【DVDでは不十分】ブルーレイは普及する? BD9枚目
1 :
名無シネマさん :
2009/12/22(火) 00:02:09 ID:wADYPqSd
2 :
名無シネマさん :2009/12/22(火) 00:04:21 ID:wADYPqSd
3 :
名無シネマさん :2009/12/22(火) 00:07:27 ID:wADYPqSd
FAQ
Q.そもそもこんな画質必要無い
A.人それぞれ。個々人の感性を人に押しつけるのはやめよう
しかしタダで観るTVに劣るものをわざわざ買う心理になるか疑問ではある
Q.売れていない
A.BDの売り上げはソフト・ハード共に伸びている。呼応するようにDVD関連のシェアは
落ち込んでいる
またBDに先行してHDTVの売り上げが伸びており、SD放送廃止に向けますます
先行きが明るい
Q.ソフトの絶対数が少ない、旧作品が少ない
A.BDは画質向上のメリットがあるものを優先して販売している
リリースすればDVDの3分の1程度の売り上げ
DVDが旧作品にまで波及するまで何年かかっただろうか。同じくらいは待とう
Q.価格が高い
A.徐々に安くなるだろう
頻繁にキャンペーンをおこなっている。賢い買い方をするがよろしい
ネットレンタルをはじめレンタルでは既に同価格な店が多い
またBDは北米とリージョンが同じ、さらにリージョンを設定しないソフトが多く
日本専用リージョンが存在するDVDと違い、安い輸入版も楽しめる
Q.レンタル在庫が少ない
A.レンタルが認められてまだ1年半しか経たない しかし大手チェーンは全店導入済み
DVDレンタル2年目と比較して考えよう
・2009年度ビデオレンタル店実態調査−売上は前年比91.3% BDレンタル実施率は68%
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091014_321538.html BDソフト・HDTV機器の売り上げ統計はこちらから
・ビデオソフト各種調査報告
ttp://www.jva-net.or.jp/report/ ・2009年地上デジタルテレビ放送受信機国内出荷実績
ttp://www.jeita.or.jp/japanese/stat/digital/2009/index.htm
4 :
名無シネマさん :2009/12/22(火) 00:10:26 ID:wADYPqSd
↓念仏が板住人を敵に回した記念すべきレス
[116]名無シネマさん<sage >2009/08/22(土) 12:07:14 ID:4sYFyUTX
BD=洋画のキモヲタとアニヲタのキモヲタしか買わないものだと発覚
【BD】2009年上半期だけで84億円、08年通年の市場規模超え 洋画と邦アニメの2極集中が続く
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1250740027/ ジーエフケー マーケティングサービスジャパン株式会社(GfK)は17日、2009年度上半期の
DVDソフト販売動向を発表した。2009年上半期のセルDVDソフト市場は、数量/金額ともに
大きく前年を割り込んだ一方、Blu-rayソフト市場は成長を続けており、2009年上半期で
2008年通年の市場規模を超える84億円に達したという。
上半期のDVDソフト市場(DVD、Blu-ray含む)は、2,852万枚、1,160億円となり、数量比で
前年比15%減、金額で同20%減となった。販売チャネル別では、メディアストアが40%、次いで
Eコマース34%、家電量販店13%、総合量販店1%となり、最大チャネルのメディアストアが
落ち込むとともに、近年成長を続けてきたEコマースも数量こそ微増なものの、金額では
マイナスに転じたという。メーカー(販売元)の動向では、数量首位が洋画大作が豊富な
ワーナー、金額首位は音楽アーティストを多く抱えるエイベックスとなった。
Blu-rayソフト市場は着実に成長しており、上半期は147万枚、84億円に達し、上半期だけで
2008年通年の市場規模を超えている。チャネル別ではEコマースが47%、家電量販店が27%、
メディアストアが23%となっている。ジャンル別では引き続き洋画と邦アニメに二極化集中
しており、邦アニメは50%以上の金額構成比を維持しているという。
下半期のDVDソフト市場の展望については、通年では前年割れとなる見込みながら、
映画タイトルの充実により、年末に向けて販売が上向きになると予測。Blu-ray市場は、
「本格成長軌道に乗り、年末に向けてさらに拡大が加速。通年で昨年の市場規模の4倍に
到達する見通し」としている。
5 :
名無シネマさん :2009/12/22(火) 00:15:30 ID:wADYPqSd
“黎明期”を脱し“普及期”へと突入したBlu−rayマーケット
http://biz-m.oricon.co.jp/news/data/98.shtml 昨年末にはすでに、販売台数においてレコーダー市場の半数以上を占めるなど堅調な
推移をみせているBDレコーダー。販売価格の平均が10万円を割り込むことで
ユーザー層もさらに拡大し、「百年に一度」と言われる不況のなかでも好調な売上を
キープしている。
そうした追い風を受けて、メーカー側も商品ラインナップを拡充。ハイビジョン
(HD)画質での「長時間録画機能」はもちろん、「インターネット対応機能」や
「モバイル機器への転送機能」などの新たな付加価値を導入することでBDレコーダーの
魅力を訴求し、さらなるユーザーの掘り起こしに努めている。さらにまた、今年に入って
相次いで登場している実勢価格で2〜4万台の低価格BDプレーヤーも売上を伸ばしており、
今夏のボーナス商戦においてもBDハードが家電売場を大いに賑わしそうな勢いだ。
一方のBDソフトも、ハードの順調な普及拡大に呼応するように発売タイトル数と存在感を
徐々に拡大。07年5月に100タイトルを突破したのを皮切りに伸長を続け、08年11月には
500タイトルに到達。そのスピードは今年に入ってさらに加速し、5月には遂に1000タイトルを
超えるまでに至っている。
リリース作品のジャンルにおいては当初より「洋画」と「アニメーション」が大半を占め、
この二大ジャンルが現在も市場を牽引し続けているが、「音楽」や「邦画」「ドラマ」
「バラエティ」などの作品も増加中だ。売上においても昨秋には5%にも満たなかった
映像パッケージ市場全体に占めるシェアが、今春には10%近くまで拡大した。総じて、
BD市場は“黎明期”を脱し、“普及期”へと突入しつつあると言える。
(ORICON BiZ6月22日号より抜粋)
6 :
名無シネマさん :2009/12/22(火) 00:16:29 ID:wADYPqSd
7 :
名無シネマさん :2009/12/22(火) 00:23:43 ID:v8U5dtri
8 :
名無シネマさん :2009/12/22(火) 00:25:03 ID:wADYPqSd
9 :
名無シネマさん :2009/12/22(火) 01:33:32 ID:v8U5dtri
売上ダウンに歯止めはかけられるか?
直視しよう!レンタル市場の赤信号〜市場崩壊への10大要因
http://cdvnet.jp/modules/column/nov09/customer/p1.php >レンタル市場のパワーダウンが始まったと考えざるをえません。
by CDVJ(レンタル店の業界団体)
新興競合メディアがDVDレンタル市場の成長を妨げだした
(1)日本でも郵送レンタルが急成長している
⇒郵送レンタルは店頭に比べBDの比率が高い
(2)配信がじわじわと普及し、日本人にとっても身近なものになってきた
⇒配信でもBD機が対応ハードとして普及の一端を担いDVDレンタルを蚕食しつつある
(アクトビラ、Playstation network、BD-LIVEによるDMN配信など)
(3)レンタル市場もやがてはブルーレイにシフトする?
現状ではブルーレイへのシフトは遅々として進まないかに見えますが、あの東芝が
BDデッキへの進出を決めたことでも明らかな通りハードも次第にBD時代へと
移行しつつあります。最近は家電量販店の大判チラシでもDVDデッキはBDがメインです。
米国では日本に比べもう少しBDシフトが進みレンタル市場でもDVDの落込みを
BDレンタルの成長でカバーしています。ハリウッドもパッケージのBDシフトを
当然のことと考えていますから日本のレンタル用ソフトもやがてはBDへシフトする時が
来るでしょう。
10 :
名無シネマさん :2009/12/22(火) 02:12:56 ID:RrLAB7b7
アンチ曰くBDはアニヲタ専用規格…しかし現実はアニメよりも実写が人気
・劔岳など話題作が多数初登場〜ポニョなど強敵をハリポタが抑える
今週は「ハリー・ポッターと謎のプリンス」が2週連続の1位を獲得。
− 「週間BD TOP20」〜2009年12月7日〜2009年12月13日 調査分
http://www.phileweb.com/ranking/bd-top20/68.html 1 1 ハリー・ポッターと謎のプリンス*
2 - G.I.ジョー スペシャル・コレクターズ・エディション*
3 - 崖の上のポニョ*
4 3 ターミネーター4 スペシャル・エディション*
5 2 ROOKIES -卒業-*
6 - 劔岳 点の記*
7 - タワーリング・インフェルノ*
8 5 グラディエーター*
9 8 レッドクリフ Part II-未来への最終決戦*
10 15 ダークナイト*
*印は劇場用作品、10作全てが映画で洋画が7作、邦画が3作
11 6 マクロスF(フロンティア)ギャラクシーツアー FINALin ブドーカン
12 13 レッドクリフ Part I *
13 11 トラ・トラ・トラ!(製作40周年記念完全版)*
14 12 スター・トレック スペシャル・コレクターズ・エディション*
15 - JAM Project Hurricane Tour 2009 Gate of the Future
16 - ブレードランナー クロニクル*
17 4 化物語 第三巻 / するがモンキー
18 - 北北西に進路を取れ*
19 14 天使と悪魔 スペシャル・エディション*
20 20 グラン・トリノ*
20作中17作が映画(洋画14、邦画3)、音楽が2
11 :
名無シネマさん :2009/12/22(火) 02:54:40 ID:5gqigqE5
一般家庭にも3D対応テレビと3DエロBDソフトの組み合わせ販売で一気に普及するのだ!
12 :
名無シネマさん :2009/12/22(火) 03:05:08 ID:RrLAB7b7
↑ AVソフトは制作費がかけられないので3D化は当分どころか、ほとんどされないのでは? HD化すら遅れているし、むしろSDのままDVDから配信に(BDプレーヤーでもそれを見られる)。 放送も標準的な方式が決まらない限り、3Dは普及しない。 (BS11がしているHyundaiの方式は横方向の解像度が半分になるし、2Dとの互換性が無い) 一方この板で扱う話題の映画では、ハリウッドに限らず邦画でも3D制作が行われてます。
13 :
名無シネマさん :2009/12/22(火) 11:02:50 ID:L0y/8mhg
BDレンタルなんてしたら、店員は内心 (このBD エンコードが悪いからDVDと同じ画質なんだよねこいつ馬鹿かよ) と思いながら「BDで大丈夫ですか?」と聞いているんだろうね。
14 :
名無シネマさん :2009/12/22(火) 11:53:54 ID:1S5uRtB/
記録メディアとして比較すれば、少なくともBD-RはDVD±Rの容量単価が以下にならないと普及しないが 現在、誘電の国産のDVD±R(TYG-02)が32円から50円程度。BD-Rは国内ブランドで200円を切っており すでにDVD±Rは値段で勝ち目はない しかしBD-RにDVD±Rより値段的なメリットが出てきても、現在のDVD±Rの代わりに配布メディアとしての 役割にしかならない 本質的には現在の記録媒体の主流はHDDとメモリー媒体との競争と、ネット配信と配布メディアの競争であり、 光学媒体のBDはDVDも負け組みであることは同じ。さらに、DVDはCPRM化以降コピー規制がガチガチであり、 その規制により自らの首を締めている。普及など夢のまた夢 一方CD-RはPCのデータ用記録メディア、インストール用ソフトとしてこの先もずっと生き残ると言われている SD映像の記録はHDDやメモリーが主役になり、どちらにせよDVD±Rの出る幕はもう無くBD-Rにしても HD映像の記録というニッチな用途しかニーズは残されてない
15 :
名無シネマさん :2009/12/22(火) 12:39:04 ID:+wvazr7Z
16 :
名無シネマさん :2009/12/22(火) 12:50:05 ID:edd/ZkGa
まっとうな手段では 焼き増しができないんだから配布目的にすらできないよね
17 :
名無シネマさん :2009/12/22(火) 12:53:21 ID:+wvazr7Z
しかし躁鬱も落ちたな、モノクロの諧調表現も分からないし、スタンダードサイズの作品を ビスタに直せといったり、カラリゼーションで色を付けろと書いたり… [797]名無シネマさん<>2009/12/18(金) 01:10:16 ID:yndKykxp しかしさ、 「DVDだとベタッとした黒になる所も、ブルーレイでは質感のある黒になる。」 何だこれ? 「質感のある黒」って何だよ。黒は黒だよ。 なんかインチキサプリメントの営業マンみたいだな。インチキ臭いんだよ、言ってる事が。 まあいいや。大きな心でたわごとを受け止めてやろう。 じゃあさ、「七人の侍」ですけど、元のスタンダード画面を上下切らずに左右の黒の画面にキチンと絵を映してリマスターするんなら、 それで、それがBDでしか出ないと言うのであれば、BDソフトハード買おうじゃないか。さすがに「7人」は名作娯楽作だと思うから。 言ってる意味分かる? レス代金20円くれてやる。
18 :
名無シネマさん :2009/12/22(火) 12:57:21 ID:+wvazr7Z
>>16 自主制作の映画なんて、今や普通にBD-Rで売ってるのに…
いくらでも焼けるけど?
DVDはRの掛からないプレーヤーが多いのに、BDではむしろ例外だからね。
19 :
名無シネマさん :2009/12/22(火) 13:06:40 ID:+b6xpPrp
>>13 エンコードが悪いので、DVDと同じ画質なソフトの具体例をどうぞ
どうせSD制作のテレビアニメあたりなんだろうけど
映画は制作自体がHDかフィルムをHDテレシネするので、
アプコンなんて事はない罠
20 :
名無シネマさん :2009/12/22(火) 14:54:14 ID:GG2BGlZ8
>>16 今の容量と光学メディアの致命的な弱点(ドライブとメディア)の相性がある限り、死ぬ
DVDの規格が算定された当時のHDDが20GB程度、4倍程度だったのが、今は1.5TB、
さらに2TBまでその差はさらに開きつつある容量では勝負にならない
セルBDもいずれは洋画やアニメ以外にも採用されるというが、すでにVCになっている過去のドラマ、
たとえば東宝ものなどが今更DVDで再販されることすら考えにくく、BDで発売されることはあり得ない
保守的な層を取り込むにはDVDは今更遅すぎ、先進的な人間にはBDは配布用途にしか移らず、
光学メディアは死滅する
HDTVは当面1280×720Pのネット配信で広まり、やがて1920×1080Pで配信される時代がくる。
その頃にはDVDなど影も形も残っていない
21 :
名無シネマさん :2009/12/22(火) 18:32:37 ID:1dIqwE3k
私はもう金かけてBDについて何か言う気はサラサラありませんので、自分のコピペで終わりだ。 922 :名無シネマさん:2009/12/21(月) 22:04:47 ID:LO8QR6MJ 「七人の侍」をスタンダードの元画面はそのまま、上下を切らず、画面を歪めず、ワイド画面(パナビジョンがいいね)にしたら、 私はブルーレイを一式買いましょうと言ったんだよ。 ホントにやったらホントに買うよ。そんな仰天な映画、見ないわけにはいかないだろ。 さらに、1度見ただけでは、その仰天さが味わえないだろう。ストップモーション、スローモーションいろいろ使って見るわ。 仰天ついでに、総天然色にすれば、楽しめるんじゃないの? 大元の映画は、映画館のリバイバル、VHS、リマスターしたDVD持ってるし先日、NHKでやって再見したから、もういいよ。 実現可能だろ? CGで両脇の絵を埋めるんだ。面白そうじゃないか。 ただし実現できる人材は限られるけどな。ルーカスとかやるんじゃないの? キャメロンは断るだろうな。
22 :
名無シネマさん :2009/12/22(火) 18:45:04 ID:1dIqwE3k
書き込み0円だったから、ダメ押しするわ。 何度も言いますが、BDは出す前に、少なくとも苦戦が予想されることは分かるはずだ。 何か次世代DVDが世に出たら、ハイビジョンの波が来て、BDが売れまくると錯覚してしまったその深い煩悩は何かね? 確かに私も「次世代DVD」に対して身構えた。今までにない素晴らしいものだと事前洗脳されたからだ。 そしたら何だ?「モノクロの諧調表現」・・。 そんなもんさ、一般人に何の得があるのよ? 良い悪いはともかく、消費者に何の得があるの? 金を払うのは消費者なんだよ。 そういうさ、商売の”根本”、商品の”根本”、その視点が、完全と言ってよいくらい、欠落してるんだよ。
23 :
名無シネマさん :2009/12/22(火) 19:19:43 ID:S0nbXmaN
BDを初めて買った むっちゃきれいだった また買う
24 :
名無シネマさん :2009/12/22(火) 20:50:09 ID:RZqksWG/
躁鬱は中間色がわからないのかな? 眼科行った方がいいよ。
25 :
名無シネマさん :2009/12/23(水) 00:50:43 ID:hoszFszK
性能じゃないのよコンテンツなのよ 今はまだキラーソフトが無いだけなのよ
26 :
名無シネマさん :2009/12/23(水) 01:38:34 ID:Efilry1o
27 :
名無シネマさん :2009/12/23(水) 02:12:45 ID:nxuUIvFY
地デジ化→ブラウン管TVは時代遅れ→液晶TV買う→液晶画面でDVDを見ると粗が目立つ→ブルーレイレコーダー購入→陰謀にハマる。 てか、液晶で地デジ見てる友達は画像が綺麗すぎて目が疲れるから、あまりTV見なくなったらしい。アナログ放送&DVDでみんな満足してるし不満無いのにな…
28 :
名無シネマさん :2009/12/23(水) 07:39:07 ID:Efilry1o
典型的な中学生脳で噴いたwww
29 :
名無シネマさん :2009/12/23(水) 13:07:41 ID:nnIRZKLg
>>27 そいつ店頭表示用のモードで見てるぞ。
リビングモードに変えてやれ。
30 :
名無シネマさん :2009/12/23(水) 15:28:11 ID:nxuUIvFY
俺は陰謀にハマっていたのか( ̄□ ̄;)!!
31 :
名無シネマさん :2009/12/23(水) 16:49:33 ID:apTjczlG
いまさらDVDソフトを買おうとは思わないな
32 :
名無シネマさん :2009/12/24(木) 16:44:24 ID:1DIbbmrL
一度BDみたらDVDなんてみれたもんじゃないね
33 :
名無シネマさん :2009/12/25(金) 03:51:02 ID:2I0oD3SN
それにしてもPS3は相変わらずぶっちぎりの最下位 ガチでBDは普及せんなぁ〜
34 :
名無シネマさん :2009/12/25(金) 08:16:34 ID:R3dJil0j
DVDコレクターがBDを貶して粋ってるように、 おいらはDVDを貶すVHSユーザーを気取るぜ。 どうだ、カッコいいだろ!
35 :
名無シネマさん :2009/12/25(金) 12:14:39 ID:pBcQTk40
このスレの主なアンチBD
・躁鬱
>>21-22 に登場、独特の文体と論理が特徴の一番の論客で映画には詳しいが、
平気で作品を冒涜するような論理を展開。
自称、元広告代理店社員で躁鬱病(←あだ名の由来)なためカキコはブレが大きい。
輸入盤DVDでエロシーンを見るために買ったリーフリプレイヤーが自慢。
テレビは以前はアナログでデジタル放送否定派だったが、現在は20インチのBRAVIA
KDL-20J3000とHDTV持ちで、HD放送マンセーに変化。
親?にワウワウの受信料を払ってもらって見ている。
・念仏(念仏坊や、スレチ坊や)
>>2 に有るとおりアニメ系の板からやって来た運営公認の乱立荒らし。
映画に関する話題は全くせず、ひたすらアニメの話題と乱立スレへの誘導、
古い話題のコピペを念仏のように繰り返し。
今月に入り、エロゲにも造詣が深いことを吐露。
・タコスケ
バラエティー番組とドラマ好きで映画嫌い。自称、弱小レンタルビデオ店のバイト経験あり。
レンタルBDの貸出料金はDVDより高い、レンタル用BDの平均販売価格はDVDより高い、
レンタルBDのJVA統計はレベニューシェア方式も含む等、誤った知識に基づき
超理論をを展開。
36 :
名無シネマさん :2009/12/25(金) 14:59:27 ID:l+NKPuXj
世の中、3Dだの映像革命だの浮かれてるけど、 そんなくだらんことは一般人や真の映画ファンには関係ない。
37 :
名無シネマさん :2009/12/25(金) 15:31:40 ID:0sVK0pxI
38 :
名無シネマさん :2009/12/25(金) 15:46:53 ID:3GODXVS0
他スレから引用。結構入ってるね、アバタ。 今年の全映画の全世界興行ランキング(1$91円) 1.ハリー・ポッターと謎のプリンス/845億円 2.アイス・エイジ3/803億円 3.トランスフォーマー:リベンジ/759億円 4.2012/669億円 5.カールじいさんの空飛ぶ家/621億円 6.ニュームーン:トワイライト・サーガ/599億円 7.天使と悪魔/441億円 8.THE HANGOVER/417億円 9.ナイトミュージアム2/374億円 10.スタートレック/350億円 11.アバター/346億円(公開7日間)
39 :
名無シネマさん :2009/12/25(金) 15:47:31 ID:bdkSJuYp
「一般人」が含まれない「世の中」って何だよwww いつも思うけどロリ同人アニヲタ念仏って日本語不自由過ぎ 文章から知能レベルの低さが滲み出てるよな
40 :
名無シネマさん :2009/12/25(金) 16:44:53 ID:jCxNVdsm
>エロシーンを見るために買ったリーフリプレイヤーが自慢。 どうでもいいけど明らかに違うところは直すよ。面倒だね。 たまたま安いから買った1万円の東芝DVDプレイヤーがPAL対応だっただけの話。 元々、PC再生用にUK輸入していたPALのDVDを試しに東芝1万円DVDにかけてみたら、問題無く再生できたというだけの話。 「リージョンフリー」とは、全然話が違うだろ。日本もUKもリージョン2だよ。PC再生は、NTSC、PAL、共、再生できるからね。 私はもう、BDについては話しませんよ。その必要がないからね。 いかに思い込みが恐ろしいか、そろそろ分かっただろう。良く考えないで、思い込みだけで物事動かすと、 世界のハードを引率してきた日本の誇りであった会社も潰れることも有り得るんだ。 そんな会社に引率されるようにズルズルと、小さい会社も潰れるんだね。 小さい会社は早いとこコンテンツだけに特化したほうがいいよ。中途半端な姿勢は危ないよ。
41 :
名無シネマさん :2009/12/25(金) 16:49:59 ID:0sVK0pxI
>>40 BD化が理由で潰れたコンテンツメーカーって具体的に何処よ?
42 :
名無シネマさん :2009/12/25(金) 16:54:06 ID:jCxNVdsm
ああ、こでだけは言っておこう。 ブルーレイディスクとは、私の過去に知っている限り、ベスト1の思い込み商品だね。 ファジー洗濯機とかそういうレベルの”詐欺ではない”、思い込み商品よ。 で、この思い込みは、誰が思いこんだかと言うと、消費者じゃなく、売り手側なんだわ。 金使って、売り手側が、一人踊りしてたんですよ。それで潰れたら自業自得だね。 社員は気の毒だな。責任はBD参謀数人にある。
43 :
名無シネマさん :2009/12/25(金) 16:55:03 ID:jCxNVdsm
>BD化が理由で潰れたコンテンツメーカーって具体的に何処よ? これからの話よ。
44 :
名無シネマさん :2009/12/25(金) 17:09:53 ID:0sVK0pxI
45 :
名無シネマさん :2009/12/25(金) 17:16:27 ID:jCxNVdsm
>兆しすら無いの? あるんじゃない? ハードはソニーの赤字体質は数字に出てるだろ。その赤字は誰が埋めるの? 日本政府?まさかでしょ? 日本航空でさえ財務省は救済しないと言ってるんだよ。 赤字は消費者から吸い上げるしかないだろ。今の商売でそれができるか? できないよ。 「出来る!」と思うのは、それこそ、「思い込み」ですよ。 ソフトに関しては、この板の「危ない映画会社」類似スレでも読めばいいんじゃないですか? ・
46 :
名無シネマさん :2009/12/25(金) 17:19:39 ID:0sVK0pxI
>>45 ソニーの赤字体質はBDに始まった事じゃ無いでしょ?
他は無いの?
47 :
名無シネマさん :2009/12/25(金) 17:20:46 ID:U+14buDt
BDにはイマイチ関心無くても3Dには関心があるみたいだな。一般人。
48 :
名無シネマさん :2009/12/25(金) 20:18:25 ID:4l8KKqkR
春頃にも「中小の業者が撤退している」と喚いてたアンチの出来損ないがいたな。
49 :
名無シネマさん :2009/12/25(金) 21:22:00 ID:CFb7afQc
50 :
名無シネマさん :2009/12/25(金) 21:46:52 ID:0sVK0pxI
購入者は満足してるし、未購入者の半数は関心があるって事は、 メーカーの"思い込み"とやらも強ちハズレでは無かったって事か。
51 :
名無シネマさん :2009/12/25(金) 22:20:05 ID:noPngwD5
BDオタクって屁理屈が多いからホントヤダ〜。
52 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 00:25:19 ID:HD9HZtBA
アンチの念仏の場合は 屁理屈どころか日本語が成立してないけどなw
53 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 00:48:44 ID:YcZSFKsz
>>51 このスレで屁理屈こいてる奴って…躁鬱かw
54 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 00:50:43 ID:YcZSFKsz
結局BDが原因で潰れたコンテンツメーカーはいないのかよ…
55 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 10:22:47 ID:U/zjOvsk
映像を極めるより音を極めた方が感動させることができる、 ブルーレイにしたから映画が素晴らしくなったことはない。
56 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 10:25:07 ID:YcZSFKsz
>>55 碌な耳持ってないなら無理して書かなくて良いっすよw
57 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 10:34:49 ID:U/zjOvsk
>>56 電動スクリーン100インチにAVアンプに
一本2,3万程度のスピーカーならあるんだけどな
確かに音はクリアだけどレンタルのDVDで十分だし
買おうとは思わない。
58 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 10:44:22 ID:YcZSFKsz
>>57 機材に金掛けたからってクソ耳は治んないっすよw
59 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 10:47:16 ID:U/zjOvsk
60 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 10:53:02 ID:U/zjOvsk
61 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 10:59:54 ID:5dDggcjc
プロジェクターがフルHDじゃないとかいうオチ?
62 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 11:01:45 ID:qfIGnYRU
アバターの3D版見て来た。 躁鬱の期待とは裏腹に、キャメロン大先生を持ってしても 実写3Dは遊園地のアトラクション的な「おー飛び出す!スゲー!」 というだけの飛び道具としてしか機能していなかった。 今回は2Dとの併映ということもあるし、妥協せざるを得ない点も多かったんだろうとは思うけど。 映画的な細かい問題点を挙げると、3D独特の映像のテカリに違和感があるのと、 アクション等の早い動きのシーンで目が追いつかず破綻して見える。 24fpsのカクカクも立体だと余計に気になる。 あとフォーカスと立体感の折り合いの付け方にも悩んでる感じ。 3Dのノウハウが実写映画の中できちんと確立されるにはまだ数年かかりそう。 まあ今作もアトラクションだと割り切って見れば、大予算と長い時間をかけただけあって 3D映像そのものはホント予想以上に凄いし、大いに楽しめるんだけどね。 可能性は物凄く感じた。 ネイチャードキュメンタリーあたりとの相性も良さそうだし ホームシアター向け、BD向けとしても期待出来るね。
63 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 11:08:16 ID:U/zjOvsk
映画を映像の綺麗さで判断してないからな。 音だけは重要だと思うが。 昔の映画のレオンだって映像は汚いが感動はするし。 関係ないな。 映像で映画を評価する奴の方が頭がおかしい。
64 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 11:18:49 ID:5dDggcjc
フィルムの質感と劣化した(間引かれた)情報をごっちゃにしてないか?
65 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 11:21:37 ID:qfIGnYRU
音が重要なのに1本2〜3万円のスピーカー? 全然重要視してないとしか思えないんですが。。。 物は何?AVアンプは何? 逆に言うと映像同様に音も重要視してないから、 レンタルDVDの圧縮音声で十分だと感じるんだよ。
66 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 11:23:46 ID:YcZSFKsz
>>63 映像作品を映像で判断するのが頭おかしい?
ムキになって無茶苦茶な事言わなくて良いっすよw
67 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 11:49:53 ID:U/zjOvsk
>>66 映像作品じゃなくDVDの画質とBDの画質のことを言っているのだが・・・
>>65 ごめんね〜お金持ちじゃなくて。
68 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 11:52:15 ID:5dDggcjc
>>63 >昔の映画のレオンだって映像は汚いが感動はする
だからさ、こういう体験はみんな経てきてるワケ。キミだけじゃないのよ。
69 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 12:00:11 ID:U/zjOvsk
>>68 別にBDを否定しているわけじゃないのだか
技術が進むのは大事だし、しかしBDが一般的に
DVDから大きな進歩かは一般的に見れば
白黒からカラーになったりVHSからDVDになった
時に比べると一般人には不必要すぎる。
70 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 12:08:51 ID:5dDggcjc
必要かどうかは人それぞれだからな。 一般人には不必要、なんて余計なお世話でしょ?
71 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 12:11:02 ID:U/zjOvsk
>>70 ここはそういう議論をするところじゃなかったのかな?
72 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 12:17:13 ID:5dDggcjc
いや、だから「オレにとっては必要ない」を「一般人にとって不必要」に拡大するのはどうよ? それに、元々ソフトを買わない人を含めて一般人とか言ってるわけ?
73 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 12:21:17 ID:U/zjOvsk
>>72 なぜ買わなくちゃいけない?
レンタルだってちゃんとした市場だろ?
俺は君より友達が少ないのからかもしれないが
DVDを買っている人は少ない、
でも映画は好きでDVDレンタルしまくってる奴はいるが。
74 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 12:25:20 ID:YcZSFKsz
僕の友達=みんな 子供かお前はwwww
75 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 12:26:15 ID:U/zjOvsk
友達=みんなっていつ言ったんだろうか・・・
76 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 12:32:22 ID:U/zjOvsk
>俺は君より友達が少ないのからかもしれないが とちゃんと言っているんだけど。 あくまで俺の範囲でって言っているのが理解できないのかな。
77 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 12:34:31 ID:5dDggcjc
自分にとって十分ならそれで良いんじゃないか? これ以上話しても平行線だし。
78 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 12:35:39 ID:YcZSFKsz
俺の範囲=一般 自分で振っといて何言ってんだこいつwww
79 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 12:40:38 ID:EkDk+zGu
ブーデー 俺はいつもこう読んでいる。
80 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 12:40:44 ID:U/zjOvsk
本当にオタクは屁理屈がおおいな、これが2チャン脳って奴なのかな。
81 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 12:44:39 ID:U/zjOvsk
俺の範囲=一般いって言ってるやつは街中100人に ぶるーれいと、でぃーぶいでぃー、どっちを買いますか? あるいはレンタルしたいですかって聞いてみれば?
82 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 12:45:26 ID:U/zjOvsk
たぶんでぃーぶでぃーで十分って言うと思うよ
83 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 12:46:45 ID:YcZSFKsz
84 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 12:49:12 ID:5dDggcjc
>>80 アタマ固いのキミでしょw 屁理屈捏ねてるのも。
楽しみたい人が楽しめばいいじゃん。環境も含めて。
そこに変な茶々入れる必要はないでしょ。
85 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 12:52:45 ID:U/zjOvsk
>>83 キレているんじゃなくて赤ちゃん言葉で十分かなってお前には。
>>84 そりゃ楽しみたい人が買えばいいさ、まあそしたら議論にはならない
しこのスレ事態存在意義がなくなるわけだが。
86 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 12:53:41 ID:5dDggcjc
だからキミの話じゃ議論にならないって。
87 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 12:54:39 ID:U/zjOvsk
逆にYcZSFKszみたいのが議論になると思えないのだが・・
88 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 12:55:51 ID:5dDggcjc
もう良いよ、面倒くさい。
89 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 12:56:26 ID:U/zjOvsk
俺も面倒くさいぞ
90 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 12:58:46 ID:U/zjOvsk
異論がなければ終わりでいいかなそれじゃ俺は帰るぞ。じゃあな
91 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 13:01:37 ID:YcZSFKsz
見識の狭さ指摘されて顔真っ赤にしただけwww何しに来たのwww
92 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 13:06:48 ID:ylR0oOOw
>>72 >>74 に対してまともな反応もできないまま帰る宣言とかすごいな。
本人はたぶん
>>75 の段階で思考が止まっているんだろうけど。
アンチBDって日に日にまともな議論ができる奴が減っていくな。
93 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 13:49:37 ID:sx51ewhR
>アンチBDって日に日にまともな議論ができる奴が減っていくな。 議論する必要がもう無くなったということですよ。 何のために一連のスレが出来たか? それは、「買わなきゃならないようなモノらしいけど、本当に買わなきゃいけないの?」って命題から、 「良いモノだから買うべし」というBD派に、「それは確かなの?ひょっとしたら損するんじゃないの?」という懐疑派との会話でしょ? それで、エーブイとしては良いモノだけど、映画の価値が上がる訳でもなし(これは確実エーブイ人間はココが理解できない)、 特に今、急いで、ソフト、ハード、買う必要なんかサラサラ無いってことで論議は落ち着いた訳ですよ。 好きな人は買えばいいじゃない。ハイビジョンソフト見りゃいいじゃない。大いに結構なことで、それに対しては口挟みませんよ。 私は「ソフトは”商売・商品”の観点から考えると限りなく”危ない”よ」と言ってるの。これは、上記の命題から逸れた話。 ハードは”経営”の観点から、危なっかしいねと思ってるよ。実際経営が危なっかしい(限界な)のと、今回は一般消費者の心理を捉えていない。 どんな、優秀な商品でも、客が「欲しい」と”切望”しなければ、意味無い。 今回、「欲しい」と”切望したのは、エーブイマニアか、乗せられちゃった人だろ? そんな人たちや工作員が、「良いから買え!」と言ったところで、もうノレンに腕押しなんだよ。
94 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 13:54:27 ID:qfIGnYRU
いや、アンチというより単にいつもの念仏なだけでしょ。 いろいろキャラや設定を演じ分けてるつもりでも 思考力や日本語力が「一般人」よりも絶望的に劣ってるから いくつかレスを繰り返した時点で話が矛盾し破綻しまくって正体バレバレ。 そして泣きながら逃走するいつものパターン。 利口なやつが馬鹿を演じることは可能でもその逆は不可能。 馬鹿は何処までいっても馬鹿ってことに、 馬鹿なりにそろそろ気が付いてもいい頃だと思うがね。
95 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 14:02:16 ID:YcZSFKsz
>>93 確かに。
DVDに価値を見出せなくなった一般人に、
"超解像"なんて口先三寸の機能を売りにした所で誰も振り向かない。
だから関心が高まっているBDを出さざるをえなくなった。
DVDカワイソス
96 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 14:09:44 ID:sx51ewhR
あえて会社名出すけど、ソニーはさ、「これからはソフトを制する者が勝利する」みたいな事を言っていたけど、 全然、ソフトを制して無いじゃない? ソフト会社を買っただけで、ソフトをコントロールできてないじゃない? ブルーレイという新製品出すなら、少なくともソニーエンタティメント権利の映画を全部リマスターしなさい。全部だよ。4,5本じゃなく! 映画マーケットというのは、何か? それは「数」だよ。 名作・駄作・珍作・凡作、何でもいいから、大量に出ることで、初めて「映画マーケット」が成立する。 画質が良くなっただけの作品がポツリポツリとあるだけなんて、そんなのマーケットに成りえない。 ここをソニーは、小中ソフト会社に丸投げ(脅迫みたいなもんだ)した。 会社は儲からない事はできません。儲からないと潰れます。ソニーは自分のところ以外のソフト会社にも金銭的フォローをするくらいの商略を立てるべき。 まあ、そんなことは母屋が危ないんだから、そもそも不可能。それでもやってしまった責任は、BD参謀数人にある。
97 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 14:11:11 ID:qfIGnYRU
うん、躁鬱の話は内容はともかく、文章としては纏まってるよね。 念仏よりはだいぶマシ。
98 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 15:40:05 ID:Iovm4SuT
どうしてBDを特別視するのかな 君たちのテレビはまだアナログなの?
