【DVDでは不十分】ブルーレイは普及する BD7枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
HDTV時代に入りますますの普及が予想されるBD(ブルーレイディスク)について、
BD派・アンチBDそして板住人のみんなで仲良く議論するスレです。
ここは映画板ですので、あくまでも映画の話題を中心にお願いします。

(アンチ専用スレはこちら)BDユーザーは映画板から出て行け
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1229360188/
(BD派専用スレとしては、総合スレがありますので映画・8mm板内を検索!)

【前スレ】
【DVDでは不十分】ブルーレイは普及する BD6枚目
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1253493406/
2名無シネマさん:2009/10/09(金) 20:58:35 ID:i0TM6EDz
【過去ログ】
BDブルーレイディスクは普及する3枚目 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1245291730/
BDブルーレイディスクは普及する?4枚目(実質5) ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1252039673/
BDブルーレイディスクは普及する?3枚目(実質4) ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1245293961/
BDブルーレイディスクは普及する2枚目 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1240454318/
BDブルーレイディスクは普及する1枚目 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1235510403/


【ご案内とご注意】
嫌がらせ目的で毎回、偽次スレなどの糞スレを乱立したり、わざとスレ違いな
書き込みを自作自演でして埋め立てたり、キモヲタや、DVD厨、VHS厨、
貧乏人厨など差別的な言葉を使い必死に荒らして暴れる、「念仏」「スレチ坊や」と
呼ばれる人は、このスレへの出入りは禁止です。
どうぞ自分の立てた糞スレに好きなだけ書き込みをして、他のスレに迷惑を
掛けないでください。
また、まともな会話を妨げられた場合は、各自NG設定してあぼーんしましょう。

*念仏(念仏坊や・スレチ坊や)は、ゲハ板の住人でアニメ関係板でも有名な運営公認の
乱立荒らで、この板ではBD関連スレで一人躍起になり差別的な用語を繰り返しながら
仕切ろうとする人物で、かねてより下記Wikiにて一部の方に案内してきたのと、
同一の人物です
 http://www6.atwiki.jp/test_matome/pages/113.html


(以下のスレは、念仏とそれをヲチする方以外は立ち寄らないようにしましょう。)
【DVDアプコン】HDMIは不要 3本目【BD】
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1225992210/
【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 17枚目
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1253728605/
3名無シネマさん:2009/10/09(金) 20:59:21 ID:i0TM6EDz
FAQ
Q.そもそもこんな画質必要無い
A.人それぞれ。個々人の感性を人に押しつけるのはやめよう
しかしタダで観るTVに劣るものをわざわざ買う心理になるか疑問ではある

Q.売れていない
A.BDの売り上げはソフト・ハード共に伸びている。呼応するようにDVD関連のシェアは
落ち込んでいる
 またBDに先行してHDTVの売り上げが伸びており、SD放送廃止に向けますます
先行きが明るい

Q.ソフトの絶対数が少ない、旧作品が少ない
A.BDは画質向上のメリットがあるものを優先して販売している
 リリースすればDVDの3分の1程度の売り上げ
 DVDが旧作品にまで波及するまで何年かかっただろうか。同じくらいは待とう

Q.価格が高い
A.徐々に安くなるだろう
 頻繁にキャンペーンをおこなっている。賢い買い方をするがよろしい
ネットレンタルをはじめレンタルでは既に同価格な店が多い
 またBDは北米とリージョンが同じ、さらにリージョンを設定しないソフトが多く
日本専用リージョンが存在するDVDと違い、安い輸入版も楽しめる

Q.レンタル在庫が少ない
A.レンタルが認められてまだ1年経たない。しかし大手チェーンは全店導入済み
DVDレンタル2年目と比較して考えよう

BDソフト・HDTV機器の売り上げ統計はこちらから
ビデオソフト各種調査報告
 ttp://www.jva-net.or.jp/report/
2009年地上デジタルテレビ放送受信機国内出荷実績
 ttp://www.jeita.or.jp/japanese/stat/digital/2009/index.htm
4名無シネマさん:2009/10/09(金) 21:00:08 ID:i0TM6EDz
↓念仏が板住人を敵に回した記念すべきレス

[116]名無シネマさん<sage >2009/08/22(土) 12:07:14 ID:4sYFyUTX
BD=洋画のキモヲタとアニヲタのキモヲタしか買わないものだと発覚

【BD】2009年上半期だけで84億円、08年通年の市場規模超え 洋画と邦アニメの2極集中が続く
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1250740027/

ジーエフケー マーケティングサービスジャパン株式会社(GfK)は17日、2009年度上半期の
DVDソフト販売動向を発表した。2009年上半期のセルDVDソフト市場は、数量/金額ともに
大きく前年を割り込んだ一方、Blu-rayソフト市場は成長を続けており、2009年上半期で
2008年通年の市場規模を超える84億円に達したという。

上半期のDVDソフト市場(DVD、Blu-ray含む)は、2,852万枚、1,160億円となり、数量比で
前年比15%減、金額で同20%減となった。販売チャネル別では、メディアストアが40%、次いで
Eコマース34%、家電量販店13%、総合量販店1%となり、最大チャネルのメディアストアが
落ち込むとともに、近年成長を続けてきたEコマースも数量こそ微増なものの、金額では
マイナスに転じたという。メーカー(販売元)の動向では、数量首位が洋画大作が豊富な
ワーナー、金額首位は音楽アーティストを多く抱えるエイベックスとなった。

Blu-rayソフト市場は着実に成長しており、上半期は147万枚、84億円に達し、上半期だけで
2008年通年の市場規模を超えている。チャネル別ではEコマースが47%、家電量販店が27%、
メディアストアが23%となっている。ジャンル別では引き続き洋画と邦アニメに二極化集中
しており、邦アニメは50%以上の金額構成比を維持しているという。

下半期のDVDソフト市場の展望については、通年では前年割れとなる見込みながら、
映画タイトルの充実により、年末に向けて販売が上向きになると予測。Blu-ray市場は、
「本格成長軌道に乗り、年末に向けてさらに拡大が加速。通年で昨年の市場規模の4倍に
到達する見通し」としている。

AV Watch http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090820_309556.html
ジーエフケー マーケティングサービスジャパン http://www.gfkjpn.co.jp/update_file/pdf/177.pdf
5名無シネマさん:2009/10/09(金) 21:13:55 ID:wsTSifdy
本スレはここです
 ↓
【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 17枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1253728605/l50




このスレは、映画板全体から嫌われてるBD厨というキモヲタ集団隔離スレです。
BD厨は他スレではただの迷惑者ですので、どうぞこの隔離スレだけで書き込みしててください
6名無シネマさん:2009/10/09(金) 21:24:35 ID:qgXbtpRw
“黎明期”を脱し“普及期”へと突入したBlu−rayマーケット
 http://biz.oricon.co.jp/news/enter.asp?no=98&newsk=2

 昨年末にはすでに、販売台数においてレコーダー市場の半数以上を占めるなど堅調な
推移をみせているBDレコーダー。販売価格の平均が10万円を割り込むことで
ユーザー層もさらに拡大し、「百年に一度」と言われる不況のなかでも好調な売上を
キープしている。

 そうした追い風を受けて、メーカー側も商品ラインナップを拡充。ハイビジョン
(HD)画質での「長時間録画機能」はもちろん、「インターネット対応機能」や
「モバイル機器への転送機能」などの新たな付加価値を導入することでBDレコーダーの
魅力を訴求し、さらなるユーザーの掘り起こしに努めている。さらにまた、今年に入って
相次いで登場している実勢価格で2〜4万台の低価格BDプレーヤーも売上を伸ばしており、
今夏のボーナス商戦においてもBDハードが家電売場を大いに賑わしそうな勢いだ。

 一方のBDソフトも、ハードの順調な普及拡大に呼応するように発売タイトル数と存在感を
徐々に拡大。07年5月に100タイトルを突破したのを皮切りに伸長を続け、08年11月には
500タイトルに到達。そのスピードは今年に入ってさらに加速し、5月には遂に1000タイトルを
超えるまでに至っている。

 リリース作品のジャンルにおいては当初より「洋画」と「アニメーション」が大半を占め、
この二大ジャンルが現在も市場を牽引し続けているが、「音楽」や「邦画」「ドラマ」
「バラエティ」などの作品も増加中だ。売上においても昨秋には5%にも満たなかった
映像パッケージ市場全体に占めるシェアが、今春には10%近くまで拡大した。総じて、
BD市場は“黎明期”を脱し、“普及期”へと突入しつつあると言える。
(ORICON BiZ6月22日号より抜粋)
7名無シネマさん:2009/10/09(金) 21:27:32 ID:i0TM6EDz
ビデオソフトメーカーは、今年はBDを盛り上げる年と位置づけ
・JVA、2009年度事業計画を発表。東宝・高井氏が会長再任
 −BD市場を盛り上げ。「業界一丸となって努力する1年」
 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090528_170392.html


レンタル業界もBDが普及期に入ったと判断
・いよいよBlu-rayが本格普及へ、低価格プレーヤ登場で市場拡大に拍車
 http://www.cdvnet.jp/modules/column/sep09/digital/p1.php

現在Blu-ray Discレコーダーを所有していない人に、今後の購入意向を聞いたところ、
購入したいと考えている人は約6割に達した。というアンケート結果
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0901/07/news073.html

Blu-rayレコーダーを欲しいか聞いたところ、「欲しい」とした人が32.0%、
「少し欲しい」人が35.8%で、合わせると「欲しい」と思っている人は67.8%にのぼった
というアンケート結果
ttp://release.center.jp/2009/03/0202.html

なお、「欲しくない」と答えた人は32.2%だったが、その理由を自由回答形式で
聞いたところ「必要ない」や「いまのところVHS、DVDで十分」と言った声が多く、
手持ちの機器を手放すなど、何らかの機会をきっかけにBlu-rayに興味を向ける
可能性もありそうだ。

ってことなので、残る30%の人が「ただでもいらない」と、言っている訳ではないので注意。
8名無シネマさん:2009/10/09(金) 21:29:43 ID:i0TM6EDz
BD週間ランキング Top20
 http://www.phileweb.com/ranking/bd-top20/
BD月間ランキング Best10
 http://www.deg-japan.jp/rank_log/ranking.html
外国盤情報
 http://www.stereosound.co.jp/hivi/cinema_leader/

20位まで見るとBDでは名作映画が売れているのがよくわかります。


スレ立て終わり、後は念仏や躁鬱のまとめなど適宜貼ってください
age進行希望ですが、強制しませんのでご自由に
9名無シネマさん:2009/10/09(金) 23:08:07 ID:3akq195a
このスレにはBDの普及阻止を執拗に叫ぶ、通称・躁鬱と呼ばれる方がいらっしゃいます。
なお、彼はBD側の自演という、アンチBD側の主張がありますが、
自ら、アンチBDと認めております。ご了承ください。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1242183445/824

824 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:06:57 ID:eZKfLHb7
>偽装BD廚

本当はBDを推進する考えなのに、逆にBDを茶化すような発言をして、
逆効果でBDを推進しようとする人、ということですか?

全く違います。私はハッキリと反BDです。
BDの商略は、映画文化を愚弄しています。
私はそれに怒りを感じます。
私個人としては、BDなど無くなればいいと思っています。
ただ、それは個人の判断だから、買う買わないは個人の勝手ですよ。

なお、自称・映画ファンと言ってはおりますが、一般作の映画の感想は書かれたことが
ありません。
10名無シネマさん:2009/10/09(金) 23:12:31 ID:3akq195a
躁鬱の異常な性欲、あるいは、躁鬱は如何にしてBDを糾弾して変態映画を愛するようになったか

●BD買うくらいならタイに行って男を買うよ宣言
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1238345326/739

739 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 22:05:04 ID:BckzxGJq
BD買うくらいなら、タイに行って、男2人買うって書いたはずだけど?
日本で男2人買ったら、最低でも個室付きで3万。
その金あれば、タイの方が面白いんだよ。ショーもあるし。
BD買ってる余裕なんか無いよ。

※なお、これを書いた人間の性別は不詳です。
 まぁ、どっちにしろ、それを掲示板でおおっぴらにするってのが・・・
11名無シネマさん:2009/10/09(金) 23:16:10 ID:3akq195a
●未修正大好き

679 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2009/05/25(月) 00:03:43 ID:wAENPE0S
>パゾリーニをもう一回ちゃんとした状態のフィルムで見てみろよ。
>反論はそれからだ。

何で私があんなつまらん映画を”もう一回ちゃんとした状態のフィルムで見る”必要がある?

私がパゾリーニの「デカメロン」「カンタベリー物語」「アラビアンナイト」をamazon-ukで
買ったのは、無修正だからだよ。
その無修正の映像を所有したかったからですよ。海外ポルノをダウンロードしてるのと同じこと。
それが税関で引っかからないパゾリーニの文芸映画風だっただけ。DVDで十分でしょ?

映画自体は限りなく糞ですよ。最終作の「ソドムの市」は鬼気迫ってるけどね。この後、
殺されたんだよな。
そのうち気が向いたら買うよ、UKで。「ソドムの市」も日本では見られない映像が
沢山あったはずだからね。

反論って? 何を反論すればいいの?
この「生の三部作」より前の、「王女メディア」とかは、なんか迫力あった記憶はあるけど、
よく覚えてないし、もう見たくないよ、いらないです。ソフト貰っても多分見ません。
これでいいですか?

●海外からBDを輸入するのは一般的じゃない、と言った人間が、
無修正映画を輸入するためにAmazon.co.ukを使うことについてはスルーで!
12名無シネマさん:2009/10/09(金) 23:23:20 ID:3akq195a
●躁鬱の都合の悪い質問集
躁鬱はこれらの質問に答えようとしてくれません。なぜなんでしょうね?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1243488847/25

25 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2009/05/28(木) 17:52:57 ID:NG9iCpU4
私はね、もうハッキリしたよ。

昨日ゲオで、新作BDがレンタルされてないことを確認して。

質問:その「新作BDがレンタルされていないゲオ」はどこのゲオですか?
答えられない理由:デマだから?
(なお、昨日千葉県下のゲオで「ビバリーヒルズチワワ」などの新作のレンタルを確認)

質問:映画通を自称する躁鬱ならDIの意味は知ってるよねー?
答えられない理由:躁鬱が「映画通」を詐称しているから。

質問:躁鬱はAMPASって知ってる?
答えられない理由:躁鬱が「映画通」を詐称しているから。

質問:躁鬱は深夜遅くまで意味不明な書き込みをした後に平日の真昼間っから自宅から
書き込みしています、躁鬱はどんな仕事をしてるのですか?
答えられない理由:無職だから。(元広告代理店のマーケティング職と自称していますが、
それが事実なら、間違いなくリストラでしょう。それが理由で心の病気に。)

質問:なぜ有料放送のWOWOWなんかを見てHD映像が必要と認識しているのに
パッケージのBDが不要なのか?
答えられない理由:別の人間が受信料を払っているから
13名無シネマさん:2009/10/10(土) 00:54:02 ID:Pi2Esutx
BD厨ID:3akq195aの粘着質も躁鬱級w
14名無シネマさん:2009/10/10(土) 10:13:10 ID:bRb/F90B
DVD厨っていかにもオタクで引きこもりなんだよな
自分の主張以外は認めないみたいなさ
オタクって人の話聞かないで自分の話だけ一方的に話すからな
HDTV持っている人に対しても・・・

サムスンが市場から消えると云ってるからいらない!コピーできない!
業界の陰謀!HDMIなんて不便!うちのテレビでは同じ!
まもなくHVDが出る!東芝のXDEが有ればいらない!配信がはやる!
近所の弱小レンタル店においてない!すぐにスーパーHDの時代になる!等々

客観情報を一切無視して、自分の価値観を一方的に他人に押し付ける
だから嫌われる
15名無シネマさん:2009/10/10(土) 10:22:41 ID:ES08KIYD
>>9
>全く違います。私はハッキリと反BDです。
>BDの商略は、映画文化を愚弄しています。
>私はそれに怒りを感じます。


DVDがハード先行で無理やり物事が進んでしまった反省で、映画会社などの映像ソフト産業は
あなたが言うところの「BD企画室」に相当するDigital Entertainmet Group(DEG)を日本でも
作ったのですよ?
(概要) http://www.deg-japan.jp/groupinfo/index.html
(会員) http://www.deg-japan.jp/groupinfo/company.html

設立の記事
DEGジャパン設立、合計27社でスタート
 http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=21085
Blu-rayを中心にデジタルエンタテインメントを推進するDEGジャパンのキーマンに聞く
 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080611/1014928/
DEGジャパン設立。Blu-ray立ち上げに各社が連携
−「日本ならではのデジタルコンテンツビジネスを」
 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080610/deg.htm
16名無シネマさん:2009/10/10(土) 10:27:17 ID:ES08KIYD
>>5
今の普及しないスレ(17、18スレ)は両方ともアンチBDの「スレチ坊やが立てたスレ」ですし、
普及しないスレの今のテンプレなんて、スレチ坊やが立てた重複8スレから使ってる、
「スレチ坊やが改変したテンプレ」ですからねぇ(本スレだのアンチ専用だの)

むしろこのスレが正統なのは、前スレ4の950以降>>8やテンプレ>>2-7を比べれば一目瞭然。
基本同じ内容ですから、疑う余地がありません。
スレチ坊やだけが誘導と称して、一人踊っている訳です・・・

みんなで主流(本スレ)と選んだ以上、このスレを盛り上げていきましょう。
で、普及しないスレは分かる人だけ事情を理解して参加すれば、2chでそこまで正統
(正当)にこだわることもないでしょう。
正統を固守するより荒らしをいなし混乱を避けるのも選択肢だと、個人的には思います。
17名無シネマさん:2009/10/10(土) 10:41:43 ID:d01rxQN0
BDという新規格が出たため、DVDが買い控えられるのは当然でしょうね
新作自体に買ってまで見るほどの価値があるかどうか、それを考えると、
パッケージより、SDなら配信に流れるのは自然な感じがしますから、
メモリカード販売なんてそれこそニッチで終わりそうに思えます。

LDやVHSは、普及期間が長かったおかげで、
世界中で埋もれた名作を探す楽しみもありますが、
リージョンのあるDVDでは何も望めません。

消費者が望むのは、画質だけではなく、品揃えです。
欲しいと思える作品が揃わない以上、今更DVDを買う意味は全く無いでしょうね。

18名無シネマさん:2009/10/10(土) 10:53:56 ID:UkcyIAL1
欲しいと思える作品が揃わない以上、BDを買う意味は全く無い。
19名無シネマさん:2009/10/10(土) 10:56:14 ID:N6w8kgCv
>>17
そりゃ4K2KのスーパーHDが家庭に降りるには、それこそ躁鬱の云う大画面テレビが
必須なんだから、今のHDTVの様に普及なんかしないよ。

一方DVDは発売時にはとっくにHDTVの試験放送をしていたのだから最初から繋ぎ規格。
一方スーパーHDは試験放送どころか放送規格すら決まってないし、圧縮規格もMPEG5が
決まらない限り帯域を取りすぎて配信どころか放送すらままならない状態。

光ディスクの量産性と低コストを越えるパッケージが出ない限り、LDのように四半世紀や
それ以上に長く使われるメディアになるよ。

20名無シネマさん:2009/10/10(土) 10:57:03 ID:2+fGM0i+
>>18
欲しいと思える作品をどうぞ。
俺にとってはディズニー作品がガンガン出るから購入する意味はあるけどな。
21名無シネマさん:2009/10/10(土) 10:59:26 ID:N6w8kgCv
>>18
>欲しいと思える作品が揃わない以上、BDを買う意味は全く無い。
DVDでは海外で発売されていてもリージョン制限で国内では見られないのに、
BDなら北米・南米・アジアの輸入盤が見られるので、
マイナー作品も今後ますます揃うんですよ。
22名無シネマさん:2009/10/10(土) 11:14:38 ID:N6w8kgCv
>>20
初期のセーフティーフィルムは、フィルムレストアの時期に重なってるので
DVDではヘロヘロのフィルムからマスターを起こした作品が、
BDではレストアを施したHDマスターで出てますからね。
もちろん引き続きセルロイドフィルムのレストアも行われてる。

白雪姫なんてまさにそうだし、北米だと風と共に去りぬのBDに予約が集まる、
日本だと東宝の特撮シリーズや黒沢作品がそのパターンですね。
23名無シネマさん:2009/10/10(土) 11:30:01 ID:gQFVVAuF
>>22
ニーズの違いでBDとDVDを併売すればいいんだろうけど、
一応DVDも用意するディズニーはまだ良心的で、
現実はHDリマスターを出してもよほどの作品でもない限り
BDはランクインしても今更DVDではチャートに枚数すら出ない
爆死状態なんだよな

だからリマスターで通常盤はBDに切り替えて、
DVDは廉価品として旧マスターで投げ売り
24名無シネマさん:2009/10/10(土) 12:17:19 ID:UkcyIAL1
>>20
触手アクメ
25名無シネマさん:2009/10/10(土) 12:27:20 ID:gQFVVAuF
>>24
エロならストーリーも画質もないから、配信なんじゃないの?
かといってエド・ウッド作品は国内盤DVDすらないし
26名無シネマさん:2009/10/10(土) 12:39:52 ID:LULN6KzW
>>21
日本語字幕も無いソフト誰も買わないだろ
27名無シネマさん:2009/10/10(土) 12:40:05 ID:2+fGM0i+
>>24
その話題はこの板じゃないからw
28名無シネマさん:2009/10/10(土) 12:45:59 ID:gQFVVAuF
>>26
映画ファンは、昔から映画のためなら外国語を覚えるんですよ。
今の海外のアニメ好きが日本語を覚えるようにね。

更に、BDはほとんどに字幕があるので、聞き損ねても困らないし。


それにBDは容量に余裕があるので、国内未発売なのに日本語字幕や
圧縮音声での吹き替えがあることもしばしば。
29名無シネマさん:2009/10/10(土) 13:57:13 ID:4kaQT4SA
>>26
ワーナーとユニバーサルのBDは国際盤と北米盤なので、
国際盤は、ほぼ日本語を入れてるぞ
30名無シネマさん:2009/10/10(土) 17:00:18 ID:NH3TCi8N
992 名無シネマさん sage 2009/10/10(土) 03:12:15 ID:vqbVIuub
DVDレコにせよBDレコにせよ、HDD、はっきり言っていらん。
必要な人は多いのかもしれんが俺は要らんよ。
そんなの無しで新製品出してくれや。

あとビデオデッキも地デジ対応出せ。ウチの年寄りに今更
DVDだのBDを使いこなせるか。
「年寄りは先が無いから無視」ってか?
31名無シネマさん:2009/10/10(土) 17:25:49 ID:7gKS0tz6
>>30
>DVDレコにせよBDレコにせよ、HDD、はっきり言っていらん。
>必要な人は多いのかもしれんが俺は要らんよ。
>そんなの無しで新製品出してくれや。
HDDなしのDVDレコはアナログ放送用しかないですね。
デジタル対応でシャープが出していますが、単体のはBD-REのみ録画対応。
 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20070928/1003096/
でも、BD内蔵テレビはBD-Rにも対応してAVC録画も可能。
女性層を中心にお年を召した方にも売れているそうですよ。
 http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0908/27/news058.html


>あとビデオデッキも地デジ対応出せ。ウチの年寄りに今更
>DVDだのBDを使いこなせるか。
>「年寄りは先が無いから無視」ってか?

VHS内蔵BDレコとしう商品が出ています、三菱とシャープの製品では、
デジタル放送のVHS録画が可能ですよ。
 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090819_309404.html
 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080916/sharp.htm
32名無シネマさん:2009/10/10(土) 17:42:23 ID:xF/5yJLm
>>31
TRENDYの記事容赦ないなw
DVDはSDのままで変化無かったからVTRに替わることにはならなくて、
今でも大作は新発ソフトが出るしな
33名無シネマさん:2009/10/10(土) 17:42:34 ID:ax6RlPJU
(案内)

ここは「BD厨」というキモヲタを隔離するスレです


本スレはここです
 ↓
【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 17枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1253728605/l50
34名無シネマさん:2009/10/10(土) 17:51:39 ID:xF/5yJLm
>>33
いくら念仏誘導をしようが無駄なのにw
35名無シネマさん:2009/10/10(土) 18:18:02 ID:XzX9k1nS
ところで、昨日の躁鬱は「大画面テレビが不要」、
「BDはデジタル放送同様にあれば損をしない」って
結論でいいの?
36名無シネマさん:2009/10/10(土) 18:59:16 ID:6WXd82WD
本当はBD欲しい、じゃなかったっけ?
スーパーDVDとか言いながらBDのメリット説明してたじゃん
37名無シネマさん:2009/10/10(土) 19:07:51 ID:sGiqhYAR
>>35-36
躁鬱さんもこの板に来た頃はHDTV不要、デジタル放送不要、HDMIなんてもってのほか
だったのに、どんどんと戦線後退と言うか変節していって、BDという言葉が気に入らない
だけというレベルになってますね。

躁鬱さんの言う「スーパーDVD」ってBDそのものなんだもの。
38名無シネマさん:2009/10/10(土) 20:44:12 ID:7xjjdvUt
>>33
おい念仏、>>4で洋画を「キモヲタ」向け、↓では邦画を「キモヲタ」向けって書いて、
板住人全体を敵に回したじゃねーか!

191 名無シネマさん<>2009/09/24(木) 23:50:04 ID:Abz5tR0a
 DVD版のついでにキモヲタ向けにBD版も出す邦画なら見かけますが
 BD版だけの新作邦画って何かある? キモヲタ向けでなく一般大衆向けヒット作で?

39名無シネマさん:2009/10/10(土) 20:59:00 ID:74k4DD7B
まず、性懲りもなくこんなスレを作るとは全く呆れますね。
躁鬱やら念仏やら、何か叩くキャラを作って、BD販促デメリットをかく乱してる作戦と受け取りました。

馬鹿バカしいと思いつつも、

>躁鬱さんの言う「スーパーDVD」ってBDそのものなんだもの。

違うね。「躁鬱さんの言う「スーパーDVD」」は、新規格の円盤ソフトが、現行DVDハードでも再生できるソフト・ハードですよ。
今のBDソフトは、DVDハードで再生出来ますか? 出来ないでしょう?
そういうことは技術的に「無理」という話ですよ。
40名無シネマさん:2009/10/10(土) 21:06:53 ID:Ih2NXFsK
DVD再生できるCDプレーヤーってある?
ないならDVDって規格時点で終わってる、正にメーカーが金儲けのために作った規格だね。

コンパチ以外でDVD再生できるVHSプレーヤーってある?

70mmフィルムを再生できるVHSプレーヤーってある?

応用範囲が広すぎて…
41名無シネマさん:2009/10/10(土) 21:16:57 ID:DINHuEZJ
【長井ダム】9割以上完成していて、12月には貯水に移る予定だった事業も凍結
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255167831/


一方の小沢サソの地元のダムは・・・?


【小沢王国】胆沢ダム当面継続 達増拓也(小沢の側近)知事「当然のこと」【進ちょく率75%】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255168337/465
465 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 20:30:40 ID:VLhBvXDBO
小沢がらみのダムは前原もマスコミもスルー

http://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/iwate/090306/iwt0903060225000-n1.htm
以下西松建設受注・東北のダム

津軽ダム(工事中)
森吉山ダム(工事中)
鳥海ダム(調査中)
胆沢ダム(工事中)
長井ダム(工事中)
田川ダム(調査中)

http://www.i-ppi.jp/Search/Web/Koji/Keika/List.aspx

(入札事例)
発注機関 国土交通省北陸地方整備局
担当部・事務所 利賀ダム工事事務所
■落札者情報
落札者名 西松建設(株)


「生活が、第一」(?)
42名無シネマさん:2009/10/10(土) 21:39:48 ID:jAMSHcuX
>>39
その叩くキャラの一人がお前だ、と言うことは自覚してくれないかな。
43名無シネマさん:2009/10/10(土) 21:43:32 ID:sGiqhYAR
>>39
>まず、性懲りもなくこんなスレを作るとは全く呆れますね。
>躁鬱やら念仏やら、何か叩くキャラを作って、
性懲りも無くって、前スレがこの板でも上位の勢いのスレで、順調にレスが付いたから
次スレになるだけですよ。

それに躁鬱って、それが嫌なら自身で固定ハンドルを名乗られたらどうですか?
あなたの場合は、IDを次々と変えたりしないので板住人としては名乗らなくても
構わないのですが。
44名無シネマさん:2009/10/10(土) 22:09:47 ID:SqPDDpc3
>>39
>今のBDソフトは、DVDハードで再生出来ますか? 出来ないでしょう?
>そういうことは技術的に「無理」という話ですよ。
それを云うなら、普通のLDプレーヤーでは再生できないDVDなんて
ダメダメでしょ
LDと違ってHD対応が技術的に無理だったヘッポコな繋ぎ規格だった訳だし
45名無シネマさん:2009/10/10(土) 22:23:53 ID:8FW2Wnaq
俺は映画板と同じくらいAV機器板も見てるけど、これの姉妹スレはクリックしたこともなかった。
今後も見る必要はなさそうだな。
>>44のような無知極まりないバカ書き込みは映画板ならまだ許されるのかも
しれないが、AV板では袋叩きにされるぞ。
AV板のスレがまだ続いてるってことは、あっちでは誰も読んでないってことだろう。
こっちのスレにしても、見てるのは俺とあと数人なんだろうけど。
46名無シネマさん:2009/10/10(土) 22:29:05 ID:SqPDDpc3
>>45
BDがDVDプレーヤーで見られないっていう人がいるからそう書いただけで、
普通のLDプレーヤーで、DVDが見られるなんて最初から考えてないってば

でも、DVDがHD記録に対応したのはBDが出てからでしょ?
AVCHDやAVCRECでさ
47名無シネマさん:2009/10/10(土) 23:27:59 ID:sGiqhYAR
>>39
>新規格の円盤ソフトが、現行DVDハードでも再生できるソフト・ハードですよ。
アナログの頃はHi8がノーマルの8mmで再生できたり、スーパーVHSがVHSでも
再生できたりしたけどなぁ。

デジタルだとよほど考えて規格を作らないと後方互換性がなくなってしまう。
BDだと3D対応はこれから規格を決定する3Dソフトが、現行ハードでも再生できる
みたいだけどね。
48名無シネマさん:2009/10/10(土) 23:51:58 ID:h2jcYMj/
>>47
DVDなんて考え無しに拡張していったから互換性なんて無いに等しかったな。
こんな糞規格に固執してるなんて、頭膿んでるとしか思えないわ
49名無シネマさん:2009/10/11(日) 00:32:37 ID:WUPxNsL/
>>48
うーん、記録型は追加しまくって規格をgdgdにしたのに
逆にDVD-Videoは何もいじらなかったから、ポップアップメニューすら無くて、
音声や字幕を切り替えようとすると再生を停止して頭からまた再生したり
レジュームが無いからBDと違って続きから再生ができないよね。
50名無シネマさん:2009/10/11(日) 00:35:05 ID:CnoE2mZS
>>49
プレーヤーで再生できない特典コンテンツとか普通にあるけどね。
51名無シネマさん:2009/10/11(日) 01:11:53 ID:/iaI4MMd
>>47
Hi8はともかく、S-VHSの簡易再生は対応したのVHSデッキじゃないとできないんだけど。
あと、1996年発売のDVDプレイヤーで青レーザーのブルーレイを読む方法と
MPEG-4 AVCのデコード、ドルビーTrueHD/DTS-HDのデコードをする方法を教えてくれない?
52名無シネマさん:2009/10/11(日) 01:17:15 ID:Bs+3kSmV
ちょっと気が向いたから書き込むわ。今やってるTV番組が見るモノ無いじゃない? 
幾つチャンネルあるのよ? その中で、BS朝日の「トリック」再放送をしょうがないから流してるよ。
そんなもんだよ、TV文化って。それが先頭切って邦画作ってるんだからさ、お里が知れるってヤツだな。

で、ここからが本題ですけど、何だか忘れちゃったじゃない。思い出したら書くわ。
53名無シネマさん:2009/10/11(日) 01:30:37 ID:Bs+3kSmV
ああ、思いだした。私はエーブイには全然詳しくないですよ。
ただ、私が「スーパーDVD(仮称)」を言いだしたのは無理もないよ。
DVDと同じ大きさ似たような光学、すでに一般に広がっているDVDハード、
これらの条件を鑑みれば、次期同様円盤型メディアが出るならば、当然、DVDハードで再生できる技術を検証するだろうということよ。

それならば、今の馬鹿みたいな「大金だして全取っかえせよ!大本営発表!」みたいなマーケティングじゃなくて、
もっと、地に足付いたマーケティング、商略ができて、全然違っただろうと言う事よ。

だってさ、私が買った1万円DVDプレーヤーが、まさかPAL対応だなんて思いもしませんでしたわ。
PALなんてさ、TVの走査線数が違うんだから、TVに映る訳が無いと思ってたらシレッと映るじゃない?
つまり、東芝がOEMで中国対応機種だったらしいけど、何かさ、技術って案外シレッとしてんだなと思うわな。
54名無シネマさん:2009/10/11(日) 01:34:39 ID:1MccNjf9
つまりCDプレーヤーで再生できないDVDは糞で金返せ…と。
55名無シネマさん:2009/10/11(日) 01:37:38 ID:ZaE6sVWl
JVAの資料でも店舗の状況を見てもBDレンタルダメダメじゃん
56名無シネマさん:2009/10/11(日) 01:43:53 ID:Bs+3kSmV
単純にさ、ハイブリッドソフトをキチンとすりゃいいんじゃないの?
そうしたら、実質「スーパーDVD」ってことなんじゃないの?

「容量が足りない」とかいう話ならさ、そりゃ「努力が足りない」んだよ。
57名無シネマさん:2009/10/11(日) 01:53:12 ID:Bs+3kSmV
>つまりCDプレーヤーで再生できないDVDは糞で金返せ…と。

もし、VCDが、世の中を席捲していたのなら、当然、DVD開発時にVCDでも再生できる技術で臨むべきということですよ。
音楽のCDプレーヤーで、映像が再生出来ないのは当然よ。
VCD映像再生機って、私ホンコンでチラッと見ただけですけどね。
58名無シネマさん:2009/10/11(日) 01:56:13 ID:WUPxNsL/
>>55
前スレで結果が出てるのに蒸し返すアフォ

303 名無シネマさん [] 2009/09/07(月) 23:00:07 ID:8vRJSQ+M Be:
≫299
>レンタル部門に関しては丸っきり無意味なわけだ。
>実質売上が同じであっても、それが100パーセント計上されるケースもあれば、
>ゼロのケースもあれば、その中間もあると。
完全に無意味というわけではないんだが、判断が難しい難しい
・RSSのみの作品は除外して計算>>300
・RSS併用の作品は出荷枚数に含み、売り上げは出荷時と、レベニュー分を
収入とした時期に分けて計算
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20070912/jva.htm
ttp://www.jva-net.or.jp/annual_2008_01.pdf

アンチ曰く>>291
>BDはPPTばかりなので、結果的に安くなっただけ。そんなこともわからないのかw
BDがRSSばかりだと仮定すれば、レンタル向け作品数は実際より下回って発表されるし
金額や枚数も公表分以外が多いと云うことになる
大体、レンタルの話はおしなべてアンチの妄想で、事実はすべて違ってる

*BDの方がレンタル向けも高い(現実は平均単価が37%、千円安い)
*なので同じ料金の店が少ない(現実はほとんど同じ)
*だからレンタルを扱う店が少ない(現時は大手チェーンは全店導入済み)
*それどころか撤去しているところもある(単に専用の棚を止め、DVDと混在に)
59名無シネマさん:2009/10/11(日) 01:57:05 ID:/iaI4MMd
>もし、VCDが、世の中を席捲していたのなら、当然、DVD開発時にVCDでも再生できる技術で臨むべきということですよ。

96年の時点でVideo CDの再生できる機器はDVDより多かったですよ?
つまり、躁鬱理論ではVideo CDが再生できる機器でDVDが再生できないとおかしいわけですが?

かてて加えて、HD DVDにも文句を言わないといけないんじゃないですかね?
もし、HD DVDがDVDプレイヤーで観れるんだったらBDは駆逐されていただろうからね。
60名無シネマさん:2009/10/11(日) 01:59:24 ID:WUPxNsL/
>>57
>もし、VCDが、世の中を席捲していたのなら、当然、DVD開発時にVCDでも再生できる
>技術で臨むべきということですよ。
>VCD映像再生機って、私ホンコンでチラッと見ただけですけどね。

つまり、VideoCDプレーヤーやLDプレーヤーで再生できないDVDは糞、
CDやLDとのハイブリッドディスクのないDVDは駄目ってことでしょ?
61名無シネマさん:2009/10/11(日) 02:01:42 ID:oU84wG62
>>57
何言ってんの?普通に国内で流通してたじゃん。
62名無シネマさん:2009/10/11(日) 02:03:32 ID:oU84wG62
結局、躁鬱理論は突き詰めれば「饅頭怖い」
にしかなってない事を自覚すべきだと思う。
63名無シネマさん:2009/10/11(日) 02:05:05 ID:/iaI4MMd
>>62
最終的には「金くれ」か。躁鬱らしい。
64名無シネマさん:2009/10/11(日) 02:07:06 ID:Bs+3kSmV
>96年の時点でVideo CDの再生できる機器はDVDより多かったですよ?

これさ、
「96年の時点でVideo CDの再生できる機器は”96年時の”DVDより多かったですよ?」
ってことでしょ?
そりゃ、当時のDVDよりも多かったのかもしれないけど、
私は日本でVCDを見たことありません。
65名無シネマさん:2009/10/11(日) 02:10:04 ID:Bs+3kSmV
だから、私が暇つぶしに言ってる事に、
目を剥いて反論する人がどうかしてると思うのよ。
66名無シネマさん:2009/10/11(日) 02:11:23 ID:WUPxNsL/
>>64
>「96年の時点でVideo CDの再生できる機器は”96年時の”DVDより多かったですよ?」
>ってことでしょ?
>そりゃ、当時のDVDよりも多かったのかもしれないけど、
>私は日本でVCDを見たことありません。

もちろんそうですよ、VideoCDはCD-Iやラジカセにも付いていて
カラオケのディスクを中心にそれなりにソフトもありましたよ。

それにVideoCDはmpegで再生も軽かったので、PCの再生ソフトがたくさん出てて、
今でもQuickTimeやWMVのプレーヤーが再生対応してます。
67名無シネマさん:2009/10/11(日) 02:11:35 ID:oU84wG62
>>65
酒の肴にしてるだけだよ。


>>64
お前が知らんだけだろ。
68名無シネマさん:2009/10/11(日) 02:13:44 ID:Bs+3kSmV
>VideoCDはCD-Iやラジカセにも付いていて

へぇーそんなもん見たこと無いわ。

>カラオケのディスクを中心にそれなりにソフトもありましたよ。

私カラオケ行かないから知りません。
69名無シネマさん:2009/10/11(日) 02:17:17 ID:Bs+3kSmV
まあ、いずれにせよ、BDはいりませんので。
私に売り込んでも無駄ですから。
70名無シネマさん:2009/10/11(日) 02:18:00 ID:/iaI4MMd
>>64
はい、日立から再生機が出てましたー。

知らないから、といってしらばっくれるのは躁鬱の良くない癖ですよね?
ビデオCDは96年当時それなりに普及していたわけですから、
DVDがビデオCD再生機で読めないのはおかしいですよね? 躁鬱の提唱する理論では。
71名無シネマさん:2009/10/11(日) 02:18:36 ID:oU84wG62
>>69
ふーん、で?
72名無シネマさん:2009/10/11(日) 02:25:20 ID:WUPxNsL/
>>69
別にあなたには売り込んでませんよ、あなたが書き連ねる嘘を
指摘してるだけで。
73名無シネマさん:2009/10/11(日) 02:26:56 ID:UsUL+lz9
躁鬱はまた深夜にプールに行きましたとさ。
74名無シネマさん:2009/10/11(日) 02:29:39 ID:Bs+3kSmV
>DVDがビデオCD再生機で読めないのはおかしいですよね?

おかしいですね。
そもそもDVDがおかしいんですよ。
当時ハイビジョンがあったのに、ハイビジョン対応しなかった。
それで売れちゃった。
売れたのを無かったことにして、チャラにして、一式買いなおせというBDの方がもっとおかしいわ。

DVDがおかしいのを認めるなら、リコールしてBDハードに取り換えなさいよ。
それが筋ってもんでしょ?

それをしたくないから、DVDはDVDで認めた上で、画質がちょっと良くなっただけの新DVDを無理やり売ってるんでしょ?
そんなもん金出さないよ。常識で考えれば分かるでしょ?
75名無シネマさん:2009/10/11(日) 02:34:13 ID:/iaI4MMd
>>74
残念ながら、BDを作ってるところとDVDを作ってるところは別組織なので、無理ですねw

で、ビデオCD再生機でDVDが見れないとおかしい、という躁鬱理論はなかったことにしていいの?
76名無シネマさん:2009/10/11(日) 02:35:21 ID:Bs+3kSmV
DVDってさ、結局アングル機能なんて使った試しが無いんだけど、
あれ何?
77名無シネマさん:2009/10/11(日) 02:35:23 ID:KpfHRBwC
さあ躁鬱が顔真っ赤になってきました。

あ、折角なのでageますね。
78名無シネマさん:2009/10/11(日) 02:36:39 ID:KpfHRBwC
>>76
そんな事を語るスレでは無い筈ですよね?

折角なのでageておきますね
79名無シネマさん:2009/10/11(日) 02:37:25 ID:/iaI4MMd
>>76
そんなことより、ビデオCD再生機でDVDが見れないとおかしい、という躁鬱理論はなかったことにしていいの?
80名無シネマさん:2009/10/11(日) 02:38:21 ID:Bs+3kSmV
>ビデオCD再生機でDVDが見れないとおかしい、という躁鬱理論はなかったことにしていいの?

有るも何も、
「DVDがおかしい」と私は言ってるの。
BDは売り方がおかしいの。
だから両方売れないの。
81名無シネマさん:2009/10/11(日) 02:39:22 ID:/iaI4MMd
>>80
DVDは「どう、おかしい」んですか?
具体的な説明をお願いします。
82名無シネマさん:2009/10/11(日) 02:41:03 ID:KpfHRBwC
ダブスタキタコレwww
83名無シネマさん:2009/10/11(日) 02:43:52 ID:WUPxNsL/
>>74
>おかしいですね。
>そもそもDVDがおかしいんですよ。
>当時ハイビジョンがあったのに、ハイビジョン対応しなかった。
>それで売れちゃった。
ここに来て、卓袱台返しでDVDも否定ですか。

筋論としてはその通りだけど、あなたはそのDVDが
普及する前に3万もはたいて買ったんでしょ?
84名無シネマさん:2009/10/11(日) 02:46:03 ID:Bs+3kSmV
私はもう寝てますよ。
85名無シネマさん:2009/10/11(日) 02:47:06 ID:Bs+3kSmV
アングル機能って何ですか?
86名無シネマさん:2009/10/11(日) 02:48:03 ID:WUPxNsL/
>>84
躁鬱さん、お休みになるのは構わないんですが、
寝ながらカキコはできないと思うんですが?
87名無シネマさん:2009/10/11(日) 02:49:12 ID:/iaI4MMd
>>84
寝ててどうやって書き込みができるの? また涙流して敗走準備?
夜中の3時にプールやってる?

DVDは「どう、おかしい」んですか? 具体的な説明をお願いします。
また、そんなおかしいDVDをなんと3万円も出して買った理由もお願いしますね。
88名無シネマさん:2009/10/11(日) 02:50:19 ID:Bs+3kSmV
>DVDは「どう、おかしい」んですか? 具体的な説明をお願いします。

アングル機能が分からない。
これは買ってから気がついた。
89名無シネマさん:2009/10/11(日) 02:53:27 ID:/iaI4MMd
>>88
理由になってません。
躁鬱は知らないと思いますが、一部ソフトではちゃんと使われています。

再度問います。DVDは「どう、おかしい」んですか? 具体的な説明をお願いします。
90名無シネマさん:2009/10/11(日) 03:24:23 ID:/iaI4MMd
えー、躁鬱は今日も敗走した、という認識でよろしいでしょうか?

今、今回のまとめを編集しています。
91名無シネマさん:2009/10/11(日) 03:25:35 ID:/iaI4MMd
○「BDはDVDプレイヤーで見られるようにしろ」と無茶ぶり→理論の説明を求めると敗走(その1)

53 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2009/10/11(日) 01:30:37 ID:Bs+3kSmV
ああ、思いだした。私はエーブイには全然詳しくないですよ。
ただ、私が「スーパーDVD(仮称)」を言いだしたのは無理もないよ。
DVDと同じ大きさ似たような光学、すでに一般に広がっているDVDハード、
これらの条件を鑑みれば、次期同様円盤型メディアが出るならば、当然、DVDハードで再生できる技術を検証するだろうということよ。

「BDはDVDプレイヤーで見られるようににしろ」理論=「DVDはビデオCD再生機で見られるようにしろ」と同義

59 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 01:57:05 ID:/iaI4MMd
96年の時点でVideo CDの再生できる機器はDVDより多かったですよ?
つまり、躁鬱理論ではVideo CDが再生できる機器でDVDが再生できないとおかしいわけですが?

64 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2009/10/11(日) 02:07:06 ID:Bs+3kSmV
これさ、
「96年の時点でVideo CDの再生できる機器は”96年時の”DVDより多かったですよ?」
ってことでしょ?
そりゃ、当時のDVDよりも多かったのかもしれないけど、
私は日本でVCDを見たことありません。

66 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2009/10/11(日) 02:11:23 ID:WUPxNsL/
>>64
もちろんそうですよ、VideoCDはCD-Iやラジカセにも付いていて
カラオケのディスクを中心にそれなりにソフトもありましたよ。

それにVideoCDはmpegで再生も軽かったので、PCの再生ソフトがたくさん出てて、
今でもQuickTimeやWMVのプレーヤーが再生対応してます。
92名無シネマさん:2009/10/11(日) 03:29:02 ID:/iaI4MMd
○「BDはDVDプレイヤーで見られるようにしろ」と無茶ぶり→理論の説明を求めると敗走(その2)

70 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 02:18:00 ID:/iaI4MMd
>>64
はい、日立から再生機が出てましたー。

知らないから、といってしらばっくれるのは躁鬱の良くない癖ですよね?
ビデオCDは96年当時それなりに普及していたわけですから、
DVDがビデオCD再生機で読めないのはおかしいですよね? 躁鬱の提唱する理論では。

68 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2009/10/11(日) 02:13:44 ID:Bs+3kSmV
へぇーそんなもん見たこと無いわ。
私カラオケ行かないから知りません。

74 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2009/10/11(日) 02:29:39 ID:Bs+3kSmV
おかしいですね。
そもそもDVDがおかしいんですよ。
当時ハイビジョンがあったのに、ハイビジョン対応しなかった。
それで売れちゃった。
売れたのを無かったことにして、チャラにして、一式買いなおせというBDの方がもっとおかしいわ。

DVDがおかしいのを認めるなら、リコールしてBDハードに取り換えなさいよ。
それが筋ってもんでしょ?

