャクソン THIS IS IT ★26
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1265195662/

映画じゃないから映画作品板に存在するのはおかしいって理由でな。
削除依頼が行われない限り、2chの中では「THIS IS IT」は映画です。
316名無シネマさん:2010/03/24(水) 19:47:54 ID:zzNjd13n
馬鹿みたい
317名無シネマさん:2010/03/24(水) 21:44:32 ID:8QChHAqM
うざくて馬鹿な餓鬼だな
318名無シネマさん:2010/03/24(水) 22:08:13 ID:eHu85otc
>>313
ひでー屁理屈
319名無シネマさん:2010/03/24(水) 23:01:09 ID:BdBaVriZ
ここのスレ主様は、とんでもないガキだな
320名無シネマさん:2010/03/24(水) 23:21:19 ID:fj/5gEnu
屁理屈という言葉は、反論できずに屁こいて逃げるのに、
便利な言葉ではあるけどねw
321名無シネマさん:2010/03/24(水) 23:25:19 ID:fj/5gEnu
あと詭弁とか、(業界に無知な)素人とかも、アンチが好きな逃げ言葉だよな
322名無シネマさん:2010/03/24(水) 23:31:01 ID:fj/5gEnu
そういえばドラえもん30億超えそうなんだってね。
まあ、手間も、頭も、製作費も掛けずに、そうやって大もうけ出来るわけだから
そういったメジャーで王道の邦画wに関わる人たちは、商売人としては物凄く優秀だよね。
商売人としてはね。
323名無シネマさん:2010/03/24(水) 23:37:07 ID:eHu85otc
ドラゴンボールは痛快な傑作であった。
324名無シネマさん:2010/03/25(木) 00:43:23 ID:5zAUxO0p
>>323
見てないけど、凄いらしいねwww

で全米オープニングのスクリーン数は2000ちょい。
製作費1億ドルが本当だとすれば(あくまでも噂で実際は未公開)
その少なさは億ドル作品の中では去年の公開作の中で
もうブッチぎりの最低記録なんじゃねの?

つまり公開前から興行側がおもっきりダメ出ししてたってこと。
そのへんがまあ、アメリカの良心とも言えるわな。

でも日本なんかでは、中身を分っていながら
宣伝売って箱確保して無理やり客入れちまったから
結局世界興行の数字はそこそこ上がってたりするw

ホント客を舐めてるよ。
325名無シネマさん:2010/03/25(木) 00:53:28 ID:RMB/Ym6f
スレ主様って意外にミーハー映画がお好きなのね
326名無シネマさん:2010/03/25(木) 03:00:22 ID:T5m+zAV1
やべえ、凄いのか!
ちょっとレンタル探してみよう
327名無シネマさん:2010/03/26(金) 02:08:56 ID:V+E1aAUE
ドラゴンボールは予算4500万ドル程度
もちろんあちらではコケたが日本でも入らなかった(8.6億)

アメリカの良心とか日本で無理矢理客入れたとか、ちょっと違うね

それと中身は別に凄くない
ただ面白くないだけ
最近のパーシージャクソンが似たような感じの作品だった
328名無シネマさん:2010/03/26(金) 11:58:45 ID:joP3ke1G
例えばこれからの一ヶ月間として、洋画ファンはどんなBD買えばいいですか?
329名無シネマさん:2010/03/26(金) 15:23:27 ID:ct3bvOI6
>>328
アバター
330名無シネマさん:2010/03/26(金) 15:38:45 ID:eIWJt1uT
>>328
タイタンの戦い
331名無シネマさん:2010/03/26(金) 17:12:52 ID:joP3ke1G
1ヶ月で2枚ですか…。
332名無シネマさん:2010/03/27(土) 01:18:56 ID:9yzLJ9RN
>>331
1ヶ月で2枚買うのって多いの? 少ないの?
333名無シネマさん:2010/03/27(土) 01:34:11 ID:0fj/yJRE
平均的な日本人とすれば多いけど
平均的なセルコアユーザーとするとかなり少ない
334名無シネマさん:2010/03/27(土) 02:01:43 ID:rCOJPcKN
過疎板で6時間のうちにレス2つもつきゃ上等じゃねーか
335名無シネマさん:2010/03/27(土) 07:01:45 ID:06DBEqB5
新作洋画BDの月当たりのリリース本数って全然増えてないだろ。
こんなんで良いのか? (純邦画以外の)劇場公開作は20数本なのに。
336名無シネマさん:2010/03/27(土) 07:08:23 ID:06DBEqB5
>(純邦画以外の)劇場公開作は20数本
月当たりの本数ナ。
とりあえず新作10~15本+旧作20本くらいのペースで出ないと
いつまでたっても「欲しいのが出てない」状態が続くと思うけどナ。
劇場公開された作品でソフト化されないものは無いんだろ?
337名無シネマさん:2010/03/27(土) 09:31:45 ID:4me+at8P
だったらグダグダ言わずに海外版買えよw

来月公開の映画なら、District9(第9地帯)、Moon(月に囚われた男)
この2本が鉄板だよ

夏公開予定だけど、メキシコ映画のSin Nombre(映画 闇の列車、光の旅)
これもいいぞ

世界一映画の公開が遅い日本に住んでるおかげで
まずBDでチェックしてから、いい映画を厳選して見に行けるぜw
338名無シネマさん:2010/03/27(土) 09:56:53 ID:4me+at8P
あと
>劇場公開された作品でソフト化されないものは無い
こんなこと誰も言って無いぞ?

単館上映作品とかで、昔からパッケージ化されないレベルの物を除けば
劇場+パッケージソフトのビジネスモデルとして成立していたものが
現在はそれが「随分と古いモデルで、とっくに崩壊」して
劇場公開だけになるようなケースは実際には無いって話

要はタコスケのいつもの妄想を普通に否定しただけ
それが悔しかったのか?
339名無シネマさん:2010/03/27(土) 10:22:20 ID:06DBEqB5
一般のユーザにとっては目に付くところに国内版が並んでる事が大事。
実店舗の棚にずらっと新作が並んでれば印象も全然違うだろ。
2ヶ月も前に出たのが未だに新作として陳列されてるってどうよ?
340名無シネマさん:2010/03/27(土) 11:39:17 ID:4me+at8P
だったらもう、しんちゃんとか、ワンピースとか、ドラえもんとか、コナンとか
そのあたりのDVDでも買ってろって話だよ

日本における映画の主力は邦画であり
その中心に位置するのが、TVアニメの劇場版なんだからさw

つーか、BDで見てけっこう良かったと思う洋画に「Echelon Conspiracy」ってのがあってさ
劇場公開されたら見に行こうと思ってたんだけど、結局どうなったかというと
公開どころか国内ディスク発売も無しで、TSUTAYA限定のDVDレンタル
しかもタイトルは「エネミー・オブ・U.S.A」で、完全に「エネミー・オブ・アメリカ」のパチモン扱い
まあ確かに設定は似てるんだけど、別にアメリカをターゲットにするってな話でも無いのに
このすばらしいネーミングw

日本の洋画なんてそんなもんですよ。。。
341名無シネマさん:2010/03/27(土) 11:44:07 ID:06DBEqB5
これまでDVDで出てたレベルでBDが出りゃ良いだけの話なんだが?
342名無シネマさん:2010/03/27(土) 11:51:22 ID:4me+at8P
DVDバブルの崩壊を一番被ったのが洋画で
市場が数分の1に縮んだとこかからBDはスタートしてる
一瞬のバブルでしかなかったDVDのピーク時を基準にするのはナンセンス
そういうもんですよ
343名無シネマさん:2010/03/27(土) 11:53:06 ID:06DBEqB5
じゃあ、これからもDVDではでてBDでは出ないタイトルが多数だと?
344名無シネマさん:2010/03/27(土) 11:54:18 ID:rCOJPcKN
>>343
時間の問題でしかないのに、何をID真っ赤にして吠えてんの?
345名無シネマさん:2010/03/27(土) 12:00:40 ID:06DBEqB5
時間の問題といいつつ既に2年は経ってるだろ?
2年前から月当たりの洋画新作のリリースどれだけ増えた?
346名無シネマさん:2010/03/27(土) 12:03:39 ID:vhq6L2cw
洋画については少なくとも本国では多くがBDで発売されるようになってきたし、話題作なら
日本でもほぼ100%がBDリリースされるようになったから、あとは更なる再生環境の普及待ちだな。
TSUTAYAでは3月になって、いつの間にか旧作のBDが多数追加されたけど、こういうのはいい傾向だ。
347名無シネマさん:2010/03/27(土) 13:30:52 ID:rCOJPcKN
>>345
DVDが今の状況になる迄にかかった時間考えりゃ妥当な所だろ
348名無シネマさん:2010/03/27(土) 14:49:43 ID:0fj/yJRE
しかしリリースタイトルが少ないことはBDユーザーの共通した不満だと思うのだが
メーカー目線でそれを我慢しろという連中は本当にユーザーなのか?
349名無シネマさん:2010/03/27(土) 15:04:59 ID:eIF5hE6R
>>347
妥当じゃねえよ、アホ
350名無シネマさん:2010/03/27(土) 15:08:19 ID:0fj/yJRE
国内盤が少ないなら海外盤買えっ言われても

海外でも少ないことに違いはありませんが
351名無シネマさん:2010/03/27(土) 16:06:49 ID:4me+at8P
映画を1日24時間同時に3本ずつ見るとかいう宇宙人でもない限り
見たいBDタイトルは多数あって、見切れない数出てるけどね

「海外でも少ないことに違いはありません」とか言う奴は、
最初から映画見る気なんかなくてただ単にBDを貶したいだけの奴
352名無シネマさん:2010/03/27(土) 16:41:45 ID:rCOJPcKN
>>349
はいきたレッテル貼り〜
353名無シネマさん:2010/03/27(土) 17:29:34 ID:cOy2EzD1
肝心なのはBDがどれだけ出ているかではなく、見たい特定の作品がBDで出ているかという事。
スターウォーズとかエイリアンとかベン・ハーとかコーラスラインとかグレンミラー物語とか…

タイトル数さえ多ければいいなんて考えでは、ドラクエやポケモンに行列が出来る理由なんて永遠に解らないな。
354名無シネマさん:2010/03/27(土) 17:33:56 ID:4me+at8P
そのへんの特定の旧作の買い替えしかしない、財布の紐が堅すぎるノスタル爺方面は
最初からあんま客として見られて無いから、売るほうにとってもどうでもいいんじゃないの?
355名無シネマさん:2010/03/27(土) 18:15:34 ID:4me+at8P
ディスク1枚が1万円した時代じゃないんだからさ

昔はCD買うのにいちいち視聴とか出来ないし、いいかげんに10枚まとめてジャケ買いとかしてたけど
そういうやつけっこう普通に居ただろ?

でも今はBD買うのに情報が欲しければ、公式サイトもあればトレーラーも見れるし
iMDbやら、ブログやらフォーラムやらで、評判も分るし
そうやってある程度内容を掴んだ上で、テキトーにジャケ買いしてたCDと同等の金額で
自宅でポチるだけで劇場公開前の作品まで簡単に手に入る便利な時代なのに

そんな超お手軽なものを買うのに「見たい特定の作品が」とか
昔と変わらずいきむのは、いまどきちょっと微妙だと思うよ
356名無シネマさん:2010/03/27(土) 18:45:06 ID:vhq6L2cw
なんだ、BDに限らず世の中のヒット商品や人気スポットや行列の存在が理解出来ない
ビジネスセンスゼロの自宅警備員様だったのか
ツマンネ
357名無シネマさん:2010/03/27(土) 18:59:07 ID:yD3Tax+O
>>345
DVDとてある日突然今の在庫状況が出来上がったわけでもあるまいに。
最新の話題作中心に、旧作がそれに次いでボチボチってのはDVDの頃と
そう大差ないと思うがなあ。
358名無シネマさん:2010/03/27(土) 19:44:21 ID:9yzLJ9RN
4me+at8Pは言うことが極端なんだよ。
4me+at8Pの楽しみ方も一つの方法ではあるし否定はしないけど、
自分と同じ楽しみ方をしない人間を遅れてるように言うのは違うだろ。
俺は既にBDを導入してるし、4me+at8Pみたいなマニアには及ばないけど、
BD導入して1年弱で50本ほどBDソフトを購入してるし、
手軽に注文できるamazonしか利用したことないけど、アメリカやイギリスから通販も何回かしている。
しかし、英語は分からないし、日本劇場未公開作品をいち早く観ることに特に価値は感じない。
買ってまだ観ていないBDやDVDも溜まるしw
スター・ウォーズやサウンド・オブ・ミュージックなど旧作のBD化を心待ちにしている。
自分が観たいと思ったもの、得だと思ったものを買うだけだよ。
手軽だからってほいほい買うわけでもない。金持ちでもないしね。
安くなったといっても際限なくは買えないw
過去にも「テキトーにジャケ買い」なんてしたことはない。
もちろんそれが普通だとか一般的だというつもりはない。俺はそういう風に楽しんでる。それだけのこと。
359名無シネマさん:2010/03/27(土) 20:12:05 ID:0fj/yJRE
4me+at8Pは スレ主様ね。このキチガイを隔離するためにこのスレは存在している。
360名無シネマさん:2010/03/27(土) 21:17:57 ID:06DBEqB5
まあ、BD普及期に既に入ったと言うなら、普通のユーザの感覚で
欲しいタイトルが不自由なく手に入る環境が出来てないとナ。
DVDを駆逐した機器及びソフトメーカーの義務だワナ。
当初は赤字でもタイトル数揃えるのが急務でしょ。
361名無シネマさん:2010/03/27(土) 21:21:16 ID:06DBEqB5
>>354
DVDじゃ画質悪過ぎて買う気しなかったものが多数あるけどな。
BDでリマスターするなら欲しいって奴が…。
362名無シネマさん:2010/03/28(日) 03:52:09 ID:rAek143m
BDのようにくだらない規格を出してしまった以上メーカーは責任を持つべきだな
363名無シネマさん:2010/03/28(日) 09:21:22 ID:6weLMT6R
BDを叩いている人って、DVDを何百枚も買い捲っていまさらBD買い替えできない〜って人だけでしょ?
馬鹿みたい。
BDのよさを考えたら叩くなんてできないのに。
364名無シネマさん:2010/03/28(日) 11:38:46 ID:yMPKU5YB
>>359
1だけど、そのアホと一緒にしないで欲しいな〜。
ここを立てたのは、前スレが埋まってしばらく間が空いていたので、もうひとつのスレに統合でいいのかもと思ったけど、
あちらの直近の内容が電波過ぎてアレだったので、避難所の意味も兼ねてここを立ててみる事にしたというわけ。
一応テンプレの内容も、事実無根なものは排除するつもりでチェックしてみた。
365名無シネマさん:2010/03/29(月) 02:01:05 ID:Ak5ewdZ2
GOEMON、2012、スター・トレック、スパイダーマンボックス、キングコング、ウォッチメン、ダークナイト
トランスフォーマー、キングコング、ボーンシリーズ、用心棒、七人の侍、劔岳、ウォーリー、ブレードランナー

コレクション人に見せるのが恥ずかしい
366名無シネマさん:2010/03/29(月) 02:11:15 ID:1oNrgmnR
だったら、風と共に去りぬ、タワーリング・インフェルノ、クオ・ヴァディスでも買っとけ
367名無シネマさん:2010/03/29(月) 02:38:23 ID:Ak5ewdZ2
>>366
ああ風と共に去りぬ、タワーリング・インフェルノ持ってるわ。西部開拓史とオズの魔法使いも

古いだけど所詮ハリウッドの大作だぜ。よけぇカッコ悪りい
368名無シネマさん:2010/03/29(月) 02:48:21 ID:rJlLf5Gc
>>367
じゃあ、TAXIとかフィフスエレメントとか買えば?
369名無シネマさん:2010/03/29(月) 03:35:16 ID:gB2qE8Qg
何が恥ずかしいのか知らんが、ヲタ友に見せるのに貧相なコレクションで恥ずかしいというのなら、
ヱヴァンゲリヲン、イノセンス、エスカフローネ、スカイ・クロラ、ルパンVS複製人間あたりを揃えておけばいいだろう。

まぁ、ヲタ友に一目置かれたければ、クイーンズブレイドを全巻揃えておけばイヤでも尊敬されるだろう。
370名無シネマさん:2010/03/29(月) 08:53:50 ID:vB3m/KaP
カッコイイ映画ってのは長谷川和彦、工藤 栄一、深作欣二の映画のことだバーカ
371名無シネマさん:2010/03/29(月) 11:21:47 ID:Y9V+EYwh
それひとつもブルーレイになってないだろバーカ
372名無シネマさん:2010/03/29(月) 11:23:53 ID:vB3m/KaP
だから糞メディアなんだよ
373名無シネマさん:2010/03/29(月) 11:43:16 ID:eCDaHgWC
阿呆らし
374名無シネマさん:2010/03/29(月) 17:25:37 ID:tIlHEzFU
>カッコイイ映画ってのは長谷川和彦

ふ〜ん、このレス主、いくつか知らんけど、若いのかね?
私ね、ハッキリ言うよ。
私が軽蔑する日本人の筆頭一番に挙がるのが、長谷川和彦という元映画監督だ。
やることなすこと全てダメ。それも人に迷惑かけっぱなし。そでれも偉そうに何だあの男は?
なんとか様になった2本の映画も、1本は私はつまらん、
もう1本は、今や当時の評価とは全く違った「おバカ映画」になってる。

そんなもんBDで買おうが、DVDで買おうが、同じだよ。

>>373
>阿呆らし

ホント、そうだよね。マジに知的障害者ぎりぎりの方々が居るんだと思うよ。
手帳持ってないだけの話だろ。
375名無シネマさん:2010/03/29(月) 19:00:03 ID:tIlHEzFU
BD関係者がまだいるなら、ちょっと聞きたいのですが、まあソフト関係者ということになるだろうけど、

BDソフトが”出ていない”という印象があるのは何故ですか? 次のうちから適切な答えを選びなさい。

1).BDソフトは出しても売れないから。
2).作品によりBDソフトが売れる売れないがあり、売れる作品を扱ってないから。
3).状況により、もっと後でBDソフトを出した方が有利と判断してるから。
4).徹底的にBDソフトを出さないことにより、BDは潰した方がいいと思ってるから。
5).BDソフトに関してはやる気が無く、考慮してもしょうがないから。
6).ドンドンBDソフトを出しているが消費者が関心を示していない(知らない)。

まあ、上記のどれかでしょう。
あと、7).ハードメーカーとの意思疎通が出来ていないから。
というのもあるな。
376名無シネマさん:2010/03/29(月) 19:14:30 ID:eCDaHgWC
阿呆らし
377名無シネマさん:2010/03/29(月) 19:28:36 ID:LfyAKC5v
DVDを壊滅させたからには責任取らんとな。
378名無シネマさん:2010/03/29(月) 19:43:25 ID:jrVYDeBl
>>375
アダルト系だし、この板では無関係な所だけど、
知り合いの所では、コスト的にまだ無理だと言ってた、、
コストが下がれは、新作に関しては、今すぐにでも出したいと言ってたけど、
まあ、そこは旧作に関しては出す気はないようだけど、、
379名無シネマさん:2010/03/29(月) 21:45:03 ID:flpwIPJh
>>375
答えは6だろうね。
実際にBDソフトはどんどん発売されてるが大半がそれに気付いていない
380名無シネマさん:2010/03/29(月) 23:04:23 ID:LfyAKC5v
出てないだろw
381名無シネマさん:2010/03/30(火) 02:12:48 ID:aXFBKbwx
うん。出ていない。世界的に
382名無シネマさん:2010/03/30(火) 07:39:54 ID:a341Q7lG
早急にラインナップ充実させる事がDVDを陳腐化させた業界の義務だな。
さっさとやんないと、VHSからDVDへの移行とは違ってどっちも売れなくなる。
383名無シネマさん:2010/03/30(火) 21:54:35 ID:dPp8ylOl
日本でBDの普及を加速させるには邦画のラインナップが欠かせないけど、アニメを除いて
各社とも超が付くほど消極的なんだよな。
それ以前に、BD化する意味がある邦画が皆無って問題もあるが。
384名無シネマさん:2010/03/31(水) 07:06:00 ID:XFEi1jJa
BD化する意味云々はもう関係ないんじゃないか?
とりあえず新作は全部BDで出すくらいの事をしないと。
385名無シネマさん:2010/03/31(水) 09:29:54 ID:a9gq9oqi
>>362
>BDのようにくだらない規格を出してしまった以上メーカーは責任を持つべきだな
DVDというくだらない規格の旗振り役をしたメーカーは、
自ら言い出した「土下座する」という責任すらとらずに、
BDへ転向しましたw

「ブルーレイは東芝」…
386名無シネマさん:2010/03/31(水) 09:32:18 ID:XFEi1jJa
HDの味覚えさせといてBD出さんからな。糞だよ全く。
387名無シネマさん:2010/03/31(水) 13:28:08 ID:sR4d8Nvr
ま、2011年7月以降は嫌でもBDメインになるでしょ
388名無シネマさん:2010/03/31(水) 13:41:25 ID:/upCnlK+
>>387
まっもうすでに7割が地デジに転換しているんだけどね。
389名無シネマさん:2010/03/31(水) 14:10:09 ID:89TsqGXp
>>387
俺はDVDもBDも光学メディアは近いうち廃れるんじゃないかとか
そういうこと思ってるけど。
ただビデオデッキしか所有してないものからいわしてもらうと
どうせレコーダー買うならHDDレコかBDレコだな。
でも録画はとっては消しとっては消しでテレビに録画機能ついたやつが
俺の好みだな。 ドラマとか映画を録画して永久保存って人にはブルーレイは
いいかもしれんが、俺はちゃんとしたソフトを買うな。
390名無シネマさん:2010/03/31(水) 15:34:11 ID:uik6xbTE
>ま、2011年7月以降は嫌でもBDメインになるでしょ

私さ、こういういい加減なこと言う人嫌いだわ。
根拠を言いなさいよ。根拠が無いでしょ? 上の人が言うように、今現在地デジTV持ってる人が多いんだよ。
それが何故、「2011年7月以降は嫌でもBDメインになる」のよ? え? 根拠は何よ?
イメージで言ってるんだろ? 「切り替わるから」みたいな・・、そういう”イメージ”で言ってるんだろ?

切り替わるのはさ、”デジタルオンリーになる”ってことであって、今現在、デジタルTVのほうが、多いんだよ。
そ・れ・と、どっちもデジタルのDVDとBDとが、どのような根拠があって”切り替えに”関わってくるんだ?

何かの催眠術ですか? 催眠術にかかっていたのは、ハードメーカーだよ。それとそれを盲信した関係者、または、信者だ。

まあ、いいや、「2011年7月以降は嫌でもBDメインになる」、この根拠を言いなさい。
言わない限りは、私は追求し続けるよ。
391名無シネマさん:2010/03/31(水) 15:35:48 ID:XFEi1jJa
そんなこたーどーでもいいから、さっさとBD出せや。
392名無シネマさん:2010/03/31(水) 15:43:19 ID:uik6xbTE
信じれば何でもやってもいいというのは、オウムと同じじゃないか?!

私は声を大にして言う。

ハードメーカーは、映画文化を尊重せず、己らの利益のため、「社会の発展になる」と勝手に信じ、
映画商売をダメにした。これを自覚しなさいよ。
393名無シネマさん:2010/03/31(水) 15:51:19 ID:uik6xbTE
>そんなこたーどーでもいいから、さっさとBD出せや。

じゃあ、私が予言してあげますよ。
絶対売れる大作しか出ません。

売れるか売れないか、分からないような作品は、案パイのDVDですよ。
間違いありません。
何故なら、今のBDハード、及び、今後出るだろう新ハード(3Dなど)には、
必ずDVDハードが付いているからです。

よって、いつまでたっても、安全な商売はDVDです。
そのような市場にしたのはBDハードですよ。こんなことは出す前に分かるはずだ。
394名無シネマさん:2010/03/31(水) 15:54:16 ID:XFEi1jJa
だから出せっつってんだろbaka?
395名無シネマさん:2010/03/31(水) 15:56:31 ID:XFEi1jJa
つーかDVDなんか誰も買わんだろbaka?
396名無シネマさん:2010/03/31(水) 15:59:50 ID:uik6xbTE
ソフト会社にとってBDソフトを出すメリットって何よ?
(DVD含めた)売り上げを減らし、経費がかさむ、いいこと何にも無いじゃないか?

だったら、BDソフトが出る訳が無い。

ハート屋はさ、BDハードが出れば、BDソフトが馬鹿売れすると思ってたんだろ?
そうとしか思えないわ。ところがどっこい。BDソフトが売れるどころか、出もしない。
当たり前じゃないか、こんなこと! ハード出す前に、そこまで考えろよ。

考えていませんでしたなら、誰かが責任を取って、それを発表するんだな。
397名無シネマさん:2010/03/31(水) 16:00:01 ID:wdld8dkb
>>392
>ハードメーカーは、映画文化を尊重せず、己らの利益のため、「社会の発展になる」と勝手に信じ、
>映画商売をダメにした。これを自覚しなさいよ。
ハードメーカじゃなくソフトメーカがダメにしたんじゃないか??
DVDを低価格にして・・・・・(^^;)
398名無シネマさん:2010/03/31(水) 16:02:01 ID:wdld8dkb
>>396
じゃあ、なんでディズニーは、身銭を切ってBDの大規模キャンペーンとかを
したんだろうね??
ディズニーはハード屋さんではなくソフト屋さんだよ。
399名無シネマさん:2010/03/31(水) 16:07:02 ID:XFEi1jJa
もう、集団訴訟でも起こすしかないな。
400名無シネマさん:2010/03/31(水) 16:10:25 ID:uik6xbTE
>つーかDVDなんか誰も買わんだろbaka?