99 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 17:54:49 ID:Z2pzcfUK
DVDほどソフトが揃ってないからな
BDが流行るか、光学メディアが廃れるかのどちらかでしょ どっちにしろDVDが生き残る道はない
>>96 DVDのときにはワーナーブラザーズと云う会社が
陣頭指揮を取っていたのだが、
1999年末にワーナーの全カタログタイトルが
DVD化されてたか?
>>101 してないから普及しなかった。
躁鬱が言ってたよ。
初めてBD欲しいなと思ったのが、DVDも出てなかった「飛び出せ青春」 ところがこれDVD画質なんですってね 自分はそれでも全然構わないけど 「高画質だからBD」って言ってる人はこういう製品はどうなの?
>>103 詐欺っぽいなぁそれならDVDでいいじゃんって思っているんじゃないの
106 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 22:31:01 ID:sx51ewhR
>1999年末にワーナーの全カタログタイトルがDVD化されてたか? 忙しいんだけど、答えてやるよ。大馬鹿だから。 DVDが出たときに全カタログをDVDにする必要はない。何故なら、時代が違うからだ。モノが違うからだ。 先に言っておこう、よく、「LDの時は・・、DVDの時は・・S−VHSの時は・・」と言う馬鹿が、この一連のスレに居たが、 あのさ、当時と今と環境が全然違うだろうよ。ネットに携帯、動画にPC、過去の似たようなメディアがどうだから、今がどうだと言うのは、 それこそ、アホのタワゴトですよ。覚えておけ! で、BDソフトは、一挙に大量に出す必要があるんだよ。本当はソニーはそれを狙っていたんだ。中小ソフト会社も”踊る”と思ってたんだ。 レンタルも”踊る”と思っていたんだ。ところが、踊らなかったんだよ。そしたら自分でやるしかないだろ? 少なくとも自分で権利を持ってるソフトは全部リマスター、BD化する。そして一挙にBDハードを売るんだよ。 BDハードを一般に売りきってしまえば、後はコンテンツ勝負だろう。DVDの出る幕は無いの。 これが出来なかったんだよ、ソニーは。失敗したの。そこまで考えて無かったの。馬鹿だから。責任はBD参謀数人にある。
107 :
名無シネマさん :2009/12/26(土) 22:38:16 ID:sx51ewhR
自己レスな。 >全部リマスター、BD化する。そして一挙にBDハードを売るんだよ。 ここポイントね。 BDソフトをガンガン出して、BDソフトは売れなくていいの。 BDソフトをガンガン出す目的は、BDハードを売ることなんですよ。 そして、DVDを潰すこと。それがBD戦略の第一歩なんです。 まず”BD文化”を始めは見せかけでもいいから造り上げること。それが大事だったの。 それは失敗したんだよ。HD-DVDが横やりを入れたのも影響してるかもな。
[116]名無シネマさん<sage >2009/08/22(土) 12:07:14 ID:4sYFyUTX
BD=洋画のキモヲタとアニヲタのキモヲタしか買わないものだと発覚
【BD】2009年上半期だけで84億円、08年通年の市場規模超え 洋画と邦アニメの2極集中が続く
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1250740027/ ジーエフケー マーケティングサービスジャパン株式会社(GfK)は17日、2009年度上半期の
DVDソフト販売動向を発表した。2009年上半期のセルDVDソフト市場は、数量/金額ともに
大きく前年を割り込んだ一方、Blu-rayソフト市場は成長を続けており、2009年上半期で
2008年通年の市場規模を超える84億円に達したという。
上半期のDVDソフト市場(DVD、Blu-ray含む)は、2,852万枚、1,160億円となり、数量比で
前年比15%減、金額で同20%減となった。販売チャネル別では、メディアストアが40%、次いで
Eコマース34%、家電量販店13%、総合量販店1%となり、最大チャネルのメディアストアが
落ち込むとともに、近年成長を続けてきたEコマースも数量こそ微増なものの、金額では
マイナスに転じたという。メーカー(販売元)の動向では、数量首位が洋画大作が豊富な
ワーナー、金額首位は音楽アーティストを多く抱えるエイベックスとなった。
Blu-rayソフト市場は着実に成長しており、上半期は147万枚、84億円に達し、上半期だけで
2008年通年の市場規模を超えている。チャネル別ではEコマースが47%、家電量販店が27%、
メディアストアが23%となっている。ジャンル別では引き続き洋画と邦アニメに二極化集中
しており、邦アニメは50%以上の金額構成比を維持しているという。
下半期のDVDソフト市場の展望については、通年では前年割れとなる見込みながら、
映画タイトルの充実により、年末に向けて販売が上向きになると予測。Blu-ray市場は、
「本格成長軌道に乗り、年末に向けてさらに拡大が加速。通年で昨年の市場規模の4倍に
到達する見通し」としている。
Blu-rayソフト市場は着実に成長しており ↓ Blu-rayソフト市場はカメの歩みのように成長しており
>>109 アンチお得意の現実逃避キタコレwwww
111 :
名無シネマさん :2009/12/27(日) 03:04:56 ID:g8DzuhDU
どう考えても事実だっぺwww
112 :
名無シネマさん :2009/12/27(日) 03:18:18 ID:Tp9vWUI0
企業名出すと語弊があるから、出しませんけど、 やはりBD企画室には「売れる」という根拠の無い”思い込み”があったと思わざるを得ない。 せめて”根拠”と言えば、「次世代が売れないはずがない」「次世代の先頭に立てばメディアを牛耳れる」ってなところか。 ハード製品自体には問題無いしね。 ところが、HD-DVDと無益な争いをしたことは、BD企画室の思考を停止させたね。 戦略が、対HD-DVDになっちゃって、本来の「どう文化を作っていくか」なんて全く考えが回らない。 まあ。無理はない。本来が、性能のよいハード屋なんだから、頭が回るのはハードまでよ。 映画なんていうお下劣な文化は、分かりませんって。 まあ、ともかく、思ったように売れなくてさ、とった作戦は、80年代思考の広告裏工作戦略。 上の方にネット工作会社が書いてあるけど、大手広告代理店の下請けが発注するに使い勝手良さそうだね。 それで太鼓持ち記事ですか? D社は今年だか赤字になったらしいけど、金は持ってるからね。 下請け孫請け通せば何でもやるよ。やらせていただいた私が言うんだから間違いないよ。 それで、その提灯記事は、BDのかくあるべき姿をそれらしく書いて、消費者を洗脳ですか。広告屋が仕切るとこうなります。 「(企業にとって)理想はこういう世界」という事を先行して言っちゃうというやり方。現実が後から付いてくる。広告屋の手口ですよ。
113 :
名無シネマさん :2009/12/27(日) 03:38:14 ID:Tp9vWUI0
ああちなみに、エーブイ人間はね、「こうあるべき姿」を先に言っちゃうことで、 現実を追随させるという手法を理解できないだろ。 エーブイ人間はスペックなりのデーターをもとにして、現実を測ろうとするだろ。 それはもちろん、現実なんだけど、「現実を引っ張っているモノ」の分析にはならないんだよ。 それ覚えておいたほうがいいよ。 では、本態を分析するのにはどうすればいいか、訊かれたら教えるよ。 BDに関しては私は10か月ぐらいかかってしまったけれどもね。
>>103 画質なんかより一枚あたりに収録されている時間。
枚数が少なくてコンパクトっていうのも十分なメリットだと思うが
>>114 でもそれに高い値付けを出来ない罠 for 権利者
コンパクトは利点にならない 好きで買ったソフトなら枚数多い方がコレクションとしての魅力があるから
>>103 DVDなら1話あたり\1500、BDなら\1000で済むってところかもしれん。「俺たちは天使だ」と
「大追跡」がほしい。
古い洋画のDVD40作セットがそのままDVD40枚で9800円で売られてたりするからね。 そのレベルまで来るともうコレクション価値なんかゼロの単なる消耗品で それにメディア40枚も使うのは単に資源の無駄遣い。 今の圧縮技術なら同レベルの画質でBD4枚セットぐらいには楽勝で出来るんだけどね。 あとコレクター的に見ても、例えばBDタイトルの出てるDVDを並べるのはもう微妙に恥ずかしかったりするんじゃね? 俺なんかは、どうでもいいDVDはディスクだけダイソーで100円で売ってるCDケースに入れて棚の見えないとこに収納してる。 ケースはダンボールに詰めて押入れの中。棚がすっきりして凄くいいよ。
フルハイビジョンで映画見れるならDVDで全然OKだよ。
何度もディスク入れ替えるのがあまり好きじゃないから 一枚に大量につめこめるBDが便利だわ DVDとBD両方出てるタイトルならBD買うけど自分で焼くのはそれなりの画質であれば気にならないし
>>116 そんなわけねえだろ馬鹿wwwwwww
コレクターも円盤を集めたくて収集してるんじゃなくて
映画を集めてるんだから円盤の枚数は少ない方がいいに決まってる。
122 :
名無シネマさん :2009/12/27(日) 22:31:08 ID:g8DzuhDU
1タイトル1時間のソフトが2千円 それを2本収録したので4千円 って商売が通用しないのは昔からだろ
ブルーレイなんてまだまだ普及しないだろ 今BD買ってるのは一部のマニアとミーハー 俺の周りの友人や知り合い…特に女友達とか高齢者未だにVHSでみてる奴結構いるぜ 地デジでさえ、完全に衣替えできるか危なっかしいのに
>>123 何?過去レスも読めない阿呆が同じネタ続けたいの?
125 :
名無シネマさん :2009/12/28(月) 02:54:42 ID:58b4+g9A
事実だけんねw
>だけんねw
127 :
名無シネマさん :2009/12/28(月) 07:49:15 ID:er+pRknL
BDが最後の光学メディアだろうね。 理論的に1枚で800GBまでは可能だというし。
128 :
名無シネマさん :2009/12/28(月) 23:52:51 ID:bn4hnODe
ipodみたいに横から持って行かれそうだな。
ローコストに配布するには何が適してるかは…。
そろそろもうBDだわ、と思って買ったはいいけれど、TSUTAYA行って劇場で見ていなくて 借りたいものを探したら、これがもうほんの少ししかないのね。セルも色々と調べたけれど、 なんだか徹底的に旧作やマイナーなもの、邦画やアジア映画が弱い。ラインナップ貧弱。 当面、米尼に注文がメインになりそう。米尼メインって投売りHD-DVDの時がそうだったなぁ。
メジャー映画会社のBDって、ほとんどコンテンツがアメリカとかの本社主導で作られるから好きじゃないんだよな。 日本独自の仕様がなかなか作れないし、ワーナーみたいにずっとMPEG4じゃなくて苦情が来ても治す気も一切ないみたいだし。
132 :
名無シネマさん :2009/12/29(火) 02:39:10 ID:730ZDKoa
日本ではハードはゆっくり売れているが、ソフトは全くだめだなあ
133 :
名無シネマさん :2009/12/29(火) 17:57:03 ID:q538QRsW
アニメでも、アメリカ先行発売多いね
>>127 32層で800Gとかお笑いの世界だなw
その頃には1TのSDカードやIVDRが主流になってるだろう
135 :
名無シネマさん :2009/12/30(水) 02:43:18 ID:EVtrfawX
通電しなきゃ消える様なメディアが主流になるとかありえない。
主流なんて発想が前時代的で笑える
>>135 ちょっと待て、、、、SDカード(フラッシュメモリ)もハードディスクも
通電しなくたって消えないぞ。
SDカードとかを「プレス」するのにかかる時間はディスクと同じなの?
SDカードは半導体が入ってるから、ウエハーを作る工程から考えると数ヶ月はかかる。
たいして数がうれるわけじゃなし。大量生産性なんて関係ないよ
プレスコストはいくらかかっても構わないのかw
どうせ趣味の世界でしょ。幾らだって無問題。 高すぎりゃ買わなきゃいいし。
現状、実売価格で新作BDが3600円、旧作が2500円くらいじゃん。 それよりコストアップするものに置き換わるの?
別にいいんじゃね。
じゃあ、BDは高すぎると言ってる人たちは、 更に高いシリコンメディアやHDDに移行するんだ?
なんだこいつ。極論好きだなぁ どーでもいいんだよ ターーーーコ
147 :
名無シネマさん :2009/12/30(水) 13:30:48 ID:EVtrfawX
このタコは何が言いたいんだ…
タコって言われてタコで返すって小学生かよ
どうでもいいならこんなスレ来なきゃ良いじゃん?
どうでもいいとかいいつつBD厨許さない絶対ニダだからな
3学期始まったら武勇伝よろしく言触らしたいんだろう。
趣味の世界だから値段なんて「どーでもいい」って言ってるんだよ 買えない値段買いたくない値段から買わないだ:け。
154 :
名無シネマさん :2009/12/30(水) 20:02:50 ID:rU+S4NSV
依然として割高な価格、フルハイビジョン対応などの視聴環境が整っていないと DVDとの画質の差がほとんど出ない、大容量と言ってもDVDと収録時間が ほぼ同じ物が多い、雇用情勢の悪化による根強い消費不況。 せめて雇用情勢の改善だけでも進めばBDへの世代交代は今よりもさらに スムーズにできるはず。 BDに関心を持つ人は多いはずだけど、昨今の大不況のせいで買い控えが ますます強くなっている。 下手すればDVDからBDへの世代交代が起きない可能性も否定はできない。
155 :
名無シネマさん :2009/12/31(木) 02:35:57 ID:keQEvvdR
>>154 >下手すればDVDからBDへの世代交代が起きない可能性も否定はできない。
起きそうもないな
では100年後もパッケージソフトだけはSDのままだという事ですね。
157 :
名無シネマさん :2009/12/31(木) 13:07:15 ID:1Ybsk9K8
一万年後もじゃね?w
158 :
名無シネマさん :2009/12/31(木) 13:13:11 ID:1Ybsk9K8
ってゆうか、PCだとデータはテラバイトでも足りない感じなのに、 ずっとBDってのも考えられないので、たぶんBDはイマイチなまま 次の主なるメディア試聴の形に突入する可能性大だと思う。 BDが最後のパッケージメディアかどうかは知らん。たぶん違うとは思うが…。
BDは旧メディアの最終形態なんだよね。
ああ、じゃあBDイラねって人は、いきなり8K4Kにイクってことか。
まあ、BD買ってる奴は今を楽しみたい派だろうな。 来年は3Dソフトも出るし。楽しみではある。
>>160 8K4Kのテレビやプロジェクターを買う金がないだろ。
163 :
名無シネマさん :2009/12/31(木) 14:12:31 ID:JPjxpiZE
新機が出れば、BDでさえ古いと言われるよ
>>158 PCなんか80GBもあれば事足りる。
TB単位を欲しがるのはP2P厨か録画乞食ぐらいだろ。
>>163 そんなことは分かってるだろw
その時はまた買い直せば良いんだし。
166 :
名無シネマさん :2009/12/31(木) 15:50:40 ID:j+Gn5a6N
メーカーを中心に今後はBDを強く押し出してくるだろうから、BDは徐々に 普及するでしょう。 しかし現在のような深刻な消費不況の前ではDVDを上回る出荷数には ならないだろう。 VHSからDVDへ移行した時のような劇的な変化が見られない事もDVDから BDへ世代交代が発生しない大きな要因かと思われる。
BDBD騒ぐけどBDでなきゃいけない理由なんて何もないじゃん。 ハイビジョンのパッケージソフトが欲しいだけなんだから。
>>168 訳がわからん。
ハイビジョンのパッケージソフトが欲しいからBD買うんだけども???
録画で十分だろって言いたいんか?
ああ、言い方があまりにもはしょり過ぎてた。 BDBDと過剰に騒ぐのはアンチの方で、BD買って見てる側からすりゃ、 特にメディアとしてのBDにこだわってるわけじゃないんだが、というハナシ。
一般市井に普及するとは思えないな。 これから地デジ強制買い替えを行う疎いブラウン管世帯が42型やら50型などに金をつぎ込むだろうか。 売れ筋は32型程度になると思うけどその場合DVD見てもさほど不都合でない。 そりゃスペックは相当違うけど、そういう部分にこだわるのはやっぱりオタなわけで。 VHSからDVDに変わったときはハード自体仕組みが違ったけど DVDからBDの場合BDレコーダーであってもDVDはアプコンできれいに見れるし。
そりゃこのさき何年かのハナシでしょ。 100年後までSDだろうかって考えてみなよ。
100年前の人間が今のシステムを想像できるか?
いや、ものすごく単純に考えて、 視覚的な動画イメージを他人に伝えるときの解像度とか画素数が今後 減るか、過去のままか(DVD/SD)、現状〜増えるか(BD/HD〜4K2K,8K4K)、ってことでしょ。
>>170 ああそういう事でしたか。
>>168 だけだと意図がアンチとそうでないのとどちらにもとれたから。
確かに現状でハイビジョン作品を家庭で視聴するのにもっと良いものが
出てくれば、そっち使うだけだよな。
そういったものもいち早く導入するのは多分、今BDを買ってる層だと思
うけど。
176 :
名無シネマさん :2009/12/31(木) 20:53:42 ID:ZtmBciqz
>>175 けっきょくおめーらBD厨の言ってることは
一般普及はしないが、「オレらオタクには普及してるぜ、次の新規格だでればBDも捨てるぜ」ってことじゃん
>>176 で、あなたは「BDの次」が出てもDVDに固執するのかしら。
178 :
名無シネマさん :2009/12/31(木) 21:41:16 ID:CW+32qz6
>視覚的な動画イメージを他人に伝えるときの解像度とか画素数が今後減るか、過去のままか(DVD/SD)、現状〜増えるか(BD/HD〜4K2K,8K4K)、ってことでしょ。 減るかもしれないよ。 BD厨は、発展することが当たり前と思ってるけど、そうはいかないよ。 年期が入ると分かってくるよ。世の中は発展することだけが能じゃないんだ。 ご近所の国の山奥じゃ、車やTVをありがたがってるようだけど、日本に限って言えば、もう発展は結構、という時代になってるよ。 今後3Dとか出るけど、基準にはならないよ。「あってもいいですが・・」という世界だ。 ハイビジョンが基準になるかどうか、TVだって今、スタンダード画面使ってるじゃないか? CMなんてほとんどスタンダードだろ? 何でCMはハイビジョンじゃないの? 企業に金がないからさ。分かりやすいよね。 つまり、儲からなけりゃ、発展なんかできないし、(ココが大事)発展する必要も無いんだよ。
>>176 一般普及してるのに何言ってんの?
逆にSDにこだわる奴の方がオタ臭えって話なんだけどw
ていうかBDを選ぶこととハイビジョンはたいして関係ないじゃん
182 :
名無シネマさん :2009/12/31(木) 21:53:32 ID:CW+32qz6
>具体例をお願いします。 何の具体例? 早く終わらせてね。 私正月前に寝るから。
183 :
名無シネマさん :2009/12/31(木) 22:00:50 ID:CW+32qz6
>一般普及してるのに何言ってんの? 何が普及してるの? DVD?
184 :
名無シネマさん :2009/12/31(木) 22:09:43 ID:CW+32qz6
答えが無いね。 じゃあ、私が真実を言ってあげるよ。 儲からなければ、普及させる必要もないし、発展させる必要も無いの。 分かりますか? TV局だってさ、どこがどうデジタル化の話を押し付けたのか知りませんが、 嫌がっていたじゃないか? それで広告が増えたのか? 減ってるじゃないか? デジタル化で儲かったのか? 連動データ放送画面に広告入ったか? 入って無いじゃないか? そういう事ですよ。 BDだって同じこと。分かって無いから、私が教えてやっんの。もう寝るよ。
185 :
名無シネマさん :2009/12/31(木) 22:15:29 ID:CW+32qz6
もっと分かりやすく言おう。 出すなら儲けなきゃならないの。 儲けるためには作戦を実行しなきゃいけないの。 作戦を実行するためには、金を出す人(消費者)の心理を捉えないとならないの。 ところが消費者は「もう結構です」と思ってるの。 その状況のまま、無謀な作戦やってると、潰れますよ。
186 :
名無シネマさん :2009/12/31(木) 22:45:58 ID:hUv1EWlP
ブルーレイのジャケットの縦横の比率を変えてくれれば BD買うよん。なんでこんな変なださださな比率なんだろう。 デザインの専門知識を持ってる人ならわかると思うけど、ポスターの比率とDVDの比率がほぼ 同じで美しい。対してBDのジャケットは…。うぇ、きもい比率。全然美しくない。
>>176 私(
>>175 )に限って言えば全くその通り。
正直な所パンピーへの普及なんてどうでも良かったりする。
このスレ的にはそれでは駄目なのかもしれんけど。
188 :
名無シネマさん :2009/12/31(木) 23:11:27 ID:CW+32qz6
こじつけで言わせていただきますとですね、 あのBDのパッケージは、「DVDとは違う」ということを表現したかったんだろうね。 それは分かりますが、上の人が言っているように、感性に訴えてこない。簡単に言えばセンスがない。 特に不思議なのは、上部の丸い縁です。あれは何のためにあるんですか? 出た当時見ても、今見ても、魅力が無いです。何の実用があるんですか? あの形状は? 画質が良いと言う事は、”エーブイの利点”であって、映画の利点では無い。 であるならば、映画の利点である”パッケージソフトの形状”は、良いモノにする必要が”当初の段階で”あるのです。 パッケージソフトのデザインはどこの部署、または業者だったか知りませんが、ハッキリとダメだしする勇気が必要です。 それが出来なかったのは、ハードに驕りがあったからか、関係者のセンスが無いからです。 それ以上に、映画のポスターが映画ファンの心の原点であるという意識が、ハード屋には無かったからだ。 それはつまり、映画文化を愚弄していたということなのですよ。もう遅い。
VHS→DVDジュエル→DVDトール→BD/H~でパッケージソフトの形状は移り変わってんだけどな。 それにDVDトールのサイズが映画のポスターサイズと同比率でもないしな。 そもそも、躁鬱はディスクだけあればいいだろ。 普通の映画ファンは「RENTAL VERSION」なんてパッケージにデカデカと書いてあるソフトなんか所有したくないけどね。
トールケースと同じじゃないのか 弁当箱みたいな形なんだな・・初めて知った
>>190 トールと横幅は同じで縦が1/10程狭まってる。
実際にはBDロゴが入るので、ジャケットのサイズはDVDトールの4/5ほどに。
躁鬱もキレが無くなって来たな。
>>192 躁鬱発言のいい加減さはいつものことじゃないですかw
>>176 だから買う方からすりゃBDであろうが他のメディアであろうがどうでも良いんだって。
BD、BDってかましいのは君たちのほうなんだが…。
>>188 LDは正方形だったよな。あれは映画文化を愚弄してたわけだ。
あちゃちゃ…。 × BD、BDってかましいのは君たちのほうなんだが…。 ○ BD、BDってかしましいのは君たちのほうなんだが…。
197 :
名無シネマさん :2010/01/01(金) 01:29:59 ID:PxN6dWWA
>>195 えええええ〜、頭わる〜〜。LDジャケとBDじゃ、大きさがまるで違うじゃんか。
LDはでかい分、デザインに自由度があったのだよ。DVDとDBのジャケ、比べてみなよ。
BDは無理にひん曲げて、へんなデザインだから。BDは高画質だが、デザインを含めた美しさが
まるでない。VHSもLDもDVDも美しいデザイン的魅力がパッケージにあったのだが、
BD…。ゴミデザインだな。
>>197 ジュエルサイズのDVDのジャケットってのもあったこと、知らない?
199 :
名無シネマさん :2010/01/01(金) 01:53:37 ID:PxN6dWWA
>>198 えっ、すぐに消えたの知らない?
ださいものはさっさと消えるんだよ。
>>199 21世紀初頭までジュエルケースのDVDが発売されてた事実も知らないのか。
201 :
名無シネマさん :2010/01/01(金) 07:28:11 ID:YBXl4v/Y
>そもそも、躁鬱はディスクだけあればいいだろ。 違いますね。 私が以前、「BDソフトを売りたいのなら余計なモノを全て排除して制作コストを浮かし、千円にすべき」と言ったのは、 あくまでも、今のBDの商略を何とかするなら、「そのぐらいの方法しか無い」ということ。 その場合は紙でパッケージを作るんだよ。もしくはポリエステルとか、安い素材(よく知りませんが)。その上で、デザインすりゃいいだろ。 円盤保存ホルダー(48枚入りとかのヤツ)に、その紙(?)のポスター挟みこめば、一石二鳥じゃないの? そういうさ、ザックリ言うけど、利用者の立場になったセンスが無いんだよBDは。 BDは、円盤の容量上げただけの商品よ。それのどこが映画ファンに琴線に触れるんだ? だから売れないの。分かる?
202 :
名無シネマさん :2010/01/01(金) 07:31:23 ID:YBXl4v/Y
>普通の映画ファンは「RENTAL VERSION」なんてパッケージにデカデカと書いてあるソフトなんか所有したくないけどね。 私の持ってるリユースは、下の方に極小さく「レンタル専用」と書いてあるだけですよ。 デザインとしては全く無問題。映画ポスターで言えば、「上映中」と書いてあるのと同じ。 分かって無いね。 ここは映画板なんだ。エーブイ屋か工作員の頓珍漢な戯言は、聞き飽きた。 私はもう去年で開眼したんだよ。 BDはセンスの無いダメな商品です。ハイビジョンの良さはそれはハイビジョンの良さというエーブイの価値だ。 映画として話す話じゃない。映画としては、画質が良いのが当たり前なんです。 当り前のことをわざわざ話す必要なんか無いし、その当たり前のことをウリにするBDは、 「じゃあ、当り前のこと以外に何があるんですか?」ってことですよ。 センスがある? 無いじゃないか。商売にしても、デザインにしても。
映画板なのに戦略がどうのって言うお前の方がおかしい
205 :
名無シネマさん :2010/01/01(金) 08:25:04 ID:YBXl4v/Y
>>204 全く無問題。どこに書いてあるのか、30秒ぐらい探しましたよ。
疲れる「振り」するの止めてもらえる?
私は今年も工作員の仕事に付き合う気はサラッサラありません。付き合ったのは去年まで。
ただし、違うモノは違うとハッキリ言うよ。
無理だって・・・。
だってさ、エーブイ屋や工作員は、映画知らないんだもん。
その知らなさはさ、「心」を知らないんだよ。
そして、BD商略は、「心」を刺激していないんだよ。
何がウリかと言うと、良く見なきゃ分からないような、「視覚」だろ?
ハード屋がやると、こういう事になると言う、典型的な商略として歴史に残るよ。
そういえば、ベーターというのもありましたね。あれも商略、変だったよな。
「ベータマックスは無くなりません!」と新聞1面広告打って、本当に無くなるなんて、嘘つき極まれりだよな。
あの広告戦略で、ベータマックスはとどめ刺されたのは明白。
まだ、当時の広告屋と付き合ってるの?
206 :
名無シネマさん :2010/01/01(金) 08:37:22 ID:YBXl4v/Y
映画を知りもしないで、 映画板でいけしゃーしゃーと工作活動ですか? 人をだますような仕事は、結局は自分に降りかかってくるよ。 せめてもの心の支えは、「ブルーレイは良いものなんだ」でしょ? ある人にとっては、そうなんだけれども、 映画の心を知りもしないで、金のために、映画ファンをおちょくってる事実には変わりないよ。 恥を知りなさい。
躁鬱のウソは今に始まったことじゃないしな。 ○BDのパッケージはお菓子の袋に入っている!→カラーコピーダミパケでした ○BDレンタルがGEOから消えた!→ウソでした ○レンタルソフトのパッケージに「RENTAL VERSION」とでっかく入ってない!→ウソでした(New!)
209 :
名無シネマさん :2010/01/01(金) 09:09:24 ID:YBXl4v/Y
企業の寿命は50年と言うけど、ノウハウの伝達に限度があるのが原因だと私は思う。 そりゃ、世の中の要素が時代によって変化していくんだから、100%伝達できないし、 100%伝達したところで、有効な%は確実に下がるだろう。 しかし、人の心というのは、特に本能に近いところは、そうそう変わるもんじゃない。 そこを全く無視して、視覚に訴えるという過去の手痛い大失敗をまた繰り返すと言うのは、 まあ、一体、どういう了見なんでしょう? 多分、失敗した時の人材がもう居ないか、本質的に問題があるかだな。もしくは仇を撃つとかそんな感じ? 赤字体質でこの先、もつ訳が無いでしょうに。
210 :
名無シネマさん :2010/01/01(金) 09:14:22 ID:YBXl4v/Y
大学映研の先輩がソニーに入ったと当時聞いたけど、 今でも居るなら一線には居ないが、順調にいけば、管理職クラスだろうな。 どうしてるでしょうね? こういう企業って、順調にいかないと、どういうことになるんでしょう?
>>197 自由度って…デザインが自体がどれだけ変るんだよ。
変るのは「実際の大きさによる訴求力」だろ。それに
DVDのサイズこそが1番ダサい正寸サイズに近いんだが。
印刷物で正寸サイズが選択される最大の理由は、
安いから、問屋や小売店が置いてくれるから、でしかないからな。
年末にテレビ買い換えてブルーレイ買って 早速レンタルショップで「スゥイニー・トッド」借りてきて見たら感動した。 DVDはうちにあるから、見比べてみて画質の違いを確かめてみる。 勝負は見えてるけどね^^; いままで買いためたDVDを処分するつもりはないけど、 これからはブルーレイディスクしか買わないわやっぱり。
つーか、「BDであること」なんかに誰もこだわってないって言ってるのに…。 BDが欲しくてBD買ってるんじゃないんだが。 たんにハイビジョンコンテンツを家庭で見たい・所有したいだけでしょ。 まあ、来年からは3Dコンテンツを家庭で楽しむ、も加わるけどな。 3D対応のプロジェクターが待ち遠しいぜ。
構って貰う為には嘘・出鱈目・曲解何でもアリだねww
215 :
名無シネマさん :2010/01/01(金) 16:49:30 ID:PxN6dWWA
>>211 ぷぷぷ。
>>印刷物で正寸サイズが選択される最大の理由
ワロタ。一番刷られているのはA4(210×297)とB4(257×364)サイズ。
は〜、知識がないならだまってろばか。
比率のハナシをしてるんだが?
ああ、DVDの比率がって書きゃ良かったか。 まあ、VHSはカッコよかった。LDも。だがDVDはダサダサ。
218 :
名無シネマさん :2010/01/01(金) 17:47:08 ID:Qm9wPIws
BDには大いに興味あるんだけど、レコーダーの価格がねえー。 とりあえずレコーダーに拘らずプレーヤーにしておくべきか。 値下がりはあまり期待できない?
プレーヤーだったら結構安いのあると思うが。PS3もあるし。 レコーダーは現行国産機で5〜6万からって感じか? ここから急激に値下がりはしないんじゃないの?
