興行収入を見守るスレ414

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
■このスレはわかりやすく言えば「売れるか売れないか 売れたか売れなかったか」
だけを話すスレです。

■映画や役者などに関する 個人的な考えや印象・感想や価値観
などは全てスレ違いですので 別スレへ。

■上映館数・広告宣伝費・メディアミックスによる事前プロモーションの量等も前提に考察
sageない人、コピペAA荒らし常習犯のコテは放置 IDあぼーんを有効活用しましょう

<全国ランキング>
・MovieWalker(月) ttp://www.walkerplus.com/movie/ranking/japan.html
・興行通信社(月) ttp://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html
・映画最新ニュース(火) ttp://eiganavi.gyao.jp/news/ranking/index.html
・goo 映画(火) ttp://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/index.html
・eiga.com(火) ttp://eiga.com/ranking

<興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO ttp://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com ttp://www.hollywoodreporter.com/hr/tools_data/charts/boxoffice/Japan.jsp
・Stopklatka.pl ttp://www.stopklatka.pl/boxoffice/default.asp?opcja=kinojap

・まとめサイト ttp://www.geocities.jp/kosyu2ch/index.html
・興行成績関連リンク ttp://ahoeiga01.hp.infoseek.co.jp/hawl/link.html

興行収入を見守るスレ413
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1260280989/
2名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:00:16 ID:j8gSUmRv
その他のローカルランキング
TOHO ttp://www.tohotheater.jp/index.html
ワーナーマイカル ttp://www.warnermycal.com/
チネチッタ  ttp://www.cinecitta.co.jp/index_flash.shtml
四国新聞社 ttp://www.shikoku-np.co.jp/cinema/ranking/ (ワーナー3館です)
シネリーブル千葉  ttp://www.cinelibre.jp/chibant/index.html
静活  ttp://www.shizukatsu.co.jp/frontcinema.htm
TOKYOミニシアターランキング ttp://www.wowow.co.jp/movie/movie_top/tokyo_cinema/ranking.html
関西動員数ランキング ttp://eonet.jp/cinema
3名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:02:28 ID:j8gSUmRv
全国ランキング 12/5-6
1  N カールじいさんの空飛ぶ家        ディズニー/1週
2  ↓ 2012                    ソニー/3週
3  → なくもんか                 東宝/4週
4  ↓ Disney'sクリスマス・キャロル       ディズニー/4週
5  → 沈まぬ太陽                東宝/7週
6  ↑ ゼロの焦点                東宝/4週
7  ↓ イングロリアス・バスターズ        東宝東和/3週
8  → 僕の初恋をキミに捧ぐ          東宝/7週
9  ↑ 劇場版マクロスF〜虚空歌姫〜  クロックワークス/3週
10  ↓ ニュームーン/トワイライト・サーガ   アスミック/2週
4名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:08:08 ID:j8gSUmRv
「カールじいさん」好ダッシュ。3D版が52%のシェア
野村監督も担ぎ出して大宣伝を繰り広げた「カールじいさんの空飛ぶ家」が
見事なスタートを切った。オープニング2日間の成績は、動員44万0804人、
興収6億2772万6600円と、「2012」のオープニング週末対比で109%の出足。
ピクサーの過去作と比べても、「モンスターズ・インク」(94億円)の105%、
「Mr.インクレディブル」(53億円)の102%とのことで、最終興収50億円以上の
ビッグ・パフォーマンスが見込める出足となった。全663スクリーンのうち、
239スクリーンが3Dによる上映で、興収の比率では52%が3D、48%が2D。
2Dの比率が半分近いのは驚きだが、そう言えば一連の宣伝を見ていても、
3D版が存在することはあまり語られていない。
2位「2012」は、累計興収が23億円を超え、今週中に動員200万人に達する見込み。
3位「なくもんか」は4度目の週末を経て、累計で動員が88万人、興収11億円と堅調な興行を続けている。
4位以下では、「クリスマス・キャロル」「イングロリアス・バスターズ」「ニュームーン」と
洋画3本の落ち込みが目立つ。一方で、「沈まぬ太陽」や「マクロス」など邦画が踏ん張っている。
今週末は、ジョニー・デップの「パブリック・エネミーズ」やアニメ版「宇宙戦艦ヤマト」、
そして定番シリーズの「ONE PIECE」「仮面ライダー」など話題作が一気に公開。
正月映画シーズンの本格的な到来だ。
5名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:09:50 ID:hd9Vu29p
1000 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:04:13 ID:9B+lEkIx
1 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 09:59:10 ID:j8gSUmRv

8時間とかどんだけだよw
6名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:10:36 ID:j8gSUmRv
『熾烈な「0巻」争奪戦…映画『ワンピース』初日の全上映回が12か所で完売』
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091211-00000019-oric-ent

12日(土)公開の劇場版アニメ『ワンピースフィルム ストロングワールド』を
上映する12の劇場で、11日正午までに、公開初日の先売り指定券が
すでに満席であることが配給会社の東映の発表でわかった。

同作の劇場入場者に漫画『ワンピース』のコミックス0巻を
プレゼントすることが発表されてから、前売り券の販売枚数が
飛躍的に伸びていた。プレゼントは劇場により数に限りがあるため、
前代未聞の“0巻”の争奪戦は必至だ。
7名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:11:36 ID:hd9Vu29p
関連スレ
転売で儲ける方法553
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1260467232/
8名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:12:30 ID:RTIpWB9p
この騒ぎはもう1回記事になるレベルだな
9名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:13:17 ID:j8gSUmRv
荒らしや雑談、スレ違い誘導先

【関連スレ】
■役者の話をしたい方はこちらへ
興行収入を見守るスレ(役者語り用)2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1210491698/

■コケやヒット認定の話がしたい方はこちらへ
** 興収/コケ予想&映画全般雑談スレ 2 **
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1189953672/

■映画の感想を言いたい方はここか、映画作品板の該当の作品スレへ
【雑談OK】今日観た映画の感想【ネタバレ注意】11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1250273020/

■全米の話題は、この本スレでやってもスルーされる恐れがあります。
【Box】全米興行収入を見守るスレ25【Office】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1251468975/

■データを探してる人はまずデータ専用スレで探してください。データを貼る人はまずデータ専用スレに貼ってください。
興行収入に関するデータやニュースのみを貼るスレ4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1256032094/

無駄っぽいが入れておく。
10名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:14:00 ID:82CL4ILE
ワンピース以外の話もしろよ
ジョニデや仮面やウルトラもさ
11名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:14:40 ID:goezV5rn
Week ending 12/06/2009
1 new UP WALT DISNEY STUDIOS INTL $6,935,751 -- 663 -- $10,461 2 $6,935,751
2 1 2012 SONY $3,128,145 -26.1 612 -- $5,111 16 $25,645,170
3 2 DISNEY'S A CHRISTMAS CAROL WALT DISNEY STUDIOS INTL $903,460 -46.7 434 -- $2,082 23 $14,505,867
4 3 NO MORE CRY! TOHO $854,503 -37.9 303 -- $2,820 23 $12,193,631
5 4 INGLOURIOUS BASTERDS TOHO TOWA $508,598 -37.6 315 -- $1,615 17 $5,563,679
6 6 THE UNBROKEN TOHO $507,455 -30.1 336 -- $1,510 44 $26,801,203
7 7 ZERO FOCUS TOHO $462,780 -32.6 322 -- $1,437 23 $9,240,596
8 9 MACROSS FRONTIER KLOCKWORX $442,843 -27.5 30 -- $14,761 16 $3,500,771
9 8 I GIVE MY FIRST LOVE TO YOU TOHO $409,798 -39.4 300 -- $1,366 44 $22,437,225
10 5 THE TWILIGHT SAGA: NEW MOON KADOKAWA $356,667 -53.1 197 -- $1,810 9 $1,846,528
12名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:15:31 ID:/DKLr4Y3
ヤマトがガラガラだったって話しか知らない
13名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:15:49 ID:goezV5rn
.今週 先週 タイトル                    週末興収. 変化率 館数 .   平均.   累計興収
   1   N カールじいさんの空飛ぶ家.     $6,935,751 .     -- . 663 $10,461 . $6,935,751
   2 .   1 2012                  $3,128,145   -26.1 . 612 . $5,111 $25,645,170
   3 .   2 Disney’s クリスマス・キャロル    $903,460   -46.7 . 434 . $2,082 $14,505,867
   4 .   3 なくもんか                  $854,503   -37.9 . 303 . $2,820 $12,193,631
   5 .   4 イングロリアス・バスターズ       $508,598   -37.6 . 315 . $1,615 . $5,563,679
   6 .   6 沈まぬ太陽                 $507,455   -30.1 . 336 . $1,510 $26,801,203
   7 .   7 ゼロの焦点                 $462,780   -32.6 . 322 . $1,437 . $9,240,596
   8 .   9 劇場版マクロスF               $442,843   -27.5   30 $14,761 . $3,500,771
   9 .   8 僕の初恋をキミに捧ぐ         $409,798   -39.4 . 300 . $1,366 $22,437,225
.  10 .   5 ニュームーン/トワイライト・サーガ.. $356,667   -53.1 . 197 . $1,810 . $1,846,528
14名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:19:21 ID:j8gSUmRv
ワンピ祭りがおきるなら
2、3日でスレ消費するだろうから

興行収入を見守るスレ414
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1260579620/


実質 415スレということでおk?
15名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:20:18 ID:/DKLr4Y3
これだけ時間かかって重複してるのかw
16名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:24:02 ID:D+3gCp6F
1分もあって次スレ検索させずに重複させるやつはバカ
17名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:24:19 ID:klNLaVUp
>>1乙ピース
18名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:26:03 ID:j8gSUmRv
>>16

まあ、まあ、そういわないで・・・
19名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:29:34 ID:ncMioUpM
ヤマトはどうですか
キャラデザインが宗教団体が作ったアニメみたいで萎えるけど
20名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:34:24 ID:vjRzSvoF
あーあ、二条もワンピ売り切れてるんだが、駐車場に車入れられんのか?
で、ヤマトはどんな塩梅かね?
21名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:35:05 ID:kDbvsqqr
>>16
日本語でおk
22名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:35:28 ID:vP0ChlRI
ヤマトは、やる気なさ過ぎ。
http://www.yamato-movie.com/
オフィシャルサイトで、最新ニュースどころか予告編すらないなんて今まで無かっただろ。
23名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:35:57 ID:/DKLr4Y3
ヤマトは期待出来ないからどうでもいいよ
ジョニデライダー怪獣の話が聞きたい
24名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:36:16 ID:vZzoH8R+
ワンピーススレ
映画の内容しないで 0巻の話しかしてないww
25名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:37:52 ID:WPkt6beZ
26名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:38:42 ID:D+3gCp6F
>>24
本スレでオマケの映画の話するやつは稀だべ
27名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:40:10 ID:WPkt6beZ
>>24
ナミがエロいだって
28名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:41:45 ID:Y97OW7KP
ワンピこんなもん?
400席×6回×2日×190scr×1200円×85%≒9.3億
29名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:42:37 ID:hauvfu0t
ヤマトは出港前から撃沈してるだろ
ま、どれぐらいの轟沈っぷりか気になるんだろーが

今冬まんが・特撮映画はライバル多いしな
ピクサーからジャンプ看板、大ヒットゲームに、ライダーウルトラまでひしめきあっとる
30名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:43:55 ID:vRBKQk+e
ワンピスレ見ると大人が大半みたいだから興収伸びそうだな
200弱scrで10億行ったらすごいのにな
31名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:44:00 ID:Pcj/CqaT
>>22
なのに原作者との物々しい和解書を公表してるという胡散臭さw
32名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:44:28 ID:HgsSDpyn
MEN'S NON-NOのルフィ表紙だせー
市橋にやらせた方がいいんじゃない?ワンピ好きらしいし
33名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:46:57 ID:YlNyMcqZ

東映の岡田社長は笑いながら年越せそう?
34名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:47:49 ID:vjRzSvoF
ヤマト三好で△ついてるな。
35名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:50:56 ID:eMfrv4Nq
東映の社長はワンピの収益で次にどんな無駄遣い映画を作るか考え中だよ
36名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:51:58 ID:RTIpWB9p
これで来年上映館増やしてきたら東映はアホとしか言いようがないなw
37名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:52:25 ID:Rt1ckHbf
どうせまた吉永小百合で散財するんだろ。岡田社長もいくらファンだからって...
38名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:52:57 ID:IvZhu+cA
ライダーどうなん?何だか厳しそうだが
39名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:53:43 ID:OcQ5Wb3A
0巻増刷しろ
40名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:54:25 ID:fpVa2lA4
東映はそろそろ孝行息子や孝行娘たちを少し休ませてあげて…
41名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:54:42 ID:xhuaXklR
>>33
シネコンのシステムが災いして、ワンピの行列のせいでライダーに間に合わなかった客も
いるらしいから手放しに喜べはしないかも
ハコを逆にするか、せめて公開日ずらせば良かったのにね
42名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:56:16 ID:2tTzEYGi
ライダーは新作Wとディケイドの組み合わせが地味で華が無いからな〜
10億超えがやっとだろ
43名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:57:03 ID:UPUeVkPG
44名無シネマさん:2009/12/12(土) 10:57:21 ID:FLDLy/9n
@TOHO府中

予想通り阿鼻叫喚のワンピ祭り
チケットカウンターの行列とグッズ売り場の行列がクロスして
入場ゲートが見えないというカオス
満席で泣きを見たのは親子連れよりも消防4〜6人組(男子・女子とも)の模様
大人しくカウンターで明日の回を予約している

ライダーは昼1満席、昼2△

カール・ヤマト・スノプリ・ジョニデ、うんともすんともいわないが
ワンピ祭りに巻き込まれチケットカウンター行列でイライラしてる30代〜は恐らくジョニデと思われ
若年カップルも多いが動向は不明
45名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:00:43 ID:zpPDOHg3
データたのしみい
46名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:01:08 ID:vgqJ3cGW
三重県明和109では、夜2回は空席多数あるぽ。ワンピ。
47名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:01:54 ID:/DKLr4Y3
若年カップルはジョニデだろう
48名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:02:58 ID:HgsSDpyn
まあでも多分、市橋がジョニー・デップの年齢になるころには
真島ヒロが尾田越えてるだろうな
あれ同い齢か?ちょっと違うか
それ見抜いてない奴はアホだよね
49名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:05:05 ID:sQuHufkW
え、ワンピース一位なの? まぁライバルすくないか・・・
50名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:05:17 ID:wezRIzmQ
年間ランキング

邦画
1.ルーキーズ 85
2.ポケモン 45.2
3.20世紀少年 最終章 45
4.エヴァンゲリオン 40.0
5.アマルフィ 36?
6.ごくせん 35?
7.コナン 34.9
8.おくりびと 32.5(09年分)
9.余命1ヵ月の花嫁 31.5
9.ヤッターマン 31.5
11.クローズ ZERO 2 30.2
12.20世紀少年 第二章 30.1
13.沈まぬ太陽 26?
14.剱岳 25
15.私は貝になりたい 24.5
16.ドラえもん 24.5
17.カイジ 人生逆転ゲーム 24?
18.僕の初恋をキミに捧ぐ 21?
19.K−20 20
51名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:06:42 ID:wezRIzmQ
年間ランキング

洋画
1.ハリーポッター 80.0
2.レッドクリフ 2 55.5
3.THIS IS IT 44.2
4.WALL-E 39.5
5.天使と悪魔 33.5
6.ターミネーター4 33.1
7.マンマ・ミーア! 26
8.地球が静止する日 24.1
9.ベンジャミン・バトン 数奇な人生 24
10.トランスフォーマー/リベンジ 23
11.007/慰めの報酬 20
52名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:07:04 ID:D+3gCp6F
ちょっと昼ごろにワンピ上映してる劇場見てくっかなw
53名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:08:32 ID:lLZ4IT3D
ライダーは夏よりは確実に下がるわ
54名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:08:53 ID:YlNyMcqZ
なんつうか岡田社長って
一昔前の松竹奥山みたいに嫌われてるの?社内で
55名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:09:33 ID:+SJFTdJj
早くオマケが品切れして、いつもの平穏な劇場に戻って欲しい。
56名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:11:43 ID:YlNyMcqZ
>>47
今回のジョニーデップはあまりヒットしないだろう。
彼自身の人気はあったとしても作品の中身は正統派アクション映画だし。
57名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:13:52 ID:4MaX27FE
>>49

「0巻」効果。
初動二日間で8億くらい行くかも
ここまで行けば
普通、1位にならないほうがおかしい
58名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:15:27 ID:wezRIzmQ
邦画の制作費について(12月10日付朝日新聞)

「総務省情報通信政策研究所によると、07年に公開された邦画407本の
平均制作費は2.6億円。在京テレビ局の映画事業担当者は、
「キー局主導でつくる大掛かりな映画でも制作費は4億程度」と話す。」


制作費2.6億なら、興収5億程度の映画がバンバン作られるはずだわ
59名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:16:09 ID:sQuHufkW
年末にビックタイトル少ないなぁ、次のアバターが楽しみだ
60名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:18:10 ID:hBUsGz1H
予想
1 ワンピ
2 カール
3 パブリック
4 ライダー
5 2012
6 ヤマト
7 ウルトラ
8 なくもんか
9 スノープリンス
10 クリスマスキャロル
61名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:18:54 ID:D+3gCp6F
そりゃビック協賛は少なかろう
62名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:22:01 ID:HgsSDpyn
>>56
そう、今回のジョニーはヒット用ではないんだよな
例えばフェアリーテイルの視聴率が2%だとしても
逆に世の中で真に成功する奴は2%ぐらい、そんな公式の役割というか
カイジで言うと奴隷カードだよな、ワンピが平民カードとして
63名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:22:05 ID:+uOTneze
ワンピースの行列が他の映画に影響してるみたいだな。入れないってレスを他のスレで見る
酷いことになったな。これが毎年見に来てる子供中心ならいいけど0巻目当ての大人ばかりだからな
正直かなり不健全なヒットだと思うわ。
64名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:22:22 ID:yM0iIlNe
ワンピぱねぇから初動ヘタすりゃ10億いったりするなwww
65名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:22:26 ID:D+3gCp6F
前回までワンピ上映してて今年に限って切られた劇場涙目だな
66名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:22:49 ID:82CL4ILE
のだめはマイケル・ジャクソンやワンピースと思いもしなかった伏兵が表れたな
次の週からアバターも公開するし、期待はずれな結果になりそう
67名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:24:05 ID:ufPNy1Go
ワンピースは最終的にどのくらいいくんだ?
まさか過去最高だったコナンを抜くのか?
それともそのコナンをあっさり抜いたヱヴァを抜くのか?
40億超えとかするのか?
それとも0巻目当てだから初めの2週間足らずで撃沈するのか?
68名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:24:42 ID:ORoKf40J
>>58
アメドラの相場が1本2万ドル(約1億8000万)だから
日本映画はアメドラ程度のレベルなのかwww
ハリウッドとは比較にならない。
69名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:25:00 ID:/DKLr4Y3
40億超えるには0巻の数が足りない
70名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:25:05 ID:gErQ8mI7
三丁目・恋空・バイオ3の時と今日、どっちが混んでるかな
71名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:25:42 ID:3nc0fs4K
アバター のだめ これが出揃ってからがどうなるかね。
72名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:25:45 ID:D+3gCp6F
>>67
現状なら30億超える要素はない
73名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:28:05 ID:PsuNYZcN
>>70
場所によって違う
74名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:28:33 ID:82CL4ILE
ワンピースは公開してない劇場が多いからな
75名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:29:29 ID:DnMEfM/L
レイトン教授どうなるか
76名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:30:12 ID:82CL4ILE
>>68
邦画一本の制作費=米ドラマの1話分
77名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:31:51 ID:zpPDOHg3
>>67
次週激減すると予想が
78名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:34:22 ID:goezV5rn
>>28
単価1100円切るよ。
79名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:36:36 ID:4MaX27FE
>>65

ここ数年落ち込んでいて
今回は公開時期も変えて
てこ入れ1年目と言ったところ
だったんじゃなかろうか?

去年は300scr.が
今年188サイトだからね。
80名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:37:05 ID:FLDLy/9n
>>44自己レス続き@TOHO府中

さらに地獄絵図化
途中まで明日以降のワンピ購入予約組と今日のその他映画組に仕分けていたが処理しきれず、現在は開き直って一列に並ばせている

ロビー使い果たし、最後尾はスクリーン退場ゲート通り越してゲート内に侵入
奇しくもワンピ入場と重なり、オマケ0巻交換風景を目の前で見られるのに受け取れない図に

その間にライダー昼2満席、夕方○
ワンピの日曜朝一満席
その他相変わらず◎
81名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:39:46 ID:TF4TLBLX
0巻狩りに注意だな
82名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:42:11 ID:6L2aVkY0
0巻ってそんなに大層なものなのかねw
おまけに弱いのかただコンプしたいだけなのか。
全巻集めてる人からすると手に入れられないのは悔しいのかもしれないけどさ。
83名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:43:05 ID:/DKLr4Y3
全巻集めてるのが300万人弱いるわけで・・・
84名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:43:10 ID:qoc9RsyW
これからは映画もオマケが重要な時代になるんだな
85名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:43:57 ID:4MaX27FE
しかし、この展開を見ていると
ヤマトの200scr.以上で
ワンピに逃げられてヤマトを
引いていたシネコンは泣くしかないな
86名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:44:23 ID:iUAFhQtP
どう考えても一年以内に古本屋に並ぶんだから慌てる必要がなさすぎる
87名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:44:32 ID:PsuNYZcN
>>84
アホみたいに鑑賞料金が高いんだから
おまけぐらいむしろつけろって感じだな
88名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:46:11 ID:yYcWzkp4
>>69
0巻はまだまだ増刷するそうな
89名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:46:19 ID:Y46UBT+k
結局、本が欲しいだけなんだろ。
わんぴ
悪徳商法に騙されやがって
90名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:46:37 ID:qoc9RsyW
ワンピースは次の作品の興行収入が気になる
今回のより大幅ダウンしそうだ
91名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:47:13 ID:yYcWzkp4
>>84
ポケモン…
92名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:47:14 ID:zpPDOHg3
>>89
つポケモン
93名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:48:00 ID:HdwlWTTs
これ東映の1,2フィニッシュあるな
94名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:48:02 ID:+SJFTdJj
>>90
ワンピースZERO巻-II
95名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:48:09 ID:bUYBiJuh
うちはワンピやってないのにカオスw
動員はライダーがウルトラをわずかに上回った。年齢層はライダーがやや上か
あとはカールにちょいちょいで、他は空気

ワンピ上映館マジドンマイw昼休憩も取れないだろうな

@都内ワーナー
96名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:48:25 ID:wezRIzmQ
>>84
柴咲コウ主演映画は「野菜つき前売り券」
女優の柴咲コウ(28)主演の映画「食堂かたつむり」(来年2月6日公開
、監督・富永まい)で、すき焼き用牛肉、ミカン、ジャガイモ・タマネギセ
ットなどの食材が当たる異例の前売り券が12日に発売される。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20091212-OHT1T00009.htm
97名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:48:51 ID:TF4TLBLX
ワンピースって発行部数の割りに古本屋に出る量は少ないからな
98名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:49:05 ID:D4OB8LBL
ワンピ、0巻商法以前に原作が過去最高潮の盛り上がりだからタイミング良かっよ
最新刊、初版部数記録作った上に既に重版かかってるし
99名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:49:14 ID:yYcWzkp4
>>96
すき焼きは食べたいが映画見ようとは思わないな
100名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:51:01 ID:7k0qE398
>>97
古本屋はワンピはなぜかめっちゃ高く買い取ってくれるよな
101名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:51:23 ID:cVPiZIMq
TOHO海老名今日のOP全部満席だったわ
すげえな0巻効果
102名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:53:05 ID:KsgkdetV
こりゃあ来年の夏休み映画は、オールライダーVSオールスーパー戦隊VSプリキュアオールスターズVSルフィ海賊団で決まりだな
103名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:53:52 ID:Y46UBT+k
ガキを釣るにはオマケが一番 0巻
104名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:53:59 ID:qoc9RsyW
原作者自ら描いたコミックス1冊だからな
こんな大人でも欲しくなるオマケを考えついた奴は頭いいよ
105名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:55:23 ID:/DKLr4Y3
それを受ける尾田がすごいんだけどな
単行本にしたほうが儲かるだろうに
106名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:55:50 ID:+uOTneze
>>103
子供はむしろ純粋に映画見たいのが多いだろ
釣れてるのは大きいお友達だよ
107名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:59:03 ID:wezRIzmQ
>>104
×大人
○大きなお友達
108名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:59:16 ID:xhuaXklR
>>105
中身はジャンプに一度掲載された短編なんだろ?
短すぎて普通にコミックスには出来ない
109名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:59:27 ID:ORoKf40J
Q.来年の映画について
12月19日にはいよいよ『のだめカンタービレ 最終楽章 前編』が公開される。前売りも大変好調だとの報告をもらっている。
来年は、『ライアー・ゲーム ザ・ファイナルステージ』『のだめカンタービレ 最終楽章 後編』『踊る大捜査線3(仮)』『海猿3(仮)』『SP The motion picture(仮)』と大作が目白押しとなっている。日本の映画界を活性化させていきたい。

http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2009dec/091201kaiken.html
110名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:00:47 ID:OUZv8OfG
ワンピース ポケモン超えするかもね
111名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:01:46 ID:gaTlA9k9
さすがないないw
ポケとは箱の数が3倍くらい違うでしょ
112名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:03:33 ID:CEQJk5ao
バカだなぁ東映も
エンディングぶつ切りのせこい商法で叩かれた仮面ライダーのために、
ワンピースのスクリーン数減らすなんて、これだからいつまで経っても東宝には追いつけない
113名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:03:56 ID:D+3gCp6F
2009の教えてくれたもの「0巻付けるか原作者殺しとけばヒットする」
114名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:05:05 ID:vgqJ3cGW
アバターの予告見た。これは絶対コケる。
設定が難しいし、興味ない。
青い人間が気持ち悪い。
なによりも、大赤字映画ファイナルファンタジー臭がする。
115名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:06:24 ID:Y46UBT+k
>>107
大きな友達=体は大人だけど童貞包茎
みたい人ですか
116名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:06:29 ID:Q+4udOQz
在庫状況
http://theaters.toei.co.jp/TheaterList/GekijouList_info.cfm?PROCID=02272
海老名と枚方からもうじき狂ったような悲鳴がきこえてくるのか
わくわくしてくるな
117名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:06:31 ID:/DKLr4Y3
>>108
あれは20ページほどだぞ
0巻はあれも入れて全80ページくらい
118名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:08:54 ID:Q+4udOQz
271 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2009/12/12(土) 11:46:12 ID:7MVYAVbs
>>259
キャラ紹介、0話、設定画、グッズ紹介、監督インタビュー
0巻の内容はこんな感じ
119名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:11:46 ID:B76gHBLI
なんか0巻がオマケって言うより映画がオマケって感じだな。
肝心の映画の出来はどうなんだ?
120名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:12:13 ID:w5oTGfN7
ワンピすげえ。何がすげえって、これだけの大騒ぎが、たった一人の
才能のみによって成されてるってのが。
121名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:12:37 ID:7k0qE398
0巻目当てならせいぜい20億程度
内容も面白ければ30億超え
122名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:14:46 ID:XO19+tek
ワンピ内容はいままでと特に変わらないらしいから
3週目から堕ちるな
123名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:17:27 ID:w5oTGfN7
まあ、突発的だとは思うけど、それにしてもなあ。
いきつけのシネコン、今日だけでワンピ9回転。こんなん
久しぶりに見たぞ。
124名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:19:25 ID:ygeJLt62
ワンピってマンガも読んだことあるしアニメも時々見たけど
何が面白いのか分からない
なんでこんなに人気なの?
125名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:19:48 ID:gaTlA9k9
急遽で上映回数増やせ
暴動が起きてるらしいぞ
126名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:20:05 ID:StBfti7b
ウルトラ観てきたけど映画館カオスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:21:07 ID:qnev41sE
東映は完全に読み誤った。
128名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:21:36 ID:xhuaXklR
>>125
暴動!?詳しく
129名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:22:41 ID:i0NW7pgr
ワンピース人多すぎ。
他の映画を見たい人が、とばっちりを受けてる。
空席があるのにチケット窓口にたどり着けなくて上映時刻に間に合わないとかひでえ。

何事かと思ったが、このスレとか見て事情把握。
130名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:26:39 ID:gaTlA9k9
>>128
ワンピ映画スレに

334 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2009/12/12(土) 12:09:33 ID:Nz0scsmK
ネットでチケット買ったのに並べと言われ入れなかった・・・
クレーム付けたが、今の所、変えのチケットや保障等なし。

前の回の人が出てきたんだけど、0巻を入るときに貰ってないらしく揉めてた・・・
凄い人だったんで映画の後に配給しようと思ったみたいなんだけど映画館の担当の人が別の奴になったらしく状況がわからないみたいで揉めてる。

他にも別の映画を見ようと来た人間もワンピのせいで長蛇の列に並ばされてる。

映画館の対応がなってない状態でカオスwww

俺も少しお待ちくださいといわれ15分経過・・・

罵声が飛んでて怖いわー
131名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:26:50 ID:vgqJ3cGW
映画館が活気があるのはいいな。マスコミにも取り上げられて、ブーム復活かの。
132名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:27:33 ID:ZFLxYifS
千と千尋の時みたいだな
133名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:28:35 ID:tAHspqGI
ドラえもん、ポケモンにつぐアニメ映画人気はワンピースかw
これが0巻なかったらどうだったかを知りたかったな
134名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:28:47 ID:iJ5zNSKH
千尋クラスの初動出るか
135名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:29:44 ID:StBfti7b
ワンピースの被害くらって他の映画も初回入れなかった人多そうだな
俺の行ったとこなんか開門が一番早い映画の30分前だもん
時間守ってんのはわかるけどもっと柔軟に対応できないもんだろうかと思ったよ
136名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:29:53 ID:YlNyMcqZ
>>115
大きなお友達
大人になっても子供が夢中になるようなものに必死になる人を
茶化す言葉だと思う。
137名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:30:01 ID:6L2aVkY0
祭りだなw ここは一発踊る阿呆にならなきゃダメだな
138名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:30:07 ID:Q+4udOQz
来年は(製作側に良心があれば)0巻みたいな限定おまけはないからそれでわかるな。
あ、東映か
139名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:33:22 ID:gaTlA9k9
140名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:34:01 ID:eViU/twC
tohoのサイトが見れないのはワンピースのせいか。
納得。
141名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:35:03 ID:fRnHfpqj
>>130
それは前担当者がちゃんと後の人に伝えてない店側が悪いな
こういうところに普段いいかげんなところとそうでないところの差がでる
142名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:35:41 ID:w5oTGfN7
原作の超盛り上がりとうまくシンクロしたからなあ。
これはもうタイミングの勝利だな。
143名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:38:43 ID:YFBvkeDP
movixやワーナーもサーバー堕ちてるぞ
凄いなワンピース
エヴァ破超えるか
144名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:41:03 ID:XO19+tek
トータルではエヴァに敵いそうにないがなぁ
増刷しても40億いくかな
145名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:42:20 ID:gaTlA9k9
ワンピースのコミックスの実売がオリコンデータで
200万超えるのは確認されてるみたいだから
動員はそのくらいが上限じゃないかな
146名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:43:16 ID:obkQjpmZ
あと1ヶ月でルーキーズ越えれる?
147名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:43:34 ID:OUZv8OfG
初動のエヴァ破超えはすでに確定。あとは10億いくかどうか
148名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:43:36 ID:JgdI8jAY
もともとエバなんかよりよっぽど知名度あるし
なんでエバのほうが上みたいになってるのか知らんが
エバが手に入れたくて必死だった「一般人」様をデフォで装備してんのがワンピ
149名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:43:39 ID:ufPNy1Go
>>72
>>77
そっか
そうだよな
映画がオマケみたいだもんな(笑)

肝心の映画の出来はどうなんだろう?
CM見る感じアニメ見るほうが断然マシだと思うんだが…
金獅子が両手に刀?持つとダブルオーライザーに見えるのはオレだけか?

