興行収入を見守るスレ338

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
■煽   り    は   徹   底   放   置

■このスレはわかりやすく言えば「売れるか売れないか 売れたか売れなかったか」
だけを話すスレです。

■映画や役者などに関する 個人的な考えや印象・感想や価値観
などは全てスレ違いですので 別スレへ。

■上映館数・広告宣伝費・メディアミックスによる事前プロモーションの量等も前提に考察
sageない人、コピペAA荒らし常習犯のコテは放置 IDあぼーんを有効活用しましょう

<全国ランキング>
・MovieWalker(月) ttp://www.walkerplus.com/movie/ranking/japan.html
・興行通信社(月) ttp://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html
・映画最新ニュース(火) ttp://eiganavi.gyao.jp/news/ranking/index.html
・goo 映画(火) ttp://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/index.html
・eiga.com(火) ttp://eiga.com/ranking

<興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO ttp://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com ttp://www.hollywoodreporter.com/hr/tools_data/charts/boxoffice/Japan.jsp
・Stopklatka.pl ttp://www.stopklatka.pl/boxoffice/default.asp?opcja=kinojap

・まとめサイト   ttp://www.geocities.jp/kosyu2ch/index.html
・興行成績関連リンク ttp://ahoeiga01.hp.infoseek.co.jp/hawl/link.html

興行収入を見守るスレ337
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1245672176/
2名無シネマさん:2009/06/25(木) 13:30:51 ID:ybxHujd5
その他のローカルランキング
TOHO ttp://www.tohotheater.jp/index.html
ワーナーマイカル ttp://www.warnermycal.com/
チネチッタ  ttp://www.cinecitta.co.jp/index_flash.shtml
四国新聞社 ttp://www.shikoku-np.co.jp/cinema/ranking/ (ワーナー3館です)
シネリーブル千葉  ttp://www.cinelibre.jp/chibant/index.html
静活  ttp://www.shizukatsu.co.jp/frontcinema.htm
TOKYOミニシアターランキング ttp://www.wowow.co.jp/movie/movie_top/tokyo_cinema/ranking.html
関西動員数ランキング ttp://eonet.jp/cinema
3名無シネマさん:2009/06/25(木) 13:36:37 ID:aveixjPF

         ./ ̄ ̄ ̄ \    >>1
        /\  /    \   スーパーマンTシャツなんたら
        / _, ≡ 、_,   \
       | ///(__人__) /// u |
       \           /
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
     /   < ̄ ̄ ̄>     |
     |  |    ̄>/   |   |
     |  |  / /    |   |
     |  |  /  <___/|   |
     |   | |______/|   |
4名無シネマさん:2009/06/25(木) 13:47:04 ID:RYtwEU8D
「電波の私物化にもほどがあります」と、東京工科大の碓井広義教授(メディア論)

「テレビ放送は免許事業で、電波は国民のものです。それなのに、テレビ局は
“自分のところの電波なんだから、宣伝に使ってもいいだろう”と考えている。
一般企業は莫大なお金を払ってCMを流しているのに、テレビ局が自局の宣伝を
タレ流しているのはおかしいし、視聴者も完全に無視されている。視聴者に
とって有益な情報を流したり、良質な番組を提供することが置き去りに
されています。テレビ局が視聴率を取るためになりふり構わない姿勢を
見直さなければ、結果的にテレビ離れがますます進むでしょう」
5名無シネマさん:2009/06/25(木) 13:49:01 ID:xIf3dtL/
チネチッタ川崎(予約、席数順、土曜日)
GRANDE(844) 劒岳(4)
CINE8(532) エヴァ(7)△△◯◯◯◯◯
CINE12(488) ルーキーズ(5)、 
CINE11(407) ルーキーズ(4)、T4字幕(2)
CINE4(290) TFR字幕(3)、TFR吹替(2)◯
CINE5(284) T4字幕(6)
CINE7(244) 天使(3)、余命(3)
CINE6(244) TFR字幕(5)、センター・オブ・ジ・アース(1)
CINE10(191) レスラー(4)、T4吹替(2)
CINE9(154) 群青(4)、スタートレック(1)、T4字幕(1)
CINE3(138) ハゲタカ(5)、60歳(1)
CINE2(129) オリオン(4)、60歳(2)
CINE1(107) 愛読む(4)、ミリオネア(2)

※土曜日分予約は木曜スタート
6名無シネマさん:2009/06/25(木) 14:16:53 ID:/GwTEzUc
前スレ999
TAJOMARUは小規模らしいから
7名無シネマさん:2009/06/25(木) 14:30:08 ID:JJiOGyaK
ヱヴァのバルト9初日はネット完売っぽいね
さっきまでわずかに席が残ってた回もあったんだけど
8名無シネマさん:2009/06/25(木) 14:40:13 ID:JZabJTcP
もう完売かよwww
9名無シネマさん:2009/06/25(木) 14:47:51 ID:TJwdYXZ4
シアター9/ 429席 +(車椅子4席)

出初日9回上映て3861席が全部埋まったのかすげー
10名無シネマさん:2009/06/25(木) 14:53:43 ID:iM4qwcO2
>>7
ありえねーwwww
ネットの先行販売でここまで売り切った映画が過去に存在しましたか?
いや、存在などしようハズがない
でもまだまだ驚くのを早いでしょう
これは驚愕のヱヴァ伝説の序章に過ぎないのですから…
11名無シネマさん:2009/06/25(木) 14:55:27 ID:XogpExdI
よくみたら夜中の回は空いてるな
12名無シネマさん:2009/06/25(木) 15:04:29 ID:vweAw3pK
こりゃ、ひょっとしたら、ひょっとするか、エヴァ

まだ木曜だねん
13名無シネマさん:2009/06/25(木) 15:36:33 ID:NgKEQCRW
いくらヱヴァが入ってもルーキーズと比べてスクリーン数が違いすぎる。
普通にルーキーズが1位でしょ
せめて200あれば良かったけど・・・
14名無シネマさん:2009/06/25(木) 15:45:10 ID:v9iv9lVV
200なら文句なしでエヴァ1位
180でも1位かな
しかしよく入るね
15名無シネマさん:2009/06/25(木) 16:02:27 ID:wz+STfTk
>>11
でも、2日前に25:05の回とかの遅い回が既に結構埋まってるのは驚きだよ
16名無シネマさん:2009/06/25(木) 16:14:15 ID:uCDCTPDe
EVAは今週末上映しない県が10県近くあるし
東京でも銀座近辺でやらないとか空白地帯が多いのに
川崎駅前の徒歩5分圏内で3館上映とかバランスが悪いね。
17名無シネマさん:2009/06/25(木) 16:15:00 ID:c+1gXpwC
アニヲタは予約欠かせないネット社会だからねw
18名無シネマさん:2009/06/25(木) 16:16:38 ID:SsUT0uMD
それにしてもまだ木曜夕方だぜ
19名無シネマさん:2009/06/25(木) 16:30:57 ID:HO/xKk75
週末ルーキーズでも見に行くか。
アニヲタとかぶらないためには、シネコン以外にいかなきゃだな
20名無シネマさん:2009/06/25(木) 16:52:43 ID:JfCvk6i4
>>15
そんなミッドナイトに映画を見るなんて凄いな。
21名無シネマさん:2009/06/25(木) 17:06:38 ID:QAAaujHE
>>20
エヴァの27:35〜の回を見る人が普通にいるのは凄いよな。
22名無シネマさん:2009/06/25(木) 17:20:27 ID:OE/NcKhC
>>21
時間がないんだろうな

実際俺もナイトしか見る時間がないのでナイトで見る一人だがw
23名無シネマさん:2009/06/25(木) 17:29:36 ID:uCDCTPDe
レイトショーは割引料金になるから、
あえて昼間の回を避けるのは珍しくない。
24名無シネマさん:2009/06/25(木) 17:32:51 ID:Q9lYHn+L
>>23
でもエヴァ等の一部作品は初日のレイト〜ミッドナイト上映はどこも割引なしの通常料金だけどな
25名無シネマさん:2009/06/25(木) 17:38:36 ID:iM4qwcO2
>>24
んなアホなw
26名無シネマさん:2009/06/25(木) 17:40:42 ID:v9iv9lVV
ていうか普通に人気があるからだよ
いつもこんなにならんから
27名無シネマさん:2009/06/25(木) 17:46:21 ID:HkDwpOYC
エヴァは劇場入り口でダフ屋が普通にいそうだw
28名無シネマさん:2009/06/25(木) 17:46:23 ID:C0nJ07YN
>>24
>>でもエヴァ等の一部作品は初日のレイト〜ミッドナイト上映はどこも割引なしの通常料金だけどな
たとえばどこですか?
TOHOシネマズのは1200円だったしシネマサンシャインもレイトショーマークがついてる
29名無シネマさん:2009/06/25(木) 17:53:51 ID:nnQURZYZ
>>28
バルト9はレイトショーやレディースデーなどの割引がない
1日割引と平日昼間の特定の時間帯が1200円になる独自の割引がある

>>9
ネットで買えるのは全席の一部だから当日分はまだ残ってる
30名無シネマさん:2009/06/25(木) 17:59:14 ID:C0nJ07YN
>>29
バルト9だけですか
31名無シネマさん:2009/06/25(木) 18:02:07 ID:v9iv9lVV
週末なんかだと、まず埋まるのは、当然、昼間から
初日で人気があるんなら朝の会も早く埋まる
レイトは安くても、通常は最後

なので、あまり集客力のなくなった映画は朝一とか夜の最後、深夜に回されたりする

初日レイトにも客入ってるっていうんなら、素直に人気があるってことでいいのではないかと
32名無シネマさん:2009/06/25(木) 18:04:19 ID:yPhVqpPA
(しばらくの間は、新スレ立て時に、2以下のテンプレにこれを入れておいてください)

エヴァの話題は、なるべくこちらで

ヱヴァ新劇場版の興行成績を見守るスレ [エヴァ]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1231205765/l50
33名無シネマさん:2009/06/25(木) 18:06:02 ID:I0OI18rW
いつもの粘着さんきましたw
ID:yPhVqpPA
34名無シネマさん:2009/06/25(木) 18:06:20 ID:nnQURZYZ
>>30
だけだと思うよ。たぶん
他の映画館では聞いたことないから
35名無シネマさん:2009/06/25(木) 18:11:35 ID:C7pc+9GH
>>28
UC豊洲とかもレイトショーマークがついてないし、ミラノ1とかはレイトショーやってないしな
36名無シネマさん:2009/06/25(木) 18:12:38 ID:ZeYaigE+
つうかピカデリーもやってないよ
他にもあるし
37名無シネマさん:2009/06/25(木) 18:16:49 ID:nnQURZYZ
ああピカデリーもあったな
いつも前売り使うか1日に行くから忘れてた
38名無シネマさん:2009/06/25(木) 18:17:57 ID:v9iv9lVV
公開直前の映画に

◯◯の話題は、なるべくこちらで

ゆとりw
39名無シネマさん:2009/06/25(木) 18:18:15 ID:ekdkrFZA
ザッツ・オール!
40名無シネマさん:2009/06/25(木) 18:24:29 ID:PgOUZMYw
てか東京ってレイトショーない劇場多いんでしょ。地方と違って。
バルト9って通常の日でもレイトショーなかったはず。
ミニシアターもレイトショーないよね。
てかミニシアターだと地方でもレイトショーないところあるけど。
41名無シネマさん:2009/06/25(木) 18:26:07 ID:yPhVqpPA


【映画】ランキング速報 ROOKIES 卒業が返り咲き1位!公開23日間で早くも興収は60億円を突破、レッドクリフ PartII超え、今年公開作品第1位の興収。トランスフォーマーは初登場2位。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245671889/l50
42名無シネマさん:2009/06/25(木) 18:26:56 ID:Z3tNVeup
エヴァ>ルーキーズになるのは間違いないね!
43名無シネマさん:2009/06/25(木) 18:29:44 ID:ySa2KLVg
このスレでは、エヴァ<ルーキーズって事にしておいてください。お願い ♥
44名無シネマさん:2009/06/25(木) 18:38:10 ID:/xgaeits
>>42
間違い無いってことは無い、もしエヴァヲタが100%の努力をした場合は、
接戦で、エヴァ1位ルーキー2位になる可能性があるってだけ。という程度。
負けるのは簡単、勝つのは鼻の差(タッチの差)という厳しい状況。
45名無シネマさん:2009/06/25(木) 18:41:22 ID:UkjyxzIX
たまには、まさみの『群青』の事も、思い出してあげてください。空気になりすぎ。
46名無シネマさん:2009/06/25(木) 18:41:25 ID:PfrefD8j
>>44
努力て・・・
1位取る為に観にいってるとでも思ってるのか。
47名無シネマさん:2009/06/25(木) 18:43:41 ID:/xgaeits
>>7
どこも、ネットだけで全部の席を売り切ることはしないはず。
ま、ごく僅かの当日券も瞬殺だろうけど・・・
48名無シネマさん:2009/06/25(木) 18:43:45 ID:q/C3pNx3
エヴァってコナンの34.5億超えるかな?
49名無シネマさん:2009/06/25(木) 18:50:03 ID:/xgaeits
>>15-22
オールナイト上映は、普通のレイトショーより客入ったりするものではあるけど。
これは異常w
50名無シネマさん:2009/06/25(木) 18:50:03 ID:CHE0QWly
今週はエヴァくらいしかないからな
来週はお待ちかねのMWw
51名無シネマさん:2009/06/25(木) 18:51:06 ID:/xgaeits
>>50
ムーは、なんかオリオンのように、公開前までは多少話題になるけど、公開後に一切話題にならなくなるような気がする・・・
52名無シネマさん:2009/06/25(木) 18:51:25 ID:LS9H9CC9
>>50
ここに粘着してるアニヲタはそのようですが
53名無シネマさん:2009/06/25(木) 18:52:45 ID:LS9H9CC9
>>52
>>46だった
54名無シネマさん:2009/06/25(木) 18:53:48 ID:c+1gXpwC
濃いアニヲタは好きな事の為には、徹夜も惜しまないエネルギー力には関心する。
55名無シネマさん:2009/06/25(木) 18:57:46 ID:6q+MO7Ow
NHK教育で
アニメ映画版ヤッターマンの宣伝するらしい
ハゲタカもメジャーもやってないだろうに
日テレでやれよと言いたい
56名無シネマさん:2009/06/25(木) 19:08:17 ID:/xgaeits
>>54
濃いヲタだろ。別にアニヲタだけじゃねえだろ。
鉄ヲタは、最後の新幹線を見に行くとかそんなので、徹夜で弾丸旅行やったりするし。

57名無シネマさん:2009/06/25(木) 19:15:21 ID:X6pV4vzT
>>32
ヱヴァ(エヴァ)新劇場版の興行成績を見守るスレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245924413/l50
58名無シネマさん:2009/06/25(木) 19:16:37 ID:PfrefD8j
>>52
そんなの極一部の奴らだろ。
ほとんどは早く観たいからってだけだろ。
それを努力というのは違和感あるわ。

>>55
アニメの方も映画化すんの?
実写みたく上手くはいかんと思うんだがなぁ。
59名無シネマさん:2009/06/25(木) 19:24:56 ID:hIMRw9kh
メジャーって実写映画化したっけ?
大きくふりかぶってやバッテリーだっけ? アニメ実写両方映画化したのって。
どれくらい売れた?
全部NHkだよね?
60名無シネマさん:2009/06/25(木) 19:25:45 ID:mHmgNArn
>>45
デアードクターもな
61名無シネマさん:2009/06/25(木) 19:29:50 ID:17YH91XU
>59
メジャーは奇跡の10億達成

そういえば東映で2009年邦画実写で10億超えた(超える)のは
メリケンと剣岳だけだな
どちらも宮崎あおいだが第二の吉永みたいになりそうだ
62名無シネマさん:2009/06/25(木) 19:32:28 ID:afU7UEdt
第二の吉永は生まれないよ
宮崎がどうこういう問題じゃなくて、そういう時代ではない
63名無シネマさん:2009/06/25(木) 19:32:30 ID:KHxK/TIb
しかし、前スレから「エヴァ」の文字が何回出てるんだよw
64名無シネマさん:2009/06/25(木) 19:32:48 ID:qGkyAqCt
劔岳の宮崎はエロくてよかったな
しかしメリケンと劔岳じゃ客層180度違うぞ
集客力は若手ダントツっぽいな
65名無シネマさん:2009/06/25(木) 19:33:45 ID:hxUrnssP
>>62
大旦那 木下工務店って意味ではあっとるw
66名無シネマさん:2009/06/25(木) 19:35:15 ID:uMq53gmM
ドラマヲタやルキヲタや洋画厨には厳しいが
アニヲタには優しいなこのスレはw
67名無シネマさん:2009/06/25(木) 19:35:28 ID:17ZIf1cy
>>59
映画はNHK関係ないでしょ>バッテリー
68名無シネマさん:2009/06/25(木) 19:36:59 ID:17YH91XU
「うまれる」というより東映や日本映画のシンボル的存在として
吉永の座を次ぎそうなのが宮崎かなと
老若男女の支持ありそうだしハクがつけやすそうだ
69名無シネマさん:2009/06/25(木) 19:38:58 ID:qGkyAqCt
ディアドクターはヒット見込めなさそうだな
ゆれるは後から話題になったが、瑛太は恋愛ものじゃないと無理そう
70名無シネマさん:2009/06/25(木) 19:40:51 ID:mHmgNArn
>>66
かかわりたくないんだよ
スルー対象
71名無シネマさん:2009/06/25(木) 19:49:09 ID:hxUrnssP
若手女優映画興収ランキング 1番手主演映画10億以上

77.5億 ◎井上真央 花男FINAL(400)
=50億======================================
=40億======================================
39.0億◎新垣結衣 恋空(287)
=30億======================================
29.0億 ◎榮倉奈々 余命一ヶ月の花嫁(310)
◎上野樹里 スウィングガールズ(164)
=20億======================================
10.7億 ◎南沢奈央 赤い 糸(274)
10.2億 ◎宮崎あおい メリケンサック(280) 
10.0億 ◎松下奈緒 砂時計(244)
72名無シネマさん:2009/06/25(木) 20:00:05 ID:pEfvlIrh
また井上ヲタが暴れてんのかw
73名無シネマさん:2009/06/25(木) 20:06:20 ID:HkDwpOYC
明日、エヴァ上映してるシネコン言ったら臭そうだw
避けてTF2見に行こう
74名無シネマさん:2009/06/25(木) 20:07:23 ID:XKDJho9G
榮倉がんばったな
75名無シネマさん:2009/06/25(木) 20:10:20 ID:UkjyxzIX
>>72
井上は、どう考えても花男の興収に、貢献してないよな。
76名無シネマさん:2009/06/25(木) 20:14:47 ID:PgBjN4Hv
>>73
えっ?明日上映してるんですか?
どこの劇場か教えて下さいよw
77名無シネマさん:2009/06/25(木) 20:22:15 ID:fFPS5cNU
週末のエバやってるシネコンはキモいから近づかないに限るな
78名無シネマさん:2009/06/25(木) 20:30:02 ID:IdQcLn+G
病気だな
スルーどころか荒らしてるしw
79名無シネマさん:2009/06/25(木) 20:34:16 ID:zPComqsN
オリオンは1度も浮上せずに海底に沈む気か
80名無シネマさん:2009/06/25(木) 20:37:15 ID:c+1gXpwC
メジャーは、アニメだけどね。
しかも映画は、今までお復習のストーリー内容で10億達成。
81名無シネマさん:2009/06/25(木) 21:06:47 ID:e3aX30Me
エヴァの予約状況はどうかな?
チネ以外ではそれほどの予約ではないような・・
82名無シネマさん:2009/06/25(木) 21:18:56 ID:vql10uBT
皆はエヴァに行くの?
83名無シネマさん:2009/06/25(木) 21:26:38 ID:7vs7qq5h

      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、てれびでエヴァやるのいつだっけ
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ   にゃんエヴァ見たことないにゃん
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
84名無シネマさん:2009/06/25(木) 21:26:47 ID:ySa2KLVg
アニヲタきもいとか云ってる奴等が、逝くわけないっしょw
85名無シネマさん:2009/06/25(木) 21:30:48 ID:6Q1eSNzr
予想

1 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 5.0億
2 ROOKIES 卒業           4.8億
3 トランスフォーマー リベンジ 3.5億
3 ターミネーター4            2.4億
4 劔岳 点の記            2.0億
5 それでも恋するバルセロナ      0.8億
6 愛を読むひと              0.6億
7 天使と悪魔             0.5億
8 ハゲタカ                 0.4億
9 真夏のオリオン           0.3億
10 余命1ヶ月の花嫁           0.3億
86名無シネマさん:2009/06/25(木) 21:31:01 ID:R81Ufka0
>>83
来週金曜日。
ラミエル実況すんの今から楽しみにしてるw
87名無シネマさん:2009/06/25(木) 21:31:02 ID:ySa2KLVg
88名無シネマさん:2009/06/25(木) 21:33:09 ID:6Q1eSNzr
>>85
3位が二つあるなorz
89名無シネマさん:2009/06/25(木) 21:50:58 ID:WpY4cgq+
1 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 5.0億
2 ROOKIES 卒業           4.8億
3 トランスフォーマー リベンジ 3.5億
3 ターミネーター4            3.5億
5 劔岳 点の記            2.0億
6 それでも恋するバルセロナ      0.8億
7 愛を読むひと              0.6億
8 天使と悪魔             0.5億
9 ハゲタカ                 0.4億
10真夏のオリオン           0.3億
11 余命1ヶ月の花嫁           0.3億

訂正しておいた
90名無シネマさん:2009/06/25(木) 21:53:34 ID:azFaF0Tr
イジメかっこわるいw
91名無シネマさん:2009/06/25(木) 21:54:19 ID:ZgpinsBI
カールじいさん ハリー・ポッター パイレーツオブカリビアン アバター 
2014 のだめ 踊る大捜査線 ノルウェイの森 SP ライアーゲーム

来年の目玉映画はこんなもんか?

92名無シネマさん:2009/06/25(木) 21:54:34 ID:WpY4cgq+
>ドラマヲタやルキヲタや洋画厨には厳しいが
>アニヲタには優しいなこのスレはw

ドラマやルーキーズや洋画が嫌いなアニヲタが、スレ住人なんだからしょうがないw
で、>>63←こうなる

所詮ここは2ちゃん・・・
93名無シネマさん:2009/06/25(木) 21:56:34 ID:mHmgNArn
>>91
海猿て来年だっけか
94名無シネマさん:2009/06/25(木) 21:58:40 ID:vql10uBT
ルーキーズもエヴァも大好きだよ
95名無シネマさん:2009/06/25(木) 21:59:19 ID:7vs7qq5h

      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ^  . ^ i、 おしえてくれてありがとにゃん
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ   来週エヴァ見てみるにゃん
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
96名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:00:40 ID:NDq05ECA
このスレは毎週公開前になると目立った作品の話がめちゃくちゃ増えるよ
なんでエヴァだけ、文句つけてるのかよくわからん
どっから来た人?
97名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:00:58 ID:5kUn+FPm
このスレに限らず、2chはアニヲタには優しいよな。
リア充やオサレなものには恐ろしく厳しいがw
98名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:03:32 ID:WpY4cgq+
>>97
あとDQNなw

このスレ住人的には、DQMが野球やって成功する映画と、アニヲタ向けロボット映画
来週の月曜、どっちが一位になると思う?
99名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:07:48 ID:el283W0D
興行的に大コケ、大ヒットの映画が話題になるわけで
アニヲタに優しいとかそんなんじゃないんだが
先週ならトランスフォーマーと剣岳、先々週ならオリオン、T4、その前ならハゲタカ、アイカム
今週はエヴァ
それだけのいつも通りのスレ
100名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:11:45 ID:WpY4cgq+
このスレは昔から、1〜2週間だけ滞在して去っていく、新参者のお客さんが多いね・・・
普通の映画板のスレなら、もうしばらくいるもんなのに
101名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:12:15 ID:zlgcQ4VX
>>95
ネコさん!
エヴァンゲリオンは私も「序」で初めて見ましたが
地球防衛軍 対 宇宙怪獣!って感じでとても面白かったですよ!
ネコさんも懐かしい気分で面白く見れるよ。
102名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:13:52 ID:80A2cEtN
>>99
オリオンもハゲタカも哀カムもヒットには程遠いんですけど
103名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:15:16 ID:lzY3cd4s
明らかに変なのがいるなw
興行スレの人気作品は大コケ映画w
そんなことも知らないとは
104杏野はるな@☆杏野はるな☆ オワッッッ!φ ☆:2009/06/25(木) 22:24:02 ID:O6jR6vaC
アニヲタじゃなくて、このスレに常在してる人達の見解では
今回のエヴァはどれくらい行きそうなの?
俺はエヴァヲタだから冷静に分析できん
105名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:25:19 ID:azFaF0Tr
>>104
3億から4億の間
106名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:27:39 ID:tvt1kR8V
ネット販売(笑)
107名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:28:10 ID:80A2cEtN
つか、そんなキモイ名前のコテにレスとかするなよw
108名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:28:11 ID:2V94/4fj
順位予想1〜4位w
109名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:33:26 ID:4o6Su4r4
地球防衛軍 対 宇宙怪獣!って認識はさすがに知識が無さ過ぎじゃない?
社会現象が起きた頃には生まれてないか子供だった人はそんなものなのかねえ
テレビはNHKからお昼のワイドショーまで取り上げていたし
当時のありとあらゆる雑誌で特集組まれていたのに
110名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:34:13 ID:K2cZyU+Z
>>100
ずっとはりついてた東宝系アイドルヲタにくらべれば
平和なもんだと思わないか
111名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:34:24 ID:i6JMzCuB
その時々で移り変わってゆく…興行って面白いねぇ
リリンが生み出した文化の極みだよ
ル−キーズVSエヴァはワクワクするな
どっちが勝ってもいいけど
scr数で圧倒的に不利のエヴァが一位を取って、業界を呆然とさせる場面を
目撃したい気分なんでエヴァに賭けるw
112名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:35:40 ID:vql10uBT
別に呆然となんてしないよ
ルーキーズは何週もやってるし
113名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:40:59 ID:zlgcQ4VX
>>109
あの・・・俺は28歳だからエヴァンゲリオンど真ん中世代だよ。
オタじゃなけりゃそんな認識なんじゃないかなあ。
114名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:42:34 ID:zlgcQ4VX
業界は唖然とするより、面白くない!と
不機嫌かもな。
115名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:45:01 ID:aMMKQLXP
エヴァが強気予想ということは、こけるな
ここの逆張りが基本だからね
116名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:45:18 ID:4o6Su4r4
>>113
ああ、当時おこちゃまだったんだ
117名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:45:32 ID:Piq7QR4v
この面子でエヴァが1位とったら、そりゃ画期的だよ
劇場数が少ないから
ちょっと上位が弱ってきてるから、可能性が全くないわけじゃないけど
画期的ってのは、劇場数差からは常識的には難しいから
ただ、TBSがしっかりスポンサーつけて売り出してる映画は他のと比べて減少率が明らかにここのところ小さい
それが壁になるかな

業界はヒット作が出る形で1位が入れ替わるのはよいことだから
減少率があるので、ずーっと同じ作品が万が一1位だとじり貧ってことにもなりかねない
118名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:46:39 ID:/lkgrDCX
初日レイトショーまで埋まっててワロタ
119名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:51:39 ID:EJ6PkiV4
先週も書いたけど近くのシネコンまだ今週末もウーキーズにメイン割り当てやがる。
いい加減にしろ(^皿^メ)
120名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:52:42 ID:KnzR8BwV
>>98
昔の裕福な趣味人のヲタクはともかく、不況が慢性化した現代のヲタクは
学歴や教養水準や収入や親の社会的階層を含めた諸々の面で
限りなくDQNに近付いてるんだが
121名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:53:34 ID:G4Aa78bf
だからエヴァ厨は頑張ってヤッターマンの「4週連続一位」の記録を
目指してくださいって。
122名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:54:21 ID:K2cZyU+Z
>>119
スタートレックは日本では人気ないからあきらめよう
123名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:54:58 ID:G4Aa78bf
エヴァ厨はやたら「昔は社会現象だった」と触れて回るけど、その割に客入り興収は…

■ 歴代アニメ興行ランキング ■
*1 304億      千と千尋の神隠し(01年)
*2 196億      ハウルの動く城(04年)
*3 193億      もののけ姫(97年)
*4 99.4億      崖の上のポニョ(08年)・・・更新中
*5 78.0億      ゲド戦記(06年)
*6 75.4億(41.5億) ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(98年)
*7 64.6億      猫の恩返し(02年)
*8 63.6億(35.0億) ポケットモンスター 幻のポケモン・ルギア爆誕(99年)
*9 50.9億(28.0億) 紅の豚(92年)
10 50.2億      ダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ(07年)
11 48.5億      ポケットモンスター 結晶塔の帝王(00年)
12 47.8億(26.3億) 平成狸合戦ぽんぽこ(94年)


■特筆すべき作品(配収のみ、興収換算なし)
(16.0億) DORAGON BALL Z 激突!!100億パワーの戦士たち(92年)
(14.5億) 新世紀エヴァンゲリオン劇場版(97年)     ←←←←←
(13.0億) 美少女戦士セーラームーン R(94年)
(11.7億) うる星やつら3 リメンバー・マイ・ラブ(85年)
124名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:55:05 ID:PJNaqLnw
なぜにいきなりヤッターマン?
ずーっとさっきから他の作品くっつけて煽ってる人?
125名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:55:34 ID:K2cZyU+Z
>>121
ヤッターマンて300スクリーン超えてたがヱヴァは120ちょっとだからなあ
126名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:56:04 ID:xHh5o8Gc
>>119
2番館のキャパで入りきるくらいなら、2番館に下げておけばいいのにね。
映像の良し悪しは関係ない衣弁とームービーなんだから、
座席が埋まってるほうが盛り上がって丁度良いだろうし。
127名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:56:53 ID:xHh5o8Gc
うわぁ、滅茶苦茶な変換だorz
×衣弁とームービー ○イベントムービー
128名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:57:56 ID:OE/NcKhC
>>123
お前は馬鹿か?w
社会現象って確かに言われたけど、それとキッズアニメを比べるなんてwww
129名無シネマさん:2009/06/25(木) 22:58:56 ID:K2cZyU+Z
>>123
社会現象と言われたガンダムの映画もそれくらいだからそんなもんじゃないか
130名無シネマさん:2009/06/25(木) 23:01:04 ID:G4Aa78bf
■1997年(1月〜12月)
 題名 配給収入(単位:百万円) 公開月 配給会社
もののけ姫 11,300 7月 東宝
インデペンデンス・デイ 6,650 1月 FOX
ロスト・ワールド 5,800 7月 UIP
失楽園 2,300 5月 東映
ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記 2,000 3月 東宝
スピード2 2,000 8月 FOX
スターウォーズ(3部作) 1,900 5月 FOX
フィフス・エレメント 1,700 9月 ヘラルド
スリーパーズ 1,500 4月 ヘラルド
THE END OF EVANGELION 1,450 7月 東映 ●
身代金 1,400 2月 BV
デビル 1,300 4月 SPE
ディライト 1,290 1月 UIP
モスラ 1,150 1月 東宝
学校の怪談3 1,150 7月 東宝
新世紀エヴァンゲリオン シト新生 1,100 3月 東映 ●
131名無シネマさん:2009/06/25(木) 23:02:00 ID:G4Aa78bf
ちなみに84年公開の「風の谷のナウシカ」はスタート時は都内たったの5館!
最大でも全国で91館だった。それで当時の価格で興収約15憶。

