映写・映写技師・デジタル上映について語ろうpart4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
映画館の映写・映写技師・DLP等のデジタル上映について語るスレッドです
せっかく映画館に行ったのに「ピンボケだった」「暗かった」「トラブルで上映中止」などという不満もここへどうぞ。前スレ

映写・映写技師・デジタル上映について語ろうpart3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1194524934/
2名無シネマさん:2008/03/15(土) 01:46:25 ID:bBseVGl2
独善的な書き込みは禁止!
人の意見に耳を傾け建設的な議論を。煽り煽られもだめ!
マターリやっていきましょう。
単純な印象による安易なフィルム映写VSデジタル映写の書き込みも控えましょう。

良い映写のための14ヶ条
・基本として光源→フィルム→レンズ→スクリーンを正対させて被写界深度を稼ぐ。
・映写室からの光漏れなど余分な光を極力排除し場内を最大限に暗くする。
・フィルム圧板は時々張力を調整してフィルムが平らにアパチャーを通るようにする。
・フィルム圧板はSRDを傷つけず映像が揺れないことを両立させたバランスを保つ。
・レンズの描写力を損わないためにレンズと映写窓は清掃する。
・アナモフィックレンズを定期的に調整する。(半年に一回)
・マスターレンズのピントを定期的に調整する。(1〜2週間に一回)
・キセノンの明るさを暗すぎず明るすぎないレベルに合わせる。
・キセノンはムラなくスクリーンを照らすように調整する。
・使用時間が異なる二台映写の場合は明るさをそろえ切り替えでの違和感をなくす。
・光が当たると鑑賞ノイズとなる場内のプラスチック板などには反射防止カバーを付ける。
・編集では揺れや汚れを極力抑えたスプライス技術を使ってフィルムをつなぐ。
・フィルムを汚さないようにテールは多めに巻き取る。
・定期的にスピーカーからの音をピンクノイズで簡易的にでも実聴チェックする。

他にもあるらしいがこれを聞いたとき良い映写というのはとても沢山の細かい配慮によって
実現しているのだなと感心させられた。
その人曰く「鑑賞の妨げになる要素を極力排除することの積み重ねが大事」なのだそうだ。
一つ一つの効果は小さいが総合すると違いがはっきりすると言っていた。
映写技師にはぜひ意識して欲しい事柄だと思う。
3名無シネマさん:2008/03/15(土) 02:01:48 ID:bBseVGl2
映写技術・映写能力の優れている映画館/東京編

・新宿バルト9
 5、6、8、9スクリーンがシュナイダーのプレミアムレンズ採用
 かっちりくっきりの鮮明な映写が持ち味。映写俯角が大きいのがたまにキズ。
 シネコン映写の最高峰。

・渋谷Q−AX CINEMA
 前スレで突如現れた新星。2chなのに煽り・ケチがつかないのはハイレベルの証明か。
 THX規格に準拠しIMAGICA試写室にも匹敵すると言われる映写と音響で映画館最高峰に君臨。

・シネマンジェリカ
 突撃レポは少ないが非常に鮮明でスキのない映写をする。
 スクリーンは小さめだがサイズを最大限に活かした精細な映写で知る人ぞ知る名館。

・立川シネマシティ
 つねに東京の映画館をリードしてきた老舗。
 シネマシティに比べて新館のほうはコンディションのばらつきが大きい。
 新館のサウンドは最高峰に君臨。
4名無シネマさん:2008/03/15(土) 08:01:09 ID:d/rr2M4K
>>1乙。とりあえずこれも。

過去スレ

映写・映写技師・デジタル上映について語ろう
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/movie/1089769015/
映写・映写技師・デジタル上映について語ろうpart2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1171404189/

関連スレ

音響についてはこちら↓
[ドルビー dts SDDS]映画館音響総合スレ3[THX HDCS]
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1148271809/
総合評価についてはこちら↓
▲▲最高な映画館 最低な映画館▲▲ part3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1181694253/
5名無シネマさん:2008/03/15(土) 08:22:49 ID:CpUOGopo
この独善的なテンプレはなんなんだ
前スレで貸し切りの問い合わせをしたのも独善男でしょ
やはり複数のIDを操るんだね
6名無シネマさん:2008/03/15(土) 08:24:47 ID:d/rr2M4K
>>3
あんまり話題にならないけど立川シネマシティが挙がってるね。
音響が有名だけど映写も良いほうだと思う。ただ指摘のとおり新館シネマツーはばらつきが大きい。

旧館シネマシティの映写は概ね良好。THXのCITY2に目が行きやすいけどこのスレ的にお勧めなのは
小さいハコのCITY3。CITY5も似た感じだけど映写俯角でCITY3が有利かな。
7名無シネマさん:2008/03/15(土) 08:41:47 ID:vHJ2A+2u
>>5
独善男は独善の意味が解らないから独善男なんだよね。
IDや文体変えても一様に頓珍漢で独善的な書込みだからバレバレ。
8名無シネマさん:2008/03/15(土) 09:35:09 ID:d/rr2M4K
>>5
>>7
スレ立てたのは別人。例の人は自分の意見と逆のことを言ったり完全に文体を変えたりできるほど器用じゃないと思う。
9名無シネマさん:2008/03/15(土) 09:58:27 ID:GoH3+QD7
ぶっちゃけ映写の質が上がるんなら意見書でも上映会でもやればいい
個人叩きだけで映写の話もせずにグチってる椰子が一番ウザい
10名無シネマさん:2008/03/15(土) 10:01:48 ID:7gd636Jp
前スレの最後で書かれてたみたいに自分で新スレ立てればいいじゃん。
11名無シネマさん:2008/03/15(土) 11:08:02 ID:8AP+wTr5
>998 名無シネマさん sage 2008/03/15(土) 07:19:16 ID:vHJ2A+2u
>新スレは独善男のノータリンなテンプレが不愉快なんだけどどうする?

賛同者に意見求めてる時点で充分ヘタレwww
12 ◆La4nqWrSRA :2008/03/15(土) 13:07:17 ID:VUVRilD+
ま、このままいこうや、と俺は思います。
13名無シネマさん:2008/03/15(土) 14:43:24 ID:bBseVGl2
俺は独善の人じゃねーよボケ。
次スレ立てして叩かれるってむかつくわーw
おまえらのがよっぽど独善的だ。それほどまえ自演と決め付けたいのか?愚かな。
14名無シネマさん:2008/03/15(土) 14:45:48 ID:bBseVGl2
>>9
同意。建設的な意見を出さずグチったりするほうがウザい。
自分の意見以外は聞かない独善男も困る。
マターリお願いします。
15名無シネマさん:2008/03/15(土) 17:00:56 ID:07qCD4mN
雰囲気がだんだん
「自由に語ろう」スレから「糾弾する」スレに変わってきた。
糾弾とまでいかなくても、「運動」の気配はある。
グリーンピースからシーシェパードが独立したように、
急進的な運動したいなら別のスレでやってほしい……

とおれは感じる。
16名無シネマさん:2008/03/15(土) 17:20:26 ID:tj0JFPMa
まあ1に変なのが入ってないからいいんじゃねぇ
17名無シネマさん :2008/03/16(日) 02:50:02 ID:jrMisdQ9
でさ。
上映会を開いて映写技師に何を聞きたいわけ?
それだったら素人が集まるより映写技師で親睦会を開いたほうが良くない?
18名無シネマさん:2008/03/16(日) 03:00:45 ID:dciy3Guq
このスレに映写技師は前スレの最後のほうに書いてたアシの人だけでしょ?
親睦会にならないかと?
聞きたいことがある人は、映写技師同士よりも自分たち観客にもっと現場の
情報や知識がほしいんでしょうな。類を見ない試みでおもしろい。
1時間のディスカッションやTHXトレーラー(これ見たい!)上映
を「考えてもらえる」のならいい機会かもな。
俺はそうだな…仕事の遣り甲斐とか苦労話が聞きたい。
19名無シネマさん:2008/03/16(日) 03:10:12 ID:5ys+e0rx
>映写技師で親睦会
デジタル化進んだ後の失業不安とか身の上相談や愚痴だらけになりそう・・・
20名無シネマさん:2008/03/16(日) 03:40:16 ID:dciy3Guq
>>19
アナログ技術があってこそのデジタル技術とも言える?
素晴らしいフィルム映写をする技師が扱うほうが
デジタルでも優位に立てるように思うけどどうなんだろうな。

で、映写技師の親睦会って実現しねーと思う。
21名無シネマさん:2008/03/16(日) 04:53:33 ID:jPSb3SCT
詰まるトコ、少しでも良い環境で映画を楽しんでもらおうって志の問題なんだろうけど
そのためのノウハウっていうか作業内容は結構、様変わりするんじゃない?
レンズや光源、スクリーンとの位置関係なんかの調整はデジタルプロジェクターでも
そう変わらないが、フィルムに関する部分はサーバの中でブラックボックス化するから
そっち系の管理者の仕事になるし、トラブった時も応急対処だけで後の復旧は業者に
任せるしかないだろう。
ただ、来年以降デジタル3D(立体)映像の映画が大挙として控えてるから対応する
劇場も増えるだろうけど、邦画なんかは依然としてフィルムだけの配給な気がするし
当分、仕事はなくならないと思うが…
22前スレ992:2008/03/16(日) 09:21:22 ID:eYmAroYm
>>1
遅ればせながら乙m(_ _)m
>>前スレ994
渋谷という立地を考えれば妥当な値段ではないかと。
立川は参加人数によってトータル料金が変わったと思うけど、どうだったかな。
>>5
>>7
そんなくだらない事疑ってる暇があったらQ-AXでブラバン観てこいよ。
初日第一回行ってきた。http://p.pita.st/?m=lbew27ij←これは初日プレゼントの『紅』。
映写については今更評価するまでもなく最高。安心。
映写の事を考えずに映画に没頭できる。
今回は満員でかなり後ろの席で観る事になったが上映プリントは発色大変良好。白がトビ気味のとこもあったが概ねダイナミックレンジも良好。
後ろの方で観る分には不満は無かった(まあネガティブハッピー観た後だと何観ても良く見えるが)。
前の方で観れば多少注文も出てくるだろうが君らにはこの程度で充分だろう。
今日も天気いいから行っといで。
>>18
THXトレーラーは3〜4種類あると言っていた。

さて4月上映予定の『靖国YASUKUNI』。
なんとQ-AXと銀座シネパトス同時公開だ。
究極の頂上対決だな。
23名無シネマさん:2008/03/16(日) 09:27:14 ID:Sbr8xpcU
>>21
>フィルムに関する部分はサーバの中でブラックボックス化するから

ごめん、申し訳ないけどここのところがよくわからないので
もしよかったら教えてもらえないだろうか?
サーバってのはデジタルシネマサーバってやつ?
それって普通の映写機とは違うの?
それだとこのスレのテンプレ>>2の14ヶ条は関係あるの?

あまりにも初歩的な質問でうざかったらスルーでお願いします。
24名無シネマさん:2008/03/16(日) 10:14:50 ID:uDhxzmCD
>>22
なにこの上から目線。人格疑われて当然だな。
25名無シネマさん:2008/03/16(日) 10:20:56 ID:AeoiSzqB
>>24
幼児的な自己顕示欲だから言っても無駄。
26名無シネマさん:2008/03/16(日) 10:56:18 ID:42DIba//
とりあえずソフトバンク910SHユーザーって事は分かった
27名無シネマさん:2008/03/16(日) 11:10:45 ID:YOO7zgmU
ダイナミックレンジはプリントの問題だと思う。ブラバンはキネコでしょう?
靖国は新宿バルト9も公開したような…。画質を語る作品の対局っぽいのが残念なこと。

>ブラックボックス
キャリブレーションをいじれないわけでもないらしい。
28980:2008/03/16(日) 12:40:29 ID:h2fnERQ5
>>22
>まあネガティブハッピー観た後だと何観ても良く見えるが

ネガティブが駄目だったということですか? 
っていうかネガティブは同所で見たんですか?

>>26
偶然mixiでこの人らしきIDを発見した


29名無シネマさん:2008/03/16(日) 13:35:40 ID:jPSb3SCT
>>23 そうそれ>デジタルシネマサーバ

家庭用で例えるならPCのモニタ出力を液晶プロジェクタにつなげて投影してる感じ。
なのでプロジェクタ部分に関しては>>21で書いたとおり、調整できるところも多いが
肝心のフィルムにあたる映像・音声データの部分はデジタルなので無劣化コピーも
可能だから、そうされないよう暗号化などプロテクトで固めてあるため、認証キーを
打ち込まないと再生できなかったり、規定の回数を再生するとデータが消えるように
なってたりと劇場側の人間が自由にいじれるところは限られてくる。

ちょっと前まではトラブって再生が途中で止まってもサーバをリセットするしかなく
そうするとプロテクトのためか、止まったトコから再生しなおすといった事も出来ずに
結局は横でフィルムを並走させてデジタルが調子悪い時はフィルムに切り替える
バックアップが必要なため手間も倍かかり、いまいちデジタル化が進まない原因の
ひとつだったが、最近はバルト9でベオウルフ3Dの映像と音声がズレた事故の際
ズレた時点に戻して正しく上映しなおしたらしいから、その辺は解消されたのかな?

そういう訳でデジタルだと>>2の14ヶ条は3、4、12、13の項目が省かれると思う。
3023:2008/03/16(日) 15:25:10 ID:+byqC9vS
>>29 本当にありがとう。

なるほどそんな業務用データが流出したら大変だから神経質にもなるわな。
そういえば昔、借りてきた上映用プリントの良いシーンをハサミでひとコマずつ
切り取ってコレクションしているという映画館の人がいたのを思い出したよ。

それにしても
>フィルムを並走させてデジタルが調子悪い時はフィルムに切り替える
てのはすごいね。映さないのに回すだけ回してるってことか・・・
全然知らなかった映写室の中をかいま見た気がしました。
どうもありがとうございました。
31名無シネマさん:2008/03/16(日) 20:16:43 ID:dciy3Guq
>前の方で観れば多少注文も出てくるだろうが君らにはこの程度で充分だろう。
すげー。正気で書いてるならコントだねこのひと。例の独善さんでしょ?
こんなひとを相手にしてたら中の人も大変だ。。
で、注文ってナニ?最高安心なら注文ないのでは?
32名無シネマさん:2008/03/17(月) 15:26:54 ID:+cckCUP3
>>31
元々の画質が荒くて前だと不満ってことじゃね?
あいかわらず映写と元画質を区別してないよな。
33名無シネマさん:2008/03/18(火) 00:25:40 ID:M/bjX3BW
>>22
慇懃無礼にもほどがある。
スレの住人や映画館に対して失礼とは思わないのか。本当に見損なった。
34前970:2008/03/18(火) 09:34:34 ID:pLAcQOG9
>>21

>ノウハウっていうか作業内容は結構、様変わりする
あまり他の箱のことは知識がないのですが、時々公共や特定の施設等の映写会などに
借り出されるときは、今までの映写ノウハウが通じなくて苦労することがあります。
よって、箱や機器によって作業内容が違うのは何となく予想がつくので、各映写技師が
集まってもあまり実りあるものにならないかもしれませんね。

>>18
聞きたいことがあれば私の作業内容に則したことなら何でもお答えできます。
ちなみにうちではDLP導入がされてませんのでそっちのことは知識としてはなんとなく
得ていますが、実際のノウハウは持ち合わせていませんが。

私自身実際に映写に関わるようになって、見に来て頂けるお客さんがどんな情報や知識を
必要としているのか曖昧になってしまってますが、同じように感じる技師やアシも結構
いると思います。もちろんそれを聞かれて適切に答える技術を持ち合わせているかも問題
だったりしますが、出来る限りお答えできると思います。
3522:2008/03/18(火) 11:28:03 ID:ANPiXavj
>>27
映写の問題ではないと思う。
因みに「35mmで撮影」と聞いた。
>>28
Q-AX CINEMA 2
>>30
日比谷スカラ座も併走させていた。
>>31
>>32
君(きみ)らの日本語理解力(にほんごりかいりょく)は悲劇的(ひげきてき)だな。
36名無シネマさん:2008/03/18(火) 12:22:58 ID:cDdHdPcO
>>35

「聞き手の粗相は言い手の粗相」

よく覚えておきなさいね、坊や。
37名無シネマさん:2008/03/18(火) 12:28:33 ID:j7zHAz1C
なあ、独善男はマジみんなでスルーしない?

住人に不快感まき散らすの止めてくれないようだからせめて荒れないようにしようぜ。
38名無シネマさん:2008/03/18(火) 13:08:02 ID:yuQ0REoP
気づかないうちに言葉で他人を傷つけたり傷つけることはある。
だから人は言葉を選んでコミュニケーションをとるわけで。

>>22独善さん。
あなたの言葉で人が傷ついていることを想像してください。
2CHであってもあなたの言葉・思考は目に余ります。
周囲の方は今まであなたに指摘されなかったのでしょう。だから
このような思慮の浅い言葉を使われるのだと思います。

冷静にこの書き込みを汲み取ってもらえませんか?
>1さんも独善な書き込みは禁止しています。自分勝手な振る舞いは慎んでください。
39名無シネマさん:2008/03/18(火) 13:23:34 ID:OV7+tJZA
どうだろうね〜
そんなにメチャクチャ叩かれるほどひどいとは思わんけど。

それより映写技師親睦会、ぜひ実現してくれ。
そして横のつながりを作って職人の技術を絶やさないようにしてくれ。
40名無シネマさん:2008/03/18(火) 14:08:42 ID:psHLr7ee
御覧の有様ではやっぱり
独善の意味も叩かれる訳も解ってないとしか思えない。
こりゃあ本当にスルーしかないか。
41名無シネマさん:2008/03/18(火) 17:51:17 ID:cDdHdPcO
>>39
自分でおやりなさい。
422chのおやくそくページの記述:2008/03/18(火) 20:20:18 ID:M/bjX3BW
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

見事にすべて合致するんだよな。
頭のおかしな荒らしといって差し支えなかろう。
スルーするのが大人だ。
テンプレにも独善禁止と書かれているんだしな。
ひどいようならアク禁依頼しよう。
43名無シネマさん:2008/03/19(水) 00:26:10 ID:XCAJ7kzu
通りすがりの者ですが、私もそれほど独善的とは思えないのですが。
煽りっぽい書き方が損をしているのかな。
そもそも独善が入らないん文章なんてありえないし。
44名無シネマさん:2008/03/19(水) 01:24:44 ID:w0osOhvJ
>>43
前スレ知らないなら知らぬが仏。
知ってて言ってるとしたら・・・( ゚д゚)ポカーン
45名無シネマさん:2008/03/19(水) 06:27:33 ID:J0f3cLKE
IMAXスレのいつもの報告人でしょ。
前スレからひたすらROMだが、俺もそこまでとは思わんよ。

むしろ同時に批判意見がポンポン続いて
叩いてる方のレス流れが明らかにおかしい。
自演してるでしょ??
46名無シネマさん:2008/03/19(水) 06:46:03 ID:Dz6kd47C
この方16mmスレの有名人でしょ?
47名無シネマさん:2008/03/19(水) 06:51:35 ID:w0osOhvJ
>>45
こういう時だけ出てくるんだな。何が「明らか」なのか分からん。
普通に不快に思ってる人間が多いって視点はないのかねぇ。

例の人の相手はアンタに任せるよ。俺はスルーさせてもらう。

48名無シネマさん:2008/03/19(水) 08:26:31 ID:D3ceIn8l
>>45
定期的にタイミングを見てでてくるお前の意見が明らかにおかしい。
すぐ自演と決め付けてかかる頭の悪さが「頭のおかしな人」の証拠。
独善にお似合い。
49名無シネマさん:2008/03/19(水) 08:36:03 ID:nR2EfSKz
>>45
>叩いてる方のレス流れが明らかにおかしい。