これからはBDしか買わないわ、なんてセリフを言えるような状態にマジでして欲しいわ。 仕方なくDVDを選択せねばならない状況がまだまだ続いてるじゃん。なんなの、BDのこの貧相な状況。 なんでキルビルのBDをアメリカに注文せにゃいかんの(しかも青葉屋白黒版だ)。 なんで一生懸命アメリカのamazon検索せにゃならんの。
>>219 プレーヤーが1万円くらいになってレンタル屋やホームセンターのセール商品になるくらいじゃないと普及しなさそう。
HDDが2TB行ってるのにBDが50Gってのがねえ、正直少ないよ 二層以降はどうなってんだ
223 :
名無シネマさん :2010/01/02(土) 08:25:21 ID:BrufBtd5
HDDを持ち歩いたりレンタルしたりするんならともかく映画にはこれで十分じゃね
>>221 国産DVDプレーヤーが1万円になったのって
あるていどDVDが普及してからだろ。
PS2買うとき思ったのが「+1万でゲーム付プレーヤ」って感覚だったからなあ。
>>220 オレもだな。あまりに待ち過ぎて何を待ってたのかさえ忘れてる。
ああ、でもそのおかげでまったく興味の無かった分野の映画も見るようになったから。 そういう意味では、見なきゃいけないものは溜まってるけどな。
いや、テレビ買い換えたらwowowのハイビジョン放送の綺麗さにびっくりしたのよ。 いままでちっさいテレビだったからわからなかったの。 で、アンテナ直接BDレコーダーにつないで直で録画できるようにしたら、 再生しても綺麗さあまりかわらないじゃん。 だから、wowowのハイビジョン放送で好きな映画が放映されるごとに録画していくのよ。 これで、いままでにDVDを買ってた映画はフォローしていくわ。
年末商戦で結構同じように大型テレビ買ってる人いたよ。 大型になればなるほど、録画したものの画質の違いが明確にわかるから、 ブルーレイちょっとは普及してくるんじゃない? せっかく録って再生してボケてるんじゃ、嬉しくないもの。
>>229 液晶テレビの買い替え需要はもう終盤だよ。
もうBDの急激な成長も望めないし今年辺りからは比較的低い数字で推移するだろう
いや、地デジ移行日までは続くだろう ウチの爺ちゃんも先月買ったしな
>>229 そこからBDシステムを構築し始めるかそうでないかがオタの分かれ道だな。
普通趣味にそこまで時間や金をつぎ込む余裕はない。
観られればいい、ってのが大半だからね そういう一般人は他人に配る時に焼くくらい>光ディスク そしてdisc to discコピーがレコで出来なくて愕然とする訳だ
今録画機器を買うとしたらBDレコでしょ これ、普通の一般人の発想よ 今HDDレコとかDVDレコとかVHSとか買う方が少数派でしょ TV持たないかBDレコ買うかどちらか
>>232 そこが一番懸念されてるね。
BDはデータの最終の墓場だから今後コンパクトで大容量のメディアが出てもデータの引越しが出来ない。
BDにデータをムーブさせてHDDを消去なんてのは愚の骨頂
>>235 フルHDの映画なんて録画してたらHDDが数テラバイトくらいじゃ
あっという間に満杯なんだが。溢れたものはどーすんの?
>>237 そんなやり方だとコピー制限すぐ超えるよ
>>237 外付けHDDはレコーダーを買い換えると使い物にならなくなるって知ってた?
>231 うちのばあちゃんは50型でNHKハイビジョンばっかり見てる。 「だって普通の番組は汚いんよ、だからハイビジョンしか見られん」って。 そういう老人には、地域の小さな電気屋が入り込んでて、前から必死で ブルーレイ薦められてたみたいだよ。 綺麗さ実感したから、ばあちゃんに薦めたらその気になってる。 「15万から20万ぐらいで買えるのかね?」って。、
↑ あ、ちなみにテレビが地デジ対応じゃないんよ(涙)。
冬季オリンピックがあるから、またひと商戦あるんじゃね? 確かにBShiで見ると氷ってこんなに表情が有ったんだったんだ、と思うからな。
有ったんだったんだ→ 有ったんだ ああ、ちなみに民放のBSハイビジョンはイマイチだな。
244 :
名無シネマさん :2010/01/05(火) 00:15:14 ID:azcWfYXp
もうBD止めて放送波でHD放送して録画、コピーできるチャンネル作って、レンタルチャンネルにしてくれ。 専用受信機でも良いよ! なんて妄想したり…
ロスレス&1080pならそれでも良いな
246 :
名無シネマさん :2010/01/06(水) 02:01:03 ID:7BDrygmw
BS-Hiでゴッドファーザーやってますけどハイビジョンだから綺麗です。 これをHDDレコーダーやBDレコーダにハイビジョン録画すれば、 わざわざBDソフトを買う必要はなくなります。 BDソフトが普及しないのは、そういうことです。
247 :
名無シネマさん :2010/01/06(水) 02:07:13 ID:wwWiJAqC
>>246 業界はパンドラの箱を開けてしまったわけか
ハイビジョン放送は1440×1080(BDソフトは1920×1080)だし ビットレートもBDソフトにくらべて明らかに低いのだが あくまで画質の違いは比較して見た場合にだけわかるわけだしなあ。 いずれにせよDvdに比べれば高画質なのは間違いないし
>>246 アナログ映像をVHSに録画すればDVDなんて要らないはずなのに、現実はどうだろうなw
>>246 永久保存は無理だし、
セル購買層は半コレクター。録画じゃ所有欲を満たさない
これはDVD時代からそうでしょ
なんだよ、DVDで十分じゃなかったのかよ…。 今度は、ハイビジョン放送を録画→BD(w)にムーブ →糞汚い字で手書きしたBDを有り難く保管で十分ってかw それも、3Dになったら十分じゃなくなるんだぞ。
252 :
名無シネマさん :2010/01/06(水) 08:44:45 ID:WGD1SFZd
3Dなんか見たいのかよ
昨年11月の市場構成比は13.3% セル市場ではもう全体の4分の1がBD 新作洋画だとDVDもBDも売り上げがほとんど一緒だし 今年はいよいよ逆転かな?
レコ機の値段が2万以下ぐに下がるのなら買ってやってもいいが、 現状録画したい番組も無く(録画しても見て即消しか、忘れたまま放置)、見たい映画も無い(見たいたくてもレンタル屋に置いてないし、DVDの方がレンタル代安い)、 のに8万だの10万だの出すの無理
>>254 そういうヒトは「レコ機の値段が2万以下に下がる」まで待てば良いんじゃね?
無理して移行する必要なんかないでしょ。
2009年は3D映画元年とか言われて、 今後ますます増えてくることが予想されてる。 3Dで見ることを前提としたような演出のある映画は3Dで見ないと おもしろさも半減する。
258 :
名無シネマさん :2010/01/06(水) 10:31:17 ID:vq69QtMw
>>258 ゲハに帰れ!
早く普及してもう少し広くフォローして欲しいわ。店行って何か買おうと思ってもハリウッドの娯楽大作ばっかりじゃ
やっぱりイラネって感じになっちゃう。米尼からはなかなか届かないしなぁ。松竹梅の竹で頼んでるんだけど。
260 :
名無シネマさん :2010/01/06(水) 17:15:48 ID:WGD1SFZd
>>253 まだセル市場のみでもそんなにいってないわ
数量11%、売上20%
261 :
名無シネマさん :2010/01/06(水) 17:18:38 ID:WGD1SFZd
>>257 どーせ3Dで見ることを前提とする映画はドンパチ系だろ
たまにならいいが、そこを主眼にした映画にするとクソ映画になる
アバターで、3Dであることが特別なことじゃなくなっちゃったからな。 特に特定のジャンルとは関係ないと思うけど。そのジャンルを好む観客の指向性の問題だけで。
>>261 カーネルじいさんはドンパチ系のバイオレスアクションだったのか…
クリスマス・キャロルもドンパチアクションか。
>>263 カーネルじゃねえなwwwカールだわwww
今年はこんな感じらしいな3D。日本でどれだけ公開されるかは知らんケド。 トイ・ストーリー1&2 コララインとボタンの魔女 スパイアニマルGフォース アリス・イン・ワンダーランド トイ・ストーリー3 ヒックとドラゴン ピラニア3D キャッツ&ドッグス2 ステップアップ 3-D シュレック4 ガフールの勇者たち ソウ7 ラプンツェル
>>266 「TRON LEGACY」を忘れてるぞ!!!!
あと「遊戯王」と「やさいのようせい」。
ああ、サンクスです。トロンもあったな。国産アニメもな。 つーか、結構あるじゃんね?
どっちかっつーとアリスより「Dr.パルナサスの鏡」を3Dで見たかったかな。
過去の映画も3D化出来るみたいな事言っててキャメロンはタイタニックやる気だとか聞いたがほんまやろか? プライベートライアン3D化したらあちこちでゲロ吐きまくりか?
272 :
名無シネマさん :2010/01/06(水) 23:51:04 ID:bVTxEDl2
日本じゃ大コケしそうなタイトルばかりだな
アバターの3Dを見て感じたのは、当たり前だけど3Dだと現実の距離感が大いに麻痺するってこと。 従って対物相対比較等で、脳にスクリーンサイズがインプットされることにより感じられる、 大画面の迫力がリセットされて、映画館のスクリーンの絶対的な大きさがあまり意味を成さなくなる。 つまり3D映像における迫力のポイントは画面の大きさより完全に視野角だね。 ということは3Dの映画をホームシアターで、100インチスクリーンに映して2Mで見れば、 映画館より大迫力を得られるかもしれない。 ひょっとしたら46インチTVの1M視聴とかでもいけるかも。
躁鬱が暴れだしそうな話題だな。 あいつに40インチ以上のTVを買える金はなさそうだし。
>>273 40インチじゃ50cmとかになるだろ。没入感が欲しけりゃ100インチくらいは欲しいな。
家庭だと自分だけに合わせて環境が整えられるから、その点不特定多数向けの劇場より有利かもな。
3Dメガネが重いとか画面が暗いとかでイライラさせれれることにも対処できるし。
まあ、1番良いのは網膜走査型のHMDで視野角一杯に投影する事だろうが。
277 :
名無シネマさん :2010/01/09(土) 18:52:28 ID:J37NnjuO
>>260 映画や洋画という括りで見るとBD:DVDが1:2位までなってそうだけどね。
上期の段階で25%を超えてるんだから。
278 :
名無シネマさん :2010/01/09(土) 19:28:37 ID:UmhYmdGi
>>277 1〜11月のレベルで見れば
セル市場のみでも
数量4.93%、売上9%
全体ではまだまだだね
279 :
名無シネマさん :2010/01/09(土) 19:30:02 ID:UmhYmdGi
よく1:2とかいうけど、洋画や映画だけの全体数字って出てるかね 良いのを抽出してるだけじゃないのね
280 :
名無シネマさん :2010/01/09(土) 19:44:13 ID:TYVnuXg6
281 :
名無シネマさん :2010/01/09(土) 19:51:30 ID:TYVnuXg6
DVDビデオ レンタル店用 邦画(TVドラマを除く) 65億79百万円 洋画(TVドラマを除く) 104億51百万円 ブルーレイ レンタル店用 邦画(TVドラマを除く) 12百万円 洋画(TVドラマを除く) 3億7百万円 邦画は0.2%、洋画で3% 半紙にならん。下半期にどれくらい伸びたかが問題だな。
282 :
名無シネマさん :2010/01/09(土) 19:53:08 ID:TYVnuXg6
半紙→話
去年の上半期で洋画25パーってことは 今50パーに迫っているというのもありえる話だよな
>>283 世間の風にあたってないなw
下半期に更なる加速を見せる不景気、
良くて30パーだろ。へタすりゃ横ばい。
>>284 BDの売上が鈍化してると仮定しても
DVDの売上が爆下げするなら
結果としてBDの比率が上がるだろうね
煽るヒマがあるなら、新作DVD買ってやれよ。
287 :
名無シネマさん :2010/01/09(土) 20:45:02 ID:S1mSazoD
BDは普及する。 しかし、VHSからDVDへ移行した時のような劇的な変化が無い上に 昨今の消費大不況を目前にしてはDVDを上回る出荷数にはならないだろう。 画質の高さに強い拘りを持っていないようであればDVDでも十分だからね。
しかし、「BD」という略称は浸透してないような気がするな。CMとかでも「ブルーレイ」と言ってる。CDと聞き間違いやすいからか。
ちっとも売れてるって実感できないのはなんでだろう? 今日(あ、もう昨日か)、新宿ビック行ったけど、BD売り場、誰もいないのよ。 お陰でのんびり見られたけどさ。DVDはそこそこ売れてるように見える。 BDはマニア専門ってポジションがハッキリしてきちゃった気がする(そのワリに アニメ以外はマニア向けなものが全く足らないワケだけど)。
291 :
名無シネマさん :2010/01/10(日) 02:14:58 ID:NyfoKz2i
新宿西口ヨドもそんな感じだ ここのBD厨がいうとおり 洋画を買う層がみんなネットで買うんなら 上の売り上げ見る限り、ほとんど店じゃ売れないな
ディスク商品の50パーセントは、ネット販売という集計がかなり前に出てたな。 まあいずれにせよ、個人輸入は丸っきり集計不能だし。
293 :
名無シネマさん :2010/01/10(日) 02:31:43 ID:NyfoKz2i
こんなのあった 322 名無シネマさん sage New! 2010/01/10(日) 01:07:40 ID:qBoYXxjh 2009年 年間BD Top50 *1 96,358 28 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(EVANGELION:1.11) *3 50,658 11 化物語 第一巻 ひたぎクラブ (完全生産限定版) *4 48,850 35 FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE *5 46,753 *7 化物語 第二巻 まよいマイマイ (完全生産限定版) *8 44,276 *3 化物語 第三巻 するがモンキー (完全生産限定版) *9 42,031 21 バイオハザード ディジェネレーション 10 40,345 12 けいおん!(1) 12 35,253 10 けいおん!(2) 13 32,803 *8 けいおん!(3) 15 30,977 *5 けいおん!(4) 16 29,735 *4 けいおん!(5) 18 28,830 17 ウォーリー 21 25,295 12 マクロスF(フロンティア) 5 22 23,734 10 マクロスF(フロンティア) 6 23 23,579 11 マクロスF(フロンティア) 9<最終巻> 24 23,381 12 マクロスF(フロンティア) 7 27 21,650 10 マクロスF(フロンティア) 8
294 :
名無シネマさん :2010/01/10(日) 02:32:44 ID:NyfoKz2i
31 16,870 *5 交響詩編エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい(限定版) 32 15,542 *9 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン1 33 14,803 *3 マクロスF(フロンティア)ギャラクシーツアー FINAL in ブドーカン 37 13,820 *6 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume05 38 13,540 *6 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume06 39 13,322 *7 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume09<最終巻> 42 13,001 *5 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume07 44 12,173 *6 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume08 45 12,119 *7 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン2 46 12,016 *8 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン3 49 11,137 29 ルパン三世 カリオストロの城 50 11,058 10 スカイ・クロラ The Sky Crawlers 323 名無シネマさん sage New! 2010/01/10(日) 01:09:13 ID:qBoYXxjh 2位 74,797 ダークナイト 6位 45,831 ターミネーター4 7位 45,582 ハリポタと謎のプリンス ブルーレイって、アニメ以外で売れているのは少ないですねえ ほんと「なんだこりゃ」ってリストだなw
295 :
名無シネマさん :2010/01/10(日) 02:44:28 ID:VmBKVHIx
>>293 なんか今までBD厨を相手にしてたのがバカらしくなってきた・・
296 :
名無シネマさん :2010/01/10(日) 02:49:48 ID:NyfoKz2i
>>294 >>295 DVDのランキングもみてみな
ダークナイトとターミネーターの代わりにポニョとおくりびとが入ってるだけだから
あとはアイドル歌謡ばっかり
>>294 カリ城1万突破してたのか。去年の今頃アンチは「過去の名作でも4桁いかねえ、採算とれねぇ大赤字でBDオワタwww」つーて
草植やしまくってたが地道に伸びてたんだな。
BDイラねの人たちは新作DVD買ってるの?
300 :
289 :2010/01/10(日) 08:59:44 ID:HtP4zqHS
なんかイラネの方の人間に思われてそうだけど(
>>290 なんて意味不明な煽り入ってるし)、
自分はBD買ってる側の人間なんだよね。まだ買い始めたばかりで店買いが手元に4枚、
米尼から届くのを待ってるのが11枚ってところだけど。
手を出して判る守備範囲、ユーザー層の薄さって感じ。
さすがにもう熟してると思ったんだけどなぁ。
>>300 ビック新宿ハルク店のBDコーナーの構造を知ってるから。
そこに人がいないと考えてるなら、別の要因があると思っただけw
>>301 俺のせいで人がいないってか。やっぱりただの煽りじゃん。
左右二列の棚の構造で人が居ない状態が何故おかしいのかいな?
エスカレーターから見て売り場の手前、売り上げベストの棚のところではカップルが
店員から何やら説明を受けてたけど。
303 :
名無シネマさん :2010/01/10(日) 20:25:53 ID:VmBKVHIx
>>302 BDに対して普及するのか?と言った疑問符や心配してる人に対しても全てBD厨から
みればアンチ。 やつらはとにかくBDを称えた意見以外は全て認めない
304 :
名無シネマさん :2010/01/10(日) 20:53:37 ID:W5YSE31e
>>297 だから、BDもDVDも
セルムービーの時代は日本では完全に終わったってことだよ
305 :
名無シネマさん :2010/01/10(日) 20:57:07 ID:W5YSE31e
306 :
名無シネマさん :2010/01/10(日) 20:59:58 ID:EiAoFQ6n
ニューズウィークのBDは普及しないって書いてたぞ。 BDが普及する前にネット配信が普及してしまうんだって。
規制明けか。
>>303 どうにかしてBDにケチつけたがりの
お前が言うなよ
309 :
名無シネマさん :2010/01/10(日) 22:41:33 ID:j2jj4hu3
大変私的な事で恐縮ですが、私のキャラを分かってる人が多いだろうこのスレで 訊くのがよろしいだろうと思い、このスレで訊くことにします。 BS11で角川映画「スローなブギにしてくれ」(81年)の最終放送?を、1月24日にやります。 私はすでにこの作品を映画館で見ており、VHSも持っておりますが、この作品にはひとかたならぬ思い入れがありますので、 極力良い状態で手元に残したいと思っております。 そこで、次が特徴的なところと思いますが、私はこの作品をもう見たくありません。 真の映画ファンの方なら理解されると思いますが、映画というのは何度も見れば、初見の感動がドンドン薄れるものなのです。 だから、この作品をデジタル出力などで録画してるときに見たくはありません。ただ、良い状態のこの作品を所有したいと思いますので、裏録画を考えます。 長くなるから続く。
310 :
名無シネマさん :2010/01/10(日) 22:46:48 ID:j2jj4hu3
そこで、上記の条件が満たされる方法は何がありますかね? 年末だかに放送した時は、放送画質は大したこと無かったから、 DVD録画でもいいような気がするけど、 まあ、この際、HDDでも購入してもよろしいかなとも思います。 別に円盤に拘りませんから。「スローなブギにしてくれ」を良い状態で所有したいゆえに尽きますね。 スパッとアドバイス出来る人いますか?
ネット配信はまだまだ実験段階で普及なんか当分先だよ。 それにネット配信の究極は、ユーザーのHDDにデータを取り込ませず、 ストリーム形式にして、一定期間或いは見る度に課金するのが狙いだからね。 黎明期のダウンロード販売なんかに浮かれていると、足下すくわれてしまうよ。
312 :
名無シネマさん :2010/01/10(日) 22:50:40 ID:j2jj4hu3
ああ、私は20インチのブラビア20とVHS数台、 富士通のPCにDVD読み書きがありますね。 だから、HDDで裏録画して、それをPCに繋いでDVDに焼けばいいんじゃないの? そういうことってできるのでしょうか?
313 :
名無シネマさん :2010/01/10(日) 22:59:49 ID:j2jj4hu3
BD厨はがんばんなさいよ。 反BDの旗手の私が、ひょっとしたらBDハードを買うかもしれない多分最後のチャンスだよ。 「スローなブギにしてくれ」のHD放送が無くなったら、今後、私が何かを録画するのは全部VHSだからね。 最後のチャンスだよ。これ逃したら、後ありませんよ。
314 :
名無シネマさん :2010/01/10(日) 23:11:10 ID:wbvtYzJP
上に新宿ビックのBDコーナーに人が居ないとあるが、 俺がよく行く石丸本店最上階のBDコーナーも全然客が居ないことが多いな。 まあアマゾンとか安いし俺も含めてまともに店舗で買う人が少なくなった ってのもあるんだろうけど、BDコーナーはどこも寂しい状況だな。 レンタル店のタイトル数も一向に増えないし。 洋画厨としてはマイナー作品までひと通りリリースされてくれさえすれば、 昔のLDのようなポジションでもまあいいっちゃいいんだけど、 そうなると「買うほどでは」って作品をレンタルで済ませられないのがな。 残業カット、ボーナスカットで今までのようにバカ買いもできんから、 レンタル店のタイトル数が増えてくれないのが懐にキツいわ。 もうちょっと普及してくれないもんかね。
BDを買えなんて誰も勧めてないだろ。 要らないものは買わなくて良いんじゃないか?
317 :
名無シネマさん :2010/01/11(月) 20:10:50 ID:kOIWWEKH
では、キッチリ言わせてもらうよ。 この1年半ぐらい、映画文化を一切リスペクトせす、BDの優位性を「???」な論調で執拗に説いていたBD厨は、 いざ、私が「保存したい作品があるからBD購入も考える」と言っても、何も言えない。 きさまらは、クズだ!
318 :
名無シネマさん :2010/01/11(月) 20:21:54 ID:kOIWWEKH
「ブレードランナー」に盆栽が見えるとか、言ってるのは、まだ可愛いわ。 「映画は画質と音質だ!」とか「『笑っていいとも』より画質が落ちる映画DVDを見ているのはどうかと思う」とかいう発言は、 映画を全く分かっていない、映画を根本から愚弄する許すことのできない発言だ。 単なる馬鹿な工作員だったのか、頭の狂ったエーブイ屋だったのかは知りませんが、 工作だったら元締めに金返金だよ。私が元締めだったら金支払わない。 下請け会社に金支払わないね。逆効果だったんだから。 頭の狂ったエーブイ屋なら、客が「買う事を検討する」と言ってるんだから、 頭が狂ったなりに何か言えや! こっちはそちらが、頭がおかしい事は承知なんだから、 それなりに端折って聞きますから、問題ありませんよ。責任問わないから大丈夫だっての!
>>317 みたいなレスが予想できたからみんな何にも言わなかったんじゃないの
いつもの構って爺さん登場
321 :
名無シネマさん :2010/01/11(月) 20:28:58 ID:kOIWWEKH
で、BD厨が何も言わないから、自分で調べましたよ。 「ブラビア」専用のHDDチューナーがあるようで、2万円ぐらいみたいだね。 評価はあまり良くないけど、一応検討だね。 それとUSBがついてるのがアイオーデーターとかバッファローから出てるね。 これも2万円以内のようだね。 1月20日前にいずれかを買って、「スローなブギにしてくれ」をHDD録画、 一旦、録画してしまえば、USBで何に焼いてもよかろう。 焼くのはいつでもできるんだから、HDDだけ買えばいいんだよ。
手が煮詰まってきたな。激高したふりや落ち着いた物腰等をくるくる回してるだけで新鮮味がなくなってきた。 新手の手法を考えてもらわんとなあ。
323 :
名無シネマさん :2010/01/11(月) 20:34:12 ID:kOIWWEKH
>新手の手法を考えてもらわんとなあ。 新手の手法を考えなきゃならんのは、BD工作員よ。 もう「手詰まり」は、BDの方じゃないですか? 実際問題、ストップがかかったんだと思うよ。工作に。 これ以上やると、逆効果だから。すでに逆効果だし。 私がトップだったら、去年の段階で金出しませんよ。
>>318 スレに工作活動や宣伝、営業行為がなかったからと言って怒るのってどうなの。
むしろ健全な状態じゃないですか。
逆の時に怒るならまだわかるけど。
326 :
名無シネマさん :2010/01/11(月) 20:42:33 ID:kOIWWEKH
>スレに工作活動や宣伝、営業行為がなかったからと言って怒るのってどうなの。 今までが、工作活動や宣伝、営業行為だった、ということでしょ? で、いざ、「BDを買おう」と言ったら、何も言えないというのは、 正体がバレちゃったからですよ。 そして、本当の営業活動ができる技術の無いクズだってことだよ。 それが明白になったから、一喝してやったんだよ。 クズが!
>今までが、工作活動や宣伝、営業行為だった、ということでしょ? 「あなたが勝手に、工作員による営業行為があると思い込んでいただけ」では? 何をもって「ということでしょ?」「明白」などと言い切れるのか見当もつきません。 「私の購入相談に、お勧めなどが出てこないのは、昔いた工作員が今はいなくなったからだ!」 これが、読んだ人を納得させられる説得力のある推測だとでも思っているんでしょうか。
BDレコ買って気が向いたらBDに焼けば良いじゃん。馬鹿?
329 :
名無シネマさん :2010/01/11(月) 21:03:17 ID:kOIWWEKH
何か暇人がいるね。
そんなことはどうでもいいの。
あと、日経****は、提灯記事で食ってるの。雑誌はみんなそう。
大事なのは
>>321 だろうよ。
何でBDハード買って「スローなブギにしてくれ」のBDソフトを買いましょう!って言えないの?
それが一番簡単でしょ? 何でそれが言えないの?
出たら買えば良いんじゃね? でもお前は繰り返し見ると感動がどうのと難癖つけて買わないんでしょ? じゃあとりあえずBDレコ買えば良いんじゃね?
331 :
名無シネマさん :2010/01/11(月) 21:10:56 ID:kOIWWEKH
>BDレコ買って気が向いたらBDに焼けば良いじゃん。馬鹿? BDのように使い勝手が悪いメディアに焼くのはどうなんでしょうね? 具体的に言えば、HDDに「スローなブギにしてくれ」を録画しますよね。 私が自分のサイトに、タイトル部分の画像を出して、何か論評することは、できませんよね? 著作権問題は置いておいて(問題無い画像は容認されているのが現在の風潮)。 だったら、何にでも焼けるUSBがよろしいんじゃないの? BDハードだったらBDどまりでしょ? よく知りませんから聞いてるんだよ。、
>>331 何を持って使い勝手が悪いと言ってるのかわからないんだが…具体的に何が悪いの?
あとUSBで録画するのは良いけど親機潰れると全滅だからVHSの様な使い方は出来ないよ?
だからBDレコ買っとけばいいんじゃね?
333 :
名無シネマさん :2010/01/11(月) 21:25:58 ID:kOIWWEKH
>具体的に何が悪いの? DVDなら私のパソコンで画像のキャプチャーができる。BDはそれが出来ないでしょ。 >親機潰れると全滅だから 親機って何のこと?HDDのこと? これがね、私よく分かってないのですが、私はHDDをパソコンの外付けハードのように考えてるんですが、それじゃまずいの? 一度HDDに取り込めば、パソコンのディスクにも入ると思ってるんですが・・。
>>333 キャプチャー?ソフト使えばできるみたいだけど?ちゃんと調べた?
HDDはフォーマット時にチューナーと紐付けする筈から無理だと思うけど。
つーかそう言う目的ならBD云々以前にPT2で録画した方がよくね?
ホントに聞きたいのか煽りのネタなのか分からんからな。 まともに答えるヤツなんか居ないって。
336 :
名無シネマさん :2010/01/11(月) 21:45:26 ID:kOIWWEKH
私が煽るのは工作が下手な時だけです。それも去年で終わりですから。 BS11を最高画質で保存したいんですよ。それが目前の目的。 で、費用は安いに越したことはなく、必要のないものはいらない。 その場合、HDDでどういうファイル形式で保存されるのか? 後々、PCで作業できるのなら便利。 それに関しての知識は無いですよ。
>>336 チューナーの説明書見れば?
んな事悩む位なら素直にBDレコ買った方が早いと思うけど。
既にiso化するソフトも出てるしね。
ああ、発売は2月中旬、だって。すまん。
アンチBDの粘着爺さんの為にみんな親切だな〜 スレ違いなのに 今までさんざん煽ってたのが恥ずかしいだろ、爺さん
342 :
名無シネマさん :2010/01/11(月) 23:49:23 ID:4ucc9QF2
でもさ〜、俺もBD再生機持ってながら、BDイラネって思ってたけど、 よく考えたらこれが普及せずに、配信OR放波しか無くなっちゃったら、 中古のソフトって存在しなくなるんだよな〜。 町のレンタル店も軒並み無くなっちゃうだろうし…なんか、大変なことにならないか? って考えちゃった…。
ラジオも新聞も郵便も映画館もそれなりに生き残っているでしょ。 無問題だよ
>>342 俺みたいにDVD再生環境持っててもDVD要らねって
思ってた奴もいるからどーとでもなるだろw
345 :
名無シネマさん :2010/01/12(火) 01:06:07 ID:7NtJf8TX
結局躁鬱はBDレコ買うしかないって。 PCで作業したいとか言ってるけどコーデック云々の知識も無さそうだし… 富士通のサポートに騙される様な奴には無理だってwww
347 :
名無シネマさん :2010/01/12(火) 01:30:15 ID:yHjydjvz
真面目に言いますよ。それなりにアドバイスした方々はどうもありがとう。 ところがですね、私の「BD検討振り」で、やはりハッキリしましたよ。 上の方に「BD無くなってしまうのか?」「いや、残るモノはあるから何とかなる」というような考え方がありますが、 やはりね、私みたいに80年代からメディアの衰勢を目の当たりに見て来た者には、「衰」というのは確実にあって、 この間の場合は「BD」ですよ。「過去の例は意味を成さない」と言ったのは私ですが、あえて分かりやすくいえば「BD」は「S-VHSやベータ」ですね。 大々的に出したが完全に消え去った。
348 :
名無シネマさん :2010/01/12(火) 01:42:27 ID:yHjydjvz
私の「振り」で明白になったではないですか? べつにBDを介さずとも、ハイビジョン画像が見られると・・。 そして、今後PCとHDDのリレーションが自由にできれば、 ハイビジョンコンテンツは、データーとして扱われるということですよ。 そして、PCと映像HDDは繋がっていく方向性にあるとハッキリ感じますね。まだ途中のようだけど・・。 そのデーターにコピー縛りがあるのかどうかはまたまた別問題で、 円盤やテープみたいな具体的なモノじゃなくなるという未来は、すぐそこに見えてるじゃないですか? ということは、BDにしろDVDにろ、「衰退」するんです。 「残るモノは残る」、これはね、例えばビデオレンタル、ビデオレンタル用だけにDVDが残るかもしれないし、 ビデオレンタルで期限付きデーターが貸し出されるかもしれない。 もしくは店舗が無くなって、配信や、宅配とか? レンタルはレンタルで生き残りかけるだろうし、 とにかく、BDなんて中途半端なシロモノ、真っ先に淘汰の対象ですよ。 そうしたのは、BD企画の時点の失敗です。何かの思い込みで頭を使って無かったんですよ。責任者は猛省すべきで辞表でも足りない。
349 :
名無シネマさん :2010/01/12(火) 01:57:20 ID:yHjydjvz
>ラジオも新聞も郵便も映画館もそれなりに生き残っているでしょ。 ところがそうでもないんだよ。 顕著なのが雑誌。 それなりに体裁整えているが、実情は散々たる状況。 発行部数は最盛期の20分の1とか当り前ですから。理由はもちろんネット。 雑誌板でも見てみろよ。毎週のように、出版社、編プロ、雑誌実際に潰れてる。本屋もしかり。 新聞もきついと聞くが具体的には私のテリトリーではないので何とも・・。 広告の質ががた落ちしてるのは紙面をチラッと見ただけで分かる。 あとTV局。日本テレビの社長が、地方局が潰れる時代になっていると公言してますよ。 ラジオは、私の所に取材依頼が来たけど「生放送だ」って言うから断った。1万円じゃリスクが高すぎ。
どうにかしてBDを否定したがってるだけじゃん いつものことだが
だららBDなんか導入しなくて良いよ。必要ないんだから。
要するにBD買ってHDDにiso保存すれば最強じゃん。
つーかなあ、アンチは誰一人として助け船出さなかったな…。
もうね、アンチが存在すること自体、既に十分普及している証拠だよw 普及しそうもないモノを必死に否定する必要なんか無いのだからw まぁ、長いだけで内容の無い俺様仕様の押し売りネット工作をしたところで、 基地外さ加減が際立って、およそ浮世離れした思考に皆が嘲笑するだけさw
355 :
名無シネマさん :2010/01/12(火) 18:47:11 ID:yHjydjvz
>アンチは誰一人として助け船出さなかったな…。 それ私に対しての「助け船」ってこと? そんなもんいるわけが無いでしょうよ。 私の言ってることが全面的に正しいうえに、迫力があるんだから。 助け舟の必要性なんかサラサラありません。 >もうね、アンチが存在すること自体、既に十分普及している証拠だよw これは当たってるね。売れないBDソフト在庫抱えて、呆然としてる様相がブルーレイというシロモノですよ。 ハードは、買い替え需要に、必ず付けなくてはならなくなってしまったシロモノ。 実際使う人はその中の何%やら? 想像ですが、恒常的にBDを使う人は、買った人の20%いますかね?
>>355 あんたの質問に対してだよ。
少しでも考えてくれたのはBD厨じゃん。
357 :
名無シネマさん :2010/01/12(火) 18:54:12 ID:yHjydjvz
ああ、あとね、 BDについては、私はもう分かりましたが、 一連の話題において、未だに全く分からない点がひとつあります。 何故、アニメのセルが売れるのか? ですね。 これはDVD、BD、関係ないような感じですね。 映画が売れない分、アニメのBDが売れてるように見えますか。 これ何故です? 何故、アニメのセルは売れるのですか? 購買者の知能指数の問題でしょうか?
BDイラネなら買わなければよいだけの話で、誰もBDを買えなんて勧めてもいないのに、 皆が俺様仕様に同調しないと気が済まないところが基地外と言われる所以だなw
VHS時代からアーリーアダプターがアニオタだっただけ。 躁鬱君のやりたい事はBDでしか実現出来ない事も証明されました。 以上終了。
360 :
名無シネマさん :2010/01/12(火) 18:59:34 ID:yHjydjvz
キャンキャン吠えるのみっともないからやめなさいよ。 BDはいいから、アニメの命題に答えなさいよ。
362 :
名無シネマさん :2010/01/12(火) 19:03:21 ID:yHjydjvz
よく分からんな。 >VHS時代からアーリーアダプターがアニオタだっただけ。 頭が悪いから何でも買ってしまう人種ってこと? 子供が落ちてる物拾って食べちゃうみたいな感じですか? >躁鬱君のやりたい事はBDでしか実現出来ない事も証明されました。 はぁ? 何のこと? HDDではできるけど、BDは別にいらないじゃない?