そうなんだよ。DVDが画質がわるいからな。と言って、BDは出てないのよ。
じゃあ、仕方ないからDVDを買うかと言うと、買わないのよ。

ということはどういう事かと言うと、「ソフト買わない」ってことなのよ。
そういう現象を起こしたのは、順調に売れていると言われているBDハードよ。

「BDソフトを出せ」と言う人は、BDの良さが分かってる人。
と・こ・ろ・が、ソフトメーカーは、BDソフトを出さないよ。
出るのは、確実に売れるソフトだけ。出せないんだよ。下手したら潰れる。

考えてみなさいよ。ディスイズイットのBDソフトがあれだけ売れたけど、
BDソフト出さないで、DVDソフトだけ出したって、同じ量が売れてるよ。ちょっと考えれば分かることだ。
401名無シネマさん:2010/03/31(水) 16:16:11 ID:uik6xbTE
>ディズニーはハード屋さんではなくソフト屋さんだよ。

なんか良く知りませんが、「BDは儲かる商売!」みたいなセミナーをやったみたいですね。
それで「白雪姫」が投資対象として優秀だとか?
良く知りませんから間違ってるかもしれませんが・・・。
このスレでも「白雪姫」のBDがバカ売れしているというようなことを1年ぐらいかけて言ってる人がいましたね。

デズニーに関しては実名が出てますから、コメントは避けますが、
「白雪姫」を強力にプッシュしていたあの方は、確実にどうかしていましたよ。
402名無シネマさん:2010/03/31(水) 16:22:33 ID:XFEi1jJa
もうこれだけ出さなきゃ詐欺だろ。
403名無シネマさん:2010/03/31(水) 16:30:49 ID:uP6W5iEG
エロに関してはBDとDVD見た後での感想はDVDの方がいいと思った。
BDは綺麗杉でちと気持ち悪い。
404名無シネマさん:2010/03/31(水) 16:32:32 ID:uP6W5iEG
>ID:uik6xbTE
まぁ少し落ち着け。
なにズラズラ書いてんだよっていう。
必死君に見えて仕方が無い。
405名無シネマさん:2010/03/31(水) 16:38:57 ID:uik6xbTE
別に必死じゃないんだけど

下記のようなこと、

>ま、2011年7月以降は嫌でもBDメインになるでしょ

みたいなことを言うその背景ね。
これさ、マインドコントロールされているんだよ。
そうじゃないなら、根拠を言いなさいと私は言ってるの。
406名無シネマさん:2010/03/31(水) 16:41:03 ID:XFEi1jJa
VHS(LD)からDVDの時は「DVDで出てなきゃ他ので良いや」で済んだけど、
今回は、じゃあDVDで良いやってならんからな。性質悪い。
407名無シネマさん:2010/03/31(水) 16:43:18 ID:sR4d8Nvr
マイコンって事でいいよ。DVDだけでもいいね。
遠目に見ればDVDもBDも区別できないしw
408名無シネマさん:2010/03/31(水) 17:18:51 ID:wdld8dkb
>>401
セミナー?? なにそれ(^^;)、

白雪姫が投資対象とは、初めて聞いたんだけど、、、
どんな話?? 何々制作委員会とかじゃあるまいし
投資対象になるわけはないんだけど・・・・??

ディズニーは、BDの規格化の段階から積極的に関与してて
発売後も、ハードメーカーよりも積極的に動いたって事なんだけど
なんで、投資とかセミナーとか、わけのわからん事が出てくるんだ??
409名無シネマさん:2010/03/31(水) 17:27:21 ID:uP6W5iEG
>>405
所詮2chってのは便所の落書きなのだよ。
ムキになって意を求める必要は無い。
410名無シネマさん:2010/03/31(水) 18:16:28 ID:T3lkU74L
ただの演出。構ってもらうためには言葉荒げたり殊勝になったりで一年以上続けてるとの事。
411名無シネマさん:2010/03/31(水) 18:20:10 ID:COEpLKEL
東映がやる気ナッシング
悲しい
412名無シネマさん:2010/03/31(水) 19:31:44 ID:uik6xbTE
>構ってもらうためには言葉荒げたり殊勝になったりで

べつに”構ってもらおう”なんて思っちゃいないよ。
私は正しい事を主張しているだけ。
それに構うのはあんたたち!
413名無シネマさん:2010/03/31(水) 19:48:40 ID:XFEi1jJa
>>412
>私は正しい事を主張
これだけ長期間やってるのに賛同者が一人も現れないのは悲しいな。
414名無シネマさん:2010/03/31(水) 19:53:00 ID:uik6xbTE
>賛同者が一人も現れないのは

私が全面的に正しいからだよ。
正しい発言には、レスはつかないものですよ。

正しく無い奴らがいちゃもんレスを付けるというのが、まあ、2ちゃんの風情でしょ。
415名無シネマさん:2010/03/31(水) 20:03:19 ID:XFEi1jJa
>>414
>正しい発言には、レスはつかない
それは無いと思うけどナ。全く一つの賛同意見もないというのは、
そろそろ気付いたほうが良いんじゃないか?という事でしょ。
416名無シネマさん:2010/03/31(水) 20:07:23 ID:uik6xbTE
私はね、次世代DVDとやらが出る前に、何かDVDを超える素晴らしいモノが出るもんだと勝手に思っていたよ。
そしたら何? 画質がいいだけ? それもさ、邦画なんか、ザラザラになるだけで、映画全部の画質が良くなる訳でもない。
驚いたことに、DVDをそのままBDに焼いただけという”なんちゃってDVD”などという詐欺まがいなモノもあるらしい。

いずれにしてもだよ。映画ってもんは”画質命じゃ無い”んだから、それで、それしかDVDとの違いがない・・、
そんなもん、ソフト、ハードひっくるめて、十数万、数十万、出す訳が無いだろうよ!!!!!!

そんなこと、BDを出す前に、BD企画室の参謀は、想像つかないのかよ?
で、スリーディーですか? 消費者を馬鹿にするのも大概にしなさいよ、ということだ。

私はスリーディーは攻撃しませんよ。あれは枠が決まってるもん。3D放送、3D映画のみの話だろ。専門機材だ。
BDは違う。DVDを潰すことを前提とし、DVDを潰すことで初めて生き残れる規格よ。
BD企画室はそれをイメージはしていたが、実際どうなるかは分かって無かった。
結果、自らのBDもDVDも低迷させているんだ。何を考えているんだ? 頭が悪いのか?
417名無シネマさん:2010/03/31(水) 20:10:11 ID:XFEi1jJa
だからDVDなんか売るのさっさと止めちまえば良いんだよw
418名無シネマさん:2010/03/31(水) 20:10:12 ID:0fBcUsB3
>>416
とまあ根拠は何一つ無い普及しない論でしたとさ。

根拠を出しなさい!(キリッ
419名無シネマさん:2010/03/31(水) 20:23:37 ID:uik6xbTE
私は”BDは普及しない”と言ったことはないよ。
ただ、いわゆる”普及”にふさわしい状態には、10年以上かかるんじゃないの?
普及させようとしてる人が、10年と言ったからね。理由はDVDも十年かかったから、でしたね。

いずれにせよ、私はBDハードは買わないよ。これは決定。
TVや録画再生機買うんなら、3Dが落ち着いたころにするよ。普通の人はそう考えるだろ。
ハイビジョンシネマは、地デジ、NHK-hi wowow ですね。
あとはDVDレンタルで十分!!! そもそもさ、何だ「天使と悪魔」のつまらなさ。
時間の無駄と言うよりか、見る必要が無いよね。ロン・ハワードだから信頼して借りたんだ。レンタルも無駄ってことだ。
420名無シネマさん:2010/03/31(水) 20:26:27 ID:0fBcUsB3
DVD以上の普及速度なので、それは根拠になりません。


はい、次の患者さんどうぞ〜
421名無シネマさん:2010/03/31(水) 20:33:41 ID:uik6xbTE
>DVD以上の普及速度なので、それは根拠になりません。

これは、ハードのこと? ソフトのこと?
違う物体を、一緒くたにして語るなよ。
だから、BD厨は信用が無いんだよ。
422名無シネマさん:2010/03/31(水) 20:35:15 ID:0fBcUsB3
>>421
自虐ネタは流行りませんよ〜
423名無シネマさん:2010/03/31(水) 20:37:01 ID:iMPRVi8A
ちょっと放っといてみな、淋しくて連投し始めるから。
424名無シネマさん:2010/03/31(水) 20:39:58 ID:pxlZJ0At
それはともかく、「THIS IS IT」は映画じゃないんだったら、作品板のスレを削除依頼してくれないかな。>躁鬱
できないの?
425名無シネマさん:2010/03/31(水) 20:51:02 ID:uik6xbTE
レベルが低いから面白くないな。
負け犬の遠吠えみたいなのばかり。
前は、”売らんかな”みたいのがいたからね。
今は違うな。売れないのがハッキリして脱力してるみたいだよ。
まあ無理無いな。信じていたものが、3Dとか言い始めたんだから。
426名無シネマさん:2010/03/31(水) 20:57:00 ID:hzs+PRmR
ものすごく久しぶりにのぞいてみたけどまだいるんだ君
どんだけヒマなんだよ
427名無シネマさん:2010/03/31(水) 21:02:59 ID:uik6xbTE
半年ぐらい前まで、「BDが最終形態だ!」って力説してたのが居たな。
あれは何よ?
3Dは何よ?
今のBDハードソフトで3Dになるのか? ならねぇだろうよ。
新たに3Dハードソフトの規格を作って(もう売ってる?)売るんだろ?
じゃあ、BDは最終形態の訳が無い。適当なことを言ってんじゃねぇよって感じだよな。

あのとき、「次の規格がすぐに出るだろ」という発言が多かったよ。
出たじゃないか。3Dという新たな規格が。

「いや3DはBDを土台にしてますから。実のところBDなんです。」なんてさ、言いそうなやつが以前は居たけど、
さすがに今言えば、ばか丸出しだよな。ふっ!
428名無シネマさん:2010/03/31(水) 21:04:43 ID:0fBcUsB3
連投バロスw
メディアの規格とコンテンツをごっちゃにしてんなよw
そんな事だからお前は信用無いんだぞw
429名無シネマさん:2010/03/31(水) 21:06:48 ID:COEpLKEL
>DVD以上の普及速度なので、それは根拠になりません。

寝言か
430名無シネマさん:2010/03/31(水) 21:07:40 ID:0fBcUsB3
>>429
寝起きか?顔洗ってこいよ
431名無シネマさん:2010/03/31(水) 21:17:16 ID:hzs+PRmR
去年の今頃のBDの売上比率は5~6パー
今は15パー
順当にいけば今年末には過半数超えるでしょ
432名無シネマさん:2010/03/31(水) 21:31:23 ID:t0RTBbiL
>>420
ソフトの普及スピードはDVD以下。残念。
433名無シネマさん:2010/03/31(水) 21:46:26 ID:t0RTBbiL
4年目のDVD売上 30,242百万円
4年目のBD売上  24,115百万円
434名無シネマさん:2010/03/31(水) 22:19:55 ID:hzs+PRmR
>>433
今の経済状況でそれならむしろDVDより優秀な成績といえますね
435名無シネマさん:2010/03/31(水) 22:22:02 ID:t0RTBbiL
1999年も不況のどん底といわれてましたが
436名無シネマさん:2010/03/31(水) 22:23:32 ID:hzs+PRmR
今ほどじゃあないっしょ
437名無シネマさん:2010/03/31(水) 22:29:16 ID:o+I2Z6XM
>>436
そういうの見苦しいんですよね。認めるところは認めても負けにはならないよ
438名無シネマさん:2010/03/31(水) 22:31:35 ID:iMPRVi8A
今と同じほどの不況だったと?
439名無シネマさん:2010/03/31(水) 22:37:05 ID:t0RTBbiL
先の見えなさじゃ変わらなかったわな。

基準地価は1999年も2009年もさほど変わらない

日経平均株価は1999年の方が上だが、
そこからまだ4年下げ続けたから底なしの恐怖はあった
440名無シネマさん:2010/03/31(水) 22:40:43 ID:iMPRVi8A
先が見えないなんて不景気の度に言われてんじゃねぇか。今みたいに
中小製造業の売り上げが3割2割程度まで落ち込んでたか?
441名無シネマさん:2010/03/31(水) 22:55:02 ID:hzs+PRmR
大卒の内定率は2010が過去最低
失業率も2000より2010の方が高い
車の国内新車販売台数は38年ぶりの300万台割れ
442名無シネマさん:2010/03/31(水) 23:04:03 ID:+H9DAyVl
まあ10年前は、ダーティーハリーの日本語字幕/吹替付きの5枚組みボックスが
特別セールでもなんでもない平常価格でたったの26ポンドで
それを自分のPCからポチれたりするようなことは絶対になかったよね
443名無シネマさん:2010/03/31(水) 23:20:02 ID:XFEi1jJa
DVDと同じ普及スピードじゃ絶対ダメだろ。
もうDVDなんかにゃ戻れないからなw
BDが出てなきゃDVDでイイやは無いから。
444名無シネマさん:2010/03/31(水) 23:47:13 ID:t0RTBbiL
でもまぁ、
不景気になると家にこもるっていって、DVDの売上が伸びたんだよな

それ以上の不景気なら、BDがもっと売れてもいいかもなww
445名無シネマさん:2010/04/01(木) 01:05:59 ID:Y+Uv6EiS
>>439
これから上がる見通しも立ってないから、底無しなのは当時以上だと思うがな
446名無シネマさん:2010/04/01(木) 01:36:03 ID:9Txe0JWh
躁鬱が勘違いしてしつこく3DがBDと異なる新企画だと言い張ってるが、
DVDを再生するのにどれだけ新規格が登場し、その都度ハードの買い替えが必要になったか、
その歴史を知らないからそんなことが言えるんだよな。

まずDVDプレーヤー登場後2〜3年ほどの割と初期に登場したのがプログレッシブ対応機。
プレーヤーは対応してるだけで当初は確か5万以上高かったし、
TVもハイビジョン管プログレッシブ対応の50万以上するような機種に買い換える必要があった。
因みにDVD以前のLDの(擬似)プログレッシブ化なんかに至っては、それだけで200万円オーバーの世界。

アプコンも別にPS3から始まったわけではなく、DVDプレーヤーにも
晩期の高級機には普通に搭載されていたりするわけで、
それを生かすためにはTVもHDMI入力のある機種に買い換える必要があった。

BD再生の3D対応もそれらと同じこと。
むしろプレーヤーに関してはPS3がファームアップでの対応を表明してるように
対応に際して買い替えの必要すらないケースも多いだろうし、
当時のDVD再生のプログレッシブや、アプコン対応時のように
プレーヤーだけで、5万も10万も高い機種に買い替え必須というようなことにはならないんだけどね。
447名無シネマさん:2010/04/01(木) 01:54:35 ID:ggUWRitl
ほら出た、馬鹿が。
私が「それ言うとばか丸出しだよ」と言ったにも関わらず、言うんだから、何をかいわんやですよ。

で、面倒だから細かい事言いませんが、
つまり、節目節目の段階を”規格”と言うのではないの?
その節目で金を取ろうとする商売でしょ?
それでBDは、その節目に魅力が無いんだよ。
そして、そんなこと出す前から分かることだ! と、私は1年前から言っている。

これは不況以前の問題!
今の(かつての)BD商法は、バブル時代と、その残り香がまだあった、90年代だったらまだ通用する商売。

考えて御覧。ソフト・ハード合わせて、数十万、十数万使って、なんちゃってBD買って、DVDと同じモノ見るおめでたい消費者がどの程度いるのよ?
448名無シネマさん:2010/04/01(木) 02:02:24 ID:Y+Uv6EiS
なんちゃってBD以外を買えば解決だな
449名無シネマさん:2010/04/01(木) 06:29:33 ID:RUnpPxeI
>>447
まーだ構ってちゃんやってるのかよ。
構って欲しくないならこんなスレこねーだろ。
他スレで適当に馬鹿にしてなよ。
450名無シネマさん:2010/04/01(木) 06:44:15 ID:HoiM0uEt
>>446
躁鬱は構ってもらうためにわざと突っ込みどころ残すんだよ。AV板の
構ってアンチと同系統。
451名無シネマさん:2010/04/01(木) 06:56:35 ID:9Txe0JWh
躁鬱の一番の問題は、本人が大好きな「私は」とか「私が」が文章に入った瞬間
いくら長文で語ろうとも1ミリの説得力も持たなくなる点だよなw
452名無シネマさん:2010/04/01(木) 07:32:46 ID:V6CLvo8g
「崖の上のポニョ」北米売り上げは34%がブルーレイ
http://www.homemediamagazine.com/research/2012-blows-up-charts-18711

DVDも含めた初週売り上げ枚数が22.2万枚なので、枚数的には8万枚がBDだった事になる。
ファミリー向けでもこの割合と言うのは、北米の普及率が相当なものになっているという事なのかな?
ちなみに同日発売だった「2012」は44.4%がブルーレイ。
北米ではもうBDは普及期に差し掛かっているのかも知れないな。

参考までに、日本での初週BD売り上げナンバーワンは「ガンダムUC」の5.6万枚。
453名無シネマさん:2010/04/01(木) 08:27:10 ID:P9N8Zz0k
1980年代後半一番売れていたオーディオメディアが「カセットテープ」だったアメリカか
454名無シネマさん:2010/04/01(木) 08:28:05 ID:P9N8Zz0k
>>453
パッケージソフトのことね。
455名無シネマさん:2010/04/01(木) 14:11:04 ID:lR2+PMaf
>>447
技術は一般に供用できるまでにステップと時間がかかるだろ。資金もナ。
現状でフルハイビジョンのソフトを供給するパッケージとしてBDはまとまってる。
要らないんだったら買わなきゃ良いだけだろ。こんなとこで喚いても無駄。
規格自体に文句があるならBDAに直接言えば?
456名無シネマさん:2010/04/01(木) 15:39:52 ID:/RGm6yn6
ダビング10を廃止してBD価格がお手ごろになれば売れるよ。

アクセスコントロール規制とか海賊版防止条約とかいってる
間は買わないか様子見。
457名無シネマさん:2010/04/01(木) 16:16:47 ID:lR2+PMaf
買った映画ソフトをなんでダビングするのか分からん。
子供用に傷つけられても良いようにとかか?
458名無シネマさん:2010/04/01(木) 19:27:50 ID:aXJifIFL
>>375
>BDソフトが”出ていない”という印象があるのは何故ですか?
単にタコスケが中小レンタルてんのバイトだから

現実はBDのタイトルが次々と出ているし、消費者のニーズをつかんでいるから
今年に入っても前年比2.5倍の成長中
むしろ映画のDVDが

1).出しても売れない
2).作品により売れる売れないがあるが、BDが大売れしてもDVDはあまり売れない
3).VC/LD既発タイトルでも未だにDVDにならないものがメジャータイトルでも多数ある
4).DVDに関してはやる気が無く、考慮してもしょうがない。
5).ドンドン出しているが消費者が関心を示していない(知らない)。
6).ハードメーカは既に撤退モードに入ってる

あと7).カジュアルコピーの問題というのもあるな
459名無シネマさん:2010/04/01(木) 19:30:09 ID:lR2+PMaf
出てねーじゃん。4月の新作も散々だぞ。何買えっちゅーの?
460名無シネマさん:2010/04/01(木) 20:30:50 ID:aXJifIFL
>>944
笹の葉ワゴンセールでオリコンでも爆売

売りスレ的には、枚数が正義なんだから目出度いんじゃないの?
461名無シネマさん:2010/04/01(木) 20:37:14 ID:wfTe20VK
>>459
アバターは普通に大ヒット確実でしょ
カールじいさんの空飛ぶ家も間違いなく売れ筋

DVDじゃ売れないのかも知れんが
462名無シネマさん:2010/04/01(木) 20:57:37 ID:ggUWRitl
今度出る「アバター」は3Dなのか?
「アバター」は3Dじゃないと意味ありませんよ。
今度出る「アバター」ソフトはあえて3Dにせず、3Dハードがいきわたりつつあるとき、3Dを出すと見たね。
それが商売の正攻法だろ。

それで、今度出る「アバター」はコケはしないがヒットはしないよ。
これいつの時代も間違える。映画でヒットしたモノはソフトは大してはけない。
これは時代がハッキリと証明しているのだが、時代(人材)が変わるから読み間違えるのだよ。
463名無シネマさん:2010/04/01(木) 21:01:38 ID:9Txe0JWh
>今度出る「アバター」ソフトはあえて3Dにせず、3Dハードがいきわたりつつあるとき、3Dを出すと見たね。

そんなんわざわざ言わなくても、全世界の共通認識だって
何いってんだかw

つーか、躁鬱が絶対に当たらない予言のお墨付きをくれたから、アバターは確実に売れるなw
464名無シネマさん:2010/04/01(木) 21:06:56 ID:ggUWRitl
で、何度も言うが、もう言わないよ。これっきりにする。馬鹿馬鹿しいから。

ポニョが1億枚売れようが、マイケルのミュージックビデオが100億枚売れようが、
そんなこと映画ファンの何の恩恵にもならないんだよ。

映画はね、「数」なの! この「数」とは、1本あたりの売上本数じゃ無いんだよ!

わ・か・り・ま・す・か???!!!

「数」とは、作品数のこと! この作品数が多く出ないと意味無いの。
作品数が少ないと、その時だけのスルーの規格なんだよ。わ・か・る?

それで、結局BDは、BDソフトが出せなくて、終わりだと、私はみていますよ。
BDハードは大成功!ドン詰まりだったハードメーカーに懐中電灯照らしたんじゃないの?
3Dハードも(放送がメジャーになれば)売れるんじゃない? BDソフトはもう駄目だね。
465名無シネマさん:2010/04/01(木) 21:07:57 ID:9Txe0JWh
>映画でヒットしたモノはソフトは大してはけない

そういえば、アバターに抜かれるまで興行収入世界1位に君臨してた
同じキャメロンのタイタニック(日本でも歴代2位)は、ソフト売れなかったの?
ふーんw
466名無シネマさん:2010/04/01(木) 21:11:40 ID:lR2+PMaf
今の5倍くらいのペースで出さんと…買うもん無いし。
アバターは当然2D-BDも3D-BDも買うけど、他が出なきゃ意味無いぜ。
カールじいさんは内容微妙だし。つーかホントにピクサーか?
467名無シネマさん:2010/04/01(木) 21:18:37 ID:aALz48jW
「2012」も、今度の「アバター」もそうだが、最近になってデフォルト化しつつあるような
BD+DVDっていう仕様で売る件だが、
これが突破口になるとまでは言わなくとも、功を奏するんでないの。

うろ覚えだが、たしか躁鬱氏は、過渡期においてはBDとDVDのハイブリット仕様で出せ!と言ってたような気がするんだが、こういう2枚組ではダメなのかな。
468名無シネマさん:2010/04/01(木) 21:27:49 ID:ggUWRitl
>同じキャメロンのタイタニック(日本でも歴代2位)は、ソフト売れなかったの?

売れたよ。ただ売る側が仕入れ過ぎて損したはず。
詳しい人に聞けば分かるよ。
469名無シネマさん:2010/04/01(木) 21:30:59 ID:ggUWRitl
>過渡期においてはBDとDVDのハイブリット仕様で出せ!と言ってたような気がするんだが、こういう2枚組ではダメなのかな。

言った。私はどのような形であれ、ハイブリッドは責めないよ。
つまり、「BDソフトは失敗」ということだろ?
470名無シネマさん:2010/04/01(木) 21:32:13 ID:6Ww07XRZ
>>468
売れたんじゃんw
471名無シネマさん:2010/04/01(木) 21:32:37 ID:ggUWRitl
タイタニックの大量の売れ残りVHS、どうしたんだろうね?
全部燃やしたのか? 資源の無駄!
472名無シネマさん:2010/04/01(木) 21:33:28 ID:6Ww07XRZ
>>471
でも、売れたんでしょ?
言ってる事と違うよね?
473名無シネマさん:2010/04/01(木) 21:40:15 ID:ggUWRitl
キャンキャン言ってる児童がうるさいな。
474名無シネマさん:2010/04/01(木) 21:42:11 ID:lR2+PMaf
どうでもいいからさっさとBD出せや。DVD壊滅させた奴の義務だぞ。
475名無シネマさん:2010/04/01(木) 21:44:15 ID:zSVz/4zC
マイケルのやつもそうだがDVDソフトでコレクターエディションとか付けるのは今後やめてもらいたい
DVDという時点でコレクターでもなんでもないから
コレクターならブルーレイを選ぶっつーの
476名無シネマさん:2010/04/01(木) 21:46:37 ID:lR2+PMaf
そうそう。DVDなんかで出すなって、バニシングポイント。
477名無シネマさん:2010/04/01(木) 21:49:57 ID:6Ww07XRZ
>>473
自分の非も認められない児童が吠えるなってんだよw
478名無シネマさん:2010/04/01(木) 21:55:40 ID:9Txe0JWh
>>468
>売れたよ。ただ売る側が仕入れ過ぎて損したはず。
じゃあ「売る側」って具体的にどこだよ?

仕入れ過ぎた卸だか小売だかが個別にあるせいで、全体が損をするような理解不能なからくりを
ぜひ業界通の躁鬱氏に解説していただこうか?w

製造にやたらと時間の掛かったVHSの時代に、
製造が追いつかず当初品切れで追加生産状態にあったタイタニックだぞ。

採算分岐点を越えた時点で、大半が利益に繋がる製造原価の低いソフト産業において、
数百万本売れたソフトの利益を食いつぶすほど、売上げが止まったあともガチャガチャと
長期間製造し続けて、実売数の何倍も何十倍も在庫が残り、その棄却損で赤字になったとでも言うのか?w
479名無シネマさん:2010/04/01(木) 22:02:28 ID:ggUWRitl
私に非は無いよ。ただ、私に現実を言われたのが悲しいのだろ。

「アバター」は、い・ま・、売り側の当事者が思ってるほど売れません。
これは、過去の経験値から、言ってること。

他の作品よりはもちろん売れますよ。ただし、映画のヒットのような売れ方はしません。

他の売れ筋作品より、1.5倍とか2倍とか、そんな感じじゃないの。
数字については私当事者じゃないから、いい加減に言ってますけど。

映画の大ヒット作品が出るとさ、売る側は、通常の売れ筋の5倍ぐらい仕入れるんだよ。
それで結局、1.5倍とか、そんな感じ。「ET」は売り側の当事者から、ハッキリ、大損だったと聞いたよ。
480名無シネマさん:2010/04/01(木) 22:06:22 ID:ggUWRitl
>じゃあ「売る側」って具体的にどこだよ?

店舗だね。

大元は儲かってるだろうよ。
ただし、仕入れた店舗が買ってるんで、店舗が損した分、大元が儲かったんだろ。

製造したVHSが全部、消費者に回ったと思ってるのか? 馬鹿な!
481名無シネマさん:2010/04/01(木) 22:08:50 ID:lR2+PMaf
アバターは家庭用の3Dプロジェクターが出るまでソフト買う意味無いよ。
2D-BDで画質確認したいのは映像ヲタだけ。DVDで見る意味は皆無。
3DTV50インチを一人で50cmの距離から見るなら別だけどナ。
つーかパナの3DTVはもうデモしてるのか?
482名無シネマさん:2010/04/01(木) 22:15:40 ID:aALz48jW
1) DVD本編のみ
2) DVD本編と特典の2枚組
3) BDとDVDの2枚組

と、「2012」が3バージョン出してるのを見て思ったけど、この際「BDとDVDの2枚組」1種だけでもいいんでないかと。
値段も折衷して2980円くらいにしとけば、DVDオンリーのユーザーからも文句は出らんと思うが。
483名無シネマさん:2010/04/01(木) 22:17:07 ID:ggUWRitl
>ぜひ業界通の躁鬱氏に解説していただこうか?w

ああ、それとね、私は「業界通」じゃないよ。
消費者。

マイケルの日本来日に関しては、ある一部分は業界通だね。
それと、広告代理店の販促マーケティングに関しては裏事情は知ってるよ。

映画は昔の友人がたくさんいるけど、今の状況は知らないわ。外から見てるだけ。
ハードは、全く知らないよ。馬鹿じゃないかと思ってるだけだ。
その馬鹿が、馬鹿が過ぎて、映画を愚弄してるから、怒ってるんだよ私は。
484名無シネマさん:2010/04/01(木) 22:24:33 ID:lR2+PMaf
映画館にも行かないソフトも買わない人が、映像産業を「映画を愚弄」呼ばわりかよw
つーか、「ハイビジョンの映画ソフトは要らない」の根拠はなんだ?
485名無シネマさん:2010/04/01(木) 22:30:14 ID:ggUWRitl
>「ハイビジョンの映画ソフトは要らない」の根拠はなんだ?