それをしたくないから、DVDはDVDで認めた上で、画質がちょっと良くなっただけの新DVDを無理やり売ってるんでしょ?
そんなもん金出さないよ。常識で考えれば分かるでしょ?

75 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 02:34:13 ID:/iaI4MMd
>>74
残念ながら、BDを作ってるところとDVDを作ってるところは別組織なので、無理ですねw

で、ビデオCD再生機でDVDが見れないとおかしい、という躁鬱理論はなかったことにしていいの?
93名無シネマさん:2009/10/11(日) 08:59:27 ID:/iaI4MMd
○「BDはDVDプレイヤーで見られるようにしろ」と無茶ぶり→理論の説明を求めると敗走(その3)

76 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2009/10/11(日) 02:35:21 ID:Bs+3kSmV
DVDってさ、結局アングル機能なんて使った試しが無いんだけど、
あれ何?

78 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2009/10/11(日) 02:36:39 ID:KpfHRBwC
>>76
そんな事を語るスレでは無い筈ですよね?

79 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 02:37:25 ID:/iaI4MMd
>>76
そんなことより、ビデオCD再生機でDVDが見れないとおかしい、という躁鬱理論はなかったことにしていいの?

84 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2009/10/11(日) 02:46:03 ID:Bs+3kSmV
私はもう寝てますよ。

85 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2009/10/11(日) 02:47:06 ID:Bs+3kSmV
アングル機能って何ですか?

86 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2009/10/11(日) 02:48:03 ID:WUPxNsL/
>>84
躁鬱さん、お休みになるのは構わないんですが、
寝ながらカキコはできないと思うんですが?

87 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2009/10/11(日) 02:49:12 ID:/iaI4MMd
>>84
寝ててどうやって書き込みができるの? また涙流して敗走準備?
夜中の3時にプールやってる?

DVDは「どう、おかしい」んですか? 具体的な説明をお願いします。
また、そんなおかしいDVDをなんと3万円も出して買った理由もお願いしますね。
94名無シネマさん:2009/10/11(日) 09:21:00 ID:/iaI4MMd
○「BDはDVDプレイヤーで見られるようにしろ」と無茶ぶり→理論の説明を求めると敗走(その4・完結編)

88 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2009/10/11(日) 02:50:19 ID:Bs+3kSmV
アングル機能が分からない。
これは買ってから気がついた。

89 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2009/10/11(日) 02:53:27 ID:/iaI4MMd
>>88
理由になってません。
躁鬱は知らないと思いますが、一部ソフトではちゃんと使われています。

再度問います。DVDは「どう、おかしい」んですか? 具体的な説明をお願いします。


結果:躁鬱、本日も大粒の涙を流しながら敗走。

○躁鬱理論
新世代の規格は旧世代の機器での読み込みができるようにしなければならない。

○躁鬱への宿題
☆DVDを制定したDVDフォーラムが制定した次世代DVD「HD DVD」がDVDプレイヤーで読めないことに対する理由を述べよ。
☆BD/HD DVDを再生するために必要な以下の技術を1996年当時のDVDプレイヤーで再生するための施策を述べよ。もちろん「改造する」は不可。
 ※VC-1、MPEG-4 AVC、Dolby TrueHD、Dolby Digital Plus、DTS-HD、青色レーザーによるBD/HD DVDディスクの読み込み
☆DVDが「どうおかしいのか」を具体的に説明。もちろん、マルチアングル機能に対する言及は不可。
☆今回は敗走ということでよろしいですね?>躁鬱
95名無シネマさん:2009/10/11(日) 12:13:29 ID:fXIRhhC+
>>52
>ちょっと気が向いたから書き込むわ。今やってるTV番組が見るモノ無いじゃない? 
だからレンタルBDやセルBDを見る時間があるんでしょ?

>そんなもんだよ、TV文化って。それが先頭切って邦画作ってるんだからさ、
>お里が知れるってヤツだな。
テレビ局は映画を作るだけまだましですよ、阪急・阪神HDの○宝は
実質的に配給会社・映画館運営会社になって、制作してないじゃないですか?
松○にしても制作作品が年間で片手で数えられる。
(日活は一度倒産して、2回オーナーが替わった結果、制作体制が弱い)

今や、会社の経歴的に異業種参入だった東急電鉄系の東映と、
ヘラルドと大映を買収した角川映画しか制作をやってないんですよ。
96名無シネマさん:2009/10/11(日) 14:17:03 ID:Jqq0Cwje
>>55
本当にダメダメなんだけど
ここのBD厨はウソつきまくって、順調といいはっていますなw
97名無シネマさん:2009/10/11(日) 14:18:37 ID:Jqq0Cwje
>>58
それはBD厨の妄想だろw
98名無シネマさん:2009/10/11(日) 17:05:34 ID:9Nm4z79l
>>96-97
ここには、スレを乱立させるアニヲタな念仏の脚の踏み場はないぞw

[186]名無シネマさん<sage>
2009/09/24(木) 21:57:34 ID:6TKxkx+C
>>182
おい念仏よ、このスレにはお前の脚の踏み場は無いぞw


141名無シネマさん [sage] 2009/08/26(水) 13:50:42 ID:r1D+K2B0

  >ここはスレを乱立させた結果「自ら隔離」された念仏坊専用スレ

  そう言うなら、ここ来るなよ。
  ここはまともな住人専用隔離スレなんだから。オマエの脚の踏み場は無いぞw
  向こうが本スレでここは隔離スレなんだろ? じゃ来る必要無いだろ?
  どうした?


  最近、これまでBD版出してたメーカーの撤退がひどいな。
  初期の頃、モノは試しみたいな感覚で、BDなんて買うんじゃなかった。
  本当に大損した
99名無シネマさん:2009/10/11(日) 18:47:36 ID:9y+b5PIV
>>98
>最近、これまでBD版出してたメーカーの撤退がひどいな。
>初期の頃、モノは試しみたいな感覚で、BDなんて買うんじゃなかった。
>本当に大損した
中国でも正規盤のBDはCBHDよりはるかに多く出てますからね。
(更にBDプレーヤーでのみ再生可能な、なんちゃってBDなAVC記録のDVDが
海賊盤として多数出回る)
CBHD 19本
ttp://www.amazon.cn/s/keywords=cbhd&rh=i%3Aaps%2Ck%3Acbhd%2Ci%3Avideo
BD 132本
ttp://www.amazon.cn/s/keywords=blu-ray&rh=i%3Aaps%2Ck%3Acbhd%2Ci%3Avideo


念仏坊やは韓国に住んでいるんじゃないんですか?BDを発売している国で
唯一メーカーの撤退があって、洋画の国内盤が無くなった国ですから。

今はごく僅かの韓国映画と輸入盤が販売されてます。
(中国ほどではないのですが、なんちゃってBDのAVC記録な海賊盤DVDも出てます。)
ttp://kr.ysp.shopping.yahoo.com/ysp/yes24/
100名無シネマさん:2009/10/11(日) 19:04:34 ID:9y+b5PIV
自己レス

韓国のネット書店のリンク、topを貼っちゃった(汗

こちらがBDのカテゴリ、ちなみにVideoCDの正規盤も売ってますよ。
ttp://www.yes24.com/2.0/Category/CategoryMain.aspx?CategoryNumber=004001052&Gcode=000_019
101名無シネマさん:2009/10/11(日) 21:11:47 ID:mNHfhCB2
>最近、これまでBD版出してたメーカーの撤退がひどいな。

JVAの統計でも参入社が増えていることを言及しているのに
日本でどこが撤退したの?

> BDの売上金額は84億4,300万円で、前年同期比386.8%と4倍近い伸びを記録した。
>同統計の報告社数も前年同期の17社から、今期は30社に増加。統計調査の
>結果報告を行なったJVAの上田氏は「BDの取り扱いが各社増えてきている」と説明した。
>今期のBD新作数は同335.3%の580本となっている。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090908_314184.html
102名無シネマさん:2009/10/11(日) 21:17:33 ID:uQD9ZCm7
お前ら念仏名言コピペにマジレスすんなよw
103名無シネマさん:2009/10/11(日) 21:24:01 ID:rNWeW3yu
(案内)

ここは「BD厨」というキモヲタを隔離するスレです


本スレはここです
 ↓
【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 17枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1253728605/l50
104名無シネマさん:2009/10/11(日) 22:41:40 ID:9y+b5PIV
>>103
そのスレは「念仏坊や」という板住民ではないアニヲタの乱立荒らしが
自らを隔離するために立てたスレです。

引き続き本スレはココですよ。
105名無シネマさん:2009/10/11(日) 22:46:57 ID:Bs+3kSmV
BD厨の特徴はね、目の前においしそうな和菓子があると、丸ごとパクっと喰べてしまう人なのよ。
ちょっと待って、作法ってもんがあるでしょ?
それで、食ってしまって呑み込んで、「うめぇなこりゃ」って言ってんの。
そういうのはね、「はしたない」って言うんです。日本では。

そりゃ、旨かったのかもしれないけど、和菓子が苦手の人もいるんだし、普通はお茶からいただくもんよ。
そもそも大本営が「食え!食え!」って言うもんだから、素直に従っただけなんだけど、
ちょっとは上の命令を疑ってもいいんじゃないの? その和菓子、微毒入りかもしれないよ。
だけど、もう飲み込んじゃったからね、時すでに遅しですよね。

私は遠慮しとくことに決めてます。おいしいらしいのは確かなんだけど、お腹壊すのが目に見えてるもの。
106名無シネマさん:2009/10/11(日) 22:55:37 ID:/iaI4MMd
>>105
昨日の夜の後始末をしてから愚痴ってね。


○躁鬱への宿題
☆DVDを制定したDVDフォーラムが制定した次世代DVD「HD DVD」がDVDプレイヤーで読めないことに対する理由を述べよ。
☆BD/HD DVDを再生するために必要な以下の技術を1996年当時のDVDプレイヤーで再生するための施策を述べよ。もちろん「改造する」は不可。
 ※VC-1、MPEG-4 AVC、Dolby TrueHD、Dolby Digital Plus、DTS-HD、青色レーザーによるBD/HD DVDディスクの読み込み
☆DVDが「どうおかしいのか」を具体的に説明。もちろん、マルチアングル機能に対する言及は不可。
☆今回は敗走ということでよろしいですね?>躁鬱

返答がない場合は新たなテンプレになると考えてね。>躁鬱
107名無シネマさん:2009/10/11(日) 22:57:34 ID:7daCaTiS
>>105
躁鬱よ、今度は和菓子に話題を逸らすのかい?
ところでジャンパーのパッケージがお菓子箱って話はどうなったんだっけw
108名無シネマさん:2009/10/11(日) 22:58:08 ID:Bs+3kSmV
>昨日の夜の後始末をしてから愚痴ってね。

知りませんよ、そんなもん。
私と話したいから付きまとうのやめなさいよ。みっともない。
109名無シネマさん:2009/10/11(日) 23:07:46 ID:Bs+3kSmV
そう言えば「ソドムの市」で、
「マンジャー!(喰え!)マンジャー!(喰え!)」って、
全裸の男女に無理やりうんこ喰わすシーンがあるんだけど、
その中に旨そうに食ってる人も描写されてますね。
世の中にはうんこを好きな人もいるんだよ。BDみたいなもんだな。
私はダメだけど。

ちなみに私は「ソドムの市」を映画館上映時以来の記憶しかないからね。
DVDレンタルも所有も、もちろんBDも持ってません。
110名無シネマさん:2009/10/11(日) 23:21:31 ID:Bs+3kSmV
何が苦痛かと言えば、大画面でBDハードで、DVDを見る苦痛ほど辛いものはないね。
自分の金で、あのときに、あの店で買った、あの作品が、ボケボケなっちゃったぁ〜〜〜

唖然だよね。

これが一番つらいわな。
111名無シネマさん:2009/10/11(日) 23:29:46 ID:/iaI4MMd
>>110
大画面テレビでDVDハードでDVDを見るってことの苦痛はあるの?
112名無シネマさん:2009/10/11(日) 23:45:03 ID:Bs+3kSmV
>大画面テレビでDVDハードでDVDを見るってことの苦痛はあるの?

無いだろうね。それで納得してた人は。私は大画面じゃないから知らないけど。
そもそもブラウン管とDVDは相性が良かったんだと思うよ。
HDTVとSD画質の相性が悪いんだよ。
今現在、TV放送で、HD画面とSD画面両方50%ぐらいで出るけど、
SD画面が、なんか貧乏臭く見えるのは、これはハードのせいですか?
それとも、交互に出ることによる心理的影響ですか? どっちです?

ハードのせいなら、それこそ、「過去の技術ぐらいクリアーしろよ」ということですよ。
「モノが違うから」って逃げるなよ。
113名無シネマさん:2009/10/11(日) 23:57:17 ID:GcyLcOji
>>112
それ昨晩散々議論して躁鬱が泣いて逃げたじゃないですか。
2日続けて同じ事議論するのもしんどいんで、過去レス読んで下さい。
114名無シネマさん:2009/10/12(月) 00:00:29 ID:tZJd9Vzm
前々から私は議論なんかする気はサラサラ無いんだよ。
私のストーカーみたいのが、勝手に絡んできてるだけだろ。

私は私のために私の思っていることを言ってるだけ。

ところで、アングル機能って何だよ?
こんなの使ったこと無いよ。
アングル機能分、金返せや。
115名無シネマさん:2009/10/12(月) 00:01:40 ID:JEdm9JeK
>>114
知らんがな。
だったらチラシの裏にでも書いて満足してろ。
116名無シネマさん:2009/10/12(月) 00:10:09 ID:tZJd9Vzm
私さ、「ブラビア20」を貰えると知った時に、
「ああ、これで私のDVDがきれいに見える」とまず思ったよ。
一般人なんかそんなもんよ。
新製品の薄型、ハイビジョンも映るTV・・・。
「いままでのブラウン管より綺麗」と思うだろ普通。

それがさ、DVD画面いっぱいにしたら、ボケボケ! ブラウン管のほうが綺麗だったよ。
もう「ブラビア20」、キャスターに乗っけちゃったからね。
これで見るしか無いよ。

まさかと思ったけど、新製品がブラウン管よりも汚く見えるなんて、思いもしませんでした。
117名無シネマさん:2009/10/12(月) 00:12:58 ID:tZJd9Vzm
>だったらチラシの裏にでも書いて満足してろ。

ここが「チラシの裏」なんだよ。
分かって無いね。
118名無シネマさん:2009/10/12(月) 00:18:54 ID:NDIGbP5D
>>105
>大画面でBDハードで、DVDを見る苦痛ほど辛いものはないね。
単に組み合わせですね。

大画面×DVD機⇒×(論外)
大画面×BD機×DVDソフト⇒△(アプコンが効くのでまし)
大画面×BD機×BDソフト⇒◎(大迫力の大画面)
小画面×DVD機⇒△(小さくてもHDTVでは粗が目立つ by躁鬱)
小画面×BD機×DVDソフト⇒○(アプコンが効くので割と見られる)
小画面×BD機×BDソフト⇒○(緻密だけど迫力は無い)
119名無シネマさん:2009/10/12(月) 00:22:44 ID:tZJd9Vzm
>>118
私、付けくわえてあげるわ。

小画面×BD機×BDソフト⇒○(緻密だけど迫力は無い)
と、
小画面×DVD機×DVDソフト⇒○(緻密だけど迫力は無い)
は、
見分けがつかない。
120名無シネマさん:2009/10/12(月) 00:23:56 ID:JEdm9JeK
>>117
だったら、つきまとわれても文句言えないじゃんw馬鹿かお前はww

お前が、2ちゃんをチラ裏にしなけりゃ済む話ですよね?
121名無シネマさん:2009/10/12(月) 00:26:32 ID:NDIGbP5D
>>112
>HDTVとSD画質の相性が悪いんだよ。
はい、ダウト。
固定画素のテレビとSDの相性が悪いだけで、走査線数が変えられる(マルチスキャン)の
HDブラウン管テレビはSDも画面の大きさに比例する映像で映しますよ。

躁鬱さんの固定画素な20"液晶HDTVよりも、32"のブラウン管HDTVの方が
SD映像をきれいに映します。(さすがに36"でSDは粗が気になる画面サイズです)
122名無シネマさん:2009/10/12(月) 00:31:17 ID:NDIGbP5D
>>119
>小画面×BD機×DVDソフト⇒○(アプコンが効くので割と見られる)
>小画面×BD機×BDソフト⇒○(緻密だけど迫力は無い)
>見分けがつかない。
あれ?20"の液晶テレビでもSD放送よりHD放送の方が綺麗と書いていたのは
躁鬱さんですよ。

もちろん普通の人なら、20"台でもHDとSDの違いはすぐ見分けます。
うちの昭和一桁の祖母ですらリマスターで再放送の刑事コロンボが、
「昔と全く違う、映画のように綺麗」といいながら見てますし。
123名無シネマさん:2009/10/12(月) 00:46:49 ID:vYtNjzhH
躁鬱がまともにDVDを見たことがないことがよくわかったよ。
電機屋ではBDとDVDの比較のために20インチ程度のテレビを使うこともあるんだが。
124名無シネマさん:2009/10/12(月) 00:53:29 ID:vsf0H7kF
見分けがつくとかそーいう問題じゃなくって
それが必要がどうかなんだよなぁ
125名無シネマさん:2009/10/12(月) 00:57:12 ID:W3E3bQIH
>>124
必要が無いから去年より売上が半分にまで減少してるんですよね、わかります。
126名無シネマさん:2009/10/12(月) 00:57:17 ID:vYtNjzhH
>>124
お金を出して買ってきた映像がテレビの無料放送より劣っていたら嫌だと思いませんか?
127名無シネマさん:2009/10/12(月) 01:03:25 ID:NDIGbP5D
>>124
小画面でも、躁鬱さんですらDVDがデジタル放送より汚く見えてしまう。

そういう意味ではHD平面テレビにはDVDのハードは不向きだし、
DVDを見るにしても、きちんとしたアプコンの付いたBD機が有利ですね。
128名無シネマさん:2009/10/12(月) 01:15:56 ID:UzJsjO3k
DVDとBDの画質差はとても分かるんだが
wowowとBDの差ってどれくらい?
129名無シネマさん:2009/10/12(月) 01:39:18 ID:NDIGbP5D
>>128
衛星ですがJSBはSD放送の時間が多いのでなんともいえませんね。

1番組放送なら地デジより綺麗ですが、サイマル編成だとNHK-1/2と同等です。
130名無シネマさん:2009/10/12(月) 01:45:39 ID:AK6639eH
BDだって再エンコードすりゃあ画質は落ちる
テレビの規格が変われば、また繰り返しだよ
131名無シネマさん:2009/10/12(月) 01:48:10 ID:AK6639eH
あー念のためいっとくけど、再エンコはものの例えで
拡大スケーリング処理すれば、どんなものでも画質は落ちるってことな

BD厨はスペック鵜呑みにするバカ揃いだから
132名無シネマさん:2009/10/12(月) 01:59:09 ID:OK/XmI+q
再エンコだの、拡大スケーリングだの、なに100%無関係なこと言ってるの?
ものの例えにも何にもなってねーよ。それこそ只のバカ。
133名無シネマさん:2009/10/12(月) 02:22:49 ID:NDIGbP5D
>>130
市販のパッケージは再エンコードなんてしませんよ、リニアのデータを2パスで
エンコードするのなら当たり前ですけどね。
134名無シネマさん:2009/10/12(月) 06:08:04 ID:vSYOICrh
>>131
スペック関係なさ過ぎて噴いたwww
135名無シネマさん:2009/10/12(月) 09:54:41 ID:OK/XmI+q
ID:AK6639eHが丸っきり意味不明なことを書き込んでる理由が分かったぞ。
向こうのスレにこんな書き込みがあった。

> DVDで満足しているよ
> 現行のBDソフトはDVD用マスターから焼いているからまだ買いどきではないよ
> 後々BD用にリマスターして特典追加したものが出ると踏んでいる
> 1万以上もしたVHSソフトが3000〜4000円程度になった
> DVDソフトも次々と廉価版が出ている状況だもの
> BDも同じになるのは明らか
> テレビや雑誌でBDが売れていることにして、いくら持ち上げようがもう踊らされないよ
>
> こっちに書くんだった・・・

話を総合すると、つまりこいつはDVD用の720x480のマスターを
再エンコードだの、アップスケーリングだのしてBD化してると本気で思ってるらしいw。

実際に物を見たことなくて妄想だけでBDを語るから、こんな惨いことになるんだよな。
しかも

> BD厨はスペック鵜呑みにするバカ揃いだから

ご丁寧にこんな捨て台詞まで残してw。
136名無シネマさん:2009/10/12(月) 12:30:55 ID:8U8A37cR
>>130
>BDだって再エンコードすりゃあ画質は落ちる
HDマスターの場合再エンコードというか、ダウンコンバートをするのはDVDだけでしょ?

デジタル放送の録画でも、HD放送だけでなくSD放送でも同じCODECのMPEG2なのに、
再エンコードが必須で、記録レートを落とすので画質が落ちるのはDVDでしょ。

BDの場合、長時間モードを使うとMPEG4で録画するので、再エンコードをするけれど
圧縮効率が高いCODECなので2倍圧縮ではさほど画質に変化がないし、
3倍も大きな劣化が目立たない範囲、5倍にしても見るからに解像度が落ちる
DVDのLPモードと違い一見の変化はないですよ。
137名無シネマさん:2009/10/12(月) 12:50:43 ID:vsf0H7kF
もうちょっとマシな論客はいないのか
138名無シネマさん:2009/10/12(月) 12:51:39 ID:+3Am1o0B
http://portal.acm.org/citation.cfm?doid=1594943.1594952

まぁこんな研究結果も出ちゃってるわけですが
139名無シネマさん:2009/10/12(月) 13:07:35 ID:eY+hYOwy
>>135

>> 現行のBDソフトはDVD用マスターから焼いているからまだ買いどきではないよ
>> 後々BD用にリマスターして特典追加したものが出ると踏んでいる

もともとのデジタルマスターがDVD用というのは、ケースバイケースで有る話。
全部そうだみたいな書き方だから、これは極端で間違っていいるけど。
画素を落としてDVDに収録するとか。
BD前提となると、また再スキャンORテレシネになるものもかなり多いと思うが。
劇場再公開前提で作られた(デジタルの、もともとの)マスターなら相当良いはずだけど。

>話を総合すると、つまりこいつはDVD用の720x480のマスターを
>再エンコードだの、アップスケーリングだのしてBD化してると本気で思ってるらしいw。

洋画などでは例を聞かないが、国内のアニメなどでは例がある。(俺も聞いたとき耳を疑ったが)
ほとんどはそうじゃないけど…。だけど、買ってみるまで分からない怖さはあるね。
洋画にしても、アップスケーリングというのは無いけど、1本1本画質の違いは存在するから。
140名無シネマさん:2009/10/12(月) 13:21:16 ID:QarXWfwy
>>139
映画と違って、アニメだと制作時の解像度がHDじゃないと結局アプコンに頼るしかないからなぁ
141名無シネマさん:2009/10/12(月) 13:36:11 ID:eY+hYOwy
そうそう、あと、すこし前までのビデオ収録のアーティストのライブものとか、BGVとかね。
ビデオ収録のテレビドラマもそうですね。
全部アプコンになると思われますね。BD化する意味があまりない…
142名無シネマさん:2009/10/12(月) 14:02:26 ID:x9DsLHYK
テレビの規格がまた変われば、
BDだって拡大スケーリングせざるを得ない
繰り返しだよ

ってこと
143名無シネマさん:2009/10/12(月) 14:03:45 ID:OK/XmI+q
>>139
いやもちろんそのあたりは知ってるよ。

例えば一時HDリマスターを謳って、実際はそのHDリマスターした原盤を、
わざわざSDのDVD用に間引き超劣化させた仕様で、パッケージ化して売るという詐欺スレスレの商法がまかり通ってたが、
DVD厨はその間引きして超劣化させた段階のものを引き伸ばして、BD化していると勘違いしてるんだよw。

もちろん原盤はHD製作とはいえ、あくまでもDVD向けのリマスターだから、
今の標準で行けば、なんちゃってレベルかも知れんが、それをさらに超劣化させたDVDとの差は歴然とある。
もちろん再エンコだの、拡大スケーリングなんてのとは無縁の話。

あとSDアニメとか古いドラマの件に関しては、リマスターがDVD用かBD用かというのとははまた全然別の話。
映画フィルムと違って、元素材がSDクオリティーのものしか存在しないわけだから。

でも、こだわりのあるアニヲタ様にとっては、SD素材を業務用の技術であらかじめアプコンしたBDの映像が、
PS3やレコーダー等再生機器側のアプコン技術を若干でも上回ってれば、それで十分ありがたいんだよ。
だからメーカもそれを見込んで平気で商品化するし、アニヲタ様も喜んで買っていくわけw。

旧ドラマなんかに関しては、画質面でのBD化のニーズはないだろうね。
出るとしても1本の収録本数を増やすとか、そういう対応になるんじゃねの?

つーかここ映画板だしね。
144名無シネマさん:2009/10/12(月) 14:09:30 ID:Yke1AyQO
>>142
で、それがBDのスペックに同関係するのかな〜?
145名無シネマさん:2009/10/12(月) 14:11:03 ID:kzPalKtH
>>139
>もともとのデジタルマスターがDVD用というのは、ケースバイケースで有る話。
SDのデジタルマスター(D:1、D:2、デジタルベーカム)は映画でも普通にありますね。
でも90年代の映画はネガがあるので、BD化やHD放送するならHDリマスターで
マスターを作りなおしますよ。

分かりやすいのはバンビの初期BDタイトル。
オネアミスの翼やパトレイバー3部作はDVDはSDデジタルマスターなので、
廉価盤に切り替え販売。BDはHDのネガテレシネでマスターを起こし直し。


>洋画にしても、アップスケーリングというのは無いけど、
>1本1本画質の違いは存在するから。
転送レートの低いHD-DVD用に作られたM$謹製のCODEC、
VC-1を使っているタイトルは、AVCでエンコードし直すと
画質が上がりそうなので5年ほどしたら再発商法をやりそう。

VC-1って転送レートを抑え伸張を軽くするために、グレインをノイズとして
取り除いて記録して、雰囲気を付けるために幾つかの段階で再生時に
人工的にグレインを付加するという、フィルムという媒体を愚弄する
駄目CODEC。
HD-DVDなんて馬鹿な規格が世に出てしまったばっかりにorz。
146名無シネマさん:2009/10/12(月) 14:20:31 ID:x9DsLHYK
>>144
キリがない。いちいち旧規格を叩くのはバカ

過去資産をもっときれいに映せる技術希望
147名無シネマさん:2009/10/12(月) 14:22:59 ID:kzPalKtH
>>142
>テレビの規格がまた変われば、BDだって拡大スケーリングせざるを得ない
>繰り返しだよってこと

確かにスーパーHDの開発を各国が行っているのは事実。
でも、DVD発売時には実験段階を終えて試験放送をしていた現行のHDTVと違い
スーパーHDは実験放送すらまだどこもやってませんよ。

日本では11年以降に実験に漕ぎ着けられそうというペース、
アナログの停波をしないと電波帯域に空きがない。

更に現行のHDTVは20インチ台で明確に画質が違うことを目標に
開発したのに対し、スーパーHDは50インチ台以上がターゲット
65インチや75インチ、108インチのテレビなんて普及するんですかね?
20インチでもまだ大きいという声もあるのに。

PCのモニタにしても総画素数の増加は止まってますよ。
148名無シネマさん:2009/10/12(月) 14:27:41 ID:kzPalKtH
>>146
>過去資産をもっときれいに映せる技術希望
そんなもの、ブラウン管HDTVとしてとっくに世に出て消えましたよ。

消費者がそっぽを向いたSDのデジタルテレビと違い、
ブラウン管HDTVは中古でもマニアを中心に人気商品ですが。
149名無シネマさん:2009/10/12(月) 14:29:15 ID:KyPfwghP
>>146
過去の映画資産を綺麗に映せるのがBDなのに、お前の理屈は破綻してね?
150名無シネマさん:2009/10/12(月) 14:50:56 ID:kzPalKtH
>>149
>過去の映画資産を綺麗に映せるのがBDなのに、お前の理屈は破綻してね?
SD製作の映画は無いですからね、自主制作ではあっても。
フィルム製作ならBDより綺麗だし、戦前のテクニカラーに至っては退色すらしない。
デジタル製作が本格導入されたのはHD24pでBDと解像度やコマ数は同一。

ID:x9DsLHYKは映画には全く興味がないんでしょう。
151名無シネマさん:2009/10/12(月) 14:58:05 ID:fyATzAvL
そもそも旧規格に固執してる方が馬鹿らしいな。
152名無シネマさん:2009/10/12(月) 15:54:25 ID:tZJd9Vzm
>スーパーHDは実験放送すらまだどこもやってませんよ。
>日本では11年以降に実験に漕ぎ着けられそうというペース、
>アナログの停波をしないと電波帯域に空きがない。

つまり、それまでの住民を移転させて、そこにあまり意味のない巨大ダムを作るってな話ね?
まるで「八つ場ダム」そのものじゃない?

だったらさ、それまでの住民にキッチリ保障しなさいよ。ってな話よ。

いままで問題無く使っていたユーザー(アナログとかDVDとか)に損害を与えて、
その上に、企業が儲けたいがために、さらにユーザーに金を出させる? 冗談じゃ無いよ。
その結果が、今のBDの惨状だろ?

いっぺん、滝に打たれて来いや!
153名無シネマさん:2009/10/12(月) 15:55:26 ID:NafTDhsF
その結果が今のDVDな訳ですが、何か?
154名無シネマさん:2009/10/12(月) 15:56:00 ID:tZJd9Vzm
「バンビ」・・・・ふっ!・・
155名無シネマさん:2009/10/12(月) 15:57:23 ID:NafTDhsF
つーかスーパーHD自体、民生用に降りるかどうかわからないのに、何故いきなり保障の話になるのか。
156名無シネマさん:2009/10/12(月) 16:05:35 ID:tZJd9Vzm
>つーかスーパーHD自体、民生用に降りるかどうかわからないのに、何故いきなり保障の話になるのか。

じゃあ、何で、
>>日本では11年以降に実験に漕ぎ着けられそうというペース
なんて話が出るんだよ。
商品にする気が無いなら、実験なんてする必要ないだろ?
それともスペースシャトルに乗せるのか? 宇宙から地球撮るために。
だったらさ、その企業のボランティアでやりなさいよ。
税金からその費用が支払われるなら、消費者帳・福島瑞穂大臣に言いつけて、辞めさせますよ。
157名無シネマさん:2009/10/12(月) 16:06:50 ID:pD61MeJf
今止めないと手遅れになる。
10・10外国人参政権断固反対!大阪デモ
http://www.youtube.com/user/Osaka1010Demo#p/a/f/2/v8SeULfOHGw
順番が良く分からないな・・

チョンが必死に邪魔してるのが笑える。

http://www.youtube.com/user/Osaka1010Demo#p/a/584185B9DEDAB207/0/k1Xro718CzU

各自で、拡散お願いします。
http://menu.2ch.net/bbstable.html
158名無シネマさん:2009/10/12(月) 16:07:36 ID:eY+hYOwy
いや、彼の言いたいのは
VHS、DVD、アナログテレビを見る権利は存在する、と。
特に国営放送的な公のNHKなんかは停波に際して何らかの補償をして欲しいと言っているのでは?

考えてみれば、NHKはちょっとそれ有るかも…。

スレ違いだけど。
159名無シネマさん:2009/10/12(月) 16:11:26 ID:tZJd9Vzm
>つーかスーパーHD自体、民生用に降りるかどうかわからないのに、何故いきなり保障の話になるのか。

私は、今のBDについて、今までのDVDユーザーを補償せよと言ってるの。
何で、新しいTVにしたら、DVDがボケボケになるんだよ?

DVDをクリアーに映すことが出来ないなら、ユーザーに対し、保障をしなさいよ。
そうしたらBD買ってあげますよ。
前に同じような話が出たけど、「BDを買ってほしいなら金を出せ」って話だわ。
160名無シネマさん:2009/10/12(月) 16:16:55 ID:kzPalKtH
>>152
>つまり、それまでの住民を移転させて、そこにあまり意味のない巨大ダムを作るってな話ね?
>まるで「八つ場ダム」そのものじゃない?
八ッ場ダムはスーパーHDと次々世代のパッケージ規格ですよ。
2Kや4Kが民生用としてどれほど需要があるのか分からない。
それをあえて国民から義務として集めている受信料で開発することが、
国民の文化の向上に資するかという話です。

現行のHDTVは宮ヶ瀬ダムで、首都圏での水利用のために必要。
神奈川県は東京都に対し水を売っていて(町田市はほぼ全量神奈川から、
大田区も相当を神奈川から導水)その結果、都の分を埼玉や千葉が
利用できてる。
SDでは20インチ台でも画質に難があるし、多国間での映像交換も
互換性のないNTSC/PAL-MとPAL/SECAMで不便だった。

>いままで問題無く使っていたユーザー(アナログとかDVDとか)に損害を与えて、
>その上に、企業が儲けたいがために、さらにユーザーに金を出させる?冗談じゃ無いよ。
あれ?デジタル放送万歳から、元に戻ったの?

それとBD機器はDVDにも対応しているので、LDやビデオカセットが
DVDになった時と違い損害は無いですよ。
161名無シネマさん:2009/10/12(月) 16:19:17 ID:tZJd9Vzm
NHKのアナログ停波については、チデジカに電話して私聞きました。
私の主張は、
「国民はNHKに金を払ってるんだから、アナログ停波はおかしい。民放だけ停めて民放の分だけ領域を開ければよいだろう」
です。

それに対して、担当者は途中で電話が替って、答えをいただきましたよ。
答えの内容は面倒だから今は書かない。訊かれたら、細切れに答える。
162名無シネマさん:2009/10/12(月) 16:21:22 ID:K48y8KYc
>>159
はいお得意の話題逸らしきたー。
163名無シネマさん:2009/10/12(月) 16:24:10 ID:SHBt2Xf6
>>161
どーせお前言われた事忘れてるから書かなくて良いよ。
164名無シネマさん:2009/10/12(月) 16:25:31 ID:kzPalKtH
>>156
>税金からその費用が支払われるなら、消費者帳・福島瑞穂大臣に言いつけて、
>辞めさせますよ。

日本放送協会の監督官庁は総務省で原口大臣の担当。
NHKの運営に対し国も予算を割いているので、国会による予算・決算の承認が必要。
スーパーHDの開発も、ケケ中総務大臣時代の問題で、e-JAPAN戦略の一環として
大がかりに実験を始めたんですよ。

ケケ中を議員とトップ当選させた、NHKの予算をそのまま承認する議員を
選んだのは日本国民なんですよ。
165名無シネマさん:2009/10/12(月) 16:30:44 ID:GzPvPtwU
>>156
こういう馬鹿が日本で研究する場所を奪って行くんだろうなあ。
みらいの日本の産業は真っ暗やでほんまに。
166名無シネマさん:2009/10/12(月) 16:31:47 ID:tZJd9Vzm
大体が竹中小泉を
>選んだのは日本国民なんですよ。

そいつらは、ドンドン金を企業にお布施すりゃいいんじゃないの?

私はその時にそいつらに投票しませんでしたから、私が金払う筋合い無いわ。

今度は原口大臣に言いつけて、辞めさせます。ご期待ください。
167名無シネマさん:2009/10/12(月) 16:34:04 ID:GzPvPtwU
>>166
それが民主主義ってもんだろ?
嫌なら北朝鮮にでも行ってこいよ。
168名無シネマさん:2009/10/12(月) 16:36:20 ID:eY+hYOwy
スーパーHDも開発して、それを民生用に降ろして、放送方式と共に
海外にバンバン輸出できれば、国として潤うわけだから、なんとも言えないね〜。

規格ありきでメーカーがスーパーHD用のパッケージを作るのは、また別だけど。
169名無シネマさん:2009/10/12(月) 16:37:37 ID:tZJd9Vzm
HD放送でさえ、私は人間のキャパシティを超えていると思う。
だってさ、BSデジタル放送見てみなさいよ。
地デジよりチャンネル多いのに、
ほとんど(70%ぐらい?)の番組が、TVショッピングじゃないか?!
え? 何だこりゃ? つまりさ、人間に対応仕切れていないんだよ。

これ以上、何を実験するんだよ。やめなさいよ! 迷惑なんです!
170名無シネマさん:2009/10/12(月) 16:39:01 ID:eY+hYOwy
>ほとんど(70%ぐらい?)の番組が、TVショッピングじゃないか?!

たしかに…
171名無シネマさん:2009/10/12(月) 16:39:48 ID:GzPvPtwU
>>169
今日はテンパるの早いっすね?
ageときましょうか?
172名無シネマさん:2009/10/12(月) 16:45:28 ID:v+pKpTp/
>>169
そう思うならいつも通り言えば良いんだよ。
「金返せ!!保障しろ!!」てさwww
173名無シネマさん:2009/10/12(月) 16:51:59 ID:+3Am1o0B
>>138のペーパーをみれば躁鬱のこともあながちバカにできないよ
174名無シネマさん:2009/10/12(月) 16:56:40 ID:ygL4j2rq
>>173
スルーされたのが悲しかったのね
175名無シネマさん:2009/10/12(月) 16:57:59 ID:+3Am1o0B
>>174

YES!YES!YES

てかみんなコレくらい読めるよな?
176名無シネマさん:2009/10/12(月) 16:58:44 ID:kzPalKtH
>>168
スーパーHDは、映画や産業用の映像解析、宇宙開発などには
使える技術ですよ。
フィルムがWRCのラリーカーやフォーミュラーカーだとしたら、
SDはオート三輪、HDは量産4輪車のレベル。

スーパーHDでやっとフィルムに並ぶんだから。
177名無シネマさん:2009/10/12(月) 17:01:18 ID:tZJd9Vzm
大阪府知事が「こんなのカツアゲですよ!!」って言ってますよ。
178名無シネマさん:2009/10/12(月) 17:02:36 ID:eY+hYOwy
まあ、それで国が開発するのがおかしいとも言えないね〜。
と書いたわけだったが。
パッケージメディア開発も国でもおかしくないってことかな?
179名無シネマさん:2009/10/12(月) 17:03:21 ID:tLo8d1+5
>>175
携帯だから見れん

>>177
ソースよろ
180名無シネマさん:2009/10/12(月) 17:06:58 ID:tZJd9Vzm
>>179
>>>177
ソースよろ


日テレ生放送。地方負担金についてね。似たようなもんだわ。
「カツアゲ」という言葉がフィットしますね。
原口大臣今いるから、電話しろ!
181名無シネマさん:2009/10/12(月) 17:08:00 ID:tZJd9Vzm
原口大臣が「ぼったくり」って言ったぞ。


182名無シネマさん:2009/10/12(月) 17:10:27 ID:tLo8d1+5
>>180
つまり「そんな事は言ってない」って事ね。
ああ、また躁鬱に騙されたわ。
183名無シネマさん:2009/10/12(月) 17:11:37 ID:kzPalKtH
>>178
NHKが受信料を使ってやることかは疑問ですけどね。
それにスーパーHDのパッケージ開発はちっとも進んでません。

現行のデジタルシネマはHDD録画でやってます、フィルムの配給ルートがあるので
それで足りてしまうし、映画館で上映するならもの凄い数を作る必要がない。
衛星や光回線を使った配信の実験もしてますけどね。

超音速機のコンコルドを作った技術が省エネ・低騒音のA320に役立ったように、
先端技術の開発自体を一概に無駄とは云わない。
184名無シネマさん:2009/10/12(月) 17:11:49 ID:tLo8d1+5
>>181
ソースよろ。
あと、「何に対して」そう言ったのかも詳しく。
185名無シネマさん:2009/10/12(月) 17:12:03 ID:+3Am1o0B
>>179

「HDの画像が抜群に優れている」というのはプラセボ効果だったって話
186名無シネマさん:2009/10/12(月) 17:13:29 ID:eY+hYOwy
アフリカの原住民に歯磨き粉を薬といって飲ませたら、風邪が治ったという…
187名無シネマさん:2009/10/12(月) 17:13:50 ID:tLo8d1+5
>>185
ふーん、読めない事には反論のしようはないわな。
188名無シネマさん:2009/10/12(月) 17:14:32 ID:eY+hYOwy
要するに気のせい?
189名無シネマさん:2009/10/12(月) 17:16:19 ID:+3Am1o0B
まぁ気のせいという部分も多いんじゃねって話

意外と英文ペーパー読めない人が多くて驚いた
190名無シネマさん:2009/10/12(月) 17:19:00 ID:eY+hYOwy
登録してダウンロードするみたいだったけど、そこで止めた。
191名無シネマさん:2009/10/12(月) 17:25:53 ID:kzPalKtH
>>185
35万画素のSDと210万画素のHDでは、優位さは明確だけれど
圧倒というレベルじゃないですよ、6倍に過ぎないんだから。

でも、平面テレビだとスケーリングの問題が出るので数値以上に違いが
出てしまう。

かといって環境負荷を考えると、ブラウン管を続けるのは難しい選択。
192名無シネマさん:2009/10/12(月) 18:29:21 ID:NDIGbP5D
>>159
>私は、今のBDについて、今までのDVDユーザーを補償せよと言ってるの。
>何で、新しいTVにしたら、DVDがボケボケになるんだよ?
それはテレビの問題で、BDの問題では無いでしょ。
むしろBD機はDVD機よりも部品代を掛けてDVDの画質を改善してる。

だからDVDもBDプレーヤーで見るほうが綺麗と言う事がおきてる。
193名無シネマさん:2009/10/12(月) 18:35:01 ID:eY+hYOwy
責任の所在が分かれているから、ややこしいね
194名無シネマさん:2009/10/12(月) 19:24:31 ID:tZJd9Vzm
>むしろBD機はDVD機よりも部品代を掛けてDVDの画質を改善してる。

じゃあ、見せてみな。
出来ないだろ? なんかのリンク張るか?
それともなんかのデータでも言うか?

ふっ! そんな商品さ、庶民に売れると思ってるのかよ?
思っていたのだったら、それは、「思い上がり」と言うんだ。覚えておくがいい。
195名無シネマさん:2009/10/12(月) 19:28:54 ID:vYtNjzhH
>>194
躁鬱が自分の家から出てこれるんだったら、環境を用意してやってもいいけど?
196名無シネマさん:2009/10/12(月) 19:34:08 ID:eY+hYOwy
>>194
自分で、電気屋や持ってる友達の家で、見てみたらいいと思うけど。
なんでもネットで済むと思う方がおかしいと思うけどね。
(画質の比較サイトはあるけど、自分で調べてみようね。)
197名無シネマさん:2009/10/12(月) 19:34:40 ID:x9DsLHYK
>>189
アップスケーリングしないですむパネルがあれば
一般の人にはほぼわからなくなるだろうね
198名無シネマさん:2009/10/12(月) 19:36:49 ID:tZJd9Vzm
新しい車買ったら、60キロスピード以上だと快適なんだけど、
30キロスピードぐらいで走ると、車体がガタガタいい始める車なんて、当然リコールだろうよ。

販売店持ってったらさ、「この車はハイオクガソリンじゃないとダメなんですよ」と、
シャーシャーと言われたら、普通のユーザーはブチ切れるよな。

この一連のスレじゃ、「自分は元々ハイオクだから無問題。今時ハイオク使わない奴が悪い」って、
平気で言ってんのがいるんだわ。

まあ、そんなのと10か月も付き合っていた私も馬鹿みたいだけどね。
199名無シネマさん:2009/10/12(月) 19:40:59 ID:tZJd9Vzm
>躁鬱が自分の家から出てこれるんだったら、環境を用意してやってもいいけど?

私ひとりが納得すればそれでいいのか?
それで、BDが売れるのか? 
私がココで「やっぱりBDは素晴らしい」とタダで言うとでも?
金出しな。
200名無シネマさん:2009/10/12(月) 19:43:49 ID:vYtNjzhH
>>199
手渡しでならな。
201名無シネマさん:2009/10/12(月) 19:45:21 ID:tZJd9Vzm
>環境を用意してやってもいいけど?

で、その検証をTV中継でもするか?
視聴者は確実に分かんないって!
どの画像が綺麗なのかどうなのか?
202名無シネマさん:2009/10/12(月) 19:58:06 ID:+xuIUnYo
>>199
>私ひとりが納得すればそれでいいのか?


良いんじゃね?だって目的は>>194なんだから。
203名無シネマさん:2009/10/12(月) 19:59:41 ID:JkB+6eWE
>>197
>アップスケーリングしないですむパネルがあれば
さすがに30インチの後半だと辛いでしょ。

ブラウン管HDTVの最大サイズが36インチだったけど、
さすがにSDは走査線が目立ってしまう。

28インチのHDブラウン管でも大正生まれの婆ちゃんが
SDとHDの違い見分けるよ。
普通にSDのソース見られるけど、やっぱりHDの方が細密。
204名無シネマさん:2009/10/12(月) 20:08:01 ID:JkB+6eWE
>>198
>新しい車買ったら、60キロスピード以上だと快適なんだけど、
>30キロスピードぐらいで走ると、車体がガタガタいい始める車なんて、
>当然リコールだろうよ。

いや、乗り心地が悪かろうが車軸からホイールが取れて歩行者を潰したり、
高速バスがあわや大事故を起こすような、安全の問題がなければ
リコールの必要なし。
ちなみにそれ、プラズマや液晶の問題で、BDにま全く関係ないから。

ブラウン管なら30キロでも60キロでも快適なんだけど、
有鉛ガソリンや高硫黄の軽油みたいなもので、今の社会情勢は
許すものじゃない。
205名無シネマさん:2009/10/12(月) 21:17:22 ID:tZJd9Vzm
もうひとつのスレで「輸入盤BDソフトを買え買え」言ってるキチガイがまた出てるけど、
ああゆうのは、BD工作員はほっといていいの?
それともBDハードには関係ないからいいわけですか?

