【DVDで十分】BDは普及しない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
BDは落ち目になり販売数は低下し続けている
ttp://www.gamepro.com/article/news/207207/blu-ray-numbers-decline-in-september/
ソニーがPS3を牽引する力の一つとしていたBDが、低下の兆候を示している
経済の下落から夏のゲーム需要無風など様々な原因要素があるが、
BDというメディアフォーマットは明確に失速している
このニュースは、多目的ゲーム機として、世界中の家庭のメディアハブとして
PS3にBDドライブを搭載したソニーにとって、面倒な話になっている
消費者はどんどんとHDコンテンツに対してもネットやiTunesのようなサービスへ向かっている

Nielsen VideoScan、2008年9月14日までのHDマーケットシェア動向
ttp://www.engadgethd.com/2008/09/21/nielsen-videoscan-high-def-market-share-for-week-ending-septembe/
Home Media Magazineのニールセンビデオスキャンチャートによると、
BDセールスのシェアは8%へ下落。DVDは92%。 ここ数ヶ月下がり続けている
BD売上高は918万ドルと、先週比で13.39%ダウン。DVD売上高は1億2238万ドルで、先週比0.15%アップ

2名無シネマさん:2008/09/30(火) 17:50:41 ID:OekjL+/m
2ゲットできたら糸冬
3名無シネマさん:2008/09/30(火) 18:01:01 ID:duGmtDQQ
AV板で散々論破されたら映画板に逃げ込んできたのかwww
4名無シネマさん:2008/09/30(火) 18:27:01 ID:ymcl2Zfm
ゲハ厨晒しage
5名無シネマさん:2008/09/30(火) 19:11:06 ID:7BaEsV1V
北米ではもうセルソフト売り上げの8%〜10%に達していたのか。
6名無シネマさん:2008/09/30(火) 19:29:43 ID:EgVQm+L2
いつでも荒らしているよ どっかでゲハの姿が
映画板でも AV板でも
こんなとこにいるはずもないのに
奇跡がもしも起こるなら 今すぐ君を煽りたい
新しいスレ これからの僕
言えなかった「GK乙」という言葉も
7名無シネマさん:2008/09/30(火) 19:54:50 ID:DTVtCbzq
>>1板違いだアフォ、ここは映画板ゲハへお帰り

DVD市場はマイナス成長、そろそろBDな気がする 5
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1222709949/l100
8名無シネマさん:2008/09/30(火) 21:11:57 ID:/9YnwiRv
BDのライセンスを採るメーカーはもう現れない模様
9名無シネマさん:2008/09/30(火) 21:22:06 ID:yBnQva49
BDってブルレイって言わない?
出始めの頃「これはブルーとは読まない。ブルと書いてある」ってレスが多かったと思う。
10名無シネマさん:2008/09/30(火) 23:45:57 ID:0vJmq8QQ
age
11名無シネマさん:2008/10/01(水) 02:12:27 ID:W+eGoBZK
VHSと20インチブラウン管TVで見てる人には関係ない話
12名無シネマさん:2008/10/01(水) 02:17:03 ID:9SCKOgGh
DVDで十分ってことはないがBDは普及しなさそう
13名無シネマさん:2008/10/01(水) 02:42:43 ID:d13SubAg
じゃうまばらげろ
14名無シネマさん:2008/10/01(水) 02:55:00 ID:9EKicWpe
再生できる装置(プレーヤー、テレビ)を買ってまで見たい作品が出ないとねえ…
15名無シネマさん:2008/10/01(水) 02:57:26 ID:9SCKOgGh
「ソドムの市」「ミツバチのささやき」とかが日本で出たらBD買うわ
16名無シネマさん:2008/10/01(水) 03:52:44 ID:MwSO0CnN
DVDとBDは録画が圧倒的に違うんだよ
昔DVDで録画したやつなんか汚くて見てられないぜ
放送画質で録画したBDなんかを見ると
17名無シネマさん:2008/10/01(水) 04:03:41 ID:z36QSC6B
最近のBDユーザーのAV板でのマンセーぶりを見てると情弱ばかりで
さらに見た目でしか映像を評価できないが輩が大半でますます「HDになってもBDは使うまい」と決心した。
18名無シネマさん:2008/10/01(水) 04:11:29 ID:dHTs1oYF
>>16
参考までに汚いDVDは何モードで録画した番組
19名無シネマさん:2008/10/01(水) 04:17:19 ID:MwSO0CnN
>>18
もちろん一番いいやつでの録画よ、XPだっけ
悪いこと言わないからこまめに録画する人ならBD録画機は早めに買った方がいい
これだけは断言できる
20名無シネマさん:2008/10/01(水) 04:19:09 ID:WeoKA7JF
>16
しょせんは録画なんかに誰も付加価値を求めない。景気も悪いし。
テレビ番組録画中心の一般人にも映像ソフトマニアにもどっちにも
そっぽを向かれた感じだな。
21名無シネマさん:2008/10/01(水) 04:31:30 ID:MwSO0CnN
>しょせんは録画なんかに誰も付加価値を求めない。景気も悪いし。
>テレビ番組録画中心の一般人にも映像ソフトマニアにもどっちにも
>そっぽを向かれた感じだな。

なんか言ってる意味が全く分からないんだがw
支離滅裂なままに自分勝手に結論に至ってる感じ
画質が付加価値なの?本筋でしょう
22名無シネマさん:2008/10/01(水) 04:39:06 ID:ibD/95oq
>>MwSO0CnN
分かった。BDいいよな。

俺はDVDで十分だ。絶対にBDなんて買わない。絶対にだ。
23名無シネマさん:2008/10/01(水) 06:07:16 ID:dHTs1oYF
500枚以上ほとんどSPでDVD録画した俺涙目だな。
今年中までにBD環境整えるのにさ。
24名無シネマさん:2008/10/01(水) 06:52:08 ID:9SCKOgGh
画質なんて最後に求める部分だしね
優先順位が低すぎる
25名無シネマさん:2008/10/01(水) 07:07:34 ID:MzTbjTIE
俺がBD買う時
ミニシアター系が出る
BDソフトの形、色が変わる
26名無シネマさん:2008/10/01(水) 07:13:21 ID:9SCKOgGh
>>25
禿同
27名無シネマさん:2008/10/01(水) 07:51:31 ID:rflR4XdF
俺もBDソフト買ってる人間だが
買う、買わないは
当人きめる事であり
しつこく言わなくても
欲しいと思う奴は買うよ
だからこのスレ自体無駄だし
板違いなんでさっさと削除依頼して
AV板に帰ってくださいね
28名無シネマさん:2008/10/01(水) 08:15:58 ID:z36QSC6B
>>1は現状のBDを買う被害者が出たら困るからこのスレを建てた。
これだけでも被害は軽減された。
29名無シネマさん:2008/10/01(水) 08:17:46 ID:Po9wd9U0
誰もしつこく言ってないと思うけどな
30名無シネマさん:2008/10/01(水) 11:34:50 ID:rflR4XdF
被害者てのもおおげさだな
BDブレーヤー持っててBDとDVDソフトが出ればBDソフト買うし
DVDしか出てないならDVDソフト買う
それだけの話だよ
普及するか、どうかしらないけど
しなかったら
しなかったで
その時はその時だよ 変な正義感もちすぎだよ
もう少しふんわかしようよ
ふんわかと
31名無シネマさん:2008/10/01(水) 13:08:19 ID:z36QSC6B
BDってよく量販店でデモやってるけど実際DVDとかわりない感じだった。
音がいいってもんだがDTS-HDとかめんどくさいし音デカイだけで無駄。
高い金払って爆死確定撤退目前のPS3買ったGKが犠牲を増やしたくてAV板でやってる自作自演が醜く思える。


32名無シネマさん:2008/10/01(水) 14:22:11 ID:9SCKOgGh
というより画質がクリアすぎて逆に……ってのがある
33名無シネマさん:2008/10/01(水) 15:17:49 ID:G7IZCMZi
スタンダードのDVDとBDの直接比較って
BD環境だと必ずしもフェアではないんじゃなかったっけ
34名無シネマさん:2008/10/01(水) 18:34:20 ID:oiB47yMA
ID:z36QSC6B
東芝信者くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwww
35名無シネマさん:2008/10/01(水) 19:20:37 ID:nXFUiNVi
>>31
そうだねゲハに帰ろうね
36名無シネマさん:2008/10/01(水) 20:51:34 ID:B4fIWWmA
話しはかわるけど昔、電気店で店員に奨められたテレビの話しね
僕はAが欲しいと言ったのに店員はBを奨めた
「こちらのほうが画面が明るく綺麗ですよ」ってBを奨めたんだ
けど俺は気付いたAのテレビは消費電力なんとかボタンが押してあって暗くなってただけだった
結局ほしかったAを買った
37名無シネマさん:2008/10/01(水) 21:06:10 ID:nJ8qn61Z
電気屋のTVは基本画質が汚い気がする。
BDとDVDの比較もしてあって確かにBDの方が綺麗だったが
比べれば綺麗というレベルだった。
38名無シネマさん:2008/10/01(水) 21:11:57 ID:B4fIWWmA
店側が売りたい商品Bを良く見せるためにAの消費電力なんとかボタンを押して画面を暗くしておいたんだなって思った
39名無シネマさん:2008/10/01(水) 21:34:19 ID:lJC/rW8a
七人の侍とか、大脱走とかを観たいおれには、
BDでも、オリジナルの映像の画質が粗い以上、
デジタルリマスターしても意味ないな
40名無シネマさん:2008/10/01(水) 21:53:38 ID:d13SubAg
そのタイトルだと買わなきゃそんなんじゃないか
41名無シネマさん:2008/10/01(水) 22:26:16 ID:dHTs1oYF
BDとDVD両方観てるけど明らかに違うよ。
わからないやつ眼科行った方がいい。
DVDはプロジェクターで見ることにしてる
42名無シネマさん:2008/10/01(水) 23:01:44 ID:9SCKOgGh
分からないとか言ってるやついないだろ
43名無シネマさん:2008/10/01(水) 23:08:23 ID:G7wEXpDP
>>41 画質の違いが普及の決定打にはならないことは
   ベータがVHSに負けたときに実証されていること。
   BDはねえ、、、、先細って、あげく次の高画質メディアに駆逐、
   という運命のようだね。
44名無シネマさん:2008/10/01(水) 23:20:45 ID:dHTs1oYF
>>42
上の方にDVDとあんまり変わりないと言ってるやついるじゃん。
それは差がわからないって言ってるのと同じ事だろ。
読解力ないな。
まあ店に寄ってひどいデモ映像の場合があるからそれみたのかもしれないな。
50インチのKUROで見ると凄いよ。
ビックでよくスパイダーマン3のデモ映像が流れてたな。
45名無シネマさん:2008/10/01(水) 23:24:00 ID:9SCKOgGh
>>44
読解力ないな
46名無シネマさん:2008/10/01(水) 23:25:19 ID:dHTs1oYF
>>43
次世代メディアがブルーレイみたいにソフト化されるかどうかもわからんだろ。
されたと仮定しても何十後の話だよ。
個人的には現時点ではブルーレイで満足だよ。
47名無シネマさん:2008/10/01(水) 23:28:27 ID:dHTs1oYF
>>45
絶対そこに突っかかると思った(笑)
読解力ないのはおまえさんだよ(笑)
48名無シネマさん:2008/10/02(木) 00:09:42 ID:++/Kre0y
>>47
オウム返しをする理由
@書くのが面倒臭い
A言っても無駄
さあどっちだ
(笑)を使う時点で……
49名無シネマさん:2008/10/02(木) 00:54:16 ID:KN4XSLch
>>48
読解力ないなって書いた、上のDVDがブルーレイとあんまり変わらないと言う、くだりをちゃんと読んでね。
お前がそこに突っ込まず、読解力ないなと書いた方に釣られたから、やっぱりなと思っただけだよ。
そもそもDVDがブルーレイとあんまり変わらないと言う事に関する議論してんだから。
お前に対する回答はB本質に突っ込まないお前とは、まともに議論できないだな
50名無シネマさん:2008/10/02(木) 01:10:22 ID:fE/hYcf1
BDとか言ってる前に、未DVD化のVHSを一刻も早くDVD化汁よ。

BD厨→アクション、ハリウッド、メジャー作品が好き、当然BDで見た方がいい作品が多い
DVD厨→文芸、カルト、ホラー系好きで、画質より作品の質を求める
VHS厨→ただの映画ヲタク
HD厨→必死w