内容良ければ収入増えるだろうが、エヴァオタのオレにとって破を超えるのは勘弁…
150名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:44:36 ID:x1NMhjMV
>>145
半年ROMってろよ
151名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:44:41 ID:xhuaXklR
>>130
なるほど・・・・確かにそれは暴動が起きてもおかしくないレベル

前々からシネコンの並ばせ方には疑問があったんだよねそろそろ改善すべきだ
152名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:45:18 ID:StBfti7b
>>149
エヴァヲタのこういうケツの穴の小さいところが嫌われる理由だな
153名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:45:28 ID:gaTlA9k9
>>150
リピーターが命なのはわかってるけど
コミックス効果だけと考えたらな
154名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:46:23 ID:HdwlWTTs
コミックスが150万限定なんだろ
だったらそこでピタリだよ
155名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:46:28 ID:x1NMhjMV
156名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:47:18 ID:zpPDOHg3
初動はやっぱエヴァ並か!?
157名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:48:01 ID:gErQ8mI7
>>149
眼科行ったほうがいいよ
158名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:49:46 ID:kRpIPgY1
>>112
ワンピは今まで散々こけてたからな
安定してるライダーのほうを贔屓するのは当然だろ。
ワンピなんて0巻がなきゃカス
159名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:51:01 ID:/DKLr4Y3
0巻がなきゃこんなに初動はでないってのはその通りだが
尾田総指揮ってだけでも前年よりは相当期待できただろうに
160名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:52:06 ID:XH9lFgxz
ワンピの状況みてると日本人は祭りが好きだってよくわかる
161名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:52:22 ID:Q+4udOQz
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/091212/tnr0912121208008-n1.htm
150万部用意していた「零巻」も、増刷を検討しているという。


なにが検討だよ。何日も前から足りないのはわかってたんだからさっさと刷れってのバカす
162名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:52:30 ID:Y97OW7KP
0巻効果、0巻効果と必死書いてるのはエヴァヲタの方々でしたか
どっちが入ろうがヲタには関係ないんだから、ちょっと落ち着け
163名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:56:29 ID:2tTzEYGi
とりあえず初動と最終でエヴァを超えてくれればそれでいいよ
上には上がいることをエヴァオタに知らしめてほしい
164名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:57:32 ID:iUAFhQtP
まぁ、実際に0巻なかったらここまで釣ることはできなかっただろう。
記事みても0巻発表されてから前売りが飛ぶように売れたみたいだしね。
165名無シネマさん:2009/12/12(土) 12:58:08 ID:kRpIPgY1
エヴァもそうだけど、アニオタ向けアニメ映画は痛い信者ばっかだな
166名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:00:03 ID:CEQJk5ao
0巻は、いずれ単行本に収録されたりするのでは?
なんか公式ファンブックみたいなやつに
167名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:00:37 ID:zpPDOHg3
ワンピは一般人も読んでるし東映マンガ祭りみたいなもんだろ
168名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:02:32 ID:yaBxiMkP
ライダーを見に行ったが、凄い行列だったな…
ネットで予約してたから発券がスムーズだったが
そうじゃなけりゃ大変だった。
169名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:04:05 ID:0CNllzsN
祭りになるのはいいことだが他の上映作に迷惑かけるのは良くないな
他の映画見に来たのに見れないなんてとんだとばっちり
ワンピ専用窓口を作ってやれ
170名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:04:20 ID:xga8oNMp
>>1乙こそ、彼らの名誉。
171名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:04:41 ID:ufPNy1Go
何かオレのせいで荒れたな…
みなさんごめんなさい
172名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:05:14 ID:CEQJk5ao
>>169
むしろこの場合はワンピ以外専用窓口だな
こんだけワンピの客多いと一つじゃ捌けないだろうし
173名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:05:54 ID:/DKLr4Y3
前年度と同じ劇場数確保するだけでここまでは混乱しなかったのにな
174名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:06:21 ID:FRckTmub
端からお祭り見てるのは楽しいし
0巻商法はファン心理を鷲掴みにした上手いやり方だと思うが
1巻から50巻以上コツコツと揃えてきた原作ファンに
0巻を1000円以上で売りつけるようなもんで
映画見なきゃ今後100巻以上揃えてもコンプ出来ないって
純粋に原作のファンやってる人達を蔑ろにしてるよね。
175名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:08:04 ID:yaBxiMkP
ライダーのスレだと実際に最初の15分くらい見れなかった人がいたみたい。
そこが見せ場の一つなのに…
176名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:08:08 ID:NJaTM5BX
>>174
何言ってんだお前

最近エヴァ厨?かなんか知らんけどソワソワしてるな
ワンピの予約状況が凄いことになった時くらいから
177名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:10:29 ID:ATlKTyig
殺到するファンが悪いわけじゃない
見誤ったのも悪いわけじゃない
毎回そううまく見切れるもんでもないし
しゃーない
178名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:11:28 ID:vP0ChlRI
>>174
逆に考えると1300円で本も貰えるし、映画も見られるし、前売り特典も何か貰えるし、お得だろ。
179名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:15:24 ID:ZFLxYifS
お得だよ
180名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:19:52 ID:sQuHufkW
お得だな
181名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:21:01 ID:fzfTuy96
原作者総指揮の映画なら原作ファン的にも別に悪くないんじゃね
0巻のオマケとしては
182名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:21:10 ID:mVWQjMaD
東映に盆と正月が一緒に来たのか?
183名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:21:18 ID:zpPDOHg3
今日はライダーもあるしね
コミコミだな
184名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:23:33 ID:iUAFhQtP
まぁ、ワンピは3年連続大コケしてたからこれが20億いける最後の映画かもね。
毎回コミックで釣ればいいのに。
185名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:24:03 ID:vgqJ3cGW
カールは2週目にして確実に死んだな。
186名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:24:14 ID:vP0ChlRI
梅田のブルク7は、ワンピース土日全回売り切れ。
スゲーよな。
エヴァンゲリオン以上だ。
187名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:24:55 ID:ERdB54CA
ファーストガンダム見に行ったときは早朝から1時間くらい並んで待ってたけどな
188名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:25:23 ID:QMli82+F
日本経済のためにも踊ってくれ
189名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:25:57 ID:Y46UBT+k
>>176
うるせえぞ ば〜か
190名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:28:16 ID:fzfTuy96
エヴァ厨うざいからワンピに頑張ってほしいわ
ジャンプ読んでても毎回読み飛ばす作品だが
191名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:29:00 ID:sQuHufkW
>>186
ぱねぇw
192名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:29:29 ID:QMli82+F
踊れ踊れ
193名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:30:24 ID:vP0ChlRI
ブルク7だけで441席×6回×2日が売り切れてるって凄いよ。
1スクリーンで5292人は確定。興収平均1200円でも635万400円だからな。
194名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:32:09 ID:sQuHufkW
言われてみたら川崎もチネチッタ 土日全滅じゃん
TOHO川崎は 日曜 夜がわずかあり

195名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:32:58 ID:YFBvkeDP
立川シネマシティも480席×2×6×2が完売
196名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:33:02 ID:iUAFhQtP
ただその分、勢い落ちるのもはやそうなんだけどな。
197名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:34:08 ID:0CNllzsN
こりゃ今週末の難民が来週末も一気に押し寄せて
ますますバニックになりそうな勢いだな
シネコン側も少しは対策取らないと
198名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:35:42 ID:vP0ChlRI
>>196
良いんじゃないか?
お祭りなんだから。

初動10億円ぐらい行くかも知れない。
199名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:37:15 ID:oop1o+HW
近所の田舎のシネコンのサイトも落ちてるw
200名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:38:13 ID:Eyc30JJy
こりゃ初動エヴァ超え確実だな
累計は無理だろうけど
201名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:38:32 ID:vjRzSvoF
TOHO二条
ライダー15:15の回売り切れ。
ワンピ完売なのに劇場はいたって普通。
駐車場も空いてる。みんな電車で来てるのか?
202名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:38:38 ID:niv2JnrN
これは勢い持続するな
203名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:38:56 ID:QElVA4pb
初動10億出されたら前2作品が産廃レベルに…
204名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:38:59 ID:zbVFvvhA
>>196
騒ぎを聞いて、今まで見る気なかったのに
この祭りに参加しようと来週以降来る層がどれだけいるかにかかってる。
10代なら学校の連中が大勢行ってると聞くと行きたくなるかもしれない。
205名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:39:59 ID:fRnHfpqj
>>174
0話自体は今週発売だかのジャンプに載ってるらしいから
話だけでいい人はそれでいいんじゃないの?
206名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:41:34 ID:vP0ChlRI
今年の正月映画興行大戦に思わぬ伏兵が現れたな。
カールじいさんいきなりダウンさせられたな。
207名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:42:08 ID:vgqJ3cGW
映画で大もうけの法則が成り立ったな。
これからは漫画原作かドラマ原作ものばかりが作品になる。
のだめ後編は何かしかけそうだな。
208名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:43:41 ID:kbQuRblr
最大の懸念材料だったインフルエンザ渦がまだパニック状況には至っていないのが
子供向け映画にとっては幸いだったな。
209名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:44:07 ID:CnxujcjM
東映ってホント馬鹿だな

例年と同じ劇場数にすればここまでパニックにならなかったのに

普通なら例年より増やすはずだが
210名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:44:08 ID:zbVFvvhA
>>207
ワンピほど読者が多くないとできない商法だよこれは
211名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:44:16 ID:0CNllzsN
カールもワンピものだめもアバタも客を食い合うことはないだろ
それぞれ層が異なる
シネコンが賑やかに活気づいていい
212名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:44:47 ID:qnev41sE
0巻増刷されるようだから、さほど勢いは落ちんのではない?
どの道、来週も一位っていうのはのだめとか控えてるから無理だが。

落ち着いてきたら、カールが一位に再浮上してきそうだな。
あの手の映画は長続きするし。
213名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:45:29 ID:ysNeAnCp
来年のナルトにも0巻付けるだろうか?
同じジャンプだからアリ?
それとも東宝は東映の猿真似はしない?
214名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:45:54 ID:vP0ChlRI
>>209
去年と一緒じゃないか?劇場数。むしろ増えたのでは?
スクリーン数=劇場数と勘違いしてないか?
215名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:46:01 ID:QMli82+F
1 :アザラシールφ ★:2009/12/12(土) 12:51:56 ID:???0
週刊「少年ジャンプ」(集英社)に連載されている尾田栄一郎さんの人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」の
劇場版最新作「ONE PIECE FILM STRONG WORLD」(境宗久監督)が12日、
全国188の映画館で封切られた。前売り券がすべて完売していた映画館も多く、
当日券を求めた観客らが各地で長蛇の列を作った。

前売り券は今年8月から発売していたが、10月19日に漫画「ワンピース」の舞台の20年前を描いた
「コミックス零(ゼロ)巻」を来場者にプレゼントすると発表してから売れ行きが急増した。
配給会社の東映によると、12月6日時点での前売り券販売数は29万6449枚で、
東映史上最高を記録。150万部用意していた「零巻」も、増刷を検討しているという。

「ワンピース」は、尾田さんが平成9年から週刊「少年ジャンプ」で連載している
海賊をテーマにした漫画で、累計発行部数は1億7000万部を超える人気作品。
アニメ版も平成11年からフジテレビ系で放送しており、劇場版は今回で10作目。

ソース:
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/091212/tnr0912121208008-n1.htm
(画像)マンガ「ワンピース」の映画「STRONG WORLD」が公開され人気を集めている
=12日午前、東京都中央区銀座の丸の内東映前(寺河内美奈撮影)
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/091212/tnr0912121208008-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/091212/tnr0912121208008-p2.jpg

関連スレ:
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260418685/

216名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:46:30 ID:niv2JnrN
ナルトとワンピじゃ原作ファンの数が2倍くらい違うから無理だろ
217名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:47:09 ID:Ws9FHt+C
109名古屋いったけどまぁ酷かった
2〜300人くらい列ができた後に今日は予約で埋まってるから入れませんって
マジ切れして店員に詰め寄ってる人が何人もいたよ
大きく入り口に今日は無理って書いておけばよかったのに
218名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:47:12 ID:QElVA4pb
>>214
半年ROMれよ
219名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:48:18 ID:YEAB3KrT
>>210
ハガレンなら外伝書き下ろして
ディケィド商法(テレビに最終回間に合わない)とプラスしてできそう
220名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:48:41 ID:w5oTGfN7
前売だけで30億確定かもしかして。うわー…
221名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:48:43 ID:iUAFhQtP
このスレ、はじめての奴多いのか?
特にワンピスレから来てる奴。
マジで半年ROMれとしか言いようがないことを言ってる奴が居て困る。
222名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:49:01 ID:XH9lFgxz
>>209
パニックになったほうが話題になるだろ
223名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:49:30 ID:mVWQjMaD
>>201
車で行くような層は少ないということか?
都心部の映画館に車で行くのは不便じゃろ
224名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:49:36 ID:09Mkypdd
もう死にたいわ
225名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:50:00 ID:vP0ChlRI
エヴァンゲリオン以来だな。全国各地で売り切れ続出。
でも、あの時は翌日まで全部売り切れとかなかったから、今回の方が凄い。

半年ROMれとか言われた古参です。
226名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:51:10 ID:09Mkypdd
失礼、バイト板と間違えたわ
227名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:51:39 ID:ysNeAnCp
今日ワンピ見れない親子連れは
手持ちの前売り券で 明日の昼の回予約して
飯だけ食って帰るでしょう
(前売りが大半だと思われるのでカールとかには流れない)
228名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:52:09 ID:QMli82+F
活気が出るのはいい
229名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:53:16 ID:vjRzSvoF
>>223
TOHOシネマズデイにゼロの焦点観に行った時は駐車場いっぱいだったよ。
まぁ、時間帯によるのかもしれんけど。
230名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:53:23 ID:vgqJ3cGW
マジ切れしてる奴の大半が、ネット転売バカだろ?
231名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:54:36 ID:FLDLy/9n
>>226
おつかれw
でもイキロ
232名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:54:49 ID:vP0ChlRI
今見たんだけど
ウルトラマンも
☆ご入場者プレゼントのお知らせ
12/12(土)より。データカードダス大怪獣バトルウルトラモンスターズNEO限定「ウルトラゼロ」カードとDS「怪獣バスターズ」極秘ミッションカードをセットでご入場の方にプレゼントいたします。
とかやってるんだな。
233名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:55:38 ID:0CNllzsN
>>224
シネコンでバイトしてるヤシだろうな
かわいそうにw
234名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:56:51 ID:zbVFvvhA
>>220
一桁間違えてないか?
235名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:59:13 ID:vP0ChlRI
ポケモンとか普通に200万枚超えるから、ワンピースが30万枚とか言われてもなんだかピンと来なかったんだけどね。

それにしても凄い。
土曜日から日曜日全回売り切れなんて初めて見たよ。
236名無シネマさん:2009/12/12(土) 13:59:28 ID:2tTzEYGi
今後ワンピースもライダーやプリキュアのように年2〜3回上映されたりして
毎回尾田さんの漫画を入場特典につければ東映はボロ稼ぎできそうだけど
237名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:00:44 ID:ysNeAnCp
うちの最寄りのシネコンでは
水曜までは全部満席でも0巻はありますってHPに出てたけど
こりゃ 水曜のレイトあたりでは微妙だな
混乱に乗じて 複数もらうヤツとか絶対いると思う
238名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:03:55 ID:niMFlCVw
ワンピースの0巻効果すげえな
さすが日本一売れてる漫画だ
239名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:04:06 ID:Y46UBT+k
ワンピ以外の新作の話ないの?
240名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:04:18 ID:tBxFlz3V
ワンピのヱヴァ越えは確実っぽい
241名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:07:38 ID:QMli82+F
14日の1,000円の日も0巻もらえるの?
242名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:07:45 ID:QElVA4pb
>>239
アフロサムライ面白かった
243名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:07:59 ID:vP0ChlRI
>>239
それがね。映画館サイトが繋がらないので分からない。
244名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:08:49 ID:vP0ChlRI
>>241
貰えるよ。レディースデイでも貰える。60歳以上の人も貰えるよ。
245名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:09:57 ID:QMli82+F
>>244
早速の応答ありがとう。
246名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:10:05 ID:qUN/REZG
漫画板でも格段に痛いワンピオタが紛れてるから
今週はずっとワンピの流れだろう
247名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:12:00 ID:Y46UBT+k
>>242
アフロサムライ
\(^o^)/
248名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:14:29 ID:He/75Jvp
尾田栄一郎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>あんの(笑)ほそだ(笑)

考えたらこれは当然なのか。
249名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:15:23 ID:6oXXtIyt
ワンピ信者はなんでこんなエヴァを敵視してんだ?
250名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:15:48 ID:IcjQJBKv
>>186>>193
エヴァの時は土曜日たしか9回満席だったよ
夜の3時4時までやってたし
251名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:16:05 ID:kMdN1Xzg
転売厨ニンマリだなw
ヤフオクで万超えしてるけど・・・
0巻中身みたら落ち込みそう
252名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:16:18 ID:vP0ChlRI
ワンピースどこも土日売り切れになりそうなぐらい満席続出。これは初動10億超えるかも。
ライダーは、ワンピースに隠れてるけど好調。
カール先週と変わらないぐらい入ってる。
ウルトラも好調だが劇場が悪い。
パブリックやや不調。満席無いかな。
ヤマト撃沈
スノー轟沈

こんな感じかな。
253名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:17:49 ID:n48nq0zD
@熊本ワンピース
朝の時点で今日の6回分は完売、前売り券を持っているのに座席がない厨房グループ多数
ド田舎ゆえ明日出直すのもたいへんだ
0巻は土日の分は確保できているとカウンターは言ってた
案内の掲示もないので混乱がひどい、他の映画はすべての回が◎
254名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:20:35 ID:StBfti7b
>>249
別にワンピース信者という訳ではなくエヴァヲタをウザいと思ってる人だろうな
255名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:21:06 ID:QMli82+F
わくわくするね
256名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:22:06 ID:niv2JnrN
ヤフオクひでーwwwwww

転売厨大勝利やん
257名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:25:27 ID:qnev41sE
増刷で0巻の価値下がって、転売屋涙目になるのが目に見えておる。
258名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:25:49 ID:iUAFhQtP
一人で10冊近く売ってるやついんなw
あと全巻まとめても多いw
259名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:26:11 ID:mpvsR4yv
しらし今回のワンピはスゲーな
三重の田舎の109ですら二階の
チケット売り場から一階の出入口まで列が続いてて
200〜300人くらいは居たし
260名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:26:27 ID:ERdB54CA
0巻5000円で売れるのかよwwww
タダで観てもまだ儲かるのか
261名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:28:04 ID:iUAFhQtP
明日と月曜の回、全部観にいくつもりだが大勝利か、これは。
262名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:29:31 ID:vP0ChlRI
ほぼ日本全国ワンピース売り切れ。
エヴァンゲリオンの時は、日本全国じゃなかったからね。東京とか凄かったけど地方に波及少なかった。
梅田のブルク7は1日7回上映にしたんだって。23:50開始25:55終了の回も即売り切れ。
T−JOY系列のサイト見ると、殆ど売り切れてる。


さすがに転売の話は、ここではスレ違いだろ。
転売している本人なんだろうけど。
263名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:29:35 ID:vZzoH8R+
もはや 中身じゃなく特典の映画って感じ
映画としてもアニメとしても終わってるな
作者も浮かばれないだろう
264名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:30:31 ID:khl65pan
作者がやってるんだろ
265名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:31:20 ID:0CNllzsN
うん、むしろ作者がウハウハだろw
266名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:33:52 ID:vZzoH8R+
なんで>>83みたいな平気な嘘言うの??
300万とか
267名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:33:53 ID:niv2JnrN
映画本編→尾田が考えた
0巻→尾田が書き下ろした
最大の宣伝文句→尾田栄一郎製作総指揮

作者が集客してるね
268名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:34:42 ID:E3FI2qBu
いままで東映の出来の悪いアニメにそっぽ向いてた原作ファンが
見に来てくれてるんだから普通に嬉しいだろw
東映もこれを機にアニメのクオリティ上げればいいのに
269名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:36:01 ID:AzRl9Up/
ワンピヲタに聞きたい
0章なくても見にいくの?
270名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:36:42 ID:IcjQJBKv
馬鹿な質問だな
人それぞれだろ
271名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:37:00 ID:QElVA4pb
レイトン、TBSで2時間特番してるけどどうかな…
272名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:37:25 ID:vRBKQk+e
尾田総指揮だから見るよ
でも今回で東映上層部がまた勘違いして次の劇場を駄作にして上映規模上げたりしない事を祈る
273名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:37:45 ID:StBfti7b
ワンピースは今日中に明日の分も全滅くせえ
274名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:41:51 ID:UoBUF8vY
原作者製作総指揮というアピールが1番大きいのだろうな
主題歌もミスチルだし明らかにただの劇場版アニメとは違うよというのが分かる
275名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:45:04 ID:vjRzSvoF
宇宙戦艦ヤマト復活篇4割りぐらいの入りかな。
おっさんが多いw
@TOHO二条14:45の回スクリーン1 280席
276名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:47:56 ID:qoc9RsyW
東映はバカだからこれで儲けた金もまた誰も見ないような文芸作品で使ってしまうんだろうな
277名無シネマさん:2009/12/12(土) 14:49:06 ID:vP0ChlRI
12月12日公開
パブリック・エネミーズ
ONE PIECE FILM Strong World
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説
仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイドMOVIE大戦2010
劇場用アニメーション映画「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」
スノープリンス 禁じられた恋のメロディ

12月19日公開
のだめカンタービレ 最終楽章 前編
映画 レイトン教授と永遠の歌姫
ウルルの森の物語
マイケル・ジャクソン THIS IS IT(再上映)

12月23日公開
アバター
よなよなペンギン

12月26日公開
釣りバカ日誌20 ファイナル

ランキング入りしそうな映画は、来週からも多い。
278名無シネマさん:2009/12/12(土) 15:01:43 ID:sQuHufkW
またマイケルやるのかよw
279名無シネマさん:2009/12/12(土) 15:02:40 ID:xpSjiJi9
付録付き雑誌が付録についた雑誌になったように
特典付き映画というより特典のオマケが映画という感じだな。
280名無シネマさん:2009/12/12(土) 15:20:54 ID:HgsSDpyn
>>248
いや、普通に映画は面白くないぞ
バカの騙し方とブサイクさでは確かにそれくらいいくかもしれないけど
281名無シネマさん:2009/12/12(土) 15:33:59 ID:6mnM6HNk
>>269
0巻配布発表前に前売り買ったよ
282名無シネマさん:2009/12/12(土) 15:35:59 ID:h6B5eu/n
ヤマトなんて、あの絵柄で誰が観にいくんだと思ってたが、客いたんだな
283名無シネマさん:2009/12/12(土) 15:36:37 ID:oO0us7C1
>>249
前に売れたものにケチをつけたい奴が新しく売れたものを利用してるだけ。

こういうのは何にでも沸いてくる。
284名無シネマさん:2009/12/12(土) 15:45:21 ID:N7B0z95Q
ヤマトを押し付けられ、ワンピライダーを上映できず、マイケル再映もはずされたとこはマジ悲惨だな
285名無シネマさん:2009/12/12(土) 15:47:59 ID:BHdxLery
流れをみるにエヴァ超えられたくねーってのがわいてたからだろ

>>284
ヤマトとスノーの健闘っぷりが気になるでござる
まぁ健闘というかなんというか…
286名無シネマさん:2009/12/12(土) 15:48:24 ID:hoQ7g59Q
会社の忘年会でもワンピ0巻話で持ち切り。
40代の男性が鼻息荒く語っており
50代の上司も全巻持ってるというからビックリ。
原作ファンは幅が広いのな。
287名無シネマさん:2009/12/12(土) 15:48:38 ID:tJ247Y2g
いつの間にかワンピvsエヴァの構図が出来ているw
対立厨の勝利だな
288名無シネマさん:2009/12/12(土) 15:49:12 ID:oO0us7C1
>>158
贔屓とかじゃなくて、単純にワンピが原作者の都合でずれ込んだだけ。

先にライダーが劇場確保してたから変更できなかったんだろ。
289名無シネマさん:2009/12/12(土) 15:52:37 ID:oO0us7C1
参考までに。
あくまでもこの週だけの数値だが、

世帯 個人 KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*6.3 *3.4 11.8 *2.0 *6.0 *4.0 *1.1 *4.2 *2.4 *1.3 10/11 07:30-08:00 EX__ 侍戦隊シンケンジャー
*8.1 *5.1 17.3 *2.6 *8.5 *5.8 *1.8 *6.2 *4.4 *1.7 10/11 08:00-08:30 EX__ 仮面ライダーW
*5.8 *3.7 14.5 *0.0 *4.4 *2.9 *0.6 *5.9 *5.2 *1.3 10/11 08:30-09:00 EX__ フレッシュプリキュア!
*9.0 *4.4 *9.8 *1.5 12.3 *4.3 *1.1 *8.2 *4.5 *1.0 10/11 09:00-09:30 CX* ドラゴンボール改
12.0 *6.1 12.3 *9.3 13.7 *5.6 *1.9 10.2 *7.3 *1.4 10/11 09:30-10:00 CX* ワンピース
*2.8 *1.1 *0.3 *1.5 *2.9 *1.2 *0.6 *0.8 *1.0 *1.1 10/11 17:00-17:30 TBS 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST

KID=4-12才男女 TEN=13-19才男女
F1=20-34才女 F2=35-49才女 F3=50才以上女
M1=20-34才男 M2=35-49才男 M3=50才以上男

ワンピースの人気って割と各世代に散らばってる。
290名無シネマさん:2009/12/12(土) 15:52:51 ID:48v4wUrd
東映のやることはすべてが裏目に出る
291名無シネマさん:2009/12/12(土) 15:54:32 ID:mlQX5TSq
0巻効果といっても、最新刊が初版285万で日本記録、3日で136万部の売上で新記録という化け物漫画だからこそここまで話題になる特典だろうな
そして映画も今回はその漫画の原作者の制作総指揮

どっちの影響にしろ原作人気がパネエという結論でこの作品のアンチの人はカワイソス
292名無シネマさん:2009/12/12(土) 15:55:55 ID:ELrkbvyT
>>274 >>276
東映はともかく、ビューティーコロシアムなどでワンピースへのネガキャンしたことあるフジが、
今回の成績が出ても、ワンピースオタを晒してネガキャンを続けるのかどうかは気になる。

だけど電車男再びとばかりにオタ晒しして視聴率上がるわけでもないしなあ。

ドラマ方面では火9を特撮ネタ要素廃して榮倉主演の社内いじめ被害ドラマに、
昼は韓流ドラマ枠を新設、特撮ネタ要素ドラマは東海テレビ昼ドラへ左遷へと、
フジは視聴者年齢層上げる気満々なんだが。

映画は過去作品からのドラマ映画がこれから続くってのにねえ。
293名無シネマさん:2009/12/12(土) 15:56:29 ID:zbVFvvhA
>>288
あーそうなんだ
摩訶不思議な割り振りの謎が解けた
294名無シネマさん:2009/12/12(土) 15:58:28 ID:oO0us7C1
>>292
たかだか一番組がやったことを局全体の方針だと思うような発想ってガキっぽいと思わない?
295名無シネマさん:2009/12/12(土) 15:59:09 ID:vP0ChlRI
おれもエヴァのこと書いたけど、対立させようなんて考えないよ。
寂しい話だけど、最近満員続出の映画がエヴァしか無かったから、エヴァを出したんだけどな。
ルーキーズや、花男とか、満員は多かったけど、時間ずらせば見れたから。

しかし、土曜の午前中で、日曜分まで全て完売とかは初めてだな。
296名無シネマさん:2009/12/12(土) 16:00:03 ID:oO0us7C1
>>290
夏にやったオールライダーはヒットしたじゃん。
あの時も大ショッカーの選挙キャンペーンとかやってかなり力入れてたぞ。
297名無シネマさん:2009/12/12(土) 16:00:32 ID:iUAFhQtP
>>289
それ二番目に高い時の回だから普段はKID層とかもっと低いよ

298名無シネマさん:2009/12/12(土) 16:05:20 ID:ELrkbvyT
>>294
でも夜の番組の視聴者は若い層よりもおばちゃん層を欲しがってるから、
オタクへのネガキャンで視聴者に優越感抱かせようというのはなくないか?