輸入BDソフトに字幕が付いてるのなんてどの程度あんのよ?
たとえ字幕があったとしても、それでどの程度BDハードが売れるやら?
あのキチガイの目的は何よ? 輸入BD業者?

私、あのキチガイとは話したくないんで、こっちで言うわ。
206名無シネマさん:2009/10/12(月) 21:20:19 ID:vYtNjzhH
>>205
同族嫌悪かね。
207名無シネマさん:2009/10/12(月) 21:33:28 ID:tZJd9Vzm
あのキチガイにしてみれば、日本人はみんな日常会話で英語をしゃべってるらしい。
208名無シネマさん:2009/10/12(月) 21:44:58 ID:eY+hYOwy
ttp://www.j-love.info/amazonnew/blu-ray_subtitle.htm
ttp://blurayblog.blog79.fc2.com/
ttp://www.fantasium.com/
などで日本語字幕・日本語吹き替え有り無しがわかるよ。
一番のオススメは全部付いてて円安の関係もあり、安いと言うことでないの?

同等で値段が倍ぐらい違うしね。
209名無シネマさん:2009/10/12(月) 21:46:26 ID:eY+hYOwy
円高でした…
210名無シネマさん:2009/10/12(月) 21:47:17 ID:tZJd9Vzm
仮にあのキチガイが、「輸入BDソフト専門業者」だと仮定すると、まあ、辻つまは合うな。
輸入BDソフト専門業者なんて多分1人でやってんだから、
ピンポイントで営業すれば、まあ自分の食いぶちぐらいは稼げるわ。

たまに言葉が過ぎて、「英語ぐらい分かるでしょう?」とか言ってしまう。
悪いイメージは持たれたくないから、姿勢はジェントル、だけど営業は定期的。
「そんなのは一般的では無い」と批判を受けてもへーきのへーちゃ。
そりゃそうだ。初めっからニッチのマーケットで商売してるんだから。

まあ、こう言う事で納得できるな。私はべつに攻撃しませんわ。行商みたいなもんでしょ?
211名無シネマさん:2009/10/12(月) 21:50:00 ID:eY+hYOwy
業者だとしても、ネットで宣伝したら、みんな直で買うでしょ?
それともAmazonUKやAmazon USAの人って事?
212名無シネマさん:2009/10/12(月) 21:55:00 ID:tZJd9Vzm
>業者だとしても、ネットで宣伝したら、みんな直で買うでしょ?

いや、前にね、輸入代行業者がリンクされてたんだよ。
そこには、日本語字幕の可否などの表示と、そこのサイトに注文するシステムだったね。
私だったらアマゾンで買うけどね。
213名無シネマさん:2009/10/12(月) 21:59:17 ID:vYtNjzhH
まー、それはどーでもいいとして、躁鬱は小銭をもらうため、わしの話に乗るの? 乗らないの?
前払いは却下ですよ。
214名無シネマさん:2009/10/12(月) 22:05:52 ID:OJoN6LT9
まーた躁鬱の妄想癖が始まりました
215名無シネマさん:2009/10/12(月) 22:08:48 ID:tZJd9Vzm
>わしの話に乗るの?

なんの話?
公にしたくない話なら、ヒントぐらい出しなさいよ。
連絡先が明確になれば、連絡はこちらからする。
私の斜め後ろには立つな。
216名無シネマさん:2009/10/12(月) 22:17:02 ID:OJoN6LT9
>>215
お前の場合は自分から相手の斜め前に立ってるんだよwwww
217名無シネマさん:2009/10/12(月) 22:27:23 ID:vYtNjzhH
>>215
3時間前のことを忘れるとはねぇ。

【DVDでは不十分】ブルーレイは普及する BD7枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1255089302/199

199 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2009/10/12(月) 19:40:59 ID:tZJd9Vzm
金出しな。
218名無シネマさん:2009/10/12(月) 22:45:40 ID:NDIGbP5D
>>169
>ほとんど(70%ぐらい?)の番組が、TVショッピングじゃないか?!
ワウワウってテレビショッピングも多いですよね、スタチャは全くないのに。
N●Kにしても、関連会社が出しているテキストや関連書籍の広告に必死。

まあ、テレショップにしても民放の場合広告主のニーズがあるから流しているわけで、
ないなら一昔前のBBCのように昼間も放送を休むはずですよ。

それに無料の民放のテレショップなら、見なければ良いんですよ。
誰かがお金をくれるわけでもないし、見なければいけない義務があるわけでもない。
219名無シネマさん:2009/10/12(月) 22:51:38 ID:eY+hYOwy
広告主のニーズもあるだろうけど、広告主のニーズ<視聴者のニーズだと思う。
要するにショッピングは結構売れてるって事だろう。
根は、ワイドショーのしょうもないニュースと一緒ですよ。
みんな見てるからこそ、流され続けている。
220名無シネマさん:2009/10/12(月) 23:03:00 ID:uDR8Z8dD
ついこの間までジャパネットのコラムでアンチがホルホルしてたのが、その証左だな。
221名無シネマさん:2009/10/12(月) 23:07:49 ID:tZJd9Vzm
「大丈夫?」というセリフで、Are you OK? が普通だと思うのですが、
ある映画で、Do you OK? と聞こえたのですが、

Do you OK? だった場合、Are you OK? と、どう違いますか?
単に「Do」が、行動状態を気遣い、「Are」が、「you」全体を気遣っていると考えてよろしいのでしょうか?

それと、Do you OK? という言葉自体、普通に使用されるのでしょうか?
それとも、特別な(例えば皮肉じみた)場合のみ使うのでしょうか?

BD輸入盤を買うのは、それが分かってからだな。
222名無シネマさん:2009/10/12(月) 23:08:01 ID:NDIGbP5D
>>219
まあ、広告効果が無ければテレショップなんて放送料を払って流さないし、
広告効果の測定が簡単にできるメディアだからなぁ。
223名無シネマさん:2009/10/12(月) 23:11:49 ID:uDR8Z8dD
>>221
その前にお前のお頭がOKじゃないだろう。
224名無シネマさん:2009/10/12(月) 23:23:41 ID:NDIGbP5D
>>79
>最大74分じゃ大半の映画は一枚に収録できないし
H〜の単層メディア75分録画が奇しくも同じような時間ですね。

>今時ハイビジョンそのままでBDにムーブなんて特殊なマニアだけ。
単層のBDはDRでもBSが140分ほど入るし、地デジなら3時間、十分な録画時間ですね。
それにDVDのレートを落とすだけの長時間モードとちがい、BDの長時間録画は
高効率なMPEG4でエンコードするので、2倍録画でもあまり差が無いし、
3倍でも劣化がさほど目立たないレベル。流石に5倍は…でもDVDのSPより綺麗です。

でもAVCRECで単層DVDに3倍録画すると70分ほど、また半端な録画時間ですよ。
225名無シネマさん:2009/10/12(月) 23:25:21 ID:NDIGbP5D
↑誤爆、スマソ
226名無シネマさん:2009/10/12(月) 23:44:50 ID:jzUMEm/x
>>210
>仮にあのキチガイが、「輸入BDソフト専門業者」だと仮定すると、まあ、辻つまは合うな。
BDの専門業者なんて有りませんよ、同じルートでCDやリージョン無しの
DVDも並行して扱ってる。

まあ、リージョン制限の緩いBDのおかげで、DVDで打撃を受けたビジネスが
また復活でしょ。

でも、DVDに寄生する海賊盤業者やコピー盤の違法レンタル業者と違い、
BDの輸入盤は正規盤。
227名無シネマさん:2009/10/13(火) 00:09:31 ID:wfIsxeJg
>>198
>販売店持ってったらさ、「この車はハイオクガソリンじゃないとダメなんですよ」と、
>シャーシャーと言われたら、普通のユーザーはブチ切れるよな。
切れるわけ無いじゃん、それこそ逆ギレ

車のカタログにちゃんと使用燃料が書いてあるし、説明書の重要事項でも
指定の燃料を使えって書いてる

で、それもテレビの話なんだけど
228名無シネマさん:2009/10/13(火) 00:19:44 ID:AYmxtDvT
>で、それもテレビの話なんだけど

ということは、
HDTVではDVDが綺麗に見える訳ではないのは当然、場合によっては汚く見える。
この事実がどこかに表記されてるってこと?
何か訳わからん数字を一般人が読めと言う訳?

店頭で販売員が、「DVDは汚く見えますから」って言う?
そんな店員いないよ。
229名無シネマさん:2009/10/13(火) 00:21:17 ID:AYmxtDvT
早く、Do you OK? について、即答しなさいよ。
BD派には、英語堪能な人がたくさん居るんだろ?
230名無シネマさん:2009/10/13(火) 00:26:37 ID:wfIsxeJg
>>228
>ということは、
>HDTVではDVDが綺麗に見える訳ではないのは当然、場合によっては汚く見える。
>この事実がどこかに表記されてるってこと?
>何か訳わからん数字を一般人が読めと言う訳?

SDソースとHDソースでは最適視距離が倍違うことは、
NHKや産業経済省が広報してる
HDソースが綺麗に見える距離でSDソースを見るのが
最大の問題

SDのDVDは倍離れて見るか、スケーリングぜずに映せばいい
231名無シネマさん:2009/10/13(火) 00:48:39 ID:wTeR+RqZ
映画やドラマに価値があるのであってメディアには規格はポリカの板以上の価値はない。
232名無シネマさん:2009/10/13(火) 00:52:23 ID:x15XmqSk
>>231
それ散々BD厨が言ってたじゃん。
BDのクオリティで供給してくれるなら媒体は何でも良い、
でもそれが無い以上BD以外の選択肢は無い。
233名無シネマさん:2009/10/13(火) 00:59:16 ID:wTeR+RqZ
>>232
でもなぁどうせBDもあんたがかつて
買いあさったDVDや録画したメディアと同様ごみになり
将来新しいメディアを手にしたあんたにそのユーザーは
今のように攻撃されるんだよなww

234名無シネマさん:2009/10/13(火) 01:00:00 ID:wTeR+RqZ
>>233
なんか俺の日本語変だなw
235名無シネマさん:2009/10/13(火) 01:07:05 ID:etZhbkkh
たぶん、句読点がないからだろうね。
意味は十分、分かります。
236名無シネマさん:2009/10/13(火) 01:16:15 ID:4/31/lhB
>>233
DVDはあまり買わなかった、だってHDになるのが分かりきってたからね。
むしろLDを集めたけど。

で、BDが記録しているHDTVの次はまだ開発中で実験放送すら
できてない。
DVDは発売時にはHDTVは試験段階に入ってて、LDとVHSは対応してたしね。
237名無シネマさん:2009/10/13(火) 01:33:03 ID:64ubNMBX
>>233
次世代規格の策定すらされてないのに気の早い奴だな。
鬼が笑う所じゃねーぞ、おい。
238名無シネマさん:2009/10/13(火) 02:39:20 ID:y3NXLpeI
結局躁鬱は平面テレビが不満なの?
中古地デジブラウン管テレビ買えばいいじゃん
ハードオフなどを探せばあるよ
239名無シネマさん:2009/10/13(火) 04:10:13 ID:Os8FYpcv
>>238
その購入費用は誰が出すの? 金出しな、って言われるのがオチですよ。

【DVDでは不十分】ブルーレイは普及する BD7枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1255089302/199

199 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2009/10/12(月) 19:40:59 ID:tZJd9Vzm
金出しな。
240名無シネマさん:2009/10/13(火) 05:55:19 ID:KKaMJF00
BDソフトは五月蝿いヲタ専用

241名無シネマさん:2009/10/13(火) 09:27:48 ID:RfKgO+6V
>>237
YoutubeでHD映像が見れる時代ですよ。
SDカードはデジカメ/ムービー/携帯の記録媒体として
圧倒的な地位を確立しているし。

いくら鬼が頭が悪いっていっても笑わないんじゃ。
242名無シネマさん:2009/10/13(火) 12:08:17 ID:/iBaR2It
>>241
見当違いのレスしておきながら、頭の悪さを鬼のせいにするとは図々しい奴だw
243名無シネマさん:2009/10/13(火) 16:54:05 ID:HiIADHkS
>>242
ここで暴れているBD厨は実生活がよほどショボいんだろうなぁw

244名無シネマさん:2009/10/13(火) 17:00:35 ID:mXzhpLJ8
>>243
スレタイも読めない程切羽詰ってんの?
245名無シネマさん:2009/10/13(火) 18:10:22 ID:cVvOviIe
>>241
YouTubeで1080pってできたっけ?
あのHDは720だし、落とすのに時間かかるよね。
246名無シネマさん:2009/10/13(火) 18:23:14 ID:cVvOviIe
>>244
東芝もBD機の国内販売に踏み切ったので、相当切羽詰ってるみたいね。

世界最速でブルーレイディスクに書き込み可能な「Qosmio G60」などの発売について
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2009_10/pr_j1301.htm
247名無シネマさん:2009/10/13(火) 18:35:16 ID:EO+ilQag
>>246
HD-DVDまだ売ってて激安で売りながら、BDも売り出したんだったらその通りだけど

そういうのは切羽詰まってるって言わないと思う。経営判断って言う。
ま、rec-potなオレはどっちでもいいんだけど、SONYのBDのCMにはちょっと辟易。
自動録画なんていまどきどれでも出来るだろうに、BD機でそれをウリにしてるのは
ちょっとどうなのよって感じ。他にもアピールできる点があるだろうに。
248名無シネマさん:2009/10/13(火) 19:24:00 ID:Jp8L2qH+
>>247
アンチBDの主張は東芝の主張と何故か不思議に重なるんだよなぁ。

去年2月まで⇒HD-DVDで勝つる!BD脂肪
去年9月から⇒アプコンの改良でDVDで勝つる!BD脂肪
そしてついに⇒本尊の東芝が北米・欧州に続き国内でもBD機販売へ
249名無シネマさん:2009/10/13(火) 20:55:56 ID:I9+q27gi
>>248
東芝の亡霊を語っているのはもはやBD厨のみだぞ
250名無シネマさん:2009/10/13(火) 21:23:47 ID:BzAajK2o
>>249
だよな。
今はホロとネット配信だよなww
251名無シネマさん:2009/10/13(火) 21:50:47 ID:F+8X0Dl2
>>249
いや、ビジネス誌でも東芝の動向は注目の的ですよ。
8月もCBHDの話題が出たし、先月はBDA加盟申請。
252名無シネマさん:2009/10/13(火) 22:32:58 ID:gLGtfNnl
>>250
今更そんな亡霊のようなことを書いているのは、2ちゃんのアンチぐらいですよw
253名無シネマさん:2009/10/13(火) 22:59:27 ID:wa7iJIVz
>>251
ソフトも含めると地球規模のビジネスだし、結構な市場規模だからなぁ
254名無シネマさん:2009/10/13(火) 23:44:53 ID:EO+ilQag
東芝だってもう遅いって。
>>247でも書いたけど、SONY自体が画質がいいことを全面に打ち出すのをやめて
「録画機能が便利」というCMに切り替えてきた。これこそ切羽詰まってるように見える。
ヤザワだけじゃ足りなくて(ってかもともとヤザワがミスキャストではないかと個人的
には思っていたんだけど、ヤザワファンをBDユーザとして取り込もうとしてたのか知らん)、
いかにも機械には弱いです、ってイメージを纏った篠原涼子。それってナニ?

>>248 いちユーザーがメーカーに肩入れしてなんになるってのよ。バカじゃね?
255名無シネマさん:2009/10/13(火) 23:47:03 ID:wa7iJIVz
>>247
レコだと番組名録画はあってもキーワード録画が無い機種は結構ありますよ?
松下電器のは本体からではなく、ネットに接続してPCから設定ですし、
ソニーのはCoCoon以来自動録画や自動での番組表抽出が便利
256名無シネマさん:2009/10/14(水) 00:21:16 ID:io7jRSsr
>>254
>いちユーザーがメーカーに肩入れしてなんになるってのよ。バカじゃね?
東芝工作員は2ちゃんの家電系の板でも、価格でも有名ですよ。

東芝がBDの国内発売をしたとたんに、このスレも静かになったみたい
257名無シネマさん:2009/10/14(水) 00:26:23 ID:kOaXqK3k
>>254
知らないんだが、篠原涼子って、女性受けしてるの?
そうだったら、未婚の働く女性〜お母さん〜高齢婆さんあたりを狙ってというのも考えられるけど、ブランドイメージは
矢沢より低くなるような気がするね。
とくにBD信者は「なんだかな〜…カッコワリィ…」になりそうなものだが…。
258名無シネマさん:2009/10/14(水) 00:46:55 ID:AWY9dBO+
CMに出てるタレントに左右される情弱な>>257でしたとさ。
259名無シネマさん:2009/10/14(水) 01:04:36 ID:ds3KISGP
問題・私はどこの工作員でしょう。
1.BD
2.東芝
3.イタリア映画業界(イタリア情報局員)
260名無シネマさん:2009/10/14(水) 01:08:38 ID:AWY9dBO+
→4. 北朝鮮
261名無シネマさん:2009/10/14(水) 01:12:26 ID:io7jRSsr
>>257
>とくにBD信者は「なんだかな〜…カッコワリィ…」になりそうなものだが…。
シャープのBD内蔵テレビは小百合ちゃんなわけですが、
サユリストをターゲットにして大成功ですよ。

あくまでも21世紀のVTRがBDですから、使い勝手の悪さのために一部の世代
一部の層(ゲーマー等)にしか普及しなかった小さな市場のDVDとは違い、
BDは老若男女が使う製品。
262名無シネマさん:2009/10/14(水) 01:37:20 ID:kOaXqK3k
涼子のファン層ってあったんだ…知らんかった。
エイベックスバリバリ時代ならいざ知らず。
263名無シネマさん:2009/10/14(水) 01:40:34 ID:kOaXqK3k
>>261
あのなあ…「小百合ちゃん」って…
サユリストってホントに、沢山いるのか?映画館ガラガラじゃないの?
俺は嫌いじゃないけど、映画館に行く気はしない。
264名無シネマさん:2009/10/14(水) 01:47:48 ID:kOaXqK3k
考えてみたらDVDって言われて、誰かの顔が思い浮かぶかというと、
自分の場合はそれが無いな…。
誰でもそれなりなんだな、きっと…。
265名無シネマさん:2009/10/14(水) 01:55:07 ID:MSf8nLfV
wowowに加入してるからBDの映画まで見る暇がない
BDRに焼くことはあるけど
266名無シネマさん:2009/10/14(水) 02:03:29 ID:Joy8slWr
あいかわらずここのBD厨はメーカーのプレスリリースをちょっとリライトしただけのものを
取材記事と勘違いする能無しばかりだな

下の東芝テレビだって記事形式だが、実際はプレスリリースのリライト
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091005_319650.html
267名無シネマさん:2009/10/14(水) 02:10:52 ID:Joy8slWr
今年のCEATEC JAPANは
AV関係はテレビの新技術関連はあいかわらず多かった。
レコーダーは、BDを強調するものはなし。DLNAサーバーとかネットワーク関連押しがちょこちょこ
268名無シネマさん:2009/10/14(水) 03:00:02 ID:wjsD9WQc
BDなんて世間ではもう話題すらならなくなってきてる。
このままDVDの影で日の目も見ずに消えてくだろう
269名無シネマさん:2009/10/14(水) 07:23:33 ID:XymK8Fep
>>266
相変わらず、記事と記事形式広告の違いすら理解できないリテラシーゼロの
偽広告屋が涌いてるな。

それはリリースを元にした部分と、メーカーの製品発表会を取材して
作った部分がある立派な記事なのに。

別製品だが、東芝の記事形式広告
http://ad.impress.co.jp/special/regza0905/
270名無シネマさん:2009/10/14(水) 07:31:21 ID:ZBFBtYyn
>>269
宣伝乙
271名無シネマさん:2009/10/14(水) 10:29:30 ID:Joy8slWr
>>269
10分や20分の取材でわかるわけないだろw
[ AV Watch編集部 臼田勤哉]とあっても
ほとんどプレスリリースがベース
272名無シネマさん:2009/10/14(水) 10:43:03 ID:qArj8APs
プレスリリースを広めるのも主な仕事だからね
記事読んで、独自取材かメーカー情報かはすぐ判ろう
273名無シネマさん:2009/10/14(水) 13:59:51 ID:lxCTyzUR
>>271
10分や20分で終わるなら、記者発表会なんてわざわざしないぞw
274名無シネマさん:2009/10/14(水) 17:07:45 ID:iS24a1xf
>>271
リリースをリライトした記事って云うのは、↓みたいのを云うの
>>266は後半部分は取材して書いてる


東芝、Blu-ray搭載のAVノートPC「Qosmio G60」など
−地デジチューナやSpursも搭載。8モデルがBD搭載に
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091013_321239.html
275名無シネマさん:2009/10/14(水) 17:16:46 ID:iS24a1xf
>>272
リリースのリライトなんて、新聞の経済・産業面の囲みなんかほとんどそうだよな
もちろん広告ではなく記事

東芝、AVノート「Qosmio」にBDドライブ搭載 09年秋冬モデル
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITdc003013102009&landing=Next

インチキ広告屋に云わせると、有料の広告らしいが(笑)
276名無シネマさん:2009/10/14(水) 19:04:18 ID:Dfb4d1Pg
JVA、2009年度ビデオレンタル店実態調査を実施
−売上は前年比91.3%と減少。BDレンタル実施率は68%
 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091014_321538.html
 ビデオレンタルの総売上は前年比91.3%の557万円で、'08年をピークに初めてマイナスに
転じた。総売上のうち、DVDの売上が同93.4%の551.2万円で、全体の97.9%のシェアを
占めていることから、DVDレンタルの売上減少が総売上額の減少に大きく影響したとみている。

 新作DVDの平均レンタル料金は、当日で前年差-11円の313円、1泊2 日で同-5円の
375円、2泊3日で同-16円の436円、1週間で同-29円の407円、延滞料金で同-5円の
257円で、全てのカテゴリで減額となっており、貸出数が前年と大きく変わらないことから、
レンタル料金の低価格化が売上減少の要因と分析している。

 '08年より試験的に開始されたBDレンタルに関して、'09年調査におけるレンタル実施率は
'08年調査の25.3%から68.2%へと2倍以上に増加。なかでも、レンタル面積40坪以上の
店舗では8割以上がBDレンタルを実施しているという。BDの在庫数量も中規模店以上で、
前年比4倍以上、貸出枚数も同2倍程度となっており、「商品在庫の充実化が図られている段階」と分析する。BDの売上は平均3.7万円。DVDのレンタル実施率は99.6%、
VHSの実施率は72.5%。 (抜粋)

【レンタルDVD/BD/VHSの調査結果】http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/321/538/jva03.jpg
277名無シネマさん:2009/10/14(水) 19:07:55 ID:Dfb4d1Pg
さて、躁鬱さん、DVDがレンタル市場でVHSを超えたのがなんと2年前の07年だそうですよ。
あなたは01年に3万円はたいてプレーヤーを買ったそうですから、いかに家電メーカー主体だった
「DVD企画室」に相当するところに騙されていたかですねw。

278名無シネマさん:2009/10/14(水) 19:23:15 ID:+Bn2ALm7
ビデオレンタル店の月平均売上額は前年比91.3%の557万円。
そのうちDVDの売上額は同93.4%の551.2万円、BDは3.7万円、VHSは同44.9%の8.3万円。

BDは3.7万円
BDは3.7万円
BDは3.7万円


BDの月平均売上額は3.7万円w
279名無シネマさん:2009/10/14(水) 20:26:02 ID:ds3KISGP
>いかに家電メーカー主体だった 「DVD企画室」に相当するところに騙されていたかですねw。

騙されていたんでしょうね。
そして、さらにBDに騙されるほど私は馬鹿では無い。
DVDに騙されて、それでライフスタイル確立しちゃったんだから、もうこれで行くしか無いよ。
これは、私だけでは無く、周りもそうなんだから、
「今後は、BDには騙されないよう気を付けましょう、皆さん!」と、言い続けるのが、「人の道」というものではないの?

悟りを開いている者には、中傷も煽りも糞情報も何の役には立ちません。
280名無シネマさん:2009/10/14(水) 20:35:31 ID:4tx1LvTV
>>279
勝手に躁鬱と同類にされたら周囲の人間が可哀想だろーなぁ。
残念な事に躁鬱の声は大衆には全く届いてないみたいだし。
281名無シネマさん:2009/10/14(水) 20:37:12 ID:Dfb4d1Pg
>>279
BDに関してはHD-DVDが一部の電機メーカーとパソコンメーカーが押したのに対し、
映画会社がみこしを担いでますけどね。

3Dも映画会社の声が大きいし。
282名無シネマさん:2009/10/14(水) 20:49:30 ID:rRh/55jW
>>278
またまたアンチの嘘をJVA>が>277で完全否定しているんですが?
・DVDレンタルの市場は縮小している
・BDレンタルは実施店も在庫も急増した


[806]名無シネマさん<sage>2009/10/07(水) 01:35:48 ID:Oh2HiaW0
半年後と言うより今でも一般人はレンタル(ほとんどがDVD)に流れ出してるからね。
映画は特にその傾向。 今後もセルBD市場を支えるのはキモヲタだけだろう

[816]名無シネマさん<>2009/10/07(水) 14:55:00 ID:OiNMLgra
BDレンタルが増えていないことが証明されたなあ
283名無シネマさん:2009/10/14(水) 20:50:37 ID:ds3KISGP
レンタルに関して言えば、問題は、今後BDレンタルが増えていくかどうかの話でしょ?
上のデータで言えば、増えてるのは当たり前で、BDが出た時点から、現実の映画作品数が増えてるんだから。逆に「減った」となったら、その時点でBDレンタルは死亡宣告だ。

レンタルに関しては、どこが主導権を取っているのか私は知りませんが、
店単体と仮定するなら、私のうちの近くのゲオは、6月の「アイアンマン」以降、映画本編は「ベンジャミンバトン」3枚と「グラントリノ」1枚だ。
映画新作なんて、邦画B級含めて、多く出荷されているのに、BDの割合は新作の中の1割も無いんじゃないか?
この店に関しては、完全にBDレンタルに力を入れているとは思えない。

昨日もザッとBDコーナー眺めたが、BDが、借りられているのは、全体の3枚程度だったよ。そりゃそうだ、新作はほとんど無いんだもん。
この店は不思議な事に、「クローズZERO」DVD8枚ほどが、この1年借りられっぱなしなんだな。
新作「クローズZEROU」もDVDで出たからこれも10枚ぐらい全部貸し出し中、相乗効果で「1」も相変わらず貸し出し中。
私は「クローズZERO」は駄作だと思うけど、店としては、借りられる作品がいい商品であって、BD新作1枚入れるなら、「クローズZERO」DVDをさらにもう一枚入れた方がいいだろう。

うちの近くの一番利用してる店が、こういう状態で、私がBDを買うメリットは何よ? 借りるモノが無いんだから、BDのメリットは無いです。
もちろん、BDハード、ソフト共、買う訳が無い。
284名無シネマさん:2009/10/14(水) 21:03:45 ID:+Bn2ALm7
>>282
BDの月平均仕入額が2.4万円。売上3.7万円。
これで未来が明るいと考えるのがBDの腐った糞脳w
285名無シネマさん:2009/10/14(水) 21:05:49 ID:+Bn2ALm7
>>282
>・BDレンタルは実施店も在庫も急増した

急増した結果、在庫はたった109タイトルで枚数はわずか133枚w
286名無シネマさん:2009/10/14(水) 21:13:48 ID:qPne66EM
(案内)

ここは映画板全体から嫌われてる「BD厨」というキモヲタを隔離するためだけのスレです。

BD厨以外の人たちの
本スレはここです
 ↓
【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 17枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1253728605/l50
287名無シネマさん:2009/10/14(水) 21:14:01 ID:Dfb4d1Pg
>>284
仕入額についてはRSSのみをを除いているから当然でしょうね。

タイトル数についても、7月の段階で09年のレンタル許諾作品が194本(RSS含む)
なのに対し、6月に調査したのに大規模店で在庫枚数が147枚で少なめに出てる。
288名無シネマさん:2009/10/14(水) 21:21:59 ID:rRh/55jW
板住人が立てたスレはこのスレです

>>286のスレは>>2の通り映画を否定し板住人から嫌われてる「念仏坊」という
重度のアニヲタが自らを隔離するため立てたスレで、その他にも、
以下のスレを乱立させ保守している悪質な荒らしです。

・BDユーザーは映画板から出て行け
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1229360188
・【DVDで十分】BDは普及しない in映画板 18枚目
 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1252119985
・【DVDアプコン】HDMIは不要 3本目【BD】
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1225992210
289名無シネマさん:2009/10/14(水) 21:32:20 ID:rRh/55jW
>>283
>店単体と仮定するなら、私のうちの近くのゲオは、6月の「アイアンマン」以降、
>映画本編は「ベンジャミンバトン」3枚と「グラントリノ」1枚だ。

>昨日もザッとBDコーナー眺めたが、BDが、借りられているのは、全体の3枚程度だったよ。
>そりゃそうだ、新作はほとんど無いんだもん。

アンチBDって、何故か近所の情報に話をすり替えるね
コンビニがソフトを買う主な店だったり、ごく限られた狭いエリアしか、
生活圏にしてないの?

それにしても、大型のソフト店に行かなくても、BDが売れているのは
ネットでも分かるのになぁ。


ターミネーター4のkonozamAメーター、DVD vs ブルーレイ どっちを買った?
ttp://www.amazon.co.jp/meters/A2YWQEZX3UC3J1

290名無シネマさん:2009/10/14(水) 21:32:36 ID:+Bn2ALm7
>>287
ダウト。
あいかわらずBD厨は見苦しいw
7月の新作が41作だから、ほぼ全量入荷。RSSのみを除いていない証拠だな


◎ブルーレイレンタル参入は増加したが、本格的な運営にはまだ時間が必要か
レンタルBD の在庫状況では、
中規模店が31枚→140枚、大規模店では35枚→147枚といずれも前年の4倍以上に増加しているが、
貸出枚数が2倍程度の増加(中規模21→56枚、大規模32→58枚)
291名無シネマさん:2009/10/14(水) 21:34:07 ID:+Bn2ALm7
2009年 ビデオソフト月間売上速報
7月実績
レンタル店用ブルーレイ新作数 41

http://www.jva-net.or.jp/report/monthly_2009.pdf
292名無シネマさん:2009/10/14(水) 21:35:11 ID:Dfb4d1Pg
>>290
はいダウト、1月から7月でレンタル向けBDは194本、JVAのレンタル店調査は去年の7月から
今年の6月が対象で、去年分の許諾本数は不明。
293名無シネマさん:2009/10/14(水) 21:40:27 ID:rW1RqTIX
ベッドタイムストーリー
ダウト
ビバリーヒルズ・チワワ
ロックンローラ
イエスマン
パッセンジャーズ
ターミネーター:SCC シーズン2 #7〜12

これだけレンタル開始したタイトルがあるんですけどね?
294名無シネマさん:2009/10/14(水) 21:49:50 ID:WKsxRPmI
たったそれだけ?
295名無シネマさん:2009/10/14(水) 22:02:02 ID:ELgOLgiM
映画ソフトを買うなら、「BDソフトだ」と、さすがの私でも思うよ。
確かに、画質において「DVDより優れたBDがある」んだから、ソフトはBD買った方がいい。
296名無シネマさん:2009/10/14(水) 22:03:37 ID:16b06MgG
>>292
去年の7月から今年の6月が対象なんてどこにも書いてないよ
297名無シネマさん:2009/10/14(水) 22:07:15 ID:rRh/55jW
>>290
あいかわらずアンチは見苦しいw
自らレンタル許諾数とレンタル店頭タイトル数に食い違いがあることを自ら証明w

>◎ブルーレイレンタル参入は増加したが、本格的な運営にはまだ時間が必要か
>レンタルBD の在庫状況では、中規模店が31枚→140枚、大規模店では35枚→147枚と
>いずれも前年の4倍以上に増加している

去年7月から6月までのタイトル数は40坪店舗面積以上の大型店で、
147-35で112枚増で、JVAの7月までのレンタル許諾数194枚の6割しかない
298名無シネマさん:2009/10/14(水) 22:12:01 ID:rRh/55jW
>>296
ついにアンチはJVAが毎年レンタル店実態調査をしていることも否定かw
299名無シネマさん:2009/10/14(水) 22:15:19 ID:G8YsiHxQ
>>298
2009年度ってのは7月〜6月のなのか?ありえないだろw
300名無シネマさん:2009/10/14(水) 22:16:41 ID:G8YsiHxQ
>>297
許諾枚数の全量を入荷するのが常識なのかよw
ビデオレンタル店ってボランティアか?
301名無シネマさん:2009/10/14(水) 22:18:50 ID:rW1RqTIX
だって、洋画メジャーくらいしかBDレンタルを開始してないからね。

ちなみにツタヤしか入ってないソフトとして、

ミラーズ
ドラゴンボール EVOLUTION
オーストラリア
バビロンA.D.
マックスペイン
ピンクパンサー2
マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと

ザ・バンク 堕ちた巨像
レイン・フォール/雨の牙
7つの贈り物
アンダーワールド ビギンズ

もレンタル開始してますよ。
302名無シネマさん:2009/10/14(水) 22:19:25 ID:TTp3d6TF
チワワもあったな
303名無シネマさん:2009/10/14(水) 22:19:36 ID:Dfb4d1Pg
>>298
集計期間が1年になればどうでも良いんじゃない?
例えば、日本政府の財政年度は4月〜3月、でも年金予算は1〜12月の暦年。

決算を3月にやる会社もあれば9月にやる会社もあるし、6月や12月の会社もありますね。
304名無シネマさん:2009/10/14(水) 22:31:45 ID:AeLAMWHy
ディスカスのようなネットレンタル店の場合、数字はどう反映されるんだろうな?
月会費制度だから、新作も旧作も延滞料も単価も店舗面積も関係ないのにね。

そういったネットレンタルもかなりの割合を占めて来てるんだろうし、
もしリアル店舗のみの集計だとしたら、実際の市場規模は掴めんよね。
305名無シネマさん:2009/10/14(水) 22:57:54 ID:Dfb4d1Pg
>>304
JVAの実態調査は「ネットレンタル及び自動レンタル機器によるレンタルを除く」ですから、
全く反映されてません。
306名無シネマさん:2009/10/14(水) 23:22:30 ID:AeLAMWHy
>>305
ああ、じゃあ総売上が市場規模を示すわけでもなければ、
ネットレンタルに力を入れているBDに関しても実態は出てこないと。

つまり単にリアル店舗業者向けの資料ってことで、
消費者側から分析するに足る資料では無いってことだね。
307名無シネマさん:2009/10/14(水) 23:54:08 ID:Dfb4d1Pg
>>306
JVAは映像ソフトメーカーの業界団体なので、レンタル業界向けですらありません。
レンタル業界はレンタルの業界団体CDVJを通じて情報を発信していて
そちらの分析でも>>7の通り「BDは普及の真っ直中にある」です。

というか、評論家か学生でもない限り消費者として市場を深く分析する必要は
ないですよね?
ネタというか好奇心のレベルなら、調査対象による誤差を含めて考えればすむ話です。
それすら考えられない若干名がアンチ活動をしているようですが(藁。
308名無シネマさん:2009/10/14(水) 23:56:54 ID:FhibbqJW
では消費者としての感想
TSUTAYAやGEOにいくとBDがしょっぱい状態で
とても普及のまっただ中には見えませんね

以上w
309名無シネマさん:2009/10/15(木) 00:03:43 ID:5yQ1npCp
>>308
単にFCのしょっぱい小規模店に行ってるんじゃないの?
大型店行くとセルコーナーはBDの方がいい場所をとっているし、
レンタルも同一料金で割引も効くので複数在庫なのに貸し出し中。
310名無シネマさん:2009/10/15(木) 00:06:32 ID:CYwMPAns
>>309
東京都内、山手通り内側だよ
311名無シネマさん:2009/10/15(木) 00:09:00 ID:CYwMPAns
だれか一度、マンモス店渋谷と恵比寿のTSUTAYAの状況をレポしてほしいねぇ
312名無シネマさん:2009/10/15(木) 00:20:37 ID:PYZKLFNZ
前スレに、渋谷・恵比寿・六本木を書いたけど、レンタルは複数在庫で専用コーナー無し
セルはレジそばに専用コーナー

まあ、山手線内にも小規模FC店有るからな
313名無シネマさん:2009/10/15(木) 00:25:30 ID:3+vanfW8
金出すのは消費者なんだから、消費者の感覚が第一なんです。

どこかの団体の訳の分からないデータを出されたところで、消費者が「レンタル店に無いじゃないか?」と言われればそれまでよ。

「そのレンタル店1店だけで判断するのでは無い。全体のレンタル店で判断されるのだ。今月はこんなに沢山のBDレンタルが発表されてるじゃないか?」って言われたってさ、

東京のベットタウンの真っただ中、深夜帯レンタルで強みを発揮する、うちの近くのゲオでは「ピンクパンサー2」のBD入れてませんよ。

これはどういう事? 私は分かりますよ。私が店長だったら、「ピンクパンサー2」のBDなんか入れる訳が無い。儲からないどころか損しちゃう。

それでも無理やり、レンタル店に「ピンクパンサー2」のBDをねじ込もうっていう訳ですか?

そんな事したら、独占禁止法に抵触しませんか?
314名無シネマさん:2009/10/15(木) 00:27:16 ID:sNk2oR3s
一消費者の感覚

見たいならセル買えば良いじゃん馬鹿馬鹿しい。
315名無シネマさん:2009/10/15(木) 00:29:45 ID:3+vanfW8
>だれか一度、マンモス店渋谷と恵比寿のTSUTAYAの状況をレポしてほしいねぇ

そこは、話は別だよ。
VHS時代から、私は恵比寿に、「一般店には無い作品」を借りに行っていたからね。
渋谷と恵比寿のTSUTAYAは、「何でも揃える」がポリシーで、それがウリだろ。

だからさ、東京近郊の人でBDレンタルしたい人は、ネットか、交通費使って渋谷か恵比寿に行けばいいんじゃないの?
316名無シネマさん:2009/10/15(木) 00:31:17 ID:3+vanfW8
>見たいならセル買えば良いじゃん馬鹿馬鹿しい。

何でそんなことをする必要がある?
DVDをレンタルすれば済むことでしょ?
317名無シネマさん:2009/10/15(木) 00:33:01 ID:PYZKLFNZ
>>313
あれ?躁鬱って大和市在住じゃなかった?
川崎や横浜のベッドタウンだけど、東京というのはちょっと無理があるぞ
318名無シネマさん:2009/10/15(木) 00:35:19 ID:3+vanfW8
「ピンクパンサー2」はたまたま、上の方で、「新作レンタルBD」で出てたから挙げただけだけど、

「ピンクパンサー2」を見たけりゃ、DVDを借りればそれで済むじゃん。ゲオにありますよ。

私は、すぐに見たい作品じゃないから、旧作になって安くなって気が向いたら借りますよ。

買う? 冗談でしょ? DVD580円でも買いませんよ。

319名無シネマさん:2009/10/15(木) 00:36:28 ID:fvPWk3OL
>>316
レンタル置いてないんだろ?
だったら買えば良いじゃん。
320名無シネマさん:2009/10/15(木) 00:36:29 ID:PYZKLFNZ
>>315
>だからさ、東京近郊の人でBDレンタルしたい人は、ネットか、交通費使って
>渋谷か恵比寿に行けばいいんじゃないの?
MMのTSUTAYAも普通にBDレンタル揃ってるし、市営地下鉄駅から徒歩3分の
うちの最寄りのGEOも貸し出し中が多いぞ
321名無シネマさん:2009/10/15(木) 00:40:09 ID:fvPWk3OL
○○が置いてないだの借りられてるだの
ウダウダ言うくらいなら買った方が早い。
Amazonは都内なら即日届くじゃん。
322名無シネマさん:2009/10/15(木) 00:43:29 ID:XUERl2Au
つーか、もうセルBDは攻撃しなくて良いのか?
最近レンタルの話ばっかりなんだが。
323名無シネマさん:2009/10/15(木) 00:51:35 ID:3+vanfW8
>映画ソフトを買うなら、「BDソフトだ」と、さすがの私でも思うよ。
>確かに、画質において「DVDより優れたBDがある」んだから、ソフトはBD買った方がいい。

これは私の過去の発言で、誰かがコピペした。私の発言に間違いはなく、今もこの考えは変わりません。

「ソフト買うなら」BDソフトですね。ただし、再生可能なBDハードと対応できる大型ハイビジョンTVをすでに持っていること。

ただし、それまで持っていたDVDソフトは、唖然とするくらい汚くなりますので、売っても二束三文ですから、全て捨ててください。
その上で、BDソフトを買ってください。地上デジタル放送でやってる映画と同じくらい綺麗に映ります。

ちなみに私は、BDハードももちろんソフトも買いません。薄型デジタルTVは、まだお持ちでない方には、それ相応のTVはお勧めできます。
デジタルTVの選択のポイントは、DVD再生がどこまで耐えられるかですね。
324名無シネマさん:2009/10/15(木) 00:53:56 ID:fvPWk3OL
>>323
お前がそうしたいなら勝手にやってろよw
325名無シネマさん:2009/10/15(木) 00:58:32 ID:3+vanfW8
>○○が置いてないだの借りられてるだの
>ウダウダ言うくらいなら買った方が早い。

私はそんなこと絶対にしないよ。
買うソフトは、すでにレンタルなどで見て、買う価値があるとした作品か、
日本では見ることができない、海外無修正版だけだ。

買う価値があると今思ってるのは「スタートレック」。しかし、DVDは画面が良くないので買わない。
BDは、BDハードを買わないので買っても意味無い。
よって、買わない。

忘れた頃に、レンタルリユースで580円で出てれば買うよ。
まさかさ、「インディ・ジョーンズ クリスタルスカルの何とか」が、580円でズラズラ並ぶなんて思いませんでしたよ。
326名無シネマさん:2009/10/15(木) 01:08:14 ID:hRh6UJrY
>>322
×BDレコは売れない
×PS3は売れない
×BDソフトは売れない
×BDプレーヤーは売れない

と、どんどんとアンチの戦線は後退を続けて、レンタルしか残ってないからね。
といっても07年までVCが主流で、今年の調査ではDVDはBD拡充に向け既に在庫整理が
始まっていて、市場も縮小期に入ったJVAに指摘されたような市場だけれど。
327名無シネマさん:2009/10/15(木) 01:14:11 ID:CYwMPAns
>>320
BDレンタルの月平均売上が3.7万円なんだぜw
328名無シネマさん:2009/10/15(木) 01:16:34 ID:3+vanfW8
×BDレコは売れない
×PS3は売れない
×BDソフトは売れない
×BDプレーヤーは売れない

全部安くすれば売れるよ。
しかしそれじゃ業界が細るだけなんじゃないの?
レンタルは商売の仕方が違うんだ。売ってるんじゃなくて貸してるんだから。
ハードの「販売業」ではなくて、映画館の「興業」に近い。

BD新作レンタルが何本だとか、売れた売れないの話とは根本的に違うからね。
329名無シネマさん:2009/10/15(木) 01:26:44 ID:fO1rPI2r
躁鬱は「シックス・センス」がレンタルDVDでは出てなかった時代のことは知らないんだろうね。
あと、TSUTAYAに行けばFOXのレンタルBDもありますけどね。

今出てる、とか言うなよ!>シックス・センス
330名無シネマさん:2009/10/15(木) 01:26:52 ID:C3cyZOMO
>>327
在庫数からレベニューのみ作品を除いてるのと同様に、
売り上げも除いてるんじゃないか?

それに、ネットレンタルは対象外。
331名無シネマさん:2009/10/15(木) 01:33:42 ID:C3cyZOMO
>>328
>全部安くすれば売れるよ。
>しかしそれじゃ業界が細るだけなんじゃないの?
別にDVD並みに安くしなくても、どれも売れてますよ。

日本の場合、景気が悪くなるとDVDやSDテレビのような安かろう・悪かろうな製品は、
真っ先に売れなくなります。
BDに押され、安売りで細っているのが今のDVDなんですよ。
332名無シネマさん:2009/10/15(木) 01:34:01 ID:XUERl2Au
>>328
×の意味は逆だよ。
333名無シネマさん:2009/10/15(木) 01:37:17 ID:3+vanfW8
>躁鬱は「シックス・センス」がレンタルDVDでは出てなかった時代のことは知らないんだろうね。

「シックス・センス」は海老名ワーナーで2度、
その後ビデオレンタルで、「別のエンドシーン」入りビデオを借りたのをよく覚えています。
今は、中古で980円のDVDを持ってますが、何か?

>レンタルDVDでは出てなかった時代

そういう時代だったんじゃないの?
今は、BDがそういう時代だ、って事を言いたいのであれば、話は根本的なところに戻るんだよ。
つまり「ブルーレイとは何か?」その前に、世を席捲した「DVDとは何か?」という話になる。
そして、BDとDVDとは何が違うか?となる。そうすると、画質が違うという事になる。
そして、その違いが商売になっているかと言うと、なっていないね、ってことだろ?
334名無シネマさん:2009/10/15(木) 01:56:27 ID:hRh6UJrY
DVDがレンタル店でVCの在庫を超えたのが07年、そして今年09年には
在庫整理を始めてる。
セルの売り上げは3年前から右肩下がり。

普及率でもVTRに及ばないうちにBDへ世代交代開始でもう伸びは期待できない。

M$-Windows Vistaの様に、席巻なんてしないで終わってしまいそうなのがDVDだけどね。
335名無シネマさん:2009/10/15(木) 02:00:03 ID:CYwMPAns
>>334
だから、BDレンタルの月平均売上が3.7万円だぜw
336名無シネマさん:2009/10/15(木) 02:09:43 ID:5LHrcQ4/
DVDが出て3年の時点での、DVDレンタルの月平均売上高はゼロだからな
それに比べれば無限倍w
337名無シネマさん:2009/10/15(木) 02:15:44 ID:PTqUKPQG
なんでこのスレ上がってるの? BD厨はバカなの? 死ぬの?