ラピュタは全国で103館、劇場用アニメの売上げ日本記録を更新した
魔女の宅急便・紅の豚がそれぞれ138館・206館だ。

シネコンのマルチスクリーンを活用して、それまででは考えられない
ような大規模観客を集め続けるノウハウを興行側が身につけられたのは
「もののけ」の97年前後。
エヴァの小規模公開→拡大公開もアメリカでは「プラットホーム方式」として
ごく当たり前に行われている、よくある売り方で珍しいものじゃない。
132名無シネマさん:2009/06/25(木) 23:02:19 ID:zlgcQ4VX
>>123
ジブリやドラなんかと比較しても仕方無いでしょうよw
どっちかというとオタ寄りの未成年だけで30億近く稼いだのは
凄いでしょ
133名無シネマさん:2009/06/25(木) 23:02:29 ID:qwfhO/lK
ID:G4Aa78bfのデータで相当古くない?
ポニョ155億だよ
いつのデータ?
興行スレとは思えないような古さ
134名無シネマさん:2009/06/25(木) 23:04:31 ID:OE/NcKhC
>>131
でも増えるっていったって20も増えんだろうなw
135名無シネマさん:2009/06/25(木) 23:05:01 ID:Fql3KDDk
どっからかそのまんまコピペしてるだけなんだろうけど
正しいデータコピペしろよ
古すぎwここ興行スレなんだからw
最新出さないと
136名無シネマさん:2009/06/25(木) 23:06:30 ID:G4Aa78bf
確かにキッズアニメと比べられるとエヴァは太刀打ちできてないものなあw

■2007年度(平成19年)興収10億円以上番組 (平成20年1月発表)[邦画]
順位 公開月 作品名 興収(単位:億円) 配給会社
1 9月 HERO 81.5 東宝
2 7月 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 50.2 東宝
3 11月 ALWAYS 続・三丁目の夕日 45.6 東宝
4 7月 西遊記 43.7 東宝
5 06/12月 武士の一分 41.1 松竹
6 11月 恋空 39.0 東宝
7 3月 ドラえもん のび太の新魔界大冒険 7人の魔法使い 35.4 東宝 ←←○
8 1月 どろろ 34.5 東宝
9 3月 アンフェア the movie 27.2 東宝
10 4月 名探偵コナン 紺碧の棺 25.3 東宝 ←← ○
11 10月 クローズZERO 25.0 東宝
12 4月 ゲゲゲの鬼太郎 23.4 松竹
13 06/12月 大奥 22.0 東映
14 6月 舞妓Haaaan!!! 20.8 東宝
15 9月 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 20.0 クロックワークス   ●
17 06/12月 劇場版 どうぶつの森 17.0 東宝 ←← ○
19 4月 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 歌うケツだけ爆弾! 15.5 東宝 ←← ○
23 8月 劇場版 仮面ライダー電王 獣拳戦隊ゲキレンジャー 13.8 東映
25 8月 劇場版 NARUTO ナルト 疾風伝 12.1 東宝 ←← ○
137名無シネマさん:2009/06/25(木) 23:06:41 ID:q/C3pNx3
>>89
エヴァ5億とか例年のコナン並ジャンw
138名無シネマさん:2009/06/25(木) 23:08:02 ID:JfYY69Gq
>>131
てか、エヴァは小規模公開→拡大公開なんてしてませんが
139名無シネマさん:2009/06/25(木) 23:08:35 ID:69f13H3K
また知ったか素人が暴れ出したよ
いつものだろうかw
NGで
140名無シネマさん:2009/06/25(木) 23:09:25 ID:HCcAPMSK
いつものアレだからスルーしたらどう
141名無シネマさん:2009/06/25(木) 23:10:37 ID:zlgcQ4VX
剣岳、大コケざまあwww

とレスしてた人だったりしてw
142名無シネマさん:2009/06/25(木) 23:16:44 ID:09hMR8D3
>>114
自主配給で何十億も稼ぐ映画が
ヱヴァ以外に年に何本も出て来たら
既存の配給会社にとっては確かに面白くない事態かもね
143名無シネマさん:2009/06/25(木) 23:18:45 ID:whrj3xCZ
ルーキーズは先週の下落率と同じ位だと4〜5億の間?
ヱヴァもそんなもんかな?

144名無シネマさん:2009/06/25(木) 23:19:38 ID:G4Aa78bf
ちなみに本日の作品評価もオマケww

IMdb Top Rated "Animation" Titles
Rank Rating Title Votes
1. 8.8 Up (2009) 22,549
2. 8.5 WALL·E (2008) 129,896
3. 8.5 Sen to Chihiro no kamikakushi (2001) 82,559  ←←宮崎
4. 8.4 Vuk (1981) 1,553
5. 8.3 Hadashi no Gen (1983) 1,318       ←←真崎・富沢
6. 8.2 Mononoke-hime (1997) 55,101       ←←宮崎
7. 8.2 Macskafogó (1986) 3,180
8. 8.1 Ratatouille (2007) 106,463
9. 8.1 Finding Nemo (2003) 137,674
10. 8.1 The Lion King (1994) 110,333
11. 8.1 Hotaru no haka (1988) 27,926       ←←高畑
12. 8.1 Toy Story (1995) 119,822
13. 8.1 The Incredibles (2004) 133,771
14. 8.1 Vals Im Bashir (2008) 10,716
15. 8.1 Mind Game (2004) 1,786          ←←湯浅 
16. 8.0 Die Abenteuer des Prinzen Achmed (1926) 1,032
17. 8.0 Tonari no Totoro (1988) 22,734       ←←宮崎
18. 8.0 Kaze no tani no Naushika (1984) 16,313  ←←宮崎
19. 8.0 Byôsoku 5 senchimêtoru (2007) 2,119   ←←新海
20. 8.0 Tenkû no shiro Rapyuta (1986) 17,195   ←←宮崎
21. 8.0 Hauru no ugoku shiro (2004) 35,926    ←←宮崎
145名無シネマさん:2009/06/25(木) 23:20:25 ID:LMNUZKmu
\\\      /⌒\    , ─ 、
         /___ヽ /   ヽ\\\
      /  ̄      ̄ ヽ.    i
\\  /  ̄BOSS ̄\     \   |  
    / へ    /ヽ   ヽ     ヽノ
   / /^ヽ    /^ヽ   ヽ     ヽ \\\
   |. | 0 |   | 0 |     |     i
\\|  `− 6   `−′    |.    |
   !               !    !   あまみんアマルフィ
    ヽ   /  ̄ ̄ ̄ \   /   /
     \ \_ (⌒ヽ丿  /  /
       ━━━6━━━━━ヽ、
146名無シネマさん:2009/06/25(木) 23:21:07 ID:G4Aa78bf
(続き)
24. 8.0 The Nightmare Before Christmas (1993) 64,347
25. 8.0 Toki o kakeru shôjo (2006) 3,742     ←←細田
26. 8.0 Mimi wo sumaseba (1995) 6,246   ←←宮崎・近藤
27. 8.0 Toy Story 2 (1999) 95,724
28. 8.0 Monsters, Inc. (2001) 93,182
29. 7.9 Gake no ue no Ponyo (2008) 2,292      ←←宮崎
30. 7.9 Beauty and the Beast (1991) 58,895
31. 7.9 Shrek (2001) 147,494
  ・
  ・
42. 7.8 Kôkaku kidôtai (1995) 23,321 ←←押井
43. 7.8 Akira (1988) 34,334  ←←大友
44. 7.8 Shin seiki Evangelion Gekijô-ban: Air/Magokoro wo, kimi ni (1997) 5,131 ●
147名無シネマさん:2009/06/25(木) 23:22:34 ID:ekdkrFZA
>>143
エヴァは3〜5億かな
5億は0%ではないってだけでかなり難しいとは思う
148名無シネマさん:2009/06/25(木) 23:26:35 ID:09hMR8D3
TFRの下落率はどうなるかね
先週テレビ放送があったけど同じロボット物のヱヴァがあるから印象薄まるかも
149名無シネマさん:2009/06/25(木) 23:27:50 ID:iM4qwcO2
エヴァは世の女性達に大人気なんですよ
ただのキモヲタ専用アニメじゃないんです
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090625-00000000-trendy-ent
150名無シネマさん:2009/06/25(木) 23:28:24 ID:RK+uwJ8z
意外性が面白いところだからね
当たり前の予想よりも
2ちゃんのお気楽予想だから
難しい、確率低いのあてた方がおーーーって言われるしw

TFRはもっと宣伝をするべきだったと思う
子供向けにももっと
あれだけの映像作ってもったいない
151名無シネマさん:2009/06/25(木) 23:44:35 ID:cFQskO8G
>>149

> 前作『新世紀ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』では動員客の4割が女性だった。

4割も女性客だったのかよ
152名無シネマさん:2009/06/25(木) 23:46:40 ID:f6kW4cYr
TFRは吹き替えがいいらしいけど
近くのシネコン2回しかなかったわ
153名無シネマさん:2009/06/25(木) 23:49:23 ID:iM4qwcO2
吹き替えがいいと逝ってもTVアニメ版みたく掛け合い漫才をやってくれるわけじゃないんでしょ?
154名無シネマさん:2009/06/25(木) 23:50:54 ID:qGkyAqCt
劔岳ヒットが悔しくて次はエヴァ叩きですね、分かります。
155名無シネマさん:2009/06/25(木) 23:51:32 ID:DzfkkWUn
ピカチュウって興行的には凄いよ。
なにしろ国内市場に留まらず世界市場でも唯一計算できるコンテンツなんだから。
ゴジラもジブリも適わない。恐るべし任天堂・・
156名無シネマさん:2009/06/25(木) 23:55:19 ID:M8uLmGck
>>153
うちの子がコンボイ出ないなら見ないと言ってるんですが、
正直???なんの事だか
157名無シネマさん:2009/06/25(木) 23:56:12 ID:K2cZyU+Z
>>151
映画なんて女しか観に行かないもんだから6割も男がいたのかとそっちのほうがびっくりだ
158名無シネマさん:2009/06/25(木) 23:56:50 ID:ZgpinsBI
1. 8.8 Up (2009) 22,549                カールじいさん
2. 8.5 WALL·E (2008) 129,896             ウォーリー
3. 8.5 Sen to Chihiro no kamikakushi (2001) 82,559   千と千尋の神隠し
4. 8.4 Vuk (1981) 1,553                ハンガリーアニメ
5. 8.3 Hadashi no Gen (1983) 1,318           はだしのゲン
6. 8.2 Mononoke-hime (1997) 55,101           もののけ姫
7. 8.2 Macskafogó (1986) 3,180            ハンガリーアニメ
8. 8.1 Ratatouille (2007) 106,463          レミーのおいしいレストラン
9. 8.1 Finding Nemo (2003) 137,674          ファイティングニモ
10. 8.1 The Lion King (1994) 110,333         ライオンキング
11. 8.1 Hotaru no haka (1988) 27,926          ほたるの墓
12. 8.1 Toy Story (1995) 119,822            トイストーリー
13. 8.1 The Incredibles (2004) 133,771          インクレティブル
14. 8.1 Vals Im Bashir (2008) 10,716           イスラエルアニメ
15. 8.1 Mind Game (2004) 1,786               マインドゲーム 
16. 8.0 Die Abenteuer des Prinzen Achmed (1926) 1,032   
17. 8.0 Tonari no Totoro (1988) 22,734           となりのトトロ
18. 8.0 Kaze no tani no Naushika (1984) 16,313       風の谷のナウシカ
19. 8.0 Byôsoku 5 senchimêtoru (2007) 2,119        秒速5センチメートル
20. 8.0 Tenkû no shiro Rapyuta (1986) 17,195        天空の城ラピュタ
21. 8.0 Hauru no ugoku shiro (2004) 35,926         ハウルの動く城

カールじいさんとウォーリーとレミーのおいしいレストラン高すぎだろ
159名無シネマさん:2009/06/25(木) 23:57:10 ID:f6kW4cYr
アニメは知らない
実写の方は動きが次々変わるから
字幕が読み切れないとか見た
160名無シネマさん:2009/06/25(木) 23:57:17 ID:xHh5o8Gc
>>155
あれ?
映画版ポケモンって脚本が駄目すぎてボロボロに叩かれて
世界展開は挫折したんじゃなかったっけ?
161名無シネマさん:2009/06/25(木) 23:57:48 ID:pZZ2IbA/
>>131
ラピュタの配収はナウシカより低いはずじゃ。
162名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:04:47 ID:LuaKEgpJ
>>156
コンボイはアニメトランスフォーマーの主役だよ。
赤と青のツートンカラーのトラックが変形してコンボイになる。
実写版ではオプティマス・プライムというキャラに当たる。
163名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:07:52 ID:a9rTla23
>>162
別キャラなんですね
吹き替えで声優的つながりは無いんですかね?
164名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:08:46 ID:QV2PBt08
>>155
アメリカのポケモンは批評家に叩かれまくったせいでもないのだろうけど、
収益は一作ごとに半減し、四作目からは完全なインディになってしまった。
2002年に北米公開したポケ4は、同時期に公開した「千と千尋」にケタ違いの
惨敗を喫しているし、「ハウル」にもボロ負けしている。

「Pokemon 4Ever」DIMENSION FILMS
  $*1,727,447 2002/10/11〜 OP:*249scr LT:*249scr

「Spirited Away」BUENA VISTA
  $10,055,859 2002/*9/20〜 OP:**26scr LT:*714scr

「Pokemon Heroes」MIRAMAX
$**.746,381 2003/05/16〜 OP:*196scr LT:*200scr

「Howl's Moving Castle」BUENA VISTA
$*4,711,096 2005/*5/10〜 OP:**36scr LT:*202scr

ちなみにポケモン2000と千と千尋のアメリカおよび全世界興収はこう。

POKEMON: THE MOVIE 2000
Domestic: $43,758,684 32.7%
+ Foreign: $90,190,586 67.3%
= Worldwide: $133,949,270

SPIRITED AWAY
Domestic: $10,055,859 3.7%
+ Foreign: $264,869,236 96.3%
= Worldwide: $274,925,095

全世界だと、ポケモン最高の第一作との比較でも千と千尋が勝っちゃうんだね。大半日本の売り上げだけど
165名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:09:00 ID:vYLwwrU1
エヴァのネット予約の状況をさらっと見てみたけど、この時間で既に
どこも初日の全部の回が1/3〜半分程度は埋まってるな。
一部では残り数席だったりネット予約分も完売してて、ひどいのだと
既に先売りだけでネットも劇場も完全に完売して、当日券なしの
アナウンスが出てる回がある劇場まであるな。
166名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:11:24 ID:6MBDsjRs
>>154
いやコケてるし劔岳
167名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:15:51 ID:c1a4Zrw9
エヴァって序の時もネット予約凄かったの?
168名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:19:31 ID:URDdhdVK
>>164
そうなんですね。
ポケモンもダメダメ化してるのか・・
169名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:20:53 ID:j0gBsK+r
>>167
序の時は全くと言っていいほどネット予約はなかった
170名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:24:02 ID:g2jVuOrC
ポケモン映画は思った以上にアメリカでヒットしたから
スクリーン数を規制されたんだよね
171名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:25:01 ID:vYLwwrU1
てか、エヴァオタって舞台挨拶回でもないただの先売りで、109とか
ユナイテッドとかバルト9とかWMCとかいろんな所の鱒落としてんだなw
序の時と凄い違いだなw
172名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:25:05 ID:URDdhdVK
>>169
あの時代はネットが普及したなかったからな。
よく11時(ry
173名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:28:20 ID:c1a4Zrw9
え?でもたかだか二年くらい前でしょ?
ネット予約ってそんなに最近普及したの?
174名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:29:02 ID:awPQIxe2
>>172
前のエヴァって2007年じゃないっけ?
175名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:29:06 ID:MAsAyTtK
エヴァヲタじゃない振りしてるエヴァヲタがキモすぎる
176名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:32:56 ID:zwYJL/St
じゃあ今回のエヴァンゲリオンをネット予約してる
人ってガチガチの濃〜いオタじゃない・・・って可能性もあるのか?
177名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:37:55 ID:URDdhdVK
すみません。つまんない冗談です。
ネット予約は前の映画の時もあったな。
ただ知名度があまりに無かったせいでテレビアニメ時代のファンも知らなかったと思われる。
だが今回は元々のエヴァファンが食いついている印象です。
178名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:39:02 ID:LuaKEgpJ
>>163
別キャラではなく、名前が違うだけって感じかな。
リーダーで、変形した時の特徴も赤と青のカラーリングも一緒だし。
とりあえず、自分の中ではコンボイ=オプティマス。
声は玄田哲章さん(よくシュワちゃんの声あててる人)がやってる。

>>176
自分濃いヲタじゃないけど、ネット予約したよ。
これから週きざみで観たい映画公開されるから、
初日に観てかないと追いつかん。
>>176
俺がまさにそれ。昔はエヴァ基地外だったがエヴァなんて忘れてたし
序も行かなかった。今回のは破はそういう奴らが大挙として押しかけると思う
180名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:41:27 ID:URDdhdVK
卵で言えば前回エヴァ映画、見に行ったのは黄身部分の人たち。
今回は白身部分の淡い人たちも巻き込んでいるよう。
ただ殻は割れるかと言うと、それは無いでしょうね。
でも40億円は行くでしょう。館数から言ってそんな予測は序盤ではできないでしょうが。
181名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:41:34 ID:S9Ucchsr
普段はアニメ見ないけどエヴァだけ見るやつはいるだろ
182名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:43:52 ID:l3IptgSH
このスレで執拗にエヴァたたきをしている人を見ると、
6年前に必死にロード・オブ・ザ・リングを叩いていた人を思い出す。
183名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:44:36 ID:c1a4Zrw9
>>177
それ嘘でしょ
前回見に行ったけどお客さんはいかにも昔からのファンですって人ばっかりだったよ
184名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:45:45 ID:9ST7+g/H
叩いてる奴一人じゃね
185名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:46:10 ID:j0gBsK+r
'08年で最も売れたDVDは「ヱヴァ 新劇場版:序」 −GfK発表。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090226_43017.html

2008年DVD販売数量No.1タイトルはキングレコードの「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序 特装版」。
販売数量は通常版も含めると30万枚を超えるという。
186名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:47:01 ID:j0gBsK+r
2008年 オリコン年間ランキング
http://contents.oricon.co.jp/news/confidence/61327/full/

パッケージ映像作品の実売枚数による『オリコン年間映像ランキング2008』(集計期間:07/12/24付〜08/12/15付)が
19日(金)に発表され、DVD部門で、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 特装版』 29.8万枚が1位。

DVD部門総合1位
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』 特装版 297,927枚
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』 通常版 *62,332枚
187名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:47:28 ID:j0gBsK+r
■Blu-ray版「ヱヴァ」、4.9万枚でBD市場最高の初動売上
−オリコン調べ。「ダークナイト」抜く。TV版再放送も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090603_212282.html

オリコン・リサーチ株式会社は、5月27日に発売された「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 EVANGELION:1.11」の
Blu-ray Discビデオ版が、5月25日〜31日までで4万9,000枚を売り上げ、
「ダークナイト」の2万9,000枚を2万枚上回り、BDビデオ市場最高の初動売り上げを記録したと発表した。
188名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:49:29 ID:j0gBsK+r
BD「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」 3週で6.3万枚を売り上げ BD累計で1位に
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090616mog00m200047000c.html

17日発表されたオリコンDVD・ブルーレイ(BD)ランキング(22日付)によると、
「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序(EVANGELION:1.11)」のBDが1位を獲得した。

5月27日に発売し、発売1週目で 4万9000枚を売り上げ、8日付のランキングで初登場1位に輝いた。
その後、2週目も1位で 9000枚、3週目で5000枚を売り上げ、米映画「ダークナイト」が持っていたBDの最高売り上げの
5万6000枚の記録も塗り替え、合計で6万3000枚に達した。
189名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:50:42 ID:j0gBsK+r
これだけパッケージメディアでも記録を出していればそこそこいくだろう
190名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:51:07 ID:Hsmyg5pg
事前予約ってカードないと無理だよな?
191名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:52:25 ID:l3IptgSH
>>190
劇場に直接行けば、カードなくても買える場合が多い。
192名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:52:53 ID:vJZJEF21
>>190
バルト9/T-JOY以外は、ネットは全部クレカ必須だと思うよ
劇場に直接行けば、現金でも買えるけど
193名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:54:07 ID:AdVxf+R+
チネチッタ川崎(予約、席数順、土曜日)
GRANDE(844) 劒岳(4)
CINE8(532) エヴァ(7)△△△△◯◯◯
以下同
194名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:55:31 ID:URDdhdVK
購買力旺盛だな。
先行特別上映を限定グッズ付けて5000円くらいで上映すりゃ大もうけなのにw
195名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:57:11 ID:Hsmyg5pg
>>191>>192
ありがと

自分は持ってないからむりか…
劇場遠いし当日以外は行きたくないな。まだ余裕あるみたいだし
196名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:57:28 ID:VTBHzPYx
エヴァは前回を踏まえて、劇場が大きな箱を用意したり回数を増やしたり、客はネット予約

前回並みのアベレージ2800人だとROOKIESに及ばないが、10%増の3100人だと1位
197名無シネマさん:2009/06/26(金) 00:59:14 ID:EZJOV86l
殻を破らずとも40億が本当なら、凄いなw
198名無シネマさん:2009/06/26(金) 01:00:02 ID:9ST7+g/H
前売り1300で買って
朝に窓口いって前売り券を当日のいずれかの回の座席指定券に換えてもらって、
時間くるまでどっかで遊ぶ
大体俺これなんだけど
199名無シネマさん:2009/06/26(金) 01:00:21 ID:JVIt7U7R
>>164
ポケは98年公開1stの出来は良かったが
2002年まで右肩下がりになりニンテンドーDSとタイアップして国内ではぼろ儲け
200名無シネマさん:2009/06/26(金) 01:04:48 ID:JVIt7U7R
>>136
ポケもそうだが、どうぶつの森もゲームソフト通信特典つきで劇場動員増やした
特撮アニメは劇場グッズ売上も凄いからシリーズ化になる
201名無シネマさん:2009/06/26(金) 01:11:00 ID:bQ9uJRb4
エヴァは、前回の時に地方や郊外のシネコンなんかで多く見られた子供たちが
どれくらい残ってるかにもよるんだろうな
202名無シネマさん:2009/06/26(金) 01:13:40 ID:EZJOV86l
エヴァが20億なのか、それを大きく上回るかは知らんが・・・

これだけは断言できる。東京や埼玉、大阪なんかの郊外にある
シネコンでエヴァに大箱を用意した所は絶対に「肩透かし」を
食らう。ここらへんは劇場関係者が予想するほどには入らないと思う。
203名無シネマさん:2009/06/26(金) 01:15:02 ID:JVIt7U7R
>>123は新参かよ
>>131に同意
大規模興行、実力のもののけ(といわれ)ハヤオ作品がポピュラーになり
ジブリブランド破格値になったが、館数キャパ上映回数を考慮に入れてない
魔女、ナウシカ辺りのクォリティで新規夏に大規模興行したら200億稼ぐ
204名無シネマさん:2009/06/26(金) 01:18:26 ID:JVIt7U7R
>>120はスクリーン数は無視か
205名無シネマさん:2009/06/26(金) 01:22:34 ID:JVIt7U7R
×>>120

>>121
206名無シネマさん:2009/06/26(金) 01:24:31 ID:jX+ppmmj
>>131
>エヴァの小規模公開→拡大公開
↑この部分が間違い
序は上映終了した劇場のプリントを地方巡回させただけ
延べスクリーン数は増えたが拡大公開はしていない
プリント数は最初から最後まで84本だった
207名無シネマさん:2009/06/26(金) 01:28:18 ID:VTBHzPYx
>>131は拡大公開の意味がわかってないと思われる
208名無シネマさん:2009/06/26(金) 01:30:16 ID:09RWsHKN
田舎のシネコンじゃネット予約始まった後でスクリーン変更とかやってるみたい
予約開始後即予約入れるようなオタの席の取り直しとか大変だと思うけどなあ
序の時に学ばなかったんだろうな
209名無シネマさん:2009/06/26(金) 01:30:51 ID:bQ9uJRb4
>>206
なんかそれ結局追加プリントしなきゃなんなくなって本数増えたって何かで見たけど
210名無シネマさん:2009/06/26(金) 01:40:52 ID:jX+ppmmj
>>209
それは当初60館前後の公開で公開予定だったのを
公開数か月前にクロックワークスの応援を取りつけて84館に増やしたって話ね
だから作ったプリントは最初から84本、その後の追加はない
211名無シネマさん:2009/06/26(金) 01:43:54 ID:bQ9uJRb4
>>210
へぇ、そうなんだ。サンクスです。
212名無シネマさん:2009/06/26(金) 01:49:51 ID:l3IptgSH
TFRがあるから一位はとれないかもしれないが、エヴァび二位は確実じゃないの?
旧劇場版は初登場二位だったし。

当時とはシネコンの状況とか全然違うというのは分かっているが。
213名無シネマさん:2009/06/26(金) 01:51:32 ID:Vd/kgccb
>>212
先週二位のTRFがなんで1位になるんだよw
214名無シネマさん:2009/06/26(金) 01:52:27 ID:Vd/kgccb
>>213
TRFって...エイベックスかよ
215名無シネマさん:2009/06/26(金) 02:04:19 ID:JVsENgA+
シネコン寄ったら剣岳のパンフ売り切れてた
216名無シネマさん:2009/06/26(金) 02:06:04 ID:9jVEDOAc
質問なんだけど、
ワーナーマイカルシネマズで前売り買いたいんだけど、直接劇場にいって買えますか?!
なんていえばよいのでしょうか??

至急なんです。
ハイそうですエヴァです
217名無シネマさん:2009/06/26(金) 02:09:10 ID:DhQy4Pq9
>>216
大丈夫だよ。買えるよ。
まずは電話で確認。売り切れてることもあるからね。
そして、ここで聞くことじゃない。
218名無シネマさん:2009/06/26(金) 02:11:07 ID:9jVEDOAc
>>217
サンクス!!
ワーナーの電話番号見当たらないけど探してみるわ!!

そしてごめん!!
ノシ!!!
219名無シネマさん:2009/06/26(金) 02:13:03 ID:+X170+Bb
>>216
たぶん買えるでしょ。1300円の普通のチケットなら。
(特典付きの前売り券はどこも完売してるらしい)
ただし、劇場で前売りを買うなら今日(26日)までだよ。
プレイガイドなら公開日を過ぎても買えるとこが多いけど。

こういう人、映画板だと新鮮だなw
普段、よほど映画館に行ってない人だなw
220名無シネマさん:2009/06/26(金) 02:18:40 ID:6MBDsjRs
EVA>>>劔岳

プギャー
221名無シネマさん:2009/06/26(金) 02:23:30 ID:6MBDsjRs
ざ・ん・こ・くな、劔岳大コケ♪
10億〜かけて負ける!