フジは中高年女性がターゲットのサザエさんという鉄壁の看板番組があるし。
299名無シネマさん:2009/12/12(土) 16:05:30 ID:hglCSyGG
2009年間興行成績ランキング 
ttp://movie.goo.ne.jp/special/ranking/boxoffice.html

興行通信社の年間興行ランキングでたな
300名無シネマさん:2009/12/12(土) 16:06:18 ID:YFBvkeDP
エヴァ破  112scr  37.8億円
サマウォ  120scr  17.8億円
NARUTO  250scr   9.0億円

ワンピ    188scr




どこまでいけるか
301名無シネマさん:2009/12/12(土) 16:06:48 ID:0UCVYBbb
>>299
エヴァ40億確定か
302名無シネマさん:2009/12/12(土) 16:06:59 ID:CEQJk5ao
>>300
>>299見た限りではエヴァ破40億いってるっぽいぞ
303名無シネマさん:2009/12/12(土) 16:07:04 ID:N7B0z95Q
ワンピとライダー今日明日だけでさまよう刃と笑う警官の最終成績越えそうだな

今銀座にいるんだが丸の内東映は本日分完売で明日以降の券を買う人で長蛇の列
20〜30代が殆んどで男女比はほぼ半々
前売りと何故かTOHOシネマズのシネマイレージカード持って並んでる女性がいたのには笑った
マリオンは行列一切なし
1000人収容でやってるスノープリンスのカオスっぷりが気になる
今日からマイケルやりたかったろうなあ
宝くじ売り場の行列が凄すぎるのが一番インパクトあったけど
304名無シネマさん:2009/12/12(土) 16:10:41 ID:B76gHBLI
>>294
同意
それに、最近これ何回見たか…
いい加減ウザイ。
305名無シネマさん:2009/12/12(土) 16:11:55 ID:48v4wUrd
ワンピースの行列は新鮮かつ懐かしさを憶えるなぁ
昔はシネコンとかなくて行列がよく出来ていた
306名無シネマさん:2009/12/12(土) 16:12:50 ID:oO0us7C1
バンダイこどもアンケート
『お子様の好きなキャラクターは何ですか?』
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question166.html

男女総合6〜8歳
 仮面ライダーシリーズ 3位
 ワンピース  ランク外
男女総合9〜12歳
 仮面ライダーシリーズ ランク外
 ワンピース  8位

男子6〜8歳
 仮面ライダーシリーズ 2位
 ワンピース  ランク外
男子9〜12歳
 仮面ライダーシリーズ 7位
 ワンピース  6位

※女子はすべての世代で両方ともランク外

これと>>289の数値からすると、ワンピースって小さな子供より、ある程度上の年齢層に受けてる事がわかる。
主なファン層は中学生以上だろう。
東映的には幼児層はライダー、もうちょっと大きな子はワンピと棲み分けが出来ると踏んだんだろうな。

まぁ両方とも男の子向けコンテンツだから、ある程度層が被るのは仕方がないけど。
どうせなら、プリキュアと被る時期にやれば良かったかもな。
そうすれば男の子はワンピ、女の子はプリキュアという分け方が出来たのに。

>>297
うん、だからまぁあくまでも傾向としての話。
307名無シネマさん:2009/12/12(土) 16:13:09 ID:vRBKQk+e
チネチッタ14時ころのチケット状況見てたらワンピ以外○だらけだった
カールが△いっこついてたくらい
それでも列はそこそこ出来てたからかなり分散してるっぽいな
ネット予約の発券機も多いから特に混乱なし
308名無シネマさん:2009/12/12(土) 16:14:31 ID:j8gSUmRv
池袋もワンピースのみで
長蛇の列
14時で6-70mの列
+建物内の階段

309名無シネマさん:2009/12/12(土) 16:15:45 ID:jcWQiqF+
>>300
サマウォのソースどこだよ
310名無シネマさん:2009/12/12(土) 16:17:11 ID:He/75Jvp
これは映画じゃなくてドラクエに近いものがあるわ。
311名無シネマさん:2009/12/12(土) 16:19:49 ID:prfv9Cc0
0刊だけもらって映画は途中で見ずに帰った奴も多そうw どうせ
テレビでそのうちやるしな
312名無シネマさん:2009/12/12(土) 16:19:51 ID:48v4wUrd
>>310
そうそうソレw
ゲームもプレステ以前はよく行列が出来てたが流通整備でなくなった
映画もシネコン普及で少なくなったがこんな行列できると興奮するw
313名無シネマさん:2009/12/12(土) 16:24:27 ID:qnev41sE
>>311
ヒント>>フジテレビ
314名無シネマさん:2009/12/12(土) 16:24:32 ID:h9XQaA+t
>>311
ワンピの映画なんかテレビでやってるか?
315名無シネマさん:2009/12/12(土) 16:39:31 ID:7ALn4f59
>>306
前々スレあたりで俺が言っただろう
ワンピ層の中心は大人だよと
316名無シネマさん:2009/12/12(土) 16:41:43 ID:n+4vKxHt
連載初期に小学生だった奴らももう成人してるしな
317名無シネマさん:2009/12/12(土) 16:44:21 ID:zbVFvvhA
メインは20代って感じなのかな
318名無シネマさん:2009/12/12(土) 16:45:21 ID:iUAFhQtP
たぶんね。
バンダイの決算でも載ってなかったから20代が多いかと。
だから映画はうまくいえばエヴァみたいに長く加速するかも。
319名無シネマさん:2009/12/12(土) 16:47:54 ID:CnxujcjM
ワンピは高校生から20代がメインだと思う

作者の子供もワンピに興味ないみたいだしw
320名無シネマさん:2009/12/12(土) 16:49:39 ID:ERdB54CA
ワンピの0巻って全員もらえるんだな
実質、数に限りがある先着だけど
321名無シネマさん:2009/12/12(土) 16:50:27 ID:XO19+tek
ワンピがエヴァやポケモン超えられるかどうかは3週目にかかってる
勢いが落ちなければだけど
322名無シネマさん:2009/12/12(土) 16:52:12 ID:n+4vKxHt
エヴァはともかくポケモン超えは相当厳しいだろう
まずはバーロー超えから
323名無シネマさん:2009/12/12(土) 16:53:04 ID:5B0qtIAa
最近のアニメ映画は成人をターゲットにしてるのが
多いな。少子化か?
324名無シネマさん:2009/12/12(土) 16:54:19 ID:iUAFhQtP
単に子供が見なくなりすぎただけじゃね。
325名無シネマさん:2009/12/12(土) 16:54:39 ID:StBfti7b
TOHOららぽーと横浜26時追加キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!w
326名無シネマさん:2009/12/12(土) 16:56:59 ID:oO0us7C1
>>323
それもあるだろうし、アニメで育った世代がアニメから卒業する必要がないと認識した結果でもあるだろう。
327名無シネマさん:2009/12/12(土) 16:57:44 ID:qnev41sE
ヤッターマン実写の成績があるから、あんまりバカにできんな、ヤマト実写版。
328名無シネマさん:2009/12/12(土) 16:59:27 ID:iUAFhQtP
26時からいくってどこのおっさんだよw眠いっての。
329名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:02:11 ID:zbVFvvhA
>>325
マイケル最終日みたいなことになってきたな
330名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:03:10 ID:XO19+tek
完全にガキ無視だなw
331名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:05:05 ID:82CL4ILE
なんかワンピが凄い事になってるのにスレの勢いが弱いな
ルーキーズやマイケルよりもヲタが少ないのかな?
332名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:12:30 ID:WmuZ7Zg/
いままでの最高初動記録って16億ぐらいだっけ?
記録更新もありうる?
333名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:14:03 ID:j8gSUmRv
>>332
それは無し

行っても10億くらいまでかと思う。
334名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:14:59 ID:KJ14Syws
キモヲタ指数の低い、敷居の低い人気アニメか。

こりゃ銀魂も大ヒットだな
335名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:15:28 ID:h60q0T0i
>>291 ワンピースコミック売上実績
53巻 205万
54巻 196万
52巻 195万
55巻 181万
336名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:16:45 ID:n+4vKxHt
>>335
53巻が一番売れてるのな
何かあった巻なのかな
337名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:16:59 ID:iYkXRueK
ワンピース観て来たよ
田舎のシネコンに、みたことがないような長蛇の列ができてた
自分、このスレ見てなかったら予約してなかったかもしれない
あぶなかったよw
客層は親子連れが3割くらいで、
あとは中学生グループやら若者グループやらだったな
338名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:18:11 ID:CnxujcjM
土曜日昼の動員サンプルデータ

264187 ONE PIECE
215245 仮面ライダー
137361 カールじいさん
339名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:18:27 ID:HgsSDpyn
>>331
そんなにすごい事になってるか?
そもそもシネコンじゃジョニーやカールが普通に盛況でワンピ全然やってないからわかんね
むしろ何かエヴァ落ちって感じ
ワンパ映画の内容以外の事で盛り上がってる
340名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:19:26 ID:mlQX5TSq
いつもどおり250以上のスクリーンでやってたら初動凄いことになったんだろうな
100も減らしちゃってもったいない
341名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:20:02 ID:dcBib+gU
>>335
高校のとき、周りが回し読みしてても、「絶対面白くない!」と読まず嫌いだったが、
押し付けられて読んだら、1話ですでに・・・シャンクスかっけぇ!・・・とハマッたw
そういう途中参戦の奴らが多そうだから、どんどん売り上げが伸びてるんだろうな。
342名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:20:08 ID:CEQJk5ao
>>334
銀魂は結構キモヲタ指数高いだろ。
キモヲタはキモヲタでも女のキモヲタ、腐女子だけど。
しかも、原作の腐女子人気の高い悪役キャラがメインだし。
343名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:20:59 ID:P7x416YE
マイケル再上映するのか
344名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:22:01 ID:A7nDzfXc
>>336
集計期間の長さの関係とか?54、55巻まだはランク中だしな
345名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:23:10 ID:GkKaGCgv
>>300
サマーウォーズすごいw
六本木でまだあるようだしぱないのぅ
346名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:24:56 ID:vRBKQk+e
180スクリーンでちょうど良いんじゃない?
250あったら地方に土日終了分しか回って来なくて0巻争奪戦が悲惨なことになる

56巻からいま本誌でやってる大戦争だからそこだけ買うって層もいそうだ
今回の盛り上がりは本誌がずっとクライマックス状態なのもでかい
347名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:25:21 ID:BHdxLery
唐突だがオタクは何回も何回も映画見にいくイメージがある
一般人は大体1回みて終わり、よくて2回程度
その客層のバランスがとれてると結構興行収入上がるんじゃないかねー
サマヲとエヴァを見て思った
348名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:27:15 ID:YFBvkeDP
http://movie.goo.ne.jp/special/ranking/review.html


サマウォは口コミでヒットさせたと考えていいのかな。
初動1.1億だったし
349名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:30:33 ID:iUAFhQtP
>>347
エヴァはミクシィでも何回いった?のトピックでキチガイじみてる回数いってる奴ら多くてびびった。
350名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:32:33 ID:5B0qtIAa
>>348
サマウオは確か最初のランキングが低くて「こりゃ、こけたなw
宣伝は必死だったのにwww」
 とか思ってたが、その後粘り腰でいつの間にやら10億超えたのは
面白かったな
351名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:35:15 ID:zbVFvvhA
>>346
今日複数スクリーンフル稼働のシネコンかなり多い。
180てのは上映館数らしいから結果的には250くらい行ってるかもしれない。
scr数は今日・明日もしくは来週の記事待ち。
352名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:36:28 ID:oO0us7C1
>>336
単に先に出た巻だから累計が加算されただけだろ。
353名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:37:42 ID:q/6eLH81
>>331
朝8時前で土日全て売り切れで、月曜を受付してたのに引いた
0巻効果って凄いな
354名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:38:38 ID:HgsSDpyn
サマー対エパはいろんな意味でサマーの圧勝だと思う
そんな感じでフェアテ対ワンピもいずれフェアテが勝つと思う

今回のワンピ映画にしたって内容無しでモノで釣るとか
まるでBECKの蘭じゃない?しかも来週はアレだしな
355名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:39:45 ID:iUAFhQtP
つっこみどころ満載だがFTとか映画化されるのかどうかすら・・・w
356名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:41:01 ID:vP0ChlRI
>>354
あぁすまん。
フェアテとか、BECKの蘭とか何のこと?
357名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:41:24 ID:bkXzS89v
サマウオは鳩ぽっぽ夫妻も見に行ったとテレビで報道されていた記憶がある
多分ぽっぽの母ちゃんが映画代も出してくれたのだろう
358名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:44:54 ID:s9okFHeq
>>354
ここは興行スレなんだから、エヴァの勝ちだね
359名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:45:05 ID:+uOTneze
なんだかんだで少年漫画って売れたら凄いんだなーと思った
漫画はあんま読まないので全く理解出来ないけど。特にジャンプの漫画ってやってることみんな同じだし
360名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:49:39 ID:FLDLy/9n
TOHOの14日サービスデーは伊丹が早くもワンピ夕方とレイトが△
他の職住接近してる地区の劇場も土日祭りの余波が来そうだな

MOVIXの20日サービスデーはもろ週末
祭りの加速or失速予測+19日公開作品との兼ね合いで
劇場側は箱振り分けに悩むな
361名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:49:49 ID:qoc9RsyW
北九州の片田舎でもワンピースが夜の部まで完売になってる
完売とか初めて見た
362名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:51:23 ID:vP0ChlRI
ワンピース
流れ的に行くと、次はハリウッド実写化だな。
それで非難囂々になる事が目に浮かぶ。

でも、3D映画にしたら面白いかも。
363名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:52:34 ID:h60q0T0i
>>360
20日って、0巻が残ってるのか?
増刷情報が出ると、一気に鎮火しちゃうような
364名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:53:11 ID:qnev41sE
映画>>>漫画と思ってるのはこの板ぐらい。
365名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:56:42 ID:zbVFvvhA
>>364
いや別に思ってないだろ。
オリジナル厨だけは別として。
366名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:56:43 ID:j8gSUmRv
ちなみに今年の初動の上位

1.「ROOKIES/卒業」 428scr. 動員 98万7387人 興収 12億2527万8650円
2.「ハリー・ポッター」 先行3日ありで 初めての土日は 9億6000万円ほど
3.「20世紀少年 最終章/ぼくらの旗」 374scr. 動員 67万7063人 興収 8億7381万5070円
4.「レッドクリフ Part II」 729scr. 動員 68万0833人 興収 8億5917万6500円
5.「20世紀少年 第2章/最後の希望」 374scr. 動員 55万6354人 興収 6億2218万4250円

6.「ターミネーター4」 先行上映有りで 初めての土日は 5億9600万円ほど
7.「名探偵コナン/漆黒の追跡者」 341scr. 動員 50万1700人 興収 5億9300万円
8.「2012」 動員 45万9768人 興収 5億7365万9750円
9.「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」 動員 44万9297人 興収 5億1719万5390円
10.「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版 破」 120scr.? 動員 35万4852人 興収 5億1218万0200円

11.「トランスフォーマー」 先行1日込み3日間 動員43万9993人、興収5億6077万9450円

丁度、この辺で初動二日間の興収が5億以上になると思う
ワンピースは5位以上確定といったところか?
キャパの問題で1位は無理っぽく、2位も難しいかも。
367名無シネマさん:2009/12/12(土) 17:59:55 ID:j8gSUmRv
>>366
ポケモンが抜けていたw
5.「ポケモン」 動員 64万1700人 興収 6億7287万5650円

そこから下は順送りでw
368名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:03:19 ID:B76gHBLI
>>354
ここじゃなくてアニメ映画板の興行スレに書けば?
ついでに後半はイミフ。
369名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:07:19 ID:vRBKQk+e
ワンピ、大人でネット予約利用なの多いから1800円の割合がでかそう
10億にぎりいかない9億と予想する
370名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:08:55 ID:zbOwWMri
スノープリンスがすさまじく空気だな
371名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:11:03 ID:3mgQp3MP
>>370
入ってるの?
372名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:11:06 ID:51ZEC8tn
映画『ワンピース』東映初日興収最高記録樹立
12月12日18時6分配信 オリコン

 『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』が12日に公開され、東映で初日興収最高記録樹立した。
これまでの東映最高興行収入作品『男たちの大和』(興収51億)の235%超で、最終興行収入は予測不可能という状態。
また、本日正午時点で188館中68館の劇場で公開初日全上映回が満席となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091212-00000009-oric-ent
373名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:13:29 ID:LWoBb31+
249 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2009/12/12(土) 17:37:54 ID:jo5jypCR
TOHO川崎クソだわ
上映時間過ぎたのに入れないとか
誘導クソだし狭く設計しすぎ
二度と行かねえ

257 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2009/12/12(土) 17:40:35 ID:/vvXUlLv
>>249
始まってからだいぶ経って入って来た人はマジで可哀相だった…

266 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2009/12/12(土) 17:42:48 ID:jo5jypCR
>>257
ああ、あれは無いな
金返してやれよ
俺は宣伝の間に何とか入れたが
てか明らかに劇場側のミスだろ
入場可能の時間帯がライダーとかと被ってたし


283 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2009/12/12(土) 17:48:49 ID:/vvXUlLv
>>266
明らかにまだ空席がたくさんあって
「おいおい始まったぞ」
と思ってたら後からぞろぞろ…
さらに可哀相なのが暗くて席分からずに通路の段差に座って観てた人がいた…
途中でその人が座る席の横の人が声かけて無事に席についてたみたいだけど
今回のワンピースの一件でTOHOは改善すべき点がたくさん出てきただろうね
374名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:14:03 ID:zpPDOHg3
ワンピはエヴァ並なら8億はいくて、言ってるひと昨日いた
375名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:15:48 ID:otIkvrjF
最終興行収入は予測不可能www

初めて見たなこんなの
376名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:17:31 ID:nm1fg+N6
0巻増刷決定ぽいよ
在庫なくなったら引換券渡すと言ってる劇場出てきたから
377名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:17:47 ID:vP0ChlRI
>>372
怖ろしい出足だな。
でも、東映作品の最高記録って「相棒」なんだけど、どうでも良いか。

相棒-劇場版- 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン〜5/6(祝)の6日間
125万4966人 15億2377万5150円 300scr.
大和興収対比238.7%

これ位のスタートになるんだってさ。
378名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:18:56 ID:XO19+tek
>>372
しかしワンピが51億超えるわけがない
379名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:20:37 ID:zbVFvvhA
>>375
「男たちの大和」の数字をそのまま掛け算したら120億になっちゃうからな。
380名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:20:47 ID:w5oTGfN7
これ、明らかにscr数足りてないな。
担当者のクビ飛ぶんじゃね?
381名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:21:03 ID:Pf6sQrsF
うーん、完全に箱数失敗したよな、東映。
比較対象が50億も稼いだ「大和」って・・・。
ルーキーズの時もすんごい人だったが、何せ400スクあったんで、こまめに
探せば見れないことはなかった。
エヴァもこれまた記録だったが、何しろメイン層が情報命のヲタだったもんで、
人出のワリには大混乱ではなかったし、地方では完全完売もなかった。
追加になったららぽ横浜も、確実に埋まってきてるし。
あと今年はのだめぐらいか、と思ってたのに、大騒ぎになったな。
382名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:25:13 ID:CEQJk5ao
大和と単純に比べたら下手すりゃ100億行っちゃうペースなのか、ワンピ・・・
まあ勿論初動型な部分が少しあるだろうから、普通に考えたら40億、
最高60億ぐらいかな?正月はボーナスステージだし、60億まで行くのも夢じゃない
383名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:27:17 ID:+ggC9oNa
0巻刷れば刷るほどいけるぞ
384名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:28:09 ID:zbVFvvhA
しかし秋枯れの分をマイケル、カール、ワンピと来て回収できる勢いじゃないか?劇場は。
ワンピできない所は御愁傷様としか言えない…
385名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:28:40 ID:vP0ChlRI
100億とか夢見ている途中で悪いんだけど
「男達の大和」って、初動3.4億円だから8億円ぐらいの週末成績って事だと思う。
386名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:28:54 ID:Ipd6eihf
ファッション雑誌もそうだが、付録ブームだな
まあ映画の方がドラえもん玩具で先行してるが
こんな調子だと付録つかないと映画見に行かない奴が増えそう
387名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:29:21 ID:CEQJk5ao
>>385
勿論、本当に100億は行くわけねーよw
388名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:30:21 ID:zbVFvvhA
>>386
でもドラえもんはおもちゃが目当てで映画はおまけって域には行ってないだろう。
ポケモンはその域だが。
389名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:30:57 ID:j8gSUmRv
>>372
「男たちの大和/YAMATO」
2日間 動員 26万5542人 興収 3億4328万円
これの235%なら

動員ベースなら 62万人 
興収ベースなら 8億円

去年のワンピースのデータ

>ワンピ〜3/2(日)の2日間
>14万8274人 1億6201万4400円 294scr.
>前作興収対比98.4%

この単価を 62万人に掛けると6.8億円w

>>377
ありがちなごまかし
男たちの大和(51億円)>相棒(44億円)

ちなみに
相棒〜5/6(祝) 6日間 ←※ただし、イケメンに限る
125万4966人 15億2377万5150円 300scr.

としか出していないので
二日間だと7億円くらいかな?
390名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:32:22 ID:CEQJk5ao
ってことはワンピは去年の最終興収を1週間かからずに達しそうな勢いなのかw
391名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:33:20 ID:+uOTneze
ドラえもんの玩具は毎年ギミックが一緒だからそれ目当ての子供はあんま居ないだろ
今年がガタ落ちだったしそろそろネジ巻いて走る系から進化しないとやばそう

しかし毎年10億届くかってところだったワンピースが50とかいった日にゃ笑いがとまらんw
392名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:34:14 ID:vP0ChlRI
>>389
『相棒 劇場版 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン』(東映)が初登場1位を獲得。
5月1日から全国300館で公開され、初日に動員202,521人、興収204,839,000 円を記録。
映画サービスデイということで特殊要素はあるものの、公開初日の興行成績としては平日初日という条件にもかかわらず、興収51.1億円をあげた『男たちの大和 YAMATO』(05年)を超え、2000年以降の東映配給作品の動員、興収共に最高記録を更新した。

ttp://umedaotoko.blog.eonet.jp/umedaotoko/2008/05/5354-1232.html
393名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:38:09 ID:Qegrn6Vx
ワンピースは箱を増やせ
394名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:38:33 ID:j8gSUmRv
>>390

可能性があります。
単価も上がりそうだから
この二日で8億円程度は大丈夫でしょう。

そうなると、去年の最終興収(9.2億円)を
この時点でほぼクリア

東映にとっても188scr.で
大丈夫と思っていたのも
それほど批判できないと思う。
395名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:42:27 ID:JK5RVYEq
まあポケモン商法だわな。
ライダーもそれでしか見られないエピソードDVDをおまけで配るとかすれば、
もっと客が増えるだろうな。
396名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:42:29 ID:vP0ChlRI
数字的に見ると、ワンピース箱が少ないので週末7〜9億円ぐらい。
金曜までの1週間で15億は稼げそうだね。
397名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:42:52 ID:Ipd6eihf
実写でも本編の制作費削って入場特典に付録つけるとかマジやりそうで怖い
手放しで喜ぶべき状況じゃない
398名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:45:22 ID:j8gSUmRv
>>392

ちょっと、書き方が悪くてゴメン

興行する会社(東映)にとっては
景気の良い数字を出したいんだよね。

そうすると、初動が低くても
最終の興収が高かった
「男たちの大和」(最終 51億)を持ち出して
「初動比 235%以上」と出したほうが

相棒(最終 44億)
「初動比 120%」と書くより
景気がいいのでこのような手法を
良く用います。
399名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:47:59 ID:WlhWAFWT
当初先着順での配布だったから激混みしただけだろ
一番売れてる漫画の限定版をつけるとなりゃ分からん話じゃない
でも実売200万ちょいくらいの漫画で500万人動員はないわ
2度3度見る理由もないし
400名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:48:51 ID:i1jsBpuj
静岡もすごかった

人が多すぎて、前売り券持っている人には整理券と入る前に0巻渡して、
客追い返してた〜

おまけに警察も着てたし
401名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:49:59 ID:qL2ynbxf
蓋を開けてみないとわからないからな
402名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:50:05 ID:YVQJXP3N
なんかすごい事になってきたな

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091212-00000009-oric-ent
>初日に鑑賞できなかった観客が明日以降の予約に殺到しており、すでに東京・新宿バルト9、109シネマズMM横浜、
>梅田ブルク7などの劇場では、明日(13日)の全上映回の全座席も完売となっている。
403名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:50:43 ID:R/DE2UMZ
12日、公開初日を迎えた劇場版アニメーション『ワンピース フィルム ストロング ワールド』が、
正午時点で188館中68館の劇場で公開初日の全上映回が満席となり、
初日の興行収入(予測値)4億円超が確実であることが、配給の東映の発表でわかった。
2000年以降公開の東映作品の中では、最高興収51億円を記録した『男たちの大和』(2005年)の初日興収が1.7億円、
興収44.1億円の『相棒-劇場版-』(2008年)が初日2億円で、これらを上回る記録樹立となった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091212-00000009-oric-ent
404名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:52:20 ID:D4OB8LBL
>>366
クローズZEROU抜けてない?
405名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:54:20 ID:iO1a6DOB
>>403
初日で4億超確実って事は
二日で8億は確実か。下手すりゃ9〜10億いっちゃうワケか。
国民漫画の強さを改めて知ったわ。
ドラゴンボールってこんな風に作者が総指揮とかした事あったけ?
406名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:55:00 ID:Ipd6eihf
これが本当の東映まんが祭りだな
407名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:56:48 ID:e2TGKMAE
ワンピアニメがいかに原作厨からそっぽ向かれてるのかよく分かった
408名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:57:48 ID:Qegrn6Vx
>>395
そんなのでは増えないだろ
まずワンピースとポケモンは原作が強いからそれが武器になる
他の作品がやってもあまり効果を期待できない
409名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:59:00 ID:WlhWAFWT
もはやほぼすべてのシネコンに導入されたけど、
予約システムの弊害ってこういうところに出るね
予約さえなければ箱変えるところ続出だろうに
410名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:59:01 ID:iO1a6DOB
>>407
最初の1〜2作はそこそこ凄かったんだけどね。
まあデジモンの人気もあったけど。
まあ出来が普通すぎて映画館で観るまでではないと思われたんじゃない。
最初にいたっては明らかにデジモンの方が面白かったし。
特に初の長編のデットエンドがあまりにも普通すぎた。
411名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:59:25 ID:Qegrn6Vx
今回のワンピース映画は原作者指揮でやってるのも大きいだろう
412名無シネマさん:2009/12/12(土) 18:59:35 ID:yaBxiMkP
漫画は読んでるけどアニメは見てないって奴が多いだろうしな。
それを、0巻と先週のジャンプの特別編で一気に取り込んだ形なんじゃないか?
413名無シネマさん:2009/12/12(土) 19:03:04 ID:zpPDOHg3
東映よかったね
414名無シネマさん:2009/12/12(土) 19:04:39 ID:Qegrn6Vx
ライダーはどうよ?
夏にやったの今までの2倍以上稼いだわけだろ
415名無シネマさん:2009/12/12(土) 19:10:16 ID:5B0qtIAa
>>406
一昔前の映画で話題になってた奴って結構こういう事頻繁に
あったような。
 ワンピースは館数が今の基準じゃ少なめで逆に宣伝効果出るかもね
416名無シネマさん:2009/12/12(土) 19:10:27 ID:otIkvrjF
>>414
夏のは類を見ない初動型で20億程度で終わったんじゃなかった?
4171 あるいは 366www:2009/12/12(土) 19:14:45 ID:4MaX27FE
>>404

ですねーw
初動 週間2位で
年間のベスト10に入っていなかったので
見逃していたw

10.「クローズZERO II」 動員数 42万0958人、興収 5億6946万3650円 314scr.

