映画を希望に合わせて紹介するスレ【その24】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
何か映画を観たいなあってときに、映画を紹介しあうスレッドです。

【紹介して欲しい人】
 ・観たい内容がハッキリしてるときは、種類や内容を書いてください。
 ・具体的に書けないときは、 好きな作品を何本か挙げてください。
 ・劇場公開中の作品を紹介して欲しいときは、観に行く予定の地域もどうぞ。
 ※紹介してもらったら、紹介した人にお礼のレスもしましょう。

【紹介する人】
 ・紹介して欲しい人の希望に応じたり、好みを推理して、おすすめ作品の
  題名を書きましょう。

「泣ける映画」など個別スレがある場合があるのでスレ検索してみるのもよし、
Googleなどで検索してみるのもよし、このスレではよりあなたの希望に合った
映画を紹介しますので気楽に使ってください。

映画を希望に合わせて紹介するスレ【その23】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1209383686/
2名無シネマさん:2008/06/23(月) 20:20:53 ID:P+x3UyeQ
>>1
乙です
3名無シネマさん:2008/06/23(月) 21:10:33 ID:uZaqPMIC
>>1乙です。どうもこんばんは

『愛が壊れるとき』『甘いまなざし』とかのDVをテーマにした映画って沢山有りますよね。
でも男が被害者で女が加害者の立場で描かれてる逆DV映画ってありますでしょうか。大学の
プレゼンで「逆DV(男が被害者となるDV)について」というテーマで発表をしなくては
いけなくなってしまい、講師から逆DVをテーマにした映画や小説(年代、邦画洋画は不問)
を探して来る様に言われたのですが・・・誰か知っている方、情報お願いしますm(_ _)m

・・・実は同じ書き込みを前スレの>>996にしてたのですが、スレが終りそうだったのでここ
で改めて聞いてたりします;
4名無シネマさん:2008/06/24(火) 02:10:47 ID:HlL836/G
>>3
「ミザリー」
「黒い家」
「鬼畜」
5名無シネマさん:2008/06/24(火) 04:13:27 ID:B8F8mnMa
>>3 
前スレにも回答付いてるよ〜
6小野寺達:2008/06/24(火) 07:34:12 ID:/nyEQEZ1
主人公が最後ハッピーエンドになったりまたは、現実にはほぼ
ありえないくらいうまい話の映画で何かいいのありませんか?
自分が過去見た作品挙げておきます。
フォレストガンプ、奇跡のシンフォニー、幸せのちから
ビッグフィッシュ※ ※この主人公は、最後ああいうラストを
飾りましたが、多くの人に愛されて幸せだったと思う。
よろしくお願い致します。

7名無シネマさん:2008/06/24(火) 09:33:11 ID:nf+aHxG5
>>6
ショコラも
8名無シネマさん:2008/06/24(火) 09:59:46 ID:6hq8AAD9
メタフィクションというか、登場人物がこれは映画だと気づいているような作品はありませんか?
ナレーション程度なら結構あるので、「上手くいくさ」「どうして?」「映画だからさ」のように
映画の登場人物であることを利用してしまうものが見てみたいです

>>6
ライフイズビューティフル
9名無シネマさん:2008/06/24(火) 10:11:44 ID:7LBkp9Xq
>>6
フィッシャー・キング
世界最速のインディアン
10名無シネマさん:2008/06/24(火) 10:13:35 ID:mD+Uhn0D
>>6
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
プルートで朝食を

>>8
アルフィー
11名無シネマさん:2008/06/24(火) 10:34:12 ID:YFSv1Cz0
フランス映画を見ようと思ってるんですが、何かオススメとかありませんか?
出来ればホラー以外でお願いします。
12名無シネマさん:2008/06/24(火) 12:17:59 ID:Xh0fJ/OR
『シルク』のように外国人男性が日本人女性に魅せられるは映画ありませんか?
あと、比較的最近の映画で和の美しさが感じられるものがあれば教えて下さい
13小野寺達:2008/06/24(火) 13:06:58 ID:tuO47wHw
>>7,8,9 紹介してくれてどうもありがとうございます。
1さんへ 良スレ立て乙です。
142ch見習い:2008/06/24(火) 13:32:21 ID:Y+QR7rAD
こんにちは
初めてカキコします。
芸大2年で、将来、制作で業界に入ろうと夢を描いてます。

文章に不備があったり、スレ違いだったらすみませんm(__)m

他のスレから紹介されて、このスレに辿り着きました。
映画通のみなさんに質問します。

すごく美しい朝日の映像(朝日で朝焼けの空が綺麗にヌケてて、情緒感のある映像)がある映画作品を新旧、邦洋画問わず、映画通の皆様から教えていただけますか?

また逆に月の映像が美しい作品もあれば、どちらも教えていただけると助かりますf^_^;

よろしくお願いしますm(__)m
15名無シネマさん:2008/06/24(火) 21:11:06 ID:kMaFud0E
>>11
禁じられた遊び
太陽がいっぱい(仏・伊合作だけど)
雨の訪問者
16名無シネマさん:2008/06/24(火) 21:46:21 ID:EFs8nThb
>>11
アメリ

2chじゃどうもスイーツ(笑)扱いされてる節があるが俺は大好きだ
17名無シネマさん:2008/06/24(火) 22:46:00 ID:UOdqceM5
>>11
キングス&クイーン
18名無シネマさん:2008/06/24(火) 22:56:14 ID:UOdqceM5
>>12
デーモンラヴァー
19名無シネマさん:2008/06/24(火) 23:38:36 ID:B8F8mnMa
>>11
自分も「太陽がいっぱい」はオススメ。そのほか(フランスと他国の合作映画も含む)

橋の上の娘
あるいは裏切りという名の犬
コーラス
潜水服は蝶の夢を見る
8人の女たち
ポンヌフの恋人
エディット・ピアフ 愛の讃歌
みなさん、さようなら
戦場のピアニスト
20名無シネマさん:2008/06/24(火) 23:40:28 ID:mk035L+/
>>14
プライドと偏見
21名無シネマさん:2008/06/24(火) 23:42:43 ID:p05nNnr+
>>11
パトリス・ルコント作品全部。
ジャンピエール・ジュネ作品全部。
22名無シネマさん:2008/06/24(火) 23:49:01 ID:p05nNnr+
>>14
美しい映像で朝日だの夕焼けだの月だの発想が貧困だなwww
とりあえずそのどれでもねーけど
タルコフスキーの映画でも見て勉強させてもらえや。
23名無シネマさん:2008/06/24(火) 23:53:28 ID:94wLG3Nn
>>14
『ブラッドダイヤモンド』の冒頭にアフリカの美しい朝焼けシーンがあります。
24名無シネマさん:2008/06/25(水) 00:05:41 ID:InUFnaXS
>>18
ありがとうございました!
25名無シネマさん:2008/06/25(水) 01:18:44 ID:9juBfoP2
>>12
いちげんさん

>>14
グース
26名無シネマさん:2008/06/25(水) 01:25:23 ID:QPP7ng9E
>>11
スイミング・プール
27名無シネマさん:2008/06/25(水) 04:08:26 ID:VMw+PPx6
人間の成長の描写を感傷よりはたくましさが占めているような作品があれば教えてください
よろしくお願い致します
28名無シネマさん:2008/06/25(水) 05:42:28 ID:7RZInVYr
>>27
ロッキー
29名無シネマさん:2008/06/25(水) 06:23:39 ID:J8/VAak2
有頂天ホテル
コレ音なしですか…。
今さらなのでしょうが、
この辺りの所わかる方いらっしゃったら教えて下さい


若干ムカつきます。
3012:2008/06/25(水) 07:17:09 ID:InUFnaXS
>>25
ありがとうございました!
31名無シネマさん:2008/06/25(水) 10:02:44 ID:oVvnli1f
>>12
ラスト・サムライ

>>29
質問の意味がよくわからないのだが?
32名無シネマさん:2008/06/25(水) 10:34:48 ID:QPP7ng9E
>>29
誤爆orスレ違い。
ついでにTHE有頂天ホテルはサイレンス映画ではない。
33名無シネマさん:2008/06/25(水) 10:41:50 ID:SNI+UL3a
DVDで変な字幕が出て困ってたひとかな。
34名無シネマさん:2008/06/25(水) 11:52:12 ID:uc8Gr230
>>15、16、17、19、21、26
ありがとうございます!
探してみます!
35名無シネマさん:2008/06/25(水) 13:53:39 ID:XVgELKf5
>>27
ファイトクラブ
36名無シネマさん:2008/06/25(水) 15:59:45 ID:MP11D6x3
ず〜〜っと昔にキェシロフスキ監督のトリコローシリーズルをNHK-BSで見て、それが良かったので
TSUTAYAで見かけた同監督のデカローグシリーズも試しに見てみたらそれもまた良かったので結局
全巻借りて見たのをふと思い出しました。

似たような感じのでお勧め思い当たる方、是非レスお願いします。
37名無シネマさん:2008/06/25(水) 16:00:20 ID:MP11D6x3
× トリコローシリーズル
○ トリコロールシリーズ
38名無シネマさん:2008/06/25(水) 22:03:30 ID:7VE7KaTj
「卵」をモチーフ、キーアイテム、テーマにした映画ってないでしょうか?
できるだけ鳥の卵を扱ったものがよいのですが、ハンプティダンプティみたいなキャラやコロンブスの卵のような格言でも構いません。
ちょっと難しい注文かも知れませんが、心当たりがありましたらよろしくお願いします。
39名無シネマさん:2008/06/26(木) 00:36:38 ID:4KEt0YEQ
>>38
暴力脱獄のポールニューマンやたらゆで卵食べてたけど
40名無シネマさん:2008/06/26(木) 08:23:13 ID:Z38ORCdN
>>38
ロッキーシリーズ
41名無シネマさん:2008/06/26(木) 09:35:27 ID:Yt88sePO
>>38
エンゼルハート
4212:2008/06/26(木) 11:32:46 ID:rEyDu7cM
>>31
そういえばそうですね
有名なのに観たことなかったです
ありがとうございました。
43名無シネマさん:2008/06/26(木) 12:44:46 ID:aJA7yKpJ
>>38
少林サッカー
44名無シネマさん:2008/06/26(木) 19:51:07 ID:T++lEH6S
>>12
ありがりな“誤った日本”も描かれてるが、「べストキッド2」
ラルフ・マッチオ→タムリン・トミタ(日本人役)
45名無シネマさん:2008/06/26(木) 21:19:38 ID:ROZIL717
ぶどう畑、ワイン作りなどがメインの映画ってないでしょうか?
(なるべく)恋愛、ヒューマンストーリーものだと好ましいのですが
よろしくお願い致します。
46名無シネマさん:2008/06/26(木) 21:40:59 ID:gd42Wacu
@少しシリアスな展開。
A人間同士の細かい駆け引きがある。

Bサスペンス初心者でも気軽に見れる作品。
この三つを満たしている作品は何かありますでしょうか?
お願い致します。
47名無シネマさん:2008/06/26(木) 21:54:53 ID:nDyCSrea
>>45
サイドウェイ
恋愛・ヒューマンドラマに該当するようなしないような感じだけど
ワインっていうテーマにあてはまってるから一応。

>>46
交渉人
48名無シネマさん:2008/06/26(木) 22:17:27 ID:xsgSXr2I
以下のシチュエーションをなるべく多く含むような映画があったら教えてください。

・できれば女性が主人公で
・女性が誘拐されて車でどこかに連れて行かれる
・女性は途中で車から逃げ出す
・犯人たちは女性を銃を持って追いかけてくる
・女性が犯人たちから銃を奪い取る
・銃で自分(女性)を撃とうとすると弾が出ない
・女性が銃を撃って犯人(のうちの一人)を殺してしまう
49名無シネマさん:2008/06/26(木) 22:21:16 ID:vueyJGXB
('e`)
50名無シネマさん:2008/06/26(木) 22:43:58 ID:nDyCSrea
>>48
「セルラー」
銃のくだりはあったかどうか忘れたけど
それに近いシチュエーションだった気がする
51名無シネマさん:2008/06/26(木) 22:57:49 ID:Zs9dwK4F
前スレで「遠い空の向こうに」を紹介してくれた人ありがとう
52名無シネマさん:2008/06/26(木) 22:58:18 ID:T++lEH6S
>>45
プロヴァンスの贈りもの

>>46
インファナル・アフェア
フェイク
ユージュアル・サスペクツ
ミスティック・リバー
傷だらけの男たち
プレステージ
53名無シネマさん:2008/06/26(木) 23:29:29 ID:uGhf5/zY
>>45
雲の上で散歩
54名無シネマさん:2008/06/26(木) 23:46:08 ID:VgQs/2Sz
>>48
俺もセルラー進めようと思ったけど、メインとして描かれるのは男の方だった様な気もする。
55名無シネマさん:2008/06/27(金) 02:01:54 ID:BshAww3e
>>45
恋の秋
56名無シネマさん:2008/06/27(金) 02:06:42 ID:BshAww3e
>>38
卵の番人
57名無シネマさん:2008/06/27(金) 02:40:09 ID:Fi2qAA8a
>>46 
ア・フュー・グッドメン
ザ・ファーム 法律事務所

>>38 ジュラシック・パーク

>>36
ヘヴン
アナとオットー
58名無シネマさん:2008/06/27(金) 02:42:39 ID:s6Rhp22F
マーズアタック!のような
ちょwwwおまwwwバカスwwwwwwと
笑い飛ばせるようなバカ映画を教えてください。
59名無シネマさん:2008/06/27(金) 03:02:39 ID:8rvhaSaP
>>58
シューテム・アップ
60名無シネマさん:2008/06/27(金) 07:16:29 ID:FpUDuSSt
>>58
プラネット・テラー in グラインドハウス
61名無シネマさん:2008/06/27(金) 07:19:34 ID:37kX0XH5
>>58
リトル★ニッキー
エボリューション
ズーランダー

バカバカしさ度は高い気がした。
62名無シネマさん:2008/06/27(金) 11:40:21 ID:0opDGc58
>>58
サボテンブラザーズはいかがでしょ?
63名無シネマさん:2008/06/27(金) 13:09:53 ID:ayGBqewR
>>58
キャプテン・スーパーマーケット

B・キャンベルの勇姿に惚れますw
64名無シネマさん:2008/06/27(金) 13:36:56 ID:olLC87bG
>>58
小林サッカー
カンフーハッスル
火山高
古いとこではピンク・パンサー
65名無シネマさん:2008/06/27(金) 13:59:31 ID:YuPOnP56
>>58
マーズアタック見たことないんだけど、アクションで俺が噴いたのは以下

リベリオン
処刑人
パニッシャー
66名無シネマさん:2008/06/27(金) 14:13:40 ID:a4KDAHfE
大至急
●大画面で観て迫力があり●年寄りが観ても分かりやすく
●家族で観ても気まずくなるようなエロシーン等が無い
この条件を満たしつつダイハードとスピード、SF、ファンタジーを
除いた作品を教えて下され
洋画ならアクションでもドラマでもサスペンスでもコメディでも構いません
67名無シネマさん:2008/06/27(金) 14:20:05 ID:u/XdwdZV
>>66
インディ・ジョーンズ魔宮の伝説
68名無シネマさん:2008/06/27(金) 14:35:50 ID:olLC87bG
>>66
ディ・アフター・トゥモロー
ツイスター
バックドラフト
パーフェクト・ストーム
ポセイドン
69名無シネマさん:2008/06/27(金) 14:45:47 ID:a4KDAHfE
>>67>>68
ありがと!ちょっくらツタヤ行って来る!
70名無シネマさん:2008/06/27(金) 14:47:49 ID:6WXNZ84L
>>66
ダンテズピーク
おばあちゃんの家
灘山伏甲
71名無シネマさん:2008/06/27(金) 15:45:14 ID:qfBllSls
>>66
>>67のインディ魔宮はキスシーンがあるよ。Hに関するコメディシーンがある。

キスシーンない、その他の条件満たした映画。
ブロークン・アロー
デイライト
クリフハンガー
パトリオット
レ・ミゼラブル(出演 リーアム・ニーソン, ユマ・サーマン 監督 ビレ・アウグスト)
72名無シネマさん:2008/06/27(金) 16:23:55 ID:rBJuEe4J
1.内容:精神的にトラウマレベルになる映画
2.好みの作品:エクソシスト、キャリー、ファニーゲーム、嫌われ松子の一生、紀子の食卓

一般的に「後味が悪い」と言われている映画が好きな傾向のようです。
セブンやらダンサー・インザダークなども有名どころも好きですがトラウマになるほどではありませんでした。

お願い致します。
73名無シネマさん:2008/06/27(金) 16:43:59 ID:qfBllSls
>>72
es[エス]
モンスター(出演 シャーリーズ・セロン, クリスティーナ・リッチ)
ホステル
スパイラル・バイオレンス
アメリカン・ヒストリーX
死と処女
エル・トポ
ヘンリー〜ある連続殺人鬼の記録〜
74名無シネマさん:2008/06/27(金) 17:21:06 ID:cBKaJZTP
>>58
俺たちニュースキャスター

>>72
復讐者に憐れみを
レクイエム・フォー・ドリーム
SWEET SIXTEEN
パラダイス・ナウ
75名無シネマさん:2008/06/27(金) 18:53:37 ID:rBJuEe4J
>>73
ありがとうございます。半分は観賞済みです。残り探してみます。

>>74
ありがとうございます。全部未見です。ドキドキ。
76名無シネマさん:2008/06/27(金) 19:11:25 ID:ubiDpPOb
>>72
泳ぐひと
7758:2008/06/27(金) 20:49:17 ID:C7hzBi5e
映画を教えてくださった方々、どうもありがとうございました!
7848:2008/06/27(金) 21:32:32 ID:T3GwXDK0
>>50>>54
ありがとうございます。セルラー見てみます。

他にも思いついたものがあればよろしくお願いします。
79名無シネマさん:2008/06/27(金) 22:38:46 ID:ayGBqewR
>>66
ボルケーノ
ミッドナイトラン
ナショナルトレジャー
(↑少しだけキスシーンあるけどオチがあって気にならないレベル)
80名無シネマさん:2008/06/27(金) 23:12:56 ID:F2rxdIVf
>>66
>>71のクリフハンガーにはキスシーンがあるよ。セックスに関するジョークもある。

キスシーンない、その他の条件満たした映画。
世界最速のインディアン
(↑少しだけベッドシーンあるけど年寄り同士だから気にならないレベル)

81名無シネマさん:2008/06/28(土) 02:10:56 ID:Byfw/c/A
お婆さんが妙にセクシーに見えてしまって赤面したよw
82名無シネマさん:2008/06/28(土) 04:49:39 ID:YfUoHRdA
>>72
ボーイズドントクライ
オープンウォーター
少女ムシェット
83名無シネマさん:2008/06/28(土) 06:02:10 ID:FlInzZnX
>>72
ピンク・フラミンゴ
ソドミの市
アレックス

悪魔の赤ちゃん
ザ・チャイルド
蛍の墓 ←良い映画なんだけど、これトラウマです。
84名無シネマさん:2008/06/28(土) 06:11:52 ID:AOjiGb5Y
>>72
ミスト
砂と霧の家
ピアニスト
ミリオンダラー・ベイビー(トラウマというか、余韻を残す)


>>83
それはもしや「火垂るの墓」のことかい?
85名無シネマさん:2008/06/28(土) 18:13:46 ID:nDkZ8rPQ
伏線が巧く生きていて、カタルシスが得られる作品を探してます
個人的嗜好→『クラッシュ』『アメリカン・ビューティー』『ショーシャンクの空に』


>>11
観てるか分からないけど
・セリーヌとジュリーは舟でゆく
・幸福
86名無シネマさん:2008/06/28(土) 18:44:39 ID:TkskgwfO
>>85
ライフイズビューティフル
ギャラクシークエスト
87名無シネマさん:2008/06/28(土) 19:17:51 ID:E04tzNl0
>>85
ガタカ
デッドゾーン
この森で、天使はバスを降りた

どうかな、希望に叶っているかどうか自信ないけど。
88名無シネマさん:2008/06/28(土) 19:49:59 ID:IhCYbhLy
一見地味なおっさんが活躍

馬鹿にしてた若造がその瞬間から
「おっさん、今まですまなかった」
「なぁに、いいってことよ」

みたいなのってありますか?
89名無シネマさん:2008/06/28(土) 19:49:59 ID:FlInzZnX
>>84
>「火垂るの墓」のことかい?
でしたね。 OTL
「トトロ」と2本立てで公開してたとき、先に「トトロ」を見てから
次に「火垂るの墓」をみて劇場を出た時は重かった・・・。
俺トラウマ映画は「ガメラ対ジャイガー」。あの象の鼻から・・・の
シーンが今でも脳裏にこびりついてる。ご参考までに。

雑談にてお邪魔しました。
90名無シネマさん:2008/06/28(土) 19:53:17 ID:AOjiGb5Y
>>88
まさに「世界最速のインディアン」にそんなシーンがある
91名無シネマさん:2008/06/28(土) 20:07:57 ID:IhCYbhLy
>>90
すみません。もうちょっとリーサル・ウェポンとか大ハード的ノリなやつでお願いします
92名無シネマさん:2008/06/28(土) 20:36:56 ID:jvo7nFiA
>>88
ザ・ロック

見たことあるかもしれないけど。
93名無シネマさん:2008/06/28(土) 21:02:40 ID:nDkZ8rPQ
>>86 >>87
どうもです。
期待して観てみます。
94名無シネマさん:2008/06/29(日) 19:53:26 ID:CH4nCHF8
好きな映画:ダイハード、ラッシュアワー、TAXI、コマンドーなど。
たぶん少し馬鹿馬鹿しいような娯楽作品が好きです。
今まで映画はほとんど地上波でしか見てませんでした。
映画館には2回しか行ったことがないので、比較的メジャーな作品でも見落としてるかもです。
おすすめお願いします。
95名無シネマさん:2008/06/29(日) 23:46:40 ID:2PUNTthW
>>94
トゥルーライズ
ロックストックアンドトゥースモーキングバレルズ
96名無シネマさん:2008/06/30(月) 00:09:40 ID:Bc4EGtZ0
>>88
網走番外地
>>94
直撃!地獄拳
97名無シネマさん:2008/06/30(月) 13:58:06 ID:gSGmWtpx
>>88
スペース・カウボーイ
ドリブン
98名無シネマさん:2008/06/30(月) 15:28:42 ID:+YEhUVku
>>88
わたしもスペースカウボーイおすすめです
99名無シネマさん:2008/06/30(月) 16:59:23 ID:PXo96mdx
このリクエストはネタばれになっちゃうかな。

男性が失恋する映画を探しています。
こっぴどく振られるというよりも、仕方なく別れた等「悲恋」を感じさせるものが希望です。
100名無シネマさん:2008/06/30(月) 22:16:08 ID:iBn7TaYl
>>99
ある日どこかで
サマーストーリー
10194:2008/06/30(月) 22:50:31 ID:fhwOdHH5
>>95-96
ありがとうございました
近くのツタヤにはトゥルーライズしか置いてなかったので、とりあえずこれだけ借りてきました。
102名無シネマさん:2008/07/01(火) 00:36:45 ID:etA9hQIH
>>94
インディ・ジョーンズシリーズ
ハドソン・ホーク
デッド・フォール
プロジェクトA
ポリス・ストーリー1,2,3
スパルタンX
プロジェクト・イーグル
酔拳2
WHO AM I?
赤ちゃん泥棒
死霊のはらわた3/キャプテン・スーパーマーケット
ダークマン
さまよう魂たち
インナースペース
103名無シネマさん:2008/07/01(火) 01:35:13 ID:cnrte73b
>>99
バタフライ・エフェクト
ナインハーフ
秘密
104名無シネマさん:2008/07/01(火) 02:14:24 ID:xwumS3DM
@.どっちつかずの中途半端なエンドじゃなくてもう救いようのないくらいの明らかなバッドエンドで見たら死にたくなるような映画ください
(例.ファニーゲーム)

A.@とは対称的に途中に暗雲漂うが最後では後腐れなくハッピーになって見終わったあと幸せな高揚感に包まれる映画ください
(例.オーロラの彼方へ)
105名無シネマさん:2008/07/01(火) 02:25:53 ID:OlnLOW80
>>104
泳ぐひと
106名無シネマさん:2008/07/01(火) 02:44:04 ID:l/dLRkRi
>>104
@ミスト
107名無シネマさん:2008/07/01(火) 03:40:18 ID:4C6FWx06
>>104
1、インプリント〜ぼっけえ、きょうてえ〜、ブラックサイト

2、ギルバートグレイプ(個人的には後味悪かったけど、大方の意見を見るとハッピーエンド)
108名無シネマさん:2008/07/01(火) 04:33:48 ID:etA9hQIH
>>104
ヘンリー〜ある連続殺人鬼の記録〜

海辺の家
109名無シネマさん:2008/07/01(火) 10:23:28 ID:wGf/HzEQ
>>104
@オープン・ウォーター
 目には目を
 アレックス

Aロック・ユー!
 シュレック
 キンキーブーツ
110名無シネマさん:2008/07/01(火) 14:28:28 ID:8hLnEvGa
ドーナツが食いたくなる映画を教えてください
バッファロー'66以外で
111名無シネマさん:2008/07/01(火) 15:53:25 ID:jgCsLpQH
見たあと鬱になるような最悪のバッドエンドの映画、教えてください。
112名無シネマさん:2008/07/01(火) 16:17:36 ID:cnrte73b
>>110
ミラクル7号
>>111
人間の条件
113名無シネマさん:2008/07/01(火) 16:28:57 ID:zjkme8At
>>110
ダイハード
114名無シネマさん:2008/07/01(火) 18:02:17 ID:SY2oJtFs
>>111
セブン


しかしみんな良くポンポン出てくるね。
俺も結構映画好きだから観てるけど、こうやって条件言われて出すの
難しいよ。
115名無シネマさん:2008/07/01(火) 18:04:58 ID:SY2oJtFs
>>99

8月のクリスマス。
リメイク邦画バージョンじゃなくて韓国オリジナルバージョンを勧める。
116名無シネマさん:2008/07/01(火) 18:07:20 ID:SY2oJtFs
>>85

アヒルと鴨のコインロッカー。
何も事前情報入れないでガッと借りて観るといい。
117名無シネマさん:2008/07/01(火) 18:08:23 ID:rNIirH9j
@都市部のスクランブル交差点をカメラが主観移動する
(出来れば岩井作品のようなカメラワーク)
A派手なアクションがなく、淡々とした展開

特に@が見れる映画を教えてください
118名無シネマさん:2008/07/01(火) 18:43:16 ID:jgCsLpQH
>>112 >>114
ありがとうございます!
119名無シネマさん:2008/07/01(火) 19:56:57 ID:tf3WRqLm
彼女と別れました。
なんだかんだで感動のハッピーエンドの恋愛映画教えてください。
思いっきり泣きたいです。。。
120名無シネマさん:2008/07/01(火) 20:00:39 ID:SY2oJtFs
>>119

エターナルサンシャイン。

ただし振られた直後は号泣確実だからティッシュ二箱は用意。
12199:2008/07/01(火) 20:03:31 ID:zkq3pKn5
>>100 >>103 >>115
ありがとうございました。
122名無シネマさん:2008/07/01(火) 20:36:31 ID:Bk5QARP0
アヒルと鴨のコインロッカー(笑)
123119:2008/07/01(火) 21:23:20 ID:tf3WRqLm
>>120
ほんと申し訳ないんですけど、昨日観ました。笑
すごいイイ映画でした↑↑
124名無シネマさん:2008/07/01(火) 21:47:25 ID:8jlwzDkT
>>119
恋におぼれて
125名無シネマさん:2008/07/01(火) 21:55:45 ID:SY2oJtFs
>>122
おまえの感覚は世間の評価とは逆をいくんだね。^^
126名無シネマさん:2008/07/01(火) 22:07:05 ID:SY2oJtFs
>>123
んじゃ王道のティファニーで朝食を、とか。
恋愛物の泣けるのはたくさんあるはずなのに
尋ねられるとぱっと出ないもんだ・・。
127名無シネマさん:2008/07/01(火) 22:23:30 ID:CUAeexEX
>>119
泣けるというかほのぼのするけど「恋人たちの予感」
ある意味ハッピーエンドな「タイタニック」
128名無シネマさん:2008/07/01(火) 22:34:36 ID:L7VN63wO
>>119
恋しくて
きみに読む物語
マネキン
129名無シネマさん:2008/07/01(火) 22:37:09 ID:Bk5QARP0
アヒルと鴨のコインロッカーなんて糞映画誰が評価してるの?
130名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 22:37:21 ID:9oIREKNi
「恋人たちの予感」いいよね。
131名無シネマさん:2008/07/01(火) 22:44:40 ID:ze4qxOEd
>>104
1、リリィシュシュのすべて

2、ブラス
遠い空の向こうに
132名無シネマさん:2008/07/01(火) 22:45:22 ID:Bk5QARP0
>>119
恋のエチュード
ニューヨークの恋人
軽蔑
ベルリン・天使の詩
NOVO/ノボ
エヴァの匂い
133名無シネマさん:2008/07/01(火) 22:47:03 ID:ze4qxOEd
>>119
奇蹟の輝き
134名無シネマさん:2008/07/01(火) 22:59:38 ID:SY2oJtFs
>>129

http://www.eigaseikatu.com/title/18228/
採点者196人で平均80点

http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD10795/
平均85点

http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id326658/
5点満点で平均4.12点

辛口なシネスケで平均3.9点。

こんだけ評価が高いのだが。

おまえの好きな映画あげてみ?
赤っ恥くんww
135名無シネマさん:2008/07/01(火) 23:20:31 ID:hAVGqF9I
伊坂映画はどれもしょんぼり
136名無シネマさん:2008/07/01(火) 23:23:07 ID:Bk5QARP0
yahoo(笑)goo(笑)シネスケ(笑)
そんなものを参考にしてるあたり
あなたの知能の低さが良くわかる
 