自演で痛いファン〜♪
だけどいつか気付くでしょ〜う、その宣伝は〜♪
すべて、無駄で、EVAに負けること〜♪

ざ・ん・こ・くな、劔岳大コケ♪
ま・え・う・りから、勝負ついてた♪
222名無シネマさん:2009/06/26(金) 02:35:44 ID:DhQy4Pq9
>>218
ファミマとか、コンビニが近くにあるならそっちで買った方が良いよ。
ttp://www.famima.com/contents/service/pia_cinema/index.html
223名無シネマさん:2009/06/26(金) 02:50:55 ID:6MBDsjRs
もっと劇場増やしても良かったなEVA
224名無シネマさん:2009/06/26(金) 02:52:18 ID:cAbJS6cD
本日のNG
ID:6MBDsjRs
225名無シネマさん:2009/06/26(金) 04:41:13 ID:8jGTPmlf
ROOKIESが糞ウニメに負けるん?
ショック
226名無シネマさん:2009/06/26(金) 05:11:49 ID:5r7JLj4W
>自主配給で何十億も稼ぐ映画が
>ヱヴァ以外に年に何本も出て来たら
>既存の配給会社にとっては確かに面白くない事態かもね

東宝「全力でルーキーズを盛り上げて、エヴァを叩け。ヤツを増徴させるな。」
こうですか? わかりません
227名無シネマさん:2009/06/26(金) 05:23:47 ID:o3eHhzwP
>>149
だから、当時子供だった歌田ヒカルや加藤ナッキーや中川しょこたんみたいな連中が、
今は大人になったって話だろ。

そろそろ、ポケモン見てた小学生も大人になるころだろ?
(そういえば、今は沢尻エリカの旦那の人が、大ヒット前の時代にポケモンを大プッシュしてんだよな・・・)

>>150-153
2のほうは、原作アニメのときみたいな掛け合い漫才やってるよw
真面目キャラは真面目なままだけど、コミカルキャラが。

>>156-163
日本での コンボイ司令官が、アメリカでの、オプテマスプライム(プライム=司令官)
アトムが、アメリカでアストロボーイと呼ばれてるようなもの。

そういえば、アトムもハリウッド版を作ったんだよね?
やっぱり、アストロボーイに名前が変わるの?
228名無シネマさん:2009/06/26(金) 05:33:27 ID:o3eHhzwP
>>178
原作アニメ通りとはいえ。
コンボイ司令官(=オプテマスプライム)が、玄田さんの声なのは、
どう見てもオマエはターミネーター(が中で操縦してる)だろw と笑えたw

>>160 >>164
トランスフォーマーの映画見て、日本人とアメリカ人は面白さのツボが違うんだな〜
というのは感じた。
日本じゃ、合体ロボとか盛り上がる典型だけど、向こうじゃ合体はキモイとかで嫌いだし。
ガンダムやエヴァみたいに、中に人が乗って操縦するロボも嫌いなんだそうだ。

ポケモン映画も、日本の子供にとっては面白い内容でも、アメリカの子供にはダメな内容なんじゃないかな〜
と思う。
229名無シネマさん:2009/06/26(金) 05:42:32 ID:o3eHhzwP
>このスレで執拗にエヴァたたきをしている人を見ると、
>6年前に必死にロード・オブ・ザ・リングを叩いていた人を思い出す。

BSのアカデミー賞中継番組はひどかったな〜
ゲストの戸棚ナツコと内藤が、ことあるごとに指輪をけなしまくって。
NHKって公共放送のはずなのに、ものすごい不公平な内容だった。

その指輪が、作品賞・監督賞をはじめ、ありとあらゆる賞を取りまくって、
スタジオがお通夜状態にw ザマーw

>>185-189
このスレでは、
視聴率=参考にならない
DVD売上=かなり参考になる
だからな。
例え、来週金曜の地上波で数字が12%程度だったとしても、
それ見てバカにするヤツが出て来たら、そいつはただのバカとこのスレで叩かれるだろう。
既にDVD持ってるから、地上波は見る必要が無かった。という恐いほうの結果だろうから。
230名無シネマさん:2009/06/26(金) 06:00:28 ID:kd8IQ+Iz
>>212
偶然通りがかった新参さんかい?
トランスフォーマーすらに抜かれて3位というなら、まだわかるけど。
ちゃんとしたこのスレ住人なら誰でも知ってるけど、1位を争うのはルーキーズだよ、それ以外に無いよ。

>>219
>こういう人、映画板だと新鮮だなw
>普段、よほど映画館に行ってない人だなw

既に>>198みたいな行動パターンが確立してて、
シネコンでのチケットの買い方なんて、教わらなくても知ってるよ。という人ばかりだからね、この板

>>198
まさに、それはシネコンで映画見る定型パターンです。
そのためのシネコン(映画館ショッピングセンター複合施設)なわけですから、
チケット買った後に、食事に行くのもいいですね。

ターミネーターやトランスフォーマーなら、それでいい。ルーキーズも多分大丈夫。
でも、エヴァだけはそれはダメ。

エヴァは映画と思ったらダメ。チケット買うのは、コンサートとかと同じだと思ったほうがいい。

>>223
増やせるなら増やしたいんだよ。
でも、シネコンの他のスクリーンは、他の映画の配給会社が押さえてるから奪えないんだよ。
上映館のシネコンで、最大スクリーンを用意してもらえて、出来る限り上限いっぱいの上映回数にしてもらえただけでも
かなり恵まれてるんだよ。

配給が東宝だったら、今頃とんでもない上映館数だったんだろうな。
大企業の圧力だ。不公平だ。
231名無シネマさん:2009/06/26(金) 06:17:40 ID:P2t+XNsM
>>230
朝からダラダラ何書いてるのかと思えばw

最後の2行でオマエがどうしようもないアホなのは判った

そしてオマエは他の人に指摘されるまでどこがアホなのか理解できないだろう

半年とは言わない
2ヶ月ロムって夏休みの宿題を終わらせろ
232名無シネマさん:2009/06/26(金) 06:55:39 ID:0mQy7w6F
新参の逆ギレキターw
233名無シネマさん:2009/06/26(金) 07:28:49 ID:uZ5gVcDQ
新参じゃないとたしかに最後の2行はなかなか思いつかない
234名無シネマさん:2009/06/26(金) 07:31:36 ID:u3fUqF2N
来月に公開されるランク入りしそうな映画
・ポケモン
・ハリポタ
・ごくせん
・アマルフィ

ただこのうち試写が終わったアマルフィは早くも評判がさんざん。
椿三十郎レベルの結果ではと危ぶまれてる。
映画板では織田か天海ヲタが火消し叩きに発狂してスレが分離する騒ぎ。

【フジテレビ開局】アマルフィ 女神の報酬5【50周年記念作品】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1244480356/l50

ごくせんは、松本潤が再登板してないことで固定ファンの心がまとまってない感じ。
235名無シネマさん:2009/06/26(金) 07:36:40 ID:Yo3qx1Cs
>>234
上2つ成功
下2つコケ
236名無シネマさん:2009/06/26(金) 07:42:42 ID:0mQy7w6F
それじゃ、洋画成功・邦画コケみたいになるから面白くない
237名無シネマさん:2009/06/26(金) 07:45:50 ID:0mQy7w6F
>>234
アナルフィスレを、アマルフィのスレみたいにリンク貼って回るのやめろよ荒らし。

【フジテレビ開局50周年】アマルフィ女神の報酬6【織田裕二】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1245904238/l50
238名無シネマさん:2009/06/26(金) 07:51:41 ID:P2t+XNsM
>>237
今日はアホの日なのか?
239237:2009/06/26(金) 07:55:34 ID:/MBxlRxm
リンク貼り間違えた

【フジテレビ開局50周年】アマルフィ女神の報酬6【織田裕二】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1245603929/l50
240名無シネマさん:2009/06/26(金) 08:25:48 ID:Odi11psv
>>214
TRansFormersかな?
それともトランスフォーマーリベンジファイナル?
241名無シネマさん:2009/06/26(金) 08:36:59 ID:ZPseq2lJ
>>237
>>239
スレ嫁よ
織田ヲタが連投荒らしするから、仕方なくスレがわかれたんだよww
242名無シネマさん :2009/06/26(金) 08:44:33 ID:Ginbbf7I
>早くも評判がさんざん。

あんたが自演してやってるんじゃないの?
まあ、アマルフィは、成功しそうな要素と失敗しそうな要素が共存してるからな。
成功しそうな要素としては、
・天海のドラマ成功で、彼女に勢いがある
・織田裕二はどんな映画でも10億は持ってく
・監督が西谷弘、こいつは県庁、容疑者]と連続でヒットさせてる
・スタジオがチネチッタ
・織田裕二と福山雅治の夢の競演←賞味15分程度でもこれがデカイ

失敗しそうな要因としては
・オリジナル原作本がたいして売れてない←これはかなり危険
・携帯でのスピンアウトドラマの宣伝効果が未知数
243名無シネマさん:2009/06/26(金) 09:02:07 ID:uZ5gVcDQ
ごくせんは最近人気のヤンキーものだからそれなりに入る…かなあ
旬を過ぎてる気もするけど
244名無シネマさん:2009/06/26(金) 09:06:26 ID:ZPseq2lJ
>>242
だが、その成功しそうな要素も、
・キャリアウーマン役とかで人気の天海が普通のギャーギャーわめいて
 織田や警察を困らせる面倒な日本人母役
・本場チネチッタで撮影しようが川崎チネチッタで撮影しようが観客はどうでもいい状況

なので成功要因は本当になさそうだな。あるとすれば
ルーキーズ作戦で「すごい映画らしい」と電波洗脳させるぐらいか。
245名無シネマさん:2009/06/26(金) 09:07:59 ID:lFHN7dDR
>>224
なんか定食屋の日替わりメニューみたいだなww
246名無シネマさん:2009/06/26(金) 09:14:32 ID:bahC6zF8
ごくせんも、とりあえず日テレはルーキーズ作戦で行くみたいだ。
あれもジャニーズメインで絡んでるし そこでまた騒動起きそうな予感・・・
247名無シネマさん:2009/06/26(金) 09:14:47 ID:yscAbWmd
ファンしか見に行かないだろうな。
天海のドラマは、脚本家がもっとも勢いある人だから成功したんだろ。
同じ脚本家のハゲタカもストーリーたっぷり詰め込んであって面白いし。
248名無シネマさん:2009/06/26(金) 09:18:39 ID:bahC6zF8
ハリポタって興行的に一作ごとにちゃんと伸びてるの?
日本はダメでも、アメリカ、本場イギリスはすごいとか?それか普通にいいのか。
なんか手をつけちゃった以上、最終回までやんなきゃ、て雰囲気にも感じるけど。
予告見るたびに、だんだん陰鬱なトーンになっていってるし。
249名無シネマさん:2009/06/26(金) 09:29:04 ID:GP29SoSi
これから織田オタとジャニオタが襲来かw
アニオタどころじゃないなwww
250名無シネマさん:2009/06/26(金) 09:49:05 ID:E4lmwQUx
>>248
原作がそうだから
251名無シネマさん:2009/06/26(金) 10:00:21 ID:G6BWNLUu
>>246
朝7時20分から舞台挨拶でズームインで中継するきかね?w
252名無シネマさん:2009/06/26(金) 10:05:55 ID:WSLgRxvy
ルーキーズ作戦って、面子にジャニタレはいないのはもちろんのこと
実はそんなに売れてる人がいなかったおかげで実行可能になったようなもんだけど
ごくせんでそれが可能かね?
253名無シネマさん:2009/06/26(金) 10:06:40 ID:vFlw/8tG
>>249
アニヲタはここより映画館のスレの方がうざそうだな。
売れてる?とかそんなもん自分のパソコンで調べりゃ分かるような書き込みばかりだしw
254名無シネマさん:2009/06/26(金) 10:12:44 ID:FrDqN/91
エヴァ6億予想は俺だけか
255名無シネマさん:2009/06/26(金) 10:16:39 ID:a0hDsjOq
>>252
とりあえず視聴率クラッシャーの汚名がついた亀梨は
全力でこの映画に賭けてるし、仲間のやるだろうね。
なにせ日テレも映画ビジネスで赤字を埋めたいはず。
いまごろ、ごくせんという企画が、どこまで通じるかだが。
256名無シネマさん:2009/06/26(金) 10:30:27 ID:z47d+vIt
>>248
ハリポタは一作ごとに客足が落ちてるような感じですね。
257名無シネマさん:2009/06/26(金) 10:36:44 ID:UXLJz0F0
>>252
ルーキーズ作戦って・・・
日テレは1日TVジャックしたからルーキーズがヒットしたと思っているんだろうか?
根本的に間違ってる気がする
258名無シネマさん:2009/06/26(金) 10:40:10 ID:MAsAyTtK
ごくせんは中ヒットくらいするっしょ
なんだかんだで人気シリーズだし
259名無シネマさん:2009/06/26(金) 10:43:17 ID:Kw4rBwXV
ルーキーズはいい年して野球ユニフォームや学生服で
なりふりかまわず番宣やらされてたけど
ごくせんのゆとりJUNONメンバーじゃムリ
それに亀梨でしゃばってくるんだろ?
ごくせん厳しいかもね
260名無シネマさん:2009/06/26(金) 10:46:52 ID:MOHMZPqP
トランスの最終はどのくらい?
なんか前作以下とかのレスもあるが悪意で書いてるのも知れんし…
261名無シネマさん:2009/06/26(金) 10:51:50 ID:iVZI6870
>>242
・織田裕二はどんな映画でも10億は持ってく

満を持した豪華キャストと根強いファンに支えられた黒澤映画のリメイクで
「60億は堅い」と一部で太鼓判押された映画が11億ぐらいだったんだけど…
(しかも大々的に全国展開した正月映画で)
262名無シネマさん:2009/06/26(金) 10:52:00 ID:DhQy4Pq9
>>248
ハリー・ポッター
2001 $974,733,550
2002 $878,643,482
2004 $795,634,069
2005 $895,921,036
2007 $938,212,738
世界では1作ごとに落ちているなんてことはない。日本は落ちているけどね。
263名無シネマさん:2009/06/26(金) 10:53:15 ID:CnpFP2At
チネチッタ川崎(土曜日)
CINE8(532) エヴァ(7)−△△△◯◯◯
チネチッタ川崎(日曜日)
CINE8(532) エヴァ(6)◯◯◯○
264名無シネマさん:2009/06/26(金) 10:54:57 ID:haZ41Pie
夏休み映画のアマルフィvsごくせん どちらが勝つかな
どちらも東宝配給だけど、製作幹事はテレビ局だからライバル心が強いだろう
フジテレビvs日本テレビの負けられない戦いが始まる
265名無シネマさん:2009/06/26(金) 11:04:22 ID:haZ41Pie
アマルフィ女神の報酬
・フジテレビ開局50周年記念映画
・フジテレビ映画最高の製作費(20億以上?)
・興行収入目標踊る越え。早くも続編製作濃厚

ごくせん
・日本テレビ連続ドラマの平均最高視聴率
・目標興行収入150億
266名無シネマさん:2009/06/26(金) 11:06:46 ID:oac+3PIL
>>257
ごくせんはルーキーズより視聴率良かったもん!
(だから映画も大ヒット)くらいは思ってそうだ。
267名無シネマさん:2009/06/26(金) 11:10:43 ID:DhQy4Pq9
【訃報】マイケル・ジャクソンさん死去、50歳…ロスの自宅で倒れる★7
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245979652/

それにしても信じられん。
「メン・イン・ブラック2」であんたが出たとき驚いたよ。
268名無シネマさん:2009/06/26(金) 11:17:30 ID:Kw4rBwXV
>>261
織田だけの責任かよ
バービーそっくりなヒロイン鈴木杏がブサイクすぎて
失笑映画になったんだよ
逆に被害者
269名無シネマさん:2009/06/26(金) 11:25:02 ID:GregGp2K
>>234
アマルフィが試写の評判が散々とよく都合よくかけるな
普段からウソばっかりついてるんだろ
270名無シネマさん:2009/06/26(金) 11:29:21 ID:/ZKJZgEC
アマルフィ織田かっこいいし福山出番少ないけど重要な役なんでしょ。
そこそこいくだろ。
それよりごくせんはMWの客と被ると思う。ごくせんとアマルフィは
客のメインターゲトが違う。あとルーキーズがヒットしすぎたので
その後にやるのはちと辛いね。
271名無シネマさん:2009/06/26(金) 11:29:48 ID:qkHtO2aQ
994 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[] 投稿日:2009/06/26(金) 01:35:41 ID:+Sj9Mfnd
エヴァが20億なのか、それを大きく上回るかは分からんが。

これだけは断言できる。東京や大阪の郊外のシネコン、エヴァに大箱
を用意した所は「肩透かし」を食らう。ここらへんの劇場は関係者が
予想するほどには入らないと思う。




( ゚,_・・゚)ブブブッ
272名無シネマさん:2009/06/26(金) 11:39:41 ID:K6xDt5LQ
>>270
映画館行った時、中学生の男の子たち(たぶんルーキーズの客)が
MWのポスター見てこれ見たいとか話し合ってた。
男の子にも受ければ、ルーキーズと似てない分ごくせんより有利かもしれないね。
273名無シネマさん:2009/06/26(金) 11:47:08 ID:ghEkk71Y
>>271
都市部はすでに半分予約入ってて、戦々恐々だろ
274名無シネマさん:2009/06/26(金) 11:50:05 ID:bhzEp9re
ルーキーズ一位とか・・・
洋画がんばってくれよ。
275名無シネマさん:2009/06/26(金) 11:50:54 ID:hVvI+c0R
>>263
チネチッタ川崎初回売り切れかー
276名無シネマさん:2009/06/26(金) 11:58:31 ID:uZ5gVcDQ
>>274
洋画にありがたみを感じる層なんてもういないんだよ
277名無シネマさん:2009/06/26(金) 12:03:13 ID:Yo3qx1Cs
予想
1位 トランスフォーマー
2位 ルーキーズ
3位 エヴァ

1位は先週のテレビ放映効果でリベンジw
2位は女子中高生が期末テストwで客足が鈍るから、勉強しろよw
3位は臭いアニヲタがせっせっと貢ぐから、風呂は入れよw
278名無シネマさん:2009/06/26(金) 12:04:11 ID:oac+3PIL
明日は混むのかな〜
ハゲタカ見に行く予定なのに。
279名無シネマさん:2009/06/26(金) 12:15:50 ID:/MBxlRxm
トランスフォーマー見る予定だったけど、今週土曜エヴァでヤバイって数日前に知って、慌ててレイトで見た。
エヴァヲタ以外はシネコンに近づかないほうがいいかもな。新型インフルあるし。
280名無シネマさん:2009/06/26(金) 12:17:04 ID:bb61Jd5j
よしエヴァは50億いったな。今から並んでくるわ。
風呂なんて入らずに10回は観に行くぜ。
281名無シネマさん:2009/06/26(金) 12:23:32 ID:/MBxlRxm
>>242
>・スタジオがチネチッタ

これってどういうこと?
川崎チネチッタで撮影したってこと? 確かに偽イタリアな建物あるけど
282名無シネマさん:2009/06/26(金) 12:28:59 ID:kd8IQ+Iz
>>273
あの予約状況だと、空席になる恐れなど全く無く、
むしろ、当日ヲタの軍団がシネコンに大量に襲来してくる恐さのほうでいっぱいだろうな。

満月の日は、産婦人科の看護婦に総動員がかかるが、
シネコンは、全てのバイトに非常招集をかけたんだろうな。(当日は全員休み禁止)
283名無シネマさん:2009/06/26(金) 12:33:29 ID:kd8IQ+Iz
>>253
わざわざ、このスレに足を運んでるエヴァヲタは、集団の中の極一部の、知的で冷静な連中だからね〜
他のスレ(特に作品板の)にやってきてる、大多数のほうの連中のほうがヤバそうだ。
284名無シネマさん:2009/06/26(金) 12:38:17 ID:kd8IQ+Iz
>>262
日本で落ちてるのは、前作を宣伝のために地上波放送しないから。
初期の頃はいいけど、今更1と2ばっか放送しても、直接の宣伝効果にならねえよ。
(最近の作品は、自腹でレンタルして見ろってか? ふざけんな)

アズカバンやゴブレットやフェニックス騎士団を放送しろよ
そうすりゃ混血のプリンスの売上は増えるって。

デスノートとハリポタが同じワーナーと思えん
部署か担当者が違うとここまで違うのか?
285名無シネマさん:2009/06/26(金) 12:40:45 ID:cianV0hU
ハリポタって原作小説の売上も日本じゃガタ落ちしたから(これは出版社が
ボリすぎなせいもあるだろうけど)それだけじゃないと思うなあ
286名無シネマさん:2009/06/26(金) 12:42:35 ID:kd8IQ+Iz
>>285
それだけ というものは無いでしょうね。
映画の売上は総合効果(子役が老けた、話が暗くなった など)
でもテレビ地上波の宣伝効果は大きいよ。
287名無シネマさん:2009/06/26(金) 12:43:01 ID:bqRdGDV9
エヴァのSCR数だと仮に文字通り全館全回満席だったらいくらぐらいになるのかね? 単価1300で
誰か数えてきてくれw

288名無シネマさん:2009/06/26(金) 12:45:02 ID:DhQy4Pq9
>>287
1館当たり400万円ぐらいで計算すればいいよ。
289名無シネマさん:2009/06/26(金) 12:49:08 ID:kd8IQ+Iz
エヴァの場合、各シネコンが朝早くから夜遅くまで、精一杯の上映回数にしてるからな・・・
290名無シネマさん:2009/06/26(金) 12:50:29 ID:bnxx8874
シリーズものは3回ぐらいが限界だぜよ
291名無シネマさん:2009/06/26(金) 12:52:18 ID:iVZI6870
>>290
つ 寅さん
292名無シネマさん:2009/06/26(金) 12:54:19 ID:mJdvzv2v
序の時は封切り当日になってあまりの客入りに急遽上映回増やした
劇場もあったからね。
にしても今回は深夜2時3時開始の回まで設けるところもあるとは…
凄いなw
293名無シネマさん:2009/06/26(金) 13:03:25 ID:5EoGnF+X
>>292
客層的に、深夜でも観そうだからなw
同じアニメでも、ジブリだったら、どんなに難民が出ても深夜にはやらん
いろいろな意味で、さすがエヴァだな
294名無シネマさん:2009/06/26(金) 13:09:25 ID:DhQy4Pq9
いま、なんばパークスシネマ見たけど
「劇場版 機動戦士ガンダム1」が、難民用であるのは凄い。
それにしても、この時間から売り切れ続出って言うのも凄いね。
295名無シネマさん:2009/06/26(金) 13:15:35 ID:hVvI+c0R
チネチッタ川崎(土曜日)
CINE8(532) エヴァ(7)−△△△◯△◯

チネチッタも今日中に埋まりそうな勢いだな
296名無シネマさん:2009/06/26(金) 13:28:26 ID:bnxx8874
この調子で公開終わるまでアニオタにスレ占領されるの?
297杏野はるな@☆杏野はるな☆ オワッッッ!φ ☆:2009/06/26(金) 13:28:50 ID:YRPZvFo4
エヴァ、最終40億は流石に行かないよね?・・
いったらどんぐらい凄い?
298名無シネマさん:2009/06/26(金) 13:32:59 ID:DhQy4Pq9
>>297
40億は厳しいけど、30億は期待できると思うよ。
どんぐらい凄いというと、ジブリの次に凄いぐらいのレベル。
299名無シネマさん:2009/06/26(金) 13:36:28 ID:jYlU5Kh8
ジブリの次って…
ポケモンやコナンは無視ですか?
300名無シネマさん:2009/06/26(金) 13:38:03 ID:DhQy4Pq9
いや、40億いったらの話だから。
301名無シネマさん:2009/06/26(金) 13:43:43 ID:9Y7gRe3x
>>234
来月に公開されるランク入りしそうな映画
予想としてはこんな感じか
@ポケモン 30〜40億
Aハリポタ 20〜30億
Bごくせん 15億〜20億イマイチ
Cアマルフィ 10億〜15億大コケ
302名無シネマさん:2009/06/26(金) 13:47:17 ID:2Sjb1PHT
>>300
バカ?
303名無シネマさん:2009/06/26(金) 13:50:19 ID:B+eOISUr
ID:DhQy4Pq9よ、お前は何も悪くない。
馬鹿に絡まれてカワイソスw
304名無シネマさん:2009/06/26(金) 13:50:40 ID:9Y7gRe3x
東宝だし、ルーキーズは来年の日本アカデミー賞全部門受賞ww
取りそうな勢いだな。三丁目の夕日もできたからムリじゃない。
305名無シネマさん:2009/06/26(金) 13:51:44 ID:a9rTla23
夏休みの子供向け映画を避ける大人達がアマルフィに行く、
ような気がしないでもないけどなー
ハリーポッター、ポケモンに子供客とられたごくせんは
期待はずれな結果になりそうだが

MWは一体どのそうに向けてアピールしたいのか謎だ
手塚生誕80年てこれから盛り上がっていくのか?
306名無シネマさん:2009/06/26(金) 13:51:49 ID:FwG4qAvw
住人のみなさんへ 最後の 最後のお願いです

ヱヴァは、2位予想にしてください。

くれぐれも1位予想にはなさらぬよう、お願いします。
307名無シネマさん:2009/06/26(金) 13:53:19 ID:9Y7gRe3x
元々手塚治虫80周年でフジも50周年記念で
「ジャングル大帝」アニメ映画も企画してたみたいだけどな。
308名無シネマさん:2009/06/26(金) 13:55:36 ID:1tfpBz+G
>>304
本丸が日テレとTBSとじゃ扱いが違う
309名無シネマさん:2009/06/26(金) 13:55:56 ID:+0YWiwqf
MW − 火曜のMW特別TVドラマが放送されたあと盛り上がっていくと思う。
310名無シネマさん:2009/06/26(金) 13:59:45 ID:2KYnfASD
MWは読めないなぁ・・・出演者のファンしか観に行かない様な
気もするし、ひょっとしてスピンオフドラマの出来が良ければ
そこそこ行くのかなぁという気もするけど・・・
手塚ファンは観に行くのだろうか・・・
311名無シネマさん:2009/06/26(金) 14:00:43 ID:zpt8OF/S
ポケモン 40億
ハリポタ 80億
ごくせん 18億
アマルフィ 20億

・・・かな
312名無シネマさん:2009/06/26(金) 14:01:01 ID:a9rTla23
>>309
本当か?
玉木がのだめ撮影で日本にいないみたいだけど
313名無シネマさん:2009/06/26(金) 14:01:51 ID:zpt8OF/S
MWは出来次第で
7億〜20億
314名無シネマさん:2009/06/26(金) 14:02:48 ID:a9rTla23
>>307
フジ?
NHKは何かしないのかなー
315名無シネマさん:2009/06/26(金) 14:06:42 ID:+0YWiwqf
>>312
そう。。。初日舞台挨拶出演者に玉木の名前がない
316名無シネマさん:2009/06/26(金) 14:07:47 ID:zpt8OF/S
MWは普通に玉木山田でスピンオフやれば
良かったような気がするけどなあ
317名無シネマさん:2009/06/26(金) 14:09:21 ID:/CMMT1vp
映画館で映像の圧力で殺されそうになるのはエヴァぐらいのもんだし
エヴァはでかい映画館でしか見れない
だから自然とミラノに集まってしまう
ジブリには聖地はない
宮崎駿が舞台挨拶をしたときのみ銀座が盛り上がるが
来なければそれまで

ポケモンやコナンはガキと連れのババアしかいないから問題外

アニメ作品のインパクトランクは
エヴァ(宇宙1)>>>こえ壁>>>ジブリ(庶民)>>>>ガキ用>>>他
318名無シネマさん:2009/06/26(金) 14:14:41 ID:+uX20aaJ
>>310
MWは原作を骨抜きにしてるから手塚ファンはスルー。
319名無シネマさん:2009/06/26(金) 14:15:40 ID:uZ2cvSdV
どこがここにいるのは知的で冷静なエヴァヲタしかいないんだか・・・
320名無シネマさん:2009/06/26(金) 14:20:33 ID:E4lmwQUx
>>311
ポケモン 50億
ハリー 70億
ごくせん 35億
アマルフィ 35億

かなと思う
お盆期間に伸びるのでは?
321名無シネマさん:2009/06/26(金) 14:28:10 ID:6254pmRl
アマルフィ割と評判良し。
これから何回か試写がある、プラスフジの宣伝が始まるだろうから
結構ヒットするかもしれない。
322名無シネマさん:2009/06/26(金) 14:29:54 ID:p7tnk9Ie
不治の映画ってコケが多いからなぁ 最近
あんまり期待しない。
323名無シネマさん:2009/06/26(金) 14:29:55 ID:jX+ppmmj
お盆に家族で見に行くのって普通は子供向け映画じゃない?
324名無シネマさん:2009/06/26(金) 14:30:02 ID:K6xDt5LQ
>>314
もうスペシャル番組5夜連続くらいでやったり
過去のドキュメンタリー再放送してた
今も毎週「週刊手塚治虫」という番組やってるよ>NHK
ぜんぶBSだけど
325名無シネマさん:2009/06/26(金) 14:32:46 ID:E4lmwQUx
>>306
今週末

1位、エヴァ
2位、ROOKIES
3位、TF2
4位、T4
5位、劔岳

動員発表でも1位の予感
2月のおくりびと返り咲き1位の時のように、社会現象になると思います
326名無シネマさん:2009/06/26(金) 14:33:52 ID:CBopqmy+
317の書き出しは失笑だが
でかいスクリーンにヱヴァヲタ集中は当然の流れ
池袋シネリーブルとか行くヤツいるのかよ
327名無シネマさん:2009/06/26(金) 14:35:47 ID:JQHCAry0
7月は大人向けがあんまりないんだな
この面子の中なら、劒岳がダラダラ頑張りそう
MWは地味に女客掴んで12億くらいか
328名無シネマさん:2009/06/26(金) 14:36:59 ID:VYZ7DDYe
群青の予約状況はどうなってます?
329名無シネマさん:2009/06/26(金) 14:37:30 ID:A6tgBjTP

児童ポルノ禁止法改正案審議、衆院法務委で始まる
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090626k0000e010027000c.html

法務委員会中継(ネットテレビ)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php

これまでのまとめ

自民「メール、郵便、FAXでポルノモノを持ってるだけで逮捕します」
民主「冤罪増えるだろ死ね。足利事件は反省してねーのか」
自民「メールがきたらポルノだと思いなさい」

自民「こんな絵絶対許さないhttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org171781.jpg
民主「自分で描くな」

公明「凌辱モノがひどすぎて涙がでてきます・・・グス・・・」
民主「あなたさっき目薬してましたよね?」
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org171933.jpg

------その他の名言集------------

自民「映画、出版物、大女優だろうと関係ない、
今までの映画も本も写真も18歳以下のヌードなら全部捨てろ」

自民「ジャニーズは児童ポルノである」

自民「電子メールに児童ポルノが添付されているかどうかは、ファイルを開く前に分かるはずだ」

自民「えっちでぃ(たぶんハードディスク)に入っている画像を、何回開いたかチェックして、故意かどうかを調べる」

自民「宮沢りえのサンタフェ捨てなきゃ逮捕」(刑罰の遡及肯定)
330名無シネマさん:2009/06/26(金) 14:40:24 ID:GdlTB89h
>>296
劇場版マクロスのCM解禁で、公開後も終了後もアニオタに占拠されます
331名無シネマさん:2009/06/26(金) 14:42:10 ID:+XsAphKb
>>321
ソースはあるの?アマルフィは映画板のスレじゃ
試写行った人からは酷く不評かってるけどね。
ちなみに知り合いの配給会社の人も関係者の評判イマイチって言ってた。
332名無シネマさん:2009/06/26(金) 14:48:21 ID:6254pmRl
>>331
2ちゃんの本当かどうかわからない書き込みと自分の知り合いをソースとみなしていいのなら、
各ブログとミクシィと自分の友達。
333名無シネマさん:2009/06/26(金) 14:54:09 ID:rLQ/krkP
信頼度
>>331 > >>332
だな。
334名無シネマさん:2009/06/26(金) 15:11:50 ID:HkC5TwwQ
織田だめっぽいな。
335名無シネマさん:2009/06/26(金) 15:12:32 ID:B+eOISUr
邦画の試写会の話するとまたいつもの奴が来るぞw
336 名無シネマさん:2009/06/26(金) 15:14:33 ID:GregGp2K
>>332
自分もブログ参考にしてる
結局関係者より一般人が見に行くんだしね
337名無シネマさん:2009/06/26(金) 15:18:41 ID:DhQy4Pq9
■映画や役者などに関する 個人的な考えや印象・感想や価値観
などは全てスレ違いですので 別スレへ。

なので、試写会の感想とか、関係ない。
試写会で評判良くても悪くても、興行成績に関係ない。
338名無シネマさん:2009/06/26(金) 15:31:44 ID:bqRdGDV9
>>288
1日8回 座席400 ぐらいの計算? 平均座席数はもっと低いと思うんだけどなー

絶対ないけど2日とも完全満員で
400万×120×2=9億6000万か

まぁ4億台になると予想
339名無シネマさん:2009/06/26(金) 15:33:19 ID:qckkLOGU
>試写会で評判良くても悪くても、興行成績に関係ない。

は・・・?
映画の出来は興収に関係あるだろ
340名無シネマさん:2009/06/26(金) 15:37:23 ID:DhQy4Pq9
>>338
2日で400万ってことな。1日400万円は無理すぎる。

>>339
無いよ。試写の評判悪くても、人気ある映画はいっぱいある。恋空とか大ヒットしてただろ。
341名無シネマさん:2009/06/26(金) 15:41:10 ID:qkSSoIi7
試写会での評判がスレチという仕切りは初めて聞いた。
342名無シネマさん:2009/06/26(金) 15:45:21 ID:EAuEXXXh
>>304
日本テレビ糞デミー大賞は、20世紀 三丁目 ごくせん
みたいな日テレ映画じゃないと賞はもらえないよ

逆に、日テレなら、千尋がルール無視して受賞したりするよw
343名無シネマさん:2009/06/26(金) 15:47:19 ID:EAuEXXXh
>>317
ジブリとディズニーの聖地は、舞浜のシネマイクスピアリだよ。
特に何かイベントとか無ければ。
344名無シネマさん:2009/06/26(金) 15:52:00 ID:DhQy4Pq9
>>341
スタートレックなどアメリカでも大ヒットして、日本での試写会の評価も高かった。
興行成績に結びついてないだろ?
試写会が高評価で、興行成績に結びついたなんて無い。
345名無シネマさん:2009/06/26(金) 15:54:13 ID:qkSSoIi7
>>344
高評価かどうかじゃなくて客を呼べる内容なのかどうかが
問題なんだよ
もういいよそんながんばらなくて
346名無シネマさん:2009/06/26(金) 15:58:08 ID:haZ41Pie
アマルフィてそんなに評価低いのか
ヤバいんじゃね
試写の評価って興行にも影響するよ
347名無シネマさん:2009/06/26(金) 15:58:26 ID:wT1bfkjM
>>254
6億ってコナンを超えるレベルなわけないだろ
まだまだ規模が小さいんだから満員でも3億〜4億レベル
348名無シネマさん:2009/06/26(金) 16:01:22 ID:DhQy4Pq9
>>345
>客を呼べる内容
って、試写会関係ないよ。

評価が良くても、悪くても興行成績に関係ない。
349名無シネマさん:2009/06/26(金) 16:10:51 ID:VTBHzPYx
初動に出来は関係ない
350名無シネマさん:2009/06/26(金) 16:10:54 ID:wT1bfkjM
月刊アミューズメント・ジャーナル2008年10月号より
2007年キャラクター小売市場ランキングBEST100
2007年の小売市場規模は1兆5936億円(前年比0.5%減)

1位 ポケットモンスター 8.41% 1340億円
2位 ハローキティ 6.57% 1046億円
3位 それいけ!アンパンマン 5.89% 939億円
4位 ミッキーマウス 5.89% 939億円
5位 くまのプーさん 4.73 754億円 
6位 スーパーマリオブラザーズ 3.14% 500億円
7位 リラックマ 3.11% 496億円
8位 機動戦士ガンダムシリーズ 2.88% 459億円
9位 ふたりはプリキュアシリーズ 2.78% 443億円
10位 スティッチ 2.29% 365億円 

32位 涼宮ハルヒシリーズ 0.55%
35位 新世紀エヴァンゲリオン 0.48%

エヴァはハルヒ以下w
351名無シネマさん:2009/06/26(金) 16:14:17 ID:Ehv0DJoj
昨年はおくりびとが各賞独占した訳だが・・・
352名無シネマさん:2009/06/26(金) 16:14:51 ID:U2O+P0uF
試写会に、このスレ住人みたいな
映画を売れるか売れないかで見る人100人を入場させて
それで感想を聞いたのなら、参考に指定医
353名無シネマさん:2009/06/26(金) 16:16:04 ID:U2O+P0uF
>>351
おくりびとはドラマ映画か?
354名無シネマさん:2009/06/26(金) 16:18:29 ID:U2O+P0uF
82 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 15:54:16 ID:???
>>77
先週の数字だが、ルーキーズは429scr
TF2は328scr
T4は697scr

これで1位取ったら確かに映画化もんの奇跡w
355名無シネマさん:2009/06/26(金) 16:19:22 ID:VTBHzPYx
受賞は話題性
出来が関係するのは前週比
356名無シネマさん:2009/06/26(金) 16:21:58 ID:2KYnfASD
評価が高くても興行成績が良いとは限らない。
いくら面白いと言われても自分が興味の無い映画は
観ないでしょ?

