興行収入を見守るスレ441

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
■このスレはわかりやすく言えば「売れるか売れないか 売れたか売れなかったか」
だけを話すスレです。

■映画や役者などに関する 個人的な考えや印象・感想や価値観
などは全てスレ違いですので 別スレへ。

■上映館数・広告宣伝費・メディアミックスによる事前プロモーションの量等も前提に考察
sageない人、コピペAA荒らし常習犯のコテは放置 IDあぼーんを有効活用しましょう

<全国ランキング>
・MovieWalker(月) ttp://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) ttp://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html
・映画最新ニュース(月) ttp://eiganavi.gyao.jp/news/ranking/index.html
・goo 映画(火) ttp://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/index.html
・eiga.com(火) ttp://eiga.com/ranking

<興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO ttp://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com ttp://www.hollywoodreporter.com/hr/tools_data/charts/boxoffice/Japan.jsp
・Stopklatka.pl ttp://www.stopklatka.pl/boxoffice/default.asp?opcja=kinojap

・まとめサイト ttp://www.geocities.jp/kosyu2ch/index.html
・興行成績関連リンク ttp://ahoeiga01.hp.infoseek.co.jp/hawl/link.html
・文化通信速報 ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=1
・社団法人日本映画製作者連盟 ttp://www.eiren.org/toukei/index.html

【前スレ】
興行収入を見守るスレ440
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1264693727/
2名無シネマさん:2010/01/31(日) 07:33:51 ID:zo2eLpay
その他のローカルランキング
TOHO ttp://www.tohotheater.jp/index.html
ワーナーマイカル ttp://www.warnermycal.com/
チネチッタ  ttp://www.cinecitta.co.jp/index_flash.shtml
四国新聞社 ttp://www.shikoku-np.co.jp/cinema/ranking/ (ワーナー3館です)
シネリーブル千葉  ttp://www.cinelibre.jp/chibant/index.html
静活  ttp://www.shizukatsu.co.jp/frontcinema.htm
関西動員数ランキング ttp://eonet.jp/cinema
3名無シネマさん:2010/01/31(日) 07:35:58 ID:zo2eLpay
【関連スレ】
■役者の話をしたい方はこちらへ
興行収入を見守るスレ(役者語り用)2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1210491698/

■コケやヒット認定の話がしたい方はこちらへ
** 興収/コケ予想&映画全般雑談スレ 2 **
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1189953672/

■映画の感想を言いたい方はここか、映画作品板の該当の作品スレへ
【雑談OK】今日観た映画の感想【ネタバレ注意】11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1250273020/

■全米の話題は、この本スレでやってもスルーされる恐れがあります。
【Box】全米興行収入を見守るスレ25【Office】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1251468975/

■データを探してる人はまずデータ専用スレで探してください。
データを貼る人はまずデータ専用スレに貼ってください。
興行収入に関するデータやニュースのみを貼るスレ4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1256032094/

■アニメの話をしたい方はこちらへ
【興行】劇場公開アニメを語ろう28回目【収入】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1260587179/
4名無シネマさん:2010/01/31(日) 07:36:39 ID:zo2eLpay
■こんな人は要注意、基本スルー推奨 (荒らしにマジレスする人も荒らしです)
・俳優と興行成績(コケ)を結び付けたがる人(俳優ヲタ)
・特定の作品のコケ祈願ばかりする人(アンチ)
・○○ヲタうぜーといちいちツッコミを入れる人(ヲタアンチ・見えない敵と戦っている人)
・自作の低興行ランキングを貼る人(コケ啓蒙)
・ひとつの作品の話しかしない人(信者)
・東宝TBS、東宝日テレでコケ〜 プロデューサーが〜でコケ(略(業界ネタ)
・〜見てきたけどつまらなかった(見たなら客入りでも報告しよう。
 報告するときは、どこの映画館の何時の上映か忘れずに。具体的情報は大歓迎)

スレ違いの荒らしの書き込みに対して、スレ違いのマジレスする人も荒らしです。
両者まとめて、2ちゃんねる専用ブラウザの、NGあぼーん機能で、スレ内から存在を抹消しましょう。

2ちゃんねるブラウザのススメ 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/qa/1132365606/
5名無シネマさん:2010/01/31(日) 08:07:45 ID:nSaAlQSX
アバターは2Dしか上映ない所は回数減ってるな
150億くらいいきそうな勢いで、
3月までのロングランは決定だが案外伸び悩むのか?
6名無シネマさん:2010/01/31(日) 08:11:35 ID:A0t235rC
2Dしかやってない映画館からしたら
お客の入らないアバターなんて
早く打ち切りたいのが本音
7名無シネマさん:2010/01/31(日) 08:19:32 ID:y8M65FG/
話自体は残念ながらつまらないから
2Dなんかであの気持ち悪い青いのを見せられても3時間我慢大会になるんだろうな
8名無シネマさん:2010/01/31(日) 08:19:52 ID:uFV13RfT
2Dしか無いところは大変だよね
今年の大作は3Dがメジロ押しだし
9名無シネマさん:2010/01/31(日) 08:21:17 ID:y8M65FG/

>>1
今日あったかいから一杯入る
10名無シネマさん:2010/01/31(日) 08:24:51 ID:3w6+NbL/
吉永小百合は
生理がなくなったお婆ちゃん。
11名無シネマさん:2010/01/31(日) 08:44:06 ID:pu6LS61k
今日は雨のわけだが
12名無シネマさん:2010/01/31(日) 08:50:33 ID:bfQGS7bX
3D上映ってメガネ以外どんな設備が必要なの?
教えてエロい人
13名無シネマさん:2010/01/31(日) 08:51:39 ID:CeOut9PW
堺ってヒット作品何ある?
14名無シネマさん:2010/01/31(日) 08:59:43 ID:YhJ2XxO+
>>1


ちゃんとしたテンプレで落ち着いた
このスレが織田婆に荒らされないといいが
15名無シネマさん:2010/01/31(日) 09:06:00 ID:6EpQ4Ye9
堺主演で当たったのなんて無いと思われ
脇でもコケ多いし
16名無シネマさん:2010/01/31(日) 09:19:12 ID:ZVzcifLX
>>13
というか今回が大手初主演だろ。
それまでは主演といっても小規模公開のものばかりだし。
17名無シネマさん:2010/01/31(日) 09:30:21 ID:CeOut9PW
そうなんだ
賞もらって評価上がったのかね?魅力がよく分からんが
堺世代も人材不足か
18名無シネマさん:2010/01/31(日) 09:31:09 ID:Z18tCCVT
>>14
綾瀬ヲタ乙
19名無シネマさん:2010/01/31(日) 09:32:59 ID:SO2HEFz2
このスレも上野ヲタ爺の自演荒らしで埋められるのかよ
20名無シネマさん:2010/01/31(日) 09:34:35 ID:tPkUyN6e
>>16
で、大コケしたわけか
次は無いな
21名無シネマさん:2010/01/31(日) 09:37:13 ID:ai5InkMs
堺世代ってSMAPに抑えこまれてたからな
主演やるやつ誰もいない。オダギリ玉木ぐらいか?
それも結婚や恋愛のせいで魅力落ちて迷走してる
吉岡は特殊だからな。使える範囲も限られる
22名無シネマさん:2010/01/31(日) 09:37:28 ID:shb99exL
俳優名は全部NGにしてもいいくらい
23名無シネマさん:2010/01/31(日) 09:39:25 ID:ai5InkMs
あ、大沢がいた
しかし、泣もの限定だからな
まあそれでもすごいが
24名無シネマさん:2010/01/31(日) 09:42:46 ID:y8M65FG/
>>21
アラフォーとアラサー混じってるんだが
25名無シネマさん:2010/01/31(日) 09:45:16 ID:7aXtSuQ7
アバター入りすぎw
先週超え確実だね〜
明日1日で興行の条件としてはあんまよくないのに
26名無シネマさん:2010/01/31(日) 09:46:10 ID:on900FnI
スマップもアラフォーアラサーでしょ
大沢をその世代に入れるなら反町浅野もいるよ
まぁでも現実でも役者界でもロストジェネレーションなのは確かだね30代
ジャニの弊害
27名無シネマさん:2010/01/31(日) 09:50:08 ID:9KjqmcJh
窪塚洋介がまともだったらなあ
28名無シネマさん:2010/01/31(日) 09:53:55 ID:npULszpd
26は違うね。
俳優の三十代は自分らで映画に出てこなかったのが悪い。
確かに時代も最悪で邦画が死んでいた冬の時代だけど。
結局、今のバブルは上の四十代や下の二十代が切り開いた。
ほとんどの三十代は挑戦もせず舞台やテレビにひきこもり文句言ってただけ。
29名無シネマさん:2010/01/31(日) 09:57:58 ID:lEu99mE7
バブルになってから参戦して
賞だけもらって喜ぶ奴にはどん引きだよな
30名無シネマさん:2010/01/31(日) 10:06:38 ID:xpXxjSBj
ゴールデンスランバー 10億いきそう?
原作好きだけど、映画で見たいとは全く思えない。
主人公が年取り過ぎでないか?20代後半のイメージだったのに。
31名無シネマさん:2010/01/31(日) 10:20:06 ID:h4ek1Jfg
>>21
玉木は違うだろ
そこを同世代とか言うと妻夫木やら佐藤隆太とかも同世代だぞ

スマッペと被るのは坂口憲二や伊藤英明辺り
32名無シネマさん:2010/01/31(日) 10:23:32 ID:zyH7uTL7
>>30
地方じゃほぼ空気だからねえ
単館系だけどまだ南極料理人の方が入ってたw
劇中で堺の役が30歳って連呼されるたび苦しいな〜と思ったよ
33名無シネマさん:2010/01/31(日) 10:29:02 ID:JlG3UITH
なのはさんは本日も満員御礼凄い
34名無シネマさん:2010/01/31(日) 10:31:17 ID:rOZaEdtv
このスレって何で次スレが立つのが毎回遅いの?
35名無シネマさん:2010/01/31(日) 10:35:50 ID:fTz9X8PK
ラブリー
ゴールデン
おとうと

は確実に箱減らされる。特にラブリー
36名無シネマさん:2010/01/31(日) 10:46:17 ID:YhJ2XxO+
>>30
ゴルスラは予約見ると厳しいね
梅田みてもまだ○無しだ

アバターは完売×2、△1で相変わらず凄い
箱は小さいが
ラブリーボーン、サロゲート、鷹の爪に○1ずつ

のだめの○3つ、カールの△はがんばってる
37名無シネマさん:2010/01/31(日) 10:48:06 ID:ZPfICouR
ラブリーボーンも恋骨ってタイトルにしたら、もっと注目されたのにw
死んだ少女が天国から見守る話で、死ぬまで40分もかかって退屈なんだよな。
客に情を移させるために必要な時間とはいえ残念だ。その後は面白いのに。

ゴールデンスランバーは規模の割には安く作れたって聞いたけど、どうなんだろ?
38名無シネマさん:2010/01/31(日) 10:48:36 ID:41pKx5TU
今のうちにラブリー観ておくか
事件が悲惨だから家族ものとして客を呼ぶには
ハードルが高い題材だよなぁ
文春の批評じゃわりと高評価だったけど
あの監督はちょっとバランス悪いとこあるよね
39名無シネマさん:2010/01/31(日) 10:49:34 ID:uNb7PV1o
>>37
君のセンスに完敗
40名無シネマさん:2010/01/31(日) 10:54:19 ID:kl3X7H7V
来週も新作多いっちゃ多いけど
近所のシネコンはインビクタス、抱擁、かたつむり、トイストーリー3D*2くらいで
旧作が強いってわけでもないので
今週公開ぶんは箱が小さくなるくらいでそこまで縮小されないような気がする
41rightdiamondstar:2010/01/31(日) 10:57:25 ID:Xz3h0mGd
>>33
人気ありますね。なのは
42名無シネマさん:2010/01/31(日) 10:57:50 ID:oerfilYu
不況で映画=アトラクションだからね
そこへ3Dが来た
もうイベント要素無い映画は当たらないよ
43名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:00:31 ID:fTz9X8PK
食堂かたつむりは意外に苦戦する感じがする。
食べ物系映画はコケルような。プルコギ、のんちゃん、スシ王子。
地味な印象しかない。
のだめ、坂東にとっては小さな箱奪われる脅威。
44名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:03:28 ID:nmggi68G
景気が良いうちに、
出始めの娯楽邦画を馬鹿にせずきちんと評価し、
本場アカデミーみたいな娯楽邦画も参加可能な
国際賞を作っておけば良かったんだ。
アニメ部門も充実させてな。
そういう下地を体力あるうちにやっておかないから、
いつのまにか映画も大手の寡占の草刈場になり、しまいに日アカも経費削減で
芸人司会になり、グダグダになってきた。
45名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:04:14 ID:PjY1BNLn
アバターは今凄い話題だもんな
映画見に行こうってなったら必ずアバターが一番に来るし
46名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:04:32 ID:kl3X7H7V
かたつむりはだってシャンテでしょう
最初っから上位は狙えないような、狙うつもりもないような
47名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:05:52 ID:pu6LS61k
トイストーリー3Dがあったな。
アバターとの箱割りどうするんだろ。
48名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:08:45 ID:8zQWkb/E
まあ、初動悪くても作品自体の評価が高かったら
口コミでじわじわ伸びる場合もあるからね
去年の興収20億以上の映画でキネ旬ベスト10に入りそうなのは
この2本だけだから
まあ、この2本は観客が中高年層が中心で平日に強いって理由もあるけど

沈まぬ太陽  2.51億 → 28.0億 11.2倍
劔岳 点の記  2.62億 → 25.8億 9.8倍
49名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:09:51 ID:XvHCQRA4
>>44
せっかく世界に誇る素材があったのにね
日本人は同族を嫌悪するからいけない
誉めて伸ばせない
シキタリで縛るから柔軟性が無く時代に対応できず海外へ人材が流出するよね
50名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:11:31 ID:pu6LS61k
と思ったが遊戯王3D譲ればいいのか。
51名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:11:39 ID:YhJ2XxO+
>>47
カールの分と午前の分(やってるところは遊戯王)をトイストーリーにまわす
52名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:12:18 ID:A0x9gAfR
>>48
そんなレジェンドコケした映画を出されても。。。
その手の駄作を良作とあがめる行為が
今言われてる邦画の衰退要因で
弊害でしかないよ
53名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:13:35 ID:VfOnJ7FS
>>41 ポニョを成功作と認められない愚鈍なものがなのはを語るな。
   アニオタの面汚しだ貴様。
   
   そんなわけで今月はハルヒとケロロなんだよ。
54名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:14:56 ID:YhJ2XxO+
20億を超えた映画をレジェンド呼ばわりするなよ
55名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:14:58 ID:41pKx5TU
食べ物映画といえば、かもめ食堂なんかはかなり健闘したはず
かたつむりもその路線狙ってるのかな
56rightdiamondstar:2010/01/31(日) 11:15:13 ID:Xz3h0mGd
>>53
お前と言う奴は、許さん!
57名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:15:14 ID:psEEPcs3
>>21

押さえ込んだ方?に、
映画の実績ないけど?
58名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:17:19 ID:efF/yoJl
>>55
たぶん
59名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:17:22 ID:YhJ2XxO+
役者スレでやれ
60名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:21:02 ID:/OsDnt7k
アバターさんはいつになったら1位の座を明け渡すのか?
今日も六本木で絶好調。
61名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:21:03 ID:iU+tGNt5
>>46
上映館数151
初動0.7億、最終5億行けば大健闘だね

柴咲の主演でヒットしたのって着信アリとか小林少女だけだし
賞が取れたらもうけもの、儲けようなんて気はないんじゃ?
62名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:21:22 ID:JlG3UITH
>>56
いやあんたが基本的に悪いと思うのです
63名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:21:37 ID:3eYI3zqj
国民の血税を絞りとった暗黒企業の、
さらにその要因となった労組をまるで正義の味方のように捏造した映画であり、
さらには3Dが話題の21世紀にしょっぼいCGで世間から嘲笑されたクソ映画。
主演はご存知Kの不倫し元妻を捨てたハリウッドでも悪役しかまわってこないレカペタレント。
おまけに、大金かけておきながらとんでもない大コケした映画。

そんな映画をマンセーする邦画ファンと御用雑誌は笑えばいいと思うよ
64rightdiamondstar:2010/01/31(日) 11:22:50 ID:Xz3h0mGd
>>62
じゃ、どうすればいい?
私が反省したら 許してくれるのか?
65名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:23:45 ID:lHFppXYr
>>37
オレは、『ラブリーボーン』ってタイトルで、サイコな野郎が人を殺して、
その骨を集める話だと思ってたよ。
66名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:23:47 ID:c9McJRpx
>>54
他に呼び方がない
沈まぬ太陽はレジェンドコケ
67名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:27:45 ID:fTz9X8PK
4月17日までアバター1位のような気がしてきた。
68名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:29:03 ID:xc++5/fo
剣だけのヒットってフジテレビの力で
作品の力でも監督の力でもなんでもないからね
ましてや東映の力でも
なんか作品に力ある的な勘違いさんがたま〜にわくがw
69名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:29:40 ID:y8M65FG/
>>67
アリスかのだめが
ってそんな訳ない
70名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:34:03 ID:h4ek1Jfg
>>69
コナンもあるよ

剣岳はまだしも太陽は堂々と30億超えして欲しかったろう制作側は
有名原作、大物俳優の豪華キャスティング、重厚な内容で散々煽ってたからな
71名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:36:48 ID:fTz9X8PK
坂東の箱、のだめにやれ。エコになる。
72名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:38:29 ID:DmlsIm60
太陽は40億超えないと採算とれないんだよな
まあレジェンドコケは近年、小栗や上野や
その下に20億かけてたった2億というすさまじいコケ方した阿部寛がいる
73名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:41:08 ID:iU+tGNt5
レジェンドコケと言ったらこれだろ
200scr以上で1億ちょっとって映画は当分出ないと思うが

「スノープリンス/禁じられた恋のメロディ」(松竹) 234scr 1.4億円
74名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:42:55 ID:Iw5UZ68Z
2月公開で大作といえそうなのは「パーシージャクソンとオリンポス」くらいか
日本はハリウッドファンタジーは案外入るけど・・・・
3月に公開のダレン・シャンも控えてるだけに空気になりそうな予感
やっぱりアバターが一位陥落するのは三月に入ってからのような気がしてくるな
75名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:43:15 ID:3GupqR6c
いやあそれでも阿部寛のコケ方には勝てないなぁ誰も
とにかく主演で出るとみなコケるw
もちろんスシやスノプリのジャニやウルルのホリも酷いよなぁ
76名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:45:17 ID:PjY1BNLn
アバターは製作費300億円だもんな
それで採算とれるのが凄い
77名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:45:49 ID:kxqkRuWE
1億て...誰かみにいってやれよジャニヲタ
78名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:49:01 ID:41pKx5TU
邦画業界の金の使い方が下手なんだろうね
若いアニメーターがせめて生活出来るように資金援助するとか
新しい才能を発掘育てられるようなシステム作りとか
興行の将来への投資が出来ないんだろう
以前、東映のそばの飲み屋で飲んでたら関係者らしい若者組が来てて
「なんで北京原人(伝説のトンデモ映画)みたいな企画を通す会社で
 おれらの企画が通らないのか」なんて愚痴ってたな
79名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:50:11 ID:IUYGTM4I
スノプリもう終了してるしw
まだCMや特集してるバンデイジ見にいったほうがいいよ
80名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:50:26 ID:uNb7PV1o
ジャニヲタって案外薄情だよ
坂東も買った前売り金券ショップに流してリピートしてないっぽ
81名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:51:14 ID:VEmmwYSn
スノープリンスは映画というものをなめた結果じゃないかな。
誰がプロデュースしたんだ?主人公の子を売り出す気だったら逆効果だろうに。
まだ幼いのに可哀相だわ。
82名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:51:23 ID:DsW7Sc6I
アバターまじでヤバターwww
83名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:52:33 ID:A0t235rC
今日も始まりました
コケたたき
コケ作品をたたいて
さらしものにする
84名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:56:45 ID:AaJu8Iz2
>>36
のだめは、箱縮小・上映回数減で、各地で印が結構つくようになったね
見た目は盛況感でてるw
300館で土日5〜6万、7000万程度は行きそうだから、
今週末のランクインには、最低6万人、7000万以上が必要だな
85名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:57:51 ID:Iw5UZ68Z
>>78
なんか90年代くらいにレーベルとか自主運営している人たちの
対談読んだことあるんだけど
「日本が上がり調子な時にビッグな存在になった人たちが儲けたお金を
そのまま銀座で飲んで消費するんじゃなくて
録音スタジオを沢山作るとかそういう若者が音楽活動しやすい下地作りに
誰か少しでもお金を使ってくれたら
日本ももうちょっと違ってたのに・・・」
と愚痴ってたのを思い出したwwww
86名無シネマさん:2010/01/31(日) 11:58:10 ID:h4ek1Jfg
>>83
今日は誰も叩いてないじゃん
もっと理不尽な叩きの時に出てこい
87名無シネマさん:2010/01/31(日) 12:01:18 ID:cXTHm+2B
>>85
邦画は逆に若者に投資しすぎなんだよ
年寄り軽視しすぎ
だから金がじゃぶじゃぶ出て行く
88名無シネマさん:2010/01/31(日) 12:07:24 ID:0ZRwa5Ra
若手のアニメータは金無くていいからね
中年以上が苦しい。家庭を持てない
役者界も若手アイドルのうちはちやほやするが
年とると、育てなくなり消える
スタッフも若いのはいっぱいいるが給料あがらず転職する
既出の映画賞も金を稼いでくれるエンタメ映画やアニメには出さないで冷遇する
邦画ヲタも金にならん映画を高尚認定し鼻高々で閉鎖的
89名無シネマさん:2010/01/31(日) 12:10:06 ID:PjY1BNLn
アバター1本の興行で邦画の1年間の興行を上回るんだな
90名無シネマさん:2010/01/31(日) 12:17:34 ID:efF/yoJl
データまだかな(・Д・)
91名無シネマさん:2010/01/31(日) 12:21:56 ID:XlI4NoUp
老若男女関わらず才能を見いだし
評価する体制が必要だよ
テレビ局が関わってきてからまだマシになったんだよ
この前の映画界の新人育成事業みた?
全員二世タレント。こんなんだからね昔からの邦画人
92名無シネマさん:2010/01/31(日) 12:29:16 ID:Iy7vgBB+
>>90
(・∀・)マーダダヨ
93名無シネマさん:2010/01/31(日) 12:33:31 ID:y8M65FG/
和んだ
94名無シネマさん:2010/01/31(日) 12:38:54 ID:r1FLCsad
>>88
海外の賞に出品するにも日本のお偉いさんの推薦が必要なのかね?
このままじゃ日本のエンタメやアニメ映画が気の毒に思えるがな
95名無シネマさん:2010/01/31(日) 12:41:26 ID:IGo3jBox
日本のアニメ映画はもう作画関係は韓国丸投げだから衰退の一途じゃないのか
96名無シネマさん:2010/01/31(日) 12:44:30 ID:P4pM6Gmh
結局世の中に愚痴いうより自分で稼がないとどうしようもないんだよ
世の中なんてキャピタリズムなんだからさ
だからアバターとかワンピ0巻とか
数年前の原油と金と同じ事に気付けない奴はダメだな
金はまだ放置されてるけど、それは原油よりも更に価値がないからなんだよね
そんな事もわからないようじゃ喰われて当然
97rightdiamondstar:2010/01/31(日) 12:45:50 ID:Xz3h0mGd
このスレにいるのに
映画すら語れないなんて…
98名無シネマさん:2010/01/31(日) 12:46:58 ID:41pKx5TU
映画も政治も音楽もなんか陥ってる状況が同じだなww
ハリウッドやアバターに圧倒されっぱなしじゃツマランね
若者にも中年にも高齢者層にも磨かれないダイヤモンドみたいな
戦力や観客が眠ってるのにな〜
映画館には今日も金を落としてくるつもりだから
もっといい映画、いい興行、興奮した客を見せてくれノシ
99名無シネマさん:2010/01/31(日) 12:56:14 ID:fTz9X8PK
坂東の箱、ワンピの箱はのだめにやれ。

ライトダイアモンドスター
100名無シネマさん:2010/01/31(日) 12:57:32 ID:NCTQ2mUj
アバターでこんだけ入るのなら
アリスやハリポタはどうなるんだろうな
アバターよりよほど一般受けしそうだし
ドラマ映画、漫画映画しかヒットのない現状にとっては良い傾向だな
101名無シネマさん:2010/01/31(日) 12:57:53 ID:kl3X7H7V
>>61
> 上映館数151
6日に封切りやるところは更に少なかったような
4月のダーリンは外国人とかも似たような形態じゃないかと思ってるんだけど
アリスとクレしんとのだめとコナンとシャッターアイランドで東宝のデカいとこは埋まっちゃうから
102名無シネマさん:2010/01/31(日) 13:00:18 ID:aQ9YwgQI
>>100
ハリポタはどんどん下がってるじゃん
最新作は100億いかなかったし<80億
103名無シネマさん:2010/01/31(日) 13:02:32 ID:xfUulCGA
黒沢監督が、脚本は紙と鉛筆があれば書ける、と。
素晴らしい脚本ならば、スタローンみたいに30歳でブレイクするかも。
マット・ディロンも友人と共作の脚本でブレイク。
自分で自分を磨いてダイヤモンドになればいい。

日本で脚本書いて監督した俳優、田中絹代がそうだったっけ?
10本くらい映画撮ってるよね。日本の女性監督で一番多作。
女の癖にと叩かれまくったが、めげなかった。
104名無シネマさん:2010/01/31(日) 13:03:18 ID:PjY1BNLn
ハリポタはファイナルだからかなり伸びるだろ
それ+3Dだしヒット要素しかない

前後合わせて200億は余裕で越えるだろう
105名無シネマさん:2010/01/31(日) 13:10:27 ID:ZzjeRBi0
アリスがどれくらいいくか気になるな
106名無シネマさん:2010/01/31(日) 13:17:48 ID:biWpn00Z
アリスはチョコーレートよりも原作が有名だしかなり行きそう
80億行ってもおかしくはない
107名無シネマさん:2010/01/31(日) 13:21:54 ID:KGDO+8cX
80億行く可能性あるな
ただ、若干見た目がキワモノっぽいし
ジョニデも海賊のがカッコいい
108名無シネマさん:2010/01/31(日) 13:22:04 ID:dHLDPKnn
アリスはIMAXの予告が凄い。みんなおお〜っとか言って驚いてるから。
アバターを見て気に入った人は見にいくと予想。80億
109名無シネマさん:2010/01/31(日) 13:25:44 ID:IGo3jBox
>>99
ワンピはこの土日でワーナー終了組だからあげるもなにもない。
110名無シネマさん:2010/01/31(日) 13:25:59 ID:7txJ1Cl8
飛び出す3Dはディズニーの得意分野
アトラクション感覚で見にいく人多そうだな
111名無シネマさん:2010/01/31(日) 13:27:57 ID:KGDO+8cX
>>100
ハリポタはむしろアバターに及ばないだろ
日本での人気はどんどん落ちてる原作も映画も
売れ方も初動型になってる
特に最終章を2つに分けたのが痛いな
アバターほど「3Dでなきゃダメ」ってモノじゃないしな。

112名無シネマさん:2010/01/31(日) 13:30:31 ID:A0t235rC
アリス宣伝マン
うざ〜
113名無シネマさん:2010/01/31(日) 13:30:51 ID:biWpn00Z
>>111
>特に最終章を2つに分けたのが痛いな