同意。
まあ、映像は巨大な利権だから色々大人の事情があるんだろうね。

てか>>22とかの煽りとも言えないようなレスが不快ってどんだけ弱いんだよW
嫌ならスルーすればいいじゃん。
俺は一人ぐらい極端なこと言うやつがいたほうがおもしろいけどな。
50名無シネマさん:2008/03/19(水) 09:51:40 ID:OTH3jG7V
意見が極端なのは別にいいんだがな。対応がツマらん。
てか、荒れるの見て喜ぶクチか。ま、そういう楽しみ方も否定はしないよw
51名無シネマさん:2008/03/19(水) 10:38:18 ID:fp0dQMs6
またポンポン沸いて来てるね。
独善独善言ってるのはオーロラ嫌いでID使い分けが得意な16ミリスレの荒らしだろ?
向こう行ってろよ。
52名無シネマさん:2008/03/19(水) 11:05:00 ID:9hPAdTZ6
ぽんぽんと沸いてきたのは独善男の擁護レスでしょ
彼の発言内容を擁護してあげなよ
53名無シネマさん:2008/03/19(水) 12:21:31 ID:UZWXzbVi
>>51
ああ、粘着がはってるのね。どうりで。
54名無シネマさん:2008/03/19(水) 17:05:36 ID:5pc5lz8Z
>>49見ると
「過激な発言で映像の巨大利権から攻撃される私」
というのがセルフイメージらしい。
55名無シネマさん:2008/03/19(水) 17:49:48 ID:f9iAshTa
結局自分が悪いんじゃなくて他人が全部悪い構図にしたいんだよ。
専門知識がないのにしったかぶりするには妥当の手。
56名無シネマさん:2008/03/19(水) 23:11:04 ID:fp0dQMs6
見事に単発だらけだなw

自演vs自演でご苦労さん
57名無シネマさん:2008/03/20(木) 01:55:26 ID:miik6IQW
お前らくだらんこと煽り合ってんじゃねえよ。

前スレ読めば意図的に誤導してるやつがいるのは誰でもわかるだろ。
でもそんなやつほっとけよ。
ここは建設的な議論をするところだ。
小細工には正論で対抗しようぜ。
58名無シネマさん:2008/03/20(木) 08:36:27 ID:Yw4jjpGP
独善をNGワードにするといいよ。
59名無シネマさん:2008/03/20(木) 22:05:17 ID:U3GkhA7c
Q-AXシネマ1でブラバン観てきた。映写はさすがだな、文句の付け所がない。
それに場内が他所と比べて段違いに暗いから映像の立体感が凄いわ。

ネガチェンを同所で観たときはキネコも綺麗になったなあと感心したけど、
フィルム撮りはやっぱ別格だね。映像の深みが違う。Q-AXだと余計に差を感じるよ。
60名無シネマさん:2008/03/20(木) 22:27:22 ID:0SYcJIT0
>>59
Q-AXシネマのサイト見たが、マジ観たいの無いんだけど。
旧作でも再上映してくれないかな。

Q-AXシネマだけにQ特集とか。
2001年、FMJ、時計じかけあたりを。

他にもオペラ座の怪人や宇宙戦争をやってくれたら、やってる間は通うのに。
61名無シネマさん:2008/03/20(木) 23:30:04 ID:U3GkhA7c
>>60
今後のラインナップで観てもいいのはひぐらしとMr.ブルックスかなあ。
あとはムーブオーバーに期待するしかないか。

旧作再上映は大歓迎だね。おれも通うと思う。
THXでスターウォーズ特別編やってくれないかな。
62名無シネマさん:2008/03/20(木) 23:30:59 ID:0UV3deeC
>>60
要望してみたらどうだろう。
63名無シネマさん:2008/03/21(金) 05:28:23 ID:WAHi420z
旧作は権利の問題で難しいんじゃないだろうか。
64名無シネマさん:2008/03/21(金) 06:45:43 ID:DFC/oAV8
上階のシネマヴェーラと被るから難しいんじゃないだろうか。
65名無シネマさん:2008/03/21(金) 09:49:32 ID:dqZ0o3bA
>>49

>まあ、映像は巨大な利権だから色々大人の事情があるんだろうね。

って、どんだけ妄想・・・・笑えるわ・・・・マジで。
66名無シネマさん:2008/03/21(金) 10:40:11 ID:Tl0RSOlk
再上映っていうと、MOVIX橋本で毎年音楽映画特集をやってくれてるんだけどいいもんだね。
オペラ座〜はいろんなところで再上映してるね。
67名無シネマさん:2008/03/21(金) 12:16:17 ID:eCqyk0Pc
日比谷スカラ座のノーカントリーとルーブルのバンテージポイントを梯子。
スカラ座の勝ちと予想したが、MacBookのCMで比較してルーブルのがややよかった。
ルーブルってけっこうレベル高いんだなと見直した。それともスカラの不調?
68名無シネマさん:2008/03/21(金) 12:47:53 ID:GN6hw5hm
なにをもって勝ち負けを言ってるかわからんが
その2館は映画館の平均、同レベルとみていいと思うよ。
69名無シネマさん:2008/03/21(金) 12:56:37 ID:z8LdEO7d
あのCMってフィルムなの?
70名無シネマさん:2008/03/21(金) 13:01:43 ID:k8N1Fu6B
>>66
気にはなっているんだけど、実際に行ったことがないんだ。音楽映画特集。
71名無シネマさん:2008/03/21(金) 21:16:56 ID:Tl0RSOlk
>>70
スウィングガールズ、サウンド・オブ・ミュージック、オペラ座の怪人等を観たよ。
数年前のオペラ座の怪人再上映は平日なのに満員だった。
映像も音響も素晴らしいんでぜひQ-AXで観てみたい。
72名無シネマさん:2008/03/22(土) 02:20:57 ID:jbeeAzsD
映画館ってどこで見ても黒浮きしてるっていうか、黒が少し
灰色っぽいのが普通ですよね。
黒を完全な黒(スクリーンのふちの暗幕のように)に映す
のは、やっぱりフィルムでは難しいのでしょうか。
73名無シネマさん:2008/03/22(土) 05:08:03 ID:Q3Rq+Alx
>>72
俺はどちらかと言えば黒いところが黒すぎて
完全にトーンが潰れててガッカリすることのほうが多いなあ。
とくにモノクロ映画。
まあ漠然とした印象だけだが。
74名無シネマさん:2008/03/22(土) 05:20:52 ID:CFubH3IX
反射光を見てるんだから物理的に真っ黒は有り得んよ。
真っ黒ってことは反射が0ってことだから。
デジタルだと灰色どころか色が見えたりする。黒はフィルムの独壇場だよ。
75名無シネマさん:2008/03/22(土) 05:48:34 ID:jbeeAzsD
うーん、反射を0にすることってやっぱり無理なのですかね。
例えばエンドロールって大抵の映画は黒地に白字ですよね。
黒が完璧に表現されていれば、観客はスクリーンの形すら
認識できず、真っ暗闇の中に文字だけが流れていくことに
なるわけで、スクリーンの形が見えてしまうこと自体、
黒がちゃんと黒に映っていないってことですよね。
映画館は大好きなのですが、それだけが昔から唯一の不満
なのです。
素人考えですが、フィルムがランプの光を100%遮断できて
いないのが一番の原因ではないかと、フィルムをもっと厚く
すれば解決しないのかなあ、と思ったりもしますが、
それで解決するのならとっくに対応してますよね。
失礼しました。
76名無シネマさん:2008/03/22(土) 05:57:27 ID:uGkXvm/z
>>75
じゃあ液晶やプラズマテレビでもっと黒くできるか?
デジタル上映でフィルムより暗黒を映せるか?
映せないじゃん。

そもそも2000w〜7000wもの強大なキセノン光をフィルムは浴びてる
わけでこれを完全に遮光できるはずがない。たとえブラックマイラでも無理。
フィルムを厚くするのは物理的にできないし厚くしても遮光はできないよ。

というより光を感じないほどの真っ黒が必要とも思えないんだけど。
君が言っている黒(というより無光)が上映に必要とは思えないなあ。
77名無シネマさん:2008/03/22(土) 06:23:37 ID:CFubH3IX
「素人考え」と自覚していることはいいことだよ。
もし映画館の映写で反射が0になったらどうなるか想像してごらん?
7835:2008/03/22(土) 06:56:29 ID:9Y3ZDGNd
>>38
私のどの言葉で誰が傷ついているのかさっぱりわからん。
>>59
前スレで書いた問題点を改善に向けて協議中と言っていた。
あの反射はやっぱり目障りだ。特にビスタサイズの時、目立つ。

>60 >61 >62 >63 >64
聞いてきた。
今のところムーブオーバーの予定は無い。
上映希望作品がある場合。
B1Fと2Fにアンケート用紙(Q-AXシネマ劇場アンケート)がある。
この中に「今後、期待しているラインナップ(作品名)は何ですか?お聞かせください。」という項目があるから「(・他館作品)」の欄に作品題名を書いてアンケートBOXに投函していただきたいとの事。
先ずは書いてみましょう。
>72 >73 >74 >75 >76
イマジカやQ-AX 1みたいに場内を真っ暗にして比較してみないとわからないね。
79名無シネマさん:2008/03/22(土) 07:04:25 ID:uGkXvm/z
スルーで。
スルーで。
全力でスルーで。

そう思いつつもアンケートは書いてみる価値はあるかもなあ。
80名無シネマさん:2008/03/22(土) 08:05:25 ID:Er/MEapE
>>75
映画館のスクリーンの色って白いよね。これを真っ黒にするには反射が0、
つまり場内を完全な暗闇にしないといけない。映画館はフットライトなど
必要最小限の光は消せないのでこの時点で本当の意味での真っ黒は無理。

そもそもランプの光を100%遮断したら映像は映らないよ。黒くはなるだろうけど。
映像を写している以上完璧な黒より明るくなるのは避けられない。だからこそ
光漏れとか迷光とか映像以外に余計な光を出さない事が重要なんだけどね。
81名無シネマさん:2008/03/22(土) 08:19:50 ID:vc51b/EM
>>72-76
72は↓の「パイオニア、コントラスト競争に終止符? コントラスト比∞:1」が理想なわけだろ?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080108/dg92.htm
どんなに劇場を暗くしても映写室から出てる光の筋が見える時点で拡散光が発生
してるわけだし、それが光を吸収遮断する黒い暗幕とより反射しやすいよう加工
された白いスクリーンが同じ黒さに見えるようになるのは
光を遮断して黒を表現するフィルムや透過型液晶より、あさっての角度に反射させる
DLPやSXRDなど反射型液晶の方が構造的に黒い気がするんだがどうなんだろう?
82名無シネマさん:2008/03/22(土) 08:21:29 ID:vc51b/EM
スマン かぶった上に書きかけを送ってしまった
>>72-76
72は↓の「パイオニア、コントラスト競争に終止符? コントラスト比∞:1」が理想なわけだろ?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080108/dg92.htm
これって画面自体が発光してるからできる事で、どんなに劇場を暗くしても映写室から出てる
光の筋が見える時点で拡散光が発生してるわけだから、それが光を吸収遮断する黒い暗幕と
より反射しやすいよう加工された白いスクリーンが同じ黒さに見えるようにするのは難しいねぇ
ただ投影の場合、光を遮断して黒を表現するフィルムや透過型液晶より、あさっての角度に
反射させて逃がすDLPやSXRD、D-ILAの反射型液晶の方が構造的に黒くなる気がするんだが
(こういうのって開口率に対して閉口率っていうの?)どうなんだろ?
83オーロラ:2008/03/22(土) 08:55:52 ID:UnNifQQZ
フィルムの黒については、いわゆる黒味を透かして見ると、光源が見えますから
完全な黒ではありません。プラネタリウムのスライド(静止画)では光が透過しないよう、
「オペーク処理」をして塗料で黒く塗りつぶし、光を遮断します。こうすれば、
フレームが見えなくなりますが、動画では無理ですね。また、マルチスライドでは、遮光マスクを
二重にする処置をしますがこれも動画では無理ですね。黒を黒にするために、沢山の人々が苦労して
いますが、光源を明るくすれば黒にならず、暗くすればコントラストが無くなります。
良いバランスを保つのは、技師さんの努力によるところが大ですね。
ちなみにS社が開発中の「レーザープロジェクター」は基本的に黒は信号が無いため、
黒は真っ黒になります。宇宙の星空は完全に黒でした。これは試写でしたから、室内も完全に暗黒でした。
明るさは1000アンシしかありませんが、見事な画質とコントラストでした。
84名無シネマさん:2008/03/22(土) 12:02:42 ID:4FhEUfNd
訊いていいのかどうかわからないが
>>83 できれば詳しく>レーザープロジェクター

普及すればフィルムを一掃しかねない革命的な技術のような気がするが
8572,75:2008/03/22(土) 21:58:51 ID:403M5Pgg
>>73>>84
私の黒妄想に真面目なお答えを頂きありがとうございます。
昔映写のアルバイトをしていた頃、先輩たちに「黒が灰色に映
るのは宿命なのか」談義をしたところ、「何言っんての?」的
な反応しか返ってこなかったので、こんな変なこと気にしてる
の俺だけなのかなorzと思ってました。
完全な黒が必要か?と聞かれると、今のままでも十分いい映画
は作れるけど、黒が黒に映ればもっと臨場感は増すと思います。
我々が肉眼で見ている世界には、目もくらむ明るい白もありま
すし、完全な黒い闇もあります。
目もくらむ明るさはあまり見たいとも思いませんが、完全な黒
が映せるようになればなあ、という思いは常にあります。
2001年宇宙の旅の宇宙の闇を流れていく船や、ゴッドファーザー
の病院前で刺客を追い払うシーンをリバイバルで観た時、
「このぼんやり灰色っぽく映ってる部分がちゃんと黒かったら
凄みも全然違うだろうに!」ともどかしく思ったものです。
>>83
そのレーザーなんとかの話には私も興味があります。

86名無シネマさん:2008/03/22(土) 22:57:13 ID:rvYyTL9D
黒が光量ゼロでないから不満という感性には正直ショックを覚える。
黒身の質感が出るのは異常でランプを消した状態が理想ということですか?
通常の映画作品は物理現象のシミュレートが目的なわけではなく黒身や素抜けにも質感が有るから映画なのであり、
スクリーン上に光が無いならそこには映画は存在しないと俺は感じるな。
黒が浮いて映写効果が悪いプリントが有るのは事実だし、
映像のダイナミックレンジが広がるのは表現の可能性としては素晴らしい事だが、
それとは別の話だ。
原将人の「日本人は日本語で沈黙する」という言葉を思い出した。
映画の黒も決して物理的な黒体などではなく、
多様な表情を見せる表現としての黒であると俺は思う。
87オーロラ:2008/03/22(土) 23:26:11 ID:UnNifQQZ
>>84 85 映画では「艶やかな黒」という表現がありますが、漆黒の中にてかりが
あるから女優さんの髪の毛が魅力的に見えるのは否定できませんね。そのような
魅力的な黒が再現できていれば、皆さんの不満は無いでしょうし、議論にもならない
と思いますが。レーザープロジェクターは愛知万博でS社が幅50mの巨大映像を
実現したことはご存知でしょう。それはあまりにも大掛かりなシステムで、レーザー
出力も大きく、冷却装置も水冷でたいへんな設備でした。このシステムを改良して
空冷に変更し、取り扱いを容易にしたものです。と、ここら辺までしか言えません。
試写会で1000アンシの明るさしかない、と聞いて信じられませんでした。
「黒が無限の黒に近ければ、全く色の再現性は変わる」といってよいでしょう。
4月7日のイマジカ試写で、本人に質問したらいかがですか。もしかしたら
オフレコの話が聞けるかもしれません。
8885:2008/03/23(日) 00:00:12 ID:vuY+BHHT
>>86
>>黒身の質感が出るのは異常でランプを消した状態が理想ということですか?
すみません、私の表現力不足ですね。
質感は私もとても大事だと思います。
質感が出るのは暗いなかにもちゃんと階調が残っているから、
あるいは光と影がきちんと描かれているからではないかとも
思います。
私がいやなのは、スクリーン上の黒がスクリーン外の黒に比
べて明るすぎて、相対的に灰色っぽく見える。本来こうあっ
て欲しいと思う映像に、うっすらと白いもやがかかっている
ように見える(眼科行けとか言われそうですが、本当にそう
見えるんです)ことなんです。
以前このスレで、画面がぼけてるのはプリントのせいか映写
のせいかで激しい議論がありましたよね。しかし私にはピン
トというか解像度的な部分で映画に不満を感じたことは
あまりありません。
しかし解像度に敏感な人には大きな違いなのでしょう。
中には私のように、スクリーン上の黒が肉眼で見る黒とかな
り違うことが気になる人も、少数ですがいるということです。


89名無シネマさん :2008/03/23(日) 03:18:28 ID:FGSOuytW
24コマがパラパラに見える人もいるらしいからな。
いろんな人がいるね
90名無シネマさん:2008/03/23(日) 12:52:22 ID:TrC5nBv+
>「黒が無限の黒に近ければ、全く色の再現性は変わる」

凄い着眼点だなあ。

そういうところに着眼して新技術を開発している技術者と
同じ感じ方をしている85さんはなにげに凄いのかもしれん。

俺は映画で黒の黒くなさが気になったことは今まで一度もなかったが。
91名無シネマさん:2008/03/23(日) 17:26:37 ID:afz6SaAK
映画の場合暗いカットが続くと目が慣れて潰れたシャドー部の粒状まで見えるようになってくるが、
普通はそれを黒と脳内補正して鑑賞している。
そういった観客の能力に依存しない表示デバイスが開発されれば究極のリアリティーということなるのだろうが、
映画の観客や作り手に受け入れられるかどうかは別問題。
黒をより黒く表示するための技術的努力自体は写真が発明された当初から続いている。
92名無シネマさん:2008/03/23(日) 18:56:47 ID:1paTls5q
映像の黒よりか周りの反射によるコントラスト低下が気になるかな。
Q-AXはライトが消えたときに完全な闇を感じた。
周りが暗い。スクリーンも黒が映っていて衝撃的だった。
ライトを消すタイミングが上手いのもありそう。予告の終わりで
絶妙に消えるんだよね。
闇から本編に続けることを意識してるみたいな…?
Q-AXは光を遮断すれば黒が映るかもしれん。

完全な黒が映せたら表現は変わるかもしれないけど
それが本当に良い表現なのかは微妙だな。
93オーロラ:2008/03/23(日) 20:56:57 ID:VR4L+s6u
コダックのビジョン3、500Tのテストフィルムはシャドウの黒を基調のした作品です。
「百聞は一見にしかず」ですから、良い状態のプリントを良い状態の映写で見て、ご自分の
基準を確立することをお勧めします。
9478:2008/03/23(日) 23:58:59 ID:+odmbIh5
>>93
ところでオーロラさん
4月7日のイマジカ上映会ですが
『白神』に加えてチャート・フィルムを上映していただく事は可能でしょうか?
95名無シネマさん :2008/03/24(月) 02:03:03 ID:lXkwhyX9
Q-AX厨と独善は同一人物?
96名無シネマさん:2008/03/24(月) 03:52:41 ID:NSxnKGnl
話題を書け。くだらんこと書くなよ。
97オーロラ:2008/03/24(月) 08:25:43 ID:57MGljT6
>>94 どんなチャートですか?映写フレームの確認用でしょうか?
コダックのテストフィルムは上映します。
98名無シネマさん:2008/03/24(月) 10:09:36 ID:W4WoWwE+
テンプレ14箇条をほぼ完璧に実践していた前スレ970の映画館に行ってみたいな。
かなりのハイレベルが期待できそうなんだが何処だろう?
99名無シネマさん:2008/03/24(月) 19:55:33 ID:bgaC4vBE
どこだろうね。こうやって念入りに仕事をしている映画館が
あるというのは読んでいてうれしくなるね。多少遠くても足を運びたいよ。
100名無シネマさん:2008/03/25(火) 01:02:48 ID:Zzb8nkru
>>94
チャートフィルムは目的と用途でいろいろ種類あるんだけど。
何を調査したいの?
詳しく知らないならばプロの試写室スタッフ相手に出すぎたことはしないほうが。。。
どんな種のチャートフィルムでもお客さんに見せるようなものではないから無理かと。
10194:2008/03/25(火) 01:20:42 ID:k6ekrI2T
>>97
オーロラさん
私はチャートフィルムというものを見た事がありません。
どれだけの種類があるのか知らないのですが、以前仰っていた項目の中の「鮮鋭度」「全体のピントのバランスは良いか」を確認出来るようなものだと良いのですが。
いかがでしょうか?
102前970:2008/03/25(火) 01:40:17 ID:QpL45Q0I
>念入りに仕事をしている映画館

勿論念入りにやってはいますが、それでも満足できる事はあまり多くありません。
これはここを読んでいる他の技師さんもそう思っているはずです。
システムが出来てしまうと映写技術だけで解決できることは実はあまり多くなく、プリントの
状態にあわせて仕様を変えることがほとんどです。ですから合格レベルに持ってくることは
可能でも、最高の状態で安定して映写できるように、作業内容も常に変化してしまいます。
それを各スタッフに落とし込み、実践するのはちょっと苦労します。
半分グチが入りました。
103名無シネマさん:2008/03/25(火) 02:20:53 ID:Zzb8nkru
>「鮮鋭度」「全体のピントのバランスは良いか」を確認
この確認のためにコダックのフィルムを流すんじゃなかったっけ?