好きな映画はたくさんあります
フラワーズオブシャンハイ
一瞬の夢
果てしなき蒼空
追跡
秋刀魚の味
捜索者
など
137名無シネマさん:2008/07/02(水) 00:11:48 ID:F3eiLprX
>>136

189人の平均よりアンタ一人のほうが偉いの?
え、ごめん、教えて欲しいんだけど何様?
138名無シネマさん:2008/07/02(水) 00:25:31 ID:3P7nUDM2
135 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2008/07/01(火) 23:20:31 ID:hAVGqF9I
136 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2008/07/01(火) 23:23:07 ID:Bk5QARP0

本人が気づいてない自演の証拠( ´,_ゝ`)プッ


捜索者1956
秋刀魚の味1962
追跡1947
果てしなき蒼空1952

いるいるこういう自分の青春時代にしがみついて新しい物を受け入れられなく
なっている老害・・おじさんおいくつ?( ´,_ゝ`)プッ

無理して2ちゃんとかしないで老人会のゲートボール行っておいでよ(^_^)
139名無シネマさん:2008/07/02(水) 00:28:48 ID:n+csawC0
ハイハイ終了!
次の紹介希望者の方どぞ〜
140名無シネマさん:2008/07/02(水) 00:37:06 ID:aDCBpUwk
ごめん、一言だけ言わせてくれ。。


フラワーズオブシャンハイ(笑)
秋刀魚の味(笑)

おっさん(笑)
141名無シネマさん:2008/07/02(水) 00:46:11 ID:F3eiLprX
>ID:Bk5QARP0

泣けるハッピーエンドの恋愛映画でベルリン天使の詩を推薦するかね。
「鼻持ちならない映画通気取り」の臭いがプンプンする推薦だとは思う。
的外れな映画何本も混ざってるし。けど本人はこう言われるのが嫌い
じゃなさそうだな。「俺は一般人とは違うんだぞ?」みたいな。

一般人なのに(笑)
142名無シネマさん:2008/07/02(水) 01:04:59 ID:WHY01i9k
まだ大学生で19歳なんですけどね
捜索者1956
秋刀魚の味1962
追跡1947
果てしなき蒼空1952
なんて名作だからそれなりに映画に詳しい人なら大学生でも好きな人は多いよ
143名無シネマさん:2008/07/02(水) 01:15:26 ID:F3eiLprX
>>142
あぁ身の程わきまえない厨2病でしたか。わかります。
ずいぶん遅く罹病しましたね。若い頃は古典の名前を出せば自分が偉くなった
気がしますものね。けどあなの映画センスはあまりよろしくないようです。


144名無シネマさん:2008/07/02(水) 01:26:50 ID:WHY01i9k
>>143
厨2病って映画好きにとってはポピュラーなものを挙げたつもりですが
じゃあぜひセンスのよろしい映画を教えてください
145名無シネマさん:2008/07/02(水) 01:29:06 ID:NDxdO/Js
なんだコイツ
146名無シネマさん:2008/07/02(水) 01:30:53 ID:NDxdO/Js
>>145>>143へのレスな
147名無シネマさん:2008/07/02(水) 01:43:49 ID:2RpzRloh
>>111
エル・トポ
オーメン
レクイエム・フォー・ドリーム
隣人は静かに笑う
ミリオンダラー・ベイビー
スケルトン・キー
乙女の祈り
パンズ・ラビリンス
148名無シネマさん:2008/07/02(水) 02:55:17 ID:ubrBigvh
あんたの書いた映画、どうみても偏ってる。
もう他人のレスに(笑)連発したりはしないの?
見てて気分悪い。元のやつはあんたにアヒルと鴨が
どこで評価されてんだと言われてソース出したんだから、
あんたが見識が狭かったって詫びるなんなりする番だろ。
他人の推薦に文句つけるんならこんなとこ来ないほうがいい。
アヒルと鴨のコインロッカーはあんたの趣味は別にして
一般的に”かなりの”高評価。映画通ww気取りは子供によくいる。
あと自演は全部バレてるからやめたほうがいいよwwww

149名無シネマさん:2008/07/02(水) 08:31:56 ID:WHY01i9k
>>111
cure
奇跡の海
ミスティックリバー
浮雲
こわれゆく女
突然炎のごとく
スウィーニー・トッド
ヒストリー・オブ・バイオレンス
ヴィデオドローム
ミュンヘン
150名無シネマさん:2008/07/02(水) 08:52:34 ID:bx3FIHPp
ID:Bk5QARP0 イラネ
151名無シネマさん:2008/07/02(水) 08:58:11 ID:R3Fr4CVC
単に映画を娯楽としてしか捉えていない人間(質問者)に対して
「俺ら映画通はこんな映画が面白いと感じるんだよ^^」みたいな
上から突きつける偉そうな態度が見て取れるな
152名無シネマさん:2008/07/02(水) 09:08:11 ID:/1lH3pE7
>>119
ベストフレンズ・ウェディング
ラブ・アクチュアリー
幸せのポートレート

ハッピーエンドかどうかは感性次第だが確実に前向きになれる筈。

これらの他にも、必ずしも恋が成就するとは限らないがあと口爽やかな映画とか
主人公が成長出来たと思える映画あったらお願いします。
153名無シネマさん:2008/07/02(水) 10:08:37 ID:7hLf8AeW
>>110
ドーン・オブ・ザ・デッド・チャイルド

allcinemaのレビューで誰かが書いてるけど、
悪霊少女ロザリーが「ドーナツ!?」と言うシーンが面白いw
154名無シネマさん:2008/07/02(水) 10:18:12 ID:jI1KzYnL
過去に戻れる能力を持った人が出てくる映画って無いですか?
バタフライ・エフェクトは見ました。
155名無シネマさん:2008/07/02(水) 10:21:41 ID:7hLf8AeW
>>154
ある日どこかで
156名無シネマさん:2008/07/02(水) 10:44:00 ID:8OKb2xvm
>>154
サマータイムマシン・ブルース
157名無シネマさん:2008/07/02(水) 13:20:39 ID:zQS8PgiV
>>154
予言
158名無シネマさん:2008/07/02(水) 13:27:50 ID:F3eiLprX
>>72

Rec(レック)

今公開中。エクソシスト、キャリー好きならマスト。
女の子と行ったら抱きつかれるのは間違いない。
159名無シネマさん:2008/07/02(水) 13:32:52 ID:F3eiLprX
>>154

王道バックトゥザフューチャー1、2、3

タイムマシーン物は面白いのが多いね。
>>155-157が挙げてるのはどれもおもろいし。

僕の彼女はサイボーグは内容はナニだが綾瀬はるかの可愛さは大爆発してる。
160名無シネマさん:2008/07/02(水) 13:39:24 ID:F3eiLprX
>>152

フォーエバー・フィーバー

甘酸っぱい青春。(これ題名じゃなくてコメントね。)
161名無シネマさん:2008/07/02(水) 14:50:27 ID:N5PrtGcL
>>154
邦画の「地下鉄(メトロ)に乗って」(紹介はするけど、オススメはしません)
162名無シネマさん:2008/07/02(水) 15:09:06 ID:Fs6qYo9t
>>154
時をかける少女
チャイニーズ・オデッセイ
163名無シネマさん:2008/07/02(水) 15:41:32 ID:F3eiLprX
ターミネーターも考えてみればタイムマシーン(?)物。
そのものずばりタイムマシーンって映画もあったけどもちろんお勧めはしない(笑)
164名無シネマさん:2008/07/02(水) 16:45:02 ID:FsgS5ltM
サバイバル生活をするような物語の映画を紹介してくれないでしょうか?
・ロビンソンクルーソー
・キャストアウェイ
・サバイバー
・ロストアイランド
・LOST
は観ました。
よろしくお願いします
165名無シネマさん:2008/07/02(水) 16:46:14 ID:WHY01i9k
>>152
恋恋風塵
シェイディー・グローヴ
二十歳の恋
夜霧の恋人たち
エスター・カーン めざめの時
マイプライベートアイダホ
カップルズ

>>154
デジャヴ
166名無シネマさん:2008/07/02(水) 16:48:40 ID:N5PrtGcL
>>164
生きてこそ
飛べフェニックス

って向こうにはちゃんとご挨拶しましょうね
167名無シネマさん:2008/07/02(水) 17:28:21 ID:F3eiLprX
>>164

マタンゴ。

いや・・条件はクリアしてるよね?!
ジャングル、絶海の孤島系に探検に行くのはあっても暮らすのは
なかなか思い浮かばない・・。次点で八甲田山。(笑)
168名無シネマさん:2008/07/02(水) 17:37:47 ID:sUrI+BPd
>>164
蝿の王
169名無シネマさん:2008/07/02(水) 18:39:29 ID:WxEjE2OV
>>152
旅するジーンズと16歳の夏
マイガール
恋のドッグファイト
ルーカスの初恋メモリー

>>154
ジャケット
170名無シネマさん:2008/07/02(水) 21:14:43 ID:95Ugw70e
『イベントホライゾン』みたいなダークでホラーなSF映画紹介してくれませんでしょうか?
171名無シネマさん:2008/07/02(水) 22:18:27 ID:2pbPGeSC
>>164
ザ・ワイルド(アンソニー・ホプキンス)


>>170
遊星からの物体X(カーペンター監督)

172名無シネマさん:2008/07/02(水) 22:40:01 ID:r4ETEHXX
>>170
クローネンバーグで、「ヴィデオドローム」、「スキャナーズ」、「イグジステンズ」
「SF/ボディスナッチャー」
173名無シネマさん:2008/07/02(水) 23:40:16 ID:F3eiLprX
>>170

ダークシティ


イベントホライゾンは俺も好き。だからダークシティもきっと気に入ると思われ。
当然観たことあると思うけどエイリアン1、2。
174名無シネマさん:2008/07/02(水) 23:43:57 ID:PbDbwLFo
イベホラすきならスピーシーズ
175名無シネマさん:2008/07/02(水) 23:48:23 ID:N5PrtGcL
スピーシーズ好きならザ・フライ
176名無シネマさん:2008/07/03(木) 00:12:22 ID:drOjG2CF
ザ・フライ好きならスクリーマーズ
177名無シネマさん:2008/07/03(木) 01:42:51 ID:28nkevz5
>>170
『ヘルレイザー4』 これは正に『イベントホライゾン』みたいなダークでホラーなSF映画です。
ですが、1から見ないといまいちワケワカランかも?

『スーパーノヴァ』 これも宇宙船内ものでそれ系で似てる。イベホラより甘いけど。

『ピッチブラック』 ホラーというよりSFサバイバルモンスタースリラー

『リバイアサン』 ちょっと古いが、いちおう深海SFホラー
178名無シネマさん:2008/07/03(木) 03:59:09 ID:FdILnjGQ
新しくておしゃれで主人公がかわいい映画教えてください。
プラダを着た悪魔が好きです。
179名無シネマさん:2008/07/03(木) 06:04:00 ID:bbwi5KYj
>>178

チャーリーズエンジェル1、2

プラダを着た悪魔が好きってことで、”おしゃれ”を文字通りファッションだと受け取って
しかも新しいのだとなかなか無いですね。ファッション業界をおちょくった男主演の
コメディーで良ければ「ズーランダー」(出てくる洋服のセンスやセットは本気)。
男でも女でも無い人達の話なら「プリシラ」、「ヘドウィグアンドアングリーインチ」、
「キンキーブーツ」。けどこれは多分求めてるとのはちょっと方向性が違う。
どれもいい映画だけど。
180名無シネマさん:2008/07/03(木) 06:09:43 ID:bbwi5KYj
>>178

マリーアントワネット(ソフィアコッポラ監督のほう)

とかいいかも。連投失礼。
181名無シネマさん:2008/07/03(木) 11:19:49 ID:GW8bj01M
>>178
ペネロピ
182152:2008/07/03(木) 11:39:44 ID:hSt7ieVW
>>160>>165>>169ありがとうございます。
観たことないのばっかりだわ〜♪

>>178
靴に恋して
キューティー・ブロンド

少し古いかな。
183名無シネマさん:2008/07/03(木) 12:10:32 ID:NjTJhy05
ソウ
バタフライエフェクト
のような展開の楽しめるあまり古すぎないオススメ映画教えて下さい!
あまりグロくないものでお願いします。
184名無シネマさん:2008/07/03(木) 15:57:39 ID:SZQa9PTb
>>178
インハーシューズ
魔法にかけられて

>>183
unknown
マシニスト
バニラスカイまたはオープンユアアイズ
ディスタービア
STAY
ジャケット
es
メメント
185名無シネマさん:2008/07/03(木) 16:41:26 ID:bbwi5KYj
魔法にかけられてはおしゃれ映画なのか・・?
186名無シネマさん:2008/07/03(木) 16:43:32 ID:cnQsW4qZ
>>183
CUBE キューブ(ヴィンチェンゾナタリ監督)
オーロラの彼方へ
アイデンティティー
フレイルティー 妄執
187名無シネマさん:2008/07/03(木) 16:57:10 ID:QfS4qbao
ディスタービアなんていかがでしょうか?

ゲームなんかもオススメです。
188名無シネマさん:2008/07/03(木) 17:20:44 ID:SZQa9PTb
>>185
「おしゃれ映画」とは、>>178では書かれていない。よく嫁。
実年齢30杉の主人公が可愛いか否かは主観によるが、
ファッションはコロコロ変わって楽しめる
「プラダを着た悪魔」まんまを求めても、そうはないだろ?
っていうか、あんた上で煽って揉めてたID:Bk5QARP0か?

>>187
ディスタービアは書いたよ
189名無シネマさん:2008/07/03(木) 17:27:55 ID:bbwi5KYj
>>188

やめてくれ、俺はID:Bk5QARP0なんかじゃない。
コイツは俺も大嫌いだw

うむ、おまえさんも認めるとおりあの主人公の見てくれは可愛いとは
思えんだろ? 洋服はカーテン切り取るシーンは面白いが、
それ以外はいわゆるおしゃれとは違うんじゃないかい、と思ったまでだ。
190名無シネマさん:2008/07/03(木) 17:28:27 ID:e5FQKpna
>>185のIDが、KY wwwwww
191名無シネマさん:2008/07/03(木) 17:34:19 ID:WHChMsyX
http://jp.youtube.com/watch?v=l5I1q4KhKNU

ディセントはいかかですか?
192名無シネマさん:2008/07/03(木) 17:35:10 ID:SZQa9PTb
それ以外はいわゆるおしゃれとは違うんじゃないかい、と思ったまでだ。
 →「おしゃれ映画」とは、>>178では書かれていない。よく嫁。

何が思ったまでだ。だよw
結局のところ、ID:bbwi5KYjの勝手な解釈で、下らん揚げ足乙な訳だな
おまいのあげた作品も、要望にピッタリ当て嵌まってない自覚があるのなら黙ってろよ
やってることはID:Bk5QARP0と同じ
193名無シネマさん:2008/07/03(木) 17:39:08 ID:08YSSq9n
はいはいもう終了して
お次の紹介ご希望はありませんか〜
194名無シネマさん:2008/07/03(木) 17:40:55 ID:bbwi5KYj
>>192

なにファビョってんだよ。
はっきり言うが、魔法にかけられてなんて全く条件にはまってないじゃん。
なんでもあげればいいってもんじゃねぇだろ。おしゃれでもなく可愛くもない。
魔法にかけられてのどこがおしゃれなのか言ってみろ。おしゃれ映画じゃないぞ。
どこがおしゃれか言ってみろ。ディズニーのファミリー映画だぞ?w
195名無シネマさん:2008/07/03(木) 17:42:44 ID:WHChMsyX
いまだにこの映画が大好きでみるんですが
http://jp.youtube.com/watch?v=BuV-qnEPSYg

リブタイラーとレニーセルビガーの競演。
196名無シネマさん:2008/07/03(木) 17:46:53 ID:WHChMsyX
昔のリブタイラーは可愛いな おやじに似てニガーリップ(たらこ唇)
197名無シネマさん:2008/07/03(木) 17:47:35 ID:SZQa9PTb
>>194
おしゃれ映画ってのは、あくまでおまいの勝手な解釈の一つだろ
ID:Bk5QARP0よりタチ悪ィなw
スイーツ映画でも観てろよウゼーな
198名無シネマさん:2008/07/03(木) 17:53:52 ID:bbwi5KYj
>>197

元ポスト
>新しくておしゃれで主人公がかわいい映画教えてください。

新しくて→新しい映画○ 新しい主人公×
主人公がかわいい→主人公がかわいい映画○

おしゃれが映画にかからないならどこに係るんだ?
国語勉強してみるといいかもしれないね。
魔法にかけられては主人公も映画自体もおしゃれをフューチャーした映画
ではないだろ。魔法にかけられてのどこの部分がおしゃれなのか俺には
わからんか教えてくだされ。主人公がお姫様ドレスだから?!
199名無シネマさん:2008/07/03(木) 17:56:12 ID:WHChMsyX
200名無シネマさん:2008/07/03(木) 17:57:21 ID:e5FQKpna
>>198
何を観るか観ないかはあとは質問者の自由。Bk5QARP0が嫌いなのに同類だぞ?
201名無シネマさん:2008/07/03(木) 18:00:05 ID:bbwi5KYj
>>200

いっちょ噛み過ぎたな。申し訳ない。
判断は質問者にまかせた。大人気なくてすまなかった。
202名無シネマさん:2008/07/03(木) 18:00:41 ID:WHChMsyX
203名無シネマさん:2008/07/03(木) 18:02:44 ID:SZQa9PTb
>>198
おしゃれだけをモチーフにした、所謂プラダ〜みたいな作品だと限られてくるし
まんまあんな感じというのは少ない
お前の紹介したチャリエンも、同じ様に着替えは多いが、アクション映画であって、
ファッション映画というジャンルではない 
おまえは人に指摘してる事と、自分が紹介してるものと、結局矛盾してるんだよ
ID:Bk5QARP0よりしつけぇしw
204名無シネマさん:2008/07/03(木) 18:05:34 ID:WHChMsyX
プリティプリンセスでもみてろ
205名無シネマさん:2008/07/03(木) 18:08:59 ID:bbwi5KYj
>>203

だから・・魔法にかけられてはファッションのレベルとして”普通”の映画だろ。
あれぐらいどんな映画でもある程度だろ。おまえの中でドレス=おしゃれなら
シンデレラでもいい訳だ。
チャリエンはヒロイン3人のコスプレが売り。
206名無シネマさん:2008/07/03(木) 18:15:57 ID:SZQa9PTb
>>205
うわっまだ居るw
今まで過去レスでも、誰しもが100%納得する紹介作品ばかりではないだろう
映画と言うのは、それぞれ解釈や見方が異なる箇所もあれば、見方次第では
その要素が含まれてる場合もある
それを、観る観ないは>>200の言う通り
お前だってそう思うから、能書きダラダラ書き添えてチャリエンその他を紹介してんだろ?
そもそも、先に煽ったのはどっちか考えろ
やっぱお前ID:Bk5QARP0だろw
207名無シネマさん:2008/07/03(木) 18:18:08 ID:bbwi5KYj
>>206

盛り上がってるみたいだからもう話が通じないな。
いっちょ噛みしたのは俺が悪かった。
魔法にかけられてはおしゃれ映画ではないだろう。
どう思うかは質問者に任せればいい。
以上。
208名無シネマさん:2008/07/03(木) 18:18:44 ID:gAxMEl7G
       パンパーン!!
  ∧_∧ ∩
 ( ・∀・)彡☆))Д´) ←ID:SZQa9PTb
   ⊂彡☆))Д´) ←ID:bbwi5KYj
209名無シネマさん:2008/07/03(木) 18:21:55 ID:SZQa9PTb
>>207
ま、オサレ映画被れしてるお前には、他人の意見を理解する
読解力は残念ながら備わってない様だなw
視野の狭さとケツの穴の狭さが如実に表れてるな
煽り厨は消えてくれw
210名無シネマさん:2008/07/03(木) 18:24:50 ID:ZydWSOAv
新説

ID:SZQa9PTb = ID:Bk5QARP0

に思えてならない・・

一番の煽りはオマエwww
211名無シネマさん:2008/07/03(木) 18:26:13 ID:HpTJURzl
魔法にかけられてはおしゃれ映画です。お勧め。
212名無シネマさん:2008/07/03(木) 18:27:29 ID:e5FQKpna
ってことは

ID:Bk5QARP0=ID:ZydWSOAv=ID:bbwi5KYj

というのが定説なんじゃねw
なんせカラミ初めたKY
213名無シネマさん:2008/07/03(木) 18:30:19 ID:bbwi5KYj
ID違って掛け合いしてんだからそれは無い(笑)
やめてくれよ(笑)
214名無シネマさん:2008/07/03(木) 18:30:36 ID:SZQa9PTb
ID変えて必死なID:bbwi5KYjの自演に泣けてきたw


185 :名無シネマさん:2008/07/03(木) 16:41:26 ID:bbwi5KYj
魔法にかけられてはおしゃれ映画なのか・・?



210 :名無シネマさん:2008/07/03(木) 18:24:50 ID:ZydWSOAv
新説

ID:SZQa9PTb = ID:Bk5QARP0

に思えてならない・・

一番の煽りはオマエwww



バレバレw
215名無シネマさん:2008/07/03(木) 18:32:15 ID:SZQa9PTb
136 :名無シネマさん:2008/07/01(火) 23:23:07 ID:Bk5QARP0
yahoo(笑)goo(笑)シネスケ(笑)
そんなものを参考にしてるあたり
あなたの知能の低さが良くわかる
 
213 :名無シネマさん:2008/07/03(木) 18:30:19 ID:bbwi5KYj
ID違って掛け合いしてんだからそれは無い(笑)
やめてくれよ(笑)


ハイハイお疲れ様でした
216名無シネマさん:2008/07/03(木) 18:32:49 ID:+MvDxljr
>>210
俺もそう思ってたw
推薦の書き方クリソツ。
うっすい関連の映画を大量に
書くとことか。魔法にかけられて
はオサレ映画ですかそうですか。
217名無シネマさん:2008/07/03(木) 18:33:47 ID:WHChMsyX
お勧めのホラー映画ありますか?

モンスターインクなんていかかですか?
218名無シネマさん:2008/07/03(木) 18:34:30 ID:YT2tCWh6
アヒルと鴨のコインロッカーは名作ですよ
アヒルと鴨のコインロッカーは名作ですよ
反論したくなったらID変えてね
219名無シネマさん:2008/07/03(木) 18:35:45 ID:bbwi5KYj
>>217

何気に風刺が効いている。
220名無シネマさん:2008/07/03(木) 18:36:17 ID:SZQa9PTb
>>216
昨日は書き込みしてないよ
最初に煽られた自分が、ID:Bk5QARP0扱いですかそうですか
221名無シネマさん:2008/07/03(木) 18:46:45 ID:mtzPP1YM
ID:bbwi5KYj は、ID:Bk5QARPOがキライなのに煽り専にまわってるよ!
皆、疑心暗鬼になってんのか?
はたまたIDの操作で時差九時宴か?
222名無シネマさん:2008/07/03(木) 18:51:02 ID:bbwi5KYj
俺のIDはこれだけ。もう落ち着いたんじゃない。
俺は既にいっちょ噛みしたこと謝っとるよ。
223名無シネマさん:2008/07/03(木) 18:58:52 ID:mtzPP1YM
折角謝ったんならもう煽りなさんな
自分が云われたらムカツクんでしょ?
茶々ばっか入れてたら皆紹介し辛くなる!
224名無シネマさん:2008/07/03(木) 19:13:42 ID:45jYz49O
では空気読まずに新規の紹介おねだりを。
戦争映画以外で、実在の事件をもとにした作品を探してます。新旧問いません。

今まで見た作品
es、インタビューウィズシリアルキラー、キャッチミーイフユーキャン、イブの三つの顔、
俺達に明日はない、グリーンリバーキラー、ゾディアック、ダーティハリー(サソリ=ゾディアックとして)、
ブラックダリア、モンスター、ロンリーハート、フロムヘル

上記以外で他にないでしょうか?
サスペンス好きですが、キャッチミーイフユーキャンのようなノリも好みです。
ゾディアック、ブラックダリアのような、人物より事件「そのもの」を重視した作品も好き。
225名無シネマさん:2008/07/03(木) 19:33:39 ID:QfS4qbao
ロンハワード作品はいかがですか?
226名無シネマさん:2008/07/03(木) 19:34:15 ID:B7vlrtzQ
事件そのもの、とは言い難いが
「カポーティ」とかは?
227名無シネマさん:2008/07/03(木) 19:48:18 ID:QfS4qbao
新大久保駅の人身事故の映画
「あなたを忘れない」
228名無シネマさん:2008/07/03(木) 19:55:09 ID:bbwi5KYj
>>224

ターミナル
エレファント
エリン・ブロコビッチ
エレファントマン
シャイン
パピヨン
ユナイテッド93

ザザンボ(わざとです、ええ)

書いてて思ったけど、これ尽きないね。
229名無シネマさん:2008/07/03(木) 19:59:06 ID:mtzPP1YM
>>224
スタンドアップ
告発
フェイク

世界最速のインディアン
殺したいほどアイ・ラブ・ユー
フロムヘルも好きなら、スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師は?
18世紀に実在したといわれているよ
都市伝説みたいなものかもしれませぬが
230名無シネマさん:2008/07/03(木) 20:19:52 ID:gAxMEl7G
>>224
狼たちの午後
TATOO<刺青>あり
231名無シネマさん:2008/07/03(木) 20:26:40 ID:45jYz49O
>>225-230
ありがとうございます。
エリン・ブロコビッチとスウィーニー・トッドは見ました。的確に好み当てられてそう。
ほとんど未チェックなので借りてくるのが楽しみ!
232名無シネマさん:2008/07/03(木) 21:41:44 ID:yNnmT9mz
>>224
最近だと「ラスベガスをぶっ潰せ」(うろ覚え)原題「21」ってやつとか。
何年か前に世界丸見えか何かで元の事件紹介してたわ。
233名無シネマさん:2008/07/03(木) 21:45:16 ID:zRre4lzd
>>224
アミスタッド
ミュンヘン
タイタニック
誰も知らない
殺人の追憶
戒厳令
エロス+虐殺
1900年
ラストエンペラー
戯夢人生
好男好女
悲情城市

234名無シネマさん:2008/07/03(木) 23:30:50 ID:zRre4lzd
ちなみにぼくがID:Bk5QARP0=ID:WHY01i9kなんですけどね
それ以外は書き込んでませんし魔法にかけられても見てないし
ほんと短絡的な馬鹿が多いね
ID:bbwi5KYjとID:SZQa9PTbだったら
>>189>>201で謝ってるのにその後も粘着してるし
ID:SZQa9PTbの方がキモイ
スイーツ(笑)御用達映画館の恵比寿ガーデンシネマで好評だった
鴨とアヒルが好きなくらいだからどっちも低脳だろうけど
235名無シネマさん:2008/07/03(木) 23:45:22 ID:GP6h/Ocj
今日はあぼ〜んが多い一日だった
やれやれ
236名無シネマさん:2008/07/03(木) 23:47:55 ID:bbwi5KYj
>>234

酉付けてくれないか? 永久あぼーんするから。
237名無シネマさん:2008/07/03(木) 23:54:45 ID:n7r4s2IW
薦められてる作品が気に入らないなら、自分なりに薦めれば良いこと。
238名無シネマさん:2008/07/04(金) 00:12:30 ID:Zc7GWpX/
彼氏と一緒に観たいので、とびきりロマンチックなラブストーリー教えてください。
彼はやきもち屋サンなので、僕とキャラがかぶかぶるようなキュートな男のコが出てるのはNGです。
女は嫌いなので出てないのをお願いします。
239名無シネマさん:2008/07/04(金) 00:15:44 ID:Zc7GWpX/
×キャラがかぶかぶる
○キャラがかぶる

です。ゴメンナサイ…
240名無シネマさん:2008/07/04(金) 00:15:56 ID:qeaZhvCt
ID:bbwi5KYj≒ID:SZQa9PTb>>>>越えられない壁>>>>ID:Bk5QARP0=短絡的な馬鹿
241名無シネマさん:2008/07/04(金) 00:19:10 ID:iX52aeAs
全くしょうがない奴らだなw
何かよ、かっこつけて高尚な文学的な映画ばかりを薦めても仕方ないんだぞ?
質問者に対してどんな映画が楽しんでもらえるか考えて薦めてやれよ
自分で観てつまらなかった映画は薦めるなってマジで
242名無シネマさん:2008/07/04(金) 00:21:53 ID:vm8pyCcW
>>238
女の出てこない恋愛映画…?
ブロークバックマウンテンとか?
ほぼ男しか出ない上にキュート系は出ないよ
243名無シネマさん:2008/07/04(金) 00:26:46 ID:TFDE/1QU
ID:Bk5QARP0はレベルが
低い映画しか推薦しないからすぐにわかる。
好男好女(笑)
え? 好男好女(爆笑)
244名無シネマさん:2008/07/04(金) 00:32:37 ID:cvDo+0c0
今の時期なら「ウィンブルドン」など季節にあった映画を見るのが好きです。
7月に見ると良い映画を紹介お願いします。
245名無シネマさん:2008/07/04(金) 00:35:02 ID:4TWRwuHb
>>243
見たことあるの?
脚本、撮影、照明、演技…
どれをとっても最高レベルの映画だと思うけどなあ
ならレベルの高い映画を紹介してもらえませんか
246名無シネマさん:2008/07/04(金) 00:38:13 ID:JalDsBF2
>>244
7月4日に生まれて

暑い日に見たくなるのは
遊星からの物体X
復活の日
八甲田山
247名無シネマさん:2008/07/04(金) 00:40:52 ID:4TWRwuHb
>>238
ブエノスアイレス
248名無シネマさん:2008/07/04(金) 00:42:58 ID:Lvefrz9E
>>238