他にもなんかあるかな?
あったらよろしくwww

ついでに話題に出た
「仮面ライダーディケイド/オールライダー対大ショッカー」
動員39万9779人、興収4億7747万9400円
最終 20億(見込み)
418名無シネマさん:2009/12/12(土) 19:17:16 ID:5B0qtIAa
>>414
夏のライダー、別に2倍以上ってわけじゃないだろ。
ライダー映画も長くやってるから毎年の動員が完全に一致したと言うわけでも
ないし。
419名無シネマさん:2009/12/12(土) 19:18:10 ID:CnxujcjM
ワンピは微妙だね

土日で50万ぐらい

よくて60万人
420名無シネマさん:2009/12/12(土) 19:23:50 ID:xGfjXz1+
夏のライダーがヒットしたのは「全ライダー集結」っつう飛び道具を使ったからだろ。
421名無シネマさん:2009/12/12(土) 19:26:28 ID:XO19+tek
ワンピは原作者総指揮+0巻という核兵器を使ったがなw
422名無シネマさん:2009/12/12(土) 19:27:46 ID:mVWQjMaD
初動8億だったら最終30億+αくらいかな
思いっきり初動に寄ってるだろこれ
7倍理論(最近だと6倍くさいけど)まったく通用しそうにない
もちろん大ヒット確定だけどさ
423名無シネマさん:2009/12/12(土) 19:29:49 ID:StBfti7b
普段あんまこり混んでない109南町田で明日分も既に完売とかwwwwwwwwwwwwwwww
424名無シネマさん:2009/12/12(土) 19:31:19 ID:Ye9QacmA
ワンピースは元々漫画がバカみたいに売れてたからあんだけテコ入れすればそりゃ客入るわな
425名無シネマさん:2009/12/12(土) 19:35:04 ID:VCSzRxvm
0巻が150万部だから二十億くらいは行くだろうな。
だがそこからは増刷でもしないと伸びなさそう
426名無シネマさん:2009/12/12(土) 19:35:57 ID:6M+e6MhE
東映さんは複雑でしょ
いつもなら「骨までしゃぶる」やり方で年に何本も作るんだけど
ワンピはそれが出来ない

今頃原作者に土下座して「せめて年2本」とか言ってるんじゃないの
427名無シネマさん:2009/12/12(土) 19:37:12 ID:BHdxLery
ワンピは出版業界からすると化物クラスだからな
そのかわりエヴァと違ってアニオタ成分少なめだから客は基本一回のみ鑑賞コースじゃないかね
428名無シネマさん:2009/12/12(土) 19:37:48 ID:CnxujcjM
429名無シネマさん:2009/12/12(土) 19:38:57 ID:qL2ynbxf
むしろ普段映画来ない奴がリピートしそう
430名無シネマさん:2009/12/12(土) 19:39:54 ID:zbVFvvhA
こりゃ来週も動員あまり落ちないな
今週見るつもりが予約してなくて帰った人が来週来る。
431名無シネマさん:2009/12/12(土) 19:40:49 ID:D4OB8LBL
海老名でワンピ、パンフレット売り切れだった
初日で売り切れるもんなんだね
432名無シネマさん:2009/12/12(土) 19:41:51 ID:R/DE2UMZ
来週のワンピとのだめ、どっちが最大箱になるかね?
433名無シネマさん:2009/12/12(土) 19:42:25 ID:ufPNy1Go
ワンピースの肝心の出来はどうなの?
434名無シネマさん:2009/12/12(土) 19:42:59 ID:2F85wzg4
地元のTOHOシネマズ泉北、ワンピースは明日は最終回の上映に△
が突いている以外はすべて完売か・・・

ここ人気作でもめったに参画にはならないんだがな・・
初動で8億ぐらいはいくんだろうか
435名無シネマさん:2009/12/12(土) 19:44:04 ID:YVQJXP3N
>>431
海老名は0巻もなくなりそうってなってた
首都圏なのに部数が少なかったのか

http://theaters.toei.co.jp/TheaterList/GekijouList_info.cfm?PROCID=02272
436名無シネマさん:2009/12/12(土) 19:45:32 ID:7Tpe8hNC
>>435
 その日の分しか出してないんじゃないの? これだけ予約で満員だと、だいたい配る冊数わかるんだし
437名無シネマさん:2009/12/12(土) 19:45:41 ID:2tTzEYGi
「ONE PIECE FILM Strong World」批評
「秩序ある興奮」がもたらす、爽快な大活劇
http://animeanime.jp/review/archives/2009/12/one_piece_film.html
438名無シネマさん:2009/12/12(土) 19:47:24 ID:h60q0T0i
東映社長
‘困ったときは、0巻をおまけに付ければいい‘
439名無シネマさん:2009/12/12(土) 19:48:47 ID:mVWQjMaD
東映は宣伝がどうしても後手後手にまわりやすいから
亜流の手法でもなんでも良かったんだろう
東映でも東宝的な宣伝できた相棒は結果だしたしな
もともとの宣伝力がしょぼいってのが根底にあるんだろう
440名無シネマさん:2009/12/12(土) 20:02:44 ID:6M+e6MhE
>>439
違う
441名無シネマさん:2009/12/12(土) 20:04:25 ID:9UCJDPEE
マイケル祭、ワンピ祭ときて来週はのだめ祭楽しい〜!
442名無シネマさん:2009/12/12(土) 20:06:20 ID:vjRzSvoF
スノープリンス、20人ぐらいだった。
@MOVIX京都17:50の回シアター5 181席
443名無シネマさん:2009/12/12(土) 20:07:03 ID:48v4wUrd
>>441
>>来週はのだめ祭

そんなものはない!
444名無シネマさん:2009/12/12(土) 20:07:18 ID:smpk2oAL
445名無シネマさん:2009/12/12(土) 20:18:23 ID:57yiiwla
ヒットしたのはいいが0巻の内容がジャンプと同じ+ラフスケッチや設定資料のみって次に繋がらないんじゃないか?
これでいいのか?
446名無シネマさん:2009/12/12(土) 20:21:04 ID:yM0iIlNe
いいんだよ!
客が入ればそれで全てオッケーだからねっ
447名無シネマさん:2009/12/12(土) 20:21:43 ID:4MaX27FE
>>444

読んでいて泣けて来た・・・
皆さん乙です!と言いたい。
448名無シネマさん:2009/12/12(土) 20:23:50 ID:ckgs77Wy
ワンピ0巻増刷するみたいだわ。これ初動だけで終わんねーよ。
449名無シネマさん:2009/12/12(土) 20:25:07 ID:/7FZE0xE
>>445
今回は映画十作目で特別
次回があるとすれば、二十作目で原作の後日談とか
450名無シネマさん:2009/12/12(土) 20:25:38 ID:PH42BBio
ワンピは、孝行息子いきは確定だろ。ウルトラやライダーも入りは良いみたいだけど、ヤマトやパブリックはどうなの?
451名無シネマさん:2009/12/12(土) 20:27:54 ID:2F85wzg4
ワンピは30億までいけたら十分かなという気がするな
でものだめを超えたらそれはそれですごいと思う
452名無シネマさん:2009/12/12(土) 20:31:18 ID:h60q0T0i
>>441
のだめの試写会のレビュー見る限り
のだめTは、のだめUへの前夜祭のようだな
本当ののだめ祭りは、来年の春だな
453名無シネマさん:2009/12/12(土) 20:33:02 ID:xGfjXz1+
MOVIXがめちゃくちゃ重くてチケット買えなかった。ワンピ以外のなんだけど。

こりゃ劇場入り口もそうとうに混んでるな。
454名無シネマさん:2009/12/12(土) 20:36:15 ID:zbVFvvhA
>>453
場所によっては阿鼻叫喚らしい
ワンピ以外の映画でも開始に間に合わない客続出
455名無シネマさん:2009/12/12(土) 20:38:14 ID:JK5RVYEq
>>426
0巻のおまけがなきゃ、ワンピースだけ公開したって意味が無いだろ
456名無シネマさん:2009/12/12(土) 20:45:30 ID:vgqJ3cGW
逆に、おまけが当たり前みたいになってくるな。
これはいい商売だ。
457名無シネマさん:2009/12/12(土) 20:48:07 ID:0CNllzsN
いい商売なわけない
ビックリマンチョコみたいなもんだろ
シール目当てにチョコ捨てるような不届きものが増えるだけ
458名無シネマさん:2009/12/12(土) 20:48:11 ID:xGfjXz1+
まぁ映画業界は20年以上前からおまけ商法をやってたんですけどね。
劇場窓口でチケット買うとおまけくれる映画は珍しくもないし。
459名無シネマさん:2009/12/12(土) 20:51:02 ID:zbVFvvhA
>>458
おまけ付き映画と、映画がおまけってのは違う
460名無シネマさん:2009/12/12(土) 20:51:22 ID:QMli82+F
活気があって良い
461名無シネマさん:2009/12/12(土) 20:51:27 ID:Hck3Rr76
今までもおまけ商法が普通にあったけど
原作の力の差だろ
462名無シネマさん:2009/12/12(土) 20:51:31 ID:jcWQiqF+
地元のシネコン毎月12日はとーぶの日で1000円だわw
463名無シネマさん:2009/12/12(土) 20:53:27 ID:QMli82+F
14日の1,000デーまで0巻あるかな
464名無シネマさん:2009/12/12(土) 20:53:29 ID:tBxFlz3V
ワンピは
15→8→5→3→2→1
で最終30億以上40億以下だな
465名無シネマさん:2009/12/12(土) 20:55:08 ID:BHdxLery
どーでもいいようなオマケつけても人は来ないしねー
まぁなんにせよ映画館に活気があるのはいいことだ
466名無シネマさん:2009/12/12(土) 20:55:38 ID:xGfjXz1+
>>459
そんなもん、個人の主観の問題だろ。
467名無シネマさん:2009/12/12(土) 20:57:32 ID:Y97OW7KP
>>403
やっぱ2日で8億は軽く超えちゃうか
468名無シネマさん:2009/12/12(土) 20:59:35 ID:qnev41sE
オマケなしでポケモンがどれくらい減るのか見てみたい。
あと、ジブリ作品もジブリネームなかったら、ちょっとした名作程度の扱いなんだろうな。
469名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:04:02 ID:vRBKQk+e
駿作品ジブリ制作>駿作品ジブリ以外が制作>>>別監督ジブリ制作
って感じだから大事なのは駿作品であるかどうか
ゲドでみんなこりただろ
470名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:06:14 ID:ctK3cJkt
【政治】民主・小沢氏「来年の通常国会で現実に」 在日韓国人らへの外国人参政権付与、韓国で明言★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260611373/
471名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:06:48 ID:sQtqVlKk
movix酷かったぞ
ネット予約の発券機械に300人以上の行列で映画に間に合わない!って非難されてた
472名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:10:00 ID:HgsSDpyn
>>443
何でだよ
のだめはこーいうワンピにグーでパンチ入れれる奇跡のカードだぞ
8年前なんてもっと酷かった
大衆がいかに判断力がないか、だよね
473名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:11:21 ID:tBxFlz3V
>>468
確か5作目まではオマケ無しで
最後は28億くらいだった

ワンピの0巻は増刷しても勢いは変わらないと思う
0巻逃さない為に早く行ってるわけだから欲しい人は早め見に行く
だから増刷して0巻があるから行こうという新規はあまりいないと思う
474名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:13:42 ID:JZPObPRc
>>457
一緒にすんな
475名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:13:59 ID:Y46UBT+k
ワンピ中学生、とっとと家に帰ってゼロ巻でも見てオナニーでもしてろ!
来週から大人の映画が始まるよ〜♪
476名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:15:51 ID:h60q0T0i
昔のおまけはしょぼかったよ
ゴジラのミニチュアとかw
477名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:18:48 ID:SBpDBOpj
>>471
サイトも「一部作品に予約が集中しており回線が混み合ってます」
なんて出て、実際夜になると重いな。
しかも、やっとサイト表示できたら行きつけのMOVIXでは
ワンピースやってなくて代わりに(?)宇宙戦艦ヤマトでワロタわ
478名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:23:38 ID:vRBKQk+e
今日ワンピ以外はどうなの?
どのサイトのスケジュール見てもあんま動きが良いとは思えないけど
479名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:24:11 ID:p3icwVxq
ワンピースのせいで、ヤマトは撃沈かな。
480名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:24:48 ID:HgsSDpyn
実際こんなおまけで釣ってもさ
基盤としては脆いんだよね、映画自体は面白くないしこのやり方は永続的じゃない
確かにエババカ的なカードではあるけど中身は無いから
のだめみたいな倍のレバレッジは無理なんだよな
むしろ去年の映画は無いから興行は実質半分
481名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:27:37 ID:w5oTGfN7
>480
「実質」なんて言葉はこのスレじゃ無意味だぞ。

何気にワンピだと親子の需要が多いから、人数膨れるよな。
482名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:30:35 ID:iIpLvgv5
>>478
カールじいさんは、健闘。先週並みに頑張ってる。売り切れもチラホラ。
ライダーも、かなり入ってる。これも売り切れ間近が多い。
ウルトラマンも、そこそこ入ってるかな。
パブリック微妙。やや厳しいスタートかな。
ヤマト撃沈するが、まだ生きてる人居るかも。
スノー轟沈生存者無し。
って感じだな。
483名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:32:25 ID:h60q0T0i
おまけ商法と言うか、ヲタの財布にダイレクトに手を伸ばす商法は、
ジャニーズ事務所が見本だろ
所謂、ヲタ向け商法は、ピンポイントで広がりとか、社会的影響は皆無
世間一般人が知らない歌のCDが年間売上1位だったりするw
484名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:33:36 ID:sQtqVlKk
くそう
パブリックエネミーズの予約したいのに劇場HPに繋がらないし
485名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:35:01 ID:iIpLvgv5
>>483
何でも良いだろ。映画館が賑わえば。
批判するとか、文句言いたいヤツは、映画館が儲かって不満なのか?
486名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:36:32 ID:vgqJ3cGW
ウルルの何たらって映画壮絶にコケそう。
まず、ウルルを探しに森に入って遭難してしまう兄妹。
力を合わせて困難を乗り越える兄妹。
絶望に瀕した時、奇跡が起こる。

もういいや。
487名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:40:00 ID:h60q0T0i
>>485
おまけ商法が通じなくなった後の映画館まで考えたことある?
テレビドラマ映画に、アニメ映画
いくら稼いでも、その観客の何パーセントが後々映画を観る為に映画館に通う?
薬も飲み続けると、やがて効き目が薄れてくる
488名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:40:43 ID:JZPObPRc
>>482
カールじいさんけっこう落ちてるだろ
いったいどこで先週並みに頑張ってるんだよ?
489名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:41:27 ID:iIpLvgv5
>>486
甘いな。
動物感動モノというのは、一定の集客がある。
ハチ公も、マリと子犬も人気有ったからな。

スノープリンスみたいに、人間主役にしちゃうとダメだけど。

>>487
その時はその時のこと考えればいいだろ。
おまけ商法が通じないとか、ポケモンなんて何年続けてると思っているんだ?
490名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:43:29 ID:XO19+tek
誰かワンピの興行あててみろよ

エヴァの時はハズレばっかだったけど
ワンピなら当てられるんじゃないか?

40億以上か以下かそれが答えだろうな
491名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:44:03 ID:SWbLTEMP
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
492名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:45:28 ID:48v4wUrd
ライダーヲタも怒ってるぞw

459 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2009/12/11(金) 07:47:42 ID:oOVmGMtb0
糞ピースがライダー様に勝てるわけないだろw
初動はアニヲタ釣って負けるかもしれんが最終的は劇場数の差で勝つ!
だいたい邦画系降ろされた時点で糞ピースの負けなんだよw
崇高な特撮ファンは明日近くのシネコンで観に行くからwワンピ上映してないからwww


460 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2009/12/11(金) 15:19:11 ID:oOVmGMtb0
2007年03月03日 最終9.0億 初動1.6億 280scr
2008年03月01日 最終9.1億 初動1.6億 294scr
2009年12月12日 188scr
前作から100スクリーンも減らされた糞ピースw

仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイドMOVIE大戦2010 276館
それを奪った我らの仮面ライダー様!!
おそらく初動だけの餓鬼向けとは違うからな、最終的には

ライダー>>>>>>越えられない壁>>>>>糞ピースwww
493名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:46:20 ID:4MaX27FE
MOVIXがワンピースのネット販売を
明日分まで取りやめたね。

ネットで売らないで
直接、映画館に来て席を
とってもらう方向に変えたみたい。

>>491
さーて、ねwww
494名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:48:00 ID:9UCJDPEE
愉しそうだな
495名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:49:51 ID:p3icwVxq
ふだん映画を見ない人を集める力を持ってるのが、偉大な映画の条件だよ。
おまけというより、「ワンピース0号」だから欲しいんでしょ。
それだけで来てる人たちなんだから、別の映画に興味を持つ理由がない。

うーん、9億いってほしいけどな。
最終は50前後。
496名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:50:21 ID:Y46UBT+k
おい、ワンピ中学生
オナニー終わったか
じゃ寝ろ!
497名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:51:24 ID:ECLBUPeu
>>493
MOVIX鯖が貧弱だからやめたのだろうな
498名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:51:36 ID:ysNeAnCp
ワンピよりデジモンの方が面白いというのはありうるが
デジモン目当ての客の方が多かったとかありえないから
499名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:51:53 ID:w5oTGfN7
>492
他山の石だなあ。思い入れが目を曇らせる典型だ。
前回は大ヒットしたライダーだけど、今回、それを越えるとは思えないし、
ワンピースは週末2日で10億いけば最終40億が見えてくる。
今回に限っては勝負にならないねー。
500名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:53:30 ID:nW5Wb8d0
>>492
劇場側の対応には怒ってもいい。

17 :名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 20:54:35 ID:rQ6uKjeX0
ネット予約してクレジットで金払ったのに見れなかった・・・
ネット予約してあるって言ってるのに長蛇の列に並ばされた。
しかも、明らかに向こうのミスなのに誤りもこっちが悪いとばかりに返金もなし。
ワンピの対応に必死だった・・・
501名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:55:17 ID:kRpIPgY1
>>268
玩具>>>>DVD
ワンピースなんて子供に人気ないからお荷物だろ
作画を良くしてもコストが高くなるだけ
502名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:55:41 ID:JZPObPRc
このシネコンはカスだな
せっかく客が来てくれてるってのに
503名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:57:58 ID:vZzoH8R+
ワンピース 予告TVでやたら見るけど
ナミの濡れた髪型が 綺麗だろ?って作者の訴えみたいで心底気持ち悪い・・・・
504名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:58:08 ID:jHoSzaWe
トキワ荘組VS和月組か
505名無シネマさん:2009/12/12(土) 21:58:54 ID:zbVFvvhA
>>499
いかにもな釣りに見えるけどな
506名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:00:48 ID:oNabivJf
>>505も「思い入れが目を曇らせる典型」かなw
507名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:06:55 ID:iIpLvgv5
釣りだろ。
そこまで詳しく数字書ける人が、ライダーが15億円超えないことも知ってるだろうしな。
ワンピ来週終了時点で20億稼いでる位分かるだろ。
508名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:06:56 ID:wezRIzmQ
ワンピで検索

506レス中 151レスがヒット



アニヲタ。。。
509名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:08:13 ID:vjRzSvoF
で、おまいらワンピ観に行ったのか?
510名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:08:48 ID:StBfti7b
TOHO川崎27時の回が△だけどまさかこれも満席になるのか
511名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:09:11 ID:W6qwAv8r
http://www.youtube.com/watch?v=1rnye7_FeIQ

列撮ってる奴いたけどすげーなこれ
初動も納得だわ
512名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:09:29 ID:cqdWEgvG
ワンピースなにが面白いのかわからん
まず絵が気持ち悪い
513名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:10:15 ID:JZPObPRc
夏のライダーって盆休み公開だったのに
けっきょく最終20億いかなかったんだよな
今回のライダーはその時以下の出足だよ
514名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:11:41 ID:JZPObPRc
しかしワンピがレジェンドタジョマルの最終興収を
たった1日で抜きそうになるとは思わなかったな
515名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:13:23 ID:w5oTGfN7
今週のトップは早くも決定か。
2位ライダー、3位カールか?
516名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:14:13 ID:iIpLvgv5
ワンピ週末8億位だろ。
どう考えても、来週金曜までで15億は超えるし、週末5億は稼ぐ。
反対に20億来週終了時で超えてないと計算する方が難しい。
517名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:14:49 ID:9UCJDPEE
小栗も憐れだな
518名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:17:46 ID:SWbLTEMP
何が面白いって小栗もワンピ好き・・・w
519名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:18:53 ID:F5d/AIY7
>>516
そう思っていればいいさ
520名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:20:15 ID:rEBhHzu4
ライダーって東映だよね?
ワンピースって東映だよね?

ともだおれにならない?
521名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:24:15 ID:b+kAazMq
>>515
反対じゃね?
522名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:25:12 ID:F4x7GFNB
丁度ワンピの客が出て来る所に出くわしたが
「スゴイ良かった」「もう一回観たい」
とか言ってる奴が結構居た

この勢いでリピーターも望めるなら
凄い事になりそうだな
523名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:27:09 ID:9vUd8lb8
50億宣言
東映関係者「比較のしようがありませんが、興収50億円は狙っていきます」
ttp://eiga.com/buzz/20091212/6/
524名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:29:18 ID:qnev41sE
東映は間抜けだな・・・。
それだけ狙いたいんなら、もうちょっとスクリーン数増やしておけよ。
525名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:29:57 ID:/uiDXHqY
東映は本当に頭悪いね
526名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:30:11 ID:GEZsUSoQ
>>190
そうだよな、わかる
自分がよく理解できないものが想定外のヒットになると本当に腹が立つ
しかも年間ランキングに入ったおかげで、ごくせんが圏外に…
俺もワンピ観たことないが、初動だけじゃなく累計でも超えて欲しい!頼む!
527名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:30:29 ID:48v4wUrd
>>523
293スクリーンで公開したのに対し、188スクリーンに絞り込んでの興行展開で、前作対比417%を記録

物は言いようだなw 減らされたんだろ、それが裏目だしw
528名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:31:00 ID:qUN/REZG
つまり50億行かなきゃ嘲笑していいのか
529名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:31:53 ID:2F85wzg4
200scr未満で50億って・・・過去どんなのがあったけ
530名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:34:16 ID:W6qwAv8r
東映の奴らってほんと無能だな
531名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:39:41 ID:mLXh+ouh
なぁに、120scrでのファーストランで36億、そのあと3ヶ月強の
セカンドランで40億行きそうな作品があるじゃないか

国民的漫画のアニメと大きなオマケのセットなんだから、
188scrで50億は無理じゃない (棒)
532名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:42:11 ID:tBxFlz3V
東映はオマケで客は行ってる事忘れてるのか?
50億なんてワンピオタが総動員しても遠い
533名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:43:09 ID:zbVFvvhA
>>372>>や403見ると188はスクリーンじゃなくて上映館数っぽいんだけど、違うのかな
534名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:44:21 ID:iIpLvgv5
>>533
そうだよ。上映館数でスクリーン数じゃないよ。
535名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:46:06 ID:82CL4ILE
オマケで釣ってるし絶対伸びないな
スパイダーマン3と同じ超初動型だろう
536名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:49:25 ID:4k1U8cQ0
>>486
>>503
オタクの発想はキモイなw
537名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:51:26 ID:vRBKQk+e
プリント2本入ってるとこはほとんどないよね?
いまの映写機ならロール全部繋げちゃうから複数スクリーンは難しいんじゃない?
538名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:51:28 ID:Y46UBT+k
ワンピのくそガキ
働きもしねえ童貞野郎が
いっちょまえの口、叩きやがって!
539名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:51:35 ID:XO19+tek
スパ3って初動だけだったけ?
540名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:51:54 ID:1FTx96x/
肝心のオマケのマンガ部分がジャンプと同じなら
勢いは一気に落ちるんじゃね?
541名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:53:30 ID:iIpLvgv5
>>539
違うよ。初動はゴールデンウィークだから、まぁ凄かったけどね。
542名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:54:59 ID:XO19+tek
>>540
俺もそれわかってたから別にほしくなかった
ジャンプで読めてんだもんw
しかし増刷決定だし来週以降も手に入るだろうな
543名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:56:05 ID:82CL4ILE
ああスパイダーマン3は米での話ね
似たような推移になるだろうと
544名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:56:59 ID:iIpLvgv5
>>543
【スパイダーマン3、日本での興行成績】
5月1日(火) 動員441,049人 興行収入445,458,900円
5月2日(水) 動員293,770人 興行収入344,885,100円
5月3日(木) 動員452,455人 興行収入580,520,700円
5月4日(金) 動員470,659人 興行収入608,797,000円
5月5日(土) 動員493,806人 興行収入645,786,950円
5月6日(日) 動員426,516人 興行収入562,116,600円

累計 動員2,578,255人 興行収入3,187,565,250円

こんな感じ。これと似たような推移ってかなり凄いよね。
545名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:57:21 ID:sQtqVlKk
ダメだ
まだ多くの劇場サイトがサバ落ちしてる
546名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:57:27 ID:HgsSDpyn
ワンピの0巻商法については後々抗議の声も出るだろうね、子供に無理させてるからな
ユニクロで宝くじか何か売った時に行列に並んだバカどもみたいなもんだし
しかも映画が面白くないからな
まあロキノンフェス程度の事だからそんなたいした騒ぎじゃないけど
いずれにせよ尾田の顔くらい醜い現象
対戦相手の真っ向勝負の美しさとは大違い
547名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:58:55 ID:iIpLvgv5
>>546
映画が面白い面白くないとか、そんな個人的な恨み言関係無いから。
ワンピースの作品スレに行けよ。
548名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:59:01 ID:vZzoH8R+
50億は無理だろ
初回の0巻目当てなんだから
手に入れた奴等はもう行かないだろうし
549名無シネマさん:2009/12/12(土) 22:59:55 ID:W6qwAv8r
なんか個人的にワンピースが嫌いな奴がちょくちょく来るようになったな

やっぱり気になるのか?
550名無シネマさん:2009/12/12(土) 23:01:12 ID:21jAvXJ7
さすが庶民派の鳩山首相、東京・北青山の会員制クラブ「ウラク アオヤマ」のスイートルームで友人らと高級会食。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260621588/35n

uraku青山
http://www.urakuaoyama.com/

1.会員の種類 個人会員 1名記名式
家族会員 1名記名式
法人記名会員 1名記名式

2.募集金額 入会金 個人会員 1,575,000円
  家族会員 1,260,000円
  法人会員 1,575,000円
     
年会費 378,000円

入会資格 ■すでに入会されている会員2名様の推薦
■弊クラブ基準の面接の実施
■会則による入会基準を満たされている方

152 : ろう石(埼玉県):2009/12/12(土) 22:48:38.83 ID:9U6wb0HE
http://www.urakuaoyama.com/room/index.html
スイートってベッド付きかよw
なにすんだ?
551名無シネマさん:2009/12/12(土) 23:05:36 ID:Wo9sMHk2
>>511
大きな子供ばかりじゃないか。
本物の子供に見せてやれよ。かわいそうに。
552名無シネマさん:2009/12/12(土) 23:05:42 ID:kRpIPgY1
>>549
ワンピどうのというか痛すぎる信者が多い
553名無シネマさん:2009/12/12(土) 23:06:07 ID:Oo/H5hfu
増刷あれば伸びる……んじゃないかな
よくわかんないけど
在庫いっぱいあるなら行こうかな、って程度のライトファンは食いつきそう