>プリントの状態にあわせて仕様を変えることがほとんどです。
きつそうっすね。
状態に合わせてって不安定な映写に感じるけど・・・。
104オーロラ:2008/03/25(火) 08:39:47 ID:F+NmgpYS
>>101 どの現像所でも、映写のフレームとピントのチェックにSMPTE
のテストチャートを使っています。これは映写マスクを決めるのにも使いますが、
試写の前に決めてしまいます。その実物を見ることができますが、それでいいですか?
105 ◆La4nqWrSRA :2008/03/25(火) 09:41:29 ID:Cg49fpbJ
>>104
わたしも、テストチャートを見たことがないので、参考になりそうです。

バイトでやっていた現像所の仕事では、テストチャートを使わなかったんです。
パフォーレーションと、映像のゆれがある程度の許容範囲かどうかを
見るというところまで。
(最終的なやり直しなどの判断は社員の責任者が判断)
106名無シネマさん:2008/03/25(火) 10:10:13 ID:nnKiRLTi
>>105
ひょっとして、T現?
ビデオのダビングバイトはやってたことあるけどww
107 ◆La4nqWrSRA :2008/03/25(火) 11:10:13 ID:Cg49fpbJ
>>106
徹夜でジャケ入れ、俺もやったw
10本ごとに作業しないとぶっとばすぞ。
108名無シネマさん:2008/03/25(火) 15:20:16 ID:x9+8/MlU
そういうリクエストが通るなら尺が短いので
いいからデジタル録音の素材を見てみたい。
WOW!とかTHXトレーラー。DTSは音だけでも
出せるらしいから無理なリクエストじゃないよね。
109オーロラ:2008/03/25(火) 15:40:02 ID:F+NmgpYS
>>108 どなたかその素材を提供するなら、映写は可能ですが。
110名無シネマさん:2008/03/25(火) 19:10:04 ID:x9+8/MlU
WOW!やTHXとかの音響トレーラーはイマジカにあると思います。
DTSの音は機械に入っているんじゃないでしょうか。
111101:2008/03/25(火) 19:50:50 ID:k6ekrI2T
>>104
オーロラさん
それでお願いしますm(_ _)m
112オーロラ:2008/03/25(火) 22:12:56 ID:F+NmgpYS
>>110 どなたがフィルム所持者の許可を取りますか?
>>111 了解
113名無シネマさん:2008/03/25(火) 23:46:25 ID:x9+8/MlU
許可って。。?
たぶんチャートと同じく映写室に保有してある
だろうからいっしょに映写できるかなと
考えただけです。業界人じゃないし詳しいことは
分からないからじゃあいいですorz
チャートならいいのに音響トレーラーは許可
がいるとか意味不明ですがね。
114オーロラ:2008/03/26(水) 00:00:58 ID:F+NmgpYS
>>113 トレーラーの所有者はドルビー社ですね。チャートは売っているもので
イマジカの所有です。イマジカに頼めば、ドルビーの許可を取ってください、
と言われるのが当たり前なのでお知らせしましたが、意味不明ですか?
115名無シネマさん:2008/03/26(水) 00:23:32 ID:k5WQ+3WN
オーロラさんあなた音響は詳しくないようだから黙っていられな
くなって横槍いれまつ。113はドルビーに限ってないと俺は思う。
例にあがっているのTHXとDTSなんだしw DTSはXD10でトレーラー音だけ出せる。フィルム不要。

所有権は失笑だな。トレーラーはデコーダー買ったらおまけに付くんだよ。
「ぜひ宣伝してください」という意味でね。だからトレーラーは
劇場の所有物です。あなたの論理ではチャートはSMPTEの所有物だから上映できないよ。
結論。トレーラーは劇場の所有物で上映はチャートと同じく自由。
イマジカはTHXもあるんじゃまいか
116名無シネマさん:2008/03/26(水) 00:50:58 ID:6ddDdKXM
(ノ∀`)アチャー 牛乳吹いた。
オーロラさん無知丸出し。
それでも認めずに「ではあなたが交渉してください」とか言い出すんだろう?

>チャートは売っているものでイマジカの所有です。
ドルビーも売ってますが何か?

売っている以前に向こうからくれるんですが何か?
DVDやLDでも販売されているコンテンツですが。
映画館ではいちいちドルビーに許可とって上映してるとでも?笑わせるなよ。
とりあえずドルビーの所有であることを明確に説明してもらおうか。自信ありそうだから。

>イマジカに頼めば、ドルビーの許可を取ってください、と言われるのが当たり前なので
そうは思えないね。どうしてドルビートレーラーの上映に許可がいるんだ?
IMAGICA試写室はSRD導入してるんだろ?IMAGICAの所有じゃん。
プロセッサーの付属物だからSRD導入していたら上映問題なし。

オーロラさんの言っていることが意味不明だわ。何を根拠に言っているのでしょうか?
知らないことは知らないと正直にしてればいいのに恥かいたね。
でもこんな展開になったら113の希望は難しそうだねえ。
117名無シネマさん:2008/03/26(水) 06:09:31 ID:YY5EwYDf
前回はモノラルのアナログ音だけだったから今回はデジタルが聞けるかもって思ったんですが、
オーロラ氏の認識がこういう状態だと期待しないほうがいいのかな・・・orz
>>115の通りなので付け加えることはないですけど。

お邪魔させていただく身で大きなことは言えませんが、映像はオーロラ氏の作品やテストフィルムを
上映するのだから、私はチャートよりTHXやドルビーやDTSの音響トレーラーが見たい(聴きたい)です。
118オーロラ:2008/03/26(水) 07:51:44 ID:ninEpI1t
そこまで判っているなら質問することもないと思いますが、ご自身でおっしゃるとおり
ご自分で段取りできますね。何もイマジカでなくても劇場で見ればいいんじゃないですか?
私はどの著作物にも同じお願いをすべきだと思っていますし、コダックのフィルムを
上映するにもきちんとお願いをしています。トレーラーも同じ扱いをするべきだと
思いますが、こんなことは一般常識ですね。また、私に手続きは依頼されていませんが。
119名無シネマさん:2008/03/26(水) 08:02:55 ID:o4pINulp
>オーロラ氏
音響に関してはイマジカで見る必要はないと言うんですか?
そうだとしたらイマジカやTHXに失礼ですよ
120名無シネマさん:2008/03/26(水) 08:57:39 ID:6gtVRF/j
>>118
試写は最高画質の35mm映写だからそれぞれの基準作りの為に見に来ませんかというお話だったと思います。
音響も同じでイマジカ試写室は最高の音ですからチャートが可能なら同じような扱いの音響トレーラーも
基準作りの為に一緒に上映出来ませんかという話でしょう。

一般人がイマジカ試写室を借りる機会なんて無いですからね。実際にお借りになる
オーロラ氏にお願いしているのだと思います。
121名無シネマさん:2008/03/26(水) 09:31:38 ID:XYpCxjJn
またいつもの流れだね
オフ板でやってくれないかな
122名無シネマさん:2008/03/26(水) 10:25:30 ID:UVBkUC9/
好意で寄せてもらってるのに
「アレを出せ!コレも出せ!減るもんじゃないだろ!」
とまあ、失礼極まりない傍若無人な輩が居るモンですね。
段取りする人間への気遣いが無いというかなんとも図々しい。
そのうえ寒々しいオタク知識自慢ですか。
単発IDで代弁しあってご苦労さん。
前の試写会に参加してオーロラ氏と面識もあるんだろうに理解不能ですわ。
今度も参加する気らしいから、どんな面か行く人は拝んできてください。
123名無シネマさん:2008/03/26(水) 10:53:43 ID:FPvO0yWt
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3562776.html
↑の質問主もそうだが、映写に興味ある奴はマナーとか口の利き方知らんのか?
124名無シネマさん :2008/03/26(水) 11:29:03 ID:WGQFwCmb
こればかりはオーロラがかわいそうだ。
一つ要望を受け付けるとアレやコレやと・・・。
125名無シネマさん:2008/03/26(水) 11:38:34 ID:UVBkUC9/
で、風向きが悪くなると忽ちフォローに回る身の軽さ。
でも何故かいつも頓珍漢。
126名無シネマさん:2008/03/26(水) 11:57:57 ID:6gtVRF/j
かわいそう?駄目なら断ればいいだけの話。そもそも試写室はオーロラ氏が借りて
何を写すか決めるのだからわざわざ断る必要すら無いですね。
127名無シネマさん :2008/03/26(水) 12:25:35 ID:WGQFwCmb
人にものを頼むクチの聞き方じゃないだろ?

だいたい疑問なのが何でチャートが見たいの?
音響トレーラーが基準?
基準が知りたいならピンクノイズ聞かせてやれよ

128名無シネマさん:2008/03/26(水) 13:23:28 ID:6gtVRF/j
>>127
最初のリクエストは>>94>>108だと思いますが2ちゃんである事を考慮しても特に
問題があるようには見えませんけど。
その後トレーラーについてオーロラ氏の認識がズレていた為に妙な展開になっただけで。

音響トレーラーが基準の参考なのはフォーマットホルダーがアピールの為に作ったもの
だからでしょうね。実際音響設計に優れたものが多いですよ。

それに音の基準がピンクノイズなら映像の基準はテストパターンですか?そういう基準も
あるでしょうがオーロラ氏が「それぞれの基準作りの参考に」と言っている基準とは別だと思いますが。
129111:2008/03/26(水) 18:12:30 ID:4ofejHNX
どうしてこんなに礼儀知らずばっかりなんだろ。
11月の上映会の時にも観たら観っぱなしで礼すら言わない奴がいたぞ。
せっかく観せてもらうんだから今回は感想ぐらい書けよな。
>>112
オーロラさん
ありがとうございます。
>>122
どちらかというと親の顔が見たい。
130オーロラ:2008/03/26(水) 18:16:43 ID:ninEpI1t
イマジカとテレセンにトレーラーの件を聞いて見ました。
イマジカのテストロールは古く長尺なので、テストにはなりません、
映写するなら、著作権をクリアしたプリントをお持ちください、
厳密にテストするなら、同じ音素材を聞き比べなければ、判断できないと思いますが、
という回答です。テレセンにはトレーラーの素材はありません。
作品に合わせて、監督のイメージで全く違う音作りをするので、劇場で聞くのが
最も正しい、と言ってました。ご参考まで。
131ガルダス:2008/03/26(水) 18:20:46 ID:N3UM1bPi
自主制作で、モーションコントロールカメラ使ったり、
サンダーバードみたいな、模型のコマ撮り(内容はガンダム・・かな)
してる、ニコニコ動画じゃ叩かれっぱなしだが、購入者の意見聞くと
DVD特典のメイキング褒めてる人はいる。ま、人それぞれだ、「ガルダス」
             ↓
      http://gurudass.xxxxxxxx.jp/
132ガルダス:2008/03/26(水) 18:22:54 ID:N3UM1bPi
自主制作で、モーションコントロールカメラ使ったり、
サンダーバードみたいな、模型のコマ撮り(内容はガンダム・・かな)
してる、ニコニコ動画じゃ叩かれっぱなしだが、購入者の意見聞くと
DVD特典のメイキング褒めてる人はいる。ま、人それぞれだ、「ガルダス」
             ↓
      http://gurudass.xxxxxxxx.jp/
133117:2008/03/26(水) 19:23:34 ID:YY5EwYDf
お邪魔させていただく身で大きなことは言えませんがと前置きしてもチャートよりトレーラーが見たいと
書いただけで「傍若無人」「図々しい」「マナーや口の利き方知らない」ですか。
別に無理にお願いしてるわけじゃないんですけど。さすがはねらーの反応というべきか・・・

私は11月の上映会で帰りにきちんとお礼を言いましたよ。当然ですが。

>>130
イマジカ試写室にトレーラーは常備していないということのようですね・・・orz。確認恐れ入ります。
134名無シネマさん:2008/03/26(水) 19:43:56 ID:6ddDdKXM
最初の流れだとチャートのフィルムを個人的にお願いできるなら音響のトレーラーも
IMAGICAにあるはずだからお願いしたいということだろ。
それをオーロラさんが知ったようなこと書いて反応したから荒れている。
「自分の認識が間違っていました。IMAGICAの所有です」と素直に言えないのかね?
この方は自分の誤りを絶対に認めないよね。111も。性格似ている。

最高画質の基準を作るためにオーロラさんの作品やチャートを見に行く人が
最高音質の基準のために音響のトレーラーも聞いてみたいと思うのは自然だ。
IMAGICAで視聴できる機会が我々にはないから発起人のオーロラさんには
お願い事になることだが考慮してくれたら実現はできるよ。
同じ音素材でなければ、の件はドルビートレーラーは映画館で嫌というほど聞いている
人が多いものだ。充分基準となるはずだ。ピンクノイズを聞いても
分からない人が大半だ。>>94>>108までの流れでは何も問題ない。
じゃあドルビーもやれるか問い合わせてみますといけば実現できたと思うね。
お邪魔させてもらうほうだからこそ大きいことはいえないからオーロラさんには分かってほしいね。
dtsはフィルムなくても音は出せるそうだからこれでもいいと思うがね。
135オーロラ:2008/03/26(水) 21:04:12 ID:ninEpI1t
>>134 イマジカの見解はお伝えしました。お願いの一般常識も書きましたが、
別に手続きを間違っているとは思っていませんので悪しからず。
136名無シネマさん:2008/03/26(水) 21:27:39 ID:o4pINulp
チャートもサウンドトレーラーも無しにしたら?
137名無シネマさん:2008/03/26(水) 21:52:11 ID:6ddDdKXM
>>135
ますます矛盾しているぞ。
オーロラさんの考えは劇場で見れる、聞ける素材で比較しないと意味ないんだろ。
劇場でチャート見れるのかよ。つまりテストにならねーってことじゃないか。
言いだしっぺの>>115が実際に見たことないんだぞ。基準もくそもないぞ。
今後にチャートを見るチャンスが劇場であるとは考えられないしな。
矛盾だらけであきれるわ。

>トレーラーの所有者はドルビー社ですね。
ドルビートレーラーがドルビーの所有物というソースを早く出してくれないか。
ドルビーの保有ならドルビーは世界中の劇場にトレーラーの返却指示も出せるはずだな。
そうだとすれば販売じゃなく貸与にするはずだ。販売したら所有権は消滅する。
ソースを出すか私が知りませんでしたと釈明してほしい。
できない方に一般常識とか偉そうに言われたくはない。

>>136
そうだなそれがいい。公平だ。

俺荒らしだなorzすまね
138名無シネマさん:2008/03/26(水) 22:17:12 ID:UVBkUC9/
ドルビーがどうだかは知らないけど、
プリントの所有権と著作権は全く別のものだよ。
139名無シネマさん :2008/03/26(水) 22:29:21 ID:WGQFwCmb
>>94がチャートを見たいと言い出して何でそんなものが見たいんだ?と思ったが、
見たことがないから見てみたいと書いているから映写の仕事を見てみたいのかと思った。
オーロラも何で見たいのかよく分からんが、それくらいならといった感じだ。

だが>>108の「無理なリクエストじゃないよね。」ってのはどうだ。
それが人に物を頼む態度なのか?
オーロラはSMPTEは知っていたが、音響トレーラーについては知らなかった。
ま、オーロラの商売を考えれば知らなくても不思議はないわな。
その後の知ったかだどうだの流れはいつもの事でどうでもいいわ。

>>128
チャートはテストパターンじゃないのか?

>>134
充分基準となるハズのトレーラーが、なんでイマジカにもテレセンにも無いと思う?
あんなものは基準にならないからだよ。
オーロラにフィルムがあるか聞かれても何で?って思ったんじゃないか。

音響でいうチャートならDTSのチェックデスクかBUZZでも流してあげたら?
音響でいう今回の「白神」のような最高の状態を聞きたいなら・・・
残念ながらフィルムじゃないと俺は思う。


140名無シネマさん:2008/03/26(水) 22:40:41 ID:k5WQ+3WN
所有権と著作権が分かっていない老爺がいるな。
おまいが書くと荒れるからROMってろ。

>>114
当たり前 意味不明ですか?
当たり前 意味不明ですか?
当たり前 意味不明ですか?
おまいさんのことだよオーロラさん。
141名無シネマさん:2008/03/26(水) 22:47:28 ID:UVBkUC9/
>オーロラさん
こんな連中のためにわざわざ試写会するなんて大変ですね。
142名無シネマさん:2008/03/26(水) 22:57:27 ID:k5WQ+3WN
>>139
映画館では流れないSMPTEを見るくらいなら映画館でもある
トレーラーのがチェックにはなるんじゃまいか?
トレーラーがないというより試写室だから流す必要がないのが実際だと思うんだよ。
テレセンはなくて当然だわ。聞くほうがおかしい。

比較しようのない映像チャートより音響は良いんじゃないか。。。THX
やドルビーは絶対あるはずだし。DTSはそのまま再生できるから
チャートより手間かからないと思いまつ。俺は遠いから参加は難しいが
THXの試写室でTHXを流すなら無理しても行きたいよ。客観的に映画館と比較になる。
143名無シネマさん :2008/03/26(水) 23:12:23 ID:WGQFwCmb
>>142
トレーラーが音響のチェックになる素晴しい出来なら当然チェック用に置いてあるだろ。
Bチェーン調整した後トレーラーでチェックしましたなんで聞いた事ないわ。
単なるデモンストレーション用のフィルムだ。

144名無シネマさん:2008/03/26(水) 23:15:51 ID:XYpCxjJn
オーロラ氏は音響に興味ないんでしょ
145名無シネマさん:2008/03/26(水) 23:26:12 ID:k5WQ+3WN
デモンストレーションだからいいんじゃないか。どこでも聞ける。
バズは調整人しか聞かないから一般の人にはチェックできないよ。チャートもそうだ。THXやDTS
トレーラーとかピンクノイズ聞けるならいまからでも上京考えるわ。

>>144
興味というか、知らないと思われ。前もTHXや可聴域でヘンな
こと書いてた。案の定そのあと叩かれてたw知らないことはスルーすればいいのに口を
だすから。。今日も同じパターン。
146名無シネマさん :2008/03/26(水) 23:33:41 ID:WGQFwCmb
>>145
本気で書いてるの?