ふっ! テレビで見られるからですよ。
486名無シネマさん:2010/04/01(木) 22:30:41 ID:xqNS3tdv
ホント躁鬱は汚らしい根性してるな。人を不快にさせる以外に
人との繋がりを持てないとは。
487名無シネマさん:2010/04/01(木) 22:31:55 ID:lR2+PMaf
ハイビジョン以前もTVで見られただろw その時もパッケージソフトは不要だったか?
488名無シネマさん:2010/04/01(木) 22:35:55 ID:PxQWGD1k
映画ファンを満足させる程にTVじゃ本数放映してないでしょ
満足しているようじゃ所詮「にわか」だ
489名無シネマさん:2010/04/01(木) 22:36:32 ID:6Ww07XRZ
>>485
フルハイビジョンの映画が見れるのはBDだけですよ、と。
490名無シネマさん:2010/04/01(木) 22:36:37 ID:ggUWRitl
>ハイビジョン以前もTVで見られただろw

私は見られませんでしたよ。
491名無シネマさん:2010/04/01(木) 22:39:43 ID:ggUWRitl
>フルハイビジョンの映画が見れるのはBDだけですよ、と。

大した違いは無いという事は、あなたも分かっているじゃないか。

それと、私の文を読んで、不快になる人は、心にやましい事があるからだ。
金の亡者か、家庭の事情か、人それぞれいろいろあるでしょうが、
それを他の人に「金を出せ」と恫喝するような生き方はやめなさい。
492名無シネマさん:2010/04/01(木) 22:40:40 ID:6Ww07XRZ
SDは地アナで見れるから、DVDは要らないってな。
DVD買う奴は馬鹿じゃね?
493名無シネマさん:2010/04/01(木) 22:42:02 ID:PxQWGD1k
誰が金を出せといったよ
被害妄想もほどほどにな
494名無シネマさん:2010/04/01(木) 22:42:24 ID:6Ww07XRZ
>>491
そんな違いもわかんないならHDで見ようがSDで見ようが関係無いよね。
それが何故BD否定に繋がるのかはしらんが。
495名無シネマさん:2010/04/01(木) 22:42:44 ID:lR2+PMaf
>>490
TVで映画放送やってるだろ? 昔も今も、地上波でも衛星放送でも。
つーか個人的にTV持ってなかった事がこのスレに関係あるのか?
496名無シネマさん:2010/04/01(木) 22:42:57 ID:9Txe0JWh
結局「過去の経験値から、言ってること」ってのは、
実は業界とは丸っきり無関係な素人で、タイタニックとETを混同してしまうほど頭のボケた、
ソフト買わないのに消費者と言い張る老人の妄想だったってことね。。。

おあとがよろしいようで。
497名無シネマさん:2010/04/01(木) 22:43:47 ID:ggUWRitl
>映画ファンを満足させる程にTVじゃ本数放映してないでしょ

だからさ、WOWOWとDVDレンタルでいいって何度言えばわかるのよ?
基本は映画館だと思います。鬱だから行っていないだけだけど、見る映画何があるのよ近年。

100円で借りた不評の「ドラゴンボール」これから見ますから。
心の癒しい方々の会話は不毛。
498名無シネマさん:2010/04/01(木) 22:44:11 ID:6Ww07XRZ
金を出せと恫喝してるのは躁鬱だけですよ、と。

そういや最近は「このレス〜円」ってレスなくなったなw
499名無シネマさん:2010/04/01(木) 22:46:54 ID:PxQWGD1k
DVDレンタルはハイビジョンじゃないッスよ
500名無シネマさん:2010/04/01(木) 22:46:58 ID:aALz48jW
BDの今が、DVDの普及時期でいうといつごろにあたるのか知らんけど、10年前だと、DVDのリリースペースは洋画だけで月に50タイトルというところでした。
来年あたり、これくらいの数になるかねえ。
501名無シネマさん:2010/04/01(木) 22:48:08 ID:ggUWRitl
まあ、言っておきなさいよ。
「アバター」は大して売れないから。

BD厨やら、過去工作員だったか、関係者だったかしりませんが、
以前、言っていたこと、全部といっていいほど、現在はひっくり返っているじゃないか?

私の時代じゃこういうのを「馬鹿を見る」と言いましたよ。
502名無シネマさん:2010/04/01(木) 22:50:08 ID:lR2+PMaf
>>500
今のペースじゃとてもじゃないが無理だろ。
DVDの発売なんかやめちまえば良いんだよ。
503名無シネマさん:2010/04/01(木) 22:50:34 ID:6Ww07XRZ
>>501
アンチの予言は見事にひっくり返ったな。
まあこれでアバターも順当に売れる訳だ。
あ、これ経験則な。
504名無シネマさん:2010/04/01(木) 22:55:23 ID:PxQWGD1k
駄作と評判の映画をあえて眠い画質で100円払って時間潰すようなやつだろ
馬鹿じゃん
505名無シネマさん:2010/04/01(木) 23:31:44 ID:wfTe20VK
映画館大賞2010:見てほしい1位は「グラン・トリノ」
http://mainichi.jp/enta/cinema/news/20100331dde012200059000c.html

 独立系映画館のスタッフが選ぶ「映画館大賞2010」のベストテンがこのほど発表された。
北海道から沖縄まで150館の館主、従業員らが「スクリーンで見てほしい作品」を投票した。
1位は「グラン・トリノ」、2位は「ディア・ドクター」3位は「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」が
選ばれた。

 08年12月から09年11月までの公開作品が対象で、昨年に続いて2回目。
映画館大賞実行委員会によると「『マイケル・ジャクソン』は上映終了後の拍手など、
ほかの作品にはない観客の素直な反応が多かった」といった劇場スタッフのコメントが
目立ったという。上位作品は4月17日から24日まで、東京・渋谷のシネマヴェーラ渋谷で
ゲストを迎えて上映される。

 4位以下の映画は次の通り。
 (4)愛のむきだし(5)劔岳 点の記(6)サマーウォーズ(7)母なる証明
(8)スラムドッグ$ミリオネア(9)イングロリアス・バスターズ(10)沈まぬ太陽
506名無シネマさん:2010/04/01(木) 23:48:08 ID:9Txe0JWh
>>500
DVDの普及期に比べるとディスク価格が格段に安いしね。
同じ枚数売れても売上げも粗利も当時より格段に少ないうえに、
日本の人口が増えているわけでも所得が増えているわけでもないし。

そのなかでメーカーがマイナータイトルで採算を確保するってのはかなり厳しいよ。
元々DVDバブルの崩壊による市場の急縮小で体力は弱りきってるわけだし、
赤字覚悟でタイトル増やせとか言われても、それが出来るような状況には無いでしょ。
507名無シネマさん:2010/04/01(木) 23:48:36 ID:DhH8QsA4
>>505
躁鬱先生が映画と認めないTHIS IS ITが3位ですよw

で、大嫌いなグラン・トリノが1位とか、邦画では監督として認めない劔岳や
価値自体を認めないサマウォがランクイン


508名無シネマさん:2010/04/01(木) 23:58:36 ID:P9N8Zz0k
>>469
タイタニックは日本の映像ソフトの販売レコード

VHSで500万本だ
509名無シネマさん:2010/04/01(木) 23:59:53 ID:P9N8Zz0k
ちなみに3000枚売れなきゃブルーレイソフトは原価割れ
510名無シネマさん:2010/04/02(金) 00:15:40 ID:Qi4MF2Bc
>>482
>>116のとおり、北米に習いDVDのみの発売を止める作品が出始めてますよ


>>500
10年前のDVDは映画全体でも40行かない程度
ちなみに、5月のBDは洋画28作、邦画8作
511名無シネマさん:2010/04/02(金) 00:20:32 ID:ibA7ZcQ/
>>509
ただし、BDは国際盤にできるしレーベルだけ国内仕様の作品が多数
海外とあわせて3千あまりで黒字に

一方損益分岐点が変わらない(BDの方が高いので)DVDは
日本専用リージョンの為、国内だけで3千出荷が分岐点
512名無シネマさん:2010/04/02(金) 00:52:57 ID:u7FSxTAe
>>510
ソースはDVDでーたっていう今も続いてる月刊誌なんだが、2000年4月21日〜5月20日の発売リストを見ると、洋画だけで50作は越えてた。
513名無シネマさん:2010/04/02(金) 01:01:25 ID:l6OC14l3
スイングジャーナルの別冊をみると
2000年はジャズのDVDだけで年間50タイトル出てる
514名無シネマさん:2010/04/02(金) 01:05:11 ID:Qi4MF2Bc
>>512
その数字、廉価版の再発売を入れてるね
515名無シネマさん:2010/04/02(金) 01:06:26 ID:6adm8PsZ
PS2の発売が2000年3月、同年4月からDVDレンタル本格スタート

PS3が出て3年以上経ちレンタルも有るのに現在のBDタイトル数はやっぱ少ないでしょう
516名無シネマさん:2010/04/02(金) 01:25:47 ID:j2qBAs8c
映画に関わらずメジャー以外のリリースは少ない。

VHS/DVDと比べると異常なほど少ない
517名無シネマさん:2010/04/02(金) 01:28:46 ID:p92wQU+G
私が何か言うと、有象無象の輩が、地縛霊のように付きまとうから発言控えますが、
私が言ったことの無い事をでっちあげてもらっちゃ困るね。

「グラントリノ」は名作だと思いますよ。まあ映画館で見るのがよろしいだろうね。
私はDVDレンタルで見たけど、いいものは何で見たって良いのよ。
ただ、私は所有しようとは思わないけど。400円でリユース売ってれば買うよ。
ラスト近くの夕陽のガンマンの確認をしたいね。
518名無シネマさん:2010/04/02(金) 01:28:50 ID:Qi4MF2Bc
BDソフトが発売されるようになってまだ3年目ですけど?
それにDVDレンタルは98年に導入されてますよ
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/044/44719.html
519名無シネマさん:2010/04/02(金) 01:35:59 ID:ibA7ZcQ/
DVDが売れてないくて、BDが伸びているのは否定できない事実なのに
アンチは主観で必死に否定してる
いくら乱発しようが売上に全く繋がらないのではメーカーにとって
DVDは足手纏い

09年12月DVD前年比89.2% BD152.2%
 http://biz-m-cdn.oricon.co.jp/pickup/data/img/pickup_20100125_01.jpg
10年1月DVD前年比100.9% BD238.9%
 http://biz-m-cdn.oricon.co.jp/feature/data/img/feature_52_01.jpg
10年2月DVD-R前年比94.6% BD217.9%
 http://biz-m-cdn.oricon.co.jp/pickup/data/img/pickup_20100322_01.jpg
520名無シネマさん:2010/04/02(金) 01:45:59 ID:j2qBAs8c
>>518
本格的なレンタル許諾は2001年以降だ。1998年は限定的な解禁
2000年の時点ではまだメジャーメーカーとの契約更改で
もめていた
521名無シネマさん:2010/04/02(金) 01:48:50 ID:j2qBAs8c
>>519
BDが伸びていることを否定なんてしていないよ。

バブル以前のタイタニックほど売れるのかなぁ アバター
500万は無理としてBDで300万くらいは、来年の3D版も含めて
売れてほしいよねぇww
522名無シネマさん:2010/04/02(金) 01:53:27 ID:u7FSxTAe
まあ実数そのものが少ないんだけど、それをさらに体感的に少なく感じるのは小売やレンタル店の扱いのせいだろうね。
今は新作出すので手いっぱいだろうから、往年の名作や定番シリーズは、気長に待つよ。
DVDのときも、「スター・ウォーズ」3部作や「バック・トゥ・ザ・フューチャー」3部作が出るのはずいぶん遅かったからな。
523名無シネマさん:2010/04/02(金) 02:06:08 ID:YgfAAfW0
>>520
本格も何もメジャーどころは97年にDVDのレンタルを許諾してるって。

借り手がいないから導入が進まなかっただけ。
524名無シネマさん:2010/04/02(金) 02:15:21 ID:ibA7ZcQ/
>>522
TSUTAYAの直営店は実数も多いし、旧作BDののレンタルも増えてるけど?
逆に弱小レンタル店は未だにVCが大きな場所を占めてる

大型店や通販はBDに積極的なのに、小型店はDVDの在庫が積み上がって
BDを仕入れにくい状態だから、温度差が激しい
525名無シネマさん:2010/04/02(金) 02:21:10 ID:j2qBAs8c
>>524
だから増えていることを否定なんてしてないでしょ。

すでに本格的なBDへの以降が始まっているから
内容や状況に要望や不満があるだけ。
少ないってそういう不満でしょ。

民主党じゃあるまいしひっくり返される敵もいないんだから
大きく構えて現状の問題点に真摯にとりくめばいいと思う。

あとTSUTAYAの直営店を見破ることは素人には難しいですよ
526名無シネマさん:2010/04/02(金) 02:23:15 ID:DfYxV7VC
>>521
BD否定派はBDの売上は落ちると主張し続けますよ、現実は伸び続けてます。
映像パッケージ全体でも映画は減ってない、単に映画のDVDが売れなくなっているだけ。

DVDの失速はBDが出る2年前からのことで、BDが出たからではなくHD映像ではない
DVDが消費者にそっぽを向かれただけの話ですね。
527名無シネマさん:2010/04/02(金) 02:28:09 ID:j2qBAs8c
>>526
その考え方が理解できないなぁ。

ハードメーカーとソフトメーカーと行政がフォーマットの変更を取り決めて
時限を定めて転換を図っているんでしょ。

DVDは下がる、BD/ハイビジョン機器は上がる
これはメーカーと行政のシナリオ

純朴なユーザーがそれに従っているだけじゃないんですか?
528名無シネマさん:2010/04/02(金) 02:29:50 ID:zodYzFJp
半年前に車を4駆のRVからハイブリッドのエコカーに変えたのよ。
そしたら燃費がえらく良くなった。

といっても月に1000キロ以下しか走らないわけだけど、
そのたった1か月分の燃費差額で何が買えるかと言うと、
例えばダーティーハリー5本セット+ジェイソン・ボーンシリーズ3本セットの
BD(両方とも日本語字幕/吹替付)を、英尼から郵送料込みで余裕で買えちまうわけ。

最初に買った映画ディスクがイヤー・オブ・ザ・ドラゴンの12000円のLDだった
オッサンの感覚からすると、いくらなんでもBD安すぎだろうと。
そのLD発購入当時と消費者物価指数もほとんど変わらないのに、
休日ドライバーが買い換えた安物車の燃費の差だけで、
映画のディスクが月に8枚も買えちまう時代になっていいのか?とw

昔からディスクを買う習慣のある映画ヲタのオッサンにとっては、
価格に画質音質等も含めてBD時代の到来はほんとパラダイス以外の何ものでもない。
マーケットが定着して、少なくとも向こう数年は新作のリリースも増加方向で確約されてるし。
確かにタイトルの拡充はしてもっと欲しいけど、あんま贅沢はバチが当たるからいいませんw
529名無シネマさん:2010/04/02(金) 02:30:18 ID:ibA7ZcQ/
TSUTAYAは店舗規模と仕入れでFC店か直営かすぐわかるって

それに、アンチ曰くBDの移行なんてありえない
スーパーHDの時代がすぐ来て、
SSDやHDDへの配信とホログラフィックディスクに取って代わるって
無理な主張を続けてる
530名無シネマさん:2010/04/02(金) 02:41:36 ID:DfYxV7VC
>>527
行政のシナリオって突飛すぎて全く理解できないや。
テレビのデジタル化は進めているけれど、HD化自体は進めてない。
SDのデジタルテレビも発売されていたが消費者はそれを買わないから消えた。
HD放送に価値を見出しているから売れているだけですよ。

BDに至っては後押しなんて全くしてない。
こちらもDVD機器も発売されているのに売れないだけですよ。
HDパッケージに価値があるから、HDDで十分と主張し続けていたメーカーですら
消費者のニーズに対応したと称して、BD内蔵テレビをだしたんです。
531名無シネマさん:2010/04/02(金) 03:04:28 ID:2SC/c020
>>513
映画板でジャズの話題ってどうよ?

それと音楽の場合、日本盤を待たないと見られないDVDより輸入盤で楽しめるBDだなぁ。
既にクラシックの場合輸入盤が見られるBD方が手に入れやすかったり。
532名無シネマさん:2010/04/02(金) 03:37:19 ID:l6OC14l3
>>518
BDソフトは2006年
533名無シネマさん:2010/04/02(金) 04:34:26 ID:8Sbg18Dr
だがDVDて意外にしぶとい、という印象ね。映画のみならHD画質の恩恵は
でかいので、ハイエンドユーザーは文句なくBDに移行するでしょう。

しかしローエンドユーザーはDVDで十分。まだ絶対数はこっちが多い。

ましてやバラエティの映像化なんてDVDのみ。アメトークやすべらないはなし
をハイビジョンでわざわざみなくてもね。レンタルでまだDVDが主流なのも
おなじ理由からでしょう。だからメーカーも新作をBDオンリーで出す
勇気がまだでない。AVになるともっと露骨。

ポニョのDVDが60万枚うれるのにBDが一万ぽっちなんて、笑っちゃった。
特典などの条件が違うとはいえ、これはあんまり。BDの普及はまだまだ
遠い。結局、この状態がずるずる続いて、DVDがVHS化し、
BDがLD化しそう。
534名無シネマさん:2010/04/02(金) 07:04:32 ID:10IzJE8k
DVDなんか止めちまえばいいんだよ。誰にもなんの利益にもならない。
535名無シネマさん:2010/04/02(金) 07:37:44 ID:HBfbBZGX
>>533
それはない
VHSとLDは登場も衰退も時期は大して変わらない
言うならばDVDはDVD登場時のVHS
またはCDにおけるカセットテープみたいな位置付けだろう
536名無シネマさん:2010/04/02(金) 09:23:28 ID:sUW4lQ/4
>>529
>SSDやHDDへの配信とホログラフィックディスク
そんなこと言い「続けている人」このスレで居ましたっけ?

ところでいいかげんそのパーセントで勝った気になってるのやめませんか?
やっぱ金額勝負でしょ。

アナログレコード並の前年実績を自慢されてもねぇ
537名無シネマさん:2010/04/02(金) 09:25:44 ID:10IzJE8k
メーカーが見誤ってたのは、BDに移行した人間はもはやDVDは買わないってコトだ。
VHSからDVDに移行した時とは決定的に異る。さっさと出さんとホントにヤバい。
538名無シネマさん:2010/04/02(金) 09:26:02 ID:Mpt7aJ+f
まだ1%、まだ6%と%に拘ってたのはアンチですけどね。
539名無シネマさん:2010/04/02(金) 09:29:16 ID:sUW4lQ/4
>>537
買わないし借りないと読んでいたことですね。

セルコアユーザーはむしろ画質に拘らないってことも理解していなかった。
540名無シネマさん:2010/04/02(金) 09:35:48 ID:10IzJE8k
セルコアユーザーはもうDVDなんか買ってないよ。
だから買うべきモノが無くて困ってる。月5~6枚じゃ満足できんだろ?
541名無シネマさん:2010/04/02(金) 09:41:06 ID:sUW4lQ/4
>>540
ええ。ボックスセットを2.つ3つでももの足りない。

だから購買欲を満たすために去年はSACDを買いあさり
今年に入ってからはCDのボックスセットを買いあさってます。

SACDは定価より随分高く売れるのでオクに出してホクホクですわ。
542名無シネマさん:2010/04/02(金) 09:51:57 ID:10IzJE8k
オーディオは関係ないだろ。
543名無シネマさん:2010/04/02(金) 11:54:59 ID:T6ymd/ER
新たに欲しいのもう無いな。下げるのも良いけどもっと出せよSONY。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100402_358421.html
544名無シネマさん:2010/04/02(金) 12:59:01 ID:QZmqtZn0
ブルーレイの次のメディアが出てくるのがいつだって話だよ
ブラウン管アナログ時代にあったメディアがDVD、
ハイビジョン・地デジ時代に合ったメディアがブルーレイ、
ブラウン管・アナログ時代→ハイビジョン・地デジ時代と同等の大きな変化がなければ
その時までブルーレイの時代が続いていくだろう
短くとも10年は続くと見るよ
少しずつシェアが縮まっていき、あと数年で逆転するだろう
来年の地デジ完全移行がひとつの節目だな
どんどん安くなってきているし
545名無シネマさん:2010/04/02(金) 14:47:44 ID:XIKVzb+s
所有欲を満たす、コンテンツが格納された商品て、現在の物が最後になりそう
本とCDとDVDとBD他だけど
546名無シネマさん:2010/04/03(土) 16:17:28 ID:Uvv/8IEs
いよいよPC用のブルーレイドライブがリードオンリーなら
5000円台だな。再生プレーヤーが7980円の値付がされるのも近い
547名無シネマさん:2010/04/03(土) 19:15:12 ID:7E+VZ2BD
PC用プレーヤーは事実上PwoerDVDが1社独占の千年王国を築いているので、
1万円以上のボッタ価格は今後もずーっと続く。
548名無シネマさん:2010/04/04(日) 00:42:49 ID:9GTL0uiu
家電BDプレーヤーが7000円台って話じゃね?
549名無シネマさん:2010/04/04(日) 00:54:53 ID:9GTL0uiu
それはそうと、7月に小津安二郎が3本BDで出るね。UK版のみだけど。。。
あとB級作でも、「片腕マシンガール」「オーディション」「殺し屋ICHI」あたりのBDは海外版のみだし。
もう邦画だめぽ。
550名無シネマさん:2010/04/04(日) 10:24:24 ID:GNQmMM5Z
映画板でアレだけど、フリンジのレンタルはDVDだけかぁ…。
なんでこんな蛇の生殺しみたいな状態続けるんだか。
551名無シネマさん:2010/04/04(日) 12:43:18 ID:BCIUeL4k
TSUTAYAだと当初DVDのみだった作品が、いつの間にかBD版が追加されている事がたまにあるな。
ハリポタの初期作品やインディジョーンズの最終作などは先月になってBD版が登場した。
個人的には早くレッドクリフを追加して欲しい所だが…
552名無シネマさん:2010/04/04(日) 19:39:07 ID:GNQmMM5Z
ショーがないから1だけ買ってきた。2以降のボックス買うかどうかは1見てから決める。
553名無シネマさん:2010/04/05(月) 10:19:58 ID:7lw0g0NJ
3月末で仕事終わったらしい。
554名無シネマさん:2010/04/05(月) 20:26:45 ID:Fhss0/rD
トルネードも逝ったか

シネカノン、ムービーアイ、ワイズポリシー・・・独立系にはツライ時代だな
555名無シネマさん:2010/04/06(火) 15:05:27 ID:YAe7XOQB
PCの近接試聴でBD見ちゃうと、DVDだとボケボケで萎える。
家の42インチテレビだとそんなに気にならないんだけどね。
556名無シネマさん:2010/04/08(木) 03:23:25 ID:vJFUftGl
俺が最初に買ったDVDは、宇多田ひかるのライブDVD(多分ファーストツアーじゃないかな?)
で、びっくりしたのが「画質の悪さ」
当時、マガジンのGTOって漫画でPS2買った鬼塚(教師)が学校でエロDVD見るシーンで
「毛穴まで見れる高画質」とか言ってたんでDVD=高画質だと思い込んでた
しかし実際見たDVDの画質の悪さに「これ俺のパソコン壊れてる?何か設定おかしい?」って本気で思った
その後、友人宅で見たプロジェクターに感動、自宅にも100インチスクリーンとSANYOのZ-1導入
だが、数本映画見てるうちに「この糞画質で映画見れるか!」とw
その後、地元のAVショップ行って三菱の8インチ3管とか見たけど、ソースがDVDだから
いくらショップのお兄さんが「どうです?さすが8インチでしょ?コントラストが〜」とか言ってもピントこない
それから数年して、AVACが地元で開催したシュートアウトにて始めてハイビジョン映像をHDプロジェクターで見た
(WOWOWで録画した、8人の女たちだったかな)
度肝抜かれたね、感動と言うよりショッキングだった
それ以来俺は、毎月5−10本買ってたDVDを買うのやめた、そしてここまでBDが来るのに色々有って(HDなんちゃらとかw)
本当今の時代に満足してる
557名無シネマさん:2010/04/08(木) 07:02:59 ID:YYDZLcym
出てるタイトルしか買えないからな。ホントBDは糞だよ。責任取れっつーの。
558名無シネマさん:2010/04/09(金) 20:03:30 ID:d6POrTVz
LDで痛い目にあってたからDVDソフトはほとんど買わなかった

今となっては正解だったな
559名無シネマさん:2010/04/10(土) 01:57:29 ID:/CqdwvCS
>>558

8年くらい前、DVDコレクションに夢中になってたとき
ブックオフで、ずらーーーーーーっと並んだどれでも1枚500円のLD見て
嫌な予感はしたんだけど、DVDは別デジタルだしコンパクトだし裏返さなくても良いし・・・等等
自分で自分に言い聞かせてその後もコレクションしたけど
やっぱあの時の嫌な予感当たったわw
560名無シネマさん:2010/04/10(土) 07:03:30 ID:+dn1+iPo
オレはハイビジョン放送を見てDVDを集めるの止めた。
561名無シネマさん:2010/04/10(土) 16:04:04 ID:nhQFL6Yg
LPで痛い目にあってたからCDソフトはほとんど買わなかった

今となっては正解だったな
562名無シネマさん:2010/04/10(土) 17:46:23 ID:sJxbFVCb
結局BDも買わないヤツが正解と言うことだね
563名無シネマさん:2010/04/10(土) 17:51:08 ID:+dn1+iPo
ブルーレイオーディオって最近どうなの?
SACDとだと、どっちが生き残りそう?
564名無シネマさん:2010/04/10(土) 17:55:12 ID:/Qtfb93j
DVDを餌に女連れ込んだり…


結局、今を楽しめなかった奴が負けなんだよなww
565名無シネマさん:2010/04/10(土) 18:16:57 ID:SSNMGWg5
多フォーマット時代だからなぁ どうなるかはわからん

DVD-Aは画面操作が致命的欠点だった。
566名無シネマさん:2010/04/10(土) 19:47:17 ID:4chiMpca
過去に買ったものがゴミになったとか痛い目を見たとか言ってるやつは、買うこと自体が目的化してるやつじゃない?
買った当時観て、充分楽しんでいればあまりそうは思わないような気がする。
567名無シネマさん:2010/04/10(土) 20:02:11 ID:SSNMGWg5
モノの価値は量とニーズだけだからね。

尼のマーケットプレイスで一番高いソフトはカウリスマキのボックスとか
568名無シネマさん:2010/04/11(日) 01:48:43 ID:tKgWwinV
HDDVDやBDは既にゴミ同然だよ
569名無シネマさん:2010/04/11(日) 02:48:30 ID:C8ClNVzo
DVDは既に産廃以下だよ
570名無シネマさん:2010/04/11(日) 04:35:54 ID:tuy5yNPB
HDDVDはそろそろ骨董屋で高値が付く頃
571名無シネマさん:2010/04/11(日) 07:19:10 ID:cqd25+bl
>>568
既にゴミになったDVDを¥3000で買うんだから有り難いよな。
572名無シネマさん:2010/04/11(日) 09:13:06 ID:WUth3/Kh
>>571
買う人がいればそれがモノの価値。

将来的な価値は販売が少ないものが有利だ。
現在ではBDの方が少ない上に定価が高いから高く値付けしやすいのだが
買う人が少ない上にメーカーによる定価の値下げも予想されるので
現状では強きの値付けもできない。

将来値段がつきそうなものの筆頭

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=aw_mp_1/?a=B0036SKPZI&uid=NULLGWDOCOMO
573名無シネマさん:2010/04/11(日) 09:16:24 ID:cqd25+bl
投機目的で映画ソフト買うのかよw 「将来的な価値」とかバカじゃね?
自分にとって買って見て価値があるかどうかだけじゃん。
574名無シネマさん:2010/04/11(日) 14:01:05 ID:WUth3/Kh
DVDはゴミではありませんよ 数万円の価値があるタイトルもありますよって無知なあなたに
教えてあげているんですが 逆ギレですか
575名無シネマさん:2010/04/11(日) 14:19:36 ID:cS+ADXMp
誰か>>574に詭弁って言葉を教えてやれよw
576名無シネマさん:2010/04/11(日) 14:24:03 ID:WUth3/Kh
詭弁って ソフトウェアやアートのビジネスてそういうもんですが
577名無シネマさん:2010/04/11(日) 14:36:24 ID:cqd25+bl
そんな骨董品ビジネス持ち出して何が言いたいんだよw
578名無シネマさん:2010/04/11(日) 14:37:09 ID:cS+ADXMp
>>576
一部の例外出した所で全体として価値が無いのは変わんねえって言ってんの
579名無シネマさん:2010/04/11(日) 14:45:23 ID:WUth3/Kh
>>578
一部の例外ではありませんよ。50円から100万円まですべて製品が

一貫した基準で値付けがされています。

ものすごく安いものも高いものも
580名無シネマさん:2010/04/11(日) 14:50:21 ID:cqd25+bl
だから骨董的な価値はどうでも良いっつーの。
581名無シネマさん:2010/04/11(日) 14:51:10 ID:WUth3/Kh
>>580
そういう価値しかありませんが。もしかして画質に価値があるとかwwww
582名無シネマさん:2010/04/11(日) 14:58:32 ID:cqd25+bl
HDの再生環境が手元にあるとして、同じタイトルが
BDとDVDとで目の前に有る時にどっちで見るかってコトでしょ。
TV放送でもSDとHVで同じのやってる時にどっちで見るか。
583名無シネマさん:2010/04/11(日) 15:02:32 ID:cqd25+bl
まあ、骨董的な価値にしか興味がない人には関係ないんだろうな。
最新のグラビア印刷で印刷された画集には、
数十年前の初版本の価値はないと言う事だよ。
584名無シネマさん:2010/04/11(日) 15:04:53 ID:Ku5uVzAx
>>581
頭悪すぎて大笑いwww

同じタイトルで綺麗な画質と汚い画質のディスクがあれば
綺麗な物の方が好まれるのは当然だろ

で、綺麗な画質が商品として標準化してくれば
汚いものの価値は相対的に下がってゴミと化すんだよ

それが一般的な価値観ってやつ
585名無シネマさん:2010/04/11(日) 15:12:29 ID:WUth3/Kh
だからそれは画質に価値を求める人の価値観ね。
586名無シネマさん:2010/04/11(日) 15:16:58 ID:cqd25+bl
画質に価値があるっていうか、映画体験の質に価値が有るんじゃん。
ディスク自体の希少性の価値とかは映画自体とは何の関係もない。
587名無シネマさん:2010/04/11(日) 15:19:35 ID:WUth3/Kh
>>584
ゴミならあなたのDVDとブルーレイ直ゴミになるのでしょうから今のうちに処分してあげてもいいですよ。
588名無シネマさん:2010/04/11(日) 15:26:41 ID:Ku5uVzAx
あれれ?
>そういう価値観しかありませんが
じゃなかったの?