のだめとハリポタを一緒にするなよ
114名無シネマさん:2010/01/31(日) 13:32:42 ID:KGDO+8cX
ハリポタ


203億
173億
135億
115億
94億
80億
115名無シネマさん:2010/01/31(日) 13:34:31 ID:kl3X7H7V
一週間くらいまえにどっかで上映館チェックしたら
ワーナーはまだワーナー内で回してる感じだった気がする>ワンピース
116名無シネマさん:2010/01/31(日) 13:36:11 ID:7txJ1Cl8
これまで洋画のシリーズ物のファイナルは必ず上がるからな
前作は最終章に備えろ!って宣伝で80億も行ったしラストは前後とも100億は超える
117名無シネマさん:2010/01/31(日) 13:40:12 ID:V2f86elS
>>103
日本の女性監督で一番多作なのは珠瑠美でしょ
80本撮ってる(名前も知らんだろうけど)

ミレニアム・ドラゴンタトゥーの女なんて面白そうだけど
最近はミニシアター系のヒット作は無いのかしらん
数十億とかのより興行的興味有るが話題に出ないよねえ


118名無シネマさん:2010/01/31(日) 13:45:02 ID:uctW4AHu
やたら茶系の服が多いと思ったらこれがサユリストらしい。おとうと支持は、六十代男女。沈まぬ1週よりいる。
119名無シネマさん:2010/01/31(日) 13:49:47 ID:E+SK8xSZ
ハリポタは3Dでやるんでそ
ならヒットしそう
120名無シネマさん:2010/01/31(日) 13:53:09 ID:tvSa8Cfh
121名無シネマさん:2010/01/31(日) 13:54:18 ID:shb99exL
別にアバターも3Dで飛び出まくるわけじゃないし2Dでも十分
IMAXは別枠
122名無シネマさん:2010/01/31(日) 13:54:33 ID:6kUB9xoo
白湯リストうぜーな
123名無シネマさん:2010/01/31(日) 14:01:35 ID:lHFppXYr
>>98
一応、ハリウッド映画が世界標準になってるんだから、それがヒットするのは
いい事だろ。ここ何年かは、日本映画も強くなってるが、内容には疑問符をつけ
ないといけないのが多いからな。やっぱり、ハリウッド映画は内容も質も安定
している。あんまりおかしな映画がヒットしてると、世界から『どんな国だ?』
って笑われそう。
124名無シネマさん:2010/01/31(日) 14:05:19 ID:BZC9nwLe
>>123
その前に変な改行なおせ
125名無シネマさん:2010/01/31(日) 14:06:27 ID:kl3X7H7V
サマーはヒットしてると思う
ジュリー&ジュリアもそこそこ入ってるのかな
バッタ君は当たらなかった……んだよね?面白かったんだけどな
ミレニアムは今週行くさ
予告見た感じだと、3月のアイガー北壁が相当面白そうじゃない?
126名無シネマさん:2010/01/31(日) 14:21:07 ID:8OQqT1wF
【映画】吉永小百合と笑福亭鶴瓶が夫婦役で再共演!?『おとうと』初日舞台挨拶…山田洋次監督のベルリン国際映画祭の特別功労賞授与も発表
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264830270/

【映画】SMAP・中居正広が笑福亭鶴瓶主演の映画「おとうと」に友情出演していた…共演の日テレ「ザ!世界仰天ニュース」で初公表
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264597054/
127名無シネマさん:2010/01/31(日) 14:28:55 ID:NNskiy2T
今年注目の時代劇

十三人の刺客
雷桜
花のあと
大奥
武士の家計簿
必死剣鳥刺し
座頭市THE LAST

128名無シネマさん:2010/01/31(日) 14:29:05 ID:CmQsHPyJ
川崎のアイマックスにめざましテレビの軽部が取材に来てた
129名無シネマさん:2010/01/31(日) 14:34:06 ID:4BVnXA9K
アリス・イン・ワンダーランドは

日本人ドストライクの映像世界観だろ
原作の超有名さもあわせて 100億は行くね
子供、ファミリー向け、デート映画、映画マニア、原作マニア
いやもしかしたら150億いくもね
130名無シネマさん:2010/01/31(日) 14:34:36 ID:hsgX2qaw
ゴールデンスランバーがここまで人入らないとは思ってなかった
131名無シネマさん:2010/01/31(日) 14:35:21 ID:kl3X7H7V
座頭市って予告もっとどうにかできないのあれ
のだめのときもこの出来はヤバイって思ったけどそれ以上に酷い
ネガティブキャンペーンで流してるとしか思えない
132名無シネマさん:2010/01/31(日) 14:38:25 ID:uNb7PV1o
>>130
アフォやなw
133名無シネマさん:2010/01/31(日) 14:41:13 ID:fTz9X8PK
のだめに箱くれや!休日ぐらい。
134名無シネマさん:2010/01/31(日) 14:42:14 ID:1uNeTk1e
ゴールデンスランバー=ラブリーボーン=パラノーマル
同じくらいかな
135名無シネマさん:2010/01/31(日) 14:43:14 ID:cMxpwu8l
伊坂は好きじゃない
重力ピエロとか大島弓子の設定とかパクってる気がするし
一般層にはあまりうけてない
136名無シネマさん:2010/01/31(日) 14:51:22 ID:jJw6Hexk
バンデイジがここまで人が入らないとは思わなかった
137名無シネマさん:2010/01/31(日) 14:56:21 ID:8zQWkb/E
>>134
予約状況から推測すると
ゴールデンスランバー=1.2億
ラブリーボーン=0,8億
くらい
パラノーマルはわからん

>>136
あれが入ると思ってた方が不思議
138名無シネマさん:2010/01/31(日) 15:00:46 ID:6kUB9xoo
話題の出ないおとうとは黄金よりも悲惨なのかw
かーべぇを宣伝で流して白湯リストの囲い込みするようだが・・・
この婆の映画っていつも同じ手法でムカつくね
139名無シネマさん:2010/01/31(日) 15:01:05 ID:kl3X7H7V
いくらなんでもパラノーマルとゴールデンスランバーとラブリーボーンが同じくらいとか
なにかおかしい

昨日マリオン行ったけど、アバターが凄すぎてスランバーの客入りよくわからんかった
1階エレベーター前にもスランバーの入り口前にも、
アバターのお客さん向けのアナウンスをしてるスタッフさんがいたくらいアバターが凄かった

ただ、アバターも含めてとはいえ、日劇側はたぶん常時行列あったよ
140名無シネマさん:2010/01/31(日) 15:01:27 ID:fTz9X8PK
ゴールデン>>>おとうと>>>>ラブリー
141名無シネマさん:2010/01/31(日) 15:17:02 ID:JlG3UITH
>>125
なのはさんを見に行った時にアイガー北壁のポスターを見て必ず見ようと決意した
142名無シネマさん:2010/01/31(日) 15:30:52 ID:ihsCYrXQ
>>138
このスレにおとうとに興味ある奴がいないから
話題にならないだけ
143名無シネマさん:2010/01/31(日) 15:37:57 ID:lVaEJrJ0
>>31
反町忘れてる
144名無シネマさん:2010/01/31(日) 15:41:13 ID:mz2z/LYW
昨日movix三好にレイトで行ってきたが大盛況
アバターは勿論、最大箱のオーシャンズにも難民が出てた。
おとうとものだめも完売、ゴルスラもまぁまぁがんばってたかな。
145名無シネマさん:2010/01/31(日) 15:48:39 ID:/OsDnt7k
アバター、もしかして連続1位の記録作っちゃうんじゃね?
146名無シネマさん:2010/01/31(日) 15:48:57 ID:nSaAlQSX
アバターは来月も首位独走だろ
タイタニック超えの効果が出てる
もしアカデミー賞取ったら3月も・・・
147名無シネマさん:2010/01/31(日) 15:55:58 ID:iU+tGNt5
タイタニックって、封切り1カ月目ってどれくらい行ってたんだろう
148名無シネマさん:2010/01/31(日) 15:58:13 ID:pu6LS61k
100%推移をいつまで続けるかだろうな。
5億以上キープしてる限り抜けないだろ。
149名無シネマさん:2010/01/31(日) 16:02:56 ID:KGDO+8cX
ドラえもんまでは大した映画ないからずっと1位でしょ
2月はほぼ不動なんじゃね?
150名無シネマさん:2010/01/31(日) 16:11:38 ID:Zl5iYbLr
ほとんど話題になっていないがシンケンジャーどうだろう?
子供向け特撮は超初動型だが、この土日の予約状況はかなり良さげだが………?
151rightdiamondstar:2010/01/31(日) 16:13:07 ID:Xz3h0mGd
はぁ、私だって映画作品を語りたいのに。
152名無シネマさん:2010/01/31(日) 16:14:18 ID:A0t235rC
おとうと=母べえ
固定客がいるから興行成績は同じ
すごいヒットもしないがコケも無し
153名無シネマさん:2010/01/31(日) 16:16:42 ID:u+BR03RT
近いところではアルマゲドンの14週連続首位というのがある。
アバターは4月3日4日の週まで首位なら15週連続でこれは抜ける。
154名無シネマさん:2010/01/31(日) 16:18:11 ID:iU+tGNt5
母べえ 21.2億

松竹で母べえ並みだったら、十分大ヒット
155名無シネマさん:2010/01/31(日) 16:26:13 ID:u+BR03RT
少し先の公開予定見てみたけど4月第3週にアリス、コナン、クレしん、のだめ同時公開で
その前の第1週と第2週になにもない。興行側はこういうのなんとかしようとしないのか。
156名無シネマさん:2010/01/31(日) 16:27:26 ID:V2f86elS
観てないと、おとうと=母べえというイメージになるが
中身は全く違うし
松竹はおくりびとライン(オスカー穫る前)を目安にしてるよ
157名無シネマさん:2010/01/31(日) 16:29:23 ID:nSaAlQSX
>>155
>>4月第3週にアリス、コナン、クレしん、のだめ同時公開

今からシネコンの混雑が容易に想像が付く、箱割り大変だな
158名無シネマさん:2010/01/31(日) 16:38:24 ID:h4ek1Jfg
>>155
GW狙いだから仕方がない
159名無シネマさん:2010/01/31(日) 16:38:32 ID:qExu4IqP
>>150
オーシャン抜いて2位と予想
新作の中では一番強そう
160名無シネマさん:2010/01/31(日) 16:49:05 ID:tpt0zjHJ
トイストーリー3Dが始まったら箱割りどうするんだろ
絶好調のアバターは外したくないだろうし。
3Dの箱を複数持ってるシネコンって少ないだろうに
161rightdiamondstar:2010/01/31(日) 16:50:58 ID:Xz3h0mGd
誰も心配してくれないので、死にます。
162名無シネマさん:2010/01/31(日) 16:58:35 ID:uA/RNCwu
>>43
> 食堂かたつむりは意外に苦戦する感じがする。
> 食べ物系映画はコケルような。プルコギ、のんちゃん、スシ王子。
> 地味な印象しかない。
> のだめ、坂東にとっては小さな箱奪われる脅威。
163名無シネマさん:2010/01/31(日) 17:03:01 ID:7t+rXo9x
トイ3D二本立てって一日限り?
164名無シネマさん:2010/01/31(日) 17:07:30 ID:S4EzznS1
先週とくらべるとオーシャンズが80%くらいでアバターが130%くらい
165名無シネマさん:2010/01/31(日) 17:09:54 ID:byAlbP2G
あばたあすげえ
166名無シネマさん:2010/01/31(日) 17:17:26 ID:biWpn00Z
「アバター」が市場を席巻。2010年正月映画を総括
http://eiga.com/extra/komai/39/

1「アバター」(フォックス)……70億円
2「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」(ソニー)……50億円
3「カールじいさんの空飛ぶ家」(ディズニー)……47億円
4「ONE PIECE FILM STRONG WORLD」(東映)……45億円
5「2012」(ソニー)……37億円
6「のだめカンタービレ/最終楽章 前編」(東宝)……35億円
7「仮面ライダー×仮面ライダー/W&ディケイドMOVIE大戦 2010」(東映)……15億円
167名無シネマさん:2010/01/31(日) 17:19:34 ID:UafKb4Qu
先週のオーシャンズは上手くアバター難民の受け皿になってたかも
トイストーリー3は3Dじゃなくても大丈夫では?カールじいさんも3D一辺倒ではなかったようだし
168名無シネマさん:2010/01/31(日) 17:21:29 ID:UafKb4Qu
>>167
自己レスすいません
トイストリー3とトイストーリー1&2の3D版を勘違いしてました。
169名無シネマさん:2010/01/31(日) 17:26:49 ID:biWpn00Z
アバターは2Dが足引っ張ってる感じ
もっと3D設備が良かったら更に凄いことになってたんだろうな
170名無シネマさん:2010/01/31(日) 17:29:37 ID:iU+tGNt5
>>166
今年の正月、レベル高すぎw

09年
1.WALL・E ウォーリー 40.0 WDS
2.球が静止する日 24.1 FOX
3.私は貝になりたい 24.5 東宝
4.K−20 怪人二十面相・伝 20.0 東宝
5.赤い糸 11.5 松竹
6.劇場版MAJOR(メジャー) 10.5 東宝

08年
1.アイ・アム・レジェンド 43.1 WB
2.マリと子犬の物語 31.8 東宝
3.ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記 25.8 Disney
4.椿三十郎 11.5 東宝
5.AVP2 エイリアンズVS.プレデター 10.7 FOX
171名無シネマさん:2010/01/31(日) 17:38:36 ID:iU+tGNt5
>>170
順位が逆だな

2.私は貝になりたい 24.5 東宝
3.球が静止する日 24.1 FOX
172名無シネマさん:2010/01/31(日) 17:46:02 ID:ihsCYrXQ
>>170
しかも東映が2作品も入っているw
173名無シネマさん:2010/01/31(日) 17:48:42 ID:t+TBaPiC
活況だな。インフルエンザどこ行った?w
174名無シネマさん:2010/01/31(日) 17:52:02 ID:h4ek1Jfg
>>172
東宝は1作だし松竹に至っては・・・
175名無シネマさん:2010/01/31(日) 17:57:20 ID:NCTQ2mUj
CD不況、ドラマ不況の中映画とゲームは好調なんだな
この後も
アリス、コナン、のだめ後編、踊る、ハリポタ前編、ジブリ(これは来年だっけ?)
もあるし、盛り上がりそうだな
176名無シネマさん:2010/01/31(日) 18:01:10 ID:fTz9X8PK
坂東の子箱、のだめにくれてやれ。
177名無シネマさん:2010/01/31(日) 18:01:57 ID:UiJus1LB
近安短の代表みたいな娯楽だからな
178名無シネマさん:2010/01/31(日) 18:05:55 ID:kT3xtMX7
ゴルスラスレ見るとそこまで客入ってないわけではなさそうなんだが
179名無シネマさん:2010/01/31(日) 18:33:15 ID:EzoWFop3
のだめじりじり
180名無シネマさん:2010/01/31(日) 18:53:53 ID:r8AAiqFK
ゴルスラヲタか堺ヲタか知らんが、必死だなw
いくら擁護しても大コケに変わりはないよ
181名無シネマさん:2010/01/31(日) 18:57:40 ID:M+qCssn2
>>179
のだめじりじり伸ばしてるな
182名無シネマさん:2010/01/31(日) 18:58:52 ID:uNb7PV1o
ゴルスラじわじわ?
183名無シネマさん:2010/01/31(日) 19:04:11 ID:M+qCssn2
ゴルスラはそこそ入ってるよ
ラブリーボーンのほうがヤバイ
先週公開のサロゲートもなんかヤバイ

おとうとはどうなってるのかサッパリ
入ってるところもあるけど
184名無シネマさん:2010/01/31(日) 19:06:07 ID:M+qCssn2
じわじわならおとうと
185名無シネマさん:2010/01/31(日) 19:11:28 ID:UKfu30Kh
ゴルスラは大コケでもないけど、スクリーン数からいえばヒットではないね。
このまま地味にそこそこで終わりそうな。

正月はアバター+3強が競ってて面白かったけど、
今はアバター最強で、あとは初週はそこそこ入るけどその後は皆冴えないw
186名無シネマさん:2010/01/31(日) 19:16:34 ID:fkgunU4Y
ここ2〜3年は邦画の方が勢いあったけど
今年から再び洋画が圧倒的に強くなるのかな・・

今年のラインナップ次第か
187名無シネマさん:2010/01/31(日) 19:20:11 ID:nUTjwuzO
のだめじりじり
188名無シネマさん:2010/01/31(日) 19:20:24 ID:/v2JodXN
>>179
>>181
テンプレ貼り遅れてゴメン

映画興収ベスト10(金額@scr数順)、1番手◎
*1 ◎井上 77.5億 1937.5万@1scr 花男F(400scr.)
*2 ◎新垣 39.0億 1358.9万@1scr 恋空(287scr)
*3 ◎上野 21.5億 1311.0万@1scr SG(164scr)
*4 ◎榮倉 31.5億 1016.1万@1scr 余命(310scr)
=1000万@1scr======================================(以上ヒットライン)
*5 ◎上野 33.0億 *806.8万@1scr のだめ前(409scr)←←←←←(暫定)
*6 ◎蒼井 *3.0億 *731.7万@1scr 百万円と苦虫女(*41scr)
*7 ◎井上 20.8億 *686.5万@1scr 僕キミ(303scr.)←←←←←(暫定)
*8 ◎長澤 12.0億 *648.6万@1scr タッチ(185scr)
=600万@1scr======================================(以上コケライン)
*9 ◎南沢 10.7億 *390.5万@1scr 赤い糸(274scr)
10 ◎宮ア 10.2億 *364.3万@1scr メリケン(280scr)
=300万@1scr======================================(以上大コケライン)
=300万@1scr======================================(以下超大コケライン)

【若手女優スレ公認基準(改)】では
のだめ409scrだから
41億以上で超ヒットライン  → ヒットライン
25億〜40億でヒットライン  → コケライン
13億〜24億でコケライン  → 大コケライン
13億未満で大コケライン  → 超大コケライン
189名無シネマさん:2010/01/31(日) 19:23:28 ID:ptpdxW04
のだめいくらじりじりじわじわがんばっても
期待はずれには違いないね
190名無シネマさん:2010/01/31(日) 19:24:09 ID:qExu4IqP
邦画の勢いって大部分はドラマ派生映画から来てるわけだけど
その連続ドラマ自体が最近はかなり盛り下がってるからなぁ。
最近のヒットってJIN以外に耳にしたことないし。
まず沈滞しているテレビドラマ自体の盛り上げからはじめなきゃいけない分
来年、再来年の状況は邦画には結構厳しいような気がする。
漫画原作モノも、コスプレ的にリアルで映像化してみりゃ
とりあえず人は呼べるでしょう的な人気作はもう大概手をつけてあるし。
191名無シネマさん:2010/01/31(日) 19:47:34 ID:tHvoUytu
今唯一ヒット中のコードブルーも映画化しちゃいそうだな
なったら行くけどw
192名無シネマさん:2010/01/31(日) 19:48:31 ID:UKfu30Kh
一応、今週末の予想

1.アバター(確定w)
2.おとうと
3.ゴールデンスランバー
4.オーシャンズ
5.シンケンジャー
6.ラブリーボーン
7.パルナサス
8.サロゲート
9.のだめ
10.遊戯王

サヨナライツカの下落率が高いと予想w
193名無シネマさん:2010/01/31(日) 19:51:28 ID:T0m9JBiK
久しぶりにこのスレに来たけど、相変わらずだな。
で、ソルトてどうよ?
ゴールデンとソルトて話似てね?
194名無シネマさん:2010/01/31(日) 19:55:11 ID:6kUB9xoo
2 オーシャン
3 黄金
4 白湯リスト

これで間違いなし。
195名無シネマさん:2010/01/31(日) 19:56:26 ID:Iy7vgBB+
>>188
のだめ33億に減ってるm9(^Д^)プギャーーーッ
196名無シネマさん:2010/01/31(日) 20:02:52 ID:Zjt7Txb0
>>192
パラノーマルが予想外に?入ってる
最高で7位に入るかもしれない
197名無シネマさん:2010/01/31(日) 20:03:04 ID:3PClRq63
サヨナライツカは客入ってないのか?
全然話題にも出ないし
198名無シネマさん:2010/01/31(日) 20:03:53 ID:1dKEyt4a
あんなババアの恋愛なんか誰も興味なし
199名無シネマさん:2010/01/31(日) 20:04:58 ID:ZzjeRBi0
今週末アバターは6億いくかな?
200名無シネマさん:2010/01/31(日) 20:05:08 ID:efF/yoJl
新作の記事今回なしか
201名無シネマさん:2010/01/31(日) 20:14:28 ID:6kUB9xoo
>>197
先週はテレビでの露出も多かったけど
もう話題にすらなってないね。
アラフォーおばさんのラブシーンなんて見たくないよ
202名無シネマさん:2010/01/31(日) 20:17:29 ID:T0m9JBiK
てか、さすがに夫婦で原作、主演はひくわ。
203名無シネマさん:2010/01/31(日) 20:22:40 ID:A0t235rC
>>194
オーシャンって
人気無いみたいだよ
204名無シネマさん:2010/01/31(日) 20:40:26 ID:kfFRmox/
スレ違いであることを承知で書き込みます。
日本がヤバい状況にあります。

小林よしのり『「外国人参政権」という売国法案を許すな!』
http://www.youtube.com/watch?v=TGimFnXK4sA

この動画を一人でも多くの人に見ていただきたいです。
民主党の危険さを把握願います。。
205名無シネマさん:2010/01/31(日) 20:46:05 ID:XrIQk4aV
次にメガトン級ヒットするのはアリスだろうな〜。
70億くらいいきそうだ。
プリンセスも30億狙えそう。
今年はディズニーが強そう
206名無シネマさん:2010/01/31(日) 20:51:03 ID:vnQZCzSN
のだめみたいなクソ映画見せられたらそうなるぜよ
207名無シネマさん:2010/01/31(日) 20:57:18 ID:YPt4iujr
アバター今週末6億を超えてきそうな客入りなんだけど
おまいら信じる?
208名無シネマさん:2010/01/31(日) 20:57:27 ID:ZzjeRBi0
>>205
70億でメガトン級ヒットはいいすぎ
209名無シネマさん:2010/01/31(日) 20:59:27 ID:shb99exL
メガトン級(笑) 表現が昭和
210名無シネマさん:2010/01/31(日) 21:02:10 ID:KGDO+8cX
100億前後ならまぁメガヒットだろ

120億以上は別の要素が加わって確変が必要な感じ
211名無シネマさん:2010/01/31(日) 21:05:23 ID:XrIQk4aV
>>208
まあ02〜04年あたりなら百億越えがザラにあったけどさ、
最近は80億くらいが超大ヒットの目安になってるかな、と思って
212名無シネマさん:2010/01/31(日) 21:08:04 ID:YPt4iujr
80億ぐらいで超をつけるのは
ポニョとか踊るにたいして失礼な話だな
213名無シネマさん:2010/01/31(日) 21:09:07 ID:KGDO+8cX
ハリポタ1234、指輪3、マトリロ、ラスサム、ニモ、踊る2、ハウル


指輪3は100億越えたんだなぁ、タイタニックより長い尺の作品だが
よく粘った
214名無シネマさん:2010/01/31(日) 21:11:46 ID:KGDO+8cX
>>212
事前の予想以上に売れた場合も大ヒットした感覚はあるよ
セカチューなんかそんな感じだった
主題歌も年間1位だったし。
215名無シネマさん:2010/01/31(日) 21:12:40 ID:BMbK3pMg
来週はハルヒが・・・これはヤバイな
216名無シネマさん:2010/01/31(日) 21:16:44 ID:dHLDPKnn
ハルヒはヒットしたらアニヲタが荒らしに来るし、ヒットしなくてもアンチハルヒは荒らしに来る。アフォくさ
217名無シネマさん:2010/01/31(日) 21:22:19 ID:A0t235rC
>>205
いつも同じこと書いてるね
アリス宣伝マン
218名無シネマさん:2010/01/31(日) 21:24:16 ID:biWpn00Z
2010年2月6日公開予定
涼宮ハルヒの消失 24館

2010年2月13日公開予定
ハンナ・モンタナ/ザ・ムービー 24館

ハンナVSハルヒ
どっちが勝つのかな
219名無シネマさん:2010/01/31(日) 21:25:58 ID:3NC3T9P2
>>217
そういえば有栖川なんとかの詐欺師どうなったんだ
最近聞かないな
220名無シネマさん:2010/01/31(日) 21:37:51 ID:fTz9X8PK
交渉人
人間失格
猿ロック
ライヤーゲーム

この辺は壮絶死する。特にライヤーゲーム。
221名無シネマさん:2010/01/31(日) 21:40:24 ID:biWpn00Z
のだめ後編公開近くなったらアリスネガキャン工作が始まるんだろうな
いくらここでネガキャン工作したってアバターと同じくアリスの方が人入るよ
222名無シネマさん:2010/01/31(日) 21:44:26 ID:/HQ0BrFU
>>220
当たったドラマでも「只野仁」みたいなハズレがあるし視聴率が低くても評価が
高かった「ハゲタカ」もイマイチだったしねぇ。ある程度の視聴率と人気がない
ともうダメだろうね。「ライヤー」はセカンドシーズンをやらないでいきなり映画
にしといた方が良かったのに・・・。
223名無シネマさん:2010/01/31(日) 21:46:19 ID:T6b7Dn2D
のだめもアリスも見に行くよ
224名無シネマさん:2010/01/31(日) 21:48:28 ID:uFV13RfT
アリスの売りのメインはやっぱり3Dって事なんだろうから
劇場側はまだ圧倒的に2D
それはそれで棲み分けしていけば良いわけで
225名無シネマさん:2010/01/31(日) 21:50:18 ID:Spj3ubLK
>>220
その中じゃライアーが一番興収よさそうだと思うけど

人間失格はドラマ→映画じゃないから別にするとして、
交渉人、猿ロック、ライアーの三つのドラマ映画化の中じゃ、
ライアーが一番実績もあるしファン(原作含む)もいるだろう
フジ期待より興収が少ないってことはありえるだろが、最終10億は超えると思う
その4つの中で一番厳しそうなのは、深夜帯で視聴率もそんなによくなかった猿ロックだろう
226名無シネマさん:2010/01/31(日) 21:50:48 ID:zyH7uTL7
>>220
そん中だったらまだライアーのが稼ぐんじゃないの?
交渉人とか猿ロックなんて誰が見るの?って感じだし
人間失格はsec数少なそうだがそんなことないのか?
227名無シネマさん:2010/01/31(日) 21:53:01 ID:fDF1pnol
>>220
特命係長の前例を考えると一番危ないのは交渉人のような気がするが…
ライアーは公開規模を考えるとコケは確実だろうな

>>226
人間失格は160館くらいだから壮絶死はしないと思う
228名無シネマさん:2010/01/31(日) 21:56:57 ID:P4pM6Gmh
>>223
アリスとのだめは観客かぶってるよね
むしろアリスのおかげで相乗効果で後編が前編越えする可能性が確実に上がると思う<のだめ
アリスとのだめ、ハシゴで見る客が大量発生しそう
229名無シネマさん:2010/01/31(日) 21:58:40 ID:MtXSu/p1
コナンは?
230名無シネマさん:2010/01/31(日) 22:03:42 ID:biWpn00Z
ライアーゲームは280館程度
公開日が同じドラえもんの方が上に来るだろう
231名無シネマさん:2010/01/31(日) 22:06:16 ID:Tujn/D3k
>>220
若手女優春場所