ピンクノイズ聞きたいて書いてあるけど書き間違いか・・・?
スペアナを見せてくれるなら何を置いても行くが・・・。
聞いて分かるのか?
147名無シネマさん:2008/03/26(水) 23:39:16 ID:6ddDdKXM
>>101
>以前仰っていた項目の中の「鮮鋭度」「全体のピントのバランスは良いか」
>を確認出来るようなものだと良いのですが。

改めて読むとIMAGICAに失礼なこと書いてるなあ。
IMAGICAの映写は良いと言いつつどこか疑ってかかっている香りがする。
以前もたしか参加してあれこそが35mmだよと言ってた人と同一でしょこの人。
日本一の映写をしている(と評判)試写室で素人がチャート見せろ、鮮鋭度とピントを
確認したいとはて恐れ知らずだな。自分にはとても言えないわ。
前スレで14リストを映画館に言うのは失礼極まりないと意見が出てたがやってることは同じことだろ。
凄く失礼なことだと思う。映写を見てそれでも不満があってから頼むのが筋だろう?
試写室映写でご飯食べてる人に対して非礼とは思わないのか。
普通に映写を見て確認ができない人がチャートを見たところで参考にはならんでしょうよ。
SMPTEチャート見たことないならばなおさらでは。比較する映画館もないし無意味じゃないか?
148名無シネマさん:2008/03/26(水) 23:43:03 ID:k5WQ+3WN
スペアナのような測定は耳ではできないよ。やはり。だがな音響の判断
にはある程度なる。音の広がりとか音源定位やSWの特性。まああくまで
感覚だから聞き流してくれょ。
149 ◆La4nqWrSRA :2008/03/27(木) 10:08:44 ID:/YD7e2hN
うひー、ほとんど素人の自分は、なんとも書きにくい雰囲気w

THXとか、DTSのトレーラーが見られるなら、イマジカの試写室で見てみたいとは思いますが、
オーロラさんの無理のない範囲でよろしくお願いします。
チャートは自分は見たことがないので、こんなものなのか、と勉強させてもらうことに。
150名無シネマさん:2008/03/27(木) 10:20:42 ID:eSwCsbXI
それにしても
頼まれもしないのに自慢げに知識を披露している人たちが
『トレーラーを見せて見せて』
と物乞いのようにせがむ様は何とも滑稽。
しかもその相手が無知と散々コキ下ろした人とくるんだから
見ているこちらが恥ずかしい。
151名無シネマさん:2008/03/27(木) 10:24:49 ID:s+8YFBpk
>>149
こんなもの→こういうもの
勉強させて頂くという気持ちがあるなら気をつけたほうが良いと思う
152名無シネマさん:2008/03/27(木) 10:57:17 ID:Dr6oDEw2
気持ちはわかるが指摘が楽しそうだな。
153オーロラ:2008/03/27(木) 11:56:51 ID:6uIDIUGK
済みません。以前の書き込みを読んでください。チャートを上映するのではなく、
「そのチャートの実物が見られますので、それでよろしいですか?」と書いたところ、
「それで結構です」という結論でしたね。ご確認ください。
様々なご希望があっておっしゃるのは簡単ですが、イマジカの公式見解も書きましたので、
これもご確認の上、発言をお願いします。第1試写室は基本的にスタッフ以外は非公開
(招待イベントは別)ですから、通る希望と通らない希望があることをご理解ください。
「コダックのテストフィルムと白神」以外はお願いの対象になっていません。
3回目の試写会ですが、あくまでも好意(ボランティア)ですから、お間違いのないように。
154129:2008/03/27(木) 12:26:39 ID:ZWSegUKv
>>137
言いだしっぺは>>115氏ではなく私。
>>147
(と評判)か。
微妙な注釈ですな。
いずれにせよ、今回も前回同様生涯二度とない機会と覚悟して真剣に観せていただくつもり。
155名無シネマさん:2008/03/27(木) 21:05:18 ID:xkMbIz56
>>107
ま、まさかーー、あのときのーーーwwww
156名無シネマさん:2008/03/27(木) 21:34:44 ID:2dNuzpFt
137の指摘。結局はご自身の認識不足はスルー
でだんまりを決め込むんですね。
自信たっぷり発言して指摘されたらスルー。すばらしい処世術です。

チャートのフィルムを映写しないで物を見せると
どれだけの人が文意を汲み取れたかな。
私には分かりませんでした。
参加される人、荒れないように気を付けてね。
読んでたら行きたくないと思うのが普通の
感覚じゃないだろうか。
157オーロラ:2008/03/27(木) 23:16:29 ID:6uIDIUGK
>>156 >>104 をご覧下さい。4月7日に直接ご意見を伺いますので、どうぞお出でください。
158名無シネマさん :2008/03/27(木) 23:36:29 ID:9EYHzihS
>>157>>108をご覧ください
素材を見てみたいと書いてあります。
映写するとか早合点しないで下さい

プッ
159名無シネマさん:2008/03/28(金) 00:48:42 ID:rGEqplqK
いまどきオムニマックスとか言う、時代の流れに
ついてこれない昭和の頭の持ち主だから。
それに加えて自己中心的な性格で自分が絶対と信じてる。
オーロラ教と夜揄されるのもしかたあるまい。
ドルビートレーラーはドルビーの所有だと論じる
証拠もだせないみたいだね←知ったかぶりハズカシイ
160154:2008/03/28(金) 06:53:28 ID:8ziy4vRP
>>159
imdb( http://www.imdb.com/Lookup )を見る限りomnimaxに統一されているね。
さいたま市宇宙劇場でもオムニマックスと呼んでいる。
161名無シネマさん:2008/03/28(金) 07:25:10 ID:N+pXX3Qd
いまはIMAX DOMEみたい。
OMNIMAXはIMAXの公式見解には現在使われない旧称だそう。
162名無シネマさん:2008/03/28(金) 07:29:55 ID:fmZFTI9O
>>156
>>159
都合の悪いことだけ無視したり間違いを認めない人は普通にいます。珍しくないです。
そういう人は初めから非を認めるという選択肢がないので追求しても無意味です。

ハタから見てると非常識な態度でいい歳した大人がかっこ悪いとしか見えないですが
微塵もそんなふうには思っていないでしょうね。思えるなら無視できないでしょうから。
ここは2ちゃんだしスルーするのは自由だから別にいいと思いますよ。

あ、人格批判とかではないですよ。そういう人もいるというだけの話です。対話って難しいですね。
スレ汚し失礼しました。不快ならスルーしてください。
163オーロラ:2008/03/28(金) 07:51:40 ID:bDGUzZEH
ことろで、試写にお出でになるんですか、来ないんですか。
そこだけでも教えてくれませんか?
164名無シネマさん:2008/03/28(金) 07:52:31 ID:rGEqplqK
都合の悪いことは無視するのも2ちゃんなら
別にいいけど、リアルに面識ある人がこれだと
ひくな。オーロラ氏に会ったことはないけど。

ご自分が大人として格好悪く非常識なのに
堂々と人前に出てこれるのはそれが普通だと
考えてるのかな。とても普通じゃないのに。
こんな人がいる世の中こわい。一緒に仕事したくないな。
165オーロラ:2008/03/28(金) 08:24:58 ID:bDGUzZEH
>>164 すみません。お出でになるのか、来ないのかと聞いているんですが。
様々なプロがいますから、直接あなたのご意見をいってみたらいかがですか?
試写の後、時間が取れると思いますよ。著作物に詳しい方もいると思いますが。
166名無シネマさん:2008/03/28(金) 08:27:05 ID:rGEqplqK
あくまでご自分の口からは釈明謝罪はしないのですね。
平日の夕方に空白を作れる仕事と違うので俺は行かない。
167名無シネマさん:2008/03/28(金) 10:17:05 ID:UoLCjJO5
>>ID:rGEqplqK
著作物はたとえそのハードコピーを所有していても著作権者の定めた範囲に限ってしか利用できない。
これが著作物を扱う業界人の常識なのだと思うが
君はそれが違うという論拠が有るらしいからアホな皆に教えて賜れ。
168 ◆La4nqWrSRA :2008/03/28(金) 10:21:52 ID:+1qPWnjx
>>163
自分はスレの空気が読めないというか、けっこうスルーしてしまっていますが、
試写に行きます。
あくまでオーロラさんの好意というのは承知してますので。
チャートは実物を見るということでわかりました。
自分は映写してみるということかと思ってしまいました。(汗)

いずれにしてもありがたい機会です。

>>155
試写に行くですか?
というか、ビデオのバイトはものすごくいっぱいいたからそれだけではわからんと
思うけど。35mmのバイトは少なかったから知っている人もいるかもしれない。
でもすごく昔の話。
169名無シネマさん:2008/03/28(金) 13:47:19 ID:rGEqplqK
ドルビーの機材を使う試写室でドルビーの
トレーラーが上映されて何か問題でも?映写に興味
がある人たちにデモで上映されたらドルビーにとって
トレーラーの用途としては申し分ないことではないか。
金銭授受も伴わないし。試写室でトレーラーを
上映するのが著作権どーたらってどんだけ
神経質なんだよ。ドルビーは上映してほしいから
頒布してるはずなんですが。
170名無シネマさん:2008/03/28(金) 14:05:23 ID:SsA6BWNL
もうこの話題はやめにしようよ
続けたいなら別スレで
171名無シネマさん:2008/03/28(金) 14:08:56 ID:MdWFWCIn
酷いねここ。ほんとヒドい。
スレタイ見て面白そうだから覗いてみたんだけど、
ほんと酷い。全部読じゃったけど・・・
時間無駄にした。
くやしいから書き込んでみた。
172名無シネマさん:2008/03/28(金) 15:31:59 ID:bWiP7wHq
>>169とか、もはや難癖付けたいだけの無茶苦茶だもんね。
16ミリスレの荒らしがこっちにも来てるって事だろうけど。
前スレからIDを変えて独善を連呼してたのもこの荒らしだろう。
173名無シネマさん:2008/03/28(金) 16:06:05 ID:SsA6BWNL
>>172
そういうあなたも同類ですよ
映写の話に戻しましょう
174160:2008/03/28(金) 16:44:29 ID:8ziy4vRP
では軽く話題を変えデジタル(DLP)上映情報。
上映期間4/19(土)〜5/9(金)。
作品はこれ↓
http://www.minipara.com/movies2008-1st/chiisana/index.shtml
上映館はここ↓
http://www.theater-n.com/ability.html
因みにフィルム撮影ではないとの事。
175名無シネマさん:2008/03/28(金) 17:05:53 ID:P6kHmsL/
前スレ970の映画館は何処だー。
ヒントだけでもだめ?
176名無シネマさん:2008/03/28(金) 17:47:47 ID:MdWFWCIn
>>174
ユーロスペースの跡地ですね。

>DLP方式プロジェクター(Panasonic / TH-D7700-K)と、
>常設デッキ(DVDプレイヤー、βカムプレイヤー)を両シアターに設置してあります。

って書いてありますね。どうなんですか??スペック的に。
βカムってもしかしてSPのこと?デジベだったにしてもSD規格ですよね。
HDCAMだったらそう書くだろうし。
それにDVDプレーヤー??
177オーロラ:2008/03/28(金) 17:52:26 ID:bDGUzZEH
皆様。ごめんなさい。完全に情報が間違ってましたので、訂正してお詫びします。
本日、イマジカの担当者と7日の試写について打ち合わせしましたが、「トレーラーを
見たいというのは何故ですか?」と聞かれたので理由を説明したところ「何をバカ言ってるんですか。
トレーラーはおろかチャートも著作物として社内できちんと管理していますよ。
関係者以外に見せるわけないじゃないですか。何をシロートみたいなこと言ってんですか。」
ということで、残念ながらチャートも公開できません。「トレーラーが見たければ、劇場で見て何の
問題があるんですか?」と逆に聞かれてしまいました。
非常に親しい担当者ですから、歯に衣を着せない発言なので、こんな感じです。
ま、チャートはもしかすると、コダックのテストフィルムと「白神」の映写サイズが
違っていますので、調整のために上映するかもしれませんので、見られるかもしれません。
イマジカの著作物管理体制は公開前の映画を管理していますから、非常に厳密に守られている
わけで、信頼の置ける発言ですね。この問題を蒸し返しても結論は同じですから、止めましょう。
178 ◆La4nqWrSRA :2008/03/28(金) 17:58:41 ID:+1qPWnjx
>>177
丁寧な説明ありがとうございました。
イマジカさんの真摯な態度が伝わります。
179名無シネマさん:2008/03/28(金) 18:04:29 ID:rGEqplqK
オーロラさん、ありがとうございます。
公式の見解がよく分かりました。
180名無シネマさん:2008/03/28(金) 18:06:53 ID:UoLCjJO5
蒸し返すようで申し訳ないが
著作権の意味を誤解している人がいるんだよね。
>>169なんか「ドルビーの宣伝になるような使い方をすればOK」といっている。
何が良くて何が悪いか、要するに著作権者の定めた範囲は
約款を読まなければ解らないのにね。
個人的な思い込みや願望なんてケツの毛ほどの意味も無いことは抑えてもらわないと
また独善的な訳のわからないこと言い出すだろう。
181名無シネマさん:2008/03/28(金) 18:17:03 ID:SsA6BWNL
>>180
申し訳無いと思うなら蒸し返さないでください
182名無シネマさん:2008/03/28(金) 18:19:26 ID:UoLCjJO5
>>169
頓珍漢な人が要るから補足しただけです。
申し訳ないといったのは礼儀としてですよ。
貴方は何故そんなに強制終了させのかな?
183182:2008/03/28(金) 18:22:33 ID:UoLCjJO5
>>169でなく>>181でした。
ごめんなさい。
184名無シネマさん:2008/03/28(金) 18:54:38 ID:ys8kDctO
>>168
試写に行きますよ。
第一試写室でお会いいたしましょう。

ちなみに、バイトの件は自分もずいぶん昔の話ですw。
15年は前ですよ。
185名無シネマさん:2008/03/28(金) 19:01:33 ID:ys8kDctO
>>169
ほんと、著作物についての知識がありませんね。

>>176
HDCAMの間違いじゃないかなぁ?基本的な知識のある人が宣伝文章を書くとは
限らないので。自分の会社の製品だってたまに頓珍漢なカタログ作られることがありますw

デジタル上映、と銘打っているからといって、全てが2Kや4Kのちゃんとした素材ではなく、
意外とHDCAMやDVDって多いって聞きますね。

スキップのデジタル上映も大抵HDCAM(今はSRかな?)を回してますね。

186名無シネマさん:2008/03/28(金) 19:14:29 ID:N+pXX3Qd
>>174
そういうのをDLP上映といっていいのかな。
プロジェクタがDLP(映画館用でない)なだけだよ。
素材はベータカムとかDVDとかですよね。

映画館でいわゆるDLPというとNECやクリスティの映写機に
キュービスとかドレミのサーバーがついているを言うと思うけど。
ミニシアターのDLPはホームシアターと基本は一緒だから
混同しないほうがいいと思うよ。

187名無シネマさん:2008/03/28(金) 23:23:48 ID:3kCzCTo1
ちなみにテストパターンをどうしても見たいのなら
SPEのBDソフトを買ってTOPメニューで7669と入力すると
見ることが出来ます。現像所や映画館で使っているものとは
異なりますが、雰囲気は分かるんじゃないかと。

ところでオーロラさん、試写会の件を初めて知って参加させて頂きたいのですが
時間と内容を再案内して頂くことは可能ですか?
掲示板に書くことに不都合がありましたら捨てアドレスを晒します。
188174:2008/03/28(金) 23:59:20 ID:8ziy4vRP
>>176
詳しい事は映画館に聞いておくれ。
>>177
ひぇ〜(;ΦωΦ)
オーロラさん
恥をかかせて申し訳ありません。
白神は楽しみにしておりますので、どうかよろしくお願いします。
>>186
私にそう言われても・・・
http://p.pita.st/?m=jkhnxcmb
困るわけだが・・・
189 ◆La4nqWrSRA :2008/03/29(土) 00:45:03 ID:TPyOXv6f
>>187
こちらのスレには残っていました。

【大型映像】IMAX(アイマックス)シアター【総合】3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1174753699/602

直前になればまた集合場所などの案内があるかも知れませんが、
4月7日午後6時頃に、五反田のイマジカ本社(1号館)1階のロビーで集合と
いう感じになるかと。
前回は、第2試写室でしたが、今回は第1試写室。

■試写室のご案内
< 第一試写室 >
場所:1号館3F (エレベーターを降りて右手)
客席数:147席
http://www.imagica.com/map/gotanda.html (こちらのフロアガイド参照)
190名無シネマさん :2008/03/29(土) 02:51:44 ID:KWLRfWK+
フィルムを見せてくれるだけで上映してくれないかもしれないから行きません。
191名無シネマさん:2008/03/29(土) 06:36:09 ID:qZXlC0CI
>>188
フィルム上映じゃないから「ビデオ上映」と
書きたくなくてDLPと書いただけだね・・・。
シネコン以外は素材はどこもβCAMやDVD、VHS。
純粋なDCI仕様の素材ではなくて家庭用素材と思って差し支えない。
音声も赤白ケーブルだったりするしorz
192188:2008/03/29(土) 08:41:10 ID:jLizE9gg
>>190
今度はそう来るか(=^▽^=)
いろんな妨害手段を思いつく人だな。
なんだか笑ってしまったよ。
>>191
私ならそういう事は確認してから書く。
193名無シネマさん:2008/03/29(土) 08:53:36 ID:IbJT8kSd
>>176,185-186,191
そうそう。

このスレの皆さんは公表されてる設備を見ればわかる人が
多いだろうが俺は詳しくないから実際に観にいって初めて
ダメダメだと知ってガッカリする。そういう映画館は
良心というものがひとかけらも無いのかと思う。

が、DLPってのは液晶やCRTと同じく映像表示システムの
普通名詞だということを考慮すれば(間違ってないよね?)
現在使われているデジタルシネマ=DLPという慣用がおかしい。
とも言える。もっと紛らわしくない言葉に統一してくれまいか。
194オーロラ:2008/03/29(土) 08:58:47 ID:vDuSJ4Vv
>>187 >>189 さんの通りです。4月7日(月)午後6時30分から始めますが、
私は午後6時頃からイマジカ東京映像センター(目黒川の隣、ホームページ有り)
のロビーにいます。どなたでも歓迎ですが、公開ではありませんので、勝手に会場へ
入場できません。
ロビーで白髪で左頬にほくろのあるおじさんをさがして、声をかけてください。
プロもアマチュアの皆さんも混ざって見ますので、それぞれに楽しんでください。
195名無シネマさん:2008/03/29(土) 10:53:37 ID:qZXlC0CI
DLPの呼び名はDMD投影デバイスを使ったTIの映像投射システムを
指すからシアターNがDLP上映と書くことに間違いはない。
しかし通常、興行界で技術的にDLP上映といえば2K DCI規格準拠の
配給素材・上映方式を指すことが一般的。DLPのプロジェクタを使えばVHS3倍録画の
テープでもPC手焼きの粗末なDVDでもDLP上映だし、ハリー・ポッターの2Kデータも
同様にDLP上映で収拾がつかなくなってしまう。
観客はそんなこと気にしないだろうが全くの別物だから分けたほうがいいのではないかな。