つーかそれこそ極々一部のタイトルのレアな価値のみを
ソフトウエアの価値に置き換えて「そういう価値観しかありませんが」
とか言い張るようなバカはお前だけだってw

>ソフトウェアやアートのビジネスてそういうもんですが
これも凄いよな
勝手にソフトウエアとアートのを同列に持ってくるバカw
589名無シネマさん:2010/04/11(日) 15:26:51 ID:cqd25+bl
BDも当然ゴミになるだろw そんなのわかって買ってるし。
今、その映画を見たくて買ってるんだから、何の問題も無い。
590名無シネマさん:2010/04/11(日) 15:31:18 ID:DRS+vvq4
おや、新しい切り口見つけたか操屑。
591名無シネマさん:2010/04/11(日) 15:53:43 ID:cqd25+bl
その骨董的な価値すら怪しいけどナ。
最後にどの業者がババを引くかだけの問題だろ。
592名無シネマさん:2010/04/11(日) 16:13:29 ID:Ku5uVzAx
価値ってのは絶対的なものじゃなくて相対的なものなんだよ
個人の主観に基づく価値感だって時代とともにどんどん移ろう
アートと違って、映画ディスクのようなソフトウエアの場合は特にそうだw

例えば手持ちのDVDをブックオフに売るとする
10年前の買取り価格ではまず売れない
買取相場は激烈下がってる
当然だよな、新作の価格自体おもっきり下がってる
つまりDVDの価値は総体的に下がってるってことだ
買取が変わらないとか、逆に上がってるタイトルなんてのは1/100もない

で、どっかのバカはその1/100もないレアなケースを
「それしかない」とまで言い張って無理やり一般化して語る
そういう論法を一般的な日本人は「詭弁」と言う

>>589も言ってるように、映画ファンは今現在映画を楽しむためにディスクを買う
当然汚い画質より綺麗な画質で見たほうが、映画をより楽しめる
つまり見る価値がDVDより高いと感じるからBDの方を好んで買う
骨董価値なんか求めちゃいない
それが一般的な映画ファンの価値観
593名無シネマさん:2010/04/11(日) 16:33:03 ID:WUth3/Kh
ゴミであるDVDに3000円だせるかという問いでしょ。

ゴミじゃないものもたくさんあるよってそれだけですよ。
画質やBDとの比較なんて論じていません

レアなケースではありません。高価な値づけも安価な値づけも同じ価値感ですから
594名無シネマさん:2010/04/11(日) 17:07:28 ID:6anjWqr6
例えプレミア付いてるDVDであろうが俺は買わない
なぜならBDが出た途端にそれはゴミクズ以下になるからだ
595名無シネマさん:2010/04/11(日) 17:13:37 ID:mNLOcMbu
>>574
キミは買わないでしょ
596名無シネマさん:2010/04/11(日) 17:21:13 ID:Ku5uVzAx
>>593
いやいや、BDというものが出て、それとの相対比較で陳腐化し
中古市場での価値も大幅に低下して、ゴミ扱いされつつあるDVDの新作に
3000円を出して買う奴に対しての、まさに比較を大前提としての問いかけじゃないのか?

つーか、お前躁鬱だろ?
最初から3000円出してディスク買わないお前が、買う奴への問いかけを受けて
高価な値づけも安価な値づけも同じ価値感だとか
意味不明なことを語りにしゃしゃり出てくる必要は無いんじゃねの?
597名無シネマさん:2010/04/11(日) 19:20:09 ID:WUth3/Kh
>>596
たくさん売れて商品がだぶつくから安くなる。
あまり売れていないものだから欲しい人に高い値段でも売れる

このロジックは同じ価値判断ですよ。商売の常識です。
598名無シネマさん:2010/04/11(日) 19:25:05 ID:fQeOvjxq
なんだかんだいって、
もうすでにDVDの伸びペースに追いつかなくなったのは確定
599名無シネマさん:2010/04/11(日) 21:25:08 ID:fygIAvKi
>>593
中古の相場の話なんか誰もしてないだろ?
新作DVDの実売価格がだいたい¥3000くらいだから出たハナシ。
BDと同時発売のDVDに¥3000出すかどうかでしょ?
なんで中古相場を持ち出すのか。
600名無シネマさん:2010/04/11(日) 21:37:07 ID:WUth3/Kh
>>599
ゴミだからですよ。不要になったものに価値があるか。
601名無シネマさん:2010/04/11(日) 21:49:09 ID:fygIAvKi
そんな…泣く事ないじゃん。前向きに生きろよ。
602名無シネマさん:2010/04/11(日) 22:03:51 ID:cS+ADXMp
>>600
長々とレスした挙句、結局詭弁なのを認めちゃったよこの人w
603名無シネマさん:2010/04/11(日) 22:19:49 ID:InvqF6Yy
>>600
DVDの悪口言うなよ
604名無シネマさん:2010/04/11(日) 22:28:05 ID:Ku5uVzAx
>>597
ホント商売したことも、経済学を学んだこともないのが丸分りw

価格は需要と供給のバランスで決まるのよ
これが中学生でも知ってる商売の常識な

で躁鬱の話は、供給が少なければ少ない需要で価格が上昇しやすいという一面だけを捉えて
実需を丸っきり無視して強引に捻じつける、それこそ詭弁というか小学生論理

実際にはDVDの場合、バブル時のプレス体制の増強もあって
LDの時代のように初版プレス当日完売で即廃盤みたいなものは殆ど無い

基本的に売れるものは売れるだけプレス出来る体制にあったから
その状況で供給が少ないものは、元々単なる不人気商品で需要自体が無いから
下手すると中古として買い取ってすらもらえない

躁鬱のロジックwwwとやらが通用して高値がついてるDVDなんか極々極々一部
しかもBDの登場でフォーマット自体が陳腐化して
プレミアのついてたその極々極々一部の商品も総じて値崩れ気味

そんなものが価値判断の基準で商売の常識みたいな超頓珍漢なことは
経済や商売や業界が一切解ってない頭の悪い人間以外は絶対いえないよなw
605名無シネマさん:2010/04/11(日) 22:29:48 ID:WUth3/Kh
>>603
DVDなんて擁護してませんよ。

ブルーレイもゴミ化か始まってます。DVDより早い。
606名無シネマさん:2010/04/11(日) 22:32:47 ID:WUth3/Kh
>>604
音楽や映画といったソフトウェアやアートの商売がわかってないようですね。

607名無シネマさん:2010/04/11(日) 22:50:16 ID:cS+ADXMp
>>606
ソフトウェアやアートの商売と個人レベルの中古転売の商売は異なります。
後者の話しかできない貴方とは話がどう考えても噛み合う訳が無いw
608名無シネマさん:2010/04/11(日) 22:57:55 ID:InvqF6Yy
ワゴンに積んでるようなのしか買わないらしいからな
609名無シネマさん:2010/04/11(日) 23:29:52 ID:Ku5uVzAx
>>606
だから音楽や映画のようにソフトウエア化して、無限に複製できて
かつ作品に関わらず発売時の価格がほぼ一定なものを
アートの商売という広い括り入れるのがおもっきりナンセンスなんだよw

絵画や彫刻といった一点もののアートの価値と
需要があれば有るだけ複製品が多く発売されるCDやDVDの中古品の価値を
同じアートとして同列に括れるとでも思ってるのか?
610名無シネマさん:2010/04/11(日) 23:39:02 ID:WUth3/Kh
>>609
アートを一点物と捉えるかwww
版画、リトグラフ、写真集、CD、レコード、Tシャツ
611名無シネマさん:2010/04/12(月) 00:06:22 ID:mEf61dfp
>>604
それならBDは圧倒的に需要不足ゆえ、供給もされなくなっていくぞw
612名無シネマさん:2010/04/12(月) 00:12:56 ID:stbynOoc
>>609
誰も一点ものだけをアートだとは言って無いだろ

無限複製可能で、新作価格も横並び、中古相場も99%以上が
時間経過とともにダダ下がりなDVDと、一点もののアートでは
「アートの商売」の仕方が全然違うという話だ

ついでに書いとくと
版画系は最初から刷数を制限するから、需要が供給を上回りやすい
写真集も、古いものや、限定本にはプレミアがつくものが多い
レコードも現在殆ど生産されず歴史が長いから、骨董価値を持つものはかなりある
アート系のTシャツは基本的に着たら終わり。従って新品には相応の値のつく物ある
CDは基本的にはDVDと同じ無限複製商品だが、歴史が長いしまだまだ現役感は充分なので
フォーマットとして完全に陳腐化し始めてるDVDよりはだいぶマシ

結局DVDほど躁鬱ロジックwwwが通用しないアート商品は無いのよ
それを無理やり「アートの商売」として同じ括りに入れようとするのが詭弁だってこと

あーあ、結局語るに落ちちゃったねw
613名無シネマさん:2010/04/12(月) 00:13:10 ID:mEf61dfp
BDオタクにとっては供給不足と感じているのに
売れ行きが伸びないメーカーは需要不足と感じている

このバランスが変わらないうちはなかなか普及していかんだろうね
614名無シネマさん:2010/04/12(月) 00:13:37 ID:stbynOoc
あ、自分にレスしたw
615名無シネマさん:2010/04/12(月) 00:21:02 ID:H8pj4DV0
BDは音で言えばCDにも届いてないからな。映像はまだ先が長い。
616名無シネマさん:2010/04/12(月) 00:23:51 ID:mEf61dfp
音楽は何度も聞くが、映像はほぼ1回こっきりだからな〜
617名無シネマさん:2010/04/12(月) 00:25:28 ID:H8pj4DV0
だからこだわるんじゃんw いろんなコトに。
618名無シネマさん:2010/04/12(月) 00:33:03 ID:stbynOoc
DVDバブルの反省もあるからね
一気にバブル的に膨らんでそれが一気に萎むぐらいなら
膨らむ前の状態で横ばいで推移する方が、企業や業界にとっては全然いいから
だから各社おもっきり腰が引けてるんだよw

あと買う習慣のある消費者にとっては、DVDバブル崩壊の恩恵は
デフレスパイラルによる商品価格の下落になって現れてるけど
売るほうにとってはたまったもんじゃない
そんな状況の中で、弱りきった体力で赤字覚悟でBDタイトルの充実とか夢物語だよ

もう大手の合併だの、使えない洋画メジャー系の撤退だの
業界の大規模な再編成が起きない限りは、見通し暗いんじゃないの?
619躁鬱:2010/04/12(月) 00:37:29 ID:wYe3K6cU
私は昨日今日と書き込んでませんよ。
なに人違いして語ってるんだよ。
私を知ってる者なら、私がどういう文面作るか分かるだろうよ。全く。馬鹿が!

取りあえず言っておくよ。
それで、何の話だよ。読んでから、次の文面書いてやるよ。結論を。
もうこのスレではね。話すことなんか無いの。言える事は結論だけ!

ひょっとしたら、このスレ20円。
620名無シネマさん:2010/04/12(月) 00:43:32 ID:H8pj4DV0
つーかもうちょっと前向きに考えろよ。ようやく映像はステレオになったんだぞ。
これから再生映像の楽しみ方が広がるんだぞ。クヨクヨするなってw
621躁鬱:2010/04/12(月) 00:50:12 ID:Abhv+v/I
>ブルーレイもゴミ化か始まってます。DVDより早い。

>ソフトウェアやアートの商売と個人レベルの中古転売の商売は異なります。

>そんな状況の中で、弱りきった体力で赤字覚悟でBDタイトルの充実とか夢物語だよ

上記が説得力ある話だね。私は言う事何も無いよ。中古商売はどうでもいいし知らないし。アートは金の問題じゃないよ。
でさ、何でも反対意見を「躁鬱」とか言うのをやめてくれませんか。私が過去に言った名言が汚されます。
このレス20円。
622名無シネマさん:2010/04/12(月) 00:54:15 ID:H8pj4DV0
BDは4K2Kの再生機器まではついていけるだろ。多分。
623躁鬱:2010/04/12(月) 00:56:05 ID:Abhv+v/I
それでさ、前からこのスレ読んでる人は分かるだろうけど、私はもう結論出てるの。
BD攻撃しないし、DVDを持ちあげもしない。
ただ、BD企画室の参謀数人は頭が悪い!という事を声を大にしたいだけだ!
私はBDハード買わないし、今度TVや録画機買うときは3Dが落ち着いた頃。これ決定!
その時にもしソフトを買う事があれば、かつてブルーレイと呼ばれていたシロモノかもしれない。それはその時じゃないと分からないよ。
だからBDソフトやDVDソフトを持ちあげもけなしもしません。

ただ、BD企画室の参謀数人は、頭が悪いよ。頭が悪い。できれば責任を取りなさい。本音で主張します。
624躁鬱:2010/04/12(月) 00:58:22 ID:Abhv+v/I
私の一連のレスは、ダイヤル回線繋ぎっぱなしで書いたから、
全部でおよそ100円。

もう書きませんから。金掛けてまで書きませんよ。
JCOMはアクセス禁止です。
625名無シネマさん:2010/04/12(月) 01:06:42 ID:ZE5KPngL
汚らしい性根から出てくる臭いがそっくりだからな。
626名無シネマさん:2010/04/12(月) 01:06:55 ID:ac843Gni
606 名無シネマさん sage New! 2010/04/11(日) 22:32:47 ID:WUth3/Kh
>>604
音楽や映画といったソフトウェアやアートの商売がわかってないようですね。


ぜひアートの商売についてお教えしてください
アートビジネスに居た人間として興味あります
627躁鬱:2010/04/12(月) 01:25:27 ID:akEd7cIz
今度いつ書けるか分からないから、ダメ押しの結論を言っておこう。

BDは明らかにDVDより勝る。そういう点では「次世代DVDが登場した」と言っていいだろう。
ただし、映画に関しては必ずしも「画質が良い事」は、一番のメリットにはならない。つまり画質が良いだけではマーケティングには勝てないんだ。
誰に勝てないかと言うと、「消費者に勝てない」のだよ。DVDに勝っても消費者に勝てないということは、売れない、ということだ。
そんなことは、出す前に分かること。それが分からなかったのなら、頭が悪かったんですねとしか言いようが無い。

BDを売りたければ、画質以外の「ウリ」を前面に2つ、画質は3番目ぐらいだ。
その未知の「前面のウリ2つ」を考えるのは、BD企画室だろうよ。他に誰が考えるんだ?
「前面のウリ2つ」は、何だか知らないよ。価格かもしれない。例えば始めからDVDより安く出していれば、消費者は飛びついたかもしれない。
もしくは、DVDで出ていないタイトルを始めから並べていれば、消費者は飛びついたかもしれない。そういうことだ。
そういう工夫を全くしないで、解像度が云々で客が買うと思ったか? 頭悪いんじゃないの? このレス20円。
628名無シネマさん:2010/04/12(月) 08:58:13 ID:I5OVgNR5
>>612
てことはブルーレイもそんな商品なわけでね、、、、、。
映画の視聴なんて配信やレンタルがちょうどいい。
629名無シネマさん:2010/04/12(月) 09:20:38 ID:H8pj4DV0
映画なんて映画館で見るもんでもないしな。
630名無シネマさん:2010/04/12(月) 15:46:14 ID:LzXoSr97
BDのメリットなんて高らかに謳わなくても「普通に見れる」と言うだけで素人でも納得して買うようになる。
地デジのHD視聴環境が普及すれば、地デジレベルが「普通」になるからな。
631名無シネマさん:2010/04/12(月) 23:01:01 ID:LBMmmrh3
もう地デジは普及したよ。でもBDの普及は全くきざしもない
632名無シネマさん:2010/04/12(月) 23:02:57 ID:67jlNkJP
と、思いたいんだね。分かるよそのキモチ…。
633名無シネマさん:2010/04/12(月) 23:15:40 ID:LBMmmrh3
634名無シネマさん:2010/04/12(月) 23:24:05 ID:Luagobsv
なにがどう小さいのか解説してくれ
635名無シネマさん:2010/04/12(月) 23:30:44 ID:67jlNkJP
結論ありきだから。
636名無シネマさん:2010/04/12(月) 23:43:12 ID:jxHWaA88
地デジとブルーレイ普及率の推移
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/125/545/html/nhk582.jpg.html
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080331/149768/?SS=imgview&FD=595687444

誰が見ても、強い正の相関関係がありますね。
637名無シネマさん:2010/04/12(月) 23:46:32 ID:LBMmmrh3
昨年の9月で地デジ普及7割(出荷台数5719万台)
http://www.asahi.com/business/update/1106/TKY200911060242.html

日本の世帯数は5000万弱

そこから2月末で1100万台出荷されているので8割は超えた
ソフトを購入するような世帯でハイビジョン視聴環境は整ほぼったといえる
638名無シネマさん:2010/04/12(月) 23:47:55 ID:LBMmmrh3
>>636
だからハードが普及しているのにソフトが伸びてこないという話をしているのだよ
639名無シネマさん:2010/04/12(月) 23:54:31 ID:LBMmmrh3
映像鑑賞に対してのプライオリティが低い一般家庭では、テレビ放映を待つ
漫画家やアート作家のように資料映像として買っていた層も、規格の変化による陳腐化でうんざりして買い控え

よってマニア以外映像ソフトを買わなくなってしまった
640名無シネマさん:2010/04/13(火) 00:15:23 ID:7/CZEgbc
>>639
>うんざりして買い控え
そりゃないな。今はタイトルが少な過ぎて買うモノがない状態。
641名無シネマさん:2010/04/13(火) 00:29:35 ID:CMEYtSz7
ソフトを買う行為にうんざりしてるってこと
642名無シネマさん:2010/04/13(火) 00:39:31 ID:7/CZEgbc
そりゃキミだけでしょw
643名無シネマさん:2010/04/13(火) 00:40:31 ID:7/CZEgbc
つーか、何でハイビジョンになるって分かってたのに
必死になってDVDを買い集めたの?
644名無シネマさん:2010/04/13(火) 00:41:23 ID:CMEYtSz7
少年ジャンプの数人の漫画家が
フルハイのテレビ買った後、もうソフトを買うのをやめたって書いてたな
645名無シネマさん:2010/04/13(火) 00:44:50 ID:CMEYtSz7
>>643
そりゃ漫画家、映像作家らは役に立つのと嗜好の両方で買ったんだよ
LDより安くてハンドリングもいいしな
ただ、もう同じことは繰り返したくないと考えるわけさ

他方で、一般人は、テレビ放映でいいやとなった
646名無シネマさん:2010/04/13(火) 00:47:35 ID:7/CZEgbc
漫画家と映像作家の事例がなんで一般化されるんだよw
647名無シネマさん:2010/04/13(火) 00:51:05 ID:9xFOYeGn

全部前政権のせい、始まったばかりだから、民主党だな
648名無シネマさん:2010/04/13(火) 00:55:31 ID:S0k/Nuzt
http://www.jva-net.or.jp/report/annual_2010_4-8.pdf
ビデオソフト(DVD とBD)を購入した人の年間平均購入枚数は4.6 枚で、
2005 年の8.9 枚、2006年の6.8 枚に比べて徐々に減少してきている。
購入した人の年間平均購入金額も17,923 円となり、
2005 年の33,346 円、2006年の25,333 円から減少傾向にある。

その中でも、「2008 年は購入したが2009 年は1枚も購入しなかった」人が41.7%もおり、
国民全体における購入率の減少を裏付ける結果となった。
649名無シネマさん:2010/04/13(火) 00:58:54 ID:S0k/Nuzt
ビデオソフト(DVD とBD)を年間3万円以上購入するヘビーユーザーは国民全体の5.1%で、
購入者全体の購入金額の合計(セル市場全体)のうち、この層の購入金額の合計が占める割合は57.5%となった。
2005 年の調査では、6.0%のヘビーユーザーの購入金額がセル市場全体の77.7%を占めていたので、
これと比較するとヘビーユーザーの構成比も減少し、さらにこういった人たちの市場への貢献度も20.2%もダウンしていることとなる。

わずか年間3万円でヘビーユーザーにされてしまうのに、5%しかいない。
その層も買わなくなっている。この減ったのがアーティスト群だろうな
650名無シネマさん:2010/04/13(火) 01:00:41 ID:7/CZEgbc
今度はアーティストかよw
651名無シネマさん:2010/04/13(火) 01:03:27 ID:S0k/Nuzt
4.ブルーレイについて
● ブルーレイソフトを見ることが出来る機器を持っている人は国民全体の26.9%(2006年9月調査時点の
ブルーレイレコーダーの所有率は0.7%。PS3の発売日は2006年11月)であったが、BDの購入率は4.4%に留まった。



宣伝ではない、この一次データを資料を見るとアンチの指摘がほぼ正しいという感じだね
652名無シネマさん:2010/04/13(火) 01:05:20 ID:S0k/Nuzt
>>650
アーティスト=漫画家、映像作家、イラストレーター、グラフィックデザイナー、3D作家など
653名無シネマさん:2010/04/13(火) 01:21:24 ID:S0k/Nuzt
ビデオソフト市場規模及びユーザー動向調査2009
2010 年4月 社団法人 日本映像ソフト協会
http://www.jva-net.or.jp/report/annual_2010_4-8.pdf

【調査機関】
企画分析:株式会社文化科学研究所
http://www.ifa.co.jp/results/index.html
調査実施:株式会社ビデオリサーチ
654名無シネマさん:2010/04/13(火) 05:43:59 ID:7/CZEgbc
>>652
それじゃオレも「アーティスト(超末端の)」じゃんw
ハイビジョン放送見た瞬間にDVD買い集めるの止めたよ。
BDは買ってるけどナ。HV放送も録画して(見て)たのは初めのうちだけ。
つーか現状、純粋に家で「映画」を楽しみたいならBDしかないよ。
仕事用の「資料」として使うだけなら別だけどナ。
655名無シネマさん:2010/04/13(火) 06:50:36 ID:0Cn+ofav
スター・ウォーズやエイリアンを楽しみたければ録画したのを見るしかないけどな
656名無シネマさん:2010/04/13(火) 06:58:05 ID:7/CZEgbc
エイリアンは気長に待つよ。中途半端なHV放送で見たくない。
657名無シネマさん:2010/04/13(火) 07:25:17 ID:BcLByJV9
エイリアンは1〜4 + AVP1〜2の6本BOXで秋に発売予定
北米版の話だけど
658名無シネマさん:2010/04/13(火) 07:28:28 ID:7/CZEgbc
おお、サンクス。
659名無シネマさん:2010/04/13(火) 09:29:51 ID:qC6e9PCK
>>640
これからもタイトルが少なくて買うものがない状態が続きそうだね。

10年前の今頃といえば、PS2とマトリックスが3月に発売されて大ブレイクの真っ只中だったな
660名無シネマさん:2010/04/13(火) 14:18:41 ID:XfEMaoJa
ブルーレイ機器の所有率 26.9%
ブルーレイソフトの購入率 4.4%
ブルーレイソフトのショップでのレンタル経験あり 4.4%
ブルーレイソフトのネットレンタル経験あり 1.1%


ダメだこりゃ
661名無シネマさん:2010/04/13(火) 15:10:30 ID:VRqGWGjc
3D TVこんなに売るってw ソフトどうするんだよ?
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100405/219390/?SS=expand-person&FD=1542532646
662名無シネマさん:2010/04/13(火) 15:30:08 ID:ZR/E8suW
536 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2010/04/02(金) 09:23:28 ID:sUW4lQ/4
>>529
>SSDやHDDへの配信とホログラフィックディスク
そんなこと言い「続けている人」このスレで居ましたっけ?