横綱 上野「のだめ」http://www.nodame-movie.jp/index.html
大関 戸田「ライアーゲーム」http://liargame.jp/
関脇 宮崎「ソラニン」http://solanin-movie.jp/ 井上「ダーリン」http://www.darling-movie.com/
小結 堀北「誰かが私にキスをしたhttp://darekiss.com/
232名無シネマさん:2010/01/31(日) 22:10:02 ID:8MmF/tEI
>>228
のだめオタは、必死でリピしてるみたいだ。
場所によっては、よく入っているみたいだが、小箱だから10、11位くらいかな?
233名無シネマさん:2010/01/31(日) 22:10:06 ID:UKfu30Kh
>>228
アリス、のだめ、コナン3つとも客が被ってるよ
どれも食い合うと言うより、相乗効果で客が増えるパターンじゃ?
234名無シネマさん:2010/01/31(日) 22:13:33 ID:T0m9JBiK
4/17はコナンも公開か・・・
このスレとんでもないことになりそうだなw
235名無シネマさん:2010/01/31(日) 22:18:14 ID:A0t235rC
テレビも
吉永 vs 堺 だね
236名無シネマさん:2010/01/31(日) 22:23:06 ID:NCTQ2mUj
のだめは後編前に前編をテレビで流したり
レンタル早めたりすんのかな?
確か、NTVがそれやった時は批判したらしいが
やらなかったら興収あまり期待できなさそうだが
237名無シネマさん:2010/01/31(日) 22:26:31 ID:YPt4iujr
>>236
おまいのレスって
今まで何回もみたようなレスばかりだな
238名無シネマさん:2010/01/31(日) 22:31:33 ID:bfDuamsX
GANTZは二部作なんだろ?
日テレ自分の首絞めたんじゃね
239名無シネマさん:2010/01/31(日) 22:33:35 ID:NCTQ2mUj
>>237

別に、毎日同じ事を言ってるつもりもないよ
240名無シネマさん:2010/01/31(日) 22:35:24 ID:DwTR4Ii0
交渉人  約300館
猿ロック 約220館
ライアー 約280館

どれもそれほど話題にならなかったドラマだと思うんだけど
わざわざ映画化して、ドラマを見ていない人でも楽しめるのかな
241名無シネマさん:2010/01/31(日) 22:39:45 ID:CWWCsOJd
>>240
どれも結構scr数多いな
だいじょぶかな
242名無シネマさん:2010/01/31(日) 22:41:26 ID:Zjt7Txb0
交渉人は視聴率よかった
ライアーはコアなファンがいそう
猿ロックはしらねw
243名無シネマさん:2010/01/31(日) 22:46:35 ID:h4ek1Jfg
猿ロックはスノプリの2倍くらいは入る
交渉人はアンフェアより下
ライアーはなあ、面白いんだけどドラマ原作未見の一般人が
ちょっと見てみようかと思うには敷居が高い内容なんだよな
クロサギくらい行けばいい方かと
244名無シネマさん:2010/01/31(日) 22:48:55 ID:kT3xtMX7
交渉人は視聴率そんなに良くなかったよ
245名無シネマさん:2010/01/31(日) 22:49:56 ID:zQq04+Pi
>>242
どれも視聴率はやばい。このスレでは視聴率は関係ないって言われてるけど

交渉人2 15.0 13.0 12.4 12.8 11.7 11.9 11.0 11.5 12.9 - - 12.54%
ライアー2 12.4 11.1 12.6 10.2 11.3 9.3 8.5 10.5 13.1 - - 11.04%
猿ロック 7.4 5.7 4.4 4.6 3.7 5.2 4.7 4.8 3.7 3.9 4.9 4.0 3.5 4.65%
246名無シネマさん:2010/01/31(日) 22:52:53 ID:Zjt7Txb0
>>244-245
すまんフォローありがと
247名無シネマさん:2010/01/31(日) 22:53:47 ID:biWpn00Z
どれもヒットは無理
早く24の映画化来ないかな
248名無シネマさん:2010/01/31(日) 22:55:38 ID:zQq04+Pi
>>246
まあ最近ドラマの一桁多すぎだから12パーだといい方って
なるかもしれんね
249名無シネマさん:2010/01/31(日) 22:57:04 ID:E+SK8xSZ
ライアーってドラマ未見だと全くついていけない気がするんだけど
交渉人は一つの事件解決物としてドラマから独立していればそこそこ入るような
250名無シネマさん:2010/01/31(日) 22:57:48 ID:fTz9X8PK
ライヤーは確実に死ぬ。
視聴率12%がやっと。
初見さんの動員見込めない。
確実なるオタ興行。
松田では無理。戸田も無理。意味がわからんなら、ついていけない。
時間経っててメンドクサイ。DVDで十分すぎる。
学生達はみんなドラえもん。
無論、俺も。
251名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:00:40 ID:biWpn00Z
交渉人は安っぽすぎる
飛行機はセット感丸出しだし、銃だって運動会の火薬みたい

制作費も24の1話分より安そう
252名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:01:18 ID:mz2z/LYW
>>249
どちらもドラマ未見で、どちらも映画館で予告観たが
確かにライアーはサッパリ意味が分からず。
交渉人は問題ない感じだが、映画にしては作りが安っぽすぎる。
253名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:09:19 ID:Tc1SK7aK
交渉人映画版はドラマと同じぐらいの制作費だったりしてww
なんと3000万円前後とかww
254名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:09:21 ID:fTz9X8PK
交渉人予告の飛行機、CGとか動きとか、まるでドリフのコント。
安っぽいセットで、安っぽい演技者達が高度10000での頭脳戦とか腹イタイ。
これで相棒の45億超えるとか・・・

スノープリンスより酷いかも。
255名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:09:38 ID:qExu4IqP
交渉人は相棒の夢再びなんでしょう
テレ朝の連ドラコンテンツで映画化できそうなのが
相棒以外にはそれくらいしかなかったというべきか
ただ、交渉人はヲタ数がとにかく少ないのでかなり厳しい
匿名係長只野コース
256名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:11:07 ID:kT3xtMX7
交渉人って連ドラやったの何年前だっけ?
257名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:12:53 ID:biWpn00Z
飛行機のハイジャックって題材自体もう出し尽くされた感じだしね

エアフォースワンとか
258名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:12:55 ID:Spj3ubLK
ライアーがオタ興行ってのは同意
そのオタがそこそこいそうな感はあるんだが、そうでもないのかな?
交渉人はわざわざ映画館に見に行きたいと思う要素が少ない

あと、ライアー2期にしても猿ロックにしても、
映画化前提でドラマ化ってのは止めた方がいいと思うんだが
せめてドラマ放送終了して数字出てから映画化決定した方がいい
259名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:13:00 ID:Tc1SK7aK
去年(2009年)
260名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:14:44 ID:ihsCYrXQ
>>256
2、3年前じゃないか?笹野たかし出てたよね
261名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:15:05 ID:iU+tGNt5
>>188
若手女優だけだと片手落ちだろ

ジャニタレ版  映画興収ベスト10(金額@scr数順)  
木村  475  81.5  1716万@1scr  HERO  
草凪  315  53.4  1695万@1scr  日本沈没  
草凪  220  30.7  1395万@1scr  黄泉がえり  
岡田  127  15.0  1181万@1scr  木更津キャッツアイ日本シリーズ  
木村  354  41.1  1161万@1scr  武士の一分  
桜井  312  31.5  1010万@1scr  ヤッターマン  
=1000万@1scr======================================(以上ヒットライン)  
香取  461  43.7  *948万@1scr  西遊記  
岡田  242  18.0  *779万@1scr  木更津キャッツアイワールドシリーズ
香取  251  19.3  *769万@1scr  NIN×NIN忍者ハットリくん  
中居  330  24.5  *742万@1scr  私は貝になりたい  
中居  248  16.1  *649万@1scr  模倣犯  
松本  *78  *5.0  *641万@1scr  僕は妹に恋をする  
岡田  312  19.5  *625万@1scr  陰日向に咲く  
=600万@1scr======================================(以上コケライン)  
櫻井  107  *6.0  *561万@1scr  ハチミツとクローバー  
草凪  331  18.1  *547万@1scr  BALLAD  
山下  315  17.2  *546万@1scr  映画クロサギ  
二宮  190  *6.4  *337万@1scr  青の炎  
=300万@1scr======================================(以上大コケライン)  
=300万@1scr======================================(以下超大コケライン)  
松本  315  *9.3  *295万@1scr  隠し砦の三悪人  
国分  *98  *2.5  *255万@1scr  しゃべれども  
赤西  214  *2.9  **135万@1scr  BANDAGE ←←←←←(暫定)
堂本光 297  *3.6  *121万@1scr  銀幕版 スシ王子!/ニューヨークへ行く
森本  234  *1.4  **55万@1scr  スノープリンス
262名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:16:38 ID:fTz9X8PK
交渉人、これは楽しみ。どこまでコケるのか。
263名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:17:05 ID:iU+tGNt5
>>245
交渉人は相棒の夢よもう一度、ライヤーはデスノート・カイジの後追い
で、まだわかるが、猿はどんな勝算があって映画化したのかわからん
どう考えてもコケるぞ
264名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:17:35 ID:hD4wgx0I
コケるだろうけど10億はいくんじゃないの
265名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:19:09 ID:biWpn00Z
ブラッディ・マンデイも視聴率悪かったみたいだし

日本のドラマが海外ドラマモドキをやったって成功しないんだよ
普通に恋愛ドラマでも作ってればいいのに変にアメドラ意識した作品が多すぎ
266名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:19:52 ID:P4pM6Gmh
ライアーはカイジとかぶってるのが吉と出るか凶と出るかだよな
戸田や吉瀬はむしろ一条役でカイジ2に出た方が美味しかったような気もする
267名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:20:01 ID:fTz9X8PK
猿ロックと聞いて、鍵師の話だとは誰も思わんだろう。
268名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:21:02 ID:uNb7PV1o
ライアーって最終回の続きは映画でっていう必殺技だしてるんじゃなかったっけ?
269名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:21:32 ID:HI4Ja0Qz
>>240
ライアーって300もないぐらいなのか
少ないなw
270名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:23:46 ID:HI4Ja0Qz
ドラマ映画ってどれだけドラマ自体にヲタがいるかだけど
ライアーとか猿ロックとかどうなんだろう
271名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:25:26 ID:uNb7PV1o
ライアーは1の時は凄く盛り上がってたような記憶
猿とか交渉人なんかはなんで映画?だよね
272名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:26:52 ID:iU+tGNt5
>>264
200scr台で10億は無理だよ
てか、逆に10億稼げると思ってたら、もっとscr数増やしてる
273名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:27:00 ID:biWpn00Z
>>268
でも一応ドラマはドラマでしっかり完結してる
続きに興味がある人は見るんじゃない。俺は気にならなかったが

てか交渉人の制作費が知りたいな
274名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:27:39 ID:E+SK8xSZ
>>265
ブラマンは東宝製作だし映画化狙ってたんだろうなぁ
275名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:29:36 ID:iU+tGNt5
ライヤー1はあの時間帯で12%超えたから
人気も盛り上がってたし、熱心なヲタも多かったはず
ゴールデンに移って盛り下がったのは計算外だっただろうな
276名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:32:38 ID:qExu4IqP
猿ロックはテレビドラマ企画の時点で映画化付帯だったと聞いたけどな
スシ王子みたいなもんじゃね?
企画発動しちゃったんでもう止められないんだろう
ブラッディマンデイとMrブレインも多分映画化のつもりでの
連ドラだったんだろうけど結局止めてるね
ここらへんの見極めはTBSはシビアだな
277名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:34:11 ID:IKos0X8l
>>272
200scrで10億は大コケライン>>188 >>261
278名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:34:44 ID:2qIXVDte
猿ロックは映画化決まっててドラマ作ったんじゃないの?
279名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:36:31 ID:N0QVnaVw
のだめも、コケたし心配ないよ
280名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:36:39 ID:iU+tGNt5
>>277
去年200scr台で10億超えた映画が何本あるか知ってるのか?
281名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:37:39 ID:E8/JfCyB
>>129
亀レスだけれど、100億は無理でしょう。
同じバートン&デップ、コンビの『チャーリーとチョコレート工場』と
同じ興収と見ています。
282名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:38:58 ID:biWpn00Z
>>281
でもチョコレートよりアリスの方が原作有名でしょ
283名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:39:58 ID:IKos0X8l
>>280
関係ない
>>188 >>261 が興行スレ公認基準ですから
284名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:42:18 ID:Iy7vgBB+
コケ基準(・∀・)キタキター
285名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:42:40 ID:8zQWkb/E
チャリチョコよりグロっぽいから、子供が敬遠しそうに思う
(チャリチョコも実際に見たらグロいんだが)
アリス自体が19歳で子供が出てこないし
原作のイメージには近いんだろうが、世間的にはアリス=ディズニーだからなぁ
286名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:45:07 ID:biWpn00Z
>>285
言っとくけどアリス・イン・ワンダーランドの制作はディズニーだぞ
287名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:45:57 ID:ihsCYrXQ
>>277
200スクリーンで10億行かない映画なんてゴロゴロあるよ。
なのに10億が大コケの基準ってどういう意味?
288名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:46:44 ID:8zQWkb/E
可哀想な赤西くん

坂東英二
22億以上で超ヒットライン  → ヒットライン
13億〜21億でヒットライン  → コケライン
7億〜12億でコケライン  → 大コケライン
7億未満で大コケライン  → 超大コケライン

1/24現在2.9億(前週比−47%)
289名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:47:17 ID:ihsCYrXQ
>>283
なんだ、オタクか。
真面目にレスして損した
290名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:48:27 ID:8zQWkb/E
>>287
行かない映画がゴロゴロと言うか
行った邦画は実写では2本しかない
291名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:49:54 ID:nNB5/Zol
チャーリーで50億ならアリスは最低70億はいくだろうな。おまけに3Dだし。
292名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:50:07 ID:DD8j8bQY
>>285のような人はカールはコケると予想してた
ジョニデ人気に超有名原作、加えて3D効果で最低50億、80億も射程圏内
上半期アバターに次ぐヒットになるのは確実
293名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:50:41 ID:Tc1SK7aK
おしん
独眼竜政宗

当時映画化したらヒットしたのだろうか?
294名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:53:52 ID:Iy7vgBB+
>>288
超大コケ(・∀・)キタキター
295名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:54:47 ID:d1hT5BE/
>>293
昔朝ドラを映画化したのがあったよね、あれはヒットしたのかな
296名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:55:07 ID:iU+tGNt5
興収スレでは視聴率よりDVDの売上、って説もあったね
実際、のだめは放送終了3年もたっててどうか、
って言われてたけど、DVDの売上はよかったからね
297名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:57:52 ID:A0t235rC
アリスは50ぐらい
奇形サーカスみたいなキモい世界だ
298名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:58:10 ID:ZzjeRBi0
データまだ?
299名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:59:37 ID:crsasQh9
アバター観たけど途中から気持ち悪くなって3Dメガネ外した、連れも
3Dだから人が入るってことは大丈夫なのが殆どなんかな
300名無シネマさん:2010/01/31(日) 23:59:44 ID:Iy7vgBB+
>>298
(・∀・)マーダダヨ
301名無シネマさん:2010/02/01(月) 00:01:27 ID:ihsCYrXQ
>>292
実際の内容は別としてカールに比べるとアリスはちょっと「怖そう」な印象はあるよ。
ただ子供メインの映画だろうからあまり影響はないと思うが・・・
俺は20億くらいかと
302名無シネマさん:2010/02/01(月) 00:02:59 ID:wTix64O9
アバター酔いそうで見てない
酔い止め飲んでまで見る価値ある?
303名無シネマさん:2010/02/01(月) 00:03:03 ID:r0vnDixk
この週末も魔法少女リリカルなのは大入りでした
304名無シネマさん:2010/02/01(月) 00:04:13 ID:2sdLlHwy
>>799
そうなる人いるよ。
それで仕方なくメガネ外すと光量増大してあるから目に悪い。
始末に負えんw
305名無シネマさん:2010/02/01(月) 00:05:04 ID:alCkWRm7
>>300
今日はもうでねーだろwww
306名無シネマさん:2010/02/01(月) 00:05:14 ID:enRWt05M
>>297
アリスの予告を見て「奇形サーカス」なんて連想するのは
エログロが席巻してた頃の映画を知ってる年齢層じゃないか?
若い人にはあまり気にならないかと
307名無シネマさん:2010/02/01(月) 00:06:13 ID:45UCvd5S
>>258
>せめてドラマ放送終了して数字出てから映画化決定した方がいい
それじゃ遅いよ
もうドラマ映画も珍しくも何ともないから、
放映中に映画化決めてすぐに撮影して一年後には公開しないと
視聴者の熱が醒めちゃう

個人的にはフジのSPやTBSのJINみたいな「完結は映画館で!」っていう
悪徳商法より、最初にドラマ+映画化を発表してくれた方が良いと思うけどね
最初から見ないで済むから
308名無シネマさん:2010/02/01(月) 00:08:37 ID:ydIuO4W4
↑時代がようつべ中心になってんのに、まだそんなDQNな釣りがあるんだww
http://www.youtube.com/watch?v=0hBYEOu1phw
309名無シネマさん:2010/02/01(月) 00:09:04 ID:bNpy1SZ5
>>302
多少の酔いなら見る価値あるけど題名わすれたけど怖いやつで
凄い画面がぶれる映画やニンテンドー64で酔ったことのある友が
アバター見て酔いで後悔してた
310名無シネマさん:2010/02/01(月) 00:15:12 ID:rLQB9yIi
台湾では死者がでてるからねぇ
3Dが原因かどうかわからんが
311名無シネマさん:2010/02/01(月) 00:15:27 ID:Yk0MVUVt
ライアーや猿ロックは確かドラマと映画と同時に撮影していたはず。
つまり今TVはスポンサー離れが激しくてドラマの制作費がまともに出ないから
映画と抱き合わせで制作費を工面して、
CM代で足りない分を映画の興行収入でカバーしようという作戦とみた。
最初から制作費カバーできればOKなレベルだろう。
312名無シネマさん:2010/02/01(月) 00:16:57 ID:v10iBsDP
猿ロックの主演はダストだもんw
そりゃ映画にしたがるw
313名無シネマさん:2010/02/01(月) 00:20:48 ID:Jx9LVX3t
ダストといえば親密なシネカノンが潰れたのは痛手だな
314名無シネマさん:2010/02/01(月) 00:22:01 ID:rLQB9yIi
セットも衣装も脚本もドラマの使いまわしなら
純粋な映画部分の製作費は1億もかからんだろうな
315名無シネマさん:2010/02/01(月) 00:23:26 ID:eUMLgAz4
>>307
確かに最近ドラマの熱が冷めるのは早いけど、
かと言って、映画化前提のドラマ化で視聴率が悪ければ見切る、って
選択していかないと採算とれないドラマ映画の量産になる

JINは視聴率好調を受けて映画化決めたんじゃなかったっけ?
最初から映画化決めていたなら、ソラマ終了後すぐ撮影に入れるよう
大沢他の役者陣のスケジュールを押さえていたはず
316名無シネマさん:2010/02/01(月) 00:24:52 ID:FdfDLIHL
バートンで大人向けおとぎ話+ジョニデのチャリチョコがヒットして
しかも内容自体の満足度も高い
その記憶が有効な内に、原作が物凄く知名度が高くて
女性に圧倒的支持を得ているアリス、なら普通にチャリチョコから
数十億上乗せしてくると思うけどな
男性にはいまいち解らないと思うけれども一定の年齢層から上の女性に取ったら
不思議の国のアリスっていう存在のブランド力は物凄いよ
赤毛のアンとタメ張るくらい
赤毛のアンがカントリーならアリスはフワフワリボンってところか
317名無シネマさん:2010/02/01(月) 00:25:00 ID:eUMLgAz4
ごめん間違えた
×ソラマ→○ドラマ
318名無シネマさん:2010/02/01(月) 00:33:23 ID:o3Ch2fp0
アリスって原作はロリコンバンザイって話じゃなかったっけ
319名無シネマさん:2010/02/01(月) 00:35:31 ID:Yk0MVUVt
>>316
だけど、そのブランド力も、今の若い女性には通用しないような気がする。
3D自体は、アリスファンの女性の年齢層のニーズは高くないと思う。
50億ぐらいはいくと思うけれど、
男性客の開拓がどれぐらいできるかが不明で
アバター程の凄さはないと思う。
320名無シネマさん:2010/02/01(月) 00:40:08 ID:QpwZq7UT
>>316
女性に圧倒的支持って日本で?
聞いたことないな
あれって夢落ちの支離滅裂な話だよ
正直何度読んでも意味不明だった
321名無シネマさん:2010/02/01(月) 00:57:37 ID:IuvX69mv
遅レスだけど
>>250
学生達はみんなドラえもん。


ねーよw
322名無シネマさん:2010/02/01(月) 01:01:23 ID:FdfDLIHL
>>320
原作自体というより、アリスっていうイメージ
エプロンドレスで金髪の女の子と時計を持った白い兎にチェシャ猫に
不条理な世界観というイメージに人気があった
一昔前はデザイン化されて小物によく使われたモチーフだったし
今でもオシャレ雑貨やカフェの本だと引き合いに出される

>>319
確かに若い層の食いつきはよくなさそうかも
呼び込める層に偏りが出来ると特大ヒットにはならないだけに
あとは宣伝次第だね
323名無シネマさん:2010/02/01(月) 01:02:55 ID:7fj+rITl
アリスファンの年齢層てどのくらいなの
今年29歳になる自分ですら子供のころ図書館で見かけた記憶がない
赤毛のアンや若草物語や足長おじさんやピーターパンなら、
世界名作劇場でもやってたし、本あったけど
324名無シネマさん:2010/02/01(月) 01:07:27 ID:enRWt05M
アリスが好きか?と聞かれたら戸惑うが
時計を持ったウサギやディズニーはすぐに思い付くな。それだけでもかなり有力なコンテンツだと思うが
325名無シネマさん:2010/02/01(月) 01:12:49 ID:kCJkh4sR
アバター7億前後らしい
326名無シネマさん:2010/02/01(月) 01:18:00 ID:I7aV0YQr
化け物や
327名無シネマさん:2010/02/01(月) 01:20:26 ID:BiHOEwAm
sugeeeeeeeee
328名無シネマさん:2010/02/01(月) 01:24:28 ID:Mg6sbtWB
アリスはサブカル道への一つの入り口、特に女はね
329名無シネマさん:2010/02/01(月) 01:24:48 ID:nV/RrFU3
>>325
ま・・マジで?
二週続けて100%越えなのか・・・?

本当なら2月中旬には確実に100億行くな
330名無シネマさん:2010/02/01(月) 01:27:39 ID:VFdTcYbS
>>323
趣味が細分化される前だから男子がユリゲラーやブルースリーに熱中した頃じゃない?
今だとラノベやファンタジー漫画のネタ元的感じでヲタ臭いイメージだよな、吸血鬼同様。
331名無シネマさん:2010/02/01(月) 01:28:52 ID:CBnurYTw
うちの出版社で完全翻訳のアリスの本を出したが売れなかったな。
アリスはディズニーアニメ以外はヒットしたことないよ、
原作やバレエや金子国義などはサブカル系。
今度の映画は「チョコレート工場」よりは下かも、話自体が面白くない、
映像美しかないファンタジーだから。40億いくかな。
332名無シネマさん:2010/02/01(月) 01:30:54 ID:vahHjcVq
アバター5.97/13.14 6.79/32.40 6.36/49.87 5.10/59.33 5.05/70.03 ?.??/??.??

客は先週末よりかなり入ってたみたいだが週末7億いってたら凄いな
333名無シネマさん:2010/02/01(月) 01:41:12 ID:fv5Tg/vW
アリスの世界観にバートンはぴったりだし3Dもぴったりだと思う。
どう考えてもチャリチョコよりメジャーだし、入ると思うけどね。
334名無シネマさん:2010/02/01(月) 01:42:45 ID:alCkWRm7
小人みたいな人はでるのかな
アリスは
アバター7億ならすげえええ
335名無シネマさん:2010/02/01(月) 01:44:10 ID:Yk0MVUVt
アバター、まさかの正月越えか…
予想通りだ。
じゃあ、総興収も80億超えてくるな。
こりゃまじで2月はこのまま1位独走だw
最終も100億は軽くクリアするだろうから、どこまでいくかな?
150億ぐらいまで行く?
336名無シネマさん:2010/02/01(月) 01:44:23 ID:CkCACT4u
アバターはタイタニック超えのニュースが流れて
ますます加速してるのかね
すげーわ
337名無シネマさん:2010/02/01(月) 01:45:54 ID:nV/RrFU3
まぁ、タイタニック超えてるなら
普段見ない人でも一度はみとけっ、ってなるな

リピーターがつくタイプの映画ではないとは思うけど
338名無シネマさん:2010/02/01(月) 01:47:19 ID:Yk0MVUVt
>>331
アリスは、原作(原語)自体が比喩だらけ、ジョークだらけで、読みこなすのが難しい。
源氏物語と同じで、元ネタ(マザーグース他)についての素養がなければ
何をもじってるかすら分からないようになってる。
だから訳本の日本語版には、その面白さが全部伝えられるわけがないし
話もいわゆる物語の展開はなくて、結構シュールな世界。
339名無シネマさん:2010/02/01(月) 02:00:14 ID:O6GvwRt0
アリスは6回くらい読んだな。
わけが判らない所が面白い。
340名無シネマさん:2010/02/01(月) 02:00:45 ID:r0vnDixk
アバターは一般人食い付きまくりか
俺はそんなの関係無しに初週に見たが
341名無シネマさん:2010/02/01(月) 02:06:02 ID:Yk0MVUVt
>>332
tohoが、先週末は公開の洋画が多かったからかアバターを2番箱とかに移動させてたような所も
今回週末軒並み最大箱に戻してた上に、場所によっては1番、2番対応だったんだよ。
だから今週は客入りが上がるとtohoも見込んでるんだなと思った。
342名無シネマさん:2010/02/01(月) 02:39:06 ID:Om5v01on
アバターは先週にタイタニック抜いたあたりで
TVでの煽りが急に増えた。
343名無シネマさん:2010/02/01(月) 02:57:38 ID:t1bEyAYj
>>188
のだめじわじわ
344名無シネマさん:2010/02/01(月) 03:27:30 ID:hnjPq5n+
ほんと「テレビ局は自社映画ヒットさせたいから意図的にアバターの話題抑えてる」とか
ぬかしてた馬鹿出てこいよw
全てのニュースで扱ったっつーのw
頼むからその恥ずかしいにちゃん脳で現実世界に出てこないでくれよ
345名無シネマさん:2010/02/01(月) 04:34:32 ID:350p5Ldn
>>344
いやいや、抑えてたと思うよ。興行が歴代1位になったんで、仕方がなく報道
してるんだと思う。
346名無シネマさん:2010/02/01(月) 04:52:28 ID:r0vnDixk
抑えてたのかどうなのかはは知らんが一気に煽り始めたのは確かだな
アバター凄い
347名無シネマさん:2010/02/01(月) 05:26:00 ID:Z81VGxuR
世界記録のニュースをうけての日本の急上昇っぷりは世界でもトップレベルなんじゃないか?
348名無シネマさん:2010/02/01(月) 06:17:36 ID:HMO4YxyT
わかりやすいよな日本人って
349名無シネマさん:2010/02/01(月) 06:19:46 ID:VFdTcYbS
>>345
自社映画宣伝はビジネス
アバターの話題はニュース

抑えてるんじゃなくて世界3位程度じゃニュースとして弱いだろ
世界時事なら普通ハイチやスーダンのが気になるだろ
350名無シネマさん:2010/02/01(月) 06:22:28 ID:BangA9ZU
のだめじりじり
351名無シネマさん:2010/02/01(月) 06:32:02 ID:Yd3LuNbD
7億ならアバター凄すぎwwww
352名無シネマさん:2010/02/01(月) 06:47:23 ID:IGZAgKrg
イ・ジェハン監督の最新作「サヨナライツカ」に主演の中山美穂が、凱旋帰国を果たすことが決まった。
1月23日に全国180スクリーンで公開された同作は、オープニング2日間で興行収入1億3200万円、
観客動員9万 6175人を記録するなど好調な滑り出しで、興収10億円を視野に入れた展開を見せている。
この大ヒットに感激した中山が、「日本中の観客にお礼を言いたい」と再来日を決意した

すげいね
353名無シネマさん:2010/02/01(月) 06:49:18 ID:flcbxNjS
独り言バカ、また業界知ったかぶりスレを立てたな。
354名無シネマさん:2010/02/01(月) 06:50:11 ID:ybJw1VI0
個性とかいう割りには、昔からの
集団から浮かないように、村八分にならないようにという感覚から抜け出られず、
自分1人だけのけ者になるのが怖い日本人は
「大ヒット」に弱いw
355名無シネマさん:2010/02/01(月) 06:53:39 ID:Vg3tvFSh
アバター