>>191
確認していないで書いているとでも?
DCI準拠のDLP上映システムはミニシアターだと神保町シアターだけです。
他の映画館でDLP上映とうたっているのはプロジェクタが安物のDLP製品って
だけで素材はβCAM、DVD、ブルーレイ、HDCAMのどれかです。
コンテントサーバーを使ってデジタルデータで上映できるのはシネコンだけ。

知っていれば映写スレッドに「シアターNでDLP上映」とは書かないでしょう。
プロジェクタがDLPであってもマスター素材は家庭で見るテレビの画質・音質と同じですからね。
映画館の言葉やデータに惑わされずにシステムを見たほうが確実ですよ。
196名無シネマさん:2008/03/29(土) 12:06:57 ID:Knxpwlcf
シアターNの上映方法は
「DLPシネマ」システムでの上映 ではなく
「DLP」方式のプロジェクターをつかった上映
というまとめでよろしいかと。
上と下で全然意味が違うんだけど、わかりづらいよね。

そもそもテキサスの名前の付け方が間違っとると私は思う。
出口が液晶プロジェクタの上映システムに
「液晶シネマ」と名前つけるようなもんだよ。


197名無シネマさん:2008/03/29(土) 14:10:45 ID:wRcBUiff
>>192
えらそうに。
君が確認する必要が?常識だよ常識。
覚えておこうね。
198名無シネマさん:2008/03/29(土) 16:30:39 ID:greZDcVz
↑独善男もといRS
著作権はどうした?
199名無シネマさん:2008/03/29(土) 18:49:47 ID:FcCJgAGS
>>189
案内ありがとうございます。

>>194
何とか仕事片付けて参加出来るようにします。
よろしくお願いします。
200名無シネマさん :2008/03/30(日) 04:22:17 ID:L0fT3TVG
この流れでも行く人がいるのが驚き。
フィルム見せてもらえるだけだぞw
201オーロラ:2008/03/30(日) 07:43:52 ID:GlHWbN2H
>>200 何か勘違いしていませんか?良い環境で状態の良いプリントを見たらどのように見えるか、
ということを検証するための試みですから、チャートや音響は始めから趣旨に入っていません。
第1回からの流れを判っている方は百も承知ですね。イマジカの試写室で、フィルムを
見る体験がプロ以外の方では極端に難しいことも、フツーに考えれば判ります。
また、無理に誘っているわけではありませんので、来たくない方はここに書き込むことも
ないと思いますが。第2試写室は過去2回でやりましたから、第1で見るチャンスは初めてですね。
なお、申し添えておきますが「面倒なら断りますよ」と既に警告を受けていますので、
最後のチャンスになるかもしれません。
202名無シネマさん:2008/03/30(日) 10:43:22 ID:rAZUMlu9
ずっと読んでれば分かるように
>>200みたいなのは前スレあたりから延々と構って君なんだからスルーして下さいね。
203名無シネマさん:2008/03/30(日) 12:11:20 ID:R8MpqPVY
でも>>159>>164>>179同時に書く恥知らずだから、
何食わぬ顔で試写会に参加してたりするんだろう。
よく考えると怖い事だよ。
204名無シネマさん:2008/03/30(日) 12:58:43 ID:55m1qKa6
相手のことを嫌がっているなら来ないでしょう。
興味のある人だけ参加すればそれでいいんだし。
2ちゃんねるで恥知らずもなにもない気はするが。
205名無シネマさん:2008/03/30(日) 16:02:07 ID:R8MpqPVY
前スレの>>817-823みると複雑な人みたいだけどね。
まあリアルで暴れなければいいのか。
206192:2008/03/31(月) 00:47:56 ID:PMGIhSXT
うーん(´・ω・`)
先ほどQ-AX CINEMA 2でブラブラバンバン(今日で三回目)を観てきたんだが・・・
うん・・・。
最初はいつものイマジカ状態だったんだが、途中から突如として上映プリントがグラインドハウス状態に変貌。
5〜10本の縦線が現れた上にボツボツの傷が雨のように降りまくり、これがエンドクレジットまで消えない。
一部フィルムが浮いてピントボケも発生していた。
音もバチバチとノイズが出て遂には途切れる。
とても観られたもんじゃない。
どういうことなんだ?
ブラブラバンバンは3/15に封切ったばかりだ。おかしいぞ。
先週末観た時もちょっと傷が多くなったなと思ったが、これはいくら何でも酷すぎる。
初日に観た時もリール編集の傷が他の映画館の他作品に比べて少し多いとも感じた。
いったいどういうプリント管理をしているのだろうか?
フィルムは映画の命だろ。
映写と音響が最高でも上映プリントの扱いがぞんざいでは一流の映画館とは言えないぞ。
どういう理由でこんなギタギタの傷だらけになったか知らないが、明日以降もこのプリントで上映を続けるならQ-AXに封切り料金を払う価値はない。
Q-AXに対する評価はちょっと保留させてもらおうかと思う。
207名無シネマさん :2008/03/31(月) 02:41:11 ID:5GxVnXDm
どんな分野でもそうなのだが創作物がどれだけ素晴しくても、その創作者を知らない方が良い。
純粋に創作物を楽しむに限る。
208名無シネマさん:2008/03/31(月) 10:24:50 ID:Nc4knsPV
>>192
劇場にクレーム言わなかったの?
209名無シネマさん:2008/03/31(月) 10:59:17 ID:6CYlXPqH
偶然先週見たんだけど問題なかったよ。
傷なかったから初日の「リール編集の傷」はどういうことか分からない。
上映プリントの扱いとかじゃなくて何かトラブルがあったんではないだろうか。
理由が分からないならたとえがっかりしても扱いがぞんざいと原因断定するべきではないだろうね。
その回で同じ訴えをしている人はいた?

公開間もなくなのに傷だらけとかゴミだらけなのはよく遭遇するよ。
良くないことだけど珍しくないよね。192はこれがはじめてなのかも。
テンプレの新宿バルト9で遭遇したこともある。
210前970:2008/03/31(月) 17:51:17 ID:48uG5XB3
>>175

へんぴな地方にある大手シネコンのひとつです。
これだけで勘弁してください
当たり前のようにやっていることでも、こうやって評価を頂ける
だけでとても嬉しい限りです。
211名無シネマさん:2008/03/31(月) 18:35:03 ID:Ic2qi1Gs
ワーナー…ですよね?
212名無シネマさん:2008/03/31(月) 20:13:24 ID:t7s7Nha2
>>211
勘弁してあげなよ
213名無シネマさん:2008/04/01(火) 10:19:17 ID:N6dk7X2U
>>211-212
相手が嫌がってるのがわからんのか?
こういう偏執的な客も相手にせにゃならんのだから
客商売は大変だな、やっぱり。
一つの目安に過ぎないものを箇条書きにしただけで
馬鹿な教条主義者が飛びつき金科玉条の如く崇め奉る。
214175:2008/04/01(火) 10:28:59 ID:ONQVDkQn
>>210
わざわざレス感謝。さすがに何処かわからないから行けないけど
仕事ぶりをちゃんと見てる人もきっといるはず。
最善の映写でがんばれ!
215名無シネマさん:2008/04/01(火) 10:39:25 ID:N6dk7X2U
前スレ970は普通に自分の仕事を語っただけで
書き込まなかったほかの映写技師がちゃんと仕事していないって話じゃないだろ?
応援してるつもりなのかもしれないが
勝手な妄想が根拠では贔屓の引き倒しだ。
216名無シネマさん:2008/04/01(火) 11:35:04 ID:uaJe/lr0
>>215
あんさんも教条主義もいいところだと思うよ。同じ穴のむじな。
217212:2008/04/01(火) 11:39:57 ID:yGDoDKNj
>>213
俺は211に注意しただけだ
218名無シネマさん:2008/04/01(火) 11:40:00 ID:N6dk7X2U
>>216
よくワカランから詳しく。
219名無シネマさん:2008/04/01(火) 11:47:26 ID:N6dk7X2U
>>217
誤解だったらすまん。
ボケか上から目線か判別し難かった。>勘弁
220206:2008/04/01(火) 23:23:30 ID:CzIXxrtw
>>208
いや。
>>209
あのダメージは普通ではなかった。
何か事情があったのかもしれない。
今朝も嫌なニュースを見た。
221オーロラ:2008/04/04(金) 07:28:53 ID:r+Ppeh03
では4月7日(月)午後6時30分からイマジカでお待ちしています。
私は6時頃からロビーにいますので、声をかけてください。
222 ◆La4nqWrSRA :2008/04/04(金) 09:14:31 ID:Qem/7FpH
>>221
参加いたします。よろしくお願いします。ロビーにて待機します。
第1試写室もはじめてなら、「白神」も初見ですので、楽しみにしております。

>>184 さん、イマジカでお会いしましょう。
223220:2008/04/04(金) 18:56:43 ID:0EK5vQ/h
>>221
今回もタクシーで飛んで行きます。
224名無シネマさん:2008/04/06(日) 02:37:46 ID:KEAihwqd
作品の映写サイズが違えばチャート出るんじゃないの?
225名無シネマさん :2008/04/06(日) 08:36:09 ID:HOe+ICme
ついに念願のチャート上映

オーロラ教信者
おおっコレがチャートか!

関係者
苦笑い

226オーロラ:2008/04/06(日) 15:53:04 ID:VZz8hneX
試写会ご参加の皆様、明日よろしく。
227223:2008/04/07(月) 00:49:05 ID:lsMb95Wc
Q-AXはあのプリントを上映し続けるだろうか。
毎日気になっていた。
この際もう一度ブラブラバンバンを観てみよう。
というわけで行ってきた(これで四回目。前回と今回は最前列で鑑賞)。
フィルム状態が悪くなるのは後半、安良城紅と今野成美が一対一でレッスンする所からだ。
固唾を飲んでリールの変わり目を見守る。
と!
キズがない!まっさらだ!
後半のフィルムが新しくなってる。良かった!替えたんだ!ありがとう!
ん〜、でも以前のプリントに比べたら、ちょっとぼやけ気味かな〜と思っていたら最終巻!
クライマックスのコンクール場面のリールは前の巻とプリントの質が違う。
最終巻だけピッカピカに冴えた素晴らしいプリント!
わざわざ観に来て良かった。感動したよ。
さて、二度最前列で細部まで観た。
これでようやくこう言える。
ブラブラバンバンの上映プリントは合格。
これはまさしく35mm。これで当然。
(ちなみにうた魂♪も合格)
35mmで撮って35mmで焼いて35mmで上映すれば、それだけで充分高画質。
途中で変な加工するからおかしくなる。余計な事しないでくれ。
(終映後、劇場スタッフに礼を言って帰った。傷の理由は聞かなかった)
228227:2008/04/07(月) 00:51:28 ID:lsMb95Wc
>>226
オーロラさん
ではイマジカで。
229名無シネマさん:2008/04/07(月) 07:17:53 ID:MQXHCkQ1
>>227
日記は他でやってくれ
230名無シネマさん:2008/04/07(月) 08:46:11 ID:KAl0Bm9D
合格って監督気取り?
誰もあんたの評価は聞いてない。
231名無シネマさん:2008/04/07(月) 10:01:18 ID:O3lLFL6+
>>227
前回の不具合の理由を何故聞かないんだ?
その報告の方がスレ的に大切だと思うぞ
褒める時は劇場に直接言えてコキ下ろす時はネットで書き込みか?
また同様なことがあったら独断で駄目出しするつもりか?
232名無シネマさん:2008/04/07(月) 11:35:19 ID:wuhQyADm
>35mmで撮って35mmで焼いて35mmで上映すれば、それだけで充分高画質。
>途中で変な加工するからおかしくなる。余計な事しないでくれ。
余計な事って何だよ?
やっぱり独善の意味が解らないから独善男なんだね。
解像感追求するのが映画の目的だとアンタが思うのは勝手だが特殊な人間の特殊な意見はブログでどうぞ。
うっかり読んでしまうと気分悪い。

233名無シネマさん:2008/04/07(月) 15:41:52 ID:BYkci8fz
まったくだ。余計なこととは何です?おまえに
とって余計なことと表現者の余計なことは別問題。
さぞ自分は絶対正しい身勝手さにあふれていますね。
こんなバカが来るのか、イマジカの人は見物だな。
映画館のなかの人もバカ相手にご苦労なこった。合掌。

この人の意見は読むと不快になるのは同意。
自分の口臭は気付かないってことか。
234名無シネマさん:2008/04/07(月) 15:49:13 ID:fm1VWKCn
スクリーン最前列に座るから、だれだかすぐにわかるよ。
わかるよ。
235名無シネマさん:2008/04/07(月) 16:07:58 ID:BYkci8fz
>>234
なるほどね。参加者に好奇の目で見られると。
身から出た錆。プロ連中からバカ素人と後ろ指さされればいい。

もう一度読み返したが共感同意できる点が
皆無なバカレス。独断と偏見に満ちていて誠に見苦しい。
236名無シネマさん:2008/04/07(月) 16:55:37 ID:7WGCsg97
227にイマジカ試写室でデレク・ジャーマン監督「ブルー」のアンサープリント見せて感想を聞いてみたいわw
237名無シネマさん:2008/04/07(月) 17:41:51 ID:BYkci8fz
鮮鋭度ばかり見てるから卑下して終わりだよ。
試しにボケた映写で見て何を言うかが見物。
238名無シネマさん:2008/04/07(月) 17:46:25 ID:k/Qn3yu/
むー、遅れそう。
送れた場合はそのまま第一試写室にいっちゃえばいいのかしら?
239名無シネマさん:2008/04/07(月) 17:58:16 ID:O3lLFL6+
試写って普通は遅れたらアウトじゃない?
240名無シネマさん:2008/04/07(月) 18:17:14 ID:lsMb95Wc
>>238
どのくらい遅れそう?
241名無シネマさん:2008/04/07(月) 18:25:20 ID:lsMb95Wc
>>238
直接来てくださいとの事です
242名無シネマさん:2008/04/07(月) 18:48:34 ID:wNd1yNgE
>>241
ありがとうございます
イマジカ着きました。
今から向かいます
243オーロラ:2008/04/07(月) 22:55:56 ID:+DFkACeZ
今夜ご参加の皆様。雨の中ご苦労さまでした。
見ないより見た者勝ちですかね。コダックのデモフィルムはドルビーデジタル
でしたから、参加することに意義があるようです。
244名無シネマさん:2008/04/07(月) 23:18:05 ID:O3lLFL6+
なんだそりゃ
主催者がそんなこと言うなよ
参加しなくて正解だったわ
245228:2008/04/07(月) 23:35:27 ID:lsMb95Wc
>>オーロラさん
>>○社の方
本日はありがとうございました。
>>11月上映会から連続参加の方
お疲れ様でした。またお会いしましょう。
>>今回初参加のお二方
次回(があるかどうかわかりませんが)は飲み会も参加でよろしく。
>>234
>>235
ありがとう。
おかげで最前列は私ひとりだった。大変快適であった。

イマジカ第1試写室の報告は後ほど。
今夜は寝ますm(_ _)mZZzz....
246名無シネマさん:2008/04/07(月) 23:40:00 ID:MQXHCkQ1
>>245
>今回初参加のお二方
次回(があるかどうかわかりませんが)は飲み会も参加でよろしく。

飲み会を強制参加させるのか?
つーかお前なんかと飲みたくないから帰ったんじゃなかろうか
247242:2008/04/08(火) 08:47:02 ID:+TaZGTm7
>>246
憶測だけで文句たれるなよ。参加してから文句家。
ってかまあ、それが2chクオリティなんだろーけどねwww。

>>228
次回はぜひ、飲みつつ叩かせてください。
あれば、ですがwww。

白神は途中参加だったので、後半しか見られなかったのかな?
ブナの成長の話しのあたりからでした。感想としては、ああいった
大自然を写すドキュメンタリーな作品はやっぱりSHVみたいな
超高精細なデジタル系の映像が合うな、ってこと。これ、あくまでも
個人の感想ですよ。

コダックのデモフィルムは面白かったですね。ケミカルな世界の微
妙な違いを判りやすく見せてくれてましたし、素人目にもその違いが
はっきり判りました。
いわゆる35ミリの「映画」の世界では、デジタル(DI)とケミカルな世
界の融合によって作品に対するより深い映像表現がこれからもずっ
と行われていくのでしょうね。「表現媒体としてのフィルム」は無くなら
ないだろうし、なくしちゃ駄目だな、と感じました。



248242:2008/04/08(火) 08:48:36 ID:+TaZGTm7
ああ、いかん!お礼を忘れてる!