キャンキャン吠えてるのお前じゃん
364 :
名無シネマさん :2010/01/12(火) 19:05:24 ID:yHjydjvz
私はさ、今年は低レベルな話は一切しませんよ。 馬鹿と付き合うとホントに馬鹿になる。 去年は付き合ったけど、それは、BDを知るため。 今は、もう分かったから、馬鹿いりませんよ。
>>362 知能指数の低い奴の残りカスがやたらDVDに固執してるのがその証拠だろ?
HDDからの吸出しを自前でできるの?
富士通のサポートに騙される様な縄文人が??
367 :
名無シネマさん :2010/01/12(火) 19:19:49 ID:yHjydjvz
まあ、バカバカ言われて素直に答えるようにも思えないから、 アニメの件はいいよ。 アニメが売れる=相対的に知能が低い と思ってます。覆すような論理が出ない限り、そう思ってますワ。
369 :
名無シネマさん :2010/01/12(火) 19:25:19 ID:J9AZDXnd
躁鬱さんからDVDで十分厨は知能指数低い認定きました〜 記念にageとくわwww
>>357 アニメオタクの人生の優先順位一番が
アニメを所有することだからじゃねw
あとは声優に萌えるとか。キモイがw
つーか映像作品の表現手法で優劣をつける躁鬱さんには幻滅だわ〜 映画の基本もわからなかったんすね…
372 :
名無シネマさん :2010/01/12(火) 19:34:18 ID:yHjydjvz
あああ、疲れれるわ。 剣岳ってさ、私木村大作は人間的に大嫌いで、ドキュメントみたいで話が無いという評判の映画をわざわざ見ませんが、 いずれにせよ、スタッフ・キャストの命を危険にさらしたような、映画製作が、今後どの程度あるのよ? スタッフ・キャストの命を危険にさらしたような作品じゃないと、ブルーレイで見れないなら、 今後、ブルーレイで見る邦画なんか”無い”よ! 出てきません! 木村の監督生命なんて、たかが知れてるだろ? 今までの慇懃無礼尊大な態度のつけが回ってきたんだよ。 また撮れるとしたら何撮るの? 八甲田山のリメイクか? 演出ができる人材別に用意しなきゃ無理だろ。 剣岳、ハイビジョンで放送すれば、それで済むでしょ? DVDレンタルで見る映画じゃないよ。 ところで、まだ工作員いるの?
>>372 映画個々の批評はスレ違いっすよw
知能指数低い人って漢字読めないんですか?
そりゃあ映画も語れないっすよねwww
374 :
名無シネマさん :2010/01/12(火) 19:40:02 ID:yHjydjvz
>つーか映像作品の表現手法で優劣をつける躁鬱さんには幻滅だわ〜 面倒だから、私に話しかけるな。 >表現手法で優劣 これ何だよ? アニメか実写かってこと? 私は優劣つけてないよ。アニメに優秀な作品沢山ある。 ところがだ、アニメが明らかにセルが多く売れてるのは何故か?と聞いてるの。 とりあえずは仮説として、アニメのユーザーの知能が低いと仮定したんだよ。 アニメの表現手法が劣っているなんて、いつ私が言った? そんなことは言ってない! バカ者! 謝れ!
>アニメのユーザーの知能が低い まぁ、全員かどうかは判らないが たしかに、芝男で実証済w
376 :
名無シネマさん :2010/01/12(火) 19:42:55 ID:J9AZDXnd
>>374 その仮定に相関がないからお前は馬鹿だって言われてるのに気づかない?
もう一回言うよ?
ばーーーーかwwwww
377 :
名無シネマさん :2010/01/12(火) 20:02:40 ID:yHjydjvz
知能が低いことは、べつに恥ずべきことではありません。 背が低い人高い人いろんな人がいるように、人間にはいろんな人がいるんです。 そこで、アニメのBDをよく買われる方は、知能が比較的低い方とお見受けいたしましたが、 これは、正しいでしょうか?
アンチの無様振りを演じてくれてる躁鬱くんに感謝。AV板にデジダル・映画板に躁鬱だね!
>>372 別に、あなたに見ろとか言ってませんが(^^;)
あなたが、この作品や監督に対して、どう思っていようが、
私や嫁には、まったく無意味、無関係。
ただ、Blu-rayに批判的だった嫁が、肯定的になったと
書いただけなんだが、なぜ、あなたが叫ぶ??
内容・監督批判ならスレ違いだよ、、、
躁鬱に賛同するアンチが一人もいないってのがな…。
そういえば、物凄い自爆で自分自身がアニヲタだと自らバラしてしまった念仏も、 日本語の凄まじい不自由さといい、常時間抜けでピントのズレた受け答えといい、 このスレの他の誰よりも明らかに知能指数が低かったよな。 しかも同じアンチのはずの躁鬱に賛同するどころか、 変なライバル意識と嫉妬心を持って必死に叩くバカだった。 つまり傾向としては、アニメのBDを買う人間が低脳なんじゃなくて、 念仏の例の如くアニオタそのものに低脳な奴が多いということでしょ。
>>349 だからそれなりに生き残ってるじゃん
零細パッケージ映像ソフトが出版をねぇ
出版業界様の産業規模知ってるのwww
韓流アイドルやらお笑いしか売れないDVD購買層の知能指数はいかほどなんだろうね
>>383 いや、DVDもアニメが圧倒的に売れてるから。
385 :
名無シネマさん :2010/01/12(火) 22:08:02 ID:yHjydjvz
だから何でアニメが売れてるのかって話よ。 剣岳1本出したところで、そんな話がスッカラカンで景色しかウリが無いような作品なんて、 BSデジタルの紀行物をタダで見てたほうがいいじゃないの。 そんなBDソフト売れたってたかが知れてるよ。続編ある訳でもなかろうに。 そんなもんに比べて、アニメは、DVD、BD、関わらず売り上げの大部分を占めてるんだろ? アニメ様なけりゃ、コンテンツ産業なんてとっくの昔に引っくり返っているでしょうよ。 で、そのお客様はどういう方々何ですか?と聞いているのだよ。 どうも落っこちてるモノを何も考えずに口に入れてしまう子供のような人と考えると合点がゆくのですよ。 つまり、知能が低めの方々何だろうと・・。どう? 合ってるの?合ってないの?どっちよ? はっきり答えろよ。あんたたちの上客だろ?、
キャンキャンうるせーなあ アニメアニメうるせーやつがアニヲタってのはよくある話
何か辛いことでもあったのか?
年中辛い事があるみたいよ?
今、米国AmazonのDVD & Blu-rayのベストセラーをチェックしたところ、 ベスト100中にBlu-rayは24タイトルあった。 一方、日本AmazonのVD & Blu-rayのベストセラーでは、 ベスト100中にBlu-rayは21タイトル。 日米共に遜色なく、案外売れているじゃないか。
躁鬱君がアニメでしか煽れなくなっちゃったからもうお終いだな。 もう次スレ要らないな。
ざっと一通り読んだ。とりあえず
>>366 に座布団一枚w
見たくないけど記録したいってんだったら 感想文を書いて箱に入れておけば良いと思うんだ
躁鬱が最近来なかったのは大田区の派遣村にでも行ってたのかな? >私は優劣つけてないよ。アニメに優秀な作品沢山ある。 って言ったあとで、 >そこで、アニメのBDをよく買われる方は、知能が比較的低い方とお見受けいたしましたが、 って発言はないよなw もっとも、躁鬱はアニメをレベルの低いものとバカにしてた記憶がありますが。
>>389 2009年 年間BD Top50
*1 96,358 28 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(EVANGELION:1.11)
*3 50,658 11 化物語 第一巻 ひたぎクラブ (完全生産限定版)
*4 48,850 35 FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE
*5 46,753 *7 化物語 第二巻 まよいマイマイ (完全生産限定版)
*8 44,276 *3 化物語 第三巻 するがモンキー (完全生産限定版)
*9 42,031 21 バイオハザード ディジェネレーション
10 40,345 12 けいおん!(1)
12 35,253 10 けいおん!(2)
13 32,803 *8 けいおん!(3)
15 30,977 *5 けいおん!(4)
16 29,735 *4 けいおん!(5)
18 28,830 17 ウォーリー
21 25,295 12 マクロスF(フロンティア) 5
22 23,734 10 マクロスF(フロンティア) 6
23 23,579 11 マクロスF(フロンティア) 9<最終巻>
24 23,381 12 マクロスF(フロンティア) 7
27 21,650 10 マクロスF(フロンティア) 8
31 16,870 *5 交響詩編エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい(限定版)
32 15,542 *9 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン1
33 14,803 *3 マクロスF(フロンティア)ギャラクシーツアー FINAL in ブドーカン
37 13,820 *6 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume05
38 13,540 *6 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume06
39 13,322 *7 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume09<最終巻>
42 13,001 *5 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume07
44 12,173 *6 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume08
45 12,119 *7 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン2
46 12,016 *8 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン3
49 11,137 29 ルパン三世 カリオストロの城
50 11,058 10 スカイ・クロラ The Sky Crawlers
395 :
名無シネマさん :2010/01/13(水) 00:34:02 ID:wPpv+Ggw
つまりこういうことだ。 アニメの客については、ほぼ特徴を掴んでいるが、それを口に出して言うのは、”タブー”だと・・。 そういうことね? 口に出したらお終いだってことか?
396 :
名無シネマさん :2010/01/13(水) 00:41:28 ID:wPpv+Ggw
>躁鬱はアニメをレベルの低いものとバカにしてた記憶がありますが。 馬鹿にはしていない。ただし実写とは違うだろ。 実写よりも情報量としては、明らかにアニメのほうが低いはずだ。 つまり、BDはアニメよりも実写のほうが利点が出るはずだ。 にも関わらず、アニメのほうが売れてるのは何故だ? 理由を述べよ。明確な理由を! 取りあえず私は、購買者の知能が低く、「新しいもの買っちゃおう!」という事なんだろうと仮説を立てた。 今のところ誰もこの仮説を破ってはいない。
>>396 で、仮説の根拠まだ?
因みに直感は根拠にはならないし、
仮説は直感を基に構築する物じゃないよ。
399 :
名無シネマさん :2010/01/13(水) 00:56:40 ID:wPpv+Ggw
>で、仮説の根拠まだ? まだ?って? いつそんなもん要求したのよ? まあいいや。 馬鹿だから衝動買いするんでしょ? これでどう?
400 :
名無シネマさん :2010/01/13(水) 00:59:14 ID:wPpv+Ggw
ああ、あと、 馬鹿だから騙されるんじゃないの? さらに、 馬鹿だから、情報に煽動されたんじゃないの? こんなところでどうよ。根拠として。
401 :
名無シネマさん :2010/01/13(水) 01:01:46 ID:wPpv+Ggw
BD買ってさ、amazonで、 まあいいか、あまりにも酷だな。
アニメBDが売れるのは、それがキャラクターグッズのひとつだからですよ フィギュアやポスターと同じ感覚でBDも買う フィギュア買う時少しでも精密なのを選ぶように映像もDVDよりBDを買う だから配信じゃあ意味が無い。観るだけなら放送で観るからね
自分は他人より利口だと勘違いして、 他人が馬鹿に見えてしまう奴に限って、 実は底知れぬ馬鹿だったりするのが世の常。 どんなに馬鹿に見えても、 人はそんなに馬鹿じゃないという前提で 物事を考えられない奴の言動は 端から見ていて滑稽この上ないものだ。
404 :
名無シネマさん :2010/01/13(水) 01:10:50 ID:wPpv+Ggw
>アニメBDが売れるのは、それがキャラクターグッズのひとつだからですよ これは説得力ありますね。 ということは、映画のくくりとは全く別物ということですね。
人格攻撃の応酬ですか。これじゃあアンチも信者も揃ってこの板から出て行け!って言われるのも当然ですわ。 どうしてそんなに低レベルの話になるんですかねぇ。 で、BDに不満だらけのBDユーザーとして思うのは、BDってマニア向け状態なのにマニア向け作品が 少なすぎるのが問題なんだと思います。PS3みたいなモンですわな。
406 :
名無シネマさん :2010/01/13(水) 01:14:31 ID:wPpv+Ggw
>>403 は私のこと?
だったら、私のことを中傷することを楽しみとする人が、
1年以上前から何人も登場しましたよ。
それらと
>>403 も同じってことだ。
特徴はね、スレのテーマをそっちのけで、私しか目に入らないんだ。
馬鹿だから。
>>396 いつものように、躁鬱は嘘吐きだね。
411 :名無シネマさん[]:2009/01/06(火) 19:29:22 ID:pu9dT+u3
一番不愉快なのはさ、
映画を知らないってことだよ。
なにが・・(プッ!)「眠れる森の美女」だよ?
自分の発言には責任をお持ちください。
事実上コテハンなんだからね。
409 :
名無シネマさん :2010/01/13(水) 01:24:21 ID:wPpv+Ggw
映画の話をするのに、 「眠れる森の美女」から来るヤツは、どっか変ですよ。 断言します! 話がディズニーとかになって、「眠れる森の美女」になるなら、話わかるよ。 それがさ、次世代映像文化を映画文化を担うだろうところに いきなり「眠れる森の美女」って何だよ? 明らかにお・か・し・い!
>>399 わかってると思うけど、それ根拠じゃないからね。"直感"って言うんだよ。
俺が求めてるのは何だったっけ?
>>409 映画となるとチンコの話しだすお前も十分変だよ
412 :
名無シネマさん :2010/01/13(水) 01:26:10 ID:wPpv+Ggw
同様に、 ピノキオもおかしいし、白雪姫もおかしいよ。 一度医者行ったほうがいい。
413 :
名無シネマさん :2010/01/13(水) 01:29:08 ID:wPpv+Ggw
「エヴァン下痢ヲン・破」とか「東のエデン」とかだったら、 今の話だから、通用するよ。 ただしアニメ板行けとか言われるかもしれないが。 「眠れる・」は無いわ。
414 :
名無シネマさん :2010/01/13(水) 01:32:46 ID:wPpv+Ggw
>衝動買いすると馬鹿なの? 多分ね。 脳の論理思考は劣っているときに衝動買いしてしまうのだと思いますよ。 衝動馬鹿とも言います。
>>414 お前の言ってる事が論理的じゃないのは衝動買いしてるからなの?
ふむ。 躁鬱は相変わらずダブルスタンダードですよね。 374 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2010/01/12(火) 19:40:02 ID:yHjydjvz 私は優劣つけてないよ。アニメに優秀な作品沢山ある。 って言っておきながら、これだ。 あと、去年日本で一番売れたDVDもアニメでしたねぇ。
417 :
名無シネマさん :2010/01/13(水) 01:40:54 ID:wPpv+Ggw
>あと、去年日本で一番売れたDVDもアニメでしたねぇ。 だから、それを分析せよと言ってるの私は。 それが分析できずに、売れないものを売ろうとしてるのがBDなんだよ。 言ってること分かる?
とまあこのように、今いるアンチ的な奴ってのは構ってや乞食だけで 本気でBDは普及しないとか、DVDで十分と思ってやしないってこったな。
つーか、アニメを買うやつがどんな人間かなんて、 DVDにもBDにも何の関係もないんだが。
だからソフトを買うのはその道のマニア、コレクターなんだよ アニメ購買層の成人男性は金を持ってる=機器が揃ってるのでBDを買う アイドル、キッズビデオの購買層は金がない=最低限の機器しか持ってないのでDVD
まじめに答えると、アニオタに限らず、オタクはコレクター要素が 強いからって事だと思うけどね、、知能とか関係なく、、 たとえば、マイナーなジャンルである鉄道関係でBlu-rayが出てるのは 鉄道オタク向けに、それなりの数が見込めるから、、、 アニメを買うやつは知能が低い->Blu-rayを買うやつは知能が低い-> Blu-rayを買わない私は知能が高いって事にしたいんだろうけど(^^;)
まじめに考えると、ただオタクと呼びれる人たちはアニメオタクに 限らず、コレクター要素が強いってだけじゃないかい?? たとえば、マイナージャンルである鉄道系でBlu-rayが出てたりするのは 鉄道オタクに対してねそれなりに売れるからでしょう、、 アニオタは知能が低い->Blu-rayを買うやつは知能が低い-> Blu-rayを買わない私は知能が高いって事にしたいんだろうけどね(^^;)
二重投稿すまんm(__)m
悲しいのは映画オタが自身をアニメオタとは違う人種だと思っていることだ。 本質的に両者は同質のマニアである。目くそ鼻くそとはこのこと。
北米ではスポーツ中継の3D化が急速に広まりそうだな。 映画も3Dで作って3Dで見るのが当たり前の時代になりそう。
427 :
名無シネマさん :2010/01/13(水) 13:09:31 ID:w/JwyyuH
時代の大きな流れとして、映像を観るという場合、もはや記録メディアでなく、データそのものをやりとりして受け 手側のHDDに置いとく方式が主流になっていくだろう。それは今音楽に起こっている事が、映像でも起こるだ ろうというだけ。DVDかBDかというのは、最後の映像記録メディアがどちらになるかを争っているに過ぎない( とはいえ、映像を形ある媒体に残すという習慣はVHSの発明以来馴染んできた事なので、なかなかすたれな いと思われる)。ちなみに最後の音楽記録メディアはカセットテープやLPでなく、CDで決まった。映像は、ヴィ デオテープでなく、DVDかBDのどちらかだ。ではどちらになるのか。
428 :
名無シネマさん :2010/01/13(水) 13:11:26 ID:w/JwyyuH
あまり指摘されないことだが真実なので言うと、結局アダルトを制したものが残る。これは音楽メディアにはなか った映像ならではの裏事情だ。かつて、日本の戦国時代には、京都を制したものが天下を制した。映像記録メ ディアの世界においては、アダルトを制したものが天下を制する。かつてのLDは、結局映画等で一部の注目 作を揃えるだけで終わり、アダルトはほんのわずかしかなかった。VHSはアダルトを制し、映画等の全作品のラ インナップを誇った。今、DVDは、アダルトを制しており、映画等の全作品を揃えている。BDは、今のところ、L Dと同じだ。アダルトはわずかしかなく、あとは映画等の一部の注目作があるにとどまっている。もしDVDに代 わってアダルトを制することが出来なければ、一般作のラインナップも大したことなく終わり、BDは第2のレーザ ーディスクになるだろう。しかし、アダルトブルーレイがDVDを駆逐すれば、一般作も軒並みBDに入れ替わり 、BDの天下となるだろう。
429 :
名無シネマさん :2010/01/13(水) 13:12:30 ID:w/JwyyuH
製品としての質の問題ではない。LDは、VHSよりもはるかに画質も音質も使い勝手 も良かった(今のBDとDVDの差より大きかった)のに、アダルトを制したVHSに負けた。BDは、DVDよりも画 質は多少いいが(ただ、アップコンバータを取り付けたDVDとなら、違いはそう顕著でない)、アダルトを制する 事が出来ないなら、DVDに負ける。アニメファンやこだわりの映画ファン向けのマニアックアイテムとして片隅 に存続するか、βヴィデオのように消えてしまうかだ。 そうなので、BDを普及させるには、アダルト業界へのフォローを充分にすることが不可欠だ。ただ、ヤクザ(失 礼!)が仕切っている業界だし、得体の知れない業界人や幽霊みたいなメーカーがたくさんあって、コンタクト しにくいかも知れない。
何周遅れ?
コピペリサイクルにも限度があるw
アプコンとかwwww東芝ですら過去の遺産になってるのにwww
思い込みって怖いなw しかも、長いだけで中身がゼロだwww
それを俺が10まで引き上げる!
BDはアニメオタクのための規格です 2009年 年間BD Top50 *1 96,358 28 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(EVANGELION:1.11) *3 50,658 11 化物語 第一巻 ひたぎクラブ (完全生産限定版) *4 48,850 35 FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE *5 46,753 *7 化物語 第二巻 まよいマイマイ (完全生産限定版) *8 44,276 *3 化物語 第三巻 するがモンキー (完全生産限定版) *9 42,031 21 バイオハザード ディジェネレーション 10 40,345 12 けいおん!(1) 12 35,253 10 けいおん!(2) 13 32,803 *8 けいおん!(3) 15 30,977 *5 けいおん!(4) 16 29,735 *4 けいおん!(5) 18 28,830 17 ウォーリー 21 25,295 12 マクロスF(フロンティア) 5 22 23,734 10 マクロスF(フロンティア) 6 23 23,579 11 マクロスF(フロンティア) 9<最終巻> 24 23,381 12 マクロスF(フロンティア) 7 27 21,650 10 マクロスF(フロンティア) 8 31 16,870 *5 交響詩編エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい(限定版) 32 15,542 *9 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン1 33 14,803 *3 マクロスF(フロンティア)ギャラクシーツアー FINAL in ブドーカン 37 13,820 *6 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume05 38 13,540 *6 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume06 39 13,322 *7 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume09<最終巻> 42 13,001 *5 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume07 44 12,173 *6 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume08 45 12,119 *7 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン2 46 12,016 *8 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン3 49 11,137 29 ルパン三世 カリオストロの城 50 11,058 10 スカイ・クロラ The Sky Crawlers
437 :
名無シネマさん :2010/01/14(木) 02:20:36 ID:bqfudxfZ
>>436 ソレ誰? BDはアニメオタクのための規格です
2009年 年間BD Top50
*1 96,358 28 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(EVANGELION:1.11)
*3 50,658 11 化物語 第一巻 ひたぎクラブ (完全生産限定版)
*4 48,850 35 FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE
*5 46,753 *7 化物語 第二巻 まよいマイマイ (完全生産限定版)
*8 44,276 *3 化物語 第三巻 するがモンキー (完全生産限定版)
*9 42,031 21 バイオハザード ディジェネレーション
10 40,345 12 けいおん!(1)
12 35,253 10 けいおん!(2)
13 32,803 *8 けいおん!(3)
15 30,977 *5 けいおん!(4)
16 29,735 *4 けいおん!(5)
18 28,830 17 ウォーリー
21 25,295 12 マクロスF(フロンティア) 5
22 23,734 10 マクロスF(フロンティア) 6
23 23,579 11 マクロスF(フロンティア) 9<最終巻>
24 23,381 12 マクロスF(フロンティア) 7
27 21,650 10 マクロスF(フロンティア) 8
31 16,870 *5 交響詩編エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい(限定版)
32 15,542 *9 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン1
33 14,803 *3 マクロスF(フロンティア)ギャラクシーツアー FINAL in ブドーカン
37 13,820 *6 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume05
38 13,540 *6 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume06
39 13,322 *7 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume09<最終巻>
42 13,001 *5 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume07
44 12,173 *6 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume08
45 12,119 *7 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン2
46 12,016 *8 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン3
49 11,137 29 ルパン三世 カリオストロの城
50 11,058 10 スカイ・クロラ The Sky Crawlers
438 :
名無シネマさん :2010/01/14(木) 02:50:16 ID:/JTmpVM4
ホントBDユーザでソフト買う奴って、アホが多いんだなw
439 :
名無シネマさん :2010/01/14(木) 05:31:25 ID:McGw7krq
アンチコピペ連投で大発狂www
去年のスィーツアンケートと同じで3ヶ月くらい貼り続けるぞw
442 :
名無シネマさん :2010/01/14(木) 14:29:50 ID:m2RfcGcj
>>440 年間ランキングと言う事実である以上貼られるのは仕方無いだろ。
>>437 どうせお前の大好きなアニメ関連スレからのコピペだろ
およそ半分のタイトルを削除してる辺り恣意的だなぁw
446 :
名無シネマさん :2010/01/14(木) 16:59:08 ID:S0aEui5f
今日ね、大型電器屋行って、BDハードを見てきましたよ。 いや、「HDD録画機ありますか?」って聞いたら、BD、DVDコーナーだった訳ですが・・。 私、分かりましたよ。DVDもBDももう終わってるわ。そしてね、HDDはまだだ。商品として成立途中だね。 つまりフィットする買えるハードは今無いね。ハードについては以上ですね。 そこで、強く思ったのは、これら録画機を作ったやつらは、映画なんか知らんわ。 そして、売ってる人もたとえ店員のひとりが映画ファンだとしても、ハード売る時は映画なんか忘れないとダメだわ。 じゃないとハードなんて売れないね。そんなことを強く思いました。また、BD−Rですか?これが高いこと・・。 多分これ、この先、安くなることは無いよ。その前にHDDが安くなって意味をなさなくなる。そんなことを思いました。 レスいりませんから。返すの面倒ですので。 このレス20円。
HDDは映画の長期保存には向かないよ このレス0円
BDもDVDも映像ソフトを頒布するために出来たメディアだって。
>>446 あなたの方が、映画を知らない/馬鹿にしてると思うけどね(^^;)
映画ってね、娯楽なのわかる??
BD-R、あたなにとっては高いかもしれないけどね
あたなの感覚が、普通の人の感覚とは思わない方が良いわよ
2chに書き込みする人は、自分の感覚=普通の人の感覚と
勘違いしてる人が多くて・・・・・
ちなみに、私は、普通の人の感覚と同じとは思ってないわよ
変人だから(^^;)
BD-Rって今、25GBのケース入りで180円、スピンドルなら150円くらいだろ。 これで高いとかどういう感覚 してんだよ? 一度に何千枚も消費するとか?
>>447 散々BD厨が言ってた通りですねニヤニヤ
今手元にジュエルケース時代のDVDセルソフトがあるんだけど、 当時は気にしなかったけどこれが5000円で売ってたんですね。 BD高いと言ってる奴がいるけど、昔からDVD買ってるユーザーにはあんまり関係無いんだねぇ
453 :
名無シネマさん :2010/01/14(木) 19:36:11 ID:2LRYpw7u
私にレスするのやめてくださいって言ってるのが分からんのかね? このストーカーみたいなのは誰よ?白雪姫?頭どうかしてるんだよ変人が! だからさ、私の言ってることを分かりやすく言うと、 今売ってるハードはさ、「ブルー例」とか「dvd」とかマークが付いたHDDでしょ? そうでしょ?間違いないよ。そういうことでしょ? それで、そのHDDハードはまだ商品として出来上がってないよ。ブルー例に引っ張られてる。 正しい商品は、HDDハードにして、ブルー例とDVDをおまけに付けるモノだよ。 技術的にはとっくに可能なのにそうしないのは、ブルー例で儲けたいと思ってるけどなかなか実現しないからだろ? あの店内は、カモが来る網みたいなもんだ。BDソフトは完全にマニア向け。そのくらいは自覚してるようだね。 それで?アニメは頭の強くない人のご用達ってことでいいね? このスレ20円
レスするな=スレの私物化ですね。残念、貴方には此処を占有できる権限がありませぬ。 結局、BDを買わない理由についての詭弁を弄しているだけで言葉遊びの愚を広げるばかり。 BDはヲタ向けの不完全な、不恰好な商品展開をしているのは明確な事実、けれどLDもS-VHSも、 HD-DVDすらも購入した身から見ればBDもまた一つの時代に咲いた徒花、それを買わない理由を くどくどと述べるよりも買って文句を言う方が傍から見ても幾らかは潔いのです。 所詮持たぬ者の意見は遠吠えに過ぎぬもの。持ってこその批判に敵うもの無しと思う訳です。 そもそも買わないのと買えないのとでは、全く違う次元の話ですことよ?
そいつそのうちBDがオマケについてるHDDレコーダー仕方ないから買った とか言い出すぞw このレス0円
456 :
名無シネマさん :2010/01/14(木) 20:06:26 ID:2GVOzSKa
ああ、さらにこれだけは言っておこう。 HDDを拡張できれば、ブルー例やDVDに焼く必要なんかサラサラ無い訳で、 そりゃ焼いて配るって言うんなら、話は別だけど、普通のユーザーはそんなことしないわけで、 ブルー例やDVDは、再生だけできればいいんだよ。 ブルー例ソフトは一般的でないなら、ブルー例再生もいらんよ。 HDDが保存に向かないとはどういうこと? 私は、富士通PC・XPには、80GBの小型外付け、富士通PC・ビスタには、持ち歩き用USBチップ160GD付けてるよ。 それらを用途に合わせて付け替えたりしてるよ。もっと安い小容量のUSBチップを保存用にすればいいんじゃないの? そういう考え方が、映像HDDの世界にすでにあるのかどうか、確認しませんでしたが、 いずれにせよ、映像もデーター化になってる訳でしょ?ハイビジョンで。だったら、今のPCのデーターの扱いと同様になってしかるべきよ。 著作権の問題は話は別だ。このレス20円。レスいらんから。
しかし躁鬱はマジ薄汚い根性してるな。
458 :
名無シネマさん :2010/01/14(木) 20:18:23 ID:XwsSp4Rw
レスいらないからといいつつ人のレスを期待してる浅ましいやつだな このレス0円
東芝すらHDDオンリーは止めとけって言ってるな。
そりゃVHS感覚で使えないんだから当然なんだけどwww
ttp://www.toshiba.co.jp/about/press/2010_01/pr_j1401.htm ●HDDはその部品の特性のため、ご使用状況に応じて次第に消耗し、
不自然なブロックノイズの発生回数が増えていきます。
消耗がひどくなり、使用に際して支障のある場合に
は、HDDの交換 (有償) が必要となります。
●HDDへの長期保存はお勧めできません。
たいせつな録画内容は、こまめにディスクにダビングしてください
(DVDディスクの保存性能を保証するものではありません)
>>456 家電で録画した動画はPCのデータと同様には扱えません。
どうしてもと言うならPT2と高スペックPCを買ってください。
少なくともビスタ世代のメーカー制PCでは使えないので。
やっぱり躁鬱は情報弱者、ってことでいいのかな? 単位は置いといて、いまどき80GBや160GBの外付けHDDなんか自慢する奴はいないだろ。 それとも、富士通社員に言われるまま買わされたのかな。 あと、またCATV止められた?w
それより今時25Gの円盤に記録してる人の方が虚しいだろw
>>464 親機壊れた途端おじゃんになるHDDに記録する方が虚しいですw
BDに記録するもしないも、HDDなんてスグに溢れちゃうんだが…。
>>465 >>466 >PS3のHDDは自分で入れ替えが可能。2.5インチHDDは500GBで7000円台。
PS3は形は配信レンタルも備え、3Dも準備中。個人的には話すことが尽きたかも。
>>465 それってどの程度の頻度で起こることなの?
>>468 10年ぐらいのスパンだったら過半数なんじゃないの。
>>468 さあ?1年かもしれんし3年かもしれん。
だから東芝すらディスクへのバックアップ推奨してんだよ。
>>470 はぁ 全滅する光学ディスクとたいして変わらないねぇ。
タイムシフトが目的だからどーでもいいけど しかし保存って(笑)いつまで誰のために保存するの
はあ どーでもいいなら君は何のために書き込んでいるの?
40枚のBD-Rが死ぬ確率と1TBのHDD1台が死ぬ確率が同じとか、 どんな環境で生活してんだろ…ゴミ屋敷?
>>474 40枚のBDいつまで保存すんですか〜5年? 10年? 20年?
>>475 そちらがタイムシフトが目的で長期保存に興味がないのなら、
そちらにはBD不要、で話は終わっているんじゃない?
>>476 長期保存で光学ディスクって中学生でも選ばないような選択肢だから
不思議なんですよ。
>>477 では中学生はどんな方法で長期保存するんですかぁ?w
>>477 短期保存で何の問題もないでしょ。必死になることじゃないっしょ。
HDDを否定しても一時バッファとしては必要なんでしょ。
ああ、因みに
>>479 は
>>478 に対する回答になってないのはわかるね?
だって、君が提示した
>>477 という前提を踏まえてないんだから。
早いとこ質問に答えてよw
>>481 >>477 は、他にマシな手段もないのでそもそも長期保存はあきらめるべき、と言いたいんじゃないかな。
BDでいいじゃんと思っている層への説得力としては弱いと思うけど。
>>482 要するに長期保存には光学メディアしか無いって事になるけど、
それならこいつの言ってる事矛盾してない?
運が良ければ見れるディスクもあるかもしれないね。 それ以前に保存フォーマットとドライブのメディァの相性の方が心配かな。
回答になってない。 出直してこい。
>>483 いや、一貫してると思うよ。あまり参考にする気にはならんけど。
こういう認識が一般に広がっちゃったってのはある意味DVD時代の負の遺産かね。
487 :
名無シネマさん :2010/01/17(日) 02:22:47 ID:WdjHPLDB
BD、売れなさすぎ。まいった
現状光学メディアより長期保存できる方法なんてあるの? フロッピーにでも保存するの?
HDDもBDも使わないヒトが難癖付けてるだけでしょ。
つーか、東芝がBD参入と同時にアンチが書き込まなくなったな… わかってたけどね!!
494 :
名無シネマさん :2010/01/20(水) 01:56:04 ID:neovVWSH
おれはBDは普及しない派だが、東芝なんか関係ないね 東芝のレコもただのOEMのようだしな
東芝に期待していたのか期待していなかったのかどっちなんだ
>>493 実際にはBDレコは既に所有して人もBDソフトやRが世間に本当に普及するかとなると
怪しいと思ってる人は多い。 BDレコはHDDやDVD機能があってこそ商品として成り立ってるだけだからね。
>>496 そういう奴の家にもなんだかんだでBD機器がある、という状態を「普及」と言うんじゃないか?
たとえばWiiが普及しているかどうか、という議論をするとき、今はほこりかぶっているが電源入れればすぐに
使える、という機体がある家も数に含めるだろ?
498 :
名無シネマさん :2010/01/20(水) 04:49:13 ID:dQ5gBeg6
俺なんかは普及するかどうかではなくて、 「どーせ、また直ぐ変わるんだろ。 同じソフトで何度でも美味しい商売するなよな…」 って思ってるw
そんなの商売なんだから当たり前ジャンか。ボランティアで出してるのかよ?
古い映画のBDって、ちっとも画質が良くないよね。DVDアプコンと変わらない。 80年代の映画でもうダメ。もう少しいいモンだと思ってたんで、ガッカリ。 もちろんフルHDにHDMI接続での話。
家の近所のベスト電器でまたBDの棚が増えてた
>>499 BDは商売って言うよりコピーを撲滅する為に無理やり登場させた規格
504 :
名無シネマさん :2010/01/21(木) 00:18:25 ID:79tJWRD+
新しい映画のDVDってちっとも画質良くないね。 古い映画のDVDも画質良くないけど。 アプコンもボケボケ圧縮ノイズだらけだしもうガッカリ。 もちろんフルHDにHDMI接続での話。
>>503 ハイビジョン放送もかw
BDなんてハイビジョンコンテンツをパッケージで売ってるだけじゃん?