あとヲタ以外の大人も見に来てるよーみたいな雰囲気になってきてるから
ヲタの人が非ヲタを誘って見に来そうに思う
実際自分もエヴァやらサマウォやらのときに、
ヒットのニュースが出たあとでファンの人から誘われて見に行ったから
554名無シネマさん:2009/12/12(土) 23:08:05 ID:1FTx96x/
ワンピは最終36〜38億くらいと予想
スクリーン数用意しとけば40億以上も普通に有り得たと思うけど
555名無シネマさん:2009/12/12(土) 23:08:11 ID:cq+SJCUL
今回でわかったのが原作コミックの力はすごいってことか

映画のみならこの半分くらいだろうな
556名無シネマさん:2009/12/12(土) 23:08:19 ID:s9okFHeq
>>549
しかたないだろ
>>526みたいなワンピ使って他の作品叩くやつがいるからな
557名無シネマさん:2009/12/12(土) 23:09:19 ID:goezV5rn
ワンピーステレビCM「大ヒット上映中」



他のとりあえず大ヒット上映中な映画は少し恥を知れw
558名無シネマさん:2009/12/12(土) 23:09:31 ID:otIkvrjF
0巻プレゼントが発表されて前売りがグンと伸びて30万枚に届くかって感じに
なったみたいだが、まさか10万未満から伸びたわけじゃないよな?
その時点で15万くらいは売れてたんじゃないの?
559名無シネマさん:2009/12/12(土) 23:09:45 ID:h60q0T0i
ワンピ、のだめ、マイケル、アバター、じいさん、2012
全部上映する映画館はあるのかな?
560名無シネマさん:2009/12/12(土) 23:09:58 ID:W6qwAv8r
>>556
そいつ単発じゃねーかwwwwwwwww
561名無シネマさん:2009/12/12(土) 23:10:06 ID:48v4wUrd
50億なんていつもの提灯記事だろw本気にするな
あと子供にも行き渡る様に100万冊0巻追加しろ
562名無シネマさん:2009/12/12(土) 23:10:34 ID:7Tpe8hNC
ヤフオク、観るたびに出品数多くなってる。どんどん落札されてるのに、
563名無シネマさん:2009/12/12(土) 23:12:13 ID:RqQmjEqc
躊躇なく0巻どんどん刷れ
金刷ってるようなもんだから
564名無シネマさん:2009/12/12(土) 23:12:55 ID:4MaX27FE
>>557

言うなw
あんなモン上映前の作り置きだろうから
ワンピースなど本当に売れた場合は
ここ数日で改めてCMを作り直すかも知れないが
565名無シネマさん:2009/12/12(土) 23:12:58 ID:1FTx96x/
>>555
多分ね
一応映画自体も原作者が関わってるから
オマケなくても普段の倍くらいはいってたんだろうけど
原作が今ちょうど盛り上がってるからその辺の相乗効果もあるだろうし
566名無シネマさん:2009/12/12(土) 23:13:41 ID:XO19+tek
もう増刷は決定してるみたいだよ
公開館も増えるだろ
567名無シネマさん:2009/12/12(土) 23:14:33 ID:yaBxiMkP
実際にワンピ見たが、本編も面白かった。
でかい舞台、でかい動物、強い敵。
壮大な冒険活劇という言葉がぴったりな家族向け映画。
ただ最後が少し長かったかな?
周りの子供も上映終了後、「面白かったね」と言っていたな。

ちなみに俺はワンピースの映画見るのはこれが初めて。
リピーターが出るかは微妙。
568名無シネマさん:2009/12/12(土) 23:14:47 ID:4k1U8cQ0
>>551
少子化だし大人ターゲットのアニメ映画の需要はしばらく
続くんじゃない?
569名無シネマさん:2009/12/12(土) 23:15:55 ID:2tTzEYGi
名探偵コナン辺りも入場者プレゼントに漫画配分すればもっと興収増えるんじゃないか?
570名無シネマさん:2009/12/12(土) 23:17:28 ID:Hck3Rr76
1位ワンピース
2位ライダー
3位カール

これで確定?
571名無シネマさん:2009/12/12(土) 23:18:01 ID:4k1U8cQ0
>>559
いくらでもあるだろ
572名無シネマさん:2009/12/12(土) 23:30:47 ID:BHdxLery
初日の興行収入(予測値)4億円超が確実であることが、配給の東映の発表でわかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091212-00000009-oric-ent



映画は三日で去年の興行収入いくみたいだな
確か去年までが9億くらいだったはず
573名無シネマさん:2009/12/12(土) 23:32:04 ID:CnxujcjM
>>569

ワンピースはコミックの売り上げが圧倒的に多いけど、コナンは全盛期の半分以下だから微妙だと思う
574名無シネマさん:2009/12/12(土) 23:32:12 ID:BHdxLery
ライダーやウルトラの特撮系はどうなったか誰か知らんか
575名無シネマさん:2009/12/12(土) 23:32:44 ID:48v4wUrd
>>570
いやカールが幅広い層集めてるから2位だろ
576名無シネマさん:2009/12/12(土) 23:33:30 ID:1K4v/E1i
ワンピ祭すげーなw
577名無シネマさん:2009/12/12(土) 23:35:54 ID:/uiDXHqY
>>569
コナンは常に
映画観る奴>>>>>漫画買う奴
だからあまり意味はないかも
578名無シネマさん:2009/12/12(土) 23:43:07 ID:XO19+tek
歴代日本アニメ興行収入ランキングトップ30 ※()は配給収入
*1 304億      千と千尋の神隠し(01年)
*2 196億      ハウルの動く城(04年)
*3 193億(113.0億) もののけ姫(97年)
*4 155億      崖の上のポニョ(08年)
*5 76.5億      ゲド戦記(06年)
*6 72.4億(41.5億) ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(98年)
*7 64.6億      猫の恩返し(02年)
*8 62.0億(35.0億) ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕(99年)
*9 50.9億(28.0億) 紅の豚(92年)
10 50.2億      ポケットモンスターDP ディアルガVSパルキアVSダークライ(07年)
11 48.5億      ポケットモンスター 結晶塔の帝王 ENTEI(00年)
12 48.0億      ポケットモンスターDP ギラティナと氷空の花束 シェイミ(08年)
13 47.8億(26.3億) 平成狸合戦ぽんぽこ(94年)
14 45.2億      ポケットモンスターDP アルセウス 超克の時空へ(09年)
15 45.0億      ポケットモンスターAG 七夜の願い星 ジラーチ(03年)
16 43.8億      ポケットモンスターAG 裂空の訪問者 デオキシス(04年)
17 43.0億      ポケットモンスターAG ミュウと波導の勇者 ルカリオ(05年)
18 40.0億      ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(09年)
19 39.1億(21.5億) 魔女の宅急便(89年)
20 39.0億      ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇(01年)
21 38.2億(21.0億) さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち(78年) (パンフレットには興収43億の記述あり)
22 38.2億(21.0億) ドラえもん のび太の南海大冒険(98年)
23 36.5億(20.2億) ドラえもん のび太の日本誕生(89年)
24 36.5億(20.0億) ドラえもん のび太のねじまき都市冒険記(97年)
25 36.5億(20.0億) ドラえもん のび太の宇宙漂流記(99年)
26 35.4億      ドラえもん のび太の新魔界大冒険 7人の魔法使い(07年)
27 34.9億      名探偵コナン 漆黒の追跡者(09年)
28 34.7億(19.1億) ドラえもん のび太とアニマル惑星(90年)
29 34.0億      名探偵コナン ベイカー街の亡霊(02年)
30 34.0億      ポケットモンスターAG ポケモンレンジャーと蒼海の王子 マナフィ(06年)
ワンピはどこらへんまで伸びるだろうか
579名無シネマさん:2009/12/12(土) 23:51:02 ID:vZzoH8R+
ワンピースファンって

宗教団体みたい
580名無シネマさん:2009/12/12(土) 23:53:26 ID:kRpIPgY1
>>579
その辺に関してはエヴァオタが一番酷いなw
581名無シネマさん:2009/12/12(土) 23:53:57 ID:mlQX5TSq
前スレでカールおじさん越えは絶対無理と言われてたのに凄いことになったな

原作信者の俺歓喜!
おまけ効果と言われてもそれも原作人気のおかげだから逆に嬉しいw
映画も原作者総指揮だしな
面白かったからあと2回は見に行くぜ
582名無シネマさん:2009/12/12(土) 23:58:30 ID:Y46UBT+k
>>579
ほんとキモいよな。
ワンピレスで、ヲタ同士話してりゃいいのにな。
583名無シネマさん:2009/12/13(日) 00:00:09 ID:iIpLvgv5
ID:Y46UBT+k
おまえが、ワンピーススレに行けよ。ID検索したら、悪口しか書いてないじゃん。
584名無シネマさん:2009/12/13(日) 00:00:47 ID:yhyE0dgq
>>578
コナン最新作が最高ってすごくね?おもしろかったの?
585名無シネマさん:2009/12/13(日) 00:00:51 ID:Ba1+xn0G
ワンピアンチがID真っ赤になるまでレスしてる件
586名無シネマさん:2009/12/13(日) 00:02:41 ID:PXJHVSq2
ワンピがエヴァ超えそうだから騒いでるのか?
587名無シネマさん:2009/12/13(日) 00:08:06 ID:jbh4UO5n
アバターの長尺予告を見たがあんなストーリーの8割くらいわかって結末まで予想がつくような予告とかありなんだろうか
588名無シネマさん:2009/12/13(日) 00:09:34 ID:t+XtJs5V
ワンピアンチカワイソス
589名無シネマさん:2009/12/13(日) 00:11:00 ID:wJdGcupY
ワンピは冬休みにどれだけ入るかが勝負どころ
地上波で放送してない都道府県(フジ系列のない県と秋田、長野、富山)が少なからずあるのがウィークポイントだな
590名無シネマさん:2009/12/13(日) 00:11:50 ID:i7UUmqoH
カールおじさんじゃねえよ。
591名無シネマさん:2009/12/13(日) 00:17:14 ID:EpVdWaWj
>>578
え・・・・ドラエモンってポケモンに負けてんのか・・・
あの偉大なるドラえもんがピカチューにくわれたのか・・・
にしてもセンと千尋ってそんなすごかったんだな。飛び抜けてる
592名無シネマさん:2009/12/13(日) 00:18:50 ID:A44bpeQ+
>>591
ポケモンは、ポケモン自体の配布を始めてからすごいことに。
593名無シネマさん:2009/12/13(日) 00:21:19 ID:g9uV3pFu
コンスタンスに入ってるドラえもんとピカチューは凄いと思うよ
ってかさすがにジブリは存在が例外すぎる
なにげにランキングしてるヤマトにびっくりしたが今回のやつどうだったんだろうな…
594名無シネマさん:2009/12/13(日) 00:21:58 ID:xV0K/et8
ワンピオタのおばさんは漫画板に帰って下さい
595名無シネマさん:2009/12/13(日) 00:23:53 ID:wJdGcupY
ポケモンは02年に26.7億まで落ち込んだしな。その頃は任天堂も据え置きはSCEに完敗、ヒット作出ずの暗黒期だったし。
596名無シネマさん:2009/12/13(日) 00:25:00 ID:EpVdWaWj
でもワンピってバンプ主題歌で映画やってたよね?
オタク系のアニメだからよく知らないけど。
それも30位以内にランクインしてないから圏外だと思うけど
597名無シネマさん:2009/12/13(日) 00:25:44 ID:e4ge8GLR
マイケルとワンピのインチキ商売は素晴らしいですなあ
598名無シネマさん:2009/12/13(日) 00:25:57 ID:wJdGcupY
>>591
千と千尋は金曜ロードショーで初放送したときに、視聴率46.9%を記録した。
これはビデオリサーチが記録した中で、レギュラー番組としては最高記録。
599名無シネマさん:2009/12/13(日) 00:27:31 ID:EpVdWaWj
すごいなー、そういえばブラピもセンと千尋を子供達にみせてるっていってたな。
あとポニョとトロロっていってたwwwwww
600名無シネマさん:2009/12/13(日) 00:37:13 ID:+BTbplJ+
ワンピってナルトと大差ないようなイメージだったけどこんなに人気あったのか
601名無シネマさん:2009/12/13(日) 00:40:41 ID:UO7AAZS4
>>600
ヒント おまけ
602名無シネマさん:2009/12/13(日) 00:42:55 ID:g9uV3pFu
>>600
ヒント 発行部数
603名無シネマさん:2009/12/13(日) 00:46:10 ID:VW5Nw8BR
ワンピースの最新刊は初版285万部で少年漫画市場最高記録を塗り替えたしな・・
累計でもドラゴンボールを超えてるし
604名無シネマさん:2009/12/13(日) 00:47:23 ID:gwDceGAM
>>593
昔のヤマトは凄かったんだよ…
1978年といったら、日本の経済規模が今の1/4だった時代だからね
605名無シネマさん:2009/12/13(日) 00:48:20 ID:wNP3J6pG
ポケモンはポケモンで劇場で配信されるモンスター欲しいだけな商法だしなあ。
配布物が主目的って心情的にはすごく嫌だな。
商売としてはありだと思いたいんだろうけど、中身が伴ってない映画見せられる方の身にもなってほしい。
606名無シネマさん:2009/12/13(日) 00:48:24 ID:AvFA8P/i
おまけつきポケモンの推移が参考になるか
607名無シネマさん:2009/12/13(日) 00:50:17 ID:XXL0VJlv
>>606
なるほど。
608名無シネマさん:2009/12/13(日) 00:51:03 ID:Hl0WnbaL
TOHO川崎27時の回完売w
TOHO横浜も26時に2スク体制で2つとも△ってw
もうこれは祭り通り越して狂乱の域だな
609名無シネマさん:2009/12/13(日) 00:53:55 ID:t+XtJs5V
0巻は漫画最強のワンピースだからこそここまで話題になるんであって
漫画売上が倍以上差をつけられてるナルトやブリーチが同じことやってもこんな異常事態にならんだろうな
610名無シネマさん:2009/12/13(日) 00:54:05 ID:VW5Nw8BR
明日は混乱を避けるためにも劇場前に立札
「当日券はありません」としておくぐらいは
劇場側にも配慮してほしいね

ほとんど当日券ないだろうし
611名無シネマさん:2009/12/13(日) 00:54:51 ID:o8WqIbzc
誰も映画見なくて爆睡なんだろうな。
612名無シネマさん:2009/12/13(日) 00:56:48 ID:ai7NAFNa
どの層が見に行ってるんだいワンピース
20、30代の男?
内容知らないので何とも言えないが、
これでいいのかバカボン君・・・それでいいのだ
613名無シネマさん:2009/12/13(日) 00:58:21 ID:Ghr3zjLA
>>605
ポケモンに中身望んでる奴いるのか?
614名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:00:37 ID:wJdGcupY
>>605
今年の映画は割と評判良かったぞ。昨年も好評だったし。
一昨年が酷かった。まず脚本がダメすぎて、更にゲスト声優のキャスティングも大失敗だった。
615名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:01:15 ID:JW99df19
アベレージで420万超えませんように。頼む。マジで。
616名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:04:08 ID:jbh4UO5n
ワンピ難民をうまく取り込めるライダーはおいしいな
久しぶりに東映に明るい陽射しが当たった感じだ
617名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:04:37 ID:wJdGcupY
>>612
視聴率スレを見れば分かるが、ワンピースの主な視聴者は20代の男女だな。
アニメをあまり見ないティーン層の数字もかなり高め、子供には大人気ってほどでもなさそう。
618名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:06:40 ID:9biG6jHN
>>615
負けを認めようぜエヴァオタ
こりゃ40億超えるぜ
619名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:06:45 ID:aLOi15/Q
今日なにも考えずに新ピカにパブリックエネミーズみにいったんだか
世の中はワンピ祭りで酷いことになってたなんて全く知らなかった。
つまり新ピカでワンピ上映してなくて超ラッキーだったんだな俺はw
620名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:08:07 ID:wJdGcupY
世帯 KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*9.0 *9.8 *1.5 12.3 *4.3 *1.1 *8.2 *4.5 *1.0 10/11 09:00-09:30 CX* ドラゴンボール改
12.0 12.3 *9.3 13.7 *5.6 *1.9 10.2 *7.3 *1.4 10/11 09:30-10:00 CX* ワンピース
*9.8 13.5 *4.3 *3.4 *7.3 *2.4 *7.4 *8.9 *4.3 10/11 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
15.5 25.3 12.6 *5.2 10.1 *5.8 *9.9 15.7 *7.7 10/11 18:30-19:00 CX* サザエさん
*8.8 10.6 *9.3 *6.8 *4.8 *2.8 *5.3 *6.1 *2.8 10/03 18:00-18:30 NTV 名探偵コナン
*6.3 11.8 *2.0 *6.0 *4.0 *1.1 *4.2 *2.4 *1.3 10/11 07:30-08:00 EX__ 侍戦隊シンケンジャー
*8.1 17.3 *2.6 *8.5 *5.8 *1.8 *6.2 *4.4 *1.7 10/11 08:00-08:30 EX__ 仮面ライダーW
*5.8 14.5 *0.0 *4.4 *2.9 *0.6 *5.9 *5.2 *1.3 10/11 08:30-09:00 EX__ フレッシュプリキュア!
*7.8 24.5 *5.7 *3.4 *1.0 *0.7 *4.8 *6.2 *1.7 10/01 19:00-19:57 TX__ ポケットモンスターDP SP
*5.0 16.4 *7.4 *1.8 *0.6 *0.5 *1.6 *4.1 *1.0 10/08 19:00-19:57 TX__ NARUTO疾風伝 SP
621名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:09:08 ID:RSNRAmLO
>>613
「ミュウツーの逆襲」って第1作は良くできてたんだよ
その時は確かモンスター配信も無かった
622名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:09:46 ID:f62bGrDI
>>578
エヴァがぴったり40億というのもキナ臭いし
大和と同じ自己申告か
623名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:14:19 ID:YER+rgVd
知り合いのヤマトオタが復活編に行って
公開初日の朝一番に映画館に長蛇の列が出来ているのを見て
ヤマトは本当に復活したんだと物凄く感激し

肩を落として帰ってきた
一瞬でも昔を思い出せたんだからいいじゃないと慰めるのが精一杯だった
624名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:15:06 ID:Ghr3zjLA
>>621
おう「一作目にして最高傑作を作ってしまった」ってアレか
でもアメリカの批評家にぼこぼこに叩かれてポケモン映画遠征計画が頓挫したんだよな
やっぱり中身なんか問題ないね
だいたい中身がよければ映画がヒットするなんて「デッサンの上手い絵が売れる」レベルの妄言
625名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:15:09 ID:sTk/g3IS
>>623
ワロスw
626名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:15:37 ID:XCF2fmXG
>>621
エンテイまで見てたわ
ルギアが好き
627名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:17:14 ID:9biG6jHN
>>622
2009年11月30日時点(推計概算/興行通信社調べ)
http://movie.goo.ne.jp/special/ranking/boxoffice.html

TFオタおつかれ
628名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:17:50 ID:wJdGcupY
>>624
一作目が高評価されてるのは明らかに思い出補正だろ。今見たらそれほどいいとは思えないなアレ。
脚本書いた人もあまり満足してなかったらしいし(それで完全版を作ることになったわけだが)。
629名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:19:42 ID:45d2nQNU
>>9に追加
■アニメの話をしたい方はこちらへ
【興行】劇場公開アニメを語ろう28回目【収入】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1260587179/

630名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:21:07 ID:g9uV3pFu
>>623
よせ!
哀しい話はやめるんだ!
631名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:22:58 ID:nbkeQRqB
>>622
そもそも版権絵の使用を制限して批評とかあまりできなかったらしいからな。新エヴァは
632名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:23:49 ID:AA5OHbya
>>623
泣ける・・・
633名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:25:17 ID:y4uxQaQg
のだめ
634名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:26:10 ID:oYysVeiX
>>623
俺ヤマトの次回作は宮崎駿にやらせればいいのに、と思うんだけどね。
才能の枯渇した老害同士面白いものが出来ると思うよww
635名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:27:32 ID:EdBTiyRG
87 名前:名無しシネマ@上映中[] 投稿日:2009/12/12(土) 13:48:44 ID:UIOUbFs9
シナリオ学校で大石さんの講義を聞いたことありますが、MWはプロデューサーや監督と意見が合わず、
降ろされたらしいです。その後、監督やプロデューサーが勝手に書き直し、上がった作品を劇場で見た
時は、半分以上変えられてて腰を抜かしたそうです。
636名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:28:52 ID:8jnvITIR
ワンピ全巻持ってるけど映画は初めて劇場で見る
0巻はそりゃ欲しいけど別になくても今回のは見に行くよ
637名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:29:46 ID:EdBTiyRG
マンガが実売で190万部くらいだから
そんくらいは入るんじゃないの
オマケ目当てで
638名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:32:07 ID:leTBpHuW
まさかの初動ワンピ>>のだめ
639名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:33:34 ID:/78n9o8K
ワンピで検索

635レス中 195レスがヒット



アニヲタ。。。
640名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:33:45 ID:s37V6ALy
まさかじゃないだろ
641名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:34:03 ID:7Tks/51j
ワンピースの方がのだめより漫画売れてるからな
642名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:35:47 ID:o8WqIbzc
>>637
その数は400円で買う人だけだ。
映画抱き合わせ1800円だと半分以下だろう。
これまでの興行収入が物語ってる。
643名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:36:37 ID:1P9Kw+K+
皆藤愛子が声優やってるからめざましTVでも断続的に押していきます
644名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:36:44 ID:EdBTiyRG
だから今回は原作者んが書き下ろしでオマケつけてんでしょ
645名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:37:32 ID:vBM11ysM
ワンピースはリピーター見込めないだろ
超初動型じゃん50億?ムリムリw
せいぜい30行けば御の字だよ
646名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:41:11 ID:EdBTiyRG
エヴァはリピーターだけで40億ひとり10回くらいはお布施したんだろうな
647名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:42:45 ID:Q98N5Dlr
ワンピース   50億
のだめ前編   50億
カールじいさん 60億
マイケル    50億
2012      45億
アバター    30億

こんな感じだな
648名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:43:26 ID:GxIaHXy0
>>638
俺の予想通り
649名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:47:12 ID:PkvRrYkC
結果が出てからなら何とでも言える
650名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:48:59 ID:GXqIf1T9
ドラマの映画化だからのだめも50は行くと思う
651名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:49:36 ID:6yRwuGgQ
「製作総指揮 尾田栄一郎」
これが原作ファンにとってどんなに魅力的か
尾田が考えた話がつまらないワケがないと思うから観に行くんだ
652名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:49:55 ID:C3hYogKx
400館上映予定のレイトン教授は50億超えるかな
653名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:50:22 ID:pJnI0xxV
ワンピは20億いけば合格点

公開前は期待さてなかった気が…
654名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:50:26 ID:gkn1SIBv
まさかの初動ワンピ>>2012
まさかの初動ワンピ>>カール
まさかの初動ワンピ>>のだめ
まさかの初動ワンピ>>アバター
655名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:52:22 ID:W74yI7za
>>651
しかも今回はパラレルじゃないからな。
「主人公17歳の最後の冒険劇」原作からしたら未来の話みたいだが
原作ヲタならなにがなんでも補完しておきたい。
656名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:52:52 ID:A44bpeQ+
カール越えは予想できなかった。
657名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:53:30 ID:UVPVD8cj
パブリック・エネミーズのあのかっこいい主題歌
Ten million slavesっていうんだな
正にカイジの奴隷カードって感じだな

のだめのすごいとこはビジュアルの一致だよな
ワンピは田中の56歳のババァとか尾田のブサイクさとか
金じゃ買えない中の人達の真の姿がどーもね
そこら辺はエバカ対サマーの構図と一緒だな
658名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:54:18 ID:pm1XzStP
ワンピ3:05開始の最終まで全部満席だw
すごいな…。
659名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:54:44 ID:Rmllknk7
>>647
アバターは絶対50億は行くよ
660名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:55:49 ID:3eReE/Nw
>>621
一作目(98年夏)は話題性に釣られて見に行ったよ
特典なんかなかったがものすごい行列だった、内容もよく出来ていた
劇場予告は踊る1のが頻繁に流れた記憶
75億稼いだが以後右肩下がりになり措置として任天堂と提携ニンテンドーDS特典付けてから50億
商魂すさまじいので07年夏ココで一部から顰蹙買った
映画観賞ではなくタダのおまけ目当てだと
今はその通りなんだけどね
661名無シネマさん:2009/12/13(日) 01:58:41 ID:gkn1SIBv
>>651
の話通りならワンピは初動型じゃなくて0巻がなくなっても
興収成績は落ちず、ヲタは何度もリピするんだろうな
662名無シネマさん:2009/12/13(日) 02:00:40 ID:UVPVD8cj
ほんと、このタイミングでのだめ発動は奇跡だね
もうこういうの倒せるのはあいつらしかいない感じ
663名無シネマさん:2009/12/13(日) 02:04:52 ID:zedQVFjN
>>653

正直、前作(9.2億)の倍が
そんなもんだから

希望20億円は妥当だよな。

もし、初動 8億以上なら
40億円に近いところくらいまでは
行きそうかな?