オーロラさん、昨日はどうもありがとうございました。
249245:2008/04/08(火) 12:46:11 ID:mH+dUKMU
では報告。
イマジカ第1試写室。
ここの最前列はスクリーンまで遠いのう。
http://p.pita.st/?m=cskcdeku
スクリーン外側黒幕の反射率が低い。
しかし最前列からスクリーンまで距離が長いので床に反射した光が目立つ。
さて・・・なんかもやもやする。
思い切って点数をつけよう。
「明るさ」5点
「鮮鋭度」3〜3.5点

「全体のバランス」5点
「画面の揺れ」4.5点
ピントの精度だけなら、この程度の映画館は都内に山ほどある。
聞けば今イマジカはいろいろ変えてる最中らしい。
昨日の第1試写室も本来の力量を発揮していないようだ。
最高のプリントだったが、最高の映写とは言い難かった。
ちょっと残念。
昨日の第1試写室ならQ-AXの映写の方が上。
もし将来機会があるなら完全に調整された状態で再度観てみたい。
>>247
そうだ!
私は誰かに説教喰らうはずだった。次回宜しく。
250 ◆La4nqWrSRA :2008/04/08(火) 13:04:21 ID:syoBaEsD
どうもでした。

前回も参加しましたので、第1、第2と両方見られて感謝。

白神に行かないと見られない白神が見られて、しあわせ。
白神に行きたくなりました。大スクリーンでの没入感はやっぱり大事だな、と。

自分は、現像所でのバイト経験があるくらいで、素人ですから、
どっちかというと大型映像の話ばっかりしていましたので、アレなんですが、

今回の第1試写室は、ゆったり目ではあるのですが、割とふつうの印象。
自分の視力が落ちていたのを、アイマックスの縮小プリントのテロップで
実感しちゃって、かなりなさけなや。音響もクセがなくて聞きやすい。

全体的には、第2試写室の方がいい感じでした。

コダックのデモフィルムの前に調整のためチャートを上映して、1:1.85ヴィスタの
線にぴったり合わせてあるものなんだなぁと感心。スクリーンは最前列からでも
かなり遠めだったので、自分も今回は最前列で見てもよかったかもと反省。
映画館ではたいてい後ろの方で見るんですけどね。

コダックのデモフィルムでの従来製品と新製品の比較は、違うといえば
違うかもしれないけど、自分にはこりゃわからないという感想でした。
オーロラさんが、2世代くらい違うとはっきりわかるという趣旨のことをおっしゃって
いてそうかもしれないな、と。デモフィルムの類を見たのは初めてでしたので、
こうしたものに思いっきり力を入れて制作できるコダックってすごいとあらためて、
思うことしきり。
251名無シネマさん:2008/04/08(火) 18:52:00 ID:+TaZGTm7
>>250
昨日は結局ご挨拶できず、申し訳有りませんでした。
またの機会が有りましたらぜひ。

コダックのデモフィルムは、確かに5218と5219を順番に
見せられてもなかなかその違いが判りにくかったですね。
解説も無かったら、自分も何処を見たらいいのかさっぱり
わかりませんでした。
画面を半分にしての比較で、ようやく解説の言うようにサチり
具合に差があったり、遠景のディティールとか明暗、とかに
明らかな差があるのがわかりました。
あとからイマジカの方に解説いただいたんですが、最新の
フィルムはDI作業にマッチした性能(という表現でいいのかな?)
が出せるようになっているそうです。旧製品とでは、パワー
ウインドウでの作業の結果に差が出てくるとの事でした。
252名無シネマさん:2008/04/08(火) 19:03:22 ID:MU8fDErw
最前列で見て鮮鋭度が分かるものかな?
第一、下から仰ぎ見るわけだし、フィルムの粒子も見えて判断つきにくいだろ。
プロ用の試写室は真ん中から後ろあたりが画も音も最高になるよう
設計されていると聞いたことがある。スクリーンと平行になるから画の正確なピントもわかるらしい。
253名無シネマさん:2008/04/08(火) 21:56:52 ID:ESaqjqHX
みなさんご苦労様
>>249
>最前列からスクリーンまで距離が長いので床に反射した光が目立つ。
>「鮮鋭度」3〜3.5点
>ピントの精度だけなら、この程度の映画館は都内に山ほどある。
>最高の映写とは言い難かった。
あまり信じたくないけど意外な報告。
中の人にも言ったの?言ってないよね。
言えばたちどころに返り討ちにあるだろう・・・。
イマジカで半端な映写をしているとは聞いたことがない。

>>252
鋭いな。画のピントとかが最も正確なのは映写機の位置らしい。
いちばん前とか仰ぎ見る位置とサイドではまともには見えないという。
なるほどね。監督が最前列で見るのは聞いたことない。画質とか
さまざまな理由があるからだろう。
スクリーンと最前列が遠いのもそれら理由があるのではないか。
254名無シネマさん:2008/04/09(水) 08:49:12 ID:z6GIwqFt
スレが止まってるねww

結局のところ、重箱の隅を突いて
煽りたい奴ばかり、ってことか。
255 ◆La4nqWrSRA :2008/04/09(水) 09:18:21 ID:jdEwEc2z
>>251
コダックのフィルムの監督ダリン・オカダ氏がインパクトが強かったw

5219とダリン・オカダ氏。デモフィルムの雰囲気がつかめます。
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/motion/products/negative/v3_5219.shtml

5218
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/motion/products/negative/5218.shtml

デモフィルムがそれを狙っているからなんともいえませんけど、ボクシングのリングの
鮮烈な赤に惑わされた素人でした。そんなとこだけ見ちゃダメなんだろうとは思いつつ。

そういえば、映画の配給用のフィルムをプリントするときに、フジ、コダック以外に、
アグファゲバルトを使っていたことがあったのを思い出します。
256名無シネマさん:2008/04/09(水) 12:27:23 ID:sDBk3UD0
>>255
>インパクト強かった

確かにww。

この方、ASCの日系監督さんですよねぇ?
2003年に行ったDigitalCinemaSummitの、なんかのセッションの
パネリストとしてみた気がするのですが・・・・。
記憶違いかもwww。

257名無シネマさん:2008/04/09(水) 12:56:24 ID:sDBk3UD0
まったくもってチラ裏ですが・・・

>>256
>2003年に行ったDigitalCinemaSummitの、

報告書を探して見つけました。
まちがい。2004年、DigitalCinemaSummit2004、でした。
二日目の
"What do Cinematofraphers need?"
"Establishing the look"
のパネリストに有りました。記憶あってたww。
258名無シネマさん:2008/04/09(水) 13:42:47 ID:uzEGa8SD
色味で難しいのが肌再現だからな。黒人を
メインに持ってきたとしたら誤魔化しだったりしてw
259名無シネマさん:2008/04/09(水) 14:42:15 ID:MRCql7TP
なんかスレ違いの方向に向かっているような気がする
260名無シネマさん:2008/04/09(水) 16:06:29 ID:2M17dvHA
試写会に参加した者です。オーロラさん皆さんその節はお世話になりました。

私は11月に続き2回目でしたので映写が良くて映像が綺麗なのは当然かなぁという感じで
見ておりました。事情があって映写機の位置を変えていたらしく後方からの光が多少気に
なった位でしょうか。

思ったのは『白神』のような超大画面前提の作品はやはりIMAXサイズで見るべきかなと。
試写室ではこじんまりしすぎて情報量を生かし切れてない感じでした。

私は元々映像より音響のヒトなのでコダックのデモフィルムがSRDだったのは嬉しい誤算でした。
全然凝ったサウンドではありませんでしたが第1試写室の性能の片鱗を感じる事が出来ました。
機会は無いとは思いますがここで劇映画を見たら最高でしょうね。

飲み会にも参加しましたがIMAXなどのハイスペック大型映像好きな方が多く隅で聞いているだけでした。

機会があればまた参加したいと思います。次は音響の話もしたいですね。
261249:2008/04/09(水) 17:18:59 ID:543F8CmE
>>253
軽く塩をふってサッと火を通し、とりあえず食べられるようにしてみたといった感じでした。
これからシェフが最高の料理に仕上げてゆくんでしょう。
床の反射については具体的に指摘させていただきました。
ピントについては会話の中でニュアンスとしてお伝えしました。ご理解下さったように思えます。
>>260
殆どお話し出来なくて残念です。次回濃厚な話を期待しています。
262名無シネマさん:2008/04/09(水) 22:32:25 ID:t8NxrzsN
>>249
プロが絶賛するあそこで素人が指摘って…。
よほどひどかった(そんなはずないと思うけど)か偏屈なのか。

第一試写室で床の反射があーだこーだというのはあなたが初めてではなかろうか。
あの環境で気になるのは異常だと思うよ。
完成して10年以上経つけど第一試写室にブー垂れる人は、しかも素人は初めてです。
ホームシアターでもやったほうがストレス溜まらないんじゃない?
263名無シネマさん:2008/04/09(水) 22:42:18 ID:eTtJHoTt
>>261
>軽く塩をふってサッと火を通し、とりあえず食べられるようにしてみたといった感じでした。

とりあえず映写できるという程度
ってこと?
そもそも点数で評価してることが失礼だと思うんだけど。
初対面の女性に顔3点スタイル4点とか面と向かって言うタイプですか?
264名無シネマさん:2008/04/09(水) 22:53:29 ID:z6GIwqFt
>>262
多分、床のある映画館に行った事がないんだと、
そう思って我慢する事にしました。

あるいは暗さを知らない人なんだとか、
いろいろ好意的に解釈する事にしました。

まあ、要するに想像力がない方なんでしょう。

QAXにはまだいってないんですが、椅子の数や位置は
全然違うでしょうし、椅子以外のところ、つまり
床ががあれだけ広い箱は試写室くらいなものでしょう。
単純に考えたって、椅子がおおけりゃ上からの光は遮りますわいね。
265名無シネマさん:2008/04/09(水) 23:10:40 ID:lgX6+mtH

上の方でQ-AXと比較してたじゃないですか???
266長文ごめんね:2008/04/09(水) 23:41:25 ID:t8NxrzsN
第一試写室には仕事柄で何度もお世話になって
たぐいまれな品質にいつも頭がさがる思いです。
素人さんがブー垂れたとしてもいつも世界標準基準で
管理されているのは確かであるから我々は気にしないのがいいでしょう。

スクリーンと前の列にあれだけ余裕を持たせた映画館は他に
ないからご自身の経験と合わずに違和感があったのでしょうよ。
点数で評価するのも大変失礼だし、映写専門知識と技術裏づけ
がないのに指摘するのはお門ちがいだと思うよ。
プロ中のプロの英知を結集した設計になっているからね。
自分や映画監督はあれら試写室で試写したものをファイナルで評価しているし
フィルム会社とか音響会社の偉い人も最高だと賞賛している。

>>249の報告は失礼な言い方になるが、全然分かってねーなー、
素人の知ったかぶりかーと思ってしまうです。
その証拠に専門知識なく第一試写室に指摘をする人間は存在しない。
こういうおもしろい人がいるならもっと早く知ってお邪魔したかったです。
267名無シネマさん:2008/04/09(水) 23:58:35 ID:lgX6+mtH
暗さ云々も規格化されてますよね。
268名無シネマさん:2008/04/10(木) 00:20:46 ID:y7bt5ei3
>>267
されてるね。
THXはガイドラインでスクリーンへ光線の照り返しがないように設計を
するように定められている。指定は箱の他にもスクリーン裏や避難サインとか
ドアの配置にまで言及されている。注意しなければならないのは単純に反射を
抑えるのではなくスクリーンへ照り返さないように法律の許す範囲内で施工するよう
にと述べられている。イマジカは場内暗度は比類ないしスクリーンへの照り返し
もまったくない。よってTHXが提唱する理想の上映環境を実現しているといえる。
スクリーンの前に遮光板がありスクリーンの設置は完全迷光処置がなされている。
壁天井床のスクリーン反射はほぼゼロを達成している。
249さんの申していることは不要な望み。蛇足である。試写上映に必要な闇と
反射対策は完全になされている。
269名無シネマさん:2008/04/10(木) 00:41:44 ID:ioVEiWiq
この独善さんの意見に対してオーロラ氏はどう思っているのか気になるね
とりあえず適当に映写してくれたみたいな感想は鑑賞会のホストとして屈辱的だと思うのだが
勿論イマジカの関係者にもね
270名無シネマさん:2008/04/10(木) 01:14:54 ID:F+hzxbsz
ビデオ編集スタジオのマスモニ見て「うちのテレビの方が綺麗だ」とか言うのと同じだと思う。
試写室と映画館は似ていても目的が違うのに勝手な自分限定基準で否定する頓珍漢。
感想は感想だからどう感じるかは自由だが表現がここまで独善的だと病名がつくと思う。
271名無シネマさん:2008/04/10(木) 01:15:15 ID:y7bt5ei3
>とりあえず食べられるようにしてみたといった感じでした。
>これからシェフが最高の料理に仕上げてゆくんでしょう。

屈辱の悪口雑言といえる。
試写室にとりあえずなどと考えは存在しない。非礼。
極上のものを見ても見る目がなければ無駄である。
この屈辱的感想に対しぜひイマジカさんの見解をお聞きしたい。
今回の書かれようは試写室と会社の信用問題にも関わる。
看過できるものではないと思われる。
272名無シネマさん:2008/04/10(木) 01:31:05 ID:30t99yPG
試写会の映写状況を知らないからはっきりとは
言えないけどIMAGICA試写室に限って無様な
試写を行なうは考えられない。ベテランが常駐して
管理運営をしているし異動したとも聞いていない。

冗談じゃなくてこのようなネット書き込みは
刑法233条「信用毀損及び業務妨害罪」に抵触する可能性大。
IMAGICAがそう判断すれば告訴できるよ。今からでも
レスを削除依頼したほうがいい。品質と信頼で
成り立っている商売にアマチュアが不特定多数に
向けて中傷を書いたのは行きすぎだよ。流布したら
信用問題になるのは考えて分からないか?
273名無シネマさん:2008/04/10(木) 08:20:44 ID:AFdDDN0P
イマジカ試写室に文句を言う>>249には本気でホームシアター推奨だな。
ソニーの4Kプロジェクターでも導入して高精細な紀行ものを見ればいい。鮮鋭感抜群だ。
床も壁も天井も真っ黒にできるから反射も気にする必要無し。
274オーロラ:2008/04/10(木) 08:27:46 ID:X6X3SqiR
個人の感想ですから、どのように見えてもいいんじゃないですか。
このご意見が全てというわけではありませんし、イマジカの試写の品質が下がるものではありません。
フリッカーは全く感じられないし、ピント、劇場の暗さ、音質など、第1級の
試写室であることはまちがいありません。第1も第2も、広さは違いますが
差はありません。このことが素晴らしいのです。
画面を見る位置によっても感想は違いますが、私たちは画面全体を観察できる、後方の操作卓から
見ていますので、スクリーンの反射で床が光るのが目に入ることはありません。
今回は「画質を見る関係者は前に座れ」と指示を出しましたので、何か見えた方がいても不思議では
ありません。
275名無シネマさん:2008/04/10(木) 08:27:47 ID:ioVEiWiq
いつも独善さんを擁護している方々の意見も聞きたいね
「某スレにいる荒しだろ 単発ID乙」「試写に参加しなかったやっかみ」みたいなレスは勘弁して欲しい
独善さんは「改装したばかりで映写に試行錯誤していた様子」と言いたかったみたいだが「有り合わせの具材で適当に料理された」みたいな発言は行き過ぎだと思う
276名無シネマさん:2008/04/10(木) 09:09:06 ID:F+hzxbsz
厚意に点数付ける高慢
思い込みで物言う傲慢

これは受け入れたくないというのが率直な意見です。
277名無シネマさん:2008/04/10(木) 09:13:50 ID:y7bt5ei3
馴れ合いになっていたといえど世界に開かれたインターネットで
書く感想としては行き過ぎた書き込みをしたと思う。
初めて見に行った一般人がウェブで書き込んで良い事と悪いこと
があるぐらい社会人なら分かろうものだろう。
一流料亭に案内された一見が“とりあえず食べられるようにしてみた
といった感じでした”と言うのがどれだけ非礼か。これでは次回はないであろう。
事が大きくなる前に謝罪することをおすすめする。確実に信用毀損だ。

好き勝手な感想を書くのは知ったことではないが身を滅ぼすかと。
278名無シネマさん:2008/04/10(木) 09:37:55 ID:f/f8hoCc
IMAGICAがいいのは定評があるのに、明らかに素人とわかる感想で
むちゃくちゃ書き込む必至さがどっちもどっちだ。
279名無シネマさん:2008/04/10(木) 10:35:15 ID:F+hzxbsz
普段から独善男には腹に据えかねるとこ有ったのが一気に出たという事でしょ。
280名無シネマさん:2008/04/10(木) 10:36:21 ID:5ltju1PB
みんな見た上で語ってるんだよね?
そうに違いないみたいな意見が多過ぎ。
281名無シネマさん:2008/04/10(木) 11:01:39 ID:obLGSCr8
みんな独善男の不遜な態度を見たうえで語ってるんだと思うけど。
282名無シネマさん:2008/04/10(木) 11:33:25 ID:q/LyHam0
まあまあ、どう見ても100:1で独善さんが間違っているのは明白なので、
IMAGICAさんがこの書き込みを見たとしても、おそらく問題視しないかと。


それよりもそんな人を連れてきちゃったオーロラさんの信用のほうが
下がっちゃいますね。
283名無シネマさん:2008/04/10(木) 11:52:28 ID:F+hzxbsz
独善・傲慢・慇懃無礼
間違いとか正解とかの問題じゃないでしょ。
284名無シネマさん:2008/04/10(木) 11:59:02 ID:ioVEiWiq
オーロラ氏が言う通り彼に何かが見えたのかも知れない
だから間違いだとは断言出来ない
書き方(例え方)に問題があるのでは?と言いたいんですよ
285名無シネマさん:2008/04/10(木) 12:43:01 ID:30t99yPG
万に一つ映写に問題があったとしても専門家じゃない一般の人が
さも悪かったように上から目線でネットに書くのはおかしくないですか?
しかも招待されてこの発言では弁護の余地なし。

一般の人が気付くような低品質で第一試写室が映写するはずがないし
ゲストでありながら余計な発言をしてしまった事実は覆せないよ。
286名無シネマさん:2008/04/10(木) 20:06:49 ID:r8cXkwHa
>>285
見てないんだよね?なんで見てない外野があれこれ言ってるの?

彼はTFスレでもウザいから失礼な発言を擁護する気はないけどね。
287オーロラ:2008/04/10(木) 20:23:27 ID:X6X3SqiR
イマジカの担当者は「アッハッハ(笑い)、目の良い人がいるんですね。沢山
席があるんですから、移動すればいんじゃないですか。」とアッケラカンと
してました。プロとはそういうもんですから、皆様ご心配なく。
288名無シネマさん :2008/04/10(木) 21:22:20 ID:hgdrYCRT
まぁさ
試写室ってのは映画を楽しむ場所ではないのだよ。
そのことを理解していないと、せっかく見せても馬の耳に念仏なるんだろ。
289名無シネマさん:2008/04/11(金) 08:27:01 ID:S4VVxLBL
>>288がいい事言った
290名無シネマさん:2008/04/11(金) 08:37:57 ID:oDkwp5tG
本人はどこ言ったんだろうね?
だんまりきめこんでもプラスにはならんと思うが。
291名無シネマさん:2008/04/11(金) 09:27:56 ID:Yk0NebRy
つーか このまま二度と出てこなくてよいよ
292名無シネマさん:2008/04/11(金) 10:12:16 ID:oDkwp5tG
試写会参加者の擁護が無いのが不憫。
293242:2008/04/11(金) 11:02:14 ID:W+pHEUPK
>>292
そんなことを直接IMAGICAの人に言ってたのか、と改めてがっくし、きてるところです。
294名無シネマさん:2008/04/11(金) 11:34:48 ID:oDkwp5tG
大人の社会見学、楽しそうですね。
スケジュールが合えば自分も参加したかったんですが。
率直な感想を伝える事は相手方にも本来有意義な事何ですよね。
問題はその表現ですかね。
295242:2008/04/11(金) 11:48:21 ID:W+pHEUPK
>>294
”意義のある感想であるならば”、ってことですよ。
あまりにも無知な意見や感想を言うことは相手にも招待してくれた人にも
本来大変失礼なこと。有意義でもなんでもありません。答える側にしたら
ただ煩雑なだけ。意味がない。啓蒙運動してるならともかく、IMAGICAの
試写室はそういう場所ではないわけですから。

表現方法以前の問題で、それを言葉として発していいかどうかという、
それこそ大人の判断ってやつだと思います。

最終的にはIMAGICAさんもオーロラさんも軽く受け流してらっしゃるよう
なので、これ以上外野が目くじら立てるひつようもないな、というのが自分。
296名無シネマさん:2008/04/11(金) 12:01:00 ID:oDkwp5tG
本来パブリックな場所でない試写室に素人招き入れた訳ですから
先方も素人の突飛な意見を聞く耳持ってるんじゃないかと思ったんですが。
イマジカには場所借りただけで試写室そのものは見学対象外なのでしょうか?
今後も試写会行うならここら辺は議論しといた方が良くないですか?


297242:2008/04/11(金) 12:08:42 ID:W+pHEUPK
>>296
プロがプロのために自信をもって設計し、運用して
プロからも絶賛されている場所に対しての素人からの意見を
プロが聞く意味って、何か有りますか?
映画館ではないのです。あくまでも最高の映像を
確認するための試写室なのですよ???