「ナウシカのパクリ」「もののけ姫のパクリ」と言うアンチの発言が

むしろ一般人対する敷居を下げた効果絶大な宣伝文句になっていたという真実wwwwww
356名無シネマさん:2010/02/01(月) 07:13:29 ID:/k7+pYIR
>>355
監督がパクったって告白してるんだから
認めるけど
357名無シネマさん:2010/02/01(月) 07:24:31 ID:8jrB+20A
昨日、池袋の映画館の前が長蛇の列だった
あれはアバターだったのか
358名無シネマさん:2010/02/01(月) 07:38:32 ID:VPGqJoZ9
タイタニック超え効果が出たな、ようやく一般レベルでも話題になってる

が、2Dしか上映してないシネコンは回数を減らし始めているのが気になる
逆に3Dしてるトコはアリスまでフル回転上映して客を逃さないようにしないとな!
3月のアカデミー作品賞になったら更に来るぜ
359名無シネマさん:2010/02/01(月) 07:51:46 ID:7foO8RPz
またアメリカに負けた日本
360名無シネマさん:2010/02/01(月) 07:54:48 ID:h01FDYFT
>>354
それは日本に限らない
だから投資の世界じゃ8割が損するのがデフォだし
アバターのヒロイン似のうのの旦那のパチ屋がぼろ儲けするのさ
あの旦那、うのにとってはいい旦那だと思うけどね
普通の男はあんな何回も結婚式につきあってくれない
361名無シネマさん:2010/02/01(月) 08:14:13 ID:hAbC1JNK
日本だけだよ
海外に過労死は無い
死ぬ前に自分を守り集団から離れるから
362名無シネマさん:2010/02/01(月) 08:19:04 ID:whVmZsvF
ノーと言えない社会がキモい
自己主張しないし
自己主張したやつには集団でいじめて陰湿
映画業界もいっしょ
右へならえできなければいじめて陰湿
363名無シネマさん:2010/02/01(月) 08:26:33 ID:Rkm1YL17
TOHO
1 . アバター
2 . オーシャンズ
3 . ゴールデンスランバー
4 . 侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー銀幕BANG!!
5 . おとうと
6 . ラブリーボーン
7 . Dr.パルナサスの鏡
8 . パラノーマル・アクティビティ
9 . 劇場版 遊☆戯☆王 〜超融合!時空を超えた絆〜
10 . サヨナライツカ
364名無シネマさん:2010/02/01(月) 08:29:06 ID:dRF1AiEv
坂東、のだめ消えた!
365名無シネマさん:2010/02/01(月) 08:29:07 ID:4390qYXn
あ・・・のだめが消えた
366名無シネマさん:2010/02/01(月) 08:37:06 ID:J+deyWWb
のだめは7週目なんだからびっくりすることじゃないんじゃ・・箱や回数からして
それより3週目の・・・
367名無シネマさん:2010/02/01(月) 08:37:14 ID:whVmZsvF
やった。やっぱ入って無かったんだな!
368名無シネマさん:2010/02/01(月) 08:39:33 ID:9iP4NGpH
暴れてた上野ヲタざまあ
スレ潰した報いだな
369名無シネマさん:2010/02/01(月) 08:41:52 ID:nHY7C4f4
いや坂東のだめよりもサロゲートが酷すぎる
370名無シネマさん:2010/02/01(月) 08:48:40 ID:pXU4YOxG
>>363
よっしゃああああ
のだめ消えたああああああ
371名無シネマさん:2010/02/01(月) 08:50:09 ID:ilhMFFoW
サロゲートは???
372名無シネマさん:2010/02/01(月) 08:50:54 ID:dRF1AiEv
坂東消えた!来週は打ち切り続出!
373名無シネマさん:2010/02/01(月) 08:51:10 ID:aoByn3v2
のだめは駄作だからロングランしないと思ってた
予想大当たり
374名無シネマさん:2010/02/01(月) 08:54:34 ID:QpwZq7UT
>>371
自分、昨日サロゲート観に行ってあげたのにー
375名無シネマさん:2010/02/01(月) 08:54:52 ID:ilhMFFoW
サロゲートって2週目だよね・・・
376名無シネマさん:2010/02/01(月) 08:56:01 ID:pykdAJM3
坂東消えるのはやw
377名無シネマさん:2010/02/01(月) 08:57:32 ID:dRF1AiEv
坂東来週までで公開終了だな。こりゃ。ロングランなしの方向で。
378名無シネマさん:2010/02/01(月) 09:01:30 ID:TCdnMLBo
>>373
昨日フジでロングラン決定ってCM流してたのに嘘つくなよ
379名無シネマさん:2010/02/01(月) 09:03:22 ID:4FihH4Di
ゴールデンスランバーはどのくらいなんだ?
380名無シネマさん:2010/02/01(月) 09:06:34 ID:QpwZq7UT
>>379
まだTOHOだけだからね
坂東だってTOHOでは初登場2位
381名無シネマさん:2010/02/01(月) 09:06:54 ID:dRF1AiEv
東宝で消えた3週目坂東。やばすぎ!
382名無シネマさん:2010/02/01(月) 09:07:26 ID:W6x1qXhO
>>378
アマルフィ超えに発狂しているあの人だろ
放っておきなさい
383名無シネマさん:2010/02/01(月) 09:08:26 ID:pykdAJM3
この調子で、TVドラマのうすめ液映画ががんがん淘汰されますように・・・
384名無シネマさん:2010/02/01(月) 09:09:49 ID:dRF1AiEv
坂東、スノープリンス臭がたまらんのです
385名無シネマさん:2010/02/01(月) 09:14:05 ID:ybJw1VI0
アンチは認めたくないだろうが、ワンピとのだめはロングラン決定してるよ。
386名無シネマさん:2010/02/01(月) 09:19:38 ID:IzCx3YZo
Avatar
Japan ($92 million)

The Lovely Bones
$2 million Japan opening at 308 screens
387名無シネマさん:2010/02/01(月) 09:20:25 ID:pykdAJM3
ミリオンっていくらだっけ100万?
388rightdiamondstar:2010/02/01(月) 09:20:52 ID:yWTBHd34
>>53
>>41 ポニョを成功作と認められない愚鈍なものがなのはを語るな。
   アニオタの面汚しだ貴様。

分かったよ、認めるよ。
でも、映画は語らせてくれ。
389名無シネマさん:2010/02/01(月) 09:26:31 ID:ybJw1VI0
>>386
アバター、約82.98億か(1$=90.2で計算)。
やはり80億超えたなw

ラブリーボーンは約1.8億か…これって3日間だったっけ?
390名無シネマさん:2010/02/01(月) 09:34:10 ID:srMr1vKI
アバターはハリポタ越えたか
391名無シネマさん:2010/02/01(月) 09:43:26 ID:/k7+pYIR
>>385
のだめ ワンピ
ざまぁ〜
392名無シネマさん:2010/02/01(月) 09:48:42 ID:I+QJv8Xm
>>391
ざまあ言うのは2週や3週で落ちた映画のことだろ
393名無シネマさん:2010/02/01(月) 09:48:47 ID:srMr1vKI
アバター7週連続1位ってことはポニョを超えたか
394名無シネマさん:2010/02/01(月) 09:50:45 ID:3cRwSzo9
てか7週目、8週目で話題になってる
のだめ、ワンピ、スゴス
アバターに至っては・・
今年の正月のレベルの高さがわかる
395名無シネマさん:2010/02/01(月) 09:51:29 ID:f/UDJ1Ln
>>302
興収のスレに書き込んでいて、興収記録を塗り替えている作品を見ないでどうする?
396名無シネマさん:2010/02/01(月) 09:56:21 ID:MuH6r5+h
アバター先週1週間13億も稼いでるじゃねーか
30%増だ
397名無シネマさん:2010/02/01(月) 09:58:07 ID:I+QJv8Xm
先週3位だったサロゲートがランク外で
5位だったサヨナラが10位。動きが激しいね
398名無シネマさん:2010/02/01(月) 10:00:38 ID:Om5v01on
アバター週末は6億5000万くらいか
初週より多いな…
外国からみたらすげえ変な推移に見えるんだろうな

アメリカとかだとシネコン時代になってからタイタニックくらいしかこういう推移してないし
399名無シネマさん:2010/02/01(月) 10:03:37 ID:yGKdDxKs
>>398
洋画の対抗が来ないと減らせないよね
400名無シネマさん:2010/02/01(月) 10:08:02 ID:Om5v01on
次の洋画大作ってアリスまでないな
しあわせの〜はサロゲートやらの分で間に合うし…
401名無シネマさん:2010/02/01(月) 10:08:39 ID:ybJw1VI0
正月の4強(アバターと例の3作w)が不動だった1月半ばが終わってからは
新作がランキング入りしては2週目、3週目でガンガンランキング下がって
2〜3週で消える感じだな。
アバターが客を映画館に呼び込んでて、その余波で新作は初動は入るけど
2週目以降は次の新作にその手の客を奪われてる。
402名無シネマさん:2010/02/01(月) 10:11:45 ID:7fj+rITl
サロゲート……さすがになんかの間違いじゃないのこれ
403名無シネマさん:2010/02/01(月) 10:21:55 ID:4390qYXn
まだ東宝だけだからね。
404名無シネマさん:2010/02/01(月) 10:24:07 ID:dRF1AiEv
さすがにのだめはランク外だろう。あれだけ回数・箱減らされたら。
405名無シネマさん:2010/02/01(月) 10:25:41 ID:Kp2QT2TW
良作だが動因できる役者がいないといわれていた
ゴールデンスランバーが3位って、好調な滑り出し?
406名無シネマさん:2010/02/01(月) 10:26:28 ID:4390qYXn
かいじゅうも消えてる。サロゲート、のだめ、バンデイジ、カールが消えた。
407名無シネマさん:2010/02/01(月) 10:28:59 ID:+5aeH2zk
>>405
4位が、東映本線じゃない戦隊映画が来ちゃってるから、好調と言えるかどうかはまだわからんな。
408名無シネマさん:2010/02/01(月) 10:29:44 ID:KJDEmW+B
アバター独走
409名無シネマさん:2010/02/01(月) 10:33:19 ID:dRF1AiEv
坂東の回数と箱がどれだけ減るかだけが楽しみ
410名無シネマさん:2010/02/01(月) 10:33:26 ID:3cRwSzo9
かいじゅう・・・
ゴルスラわりといったじゃん
オーシャンズも安定してるな
411名無シネマさん:2010/02/01(月) 10:34:52 ID:9emkN0am
アバターはネズミーランドの3Dアトラクションと同類
ストーリーは何も良いところがない
412名無シネマさん:2010/02/01(月) 10:40:45 ID:vahHjcVq
アバターアンチくやしいのう
413名無シネマさん:2010/02/01(月) 10:42:51 ID:sxTa3bYT
>>411
積極的に解釈するんだ。
取っ付きやすくて、誰にでも理解できる単純明快なストーリー。
大衆動員を見込むビジネスの王道。
414名無シネマさん:2010/02/01(月) 10:46:17 ID:u6ctwbKw
ゴルスラは好調でなく失速だよ
堺やっちゃったな!
415名無シネマさん:2010/02/01(月) 10:51:53 ID:yt6mux2E
ゴルスラ好調だったら、何億確実の煽り記事が出るだろ。
416名無シネマさん:2010/02/01(月) 10:54:16 ID:BSlN3l4t
>>368
いい気味ですね上野ヲタ
アバターに惨敗してワロス
417名無シネマさん:2010/02/01(月) 10:54:45 ID:qwW3VrXR
今亀有だが、
パラノーマルの客が多いみたいだ。
ポスター前には普段映画を観なそうな餓鬼共が群がってる。
そんなに認知度があったのかとびっくりした。
それともこれは亀有だけの現象か?
418名無シネマさん:2010/02/01(月) 10:54:57 ID:BSlN3l4t
確か「前編だけで100億余裕」でしたっけ?>上野ヲタの妄言
ほんとざまあw
419名無シネマさん:2010/02/01(月) 10:59:47 ID:yr7I8Ju/
織田婆さんが暴れ始めたな
またスレ乗っ取られるぞ
420名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:11:24 ID:dvKN7cB3
>>406
のだめとカールは箱縮小したり回数激減してたけど
サロゲートやかいじゅうはまだそんなに減らされてないよね
まだ東宝だけなんだけどサヨナラより入ってなかったのか…
421名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:11:54 ID:BSlN3l4t
>>419
上野爺さん乙
暴れるのやめてもらえますかね
422名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:13:13 ID:ydMuk97c
のだめは駄作だからロングランしなかった
423名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:14:08 ID:/eFtHQrv
ああやっとうざいのだめが消えてくれた メシウマ
424名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:15:04 ID:kVmnViv8
>>422
普通にCMでロングラン決定と言ってたぞ
ただのアンチか?
425名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:16:47 ID:0rV3Jh5F
マジレス
1月29日でFR終了
いまはMO興行中
これってロングランだろ
426名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:18:16 ID:RZYRsuEw
の駄目消えたか。めしうまだな。糞うざかった
以後終わった糞映画はスルーで
427名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:19:47 ID:d2QUdlQf
サヨナライツカおめ
良い映画だったからね
地道に稼げたら良い
428名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:20:09 ID:EVW27ojM
NGワード:上野

バンデイジは予想の範囲内だけど
おいおいサロゲート
429名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:20:58 ID:IuvX69mv
ひでースレだな
全国では残るかもよ
遊戯王サロゲートは落ち率ひどそうだし
430名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:21:33 ID:kVmnViv8
つうかのだめ圏外より
3週目のバンデイジ圏外の方が話題になるべきだが
ジャニヲタの話題逸らしか?
431名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:22:23 ID:V6+NkZ6C
上野ヲタうざ。他映画叩くな
だから嫌われるのに
432名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:25:24 ID:0rV3Jh5F
バンデイジは4週打切りのシネコンが増えそうだね
433名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:26:30 ID:NPZ2e/1w
>>430
正解みたいだな
434名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:26:32 ID:zF+XbOnC
遊戯王サロゲートバンテイジ、、、
まだ被害者増えそうかな?
まぁ来週から荒れないから、ほっとしたよ
のだめヲタが消えたらまったりやろう
435名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:27:33 ID:4390qYXn
荒らしてるのは全部単発IDだから一人のアンチが騒いでいるんじゃないかな。
436名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:28:42 ID:MuH6r5+h
アバター130億〜150億くらいの可能性出てきたね
437名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:29:30 ID:EVW27ojM
ラブリーボーンが意外と上だ
全国でも落ちないかも
438名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:29:36 ID:FdT7gFtm
そもそもここヲタスレじゃないんだがな。のだめヲタさんにはどうも理解していただけなかったようで
ま、終わった映画なんでスルーするよ
構ってごめん
439名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:30:32 ID:FdT7gFtm
>>437
ゴルスラ健闘してない?
440名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:32:40 ID:QpwZq7UT
>>435
書かなくてもみんな分かってる
441名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:33:41 ID:vahHjcVq
ラブリーちゃんとシンケンジャーは
どちらが全国で上にくるのかが楽しみだな
442名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:34:20 ID:EVW27ojM
>>439
健闘してる
けど全国ランキングでも3位を維持できるか?
443名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:34:48 ID:NPZ2e/1w
パラノーマルはアバターがなければもっと話題になっていい
444名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:37:51 ID:vahHjcVq
>>442
ゴルスラは4位だと思うよ
オーシャンズとおとうとが2位3位だろう
445名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:39:18 ID:T2akmon0
>>432
4週で終了ってふつうじゃね
よければそれ以上のびるけどさ
446名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:41:07 ID:QpwZq7UT
全国だと

1.アバター
2.海
3.おとうと
4.シンケンジャー
5.ゴルスラ
6.骨

って感じかな
7位以下は団子でサヨナラはランク外と予想
447名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:43:11 ID:dvKN7cB3
七週目ののだめ圏外より二週目のサロゲートや
三週目怪獣やバンデイジの圏外のほうが
普通なら話題になるはずなのに…
変なのが一杯だね
448名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:46:44 ID:W6x1qXhO
>>447
1人でこのスレ
というか映画板を荒らしている織田ヲタ婆さんがいるから
449名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:47:07 ID:n9LgBYBU
仕方ないよね
のだめヲタうざかったし
中身ないドラマ映画だたからね
450名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:48:51 ID:k5a1lmxI
じゃにのせいにしたり
織田のせいにしたり
そうやって上野爺が荒らすから荒れる
451名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:48:58 ID:kVmnViv8
本当に単発IDばっかりだなw
452名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:50:14 ID:IuvX69mv
>>446
それだとシンケンジャー前作よりかなり上がってるね
そしてその可能性はあるね
453名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:51:13 ID:qJcTVyck
アミューズ工作員も単発じゃん
いい加減、終わった野糞の話は嫌がられてるて気づけよっ
454名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:53:15 ID:VRsyPbjq
うぜえええ
ランク落ちした映画ヲタは帰れよ
アバターの話が出来ん
455名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:58:16 ID:DZ3RbGD2
アバター様の一人勝ちなんだから崇め讃えるスレになるべきだね
どこまで伸ばすか?
456名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:58:18 ID:EVW27ojM
四国ランキングがきて和むの待ち
457名無シネマさん:2010/02/01(月) 11:59:50 ID:zUA7OwC6
>>442
うん
以下の映画がレベル低いし
458名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:02:01 ID:4WZuOXwl
>>451
うざいよな
あぼーんできないし
459名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:02:45 ID:HCv2DwUe
あれは四国ランキングじゃない。
前から勘違いしてるのがいる。
明らかなミスリード。
460名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:03:08 ID:BCQhTV9r
>>456
もう無理じゃないか?
スレ違いの話題で板荒らす婆がのさばってるし
前スレ立てたのもあいつだろ
いい加減放逐されないかな
461名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:03:33 ID:VPGqJoZ9
アバターは100億は当然
アカデミー特需(去年のおくりびとみたく)150億が狙える位置にある
不安要素は2D上映は減っている事
462名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:03:55 ID:qNcPPKT4
>>455
200億かな。アリスは150億。
463名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:04:48 ID:qNcPPKT4
>>460
マジうざいんだが。ほんと帰れよ爺。
464名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:05:12 ID:4WZuOXwl
>>363
シンケンジャーがんばったな
465名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:08:01 ID:qNcPPKT4
特撮は大きなお友達が金落とすからな。
うちの嫁も息子も必ず見てる。
466名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:08:08 ID:yr7I8Ju/
>>457
全国出てみなきゃはっきり言えないがラブリーボーンで1.8億弱だよ
みんなそこそこ行ってるよ

>>458
「上野ヲタ」をNGワードにすればかなり減る
467名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:09:02 ID:W6x1qXhO
>>462
アリスは80億くらい行けば御の字だろう
バートンとジョニデのコンビだから俺は超期待してるが
万人受けするとは思えないし
アバターとか踊るみたいな空っぽの方が頭からっぽの客には受けそうだ
468名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:09:23 ID:AsDZgnsx
>>432
TOHOシネマズですら、1日2回上映やレイト無しがあるもんな。
469名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:09:53 ID:sxTa3bYT
>>459
四国新聞の記事だから、まあよろしいんじゃないですか?。
それに、たかだか2館の集計だし、ちょっとしたお遊びみたいなもんでしょ。
470名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:11:00 ID:W6x1qXhO
>>465
子ども向け映画に連れて行くのは大人だから
大人もちょっとみたいと思わせるような子ども向け映画を作れば
家族集まって見に行ってくれるから作る方はうまみがある
471名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:12:23 ID:4WZuOXwl
>>466
ラジャー(・∀・)b
472名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:13:30 ID:qNcPPKT4
>>467
そうでもないだろ。
からっぽ映画でものだめは期待はずれだった。
逆に充実してるアリスが稼ぐこともある。
473名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:13:50 ID:PKNtEgli
ライダーはレイトでやってる所あったのに、シンケンジャーはまるでないな
レイトでやってくれないと見に行かんぞ
474名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:15:54 ID:+J54RGjv
>>453
それに気づく頭が、やつらに
あるならこんなに苦労してないorz
475名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:16:20 ID:BCQhTV9r
>>472
アマルフィ超えないと期待してたのに超えて期待はずれでしたかw
476名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:16:27 ID:BQcH+mxQ
TOHOはゴルスラやラブリーを優遇してるけど
それ以外はシンケンやおとうとを優遇してるので
全国ランキングでの順位はまだどうなるかわからない
ただ、全体的に入りはよさそう
477名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:18:11 ID:Ddt/ngm2
そうかな?アバターとゴルスラとシンケンがリアルに入って
あとは寒いから潰滅だし料金安いし
478名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:20:34 ID:Cx/YrcnM
>>475
踊る2いやせめて踊る1を抜くかなと思ってたら
抜かずにごくせんレベルで期待はずれどしたえ☆
479名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:20:48 ID:UF/f14no
アバターはスクリーン数取り過ぎなんだよ
480名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:21:44 ID:9xg80QKP
アバターは二百億期待できるね
481名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:24:13 ID:QDTk/Ney
ワンピオタクウザイ先週ランク落ちしたくせにまだ粘着して恥ずかしいヤツ。
482名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:24:27 ID:zUA7OwC6
3Dマンセー
三国志も3Dにすればいい
483名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:27:43 ID:iK8W6irw
>>462
アリス行きそ。
いま止められない勢いだ。
のだめがいくら駄作といえどアバターなけりゃ100億行ってたのに宣伝攻勢で。
運が無かった。
484名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:32:46 ID:Q5d5tkge
のだめもワンピもバンデイジも別に叩かれる成績じゃないだろww
さすがにアバターレベルまで行くと誰も叩かないんだな
まぁ元からアンチ少なそうだけど
485名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:33:11 ID:lb8Sb0Wb
のだめは前後にわけてしまったのが失敗のもと
アバター避けてまとめて2〜3月公開なら普通にヒットだった
アバターを甘くみすぎたのもいけなかった
関係者か知らんが青いキモイと言ってたがネガキャンの意味無かったw
後の映画は学んだほうがいい。3D大作はくるよ
486名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:36:17 ID:+LQ6ubK0
>>479
需要からしたらむしろ少ない
487名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:37:03 ID:VPGqJoZ9
あぁ・・・アバターはアジャパーwとか言ってたのはのダメ信者だったか
後、のだめと公開日避けて逃げ出したwwwとか(これは事実だが・・・)
488名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:37:11 ID:MuH6r5+h
アバターはシリーズものじゃないからアンチ付きにくい
489名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:38:31 ID:MuH6r5+h
アリスは世界観がチョコ以上にシュールだし
それなりに入るとは思うが100億とかはムリだと思う
490名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:38:32 ID:yr7I8Ju/
映画の日の今日の予約見ると
アバターがやはり強い
おとうと、ゴルスラが健闘 ラブリーはボチボチ

これはアバター150億見えてきたか
491名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:38:48 ID:mhbEzpyN
>>485
後付けならなんとでもいえますねw
492名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:38:56 ID:EUkflVkP
少ないよねアバターのスクリーン
前週比100パーセント超えてるのに
あとシリーズ化されるよ
493名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:39:49 ID:Q5d5tkge
前編40億
後編60億
ぐらいなら悪くなくね?
まぁ、最大限に見積もっての数字だけど
494名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:40:12 ID:O6GvwRt0
今年の年間1位も勝負あったな。
さすがに踊る3も150億近くまではいかない。
せいぜい100億いくかどうかだな。
たぶんルーキーズくらい。
495名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:41:00 ID:hmSa6rz+
まあ出足が鈍かったの見ると青いのキモイというのがかなりの意見だったんだろう
自称映画評論家にアンチがそこそこいるね
496名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:41:13 ID:EUkflVkP
>>493
アリスコナンとかぶるし
またお客さん取られるから無理ぽ
497名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:43:39 ID:MuH6r5+h
80億突破時の勢いで比較すれば

指輪3 103億
海賊3 109億
マトリロ 110億
ハリポタ4 115億

アバターはこのあたりは余裕で超えるだろ
悪くてもファントムメナスの127億は行く
498名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:45:22 ID:J/0CHoUo
千葉シネリ

1 魔法少女リリカルなのは THE MOVIE 1st
2 オーシャンズ
3 おとうと
4 ゴールデンスランバー
5 アバター

アニオタ強すぎワロタww余裕のV2かよww
499名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:46:37 ID:Q5d5tkge
>>496
逆に、今回の正月みたいに
相乗効果で数字伸びたりしないだろうか?
500名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:46:59 ID:yr7I8Ju/
>>492
新作にはそれなりの箱と回数確保しなきゃならないからね
4週過ぎると3Dってのもあるし箱の確保が難しい
それでも出来る限り大箱使ってる所多いよ
501名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:49:26 ID:Om5v01on
アバターが150億を伺うような場合は年間1位は決まりかな

踊る3→厳しい、1作目超えられるか程度
アリエッティ→監督があれなのでよくて80億
ハリポタ→実質はラスト1つ手前、下手したら70億でアリスに負ける

まぁハリポタは来年分なんだけど…
502名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:51:00 ID:EUkflVkP
>>499
無理
なぜならパイが決まってるから
毎年映画見る人は決まってるんだよね島国だから
統計見たらいいよ
だからアバターみたいなイレギュラー以外は相乗効果とかない
どこからか奪うだけ
503名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:53:08 ID:N9pud1oM
のだめ落ちるの早い。
急に落ちたね。
504名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:57:11 ID:erzTA+VF
>>188
のだめじわじわ
505名無シネマさん:2010/02/01(月) 12:59:09 ID:rHntnsC4
>>501
大丈夫。日本が誇る踊る3もアリエッティも150億超えるよ。
いざとなったら宮崎が昔みたいに
俺が監督やると途中で言い出すに100小人。
506名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:00:39 ID:rHntnsC4
>>503
不思議だよな
なんかあったか?
507名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:02:37 ID:TWtGbV1z
アリスが200億超えて邦画ファンが阿鼻叫喚になる。ククク
508名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:03:45 ID:kcuutaqL

なんで赤西が叩かれてないの?お塩先生並に痛くない?