モーリス

次点でアナザーカントリー

さらば、わが愛 はゲイ映画と言っていいのかな。


>>245
おまえの推薦前から思うが、偉そうな監督や批評家受
けした映画あげてるだけだろ。好男好女は観たことあるが、
監督の名前だけでえばりたいならよしとけ。失敗作だ。
あとな、人が挙げた映画に(笑)つけるようなやつは
人として最低の礼儀が無いやつだ。映画をいくら観ても
おまえには人の心の機微をわかる能力は無いらしい。
何のための映画だ?
ホウシャオシエンはおまえのことを最低の鼻持ちならない
俗物として描くだろうよ。
249名無シネマさん:2008/07/04(金) 00:49:52 ID:Lvefrz9E
>>244

ビッグ・ウェンズデー

サーフィン物だけど友情も絡んでなかなかいいよ。
250名無シネマさん:2008/07/04(金) 01:00:32 ID:dNa0ZWB+
>>238
太陽と月に背いてとか?
251名無シネマさん:2008/07/04(金) 01:04:05 ID:cvDo+0c0
>>246
7月4日に生まれて
そう言えば見てませんでした。ありがとうございます。
>>249
とてもよさそうです!早速借りてみます。
252名無シネマさん:2008/07/04(金) 01:09:35 ID:4TWRwuHb
>>248
あなたは映画を見て人の心の機微(笑)を読み取る勉強をしておられるのですか?
なんかスイーツ(笑)みたいですね
映画なんか見ても人の心なんてわかるようにはならないと思いますよ
そんな単純じゃないですから

あと何を基準に失敗作と言ってるのか知らないけど
個人的にはかなりの傑作だと思いますよ
253名無シネマさん:2008/07/04(金) 01:15:09 ID:vm8pyCcW
もういい加減に口喧嘩やめようよ…
見苦しいし、「どこがどのようにいい」と言わずに「○○は糞、○○は最高」としか
言わないから得るところが何もない。
評価サイト、映画館名出すのも同じだよ。
「人参嫌い」「美味いじゃん」「嫌いなんだもん」「食ってみなよ」「嫌いな奴多いじゃん」
ハタから見るとこういう会話です。

>>238
もひとつ思い出した。
「インタビューウィズヴァンパイア」
254名無シネマさん:2008/07/04(金) 01:15:13 ID:Lvefrz9E
>>252
キチガイ?
じゃぁアヒルと鴨を推薦したやつに食ってかかる理由はないはず。
所詮各自の個人的な推薦なのだから。
御墨付き出たから俺の個人的な感想言わせてもらうな。

好男好女(笑) 傑作(笑) アリエネー(笑) スイーツ(笑)
255名無シネマさん:2008/07/04(金) 01:25:26 ID:aHYkrOts
メンヘラ板帰れ
256名無シネマさん:2008/07/04(金) 02:06:34 ID:H+t+5rpZ
>>238
「BE MY BOY」
陳小春主演、検索しても出てこないや。
257名無シネマさん:2008/07/04(金) 02:43:41 ID:NXTyVY78
太陽と月に背いてもインタビューウィズバンパイアもキュートな男がでてね?
ブサイクだけのゲイ映画って注文に無理があるぞ
258名無シネマさん:2008/07/04(金) 02:51:35 ID:Zc7GWpX/
すいません、238の僕です。
みなさん沢山の映画を紹介していただきありがとうございます。
日曜のたーちゃんとのラブタイムが楽しみになってきました。
一つ誤解があったので言っておきますと、僕達は決してゲイとかではありません。
あとキュートな男のコが出てくるのは本当に困ります…彼氏のたーちゃんは普段は優しいのですが、僕の事となると手がつけられなくて…
ちなみに僕は小池てっぺい君に似てるとたーちゃんは言います…てっぺい君よりかわいいとも(照)
たーちゃんはレギュラーに似ててすごくナイスガイです。
そんな訳で引き続き募集させていただきますので、僕とたーちゃんのラブタイムのためにみなさんヨロシクお願いします。
259名無シネマさん:2008/07/04(金) 02:56:27 ID:isUhGmyg
俺は頭を使わないやつが馬鹿だと思う。
自分で感じ、自分の感想を言えるやつはいいやつだと思う。
ID:Bk5QARP0は先進国以外の監督の作品をあげれば
映画通だと思ってるから馬鹿だと思う。最も馬鹿だと思う。
260名無シネマさん:2008/07/04(金) 02:58:13 ID:Zc7GWpX/
それからブサイクな男のコじゃなくて大丈夫ですよ。
むしろナイスガイは◎です。
僕はどんなナイスガイを観ようともたーちゃんの方がかっこいいと思うので…改めてたーちゃんのかっこよさを認識するというか(照)

ただ、僕とかぶるキュートな男のコは本当に困ります。
261名無シネマさん:2008/07/04(金) 03:12:00 ID:Zc7GWpX/
みなさんお休みですか?
もう遅いですものね。
ここのみなさんは、僕とたーちゃんとの関係を白い目で見たりしない、優しい方達なのだと感動しました。
これからもちょくちょく遊びに来ますね。
それでは僕もたーちゃんにお休みのメールしたら寝ますね。
お休みなさい。
262名無シネマさん:2008/07/04(金) 04:20:03 ID:qErafl8W
サイコパスが主人公の映画探してます。
プライドが高いが実力が伴わず、学校やネットで自分が嫌われるのは
周囲のやつらが低脳だからと思いこんでいる、内弁慶の家庭内暴力を
ふるう19歳の青年の話の映画ありますでしょうか。
好きな映画はフラワーズオブシャンハイ(笑)と好男好女(笑)です。
最終的にトラックでどっか突っ込むらしいです。
263名無シネマさん:2008/07/04(金) 08:21:36 ID:Up18MDrL
>>248
>人が挙げた映画に(笑)つけるようなやつは 人として最低の礼儀が無いやつだ。
完全に同意。

で、マジでここのところスレのモラルが下がってるが、まだスレ内の住人同士の意見が合わずに
相手の価値観を貶すのはまだいい。ここは所詮2chだからな。
だが、映画板の住人が映画のタイトルに(笑)を付けるってのはどういう魂胆だ?
荒らし行為以前の問題だろうが。映画自体の冒涜行為はガマンならんからよ
作り手に配慮のない貶める行為するなら質問者も回答者も出てけよ
スレが荒れようとどうなろうが、この点に関してはスルーする気はないから下手に反論すんなよな
264名無シネマさん:2008/07/04(金) 09:46:39 ID:vm8pyCcW
>>263
まるっと同意。流石に幼稚すぐる。

>>261
注文書き間違ったのかと思いつつ突っ込まずにゲイ映画紹介したんだけど、あっててよかった。

太陽と月〜はディカプリオが美少年という役で出てくるけど、確か突っ込む側。
インタビューウィズ〜はブラピとトム・クルーズだよ。少なくとも体格はしっかりしてるよ。でも途中で少女が出たかも。
ブロークバックはカウボーイ二人だからやっぱりがっしり。とりあえずジャニ系は出ない。
参考にどぞー
265名無シネマさん:2008/07/04(金) 10:56:56 ID:FSGCfqvq
>>261
バッド・エデュケーション  でも主演のガエルはキュートタイプかも

ウェデイング・バンケット  女出るけどロマンチック・ラブストーリーという注文に
              一番近い

266名無シネマさん:2008/07/04(金) 18:33:12 ID:LrKOHY50
明日ひとりで映画を見に行こうと思うのですが、
・JUNO
・告発のとき
・マンデラの名も無き看守
のどれがおすすめですか?
ジュノは明日見ないともうチャンス無さそうですが、今の気分は告発のときです。
267名無シネマさん:2008/07/04(金) 19:45:24 ID:GgoRtp+5
>>262
邦画「ID:Bk5QARP0」

絶賛公開中だがどの評価サイトでも「コミュニケーションが取れない」
「好男好女(笑)」と評価が低く☆一つ。傑作だとは思いませんがケッサクです。
後味の悪いバッドエンディングな人生を記したドキュメンタリー。
あまりにも人として中身が無いので上映中止が相次いでます。
26848:2008/07/04(金) 20:37:56 ID:s9BVz4+/
 以前希望のシーンを一杯だしてセルラーを教えていただいた者です。

 セルラー見ました。
 これ、昔テレビで最後の方だけ見て、どういう話かさっぱり分からなかった映画でした(笑)。
DVD借りて見てすっきりしました! 携帯電話の使い方が面白かったです。
 どうもありがとうございました。

 引き続いてというとなんですが、どちらかと言えば銃に重点において、
以下のシーンがなるべく多く含まれている映画も、ぜひお願いします。

>・犯人たちは女性を銃を持って追いかけてくる
>・女性が犯人たちから銃を奪い取る
>・銃で自分(女性)を撃とうとすると弾が出ない
>・女性が銃を撃って犯人(のうちの一人)を殺してしまう
269名無シネマさん:2008/07/04(金) 21:36:30 ID:ZjsMH8/1
>>259
台湾を先進国に含める場合もそうでない場合もあるけど
アメリカ、日本、イタリア、フランス、カナダは確実に先進国です
ぼくの挙げた映画は全部あるいはそのほとんどが先進国の映画なんですよ
一般常識のないあなたこそ最も馬鹿だと思います

>>262>>267
煽ってるのかな?それも自演かな?
というかあなたたちフラワーズオブシャンハイと好男好女見たことあるのかな?
ぼくは見たこともない映画を馬鹿にしたりはしないよ
270名無シネマさん:2008/07/04(金) 21:40:05 ID:m0kKeDSs
俺だったらインディをみるな
クリトリススゴいの王国
271名無シネマさん:2008/07/04(金) 21:58:29 ID:Ar/Whrq1
>>262
邦画「ID:Bk5QARP0 2」

前作に引き続きダメ男の凋落ぶりを描いたドキュメンタリー。
すっかり周囲から見放され対人関係を築けなくなった主人公は
攻撃されない映画の世界にどっぷりはまるが、世間を知らない
思い上がりからくる攻撃的な性格で映画サイトからも総スカンを
喰らう。唯一の対人関係の母親にも未熟な精神依存をしながら
家庭内暴力の嵐が吹きすさぶ。攻撃対象は母親から小動物、そして
ホームレスへ・・。現代日本の暗部を抉る衝撃のドキュメンタリー。
同時上映「フラワーズオブシャンハイ(笑)」
272名無シネマさん:2008/07/04(金) 23:15:06 ID:OITSzZ7E
利口な人ならスルーしよう。
これ2chの鉄則
273名無シネマさん:2008/07/05(土) 00:03:49 ID:j4ZQl5fQ
>>266
見てないけど、
その中ならJUNOしかない
マンデラはつまらん・・・
274名無シネマさん:2008/07/05(土) 00:32:00 ID:QwEk8ZMX
>>266
JUNOはDVDで見てもあまり問題ないような内容だよ。
気分で選んじゃえば。
275266:2008/07/05(土) 00:41:03 ID:0j+H3CRx
>>270
インディはもう見たよ

>>273
マンデラ面白くないんですか。
意外だな。とりあえず後回しにしときます
ありがとうございます。

>>274
ですよねー。
でも友達が面白いというので、「じゃあ見るわ」と言ってしまった手前、なんだか申し訳ない。
だけど気分じゃないなら仕方ないですよね。
ありがとうございました。
276名無シネマさん:2008/07/05(土) 01:34:43 ID:slDeSAub
今、歯科矯正中で歯を6本も抜くことになり
辛くて痛い毎日です。
「カンナさん〜」みたいに、イケていない女性が努力して綺麗になる映画を教えてください。
「マイフェアレディ」「プリティ・プリンセス」「プラダ〜」は見ました。
277名無シネマさん:2008/07/05(土) 02:16:51 ID:0Go0RhEq
>>276

麗しのサブリナ

ヘップバーンの可愛さがたまりません。
278名無シネマさん:2008/07/05(土) 02:22:46 ID:0Go0RhEq
>>276

連投失礼。

ブリジット・ジョーンズの日記


>>268

喉まで出掛かって出てこない。。
DV夫から逃げ出して最後に対決するっていう
希望の条件に似た作品があったんだが。。題名なんだっけかな。。
279名無シネマさん:2008/07/05(土) 02:37:02 ID:QwEk8ZMX
>>276
努力といわれるとちょい微妙だが、「デンジャラス・ビューティ」。
280名無シネマさん:2008/07/05(土) 02:43:59 ID:b9QrE2yX
>>276
ミュリエルの結婚
281名無シネマさん:2008/07/05(土) 02:52:10 ID:0Go0RhEq
>>268

イナフ

結構希望のシーンが入っていると思います。
やっと思い出せて喉のつかえが取れた。。
282名無シネマさん:2008/07/05(土) 05:36:39 ID:SB+8Ow1R
アポロ13や大脱走の様に史実に基づいた作品をお願いします。
多少の脚色や演出は気になりません。

話の規模が大きければ大きいほど嬉しいです。

宜しくお願い致します。
283名無シネマさん:2008/07/05(土) 06:12:18 ID:0Go0RhEq
>>282

ライトスタッフ
カプリコン1
戦場にかける橋


一応アポロ13と大脱走から↑の3つを推薦しますが、
史実に基づいた映画は山のようにあるのでもうちょっと
条件を絞ると推薦する人も的確にお勧め出来るのではないかと。
近代戦争物はわんさか出てくると思うので、時代をローマにまで飛んで

300 スリーハンドレッド
スパルタカス
グラディエーター

この3本お勧め。
284名無シネマさん:2008/07/05(土) 09:17:45 ID:KeiFqgG/
>>276
プリティ・ウーマン
285名無シネマさん:2008/07/05(土) 09:33:03 ID:ckjotGFY
ミリタリー・マニアが喜ぶ様な軍事(戦争ものでなくてもOK)を教えてください。
片っ端から観たいので沢山あげてもらうとありがたいです。
286名無シネマさん:2008/07/05(土) 09:33:48 ID:ckjotGFY
>>285
↑軍事もの映画でした(^^;
287名無シネマさん:2008/07/05(土) 10:06:49 ID:kO/R7Txo
>>285
ザ・キープ

ミリタリー・マニアが認める時代考証の正しい戦争映画といえば
突撃
戦争のはらわた
戦略大作戦
鷲は舞いおりた
288名無シネマさん:2008/07/05(土) 20:34:07 ID:5/YQ48GW
エリックロメール監督の作品を初めて観る場合、どの作品からが
一番良いですか?
289名無シネマさん:2008/07/05(土) 20:56:28 ID:IcumRwpg
>>285
レッド・アフガン
ランボー 最後の戦場
スターシップ・トゥルーパーズ
ローリング・サンダー
若き勇者たち
290名無シネマさん:2008/07/05(土) 21:00:01 ID:0Go0RhEq
>>285


シューテムアップ
パットン大戦車軍団

Zは社会情勢を含めた感じ。途中のリアルな銃撃シーンは結構いい。
このコスタ・ガヴラスって監督のやつはどれも気に入るかもしれない。

シューテムアップは今公開中の娯楽作だけど、ガンヲタは多分狂喜乱舞。
銃撃シーンやそのアイデアはとても面白い。銃を分解したり、最新式の
指紋認証銃とかも出てくる。

パットン大戦車軍団は銃以外の兵器としての軍事物ってことで挙げてみる。
ちと古い映画だけどWW2当時にも興味あるならどうぞ。
291名無シネマさん:2008/07/05(土) 21:03:36 ID:0Go0RhEq
>>288

別に何から最初に観てもいいと思うよw
モード家の一夜とか?
レンタル屋に置いてあるかね。
292名無シネマさん:2008/07/05(土) 22:25:58 ID:GCAzS8sm
子供をもったお父ちゃんが奮闘する、コメディタッチの映画はありませんか?

邦画・洋画問いません。
293名無シネマさん:2008/07/05(土) 22:37:20 ID:0Go0RhEq
>>292

クレイマークレイマー
チャンプ
スリーメン&ベイビー
294名無シネマさん:2008/07/05(土) 22:44:51 ID:5YOzf6CC
>>292
ジングル・オール・ザ・ウェイ
295268:2008/07/05(土) 22:50:06 ID:feAXT2GB
>>281
「イナフ」ですね! ありがとうございます。
ジェニファー・ロペス主演なんですね。探して見てみたいと思います。
296名無シネマさん:2008/07/05(土) 22:57:34 ID:SErmdS/W
>>292
三人の逃亡者 1989米
297名無シネマさん:2008/07/05(土) 23:01:57 ID:KeiFqgG/
>>292
天使のくれた時間
ラブ・アクチュアリー
ライフ・イズ・ビューティフル (タッチはコメディーです)
298名無シネマさん:2008/07/05(土) 23:10:14 ID:s2x2oiXo
>>276
6本も!?うわあ〜頑張ってください
マイビッグファットウェディング
インハーシューズ
299名無シネマさん:2008/07/05(土) 23:34:34 ID:GCAzS8sm
>>293-294
>>296-297
ありがとうございます。
近くのショップで探してみます!
300名無シネマさん:2008/07/05(土) 23:42:26 ID:uzl/lavU
このスレ、条件に合ってない紹介を指摘しちゃマズイの?
301名無シネマさん:2008/07/05(土) 23:44:29 ID:2J6I/n8N
>>292
花嫁のパパ
リトル・ミス・サンシャイン
庭から昇ったロケット雲
世界で一番パパが好き
ナイトミュージアム
302名無シネマさん:2008/07/05(土) 23:56:39 ID:fmWN49pN
>>300
ご自由にどうぞ
303名無シネマさん:2008/07/05(土) 23:59:35 ID:GCAzS8sm
>>301
ありがとうございます。
結構あるんですね。連休は退屈しなくて済みそうです。
304名無シネマさん:2008/07/06(日) 00:34:23 ID:/5I8Bd0U
>>292
ミセスダウト
ミート・ザ・ペアレンツ1、2
305276:2008/07/06(日) 00:41:42 ID:zWmOZN3x
>>277>>279>>280>>284>>298
既に見たことがあるものもありましたが
もう一度見てみようと思います。
3年後を楽しみに頑張ります。ありがとうございました。
306名無シネマさん:2008/07/06(日) 02:34:55 ID:sqEyP3j5
>>292
チャックとラリー おかしな偽装結婚!?
RV
307282:2008/07/06(日) 05:29:36 ID:zirpzg6V
>>283

即レスありがとうございます。

早速お勧めの

300 スリーハンドレッド
スパルタカス
グラディエーター

この3本を見てみます。
308名無シネマさん:2008/07/06(日) 09:48:50 ID:/R4+bytz
1500円以内のDVDで見る価値のある映画を3つぐらい教えてくれませんか。
ジャンルは何でも良いです
309名無シネマさん:2008/07/06(日) 10:05:39 ID:7HsDTXN4
>>308
メトロポリス
暗黒街の弾痕
人情紙風船
310名無シネマさん:2008/07/06(日) 10:10:18 ID:cU7WgbeY
>>308
ミッドナイトラン
恋愛小説家
ショーンオブザデッド

平均的に評価がいい大体の人が楽しめるであろう作品を選んでみた。
311名無シネマさん:2008/07/06(日) 10:32:07 ID:/R4+bytz
>>310 >>309
>>308です。紹介サンクスです。最近ポータブルDVDプレイヤーを買ったのでDVD集めなハマってるんです。探してみますね
312名無シネマさん:2008/07/06(日) 10:49:05 ID:cU7WgbeY
>>311
ちなみに>>309で挙がってるやつは全部3000円以上だよ。
高い作品を未見で買う場合は、レンタルしてから買った方がいい。
好き嫌いはっきり別れる作品だから慎重に。

このスレで新情報が入ったら、レビューサイトとかで
評判いいかどうか調べて買うのもいいかも。自分はそうしてた。

廉価盤DVD専用スレッドVOL17
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1213451628/
313名無シネマさん:2008/07/06(日) 11:03:17 ID:/R4+bytz
>>312
アドバイスありがとうです。色々さがしてみますね。
314名無シネマさん:2008/07/06(日) 11:17:34 ID:7HsDTXN4
>>312
1500円以下の廉価版も出てるよ
amazonとかで調べればわかる
315名無シネマさん:2008/07/06(日) 11:25:51 ID:7/ExL9JH
DVDは中古買うのが一番じゃない?
レア物じゃなければ。
316名無シネマさん:2008/07/06(日) 17:01:38 ID:wgZszfug
銃を分解したり改造したり・・・
なんか簡単にいえば銃をカチャカチャいじる描写のある映画をしょうかいしてください
317名無シネマさん:2008/07/06(日) 17:57:20 ID:UUxOBG5w
山猫は眠らない
318名無シネマさん:2008/07/06(日) 18:53:56 ID:+8HWRY4i
>>316
MI3
319名無シネマさん:2008/07/06(日) 19:11:20 ID:7/ExL9JH
>>316

シューテムアップ
320名無シネマさん:2008/07/06(日) 19:18:55 ID:9dxfNFki
>>316
邦画GUN CRAZYシリーズとか KILLERS
321名無シネマさん:2008/07/06(日) 21:49:03 ID:bvLpgDRx
家族ものの時代の違う2つのアメリカ映画を教えてください
それぞれで家族像が違うとうれしいです
322名無シネマさん:2008/07/06(日) 22:03:50 ID:7HsDTXN4
>>321
パリ、テキサス
イカとクジラ
ザ・ロイヤル・テネンバウムズ
怒りの葡萄
ゴッドファーザーシリーズ
リトル・ミス・サンシャイン
の中のどれか二つ
323名無シネマさん:2008/07/06(日) 22:07:03 ID:7HsDTXN4
追加でわが谷は緑なりき
324名無シネマさん:2008/07/06(日) 22:17:05 ID:9DSiN/Bu
>>321
普通の人々
クレイマー、クレイマー
ホテルニューハンプシャー
トランスアメリカ
エイプリルの七面鳥
ドアインザフロア
325名無シネマさん:2008/07/06(日) 22:49:16 ID:x1AGDwnx
>>322>>323>>324
ありがとうございます
326名無シネマさん:2008/07/06(日) 22:51:46 ID:J3KBaW7z
「2001年宇宙の旅」や「アポロ13」みたいな
落ち着いた宇宙物お願いします
327名無シネマさん:2008/07/06(日) 23:09:54 ID:8ihm46C0
>>326
サイレント・ランニング
ダーク・スター
328名無シネマさん:2008/07/06(日) 23:16:03 ID:1K3Aj6IQ
>>326
コンタクト
329名無シネマさん:2008/07/06(日) 23:18:57 ID:rocKh4uj
>>326
惑星ソラリス
330名無シネマさん:2008/07/06(日) 23:23:22 ID:KtiqLb92
>>326
ストランデッド

ガタカ(宇宙物ではないかな…)
331名無シネマさん:2008/07/07(月) 00:13:42 ID:dJXxbdJR
トランスジェンダーの映画をいくつか教えてください
トランスアメリカは見ました
332名無シネマさん:2008/07/07(月) 00:19:44 ID:WVjh+RcY
王立宇宙軍オネアミスの翼
333名無シネマさん:2008/07/07(月) 00:21:45 ID:EyYdIprB
>>331

ヘドウィグアンドアングリーインチ
プリシラ
アタックナンバーハーフ

ゲイ・レズビアンじゃなくてトランスジェンダーってところでこんな
ところでどうでしょう。
334名無シネマさん:2008/07/07(月) 00:25:00 ID:dJXxbdJR
>>333
どうもありがとうございます
335名無シネマさん:2008/07/07(月) 00:28:05 ID:WVjh+RcY
ウォシャウスキー兄弟監督の
バウンド
336名無シネマさん:2008/07/07(月) 00:32:59 ID:K+r7LpQJ
>>331
キンキーブーツ
ボーイズ・ドント・クライ
337名無シネマさん:2008/07/07(月) 01:06:03 ID:Fpm1C6ZM
一夏の物語を描いた映画で面白いのあったら教えてください。
ちなみにスタンドバイミー、ウォルター少年と夏の休日、旅するジーンズと16歳の夏などが好きです。青春ものじゃなく結構です。
338名無シネマさん:2008/07/07(月) 01:14:53 ID:J+XT1DiE
家族愛で泣ける系を教えてください
339名無シネマさん:2008/07/07(月) 01:18:15 ID:WVjh+RcY
サマータイムマシーンブルース
340名無シネマさん:2008/07/07(月) 01:18:45 ID:K+r7LpQJ
>>337
やっぱりひと夏…、のとなると、青春物が多いんじゃないかな?

マイフレンド・フォーエバー
夏休みのレモネード
君がいた夏
リトル・ダーリング
なまいきシャルロット
341名無シネマさん:2008/07/07(月) 01:19:52 ID:WVjh+RcY
ロボコン
342名無シネマさん:2008/07/07(月) 01:32:16 ID:K+r7LpQJ
>>338
ステラ
旅立ちの時
ギルバート・グレイプ
マグノリアの花たち
ロレンツォのオイル/命の詩
海辺の家
ビッグフィッシュ(この頃、父親を亡くされたティム・バートン監督の思いが、父と子のエピソードにこめられてる)
息子の部屋
奇跡のシンフォニー

家族愛の中でも親子愛と兄弟愛を挙げてみたけど、夫婦愛も入れると他にも色々。
343名無シネマさん:2008/07/07(月) 01:34:52 ID:WVjh+RcY
疾走
344名無シネマさん:2008/07/07(月) 07:51:26 ID:/Gfv7/vh
アメリカン・ビューティーと逆の感じの映画を教えてください
アメリカ映画でお願いします
345名無シネマさん:2008/07/07(月) 08:01:14 ID:WVjh+RcY
フォレストガンプ
346名無シネマさん:2008/07/07(月) 11:43:29 ID:Fpm1C6ZM
>>337です。
教えてくださった方ありがとうございました!
347名無シネマさん:2008/07/07(月) 12:45:05 ID:cJc0h7+D
>>337
「インディアン・サマー/タマワクの英雄たち」も良かったよ。
特別な事件が起きる訳ではないし、恋愛もあるようなないような
感じだったけど、ほのぼのしていい映画だった。
何故か今をときめくサム・ライミ監督が、とぼけた感じで俳優と
して出てくるのも見物ですw
348名無シネマさん:2008/07/07(月) 13:12:59 ID:N7vKuNOw
洋画で探しています。
雪山、もしくは雪の降る町など、雪に囲まれている感じの背景で、
男性がスーツや普通の服(登山服などではないほうが良い)を着ている設定の映画がありましたら教えてください!
例えば、登山やスキーの映画とかではなくて、ロシアの諜報員が、雪山に逃亡する、とかっていうような(例えばです!)映画が希望。
349名無シネマさん:2008/07/07(月) 13:44:07 ID:WVjh+RcY
インソムニアム
350名無シネマさん:2008/07/07(月) 13:45:03 ID:WVjh+RcY
ファーゴ
351名無シネマさん:2008/07/07(月) 13:46:21 ID:WVjh+RcY
ダイハード2
352名無シネマさん:2008/07/07(月) 15:15:49 ID:uvH2IP17
洋画のオススメ恋愛映画紹介してください。
大人同士の恋愛で、重過ぎない・撮り方がコミカル・シチュエーションが面白い作品がいいです。
コテコテドロドロよりピュアとかロマンチックとかそういうイメージの。

有名どこしか見てませんが、覚えてるとこだと
アメリ、ショコラ、恋愛小説家、プリティウーマンは好き、
シティオブエンジェル、エターナルサンシャイン、オータムインニューヨーク、スウィートノベンバーは苦手でした。
死にネタはごくごく個人的に安っぽく見えてだめみたい。
353名無シネマさん:2008/07/07(月) 16:57:06 ID:BbZWnk0T
>>348
クリフハンガー
354名無シネマさん:2008/07/07(月) 18:05:02 ID:f7Fxkzdk
>>352
恋愛適齢期
355名無シネマさん:2008/07/07(月) 18:10:43 ID:sYU+BEFe
>>352
幸せのレシピ
25年目のキス

変わったシチュエーションだと
ワンダーランド駅で
スライディングドア
356名無シネマさん:2008/07/07(月) 18:13:08 ID:OMUDdNbz
>>352
ニューヨークの恋人
セクレタリー
ぼくの美しい人だから
プライドと偏見
理想の女
357名無シネマさん:2008/07/07(月) 18:57:37 ID:uvH2IP17
>>254>>255>>256
早速借りてみます。ありがとう!
358名無シネマさん:2008/07/07(月) 21:41:49 ID:NHx+ur+S
主人公が精神病の映画教えてください。
「17歳のカルテ」「THE ROOM 閉ざされた森」「リチャード・ニクソン暗殺を企てた男」は観ました。
359名無シネマさん:2008/07/07(月) 22:02:38 ID:WVjh+RcY
ビューティフルマインド

360名無シネマさん:2008/07/07(月) 22:05:01 ID:WVjh+RcY
フォレストガンプ
361名無シネマさん:2008/07/07(月) 22:06:09 ID:WVjh+RcY
ドメスティックメン
362名無シネマさん:2008/07/07(月) 22:40:33 ID:ztksaoEp
>ID:WVjh+RcY
>>349-351
>>359-361
考えまとまってから [書き込む] クリック汁
あとレスアンて知っとるけ?
363名無シネマさん:2008/07/07(月) 23:20:31 ID:Uyq6kSZo
>>1-363
ったくしっかり教育しとけ
364名無シネマさん:2008/07/08(火) 00:10:05 ID:RLJSi0nQ
>>342
ありがとうございます。
ビッグ・フィッシュは持っているんですが、海辺の家は気になっているんで借りようと思います。
奇跡の〜は週末にも見てきます。
365名無シネマさん:2008/07/08(火) 00:55:31 ID:WCB98v9z
>>331
プルートで朝食を
366名無シネマさん:2008/07/08(火) 07:05:16 ID:k6DYap3A
>>358
レインマン
妹の恋人 (正確には主人公ではないけど、ヒロインが自閉症気味)
モーツァルトとクジラ
マラソン