でも評価が低いとその後の興収の伸びには影響するよ。
恋空とか評価低いと言うけどアンチがけなしてただけで
実際観た中高生には評判良かった。ターゲットに評判
良ければ良いんだよ。
作品や出演者等のファンで絶対観ると決めているならともかく
観ようかどうしようか迷ってる人は、批評を参考にしたり
見た人に「いまいちだった」って言われたらDVDでいいかと
なるものだし。
357名無シネマさん:2009/06/26(金) 16:23:15 ID:9ST7+g/H
>>350
ハルヒが低いことに驚いた
エヴァはパチの市場だけで500億の売上げあるんだけどな
358名無シネマさん:2009/06/26(金) 16:23:44 ID:se6Qq6uG
エヴァはネット予約の勢い+前売りで初動4億は超えそうだけどルーキーズを押しのけるには4億後半まで持っていかないと厳しい
359名無シネマさん:2009/06/26(金) 16:26:28 ID:haZ41Pie
試写会て出演者ファンや作品ファンが大勢行くから、大抵は高評価だし
試写会後は盛り上がるもの
試写会で低評価はかなり危険だよ
360名無シネマさん:2009/06/26(金) 16:30:58 ID:9AtRcLWE
ケンダケは最終いくらくらいになりそう
思ったほどコケなかったね
361名無シネマさん:2009/06/26(金) 16:32:08 ID:Hsmyg5pg
劇場で事前予約する時って前売り券使える?
誰か教えて!
普段しないからわからない
362名無シネマさん:2009/06/26(金) 16:33:49 ID:wT1bfkjM
>>357
パチンコは小売市場ではないですよw
それにギャンブルなんて誇れるものではない
363名無シネマさん:2009/06/26(金) 16:34:12 ID:TfFqgq51
>>361
特殊な興行になっている場合を除いて、概ね可
364名無シネマさん:2009/06/26(金) 16:34:36 ID:LNOuwaa8
>>361
普通は使えないが・・
365名無シネマさん:2009/06/26(金) 16:39:16 ID:GP29SoSi
>>350
小物の売上なんか高くてもなw
キッズアニメじゃあるまいし
366名無シネマさん:2009/06/26(金) 16:40:50 ID:2KYnfASD
>>361
実際に劇場に行って窓口で予約するんだよね?
だったら使えるよ。
ネットで予約するなら使えない
367名無シネマさん:2009/06/26(金) 16:45:17 ID:Hsmyg5pg
レスありがと。
そう劇場でする。
まだ前売り券買ってないんだけど買って予約した方が得だよね
368名無シネマさん:2009/06/26(金) 16:46:04 ID:9ST7+g/H
>>362
誇れる誇れないじゃなくて単純に数字の話をしたいんだろ?
お前から数字の話振っといて何いってんだか・・・
頭だいじょうぶか?
エヴァは放送直後から97年の数字がピークなわけで
今のエヴァ市場はその昔商品が一通り出回って今は出涸らしだよ
単純に比較したいのなら昔の数字と比較しないと
多分ハルヒは全部負けてると思うよw
369名無シネマさん:2009/06/26(金) 16:46:12 ID:9AtRcLWE
>>361
スレ違い

質問スレッド@映画板その31
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1235202725/l50
シネコン総合スレッド Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1114247348/l50
370名無シネマさん:2009/06/26(金) 16:48:45 ID:9AtRcLWE
>>368
ていうか、そのハルヒってのは映画化したのか?
してなければ板違い。

売上を比較するなら最近CMやってた、グランラガンとかいうのにしろ。
371名無シネマさん:2009/06/26(金) 16:49:37 ID:Hsmyg5pg
人がいなさそうだったから…。

スレチごめん
372名無シネマさん:2009/06/26(金) 17:18:12 ID:wT1bfkjM
>>365
>>368
現実をわかってくれればそれでいい

>1997年当時の関連商品の総売り上げ金額は300億円を超え[86]、
>2007年時点では、関連商品の総売り上げ金額は1500億円を突破している

エヴァは累計1500億超えて信者がやたらとすごいと言ってるが
>>350を見てのとおり、実際は大したことない市場ってこと
373名無シネマさん:2009/06/26(金) 17:29:38 ID:jX+ppmmj
ここでは映画のデータ出さないと意味ないよ?
374名無シネマさん:2009/06/26(金) 17:30:03 ID:O7BhPBjH
>>350はよく出てくるが
序公開後の期間はほとんど含まれない
要するにエヴァが最も弱ってた時期で、
またハルヒという作品はピークだった頃
375名無シネマさん:2009/06/26(金) 17:31:44 ID:VTBHzPYx
地方ではエヴァが苦戦してるようです
ものすごく入ってるんだけど1位は厳しいね
376名無シネマさん:2009/06/26(金) 17:33:09 ID:/CMMT1vp
客が入らないガンダムが8位に居る段階で
そのデータと映画興行の関連は極めて低い
377名無シネマさん:2009/06/26(金) 17:33:42 ID:uZ5gVcDQ
映画の話しないならオモチャ関係の板にでもひっこしてもらいたいもんだ
378名無シネマさん:2009/06/26(金) 17:34:14 ID:hVvI+c0R
地方のmovix倉敷
>ttp://www.movix.co.jp/app/SMTT000000014_20090627.html

これのどこが苦戦してんだよ…
379名無シネマさん:2009/06/26(金) 17:35:42 ID:WaSjLI0p
アニメ板から出張してきてる人わきまえてくれ
映画化されてない他のアニメは話題違い
380名無シネマさん:2009/06/26(金) 17:38:32 ID:VTBHzPYx
>>378
scr数が少ないから
1位狙いなら全部に印がつくくらいじゃないと
381名無シネマさん:2009/06/26(金) 17:50:03 ID:a9rTla23
>>380
試写のまとめ

@応募殺到、評判上々/大ヒット決定
A応募殺到、賛否両論/ヒット決定
B普通/宣伝をガンバレ
C試写閑散、評判上々/ヲタ受けだけかも
D試写閑散、賛否両論/ひっそり上映終了

このスレでは試写会の評判はあまり重要視されない
声が大きいヲタがいるだけかもしれないから
ただ試写会ガラガラだったらコケ決定ですよ
382名無シネマさん:2009/06/26(金) 17:51:51 ID:O7BhPBjH
今年ヱヴァと興行で争う対象になるのはマクロスF劇場版だろうけど
これは大成功しても10億だろうなあ。
383名無シネマさん:2009/06/26(金) 17:53:45 ID:qAmU71HD
>>348
少しは関係あるだろ
ドラゴンボールだって口コミのあまりのひどさがコケの一因だし
384名無シネマさん:2009/06/26(金) 17:53:59 ID:VTBHzPYx
>>381
評判はほとんど関係ない。 応募総数は重要。
385名無シネマさん:2009/06/26(金) 17:56:34 ID:JvI5oa49
>>383
ドラゴンボールは口コミ以前の問題。
設定改悪のお前誰だよ状態じゃ、誰も観ないw
386名無シネマさん:2009/06/26(金) 17:59:21 ID:O7BhPBjH
トレーラーがあれでは仮に大傑作でもこけたわ
387名無シネマさん:2009/06/26(金) 17:59:26 ID:TfFqgq51
設定変えても別にいいんだよ

おもしろければ
388名無シネマさん:2009/06/26(金) 18:04:43 ID:qAmU71HD
D:DhQy4Pq9の言いっぷりが悪いんだろ
評判や口コミが「全く」影響ないとはいえないだろ
鑑賞を迷ってる映画なら口コミ見て見るかどうか決めるぞ
389名無シネマさん:2009/06/26(金) 18:04:43 ID:5e/8EdiH
いやドラゴンボールなんて企画した時点で負けだろ
390名無シネマさん:2009/06/26(金) 18:10:48 ID:JvI5oa49
>>389
フランスの素人が作った動画は素晴らしかった。
映画もああいう作りだったら大ヒットしてただろうよ。
391名無シネマさん:2009/06/26(金) 18:14:55 ID:O7BhPBjH
今風にアレンジできなきゃどうしようもない
TFは最高の仕事だった

北米で前作越えかたい初動出したから
日本でも踏ん張れTF
392名無シネマさん:2009/06/26(金) 18:15:39 ID:yCDt1qoc
ドラゴンボールって監督が「皆が言うこと聞かない」ってぼやいてたってほんと?
393名無シネマさん:2009/06/26(金) 18:17:45 ID:2ddx7K4M
さすがに高知のTOHOはエヴァ余裕でネット予約できるw
394名無シネマさん:2009/06/26(金) 18:27:37 ID:Q++SYKix
ごくせんの前売りって売れてんの?ルーキーズ抜けるかな?
395名無シネマさん:2009/06/26(金) 18:29:11 ID:5e/8EdiH
・・・何言ってんのこの期に及んで
396名無シネマさん:2009/06/26(金) 18:41:02 ID:l3IptgSH
>>375
トリック劇場版が放送地域では大混みだったのに、
非放送地域では閑散としていたってのがあったなあ。
397名無シネマさん:2009/06/26(金) 18:49:06 ID:bWIZfesZ
>>394
とりあえず、その話題は7月まで待ってw
・・・7月になったら、いろんなヲタ、アンチが入り乱れるんだろうな

今週末の予想をしとく

1 ルーキーズ(4億台後半)
2 エヴァ(4億台前半)
3 TFR(3.5億)
4 T4(3億)
5 剱岳(2億)

・・・鉄板だが、こんな感じかな
398名無シネマさん:2009/06/26(金) 18:50:05 ID:bqRdGDV9
エヴァ 都心部はネット予約人気あるみたいだけど、
一般層にネット予約って広まってるもんなのか? たいていの人は知らないと思うんだけどなー
399名無シネマさん:2009/06/26(金) 18:53:31 ID:hVvI+c0R
>>398
普通は知らないだろうな、幕張は予約で埋まりすぎて当日行っても観れるかどうかで
暴動とかになりそうだな
400名無シネマさん:2009/06/26(金) 18:56:12 ID:O7BhPBjH
TFはそこまで落ちんよ。土曜プレミアムの効果は今週も続く
ヱヴァ破も3億後半が関の山

ヱヴァは金ロー効果で100%保てば2週目1位の目僅かにありうる
MWは初動4億なんてことはないだろうし
401名無シネマさん:2009/06/26(金) 18:56:19 ID:DhQy4Pq9
TOHOシネマズの予約状況
グランパーク東宝、わかんない
ひたちなか、わかんない
市川、混み始めている。当日は席ないかも
西新井、マークは付いてないが、やや混み始めている
府中、マークは付いてないが、やや混み始めている
横浜、マークは付いてないが、やや混んでいる
川崎、マークは付いてないが、やや混んでいる
浜松、混み始めている。当日は席ないかも
泉北、ガラガラ
高知、わかんない
久山、ガラガラ
光の森、ガラガラ
402名無シネマさん:2009/06/26(金) 18:57:52 ID:v3s4w4uE
都心はするんじゃないの
田舎はあんましないけど
403名無シネマさん:2009/06/26(金) 19:08:50 ID:qkHtO2aQ
>>382
え??
404名無シネマさん:2009/06/26(金) 19:09:18 ID:JqroVlnR
実際にどうなるかは知らないが
2週目に話題のピークを持ってこようとしてる気がする。
金ロー放送日もだし、宇多田の主題化解禁も封切り日。
405名無シネマさん:2009/06/26(金) 19:09:48 ID:O7BhPBjH
>>403
一応興行1位目指すんだってさ
406名無シネマさん:2009/06/26(金) 19:14:16 ID:/4XnAd7C
>>382
エヴァの相手は、コナンとポケモンだろ
とりあえずコナンはシリーズ最高売上だからな
407名無シネマさん:2009/06/26(金) 19:14:31 ID:qkHtO2aQ
>>405
うそーん
マクロスじゃ無理だよw
つか作画の半分はTV版のを使いまわすそうじゃない
手抜き映画だよ

>>404
今日の夕刊にも広告載ってないときいたけどホントかな
408名無シネマさん:2009/06/26(金) 19:19:21 ID:O7BhPBjH
<ありえる話だ
1週目はもとのオタクで劇場パンク必至だし
2週目に一般向け宣伝を集中させる可能性はある
409名無シネマさん:2009/06/26(金) 19:21:01 ID:/4XnAd7C
>>404 >>407
初週は、黙っていてもほぼ満員
むしろ、下手に宣伝すると難民が暴動起こして上映打ち切り。
だから、二週目から宣伝する。

という戦略なんじゃないかと思う。
シネコンの予約状況を見てると。

>>398
ネット予約って、一部のマニアがいい席を確保するためがメインの目的で
その映画をただ見たいだけなら、当日券買えばいいだけだし。

ただ、エヴァには常識は通じなかった。
410名無シネマさん:2009/06/26(金) 19:25:35 ID:O7BhPBjH
宣伝ピークをずらすのはかなり特殊な例だけど
「現象」を意図的に作り出そうとしてる気はする。
411名無シネマさん:2009/06/26(金) 19:25:38 ID:DPJTExg3
>>398
一部のマニア言うな。
映画いい席で観たいのは当然だろうが。
412名無シネマさん:2009/06/26(金) 19:28:45 ID:Dwuno/hN
ロボ映画多いな。

東映はマジンガーZを復活させんのかね?
413名無シネマさん:2009/06/26(金) 19:29:52 ID:bmP+8JLY
マジンガーは復活させてるだろ。
414名無シネマさん:2009/06/26(金) 19:30:53 ID:O7BhPBjH
新しいマジンガーは今TV放送してたりする
415名無シネマさん:2009/06/26(金) 19:32:39 ID:E4lmwQUx
エヴァは中規模公開に加え宣伝らしい宣伝をしてないのがユニーク

あのポスターにしろ、予告にしろ独特だよね

キャスト稼働によるテレビの露出や舞台挨拶が有るわけでもない

自然発生的な見え方で仕掛けていく戦略は他の作品ではなかなかできない

強いて言えば、宮崎アニメくらいだね

416名無シネマさん:2009/06/26(金) 19:35:23 ID:haZ41Pie
今週末予想
1 ルーキーズ 4.6億 (75%)
2 エヴァンゲリ 4億
3 トランスフォーマ 3.5億 (75%)
4 ターミネータ 2.5億 (70%)
5 劔岳 2.2億 (85%)
6愛を読む 7天使と悪魔 8オリオン 9花嫁 10ハゲタカ
11郡青 12ディアドクター
417名無シネマさん:2009/06/26(金) 19:39:53 ID:E4lmwQUx
>>416
バルセロナがどこに入るか読めないんだよね

スクリーン数いくつかな?
418名無シネマさん:2009/06/26(金) 19:39:59 ID:Dwuno/hN
>>413-414
マジでか!?
映画は?
419名無シネマさん:2009/06/26(金) 19:43:12 ID:/4XnAd7C
バンダイはあの真マジンガーを映画化するんじゃないか?
鉄人28号すら、劇場版やっちゃったし。

監督はどちらも同じ今川って人
420名無シネマさん:2009/06/26(金) 19:44:22 ID:k9noMiQH
エヴァとアマルフィはヒットするだろうな
前評判が高いしグッズや試写にとんでもない値がついてる
421名無シネマさん:2009/06/26(金) 19:46:17 ID:haZ41Pie
エヴァンゲリ 120館
群青 94館
恋するバルセロナ 71館
ディアドクター 50館
422名無シネマさん:2009/06/26(金) 19:48:46 ID:/4XnAd7C
>>415
昔からある手法の1つなんだけど、
最近の言い方をすれば、「村上春樹の1Q84のパクリ」w

>>410
普通は、公開直前に最大限の宣伝をして、初週で最大の売上を叩き出し
シネコンの店長に、スクリーンや上映回数の移動をさせられないようにするのが常道だけど、

エヴァは、今の予約状況だけでも、今のスクリーン今の上映回数を維持されたまま
来週(の週末)を迎えることが出来る。
423名無シネマさん:2009/06/26(金) 19:54:06 ID:Dwuno/hN
>>419
なるほど
テレ東系でやってるやつだね。
424名無シネマさん:2009/06/26(金) 19:54:24 ID:PkYLvdNV
T4は今週の勢いのまま落ちるのかね
425名無シネマさん:2009/06/26(金) 19:56:50 ID:E4lmwQUx
>>421
なるほど、これで安心して眠れるよ
おやすみ
426名無シネマさん:2009/06/26(金) 19:56:58 ID:/4XnAd7C
つるべドクターは、すれすれランクインするくらいには売れると思う。
最近の世間の流れから行って
427名無シネマさん:2009/06/26(金) 19:58:07 ID:B+eOISUr
なんかみんな簡単にエヴァ4億予想してるけど、126館だぞ?
初日はヲタにとって祭だろうけど、日曜日は全然予約入ってないしw
428名無シネマさん:2009/06/26(金) 20:00:53 ID:yscAbWmd
>>427
俺の中で監督の「大友」っていったら、ヱヴァじゃなくて
ハゲタカの大友啓史だ。彼の映像は面白い。
429名無シネマさん:2009/06/26(金) 20:05:36 ID:ABuTUQ6w
>>428




いや、なんでもない・・・
430名無シネマさん:2009/06/26(金) 20:06:18 ID:RWzXczbL
5月関西動員ベスト5
1.TOHO梅田 16万500人0
2.TOHOなんば 15万人
3.なんばPC 14万6000人
4.MOVIX京都 12万7000人
5.TOHO二条 12万3000人
次点 TOHO西宮 11万
   MOVIX八尾 10万
431名無シネマさん:2009/06/26(金) 20:29:36 ID:zKvVR6wq
ジョン・ランディスって今何してるの?
432名無シネマさん:2009/06/26(金) 20:32:18 ID:m7owHqDj
マジンガーなんて需要あるかよ
433名無シネマさん:2009/06/26(金) 20:34:02 ID:m7owHqDj
土曜日はネット予約で確実に席を確保
日曜日から前売り券を使います
434名無シネマさん:2009/06/26(金) 20:34:46 ID:/CMMT1vp
雨さえ降れば
大差でエヴァが勝つ
435名無シネマさん:2009/06/26(金) 20:39:06 ID:uCedxnvW
前回2億8千万、土曜日が映画の日だったので普通だったらその1.2倍くらい行ってたかな?
今回は前回の1.5倍の箱数、動員で1.2倍くらい行くかな?

2億8千万x1.2x1.2で4億越え。こんなもん平気で越えろ。
436名無シネマさん:2009/06/26(金) 20:42:10 ID:XNizT6if
あからさまなエヴァヲタはエヴァ板の興行スレいけばいいのに
437名無シネマさん:2009/06/26(金) 20:44:27 ID:m7owHqDj
前回はネット予約も
初日が1000円デイなのも知らない人ばかりで
(普段は映画を見ない。見る時は前売り)
律義に前売り券を初日に使ったヤツが大半
438名無シネマさん:2009/06/26(金) 20:45:03 ID:/4XnAd7C
そろそろ
庵野>>>>>押井 になるんじゃない? まだ?

宮崎>>>(越えられない壁)
は、ひとまずおいておくとして
439名無シネマさん:2009/06/26(金) 20:45:47 ID:VTBHzPYx
前作が1180円だったと記憶
普通は100円違いだがネット予約で上がる可能性も
440名無シネマさん:2009/06/26(金) 20:48:04 ID:/4XnAd7C
>>434
オマエは共産や公明の支持者か?w
441名無シネマさん:2009/06/26(金) 20:50:55 ID:/4XnAd7C
>>436
>あからさまなエヴァヲタはエヴァ板の興行スレいけばいいのに

ヱヴァ(エヴァ)新劇場版の興行成績を見守るスレ2 [エヴァ]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245924413/l50
442名無シネマさん:2009/06/26(金) 21:01:52 ID:N7v6TbhF
>>438
そろそろ?そもそもそれが逆だったことがあるのか
443名無シネマさん:2009/06/26(金) 21:02:57 ID:O7BhPBjH
普段ドラマ板から侵食されまくりなのに今更でしょ
444名無シネマさん:2009/06/26(金) 21:04:02 ID:O7BhPBjH
エヴァ厨だけど押井は抜いてないというか
進んでるラインが違うわ
445名無シネマさん:2009/06/26(金) 21:05:49 ID:if82wFWt


押井「あの人(宮崎)はすごい才能があるから、それが他のあらゆる要素を圧倒している。
僕の才能は宮さんの何分の一もないですよ。」(GOETHE11月号より)


宮崎「うーん、押井さんよりもずっと庵野のほうが才能ありますよね。
押井さんの実写はもう、あれ学園祭向きのフィルムから一歩も出ないから。
あれ反復強迫だと思うんですよ。完成品を作っちゃいけないっていうね。
押井さんの実写によくスポンサーがつくなと思うだけで(笑)」(「風の帰る場所」より)


押井w
446名無シネマさん:2009/06/26(金) 21:11:28 ID:bddluvuO
押井とか関係ないこと話し始める辺り、アニオタはキモイわ
447名無シネマさん:2009/06/26(金) 21:11:37 ID:IkVisRIN
金になる映画を作れる(作り方を知ってる。そしてそれを実行出来る)というだけでも
庵野は押井より優秀。

押井は金を儲ける映画の作り方を知らないし
448名無シネマさん:2009/06/26(金) 21:12:47 ID:m7owHqDj
ここでは監督の資質などスレ違い
興行成績では庵野の圧勝
でも押井も庵野も実写は撮らないで欲しい
興行面でも誰得状態だし
449名無シネマさん:2009/06/26(金) 21:14:13 ID:IkVisRIN
>>446
日テレで、イノセンスやスカイクロラ作ってるんだから、思いきりこのスレの話題ですが?
450名無シネマさん:2009/06/26(金) 21:17:54 ID:94GbnzIA
(映画名)は、(主演俳優)だけの(功績or責任)じゃねえだろ!?

というやり取りはよく見かけるけど、
庵野映画の儲けは、全部庵野個人の手柄だ。というのを否定する人は見かけませんね。
451名無シネマさん:2009/06/26(金) 21:17:56 ID:qJx1gLDs
ヤッターマンの時と同様、どうなるかわからん。ヱヴヴァは。
452名無シネマさん:2009/06/26(金) 21:25:24 ID:DPJTExg3
>>450
当たり前w
映画は監督の物なんだから。
453名無シネマさん:2009/06/26(金) 21:27:39 ID:bddluvuO
>>451
意外と安定してると思うけどな
4億は割らない、枠があるから6億はありえない
無難に5億弱くらいでしょ
454名無シネマさん:2009/06/26(金) 21:29:25 ID:hVvI+c0R
先週は来なかった定点観測の人明日は来るかな
455名無シネマさん:2009/06/26(金) 21:29:40 ID:bqRdGDV9
>>427
前回の際に、1位とか100%ねーよwww
といったスレ内の雰囲気で1位と大恥かいたので予防線を張っているといった面もあるのではw
そんな感じで4億台
456名無シネマさん:2009/06/26(金) 21:30:16 ID:O7BhPBjH
>>447
押井はイノセンスまでは一度も赤字出したこと無かったんだけど
457名無シネマさん:2009/06/26(金) 21:30:44 ID:ta/hhCPz
ちょwマイケル死んだのか
458名無シネマさん:2009/06/26(金) 21:31:00 ID:F5N3uyd9
>>453
約120館で無難に5億弱って・・・
かなり難しい事をサラリと言うなw
まあヱヴァなら期待に応えるかもしれんが。
459名無シネマさん:2009/06/26(金) 21:36:49 ID:JqroVlnR
押井が金儲けできない監督ってのは20代くらいの偏った誤解だわ。
うる星TVシリーズを成功させた頃から
採算とスケジュールの信頼で仕事得てきた人ですよ
460名無シネマさん:2009/06/26(金) 21:39:00 ID:WaSjLI0p
イノセンスも黒字化したよ
461名無シネマさん:2009/06/26(金) 21:45:06 ID:O7BhPBjH
攻殻をはじめとする彼の作品のライセンスがIG支えてる事実。
462名無シネマさん:2009/06/26(金) 21:55:45 ID:Odi11psv
>>452
映画は監督のものねぇ…製作委員会全盛の今でもそれは通用するの?
463名無シネマさん:2009/06/26(金) 21:55:51 ID:PcytWEY2
>>458
5億はほぼ無理だろうけど、どこまで行くかには興味あるな。
464名無シネマさん:2009/06/26(金) 21:56:57 ID:Vd/kgccb
予想

1 ROOKIES 卒業           4.8
2 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 4.0
3 トランスフォーマー リベンジ 3.5
4 ターミネーター4            3.0
5 劔岳 点の記            2.0
6 それでも恋するバルセロナ      0.8
7 愛を読むひと              0.6
8 天使と悪魔             0.5
9 ハゲタカ                 0.4
11 余命1ヶ月の花嫁           0.3
465名無シネマさん:2009/06/26(金) 21:59:57 ID:bmP+8JLY
>>462
エヴァは通用する。
466名無シネマさん:2009/06/26(金) 22:09:36 ID:8I5JmSrg
エヴァは興行収入00億円確実だろ
467名無シネマさん:2009/06/26(金) 22:11:20 ID:VTBHzPYx
三好朝一
エヴァ           241/519
バルセロナ         12/104
TF              72/228ほか
剱岳             47/201
T4               45/124
ROOKIES         96/332

レイト
エヴァ           424/519
バルセロナ         32/104
TF             152/228ほか
剱岳             54/201
T4              71/124
ROOKIES         49/110ほか


地方ではルーキーズ初日より多い程度なのでエヴァの1位は無理かも
468名無シネマさん:2009/06/26(金) 22:18:49 ID:N0SVSfAC
>>394
ごくせんスレでは売れてるって書いてる
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1243522012/678
469名無シネマさん:2009/06/26(金) 22:23:06 ID:f5/RpIBy
>>462
新エヴァは庵野が自分で作った会社(カラー)で製作、配給
立ち上げのときから誰にも口出せないような体制を作り上げた
470名無シネマさん:2009/06/26(金) 22:28:35 ID:J1rKgDHX
>>469
第2のジブリだ
471名無シネマさん:2009/06/26(金) 22:34:13 ID:O7BhPBjH
どうしても作りたい特撮作品があるので
資金集めのためにヱヴァ作った、というのは本当だろうか
472名無シネマさん:2009/06/26(金) 22:38:47 ID:juuih+Wy
IMdb Top Rated "Animation" Titles
Rank Rating Title Votes
1. 8.8 Up (2009) 22,824
2. 8.5 WALL·E (2008) 129,896
3. 8.5 Sen to Chihiro no kamikakushi (2001) 82,593  ○ジブリ
4. 8.4 Vuk (1981) 1,555
5. 8.3 Hadashi no Gen (1983) 1,320
6. 8.2 Mononoke-hime (1997) 55,121          ○ジブリ
7. 8.2 Macskafogó (1986) 3,180
8. 8.1 Ratatouille (2007) 106,525
9. 8.1 Finding Nemo (2003) 137,732
10. 8.1 The Lion King (1994) 110,379
11. 8.1 Hotaru no haka (1988) 27,938          ○ジブリ
17. 8.0 Tonari no Totoro (1988) 22,748         ○ジブリ
18. 8.0 Kaze no tani no Naushika (1984) 16,321    ○ジブリ
20. 8.0 Tenkû no shiro Rapyuta (1986) 17,195     ○ジブリ
21. 8.0 Hauru no ugoku shiro (2004) 35,959       ○ジブリ
26. 8.0 Mimi wo sumaseba (1995) 6,247          ○ジブリ
28. 8.0 Gake no ue no Ponyo (2008) 2,301         ○ジブリ
39. 7.8 Majo no takkyûbin (1989) 14,121
 …