ところでいいかげんそのパーセントで勝った気になってるのやめませんか?
やっぱ金額勝負でしょ。

アナログレコード並の前年実績を自慢されてもねぇ
663名無シネマさん:2010/04/13(火) 18:48:52 ID:QRy1TaOH
ごちゃごちゃごたくはいいからこっちの月間売上や年間売上みりゃいーじゃん
ビデオソフト各種調査報告 ttp://www.jva-net.or.jp/report/

売れてるし伸びてるよ。BDは
急激な買い控えはDVDの方のみ
664名無シネマさん:2010/04/13(火) 19:07:45 ID:XfEMaoJa
そのDVDの売上がアナログレコード並の実績ってこと
665名無シネマさん:2010/04/13(火) 19:16:24 ID:QRy1TaOH
アナログレコード並の価値は無いから大事に持っててもムダよ
DVDは
666名無シネマさん:2010/04/14(水) 01:16:48 ID:smcXx75B
最近露骨に映像特典をBD版はたくさん入れて、
DVD版はちょっとしか入れないな
667名無シネマさん:2010/04/14(水) 06:41:06 ID:ApbVM+Qx
DVD売るの止めたいから。
668名無シネマさん:2010/04/14(水) 09:27:49 ID:vKg6dd3O
BD売るのをやめたいんだけどな

>>660のような惨状では
669名無シネマさん:2010/04/14(水) 09:53:54 ID:ApbVM+Qx
誰も買わなくなるDVDをかw
670名無シネマさん:2010/04/14(水) 10:07:02 ID:4M5EELjm
DVDだと2枚組にしないと特典が入りきらないからだろ。
671名無シネマさん:2010/04/14(水) 11:11:47 ID:4aGMhZVa
BDはやめたいだろうな。本当に儲からない
672名無シネマさん:2010/04/14(水) 11:32:32 ID:s2cs9vNd
新作DVDを3000円でホイホイ買ってくれるんだから。
笑いが止まらないだろね。
673名無シネマさん:2010/04/14(水) 11:35:52 ID:4aGMhZVa
こんなリリースタイトルで御満足のBDユーザーさんだからねぇ
674名無シネマさん:2010/04/14(水) 11:43:52 ID:s2cs9vNd
DVDで良いって人は、見られれば問題ないってスタンスだからな。
画質や音質がボロボロでも文句は出ないし。楽なんじゃね?出すほうも。
レストアもリマスターも必要ないんだから。
675名無シネマさん:2010/04/14(水) 11:47:18 ID:9r8rjYL9
アンチもケチ付けしか出来なくなりました。
676名無シネマさん:2010/04/14(水) 12:19:33 ID:D2D0+4h8
去年から似たようなもんだろ。一年ほど前も「この程度の枚数で儲かるわけ無いだろwww」とか盛んに草植やしまくってたが
それより市場の小さい一年前で、すでにソフトは黒字だったってソース出されて逃走してたし。
677名無シネマさん:2010/04/14(水) 13:05:43 ID:vKg6dd3O
出すタイトル絞ってどーにか黒字じゃどーしようもないw
678名無シネマさん:2010/04/14(水) 13:07:10 ID:vKg6dd3O
それに、黒字ってソニーがコメントしただけで、
IRに実際の数字をだしたわけじゃあるめぇ
679名無シネマさん:2010/04/14(水) 13:34:03 ID:2qCs8cze
ttp://peer2peer.blog79.fc2.com/blog-entry-1588.html

ちょっと古いネタだけど、こんな感じで製作側がP2Pを積極支持し
その広告効果とドネーションを収益につなげるビジネスモデルも生まれてるんだよな

製作費たったの25万ドルの、劇場公開もおぼつかないインディペンデント映画が
マイナーレーベルからBDまで発売されて大儲けしてるという
もちろん日本からでもamazonで普通にポチれる

P2Pで流されるDVDレベルの低画質のファイルは、もうトレーラー的な広告と
寄付を募るカンパウエアとして考えて、P2Pに乗せてもファイルサイズが40G超になって
なかなかダウンロードに馴染まないBDを、ディスク販売の軸とするような考え方は
まあP2Pの良し悪しは置いといて、特にインディペンデント系では有効かもね
680名無シネマさん:2010/04/14(水) 14:07:16 ID:Bz0ZB9gd
「2012」とか新作だとDVDとBDの割合が6:4くらいまで来たしね
来年には5:5になるんでねえの?
681名無シネマさん:2010/04/14(水) 14:21:58 ID:smcXx75B
例えば「グラン・トリノ」なんてBD版は映像特典30分だけど、
DVD版は15分だよな。容量と言うより意図的にやってないか?
682名無シネマさん:2010/04/14(水) 14:27:19 ID:s2cs9vNd
そりゃ定価が違うからな。
683名無シネマさん:2010/04/14(水) 14:51:25 ID:vKg6dd3O
>>680
BD購入者が4.4%から6%になるかどうかだろw
684名無シネマさん:2010/04/14(水) 15:26:27 ID:smcXx75B
俺はメイキングとか全て入った完全な物が欲しいからBD版買ってるんだが、
DVD買ってる人はそういう事は気にならないの?
本編だけ入ってればいいような感じ?
685名無シネマさん:2010/04/14(水) 15:34:46 ID:DzTJXgf8
こういうBD対DVDみたいなスレだと、>>673みたいな勘違いする人もいるのね。
BD持ってる人はDVDも見れるんだよ?BDが出てなきゃDVD見るだけの話。
今BD買ってる人のほとんどは、DVDもそれなりに買ってた人だろうし。
実際俺もそうしてる。
686名無シネマさん:2010/04/14(水) 15:45:30 ID:smcXx75B
そうそう。俺も過去の作品は殆どDVDだからな
ただ、新作は両方出してくれるんだから映像特典の量等で自動的にBDを買う事になるわけだ

687名無シネマさん:2010/04/14(水) 15:50:15 ID:4aGMhZVa
BDタイトル糞だしーーーーってユーザーが言えない
ミンスのよう
688名無シネマさん:2010/04/14(水) 16:01:53 ID:2qCs8cze
買わないアンチは、実際買う人間の動向のそういう基本的な部分すら分らずに
いつも頓珍漢な煽り発言をするんだよな

で、そうやった頓珍漢な発言で元々買わないことを自らバラしたうえで
BDには買うものがないとか言い張るからバカにされ笑われるw

まあでも、特に映画に関してはDVDはクオリティー的にかなりきつく感じてきて
よっぽど欲しいタイトルでなければ食指が動かなくなってきたことは事実だな

ただ、洋画を中心にそれなりに買い続けてきた人間の感覚では
旧作に関してはDVDで欲しいものはだいたい買い終わってるうえに
その旧作分野も含めて海外版BDがどんどん視野に入りはじめたんで
DVDでしか発売されないタイトルを買わざるを得ない確率は
反比例してどんどん低くなって来てる

少なくとも実際に買う人間にとって
現時点においてBDに買うものが無いなんてことは全然無いよ
689名無シネマさん:2010/04/14(水) 16:06:26 ID:4aGMhZVa
実際に買ってる人間が従順に待っているっておかしくね
690名無シネマさん:2010/04/14(水) 16:11:42 ID:smcXx75B
アンチは新作買う時わざわざ特典少ないDVD版買ってるのか?
なんか不完全版な感じがして嫌じゃないの?
691名無シネマさん:2010/04/14(水) 16:14:00 ID:4aGMhZVa
俺BD原理主義が嫌いなだけのBDユーザーだからBD買うよ
BDユーザーだからこんな糞規格不満だらけだ
692名無シネマさん:2010/04/14(水) 16:36:32 ID:Bz0ZB9gd
>>683

知能指数少ないタイプですか?
693名無シネマさん:2010/04/14(水) 16:52:35 ID:s2cs9vNd
>>691
解像度が最低4K2Kじゃないとな。フルHDじゃ足りんよな。
694名無シネマさん:2010/04/14(水) 17:10:37 ID:vKg6dd3O
>>692
4.ブルーレイについて
● ブルーレイソフトを見ることが出来る機器を持っている人は国民全体の26.9%(2006年9月調査時点の
ブルーレイレコーダーの所有率は0.7%。PS3の発売日は2006年11月)であったが、BDの購入率は4.4%に留まった。

ビデオソフト市場規模及びユーザー動向調査2009
2010 年4月 社団法人 日本映像ソフト協会
http://www.jva-net.or.jp/report/annual_2010_4-8.pdf

【調査機関】
企画分析:株式会社文化科学研究所
http://www.ifa.co.jp/results/index.html
調査実施:株式会社ビデオリサーチ
695名無シネマさん:2010/04/14(水) 17:29:20 ID:Bz0ZB9gd
680 名無シネマさん sage New! 2010/04/14(水) 14:07:16 ID:Bz0ZB9gd
「2012」とか新作だとDVDとBDの割合が6:4くらいまで来たしね
来年には5:5になるんでねえの?

683 名無シネマさん 2010/04/14(水) 14:51:25 ID:vKg6dd3O
>>680
BD購入者が4.4%から6%になるかどうかだろw

オリコン・リサーチは24日、3月29日付(集計期間:3月15日〜21日)のBlu-rayランキングにおいて
本編DVD同梱ながら3,990円という低価格発売が話題の
「2012 ブルーレイ&DVDセット」が、売上枚数4万枚を記録し、首位を獲得したと発表した。


どうぞ
696名無シネマさん:2010/04/14(水) 17:38:52 ID:+JarZcAO
>>694
一方、この統計によるとDVDも含めたソフト全体の購入率は13.2%
BDの購入率は4.4%だから、購入されたソフト全体に占めるBDの割合は33.3%
BD再生機の所有比率26.9%を考えると、ユーザー数を基準にすれば

 「BDソフトはDVDソフトより良く売れている」

という結論になる。
697名無シネマさん:2010/04/14(水) 17:42:31 ID:4aGMhZVa
こんな数字をいくらこるくり回して好調をとなえても

リリースタイトルは増えない。
698名無シネマさん:2010/04/14(水) 17:51:17 ID:2qCs8cze
>>691
とかいって、実際に買ったBDのタイトルと
そのメニュー画面や、特典の仕様等について質問されると
どうせ黙り込むんだろ?

BD原理主義なやつなんかいないよ
それこそまさに買わないやつの妄想
699名無シネマさん:2010/04/14(水) 17:59:11 ID:Xs0HYYRs
>>698
答えてやってもいいが?
700名無シネマさん:2010/04/14(水) 17:59:55 ID:SCiKwDRT
ソフトで黒字が出てると「ハードが伸びなきゃ意味が無え」といい、ハードが伸びると
「ここは映画板、ソフトが伸びなきゃ意味が無え」といい、伸び率を%で出すと「パーセントは
関係無え、金額だ」といいつつ、「購入者は4%だ・6%だ」と喚きその数字を分析されると
「数字なんて関係無え」

こんなアンチに神の祝福を。
701名無シネマさん:2010/04/14(水) 18:00:48 ID:Xs0HYYRs
>>700
天の裁きを、の間違いでは。
702名無シネマさん:2010/04/14(水) 19:44:16 ID:vKg6dd3O
本当に何出してもBDで黒字が出るんなら、もっとバンバン出すだろw
703名無シネマさん:2010/04/14(水) 20:51:52 ID:m5JyufHH
ごちゃごちゃ粘着ニートちゃんが五月蝿いけど
こっちの月間売上や年間売上みりゃいーじゃん
ビデオソフト各種調査報告 ttp://www.jva-net.or.jp/report/

売れてるし伸びてるよ。BDは
急激な買い控えはDVDの方のみ
704名無シネマさん:2010/04/14(水) 21:31:35 ID:uPSplf8h
>>690
それだと、東宝の黒澤映画のBDとか、FOXの一部タイトルのBDとか買えないな。
それらDVDの方が特典多いタイトルはBDは買わないの?
705名無シネマさん:2010/04/14(水) 21:59:41 ID:bQzW69sl
>>698
どうぞ。
ホント最近買うものないので今年になって買ったのThis is itとSAC2ボックス1と2くらいです
年末はダ・ヴィンチ/天悪ボックス、北北西に針路をとれ、ダーティーハリー、ダーティハリー4、風と共に去りぬ、オズの魔法使い
今予約しているのカリ城とクライテリオンの黒澤だけ。

>>703
だからどんだけ伸びてるとか今の時期は伸びて当然なんだから
さーそんな微増はっきりいって恥ずかしいデータ。DVDが落ち込んだ分をカバーできて当然
DVDはそんくらいのことは2000年にはできてた。
706名無シネマさん:2010/04/14(水) 22:08:56 ID:98FiIFUZ
>>705
いや、DVDがVHSをやっとこさ上回ったのが2001年
DVD販売6年目
707名無シネマさん:2010/04/14(水) 22:11:03 ID:bQzW69sl
>>706
落ちるのをカバーって意味がわからんの
708名無シネマさん:2010/04/14(水) 22:11:56 ID:UeD5rlPv
今は買う前に中身がほぼチェックできるからな。
面白そうだからとりあえず買ってみる、てのが減っちゃった。
DVDの販売が減ってるのも、BDの伸びが鈍いのもそれが有るんだろ。
709名無シネマさん:2010/04/14(水) 22:18:40 ID:DTVrs7rJ
>>705
それBDの恩恵ある?ってタイトルばっかだな
ホントに買ったのか?
710名無シネマさん:2010/04/14(水) 22:23:36 ID:q3ais5Gf
枚数少ない頃は、この程度の数じゃBDオワタとか言ってて
枚数・売れ行き伸びれば、伸びて当然の時期・・か。
711名無シネマさん:2010/04/14(水) 22:26:22 ID:m5JyufHH
>>705
新規ソフト購買者自体が減っているのだから昔と一緒にしちゃダメよ
キミの古臭いソフトのチョイスからも伺えるだろ
712名無シネマさん:2010/04/14(水) 22:53:31 ID:Bz0ZB9gd
>恥ずかしいデータ

新しい言葉いただきましたw
713名無シネマさん:2010/04/14(水) 23:02:54 ID:bQzW69sl
>>709

恩恵wwwww これから標準になろうかってメディアのフォーマットに恩恵のあるものと無いものがあるのか
もっと手持ちを書いてやるから仕分けしてくれよ。今から画質とやらで買う人のタメになるだろう

キングダムオブヘブン/チェンジリング/ハリー・ポッターボックス/スパイダーマンボックス/プラネットアース/ブリット/ラドン
パトレイバー1.2/ジェフ・ベックライブ/クィーンライブ/ダイアナ・クラールライブ/スピード/ナイトミュージアム/ガタカ
デジャブ/スカイクロラ/ウォーリー/ハッピーフィート/大逆転/ドリーム・ガールズ/バットマンビギンズ/タワーリングインフェルノ
ゴースト・ライダー/名探偵ホームズ/キング・コング/ザ・フォール/あの頃ペニーレインと/イノセント/ガンダムOO
アヴァロン/カリオストロの城/MSイグルー/ストレンヂア 一階のリビングにあるのがこんくらい
714名無シネマさん:2010/04/15(木) 01:43:12 ID:JLkhEzOV
>>704
新作の話してるのに、お前が旧作やほんの一握りのDVDの方が特典多い例を持ち出す事を無視すると、
その場合はBDユーザーならDVD買ってもいいだろ。プレーヤーで映るからな
俺が言いたいのは「イングロリアル バスターズ」(例えば)をわざわざ特典少ないDVD版で買う事に悲しくならないかどうかだよ
715名無シネマさん:2010/04/15(木) 07:12:21 ID:GsEM2jiQ
>>713
よし、その並びで本棚うpしなよ
寝言はそれからだ
粘着ネガキャンニート君
716名無シネマさん:2010/04/15(木) 19:55:08 ID:CLWJ9aH8
>>703
こっちで売れてないと言ってるのもJVAなんだがw
ビデオソフト市場規模及びユーザー動向調査2009
http://www.jva-net.or.jp/report/annual_2010_4-8.pdf
717名無シネマさん:2010/04/15(木) 20:19:43 ID:GsEM2jiQ
>>716
だからよぉ〜
市場だの動向だので推定するより
売上統計みなよっつーことよ。数字がハッキリ出てるんだからさ
718名無シネマさん:2010/04/15(木) 20:38:16 ID:p0pPU5DY
>>717
だからねぇ儲からないからメーカーの参入もタイトル増えない
719名無シネマさん:2010/04/15(木) 21:19:19 ID:2rkard81
>>718
へ〜お前メーカーのBDの収支把握できてるんだ
詳しく解説してくれない?
720名無シネマさん:2010/04/15(木) 23:07:21 ID:CLWJ9aH8
>>719
儲かってるんなら、もっとどんどんタイトル出るだろ。商売の基本だぜ
721名無シネマさん:2010/04/15(木) 23:10:47 ID:CLWJ9aH8
4.ブルーレイについて
● ブルーレイソフトを見ることが出来る機器を持っている人は国民全体の26.9%(2006年9月調査時点の
ブルーレイレコーダーの所有率は0.7%。PS3の発売日は2006年11月)であったが、BDの購入率は4.4%に留まった。


あのレポートは、メーカーや小売店向けのレポートだけに変なバイアスをかけていない。
ここで言っているのは
「BDのハードは普及してきたのに、ソフトは売れていない」
722名無シネマさん:2010/04/15(木) 23:13:29 ID:2rkard81
>>720
儲かると知って商売できるのなら
人類皆金持ちになってるよ
723名無シネマさん:2010/04/15(木) 23:17:46 ID:CLWJ9aH8
利益という「結果」だ本当にでているのならそれを拡大してメーカーは儲ける


それをしないのは、儲かっていないからだよ



724名無シネマさん:2010/04/15(木) 23:18:52 ID:GsEM2jiQ
>>721
で、キミさ、DVD4〜5年目当時の
DVDソフトを見ることが出来る機器を持っている人の割合と
DVDの購入率も割り出してくれないと比較になんないじゃん
725名無シネマさん:2010/04/15(木) 23:22:40 ID:2rkard81
>>723
利益も結果もでてるよ
BDは
726名無シネマさん:2010/04/15(木) 23:38:21 ID:CLWJ9aH8
>>724-725
じゃ、なんで、バンバン出さないの?
727名無シネマさん:2010/04/15(木) 23:47:05 ID:2rkard81
>>726
じゃ、じゃねーんだよ
DVDも同じような状況だったとも言えるかもな
反論したいのなら>>724についてとっとと答えてくれよ
728名無シネマさん:2010/04/15(木) 23:50:57 ID:GsEM2jiQ
>>726
バンバンだしてるよ
729名無シネマさん:2010/04/16(金) 00:15:04 ID:NemdXhVO
バンバン出てるだろ
新作映画はほとんど出てるじゃねえか
DVDのほうが今映画は出てないぞ
過去のDVD化されたものの再販か
お笑いやTV番組だけ
新たにDVD化されて無い過去の名作がDVD化されるペースは完全に落ちてる
730名無シネマさん:2010/04/16(金) 00:17:33 ID:1qN6dCNc
今年になっても
DVDの1/10で、バンバンなのか?w

1 月 〜 2 月 の 累 計
DVD新数作 1980
BD新作数   209
731名無シネマさん:2010/04/16(金) 00:19:04 ID:NemdXhVO
だから・・・それはテレビのお笑いとかSD素材のTVドラマ入れた数字だろ・・・・文盲かよ
732名無シネマさん:2010/04/16(金) 00:21:09 ID:1qN6dCNc
どう弁解しようとしても、これにつきるだろう

4.ブルーレイについて
● ブルーレイソフトを見ることが出来る機器を持っている人は国民全体の26.9%(2006年9月調査時点の
ブルーレイレコーダーの所有率は0.7%。PS3の発売日は2006年11月)であったが、BDの購入率は4.4%に留まった
733名無シネマさん:2010/04/16(金) 00:24:39 ID:wPZw0o3z
http://www.jva-net.or.jp/report/annual_2010_4-8.pdf
ビデオソフト(DVD とBD)を購入した人の年間平均購入枚数は4.6枚で、
2005 年の8.9 枚、2006年の6.8枚に比べて徐々に減少してきている。
購入した人の年間平均購入金額も17,923円となり、
2005 年の33,346円、2006年の25,333円から減少傾向にある。


その中でも、「2008年は購入したが2009年は1枚も購入しなかった」人が41.7%もおり、
国民全体における購入率の減少を裏付ける結果となった。
734名無シネマさん:2010/04/16(金) 00:25:31 ID:wPZw0o3z
ビデオソフト(DVD とBD)を年間3万円以上購入するヘビーユーザーは国民全体の5.1%で、
購入者全体の購入金額の合計(セル市場全体)のうち、
この層の購入金額の合計が占める割合は57.5%となった。

2005 年の調査では、6.0%のヘビーユーザーの購入金額がセル市場全体の77.7%を占めていたので、
これと比較するとヘビーユーザーの構成比も減少し、
さらにこういった人たちの市場への貢献度も20.2%もダウンしていることとなる。
735名無シネマさん:2010/04/16(金) 00:26:55 ID:wPZw0o3z
4.ブルーレイについて
● ブルーレイソフトを見ることが出来る機器を持っている人は
国民全体の26.9%(2006年9月調査時点の ブルーレイレコーダーの所有率は0.7%。
PS3の発売日は2006年11月)であったが、BDの購入率は4.4%に留まった。

ビデオソフト市場規模及びユーザー動向調査2009
2010 年4月 社団法人 日本映像ソフト協会
http://www.jva-net.or.jp/report/annual_2010_4-8.pdf
【調査機関】
企画分析:株式会社文化科学研究所
http://www.ifa.co.jp/results/index.html
調査実施:株式会社ビデオリサーチ


宣伝ではない、この一次データを資料を見るとアンチの指摘がほぼ正しいという感じだね
736名無シネマさん:2010/04/16(金) 00:28:46 ID:UXlMGiUH
>その中でも、「2008年は購入したが2009年は1枚も購入しなかった」人が41.7%もおり、
>国民全体における購入率の減少を裏付ける結果となった。

それって単にDVDを買わなくなったってことだよね。
737名無シネマさん:2010/04/16(金) 00:33:01 ID:wPZw0o3z
>>736
そうだね。だが、

「BDの購入率は4.4%に留まった」ことからも、
DVDがBD購入に行った訳じゃない。

業界の方針の失敗がありありみえるわな
738名無シネマさん:2010/04/16(金) 00:39:33 ID:+UoXsZfo
http://www.jva-net.or.jp/report/annual_2010_4-8.pdf

ビデオソフト(DVDとBD)を購入した人の年間平均購入枚数は4.6枚
2005年の8.9 枚、2006年の6.8枚に比べて徐々に減少

購入した人の年間平均購入金額も17,923円
2005年の33,346円、2006年の25,333円から減少傾向

その中でも、「2008年は購入したが2009年は1枚も購入しなかった」人が41.7%もおり、
国民全体における購入率の減少を裏付ける

ビデオソフト(DVD とBD)を年間3万円以上購入するヘビーユーザーは国民全体の5.1%
購入者全体の購入金額の合計(セル市場全体)のうち、 この層の購入金額の合計が占める割合は57.5%

2005年の調査では、6.0%のヘビーユーザーの購入金額がセル市場全体の77.7%を占めていた。
これと比較するとヘビーユーザーの構成比も減少し、 さらにこういった人たちの市場貢献度も20.2%もダウン

ブルーレイソフトを見ることが出来る機器を持っている人は
国民全体の26.9%(2006年9月調査時点の ブルーレイレコーダーの所有率は0.7%。
PS3の発売日は2006年11月)であったが、BDの購入率は4.4%に留まった。

739名無シネマさん:2010/04/16(金) 00:39:45 ID:OCVeJW3u
>>729
年間の洋画の公開数は年間400本。割れば平均でるだろ
この一年はだいたい1/4〜1/3程度がリリースされている状態。

古い作品のリイシューはめっきり少なくなってて
今月は公開にあわせたタイタンの戦いだけというの寂しい実情。
DVD化されて無い過去の名作のDVD化の方が多い
740名無シネマさん:2010/04/16(金) 01:11:20 ID:UXlMGiUH
いやだからさ、何度も言われてるけど映画分野におけるセルDVDの超絶な落ち込みは、
BDの発売前からとっくに始まってて、ようやくBDセルが本格化し始めた時期には、
洋画のセル市場なんてもうピーク時の1/3、1/4に縮小してたわけですよ。

で、元々1/4だったのと、1だったものが1/4に縮んでしまった場合を比較すると
もう業界環境は圧倒的に後者の方が悲惨なわけ。
DVDが売れないから、劇場興行等も含めた業界全体に悪影響が出て、
配給会社もバタバタ潰れる始末。

つまり洋画のセルBDなんてのは、DVDが市場を殆ど潰しかけた
超悲惨な状態からスタートしてるわけだから、それでこれだけ順調に伸びてきてるのは、
むしろ業界の方針としてメチャクチャ正しいのではなかろうかとw

もちろん、国内版のリリースタイトル数には大いに不満はあるが、
DVDが売れなくて映画ディスクの相場を下げまくってくれたおかげで、BDも安価で購入出来るしw、
さらにBDは海外版も気楽に買えて、その海外版BDは製作費2000〜3000万円クラスの
超マイナー作品まで結構リリースされるようになってきたし、ユーザーにとってはそう悪い状況ではないよ。
741名無シネマさん:2010/04/16(金) 01:15:05 ID:+UoXsZfo
順調に伸びているなんて認識はここのBDオタクだけ
742名無シネマさん:2010/04/16(金) 01:16:59 ID:+UoXsZfo
本当に期待できるほど伸びているんなら、
将来を見据えてどんどん出す
743名無シネマさん:2010/04/16(金) 01:20:58 ID:BsdUWI3c
DVD黎明期より、いまのほうが環境は整っているのにBDのこの体たらく
744名無シネマさん:2010/04/16(金) 01:21:14 ID:OCVeJW3u
そういう楽観論はいまとなってはトホホだな。
DVDというメディアにDVDソフトに収益依存するメーカーの立場で
責任を転嫁する説もそろそろ限界というかバカ説
あんたもう時代おくれ用なしだうせろ
745744:2010/04/16(金) 01:22:40 ID:OCVeJW3u
アンカー忘れた

>>740
746名無シネマさん:2010/04/16(金) 01:32:27 ID:UXlMGiUH
>>744
お前環境の意味も、収益の意味も全然わかってない
というか、売上げと収益の違いすら理解できてないだろw
747名無シネマさん:2010/04/16(金) 02:26:39 ID:OCVeJW3u
どちらにしろ国内の洋画ソフト流通の再編は必要だろうな
メジャーが独自に流通をもって売っていたのはこの10年だからね。

90年代の後半まではこんな感じだった
VHS
ビクター(FOX/ユニバーサル/パラマウント)ワーナー(ワーナー/UA/MGM)、ポニー(ディズニー/ヘラルド/東和/コロムビア)
LD販売
ワーナー、パイオニアLDC
748名無シネマさん:2010/04/16(金) 06:59:30 ID:KflKKSIB
>じゃ、なんで、バンバン出さないの?