性同一性障害も有りなら、ボーイズ・ドント・クライ

解離性同一障害も含むなら他にもあるけど
これはネタバレになりそうなんで止めとく
367358:2008/07/08(火) 07:09:01 ID:nkiHJvj4
>>359-361>>366
すみません、全部視聴済みですι
368名無シネマさん:2008/07/08(火) 09:35:27 ID:sABtlCmz
>>367
シークレット・ウィンドウ
マシニスト
タクシードライバー
陰謀のセオリー
アイデンティティー
369名無シネマさん:2008/07/08(火) 10:36:56 ID:Xhpza7yN
洋画・邦画は、問いません。

結婚を間近に控えつつも、迷い、悩み、他の誰かに心の揺れる主人公を描いた映画がありましたら、よろしくお願いします。
370名無シネマさん:2008/07/08(火) 10:40:42 ID:tP7LNr+c
>>369
恋は嵐のように
迷い婚
あなたの寝てる間に…
幸せのポートレート
371名無シネマさん:2008/07/08(火) 11:11:18 ID:+hy29zJu
のび太の結婚前夜
ウエディングシンガー
372名無シネマさん:2008/07/08(火) 11:32:16 ID:Xhpza7yN
>>370->>371
ありがとうございました。
373名無シネマさん:2008/07/08(火) 20:31:00 ID:bAMSbJCD
>>369
卒業

主人公ではなけどスパイダーマン2で希望のシチュがありますね。
374名無シネマさん:2008/07/08(火) 21:14:08 ID:MWUPlLv/
>>369
近距離恋愛
ジャストマリッジ
375名無シネマさん:2008/07/08(火) 23:28:54 ID:ZEpDTSfY
元彼が忘れらない女の人が頑張っているようなの。
376名無シネマさん:2008/07/08(火) 23:43:21 ID:lauTdYr9
>>367
カリガリ博士 とか書いてほしいの?
377名無シネマさん:2008/07/09(水) 03:06:18 ID:ayTPVUxt
映画紹介などしています。宜しければ。
http://shigeyan10.exblog.jp

失礼いたしました!
378名無シネマさん:2008/07/09(水) 11:45:25 ID:rLTCOW5V
>>375
フレンチ・キス
ベストフレンズ・ウェディング
379名無シネマさん:2008/07/09(水) 12:18:20 ID:r9Nwj5Iu
驚きのどんでん返しのある映画をお願いします。
もう一度最初から観たとき、作り手の仕掛けに納得できるもの。
個人的基準では「シックスセンス」はアリだけど「フォーガットン」はナシです。
フォーガットンのぶっ飛び解決方法は笑いましたが、納得は出来なかった。
380名無シネマさん:2008/07/09(水) 12:28:27 ID:r9Nwj5Iu
すいません、ドンデン返しスレあったのに気づかなかった。
逝って来ます。しかしネタバレしてたら嫌だなあ…
381名無シネマさん:2008/07/09(水) 13:56:21 ID:xlSx9/vS
ダンスや音楽の青春映画が観てみたいです
できればドラムラインのような明るめのをお願いします
382名無シネマさん:2008/07/09(水) 14:22:19 ID:aK+xSYLI
>>381
チアーズ!
383名無シネマさん:2008/07/09(水) 15:10:36 ID:p/xo/cU5
>>381
レッスン!
384名無シネマさん:2008/07/09(水) 16:01:40 ID:EsqoceTN
>>381
リンダ リンダ リンダ
385名無シネマさん:2008/07/09(水) 16:15:03 ID:b36DzpnD
>>381
ヘアスプレー
ダーティ・ダンシング
386名無シネマさん:2008/07/09(水) 17:53:29 ID:xlSx9/vS
>>382->>385
レスありがとうございます、タイトル見ただけでワクワクしてきました
明日探してきます、ありがとうございました
387名無シネマさん:2008/07/09(水) 18:54:48 ID:7NO4c38q
>>381
グリース
ザッツ・エンタテインメント
388387:2008/07/09(水) 18:56:26 ID:7NO4c38q
ザッツ・エンタテインメントは「青春映画」とは違いました。ごめんなさい。
389名無シネマさん:2008/07/09(水) 19:02:15 ID:UAdQCiX/
これしかない

エンパイヤレコード
390名無シネマさん:2008/07/09(水) 19:21:02 ID:UAdQCiX/
ドラムラインって明るめの映画じゃないじゃんむしろシリアス
391名無シネマさん:2008/07/10(木) 10:14:34 ID:KgD3RIr+
>>379
友人は「シックスセンス」を観る前に家族にオチをバラされたせいで未だに恨んでる…
ネタバレは用心した方がいいよ〜
かくいう自分も観賞前に「ミスト」スレ読んだばかりに(涙
一応、「愛してる、愛してない…」を薦めておきます

>>381
ステップアップ
スクール・オブ・ロック!
ハイ・フィディリティ

392名無シネマさん:2008/07/10(木) 10:43:07 ID:mLDghXRo
B級以下のZ級映画を見たいと思っています
雰囲気でいえば「死霊の盆踊り」や「シベリア超特急」的な、マジメにやってるのに
爆笑してしまう感じの作品を求めています(ファンの方いましたらすみません)
学生の自主制作や名作パロディエロに多いと思うのですが、なるべくそれは除外して
そういう映画で知る人ぞ知る!というのを知りたいです
393名無シネマさん:2008/07/10(木) 13:11:13 ID:vEfEj4xY
スイミングプールやスウェプトアウェイみたいなDVDのパケ他にないですか?
海やプール系で。
394名無シネマさん:2008/07/10(木) 13:53:00 ID:4GCJw7dF
監禁映画を紹介してください。
ミザリー、ソウ、ハードキャンディ、オールドボーイは見ました。
なるべく、女が男を監禁する映画が見たいけどそれ以外でも結構です。
お願いします。
395名無シネマさん:2008/07/10(木) 14:44:49 ID:H8VfSKYK
>>394
死と処女
396名無シネマさん:2008/07/10(木) 18:58:44 ID:lSuUoGd1
これしかない

フロムダスクティルドーン
397名無シネマさん:2008/07/10(木) 21:33:36 ID:lvHg7mqP
>>394
es
398名無シネマさん:2008/07/10(木) 23:41:27 ID:ryT+xG+n
>>394
ボーンコレクター
羊達の沈黙
花と蛇
蝋人形の館
399名無シネマさん:2008/07/11(金) 00:45:29 ID:ARN92iC1
>>394
コレクター(1965)
400名無シネマさん:2008/07/11(金) 01:07:33 ID:NPhJn3dZ
破滅的な主人公の物語だけど、突き抜けるような疾走感があって
観た後に面白い、また観たいと言えるような作品お願いします。
個人的には、ダンサーインザダーク方面に突き抜けるのは苦手です。
401名無シネマさん:2008/07/11(金) 09:47:19 ID:GWWnXPSJ
>>400
甘い人生(キム・ジウン監督)
402名無シネマさん:2008/07/11(金) 09:57:28 ID:nrM6zciN
>>400
ナチュラル・ボーン・キラーズ
トゥルー・ロマンス
テルマ&ルイーズ
403名無シネマさん:2008/07/11(金) 13:34:46 ID:P6NIJHZK
仕事のありがたみや、仕事をする大切さがテーマの映画を紹介してください
404名無シネマさん:2008/07/11(金) 13:44:32 ID:ILWJfHAS
クローバーフィールドの様な感じの
臨場感のある映画があれば教えて下さい。
405名無シネマさん:2008/07/11(金) 14:26:52 ID:uaR64eWw
>>400
太陽を盗んだ男(邦画だけどおすすめ)

>>403 どっちもちょっと違うかも、すみません。
イン・グッド・カンパニー
キンキーブーツ
406名無シネマさん:2008/07/11(金) 15:05:23 ID:Gahkpwee
>>400
疾走
嫌われ松子の一生
407名無シネマさん:2008/07/11(金) 15:08:12 ID:Gahkpwee
>>403

オーシャンズ11
408名無シネマさん:2008/07/11(金) 18:31:04 ID:3C22HX1t
戦争シーンが かっこよく、リアル(表現がリアルという意味でなく、主人公にだけ何故か弾があたらなかったり、
異様な主人公補正が入らない、銃の使い方が正しいという意味で)なものを教えてください
戦闘シーンではなく、戦争シーンで大人数同士が戦うものがいいです
時代は現代で戦車などでドンパチしてるのが見たいですが
古代や、多少のファンタジーな感じでもみたいです(ドラゴンとか魔法とかあってもおk)

戦争ものなので多少グロい表現があるのでもおkですが、グロありは覚悟して見たいのでグロいよと教えて欲しいです
409名無シネマさん:2008/07/11(金) 19:03:09 ID:KHIJlupI
疲れ気味の私に気楽に楽しめるコメディーのお勧めありますか?
ホットショットや最狂絶叫計画のようなものでなく、できれば
ファールプレイのようにストーリー主体で、主題歌が綺麗で
エンディングが清清しいものがグ〜ッ!ですが・・・。
新しい古いは関係ありません。
410名無シネマさん:2008/07/11(金) 19:16:32 ID:Gahkpwee
サマータイムマシーンブルース
411名無シネマさん:2008/07/11(金) 20:09:12 ID:lL2up1PB
>>392
キラーコンドームみたいのはウケ狙ってる感があるからダメかな?

初々しい恋愛物で悲恋じゃない映画が見たいのですが、洋画邦画問わずオススメありますでしょうか?
412名無シネマさん:2008/07/11(金) 21:45:58 ID:y4vjPGhu
音楽が「オーシャンズ」の様な感じで、盗んだり騙したりの爽快感が味わえる映画はありますか?

あったら是非教えてください。
413名無シネマさん:2008/07/11(金) 22:31:39 ID:8jBfACa8

映画ソウ2は最高です。助かるためには自分の目玉の奥から鍵を取り出さないといけない。
迫りくる緊迫感、胸がドキドキ脳天まで衝撃が走ってアソコがガチガチになりました。
だけど他のソウシリーズはそこまでの昂ぶりはなかったのです。
こんな僕にお勧めの映画を教えてください。
414名無シネマさん:2008/07/11(金) 22:48:09 ID:8jBfACa8
>>412
ブルー・ストリーク(マーティン・ローレンス主演)
オー・ブラザー(ジョージクルーニー主演)
大脱獄 (高倉健主演の邦画でなく、カークダグラス主演の洋画の方)

どれもコメディータッチで、ハラハラドキドキの爽快感が味わえます。
415名無シネマさん:2008/07/11(金) 22:53:35 ID:OTZlsif9
>>408
スパルタカス
北京の55日

>>409
マネーピット
インナースペース

>>412
マーベリック
ちなみにオーシャンは知らん

>>413
ソドムの市でも見てガチガチになってしまえ
416名無シネマさん:2008/07/11(金) 23:01:04 ID:njKsTnV1
>>411
ジョゼと虎と魚たち(邦画)
ジョーブラックをよろしく
小さな恋のメロディ(初々しいというか…)
417名無シネマさん:2008/07/11(金) 23:35:24 ID:H0+fl6cN
>>409
デーブ
ギャラクシークエスト
ビッグムービー
418名無シネマさん:2008/07/11(金) 23:38:21 ID:vyjnjF7D
>>411
シェイディー・グローヴ
人のセックスを笑うな
クロエ
沙羅双樹
小さな泥棒
二十歳の恋
シャンドライの恋
マイプライベートアイダホ
419名無シネマさん:2008/07/12(土) 00:00:40 ID:KV9rC5jq
>>409
ホットファズ 俺たちスーパーポリスメン!

>>411
ルーカスの初恋メモリー
420名無シネマさん:2008/07/12(土) 00:14:14 ID:P9IRiE+P
>>409
恋はデジャブ
いとこのビニー
天使にラブソングを
421名無シネマさん:2008/07/12(土) 00:37:26 ID:3HfTk8Br
>>409
フル・モンティ
422名無シネマさん:2008/07/12(土) 02:36:02 ID:ldOVKrE1
411です。紹介してくれた方ありがとうございます
423名無シネマさん:2008/07/12(土) 08:00:30 ID:RPkAbOgB
>>409
メリーに首ったけ
424名無シネマさん:2008/07/12(土) 10:22:04 ID:BdhWHPeQ
実在する国内の大学キャンパス内で撮影された映画を教えて下さい。
425419:2008/07/12(土) 11:34:40 ID:OsLS8xVH
>>410>>415>>417
>>419>>420>>421>>423


皆さんありがとうございます!見てないものが半分・・・。
ホットファズは見に行こうと考えてました。まずはレンタルで
フル・モンティからみていきます。紹介くださったみなさん本当に
ありがとうございました。
426名無シネマさん:2008/07/13(日) 00:42:44 ID:HgvrEFIq
ベニスに死すの主人公気分が味わえる
圧倒されるような美形の出てくる映画、お願いします。
性別年齢国籍、映画のジャンル、主役脇役は問いません。
天使か悪魔かという美貌で目の保養がしたいです。
427名無シネマさん:2008/07/13(日) 00:45:06 ID:AloPXNBp
世間的に評価の高いシリアスな恋愛映画を教えてください。
ロマンティック・コメディに分類されるものは苦手です。
428名無シネマさん:2008/07/13(日) 02:12:18 ID:yT8cVhNo
>>427
危険な愛
ベティ・ブルー
429名無シネマさん:2008/07/13(日) 02:49:13 ID:EqrEq4J7
とにかく恐い映画が観たいです。邦画より、洋楽で。
気持ち悪いのでもかまいません。夏の夜を涼しく過ごしたいので
430名無シネマさん:2008/07/13(日) 02:50:41 ID:YCQUHkHm
>>429
マイケル・ジャクソン「スリラー」
431名無シネマさん:2008/07/13(日) 02:54:18 ID:EqrEq4J7
>>429
間違えました…。
洋楽×
洋画○
432名無シネマさん:2008/07/13(日) 03:19:45 ID:YCQUHkHm
>>431
ジェームズ・ガン「スリザー」
433名無シネマさん:2008/07/13(日) 05:57:48 ID:3znKzuvJ
>>426
太陽がいっぱい(のアラン・ドロンは?)

>>427
恋しくて(同名タイトルがあるらしいがJ・ヒューズ作品の方)
ラヴェンダーの咲く庭で

>>429
サスペリア
434名無シネマさん:2008/07/13(日) 06:43:55 ID:EOA7wTb9
>>429
エクソシスト
ローズマリーの赤ちゃん
遊星からの物体X
パラダイム
435名無シネマさん:2008/07/13(日) 07:10:20 ID:3jtMDIk+
アルマゲドンを観て「ハリー押せ!ハリー!><」と涙してた自分ですが
惑星ソラリスを観てとてつもない衝撃を受けなんか変な扉開いてしまった様です
次に観るべき作品をお教えください。タルコフスキーは制覇予定なので出来れば彼意外の物で
436名無シネマさん:2008/07/13(日) 07:23:14 ID:Ak3rT3Tv
>>435

絶対に間違い無く「2001年 宇宙の旅」

マスト。
437名無シネマさん:2008/07/13(日) 07:25:16 ID:Fdt/laOB
パフューム
レクイエムフォードリーム
ディセント
テキサスチェーンソー

呪怨をみるならVシネマ版
438名無シネマさん:2008/07/13(日) 07:50:50 ID:jTPg47Vn
>>435
長江哀歌
楽日
ヴァンダの部屋
コロッサル・ユース
GERRY ジェリー
439名無シネマさん:2008/07/13(日) 07:52:26 ID:jTPg47Vn
>>429
ハロウィン
440名無シネマさん:2008/07/13(日) 08:05:09 ID:jTPg47Vn
>>427
浮雲
441名無シネマさん:2008/07/13(日) 09:09:06 ID:dxf7yvhX
ターミネーター2のように圧倒的なパワーと強さを持つサイボーグでも
人間でもいいのですが、そういうヒーローが子供を巨大な悪から守り絶対的
な信頼関係を築くようなストーリーの映画はありませんか?
442名無シネマさん:2008/07/13(日) 09:11:10 ID:jTPg47Vn
>>441
マイ・ボディガード
443名無シネマさん:2008/07/13(日) 09:42:55 ID:hDuMN/oF
>>438
なにこのバカ的外れな映画。アルマゲドン、ソラリスと来てなんで
長江哀歌なんだよ(笑) オマエただタルコフスキーの名前が出たから
映画通気取りの映画並べただけじゃねーか。ここはおまえの自己顕示欲
満足させる場所じゃねーんだよ。質問者のこと考えろ。クソが。
444名無シネマさん:2008/07/13(日) 09:48:06 ID:Fdt/laOB
ユニバーサルソルジャー
445名無シネマさん:2008/07/13(日) 09:49:38 ID:Er4Ocd0F
>>429-431
ちょっとワロタ
446名無シネマさん:2008/07/13(日) 09:52:35 ID:Fdt/laOB
依頼人
リターナー
鉄コン筋クリート
447名無シネマさん:2008/07/13(日) 10:04:58 ID:jTPg47Vn
>>443
長江哀歌の映像美はタルコフスキーに近いものがあると思うけど
448名無シネマさん:2008/07/13(日) 10:08:39 ID:Fdt/laOB
バクダットカフェ
449名無シネマさん:2008/07/13(日) 10:13:29 ID:Fdt/laOB
女と女と井戸の中
450435:2008/07/13(日) 10:27:17 ID:3jtMDIk+
すみません私の希望が抽象的過ぎたかもしれません。。

映像美もあるのですが
非常に深い哲学的な命題を主人公に感情移入可能な身近?な話に置き換えて
その思索過程を映像化したような作品とでも言えばいいのでしょうか・・そんなのが観てみたいです
「愛」に関するものであれば尚いいです
451名無シネマさん:2008/07/13(日) 10:40:12 ID:tIWlZf7r
>>438

これは酷い。
452名無シネマさん:2008/07/13(日) 10:40:35 ID:jTPg47Vn
>>450
ベルイマンとかドライヤーとかストローブ=ユイレ
彼らの作品がお薦め

453名無シネマさん:2008/07/13(日) 10:53:06 ID:nKQ0+4Ag
>>435

ID:jTPg47Vnは多分前にみんなに叩かれた奴。自分の趣味の
マイナーな映画の名前を並べてるだけで推薦なんてものじゃな
いから気をつけて。普通>>435の流れであの推薦とかないから。
>>452の推薦もトンチンカン。検索してみればわかる。
こいつマジ酷過ぎる。そのうち好男好女(笑)とか言い出すぞ。

454名無シネマさん:2008/07/13(日) 10:59:23 ID:Fdt/laOB
ブシェミがでてる映画で
おすすめは?
455名無シネマさん:2008/07/13(日) 11:09:49 ID:2/fspHRL
>>454

ゴーストワールド

あの見た目が活かされてる。扱いも準主役。
456名無シネマさん:2008/07/13(日) 11:13:45 ID:jTPg47Vn
>>453
ベルイマンとかドライヤーとか普通に条件に合うと思うけど
457名無シネマさん:2008/07/13(日) 11:19:54 ID:Oyk3f3JF
>>450
地球に落ちてきた男
458名無シネマさん:2008/07/13(日) 11:50:53 ID:jTPg47Vn
>>454
未来は今
459名無シネマさん:2008/07/13(日) 14:17:22 ID:UuwnF+BM
>>454
コンエアー(ブシェミの怪演と存在感がすごい)
レザボア・ドッグス(渋い)
460名無シネマさん:2008/07/13(日) 20:00:08 ID:EOA7wTb9
>>441
ガメラシリーズ(特に昭和版がそう)
グロリア
トランスフォーマー
461名無シネマさん:2008/07/13(日) 20:31:06 ID:4C885nbA
>>426 ベタですが
「ペットセメタリー2」のエドワードファーロング
「愛のめぐりあい」のキムロッシスチュアート
462名無シネマさん:2008/07/13(日) 20:40:57 ID:Wu8LbnkY
ダイエット中の♀です
コヨーテアグリーのようにセクシーでスタイル抜群の女性がたくさん出てきて
ダイエットに対してのモチベーションがあがる映画を紹介して下さい
ダイナマイトボディやらグラマラス的なものよりは
ダンスで引き締まった様な体型の女優さんが出演してるのが良いです
主役のみスタイルいいよ〜ってのではなく
あくまでコヨーテ(ryみたく映画全体を通して いろんな女性がスタイル良く
華やかな感じのが希望です
463名無シネマさん:2008/07/13(日) 23:12:43 ID:3znKzuvJ
>>462
イーオンフラックスのシャーリーズ・セロン(ストーリーは期待しないで)
アンダーワールドのケイト・ベッキンセール
チャーリーズ・エンジェルのキャメロン・ディアス
ブルークラッシュのケイト・ボスワーズ等サーファー役の子たち
とかどうでしょう?
464名無シネマさん:2008/07/13(日) 23:38:00 ID:Fdt/laOB
どうにもならない事、人生には
幾つかあります。どうぞ気を落とさずに

GIジェーンみながらビールでもどうぞ
465名無シネマさん:2008/07/13(日) 23:40:43 ID:cXC0dvZ5
>>454
「デスペラード」
冒頭からノリノリで楽しいブシェミが見れます。
出番は少ないけどw
466名無シネマさん:2008/07/13(日) 23:53:14 ID:cXC0dvZ5
>>462
「DOA デッドオアアライブ」とかはいかが?
どっちかて言うとダイナマイトボディ&エロ系ではありますが
皆格闘家(て設定)でよく動いてエロ格好いいwので、
ああいうのには女性が憧れそうな気がします。
467名無シネマさん:2008/07/14(月) 04:52:44 ID:CH0IjVzu
ならばダンス映画を見たらいいんじゃなかろうか?
468名無シネマさん:2008/07/14(月) 06:42:47 ID:+rZq/IrR
>>462
デーモンラヴァー
469名無シネマさん:2008/07/14(月) 06:52:02 ID:0uuEobCY
>>462です
皆様ありがとうございましたm(_ _)m
チャリエン以外は観た事ないものばかりですので
早速借りて気合い入れようと思います!

GIジェーン観ながら〜 ってのも私宛てのレスですかね?

ちょw
470名無シネマさん:2008/07/14(月) 13:41:10 ID:AJ+H1bwO
ドキュメンタリーっぽい芝居をしている映画を見たいんだが
内容はあり得んだろってのでも良いから兎に角ドラマドラマ芝居じゃないのが見たい
「誰も知らない」とか良かったな
よろすくお願いします
471名無シネマさん:2008/07/14(月) 19:03:09 ID:qqV24Bjo
フロム・ダスク・ティル・ドーンのようなアクション・ホラーを教えてください。
派手でグロテスクなアクション満載の映画が見たいです。
よろしくお願いします。
472名無シネマさん:2008/07/14(月) 19:08:47 ID:kTkKUAbE
>>454
ハードロック・ハイジャック

ハードロックを愛するバカな3人組のお話です
コメディ映画でかなりマイナーな作品ですが・・
ブシェミの登場時間、結構ありますよ〜

473名無シネマさん:2008/07/14(月) 19:21:45 ID:xhGeN7vQ
>>470
ユナイテッド93(敢えて無名の役者達を起用した点でもそう感じられた)
エレファント(実際の高校生をオーディションで選出。役名がキャストの実名だったり、淡々とした映像も余計な演出を感じさせない)

それなりに知られた作品だから既見だったらスマヌ
474名無シネマさん:2008/07/14(月) 19:25:43 ID:x+vErfO+
>>450

ダンサーインザダークの監督作品に実験的な作品があります。

ドッグヴィル
475名無シネマさん:2008/07/14(月) 19:27:41 ID:x+vErfO+
>>470間違えました
476名無シネマさん:2008/07/14(月) 19:33:05 ID:x+vErfO+
>>471
僕もロドリゲスの作品
が好きです

ホラーではありませんが

デスペラードが一番フロムダスクティルドーンに近い映画かなと思います
477名無シネマさん:2008/07/14(月) 19:34:50 ID:kTkKUAbE
>>426
「デュエリスト」
韓国映画です
女刑事が美しい刺客に惹かれるお話です
惹かれてはいけない相手に惹かれる、という話なので
とにかく刺客を綺麗に描くことに
力が注がれているような気がします

お話の流れはわかりにくいのですが
綺麗な映像を楽しむのに最適かと思います
478名無シネマさん:2008/07/14(月) 19:40:05 ID:2h7DHk0R
>>471
プラネット・テラーやね。
479名無シネマさん:2008/07/14(月) 19:59:59 ID:xhGeN7vQ
>>471
アクション+ホラー(っぽい死に方)+少し謎解きというのでもいいなら
ホットファズ〜俺たちスーパーポリスメン!
色んな要素てんこ盛り
480名無シネマさん:2008/07/14(月) 20:32:38 ID:NteHy4kX
>>426
昔の草刈正雄の作品なんてどう?
481名無シネマさん:2008/07/14(月) 21:24:18 ID:verSEJC4
>>471
ジャンルはホラーじゃないんだけど
意外に殺し方がエグい「シンシティ」はアクションも多いよ!
482名無シネマさん:2008/07/14(月) 21:34:20 ID:ECO9Mu4B
>>470
珈琲時光
冬冬の夏休み
沙羅双樹
犬猫
ある子供
ロゼッタ
息子のまなざし
イゴールの約束
483名無シネマさん:2008/07/14(月) 22:24:56 ID:enuIvT2u
>>471
ブレイドとかバイオハザードのシリーズは?

アクションホラーていうとやっぱ吸血鬼ものが
多いような気がするなあ。
484名無シネマさん:2008/07/14(月) 23:10:15 ID:15DjhjmV

・ここ10年以内に発売
・DVDがレンタル、またはアマゾン等で購入できる作品
・アメリカのハイスクール、もしくはカレッジが舞台。
・もしくはその年代が主人公
・報われる恋愛が絡む

今まで見たことがあるのは、シーズオールザットや、ハンナモンタナ、
ハイスクールミュージカル等です。こういう明るくて楽しい雰囲気の映画が見たいです。
多少シリアスでも、みて暗い気持ちや悲しい気持ちが残らないものなら歓迎です。

よろしくお願いします。
485名無シネマさん:2008/07/14(月) 23:24:37 ID:Py0xgIPf
>>484
恋のからさわぎ
486名無シネマさん:2008/07/14(月) 23:25:31 ID:ZoRC48u3
>>484
ガールネクストドア
487名無シネマさん:2008/07/14(月) 23:27:13 ID:ECO9Mu4B
>>484
ブギーナイツ
488名無シネマさん:2008/07/14(月) 23:31:55 ID:x+vErfO+
>>484

エンパイヤレコード
489名無シネマさん:2008/07/14(月) 23:38:23 ID:x+vErfO+
エンパイヤレコード

今調べたら1995年作品でした
すいません
490名無シネマさん:2008/07/15(火) 00:05:12 ID:MGRXzcEC
>>484
ヘアスプレー
491名無シネマさん:2008/07/15(火) 00:17:28 ID:Swmo576A
>>470
天使が見た夢
秘密と嘘
人生は時々晴れ
492名無シネマさん:2008/07/15(火) 06:58:14 ID:fBbp5ju/
>>484
学園天国
スカイ・ハイ(ヒーロー養成学校なので、普通の高校とは少し違いますが)
493名無シネマさん:2008/07/15(火) 10:56:27 ID:bcb38N7V
やっと規制解除された・・亀レスで申し訳ない。

>>404

Rec >>429
ブレアウイッチプロジェクト

どっちもホラー。この手の手法をPOV(ポイントオブビュー)と言うそうな。
Recは専スレもあるみたい。ついこないだまで公開中だったけど
もうやっとらんかな。DVD出るまでちょっと辛抱。

>>424

虹の女神

とてもいい映画だと思う。
全く上野樹里好きではないが、この映画の中では光ってる。
あ、市原隼人も今の市原隼人はチンピラにしか見えないが、
この映画の中では好演。

494名無シネマさん:2008/07/15(火) 10:57:02 ID:bcb38N7V
>>441

アイアンジャイアント

>>462

ショーガール

体も綺麗ですが、バイタリティーを感じます。
「人生はゲロだ」

>>470

罵詈雑言
島国根性

渡辺文樹で検索してみてください。商品化されてないのも多々あるので
近くの公民館に巡業来たら行ってみて。こないだ逮捕されたけど。。
495名無シネマさん:2008/07/15(火) 20:42:25 ID:O1HaYaqh
「ドモ又の死」という映画を観たら、劇中劇に大正ロマン風の話がでてきて興味を持ちました。
そういったものが味わえる作品はありますか?
496名無シネマさん:2008/07/15(火) 21:27:36 ID:Zu905ZoK
>>495

夢みるように眠りたい
ツィゴネルワイゼン
ドグラマグラ
ピストルオペラ

大正ロマンっぽいのはどれでも感じられます。
入れ子構造の作品もあるけどネタバレになるからどれかは書いとかないです。
あと純粋な大正ロマンではないですが「寺山修司」で検索して出てきた作品は
結構好きかもしれないですよ。
497名無シネマさん:2008/07/16(水) 02:13:45 ID:azXfAo/D
>>496

ありがとうございます早速観てみます。
必然でしょうか鈴木清純・寺山修司・林海象という名は存じ上げておりました。

多少かぶりますが「ドモ又の死」では男女共に古めかしい話し方も気に入ったのですが
そのような映画もご存知でしょうか?
男が〜だぜ、とか女が〜だわと喋りウィットに富んだ会話をしているものです。

498名無シネマさん:2008/07/16(水) 03:31:20 ID:9KJu1rQU
>>497

ん〜その三人の監督を外して探すとお薦め出来るようなのが
パッと思い浮かばないのですが、1968年版の方の「黒蜥蜴」が
お薦め出来るかなぁ。ただこれは残念なことにDVD化されていません。
大正ロマンというか、江戸川乱歩系って感じです。時代は大正です。
ドモ又の死とはテイストが違ってしまうのですが、乱歩系なら
「屋根裏の散歩者」って言うのも大正の味が出てます。こちらも
2バージョンあります。自分は1994年バージョンしか見ていませんが、
1976年バージョンも良いみたいです。
499名無シネマさん:2008/07/16(水) 07:15:21 ID:azXfAo/D
>>498