664名無シネマさん:2009/12/13(日) 02:07:04 ID:3eReE/Nw
話が進まないと業を煮やしたワンピが右肩下がりになり
ポケモンに倣い零巻特典商法で満席となった
ライダーも戦闘中ぶつ切り→続きは劇場へ作戦が奏功
真っ当勝負に出る特撮アニメ映画はバカをみる
665名無シネマさん:2009/12/13(日) 02:07:29 ID:g9uV3pFu
>>652
レイトン400もあるのかマジで

>>661
ジャンプ系映画はオタ型アニメと違うのでそう何度もリピはないと予想
しかしワンピ以外の情報入ってこねー
その他の公開映画はどうだったんだろ
666名無シネマさん:2009/12/13(日) 02:09:33 ID:iCAca36y
>>616
取り込めないよ 情弱ワンピヲタは皆前売り券だから
667名無シネマさん:2009/12/13(日) 02:18:32 ID:AzMeVft4
>>646
アニオタきめえなw
668名無シネマさん:2009/12/13(日) 02:21:04 ID:aey3b2Ms
来週末のシネコンのスケジュール作りは大変そうだな。

ワンピースも0巻増刷で落ち着くだろうけど、今週観れなかった親子連れが来そうだし。
マイケルのアンコール上映も、イベント性はなくなっただろうし、レイトン教授もゲームは人気
あるみたいだけど映画は未知数、のだめもドラマは人気あったけど映画はわからん。

TOHOシネマズは前編コケたら後編もあぶないからのだめメインだろうけど
669名無シネマさん:2009/12/13(日) 02:26:36 ID:gkn1SIBv
>>668
だらだらレスで結局何が言いたいんだよ
670名無シネマさん:2009/12/13(日) 02:26:46 ID:A44bpeQ+
>>668
今頃必死に考えてるんだろうな。
でもとりあえずワンピ1番箱にしとけばいいんじゃないか?
他のは難民出すレベルじゃないだろうから
多少小さいほうが、より入ってるように見える効果もある。
671名無シネマさん:2009/12/13(日) 02:27:34 ID:p+aD8112
ワンピは10周年記念映画
672名無シネマさん:2009/12/13(日) 02:37:20 ID:x/IvG6vC
ジブリもピークは過ぎたな
もののけ姫→千尋のころがピークだな
673名無シネマさん:2009/12/13(日) 02:47:44 ID:UVPVD8cj
のだめは視聴率は21出したからなあ
ワンピが12だよね、まあジャンルが違うんだけど
ワンピを倒す奴らがいるとすればこいつら感はあるよな
ワンピも中途半端な王者なんだよなあ
真の意味で全盛期復活はないと思う
674名無シネマさん:2009/12/13(日) 02:49:05 ID:61w5N3BH
今週分の先売り券発売開始と同時に
シネコンサイトが軒並みアクセス過多で重くなったから何事かと思ったよ
こんな光景みるの初めてだったし
おまけがあるからとはいえすごい人気なんだな
675名無シネマさん:2009/12/13(日) 02:50:30 ID:9biG6jHN
>>673
しょせん、漫画原作にすぎない
オリジナルなら評価できるがな
漫画原作があり漫画の評価の時点でワンピの圧勝にすぎない
676名無シネマさん:2009/12/13(日) 02:53:04 ID:45d2nQNU
12月興行から来年の興収扱いになるなら
フジの映画、幸先の良い滑り出しだな
ワンピース
のだめ1
ライアーゲーム
のだめ2
踊る3
海猿3
コレだけで、最低300億は見込めるw
677名無シネマさん:2009/12/13(日) 02:53:27 ID:61w5N3BH
>>670
ttp://eiga.com/buzz/20091212/6/
これ見るとワンピースも前回とくらべてかなりスクリーン数絞り込んでるんだな
もっと数増やしておけばよかったのにとも思うが
前売り券の品切れと今回の騒ぎでいい宣伝になってるのかもな
678名無シネマさん:2009/12/13(日) 02:54:40 ID:61w5N3BH
>>659
3D料金のプラス分もあるからな
679名無シネマさん:2009/12/13(日) 02:55:33 ID:y4uxQaQg
のだめ
680名無シネマさん:2009/12/13(日) 02:57:32 ID:p+aD8112
月曜のワンピにも△付いてる近所のシネコンwww
681名無シネマさん:2009/12/13(日) 03:00:55 ID:61w5N3BH
14日はTOHOシネマズは1000円だってのもあるのか所によっちゃ全回売り切れてるな
近くに東映系の劇場があるところのTOHOシネマズじゃ東映系は上映してなかったりするが
682名無シネマさん:2009/12/13(日) 03:01:55 ID:A44bpeQ+
>>673
おまえのレスさっきから不自然だぞ

>>677
188が上映館って言ってる記事とスクリーンと言ってる記事とあるんだよな
どっちなんだよ
683名無シネマさん:2009/12/13(日) 03:02:31 ID:H8MXafZP
あーやっと帰ってこれた。なんだこの忙しさはオープン時や某俳優が舞台挨拶に来たときでさえ
ここまで混雑しなかったぞ。

ワンピ   昼の時点で当日分は売り切れ。以降はずっと明日〜18日までのチケットを売る作業に
ライダー  近所の他シネコンもやってることもあり大体どの回も5割くらい。まぁ例年通り
ウルトラ  今までよそのシネコンのみだったのになぜか今回はウチ独占、4回回して
       1,2回が満席、3,4回も7割近く埋まるという好スタート。
ヤマト   まぁ予想通りこの新作ラッシュでは埋もれた・・・つーかシニア勢くらいにしか売れてないよ
パブリック 売り上げ計算してたら意外と入ってたがワンピやウルトラと比べると全然入ってない

スノープリンスは意外と小中学生(女子限定)に売れていった。やはりジャニーズ効果ってのはあるんだな
俺は全然わからんけど
684名無シネマさん:2009/12/13(日) 03:14:12 ID:3eReE/Nw
>>676
来年12月公開ノルウェイの森もフジ
685名無シネマさん:2009/12/13(日) 03:15:34 ID:sYtH0YSu
まあ、スケールも迫力もない学芸会みたいな邦画に比べりゃ
ワンピやエヴァみたいな大スケールの大作に異常な人が集まるのも当然か
686名無シネマさん:2009/12/13(日) 03:16:40 ID:A44bpeQ+
>>683
乙。ウルトラけっこう好調なんだな。
日曜もがんばれよ。
687名無シネマさん:2009/12/13(日) 03:18:04 ID:61w5N3BH
>>616
最近まで東宝ひとり勝ちみたいなところがあったが
松竹がおくりびとで、東映がワンピで跳ねると
邦画全体が盛り上がっていいかもな

>>683
ワンピ見られなかったアニオタが世界名作劇場ネタということで
スノープリンスに流れなかったりしなかったのか

>>684
アマルフィで勝負した開局50周年よりも来年の方がよっぽど好成績ってか
688名無シネマさん:2009/12/13(日) 03:18:43 ID:3eReE/Nw
>>685
ハア?ヱヴァもワンピも邦画だぞ
ヱヴァはオタクの半端ないリピーターとパチ効果もある
689名無シネマさん:2009/12/13(日) 03:20:56 ID:sYtH0YSu
>>688
邦画実写の画面とスケールのしょぼさに比べりゃ
邦画アニメが盛況なのも納得だよね。アイドルの品評会ばっかだしな、実写邦画
690名無シネマさん:2009/12/13(日) 03:21:12 ID:3eReE/Nw
>>683

ウルトラはグッズ売上が気になる
ヤマトのリアル世代は50以上だからシニア層中心か、成る程
691名無シネマさん:2009/12/13(日) 03:24:29 ID:61w5N3BH
>>689
実写邦画は小粒な作品だと良作も結構あると思うけど
大作になるとダメだな
ハリウッド並に脚本とかにも金をつぎ込めるようになるといいのかもしれないが
692名無シネマさん:2009/12/13(日) 03:27:21 ID:lEgQwmJ3
実写邦画がしょぼいことは確かだけど
だからといってマンガ映画をベタ褒めするのもいい大人としてはどうなんだw

>>511みたいなのを見ると大人が気持ち悪い
693名無シネマさん:2009/12/13(日) 03:27:22 ID:sYtH0YSu
>>691
古臭いけど、人情物は良いんだけどね。今年ならディアドクターとかか
694名無シネマさん:2009/12/13(日) 03:28:28 ID:sYtH0YSu
>>692
聖林のCG映画もアニメも変わらんよ。
何の工夫もない、ただの絵だ
695名無シネマさん:2009/12/13(日) 03:28:28 ID:VwnktZhA
ハリウッドにSFやらアクション映画で対抗とかは無理すぎる
696名無シネマさん:2009/12/13(日) 03:32:40 ID:sYtH0YSu
>>695
聖林のSF・アクションもアイデア枯れてぼろぼろだろw
アニメや漫画の焼き直しみたいなシーンやアイデアばっかり
そりゃ日本ではヒットしなくなるさ
697名無シネマさん:2009/12/13(日) 03:47:41 ID:LIk0T9uT
ワンピが大作ってwww
アニヲタきもすぎ
698名無シネマさん:2009/12/13(日) 04:08:12 ID:KiGf/PsH
ウルトラってさ、全回まで松竹配給だったのに、今回からワーナー配給とか訳分からんことになったよな。
だから劇場も大きく変わってる。
699名無シネマさん:2009/12/13(日) 04:11:41 ID:61w5N3BH
TOHOシネマズのサイト、この時間にアクセス集中のためしばらくお待ちくださいの画面が出た
この画面を見るのは舞台挨拶チケット争奪戦のときくらいだったのに
つか昨夜はかなり繋がりにくかったのにこの画面出さなかったな
700名無シネマさん:2009/12/13(日) 04:16:56 ID:sTk/g3IS
>>699
携帯サイトは出まくりだよ。
701名無シネマさん:2009/12/13(日) 04:38:37 ID:ghfbsgTl
ワンピは今までの最高が30億ぐらいだったっけ?
この勢いなら下手したら50億超えるかもなw
なんにせよ今年はワンピにエヴァにマクロスにカールおじさんとアニメ映画絶好調だな
702名無シネマさん:2009/12/13(日) 04:47:10 ID:61w5N3BH
>>701
ttp://movie.goo.ne.jp/special/ranking/boxoffice.html
アニメではポケモンが一番上に来てるな
あと首相も見たサマーウォーズもあったな

つかクリスマス・キャロルは成績的にはそれほどでもなかったのかな
原作が良いだけあってなかなかよかったと思うのだが
703名無シネマさん:2009/12/13(日) 05:10:09 ID:h0Mov0K1
>>702
クリスマスキャロルは強いて言うならキャラデザが日本人ウケしなそうってのがありそう
704名無シネマさん:2009/12/13(日) 05:17:27 ID:ghfbsgTl
>>702
忘れてた
もうしょうもない実写より出来の良いアニメを選ぶって時代になりつつあるんだな
705名無シネマさん:2009/12/13(日) 05:21:40 ID:AazxCm+p
ルーキーズ、おくりびと、ハリーポッターと、上位は大体実写だな。

ただ、下位の実写は本当に何の話題にもならないが・・・・。
706名無シネマさん:2009/12/13(日) 05:23:11 ID:61w5N3BH
>>703
たしかに
つかキャラの外見もジム・キャリーやコリン・ファースそっくりだったから
中の人の顔を思い浮かべながら見るのが楽しみ方なのかもしれない
とすれば吹き替えだとイマイチなのかもな
707名無シネマさん:2009/12/13(日) 05:25:51 ID:ghfbsgTl
>>705
でもルーキーズ、20世紀少年→漫画原作、ウォーリー→フルCGだぜ・・・
TP10のうち半分がアニメ漫画関連ってなんだかなあと
708名無シネマさん:2009/12/13(日) 05:39:23 ID:CeIpRmSo
それはテレビ業界にも言えるな<TP10のうち半分がアニメ漫画関連

脚本家の問題なのか?財力あるのが漫画等全盛期の20~30代に集中するからか?
709名無シネマさん:2009/12/13(日) 06:17:07 ID:VwnktZhA
ハリーポッターも分厚いラノベみたいなもんだし
710名無シネマさん:2009/12/13(日) 06:19:49 ID:d3qSsK1y
土日はワンピース以外の一般客が窓口でチケットを買えなくて
入場をあきらめるケースがあると思うから、
興行成績で翌週のスクリーンを決めるとおかしいことになるね。
711名無シネマさん:2009/12/13(日) 06:23:07 ID:BWqaEaTK
>>668
レイトンはこけそう
映画館でレイトンのイベントやってて着ぐるみと
記念撮影できます!とかだったけど閑古鳥ないてた
712名無シネマさん:2009/12/13(日) 06:32:59 ID:ghfbsgTl
>>708
まあ実写によっぽどの思い入れがある奴以外は確実にアニメ漫画関連に行くわな今の時代は
色んな意味でのしがらみは薄いしなにより一攫千金も狙えるわけで
>>711
レイトンはどの層を狙ってるのかよくわからん
あのゲームの作りって子供向けじゃないだろ
かといって大人が見に行くほど良く出来たストーリーかと言えば微妙なところ
レイトンって謎解きの面白さと大泉と堀北をはじめとする豪華声優陣ってのがそもそもの売りなわけだしなあ
713名無シネマさん:2009/12/13(日) 06:41:36 ID:3oCIA2Bb
ワンピ初日満員で4億だと二日で8億?
今日はまだ満員続くだろうし
714名無シネマさん:2009/12/13(日) 06:41:45 ID:HliWsL/0
ワンピース188scrとか記載されてる記事あるけど、記者のミスだよな?
188は館数で、大手の劇場は3scr体制だし
715名無シネマさん:2009/12/13(日) 06:46:40 ID:CINHcfEB
>>711-712
レイトンはゲストキャラで歌も担当する声優の水樹奈々が紅白出場することになって、
水樹を押し出しすようにもなったというが。

女優勢で堀北と相武はドラえもん映画に出演済(相武・新魔界大冒険、
堀北・緑の巨人伝)でも、ドラえもん見た客がそのまま来るわけでもなく。

大泉も宮崎アニメやブレイブストーリーなどに出てるけどさ。
716名無シネマさん:2009/12/13(日) 06:53:18 ID:ghfbsgTl
>>715
水樹奈々なんて一般人は誰も知らんよなw
俺もレイトンのゲームが好きでやってるからわかるが
あれの人気に大泉と堀北の声が一役買ってるのは間違いない
ただ映画がヒットするとは思わんけどな。だってゲームはゲームだし
717名無シネマさん:2009/12/13(日) 07:00:52 ID:3oCIA2Bb
1日目の状況見て二日目以降箱入れ替えたりもするの?
なら二日目がもっといく可能性あるかなぁワンピ、この混乱見て小さい箱にしようって所はないだろうし
718名無シネマさん:2009/12/13(日) 07:04:26 ID:CINHcfEB
>>716
いくらゲームがヒットしても、ライダー以上のスクリーン数でやるアニメ映画ではないよな。
配給は東宝だけど。昨年までやってた、たまごっちの映画と規模同じぐらいか?

レイトンはTBSがらみといっても、のだめのポスターと並んでるとこ見ると、
両方ともフジテレビっぽい感じがする。

フジはブレイブで出演芸能人の写真を大写しにした駅構内用ポスター出したことあるんで。
719名無シネマさん:2009/12/13(日) 07:06:16 ID:sHdfUoeJ
のだめ前なのに玉木バカすぎ

 本番前の会見で今年を振り返り、「充実した二十代最後の年でした」と。
玉木は「20代はいかにいろいろ触れられるかだった。
(来年は)じっくりと違ったステージを見せていきたい」と抱負を語った。
また、女優、吉高由里子(21)と交際が報じられた私生活については「それなりに」と笑顔を見せた。
 
ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/091213/gnj0912130501005-n1.htm
720名無シネマさん:2009/12/13(日) 07:08:08 ID:3oCIA2Bb
ワンピ三宮では上映回数日曜は急遽1回増やすと告知があったらしい
他のとこもするかな
721名無シネマさん:2009/12/13(日) 07:10:31 ID:HliWsL/0
ワンピースの客層は全然事前にネットとかで調べないんだなー
劇場の人もさぞかし対応が大変だろうな 
722名無シネマさん:2009/12/13(日) 07:31:24 ID:2/ZN77Kd

339 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/12/13(日) 04:12:33 ID:???
新劇場版が公開されるたびにお前らが嵐まくってる興行収入スレ行ってきたがワンピースは上映館数が180でスクリーン数が250だそうな
つーかちょっとロムってたらお前らが敵意むき出しでワンピ信者と抗争を繰り広げててワロタwwww

347 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/12/13(日) 04:33:20 ID:???
やめてよえばおた〜
別にケンカしたいわけじゃないんだからさ〜
映画板に興行収入スレってのがあって、新劇場版が公開されてる間はエヴァオタが暴れまわるのはゆーめいな話なのよ
いや、どこまで有名かは知らんがww


これマジ?
723名無シネマさん:2009/12/13(日) 07:38:56 ID:HliWsL/0
2chなんだから信者度の強い作品が話題になるのは普通。
724名無シネマさん:2009/12/13(日) 07:42:30 ID:AJwdkZPK
明日更新のランキングは、入りからして
1 ワンピ
2 カール
3 ライダー
4 ウルトラ
5 パブリック
6 ヤマト
7 2012
8 なくもんか
9 スノープリンス
10 沈まぬ太陽
になりそう。というか、1位から3位まではほぼ確定だろ。
725名無シネマさん:2009/12/13(日) 07:43:25 ID:fDNDuvC3
ウルトラは今回からワーナー制作になって
ワーナーマイカル系にて優先的に上映となってる
こないだまでしていたプリキュアが好評だったので
今度は男の子向けのウルトラを手に入れた感じになってる
726名無シネマさん:2009/12/13(日) 07:46:17 ID:t+XtJs5V
ワンピ原作人気凄すぎだろwwwwww
東映アニメは
原作の話はレイプするし、オリジナルは糞だし、上映館は減らすし、逆に原作の足引っ張ってばっかw
727名無シネマさん:2009/12/13(日) 07:53:51 ID:HliWsL/0
ワンピ ジャンプで読んでるけど、連載休まなくてそこそこ面白いから評価されるのはわかるが
正直なんでそこまで売れるの?って印象だな。 他の連載人気作品と大して変わらないと思うんだよね
728名無シネマさん:2009/12/13(日) 07:58:46 ID:3oCIA2Bb
ナルトやブリーチと違って大人も読めるからだろう
結局のところ需要があるジャンルで描いてるからなんだけど
その超王道冒険活劇で面白い物を描くというのが難しい
だからジャンプもワンピースの後が育たなくて四苦八苦してる
それと比べればヒネたビックリ箱みたいな作品書くのは簡単
729名無シネマさん:2009/12/13(日) 07:59:26 ID:qnV+SXrH
ワンピスレで語ればいいのに

ワンピ信者って 尾田さんが凄い、尾田っちryとか 原作が今凄いからとかコミック部数がry 映画に関係ない話までするからウザい
730名無シネマさん:2009/12/13(日) 08:04:25 ID:HliWsL/0
大人も読める(笑) ほかのと大して変わらんから
731名無シネマさん:2009/12/13(日) 08:06:53 ID:3oCIA2Bb
それを理解する事を拒むんなら
一生世界の7不思議扱いしてるといいよ
732名無シネマさん:2009/12/13(日) 08:07:09 ID:o8WqIbzc
ライダーやヤマトもワンピ0巻付ければ売れるんじゃね?
733名無シネマさん:2009/12/13(日) 08:11:20 ID:3oCIA2Bb
http://www.youtube.com/watch?v=1rnye7_FeIQ
良い動画があった、これが真実
734名無シネマさん:2009/12/13(日) 08:21:04 ID:CNNz9i+q
正直内容は子供的だよ、王道な展開は大人もある程度は好きだから見るけど。
最初は面白かったし、他に面白いのが無かったからヒットした。
後はそれを惰性で流していた。
本当にそれだけだが次が育たず、マガジンが廃れたこともあって地位は安泰。
それでも最近はあまりの惰性ぷりに売上も落ち込みそろそろ終焉かと思われたが、
今までバラ撒いた世界内の大物キャラを一気に動かす、いわば「収穫期」で人気がぶり返したと。

こんな感じだな。
735名無シネマさん:2009/12/13(日) 08:23:54 ID:ghfbsgTl
少年漫画の中ではワンピは本当に大したもんだと思うけどな
50巻以上続いてて未だに勢いが落ちないって作者は化け物だと思う
736名無シネマさん:2009/12/13(日) 08:24:26 ID:UO7AAZS4
>>724
クリスマス無視かよ
>>729
同感
ワンピレスで信者通し語ってろ
737名無シネマさん:2009/12/13(日) 08:24:35 ID:/BnxeG3k
ヲタク消えろよ。マジきめぇの気付けや
738名無シネマさん:2009/12/13(日) 08:29:01 ID:AJwdkZPK
>>736
クリスマスも入りいいのか?
739名無シネマさん:2009/12/13(日) 08:29:28 ID:oc/Ktd0w
ワンピース最強やで
740名無シネマさん:2009/12/13(日) 08:39:49 ID:YYjvRHDQ
のだめw
ワンピのせいで完全な日陰者にwww
741名無シネマさん:2009/12/13(日) 08:41:02 ID:tZwO8qO7
のだめ大コケ
742名無シネマさん:2009/12/13(日) 08:43:24 ID:9NP/Wfb3
のだめはまだ公開されてないだろ
743名無シネマさん:2009/12/13(日) 08:44:58 ID:BnzS0FRL
おまえら好き勝手に語るなら、よーしパパも頑張ってマクロス語っちゃうぞ!
いいのか? おれの早口マシンガンがマクロス愛語ってもいいのか?
それがイヤならゴメンして興行について語れ。
744名無シネマさん:2009/12/13(日) 08:49:14 ID:AEKQOYi7
の駄目は駄目だろ。なんでみんな30億とか50億とか予想するんだろう。
745名無シネマさん:2009/12/13(日) 08:53:06 ID:y4uxQaQg
のだめ
746名無シネマさん:2009/12/13(日) 09:01:04 ID:fDNDuvC3
のだめ後編は4/17
これはデスノート並に間隔開いてるから前日の前編テレビ放映は確定的
でも信者には関係ないw
747名無シネマさん:2009/12/13(日) 09:03:27 ID:TSv/P4fj
ワンピは10年以上かけて一般層に浸透させてきたのが今回爆発した感じだろう
漫画のほうは最初っからジャンプの王道少年漫画です!
ってプッシュされ続けながら今まできていたからコミックスもどんどん売り上げ伸びていってたし、
アニメのほうだって人気ないと言われながらも一応続いてはいて、
ちょっと調べてみたら最近の視聴率はそこそこだったんだろ
アニメに人気ないっつったって、
人気漫画のハンターハンターのアニメが速攻終わってたのと比べたら全然マシじゃねーかよ

長年かけて今まで獲得してきた下地ファン層をムリクリ爆発させたのが今回で、
たぶん今回が後にも先にもワンピ史上最高の売り上げになる
今回が最初で最後なんだからどうせならいくとこまでいけ
748名無シネマさん:2009/12/13(日) 09:04:48 ID:9KSvgsO9
ウルトラは映画の出来はいいようなんだけど、いかんせん箱数が少なすぎ。
まだ松竹が仕切ってた時の方が多かったんじゃね?
749名無シネマさん:2009/12/13(日) 09:08:18 ID:ghfbsgTl
のだめは30億は行くだろどう考えてもw
天変地異が起こらん限り30億を下回ることはないわ
ただ30億だと物足りなさは否めんけど
750名無シネマさん:2009/12/13(日) 09:08:24 ID:qnV+SXrH
>>748
うるさいです
751名無シネマさん:2009/12/13(日) 09:17:40 ID:zedQVFjN
>>714

Scr.数とサイト数が区別できる人間なんて

このスレにかなり出入りしないと
知らない人がマスコミであったとしても
普通だと思う。
752名無シネマさん:2009/12/13(日) 09:19:44 ID:hszKLK7B
パブリックエネミーって米でもこけたと聞いてるが
753名無シネマさん:2009/12/13(日) 09:20:55 ID:zedQVFjN
>>748

ウルトラマンの映画は
過去、平均5億くらいなので
100scr.程度確保できるのが
やっとだと思う。
754名無シネマさん:2009/12/13(日) 09:24:31 ID:i7UUmqoH
ワンピース、ハンターハンター、ブリーチ…

所詮全部、ジョジョのパクリです。
755名無シネマさん:2009/12/13(日) 09:31:27 ID:19QHdGqW
しかし、ここまでくると原作者が心配になってくるな>ワンピ
東映社長がどんな汚い手を使っても、次作以降もやらせようとしそうでw
まあ、尾田が壊されないように、集英社が全力で守るだろうがな
756名無シネマさん:2009/12/13(日) 09:33:23 ID:hszKLK7B
岡田はあらゆる経営者の中でも無能の部類に入るだろうからなw
親父はすごかったんだが
757名無シネマさん:2009/12/13(日) 09:34:17 ID:/BnxeG3k
パブリックこけたのがマジ残念
ま、客見込めないのは分かってた
758名無シネマさん:2009/12/13(日) 09:35:42 ID:4lF+ZhDk
>>727-728
2008年キャラクターランキングBEST100(ジャンプ系限定)
2008年の小売市場規模は1兆5400億円(前年比3.3%減)
17位 ドラゴンボールシリーズ 1.36%
23位 NARUTOーナルトー 0.70%
32位 ワンピース 0.48%
35位 遊☆戯☆王 0.47%
38位 銀魂 0.44%
42位 家庭教師ヒットマンREBORN! 0.39% 
46位 BLEACH─ブリーチ─ 0.34%
67位 テニスの王子様 0.22%
92位 キン肉マン 0.14%
それでも、ワンピはDB・ナルトに勝てない所があるけどね。
759名無シネマさん:2009/12/13(日) 09:39:18 ID:oc/Ktd0w
>>758
それはアンケートなんだが・・・
760名無シネマさん:2009/12/13(日) 09:41:47 ID:imKqtTUL
中学生の息子がウルトラマン面白かったてよ。
自転車で行ける近い映画館でやってなかったから、電車で40分かけて見にいったよ。
761名無シネマさん:2009/12/13(日) 09:45:20 ID:jbh4UO5n
ウルトラはワンピース難民を拾えたらいいんだが皆ライダーに行きそうなんだよな
762名無シネマさん:2009/12/13(日) 09:46:02 ID:3iXRgo8O
ウルトラマンはTOHO系列では上映されてないのが痛いな
763名無シネマさん:2009/12/13(日) 09:47:58 ID:fDNDuvC3
痛いも何もワーナーマイカルの戦略だから当然
764名無シネマさん:2009/12/13(日) 09:51:51 ID:MRtpCtpI
アニメ映画スレに来たのかと思ったw

ワンピ・ライダー・カールは上々らしいな
スノープリンスとヤマトの空気っぷりが酷いが
クリスマスキャロルはどうなんだ?

765名無シネマさん:2009/12/13(日) 09:54:07 ID:8BftvxTz
>>755
汚い手も何も、原作者の方が圧倒的に強いんだから。
家族でも誘拐して脅迫するのかw
766名無シネマさん:2009/12/13(日) 09:55:56 ID:B99fB07n
>>690
2008年キャラクターランキングBEST100
2008年の小売市場規模は1兆5400億円(前年比3.3%減)
9位 炎神戦隊ゴーオンジャー 2.42%
19位 ウルトラマンシリーズ 0.86%
22位 仮面ライダーキバ 0.71%
25位 仮面ライダー電王 0.68%
40位 仮面ライダーシリーズ 0.41%
78位 トミカヒーローレスキューフォース 0.18%
89位 獣拳戦隊ゲキレンジャー 0.15%
>>698,725,748,753
今回の場合はタイでの裁判で円谷が勝訴した時にワーナーから「ウルトラマン作品をリメークしたい」との打診があって、
その縁でワーナー配給になった経緯があるからな。
次回作はバンダイの計らいで公開時期を戦隊VSと入れ替えて、上映館を増やして欲しいと思う。
円谷も地方を軽視している訳でもないし。
http://www.m-78.jp/event.php
767名無シネマさん:2009/12/13(日) 09:58:26 ID:CINHcfEB
>>620見てると、サザエさんはKIDがポケモンをわずかに越えてて、TEEN・M2・F2はサザエさんが強いことから、
子供のいる家庭ではだいたい見ているが、販促や映画化にはつながらないってことか。

日曜夜まで外出する家庭が増えた日はその分サザエさんの視聴率が減るし。

ジブリ映画放送時の年代別視聴率データがあるとおもしろいけどね。
768名無シネマさん:2009/12/13(日) 09:59:30 ID:B3AdnCQS
>>707
アニメと漫画原作実写は、一緒くたにするのもナンセンスな気がするけどな
漫画原作と児童文学原作(ハリーポッター)と、何が違うのかと
769名無シネマさん:2009/12/13(日) 10:01:14 ID:R7xIXoAa
画と文の違いじゃね
770名無シネマさん:2009/12/13(日) 10:06:40 ID:ONr8caK1
>>746
同じことばっかり言ってるが、デスノって他局からクレーム入って問題になったからフジは前日放送やんねーよw
だから20世紀だって番外編みたいな形でやったんだろw
そのまま放送したら大問題になるから。
771名無シネマさん:2009/12/13(日) 10:09:02 ID:CINHcfEB
>>765
90年代前半は春夏の東映アニメフェアがほとんどジャンプ作品ばかりで、
ドラゴンボールZが毎回映画化、年によりダイ、タルるート、アラレ、
スラダンも連続して映画化されたのに比べたら、今は年1に抑えられてる状況だろ。

ぴえろでアニメ化してるナルト、ブリーチは東宝に回してるし。
かつては幽白と忍空が1回ずつ東映アニメフェアに回されてた。
772名無シネマさん:2009/12/13(日) 10:10:41 ID:ghfbsgTl
>>768
いやまあもちろんそうなんだけど
つまり言いたい事は話作れる才能が実写の世界を敬遠しつつあるなあってことで
773名無シネマさん:2009/12/13(日) 10:10:58 ID:ihUubBh7
>>766
またそのランキングを得意げに貼るバカがあらわれたかww


774名無シネマさん:2009/12/13(日) 10:21:26 ID:6x/cYxqX
>柴咲コウ主演の最新作映画の前売り特典は前代未聞!国産黒毛和牛肩ロースや男爵、玉ねぎ?