バンバン出したら→「こんなに出したら客がついていけない、BD業者は商売を理解してない」
容易に想像できます。
749名無シネマさん:2010/04/16(金) 07:48:24 ID:MqDK2M87
>>732
>>738
だから
>>724にとっとと答えろよ
DVDもどうせ同じような状況だったんだろ
750名無シネマさん:2010/04/16(金) 09:24:50 ID:ZVw+7EGQ
BDのオーサリングラインの稼働状態はどのくらい何だろうか??
閑古鳥って言う人と、パンク状態って言う人が居て・・・(^^;)
751名無シネマさん:2010/04/16(金) 09:33:02 ID:uaSVp7ok
とりあえず売れるものが最優先なんじゃね? アニメとか。
752名無シネマさん:2010/04/16(金) 12:05:13 ID:BsdUWI3c
>>749
ぜんぜん違う状況だったがね

DVDソフト市場予測調査は1999年も2000年もあるはずだがネットには出てこないので
世帯普及率で類推

DVD再生機の1999年の世帯普及率はわずか3.6%で売上871万本
 →2000年で14.3%で売上2993万本

BD再生機の2009年の普及率27%で売上536万本

753名無シネマさん:2010/04/16(金) 12:45:14 ID:vAuRqmv/
>>752
おめーそれ
DVD再生機にPS2入れてねーだろ
情報操作するなよ
754名無シネマさん:2010/04/16(金) 12:53:28 ID:Hkiy3qDC
つーか当時のDVD再生機は、本当に単なるDVD再生機なんだよ。
ソフトがなけりゃ唯の箱。

レンタルDVDも実質的に存在しない時代だ。
当然ハード買った奴は、せっかく買ったハードを有効利用せねばという強迫観念に駆られて
自動的にソフトも何枚か買った。それが世に言うDVDバブルを生んだわけ。

もちろんハードの需要が一巡したら、特に映画DVDの売上げを伸ばしていた
そのバブル層も同時に消滅して、セルDVDの売上げはあっという間に坂を転げ落ち
結果的に映画業界にとっては、悪影響のほうが残った。

対して、BDハードの普及はレコーダー主体。
ディスクプレーヤーというよりも、むしろ録再デッキの買い換えで選択されている。
で、BDレコーダーは当然ソフトがなくても放送録画で完結出来る仕様だから
脅迫観念でソフトを数枚買う必要は無い。

当然BDソフトに関して実体の無いバブル層は大して生まれず
売上げの伸びもバブルで膨らんだ当時のDVDより緩やかなのは当然。
755名無シネマさん:2010/04/16(金) 13:24:14 ID:T6BQ4lMW
>>754
やっと少しは冷静に状況を認められる奴が出てきたな。

しかしなぁ緩やかで当然という甘くて温い現状の推移では、
デジタルものビジネス的にかなり危険ではないのかな。

あとバブルと結論ずけるのはちょいとメジャーメーカーサイドの言い訳的だ
2004年〜2008年は洋画だけが強烈にしぼんだに過ぎず
アニメや邦画は売上をキープしている。
ここはメジャーの売り方に問題があったと結論した方が無理がない。
またタイタニックやもものけ姫やアラジンのVHSやLDの売れ方からしても
販売市場は96年くらいにはそれなりに熟していたと考えても良い
756名無シネマさん:2010/04/16(金) 14:23:42 ID:DlXmPxXE
匙加減は重要だろうな。アンチのいう「過去の話題作ヒット作に乏しい」状況は認めるが
惜しげなくバンバン出してたら客も疲弊するしメーカーもタマが無くなりあっという間に
DVD状態になる。
757名無シネマさん:2010/04/16(金) 14:35:56 ID:Hkiy3qDC
>>755
何ズレたこと言ってんだかw
単にDVDバブル層が一番選びやすいのが洋画だったと言うだけの話だよ。

アニメは固定のヲタが支えているし、音楽系DVDも、もちろんアーチストの固定ファン層。
映画の場合はそれらよりも個別の作品の間口が全然広い。

ゴールデンタイムにTVで掛かるのは邦画より洋画だし
当時のレンタル店に並んでいるのもVHSの洋画が主体だったわけで
DVDプレーヤーを買ったバブル層が、それらとの画質や音質の違いを比較して自己満足するには
絵や音に金の掛かった洋画ディスクを数枚買うのが一番お手軽だったんだよ。
で、そういうライトな奴らはレンタルDVDが本格化すれば当然そっちに流れる。

邦画ソフトの落ち込みが比較的少ない理由としては、
映像や音が総じてショボイ邦画は、元来興行成績が映像ソフトの売上げに繋がり辛く
単にDVDバブルでも売上げそのものが膨らまなかった分、落ち幅も少ないということ。

さらにもっと大きな理由は、邦画の上位にカテゴライズされている作品は
実際には映画ではなくヲタ層が支えるアニメやTVドラマであり、意外と堅いということw

洋画セルDVDに関しては、まさに実態の無いバブルが大きく膨らんで
あっという間にはじけたんだよ。
758名無シネマさん:2010/04/16(金) 15:03:58 ID:T6BQ4lMW
>>757
そらそらまた都合よく解釈を始めた。

洋画だけ特別であとは理由をこじつけるってのはやめたらどうだ
メジャーは売り方を失敗したんだよ。急ごしらえの日本法人、調子にのった雇われ社長
能力のないマーケ、寄せ集めの営業。考えの足らない安価策。コーナー展開。
近視眼的方針の極東副社長。フォーマット競争のジョーカーになって方針をころころ変える
糞会社。
今も失敗を続けている。

邦画は身の丈にあったビジネスで顧客を逃さず持ちこたえ、
アニメなんて後発ながら見事にユーザーにフォーマットを転換させた。
759名無シネマさん:2010/04/16(金) 15:14:28 ID:vAuRqmv/
洋画が落ちているのは全部DVDの減り分
洋画で売れるのはほとんどVFX大作なんだから
タダで観るTVより劣るDVDの買い控え現象は当たり前
今後BDの価格がこなれていくに従って洋画はBDが牽引して復調していくだろうね
760名無シネマさん:2010/04/16(金) 15:43:53 ID:BsdUWI3c
761名無シネマさん:2010/04/16(金) 15:55:05 ID:BsdUWI3c
>>753>>759
BDがダメだという現実を認められないバカのオマエはよ〜く読めよ

BDが売れていないと言うのも、1999年の数字もみんなJVAのソースだからな
↓8ページ
http://www.jva-net.or.jp/bulletin/jva-repo_108.pdf
↓2ページ
http://www.jva-net.or.jp/report/annual_2010_4-8.pdf
762名無シネマさん:2010/04/16(金) 15:59:32 ID:DlXmPxXE
因みにID:BsdUWI3cはどういう状態ならBDが成功・普及したと判断できるかね?
763名無シネマさん:2010/04/16(金) 16:10:02 ID:vAuRqmv/
>>760
成程、1999年PS2は250万台売れてるから世帯普及率はもっと上がるはずだぞ?
ま、それは置いといても当時3.6パーの世帯で871万本なんだろ?
BDは4.4パーの世帯で536万本
ほ〜ら、似たような結果だな
764名無シネマさん:2010/04/16(金) 16:23:04 ID:BsdUWI3c
>>763
頭悪すぎだwww

・まずPS2の発売日を調べろ
・DVDは3.6%のハード普及率で871万本売上
・BDは27%%のハード普及率で536万本売上 どう計算したら似てるんだ?

765名無シネマさん:2010/04/16(金) 16:24:19 ID:Hkiy3qDC
>>758
また、おもっきりピントがズレてるな、流石タコスケだw

セルDVD分野で、最も数字が上がったのが洋画で、またあっという間に大幅に萎んだのも洋画なわけ。
それをバブルといわずになんと言うんだ?他にそんなジャンルはないぞ?
洋画だけ特別なことが起きたのはまさに数字が証明してるんだよ。

で、そのバブル崩壊の波を何の対策も無しにモロにかぶって
売上げの急激な減少、過剰在庫、デフレスパイラルを招き、業界全体を疲弊させたのが
洋画メジャーを中心とした洋画に関わる業者のオペレーションの不味さという話だろ。

だからこそ映画でそんな大失敗をしたDVDの、バブルが膨らみかけた当時の
実体を伴わない売上げ数字やソフトのリリース数を追いかけて
現在のBDの推移と比較することはナンセンスだと思わない?

DVDのイケイケバブル戦略の失敗を踏まえて、ある程度慎重な方策を採るのは当然だよ。

またDVDのデフレスパイラルが招いた商品価格の低下で、同じ枚数を売っても売上げは少なくなるために
以前より採算ラインのハードルが上がって、リリースできるタイトル数が限られてくるという苦しさもあるし。
さらには、積極作を取ろうにも、会社自体にそんな体力が残されていないという切実な台所事情もね。

そんななかでBD販売はよく頑張ってるよ。うんw
766名無シネマさん:2010/04/16(金) 16:24:52 ID:BsdUWI3c
>>762
DVDとBDの比率が7:3くらいになれば成功だろう。
そこまでいけばそのうちひっくり返る。
767名無シネマさん:2010/04/16(金) 16:27:04 ID:NemdXhVO
すでに「2012」では6:4に近い数字になってた
「THISISIT」でも6:4に近い数字だった
768名無シネマさん:2010/04/16(金) 16:29:57 ID:e4KvfeCk
LDを買ったきっかけは「ブレードランナー」
DVDを買ったきっかけは「マトリックス」

なぜ「アバター」はBDのみで販売しなかったのかな
769名無シネマさん:2010/04/16(金) 16:30:45 ID:NemdXhVO
貧乏人の馬鹿の言ってることって
ITバブルの頂点だった00年2月のIT銘柄を参考値に
モバイル関連の株価は、その頃の(たとえば光通信)ネット株の時価総額より安いww
だから、まだまだあの頃のネット企業以下ww
って言ってるようなもん
まあ、貧乏人にはなに言ってるか和からねえだろうがw
770名無シネマさん:2010/04/16(金) 16:34:31 ID:BsdUWI3c
>>767>>769
株に例えるなら、1〜2銘柄だけチョイスして市場全体を語るような愚考をするのかねw
771名無シネマさん:2010/04/16(金) 16:35:10 ID:vAuRqmv/
>>764
1999年当時DVDを買っていたのは3.6パー「以下」
2009年BDソフトを買っていたのは4.4パー
どちらも数パーのマニアが買ってる状態なのよ。わかるかな
772名無シネマさん:2010/04/16(金) 16:43:27 ID:DlXmPxXE
一部とは言っても主力はこれから売り出されていく新作だろ?その新作の割合が
7:3だの6:4だのになってるんだから失敗と言い切るのは難しいと思うが。
773名無シネマさん:2010/04/16(金) 17:37:24 ID:T6BQ4lMW
>>770
そりゃ下手すりゃ1タイトルで全取引高の2割くらいまでいくからな
774名無シネマさん:2010/04/16(金) 17:49:38 ID:T6BQ4lMW
>>765
違う違うパンデミックに便乗した拡販は彼ら(メジャー)のいい仕事だった。
しかし最初から手を間違っていたのであっという間にしぼませてしまった。
あとは打つ手打つ手がすべて裏目。
で今にいたる。
775名無シネマさん:2010/04/16(金) 22:02:23 ID:oPZS5NG9
>>768
「ブレードランナー」「マトリックス」見たさに
ハード購入は、自分も身に覚えがあるので、理解できるが、
2Dの「アバター」見たさに、BD機器買う人はいない気がする。
眼鏡かけて3Dに見えるなら話は別だが…
2Dのアバターって、面白ろ(ry
776名無シネマさん:2010/04/17(土) 01:32:37 ID:KKXl5wWu
てか今年の世界映画興行の上位を占めそうなのは3D作品だよ。

年またぎのアバターに、アリスに、シュレックに、トイストーリー。
それに2Dのアイアンマンとハリポタがどれだけ喰い込めるかってとこ。
上位6位は多分その6つで確定っぽい。

本来なら確実にディスク販売の目玉となる興行上位のタイトルだけど、
3D上映のものをとりあえず2DのBDで発売するとなると、
どれだけユーザーに訴求力をもつかは確かにちょっと微妙だね。
遅れて3D版が発売されても、ユーザーのハード環境が整うまではたいして売れないだろうし。

さらにDVDに至っては、3DBDが投入されるともう前々世代の化石フォーマットと
看做される可能性すらあるわけで。ディスク業界の先行きはなかなか不透明。

それ以前に、上位予想作品のラインアップを見ると
映画業界そのものの将来がちょっと心配になってくる。
777名無シネマさん:2010/04/17(土) 08:22:49 ID:5d9c9QMG
マーティン・スコセッも3Dで撮るみたいじゃんw
778名無シネマさん:2010/04/17(土) 18:13:03 ID:Zugkmbtb
てめえが大人になってからって、子供向きの映画をどうこう言う奴ってなんなの?
バックトゥーザフィーチャーやETは良くて、ハリポタ・アリスは駄目なのか?
779名無シネマさん:2010/04/17(土) 22:54:22 ID:ZL32IId4
ブルーレイも結局は売り上げで敗北
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090731_cbhd/
780名無シネマさん:2010/04/17(土) 23:06:46 ID:FZV/VMfa
ようやっと見つけたのが1年程前の中国の記事ですか
その執念、アンチの鏡ですね
781名無シネマさん:2010/04/18(日) 05:07:23 ID:igk3ROnc
>>779
EVDがどのような末路を迎えたかご存知か?
782名無シネマさん:2010/04/18(日) 06:53:37 ID:TDs1lqAr
結局アンチはレス乞食しかいねぇってこった。
783名無シネマさん:2010/04/18(日) 08:19:38 ID:DakJX0pT
SVCDは大成功したけどな
784名無シネマさん:2010/04/18(日) 23:55:21 ID:Dj4pYN/E
BD厨はアンチ出てくるときだけわさわさわいてくるね。
いつも監視してるのか、キモイな
785名無シネマさん:2010/04/19(月) 00:30:04 ID:96mZnizR
映画板には1年や2年、平気で粘着して監視し続けている基地外なんてザラだよ
786名無シネマさん:2010/04/19(月) 06:51:04 ID:7eXguPdg
自分で躁鬱とか名乗ってる無職の爺さんのことか
787名無シネマさん:2010/04/19(月) 07:03:05 ID:6PZOPGQZ
>>784
>BD厨はアンチ出てくるときだけわさわさわいてくる
その他の状況で書き込みする意味無いじゃん?
788名無シネマさん:2010/04/20(火) 03:00:07 ID:eHNilkvS
BDのように極小市場は数本売れても前年比200%の急成長と言えるもんな。
ある意味羨ましいw
789名無シネマさん:2010/04/20(火) 07:13:35 ID:kmzdQNuA
いやいや
セルだとシェア2割超えてるだろ
映画に限ると5割に届くんじゃないかな
amazonにいつのまにかBDカテゴリできたな
790名無シネマさん:2010/04/20(火) 07:14:02 ID:fpJnCfHQ
急成長か? 継続的に成長しているだろ。
791名無シネマさん:2010/04/20(火) 13:15:48 ID:RZ4YwvDz
>>789
セルオンリーでも
昨年のシェア8.7%
今年はシェア14.7%

2割はとうぶん無理
792名無シネマさん:2010/04/20(火) 14:44:11 ID:Xf/XoMX1
HDDで充分だよね。
793名無シネマさん:2010/04/20(火) 16:01:28 ID:fpJnCfHQ
最近はHDDで売ってる?
794名無シネマさん:2010/04/23(金) 21:03:25 ID:1pDt+Yui
>>791
え、十分すぎると思うんだけど…。
795名無シネマさん:2010/04/24(土) 15:12:34 ID:xgOGngLu
逆にDVDで満足している人が羨ましい

俺はもうだめだ
796名無シネマさん:2010/04/24(土) 19:36:43 ID:psReXFQY
初めてこのスレみた
フルHDTVとかで見た場合、一回ブルレイ
見ちゃうとDVDじゃ満足できないとおもうんだが
特に字幕がキレイになったのはとてもうれしい
797名無シネマさん:2010/04/24(土) 20:42:10 ID:+kX/r3f3
アバターのBDを自宅の安物プロジェクターで今見終わった

因みに映画館でも3Dと2Dの両方見たんだが
3Dは見世物としては確かに凄いが、独特のテカり方がかなり気になる
あと2Dもこの色の洪水のような映画の場合は
特性上明るさが限られて色がくすむ映画館の画質はいまいちに感じた

結局安物プロジェクターで、映画モードではなく
ビデオモードで投射した画質が、一番色が綺麗で精細感もあって良かった

ほんとAV技術の進歩は凄まじい
3D版が今から楽しみ
798名無シネマさん:2010/04/24(土) 21:14:23 ID:1/u42ZgJ
2D-BD版が画質面では最良になる可能性は有るな。
劇場用2D版は上下カットのシネスコだし、
3D-BD版は同じ容量内で左右2ch分を収録するわけだからな。
799名無シネマさん:2010/04/25(日) 03:26:48 ID:4T4Czmg4
まず、「アバター」は上映終了間際に劇場で見ましたよ。3Dとしても映画としても申し分ないと思いましたよ。
それで、何で、
>2D-BD版が画質面では最良になる可能性は有るな。
何で2BDの方が、いい製品であるといいう発言が出るんだ? 「アバター」は3Dで作られた作品だろ。3Dで作られた最高画質が本当の商品だろ? 違うか?
では何故、本当の商品でなない2DBDうを買う必要があるんだ?

2DBを買わせたうえで、そのうえで3BDを買わせるという商略だろ。
そりゃさ、2DでもDVDでも早く所有したいと言う人が、買うのは勝手よ。

ただおかしくないか? 3Dが出ることはほぼ確実なのに、「2BDソフトが最高品質である」とわざわざ言う理由はなんだ?
何でもいいから2BDを煽って、2DBを煽って騙くらかして、2BDを事前に売ってしまおうという作戦じゃないのか?

そりゃ、2BD、3BD、全部欲しいと言う人は買えばよかろう。 ただし、普通の人の考えは「アバターは3D」ですよ。
DVDなんて話にならない。BD環境に無い人が買い物だろう。
しかし、BDにも同じことが言えないか? 2D環境に無い人が取りあえず買うものだと。
繰り返すが「アバター」は3D劇場か、3D環境じゃないと意味無いよ。
それでもDVD、BDを買わせようとする訳は、業者が買わせたいからだろ。そんなことは普通の人はお見通しなんだよ。
つまり、BDは中抜き規格だろ。それを何とか誤魔化して、何とか売ろうと言うカラクリだろ?
このレス50円。
800名無シネマさん:2010/04/25(日) 06:30:06 ID:7pzd6FwO
BDソフトの特徴も3D映画ソフトの特徴も知らないみたいだな
結局BDに言いがかりつけたいだけの奴なんだな。お前って
801名無シネマさん:2010/04/25(日) 07:09:40 ID:3MiL9K56
構ってもらうために癇に触る事言ってるだけだよ。小学生のスカート捲りやピンポンダッシュから進歩出来なかった奴。
802名無シネマさん:2010/04/25(日) 08:36:45 ID:YTDyEBxl
>>799
オレも2D-BDなんて画質チェックの為にオタクが買うためにしか意味無いジャンと思ってた。
でも買って実際に見てみてその鮮明さに驚愕したわけ。今まで劇場で見てたのはナンだったの?
特に前日にRealDで見て「なんだか色が浅くて黒浮きしてるなあ…」とガッカリした直後だったしな。
あと、2Dで見て、物理的な3D方式ってコトだけじゃなくて、カメラワークや構図、ライティングの工夫で
トータルな立体感&遠近感を追求してたんだなということが良く分かった。キャメロン見直した。

実際に見比べてみれば一目瞭然だけど。現在の3D方式は劇場も含めてまだ未完成。
色の彩度が落ちたり、暗かったり、解像感がイマイチだったり、立体感がイマイチだったり、
場所や見る角度で明るさや立体感が変わったり、前の客の頭で画面がケられたり、
眼鏡が重かったり、造りが平面過ぎ&ゴツ過ぎてフレームで画面がケられたり、etc…。
家庭用の3D機器も、現状最も画質が良さそうなパナソニックのプラズマを店頭視聴した限りでは、
XpanDと同じ液晶シャッターだけに、若干彩度が落ちて暗めだな。眼鏡はだいぶよさそうだけど。
まあ、最大のネックは画面サイズだろ。一人限定なら50インチを50cmからで十分だけど、
複数名の同時視聴だと画面から離れる分、かなり没入感が殺がれるな。
あと。画質に直接関係するのが50GBに左右2ch分の情報を詰め込まなきゃ逝けないってコトだろ。
2D-BDと同じ画質のクオリティーで左右2ch分のデータが収録できて、
同じクオリティー&サイズで3D視聴できるようになれば別だけどな。
画角については16:9だから、上下カットされたシネスコの劇場版よりキャメロンが意図した
オリジナルに近いんじゃね? IMAXデジタル版とどれくらい違うかは分からないけど。
803名無シネマさん:2010/04/25(日) 09:11:52 ID:w4NjsJyj
>トータルな立体感&遠近感を追求してたんだなということが良く分かった。キャメロン見直した。

そんなことはさ、3D映画館で見て分かりましたよ。あなたは分からなかったのですか?
BD見なけりゃ分からなかったのか? BDは3Dじゃないんですよ。

それとも何? 映画館で見てなくて、「2DBDを見れば立体感が感じられますから、BD買いなさい」
とでも言うわけ?

いい加減なこと言って、その場で客をのせて買わしてしまう不良店員みたい・・。
売り方が下手なんだよ。

このレス10円。
804名無シネマさん:2010/04/25(日) 09:31:26 ID:YTDyEBxl
おれはアンタほど頭良くないからw ごめんな。でも食わず嫌いしないで2D-BDを一回見てみなよ。
3Dで見なきゃ意味無いな、と思ってたのが意外にそうでもなかったって気付くかもよ。
805名無シネマさん:2010/04/25(日) 09:52:59 ID:YTDyEBxl
ああ、あと劇場は「字幕/吹替え」問題も有るんだ。田舎のシネコンは3D版はほとんど吹替えなんだよ。
(先日みたRealDのは吹替えでとんでもなく違和感が有った。)
字幕3Dで見たかったオレは昨年末に上京ついでに六本木で見たけど、
字幕の出る(前後)位置も色も変だったし。ナヴィ語の訳文は右の端っこに出るし。
BD版はその点画面下部に集中しててジャマにならないし読みやすかった。
まあ、画質とは関係ないけど奈。3D-BD版の字幕がどう処理されるかは興味ある。
余計な事(立体化とか前後関係をシーンごとに変えるとか)はせずに
すなおにぽんと置いてて欲しいんだが…。
806名無シネマさん:2010/04/25(日) 12:04:33 ID:CXsXxZPW
アバターは3Dが本物、と言うなら今すぐ3D VIERA買ってこいよ>躁鬱
807名無シネマさん:2010/04/25(日) 14:42:27 ID:azn75Ek7
どんなに必死で泣き叫ぼうが

DVDは3Dで見れません
808名無シネマさん:2010/04/25(日) 15:07:06 ID:TvaRwJ9z
>アバターは3Dが本物、と言うなら今すぐ3D VIERA買ってこいよ>躁鬱

そんな馬鹿なことする訳無いじゃん!