お答えしていただけでもありがたいです。
乱歩作品も好きですよ、是非鑑賞させていただきます。
500名無シネマさん:2008/07/16(水) 18:46:20 ID:SBb0oTM8
リバーフェニックスの出ている映画でオススメ教えて下さい
501名無シネマさん:2008/07/16(水) 19:37:08 ID:nn+VJEW9
>>500
マイプライヴェートアイダホ
502名無シネマさん:2008/07/16(水) 20:20:37 ID:1h9ncnGi
>>500
旅立ちの時
リトル・ニキータ

でも、悲しい事に出演作本数は多くないから
リヴァー自身に興味があるなら全部一通り観てみたら?
「アメリカン・レガシー」と「ジミー さよならのキスもしてくれない」
は後回しでいいと思うけどねw
503ルパン:2008/07/16(水) 20:40:18 ID:k0I/Te2h
こんにちは。
映画 紹介・評論 のHPを作ったのですが、
アクセス数が伸びず、知られていません。

私の好きな映画を勝手に紹介する という自分勝手なページですが、
映画好きの方にご覧いただければ嬉しく思います。

■私的映画空間(Yahoo/google で左のキーワードで一発検索可能です)
■アドレス : http://www.k5.dion.ne.jp/~omega-70/
504名無シネマさん:2008/07/16(水) 21:45:20 ID:SBb0oTM8
>>501>>502
ありがとうございます。どんな人なのか突然興味がわいたんです。
まずはオススメから観てみます。
505名無シネマさん:2008/07/16(水) 21:53:53 ID:6OxSHYEr
時をかける少女 仲里依紗
506名無シネマさん:2008/07/16(水) 23:45:03 ID:1h9ncnGi
>>504
スタンド・バイ・ミーは観てるよ…ね?
もし観てなきゃ、言うまでもなくガチだよ
507名無シネマさん:2008/07/17(木) 04:07:56 ID:NzkIusmw
キューバの植民地時代を描いた、または舞台になっている映画って
ありますか?知ってる方がいましたら教えてください。
508名無シネマさん:2008/07/17(木) 09:39:43 ID:RaPSKV//
>>507

モーターサイクルダイアリーズ

植民地時代がスペイン植民地時代か、アメリカ時代かがわからないのですが
ゲバラが出てくるので有名な映画だとこれでしょうか。キューバのことだけと
いうよりは、ゲバラの青春記です。
あともう一つキューバ映画で有名なのだと「ブエナビスタソシアルクラブ」ってのが
ありましたが、こちらはカストロ政権で安定したあとに作られた音楽ドキュメンタリー
みたいなものなのでいまいちかも。
509名無シネマさん:2008/07/17(木) 10:05:25 ID:wMZ7t8bW
>>507
ダンシング・ハバナ

ダンス&恋愛ものですが舞台はキューバ。
510名無シネマさん:2008/07/17(木) 14:26:44 ID:nnA2D2U1
ちょっと体を壊してしばらくの間休みの身です。
見終わって「良い映画だったな・・・」と言える映画の
推薦お願いします。コメディ、アクション、人間ドラマ
古い、新しい関係なく鑑賞後にいい気分を味わえればありがたいです。
少し前に「アパートの鍵貸します」「天国からきたチャンピオン」
「ロッキー・ザ・ファイナル」を見ています。
よろしくお願いします。
511名無シネマさん:2008/07/17(木) 14:35:06 ID:C26b3oML
キューバといえば

ブェナビスタソシアルクラブ
512名無シネマさん:2008/07/17(木) 15:37:28 ID:RaPSKV//
>>510

お熱いのがお好き
スティング
カイロの紫のバラ
まぼろしの市街戦

いい気分になる、というのは多分映画の王道なんでしょうね。
推薦は3つと決めてたのですが絞れない。一応挙げてある映画から
想像するとここらへんはお気に召すかと。
513名無シネマさん:2008/07/17(木) 15:56:47 ID:oy9B2ueL
>>510
ラブ・アクチュアリー
アメリ
ニューヨークの恋人
天使のくれた時間

世界最速のインディアン
ニューヨーク東8番街の奇跡
フル・モンティ
グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち

ふと思いついたものをあげました
…お大事に
514510:2008/07/17(木) 16:10:00 ID:nnA2D2U1
>>512-513
紹介ありがとうございます。紹介作品のうち半分以上未見です。

「まぼろしの市外戦」これ大好きな映画です。何とかもう一度見たい。
お二方の紹介からそれぞれ一本ずつ後ほど借りてきます。

>>513
最後の一言は何気ない言葉でも嬉しく感じました。
いいスレですね。
515名無シネマさん:2008/07/17(木) 16:41:27 ID:jcXamhen
>>508
ありがとうございます。未見なので今日さっそくGEOで探してみます。
>>509
その映画はみましたが、大好きな映画です。ありがとうございます。
>>511
ぜひ探してみます。ありがとうございます。
516名無シネマさん:2008/07/17(木) 17:14:05 ID:t2egtau5
ミステリー、サスペンス系の洋画で刑事モノ。 プロファイリング等で犯人探して行く感じのが良いです。 よろしくデス!
517名無シネマさん:2008/07/17(木) 18:39:31 ID:7MpEArZe
>>507
「夜になるまえに」

革命前の描写はちょっとだけだし、ゲイの作家が主人公なんで見る人を選ぶ題材かもしれませんが、
特典映像に革命直後のキューバのナイトクラブ映してるだけの短編映画が入ってたりします。

>>510
「インヴィンシブル 栄光へのタッチダウン」
アメフト、フィラデルフィア、再チャレンジの三題話で多分イケると思う
518名無シネマさん:2008/07/17(木) 19:20:16 ID:eSeOUuPB
>>516
犯罪心理捜査官
ブラッド・ワーク(序盤でFBIの職やめちゃうけどね)
519名無シネマさん:2008/07/17(木) 23:32:38 ID:rvFINu+/
>>517
ありがとうございます。革命前のキューバの雰囲気をみてみたいので、
ちょっとでも探してみます!
520名無シネマさん:2008/07/17(木) 23:49:24 ID:kmypWneh
>>506
10年以上前に見ました。もう1度見たいです。ありがとうございます。
521名無シネマさん:2008/07/17(木) 23:59:39 ID:k3xQ/TTw
>>510
マイフレンド・フォーエバー
ギルバート・グレイプ
キンキーブーツ
シービスケット
フォーエバーフレンズ
マグノリアの花たち
クラッシュ(ポール・ハギス監督作の方)
522名無シネマさん:2008/07/18(金) 00:08:04 ID:tLSsG80J
>>510
パリ、テキサス
冬冬の夏休み
ヤンヤン 夏の想い出
晩春
トラック野郎 一番星北へ帰る
仔犬ダンの物語
めぞん一刻
523510:2008/07/18(金) 00:18:51 ID:i76AOm7t
>>521
521さんのご紹介作品、いずれもレンタルで
棚からだしては戻しているものばかりでした。ポリポリ・・・

先ほど紹介していただいた中からまずは「お熱いのがお好き」と
「グッド・ウィル・ハンティング」を借りてきました。
次は521さんのご紹介から鑑賞作品を選ばせていただきます。
今から次の作品を見るのが楽しみです。ご紹介ありがとうございました。
524名無シネマさん:2008/07/18(金) 01:38:58 ID:MtRLoFT1
>>523
お大事にね
525名無シネマさん:2008/07/18(金) 02:38:26 ID:2/vt8+F7
今公開中か、もうすぐ公開の面白い(こわい)ホラーありますか?
東京在住です。
よろしく。
526名無シネマさん:2008/07/18(金) 02:53:12 ID:O4pRdIGz
>>525
●REC
527名無シネマさん:2008/07/18(金) 09:27:28 ID:1SzOJZve
ピンポンのような映画を探しています。

個性的なキャラクター。音楽と映像が噛み合ってカッコイイ映画ありますでしょうか?
528名無シネマさん:2008/07/18(金) 10:15:20 ID:RczAaC3s
>>527

トレインスポッティング

スポーツ物でもなく、洋画ですが、音楽はかっこいいです。
てかここでウエストサイドストーリーとかを推薦するのは
果たして正解? 条件は全てクリアしている。。w
529名無シネマさん:2008/07/18(金) 13:38:20 ID:gnt5w5bP
>>527
ゴーストドッグ
ナイトオンザプラネット
ミステリートレイン
ストレンジャーザンパラダイス
530名無シネマさん:2008/07/18(金) 22:54:49 ID:1SzOJZve
>>528>>529
ありがとうございます。
さっそく借りて見てみます。
531名無シネマさん:2008/07/19(土) 06:16:49 ID:dyoTI3Mk
シェイクスピア関連で面白い映画を教えてください。
(シェイクスピア原作の映画orシェイクスピア自身が登場)
532名無シネマさん:2008/07/19(土) 07:02:12 ID:CYpdnZRr
>>531

恋のからさわぎ
タイタス
ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ

恋のからさわぎは直球、タイタスは変化球、ローゼン〜は魔球です。
けど多分普通のシェイクスピア作品を推薦されても面白く無いと思うので
(当然それなりに観てるかただと思う)、ローゼン〜→タイタス→からさわぎ
と観るといいかと。一番最初にハムレット観とくといいのかな?
533名無シネマさん:2008/07/19(土) 07:17:46 ID:2mzlT3yc
モーターサイクルダイアリーズ
フォレストガンプ
みたいにハッとする広大で綺麗な自然が出てくる映画ありませんか?
534名無シネマさん:2008/07/19(土) 07:28:57 ID:CYpdnZRr
>>533

ロードオブザリング

広大な自然は全部ニュージーランド。
ロケ地巡りしたくなりますよ。
一本目の「旅の仲間」の地下宮殿から出てきたところの平原とか、
3本目の「王の帰還」で山の峰々を伝っていく狼煙のリレーとか見ると
それだけで涙出そうになります。
535名無シネマさん:2008/07/19(土) 08:02:47 ID:66AMXASM
>>533
シェルタリング・スカイ
アラビアのロレンス
ハタリ!
殯の森
地獄の逃避行
天国の日々
樹氷のよろめき
536名無シネマさん:2008/07/19(土) 08:48:10 ID:sS84Bn05
>>533
リバーランズ・スルー・イット
ブロークバック・マウンテン
狩人と犬、最後の旅
537名無シネマさん:2008/07/19(土) 09:43:50 ID:21DbpjX8
>>533
モスキートコースト
ローカルヒーロー
エメラルドフォレスト
538名無シネマさん:2008/07/19(土) 10:06:48 ID:UoItBU8e
ブラックユーモアに富んだ作品があれば教えてください。
539名無シネマさん:2008/07/19(土) 10:31:11 ID:aCFW3b63
>>538
ナッティンプロセッサー
あとエディーマーフィー物、ゴーストの霊ばい師もユーモアがあって面白いですよ!
540名無シネマさん:2008/07/19(土) 10:46:32 ID:66AMXASM
>>538
ブルジョワジーの秘かな愉しみ
火事だよ!カワイ子ちゃん
541名無シネマさん:2008/07/19(土) 10:47:28 ID:XoCDoHF3
>>538
チャップリンの諸作品
キスキス,バンバン(2005)
ショーン・オブ・ザ・デッド

542名無シネマさん:2008/07/19(土) 11:36:55 ID:CYpdnZRr
>>538

男たちの大和
543名無シネマさん:2008/07/19(土) 11:46:55 ID:U6b28fYt
クライマーズハイ=人間のくずのウジ虫マスゴミのオナニー映画

人間のクズのマスゴミが何を偉そうに(笑


おまえらは、雲仙普賢岳の火砕流の時に避難した家に土足で上がりこんで電気を盗み、 警戒区域から出るよう
要請した警察の言葉を無視して消防団員や警察官を巻き添えに 殺したクズの仲間だろ?

阪神大震災の時に、建物の下敷きになって、助けを求める声をヘリコプター見物の騒音でかき消したクズや、
まだ煙の立っている現場に降り立ち、被災者の「そこには 無くなった方がいるので踏まないでください」との声を無視して
「まるで温泉地にきたみたいですね」といいはなったクズの仲間だろ?

日航123便の事故の時に、より悲惨な死体を求めて駆け回り、お棺をまたぎ、
あまつさえ、棺のふたを開けて中を撮影しようとしたクズの仲間だろ?

新潟地震では、山古志村に入り込み、被災者に混じって救助され、おまけに
救援物資のパンを我先に食い散らかしたクズの仲間だろ?

松本サリン事件の時なんて、あれほど無実の人を犯人扱いしたのに、真相が明らかになったら、
すべて警察の所為。アレで、責任をとってやめたマスゴミの人間なんて一人もいない。

戦前は戦争翼賛で、人々を死地に送り込み、戦後は一転して、共産主義におもねり、 文化大革命翼賛。 戦後の混乱の中で
闇市でものを買わずに餓死した裁判官はいたが、マスゴミの人間で そのように清廉潔白な人間は一人もいない。

人殺しはする、酒飲み運転はする、少女買春はする、脱税はする、放火はする、 詐欺はする、痴漢はする、泥棒はする。
捏造記事なんて星の数ほど。再販制度を批判するくせに、自分たちの再販制度はしっかり維持を主張する。


そ う い う ク ズ ど も の 何 が 「正 義」 だ (笑


失 せ ろ ウ ジ 虫 !
544名無シネマさん:2008/07/19(土) 15:10:51 ID:zaMXqoc8
>>538
ショーン・オブ・ザ・デッド
モンティパイソン各種
ドグマ
シリアル・ママ
ザ・ロイヤル・テネンバウムズ
グッバイ・レーニン
545名無シネマさん:2008/07/19(土) 15:57:22 ID:sS84Bn05
>>538
ローズ家の戦争
8人の女たち
546名無シネマさん:2008/07/19(土) 17:37:06 ID:EFazhwWB
“死のゲーム”みたいなのが出てくる映画を教えてください。
547名無シネマさん:2008/07/19(土) 18:02:48 ID:ejQncADh
学園青春映画で夏を感じさせるやつみたいです。
面白いやつがなければ無理に紹介してくれなくてもいいけど
548名無シネマさん:2008/07/19(土) 18:03:24 ID:ygDZD7jm
>>547
時をかける少女
549名無シネマさん:2008/07/19(土) 18:05:20 ID:ejQncADh
>>548
ありがとうございます。
それはアニメですか?
アニメの時をかける少女は見ました。
あと紹介される前に言っておくとリンダリンダリンダも見ました。
550名無シネマさん:2008/07/19(土) 18:37:48 ID:66AMXASM
>>549
パンツの穴
551名無シネマさん:2008/07/19(土) 18:58:08 ID:66AMXASM
>>549
天然コケッコー
仔犬ダンの物語
リリイシュシュのすべて
552名無シネマさん:2008/07/19(土) 20:10:21 ID:sPblFdtU
>>549
サマータイムマシン・ブルース
553名無シネマさん:2008/07/19(土) 20:44:06 ID:hyLtiVNp
>>546
バトル・ロワイアル
リアル鬼ごっこ
ゲーム
SAW

ブルース・リー/死亡遊戯 Game Of Death
554名無シネマさん:2008/07/19(土) 22:44:56 ID:Ff1ZghBd
>>526
サンクス
それ行くよ
555名無シネマさん:2008/07/19(土) 23:35:21 ID:NQ3pQakG
クジラが海中を優雅に泳ぐシーンの出てくる映画てありますか?
556名無シネマさん:2008/07/19(土) 23:59:57 ID:jyW+t/mE
>>527
ライフ・アクアティック
ハイ・フィデリティ
ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ

>>533
潜水服は蝶の夢を見る
サイダーハウス・ルール
海を飛ぶ夢

>>538
ロード・オブ・ウォー
サンキュー・スモーキング
アンダーカバー・ブラザー

>>547
ロボコン
アメリカン・サマー・ストーリー (前作見ないとわからんだろうけど)
557名無シネマさん:2008/07/20(日) 00:21:07 ID:pnp/wGin
>>555
スター・トレックの何話目か…ザトウクジラを捜しにやってくる
ザ・コア…同じくザトウクリラ
558名無シネマさん:2008/07/20(日) 00:35:23 ID:IFEziPHG
>>546
13/ザメッティ
DEATH GAME デスゲーム
559名無シネマさん:2008/07/20(日) 01:45:55 ID:nOvmRp43
>>553 >>558
ありがとうございます。
560名無シネマさん:2008/07/20(日) 02:36:13 ID:M9TaBZr1
猟奇殺人もので1980年くらいより以前の古い映画を探してます。
エクソシスト3、ミザリー、ゾディアックなんかが好きです。
この前、悪魔のいけにえを見てソウやハンニバルより感動しました。
古い映画に詳しい方、宜しくお願いします。

561533:2008/07/20(日) 02:58:15 ID:GWIUbOfK
皆さんサンキューです。
テスト終わったらビデオ屋行ってみます。
562名無シネマさん:2008/07/20(日) 06:23:12 ID:9W5whSK6
>>560
サイコ(ヒッチコック)
シャイニング



制作年は古くないけど、ゾディアックやミザリーが好きなら
フロム・ヘル
テイキングライブス
ボーンコレクター
アメリカン・サイコ
セブン
スウィーニー・トッド フリーと街の悪魔の理髪師(ミュージカルがNGでなければ)
563名無シネマさん:2008/07/20(日) 06:24:20 ID:9W5whSK6
×フリーと街
○フリート街
564名無シネマさん:2008/07/20(日) 08:37:11 ID:xXpsgAjY
>>560
吸血鬼ノスフェラトゥ
吸血鬼
カリガリ博士
565名無シネマさん:2008/07/20(日) 08:55:09 ID:b0dxpcLN
>>560
ソランジェ
影なき淫獣
サスペリア2
566名無シネマさん:2008/07/20(日) 10:13:55 ID:pnp/wGin
>>560
80年代だけど、
エンゼル・ハート
薔薇の名前

ミザリー好きなら
コレクター(1965年)
567名無シネマさん:2008/07/20(日) 12:25:04 ID:ICgE2Vom
>>560
マニアック2000
568名無シネマさん:2008/07/20(日) 12:30:43 ID:yQFqZPCJ
戦争物?で面白いのないかな。
メジャーどころは大体観ちゃったのでB級ジャンルがいいのかな。
あまり深く考えずに観れるのがいいんだけど…
プライベートライアンとか戦闘が派手で楽しめました。
569名無シネマさん:2008/07/20(日) 14:35:53 ID:z6Vsuu8l
航海物の映画って何がありますか?
客船というより水兵さんが出てくるようなものを探しています
できれば船内の描写が多いものが好ましいです
570名無シネマさん:2008/07/20(日) 15:47:19 ID:mJs5nOAZ
>>569
マスター・アンド・コマンダー
571名無シネマさん:2008/07/20(日) 17:27:29 ID:E8Q+yV9F
>>569
眼下の敵

>>568
ロードオブウォー

>>560
ホラー喰っちまったダ!
572名無シネマさん:2008/07/20(日) 22:26:06 ID:PvoU22VM
>>569
白い嵐
573名無シネマさん:2008/07/20(日) 23:03:00 ID:waViIwR2
>>569
コラテラルキング
ザ・ゲートウェイ←これはかなりお勧め
574名無シネマさん:2008/07/20(日) 23:17:32 ID:gvj7/s+Q
>>568
最前線物語
1941
騎兵隊
ヨーク軍曹
575名無シネマさん:2008/07/21(月) 00:32:32 ID:M0JPXOEV
ナウシカの虫が怖くて見られない、グロや虫が苦手な友人がいます。
軽めのやつから見ていけばある程度耐性つくんじゃないかなと思うのですが、何かおすすめのものはありますか?
576名無シネマさん:2008/07/21(月) 00:56:56 ID:6cpbGbZ4
グロや虫苦手な人に無理強いするのは良くない
第一慣れたくないです
577名無シネマさん:2008/07/21(月) 01:26:39 ID:Ezrc2Cak
>>575
スクワーム
578名無シネマさん:2008/07/21(月) 01:28:34 ID:4rH+Cod4
鬼w
579名無シネマさん:2008/07/21(月) 01:49:53 ID:M0JPXOEV
>>576
いや、彼氏とインディいくらしくて、インディもそういうシーンがあるから、
ちょっとは慣れるようにしたいなーと言ってたからお勧めがないかと思っただけ。

>>577
なんというゴカイ映画
580568:2008/07/21(月) 01:52:25 ID:pj54Z5MV
>>571
ロード〜は観ちゃってた、でもお答えありがとう。

>>574
どれも初めて聞くタイトルですな。
明日にでも探してきます、ありがとうございました。
581名無シネマさん:2008/07/21(月) 02:16:13 ID:FXQ0Al3v
>>579
そんな事情だったら「黒い絨毯」なんて古いのはどうでしょう

夕べのNHK「ダーウィンが来た」はフクロアリクイで好物はシロアリ
再放送もあるみたいだから、それを見てみるってのは…?
582名無シネマさん:2008/07/21(月) 04:44:03 ID:JZ6C+3au
>>579
ナウシカ=アニメですら抵抗あるって言ってるくらいなら無理なんじゃ?
それでもインディ観に行きたいなら、軍隊蟻のシーンだけ目を閉じてればいい。
そこを見逃がしてもストーリーには差し障りないし。
因みに、自分も友達も虫の大群は苦手です。だから友達はインディシリーズは絶対観ないと言ってる。
でもその子は宮崎駿作品ではナウシカが一番好きらしい。
人の中の苦手の基準なんてバラバラで解らないもんですよ。
583名無シネマさん:2008/07/21(月) 06:55:42 ID:nZNMORIS
>>575
パンズラビリンス
584名無シネマさん:2008/07/21(月) 11:50:08 ID:UTLvg6ND
>>570-573
ありがとうございます
早速探してきます
585555 :2008/07/21(月) 12:28:36 ID:co97rTnV
>>557
どうもです。イルカは結構あるけどクジラはなかなかないですよね。
スタートレックは苦手なのでザ・コア見てみます。
586名無シネマさん:2008/07/21(月) 15:36:15 ID:p42MCSqd
多数の人数に追われながら逃げたり戦ったりする映画ありませんか?
メタルギアソリッドや攻殻機動隊のような戦闘シーンがみたいです
587名無シネマさん:2008/07/21(月) 18:57:26 ID:OF1KDqco
スペースカーボーイ、団塊ボーイズ、スティルクレイジー
のようなオヤジの青春映画を紹介してください。
青春というかオヤジたちが昔の自分に戻っていくみたいな感じの。
よろしくお願いします。
588名無シネマさん:2008/07/21(月) 20:32:49 ID:ebY997PF
>>587
世界最速のインディアン
589名無シネマさん:2008/07/21(月) 20:34:29 ID:f1C5HEJl
>>587
ウォルター少年と、夏の休日
590名無シネマさん:2008/07/21(月) 23:48:02 ID:M0JPXOEV
>>581-583
ありがとうございます!
無理させない程度に色々一緒に見てみます
591名無シネマさん:2008/07/22(火) 00:13:21 ID:q4Yh1yCm
>>587
ワイルドホッグ
592名無シネマさん:2008/07/22(火) 04:12:06 ID:JSfBTPwr
団塊ボーイズの邦題をカタカナ表記する馬鹿ハケーン
しかも間違ってるし「WILD HOGS」
この馬鹿、前もいたよな
593名無シネマさん:2008/07/22(火) 12:05:35 ID:AdzbUtBi
時をかける少女
千と千尋の神隠し

のように死んだりせず、この先2人は出会えたのか出会えてないのか、わからないまま終わる、なんていうかどうしようもない気持ちにさせてくれる映画教えて下さい
594名無シネマさん:2008/07/22(火) 12:49:08 ID:g/IkYR96
>>593
ほしのこえ
595名無シネマさん:2008/07/22(火) 14:18:01 ID:6q+u70hk
>>532
遅くなりましたが、ありがとうございました。
3本とも見てみます(`・ω・´)
596名無シネマさん:2008/07/22(火) 20:38:03 ID:WuQ0W1Ts
サンキュースモーキングのような口八丁で問題を解決していくコメディありませんか?
597名無シネマさん:2008/07/22(火) 21:08:11 ID:232MsPsR
オープンユアアイズ
ジェイコブスラダー
マルホランドドライブ
ドニーダーコ
のような感じの映画ありませんか?結構な数見ているで、余り有名で無いやつでこれは知ってる?くらいな感じでお願いします。(DVDで発売されているやつで)
598名無シネマさん:2008/07/22(火) 21:32:16 ID:y/liLobV
>>597
セリーヌとジュリーは舟でゆく
8 1/2
魂のジュリエッタ
煉獄エロイカ
三つ数えろ
599名無シネマさん:2008/07/23(水) 00:53:12 ID:fzXycv0v
L.A.コンフィデンシャル
ブラック・ダリア
セブン

上記の作品のような、男刑事が主人公の作品を教えてください。
同僚や家族・恋人との葛藤が描かれ、(猟奇)殺人犯を追う内容のものが好きです。
銃を撃ちまくったりするアクションがメインのものは苦手です。
ほとんど映画を見たことがないので、一般的に名作と評価されている作品を教えてください。

よろしくお願いします。
600名無シネマさん:2008/07/23(水) 01:01:25 ID:ej3jS2IT
>>599
ナイトホーク
601名無シネマさん:2008/07/23(水) 01:21:30 ID:MdptZUMb
邦画がすきな男性です。
昨日、ひさびさにレンタルして「嫌われ松子の一生」と「憑神」
を観ました。松子のほうはたいへんよかったです。
邦画で時代を問わずいいのがあれば紹介してください。
602名無シネマさん:2008/07/23(水) 01:31:06 ID:B6xAu3rL
>>599
マイノリティ・リポートはどうでしょう?
近未来系なので設定が特殊ですが。
603名無シネマさん:2008/07/23(水) 01:43:49 ID:roppES8C
>>599
NARC
殺人の追憶
604名無シネマさん:2008/07/23(水) 05:08:37 ID:6zAN6ch9
>>599
大統領の陰謀(刑事じゃないけど)
マークスの山(邦画・中井貴一)
誘拐(邦画・渡哲也)
605名無シネマさん:2008/07/23(水) 06:03:00 ID:dBB/CHFi
>>599
ゾディアック
606名無シネマさん:2008/07/23(水) 06:17:48 ID:VQsqseCi
早朝から失礼します。

夏っぽくて、どこかノスタルジックで、グッとくるような映画で何かオススメはありますか?

好きな映画は
ギルバート・グレイプ
死の棘
コーエン兄弟作品など

わりと最近観たので気に入った映画は
転々
イカとクジラ
などです。

洋画・邦画・年代問いませんが、DVDになっているものでお願い致します。
607名無シネマさん:2008/07/23(水) 06:41:37 ID:dBB/CHFi
>>606
天然コケッコー
冬冬の夏休み
沙羅双樹
ヤンヤン 夏の想い出
ションベンライダー
ガンモ
608名無シネマさん:2008/07/23(水) 07:22:59 ID:dBB/CHFi
>>601
仔犬ダンの物語
Wの悲劇
沙羅双樹
レイクサイドマーダーケース
秋津温泉

ハッシュ
トラック野郎シリーズ
台風クラブ
3−4X10月
曽根崎心中
仁義の墓場
609名無シネマさん:2008/07/23(水) 13:12:29 ID:1BRmztsT
少女が人でない何かと交友を築いていく映画を教えていただけませんか?
欲を言えば、ラストはやるせない感じのものをお願いします。

上述のテーマとはあまり関係ありませんが、
【ミツバチのささやき】
【都会のアリス】
【エマ】(1988)
のような静か〜な空気の作品が好きです。
どうかよろしくお願いします。
610名無シネマさん:2008/07/23(水) 15:39:40 ID:lGKrVu6b
>>606
夏休みのレモネード
潜水服は蝶の夢を見る
マイフレンド・フォーエバー
パーフェクト・ワールド
サイダーハウス・ルール
ウォルター少年と、夏の休日

>>609
キャメロットガーデンの少女
パンズラビリンス
611名無シネマさん:2008/07/23(水) 17:35:20 ID:KVyju45u
大人の女の人が仕事で成功していくor成功するような映画教えてください。
2000年以降くらいの作品がいいです。
ミスポター、プラダを着た悪魔、シカゴなど好きです。
キューティーブロンド、コヨーテアグリーは若すぎ?てあんまりでした。
612名無シネマさん:2008/07/23(水) 20:42:14 ID:stAylw/f
プラダの、アン・ハサウェイも充分若いと思うんだが。>>611の中の『若い』の基準が??