本スレはここです
 ↓
【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 17枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1253728605/l50
338名無シネマさん:2009/10/15(木) 02:17:13 ID:3+vanfW8
>>334がBD関係者なら、>>334のような考えだから、BD企画がダメなのよ。ちなみに、この企画は「企画」で「規格」ではない。

>DVDがレンタル店でVCの在庫を超えたのが07年、そして今年09年には在庫整理を始めてる。

つまり、私が買っているDVDリユース580円は、 在庫整理ってことでしょ。これは納得。借りられない円盤置いておいてもしょうがないもの。売っちゃった方がいいよね。
買う側としては、ソフト業者とレンタル店とでの規約違反大丈夫なの?と思うけど、まあゲオでチェーンで大々的にやってるからいいんでしょうね。

>セルの売り上げは3年前から右肩下がり。

レンタル店でもセルを扱っているが、セルの売り上げが下がった事は、レンタル業とは話が別でしょう? それを一緒くたに考えるのはハード屋からの視点だよ。
映画はあくまでもソフトであって、映画は、映写機じゃないんだ!
DVDセルの売り上げが下がった理由は、まさに上に私が「スタートレック」で言ったことじゃないの? BDがセル全体を沈めてるんですよ。

>普及率でもVTRに及ばないうちにBDへ世代交代開始でもう伸びは期待できない。

ソフトのこと? ハードのこと? ソフトのことであれば、DVDは普及では無い、財産だ。レンタル店に過去の作品があればあるほど価値がある。

>M$-Windows Vistaの様に、席巻なんてしないで終わってしまいそうなのがDVDだけどね。

映画とは全く関係ないね。つまり、BDで映画を売るなら、ハードを考えちゃダメだよ! 映画を考えないと!
339名無シネマさん:2009/10/15(木) 02:18:21 ID:IIsLHbcz
>>335
BDはあまり人気は無いと思ったがここまで酷いとは意外。
データを見る限り正直言ってBD派の意見は少し見苦しくも思えてきた。
340名無シネマさん:2009/10/15(木) 02:23:53 ID:hRh6UJrY
>>335
念仏のように繰り返しても、DVDはレンタルでも縮小に転じて、レンタル店は在庫の整理を
始めているんですよ。
来年になったらBDの月平均売り上げが伸びるんでしょうかね。

セルソフトでは劇場版999の様に初回出荷が即品切れになるものも出ているし
ライブものがチャート1位になったりと映画主体から広がりを見せてますね。

もちろん映画でも、来年には3Dが後方互換を保って姿を見せるのでしょうし。
341名無シネマさん:2009/10/15(木) 02:28:27 ID:BKOm0Fxj
>>337
なんでスレを乱立させる荒らしの念仏>>288を隔離するスレに誘導するの?
バカなの? 死ぬの?

本スレはココです
342名無シネマさん:2009/10/15(木) 02:33:00 ID:3+vanfW8
hRh6UJrY
こいつダメだわ。
新興宗教の信者だわ。
話が思いっきり飛ぶところが、私ダメだわ。
レンタルの商法とセルの商法とは根本的に違う。
新しい何か素晴らしいモノが、世を圧倒していくようなことを言っても、
それこそお題目。
343名無シネマさん:2009/10/15(木) 02:37:07 ID:BKOm0Fxj
>>338
>ソフトのこと? ハードのこと? ソフトのことであれば、DVDは普及では無い、財産だ。
>レンタル店に過去の作品があればあるほど価値がある。
躁鬱よ、ソフトの普及率ってなんだ?トトロのように累計で400万枚売れたとか
そういう話か?
それにレンタル店が過去作品のDVD在庫整理を始めてるんだぞ
一方で、過去の名作はリマスター化され、BDレンタルに追加されてる
いつからレンタル店が近美のフィルムセンターになったんだ?


>映画とは全く関係ないね。つまり、BDで映画を売るなら、ハードを考えちゃダメだよ! 
>映画を考えないと!
映画を売るどころか、配給し上映にすら使えるのがBDだよ
PS3で試写や、劇場公開すらするようになってる
344名無シネマさん:2009/10/15(木) 02:41:38 ID:BKOm0Fxj
>>342
>新しい何か素晴らしいモノが、世を圧倒していくようなことを言っても、
>それこそお題目。
そのお題目にまんまと騙されたのが躁鬱

ほとんどレンタルのタイトルがない01年に、わざわざDVDプレーヤーを
買ってしまい、その悔しさでホゾを噛みながらBDへ八つ当たり中

LDやVCがみられないDVD機器と違ってBD機器はDVDにも対応
345名無シネマさん:2009/10/15(木) 02:45:20 ID:3+vanfW8
>>343なら話は分かるわ。

>ソフトの普及率ってなんだ

これは元の人が訳わからないから出てきた話。無視でいいんじゃないの。

>それにレンタル店が過去作品のDVD在庫整理を始めてるんだぞ

これはね、BD関係無しに、棚が一杯になったからだよ。もちろん初期のBD一杯入れちゃった失敗も影響してますよ。
で、ある程度はBDソフトも入れなきゃいかんのでしょう。大人の事情で。在庫整理しないと追いつかないよ。

346名無シネマさん:2009/10/15(木) 02:49:26 ID:3+vanfW8
>一方で、過去の名作はリマスター化され、BDレンタルに追加されてる

どーなんでしょう? 眉つばもんだと私は思ってるけど。
DVDでさえ出て無い作品が、今後、BDで出るのか? BDの売り上げ次第だろうよ。10年以上かかるとみたね。

>映画を売るどころか、配給し上映にすら使えるのがBDだよ
>PS3で試写や、劇場公開すらするようになってる

大いに結構なんじゃないですか?
それが何故、私がBDを買う事に繋がるのか? 繋がりません。
347名無シネマさん:2009/10/15(木) 02:51:49 ID:3+vanfW8
>そのお題目にまんまと騙されたのが躁鬱

私がDVDに騙されたと言うことであれば、結果的にはそういう事になるよ。
それで、私はもうBDには騙されませんと言ってる訳です。
348名無シネマさん:2009/10/15(木) 02:52:24 ID:fO1rPI2r
>>346
お前にBDを買ってほしいなど誰も思ってないよ。
誤った知識を他人に教える行為を辞めろと言ってるだけだ。
349名無シネマさん:2009/10/15(木) 02:54:25 ID:BKOm0Fxj
>>345
>これはね、BD関係無しに、棚が一杯になったからだよ。もちろん初期のBD一杯
>入れちゃった失敗も影響してますよ。
>で、ある程度はBDソフトも入れなきゃいかんのでしょう。大人の事情で。
>在庫整理しないと追いつかないよ。

BDレンタルって去年の3月17日で、GEOは全店一斉導入
蔦屋は順次導入で全店に完了が7/19
去年末は許諾は50タイトルぐらいじゃなかったかな?

その状態でどうやってレンタル店が一杯入れるんだよ?
350名無シネマさん:2009/10/15(木) 02:56:52 ID:3+vanfW8
>誤った知識を他人に教える行為を辞めろと言ってるだけだ。

私は私が見たモノを正直に言っています。
その上で、私の感想を言うのに、どっかのメーカーに気を使う必要なんかサラサラありません。
351名無シネマさん:2009/10/15(木) 02:58:20 ID:fO1rPI2r
>>350
BDソフトの映像を見たことがないのに?
352名無シネマさん:2009/10/15(木) 03:01:51 ID:3+vanfW8
>その状態でどうやってレンタル店が一杯入れるんだよ?

私の言ってることが、分かって無いみたいね?
レンタル店の棚のスペースは決まってるでしょう? 限りがあるでしょう?
新作DVD(新作BD含む)が出てくるたびに、場所を調整しなきゃいけないでしょう?
そうしたら当然、過去のDVD(過去はDVDしか無かった)を在庫整理する必要が出てくるでしょ?

それだけの話でしょ? 何が「DVDが在庫整理始めた!」よ? そんなの当たり前でしょ。
353名無シネマさん:2009/10/15(木) 03:03:19 ID:BKOm0Fxj
>>350
>私は私が見たモノを正直に言っています。
>その上で、私の感想を言うのに、どっかのメーカーに気を使う必要なんかサラサラありません。
個人の感想なのに、それをあたかも世間全体のように書くし
去年の段階でBDレンタルのタイトルがたくさんあったなんて、
見え透いた嘘じゃない
354名無シネマさん:2009/10/15(木) 03:04:01 ID:3+vanfW8
>BDソフトの映像を見たことがないのに?

NHKハイビジョンだと思えば問題無いでしょ。
355名無シネマさん:2009/10/15(木) 03:04:37 ID:fO1rPI2r
>>350
FOX/SPEの作品の入らない店だけ見て「BDレンタルはやめました」って書くのはどうかねぇ。
356名無シネマさん:2009/10/15(木) 03:07:15 ID:BKOm0Fxj
>>352
>そうしたら当然、過去のDVD(過去はDVDしか無かった)を在庫整理する必要が
>出てくるでしょ?

>もちろん初期のBD一杯入れちゃった失敗も影響してますよ。
>>345で書いたのはあんただけど?
357名無シネマさん:2009/10/15(木) 03:08:10 ID:fO1rPI2r
>>354
はい、ダウト。
ビットレートって言葉知ってる?
358名無シネマさん:2009/10/15(木) 03:08:42 ID:3+vanfW8
「マックス・ペイン」の後半を見るから、もうやめますよ。
レンタル店の棚については、思いっきり誤解してる人がいるので疲れます。

「マックス・ペイン」の前半は、全然面白くありません!
しかし、途中で放棄することはできないので、頑張ります。
359名無シネマさん:2009/10/15(木) 03:09:25 ID:BKOm0Fxj
>>354
>NHKハイビジョンだと思えば問題無いでしょ。
問題有りすぎ、ビットレートは倍近く大きく、CODECも音声方式も違うものが
主流なのに、同じはずがない
360名無シネマさん:2009/10/15(木) 03:11:12 ID:fO1rPI2r
>>359
躁鬱はビットレートって単語がわからないかもしれないじゃん!w
361名無シネマさん:2009/10/15(木) 03:11:29 ID:3+vanfW8
>ビットレートって言葉知ってる?

知りません。
どっちにしろ、私の「ブラビア20」で、NHKハイビジョンとBDの違いは。”私は”分からないと思うよ。
だから、NHKハイビジョン=BDと思ってりゃ、問題無いよ。
362名無シネマさん:2009/10/15(木) 03:15:18 ID:3+vanfW8
それとも、
「NHKハイビジョン」と「BD」とでは、
あっと驚くような違いがあるんですか?

数値を用いずに説明してください。数値を使ってはいけません。それは感覚に訴えませんから。
いいですか? 違いがあるんですか無いんですか?
では、どう違うんですか? 数値を使わずに日本語で説明してください。
363名無シネマさん:2009/10/15(木) 03:16:31 ID:fO1rPI2r
>>361
それが問題あるんだけどね。
ビットレートってのはパイプの太さと考えればいいよw

DVDは10cmの太さのパイプ、
地デジは14cm、BSデジタルは24cm、
でもBDは54cmもあるんだな。
364名無シネマさん:2009/10/15(木) 03:28:06 ID:BKOm0Fxj
>>362
>あっと驚くような違いがあるんですか?
ブロックノイズやモスキートノイズが出ませんし、プログレッシブなので
解像度も違って見えます

音に関しても可逆圧縮なので厚みや細かさが全く違います
365名無シネマさん:2009/10/15(木) 03:41:49 ID:fO1rPI2r
>>362
ありますが、言葉で説明するのは困難ですw
ご自分の目で確かめないことには不可能とお考えください。

俺らはしっかりこの目で見てるから市販ソフトはBD買ってるんだけどね。

>>364
だから、専門用語使っても躁鬱は頭が悪いから理解できないって!w
366名無シネマさん:2009/10/15(木) 03:47:21 ID:WzPQqk8t
あっと驚くような差はないだろ
違いが分かるからより良質なBDを買うだけで
367名無シネマさん:2009/10/15(木) 03:58:05 ID:RdkWoAzc
>>361
>NHKハイビジョン=BDと思ってりゃ、問題無いよ。
感覚的に言えば大半の人は見分けがつかないレベル。
それでも画質にケチをつけるのはもはや偏屈な人種だけでしょう。

368名無シネマさん:2009/10/15(木) 04:02:37 ID:fO1rPI2r
>>366
モスキートノイズとかブロックノイズって言葉が理解できるとは思えないし、
そもそも躁鬱がモスキートノイズやブロックノイズを認識できる眼力も持ってるとは思えないから。
369名無シネマさん:2009/10/15(木) 06:44:13 ID:3OQH+MiG
カセットテープ→MD→メモリ
VHS→DVD→SSD


技術の進化が画期的だったのは、90〜00年代前半だな
LDと違いがないBDなど大衆に受け入れられるわけないだろ
レンタル屋ではコピーできるDVDを借りればいいし、
日々のTV番組録画は配信があれば十分

370名無シネマさん:2009/10/15(木) 08:14:10 ID:XUERl2Au
そりゃDVDまでしか見た事ない人に、
BShiとBDの違いがわかるかって言ったら無理だろ。
371名無シネマさん:2009/10/15(木) 09:39:58 ID:CYwMPAns
>>340
DVDが在庫整理?

2009年調査で30,667枚の前年比111.4%と3,000枚以上も在庫が増えてるのに?
引き算すらできないのかBD厨w
372名無シネマさん:2009/10/15(木) 09:41:11 ID:CYwMPAns
DVDの在庫が3,000枚以上増えるなかBDの新規仕入れは133枚

ブルーレイは普及しているねぇw
373名無シネマさん:2009/10/15(木) 09:42:38 ID:CYwMPAns
ちなみにBDの在庫133枚は前年比がないから当然全量新規
374名無シネマさん:2009/10/15(木) 09:43:01 ID:5LHrcQ4/
>>369

>571名無シネマさん [sage] 2009/10/13(火) 08:42:58 ID:mrOFp3z+
>カセットテープ→CD-R
>VHS→DVD

>技術の進化が画期的だったのは、90〜00年代前半だな
>圧倒的な違いがないBDなど大衆に受け入れられるわけないだろ
>レンタル屋ではDVD借りればいいし、日々のTV番組録画はHDDがあれば十分

向こうのスレで、こんなピントズレまくりのレスをして皆に大笑いされて
ちょっと改造したのか?wwww
でも相変わらずバカだけどなwwww
375名無シネマさん:2009/10/15(木) 09:49:03 ID:CYwMPAns
それにしても昨日のID:Dfb4d1Pgは
>>276で自信満々にJVAのレンタル店データを出してきて、
ボロをつつかれると最後の>>305>>307では、そもそもJVAは関係ありませんってw
ひでえバカだな〜
376名無シネマさん:2009/10/15(木) 14:38:47 ID:YG0nNKGw
>>370
いつまでたっても、画質しかBDの優位性は出てこないようですね

377名無シネマさん:2009/10/15(木) 14:51:56 ID:U0i0P6HZ
それ以外に何かあるの?
378名無シネマさん:2009/10/15(木) 16:31:38 ID:3+vanfW8
私が昨日言った下記、

話は根本的なところに戻るんだよ。
つまり「ブルーレイとは何か?」その前に、世を席捲した「DVDとは何か?」という話になる。
そして、BDとDVDとは何が違うか?となる。そうすると、画質が違うという事になる。
そして、その違いが商売になっているかと言うと、なっていないね、ってことだろ?

これに尽きるんじゃないの? つまり企画(規格)の失敗よ。
ただ「作っちまったから」「売ろうとしてる」んですよ。政権も変わったことだし、もう、企業に踊らされる必要なんか無いよ。
ハッキリと「ノー」と言う事ですよ。
379名無シネマさん:2009/10/15(木) 16:36:44 ID:3+vanfW8
べつに私みたいに、10か月、BDスレを検証して、結果、「これはノーですよ」といちいち言う必要なんかない。
単に、買わなきゃいいんです。金を手渡さなければいいんです。

BDが言ってる事は「失敗して困ってるのでお金をください」ということです。
何で、そんな振り込め詐欺みたいなことを言われて、金を出さねばならぬのか?

マニアは買ってりゃいいでしょうよ。そりゃ個人の勝手よ。私は買いません。
380名無シネマさん:2009/10/15(木) 16:43:28 ID:U0i0P6HZ
>>379
>10か月、BDスレを検証して
実際にBDを見たことがない。すばらしい。
381名無シネマさん:2009/10/15(木) 16:46:36 ID:Pf2lhV8+
>>379
確かに↓を一個人に求める辺り、振り込め詐欺と言われても仕方無いよな。

「買って欲しけりゃ金寄こせ!!視聴して欲しけりゃ金寄こせ!!」
382名無シネマさん:2009/10/15(木) 16:54:52 ID:3+vanfW8
>実際にBDを見たことがない。すばらしい。

そうなんですよ。
ハードはヤマダ電器行っても、横長の箱でさ、DVDやHDDとどう違うか分からないし、
ハードを使っている、展示案内などの商店、イベントなど一切見たこと無いしね。
ひょっとしたら、その中の1個ぐらいは、BDハード&モニターだったかもしれない。しかし、それがBDだとは、分かりませんって!

ソフトは10か月以上前、整理された(潰れた)蔦谷でお菓子の袋のBDソフトがありました。
映画がプリントされたお菓子の袋にCDケースが入ってるんですよ。誰が見ても「これがBDソフトか?」と思いますよ。結局ダミーだったんだけどね。
後は、新しく出来た蔦谷にBDソフトがブルーのケースじゃ無く、CDケースにたいので展示されてますけど、これもダミー? 本物を知らないと判別できません。
いずれにせよ、どうでもいいです。
383名無シネマさん:2009/10/15(木) 17:02:12 ID:U0i0P6HZ
見た事もないものを語れるとは、凄いですね。
384名無シネマさん:2009/10/15(木) 17:03:14 ID:3+vanfW8
ああ、ハードのハッキリした違いを思い出しました。
BDハードの表面に大きく目立つように英語で「ブルーレイ!」って書いてありました。
あれ、バッチみたいだよね? 子供は喜ぶんじゃない?
385名無シネマさん:2009/10/15(木) 17:06:28 ID:3+vanfW8
>見た事もないものを語れるとは、凄いですね。

そうなんですよ。
だってさ、見たことある人に訊いても、「なんだそんなもんなの?」とか、「それのどこがいいの?」とか、
そんな話ばっかりなんだもん。それで「今、売れてます!」って言われてもねぇ・・。東京タワーの時代じゃないんだからさ。

386名無シネマさん:2009/10/15(木) 17:18:55 ID:fO1rPI2r
>>385
百聞は一見にしかり、って諺、知らないわけないよね?
387名無シネマさん:2009/10/15(木) 17:21:12 ID:U0i0P6HZ
ネット上に書かれた情報ですべてを見通すとは…恐るべき炯眼をお持ちですね。
388名無シネマさん:2009/10/15(木) 17:25:53 ID:3+vanfW8
>百聞は一見にしかり、って諺、知らないわけないよね?

だからさ、NHKハイビジョンだと思えばいいんでしょ?
昨夜その話はしたよ。
で、他に何が違うのよ? パッケージ?
389名無シネマさん:2009/10/15(木) 17:40:40 ID:bP8H8VTZ
>>388
その認識は違うって言われてたね。
鳥頭だから覚えてないみたいだけど。
レスする前に昨日のレス確認する習慣つけたら?
390名無シネマさん:2009/10/15(木) 17:44:13 ID:fO1rPI2r
>>389
つーか、14時間前の話すら忘れてるからね。
BD=ハイビジョン、BSデジタル=ハイビジョン、地デジ=ハイビジョンだけど、
BD≠BSデジタル≠地デジってことは理解できないみたいですから。

まぁ、実際の画質がBD=BSデジタル=地デジだったら、BDを買う必要はないし、
BSデジタルに入る必要もないですけど。
391名無シネマさん:2009/10/15(木) 17:51:53 ID:3+vanfW8
>まぁ、実際の画質がBD=BSデジタル=地デジだったら、BDを買う必要はないし、

ですよね? TVだけ買ってればいいと思いますよ。
で、実際の画質がBSデジタル以上だとしても、一般人は判別できませんよ。
そんな訳のわからモノ、買う人居ないでしょ?
392名無シネマさん:2009/10/15(木) 18:00:47 ID:tPO+nWpg
>>391
70超える婆ちゃんでも区別つくんですが。
躁鬱の言う一般人ってどこ対象にしてる?

つーか、手前の糞目を恥じるのが先だな。
393名無シネマさん:2009/10/15(木) 18:02:48 ID:tPO+nWpg
>>391
それにDVDはその地デジ以下で、ハイビジョン映像を見れる規格はBDのみ。
これの何処がわけわかんないの?
394名無シネマさん:2009/10/15(木) 18:08:32 ID:3+vanfW8
>それにDVDはその地デジ以下で、

そうなんですよ。DVDは唖然とするくらいの汚さ。
BDハード買ったら、DVDソフトは全部捨てるしかないです。
お気に入りのDVDソフトは、全部BDソフトに買い替えるんですね。
BDソフトが発売されているのかどうか知りませんが・・。
395名無シネマさん:2009/10/15(木) 18:10:07 ID:fO1rPI2r
>>394
マックスペインはBD版発売されてますよw
396名無シネマさん:2009/10/15(木) 18:10:19 ID:3+vanfW8
>ハイビジョン映像を見れる規格はBDのみ。

それは違うでしょ。
地デジTV買えば、ハイビジョン映像を見られますよ。
397名無シネマさん:2009/10/15(木) 18:12:26 ID:W5hxRUS/
>>394
互換性あるのに何故捨てる必要があるの?
躁鬱はDVD環境作った際にVHS全部廃棄したの?

それこそ「お前一人で勝手にやってろよ」って話なんだけど…
398名無シネマさん:2009/10/15(木) 18:13:07 ID:fO1rPI2r
>>396
じゃあ、DVD買うのもやめて一生テレビだけで生きていけばいいじゃない。
BDの誹謗中傷をするよりは有意義な余生が過ごせるのでは。
399名無シネマさん:2009/10/15(木) 18:13:43 ID:W5hxRUS/
>>396
SD映像はテレビで見られるから、DVDは要らないって事ですか?
400名無シネマさん:2009/10/15(木) 18:15:32 ID:3+vanfW8
>マックスペインはBD版発売されてますよw

どうでもいいですよ、そんなことは。
昨日「マックス・ペイン」の後半見ませんでしたよ。

つまんないんだもん。
1週間以内に全部見切れるかどうか?
こんな作品、ソフト買ったら大損害。

そもそもですね、自分の気に入った作品以外が、棚に並んでることが苦痛なんですよ。
千円で、衝動で買ってしまった「インストール」3分の1見たまんま、放置状態・・。
千円もったいない。ああ、売ればいいのか・・。
401名無シネマさん:2009/10/15(木) 18:18:54 ID:3+vanfW8
>互換性あるのに何故捨てる必要があるの?

BD最良環境にすると、DVDはきったなくなるからですよ。
それまでの財産をきったなくするくらいなら、BD最良環境はいらない、ということです。
それでも、BD最良環境にするならば、今までの財産、全部、捨てる覚悟でやりなさい、ということだ。
402名無シネマさん:2009/10/15(木) 18:23:27 ID:PYkhM8Om
>>401
それは躁鬱個人の意見でしょう。
態々自分の金で買ったDVDをどうするかは各人自由じゃないですか?

それをさも一般的に言うのは詭弁でしか無いと思いますが?
403名無シネマさん:2009/10/15(木) 18:26:16 ID:3+vanfW8
>躁鬱はDVD環境作った際にVHS全部廃棄したの?

してません。
ここ肝だよ、よく聞きなさい。

VHSは、私がDVDを見ていたブラウン管でも画質は前のVHSのままでした。
つまり、DVDにしても、VHSは、画質は変わらなかったんだ。

では、BD最良環境にした場合、DVDの画質は、画面いっぱいにしたらボケボケ・ボケボケ・ボケボケじゃないか?
こんなもん見れたもんじゃない。BDソフトに変えれば、捨てるしか手が無いだろ?
404名無シネマさん:2009/10/15(木) 18:26:49 ID:fO1rPI2r
>>400
ご愁傷さま、というか、自分の趣味に合いそうもない映画をなんで買ったり、借りたりするかね。
ちなみに、インストールは売っても200円にしかならないよ。

>>402
自分の金、っていってもたかだか500円だからなぁ。
405名無シネマさん:2009/10/15(木) 18:28:58 ID:3+vanfW8
自己レス。
>>403のBDシステムにした場合のデメリットを計算していなかったが、
BD企画の大失点!
406名無シネマさん:2009/10/15(木) 18:33:20 ID:3+vanfW8
>それをさも一般的に言うのは詭弁でしか無いと思いますが?

「詭弁」という言葉の使い方を間違えている。
私は私の考えを言っているだけであって、一般的とは言っていません。
BD買おうが買うまいが、個人の勝手ですよ。

私は10か月検証した結果、BDハードを買いません。ちなみにDVDソフトも買いません。
407名無シネマさん:2009/10/15(木) 18:34:09 ID:dPVd2gNm
DVDが一番綺麗に見られるのはブラウン管TVだよ
408名無シネマさん:2009/10/15(木) 18:34:55 ID:fO1rPI2r
>>406
だったらここでうだうだ叫ぶより、手持ちのブラビアを窓から捨てて14インチのブラウン管テレビで余生を過ごせよ。
409名無シネマさん:2009/10/15(木) 18:36:27 ID:u2yIefp/
>>403
ボケたら捨てなきゃならないの?何故?
躁鬱は話がわかればそれで良いと言ってたじゃん。
410名無シネマさん:2009/10/15(木) 18:37:39 ID:u2yIefp/
>>406
なら、躁鬱の意見はどこの目線に合わせて言ってるんですか?
411名無シネマさん:2009/10/15(木) 19:03:21 ID:3Jd1bSDA
躁鬱何でプールに行ってしまうん?
412名無シネマさん:2009/10/15(木) 19:04:16 ID:fO1rPI2r
>>411
反論できなくなったら逃げる。
いつものパターンですよ。
413名無シネマさん:2009/10/15(木) 19:23:33 ID:0SVZ7BK/
「一般人にはNHKハイビジョンとBDの区別がつかない」
「BDを購入は企業に踊らされているだけと多くの人に伝えたい」

こんな感じの事言ってたのに、その意見は一般人に向けられて無かった。
つまり、躁鬱は極々限られた「DVDから移行されると困る」人を対象にしてた訳ですね。

そりゃあ話噛み合わないわな。
414名無シネマさん:2009/10/15(木) 19:28:43 ID:fO1rPI2r
>>413
つーか、その理論で言うと、躁鬱の発言の対象は誰になるんでしょう。
BDをすでに導入してる人? だったら猛反撃されるわな。
415名無シネマさん:2009/10/15(木) 19:36:38 ID:tQqO/9OS
自分自身だろ
同じ様な内容を反復して書き込む事で「自分は正しい
自分は間違ってない」って己に言い聞かせてる
416名無シネマさん:2009/10/15(木) 20:14:04 ID:hRh6UJrY
>>401
>BD最良環境にすると、DVDはきったなくなるからですよ。
DVD環境ではビデオカセットやLDは見ることすらできないんですけど?

それに10年前にDVDに最適だったクリアビジョンテレビはi/p変換が下手で、LDやビデオテープは
コーミングが目立ってしまうような代物。

それに比べれば、2倍の視距離をとればDVD機よりもBD機の方が綺麗にDVDを
映すのですから、進歩してますよ。
417名無シネマさん:2009/10/15(木) 20:53:23 ID:eCw5gZyZ
アニメBDかいまくってるな最近
418名無シネマさん:2009/10/15(木) 21:07:54 ID:GnVAAUHH
>>371
>引き算すらできないのかBD厨w
夜も朝もこのスレで念仏を唱えているアニヲタは、JVAの発表すら信じられなくなってるんだな。

>今後のブルーレイディスク在庫確保への準備もあるのか、大型店を中心に膨大となった
>レンタルDVDの在庫整理が始まったのかもしれない。
http://www.jva-net.or.jp/report/rental_realities_23.pdf
419名無シネマさん:2009/10/15(木) 21:34:21 ID:hpFrtrBR
本来ブルーレイ版映画総合スレで済むものを、映画の話もせず、2つのスレを絶えずageまくって、
する派もしない派もまとめてこの板の荒らしですよ。
420名無シネマさん:2009/10/15(木) 21:37:40 ID:U0i0P6HZ
>>419
>本来ブルーレイ版映画総合スレで済むもの
あそこにこいつら行かせたらウザイから。そっとしとけ。
まあ、ageんな、は分かる。
421名無シネマさん:2009/10/15(木) 21:40:39 ID:fO1rPI2r
ごっめーん、sageのチェックボックスを入れ忘れてたわw
さてと、GEOの投げ売りで捕獲したローグアサシンでも見るかね。
422名無シネマさん:2009/10/15(木) 21:41:22 ID:CnxwuTfR
映画の話は映画総合スレでやれってのと同じ理屈だな。
乱立はともかくとして、なかなか斬新な発想だぞ。
423名無シネマさん:2009/10/15(木) 21:49:28 ID:fWG6RpkI
>>419
類似スレが4つあって、うち3つは一人の荒らし(念仏)が保守しているだけですよ。
過疎板の映画板でスレの勢いが時間単位で表示されるのはこのスレと興収スレぐらい。

皆さん関心はあるんじゃないんですか?
424名無シネマさん:2009/10/15(木) 22:23:59 ID:c0OwprCC
念仏=一般人

BD厨「一般人を4つあるスレの3スレに隔離したぞ〜w ワッハッハ〜w」


それって、テメーが隔離されたって言うんじゃねえの?
425名無シネマさん:2009/10/15(木) 22:27:27 ID:nFu+o0pg
>>424
あー、お前なー
426名無シネマさん:2009/10/15(木) 22:28:31 ID:nwPnhPKo
>>373
>ちなみにBDの在庫133枚は前年比がないから当然全量新規
はぁ?JVAのソースに「レンタルBDの在庫状況では、中規模店が31枚→140枚、
大規模店では35枚→147枚といずれも前年の4倍以上に増加している」
で、前年度との対比が出てるんだが?
427名無シネマさん:2009/10/15(木) 22:40:47 ID:aAs9GCCd
アンチだの必死にならんでも冷静になって考えてみろよ
DVDとBDの普及率については、消費者が条件のスクリーニングをした当然の結果に過ぎん
世間のコンセンサスも得ず、企業が勝手に推し進めたBDによるハイビジョン化は、
アカウンタビリティの欠如が火を見るよりも明らか
ここでは面白アナリストが、いい加減なサーベイランスを盾に、世間一般のアクセシビリティを
無視して随分と騒いでるようだが、業界からのセンサスのデータは聞き入れず、念仏のように
BDの普及といったステレオタイプの意見を唱えるだけ

仮にこれからBDが一般の大部分をシェアするほど普及したところで、どれだけのスケールメリットが
あるのかが不明。
実際に圧倒的なシェア率差をブレークスルーするには、BD機器のダンピングをする他ないだろうが、
既に市場のプライオリティは他の手法に移りつつあるのでありえない。その時期がくるまでに
DVDのプレゼンスは揺るぎないだろうな
マーケティングの結果、BD普及にリスクヘッジは多少なりとも考慮したものの特にボトルネックがないと判断し、
世間の一般リテラシーを読み誤ったことがBDの敗因だろうな。業界から完全に見放されたされたBD、
そのモラトリアムは多く見積もって後4年と言ったところかね
428名無シネマさん:2009/10/15(木) 22:44:49 ID:nFu+o0pg
>>427
俺の男根がエレクチオン迄読んだ
429名無シネマさん:2009/10/15(木) 23:08:31 ID:fWG6RpkI
>>299
>2009年度ってのは7月〜6月のなのか?ありえないだろw
去年の3月にBDレンタルを許諾しているので、>>426の数字は6月か5月の在庫数に
一致するんじゃないかな?

で、今年は下半期からRSSのみの作品を除いて発表。
430名無シネマさん:2009/10/15(木) 23:10:04 ID:aAs9GCCd
PCスペック厨とBD信者はそっくりだな
所詮、供給を受けるデマンドサイドでしかないくせに、あたかもサプライサイドで
あるかのような錯覚をし、高性能マシンを所持することで、アイデンティティを
ようやく確立できる人種
たかが機械の優劣に対して、自己存在を批判されていると勘違いして必死
BD登場以降、デジタルデバイドが広がるどころか、これといったデジタル
オポチュニティさえも生じた例はないのにw
431名無シネマさん:2009/10/15(木) 23:58:32 ID:ddY+b9iV
>>427
>消費者が条件のスクリーニングをした当然の結果に過ぎん
つまり、BDレコやプレーヤーが売れて、ソフトの売り上げやレンタルが伸びているということは
消費者が選んでいる結果で、DVDがレンタルですら失速しているのもそういうことと。

>世間のコンセンサスも得ず、企業が勝手に推し進めたBDによるハイビジョン化は、
>アカウンタビリティの欠如が火を見るよりも明らか
べつにパッケージなんだから電波を使うテレビと違いコンセンサスは要らないし、
電機メーカーの論理でビジネスを推し進めたのはHD-DVDでありDVDだけどな。
432名無シネマさん:2009/10/16(金) 00:13:57 ID:Q/wwM+e3
BDレコを買ってもHDDに見ては消すだけの使い方の人が多い
家電屋いくとBD機を進められるので買ってるだけ
当然BDに残しておくなんて考えは無くBDを再生するなんて考えもない
ここの人間は知識がありすぎて世間一般と感覚がズレてしまっているんだろう
433名無シネマさん:2009/10/16(金) 00:18:18 ID:ag3HSE77
何でDVDは普及したんだろう
434名無シネマさん:2009/10/16(金) 00:28:10 ID:QjrAPD8s
>>432 随分前にこのスレで見た覚えがあるレスなんだが…

●HDD内蔵TVよりも売れてるBD内蔵TV
ttp://bcnranking.jp/news/0902/090201_13026.html
●もちろんBDを再生も録画にも活用
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090827_311066.html
>2008年の初代「AQOUS DX」発表では、シャープの片山幹雄社長も駆けつけて
>BDレコーダ内蔵テレビへの意気込みを語るなど、同社の戦略モデルと華やかに
>お披露目されたが、当初は“なぜHDDではなくBD? ”といった疑問も感じた。
>だが、発売開始から1年近く経過した販売実績としては堅調で、2008年の下期には、
>販売台数でAQUOS全体のうち14%がAQUOS DX、2009年度の上期には20%を超えて、
>AQUOSラインナップの中核を担うモデルのひとつとなったという。
>同社AVシステム事業部 液晶デジタルシステム事業部 商品企画部の渥美忠道係長は、
>「BD内蔵テレビが新しい商品カテゴリとして定着した」とその手ごたえを語る。
>DXシリーズの構成比はAQUOS全体の2割越えユーザー調査でも、家事の合間での
>タイムシフト録画利用や、本格的なドラマ録画だけでなく、BDをレンタルして「プレーヤー」
>として活用するという事例も多く、様々な利用実態が寄せられているという。
>特に女性層の購入が、AQUOSシリーズ全体と比較して約2倍と高く、簡単な操作性などが
>女性に受け入れられているという。さらに、BDソフト再生の頻度も他のAQUOSユーザーに
>比べて1.3倍、録画も1.1倍と、BD機能が活用されていることから、「商品としての価値が
>存在する、と確認できた(渥美氏)」とする。
435名無シネマさん:2009/10/16(金) 00:31:18 ID:NJMivV0f
>>434
逸般人に触れたらダメだよ
436名無シネマさん:2009/10/16(金) 00:54:14 ID:+4qV4hpI
>>432
>ここの人間は知識がありすぎて世間一般と感覚がズレてしまっているんだろう
むしろ、HDDだけで十分という方が世間の感覚とずれてるんじゃね?
北米だとHDDレコとBDプレーヤーを併用は当たり前だが、日本では
HDDレコこそ、ごく一部のニッチ向け商品になってる。
437名無シネマさん:2009/10/16(金) 01:09:16 ID:rl6F2kUB
>>431
ご指摘の通り低脳クンのレスは、非常にちぐはぐで主張のピントも思いっきりズレています。
なぜなら間違いなく地デジ化等の放送関連の議論ネタから、文章をパクって来てるからですよw。

もちろんそれがBDの現状に当て嵌るわけも無く、本人の日本語能力の大いなる欠如とも相俟って、
凄まじく的外れで、意味不明で、大笑いな、ある意味名文となっているわけですw。

例えば、この部分の的外れっぷりも凄いです。
>BD登場以降、デジタルデバイドが広がるどころか、これといったデジタルオポチュニティさえも生じた例はないのにw
店頭で売られる娯楽映像パッケージソフトのBDの話で、「デジタルデバイド」だの「デジタルオポチュニティ」だのと、
情報通信技術がもたらす恩恵や社会格差を表すIT関連用語をいきなり使い出す。
まさに言葉の意味すら知らないパクリバカであることの証明ですw。

しかもそれはほんの一例に過ぎず、単語の用法の間違いや文章の矛盾に突っ込んだら、
本人のレスの何倍もの長さになってしまうほどの酷い文章ですよね。

でも当の本人は、まさか皆から大笑いされるとは露ほども思わず、レスをした時点では得意満面だったんでしょうね。
自分を知らない可哀そうなひとです。叩くより同情してあげるべきかもしれませんね。
438名無シネマさん:2009/10/16(金) 01:57:27 ID:Sb/O4KVj
>>429
レンタルBDって去年の前半は実験段階だろ。
被害が少ないうちに撤退した方が無難だったろ
439名無シネマさん:2009/10/16(金) 02:10:22 ID:+4qV4hpI
実験は去年の2月で終了、好評で取り扱いも問題がなかったので
本格実施に踏み切ったんですけど?

Blu-rayビデオの国内レンタルが4日よりスタート
−ゲオなどが全国26店舗で試験的に実施。DVDと同額
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071204/bdrental.htm


ゲオ、BDビデオレンタルを全国800店舗で4月12日開始
−ワーナーの48作品から展開。PS3との相乗効果も期待
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080318/geo.htm

TSUTAYA、3月19日から主要都市10店でBlu-rayレンタル開始
−「ハリポタ」などワーナー45作品。ネットレンタルでも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080317/tsutaya.htm
440名無シネマさん:2009/10/16(金) 06:38:03 ID:JFMRgvIK
677 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 01:09:31 ID:BLZwf22d
レンタルBDってまだ実験段階だろ。
被害が少ないうちに撤退した方が無難だろ
441名無シネマさん:2009/10/16(金) 07:15:36 ID:cFHBfqAX
>>438
現行規格が利便性と耐久性を備えたDVDなので、BDは見切られ易いかも。
レンタル市場じゃセル市場以上にシビアじゃないかな。
442名無シネマさん:2009/10/16(金) 14:38:24 ID:cK/w4sYb
>>438
世間では映画の視聴方法としてはレンタル利用によるものが圧倒的なんだが。
その圧倒的な人数が選択したメディアがDVD。結果は分かるよね
443名無シネマさん:2009/10/16(金) 14:54:18 ID:F8TLiq9O
最近のアンチはどうしたんだ?
コピペばっかで全然ホルホルしてないじゃ無いか…
444名無シネマさん:2009/10/16(金) 14:59:21 ID:Rt/yFzRK
>>442
DVD厨が言うところの"圧倒的な数の世間一般のレンタルユーザー"が、
DVD登場後3年経過した時点で、映画の視聴方法として選択していたレンタルメディアは
圧倒的にVHSだったわけですがw。DVDは影もかたちも無かったんですけど?
レンタルユーザーは基本的に世間の流れから5年遅れるのよ。

しかも、その圧倒的なはずのレンタル向けを全部あわせても、
ディスク市場のたった1/3にしか過ぎないわけで、
売るほうにとってのプライオリティーも実は低いわけです。
445名無シネマさん:2009/10/16(金) 16:32:49 ID:4O42/WT9
そこまで来ている次世代メディアに怯えながら
知らないフリして過ごすのもあと1、2年かな。

切ないね。
446名無シネマさん:2009/10/16(金) 16:41:47 ID:2+vT6d2a
>>445
何が来てるの?
ホロだかの論理フォーマットの策定されたの?
447名無シネマさん:2009/10/16(金) 16:43:29 ID:T9mtLYrS
私に限って言えば、私が何も言わないのは、私はもう分かったからですよ。

BDハードは買わない。当然、BDソフトを買う訳がない。

理由は当初の懸念と同じ理由に加え、BD最良環境にすると、DVDが汚くなるからです。
私の基本的な「2番館扱い」の映画鑑賞方法は、レンタルです。
仮に私がBD最良環境にするとしましょう。BDレンタル何があるんです? カンフーパンダ? 新作が月に1本?
私が「2番館扱い」するの映画(つまりレンタルで見る作品)は、BDで出るきざしも無いじゃないですか?
「マックス・ペイン」? こんな作品、BDでみようが、VHSで見ようが、時間の無駄です。
ちなみにうちの近くのゲオじゃ、「マックス・ペイン」ありませんよ。渋谷の蔦谷まで行くの? 1時間20分かけて? こんな駄作のために?馬鹿言うんじゃ無いよ!ってんだよ!

「BD企画室」がBDを企画(規格)にするなら、前にも言ったけど、世の中”全ての作品”を、まあそうだな、少なくとも1年で出すくらいの勢いでやらないと無理よ。
今の調子じゃ、10年かかるだろ? それまで何? DVDをきったなく見てろという訳? 冗談じゃありませんわ! BDハードが出る幕は無いってことがハッキリしました。
448名無シネマさん:2009/10/16(金) 16:47:33 ID:T9mtLYrS
>しかも、その圧倒的なはずのレンタル向けを全部あわせても、
>ディスク市場のたった1/3にしか過ぎないわけで、
>売るほうにとってのプライオリティーも実は低いわけです。

レンタル市場が 1/3に”過ぎない”のもよろしいですが(私はでかいと思うけど・・)、
だったら、BDソフト売るのを専念すりゃあ、よろしいでしょうよ。

で、そういう(BDソフトを買う)層は、いわゆる、「マニア」と言うのだよ。
マニア向けで商売成り立っているなら、それでよろしゅうございませんか?
私には関係ないわ!
449名無シネマさん:2009/10/16(金) 16:50:14 ID:14tQB1hq
BDは画質がきれいになっているんじゃなく、
実像より線を強調してどぎつくしているように感じる
映画によっては、このことはすごく違和感を感じて返って見にくい
古い映画はもちろんだが、新しい映画でもこんな不自然さは
作品の出来をを損なうことになる

450名無シネマさん:2009/10/16(金) 17:00:24 ID:slNONb0M
はいはい
451名無シネマさん:2009/10/16(金) 17:03:16 ID:slNONb0M
関係ないなら、そんなに怒鳴らなくても…。
452名無シネマさん:2009/10/16(金) 17:15:01 ID:14tQB1hq
個人的な感想ならBDの映像は線の強調と色のぎらつき感があって
特別綺麗になったとの印象は受けない。
後は好みの問題だがDVDの方がかえって映画の質感を感じて
雰囲気のある映像に感じるな。
BDはいかにもロケのように見えてしまう

453名無シネマさん:2009/10/16(金) 17:18:18 ID:slNONb0M
はいはい、よくできました。
454名無シネマさん:2009/10/16(金) 17:21:31 ID:T9mtLYrS
私は怒っているんだよ。どうしてくれるんだと。
一番の怒りは、具体的に言えば「ブラビア20」で、DVDを画面いっぱいにしたときに、DVDが見れたもんじゃないってことだ。

一見、BDハードは関係ないように思えるが、BDハードは単体では只の箱なんだよ。
モニターと組み合わさって初めて成果が発揮できる仕組みよ。ブラウン管では無理。

「BDソフト」+「BDハード」+「対応TV」、この3点セットで初めて、BDシステムとなる。

このBDシステムは、どれか一つが欠けてもダメです。ここにDVDが入り込むとDVDは汚くなる。
いいですか? 私が過去にコレクションした映画ソフトはDVDがほとんどです。
いいですか? レンタル店に置いてある、映画ソフトはDVDがほとんどです。

もしBDシステムにするということであれば、それらのDVD文化を捨てろということですよ。
BDシステムにしたとたん、私のコレクションはゴミとなり、近所のゲオは意味をなさなくなる。
といって、私は映画ソフトを千円以上では買いませんから、じゃあ、何するの? 私はどうしたらいいの?

だったら、BDシステムなど買わなければいい。お金は無駄にならず、”私の”DVD文化は維持される。
455名無シネマさん:2009/10/16(金) 17:30:19 ID:45j/9NiW
>>406
>私は10か月検証した結果、BDハードを買いません。ちなみにDVDソフトも買いません。
DVDも買わないなら、なんで躁鬱は8年前に3マンも費やしてDVDプレーヤーを買って、
更に2台も買い換えたんだろう?

VTRで十分なんじゃないの

DVDプレーヤーは前世代のLDやビデオテープも見られない消費者無視の規格、
同じ大きさで下位の映像規格で収録するVideoCD対応もあまりしなかった

それに比べてDVDを再生できないBDプレーヤーは聞かないから、
気軽に移行できるのに
456名無シネマさん:2009/10/16(金) 17:31:47 ID:efhB5o1c
>>454
そうですか、良かったですね。
457名無シネマさん:2009/10/16(金) 17:32:10 ID:slNONb0M
「マックス・ペイン」BD買ったけど、面白かったじゃん?
458名無シネマさん:2009/10/16(金) 17:34:12 ID:ag3HSE77
>>454
DVDが汚くなるのがイヤならもう末永くブラウン管TVを使い続けるか
高性能なアプコン機能を搭載したプレーヤーで再生するしかないじゃない
まあそのアプコン機能を持つ機種は殆どBDを再生できるわけだが
459名無シネマさん:2009/10/16(金) 17:37:49 ID:rLWE+2WX
>>454
それって、ただ固定画素のTVがダメってだけで
BDは無関係じゃないかのか??(^^;)
460名無シネマさん:2009/10/16(金) 17:39:18 ID:slNONb0M
DVDが汚く見えるのはユダヤの陰謀なんだと。
461名無シネマさん:2009/10/16(金) 17:43:16 ID:oQwGrVkD
>>457
躁鬱はチンコとウンコの出ない映画はお嫌いなんだそうで。
462名無シネマさん:2009/10/16(金) 17:44:20 ID:JFMRgvIK
>>454
はいはい、どんどん怒鳴って憂さ晴らししてください。
463名無シネマさん:2009/10/16(金) 17:44:46 ID:T9mtLYrS
>DVDも買わないなら、なんで躁鬱は8年前に3マンも費やしてDVDプレーヤーを買って、
>更に2台も買い換えたんだろう?