話が噛み合ないわけだ。
51名無シネマさん:2008/10/02(木) 02:01:34 ID:1rtZJBsW
昔の映画とかBDで出てもしょうがないしねぇ
52名無シネマさん:2008/10/02(木) 02:10:54 ID:KN4XSLch
>>51
WOWOWとかスカパーでハイビジョン放送してる昔の映画はかなり綺麗だよ。
53名無シネマさん:2008/10/02(木) 02:29:02 ID:p3/U1KLb
結局、BDもこの後に出る何らかの規格の繋ぎでしかない、何もかもBDに乗り換えるのは
もう少し様子見したほうが良いかもね。LDみたいになるかもしれないしw
54名無シネマさん:2008/10/02(木) 02:43:53 ID:opGONtmJ
単純にVHS→DVDに比べてDVD→BDのサイクルが早すぎんじゃない?
いまだにVHSに録画してる人っていっぱいいるし。
DVDレコーダーだってやっと買いやすい価格になったばかりだしね。
BD堪能するならTVをフルHDにしなきゃ意味ないし、
VHSと違って画質に不満のないDVD持ってりゃ高い金出してまで買いかえないよ。
BD楽しめるレベルにないTVへの買い換えがかなり進んでしまってる以上BD普及は難しいんじゃないかな?
55名無シネマさん:2008/10/02(木) 05:31:19 ID:KN4XSLch
映画ファンならより高画質、高音質で見る事が出来る次世代メディアを歓迎するべきだろ。
映画ソフトを買う際に一つの進化した選択肢が増えたんだからさ。
買う買わないは自由だけど個人的には普及してくれればソフトが充実して安くなるから嬉しいけどね。
DVD買ってる人もDVDソフトが安くなるからその方が良いじゃん。
後、流石にLDの様な運命は辿らんでしょ。
テレビ録画にも使用するメディアだしデジタル放送に移行すれば必然的にブルーレイが必要になるでしょ。
56名無シネマさん:2008/10/02(木) 06:54:28 ID:UZEff3IA
俺は2003年にDVDレコーダー買ってソフトも集めだしたばかり
DVD→BDは確かに早過ぎるよな
友達はみんな庶民でまだビデオに録画してるしDVDはパソコンで観てるレベル
BDは映画好きにはたまんないけど、一般にはそれほど魅力的ではないのでは
画質綺麗なだけで買ったばかりのDVDレコから乗り換える人は少ないのが現実
TSUTAYAのBDも誰も借りてない
57名無シネマさん:2008/10/02(木) 07:01:30 ID:KN4XSLch
ブルーレイは個人的には長時間、高画質で録画出来るのが魅力的。
DVDは一層だと一番綺麗な画質で一時間しか録画出来ないからさ
58名無シネマさん:2008/10/02(木) 07:10:06 ID:UZEff3IA
あー確かにそう言われたらDVDのそこが不満だわ
59名無シネマさん:2008/10/02(木) 07:12:05 ID:ApGqiZ/r
オレは視力が0.8だからDVDを高画質にしたいと思ったら
メガネかけるだけで随分変わるw
でもメンドイのでそれすらやらないんだから
BD?ハァ?イラネで終了。

この前見たミストは最高だったが
これがBD画質だったからって、面白さが倍増するわけでもないしね。
せいぜい最初の3分だけ「おーキレイ」で、後は慣れてしまって普通に見るだけ。
60名無シネマさん:2008/10/02(木) 07:21:53 ID:Hwbyjp70
ついにTSUTAYAも値上げ。

私の地区では\50up (川´Д`)
61名無シネマさん:2008/10/02(木) 07:55:53 ID:V+qjayvE
>>51
昔の映画のBDをみてからいえ
62名無シネマさん:2008/10/02(木) 07:58:22 ID:6W+Dh/K7
見る価値がないものは見ないぜ
63名無シネマさん:2008/10/02(木) 08:00:23 ID:++/Kre0y
BDの次って何?
64名無シネマさん:2008/10/02(木) 08:33:31 ID:EBaNwiVY
違いを認識できる事と、そこに価値を認める事とは別問題

眼科とか行っても価値観は変わらない
65名無シネマさん:2008/10/02(木) 08:59:52 ID:tKYXrpHO
更に高画質のDVDが出る気する
66名無シネマさん:2008/10/02(木) 09:23:06 ID:8SlAOb/V
>>59
>せいぜい最初の3分だけ「おーキレイ」で、後は慣れてしまって普通に見るだけ。

これすっげーわかるwww

67名無シネマさん:2008/10/02(木) 10:11:14 ID:V+qjayvE
>>65
それなんてHD DVD?
68名無シネマさん:2008/10/02(木) 11:18:06 ID:hL2VvjhT
今の段階、金持ち、つかホームシアターに金かける気になる人しかBDの恩恵は受けられない
100インチになると、DVDで十分なんて、とても言えないよ。
TV放送がHVになっちゃってるんで差は歴然だし
高音質も、ラジカセに毛の生えた程度の音響システムじゃ、DVDフォーマットすら活かせないしね
69名無シネマさん:2008/10/02(木) 11:29:10 ID:6W+Dh/K7
100インチでも離れて見るからDVDで十分
70名無シネマさん:2008/10/02(木) 11:53:04 ID:ApGqiZ/r
DVDがあれだけ普及したのは、VHSに比べて画質がいいだけではなく
かさばらなくて収納が楽とか、スキップ&サーチが高速とか、撒き戻さなくていいとか
複数のメリットがあったからだよ。 むしろ画質よりこれらのメリットの方が魅力といってもいいくらい。

BDからDVDに変えるメリットは画質の向上しかないんだから一部のAVヲタ以外に普及しないのは当然。
強いて言えばレーザーディスクの存在に近いw
LDは薄かったけど、やはりデカいし、裏返すのメンドイし、で結局画質にこだわるヲタ専用だったでしょ。
そういえば、LDってチャプターは打ってあったの?
71名無シネマさん:2008/10/02(木) 12:09:58 ID:VQemAGZe
BDの使い勝手はDVD以上だから何の問題もない
72名無シネマさん:2008/10/02(木) 12:16:46 ID:ApGqiZ/r
↑こういう反応がすぐ来るからこういう書き込みはやめられないですね〜

そりゃあ金出して買ったものをクソだったとは言うわけないもんな。
どう使い勝手がいいのか知らないけど、普通の人は知らないレベルのことでしか無いってのが
すでに商品としての魅力が無いわけです。ウン。
73名無シネマさん:2008/10/02(木) 12:23:09 ID:epz2Js5u
>>43
>   BDはねえ、、、、先細って、あげく次の高画質メディアに駆逐、
>   という運命のようだね。

BDの5倍の容量を誇る高画質メディアがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


3万円を切る手軽なHDプレーヤー登場でBD終了!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1222902579/
74名無シネマさん:2008/10/02(木) 12:41:56 ID:H7PR+HgP
>>43
>BDはねえ、、、、先細って、あげく次の高画質メディアに駆逐、
>という運命のようだね。

まさにDVDがその道を歩み始めているね。
DVDが登場した96年の段階ですでにHDの試験放送は行われていたし、
放送のデジタル化も規格化が進んでいた。

ところが、今のHDを超える2K4Kはスタジオ規格すらまだ無い状態。
放送に至っては全く見通しが無い。
今のHD規格は72年に提案されて本放送は2000年、放送規格の無い
高画質規格の普及はまず無理。

>>70
>そういえば、LDってチャプターは打ってあったの?
CDのチャプターはLDが元のアイディア、最初からあった。
チャプターを更に区切って、インデックスも振れたし、
フレーム単位のサーチもあった。

>>72
>普通の人は知らないレベルのことでしか無いってのが
あなたが知らないだけ。
普通の人はDVDに不満だからこそVTRほど普及しなかった。

たとえば、標準で2時間しか録画できない、メディアの規格が多すぎわかりにくい、
録画規格も多すぎで分からない、プレーヤーで再生できる範囲が違う、
書き換えメディアが高すぎる上に標準1時間録画なんで使えない、
ファイナライズってなに?しなかったおかげで他の機械で映らなかったなど等
75名無シネマさん:2008/10/02(木) 12:48:25 ID:ApGqiZ/r
ヲタ基準の目線で話されてもなー
普通の人は画質にこだわって長時間録画なんかしないんだって。
オレなんて4年前に買ったDVDレコーダ一度も録画に使わず(チューナーにアンテナすら繋いでない)
この前捨てたよ。  んで再生専用機に買い替え。

つーか、ヲタだって山ほど録画してもどうせ見やしないんでしょ?
持ってることに満足するだけで。
76名無シネマさん:2008/10/02(木) 13:03:12 ID:zm0s3CFj
>>1 >>28
悪質な釣り師に騙されない様に、新しいソースを

Blu-ray's market share has almost doubled since HD DVD's demise
HD DVDの終息後、ブルーレイのシェアはほぼ倍増(9/25)
http://www.engadgethd.com/2008/09/25/blu-rays-market-share-has-almost-doubled-since-hd-dvds-demise/

パッケージメディアの売り上げ高は、発売タイトルに従い毎週変動します。
我々ががVideoScanからの自動ポストで掲載したBDタイトル販売の前週比13%減少の記事は
多くの注意を引きました。
しかし我々が理解できないのは、その前の2週間に記録した30%の増加を一切考慮せずに
記事にされたことです。
それは、これほど多くのいわゆる技術エバンジェリストが悪い週だけを取り上げ
我々を戸惑わせたことを意味します。
では、HD DVDが終息した7ヶ月に戻り、今までの経緯を見てみましょう。(以下略)

77名無シネマさん:2008/10/02(木) 13:11:49 ID:lNkUOGOE
>>75
>ヲタ基準の目線で話されてもなー
DVDレコが普及していないのは事実だし、不満多いよ。

>普通の人は画質にこだわって長時間録画なんかしないんだって。
画質にこだわるなら当然 BD>DVD
長時間録画も BD>DVD

45,000円プレーヤーも出たし、輸入盤も楽しめるし、リージョンALLも多いし
映画ファンならますますBDでしょ。
78名無シネマさん:2008/10/02(木) 13:28:12 ID:ApGqiZ/r
録画DVDが普及して無いのは知ってるよ。
オレは一切使わなかったけど、不満多いのも知ってる。
実家の親に説明書読んで録画方法教えなきゃいけなくて
読んだけど、あんな分かりにくいインターフェースじゃ
年寄りはほとんど使いこなせないと思った。
設計したやつバカじゃねーのと・・・

もっとボタン減らして、少ない選択肢からウィザード式に
選んでいく(ドラクエとかみたいに)ようにすれば
ボタンも十字と決定、キャンセルだけで済むだろ・・・
79名無シネマさん:2008/10/02(木) 13:48:26 ID:8SlAOb/V
BD支持派は欲しい映画じゃないのに買ってる人多そう
最新のが出たから集めてる俺かっけーとか思ってんじゃんwww
80名無シネマさん:2008/10/02(木) 14:02:40 ID:1zlOjQ2n
普及すると思ってるお花畑君は>>1の事どう思ってるのかな?
脳内消去?www
81名無シネマさん:2008/10/02(木) 14:17:28 ID:vGC4nJA0
>>80
>>76の通り。
放送がデジタル化するのに普及しないと思う方が、脳内お花畑

国内DVDセルソフトの市場は4年連続のマイナスで先細っていて、
一方でHD放送という高画質メディアが家庭に進出、
見劣りするようになってしまった。

ハードでは順調にDVDを代替中、レコーダー販売の2/3、
台数の約半分がすでにBD。
82名無シネマさん:2008/10/02(木) 14:22:21 ID:++/Kre0y
>>70が真理
画質なんて庶民にはどうでもいい
普及の決定打にはなりえない
83名無シネマさん:2008/10/02(木) 14:27:27 ID:9A3IuoKJ
画質もそれなりに良くて、長時間録画出来るから重宝してるけどな
連ドラが1クール2枚に納められるから便利だ
84名無シネマさん:2008/10/02(木) 14:32:27 ID:ApGqiZ/r
連ドラなんかわざわざ録画して、何回も見るの?
スイーツ(笑)だってそんなにヒマじゃないと思うけど。
85名無シネマさん:2008/10/02(木) 14:47:30 ID:9A3IuoKJ
記録保存に録画してる。
本放送と再放送で違ったりする場合があるから
生放送とかニュース関連の貴重そうな物はほぼ全て録画している。
祖父の代からの習慣になったから止められんw
70年代半ばから保存し続けてる。
86名無シネマさん:2008/10/02(木) 14:47:43 ID:opGONtmJ
まぁ100インチTVなんて普及するわけないしね。
大画面、大画面って煽られるけど実際は37インチもあれば十分なんだよな。
ってことはフルHDでもそれほど恩恵は受けられないしね。
DVDレコかBDか迷ったときも量販店の店員にBDが普及する前に次世代メディアが登場するかも知れませんって言われたくらいだし。
画質がいいのは魅力だけどその部分だけに10万以上は使えないよ。
俺にしてみれば200万の車に十分満足してんのに、
最初の車検前に乗り心地がいいからと400万の車に乗り換え勧められてるような感じ。
87名無シネマさん:2008/10/02(木) 14:57:31 ID:hL2VvjhT
買う人は買うし、買わない人は買わない
当たり前だ

アホ臭いのは、買わない人が、一生懸命買う人をバカにしようと材料探しをしていること。

こういうのは買わない人のなかの、特殊な人種(≒買えない人)なんじゃないかと疑念を持たれても仕方ないだろ
88名無シネマさん:2008/10/02(木) 15:27:06 ID:4I4JLhEu
またエライ所まで工作員が派遣されてきたんだな。
某板では担当が若い子だったのか、「ハイビジョンで撮影される以前の古い映画は
解像度をアップコンバートしただけだから、BDの意味はない」とかユニークな説を講釈していた。
日常生活からフィルムの姿が見られなくなって久しいな、と年月の無常を感じたよ。
89名無シネマさん:2008/10/02(木) 15:36:50 ID:++/Kre0y
>>88
一般人が多数いることに気付けw
2ちゃんて本当に妄想するやつ多いよな……
90名無シネマさん:2008/10/02(木) 15:49:03 ID:mHiV7YBU
いや、フィルムというものの存在自体を知らない子は実際ふえてきている
ホームムービーはずいぶん昔からビデオに替わったし、スチルカメラも
デジカメやケータイ写メールになって久しい
今の10代は、体育館や公民館で16mm映写機がカタカタ動くさまを
眼にした事はないのだろう
91名無シネマさん:2008/10/02(木) 16:05:24 ID:++/Kre0y
存在を知らない奴なんているか?
地上波で眼鏡のおっさんが回してるじゃん
92名無シネマさん:2008/10/02(木) 16:18:46 ID:BZae45SE
VHSとDVDの画質差に気づかない俺が通りますよ。