私が3D器財買うのは、3D商戦が落ち着いた3年後ぐらいだよ。
そして「アバター3D」を買うのは、中古かレンタル落ちになってる5年後ぐらいだよ。

何故なら、私はもう、みなとみらいのワーナーで「アバター3D」は見たからだ。
もう一回見たいと思うなら、まだやってる六本木あたりに見に行くんじゃないの?
そんなことしないよ。六本木は駐車場料金がしっかりかかるんだ。そこまでして見る訳ないじゃん。

私がね、数日以内にロードショー再見した映画は、この半生記に数本しかないよ。
フリードキンの「真夜中のパーティ」、「シックスセンス」、「エイリアン4」だけだね、多分。

このレス20円。
809名無シネマさん:2010/04/25(日) 15:20:48 ID:Pitt+VN+
ああ、あとね、自己レスだけど、

>私が3D器財買うのは、3D商戦が落ち着いた3年後ぐらいだよ。
>そして「アバター3D」を買うのは、中古かレンタル落ちになってる5年後ぐらいだよ。

これは、今の映画産業、映画館、レンタル店、ハード屋が、
今の延長線上で、何とかもってるという前提で、ですが・・。

10円トライ。
810名無シネマさん:2010/04/25(日) 15:56:01 ID:yxTmoxHh
鬱陶しい奴…
811名無シネマさん:2010/04/25(日) 16:00:44 ID:k/uXC7xX
しかしBDムーブでも結構時間かかるんだな。ちよっとがっかり
812名無シネマさん:2010/04/25(日) 17:13:36 ID:Q6KAR6K6
アバターをBDじゃなくてDVD買うアホなんているのか?w
それはそれでウケルなw
813名無シネマさん:2010/04/25(日) 18:09:34 ID:5Gad6Qjx
実際DVDが売れているというのに事実を認められない
814名無シネマさん:2010/04/25(日) 18:22:56 ID:fwG6ULBj
BDが同発だと4割売れる事実も認められない
815名無シネマさん:2010/04/25(日) 18:32:54 ID:yxTmoxHh
>>813
BDがお前如きに、観られたくないって(⌒^⌒)b うん
816名無シネマさん:2010/04/25(日) 19:13:02 ID:YTDyEBxl
>>812
>アバター  北米では初日だけでブルーレイが120万枚 
>DVDが200万枚売れてダークナイトの初日記録を抜いたそうだ。
らしいから、こんなDVDをまだ買ってるんだ! ってハナシ。
でも劇場でスカスカの3D版しか見た事がなければ、
DVDの(今回はホントウに)糞画質でも満足なのかも奈。
817名無シネマさん:2010/04/25(日) 19:22:40 ID:5Gad6Qjx

まっBDユーザーの購入する映像ソフトの5枚に4枚はDVDだから
818名無シネマさん:2010/04/25(日) 19:26:16 ID:YTDyEBxl
つーか、安くなったら買うつもりなら、グダグダ愚痴垂れなくても良いんじゃね?
画質ヲタが高価な機材を初期に買ってくれるから市場が立ち上がるんだから。
819名無シネマさん:2010/04/25(日) 19:27:36 ID:YTDyEBxl
>>817
さすがに新作はDVDで買わないだろ。金銭感覚ゼロならともかく。
820名無シネマさん:2010/04/25(日) 19:37:44 ID:5Gad6Qjx
>>819
これが買っているんだな。
821名無シネマさん:2010/04/25(日) 19:41:20 ID:7pzd6FwO
映画ソフト以外の「何か」だろ
DVD購入層はさ
822名無シネマさん:2010/04/25(日) 19:44:54 ID:cwXYZMuj
>>820
新作はブルーレイだろw
823名無シネマさん:2010/04/25(日) 19:58:13 ID:5Gad6Qjx
心配しなくてもDVD+BD同梱商品が増えるから
BDの割合は増えるよ。安心しな
824名無シネマさん:2010/04/25(日) 20:48:32 ID:Q6KAR6K6
新作をわざわざDVDで買うのは、不良品をわざと買っているような感覚だな
825名無シネマさん:2010/04/25(日) 20:56:44 ID:azn75Ek7
ごめん、俺もう4年間DVD買ってないw
826名無シネマさん:2010/04/25(日) 21:08:41 ID:zyO35cjQ
>>824
何かそれわかるなぁ…
地デジ移行までBDレコーダー購入を見送ってる友人も、新作のタイトルをDVDで買うかどうかかなり迷ってるし。
827名無シネマさん:2010/04/25(日) 22:42:38 ID:5Gad6Qjx
まだ地デジ入ってないって難視聴地域とケチな大家の集合住宅と生活保護家庭くらいだよな
828名無シネマさん:2010/04/25(日) 23:07:59 ID:TisSa96E
>>827
いや、2011年に合わせてテレビ&レコーダー買い替えってのは結構多いんじゃないの?
829名無シネマさん:2010/04/25(日) 23:46:31 ID:5Gad6Qjx
>>828
おいおい「いや」って何を否定しているんだ?
まっいいけどw
ここまで進んでたいしたことが起こっていないのに来年の7月になったら
何か起こるのか?
830名無シネマさん:2010/04/25(日) 23:50:23 ID:Ew9c9IRp
たいしたっつーか
割と順調に入れ替え進んでるじゃないの
地デジもBDも
831名無シネマさん:2010/04/26(月) 00:39:26 ID:lFioLWLc
やっぱり古い映画は定期的なメンテナンスの意味もあって
BDで観るとまた良かったりする
832名無シネマさん:2010/04/26(月) 01:39:07 ID:E4qef7vZ
ID:5Gad6Qjxってなんか必死な感じがする…
833名無シネマさん:2010/04/26(月) 02:31:09 ID:/uQiqcMk
3Dバージョンがレンタルに出るとも限らないわけで・・・。
834名無シネマさん:2010/04/26(月) 06:22:20 ID:v4snJBu+
いや
いつかは知らんが絶対に出る。これは断言できる
しかし3Dテレビの発売は早かったな。意外に3D普及化も早いかもよ
835名無シネマさん:2010/04/26(月) 09:53:56 ID:rkLGeasV
>>807
http://www.amazon.com/dp/B00288KNL8/

英語が読めないお馬鹿さんのために説明しておくと、
"w/3D" や "Includes 3-D Version!" は「3D版同梱」という意味。
836名無シネマさん:2010/04/26(月) 11:12:58 ID:KBCIOSPw
てか3Dはプロジェクターがよくね?
837名無シネマさん:2010/04/26(月) 11:23:52 ID:IxtKySZW
838名無シネマさん:2010/04/26(月) 12:17:26 ID:8rFhPf2p
まあ青赤3DはVHSの頃からあったけどね。
839名無シネマさん:2010/04/26(月) 19:56:51 ID:/uQiqcMk
>>835
赤青メガネの3DだったらVHS時代からありますけど。
840名無シネマさん:2010/04/26(月) 23:56:10 ID:SRbwEfW8
>>836

アイタタタタ・・・・・
3Dの意味分かってないよw
841名無シネマさん:2010/04/26(月) 23:59:21 ID:uMPYnC6I
>>840
意味を説明してあげればていいのに
842名無シネマさん:2010/04/26(月) 23:59:53 ID:SRbwEfW8
>>836

アイタタタタ・・・・・
3Dの意味分かってないよw

>>835
の間違いです
843名無シネマさん:2010/04/27(火) 00:38:20 ID:6N3f91rT
恥の上塗りはもういいから
844名無シネマさん:2010/04/27(火) 07:33:07 ID:eSeCaWD2
青色セロファンで「DVDでも3Dは見れる!キリ!」

845名無シネマさん:2010/04/27(火) 23:48:53 ID:ANJuKhhl
3Dは気軽に見るのに向かんな
846名無シネマさん:2010/04/27(火) 23:59:08 ID:IhoRqKvA
>>845
そん時は2Dに切り替えて見ればいいじゃん。
847名無シネマさん:2010/04/28(水) 00:06:31 ID:YfNTKeer
>>845
向かないね。
848名無シネマさん:2010/04/28(水) 01:57:34 ID:OiTDDl6S
コララインは青色セロファンなんか使ってないんだな、これが
849名無シネマさん:2010/04/28(水) 07:26:55 ID:u7+5Ctpz
850名無シネマさん:2010/04/28(水) 09:43:59 ID:6mGgIBvf
結局crappyだったんだなw、3D-DVD。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/tet375jp/13024059.html
851名無シネマさん:2010/04/28(水) 13:15:21 ID:CLsbqC3a
3D版アバター、ついにBD&DVD同梱で発売!
 ※注意 : DVDはオマケの紙製赤緑セロファン眼鏡で視聴してください
852名無シネマさん:2010/04/28(水) 14:20:14 ID:dF6pc3bo
3Dに話するんだったらさ、基本スレ違いなんだから(専用のスレがあるでしょ?)、
いっぺん、BDについての落とし前を付けてからにしなさいよ。

BDハードは、3Dハードの繋ぎ。
BDソフトは失敗ってことでいいのね?

それハッキリさせてから次に行きなさいよ。
小澤みたいなことやってんじゃないよ。
853名無シネマさん:2010/04/28(水) 16:11:43 ID:6mGgIBvf
家庭用で、Blu-ray 3D以上の3Dの規格あるの?
854名無シネマさん:2010/04/28(水) 16:15:13 ID:tRniQiXI
>>853
赤緑セロファンDVDに決まってるだろwww
855名無シネマさん:2010/04/28(水) 16:48:46 ID:tRniQiXI
大ヒット映画「アバター」が、
5月3日付のオリコンDVD&Blu-rayランキングで首位に。

DVDは発売1週目で14.7万枚、Blu-rayは同 12.7万枚の売上を記録し、
両メディアで頂点に立った。

ttp://news24.jp/entertainment/news/1611650.html

いよいよDVDとBDの差が無くなってきたね
金額で言えば既にBDの方が上か?
856名無シネマさん:2010/04/28(水) 17:06:26 ID:ze9AehK8
アホ
857名無シネマさん:2010/04/28(水) 17:19:29 ID:6mGgIBvf
BDはDVD同梱だから、DVDは14.7+12.7万枚だろw ってか?
858名無シネマさん:2010/04/29(木) 02:55:03 ID:YoWlXrK0
不具合対策にDVD同梱したくせにwwwwww
単品で売ってみろよwwwwww
859名無シネマさん:2010/04/29(木) 06:28:24 ID:n6Qzdg9K
>不具合対策
ねーよ
DVDで観ることが不具合だよ
(笑)
860名無シネマさん:2010/04/29(木) 09:48:49 ID:8+sB2Ze9
同梱にしないとブルーレイの数字が伸びないからねぇ。

DVDだけしか見れない人にも所有してもらって後のハードの購買動機にもしてもらうんだよ
861名無シネマさん:2010/04/29(木) 09:54:50 ID:3r67mKoW
将来的にもBD見る気が無いなら「DVDだけ版」を買えば良いからな。
現状DVD機器しか持ってなくてBD+DVD版を買った人はそういう意思が有るんでしょ?
862名無シネマさん:2010/04/29(木) 09:56:50 ID:MtIV4BlP
アンチは厭らしい物の見方しか出来んのな。
863名無シネマさん:2010/04/29(木) 10:09:39 ID:8+sB2Ze9
ああこれ某メーカーの発表会のプレゼンだよ
864名無シネマさん:2010/04/29(木) 10:12:36 ID:3r67mKoW
そういう販促ってなんか問題あるの?
865名無シネマさん:2010/04/29(木) 10:26:49 ID:qmxt59Jf
>>860
去年の時点で新作同発タイトルの売上4割食ってるのにそれは無いわw
866名無シネマさん:2010/04/29(木) 10:30:53 ID:gVdpXPpE
数量でまだ14%だぞ
867名無シネマさん:2010/04/29(木) 10:32:51 ID:3r67mKoW
>>866
>新作同発タイトルの
じゃねーの?
868名無シネマさん:2010/04/29(木) 10:49:03 ID:lpl9lHc2
>>536
>ところでいいかげんそのパーセントで勝った気になってるのやめませんか?
>やっぱ金額勝負でしょ。
869名無シネマさん:2010/04/29(木) 11:49:02 ID:qmxt59Jf
>>866
市場全体ですら昨年始めは1%だったのが年末には20%、年間でその数字だろ?
これで普及してないというのは無理があるぜ
870名無シネマさん:2010/04/29(木) 12:22:22 ID:gVdpXPpE
>>869
いや、昨年の年間ベースではまだ8.7%だな
14%は今年3ヶ月の平均。普及と言うにはほど遠い

>>867
それでも洋画邦画含めて2割前後だろ。音楽の同発入れるとかなり下がる
871名無シネマさん:2010/04/29(木) 17:06:30 ID:8+sB2Ze9
>>865
だから俺の意見じゃないっつーの。
大手外資メーカー様のご意見。
872名無シネマさん:2010/04/29(木) 18:27:02 ID:n6Qzdg9K
>>870
セルだともっと上がるはずだ
さらに映画ソフトに限ると半数近くになるんじゃないの
873名無シネマさん:2010/04/29(木) 18:36:06 ID:qmxt59Jf
>>871
"だから〜"とか言われても、お前がその大手外資メーカーの
意見を代弁してるなんて、どこにも書いてないんだぜ
874名無シネマさん:2010/04/29(木) 18:43:06 ID:8+sB2Ze9
>>873
何百人もの業界関係者、マスコミの前で発表したんだからあんたが裏をとるのは簡単だよ
875名無シネマさん:2010/04/29(木) 21:53:48 ID:gVdpXPpE
>>872
い〜や、セルオンリーでその数字
レンタル入れたら昨年は4%だよ
876名無シネマさん:2010/04/29(木) 22:43:52 ID:n6Qzdg9K
>>875
2月は1867/(1867+8547)=17.9パーだな
去年の7月で10パー
877名無シネマさん:2010/04/29(木) 23:16:56 ID:gVdpXPpE
最初に数量って書いたんだが

普及についてはBOXとかでブレのある金額より数量が常識
878名無シネマさん:2010/04/29(木) 23:26:37 ID:gVdpXPpE
http://www.jva-net.or.jp/bulletin/jva-repo_139.pdf

去年のブルーレイソフトの売上を見ると洋画と日本のアニメだけで成り立っているのがわかる
BDの売上の50%が日本のアニメで30%が洋画

で、BDの売上って、DVDの減少分がシフトしただけなんだよな

879名無シネマさん:2010/04/29(木) 23:43:53 ID:jcHEUEqu
数量の方が君にとっては都合がいいからでしょ
DVDは今は投げ売り状態だから
880名無シネマさん:2010/04/30(金) 02:22:53 ID:XbBqvfoK
レンタル屋ではまだDVDがズラっと並んでいますが?
比べてBDはまだホンの一画にしか置いていないじゃないか
それで普及していると言えるのか?

棚においてあるのがVHSからDVDに置き換わった時みたいに
BDゾーンが広くなってからブルーレイまんせーしようか
881名無シネマさん:2010/04/30(金) 06:19:55 ID:GFaFtgkm
ってことはDVDも普及に10年近くかかったってことか。
882名無シネマさん:2010/04/30(金) 06:42:00 ID:/u2Aiamx
アンチ最後の砦がレンタル(笑)
883名無シネマさん:2010/04/30(金) 08:35:47 ID:F5YFWZyf
まあ、買わないやつにセルソフトは普及しようもないわな
で、始末が悪いのが、ソフトが無ければただの箱の数千円のDVDプレーヤーを買ったときに、
DVDソフトを数枚買ったのを根拠に自分をセル客だと信じ込んでるところw
884名無シネマさん:2010/04/30(金) 11:07:39 ID:+ZLkGApE
レンタルwwwwwwwwwwwwww
885名無シネマさん:2010/04/30(金) 11:16:13 ID:F5YFWZyf
DVDレンタルが実質的に始まったのって6年目ぐらいからなんだよね
その後映画のセルDVDはあっという間に衰退した

つまりレンタルの伸長ってのは
どちらかといえばメディアの普及というより衰退を意味するんじゃね?
886名無シネマさん:2010/04/30(金) 12:05:00 ID:ldvd6Y4r
>>858
不具合対策ってのはどこから持ってきたんだ?
最近はこういう売り方が多いんだ。
単品ももちろんあるが少し高いからそっちに流れるんだ。
887名無シネマさん:2010/04/30(金) 12:09:39 ID:bht5pO6I
>>885
まっセル販売って映像ソフトビジネスの一部門だから

逆にセル販売やめれば、レンタルやVODが伸びるんじゃね?
888名無シネマさん:2010/04/30(金) 12:21:45 ID:F5YFWZyf
DVD1枚売れば3000円、1回レンタルだと100円
そういう世界で低付加価値分野に需要が流れて
売上や収益が下がることをビジネスにおいては衰退というんだよ

誰かの頭のようにこっちが伸びてあっちがが縮んで
いってこいでチャラなどという単純な白黒で図れるものではないわけ
889名無シネマさん:2010/04/30(金) 12:25:03 ID:F5YFWZyf
ああ、また零細レンタル店バイトか。。。
890名無シネマさん:2010/04/30(金) 12:59:27 ID:ukC3Cyjd
レンタル用ディスクはセル用の云倍の価格で、日本中にレンタル店が何軒あるか考えれば、レンタル用ディスクにもそれなりの売り上げがあることが判るだろうに。
それともレンタル用ディスクは、レンタル回数に応じてメーカーに収益が還元されるのか?
891名無シネマさん:2010/04/30(金) 13:43:50 ID:F5YFWZyf
>>890
大昔と違ってレンタル向けのディスク単価はやたら安いよ。
つーか今は地方零細店向けの建前と、大手とのRSS(レンタル回数に応じてメーカーに収益が還元されるシステム)等
を交えたズブズブの契約とでは実質価格が全然違うし、ディスク単価自体がもうあまり意味を成さないんだけど
一応JVAの発表ではDVDが2000円台、BDに至っては1000円台というセルよりもおもっきり安い平均単価。

つーか、そんなものより一番分りやすいのがレンタル店全体での売上げ原価比率が約45パーセントってこと。
つまり100円で1回レンタルされると、ディスク業界にとっての売上げ相当分は45円でしかないわけ。

だからこれだけセルDVDが売れなくなった現状においてさえ
全国にレンタル店が何店舗あろうとも、レンタル店向けのディスク売上げは
全体の1/3にしかならないのよ。
892名無シネマさん:2010/04/30(金) 15:09:08 ID:oJKgGQCd
【日本ヤバイ】3月の完全失業率、5.0%に悪化 有効求人倍率は0.49倍★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272599275/
893名無シネマさん:2010/04/30(金) 16:54:47 ID:bht5pO6I
いくらレンタルを否定しても
レンタル用もセル用もどっちも同じメーカーの製品だから
894名無シネマさん:2010/04/30(金) 20:20:05 ID:lS8a4GFa
まぁ、DVDの画質で十分って人なら別に良いんだけどさ、
次世代規格を待つ人はそれまでずっとDVDで我慢するわけなの?
895名無シネマさん:2010/04/30(金) 20:32:16 ID:yyUwFaZM
我慢してるわけじゃないだろ。 むしろ信仰に近いものがある。
896名無シネマさん:2010/04/30(金) 21:41:46 ID:ldvd6Y4r
AVだけはDVDでいいと思ったw
BDのはなんだか綺麗過ぎてだめだわ。
897名無シネマさん:2010/05/01(土) 01:04:43 ID:1ejVcZga
>>894
たかが画質ごどきで我慢なんて言葉が出てくる時点でヲタ特有の発想ですよw
 
898名無シネマさん:2010/05/01(土) 01:30:59 ID:Gkrz9mVh
映画ヲタの集まるスレで何言ってんすか品川さん
899名無シネマさん:2010/05/01(土) 01:53:05 ID:KR2Vqhxc
>>897
「ごどき」って何なんだよ…
900名無シネマさん:2010/05/01(土) 02:04:49 ID:SCaMTAnj
まあ、「ごとき」とか言いつつ、DVDでも“プログレッシブ化”とか、
“デジタルリマスター”とかで画質面での進化の恩恵をさんざん受けてきてるんだけどな。
ああ、あと最近ではHDへの“アップコンバート”なw
901名無シネマさん:2010/05/01(土) 06:50:22 ID:YFCcv8uz
客が画質求めてないならDVDも1層のままだったんじゃね?
902名無シネマさん:2010/05/01(土) 08:31:00 ID:7uUKz1sW
一般だって画質は気にしてるんだが、
今はそれだけじゃ動けないみたいだ。金かかるし。
903名無シネマさん:2010/05/01(土) 08:34:31 ID:SCaMTAnj
「買い替える余裕がないから当面はイラね」は分かるんだが、
それを「映画を見るのに本質的に高画質は必要ない」とか言い出すからな…。
904名無シネマさん:2010/05/01(土) 11:25:08 ID:W2vZko/y
>>901
ハードメーカーやソフトメーカーが儲けを望んだからが正解なんだけどな
905名無シネマさん:2010/05/01(土) 11:58:58 ID:Gkrz9mVh
>>904
具体的に説明をお願いします。
906名無シネマさん:2010/05/01(土) 12:21:15 ID:tFBfqVol
企業が儲けて何が悪いんだ?

レンタルもセルも劇場公開も適正価格でやって、どんどん新作を作ってもらった方が嬉しいけどな。
907名無シネマさん:2010/05/01(土) 14:00:45 ID:W2vZko/y
誰も悪いなんて言ってないけど
908名無シネマさん:2010/05/01(土) 14:15:43 ID:COv8L8wE
別スレの発言でもそうだけど言ってることの意図が分からん。>ID: W2vZko/y
909名無シネマさん:2010/05/01(土) 14:17:13 ID:Gkrz9mVh
>>908
俺も思ってたwww
910名無シネマさん:2010/05/01(土) 16:00:13 ID:4B1TUw88
>金を落とした人間も落とした時にクレームが言えるくらいだけどね。

これかwww
911名無シネマさん:2010/05/01(土) 16:40:58 ID:1/hsYbHm
一般人は画質など気にしないと言いながら
アバターのDVDスレで「画質最悪!」とかクレーム入れてる奴大量に居るんだけどw
912名無シネマさん:2010/05/01(土) 16:41:38 ID:9DUVVulS
なんか最近BD否定派の人間減ってきてるような…いたとしてもロクな意見が書けてない。
913名無シネマさん:2010/05/01(土) 16:46:02 ID:9DUVVulS
>>911
スレタイ希望
914名無シネマさん:2010/05/01(土) 18:07:41 ID:CemL9uzU
私はBDは否定しないよ。
買ったら損だと言っているだけだ。
915名無シネマさん:2010/05/01(土) 18:15:30 ID:COv8L8wE
だな。レンタルしてるし。必要なものだけ買えばいい。
916名無シネマさん:2010/05/01(土) 18:15:53 ID:CemL9uzU
付けくわえれば、消費者が「買ったら損だ」と思うような商売を、わざとしてる。
何故そんなことをしてるのか? 売ってる側が頭が悪いとしか思えない。

もしくはマーケット側のレベルが低いんだよ。
売る側は、マーケットのレベルに合わせて売らなければ、商売できません。

買う側のレベルが上がるまで待つような商売するなら、10年はかかるだろう。
そんなことしてる間に、別のメディアが出ただろうが?!

BD商売は「他者との違いでステイタスを得る層」向けの商品。
そんな時代かよ? 商売の根本を見直すんだな。
917名無シネマさん:2010/05/01(土) 18:19:03 ID:Gkrz9mVh
BDの登場でDVDは買ったら損な商品に成り下がったのは確かだな。
もうDVDは時代の流れに置いてかれた過去の遺物なんだよね。
918名無シネマさん:2010/05/01(土) 18:40:21 ID:v2PVomN5
>>914
老眼でハッキリものがよく見えないんだったらBDは買ったら損かもな
収入無いんだろ?
100円のワゴンに積まれてるDVDを恵んでもらった方がいい
919名無シネマさん:2010/05/01(土) 18:40:33 ID:oelgfuoH
LD全盛期(より少し前辺り)が楽しかったので、BDも今ぐらいの時期が楽しい。
920名無シネマさん:2010/05/01(土) 18:51:59 ID:CJs3DpYF
>>916
今ではHDは当たり前なんだから、ステータスでも何でもないだろ?
921名無シネマさん:2010/05/01(土) 19:23:35 ID:e7qT1Q2h
>>914
ROMってニヤニヤしてりゃいいじゃないの。
922名無シネマさん:2010/05/01(土) 19:26:07 ID:1/hsYbHm
たしかにDVDは「買ったら損」の代表みたいなもんだな
地デジより汚いし、固定画素のテレビだと汚くて何がおきてるのかも分からん
923名無シネマさん:2010/05/01(土) 19:26:59 ID:e7qT1Q2h
>>920
アンチってのは基本的に時間とまってるからのぅ。。
最初の頃の情報でずっとひっぱるんだよ。
興味ないんだから仕方がないのだろうけど。
924名無シネマさん:2010/05/01(土) 23:06:57 ID:CemL9uzU
じゃあ今の観点で言おうか。

簡単ですよ。ソフトいらないの。いらないBDソフトなんて買う人は特殊な人でしょ?
そういう特殊な人相手に商売してるんだから、身の丈を自覚しなさいよということだ。
庶民に売れないからガタガタ言ってるんじゃないよ。そもそも始めから庶民に売れるような商品じゃ無いじゃないか?!

DVDはゴミ。しかしそのゴミを100円で借りて見て、面白いの詰まらないのと言ってるのが庶民なんだよ。

分かりましたか?
925名無シネマさん:2010/05/01(土) 23:10:50 ID:ZNphjq0J
>>923
俺も全く同じこと思ってた。
アンチはどれだけ状況が変わろうが同じネタを使い回すだけ。

しかもBDの伸長で使えるネタはどんどん少なくなって来てる上に
本人的にはまだ使えると思って書き込んだネタですら
実はとっくの昔に通用しなくなってて、バカにされ笑われるだけだという。

そうやって時代から取り残されてきたんだな〜
というのが手に取るように分って、ある意味感慨深かったりさえする。。。
926名無シネマさん:2010/05/01(土) 23:14:09 ID:v2PVomN5
こんどはソフト買う人全否定だよ
だんだん追いつめられてきたな
927名無シネマさん:2010/05/01(土) 23:15:32 ID:CemL9uzU
今TVで「山口百恵のディー・ブイ・ディーが発売されます」って言ってたよ。
そりゃDVDで十分。BDの意味無いもん。

ああ、さっきゲオ行きましたが、
アバターDVD40本全て借り切り。BD5本、1本余り・・・・・。

これさ、私不思議なんだけど、アバターは3Dで見なきゃ意味無いよ。
何も考えていないんだよ庶民は。
戦後65年、基本的に景気が良かったから、何も考えなくとも生きていかれたけど、
今後はそうもいかないだろうね。大阪は20世帯に1世帯が生活保護なんだって?
全国的にこの傾向は進むよ。DVDとBDの違いを検証してる余裕なんか無いね。

それを踏まえて企業は商売するんだな。
928名無シネマさん:2010/05/01(土) 23:23:51 ID:5Sq9EFiG
山口百恵だったらDVDで充分だな
映像ソースも汚いだろうし
購入者年齢層も総じて高いからな。VHSでもいいだろ
929名無シネマさん:2010/05/01(土) 23:51:06 ID:CemL9uzU
私本当に不思議なのは、
何故BDを”売ろうと思って”出さなかったんだ?

何もしなくとも、売れると思ったのか?
それとも
”売れなくても”出さなければいけなかったのか?

「何故負けたか」を検証しないと、次も負けるよ。
930名無シネマさん:2010/05/01(土) 23:54:48 ID:Gkrz9mVh
>>929
負けてないのに負けた理由を検証するの?
931名無シネマさん:2010/05/01(土) 23:56:27 ID:Gkrz9mVh
>>927
そうそう、何も考えてないんだよ。
だからBDに移行する事になんの障害も無いんだよ。

言ってる意味、わかる?
932名無シネマさん:2010/05/02(日) 00:06:34 ID:/Oc9QhID
1年ぐらい前だったか、あるショップのBDソフトコーナーで、
「アニメの素晴らしさを堪能!」みたいなノボリを見て、仰天したことがあるよ。
映像はアニメだけじゃないのに、何でわざわざアニメに特化させるのか?と思ったよ。

しかしアニメの人は、そういうノボリを見て「よし!アニメを買おう」とアニメを買うのだろう。
だからアニメが売れるのですね。

>そうそう、何も考えてないんだよ。

アニメの人のことですね。だんだん分かってきました。
933名無シネマさん:2010/05/02(日) 00:09:38 ID:EP5lR0YW
>>932
つまりお前の言う一般人とはアニヲタを指す訳だ、成る程
934名無シネマさん:2010/05/02(日) 00:17:37 ID:/Oc9QhID
BDを一番買ってるのはアニメの人でしょ?
アニメの人が居なくなりゃ、ソフトは全滅なんでしょ?

だからさ、私はソフトいらないよ。
アバターは劇場で3Dで見たからもういい。
あの映画は、さほど深い訳じゃない。3D自体もそう面白いもんじゃない。
強いて言えば色だろ。パンフレット600円で買いましたから、それでいいんじゃないの。
935名無シネマさん:2010/05/02(日) 01:26:21 ID:/Oc9QhID
>そうそう、何も考えてないんだよ。
>だからBDに移行する事になんの障害も無いんだよ。
>言ってる意味、わかる?

上記の文は、今のBDソフト購買層を心底馬鹿にしてるってことだよね。これは売る側の禁句だね。
私はアニメの人は、”頭が強く無い方々”ということで納得していますが、
映画BDソフトを買う人は馬鹿にはしてませんよ。
BD環境にある人は、DVDソフトよりBDソフトのほうがいいでしょう。
ソフトを買う人なら当然でしょう(必ずしも現実がそうなっていないのが不思議ですが・・)。
ただ、BDハードを今の時期に買ったのは個人の勝手ですけど、私は買いませんよ。
936名無シネマさん:2010/05/02(日) 01:39:43 ID:0Td+Bpmh
でもやっばり、自分が気が狂っていて知恵遅れだってことくらいは分かってるんでしょ?
いくら何でも。
937名無シネマさん:2010/05/02(日) 01:41:47 ID:/Oc9QhID
何故BDの人はDVDを蔑もうとするのかね?
売り元は同じじゃないか?
BDソフトが売れたとしても、トータル10枚の内訳が、DVD9:BD1、から、DVD4:BD6
に変わっただけで、枚数は変わらないだろ。
単価がBDの方が高いからか? それで同じ10枚でも売り上げ金額が上がるからか?