その結果、ゲオや蔦谷が儲かった訳だろ?
私は名画座が無くなった今、2番館相当の映画をシネコンで見る必要が無くなった。

VHSの頃から、私はビデオレンタル店の上客でしたが、DVDは、VHSに無かった利点があったでしょう。面倒なので細かく言わないが。
その利点はBDにもあるんでしょう。しかしBDは、デメリットが大きすぎる。BD側がそのデメリットを克服するのに何年かかる? 10年以上と見たね。

DVDハードを買ったことが失敗だったと言われれば、誠にその通りだろう。
しかし、その失敗をカバーするくらいのメリットは、私はDVDからすでに得たよ。

もうその失敗(DVDハードを買った)を繰り返さないようにするなら、さらに、「BDを買わない」と言う事だろうよ。
464名無シネマさん:2009/10/16(金) 17:49:40 ID:T9mtLYrS
>DVDが汚くなるのがイヤならもう末永くブラウン管TVを使い続けるか

これが基本的に正解。
だから、今、地デジTVを持ってない人は、ブラウン管に地デジチューナーでよろしいと思いますよ。
しかし、地デジTVは、それはそれでメリットありますからね。私の場合はWOWOWだけど、NHKはハイビジョンでいい映画やるからね。

とにかくBDハードを先に買っちゃダメです。
465名無シネマさん:2009/10/16(金) 17:52:50 ID:jqJis9L/
>>464
そうか、よかったね。
466名無シネマさん:2009/10/16(金) 17:54:05 ID:45j/9NiW
>>441
>現行規格が利便性と耐久性を備えたDVDなので、BDは見切られ易いかも。
>レンタル市場じゃセル市場以上にシビアじゃないかな。
DVDはCDより遙かに傷に対し脆弱なので、業界団体は「傷問題」として、
ずっと問題視してるのにw。

研磨は手間も費用もかかる、結局一部のメーカーが一定期間は
下取りに応じる形になった。
http://cdvnet.jp/modules/hc/hc_list.html

一方で、傷に強いハードコートの採用もレンタル業界が望んでいた事。
BDはハードコートが必須、DVDも採用作品が徐々に増えてるが、
コーティングをしてしまうと、研磨不可。
http://cdvnet.jp/modules/hard2/
467名無シネマさん:2009/10/16(金) 18:06:58 ID:slNONb0M
>>464
素晴らしい。
468名無シネマさん:2009/10/16(金) 18:11:04 ID:oQwGrVkD
>>463
BDのデメリットってなんですか?
納得のいく説明が必要かと。
469名無シネマさん:2009/10/16(金) 18:13:14 ID:slNONb0M
DVDプレーヤーで再生できない。
470名無シネマさん:2009/10/16(金) 18:16:52 ID:45j/9NiW
>>469
>DVDプレーヤーで再生できない。
それを言ったら、LDやVideoCDの再生ができないDVDプレーヤーはどうなの?
471名無シネマさん:2009/10/16(金) 18:18:15 ID:slNONb0M
俺が言ってるんじゃねーよ。ageる人たちの主張。
472名無シネマさん:2009/10/16(金) 18:18:26 ID:TAjid7ph
お前ら躁鬱は適当に流せよ
473名無シネマさん:2009/10/16(金) 18:25:50 ID:T9mtLYrS
>BDのデメリットってなんですか?

面倒だから簡単に言う、上の方かもう一つのスレで散々言っています。

・システムでなければ意味をなさない。
これはね、初期ブラウン管でBDハード利用者が30%居たという数字が、
半ばBDシステム商売が「誤解」を足掛かりにしてた事を証明してるね。

BDハードだけを率先して買った人の中には、
ブラウン管でVHSからDVDにしたとき、画面が見事に綺麗になったことをイメージしてたんだと思う。

実際は、普通のブラウン管でBDハード、ソフトじゃ、ハイビジョンにならないだろ。
つまり意味をなして無いんだ。

デメリットは、他にも多くあるが、「DVDが汚くなる」は上を見ろ。
逆にメリットを言った方が、早いだろ。BDシステム全部揃えれば、ハイビジョン画面になり、”一部の映画作品”の画質が綺麗に見える。
メリットはほとんどそれだけだね。
474名無シネマさん:2009/10/16(金) 18:27:46 ID:slNONb0M
バカすぎ。
475名無シネマさん:2009/10/16(金) 18:29:26 ID:T9mtLYrS
>DVDプレーヤーで再生できない。

これもデメリットとして大きい。

ハイブリットソフトが実際に出ている今、
技術的には可能なはずだ。
それでBD画質が劣るなら、努力が足りない、もしくは、出すのが早すぎたということだ。
476名無シネマさん:2009/10/16(金) 18:36:40 ID:slNONb0M
そうとうバカすぎ。
477名無シネマさん:2009/10/16(金) 18:42:09 ID:slNONb0M
DVDメディアをCDドライブで再生できんのかよ?
478名無シネマさん:2009/10/16(金) 18:45:10 ID:45j/9NiW
>>473
>これはね、初期ブラウン管でBDハード利用者が30%居たという数字が、
>半ばBDシステム商売が「誤解」を足掛かりにしてた事を証明してるね。
はい、嘘です。
ブラウン管HDTVというのが過去に発売されていました。
DVD等のSD映像ををそれなりに、BDやデジタル放送のHD映像が
綺麗に映る便利なテレビ。
DVDが普及し始めた頃、HDTVはブラウン管で、平面テレビはHDのは作れない
時代でした。


>BDハードだけを率先して買った人の中には、
>ブラウン管でVHSからDVDにしたとき、画面が見事に綺麗になったことを
>イメージしてたんだと思う。
これも嘘です。
DVDよりもHi8やSuperVHS、あるいはLDの方が綺麗で、躁鬱のように
騙された人がたくさん居ます。


>実際は、普通のブラウン管でBDハード、ソフトじゃ、ハイビジョンにならないだろ。
>つまり意味をなして無いんだ。
ブラウン管HDTVとBDの相性はすこぶる良いため、BD所有率が異常に高いです。
ブラウン管時代にHDTVを買うのは典型的な初期購入層で、地デジチューナーが
無い製品も多かったので、BDレコーダーを買って地デジに対応したり、
平面テレビに買い換えて、セカンドテレビに回してBDプレーヤーを繋いだり、
PS3でBDレコと家庭内LANで録画番組を共有したり。
479名無シネマさん:2009/10/16(金) 18:46:01 ID:45j/9NiW
>>473
>デメリットは、他にも多くあるが、「DVDが汚くなる」は上を見ろ。
なりませんよ、きちんとしたアプコンを積んだBD機を使って離れてみればいい。


>逆にメリットを言った方が、早いだろ。BDシステム全部揃えれば、
ハイビジョン画面になり、”一部の映画作品”の画質が綺麗に見える。
あれ?HD放送はどこに行ったの?
480名無シネマさん:2009/10/16(金) 18:51:11 ID:45j/9NiW
>>475
>DVDプレーヤーで再生できない。
LDプレーヤーやVideoCDプレーヤーでDVDが見られますか?
ハイブリッド盤の開発が試みられましたか?

DVDこそ、電機メーカーが主体の消費者を無視した企画だった。
その反省に立ち、BDはソフトメーカーと消費者指向で企画が進んだ。
481名無シネマさん:2009/10/16(金) 18:53:49 ID:T9mtLYrS

>>478-479は、反論としては、地に足がついていない。

私の言うことと、どちらが、”分かりやすいか”を見れば明白。

ただ1点、
>あれ?HD放送はどこに行ったの?
については、きちんと答えよう。
「HD放送」は「TV」だ、私が言及している「BDシステム」では無い。

こういう風に、話をゴチャゴチャにして反論する手法は、下手なんだよ。
こういう奴らをBD工作員にするなら、私を雇ったほうがいいよ、と前から言ってるだろ。
482名無シネマさん:2009/10/16(金) 18:55:40 ID:T9mtLYrS
>>480
過去の規格がどうだったかなんて話をしても、しょうがないだろうよ?

馬鹿馬鹿しいね。
483名無シネマさん:2009/10/16(金) 19:00:34 ID:45j/9NiW
>>481
>「HD放送」は「TV」だ、私が言及している「BDシステム」では無い。
>こういう風に、話をゴチャゴチャにして反論する手法は、下手なんだよ。
>こういう奴らをBD工作員にするなら、私を雇ったほうがいいよ、と前から言ってるだろ。
あなたが受像機の話とBDの話を混ぜているんですよ。

平面HDTVがSD映像の再生に不向きなのであって、
BD機はむしろそれを補ってDVDソフトをましに映し出す。

躁鬱は立派なテレビがあるのに、DVDプレーヤーを赤白黄色ケーブルで
繋いでいるから汚く見えるんですよ。

484名無シネマさん:2009/10/16(金) 19:01:44 ID:uEnpmAQc
>>482
過去の規格に縋ってる人の台詞とは思えないんだけど
485名無シネマさん:2009/10/16(金) 19:03:33 ID:45j/9NiW
>>482
LDは今年まで生産されていたし、VideoCDは今でも世界的に流通してますよ。
単にあなたが無知なだけで、現在でも使われています。
486名無シネマさん:2009/10/16(金) 19:07:15 ID:T9mtLYrS
>躁鬱は立派なテレビがあるのに、DVDプレーヤーを赤白黄色ケーブルで
>繋いでいるから汚く見えるんですよ。

Dなんとかケーブルですよ。
HDM*端子はブラビアにはあるんだけど、DVDには無いから、ハード変えればちっとは良くなるんじゃないの?
ただ、次にハード変えるなら、結局、BD付きになるんのではないの?

それで、手持ちのDVDと少ないながらもレンタルされているBDソフト借りて見て、
その結果、うちの近くのゲオでは、BDが3枚しか借りられてないという事になるのではないの?
487名無シネマさん:2009/10/16(金) 19:10:39 ID:T9mtLYrS
>LDは今年まで生産されていたし、VideoCDは今でも世界的に流通してますよ。
>単にあなたが無知なだけで、現在でも使われています。

ふっ!!
LDもVCDもハード触ったことも無いんだから、
そんなもん・・・・ふっ!・・・
ふっ! ど・う・で・も・い・い・よ!

何か噂ではどっちの生産されて無いんだろ?
私には関係ないだろうよ。あーーーー疲れるわ。もうやめません? 時間の無駄。
488名無シネマさん:2009/10/16(金) 19:13:06 ID:vQFbpwjV
>>487
じゃあ触った事ないBDに関しては何で必至なん?
489名無シネマさん:2009/10/16(金) 19:17:45 ID:45j/9NiW
>>487
>LDもVCDもハード触ったことも無いんだから、
躁鬱が使ってるパソコンがCD-ROM対応なら、VideoCD再生ソフト載せてる
はずなんだけどな?
QuickTimeやWMPで再生できるから。

>何か噂ではどっちの生産されて無いんだろ?
LDの生産は今年完了、VideoCDは今でも新譜が出てますよ。
VideoCDはリージョンが無いので輸入盤も見られるのに、存在を知らないから
わざわざリージョンフリーのぼったくりDVDプレーヤーを買ったら、
直ぐ壊れたんでしたっけ?
490名無シネマさん:2009/10/16(金) 19:19:48 ID:T9mtLYrS
ああ、DVDの画質についてはね、昨日気がついた事がありますわ。

始めにね「東方神起」のライブをVHS録画してたのを、VHS+DVDハードで見てたのよ。
それで、見終わって、「ああ、マックス・ペイン見ないといけないんだわ、あー気が重い」と思いながら、
そのまま、DVD「マックス・ペイン」を再生したんですよ。そしたら、画面に靄がかかってるみたいな画質でさ、
「何これ?こんな変だった?」と思いながら途中まで見てたんです。

つまり結論はね、ビデオ(VHS)出力で見てた、という訳でした。
「ブラビア」の入力をDVDに切り替えたら、まあ、マシになりました。
しかしさ、それでも「マックス・ペイン」は新作とは思えない、画面の汚さだね。
これ内容が、きったないモノばっかり写してるからだよ。ほとんど夜だし。曇りだし。
新作だけど1週間で480円・・。200円ぐらいだったら文句言わないわ。
491名無シネマさん:2009/10/16(金) 19:21:11 ID:vQFbpwjV
>>490
そろそろプールに行くフラグ立てですか??
492名無シネマさん:2009/10/16(金) 19:21:49 ID:T9mtLYrS
>わざわざリージョンフリーのぼったくりDVDプレーヤーを買ったら、

そんなもん買った覚えありません。
493名無シネマさん:2009/10/16(金) 19:23:20 ID:T9mtLYrS
工作の基本はね、まあ、特に2ちゃんにおいては、

次重要ね。よく聞きなさいね。

”相手を特定してはいけない”
494名無シネマさん:2009/10/16(金) 19:24:31 ID:T9mtLYrS
今日はプール行きません。
昨日行ったし、鬱だから、動けなくなってきた。
495名無シネマさん:2009/10/16(金) 19:27:49 ID:45j/9NiW
>>492
>そんなもん買った覚えありません。
あれ?>>11で無修正のイギリス盤DVD云々は別人なの?
496名無シネマさん:2009/10/16(金) 19:27:55 ID:vQFbpwjV
ああ、都合が悪いから話題を変えたいんですね。
497名無シネマさん:2009/10/16(金) 19:32:56 ID:T9mtLYrS
一番有効な発言工作を教えてあげましょう。

人の書いていることを読まないで、自分の発言は、空に向かって言うこと。

これが一番有効です。

読む人は、読みやすい文しか読まないから、読んだ文だけを把握するんですよ。
その読んだ文が、どこか琴線に触れれば、それを認める。

逆に読みやすくない文を、無理して読んで、どこか一つでも反発するところがあれば、その文、全部が否定される。

よく覚えておきなさい。
498名無シネマさん:2009/10/16(金) 19:34:31 ID:oEt8Tnn1
>>497
空に向かって言ってるから、躁鬱の活動は実を結ばないんだな。
よくわかったよ。
499名無シネマさん:2009/10/16(金) 19:37:00 ID:T9mtLYrS
>あれ?>>11で無修正のイギリス盤DVD云々は別人なの?

>>11は、あーー面倒。私の文のコピペですが、

私はUKのリージョン2を、東芝のPAL対応で見てたの。
その東芝は、私自身もPAL対応だと知らないで1万円で買ったんだよ。
今は壊れたから、UKのソフトは、何の問題も無くPCで見てますよ。

どこがリージョンフリーのハードだよ?
500名無シネマさん:2009/10/16(金) 19:47:16 ID:T9mtLYrS

「ネット工作の指南講座」は今日はここまでだね。

ホントに疲れてきた。

私はBDハードは買いません。当然BDソフトも買う訳がない。
これは、私が10か月にわたって検証した結論です。

私は、空に向かって、これを言ってるの。
それぞれの人がどう思おうが、それぞれの人の勝手なの。
501名無シネマさん:2009/10/16(金) 19:54:58 ID:tzHWBmPT
大衆に広めるだの言ってたのに、いつの間にか空に向かって言ってる事にwww
502名無シネマさん:2009/10/16(金) 19:55:44 ID:o5+cio2m
>>499
日本とイギリスのDVDのリージョンコードが同じなことを知らない情弱が・・・

なんだ、躁鬱か。そりゃ仕方ない。
503名無シネマさん:2009/10/16(金) 20:01:53 ID:T9mtLYrS
自己レス。

>その東芝は、私自身もPAL対応だと知らないで1万円で買ったんだよ。

何で、その東芝がPAL対応だと気がついたかと言うと、
すでにPC再生用として、UKで買ってあったリージョン2+PALのソフトを、
「PALの画面はNTSCではどのように見えるんだろう?」と思ったからですよ。
以前、PALのVHSビデオをNTSCで再生したら、白黒ノイズ入りで見られた経験があるからね。

そしたらさ、何の問題も無く、PALであろうはずのDVDがTVに映るじゃない?
だから、何だか分からないまま、そのまま使ってましたよ。「実はNTSCソフトなのか?」とも思ってました。

東芝が「実はPAL対応である」というのを指摘されたのは、この板のこの一連のスレでですよ。
504名無シネマさん:2009/10/16(金) 20:06:23 ID:T9mtLYrS
>日本とイギリスのDVDのリージョンコードが同じなことを知らない

いや、同じ、リージョン2だと知っていたから、UKで買っているんだろうよ。
505名無シネマさん:2009/10/16(金) 20:13:07 ID:Xn/WbhY7
まぁ、普及しそうもないことだけはわかった
506名無シネマさん:2009/10/16(金) 20:19:23 ID:slNONb0M
あらま
507名無シネマさん:2009/10/16(金) 20:35:32 ID:sjnlheMC
>>499
>どこがリージョンフリーのハードだよ?
あぁ、マルチリージョンでフリーではないのか。
1万円はDVDプレーヤーとしては破格の高さ。
で、PAL対応のテレビを揃えた。

でPCはわざわざ欧州リージョンに設定と。
508名無シネマさん:2009/10/16(金) 21:06:21 ID:Sb/O4KVj
>>503
>そしたらさ、何の問題も無く、PALであろうはずのDVDがTVに映るじゃない?
うちにあるDVDプレーヤーは(1台はLDコンパチ、1台はBDレコ、1台はBDプレーヤー)は
どれもPALは再生を受け付けないけど?
手放したPS2もRGB出力ができるけれど、PALは再生不可

たまたまでしょ?PAL再生は
509名無シネマさん:2009/10/16(金) 21:21:55 ID:T9mtLYrS
>1万円はDVDプレーヤーとしては破格の高さ。

当時としては安かったよ。

>で、PAL対応のテレビを揃えた。

そんなことする必要ない。前のブラウン管でも「ブラビア」でも映ったよ。

>でPCはわざわざ欧州リージョンに設定と。

欧州と日本はリージョン2で同じですよ。

>たまたまでしょ?PAL再生は

たまたまのようです。機種は私より詳しい人がこのスレに居ます。中国製品のOEMだったようです。
510名無シネマさん:2009/10/16(金) 21:25:32 ID:mDERWBF6
うちにあるPCはPALのディスクは黒味だけで画も音もでないよ?
TV出力つきのだからかもしれないけど。
511名無シネマさん:2009/10/16(金) 21:38:24 ID:b59uQg82
720:名無シネマさん :2009/10/16(金) 21:08:25 ID:Sb/O4KVj [sage]
なんかコピペばかりだな

一方本スレ↓は大盛況だな〜
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1255089302/l50

721:名無シネマさん :2009/10/16(金) 21:25:25 ID:b59uQg82 [age]
>>720
躁鬱が入り浸ってるからなw
512名無シネマさん:2009/10/16(金) 21:56:38 ID:0H9mXzOC
District9を見たくて見たくてずーっと待ってるのに、
いまだに劇場公開時期どころか配給会社すら決まらない。

すったもんだしてるうちに、ついに年末にはもうUS版のBDが出るじゃねーか!
もーちろん怒りを込めてそっちを買わせてもらう。

しかしあれだけ世界的に話題になって大ヒットしてる映画が、
なんで日本だけいつまでたっても公開されないんだよ!

結局劇場公開は来年秋頃で、国内版のディスク発売は再来年か?w

もう無能な洋画配給はマジで全部潰れちまえ!
513名無シネマさん:2009/10/16(金) 21:56:52 ID:K7dgtEOr
>>445
>そこまで来ている次世代メディアに怯えながら
>知らないフリして過ごすのもあと1、2年かな。
DVDは発売時に次世代映像規格のHDTVが有ったのに、
まだ規格が存在しないスーパーHDを持ち出すアンチの必死さを見るにつけ、
BDはすでに普及してることを確信した
514名無シネマさん:2009/10/16(金) 22:34:10 ID:slNONb0M
してねーよw
515名無シネマさん:2009/10/16(金) 22:52:31 ID:IawytOVo
>>511
念仏も自分のレスをコピペするまで落ちぶれたかw
516名無シネマさん:2009/10/16(金) 22:53:53 ID:0H9mXzOC
実際に次世代メディアが1、2年後に出てくれれば、逆に画質音質ヲタ方面としては万々歳なんだけどね。
DVD厨みたいに1つのフォーマットへに執着したりしないし。

さすがにHD-DVDあぼーんには、Destrict9を公開しない糞配給会社に対するのと同レベルの怒りを感じたが、
BDは既に十分なレベルで役割を果たしてくれた。もう次に移る心構えは出来てるぜwww。

しかし現実問題として、BDにとって替わる次世代規格が1、2年以内に商品化されることは、
>>513の言うとおり今の状況から見てちょっと有り得ないよな。残念なことだ。
517名無シネマさん:2009/10/16(金) 23:23:58 ID:IawytOVo
>>512
DVD時代と違いリージョンがゆるく、海外盤でも原語字幕が常識、日本語字幕も多い
BDがあるから、それで我慢すれば良いじゃないですか?
518名無シネマさん:2009/10/16(金) 23:43:15 ID:cITZMfGt
まあハードに関しては値段をさほど違いもないならBDも付いてる方を選ぶだろう。
ただBDはあくまでオプション的な位置づけであり本来BDソフトをたいが為に購入する
人は皆無だろう。 規格としてはBD自体は失敗と言っていい。
519名無シネマさん:2009/10/16(金) 23:54:55 ID:IawytOVo
>>518
いや、HDTV餅ならBDソフトのために買ってるでしょう。
だからBDプレーヤーが日本でも売れてるし。

10月のDVDプレーヤー売れ筋ランキング(といいつつ、8台がBDプレーヤー)
 http://www.phileweb.com/ranking/products/98/6.html
520名無シネマさん:2009/10/16(金) 23:56:03 ID:0H9mXzOC
>>517
うん、BDのおかげで大いに助かってはいるんだけどね。

でもそうやって、ディスクの方が劇場公開よりも早く見れる歪んだ状況が普通になると、
余計に国内配給会社の無能振りが際立って腹が立つんだよw。
521名無シネマさん:2009/10/16(金) 23:57:53 ID:1juQJafc
>>504
>いや、同じ、リージョン2だと知っていたから、UKで買っているんだろうよ。
ID:T9mtLYrSって躁鬱さんですよね?

イギリス盤を買ったのは他の人だったんですか?
522名無シネマさん:2009/10/17(土) 01:17:32 ID:pVy825Mj
>>518
コピペしてまで普及するスレを盛り上げてくれるなんて、
なんて素晴らしいお頭の持ち主なんだろう!!
523名無シネマさん:2009/10/17(土) 01:18:55 ID:B7t6Rvqe
>>449
>BDは画質がきれいになっているんじゃなく、
>実像より線を強調してどぎつくしているように感じる
>映画によっては、このことはすごく違和感を感じて返って見にくい
それ、DVDをアプコンしてみているか、テレビで時々あるSDソースのアプコン放送を
見てるでしょ。

SDの6倍の解像度があるし、実写では輪郭線ってセットの書割でも写さない限り
出てこないよ?
まさか山の稜線や衣装が単純な線だと思ってる?
山の木々や衣装の質感までSD映像違いフィルムやHD映像では分かるのに。
524名無シネマさん:2009/10/17(土) 01:21:56 ID:pVy825Mj
>>523
つアニメ
525名無シネマさん:2009/10/17(土) 01:24:59 ID:pVy825Mj
阿呆がまた斜め上の発想したんで、晒しておきますね。


739 名前:名無シネマさん :2009/10/16(金) 23:50:19 ID:T9mtLYrS
私は映画板の一連の「BD普及するしないスレ」で、
10か月前は、「BD購入検討」だったんですよね。

その後、「質問」「疑問」「批判」と変わっていき、

結局、「いらない」ということになったんです。

今日、今、ここで、「いらない」から、「そうだ!税金掛ければいいんだ」を発想するに至りました。

今日からしばらくは、どうやったら税金掛けられるかを研究します。
一連のスレを情報提供の場として、利用させていただくかもしれません。
BDが税金という形で世の役に立つなら、逆に私はBD推進しますよ。
526名無シネマさん:2009/10/17(土) 01:34:41 ID:B7t6Rvqe
>>524
でも、セルやデジタルのアニメには実像は出てこないよね?
人形アニメやスチルのコラージュなら実像だけど。
527名無シネマさん:2009/10/17(土) 02:09:23 ID:B7t6Rvqe
>>452
>個人的な感想ならBDの映像は線の強調と色のぎらつき感があって
>特別綺麗になったとの印象は受けない。
DVDのほうが輪郭強調が気になるけどなぁ?ブラウン管HDTVなのでどちらも
ほぼ最適環境で見ているのに。それに色空間もBDの方が記録方法の工夫や
再生側の配慮で広く取られている。

>後は好みの問題だがDVDの方がかえって映画の質感を感じて
>雰囲気のある映像に感じるな。
>BDはいかにもロケのように見えてしまう
いや、ロケはロケのごとく映るのが正解、セットがいかにもセットというならできがあまりよくない
という話になるが、、、寅さんや時代劇なんかは逆にお約束だし。
それに、フィルムグレインすら再現できず、のっぺりになるDVDにどうゆう質感を感じるの?
528名無シネマさん:2009/10/17(土) 07:07:00 ID:V8i86IWr
>>518
DVDプレーヤーなんて4千円でお釣りがくるのに全然売れない
BDプレーヤーは1万円台と5倍もするのに売れ行き好調

5倍の開きがさほど違いないの?
躁鬱なんて2万円しないのに買えなくて、毎日滂沱の涙を流しに
このスレに来るのにw
529名無シネマさん:2009/10/17(土) 08:09:49 ID:hmhgTqhq
「〜のにw」コメント毎度乙
ワンパターン
530名無シネマさん:2009/10/17(土) 08:32:02 ID:thHi5Fru
毎度乙
531名無シネマさん:2009/10/17(土) 09:06:08 ID:tbkjpknv
>>529-530
くやしいのうwwwくやしいのうwww
逸般人さんは頑張って税金の話でもしてて下さいwww
532名無シネマさん:2009/10/17(土) 13:28:38 ID:BN4oVf6m
AVP2ブルーレイのアマゾンの書評を見たが、BDのソフトって、現状くそみそに書かれてる
これだけみても、BDが画期的な規格ではなく、単に買い替えを促せるだけの
企業の汚い戦略だとうかがわせる。

533名無シネマさん:2009/10/17(土) 13:56:30 ID:lP0xpKVZ
>>532
DVD版も「暗い、観にくい」とくそみそな評価ですが。
1本だけで断定はマズイでしょ。
534名無シネマさん:2009/10/17(土) 15:32:37 ID:n4n9jw69
>>525
>私は映画板の一連の「BD普及するしないスレ」で、
>10か月前は、「BD購入検討」だったんですよね。
はぁ?躁鬱は最初はHDTVにすら反対してたじゃないか?
そしたら、JSB受信料を誰かが払ってくれるHDTVがやってきたら
あっさり逆にw
535名無シネマさん:2009/10/17(土) 17:10:26 ID:oS9kapcQ
>>532
AVP2は俺もBDで買ったけどレンタルDVDでもよかったかもしれん。
536名無シネマさん:2009/10/17(土) 19:55:13 ID:M9ZOhJPS
>>533
暗いので、DVDの方がより見にくいん、AVP2
そういった意味ではBD向き
537名無シネマさん:2009/10/17(土) 20:31:51 ID:amq4/fEV
本スレはここです
 ↓
【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 17枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1253728605/l50


このスレは、BD厨とかいうキモイヲタクども専用の隔離スレです
538名無シネマさん:2009/10/17(土) 21:00:44 ID:cW6xTybd
↑念仏誘導ご苦労様w
539名無シネマさん:2009/10/17(土) 21:17:08 ID:1G82DEfE
>>525
>今日、今、ここで、「いらない」から、「そうだ!税金掛ければいいんだ」を発想するに至りました。
>今日からしばらくは、どうやったら税金掛けられるかを研究します。
>一連のスレを情報提供の場として、利用させていただくかもしれません。
>BDが税金という形で世の役に立つなら、逆に私はBD推進しますよ。

念仏さん、日本でいつからBDソフトや関連機器が免税になったんですか?
免税どころか、今年に入って私的録画補償金も対象になって公租公課が増えてますよ。
福祉機器や医薬品のように免税ではありませんから、BDソフトやハードが売れれば売れるほど
政府と地方自治体の税収に貢献するという仕組みです。

つまり、あなたが個人的にしている不買運動は、広義の意味で税収を減少させる
反政府活動ですし、海外メーカーが幅を利かせるDVD機器を薦めることは
内需のの観点からするとマイナスに寄与する行為です。

さらに、以前海賊盤を借りていると公言されていましたが、海賊盤は国内メーカーや
映画会社に実入りがない上に、免税でもないのに税金を逃れている製品です。
540名無シネマさん:2009/10/17(土) 21:28:18 ID:2XYDtm7b
誰に言ってんのかしら?
541名無シネマさん:2009/10/17(土) 21:29:44 ID:dK43o+MT
>>538
そうだよ。
念仏(=一般人)用のスレが本スレ。

オマエら一般人のことが気に入らないキモヲタのBD厨専用の隔離スレがここ
出てくんな。
542名無シネマさん:2009/10/17(土) 21:32:27 ID:2XYDtm7b
工作の極意、

その1。人を特定することなかれ、
543名無シネマさん:2009/10/17(土) 21:34:58 ID:2XYDtm7b
反政府活動・・・

レジスタンスですねっ!
544名無シネマさん:2009/10/17(土) 21:38:53 ID:2XYDtm7b
>BDソフトやハードが売れれば売れるほど 政府と地方自治体の税収に貢献するという仕組みです。

じゃあ、もっと高くしないといけませんね。
どうすれば高くできますか?

545名無シネマさん:2009/10/17(土) 21:42:10 ID:OTHcU7gM
>>544
レンタル落ちDVDに10000%の税金を科せばいいのでは?
546名無シネマさん:2009/10/17(土) 21:42:36 ID:VAe9AusQ
>>544
高くする必要はありません。
映画視聴行為に対し課税すれば良いのです。
547名無シネマさん:2009/10/17(土) 21:45:14 ID:VAe9AusQ
ちなみに>>564は別途課税が必要、と言う事ですよ。
548名無シネマさん:2009/10/17(土) 21:46:47 ID:VAe9AusQ
>>546ですね、失礼。
549名無シネマさん:2009/10/17(土) 21:48:13 ID:2XYDtm7b
中古に課税は聞いたこと無いな。

デジタル普及税とかいう名目でさ、
BDハード、ソフト、特別期間税設けりゃいいんじゃないの?

それで、「アナログのままでいい!」って言ってる人に、チューナー只であげればいいじゃない?
ああ、こりゃいいわ。一石二鳥ですね。

これは、筋道通す必要があるな。原田大臣も耳を傾けるだろう。
550名無シネマさん:2009/10/17(土) 21:50:37 ID:2XYDtm7b
やっぱり、言ってみるもんだな。
2ちゃんは侮れないよ。
だから、工作員がうごめく訳だが・・。
551名無シネマさん:2009/10/17(土) 21:52:18 ID:VAe9AusQ
>>549
BDに限定する必要はありません。
テレビ、DVD、劇場…あらゆる映像コンテンツに対し重税を課せば良いのですよ。
552名無シネマさん:2009/10/17(土) 21:56:28 ID:2XYDtm7b
>テレビ、DVD、劇場…あらゆる映像コンテンツに対し重税を課せば良いのですよ。

おかしいですね。
デジタル普及税、ですから。
DVD、劇場は、関係ありません。

先行しているメディアに対してのみかける税です。
映画ソフト1本あたり千円が妥当だと思います。
553名無シネマさん:2009/10/17(土) 21:58:53 ID:VAe9AusQ
>>552
いえいえ、全くおかしくないですよ。

デジタル化は映像コンテンツの為に推し進めているのですから。
その恩恵を受けるであろうハード、コンテンツを保存する為のソフト全てが課税対象とならないと。
554名無シネマさん:2009/10/17(土) 22:04:04 ID:2XYDtm7b
>その恩恵を受けるであろうハード、コンテンツを保存する為のソフト全てが課税対象とならないと。

範囲が広すぎますよ。
私の目的は、チューナーをタダで配ることですから。

私がおかしいと言ってるのは、新制度に対して国民がお金を負担することです。
TV局や制作会社がデジタル化を推し進めるのは、自分の金で勝手にやりなさい。
それを買う人が、嫌がる人を支えればいいよ。

それと、私は「念仏さん」ではございません。
555名無シネマさん:2009/10/17(土) 22:07:45 ID:ue/dRFOS
>>549
DVDはDigital Versatile Discの略ですから、課税対象になりますね。
556名無シネマさん:2009/10/17(土) 22:13:21 ID:2XYDtm7b
じゃあ、「ハイビジョン普及税」に名称変えます。
これこそ特定の人にしか課税できませんよ。

範囲を広げると、暴動が起きますよ、アフリカなら。
日本人は大人しいから、甘い汁が吸える方を向くんだ。
もう甘い汁は出ませんよ。
557名無シネマさん:2009/10/17(土) 22:21:37 ID:SIL8YgJg
>>556
ハイビジョン普及税ってことは、ハイビジョン非対応機器やソフトに課税する、
って意味に取れますよ。

ちなみにハイビジョン対応の液晶テレビは自然に優しい省電力モデルで、
エコポイントって政府からの援助が出てるって知ってるよね。
558名無シネマさん:2009/10/17(土) 22:25:41 ID:yP75DNK7
>>554
社会貢献とは極一部の人を優遇する事ではないですよ。
目的がぶれている様なので、忠告しておきますが。

そんな事だと麻生鬱と呼ばれますよ?
政権交代したんですから、もう少し常識を知りましょうね。
559名無シネマさん:2009/10/17(土) 22:30:11 ID:yP75DNK7
>>554
嫌なら買わなければ良いのでは?
年金や保険だって同じ事でしょう?
560名無シネマさん:2009/10/17(土) 22:31:00 ID:2XYDtm7b
>社会貢献とは極一部の人を優遇する事ではないですよ。

チューナーは全国民にタダで配るのが当然なんです。
それをしないなら、特別税を設けましょうと言ってるんだ。
561名無シネマさん:2009/10/17(土) 22:32:21 ID:2XYDtm7b
エコなんとか割引なんぞと一緒くたにしてもらっちゃ困るんですよ。
562名無シネマさん:2009/10/17(土) 22:32:37 ID:jZ1SXm53
>>558
それは麻生元総理に失礼だろう。

板違いだが、敢えて言うなら、ロハでチューナーが欲しかったら、
生活保護の認定を受け、NHKの受信料を免除してもらうか、
イオンの激安チューナーを買った人に泣きついて、
「テレビを買い換えたらそのチューナー、タダで下さい」って、
土下座しろ。
563名無シネマさん:2009/10/17(土) 22:33:03 ID:1G82DEfE
>>544
そうする方法もありますね、躁鬱さん。
少なくともDVDのソフトよりBDの方が高価ですから、同じ買うならBD版を買う方が
税収には貢献することになります。
564名無シネマさん:2009/10/17(土) 22:35:41 ID:2XYDtm7b
ソフト1枚あたり千円。
ひとりのBDオタがBDソフト3枚買えば、一人のチューナーを支える事になる。
「ハイビジョン普及税」という名称でよろしいと思いますよ。
565名無シネマさん:2009/10/17(土) 22:37:41 ID:yP75DNK7
>>560
「俺はそんなゴミ要らないから払いませんよ、出して欲しければ金を出せ」

誰かさんの口癖です。
566名無シネマさん:2009/10/17(土) 22:39:16 ID:1G82DEfE
>>552
>デジタル普及税、ですから。
>DVD、劇場は、関係ありません。

ええと、躁鬱さん、DVDはデジタル多機能ディスクの略称の通り、デジタル記録ですよ。
劇場は関係ありませんが、別途課税するなら、CDもHDDもメモリカードもデジタルで
映像や音楽を記録するパッケージには等しく課税しなければいけません。

HDDのパッケージは元の価格が高いですから、さぞかし高額の税を賦課できることに
なるでしょう。
567名無シネマさん:2009/10/17(土) 22:39:27 ID:2XYDtm7b
>「テレビを買い換えたらそのチューナー、タダで下さい」って、土下座しろ。

これだよ。
TVが見られなくなるのは、国民のせいでは無い。
TVを壊した訳ではない。
電波を勝手に停めるんだろ?
何故、金を支払わなきゃならぬ?
568名無シネマさん:2009/10/17(土) 22:40:21 ID:aWuwINFL
これも追加

「払いたくないから、その分安くしろ」
569名無シネマさん:2009/10/17(土) 22:40:48 ID:jZ1SXm53
躁鬱の払ってないものリスト

○市民税
○所得税
○健康保険料
○NHK受信料(衛星)
○WOWOW聴取料
○プロバイダー料金

躁鬱の甘い考えを見る限り、国民の義務を果たしているとは思えんわ。
570名無シネマさん:2009/10/17(土) 22:42:41 ID:aWuwINFL
>>567
うん、だからその税とやらは躁鬱理論だと払わなくても良いんだよ。
571名無シネマさん:2009/10/17(土) 22:43:00 ID:jZ1SXm53
>>566
あとデジタルシネマの映画館にも課税が必要ですよ。
572名無シネマさん:2009/10/17(土) 22:45:18 ID:1G82DEfE
>>565
>ソフト1枚あたり千円。
なかなかアバンギャルドな提案ですね、DVDの廉価盤なんか税額が半分を占めそうですw。
ワンコインのDVDに至っては税額が本体価格の倍かかって、3倍の値段に値上げされそうな勢い。
573名無シネマさん:2009/10/17(土) 22:48:24 ID:1G82DEfE
>>571
うーん、デジタルシネマの場合はデータを入れたHDDへの課税だけで良いような?
ハードに掛けるなら映写システムだし。

まあ、運営コストや減価償却に響くので当然値上げされる可能性が出てきますが。
574名無シネマさん:2009/10/17(土) 22:49:05 ID:2XYDtm7b
「ハイビジョン普及税」は、ハイビジョンのモノだけに架かる税です。

DVDは非課税。

その税は、チューナー交換券にあてられます。
575名無シネマさん:2009/10/17(土) 22:53:25 ID:1G82DEfE
>>567
>TVが見られなくなるのは、国民のせいでは無い。
>電波を勝手に停めるんだろ?
>何故、金を支払わなきゃならぬ?
いいえ、4年前にコイヌミ・ケケ中の似非構造改革を支持して民主主義的な手順に則り
選挙で代議員を選んだのはほかならぬ日本国民なんですよ。
天に唾を吐いても遅いんです。

きちんと議会で法律を改正してアナログテレビ放送の終了と、デジタルへの移行を
定めています。
576名無シネマさん:2009/10/17(土) 22:55:37 ID:2XYDtm7b
だから、原口大臣の登場でしょ?
政権変わったんだよ。

私は前回、小泉には入れて無いからね。
ほらみろ!って、感じですよ。
577名無シネマさん:2009/10/17(土) 22:55:49 ID:1G82DEfE
>>574
躁鬱さんは>>552でデジタル技術を活用したパッケージに課税と書いていますよ。
税理論としてはあるんじゃないんでしょうか?

以前はレコードに対して物品税を課税していたという実例もあります。
578名無シネマさん:2009/10/17(土) 22:59:12 ID:2XYDtm7b
新税を設けることは今からでもできるよ。
579名無シネマさん:2009/10/17(土) 22:59:44 ID:aWuwINFL
>>576
政権変わったんですから、そろそろぶれんの止めませんか?
580名無シネマさん:2009/10/17(土) 23:01:04 ID:aWuwINFL
>>578
既出>>546
581名無シネマさん:2009/10/17(土) 23:03:10 ID:2XYDtm7b
「ハイビジョン普及税」は、ハイビジョンのモノだけに架かる税です。

DVDは非課税。

その税は、チューナー交換券にあてられます。

昨日思いついた事を、1日でフィックス出来る訳がない。

取りあえず今のところ「ハイビジョン普及税」=「BDだけ」=「全世帯にチューナー」
これでいきましょう。
582名無シネマさん:2009/10/17(土) 23:05:35 ID:aWuwINFL
躁鬱理論だと払わなくても良いみたい。
583名無シネマさん:2009/10/17(土) 23:05:53 ID:xHMWK1CP
>>576
地デジ移行が成立したのは2001年の7月です。

>>574
フルセグ地デジチューナー、DVDレコ、アプコン機能付きDVDプレイヤーも
課税対象ですね。
584名無シネマさん:2009/10/17(土) 23:06:27 ID:1G82DEfE
>>578
ええ、だから>>552の通り「デジタル普及税」と称して、CD、DVD、MD、UMD、BD、HDD、
メモリカードなどの映像や音声のパッケージに税金を掛ければ良いんですよ。
ビデオカセットやカセットテープはアナログですから対象外ですね。

衆参両院とも鳩山政権の与党が多数を占めていますし、物品税のような
蔵出し税なら課税も捕捉も簡単に行えます。
さらにいうと、揮発油税や軽油取引税のように税金に対してさらに消費税を
上乗せできますから、そちらでも税収が増えて自治体もニコニコです。
585名無シネマさん:2009/10/17(土) 23:08:06 ID:aWuwINFL
>>584
あとハードも対象に含むそうな。
586名無シネマさん:2009/10/17(土) 23:08:57 ID:xHMWK1CP
>>584
いっそ、自動車税のように中古ソフトやハードにも課税したらいいんじゃないかな。(棒)
587名無シネマさん:2009/10/17(土) 23:10:29 ID:1G82DEfE
>>581
躁鬱さん、デジタルによる音声・映像パッケージとHDTVには何の関係もありませんよ。
デジタルの普及に対して税を賦課したいんですよね?

逆にHDTVを普及させたいなら、エゴポイントのような形や免税、アナログ専用機器への
課税などで誘導を図らなければなりません。
588名無シネマさん:2009/10/17(土) 23:20:43 ID:1G82DEfE
>>585
なるほど、するとメモリやHDDのオーディオプレーヤー、ゲーム機、デジタルテレビ&ラジオ、
ケータイ、映画館の上映設備(SDDSやDTS、ドルビーデジタルは名前の通りデジタル音声)…
良い感じに課税対象が広がりますね。もちろん光回線やxDSL回線、ISDN回線も
課税対象ですね。躁鬱さんは天才かもしれないw。

こども手当ても、高校の無償化も、高速道の無料化も、石油関係の暫定税率も
一挙にまかなえそうじゃないですか!
589名無シネマさん:2009/10/17(土) 23:22:21 ID:v/DB7/su
>>581
HDTVを普及させたいなら、税金を掛けたら駄目じゃん
590名無シネマさん:2009/10/17(土) 23:34:34 ID:2XYDtm7b
私はBDだけに課税させたいんですよ。
591名無シネマさん:2009/10/17(土) 23:36:39 ID:z5JVJbTp
>>590
そんなのいらんだろ
592名無シネマさん:2009/10/17(土) 23:38:09 ID:thHi5Fru
BDなんて所詮ただの容器だからな。
従来の6倍容量のポリタンクだから課税しろと言ってるようなもの。
593名無シネマさん:2009/10/17(土) 23:44:42 ID:1G82DEfE
>>590
HDTVを普及させるために、デジタルで記録したソフトや機器に課税するんですよね?
税理論としてそういう考え方もあります。

でも、HDTVを普及させるためにHDTVに対応した機器に税金を掛けるのでは、
蛸が自分の足を食べるようなもので、最初から論理が破綻してますよ。
>>581で1日でフィックス云々と書いていますがそれ以前に根本から間違ってます。
594名無シネマさん:2009/10/17(土) 23:46:03 ID:2XYDtm7b
(亀井大臣風に)

BD企業はさ、ちぃっとは、反省してもらわんと困るよ。

ビデオマーケットを破壊したのは、あんたたちでしょ? ね? そうでしょ?

そしたら、責任というモノがでてきますよ。

やってしまって、知りませんじゃ、済まされませんよ。
595名無シネマさん:2009/10/17(土) 23:47:59 ID:1G82DEfE
>>594
話を逸らさないでください、躁鬱さん。
596名無シネマさん:2009/10/17(土) 23:50:27 ID:2XYDtm7b
>でも、HDTVを普及させるためにHDTVに対応した機器に税金を掛けるのでは、
>蛸が自分の足を食べるようなもので、最初から論理が破綻してますよ。

ネーミングの問題でしょ?
じゃあ、「対ハイビジョン貧民救済課税」なら納得ですか?
597名無シネマさん:2009/10/17(土) 23:52:24 ID:1G82DEfE
>>594
ビデオマーケットを壊したのはDVDですよ、リージョンを細かくすることで海賊盤の
成長を促して、カジュアルコピーの普及でバプリッシャーや映画会社の利益を
源泉を絶って、気軽なリッピングでP2Pや違法動画サイトの成長に寄与した。

そういう反省があるから、DVDと違い最初からソフトを出す側がBDに積極的なんです。
598名無シネマさん:2009/10/17(土) 23:55:18 ID:nftkN88O
>>594
躁鬱、反省!!
599名無シネマさん:2009/10/17(土) 23:56:27 ID:nftkN88O
>>596
そもそもの目的から大きく逸脱しといてネーミングの問題とかww
600名無シネマさん:2009/10/17(土) 23:59:49 ID:1G82DEfE
>>597
ネーミングの問題で、税が決められるなら国民福祉税が成立していたはずですよ。

HDTVを普及させたいなら、そうではないものに課税したり、あるいは対応のものに
補助金を出したり(例:エゴポイント)、税率を減免したり免除するのが政策です。
601名無シネマさん:2009/10/18(日) 00:04:28 ID:BP2bvBmB
>HDTVを普及させたいなら

誰がそんな事を言った?
602名無シネマさん:2009/10/18(日) 00:11:09 ID:xgE1RnTF
>>601
躁鬱さん、数時間前のことを忘れないでくださいよ。

>>549では「デジタル普及税」で普及が進んだデジタル機器やソフトに課税
>>556では「ハイビジョン普及税」でHDTVの普及のためにデジタル記録のソフトと
ハードに課税、と書いていますよ。
603名無シネマさん:2009/10/18(日) 00:13:57 ID:SDn0wPhi
掲示板で言った言わないとかどんだけwww
604名無シネマさん:2009/10/18(日) 00:24:23 ID:xgE1RnTF
>>590
今の直島産業経済大臣はトヨタ自動車の出身ですが、例えばトヨタのハイブリッド車を
売るために本田のインサイトやシビックハイブリッド、日産や三菱、富士重の電気自動車に
課税を考えるのでしょうか?