見比べないと気づかないw
93名無シネマさん:2008/10/02(木) 16:21:20 ID:4I4JLhEu
>>91
業界人を名乗っていたこの子なんかは真性だよ

http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1190981607/
607 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 13:40:58 ID:l/5cZo8Y0
パトレイバーUはHD DVD版を見たから間違いないス。アプコンです
つかセルで作られてる作品は全部アプコンよ。製作時にHDとか想定してないから。
それでも元のセル画が残ってればHD撮影し直す事も可能だろうが
残念ながらアニメの製作現場じゃみんな産業廃棄物扱いでゴミとして捨ててるんよ

611 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 14:24:45 ID:l/5cZo8Y0
俺はアニオタではないよ
職業だし。 野球選手が野球オタとかいわんだろ

実写映画の事はよく知らない
ただHD画質で記録出来る業務用ビデオカメラが発売開始した辺りの
作品群からは期待出来るんじゃないかな

94名無シネマさん:2008/10/02(木) 16:25:33 ID:++/Kre0y
>>93
ひどいなww

>>92
VHSは淡い
再生によって劣化する
95名無シネマさん:2008/10/02(木) 16:29:36 ID:mHiV7YBU
>>92
VHSはNTSC準拠の60Hzインターレース
DVDは60Hzインターレース、または24Hzプログレッシブ
共に垂直解像度は480本のSD解像度なのだから、見分けが付かない事があってもおかしくない。
特にビデオ撮り素材のインターレース映像は、アナログ圧縮のVHSを標準画質で記録した方が
MPEG2由来のブロックノイズに悩まされるDVDよりも有利な面もある。
96名無シネマさん:2008/10/02(木) 16:41:34 ID:zdHwyBmt
>>88 >>90
>某板では担当が若い子だったのか、「ハイビジョンで撮影される以前の古い映画は
>解像度をアップコンバートしただけだから、BDの意味はない」とかユニークな説を
>講釈していた。
 多分それAV板だと思うけど、スタンダードの作品はSDなので、HDにするのは
アップコンバートだとか、シネスコ作品の16:9で更にレターボックス状態を
超額縁で情報量が少ない偽HDと平気で書くヤシもいた。

それどころか、恐ろしいことに映画板ですら居るんだよ、このスレだと↓。

>>39
>七人の侍とか、大脱走とかを観たいおれには、BDでも、オリジナルの映像の
>画質が粗い以上、デジタルリマスターしても意味ないな

>>51
>2008/10/02(木) 02:01:34 ID:1rtZJBsW
>昔の映画とかBDで出てもしょうがないしねぇ

 モノクロ映画だろうとフィルムの解像度はHDすら上回っているんだし、
昔の映画の暗いシーンが沈み込むのもDVDの情報量が足りない部分も
大きいのに「意味がない」「しょうがない」だもの。
 それにデジタルリマスターってSDのデジタルVTRへのリマスターで、
HDテレシネやHDリマスターと違うし。
 さすがに8mm作品をBDにする意味は大きくないけれど、16mmでやっとHD画質、
35mmフィルムは2K,4Kレベル、70mmやIMAXに至ってはまだ追いついて
いないのに。
 上映用にデュープしたポジとマスターのネガとの違いや、テレシネとHDネガテレシネの
違いとか全く分かってないとしか思えない。
97名無シネマさん:2008/10/02(木) 17:16:30 ID:q/se4Lh0
売り手もその辺をもっと訴求ポイントとしてアピールしてくれないと。
自分も含め古い作品の画質に関しては誤解してる人も多いと思うし、「あの名画がこんなに鮮やかな画質で_」みたいな
CM打てば食いつく人も増えるんじゃないかな。
98名無シネマさん:2008/10/02(木) 17:18:04 ID:zdHwyBmt
>>93
>つかセルで作られてる作品は全部アプコンよ。製作時にHDとか想定してないから。
( ゚д゚)ポカーン
今度BDが出る眠れる森の美女が製作された時に、カラーのVTRがすでに有ったと
思ってるんだろうか?日本でカラー放送が開始された年なのに。

>それでも元のセル画が残ってればHD撮影し直す事も可能だろうが
今はセルレスばかり、セル時代のは基本的にフィルム作品なのに。
セルをHD撮影ってポニョかいな?

>>95
DVDとBDをVHSとSuperVHSを比較する馬鹿が居るんだけど、SuperVHSも525iの
ままで垂直の実効解像度は350本程度、水平だけ改善して350本程度、色信号や
輝度のデビエーションはそのままなので、違いは分かりにくかった。
比べるならHDTVでのVHSとD-VHSの違い、一目瞭然なのに。
99名無シネマさん:2008/10/02(木) 17:27:37 ID:UZEff3IA
結局BD買ってるのはマニアなおじさんだけだな
100名無シネマさん:2008/10/02(木) 17:34:22 ID:zdHwyBmt
>>97
>売り手もその辺をもっと訴求ポイントとしてアピールしてくれないと。
>自分も含め古い作品の画質に関しては誤解してる人も多いと思うし、
>「あの名画がこんなに鮮やかな画質で_」みたいなCM打てば食いつく人も
>増えるんじゃないかな。
多分眠れる森の美女が本格的にやるのではないかと?

古めの映画だと、明日に向かって撃てや空軍大戦略、遠すぎた橋でもDVDとの
違いがわかるし、未知との遭遇やブレードランナーは北米で売れた。
(日本では新作より画質が…と言う評価で、、、DVDより断然綺麗だって)

>>99
日本でソフトを買うのはまだそうかもね、ハードは広い層に普及して
デジレコ出荷累計のもう13%がBDだけど。
101名無シネマさん:2008/10/02(木) 17:39:26 ID:ApGqiZ/r
>>79
超同意
コレクション晒しスレとか見ると
「デジャヴ」だの「16ブロック」だの、今さら高画質で見て何が楽しいの?
つーか、それ、死ぬまでに2回以上観ることあんの? みたいなの自慢げに晒してるw
まああのスレの連中はああやって棚に並べて晒すために買ってるんだろけど。
102名無シネマさん:2008/10/02(木) 17:46:27 ID:mHiV7YBU
世評とは関係なくずっと身近に置いておきたい映画もはあるだろ。
そうしう映画ファンの心情を嘲るとは、君は本当に映画板の住人なのか?
103名無シネマさん:2008/10/02(木) 17:55:24 ID:ApGqiZ/r
少なくとも「デジャヴ」はそんな映画ではない。

映画に対する俺の全ての愛情と、全ての美意識にかけて断言する。
104名無シネマさん:2008/10/02(木) 17:56:11 ID:ApGqiZ/r
ではなぜあんなものをわざわざ買うかといえば

幼稚な所有欲

これに尽きる。
105名無シネマさん:2008/10/02(木) 17:57:43 ID:tKYXrpHO
DVDが庶民にも普及したのってデッキが5000円台でレンタルショップに安く売られるようになってからだから
BDも普及するとしたらレンタルショップ次第な気する
俺はそれまで待つw
その頃には中古で今みたいにBDが500〜1000円で出回るでしょ?
その時にBD化されてない廃盤状態の人気DVDなら高値で売れる感じだろうし
今はビデオ専用のとてつもなくでっかいブラウン管中古テレビ3000円ぐらいで欲しいw
106名無シネマさん:2008/10/02(木) 18:03:05 ID:VwW7egPl
>>102
>>59 2008/10/02(木) 07:12:05 ID:ApGqiZ/r

>>70 2008/10/02(木) 11:53:04 ID:ApGqiZ/r

>>72 2008/10/02(木) 12:16:46 ID:ApGqiZ/r

>>75 2008/10/02(木) 12:48:25 ID:ApGqiZ/r

>>78 2008/10/02(木) 13:28:12 ID:ApGqiZ/r

>>84 2008/10/02(木) 14:32:27 ID:ApGqiZ/r

>>101 2008/10/02(木) 17:39:26 ID:ApGqiZ/r

多分>>1なんだろうけど、なんだかなぁ(´Д`)
107名無シネマさん:2008/10/02(木) 18:15:13 ID:mHiV7YBU
ブルーレイ云々以前の話だな
自分の価値観に沿わなかった映画のみならず、そういう映画を支持する人間の存在まで全否定か
108名無シネマさん:2008/10/02(木) 18:29:52 ID:ApGqiZ/r
>106
うん、じゃあ勝手にそう思っててくれ。
全然違うけど、どうせ証明することは不可能なんだから時間の無駄だ。

なんだかなぁ(´Д`)
109名無シネマさん:2008/10/02(木) 19:14:45 ID:KN4XSLch
より高画質、高音質で見られるメディアが出てきたのに否定する意味がわからない。
映画好きなら歓迎しろよ。
買う買わないは個人の勝手だが否定する意味がいまいちわからない。
否定してるやつはBD買えない貧乏人か東芝信者だろ。
110名無シネマさん:2008/10/02(木) 19:38:30 ID:++/Kre0y
普及するしないを言ってるんだろw
BDの方がいいのは明らかでしょ
111名無シネマさん:2008/10/02(木) 19:50:54 ID:KN4XSLch
デジタル放送に切り替わったら必然的に普及するだろ
ソフトは買わなきゃ見られない特典をつけなきゃ売れないだろうね。
112名無シネマさん:2008/10/02(木) 19:55:43 ID:KN4XSLch
>>110
ブルーレイ関係のスレ読んでるとはなから否定してるやつが結構な割合でいるのも事実
113名無シネマさん:2008/10/02(木) 20:00:25 ID:opGONtmJ
>>97
そのとおりだと思う。

ただ今までVHS&DVD再生専用機で頑張ってきた人や
これから薄型TV買う人たちはBDに大きく流れるんだろうけど、
すでにDVDレコーダー持ってるとよほどの家電好きじゃないとBDに買い換えんだろう。
まぁDVDレコーダーの普及率がどの程度か知らないからなんとも言えないけどね。
俺としては再生専用BDが3万くらいならすぐに買うんだけど。
114名無シネマさん:2008/10/02(木) 20:38:15 ID:MybtF67y
ブルーレイ欲しいよ
あと何年かしたら安くなる?
115名無シネマさん:2008/10/02(木) 21:51:25 ID:Jhnry32I
>>104 >>108 ID:ApGqiZ/r
>ではなぜあんなものをわざわざ買うかといえば
>幼稚な所有欲
>これに尽きる。

最後は、映画作品を集めることを自体を全否定して
書き逃げか・・・
116名無シネマさん:2008/10/02(木) 22:47:46 ID:l41c2pBp
実際にBD画質を観ちゃうとアナログ録画していたころのDVDなんぞ汚くて見てられないからね
17インチのPC画面から30インチ以上のHDTVに移行なんぞしたらアラが目立ってしようがないんだよね
好きな有名人の番組は高画質でしたい人は早めに切り替えることをオススメしたいね
117名無シネマさん:2008/10/02(木) 23:07:31 ID:UZEff3IA
>>109
東芝信者でも貧乏でもない俺がBDを買いたくないのは、DVDをかなりの数集めたからだ
無駄にしたくない
買い替えなど無理
それに持ってるタイトルがBDになりそうもない
俺はDVDとBDを中途半端な枚数ずつ両方持つとか嫌なんだ!完璧主義なのだ!
どっちかで揃えたい
ミニシアター系が好みな俺
BDでは揃わない
だからDVD!今までもこれからもDVD!!
文句あんならかかって鯉
118名無シネマさん:2008/10/02(木) 23:09:16 ID:sSVMu7k1
>>96-97 >>113
【映画/テレビ】旧作映画のHD化加速 フィルムを高画質対応に
 http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20081001et08.htm

 高画質の映像が楽しめる地上デジタル(地デジ)や衛星放送などのハイビジョン
(HD)放送に対応するため、映画製作会社が旧作映画をHD化する動きが
加速している。

 映画を放送したり、DVD化したりする際にまず行うのはフィルムチェックだ。
傷やゴミなどを確認し、補修する。第1作の「ゴジラ」(98分、1954年)の場合、
チェックするフィルムの長さは2600メートル以上にもなる。
 確認が終わると、フィルムを洗浄する。
 次にフィルムをデジタル処理し、「カラーコレクション」という作業を行う。
撮影時の天気や時刻などの条件によって異なる色や明るさ、劣化して赤みを
帯びた映像を補正する作業だ。 オリジナルの状態に近づけるため、撮影当時の
カメラマンに、できる限り立ち会ってもらう。
 ゴジラシリーズには1000カット以上の作品もある。何度も再生と巻き戻しを
繰り返すため、 作業は1作につき、2日間はかかる。担当する小森勇人さんは
「ハイビジョン化で、今までより微妙な表現が可能になった。 怪獣の肌の質感が
リアルに出るようにこだわっている」と話す。
 最後の工程は、10万コマを超えるフィルムに、付着したり焼き込まれたりした
ゴミや傷を、 一コマ一コマ消す「レストア処理」。 ハイビジョンは、従来の
テレビに比べ、画素数が約6倍にもなるため細部まで鮮明に映し出され、
細かい傷なども見えてしまう。
 ゴジラシリーズは、フィルムを何枚も重ねて一つのコマを作る合成シーンが
多用されている。フ ィルムの枚数が多くなる分、ゴミや傷の量も増える。
ゴジラの黒い肌や夜空に付いたゴミを一つひとつ消していた。古いフィルムほど
ゴミの数が多く、 初期の作品は、作業に1作当たり3〜4週間かかったという。
 「ゴジラ対メカゴジラ」など6作の特技監督を務めた中野昭慶さんは
ハイビジョン化された作品を見て、 「できたてホヤホヤのように映像が
新鮮だった。(完成試写用の)初号フィルムを見た時を思い出した」と満足そうだった。
119名無シネマさん:2008/10/02(木) 23:28:54 ID:sSVMu7k1
>>116
アナログ放送の録画はねぇ…2000年以前のパッケージも質があまり…
でもBD機を買って見られないわけじゃないどころか、アナログレコや普通の
DVDプレーヤーよりそれなりに良くなる。