おばはん系が好みならワーキングガール
ラブコメ以外なら羊たちの沈黙、エディット・ピアフ愛の讃歌
613名無シネマさん:2008/07/23(水) 22:35:41 ID:dmkIoFSf
>>606
運動靴と赤い金魚

>>611
ドリーム・ガールズ
614名無シネマさん:2008/07/24(木) 00:17:10 ID:C8J8DGDU
>>606
グラスハープ
鉄塔 武蔵野線
打ち上げ花火 上から見るか下から見るか
615名無シネマさん:2008/07/24(木) 03:02:43 ID:xUhhf5wh
>>614
上からは見れんでしょw
正しくは「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」
616名無シネマさん:2008/07/24(木) 03:22:41 ID:bwd6fdRB
>>611
エリン・ブロコビッチ
617名無シネマさん:2008/07/24(木) 07:19:01 ID:/ymq8nd9
>>611
「ウーマン・オン・トップ」ラブストーリー寄り
「ベティ・サイズモア」ぶっとんだ話だけど、最後成功する
618名無シネマさん:2008/07/24(木) 16:45:51 ID:qaGuX70x
グロ控えめなオススメのサイコホラー、サスペンス映画をお願いします。

いままで観たのは、
・着信アリ
・サイレン
・1303号室
・セル
・穴
・es
・セブン
・Others
・羊たちの沈黙
・ブレア・ウィッチ・プロジェクト
・シャイニング

よろしくお願いします。
619名無シネマさん:2008/07/24(木) 17:22:59 ID:qYlun9B0
動きのあるサスペンス映画を教えてください
スピードのような物がいいです
出来ればあまり古くないのでお願いします
620名無シネマさん:2008/07/24(木) 17:25:01 ID:TseclyJx
>>618
アイデンティティー
マインドハンター

>>619
セルラー
アドレナリン
621名無シネマさん:2008/07/24(木) 18:03:26 ID:UZK6vXOc
>>619
エネミーオブアメリカ
デジャヴ
622名無シネマさん:2008/07/24(木) 18:46:12 ID:TCj6YyE0
ちょっと不思議な世界観入ってる、
でもからっと楽しめる映画教えてください

「恋愛睡眠のすすめ」
「エターナルサンシャイン」
「マルコヴィッチの穴」
このへんが好きなんです
623名無シネマさん:2008/07/24(木) 19:13:20 ID:MuotTTLw
>>622
ブレードランナー
パンズ・ラビリンス
チャーリーとチョコレート工場
快盗ブラック・タイガー

血を吸う宇宙
624名無シネマさん:2008/07/24(木) 19:32:06 ID:bwd6fdRB
>>623
パンズラビリンスはからっと楽しめないと思われる。
625名無シネマさん:2008/07/24(木) 19:50:07 ID:UZK6vXOc
>>622
マーズ・アタック!
ダークマン

ドッペルゲンガー
626名無シネマさん:2008/07/24(木) 20:00:35 ID:LOk69Vm0
>>622
柔道龍虎房
恋はデジャ・ブ
主人公は僕だった
627名無シネマさん:2008/07/24(木) 20:20:44 ID:5s4E+TY5
>>619
バンテージ・ポイント
ボーンシリーズ
16ブロック
ニック・オブ・タイム


>>622
アメリ
ビッグフィッシュ
ペネロピ
テラビシアにかける橋
イルマーレ
628名無シネマさん:2008/07/24(木) 21:07:27 ID:/ymq8nd9
>>618
ゆりかごを揺らす手
ギフト
629名無シネマさん:2008/07/24(木) 21:18:43 ID:j67wD5Og
サスペンスorアクションにて重苦しい雰囲気で視聴者もそう言った空気を味わえる作品はありますでしょうか?
630名無シネマさん:2008/07/24(木) 22:13:32 ID:5s4E+TY5
>>629
es
マシニスト
消えた天使
ブラッド・ダイヤモンド
ラストキング・オブ・スコットランド
ブラックブック
イースタンプロミス
631名無シネマさん:2008/07/24(木) 22:26:21 ID:MuotTTLw
>>629
ジャガーノート
ブローン・アウェイ/復讐の序曲
日本の熱い日々 謀殺・下山事件
ローズマリーの赤ちゃん
632名無シネマさん:2008/07/24(木) 23:04:41 ID:QbDI72RZ
>>629
薔薇の名前
ジャスティス(ブルース・ウィリスの方)
クリムゾン・リバー
633名無シネマさん:2008/07/24(木) 23:19:24 ID:TCj6YyE0
622です皆さんどうもありがと

いくつか見たのあるけど、色々わかってらっしゃるな〜と
全部見る覚悟でいきます
634名無シネマさん:2008/07/25(金) 03:09:16 ID:QG3h2ZBL
>>629
cure
ヴィレッジ
ドッグヴィル
マイ・ボディガード
635名無シネマさん:2008/07/25(金) 11:17:23 ID:DqXks4Cs
胸キュンする映画があれば教えてください。
例えば耳をすませばや時をかける少女なんかは胸キュンする映画だと思います。
よろしくお願いします。
636名無シネマさん:2008/07/25(金) 12:23:49 ID:M/8GIF8w
>>635
天然コケッコー
沙羅双樹
めぞん一刻
ラブ・ストーリーを君に
早春物語
クロエ
恋恋風塵
637名無シネマさん:2008/07/25(金) 13:16:29 ID:M/8GIF8w
追加で野菊の墓
638名無シネマさん:2008/07/26(土) 00:51:28 ID:1EzRmNxY
MGMミュージカルでいいと思う作品を教えてくだせえ

>>635
小さな恋のメロディ
639名無シネマさん:2008/07/26(土) 10:55:11 ID:YAxybvEH
>>638定番ですがやっぱり
「ウエスト・サイド物語」
「メリー・ポピンズ」
「屋根の上のバイオリン弾き」
「雨に唄えば」

以前「新・サイコ」や「リオの男」を見て笑い死にするかと思ったもんですが
最近公開されたかDVDになった映画で爆笑系ってありますか?
「ボラット」「ダーウィン・アワード」以外で。
640635:2008/07/26(土) 18:09:28 ID:sy6hyKkA
>>636-638
ありがとうございました。
641名無シネマさん:2008/07/27(日) 14:03:03 ID:+BNemL27
精神的に怖いサスペンスやホラーを探しています。
頭を使う難しいストーリーや、
男っぽすぎる(男ばかりの主人公)ものは苦手です。

less レス
ファニーゲーム
ミザリー
オープン・ウォーター2
なんかが好きです。
おねがいします。
642名無シネマさん:2008/07/27(日) 15:53:03 ID:hAK2YhEF
>>641
アザーズ
デッドコースター
ルームメイト
アイデンティティ
プール
643名無シネマさん:2008/07/27(日) 18:29:10 ID:+BNemL27
>>462
ありがとうございます。
全部観たことあるんですが、アザーズとアイディンティティ以外は面白かったです。
アザーズとアイディンティティはなんか苦手でした^^;
まだオススメあったらおねがいします。
せっかく書いてくれたのに
全部観たことあって申し訳ないです><
644名無シネマさん:2008/07/27(日) 18:48:00 ID:q7N6jgiu
>>643
セックスと哲学
645名無シネマさん:2008/07/27(日) 19:17:40 ID:JrEVerpC
>>641>>643
注文が細かいんで御気に召すか解りませんが

題名のない子守唄
ゆりかごを揺らす手
スケルトン・キー
仕立て屋の恋
ミスト
ピアニスト
同居人/背中の密かな笑い声
すべてはその朝はじまった
646名無シネマさん:2008/07/27(日) 20:38:14 ID:+BNemL27
>>644
ありがとうございます。
まだ観たことないので明日さっそくレンタルして観てみます!

>>645
題名のない子守歌
ミスト
同居人
はまだ観たことないので、これも明日レンタルしてきます!
ピアニスト、ゆりかごを揺らす手は
かなり好きな映画です^^
ありがとうございました。
647名無シネマさん:2008/07/27(日) 21:23:58 ID:JrEVerpC
「ミスト」DVDリリースはまだ先だよ
現在まだ公開中の劇場はhttp://www.mistmovie.jp/theater/index.html
648名無シネマさん:2008/07/27(日) 22:10:21 ID:ifgxiOHJ
実話が元になっている映画にはまってます。
何かオススメはありますか?
怖くても、泣けるのでも何でも構いません。

参考までに・・・今まで実話が元になっている映画を見てきて面白いなぁと思ったのは
・ビューティフルマインド
・僕はラジオ
・ホテルルワンダ
です。
649名無シネマさん:2008/07/27(日) 22:13:08 ID:tKr9K7EF
>>648
遠い空の向こうに
ルディ
650名無シネマさん:2008/07/27(日) 22:25:07 ID:ifgxiOHJ
>>649
ありがとうございました。
とても素敵な映画みたいですね。
さっそく借りてきます。
651名無シネマさん:2008/07/27(日) 22:25:23 ID:rGRRAE4V
今年カンヌでグランプリを穫ったイタリアのゴモッラという作品に
興味があるのですが、それ以外に現代のイタリアマフィアやイタリア社会
の闇を描いた作品があったら教えてください。
ゴモッラのようにほぼノンフィクションやリアリティーがあるものならなお良いです。
652名無シネマさん:2008/07/27(日) 22:27:57 ID:+BNemL27
>>647
ミストはまだなんですね。
今読んでみたら面白そうだしせっかくだから来週にでも観に行っちゃおうかな〜
とりあえず明日は、
題名のない子守歌と同居人を借りてきますね^^
ありがとうございました。
653名無シネマさん:2008/07/27(日) 22:52:19 ID:wJP5K/VN
>>651
ガンスリンガーガール
654名無シネマさん:2008/07/27(日) 23:39:00 ID:asOKKG/Z
>>648
TVムービーだけど、            「シャクルトン 南極海からの脱出」
ちょっと抵抗があるので未見(ごめん) 「生きてこそ」
何度見てもイイ               「アポロ13」
同じく宇宙開発               「ライト・スタッフ」

そして真夏にぜひ             「八甲田山」
655名無シネマさん:2008/07/27(日) 23:40:56 ID:asOKKG/Z
へぇ〜
改めて見てみたらいろんなスレがあるんだね

どっちかに決めておこう←今週の目標w
656名無シネマさん:2008/07/27(日) 23:43:38 ID:asOKKG/Z
>>655は誤爆です
ごめんなさい
657名無シネマさん:2008/07/28(月) 00:37:48 ID:6yIZq+xR
ドニーダーコの続編がでるみたですが
ドニーダーゴを超えるワケわかんない映画ありますか?

658名無シネマさん:2008/07/28(月) 01:12:54 ID:Uq+i7dQ/
>>657
死盆
659名無シネマさん:2008/07/28(月) 01:35:52 ID:blBC16gH
冒険野郎マクガイバーみたいに科学知識を最大限に生かして問題を解決する映画はありますか?
660名無シネマさん:2008/07/28(月) 01:37:59 ID:Uq+i7dQ/
>>659
ホームアローン
661名無シネマさん:2008/07/28(月) 09:06:36 ID:w9T1JDik
>>657
未来世紀ブラジル
ブルーベルベット
マルホランド・ドライブ

でも自分はドニダコが一番好きですが…
662名無シネマさん:2008/07/28(月) 09:23:21 ID:RdxwU3G0
>>657
セリーヌとジュリーは舟でゆく
663名無シネマさん:2008/07/28(月) 17:08:47 ID:rdetYjNL
主人公がアホじゃないパニック系・ホラー系の映画ありますか?

ゾンビ系な映画だと個人行動しなきゃいいのに…と思うことが多くて^^;
どなたか、そういうリアリティのある映画をご存知ですか?
664名無シネマさん:2008/07/28(月) 18:17:19 ID:6yIZq+xR
ディセント
レクイエムフォードリーム
パイ
es
マシニスト
665名無シネマさん:2008/07/28(月) 21:12:10 ID:MfLuDEZy
>>663
古い映画だけど、ヒッチコック監督の  「鳥」
暑い夏にオススメの            「遊星からの物体X」
主人公はアホじゃなかったけど…    「八甲田山」(パニック?とはちょと違うかな)
666名無シネマさん:2008/07/28(月) 21:42:55 ID:SIIbcxku
>>663
映画作品・人板のスレ、削除依頼出しとけよ
667名無シネマさん:2008/07/29(火) 00:22:19 ID:I+WeyEU8
ミステリ小説が原作の映画で評価が高いものやおすすめがあれば教えて下さい。
手紙(ミステリじゃないかも)
半落ち
模倣犯
は見ました。
668名無シネマさん:2008/07/29(火) 08:24:49 ID:H3yxay+3
>>667
レイクサイドマーダーケース
魂萌え!
Wの悲劇
薔薇の名前
669名無シネマさん:2008/07/29(火) 16:01:54 ID:HYhXO0md
ガンアクションもので評価の高い映画教えてください。
670名無シネマさん:2008/07/29(火) 16:50:08 ID:8GxXxRTy
>>669
リオ・ブラボー
赤い河
リバティ・バランスを射った男
シャイアン
ゲッタウェイ
許されざる者
671名無シネマさん:2008/07/29(火) 20:13:19 ID:HYhXO0md
>>670
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
672名無シネマさん:2008/07/29(火) 20:43:34 ID:QAffIoSa
>>669
よく出そうなものといえば
ヒート
リベリオン
誘拐犯
ハード・ボイルド/新・男たちの挽歌
デッドライン
デスペラード
673名無シネマさん:2008/07/29(火) 20:56:51 ID:Wa9cYPRE
山猫は眠らない
スターリングラード


厳選した2本
674名無シネマさん:2008/07/29(火) 22:37:36 ID:GAhaBqA1
ぉぃぉぃワイルドバンチが出てないぞ?
あとヤングガンの1と2
675名無シネマさん:2008/07/29(火) 23:18:17 ID:HYhXO0md
>>672->>674
ありがとうございます!
676名無シネマさん:2008/07/29(火) 23:18:54 ID:2Gq3zAvi
>>669
フェイス・オフもいいよ
677名無シネマさん:2008/07/29(火) 23:31:40 ID:Wa9cYPRE
大事な作品を忘れてた
ボーリングフォーコロンバイン
678名無シネマさん:2008/07/30(水) 08:40:07 ID:MYiwJyVl
アンタッチャブルのように強い絆で結ばれた男達が悪の組織に果敢に立ち向かい
仲間を失いながらも最後には勝利を勝ち取るみたいな男が燃える映画をお願いします。
679名無シネマさん:2008/07/30(水) 15:10:41 ID:M46pkmrA
安っぽい恋愛映画ではなく本当に泣ける映画教えてください。
680名無シネマさん:2008/07/30(水) 16:01:22 ID:uooP1rFx
>>679
泣けるポイントなんて人それぞれなんだから
君の趣味がわからない限り勧め様が無いでしょ。
今まで観た中で泣けた映画を挙げてみたら?
681名無シネマさん:2008/07/30(水) 16:04:24 ID:ep/kDtjd
アルバトロス系は結構泣ける。
682名無シネマさん:2008/07/30(水) 17:21:49 ID:JLwjTnHY
>>679
ゾンビキング
683名無シネマさん:2008/07/30(水) 17:50:27 ID:pWgRM6CX
>>679
百年恋歌
恋恋風塵
浮雲
タイタニック
684名無シネマさん:2008/07/30(水) 18:05:20 ID:pL8vpdYZ
>>678
さらば宇宙戦艦ヤマト

条件は全て確実にクリアのはず・・
もしくは・・

劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト
特捜戦隊デカレンジャー THE MOVIE フルブラスト・アクション

>>679
泣ける恋愛映画なのか、なんでもいいから泣ける映画なのか。
どっちでしょ。
685名無シネマさん:2008/07/30(水) 18:25:51 ID:pWgRM6CX
>>678
リオ・ブラボー
686名無シネマさん:2008/07/30(水) 20:18:52 ID:kCqLUoD9
「愛と哀しみの果て」「ドライビングミスデイジー」や
「フライドグリーントマト」のような名優が出演していて
心が温まるヒューマンドラマを教えてください。
687名無シネマさん:2008/07/30(水) 20:48:19 ID:JLwjTnHY
>>686
モリー先生との火曜日
688名無シネマさん:2008/07/30(水) 22:57:37 ID:1UMSYh9B
>>686
最高の人生の見つけ方
ストレイト・ストーリー
ラヴェンダーの咲く庭で
アウェイ・フロム・ハー君を想う
アイリス
689名無シネマさん:2008/07/30(水) 23:14:06 ID:6piO2uxE
>>686
世界最速のインディアン なんてどうでしょう
690名無シネマさん:2008/07/30(水) 23:30:56 ID:oet1iukd
>>678
ブレイブハート
691名無シネマさん:2008/07/31(木) 01:00:03 ID:zVbfJkP3
>>678
男たちの挽歌2
692名無シネマさん:2008/07/31(木) 01:26:13 ID:JSWRMx3V
>>678
あるいは裏切りという名の犬
693名無シネマさん:2008/07/31(木) 11:47:59 ID:xM5q3yB4
>>668
ありがとうございます!早速かりてみようと思います。
694名無シネマさん:2008/08/01(金) 02:07:26 ID:6pN7BlfP
お願いします

明日渋谷で上映している映画でお勧めありませんか?
展開がさくさく進んで、コテコテのラブストーリー以外なら邦画洋画問いません
695名無シネマさん:2008/08/01(金) 05:39:37 ID:jCEwUEkv
>>694
ぐるりのこと。
8 1/2
ジャーマン+雨
ルートヴィヒ
696名無シネマさん:2008/08/01(金) 05:49:09 ID:bP16/lur
今日やってる池袋の映画でオススメの教えて下さい。
とりあえずポニョとハプニングは観る予定
697名無シネマさん:2008/08/01(金) 06:07:46 ID:bP16/lur
ごめんなさい、ポニョとハプニングとハルクとカンフーパンダに決めてしまいました
お世話さまでした
698名無シネマさん:2008/08/01(金) 16:25:40 ID:ZSs6OKOs
CUBE
SAW
マインドハンター
大脱走
12人の怒れる男
キサラギ
12人の優しい日本人(三谷作品)

など、比較的狭い空間で展開される映画が好きです。
おすすめのものがあったら教えて下さい。

ただ、アクションやスプラッタホラーはあまり好きではないです。
699名無シネマさん:2008/08/01(金) 19:17:18 ID:ZSs6OKOs
自分にピッタリのスレを見つけたので、
まずはそっちで探してみます。

ありがとうございました。

でも、たまに覗いてますので、
もしおすすめのがあるならお願いします。
700名無シネマさん:2008/08/01(金) 22:29:52 ID:V2si4CQr
主人公がとにかく叫びまくって走りまくる映画が有ったらお教え下さい。

「クローバーフィールド」、「セルラー」っぽい早いテンポの作品をお願いします。
701名無シネマさん:2008/08/01(金) 22:51:54 ID:upRiP3Ne
>>700
アドレナリン
702700:2008/08/01(金) 22:59:33 ID:V2si4CQr
>>701

おおー!!ありがとうございます!!
703名無シネマさん:2008/08/02(土) 01:13:55 ID:ZPTR2Cga
>>698,699
es[エス] 模擬監獄
パニック・ルーム 緊急避難用の密室
フライト・プラン 航空機
ホーム・アローン1・3 自宅
ディープ・ブルー 海上・海中研究施設
デイライト 海中トンネル
ザ・コア ジェットモグラinマントル

アクションあり
ダイハード1・2 高層ビル・飛行場
スナイパー 狙撃 高層ビル
暴走特急 鉄道
ザ・グリード 豪華客船
オクトパス 潜水艦
エイリアン3 宇宙船
スピード1・2 バス・豪華客船

好きな場所をどうぞ
704名無シネマさん:2008/08/02(土) 02:08:51 ID:Xnnjz3Hj
プリズンブレイクやショーシャンクみたいな頭のいい主人公が刑務所から脱走するようなのしりません?
705名無シネマさん:2008/08/02(土) 05:21:08 ID:idkm9drV
>>704
大脱走
アルカトラズからの脱出
706名無シネマさん:2008/08/02(土) 05:31:47 ID:Yos4J5Xg
先日、バッドエデュケーションを見てセットや衣装の色使いに感動しました。
赤!緑!黄色!原色!イタリア家具!日に焼けた 肌!
という感じの賑やかな色使いの作品て他にないでしょうか?
707名無シネマさん:2008/08/02(土) 05:47:48 ID:ZNONFsZM
>>706
同監督作品の「ボルベール」「オール・アバウト・マイマザー」
っていうかスペインだよ イタリア家具だっけか?
 
他、
アメリ
チャーリーとチョコレート工場
夢のチョコレート工場
ビッグフィッシュ
ムーランルージュ
アクロス・ザ・ユニバース

色だけななら「さくらん」とかもあるけど、作品の出来が・・・ね
708名無シネマさん:2008/08/02(土) 05:51:27 ID:ZNONFsZM
>>698
unknown
ラストキングス
709706:2008/08/02(土) 06:20:16 ID:Yos4J5Xg
>>707
アメリは凄く好きで、ムーランも公開当時CMが気になってたので、好みあたってそう。
ありがとう、いい夏が過ごせそうです。

>家具
原色の家具っていうとイタリアのブランドしか思いつかなかったんです…
710名無シネマさん:2008/08/02(土) 06:57:35 ID:vrcjrNaG
>>706
軽蔑
気狂いピエロ
憂鬱な楽園
ドレミファ娘の血は騒ぐ
彼岸花
秋日和
711名無シネマさん:2008/08/02(土) 12:19:02 ID:ZbmyfPOY
>>706
サスペリア(ダリオ・アルジェント監督 76年作品)
712名無シネマさん:2008/08/02(土) 14:56:52 ID:8q3SoWus
アルプスの少女ハイジのような綺麗な高原が舞台の映画ってありませんか?
713名無シネマさん:2008/08/02(土) 15:30:35 ID:GxCkBC/g
ミッドナイトランやナッシングトゥルーズのような映画を紹介してください。
上手く言えないんですけど、偶然出会った2人の男が旅?をするような映画です。
アクションまたはコメディ限定でお願いします。
714名無シネマさん:2008/08/02(土) 15:53:35 ID:xTOs2WR4
>>712
サウンドオブミュージック
715名無シネマさん:2008/08/02(土) 16:13:27 ID:xTOs2WR4
>>713
48時間



転々っていう邦画があるんだけど、アクションでもコメディでもないことに気づいた。
いやちょっとコメディか?
716名無シネマさん:2008/08/02(土) 18:22:48 ID:nPiAbgYc
>>713
ロードムービー好きということなので

リトルミスサンシャイン
ファンダンゴ
さらば冬のかもめ
グレイスランド

男二人・笑えるコメディという条件には当てはまらないけど
ロードムービー好きには、いいかなと。一応参考までに。
717名無シネマさん:2008/08/02(土) 19:25:56 ID:R4NrXp7P
>>713
大災難P.T.A.(コメディ)
リアリズムの宿(邦画・コメディ)
718名無シネマさん:2008/08/02(土) 20:47:28 ID:gVwkZY/k
>>713
「インナースペース」 うん、ピッタシ

>>712
「ハイランダー 悪魔の戦士」 1限定

>>704
「羊たちの沈黙」 主人公はこっちだろ

>>700
「ランローララン」 叫びまくったかは忘れたがそんな感じ

>>698
「探偵スルース」 密室劇の最高峰

>>686
「バグダットカフェ」 丸ポチャおばはんが可愛く見えてくる不思議

>>681
ちょwおまww

>>678
「OK牧場の決斗」 定番スマソ
719名無シネマさん:2008/08/03(日) 03:49:38 ID:Y96xGa1K
現在公開中で、東京で上映されてるホラーはないでしょうか?
結構キツいのがいいです。
720名無シネマさん:2008/08/03(日) 03:51:42 ID:Dgab3yue
>>719

Rec
ワンミスコール

ワンミスコールは観てないけどつまらんらしい。
Recはホラー好きならマスト。最後の場面のテンションの上がりかたはやばい。
721名無シネマさん:2008/08/03(日) 04:07:19 ID:Dgab3yue
>>706

キカ
ローズインタイドランド

スペイン映画はねぇ、ひとくせもふたくせもあって面白いよ。
「キカ」は同じ監督の作品。ゴルチェが洋服やってる。
バッドエデュケーションは観たけど、そんなに強烈な原色のイメージを思い出せない。
色は多くても落ち着いた中間色でコントラスあるって感じじゃなかったっけ。
ということで多分「ローズインタイドランド」ってのも好きじゃないかと。
この監督はイギリス人だけどね。
722名無シネマさん:2008/08/04(月) 01:01:31 ID:NZ0yj5bM
>>712
氷壁の女(ショーン・コネリー ビデオ廃盤だけど・・・)
723名無シネマさん:2008/08/04(月) 14:46:08 ID:GhyL1LnT
女が男にストーカーする映画を紹介してください。
724名無シネマさん:2008/08/04(月) 14:56:09 ID:x7uLKa+T
>>723

ゆりかごを揺らす手

次点で、ストーカーじゃなくて監禁するので「ミザリー」
ところで貞子はストーカーなのかな・・。
725名無シネマさん:2008/08/04(月) 15:11:18 ID:lQ5yy6qC
>>724
ゆりかごを揺らす手は、女が男にストーカーする映画ではないよ
寧ろ、女が女に復讐の為に近づく
旦那(男)は、その1つの道具にされてるだけ
726名無シネマさん:2008/08/04(月) 15:26:29 ID:/wpzgNmj
>>723ネタバレになるかもだから要注意。



危険な情事
愛してる、愛してない…
727名無シネマさん:2008/08/04(月) 15:29:37 ID:1llrZ26y
>>723
明るいところでコープス・ブライドなどいかがでしょう。実写じゃないけど。
728名無シネマさん:2008/08/04(月) 15:57:52 ID:x7uLKa+T
>>725
あれそうだっけ。危険な情事と勘違いしたかな。
申し訳ない。
729名無シネマさん:2008/08/04(月) 20:49:18 ID:B8DBvgNW
アクションものに辟易してます。
頭脳vs頭脳の良作が見たいです。
古くてもかまいません。

これだ!

というものは思い浮かばないんですが、
よろしくお願いします。
730名無シネマさん:2008/08/04(月) 20:50:31 ID:FLLZ0+CG
>>729
交渉人
731名無シネマさん:2008/08/04(月) 20:55:07 ID:PBb1YDB7
>>729
ボーンシリーズ
732700:2008/08/04(月) 21:04:55 ID:5/v4zzc0
>>718さん、2回見てますが、ありがとうございます!!
733名無シネマさん:2008/08/04(月) 21:46:21 ID:uSqjV4lo
>>729
デスノート
ブローン・アウェイ/復讐の序曲
ユージュアル・サスペクツ
734名無シネマさん:2008/08/04(月) 21:49:09 ID:x7uLKa+T
>>729

12人の怒れる男
インサイドマン
新幹線大爆破

「12人〜」は法廷劇の王道。王道過ぎるので観たことあったらすいません。
最初は絶対的に崩れないと思っていた事実が・・というカタルシスは最高。
「インサイドマン」はスパイクリーの秀作。ニューヨークの銀行に押し入った
強盗たちの取った行動は・・。
「新幹線大爆破」は邦画の傑作。ハリウッド映画の「スピード」はこれの
ハリウッド版リメイク。
735エマ:2008/08/04(月) 22:05:59 ID:mPjEfz56
※イジメられたり酷い事された人が復讐する ※学園やキャンプ先とか(どこでもいいけれど‥)で連続殺人 ※ストーカー ※良い人ぶって実は腹黒い奴‥などなど人間の怖さを表した映画知ってたら教えて下さい〜 よかったら何本でも思いつく限りお願いします!
736名無シネマさん:2008/08/05(火) 00:12:01 ID:7chhNpcy
>>735

キャリー
エレファント

「キャリー」 持ち上げて持ち上げて・・最後に落とされていじめられっ娘爆発。
「エレファント」 実在の銃乱射事件が題材。ガスヴァンサントの映画はズシンとくる。
「ザザンボ」 邦画。ネットリジットリ正に邦画。
737名無シネマさん:2008/08/05(火) 00:24:59 ID:wkbEA+/D
>>729
ニューオリンズ・トライアル
銃器製造会社の弁護団vs陪審員と裁判長を言葉巧みに動かす陪審員
ipodのためなら陪審員の家だって燃えます

コンフィデンス (-信頼)
騙しあい。あんたの背中にネギが見えるぜ
738エマ:2008/08/05(火) 01:14:19 ID:UeZYKhsh

736さん

「キャリー」昔観ました 女の子が火おこして焼いちゃうやつですよね?
「エレファント」「ザザンボ」面白そうですね 今度観ますね〜☆

ありがとうございます!
739名無シネマさん:2008/08/05(火) 09:36:42 ID:L3QTCYRm
テロリストと特殊部隊・SWATなんかが戦いをくり広げるアクション映画で面白いのお願いします。
740名無シネマさん:2008/08/05(火) 10:37:59 ID:0XhDuV7R
>>735
「隣人は静かに笑う」 家族ぐるみの交流をしていたお隣さんが……。
「譜めくりの女」 “譜めくり”としてピアニストを支える女性は、少女時代、そのピアニストに夢を潰されていたのだった。フランス。
「オーディション」 再婚相手を探す男性。美しい女性と恋に落ちるが……。邦画。
741名無シネマさん:2008/08/05(火) 10:40:32 ID:0XhDuV7R
>>730,731,733,734,737
ありがとうございます。
見てみます。
742名無シネマさん:2008/08/05(火) 11:58:19 ID:U2Q2XZv6
主人公が悪役(すごくワガママ、性格悪い)の映画を教えてください。
不抜けども悲しみの愛を見せろ、ニキータ、黒皮の手帳(これは映画ではありませんが)が好きです。
できれば主人公は女性が好みです。
宜しくお願いします。
743名無シネマさん:2008/08/05(火) 12:15:03 ID:HUjI6DKy
>>729
邦画だけどg@me
744エマ:2008/08/05(火) 13:19:25 ID:UeZYKhsh
740さん
ありがとうございます☆
「隣人は静かに笑う」ティム・ロビンス
「オーディション」石橋遼‥でしたよね
オーディション怖がった!隣人は〜は昔に観て内容忘れたのでまた観ようかな
「譜めくり〜」は気になっていました 観てみますね。
745エマ:2008/08/05(火) 13:47:57 ID:UeZYKhsh
739さん
「トゥルーライズ」「ザ・ロック」「コン・エアー」「エア・フォース・ワン」「交渉人」「ネゴシエーター」「エグゼクティブ・デシジョン」「サドン・デス」が好きなんですけど(当てはまらないものがあったらごめんなさい) メジャーだから全部観てるでしょうか。
746名無シネマさん:2008/08/05(火) 14:21:25 ID:7chhNpcy
>>742

ファムファタール
バウンド

「ファム〜」まぁほんとに性格悪くて可愛げないよ。気が強い女は好きだけど、
これはほんとに悪女。映画としてはそこそこ面白い。ブライアンデパルマ監督。

「バウンド」マトリックスのウオシャウスキー兄弟の劇場デビュー作。
良く出来てるし、最初からスタイリッシュ。
747名無シネマさん:2008/08/05(火) 14:54:10 ID:7chhNpcy
>>739

ハンテッド

大抵映画ってスーパーヒーロー(個人)VS悪の組織(複数)だから、
自分側が部隊ってなかなかお勧め出来るの少ないんだな・・と。
あ、思い出した。

ブレイキング・ニュース

香港映画。これなかなか緊張感あっていい。
武器オタ向きな映画ではないが。
748名無シネマさん:2008/08/05(火) 16:28:01 ID:NIIaLEQO
>>742
「疑惑」 
保険金殺人の容疑者となる主人公を桃井かおりが演じています。
黒皮の手帳と同じ松本清張原作です。
749名無シネマさん:2008/08/06(水) 02:06:04 ID:Pe9cxLEi
>>742
ミザリー
誘う女
砂と霧の家(ジェニファー・コネリーの役が、ある意味自己中にも見える)
シー・デビル
ローズ家の戦争(のキャスリーン・ターナー)

あと映画じゃないんだけど、フジTV系の「もう誰も愛さない」という連ドラの
山口智子は途中から凄い悪女に変貌するよ
750名無シネマさん:2008/08/06(水) 20:55:43 ID:0j7WgBCm
>>735
CUBE キューブ(ヴィンチェンゾ・ナタリ監督の第1作目)
ES エス(オリヴァー・ヒルシュビーゲル監督)
ファニーゲーム(ミヒャエル・ハネケ監督 ひたすらイジメ)
フルメタル・ジャケット(スタンリー・キューブリック 軍隊イジメ)
ルームメイト(ブリジット・フォンダ ストーカーもの)
ケープ・フィアー(Rデニーロ ストーカーもの)

>>742
鬼畜(野村芳太郎監督・松竹映画)
蜘蛛女(ゲイリーオールドマン)
ルームメイト(ブリジットフォンダ)
ゆりかごを揺らす手(カーティス・ハンソン監督)
751名無シネマさん:2008/08/06(水) 21:48:10 ID:sP0fKd6j
750さん
735です。デ・ニーロもブリジット・フォンダも大好きで 何度か観ました 面白いですね〜
他の紹介して頂いたのはまだなので 観ますね!ありがとうございます。
752名無シネマさん:2008/08/07(木) 01:26:45 ID:eavwUbEx
アルマゲドンとかディープインパクトみたいな地球滅亡(とまではいかなくても)しそうな映画
助からなくて滅亡しても可
アルマゲドン、ディープ〜、コア、宇宙戦争は面白かった
デイアフタートゥモローは見たけど父親が息子の元へ向かう必然性が感じられなく
親子愛(?)みたいなのを押し付けられてる感じがしてつまらなかった

よろしくお願いします
753名無シネマさん:2008/08/07(木) 01:45:26 ID:7k4KRAB8
>>752
妖星ゴラス
754名無シネマさん:2008/08/07(木) 03:40:33 ID:j+/KCJDv
クローバーフィールド
インディペンデンスデイ
宇宙戦争(1953年版)

条件からすると最近の緻密なCGで表現されてる映画が御好みのようなんで、
クローバーフィールドはきっと気に入るかと。ただし範囲はニューヨークの中だけで
話は進行。けど街が崩壊していく様とリアリティー、緊張感は最近の災害物の中では出色。

「インディペンデンスデイ」は宇宙戦争の影響を大幅に受けてる作品。何も考えないで
観て楽しむハリウッド映画。宇宙人が攻めてきたぞー。

「宇宙戦争」は元ネタの方ですが、今のCGに比べるとちゃちいと思うかもしれないですけど
これはこれで妙なリアリティーとレトロな雰囲気がいいです。

あと「日本沈没」とかあるけど・・内容が・・なので。。暇ならば。。w
755名無シネマさん:2008/08/07(木) 03:56:48 ID:awWQQKpa
>>752
ミスト
ハプニング
756名無シネマさん:2008/08/07(木) 09:55:54 ID:piqa7XAN
>>752
ネテオ
復活の日(邦画)

757名無シネマさん:2008/08/07(木) 10:56:44 ID:0cccH9VV
>>752
「日本沈没」は藤岡主演の旧作ならお勧めです。草薙主演のはやめた方がいいとオモ。

最近のは観てるみたいですのでレトロなとこで
「ソイレント・グリーン」とか「トリフィドの日」はどうでしょ?