>小川糸による26万部発行のベストセラー小説「食堂かたつむり」が柴咲コウ主演で映画化され、
>その特別特典付き前売券が12月12日より発売されたが、
>生の国産食材が当たるという映画の前売り券にしては異例の特典が話題になっている。

>特典の食材を提供するのは、映画に協賛しているJA全農で、肉・果物・野菜の3種類。
>映画では、1日1組のお客様のために料理を作るというスタイルをとる柴咲演じる主人公・倫子と、
>食卓で待っている消費者のためにおいしい野菜を作りたいと願う生産者に通じる点があるとした
>映画製作サイドとJAがタイアップを検討。「生きることは、食べること」という映画の普遍的なメッセージが、
>文字通りダイレクトに伝わる形が実現したということになる。

>特典はあくまでも抽選だが3,000名もの多数が当選するだけに、かなり確率は高そうだ。
>賞品の生食材は、1等に国産黒毛和牛肩ロースすき焼き用約1キロ(1万円相当)、
>愛媛県産せとか(柑橘類)約3キロ(5千円相当)、北海道産男爵・玉ねぎセット約2キロ(1,300円相当)とどれも高級食材。
>前売券に付いているIDをサイトに登録して応募する仕組みになっている。

>映画『食堂かたつむり』は、失恋で心因性失声症になり、子どものころからなじめなかった
>母親が暮らす田舎へ戻り、小さな食堂を始める主人公・倫子の物語。彼女が作る料理が、
>村の人々に小さな奇跡を起こすといううわさが広がり、大自然の中でほっこりと心が温まる
>ファンタジックな感動作品に仕上がっている。
http://www.cinematoday.jp/page/N0021273

映画の特典も遂にここまで来たか。
775名無シネマさん:2009/12/13(日) 10:22:31 ID:UVPVD8cj
尾田も庵野も何か変なループにハマった気はする
真の実力じゃないやり方でこういうヒット出しても後々自分の首を絞めるだけでしょう
本物の魔力はお金じゃ買えないんだよ<夏希先輩の奇跡
776名無シネマさん:2009/12/13(日) 10:26:05 ID:sJfZwpvp
>>758
売上とアンケートの違いが理解できない馬鹿がまだいたのか
コナミの決算発表資料を見てくればいいのに
遊戯王じゃなくてカードゲームとなっているなんて意見はなしなw
コナミのカードゲームは遊戯王と比べたらその他はゴミレベルだから
777名無シネマさん:2009/12/13(日) 10:27:10 ID:1tGIMTLD
ID:UVPVD8cj
778名無シネマさん:2009/12/13(日) 10:28:11 ID:/78n9o8K
ワンピース公開!興行収入100億円も
ttp://www.daily.co.jp/gossip/article/2009/12/13/0002578516.shtml


ちなみに
672,566,497 劇場版ポケットモンスター →45.2
593,272,186 名探偵コナン/漆黒の追跡者 →34.9
512,177,680 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 →40.0
779名無シネマさん:2009/12/13(日) 10:37:07 ID:vPsZjWBF
ワンピはおまけ付きとはいえこれだけ入ってよかったね
すかーす、ファンにDOQが多いのか高揚した集団心理の成せる業か
シネコンの不手際につけ込んでチンピラみたいに怒声あげたり
劇場内は飲食ゴミの散らかし放題らしいな
作品を良く思うならファン同志で刺されん程度に諭すなり注意しろよ
780名無シネマさん:2009/12/13(日) 10:38:27 ID:/78n9o8K
ちなみに
1 - 1,225,279,099 1,225,279,099 428 1 ROOKIES/卒業
1 - *,988,118,023 1,710,445,516 844 1 ハリー・ポッターと謎のプリンス
1 - 1,034,459,534 1,034,459,534 481 1 崖の上のポニョ
1 - 1,005,846,994 1,005,846,994 400 1 花より男子ファイナル
781名無シネマさん:2009/12/13(日) 10:39:17 ID:vwyWHe8m
DOQってなんですか
782名無シネマさん:2009/12/13(日) 10:40:05 ID:i7UUmqoH
ドラゴンクエストの略
783名無シネマさん:2009/12/13(日) 10:40:41 ID:leTBpHuW
のだめに勢いがまるで感じられない。
784名無シネマさん:2009/12/13(日) 10:44:22 ID:CYrkrVve
>>767
こちらの方が参考になるかも。
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
12.0 12.3 *9.3 13.7 *5.6 *1.9 10.2 *7.3 *1.4  ワンピース (09/10/11 関東)
11.3 18.0 *4.7 11.2 *5.7 *1.9 *7.0 *7.3 *1.0  ドラゴンボール改 (09/04/05 関東)
10.2 15.2 *4.2 10.3 *7.4 *2.0 *6.5 *6.6 *2.2  仮面ライダーW (09/09/06 関東)
*9.3 19.4 *2.2 *3.1 *7.8 *1.8 *5.8 *6.8 *1.7  仮面ライダーディケイド (09/04/12 関東)
*7.9 18.8 *3.9 *7.2 *3.1 *1.5 *6.6 *5.0 *2.1  フレッシュプリキュア! (09/02/22 関東)
*7.9 18.6 *1.0 *4.1 *2.8 *0.6 10.7 *7.9 *0.9  フレッシュプリキュア! (09/05/24 関東)
*7.5 11.9 **.* *4.5 *4.8 *1.2 *6.6 *2.8 *1.6  侍戦隊シンケンジャー (09/04/19 関東)
*7.5 10.7 *1.7 *3.0 *6.4 *1.9 *2.6 *4.7 *1.8  ヤッターマン(09/09/27 関東)
*7.0 20.5 *2.3 *0.3 *1.9 *0.7 *2.3 *4.4 *1.9  ポケモンサンデー (09/06/21 関東)
*5.7 17.8 *1.5 *0.8 *0.1 *1.0 *2.4 *3.4 *1.5  メタルファイトベイブレード(09/06/21 関東)
*5.0 13.5 *2.5 *3.7 *0.6 *0.7 *1.7 *1.9 *1.2  イナズマイレブン (09/03/22 関東)
(参考)
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
*6.6 *1.8 *2.0 *5.3 *2.6 *2.8 *1.9 *4.1 *3.5  機動戦士ガンダム00 たまたま見忘れた人たちに捧ぐ(09/01/04 関東)
*9.8 11.7 *9.2 *6.3 *4.2 *2.0 *7.5 *5.9 *3.3  名探偵コナン(09/09/26 関東)
本来は 12/5のコナンと10/25のフレプリと11/29のワンピの個人視聴率を載せたいのだが、先月の29日のワンピの個人視聴率の複写並びに
5日のコナンの個人視聴率が国会図書館で見られるのは16日からだし、しかも、5日のコナンの個人視聴率の複写は24〜26日位にならないと出来ない……。
785名無シネマさん:2009/12/13(日) 10:44:56 ID:ghfbsgTl
DQNすら書けないゆとりがいると聞いて
786名無シネマさん:2009/12/13(日) 10:45:29 ID:y4uxQaQg
のだめ
787名無シネマさん:2009/12/13(日) 10:46:36 ID:UO7AAZS4
>>778
まあ、その記事事態が宣伝なんだよな。
はったりを、かますことで流行を作ろうとしている
788名無シネマさん:2009/12/13(日) 10:48:50 ID:pn/qsay6
原作者重視の映像化がこれから増えるだろうね。
20世紀がそこそこ成功したのも原作者肝いりだからだろう。
3部作とか分かった頃には悲観一色だったろう。
のだめも原作者重視の姿勢が映画2部作に繋がったわけで。
ドラマ発映画で2部作って始めてだっけか?
789名無シネマさん:2009/12/13(日) 10:49:22 ID:jbh4UO5n
ワンピースヲタの夢は無限に膨らんでるんだろうな
うらやましい限りだ
790名無シネマさん:2009/12/13(日) 10:49:56 ID:9j3lYUiR
>>776
売上なら
'09.9月期
ライダー 77億円(38億円)
戦隊 57億円(62億円)
ウルトラ 12億円(22億円)
トミカヒーロー 5億円(10億円)
※()は前年同期の数字
ライダーが伸びた分、ウルトラとレスキューの落ち込みが壮絶……。
791名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:00:48 ID:45d2nQNU
見たい度
平均 4.9 (全 797票) ONE PIECE FILM STRONG WOR
平均 4.7 (全 582票 宇宙戦艦ヤマト 復活篇
平均 3.2 (全 500票) 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE
平均 4.8 (全 98票) 仮面ライダー×仮面ライダー/W&ディケイドMOVIE大戦20

平均 4.5 (全 775票) カールじいさんの空飛ぶ家
平均 4.5 (全 961票) 2012

平均 4.9 (全 1892票) マイケル・ジャクソン THIS IS IT
平均 5.0 (全 1476票) のだめカンタービレ/最終楽章 
平均 5.0 (全 841票) アバター
792名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:02:26 ID:CINHcfEB
>>784 乙。
ライダーはディケイドとWのKID・M1人気の違いが気になるな。
ディケイドはKIDに対してM1低くて、WはディケイドよりKIDが低くてM1は高い。

でもディケイドのデータは夏映画が昭和込み、テレビ版にもBLACKが登場すると明らかになる前だから、
全話平均だとどうなるかわからないが。

フレプリが2月→5月でF1・F2・F3が上昇したのは一体…。
793名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:02:29 ID:xqLN0d49
オタクじゃないが、ワンピースだけはコミックス買ってる。
ワンピース以外のアニメや漫画には興味なし。
地方だから、日曜朝9:30からアニメみれないし、それ以外の枠でも放送していない。

ゼロ巻がほしかった、ってのはあるが、ワンピースに対するフラストレーションが
たまってた中での今作。
昨日朝の7:30に並んだが、既に大量の行列。
当日チケットが買えたのは9:30。
昼過ぎの上映をみて、大感激。
DVDでしかみれないワンピースをリアルタイムに見れた。

また行く。
あと2回は見ないと気が済まない。
794名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:03:19 ID:i7UUmqoH
スノープリンスは壮絶にコケそうだな。
ワンピ、ヤマト、ウルトラ、ライダー、ウルル、よなよな、カール、のだめ…
全部子供向け…

大穴は釣り場か?
795名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:03:33 ID:1tGIMTLD
>>793
興行収入スレに関係ありません出ていけカス
796名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:06:04 ID:xqLN0d49
>>793
ちなみに俺は32歳のリーマン。
ワンピースは子供向けだが、連載開始当初から読んでるおっさんも多い。
映画ファンではないし、アニメファンでもない。

が、また行く。
あと2回は見ないと気が済まない。
797名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:07:23 ID:+HuDJQWE
>>790
お前さぁ、それってこのスレと何が関係あんの?けど、一言言わせよう。その時期のウルトラは映画展開すらしてない時期だったから、仕方ないだろ。レスキューはヤバイが。
ハイっ終わり。
798名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:09:34 ID:t9XHBJ7A
おまえらアフロサムライと人間失格の話もしろよ!
799名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:11:47 ID:o8WqIbzc
ワンピは特定ヲタしか見に行かないんだからこのスレで宣伝しても意味ないよ。
映画板に慣れてないのか?
800名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:12:17 ID:n7CUiAvS
ワンピなんて今だけ
来週の話題はのだめだけになるしな
801名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:13:41 ID:4wqvnW6a
>>793
オタクじゃないがって立派なオタクじゃねーかW
802名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:13:55 ID:Rmllknk7
来週はマイケルのカムバック1位だろ
日テレで3時間の特番もあるし、後押しになる
803名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:13:59 ID:8BftvxTz
>>793
充分オタクだよw
804名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:17:20 ID:pn/qsay6
マイケルDVD発売のCMはよく見るが再上映告知は見ないな。
もうちょっと再上映告知した方がいいと思う。
マイケル映画リピしたオタでも再上映知らない人いるぞ。
805名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:21:10 ID:w1PsR2mk
>>79
これは何のの数字だ?
マイコーがまだこんなに人気あるのか
ライダーw
806名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:21:56 ID:t9XHBJ7A
>>729
よくわかるわw
最終的に尾田先生はすごい!→尾田先生を見出した私すごい!
ってとこに誘導したいんだろう
807名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:22:54 ID:y4uxQaQg
のだめ
808名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:23:42 ID:sTk9kJjz
なんかピリピリしてんな

落ちつけよ
809名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:26:46 ID:i7UUmqoH
正月は映画館に行きたくなった。ワンピのおかげ。
810名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:27:01 ID:ghfbsgTl
当たった映画の話題ぐらい出してもいいだろうになんかピリピリしてる人がいるなあ
のだめの日陰っぷりでも気にしてるのか?
811名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:27:17 ID:wJdGcupY
アバターはコケそうな予感がする
812名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:28:56 ID:A44bpeQ+
>>811
そう思ってたが、案外そこそこ行くかも
813名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:29:45 ID:t9XHBJ7A
>>793
オタク乙w
814名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:30:03 ID:7Tks/51j
ここの住人の予感や予想って当たらないんだよね
815名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:31:29 ID:Rmllknk7
アバターは最初あんな気持ち悪い蒼井やつらの映画なんて誰が見るんだよ
とか思ってたが予告見たら結構行くと思う

日本人大好きな恋愛要素もあるし、評価もいいから伸びそう
816名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:31:43 ID:CINHcfEB
>>811
ちょっと前にテレビ売場でパナソニックのにアバターのタイアップ看板置いてたのは見たことあるが、
例の青い肌のキャラクターのどアップだったからきつかった。
817名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:34:33 ID:pn/qsay6
>>812
テーマパークのアトラクション的な意味での魅力はあると思う。3D力入ってるらしいし。
ただCMで使われている箇所の吹替えがなぁ。
かと言って字幕で3Dって謎じゃね?w
818名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:35:38 ID:XAmVJIZi
今日も接続が悪いので集計できなかった回があります。合計は出しません。

12/13朝一。開始約30分前。

 MOVIX六甲 : 24/222 = パブリック・エネミーズ
 MOVIX六甲 : 6/166 = スノープリンス
 MOVIX六甲 : 18/340 = カールじいさんの空飛ぶ家
 MOVIX六甲 : 17/222 = 2012
 MOVIX周南 : 180/452 = 仮面ライダーW&ディケイド
 MOVIX周南 : 19/176 = パブリック・エネミーズ
 MOVIX周南 : 6/176 = スノープリンス
 MOVIX周南 : 14/212 = 宇宙戦艦ヤマト 復活編
 MOVIX周南 : 39/161 = カールじいさんの空飛ぶ家
 MOVIX周南 : 51/212 = 2012
 MOVIX日吉津 : 310/310 = ワンピースFilm
 MOVIX日吉津 : 44/273 = 仮面ライダーW&ディケイド
 MOVIX日吉津 : 5/114 = パブリック・エネミーズ
 MOVIX日吉津 : 7/259 = スノープリンス
 MOVIX日吉津 : 8/114 = 宇宙戦艦ヤマト 復活編
 MOVIX日吉津 : 17/236 = カールじいさんの空飛ぶ家
 MOVIX伊勢崎 : 508/508 = ワンピースFilm
 MOVIX伊勢崎 : 91/246 = 仮面ライダーW&ディケイド
 MOVIX伊勢崎 : 10/228 = パブリック・エネミーズ
 MOVIX伊勢崎 : 9/178 = スノープリンス
 MOVIX伊勢崎 : 21/204 = 宇宙戦艦ヤマト 復活編
 MOVIX伊勢崎 : 13/135 = カールじいさんの空飛ぶ家
 MOVIX伊勢崎 : 15/154 = カールじいさんの空飛ぶ家
 MOVIX伊勢崎 : 12/146 = 2012
819名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:36:19 ID:i7UUmqoH
スターウォーズのキャラクターが受け入れられない俺にとって、アバターは無理。
820名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:38:58 ID:w1PsR2mk
アバターは内容より3Dと監督が売りだからね
カールじいさんの3Dも最初はすごいと感じたがすぐ慣れてきた
3D眼鏡は重くなるしうっとうしくて通常版見ればよかったと思ったよ
821名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:39:04 ID:ghfbsgTl
つーかスノープリンス脂肪?
あの主演の子結構可愛いから当たると思ったのになあ
822名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:42:03 ID:XAmVJIZi
続き。

 MOVIX倉敷 : 456/456 = ワンピースFilm
 MOVIX倉敷 : 269/310 = 仮面ライダーW&ディケイド
 MOVIX倉敷 : 54/130 = パブリック・エネミーズ
 MOVIX倉敷 : 32/203 = スノープリンス
 MOVIX倉敷 : 94/203 = 宇宙戦艦ヤマト 復活編
 MOVIX倉敷 : 164/206 = カールじいさんの空飛ぶ家
 MOVIX倉敷 : 46/203 = 2012
 MOVIX倉敷 : 38/106 = 2012
 MOVIX清水 : 424/424 = ワンピースFilm
 MOVIX清水 : 247/258 = 仮面ライダーW&ディケイド
 MOVIX清水 : 13/171 = パブリック・エネミーズ
 MOVIX清水 : 10/174 = スノープリンス
 MOVIX清水 : 28/193 = 宇宙戦艦ヤマト 復活編
 MOVIX清水 : 103/227 = カールじいさんの空飛ぶ家
 MOVIX清水 : 24/208 = 2012 9
 MOVIX清水 : 17/168 = 2012 6
 MOVIX三好 : 519/519 = ワンピースFilm
 MOVIX三好 : 326/332 = 仮面ライダーW&ディケイド
 MOVIX三好 : 70/124 = パブリック・エネミーズ
 MOVIX三好 : 26/155 = スノープリンス
 MOVIX三好 : 87/124 = 宇宙戦艦ヤマト 復活編
 MOVIX三好 : 65/104 = カールじいさんの空飛ぶ家 8
 MOVIX三好 : 189/201 = カールじいさんの空飛ぶ家 12
 MOVIX三好 : 55/228 = 2012 9
 MOVIX三好 : 83/110 = 2012 3
823名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:42:49 ID:Rmllknk7
アバターのCMで吹替えを使ってるって事は子供の層も狙ってるんだろう
3Dで単価も糞高いし、3Dライバルのカールもその頃には弱まってるだろうし
40億は確実に超えてきそう
824名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:44:05 ID:pn/qsay6
ワンピースはともかくライダーけっこう入ってるな。
ワンピース難民がいかにも選びそうだから恩恵受けているのかも。
825名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:44:53 ID:u4edbng6
多数のオーディションを勝ち抜いた主役がジャニーズJr.って
ふざけんな、バカって感じ
826名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:45:31 ID:i7UUmqoH
ワンピ難民効果出ているな。これはいいかもしれん。
827名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:47:10 ID:vQJ+Z5b1
ライダー頑張ってるな
ヤマトも思ったよりは
828名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:47:53 ID:Mof3KV/d
ワンピ難民校歌ぱねぇ
829名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:49:16 ID:XAmVJIZi
続き。

 MOVIX仙台 : 383/383 = ワンピースFilm
 MOVIX仙台 : 218/284 = 仮面ライダーW&ディケイド
 MOVIX仙台 : 16/231 = パブリック・エネミーズ
 MOVIX仙台 : 11/170 = スノープリンス
 MOVIX仙台 : 14/125 = 宇宙戦艦ヤマト 復活編
 MOVIX仙台 : 32/161 = カールじいさんの空飛ぶ家 8
 MOVIX仙台 : 52/175 = カールじいさんの空飛ぶ家 2
 MOVIX仙台 : 42/130 = 2012
 MOVIX利府 : 438/519 = ワンピースFilm
 MOVIX利府 : 144/327 = 仮面ライダーW&ディケイド
 MOVIX利府 : 10/151 = パブリック・エネミーズ
 MOVIX利府 : 17/105 = スノープリンス
 MOVIX利府 : 13/154 = 宇宙戦艦ヤマト 復活編
 MOVIX利府 : ―/123 = カールじいさんの空飛ぶ家 7
 MOVIX利府 : 29/311 = カールじいさんの空飛ぶ家 3
 MOVIX利府 : 17/224 = 2012 6
 MOVIX利府 : 7/148 = 2012 1
 MOVIX橿原 : 14/482 = 仮面ライダーW&ディケイド
 MOVIX橿原 : 8/197 = パブリック・エネミーズ
 MOVIX橿原 : 7/241 = スノープリンス
 MOVIX橿原 : 20/325 = 宇宙戦艦ヤマト 復活編
 MOVIX橿原 : 10/174 = カールじいさんの空飛ぶ家
 MOVIX橿原 : 6/172 = 2012
830名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:49:53 ID:ghfbsgTl
ヤマトはキムタク映画のためにも何としてもコケは避けたいところだな
原作がコケたらすげえ縁起わりいぞw
831名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:52:02 ID:u4edbng6
今回のライダーはファンに評判悪そうなんだけどな
832名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:52:05 ID:pn/qsay6
実写ヤマトはアニメヤマトとは関係ないだろう。
実写ヤマトの最大の売りがキムタクの時点でさ。
むしろキムタクやっぱすげえええの一助になっちゃう。
833名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:52:22 ID:zedQVFjN
>>798

上映館が少なすぎます(泣)
834名無シネマさん:2009/12/13(日) 11:56:58 ID:XAmVJIZi
続き。

 MOVIX宇都宮 : 476/504 = ワンピースFilm
 MOVIX宇都宮 : ―/225 = 仮面ライダーW&ディケイド
 MOVIX宇都宮 : ―/152 = パブリック・エネミーズ
 MOVIX宇都宮 : 11/167 = スノープリンス
 MOVIX宇都宮 : 68/311 = カールじいさんの空飛ぶ家
 MOVIX宇都宮 : 24/128 = 2012
 MOVIX橋本 : 333/408 = 仮面ライダーW&ディケイド
 MOVIX橋本 : 14/164 = パブリック・エネミーズ
 MOVIX橋本 : 13/164 = スノープリンス
 MOVIX橋本 : 23/131 = 宇宙戦艦ヤマト 復活編
 MOVIX橋本 : 107/265 = カールじいさんの空飛ぶ家 3
 MOVIX橋本 : 65/225 = カールじいさんの空飛ぶ家 9
 MOVIX橋本 : 27/112 = 2012 4
 MOVIX橋本 : ―/131 = 2012 2
 MOVIXさいたま : 502/502 = ワンピースFilm
 MOVIXさいたま : 266/339 = 仮面ライダーW&ディケイド
 MOVIXさいたま : 46/169 = パブリック・エネミーズ
 MOVIXさいたま : 31/161 = スノープリンス
 MOVIXさいたま : 40/117 = 宇宙戦艦ヤマト 復活編
 MOVIXさいたま : 54/297 = カールじいさんの空飛ぶ家
 MOVIXさいたま : 204/420 = カールじいさんの空飛ぶ家
 MOVIXさいたま : 55/133 = 2012
835名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:00:59 ID:zedQVFjN
>>818

乙です。

見てると
仮面ライダー>カール爺さんっぽいな。
836名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:01:06 ID:vF/di+KJ
予想
1 ワンピース
2 仮面ライダー
3 カールじいさん
4 ウルトラマン
5 宇宙戦艦ヤマト
6 パブリック・エネミーズ
7 2012
8 スノープリンス
9 なくもんか
10 クリスマスキャロル
837名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:01:54 ID:J4d5dUNh
のだめってルーキーズより子供ウケしないんじゃない?
838名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:02:46 ID:ODxo/SN8
ライダーもまあまあ入ってるねえ
839名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:03:01 ID:pn/qsay6
のだめは子ども受けよりオッサン受け強いのが特色だな。
840名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:03:15 ID:4BCBXk42
乙です
ライダーがワンピ難民のちびっ子の受け皿になってるっぽい?
841名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:03:28 ID:XAmVJIZi
続き。
 MOVIX三郷 : 516/518 = ワンピースFilm
 MOVIX三郷 : 284/287 = 仮面ライダーW&ディケイド
 MOVIX三郷 : 31/141 = パブリック・エネミーズ
 MOVIX三郷 : 12/174 = スノープリンス
 MOVIX三郷 : 37/185 = 宇宙戦艦ヤマト 復活編
 MOVIX三郷 : 96/229 = カールじいさんの空飛ぶ家 10
 MOVIX三郷 : 62/255 = カールじいさんの空飛ぶ家 1
 MOVIX三郷 : 36/141 = 2012
 MOVIX川口 : 427/427 = ワンピースFilm
 MOVIX川口 : 233/250 = 仮面ライダーW&ディケイド
 MOVIX川口 : 21/178 = スノープリンス
 MOVIX川口 : 34/167 = 宇宙戦艦ヤマト 復活編
 MOVIX川口 : 55/210 = カールじいさんの空飛ぶ家 6
 MOVIX川口 : 30/240 = カールじいさんの空飛ぶ家 2
 MOVIX川口 : 40/210 = 2012
 MOVIX亀有 : 460/460 = ワンピースFilm
 MOVIX亀有 : 302/305 = 仮面ライダーW&ディケイド
 MOVIX亀有 : 30/234 = パブリック・エネミーズ
 MOVIX亀有 : 5/172 = スノープリンス
 MOVIX亀有 : 56/149 = 宇宙戦艦ヤマト 復活編
 MOVIX亀有 : 21/172 = カールじいさんの空飛ぶ家 4
 MOVIX亀有 : 113/227 = カールじいさんの空飛ぶ家 6
 MOVIX亀有 : 43/172 = 2012
842名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:03:30 ID:9NP/Wfb3
そうか?笑えるぞ。
843名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:04:35 ID:pn/qsay6
ま、何だかんだ言っても
のだめが年末年始ナンバーワンだとは思う。
60億オーバーはするだろうし。
844名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:05:01 ID:p3qYb5b6
なんかもう冬休みって感じだねえ。
845名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:06:56 ID:2Ooy4z0t
ワンピースと上映開始時間が5分違いのヤマトのために、ワンピース入場の
長蛇の列に並んでいたら、なぜか0巻もらってしまったえ。
846名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:07:27 ID:AfCtFi21
こうなると、ワンピと同じ館で上映してないウルトラはもったいないな。難民を吸収してればもう少しいけただろうに。
847名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:07:53 ID:aid26zJ9
映画「ONE PIECE」1日4億円…東映初日興収最高!いけるぞ50億超え 12日、今年の正月映画が続々と公開され、
気漫画の劇場版最新作「ONE PIECE FILM STRONG WORLD」(境宗久監督)が、配給する東映の初日興行収入最高記録を樹立したことが分かった。
従来の数字を大幅に上回ったことから、同社では「男たちの大和」が持っている最終興収の記録更新も視野に入った。(スポーツ報知)
848名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:09:29 ID:pn/qsay6
>>844
ヒント:学級閉鎖
849名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:10:06 ID:XAmVJIZi
続き。
 MOVIX昭島 : 495/495 = ワンピースFilm
 MOVIX昭島 : ―/382 = 仮面ライダーW&ディケイド
 MOVIX昭島 : 13/208 = パブリック・エネミーズ
 MOVIX昭島 : 5/196 = スノープリンス
 MOVIX昭島 : 11/163 = 宇宙戦艦ヤマト 復活編
 MOVIX昭島 : 24/130 = カールじいさんの空飛ぶ家 7
 MOVIX昭島 : 23/234 = カールじいさんの空飛ぶ家 5
 MOVIX昭島 : ―/130 = 2012 3
 MOVIX昭島 : 5/117 = 2012 12
 MOVIX堺 : 50/472 = 仮面ライダーW&ディケイド
 MOVIX堺 : 34/196 = パブリック・エネミーズ
 MOVIX堺 : 7/202 = スノープリンス
 MOVIX堺 : 25/150 = 宇宙戦艦ヤマト 復活編
 MOVIX堺 : 36/387 = カールじいさんの空飛ぶ家 11
 MOVIX堺 : 60/258 = カールじいさんの空飛ぶ家 10
 MOVIX堺 : 7/150 = 2012 3
 MOVIX堺 : 23/130 = 2012 7
 MOVIX柏の葉 : 194/473 = 仮面ライダーW&ディケイド
 MOVIX柏の葉 : 15/141 = パブリック・エネミーズ
 MOVIX柏の葉 : 8/223 = スノープリンス
 MOVIX柏の葉 : 51/363 = カールじいさんの空飛ぶ家 2
 MOVIX柏の葉 : 49/294 = カールじいさんの空飛ぶ家 9
 MOVIX柏の葉 : 21/105 = 2012 5
 MOVIX柏の葉 : 14/105 = 2012 4
850名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:11:11 ID:w1PsR2mk
ワンピの凄いのは想像ついたけど
ライダーが予想外にいい
スノープリンスって入ってないがscr数けっこう多いね
851名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:11:49 ID:AEKQOYi7
のだめのどこが良いのかサッパリわからん
852名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:13:51 ID:lAA6l0g8
大人向けの映画が入らないなぁ
パブリック宣伝頑張ったのに
853名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:13:54 ID:ODxo/SN8
パソコンで暇な人まとめてくだされ(・人・)
854名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:14:02 ID:pn/qsay6
>>851
良さは分からなくても興行収入予想はできるぞ。
855名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:14:13 ID:y4uxQaQg
のだめ
856名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:14:41 ID:AvFA8P/i
どうやらプリンスやらかしてるな
857名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:16:15 ID:pn/qsay6
テレビ発映画で難民が出た場合はテレビ発映画が恩恵受けるんだな。
当たり前と言えば当たり前か。ウルトラマンは系統が違って残念。
858名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:16:25 ID:w1PsR2mk
>>851
のだめがそんなに気になるなら作品スレで聞いてきなよ
スレチのレスが多い
859名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:17:40 ID:XAmVJIZi
続き。