>>117
>買い替えなど無理それに持ってるタイトルがBDになりそうもない
>俺はDVDとBDを中途半端な枚数ずつ両方持つとか嫌なんだ!完璧主義なのだ!
>どっちかで揃えたい
BD機少なくともアプコンなしのDVD機より良くHDモニタに映すから、ソフトを無理に
買い替える必要なんてない。
旧譜では、DVD廃盤作品がBDリマスター発売になっていくだろうから、
むしろ無理にDVDだけでそろえる方がナンセンス。
現実にDVD廃盤のカリ城が、HDリマスターでBDのみ発売。

>ミニシアター系が好みな俺BDでは揃わない
DVDと違ってBDは北米・南米・中国を除くアジアからの輸入盤も楽しめるので
むしろ幅が広がってる。輸入盤でも最低英語字幕はあるし、国際盤なら日本語字幕も
邦画なら当然日本語音声がある。

ちなみにミニシアターで異例のロングランと観客動員だった「時を駆ける少女」の
アニメ版は、BDの売上比率が高い作品だった。
120名無シネマさん:2008/10/02(木) 23:41:11 ID:XdCFP1xh
ゴジラと逆襲がたのしみ
コントラストどうなったんだろ
121名無シネマさん:2008/10/02(木) 23:50:08 ID:CswcwUd7
BDは確実消えるな。

CD音質より悪いMP3プレイヤーが普及するなんて誰も想像が出来なかったしな。
122名無シネマさん:2008/10/03(金) 00:07:24 ID:6rOq86jc
>>121
それ以前にCDより音の悪いMDが普及したので、ポータブルオーディオと
リビングで楽しむ映像機器ではマーケット構造が違うでしょう。

画質を気にしないなら、デジタル対応のSDテレビはもっと売れていいはず。
http://www.orion-electric.co.jp/jp/products/td21fx-11.html

現実は1366×768のHDどころか、1920×1080なフルHDでないと
売れないのが映像機器。
123名無シネマさん:2008/10/03(金) 00:10:03 ID:heSVxfxi
>>120
とりあえずゴジラシリーズは日映HDが初のHD化、
来月BDを発売する東宝の、来年の目玉との噂。

オリジナルのゴジラはモノクロでもやはりHDを証明してくれる事を期待。
124名無シネマさん:2008/10/03(金) 00:40:29 ID:QSaPNT5M
・・・なんで妊娠なんてしてるんだよ
なんでみんなの前であんなこと言ったんだよ
いきなり妊娠理論なんて言われたって、おれどうしたらいいか分かんないよ!
もういいから(ゲハに)帰ってくれ!住人面してスレに居座らないでくれよ!
125名無シネマさん:2008/10/03(金) 00:59:59 ID:pIsPa3Uk
>>117
やっぱり本質は勿体ないからって理由なんだな。
完璧主義者ならより良い状態のソフトを欲しくなるのが普通だろ。
貧乏人じゃないならWOWOW、スカパー!などの映画専門チャンネルに加入しろよ。
ハイビジョン放送でミニシアター系やアート系の映画もやるぞ。
画質など当然セルDVDよりも上だからさ。
本当にその映画が好きならパッケージとして販売してるものを買うことに固執しないだろ?
どうしてもセルが良いなら出るまで待てば良いじゃん。
それまでは録画したものを楽しめば良いじゃん
126名無シネマさん:2008/10/03(金) 01:42:30 ID:Nzeoh0DG
問題は廉価版のDVDソフトを大量に買った人がBD版に買い換えてくれるか?でしょう。

画質以外の魅力(DVDには入ってなかったメイキングとか、再編集されてるとか)が無いと
食指が動かないんじゃないか?と思うのですね。

本編はDVDで何度も観ているんだから新鮮味はないしw
127名無シネマさん:2008/10/03(金) 01:49:51 ID:pIsPa3Uk
>>126
その件は俺も前に同じ事、書き込んだよ。
ブルーレイで出す場合は当然、特典映像は充実させて付加価値をつけないと売れない。というかそうしなきゃ個人的には買わないな。
128名無シネマさん:2008/10/03(金) 01:59:00 ID:pIsPa3Uk
後、単純に高画質、高音質になっただけで感動する部分も買い換える上であるよ。
今、観てるBDのゴッドファーザーTすごく良いからさ
129名無シネマさん:2008/10/03(金) 02:58:27 ID:aoJfzXGi
北米セルソフト市場年間160億ドルのうち8割は、劇場公開から半年~二年程度の新作、準新作が占めるよ。
130名無シネマさん:2008/10/03(金) 04:44:43 ID:dsCbdcNR
そんなことよりワイドテレビ強制が腹立つ。
古い映画が好きだから4:3がいいのに、もう買い替えができないなんて。
131名無シネマさん:2008/10/03(金) 07:17:37 ID:gYJw/j4g
>>130
HDブラウン管テレビでは4:3のがあったのに、平面になった今は大画面では
無いですね。生産ラインの関係で作ってないので仕方ない部分がありますし
液プラは固定画素なので、ブラウン管のように走査線数と水平同期で
解像度を変えられない為、ビスタ映像を映すためには、垂直の解像度を
犠牲にしてレターボックスにするか、逆にサイドカットで目いっぱい映すかに
なってしまうからです。

4:3のHDブラウン管では、レターボックスで中心部に1080本表示する
芸当ができました(高密ワイドやD1・D2スクイーズに似た考え)。

132名無シネマさん:2008/10/03(金) 10:02:15 ID:TwDYq5w1
BDレコーダーでDVD見たらDVDレコーダーで見るより綺麗?
133名無シネマさん:2008/10/03(金) 10:59:17 ID:s8KTvEzq
BD普及させたいならなんでソニーはアプコン機能搭載のDVDレコーダーを出すんだろ。
134名無シネマさん:2008/10/03(金) 15:21:16 ID:vhFAKaDI
>>119
それなりによくなるとかいうそんなわずかな誤差の話じゃなくてね
BDの画質を観てしまったらっていう比較の話なんだけどねw文意を誤解しないでね
135名無シネマさん:2008/10/03(金) 20:51:15 ID:EUVhr8KG
>>132
比較する対象次第、SDではほぼ一緒、HDTVで見るとして、、、

アナログ専用のDVDレコーダーと比べると綺麗になる。
DVDのデジタルレコーダーだとやや綺麗になる。
DVDのデジタルレコーダーと、上級のBDレコーダーだとそれなりに綺麗になる。

上級機は凝ったアップコンバーターを使っているからね。
まあ、DVDでも15万ほどするのならBDレコ並みに綺麗になるけど。
136名無シネマさん:2008/10/04(土) 02:55:41 ID:c3LAGAal
>>1
販売実数を出さずに先週比の上昇/下降のみで語っているのか。
記事で指摘されている14日締めの集計結果がマイナスなのは、その前回集計分に含まれる
BD版トランスフォーマー(9月2日発売)が沢山売れてBDシェアを大きく引き上げたため。
前回集計分と比べて増えたか減ったかで判断すれば、大作タイトルでセールスを伸ばした週の
反動として、翌週にあたる9月14日集計分でBDの比率か下がったのは当たり前の事。
http://www.engadgethd.com/2008/09/13/nielsen-videoscan-high-def-market-share-for-week-ending-septembe/

加えてまだデータは出ていないが、9月30日発売のアイアンマンは従来のBDソフトセールス記録を塗り替える
勢いで売れており、初週100万枚も噂されている。
http://formatwarcentral.com/index.php/2008/10/03/iron-man-shatters-blu-ray-sales-records/

セールスを大きく伸ばす大作発売の合間を狙って”BDソフト売れていない”記事を撒くあたり、稚拙な作為丸出しだね。
春先あたりにも年末商戦後〜新型廉価プレーヤー発売直前の空白期を狙って”BDプレーヤー売れていない”記事も
撒かれていたが、やり方に進歩がなくて呆れる。
137名無シネマさん:2008/10/04(土) 11:23:04 ID:MbobnVZQ
DVDってソフトでも圧縮酷すぎて画質が悪いよな。
大画面で見るのに全然向いていない。
数年前からDVDはソフト買ってない、見るに耐えないから。
いい加減DVDの販売は中止すべきだよ。
138名無シネマさん:2008/10/04(土) 11:29:40 ID:Y9mUOY+f
>137
買わなきゃいいんじゃない?
べつにキミがソフト会社に出資してるわけじゃないんだろ?
139名無シネマさん:2008/10/04(土) 11:37:49 ID:6YJRZbnm
>>137
>DVDってソフトでも圧縮酷すぎて画質が悪いよな。
>大画面で見るのに全然向いていない。
>数年前からDVDはソフト買ってない、見るに耐えないから。
SD自体大画面に向かない上に、ブロックノイズや字幕にまとわり付く
モスキートノイズは出るし、動きの早い画は解像度が落ちるからね。

>いい加減DVDの販売は中止すべきだよ。
無理して中止しなくても、自然に廃盤になっていくよ。
ビデオカセットもそうだったし、既に「カリオストロの城」や
「ルパン対クローン人間」がそう。

洋画と違って日本の会社は廉価版を出さずにあっさり廃盤にしてしまう。

140名無シネマさん:2008/10/04(土) 12:26:30 ID:MbobnVZQ
>>138
意味不明。
出資て何の関係があるんだか。
141名無シネマさん:2008/10/04(土) 15:12:15 ID:yNW1sMhg
カリオストロの城がDVDで再販されたらBDはやっぱりダメだという事になるな。
142名無シネマさん:2008/10/04(土) 17:26:46 ID:jIQMeFTp
DVDは容量少ないのに無理に特典映像入れたりとか駄目すぐる。
いっそ本編はブルーレイに入れて特典だけDVDとかにすればいいんじゃないかな。
143名無シネマさん:2008/10/04(土) 19:02:34 ID:/bs6gDn8
BD厨は画質どのこのとか言ってるけど、何を見たいわけ?
144名無シネマさん:2008/10/04(土) 19:11:21 ID:YIemKlqZ
>>1
嘘つきは数字を使うが数字は嘘をつかない。
145名無シネマさん:2008/10/04(土) 20:11:37 ID:SDMQVssN
つ〜かね、新しいメディアはエロによって牽引されるって言うけど全然その気配感じられないんだよね。
146名無シネマさん:2008/10/04(土) 20:39:46 ID:Y9mUOY+f
とりあえず2Dの映像ではネットがその法則に終止符打っちゃったんだよ
ホログラムで立体とか出てくればまたエロが牽引するよw
147名無シネマさん:2008/10/04(土) 21:24:24 ID:0BDPBdFW
いまアナログ放送をDVDに懸命に録画してても無駄になるだけだからね
いい画質で番組を残したい人は早めにBDにしたほうがいいよ
148名無シネマさん:2008/10/05(日) 00:09:27 ID:NhUJAOKp
BDが要らないと思うんなら無理に買わなくて良いんじゃない
世間は徐々にBDに移行していくからさ
糞画質を枕に討ち死にすればいいw
149名無シネマさん:2008/10/05(日) 00:34:35 ID:GDrgXunx
DVDも綺麗に見る事が出来るBDレコーダー出せよ
150名無シネマさん:2008/10/05(日) 00:45:15 ID:YcubP/e7
WOWOWやスタチャンをBDで録画して見るくらいはまあしてるから
今後はDVDは使わないなあ。
151名無シネマさん:2008/10/05(日) 00:53:42 ID:P48okO1W
>>147
なんで無駄になるの?
理解できません。
152名無シネマさん:2008/10/05(日) 01:02:43 ID:Oa4gHO/l
>>149
SDが汚く見えるようになった理由は、テレビの平面化に伴う
固定画素化が原因で、実はレコやプレーヤーのせいではないんだよね。
HDブラウン管だとBDやデジタル放送にまったく及ばないものの
そこそこ映るもの

そういった意味ではDVDはネット配信で衰退したMDと同じ
外的要因で競争力が弱まってしまった製品。
153名無シネマさん:2008/10/05(日) 01:26:56 ID:JXtEyAYk
BDが最終規格じゃないので、BDの天下が来たとしても一時的なものです。
154名無シネマさん:2008/10/05(日) 01:50:09 ID:cHmCsHuU
>>153
光ディスクとしては最終規格なんじゃないかな?
2Kや4Kの規格化がされて、家庭用として普及しない限り
HDソースを入れるパッケージの規格としては十分な容量

それに、CD以来の12cm光ディスクが終わるときは
DVDも消える時。
逆に12cm(以上)の光ディスクが続くなら、CD再生と同じく
BD再生もサポートされるよ。
155名無シネマさん:2008/10/05(日) 01:59:39 ID:zgfDz9WF
BDが最終規格でなく次々世代の12cm光学ディスクがこの後も控えているというのは何ら問題ないよ。
過去の例を鑑みれば、CD/DVDなどそれぞれの時代でスタンダードとなった光学ディスクは、
後継世代に席を譲っても再生互換性は保たれているのだから。
将来さらに高性能なディスク規格が現れたとしても、CD/DVD/BDの再生互換性が保たれている限り、
買い集めたり録画したディスク資産が無駄になることはない。
むしろどこかのメーカーが主張するような、もう光学ディスクは要らないなどと言われる方が不安になる。
156名無シネマさん:2008/10/05(日) 06:10:23 ID:pk802V87
BDはすぐ廃れるDVDがいい、とか主張している人たちは
DVDの後継HD-DVDを支持してた人たちなのかな?
157名無シネマさん:2008/10/05(日) 06:53:30 ID:vmNB4Hl5
俺はどっちも支持してない
次世代には興味がない
パケがダサいのがね
158名無シネマさん:2008/10/05(日) 08:03:52 ID:q5uY6Zh6
>>156
単にDVDの画質で満足している人たちじゃないの?