税制の私物化なんて、独裁国家のやることで民主主義を標榜する国の所業ではありません。
例えば国産品振興のために、外国車は税の減免をしにくくするようなことはギリギリできますから
(低燃費車減税はWTO規制のグレーゾーンで自動車輸出国からの圧力が非常に大きい)
中華な機器やメディアが少ないBDを、国内メーカー保護として優遇することは考えられます。

こちらは普及ではなく、産業に対する保護という観点の政策ですね。
605名無シネマさん:2009/10/18(日) 00:29:42 ID:w08EPfT9
>>604
躁鬱は産業技術の発展や保護なんか全く考えてませんよ?
寧ろ発展を妨害して破滅に導く事こそが彼の本心です。


733 名前:名無シネマさん :2009/10/16(金) 23:28:04 ID:T9mtLYrS
「戻る」という選択肢もあるのよね。
「DVDで十分」というのは、DVD環境で満足だったってことでさ、これは「泊まり」。
人間社会には「泊まり」も必要なんですよ。

BDハイビジョンは「進む」ということだろうけど、進んだ先は何なのよ? 破滅かもしれないよ。
実際、BDのお陰で、破滅しかかってる会社が幾つもあるんじゃないですか? でしょ?

「戻る」という選択肢はね、「いっそのこと足立区の新東京タワー造るの止めなさいよ」という発想ですよ。
土建屋が潰れても私は構わない。今まで散々儲けて来たんだから、引き際だよ。
その分、福祉に回しなさい。BDなんてもってのほか! 税金200%ぐらいかけてもいいんじゃないですか?皆さん!
606名無シネマさん:2009/10/18(日) 00:43:37 ID:gI2/tjPC
>>605
あと、自分の利益になることであれば、
自分以外の他者に過大な負担をかけても構わないと考える、
「完全自分主義人間」ってのも追加。

自分が未来永劫買わないBD機器・ソフトだけ200%課税ってもうね。
607名無シネマさん:2009/10/18(日) 00:55:43 ID:BP2bvBmB
私は反省してもらって、その分、国民に還元しなさいと言ってるんですよ。

至極真っ当な発想ですよ。
608名無シネマさん:2009/10/18(日) 01:00:00 ID:BP2bvBmB
BDメーカーは反省し、その反省分が、国民に還元できるなら、別に課税じゃなくてもいいですよ。
昨日発想したことですから。私の発言は、たたき台ですよ。

しかし、課税もあながち、不可能ではないという事が分かりました。
さすが2ちゃんですね。
609名無シネマさん:2009/10/18(日) 01:02:42 ID:edrbEapw
出た!!Mr.オクレも真っ青の金せびり!!
610名無シネマさん:2009/10/18(日) 01:14:22 ID:xgE1RnTF
>>605
>「いっそのこと足立区の新東京タワー造るの止めなさいよ」という発想ですよ。
躁鬱さん、東武スカイツリーは業平橋に建設中で、葛飾区ですよ。
それにアレは東武鉄道を中心とする民間事業(東京タワーも民族派右翼の大御所が
行った民間事業)で、国費や自治体の直接支援はありません。
611名無シネマさん:2009/10/18(日) 01:16:23 ID:BP2bvBmB
中途半端な商品、出してしまって、国民に金使わせて、マーケット混乱させ、
「やっぱりやめました」とか、「(本当は中途半端だけど)完璧です!」とか嘘ついたり、
「買わない奴は貧乏人だ」とか、散々言って、

儲かりまへん・・とか、愚痴言ってるのは、誰だ?

そんなことより、詫びを入れるのが先だろ?

それが真っ当な人間ってもんですよ。そうじゃないのは、企業の理屈に毒された人たち。
どこかの外国みたいに発展途上の国は、そういう毒された思想で一杯なんだ。
そういうのと並んで競争するのは、時代遅れ。もう日本はそういう時代じゃない。
612名無シネマさん:2009/10/18(日) 01:20:30 ID:edrbEapw
>>611
自分の理屈に酔ってるだけで、真っ当な書き込みしてない君が言う台詞ではないな
613名無シネマさん:2009/10/18(日) 01:21:00 ID:xgE1RnTF
>>606
東武スカイツリーにしてもBDにしても民間事業なんだから、どうやって福祉にまわすのかな?

すでに社会福祉事業に対しては免税措置を取っているし、保育関係や在宅介護では
営利企業の進出に対して補助をしている状態。
そしてそれを掠め取る悪徳業者がグッドウィル(コムスン)やエムケイグループ(ハッピースマイル)も
でる始末。
614名無シネマさん:2009/10/18(日) 01:30:44 ID:xgE1RnTF
>>608
何を反省するのですか?
中途半端なDVDという製品を出してしまって、国民に金を使わせて、海賊盤や違法コピーで
マーケットを混乱させて、やっぱりHD-DVDは止めますとか、本当は売れていないけれど
HD-DVDの方が売れているBDが売れているという主張にワンダーしているとか、
散々嘘をついたり、儲からないのでBDはやらない言ったのは。DVDの盟主を自負していた
某社ですよ。

BDの方が良かったら土下座すると社長が公言した以上、BDに華々しく参入したのなら
ユーザーやソフト会社に土下座するのが先じゃないですか?

それが真っ当な人間です。そんな会社が盟主を務める規格を担ぐのは電機メーカーの
理屈に毒されたあなたのような人。
発展途上国でも民主的な国なら考えられません。ましてや日本では。。。
615名無シネマさん:2009/10/18(日) 01:34:58 ID:M9eyZh3J
このスレまだ変なの混じってるね…
久しぶりに見たけど、うんざりだわ…
以前と全然変わらず、変なのが言いたい放題。
支離滅裂。
そんな話はさて置き、BD、画質キレイだね。
ソフト再生しても、録画しても。
BDソフトもう少し安いといいよな、
定価五千円では、よほど欲しいソフトでない限り買わないな。
せめて定価三千円ぐらいにならないもんかね。
616名無シネマさん:2009/10/18(日) 01:46:59 ID:btYlPgaD
>>611
まさに、モンスターなんとかみたいな言いがかり。
だからなんなの?
まっとうな人間は、そんなこと言わないことに気づいてくれ。
アメリカナイズされた日本人の典型。こういうの見ると日本ってつくづく敗戦国だな〜って思う…。
617名無シネマさん:2009/10/18(日) 02:22:24 ID:BP2bvBmB
BDには一番重要な事が見落とされているんだよ。
「DVDが汚く見える」
一見、「それはBDのせいではなく、DVDが悪いんだろう」で、納得させられるか、ユーザーが自分で抑えちゃってるんですよ。

BDは、BDシステムといったTVやソフトなどのセットで成り立っている商品です。
言わば、それまでの「台所」を「システムキッチン」に全とっかえするようなもん。システム商品です。
そういうシステムなら、それまでの水や食器も前の台所で使っていたように使えなければならない。
では、何故、DVDが汚くなるんだ。欠陥商品とまでは言わなくとも、中途半端な商品だよ。これは間違いないね。
618名無シネマさん:2009/10/18(日) 02:27:38 ID:xgE1RnTF
>>615
まだ混じっているというよりも、アンチには変な人しかもう残ってません。
それにBD派のスレもアンチスレも>>1の通り別にありますし。

ソフトの値段はね、海外に比べて国内盤はまだまだ割高ですね。
洋画会社だとキャンペーンで一部の店舗に限って半値近い値段で売っていますが、
あの値段よりちょっと高い3千円を切る程度が定価で、実売が2,500円ぐらいだと
良いんですけどね。
海外の小売価格で25ドルとか19ユーロといったあたりですから、まあ内外価格差としても
妥当な線。

日本のメーカーはDVDのリージョン限定高値商法(通称:角川商法)に毒されてますから、
期待するのは海外での発売とレンタルへの許諾程度。
DVDだと画面に焼きこんだ消せない字幕というのが多いのですが、BDではデータとして
入れるのが主で、まず画面にスーパーで入れないので安心して邦画も輸入できます。
619名無シネマさん:2009/10/18(日) 02:39:47 ID:xgE1RnTF
>>617
>「DVDが汚く見える」
躁鬱さん、また戻るんですか?BDプレーヤーをSDテレビに繋いだらDVDはDVDプレーヤーと
同じように、BDはDVDより少しきれいに映りますよ。

DVDがきれいに見えないのは固定画素な平面テレビの問題で、走査線数が変えられる
ブラウン管HDTVならDVDは今までどおりに、BDは6倍の画素数で圧倒的に綺麗に
映ります。
で、ブラウン管テレビがほぼ無くなったのは国際的な環境規制の問題。
絶縁に臭素系の有害物質が必須だったり、画面が有鉛のガラスだったりと
製造や廃棄での環境負荷が極めて大きい。(消費電力はPDPより小さい)

いい加減妄想をは止めたらどうですか?
620名無シネマさん:2009/10/18(日) 02:47:48 ID:xgE1RnTF
>>617
>BDは、BDシステムといったTVやソフトなどのセットで成り立っている商品です。
ソフトとプレーヤーは一体不可分ですが、テレビは内蔵でもない限り別ですよ。
アナログのテレビに繋がらないBDプレーヤーはありませんし、ビデオ入力で見ても
DVDより綺麗ですし、音が格段に違います。

接続方法もSDのビデオ入力やS映像、アナログHDのコンポーネント、デジタルHDの
HDMIに対応しているので、テレビを選ぶこともありません。
621名無シネマさん:2009/10/18(日) 03:05:57 ID:xgE1RnTF
>>617
>では、何故、DVDが汚くなるんだ。欠陥商品とまでは言わなくとも、中途半端な商品だよ。
>これは間違いないね。
それは固定画素のテレビの問題ですから間違ってます。

しかし、その問題に対してもBDプレーヤーやレコーダーはコストを掛けられるので、
DVDのハードに比べるとましに映すことが可能です。

テレビ側も東芝の100万円テレビとか、三菱や日立の超解像、ソニーのDRC等を
高額機種に用意していますが、標準機能になっていない。

DVDの映像もBDのハードでHD映像の2倍離れてみればそれなりに映りますよ。
最適視距離の問題は映像規格の違いによる画素数に起因しているですから、
物理的に根本が解決することはありません。
622名無シネマさん:2009/10/18(日) 07:30:10 ID:KP8sNnF3
>>546
>高くする必要はありません。
>映画視聴行為に対し課税すれば良いのです。
映画館は消費税導入前は「入場税」として別途税金が掛かってたから、
同じ制度を導入すれば税金を取れる

さらにデジタル普及税でソフトとハードに税金を掛けるとか、デジタル取引税で
中古やダウンロード販売も含むソフトとハードの販売に税金を掛ければ網羅完了!

個人輸入に対しても通関時に掛けて、受け取り時に印紙で納付させれば簡単
(個人輸入で国内側の扱いが日本郵政の場合の消費税と同じ)

623名無シネマさん:2009/10/18(日) 10:06:01 ID:v4/uLoWc
このスレは心温まるスレだなぁ
クレーマーの戯言を無視せずきちんと考えてあげるなんて
この板の住民は良くできた人が多くて感心する

一方、アンチスレは議論もヘったくれもないギスギスしたふいんき
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1229360188/
624名無シネマさん:2009/10/18(日) 13:50:07 ID:BP2bvBmB
>クレーマーの戯言を無視せずきちんと考えてあげるなんて

工作員もしくは関係者だから当然ですよ。こういうのを、「ねじ伏せる」と言うのです。

それまで、散々、反BDの人たちを罵倒していたのがチャラになる訳がない。

私の発言で、ハッキリしたじゃないですか。
離れて見ようが、機種が何であろうが、「DVDは汚くなる」んでしょ?
私の言ってる事は正しいじゃないですか?

DVDを綺麗に見たい人は、BDシステムという商品を疑問視するべきです。
その上で、買う買わないは個人の勝手です。
625名無シネマさん:2009/10/18(日) 13:58:18 ID:BP2bvBmB
まあ。他の方もおっしゃっているが、

---新しいTVにしたら、今まで持っていたDVDが汚く見えた。---

これは何です?
新しいTVですよ? 地上デジタルTVですよ? ハイビジョンなんでしょ?
何で、この7,8年、買いためたDVDが汚くなるんです?
この7,8年、BDはありました? 無いじゃないですか?
それで? このTVに綺麗に映すためには、BDハードを買えと・・?
さらに、BDソフトを買えと・・? じゃあ、今までのDVDソフトどうするんです? 捨てるしかないじゃないですか?

そうでしょ? これが真実でしょ? 現実を見なさいよ!
626名無シネマさん:2009/10/18(日) 14:03:23 ID:6jkC96Wj
>>624
>工作員もしくは関係者だから当然ですよ。こういうのを、「ねじ伏せる」と言うのです。
つまり躁鬱は自らが工作員と言うことなの?
627名無シネマさん:2009/10/18(日) 14:13:31 ID:aNvMyAC0
>>625
>まあ。他の方もおっしゃっているが、
>---新しいTVにしたら、今まで持っていたDVDが汚く見えた。---
このことか?他の人って??

>>449
>BDは画質がきれいになっているんじゃなく、
>実像より線を強調してどぎつくしているように感じる
>映画によっては、このことはすごく違和感を感じて返って見にくい
>古い映画はもちろんだが、新しい映画でもこんな不自然さは
>作品の出来をを損なうことになる

>>523
>>>449
>>BDは画質がきれいになっているんじゃなく、
>>実像より線を強調してどぎつくしているように感じる
>>映画によっては、このことはすごく違和感を感じて返って見にくい
>それ、DVDをアプコンしてみているか、テレビで時々あるSDソースのアプコン放送を
>見てるでしょ。

>SDの6倍の解像度があるし、実写では輪郭線ってセットの書割でも写さない限り
>出てこないよ?
>まさか山の稜線や衣装が単純な線だと思ってる?
>山の木々や衣装の質感までSD映像違いフィルムやHD映像では分かるのに。
628名無シネマさん:2009/10/18(日) 14:16:42 ID:aNvMyAC0
>>625
それともこれか?

>>452
>個人的な感想ならBDの映像は線の強調と色のぎらつき感があって
>特別綺麗になったとの印象は受けない。
>後は好みの問題だがDVDの方がかえって映画の質感を感じて
>雰囲気のある映像に感じるな。
>BDはいかにもロケのように見えてしまう

>>527
>>>452
>>個人的な感想ならBDの映像は線の強調と色のぎらつき感があって
>>特別綺麗になったとの印象は受けない。
>DVDのほうが輪郭強調が気になるけどなぁ?ブラウン管HDTVなのでどちらも
>ほぼ最適環境で見ているのに。それに色空間もBDの方が記録方法の工夫や
>再生側の配慮で広く取られている。
>
>>後は好みの問題だがDVDの方がかえって映画の質感を感じて
>>雰囲気のある映像に感じるな。
>>BDはいかにもロケのように見えてしまう
>いや、ロケはロケのごとく映るのが正解、セットがいかにもセットというならできがあまりよくない
>という話になるが、、、寅さんや時代劇なんかは逆にお約束だし。
>それに、フィルムグレインすら再現できず、のっぺりになるDVDにどうゆう質感を感じるの?


どちらも反論に対して答えがないけど
629名無シネマさん:2009/10/18(日) 14:20:09 ID:BP2bvBmB

ここの工作員のセリフを私が先に言ってあげますよ。

----文句があるならTVを作ったメーカーに電話して言うんだな----

まだ、工作員側から、このセリフが出てないから、私が先に言ってあげますよ。
この程度のレベルなんだよ。切羽詰まったところの工作員なんて・・・・。
630名無シネマさん:2009/10/18(日) 14:23:28 ID:BP2bvBmB
627-628
なんて、誰も読まないよ。パッと見、見辛いだろ? 意味無いんだよ。
もっと上手くやんなさいよ。
631名無シネマさん:2009/10/18(日) 14:26:48 ID:aNvMyAC0
>>625
至近の>>615はあんたのこととBDが綺麗と言うことしか書いてない

アプコンに費用を掛けたBDプレーヤーを使って、
画面縦の長さの6倍(HDは3倍)離れろとは書いてあるが

それにワウワウを見てるなら、放送時間の2/5を占めるSD放送で
視距離の問題は分かっているはず
632名無シネマさん:2009/10/18(日) 14:29:29 ID:BP2bvBmB
私は理由を知ってるよ。何故BDシステムでDVDが汚く見えるか?

BDソフトが売れると信じ込んでいたからだ。
DVDマーケットを完全に無視していたからだ。

ただ、それまでのDVDマーケットの規模は取り入れたかったから、
DVDも再生可能にしたんだよ。ただし、DVDを綺麗に見せようなんて、全く考えてなかった。
DVDを綺麗に見せてしまったら、BDの意味が無くなる。
633名無シネマさん:2009/10/18(日) 14:31:08 ID:aNvMyAC0
>>630
>まあ。他の方もおっしゃっているが、
>---新しいTVにしたら、今まで持っていたDVDが汚く見えた。---

どこにそんな事を書いてる人が、あんた以外にいるの?
言い出した以上、まずそれを答えろ
634名無シネマさん:2009/10/18(日) 14:35:34 ID:aNvMyAC0
>>632
むしろBDプレーヤーの方がHDTVならDVDをきれいに再生するよ?
それこそ他の人が以前に書いてること

そのレス再掲しないと分からないかな?
635名無シネマさん:2009/10/18(日) 14:37:03 ID:BP2bvBmB
>>631は、逆効果。私の発言を裏付けてるだけ。
一言、言うわ。
何で電気屋にTVの置き場所や、ソファーの置き場所を指示されなければならぬ?
お宅は建築業か?
636名無シネマさん:2009/10/18(日) 14:42:47 ID:BP2bvBmB
1級の工作員呼んでこないと、この場は難しいよ。

私は、BD側が思いもよらなかった、BDシステムの不備を、
ハッキリ言ってしまったんだ。
637名無シネマさん:2009/10/18(日) 14:45:43 ID:BP2bvBmB
それと、アプコンだとか、そんな話、BDシステムにとって、メリットになると思ってるのか?

「アプコン」という言葉を出せば出すほど、BDシステムにとって、デメリットになるんだよ。

これは、ハード的にではない、心理的にだ。
638名無シネマさん:2009/10/18(日) 14:50:44 ID:aNvMyAC0
>>635
>>631は、逆効果。私の発言を裏付けてるだけ。
単にあんたが支離滅裂と書いてあるのに、それが裏付けられたの?

>何で電気屋にTVの置き場所や、ソファーの置き場所を指示されなければならぬ?
テレビは離れてみましょうというのを流布しているのは、
電機メーカーではなく放送局だよ?

民放は子供向け番組で、「明るい部屋で、離れて見ましょう」と
具体的に注意表示するし、最適視距離を言っているのは某国営放送だ
639名無シネマさん:2009/10/18(日) 14:59:11 ID:aNvMyAC0
>>637
>それと、アプコンだとか、そんな話、BDシステムにとって、メリットになると思ってるのか?
BDプレーヤーならアップコンバーターの高性能化は売りになるけれど、
DVDプレーヤーは安く作らないと売れないから、
アプコン機能に費用を掛けない

BDプレーヤーが出るまでは、10〜20万円するようなプレーヤーがあって
アプコンの性能を売りにしていたよ
技術の進化で、2万円台のBDプレーヤーでもそれに匹敵するアプコンが
載っかる様になった反面、5千円台で売らなきゃならないDVDプレーヤーでは
今や部品代だけで赤字になるパーツ
640名無シネマさん:2009/10/18(日) 15:07:18 ID:BP2bvBmB
言っておきますが、
私、ID:aNvMyAC0 は、読んでないよ。
読みにくいから。
641名無シネマさん:2009/10/18(日) 15:12:03 ID:aNvMyAC0
>>640
別にあんたに読んでもらおうなんて、考えてないよ

単にあんたが書き散らす嘘を否定しているだけだから


>>630の他の方ってどれなの、また妄想?
>まあ。他の方もおっしゃっているが、
>---新しいTVにしたら、今まで持っていたDVDが汚く見えた。---

どこにそんな事を書いてる人が、あんた以外にいるの?
言い出した以上、まずそれを答えろ
642名無シネマさん:2009/10/18(日) 15:26:39 ID:aFI9zPbR
昼間から面白いなあ。
そんな事してもBDが普及する事にかわりはないのに。
643名無シネマさん:2009/10/18(日) 15:30:30 ID:834c1kx+
>>642
そううつはそんなこと関係ないんだよ。時間潰し出来る様に構って貰うだけで精一杯。
644名無シネマさん:2009/10/18(日) 15:30:47 ID:btYlPgaD
レコード針ぐらいには、普及するんじゃないの?
645名無シネマさん:2009/10/18(日) 15:44:17 ID:aNvMyAC0
やっぱり>>630の他の方って妄想なの?
>まあ。他の方もおっしゃっているが、
>---新しいTVにしたら、今まで持っていたDVDが汚く見えた。---

30分待っても答えがない
最初に疑義があると書いてから90分になるのにソースが示せない
646名無シネマさん:2009/10/18(日) 15:48:55 ID:A5is2W/L
どんないいわけしてもBDが普及していないことにかわりはないのにがんばるなぁ
647名無シネマさん:2009/10/18(日) 16:16:31 ID:3fGNslua
>>646
面白いなあ。
648名無シネマさん:2009/10/18(日) 16:45:35 ID:gI2/tjPC
固定画素のフルハイビジョンTVは2004年に出てますからBDとは関係ありません。

アップスケーリングをしないとDVDの映像が固定画素TVで汚くなるのは
固定画素TVの仕様です。アップスケーリング機能のないDVDプレイヤーが悪いので、
苦情はお手持ちのDVDプレイヤーの製造メーカーにどうぞ>躁鬱

貰い物のプレイヤーの製造元に苦情を言う度胸があるならな。
649名無シネマさん:2009/10/18(日) 18:07:19 ID:BP2bvBmB
私は、「第一級の工作員呼んで来い」と、言ったはずだよ。
やっぱり雑魚工作員だと結局、「メーカーに文句言え」と言うだろ? 私の予想したとおりじゃないか?

まあ、いいや、出かける前に相手してやろう。
つまり、>>648 は、「新しいTVでもDVDは汚くなる」という事を、認めるんだな。それでいいね? では、詫びを入れろよ。それが先だろ?

出かけるから、先に言っとくが、先生クラスの工作員じゃないとこの難局は打開できませんよ。
北野武の「座頭市」なら、浅野忠信クラスを「先生!頼んます!」って呼んで来ないとダメですよ。
ただし、北野武の「座頭市」には、全てをひっくり返す、どんでん返しがあるように、私にもあるかもよ。よく考えるんだな。
650名無シネマさん:2009/10/18(日) 18:10:42 ID:834c1kx+
で、工作員云々の土俵に縛れたと思い込んでると。
651名無シネマさん:2009/10/18(日) 18:15:38 ID:U00yY1LA
>>649
おやおやまあまあ




うふふふふ
652名無シネマさん:2009/10/18(日) 18:45:00 ID:gI2/tjPC
>>649
とりあえずは、アップスケール対応のDVDプレイヤーを買えばいいことじゃない?

自 分 の 金 で
653名無シネマさん:2009/10/18(日) 19:48:28 ID:xgE1RnTF
>>652
単純にスケーリングしただけじゃ駄目なんですよ、パソコンのフル画面で見るDVDの様に
映るだけですし、スケーラーならSD映像に対応のテレビは全て内蔵しています。

躁鬱さんはテレビが内蔵するスケーラーの能力が気に入らないんです。

きちんとしたアップコンバーターを積んだDVDプレーヤーを使わなければいけません。
http://www.phileweb.com/news/d-av/200709/26/19472.html
http://www.phileweb.com/news/d-av/200701/25/17651.html

普通の人は、7万ほどのDVDプレーヤーを買うならBDも見られるPS3を買いますけどね。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070524/sce2.htm
http://ameblo.jp/ota-nas/entry-10320915817.html

アップスケールは整数倍で変換しないとドットが崩れるので、整数倍設定ができると
良いのですが、何故かその設定のない機種ばかり。
その点PS3はNTSC映像を2倍の960ラインで出力できて非常に魅力的です。

テレビ側で解決するならこんな製品が、まだまだ高いです。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091005_319591.html (100万円!)
http://www.phileweb.com/news/d-av/200908/19/24107.html (20万円〜)
654名無シネマさん:2009/10/18(日) 20:03:34 ID:gI2/tjPC
>>653
躁鬱に敬称をつけないように。調子に乗るから。

まー、どっちにしろ、タダより高いものはない、ってことですな。
躁鬱はゲーム機は悪魔の機械って言ってるから、少しばっかり高くても、
7万のアップコンバータ付きのプレイヤーを買わせればいいだろ、自分の金で。
ファンが逝ったくらいで新品のパソコンを買えるお金があるんだから、自分の金で買えるだろ。

あと、躁鬱にはCELL REGZA押しだねw
自分の金で買ってください>躁鬱
655名無シネマさん:2009/10/18(日) 21:56:50 ID:BP2bvBmB

「新しいモノを買え!」とは、どういう事だ?

私の「ブラビア20」もビデオ付きDVDも新しいモノだぞ。
両方とも、新製品から1年経ったぐらいだろう。それを買え変えるのか?

どの面下げてそんなことを言えるな? 
それが「ブルーレイ・システム」の商売の仕方なのか?

それが「ブルーレイ・システム」の商売の仕方なんだよ。
1つ買わせて、不満を持たせて、新しいのを買わせて、結局、全てのシステムを揃わさせる。金を出させる。
そのとおりだろ?
656名無シネマさん:2009/10/18(日) 22:02:48 ID:BP2bvBmB
自己レス。

>1つ買わせて、不満を持たせて、新しいのを買わせて、結局、全てのシステムを揃わさせる。金を出させる。

だから、始めの一歩を踏みこまなきゃいいんです。
TVは地デジになるから、買ってもいいけど、DVDは汚くなりますから、ブラウン管TVは持って置いたほうがいいです。

BDなんぞは、マニア以外、買うモノではありません。
BDサイドの方から、マニア以外を受け付けてませんよ。
騙された人が気の毒だ。
657名無シネマさん:2009/10/18(日) 22:13:40 ID:gI2/tjPC
>>656
だったらブラビア捨てろよ。
658名無シネマさん:2009/10/18(日) 22:15:48 ID:xgE1RnTF
>>655
>それが「ブルーレイ・システム」の商売の仕方なんだよ。
>1つ買わせて、不満を持たせて、新しいのを買わせて、結局、全てのシステムを揃わさせる。
>金を出させる。
いいえそれが「DVD流な商売の仕方」なんですよ、躁鬱さん。
平面HDTVでDVDをまともに見るためには、高額なDVDプレーヤーか廉価のBDプレーヤーに
買い換えないいけない。あるいは100万円の超高額テレビに買い換えさせる。
659名無シネマさん:2009/10/18(日) 22:16:15 ID:x/WP1B4W
またBDが普及している現実から目を背けたい奴が来たな。
660名無シネマさん:2009/10/18(日) 22:18:25 ID:gI2/tjPC
ま、さくっとBD買っちゃえば、BDで出てる作品なら液晶でもブラウン管でも最高画質になるからな。
661名無シネマさん:2009/10/18(日) 22:22:39 ID:xgE1RnTF
>>656
>TVは地デジになるから、買ってもいいけど、DVDは汚くなりますから、ブラウン管TVは
>持って置いたほうがいいです。
わざわざデジタル放送を見るためにテレビを買い換えるなら、1万円台で地上/BSの
チューナーがあるので、それを買う方が経済的ですよ。
コイヌミ内閣的には、HDTVに買い換えて古いテレビを廃棄すると、エゴポイントが割り増し
になるほど捨てて欲しいようですが。

>BDなんぞは、マニア以外、買うモノではありません。
いいえ、高性能なアップコンバーターを載せたBDプレーヤーやレコーダーは、平面テレビで
DVDも見続けたい人なら是非買うべき商品です。
100万円の超解像テレビと違いBDプレーヤーで2万円台ですからね。
662名無シネマさん:2009/10/18(日) 22:24:54 ID:gI2/tjPC
>>661
BS/CSがなければ5000円でお釣りがくるはず。
663名無シネマさん:2009/10/18(日) 23:31:08 ID:DWR/ou5B
平面テレビに対するクレームはスレ違いどころか板違いだし、
映画板でやるにしても、念仏の阿呆が立てた↓でやれよ

【DVDアプコン】HDMIは不要 3本目【BD】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1225992210/
664名無シネマさん:2009/10/18(日) 23:36:29 ID:02FzhDtC
正直言ってBDでも画質は荒いな、BDの画素数の5倍は欲しいところ。
2030年頃には地上波でも6000×2000以上の画質になるみたいだが。
665名無シネマさん:2009/10/18(日) 23:42:25 ID:A8ar3dDZ
さすがに2030年は先の話すぎるだろw
666名無シネマさん:2009/10/18(日) 23:47:50 ID:DAk1+IK2
2030年になってもDVDのママだよ。BDが不要ならナ。
667名無シネマさん:2009/10/18(日) 23:54:13 ID:gI2/tjPC
>>665
スーパーハイビジョンを視野に入れた場合、今から話を進めていてもおかしくはないよ。
ただ、全ての家庭に100インチ超で22チャンネルサラウンドの環境が入るわけはないんだが。
668名無シネマさん:2009/10/18(日) 23:58:53 ID:DAk1+IK2
40インチでも効果あると思うぞ。
なにせ画素が知覚できなくなるんだからな。
669名無シネマさん:2009/10/19(月) 00:14:01 ID:Y6wnkVA1
>>664
35mmや4Kのプロジェクターに比べたらね。
しかし地上波で4Kをやる意義があるんだろうか?HD制作ですら映画に近いレベルの
メイクやセットが必要で制作費が高騰しているのに、映画レベルでやらなきゃいけないんだし
4Kでニュースやドキュメンタリーを作るいみがどれほどあるんだろ?
670名無シネマさん:2009/10/19(月) 01:42:03 ID:bWXZiJdX
>>668
目標にしている最小サイズは、50インチからじゃなかった?
今のHDTVの違いが分かる目標が20インチ台で、
放送用で17インチが現在最小のフルHDのはず

小さくするのに20年かかった
671名無シネマさん:2009/10/19(月) 07:50:46 ID:SE2E+l5j
>>546
>高くする必要はありません。
>映画視聴行為に対し課税すれば良いのです。
でも>>605で200%の税額と書いてるから、映画を1回見るのに1,800円の入場料
+デジタル普及税3,600円で5,400円になるぞ?

凄げー高価だと思うぞ?

もちろんテレビの受信料にも掛かるから(後2年せずにアナログ放送は終了)、
NHKの受信料が月2,940円とか、JSBが月7,500円とか、ケーブルテレビが
月12,000円とかどれも相当な負担。

レンタルに掛からなくても、店へ販売されるレンタル用ディスクは3倍になるから
DVDは1枚15,000円BDは12,000円に(JVAによるとBDの方がレンタル用
平均単価が安い)、当然仕入れが大幅に上がるから100円レンタルなんて
消し飛ぶ。
結局韓国のように違法ダウンロードと違法コピー、海賊盤だらけになって、
BDの普及を阻止できても、映画会社も映画館もテレビ局もレコード会社も
すべて無くなるぞ。
672名無シネマさん:2009/10/19(月) 08:19:53 ID:X8c+Q/Wy
>>669
かなわんよな。
「そこは映らないから適当で」ってところが映るからめんどくせえ
本当にいらないところなのに
673名無シネマさん:2009/10/19(月) 08:29:21 ID:YtICSyuS
BDが地上波並みの画質になればなぁ…
674名無シネマさん:2009/10/19(月) 08:55:20 ID:vyqhcrV3
四の五の言わずにBDプレイヤー買えばいーじゃん
そんなにカツカツなのか君たち
675名無シネマさん:2009/10/19(月) 08:55:58 ID:3bdoEthB
>>671
レンタルの新譜DVD/BDは定価ベースで1万以上するぞ。
つまり3万・4万越えも想定されるわけなんだが。
676名無シネマさん:2009/10/19(月) 09:58:45 ID:Q6apZBxn
>>669
>4Kでニュースやドキュメンタリーを作るいみ
は十分あるだろうな。意味がないのはバラエティーとか。
677名無シネマさん:2009/10/19(月) 10:33:10 ID:n+amHC3A
ないない。
678名無シネマさん:2009/10/19(月) 11:14:24 ID:Q6apZBxn
バラエティーしか見ない人にとっては「ない」だろうな。
679名無シネマさん:2009/10/19(月) 12:20:52 ID:/11gVZ2R
>>676
4Kのニュースって映画で考えると、ニュース映画は16mmが主体だし、
ドキュメンタリーも16mm作品が多いような?
Earthの様なドキュメンタリーもあるけれど、あれはフィルムレスのHD制作。
680名無シネマさん:2009/10/19(月) 14:48:00 ID:akct8Vw1
>>671
躁鬱は映画視聴行為に対して200%を課税したいんだ、
当然レンタル料も課税、レンタル店が払うレベニューシェアの
料金も課税
681名無シネマさん:2009/10/19(月) 15:01:12 ID:3bdoEthB
●躁鬱税
躁鬱が高くて買えないBD関連製品に高い税金をかけてBD支持者・メーカーを苦しませようとした愚策。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1253728605/733

733 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2009/10/16(金) 23:28:04 ID:T9mtLYrS
「戻る」という選択肢もあるのよね。
「DVDで十分」というのは、DVD環境で満足だったってことでさ、これは「泊まり」。
人間社会には「泊まり」も必要なんですよ。

BDハイビジョンは「進む」ということだろうけど、進んだ先は何なのよ? 破滅かもしれないよ。
実際、BDのお陰で、破滅しかかってる会社が幾つもあるんじゃないですか? でしょ?

「戻る」という選択肢はね、「いっそのこと足立区の新東京タワー造るの止めなさいよ」という発想ですよ。
土建屋が潰れても私は構わない。今まで散々儲けて来たんだから、引き際だよ。
その分、福祉に回しなさい。BDなんてもってのほか! 税金200%ぐらいかけてもいいんじゃないですか?皆さん!

それに対する反論
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1253728605/762

762 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 15:21:50 ID:zXd4si4e
>>737
BDに税金をかけてVHSやDVDに税金をかけない説得力のある理由が必要だね。
あと、2011年以降はハイビジョンのテレビが標準になるのに、
何故、旧仕様のDVDの保護が必要な理由。
それと、DVD自体の売上が下がっているのに、BDに税金をかけたら
間違いなくソフト会社はダメージを受けるが、
それを緩和する施策の説明も必要だよ。

BDに税金がつくんなら、その分DVDの値段も上がるという、
最悪のシナリオも想定した方がいいね。
682名無シネマさん:2009/10/19(月) 15:07:44 ID:3bdoEthB
●躁鬱税(2)
それに反論した躁鬱。しかし、それが大きな間違いだった。
766 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2009/10/17(土) 18:02:36 ID:2XYDtm7b
>BDに税金をかけてVHSやDVDに税金をかけない説得力のある理由が必要だね。
VHSやDVDに税金をかけてもよろしいのではないですか?

>BDに税金がつくんなら、その分DVDの値段も上がるという、
大いに結構でしょう。

結果。
769 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 18:39:57 ID:z9ysmRVS
>>766
じゃあ、最悪のシナリオな。
すべてのビデオグラム製品に200%の税金。躁鬱が言い出したことだからね。

躁鬱が回避のための戯言発言。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1255089302/556
556 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2009/10/17(土) 22:13:21 ID:2XYDtm7b
じゃあ、「ハイビジョン普及税」に名称変えます。
これこそ特定の人にしか課税できませんよ。

557 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 22:21:37 ID:SIL8YgJg
>>556
ハイビジョン普及税ってことは、ハイビジョン非対応機器やソフトに課税する、
って意味に取れますよ。

躁鬱の本音がついに出る。
590 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2009/10/17(土) 23:34:34 ID:2XYDtm7b
私はBDだけに課税させたいんですよ。
683名無シネマさん:2009/10/19(月) 15:14:10 ID:3bdoEthB
●躁鬱税(3)
593 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 23:44:42 ID:1G82DEfE
>>590
HDTVを普及させるために、デジタルで記録したソフトや機器に課税するんですよね?
税理論としてそういう考え方もあります。

でも、HDTVを普及させるためにHDTVに対応した機器に税金を掛けるのでは、
蛸が自分の足を食べるようなもので、最初から論理が破綻してますよ。
>>581で1日でフィックス云々と書いていますがそれ以前に根本から間違ってます。

596 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2009/10/17(土) 23:50:27 ID:2XYDtm7b
ネーミングの問題でしょ?
じゃあ、「対ハイビジョン貧民救済課税」なら納得ですか?

600 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 23:59:49 ID:1G82DEfE
>>596
ネーミングの問題で、税が決められるなら国民福祉税が成立していたはずですよ。

HDTVを普及させたいなら、そうではないものに課税したり、あるいは対応のものに
補助金を出したり(例:エゴポイント)、税率を減免したり免除するのが政策です。


結果:DVDに税をかけるほうが地上デジタル・ハイビジョンの普及は早まる。
(ただし、この政策を提案する場合、躁鬱への施行はナシでお願いしたいです)

最終的な躁鬱の結論;

601 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2009/10/18(日) 00:04:28 ID:BP2bvBmB
>HDTVを普及させたいなら

誰がそんな事を言った?
684名無シネマさん:2009/10/19(月) 19:49:42 ID:SkoB5QQG
鬱気味と言い訳しただけあって、躁鬱先生の無茶ぶりは素晴らしいw
685名無シネマさん:2009/10/19(月) 22:04:30 ID:Y6wnkVA1
>>673
>BDが地上波並みの画質になればなぁ…
逆でしょ、地上波や衛星がBD並みの画質だったらなぁと思うことはありますよ。

BDの方が綺麗だから録画してあっても、DVDと違いパッケージを買う需要があるのですが。
686名無シネマさん:2009/10/19(月) 22:15:31 ID:SQ4kwmEK
>>685
DVDで十分な人の皮肉だと思うんだが。

しかし躁鬱いないと平和で良いな。
映画板らしくマッタリとスレ進行してる。
687名無シネマさん:2009/10/19(月) 22:37:02 ID:MuqXIajK
最近はBDよりCS・BSでハイビジョン映画やらないかの方に
関心が行ってる
普及するにしても時間がかかりそう>BDソフト

688名無シネマさん:2009/10/19(月) 22:59:00 ID:Y6wnkVA1
>>686
>しかし躁鬱いないと平和で良いな。

>>494
>今日はプール行きません。
>昨日行ったし、鬱だから、動けなくなってきた。

うつ状態になった様なので、しばらくしたら戻ってくるのでは?
689名無シネマさん:2009/10/19(月) 23:02:12 ID:PqqGrqzT
>>688
その割には、昨日、一昨日の暴れっぷりが半端じゃないような。
690名無シネマさん:2009/10/20(火) 00:00:18 ID:pEMP8R1E
詳しくないけど、欝状態だから暴れて躁状態でも暴れるんじゃないの?
今は転換中だから静かだとかさ
691名無シネマさん:2009/10/20(火) 00:29:57 ID:iPvdBlnN
それにしてもガチでBDは普及せんなぁ〜
692名無シネマさん:2009/10/20(火) 01:26:28 ID:pEMP8R1E
>>687
スカパー!HDが始まってCSのHD放送がグッっと増えたからなぁ
http://www.skyperfectv.co.jp/channel/yokubari/ichiran.html
でも、それを録画する楽しみができてしまって、HDDでは残せる量に限りがあるから
結局BDレコを揃えたくなってしまうという罠
http://www.skyperfectv.co.jp/rokuga/kiki.html
693名無シネマさん:2009/10/20(火) 07:37:17 ID:PZoyUGl6
>>691
君の場合
それにしてもガチでBDの普及は許せんなぁ〜
でしょ
694名無シネマさん:2009/10/20(火) 07:46:51 ID:tOUHuw/q
>>691
念仏得意の韓国情報?

日本でもハードはもちろん、セルソフトに加えレンタル業界も
BDが普及期に入ったと認識してるのに
695名無シネマさん:2009/10/20(火) 08:03:16 ID:kXBMQSwu
AV板からのコピペだから相手にすんな。
696名無シネマさん:2009/10/20(火) 12:21:31 ID:ON7P873d
レンタル業界は認識していません。

697名無シネマさん:2009/10/20(火) 16:57:00 ID:GTh/+OW+
そうだな
BD本体に需要はあっても、
ソフトには大した需要ねーからw


698名無シネマさん:2009/10/20(火) 17:16:34 ID:PF8qqEC7
でも売上は増えているという矛盾。
まあ現実を見ないのがアンチの基本だから、別に良いけどねw
699名無シネマさん:2009/10/20(火) 17:57:04 ID:fkhGpv0T
>>696
レンタル店の業界団体CDVJも>>7の通り普及期入りと判断しているし
JVAのレンタル実態調査でもDVDの店頭在庫を減らす一方で、
BDの在庫は4倍に増大とという指摘から目を逸らしても、現実は何も変わらんよ。
700名無シネマさん:2009/10/20(火) 19:15:38 ID:pEMP8R1E
大事なことは3回くり返す
by 鷲津政彦@NHKドラマ ハゲタカ(BD好評発売中)
701名無シネマさん:2009/10/20(火) 19:16:39 ID:pEMP8R1E
↑ごめん、誤爆
702名無シネマさん:2009/10/20(火) 19:19:41 ID:kr8kWqir
ブルーレイで発売される夏映画

ROOKIES -卒業-
スタートレック
ターミネーター4
真夏のオリオン
愛を読むひと
トランスフォーマー/リベンジ
モンスターVSエイリアン
ハリー・ポッターと謎のプリンス
アマルフィ 女神の報酬
アイス・エイジ3(DVD付き)
ウォレスとグルミット/ベーカリー街の悪夢
そんな彼なら捨てちゃえば?
ボルト(DVD付き)
3時10分、決断のとき
G.I.ジョー
ナイト ミュージアム2(DVD付き)
トランスポーター3 アンリミテッド
30デイズ・ナイト
703名無シネマさん:2009/10/20(火) 19:53:53 ID:YoBkDMjd
>>697
毎週毎週BDの新発ソフトが発売されていることも知らないんだなぁ。
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/feature_667.html

まあ念仏はソフトをコンビニで買ってるらしいから、あまり見かけないだけなのかもしれんが。
704名無シネマさん:2009/10/20(火) 20:04:03 ID:HMH1tsQI
ルーキーズが出ないBDは普及しない
ナイトミュージアム2が出ないBDは普及しない
アマルフィが出ないBDは普及しない

他なんかあったっけ?
705名無シネマさん:2009/10/20(火) 20:11:17 ID:ON7P873d
>>699
CDVJは普及入りなんて判断してません。
CDVJのサイトの記事のライターが書いているだけです。

月商3万円くらいの部門なんてお笑いDVDの1/4の規模で
普及なんてww
4倍って言っても50枚の在庫が200枚になっただけでして。
706名無シネマさん:2009/10/20(火) 20:12:14 ID:Nd/t/jN7
98 名無シネマさん  [sage]

ナイトミュージアム2すらBD版出るかどうか微妙なラインだな
完全に、BD=キモヲタ向け というイメージがメーカーにも消費者にも浸透してしまった。

                                           DATE:2009/08/20(木) 01:13:17 ID:YOmzcOeN
707名無シネマさん:2009/10/20(火) 20:18:46 ID:Nd/t/jN7
201 名無シネマさん  []

ルーキーズや余命一ヶ月の花嫁の売上がすごいな〜
やっぱりスイーツ(笑)が見たい映画は売れるな〜

で、こういう映画がBD版が出ないのはなぜですか?
DVDですらすごい売れる映画なんですから、BD版出したらBD版もかなり売れるはずですよね?
BD厨さん

                                           DATE:2009/06/26(金) 15:23:29 ID:EAuEXXXh
708名無シネマさん:2009/10/20(火) 20:23:21 ID:PZoyUGl6
>>707
スイーツ(笑)はメディアの質よりお値段重視
周りに乗り遅れない程度にストーリーが把握できりゃあいいんだよ
ってコピペに返してもムダか
709名無シネマさん:2009/10/20(火) 20:40:44 ID:YoBkDMjd
>>705
では、なんでそんな記事をCDVJが自らのサイトに載せるの?
CDVJの意思で掲載しいてるんだよ。
710名無シネマさん:2009/10/20(火) 20:59:45 ID:ApQeF8i1
>>709
月商3万円ではバイトに給料払えません
711名無シネマさん:2009/10/20(火) 21:29:31 ID:JnP0ea/N
日本語会話が成立してないねえ。
もしかして第三国の方ですか?
それなら普及してないってのも納得できるけど…
712名無シネマさん:2009/10/20(火) 22:05:11 ID:YoBkDMjd
>>710
2年前までレンタル在庫の主軸はVCでしたよ?DVDソフト発売開始から交代まで
9年も掛かってる。

DVDが発売されてから5年の01年ですら、DVDのレンタル実施率60%(実態より大幅に
大きいと注記)、片やBDは発売から3年せずにレンタル実施率が中規模以上でおよそ8割。
如何にレンタル業界が好感を持って迎え入れているかが良く分かります。

2001年度のビデオレンタル店実態調査結果を公開
−DVDレンタルは伸び悩み、レンタル料の低価格化が進む
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20020620/jva.htm
713名無シネマさん:2009/10/21(水) 00:29:25 ID:+AZuv55S
>>709
なんでって私もあんたもCDVJの意図なんてわかるわけがないでしょ。
正式にアナウンスがあるわけじゃないんだからさ。
CDVJの見解って書いていたから正したまでで。

マルチメディアにちょいとに詳しいライターが最近の動向を
これといった根拠もなく書いた適当にな記事だってことは
アホでもかると思うけどな。
わかるよね? それを見解として受け取るのはいかがなものか。
714名無シネマさん:2009/10/21(水) 00:30:52 ID:EDO6waiY
>>711
韓国じゃBDは普及してないんだよ、OECD加盟国で唯一韓国だけは。
715名無シネマさん:2009/10/21(水) 00:33:41 ID:+AZuv55S
>>712
好感なんてもってないよ。
DVDはメーカーの許諾がなかったからできなかっただけ
BDはいきなり許諾されたからやったまで。

なんでも無敵のBD様のポジティブファクターにしてしまうんこ
716名無シネマさん:2009/10/21(水) 00:50:53 ID:EDO6waiY
>>715
>BDはいきなり許諾されたからやったまで。
DVDは97年末にレンタルが許諾されてますよ?98年には全国展開されていたけれど、
01年でもまだ伸び悩んでいる状態。

ちなみに、ソフトメーカー主導でレンタル店とともに実験を行い、好評だったので
正式導入されたBDレンタルと違い。DVDレンタルは開始に当たって東芝と松下電器が
最大手に出資するという形の電機メーカー主導でごり押ししたのがDVD。


国内初のDVDソフトレンタル事業の開始について
http://www.toshiba.co.jp/about/press/1997_12/pr_j1501.htm
717名無シネマさん:2009/10/21(水) 01:25:30 ID:+AZuv55S
>>716
実態も内情も知らないでググッたソースでストーリー作るなよな

あーーめんどくせ。
日本に帰ってきた途端にこれだ。
718名無シネマさん:2009/10/21(水) 01:42:31 ID:EDO6waiY
>>717
ストーリーも何も、DVDのレンタル許諾は97年末で、最初に事業化したのは
カルチュア・コンビニエンス・クラブ。
都内2店舗貸し出しを行ったものの、貸し出し実績が上がらず全店展開は伸び伸びに、
全店展開後もちっとも普及せず。

ビデオ・レンタル店の「TSUTAYA」、DVDレンタル・サービスを800店舗で開始
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/044/44719.html


新世代に関してもCCCは先行してHD-DVDのレンタルをしていて、そちらにニーズが
あるものと踏んでいたものの、全くといって良いほど実績が上がらなかったため
BDレンタルには当初懐疑的で、BDレンタル実験に際しても参加社の中で唯一
自社店舗での実験は行わなかったが、実験の結果が良好だったので、逆に真っ先に
レンタル実施を発表。(全国展開はゲオが先行)

Blu-rayビデオの国内レンタルが4日よりスタート
−ゲオなどが全国26店舗で試験的に実施。DVDと同額
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071204/bdrental.htm

ツタヤ、BDビデオのレンタルを開始
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0803/17/news062.html

ゲオ、BDビデオレンタルを全国800店舗で4月12日開始
−ワーナーの48作品から展開。PS3との相乗効果も期待
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080318/geo.htm
719名無シネマさん:2009/10/21(水) 01:43:17 ID:FwMkBCcs

>あーーめんどくせ。
>日本に帰ってきた途端にこれだ。

これがいいたかっただけのうんこw
720名無シネマさん:2009/10/21(水) 02:35:26 ID:ZDVIwdXb
>>717
いつも粘着しているあんたが、普及をしないというストーリーを妄想で書いてる
だけじゃね?