758名無シネマさん:2008/08/07(木) 15:07:27 ID:i++usqOX
かぶっちゃうんだけど、スケールがでかくて見応えのあるグロくないパニックが好きです。
飛行機物か竜巻関係でおすすめありますか。
759名無シネマさん:2008/08/07(木) 19:10:39 ID:EXwL0u8X
キャンパスライフを背景にしたラブコメかドラマ系の映画が見たいんですが何かオヌヌメありますか?
760名無シネマさん:2008/08/07(木) 19:38:25 ID:cg3Wyk2h
■見たい映画
復讐劇
ただし、アクションもので力業の復讐でなく、
何年も時間をかけて、ジワジワやるような執念の復讐が見たいです。

■見たことあるもの
スリーパーズ
譜めくりの女
オールドボーイ
761名無シネマさん:2008/08/07(木) 19:39:09 ID:XaRPHqI7
スナッチやロックストックのような
多彩な展開と、登場人物
緻密な策略、複線が多い作品をお願いします。

できればハードボイルドやギャング的な要素が含まれている作品がいいです。
そこに、+コメディもあれば最高です。
762名無シネマさん:2008/08/07(木) 22:01:41 ID:Uug4EqCG
落ち込んだときに元気が出るの教えてください
恋愛ものはNGで。
763名無シネマさん:2008/08/07(木) 22:18:53 ID:l7O95LiC
>>762
ギャラクシー・クエスト 
プロジェクトA

もやもやした気持ちを笑いとアクションで吹き飛ばそう!
764名無シネマさん:2008/08/07(木) 22:23:06 ID:Uug4EqCG
>>>763
ごめん、その2作見たことある。
765名無シネマさん:2008/08/07(木) 22:35:49 ID:piqa7XAN
>>762
私は 「アポロ13」 見ることが多い
766名無シネマさん:2008/08/07(木) 22:39:42 ID:Uug4EqCG
>>765
アポロ13もあります。

何を見たかあげろって言われてもなかなか出てきません。
隠れた名作みたいなのがあるのかなと思って。
767742:2008/08/07(木) 22:51:01 ID:n4lMjmhe
>>746 >>748 >>749 >>750
たくさん回答いただきありがとうございます。
どれも見たことないので楽しみです。
早速ツタヤ行って探してきます!
768752:2008/08/08(金) 00:02:52 ID:koL0K+Qi
>>753-757
インデペンデンスと日本沈没は見たことあります
よく覚えてないけどインデペンデンスは面白かったような・・・
日本沈没はいまいちでしたが嫌いじゃないです
とりあえず紹介してもらったのをメモしてツタヤで吟味してみます
サンクスでした
769名無シネマさん:2008/08/08(金) 01:00:27 ID:fLYYepxl
>>761
タランティーノ初期
770名無シネマさん:2008/08/08(金) 01:33:45 ID:iwP2gY1k
>>760 夜がまた来る
771名無シネマさん:2008/08/08(金) 01:38:37 ID:iwP2gY1k
>>759 クルーレス
772名無シネマさん:2008/08/08(金) 01:54:22 ID:tGSYGoCg
>>758
「大空港」

>>759
「キューティーブロンド」、「ヒポクラテスたち」

>>760
「恐怖の岬」「ケープフィアー」、「ソルトンシー」、「親切なクムジャさん」

>>761
「ジャッキー・ブラウン」、「スモーキンエース」
773名無シネマさん:2008/08/08(金) 02:14:04 ID:ijSGBDW0
>>760
スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師
ラッキナンバー7
ゆりかごを揺らす手
親切なクムジャさん

>>761
×複線
○伏線

ホットファズ 俺たちスーパーポリスメン!
ユージュアル・サスペクツ
マシニスト
バタフライ・エフェクト
774名無シネマさん:2008/08/08(金) 09:30:21 ID:KW97MOY0
>>760

復讐者に憐れみを
親切なクムジャさん

この二つとオールドボーイで合せて同監督の復讐三部作と呼ばれているので、
まとめて観ておくといいかと。順番は「復讐者〜」「オールドボーイ」「親切な〜」。
単純な復讐劇ってわけじゃないんだけど、韓国映画の「シルミド」はもしかすると
好きかもしれないですよ。何年もかけた計画を上層部の思惑であっさり反故にされ・・
実話に基づいた話です。めちゃめちゃ熱い話です。
775名無シネマさん:2008/08/08(金) 10:47:40 ID:6rBShXO7
>>758
「エアポート75」から始まる航空機パニックで初期のものは突っ込みどころも多いが
緊迫感も高かった。あと
「乱気流」
「グランド・コントロール」


776名無シネマさん:2008/08/08(金) 10:49:14 ID:ISD0cgRc
カナダのケベックが舞台になっている映画があれば教えてください。
777名無シネマさん:2008/08/08(金) 14:03:38 ID:Y74B7hXV
50〜60年代のアメリカが舞台の映画を探しています。特に、ヒッピー文化や若者の描写があるもので、アメリカン・グラフィティ、イージー・ライダー以外でお願いします。
778名無シネマさん:2008/08/08(金) 14:17:53 ID:Zf+RA05V
>>777
音楽好きならグリース。映画は70年代、舞台は50年代。
779名無シネマさん:2008/08/08(金) 17:24:44 ID:BfazfKsS
>>777
ワンダラーズ,嵐の青春,爆走ヘルズ・エンジェルス
白昼の幻想,ワイルド・エンジェル,ワイルド・パーティー
カレンダーガール,抱きしめたい,ヘアー.過ぎゆく夏
780名無シネマさん:2008/08/08(金) 18:56:28 ID:Y74B7hXV
>>777です。
>>778さん、>>779さんdです。早速、見てみますね。
781名無シネマさん:2008/08/08(金) 21:10:31 ID:ijSGBDW0
>>777
まさに、今度公開の「アクロス・ザ・ユニバース」。
音楽はビートルズだが、60年代のアメリカが舞台で
ベトナム戦争反対などのムーブメントが描かれてる青春映画
782名無シネマさん:2008/08/08(金) 21:57:52 ID:MocIoXNB
>>777
ビートニク
783名無シネマさん:2008/08/09(土) 00:18:10 ID:5SEEzkNj
1960年代製作の青春映画を観れば一番いいのだと思う。
784名無シネマさん:2008/08/09(土) 00:36:11 ID:4k+r3mrt
数ある作品の中でもお薦めを聞いてんじゃねーの?
785名無シネマさん:2008/08/09(土) 05:55:20 ID:eTs6K5DW
「オースティンパワーズ」みたいなノリのコメディ映画ってないかな?

その他にもゲラゲラ笑い死に出来るようなコメディ映画あれば教えて下さい
バタリアンとかホラー系は除いて
786名無シネマさん:2008/08/09(土) 12:23:09 ID:V1d9iVs3
>>785
アンダーカバー・ブラザー
バカルー・バンザイの8次元ギャラクシー
俺たちニュースキャスター
スーパースター爆笑スター誕生計画
ゾルタン星人
ビール・フェスタ世界対抗・一気飲み選手権
プリズン・フリーク
ザ・ダーティー・シェイム
787名無シネマさん:2008/08/09(土) 16:49:23 ID:eTs6K5DW
>>786
ありがとう チェックしてみる
788名無シネマさん:2008/08/09(土) 21:28:00 ID:w8boB5Iz
>>785
ケンタッキーフライドムービー
789名無シネマさん:2008/08/09(土) 21:28:40 ID:Gz7w9IkH
>>785
俺たちフィギュアスケーター
ぜひ観てみてー!
790名無シネマさん:2008/08/09(土) 21:41:41 ID:Gz7w9IkH
NYとかLAを舞台にしてて
朝食はシリアル 警察官のおやつはドーナツにコーヒー
ベッドは靴のままゴローン みたいな
ベタでも良いのでアメリカの生活が伺える映画を観たいです
出来れば最近の作品で登場人物のファッションがお洒落、
ラブコメあたりだと力抜いて観れそうなのでその辺りでお願いします
あ、でもハイスクールものであまりにキャッキャ(プロムがどーのこーの)してるのは
ちと若過ぎてついていけずつらいです…
791名無シネマさん:2008/08/09(土) 21:45:49 ID:MipoBJp7
男臭さmaxで女性お断り、いわゆる完全男性向けな映画ありますか?

アクションorミステリーを希望です
792名無シネマさん:2008/08/09(土) 21:51:22 ID:AAfghTz7
>>791
「300」を是非
793名無シネマさん:2008/08/09(土) 22:06:38 ID:eTs6K5DW
>>788-789
ありがとう 探してみるよ
794名無シネマさん:2008/08/09(土) 22:56:53 ID:NBoYZIv4
>>791
遊星からの物体X
ロンゲスト・ヤード
ワイルド・バンチ
795名無シネマさん:2008/08/09(土) 23:00:42 ID:9CmktLRL
>>790
ベガスの恋に勝つルール (べガスが舞台なのは冒頭だけであとはNY)
SEX AND THE CITY (16,17日先行上映 23日公開)
プラダを着た悪魔


>>791
フェイク
あるいは裏切りという名の犬
タクシードライバー
レザボア・ドッグス
ゴッドファーザー
796名無シネマさん:2008/08/09(土) 23:15:50 ID:k3dwjJLY
「双生児」や「MISTY」のように古い小説を原作に、現代的な演出をしている
映画をもっと見たいです。
原作なしの映画でも、時代物で音楽や演出が現代的または前衛的な、ひとつひとつの
シーンが絵になるようなそんな映画もあればおすすめお願いします。
797名無シネマさん:2008/08/10(日) 00:06:07 ID:cp2ReXr3
>>796
宇宙戦争(スピ版)
遊星からの物体X
スターシップトゥルーパーズ

SFヲタでスメシ
これに関わらずSF原作から奪胎したような作品は多数ある
2001年(←細かいことは言うな)とかブレードランナーとか
798名無シネマさん:2008/08/10(日) 01:51:21 ID:BhTr1yzR
>>796
ドグラ・マグラ(邦画)
799名無シネマさん:2008/08/10(日) 08:58:31 ID:hT59GSD8
>>795
ありがとう!べガス〜気になってたんで観に行く事にします!
800名無シネマさん:2008/08/10(日) 16:20:59 ID:skr020pv
ゲッタウェイや続 激突みたいな夫婦のアクション映画を
教えてください
801名無シネマさん:2008/08/10(日) 16:49:43 ID:yY7ZOUyZ
007シリーズやボーンシリーズのような、
1つの作品中で世界各地が舞台になり、かつ景色の良い
アクションかサスペンス映画を教えて下さい。
ミニミニ大作戦なんかも良かったです。
よろしくお願いします。
802名無シネマさん:2008/08/10(日) 17:26:16 ID:3kgBcUNL
>>803
M:I:III
ジャンパー

アクション・サスペンスではないけれど、今度公開される「落下の王国」は
世界遺産13ヶ所で実際に撮影された映像を用いている
803名無シネマさん:2008/08/10(日) 17:48:07 ID:B0620JeV
>>800
ミスター&ミセススミス
804名無シネマさん:2008/08/10(日) 20:09:06 ID:1MQ/VuXg
>>800
トゥルーライズ
805名無シネマさん:2008/08/10(日) 21:10:42 ID:DmrN3T9f
砂漠の映像美に酔える作品教えて下さい。
「イングリッシュ・ペイシェント」「アラビアのロレンス」のような。
806名無シネマさん:2008/08/10(日) 21:49:21 ID:rqUxGCGB
>>805
スピリッツ・オブ・ジ・エア
807名無シネマさん:2008/08/10(日) 21:57:00 ID:rqUxGCGB
「ヒルズハブアイズ」「ポセイドン・アドベンチャー」「ドッグソルジャー」「ダイハード4.0」のような、
ハラハラできて、爽快感もあるおすすめサバイバル映画又はホラー映画、アクション映画を教えてください
たくさん教えていただけると嬉しいです
宜しくお願いします
808名無シネマさん:2008/08/10(日) 22:08:24 ID:tZBuhhyY
>>807
激流
809名無シネマさん:2008/08/10(日) 22:56:08 ID:0FgM9Q1J
沈黙の戦艦とかコンエアーとかダイハードみたいな
滅茶苦茶強いおっさんが一人で敵を血祭りにあげる映画ないっすか
810名無シネマさん:2008/08/10(日) 23:24:56 ID:qTAKgrKk
>>809
ブレイド
811名無シネマさん:2008/08/10(日) 23:38:46 ID:3kgBcUNL
>>807
ヒッチャー(旧作の方)
激突!
タワーリング・インフェルノ
ファイナルデスティネーション

>>809
トランスポーターシリーズ
ランボーシリーズ
マッドマックスシリーズ
812名無シネマさん:2008/08/11(月) 00:08:53 ID:yFQxPvhc
>>801
デーモンラヴァー
レディアサシン
813名無シネマさん:2008/08/11(月) 02:10:42 ID:a9b8EM7T
>>809
コマンドー
814名無シネマさん:2008/08/11(月) 04:12:12 ID:u0pffe0E
>>809
ボーンシリーズ全部(おっさんというほどじゃないけど、これぐらいならいい?)
エアフォース1(おっさん)
レッドオクトーバーを追え(おっさん?)
シューテムアップ(おっさん)
815名無シネマさん:2008/08/11(月) 04:54:30 ID:yFQxPvhc
>>805
シェルタリングスカイ
816名無シネマさん:2008/08/11(月) 20:30:41 ID:G9WlVJO7
デイアフタートゥモローやエンドオブザワールドが好きな僕にオススメな映画ありませんか?
817805:2008/08/11(月) 23:46:19 ID:bIv72miw
>>806 >>815
どうもです。
818名無シネマさん:2008/08/12(火) 01:00:56 ID:hxJImUfp
ニコニコで風が吹くときを見たのですが風が吹くときや
K-19のような放射能の怖さを取り上げた映画ってありますか?
819名無シネマさん:2008/08/12(火) 02:07:21 ID:wr+aM0CZ
>>818
はだしのゲン
820名無シネマさん:2008/08/12(火) 08:29:04 ID:17IXWpT4
>>818
世界大戦争
黒い雨
チャイナ・シンドローム
821名無シネマさん:2008/08/12(火) 08:39:40 ID:7nSK7dzE
>>818
渚にて
魚が出てきた日
父と暮らせば(放射能というより、原爆そのもの)
822名無シネマさん:2008/08/12(火) 16:26:28 ID:lcI7LJK3
>>819-821 有難うございます!
823名無シネマさん:2008/08/13(水) 00:41:14 ID:1KXvBd6l
>>816
コンスタンティン
ディアボロス
824名無シネマさん:2008/08/13(水) 02:44:01 ID:7wEZeltR
>>818
ザ・デイ・アフター(ニコラス・メイヤー監督)
825名無シネマさん:2008/08/13(水) 16:39:24 ID:28hxeKZw
ジャンルは問いません。泣ける系でもほのぼの系でも
サスペンスでもいいのでお願いします。
好きな映画はたくさんありますが

仕立て屋の恋
あるいは裏切りという名の犬
ユージュアル・サスペクツ
善き人のためのソナタ
バタフライエフェクト
セントオブウーマン
幸せになるためのイタリア語講座

バラバラですがよろしくお願いします。
826名無シネマさん:2008/08/13(水) 18:34:28 ID:yt71HkIk
>>825
ミッドナイトラン

>>818
敵対水域

>>816
宇宙戦争(スピ版)

>>809
リベリオン

>>807
ザ・グリード

>>805
飛べフェニックス

>>801
ジャンパー

>>800
ナイルの宝石

>>796


>>791
ロックアップ

>>790
ブレイブワン
827名無シネマさん:2008/08/13(水) 18:54:04 ID:BwrxRu1L
>>825
13F
ガタカ
ピアノ・レッスン
スライディング・ドア  

負けずにバラバラですw
828名無シネマさん:2008/08/13(水) 19:12:41 ID:jARVkRp5
>>807 パラサイト、エイリアンシリーズ、プレデター、遊星からの物体X、
ヒドゥン、トレマーズ、ジョーズ、ディープ・ブルー、ドーン・オブ・ザ・デッド、
ランド・オブ・ザ・デッド、プラネット・テラー、インディジョーンズシリーズ、
ハムナプトラシリーズ、ダイ・ハード1,2,3、スピード、トゥルーライズ、
デスペラード、コマンドー、ソルジャー(1998)、リビング・デイライツ、
ゴールデンアイ、パイレーツ・オブ・カリビアン、カットスロート・アイランド、
ニューヨーク1997

俺が持ってる中でその類といったらこれくらいかな・・・
829名無シネマさん:2008/08/13(水) 22:38:05 ID:fPreTypF
>>828
箇条書きって知ってるか?
相手に見易くとかも踏まえた方がいい
本数羅列すりゃいいってもんじゃないしな
830名無シネマさん:2008/08/13(水) 23:19:03 ID:biAC6cW1
プラダを着た悪魔のようなファッションの楽しめる映画や仕事に関するオススメの映画教えて下さい。
831名無シネマさん:2008/08/13(水) 23:48:12 ID:BwrxRu1L
>>830
古い映画ですが パリの恋人
コメントし辛い   プレタポルテ
832名無シネマさん:2008/08/13(水) 23:48:23 ID:jARVkRp5
>>829 スマソ・・・orz
833名無シネマさん:2008/08/14(木) 01:29:21 ID:y7zkE0bG
>>830
ファッションを楽しめる

SEX AND THE CITY
キューティー・ブロンド
ペネロピ
マリー・アントワネット
ファクトリーガール


仕事に関するというだけだとややアバウトな要望だけど

摩天楼はバラ色に
幸せのちから
ザ・エージェント
834名無シネマさん:2008/08/14(木) 06:53:17 ID:t4FP18VF
別に何をどう書こうが質問者に伝わればいいのでわ?
たまにこのスレにはレス奉行がでるな。テンプレにはそんなこと書いてないのに。
そんなに自分好みのレスじゃないと駄目なのか
835名無シネマさん:2008/08/14(木) 09:08:53 ID:eQGOvBdU
まぁ読みにくいよりも、読みやすい方が良いと思うよ
836名無シネマさん:2008/08/14(木) 09:10:41 ID:e50ahhGO
>>825
オーロラの彼方へ(タイムパラドックス系)
グッド・ウィル・ハンティング(オッサンと青年のドラマ)
ラブ・アクチュアリー(恋愛群像劇)
L.A.コンフィデンシャル(刑事/ノワールもの)
クライング・ゲーム(一風変わった恋愛サスペンス)
837名無シネマさん:2008/08/14(木) 12:42:38 ID:TxwP6GdW
>>835
同感。
>いいのでわ?

これがもうねw
838名無シネマさん:2008/08/14(木) 12:48:46 ID:/P+kDD9m
>>831
>>833
ありがとうございます。
仕事に関する映画ってわかりづらいですね。すいません、言葉が足りなくて。

幸せのちからとキューティーブロンド以外は見たことないので探してみたいと思います。
ありがとうございました!
839名無シネマさん:2008/08/14(木) 13:25:45 ID:FSTPGPhP
何で俺がいつもこのスレで映画をすすめると
ありがとうということばより苦情っぽいことをいわれるの?
840名無シネマさん:2008/08/14(木) 16:01:51 ID:aRw0itOY
@次の展開が読めないような映画
ペイチェックのアイテムの使い方とか
ナショナルトレジャー2のオービスに写真撮られて記録残したりするところとか
映画版デスノートのLの勝ち方(殺されない方法)とか

A宇宙物
スターウォーズみたいなのではなく
宇宙の謎を解いたり、宇宙の脅威と戦うようなの

お願いします
841名無シネマさん:2008/08/14(木) 16:59:02 ID:uy27o39p
圧政者がひどい奴らに見えて自由を尊重するような映画できれば知ってるだけ教えてください
ルソーの本が読みたくなるような
842名無シネマさん:2008/08/14(木) 18:32:43 ID:t4FP18VF
>>839
今度から奉行の気に入るようなレスをつければいいのでわ?
843名無シネマさん:2008/08/14(木) 18:50:44 ID:PYLWgWFS
グロ少なめで後味の悪くないサスペンスもの
もしくは、スティングのような映画はありますか?
844名無シネマさん:2008/08/14(木) 20:06:28 ID:/H6CbxgV
>>843
『スティング』的なで言うと『バンディッツ』とかどうですかね
品質は保証しませんよ私は面白かったけど
845名無シネマさん:2008/08/14(木) 23:06:43 ID:y7zkE0bG
>>840
バタフライ・エフェクト
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
マグノリア(ある意味ラストは、「エーッ!?」)

>>841
シンドラーのリスト
ソフィーの選択
ラストキング・オブ・スコットランド
善き人のためのソナタ
サルバドールの朝
マンデラの名もなき看守(DVDリリースはまだ先)
(内戦や紛争からの自由を求めるものなら)
ブラッド・ダイヤモンド
ホテル・ルワンダ
君の涙 ドナウに流れ ハンガリー1956

>>843
ラッキーナンバー7
ユージュアル・サスペクツ
マッチスティックメン
幻影師アイゼンハイム
ライアー
インサイドマン
846名無シネマさん:2008/08/15(金) 02:53:45 ID:+QkJbdaZ
美しい音楽と映像が調和している作品、あるいはクラシックやジャズの名曲が効果的に用いられている作品を教えてください。
ハリウッド、ヨーロッパ、韓流なんでもOKです。
ストーリーはあまり重苦しくない方が好みです。
847名無シネマさん:2008/08/15(金) 02:56:42 ID:XD0xRx3i
>>826
観てみます!

>>827
ガタカとスライディングドア、好きです。
残り二つ観てみます。

>>836
クライングゲームおもしろいですよね。
残り観てみます。

ありがとうございました。
848名無シネマさん:2008/08/15(金) 03:54:40 ID:NoyzvLAw
個人的には、質問者が条件を複数指定しているのに
条件1つクリアだけで推薦するのはどうかと思う。

あとあきらかにそれ条件となんの関係も無いじゃんって映画を推薦する人おるな。
個人的に好きな映画を出してんだろうけど、それじゃこのスレの意味が無い。
推薦者はコテにして、質問者から点数つけてもらったらいいかもな。
ま、無理なんだけどな。
849名無シネマさん:2008/08/15(金) 04:00:46 ID:35fZd9jr
バイク好きにお勧めの映画ってありませんか?
イージーライダー、団塊ボーイズは見ました。
850名無シネマさん:2008/08/15(金) 04:13:19 ID:ibrcAEG2
で、>>848は何様なんだ?

条件から確実に逸れてるって作品は考え物だが、挙げてる条件に全てピッタリと当て嵌まるものとなると
非常に限られてくる。
その中の幾つかの条件に該当していて、尚且つ紹介者がお薦めであれば
あとは質問者が調べて判断すればいいこと。これはこのスレでは再三言われてるよな。
このタイミング、指摘された腹いせに他者の挙げ足取りとも思えなくないな。
851名無シネマさん:2008/08/15(金) 04:14:30 ID:NoyzvLAw
>>840

宇宙物の方で

コンタクト(宇宙の謎)
スタートレックシリーズ(宇宙水戸黄門)

宇宙の脅威って言うのは宇宙人なのかはたまた凶暴な生命体なのか。
「ノイズ」って言う映画があって、宇宙の脅威というイメージにはぴったりなのだが、
今検索したらやたら他人の評価が低かった。。
ちなみに主演は今をときめくジョニーデップ。
852名無シネマさん:2008/08/15(金) 04:19:21 ID:NoyzvLAw
>>850
何様? そのこと言いが逆に何様? 俺はこのスレのユーザー様。

>条件から確実に逸れてるって作品は考え物だが、挙げてる条件に全てピッタリと当て嵌まるものとなると
>非常に限られてくる。

だからそれを推薦してやることに意味があるんだろう。何を言っているんだ?

>このタイミング、指摘された腹いせに他者の挙げ足取りとも思えなくないな。

ここ最近書いてません。なに勘ぐっちゃってんだよ。
しかも俺は誰のあげ足取りもしちゃいない。個別のレスなんてしてねーだろ。
なんか自分で心当たりあるレスでもしてたの?
知ってる映画を書き連ねちゃってた? まぁがんばれ^^
853名無シネマさん:2008/08/15(金) 04:24:07 ID:X9u5zo+9
サイコスリラーやホラーのおすすめ教えてください スプラッタ系は嫌いです
854名無シネマさん:2008/08/15(金) 04:33:26 ID:NoyzvLAw
>>853

予言(邦画)

プロットが非常に巧い。怖いだけではない良作。
855名無シネマさん:2008/08/15(金) 04:34:49 ID:ibrcAEG2
他の住人が書き込みし難くなる様な、そんな駄文や煽りでスレ汚しするよか
>だからそれを推薦してやることに意味があるんだろう。

な映画を、率先して完璧なまでに推薦して差し上げたら?
自称、口だけ番長のユーザー様よお(失笑) ユーザーてwww
>>850の紹介作品がもしかして自称完璧な回答?
調べてあげる姿勢はいい事だが、自身が観た事もない「ノイズ」薦めるお前も
完璧な回答とは言えんだろ?「ノイズ」はオチが酷いからな。
>だからそれを推薦してやることに意味があるんだろう。何を言っているんだ?