509名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:06:34 ID:Vg3tvFSh
のだめはノーダメダメ〜w
すべてがのーダメぇwwwwwww
510名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:06:56 ID:MQTodWxF
503とか506が涙ぐまし過ぎる
511名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:10:14 ID://eVG0p8
>>509
おまえwwwジュースふいたwwww
ほんとアバターファンはバカだな。好きだ
512名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:10:21 ID:QpwZq7UT
>>508
坂東は先週すでに終わってしまったからもう空気なんです
それより自分はサロゲートが心配
513名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:12:38 ID:j6LCR4jl
>>508
カートコバーンの生まれ代わりと
信じて疑わないジャニヲタが
他叩きで話題そらしして守り抜いてるから
514名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:15:43 ID:Rkm1YL17
ワーナー
1 . アバター
2 . オーシャンズ
3 . おとうと
4 . ゴールデンスランバー
5 . 劇場版 遊☆戯☆王 〜超融合!時空を超えた絆〜
515名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:18:57 ID:0rV3Jh5F
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20091008005.html

「嵐」の二宮和也(26)と松山ケンイチ(24)のダブル主演で、人気コミック
「GANTZ(ガンツ)」が映画化されることになった。前後編が製作され、
それぞれ2011年冬・春に公開予定。これまで何度か映画化の話が持
上がったが、残虐な表現があるなどと見送られてきた問題作。
「ホッタラケの島」などで知られる佐藤信介監督がメガホンを取る。

来月、都内でクランクイン。年齢制限のない一般映画として公開するため、
残虐性は抑えられるものの、原作の世界観は尊重。
町が破壊されるなどの戦闘シーンは2000カット以上のCGを使って表現される。
製作の日本テレビでは「デスノート」「20世紀少年」に続く超大作と位置づけ、
日本映画としては最大規模の計40億円超の製作費をつぎ込む。

516名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:20:25 ID:Ee1xXTUX
遊戯王なにげに強い
517名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:21:25 ID:nHY7C4f4
>>514乙!
上位4作品=全国になりそうだなあ

>>503
のだめはFR終了。toho以外の映画館に一部移っているのもある
マジレスすると座席占有率に比例して落ちてるだけだと思うよ
先週末は2〜3%位しかないんじゃないかな?
問題は推移でー20%で8千万強。ランク入りはこの辺りが目安になると予想
518名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:22:17 ID:/k7+pYIR
おとうとは平日型
母べえと同じ
519名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:23:23 ID:dRF1AiEv
坂東来週えらいことになるよ。確実に終了っぽいよ。
520名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:24:33 ID:Om5v01on
アリエッティはそこまでいかないだろ
ジブリ自体千尋をピークに緩やかに落ちてきてるし
なにしろパヤオじゃない。
521名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:27:31 ID:alCkWRm7
>>508
もう空気だからいいんだおー
522名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:27:40 ID:j6LCR4jl
ガンツコケそう
523名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:28:36 ID:V63XF4wQ
 坂東、いくらなんでも2週目で「かいじゅう」より
客入ってないのは酷過ぎだろ。
524名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:31:31 ID:JVfBqyKo
ガンツ40億つうことは、のだめレベルは、軽くかせいじゃうよ
て自信か。すごいなホッタラケの監督で
525名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:32:42 ID:0rV3Jh5F
CGは金が掛かるんだよ
526名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:34:06 ID:2T4uOp4L
アリスはティムバートンとジョニデだからオタ受けはするだろうけど
アバターよりは一般受けしないと思うのでいって80億くらい
アリエッティは過去のパヤオ以外が監督した作品の興行みるに60億くらい
踊る3がこの2作品の上くらいに来て海猿3が下あたりに来るかな
527名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:34:59 ID:dRF1AiEv
赤西といい亀梨といい、カットンはもう少し嵐を見習ったほうがいいと思うよ。
何故彼らは愛されているのか。
親しみやすさだよ。
528名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:38:48 ID:W/uV7jz9
アリエッテイ=宮崎駿 脚本
529名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:40:56 ID:EZjfivFM
今週も
アバター>>>>>>>>>>>>>>>>>>オーシャンズ>>>他>他>他
って感じか
530名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:41:21 ID:Rkm1YL17
四国
1 . おとうと
2 . オーシャンズ
3 . ゴールデンスランバー
4 . ラブリーボーン
5 . アバター
6 . のだめカンタービレ最終楽章/前編
7 . サロゲート
8 . Dr.パルナサスの鏡
9 . マクロスF
10 . 彼岸島
531名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:41:44 ID:JVfBqyKo
>>527
映画好きとして
二宮のイケメン役へのゴリプは
やめていただきたい
532名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:41:52 ID:Ee1xXTUX
四国は異国
533名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:42:03 ID:0rV3Jh5F
9 . マクロスF

四国スゲー
534名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:42:28 ID:LzzDHIpm
>>527
仕事しろよカツンアンチのヒキニート
535名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:42:47 ID:JVfBqyKo
>>532
四国じゃねーよ
536名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:43:02 ID:/vm5UHse
今日日ジブリに期待する奴は情弱
537名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:44:10 ID:VPGqJoZ9
>>530
アバターもしかして3D上映してない?
538名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:44:21 ID:Ee1xXTUX
>>535
なんでそんなにカリカリしてんだよw
四国に親でも殺されたか?
539名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:44:22 ID:EVW27ojM
>>530
さすが四国
540名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:44:35 ID:MuH6r5+h
>>528
監督>>>>脚本


アリスのジョニー・デップはジャック・スパロウほどイケメンでないので
パイレーツには勝てないだろう
チョコ工場には原作の知名度差とアバター前広告の差で勝つだろうけど
541名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:46:51 ID:Ee1xXTUX
>>537
ワーナー綾川では3Dやってるけどランキングはワーナー高松とワーナー宇多津のみ集計らしいのでは
と先週地元の映画通がおっしゃっていた
542名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:48:51 ID:hmSa6rz+
特撮やってないのかー
543名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:49:13 ID:rhmmX256
四国
1 . おとうと

もしかしら、全国でも
おとうと、入ったのか?
544名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:49:29 ID:EVW27ojM
四国はパラレルワールド
ifもしもの世界
545名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:50:43 ID:HBAbjLpp
四国全体じゃねーよ
546名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:53:51 ID:rhmmX256
6時頃発表の全国はこんな感じだな

1 . アバター
2 . オーシャンズ
3 . おとうと
4 .ゴールデンスランバー
547名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:57:38 ID:Ee1xXTUX
癒し担当の参考記録の四国でなんでピリピリせにゃあかんの(´・ω・`)
548名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:57:59 ID:alCkWRm7
四国さすがwwww
549名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:58:28 ID:QpwZq7UT
>>530
ステキなランキングだなー
全国で一番アバターの順位が低いんじゃないか?w
550名無シネマさん:2010/02/01(月) 13:59:17 ID:EVW27ojM
>>545
四国ランキング(ワーナー系2or3館)っていちいち書くの面倒
>>1読める奴なら四国でわかるだろ
551名無シネマさん:2010/02/01(月) 14:00:14 ID:EVW27ojM
>>2だった
552名無シネマさん:2010/02/01(月) 14:01:46 ID:0rV3Jh5F
日本で一番注目されるローカルランキング

四国映画ランキング
553名無シネマさん:2010/02/01(月) 14:01:57 ID:dRF1AiEv
来週ポニョやるから、アリエッティのCMやるんじゃねえの?

坂東終了!
554名無シネマさん:2010/02/01(月) 14:08:53 ID:/k7+pYIR
今日は映画の日なのに
3D作品は通常料金なんだな
新宿ピカ
555名無シネマさん:2010/02/01(月) 14:10:53 ID:CiIzCidg
のだめ見てきたが、かなり入っていた
次の回も大勢並んでた
女子ばっかりだけど
556名無シネマさん:2010/02/01(月) 14:16:03 ID:5lO+LLqb
>>555
宣伝おつ
557名無シネマさん:2010/02/01(月) 14:38:27 ID:dRF1AiEv
坂東エイジ、終了っぽいな。
558名無シネマさん:2010/02/01(月) 14:39:28 ID:sxTa3bYT
>>554
+300円が一般的になってきていて、
3Dでもサービスデーには1300円で観られるところが多いのにね。
新宿はバルト9もピカデリーと同じだね。
それでもピカもバルトもアバターは激混みだろうね。
近くの渋谷じゃ3Dでアバター観られないし。
559名無シネマさん:2010/02/01(月) 14:50:44 ID:IGb0mHSc
>>530
さすがのアバターも鬼門四国には通じないw
560名無シネマさん:2010/02/01(月) 14:56:42 ID:qXDLKD+I
9 . マクロスF
10 . 彼岸島
561名無シネマさん:2010/02/01(月) 15:00:33 ID:CiIzCidg
>>556
事実を言ったまで
去年からやってる映画とは思えない程の入りだった
サービスデーのおかげだと思うけど
562名無シネマさん:2010/02/01(月) 15:01:04 ID:XxcfTxGA
全国

2 オーシャン
3 黄金
4 白湯リスト

こうだろ、おそらく
563名無シネマさん:2010/02/01(月) 15:13:40 ID:sxTa3bYT
>>561
入りの報告はいいけれど、場所とか時間を具体的にしないと、
あまり参考にならないからなあ。
で、>556みたいな感じで返されることも多いよ。
564名無シネマさん:2010/02/01(月) 15:17:33 ID:CiIzCidg
>>563
 時間は11:00 東京近郊 それ以上は言いたくない
565名無シネマさん:2010/02/01(月) 15:23:10 ID:njHdZVUF
言いたくないならいいんじゃない、義務じゃないし
信憑性を高めたいなら正確に言えばいいってだけだから
566名無シネマさん:2010/02/01(月) 15:23:59 ID:+TfrJA1G
もうのだめはいいよw
原作つき月9ドラマ付きでごくせんレベルのがっかり映画って結果が見えてる、
567名無シネマさん:2010/02/01(月) 15:25:22 ID:4390qYXn
言いたくないってのが怪しいなw
568名無シネマさん:2010/02/01(月) 15:30:14 ID:CBnurYTw
かいじゅう、死んじゃった
569名無シネマさん:2010/02/01(月) 15:30:46 ID:HhhRCqH7
アバターは、制作費の回収を考慮して
より多くの客をターゲットとして作られてる

やりたい事を、キチンとビジネスとバランスをとる それがプロ

570名無シネマさん:2010/02/01(月) 15:35:14 ID:afv9+zRH
アバターageキモイ
他国の勝ち組映画を支持して自分が勝ち組気分かよ
571名無シネマさん:2010/02/01(月) 15:37:49 ID:+TfrJA1G
まあヲタにありがちだね。
自分が偉いわけでも稼いだわけでもないってことが理解できなくなる。
572名無シネマさん:2010/02/01(月) 15:40:57 ID:yr7I8Ju/
のだめはMOになって小箱で回数も少ないが梅田でも△や○が付いてる
新ピカの16時は完売(ただ坂東もかいじゅうも△付いてるがw)
まだ終了ってほどじゃないからこれからはちょぼちょぼ伸ばしてくでしょ
573名無シネマさん:2010/02/01(月) 15:43:37 ID:+TfrJA1G
だからwのだめはもういい。
574名無シネマさん:2010/02/01(月) 15:44:24 ID:CiIzCidg
のだめは男が殆どいないんだから言えるかw
575名無シネマさん:2010/02/01(月) 15:48:39 ID:VPGqJoZ9
アバターはまだ韓国に負けてるのか?
576名無シネマさん:2010/02/01(月) 16:17:16 ID:cPgTBRVs
6週目累計比較

ROOKIES/卒業
6週目累計 73億円

ハリー・ポッターと謎のプリンス
6週目累計 71億円

アバター
6週目累計 82億円

最終120億超えが見えてきたな
年間ランキングはアバターと踊る3の戦いになる
577名無シネマさん:2010/02/01(月) 16:28:52 ID:MuH6r5+h
>>575
抜いた
578名無シネマさん:2010/02/01(月) 16:44:01 ID:Z81VGxuR
http://eiganavi.csgyao.com/photos/uncategorized/2010/02/01/100201_pacy.jpg
パーシー・ジャクソン、警察庁とタッグ!!「万引き防止」推進キャンペーン実施

万引きのタイアップはちょっと・・
579名無シネマさん:2010/02/01(月) 16:51:34 ID:xHBHHsF7
垢煮死消えるの早wwwざまあwww
580名無シネマさん:2010/02/01(月) 17:03:23 ID:C6F/esRY
>>530
このスレのオアシスw
581名無シネマさん:2010/02/01(月) 17:08:06 ID:AqjfA1ll
FR終了で
のだめカンタービレ最終楽章後編
公式HP
ttp://www.nodame-movie.jp/index0417.html
582名無シネマさん:2010/02/01(月) 17:11:32 ID:cPgTBRVs
てかアバターは今週も100%推移なのか
この様子だとアバターは2月も一人勝ち状態が続きそうだ
3月のアカデミー賞で作品賞を取ったら3月もアバターの独断場になるな

アリスまでは上映するだろうしこれから更に伸びそう
583名無シネマさん:2010/02/01(月) 17:14:17 ID:Fko65+HO
>>530
和むわぁw
584名無シネマさん:2010/02/01(月) 17:16:03 ID:MuH6r5+h
>>582
多分先週末は最初の週より上だった
585名無シネマさん:2010/02/01(月) 17:30:04 ID:zt70sH90
>>581
春場所
横綱 上野「のだめ後編」http://www.nodame-movie.jp/index.html
大関 戸田「ライアーゲーム」http://liargame.jp/
関脇 宮崎「ソラニン」http://solanin-movie.jp/ 井上「ダーリン」http://www.darling-movie.com/
小結 堀北「誰かが私にキスをしたhttp://darekiss.com/

公開迫る!!
お楽しみに!
586名無シネマさん:2010/02/01(月) 17:31:56 ID:zt70sH90
>>585
ごめんなさい、URL訂正
横綱 上野「のだめ後編」http://www.nodame-movie.jp/index0417.html
587名無シネマさん:2010/02/01(月) 17:40:55 ID:FsybViM4
動員発表されたね
588名無シネマさん:2010/02/01(月) 17:44:21 ID:UF/f14no
>>575
韓国に負けてるとかどうでもいいだろ
アメ公の映画なんだから
589名無シネマさん:2010/02/01(月) 17:45:14 ID:FsybViM4
全国映画ランキング (興行通信社調べ 1/30-1/31)

1. アバター
2. オーシャンズ
3. おとうと
4. ゴールデンスランバー
5. スーパー戦隊祭 侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!
6. ラブリーボーン
7. パラノーマル・アクティビティ
8. サヨナライツカ
9. Dr.パルナサスの鏡
10.のだめカンタービレ 最終楽章 前編
590名無シネマさん:2010/02/01(月) 17:46:44 ID:5YcyzeR2
うわのだめまた暴落orz
591名無シネマさん:2010/02/01(月) 17:49:27 ID:2ZV5ZWMu
アメ公とか言う人っていわゆるネトうよ?
592名無シネマさん:2010/02/01(月) 17:50:06 ID:aXhmgfAK
サロゲート消えた
593名無シネマさん:2010/02/01(月) 17:50:13 ID:cPgTBRVs
アバターは置いといて
オーシャンズ意外と粘るね。サヨナライツカもしっかり残ってる

それにしてもサロゲートはどこにいったんだw
594名無シネマさん:2010/02/01(月) 17:51:04 ID:uT4SdnxY
ムービーウォーカー更新来た
>>589の通り
595名無シネマさん:2010/02/01(月) 17:53:12 ID:MuH6r5+h
おとうと意外に強い
596名無シネマさん:2010/02/01(月) 17:53:24 ID:TCdnMLBo
それよか板東英二が消えたことにも触れてやれ
前売り売り切れと大騒ぎしたわりには1ヶ月ももたずランク外
597名無シネマさん:2010/02/01(月) 17:54:49 ID:uT4SdnxY
>>596
それよりサロゲートの方が一大事
やっぱり字幕オンリーじゃ洋画はダメなのか設定かぶりの見劣り感が問題か
598名無シネマさん:2010/02/01(月) 17:55:56 ID:MuH6r5+h
今の若い奴は洋画見ないって言われてるし
字幕は尚更だろ、
599名無シネマさん:2010/02/01(月) 17:56:03 ID:0P4bjG4f
板東のコケは予想通りだからふれるまでもない
自分はちゃんと5億程度だろ、といっておいたぞ
600名無シネマさん:2010/02/01(月) 17:57:22 ID:2ZV5ZWMu
>>597
誰もプロモーションに来てないし、TVCMぐらいしか宣伝してないし
ディズニー・ジャパンはタッチストーンブランドの成人向け映画はほんと手抜き。

601名無シネマさん:2010/02/01(月) 17:57:25 ID:cPgTBRVs
>>598
>今の若い奴は洋画見ないって言われてるし

って言うか若いやつは映画館行かないんでしょ
すべてレンタルで済ませてる
602名無シネマさん:2010/02/01(月) 17:58:14 ID:2ZV5ZWMu
>>601
若い子は映画館いっぱいいるけど?
603名無シネマさん:2010/02/01(月) 17:59:04 ID:2ZV5ZWMu
遊戯王も1週で消えた。
604名無シネマさん:2010/02/01(月) 17:59:20 ID:yGKdDxKs
>>597
だったら怪獣が残ってるわ
サロゲートはアメリカでもコケ映画
605名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:02:07 ID:cPgTBRVs
>>602
ドラマ映画くらいでしょ
最近で言ったらアバターか

やっぱそれなりに話題になってる映画じゃないと足を運ばないよ
606名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:03:06 ID:AqjfA1ll
のだめ7週目は10位
ハコ&上映回数が激減してるのに
他の映画は・・・・・
607名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:03:55 ID:F6fvNJgW
>>605
高校男子はTVドラマは見ないけど映画はいっぱい見るよ
少なくとも定期テスト終了後のお約束事だし
608名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:04:02 ID:JczMaj39
せっかくブルース・ウィリスがカツラ付けて頑張ったのに
609名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:05:43 ID:BiOnRjDT
アバターの波は洋画勢が受けちゃった感じだな
邦画にはあまり関係ないようだ
610名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:06:28 ID:4390qYXn
全国だとのだめ残ってるんだ。
611名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:06:42 ID:TCdnMLBo
>>608
吹いたw
612名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:06:57 ID:MuH6r5+h
大ヒット作あると結構他に好影響出る場合もあるけど
613名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:07:10 ID:2ZV5ZWMu
>>609
去年の今の時期だと
東宝「感染列島」「20世紀少年第2章」がヒットしてたけど

今年の東宝2作品はぱっとしてないよ。
614名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:08:27 ID:cPgTBRVs
>>609
さすがに興行80億超えたら邦画洋画関係なく社会的大ヒット
もうそんな狭い囲いじゃない
615名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:08:34 ID:uT4SdnxY
>>609
だな
洋画見ようと思ったらまずアバター見ないと話にならない感じ
他に見たいのってパラノーマルぐらいしかない
616名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:09:17 ID:b8KcssGs
>>608
ちょ!観に行こうかなw
617名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:09:17 ID:MQTodWxF
サヨナラが意外に保ってるね
のだめ、東宝の箱激減にもよく耐えたな
618名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:10:35 ID:FA+k9Gzh
>>578
去年のウルヴァリンの銃刀法違反のキャンペーンと言い、フォックスの宣伝部ってなんかズレてるね
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090903/21/nandeko2/df/03/j/o0400056510246361754.jpg
619名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:11:07 ID:kQGueq1Q
パラノーマルがこの位置だと
思ったよりレベル高くなさそう
10位でも1億級の争いだと思ったんだけどな
620名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:11:54 ID:BiOnRjDT
パラノーマルの製作費を聞くと
巨人アバターと闘ってるほかの洋画は空しくなるだろう
621名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:12:14 ID:2ZV5ZWMu
去年の東宝
「感染列島」「20世紀少年第2章」

今年の東宝
「BANDAGE」「ゴールデンスランバー」
622名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:12:49 ID:yt6mux2E
>>589
やっぱり箱割り通り、おとうと>ゴルスラだったな。
623名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:14:32 ID:2ZV5ZWMu
>>620
インディーズ映画で1億ドル超える大ヒットになる作品は年に1〜2本だからね。

それと他の作品を比べても仕方ない。
624名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:15:55 ID:IGb0mHSc
>>589
のだめ残ったwww
625名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:16:03 ID:760FWpQH
のだめ6万人程度で10位だから、先週末は久しぶりにハイレベルな戦いだった
84 名前: 名無シネマさん [sage] 投稿日: 2010/01/31(日) 11:56:45 ID:AaJu8Iz2
>>36
のだめは、箱縮小・上映回数減で、各地で印が結構つくようになったね
見た目は盛況感でてるw
300館で土日5〜6万、7000万程度は行きそうだから、
今週末のランクインには、最低6万人、7000万以上が必要だな
626名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:17:39 ID:2ZV5ZWMu
去年のGAGA1月「ミーアキャット」
今年のGAGA1月「オーシャンズ」

これは大幅売上アップ。
627名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:23:24 ID:TCdnMLBo
のだめはTOHO系よりも他のほうが入りがいいよな
主婦が買い物ついでに見れそうなマイカルとかイオンとか
628名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:23:47 ID:8y+ROJzm
>>621
「誰も守ってくれない」はいまひとつだったな
629名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:24:46 ID:cPgTBRVs
パラノーマルは制作費125万円でよくここまで来たな
630名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:28:17 ID:uT4SdnxY
《1/30 〜 1/31》 【全国ランキング】
今週 先週 作品名 配給会社 公開週
1 1 アバター FOX 6
2 2 オーシャンズ ギャガ 2
3 NEW おとうと 松竹 1
4 NEW ゴールデンスランバー 東宝 1
5 NEW 侍戦隊シンケンジャーvsゴーオンジャー銀幕BANG!! 東映 1
6 NEW ラブリーボーン パラマウント 1
7 NEW パラノーマル・アクティビティ プレシディオ 1
8 5 サヨナライツカ アスミック・エース 2
9 4 Dr.パルナサスの鏡 ショウゲート 2
10 7 のだめカンタービレ 最終楽章 前編 東宝 7


先週に負けず劣らず配給の顔ぶれがカオス
631名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:30:18 ID:uT4SdnxY
10位がサロゲートならディズニーで10社群雄割拠だったのに惜しい
632名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:31:01 ID:T/S33A1z
のだめ残ってるじゃんw
633名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:31:57 ID:2ZV5ZWMu
>>630
今年は東宝だけが儲けて1人勝ち

の構図が崩れるといいね。
634名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:35:39 ID:T+/HdMts
おとうと、ゴルスラ、ラブボン こんなもんでしょ
パラノーマル 予約好調&回数多いから伸びたね
サヨナライツカ じわじわきてる
サロゲート ありえない消え方
のだめ 粘り強い
635名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:38:08 ID:uT4SdnxY
高齢者割引の恩恵があるおとうとに対して映画の日控えたゴルスラは不利だったかな
ゴルスラ宣伝見てもよくわからんし食いつき悪くても納得
636名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:38:14 ID:3ng4KcaD
アリエッティとトイストーリー3はいい勝負しそうだな
637名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:42:44 ID:+bFcnkXH
映画芸術ワーストテン
1 空気人形(是枝裕和監督)
2 蟹工船(SABU監督)
3 ROOKIES―卒業―(平川雄一朗監督)
4 しんぼる(松本人志監督)←ーーーーーーー★
5 MW―ムウ―(岩本仁志監督)
6 笑う警官(角川春樹監督)
7 ハルフウェイ(北川悦吏子監督)
8 さまよう刃(益子昌一監督)
9 カムイ外伝(崔 洋一監督)
10 ガマの油(役所広司監督)
10 ゼロの焦点(犬童一心監督)
10 ディア・ドクター(西川美和監督)

映画秘宝トホホテン
第1位『DRAGONBALL EVOLUTION』
第2位『ターミネーター4』
第3位『2012』
第4位『宇宙戦艦ヤマト 復活篇』
第5位『しんぼる』←ーーーーーーーーー★
第6位『カムイ外伝』
第7位『13日の金曜日』
第8位『HACHI 約束の犬』
第9位『スノープリンス 禁じられた恋のメロディ』
第10位『20世紀少年』シリーズ

2大映画雑誌でワーストにランクインする松本人志監督w
638名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:43:18 ID:BiHOEwAm
ドラマの視聴率はめちゃくちゃだけど、
映画の方はそこそこ元気でよいねw
639名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:49:16 ID:4OGLM2tY
さよならミラマックス・フィルムズ・・・
640名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:52:19 ID:ydDn9eMO
おい俺のサロゲートどこに消えたwww
641名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:53:39 ID:alCkWRm7
スランバーよりおとうとのが上なんだ
>>639
(´・ω・`)
642名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:54:51 ID:FB9pxXTR
>>631
ほんとだw
643名無シネマさん:2010/02/01(月) 18:59:31 ID:ydDn9eMO
サヨナライツカは確実に2週目サヨナラかと思ったけど粘るね。
ミポリンも大コケにはならずホッと一息・・
のだめは最後のひと稼ぎってとこかな?35億くらいは突破したんだろうか
ゴールデンスランバー低いね。絶対2位だと思ったのに
644名無シネマさん:2010/02/01(月) 19:00:41 ID:wz1ujv4/
ゴールデンスランバーの数字が怖い
645名無シネマさん:2010/02/01(月) 19:01:46 ID:yzhfH512
>>643
35億は少し前に突破してるだろ。
646名無シネマさん:2010/02/01(月) 19:06:04 ID:BZRDngcf
のだめねばねば
647名無シネマさん:2010/02/01(月) 19:06:34 ID:sxTa3bYT
>>643
>ゴールデンスランバー低いね。絶対2位だと思ったのに

1位から4位までは多くの人の予想どおりだったんじゃないか。
さらに、1位はともかく、2位もこれ以外を予想した人は
このスレではほとんどいなかったんじゃないかと思われる。
648名無シネマさん:2010/02/01(月) 19:08:05 ID:0P4bjG4f
おとうとは鉄板だから手堅くいくぞ
平日ののびが楽しみだ
649名無シネマさん:2010/02/01(月) 19:15:23 ID:URhx33eK
ゴルスラもこっからの伸びが楽しみ!
650名無シネマさん:2010/02/01(月) 19:17:09 ID:BZRDngcf
おとうとは平日強いだろうな。
週間では2位ありうるかもよ。
651名無シネマさん:2010/02/01(月) 19:19:32 ID:uT4SdnxY
>>647
予想スレ見たがゴルスラ2位予想なんて一人もいなかったぞ
2位とか言ってるのはプギャーするためのハードル上げだろ
652名無シネマさん:2010/02/01(月) 19:23:13 ID:sytx1KYb
伊坂作品って売り上げの方向がラノベっぽい
ファンしか読んでなくて、映画化されたから話題になってるから読んだ
的な広がりが起こってない印象だ
653名無シネマさん:2010/02/01(月) 19:24:39 ID:dRF1AiEv
のだめ安置ざんねんw
654名無シネマさん:2010/02/01(月) 19:32:45 ID:AqjfA1ll
とりあえず



のだめ じわじわ きてるな
655名無シネマさん:2010/02/01(月) 19:35:49 ID:023kMaOq
のだめヲタが嫌われるのも分かるわ
656名無シネマさん:2010/02/01(月) 19:45:36 ID:O6GvwRt0
来週入りそうなのは、インビクタスと食堂かたつむりかな。
657名無シネマさん:2010/02/01(月) 19:47:42 ID:SBhrHGnr
>>643
サヨナラは年配層に強いのでは?
「10代だけが見る」「30代以上が見る」
ではやっぱ後者の方が興収が見込める
658名無シネマさん:2010/02/01(月) 19:49:36 ID:uT4SdnxY
>>656
トイ・ストーリー1+2 3D 171scr
659名無シネマさん:2010/02/01(月) 19:49:39 ID:cPgTBRVs
早くアバターの週末興行が知りたい
100億行ったパイレーツですら6週目の週末は3億8000万だったからな
660名無シネマさん:2010/02/01(月) 19:51:38 ID:ZrzpVKHV
のだめ期待はずれだったな
661名無シネマさん:2010/02/01(月) 19:53:32 ID:MuH6r5+h
>>659
パイレーツ3は初動デカくて普通に失速していった
典型的な推移

5週目まではアバターより10億程度多かったはず
多分今週でかなり差が小さくなってると思うけど
662名無シネマさん:2010/02/01(月) 19:55:15 ID:XXvr2IiU
のだめコケてしまったか。
663名無シネマさん:2010/02/01(月) 19:58:13 ID:MQTodWxF
もうランク外の話しても仕方ないもんねw
664名無シネマさん:2010/02/01(月) 20:02:15 ID:I3gT2T1+
チョコレート工場には子供の頃の夢が詰まってたのがヒット要因だろうからアリスはどうかな
665名無シネマさん:2010/02/01(月) 20:02:50 ID:cPgTBRVs
パイレーツ3の6週目時点の興行は90億円だから
アバターはどれだけ迫れてるのかな?
666名無シネマさん:2010/02/01(月) 20:06:39 ID:9BN1ar3t
それよりのだめ後編はどうかな
前編で駄作って広まったから20億ぐらいだね
667名無シネマさん:2010/02/01(月) 20:09:13 ID:O6GvwRt0
ポニョが6週目6億弱で、トータル110億くらい。
668名無シネマさん:2010/02/01(月) 20:09:59 ID:W/uV7jz9
オーシャンズは先週土日の2日間で約3.4億
今週もし50%ダウンでも1.7億だからねぇ・・・動員なら尚更かも
669名無シネマさん:2010/02/01(月) 20:13:08 ID:MuH6r5+h
>>665
4週目では

アバター 60億
パイレーツ3 74億

なので、かなり差は詰まってると思う
670名無シネマさん:2010/02/01(月) 20:17:27 ID:TCdnMLBo
>>666
それは絶対ないw
671名無シネマさん:2010/02/01(月) 20:18:45 ID:0JGKgZ2a
ブルースブルーだお
672名無シネマさん:2010/02/01(月) 20:26:34 ID:MuH6r5+h
というかパイレーツ3って60億突破最速だったり
かなり初速の大きい作品だったような

最初の3日で19億だっけ
アバターは最初の5日で13億だよw
673名無シネマさん:2010/02/01(月) 20:37:09 ID:cPgTBRVs
パイレーツは超初動型だな
まぁ実写映画で100億行ったのは最近ではこれだけだが
674名無シネマさん:2010/02/01(月) 20:39:47 ID:rKsvyvZV
初動は内容や監督よりも役者が推進力になる言う解釈でいいのかな?
パイレーツはトータルで好きだが
675名無シネマさん:2010/02/01(月) 20:44:56 ID:jkpbKhDQ
>>670
いや15億も覚悟したほうが。
676名無シネマさん:2010/02/01(月) 21:02:18 ID:Rkm1YL17
『アバター』が6週連続で首位を獲得。興収80億円を突破した。

『オーシャンズ』も、早くも興収10億円突破目前となっている。
677名無シネマさん:2010/02/01(月) 21:04:30 ID:/ehK0rtL
>>630
2位のオーシャンズは眉唾モノだが
ラブリーボーンとサヨナライツカが下位なのは激同。
土日の初動でゴールデンスランバーがおとうとに負けてるってことは
おとうとは老年層の平日の入りが大半だからゴールデンスランバー勝ち目無しで涙目www
678名無シネマさん:2010/02/01(月) 21:16:32 ID:MuH6r5+h
>>674
初動はシリーズの続編ものが高くなるだけ
ハリーポッターも高いし
マトリックスリローデットも高かった

679名無シネマさん:2010/02/01(月) 21:16:48 ID:yt6mux2E
おとうともゴルスラも何で数字出ないんだ?