CDVJにしても自ら運営するサイトで、団体の意志と違う情報を掲載>>713
なんて考えにくい
721名無シネマさん:2009/10/21(水) 03:34:30 ID:lFLbYd6P
確かに映像ソフトはBDの意味があまりないし
値が張るから、まず必要ないね
コストが下がれば完全移行するだろうけど
BDが必要なのは録画とゲームソフト
722名無シネマさん:2009/10/21(水) 05:41:56 ID:3rZGNXun
864 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2009/10/21(水) 02:55:17 ID:XOHtPTJx
確かに映像ソフトはBDの意味があまりないし
値が張るから、まず必要ないね
コストが下がれば完全移行するだろうけど
BDが必要なのは録画とゲームソフト
723名無シネマさん:2009/10/21(水) 08:19:34 ID:w0kQZvTn
BDプレーヤーを買おうとしたが、観たいソフトがなかった。

724名無シネマさん:2009/10/21(水) 08:32:26 ID:prSG2tqX
DVDも見れるんだから、そっちみれば良いじゃん。
725名無シネマさん:2009/10/21(水) 11:19:39 ID:0FU8xHGY
DVDにも無いんでしょ
726名無シネマさん:2009/10/21(水) 13:17:45 ID:CMYDHaKw
>>712
うちの近所のBDをいまだ扱っていない小型店でも
2003年にはDVDがメインだったが
727名無シネマさん:2009/10/21(水) 18:12:45 ID:AuF7OVER
>>717
なんだ、タコスケがまた戻ってきたのか
728名無シネマさん:2009/10/21(水) 19:31:43 ID:sOWwf3yj
>>597
BD厨wうけるw
リッピング=犯罪者とか思考がオッサンそのものだなw
賢い節約法だろwゴミ映画しかないんだから今はww

まーオッサンは無意味に高画質とかに拘って物事の本質を見失う人間が多いからなw
おれたちゆとりは低画質でも普通に中身を楽しめる人間でサーセンwwww
729名無シネマさん:2009/10/21(水) 19:34:05 ID:0UIkA2Ph
>>728
最近AV板からのコピペばっかり見るけど、
そんなにアンチネタ無いの?
730名無シネマさん:2009/10/21(水) 21:17:17 ID:6jaibDbo
今日ツタヤに行って、どれくらいBlu-rayが有るのかな〜と思い、見てみたら
幅120cm、高さ2メートルぐらいの棚にいっぱいになってた。
おおっ、やるじゃんBD!!いよいよ、普及期が来たか…。
と思ってたら、ざーっと数えて350枚ぐらい有ったんだが、借りられてるのは
たったの4枚だった…。
駄目なのかな〜…ブルーレイ…。なんだか寂しくなっちゃった…。
731名無シネマさん:2009/10/21(水) 21:21:59 ID:KSRG/m65
>>728
相変わらずアンチは映画まで否定して、なんか必死すぐる

BDなら過去の名作映画が続々とレストアされHDマスターで発売されているのに
"ゴミ映画"とは・・・
732名無シネマさん:2009/10/21(水) 21:50:45 ID:H3wuSe1H
>>730
どこのツタヤ?
借りに行きたいから教えて
733名無シネマさん:2009/10/21(水) 22:20:01 ID:+AZuv55S
>>727
タコスケは輸入版オタの国内流通潰れてもいって奴のこと
俺は名づけ親。
734名無シネマさん:2009/10/21(水) 22:20:59 ID:47jynW2x
>>728
>BD厨wうけるw
>リッピング=犯罪者とか思考がオッサンそのものだなw
>賢い節約法だろwゴミ映画しかないんだから今はww
DVDという映画文化を破壊者によって、2番館3番館が無くなってしまっただけでなく
ピーコだのP2Pだのによって、映画会社や配給会社の収入までも絶たれ
映画そのものが極論をすると存亡の危機に立たされているのに、
「賢い節約法」って、映画会社が撤退に追い込まれた韓国か?
735名無シネマさん:2009/10/21(水) 22:22:10 ID:m+4q8yuv
ブルレイ
ブルレイ
ブルレイ

ブルレイー!

もうブルーレイじゃないとアニメは萌えないぞー!
736名無シネマさん:2009/10/21(水) 22:33:01 ID:6jaibDbo
>>732
借りに行きたいって?何それww
疑ってるのか?
新宿や渋谷とかいっぱいあるだろうが…。

俺が見たのは町屋の駅前、店の2Fの真ん中らへん、レジ前が、
BDコーナーだよ。
でも、出来れば哀れだから借りてやってください。
737名無シネマさん:2009/10/21(水) 22:42:04 ID:Yd5tjOT8
>>735
そんな事は無い。
DVDに固執するキチガイ集団と違って、
BD以上のクオリティとリリースペースのメディアがあるなら、
ここのBD厨は喜んでそっちに行くよ。

何かそういうのありますか?
738名無シネマさん:2009/10/21(水) 22:45:31 ID:guOfPIYS
>>733
だから、そんなセンスの無いネーミングをするやつこそまさにタコスケだろw

>あーーめんどくせ。
>日本に帰ってきた途端にこれだ。

しかもこんな痒いレスまでする始末w

よ、タコスケ!
739名無シネマさん:2009/10/21(水) 22:45:56 ID:6jaibDbo
736
あ、町屋のツタヤだけど、お客がいないわけじゃないぞ。
店内は、普通にザワザワしてる。1Fは本屋と販売ソフトね。
740名無シネマさん:2009/10/21(水) 23:54:16 ID:sOWwf3yj
>>736
いいなぁ、町谷は。
みなとみらいの蔦屋なんてBDは貸し出し中が多くて、同じ作品でもDVDはダダ余りなのに。
741名無シネマさん:2009/10/21(水) 23:57:40 ID:+AZuv55S
>>740
みなとみらいの蔦屋(爆)
742名無シネマさん:2009/10/22(木) 00:07:18 ID:MyQvZIPX
>>741
ID真っ赤にして(爆)って、必死っぽさが出てるよね
743名無シネマさん:2009/10/22(木) 00:43:03 ID:Gw7dsa+0
>>741
TSUTAYA横浜みなとみらい店は渋谷や恵比寿、六本木と並んで
CCC旗艦店の一つ。

セルBDも在庫多数。
744名無シネマさん:2009/10/22(木) 00:53:33 ID:MCC0wo/e
北新宿GEOではBDはダダ余りです
745名無シネマさん:2009/10/22(木) 01:06:55 ID:J30qt8id
またアンチが嘘を…
大久保駅の近くにあるゲオなら金曜によく行くが、
BDは結構借りられていて同じタイトルならDVDの方が借りやすいぞ
746名無シネマさん:2009/10/22(木) 01:15:56 ID:WDI8xdav
上の2人は知り合いなのか?
そうじゃなかったら失礼だよね
747名無シネマさん:2009/10/22(木) 01:17:54 ID:WDI8xdav
>741
>742
のことね
748名無シネマさん:2009/10/22(木) 01:22:04 ID:WDI8xdav
>745
平日の火〜木までが、ダダ余っているのは、よく見る光景
749名無シネマさん:2009/10/22(木) 01:24:26 ID:oMxpBeR2
躁鬱さん

カンヌで話題のチ○ポ、マ○コ見えまくり映画
「Antichrist」のUK版BDが発売されますよ

ttp://www.blu-ray.com/movies/Antichrist-Blu-ray/6479/
750名無シネマさん:2009/10/22(木) 01:25:45 ID:WDI8xdav
そううまくは行かないかも知れんが、近所のレンタルの状況を
報告して、近所のカキコを見た人間が確認するってのはどうだ?
渋谷とか、五反田とかなら確実に確認できそう…たぶん…
751名無シネマさん:2009/10/22(木) 01:47:08 ID:oMxpBeR2
ぶっちゃけレンタルの動向は、今のとこまだBDの普及とたいして関係ないんじゃね?

メーカの立場から見れば、レンタルはもともと1/3の枠でしかないし、
DVDの例でも分かるように客がまともに動き出すのも5年遅れ。

しかもレンタル向けの販売単価はゲロ下がりで利幅はどんどん薄くなってる上に、
RSS主体の現状ではBDへのリプレイスによる売り上げ特需もさほど見込めないときてる。

しかもセルと比べるとまだレンタルDVDの売り上げは壊滅的に下がってはいるわけでもなく、
あわてて入れ替えを図ったところで、たいした旨みはないとくれば、
はっきり言ってメーカーもあんまやる気ないだろw
752名無シネマさん:2009/10/22(木) 02:13:03 ID:1kr1w5lZ
>>751
>ぶっちゃけレンタルの動向は、今のとこまだBDの普及とたいして関係ないんじゃね?
あくまでもセルが市場の主流なのは今後も変わらないだろうけど・・・

DVDではハードメーカーが積極的にレンタルに係わったが、
BDではソフトメーカーがレベニューシェアを積極導入して
レンタルをコピーしにくいBDにしようとしてるからなぁ。
一方でSDの配信も積極的にやってDVDレンタルを減らそうとしてる。

同じSDな為にVTR以下にしか普及しなかったDVDと違い、
BDにはテレビのHD化、強制デジタル化という神風で
消費者が動かざる得ないという事情もある。
753名無シネマさん:2009/10/22(木) 02:33:49 ID:oMxpBeR2
>>752
いや、おれも結果的にはレンタル分野でもBDは徐々に普及すると思うよ。
しかしDVDのレンタル在庫がVCを上回るのに9年だか10年だか掛かったんだろ?
BDもせいぜいそんなもんじゃねの?

だから、BD登場後3年しか経ってないこの時期に、どこの店でBDが何枚レンタルされてるかといったミクロな話が、
BD市場がどれだけ成長するかの尺度には、まだ全然ならないだろうってこと。
754名無シネマさん:2009/10/22(木) 03:29:33 ID:1kr1w5lZ
>>753
DVDレンタルの普及が遅かったのはVTRとの非互換だったからで、
DVDとの下位互換を維持しているBDの場合、レンタルDVDの旧作在庫が
不良化しないので、意外と長く残ると思うよ。

映画の本編を入れるなら言うまでもなくBDだけど、
90年代のSD制作なテレビ向け作品はBD化する意義があまりないし、
雑誌付録や映像特典のようなものでは、SD映像を低コストで
長時間入れないという隙間のニーズはある。

DVDが消えるとしたら、スーパーHDの収録を目的とする次々世代メディアが
12cmのポリカーボネート盤では無い時かな?
その時はBDもろとも消えるし、やはり光ディスクということであっても、
前々世代として非対応になるかも。
755名無シネマさん:2009/10/22(木) 06:56:55 ID:0CdcDqsi
レンタルBDは100円なのに誰も借りてない。
もう終了の予感‥

756名無シネマさん:2009/10/22(木) 07:20:01 ID:/20vxw/O
>>755
どこ?
借りに行きたいから教えてよ
757名無シネマさん:2009/10/22(木) 08:43:04 ID:WDI8xdav
うちの近所は、BD 450円(?)ぐらいだったが…。
100円とは安い。
758名無シネマさん:2009/10/22(木) 14:52:10 ID:CxFHXzpV
>>753-754
BDには3D映画があるので細々と生き残るでしょう。
3Dはモニターが37インチ程度では全く楽しめないので、
セルとしてはニッチな市場になるでしょう。
759名無シネマさん:2009/10/22(木) 15:11:51 ID:dl/ZRLnp
コピペ乙
760名無シネマさん:2009/10/22(木) 15:15:46 ID:vNeE2m4h
米アマゾンのBD、DVDランキングをよく見る。
最近ついにトップ100にBDが30作を超える時が出てきた。
順調にシェアーを伸ばしてるな。
761名無シネマさん:2009/10/22(木) 16:47:18 ID:laoHsSiq
>>752
メーカーはコピーが理由でレンタルをBDになんて企てていません。

ネタスレとはいえ嘘はいけませんよ。

>>751
DVDセルが急降下転落の上BDセルの規模が小さいからレンタル
に泣きついているのが実態。

ポストや営業所どころか会社自体がなくなるかもしれないところですからねぇ
やる気なかったらホントおしまいですわ
762名無シネマさん:2009/10/22(木) 17:18:00 ID:CxFHXzpV
>>733
タコスケって記事形式広告の事で嘘を書いた上に、
プレスレビューとプレスリリースを一緒くたにして恥をかいた
自称広告代理店勤務のアンチだったはずだが

つうかお前だw
763名無シネマさん:2009/10/22(木) 17:32:47 ID:jQ+cbOLU
>>762
広告つくってる広告屋っていってたんだからデザイナーかコピーライターだろ
そんなこともわからんの?

タコスケは、JVAの数字の見方が分からないくせにRSSRSS騒ぐアホBD厨
>>733はレンタル業界の人間
764名無シネマさん:2009/10/22(木) 17:56:21 ID:SnfbJ/8m
>>763
いや、タコスケは一昨日だか日本に帰ってきたとか書いている
広告屋だろ?
765名無シネマさん:2009/10/22(木) 18:03:10 ID:Xsuj3kG9
PTTPTTと騒いで、レンタル向けディスクもBDの方が高いと主張して、
JVAはPTTではなくレベニューシェア(RSS)で統一してる、
レンタル向けの平均単価はBDの方が安いと論破されたのは、
DVD厨の自称レンタル業界関係者>>761ですよ。
766名無シネマさん:2009/10/22(木) 18:17:12 ID:laoHsSiq
>>765
あららバレてるw
767名無シネマさん:2009/10/22(木) 18:19:12 ID:Xsuj3kG9
カルチュア・コンビニエンス・クラブの歩合制のレンタルはPPTか、
PTTは無線やケータイの通信方法だ。
768名無シネマさん:2009/10/22(木) 19:21:00 ID:9IUbV5ny
ハリポタ安いなぁ、3桁だと借りるのが馬鹿らしくなる。個人的には作品自体に興味はないけど。
http://search.books.rakuten.co.jp/bksearch/dt?h=30&o=0&s=4&v=2&g=003215001&e=0&sv=30
769名無シネマさん:2009/10/22(木) 20:37:07 ID:9IUbV5ny
>>765
なんか、アンチが関係者を自称して自爆するのはスレの風物詩になってるなぁ。
770名無シネマさん:2009/10/22(木) 22:41:46 ID:b5Cr5AOb
>>449
>BDは画質がきれいになっているんじゃなく、
>実像より線を強調してどぎつくしているように感じる
>映画によっては、このことはすごく違和感を感じて返って見にくい
>古い映画はもちろんだが、新しい映画でもこんな不自然さは
>作品の出来をを損なうことになる

「DVD製作時はダウンコンバートの際に輪郭補正をかける事もありますが」
輪郭補正で線を太くするのは、DVDですね。
またいつもどおりアンチが嘘をついて、自爆ですか?


“マニアの思想”で生まれたBlu-ray版「七人の侍」
−東宝・黒澤映画BD化を支える「FORS system」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20091022_322907.html
>テレシネグループの今塚誠マネージャーによれば、テレシネ作業の解像度はBD用に
>フルHDで行なわれたという。「マスターフィルムは35mmのポジで暗部が出にくく、
>粒子も粗いものでした。BDの映像の方向性として、デジタルチックに粒子を無くして
>綺麗にするのと、フィルムの質感を大事にしてオリジナルの良さを活かす方向が
>ありますが、私とプロデューサーの方で話し合い、後者の方で行こうと判断しました。
>DVD製作時はダウンコンバートの際に輪郭補正をかける事もありますが、今回は
>そうしたこともせず、できるだけナチュラルに仕上げています。でも何も手を
>加えないのではなく、“フィルムの質感は残っているけれども、これまでと違う画質”を
>目指しました」。
771名無シネマさん:2009/10/22(木) 22:48:09 ID:0+UGjh3B
DVDはダウンコンバート
BDではナチュラルに〜か
成る程な
772名無シネマさん:2009/10/22(木) 23:33:09 ID:oMxpBeR2
>>770
本質的にはDVD厨の言ってることは丸っきり逆だよねw。
BDの場合は、解像度が高く輪郭強調の必要性が無いことが、
精細感よりもむしろ、フォーカス感や立体感に活きて、
どちらかというと自然でやわらかい映像になるのに。

今時のTVは、部屋の明るさに合わせて映像を調整する機能が付いてるけど、
ちょっと古いTVで、昼間に地デジでワイドショーなんかを見るのにちょうどいい
コントラストをあげたキンキンのモニター設定のまま、夜にBDで映画を見たりすると、
ちょうどDVDの平板な映像の情報量だけあげた感じに近くなるから、多分より疲れる。

ないしは電気屋に並んでるTVも大抵同じような超ドンシャリ設定だし、
そんなのを見て、それがBDの本来の映像だと勘違いしてる可能性もあるな。
773名無シネマさん:2009/10/23(金) 00:29:23 ID:gPCtdPgm
>>757
ゲオだと旧作レンタルはBDの含めて100円だけど?
774名無シネマさん:2009/10/23(金) 02:39:28 ID:juKYQqwx
>>754
やはりメディアの普及は年月をかけてコツコツと積み重ねる努力が必要だな。
DVDのように「LDやVCより画質が良くなりました。全て買い換えて下さい」では
レンタル店や消費者がついて来ないのも分かる。

775名無シネマさん:2009/10/23(金) 07:44:36 ID:sDriuabb
LDやVHS、βが20年以上持ったのに、DVDは無理矢理普及させようとしたから
いまでもビデオデッキの方が普及しているようでは、単独ではとても20年は
持ちそうにないなぁ

BDの下位機能としてなら、CD同様消えないだろうが
776名無シネマさん:2009/10/23(金) 16:27:09 ID:brcziFSS
地元のSUMIYAはBD自体ほとんど扱っておらず、専用の棚自体も狭く5%ぐらいという印象。
BDはダメな気がする。

HDで映画を見たいという欲求がある人はスタチャなどの契約率も高いだろうから
セルの必要がないと思うんだよな。
新作で放送まで待てないほど見たい作品なら映画館で観てるだろうし、
レンタルされたらDVDを借りるんじゃないかな?なんかBDはターゲット不在な気がする。
777名無シネマさん:2009/10/23(金) 17:10:04 ID:8GyuAl+T
エヴァ、化物語、けいおんとキモイアニメ以外まともに売れないのがブルーレイw

778名無シネマさん:2009/10/23(金) 17:44:37 ID:rI5D89CZ

良い映画やドラマ、面白いバラエティでも何でもそうだけど

良いものはどんなソースでも良いよね
779名無シネマさん:2009/10/23(金) 17:50:37 ID:uNeElDxe
躁鬱いないとアンチも元気無いな
780名無シネマさん:2009/10/23(金) 17:53:01 ID:LsCuQFPe

一般人=念仏のための本スレ

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1253728605/l50


ここは、キモヲタBD厨専用の隔離スレなので、BD厨以外は書き込みしないように
781名無シネマさん:2009/10/23(金) 17:56:57 ID:aT6HoGW3
>>780
はキモヲタ
782名無シネマさん:2009/10/23(金) 18:13:04 ID:p7JNjK8e
GOEMONがV2を達成、けいおんやエヴァなど既発作が好調 − 「週間BD TOP20」
今週は「GOEMON」が2週連続の1位を獲得。
 http://www.phileweb.com/ranking/bd-top20/60.html

10/12〜18 BD TOP20 *は劇場用作品
1  -  GOEMON*
2   3  クローズZERO II*
3  2  化物語 ひたぎクラブ
4  6  ラスト・ブラッド*
5  5  ヤッターマン “てんこ盛りブルーレイ”*
6  14  ダークナイト*
7  4  狼と香辛料II【1】
8  9  GOEMON Ultimate BOX*
9  15  けいおん! 3 (初回限定生産)
10 17 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 (EVANGELION:1.11)*
(10作中7作が劇場用作品、GOEMONのバージョン違いを除いても9作中6作で2/3)

11 7  鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 2
12 23 レッドクリフ PartI&II ブルーレイ ツインパック*
13 18 ベクシル -2077 日本鎖国- (廉価盤)*
14 27 007 / 慰めの報酬*
15 13 クローズZERO*
16 10 ザ・バンク 堕ちた巨像*
17 8 大正野球娘。 第1巻
18 16 マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと*
19 25 レッドクリフ Part II -未来への最終決戦-*
20 20 ウォッチメン ブルーレイ スペシャル・コレクターズ・エディション*
(20作中15作が劇場用作品、圧倒的に映画が売れています)
783名無シネマさん:2009/10/23(金) 18:26:03 ID:S8RPSHGi
>>780
おいおい、一般人をキチガイ扱いするとは何様だよw
784名無シネマさん:2009/10/23(金) 21:44:00 ID:LokC37se
>>779
>躁鬱いないとアンチも元気無いな
単にM$マンセーなゲハの連中が新バージョンのOS発表関係で忙しいんでしょ
ビスタのときも、H〜に標準対応BD非対応って散々騒いでいたし
785名無シネマさん:2009/10/23(金) 22:48:17 ID:p7JNjK8e
>>777
>エヴァ、化物語、けいおんとキモイアニメ以外まともに売れないのがブルーレイw
下のランキングコメントの「このあたりにファンからの支持の厚さがうかがえる。」を
超拡大解釈して、アニメしか売れないと妄想しているの?
ちなみにこのヱヴァは劇場版で、今世紀に入ってからの非メジャーな自主配給
(製作をしたカラー自身が配給)では最大のヒット作のはず。

 http://www.phileweb.com/ranking/bd-top20/60.html
>「GOEMON」が2週連続の1位を獲得。既発作が健闘したのか、初登場作品はゼロ
>という結果となった。そんな中で目立つのは、やはり「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
>(EVANGELION:1.11)」がいまだにランクインし続けていることだろうか。また、
>「けいおん!」の第3巻もこれで5週連続のランクイン。「けいおん!」は各巻とも次巻が
>発売されるまで好調な動きを維持するという売れ方を見せており、このあたりにファンからの
>支持の厚さがうかがえる。
786名無シネマさん:2009/10/23(金) 23:03:52 ID:ncW7RZpu
>>782
念仏隔離スレがIDチェンジ1人遊びの場と化してるから、寂しくて誰かに構って欲しくて、
またワンパターンの念仏煽りで擦り寄って来てるのに。。。

んなもん、いちいち相手にすんなよ。癖になる。
787名無シネマさん:2009/10/23(金) 23:04:51 ID:ncW7RZpu
ああ、アンカー間違ったw
>>785へのレスね
788名無シネマさん:2009/10/24(土) 00:49:09 ID:XltOBqfc
念仏坊やは逸般塵だから、賛同者が居ると勘違いしてるんじゃね?
まあ、この板では他に躁鬱とタコスケぐらいしか居ないが(藁
789名無シネマさん:2009/10/24(土) 01:22:55 ID:0sFuDH7M
TVアニメ『大正野球娘。』、全話一挙上映のオールナイトイベント開催決定
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/10/24/003/

>>634
べつにオーサリングする必要はないから、HDの完パケ素材で上映すれば良い。

>>648
PS3は圧縮をしていないmpeg2コンテナの再生ができるらしいからそれかも。
TBSが関係しているからHDCAM-SRかもしれないけど。
SXRDやDLPのプロジェクターも放送局ならすぐレンタル業者から手配できる。
790名無シネマさん:2009/10/24(土) 01:23:58 ID:0sFuDH7M
↑誤爆失礼
791名無シネマさん:2009/10/24(土) 02:32:23 ID:EFAlsJnQ
すみやって一度潰れてるでしょ
仕入れ条件が厳しいとか、DVDの在庫を抱えて新たにセルBDを仕入れる
余裕がないとか

うちの近所にもあったけど、民事再生した後で無くなったよ
792名無シネマさん:2009/10/24(土) 03:02:48 ID:WGvzmL0H
一般人はわざわざ映画館に行って映画なんて見ないし、ましてやソフトを買ったりなんてしない。
無料のテレビとレンタルが主体。

映画を観る手段は「地上波のテレビ」がトップで、「レンタルショップでレンタルしたDVD、ビデオ」、
「一般の映画館」が続く
http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/13509/index.html

・最近6ヶ月間に映画館で映画を鑑賞した人は55.2%で、「1回」が17.7%
・映画館で観る映画の選択ポイントの上位2位は、「話題作品」、「ストーリー、タイトル」
・映画館を利用しない理由は、「映画館料金が高い」、「わざわざ観に行くのが面倒」、
「お金をかけてまで観たい映画がない」が上位

Q.〔あなたはふだん映画をどのようにしてご覧になりますか?[複数回答]〕
A.「地上波のテレビで」(54.9%)がトップで、「レンタルショップでレンタルしたDVD、ビデオで」(45.8%)、「一般の映画館で」(44.4%)が続きます。

Q.〔あなたは最近6カ月間に映画館で映画を何回くらいご覧になりましたか?〕
最近6ヶ月間での映画を鑑賞した人は55.2%で、「1回」が17.7%になっています。

Q.〔(映画館で映画を観ない人)あなたが映画館を利用しない理由は何ですか?[複数回答]〕
「映画館料金が高い」、「わざわざ観に行くのが面倒」、「お金をかけてまで観たい映画がない」が上位3位です。
793名無シネマさん:2009/10/24(土) 07:30:25 ID:TT04Oq6R
またアンチが映画を否定し始めたよ

"日本では映画は大衆娯楽ではない、1回1,800円は高い"って
この板で訴えてもなぁ
多少値下げしても、テレビが普及する前の国民的な娯楽にはもうならないはず

日本の映画産業は、年に何本も見る映画ファンによって支えられている産業だし
そういう人がセルも買っていたり、セルも年に何本も買うコレクター層に
支えられていて、その層がBDに移っているからDVDは3年連続のマイナス

質に五月蝿いコアユーザーにはBDソフトが受けているし、
録画が主体のライト層はデジタル化のためにBDレコを選んでいて、
同一かやや高い程度ならBDを借りる

もうDVDには、盛り返すニーズなんてどこにもないんだよ
794名無シネマさん:2009/10/24(土) 07:45:55 ID:qIi7fluQ
俺も映画はもっぱらBSかレンタルだな
だけどSD画質で観る気はないよもう
795名無シネマさん:2009/10/24(土) 08:22:01 ID:C1OPPsGw
BDを貶せれば映画がどうなろうと、DVDがどうなろうとどうでもいいのがアンチだよ。
796名無シネマさん:2009/10/24(土) 10:41:33 ID:0oTy0mw2
BDで映画を作るとコストがあがる。
アニメは低階調なのでBDにしてもコスト増がすくない。
ハリウッド大作とアニメしかないのはこれが原因。
DVDはXbox360等のアプスケでBD並の画質になるから、
BDは普及しないだろう。
797名無シネマさん:2009/10/24(土) 10:44:48 ID:YVxwO7jb
208 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2009/10/24(土) 09:36:47 ID:+7AOdyq+0
BDで映画を作るとコストがあがる。
アニメは低階調なのでBDにしてもコスト増がすくない。
ハリウッド大作とアニメしかないのはこれが原因。
DVDアプコンでBD並の画質になるから、BDは普及しないだろう。
798名無シネマさん:2009/10/24(土) 11:06:16 ID:h2CaerCf
>>796
>BDで映画を作るとコストがあがる。
いや、今時新作映画のパッケージはHDでマスターを起こすし、
HDビデオ制作の作品ではBDの方が変換コストが少ないほどですよ。
(Javaや双方向、PinP等を盛り込むとオーサリングコストが上がるが)

>アニメは低階調なのでBDにしてもコスト増がすくない。
いや似た色のグラデーションこそ、MPEGの大敵でバンディングが出てしまい
アニメではそれが顕著ですよ。
そのため、きちんとエンコードしようとするとむしろ手間が掛かります。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090526_169966.html

>DVDはXbox360等のアプスケでBD並の画質になるから、
>BDは普及しないだろう。
はいはいはい、あんなスケーラーはゴミじゃん、テレビの内蔵と変わらんぞ。
799名無シネマさん:2009/10/24(土) 11:28:33 ID:9BkRgtuc
XBOXですらBD採用の噂が出てんのに…。
今更アプコン引っ張り出してくる辺り、
相当ネタが無いんだろうなあー
800名無シネマさん:2009/10/24(土) 13:03:11 ID:2D2Zj9/V
ゲームにBDソフトなんて更に不要だろ
801名無シネマさん:2009/10/24(土) 13:14:10 ID:ytvECwes
32インチぐらいのミニサイズの半HD解像度のTVで見る場合
DVDをアプコンしたピンボケ気味の映像と
逆にダウコンで間引かれてボケたBDの映像が
同じように見えるってのはあるかもねw

それって100%ハードの問題なんだけど
そんなまともに映らない環境を勝手に標準化して
ソフトの画質を語るやつがいるから話がややこしくなる
802名無シネマさん:2009/10/24(土) 13:16:56 ID:MWPIGo9s
>>800
既にDVD複数枚のタイトルだって有るのに?
803名無シネマさん:2009/10/24(土) 15:56:53 ID:mHBKkuXq
>>800
ゲームの話題なんて、映画化でもない限り映画板には関係ないだろ?
常考
804名無シネマさん:2009/10/24(土) 19:57:24 ID:pwHAqxL+
>>803 ソニーとしてはPS3がBDの普及起爆剤になるはずだったんだろうが
    任天堂に大敗してもはや逆転不可能な情勢だからなあ。BDの躓きの
    はじまり。痛いところを避けたいのは分かるが、現実に直面しないとw

    FF13だけは買いますw


おそらくBDがレンタルの主流になることはないだろうね今のペースでは。
レンタルならばDVDで十分。地デジで何度も映画が放映されても、レンタル
で回転率あがるのはDVDだもんね。一般にはハイビジョンの解像度はさほど
ありがたみがナイw

そうこうするうちに次の新規格がでてきて、BDはLDコースへ。


    

805名無シネマさん:2009/10/24(土) 20:13:15 ID:mLCETnjX
>>804
>次の新規格
おお、なんかワクワクしてきたぞw 8K4K来るの?
806名無シネマさん:2009/10/24(土) 20:49:06 ID:FrM+lSV4
結局アンチBDってこの板の住民ではなく、ゲハってことか
だか映画にピントを合わせずアニメーションやハードウェアの話題ばかり
807名無シネマさん:2009/10/24(土) 22:19:00 ID:brfVgSU2
じゃあ洋画の話でもしようか
808名無シネマさん:2009/10/24(土) 23:33:10 ID:dbXCiqs/
AVP2が如何にDVDでは見づらく、BDなら見られる件とか?

あの映画自体、暗い映画館で見ると映える作りで、
テレビの調整が黒を沈めてハイライトを強調する
ダイナミックモード等になっていると何も分からん罠。
809名無シネマさん:2009/10/24(土) 23:33:36 ID:ZDd+KyiJ
あたらしい次世代の話が出てるのに…DVDだBDだでもないでしょ。
用は買う側の選択自由。
好きな物(ソフトね)は一緒なんだから、あんまりハードの面で振り回されない方がいいよー。
810名無シネマさん:2009/10/24(土) 23:45:28 ID:NaqpEvpD
まだ次世代の話なんて出てないですが…
811名無シネマさん:2009/10/24(土) 23:48:12 ID:brfVgSU2
次は3Dだな
それが確立するまでBDで十分
812名無シネマさん:2009/10/24(土) 23:49:26 ID:8kUDWlmF
>>808
テレビをダイナミックモードにしてる人間に画質云々を語る資格はないと思うが
813名無シネマさん:2009/10/25(日) 00:11:56 ID:TJzRtDn4
3DもBDで大丈夫ですが。
814名無シネマさん:2009/10/25(日) 01:09:22 ID:6w1XAZdP
>>809
>あたらしい次世代の話が出てるのに…DVDだBDだでもないでしょ。
DVDソフトが発売されたときは、すでにHDのパッケージとしてLDが存在していたし
試験放送も行っていた。

一方BDソフトが発売された3年前にはスーパーHDは規格どころか実験段階、
いまだに映像規格は固まっていないし、次世代のCODECも固まってないし
当然実験放送の目処も立ってない(11年に割り当てられるBS17,19,21で
ケータイとの混信が避けられる2015年以降に試験放送といわれている)。

で新しい次世代(次々世代)って具体的に何?
カートリッジ式HDDはすでに在ってソフトも発売されているし、HVDはプレス生産も
書き換え型も作れない。
815名無シネマさん:2009/10/25(日) 01:22:58 ID:g7+IRIKK
>>814
でどういう目算でBDがビジネスとして成り立つのかい?

今後映像コンテンツがパッケージでパンデミックのように爆発的に巻き返す要因はあるのかい?
テレビ放送自体が庶民から感心が薄れている中で録画需要を巻き返す要因は?
816名無シネマさん:2009/10/25(日) 02:01:06 ID:JNh9f4Yc
>>815
DVDですらVTRの普及を超えてないうちに売り上げが減少
レンタルで在庫の主流が切り替わったのはたった2年前
流行ったと思わせただけで、現実は大したことがない

BDの場合は放送のデジタル化でVTRやアナログ放送対応のレコーダーが
使えなくなるのでその代替はあるし、テレビがHD化しているのにパッケージが
大きく劣るSDのままでは市場は縮小するのみ

SDなら配信もあるしね
817名無シネマさん:2009/10/25(日) 03:06:15 ID:g7+IRIKK
>>816
放送から関心薄れているのにどうやって需要を喚起するっのって尋ねて
いるんだけど

一時的な買い替えニーズだけかい

その放送品質より記録品質が劣るとなぜ市場が縮小するのかもわからんしw
記録品質が劣っているからこそソフト販売というビジネスが成立したんじゃないの

818名無シネマさん:2009/10/25(日) 03:29:55 ID:VQvYisRi
結局取り回しが良いし、値段もそこそこだから、LD→DVD、VHS→DVDが起こったのに、
さらに画質が良くなったから、同じ事が起こると考えて、高画質信者が、勘違いしてる
ように思える…。
どちらかというと俺も信者のはしくれなのだが、だんだん懐疑的になってきた…。
一般には、高画質をそんなに必要としていないだろう。
また、もし画質に違いを見つけても、一般の人にとっては微々たるもの。
DVDは内容が分からなくなるほど、ひどい画質でもないし…。
819名無シネマさん:2009/10/25(日) 07:52:41 ID:dY8v5ZAO
>>817
>記録品質が劣っているからこそソフト販売というビジネスが成立したんじゃないの
つまり、BDソフトは放送を上回る記録品質なので、
BDソフト販売というビジネスが成立する一方、
下回るDVDソフトはもうビジネスにならないと言いたいんですねw。
820名無シネマさん:2009/10/25(日) 09:21:45 ID:FUZpKq9r
>放送品質より記録品質が劣るとなぜ市場が縮小

まずこれをわかりやすく説明してくださいませ。
821名無シネマさん:2009/10/25(日) 09:40:02 ID:YhR3hn8w
>>817
>放送から関心薄れているのにどうやって需要を喚起するっのって尋ねているんだけど
確かに薄れているんだけど、薄れているなら次々世代はBD以上に普及の壁が厚いので
結果的にBDで十分ってなっちゃうのでは?

スーパーHD自体60インチ以上(目標は50インチ台)ないとHDとの差が出ないとされているし、
映画館の上映や産業用はともかく家庭用にどれほどのニーズがあるの?
32"のフルHDでも決して小さくないのに。

車で言うミニバンやライトバンのニーズは大きい、一方バスや大型トラックは必要だけど
個人で買って使う人なんてほとんど居ない。
822名無シネマさん:2009/10/25(日) 09:49:33 ID:mEsG89O4
>>821
フルHD37インチ=画素が見える。
8K4K 37インチ=画素が全く見えない。
くらいは違うだろ。
823名無シネマさん:2009/10/25(日) 10:07:02 ID:mEsG89O4
60インチ以上でないと差がでないのは、4K2Kと8K4Kだろ。
824名無シネマさん:2009/10/25(日) 10:28:46 ID:/ffTkq/a
>>822
8Kなんて話し有ったっけ?
愛知窮迫(名古屋万博)で某国営放送が出していた
シネラマ以上の極超ワイドのこと?

それに4096×2160の4Kパネルはそんな簡単に小さくできないぞ?
フルHDは高視野角のVAで32"が量産最小、
4Kパネルは56"が最小(試験生産レベル)

それに、37"の4Kができるなら19"のフルHDにニーズが有るんじゃないか?
825名無シネマさん:2009/10/25(日) 10:30:53 ID:SilyXOke
>>820
なんか勘違いしてない?

>放送品質より記録品質が劣る

これを
記録品質=放送を録画した品質がオリジナルより落ちる意味だと勝手に思ってない?

今までさんざん言われてるのは、(HDで流れて只で見られる)放送品質より
(SDで)記録(されたパッケージソフトとして売られているDVDの)品質が劣るから
そんなもん買う気がなくなってDVD市場が縮小するってことだろ

わかりやすく説明もなにも、猿でも分かる簡単な理屈
実際今年上半期を見ると、映画セルDVDの売上げは前年同期の半分以下に超絶縮小してるぞ
826名無シネマさん:2009/10/25(日) 10:36:13 ID:mEsG89O4
>>824
スーパーハイビジョンは8K4Kだろ。
走査線:4320本
画素数:水平7680×垂直4320 ピクセル
まあ、超高精細ディスプレーを小型化するのは実際には難しいかもな。
必要性が有るかどうかと言う事で。
827名無シネマさん:2009/10/25(日) 10:52:45 ID:i7XscwZ2
>>826
スーパーHDってインターレースなんだ!

今のHDはブラウン管時代に開発が終わってるんで放送はインターレース
パッケージでプログレ併用で併存となったが、新規開発でインターレースって
それを映すのに唯一適したデバイスのブラウン管はもう無いも同然じゃん!

いまさらインターレースの新規格なんて要らない!
828名無シネマさん:2009/10/25(日) 12:37:28 ID:eAywkQ64
DVDにこだわるアニヲタからは犯罪臭がたちこめてるっぽ
東金市でょぅし゛ょを殺したヤシもロリDVDを大量所持したて


海賊版アニメDVDを携帯オークションで販売した男性を逮捕
−「ガンダム 08MS小隊」など。レンタルDVDをマスターに
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091023_324069.html

> 今年の7月に北海道警の捜査員がサイバーパトロールで、男性が出品した
>DVDを発見し、事件が発覚。男性はレンタル店から借りたDVDをマスターにして、
>海賊版を作成していたという。逮捕同日に行なわれた男性宅の家宅捜索では、
>DVD-R約1,000枚、DVDレコーダ1台、PC1台、携帯電話1台、通帳などが
>押収された。

> なお、この男性は児童ポルノにあたるDVDの販売もしており、わいせつ物頒布
>及び児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する
>法律違反の疑いでも逮捕された。
829名無シネマさん:2009/10/25(日) 17:02:43 ID:dxX9e7/q
世間がVTRからDVDになったのって今世紀に入ってからだけど
今からじゃBDも10年くらいですかね?
830名無シネマさん:2009/10/25(日) 17:13:35 ID:ozSoRl+J
10年もたてばBDは時代遅れになりさがるぞ。
831名無シネマさん:2009/10/25(日) 17:16:56 ID:2TCfdsEq
正にDVDがその状態だからなあ
832名無シネマさん:2009/10/25(日) 17:19:08 ID:VQvYisRi
10年持たないと思われる
833名無シネマさん:2009/10/25(日) 17:23:34 ID:2TCfdsEq
>>832
そうでもないけどね。
そう思いたいなら隔離スレに帰れば?
834名無シネマさん:2009/10/25(日) 17:48:33 ID:VQvYisRi
じゃ、未来のことが何か確定してるのか?
何年なのか?書いてみ
835名無シネマさん:2009/10/25(日) 17:54:58 ID:mEsG89O4
>>834
>10年持たないと思われる
まず、この根拠を示すのが先だろ。
836名無シネマさん:2009/10/25(日) 18:04:47 ID:VQvYisRi
>>832
根拠
基本は何となくだが、Blu-rayを大容量記録メディアとして考えると、
10年後にドライブが主流であるわけが無いというのは、サルでも分かるでしょww
837名無シネマさん:2009/10/25(日) 18:08:55 ID:O13Ldalz
>>829
未来の事なんて誰にもわからないよ。

技術的には、
・DVDが発売になった時点ですでにHDTVは試験放送をしていた。
・DVDが発売された3年後にはBDのきっかけになる規格が発表されていた。
・光の波長はBDの青紫より短いと放射線になり実質的に限界に近い。
(紫外線ではあまり短くならない)
・MPEG4の元になるQuickTimeもDVDが発売される時点で存在していた。

使い勝手としては
・今のHD映像を入れる分にはBDは十分な容量がある。
・半導体メモリやHDD、ホロディスクはプレスによる量産ができない。
・BDと同等の質を配信するためには、30Mbps程度のスループットの確保が必要。
(光の100Mはあくまでも1本の線を占有した場合)


DVDよりは持つんじゃないの?
次々世代映像規格も2K,4K,8Kとまとまる気配すらないし、圧縮規格もMPEG5はまだまだ
規格化が遠い。
次々世代もBDの多層化や多値化で対応できてしまう可能性もあるし、光ディスクではなく
配信とHDDやSSDかもしれないし。
後者なら最後の光ディスクとしてBDはずっと残るね。
838名無シネマさん:2009/10/25(日) 18:09:41 ID:QCVMVlP9
"何となく"っていうのは、"根拠が無い"と同義なんだぜ。
839名無シネマさん:2009/10/25(日) 18:12:39 ID:mEsG89O4
>>836
BD自体はもともとPC用のバックアップメディアじゃないんだが。
HDコンテンツを安価に配布するメディアとしてどうかってコトでしょ。
840名無シネマさん:2009/10/25(日) 18:19:21 ID:QCVMVlP9
こいつCDやDVDの時も同じ事言ってたんだろうなあ。
841名無シネマさん:2009/10/25(日) 18:23:25 ID:VQvYisRi
CD=普及する

DVD=(叩かれながらも)普及する

と言ってましたが?
842名無シネマさん:2009/10/25(日) 18:26:48 ID:QCVMVlP9
別に威張る様な事でも無い。
843名無シネマさん:2009/10/25(日) 19:30:00 ID:zHoz+oNn
次世代SDメモリ2T。BDなんか目じゃない。
メディアの時代はBDが最後では?今後はメモリの時代さ!
844名無シネマさん:2009/10/25(日) 19:36:47 ID:/w1m+GJl
正直VTRとLDで十分だった。
DVDが普及(最近になって)してから全然時間経ってない。
それに、最近の悪い癖で次々と新しい商品を出せばいいってもんじゃない気がする。
HDTVという存在を忘れてた。DVDは利益目当てだよ。完全なる。

まあ、VTRからブルーレイへの交代が一番良かったのかな?
両者に、大きな違いがあり、意図も明確だったよ。
映像は明らかに綺麗になったし録画時間の面でも同等以上。
この切り替えなら、ある意味面白かったし、非常に好感が持てるのになぁ。

正直DVDはいらない子・・・

今世紀に入って電子機器とか、映画とか、何かいろんな分野で「つまらない化」が起た
感じがする。時代の流れとはいえ、あまりにも頼り過ぎ。

ちょっと昔は良かったのに、皆は昔を忘れてしまったのか。
845名無シネマさん:2009/10/25(日) 19:50:51 ID:SilyXOke
>>843
メモリーはメディアじゃないのかよ?
頭にウジわいてんの?
846名無シネマさん:2009/10/25(日) 20:05:31 ID:RLZo4z0u
ここでアンチ活動しても普及が止まる訳でも無いんだけどなぁ。
正直、隔離病棟に帰れよって思うんだが。
847名無シネマさん:2009/10/25(日) 20:13:57 ID:Rrq9dEAc
>>843
2TのSDカードが早くできるといいね(棒
その前に32Gが百円台になるのは何時?