44. 7.8 Shin seiki Evangelion Gekijô-ban: Air/Magokoro wo, kimi ni (1997) 5,131  ●ガイナ
473名無シネマさん:2009/06/26(金) 22:39:58 ID:vg+76WhX
>>463
前作は80館スタートで20億だぞ?
474名無シネマさん:2009/06/26(金) 22:41:27 ID:hVvI+c0R
特撮はポシャッタのでカラーを作ってエヴァンゲリオンをガンダムと並ぶような
次々新作が作られるようにシリーズ化させるための土台を作るために新劇場版を作る
と載ってたな
475名無シネマさん:2009/06/26(金) 22:42:00 ID:juuih+Wy
>>470
ジブリは配給会社や協賛会社、関わった人間に巨大な見返りを与えることで
信用を積み重ねてきたのに比べて、どこまでも庵野ガイナはちっちゃいなあ…

まあ小物は小物として生きていくしかないのだからそれも一つの生き方。
でもそれを人生の指針みたいに絶賛する人間はww
476名無シネマさん:2009/06/26(金) 22:43:55 ID:PkYLvdNV
>>464
バルセロナ0.8は大胆だな
477名無シネマさん:2009/06/26(金) 22:45:19 ID:KhJuWdtl
>>470
ジブリって本当に監督の思い通りに作れてるのか?
パヤオが声優嫌いというのは聞いたこと有るけど、
だからといって、アナウンサーとか芸能人が声当てたりするの見ると
テレビ局とか芸能界がクチを出しているのではと思う。
478名無シネマさん:2009/06/26(金) 22:46:05 ID:bmP+8JLY
すでにジブリは日本テレビの操り人形だろ。
メディアの虚像と言う点で亀田とかと同ランク。
479名無シネマさん:2009/06/26(金) 22:47:49 ID:juuih+Wy
↓エヴァヲタが「伝説」と騒ぐ前作の興行成績

2007年度(平成19年)興収10億円以上番組 (平成20年1月発表)[邦画]
順位 公開月 作品名 興収(単位:億円) 配給会社
1 9月 HERO 81.5 東宝
2 7月 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 50.2 東宝  ←←
3 11月 ALWAYS 続・三丁目の夕日 45.6 東宝
4 7月 西遊記 43.7 東宝
5 06/12月 武士の一分 41.1 松竹
6 11月 恋空 39.0 東宝
7 3月 ドラえもん のび太の新魔界大冒険 7人の魔法使い 35.4 東宝 ←←
8 1月 どろろ 34.5 東宝
9 3月 アンフェア the movie 27.2 東宝
10 4月 名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー) 25.3 東宝 ←←
11 10月 クローズZERO 25.0 東宝
12 4月 ゲゲゲの鬼太郎 23.4 松竹
13 06/12月 大奥 22.0 東映
14 6月 舞妓Haaaan!!! 20.8 東宝
15 9月 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 20.0 クロックワークス ●

17 06/12月 劇場版 どうぶつの森 17.0 東宝 ←←
19 4月 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 歌うケツだけ爆弾! 15.5 東宝 ←←
23 8月 劇場版 仮面ライダー電王 獣拳戦隊ゲキレンジャー 13.8 東映
25 8月 劇場版 NARUTO ナルト 疾風伝 12.1 東宝 ←←
480名無シネマさん:2009/06/26(金) 22:50:37 ID:VTBHzPYx
>>473
エヴァのアベレージは前作以下な気がする

>>476
きびしい結果になりそう

>>479
80scrとしては奇跡な数字
481名無シネマさん:2009/06/26(金) 22:53:30 ID:+Jak9AeR
\\\\\\\\
\\\      /⌒\    , ─ 、
         /___ヽ /   ヽ\\\
      /  ̄      ̄ ヽ.    i
\\  /  ̄ ̄ ̄ ̄ \     \   |  
    / へ    /ヽ   ヽ     ヽノ   
   / /^ヽ    /^ヽ   ヽ     ヽ \\\
   |. | 0 |   | 0 |     |     i   
\\|  `− 6   `−′    |.    |
   !               !    !     あまみんアマルフィ
    ヽ   /  ̄ ̄ ̄ \   /   /
     \ \_ (⌒ヽ丿  /  /
       ━━━6━━━━━ヽ、
     /| / ___ \   /⌒ヽ
    (⌒ | | ヽ    ノ  i  ` ┬′
482名無シネマさん:2009/06/26(金) 22:54:24 ID:1MjmxvPW
80スクリーンってのはほとんど単館公開作品と同程度のあつかい。
それで20億は凄いよ。まっ映画に興味のない視スレドラマ板のカスにはわかんないだろうけどw
483名無シネマさん:2009/06/26(金) 22:56:22 ID:FcPqI/n1
興収は別にしても、ジブリとエヴァのうちどちらが歴史に残るかと言えば
間違いなくエヴァの方。
484名無シネマさん:2009/06/26(金) 22:57:14 ID:/CMMT1vp
いや、両方のこるだろw
485名無シネマさん:2009/06/26(金) 22:58:16 ID:Vd/kgccb
>>473
だからと言って120館にしたら30億行く、ってわけでもない
486名無シネマさん:2009/06/26(金) 22:59:09 ID:ihl2kIZk
そりゃ両方残るわw
487rightdiamondstar:2009/06/26(金) 22:59:39 ID:D3ka52Go
>>483
ジブリの事だけど
ハウルと崖の上は歴史に残らないため
エヴァが歴史に残りそう。
488名無シネマさん:2009/06/26(金) 23:00:12 ID:FcPqI/n1
でも97年当時もののけ姫とエヴァが対決して結局生き残ったのは
エヴァの方だったし。
489名無シネマさん:2009/06/26(金) 23:08:30 ID:OP/B8hnE
群青、ディア・ドクターに負けそう
490名無シネマさん:2009/06/26(金) 23:13:58 ID:/CMMT1vp
もののけとエヴァでキャッチコピーあわせたり
最高の師弟関係なんだろうなぁ
491名無シネマさん:2009/06/26(金) 23:19:31 ID:6MBDsjRs
ざ・ん・こ・くな、劔岳大コケ♪
10億〜かけて負ける!

自演で痛いファン〜♪
だけどいつか気付くでしょ〜う、その宣伝は〜♪
すべて、無駄で、EVAに負けること〜♪

ざ・ん・こ・くな、劔岳大コケ♪
ま・え・う・りから、勝負ついてた♪
492名無シネマさん:2009/06/26(金) 23:27:53 ID:llOPI4HQ
>>474
そのうちGエヴァンゲリオンとかエヴァンゲリオンSEEDとかできるのか
493名無シネマさん:2009/06/26(金) 23:33:13 ID:meCgJuYU
エヴァて100億いくんでしょお
494名無シネマさん:2009/06/26(金) 23:39:35 ID:if82wFWt
宮崎と庵野どちらが歴史に残るかと言えば宮崎だがなw
495rightdiamondstar:2009/06/26(金) 23:48:23 ID:D3ka52Go
>>494
駿はもう潮時だろ。
496名無シネマさん:2009/06/27(土) 00:03:57 ID:9ST7+g/H
幼女の二次画像に欲情するとかロリコンきもいんだよ!
      / ̄ ̄\                            違うお!ただの画像だお!
    /ノ(  ゝ 、_,ノヽ        r'´ ゙ヽ      /`ヽ          ____
    | ⌒(( ●)(●)        ヽ   ヽ从从/   /        \   /\
.    |     (__人__) /⌒l     \  \/  /て       (●)liil(●) ノ( \
     |     ` ⌒´ノ |`'''|    煤@ヽ/  /  そ     / (__人__)  ⌒   \
    / ⌒ヽ     }  |  |      ,)/  / \ く     |   |!!il|!|!l|         |
   /  へ  \   }__/ /      /   /\  \      \i⌒ヽェェ|      /
 / / |      ノ   ノ    /   / YYY\   \     \ \  /⌒,/´
( _ ノ    |      \´    /   /       \   \     / \ \/  /l
       |       \_,/   /         \   \_/    \__ノ |\
       .|  ジャニヲタ    /            \     ロリコン   |) )
       ヽ          /               \           ,r' /

一日後

やっぱり規制とか駄目だな
          / ̄ ̄\
        /  ヽ_  .\     だろ
        ( ●)( ●)  |     ____
        (__人__)      |     /      \
        l` ⌒´    |  / ─    ─  \
       . {         |/  (●)  ( ●)   \
         {       / |      (__人__)      |
    ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_
   / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,  
  /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト  
     _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
497名無シネマさん:2009/06/27(土) 00:09:31 ID:ZVxC8rvx
>>475
旧劇場版は代理店と配給に金があまり庵野監督たちに入らなかったそうだ。
キューティーハニーはこけて会社を潰して各方面に迷惑かけてる。

失敗したときのリスクをひとりで背負い込むようにした庵野
が批判されるのは変。
498名無シネマさん:2009/06/27(土) 00:18:09 ID:bb5IwmjX
エヴァンゲリオンって テレビシリーズ見てなくても 前作だけ見れば 意味わかりますか?
499名無シネマさん:2009/06/27(土) 00:21:12 ID:9bn9mWO4
映画だけでも理解できるよ
500名無シネマさん:2009/06/27(土) 00:25:27 ID:JdvbWa+k
チネチッタで2つめの満席表示が出てるね>エヴァ
501名無シネマさん:2009/06/27(土) 00:25:36 ID:9bn9mWO4
早くまともなスクリーンで落ち着いて映画を観たいもんだ
502名無シネマさん:2009/06/27(土) 00:26:50 ID:UlcTvvC/
アニメ(笑)
503名無シネマさん:2009/06/27(土) 00:27:27 ID:5xnLlhmX
>>498
とりあえずはね
504名無シネマさん:2009/06/27(土) 00:53:34 ID:5IcrtU9C

      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、にゃんねえ結構エヴァいくんじゃないかとおもうんよ
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
505名無シネマさん:2009/06/27(土) 00:58:34 ID:HSIz2n4U
週末予想
1 ルキズ  4.6億  75% 単価1207円 381110人
2 EVA 破  4.8       単価1300  369230
3 TF/R   3.2 2日分70%
4 剣岳   2.1 -先行80% 単価1125  186666
5 T4     2.3     65% 単価1277  180109 
6 愛読   0.6
7 オリオン 
8 天悪
9 余命嫁
10 ハゲタカ

ヱヴァ大入り予想、しかし5億超しないと動員で1位は無理か
7〜10位は0.35〜0.45億で接戦、ヱヴァと被らないオリオンを甘めに予想
バルセロナ他は0.4億取ればランクインも有り?
506名無シネマさん:2009/06/27(土) 01:01:09 ID:L/eveaUk
【映画】いよいよ本日公開…『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』上映劇場には早くも行列[06/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1246031597/
507名無シネマさん:2009/06/27(土) 01:08:18 ID:Nd0S1FeG
とりあえずエヴァ破は単価が1400円前後で5億円以上と予想しておくよ
508名無シネマさん:2009/06/27(土) 01:14:54 ID:2w6xivcA
なんか新宿ミラノはもう中に入った模様・・・
始発で行くが座席あるか心配だ・・
509名無シネマさん:2009/06/27(土) 01:21:26 ID:bUGU7d37
エヴァって見たことないんだが
(ハマるのが怖くてw)
中二病的な内容?
510名無シネマさん:2009/06/27(土) 01:24:14 ID:2w6xivcA
エヴァ見たこと無いって年いくつですか?
511名無シネマさん:2009/06/27(土) 01:29:41 ID:mCcbbyNH
>>505
群青は10位以内無理?
512名無シネマさん:2009/06/27(土) 01:40:56 ID:Eof33Ke0
新宿ミラノ

902 :現地組:2009/06/27(土) 01:19:06 ID:AK8AuZ8J
今到着
中の階段に4階くらいまで4列で並んでる
200〜300人くらい?ガチで直通以外の始発だときついかもね
513名無シネマさん:2009/06/27(土) 01:44:51 ID:Eof33Ke0
937 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 01:34:24 ID:???
お、ポストカード配り始めた@ミラノ

943 :みらの:2009/06/27(土) 01:36:16 ID:???
なんか胸押さえて苦しんでる奴いるぞ
スタッフー
514名無シネマさん:2009/06/27(土) 01:55:28 ID:4ymCn6U4
ルキヲタを自認する俺でも
今週末はエヴァが1位になると思う



515名無シネマさん:2009/06/27(土) 01:57:24 ID:HSIz2n4U
>>511
群青は正直厳しいんじゃなかろうか?
まだバルセロナやドクターの方が稼ぎそうなw
516名無シネマさん:2009/06/27(土) 01:58:08 ID:OEfgIEbr
>>514
ルキは落ちても5億前後はキープすると思われ
エヴァの館数じゃいいとこ4億でしょ
517名無シネマさん:2009/06/27(土) 01:58:26 ID:KaT83Y/a
俺もエヴァは結構行くんじゃないかと思う
個人的にはこんなヲタアニメは嫌いだがな
518名無シネマさん:2009/06/27(土) 02:02:31 ID:L/eveaUk
まあただのヲタアニメじゃ昨年度の日本国内DVD総合売上No1にはならんだろう
普段アニメ見ない人の中でもエヴァは見るという人がけっこういると思うよ
519名無シネマさん:2009/06/27(土) 02:04:40 ID:6ZRcVW5D
動員ルーキー興収エヴァで決まり
520名無シネマさん:2009/06/27(土) 02:15:44 ID:bUGU7d37
>>510
23だが見ないとおかしいもんなの?
アニメ自体見ないんだが、フィギィアが人気あるらしい割に
女の子の絵があまり可愛くないなーという印象
誰でも13話まで見ればハマると聞いて、怖くて見てないw
521名無シネマさん:2009/06/27(土) 02:29:47 ID:3m1ahu64
ここが何のスレかさえ理解できないようだな
522名無シネマさん:2009/06/27(土) 02:39:51 ID:bUGU7d37
>>518
ってことはルーキーズよりもDVDが売れたってことじゃん
なら行くかもな
523名無シネマさん:2009/06/27(土) 02:47:56 ID:KPjG0bsT
>>497
日本語でおk
524名無シネマさん:2009/06/27(土) 02:52:16 ID:ahBUJ/h6
パチンコ屋でじいさんまでアスカ行けとか言ってるんだから
60才以上1000円の乱入で以外に落ちないでいっちゃうエヴァ
525名無シネマさん:2009/06/27(土) 02:53:42 ID:EPtipNBS
深夜に行列ってスゴイね
526名無シネマさん:2009/06/27(土) 03:01:35 ID:GJAj9Hpy
273 :名無シネマさん :2009/06/27(土) 02:35:12 ID:xdpVeOhh
幕張は現在すでにスタッフ稼働中かもね、売切れから黄色になったのから判断して
数えてみたら以下の通り。
8:00 280/424
22:00 302/424

今日観に行こうかと思ってたが、マジでヤバそうなので明日にする。
527名無シネマさん:2009/06/27(土) 03:09:04 ID:CuoxNcCv
2chにはアニオタ、キモオタが多いと改めて実感したよ・・
来週はエヴァンゲリオン祭りw
528名無シネマさん:2009/06/27(土) 03:24:35 ID:RJS+ijSl
 1位 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
 2位 ROOKIES -卒業- 
 3位 トランスフォーマー/リベンジ
 4位 ターミネーター4
 5位 劔岳 点の記
 6位 愛を読むひと 
 7位 天使と悪魔
 8位 真夏のオリオン 
 9位 ディア・ドクター 
10位 余命1ヶ月の花嫁
529名無シネマさん:2009/06/27(土) 03:42:35 ID:5a+r3Dm+
>>527
エヴァの人気自体口コミとネットでの評判から広まったものだし
ネットで人気あったから2chにもエヴァ板なんてものがあるわけで
530名無シネマさん:2009/06/27(土) 03:46:41 ID:xQiReC4f
リアルでもエヴァ進められたことあったけど
ヤフーで無料で見て1話の途中で見てるこっちが恥ずかしくなって止めたんだが

あんな幼稚なのの、なにがいいんだ?


 
531名無シネマさん:2009/06/27(土) 05:07:48 ID:4iHKz9QQ
>まあただのヲタアニメじゃ昨年度の日本国内DVD総合売上No1にはならんだろう
>普段アニメ見ない人の中でもエヴァは見るという人がけっこういると思うよ


単語を置き換えると、まんまルーキーズだなw
ルーキーズもエヴァも、このスレ的には十分偉いよ

文句言ってる連中はわかってない
532名無シネマさん:2009/06/27(土) 05:09:18 ID:4iHKz9QQ
詳しくはこっちでやってるので、エヴァの話題したい人は、みんな来てね

ヱヴァ(エヴァ)新劇場版の興行成績を見守るスレ2[エヴァ板]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245924413/l50
533名無シネマさん:2009/06/27(土) 05:14:16 ID:LzS7MPpx
>>530
だって子供向けアニメじゃん・・・
攻殻は面白いと思ったけどエヴァは大人が喜んで見るような
内容とは思えなかったな
534名無シネマさん:2009/06/27(土) 05:21:56 ID:sFs3yudr
チネチッタ川崎(土曜日)
CINE8(532) エヴァ(7)−−−△△△△
チネチッタ川崎(日曜日)
CINE8(532) エヴァ(6)◯◯◯○○
535名無シネマさん:2009/06/27(土) 05:46:35 ID:xQiReC4f
攻殻も大概だと思ったが、、
536名無シネマさん:2009/06/27(土) 05:54:52 ID:hz2sZRVb
はなはだしくスレ違い
537名無シネマさん:2009/06/27(土) 06:07:39 ID:T0bEtyb6
このスレで映画内容を語るのはスレ違い。
自分が大人だと思ってるならルールは守ってね
538名無シネマさん:2009/06/27(土) 06:14:50 ID:Nd0S1FeG
>>507
単価がかわると収益もかわるので動員での予想に変更
36-40万人
539名無シネマさん:2009/06/27(土) 06:45:06 ID:ZVxC8rvx
どうしてこのスレはアニメが一位になることを
非常に嫌がる人が出てくるのか?

あとファンタジーも
540名無シネマさん:2009/06/27(土) 06:47:13 ID:rpAsnTrM
ヱヴァ序のとき上映館でバイトしてたけど
若いカップルや女性客がかなり多かったのに驚いたな

20台の客はデートムービーの主要客層であると同時に
非ヲタまで巻き込んだTV版エヴァブームの直撃世代でもある
だからデート時に観る作品としてヱヴァは普通に選択肢に入るみたいね
541名無シネマさん:2009/06/27(土) 07:02:25 ID:e3w8OC1t
>>540
時代は変わったな
542名無シネマさん:2009/06/27(土) 07:33:12 ID:BKVs5nwe
昔エバオタクの人の前でロボットって言ったら
倍くらいの言葉で否定されたw
ち、違うのか?て当時思ったよw
543名無シネマさん:2009/06/27(土) 07:39:02 ID:ieA7WUqZ
エヴァすげえな…
バルト9は既に深夜の二回を除いて満席な上に、さらに明日の二回目までもう満席とかw
544名無シネマさん:2009/06/27(土) 08:25:09 ID:Eof33Ke0
890 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 08:01:16 ID:???
池袋やべ━━━━━━んだけど!!!!!マイケルの葬儀かとおもた
キモヲタからJKまでいるWMW X 女の後ろいい匂いする

895 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 08:03:57 ID:???
豊洲は買うのに、50分ぐらいかかって、パンフレット2部とエクストラ10個と限定タオル×5と限定ストラップ×5を買ったよ!

921 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 08:18:45 ID:???
さいたま改札前まで列行ったわwww ぼちぼち警察が来るレベルw

922 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 08:19:26 ID:???
>921
マジかよ!!初回まであと1時間もあるじゃん

924 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 08:20:55 ID:???
立川はもう上映してるか

926 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 08:21:13 ID:/gh2I5tt
新百合ヶ丘もうすでに100人以上いるぜ………
545名無シネマさん:2009/06/27(土) 08:26:56 ID:VN1SHb4N
>>544
コピペばかりして楽しい?
546名無シネマさん::2009/06/27(土) 08:54:01 ID:yvYYv3HC
いじゃない、いい加減ルーキーにうんざりさせられてたから、エヴァが1位取っても。
でも判らないな、ルキはまだ依然 箱が多いし、回数多いからな。
 エヴァヲタ 頑張ってくれ!
547名無シネマさん:2009/06/27(土) 08:56:46 ID:NYmJ8uPg
>>539
×アニメ
○エヴァ
ポケモンとかドラえもん1位になるの嫌がってる人とかみないけど
548名無シネマさん:2009/06/27(土) 08:57:07 ID:GOuQmn+h
>>542
じゃあ何?モビルスーツ?
549名無シネマさん:2009/06/27(土) 08:57:46 ID:s+0b3o+Q
守護
550名無シネマさん:2009/06/27(土) 08:59:09 ID:Lt6Q8LFD
汎用猫型決戦兵器
551名無シネマさん:2009/06/27(土) 09:02:24 ID:1x58yJPz
無理と思うのが普通
エヴァが1位になるには、ROOKIES・2日間、の1.5倍近い3300人という驚異的なスクリーンアベレージが必要
>>546
552名無シネマさん:2009/06/27(土) 09:13:56 ID:Ch21RqHJ
関東のエヴァ上映シネコンだが。
次の回までまだ1時間あるのに、凄い人。
とゆーかふいんき。
売店の人もいつもより人多いな。
553名無シネマさん:2009/06/27(土) 09:17:46 ID:ANaO3rnf
バルト9のエヴァ、夜の回まで全部×が付いてるな。
554名無シネマさん:2009/06/27(土) 09:21:52 ID:/EnMaW8h
ヲタクはすごいなぁw
555名無シネマさん:2009/06/27(土) 09:22:06 ID:U7KcjTPZ
木場ですら開場前から2〜300人の行列。今何人いるんだろう…
556名無シネマさん:2009/06/27(土) 09:24:11 ID:5rRLkRHC
>>540
栗山千明、加藤夏希、水川あさみ、宇多田ヒカルetcエヴァ好きの若い女性タレントも
多いしね。
557名無シネマさん:2009/06/27(土) 09:29:17 ID:uoTPFEQs
エヴァ1位じゃない?
ルーキーズの予約ガラガラ
558名無シネマさん:2009/06/27(土) 09:31:09 ID:/mo+fG/V
エヴァの話題ばっかはうざいので



日本初のIMAX®デジタルシアター、満員御礼!『トランスフォーマー/リベンジ』[IMAX®版]チケット完売続出!
http://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=8695

オープニング作品の『トランスフォーマー/リベンジ』[IMAXR版]はオープン当日朝から
チケット完売の回が相次ぎ、19日から21日の3日間の興行は、3劇場において
動員7,964人、興行収入14,985,300円を記録する最高のスタートを切りました。

週明けの22日(月)以降も平日にもかかわらず、その勢いは衰えることを知らず、
109シネマズ川崎では満席の回も続出、平日も好調に稼動しております。
559名無シネマさん:2009/06/27(土) 09:40:50 ID:W3cjOxnf
>>558
3館3日間で7964人ってざっと計算して1日辺り884人なんだけど、
本当に完売続出なの???川崎のIMAXのキャパは516名なのに
でも今日の13時の回は既に△だな
560名無シネマさん:2009/06/27(土) 09:41:20 ID:0B5+JdJu
さいたまのMOVIXもすごいグッツ売り場が
オタだらけで気持ち悪いw
561名無シネマさん:2009/06/27(土) 09:42:19 ID:vofu80vU
エヴァなんて所詮イデオンのパクリなんだから
もういちどイデオンを発動編だけでいいから劇場後悔汁。
562名無シネマさん:2009/06/27(土) 09:44:43 ID:ALwPMCai
群青のまさみ見に行くぜ!
アニメは宮崎以外興味ないな〜
563名無シネマさん:2009/06/27(土) 09:45:47 ID:/mo+fG/V
>>559
川崎しか書いてないから菖蒲と箕面の客入りはあんま良くないのかもな
564名無シネマさん:2009/06/27(土) 09:48:40 ID:CngUphe2
56 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 投稿日:2009/06/27(土) 00:56:30 ID:fQ2X1oiz
来週は「エヴァ序」の北米公開だ!

その前哨戦として、初動一位はぜったに譲れない!


   何でこんなに必死なのw?
565名無シネマさん:2009/06/27(土) 09:50:11 ID:QHu4ZDQy
ああおまえがな
566名無シネマさん:2009/06/27(土) 09:53:13 ID:JdvbWa+k
映画館に長い行列が出来てるのを見て、
映画鑑賞を取りやめる客がかなり出るような気がする。
エヴァ以外の既存作品は、前週比でかなり落ち込むかも。


567名無シネマさん:2009/06/27(土) 09:53:55 ID:JdvbWa+k
568名無シネマさん:2009/06/27(土) 09:55:41 ID:AmWunab2
空気読まずにすまんエバってどらえもんみたいなもん?
569名無シネマさん:2009/06/27(土) 09:56:16 ID:JdvbWa+k
意味不明な書き込みをしてしまった…

>>558
客単価1881.6円w
さすが低単価客を締め出しただけあるなぁw
川崎は2日間で500〜600万くらい稼いだんだろう。

>>559
IMAXのキャパは35mm版と比べて少ないよ。
例えば川崎7番だとIMAX2Dで447席、IMAX3Dで410席。
http://www.109cinemas.net/imax/theatres.html
570名無シネマさん:2009/06/27(土) 09:58:20 ID:Lt6Q8LFD
>>568
ぱっと見は昔の巨大ロボットものとかわらんけど
わかったようなわからんようなことを延々語り続ける
ヲタ向けアニメ
571名無シネマさん:2009/06/27(土) 10:02:21 ID:CngUphe2
>>568
基本、マジンガーZと同じだよ
意味不明な陳腐なセリフで崇高なアニメのふりをしてるだけ
572名無シネマさん:2009/06/27(土) 10:04:53 ID:WG+H5kkV
エヴァ質高すぎだったwww
573名無シネマさん:2009/06/27(土) 10:10:25 ID:5rRLkRHC
>>556
映画興行というものを根本的に理解していない。行列はかえって行列を呼ぶ。ひとつ
メガヒットが出るとさらにヒットが出るというのが映画というものだよ。
574名無シネマさん:2009/06/27(土) 10:14:13 ID:hT57/uvv
エバ初動一位とったらなんかあるの?
575名無シネマさん:2009/06/27(土) 10:17:36 ID:NYmJ8uPg
アニメはスポンジボブが神
576名無シネマさん:2009/06/27(土) 10:17:42 ID:OEfgIEbr
>>573
>>ひとつ メガヒットが出るとさらにヒットが出る

例えば?
577名無シネマさん:2009/06/27(土) 10:24:17 ID:wmNd3SpD
>>574
・興行収入1位になった作品のリストに入る。
・ROOKIESに勝った!どうだ!(自慢)

これだけ。
578名無シネマさん:2009/06/27(土) 10:24:49 ID:iHp/CO/k
エヴァすげえな、グッズとチケにとてつもない行列。キモヲタのダッシュが
随所で見れます。ていうかグッズは2〜3週間前から先行で売っていたけどw
579名無シネマさん:2009/06/27(土) 10:30:10 ID:wlyXS2Jj
エヴァが初動1位獲れなかったら
マスゴミの捏造だ、TBSの操作だ
と言い出したら本物
580名無シネマさん:2009/06/27(土) 10:33:01 ID:NYmJ8uPg
>>579
うえww
581名無シネマさん:2009/06/27(土) 10:34:53 ID:Lt6Q8LFD
>>579
ルーキーズの応援をしたくなったw
582名無シネマさん:2009/06/27(土) 10:36:03 ID:W3cjOxnf
>>569ここには516名と載ってるぞ
http://109cinemas.net/kawasaki/seat/theater-7.pdf
583名無シネマさん:2009/06/27(土) 10:37:23 ID:kn7AXcdv
>>548
マジレスすると人造人間みたいなもの、生きてる
表面が金属なのは装甲板(?)をつけてる
584名無シネマさん:2009/06/27(土) 10:39:25 ID:hT57/uvv
>>577
>・興行収入1位になった作品のリストに入る。
んなもん1位なんて毎週のように変わるのに何の価値があるんだ

しかし一昔前までは、誰になんと言われようが好きなもんは好きと言えるのが
オタクの唯一の美点みたいなものだったが、最近のオタクはスイーツ(笑)
と一緒でランキングを気にしたり、芸能人のファンがいることを
自慢したりしちゃうのねぇ
585名無シネマさん:2009/06/27(土) 10:40:46 ID:hT57/uvv
>>583
じゃあ巨神兵じゃん
586名無シネマさん:2009/06/27(土) 10:41:38 ID:1x58yJPz
まさかの1位!
レッドクリフみたいな宣伝ができる
587名無シネマさん:2009/06/27(土) 10:44:31 ID:sFec4A7W
>>583
つまりターミネーターの説明をしてるんですねw
588名無シネマさん:2009/06/27(土) 10:44:50 ID:u1JnoKRN
ルーキーズ勝ったとしても、公開されて何週経ってる物を捏造とか言い出したら、エヴァヲタ馬鹿でしょ。
589名無シネマさん:2009/06/27(土) 10:48:31 ID:55Tg8lG+
>>584
その理屈で言うと、このスレでランキングやら動員やらを気にしてる
人たちは全員スイーツ(笑)じゃないか
590名無シネマさん:2009/06/27(土) 10:50:37 ID:ne2XjWms
どんなアンチだよwww
591名無シネマさん:2009/06/27(土) 10:51:50 ID:hT57/uvv
>>589
一応このスレではランキングを気にするんじゃなくて
見守るのが目的ということになっている
実際には様々な思惑を持った人が入り乱れる異種格闘技場のように
なってはいるが
592名無シネマさん:2009/06/27(土) 10:54:00 ID:KfpS/NLF
>>584
「好きな物は好き」と「好きな物が世間で認められると嬉しい」ってのは
別に矛盾しないでしょ。
例えばあなたがドマイナーなアイドルの追っかけだとして、その子がある日
ブレイクしてオリコン上位とか取ったら、やっぱ嬉しくないか?