159名無シネマさん:2008/10/05(日) 08:40:56 ID:YcubP/e7
>>152
今後はブラウン管の生産が無くなるからDVDは辛いな。
質よくアップコンできるシステムがプレイヤーに搭載されれば
まだ持つかもね。
160名無シネマさん:2008/10/05(日) 11:34:12 ID:4huYdBi+
PS3のアプコンもかなり綺麗だから、PS3でDVD観てもけっこう満足できたりはするのだがw
それでもBDの方が綺麗なのは当たり前だから、両方出たらBDの方を買うよな。
DVD”しか”観れなくて、性能がよくてPS3より安いプレイヤーがいまのところあまり無いのがな。
東芝がそのうち出すんだろうけど。
161名無シネマさん:2008/10/05(日) 12:35:40 ID:2Z0oO29s
好きな映画のソフトが出れば買い換える。これが結論。
162名無シネマさん:2008/10/05(日) 13:22:55 ID:P48okO1W
VHS画質で満足しててわざわざテレビとレコーダーを買い替えたくないからDVDで十分と言ってるんです。
画質だけのために20万以上使う庶民なんていないんです。
163名無シネマさん:2008/10/05(日) 13:43:29 ID:/XSoCjyx
>>162
>VHS画質で満足しててわざわざテレビとレコーダーを
>買い替えたくないからDVDで十分と言ってるんです。
>画質だけのために20万以上使う庶民なんていないんです。

矛盾してないか?VHSで満足しているのに、なんでわざわざDVDに買い替えるの?

20万ってなに?HDTVとBDレコの合計金額?

いまビデオデッキから買い替えるならSDテレビでもBDでしょ。
新たにテレビを買う場合、もれなくHDTVになるんだから。
164名無シネマさん:2008/10/05(日) 14:13:03 ID:c7ZCzd7t
アプコンの「効き」も、
結局個々のDVDソフトの質によるからな〜

アプコンでかなり綺麗になるものもあれば
汚いままのソフトもある


やはりBDで再発売してほしいね
165名無シネマさん:2008/10/05(日) 17:47:55 ID:MlXJYN+B
一般って言うか映画とかのソフトコンテンツは
規格が普遍的でどこでも購入できてどこでも再生できる。

ってのが理想なわけで高画質にして値段を上げました
これから普及させます。

なんてものは不必要なわけ。いま普及しているもので
良いわけよ。CDやVHSがまさにそれだしDVDはVHSの
不便な点が改善されてようやく普及したわけで
DVDには画質以外に欠点なんて今のところないわけだ。

せっかく普及したものをワザワザ買い換えるなんて
単なるバカか関係者かオタク のどれかってことだ。
166名無シネマさん:2008/10/05(日) 18:14:21 ID:pk802V87
HDTVが普及してきてDVDじゃ不満がでてきたからね。仕方ないじゃない。
167名無シネマさん:2008/10/05(日) 18:21:03 ID:j0ZLjYOI
いやだから、地デジになったらいずれテレビは全てハイビジョン対応になるわけでしょ。
映すテレビが1920×1080なのに、ソフトが(DVDが)約640×480のままじゃ変でしょ。
だからソフトも、いずれハイビジョンしか発売されなくなるんだよ。
なに言っても無駄。自然にスライドしてゆく。
BDはアッパーコンパチだから、DVDがすぐに観られなくなるわけじゃないし、
PCの記憶媒体としてのDVDはこれからも生き延びるだろうから、
今あるDVDが無駄になるわけじゃない。それをわざわざ買い替えるかどうかは個人の判断。
168名無シネマさん:2008/10/05(日) 18:35:15 ID:j0ZLjYOI
わかりやすく言うと、アイアンマン1がDVD&BDで発売されたとする。
あなたの家には地デジ対応テレビがないので現状のDVDで済ます事にした。
アイアンマン2もDVD&BDで発売されたとする。
2〜3年後のあなたの家には地デジ対応テレビとBD録画機が揃っていたが、
画質を気にしないのでDVDを選択することもできた。
ところがアイアンマン3の頃にはBDしか発売されなくなってしまった。
選択の余地はない…ってことになる。
ちょっと賢い奴はそれを見越してアイアンマン1からBDに切り替えると…。
こういうことだよな。
169名無シネマさん:2008/10/05(日) 19:10:51 ID:zgfDz9WF
>>165
> せっかく普及したものをワザワザ買い換えるなんて
> 単なるバカか関係者かオタク のどれかってことだ。

再生互換性があるのだから、すでにDVDで持っている映画をわざわざ買いなおす人は
あまり多くないと思う。
今まで集めたDVDはアプコン機能で楽しみつつ、これから購入するセルソフトは
より高画質なBDで楽しむという形態で、ゆるやかにBDに移行していくよ。
170名無シネマさん:2008/10/05(日) 19:35:17 ID:NhUJAOKp
どうせソフトを買う金もないんだから、貧乏人は無理してBDに移行しなくて良いんじゃないの
171名無シネマさん:2008/10/05(日) 19:45:55 ID:ODS5AiK6
とりあえず、早くBDソフトとDVDソフトの新作価格を同じにしてほしいな。
市場規模がまだ小さいとしても、1000円も差をつけるほどコストが違うとは思えない。
CD発売当時もレコードよりCDの方ががやや高かったりしたけど。
172名無シネマさん:2008/10/05(日) 19:58:14 ID:xP9q7Z3I
>>171
まあ、価格同じならそれにこしたことはないけれど、現状を考えると、よく1000円ですんでいると思うよ。
海賊3やカジロワ、オペラ座、ゴッドファーザーとかの気合を入れてエンコやリストア/リマスターをしている作品には特にそう思うし。

……まあ、一部の作品はアレだけど(罠とか罠とか罠とか)
173名無シネマさん:2008/10/05(日) 20:03:19 ID:koZJZF1k
>>168 
だがアイアンマンはわざわざ機種変更を促すだけの面白さがないw
それがその喩えの致命的な欠陥w

ロボットもの最先進国の日本においてあんなダサいデザインじゃ流行らんよ。
日本ではアメコミものそのものが流行らないし。

結論から言ってDVDで十分。それから、アイアンマンが3にいくころには
BDの後継用の新規格メディアが普及し始める。BDなんか買う奴は時代遅れ、
になりかねない。
174名無シネマさん:2008/10/05(日) 20:11:55 ID:O2+UO1x8
ゲーム板の信者論争をこんな畑違いの場所にまで持ち込んで、
意味不明なことを書き散らすな。
175名無シネマさん:2008/10/05(日) 20:46:56 ID:ODS5AiK6
>>168
まぁ、だけどアイアンマン3のBDが出る頃には、
順調にBDが普及してるならソニーならアイアンマン1・2BDツインパックを廉価で出しそうだよな。
176名無シネマさん:2008/10/05(日) 21:19:41 ID:1DVdn2w6
>>173
>だがアイアンマンはわざわざ機種変更を促すだけの面白さがないw
この板的にいうと、作品の面白さは主観の問題
シベ超だって面白い…と思う人がいる。

>日本ではアメコミものそのものが流行らないし。
バットマンやスーパーマンは日本でも公開年の興収上位だというのに

>結論から言ってDVDで十分。それから、アイアンマンが3にいくころには
>BDの後継用の新規格メディアが普及し始める。BDなんか買う奴は時代遅れ、
>になりかねない。
結論から無理に過程を作ってるだろ、後継の新規格って具体的に何?
M$KKがLinuxに対して繰り広げるFUD以上だなw

DVDはソフトが出た96年の段階でHD放送は試験で毎日流れていたし
青色レーザーも研究的にはできていて、DVDじゃ持って10年といわれていた

ところがスーパーHDはまだ規格すらできてないし、
大容量化もBDの多層化以外まだまだ研究段階じゃないか
後継の新規格なんて数十年後じゃないのか?
もっともその頃には配信も配信との競争になりBDほど普及しなさそうだが(笑)
177名無シネマさん:2008/10/05(日) 22:02:16 ID:4huYdBi+
結論からいってDVDで十分なら、BDが売れているはずがないんだがw
そんな個人の脳内結論を一般化されてもなあ。
DVDに満足していない人が少なからずいるから、BDの市場が成り立ってるんだよ。
死ぬまでDVDで十分だと思ってるならDVD市場が消滅するまで買い続ければいいじゃない。
誰も止めやしない。
178名無シネマさん:2008/10/05(日) 23:07:30 ID:MlXJYN+B
>>169

>今まで集めたDVDはアプコン機能で楽しみつつ、これから購入するセルソフトは
>より高画質なBDで楽しむという形態で、ゆるやかにBDに移行していくよ。

メーカの狙いはそこにあるわけだが一般の人の嗅覚は鋭いから(オタクと違って)
満足にBDを普及させることができなくてBDを再生する機械すら出なくなる可能性も
感覚的に読み取っている。

実際 VHSの再生互換のあったS−VHSやその他もろもろのなんちゃらVHS
は全部淘汰されて現行品で再生できるソフトはVHSのみ。

音質的にかなり劣るCDは、いまだに現役だしCカセだって現役(いまだにソフトがでてる)
デファクトスタンダードと認識された規格ってのはそう簡単に切り替わらない。
まぁBDを必死に買ってる人は今の内に夢でもみていてくれ。どうせそれゴミになるから。
いいじゃんLD大量に捨てたでしょ?体験済みじゃん。
179162:2008/10/05(日) 23:15:27 ID:P48okO1W
>>163
だから何度も言われてることをもう一度言うよ。
VHSとDVDの決定的な違いはチャプター機能と選択機能(字幕とか特典とか)。
そしてDVDの場合はテレビは買い替えなくていい。
プレイヤーは5000円で買いました。
BDは画質だけのために20万は使わなきゃならん。
庶民が買うかといったら買わない。
どこで矛盾してる?
180名無シネマさん:2008/10/05(日) 23:22:07 ID:BDVEnBnI
>>178
>メーカの狙いはそこにあるわけだが一般の人の嗅覚は鋭いから(オタクと違って)
>満足にBDを普及させることができなくてBDを再生する機械すら出なくなる可能性も
>感覚的に読み取っている。
2月まではそうだったけど東芝が終息宣言して、HDのパッケージや録画は
BDだって感じ取ったから、韓国以外では世界的に販売数が急増してるよ。
伸び悩んでいるソース朝鮮日報以外である?この>>1>>76>>136
新しいソースで否定されてる。

>いいじゃんLD大量に捨てたでしょ?体験済みじゃん。
いやいや、LDプレーヤーはH〜やVHDと違って今でも普通に現行商品。
DVD化されてない名作を中古で集めてますよ。
181名無シネマさん:2008/10/05(日) 23:30:22 ID:O2+UO1x8
7月発売のBDPS350(BDBDプレーヤー)は、全家電製品ランキングで現在4位
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/electronics/

北米Amazon.com DVDプレーヤー売上ランキング(10月04日)
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/electronics/1036922/

1 BDPS350    Sony      280$   BDプレーヤー (BDProfile2.0、DVDアプコン)
2 BDP1500    Samsung    300$   BDプレーヤー (BDProfile1.1、DVDアプコン)
3 DVD224     Coby       27$   DVDプレーヤー
5 DVPNS700HB Sony       76$   DVDプレーヤー(DVDアプコン)
4 DMPBD30K   Panasonic   299$   BDプレーヤー (BDProfile1.1、DVDアプコン)
6 DVPNS57PS  Sony       49$   DVDプレーヤー
7 DVPNS57PB  Sony       49$   DVDプレーヤー
8 DVPNS700HS Sony       66$   DVDプレーヤー(DVDアプコン)
9 XDE500     Toshiba     149$   DVDプレーヤー(DVDアプコン)
10 DMPBD50K  Panasonic   599$   BDプレーヤー (BDProfile1.1、DVDアプコン)
182名無シネマさん:2008/10/05(日) 23:31:10 ID:oNjXcQq6
>>179
>そしてDVDの場合はテレビは買い替えなくていい。
BDの場合がテレビのデジタル化で買い替えが一挙に進むし、
買い替えなくても、既存のテレビにSDで映すこともできる。