(MovieWalker)
3位は山田洋次監督作『おとうと』。吉永小百合と笑福亭鶴瓶が姉弟を演じ、蒼井優、加瀬亮が共演する。
4位は堺雅人主演『ゴールデンスランバー』。伊坂幸太郎のベストセラー小説を中村義洋監督が映画化。
680名無シネマさん:2010/02/01(月) 21:17:33 ID:dRF1AiEv
のだめ安置ざんねん。じわじわ効果出てるね。
このまま行けば40億はほぼ確定。
ワンピはいいとして、まさかの坂東ランク外で自動的に除外対象。
あんなガラの悪い映画早く外したかっただろう。

さあ、かかってきたまえ。
681名無シネマさん:2010/02/01(月) 21:20:02 ID:BZTwcFjS
3位は山田洋次監督作『おとうと』(松竹)。全国303館で公開され初日2日間成績は動員21万8,171人、興収2億3,592万9,100円となった。
682名無シネマさん:2010/02/01(月) 21:22:33 ID:CK3w+RoE
>>188
のだめじわじわ
683名無シネマさん:2010/02/01(月) 21:23:24 ID:Rkm1YL17
『アバター』(FOX)が6週連続で首位を獲得。前週比121%をあげ興収80億円を突破した。

『オーシャンズ』(ギャガ)も前週比93%と好調で、早くも興収10億円突破目前

『おとうと』全国303館で公開され初日2日間成績は動員21万8,171人、興収2億3,592万9,100円となった

『ゴールデンスランバー』全国307館で公開され初日2日間で動員15万370人、興収1億9,582万4,000円をあげた。
684名無シネマさん:2010/02/01(月) 21:23:58 ID:g4kQO3rX
アバター凄いなあ
685名無シネマさん:2010/02/01(月) 21:25:12 ID:BiHOEwAm
>>683
おとうとすごいね
686名無シネマさん:2010/02/01(月) 21:27:27 ID:wDZHnEUQ
のだめしか無いからって玉木ヲタうぜぇw
アバター2D見て今度は3D見に行こうかと思うがしばらく混むな
687名無シネマさん:2010/02/01(月) 21:27:51 ID:Xz6r3rHM
ゴルスラもまぁまぁじゃん
688名無シネマさん:2010/02/01(月) 21:29:30 ID:+njgfxVg
普通のヒット映画なら下落率が低いんだよな。
689名無シネマさん:2010/02/01(月) 21:34:00 ID:6Ui6S7m1
アバターとのだめって1週しか違わないのに
凄いな
690名無シネマさん:2010/02/01(月) 21:36:10 ID:T+/HdMts
>>683
おとうとは予約状況だけじゃ全く予測できないね
こんなに入ってるとは
目安1.6億は軽く超えてるし
691名無シネマさん:2010/02/01(月) 21:37:52 ID:dRF1AiEv
ゴルスラはじわじわ系
692名無シネマさん:2010/02/01(月) 21:42:22 ID:J/d1ybFO
ゴールデン初動はバチスタ以下ジェネラル以上なんだ。
口コミ次第でバチスタぐらいいかないもんかねぇ。

おとうとは母べえより大分初動いいな。
累計も25億以上いくかもしれん。
693名無シネマさん:2010/02/01(月) 21:43:38 ID:0P4bjG4f
おとうとは鉄板で10倍推移は見込める
ベルリンの報道次第ではもっといく
694名無シネマさん:2010/02/01(月) 21:45:00 ID:LVZ0GhmM
>>683
おとうとは母べえ越えたか
ゴールデンスランバーは、ちょっと危ないかと思ってたが
2億近くなら合格点だろ

09年〜300scr以上の初動ワーストランキング(邦画のみ)
*582,6**,** 324 ウルルの森の物語
*74,193,100 305 TAJOMARU
*93,180,200 311 レイトン教授と永遠の歌姫
111,508,181 309 真夏のオリオン
148,107,564 301 ジェネラル・ルージュの凱旋
157,323,950 322 ゼロの焦点
162,503,700 308 カムイ外伝
166,946,079 323 映画クレヨンしんちゃん/オタケベ!カスカベ野生王国
195,824,000 307 ゴールデンスランバー
198,633,660 313 GOEMON
205,667,400 303 なくもんか
231,704,950 331 BALLAD 名もなき恋のうた
235,929,100 303 おとうと
250,536,550 403 沈まぬ太陽
695名無シネマさん:2010/02/01(月) 21:46:00 ID:g4kQO3rX
吉永小百合はやっぱり映画スターなんだね
696名無シネマさん:2010/02/01(月) 21:47:53 ID:yGKdDxKs
おとうとはカービーみたいに堅苦しくなさそうだし、山田さんもそっちの方が上手いから
30億近く行くかも知れないな
オーシャーンズも数字的にはアースと互角だけど落ちが小さいから、オーシャンズ超え確実宣言狙えるね
ゴールデンスも15億が見えたね
697名無シネマさん:2010/02/01(月) 21:50:12 ID:yGKdDxKs
>>695
そんな事もないけどね、高倉さんとは違ってテレビにも大量に出てた
ゲットしたはフジテレビの人だろ?
698名無シネマさん:2010/02/01(月) 21:52:36 ID:yt6mux2E
おとうとは最終20億以上はいきそうだな。
ゴルスラはなくもんかと同じぐらいだから最終15億ぐらいか。
699名無シネマさん:2010/02/01(月) 21:53:58 ID:J/d1ybFO
つーかバチスタって初動型だったのな。
初動から5倍も伸びてない。
なんとかして中村作品で最高の累計を目指して欲しい<ゴルスラ
700名無シネマさん:2010/02/01(月) 22:04:19 ID:CKvpRm2H
竹内がいっぱい
701名無シネマさん:2010/02/01(月) 22:15:12 ID:alCkWRm7
おとうとて2億3,592万もいってたのか・・・・
702名無シネマさん:2010/02/01(月) 22:24:02 ID:O6GvwRt0
邪馬台国の例もあるから
急落する可能性も。
703名無シネマさん:2010/02/01(月) 22:25:29 ID:LVZ0GhmM
>>589
のだめが残って何が落ちたのかな、と先週のランキング見たら
先週公開のサロゲートと遊戯王が落ちてるのか
遊戯王はこんなもんだろうけど、サロゲートはヤバいか
704名無シネマさん:2010/02/01(月) 22:30:24 ID:dRF1AiEv
坂東はもう二度とランクインしないでしょう。さようなら。

坂東エイジ!最終5億。おしまい。
705名無シネマさん:2010/02/01(月) 22:41:56 ID:3wp8uP+5
大ヒット御礼舞台挨拶したばかりなのに・・・
706名無シネマさん:2010/02/01(月) 22:44:16 ID:9eDO1ZV3
>>704
最終5億いかないのでは?
707名無シネマさん:2010/02/01(月) 22:45:57 ID:xHBHHsF7
板東は国分のマイナー映画以下
赤西ショべエw
708名無シネマさん:2010/02/01(月) 22:51:11 ID:/uwgr32U
坂東英二の大ヒット御礼舞台挨拶は公開前に発表されてたし
709名無シネマさん:2010/02/01(月) 23:04:12 ID:AqjfA1ll
大ヒット御礼舞台挨拶の押し上げ効果もあって
現時点で5億弱ぐらいまで到達してるのでは
710名無シネマさん:2010/02/01(月) 23:13:21 ID:alCkWRm7
バンでは今週ランク外なので
・THR.comは10位以下はでないから
文化通信かデータさんを待つしかないね
711名無シネマさん:2010/02/01(月) 23:13:34 ID:cPgTBRVs
>『アバター』(FOX)が6週連続で首位を獲得。前週比121%をあげ興収80億円を突破した。

6週目で121%推移って凄すぎ
もうドラえもんまで快走状態だな
712名無シネマさん:2010/02/01(月) 23:19:54 ID:N7Kz+DIa
最初にドカンと来なかったからこその推移ではあるよね<アバター
713名無シネマさん:2010/02/01(月) 23:26:44 ID:9eDO1ZV3
>>709
公開3日目にして客10人位しかいなかったの目の当たりにした自分には
とても5億いったように見えない
714名無シネマさん:2010/02/01(月) 23:45:06 ID:yGKdDxKs
>>711
トイスト1&2に長時間3Dを割かなきゃならないとこは大変だよね
なんでアハダーじゃないの?何でトイストなんてやってるの?
715名無シネマさん:2010/02/02(火) 00:01:43 ID:ffOdSlD4
とりあえず3月6日のドラえもんまで首位は確定
3月8日のアカデミー賞の結果しだいでは更に伸びる可能性もある
716名無シネマさん:2010/02/02(火) 00:15:01 ID:js/5Uw9U
のだめ40億「確実」の出足
http://eiga.com/buzz/20091219/7/

のだめはじわじわどころか
初動からも期待はずれだったようだ
717名無シネマさん:2010/02/02(火) 00:22:37 ID:PAQ3eTO8
>>716
ロングランやってっから40億はいくだろ
718名無シネマさん:2010/02/02(火) 00:23:10 ID:vDJi6hln
オーシャンズのレビューはかなり悪いな。
どうやら偏った思想を植えつける映画らしい。
逆口コミで来週は大幅ダウンじゃなかろうか。
719名無シネマさん:2010/02/02(火) 00:31:00 ID:m5T+Zr97
>>706
一ヶ月くらい毎日ライブを続ければ10億も可能!
720名無シネマさん:2010/02/02(火) 00:41:36 ID:imu2YWJP
のだめヲタ、ちょっと前まで40億は楽勝みたいに言ってたが
ここにきて現実を目の当たりにして大分控え目になってきたな
721名無シネマさん:2010/02/02(火) 00:45:01 ID:omKgZXLl
単発のだめアンチは相変わらずしつこい
722名無シネマさん:2010/02/02(火) 00:45:46 ID:m5T+Zr97
>>709
1番客の入る公開1週目の7日間が1.6億で、今週は更に落ちてるのに
どういう計算したら5億と言う数字が出てくるのか、と
723名無シネマさん:2010/02/02(火) 00:56:02 ID:l5LfByOV
ゴールデンスランバー、4位だけど興収で見れば合格点だね
724名無シネマさん:2010/02/02(火) 00:56:47 ID:AeU19XNR
3月のドラえもんなどのファミリー映画が出るまでは、アバターの天下だな。
725名無シネマさん:2010/02/02(火) 01:00:49 ID:l5LfByOV
>>724
でもアカデミー賞次第では、またすぐ首位に返り咲くだろうな
発表時間考えたら、ドラは1週だけ1位奪えるかもだが
726名無シネマさん:2010/02/02(火) 01:08:21 ID:FlwUMTRq
>>725
ドラえもんって
そもそも、1位を狙うだけの
作品じゃあないしな。
727名無シネマさん:2010/02/02(火) 01:11:21 ID:eC8ynlNf
バンデイジはハルフウェイの倍以上の規模で
興収が同程度で落ち着きそうなのか?
赤に死は足引っ張ったな
728名無シネマさん:2010/02/02(火) 01:13:09 ID:m5T+Zr97
ドラえもんは毎年初動4〜5億コンスタントに出してるし
今年は30周年ってこともあるから、よっぽどの事がなければ
初日首位は動かないでは?
729名無シネマさん:2010/02/02(火) 01:15:27 ID:dnY0DIkp
バンデイジの前売りはすごく売れたんでしょ?
なんでそれが動員とか興行収入に反映しないの?
730名無シネマさん:2010/02/02(火) 01:17:11 ID:xuR5RRPL
>>729
前売りも使われないと反映しないんだよ
最終的には使われなかった分も加算されるけども
731名無シネマさん:2010/02/02(火) 01:19:16 ID:dnY0DIkp
>>730
買ったのに行かないって事?もったいない…
732名無シネマさん:2010/02/02(火) 01:23:55 ID:w6EKfl+v
>>727
ハルフウェイはたぶんもっといってないよ
733名無シネマさん:2010/02/02(火) 01:24:29 ID:FlwUMTRq
>>731

前売り 7万枚と言う話があるから
前売り 7万枚×1300円=8100万円
消費されていても
一応、おかしくない数字は出ている。
前売りが100万枚とかなら
話は別だけど。
734名無シネマさん:2010/02/02(火) 01:31:23 ID:XOP23qJf
>>733
7万枚ですか。具体的な数字を知らなかったので、なんでだろうと思ってました。
7万枚で多いということは、普通はそれほど前売りは売れないということですね。
735名無シネマさん:2010/02/02(火) 01:38:55 ID:UQ0Nu4Oy
ひとりで20枚買うと消費しきれないだろうな
736名無シネマさん:2010/02/02(火) 01:47:33 ID:FlwUMTRq
>>734
初日だけで7万枚と言う
数字が出ていたのですが
それ以降の数字が出ませんでした。

ちなみに初回限定7万枚には
特典がいろいろついていますが
その後の物にはついていないようです。
737名無シネマさん:2010/02/02(火) 01:58:53 ID:fgLhyN1r
日本でホームズはヒットするのか。
それとも3月はドラえもんの独走か。
738名無シネマさん:2010/02/02(火) 02:37:45 ID:AeU19XNR
>>737
ホームズは15億円ぐらいでは。
739名無シネマさん:2010/02/02(火) 02:45:23 ID:e6NZeZf8
オーシャンズの93%推移も普段なら大絶賛ものなのだが
アバターの121%というのが凄過ぎる
自分がここに来てる時でそんな推移見た事なかったから感動
740名無シネマさん:2010/02/02(火) 03:16:05 ID:tLuH6Iw3
ゴルスラ意外といったな
パラノーマルも評判次第で上げてくるかもね
741名無シネマさん:2010/02/02(火) 04:57:56 ID:upe4jpXM
>>735
マイケルは消費したのにな
742名無シネマさん:2010/02/02(火) 07:10:16 ID:Iwz59gjN
>>709
坂東は先週2.9億
1週間で2億以上伸びて圏外だったらスゴイねw
743名無シネマさん:2010/02/02(火) 07:42:42 ID:sTnT9BJy
アバターのウルトラヒットとのだめの期待外れだけは誰も予想できなかったよなぁ・・・
744名無シネマさん:2010/02/02(火) 08:11:18 ID:6ss4TFhz
ゴルスラは期待外れだろ
竹内はジェネラル→なくもんか(13.5億)→ゴルスラ
と東宝300scrでどれもがっかり数字連発
堺も原作ヲタからすればぜんぜん魅力ないけど
745名無シネマさん:2010/02/02(火) 08:18:26 ID:sKud3bf4
竹内ヲタって前は竹内の東宝映画ははずれないとかってほざいてたのになw
最近ずっとコケ続きw
746名無シネマさん:2010/02/02(火) 08:25:39 ID:omKgZXLl
アンチってageレスが多いな
747名無シネマさん:2010/02/02(火) 08:33:07 ID:s0cu6SB0
まだ、のだめ期待はずれとか言ってるヤツ
消えて
748名無シネマさん:2010/02/02(火) 08:49:31 ID:+2adsBNs
>>747
のだめヲタさん
期待外れ西遊記に負けて超期待外れで終わった現実と向き合って
749名無シネマさん:2010/02/02(火) 09:17:02 ID:eTLAfCPQ
>>744
堺主演じゃないか
なぜ竹内にとばっちりが。。。
まだ吉岡のせいでってなら分かるが
750名無シネマさん:2010/02/02(火) 09:34:31 ID:s0cu6SB0
>>748
は?
西遊記の興収越えてるし
まだ終わってないんですけど

751名無シネマさん:2010/02/02(火) 09:35:54 ID:+2adsBNs
>>750
こえてねえぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
捏造しだしちゃったよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
752名無シネマさん:2010/02/02(火) 09:36:42 ID:+2adsBNs
>>747>>750

西遊記越えてるとか捏造しだしちゃったよこののだめヲタ
753名無シネマさん:2010/02/02(火) 09:42:24 ID:FT0Ue8xq
>>739
単週だけなら
9週目のラストサムライが前週比156%
4週目のミスティックリバーが前週比200%
これはアカデミーノミ効果+ファーストデーによるもの

でもアバターみたいに継続して100%超えというのはちょっと記憶にない
本当に凄いよ
754名無シネマさん:2010/02/02(火) 09:45:29 ID:j5LxcfXX
アバターの予想外の大ヒットっぷりと
のだめの予想外の期待外れっぷりは
本当に対照的だなw
755名無シネマさん:2010/02/02(火) 09:53:51 ID:sWjLg8VG
>>739
俺は予想してたけどね
作品の力があるアバター
クリスマスシーズンにクリスマスキャロル
カールと3D予習が観客の中で出来てたのもよかった
つれは見て吐いてたが。三半規管が弱い人に3Dは結構危ない
756名無シネマさん:2010/02/02(火) 10:01:09 ID:PaWv7paX
アジャパーwww
のだめは50億超えるだろ?w

と、思ってた時期がありました。
757名無シネマさん:2010/02/02(火) 10:10:17 ID:PAQ3eTO8
のだめ叩く時っていつも単発厨が同じ時間帯に湧いてくるのはなぜだ?w
758名無シネマさん:2010/02/02(火) 10:18:09 ID:sWjLg8VG
基本的にアンチて全部そんなもんだぞw
のだめの場合ヲタがファイトするからもて遊ばれる期間が伸びる
759名無シネマさん:2010/02/02(火) 10:22:51 ID:Dfhu2wYz
見どころまとめ
・アバターはしばらくは安泰?王者を倒す勇者は
・アバターとパラノーマル収益率が高いのは
・オーシャンズ安定なるも気になるシー・シェパードとの関係
・おとうとの平日推移はいかに
・この週末でのだめがアマルフィ超えしたかどうか
・のだめは後編絡みで前編興収推移に変化がある?
・サロゲートはどうした
・バンデイジの前売の行方
760名無シネマさん:2010/02/02(火) 10:26:09 ID:PjShI0tE
前売りって使われなかった場合
最終興入に加算されないの?
761名無シネマさん:2010/02/02(火) 10:26:37 ID:EUfoGLJ+
また変なのが暴れ出した
基地外は基地外スレでやれ
762名無シネマさん:2010/02/02(火) 10:39:51 ID:nA9F26Qe
>>752
のだめがコケてキレたんじゃないかな
単発で暴れてるし
バンテイジ叩いても伸びるわけじゃないのにね。製作費も違うのに
そんな暇があるならコケのだめ見に行けばいいのにw
763名無シネマさん:2010/02/02(火) 10:42:55 ID:nA9F26Qe
音楽映画としてどちらの質が高いかといえば
バンテイジ>>>>>コケのだめ
やっつけで出したCDも売れなかったくせに>のだめ
大体CD分野でこっちみたいにトップとってから文句言いにこいって話w
764名無シネマさん:2010/02/02(火) 10:47:23 ID:8RA0/9eq
>>749
竹内ほとんど出てないよな
765名無シネマさん:2010/02/02(火) 10:49:00 ID:1FMtJiCg
7週目大コケのだめ前編>>>>>>>>>>結局一度も勝てなかった哀れ坂東>>>救いようのない一般人
766名無シネマさん:2010/02/02(火) 10:50:25 ID:4o4VEMHb
アバターすごすぎ
ふつうに全局で宣伝みたいな形になってるね
キャメロンは美味しいシーンを作れる天才
こういうシーンが見たいという要望をかなえてくれる
767名無シネマさん:2010/02/02(火) 10:50:34 ID:EUfoGLJ+
しつこい
768名無シネマさん:2010/02/02(火) 10:52:16 ID:4o4VEMHb
>>767
は?
769名無シネマさん:2010/02/02(火) 11:00:00 ID:PAQ3eTO8
今もスレはアバターとのだめ
時々板東英二ぐらいしか盛りあがらねーな・・・
他は空気
770名無シネマさん:2010/02/02(火) 11:00:22 ID:EUfoGLJ+
>>767
自分に言われてることじゃないくらい時間から判断してくれよ
771名無シネマさん:2010/02/02(火) 11:00:33 ID:GS9bMKXT
アバターはニュース内でやってるからな
本当に流行ってる感を醸し出せる
772名無シネマさん:2010/02/02(火) 11:01:14 ID:E7/aF+/l
ゴルスラ話してるじゃないか
噛みついてこられても意味不明
773名無シネマさん:2010/02/02(火) 11:04:24 ID:0tgevFy0
自分はアバター薄く感じた
みんな王道が好きなのかな?
ちょっと物足りなくない?
もちろん素晴らしい映画だけど、続編で色々やるのかな
774名無シネマさん:2010/02/02(火) 11:07:04 ID:FlwUMTRq
>>773
宮崎アニメ見慣れてる
日本人には薄いかもしれんが
映画一本で完結させるには
あの程度が適当なんだと思う。

それ以上に
「映像」って強みがあるからな・・・
775名無シネマさん:2010/02/02(火) 11:10:03 ID:EHVzu1Ny
興収記録破りとかアカデミー受賞に釣られて見に行く客が本当に多いんだな
俺は前評判がよかったりするのはすぐに見るようにするから
アバターもおくりびとも公開後すぐ見に行ったがこういうときはちょっと優越感に浸れるw
776名無シネマさん:2010/02/02(火) 11:13:39 ID:GS9bMKXT
>>773
何度も言われてるけど
アバターは最大公約数で作られてる
そうでないとあそこまでヒットしない

濃い内容にすると絶対についてこられない層が増える
結果的にマイナスになっちゃう
777名無シネマさん:2010/02/02(火) 11:15:18 ID:PAQ3eTO8
アバターって3Dじゃなくても見れる内容なのか?
3Dって苦手なんだよな・・・
778名無シネマさん:2010/02/02(火) 11:15:52 ID:phRCicuT
バンデイジは8億くらい?と予想した者です
本当に申し訳ありませんでした m(_ _)m
779名無シネマさん:2010/02/02(火) 11:16:15 ID:1FMtJiCg
交渉人、最大箱でやるらしいな。笑い止らん。
スノープリンス並の大コケするぞ。
780名無シネマさん:2010/02/02(火) 11:19:25 ID:6UY7e5w0
>>775
今週の上昇率は世界的に見ても、+21%の日本がトップクラスだな
781名無シネマさん:2010/02/02(火) 11:22:55 ID:EHVzu1Ny
>>780
横並びすぎるんだよな
アカデミー授賞効果を考えて日本だけアカデミー後に公開される洋画とかも多いけど
興収面での戦略としてはいいんだろうけど早くみたいやつには困るな
782名無シネマさん:2010/02/02(火) 11:27:46 ID:3yyRAMGJ
>>763
恥ずかしい奴だな
783名無シネマさん:2010/02/02(火) 11:32:39 ID:W8wXptlF
タイタニック越えに釣られた一般人が多いってことか
784名無シネマさん:2010/02/02(火) 11:40:10 ID:W8wXptlF
>>782
あの赤西の歌とクラシックを比べてる時点で釣りだろw
のだめの演奏はロンドンフィルとかランランだとか聞いたが
バンデイジは出演者?吹き替えかな
785名無シネマさん:2010/02/02(火) 11:42:38 ID:MWROHwA1
二宮和也ビックリ!!目の前に全裸の夏菜
http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/news/p-et-tp1-20100202-591653.html
786名無シネマさん:2010/02/02(火) 12:16:07 ID:L/DpXt2N
シネカノン落日…映画業界は悲鳴「入るのはアニメとテレビドラマ」

邦画界では、この1年で良質の映画を公開してきた「ワイズポリシー」や「ムービーアイ」といった独立系会社が相次ぎ倒産。
米国でも、大手映画会社の傘下ながら独自の世界を切り開いてきたミラマックス社が廃業に追い込まれたばかり。

「映画賞を獲った佳作を公開しても客が入らない。
入るのはアニメとテレビドラマのような映画」(都内のシネコン支配人)という惨状も首を絞めたようだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100201-00000010-ykf-ent
787名無シネマさん:2010/02/02(火) 12:29:10 ID:VBjPCDOz
>>735
「あたし、毎週末赤西くんに会いに行くの〜、キャハッ」
とか言って20枚買ってたら消費できずに終わるなw
788名無シネマさん:2010/02/02(火) 12:33:25 ID:1FMtJiCg
もう勘弁してやれ、坂東は二度とランクインしないから。
来週でほとんどの映画館で打ち切りだろ?
次は人間失格だが、ジャニでも生田は嫌いじゃないから応援したいが…ムリポ。
789名無シネマさん:2010/02/02(火) 12:39:14 ID:vDJi6hln
>>786

映画賞を取った佳作とやらは自己満足的、または自己陶酔的、または客と言うものを
まったく意識してない自己閉鎖的傾向がないか?
客は金を出す、それを踏まえて客を喜ばすと言うエンターティメント性をまるで考えてない
作品は観られなくて当然。
自分の描きたいものを表現しつつ同時に客を楽しませる、この二つが出来ないなら
プロとは言えんと思う。嘆くなら客のせいにせず自らの努力の足りなさを嘆かねばならん。
790名無シネマさん:2010/02/02(火) 12:48:25 ID:GS9bMKXT
映画評論家が絶賛して一般でダメな映画ってのはなんだかなあ…
そもそも映画ってまず興行ありきなのに
アカデミー賞だって興行さっぱりの作品は取れないし

ドラマ映画、アニメ映画を叩く前にやることあるだろ
791名無シネマさん:2010/02/02(火) 12:51:09 ID:Jzt69Uva
むかしは「ライフイズビューティフル」とか「アメリ」とか
ミニシアター系でもヒットしたんだよなぁ

一概に言えないな
792名無シネマさん:2010/02/02(火) 12:53:37 ID:Jzt69Uva
しかし過去に「アメリ」がヒットしたからオドレイ・トトゥを持って来ればいい
なんてのはちょっと安直だよな
793名無シネマさん:2010/02/02(火) 13:05:48 ID:f3yzn63e
>>789-790
佳作というのは客の趣味とは違うけど
訴えることはわかる・・・というのが多いよね。

でも、売れる映画は
楽しい映画とか
わかりやすい映画だよね。
794名無シネマさん:2010/02/02(火) 13:06:57 ID:xuR5RRPL
昔は賞とか獲らなくてもトレスポとかロックストック系の尖った映画が
若い人たちの間で話題になればそれなりにヒットしてたんだけどね
だからその手の映画を配給する独立系の小さい映画会社も成り立ってた
今は確実にそういうヒットって少なくなってる
社会全体が冒険を恐れてる感じ
だから未知の映画よりも
一定の満足を得られるのは確実ないつも見ていたドラマ映画を選ぶんだろうね
795名無シネマさん:2010/02/02(火) 13:15:45 ID:kmcU5i3U
映画館で見る意味があるかどうかだよ
アバターは3Dじゃないと駄目だから足を運ぶ
マイケルのもあの演出とショ―は大画面と音響が整ったところで見たい
とか
自宅で見るのといかに差別化できるかだ
796名無シネマさん:2010/02/02(火) 13:17:16 ID:iBkkmojx
つか、そもそも映画って、テレビがなかった時代に発生したものじゃん。
こんだけテレビが普及して、家でも大画面高画質高音質で楽しめる時代には無理がある。

アバターみたいなアミューズメントタイプの映画がヒットするのも時代の流れって感じ。
797名無シネマさん:2010/02/02(火) 13:19:46 ID:iBkkmojx
かぶったw

ついでに、

>マイケルのもあの演出とショ―は大画面と音響が整ったところで見たい

いや、一番大きいのは、単に「今見たい」ってことだと思うけど。つまり話題性。
DVDが同時発売だったらあんだけ入ったかどうか。
自宅のテレビ環境があんまりよろしくない人達は、映画館で見たいかもしれないが。
798名無シネマさん:2010/02/02(火) 13:20:07 ID:FlwUMTRq
>>794
実験的な映像の公開場所が
映画じゃなくてもよくなったからね。
Youtubeやニコ動でも
できるといえばできる。

その分、映像に工夫がなくなって
感情の丸投げみたいになって
意味がなくなってると様なきガス
799名無シネマさん:2010/02/02(火) 13:20:24 ID:GS9bMKXT
TVが殆どない時代と比較して
今は映画の動員減った…とか嘆くのは変だよなW
VHSの普及は86〜7年くらいだっけ?