それともBDハードを売りたいからか? ハードは売れた分、そのまま売り上げだからな。

それで2ちゃんとかで、コソコソ仕事してる訳だ。ふ〜ん、ご苦労なこったね。
あと8年ぐらい続けるのかね? その前に潰れますよ。
938名無シネマさん:2010/05/02(日) 01:44:48 ID:0Td+Bpmh
分かってないのか…。
939名無シネマさん:2010/05/02(日) 01:53:38 ID:/Oc9QhID
>でもやっばり、自分が気が狂っていて知恵遅れだってことくらいは分かってるんでしょ?
>いくら何でも。

まあ、無視してもいいんだけど、
>自分が気が狂っていて
躁うつ病(双極性障害)は、三大精神病の一つだから、キチガイと定義することはできるな。
精神病の場合、自分でキチガイと認識するのは大変難しい。判断するのは精神科医。
外部が「こいつはキチガイ」と判断するのは、負けたヤツ。これは間違いないね。

>知恵遅れだ
「知恵遅れ」を「知的障害者」と定義するならば、一応東京6大学のひとつを出てますから、
知的障害者とされないと思う。今、東京6大学の位置づけがどうなってるかは知りませんが、知的障害者は入れないだろ。
そして、学生時代、知的障害者じゃなくて、その後、知的障害者になったという話は聞いたことが無いな。
ただ、昔を振り返ると、相当馬鹿だったなとは思いますね。
940名無シネマさん:2010/05/02(日) 01:58:35 ID:0Td+Bpmh
誰も読まないよ。
941名無シネマさん:2010/05/02(日) 02:02:59 ID:/Oc9QhID
いや、読むよ。
私のファンが居るからね。
942名無シネマさん:2010/05/02(日) 02:05:45 ID:/Oc9QhID
自己レスな。

>学生時代、知的障害者じゃなくて、その後、知的障害者になったという話

あるかもしれないな。脳の病気かなんかで、障害者認定されれば有り得るな。
具体的には知らないな、
943名無シネマさん:2010/05/02(日) 02:23:20 ID:zV+8+Lx5
>>935
>BD環境にある人は、DVDソフトよりBDソフトのほうがいいでしょう。
普通はそうだろうけど、値段の差がある場合、あえて安い方を選ぶ人もいるから実際はいろいろ。

>>942
ジャズ・ギタリストのパット・マルティーノは脳腫瘍の手術の後遺症で記憶喪失になった。
今はもう現役復帰して久しいけど。生まれながらではなくても当然物理的(あるいは化学的:ドラッグとか)
に脳に損傷が起これば知的障害者になることは大いにあり得る。

ただその認定はちゃんと資格のある医師のみが行うべき。
蔑称として他人を知的障害者とか呼んでる奴は人権無視の最低な奴だな。
944名無シネマさん:2010/05/02(日) 02:50:29 ID:HeUIRVKg
>>930
ビジネスとしてはBDは負けと言うより完全に失敗。
キモヲタの玩具程度の代物でしかないw
945名無シネマさん:2010/05/02(日) 04:41:35 ID:mc1bM07L
BDに興味持ってるやつはうちの会社には多いぜ。無論マニアとは無縁の。
ただ、その人たちの会話を聞いて俺が思うのは宣伝力が足りないって事だな。
何がどう違うのか知らない人が多い。

解像度の件や、規格の件、HDMIって何?等
なもんでマニア向けなのかなとは思うが
無劣化で綺麗に録るにゃこれしか無いっつーことで興味持ってるっぽいよ。
尚、興味持つ人は殆どがHDTV買ったあとな。
946名無シネマさん:2010/05/02(日) 04:43:38 ID:mc1bM07L
ま、中にはHDDでいいよって人も居るけどね。
947名無シネマさん:2010/05/02(日) 07:44:54 ID:EP5lR0YW
>>944
ビジネスとして失敗って…どこが?
948名無シネマさん:2010/05/02(日) 07:48:09 ID:W7Rwogo5
どこがって答えられるワケがない
只の煽り屋さんだよ
949名無シネマさん:2010/05/02(日) 07:54:35 ID:EP5lR0YW
>>934
つまりお前としては、媒体関係無くアバターを2Dで見る人はアニヲタという事ね?

論点ずらそうとして必死なのは判るが、もうちょっと整合性とる努力ぐらいしろよ。

>>935
お前の言う庶民とやらは何も考えてないんでしょ?
ならば今更DVDに固執する理由は無いんじゃない、と指摘しただけだよ。
実際にそれが正しい事は数字に出ているじゃないか
950名無シネマさん:2010/05/02(日) 13:58:46 ID:I+WCCqqN
こいつまだアンチ活動やってたのか
口調が独特だからすぐ分かるわ。
しっかし暇な人だねぇ・・・要らなきゃ要らないでいいだろに。
誰も買えだの強要なんかしてねぇっつの。
951名無シネマさん:2010/05/02(日) 15:21:45 ID:jsXwMIXd
そういや、このキチガイ
アバターは絶対ソフト売れないって言ってたよな?
売れてるじゃねえか
952名無シネマさん:2010/05/02(日) 16:04:17 ID:n6jWhqRW
>アバターは絶対ソフト売れないって言ってたよな?

そんなこと言ってませんよ。
売り側が期待するほど売れないよ、と言ったんだよ。
実際そうなるよ。まだ、売り始めじゃないか。

BDと同じだよ。DVDが売れたから、BDも売れるという根拠のない商売。
映画がヒットしたから、ソフトも売れるという根拠のない商売。
頭悪いんじゃないか? 映画がヒットしたのは3Dだからだよ。このレス20円。
953名無シネマさん:2010/05/02(日) 16:11:51 ID:2tOIBm3Z
テスト10円
954名無シネマさん:2010/05/02(日) 16:13:04 ID:Ip/HW+26
3Dだけがヒットした要因なら、タイタンも大ヒットロングランだろうな。
955名無シネマさん:2010/05/02(日) 16:33:26 ID:e1R4bhhe
そもそもBD否定派ってアニメ作品の売り上げでBD>DVDが成り立つことさえ予想できてなかったんだよね。

そういう奴らにBDはアニオタ専用、みたいなこと言われても負け惜しみにしか聞こえない…。
956名無シネマさん:2010/05/02(日) 17:35:26 ID:IELrlftu
だからさ、私はBDを否定していませんよ。
買ったら損だよと言ってるだけだ。こんなことで20円使わせるなよ。
957名無シネマさん:2010/05/02(日) 17:36:10 ID:Z/K/2F5/
構ってほしいだけの汚らしい根性の持ち主だからな。
958名無シネマさん:2010/05/02(日) 17:43:08 ID:EP5lR0YW
>>956
金が惜しいならレスすんなよ。
損なんだろ?お前にとって。
959名無シネマさん:2010/05/02(日) 17:45:21 ID:SktT9Anb
>>956
どう見ても(キチガイの)構ってちゃんでしょ…
960名無シネマさん:2010/05/02(日) 18:26:52 ID:W7Rwogo5
>>956
100円やるからもう出てくるなよ
961名無シネマさん:2010/05/02(日) 19:12:05 ID:jsXwMIXd
>>952

世界中でBDもDVDも売れまくってるだろ
お前、頭おかしいだろ?
さっさと死んで日本の医療費削減に貢献しろ
962名無シネマさん:2010/05/02(日) 21:29:15 ID:n6jWhqRW
>世界中でBDもDVDも売れまくってるだろ

そりゃそうだろうよ。ヒットした映画だからそれなりには売れるんだよ。

ところがね、売る側の気持が前倒しになっちゃって、「品切れになったら売り損ねる」とか、
通常2枚仕入れればいいところを、売り切れて「メーカーに注文入れても生産が間に合わなかったらどうしよう」、
とか思ってさ、「最初っから5枚仕入れておこう・・」とかになるの。
メーカーの仕事は、店長を煽ることだよ。でも、結局3枚売れ残るんだよ。それでその店は損か得かはその店のスタンスによるだろうな。

大ヒットした映画はみんなそう。思ったほど売れないの。歴史が証明してる。分かって無いのはそれを経験してない年代が責任者やってるからだ。
メーカーはいいんじゃない? 馬鹿店長煽ってりゃいいんだから。メーカーの責任者も過去の経験無いからな。悪気は無いよ。

いいんじゃないの? アバター売れれば、私には損も得も無いよ。ただ、レンタル落ち中古400円でも買わないよ。
アバターは3Dの奥行きのある絵が価値だよ。3Dで400円で売ってれば買うよ。4年後ぐらいに有り得るんじゃないか? このレス20円。
963名無シネマさん:2010/05/02(日) 21:33:41 ID:EP5lR0YW
>>962
お前の言う歴史って、タイタニックやらマトリックス以降?
ウダウダ言ってる割に浅いんだねw
964名無シネマさん:2010/05/02(日) 21:42:06 ID:umoXoBmI
ビデオが出た「ET」からだよ。
「ゴッドファーザー」は、プレミアム扱いだから別物だね。

私に何か聞かないように。金かかるから。このレス20円。
965名無シネマさん:2010/05/02(日) 21:43:08 ID:gHeTGaam
ゴミみたいな100円ソフトしか買えない貧乏人の癖して
数百円使ってコピペのような駄文を貼り付ける
相当頭がかわいそうなオッサンだな。暇つぶしにはちょうどいいが
966名無シネマさん:2010/05/02(日) 21:46:00 ID:EP5lR0YW
>>964
そうやって自分の理にそぐわない奴は例外扱いしてっから、
現実が見えない阿呆になるんだねw

あ、レスはしなくて良いよ。
お金がもったいないんでしょ?
967名無シネマさん:2010/05/02(日) 22:09:02 ID:I+WCCqqN
もう自論になっちまってるのな。
己の発言は一般の総意みたいな事言ってたのに。
もうブログでかいてろよって話だな。
968名無シネマさん:2010/05/02(日) 22:13:51 ID:I+WCCqqN
てかETがどうの言ってるから結構ジジィか。
ジジィは構ってちゃん多いからな。
969名無シネマさん:2010/05/02(日) 22:34:02 ID:ygg2bXn5
民主が国会から無理やり法の番人追い出して、 違憲なヤバイ法案全部通そうとしている。
【政治】小沢2法案の行方で後半国会大荒れ必至 議会制度協議会を開催しないまま与党が法案の採決を行えば、憲政史上初★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271346252/
【民主党】国会法改正案【やりたい放題】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1268913963/

国会法改正案に盛り込まれるもの
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100317/stt1003171902014-n1.htm
(1)国会で答弁する政府特別補佐人から内閣法制局長官を除く
(2)副大臣、政務官の定数を増やす
(3)政府参考人制度の廃止
(4)行政機関の職員や学識経験者らからの意見聴取会の開催

例えば、外国人参政権について
●before
与党「外国人に参政権法案を提出します」
野党「これ憲法に違反していない? 憲法解釈の専門家連れてきて」
内閣法制局長官「最高裁での判決は、参政権を国民(日本国籍者)以外に与えるのは違憲であると判断されています」
●after
与党「外国人に参政権法案を提出します」
野党「これ憲法に違反していない? 憲法解釈の専門家連れてきて」
小沢「合憲だよ合憲」 鳩山「合憲ですね、最高裁(の傍論)でも認められています」 枝野「ゴウケンデス」

その他、専門家である官僚答弁が禁止されることで
ありとあらゆる物事に対して「専門家である官僚の解釈」が失われ、「素人に毛の生えた閣僚の解釈」が国政を左右することになります
970名無シネマさん:2010/05/02(日) 22:55:55 ID:fpLys6JJ
amazon.co.jp ブルーレイのベストセラー

1 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22 YOU CAN (NOT) ADVANCE.
2 アバター ブルーレイ&DVDセット [初回生産限定]
3 Angel Beats! 1 【完全生産限定版】
4 Amazon限定特製タンブラー付 「イヴの時間 劇場版」
5 Angel Beats!2 【完全生産限定版】
6 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 (EVANGELION:1.11)
7 Amazon限定 東のエデン 劇場版II Paradise Lost Blu-rayプレミアム・エディション
8 TVアニメ「けいおん!」ライブ 『けいおん! ライブイベント ~レッツゴー!~』
9 機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) 1
10 とある科学の超電磁砲 第5巻 (初回限定版)
11 けいおん!!(第2期) 1 (Blu-ray 初回限定生産)
12 カールじいさんの空飛ぶ家/ブルーレイ(本編DVD付)
13 喰霊-零- Blu-ray Disk BOX (初回限定生産)
14 テイルズ オブ ヴェスペリア ~ The First Strike ~
15 けいおん!!(第2期) 2 (Blu-ray 初回限定生産)
16 けいおん!!(第2期) 3 (Blu-ray 初回限定生産)
17 けいおん!!(第2期) 5 (Blu-ray 初回限定生産)
18 けいおん!!(第2期) 4 (Blu-ray 初回限定生産)
19 けいおん!!(第2期) 6 (Blu-ray 初回限定生産)
20 マイケル・ジャクソン THIS IS IT(特製ブックレット付き)
971名無シネマさん:2010/05/03(月) 00:24:19 ID:rKn0gU4q
恐らく>>964>>965-968が書いているような反応が欲しいんだと思うよ。
キチガイを演じる奴はスルーした方が良い。
972名無シネマさん:2010/05/03(月) 00:39:18 ID:njQMUCB1
マジでルール作らないか?
このキチガイは多分愉快犯
寂しくて、ここで暴れてるだけ
相手にするのがいけない
こいつは完全に無視、どんなに反論したくても無視ってルール守らない?
973名無シネマさん:2010/05/03(月) 01:50:38 ID:5g18Vvl/
反論も何もさ、>>970みたいのがBDの現状だろ?
それで粛々とやってればいいじゃないか、BDの人たちは。だろ?

映画板で「BDがどうのこうの」と言いだしたのが運の尽きよ!
一般映画ファンは映画ソフト買ってないじゃないか? 買ってる人は勝手ですが。

だからさ、何でそんな不人気な規格を作ったの?
それで、それを売るためにコソコソネットで売ろうとするのよ?
そもそも売れないもの作ったのが悪いんだろ? いい加減気がつけよ! このレス20円。

ああ、あとさ、私1年半前からこのスレ居ますが、同じこと繰り返しませんので。
あと工作員は話を元に戻して、私を疲弊させようとしても無駄。
どんな話でもひっくり返せるから私は。年季入ってるんだよ。それに病気だから引き際知らないんだよ。

世間じゃさ、もうBDなんてどうでもいいのよ。それでもBD攻撃をやめない訳は、
BD商法が映画を愚弄したからだ。それは許しがたいので、その復讐をしているのだよ。
正式に謝るまでやめないと思うよ。
974名無シネマさん:2010/05/03(月) 01:55:12 ID:UCPYjOrQ
>>972
真正キティだねこれ。
あぼ〜んしといた。
975名無シネマさん:2010/05/03(月) 02:02:58 ID:kMWNdTnE
まあ>>970のような売れ筋見てもBD厨って精神年齢の低い中年が大半じゃないの
976名無シネマさん:2010/05/03(月) 02:03:29 ID:jSO0O4Ig
自己コピペしておこう。20円。

前にも言ったことをもう一度言う。前に言った時と、今では響きが違うだろう。

「BDは映画を愚弄している」。このセリフを私は何度も言った。もっとリアルな言い方に変えよう。

ハードメーカーは、「文化としてまたは商売としての映画」の本質を分かっていない。もしくは映画ソフトに対して目をつぶってる。
例えば、TVモニターというハードと、TV放送というソフトであれば、「地上波アナログ」「地上波デジタル」「BS」「CS」、せいぜい4個か5個、
それら5個ぐらいのソフトにハードは対応していれば良かったの。

映画は4個や5個じゃないんだよ。トランスフォーマーみたいなのが、年間、4個5個出てそれで良しじゃないだろ?
映画は少なくとも数万個、それぞれ独立しているの! それ、分かって無かっただろ? 映画を舐めてたんだよ。
作品一つ一つに心がこもってる「映画」というモノを舐めた商売すると痛い目に会いますよ、ということだ。
977名無シネマさん:2010/05/03(月) 02:17:38 ID:hhKv621b
>>974
淋しくて哀れで、気色悪いくらい何度も連投しはじめるからな。あぼーんが上策。
強いて利点を言えば反BD派の代表として踊ってもらい、気持ち悪い性根を見せ付けてもらうくらいか。
978名無シネマさん:2010/05/03(月) 02:25:36 ID:XHUgwqid
それと、まあ繰り返すことになるが、ハードとソフトは両輪で、双方が回って初めて成り立つの!
こんなことは常識なんだけど。

BDは、ハードを売って(どの程度売れたのか知らないが)、ソフトを回していないじゃないか。
そりゃそうだよな。ソフトの売りが「画質」しか無いんだもん。
画質が元々良くない映画はDVDと違いが無いじゃん。で、BDハードはDVDが再生できるんだろ。
だったら、ソフト会社はDVDを出すのが安全商売じゃないか。
それさ、ハード屋は読めなかったの? 読めなかったのなら、つまり映画を愚弄してたってことなんだよ。
「トランスフォーマー」みたいのだけで映画産業が映画文化が成り立っていたと思っていたんじゃないの?

映画文化を馬鹿にするのも大概にしなさいよってことだ。そして、そのつけをこの先10年ぐらい味わうんだな。20円
979名無シネマさん:2010/05/03(月) 02:48:24 ID:MKDhozUW
ID変えまくりで応戦ちうか。
980名無シネマさん:2010/05/03(月) 02:58:21 ID:LXWDW9oC
>>975
アバターとカールじいさんがランクインしているところを見るとDVD付き商法の効果があったってのは分かる。

アニオタはともかく、一般層でもBD購入を検討している人は多いんじゃないかね。
981名無シネマさん:2010/05/03(月) 03:39:34 ID:jseYOM41
>>975
それ極端な言い方だと思うよ。いつもんな調子で口挟んでるねいい加減ウザい
982名無シネマさん:2010/05/03(月) 04:35:59 ID:ti4u7QzM
>DVD付き商法の効果があったってのは分かる。

DVD付きBD付き商売と言うのは、つまり、BDはオマケにに付いた商売なんだよ。
と言う事は、「気が向いたらBDハード買ってくださいね」という商売。
そもそもBDハード持っているユーザーにはDVDなんか意味が無い。

これは何を意味してるか、DVDとBDの商売に余計な経費がかかったという事だ。
こんなことが出来るのは大手ソフトだけで、いつまでたっても中小ソフトはDVDをちまちましてる他無いんだよ。

その前に、BDソフト商売が当初の計画から破たんしたという事だ。
そもそもBDソフトも計画が大手ソフト会社だけに通用するものであって、
中小ソフト切り捨て。何度も言うが映画は「数」だ。駄作からマイナーからマニアまで、
千差万別の種類の数が出て、その中から消費者が選べることに価値がある。

「トランスフォーマー」と「トランスフォーマー・リベンジ」買って満足するようなマーケットでは無い。
映画は少なくとも何万本もあって、それから選ぶんだ。画質が良いが数本だけ買って悦に浸ってるやつは、映画の初心者だよ。
その初心者だけで商売しようとしたBD商法は、消費者を馬鹿にしているのだ。
983名無シネマさん:2010/05/03(月) 06:03:13 ID:3LE41HTd
>>970
DVDはどんだけ映画売れてんのかなぁ…と思ってみて見たら、
アニヲタがジャニヲタに変わっただったでござるの巻
984名無シネマさん:2010/05/03(月) 07:28:39 ID:kfQLNdPu
>>981
今アンチやってる奴なんて構ってと煽り屋だけだもの。
985名無シネマさん:2010/05/03(月) 08:05:52 ID:N4wtpgOZ
BDで売れているもの=DVDでも売れているもの、じゃん。
BDだけピックアップして「こんなタイトルしかw」と腐すのはナンセンス。
986名無シネマさん:2010/05/03(月) 08:28:13 ID:MMaosHgf
>>970
amazon.co.jp DVDのベストセラー

2. ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22 YOU CAN (NOT) ADVANCE.[DVD] DVD ~ 庵野秀明
3. ARASHI Anniversary Tour 5×10 [DVD] DVD ~ 嵐
4. Mr.Children DOME TOUR 2009 ~SUPERMARKET FANTASY~ IN TOKYO DOME [DVD] DVD ~ Mr.Children
6. アバター [初回生産限定] [DVD] DVD ~ ジェームズ・キャメロン
10. のだめカンタービレ 最終楽章 前編 スペシャル・エディション [DVD] DVD ~ 上野樹里
11. FUKUYAMA MASAHARU 20th ANNIVERSARY WE'RE BROS. TOUR 2009 道標【初回限定スペシャルパッケージ盤】 [DVD] DVD ~ 福山雅治
12. WORKING!! 1 【完全生産限定版】 [DVD] DVD ~ 平池芳正
13. 山口百恵 in 夜のヒットスタジオ [DVD] DVD ~ 山口百恵
15. 逃した魚たち~シングルビデオコレクション~ [DVD](完全生産限定盤) DVD ~ AKB48
16. カールじいさんの空飛ぶ家 [DVD] DVD ~ ディズニー
18. WORKING!! 3 【完全生産限定版】 [DVD] DVD ~ 平池芳正
19. 最後の約束 [初回限定版] [DVD] DVD ~ 嵐
20. 5×10 All the BEST! CLIPS 1999-2009 [DVD] DVD ~ 嵐
21. 銀魂 シーズン其ノ四 9(完全生産限定版) [DVD] DVD ~ 藤田陽一
23. PERSONA MUSIC LIVE 2009 -Velvetroom in Wel City Tokyo- 【完全生産限定版】 [DVD] DVD ~ 川村ゆみ
25. 福山☆夏の大創業祭 稲佐山 【初回限定スペシャルパッケージ盤】 [DVD] DVD ~ 福山雅治

DVD、BD総合からDVDだけ抜き出してみた。
987名無シネマさん:2010/05/03(月) 08:42:01 ID:HQ5JPWum
ETの時代引っ張り出して、在庫がうんたらとか言ってる化石がいるが、
その時代と現在じゃ流通形態がもう丸っきり違うのに。

だいたいテープを頭から尻まで全部回して帯磁させてコピーするVHSと、
ガチャンとプレスするだけのディスクじゃ製造スピードが全然違うし、
しかも今は販売の半分はネットだし、リアル店舗でもPOSシステムで1枚単位で
タイムリーに販売状況は分かるし、補充も小ロット多品種高頻度に対応してる。
いまどき石器時代レベルで在庫をダブつかせるのは、潰れかかった個人経営のレコード店ぐらいだってw
988名無シネマさん:2010/05/03(月) 08:52:08 ID:N4wtpgOZ
洋画だけで見ればDVDユーザとBDユーザとで映画的な指向に差はないな。
つーかイングロリアス・バスターズがBD版の方が多いの見ると、コアな層も移行してきてるんだな。
新作じゃないダークナイトBDが未だに売れてるのはBD移行で新規購入者が結構居るって事だろ。

外国映画のベストセラー amazon.com
1.アバター ブルーレイ&DVDセット [初回生産限定] [Blu-ray]
2.アバター [初回生産限定] [DVD]
3.カールじいさんの空飛ぶ家 [DVD]
4.カールじいさんの空飛ぶ家/ブルーレイ(本編DVD付) [Blu-ray]
5.マイケル・ジャクソン THIS IS IT デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組) [DVD]
6.天使と悪魔 コレクターズ・エディション [DVD]
7.マイケル・ジャクソン THIS IS IT(特製ブックレット付き) [Blu-ray]
8.マンマ・ミーア! 【VALUE PRICE 1800円】 [DVD]
9.2012 スタンダード版 [DVD]
10.イングロリアス・バスターズ [Blu-ray]
11.ムーンウォーカー 通常版 (ブックレット付) [Blu-ray]
12.ボーン・アルティメイタム 【VALUE PRICE 1800円】 [DVD]
13.2012 ブルーレイ&DVDセット [Blu-ray]
14.ターミネーター4 コレクターズ・エディション [DVD]
15.かいじゅうたちのいるところ ブルーレイ&DVDセット(初回限定生産) [Blu-ray]
16.イングロリアス・バスターズ [DVD]
17.ウルヴァリン:X-MEN ZERO <2枚組特別編>〔初回生産限定:デジタル・コピー付〕 [DVD]
18.インビクタス / 負けざる者たち ブルーレイ&DVDセット(初回限定生産) [Blu-ray]
19.ターミネーター4 スペシャル・エディション [Blu-ray]
20.レオン 完全版 アドバンスト・コレクターズ・エディション [DVD]
21.ココ・アヴァン・シャネル特別版 [DVD]
22.アンヴィル!~夢を諦めきれない男たち~(初回生産限定盤) [DVD]
23.プライベート・ライアン スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray]
24.ダークナイト [Blu-ray]
25.天使と悪魔/ダ・ヴィンチ・コード ダブルパック DVD[DVD]
989名無シネマさん:2010/05/03(月) 09:02:29 ID:HQ5JPWum
ハードが伸長してる間は、旧作がちゃんとカタログとして機能するからね

一方DVDはもう新作しか売れず「DVDはタイトルが豊富」
と言い張ってる奴すら実は全然買ってないというw

ああでも、現在のディスク市場と殆ど無関係の100円レンタルのタイトルに関しては
DVDは確かに豊富なのかもな
990名無シネマさん:2010/05/03(月) 12:46:17 ID:njQMUCB1
さらに来年からは3Dだからな
BDは3Dと2D同時収録だから、3DTV持ってない奴も持ってる奴も同じBD購入するわけだが
DVD買う奴は、2Dでしか見れない、しかも低画質w低音質w
これ何の罰ゲームだよw
数千円出してまで地デジより低画質なDVDを「買う」行為w
991名無シネマさん:2010/05/03(月) 13:31:02 ID:kMWNdTnE
>>989
それは供給側の皮肉でしかない。 消費者の立場から言えば過去の大量の作品を
安い値段で見れる事は一番重要な事
992名無シネマさん:2010/05/03(月) 13:40:47 ID:O2aUqGlJ
最近はズレた文章で釣るのが流行りか?
993名無シネマさん:2010/05/03(月) 13:45:11 ID:mtcaKRLh
放置しろっていってる側が、餌まいて誘い込んでるからな。話にならんよ。
994名無シネマさん:2010/05/03(月) 18:38:06 ID:779tbEGc
餌とか言ってる奴はスレタイ100回嫁
995名無シネマさん:2010/05/04(火) 02:32:42 ID:f2sJT/z9
>>994
つーか、990読んでもなんとも思わん?
普及話はいいけど馬鹿にしてるような書き方は好かんよ。
996名無シネマさん:2010/05/04(火) 07:10:31 ID:A+yoyciu
このスレ1から読んでみな
なんの根拠も無しにBDを馬鹿にしてるような書き方してるレスがどれだけ多いか
997名無シネマさん:2010/05/04(火) 07:10:36 ID:8JNLLOKK
お互いにね。
998名無シネマさん:2010/05/04(火) 07:57:16 ID:hB3mQaoI
もともとアンチが立てはじめたスレだからね
1年程前はスレを乱立させて騒ぎ立ててひどかった
今は普及が規定路線になったんで沈静化したようだけど
999名無シネマさん:2010/05/04(火) 08:08:26 ID:8JNLLOKK
去年からアンチの喚いてた事はBD派の主張より、寧ろ現実によって蹴散らされてきた。
それでもアンチは構ってもらいたいばかりに「普及しない」「失敗規格」と言い続けるだろう。
1000名無シネマさん:2010/05/04(火) 08:15:55 ID:A+yoyciu
もう次スレ無くてもいいな
答え出てるし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。