298名無シネマさん:2008/04/11(金) 12:10:41 ID:oDkwp5tG
ところで自分は独善さんを擁護している訳ではないですよ。
ただ、「反射が目立つ」と独善さんが実際に感じたのだとしたら
その感じた事そのものを全否定するのはおかしいと思っただけです。
299名無シネマさん:2008/04/11(金) 12:12:46 ID:diKZosNI
で、なんで242というコテハン(?)が必死になっているのかが
一番わからんのだけどね。

プロが使うプロのための設備をプロが運用しているのは同感。
じぶんは素人で見せてもらったというクチだけど。
イマジカの方はいい人です。
300名無シネマさん:2008/04/11(金) 12:20:52 ID:oDkwp5tG
>>297
『プロだから素人の意見は聞かない』というのも
物凄い独善じゃないですか?
だいたい無意味かどうか解らないから素人な訳で
プロだって聞いてみなければ無意味かどうか解らないと思いますが。
プロの考えを先回りできる素人ってのは想像し難いですけど。
301名無シネマさん:2008/04/11(金) 12:36:57 ID:W+pHEUPK
302300=267:2008/04/11(金) 12:50:58 ID:oDkwp5tG
>>301
自分は>>267なんですけど。
何仰りたいんですか?
303名無シネマさん:2008/04/11(金) 13:08:28 ID:KDttOzJM
独善さんの他人なりすましだろ。
あそこは素人には貸さないはず。オーロラさんの顔で特別に貸してもらったんだろう。
そこへ劇場マニアが自分の基準でものを言ってその上、今後のために議論をなんておかしくないか?
304名無シネマさん:2008/04/11(金) 13:16:07 ID:W+pHEUPK
>>302
暗さや反射率など規格化されているのはご存知なんですよね?
それがわかっていて>>300ですかぁ??・・・・

それから、『プロだから素人の意見は聞かない』などと言ってませんよ。
素人が意味のない評価をプロに押し付けても失礼なだけ、と言っている
んですよ。

>>299
ヒッシでごめんねw
305名無シネマさん:2008/04/11(金) 13:18:10 ID:W+pHEUPK
>>303
オーロラさんの個人的な試写会に参加させてもらった、
ってことじゃなかったっけ?
306名無シネマさん:2008/04/11(金) 13:19:35 ID:099gxnTt
相手を考えてものを言うべきなのよ。たしかに素人のたわいない感想ではあるが言う相手
と立場と場所を踏まえて発言するのは当然で。

非難されるのは具体的にテクニカルな指摘(○が□だからピントがこうであり、このレンズ性能の
深度や解像力を考えれば◎くらいの改善は可能である)のようなは的確な指摘じゃないためか。
彼は試写室の理想形よか自分の理想を最優先にしているから意見にならないと思う。
映写を知り尽くしたプロ相手に好みや理想と違うから指摘するのはクレーマーでは。
我々に分かることはプロは指摘されずとも分かるはず。
307名無シネマさん:2008/04/11(金) 13:43:46 ID:oDkwp5tG
>>304
現像所の試写室はプリントの評価が目的だから
そのための規格を満たすのが第一義という事は承知してますよ。
でも素人に見学を許したのに素人として感想を述べるのは許さない、
というのはおかしくないですか?
素人臭い発言は許さないというのが試写会に
参加する上での決まり事なら自分は参加しません。
根拠無き上から目線の独善さんは論外で擁護する気は全く有りませんので念のため。
308名無シネマさん:2008/04/11(金) 14:41:30 ID:W+pHEUPK
>>307
>でも素人に見学を許したのに素人として感想を述べるのは許さない、
>というのはおかしくないですか

そんなこと一言も言ってませんってww。曲解もいいところ。

>素人臭い発言は許さないというのが試写会に
>参加する上での決まり事なら自分は参加しません。
そんな決まりも有りませんってww

>306が的確に表現されてますから、よく読んでください。
そういう意味では自分の日本語が拙くてごめんなさいね。
309名無シネマさん:2008/04/11(金) 18:23:11 ID:099gxnTt
誰もそんなこと言ってないよ。素人が感想を述べるのに問題はないでしょう。
問題なのは目的の異なる試写室と映画館の二つを比較し専門知識や技能を持ち合わせていない
人が独断と偏見で「意見」した事実でしょ。イマジカの上映環境は素晴らしい。
指摘できることってある?ラボマンや国内外の撮影監督もモニター試写室として評価し続けてきた事実。

プロがプロ相手に運営している最高の環境に対して無知なのに好みで意見したり採点する
高慢態度は良くないよ。たとえ思ってもお呼ばれの身の門外漢が意見するのはスタッフに非礼と思うよ。
310名無シネマさん:2008/04/11(金) 20:01:02 ID:wa2U8mtp
ID:W+pHEUPK
ID:099gxnTt

見に行ったの??ただの賑やかしなら引っ込んでてね。
311名無シネマさん:2008/04/11(金) 20:08:12 ID:099gxnTt
>>310
行ってないけど間違ったことは言ってないつもりですが何か。
賑やかしとチャチャ入れる暇あれば意見しなさいよ。
>>242さんは参加されたようですが。

自分は正しいと思って書いているから310さんのご高説をどうぞ。煽りは無用。
312名無シネマさん :2008/04/11(金) 20:37:24 ID:fpiJjOgx
別にさ
「素人の意見を許さない」とか「非礼だ」とか難しい話じゃなくてさ
「あいつイチローにバッティングのアドバイスしてるぜwww」
くらいの感じだよ
313名無シネマさん:2008/04/11(金) 20:49:02 ID:6byXOeHN
見に行った人たちの感想はためになる。素人の感想はオーロラさんたちも軽く受け流してるし。
むしろ見てもいないのにゴチャゴチャ粘着してるのはウザったいね。
314名無シネマさん:2008/04/11(金) 22:23:31 ID:Yk0NebRy
見てないなら意見を言うなと仰るなら別スレを建ててくれ
擁護刷るなら彼の発言に対してどう思うか言ってくれ
315名無シネマさん:2008/04/11(金) 22:46:40 ID:Kpnnw7If
独善さん語録

>>22
後ろの方で観る分には不満は無かった(まあネガティブハッピー観た後だと何観ても良く見えるが)。
前の方で観れば多少注文も出てくるだろうが君らにはこの程度で充分だろう。
>>35
君(きみ)らの日本語理解力(にほんごりかいりょく)は悲劇的(ひげきてき)だな。
>>78
私のどの言葉で誰が傷ついているのかさっぱりわからん。
>>129
どうしてこんなに礼儀知らずばっかりなんだろ。
どちらかというと親の顔が見たい。
>>192
私ならそういう事は確認してから書く。
>>206
映写と音響が最高でも上映プリントの扱いがぞんざいでは一流の映画館とは言えないぞ。
どういう理由でこんなギタギタの傷だらけになったか知らないが、明日以降もこのプリントで上映を続けるならQ-AXに封切り料金を払う価値はない。
Q-AXに対する評価はちょっと保留させてもらおうかと思う。
>>227
ブラブラバンバンの上映プリントは合格。
これはまさしく35mm。これで当然。
(ちなみにうた魂♪も合格)
35mmで撮って35mmで焼いて35mmで上映すれば、それだけで充分高画質。
途中で変な加工するからおかしくなる。余計な事しないでくれ。

そして問題の>>249>>261に至ってしまいイチローのバッティングにアドバイス・・・。
なんど読み返しても文章に高慢と傲慢が。ご本人の人間性に由来するのかな。
イマジカで大胆な発言をする度胸(浅慮なだけ?)は凄い。
ともあれ何らかの形で謝罪弁明をするのが賢明だと思います。
イマジカさんも平静を装っていても言われたことは内心おもしろくないだろうね。
向こうはプロだからそこを察して会話をするのがオトナってもんです。
316名無シネマさん:2008/04/11(金) 23:44:57 ID:oDkwp5tG
>>309
自分に対してのレスだと思うのですが、>>263も自分ですしほぼ同意です。
その道のプロは素人の突拍子もない意見ではなく
生半可な知識でわかった風な事を言われるのを嫌う場合が多いと思います。
独善さんもその口でしょう。
しつこく書き込んだのは一部に「プロが作った施設に不満を感じるのはおかしい」
ととれる書き込みがあったからで、これはやはり独善さん並に傲慢だと思いますね。
感じた事は感じた事として尊重すれば良いと思います。


>>308
>プロがプロのために自信をもって設計し、運用して
>プロからも絶賛されている場所に対しての素人からの意見を
>プロが聞く意味って、何か有りますか?
聞く耳持たぬと言う風にしか読めません。
317名無シネマさん :2008/04/12(土) 00:15:47 ID:CaPL2k40
そうだね〜

とある音楽好きがパールマンにバイオリンの”弾き方”について意見しました。
パールマンは笑顔で聞いて全く気にしてません
周りの外野がパールマン様に何を言ってるんだ!!と騒いでいます。

こんな感じですかね。
意見を言う権利は誰にでもありますが、もはや権威かのように評価が確立している場合にはとりまきが騒ぎます。

素人のくせに偉そうに意見を言うのも、宗教のような信者達もどちらもウザいです。
318名無シネマさん:2008/04/12(土) 01:33:57 ID:xUWuTQCr
>>316
いや、もうなんかねぇ・・・・いろいろ書いてみたけど止めた。
もう何も言いません。はい。

>>310
ご自身でID拾い出してるのにw・・・わかんなかったんですか?
319316:2008/04/12(土) 01:50:05 ID:a31x4xbG
>>317
権威主義は思考が停止してる分
高慢よりも面倒です。

>>318
傲慢なのは承知で毒づいてみました。
相手を馬鹿にした印象を残しつつ逃走するのですから相子ですね。
320名無シネマさん:2008/04/12(土) 04:18:45 ID:29aXUxwm
参考のため最高質のプリント(上映)を実際に見てみたらいかが、という厚意の試写だったんじゃないの?

なのに映写と環境を評価するレス(非礼)を返すからややこしくなったんじゃ?

ちなみに試写室とは(仮に最高かどうかを別にしても)「この基準規格による環境」でどういうプリント=作品に仕上がったか検証する場所ですよね。
プリント検証の際に環境に不満が出たなら、直接試写室に言えば良かったんですよ。オーロラ氏は文句ないようですが。
イマジカ試写室を語りたい、なら別スレを立てた方がいいでしょうね。
321名無シネマさん:2008/04/12(土) 08:25:36 ID:zi28YOC0
>>319
権威主義はどうでもいい。
試写室の意義や確立された環境にぬけぬけと
評価を下すのは失礼だろ。
どちらの肩も持つつもりないがそれを権威主義と
言い切るのはおかしい。
権威じゃなく少なくともイマジカ試写室は
試写するために作られた場所だからこれに
映画館の感覚で意見しても無意味じゃんか。
322261:2008/04/12(土) 08:38:27 ID:2Ed7yWsz
私は自分の意見を人に押しつける気はないよ。私は私が観たものについて率直に書いただけ。
私はあの日ひとり最前列に座って観ていた。
日本一の映写とはどんなものか。
身を乗り出してスクリーンを凝視していた。
ビスタサイズに移行した時どんな神懸かりのピント調整をするのかと注目したが、ザッと合わせただけ。
数字、直線、長方形の輪郭はぼやけたまま。
そしてそれはコダックのデモフィルムでも変わる事はなかった。
正直言って肩すかしを喰らった気分だった。
昨年11月の第2では、ファインダーを直接見てるのではないかと錯覚するぐらい鮮明だったが、今回それはなかった。
無論苦情を言うようなレベルではない。
一流か二流かと聞かれれば、まあ一流でしょう。
だが私が観に行ったのは一流の映写ではない。
日本一の最高の映写を観に行ったのだ。これ以上ないという最高の映写を。
そういう意味ではかなり期待はずれだった。
そこでイマジカの方にいくつか質問させていただき、なるほどと納得した次第。
今は、まだなんだな。
とはいえ、これはあくまで私の感想。
繰り返し申し上げるが、私は自分の意見を人に押しつける気はない。
後ろの席で観ていた人には別の意見があるだろう。
323名無シネマさん:2008/04/12(土) 11:42:45 ID:rrGt4yYO
ほかの人の感想も聞きたいなー
324オーロラ:2008/04/12(土) 12:01:13 ID:28GFky51
個人の感想をとやかく言っても始まらないのはどのスレも同じですね。
こんな感想を気にするのは会社の上層部というのは、どの企業も同じです。
担当者がアッケラカンとしていても「そんなことなら公開するな」と指示を
出すのも上層部なのは、皆さんの会社でもご経験の通りです。「違う」という
企業に在籍していたらめっけもんです。イマジカは大人の会社ですから、
改善すべき点は、>>322さんが回答を得たとおり、百も承知ですから、
次回の試写チャンスを消してしまう方が、有害であることは言を待ちません。
後ろから見ていたら、チャートはざっと合わせて、実際の画面になったときに
きちんとピントを合わせ直していましたから、誤解のないように。完成試写でも
その手順でピントを確認するものです。第2に比べて甘く見えた、と言う感想は、
拡大率の違いでしょう。同じプリントを第2で試写すれば、結果は同じになります。
そのことが確認できただけでも、映写にはいろいろな要素が絡まって、画質を
損ねる原因がある、ということですね。
325名無シネマさん:2008/04/12(土) 13:57:33 ID:zi28YOC0
あーまた言っちゃった。
思ったこと率直に書けばいいとは小学生の知能ですか?
みんなあなたの無責任な言い分を読んでも
ことばを選んでいるよ。あなたはき○がいですねとは書かない。
それが一般マナー、コミュニケーション。あなたにはそれがない。人間として未熟だよ。

参加者が同じ指摘はしていない。どこまで真実か疑わしいよ。
自分の見たものを疑わないのは危ないよ。絶対100%正しい
といえるの?イマジカの人が独善さんにどう返事したか分からないが
最前列で凝視して文句言うのは普通じゃない。次回は君のせいでもうないよ。
326名無シネマさん:2008/04/12(土) 14:00:04 ID:lfKbqfn3
>>325
見に行ったの?
327名無シネマさん:2008/04/12(土) 19:25:42 ID:+VwXmxyb
ムンクの叫びなんだろ。
みんなほっといてあげようよ。
328名無シネマさん:2008/04/13(日) 04:18:52 ID:f/aJ0Vfg
ボケ老人の独り言だから気にすんなよ。
329名無シネマさん :2008/04/13(日) 20:04:36 ID:6Gng6rjl
>>249で試写室の写真どころかチャートも写しちゃってるよ。
著作物として管理してないのか?
330名無シネマさん:2008/04/13(日) 23:17:37 ID:iJJNh/N7
>>329
誰もいない...
そして、最前列にいた彼がチャートを写している時にソコまで下がって、
プロがいる中写真を撮るとはさすがに思わない。
331名無シネマさん:2008/04/13(日) 23:21:43 ID:zORUt3y7
>>323
数ヶ月間ROMっていましたが参考までに書いてみようと思います。
運良く仕事を切り上げてぎりぎり参加することが出来ました。
オーロラさん。その節はどうもありがとうございます。参加御礼の言が遅くなり申し訳ございません。

第一試写室は室内で大きく変更された部分は見る限り分かりませんでした。
映写室入口の扉が自動ドアへ、映写機の位置がセットバックされているのは確認できました。
自分の見た限り映像はIMAGICAの試写室であるべき品質です。
322さんはフォーカスがご不満だったようですが35PAの映写では被写界深度の深さが感じられましたし
『白神』でもフォーカスの甘さは自分は感じませんでした。チャートプリントを使っても
フォーカスを出すのは難しいので瞬間的な手さばきは熟練の映写と思いました。

素晴らしいと思ったのは『白神』と500Tを同じ箱で上映しているのに作品の味わい
や映像と音響の違いがはっきりと出てきたことです。何もたさずひかない映写でなければ
あの違いを表現することはできないでしょう。高品質の映写で勉強になった次第です。
スタンダードのときにマスク下のはみだしがありましたが画角に違和感がなかったので
当然ながら正しいサイズで映写されていると思いますが、映写光が座席位置まで被ってきているのは
今までなかったことでちょっと違和感を感じました。
332つづき:2008/04/13(日) 23:22:47 ID:zORUt3y7
全体として映画館では確認できない性能としては素材本来のテイストを余すところなく伝える再現性
よく考えられた暗黒特性で色深度特性の良さとずば抜けた生々しさ・立体感表現。
一部の映画館のようなギラギラした明るさでない適正露光域を忠実に映写し、
最近多い硬くハイコンな映写レンズとは一線を画するナチュラルな描写。
音響はモノラルと、SRDとはいえ音を味わえるほどの作りではないものの高い音響性能
であることは充分に確認できるものでした。

ぼやけているとの指摘についてはきちんと芯が出て(白神はコントラストが弱めな画で
一見分かりにくいがフィルム面に合焦していました)自分は指摘に違和感があります。
試写でぼけていればチェック人(今回はオーロラさん)が指摘するはずなので
ピンボケはなかったと言い切ることができます。
感想は322さんの印象とはかなり異なものになりますが、普通は映画館で実現できないだけの
世界を体感できたと思います。それは試写室としての設計の良さとTHXの真価であり
長年に渡って業界標準映写として評価されてきただけはあると感服しました。

評価というのは見る人がどこを重視するかで変わるのではないでしょうか。
人によって意見が違うのはそれで良いと思います。
自分は映写経験者ですがあの映写は自分には大変なものと感じ入った次第で
理想的な環境と品質の試写室だと思います。自然で演出性の希薄な映像と音響が素晴らしいです。
またの機会があればまたぜひ勉強させて頂きたいです。
333名無シネマさん :2008/04/14(月) 02:33:02 ID:Nd6p7iNO
>評価というのは見る人がどこを重視するかで変わるのではないでしょうか。
>人によって意見が違うのはそれで良いと思います。

好みとレベルの違いは分かるかな?
334名無シネマさん:2008/04/14(月) 11:11:05 ID:nwMaqQxk
>>333
言葉を選んでるんだから察してやれ
335名無シネマさん:2008/04/18(金) 09:56:13 ID:OegFnNzz
急にとまっちゃいましたね。
336名無シネマさん:2008/04/19(土) 10:17:33 ID:e1vbFb7s
>>331-332
詳細なレポート乙です。映画館と試写室の目的の違いがよくわかる。

映画館は映画を楽しむところだから強調すべきところを強調して映写するが
それに慣れている人は試写室の「何もたさずひかない映写」が物足りないんじゃないか。
演出されたものに慣れていると演出性が希薄であることの良さに気づかない。
322さんはこれを読んでどう思うんだ?
映写経験者がピンボケはなかったと断言しているぞ?

あと感想を書く人が多くないようだけど何人ぐらい参加されたんですか?
337名無シネマさん:2008/04/19(土) 14:21:26 ID:bz4q2ukc
イマジカの人は席を移ればといい、オーロラさんはピントは
合っているから念のためといい、映写経験者も合っていると言う。
本業が口を揃えていうからは間違いないんだろうね。
イマジカの中の人とオーロラさんがピンぼけを認識しないのは
単純にきちんと合ってたからでしょう。実に単純。

イマジカの試写室内に映写室に指示するマイクがあるという。
ピンぼけしていると指摘するよね。

映画館と試写室の用途をふまえておかないとせっかく見ても意義が薄いようだ。
338名無シネマさん:2008/04/19(土) 16:34:38 ID:cBuHFz+O
>>322 さんは、チャート投影時の祖調整の状態が本編のときも
続いていたと思いこんでいるんでしょう。
それほど自説に固執したいなら、ご自分の視力やそのときの
眼の疲労状態をチェックしてからにすべきじゃないんですか?
睡眠不足のときなど、視力はけっこう落ちますよ。
339オーロラ:2008/04/20(日) 10:57:12 ID:CFYeePtf
当日のプリントはアイマックスサイズから35mmスタンダードへの縮小で、
粒子はほとんど見えない状態のものでした。チャートにピントは合っていましたが、
タイトルが出るまでに何回かフォーカスをいじって、最良の点を探していました。
それ以後はきちんとピントは合っていました。これは試写室の作法のようなものですので、
劇場のように最初からピントが合っていなければならないものでもありません。
この試写室では劇場公開前の初号チェックをするための施設ですから、ここは誤解の無いように
お願いします。何しろ、劇場公開前は、各スタッフがギラギラした目で詳細にチェックしていますから、
その緊張感は私たちが見るようなのんびりしたものではありませんし、作法が全部判っている
人達が見ていますから、映写の担当者もこころえて作業していることは理解してください。
340名無シネマさん:2008/04/20(日) 11:34:50 ID:bo1dNpwi
最高のプリントと映写にケチをつけてもクライアントに全否定
されたらもう信用も立場もないな。どこまで非常識なんだ?