もう矛盾してるぞ。
856名無シネマさん:2008/08/15(金) 04:36:57 ID:X9u5zo+9
>>854
早速借りにいきます ありがとうございました!
857名無シネマさん:2008/08/15(金) 04:37:29 ID:ibrcAEG2
連投になるが、もうレス返さなくていいから。
どうせ納得しないだろうし、これ以上は他の住人や質問者にも迷惑掛かるしな。
858名無シネマさん:2008/08/15(金) 04:55:36 ID:ibrcAEG2
出てきたついでに自分も
>>849
世界最速のインディアン 
モーターサイクルダイヤリーズ でも途中で乗り捨ててしまうのでバイクシーンは前半だけ

ドキュメンタリーで、「ユアン・マクレガー大陸横断バイクの旅」っていうのもあります。
859840:2008/08/15(金) 05:30:47 ID:MrTyx3Rp
>>845>>851
サンクスです
ちなみに宇宙の脅威と言うのは
太陽爆発とかブラックホールとかそんなのを題材にしたやつです
説明不足ですんません
とりあえず起きたらTSUTAYA行って見てきます
860名無シネマさん:2008/08/15(金) 09:20:14 ID:S1R4PTAO
>>849
大脱走(ワンシーンだけど印象的)

>>859
2001年宇宙の旅、2010年(そういうのに興味があったら一度はぜひ)
サンシャイン2057(太陽消滅)、ブラックホール(未見なのでなんとも…)
861名無シネマさん:2008/08/15(金) 13:56:33 ID:X9u5zo+9
怖いのは人間の心…
ミザリー、黒い家、などが好きです。
もちろん、正統派ホラー、リングも好きです。
怖い映画教えて下さい。 よろしくお願いします。
862名無シネマさん:2008/08/15(金) 15:00:11 ID:aj+dqYbq
>>861
それでもボクはやってない
863名無シネマさん:2008/08/15(金) 16:40:17 ID:XeTlWZQy
スターシップトゥルーパーズやデッドコースターなど好きですが
「これは見とけ」という映画をたくさん教えてください
曖昧ですがよろしくお願いします
864名無シネマさん:2008/08/15(金) 19:04:55 ID:rtalTflD
>>861
激突!(スピルバーグ監督)
八つ墓村(野村芳太郎監督)
鬼畜(同じく野村)

ダークナイト
865名無シネマさん:2008/08/15(金) 20:01:28 ID:fWJ9n5fL
音楽が魅力的で躍動感有る感じの映画を探しています。

STEP UPみたいなダンス映画、チアーズ!みたいな、ルールが解らなくても楽しめるスポーツ映画、ご存知でしたら是非教えてください。

よろしくお願いします。
866861:2008/08/15(金) 20:02:27 ID:X9u5zo+9
>>862 >>864
(´・ω・`)ありがとうございました 早速借りにいきます
867名無シネマさん:2008/08/15(金) 20:05:55 ID:zvG1iqCI
>>865
フットルース
ヘアスプレー
フラッシュダンス
べストキッド
868名無シネマさん:2008/08/15(金) 20:12:13 ID:90iQhfed
>>865
ROCK YOU ! (ロック・ユー!)
魔法にかけられて
869名無シネマさん:2008/08/15(金) 20:47:04 ID:p14FCnhu
>>865
天使にラブソングを
クールランニング
870名無シネマさん:2008/08/15(金) 22:03:50 ID:+pl0bJce
>>861
ファニーゲーム(ミヒャエル・ハネケ監督)
ES エス(オリヴァー・ヒルシュビーゲル監督)
CURE キュア(黒沢清監督)
復讐者に憐れみを(パク・チャヌク監督)

>>863
ブラックホーク・ダウン(リドリー・スコット監督)
フルメタル・ジャケット(キューブリック監督)
遊星からの物体X(ジョン・カーペンター監督)
ピッチブラック(ヴィン・ディーゼル主演)
アイデンティテイー(ジョン・キューザック主演)
オーメン(リチャード・ドナー監督)



871名無シネマさん:2008/08/15(金) 22:26:58 ID:S1R4PTAO
>>861
コレクター(1965年)
薔薇の名前
872名無シネマさん:2008/08/15(金) 22:35:06 ID:fWJ9n5fL
>>865です。
>>867>>868>>869
ありがとうございます。
早速TSUTAYA行ってきます!
873名無シネマさん:2008/08/15(金) 22:43:54 ID:qh3EN0sR
アントニオバンデラスのレッスン?は(題名忘れた)素晴らしいダンス映画だよ。
874名無シネマさん:2008/08/15(金) 22:48:43 ID:iHSU/ipA
>>846
ラウンドミッドナイト(ジャズ)
875名無シネマさん:2008/08/15(金) 23:04:59 ID:EpX1puL0
>>865
ドラムライン
876861:2008/08/16(土) 00:57:00 ID:35uZDeHT
>>870 >>871
みなさんありがとうございました 早速借りにいきます 余談ですがうちの街は某TUTAYA〇さんありませんショボーン
877名無シネマさん:2008/08/16(土) 02:42:58 ID:k/yUQylH
二転三転のどんでん返しで、犯人は誰なんだろうと
ハラハラドキドキさせられる作品を紹介してください。
「スクリーム」「SAW」「アイデンティティー」みたいな感じで。
「ゾディアック」のようなスッキリしないものや展開が重いものは苦手です。
よろしくお願いします。「キサラギ」「ユージュアルサスペクツ」は見ました。
878名無シネマさん:2008/08/16(土) 03:41:30 ID:vplBcxKl
貧困をテーマにした映画ありますか?
879名無シネマさん:2008/08/16(土) 04:54:35 ID:qi/0WtLN
>>877
ワイルドシングス
真実の行方

>>878
シティ・オブ・ゴッド
880名無シネマさん:2008/08/16(土) 05:03:34 ID:M4LfrsI6
>>877
(ゾディアックは、元々未解決事件が題材だから仕方ないのさ)
ワイルド・シングス
真実の行方
隣人は静かに笑う
バニラスカイ


>>878
ツォツィ
アンジェラの灰
この自由な世界で(移民の労働問題を言及した作品)
ダーウィンの悪夢
881名無シネマさん:2008/08/16(土) 05:05:10 ID:M4LfrsI6
リロードしたら、>>879と被っちゃったな
882名無シネマさん:2008/08/16(土) 10:13:14 ID:qf1MYHUj
>>878
神の子たち(2001) ドキュメンタリー
運動靴と赤い金魚 
883878:2008/08/16(土) 10:30:33 ID:vplBcxKl
レスくれた方ありがとうございます。
見てみます。
884名無シネマさん:2008/08/16(土) 11:45:35 ID:Bqvhp/fr
脱走モノで何かいいのありますか?
「大脱走」「アルカトラズからの脱出」「ショーシャンクの空に」は見ました
885名無シネマさん:2008/08/16(土) 12:47:14 ID:35uZDeHT
本当に偶然ですが、手元にゾディアック借りてあります スッキリしないものは自分も観たくありません
観るのやめました ありがとうございました
886名無シネマさん:2008/08/16(土) 13:13:52 ID:G73BSuN4
>>884
パピヨン
暴力脱獄
エディ&マーチンの逃走人生
887名無シネマさん:2008/08/16(土) 16:26:54 ID:nDTX06Z3
青春映画の傑作お願いします。
スタンドバイミーはもう見た。
888名無シネマさん:2008/08/16(土) 16:57:10 ID:35uZDeHT
ゾディアックのかわりに、ハンニバルライジング2度観ました 非常によかったです ありがとう
889名無シネマさん:2008/08/16(土) 17:14:00 ID:1q6BSOc5
内容が淡々としてたりワケわかんない感じで
感動のエンディングとか大爆発とかそういうのが無くて
ずっと再生しっぱなしにしておける作業用映画みたいなのはないでしょうか。

例えば
ゾディアック
ブロークバックマウンテン
ドニーダーコ
ビッグフィッシュ
デビットリンチ作品

みたいなやつです。
890名無シネマさん:2008/08/16(土) 17:19:34 ID:35uZDeHT
(´・ω・`)w!
891名無シネマさん:2008/08/16(土) 17:30:23 ID:3PKptlOQ
>>889
ザ・セル
ダーク・クリスタル
892名無シネマさん:2008/08/16(土) 20:33:14 ID:8o6camN+
>>889
ノーカントリー
893名無シネマさん:2008/08/16(土) 20:35:27 ID:yBw81hjA
>>889
僕の大事なコレクション
894名無シネマさん:2008/08/16(土) 21:21:59 ID:35uZDeHT
タイトル忘れちゃったけど…
最初から最後まで青年二人がただ黙って砂漠を歩き続けてるだけの映画を観た時は閉口したなぁ…
記録映画とかならともかくホラーのエリアにあったのに………
895名無シネマさん:2008/08/16(土) 21:22:18 ID:2iiLlZvE
>>887
遠い空の向こうに
アメリカングラフィティ
ルディ

>>889
ゴーストワールド
896名無シネマさん:2008/08/16(土) 23:11:59 ID:k/yUQylH
>>879-880
早速、お二人に紹介して頂いた「ワイルドシングス」を借りて見ました。
殺人事件物だと思い込んで見ていたので
どんでん返しの繰り返しに笑ってしまいましたが
楽しく観賞出来ました。
どうもありがとうございました。
897名無シネマさん:2008/08/16(土) 23:29:51 ID:k+QLXeNZ
>>855
なにこいつw
なんでこんなにふぁびょってんの?
推薦出来ないんなら黙ればいいじゃん
別におまえこなくてもここは安泰だろ
898名無シネマさん:2008/08/16(土) 23:48:04 ID:jC0/mtkp
>>878
ロゼッタ
899名無シネマさん:2008/08/16(土) 23:51:52 ID:5omh0/Pq
>>897
>>855,857
こういうこと言うやつは間違いなくDQN
自分からふっかけといて反論するなってどれだけ卑怯者だよ(笑)
ビビリなら初めから首突っ込まなきゃいいだけ。
なんでもいいから映画の題名喋りたいだけなんじゃないの?(笑)
900名無シネマさん:2008/08/17(日) 00:10:54 ID:McAISDah
蒸し返し恥さらし乙
901名無シネマさん:2008/08/17(日) 00:13:31 ID:s5IHp7RX
これから>>855の推薦には大注目だな。わざわざID変えて絡んできてるみたいだがw
902名無シネマさん:2008/08/17(日) 00:18:06 ID:BDUVcBso
なんか急に色々と湧いて来たな
マターリ出来ない奴多杉
903名無シネマさん:2008/08/17(日) 00:23:00 ID:s5IHp7RX
誰かが始めるのを待ってたんじゃないか。
もうレスいらないとか、何年ぶりに見たかな。
打たれ弱いんだろうなぁw 2ちゃんくんなよw
904名無シネマさん:2008/08/17(日) 01:29:26 ID:BDUVcBso
ポカーン(゚д゚)どうでもいいな
前のレス読んだけど、コテ推奨してる人は有言実行で
自分から率先して付けたらいいんじゃないかね?
905名無シネマさん:2008/08/17(日) 01:40:47 ID:4ZwsoTgD
>>855はなんでファビョったわけ?
推薦出来る映画がなくてもとにかくいっちょ噛みたいのはどうして?
なんかの病気なの? 死ぬの?

俺にはレスしなくていいから。
どうせ納得しないだろうし、これ以上は他の住人や質問者にも迷惑掛かるしな。
906名無シネマさん:2008/08/17(日) 01:57:34 ID:2kYDlQAp
前にも、ここが喧嘩ぽい流れになってた時かな?
いっちょ噛みした俺が悪かったとか最後に言ってた人いたような
それ、おまいさんか?
どっちがどうかは興味ないけど、必死すぐる
見えない敵待ち?
907名無シネマさん:2008/08/17(日) 02:03:06 ID:QPnIY6HU
いっちょ噛みて何やねん。
908名無シネマさん:2008/08/17(日) 02:43:56 ID:wWGI7M+R
>>906
みんなを代表して一言。


      お ま え が 言 う な
909名無シネマさん:2008/08/17(日) 03:03:54 ID:2kYDlQAp
ちょ、その反応はまさに


ID幾つ使ってるんかな?
910名無シネマさん:2008/08/17(日) 03:07:56 ID:wVDK+1pM
けどこれでクソ推薦者が一掃されるなら良いことだ。
大量に書き連ねるやつとかなんにも考えていないだろう。
元のポストに>>855が何を怒ってるのかわからないから
>>855は自分の今までの推薦を晒してみたら?
出来ればの話だが。
911名無シネマさん:2008/08/17(日) 03:18:30 ID:s5IHp7RX
ここは自己顕示欲の場だからクソ推薦が無くなることは絶対に無いよ。
しかもたちが悪いことにそういうやつは自我が強いから指摘されると
アンカも打たれてないのに絡んでくるw
絡まれたほうは可哀想だがしょうがない。
912名無シネマさん:2008/08/17(日) 03:20:41 ID:2kYDlQAp
>>855然り>>848然り、そしておたくらも、紹介者歴が長いのか?
スレの主みたいな気分になっとるじゃ?
なんでそんなギスギス
913名無シネマさん:2008/08/17(日) 03:35:01 ID:s5IHp7RX
いやいや俺は他人の推薦にアンカ打って文句つけたことはない。
荒れるのわかってるから。
今回はアンカ打ってない人が絡まれてるから可哀想だと思ってる。
よほど最初に絡んだやつは自分に思い当たることがあったってことでしょ。
そこまで思いながらなぜ・・というのが俺の感想。
914名無シネマさん:2008/08/17(日) 03:56:16 ID:2kYDlQAp
一緒になって煽ってたら、同じ穴のムジナ
915名無シネマさん:2008/08/17(日) 04:02:06 ID:s5IHp7RX
>>914
おまえも煽ってんじゃんかよ。
じゃぁここで俺も言って良さそうだな。


      お ま え が 言 う な (笑)


んで君が>>855なわけ?
916名無シネマさん:2008/08/17(日) 04:17:40 ID:2kYDlQAp
自分に加勢しないと同一にされるのか?
んじゃおまいが>>848なんだね
なんだか随分必死だなと思って生温かく見守ってるよ
糞スレになっておめでとう
917名無シネマさん:2008/08/17(日) 04:34:28 ID:2kYDlQAp
それじゃあお目当ての相手出てくる迄頑張ってくれ
918名無シネマさん:2008/08/17(日) 04:42:39 ID:UKOie+uj
この中に855がいないわけがない。
みんなわかっててニヤニヤしてる。
919名無シネマさん:2008/08/17(日) 09:17:24 ID:McAISDah
とりあえずお前らオナニーしてから戻って来い
920名無シネマさん:2008/08/17(日) 09:35:38 ID:BrKCijal
ロードムービーで全体的にまったりしていて少し笑えるものをお願いします。
好きな作品は、ミッドナイトラン、ビッグフィッシュ、リトルミスサンシャインです。
921名無シネマさん:2008/08/17(日) 12:33:03 ID:QMsBhRxW
>>920
ストレイトストーリー
922名無シネマさん:2008/08/17(日) 13:14:04 ID:6aQMl6Ee
>>920
ボンボン
923名無シネマさん:2008/08/17(日) 13:57:57 ID:Lj7UoKDa
>>818
風が吹くときのタグ教えてくれ
924名無シネマさん:2008/08/17(日) 15:01:20 ID:HLaO+h61
>>889
散歩する惑星
ストレンジャー・ザン・パラダイス
>>920
ダージリン急行
ルーツ・タイム
ブロークン・フラワーズ
925:2008/08/17(日) 15:15:38 ID:rp4QPn97
明日付き合って二ヶ月の彼女と映画を見に行きます(^ω^)
彼女と見るのに今公開されてる映画でオススメ作品を教えて下さい(^ω^)
926名無シネマさん:2008/08/17(日) 15:21:40 ID:BrKCijal
>>921-922
>>924
ありがとうございます。レンタルしてみます!
927名無シネマさん:2008/08/17(日) 15:22:02 ID:bOPpE9ms
>>925
洋楽好きなら→アクロス・ザ・ユニバース
映画好きなら→ダークナイト
爽やか青春物が良いなら→旅するジーンズと19歳の旅立ち
見終わったあと鬱になりたいなら→闇の子供たち
あまり頭を使いたくないなら→崖の上のポニョ、ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝、ベガスの恋に勝つルール
928名無シネマさん:2008/08/17(日) 15:32:57 ID:rp4QPn97
>>927旅する…かぽにょあたりで考えてみます(^ω^)
ありがとうございました。
929名無シネマさん:2008/08/17(日) 18:01:50 ID:fxl/p8tF
失礼します。
宇宙船が舞台のSFで、おすすめはありますでしょうか?
特に、スターウォーズ的ではなくある程度リアリティに富んだ設定で人間の狂気が垣間見れるようなホラー、ギミックがかった作品でよろしくおねがいします。
930名無シネマさん:2008/08/17(日) 18:13:36 ID:fxl/p8tF
>929ですが
イベントホライゾン、サンシャイン2057なんかはベストです。
931名無シネマさん:2008/08/17(日) 18:45:12 ID:nt87zC8g
大帝の剣
932名無シネマさん:2008/08/17(日) 19:02:27 ID:fxl/p8tF
>931
ほう…ググってみたら邦画のようですな。
さっそくチェックしてみやす
933名無シネマさん:2008/08/18(月) 01:40:44 ID:3thh+R94
親切な方にこちらに誘導していただきました
彼女と二人でDVD見よう!!ってことになりました
彼女と見ていい感じの雰囲気になれる映画ありませんか?
あとホラー系で怖すぎないオススメも教えて欲しいです
彼女の反応が見たいんで微妙にHなシーンあると嬉しいです
934名無シネマさん:2008/08/18(月) 02:10:39 ID:T3FbWMlR
>>933
スピーシーズの中のどれか一本テキトーに借りて来い
どうせまともに見ないだろうからこれで十分
935名無シネマさん:2008/08/18(月) 08:25:17 ID:YMxiV6M4
怖すぎないホラー、微妙にHなシーン、どうせまともに見ない
これによって導かれる結果は

死霊の盆踊り
936名無シネマさん:2008/08/18(月) 09:10:25 ID:6Tv2acU1
>>933
彼女と見ていい感じ+微妙なH=
 ラブ・アクチュアリー アメリ
怖すぎない+微妙なH=
 蝋人形の館 あたりはどうかな?
937名無シネマさん:2008/08/18(月) 09:48:02 ID:qiH77xxy
年上の女と年下の男のラブストーリーありますか?
洋画でお願いします。
938名無シネマさん:2008/08/18(月) 10:18:48 ID:cW5xuxEF
>>933
50回目のファースト・キス
もしも昨日が選べたら
ニューヨークの恋人
ノッティングヒルの恋人

>>937
僕の美しい人だから
ルイーズに訪れた恋は…
トランスアメリカ   (いろんな意味でちょっと違うけど)
939名無シネマさん:2008/08/18(月) 13:02:10 ID:mZ6GYByI
「エレファント」「リリィシュシュの全てについて」のような、思春期特有の狂暴さや危うさが丁寧に描かれた映画があればお願いします。
940名無シネマさん:2008/08/18(月) 13:08:23 ID:wTcuPRbG
>>939
ゴーストワールド
941名無シネマさん:2008/08/18(月) 13:19:01 ID:YMxiV6M4
>>939
時計じかけのオレンジ
942名無シネマさん:2008/08/18(月) 13:34:12 ID:3JT0RPSS
>>939
アウトサイダー
943名無シネマさん:2008/08/18(月) 15:28:08 ID:spinpKg8
>>939
ガンモ
944名無シネマさん:2008/08/18(月) 15:31:27 ID:FvX0ZWxG
邦画で高校生の青春もののオススメ教えて下さい
できればリンダリンダリンダやウォータボーイズみたいなものがいいです
945937:2008/08/18(月) 17:18:39 ID:qiH77xxy
>>938
ありがとう借りてくる
946名無シネマさん:2008/08/18(月) 17:33:41 ID:5oArv3Mu
>>944 どっちもやる気のない高校生が全国を目指す話。
ロボコン(ロボットコンテスト)
恋は五・七・五!(俳句)
947名無シネマさん:2008/08/18(月) 20:09:19 ID:JadncWwh
>>937
ビジョン・クエスト 青春の賭け
個人授業 (カレン・ケイ)
948937:2008/08/18(月) 20:42:07 ID:qiH77xxy
>>947
ありがとうまた今度借りてくる
949名無シネマさん:2008/08/18(月) 20:55:03 ID:YXCLF1Sl
最近スパイダーマンみて面白かったので似たようなヒーロー物
が見たいです。ハードボイルドであんま恋愛要素がなくてカッコウイイのがいいんですが。
孤高のヒーローみたいので仮面ライダーよりは大人向けな奴ありませんか。

なるべきバトルが面白いのがいいです。お願いします。
950名無シネマさん:2008/08/18(月) 22:17:35 ID:3thh+R94
>>933です、回答してくれた方ありがとうございます
なんか条件にちょっとHとかいれてすいませんでした(;_;)
前の条件とかなしに彼女と二人で見るのに最適な映画教えて下さい
951名無シネマさん:2008/08/18(月) 23:21:35 ID:5oArv3Mu
>>949
ダークマン(アンチヒーローですが)
952名無シネマさん:2008/08/18(月) 23:49:30 ID:lNghXwlE
>>937
おもいでの夏
かげろう
953名無シネマさん:2008/08/18(月) 23:57:17 ID:7m3fJtht
スパイダーマンは恋愛要素の比重多いよね?
ダークナイトはもう観た?
954名無シネマさん:2008/08/18(月) 23:57:48 ID:YXCLF1Sl
>>951
レスどうもです。レンタル屋にあったら借りて見ます。
955名無シネマさん:2008/08/19(火) 00:00:15 ID:YXCLF1Sl
>>953
はい。スパイダーマンは恋愛要素のみ不満だったので。
特にヒロインの行動に嫌悪感があって。

バットマンはシリーズがいっぱいあるので見てないです。
というかアメコミ系は名前しかしらないので。
ハルク スーパーマン XMEN バットマンヒギンズ
などいろいろありそうなんですが繋がり物だと手をだしづらいっすね。

956名無シネマさん:2008/08/19(火) 01:03:48 ID:Xfob2mDS
>>950
リトルロマンス
ショーンオブザデッド
愛が微笑む時
957名無シネマさん:2008/08/19(火) 01:13:43 ID:L6xvB4vs
>>955
マトリックスもヒーロー物と言えないこともないが…
孤高っつーと「クロウ 飛翔伝説」とか。これもダークヒーローだな。
それから「ブレイド」。
958名無シネマさん:2008/08/19(火) 11:44:47 ID:nvAhL79Y
ロボット三原則や、ロボットが感情を持つことが出来るか?といった事を描いた映画のお薦めはないでしょうか?
アイ,ロボット、AI、アンドリューNDR114 は見ました。
959名無シネマさん:2008/08/19(火) 12:02:20 ID:0c9yY8tj
>>958
ブレードランナー
サイバー・コンパニオン
960名無シネマさん:2008/08/19(火) 16:21:35 ID:k1ZsddSC
>>940
>>941
>>942
>>943

ありがとうございます!
961名無シネマさん:2008/08/19(火) 16:36:13 ID:kEGuzUxE
アホ見たいに泣ける作品で、頭使わない物がないでしょうか
ストーリーは二の次でいいです。こういう背景があるから悲哀を感じる、とかは要りません。

系統としては、「僕の彼女を紹介します」のような物を探しています。洋画邦画問いません
話が単純でも、無性に涙だけでてしまう、というB級がいいのですが
962名無シネマさん:2008/08/19(火) 17:19:46 ID:R2sojmTu
>>949
ロボコップ(ポール・バーホーヴェン)

>>950
アメリ(ジャン・ピエール・ジュネ)
フレンチキス(メグ・ライアン)
バタフライ・エフェクト(アシュトン・カチャー)
シカゴ(キャサリン・ゼタ=ジョーンズ)
963名無シネマさん:2008/08/20(水) 15:02:44 ID:qFmNmeUg
遊び人の男が本気の恋をしてしまった!
みたいな映画を探しています。
恋愛、ラブコメ系でありましたら教えて下さい。
964名無シネマさん:2008/08/20(水) 15:24:46 ID:cJ7uyFyg
>>963
スウィート・ノベンバー
965名無シネマさん:2008/08/20(水) 15:43:49 ID:cMWJmynM
>>961
サッド・ストーリー
ライフ・イズ・ビューティフル

>>963
カサノバ


966名無シネマさん:2008/08/20(水) 16:28:25 ID:kfYrll74
>>963
シーズ・オール・ザット
モテる男のコロし方
967名無シネマさん:2008/08/20(水) 23:34:11 ID:XoaTwMfm
>>961

ラストプレゼント
968名無シネマさん:2008/08/21(木) 05:50:38 ID:GKdrQUbK
>>961
ある日どこかで
969名無シネマさん:2008/08/21(木) 08:02:24 ID:FRDaQie/
映画じゃないけど仮面ライダーキバ

970名無シネマさん:2008/08/21(木) 17:45:37 ID:oNDJWKnu
>>952
遅くなったけどありがとう
971名無シネマさん:2008/08/21(木) 18:02:11 ID:ONZGupXt
フル・モンティやバス男のような最後に音楽的な
見せ場がある映画を教えてください。
感動したいです。
972名無シネマさん:2008/08/21(木) 18:57:46 ID:Ej4JoWtT
老人と少年or青年のつながりが主の映画を観たいです。
セントオブウーマン、グッドウィルハンティング、約束<ラ・プロミッセ>など
よろしくお願いします。
973名無シネマさん:2008/08/21(木) 19:00:32 ID:wpCtQ5S0
インテリア(特にイス)がかっこいい、お洒落な映画を教えてください!
舞台が60年代以降のものでお願いします。
974名無シネマさん:2008/08/21(木) 19:08:36 ID:45KMhchN
>>972
小説家を見つけたら
975名無シネマさん:2008/08/21(木) 19:21:54 ID:XrRgggxV
>>971
キンキーブーツ
天使にラブ・ソングを…
976名無シネマさん:2008/08/21(木) 19:33:24 ID:FRDaQie/
>>971
エンパイヤレコード
977名無シネマさん:2008/08/21(木) 20:08:55 ID:uXMB1QWx
>>971
キャバレー
スティルクレイジー
978名無シネマさん:2008/08/21(木) 20:56:41 ID:tO/yzjtJ
>>971
歓びを歌にのせて(少しシリアス路線ですが)

>>972
アトランティスのこころ
べストキッド(1作目)
サイダーハウス・ルール
ドンファン(老人と言ってしまうと、マーロンに失礼かもしれんが)
ウォルター少年と、夏の休日
モリー先生との火曜日
979名無シネマさん:2008/08/21(木) 22:34:57 ID:QoBgwe1X
>>971
ラブ・アクチュアリー
アバウト・ア・ボーイ
ONCE ダブリンの街角で
980名無シネマさん:2008/08/21(木) 23:38:42 ID:DT9Fn9/c
>>972
ウォルター少年と夏の日
汚れなき悪戯
981名無シネマさん:2008/08/21(木) 23:49:14 ID:QoBgwe1X
ONCE〜は最後だけじゃなく、随所に歌の見せ場でした。
失礼しますた@979
982963:2008/08/22(金) 01:31:06 ID:RCQMb1c9
>>964-966

ありがとうございました。色々見てみます!
983名無シネマさん:2008/08/22(金) 02:17:30 ID:rNEF0ueF
>>972
イル・ポスティーノ
984名無シネマさん:2008/08/22(金) 04:30:41 ID:4B0DfrNJ
展開が速くてストーリー性のあるサスペンス映画を紹介してください。
洋画のみでお願いします。あと、難しい映画は苦手です。
よろしくお願いします。

ちなみに好きなサスペンスは
アイデンティティ
フォーン・ブース
8mm
バタフライ・エフェクト
です。
985名無シネマさん:2008/08/22(金) 08:00:26 ID:+UM0Wpkz
>>984
バンテージ・ポイント(前半はリピートするので少しダレるけど後半は◎)
セルラー
16ブロック
ディスタービア
ボーン・シリーズ
ニック・オブ・タイム
ボーン・コレクター
ペイチェック 消された記憶
88ミニッツ FBI以上犯罪分析医ジャック・グラム
(パチーノ御大が一人で頑張ってる感は否めない作品だけど、単純な展開が好きならどうぞ)
986名無シネマさん:2008/08/22(金) 08:01:47 ID:+UM0Wpkz
×以上犯罪分析医 → ○異常犯罪分析医
987971:2008/08/22(金) 09:39:44 ID:cY84xMGi
皆様、ありがとうございます。
参考にさせていただきます!
988名無シネマさん:2008/08/22(金) 12:58:56 ID:bDUzVfLN
>>974>>978>>980>>983
ありがとうございました!
989名無シネマさん:2008/08/22(金) 16:01:14 ID:L3mJmrKH
オーシャンズシリーズみたいな明るい泥棒モノってないですか?
レディキラーズは見ました
泥棒の手段がちゃんと説明されているのがいいです
990名無シネマさん:2008/08/22(金) 16:06:38 ID:FS9cGooX
>>989
ミニミニ大作戦 (2003年)面白かったよ。
991名無シネマさん:2008/08/22(金) 17:17:52 ID:eSgcz5F4
>>989
ワンダとダイヤと優しい奴ら
ブルー・ストリーク
992名無シネマさん:2008/08/22(金) 17:46:43 ID:ltL0TzGC
>>989
スニーカーズ
993名無シネマさん:2008/08/22(金) 18:04:09 ID:iPEJRdlM
>>985
質問者じゃないけど、このレスがあれば俺の紹介はいらんなw
994名無シネマさん:2008/08/22(金) 19:05:22 ID:hxyZksbX
どういう意味?
995名無シネマさん:2008/08/22(金) 21:56:49 ID:+UM0Wpkz
>>993
なんかマズった?
996名無シネマさん:2008/08/22(金) 22:14:48 ID:ZRTZtMO4
>>994-995
自分より詳しくて的を射ているから自分は出る幕なしってことじゃないかな。
997名無シネマさん:2008/08/22(金) 22:58:19 ID:+UM0Wpkz
>>996
そうなのかね?
視点は人それぞれだから、なにか他に思ったものがあれば
奨めてあげればいいんじゃないかな?
どの紹介作品を質問者が気に入ってくれるかわからないしね
998名無シネマさん:2008/08/22(金) 23:14:07 ID:lLmCwDTh

当方プロバイダのせいでこの板ではスレが立てられません。
どなたかスレ建てをお願いします。
他の方は次スレの誘導が貼られるまでレスを控えるようお願いします。

999名無シネマさん:2008/08/23(土) 00:00:58 ID:QBT0eYcT
次スレです

映画を希望に合わせて紹介するスレ【その25】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1219417235/
1000名無シネマさん:2008/08/23(土) 00:33:01 ID:v2oBV3Kd
>>998 >>999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。