と、初代からのトランスフォーマーヲタの俺は思う。
593名無シネマさん:2009/06/27(土) 10:54:36 ID:HZ0IcGJm
エヴァ序は週変わりプレゼントのコンプでヲタが通ってたみたいだったけど
今度もそういうのがあるんだろうか?
594名無シネマさん:2009/06/27(土) 10:55:35 ID:Lt6Q8LFD
>>592
コアな地下アイドルヲタは自分の手の届かないところにいくのを淋しがるらしいぞ
595名無シネマさん:2009/06/27(土) 10:55:59 ID:HZ0IcGJm
>>592
そこは逆に、世間に認められる事で特異性が
無くなって嫌になる人も結構いると思う
よく「売れる前は良かった」主義の人
596名無シネマさん:2009/06/27(土) 10:58:29 ID:55Tg8lG+
>>591
結局、アニオタだろうが映画オタだろうがなんだろうが
みんなランキングなんか気にするってことだろ

特にアニメなんか、自分たちが買い支えるかどうかで
次回作が出るかどうか決まるみたいな部分大きいだろうから
ハリウッド映画なんかよりも、よっぽどランキングや売り上げ
気にしてしかるべきなんじゃないか?
597名無シネマさん:2009/06/27(土) 10:58:58 ID:kn7AXcdv
てか、エヴァは大都市の箱がいくら満員になってても織り込み済み
地方、郊外の大箱シネコンの動向が鍵
598名無シネマさん:2009/06/27(土) 11:01:19 ID:Eof33Ke0
>>583
>表面が金属なのは装甲板(?)をつけてる
アレは暴走防止の為の「拘束具」

>>585
>じゃあ巨神兵じゃん
ナウシカの制作で巨人兵のシーンの原画をやってた人間が監督なんだから、
問題ない・・・と思う
599名無シネマさん:2009/06/27(土) 11:01:30 ID:KfpS/NLF
>>594-595
むぅ、例えとしては不適切だったかw

何にせよ、オタってけっこう日陰者コンプレックスみたいなものはあると思うなぁ。
600名無シネマさん:2009/06/27(土) 11:04:07 ID:hT57/uvv
>>592
単に「人気が出て嬉しい」なら矛盾しないが
「こんなに人気あるんだぜ!?げいのうじんも好きって言ってるぜ?」
と自慢するなら矛盾するどころか相反する嗜好だと思う
601名無シネマさん:2009/06/27(土) 11:05:10 ID:OEfgIEbr
>>589>>591
確かにここにも順位にこだわる人はいるねぇ
前にT4がムービーウォーカーじゃ1位なのにMOJOじゃ2位になってるのを見て
ねつ造だ、情報操作だってって怒り狂ってたT4ヲタがいたが
先行を入れるかどうか、観客数か興行収入か、って集計のルールによって
順位なんて違ってくるのにw

ここの人が興味を持ってるのは順位より、どんだけ入ったかの数字だから
順位では1位しか違わないのに、興収は3倍くらい違うこともあるから(下の例)
順位なんて目安しかないのにねぇ


4 3 *,149,377,700 2,507,415,771 310 5 余命1ヶ月の花嫁
5 - *,*61,701,415 *,*61,701,415 117 1 アイ・カム・ウィズ・ザ・レイン

4 - 262,352,156 *,292,484,276 308 2 劔岳 点の記
5 - *82,634,097 *,111,295,151 291 1 愛を読むひと
602名無シネマさん:2009/06/27(土) 11:09:03 ID:j6dSu73k
そういえば
結構宣伝してたアイカム云々はどれくらい稼いでる?
603名無シネマさん:2009/06/27(土) 11:09:06 ID:55Tg8lG+
>>600
そんなの別に相反しないだろ
というか、お前の言ってるオタク像っておまえ自身のことか?
オタクにだっていろんな奴いるだろ。

ついでにスイーツ(笑)は別にランキングとか気にしないぞ。
結局、「ランキングで自分の好きなものに上位になってほしい」と思うほど
それに入れ込むのは、スイーツ(笑)どころかオタク的な考え方ってことだ。
604名無シネマさん:2009/06/27(土) 11:11:07 ID:Fpdh96MV
>>598
アニヲタきめえどっかいけアホ
605名無シネマさん:2009/06/27(土) 11:16:21 ID:OEfgIEbr
>>602
先週末時点

順位 先週 タイトル                   興行収入. 変化率 館数.        通算 . 週
  10.    7 アイ・カム・ウィズ・ザ・レイン  16,885,711 .  -54.3%.  117  263,798,153   3
606名無シネマさん:2009/06/27(土) 11:16:46 ID:wRgmcmif
>>520
俺は本放送時に毎週見てたけど特にハマらなかったから、
誰でもは言い過ぎ。でもハマっちゃう人は多いよw
607名無しさん@恐縮です :2009/06/27(土) 11:19:30 ID:g2wEp/fg
日本にはこういうお祭りイベント的映画がないからな
こういうのは歌舞伎町とかで遅い回に見た方が面白い
拍手とか起きるし
608名無シネマさん:2009/06/27(土) 11:21:34 ID:bHVAojwA
6/27朝一。まとめ。

 2936 / 3515 (@ 8) = ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
 1343 / 7136 (@34) = トランスフォーマー リベンジ
 1157 / 7733 (@20) = ROOKIES 卒業
.  653 / 4855 (@30) = ターミネーター4
609名無シネマさん:2009/06/27(土) 11:21:35 ID:9ltIq3c7
オタ共の反応がちょっと微妙だな
1位はない
ルーキーズが全部蹴散らしてテレビ映画専用スタジオになってしまえ
610名無シネマさん:2009/06/27(土) 11:21:35 ID:u1JnoKRN
アニメ好きだけど、エヴァの魅力がわからないw
611名無シネマさん:2009/06/27(土) 11:23:02 ID:Lt6Q8LFD
反応が微妙ってことは、今週はともかく
来週以降の落ち込みは激しいかな
612名無シネマさん:2009/06/27(土) 11:29:25 ID:wmNd3SpD
来週落ち込まないために地上波で序ですよ。
613名無シネマさん:2009/06/27(土) 11:29:47 ID:WCHmvavG
>>597
地方の者です。朝の7時に着いたけどすでに行列
チケット売り場とグッズ売り場がすごい事になってた
係員がパニックになってて可哀想だった
614名無シネマさん:2009/06/27(土) 11:29:58 ID:NYmJ8uPg
>>608
ルーキーズよりトランスフォーマーのが上か
615名無シネマさん:2009/06/27(土) 11:32:34 ID:ne2XjWms
いや、オタ連続で見ているからまだまだ。
叩いてる奴は内容にも中々触れないしアンチだろうよ。
オタが受けた印象はまだわからんw
616名無シネマさん:2009/06/27(土) 11:40:24 ID:wb4l+mGd
先行無し120scr、独立系TV局製作外
勝敗ラインは1億以下、初動2億ならニュースだろ・・・4億とかバカだろ・・・常考
617名無シネマさん:2009/06/27(土) 11:41:34 ID:Eof33Ke0
まとめると・・・
・キャラの性格変わり過ぎじゃね? 特に綾波
・新キャラ空気。意味あったの?
・主人公ハーレム
・今度はエンタメって言ってたのに・・・

今週は1位かもしれないが、来週以降の持久力は前作以下かもしれぬ
618名無シネマさん:2009/06/27(土) 11:43:39 ID:6ZRcVW5D
前作のテレビ放送もあるしそれはわからんよ
619名無シネマさん:2009/06/27(土) 11:43:58 ID:9BSBkxwv
エヴァ、人多過ぎワロタwwww
620名無シネマさん:2009/06/27(土) 11:48:41 ID:uoTPFEQs
>>608

エヴァの埋まり凄い
621名無シネマさん:2009/06/27(土) 11:52:02 ID:kn7AXcdv
>>616
前作、先行無し84scr、初動2億8000万なんですけど…
622名無シネマさん:2009/06/27(土) 11:55:48 ID:3xKvhGFO
>>608

ヱヴァはミラノ座など定点観測外の劇場が多いから
1位確定かな
623名無シネマさん:2009/06/27(土) 11:57:01 ID:0+Xz+jVW
福岡の地方都市でエヴァ見てきたけど430席がほぼ満席だった
あんなに人多い映画館は初めてだ
624名無シネマさん:2009/06/27(土) 11:59:17 ID:1jmflXZL
需要より舘数が少ないから、集中するんだろうね。
625名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:01:39 ID:wb4l+mGd
>>621
知ってるよ。なら300scrくらいまで増やせよって思うがな
120scrで4億とか無理だから。どんなビックタイトルでも、ファンだけでは埋まらんよ
映画好きの浮遊層を捕まえないと伸びないよ
626名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:05:13 ID:6U7ocTnr
今週は1位エヴァ確定で2位3位のTFとルーキーズがまだ分からないって感じだな
ルキヲタざまぁwww
627名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:07:03 ID:reVajxOZ
ルーキーズが抜かれたというのは、ルーキーズにいってたドキュソがエヴァに流れた
ということだな
628名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:11:27 ID:KBUo7W42
エヴァって1作目が当たったんだからせめて180scrぐらいでやれば良いのにねぇ。
館数少なくて、地方の人は見に行きにくい人いるだろうし、混雑もして大変そうだしねぇ。
まあ、日本産の作品は景気のためにも応援するよ。
629名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:11:47 ID:6U7ocTnr
エヴァは徹夜組も出てきている
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090627_evangelion_cinema/

徹夜組が出る映画はヒットするよ
630名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:13:35 ID:ZVxC8rvx
>>617
興行スレは感想を述べるスレにいつなったの?
631名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:15:29 ID:9ltIq3c7
>>627
エヴァ田舎じゃすいてるって報告があるしエヴァより全国型の
ルーキーズに勝てるか微妙じゃね?
632名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:16:44 ID:ne2XjWms
これは金ローで興味を持った人も楽しめる内容だと感じた
633名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:18:23 ID:ZVxC8rvx
>>625
大手配給会社作品じゃないのにどうやってスクリーンを押さえるの?
ターミネーター、トランスフォーマー、ルーキーズを押しのけるのは
資金力で無理でしょ。
634名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:18:32 ID:zUuR+Da9
エヴァが1位でいいじゃん。
ルキは3回1位になってるしもう5週目だし
今更1位とか意識してないよ。
635名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:19:26 ID:NYmJ8uPg
ルーキーズて1ヵ月くらいやってるから客足も落ちてくるし
エヴァオタがライバル視してる?感じがよくわからん
636名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:20:23 ID:KzEGhpHO
>>632
序だけのライトな人達は、
置いてきぼりを食らうと思うがなぁ…
637名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:20:57 ID:1x58yJPz
>>608
エヴァ入ってるなあ。アベレージがROOKIES朝一の1.5倍
1位あるかも

2936 / 3515 (@ 8) = ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
2936 / 8 = 367

. 5938 / 10648 (@25) = ROOKIES 卒業
5938 / 25 = 237
638名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:21:44 ID:9ltIq3c7
このままではT4・TFR<えヴぁーになってしまう(;´Д`)
639名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:22:43 ID:NYmJ8uPg
ターミネーター(´・ω:;.:...
640名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:25:26 ID:27KQBVSt
エバオタは缶コーヒーですら
発売日に手に入れないと気がすまない人多いからな

映画は意地でも初日行くだろ
641名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:29:29 ID:3WJH9C/3
昨夜トランスフォーマーを観たんだが、1の時と客層が全く違っていて驚いた
前作は宇宙戦争とかの客席に近かったが、今回はポケモンとかライダー(いや入った事はないんだが)の客席状態
ある程度予想はしていたが目の当たりにするとその変わりっぷりに仰天するなw
642名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:30:21 ID:oa08RVpB
ルキヲタが全く相手にしてないのに
エバヲタが勝手に敵視してるのが笑えるなw

そもそも公開5週目の映画に勝つのってそんな凄いの?
643名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:30:32 ID:OYdusep8
>>597
だな。
俺は東京、埼玉の郊外シネコンの入りが気になる。
ここでもエヴァンゲリオンの客入りが良いようなら煽り抜きで人気は本物
644名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:35:12 ID:q1EeumPP
エヴァはDVDやBlu-rayの売り上げもいいし、今や日本アニメを代表する作品となってる。
トランスフォーマーのロボットの動きもエヴァが影響を与えたりしてる
645名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:36:28 ID:KBUo7W42
>>641
先輩が4歳の息子が1作目を楽しくみていたって言ってたな。
トランスフォーマーって小学生ぐらいまでの男の子はすごく楽しめる作品なんかな。
646名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:37:55 ID:VN1SHb4N
>>644
ハリウッドのロボット者は昔からあんなもんだろ。
ゴジラですらあれだったしw
647名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:40:16 ID:oa08RVpB
アニヲタの妄想ってすげえなw
648名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:42:09 ID:5CLfZh9i
>>629
シネコンの時代に徹夜組というのは凄いというより、単なるバカじゃないの。

個人的にエヴァは25億が上限で、30億は行かないとお思う。
649名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:44:29 ID:bb5IwmjX
今朝 新聞で映画ページチェックしたけど エヴァンゲリオン上映無かった 地方では 公開遅れる所あるんかな?
ちなみに沖縄です
650名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:46:01 ID:+uaHmRIL
>>641
トランスフォーマーは乗り物にもなるからその辺が好きな子は
結構ハマるのかもね、作風も基本明るいからな
651名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:47:04 ID:EMvXvs2t
エヴァヲタが少ないと何か平和だな
652名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:48:59 ID:LGXrQVpV
ヤマト全盛の頃は、徹夜の行列がイベントで、ヤマトファンはこれが楽しいんですと言って、大人達を驚かせたものだ
どこからともなく、真っ赤なスカーフを唄い出したりして
653名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:49:02 ID:VN1SHb4N
>>651
映画見て帰ってきたらまたあれなのかな?
それとも初動一位をとるためにはしごとかしてたりしてw
654名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:49:10 ID:q1EeumPP
トランスフォーマーの動き方、アクション、構図などに日本人スタッフが関わっている
これはハリウッドでは出せないもので、トランスフォーマー人気の大きな要因となっている
655名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:50:07 ID:/KFkSybf
映画館のバイトスレ
興収なんておまけだなw
88 :FROM名無しさan :sage :2009/06/27(土) 08:46:50
エヴァグッズすごすぎるw
ホント不況知らずだな。
最高金額お一人様65000円だったw
656名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:53:06 ID:OYdusep8
なんと酷い商売w
657名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:53:17 ID:Wf0FTOc6
エヴァのグッズってハルヒより売れてないんだろ?
658名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:53:30 ID:5CLfZh9i
>>652
ファースト・ガンダムもそうだった。
でも、Zガンダムはシネコンが普及していたから
それは無かった。

>>654
あれ、完全に展開が日本のアニメ&少年漫画だった。
659名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:54:00 ID:4iHKz9QQ
>>638
ネット通販全盛の今の時代に、ゲーム屋が電気屋に発売日に並ぶのは、ただのバカ。
を思い出した。

>>649
破が見られない県限定スレッド
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1235184717/l50
来月上映みたい
660名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:55:09 ID:5CLfZh9i
>>657
角川がスポンサーについているのなら、エヴァだけでなく
ハルヒも映画化しそうな気がする。
661名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:55:09 ID:OYdusep8
トランスに子供客が増えたのはなぜ?
662名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:55:58 ID:q1EeumPP
トランスフォーマーを実際見ればわかるが、あの動きはエヴァなど日本アニメが影響している
単なる変身ロボット映画だと前作はヒットしていない
663名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:57:49 ID:oa08RVpB
>>661
たぶんロボットがしゃべるから
664名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:57:57 ID:5CLfZh9i
>>661
>>658の後半の解説だったから。
TFリベンジ、完全なファミリームービーだよ。
665名無シネマさん:2009/06/27(土) 12:58:35 ID:4iHKz9QQ
>>630
そいつ最後の一行でちゃんと分析してるだろボケ
解説・論評としては稚拙かもしれんが、スレ違いではない
666名無シネマさん:2009/06/27(土) 13:01:48 ID:oNeSGZ9J
>>661
先週テレビで放送したからじゃない?
うちの子供(小学生)のクラスで人気だって行ってたよ。
667名無シネマさん:2009/06/27(土) 13:02:09 ID:u1JnoKRN
でも、吹替で見れないと子供は駄目トランスフォーマー。
668名無シネマさん:2009/06/27(土) 13:02:35 ID:Wf0FTOc6
コナン  動員501,732人、興収593,272,350円

3546 / 7824 (@18) = 名探偵コナン 漆黒の追跡者

エヴァ

2936 / 3515 (@ 8) = ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破

エヴァは4億はいったか?
669名無シネマさん:2009/06/27(土) 13:04:44 ID:6ZRcVW5D
>>608を参考に計算したらルーキーズは4.8億前後行くな
670名無シネマさん:2009/06/27(土) 13:06:29 ID:4iHKz9QQ
>>636
原作も、アスカ来日〜トウジの一件までの間と
それ以後は、大きな落差があるからな。

>>634
>エヴァが1位でいいじゃん。
別にウチらがランキンキ決めるわけじゃねえし。調べて発表するのは興行通信社。
俺らは、ただ予想するだけ

何か勘違いしてるヤツラ多いよな。
ここでスレ住人の90%がエヴァ一位と言っても、実際が2位なら現実は変わらんよ。

1位って予想してる人間に、2位って言え! とか言ってる連中は何を勘違いしてるんだ?
671名無シネマさん:2009/06/27(土) 13:07:02 ID:VN1SHb4N
>>662
エバヲタからすればTFの動きの起源は(ryなんですね。
3回も同じ事書くくらい大事なのですね。
わかります。
672名無シネマさん:2009/06/27(土) 13:12:34 ID:Wf0FTOc6
5248 / 7331 (@17) = ポケットモンスター
2877 / 7762 (@27) = 崖の上のポニョ

まあ最初だけすごくてもこういうケースもあるからね
最初の入りはポケモン>ポニョだったらしいけど

エヴァも初動型ならルーキーズやTFに勝てるかわからん
673名無シネマさん:2009/06/27(土) 13:14:37 ID:/mo+fG/V
TFには確実に勝てるってw
674名無シネマさん:2009/06/27(土) 13:15:01 ID:wHr+7KrZ
エヴァはアニメも劇場版も全て見たが、トランスフォーマー見ても微塵もエヴァなんか感じなかったぞ。
俺のエヴァかっけえ最高!と思うのは自由だがなんか恥ずかしいからやめてくれ
ただトランスフォーマーが日本の子供アニメみたいな展開ってのは分かる。
細かいことは気にしたらダメな映画だなw
675名無シネマさん:2009/06/27(土) 13:15:02 ID:KzEGhpHO
>>670
> 1位って予想してる人間に、2位って言え! とか言ってる連中は何を勘違いしてるんだ?


いや、実績があるからねw
676名無シネマさん:2009/06/27(土) 13:15:05 ID:4iHKz9QQ
>>661
元々、トランスフォーマーは親子向け映画だからな(ナイトミュージアムとかみたいに)
でも配給会社がバカだから、大人向け映画のように宣伝してた。

先週土曜の1をテレビで見て、これ家族向け(子供向け)映画じゃん。
って気付いた人たちが、映画館にやってきた。
ただ、それだけのこと。

>>654
戦闘シーンの重要場面で、見得を切る とか大事だよな。
やはり刀によるチャンバラなら可能だけど、銃撃戦ではそれが出来ない。

そのこと一早く気付いた黒澤映画ヲタノジョージルーカスは、ライトサーベルの概念を入れて
スターウォーズを作った。
>>658
>ファースト・ガンダムもそうだった。

機動戦士ガン&フリーダム(仮)を企画中だったスタッフ幹部の面々で当時話題の映画「スターウォーズ:を見に行った。
それまでは主役機体はガンキャノンだったけど
「そうか、ビーム刀によるチャンバラを入れるべきだ」ということに気付き
新主役機体としてガンダムをデザインして、ビームサーベルを武装に追加した。

黒澤→スターウォーズ→ガンダム→トランスフォーマー(原作)→ターミネーター
677名無シネマさん:2009/06/27(土) 13:18:51 ID:4iHKz9QQ
>>675
だからよ。
ここは各自勝手に自由に予想していいスレなんだよ。
それがどんなにバカ予想であってもだ。
(互いに相手の自由を尊重するルール)


他人が1位って言ってれば、「バカだな〜w 俺は2位と思うぜ」とだけ言ってればいいだけで
言い換えろ! と言うのはスレ違い。
他スレでやって

>>660
フルメタルパニック ハリウッドで映画化
パイプは、リングハリウッド版の枠で
678名無シネマさん:2009/06/27(土) 13:19:26 ID:qhU47Q0O
ヱヴァはどっちかと言うと、2週目が勝負な気がする。
金曜ロードショーでどこまで宣伝できるか。
序をTVで初めて見たヤツは、破が観に行きたいと思うのか。
679名無シネマさん:2009/06/27(土) 13:20:03 ID:Lt6Q8LFD
ヲタって・・・
680名無シネマさん:2009/06/27(土) 13:21:51 ID:q1EeumPP
別にエヴァに限定していない
日本のアニメの動きをヒットにトランスフォーマーの動きがデザインされた
681名無シネマさん:2009/06/27(土) 13:21:55 ID:9ltIq3c7
ヲタってドラマ俳優持ち出して意味不明なゲリラ戦仕掛けない分
視聴率スレから来る奴よりはマシだよね・・・
682名無シネマさん:2009/06/27(土) 13:22:24 ID:XL3r2HY9
TFは元々小さい子向けのアニメなんだから、
変形ロボットが悪いロボットを倒すっていうだけ
子供が見ても十分理解出来るし、昔子供だった大人も
昔の玩具の映像化みたいに楽しめる
逆に10代20代の方が、余りのストレート過ぎを楽しめないかも
683名無シネマさん:2009/06/27(土) 13:23:48 ID:oa08RVpB
>>681
でも長文オナニーがウザイよ
684名無シネマさん:2009/06/27(土) 13:24:34 ID:XL3r2HY9
アニヲタじゃないから、くわしい区別は出来ないけど、
昔ながらのロボットの動きは格闘技っぽい
エヴァの動きは床運動の体操っぽい
685名無シネマさん:2009/06/27(土) 13:27:57 ID:4iHKz9QQ
>そもそも公開5週目の映画に勝つのってそんな凄いの?

四週目で、先行込みのトアンスフォーマーに勝った怪物(モンスター)映画のことを
あまり見縊らないで欲しい
ルーキーズは普通にHEROの記録を追い抜ける可能性のある映画だ

>>681
ヲタは「ルールは守る」って人が多いからね(男が多いのかな)
ドラマ板住人とかの俳優キチガイ(信者もアンチも)はルール無視でワガママな連中多いよな(女が多いのかも)
686名無シネマさん:2009/06/27(土) 13:29:50 ID:oa08RVpB
>>865
そうやってルーキーズ持ち上げて
エヴァが勝ったらすげーってやりたいだけでしょ?

エヴァヲタはスレを乗っ取るから嫌いなんだよ

687名無シネマさん:2009/06/27(土) 13:30:48 ID:4iHKz9QQ
>逆に10代20代の方が、余りのストレート過ぎを楽しめないかも
あと>>684にも関連するけど

「ガキ向けはウゼー!」
という厨ニ病な連中にターゲットを絞って、見事に命中したのがエヴァ

あと、もののけ姫もその傾向があるかな
688名無シネマさん:2009/06/27(土) 13:34:31 ID:v41tQh2v
ID:4iHKz9QQ必死すぎw
エバンゲリオンが凄いのはわかったからもういいよw
689名無シネマさん:2009/06/27(土) 13:35:23 ID:4iHKz9QQ
>>686
違うよ。トラヲタだよw
トランスフォーマーのリベンジ(笑)を、エヴァに実現して欲しいだけだよ。
690名無シネマさん:2009/06/27(土) 13:39:50 ID:q1EeumPP
東宝は次のごくせんとアマルフィがヤバそう
7月はハリポタ断トツでエヴァが健闘する感じか
691名無シネマさん:2009/06/27(土) 13:46:31 ID:lKK1n0lJ
TBSのルーキーズ大宣伝攻勢による作られた盛り上がりが
ないからヤバそうに見えるってのもある
692名無シネマさん:2009/06/27(土) 13:48:53 ID:YFwAPucj
ごくせんは作品のパワーが落ちてるところにジャニ主体だからな
ルーキーズのような盛り上がりやリピーターはのぞめないだろうし
ゲスト俳優の集客でどこまで伸びるか
693名無シネマさん:2009/06/27(土) 13:50:12 ID:nuEZp0m1
>>685
ここに張り付いてるエバヲタは
いかにエヴァが人気あって凄い作品なのかを長々と
しかも同じことを繰り返し述べるスレチ人間が大半ですが
694名無シネマさん:2009/06/27(土) 13:59:26 ID:lSC8M+J4
コスプレアニオタが徹夜で行列してるなんてニュースは
非アニオタの人間にとってはネガティブキャンペーンにしかならないと思うんだが、
実際のところ一般人が劇場に入るのに敷居は高くないのか?
695名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:04:17 ID:p9zBkZcs
エヴァはスクリーン数こそ少ないが、
席数と上映回数はかなりのもんだから、
実際いくかどうかは分からんが、
4億狙えるキャパはあるんだよな。
696名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:04:18 ID:q1EeumPP
正直ルーキーズが大ヒットするとは思わなかったが、宣伝から必死さと活気は伝わった
公開時期のタイミングも良かったみたいだし
ライバル作品と子供が多くなる夏にごくせんやら織田裕二の編成はどうだろう
697名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:04:34 ID:eqHOV9oo
エヴァすげえええええええええ!!!!!!

ルーキーズ厨乙!
698名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:06:21 ID:UeYatu9x
>>548
巨大人造人間
ウルトラマンをロボと言ったらおかしいだろ。みたいな理論。
699名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:07:29 ID:EAA9TSzG
movix京都
ヱヴァのレイトショー1回追加
700名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:09:45 ID:qhU47Q0O
>>699
追加ってw
どんだけ難民いんだよ。
でもルーキーズもそこそこ入ってるっぽいから
マジで良い勝負になりそう
701名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:11:56 ID:55Tg8lG+
映画館に客が一杯来て
お金を沢山落としてくれるのはほんといいことだね
このスレに来てる人は、まず一番最初にそれは認識しておくべきだよ
702名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:12:46 ID:rpAsnTrM
>>699
序のときと同じだな
703名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:13:22 ID:UeYatu9x
576 :名無シネマさん:2009/06/27(土) 10:17:42 ID:OEfgIEbr
>>573
>>ひとつ メガヒットが出るとさらにヒットが出る
例えば?

千と千尋が大ヒットしたら、そこで予告編やった映画もヒットした
という事例
704名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:16:54 ID:QiXvDhOb
埼玉郊外のシネコンでエバとかち合わせしたが
結構入ってたな
けど満員御礼って人数でも無かった
9.5割がキモヲタだった・・・
705名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:18:52 ID:qhU47Q0O
庵野は宮崎が逝ったら、新ナウシカ作るらしいけど
やっぱこれからはアニメ関しては庵野の時代になるのか?
押井は正直違う感じがするし、細田もかなり才能あるけど
つーか庵野はもう実写映画作らんで欲しいわ。やっぱアニメでの人だと思うし。
706名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:19:11 ID:UeYatu9x
>>583-589
エヴァ=虚心兵であってる。

ナウシカのときに、新人の庵野が宮崎に突然呼び出されて
オマエ今日から巨神兵の担当者ねと指名されて「そんな知らないものの担当にされても、出来るわけないじゃないか!」
とか言ったら、ハヤオから懇切丁寧に巨神兵の設定を説明された。
それを丸ままパクったのがエヴァ(ただし巨神兵は、操縦者は肩に乗る(ジャイアントロボ?))

ちなみに元ネタは、ターミネーターの元ネタの、聖書に出て来るバケモノ
707名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:20:47 ID:v41tQh2v
エバそんなに凄いのかとおもって近所のシネコンの予約状況見たけど
3時から先、全部まだ○ついてるわ
難民出てるのは一部だけじゃないか?
708名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:21:48 ID:ZVxC8rvx
>>703
千尋のときは同時期公開の映画まで興行まで上がった。
パールハーバーとか。
709名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:23:18 ID:qhU47Q0O
倉敷のムービックスはまもなく今日のヱヴァは全部完売になるな。
この勢いが来週から続くのか知らんが。
710名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:23:21 ID:UeYatu9x
>日本にはこういうお祭りイベント的映画がないからな

トランスフォーマーで盛り上がれなかった日本が悲しい・・・
あれは、8割方配給会社の責任だけど

ちゃんとやってれば
ポケモンほどじゃなくても、コナンやクレしん程度には盛り上がったのに
711名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:24:26 ID:rpAsnTrM
>>707
地方・郊外に弱い興行であることはまあ明らかだな
712名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:25:26 ID:55Tg8lG+
>>710
今ビーストウォーズあたりをリアルタイムで放送してるならともかく
もう最低でも20代をこえているであろうトランスフォーマー世代に
盛り上がれってほうが無理だよ
713名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:27:58 ID:VK5ml7yn
エヴァ観に行って来た。
もしかしたら前作よりも上回るかも
714名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:28:16 ID:Eof33Ke0
>>707
上映館で差がある状況は前作も一緒。
新宿ミラノ、銀座、幕張あたりが特に込んで、郊外は普通より込む位だろう。
川崎あたりはわからんな。あの狭い地域に3つも集中してるから
715名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:28:42 ID:UeYatu9x
>映画館に客が一杯来て
>お金を沢山落としてくれるのはほんといいことだね
>このスレに来てる人は、まず一番最初にそれは認識しておくべきだよ

TBS宣伝必死な野球映画や、アニヲタ必死だなw映画だろうが何だろうが、
邦画暗黒期や、シネコン大普及時代が来る前に、古臭いオンボロ映画館がガラガラ時代
を知ってるこのスレの住人としては、

映画館に客がいっぱい来てみんな儲かる
ってのは、本当にありがたい時代になったもんだな。と心から思う。
716名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:30:40 ID:SwUthhxS
ルーキーズ90億 ハリーポッター80億 ごくせん50億 アマルフィ50億 
ポケモン45億 ターミネーター35億 天使と悪魔35億 
トランスフォーマー30億 ナイトミュージアム2 30億 エヴァ30億
余命30億 20世紀少年30億

こんなかんじだな
717名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:32:19 ID:uoTPFEQs
>>714
市川もまもなく完売になりそう
718名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:32:58 ID:1x58yJPz
夏休みが早くきたみたいだ
719名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:35:26 ID:UeYatu9x
>>712
でも、
宣伝は全然家族向けじゃないし
ハリポタみたいに、字幕より吹替の上映回数増やすべきなのに、吹替少ないし
それで、上映時間が長いから(吹替は)大きな1スクリーンより小さな2スクリーンにして、
常に上映時間が回ってくるようにしたほうがいいのに、やってないし。

で、せっかくの土曜の地上波で一作目放送の宣伝効果を完全に無駄にした。

よく考えたら、今の時期
子供向けやら親子向けの映画って無いんだよね、だからその層を全部総取り出来たのに
だからこそ、ちゃんと対策して欲しかった。
720名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:37:59 ID:qhU47Q0O
アマルフィ50億もいくか?
頑張って40億だと思うが。30億でも十分だと思う。
ごくせんは良くワカラン。最近の亀梨君のコケっぷりを見るとなんか
コケて欲しい気もするw
721名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:39:20 ID:q1EeumPP
ルーキーズは80億狙えるぐらい?
ハリポタが70億〜80億、ごくせんが30億〜35億、織田裕二は良くて40億ぐらいか?
722名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:39:30 ID:kuy06+/x
ID:UeYatu9x

本日のTFヲタの洋画厨
723名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:39:45 ID:oa08RVpB
ルーキーズ90億 ハリーポッター55億 ごくせん40億 アマルフィ35億 
ポケモン45億 ターミネーター35億 
トランスフォーマー30億 エヴァ30億

このぐらいかな
724名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:40:04 ID:kuy06+/x
エヴァヲタ、ルキヲタ、TFヲタ

本日はオールスターキャストでお送りしています
725名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:42:42 ID:3xKvhGFO
ヱヴァ東宝シネマズ横浜や川崎など系列で深夜1回上映追加
726名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:44:58 ID:UeYatu9x
>>718
なんか今日やたらと熱いよなw

雨だったら客足が鈍ってルーキーズに勝てる。ってぬかしてたエヴァヲタがいたけど
むしろ、この熱さで、ヲタが倒れて救急車で運ばれるんじゃね?w
727名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:45:55 ID:CzEUsYPP
群青は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・論外ですね。
728名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:46:36 ID:Eof33Ke0
>>725
川崎で1回追加 !?