>プレイヤーは5000円で買いました。
5千円になったのはいつの話?
DVDプレーヤーは発売後2年目では高値の華だったよ。

>BDは画質だけのために20万は使わなきゃならん。
テレビとセットで20万ね、BDプレーヤーなら3万円台だし、
HDD付きBDレコでも6万円台から。

>どこで矛盾してる?
以上矛盾だらけ。
183名無シネマさん:2008/10/05(日) 23:31:30 ID:LoWdeH8o
東芝、日立、NECあたりから
超解像技術が出てきたから
もうちょっとDVDが延命するんじゃないかね
184名無シネマさん:2008/10/05(日) 23:43:37 ID:P48okO1W
>>182
誰もDVDプレイヤーを開発当時に買ったとは言ってないよ?
そしてもちろんテレビとセットの値段で言ってるんだけど?
どこが矛盾だらけなのか教えて欲しいわ。
185名無シネマさん:2008/10/05(日) 23:48:18 ID:P48okO1W
>>182
あとSDで映すためにわざわざBDを買う庶民なんていないと思うけど。
画質にこだわるのは本当にマニアとオタクだけだから。(悪い意味じゃないよ)
186名無シネマさん:2008/10/05(日) 23:48:56 ID:zgfDz9WF
この流れ、しまいには”映画をハイビジョンで観る人間はキモオタ”とまで言い出しかねないな。
187名無シネマさん:2008/10/05(日) 23:51:08 ID:4huYdBi+
BDレンタルも始まって、ハイビジョンテレビもBDレコーダーもそこそこのペースで
売れ始めてる今になって「BDは普及しない」って強弁されても失笑しか出ないよなあw
一年前ならもう少し説得力あったかもしれんけど。
188名無シネマさん:2008/10/05(日) 23:56:11 ID:P48okO1W
>>187
>>1から全部読もうね。
189名無シネマさん:2008/10/05(日) 23:59:34 ID:B+qoIwvw
まだ満足してないファンもいるDVDの品揃えにすら追いつくとは思えない
新作はブルーレイがいいんだろうけど、作るのに費用がかかるからブルーレイ推薦してる企業に踊らされてるんじゃないかな
お金持ってるみたいだからブルーレイの次を推薦されたらそれも買うんでしょうか
新作だけで満足できるひとって素晴らしいと思います
190名無シネマさん:2008/10/05(日) 23:59:50 ID:GDrgXunx
もうDVDソフトは買わない方が無難かな。
千枚位集めたから涙目だな。
デジタル放送に移行するのにBDは普及せずDVDが残るなんてあり得ないだろ。
191名無シネマさん:2008/10/06(月) 00:01:50 ID:P48okO1W
>>190
BDで出ないソフトはいくらでもある
192名無シネマさん:2008/10/06(月) 00:04:43 ID:koZJZF1k
>>187
いや、BDってかなりまえから喧伝されてたのに今になってもこの程度の
普及率、というのが痛いね。HDDVDが敗北宣言したのに意外と普及に
弾みがついてない。PS3はあいかわらず爆死状態でXBOXのほうに
おもしろいRPGがそろいすぎてる。

そしてBDの売りは画質「だけ」。現行のDVDでもHD録画は可能なので
コストを考えたらDVDで十分なんだよ。

矢沢永吉は好きなんだけどね〜
193名無シネマさん:2008/10/06(月) 00:06:52 ID:qLM14peZ
>188
Nielsenのひとつ前のデータは、DVD-10.56% BD+16.28%
たまたま大作が無くて下がった週のデータだけ持ち出して有頂天で「低下してる」って言われてもw

一つ目のリンクも海外の大して権威の無いゲームニュースサイトの個人記事だし。
194名無シネマさん:2008/10/06(月) 00:09:55 ID:RZ09YUva
>>192
アイアンマンに関する頓珍漢な書き込みでもしやと思ったが、やはり君はそっちの住人だったか。
195名無シネマさん:2008/10/06(月) 00:09:55 ID:SnBxnhBs
>>193
誰も>>1を読めとは言ってるように見えないけど……
196名無シネマさん:2008/10/06(月) 00:10:02 ID:xVA6nyFU
BDとDVDじゃHV録画できる時間が圧倒的に違うだろ
DVDソフト大量に買わなきゃ良かった。
ブルーレイやHV放送の映画みて愕然とした。
知らなきゃ良かったよHV画質なんて。
197名無シネマさん:2008/10/06(月) 00:13:45 ID:mq2IGUkE
>>191
LDやビデオカセットで出たのにDVDになってない作品もたくさんある

>>192
>そしてBDの売りは画質「だけ」。現行のDVDでもHD録画は可能なので
>コストを考えたらDVDで十分なんだよ。
DVDのHD録画ってBDより高いから意味無いよ
2層のDVD(250円ほど)にやっとこさ1時間半入れるより
BD(350円以下)に2時間以上放送そのままで入れる方が綺麗だし

同じ画質ならBDは4時間半入っちゃう

まあ、映画板でゲームの話題にしようと懸命な板違いのゲハには
分からないだろうけどw
198名無シネマさん:2008/10/06(月) 00:17:16 ID:qLM14peZ
>195
>1以外でBDが普及しないって根拠を示しているものが無いから指摘しただけ。
199名無シネマさん:2008/10/06(月) 00:17:59 ID:SnBxnhBs
>>197
>>191は「DVDは買わない方が無難」っていうのに対しての発言でしょ
VHSやLDは全く関係ない
200名無シネマさん:2008/10/06(月) 00:19:52 ID:SnBxnhBs
>>198
そういう考え方をするなら普及するしないどちらの根拠もなくならないか?
201名無シネマさん:2008/10/06(月) 00:23:53 ID:xVA6nyFU
BD派はデータ出してきて論理的なんだけどDVD派は感情論ばかりこの差は…何故かな…?
202名無シネマさん:2008/10/06(月) 00:28:14 ID:RZ09YUva
ここでBD不要と連呼する連中が”お金を足しでDVDを買っている層”だとは思えないな。
俺はまだBDレコ持っていないからセル購入もまだDVD版が続くが、DVD派としてこいつらと同じ扱いをされるのは勘弁。
ただ単にBDが憎いだけのパラノイアを”DVD派”なんて呼んで欲しくない。
203名無シネマさん:2008/10/06(月) 00:28:28 ID:SnBxnhBs
>>201
普及するかどうかを話してるんだから思考的な意見の方が参考になるけどね
データに意味がないとは言わんがそっちの方がいいというわけではない
204名無シネマさん:2008/10/06(月) 00:31:34 ID:SnBxnhBs
>>201(追記)
普及しない派の意見が論理的に見えないのならまず先入観を捨てた方がいい
あとDVD派じゃなくて普及しない派ね
誰もDVDの方がいいなんて言ってないでしょ
205名無シネマさん:2008/10/06(月) 00:35:06 ID:RdRfwKdG
>>203
調査機関による 思考的な意見 も貼っておくよ。参考にしてくれ。

http://www.usfl.com/Daily/News/08/09/0923_032.asp?id=64143
> 今のところBDの売り上げは伸びている。調査会社のGfkによると、
> BDハードウェアおよびディスクの売り上げは2008年だけで4倍増の15億ドルに達する見通しだ。
> 同社は2010年にその総売上高が80億ドルに達すると予測する。
206名無シネマさん:2008/10/06(月) 00:38:56 ID:+vqJDul5
好きな映画がBDとDVDで出たらどちらが欲しいかと言ったらBDだよなぁ。
かといって、もうDVDは買わないのかといったら、そうでもない。
たとえBDが発売予定にある作品でもDVDがあまりにも安かったりしたら思わず買ってしまう。
うちにも50インチプラズマがあるけど、個人的には、DVDが見るに耐えないほどのものとは感じない。
アプコンプレイヤーもあるし。
207名無シネマさん:2008/10/06(月) 00:39:18 ID:SnBxnhBs
>>205
どうも。
海外は徹底的に政策してるけど日本はどうなることやら……。
結局日本の会社の出し惜しみが消費者を不安にしてるんだよなあ。
208名無シネマさん:2008/10/06(月) 00:44:10 ID:SnBxnhBs
>>206
俺もそんな感覚です。
BDが普及するしないはともかくDVDを糞だと言う人がよく理解できない。
209名無シネマさん:2008/10/06(月) 00:50:18 ID:bapV5g4Z
>>199
現実に日本でも北米でもDVD買い控えでマーケットは縮んでいるよ。
ソースだそうか?
210名無シネマさん:2008/10/06(月) 00:55:21 ID:SnBxnhBs
>>209
ちゃんと読んだ?
BDで出ないソフトもたくさんあるんだからDVDを買わない方が無難ってことはないってこと。
海外じゃマイナー作品も既にBDで出てるけど日本じゃDVDにすらなってない作品もたくさんある。
211名無シネマさん:2008/10/06(月) 01:17:13 ID:xVA6nyFU
>>203
逆だろ。
普及の話なら尚更データの方が信用できる。
実際に購買してる人数やBDの方がDVDより優れてる部分をデータで説明される方が個人の感情論よりもよっぽど参考になるし説得力がある。
212名無シネマさん:2008/10/06(月) 01:24:03 ID:Etv4F5IS
>>210
>海外じゃマイナー作品も既にBDで出てるけど日本じゃDVDにすら
>なってない作品もたくさんある。

そのマイナー作品が楽しめるからBDでシネフィルじゃないの?
DVDは業者優先の日本専用リージョンのおかげで、
輸入盤は特殊なプレーヤー出なければ再生できず、
北米の3倍4倍は当たり前のボッタクリ価格でむしり取られたけど、
BDは日本と北米・南米・中国を除く東アジアは同じリージョン。

さらにリージョンAllソフトも多いわ、容量に余裕があるから国際版が増えて
日本語字幕付きが多いし(仕向け地ごとのオーサリングを合理化という
言い方もあり)、国内作品の逆輸入盤は当然のように日本語音声付き。

DVDで我慢なんてあり得ないでしょ。
213名無シネマさん:2008/10/06(月) 01:24:31 ID:xVA6nyFU
>>204
先入観なんて別にないんだけど…自分だっていまだにDVD買ってるし。
普及する派、普及しない派の議論を読んで客観的に判断してデータを用いて比較するBD普及派の方が説得力があると思っただけ。
214名無シネマさん:2008/10/06(月) 01:34:35 ID:nCAb+bKi
【問題点】
@普及のレベル
VHSやDVD並に普及するのかどうか?

A次世代機器への移行時期
215名無シネマさん:2008/10/06(月) 01:39:21 ID:9JKuhIMF
>>214
1.DVDレコの世帯普及率はVTRの半分で40%ほど、デジタル化で既存のVTRは
ほぼ使えなくなるので、移行需要が発生。

2.2011年とBDAは予想
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081002/cea12_06.jpg

ちなみに日本では04年から、北米でも06年から映像ソフトの売り上げは
落ち込んでいる。

216名無シネマさん:2008/10/06(月) 01:39:26 ID:Qtweodj+
>>213
いや、アイアンマンのヘンテコな喩えで力説しDVDでいいという派を
感情的に罵倒するような普及派が客観的とはとても言えない。
ゲハの話題を振ると板違いという反応しかしないのもね。
PS3がBD普及の先鋒なことはメーカーとしては当たり前だろうにね。

その戦略はいまのところ行き詰まってるような有様。

まだメーカーがBD・DVDを平行して売ってる状態では普及は
ゆるやかなものにしかならないでしょう。






217名無シネマさん:2008/10/06(月) 01:56:32 ID:xVA6nyFU
>>216
いやいやそのアイアンマンの人の書き込みが全てじゃないから。
色んな普及する派しない派の書き込みを読んで客観的に判断したまで。
君もその意見だけで判断するのは良くない。
他の普及派の人の意見でデータを用いた比較などの説明で説得力ある書き込みが沢山あったから普及派の方が説得力があると思っただけ。
とりあえず普及しない派の意見読んでみなよ。
全く説得力ないから
218名無シネマさん:2008/10/06(月) 02:08:54 ID:5aCPLbbA
>>216
最初に、アイアンマンのヘンテコな例えを持ち出したのはおれなんだけど、
特に力説してないし、DVD派を罵倒するつもりはないよ。
あなたの言うとおりヘンテコに違いないと思うし、そのつもりで書いた。
おれ自身はアイアンマンなんかHD画質で観たいと思わないしね。
ただ、そういう事態も考えられまっせ、という程度の意見だよ。
ついでに、LDで持っていてDVDで買い直そうかどうか迷ってた人は
BDで出てくれたら買っちゃうんだと思うよ。
LD→BDという買い直しもあるよ、と。
219名無シネマさん:2008/10/06(月) 02:20:55 ID:VrdNb70x
>>216
>まだメーカーがBD・DVDを平行して売ってる状態では普及は
>ゆるやかなものにしかならないでしょう。
並行して売らずに、売り上げの少ないDVDはビデオカセットのように
順次廃盤になっていくだろうね。
現実にそういう作品が国内でもついに出たから。

しかし、なんで映画板まで来て今頃PS3に執着するのかなぁ?
PS3はプレーヤの最有力候補だけど、レコーダもある、
4万円台のプレーヤーも国内発売になるのに?
2年前からBD製品の種類が増えてないと思い込んでる?
220名無シネマさん:2008/10/06(月) 02:47:07 ID:QgGlxpwY
よく分かんないんだけど、
XBOXって日本で売ってるの?
221名無シネマさん:2008/10/06(月) 10:00:45 ID:qLM14peZ
日本でも一応売ってるが、XBOXがなんか関係あるのか?
222名無シネマさん:2008/10/06(月) 10:06:07 ID:xAUnJYwh
このスレ、スレタイ間違ってるからやり直そうぜw

「【嘆願】BDの普及を必死に阻止するスレ【ゲハ出張】」
223名無シネマさん:2008/10/06(月) 10:15:46 ID:RZ09YUva
せめて総合スレにまで迷惑かけることだけは自重してくれよ
224名無シネマさん:2008/10/06(月) 10:17:20 ID:kamsDJRr
「【嘆願】BDの普及を必死に訴えるスレ【ゲハ出張】」
225名無シネマさん:2008/10/06(月) 10:49:20 ID:qLM14peZ
【哀願】BDが普及しない妄想を必死に訴えるスレ【ゲハ出張】
226名無シネマさん:2008/10/06(月) 12:18:15 ID:HChXC3J1
BD、DVD両規格で保存できない人は、無理してBDに手を出さなくて良いんだよ。
この手のコレクションは基本的にお金持ちのやる事で、貧乏人は手を出さずに
生活費にお金を使えばいい
227名無シネマさん:2008/10/06(月) 12:40:11 ID:eSigIwAn
>>219
>並行して売らずに、売り上げの少ないDVDはビデオカセットのように
>順次廃盤になっていくだろうね。
BDが普及しない派が必死になる理由はそれなのかな?