506 :
名無シネマさん :2010/01/22(金) 21:04:24 ID:IwpX6BHl
リマスタもせずにBD化するソフトがあるからね。
PCで見ることは出来ますが、テレビで見たことがありません。 何インチぐらいのモニタになれば、BDとDVDの違いがわかりますか?
508 :
名無シネマさん :2010/01/23(土) 02:57:51 ID:QvkUisqt
祝「毒舌御免!映画秘宝が選ぶ2009年トホホな映画はこれ!」 第1位『DRAGONBALL EVOLUTION』 第2位『ターミネーター4』 第3位『2012』 第4位『宇宙戦艦ヤマト 復活篇』 第5位『しんぼる』 第6位『カムイ外伝』 第7位『13日の金曜日』 第8位『HACHI 約束の犬』 第9位『スノープリンス 禁じられた恋のメロディ』 第10位『20世紀少年』シリーズ
509 :
名無シネマさん :2010/01/23(土) 10:05:27 ID:bRxBgVGO
DVDはプレステ2が後押しして一気に普及したけど BDにはそういう後押しが今のところない 画質以外に目新いものがなく、特需も起こりそうにない今 BDプレーヤーに手を出すのは勇気がいる
要らない人は買わなくて良いんじゃないか? 新作DVDを3000円で買ってればw
別にプレステが売れなくてもBD再生機器の台数はどんどん増えているから問題ない
512 :
名無シネマさん :2010/01/23(土) 11:00:36 ID:9jfLHsew
DVDの新作を止めればいい、新作はBDのみと。
>>509 もうこれからはHDコンテンツばかりとなるので
まずDVDが消える
LDのときと違ってDVDもアプコンで見れるんだから 買えばいいのになんで躊躇するのかわからん
515 :
名無シネマさん :2010/01/23(土) 19:37:47 ID:JHkkVxBh
>>514 ガソリンで走るからって誰もがハイブリッド車を買う訳ではない
まわりくどいな 金がねーからとはっきり言えばいいじゃない
518 :
名無シネマさん :2010/01/24(日) 00:05:24 ID:gGAD34Bn
ハッキリ言おう。 BDハードは、今持ってるDVDハードが故障した以外に、 買う意味がほとんどと言って良いくらい”無い”からですよ。 これは、時代がそうさせたのか、そもそもそういう意味のない商品だからか、 まあ、両方だろうね。 少なくとも”意味のある”商品にすることは、商品開発時にできたはず。 しかし、それをやらなかった。やっていなかった。 意味のないモノに金を出す人はそうそういませんよ。 そんなに商売甘いと思ってたんですかね? それが不思議でしょうがないわ。 私が株を持っていたら売ってるよ。
あなたはモノを見る目が無いってことですな
新作またはリマスター盤でDVDしかでないやつは買おうかすごく迷う 超有名処、売れる作品だったらBDになったら買おうと割り切れるけど
今すぐ特典映像を見たいとか、ハイビジョン放送でもやる予定がなくて、 BDででも出る予定が無ければ、って感じじゃね? 余程経済的に余裕が無ければ、 新作DVDを買うなんて贅沢は出来ないよな…。
確かに見る目がないね
>>518 リーマンショック後の底値から一年弱で株価は倍以上になってるよ)ソニー株
ソニー株の話なのか?
524 :
名無シネマさん :2010/01/24(日) 10:35:23 ID:gGAD34Bn
BDはね、まあハードが分かりやすいからハードで言うけど、 一時期、ビデオデッキで「デジタル」とかあったでしょ? 何年前? 15年ぐらい前? その「デジタル」ってさ、単に、ビデオテープの頭出しをデジタルで読んで、 ピタッと出しますってな商品だったように記憶してますが。 今のBDハードの商品性ってその程度のイメージでしかないよ。その程度のイメージで”売ってるよ”。 CM見て御覧。何だか抽象的な表現しかしてないじゃないか? それしかできないんだよ。 ハイビジョンってさ、ユーザーの立場からすれば、TVの事だろうよ。 ブルーレイって何なんだよ? バシッと一般的に通用するハッキリしたウリを言ってみな。今の現状で言えるか? 言えないだろ?
525 :
名無シネマさん :2010/01/24(日) 10:40:22 ID:gGAD34Bn
ああ、あと株価? 株なんてさ、通常はマネーゲームだろ。 上がったり下がったりするんだよ。 ところがさ、赤字体質で株が上がってるってことは、JALと同じでさ、なんか変な神話があるんだよ。 JAL見てみなよ。ご存じのように、今、株は紙きれだろ。この株が上がるのはいつだよ? それと同じリスクがあるよ、赤字体質の世界企業が何かでつまずいた場合。一気に来るよ。
526 :
名無シネマさん :2010/01/24(日) 10:43:54 ID:gGAD34Bn
これは、ちょっと聞いてみたいところだな。 ブルーレイって何なんだよ? バシッと一般的に通用するハッキリしたウリを言ってみな。今の現状で言えるか? 言えないだろ?
>>526 ・・・聞いてどうするの?いや真面目な話。
俺は言えると思っているけど、仮に言えないという立場に立つとしても。
「ハッキリしたウリが言えない、だからBD機器は×××・・・」という話の展開をしたいん
だろうけど、×××に入るものが正直思いつかないんだが…。「売れない」?いや売れてるし。
ID:gGAD34Bnはちとウザイと思うけど >いや売れてるし。 ってのは、一般家庭のVHSあるいDVDレコの置き換えが終わってから言え って事かと。 WinXP vs WinVISTAあるいは7と同じレベル
もう録画機器の売上はBDレコが過半数超えてるでしょ これが売れてる以外にどう表現すりゃいいんだね
530 :
名無シネマさん :2010/01/24(日) 11:58:45 ID:gGAD34Bn
>・・聞いてどうするの?いや真面目な話。 ブルーレイハードにハッキリとしたウリが見当たらないことを証明した上で、 回り回って、「お前らは映画というものを知らずに映画文化を愚弄してるのだ!」 と非難したいのだよ。 さらには、BD商略の愚策振りを、徹底的に追及し、「このバカ者!」と罵倒した上で、 「DVD文化を陳腐化してしまった責任を取れよ!」と迫るつもりですよ。 たとえ、ブルーレイのウリが言えたとしても、私はそれを簡単にひっくり返しますよ。 まあ、ここ最近すでにやったことだから、私の娯楽に過ぎませんが・・。 レス0円だからやれることで、10円でもかかればやりませんよ。
531 :
名無シネマさん :2010/01/24(日) 12:02:01 ID:gGAD34Bn
>これが売れてる以外にどう表現すりゃいいんだね 私が聞いてるのは、「ウリ」は何だ?と聞いてるのよ。
>>530 ありがとう。大体意図はわかりました。
ただ
>>529 の言うようにBD機器がかなり売れている現状ではあんまり面白い話題とも思えないので俺はパス。
533 :
名無シネマさん :2010/01/24(日) 12:10:13 ID:gGAD34Bn
ハードがさ、バカ売れしたとしても、 映画ソフト文化は同じだろ? いいか? 分かるか? BDはDVDも再生できるんだろ? BDソフトとDVDソフトは販売会社同じだろ? 映画本編の本数が増えない限り、商売としては同じことだろ? 分かりますか? じゃあ、BDソフトばかりになったとする、ソフト会社はどうやって儲けるんだ? 単価を上げるしか方法が無いだろ? 分かります? それで、「消費者はついて来い!」と・・・・? 甘いんじゃないの?
真面目に答えてやってもどうせ主観で返すんだろ さ、昼飯食べるかな
535 :
名無シネマさん :2010/01/24(日) 12:30:37 ID:gGAD34Bn
私はね、私の言う
>>533 の内容を、
ハード屋は読んでたのか、読まなかったのか、読めなかったのか、そこら辺を知りたいね。
多分、私が外っかわから、鑑みるに、
半ば気づいていたんだけど、「あとはソフトさんお任せね!」と、ほっぽり投げたんじゃないかと思ってる。
ハードはソフトなしには成り立たない。
BDのような商略をしていれば、例えハードが売れたとしても、映画文化という商売を乱し、結局は文化の地盤沈下になる。
そんなことは、映画を愛する者ならば、分かることなのに、
BDという無謀な商略を断行した訳は、映画という文化を愚弄しているからだ。
ご商売はご勝手ですけど、扱っている商品を愚弄しながら売ってるってことは、客も愚弄してるんだよ。
BD買ってる客も愚弄されてることに気づいていない。
なんちゃってBDソフトをかまされたときに、初めて愚弄されてることに気がつくんだ。
amazonの書き込み読めば分かるだろうよ。
w
>私が聞いてるのは、「ウリ」は何だ?と聞いてるのよ。 ウリがないというだけで売れてるのに何か問題でも?
538 :
名無シネマさん :2010/01/24(日) 12:52:32 ID:gGAD34Bn
>ウリがないというだけで売れてるのに何か問題でも? 騙されてるということですよ。
_,====ミミミヽ、 ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、 _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 . 彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、 __,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) || -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ //>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/ ,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''" (, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .| \;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ / \;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <一体みんな誰と戦っているんだ \;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \ \;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______ \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-, )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
>>529 だったらWindowsVISTAもWindows7も「売れた」し「売れてる」んだよな?w
542 :
名無シネマさん :2010/01/24(日) 14:07:28 ID:DE+svj63
反BDでも躁鬱は呼ばれる御仁は別のところを走ってる。エースじゃないよw
そう言うとみんなで構ってくれるからな。人恋しいときに書き込むのさ。
躁鬱はDVDも買わないし、映画も見ないんだから、映画を冒涜してるのはあんたのほうだろう。 最近見た映画(通常料金で見たもののみ)と買ったDVD(レンタル落ち除く)は何?
545 :
名無シネマさん :2010/01/24(日) 20:39:05 ID:uyIhtRi+
本当のキチガイって居るんだなw それはそうと、THIS IS ITのブルレイがえらい事になるらしいよ どうやら過去最高出荷みたい
546 :
名無シネマさん :2010/01/24(日) 22:00:14 ID:gGAD34Bn
さてと・・。 >躁鬱はDVDも買わないし、映画も見ないんだから、映画を冒涜してるのはあんたのほうだろう。 違いますね。 >最近見た映画(通常料金で見たもののみ)と買ったDVD(レンタル落ち除く)は何? 映画館で観たのは「愛を読むひと」が最後だね。最近、映画館で見るに値する映画がどの程度あるのよ。 「アバター」はしょうがないから、そのうち見に行くよ。 新品DVDは、おとといamazon-UKから到着するはずの「ソドムの市」がまだ来ないよ。 相当高い確率で、税関で止められてると考えています。そしたらそれでしょうがないね。 リユースは言うなって言うけどさ、「ドラゴン・キングダム」と「デス・プルーフ」がそれぞれ割引で400円ほどで、狂喜乱舞して買いましたよ。 「ドラゴン・キングダム」なんて、「これはソフトを欲しいな」と思ってたところよ。 こんなもんでいいですか?
>>546 UKから取り寄せる程の執着を持つ「ソドムの市」の思い入れを語ってくれよ
548 :
名無シネマさん :2010/01/24(日) 22:05:19 ID:gGAD34Bn
>それはそうと、THIS IS ITのブルレイがえらい事になるらしいよ ブルー例が売れてるんじゃないんだよ。 マイケル・ジャクソンが売れてるんだよ。 そういうところさ、真実を見る目を持ちなさいよ。
549 :
名無シネマさん :2010/01/24(日) 22:24:54 ID:gGAD34Bn
>「ソドムの市」の思い入れを語ってくれよ そういうスレじゃないでしょ。じゃ、先に言っておこう。 ブルーレイのハードというシロモノは、遅かれ早かれ、HDDハードを中心とした録画再生機というモノになります。 ですので、今すぐに、BDソフトを再生したいという人以外は、急いでBDハード・ソフト買う必要なんてサラサラありません。 地デジTVは今持っていてよろしいと思いますよ。ハイビジョン放送で映画が見られます。 中には「ハイビジョンでもこんな画面?」という映画(邦画はほとんど)もありますが、まあ無問題ですね。 同じ問題は、数千円支払って見るというBDソフトにも存在しますから、同じことです。放送はタダだけにまだマシです。「ちょっと保存しておきたいな」と思う映画はVHSに録画すればよろしいでしょう。 そのうちHDDが便利になりますから。後は上のほうの私のレスをご参照ください。 で、ソドムの市? これね、私、公開当時(1974年?)に、映画館で1回だけ見ました。ボケボケでしたね。 で、先日、amazon-UK見てたら、なんか安かった(千円ぐらい?)んで、注文しましたよ。 さすがに、これはどう考えても無修正の芸術ポルノだから、日本の税関が没収してもしょうがないね。 何十年かぶりに、初めて、無修正の「ソドムの市」が見られると、ワクワクしていたんです。どうすんのよ?
>>549 >そういうスレじゃないでしょ
お前が言うなよ
無修正の芸術ポルノだから手に入れたいわけ?
お爺ちゃんも好きだね
551 :
名無シネマさん :2010/01/24(日) 23:43:45 ID:uyIhtRi+
>これね、私、公開当時(1974年?)に、映画館で1回だけ見ました。 糞爺じゃねえかwwwwwwww
>最近、映画館で見るに値する映画がどの程度あるのよ。 いっぱいあるじゃん? 映画館で映画見ないのかよ? それにアバターは見るってw お前がいつも言う 「内容」は何ンにもない糞大作ハリウッド映画だぞ。 >ブルー例が売れてるんじゃないんだよ。 >マイケル・ジャクソンが売れてるんだよ。 売れるのは中身のコンテンツなのは当たり前だろ。 DVDはDVDそのものが売れてるのかよ? 詭弁野郎が。 >ブルーレイのハードというシロモノは、遅かれ早かれ、 >HDDハードを中心とした録画再生機というモノになります。 ソフトをどうやって配布するんだよ。オンラインで数十ギガのデータを ストレス無く配布できるようになるのか? BDの寿命が尽きる前までに? それに放送録画で十分ならなんでDVDを買ってたんだよ?
553 :
名無シネマさん :2010/01/25(月) 11:38:54 ID:J/GiYLA8
ここのところだけ言っておこうか、大事なところだからね。 >ソフトをどうやって配布するんだよ。 BDでもDVDでもUSBメモリーでも何でもいいんじゃないの? その技術はすでにあるだろ?今現在。 問題は、ソフトが商売になるかどうかなんだよ。ココがズバッと抜け落ちてるのハード屋は。 ハードはソフト商売なくしては、片肺飛行なんだよ。 >オンラインで数十ギガのデータをストレス無く配布できるようになるのか? デジタル放送でやりゃあいいんじゃないの? ペイパビューですか? 今開発中でしょ? 価格設定次第で商売になるよ。これ軌道に乗せれば、宅配レンタルなんてひっくり返るよな。 >それに放送録画で十分ならなんでDVDを買ってたんだよ? 千円以下で、気に入った作品を所有したいからですよ。 千円以下(せいぜい千円台)、DVD並みのクオリティで、再生可能であればどんなメディアでもよろしいですよ。 今のところ、それは、DVDでしかないということだよ。
554 :
名無シネマさん :2010/01/25(月) 11:49:19 ID:J/GiYLA8
いいですか? 私が言う大事なところはね、下記、 >ブルーレイのハードというシロモノは、遅かれ早かれ、HDDハードを中心とした録画再生機というモノになります。 というところよ。 つまり、今のブルーレイをメインに打ち出しているハードは、遅かれ早かれ陳腐化するってことですよ。 じゃあ、私の言うHDD録画再生機は何か?と言うと、今のBDハードと機能的には大して変わらないよ。 ただ、HDDがメインイメージになって、BDとDVDがぶら下がってる感じで、ハードディスクの容量が増え、 ディスクが分かりやすく分割され、USBが機能的になるだろうね。 今でもすでにPC付属品会社がTV用にUSB関係を作ってるようじゃないか?(ネットで検索すると出てくる) そういうこと。べつに急いでBD買う必要なんかサラサラ無いよ。
じゃあDVDを買う必要もサラサラないですね
556 :
名無シネマさん :2010/01/25(月) 12:14:55 ID:J/GiYLA8
自己レスな。 >ハードはソフト商売なくしては、片肺飛行なんだよ。 ここがホント、ハード屋は分かってないんだよ。 例えばさ、TVを作って売ってますよね? 当然地デジ対応だよね、当然だよね。 で、アナログだけ受信するTVをこれから作りますか? 作りませんよね? 当然ですよね? だって(アナログ放送という)ソフトが無くなるんだから。 TV放送の場合はさ、”放送事業”という1個のモノが、アナログ+デジタルという2つを抱えた1個のモノになり、 そして、デジタル放送事業という1個のモノになる、という分かりやすい事だから、ハード屋のガチガチの頭でも何とか対応できるんだよ。 映画コンテンツは、少なくとも数万個のモノなの。その数万個のモノを一個一個調整しながらハードも飛行しないと、一つのメディアとして成り立たないんだよ。 マイケル・ジャクソンの遺作が1個売れるだけでは意味無いの。 なんちゃってブルーレイみたいのが、1個出ちゃった時点で、失敗なんだよ。 BD企画は、数万個のコンテンツが、初めの段階でドッと流れ込むような仕組み(仕掛けと言ってもいい)を、当初の段階から用意しておくべきなんです。 それを、来月つぶれてもおかしくないようなソフト会社に「持ち出ししてやれや!」って、殿様商売してるんじゃ、母屋が潰れますよってことよ。
>BDでもDVDでもUSBメモリーでも何でもいいんじゃないの? その技術はすでにあるだろ?今現在。 だから今、BDでパッケージソフト売ってるじゃん? シリコンメディアで同じものを売ったら幾らになるんだよ? >デジタル放送でやりゃあいいんじゃないの? ペイパビューですか? 今開発中でしょ? ペイパービューなんて何年前からあるんだよ。それに今すぐ見たいものが観られるのかよ?放送で。 あと、HDD保存だと録り溜めたデータ総てが一瞬で飛ぶ可能性が有るんだが? それに備えてバックアップのHDDを複数個作っておくのかよ。それも数テラバイト級のHDDをw HD映画のデータだとテラバイトなんてスグに一杯だぞ。録るのは映画だけじゃないし。 >千円以下で、気に入った作品を所有したいからですよ。 そんな個人的な理由を訊いてるんじゃないんだが? >BD企画は、数万個のコンテンツが、初めの段階でドッと流れ込むような仕組み >(仕掛けと言ってもいい)を、当初の段階から用意しておくべきなんです。 DVDが今のタイトル数になるのに何年掛かってるんだよ。
558 :
名無シネマさん :2010/01/25(月) 13:37:19 ID:J/GiYLA8
なんか張り付いてるのがいるね。 >DVDが今のタイトル数になるのに何年掛かってるんだよ。 DVDなんて知りませんよ。「昔がこうだったから今もこう」と考えるのは愚かですよ。 問題は、このスレにおいてですが、BDが普及するしないってことでしょ。 私の言ってるのは、普及するしない以前に、陳腐化すると言ってるの。 逆にいえば、BDハードは、いらないのに、付いてないと困るといったシロモノになるってこと。 今現在、BDハードを持ってる人で、BD機能自体を使ってる人の%はどのくらいよ? 多分資料なんか無いと思うけど、私の推測じゃ20%以下だと思うよ。
559 :
名無シネマさん :2010/01/25(月) 13:43:33 ID:J/GiYLA8
>ペイパービューなんて何年前からあるんだよ。それに今すぐ見たいものが観られるのかよ?放送で。 私が確かTVで見たのは、 なんか作品の予約みたいなことをして、「今日の何時から」みたいなシステムでしたよ。 今稼動してるとは言ってませんでしたね。開発中なんじゃないの? まあ、あってしかるべきだと思うし、究極、宅配レンタルと同じシステムで、「今すぐ見る」ってことも技術的には可能でしょ? 将来的にはそうなってしかるべき。
560 :
名無シネマさん :2010/01/25(月) 13:49:24 ID:J/GiYLA8
>あと、HDD保存だと録り溜めたデータ総てが一瞬で飛ぶ可能性が有るんだが? ありますね。そんな幼稚な技術でのうのうと商売してるハードディスク屋は一変世間から制裁を受けるべきだと思ってます。 大体が、「録り溜めたデータ総てが一瞬で飛ぶ可能性が有る」モノを商品にしてること自体どうかしてるよ。 >それに備えてバックアップのHDDを複数個作っておくのかよ。それも数テラバイト級のHDDをw 技術のレベルを上げるんですな。そもそも飛ばなければいいんだよ。 >HD映画のデータだとテラバイトなんてスグに一杯だぞ。 技術のレベルを上げてください。 >録るのは映画だけじゃないし。 ここは映画板なんだよ。場をわきまえろ。
561 :
名無シネマさん :2010/01/25(月) 14:04:56 ID:J/GiYLA8
BDに焼けばいいでしょう。 ただ、それと同じことで、USBからUSBメモリーなり、なんとかスティックなりに移せばいいでしょう? それじゃいけない理由は何? 円盤にわざわざグルグルグルグル、シュンシュン言いながら焼く理由は何? リスクは同じことでしょうよ? 映画ソフト持って、風呂に入るのか? まあ確かにBD円盤は風呂に入っても多分大丈夫だと思う。 しかし、メーカーは、一緒に風呂に入るユーザーを想定してるとは私は思わない。
映画は確かに文化だが、娯楽だぞっと、、 なんか、自分基準=世間の基準or自分の常識=世界の常識と勘違いして 必死にBDが映画文化を侮辱してるとわめいてるのがいるけど、、 映画ってな、娯楽、楽しいって事が大切なの、、わかる?? DVDだろうが、BDだろうが、配信だろうが、なんでも良いのだよ、、 楽しめればな、、、 同じ作品が、BDとDVDで、DVDだと楽しめて、BDだと楽しめない?? そんな事があるのか?? あるなら理由を教えてくれよ、、、 ハードがないから、見れないっていいそうだから、 それに対する言葉は、先に言っておく 「お前の中の映画って、文化だ文化だと 言ってるくせに、その程度の金銭も出せないほどに 価値のないものだって事だ(^^;)」 HDDは機械的に壊れる、単価が高い。 BD/DVD等の光学メディアは、傷が付けば終わり、紫外線・熱に弱い事もある USB/SD等のメモリー系、単価が高い、電気的に不安定、接点が死ねばおしまい テープ、伸びる、ランダムアクセスできん。磁気に弱い 現時点で、一番安定しているのは、無機系の光学メディア (MO/MD等光磁気が、実は一番良いんだけどな・・・)
>DVDなんて知りませんよ。「昔がこうだったから今もこう」と考えるのは愚かですよ。
一度に何万タイトルも揃えるのは物理的にも経済的にも無理な話だろ?
無理と分かっててなんでそんな話をする?
>ペイパービュー
の意味がわかってて話をしてる?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ペイ ・パー・ビュー
>技術のレベルを上げてください。
壊れない機械は無い。HDDは壊れる。メモリも飛ぶ。
>ここは映画板なんだよ。場をわきまえろ。
一般家庭での使用で、映画だけしか録画しないなんて無いだろ。
スポーツ、ドラマ、ドキュメンタリーetc.HDで録画してりゃHDDはスグに満杯。
BDにムーブするのを前提にしてるからとりあえず最高画質で録画するし。
今どき受側の容量から逆算して画質を落して長時間録画なんかしないんだよ。
564 :
名無シネマさん :2010/01/25(月) 15:30:14 ID:J/GiYLA8
>>562 と
>>563 はめんどくさいから読まない。
最初のところだけ。
娯楽を含めて「文化」と呼ぶのだよ。
そんなこと常識っですよ。ミュージックシーンも文化だろ?流行り歌も文化だろ?
そういうさ、基本的なところで話が通じない奴とは話しても意味ない。
565 :
名無シネマさん :2010/01/25(月) 15:37:00 ID:J/GiYLA8
>>562 は笑ったわ。
中身どうでもいいんだけど、ラップみたい。
高校のバンドですか?
566 :
名無シネマさん :2010/01/25(月) 15:37:24 ID:Q44r6gVc
BD はアニメ テレビ録画くらいにしか使えない
都合の悪いものは読まなかったコトにしよ。てか? 一般人と話が通じてないのはアンタの方だよ。
568 :
名無シネマさん :2010/01/25(月) 15:44:26 ID:J/GiYLA8
>>ペイパービュー の意味がわかってて話をしてる? してない。 私が言うのは、デジタルTVで、映画のレンタルは技術的に可能だし、 ビジネスとして成り立つということよ。
>>568 そんなのはとっくに始まってるって。
で、BDと同じクオリティーの映画がストリーミングで見られるの?
数十GBのデータがいつでも誰でもストレス無くダウンロードできるの?
570 :
名無シネマさん :2010/01/25(月) 15:54:13 ID:J/GiYLA8
>都合の悪いものは読まなかったコトにしよ。てか? 一応、全部見ました。そけでコメントできるのは上記だけ。 ハードはハードの中の人が大変なんだろうと思いますよ。 ただし、それが花開かなきゃ意味無いのよ。 まあ、次の技術につなげるってこともありでしょうけど。 BDの場合は、何度も言ってますが、初期のBD参謀数人の企画力に不備があったのだよ。 当初の段階から、ハードだけでなく、その両輪となるべく”ソフト”をどう動かすか(動くか)を筋道立てておくべきだったんだ。 それをやってなかったの。 せいぜい”やった”と言えば、何だか意味不明の丸い角がある青いセンスの悪いケースだけ!
そろそろプールの時間なんじゃね?
572 :
名無シネマさん :2010/01/25(月) 16:02:15 ID:J/GiYLA8
>で、BDと同じクオリティーの映画がストリーミングで見られるの? 数十GBのデータがいつでも誰でもストレス無くダウンロードできるの? そんなもん私が知る訳がないじゃない? 逆にこっちが聞きたいわ。 それは機材は何使うの? 1本いくらなの? HD放送なの? ビデオレンタル並みの新作そろえがあるの? それは録画はできるの? 注文はどうするの? BD(HDD)ハードが必要なら購入検討します。 ただし1本400円程度だな。 月数千円ならいらないわ。リユースDVD漁っていたほうが楽しいわ。
いや、アンタの方ができるって前提で話してるしw
574 :
名無シネマさん :2010/01/25(月) 16:07:47 ID:J/GiYLA8
>そろそろプールの時間なんじゃね? 今日は寝ます。
575 :
名無シネマさん :2010/01/25(月) 20:14:40 ID:Ei03FWwk
SD用のブラウン管を買おうと思っている。
577 :
名無シネマさん :2010/01/26(火) 15:03:31 ID:MuvvlwVb
amazonのランキングではベスト25以内に実写映画は22位の1つだけだな プール [DVD]って映画はよく知らんが
578 :
名無シネマさん :2010/01/26(火) 15:06:27 ID:1FOjmuBo
普通にどんどんブルーレイ増えてるね。 DVDにしがみついてるお仕事の方、ご愁傷さま。
未だにカセットテープを愛用しているお爺ちゃん、お婆ちゃんがいるように 高いレベルを要求されないコンテンツ用としてDVDはまだ生き残るのでは キッズビデオとかスイーツドラマとかオタですら見向きもしないアニメだとか
580 :
名無シネマさん :2010/01/26(火) 23:50:42 ID:aq51TkXW
VHSの二番煎じのS−VHSとかD−VHSに似ているよな VHSディスクなのにデッキや画質が全然違う、S−VHSは画質は劣るが互換性はあった D−VHSは互換がないからブルーレイにそっくり DVD→ブルーレイ(ブルーレイDVD)も似ているじゃん。 消費者に取ってのちょっと改良した程度の二番煎じメディアは今まで普及したことがない。 VHSがβマックスと対決して負けたじゃん。 画質より時間だが、データ量が多いとはいえ画質をそこまで気にする人なんかそんなにいないよ むしろ金持ちの団塊の世代のおっさんなんてもう定年退職の老後で老眼が多いんだから画質をそこまで気にするの?って話 その子供世代の若者は金がないとか、保存はハードディスクで十分だろうし。
DVD→ブルーレイはちょっと改良した程度じゃありません
文章が日本語になってないぞ 「ディスク」の意味すら分かってないようだし おまえ念仏か?
584 :
名無シネマさん :2010/01/27(水) 00:00:27 ID:rjMw1YrQ
>>581 じゃあなんで
VHS→DVDは普及したのに
VHS→D−VHSは普及しなかったの?
画質はD−VHSがDVDを上回っていたし
スペースでもビデオケースをそのまま転用できるD−VHSの方が圧倒的に消費者に受け入れられる地盤があった
だけどLDみたいにほとんど普及しなかった
値段が高かったの?
585 :
名無シネマさん :2010/01/27(水) 00:17:33 ID:A/r7aTwQ
本日のキチガイ
>>584 何を言っているんだ。DVHSは全然普及しなかったがブルーレイはどんどん売れているだろ
だから
>>580 の「DVHSとブルーレイは似ている」という前提がそもそもおかしいんだよ。
587 :
名無シネマさん :2010/01/27(水) 00:51:52 ID:A/r7aTwQ
>>586 無茶苦茶だよなw
勝手に認定→なぜ売れないんだ!と質問w
どんな事でも言えるわw
588 :
584 :2010/01/27(水) 00:53:41 ID:rjMw1YrQ
>>586 それだけ普及しているの?
普及率はどのぐらい?
D−VHSは家電量販店でも見た程度だが、それを言い出したら他のメディアだってそうだからね
じゃあLDはどうして普及しなかったの?
小中学校の時の音楽室の教材にあったのしか見たことがない、レコードみたいなでかい円盤で扱いにくそうだったし。
消費者目線で「これが欲しい、安い」と思わせるだけの魅力がまだ足りないんだよ
現時点で俺がそう思っているんだし
バッファローの外付けドライブも2万円ぐらいに値下がりした安いやつはすぐに販売終了になるし。
書き込み速度が、2倍、4倍、8倍、16倍、32倍と速度が上がっていくだけで値段が変わらない。
画質が低くても最低限再生で見るだけ、遅くても書き込みできる安いドライブを欲しいのに。
高画質より長時間を求めているし。
>>588 つまりお前の頭が悪くて、話のピントがズレてるんだよw
590 :
名無シネマさん :2010/01/27(水) 00:58:45 ID:A/r7aTwQ
>>588 マジまともな日本語を書くことから始めよう
書き込む前に、一度頭の中で清書しような
591 :
名無シネマさん :2010/01/27(水) 01:05:46 ID:rjMw1YrQ
>>589 DVDデッキが壊れたから、電気屋でDVDだけのがないから買い替えとか
「ついで」あるいは「買い替え」的な購入意欲がそこまで高くない層でも
この際だから「ブルーレイも付けておくか」と思わせる魅力がないだろってこと
それに画質をいくら追求しても「人間の目」は進化しないんだから
目が進化するのは数万年の人類の進化レベルだぜ、クロマニョン人が誕生して3〜5万年だ。
眼鏡を掛けたりコンタクトレンズを掛けるほどの視力の人はどうなるんだ?(俺も眼鏡かけているし)
老眼の老人は?、子供は?、女はそこまで画質を気にするのか?
男しかそこまで画質を気にしないだろ、男女差も大きいんだよ。
モニターだって高性能にしないといけないんだぜ
デッキ本体だけじゃなくパソコンのモニター、テレビとかをハイビジョンにしないといけないんだぜ
携帯電話やPSPならいくら画質を高くしてもDVDの時代から限界なぐらいだろ。
持ち運びには不利だし。
アンチって総じて日本語不自由だよな。 まあ、洋画なんか見ても字幕のひらがな読むのが精一杯で、 とても映像の画質まで目が行かないから、DVDで十分なのはよく分かったが、 一般的な日本人の日本語力はまだ圧倒的に上だから、 ID:rjMw1YrQは自分を基準に物事を考えないことだな。 あと、2行以上の文章を書くのもやめといたほうがいい。
>>591 が何と言おうと、実際には「この際だからブルーレイもつけておくか」とBDレコが売れて
いっているのが実情。つか話広げ過ぎ。
594 :
名無シネマさん :2010/01/27(水) 01:23:42 ID:A/r7aTwQ
本当の知能障害かな?と思うよな
595 :
名無シネマさん :2010/01/27(水) 01:25:42 ID:A/r7aTwQ
>>591 何も言わない(馬鹿になに言っても無理)
ただ一言
ヤマダ電機に行け
テレビ売り場を見て、レコーダー売り場を見て、ソフト売り場を見て来い
そこは閉じられた「マニア」だけの世界じゃない
老人から若者までが買いに来る「世間」だ
一度世間を見て来い
それよりDVHSは何故失敗したのかキモヲタどもの言い訳を聞きたいw
597 :
名無シネマさん :2010/01/27(水) 02:09:04 ID:Gh9lFk/L
私、ちょっと割り込みますよ。
>>595 それね、網よ。罠よ。ついつい迷い込んでしまうのよ。そういうのをカモと言います。
それで、騙されちゃった人が買ってしまうのよ。
でも「DVD壊れちゃった新しいの買わないと・・どうせだったらBD付きのを買っておこう」
というのが、普通の人よ。
ちなみに私の父が新しいハードは好きでね。BDハードを買おうとなじみの店員に聞いたらしいんですよ。
そしたらね「今買うべきではない」と店員は言ったらしいわ。
それ聞いて私ほっと胸をなでおろしましたよ。
その店員、人間としては出来てるけど、販売員としては失格ね。
お店はお店でけっこう心の葛藤があるのではないの?