90年代とかと比較したらむしろ今の方が客は伸びてないか?総合したら
シネコン効果もあるだろうけど
800名無シネマさん:2010/02/02(火) 13:22:29 ID:b2weqK70
JOMO
1 アバター FOX 6 248pt
2 オーシャンズ ギャガ 2 170pt
3 おとうと 松竹 1 142pt
4 ゴールデンスランバー 東宝 1 98pt
5 侍戦隊シンケンジャーvsゴーオンジャー 銀幕BANG!! 東映 1 97pt
6 ラブリーボーン パラマウント 1 70pt
7 パラノーマル・アクティビティ プレシディオ 1 51pt
8 サヨナライツカ アスミック・エース 2 47pt
9 Dr.パルナサスの鏡 ショウゲート 2 40pt
0 のだめカンタービレ 最終楽章 前編 東宝 7 37pt
※Pointとは、日本全国の観客動員数と興行収入をPointとして独自に換算したものです。
801名無シネマさん:2010/02/02(火) 13:24:00 ID:GS9bMKXT
つまりこれからの映画はアバターみたいのが正しいあり方かもしれんね
アメリカでもドラマの質が上がって映画の優位性は落ちてきたって話もあるし
802名無シネマさん:2010/02/02(火) 13:26:36 ID:LzBRfsKY
>>800
ラブリーボーン思ったより酷そう
803名無シネマさん:2010/02/02(火) 13:40:35 ID:Z4WKZZJi
>>799
アホか。公金と闇金がチケットに変わってるだけだ。
804名無シネマさん:2010/02/02(火) 13:43:45 ID:NeRYpFwL
>>802
3日間で約1.78億らしいから、土日で1.3億台の半ばあたりかな。
805名無シネマさん:2010/02/02(火) 13:48:50 ID:fgLhyN1r
ディズニー「トイ・ストーリー3」、前売券驚異的な売行き
http://eiga.com/buzz/20100202/13/

50億はいきそうだ。
806名無シネマさん:2010/02/02(火) 14:02:51 ID:GS9bMKXT
ピクサーはキャラの造形的にニモが一番日本人受け良いんだろうな
世界的にも一番ヒットしてるけど
807名無シネマさん:2010/02/02(火) 14:16:24 ID:0RjXz5KS
808名無シネマさん:2010/02/02(火) 14:38:39 ID:z6enkrgP
【ラジー賞】お前らが、今まで観た中で最悪の部類だった映画ってなに?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265086802/l50
809名無シネマさん:2010/02/02(火) 14:55:31 ID:GFCPExzQ
>>787
坂東のレビュー読んでると
「赤西ファンの友人が大量に買ったチケットが余ったといわれ
タダ券なので一緒についていった」
みたいな書き出しが実際結構あるからなw
810名無シネマさん:2010/02/02(火) 15:04:27 ID:BGat71kv
バンデイジはじわじわくると思う
アンチが叩くほど内容は悪くないし
口コミで広がれば結構きそう
最終は7億と予想
811名無シネマさん:2010/02/02(火) 15:05:59 ID:GS9bMKXT
口コミで広がる前に圧迫されて終わる
812名無シネマさん:2010/02/02(火) 15:13:06 ID:Qn8/499f
テレビで糞西が映画の宣伝で歌ってたけど、だせー歌だな しかも歌下手だし
顔もキモイ
813名無シネマさん:2010/02/02(火) 15:15:14 ID:UQ0Nu4Oy
バンド物なら水嶋ヒロ主演のマンガ原作物のほうがいいだろ。
原作レイプしてて、漫画ヲタが怒ると失敗するだろうけども。
いまのとこNANAの最初の映画しか当たりがない。
814名無シネマさん:2010/02/02(火) 15:23:20 ID:SSPZ6mww
バンドものといえばDMCがあるじゃんw
815名無シネマさん:2010/02/02(火) 15:23:33 ID:+O3F3ntV
バンデイジもう消えたとかだっせーw
超大コケの歴史に名を刻んだだけかw
816名無シネマさん:2010/02/02(火) 15:23:56 ID:0HJSN542
少年メリケンサックを忘れないで下さい
817名無シネマさん:2010/02/02(火) 15:29:19 ID:BGat71kv
同じバンド物でもNANAやBECKのような人気漫画原作
とバンデイジは毛色が違うと思う
BECKはよく分かんないけどNANAはバンド物というより恋愛中心だったし
バンデイジはじわじわとくる作品だと思うんだけどな〜
818名無シネマさん:2010/02/02(火) 15:35:06 ID:TqwSIbLZ
ナナは確かワンピの次に売れてる漫画じゃなかったっけ?
元から原作人気高かったもんな
819名無シネマさん:2010/02/02(火) 15:40:44 ID:3yyRAMGJ
>>817
坂東も恋愛物みたいなCM流してた
NANA層や恋空層狙ってるんだなと思ったよ
BECKはそこそこ当たるんじゃないの?
820名無シネマさん:2010/02/02(火) 15:51:45 ID:BGat71kv
>>819
CMは分かんないけど実際はバンド主体の話だよね
派手な内容ではないからNANAみたいな大ヒットを狙ってたのかは知らないけど
NANA層や恋空層よりもっと大人世代が見てもいい作品だとは思う
BECKは人気俳優が何人も出てるし人気漫画原作だしお膳立てはそろってるよね
821名無シネマさん:2010/02/02(火) 15:56:25 ID:GS9bMKXT
NANAバンドっつーか、主人公の女が恋愛ジャンキーだからな
まあ矢沢の漫画は常にそうだが

ああいうヤリ○ンに日本の若い女は憧れるんだな
822名無シネマさん:2010/02/02(火) 15:59:29 ID:b2weqK70
「アバター」は6度目の週末も首位で通過、興収は80億円を突破して、今月半ばにも100億円を超えそうだ。

「オーシャンズ」も引き続き好調で、まもなく10億円に届きそうな勢い。

3位「おとうと」はオープニング2日間で21万8171人、興収2億3592万9100円を叩き出す絶好調のスタート。
これは、21億円稼いだ「母べえ」の143%の出足とのこと。

「ゴールデンスランバー」。こちらは同じく2日間で15万0370人、興収1億9582万4000円と興収15億円以上が見込まれている。

「シンケンジャーVSゴーオンジャー」。同じく2日間で14万9923人、興収1億4962万4750円と、140スクリーンながら大奮闘中。

「ラブリーボーン」。こちらは3日間で、14万2355人、1億7754万6900円。最終的には、5億円以上10億円未満といったところか。
823名無シネマさん:2010/02/02(火) 16:06:05 ID:LzBRfsKY
スクリーン数半分のスーパー戦隊2日に負けるラブリー3日の動員…
824名無シネマさん:2010/02/02(火) 16:09:04 ID:3yyRAMGJ
>>820
いやCMみたら赤西と北乃のバンド絡めた恋愛物という印象受ける
赤西のナルシスティックな画を見た後だとBECKが凄く面白そうに見えるw
825名無シネマさん:2010/02/02(火) 16:09:47 ID:Jzt69Uva
>でも、売れる映画は
>楽しい映画とか
>わかりやすい映画だよね。

必ずしもそうじゃないね
楽しい映画とか、わかりやすい映画とか、でもコケまくってるよね

ポニョみたいに「わかりにくい」映画でも150億以上売れてるよね
826名無シネマさん:2010/02/02(火) 16:10:47 ID:Jzt69Uva

今の日本で売れる(大ヒットの意味での)要素はただ一つ



   話題性



 
827名無シネマさん:2010/02/02(火) 16:18:13 ID:iBkkmojx
>>823
いや、ゴールもいばれないんじゃね?
戦隊がすごいだけかもしれんが。
828名無シネマさん:2010/02/02(火) 16:18:48 ID:YGHeC91q
>>810
上映映画過剰の今の日本では客が入らないとすぐ淘汰されてしまう
829名無シネマさん:2010/02/02(火) 16:20:44 ID:Y70gDP7a
>>826
それは日本じゃなくても、そうじゃないか?
830名無シネマさん:2010/02/02(火) 16:21:41 ID:BGat71kv
>>824
だとしたらCMで勘違いされてるとこあるかも
恋愛物というよりバンドとかその裏方中心の話だから
BECKてもうCMとか流れてんの
話題性としては充分だよね

>>828
2月いっぱいは上映するんじゃないの
831名無シネマさん:2010/02/02(火) 16:35:09 ID:PyvzwRxW
ラブリーボーン3日で出されて余計恥ずかしいな
832名無シネマさん:2010/02/02(火) 16:46:53 ID:W8wXptlF
>>810
口コミというのは試写会から始まる
公開2週目で前週より40%以上ダウンする作品が評判いいとはいえないよ
3週目ですでにランキングから落ちているバンデイジは7億どころか5億が目標
833名無シネマさん:2010/02/02(火) 16:55:44 ID:g2qK5sBZ
ジャニヲタの赤西アンチがこのスレで叩きまくるから気になって観てきたよ
バンデイジは音楽映画として良作だったぞ

アンチの意見っていい加減なことわかった
映画を観た後にCDまで買ってしまうくらい良かった

834名無シネマさん:2010/02/02(火) 16:56:05 ID:rC34iZxP
バーカ
835名無シネマさん:2010/02/02(火) 16:59:45 ID:dYCR38W8
>>833
それだけ良作ならあと100万回観にいってあげて下さい
836名無シネマさん:2010/02/02(火) 17:00:49 ID:b2weqK70
初登場7位の映画『パラノーマル・アクティビティ』は160館規模の公開で、初日2日間の興収は1億円を突破。
映画サービスデーに重なった月曜日も満席の劇場が相次ぎ、1館あたりのアベレージは非常に高かった。

8位は映画『サヨナライツカ』、9位は映画『Dr.パルナサスの鏡』、公開7週目となる映画『のだめカンタービレ 最終楽章 前編』は
10位とベストテン圏内に踏みとどまったが、先週初登場3位を記録した映画『サロゲート』は11位と、ベストテン圏外に落ちた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100202-00000018-flix-movi
837名無シネマさん:2010/02/02(火) 17:03:28 ID:BGat71kv
>>832
確かに1週目は赤西ファンが大勢押し寄せた事もあって
2週目でかなりダウンしたとは思うけど
もともと大ヒットを狙うような派手な作品ではなくて
じわじわと良さが伝わるような作品だと思う
たまたま見に行った人の口コミて結構きくと思うんだけどな
3週目の興行収入てもう出てるの
838名無シネマさん:2010/02/02(火) 17:04:25 ID:3yyRAMGJ
パラノーマルの公式見たら満席続出!って煽ってたw
839名無シネマさん:2010/02/02(火) 17:08:25 ID:yC3YFab6
結果が全ての興収スレで良作と言われてもねぇ
バンデイジは批評家レビューのほとんどが「赤西のPV」って書いてたし
840名無シネマさん:2010/02/02(火) 17:08:31 ID:w6EKfl+v
>>837
ランキング落ちたからTHRは出ないし
データさんか文化通信じゃないとわからないんじゃ
841名無シネマさん:2010/02/02(火) 17:11:15 ID:ffOdSlD4
最低映画ラジー賞ノミネート発表「トランスフォーマー/リベンジ」が最多7部門
http://eiga.com/buzz/20100202/16/

▽最低映画賞
「オール・アバウト・スティーブ(原題)」
「G.I.ジョー」
「マーシャル博士の恐竜ランド」
「オールド・ドッグス(原題)」
「トランスフォーマー/リベンジ」

▽過去10年の最低映画賞
「バトルフィールド・アース」
「フレディのワイセツな関係」
「ジーリ」
「アイ・ノウ・フー・キルド・ミー(原題)」
「スウェプト・アウェイ」
842名無シネマさん:2010/02/02(火) 17:13:28 ID:3yyRAMGJ
>>837
おいおい
ヲタでさえリピートしない出来なのによくそんな荒唐無稽な事が言えるなw
843名無シネマさん:2010/02/02(火) 17:14:23 ID:FlwUMTRq
>>841
「ドラゴンボール・エボリューション」は
話題にすらなず・・・
844名無シネマさん:2010/02/02(火) 17:26:48 ID:dzKFzjih
高良、伊藤歩、財津
3人もキャストがかぶってるんだ
坂東とソラニン
845名無シネマさん:2010/02/02(火) 17:27:09 ID:ffOdSlD4
>>838
本当に満席続出みたいだよ

低予算ホラー『パラノーマル・アクティビティ』が日本でもヒット!2日で1億円の興収、映画館は長蛇の列
http://www.cinematoday.jp/page/N0022190

>都内劇場において、軒並み満席で立ち見も出る大盛況。月曜日も平日にもかかわらず、満席の劇場が続出。
>驚くのが客層で、ホラー映画でありながら半分近くが女性客。中高生が大挙して訪れたりもしていた。

もともと公開館数が少ないからどこも満席だったみたい
てかホラー映画の客層で女性が半分って言うのは珍しいな
846名無シネマさん:2010/02/02(火) 17:33:07 ID:h7UydrQ7
>>845
低予算ホラーと随分煽っていたからね
物珍しさと話のネタに見に行く女性が多いのかw
847名無シネマさん:2010/02/02(火) 17:36:20 ID:lkzSXM0B
ID:BGat71kvのバンデイジ擁護ウザッw
848名無シネマさん:2010/02/02(火) 17:48:34 ID:XJaQWThN
ゴールデンスランバーは伊坂ファンの俺からしたらもうちょっとヒットしてほしかった
アバターには勝てないのは分かってたけどw

映像化されるの多いけど、伊坂作品ってヒットしてない
ゴールデンスランバーは内容的に映画を意識した感じだったから、これは来る!って思ってたけど・・・orz
せめておとうとには買ってくれよ・・・まだ見に行ってないけど。
849名無シネマさん:2010/02/02(火) 17:53:21 ID:5f9EfIDJ
>>848
伊坂って知名度がイマイチだし作品の方向性もよくわからない
ヒットさせるならゴールデンタイムに伊坂原作ドラマやってヒットぐらいしないと
850名無シネマさん:2010/02/02(火) 17:54:00 ID:GS9bMKXT
おとうとの固定層には勝てないと思ってたけどな
平日で更に差がついて最終は倍近く差がつくだろ
851名無シネマさん:2010/02/02(火) 17:54:25 ID:cS11jnr1
>>841
>▽最低映画賞
>「G.I.ジョー」
>「トランスフォーマー/リベンジ」

確かにこの2つは見たけど、本当にゴミ映画だったわ。
中山美穂の「サヨナライツカ」を昨日、1000円で見たけど
トランスフォーマーとかGIジョーよりは圧倒的に良かったわ。
まあ、監督が南朝鮮人なのは残念だけど、行定が予定どおりメガホンまわしてれば
もっと面白くなっただろうな。
852名無シネマさん:2010/02/02(火) 17:55:01 ID:+dlML47L
>>848
行くつもりだったけど
予告編を見て「絶対行かねー!」と思った
伊坂ファンもここにいる。
予告編の編集もいまいちだったかもしれんけど
キャストにも凄く違和感を持っってしまった。
好きな小説だと自分の中でイメージができちゃってるからね…
853名無シネマさん:2010/02/02(火) 18:24:05 ID:FK3DVgMv
ナイスタイミング
キャメロン監督さらに好感度アップ

キャメロン監督の次回作−広島・長崎「二重被爆者」に会った
「稀有な経験」をしたある日本人に会う為に、ジェームズ・キャメロン監督はわざわざ日本は長崎の地に。
映画「アバター」でゴールデングローブ賞を受賞した監督の次回作のテーマは二重被爆を受けた男性の生涯。
映画監督として全世界へ向けたこのメッセージはどう捉えられるのか。

http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=11193
854名無シネマさん:2010/02/02(火) 18:29:09 ID:fgLhyN1r
>>853
ただでさえアバターが反米、反軍だとアメリカの保守派から
攻撃が強まっているのに、それをやったらさすがにまずいと
今は思ってるんじゃないか。命を狙われるレベル。
855名無シネマさん:2010/02/02(火) 18:30:53 ID:ow8it1ZO
>>853
ドキュメンタリーか?
タイタニック・アバターの監督次回作と言う事で注目されそう
856名無シネマさん:2010/02/02(火) 18:39:01 ID:ffOdSlD4
キャメロン監督がやると効果抜群だろうな
少なくとも日本では大ヒットしそう
857名無シネマさん:2010/02/02(火) 18:39:32 ID:FT0Ue8xq
>>848
ベストセラー小説の映画化としてはまずまずの出足だと思うよ
あとは香川照之が期待してるように賞レースに絡んでくるかどうかだね
858名無シネマさん:2010/02/02(火) 18:44:24 ID:TqwSIbLZ
キャメロンはいくらカナダ人だからと言って広島長崎の映画は取っちゃダメだろ
ただでさえアバターが歴史的超ヒットの後なんだから影響力は量り知れんぞ
アメリカでは原爆投下は正統化されてるって話しだしね
859名無シネマさん:2010/02/02(火) 18:52:58 ID:UEl8Lqtm
>>854
チャップリンは独裁者を作ったら危険人物認定されて
アメリカからスイスに亡命したよな

同時上映でマイケルベイの新作を上映すればいいんじゃない?
860名無シネマさん:2010/02/02(火) 18:54:24 ID:UEl8Lqtm
>>855
スピルバーグがジュラシックパークの後に、シンドラーのリストを作りたくなったようなもんなのかな?
861名無シネマさん:2010/02/02(火) 18:57:26 ID:fgLhyN1r
撮ったらアバターの続編はなくなるよ。
862名無シネマさん:2010/02/02(火) 18:59:50 ID:1rWwUlWQ
8月のラプソディーでリチャード・ギアーに謝らせたって
黒澤がえらく評判落としたものな
いまだにアメリカじゃ叩かれている
863名無シネマさん:2010/02/02(火) 19:00:21 ID:ffOdSlD4
ハリウッドでナチス関係は沢山あるけど
日本の原爆とかの映画はほとんど無いからね
キャメロンは世界的に影響力が強いし是非やってほしいね

でも今はタイタニックの3D化で忙しいから時間かかりそうだけど
864名無シネマさん:2010/02/02(火) 19:03:50 ID:RLxF6qND
ルーカスのスターウォーズみたいに、自己資産で自腹でやればいい。
865名無シネマさん:2010/02/02(火) 19:05:05 ID:ow8it1ZO
硫黄島も「日米の視点で」&「イーストウッド作品」だったから可能だったからなぁ・・・
お蔵入りするかもな
だいたい今は中国市場の影響も大きい、南京大虐殺の映画ハリウッドで撮らせるっていうしな
866名無シネマさん:2010/02/02(火) 19:05:12 ID:Y70gDP7a
>>859
独裁者は戦争中だから
その後のマッカーシズム
867名無シネマさん:2010/02/02(火) 19:06:19 ID:RLxF6qND
>>862
そいつらがアメリカ人というなら、
スピルバーグ ルーカス コッポラ スコセッシの黒澤ファンクラブ団のメンバーは日本人だなw

キャメロンも日本アニメの猛烈なオタクで、魂はかなり日本人に近いんだよね。
グラデェーターとかのリドリースコットはどうなんだっけ?
868名無シネマさん:2010/02/02(火) 19:10:04 ID:s6rNJ87Y
>>867
デルトロも秋葉でフィギア買い込むオタクだよね
869名無シネマさん:2010/02/02(火) 19:12:53 ID:GS9bMKXT
スピルバーグもETの記録をジュラシックパークが抜いて
その後は路線変更して賞狙いみたいな作品が増えたな
870名無シネマさん:2010/02/02(火) 19:14:02 ID:xuR5RRPL
>>867
リドリースコットは昔大阪でブラックレインを撮った時に
日本人スタッフの優秀さや勤勉さに感銘を受けて
自宅の家政婦を日本人指名で雇ってた
ただのメイドじゃなくて何人かの使用人を扱う執事みたいな立場の人ね
その人の書いた本もある
神経質な人なんで日本人とは馬が合うらしいけど
日本文化についてそれほど関心は無いかも
871名無シネマさん:2010/02/02(火) 19:18:17 ID:ffOdSlD4
リドリースコットと言えばブレードランナー
2つでじゅうぶんですよ
872名無シネマさん:2010/02/02(火) 19:28:19 ID:rxAuT4xH

      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ   チャップリンも
 ∩,  / ヽ、,      ノ    日本人運転手を使ってたにゃ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
873名無シネマさん:2010/02/02(火) 19:49:37 ID:FK3DVgMv
サヨナラ 0.9億
874名無シネマさん:2010/02/02(火) 19:53:18 ID:BrQ90wLD
アバター       最終150億越えの超大ヒット
おとうと       最終30億で松竹としては大ヒット
ゴールデンスランバー 最終17億で想定内の小コケ


まあ、こんなとこりかな。
875名無シネマさん:2010/02/02(火) 19:55:05 ID:W5K+qszK
>>872
ねこさんって以前おくりびとだった人ですよね?
876名無シネマさん:2010/02/02(火) 20:01:45 ID:EPoRp8iY
>>875
今はただの嵐だから触るな。
877名無シネマさん:2010/02/02(火) 20:16:06 ID:Ni7LhunA
赤西ヲタの必死な工作も虚しく終わってるね
878名無シネマさん:2010/02/02(火) 20:27:52 ID:AK5kag2D
>>820
バンデイジは話だけ見ると単にありきたりな恋愛要素の強い青春苦悩ものだよ
原作がケータイ小説なだけあってバンドはエッセンスに過ぎない
小林武史はもっと深いもの描きたかったのかもしれないけど描けてない
879名無シネマさん:2010/02/02(火) 20:43:04 ID:RLxF6qND
これまでの作品は岩井が優秀だったんだな。
北川や小林がやってもうまくいかない。
880名無シネマさん:2010/02/02(火) 21:17:16 ID:1FMtJiCg
坂東はまだよくやったよ。赤西オタは凄い。

交渉人が危ない。これ、オタいないし…。米倉オタは皆無だし。
テレビも見たくないし。
ウルル以下の興行と見た。他に見たい映画山ほどあるしな。
881名無シネマさん:2010/02/02(火) 21:22:23 ID:DMGa9vEr
「おとうと」見てきた。
「母べえ」のほうがいい映画だと思うが、興業は前者の方が上らしい。
「釣りバカ」のヒットが影響したのだろうか。
いずれにしろ松竹にとって山田ブランドはデカイ。
882名無シネマさん:2010/02/02(火) 21:26:39 ID:4i8GdxqU
おとうとは山田洋次がすごいの?吉永さゆりがすごいの?
883名無シネマさん:2010/02/02(火) 21:29:43 ID:Ub5L3RbV
>>875
おとうとは30億じゃなくて、もう少し行くんじゃないかな。
35〜6億くらい。

山田洋次、吉永小百合コンビだから母べぇをベースとして考える。

母べぇのテーマはとても大事なものではあったが、今の映画としては
あまり一般受けはしそうになかった。それに比べて、

1、母べぇでは、吉永小百合が歳を30以上さばを読んだが、やはり外観の衰
 えは隠せずかなり無理な役を演じる事になったのに対して、年齢設定に
 違和感がないこと。
2、鶴瓶は、NHKの田舎訪問番組で、結構な視聴率を獲っていて地方の中高年
 からの好感度があること。
3、ディアドクターで鶴瓶の演技が認められたことから、一般の映画ファン
 の動員も見込めること。
4、死ぬ死ぬ系お涙頂戴の要素もあるので多分泣けるだろうと期待できること。

というヒットする要素があることからすると、母べぇよりははるかに観客
動員が期待できると思われる。母べぇの3割から5割り増しくらいは行く
と予想する。
884名無シネマさん:2010/02/02(火) 21:34:34 ID:CAPC+XYG
おとうとは総合力だろうね
山田ブランド+サユリスト+寅さん的日本家族話
+関西をカバーする庶民派つるべ
カードがそろった印象
885名無シネマさん:2010/02/02(火) 21:39:41 ID:1FMtJiCg
おとうとは超初動型だって。寅さんじゃないからな。
来週はゴールデンスランバーの方が上になる。
面白いと評判だから。
886名無シネマさん:2010/02/02(火) 21:47:33 ID:NeRYpFwL
>>883
平日の入り次第だね。
平日強ければ、おくりびとみたいな興行推移になって、35億あたりまで届くかもね。
初動はおくりびとと同じくらいだから、scr数が多い分、30億+5億って感じで。

母べえはかつての山本薩夫とか野村芳太郎も好みそうなテーマだね。
887名無シネマさん:2010/02/02(火) 21:47:54 ID:f3yzn63e
>>885
同じ、松竹の「母べえ」が
2008年1月26日からの公開で
最初、1.6億円で最終21億なので

初動ではなくて2週目も
見てみないと何とも言えない。
888名無シネマさん:2010/02/02(火) 21:54:49 ID:X2GxMH/P
母べえ 2週目 -11.2%
邪馬台国 2週目 -65.3%

おとうとは母べえ推移するよ。
889名無シネマさん:2010/02/02(火) 22:00:03 ID:f3yzn63e
>>888
ここで断言されてもなー
結果を見てみないと何とも言えない
バンデージよりは見込みがあるけど
890名無シネマさん:2010/02/02(火) 22:15:25 ID:m5T+Zr97
おとうとは吉永の映画としてより山田映画として認知されてるから
邪馬台国みたいな悲惨な結果にはならんでしょ
891名無シネマさん:2010/02/02(火) 22:21:25 ID:8EKafAVD
>>885
若い観客の多い映画の方が初動型になりやすいよ
892名無シネマさん:2010/02/02(火) 22:53:46 ID:3yyRAMGJ
>>891
そんなことないよ
893名無シネマさん:2010/02/02(火) 22:56:57 ID:ffOdSlD4
マイケルのDVDの初動77万枚(ブルーレイ含めず)だって

今年は興行もDVDも洋画が圧倒だな
894名無シネマさん:2010/02/02(火) 23:00:00 ID:mWnC2PBB
>>878
ええ〜バンデイジはケータイ小説じゃないでしょ
確か岩井が新人シナリオ募集した中の一つでラジオドラマではやってたみたいだけど