 MOVIX八尾 : 449/449 = ワンピースFilm
 MOVIX八尾 : 330/330 = 仮面ライダーW&ディケイド
 MOVIX八尾 : 36/217 = パブリック・エネミーズ
 MOVIX八尾 : 19/208 = スノープリンス
 MOVIX八尾 : 28/178 = 宇宙戦艦ヤマト 復活編
 MOVIX八尾 : 83/217 = カールじいさんの空飛ぶ家 8
 MOVIX八尾 : 147/260 = カールじいさんの空飛ぶ家 3
 MOVIX八尾 : ―/153 = 2012 12
 MOVIXつくば : 115/471 = 仮面ライダーW&ディケイド
 MOVIXつくば : 5/214 = パブリック・エネミーズ
 MOVIXつくば : 5/146 = スノープリンス
 MOVIXつくば : 11/141 = 宇宙戦艦ヤマト 復活編
 MOVIXつくば : 38/166 = カールじいさんの空飛ぶ家 2
 MOVIXつくば : 30/187 = カールじいさんの空飛ぶ家 1
 MOVIXつくば : 7/111 = 2012 8
860名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:19:02 ID:vQJ+Z5b1
のだめのCM全然見ないな
ミスタードーナツのはまあ見るが
フジはこの手の宣伝上手い気がしてたが今年はさっぱりだな
861名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:19:49 ID:fDNDuvC3
もし東映が1・2フィニッシュになったらいつ以来?
862名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:19:58 ID:aid26zJ9
のだめのCM今日初めて見た
863名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:20:18 ID:pn/qsay6
>>860
再放送が最大の宣伝っていう考え方なんだろうな。
そうとしか思えない。
864名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:20:38 ID:ghfbsgTl
ライダーはパチンコ(のCM)効果が地味にあるんじゃないかと勝手に思ってる
あのCMの格好良さは半端じゃなかった
865名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:22:50 ID:HQLGRRuB
ID:UVPVD8cj
こいつ昨日から頭おかしいな
なんでフェアテなんか持ち出してくるんだ
866名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:22:57 ID:sTk/g3IS
昨日スノープリンス観たが年配者が多かった。
867名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:23:21 ID:lAA6l0g8
>>863
再放送って平日の昼間だよね
そんなの見られる人いないよ
868名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:23:59 ID:pn/qsay6
>>867
公開前日と当日に夜やるよ。
869名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:24:08 ID:XAmVJIZi
続き。

 MOVIXあまがさき : 41/426 = 仮面ライダーW&ディケイド
 MOVIXあまがさき : ―/172 = パブリック・エネミーズ
 MOVIXあまがさき : ―/172 = スノープリンス
 MOVIXあまがさき : 16/154 = 宇宙戦艦ヤマト 復活編
 MOVIXあまがさき : ―/182 = カールじいさんの空飛ぶ家 7
 MOVIXあまがさき : ―/312 = カールじいさんの空飛ぶ家 11
 MOVIXあまがさき : ―/108 = 2012
 MOVIX京都 : 78/422 = 仮面ライダーW&ディケイド
 MOVIX京都 : 70/193 = パブリック・エネミーズ
 MOVIX京都 : 15/181 = スノープリンス
 MOVIX京都 : 58/189 = カールじいさんの空飛ぶ家
 MOVIX京都 : 26/451 = カールじいさんの空飛ぶ家
 MOVIX京都 : 28/180 = 2012
870名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:24:35 ID:m+Y57fM/
まあ、興行スレだからな。極論すれば、結果に繋がらない
映画自体の優劣や、宣伝や販売戦略は一切関係ない。

スノープリンスはひどい空気っぷりだな。
ジャニーズだから一定数は入るかと思ったんだけど…
871名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:24:37 ID:dmGMWhQ2
最終で50億は行かないと思うけどなあ
40億行くかどうかで現実は30億台じゃないの?
872名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:25:49 ID:dmGMWhQ2
ジャニーズが唯一支配できてないメディアが映画ってことじゃないの?
あとテレビも思うようには行ってないか
ヲタしか興味のないような分野はほぼ制覇してるからなメディアを買うというところでは
873名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:25:56 ID:U8Di6xhL
ワンピすごいな
しかしこれだけ特典やら宣伝やらで煽りに煽って50億狙えるか!?なのを見ると
データ配信をちょろっとするだけで毎年50億近く叩き出すポケモンも
慣れちゃってたけど実はやっぱりすごいんだなと思うわ
ワンピはこの勢いを持続できればいいがどうだろうね
874名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:26:47 ID:CINHcfEB
>>868
それは去年やったパリ編のスペシャルドラマだろ。平日午後は連ドラ版再放送。
元々フジの平日午後は日テレやテレ朝にどうしても勝てないんだが。
875名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:28:51 ID:m+Y57fM/
>873
それは尾田さん次第だなあ。
今回の異常事態は、ただ一人、彼のパーソナリティが加わったことで
起こったことだもんな。たった一人で+40億だぜ?信じられない個性だ。
876名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:30:45 ID:dmGMWhQ2
っていうかそれだけ特別だということでしょ
毎回参加してたらいくら0巻つけてもここまで興行収入あがらんて
877名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:31:09 ID:AEKQOYi7
>>859
>>869
ワンピースの興行のない映画館ガラガラじゃん
878名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:31:17 ID:u7e5JTn4
マイケルの映画といっしょでイベント化しちゃったんだろ
879名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:32:00 ID:pn/qsay6
>>875
原作者が積極的に関われば映像作品だって面白くなるんだよ。
そういう流れが出来てきてるのは喜ばしいこと。
880名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:32:12 ID:ghfbsgTl
>>871
初日4億で恐らく二日で8億近くになるだろうから
さすがに30億まで落ち込むことはないんじゃないかと
881名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:32:30 ID:CINHcfEB
>>866
作中設定が昭和10年の片田舎だから、主演やジャニーズJr.のファン以外だと、
年輩向作品になってしまうんだな。
882名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:33:07 ID:dmGMWhQ2
>>880
30億台ってことね
40億には達しないのでは?
883名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:33:33 ID:A44bpeQ+
>>873
データが重要になっちゃってるとはいえたしかに毎年50億コンスタントはな。
ポケモン自体の人気は衰えてないってことなんだよなあ。
884名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:34:09 ID:60BRSOnS
今日のウルトラの入りはどんなもんですか?
885名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:36:44 ID:4BCBXk42
MOVIXあまがさき、大丈夫か。出来たてだから仕方ないのかな
886名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:37:16 ID:ghfbsgTl
>>882
だって年末年始があるんだぜ?
そこでさらに稼ぐこと考えたら40億超えはまず間違いないと思うけどなあ
887名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:38:11 ID:j96tOIy9
ライダーはワンピがないとこ大して埋まってないな
難民効果か?
888名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:39:22 ID:dmGMWhQ2
>>886
年末年始に入るかなあ?ってのが俺の疑問
889名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:39:31 ID:m+Y57fM/
ワンピはこの週末8億超えなら、年末年始もあるし、
この5倍の40億は行くだろ。50億はちょっと怪しいと思うけど。
890名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:40:38 ID:U8Di6xhL
>>883
息が長いからそれが当たり前のような感覚になりつつあるな
こういう売れる作品がたくさんあると嬉しいね
自分がオタだからアニメ・ゲーム系が売れてるとより嬉しいのもあるけどw
891名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:43:38 ID:D0Riww5E
オマケが切れても映画見たいと思うかどうかだな
892名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:43:53 ID:w1PsR2mk
昨日のライダーはどうだったっけ
まさかの2位来たりして 

パブリックはジョニデが緊急来日したのに効果なかった
と言うより今日の他の数字が凄いだけか
893名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:45:47 ID:45d2nQNU
とにかく、シネコンは発券体制を見直すべきだな
殺到しそうな作品専用の窓口を設置すべき
894名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:47:05 ID:Y8VEwOyr
ワンピは完全に初動型だろ
次週はグッと下がるぞ
のだめはリピーターが多そうだから初動そこそこでも
収入は期待できるとオモ
895名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:47:55 ID:Hl0WnbaL
ワンピおまけ在庫
ttp://theaters.toei.co.jp/TheaterList/GekijouList_info.cfm?PROCID=02272

さっさと増刷正式通達したほうが現場も観客も混乱しないだろうに
896名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:48:48 ID:leTBpHuW
>>894
のだめはリピーターが多そうってのはヲタの妄想というか願望
897名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:49:30 ID:ONr8caK1
のだめは視聴率と一緒で最初はそんなんでもないがリピ率であげていくのが狙いだろ
ワンピみたいに初回ですごい感じにはならないと予想
898名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:53:56 ID:ghfbsgTl
既に一度ヒット作品はどう考えても初動型にならざるをえないだろ
この手の作品にリピ率なんて期待はできんよ
899名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:54:04 ID:zedQVFjN
>>894

おまけつきじゃないから初動だけが馬鹿高い形に
なりそうは無いというは判るけどね。

あとは正直わからん・・・
900名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:55:23 ID:45d2nQNU
のだめの宣伝少ないって、どんな感覚なんだよ
連ドラ再放送、2夜SPプライムで再放送
めざましで2週連続で毎日顔出し
スポットCM換算すれば、とんでもない量だぞ
ルーキーズやごくせんのプロモがやり過ぎなだけで、
どうも感覚麻痺してるな
901名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:56:47 ID:ONr8caK1
>>900
花男もすごかったよ
902名無シネマさん:2009/12/13(日) 12:59:24 ID:ghfbsgTl
20世紀少年やカイジなんかもCM凄かったな
ってよく考えてみたらどれもフジが関わってないのな
フジはなんとなくイメージとして無茶苦茶やるってのがあったけど
のだめに限らず元々TBSや日テレに比べて抑え気味なんだな実は
903名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:00:00 ID:39gK+gdd
ワンピ以外の他の新作が激しく空気だったけどスノープリンス壮絶脂肪しとるな
904名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:00:42 ID:+IZ7s0Ms
なんだ、結局エヴァのほうが初動上だったのか。
905名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:01:01 ID:sNbxxq3Z
ブラピが来てもジョニデが来ても大した効果ないな

作品の題材からして、来日あろうが無かろうが関係なさそう

きっとアリスでもジョニデ来るよね
906名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:01:20 ID:A44bpeQ+
>>869
言うの忘れてた
朝一さん乙。
907名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:01:45 ID:AazxCm+p
日テレはいまや昔の全盛期のフジっぽくなってるからな。
908名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:02:00 ID:CINHcfEB
>>902
フジは西遊記とブレイブストーリーのほうがCM必死だったイメージがある。
西遊記はSMAP特権で他局に乗り込んだし。
909名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:07:22 ID:WS/USmM5
西遊記宣伝の見苦しさにはジャニオタ以外はドン引きだった
910名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:07:45 ID:ghfbsgTl
>>908
そうだ西遊記とかHEROのイメージが強かったせいだな
あれはフジ補正ってよりSMAP補正だったわけか
911名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:08:23 ID:dmGMWhQ2
っていうかフジで上手いことはまったのは海猿2くらいまでさかのぼらないと
思い出せないわ、あとは踊るスピンオフなんて商売としては上手いけど
新しいものを生んだわけではないからな
912名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:13:44 ID:CINHcfEB
>>907-908
西遊記は香取司会で27時間テレビも乗っ取ったし、江原啓之でのトラブルというケチもついた。
あいつはこの秋テレ朝のオーラの泉が終わったあとどうしてるっけ。

中居はTBSの貝になりたいの宣伝で、安住をいいともによこしたからな。
913名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:13:54 ID:fDNDuvC3
ワンピ難民をライダーが受ける・・・東映旨すぎw
914名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:17:00 ID:w1PsR2mk
>>909
西遊記やHEROのような宣伝されたらのだめにも引くよ
ドラマの再放送や早朝番組になら見てないから別にいい
915名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:18:23 ID:LchH4Ev2
ワンピの記事で100億いくかも!!とかあったけどそれはないよな
担当者はとりあえず50億目標って言ってるけどコナン・エヴァ・ポケモンをあっさり抜いちゃうってことでしょ?
0巻目当てが多そうだし果たしてどうなることやら
916名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:19:03 ID:RSNRAmLO
ワンピ0巻にセリフ違いの2パターン有ることが判明
原作厨が騒ぎ出してるw…こりゃ50億行くか?
917名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:19:44 ID:XAmVJIZi
12/13朝一。まとめ。

. 6363 / 6474 (@14) = ワンピースFilm
. 3759 / 7147 (@20) = 仮面ライダーW&ディケイド
. 2246 / 8572 (@36) = カールじいさんの空飛ぶ家
  745 / 4071 (@26) = 2012
  580 / 3189 (@19) = 宇宙戦艦ヤマト 復活編
  523 / 3621 (@20) = パブリック・エネミーズ
  283 / 3999 (@22) = スノープリンス
918名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:19:54 ID:/eUEjaWM
>>895
来週末分までは確保してる劇場が多いから
もうしばらくの間は限定感で煽りたいんじゃないの
919名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:22:18 ID:A44bpeQ+
>>913
ワンピやってる所とやってない所での入りの差がおもしろいな。
映画館に来さえすれば他のでも代わりに見るかって人は案外多い。
遠出して来た10代のグループとかな。
920名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:22:46 ID:CINHcfEB
>>917
乙。ライダーとワンピースの館数を逆にするべきだとしても、
ワンピースやってない館ではライダーは空いてるし、どうなんだろう。
921名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:25:05 ID:A44bpeQ+
>>917
乙。上の方の行は景気のいい数字だな。
922名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:25:23 ID:uPKuo37/
初動7億くらいかワンピ
923名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:27:11 ID:w1PsR2mk
>>917
乙。
ワンピの難民拾ってやっぱりライダー来てる
明日楽しみだな
2位来い!
924名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:28:22 ID:5YZLtlbh
>>917
お疲れ様です
ワンピースは歴史的な状況だなw
925名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:31:00 ID:i7UUmqoH
のだめリピート中毒者は確実にいる。
リピート系の映画として注目しているんだが。
926名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:32:20 ID:DL94mLar
西遊記より中居の貝の方が酷かったじゃん
紅白でも仲間と二人で宣伝してたし
927名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:32:51 ID:ghfbsgTl
>>917

ライダーw
928名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:34:17 ID:jbh4UO5n
ワンピースの話題はどのスレでも内容より0巻絡みばかりだ
929名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:35:21 ID:Mof3KV/d
ライダーww
難民効果すごすぎ
930名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:36:09 ID:zedQVFjN
>>904

初動二日でヱヴァは
動員 35万4852人 興収 5億1218万0200円  120scr.

一方、ワンピースは
一日で興収 4億円(見込み)

初動二日での
ワンピース>ヱヴァ 確定

今のポイントは
ヱヴァの初動のスクリーン単価
426万円を超えるかどうかポイント
8億1千万円を超えれば多分、達成。
931名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:39:34 ID:7maYL541
公開前は東映の一押しはライダーでワンピは100館削ったのになぁ
今年は188館に抑えて公開とか物は言い様だよな
932名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:40:48 ID:3oCIA2Bb
ライダー夏のオールライダー越えそう?
933名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:41:59 ID:ghfbsgTl
まあ前作9億じゃ期待をかけようもないからな
前作の3倍行けばメガヒットぐらいに思ってたんだろうし
実際このスレもよくて20億だろうって風潮だったしな
934名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:43:11 ID:/eUEjaWM
ワンピースは188館だけどスクリーン数にすると250ぐらいあるらしい
ヱヴァの倍以上あるわけでその分スクリーン単価は低くなりそうだけど
(ヱヴァは配給会社の指示で1館につき1スクリーン限定だった)
935名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:46:13 ID:jbh4UO5n
ワンピースは毎回作者の漫画本をオマケにつけたら東映の超ドル箱になるぞ
936名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:47:35 ID:zedQVFjN
>>931

ワンピースは去年までが
ここ数年、興収10億円前後

仮面ライダーは今年の夏に20億円
夏の仮面ライダーの興行を見て

メイン 仮面、サブ ワンピースというのは
それほど、非常識でもないと思える。

東映のメインは約300scr.が確保できるが

東映系邦画のサブで
188scr.はかなり上映してくれている方
大抵は30-50scrだった覚えがある。

それを考えると188scr.は
ここ数年のシリーズ平均 10億前後と言う.
「それなり」の実績が評価されている結果。
937名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:49:03 ID:Pl4gqC9U
2000/03/04 21.6億「ONE PIECE」
2001/03/03 30.0億「ねじまき島の冒険/ジャンゴのダンスカーニバル」
2002/03/02 20.0億「珍獣島のチョッパー王国/夢のサッカー王!」
2003/03/01 20.0億「デッドエンドの冒険」
2004/03/06 18.0億「呪われた聖剣/めざせ!海賊野球王」
2005/03/05 12.0億「オマツリ男爵と秘密の島」
2006/03/04 *9.0億「カラクリ城のメカ巨兵」
2007/03/03 *9.0億「エピソード オブ アラバスタ砂漠の王女と海賊たち」
2008/03/01 *9.2億「エピソード オブ チョッパープラス 冬に咲く、奇跡の桜」
2009/12/12 **.*億「ONE PIECE FILM STRONG WORLD」
938名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:49:39 ID:Ag+VWYff
レイトン試写行ってきたけど客層がサッパリわからん
内容は子供向けだったけど子供たちは知ってるのかね
ゲームとかはもう少し上の年代が買ってる気がするけど
939名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:53:18 ID:w1PsR2mk
>>925
のだめはオヤジ系週刊誌で「続きが見たいドラマ」の1位だった
尼のドラマDVDでいまでも売り上げ上位
ドラマが終わってだいぶ経つからルーキーズのような熱気はないが
ヲタの裾野は広いから地道に行くでしょ


それよりサマウォDVDがマイケル超えてたよ
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/dvd/ref=pd_ts_d_ldr_dvd
940名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:55:55 ID:aid26zJ9
レイトンはなんでフジでなくTBSなんだ
ゲーム宣伝はフジメインだったのに
941名無シネマさん:2009/12/13(日) 13:59:35 ID:YYjvRHDQ
>>935
今回だけだろ
942名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:02:39 ID:ejU0NYL9
昨日、カール爺さん見に行こうと10時くらいにシネコンいったら
ありえないくらいの行列できてて、なんで?とオモタラ、ワンピースが原因だったのか・・・

昨日は映画諦めて今日いってきたら、シネコンも反省したのか
ワンピース専用窓口ができてたわ。昨日は初日だったからまさかあそこまで
客が来るとは思ってなかったみたいね
943名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:03:42 ID:sTk/g3IS
>>913
はじめからそれが狙いだったりしてw
944名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:06:45 ID:UO7AAZS4
♪おまけ ちょうだい
♪おまけ ちょうだい
945名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:09:22 ID:YYjvRHDQ
0巻が切れたらワンピオタ共が暴動起しそうだな
946名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:12:12 ID:AEKQOYi7
ライダーワンピースのおこぼれ多杉w
947名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:12:21 ID:xV0K/et8
ワンピースって漫画は少年漫画のはずなのに
なんで劇場は女ばかりなの?
948名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:13:10 ID:lwlZhnaI
少年漫画が腐女子化してだいぶ毛色が変わったから
949名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:14:51 ID:/eUEjaWM
それにしても子供の姿が全く見当たらないのは異様

劇場版「ONE PIECE -FILM- STRONG WORLD」公開初日 渋谷の列
ttp://www.youtube.com/watch?v=1rnye7_FeIQ
950名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:15:46 ID:JKlnENJ3
コナンも少年漫画なのに女ばっかりだし
最近の女は少女漫画より少年漫画の方がいいのか?
951名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:19:20 ID:3oCIA2Bb
>>949
それは場所のせいもあると思うけどな
952名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:19:24 ID:/y46Kv7/
少女漫画といえばプリキュア、のだめ、花男あたり
953名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:21:46 ID:AazxCm+p
人次第。
ただ、昔ほど女性が少年漫画を読むことに躊躇しなくなっただけ。

ちなみに、どの漫画にも腐はつくぞ。クソな漫画を除いて。
954名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:23:11 ID:45d2nQNU
ワンピーキャラの一番人気は、鹿の子供みたいなやつだろ
あれは、女子人気が高い証明だな
955名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:23:51 ID:KiGf/PsH
東映、ワンピース、ライダーでウハウハ。

東宝、のだめ、レイトン、ウルルなど装填。発射待ち。わくわく。

松竹、なぜかウルトラマン配給を切り、スノープリンス押しで転倒。釣りバカに期待をかけるしか・・・


今年の正月戦線、こんな感じかな。
956名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:23:58 ID:r3oIuPRi
>>948
だね
少年漫画は腐女子ウケ
銀魂なんて凄いんじゃない?
957名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:24:58 ID:+IO2VjQW
のだめは少女漫画じゃなくレディコミ

昨日のブランチで生き残りの少女漫画特集してたが、あずきちゃんが一位だ
958名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:25:41 ID:D0Riww5E
>>954
その鹿がメインだった去年は大コケしたがな
959名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:27:28 ID:yUGhH0UH
東映がウハウハ状態ってのも珍しいな
960名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:27:59 ID:A44bpeQ+
>>952
その中でいかにもな少女マンガは花男だけだな
プリキュアは幼児向け、のだめは成人向け
961名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:29:14 ID:HQLGRRuB
>>958
DVDは売れたんだが・・・まあここでは関係ないしな
962名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:30:45 ID:UUEgmcwI
1 ワンピ
2 ライダー
3 カール
は確定だな。4位以下はどうなんだろ。そこまで大したことないから、意外なところにウルトラがきそう。
963名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:31:45 ID:lwlZhnaI
>>956
銀魂はすごいぞ
ジャンフェスのイベントで子供を押しのけて群がって凄い事態になったからなwww

それで今年は完全招待制になったwwwwwwww
964名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:32:40 ID:KiGf/PsH
>>959
東映が正月興行成功したのは「男達の大和」以来だな。
965名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:33:34 ID:45d2nQNU
若い女性のおっさん化の変体系だな、女子少年漫画ヲタ
966957:2009/12/13(日) 14:34:13 ID:+IO2VjQW
あずきちゃんじゃなかったw
あさりちゃんだw
2位がパタリロ
3位が王家の紋章
4位がガラスの仮面
5位がエロイカより愛をこめて

4位以外はどれも非現実的で実写は無理だな
まだ今は少年漫画のほうが実写化しやすい
967名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:38:12 ID:UUEgmcwI
>>963
お前さあ、それこのスレと何か関係あるの?
どう考えても関係ないよね?
じゃあなぜそんなこと書き込んだのかな?
きっとバカなんじゃないかな?
精神科に行って診てもらいなよ^^
968名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:41:19 ID:UUEgmcwI
>>957>>966
スレ違いは出てってね。
969名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:48:25 ID:lwlZhnaI
自治厨wwwwww
970名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:49:18 ID:+IO2VjQW
女に不人気なもので男だけの大人気を探そう!
それこそ本当に価値のあるものだと思うよ

女に人気があるものはいかにもミーハーというか、嫌なんだよね
スイーツ臭がするし
971名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:51:50 ID:KiGf/PsH
>>969>>970
自治厨じゃなくて、このスレのルールなんだから、気に入らないなら出て行けばいいよ。
映画化も予定されてない漫画の人気とか、全くのスレ違いだからな。
せめて映画化される予定のある映画で興行予想とかすればいいだろ。
972名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:53:37 ID:AazxCm+p
>>970
クソ漫画やコロコロとかならあるよ。
腐がつくのは少年漫画の宿命。

てか、いい加減、スレチだ。
973名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:55:05 ID:3oF/ifQC
カールじいさん邪魔だなぁ
974名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:55:38 ID:w1PsR2mk
>>970
興収スレだからもちろん映画で だろ?
最近は映画で女に不人気じゃヒットしないと思うが
何かあるかな
975名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:55:56 ID:s2+LKqLL
>>971
それはもっともだがお前が頑張ったところでスレ違いの話は出るだろ

自治厨きめー
976名無シネマさん:2009/12/13(日) 14:58:32 ID:UUEgmcwI
>>975
お前も精神科に行って診てもらいなよ^^
977名無シネマさん:2009/12/13(日) 15:06:30 ID:AEKQOYi7
カールじいさん終了。
978名無シネマさん:2009/12/13(日) 15:16:20 ID:o6ElLGwO
どうもワンピース0巻は2種類あるらしいぞ

公式発表してないの?
979名無シネマさん:2009/12/13(日) 15:16:39 ID:+IO2VjQW
今の日本は男よりも女のほうが200万人ぐらい多いから仕方がないのかな?
それに女は男よりも暇だし
でもそんな状況のせいで女に媚びた社会と業界になってしまった
980名無シネマさん:2009/12/13(日) 15:22:23 ID:q7VF781G
>979
1億2000万人の人口で、たかが200万人程度の差で影響なんかでないだろ。
単に女の方が流行に敏感、多分野に興味を持ち、そんでお金も使ってくれるからそうなるんでしょ。
981名無シネマさん:2009/12/13(日) 15:27:26 ID:zedQVFjN
>>978

ワンピースのスレにでも聴いてくれw
982名無シネマさん:2009/12/13(日) 15:30:04 ID:Pl4gqC9U
0巻、セリフ差し替えで複数バージョンが出回っているらしい
335 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2009/12/13(日) 00:55:05 ID:J/YVGC7aO
http://imepita.jp/20091213/031580


いや、ガチなんだよ
0巻は2冊手に入れたんだけど、やっぱり違うww
983名無シネマさん:2009/12/13(日) 15:32:52 ID:SeDhG8lI
もういいから
ワンピスレでやって
984名無シネマさん:2009/12/13(日) 15:33:47 ID:zedQVFjN
次スレ

興行収入を見守るスレ414
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1260579620/
昨日、立った重複スレですが
そのまま使っちゃいましょうw
985名無シネマさん:2009/12/13(日) 15:37:03 ID:yEaimH25
アニメ映画はどれも勢いがあるねえ
これも時代の流れか
986名無シネマさん:2009/12/13(日) 15:42:11 ID:Rmllknk7
来週の予想

1.のだめ
2.ワンピース
3.マイケル・ジャクソン
4.カール
5.仮面ライダー

俺の予想は当たる
987名無シネマさん:2009/12/13(日) 15:51:05 ID:+IO2VjQW
アニメは90年代のほうが全盛期で中身も面白かったのに、つまらなくなった今になってから取り上げてるのが気に入らない
ワンピースはアラバスタ篇までは面白かったが、それ以降は糞つまらん
NARUTOにしても今は糞

とにかく最近は作者の時間稼ぎみたいな無駄なシーンが多いのが腹立つ
人気が出るとストーリーを完結させ終わらせることもできない
ワンピースにしてもコナンにしても、いつ終わるんだ?って感じ
だから見る気しない

幽白やDBみたいにできないのかね?
988名無シネマさん:2009/12/13(日) 15:51:43 ID:KiGf/PsH
>>986
マイケルはさすがに無いなw
かなり小さいスクリーンだし、頑張っても1億ぐらいだよ。
レイトン、ウルルがもっと上に来そうな感じがする。

12月19日公開
のだめカンタービレ 最終楽章 前編
映画 レイトン教授と永遠の歌姫
ウルルの森の物語
マイケル・ジャクソン THIS IS IT(再上映)
989名無シネマさん:2009/12/13(日) 15:52:37 ID:7maYL541
>>987
幽白だと?
990名無シネマさん:2009/12/13(日) 15:54:31 ID:Rmllknk7
18日公開のTHE 4TH KIND フォース・カインドも結構行きそうな気がする
ブレウィッチっぽい感じだし
991名無シネマさん:2009/12/13(日) 15:55:12 ID:kI8Tf5Kj
次はここ再利用か

興行収入を見守るスレ414
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1260579620/
992名無シネマさん:2009/12/13(日) 16:01:56 ID:KiGf/PsH
>>990
最近ホラー映画は、全くダメだけどな。
でもスクリーン数200以上有るのか?それなら下位に来るかも知れない。
993名無シネマさん:2009/12/13(日) 16:08:18 ID:Bz45YuY6
これからシネコンには漫画本販売コーナーを設けるべきだな

それにしても、映画は漫画原作頼みだな
994名無シネマさん:2009/12/13(日) 16:09:42 ID:Rmllknk7
>>992
scrは230以上ある
マイケルも200scr以上だったはず
995名無シネマさん:2009/12/13(日) 16:11:16 ID:ipwBvWXO
尾田に曲がれスプーンを描かせろ
996名無シネマさん:2009/12/13(日) 16:11:40 ID:8iujE+K6
>>987>>989
スレ違い、いい加減にしろ、アホ!
997名無シネマさん:2009/12/13(日) 16:15:01 ID:zedQVFjN
>>995

それでも映画は売れないと思う。
998名無シネマさん:2009/12/13(日) 16:15:16 ID:A44bpeQ+
>>993
ストーリーもの作りたい奴が、手っ取り早く原作者や作者になれる
漫画方面に行ってるからしょうがない。
無名の奴が自分の考えたストーリーで映画製作なんてできないしな。
999名無シネマさん:2009/12/13(日) 16:17:45 ID:8iujE+K6
1 ワンピース
2 仮面ライダーW
3 カールじいさん
4 ウルトラ銀河伝説
5 ヤマト 復活編
6 パブリック・エネミーズ
7 2012
8 なくもんか
9 クリスマス・キャロル
10 沈まぬ太陽
わしの予想は当たる。
1000名無シネマさん:2009/12/13(日) 16:18:19 ID:o8WqIbzc
1000ならワンピ急落
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。