25GのBDは国産でも百円台に入ったよ。
848名無シネマさん:2009/10/25(日) 20:24:27 ID:ozSoRl+J
>>847 DVDは50円台だぞ。まだまだ高いよなBD。おれはDVDで
    十分。地デジで映画をハイビジョンでみて、気になったものは
    録画、とりそこねたらDVDレンタル。ハイビジョンをそのままの
    画質でDVDにものこせるし(容量は食うけどね)、よっぽど
    手元においときたいものはBDを買う。

    これだな。 
849名無シネマさん:2009/10/25(日) 20:29:44 ID:2Bb3pocW
はいはい
850名無シネマさん:2009/10/25(日) 20:40:28 ID:SilyXOke
つーか4.7GのDVDが50円だとすれば、25Gで100円台のBDの方が全然安いんですけどw
851名無シネマさん:2009/10/25(日) 21:05:40 ID:WdXGY1UC
>>816
ハードの話とソフトの話がごちゃまぜのBD厨脳w
852名無シネマさん:2009/10/25(日) 21:08:37 ID:dw3/KR4y
日本語が理解出来ないアンチ脳可哀想過ぎる。
そりゃ他人の忠告も聞かずにスレ乱立させるわ。
853名無シネマさん:2009/10/25(日) 21:09:40 ID:WdXGY1UC
>>844
セルビデオビジネスが大きくなったのはDVDのおかげ

DVDがなかったら、いまのような業界の構図にはなっていない
854名無シネマさん:2009/10/25(日) 21:09:41 ID:1sFygxGQ
日本語が理解出来ないキモヲタのBD厨の脳が可哀想過ぎる。
そりゃアンチなりすましでスレ乱立させるわ。
855名無シネマさん:2009/10/25(日) 21:12:26 ID:1sFygxGQ
ここは、一般人のまともな意見が大嫌いなキモヲタの、BD厨というこの板で有名な荒らしのための
専用の隔離スレです
荒らし以外は書き込みしないでください。

一般人(=BD厨たち内の専門用語でいうところの「念仏」w)のための本スレはこちら

【DVDで十分】BDは普及しない in映画板 18枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1252119985/l50
856名無シネマさん:2009/10/25(日) 21:15:18 ID:VQvYisRi
生まれてこんなに大きくなった子(=DVDセル市場)を
いまさら「要らんかった…」って言われましても…。

まあ、ソフトメーカーは市場規模が、縮小に転じた時点で、見切る用意はあるだろうけど
857名無シネマさん:2009/10/25(日) 21:15:59 ID:dw3/KR4y
>>854-855
あー、つまりこのスレはお前みたいなのを隔離するためにある訳ね。
じゃあ一般人のおれはそっちに行くよ。
858名無シネマさん:2009/10/25(日) 21:22:04 ID:oUWAyVfV
>>853
安価に速く大量にプレス生産出来るDVDによってセルの隆盛があるのにね
859名無シネマさん:2009/10/25(日) 21:24:29 ID:YfnwRByf
>>855
このスレは賛否両論どちらでも自由なスレですよ。

そのスレは乱立でしょ?勢いが1日1レス未満。
860名無シネマさん:2009/10/25(日) 21:26:49 ID:YfnwRByf
>>857
>安価に速く大量にプレス生産出来るDVDによってセルの隆盛があるのにね
それはLDが築いたマーケットですよ。
それにDVDの通常盤は、いまでもVCより高価な商品ですね。
861名無シネマさん:2009/10/25(日) 21:51:32 ID:mIFBZBow
ツタヤがDVDレンタルを始めたのが98年の11月
5年後の03年で再生機器の世帯普及率は46%だ(PS2、DVDドライブ搭載パソコン含む)
ゲーム機やパソコンユーザーはDVD再生機能が目当てで買ったわけじゃない人も多いから
実際の利用率は40%程度

BDの場合レンタルが始まったのが08年
5年後は2013年だ
862名無シネマさん:2009/10/25(日) 21:53:02 ID:1RfQV2IV
どっちでもいいんじゃない?

それぞれ好きな映画を観てるのに、作品内容(人間ドラマだったりね)語らず、画質語ってばかり…。

気持ちは分かるし、そういう作品もあるけど、映画好きにとっては、少しせつないよ。

どっちもどっちでしょ、同じ好きな映画や作品観てるんだし。

別に新しい次世代の話も、近々って話じゃなく、個人それぞれの楽しみ方で、いいんじゃない?

最近、ズレてるよ。
音楽なんか、聞くメディア色々あるけど、それぞれが選んで聴いてるのに。

メディアに振り回されるより、メディアを選んで、映画を楽しもうよ。


…互いにね。
863名無シネマさん:2009/10/25(日) 21:53:09 ID:oUWAyVfV
>>それはLDが築いたマーケットですよ

マニアはこれだから困る
864名無シネマさん:2009/10/25(日) 22:18:44 ID:WdXGY1UC
>>860
LDはそうはならなかったからマニア向けのマーケットで終わったんだがw
865名無シネマさん:2009/10/25(日) 22:21:52 ID:Fu5YUjes
>>863
LDがプレスによる大量生産を成功させた事で、2万円台だったVCがLDでは4千円台になって
初めて映像パッケージが手の届く範囲になったんだけどな。

もちろんこの板は映画ファンがメインだから、LDは結構当たり前。
それどころか販売用の16mmや8mmでそろえた人間だっているところだぞ。
866名無シネマさん:2009/10/25(日) 22:45:02 ID:D/zFj5JH
>>865
LDのセル市場は大きかった。
レンタル店に並んで無かったからマニア向けってわけじゃじゃないぞ。
それを言うならレンタル客はもともとセルと無関係。

現在映画ジャンルでは、
LD時代からセルを支えたヘビーユーザー層はDVDからBD中心にシフト中。

ライトユーザーは、DVDの陳腐化で買い控え。おかげでDVDは物凄い勢いで衰退。

そしてここのDVD厨は、レンタル主体で買わないから
昔も、今も、そしてこれからも対象外ってところかな。
867名無シネマさん:2009/10/25(日) 22:46:00 ID:D/zFj5JH
失礼
×>>865
>>864
868名無シネマさん:2009/10/25(日) 22:46:36 ID:WdXGY1UC
>>865
ビデオのダビングよりは生産しやすいとはいえ
LDは大量生産しにくかったので、たいがいファーストプレスで終了しているんだが

ちなみにおれはヤマハのLDプレーヤー時代から持ってるし、いまもDVL919を所有
869名無シネマさん:2009/10/25(日) 22:48:04 ID:WdXGY1UC
>>866
ライトユーザーを取り込めたのはDVDが初めてなんだよ

DVDバブルって言葉はあってもLDバブルって言葉はないだろ
870名無シネマさん:2009/10/25(日) 22:49:58 ID:WFCtxCCj
>>869
ライトユーザーはVCで足りるんだよ、今でも新作が出てるじゃないか
871名無シネマさん:2009/10/25(日) 22:52:18 ID:WdXGY1UC
>>870
アホ。ほとんど出てねーだろ
872名無シネマさん:2009/10/25(日) 22:56:22 ID:oUWAyVfV
>>870はたぶん高齢者



老人はいたわれよおまえら
873名無シネマさん:2009/10/25(日) 22:58:14 ID:oUWAyVfV
BDヨイショするためにLDはマニア向けじゃないと主張しだしたBD厨w
BDマンセーのためになりふり構わずだなw
874名無シネマさん:2009/10/25(日) 22:59:03 ID:Fu5YUjes
>>864
まさか日本でセルソフトが一般的なマーケットだと思ってる?
北米や欧州はともかく、日本ではセルソフトは映画館に行く人以上にマニア向けのマーケットだよ。

そのマニアがLDを買っていたんだし、DVDを買っていた。そして現在はBDへ移っているところ。
年に片手では数えられない枚数を買う少数の人が、セル市場を支えてる。
875名無シネマさん:2009/10/25(日) 23:11:40 ID:JDH4v45X
この(キモヲタBD厨専用の隔離スレ)が1000埋まって次スレ立てること自体は認めてやってもいいと思ってる、
ただし、もう二度と本スレは荒らしません。だから次スレを立てる許可をください。
とこれまでの罪を謝って嘆願した場合だけだ。
876名無シネマさん:2009/10/25(日) 23:15:59 ID:Fu5YUjes
>>866
LDは大型店ではレンタルやってたよ。
この板の住人のように、ソフトを買うこと・借りる事が当たり前な人にとっては
ごく普通のメディア。

たまに借りる程度の人にとってはマニア向けに写っただろうね。
877名無シネマさん:2009/10/25(日) 23:22:00 ID:D/zFj5JH
ライトユーザーが支える部分は実は少ない。
一時的に増えてもID:WdXGY1UCが言うようにそれは単なるバブルで、
既にそのバブルは簡単に崩壊して、ビデオ市場の売り上げ総額は、
LDの売り上げが市場全体の半分近くを占めていた1991年の数字を既に下回ってる。

瞬間的なバブル客を「一般層」としてとらえれば、確かにLDはマニア向けだったと言えるかもしれんが、
その見方で行けばバブル客が消えた今、映画のDVDを買い続けているのも大部分はマニアだと思うぞw
878名無シネマさん:2009/10/25(日) 23:37:04 ID:l+pxsKRM
>>868
DVL-919を持っているなら、LDがマニアにとってごく一般的だった事を知っているはずだし、
今年まで生産されていた事も知っているはず。

四半世紀保ったのだから、十分に成功したメディアと言えるはず。
DVD専用機が果たしてあと13年発売されつづけるかな?
879名無シネマさん:2009/10/25(日) 23:41:13 ID:g7+IRIKK
>>877
そのマニアの購買意欲の低下と高年齢化とこの不況による可処分所得の低下が問題なんですわ。
その上視聴者とスポンサーがテレビ離れ、頼みの洋画興行も国内では低調ときています。

HDDレコーダーやPCのドライブとして搭載され普及してもソフトの普及はなかなか障害が大きいですな。
880名無シネマさん:2009/10/25(日) 23:54:16 ID:l+pxsKRM
>>877
>映画のDVDを買い続けているのも大部分はマニアだと思うぞw
そのマニアがBDに移ってしまい、DVDを買わないんですよ。
だから洋画のDVDは最盛期の半分以下の売り上げしかない。

一方BDの需要は旺盛、タイトルによっては3割以上がBDの状態。
邦画はタイトルが少ないものの、BDの方が売れるタイトルが出てる。
881名無シネマさん:2009/10/25(日) 23:55:48 ID:D52Zl4Y+
雨後の筍宜しく、ポコポコアンチがわくなぁw
882名無シネマさん:2009/10/25(日) 23:57:28 ID:VQvYisRi
だけど売り上げ枚数が1万枚が上限なBD。なんで?
>>880
の説「マニアがBDに移ってしまい、DVDを買わないんですよ」
が正しければ、もっと売れてもいいのでは?
883名無シネマさん:2009/10/26(月) 00:02:54 ID:o7d+SQ2B
>>882
邦画でもオリコンで6万枚とか、洋画で3万枚とか行きますよ。
ポニョが10万超えるんじゃないんですか?
884名無シネマさん:2009/10/26(月) 00:05:00 ID:VZ+qHbrJ
>>878
>LDがマニアにとってごく一般的だった事

この表現はおもしろいねw

いや、ケチつけてわけじゃないよ
実際映画のディスクを一般的に買うのは普通に映画マニア
885名無シネマさん:2009/10/26(月) 00:05:52 ID:bFmCqtZD
ああ、
1万枚上限ってのは最近の例で、そういうのもあるね。失礼。
だけど、DVDはもっといってたでしょ?20万枚とか…
俺には移行ではなく、そういう層が消えていってるように見える。
886名無シネマさん:2009/10/26(月) 00:12:49 ID:A0jCE9Tt
>>880
マニアというか全体の7割〜8割近くをしめるといわれる
ヘビーユーザーはまだ移っていませんよ。
買えるものが少ないので当然なんですが

一説ではこの超ヘビーユーザーの購買低下が映像ソフト
の売り上げ低下の直因と見ていて、今のBDユーザーは
珍しい物好きのアリーアダプターと考えているメーカーもあります。

ようするに今のユーザーは将来的にはアテにできない
ライトユーザーってことですね。

ああこれ洋画のことね。
887名無シネマさん:2009/10/26(月) 00:15:21 ID:VuA1GG9R
>>885
切り替わりだからと言うのが原因の一つでしょう。
売り上げがBDとDVDに割れて集計されてしまう。

いまセルだと8月の単月で構成比18%(年初からの累計で10.5%)がBDと言う所まで
来ているので、2011〜12年あたりで入れ替わるんじゃないのかと?
888名無シネマさん:2009/10/26(月) 00:17:17 ID:VZ+qHbrJ
>>886
なかなか、おもしろい分析だね
でそのソースは?
889名無シネマさん:2009/10/26(月) 00:19:35 ID:ipnS4Gdz
>>47
アンチ曰くBDキチガイ隔離スレな筈が、
アンチが見事に隔離されてる件。

アンチ頑張ってドンドン書き込んでくれよ〜
890名無シネマさん:2009/10/26(月) 00:19:47 ID:VuA1GG9R
>>886
LDでもDVDでもアーリーアダプターはロイヤリティの高い顧客層なんですよ。
一方DVDを選ぶ客層はカジュアルコピーやP2Pに移ってしまい、メーカーの顧客では
なくなってしまってる。
891名無シネマさん:2009/10/26(月) 00:27:46 ID:A0jCE9Tt
>>890
ソース出せとは言わないけど
それってあなたの見解? それともどっかで聞いた(見た)話?

マニアならBDもDVDも両方買うハズですが
892名無シネマさん:2009/10/26(月) 00:30:48 ID:Sg5rHEtO
>>889
おまえらキモヲタBD厨が、アンチや念仏と呼んでる「一般人」のほうは
オマエらみたいな感情的なキチガイじゃないからなw

本スレのほうが、冷静であまり発言数なのは当然。
893名無シネマさん:2009/10/26(月) 00:34:28 ID:bFmCqtZD
>>891
>アーリーアダプターはロイヤリティの高い顧客層
ってのは分かるね。まだ値段が高いものを率先して買うわけだから。

>一方DVDを選ぶ客層はカジュアルコピーやP2Pに移ってしまい、メーカーの顧客では
なくなってしまってる。
は、今、現在の話?
だから売り上げが、激減しているって事?
894名無シネマさん:2009/10/26(月) 00:41:15 ID:bFmCqtZD
>>891
アンカーちょっと変だった…

>マニアならBDもDVDも両方買うハズですが

自分の例で言えば、DVDは基本的にはもう買えない。
DVDでしか出なくても、BDが本格普及するんだったら、BDで出たときに買い直しになるから。

これって普通の感覚ではないのかな?

それとも「本物のマニア」は、両方買ってるの?
個人的にはそれはないと思うんだけどなあ。
895名無シネマさん:2009/10/26(月) 00:46:15 ID:WQAxTSZK
>>893
コピーやP2Pは今の話しです。
このスレでも、レンタル店でDVDのメディアが堂々と売られているし
書店併設ならコピー術の本が平積み、コピーが困難なパッケージは
UMDやLDの様に主流にはならないとアンチは主張してますね。
896名無シネマさん:2009/10/26(月) 00:46:17 ID:A0jCE9Tt
>>894
映像にかかわらずヘビーユーザーさんて
一ヶ月に5万〜10万円くらい買いますよ
897名無シネマさん:2009/10/26(月) 00:48:14 ID:WQAxTSZK
>>896
さすがにそれは…
年5万でも結構多く買ってる方だと思いますよ。
月1枚ペースですから。
898名無シネマさん:2009/10/26(月) 00:58:08 ID:bFmCqtZD
>>895
>コピーが困難なパッケージは
UMDやLDの様に主流にはならないとアンチは主張してますね。

実際そうだね。

>>896

いや、金額ではなく、将来的にBDで出そうなものを、今DVDで買う?BDを知ってる人が?って話です。
899名無シネマさん:2009/10/26(月) 01:02:43 ID:WQAxTSZK
>>898
コピーやP2Pで済ます連中は、パブリッシャーにとっては客じゃありませんし
市場の対象にはなりません。
900868:2009/10/26(月) 01:07:05 ID:2n4HseQh
>>878
マニア向けとしてはLDは成功したよ
BDもマニア向けとしては成功するんじゃないの?
901名無シネマさん:2009/10/26(月) 01:11:21 ID:2n4HseQh
>>886
結局、古いAV層は規格の移り変わりに飽き飽きしてるんだよね

新しいマニア層だけ喜んでいるんじゃないのかな?
902名無シネマさん:2009/10/26(月) 01:11:50 ID:xvUCl3ac
マニア向けではそこそこ成功するとは思うけどまあソコ止まり

つかレンタル店も迷惑だろうな
せっかくVHSからDVDへの移行が完了したのにBDゴリ押ししてきたんじゃたまったもんじゃないだろう
903名無シネマさん:2009/10/26(月) 01:11:51 ID:bFmCqtZD
>>899
そりゃそうですね
でも流行るためにはそういうものがないと、
レンタルすらしない人がいるって事でしょう?それが良いとは言わないけど。
元々はソフトメーカーにとっても撒き餌みたいなものだったのではないでしょうか?
最近はそれが多すぎて、元々の売り上げも食ってると、メーカーは主張するだろうけど、
私の見解はちょっと違う。P2Pするような人たちは、大部分はもともと金払ってみる人たちでは無い。
かつてのCCCDのように、縛りをきつくすると、市場が縮小してゆくだけだと思っています。
904名無シネマさん:2009/10/26(月) 01:12:05 ID:GwPNoreg
BD厨専用隔離スレの次スレはこちら

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1256309835/l50

キモヲタBD厨はこれ以上 糞スレを乱立しないように
隔離スレは1つで十分です(むしろ映画板からBD厨が出てってスレ0本のほうがなおいい)
905名無シネマさん:2009/10/26(月) 01:24:53 ID:A0jCE9Tt
>>898
トリックオアトリートとかチョコレートファイターとかティント・ブラスの映画とか、マカロニウェスタンとか
バッド・バイオロジーとかこういうのはDVDで買っちゃいますよ。

906名無シネマさん:2009/10/26(月) 01:26:56 ID:rqExtV1K
LDと違ってBD再生機器はBDレコ、BDプレイヤー、PS3、パソコンと幅が広い
興味なかろうが再生機器を持つ人間は増えていくよ
907名無シネマさん:2009/10/26(月) 01:29:54 ID:bFmCqtZD
>>905
なるほどね。そういうのはアリかも…w
自分は全く買わないあたりだったので、目ウロコでした。
908名無シネマさん:2009/10/26(月) 01:35:16 ID:s95v/9Uf
>>906
もう何ヶ月も前に過去スレでさんざん
Hi-VHS って揶揄されてるんだけどな・・・

909名無シネマさん:2009/10/26(月) 02:36:44 ID:RmonEHjE
>>906
BD機器はDVDと互換性を持たしてるからなんとか生き残ってるが、BD単体機だったら既に死亡してたよ
910名無シネマさん:2009/10/26(月) 02:45:34 ID:nQE9FZmA
同じメディアにコピーできないというなら、LDやアナログレコードは
十分に市場はあったし、BDはDVDと違いコピーを許す仕組みなんですけどね。

それとCCCDは正規のCD規格ではないから、車載機やPCのドライブで
読めないなど根本が間違ってた。

BDにしても、アクトビラの様な新世代の配信にしてもDRMを積極的に
使うことで、マネージドコピーを実現する仕組み。
事実、BDから携帯機向けのデータを取りだして、携帯機同士で
ムーブもできたりする。

コピー全面禁止もDVDが作った悪癖です。
911名無シネマさん:2009/10/26(月) 02:48:20 ID:nQE9FZmA
>>909
>BD機器はDVDと互換性を持たしてるからなんとか生き残ってるが、
>BD単体機だったら既に死亡してたよ
一方DVDは互換性を捨てた結果、前世代のVTRの普及率を越えられなかった。

BDはDVDと違い消費者指向なんですよ。
912名無シネマさん:2009/10/26(月) 02:59:18 ID:efDOehNY
>>904
>キモヲタBD厨はこれ以上 糞スレを乱立しないように
>隔離スレは1つで十分です(むしろ映画板からBD厨が出てってスレ0本のほうがなおいい)

念仏がスレを乱立させてるだけじゃねーか。
スレが多ければ賛同者も多いと思ってんだろ?

このスレは板住人が立てた議論スレ、肯定派も否定派もようこそなスレ
板のローカルマナーに従って、スレが進んだら誰かが次を立てるから
913名無シネマさん:2009/10/26(月) 06:06:49 ID:F4Fmu+W8
昔のパソコンを思い出すよ。
まだパソコンが完全に普及する前は、毎月パソコン雑誌を買って、
CPUの機能が少しでも向上すると、胸をわくわくさせて、また
パソコンを買い替えようと張り切った。
でもパソコンの性能もある程度までいき、自分のパソコンの用途も
ある程度わかってくると、パソコンの買い替えなどどうでもよくな
ってくる。
初めて買ったパソコンは30万円。その後40万のパソコンに買い替える
が、その頃から高機能は自分にとってそれほど重要ではないことに
気づき、次は6万円のパソコンに。これでも数年前の数十万円のパソコン
より高性能。さらに次は中古で2万円のパソコン。そして今は中古で
7千円のパソコン。全然問題なし。
914名無シネマさん:2009/10/26(月) 07:45:40 ID:KGYZmXlo
「画面に映りさえすればいい」
という発想は最早映画になんの興味も無くなった人達の言い分だな
915名無シネマさん:2009/10/26(月) 08:25:23 ID:76eil8tF
だからDVDでいいじゃん。
これ以上何を望む?

916名無シネマさん:2009/10/26(月) 09:53:32 ID:SOcj1QNM
>念仏がスレを乱立させてるだけじゃねーか。

じゃこのスレ1000埋まったら、このスレが次スレでいいですね。
BD厨さんは、念仏(=一般人)たちとは違う。って宣言してるわけですし。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1256309835/l50

そもそも。BDが普及する って糞なスレタイのスレが上がってること自体良くない。
こんなスレタイのスレは早く無くなるべきですね。
917名無シネマさん:2009/10/26(月) 09:56:55 ID:SOcj1QNM
>>914
もう、ただ画面に映った でも、昔の高性能映像レベルなんだよ。
だから、高望みする必要無いんだよ。

今の自動車なんて、軽自動車で戦後の高級車レベルの性能あるんだぜ?w
918名無シネマさん:2009/10/26(月) 10:34:53 ID:kVf2ruqX
>>911
VTRの普及率をBDで越えられると思ってるの?w
919名無シネマさん:2009/10/26(月) 10:49:56 ID:XG52WEmo
BD厨様は、BDは素晴らしいものだからVHS以上の普及率になると思ってんでしょ。
そうじゃ無ければ、VHS>DVDの普及率 なんて言ってるのが全くの無意味になってしまう。
920名無シネマさん:2009/10/26(月) 10:56:13 ID:AIGbLjkQ
念仏の「ズレまくった例え話シリーズ」
大好評連載中w
921名無シネマさん:2009/10/26(月) 14:44:02 ID:SYXlzjLa
>>913
そうだね。パソコンも低スペックでも必要な性能を確保出来れば低価格が魅力になってくる。
4万円のネットブックなんてあの時代に流行するとは予想も出来なかった。
高性能、高画質思考も結局最後はマニア化していくんだと思う
922名無シネマさん:2009/10/26(月) 14:44:20 ID:e9wd2qEd
久々にwikiを見たが、これが事実だとしたら、BDを攻撃してもしょうがないなぁ。
働けよw>念仏
923名無シネマさん:2009/10/26(月) 15:25:51 ID:iSp8QQDx
>>921
10年前の仕様でPCを作り続けてるようなもんだろ。DVD。
924名無シネマさん:2009/10/26(月) 17:10:28 ID:AIGbLjkQ
そそ、だから丸っきり的外れすぎる例えだって他の全員が思ってるのに
自演で自分のレスに同意してまた恥をかく念仏w
925名無シネマさん:2009/10/26(月) 19:47:55 ID:iXE2OqrP
>>916
>じゃこのスレ1000埋まったら、このスレが次スレでいいですね。
そのスレも貴様が立てたから念仏誘導

>そもそも。BDが普及する って糞なスレタイのスレが上がってること自体良くない。
>こんなスレタイのスレは早く無くなるべきですね。
念仏が住民になりすましてでも猛反対する、大嫌いなスレタイということわかりましたw

926名無シネマさん:2009/10/26(月) 20:05:01 ID:fhr2YXUr
実は、次スレはここを使おうと思ってたのに
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1256309835/l50
アンチの念仏(=BD厨用語で一般人のこと)に、先を越されて先手を打たれてしまったもんだから
どうすることも出来なくて、手詰まり状態w(爆笑)

なぜか昨日の夜から、BD厨得意の自作自演の一人でたくさんの仲間たちでトーク芝居を
やらなくなったしw
927名無シネマさん:2009/10/26(月) 20:07:41 ID:fhr2YXUr
普及するスレ7→1000埋まって次スレは立てない
元からあった普及しない18スレ→今まで通りの本スレとして使用
BD厨がアンチのフリして立てて必死に誘導してる偽18スレ→BD厨専用隔離スレの最新版として使用


こうすれば、BD厨以外の一般人の多数のスレ住人は、一番満足する結果。
928名無シネマさん:2009/10/26(月) 20:11:41 ID:fhr2YXUr
BD厨が、
偽18スレに必死に書き込みしまくる→BD厨隔離スレとして正式に認めたことになるw
18スレ本スレに必死に嫌がらせ書き込みをする→本スレの書き込み数がどんどん増えるw

完全に詰んだなw
相変わらずどうしようも無いバカだなBD厨はw

ま、一番いいのは
900超えたスレをそのまま放置して、BD厨の苦悩する時間を、少しでも先延ばしして、
どんどんストレスをBD厨に与えることだなw
929名無シネマさん:2009/10/26(月) 20:16:50 ID:AIGbLjkQ
念仏の耳に念仏w
930名無シネマさん:2009/10/26(月) 20:35:16 ID:iSp8QQDx
「DVDプレイヤー」が進化するみたいだぞ。
ttp://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-12119520091026
931名無シネマさん:2009/10/26(月) 20:36:45 ID:iXE2OqrP
>>929
一人で連投して、自らが立てたスレへ念仏誘導とは、必死杉w
932名無シネマさん:2009/10/26(月) 20:46:42 ID:l2f6cQ8y
>>926-928
あぼーん
933名無シネマさん:2009/10/26(月) 20:53:44 ID:ouBvuQs3
いつもは900越えたら、すぐに(自分に都合のいいテンプレに改変して)次スレ立てることで有名な
BD厨さんが、なかなか次スレ立てませんね〜

図星つかれてピンチですか?
934名無シネマさん:2009/10/26(月) 20:55:21 ID:7W/wsqvC
>>933
あぼーん
935名無シネマさん:2009/10/26(月) 21:50:38 ID:9TsY9pL6
>>933
>いつもは900越えたら、すぐに(自分に都合のいいテンプレに改変して)次スレ立てることで有名な
>BD厨さんが、なかなか次スレ立てませんね〜

http://127.0.0.1:8823/thread/http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1253728605/900n
900 名無シネマさん [] 2009/10/24(土) 00:05:00 ID:5V6YtrNe Be:
次スレ立てた

【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 18枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1256309835/

つ 鏡
この板の住人なら、ローカルのマナーくらい理解してますから900なんかでは立てません。
936名無シネマさん:2009/10/26(月) 21:51:41 ID:rqExtV1K
BDプレイヤーに付属している端子ってコンポジだけなんだな
これじゃ普及してもコンポジブルーレイで見てる奴ばっかりになりそうだな
937名無シネマさん:2009/10/26(月) 22:18:49 ID:ouBvuQs3
>>935
アンチスレ(世間から見て本スレ)は気に入らないので早めに(テンプレを改変した)スレを
アンチになりすまして立てます

BD厨にとっての本スレ(世間から見てBD厨隔離スレ)は大事なスレなので
ちゃんとルールを守ってスレ立てます


いや〜 自分に対してだけはとても礼儀正しいですね〜w
他人の子を虐待しまくって、自分の子だけは溺愛するような、鬼畜な大人の理屈ですけどね。
本当BD厨さんはすごいや〜w 死ね
938名無シネマさん:2009/10/26(月) 22:36:00 ID:QKeCqG6B
>>935
毎度毎度の念仏誘導を続けるためなら、アンチは乱立という迷惑行為を
平気でする荒らしってことか…
939名無シネマさん:2009/10/26(月) 22:52:28 ID:++z7M4Yo
>>936
DVDプレーヤーにもコンポジットしか付いてないだろ?
付属のケーブルはあくまで本体の動作確認用だから当然。
ブラウン管にはHDMIなんて付いてないからな。

>>937
自殺は周りに迷惑だからやめとけwww
940名無シネマさん:2009/10/26(月) 22:54:47 ID:9TsY9pL6
>>936
コンポジット端子しかついてないBDプレーヤーってどこの製品ですかね?
メーカーと型番をきぼん。

コンポーネントどころか、BDプレーヤーはHDMIが必須ですぜ。
941名無シネマさん:2009/10/26(月) 23:08:08 ID:J2BIuXiB
>>940
1024pで出力、ロスレス5.1chしたいなら必須ってだけでは?
942名無シネマさん:2009/10/26(月) 23:13:18 ID:rqExtV1K
>>940
BDP-S360
943名無シネマさん:2009/10/26(月) 23:14:56 ID:4+Zz3AeS
>>940
いや、AACSで2011年以降の新製品はコンポーネントHD出力が禁止になり、
民生用モニタは480p以上の入力を受け付けなくなるので、今のうちから対応のために
HDMIを載せてるんですよ。

それに、HD映像の出力できないBDプレーヤーなんてあまり意味無いですし。
944名無シネマさん:2009/10/26(月) 23:20:16 ID:e9wd2qEd
>>942
ttp://www.sony.jp/bd-player/products/BDP-S360/spec.html
HDMI出力端子 1系統:1080 60p/24p対応

ばーか。
945名無シネマさん:2009/10/26(月) 23:21:35 ID:9TsY9pL6
>>940
HDMIとDとコンポーネントがあるようですが、ソニー以外にBDP-S360という
BDプレーヤーがあるのでしょうか?

そういえば360と言う型番のゲーム機はHDMIがなくて、HD DVDに対応してましたね。


BDP-S360 主な仕様

入出力端子
HDMI出力端子 1系統:1080 60p/24p対応
コンポーネント映像出力 1系統
D端子(D1/2/3/4) 1系統
コンポジット映像出力 1系統
S映像出力 -
ステレオ音声出力 1系統
デジタル音声出力(光/同軸) 各1系統
LAN端子 1系統
EXT端子 1系統

http://www.ecat.sony.co.jp/visual/bd-player/products/spec.cfm?PD=35054&KM=BDP-S360
946名無シネマさん:2009/10/26(月) 23:23:01 ID:9TsY9pL6
↑レスアンカー間違えた、>>942向けです。
947名無シネマさん:2009/10/26(月) 23:27:01 ID:AErTcx6U
>>944
BDP-S360にはY/C分離のS端子がないっていいたいんじゃないの?
コンポーネントもHDMIも当然付いてる
948名無シネマさん:2009/10/26(月) 23:30:42 ID:9ryU4Wen
多分付属ケーブルの話ではないかと
949名無シネマさん:2009/10/26(月) 23:36:08 ID:3JAl2GfS
端子(コネクター)と接続ケーブルを間違えるほどアンチBDは馬鹿なの?
それはいくら何でも可哀想すぐる
950名無シネマさん:2009/10/26(月) 23:40:53 ID:AIGbLjkQ
HDMIケーブルはプロジェクター用に10Mとか引っ張ると平気で4〜5万円は飛ぶからね
安物だと相性問題とかで全く映らないケースもあるみたいだし、付属品にするのは現状ちょっと難しい

でもどこかのバカのピントのズレた例え話とは全く逆に
BDハード自体は、それこそネットブックレベルの価格帯まで下がって
AV音痴のジーちゃんバーちゃんまでが普通に買う商品と化してて
それが性能的にはAVヲタが5年前に買ってたウン十万円の高級DVD機を、
軽く凌駕してるわけだけどねw
951名無シネマさん:2009/10/27(火) 01:32:27 ID:fOTtiP4b
>>950
BDはDVDの様にマニアでなければメディアですら選べないようなものではなく、
HD時代のVHSだからね。
機械音痴でも極力使いやすい様になってる。

ところで、躁鬱先生の病気の具合が悪いのか、ここしばらく来ないので
980までに次をたてればいいよね?
952名無シネマさん:2009/10/27(火) 02:06:09 ID:p0GNBme4
ごくせん THE MOVIEもBD版発売決定しましたよ。
ttp://www.vap.co.jp/gokusen/movie/index.html
953名無シネマさん:2009/10/27(火) 06:52:30 ID:oKC1sTcq
92 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2009/10/27(火) 00:56:02 ID:5fCN3jXa
たしかにPS2はゲームに興味無い人がDVDを見る為だけに購入した人も多かった。
それ程DVDには魅力があったが、BDを見る為にPS3を購入した一般人はまずいない。


笑える。
954名無シネマさん:2009/10/27(火) 08:06:21 ID:lpGmd1CY
>>953
むしろPS3をBDを含めたメディアプレーヤーとして買う人の方がずっと多い様な…

薄型・軽量・低消費電力の新型でも、HDオーディオのビットストリーム出力や
HDMIリンクの対応なんて、ゲームに関係のない改善。
ファームウェアにしてもDTCP-IP対応や音声ファイルのアップサンプリング、
映像再生でのトリックプレイやシーンサーチなどこれまたゲームに関係ないし。

うちのもPCのフルHDモニタにつなげて、BDレコからDTCP-IPで録画をみたり、
焼いたBDや買ったソフトを見るのがメイン。
フルスクリーンというか2倍だとPCで見るより、PS3で再生した方がSD映像が
ずっときれい。
955名無シネマさん:2009/10/27(火) 09:07:02 ID:Ama6mYC9
PS2のDVD機能はオマケで映るレベルのもので性能も操作性も悪く、
魅力といえば単体プレーヤーと比較しても価格が安いというその1点のみだったが、
PS3は初代の爆音wを除けばマルチメディアプレーヤーとして洗練されてる。
ゲーム機としての魅力がどうなのかは知らんけどw。
956名無シネマさん:2009/10/27(火) 12:49:13 ID:kHX5Ks+W
年末に向けBD商戦激化へ 高機能製品続々と発売
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102401000448.html

 DVDの次世代規格、ブルーレイディスク(BD)レコーダー(録画再生機)の販売競争が
年末商戦に向けて激化している。それぞれ3割程度のシェアを持つパナソニック、
シャープ、ソニーの3社は高機能製品を投入して売り上げ増を目指す。

 BDは従来のDVDより記録容量が大きく、高画質の映像を長時間録画できる。
規格争いが2008年に決着したことでBDレコーダーの発売が相次ぎ、平均価格は
10万円以下になった。調査会社のBCNによると、09年度に入って国内の
レコーダー販売台数の7割弱をBDが占めるなど、本格的な普及期に入った。

 パナソニックとソニーはともに、フルハイビジョン映像を約1440時間分録画できる
2テラバイトのハードディスク駆動装置(HDD)を最上位機種に搭載。シャープは、
BD1枚に36時間分録画できる8・5倍速録画機能を搭載した新機種を発売、
自社のテレビのリモコンでレコーダーの操作をできるようにした。

 次世代規格争いで「HD DVD」を推進し、ソニーなどのBD陣営と激しく争った結果、
敗れた東芝は11月、米国で249・99ドル(約2万3千円)のBDプレーヤー
(再生専用機)を発売する。国内市場への参入も本格的に検討に入ったとみられる。
957名無シネマさん:2009/10/27(火) 14:27:39 ID:v18MIdO+
>>951
機械音痴でも極力使いやすい様になってる機械の売り文句w

>>954
薄型・軽量・低消費電力の新型でも、HDオーディオのビットストリーム出力や
HDMIリンクの対応なんて、ゲームに関係のない改善。
ファームウェアにしてもDTCP-IP対応や音声ファイルのアップサンプリング、
映像再生でのトリックプレイやシーンサーチなどこれまたゲームに関係ないし。

うちのもPCのフルHDモニタにつなげて、BDレコからDTCP-IPで録画をみたり、
焼いたBDや買ったソフトを見るのがメイン。
フルスクリーンというか2倍だとPCで見るより、PS3で再生した方がSD映像が
ずっときれい。
958名無シネマさん:2009/10/27(火) 14:55:12 ID:P61WXVhj
売り……文句……?
959名無シネマさん:2009/10/27(火) 17:11:53 ID:o0m9bez+
東芝よ、はよう録画再生機ば出さんね。
それまで我慢するけん
960名無シネマさん:2009/10/27(火) 18:46:19 ID:uGN/zET0
BD厨「次スレは新たに立てません。↓を次スレとして使います」

【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 18枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1256309835/


って言うから見ててみそw

今のBD厨に、偽本スレ(偽アンチ18)と、このスレの次スレ(普及するスレ8(仮))
の2スレを維持する体力無いからw

なんとか一本化したくて必死だw
961名無シネマさん:2009/10/27(火) 18:56:35 ID:1QIcPu2T
HDMIケーブルもつけてやらないと
品川状態になっちゃうよ
普通の人は付属品しか使わないよ
962名無シネマさん:2009/10/27(火) 19:04:36 ID:lV/9Ppqy
今夜もアンチは平常運転
963名無シネマさん:2009/10/27(火) 19:28:19 ID:nip8/A0/
>>957
一般的に、機械音痴の人が据え置きゲーム機を買うか?

それにHDMIリンクは機械音痴の人にこそうれしい機能で、現実にテレビとの
セット売りが増える要因になっていて、通販大手のジャパネット等も
大きく取り上げる機能。
HDオーディオにしても、テレビとセットでフロントサラウンドやHDオーディオの
サラウンドシステムが当たり前に売られてる。

特殊再生やサーチ機能なんてVTRの頃からのセールスポイントだろ?
可変速再生のシャトルリングなんてhi-fiでないデッキのリモコンにも付いてたのに
DVDになって削られた機能。
逆スローは少なくなったし、正逆2倍・4倍辺りはなくなってしまった。
964名無シネマさん:2009/10/27(火) 19:30:52 ID:yKtR66aK
BD普及するスレ8を早く立ててくださいw








(もちろん削除依頼出しますけどねw)
965名無シネマさん:2009/10/27(火) 19:48:50 ID:yKtR66aK
日本国民のみんなが、BDなんて普及するわけねえだろw って思ってるから
このスレ廃れてるねw
966名無シネマさん:2009/10/27(火) 19:55:48 ID:Ama6mYC9
売り文句w
967名無シネマさん:2009/10/27(火) 20:28:06 ID:1fS0IiVi
>>965
せっまい世間だなおいwww
968名無シネマさん:2009/10/27(火) 21:14:11 ID:MJkiFRS1
>>964
出すといいよ。IPがバレるから。
969名無シネマさん:2009/10/27(火) 21:36:42 ID:fOTtiP4b
>>967
この板は過疎板なんだけど、その中でも2番目に勢いのあるスレはこのスレ。
日本国民はともかく、板住人の関心はあるでしょ。

1. 20res/hour 興行収入を見守るスレ402
2. 53res/day  【DVDでは不十分】ブルーレイは普及する BD7枚目 ⇒ここ
3. 30res/day  新作映画製作情報提供スレ part6
3. 30res/day  映画のタイトル教えて!スレッドその91
5. 28res/day  【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 17枚目
8. 21res/day  【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 18枚目


>>967
日本国民みんながこの板に来ると思ってる段階で(ry
970名無シネマさん:2009/10/27(火) 21:37:31 ID:QB5ZVfK1
レンタル版DVDには特典映像付かないのにBDには付く
不公平だ
971名無シネマさん:2009/10/27(火) 21:56:50 ID:fOTtiP4b
>>964
次スレ
順番号を直すのを忘れました、申し訳ない。
乱立させないで、実質8として使ってください、ごめん。

【DVDでは不十分】ブルーレイは普及する? BD7枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1256647906/
972名無シネマさん:2009/10/27(火) 23:08:34 ID:OPaimPxl
BD厨さん
このスレはどうすんの? また(アンチが立てたとかウソぶっこいて罪なつりつけて)放置?
責任持って削除依頼出しておけよ

【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 18枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1256309835/
973名無シネマさん:2009/10/27(火) 23:24:21 ID:TlBBWUbu
あー、BD普及するしないスレ全部削除してくんない?
お前が
974名無シネマさん:2009/10/27(火) 23:26:25 ID:fOTtiP4b
>>972
>>904 >>916 >>926と念仏のように誘導してるのかを見れば、
そこを立てたスレ主は分かりますよ。
975名無シネマさん:2009/10/28(水) 00:41:07 ID:LTvsKd8b
>>973
普及しないスレはアンチスレで↓の重複だから、どちらも削除申請が出てますよ。

BDユーザーは映画板から出て行け
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1229360188/
976名無シネマさん:2009/10/28(水) 07:35:23 ID:oEKJSJ0o
10インチ台の小さいテレビしか無いのならBDの必要性は薄い思う。
でも20インチ台以上のテレビならBDだな。

977名無シネマさん:2009/10/28(水) 14:51:54 ID:fFIz77qo
【DVDでは不十分】ブルーレイは普及する? BD7枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1256647906/
【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 18枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1256309835/
【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part15【Blu-ray】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1254551833/
BDユーザーは映画板から出て行け
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1229360188/
【DVDでは不十分】ブルーレイは普及する BD7枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1255089302/
【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 17枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1253728605/
978名無シネマさん:2009/10/28(水) 14:54:02 ID:L7nKoMAH
ああ、これは関係なかった。失礼。
【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part15【Blu-ray】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1254551833/
979名無シネマさん:2009/10/28(水) 15:36:03 ID:bkaQXTMH
>>978
それは推進派の本スレ。
ゲハだかアニメサロンだかから外野が押し寄せる前からこの板で続いてて、
こちらもある。

ブルーレイで出してほしい映画
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1234148407/
980名無シネマさん:2009/10/28(水) 15:47:56 ID:bkaQXTMH
>>977
【DVDでは不十分】ブルーレイは普及する BD7枚目 =>ここ、980レスで即死判定入り
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1255089302/
【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 17枚目 =>980レス到達、即死判定
 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1253728605/

次スレ
【DVDでは不十分】ブルーレイは普及する? BD7枚目 =>実質8
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1256647906/

議論というか、お約束のなれ合いというか煽り合いというかそーゆースレは
有ってもいい。
でも、劇場用作品に関係のない話し大杉、バラエティやドラマなんて
この板に関係ないし。


否定派はスレが多ければ多数派と勘違いし念仏坊が次々とスレ立て、
単なるラウドマイノリティー(声の大きい少数派)なのに。

BDユーザーは映画板から出て行け ->次発
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1229360188/
【DVDアプコン】HDMIは不要 3本目【BD】 ->削除申請されるも却下、先発
   //anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1225992210/
【DVDで十分】BDは普及しない in映画板 18枚目 (普及しない17の重複)->削除申請中
   //anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1252119985
【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 18枚目 ->削除申請中
 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1256309835/
981名無シネマさん:2009/10/28(水) 16:10:31 ID:L7nKoMAH
>>979
派閥は関係ないだろ。BDで出る映画についてのスレだから。
982名無シネマさん:2009/10/28(水) 16:21:46 ID:L7nKoMAH
つーか、もう病気…。
自分が建てたスレが板の上位に来る事にしか生き甲斐を見いだせない。
誰かに先に建てられると嫌だから、先走りで建て回る。キチガイだよ。
983名無シネマさん:2009/10/28(水) 17:05:41 ID:HFoPO3al
念仏はp2焼かれて、●は持ってない(クレジット決済ができない?)
なので千葉DTIとケータイでしか立てられないっぽい

普及しないの18を立ててしまったので、奴のリモホではこのスレの次は
スレ立て制限で立てられなかったんだろう、ザマ見ろw

それで、仕方なく毎度の念仏誘導>>>904 >>916 >>926
スレ立ての妨害>>933 >>960 >>964とスレ進行の妨害>>972・・・
984名無シネマさん:2009/10/28(水) 17:13:49 ID:p2GRlTRX
>>983
「普及する」の次スレは未だに削除依頼されてませんね・・・w
985名無シネマさん:2009/10/28(水) 17:22:18 ID:HFoPO3al
>>984
削除依頼するとリモホが出ちゃうから
運営から荒らし認定を受けてアク禁になったことがある
念仏は依頼できないw
986名無シネマさん:2009/10/29(木) 01:01:54 ID:vPsA4jNM
>>983
いまどきVISAカードぐらい高校生がお小遣いで持てるのになぁ?

静岡東部・神奈川の地銀だけど、ネット支店なら全国から利用可能、16歳からのVISAカード。
http://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/service/benri/visa_debit/
987名無シネマさん:2009/10/29(木) 02:16:23 ID:dMyI/b2M
このスレ重複です。
本スレ


【DVDで十分】BDは普及しない in映画板 18枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1252119985/
988名無シネマさん:2009/10/29(木) 02:22:50 ID:mhJPRyTw
>>987
重複と言いながら、削除申請が出ない不思議

まあ>>980の通り。念仏誘導をするためならスレの乱立すら厭わない荒らしには、
リモホが出る削除申請はできないかw
989名無シネマさん:2009/10/29(木) 22:05:35 ID:+pbeN+Wz
>>983
念仏坊が規制に引っかかったら、うって変わって静かになったなw
990名無シネマさん:2009/10/30(金) 13:20:08 ID:a15MwrZ9
>>950
ちょっと話がずれるけど、
>HDMIケーブルはプロジェクター用に10Mとか引っ張ると平気で4〜5万円は飛ぶ
そういう製品もあるだろうが、それって高級ケーブルの話じゃないの?
パナソニックとかソニーの一番上等なケーブルでも
10m 1万7千円以下で売ってるけど。
パナソニックやソニーのケーブルも相性問題の出る安物の範疇なの?
991名無シネマさん:2009/10/30(金) 22:31:03 ID:XywLDjCI
>>917
>もう、ただ画面に映った でも、昔の高性能映像レベルなんだよ。
>だから、高望みする必要無いんだよ。

確かに今のHDTVは規格化が82年、実験放送が89年、試験放送が91年で
もう25年以上前の規格だし以上高望みする必要ない罠
992名無シネマさん
>>2で紹介されているWikiの管理人です。

>>989
>念仏坊が規制に引っかかったら・・・

これに関してはその通りです。


>>983
>なので千葉DTIと・・・

この点についてはWikiトップページのお知らせをご覧ください。
詳細は機会をみて別途ご報告する予定です。