598 :
名無シネマさん :2010/01/27(水) 02:17:17 ID:Gh9lFk/L
ちょっと訂正。 >販売員としては失格ね。 ”その場の”販売員としては失格ということですね。 ただ、私の父が”なじみ客”だったから、 今買わせて不評をかって、なじみ客で無くなるリスクを回避したということかもしれないね。 信用を得て、別の商品でもコツコツと買ってもらったほうが、長い目でみれば良いってことかもね。
>>595 頭おかしい人は置いといても
パソコン売場にWindows7ばっかりあるからと言って
世間では「Windows7は売れてる」、とは誰も言わない
>>598 お前の父親って何歳だよ
「今買うべきではない」ってお年じゃねーだろw
>>600 おいおい。さすがにその考え方は人としてマナー悪すぎねえか。
602 :
名無シネマさん :2010/01/27(水) 18:15:27 ID:Gh9lFk/L
「this is it」が、BD売れてるって、このスレで言ってるから、 昨日、蔦谷行ったときに、現物見てきましたよ。 「当たり前だ!」と思いましたね。 DVDとBDじゃ、内容が違うじゃないの? BDのほうだけにショートフィルムだかが付いてるんでしょ? そりゃ、BD再生できる環境であれば、BDソフトにするよ。「this is it」のソフトを購入しようと考える人は。 これさ、私が上のほうで言ってる、「ハードはソフトと両輪だ」の話とつながるんだけど、 とどのつまり、 ”キング・オブ・ポップ”が年間何人いて、その”キング・オブ・ポップ”が年間何人死ぬんだよ?って話よ。 「this is it」は、”キング・オブ・ポップ”への御香典みたいな商売だろ。 本質を見抜けよ。
マイコーなんかどうでも良いし。
>>601 妄想のお話にどう突っ込んでもいいでしょ
605 :
名無シネマさん :2010/01/27(水) 20:30:39 ID:A/r7aTwQ
>>602 永遠に言い続けてな
来年も、再来年も、5年後も10年後も・・
ミンスがミンスが、と喚き散らかした去年の夏のネトウヨのようにね
>>605 ミンスはこの場合なんの関係もねえ。BD厨も見苦しいな。
PS3も最後の花火、FF13が、あまりの出来に爆死。
たのみのアニメもポニョが1万枚しか売れないんじゃねえw
BDはもう終わりだよ。
今度は全角くん。
いや・・・FF13こそ関係ないだろ
609 :
名無シネマさん :2010/01/27(水) 22:04:04 ID:NUpCr7gC
東芝がBDレコ発表してからというもの、 すっかりアンチが大人しくなったな、 今や躁鬱が語る妄想に付き合うスレになってるw
>>609 関係あるのかねぇ。
時とともに減っただけという気もするが。
BDレコが売れてるとは言っても実際にはDVDレコにBD付けてセットでお買い得程度のような物。 実際にBDソフトやBD−Rを購入してる人はヲタくらい
こんなとこで罵り合ってたところで、結局はなるようにしかならん
もともとわざわざソフトを買う人はなにかしらのオタだな 映画、アイドル、アニメ、お笑い・・・・
>>611 えーーーそうなら買わなきゃよかった。トホホホホ
こんなに売れたもんなんて将来中古は二束三文だから早めに
売りにいった方がいいね。
617 :
名無シネマさん :2010/01/28(木) 11:03:13 ID:o2GCZAjP
>>612 お前は何か物を買えばヲタって発想だな
それは置いといて
THIS IS IT 初動売り上げ12万枚らしいね
618 :
名無シネマさん :2010/01/28(木) 11:45:56 ID:lOe5sB9i
>>617 初動じゃなくて【初日売上枚数】が12.2万枚
619 :
名無シネマさん :2010/01/28(木) 11:46:59 ID:Y0m8ckTf
初日で12万だから、今週20万超えるかな。
620 :
名無シネマさん :2010/01/28(木) 11:50:18 ID:lOe5sB9i
週間20万枚は普通に超えるだろ
THIS IS IT買う奴は、洋画ヲタもアニメヲタも関係ないからな。 現状のDVDとBDの比率を見るのにちょうど好いかも。
622 :
名無シネマさん :2010/01/28(木) 14:08:25 ID:TM4GFCM6
BD版 12.2万枚 DVD 21.3万枚 −−−−−−−−− これは50万は超えてくるかな?>BD
623 :
名無シネマさん :2010/01/28(木) 14:17:50 ID:yAb4Zu+/
前にも書いたが、BD普及に?のおれも、マイケルのBDは買った
>>622 正確には
DVD 25.4万枚
BD 12.2万枚
去年の今頃は映画タイトルがひとつ発売されると BD:DVD=1:5くらいで売れてたよね マイケルは1:2までせりあがった 来年くらいには逆転するんじゃないかな
つーか、DVD少な過ぎだろ…アンチ口だけなのモロバレじゃん…
627 :
名無シネマさん :2010/01/28(木) 22:08:17 ID:9Utu5W5u
>マイケルは1:2までせりあがった >来年くらいには逆転するんじゃないかな 正確な表現じゃないね。 私が言いなおすよ。 マイケルは1:2までせりあがった 来年くらいには、またマイケルが死ねば、逆転するんじゃないかな
629 :
名無シネマさん :2010/01/28(木) 22:16:16 ID:9Utu5W5u
それと「this is it」の場合は、DVDソフトとBDソフトとでは、内容が違う。 明らかにBDの内容のほうが商品性が高い。 同じモノとして比較できない。 BDの方が内容が+@。 これが逆だったらどうなるか、明白だよね。 べつに私は構いませんけど、マーケットを見誤る人が多いからさ、 マーケットを見誤ったから、BD苦戦して、 おかしな工作員がネットを闊歩するという環境汚染を生んでるんだろ? その環境汚染が臭いんで、自分で元を断ってくれと私は言ってんだ。
>>629 そんなんマイコーに限った事じゃないのにねー(ニヤニヤ
632 :
名無シネマさん :2010/01/29(金) 00:15:38 ID:rFC6Dsdf
アメトークDVDの最新作、発売すぐで20万枚だってさ
>>632 再生環境がBDより遥かに多いのに、
そんだけしか売れないとか…マジ終わってる…
634 :
名無シネマさん :2010/01/29(金) 02:11:04 ID:IsABw2m0
>最近のソフトはけっこうな割合でBDの方に特典が多かったりするわけだが。 映画本編がカットされているわけじゃないだろ? 映画本編以外はオマケだろ? 映画本編が見たい人は、映画本編だけ杯入ってりゃいいんだよ。 私なんて最近は、特典見るの面倒よ、いや、これ、真面目な話。 DVDが出たころ、特典は「うわー!」とか思ったよ。今、そんな感性失せてます。 で、マイケルの香典は、映画「THIS IS IT」だけじゃないんだよ。 そもそも「THIS IS IT」は映画じゃないんだ、しいて言えばミュージックドキュメンタリーだろ? だったら、それにまつわる映像、音楽も商品のうち。 この場合、BDソフト「THIS IS IT」の全部が本編で、DVDソフトは本編をわざとカットした商品よ。 映画とキングオフポップの盗み撮り映像(みたいなもんだ)を一緒くたにしてもらっちゃ困るね。
635 :
名無シネマさん :2010/01/29(金) 02:18:52 ID:IsABw2m0
馬鹿が多いから分かりやすく言おう。 「THIS IS IT」は映画じゃないんだよ。 「THIS IS IT」は、やるはずだったのに死んでしまったキングオブポップの メモリアム映像。 「メモリアム映像」なんだから、見たことにない映像は全て商品よ。 特典も本編も無いです。入ってる映像は全て商品。
636 :
通りすがり :2010/01/29(金) 02:50:12 ID:pZ3Z9f9j
>メモリアム 馬鹿はお前じゃないのか?
>>634-635 そっかー。じゃあ、「THIS IS IT」でBDを買った人の多くは、
次に普通の映画ソフトを買うときには、オマケは要らないから、BDじゃなくDVDに戻ってくるんだね!
アホか。ばかばかしい。
638 :
名無シネマさん :2010/01/29(金) 03:40:54 ID:IsABw2m0
夜中はさ、変なのが湧くんですよ。 これ、この1年半の実態から確実に言える。 私の言うことは理解できないのは当然。 何か言うのも面倒だけど、まあ答えてやるか。次レスね。
639 :
名無シネマさん :2010/01/29(金) 03:48:16 ID:IsABw2m0
>次に普通の映画ソフトを買うときには、オマケは要らないから、BDじゃなくDVDに戻ってくるんだね! 違う。 本編が見たいのであって、特にオマケに魅力を感じていないということだ。 同じ金額で、AとBがあって、Aだけにオマケが付いていた場合、客はAを購入するだろう。 ただし、この場合は、A、B共に、同じ金額であり、A、B共に、使用できることに限る。 DVDソフトとBDソフトの場合、上記の、A、B、の例に当てはまらない。 だったら、何が焦点となるか? それは本編だよ。オマケじゃない。
640 :
名無シネマさん :2010/01/29(金) 03:52:07 ID:IsABw2m0
あとさ、真夜中の人って、 いきなり馬鹿丸出しの感情的になったりするんだよ。 いきなり罵声になったりさ、そういうの疲れるのよね。 不良の居酒屋じゃないんだから。 そういうの読みたくも聞きたくもないから、さきに言っておきます。
641 :
名無シネマさん :2010/01/29(金) 04:01:55 ID:IsABw2m0
ああ、もう一度言うか、面倒くせえなぁ。 「THIS IS IT」は、上映されたけど、普通の映画とはだいぶ違う。 マイケルジャクソンが死んだあと発売されたソフトは、 「THIS IS IT」という名前の付いた、幾多のマイケルジャクソンの映像です。 その映像は、BDのほうが多く入っていて、DVDのほうが少なくなっている。 これ、事実でしょ? で、それらを「THIS IS IT」と「オマケ」と位置づけるのは、単なる体裁であって。 「THIS IS IT」と言う、BDソフトであり、DVDソフトなんだよ。 「THIS IS IT」のBDソフトには、本編もオマケも無いの。
642 :
名無シネマさん :2010/01/29(金) 04:05:17 ID:IsABw2m0
ところが、一般の映画の場合は、「本編」というモノがあるの。 そして、それがソフトになったときには、「本編」+「オマケ」ということがあるの。 ただし、「本編」を見たい人は、必ずしも「オマケ」はいらないんだよ。 何故なら、映画を見たくて見るんだから。
643 :
名無シネマさん :2010/01/29(金) 04:15:29 ID:IsABw2m0
まあ、先に言っておこうか。 「THIS IS IT」の販売が、BD:DVDで、1:2 ですか? それで、良しとしましょう。 じゃあ、次に発売される「映画」が、BD:DVDで、1:2 になりますか? ならないよ。
644 :
名無シネマさん :2010/01/29(金) 04:34:57 ID:Gg+M8EIc
つまり劇場版とディレクターズカット版両方入ってるBD最強って事か。 躁鬱のレスは情弱故なのか、結果的にBDを賞賛してるよな
躁鬱は構ってほしいだけだから。それが第一だからBD・DVDはもちろん映画すら どうでもいいのさ。腰が低かったり喧嘩腰だったりを使い分けるのもやたらと 連投するのもそれがため。惨めなもんだよ。
ID:IsABw2m0 こいつ余程マイケルのBDが特典てんこ盛りで売れてるのがくやしいんだろうな 素直にBD買えって (笑)
まあ、話が噛み合ってないと言うか…。マイコーのは映画でもアニメでもないから 割とニュートラルな現時点でのDVD:BD比率がわかるんじゃないかという話だろ。 それにBDの方が実売で600円も高いんだからその分収録時間が長くて当然でしょ。 これまでは「高いのに中身が同じだ」とかいって腐してたんだから、良かったでしょ? つか、オリコンでこの数字ならネットだとほぼ均衡してるんじゃね?
>>637 >次に普通の映画ソフトを買うときには、オマケは要らないから、BDじゃなくDVDに戻ってくるんだね!
↓
>>643 >じゃあ、次に発売される「映画」が、BD:DVDで、1:2 になりますか?
>ならないよ。
長々と5レスも使って上の1行と同じことを言っているだけじゃん。
「声がでかいほうが勝つ」と思ってるんだろ。
>>650 だらだらと長文書ける俺かっけーってだけだと思う
652 :
名無シネマさん :2010/01/29(金) 16:26:43 ID:IsABw2m0
>つまり劇場版とディレクターズカット版両方入ってるBD最強って事か。 そのとうりですね。 >躁鬱のレスは情弱故なのか、結果的にBDを賞賛してるよな まあ、ある意味、 「結果的にBDソフトを賞賛してる」。 何故そういうことになったのか? BDハードが思ったように売れなかったからだろ? だから、BDソフトにしか無いソフトを出すようにしたんだろ? これさ、汚い商売なんだよ。
653 :
名無シネマさん :2010/01/29(金) 16:44:54 ID:IsABw2m0
その汚い商売が始まるのを、映画ファンは恐れていたんだ。 とどのつまり、「この映画はBDソフトしか出ない」ということが、あり得る訳だろ? じゃあ、「A」という映画を所有したいと思った場合、 否が応でも、BDハードを購入せざるを得ない訳だろ? その場合、選択肢は2つ。 映画「A」の所有をあきらめるか、映画「A」が再生できる機材を買うかだ。 では、何故、映画「B」「C」「D」などが、問題なく見れていたのに、映画「A」のために余計な出費をせねばならぬ?
だいぶ前に なんでやらないの!売り方下手! って聞いたなぁ
マイコーのはタワレコで買えばDVDもBDも内容一緒
>>653 つまり、お前の言う映画ファンとやらはDVDで相当辛酸を舐めさせられてた訳だw
それでも躁鬱はDVD買っちゃったんだね、御愁傷様。
まぁあんだけ色々あったのについに東芝がBDレコーダー発売するんだから普及してきてるんだろうね ちなみにVHSをBDにダビング出来るらしい
658 :
名無シネマさん :2010/01/29(金) 17:18:28 ID:IsABw2m0
>つまり、お前の言う映画ファンとやらはDVDで相当辛酸を舐めさせられてた訳だw 私に関してはそれは無いね。 そもそもVHSソフト買うなんて、お殿様がやることだと思ってましたから。 DVDソフトを買うようになったのは、値段だよ。 だから今、リユース400円で買ってるんだろ? VHSの100円もたまに買いますよ。
659 :
名無シネマさん :2010/01/29(金) 17:20:56 ID:IsABw2m0
だからさ、 BDソフトが300円になったら、喜んで買うよ。 ただ、現状、全然そうじゃないわけだし、 そもそもBDソフトを再生できないじゃないか? どうすんの? だれかが、私にBDハードをくれるのか?
お前がネチネチ書き込んでいる時間で 警備や掃除のバイトでもやっていれば BDプレイヤーくらい買えたさ
661 :
名無シネマさん :2010/01/29(金) 17:39:55 ID:IsABw2m0
>BDプレイヤーくらい買えたさ そのBDプレイヤーはね、今のご時世意味無い。 WOWOWが録画できないでしょ? HDDレコーダーが本格的に安く出れば、購入考えるよ。 いや、実際、バッファローのHDD機材、すごく興味もったんだわ。 あのさ、「円盤に焼く」って行為はね、なんか凄くダサいのよ。私がそう感じちゃうからしょうがないわ。 PCでのシュルシュルシュルシュル、グイ〜ン・・・、ポチッ・・、これね。 一回やるのに、凄く体力と精神力使うんだわ。 外付けHDDにしたら、楽、楽・・。
いい年こいてネチネチ書き込んでいるお前ってなんか凄くダサいよ
「THIS IS IT」って、本編無しで特典映像だけソフト化したようなもんだよね。
664 :
名無シネマさん :2010/01/29(金) 19:05:56 ID:IsABw2m0
>>663 その表現分かりやすい。
私が長文で言わんとしたこと、1行で言っていただいた。
BDの方が高いから尺が長くて当然ジャないか?
666 :
名無シネマさん :2010/01/29(金) 20:49:08 ID:ttd16j4p
外付けHDDで市販のBDソフトは見れないから普通にBDのほうでいいや。
667 :
名無シネマさん :2010/01/29(金) 21:12:23 ID:IsABw2m0
668 :
名無シネマさん :2010/01/29(金) 21:17:51 ID:IsABw2m0
今思ったんだけど、私のノートパソコンのモニターを、 私のブラビアにつなげれば、そのままHDDハードだよね。
669 :
名無シネマさん :2010/01/29(金) 21:26:54 ID:ttd16j4p
>>667 ちっとも流行る気配ないけどヒトバシラー報告よろしく。
>>667 あ〜それ時間制限あるね
浅くマイケルをかじっときたい人はそれでいいんじゃない
>>667 購入後、24時間過ぎたら再課金だけどな。
672 :
名無シネマさん :2010/01/29(金) 21:47:38 ID:IsABw2m0
マイケルと言えば、私「スリラー」のVHSをリアルタイムで買ったのよ。 5千円だったか、8千円だったか、1万円だったか、忘れましたけど、 1年後には、千円ぐらいになってたのを覚えています。 まだありますよ。すぐ出せるわ。
673 :
名無シネマさん :2010/01/29(金) 21:55:30 ID:IsABw2m0
マイケルと言えば、私マイケル生撮りしてたわ。そういえば来日の時。 3/4テープだから見れないわ。誰も見てない映像だよ。 著作権は私。私が撮ったんだから。 だれか100万円ぐらいで買わないかな?
674 :
名無シネマさん :2010/01/29(金) 21:56:40 ID:ttd16j4p
>>673 それはともかくVOD配信の人柱報告しろよ。
BDが普及し出してからというもの、すっかりアンチが居なくなったな
676 :
名無シネマさん :2010/01/29(金) 22:09:22 ID:g8ONW908
定着はしたが、普及はしていないだろうが
ハードの売り上げが逆転したら ポータブルタイプが出たら BD搭載カーナビが出たら ソフトがコンビニで扱われるようになったら ジブリが出したら 等々 かつてアンチが普及の目安に提唱した数々・・・・・
うん、まだまだだねぇ
DVDで十分だとかさすがに言わなくなったよな (笑)
680 :
名無シネマさん :2010/01/29(金) 23:05:00 ID:IsABw2m0
私の場合は前々から「DVDで十分」とは言ってないはず。 だって、私の主張は「BDはやり方を間違えてる。謝りなさい」だから。
681 :
名無シネマさん :2010/01/29(金) 23:12:15 ID:ttd16j4p
なにをまちがえてるの?全然読む気しないから答えなくていいけど。
>>679 が自分に対するレスだと思っている点ですでに間違えている
今さ、TVで「THIS IS IT」のCM見て、思いついたんだけど、 いずれにせよ、「THIS IS IT」がこの値段で売れてるのは2カ月かそこらでしょう。 この手のモノは寿命は短いわな。 じゃあさ、6ヶ月後ぐらいに「THIS IS IT・ジャパンプレミアム」とか言って、 私の撮った映像付けて売れば? マイケルジャクソンが日本の風景とともに居る映像だよ。トータル3分ぐらいキッチリしゃべってるし。 素材映像で15分ぐらい。生きの映像でも7,8分ぐらいにはなるよ。 確実に世には出てない映像だから。それは確か。どこに売り込めばいいかね? どなたか知りませんか? べつに「THIS IS IT」関係じゃなくても構いませんよ私は。 ただ、単体じゃ売り物にはならないな。
「THIS IS IT」の商法をフと思いめぐらしていたら、 こうすりゃいいじゃん。 「THIS IS IT」DVDヴァージョン。 「THIS IS IT」BDヴァージョン。 この2つは全く違うもの。50%以上内容が違う。内容が多いとか少ないとかじゃなく、内容が違うの。 そうしたらさ、好きな人は両方とも買うだろ?
躁鬱は働かないでテレビ見てネットやれるっていいねぇ。 パパとママのスネかじってんのかにゃ? それにしても躁鬱の発言のほうがよっぽど映画を冒涜してるよね。 BDとDVD内容の違う映画とかwww
686 :
名無シネマさん :2010/01/30(土) 01:47:45 ID:bGc8xd6P
BD、まだまだだねぇ
>じきに映画板の全書き込みにwが付くようになるな。 >wを付けてるのは糞尿だけだだけど。
688 :
名無シネマさん :2010/01/30(土) 03:50:21 ID:HRvnvv8x
>BDとDVD内容の違う映画とかwww 現実にヴァージョンの違う映画など山ほどあるのだよ。あなたが知らないだけで。 国別映画も山ほどあるの。国別にラストが違うとか。どっちがいいとも言えないんだよ。 現実に、日本の映画館だけで上映する映画が、 スタンダード(標準という意味ね)でなくなって、コンテンツ商売というモノが定着した以上、 ヴァージョン別に分けて発売しても何の問題も無い。 私がDVDソフトをUKで買う訳は、UKヴァージョンが欲しいからだ。 同様に、DVDとBDはシステムが違うんだから、DVDヴァージョンと、BDヴァージョンとで違うものが販売されても何の問題も無い。 どっちか好きな方を買えばいいわけで、両方欲しけりゃ両方買えばいい。売り上げは単純計算で2倍だ。 「THIS IS IT」の私の提案は分かりやすいだろう。 私は映画を冒涜など一切していないよ。逆にBDが”DVDの内容”を削ったりして、映画を愚弄しているんだろ? そういうのを「サル知恵」と言うのだよ。
689 :
名無シネマさん :2010/01/30(土) 03:59:57 ID:HRvnvv8x
「THIS IS IT」のBDをDVDよりさらに売りたければ、 時期を見て、「THIS IS IT・ジャパンプレミアム」にして、 私の映像を入れるんだな。新しい違うモノになることは間違いないよ。 「THIS IS IT」じゃなくてもいいから、 連絡先教えてくださいよ。 私、スッカリ忘れていたけど、M・Jも未公開素材を持ってるのは確かだよ。 著作権も私であることは確か。素材だけで15分はある。 昔の事なんで、私スッカリ忘れていました。
これはひどいwww
>>689 お前はマイケルよりもプレスリーとかの世代じゃないのかw
>BDが”DVDの内容”を削ったりして BDの方が高いから尺が長いのは当たり前だろw BDの方に特典を足してんだよ。DVDは以前のママ。
自分の言った通りのモノが出たら出たでケチつけるんだなこの鬱豚は
>>691 プレスリー世代の人に「お前」呼ばわりとは、
貴様はそれこそ何世代だ?
>>694 人を馬鹿にする、恫喝する、そのくせ言っている中身は大したことない
敬意を払ってもらえるはずもなかろう。
一番利害関係がありそうなのが彼だからなw
一晩寝て思い返すと、 私、M・Jの日本来日の未公開映像素材だけで15分持ってるよ。 歌ったり踊ったりはしないが、3分は確実にしゃべってる。 忘れていた訳ではないけど、これまでのM・Jは、整形だとかショタだとかの世界だったから、 私の撮った映像なんて、全く無価値だと思ってたけど、 今、この状況で考えると、日本来日時の生映像、それも私自身が撮ったオリジナルだよ。 単体だともちろん売り物になるものではないが、「特典」としてなら、 「日本来日時のマイケルジャクソンの3分間トーク」として十分価値ありますよ。 100万円とは言わないから(相談で決める)、どこに連絡したらいいですかね? どなたかアドバイスください。
ちょっと調べたけど、 どう考えても「ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント」に連絡するのが一番良さそうだな。 何だよ、散々今まで攻撃していたところに売り込むのかよ。 メールフォーム見たけど、なんか面倒になってきたな。 「企画があるので見るだけ見てみましょうか?」ってな話の早いところないかな?
ソニーのメールフォームよく見たら、 「弊社への創作アイディア、ご提案のメールはご遠慮ください」って書いてあったわ。 ということは、私がM・Jに関しての提案はソニーにできない訳で、 ソニーを考慮する必要は無いってことだ。ああ、気が楽になったわ。 あとは、分からんね私は。
700 :
名無シネマさん :2010/01/30(土) 17:55:57 ID:P2lXmSHv
なんかよくわからんけどブルーレイは普及してるね。 上の人が焦ってるのが手にとるようにわかるわ。
銭ゲバ登場
702 :
名無シネマさん :2010/01/30(土) 18:03:21 ID:uiwllf40
>>452 MJCに肖像権侵害で訴訟を起こされるか、
元の勤務先に横領で告発されるかの嫌2択だと思うけど。
>>697 1万俺に送金するか
永久に映画板に書き込まないと約束すれば
有効なアドバイスしてあげるよ
おじいちゃん騙されちゃダメだよw
>>703 そんな変な話には乗らんよ。
>MJCに肖像権侵害で訴訟を起こされるか、
これは私じゃなくて、買った方が処理すべき問題。
>元の勤務先に横領で告発されるか
これは無いね。
それよりか、依頼したところが騒ぐ可能性はあるな。
しかし二十数年前の話だから、その時の関係者は別のポストだ。
問題ありそうなら話を通せばいい。
それは私のやることじゃないよ。
>>618 そんな金あったらタイに男漁るか、一万円分ソドムの市を輸入すると思うぜ。
>一万円分ソドムの市 「ソドムの市」UK版、問題なく届いたよ。 安い安い。7ポンドぐらいだから、千円ぐらい? 数十年ぶりに見たが良かったよ。 さすがパゾリーニと思いましたね。
>>708 去年も同じ事を言ってたな。
それ何本目のソドム?
>それ何本目のソドム? 1本目ですよ。 過去にも(1年ぐらい前?)「ソドムの市」の話題は確かに出したけれども、 「ソドムの市」を見た、と言ったにすぎませんよ。 確かに私は公開当時映画館で1回だけ「ソドムの市」を見ています。
過去に「ソドムの市」の話題を出したきっかけは、 ”私がUKで、パゾリーニの「生の3部作」を買った。” という話題から「パゾリーニって何だよ?」という話になって、 お前は「ソドムの市」のパゾリーニを知らないのか? よくそれで、シャーシャーと映画商売の話ができるもんだな? に繋がったんですよ。 そしたらさ、「エヴァン下痢オン」と「ソドムの市」の検索ヒット数を比べて、 「エヴァンゲリオンの方が上!」とかほざいていたよ。 まあ、そのころから、この一連のスレは、おかしな人よりも、頭が強くない人が多くいらっしゃるんだなと思いつつ、 お付き合いしておりますよ。
まあ、一種の養護施設みたいなもんだな。 それで、私の娯楽になってるんだから、問題ないでしょう。
>>711 そのレスから察するに、同属嫌悪、頭弱い奴同士仲良くやってたらしいな
>>711 で、「ソドムの市」を知ってるとどうなんだい?
「ソドムの市」の何に惹かれるんだい?
知ってる知ってる、見た見た言うだけならば
検索ヒット数を比べる方がまだマシだな
今日そば屋で飯食ってたら隣のカップルが3Dメガネがどうこうって話してたな。 劇場でアバター見て、家で見るときどうするか悩んでるっぽかった。 どうすりゃ良いんだろうね?
>>655 誰も訂正してないんで言うが、
BDの映像特典は約165分で、タワレコDVDの映像特典は約147分
タワレコのDVDは「通常のDVD版」に比べて、「BDの内容の一部」が付け加えられてるだけだぞ
つまり、This Is Itの特典映像を全部見るにはBDを買うしかない
717 :
名無シネマさん :2010/01/30(土) 23:58:05 ID:bGc8xd6P
This Is ItのBDをおれは買ったが、BDは普及しないと思うよ
俺も買ったけどBDは普及するだろうね
誰かさ、ソニーに私がマイケルの日本来日時オリジナル映像持ってるって言ってくれません? だってさ、ソニーのメールフォームじゃ、提案やアイディアはご遠慮くださいって書いてあるんだもん。 私、そっちの方の一線は完全に退いてるから、コネ無いのよ。 この時期逃したら、後無いからさ、ちょっとお願いしますよ。
720 :
名無シネマさん :2010/01/31(日) 00:40:46 ID:7LFYfuEL
電話しろよ、アホたれ!
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントの電話番号検索で出てきません。 今のところ。ソニーの代表は出たけど。
>>719 素人が撮ったホームビデオなんて見ても面白くないので諦めてください。
正直ここまで社会性のない奴だとは思わなかった。このスレに書き込む以外の行動能力まるきりゼロなのな。 他にやったことといったら隣のウィンドウでソニーのサイト開いて、メールフォームの但し書きにびびったくらいで。 スレで歓迎されていないことぐらいは薄々解っているんだろうけど、他の行動を思いつけない踏み切れないんだろうな。 とっとと釣り宣言した方がまだしも楽なんじゃないか。
724 :
名無シネマさん :2010/01/31(日) 01:03:59 ID:7LFYfuEL
地デジより劣化画像のDVDを商品化しているのが疑問。 ドラマのDVD−BOXとかさ。 ハードに残しておく層には関係ないんだろうけど。
>素人が撮ったホームビデオ これは違う。当時のプロが撮った業務用ビデオですよ。 ただ、「素人が撮ったホームビデオ」でも価値あるものは価値がある。 価値を決めるのは時代ですよ。
727 :
名無シネマさん :2010/01/31(日) 01:08:09 ID:7LFYfuEL
2006年7月の番号だから、まだ生きてると思うからさっさと電話しろ
株式会社ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
映画 営業戦略室 今堀
TEL: 03-5551-0821 E-mail:
[email protected] >>722 書き込み見ればホームビデオじゃないだろ。
制作会社の下請けあたりか? すると著作権は元請けにある可能性が高いけどな
>>726 そうですか。
なら貴方が普段言っている要領で、まずタダで100万枚位配ってみては?
認知度を上げるトコから始めなきゃいけないんでしょ?
どうもありがとう。 株式会社ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント映画 営業戦略室 ってところね。 明日か明後日電話してみます。電話が古いかもしれないね。 売り込みって私やったことないからさ、いまいちどうやるか分からんね。 >とっとと釣り宣言した方がまだしも楽なんじゃないか。 釣りなんてしていませんよ。マイケルの特典の話が出て、「そう言えば私オリジナル持ってるじゃない?」 ということになっただけの話。 売れるかどうかなんて、それこそ知りませんわ。
>>697 >今、この状況で考えると、日本来日時の生映像、それも私自身が撮ったオリジナルだよ。
どう見てもホームビデオですね。
やっぱり要りません。
価値無いですから。
731 :
名無シネマさん :2010/01/31(日) 01:21:22 ID:7LFYfuEL
>>730 テレビ局やイベント屋なんかの宣伝用インタビュー映像というような想像もつかないのか?
BD厨はそーいうとこがしょーもない
おそらく、納品は編集したテープで、その編集前の素材テープでも持ってるんだろう
732 :
名無シネマさん :2010/01/31(日) 01:26:00 ID:IGo3jBox
マイケルは結局売れてるからしょうがない。
とぼけるのは負けを認めましたってことだからこれで許してやるよ
>>729 。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112527551?fr=rcmd_chie_detail 一般人の場合だいたいの相場としては、
どこのマスメディアも3〜5万円となっております。
特に話題性のあるような映像を提供した場合は、
もう少し上乗せがあるかもしれませんが、基本的にはこんなもんです。
それと一般的な日本人のほとんどは、自分の撮った映像を
マスメディアで使ってくれるというだけで満足し、特に謝礼金の交渉もしないようです。
それと一般的な日本人のほとんどは、自分の撮った映像を
マスメディアで使ってくれるというだけで満足し、特に謝礼金の交渉もしないようです。
それと一般的な日本人のほとんどは、自分の撮った映像を
マスメディアで使ってくれるというだけで満足し、特に謝礼金の交渉もしないようです。
それと一般的な日本人のほとんどは、自分の撮った映像を
マスメディアで使ってくれるというだけで満足し、特に謝礼金の交渉もしないようです。
躁鬱は心が貧しい、と。
まあ、電話してみることですね。 売れなきゃ売れないで、それまでの事よ。 心配なのは20数年間ほっぽりぱなしだから、再生できるのかどうかだわな。 あと、別の部屋に保管してある現物がちゃんとあるかどうか確認してから電話しないとね。 私だって20数年間見てないんだから。3/4だから見られないし。 タダでやるような馬鹿なことはしませんよ。
3/4インチか。
>>735 別に結果報告なんてしなくていいよ。もうすでに相当スレ違いだし。
案の定まともな"商談"なんぞにならずソニー逆恨みするにしても、
万一うまく行って使ってもらえるにしても、どっかよそでやっておくれ。
>>735 ガチで貴重なマイケル映像だったら見てみたいから
頑張ってくれや
>>737 躁鬱にまともな商談ができると思う?>躁鬱以外ALL
マニアにしか需要なくなって終わり
次の見通しが無いのに終わるわけがない
次の見通しが無かったら終わりだろJK
何?BDの次って見通しついてるの? 教えてよw
>>744 NGワードを設定しておかないとね。
ホログラムとか。
今の段階でBDが普及するかどうかなんて、当てずっぽう程度の意味しかないな。 まだアナログ放送が生きている間は、少なくとも「テレビよりキレイ」で満足という層の需要がある。 一般人が動くかどうかは、来年夏にアナログ停波になってみないとマトモな判断は出来ないだろう。 映像の最低ラインがハイビジョンになった時、今まで通りDVDを見ていると「何かおかしい」と思う人達が 確実に増えていく事だけは確かだが。
デジタル家電の行く末なんて興味がなくなった。
748 :
名無シネマさん :2010/02/08(月) 22:45:04 ID:+GZkcEYR
>デジタル家電の行く末なんて興味がなくなった。 ホントそう!