あと海賊盤業者か。
東京の池袋とか、神戸の元町とか普通にDVDの海賊盤売ってるもんね。
>>212が触れてるけど、DVDは輸入盤がほぼ途絶えたおかげで、
まだ公開してない作品なんかすぐ海賊盤が入ってくるもの。

Ironmanは未公開だけどBDなら輸入盤で見られるのに、
DVDだと海賊盤に頼らないとまだ無理、
裏社会にとって意外と大きいビジネスなんだろうなぁ。
228名無シネマさん:2008/10/06(月) 13:37:28 ID:+4uxk601
さすがにBDみないともったいない的なとこまではいかないかな。。
プレイヤー壊れたらBDにするさ。
229名無シネマさん:2008/10/06(月) 14:04:47 ID:KYZlw6pR
廃盤物はビデオでも高値がつくし、つまり、DVDを買い集めるなら今って事?
取り敢えず安い方に金を使ってれば、その間にBDも普及して安い中古が出回るよね?

それは置いといて権利関係でDVD化さえされない人気商品とか色んなパターンがあるけど
BDは大丈夫?

後、不安なのが古い作品の古びた映像の良さとかあるでしょ?わざとノスタルジーを感じさせるテレビ放送版とかDVD化されたり?
あれ好きなんだけどBDでは作られるのかな?やっぱそういった映像面も大事にして欲しいし綺麗になれば良い作品とそうでない作品とで俺的にあるからそこらも考えて欲しいです!
230名無シネマさん:2008/10/06(月) 14:27:04 ID:xJMXhuD5
松居一代の「衝撃 パフォーマンス」(DVD未発)がBDで出れば明日にでも乗り換えるんだが。
231名無シネマさん:2008/10/06(月) 15:02:02 ID:+Q7pahW5
>>229
古い映画は今でもしてるけどリマスター版で出ると思う。
232名無シネマさん:2008/10/06(月) 15:15:39 ID:S18SbPoG
>229
DVDなら古い映像らしくなるってもんでもないからな。
最近はフィルム撮影の映画のフィルムっぽさを再現するために、デジタルで粒子感を加えて
BD化してたりするものもある。

BDの場合、DVDに比べて縦横の解像度だけでなく、色の解像度も高いから、特に白黒フィルムの
明暗の再現性が高いという利点もあったりする。昔のフィルムにしても、フィルムの解像度はアナログ
だから、DVDでは再現しきれない。ちゃんとリマスターするなら、白黒時代の古い映画にしても、
BDの方が遙かに表現力が高い。
233名無シネマさん:2008/10/06(月) 15:25:52 ID:KYZlw6pR
>>231
なんかそんな感じしますね…俺どちらかと言うと懐かしさを感じる為に気分を出して、古めかしい映像の方を観たりする方が多くて…
一応ビデオは寝室に、DVDシアターはもう一室にあるんですけど
BDが安く出回って購入する将来的にはビデオをトレーニングルームに、寝室にはDVD、シアタールームにはBDにしようとも思うんですけど
小さな願いとして、BDのケースを黒いケースとかにしてくれないですかね?
それが無理なら交換販売用ケースを何種類か色別で売って欲しい…
どうしてもあのブルーでは部屋の渋さに合わない…
勿論テレビ放送版もですけど…
234名無シネマさん:2008/10/06(月) 15:39:45 ID:KYZlw6pR
>>232
何かしら期待出来そうっすね!
早く一般化して安くなるといいな〜!
勿論DVDとビデオの購入も楽しみたいのでこっちも頑張って欲しいです。
235名無シネマさん:2008/10/06(月) 16:04:36 ID:K1aiTnxC
コピフリ、廉価にすれば
生き残るかも
HDCP必須とかやめれば
モニタ買えなくても再生できるのにね。
236名無シネマさん:2008/10/06(月) 16:32:07 ID:KPQlPOJ/
俺は32インチの液晶とプレーヤーが5万円で買えるようになるまで待つ
237名無シネマさん:2008/10/06(月) 19:54:26 ID:EuVl5WL3
>>236
>俺は32インチの液晶とプレーヤーが5万円で買えるようになるまで待つ
プレーヤーならしばらく前からとっくに3万円台ですよ。
むしろ32"HD液晶TVはまず無理かと。
238名無シネマさん:2008/10/06(月) 20:19:19 ID:K1aiTnxC
24インチのfullHDのPC用ディスプレイ5万(HDPC必須)
PS3 3万8千円
これで一応再生できるはず。

でもXPのサポ終了間際まで買い換えない奴多そう。
ゲームはPSPやDSでいいやって奴多そう。


239名無シネマさん:2008/10/06(月) 20:23:47 ID:+SQW0Ust
電器屋で同じ映画ソフトでDVDとBDを同時に流して見比べるコーナーがあった
DVDの字幕のエッジ汚すぎw
240名無シネマさん:2008/10/06(月) 21:18:32 ID:5aCPLbbA
DVDの字幕はビットマップイメージでアンチエイリアスとか出来ないからね。
基本的に、パソコンのテキスト表示以下になってしまう。
おれがDVD作ったときは、それが我慢できなくて文字の白地は90%
縁取りの黒を同じく90%にして、なおかつ後ろの画像に少しでも馴染むように
透明度設定をした。これで見た目の汚さはかなり軽減される。
画素数が高いBDの方がきれいに見えるのは仕方が無い。
241名無シネマさん:2008/10/06(月) 22:21:58 ID:nl0WMuie
>>227
DVDフォーラムは会員企業が減り始めたから、これから続々とDVDは廃盤が出てくる。

DVD Forumは1年で36社減
http://www.dvdforum.gr.jp/Forum_About_DVDForum.htm 195社(07年10月)
http://www.dvdforum.org/about-memberlist.htm 159社(08年9月)

BDAは 172社(07年末)⇒189社(08年7月)と会員数も逆転
http://209.85.175.104/search?q=cache:1pyNMK9Iof0J:www.blu-raydisc.com/assets/Downloadablefile/NewsLetter_20080808_jp-16157.pdf
242名無シネマさん:2008/10/07(火) 02:43:16 ID:+qKQxRzN
7月のブルーレイランキングでは洋画が6本、
アニメはテレビアニメが2本、洋画が1本、邦画が1本
スクリーンに掛かったというなら映画が8本。
*ブレードランナー強いなぁ

【2008年7月度ブルーレイディスクランキング ベスト10】
  http://www.deg-japan.jp/ranking.html
1位 マクロスF(フロンティア) 第1巻
 販売元:バンダイビジュアル
2位 ジャンパー
 販売元:20世紀フォックスホームエンターテイメント
3位 アース
 販売元:ギャガ・コミュニケーションズ
4位 ライラの冒険 黄金の羅針盤
 販売元:ギャガ・コミュニケーションズ
5位 魔法にかけられて
 販売元:ウォルト ディズニー スタジオ ホーム エンターテイメント
6位 時をかける少女
 販売元:角川書店
7位 攻殻機動隊 S.A.C. TRILOGY-BOX<初回生産限定>
 販売元:バンダイビジュアル
8位 ブレードランナー ファイナル・カット
 販売元:ワーナー・ホーム・ビデオ
9位 ナショナル・トレジャー2/リンカーン暗殺者の日記
 販売元:ウォルト ディズニー スタジオ ホーム エンターテイメント
10位 ディープ・ブルー ブルーレイ・エディション
 販売元:東北新社
243名無シネマさん:2008/10/07(火) 08:13:04 ID:Ii8JZgdb
>>242
ミニシアター上映だった 時かけ がこんなに上位だったり、
今になっても ブレードランナー だったり、ディープブルー や アース が入っていたりと、
DVDのランキングとはずいぶん売れ筋が違う。

しかし、時かけが上に食い込むんじゃ角川が急に本気になるわけだ。
244名無シネマさん:2008/10/07(火) 10:57:46 ID:PLP4rk1z
しかしBDとかDVD関係なしにブレラン信者は大変だなあ
245名無シネマさん:2008/10/07(火) 11:11:57 ID:ISgJI8rl
2001年信者に言わせると、まだまだらしい。
246名無シネマさん:2008/10/07(火) 18:24:13 ID:6n3DOnGN
JVA、2008年8月のビデオソフト売上速報を発表
 −販売用DVDの今期最低実績に対し、BDは好調
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081007/jva.htm

> BDビデオ(HD DVD含む)の売上金額は同339.1%の7億8,000万円、
>数量は同369.0%の22万5千枚で、売上金額は前月についで、
>今期2番目の実績となった。

> 2008年7月度の新作DVDは、販売用が前年同月比96.1%の690枚、
>レンタルは同108.9%の660枚。BDビデオは同287.5%の69枚となっている。

紋切り的にいうとBDを入れても"落ち込みを補うに至ってない"とはいえ、
オリンピックのせいもあるが、DVDは厳しいな。
しかし、もうリリースタイトルの1割がBDになってるとはちょっと意外、
こりゃ移行速いわ。
247名無シネマさん:2008/10/10(金) 21:47:48 ID:t1v9xWy/
なんかBD普及しない派はソースだせとか
馬鹿なこと言ってる人いるけど
メーカ(スポンサー)が必死になって宣伝してるのに売れてませんなんて
言うわけないじゃん。

でもまぁゲハで散々BD普及する派がバカにされたソースね

−BD売上は前年同期比で約2倍。構成比では1.6%
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080911/jva.htm

あんたらは1.6%のオタクだってことだ。
よかったな。高画質の体験できる特異なお金持ちで(笑)


248名無シネマさん:2008/10/10(金) 22:13:44 ID:mmIBattY
世界恐慌...
BDどころじゃない
おわったな。
249名無シネマさん:2008/10/10(金) 23:31:06 ID:Ap9QrnrU
http://www.jva-net.or.jp/report/index.html
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0807/01/news110.html

1〜5月 1% (参:GfK、金額ベース)
1〜6月 1.6% (JVA、金額ベース)    6月 約2% (JVA、7月の半分と計算)
1〜7月 2.0% (JVA、金額ベース)    7月 4.1% (JVA、金額ベース)
1〜8月 2.2% (JVA、金額ベース)    8月 3.7% (JVA、金額ベース)
250名無シネマさん:2008/10/10(金) 23:49:03 ID:t60eSZk6
JVAってさ
DVDレンタルしてる人たちに
いくらぐらいだったら買かうのか買うのかきかないの?