歩いて5分の範囲に3つ上映館あるですよ・・・あの付近
729名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:46:45 ID:oa08RVpB
オリオンの箱めちゃめちゃ小さくなってるな
上映回数も2回とかw
730名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:48:05 ID:UeYatu9x
>>727
なんか、エヴァ祭の影に隠れて
群青と恋するバルセロナが撃沈してそうなんだが・・・

>>722
むしろ邦画厨ですが? ルキやエヴァ売れてるのうれしいし
トランスフォーマーは、原作が日本アニメだから好きなだけだし
731名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:50:11 ID:XyoZqDTw
アマルフィはドラマ映画ではないし、オリジナルだし…
あ、原作本は脚本の方が先にできたんだからね
732名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:50:21 ID:UeYatu9x
>>728
一県に1シネコンしか上映してないのに(やってない県もあるのに)
神奈川だけ、川崎3シネコンで上映やってて、
川崎シネコン っていう超巨大シネコンで上映してる状態なんだよなw

で、そこでも追加?w
733名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:51:37 ID:GXXETQM9
映画好きの俺がマジレス

エヴァンゲリオン>>>>>>>>>>ルーキーズ

月とスッボンって感じ
ルーキーズは馬鹿が好きそうな映画
734名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:52:12 ID:HZ0IcGJm
ルーキーズは90億いってセカチュー超えは有り得るけど
アマルフィとかごくせんは思った程いかない気がする
それでもアマルフィ20億ごくせん40億ぐらいで、ヒットするんだろうけど
735名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:53:12 ID:GXXETQM9
パチンコで稼いだ資金があるから前作とはクオリティーが全然違う
日本が誇るアニメ恐るべし
736:名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:54:40 ID:yvYYv3HC
エヴァ頑張ってくれ!応援してるぞw
箱もっと大きいのに変えたら良いのにwしたらもっと稼げるw
映画館さんよもちっとその辺臨機応変に対処しろよ。
回数も増やしたりさ。
737名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:54:41 ID:qhU47Q0O
まあアマルフィは、踊る1と2TVでやるから
なんとなく観ようかって人が結構いる気がする。
738名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:55:08 ID:SwUthhxS
>>734
それはちょっと願望が入ってるように感じる
739名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:55:18 ID:7PV0pVzZ
今日の朝ルーキーズ見てきたけど空いてたよ  川崎チネ
見たところ満席になっていたのはエヴァだけだった
今週は普通にエヴァが一位では・・・?
740名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:55:21 ID:t7L7ns/8
>>723
ごくせん50億 アマルフィ50億

これはないな
741名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:55:45 ID:HZ0IcGJm
>>736
ネットで座席指定してる人もたくさんいるのに、
そんなに急には無理だよ
来週から反映されるとは思うけど
742名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:56:13 ID:qhU47Q0O
>>736
箱は十分大きいし、上映回数はもう限界までやってるだろw
上映館数をせめて150は欲しかったな〜
743名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:57:36 ID:fV2pCoWZ
>>742
クロックワークスってそんなに大規模じゃないからなあ
126館取るのもやっとだろ
744名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:57:52 ID:isxg/HI1
もう帰ってきたのかよエヴァヲタ
745名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:58:07 ID:c1dV8OYW
関東南部シネコン

TFの日本語吹替版 9:00からの回 
165席 時間が早のもあり40%の入り
男女比8:2 吹替のためか家族連れ、小学生グループも

TFは300席の字幕版SCR中心に11回の上演
ルーキーズは600席中心に7回
どちらも13:00時点まで満席なし
係員によるとルーキーズの方が多いとのこと

剱岳11:45の200席のみ満席近くになった模様
エヴァがないのが残念
746名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:59:14 ID:qhU47Q0O
>>743
だよなぁ・・・
だけどせめて1県に1館は欲しかったw
まあ1県に3館とかいるけどw
747名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:59:26 ID:HZ0IcGJm
単純計算で言えば、scr数がルーキーズとエヴァでは
2.5倍ぐらい違うなら、入ってる人数もそれぐらいの比が
無いとエヴァ1位は難しいんじゃないかな?
748名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:59:35 ID:Wf9HFonB
意外とルーキーズといい勝負しそう
エヴァは元々単館興行一位だったのに
利益率高いグッズも飛ぶように売れるから劇場側は美味しいね
749名無シネマさん:2009/06/27(土) 14:59:59 ID:1QGO6IdP
EVA映画といえばグッズ売り場の混雑

750名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:02:02 ID:a0Ox9YbK
ヱヴァ50億位いきそう?
751名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:03:10 ID:1x58yJPz
>>730
エヴァに回数を削られてるけど、バルセロナはそこそこ入ってるようだ
群青は知らない
752名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:03:35 ID:HZ0IcGJm
>>750
仮に満席連発で4億ぐらいいっても、その12.5倍の
伸びはさすがに難しいんじゃないの?
753名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:04:11 ID:Wf9HFonB
30億行けば大成功でしょ
754名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:04:22 ID:brUqyG+3
>>736
映画館事情に詳しいこのスレ住人から見れば、
各シネコンは、エヴァに対して最大限の努力をしてるぞ。

朝早く一回上映、夜遅くさらに一回上映なんて、普通ありえない。
755名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:04:46 ID:kuy06+/x
>>750
行くわけねーだろバカw
もっと欲を慎めw

新3部作合計で50億がやっと
756名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:08:03 ID:wRgmcmif
>>658
Zの場合はシネコン云々はあまり関係ない気がする
757名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:09:17 ID:fV2pCoWZ
Zは第1作の手抜きが嫌われたんだろう
758名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:12:45 ID:u1JnoKRN
池脇さんの下手な吹替がゆるせなかったよZ
759名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:13:16 ID:KwFLedcn
エヴァ朝一で行ったけど初回はSOLDOUTで二回目もほとんど席が余ってなかった
劇場数は少ないけど土曜日曜が全て満席なら週末興行は一位取れそうだ
760名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:13:55 ID:brUqyG+3

【映画】いよいよ本日公開…『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』上映劇場には早くも行列[06/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1246031597/l50
761名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:21:42 ID:OYdusep8
>>715
でも日本の映画人口は爆発的に増えてる
わけじゃないんだよな・・・
ヒットする映画とそうでない映画の「格差」が広がってるだけだよ。

とりあえずエヴァンゲリオンがんばれw
762名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:22:29 ID:fpD7ccCv
エヴァ難民はどこへ行く?TFだよね?
剣岳とかありえないし
763名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:22:53 ID:fV2pCoWZ
まあジブリですら宮崎とそれ以外じゃ凄い差だからなあ
764名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:24:37 ID:1x58yJPz
>>750
前作の推移から推測すると
初動4.4億として最終32億
765名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:25:05 ID:qhU47Q0O
>>763
つーか吾郎はもう映画作らせてもらえんだろうw
本人も作りたく無さそうだし。高畑はそろそろ新作作ればいいのに
あの人のジブリは意外と好き。山田くんがコケたせいで作らんのかもしれんが
そろそろ新しい人材が必要だと思う。
766名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:25:29 ID:1QGO6IdP
Zは惨かった。

旧作画が痛すぎ。
767名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:26:32 ID:u1JnoKRN
エヴァ難民は、グッズ買って改めて出直しそう。
768名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:27:49 ID:+ZuVpbsp
予想

ごくせんはクロサギからトリック2のあいだ

アマルフィは西遊記に届かないくらい

エヴァはデスノ後編くらい伸びる(希望的観測)

群青は客はいると思ってんのか?
塚本山田とのやつより行かないと思う
769名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:29:46 ID:Wf9HFonB
>>765
こんな話があるけれど

351 : フクシア(東京都):2009/06/27(土) 01:33:07.85 ID:/tVFI7a/
>>341
『   』(作品名未発表) 制作中 2010年夏公開予定
監督:米林宏昌(通称/麻呂) 初劇場アニメ監督作品
※2009年春に作画イン
中日ドラゴンズ公式ファンクラブ会報2009年3月号鈴木Pインタビューより

『定家と長明(仮)』 準備中 2011年公開予定
監督:宮崎吾郎
アニメーション制作:スタジオジブリ
※堀田善衞氏原作の「方丈記私記」と「定家明月記私抄」を題材に
※堀田善衞展のイメージボードに武重洋二氏、田中直哉氏等参加

『   』(作品名未発表) 準備中
監督:高畑 勲
アニメーション制作:スタジオジブリ
※日本の子守唄を題材に
※「健脚の内にもっと世界を見て回りたい。
  映画は車椅子になっても出来る」高畑氏の発言(2008年夏)
※セル風アニメではなく鳥獣戯画の様な表現を模索中

『   』 準備中 2012年以降公開予定
監督:宮崎 駿
※男の子が主人公の冒険物
770名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:30:24 ID:fpD7ccCv
>>767
なるほどねw
グッズ買ってネカフェで時間つぶして帰るんだな
771名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:30:45 ID:6U7ocTnr
エヴァは初週は爆発的だろうけど
2週目から一気に下がりそうだな
772名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:30:57 ID:QhFgD70z
Zは声優問題で
773名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:32:22 ID:qhU47Q0O
>>769
おお!ありがてえ。
新しい人が作るのか。吾郎また作るのかw
高畑の新作見てぇ〜〜
774名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:32:49 ID:k4ITcJDF
監督:宮崎 駿
※男の子が主人公の冒険物

めっちゃまとも。
というかじぶりんふぁんが求めてた冒険活劇だね。良かったね。

あ、でもポニョみたいに幼児が主役ファンタジーみたいになったら・・・
775名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:33:34 ID:VN1SHb4N
>>769
一番上中日ドラゴンズ公式ファンクラブと言うのみてドアラの映画かと思ったw
776名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:34:07 ID:fV2pCoWZ
>>774
日本歴代1位の千尋は女の子主人公だった件
777名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:34:38 ID:wRgmcmif
>『定家と長明(仮)』

異様に渋いなw
本当だとしたら、誰が見に行くんだろう。
778名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:35:03 ID:v41tQh2v
エバって中部じゃ人気ないんだな
7つ劇場確保してるらしいが満席は109のみで余裕たっぷり@愛知

ヲタの発狂ぷりだと全国的に満席かと思ったよw
779名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:36:39 ID:HZ0IcGJm
>>768
デスノ後半は初動7.6億で最終が49億ぐらいだから
伸びとしてはそんなに良いという程でもないんじゃ?
初動の8倍以上じゃないと、伸びた感がない
780名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:36:52 ID:zvXLNPbQ
100年に一度の不景気らしいけど映画の観客動員は前年以上かも
ハリウッドは前年比プラスだし
781名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:37:09 ID:ZspRpSHM
愛知って名古屋以外には人が住んでないんだから当たり前
782名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:38:03 ID:k4ITcJDF
>>776
んーあれは、もののけでがっかりしつつも、まだ宮崎は素敵と思うファン層が、
異世界ファンタジー冒険活劇と聞いた今度こそ!と行ってがっくりきた作品だからね。

まあそういうコアヲタ層を捨てて大衆ファンタジー路線に切り替えて
草○辺りが社長になってる某帝国企業と手を組んで世界制覇を狙う鈴木Pの姿勢が
実際金もうけ的には正しかったんだから、よかったのか悪かったのかわからない。
783名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:38:20 ID:HZ0IcGJm
>>780
海外旅行や遠出の宿泊が減って、近場の映画館なんかは
逆に賑わうのが不況の時のパターン
でも、一般が見たいと思わせる映画があるかないかが
大きいと思うけど
784名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:39:03 ID:brUqyG+3
>>771
そのための、今週の金曜ロードショウでエヴァ1放送

>>772
出演者は、何の映画でも大事。ってことだね

>>773
もののけ姫は
元々ハヤオを、アシタカ石記というアシタカ主人公の映画にする予定だったんだけど・・・

>>778
放送してない地域は弱いな
金曜の一作目放送で、どう影響があるか興味深いけど
785名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:39:09 ID:oa08RVpB
人が住んでないのに7館もわりあてるのか 斬新だなw
786名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:40:36 ID:PTy0cKkj
それを言うなら北海道。年間の全興収の3〜4%しかないらしい。
北はダメだね
787名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:40:51 ID:brUqyG+3
>>780
不況になると映画館が儲かるとか
映画館が儲かるときは不景気

ということわざがアメリカにあるくらいで
788名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:42:18 ID:zvXLNPbQ
不況になると儲かる映画館って
100円マックや吉野家レベルかよ
789名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:42:42 ID:qhU47Q0O
伸びで良かったのは、最近は容疑者Xとかか?
最近でも無いけど・・・ 約10倍伸びたよな。
790名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:44:15 ID:Lt6Q8LFD
>>788
そりゃそうだろ
あちらさん入場料も安いし、金がかからない娯楽の代表みたいなもんだし
791名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:44:17 ID:oa08RVpB
>>788
日本円で500円〜800円ぐらいで見れるからね
時間つぶしに持ってこいの娯楽
不況時にはぴったり
792名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:44:31 ID:wRgmcmif
デスノ後編はむしろ初動型だったような
793名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:45:58 ID:a0Ox9YbK
>>784
金ロー効果で爆発的に伸びるような気がする
794名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:46:04 ID:brUqyG+3
752 :名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 14:36:19 ID:eCyhYwmB0
ポップコーンとジュースとフィギュアで1450円ってボッタクリ。
http://gigazine.jp/img/2009/06/27/evangelion_goods/ev01.jpg
http://gigazine.jp/img/2009/06/27/evangelion_goods/ev07.jpg
795名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:47:11 ID:zvXLNPbQ
アメリカでいえばテレビ界は最悪だよね
3大ネットワークですら身売り話が出てる

CATVに数字とられて、二桁取れる番組全然ない状態で・・・・
796名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:50:13 ID:k4ITcJDF
>>795
日本もいずれそうなるかもな
んHKへの集団訴訟とか明日は我が身だから各局詳しく扱ってないけど
いずれどの局へも行われることだし
797名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:50:41 ID:+ZuVpbsp
>>779
ごめん
伸びがいいという意味じゃなく、
アニメ続編、ヲタ向けのわりには初動で止まらないんじゃないか?
という意味
798名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:52:20 ID:brUqyG+3
TBSテレビは 新会社TBS映画の子会社になります

ってのがシャレにならないよな
最近の余命一ヶ月のルーキーズでのアレコレとか見てると
799名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:52:23 ID:HZ0IcGJm
スレ違いだが、NHKはアナログはともかく、衛星放送まで見てない人に
料金をかけるのが納得いかない
WOWOWやCSみたいにペイビューになんでしないんだろう?
800名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:54:20 ID:qhU47Q0O
今回のヱヴァはリピーター多いのかな?
まあ序のリピーターも凄かったけど。
Qがいつやるのかまったくワカラン。また2年後かもしれんしなぁ・・・
801名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:55:52 ID:Lt6Q8LFD
>>796
ああいうのって、遥か昔のサヨクが多用したことで既に判例もあって
主張がとおるわけがないし、主張に同調する一部マスコミを別にすれば
取り立てて扱うほどのことでもないっていう、それだけだろう
802名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:56:04 ID:k4ITcJDF
>>799
見てないなら止めたらいいんじゃないか?俺は止めたが。
というか衛星放送見られない環境なのに金取られてたから
払い戻し請求もやった。
何十万も払ってたのに近月の2万しか戻せませんとかふざけた結果になったが。
803名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:56:23 ID:HZ0IcGJm
>>797
最終が7倍以下なら割と初動型に分類されると思うけど
そこそこ以上ヒットした作品なら、初動の5倍はまずないし
804名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:56:56 ID:0B5+JdJu
わぁ〜エヴァ凄い凄いさすが日本のアニメだね〜グッツも大人気〜頑張れ〜(棒)
805名無シネマさん:2009/06/27(土) 15:57:49 ID:WNPf4dac
糞ウニメすげえな
テレビも視聴率40%いくかも
806名無シネマさん:2009/06/27(土) 16:10:35 ID:P342gEC5
但し上映規模はそんなに大きくないんじゃ?
シネコンは109だけでないの?
“はしか”みたいなもの?
807名無シネマさん:2009/06/27(土) 16:11:00 ID:VN1SHb4N
>>799
NHKはスクランブルかけられるのにな。
何のためのBCASだよw
808名無シネマさん:2009/06/27(土) 16:12:17 ID:NYmJ8uPg
来週映画見に行くからエヴァのキモオタ見てこよう(´∀`)楽しみ〜
809名無シネマさん:2009/06/27(土) 16:12:35 ID:+9DoN0Tg
地方の県庁所在地のシネコンだけど
1時ちょい前の時点で、エヴァは全部◎だったよー
810名無シネマさん:2009/06/27(土) 16:12:57 ID:brUqyG+3
エヴァ板を見て来たけど、地方のシネコンは悲惨な状況みたいだね〜。
811名無シネマさん:2009/06/27(土) 16:14:56 ID:+Rohumwj
群青は1億いくの?
812名無シネマさん:2009/06/27(土) 16:15:53 ID:kuy06+/x
>>810
109よりユナイテッドシネマがエヴァ総本家って感じなんだけどな
109は関東でも○表示だが、ユナイテッドシネマは△ばっかだよ
813名無シネマさん:2009/06/27(土) 16:22:25 ID:Nd0S1FeG
バルセロナ 0.2-0.3億円
群青、ディアドクターは0.2億円前後と予想
814名無シネマさん:2009/06/27(土) 16:25:02 ID:92Z+mUy5
>>810
ユナイテッドシネマ金沢は15:00の回が満席になった
17:30の回は△
http://www.unitedcinemas.jp/kanazawa/daily.php?date=2009-06-27
新潟は18:00が△
20:30はまだ△だけど、どうやらネット分完売の模様
http://www.unitedcinemas.jp/niigata/daily.php?date=2009-06-27

てか他の地方はそうでもないのに何故か北信越だけかなり盛り上がってるw
ここなんか後20分で上映開始なのに50席も埋まってなかった
http://www.unitedcinemas.jp/nakama/daily.php?date=2009-06-27
でも大抵の劇場は真ん中のブロックはぎっしり埋まってるよ
地方でこんな現象は滅多に見られない
815名無シネマさん:2009/06/27(土) 16:25:10 ID:HZ0IcGJm
>>813
低いなあ
バルセロナとディアドクターは割りと宣伝も
頑張ってたと思うから、もうちょっといくんじゃ?
816名無シネマさん:2009/06/27(土) 16:26:04 ID:KzPWAeUb
群青とディアドクターの上映館数教えてください
817名無シネマさん:2009/06/27(土) 16:29:06 ID:f5PxEGq+
>>807
スクランブル掛けたら見ない人間は払わなくてもいいという口実を与えてしまうからやりたくても出来ないw
どっち道NHKもその内民営化するだろうからそしたらスクランブル化するしかなくなるだろうなw
818名無シネマさん:2009/06/27(土) 16:30:39 ID:0fSbV9zi
>>782
コアヲタ層の妄想って怖いな。もちろんお前のことな。
819名無シネマさん:2009/06/27(土) 16:33:05 ID:VN1SHb4N
>>817
地上波はともかくBSはかけるようにしないと詐欺だよな。
この間なんか「新しいテレビ買いましたか?」とかあきらかにBS契約獲りに来てたからなw
820名無シネマさん:2009/06/27(土) 16:33:18 ID:bUGU7d37
>>556
そういうのってショコたんみたいなヲタキャラで売ろうという戦略かと思ってたんだが
違うのか・・・見てみっかなエヴァ
>>626
公開数週間後にルキヲタざまぁwwwってのも虚しくね?w
821名無シネマさん:2009/06/27(土) 16:35:02 ID:oa08RVpB
>>812
ユナイテッド近畿も東海も○ばっかだぞ
首都圏のみ盛り上がってるんじゃないか
822名無シネマさん:2009/06/27(土) 16:40:09 ID:92Z+mUy5
>>821
岸和田は最前列の10席残して全部埋まってます
○の劇場でも真ん中のブロックは全部埋まってる
地方ってのは時間が近づくと徐々に席が埋まっていくから
823名無シネマさん:2009/06/27(土) 16:42:08 ID:92Z+mUy5
岸和田じゃなかった
博多でした
824名無シネマさん:2009/06/27(土) 16:44:31 ID:+PvX0Hi6
もしかしてエヴァこけた?
wwwww
825名無シネマさん:2009/06/27(土) 16:46:13 ID:1x58yJPz
三好のレイトも満席
826名無シネマさん:2009/06/27(土) 16:46:32 ID:nK7dhdt2
>>824
ルキに勝てないかもしれないが
トランスフーマーとターミネターに勝てば赤字(コケ)は無いよ
827名無シネマさん:2009/06/27(土) 16:47:54 ID:rpAsnTrM
今週末だけで制作費回収は間違いないのに
コケとかありえねぇだろ>エヴァ
828名無シネマさん:2009/06/27(土) 16:48:09 ID:1jmflXZL
地方が埋まらないと、全体の興収があまり伸びないんだよな。
829名無シネマさん:2009/06/27(土) 16:48:14 ID:Eof33Ke0
ヱヴァ、地方は差が激しいのは前作でも同じだったから、状況を見たければ、
↓が良いのでは

劇場版破地方組専用
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245420429/l50

【ヱヴァ】 公開中の劇場の情報 【新劇場版】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1188920500/l50

【関西】ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破【映画館】 (←新スレ待ち)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245771426/l50
830名無シネマさん:2009/06/27(土) 16:48:15 ID:SwUthhxS
>>776
どういう意味?幼児が主人公でも売れるってこと?
831名無シネマさん:2009/06/27(土) 16:49:45 ID:Eof33Ke0
>>829 追加

【関西】ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破2【映画館】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246047498/l50
832名無シネマさん:2009/06/27(土) 16:50:37 ID:9mB/4rzU
>>830
主役が幼女の時に真の力を発揮するってことじゃないかな
833名無シネマさん:2009/06/27(土) 16:55:49 ID:Eof33Ke0
大阪は梅田となんばパークス、京都はMOVIXに集中してるっぽい
834名無シネマさん:2009/06/27(土) 16:58:56 ID:VN1SHb4N
>>725
今日は元々ナイトショーのやる日だから1回多いよ
835名無シネマさん:2009/06/27(土) 17:00:29 ID:bUGU7d37
MWのスペシャル見たら映画見たくなってきたw
原作手塚治虫・・・スピンオフは今人気の佐藤健か
スマッシュヒットしそうな気もするがコケ臭もする
全く読めないな
836名無シネマさん:2009/06/27(土) 17:02:10 ID:B1pTLkVF
>>835
結構面白そうだと思った
女向けかと思ったがそうでもなさそう
837名無シネマさん:2009/06/27(土) 17:04:46 ID:8XPEwKtn
MWは監督と脚本が不安要素
つまりかなり不安
838名無シネマさん:2009/06/27(土) 17:16:36 ID:6U7ocTnr
トランスフォーマーの日本でのイベントは
「ジャパンプレミア」じゃなくて「ワールドプレミア」なんだな

よっぽど日本に敬意を表したいんだろな
839名無シネマさん:2009/06/27(土) 17:21:44 ID:nK7dhdt2
>>835
R指定じゃないムーはもはやムーじゃない
って手塚治虫信者が言ってたお〜w
(また原作レイプ映画だろ)
>>838
原作日本アニメだからな

あ〜あ だけど日本の配給会社が糞なせいで
これは配給は東映がやったほうが絶対良かった
戦隊ライダーとかでノウハウはありすぎるくらいにある
840名無シネマさん:2009/06/27(土) 17:29:46 ID:BLpPe0rV
84scr、初動2億8000万って凄いな
ガマの油と一緒ぐらいのスクリーン数だ。
ガマはどうなった?
841名無シネマさん:2009/06/27(土) 17:38:05 ID:NxQG02VX
>>820
90億にいきそうなルキズにざまぁwwwって
アニメヲタおもしろいなw
最終興行はルキズの半分以下はずなのにwwwww
842名無シネマさん:2009/06/27(土) 17:41:56 ID:/KFkSybf
>>705
『クシャナ戦記』、漫画版準拠を庵野が作るって噂はずっとあるな
日テレのバックアップや鈴木Pが庵野と仕事したいって言ったり、外堀埋めてるのか
843名無シネマさん:2009/06/27(土) 17:41:57 ID:q2pZWr74
>>771
前作もそうだったけど
お宅映画は
1人で4-5回は繰り返し見る
前作が18億くらいだったらしいけど
おそらく客単価は一人当たり6000-10000円くらいなはず
だからあまり落ちない
844名無シネマさん:2009/06/27(土) 17:43:14 ID:MlisFGaW
>>835
自分は手塚治虫全集持ってたクチなんだが、
MWは観てみようかなという気になってる
最初は原作改変がひどいと聞いて、絶対観ないと思ってたんだが、
劇場での予告編を観て、原作とは別物として考えれば結構観れるかも
という気がしてきたw
845名無シネマさん:2009/06/27(土) 17:47:36 ID:kn7AXcdv
>>800
ヒットすればするほど次作の製作費が潤沢になって公開が遅れるというエヴァヲタのジレンマw
庵野人脈のアニメーターの数は限りあるから一人当たりの作画枚数を増やすしかない
846名無シネマさん:2009/06/27(土) 17:47:37 ID:b7SwUs5a
エヴァは評判良さそうだから伸びるでしょ
昔見た人で評判良かったら見るってのが結構一杯いる
847名無シネマさん:2009/06/27(土) 17:48:41 ID:NYmJ8uPg
MWはスピンオフのドラマのできがよかったらいいね
848名無シネマさん:2009/06/27(土) 17:48:47 ID:OEfgIEbr
ルーキーズ4〜5億、エヴァ3〜4億、TFR3億前後

と予想

この2,3週は、ヤッターマンが首位走ってた頃の
レベルの低い争いになりそう
849名無シネマさん:2009/06/27(土) 17:50:26 ID:JdvbWa+k
…土日2日間で3億越える作品が
3つあるのにレベルが低いだってさ…(ボソッ
850名無シネマさん:2009/06/27(土) 17:51:10 ID:q2pZWr74
庵野はもともと特撮オタでエヴァで稼いだ金で特撮つくりたいんだと
エヴァはアニオタからかねを搾り取るためしぶしぶ製作しているらしい
851名無シネマさん:2009/06/27(土) 17:51:24 ID:b7SwUs5a
エヴァ4億は切らないでしょ
ルキとかなりいい勝負するはず
852名無シネマさん:2009/06/27(土) 17:51:58 ID:Nd0S1FeG
>>843
そんなにリピーターがいたら普通は週末収益の前週比80%以上になる。
映画によっては100%超える場合もある。
エヴァは何回前週比80%超えてますかね。
853名無シネマさん:2009/06/27(土) 17:52:13 ID:q2pZWr74
スクリーン数からすると3億がいいとこでわ
854名無シネマさん:2009/06/27(土) 17:59:04 ID:6U7ocTnr
ルーキーズとTFは微妙なところ
エヴァは3〜4億じゃない?
855名無シネマさん:2009/06/27(土) 18:05:25 ID:B1pTLkVF
>>839
あの原作はあのままはやれないから
R指定ついてたぞ確か
856名無シネマさん:2009/06/27(土) 18:12:24 ID:qhU47Q0O
映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』(庵野秀明総監督)が27日、全国約120スクリーンで公開され、フィーバーする上映劇場が続出した。

【関連写真】映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』写真ギャラリー

 都内メイン上映館の一つである新宿ミラノ(新宿歌舞伎町)には、なんと公開前日の26日朝から熱心なファンが列を作り、
27日午前8時の初回上映前に、約 800人が集結。前作『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』から約2年を経て、ついにベールを脱いだ新作をいち早く観ようとする熱気を充満させた。
近くの新宿歌舞伎町コマ劇場前広場シネシティでは、「第3新歌舞伎町宣言」と題した公開記念イベントも開催され、多数のコスプレイヤーが自慢のコスプレを競い合った。

 今作で初登場する新ヒロイン、真希波・マリ・イラストリアスのコスプレをいち早く披露した女性は、午前中に映画を鑑賞したそうで「言葉にできない感動だった」と興奮しきり。
都内から来た高校生のグループも「待った甲斐があった」「アスカ(式波・アスカ・ラングレー)の登場に感激した」などと熱っぽく語り合っていた。

 本作は、大人気テレビアニメーション「新世紀エヴァンゲリオン」(1995ー1996年放送)をリニューアルした『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』全4部作の第2部。2007年に公開された前作は、
約80スクリーンでの公開ながら興収20憶円の大ヒットを記録した。今回、約1.5倍のスクリーン数で公開された「:破」が、どこまで記録を伸ばすか注目を集めている。週明けに発表される興行成績ランキングで、
ヒット中の『ROOKIES -卒業-』(約400スクリーン)や同日公開の世界的ヒット作の続編映画『トランスフォーマー/リベンジ』(約300スクリーン)を“ロックオン”し、
初登場1位に輝く可能性もありそうだ。
857名無シネマさん:2009/06/27(土) 18:17:37 ID:nK7dhdt2
>>850
鈴木Pと日テレは、アニメでしっかり稼いでくれれば
あとは庵野が何をやろうと、我関せずでしょう。

>>856
リンクは?
858名無シネマさん:2009/06/27(土) 18:19:15 ID:qhU47Q0O
859名無シネマさん:2009/06/27(土) 18:23:39 ID:0+Xz+jVW
エヴァ80スクリーンはいくらなんでも少な過ぎだよな
860名無シネマさん:2009/06/27(土) 18:25:31 ID:FpgCGs1G
うん
861名無シネマさん:2009/06/27(土) 18:32:06 ID:lsrzADRz
>>564
こっちにもテンプレされていたのか!
教えてやるよb

「世界を大いに盛り上げたいから」
だよ
862名無シネマさん:2009/06/27(土) 18:33:42 ID:5IcrtU9C

      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、 にゃん今日映画に行こうかと思ったけど
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ   やっぱりすべらない話見ることにしたにゃん
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
863名無シネマさん:2009/06/27(土) 18:33:57 ID:q2pZWr74
まあこんな極東の小国のことはどうでもいいとして
自分で何か自慢できることを探したほうがいいよ
エヴァがヒットしたとして、自慢できるのは庵野らだけだから
864名無シネマさん:2009/06/27(土) 18:34:09 ID:OEfgIEbr
>>856
>>フィーバーする上映劇場が続出した。

フィーバーって何十年振りかで聞いたな
865名無シネマさん:2009/06/27(土) 18:35:31 ID:M2Bxt441
長澤まさみの賞味期限 (ゲンダイネット)

       


今週末公開の映画次第になってきた 長澤まさみの賞味期限 (ゲンダイネット)
ドシャ降りの雨……。長澤まさみ(22)の今の心境だろう。これまで“お姫様”としてチヤホヤされてきただけに、
今のブレーキ状態に、本人が一番パニックになっているのではないか。
28日が最終回の連続ドラマ「ぼくの妹」(TBS)は今期の21時台、22時台のドラマでは今のところブービー。
これまで10回放送の平均視聴率はかろうじて8%台をキープしている状態で
人気者のオダギリジョーとの共演でこれはひどい。
長澤のドラマが8%台に落ち込むのは今回が2度目だ。
最初は明石家さんまと共演した07年10月の「ハタチの恋人」(TBS)。
1年前の「ラスト・フレンズ」(フジテレビ)が好評で、人気を回復していたのに、再び逆戻りである。
次代を背負って立つとまでいわれた長澤の不人気はショックだが、心配はまだある。
今週末公開の主演映画「群青 愛が沈んだ海の色」も話題になっていないのだ。今でさえ散々な長澤が映画で失敗なら、
今後はメーンを張れなくなる可能性も出てくる。
「当初、期待された長澤の濡れ場がなく、純愛路線でのPRしかできないのはきつい。
同世代がセクシー路線に走っているから、なおさらです」(映画担当記者)
長澤にとってドラマの最終回が放送され、映画が公開される今週末は正念場である。

(日刊ゲンダイ2009年6月24日掲載)

http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/movie/story/27gendainet07027715/
866名無シネマさん:2009/06/27(土) 18:35:46 ID:OEfgIEbr
>>849
3億4億で首位争いしてるのがレベルが低いって言ってるのに...