749 :
名無シネマさん :2010/02/08(月) 22:53:27 ID:+GZkcEYR
とにかくさ、電機屋は映画をリスペクトしていないんだよ。 それで、「羅生門」のリマスターとか言うんだよ。 わたしゃ、あそこら辺からキレたね。 あと、「白雪姫」とかさ、普通の常識人が、「白雪姫」を喜んで買いあさると思う?フツー? どうかしてるとしか思えない。 ハイビジョンは綺麗だよ、ただしそれはエーブイ! 映画の価値じゃないんだよ。 映画館の映写機のランプが綺麗か綺麗じゃないかという話だろ。 そんなのは普通の人はどうでもいいんだよ。綺麗ならキレイ、汚いなら汚いでそれで終わりよ。 そこに金は出さないよ。出しません。 映画には出しますよ。 全く分かってないんだよ、ココら辺が。もう腐った環境にいると分からなくなるんだろうね。 恐ろしい話だよ、ホント。
お前の主張は何百回書き込んでも浸透しないな
すでに家電メーカーの目標は3Dに移ってます BDプレーヤーはあって当たり前のラインナップがこれから訪れます が、普及するのか?これ・・・
752 :
名無シネマさん :2010/02/08(月) 23:20:06 ID:tdrSlZst
さんざん煽って、最初はモニタ、再生機のラインナップも豊富。 アバター以外ソフトは糞の嵐。 テレビ番組がほとんど3Dにならなければ、3年後には1社ぐらいしか対応機器メーカは残らず、 5年後には生産中止のガラパゴス規格になる。
羅生門のリマスターがなんで気に食わないのかな 久々のリバイバル上映もされたのに
754 :
名無シネマさん :2010/02/09(火) 00:10:03 ID:8xweyjwJ
タダじゃないからだろ
>>752 北米ではスポーツ中継が3D化されるからな。
アメフトやバスケを3Dで観るのが当たり前になる。
映画も然り。日本だけが取り残されるw
757 :
名無シネマさん :2010/02/09(火) 00:50:41 ID:Q0t+uANs
いやー、今さっき、NHK-hiでやってた「ダーティー・ハリー」、綺麗だったねー 1971年の作品でもこんなに綺麗に映るんだね、いや、綺麗だった。 「ダーティー・ハリー」は、私がひとりで映画館で見た多分、最初の映画だね。 これ見た後、映画館変えて、「バニシングポイント」見たのを覚えてるよ。 もちろん「ダーティー・ハリー」のDVD持ってますよ。千円で買いました。 え?「ダーティー・ハリー」のBDソフト? 買う訳が無いじゃないですか。 だって、今、ハイビジョンで見たばかりだもの。
テレビで観たらソフトは買わない。ってコトは、 テレビでやった作品はDVDも売れなかったってコトだわな。
759 :
名無シネマさん :2010/02/09(火) 00:58:22 ID:Q0t+uANs
>羅生門のリマスターがなんで気に食わないのかな 「羅生門」一本引っ張り出して、ありがたそうにリマスター、ブルーレイとか言ってるからだよ。 黒澤の中で何故「羅生門」かと言うと、ベネチアだかで賞取ったからだろ? それで「羅生門」をピックアップしたんだろ? 間違いないよな? あと権利関係もあるかもしれないが・・。 ともかくさ、私にとっては呆れるほどつまらん映画、一本ひり出して、BD機材一式、ソフト共々、金出せとは、何事よ? 何度も言うけど、映画とは「数」よ。それが分かって無いんだ。 黒澤なら、少なくとも黒澤30本全部リマスターして、さあどうだ!買いたまえ!ぐらいの見栄切れや。 まあ、それでも今や私は買わないけどね。
映画ファンってのは本当に映画が好きでリスペクトしてるから、 作品を製作者の意図に出来るだけ近い形で視聴出来るように、 映画を見る場合の画面サイズや、画質や、音質に「普通の人」よりも拘るんだよな。 その証拠にホームシアターなんてやってるのは殆ど映画ファンしかいない。 ところが映画を何本見ようとも、作品の本質や製作者の意図といったものを全く理解できず、 まっとうな映画ファンとは真逆のことを平気で言い放つ、自称映画ファンのボケ老人も居る。 例えば「ボーン・アルティメイタム」という大画面と大音量サラウンドでの鑑賞を意図して製作された、 逆に言えばそれがなければ作品性が大いに損なわれてしまうタイプの作品のDVDを、 あろうことか特に映画が好きでもない「普通の人」よりもおもっきりショボい、20インチの超極小サイズのTV画面に映し、 しかも本来サラウンドの音声を、まともな音なんか出るはずもないその超極小TVのスピーカーから2chの小音量で流し、 それを動態視力の衰えた霞んだ目と、高音の聞こえない遠くなった耳で鑑賞しながら、 「ボーン・アルティメイタムは、なるべく小さい画面で集中して見る映画」などと、 自分だけにしか通用しない悲しい特殊事情に基づく惨めな感想を、 あたかも名の知れた映画通のレビューであるかの如く語り出す始末。 ほんと映画というものを舐めきって、勘違いしまくって、愚弄しまくってるよ。
もともとソフト買わない人が「オレは買わない」とか言っても意味無いじゃん。
762 :
名無シネマさん :2010/02/09(火) 01:05:36 ID:Q0t+uANs
>テレビで観たらソフトは買わない。ってコトは、 正確じゃないね。 映画館と同様なクオリティで見たら、それは、その作品を私に取り込んだということだからね。 じゃあ、「ダーティー・ハリー」を確認するなら、私はDVDを持ってる。それで十分だろう。 だって確認に過ぎないんだから。 ハイビジョンの確認は今しましたよ。綺麗でしたよ。あと、何確認する必要がある?
>>759 黒澤はほとんど全部リマスターしてるんだけど...
羅生門は大映作品だから他の東宝の代表作とはいっしょに宣伝しなかっただけ
それに羅生門はリマスター版を劇場公開してる
これほど映画ファンにとって有難い事はなかったのに
何がリスペクト?
764 :
名無シネマさん :2010/02/09(火) 01:11:32 ID:Q0t+uANs
この一連のスレの特徴はね、映画のことを話さないで、私のことを話す人が多いって事なんですよ。 何でですかね? 焦点がボケてるんですよ。
>>762 じゃあ、質問。
躁鬱のただでもらった液晶テレビでダーティハリーのDVDを見るとすごく汚く見えますよね?
これをきれいな映像で見るにはどうすればいいのかね?
766 :
名無シネマさん :2010/02/09(火) 01:15:07 ID:Q0t+uANs
>これほど映画ファンにとって有難い事はなかったのに で、「羅生門」BD売れたのかよ? まあ、「売れた」と言うんだろうな。良かったですね。
767 :
名無シネマさん :2010/02/09(火) 01:18:22 ID:Q0t+uANs
>これをきれいな映像で見るにはどうすればいいのかね? 「ダーティー・ハリー」は、さっき綺麗な映像で見たので、 もう綺麗な映像で見る必要は無い。これに尽きるな。
>>767 目が濁っているみたいですね。うらやましいなぁ。
俺なんか、地上波のSD制作CMを見ただけでガクッとくるのにな。
769 :
名無シネマさん :2010/02/09(火) 01:23:52 ID:Q0t+uANs
もう1年前に何度も言ったことだけど、 映画というのは、一回だけ2時間集中して見る。これで終わりなんだよ。 そういう商品なんだよ。 何度も見るのは、イレギュラーな行為なの。 その「イレギュラーな行為」が商売になるなら、それはそれで「良し」ですよ。 しかし基本の商売じゃない。 「THIS IS IT」みたいなのは、PV映像集、ミュージックビデオだろ。 映像の性質が違う。この場合は、所有し、保存し、何度も見る商品だ。映画とは違う。
>>769 THIS IS ITは「コンサートを題材としたドキュメンタリー映画」ですが?
>>760 こういう輩が『ほんと映画というものを舐めきって、勘違いしまくって、愚弄しまくってるよ。』
そもそもテレビでの映画視聴は画面サイズや音響環境の条件を定めているわけじゃない。
フルハイビジョンのホームシアターなどというものと20インチのテレビ視聴は本質的にさほどの違いはない。
タミヤの1/12の模型と中国製のF1の玩具の違いくらいだろ
筋書きにしか興味の無い人間に何言っても無駄。
まあ確かに
400インチ>
>>120 インチ
>>50 インチ
>>20 インチだわな。
2Dで120インチなんかで見てても劇場のスケールには遥かに及ばないのは確か。
ただ、180インチまでイケれば、ほぼ「試写室」と同等だわな。
>>774 お金を払って、不特定多数の人と見るアトラクションだからねぇ。映画っていうのは。
そりゃ映画興行の一側面にすぎないだろ。 つーかウチの田舎じゃシネコンでも(アバター3D以外)大概貸しきり状態なんだが。 そういう場合は「映画というアトラクションを体験した事にならない」ってコトだな。
>>769 映画の正しい消費の仕方が決まっていたとは初耳だな。
妙ちくりんな俺様基準を他人様に押し付けても何の説得力もないから、少しは空気を読んで
そんなものは自分の胸の奥にしまっておいた方がいいぞ。
「ほんと映画というものを舐めきって、勘違いしまくって、愚弄しまくってる」輩のほうが せっせと映画館に通い、ソフトを集め、機材を買い、揚げ句に専用部屋まで作るという。 壮大なパラドックスだよなw 真の映画ファンは劇場にすら行かずにTV放送で済ますんだと。
>>778 真の映画ファンは機材にお金をかけない ∴テレビですら貰い物
真の映画ファンはソフトにお金をかけない ∴ソフトはレンタル落ちで500円以下になるまで買わない
真の映画ファンはペイテレビにお金をかけない ∴WOWOW視聴料は親が年金から払っている
真の映画ファンは映画視聴にお金をかけない ∴1コインで見られないので映画館で映画は見ない
こんな真の映画ファンが世の中に蔓延しないことを祈るよ。こんな輩は一人いれば十分だ。
まあ、あれですよ。 「映画も音楽も、重要なのは内容で視聴環境じゃない」と念仏を唱えるやつがいるが、それは作品次第。 内容そのものが環境によっておもっきりスポイルされるケースも非常に多い。 音楽の例として、iPhoneのせこい内蔵スピーカーでmp3の音楽を聞くとする。 嵐や東方神起とかのジャリタレボーカル系なら、それでも本質はちゃんと伝わるよな。 映画で言えばチンポマンコ映画とか、低予算の密室サスペンスとかはそのタイプかもしれん。 一方インスト系のジャズとか、クラッシックとかは、その環境じゃまともに聞こえないことは分ってるから、 最初からiPhoneのスピーカーとかで聞かないし、聞いたとしてもそれで良し悪しの評価はしない。 アバターとか、あとはオーシャンとかのネイチャードキュメンタリー系もこのタイプかな? で、問題なのは、エスペランサ・スポルディングとかのライン。 iPhoneでも女性ボーカル物として普通に聞ける。 しかし彼女の本業であるベースラインは実は殆ど聞こえてない。 この場合怖いのはベーシストだと知らなければ、重要な要素が欠けたままそれで完成した作品だと思われること。 件のボーン・アルティメイタムもそのラインの作品なのよ。 超極小TVでは完全にスポイルされてしまう、画面や音のクオリティーが、 作品のリアリティーや緊迫感等に重要な要素を占める。 で、そういうラインの作品って実は数がめちゃくちゃ多いんだわ。 映画ってのは視聴環境によって作品のものの印象が丸っきり変わったりする魔物なのよ。 その辺がまた映画を見る面白さでもあるし、せっせと機材を揃え、新フォーマットを追いかけたりするモチベーションにもなる。 同じ時間を映画の視聴に費やすなら、少しでも作品の満足度が上がったほうが良いに決まってる。 それがまっとうな映画ファンのごく当たり前の考え方。
躁鬱は最初はPCのオンデマンドで見て、その後はレンタルバージョンってでかでかと書いてあるはずの レンタル落ちDVDをBRAVIAのしょぼいステレオスピーカーで視聴しているから、 ろくなもんではないな。 躁鬱の反撃に期待したいものだw
あれ、引用元を読まずに書いてた。失礼。
784 :
名無シネマさん :2010/02/09(火) 09:19:35 ID:QzKlbMnO
>>780 マニアの欲望を満たすのと
普及とは別の話だろw
映画館で見る事が基準なら、780で合ってるじゃん。 映画は筋がわかれば良い。音楽はメロディーがわかれば良い。 んだったら別だけどナ。
http://japanese.engadget.com/2010/02/08/inphase/ ホログラフィックストレージのInPhase、税滞納で差し押さえ・廃業へ
Blu-rayをはるかにしのぐ大容量を喧伝しつつなかなか実物を見かけなかった
ホログラフィックストレージの企業 InPhaseが、ついに製品を発売することなく消えてしまうようです。
コロラドの地元紙 Longmont Times-Call ほかの報道によると、InPhase Technologies の
オフィスは税未納で州当局に差し押さえを受け閉鎖されており、家具などを含む資産は競売にかけられるとのこと。
2000年にベル研究所からスピンオフしたInPhase Technologiesは、
ディスク 1枚で数百GBからテラバイト単位の大容量を実現するホログラフィックストレージ技術の企業。
数年前から試作品のデモと発売予告を繰り返しつつ、
2008年には一枚 300GBのカートリッジ入りディスクを使うアーカイブ向け製品 Tapestry 300r を年内出荷と発表しましたがやっぱり延期、
結局市販されることのない幻のデバイスとなってしまいました。
787 :
名無シネマさん :2010/02/09(火) 16:14:39 ID:Q0t+uANs
>その辺がまた映画を見る面白さでもあるし、せっせと機材を揃え、新フォーマットを追いかけたりするモチベーションにもなる。 一部の人にはな。ただし、それが一般的にはならないよ。 BD円盤ひとつとったって、それを一般的にさせる”商売の仕組み(仕掛けと言ってもいい)”が必要。 そこをさ、「次世代」とか「真の映画」とか、訳のわからない文言で売ろうとしたって、 そう簡単にありがたがって、庶民が買う訳が無いだろうよ。 「ああっ!うぁぁ!買わなきゃ〜!」と思ってお買い求めになるア*メのお客様は、頭がつ*く無いんですよ。 「ボーン・アルティメイタム」は、私は映画館で見ています。それで終了よ。 私がDVDリユースを400円で買ったのは、「私の脳の補足のため」だよ。パンフレットと同じ。 ハッキリと断言できる。 私はもう「ボーン・アルティメイタム」を映画館(つまり最高環境)で見ることは無い。 何故なら、もうすでに見てるからだ。
788 :
名無シネマさん :2010/02/09(火) 16:25:34 ID:pcJmBeYn
映像メディアの寿命は短いね CDは最強だな 恐ろしい
>>787 その「一部の人」がパッケージソフトを買い支えてるんだろ?
「一般人」は新作ソフトなんか買わないから。
2時間もパンフレットを眺めるのか 拷問だな
早くも来月2012が発売されるけど、構成や値付けが面白いな [DVD] 2012 スタンダード版 \1,980 [DVD] 2012 エクストラ版 \2,980 [Blu-ray] 2012 ブルーレイ&DVDセット \3,990 これだと、テレビ以下の画質で本編だけ見れれば良いという人なら2千円弱で済み、低画質のまま 特典映像を追加したい人は千円ブラス、将来のためHD画質の特典と本編を追加したい人は2千円プラス、 という事になるわけだな。(あくまでDVDユーザー視点) 尼価格だと差額が圧縮されて、 [DVD] 2012 スタンダード版 \1,451 [DVD] 2012 エクストラ版 \2,184 [Blu-ray] 2012 ブルーレイ&DVDセット \2,925 となるから、DVDユーザーにはちょっと悩ましい所かもね。 BDユーザーからするとDVDイラネなんだが、まぁ実売2千円台ならそう悪くもないって所か。
どういうねらいでBDにDVDもついてくるのかさっぱりワカラン
DVDにおまけでBDが付いてくるんだろ。
つーか要らなきゃDVD売っちゃえばいいんだよ。 500円なら売れるでしょケース無しでも。
2012のBD版は、マーケティングとしてはDVDユーザーにフォーカスしている感じだな。 BD専門ユーザーにとっても、価格的には平均的なBDソフトと同等以下だからいいだろって考えだろう。
amazonのレビューとか見ると「DVDいらね。DVDいらないからもっと安くしろ」なんて意見が散見されるけど、 DVD付かなくたって絶対安くならないよねw ただでさえ、一般的なBDソフトより1000円程度安い価格設定になってるのに。
廉価版DVDを出し続ける限り、完全にはBDに移行できないだろ。 1000円で新品のDVDが買えるならそれで良いって奴は多いと思う。
BD版ティアーズオブサン見た後、DVD版BHD見た。 (-ω-;)ウーン…CNNのドキュメンタリーみたいだった。
ティアーズオブザサンは劇場で見てて、エンドロールが始まってすぐに劇場を出たな。 あんな不快な映画はなかなかない。
801 :
名無シネマさん :2010/02/11(木) 22:23:36 ID:fxEEUC7Q
今日は、NHK-hiで、「硫黄島からの手紙」をこれからやりますよね。 この映画、私、映画館で見たのか、DVDレンタルで見たのか忘れましたが、私はこの作品を高評価しています。 いずれにしても私は現在、「硫黄島からの手紙」のリユースDVDを持ち、要所要所を確認済み。 話も伏線も、見せ場も演出も、二宮のシャベルも涙も、すでに私の中に取り込んでいる。 さて、これから始まるNHK-hiの「硫黄島からの手紙」の放送を見ようとする私の動機は何か? 画質のクオリティを確認するためだけだ。 それがもし、私の中にすでに取り込んでいる「硫黄島からの手紙」と映画としてのクオリティが違うモノならば、 私はそのままNHK-hiを見続けるだろうし、 私の中にすでに取り込んでいる「硫黄島からの手紙」と映画としてのクオリティが”同じもの”であるならば、 私はすでに「硫黄島からの手紙」を私の中に取り込んでいるのだから、NHK-hiを見る必要は無い。 さっさとモニターをDVDに変えて、昨日借りてきた「ノウイング」の音声解説を聞くよ。 いずれにせよ、私にとってBDが入り込む余地は無いということだ。
屁理屈いらんよ 素直にDVD買って損したと言えばいいじゃない
803 :
名無シネマさん :2010/02/11(木) 22:42:54 ID:fxEEUC7Q
「リユースDVD400円を買って損した」と思うよりも、 「BD機材ソフト一式十数万円買って損した」と思うほうがダメージは大きい。
レスラーとボルトだな。最近のBDで画質について考えさせられたのは。
>>803 リユースDVDしか買えない経済状態を憂うのが先じゃないかしら。
BShiの「硫黄島からの手紙」を200円のBDメディアで録画 が、一般人の行動 中古のDVDを買ってきたがガマンできず屁理屈言って BShiの「硫黄島からの手紙」も観ちゃうのが変態の行動
807 :
名無シネマさん :2010/02/12(金) 00:06:55 ID:Kc6Fyzyx
さてと、米軍上陸が始まったことだし、「ノウイング」の音声解説聞くか。 これ以上「硫黄島からの手紙」見ても、アラが見えてくるだけだ。 「硫黄島からの手紙」は、私の記憶の中で秀作と留めておいたほうがいい。 そして、「硫黄島からの手紙」が感動作だと確認したくなったら、 私がすでに持っているリユースDVDで、名シーンだけ見れば良い。 それで十分だ。
808 :
名無シネマさん :2010/02/12(金) 00:24:29 ID:Kc6Fyzyx
WOWOWの「罪とか罰とか」のほう見てりゃ良かったわ。
クリント・イーストウッドが聞いたら、あまりの心の貧しさに涙を流しそうな映画の鑑賞方法だな、こりゃ。
810 :
名無シネマさん :2010/02/12(金) 00:28:52 ID:Kc6Fyzyx
イーストウッドは偉大ですよ。 「罪とか罰とか」が面白いから私あまりしゃべらない
811 :
名無シネマさん :2010/02/12(金) 00:35:33 ID:Kc6Fyzyx
「罪とか罰とか」ってチンコマンココメディじゃない? 面白い! 私これハイビジョンで見てるんだよね? そうだよね? BD買う? プッ! まさか!
20インチのブラビアはフルハイビジョンじゃないよ。
もともと映画ソフトを買わない人が >BD買う? プッ! まさか! なんて喚いてもナ…。なんか意味あるの?
奴みたいなクレーマーの出来損ないはメーカーにとっても関わりたくないだろう。
現状DVDを買ってて満足だけど、BDってどうよ? な人が見ても、 ソフト自体買わない、映画館にも行かない人の話は何の参考にもならないからな。 アンチBDであることの意味さえない。一体誰に向かって電波してるんだろ?
作品に対しての感想なら、わからなくも無いが より、高品質の規格に対しての文句でしょ? 誰と何に戦ってるのか意味不明…(「・・)ン? 貧乏人の叫びww
BDディスクは当分普及しないと思う。 しかもテレビの平均的なスペックが上がったら、BDよりHVDとかが来る。
ホロってプレスで量産できるの?
DVDは初めて見たときから画質の悪さが気になったなぁ
822 :
名無シネマさん :2010/02/12(金) 17:05:25 ID:Kc6Fyzyx
>アンチBDであることの意味さえない。一体誰に向かって電波してるんだろ? BD企画室参謀数人に対してですよ。 常識で考えれば映画は、画質が良くなるだけで映画の価値が上がる訳では無い。そりゃ、画質が良いのに越したことはない。 ではそれを、すでに一般に普及しているDVDを凌駕する商略をするならば、出すだけではダメ。仕掛けが必要だ。 BDを出して「はい売れませんでした終わりです」なら、まだ可愛い。 BDを出すことによりDVDを陳腐化し、映画を購入するという商売文化を馬鹿馬鹿しいモノに貶めた。 「ハイビジョンが良い」と言うのであれば、TVで見られるじゃないか? タダのハイビジョンTVと数千円のBDソフトと何が違う? 映画本質においては”TVモニターで見るということで”、同じだろ? それこそ所有したいのならば、BDハードなりHDDハードなりで保存すればいい。 では、BDソフトの位置づけはどこにある? 個体としての商品物だろ? それを好む人は買えばいい。それは個人の勝手よ。 ただし、そういうもの好きが、一般人口の割合の中でどの程度居るのか? そして、一番に私が追及するところは、”そんなこと出す前に分かるはずだ”ということだよ。 分かっていなかったのなら、馬鹿だということだ。
823 :
名無シネマさん :2010/02/12(金) 17:09:26 ID:1npMiwFt
日本語でおk
BD/DVD発売と同時にテレビで視聴できるのならBD/DVDのマーケットはできないよね。 あと躁鬱には理解できないだろうけど、映像・音響のクオリティはBDのほうが高いからコレクターがいるんだよ。 それにしても、躁鬱の業務経歴も詐称してるんじゃないかと考えたくなる発言でしたな。
825 :
名無シネマさん :2010/02/12(金) 17:30:51 ID:Kc6Fyzyx
>BD/DVD発売と同時にテレビで視聴できるのならBD/DVDのマーケットはできないよね。 それを認識しているなら、まさしくその通りだろ? では、「映画Aをすぐにでも見たい」という人は、最高環境であろう映画館に行くだろ。 その上で「映画Aを所有したい」と思うならば、BDソフトなりDVDソフトなりを所有したいと思うだろう。 しかし、その時点では、「映画Aをすぐにでも見たい」という心理は、すでに解消されている訳だよな。 だったら、別に急ぐ必要はない。より安くクオリティが同等のメディア(放送なり)を待てばいい。 「いや待てません、今すぐ映画Aを所有したいのです」という人は、買えばいい。そればその人の勝手よ。 私は、確認のためのリユースDVDか、TVモニターとしてのWOWOW放送かNHK-hi放送で十分です。 >映像・音響のクオリティはBDのほうが高いからコレクターがいるんだよ。 いるでしょうね。それでどの程度の商売になるんだか?
826 :
名無シネマさん :2010/02/12(金) 18:01:02 ID:Kc6Fyzyx
映画とは、その作り手と、観る者が、2時間集中してじっくり付き合うものなんだ。 作り手は「映画館」を想定して作ってはいるが、昨今のご時世では、TVモニターでよかろう。 いずれにせよ、全神経を画面に集中させるものなの。トータルおよそ2時間な。 その上で、「なんだ?!この映画は、つまらない!見て損した、時間の無駄!」ってことも相当高い確率であるのだよ。 鑑賞者はそのリスクをなるべく抑えるよう、情報取ったり、金を渋ったりしてるんだ。 もしくは「つまらなかったねー」を共感する時間を作るために映画館に行ったりする訳だ。 映画とはね、棚に並べて置くだけのただの箱じゃ無いんだよ。 その箱に数千円払うほど、ましてやハードに十数万円払うほど、私は金持ちじゃないし、変人じゃないわ。
躁鬱はいまの映画産業をまったく理解してませんね。 今の映画産業は劇場興行収入:DVD/BDセル:DVD/BDレンタルが1:1:1の拮抗状態にあります。 PPVやオンデマンドは1以下。ましてやペイテレビ・地上波テレビの放映権料なんてのは微々たる物です。 つまり、セル・レンタルがもっとも高い利益を得られるホームエンタテインメントであり、 それを重視するのは当たり前。 (もちろんこれにはリセールは含まれておりません。当たり前ですが!) >では、「映画Aをすぐにでも見たい」という人は、最高環境であろう映画館に行くだろ。 >その上で「映画Aを所有したい」と思うならば、BDソフトなりDVDソフトなりを所有したいと思うだろう。 >しかし、その時点では、「映画Aをすぐにでも見たい」という心理は、すでに解消されている訳だよな。 >だったら、別に急ぐ必要はない。より安くクオリティが同等のメディア(放送なり)を待てばいい。 ぶっぶー、残念。「映画Aをすぐにでも所有したい」という心理に変化したらどうするの? そのときはセルしか手はありません。 そういう人たちが、「This Is It」では100万人以上いたのですよ。
自分の価値基準を押し付けるなよww
>>826 映画を映画館で見ることを否定する行為は映画に対する冒涜かと思われますが。
830 :
名無シネマさん :2010/02/12(金) 18:15:11 ID:Kc6Fyzyx
「This Is It」は、映画興行と言う形態を一時取った、ミュージックドキュメント。 映画じゃない。 どなたかが「特典映像だけの商品」と表現したが、そのとおり。 この話、前にもしたよね。 映画の商売に「This Is It」を出してくるのが頓珍漢なんだよ。 マイケル・ジャクソンはキング・オブ・ポップだよ。キング・オブ・ムービーじゃないんだよ。 ああ、面倒になってきた。
831 :
名無シネマさん :2010/02/12(金) 18:21:33 ID:Kc6Fyzyx
私はこれからゲオに「ノウイング」返しに行って、スーパー銭湯行くからね。 馬鹿馬鹿しいレスには答えませんので。 まあ、私の上記の発言でBD云々のスレは「締め」だろう。 買いたい人は買えばいいんだよ。BDソフト。それは個人の勝手よ。
個人の勝手の割には長々と文句言ってるなぁ
>>831 買いたいやつが買えば言い、その通り。
DVDでもVHSでもBDでも同じこと、、
当たり前のことを、なぜいまさら・・・
散々、このスレでも言われてきた事なんだが(^^;)
BDソフト買いたいやつが、増加してるのが気に食わないのかな??
>では、「映画Aをすぐにでも見たい」という人は、最高環境であろう映画館に行くだろ いやいや。 日本で4月公開の「第9地区」とか、「月に囚われた男」とか、もうとっくにBDで見ちゃったよ。 映画館とか遅すぎて掛かるの待ってらんない。
映画館に行かない、ソフト買わない人が何言っても無駄。
三行でまとめられないような奴の文などには、どれも大した内容はない。 それと、自分語りと日記ならチラシの裏にでも書いとけ
837 :
名無シネマさん :2010/02/12(金) 20:27:14 ID:1npMiwFt
>映画とは、その作り手と、観る者が、2時間集中してじっくり付き合うものなんだ。 >作り手は「映画館」を想定して作ってはいるが、昨今のご時世では、TVモニターでよかろう。 映画の存在そのものを全否定するような発言だなw こんな奴が「BD」は必要ない普及しない!って言ってるんだもんw DVDで十分とかそんなレベルじゃねえんだなw
838 :
名無シネマさん :2010/02/12(金) 20:27:15 ID:Kc6Fyzyx
ここがチラシの裏だと私は何度も言っている。 ついでに私の主張を3行でまとめるか? ・BD企画室の参謀数人はどうかしてる。センスが無い。 ・BDソフトは意味をなさない。それでも欲しい人は買えばいい。ただし、そういう人は映画に関してはそう多くはいない。 ・映画産業をグダグダにしたBD商法は責任を取れ(と言ってもすでに壊滅状態なので)、少なくとも謝れ。 以上だね。
839 :
名無シネマさん :2010/02/12(金) 20:31:55 ID:Kc6Fyzyx
私の発言の罠に陥っているな。 私の発言、 >作り手は「映画館」を想定して作ってはいるが、昨今のご時世では、TVモニターでよかろう。 これは、ハイビジョンを認めているということだよ。 ということは、BDソフトも認めているんだ。 その上で、BD商法はセンスが無い、そんなんじゃ売れない買わないと言っているの。 分かります?
840 :
名無シネマさん :2010/02/12(金) 20:31:56 ID:1npMiwFt
鬱病の言ってることって、まったくゲームしない人間が 「Wiiとかなんで必要なわけ?リモコン振る意味あるの?ABボタンだけで十分」 「PS3のグラフィックなんてオーバースペック一般人は必要としてない」 「ゲームはヤフーゲームで十分、タダで楽しんでる」 「初代ファミコンを今でも使ってる、昨日中古でスパルタンX買った」 とか言ってるようなもんなんだよね こんな人間がゲーム業界に何言おうが、まったくお門違いなわけ ゲーム会社も相手にもしてなければ、最初から客の中に入れてないだろ そんな人間が「一般人を無視してる!」とか言ってるんだぜw
841 :
名無シネマさん :2010/02/12(金) 20:37:09 ID:Kc6Fyzyx
>>840 違うね。安易に別の業界の例を出すと話がそれる。
少なくとも私は記録があるところで、映画館で年間380本、映画という商品を消化してきた。
そして、今はゲオの固定客、同じようなペースで、レンタル、TV放送など、映画という商品を消費している。
BDの環境映像や、ミュージックビデオなどは知らん。
しかし、少なくとも、映画という商品については、私は上客だよ。
そして、BDソフトに映画は無いのか? 思いっきり「ある」じゃないか?
それについて、私は述べているんだ。
842 :
名無シネマさん :2010/02/12(金) 20:40:53 ID:1npMiwFt
>TV放送など、映画という商品を消費している。 映画業界の人間が聞いたら泣くぞ
843 :
名無シネマさん :2010/02/12(金) 20:45:45 ID:Kc6Fyzyx
>映画業界の人間が聞いたら泣くぞ 泣こうが何しようが、事実じゃないか? 昨日「硫黄島からの手紙」 先日「ダーティー・ハリー」ハイビジョンカットなしCMなしで放送したろ? さらに昨日(正確には今日)、「罪とか罰とか」をWOWOWでハイビジョン放送して、 私は、ケラという監督のギャグセンスに舌を巻いたね。 今後ケラ監督作品が出るなら、私はそれをレンタルするんじゃない? 映画館で見るモノじゃ無いわ。
3行まとめを読むと、意外にBDの影響力をかってるんだな。 俺の意見は、BDが世間に与えている影響は現時点では皆無なので、売れ行きだの商法だのは 論評する価値も無い。
ここはチラシの裏じゃ無いよ
846 :
名無シネマさん :2010/02/12(金) 21:17:22 ID:1npMiwFt
>BDが世間に与えている影響は現時点では皆無なので 電気屋いこうな
新しい洗濯機や冷蔵庫とさほど違いはない。
癇に障ること、今まで言われたことを何度も繰り返しレスを貪るのが 躁屑のやり口だよ。あえて無視してみな、3連でも4連でも連投するから。
以前はマメに月間売上枚数ランキングなんか貼ってたアンチ居たっけな。 いまごろナニしてんだろ…。
チラ裏=2chにすら書く価値ないから心に仕舞っておけ。だろ。
>>804 「レスラー」でBDデビューしようと思ってたけど、画質が悪かったって意味?
852 :
名無シネマさん :2010/02/13(土) 00:22:49 ID:dhC5XFgk
>>849 やっぱ普及しておらんね、と思ってるさw
まぁ、1月期は1位タイトルが20万本超えたから、やっても即時で反撃されるだけだろ。
854 :
名無シネマさん :2010/02/13(土) 03:08:22 ID:bitG5bO1
>>851 AVスレによると、レスラーは16mmフィルムで撮ってるんでしょうがないそうだ
ちなみに俺もBD版買ったが、画質はイマイチだった
結局、風呂行くって宣言した後2時間反論してたんだ。 ずいぶんと暇なんだね、躁鬱は。仕事してるの?>躁鬱 仕事してるんだったら、普通はDVDを買・・・ あ、タイに男漁りに行く資金で手一杯なんだっけ、失敬失敬。
>>854 ありがとう
折角だから違うの買うことにする
>>851 いや、オレ的にはレスラーを見てる間、画質には何の不満もなかった。
むしろ、程よくグレインが乗ってて好ましい画質に見えたんだが。
内容もあんな感じなんで、ちょとザラついてて良いかもと…。
あとで16mm撮影だと知って、なるほどと思ったんだけど、
ツルピカの高解像度画質が好きな人にはイマイチかもナ。
まあ、オレ自身は「28日後」も良い感じに見られる人だから。
逆にダメだったのが「ダイアリー・オブ・ザ・デッド」…。
「ボルト 」は子供用にBD+DVDセット買ったケド、BD見てびっくりした。
ある意味「カーズ」や「ウォーリー」を超えてるね。
3D版を劇場で見逃したのが悔やまれる。
フルCGアニメはある意味、ホームシアターが劇場を上回るからな。 製作サイドも35mmに焼くのを「劣化」と言ったりするし。 まあ、デジタル上映は別だけど。
あ、もちろん3Dもいまんとこ劇場しかないけど、 3Dだと実際のスクリーンサイズよりも視野角で大きさを感じる部分があるから、 ホームシアターの100インチクラスでも、劇場と充分対抗出来そうだ。
ゴアゴアガールズのBDまだー
地上波の画質で十分だ! 派だったけど、こないだ日曜洋画劇場の「トロイ」観てたら、 ビットレート足りなくてモブの戦闘シーンがモザイク状態だった。
862 :
名無シネマさん :2010/02/15(月) 23:23:44 ID:yPBllyF8
>>859 なあ、そこまで主張し出すと板違いだ。AV板行きなよ。
ホームシアターの3DソフトはBDからだろ。
今持ってる機材は何の関わりもないんじゃね。
866 :
名無シネマさん :2010/02/16(火) 03:08:27 ID:SRW9k9eW
株式会社ポニーキャニオンは、4月に発売を延期していたBlu-ray版 「ブラックホーク・ダウン」、「ザ・ワン」、「CUBEキューブ」の3作品について、 発売を中止した。「諸般の事情」としている。 なお、3作品と同じ2010年4月21日に発売予定の「30デイズ・ナイト」BD版については、変更は無いという。 おいおい、今初めて知ったんだけど、これどいいううことだ? 楽しみにしてたのに・・・ Amazonではまだ、発売予定になってるけど・・・
凡作の「リディック」がBD化されてるのに、同シリーズの大傑作「ピッチブラック」がスルーなのは納得できん
オレもピッチブラック好きなんだけどナ。なんで出ないんだ?