DVDですら高い高いって前から言われてるのによ。

せめてドラマワンクール1万にしろとか
一本2千円にしろってアンケート結果出たら困るから。



251名無シネマさん:2008/10/11(土) 00:11:29 ID:Ez2vjD0P
BD-Rは安いとか必死に宣伝しといて自称金持ちがBDユーザー
252名無シネマさん:2008/10/11(土) 00:15:35 ID:s2EmeYhc
>>247
それはゲハが↓の新しい統計が出ているのにもかかわらず、
以前の期間の統計を引っ張り出し色々な板で工作したら、
あえなく逆襲されたソースじゃんw

JVA、2008年7月のビデオソフト売上速報を発表
 −BDビデオは売上金額で全体構成比の4.1%に
 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080903/jva.htm

JVA、2008年8月のビデオソフト売上速報を発表
 −販売用DVDの今期最低実績に対し、BDは好調
 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081007/jva.htm

>>250
JVAはレンタル業の業界団体ではなく、パブリッシャーの団体
レンタルの団体は、日本コンパクトディスク・ビデオレンタル商業組合

>DVDですら高い高いって前から言われてるのによ。
でもセット物はBDだとDVDより値下げされてるのが出てきてる
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2008/08/tvz_b489.htmlや
今度出るルパン三世のテレビシリーズなどがそう
253名無シネマさん:2008/10/11(土) 00:19:47 ID:EuT5BgUJ
>>252
いや、統計データ自体は同じもの。
分析のためにそれぞれ区分けを変えて算出した分析データを、
中身も確認せずに数字の大小だけ捉えて論ってる。
254名無シネマさん:2008/10/11(土) 00:19:55 ID:/5p20LAs
24:15〜ANBで今放送中のタモリ倶楽部

2011年の地上デジタル放送完全移行に向け、テレビ番組が次々と高精細
(HD)化している。そんな中、テレビ朝日のバラエティー番組の中で従来の
スタンダードディフィニション(SD)で放送しているのは当番組だけになった。

そこでHDとは何かを学習し、HDとSDの違いをさまざまな角度から徹底検証する。

2種類のカメラでHDとSDの画質を比較。美術スタッフからはセットの粗さが
目立つという意見が飛び出す。メークも専用のファンデーションがあるほど、
出演者は肌に気を使うという。HD化による制作スタッフの苦労なども紹介する。

出演はタモリ、おぎやはぎほか。
http://tv.livedoor.com/program/detail/76936896.html
255名無シネマさん:2008/10/11(土) 00:29:20 ID:IIG+rmKC
BDに難癖つけてる奴はタモリ倶楽部みて勉強しろよ。
256名無シネマさん:2008/10/11(土) 01:06:58 ID:AK7QSMqp
必死にブルーレイを擁護しているのは利害関係者?
趣味にしては必死過ぎるし、技術にくわしい。
俺的には、ブルーレイは、
かつてのレーザーディスクと同じ、あるいはSACDみたいな、
過渡期のマニアックグッズに終わると見ている。
ソフトも、新作映画の一部や、
過去の話題作のごく一部といった、限られたソフトをひとしきり出したら、
そこが限界、DVDのように拡がらず、
かなり後になって、DVDにもブルーレイにも全く似ていない
全く違った発想からなるメディアが、
出現。
257名無シネマさん:2008/10/11(土) 01:08:50 ID:EuT5BgUJ
12cm光ディスクとまったく違った発想のメディアが登場出現したら。
今まで買い集めた映画や音楽の再生互換性が取れなくて困っちゃうな。
258名無シネマさん:2008/10/11(土) 01:12:52 ID:c/izEPhK
タモリ倶楽部みたけど、SD放送でも比較するとHDソースは
色表現がきちんとしていて肌やセットの映りが違うね。

映画はほとんどがフィルムソース(ごく最近はHD24Pもある)で
ビデオでいうHD以上の解像度だから、テレビがHDになれば
パッケージもHDになるのは必至ということだね。
259名無シネマさん:2008/10/11(土) 01:17:50 ID:Ez2vjD0P
>>256
まあ実際AV板にはその手の輩がいることも確か。
正直ブルーレイは投資的にも失敗は許されないところまできてしまってる。
叩くのは日本経済からしてもマイナスかもしれない。(個人的には要らない)
260名無シネマさん:2008/10/11(土) 01:24:57 ID:DdPxiaUU
そういう君らこそ、この板の住人じゃないだろ
261名無シネマさん:2008/10/11(土) 01:32:11 ID:prgQmr6n
>>256
>必死にブルーレイを擁護しているのは利害関係者?
むしろこの映画板に板違いなハードの話題のクソスレをわざわざ立て、
BDのスレがあるのにわざわざageる方が利害関係者なのでは?
なにしろBDはDVDと違ってまだ海賊盤出てないもんね。
BD機でも普通のDVDプレーヤー以上にHDTVに映るのになんで否定するんだか?

>趣味にしては必死過ぎるし、技術にくわしい。
映画ファンは映画製作にも詳しいよ。

>俺的には、ブルーレイは、
>かつてのレーザーディスクと同じ、あるいはSACDみたいな
まあDVDもVTRを超えてないけどな。
結局SDではLDとVTRで足りたのに、DVDなんていう中途半端な製品が出てしまった、
さしずめ録音でのMDだな。
しかしテレビがHDになりSDの器では盛り切れない以上ソフトもHDなBDになるだけ、

>かなり後になって、DVDにもブルーレイにも全く似ていない
>全く違った発想からなるメディアが、出現。
その時はDVDへの下位互換も失われ、コレクションを捨てなければならないという事。
そしてBDは最後の民生用光ディスクとして残り続ける。
CDが今でも音声パッケージで主流な様にね。

>>260
ageている輩が住民ではないので、とてもわかりやすいw
262名無シネマさん:2008/10/11(土) 02:01:54 ID:AK7QSMqp
DVDとの違いが少ない。
若干画質や操作性が向上しただけだ。
ビデオテープとDVDとでは、
画質も、音質も、操作性も、コンパクトさも、まるで違った。
全然違う発想の製品だった。
DVDの画質音質、操作性が物足りないと思う人は存在するが、
市場を全面的に変えるほど多くはない。
それは、違いのわかる少数者のこだわりに他ならない。
多数派を形成しない、メカに対して特別に好奇心の強い、
少数派のマニア向けのグッズとしてなら、
ブルーレイも存続しうる。
そう、かつてのレーザーディスクのように。
263名無シネマさん:2008/10/11(土) 02:14:07 ID:DdPxiaUU
たかが家電規格にここまで憎悪剥き出しになれる、という感覚が凄いな。
こんな偏執狂は映画のようなフィクション世界だけかと思っていたが。
264名無シネマさん:2008/10/11(土) 02:16:05 ID:/5p20LAs
>>262
>DVDとの違いが少ない。
タモリ倶楽部でもやってたね、HDはSDの6倍解像度があるから全然違うって。
SD放送の番組でもHDカメラの映像は比較すると違うほど。

LDもDVDも所詮SDだからホームビデオの普及率の半分で代替できなかった。
だからDVDはマニア向けのマイナーフォーマットで、レンタル市場で
主流になったのはたった3年前、そしてその段階から市場全体が縮小しはじめた。

HD映像という時代の趨勢に従えない以上、DVDもMDのように萎んでいくんだろうね。
265名無シネマさん:2008/10/11(土) 02:32:40 ID:x0Hq6Yll
>>264
だから画質と音質しか変わってないじゃん
VHS→DVDの時とは全く違う
同じやり取りが>>1からずっと続いてるな……
まあDVDほどじゃないにしてもそれなりには普及するのは確か
266名無シネマさん:2008/10/11(土) 02:37:00 ID:+9uNFBXL
BDのほうが耐久性が高いのがいいね
267名無シネマさん:2008/10/11(土) 02:41:14 ID:lBNZiYD1
>>265
DVD自体がVTRほど普及してないのはなぜか分かる?
取り扱いはさほど重視されなかった、
あるいはファイナライズや細かな規格が次々追加されたために
より不便になったとみなされたってこと。
さらに見た目の代わり栄えもしない。

レンタルは巻き戻し不要や同じ面積で在庫数を増やせる上に、
カジュアルコピーの需要があったからそれなりに普及しただけ。
いまだにVHSもレンタルしてるじゃない。
268名無シネマさん:2008/10/11(土) 02:41:43 ID:hk9OQPVy
>>264
それにしてもまったく根拠がないことばかり書くね。
画質の善し悪しが普及にどう影響するのか具体的に説明してくれよ。

なぜ圧倒的(だと思ってる)高画質ならDVDを駆逐してBDが普及するんだい?

古今東西、高画質をうたい普及規格の上位互換規格(ようするに高画質版)が
普及したことはただの1例もないんだぜ。
ようするに100%普及しないってわけだ。

画質が良いから普及するなんてタダの妄想でしかない。

しかもディスクをモータで高回転でぶん回してそれを読み取るなんていう
時代遅れの規格だぜ?さらに時代は携帯電話とか携帯ゲームとか
カジュアルな方向に進んでいるのに・・・
時代遅れの高画質しかない規格が普及するわけねーだろ。小学生だってわかるわ。

269名無シネマさん:2008/10/11(土) 02:43:31 ID:EuT5BgUJ
映画をモバイルで観る時代が来る、とでも言うのかい?
270名無シネマさん:2008/10/11(土) 02:47:29 ID:AK7QSMqp
中身が変わって器が変わるのは必然、か。確かに。
レーザーディスクみたいなものかと思ったが、そうでもないんだな。
するってえと、ブルーレイ時代到来は確実だな?
なら、ブルーレイ機器、買おうかな。
ボクの持つ、しばらくはブルーレイ化しそうにないマニアック作品
(例えばニコールキッドマン「誘う女」や三島由紀夫「憂国」、中森明菜「はじめまして」とか)も、
互換性が保障されてて観れちゃうわけだね。

アダルトブルーレイも観たいしな、フフッ
271名無シネマさん:2008/10/11(土) 02:51:14 ID:/5p20LAs
>>268
SP⇒LP/EP⇒CD
VHS-C⇒Hi8⇒DV
画質が良い上に収録時間が長くなると普及するね。
DVDは録画での標準は2時間(書き換えだと1時間)、BDは4時間半。

それにあなたの大好きなゲームなんか典型的に高画質フォーマットが
普及する例。
272名無シネマさん:2008/10/11(土) 03:02:26 ID:M3BwpKrH
>>270
BD機はDVDもアプコンして見られるから、その辺は気にしなくても大丈夫。
それどころかVHS一体でデジタル放送をVHSに録画できるなんていうのも出る。

むしろLDがねぇ、BDコンパチは出そうにないし映像がアナログ記録なので
民生用のアプコンでは扱えない。
273名無シネマさん:2008/10/11(土) 03:20:45 ID:/5p20LAs
>>269
>映画をモバイルで観る時代が来る、とでも言うのかい?
ゲハの脳内では来てるらしい。現実はさっぱりだけど。

コンセプトはよいが・・・1年遅れてやってきた「au Box」
http://it.nikkei.co.jp/mobile/column/columngyoukai.aspx?n=MMIT0f000026092008

 KDDIは25日、携帯電話とも連携するテレビ用セットトップボックス「au BOX」を
発表した。これはケータイとネット、さらにはテレビをつなぐというKDDIの戦略商品で、
コンセプトは大いに理解できる。しかし、根本的な疑問もあるのだ。

 au BOXはテレビと接続して、au電話機でダウンロードした「着うたフル」などを再生したり、
CDの楽曲を携帯電話に取り込んだりできる機器だ。ターゲットは、パソコンを所有していない
ユーザーである。(以下略)
274名無シネマさん:2008/10/11(土) 03:54:18 ID:x0Hq6Yll
全規格が再生できるやつが出ればいいのにな
275名無シネマさん:2008/10/11(土) 10:22:11 ID:b+D7vJCG
北米でアイアンマンのBDの売り上げ1週間で、100万枚越えたらしい。
ダークナイトはさらに大きな売り上げになりそうだし、着実に
普及の度合が進んでいるな。
276名無シネマさん:2008/10/11(土) 11:11:02 ID:KSg0H6KI
>268
>小学生だってわかるわ。
小学生程度の理解力しかないから、そういう結論になるんですよw

>古今東西、高画質をうたい普及規格の上位互換規格(ようするに高画質版)が
>普及したことはただの1例もないんだぜ。
白黒テレビはカラーテレビに駆逐されましたねw
レーザーディスクはDVDに完全に移行しましたねw
PlayStationに替わってPlayStation2は普及しましたね。PS3がコケてもPS2の成功は消えませんよw
277名無シネマさん:2008/10/11(土) 11:15:49 ID:+9uNFBXL
なんで映画板に268みたいなのがいるんだ?

映画ファンだったら高画質・高音質化は歓迎だろ
作品をより楽しめるんだから
278名無シネマさん:2008/10/11(土) 11:17:33 ID:hk9OQPVy
>>271
「上位互換規格」って書いてあるじゃないか読めないのか?
アナログレコードをCDpで再生できないじゃないか。
VHS-C⇒Hi8⇒DV
これに至っては現況商品で再生できるのはVHS−Cだけ
あとはすべて駆逐された。

ゲーム機の場合は鑑賞するのではなくプレイするわけ
だから再生専用機器と同列に扱えない。
同じソフトが供給されるわけじゃないしね。

CDやVHSが出た当時のゲーム機が今でもソフトが供給されているかい?
だけどCD・VHS・Cカセは今でも現行商品だぜ。それだけ鑑賞する為の機器は
息が長い。

つまりデファクトスタンダードと世間に認められた再生機ってのは
それだけ強いってことだ。
高画質になりました。ってだけでDVDにとってかわれるわけがない。

LDの時にのちにHVーLDが出たが持ってる人いるのか?
高画質なんて宣伝で煽るくらいでもしなきゃ世間の必要性なんて皆無だ。

279名無シネマさん:2008/10/11(土) 11:27:20 ID:EuT5BgUJ
初週700万本以上のセルソフトが売れたアイアンマンはBD版が17%のシェアに上ったから、
数字を見る限り世間は必要性を認めているよ。
280名無シネマさん:2008/10/11(土) 11:36:52 ID:x0Hq6Yll
どうでもいいけど海外と国内は分けて考えるべきかと
281名無シネマさん:2008/10/11(土) 11:38:42 ID:+9uNFBXL
DVDだと1時間ちょい程度しか入らないからな

BDとDVDは全然違うよ
282名無シネマさん
2011年にはすべてBDなるが。

普及を妨げる要因
AACS

CSSと違いアップーデートできるが、ネット又は放送ダウンロードが
必要。
安いプレイヤーが作れない。

BDが再生できない原因がAACSのバージョンなのか故障なのか
区別付かない奴が続出。

DRMガチガチだとずっこけることを著作利権者に学習させた方
が得