ちゃんと日本語が読めるようになってから来てね
867名無シネマさん:2009/06/27(土) 18:43:23 ID:MlkS3cQB
>>866
普通なら邦画で初週土日3億4億なら大ヒットスタート
868名無シネマさん:2009/06/27(土) 18:48:27 ID:nK7dhdt2
初動3〜4憶を低いっていうブルジョアセレブはスルーで
869名無シネマさん:2009/06/27(土) 18:57:42 ID:Rf/dl7YM
梅田ブルクのエヴァ今日は9回上映だな
しかし混みすぎ
870名無シネマさん:2009/06/27(土) 19:03:06 ID:wb4l+mGd
>>866
先行抜きで5億超える作品は稀じゃないか
871名無シネマさん:2009/06/27(土) 19:07:25 ID:MVVoXiWd
ぬこおじさん
872名無シネマさん:2009/06/27(土) 19:09:11 ID:2KcIIy27
.>>866
誰かと思ったら
最近張りついてるおばさんか
873名無シネマさん:2009/06/27(土) 19:14:40 ID:Rf/dl7YM
とりあえず週末トップの週末興収の平均ってどれくらいか知ってるか?
874名無シネマさん:2009/06/27(土) 19:16:52 ID:f5PxEGq+
アニヲタってきめえなw
どうせ女にもてないブサデブが暗闇でアニメ見ながらシコってんだろw
875名無シネマさん:2009/06/27(土) 19:19:09 ID:qhU47Q0O
まあとりあえずミラノは凄かったんだなw

http://akiba.kakaku.com/event/0906/27/181500.php
876名無シネマさん:2009/06/27(土) 19:22:24 ID:v41tQh2v
>>861
壮大すぎて吹いたw

ヲタってすげえな別次元で生きてる感じ
877名無シネマさん:2009/06/27(土) 19:31:15 ID:fpD7ccCv
>>862
こちら千葉です
エヴァ難民が大量発生中のようです
TFとルーキーズに流れてるもよう
グッズ持ったエヴァヲタが剣岳と群青のパンフを買い占めやがった 関係ないのに、観てないくせにふざけんな
在庫無いんですか?と聞いたら、ありますけど明日以降の分ですからと
こちらもふざけた理由で売って貰えなかった
アニヲタは金持ちだなw
878ベル♪〜powered by TAJIMA〜 ◆CHAOSEX.3A :2009/06/27(土) 19:32:28 ID:YWMt5PdL
エヴァこけろやWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
879名無シネマさん:2009/06/27(土) 19:32:29 ID:a0Ox9YbK
>>875
これだけ行列ができる映画作品って史上初?
880名無シネマさん:2009/06/27(土) 19:32:44 ID:eCLKVufZ
>>877
ネタだな
881ベル♪〜powered by TAJIMA〜 ◆CHAOSEX.3A :2009/06/27(土) 19:33:47 ID:YWMt5PdL
コナン様逃げて〜ん!!!WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
882名無シネマさん:2009/06/27(土) 19:38:18 ID:TarXzDA0
なんか話題作りのサクラ動員っぽい気がしないでもなくはないようなって感じで妄想中
883名無シネマさん:2009/06/27(土) 19:42:27 ID:UuzdkAGq
>>879
そんなわけない。
入れ替え制でない頃には超話題作には長蛇の列が出来ていた。
近年でももののけ姫とかジュラシックパークとかたくさんある。
884名無シネマさん:2009/06/27(土) 19:48:47 ID:JdvbWa+k
今日の読売夕刊に「劔岳」の広告が入ってたけど、
公開7日間で動員65万人突破だってさ。

どれだけ平日に動員してるんだw
885名無シネマさん:2009/06/27(土) 19:53:34 ID:myUDfXW7
>>882
正解
886名無シネマさん:2009/06/27(土) 19:59:05 ID:+Rohumwj
>>884
何じゃそりゃwww
すげえ
887名無シネマさん:2009/06/27(土) 19:59:26 ID:5rRLkRHC
>>842
原作ナウシカのファンは9割方クシャナファンなんだよな。ナウシカはアニメ版の知名度
からすると原作の売り上げは高いとはいえないけどそれでも1冊200万部前後売れてるわけ
だから企画としては正解だと思うけど。俺も観たいんだよなぁ。クシャナ主役のナウシカ。
宮崎駿は絶対認めないと思うけどね。

888名無シネマさん:2009/06/27(土) 20:01:38 ID:3D7CeZQ4
夏休みの映画が子供向け大人向けみたいな分類されてるって言うけど、
ここだけの話、ポッターよりもエヴァよりもわかりやすかった
ごくせんとアマルフィw
889名無シネマさん:2009/06/27(土) 20:06:02 ID:OEfgIEbr
>>884
土日が23.2万人だから平日5日間で41.8万人か
そりゃ凄いわw
興収でも先行含めると8億近く行った計算になるな
890名無シネマさん:2009/06/27(土) 20:07:44 ID:1x58yJPz
>>884
剱岳すごすぎ
891名無シネマさん:2009/06/27(土) 20:08:49 ID:q2pZWr74
まあ誇張だとしても
テレビドラマ映画やアニオタ映画やら
邦画が壊滅状態だから
まともな映画にはがんばってほしいが
892名無シネマさん:2009/06/27(土) 20:09:04 ID:nK7dhdt2
客単価低いな〜w
893名無シネマさん:2009/06/27(土) 20:11:57 ID:rmPocfLq
>>887
ナウシカは原作の方が好きだけどエヴァが受け付けない
自分としては庵野にはやって欲しくないなあ
厨二的な内面描写をグタグタやる作品になりそう
894名無シネマさん:2009/06/27(土) 20:12:45 ID:fpD7ccCv
だから剣岳のパンフ売り切れだと現場から報告してるのに
ネタ扱いしやがって引きこもりニートのくせに
たまには外にでろよw
895名無シネマさん:2009/06/27(土) 20:12:49 ID:OEfgIEbr
>>892
剣岳の客層は50代の夫婦が多いらしい
夫婦50歳割引きが使えるからな
896名無シネマさん:2009/06/27(土) 20:18:35 ID:+Rohumwj
>>895
結構リーマンもいたぞ
カップルもちらほらみたな
897名無シネマさん:2009/06/27(土) 20:21:26 ID:kuy06+/x
さすがにもう先週の金曜から月曜まで剱岳コケたと言ってた洋画厨は出てこなくなったなw
898名無シネマさん:2009/06/27(土) 20:22:35 ID:1x58yJPz
剱岳の単価が低いのはあたりまえ
しかし、前週末比120%で平日が強いといわれるのに170%とか誤植を疑う
899名無シネマさん:2009/06/27(土) 20:22:45 ID:wRgmcmif
つまりここまでの話を総合すると、庵野はエヴァで金を貯めておいて、
駿没後にナウシカを実写特撮化する野望を持ってるってことだな?
900名無シネマさん:2009/06/27(土) 20:27:58 ID:/+rX7M2j
エヴァは最終興収でコナン35億を抜くかな
平日型の劔岳と週末型のエヴァの推移もこれから面白い
901名無シネマさん:2009/06/27(土) 20:31:36 ID:IjE50EQb
30億くらいがラインじゃないか
その前後
35億いったらすげえわ
902名無シネマさん:2009/06/27(土) 20:31:57 ID:dH16Elxp
>>900
それは無理じゃね。
まあかなり近づけるとは思うが
903名無シネマさん:2009/06/27(土) 20:36:38 ID:Nd0S1FeG
ムービックス埼玉の
  6/27→6/28の予約
    昨晩 →今晩
1回目 397 → 204
2回目 281 → 173
3回目 275 → 192
4回目 215 → 116
5回目 164 → 64
6回目 330 → 109
合計  1662 → 858(52%)
904名無シネマさん:2009/06/27(土) 20:38:11 ID:wHr+7KrZ
まあエヴァがどう食い込むかで月曜荒れそうだからそれはそれで楽しみだなw
しかし北米は無理だろwシンジは海外じゃ嫌われまくっててそもそも受けない
905名無シネマさん:2009/06/27(土) 20:38:49 ID:1x58yJPz
>>901
35億は無理
5週で25億、12週で32億な推移になると思う
906名無シネマさん:2009/06/27(土) 20:42:14 ID:nK7dhdt2
>>899
そういうことだな、さすがリアル碇ゲンドウ

>>904
トランスフォーマー見て
シンジがアメリカじゃフルボッコって納得したわ

内向的なオタク少年って設定でも、ガンダムのアムロ並にアクティブだしw

>>897
あれアンチアマルフイ(誰か出演者のアンチ)なんじゃねえの?
アマルフィの話題を始めたら、そっちが忙しくて剣山どころじゃなくなった。
って感じのタイミングだったし
907名無シネマさん:2009/06/27(土) 20:44:08 ID:hHos1JCB
別にアメリカじゃなくてもシンジつうやつは普通にうっとおしいと思う
908名無シネマさん:2009/06/27(土) 20:46:42 ID:8tBqP6h4
ざ・ん・こ・くな、劔岳大コケ♪
10億〜かけて負ける!

自演で痛いファン〜♪
だけどいつか気付くでしょ〜う、その宣伝は〜♪
すべて、無駄で、EVAに負けること〜♪

ざ・ん・こ・くな、劔岳大コケ♪
ま・え・う・りから、勝負ついてた♪
909名無シネマさん:2009/06/27(土) 20:47:48 ID:KPjG0bsT
冬月とゲンドウが劔岳登ってたが
910名無シネマさん:2009/06/27(土) 20:51:09 ID:DNqMblta
エヴァゲリヒットおめでとう

来週公開
MW
蟹工船
それぞれの製作費どんくらい?
911名無シネマさん:2009/06/27(土) 20:54:22 ID:dH16Elxp
>>769
これまじ?
吾郎のやつ、駿がどうしても撮りたい、人生の宿題って言ってたやつじゃんW
何で吾郎は駿の念願作品ばっかやるのW
912名無シネマさん:2009/06/27(土) 20:55:42 ID:6ugo0fJi
>>910
両方とも発表されてないからわからない
913名無シネマさん:2009/06/27(土) 20:58:49 ID:/+rX7M2j
新作はエヴァ大ヒットの影でひっそりと群青とディアドクターがコケたか
100scr以下の小規模公開だけど、エヴァのヒットを見ると言い訳出来無いな
群青にはテレビ局も付いてるしな
914名無シネマさん:2009/06/27(土) 21:02:07 ID:wmNd3SpD
>>913
比べたるな。残酷すぎるw
915名無シネマさん:2009/06/27(土) 21:03:39 ID:qXuR70de
なんだかんだ言ってエヴァ大ヒットだね
916名無シネマさん:2009/06/27(土) 21:04:58 ID:4He4Xb7A
群青かディアドクターどっちかランキングはいりそう?
917名無シネマさん:2009/06/27(土) 21:08:14 ID:czgz6bew
大ヒットかなあヱヴァ、地方じゃあんまりという噂を聞くし
まだ上映始まってない県すらあるらしいじゃん
ttp://www.evangelion.co.jp/cinemalist.html
918名無シネマさん:2009/06/27(土) 21:08:18 ID:tKCQJiU1
>>778
エヴァは大きい箱で見たいから、109に集まるのは仕方ないだろ。
919名無シネマさん:2009/06/27(土) 21:09:08 ID:kuy06+/x
群青はともかくディアドクターを入れるのは酷だと思うけど
上映してない県がエヴァ以上に多いよ
遅れて公開がほとんど
50scr.もないでしょ?

入れるならそれでも恋するバルセロナでしょう
これはエヴァの陰でひっそりとユナイテッドシネマ全部でやってる規模だし
920名無シネマさん:2009/06/27(土) 21:12:29 ID:1QGO6IdP
EVAはセルBD・DVDが本番だろ。

邦画大作ですら足元にも及ばないくらい売れる。
921名無シネマさん:2009/06/27(土) 21:15:18 ID:p9zBkZcs
>>913
用意された席数が全然違うからな。
エヴァは普通なら300scぐらいの作品だろう。
922名無シネマさん:2009/06/27(土) 21:18:04 ID:rCuNmtlF
>>921
普通ならってどういう基準で?
地方で入らないと見込まれたからこのscr数なんじゃないの?
923名無シネマさん:2009/06/27(土) 21:20:34 ID:qhU47Q0O
>>922
なーに言ってんだキミは?
配給がクロックワークスだぞ?
頑張って頑張ってやっと120スクリーンなんだよ。
庵野がガイナックス離れなければ、もっと多くの劇場でやれたけど
まあこれで正解だと思うよ。
924名無シネマさん:2009/06/27(土) 21:22:33 ID:zvLllJ9g
さてと、「ヱヴァ破の1位は不可能。100lありえない」

そうでしたよね??


むふふふふふふふふふふふふ
925名無シネマさん:2009/06/27(土) 21:27:29 ID:p9zBkZcs
>>922
都市型は確かだが、
前作は20億いってるからな。

926名無シネマさん:2009/06/27(土) 21:28:29 ID:EF/iFRoG
今回、キャラ全員がめちゃくちゃ明るい性格になってて厨房的内面描写がちっともなかったけどな。
927名無シネマさん:2009/06/27(土) 21:31:36 ID:qhU47Q0O
というか今回のヱヴァは絶対ハッピーエンドで終わる気がする。
本来の庵野というか、トップをねらえ!の感じに近い。
俺はこっちの方が好きだし、万人にもこっちの方が受けると思う。
928名無シネマさん:2009/06/27(土) 21:34:01 ID:CngUphe2
意外と否定的な意見も多いな、今回のヱヴァ
929名無シネマさん:2009/06/27(土) 21:34:35 ID:CYZoOQ+b
ルーキーズはセカチュー超えかHERO超えかどっちかってとこかな?
いきなり失速して花男以下だったらそれはそれで面白いんだけど。

930名無シネマさん:2009/06/27(土) 21:36:05 ID:1x58yJPz
>>921
ドラえもんみたいに日劇2系300scrな映画ではないと思う
931名無シネマさん:2009/06/27(土) 21:39:13 ID:rCuNmtlF
>>930
んだー
都心の館で大箱確保でフル回転してもらって十二分な対応だろうに
932名無シネマさん:2009/06/27(土) 21:39:41 ID:N2fPt64L
ハゲタカのグッズ、
常に品切れ気味で転売して儲けるハゲタカのような奴らが・・・
933名無シネマさん:2009/06/27(土) 21:40:58 ID:OEfgIEbr
ディアドクターはなんばパークスは結構入ってたぞ
元々賞狙いだから5億も行けば大成功なんじゃないの?

群青だけは空気
934名無シネマさん:2009/06/27(土) 21:46:38 ID:q1EeumPP
北陸のエヴァ上映シネコンだがこの時間すごい込んでる
学生が8割ぐらいウヨウヨ
まあエヴァだけで来てるんじゃないだろうけど
935名無シネマさん:2009/06/27(土) 21:46:48 ID:llWw8jTn
今日から長澤の映画あったんだ。
936名無シネマさん:2009/06/27(土) 21:47:44 ID:/+rX7M2j
今後はファミリー向けじゃないアニメ映画が増えるだろうな
昔のアニメが復活して映画化されて、リメイクブームになりそう
もう既に数作品発表されてるしな
実写の黒澤リメイクは失敗したけど、アニメリメイクは成功するでしょう
937名無シネマさん:2009/06/27(土) 21:48:42 ID:1x58yJPz
>>931
ドラえもん、コナン、クレしんな映画をエヴァは目指すのか?という意味です
938名無シネマさん:2009/06/27(土) 21:53:07 ID:qhU47Q0O
と言っても、クレしんはまたもやあぶない状況だな。
今回10億いかなかったんだっけ?温泉の時みたいになるぞ。
内容は久しぶりにまあまあ良かったのにな。
939名無シネマさん:2009/06/27(土) 21:55:11 ID:+Rohumwj
ディアドクターなぁ…
こう、食指が動かんのだよなぁ
西尾は二作目?
ゆれるも興行的はあんまりよくなかったけど
940名無シネマさん:2009/06/27(土) 21:56:36 ID:1x58yJPz
>>939
打ち切られた「ガマの油」も思い出してください
941名無シネマさん:2009/06/27(土) 21:58:44 ID:qhU47Q0O
西尾は3作目じゃない?蛇イチゴがあったし。
まあ才能ある人だと思うよ。でも結構3作とも似ている所もあって
幅広いのかどうか知らんが。ヒットする映画は作れない人かもしれない。
942名無シネマさん:2009/06/27(土) 22:01:17 ID:OEfgIEbr
長澤も、ラフ、その時は彼によろしく、と主演映画が立て続けにコケてるのに
なんでまた群青なんてコケ率高い映画に出たんだろう
東宝じゃないからコケてもいいってか?
943名無シネマさん:2009/06/27(土) 22:02:20 ID:+Rohumwj
三作目か。thx
しかし瑛太は出ずっぱりだな
サブカルには受けいいの?
944名無シネマさん:2009/06/27(土) 22:05:14 ID:qhU47Q0O
長澤はアホキャラやってみたらいいのに。
まあ今度の本広の新作でアホキャラやるっぽいけど。
945名無シネマさん:2009/06/27(土) 22:06:35 ID:DyyqUzQ8
瑛太は身内のコネ
946名無シネマさん:2009/06/27(土) 22:07:29 ID:+Rohumwj
長澤は事務所が大事に育てすぎたんだろう
947名無シネマさん:2009/06/27(土) 22:08:30 ID:CrJsDjW6
エヴァ、レイトはんぱなく強いね
948名無シネマさん:2009/06/27(土) 22:10:00 ID:1Ig4XBVU
ディアドクターは釣瓶が宣伝がんばってたから
そこそこ行くんじゃないの?宣伝しまくってたよ。
群青は宣伝見たこと無い。
949名無シネマさん:2009/06/27(土) 22:10:12 ID:ir5ieGT8
\\\\\\\\
\\\      /⌒\    , ─ 、
         /___ヽ /   ヽ\\\
      /  ̄      ̄ ヽ.    i
\\  /  ̄ ̄ ̄ ̄ \     \   |  
    / へ    /ヽ   ヽ     ヽノ   
   / /^ヽ    /^ヽ   ヽ     ヽ \\\
   |. | 0 |   | 0 |     |     i   
\\|  `− 6   `−′    |.    |
   !               !    !     あまみんアマルフィ
    ヽ   /  ̄ ̄ ̄ \   /   /
     \ \_ (⌒ヽ丿  /  /
       ━━━6━━━━━ヽ、
     /| / ___ \   /⌒ヽ
    (⌒ | | ヽ    ノ  i  ` ┬′
950名無シネマさん:2009/06/27(土) 22:11:18 ID:0OxpoEU4
栄田はイケメンでもブサでもないから使いやすい
951名無シネマさん:2009/06/27(土) 22:14:57 ID:zvLllJ9g
>>947
そこが他のアニメ映画と違うところだよ
ジブリアニメでもこうはいかない
952名無シネマさん:2009/06/27(土) 22:15:03 ID:/+rX7M2j
もう今週末はある程度結果が分かったから、興味が薄くなったな
来週末のMWがどうなるか楽しみだ
有名漫画家原作でサスペンス殺人ものだから、ヒットする可能性は高いと思う
初動3億、最終20億行くかな
953名無シネマさん:2009/06/27(土) 22:18:23 ID:1x58yJPz
>>947
エヴァを上映してるとこは他の箱が小さくなったり回数が減らされたせいで混んでる

三好レイト
ヱヴァ  満席/519
バルセロナ 残り20/104
TF       ▲
剱岳     残り40/201
T4       ▲
ルーキーズ ▲
余命1ヶ月の花嫁 残り15/104
954名無シネマさん:2009/06/27(土) 22:20:34 ID:rCuNmtlF
瑛太は受けが良いと言うかどんな映画でも
そこそこ浮かない器用な役者という印象
てか今がほぼ絶頂期なんじゃないか
955名無シネマさん:2009/06/27(土) 22:22:46 ID:wRgmcmif
>>949
額のBOSSがなくなったな
956名無シネマさん:2009/06/27(土) 22:23:29 ID:+Rohumwj
>>954
恋愛物以外で主役とか二番手やるには弱い気がする
絶頂なのには同意だが
957名無シネマさん:2009/06/27(土) 22:25:27 ID:1x58yJPz
>>955
終わったからなんだろうけど、コピペにしては細かいなw
958名無シネマさん:2009/06/27(土) 22:25:29 ID:ZlC3541t
MWそんなにいくかな?
そんなに日テレから押してもらってるようでもないし
よくて12〜15億くらいじゃない?
959名無シネマさん:2009/06/27(土) 22:26:46 ID:+Rohumwj
MWとりあえず10億だな
960名無シネマさん:2009/06/27(土) 22:27:40 ID:4He4Xb7A
>>955
ちょw
961名無シネマさん:2009/06/27(土) 22:36:44 ID:wK2S2cZD
瑛太って「なくもんか」も二番手だな。器用な俳優、今が絶頂、両方同意。
962名無シネマさん:2009/06/27(土) 22:39:31 ID:nK7dhdt2
エヴァは10年前と全く別物で、全然暗く重くなく明朗快活。
と思わせておいて、三作目の最後の最後でつき落とす。
そうすれば、より高いところから落とされたほうがショックがデカイ


庵野はこんなこと考えてそう
963名無シネマさん:2009/06/27(土) 22:40:17 ID:MlkS3cQB
>>939 >>941
西尾って誰だよ
964名無シネマさん:2009/06/27(土) 22:42:19 ID:wK2S2cZD
>>963
多分西川の間違いだと
965名無シネマさん:2009/06/27(土) 22:42:57 ID:iBy5ezPT
西尾ってだれやねんw
アニメに蹴散らされる西川たんの新作可哀想www
966名無シネマさん:2009/06/27(土) 22:47:03 ID:iBy5ezPT
【笑福亭鶴瓶】Dear Doctor ディア・ドクター【瑛太】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1242797055/

この過疎っぷりww
これがアニメ映画やテレビ局の糞映画を除いた邦画の実情よww
967名無シネマさん:2009/06/27(土) 22:49:51 ID:wRgmcmif
>>962
いや一所懸命に作ると、結局あの鬱展開になるんだと思う
968名無シネマさん:2009/06/27(土) 22:53:27 ID:+Rohumwj
何の違和感もなく西尾言ってたわ
969名無シネマさん:2009/06/27(土) 22:55:18 ID:ZspRpSHM
>>962
考えてはいてももう実行はしないと思う。
970名無シネマさん:2009/06/27(土) 23:09:56 ID:Dm6bERMV
長澤さんまたこけたの?
971名無シネマさん:2009/06/27(土) 23:15:01 ID:L/eveaUk
劇場版破地方組専用
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245420429/

エヴァは地方でも大混雑の地獄だったようだね
972名無シネマさん:2009/06/27(土) 23:20:31 ID:9dyzh2B5
エヴァオタはオタクが一般に出てしまうと浮くという事を再確認させてくれる
ちとはしゃぎ過ぎ
973名無シネマさん:2009/06/27(土) 23:22:59 ID:5MZ4MMDk
TFこけたらどうしよ。日本そっぽむかれるわ
974名無シネマさん:2009/06/27(土) 23:27:03 ID:rhURZEGD
TF結構客入ってるよ
975名無シネマさん:2009/06/27(土) 23:31:31 ID:DNqMblta
製作費分かんないから館数調べてみた・・・
群青は館数的にランクインしないとコケなのかな
アンパンマンもエヴェくらいいきますか?

6/27公開
エヴァ:120館
群青:94
それでも恋するバルセロナ:70
ディア・ドクター:50
----------------------------
7/4公開
MW:206
アンパンマン:128
蟹工船:60
976名無シネマさん:2009/06/27(土) 23:47:02 ID:y1cV5cYr
アニメ見る=オタ
とか思ってる奴って頭大丈夫なのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジブリのアニメ見てる子供がオタなのかよwwwそうですかwwwwww
糞ウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
天下の早稲田三年でテニサーの俺がオタなわけねーだろwwwwwwwwwwwwww
昼はテニスコートで汗をかいて夜はベッドで先輩の穴に突っ込んでんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
977名無シネマさん:2009/06/27(土) 23:47:04 ID:PQkoGEef
120館で書道4億とか行ったら伝説だろ・・・
978名無シネマさん:2009/06/27(土) 23:49:28 ID:iot/oFGj
はいはいアーッ、アーッ
979名無シネマさん:2009/06/27(土) 23:52:50 ID:BMf/howP
アンパンマンって3.8億も稼いでいたのか
980名無シネマさん:2009/06/27(土) 23:54:27 ID:Sjkrecyd
前の作品もたった20億で「映画史上不朽の伝説」と騒いでいたし、
以前の劇場版公開の時は「アニメの枠をはるかに超えた国民的話題。
宮崎なんて完全に過去の人」と騒いでいたら、夏が終わってみれば
「もののけ姫」が話題を独占、エヴァについては誰もが思い出しも
しなくなったという顛末に終わったけどww

これだけ騒ぐんならせめて「ヤッターマン」並みに、4週連続興収
1位くらいにはなれるんだよね?
981名無シネマさん:2009/06/27(土) 23:54:55 ID:5dfIbrWA
>>976
早稲田のテニサーなんて田舎者の集まりじゃんw

余計オタクっぽく聞こえるわ
982名無シネマさん:2009/06/27(土) 23:56:04 ID:lSC8M+J4
>>976

オタというよりキチ○イだな。
983名無シネマさん:2009/06/27(土) 23:56:28 ID:Bkc/ekJF
やっぱ夜になると変なのが湧いてくるなw
今週映画見に行くのするーしてよかったわい
984名無シネマさん:2009/06/27(土) 23:58:00 ID:y1cV5cYr
>>981
高校まで茨城県水戸市育ちの俺が田舎者ですと?
ありえなーいwwww
日本の中心関東地方の一角だぞ
985名無シネマさん:2009/06/28(日) 00:01:56 ID:A0JBPkSg
>>967
トップは本気出したけど全然鬱じゃない
ようするに精神状態の問題
986名無シネマさん:2009/06/28(日) 00:06:11 ID:lFqe+wxw
>>971
大混雑のわりにスレが過疎ってるぞw
987名無シネマさん:2009/06/28(日) 00:09:25 ID:b/XBUdtI
エヴァ板より

208 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:17:18 ID:???
25億円は越えるか

209 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:43:48 ID:???
正直、出来が今一だったから無理だろ

213 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:03:20 ID:???
これはルーキーズに勝ってほしい出来
ヱヴァ破は反省しろ

216 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:14:23 ID:???
期待ハズレの出来だったがルーキーズには勝ってほしいぞ

220 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:46:10 ID:???
初日の動員は序を上回るだろうけど
トータルだとどうなるかはわからん
新規とリピーターがどれだけ増えてるか

221 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:51:56 ID:???
リピートするほどの出来じゃないだろ
988名無シネマさん:2009/06/28(日) 00:10:04 ID:/Po6M5RM
アニヲタはトップ好きだけど、一般人にはエヴァだよね・・・
989名無シネマさん:2009/06/28(日) 00:11:44 ID:iOiUcEQQ
次スレないん?
990名無シネマさん:2009/06/28(日) 00:11:58 ID:du2kmxpo
>>676
下ネタ多いのに親子向け?
991名無シネマさん:2009/06/28(日) 00:12:16 ID:k2UTL4zL
エヴァオタの妄想がここまで酷いとは思わなかった。
992名無シネマさん:2009/06/28(日) 00:13:32 ID:du2kmxpo

興行収入を見守るスレ339
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1246115592/
993名無シネマさん:2009/06/28(日) 00:13:52 ID:du2kmxpo
993梅
994名無シネマさん:2009/06/28(日) 00:13:55 ID:du2kmxpo
994梅
995名無シネマさん:2009/06/28(日) 00:13:58 ID:du2kmxpo
995梅
996名無シネマさん:2009/06/28(日) 00:14:03 ID:du2kmxpo
996梅
997名無シネマさん:2009/06/28(日) 00:14:05 ID:du2kmxpo
997梅
998名無シネマさん:2009/06/28(日) 00:14:09 ID:du2kmxpo
998梅
999名無シネマさん:2009/06/28(日) 00:14:11 ID:du2kmxpo
999梅
1000名無シネマさん:2009/06/28(日) 00:14:14 ID:du2kmxpo
1000梅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。