それ映画としてもテレビとしても全然日本初じゃないから
3DはBD普及の鍵なんかねぇ。 DVDでは無いと思うが。アバターなんかは。
昔立体アニメの家なき子っていうアニメがあって、 3Dと言うことを抜きにしても日本のテレビアニメ史上 トップクラスの超名作なんだが、立体メガネで見る立体アニメを売りにしてたせいで 再放送の機会にもあまり恵まれなかった。
家なき子はNDフィルタ式3Dだから、普通に見れば普通の2D作品として鑑賞できるし、 再放送も特に関西では腐るほどやっている。 もしかして「オズの魔法使い」と勘違いしてないか? あれの再放送は寡聞にして聞いたことがない。 なんせ赤青メガネ式3Dだからね。
キャプテンEO売ってくんねーかな 今こそ3Dで
876 :
名無シネマさん :2010/02/20(土) 01:23:05 ID:dpW/YVKQ
私は木村大作を「復活の日」以来、人間的に大嫌いです。 嫌いな人が撮った作品など、BDだろうが3Dだろうが、映画館だろうが、ホームシアターだろうが、 見ません。 見る前に気分が悪いもの。 名前聞いたがけで吐き気がする。さっさと市ねばいい。
書いて気分が悪くなったから訂正。 死ななくともいずれ死ぬからほっといてもいいけど、 山の景色の映画は見ませんよ私は。
879 :
名無シネマさん :2010/02/20(土) 03:00:25 ID:dpW/YVKQ
>>877 躁鬱さん、「復活の日」は深作監督の作品で、木村さんはカメラマンですよ。
東宝を中心に長いカメラマン歴を経て、「劔岳」が初監督なのですから。
それに木村監督と同じく、昨今の映画はHDTVで十分と言い出したのはあなたです。
確かにビデオ制作やCG作品はフィルムではなくデジタルシネマやHDTV向きでしょうが、
個人的にはフィルム作品は映写機でみたいですし、デジタルシネマも映画上映の
一手法です。
どのみちSDの映像では、映画は観るに耐えないしDVD商法こそが最もセンスがなかった
ということです。
しかし
>>830 ではTHIS IS ITを映画作品ではないと書いてみたり、BDの否定にしても
あなたの妄想ということが明確です。
XpanDで知られるアクティブシャッター方式だとDVDの圧縮方法じゃ原理的に収録不可能だね 3DTVってアクティブシャッター方式でしょ?
50インチTVとたかがBDで映画館行かないなんてありえね〜w てめーの「映画」はそんなにちっちぇーのかよw
映画館といってもピンキリ。 同じシネコンであっても箱によって画質も、音響も、もちろんスクリーンサイズも全然違う。 その底辺のほうと比較すれば、ホームシアターがBDとプロジェクターのクオリティーアップで 遜色の無いレベルまで迫ってきてるのは事実。ただ50インチのTVとは全然別物。 要はディスクの売上げで儲けたいが為に、映画カメラマンや監督というプライドをかなぐり捨ててまで、 リップサービスをしたってことでしょ。けっこう痛い発言だよね。
>>882 こんな感じじゃね?
劇場 大箱>>中箱>>>小箱>>超えられない壁>> 200インチ>>>
>>120 インチ>
>>50 インチ>40>32
>>883 んなこたない。地方都市に住んでて車で30分圏内のシネコン8つを行き来してる俺の経験からいうと
最近は極小スクリーンに縦長の箱ってのがけっこう多い。
その後ろの席だと体感的な迫力は自宅120インチの3M視聴に劣る。
かといってそんな小箱の前の席に座ると、画面がU字型にかなり歪むし、見上げて首が痛いし。
あと新館なのにピントがボケてたり、やたらブレてたり、異様に暗かったりといった、惨い状態の箱もけっこうある。
元々明るさとか色の純度とかではホームシアターのほうが有利だし、ある程度の機材を揃えて
黒浮き対策もそれなりにすれば、小箱化、機材のローコスト化、アルバイトのいい加減な投射等で
質が総体的に下がった最近の映画館(の底辺)といい勝負出来るよ。
>>884 劇場を極悪箱でホームシアター環境を極上で比較して楽しいか
映画館では、洋画はメジャー系でも大作でなければ、 その極悪環境の箱でしか見れないケースが多いんだよ! 大箱を独占するイベント邦画とかあんま興味ないし。
いつも思うんだがホームシアターの優秀さを劇場との比較で語ることにイラっとくるね。
現実だからショーがないよ。ミニシアター系の小箱はスクリーンの質感がイマイチ(凸凹が見える)だったり、 ウチの近所のは視聴覚教室のでかいのみたいだったり…。古い施設で避難誘導灯が点きっぱなしだったり…。 けっこうイラッとくること多いしな。そんなのにくらべりゃ自分で何とか出来る分マシだよ。 120インチなんて6畳間でもできるし、TVに比べりゃPJは安いからハードルは低い。 まあ、東京23区に住んでてよりどりみどりの環境で映画見てりゃ分かんないんだろうけど。
そもそもホームシアターってのは、その昔から劇場との比較で成り立ってるんですけどね。 映画館の長距離投射で多人数に見せるという環境に起因した画面の暗さや、独特の色合いや、 フィルムグレインといった捉え方によればマイナス材料まで含めていかに近づけるかがテーマだったわけ。 見た目の解像度が映画館に及ばないLDの時代には、擬似的に走査線を倍にする「ラインダブラー」という、 今で言えばアプコンの原始的な装置に平気で200万円出すアフォまでけっこういたわけ。そういう世界。 でも最近は機材の進化で、近距離投射で自分にピンポイントにあわせられるホームシアターの方が 映画館を追い越してしまった要素も出てきたし、映画館の全てが目標という考え方ではなくなりつつある。 作品そのものもフルCGアニメやデジタル製作作品のように、 BDとあいまってホームシアターのアドバンテージがより活きる作品も増えてきた。 それより何より、特に地方では単館が軒並み潰れて、シネコン上映の同じラインの作品ばかりになり、 見たい作品が公開すらされないケースが多い。 映画館に足繁く通って来た人間ほど、そういう時代の流れには敏感だし、 見たい作品が劇場にかからないのなら、家庭で少しでもいい環境で見たいと思うのは極普通の考え。 いまどき「おれは本当の映画好きだから見たい作品は映画館に行く」みたいな映画館絶対主義的な言葉を吐くのは、 逆に映画好きでもない、映画館にも実はたいして行ってないという証明にしかならないよ。
ホームシアターを賞賛する一般論をあんたに説教されてもな そもそもオレはホームシアターに対してネガティブなことを一言も書いてないぜ 逆に劇場を賛美する言葉もね。 オレはいちいち最低の劇場環境と最高のホームシアターを比べて 自慢げにしているあなたの態度にイラっときているだけなんだが まっ画面サイズも音響的にも日本の一般家庭ではそうそう実現できないと思うけどねぇ
>最低の劇場環境
でしか掛からない作品があるから、しゃーないべ。
>>883 みたいな時代遅れな認識を指摘されただけだろ。
そもそもフィルムを使っている小箱がどうあがいてもBDの音響クオリティには勝てませんが。 元がロッシーなんだよ?
まあ、2Dだったらスクリーンサイズはでかけりゃでかいほど(スケール感&没入感という観点からは) 良いけどナ。特にリアルIMAXシアターが“凄い”と言う意味では。
うちの200インチシアターが最高ですよ。スピーカーはJBLのDD660005本ですよ。 いゃあーー映画館なんてなくても大丈夫 でもね200インチ以下は糞、糞 パイオニアやオンキョーの廉価サラウンドなんてゴミ!!
まあ、3Dになったらホームシアターでも画面サイズのヒエラルキーは消滅するだろうな。 2〜3人での同時視聴なら100インチ~120インチくらいが最適解なんじゃないか、PJの明るさから。 1人限定だと50インチでもイケるでしょ、物理的な圧迫感はあるけど。 4畳100インチあるいは6畳120インチ+上質のヘッドフォンでOK。かもな。
4畳半、だた…。
>躁鬱さん、「復活の日」は深作監督の作品で、木村さんはカメラマンですよ。 そんなことは知ってるよ。 私が木村を嫌いなのは、グレン・フォードを現場で屈辱し、「それが邦画の魂だ」みたいなことを当時言って、 日本人でもアメリカ人を馬鹿に出来るんだみたいな卑屈な職人根性丸出しにして、えばっていたからだ。 昔の日本映画界の悪いところを、そのまま、悪いままで終わらせた代表的な人だよ、木村は。 それで、昔の日本映画のいいところは残さずに、突然変異みたいなミュータント産業になったのが、今の邦画だよ。 まあ、とにかくさ、何がホームシアターだよ。馬鹿馬鹿しい。
躁鬱の映画の定義 ●映倫R18+でうんこ、ちんこの出る映画
監督の好き好きなんてどうでも良いんじゃね? それこそ馬鹿馬鹿しい。
今回木村が映画撮ったのは、仕事が無かったからだろ。 それは本人がどっかで言ってたよ。職安行って蹴られたって。 だから「映画」を撮ったんじゃないんだよ。 危険な景色の「映像」を、役者を危険にさらして撮ったんだ。 木村がひとりでカミカゼやるのは、勝手だが、付き合わされる人たちはたまったもんじゃないよな。 まあ、せいぜい、ギャグで「死ぬかと思いましたよ(香川)」ぐらいしか言いようがないよ。 役者は、商品に自分も参加して、自分もその商品の一部だという事は自覚してるからな。 ただ、映画で本当に死ぬこともあるんで、下っ端は話題にもならないだけ。
また、躁鬱は自分の発言を正当化したいがために嘘をつくんだな。 この発言、証拠の提示をお願いします。 >今回木村が映画撮ったのは、仕事が無かったからだろ。 >それは本人がどっかで言ってたよ。職安行って蹴られたって。
剣岳のプロダクションノートを見る限りでは躁鬱の発言がウソだと判明。 映画の企画を立てられてプロデューサーと原作者に挨拶に行ける人間が 職安に行く必要はないだろうよ。
つーか、このスレに何の関係もないじゃん、個人的な好き嫌いは。 作品スレにでも行って個開陳してろよ。
904 :
名無シネマさん :2010/02/20(土) 18:06:11 ID:5Z1VO+zl
木村本人が言ってるんだから、 細かく覚えてるよ。多分NHKのドキュメントだよ。 木村「その担当の人が言うんだよ『そんな尊大な態度だとどこも雇うところありませんよ』って、 いやあ、さすがにこりゃ考えなきゃいかんあと・・・あっはっは!!」 この件に関しては、私(躁鬱と呼ばれている)が嘘をついていると言われるのは心外でございますので、 どなたか、このドキュメントを見た人は、フォローしていただきたいです。 このレス20円。私、書き込めなくなりました。
905 :
名無シネマさん :2010/02/20(土) 18:16:01 ID:hp67gaDU
さらにそのドキュメントでは言っていたよ。 木村みたいな、オーソドックスな映像を撮る職人気質の技術者は、 今の日本映画界では需要が無くなった。 そのため、木村のカメラマンとしての仕事も皆無になった・・と。 ナレーションで言っていたのか、本人がそんなことを言っていたのかは忘れましたが、 TV全国放送された番組だ。私以外にも見ている人は多い。 金がかけてレスするようなことじゃないわ! この件についてはどなたか助けてください。 私は金をかけてまで木村を中傷するほど馬鹿では無い。 私はただ、本当のことを言っているだけ。このレス20円。
906 :
名無シネマさん :2010/02/20(土) 19:32:38 ID:RxyN7Ncx
情熱大陸じゃネーの? あの大ボラな番組に木村大作はよく似合ってたw
どうでもいいから新スレ立てるなよ。
木村監督って映画の達人2で特集していたのを見た事しかないけど、 なんかすげー性格悪そうに見えたのは気のせいじゃなかったのか…
で、証明できないなら躁鬱はやっぱり嘘吐きってことでいいですかね。
>>897 グレン・フォードを現場で屈辱し
日本語??
わざと突っ込みどころを作って構って貰おうとするのは躁屑の常套手段。
「現場」とは撮影現場のことだよ、そんなこと常識。 グレン・フォードは「復活の日」の出演者。木村が撮影。 「屈辱」とはそのまんま。 木村がグレン・フォードを罵倒して、グレン・フォードを泣かせたんだよ。 ソースは当時のキネ旬。 それで、「日本が勝った」とか木村が後で言ってたの。 チンピラの喧嘩じゃないんだからさ、そういうところ人間的に大嫌いなんだよ。 で、私は日本語を書いているよ。それを読めない方がどうかしてるだろ。
さ、寝よ寝よ
>>912 嘘吐きの躁鬱は900の元ネタを提示してくれないかな。
もっとも、ウソでした、って言ったほうが簡単でしょうけどね。
「現場で罵倒して」なら分かるけど 「現場で屈辱して」じゃ日本語になってないんだよ。 そんなことも分からないの?
ブルーレイのパッケージ今のよりもっとマシなデザインで出直してくれねーかな。 まあDVDも今のトールケースにすぐなったわけじゃないから、変更の可能性はあるか。
タダだから書くけど、
>「現場で屈辱して」じゃ日本語になってないんだよ。
なってるよ。それとも何か? 「屈辱」をレイプとかそこら辺を想像したのか?
無教養な奴ならそういうようなイメージを持って読む可能性もあるな。だったら、「文が変」とか思うだろうな。
そういう
>>915 みたいな馬鹿は、
>>915 みたいな馬鹿の者にしか出来ない「馬鹿の読みかた」ですよ(馬鹿でも理解できるように主語を明確にして書いたよ)。
いずれにせよ、全く馬鹿馬鹿しい。それで、何がしたいんだよ?
BDがダメだってことを私に言わせたいの?
後は繰り返しになるけどね、「うぁあ!ブルーレイソフトすげー!」なんていう人は、そろそろもうほとんど居ないだろ。
ハイビジョンはいいと思いますよ。NHK-hiの画質の素晴らしさは全面的に認めますよ。
あと、アニメの人は、おおむね、馬鹿(ハッキリ言ってやるよ)なんでしょうね。知能か精神の問題ですよ。
ただ、世の中の状況が、「アニメ=精神の問題」になってきているような状況であることは感じますよ。
ゲームは「悪魔産業」ということで一刀両断します。
ということで、あとは、私と話をしたいという気持ちの悪い人は一切お断りします。気分が悪いですから。気持ち悪いんだよ。
919 :
名無シネマさん :2010/02/23(火) 14:34:07 ID:GzsWyxNc
たまにいるんだよな、日本語の熟語を、違う意味で誤解していたりさ、
ごく普通に使う熟語を違う風に読んでいたりさ、
まあ、私も長いこと違った読み方していた熟語があるけど。
7,8年前になるけど、ヤンキーと話す必要があってさ、性格は悪くないんだけど、
私の言葉が理解できないんだよ。熟語が。何の熟語か忘れたけど、普通に使う2文字熟語だよ。
そのヤンキーはさ、性格はいいから、「その**ってなぁに?」っていちいち聞いていたよ。
多少知能障害だったのかもしれないな。
私にとっちゃ普段普通に使ってる言葉をさ、いちいち幼児語に言い直すのにはカルチャーショックがあったよ。
>>915 にもそれを感じるね。
上げてやるよ。晒し上げだ。
なんかジャマなスレをageててウザいんだけど、「屈辱する」ってぐぐってみるといいよ。 「屈辱」と「する」は離れていて、くっついてるのはヘンな日本語の人だけだから。 辞書引けば「屈辱」を「する」(した、して)っていうのが言葉として成立しないのが判ると思うけど。
921 :
名無シネマさん :2010/02/23(火) 15:02:18 ID:GzsWyxNc
yahooの辞書見たけど、 ・屈辱を受ける be humiliated,be subjected to humiliation ・ 人に屈辱を与える humiliate a person/subject a person to humiliation が例文として出てきたよ。 で、私の「屈辱して」は問題ないね。「して」は動詞なんだから。 強いて言えば、「を」を付けて「屈辱をして」にするくらいだろ。 つまり、強いて言えば、「を」が、抜けてるってことぐらいだろ。 そんなもんさ、2ちゃんの文面で、80%以上がそうだろうよ? で、それをわざわざ絡んでくるってのは、私と話をしたいからだろ? 気持ち悪いんだよ。クズ!
922 :
名無シネマさん :2010/02/23(火) 15:09:31 ID:Jnk9P7g+
現場で侮辱して〜
923 :
名無シネマさん :2010/02/23(火) 15:10:17 ID:Jnk9P7g+
躁鬱も、BD厨も馬鹿揃いかw
925 :
名無シネマさん :2010/02/23(火) 15:16:03 ID:GzsWyxNc
このスレを埋めるのが目的なら、 私自ら、私の発言で、BDマンセースレ作りますよ。 逆効果になるから。
>>925 で、900の証拠は?
っていうか、ウソでした、って言ったほうが簡単だろ?
自分の発言を正当化するために嘘に嘘を重ねるってのは楽な生き方でいいね。
927 :
名無シネマさん :2010/02/23(火) 15:28:59 ID:aurvXHm8
アンチBD最後の悪あがきか。 まあだいたいそういう人が間違ってるってのは世の中の常なんでそろそろ諦めた方が良いよ。
> 私の「屈辱して」は問題ないね 日本人になりきれてないのが露呈したか
929 :
名無シネマさん :2010/02/23(火) 15:32:45 ID:GzsWyxNc
木村がグレン・フォードにやったことは、「侮辱」なんていう生易しいもんじゃないんだよ。 グレン・フォードの演技がしどろもどろで、 木村が切れて、フォードを馬鹿にした言葉で、いなり散らしたとのこと。 それで日本に帰ってきて、散々フォードを酷く言っていたから(これはキネ旬でハッキリ言っていた)、これは文面で言うくらいなら侮辱だけど、 行為が伴うんだから、適切な言葉ったら、屈辱だろうよ。相手は曲がりなりにもアメリカのスターだったんだから。
930 :
名無シネマさん :2010/02/23(火) 15:38:18 ID:Jnk9P7g+
「木村」は「グレン・フォード」に屈辱はできない
「グレン・フォード」は「木村」から屈辱的な扱いをされることは可能
>>924 のようなBD厨や躁鬱も、映画もいいが新聞や本を読めよ
>>929 演技がダメだったらボロカス言われて当然だろ、それで食ってるんだったら。
躁鬱は単なる権威主義か。
932 :
名無シネマさん :2010/02/23(火) 15:45:04 ID:Jnk9P7g+
933 :
名無シネマさん :2010/02/23(火) 18:21:31 ID:F2drdowR
>相手は曲がりなりにもアメリカのスターだったんだから。 曲がろうが真っ直ぐだろうが、 まともな仕事しない奴がボロカス言われてもしょうがあるまい。 大方ジャップの仕事って舐めて現場来たんだろ>フォード アメリカ万歳のバカはフォードのケツの穴でもなめてろやタコスケw 俺様が木村に成り代わり、ID:GzsWyxNcを 屈 辱 せ し め ま し た 。
日本語できないバカをとことん構ってやる親切野郎がこんなにいるなんて不思議 このバカは他スレじゃ日本語勉強しろの一言で済まされてるのにね
>>919 そのヤンキーが言葉を知らなかったんじゃなくて、
お前が言葉の使い方を間違ってたんだな。間違いない。
「屈辱を与える」が正しいから「屈辱する」が正しいか。
そのヤンキーの方が性格がいい分お前よりずっといい人間だよ。
>>924 お前はお前で陵辱されると混同してないか?
AVはかなり見るが屈辱されるなんて見たことねえよ
937 :
934 :2010/02/23(火) 19:07:29 ID:EyGLQhum
流れ読んでみたら、昨日の夜にsageで煽ってたの以外は自演だな 上のだってどー見ても自演だな
938 :
名無シネマさん :2010/02/23(火) 19:18:10 ID:Jnk9P7g+
>>936 たしかに
「屈辱的なポーズをさせて陵辱する」とかならあるけどなw
>>924 のようなBD厨も躁鬱も、
お互い日本語が不自由なくせに
相手のコトバ遣いを罵倒するところがすごいな
939 :
934 :2010/02/23(火) 19:19:44 ID:EyGLQhum
だから自演でしょ
941 :
名無シネマさん :2010/02/23(火) 19:24:27 ID:Jnk9P7g+
>>939 いんや
ID:STDD5PA5の文章は
ここに常駐するアニメオタクの匂いがプンプン
942 :
名無シネマさん :2010/02/23(火) 19:27:10 ID:Jnk9P7g+
>>917 パッケージの件は、
スタンダードにならないと厳しいだろ
「このメディアは特別なんですよ」
という差別化としてのアレなんだから。まだまだだな
943 :
名無シネマさん :2010/02/23(火) 19:33:13 ID:GzsWyxNc
このスレってさ、頭がおかしい暇人が集うスレですね。 じゃあ、屈辱はあきましたから、私が話題振ってやるよ。 先日借りてきた「東のエデン」、3枚目まで見たけど、何これ? こんなもんで喜んでるアニメの人って頭どうかしてるわ。 それでさ、DVD1枚に2話入ってるんだけど、23分ぐらいが2話でさ、 DVD1枚分が1時間以内でやんの。アニメってみんなこうなんですか? それを何千円とかで買ってる訳? BDで? はぁ〜ん・・。どうかしてるわ。
944 :
934 :2010/02/23(火) 19:36:24 ID:EyGLQhum
ほーら、自演じゃないの
>>943 あきたんじゃなくて、自分が間違ってたのを認めるのがくやしいからだろ馬鹿wwwww
旗色悪くなったので話題逸らしかぁ。 間違ってた事くらい素直に認めればいいのに。
947 :
名無シネマさん :2010/02/23(火) 20:07:22 ID:GzsWyxNc
>ID:EyGLQhum あなたさ、昨日今日、このスレにやってきた人でしょ? 私はね、1年半前から、BD叩いてるんだから。 それですっかりBDがダメになっちゃってさ、 BD残党みたいのが、今度は私を叩いてるんですよ。 このスレはそういうスレなの。 それを自演してるとしたら、病名思いつかないな。
>>947 1年半前から、BD叩いてるあなたの病名教えましょう
認知症
949 :
名無シネマさん :2010/02/23(火) 22:08:52 ID:7suKsf78
>>943 確かに変な奴多いよね。
"屈辱する"とか意味不明な日本語使う朝鮮人。
うんことちんこで大喜びする小学生。
周り無視で自己完結型の映画論を展開する変人。
あ、晒しageとくわ。
950 :
名無シネマさん :2010/02/23(火) 22:12:26 ID:7suKsf78
そういや映画見るよりタイで男買うって変態もいたなぁ。 関係ないけど東のエデンも全裸で話題になったアニメだよね? DVDだと無修正だったりすんの? ついでに晒しageとくわ。 他意は無いよ?タイだけにw
BDが普及するにはどうすればいいか考えるスレにしようよ。 その方が建設的だ。
952 :
名無シネマさん :2010/02/23(火) 23:22:13 ID:GzsWyxNc
>DVDだと無修正だったりすんの? UK版は買ってみないと分からないんですよ。
屈辱するよ? 屈辱をするよ? 間違ってないよ? (プークスクス
さて、風呂入って歯磨いて屈辱して寝るか。
あんま年寄りを屈辱するなよ
229 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 20:20:24 ID:Rz/6vz3S0 先週まで韓国いたんだけど、韓国のテレビでオリンピック報道とか見てると、 ショートトラックとかスピードスケートとか、韓国が活躍している競技については、 必ず日本選手がどうだったかってのをわざわざ伝えるんだよ。 しかも転倒シーンとか、泣いているシーンとか、そういうのをあえて選びながら。 さらには、全体結果で、順位が下のほうの日本のメダル数をあえて一覧表の一番下に、波線のさらに下に出すんだよ。 8位までしか載ってないのに20位の日本だけわざわざ載せてるんだぜ。 今回韓国ロシアや中国に勝って上位に載ってるからだろうが・・・。 そして最後にかならず「今日も日本は金メダルを取れませんでした」て感じで、アナウンサーが笑いながらニュースを締めるんだよ 。
PS3は再生できないBDもあるしなあ 海外版の座頭市とか
PS3+torneは追っかけ再生できないらしいからなあ。
でもPSPからのリモートプレイ(インターネット経由は不可)でPSPで
視聴できるからサブシステムとして買うかもしんないな。
>>957 PS3を持ってる人はtorne買うかもしれんけどPS3ごと買う人っておるんかね?
960 :
名無シネマさん :2010/03/01(月) 02:16:19 ID:sLJhfZDf
BDレコじゃなくって、 ゲーム機、おまけにBDプレイヤー+ハードディスクレコだろ 中途半端な品だな
いまどき250Gって…
2.5inchだし内蔵は、そんなもんでしょ。 torneは外付けHDDにも録画できるから容量が必要な人は外付けを増設すれば良いだけの話。
今ここに、新しい2ch用語が生まれた…それは、 「 屈 辱 す る 」 本来、自動詞にも他動詞にもならない「屈辱」という名詞を 強引に動詞化した用法で、明らかに「侮辱する」と勘違いして 使ったような頭の悪さを醸し出すことが出来るステキな用法。
2010年1月のJVAの数字出たね セルはあいも変らず同じような比率でBDが順調に伸びて、DVDが順調に下がってる ただ伸び率は変わらなくても、BDの市場規模そのものが拡大してきたたことで DVDの落ち込みを完全にカバー出来るラインまで到達し 市場としてはDVDバブル以前の数字まで落ち込む前に下げ止まった感じ 要はDVDプレーヤーを買った記念に物珍しさでDVDソフトも数枚買ったような まさにここのDVD厨に代表される、本来的には市場対象外層向けのバブルが弾けただけで まともな購買層向けの置き換えは順調に進んでるってこと 結局買わないDVD厨とか躁鬱とか念仏とかが言ってた「BDは普及しない」とか 「もうディスクを買う時代じゃない」みたいな話は完全に嘘っぱちだったことだな あと、レンタル向けの売上げ数字の異常な落ち込みは、やっぱり賃貸料100パーセントベースの契約が増えて それが売上数字に入っていないからとしか思えないんだけど? もし全部入ってあの売上げ数字だとしたら、それってもうレンタル業界向け終了のお知らせに等しいんじゃね? RSS100パーセントはレンタル新作のタイトル数には入らないが 売上げ数字には反映されてると言い張ってた自称業界通氏、そこんとこどうなのよ? まあ、聞いても本当は零細レンタル店アルバイトで何も知らないから答えられないだろうけどw
965 :
名無シネマさん :2010/03/04(木) 01:24:16 ID:qSGZlZIw
う〜ん、ブルーレイやばいじゃないか 28億の売上のうち15億がマイケルジャクソン。 マイケル売上を抜くと前年比100%だ。 「もうディスクを買う時代じゃない」みたいな話は完全に本当だった
「現場で屈辱して」って書いたために、延々ケツを蹴り上げられる屈辱。 早々に白旗揚げれば良いものを、屁理屈捏ねて炎上する有様w
967 :
名無シネマさん :2010/03/04(木) 01:46:05 ID:qSGZlZIw
躁鬱はアンチにもBD厨にもバカにされる存在だから、相手にする方がバカだ
そもそも年間BD数量構成比2%って順調に伸びてるとか伸びないとかの次元の問題じゃないだろw
>>968 それ、一昨年だろ
今は11パー
今年度末で30〜50にはなるだろうな
ウソ、デマ、曲解・・アンチの構って欲は異常。
>>971 なんでもお前の思考の範囲内で断定しちゃダメよ
年度ってのが3月末のことだと思ってる池沼
学術的には「微粒子による堆積物」だな
既にセル売上げの2割強、映画に限れば4割近くを占めるBDが 「微粒子による堆積物」ですか 随分大きな微粒子が堆積しまくってますねwww
「オレが不要なものは皆にも不要。だから売れないはず。」 信じたいキモチは分からんでもない…。
977 :
名無シネマさん :2010/03/04(木) 14:13:27 ID:uHiJdKi1
でも28億円の売上のうち、15億円がマイケルジャクソンじゃ、どーしようもないだろ…
もうちょっとお利口さんだったら 1本で15憶売れる購買力があるんだな、と考える
よく知らんがディスク商品の場合、単純に納入=売上計上の会計処理じゃないだろ? 単位期間の販売数に応じた請求ベースなんじゃねの? 少なくともたかが業界団体に、this is itの1/26-1/31の小売店売上を全てデイリーベースで反映させた 売上資料を別途集計して提出してるとはとても思えんけど あと当然卸値と小売価格も違うし
981 :
名無シネマさん :2010/03/04(木) 20:41:29 ID:zcw6esJC
>>980 何の反論にもなって無さ過ぎて噴いたwww
アンチは日本語勉強してから書き込めよwww
>>981 マイケルジャクソンは一人しかいないということもわからない
ゆとり乙。BD厨はもうなんというか、、、、バカだねw
ソフト値下げとか、いよいよ本格普及に向けて動き始めた感じだね
マイケルはさ、BD環境にある人は、BDソフトにするに決まってるじゃない? 私も欲しいけど、BD再生環境に無いから買わないだけ。 と言ってDVDソフト買うかと言うと、あからさまにBDソフトの方が内容が違うのに、 あえてDVDソフト買うほどファンではないわ。BDハード買うなんてとんでもないわ。 そういうことだよ。BDソフトが売れたんじゃない。マイケルジャクソンが売れたんだよ。死んだから。 そのバブルみたいなデータを元にして物事考えるとひっくり返るよ。ひっくり返るとは金銭的気分的に損をするという意味だ。 ひっくり返る人っているんだよ。消費者にも販売者にも。そういう人は馬鹿と言うのだよ。 ただ、消費者の損失は、ソフト1枚だったら、数千円で済むけど、 ソフト会社で「よしっ!BDソフトは売れる!MJが証明した!さあ、この映画のBDソフトに1千万円使おう!」という会社があればおめでたいね。 と言って、DVDに1千万円使えるとも思えないけどね。 ソフト会社は気の毒だと思うけど、ハード屋は、自分のところのハードだけ売れてりゃいいんだよ。 結局それが、自分の首を自分で絞めることになるんだよ。 今、何となく息苦しくなってきたから、焦り始めたんだよ、ソフトもハードも。遅いんだよ。そんなこと、出す前に分かるはずだ。
BDはDVDが作り上げた文化を潰してしまったんだよ。 では、DVDが作り上げた文化にBDが取って代われるかと言うと代われない。 何故なら、そもそも「DVDが作り上げた文化」は、バブルに過ぎないから。 本質的なものじゃないんだよ。映画は所有するものではない。
DVDを陳腐化したのはBDじゃなくてハイビジョンだろ。
>DVDを陳腐化したのはBDじゃなくてハイビジョンだろ。 その通りだね。 ハイビジョンで映画を見られればそれで済む。 BDソフトは大衆的なところで、”意味がない”。 図書館のライブラリーとか、資料的なところでは、大いに意味がある。 商売なんてなりませんよ。
1メディアで十五億売上られる市場があるのに他のメーカーは不甲斐ないね 思ったより再生環境が普及してて吹いたw 映像コンテンツをディスクなどの物理メディアで手元に置く文化が廃れてんのね
「放送で見られればそれで済む」のは、SD放送の時代からそうだった訳だが? 特にHD放送になったからといってパッケージソフトとの相対的な関係は変ってないんだが?
>>988 若年層は何でもケータイで済ましちゃうからな。
家のTVで映画を見るなんてハナから眼中に無いんだろ。
991 :
名無シネマさん :2010/03/04(木) 22:16:18 ID:zcw6esJC
>>982 マイケルが一人しかいない事とこれ迄のレスの流れに何の関係があるの?
ゆとり認定も結構だが、それは何の反論にもなってないぜww
まぁ、日本語わかんないみたいだから答えるのは無理だろうけど。
数十年前から一般化している映画を所有するという文化は全然廃れてはいないし いくらBDが売れないと言い張っても、現実問題BDの売上げの伸びはいまだ順調 市場全体が縮小したのは、単に「ハード購入に伴って、間違ってDVDソフトも数枚買っちゃた」 ってなやつらのバブルが弾けて元に戻っただけで、その弾けたやつらは最初から客ではなくただの泡 しかし困ったことにここのDVD厨は、そんな泡である自分が市場を支える一般客だと勝手に勘違いしている 元々買わないはずの層に売れなくても本質的には問題はないし、はじめから対象外なのにw DVDの失敗を検証すると、むしろそういったバブル層に間違って売れることは 市場の不安定化を招いて、中長期的にみればむしろ弊害のほうが大きいとも言える BDにおいてはコアユーザーを重視し、出来るだけカスバブル層を巻き込まずに じっくり成長を図るほうが、映画文化にとっては望ましいと言えるかもしれない
>>992 私、その説で手を打ってもいいわ。
どっかから金出ないかな?
>>993 仕事しろよ、ニートにもなれないダメ人間。
※だってニートの年齢制限を超えてるからw
>>992 まあコアユーザー(ヲタ)のみを相手に商売になるなら楽な物だよ。
経営学を知らないからそんなボケた発想が生まれるんだろうねw
>>995 経営学に通じてるから言えるんだよw
つーか実態に合わないバブルこそが経済のガンであることはいまどき小学生でも知ってるぞ
銀行や1部上場企業がガンガン潰れた90年代の例を忘れたのか?
業界売上げが同じ1でずーっと継続するケースと、1から2に上がって再び1に戻るケースを比較した場合
悲惨なのは圧倒的に後者なんだよ
まあ、頭悪くてその理由は分らないだろうが、頼めば親切に教えてやってもいいぞw
映像ソフトの最大の売上本数っていうのはタイタニックの500万本 次がもののけ姫の400万本。 DVDバブル以前のVHS時代な
999なら躁鬱は狂い死にする
1000なら躁鬱の親が死ぬ。財産はチリ地震に全額寄付
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。