>バンドはエッセンスに過ぎない
本当に映画見たの〜
どう考えてもバンドとその裏舞台を中心に描いた青春物でしょ


895名無シネマさん:2010/02/02(火) 23:23:26 ID:Y70gDP7a
>>893
★ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)傘下の映画大手ソニー・ピクチャーズ・エンターテイメント、
今年最大で従業員の6.5%を追加削減へ。前年は3.5%に当たる250人を削減。
896名無シネマさん:2010/02/02(火) 23:30:30 ID:JCUrTHm2
<アカデミー賞>「アバター」が作品賞など9部門でノミネート
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100202-00000031-maiall-ent


1.Art Direction 美術部門
2.Cinematography 撮影部門
3.Directing
4.Film Editing
5.Music (Original Score)   James Horner
6.Best Picture
7.Sound Editing
8.Sound Mixing
9.Visual Effects 視覚効果部門
897名無シネマさん:2010/02/02(火) 23:33:24 ID:FlwUMTRq
>>896
役者系の賞にノミがね〜〜w
898名無シネマさん:2010/02/02(火) 23:36:07 ID:iFMxuyfq
>>731
ラリ西は前売り券と500円シングルの連動特典シールでライブ応募とかセコイ事してたからw
蓋を開ければシングルも映画も大コケ爆死
899名無シネマさん:2010/02/02(火) 23:38:55 ID:iFMxuyfq
>>812
パクリ疑惑もあるしw

791 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2009/12/13(日) 13:15:41 ID:9H+n72sU
パクリ乙

1988年 Taylor Dayne - Tell It to My Heart
http://www.youtube.com/watch?v=pdjB5EIUWsE

1991年 R.E.M. - Losing My Religion
http://www.youtube.com/watch?v=L_XFMCgeI7c

2002年 Avril Lavigne - I Don't Give
http://www.youtube.com/watch?v=IqGftbU53v0

2009年 LANDS(赤西仁×小林武史)- BANDAGE
http://www.youtube.com/watch?v=BnxmwtsUJWk
900名無シネマさん:2010/02/03(水) 00:00:54 ID:esOtpWvc
>>896
アバターは現在85億円を突破し、ルーキーズを抜いた
と書いてあるな。
901名無シネマさん:2010/02/03(水) 00:12:09 ID:vlkGsrs5
映画のおまけのフィルム断片に53万2000円ってすげーな。なぜ値の吊り上げにほいほいつられるのか
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m73634195
902名無シネマさん:2010/02/03(水) 00:14:50 ID:XRUrLzRn
ワンピース面白いYO
903名無シネマさん:2010/02/03(水) 00:16:00 ID:YSHjC1pT
何だかんだ言われながらも、吉永小百合すごいな
10年程前の、時雨の記や長崎ぶらぶら節もヒットしてるし
北の零年27億
母べぇ 21億  まぼろしはコケたが
おとうともヒットの予感
女性映画で言えば、ヒットシリ−ズだった極道の妻たちなんか興行の
ベストテンなんて程遠かった気がする。
一時は薬師丸、百恵がヒットの常連だったが、この人は40年以上も
映画でヒットを出してる。
904名無シネマさん:2010/02/03(水) 00:19:49 ID:Yb9KE9Uu
アバターの映像は本当に凄いよ。
でも映画として世界一って考えるとどうかなーって幹事。

ポニョ落選残念だった
905名無シネマさん:2010/02/03(水) 00:21:23 ID:bTQNxu3E
母べぇって、25億行ったと思ってたが、21億しか行ってなかったのか。

それなら、やっぱり松竹だから35〜6億までは無理なのかな。
906名無シネマさん:2010/02/03(水) 00:23:07 ID:+Zw+eiVV
http://www.sanspo.com/sports/news/100202/spf1002022345012-n1.htm
安治川親方(元幕内光法)

「貴乃花親方を支持し、1票を入れました。一門の親方に大変なご迷惑をかけ、
自らのけじめとして相撲協会を退きます。貴乃花親方だったら何かを変えてくれると思った。悔いはない」
907名無シネマさん:2010/02/03(水) 00:25:58 ID:GkARbga8
「おとうと」は「母べえ」と同様、前売り券のバラマキが凄い。

新宿の金券屋は「おとうと」の前売り券で溢れてるぞw
908名無シネマさん:2010/02/03(水) 00:25:59 ID:YSHjC1pT
寅さんシリ-ズでも最高20億位でしょう
入場料は当時で\1200円位かな?
909名無シネマさん:2010/02/03(水) 00:31:26 ID:hKdFMDWP
おとうととゴールデンスランバーの数字は胡散臭い
客入りを見る限りどちらもコケ
910名無シネマさん:2010/02/03(水) 00:33:40 ID:XRUrLzRn
ワンピース今興行収入いくつよ?
911名無シネマさん:2010/02/03(水) 00:33:52 ID:ippJmNHY
>>902
なんかイメージが宗教っぽい…
912名無シネマさん:2010/02/03(水) 00:38:58 ID:XRUrLzRn
>>911
ただの作品のファンを宗教とかいうなよ
きめーな
913名無シネマさん:2010/02/03(水) 00:51:10 ID:Yb9KE9Uu
>>910
確認してないけど45億くらいかな。
セカンドランでどのくらい入るかわからないけど、そのうち正式に数字出るだろ。
914名無シネマさん:2010/02/03(水) 00:53:17 ID:8F8HcaTd
本日、ヤフーニュースにて興行収入とインフレ調整についての
議論の記事が掲載されていた。昔の映画の興行収入と今の時代の
興行収入は比較対象にならない。まず入場料が違う。もし今の時代の
貨幣価値の換算にしたら歴代1位は風と共に去りぬ。2位はスターウォーズ。
タイタニックもアバターも違うらしい。アバターはあ25位くらいになっちゃうんだって。
ちなみにスターウォーズもETも風と共に去りぬも過去に何回もリバイバル上映されたトータル合算
だって。スターウォーズは初公開の興行収入はトータル合算の半分だそうだ。

↓ ↓ ↓
これが問題の記事。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100202-00000307-wsj-bus_all

そしてこれがインフラ調整した興行収入
http://www.boxofficemojo.com/alltime/adjusted.htm
915名無シネマさん:2010/02/03(水) 01:07:24 ID:1+0iGbAv
>>910
先週末で44.8億円
週間で1億切ってるだろうから45.5億くらいじゃ?
916名無シネマさん:2010/02/03(水) 01:11:13 ID:vlkGsrs5
アバター
アカデミーノミネート9部門でCM流しやすくなったな
ガンガン煽ればアカデミー賞発表までの1ヶ月間も稼ぎまくれる
917名無シネマさん:2010/02/03(水) 01:12:48 ID:vJNuUyh7
ワンピースは、前売り加算されれば、50億は超えるんじゃないか?
前売り消化率にもよるが
それと、中山・吉永の作品は前売りを先に上乗せしてると思う
まぁ、結局最終の数字に影響はないけどw
918名無シネマさん:2010/02/03(水) 01:13:50 ID:vlkGsrs5
>>900
といっても日本では2010年度扱いだから
日本におけるアバターの本当の相手は今年の作品だな。
そうすると踊る3とかになるか
919名無シネマさん:2010/02/03(水) 01:22:48 ID:1+0iGbAv
武士の一分が8週目終了時点から6億も上乗せしてるのは、前売り加算分か?

作品 初動   2週目     3週目    4週目    5週目     6週目    7週目    8週目    最終
ROOK...12.25│10.48/33.28│8.00/48.59│6.19/60.17│4.14/67.76│2.84/73.04│1.83/76.49│1.09/78.54│85.0
HERO 10.09│*8.20/29.84│5.06/44.86│4.14/57.37│3.15/65.27│1.76/70.54│1.32/73.80│1.08/76.32│81.5
花男.  10.05│*7.56/26.21│5.80/37.90│3.80/46.50│2.38/54.46│1.73/60.29│1.37/64.59│1.37/69.88│77.5
世界中 6.27│*5.75/17.42│5.22/27.90│5.21/38.34│4.50/49.23│3.62/55.38│3.02/61.45│*.**/**.**│85.0
20世紀.. 8.74│*5.33/21.28│3.22/27.85│2.75/35.43│0.82/40.68│0.52/41.97│0.28/43.35│0.17/44.30│44.3
容疑者 5.44│*5.21/15.42│3.14/24.40│3.00/30.53│2.98/36.11│1.57/40.34│1.21/43.08│0.99/45.25│49.2
西遊記 5.22│*3.15/13.11│2.36/19.31│1.81/25.06│1.75/29.96│1.43/36.31│0.96/39.33│0.82/41.75│43.7
武士一 3.18│*2.64/*7.28│1.78/16.56│1.58/18.38│0.88/??.??│1.59/29.27│1.13/32.54│0.84/34.94│41.1
のだめ....3.94|*2.72/12.73│3.00/22.14│2.28/28.68│1.40/32.65|1.09/35.06| 
アマル.....3.69│*2.83/11.89│2.76/18.49│1.67/23.07│1.68/28.24│0.94/31.15│0.66/33.00│*.**/34.20│36.4
ごくせ... 4.89│*2.95/11.32│1.89/17.51│1.80/22.49│1.12/26.00│1.28/30.23│0.53/32.36│*.**/33.50│34.8
920名無シネマさん:2010/02/03(水) 01:26:44 ID:PgPR6Bl1
今年は邦画も洋画も興行収入が良くなるかなぁ。
とにかく邦洋がんばってもらって、映画館をにぎやかにしてほしいなぁ。
921名無シネマさん:2010/02/03(水) 01:27:13 ID:LmJ66gdE
902 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2010/02/03(水) 00:14:50 ID:XRUrLzRn
ワンピース面白いYO

910 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2010/02/03(水) 00:33:40 ID:XRUrLzRn
ワンピース今興行収入いくつよ?

912 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2010/02/03(水) 00:38:58 ID:XRUrLzRn
>>911
ただの作品のファンを宗教とかいうなよ
きめーな


ワンピース教の布教の方ですか?
922名無シネマさん:2010/02/03(水) 01:29:14 ID:dXKHsZXx
>>919
これってたしか随分長くダラダラ興行してなかったっけ?>武士
923名無シネマさん:2010/02/03(水) 01:31:32 ID:vJNuUyh7
吉永さんの今回のスポンサーは、住友商事ですね
http://www.sumitomocorp.co.jp/topics/2010/20100202_102622.html
924名無シネマさん:2010/02/03(水) 01:37:46 ID:XRUrLzRn
>>921
一々俺のレス貼るな
ストーカーかお前
925名無シネマさん:2010/02/03(水) 01:37:48 ID:4mXM86c1
>>914
その数字、アメリカと言うか
アメリカ+カナダまでの
市場のみの数字で

世界興行収入ではないので注意してね。

と、言うか
記事がそこのところ勘違いしたまま
記事を書いているのが酷い・・・
926名無シネマさん:2010/02/03(水) 01:47:37 ID:8F8HcaTd
>>925
誰も勘違いしてないが。
記事も勘違いしてないが。
世界興収においてなんて書いてないし
言ってないが。文脈を汲み取ろう。

勘違いしてるのは実は
あ な た!!
927名無シネマさん:2010/02/03(水) 01:51:25 ID:1+0iGbAv
>>914
邦画の興収ランキングも、貨幣価値考慮して補正したら大分変わってくるんだろうな
928名無シネマさん:2010/02/03(水) 02:00:46 ID:Yuk+71YX
>>923
そんな事いったら、住商やアスミックの映画が皆成功しちゃうわよ
929名無シネマさん:2010/02/03(水) 02:04:06 ID:vlkGsrs5
50年前 つまり1959年に公開された作品の1本あたりの平均動員は167万人に対して
2009年に公開された作品1本あたりの平均動員は22万人
当時と今では映画人口が違うので、1本あたりの動員も全然違う。

しかし1959年の1位はキネ旬によると
1位 任侠中仙道 3億5091万
当時の平均料金65円を2009年の平均料金1217円で補正しても
65億円相当に留まる。
今にくらべると売れる作品と売れない作品の2極化がそれほど進んでなく
どの作品もホドホドによく売れてたってことなんだろう。
930名無シネマさん:2010/02/03(水) 02:16:37 ID:Yuk+71YX
>>929
しかも、入れ替えがなくて大概何本だてだからね
931名無シネマさん:2010/02/03(水) 02:22:15 ID:Yuk+71YX
映画なんて興行のヤクザな世界だから
昔の数字なんてアテにならない
932名無シネマさん:2010/02/03(水) 03:12:28 ID:mlLKGTng
交渉人

これは伝説になると思う。テレビ朝日は只野で懲りてない。
初日、最大箱でどれだけ埋まるのか楽しみ。
金出して見たい奴いんの?
だれも映画になったことさえ知らないと思う。
スノープリンスを超えて欲しい。
933名無シネマさん:2010/02/03(水) 03:50:04 ID:gkjoIahQ
魔法少女リリカルなのはの客入りが素晴らしいな
934名無シネマさん:2010/02/03(水) 06:24:27 ID:gE3yv1Cx
ワンピ50億いけそう?
935名無シネマさん:2010/02/03(水) 06:36:27 ID:XQTQvUIP
>>897
ロードオブザリングもそうだったよ。
タイタニックはレオナルドデカプリオイジメだったっけw
936名無シネマさん:2010/02/03(水) 06:38:57 ID:XQTQvUIP
>>904
スターウォーズ ジュラシックパーク マトリクス ロードオブザリング アバターは
映画史の転換点になる作品だしな。
937名無シネマさん:2010/02/03(水) 06:41:48 ID:XQTQvUIP
>>916
今は満席完売が続出してるから、今宣伝するのは自爆行為。
938名無シネマさん:2010/02/03(水) 06:51:53 ID:PMKPADkW
【映画】戸田恵梨香「テレビと映画の違いはありません」とキッパリ!/『ライアーゲーム』完成イベント
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265108864/

自信満々のエリカ様
939名無シネマさん:2010/02/03(水) 07:33:10 ID:srC7wz+L
>>937
そんな分ねぇだろw
作品賞受賞は微妙なんだから今のうちに宣伝しないと150億届かないぞ
940名無シネマさん:2010/02/03(水) 07:51:18 ID:2JMwc+wx
>>897
大佐くらいしか光る演技はないもんな
941名無シネマさん:2010/02/03(水) 08:57:05 ID:mlLKGTng
映画館自体がオタク向けになっている。
942名無シネマさん:2010/02/03(水) 09:15:17 ID:Thhq7e2k
おとうと が あうとぉ に見えた
内容楽しみ
943名無シネマさん:2010/02/03(水) 09:20:55 ID:9XjCzxTc
ジャニーズ盗戸のJINのパクリみたいな映画・・・
944名無シネマさん:2010/02/03(水) 09:27:55 ID:DT65XF9z
 
邦画界の老害映画はもういいよ
 
945名無シネマさん:2010/02/03(水) 09:32:15 ID:86aep240
ジャニもほんと懲りない
946名無シネマさん:2010/02/03(水) 10:02:52 ID:hTzmafKY
>>934
いくと思うよ
2月から上映もあるし
947名無シネマさん:2010/02/03(水) 10:51:23 ID:8SIdwg0E
>>938
正論だな。さすが。
948名無シネマさん:2010/02/03(水) 10:57:13 ID:ypE1YwGH
初動4千万の長瀬の「ヘブンズドア」(総興行収入未発表)や
初動6千万のキムタク「アイカムウイズアレイン」(総興行収入3億)があるのに
ジャニはやっぱ懲りないんだな
949名無シネマさん:2010/02/03(水) 10:59:39 ID:fDiM8iOH
>>948
負けが続けば撤退すると思う
シネカノンと同じだよ
950名無シネマさん:2010/02/03(水) 11:02:34 ID:8SIdwg0E
大金かけて総興行収入3億の記念映画(笑)キラーヴァージンロードの上野や、
映画化目論んで大金かけてセカンドシーズン作ったら初回からヒトケタの三浦(笑)がいる
アミューズだって懲りないんだから、
懲りないだろ。
951名無シネマさん:2010/02/03(水) 11:13:13 ID:XgbOjTMT
>>948
ジェイストーム配給だろ?別にいいじゃないか俺が損する訳じゃないし

今月公開でオスカー絡みの興行だとサンドラの「しあわせの隠れ場所」に大注目だね
952名無シネマさん:2010/02/03(水) 11:13:59 ID:NqcKl9XM
ジャニ、錦戸決まったんだ
過去から現代へきてパティシエになる武士の話
水嶋と相武のドラマを連想した
Jin(医療物)>>>スウィーツだろ

角川の会長が生田に光源氏ってバター臭い光源氏だな
話だけでミスキャスト
953名無シネマさん:2010/02/03(水) 11:22:35 ID:QWzyFPy6
アミューズはジャニと違い脇をやらせてきた。
例えば映画だと芸術作品に出し脇をやらせてネット工作をするの三点セットで
なるべく世間からマイナスに思われないようにして力を伸ばしてきた。
いきなり主演で押すジャニや、リアルで力あるからネット工作は放置のバーやダストや検温と違い、
非常に日本型の戦略をとってきた。
こういうのは、はじめは大きくは儲からないけど後々儲かるんだよな。特に不況だから。
人々はコケたり叩かれたりするリスクあるタレントを敬遠するからね。
たまに脇だと叩かれないし、芸術作品に出せばなお叩かれないし、マメにネットで擁護してやればさらに叩かれない。
つまりバブル時代の成績が良い者が勝ち、の戦略じゃなくて、
成績が悪くても叩かれないよう目立たない者が勝ちの戦略だね。
これが日本型ということ。ネット時代に非常にマッチした戦略でもある。
しかし、欠点もあり、やはり地力が無いとメッキがはげるし
圧倒的に魅力ある役者の前じゃアミューズの上げ底タレントはひからない。
ジャニの物量作戦が勝つかアミュの隠密作戦が勝つか愉しみだ。
954名無シネマさん:2010/02/03(水) 11:26:46 ID:fDiM8iOH
どうでもいいよ
ジャニはジャニらしく、こじんまりジャニヲタ相手の
商売に戻ってくれれば別に何の問題も無い
955名無シネマさん:2010/02/03(水) 11:28:07 ID:hR2d7w2V
たしかにアミュタレはそつがない
見てて不愉快じゃない
でも何も感じないからつまらない
956名無シネマさん:2010/02/03(水) 11:30:33 ID:cWoheuIM
>>955
薄っぺらいんだよな
あらゆる保険かけて責任負わないよう逃げ回ってるからな
見ててつまらんよな。まだ豪快にコケるジャニのが人間味あって好きだw
957名無シネマさん:2010/02/03(水) 11:37:33 ID:Z8ycyia5
>>953
たまに脇で、芸術作品に出て、ネットで擁護されまくってるのに
キムタコは叩かれまくってるぞw
単にアミューズの大根タレが世間で全く興味持たれてないだけだから
958名無シネマさん:2010/02/03(水) 11:39:38 ID:fDiM8iOH
>>953
ていうか、上で上げられてる アイカムのキムタクって
3番手位の完全なる脇役だぞ
ま、宣伝の仕方があたかもキムタク主演の様な詐欺っぷりだから
叩かれるのも仕方ないんだけどね
959名無シネマさん:2010/02/03(水) 11:40:31 ID:EoPMR8Ca
ジャニ主役映画で客呼べるのはキムタクだけ
キムタクに続くジャニもいないな
演技力とかじゃなくて圧倒的な存在感がないと
960名無シネマさん:2010/02/03(水) 11:41:25 ID:sLAbH6fQ
ジャニもアミュもそもそもどちらもアイドル事務所
所属タレント見てもアイドル上がりばっか
しれっと役者面しないで欲しいし
映画事業から撤退しても問題ないから撤退してくれ
961名無シネマさん:2010/02/03(水) 11:43:25 ID:wyjr57BH
>>959
アイ・カム・ウィズ・ザ・レインはコケたけどな
962名無シネマさん:2010/02/03(水) 11:43:32 ID:NqcKl9XM
>>959
>>948
キムタクもドラマで数字とれても映画では苦戦
963名無シネマさん:2010/02/03(水) 11:45:56 ID:sLAbH6fQ
田中上野辺りのアミューズタレントも同じ
コケまくってる
964名無シネマさん:2010/02/03(水) 11:47:04 ID:sLAbH6fQ
あと岸谷もか。寄生した相棒以外ヒット無し
965名無シネマさん:2010/02/03(水) 11:59:05 ID:487cM2KT
なんで底辺事務所と底辺タレントヲタ同士争ってるの?
いくらゴリプしようがネットで工作しようが、まともな映画ファンが
アミューズ映画やジャニ映画を見向きもしないのわからないかなあ
大体文芸出ても、どっちのタレも新人賞レベルしか取れてないのがその証拠。工作しても脇やっても無駄無駄
966名無シネマさん:2010/02/03(水) 11:59:52 ID:OoMWmta/
ジャニヲタで何とかなるCDやドラマDVDと違って映画は成功しないよ
スノプリやバンデのようにヲタ以外は見ないから ジャニヲタも見ないかw 

スノプリは無名ジャニだからさすがに脇をびっくりするほど豪華にしたが大赤字
懲りてCDとコンサートでジャニヲタ相手に商売してればいいのに
967名無シネマさん:2010/02/03(水) 12:01:08 ID:fDiM8iOH
>>966
この調子なら、そうなるのも遠くは無い
心配無用だと思う
968名無シネマさん:2010/02/03(水) 12:03:20 ID:487cM2KT
そうだね。アミューズ記念映画も大赤字だったしw
アミュヲタ相手に金巻き上げとけばいいよ
一般うけするセンスないんだからさ
969名無シネマさん:2010/02/03(水) 12:04:26 ID:dSeJLXvK
どんな有名俳優を主役に据えようと、映画がヒットするかどうかの保証は全くないけど
逆に「この人を主役に据えるとほぼヒットしない」というのならありそうだよね。
全く無名のジャニタレとかスノプリは無茶したなあ。
970名無シネマさん:2010/02/03(水) 12:06:08 ID:I8VOye5i
人間失格はジャニ映画としてカウントする?荒戸監督として考える?
971名無シネマさん:2010/02/03(水) 12:06:20 ID:Y2Q5XT4+
つうか映画の興行成績がジャニの真のじつry
972名無シネマさん:2010/02/03(水) 12:06:53 ID:487cM2KT
アミューズなら上野岸谷は既出だけどヒットしないね
人気シリーズに寄生する以外は出したらコケる
これも既出だけどドラマで人気ある阿部もなぜか映画ではヒットしない
973名無シネマさん:2010/02/03(水) 12:09:21 ID:UVDwtMmi
ただのパトラッシュ映画なのにスノープリンスてネーミングがもうね・・プリンスww
感覚がなんか古いな、誰の感覚なんだろアレ
974名無シネマさん:2010/02/03(水) 12:12:02 ID:8hTVg3GL
キラヴァのセンスも大概だぞアミュw
なぜ記念映画で人殺しを題材にしたんだ
誰だってコケるのわかるだろ
975名無シネマさん:2010/02/03(水) 12:14:20 ID:Ytjz9D0m
あれは岸谷へのご褒美映画
976名無シネマさん:2010/02/03(水) 12:17:20 ID:Wa3PGOTg
上野とたいして変わらなく見えるのに井上はヒットするんだよね。あれは不思議
なにが違うのかなあ
金払っても見たいと思わせる力は不思議だ
977名無シネマさん:2010/02/03(水) 12:26:01 ID:oOHNLsxF
上野ってだけで避けられるからだろ〜w
あの顔としゃべり方は嫌われてるからな
のだめは憑依だとw上野そのものの素だろ
978名無シネマさん:2010/02/03(水) 12:27:52 ID:8wCKOppU
>>969
保証になるよ。下限を引き上げる力がある>人気役者
ウルルやスノプリみたいに底割れした場合、深田やジャニに人気が無いわけ
979名無シネマさん:2010/02/03(水) 12:28:31 ID:48qyH7TK
 NEWS、関ジャニ∞の錦戸亮(25)が今夏公開の「ちょんまげぷりん」(中村義洋監督)で、映画初出演で初主演を飾ることになった。180年前の江戸から現代にタイムスリップした侍が人気パティシエになるという奇想天外な物語で、
錦戸はちょんまげの主人公・木島安兵衛を演じる。昨年12月から専門学校で猛特訓してきたというお菓子作りの腕前を披露する。
980名無シネマさん:2010/02/03(水) 12:33:43 ID:8wCKOppU
絶対コケる
981名無シネマさん:2010/02/03(水) 12:42:14 ID:p4FuYHFn
井上は最近CMも増えてきて
次の映画も当りそうだし良いな
982名無シネマさん:2010/02/03(水) 12:43:16 ID:k+bdWlrZ
>>979
題材的にSPドラマでやった方がいいと思うが・・・もう何でもありだな
ジャニの映画進出が凄いw誰か止めてくれー
983名無シネマさん:2010/02/03(水) 12:47:05 ID:XRUrLzRn
井上オタが上野を叩いてたんだな
こんな地味ブスペチャパイ興味なし
984名無シネマさん:2010/02/03(水) 13:12:01 ID:LmJ66gdE
おまえらまとめて役者スレ行けボケ
985名無シネマさん:2010/02/03(水) 13:18:08 ID:UVDwtMmi
中村監督も仕事選ばない?・・いや、>>979の情報でそう感じただけだがw
ジャニの中だけでw演技派呼ばわりされてる人(二宮、生田、んで錦戸か)の映画進出かまびすしいな
作品的にも(人間失格とか)痛々しいな
986名無シネマさん:2010/02/03(水) 13:25:56 ID:TGE/i8UD
次スレ
興行収入を見守るスレ442
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1210491698/262-
987名無シネマさん:2010/02/03(水) 13:27:08 ID:SizRpbMP
二宮と生田はジャニにしては演技力ある方だけど
錦戸はヲタが演技派呼びしてるだけど酷いもんだよ
988名無シネマさん:2010/02/03(水) 13:29:43 ID:mlLKGTng
さよならイツカが強いのは平日が強いということだな。
愛妻家あぼーんされたな。
989名無シネマさん:2010/02/03(水) 13:39:03 ID:86aep240
二宮や生田を演技力あるとか…何の冗談だろ
あ、ジャニのなかでね

ジャニは無理に映画に進出して崩壊を早めてる
生田なんて映画でみたいか?
990名無シネマさん:2010/02/03(水) 13:41:43 ID:fDiM8iOH
まぁ、でも矢島美容室 THE MOVIEが
今年最大のコケになるような気がするよ
誰が見るんだ、あの映画…
991名無シネマさん:2010/02/03(水) 13:50:12 ID:SPWcKLLa
ジャニは自社配給してる作品は低予算で回収はDVDとかのパッケージ込みで考えてるんじゃない?
ローリスクだけどローリターン
992名無シネマさん:2010/02/03(水) 13:53:32 ID:YQlbEKp8
そろそろジャニ板で興行スレ立てろ
993名無シネマさん:2010/02/03(水) 13:57:53 ID:SizRpbMP
>>990
猿ロックもいい線行くと思うよw
ドラマ放映前から映画化が決まってたらしいけど
平均視聴率4.7% 最終回3.5%の時点で企画を取りやめろよ
994名無シネマさん:2010/02/03(水) 14:09:15 ID:YQlbEKp8
1000ならアバター305億
995名無シネマさん:2010/02/03(水) 14:13:10 ID:YQlbEKp8
埋め
996名無シネマさん:2010/02/03(水) 14:13:52 ID:YQlbEKp8
埋め
997名無シネマさん:2010/02/03(水) 14:15:48 ID:+98VH7at
サロゲート2週目圏外で顔面アバターwwwwwwwwww
998名無シネマさん:2010/02/03(水) 14:16:29 ID:+98VH7at
1000ならバンデイジコケ
999名無シネマさん:2010/02/03(水) 14:17:15 ID:+98VH7at
1000
1000名無シネマさん:2010/02/03(水) 14:17:36 ID:qwmfka0k
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。