今まで散々言ってたこと忘れてないよねえ?余計なことをするから
画質が悪い、35mm本来のプリントを見たことないやつとは話にならない、満足するプリントは15年は見ていない。
この暴言をオーロラさんとその作品に向けたんだよ。
さらに試写室の機能をわきまえずイマジカさんまで中傷。
自分の目は疑わず全部周りのせい。あんた終わったね。恥を知れ。
341名無シネマさん:2008/04/20(日) 23:30:52 ID:A+l42Brm
322は以前にこう言ってた。
>君らは不味い物ばかり喰わされて
>何が美味しいのかわからなくなってるね。
>たまには美味しいもん食べなさい。
>実際どんなものか自分の目で見てみると良い。
>私は他人の意見は聞くけれど最終的には自分の目で見て判断する。
>世の中、名ばかりのプロが多いからね。

最高の料理を食べてもお前さんには美味しさが分からなかったようね。
立ち会ったプロが認める品質を素人の身分で“かなり期待はずれ”と主張。
今回の痴態じゃああきれてモノも言えない。

IMAGICA関係者や制作者のオーロラさんと322の見解が完全に対立して
映写経験者も太鼓判をおしていればどちらが正しいか明らか。
これまでの罵詈雑言の数々に対してどう落とし前つける気なんだろう。
本人は気づいてないだろうけど普通の常識があれば書けないような、
普通なら殴られてもおかしくないくらい無礼なことを書いてきたんだから
発言の落とし前はつけるべきだろ。

責任取れるのか?
342名無シネマさん :2008/04/21(月) 01:08:07 ID:nRjNm6n2
そうかイマジカの映写も名ばかりのプロだったわけだな。
343オーロラ:2008/04/21(月) 07:06:06 ID:+4P4fBO5
過去ログを読んでいただければ判りますが、第1と第2の差は拡大率です。
また、見る人によって、どのように見えても感想は千差万別ですから、それを
否定するものではありません。文脈を読んでいただければ、
プロはどのように見ているかを説明していますので、誤解のないようにお願いします。
イマジカの映写の担当者は、日頃、日本で最もうるさい連中を相手にしていますから、
どの場合でも、最高の映写を心がけていることは間違いありませんが、映写条件を
改良中というコメントがあったということなので、もっと良くなるでしょう。
従って>>342の発言は間違いで、プロだからこそ長所も欠点も判っていることを
ご理解ください。いずれにしても「百聞は一見に如かず」ですね。
344名無シネマさん:2008/04/21(月) 11:41:08 ID:YVBjH0BQ
オーロラさん。>>331-332は経験者とかで試写が
かなり気に入ったように書いてありますね。
明るさや鮮鋭度偏重の>>322と異なって見ているところが
客観的で全体を細かく観察していると思われます、この感想は
いかが思われますか?同じ映写を見ていて>>322と正反対で不思議です。
適正露光域に再現性など考えたこともなかったからこういう見方を
試写でプロはするのが普通なのですか。
345オーロラ:2008/04/21(月) 13:53:18 ID:+4P4fBO5
>>344 前々回第2の試写では、映写距離が近いためとビスタビジョンからの縮小プリント
だったこともあって、一般劇場の映写に近い環境であったことは確かです。
これはプリントの質とは関係はありません。前回の第1は映写距離が遠いにも関わらず、
アイマックスからの縮小プリントですから、粒子はほとんど見えず、滑らかな画質の映写でした。
キリっと締まった映写では第2、プリントの調子再現では第1のように感じます。
これは好みの問題ですから、どちらが良い、とはいえません。
見解が分かれるのは「試写のどこを見ているか」ということですから、一般劇場でリラックスして
楽しむのとは見方が異なって当然だと思います。
それだけ皆さんの目が肥えてきた証拠ではないでしょうか。
プロの初号試写は、オリジナルネガをルーペで見ていますから、ピントが合っているのは当たり前で、
あまりそこは気にしていません。(私の場合です)一番気にするのは、色調がシーン毎に統一感が
あるかどうか。また焼き度のレベルが揃っているかどうかを見ています。
試写プリントは初号ですから、リリースプリントとも少し違っていて、アイマックスプリントは
修正しています。ここはタイミングマンも独自にチェックしていますから、共同作業です。
確かめたければ白神の現場で見てください。遠いですが、ゴールデンウイークからニュープリントで
上映しているはずです。アイマックスで見ると、全く違う印象になる映画であることは
保証します。
346 ◆La4nqWrSRA :2008/04/21(月) 14:24:57 ID:bUVdTgt+
>>345
なるほど、白神は、全体の色調の統一感がよかったですね。
春の萌える緑、それから雪の色、よくイメージが統一されていました。

オーロラさんにその場で言えなかったのですが、白神で1ヶ所映写中にフィルムが
ふわっと浮いたところがあって、焼いたフィルムの接合箇所なのか、なんだろうと
思ったところがありました。だからいいとかわるいとかどうだということではありません。
347オーロラ:2008/04/21(月) 16:08:36 ID:+4P4fBO5
>>346 このプリントは3ロールに分かれていますが、1本に繋いでいます。
そこがテープの厚みで浮くことがあります。音声はロール換りで、ノイズが
入りますが、光学トラックの先行分を取ることができないためです。
現場ではCDシンクロで音声を出していますので、ロール換りでノイズが入る
ことはありません。
348名無シネマさん:2008/04/21(月) 21:11:04 ID:YVBjH0BQ
>キリっと締まった映写では第2、プリントの調子再現では第1のように感じます。
>これは好みの問題ですから、どちらが良い、とはいえません。

なるほど。>>322の感想には映写がヘボかったから期待はずれと書いていますよね。
好みには関係のない、ただ単にこの人の見る目がなかったようですね。
オーロラさんが言われる試写のどこを見ているかが理解できている人は
同じ試写を見て評価しているけど>>322は見るところが分かってないのに
主観オンリーで語るから視点がずれるのでしょう。ピンぼけだと言い切っているもの。
ピンボケしていない映写に最前列でポンボケと主張するのは未だに分からないですけど・・・。
よく分かりました。
統一感はなるほどです。
349名無シネマさん:2008/04/21(月) 21:35:51 ID:UO0JzVV2
>>348
スクリーンを一番前で凝視しても全編がぼやけていたと報告をして
いるからピントの精度を評定する能力はないようだ。

みんなに相手にされず持論も全部否定され、どう言い訳してくるかみものだな。
不快源だから二度と来てほしくないのが本音なのだが。
350オーロラ:2008/04/22(火) 07:29:56 ID:ulR0YKgu
試写はどなたがどのような意見を言っても自由ですし、かえってそのためのチャンスです。
>>322のご意見のように、映写の担当者にその意見が伝わっていれば、既に何らかの改良を
しているかも知れません。昨日「コヤニスカッツィ」のDVDを見ましたが、
監督のインタビューの中で「どのように見てもそれは観客の自由だ」というコメントがありました。
「白神」も見る人によって、改めてストーリーやシーンを自分なりに組み直して見られる作品だと
思います。これは「監督の思ったようにお客さんは見ていない」ものだということを
長く感じています。試写も同じことで、視点が違えば違った感想が出てくるのはむしろ
当然ですから、どの意見を採用するかは、企業や担当者の技量が試されるとところでしょう。
351名無シネマさん:2008/04/22(火) 09:04:13 ID:WhQsrm/X
>>オーロラ氏
独善男をフォローするのも大変だね
リアルにメール交換している仲みたいだし、映画代をゴチして貰った恩があるから仕方ないのかな
全く知らない人がイマジカに駄目だししたら目の色を変えて反撃したと思うんだけどね
352名無シネマさん:2008/04/22(火) 10:22:22 ID:UVio18lQ
仮定でのお話が好きだのう。
353名無シネマさん:2008/04/22(火) 13:41:58 ID:UnJcFbMp
フォローしなくていいのに。独善男の評価を暗に否定して
いるのに奇妙な光景だ。正しいことを間違っていると
断言する独善男に正当な理屈は通用しないよ。正当な意見には
参加者がフォローするだろう。
354オーロラ:2008/04/22(火) 15:27:11 ID:ulR0YKgu
>>351 別にフォローしているわけではありませんし、どなたがどのような意見を言っても
それが意味のある評価なら、イマジカに限らず、どの企業も採り入れるでしょう。
>>353 >>322 の評価を否定していないのは、過去ログの文脈を見ればご理解いただけると
思いますが。ご自分に都合の良い一部だけ取り上げても無駄だと思いますが。
355名無シネマさん:2008/04/22(火) 16:48:18 ID:UnJcFbMp
プロのレスとは信じられない。オーロラは独善男の評価を肯定するのか。
とりあえず食べれるようにしただけの第1試写室程度のピントが
ある映画館は都内に腐るほどあるし第1は肩透かしの映写なんだね。
ご自身の作品輪郭はぼけっぱなし。

こんな意見は立場上肯定できないでしょう。ならば独善男のほうが正しいのだろうか。
どうして矛盾した発言をするのかね。
356名無シネマさん:2008/04/22(火) 17:03:11 ID:UVio18lQ
>>355
あんただれ?
独善男はどうやら二人居るらしい事はわかった。
357オーロラ:2008/04/22(火) 17:35:43 ID:ulR0YKgu
>>355 どこまで行っても同じなので、この辺で引っ込むことにします。
次回(があるとすれば)どうなっているか、ご自身の目で確認してご意見を
言って下さい。
358322:2008/04/22(火) 17:37:15 ID:8vj0Mya3
黙って読んでれば、おかしな方向に進んでいるな。
なぜ意見を統一しなければならないんだ?
一番後ろで全体を観ているプロと最前列でポイントを絞って観てる素人の意見が同じになるわけがない。
素人にプロと同じ感想を求めるなら、素人に観せる意味がないじゃないだろ。
当日の参加者は長年映画を観続けている拘り人間ばかりなのだから意見が別れるのは当たり前。
参加者はお互いの意見を尊重しあってるよ。
来て観てもいないのに『…はず』とか『…に違いない』とか言う奴が多すぎる。
文句言う前に先ず来い!
359名無シネマさん:2008/04/22(火) 17:48:34 ID:0H+GZD5l
>>355
「否定していない」っていうと肯定になっちゃうのかwww

否定もしないし肯定もしない、ってどうして読めないのかな?
脊髄反射はイイ(・∀・д・)クナイ! w
360名無シネマさん:2008/04/22(火) 17:51:00 ID:0H+GZD5l
>>358
統一しようとはだれもしてないですよ。
「貴方の物の言い方が失礼千万だ」
ということはスレ住人の見解としてはどうやら一致しているようですけど。

361358:2008/04/22(火) 19:26:47 ID:8vj0Mya3
>>360
私は自分の目で見たものを自分の言葉で書いただけだ。
曖昧な報告はしない。
君の報告レスはどれだ。
362名無シネマさん:2008/04/22(火) 20:13:26 ID:LILAe+hF
正直、どっちもどっちだな
もうリアルに会ってやりあえば?

オーロラさんの大人っぷりだけが目立つね。
363名無シネマさん:2008/04/22(火) 23:36:20 ID:aKe78zPb
>>361
70mmの35mmプリントこそ本当の35mmだみたいなことは前に書いてたよね。
実際に最高の映写でそれ見て不満だったんでしょう?
結果として君の言っている自分の言葉で報告はともかく、見る目がなかっただけじゃん。
幻想で思い描いていた理想像と違ってたから愚痴ってるんでしょう。
みんな難しく議論しているけどようするに君の理想と君が想像する本当の35mmは
違ってたんだと思うよ。映写がプリントが悪いというよりも妄想のなかのイメージと
現実は違うってだけじゃん。君の好みに合わせて制作・映写してないから当たり前だね。

念願だったイマジカ映写で70mmからの35mmを見て不満なら君がお気に入りの映画館
新宿バルト9だか渋谷Q−AXだったかに行けばいいじゃん。そっちのほうが
好みに合って良いんでしょう?それで満足なら誰にも迷惑かからないよ。
364名無シネマさん:2008/04/22(火) 23:57:52 ID:UnJcFbMp
>ポイントを絞って観てる
物は言い様だな。
365名無シネマさん:2008/04/23(水) 00:13:36 ID:BGoeboBf
>>363
>70mmの35mmプリントこそ本当の35mmだみたいなことは前に書いてたよね。

書いていたのは逆だな。35mmの70mmブローアップこそ本当の35mmだと言っていた。
ま、相手にするだけ無駄だからスルーしたほうがいいよ。
366名無シネマさん:2008/04/23(水) 00:15:07 ID:Mi4P0o3J
だいたい上のほうで
>上映プリントは発色大変良好。白がトビ気味のとこもあったが概ねダイナミックレンジも良好。

なんてこと言ってんだよな。理論的に上映プリントが映写によってダイナミックレンジが変わる訳がないのに。
映写機の明るさが適当かどうかで見え方は違うがダイナミックレンジとは全く無関係。結局何も知らないんだな。

>ビスタサイズに移行した時どんな神懸かりのピント調整をするのかと注目したが、ザッと合わせただけ。

これなんかもう完全に逝っちゃってる。
知り合いのカメラマンにこのことを聞いたら「バカじゃないの?」一言だった。
「チャートでピン確かめてどうする?画に入ってからあわせないと意味ないよ」とのこと。オーロラさんは画で合わせていたって書いてあるから
定石どおりのやり方でやっていたわけだね。カメラマンに格好の笑いネタを提供しただけだったようだ。
劇場通いして目が肥えたつもりでいたんだろう。しかもそれを指摘して素人ではあってもそれを真剣に聞くのが一流のプロだとか勝手に思ってんだろうな。
おそらく試写室側は相手にもしてないだろう。何故ならプロのための場所だから。劇場はお客の言う事に耳を傾けなくてはならない。しかしプロの場所では
プロの言うことを聞かなくてはならない。そういったところで一劇場マニアのいうことを聞き希望に沿うよう改善しましたなんてことになったら信頼は失墜するだけ。
あそこはプロより素人の言うことを聞くのかということになってしまう。
ここに限らずプロと素人の混在するところではプロ重視が当たり前。素人など相手にすらされないのが一般的だ。特に音楽スタジオなんか典型的。しかもそれが露骨だ。
相手が紳士的に答えてくれただけでもよかったじゃないかというところだな。
367名無シネマさん:2008/04/23(水) 00:37:44 ID:Eh+ZUI/r
>>363
新宿バルト、Q-AXでも同じようにコメントをしていたら中の人がかわいそう。
お客さんに無視するなぞ無碍な対応はできないだろうから…。

>>365
荒唐無稽だ。

>>366
映写とダイナミックレンジ、言うまでもなく無関係に近いね。
目が肥えているつもりでも素人だから相手にしても無駄だよ。
ピント合わせの手順を知らなかったのに映写のせいにしてる輩だもの。
映写評判がいいバルトやQ-AXが独善男の指摘を聞いて合わせたら
客には不幸だから余計な口出しはしないでほしいね。鮮鋭度重視はごめんだ。
頼むよバルトとQ-AXの中の人。
368名無シネマさん :2008/04/23(水) 04:30:41 ID:EsK2QhmB
一番後ろで見るとピントが合っている。
一番前で見るとピントが合ってない。
意見が違って当然です。
だそうです。

視点が違えば違った感想が出てくるは当然。
どの意見を採用するかは企業や担当者の技量が試される。
だそうです。

ピントも意見、感想だそうです。
369361:2008/04/23(水) 06:54:23 ID:ZXh/v4GE
>>363
>>365
>>366
>>367
それはオーロラさんの判断であって君らの判断ではない。
なぜ自分の目で観て自分で判断しようとしないんだ?
全て他人に決めてもらうのか?
映画の良し悪しの判断も評論家に委ねるのか?
君らは何ひとつ自分で決められない。
命令された事をやるだけの退屈な人間だ。
話しててもつまらん。
370名無シネマさん:2008/04/23(水) 07:10:56 ID:lAJmQ2+j
>>369
では改めてあなたに問う
年間に何本映画を見に映画館に足を運んでいるんだ?
371名無シネマさん:2008/04/23(水) 07:40:52 ID:wbvXjjHS
>君らは何ひとつ自分で決められない。
命令された事をやるだけの退屈な人間だ。
話しててもつまらん。

何の関係もない話。
もはや悪態つくだけか。
372369:2008/04/23(水) 11:51:47 ID:ZXh/v4GE
>>370
君の場合、全て他人に決めてもらうのだから映画など観る必要はない。
批評だけ読んでろ。
>>371
君は観ないで悪態だけつく。
私は実際に観て書く。
373名無シネマさん:2008/04/23(水) 12:05:39 ID:lAJmQ2+j
>>372
質問の答えになっていないですよ
そんなに都合の悪い質問なんですか?
374名無シネマさん:2008/04/23(水) 12:58:50 ID:lT5V6Ywa
ここまで来るともう「芸」の領域か?

375名無シネマさん:2008/04/23(水) 13:17:08 ID:Eh+ZUI/r
どこの席で見てもピントが合っている・合ってないは変わらないよ。
一番後ろで合って前だと合わないのはあり得ない。合うか合わないかだ。
一番前で見たからぼけていた、感想が違う?眼科行きなさい。
そういうものだと理解して謙虚になれないのかなあ。

あとさ、ここが良くてここが悪いと私は思うって風に一歩引いて
感想してよ。私の思ったことが絶対正しいと前提して話すのは異常だよ。
いろんな映画館で係員に口出ししてるらしいから客商売も大変だねえ。
376372:2008/04/23(水) 14:39:12 ID:ZXh/v4GE
>>373
君が本数自慢したがってるのがミエミエだからだよ。
ひとりで何も決められない君は映画観ても良いのか悪いのか判断できない。
そこで数字に頼る。
君は昨年大変な本数を観たんだろう。
だが誰も誉めてくれない。
だからここで本数を披露したいのだ。
みんなに誉めてもらいたいのだ。
「すごいね」って言ってもらいたいのだ。
>>375
それは私の事ではない。
私は他人に自分の意見を押し付けない。
プロの意見は絶対正しいんだから従えと言ってる人は何人かいる。
377名無シネマさん:2008/04/23(水) 14:58:37 ID:368fEqjD
試写室だとか映画論だとかの話ではない。
厚意の相手に点数付けたり上から目線で料理に例えたり
そういった君の慇懃無礼な言動の放つ悪臭が耐え難いだけなんだよ。
でも君は相手を侮辱する意図は無いんだよね?
だから尚更性質が悪い。
378名無シネマさん:2008/04/23(水) 15:12:32 ID:K0UBtoMi
もう全員コテハンでやれよw
ROMってて混乱すっから。
379名無シネマさん:2008/04/23(水) 15:40:19 ID:lT5V6Ywa
>>376
貴方のその慇懃無礼な物の言い方の出所を探るために、
年間に見る本数を一つの指針にしようとしているとしか思えないけど。
妄想癖もお持ちなようですね。
380376:2008/04/23(水) 17:50:30 ID:ZXh/v4GE
>>377
それはおそらく君の悪臭だ。私のではない。
君は自分の体臭を他人のだと思いこんでいる。
そういう人は結構いる。
>>379
出所が知りたければ上映会に参加して私に直接聞けばよかったじゃないか。
会いに来る勇気もないくせに偉そうな事言うな!腰抜け!
381名無シネマさん:2008/04/23(水) 18:15:28 ID:Eh+ZUI/r
押しつけがましい意見が否定されれば逆切れかw見苦しいね。
独善がここまでくれば病院行き。

プロと参加者が合ってたと評するピントがぼけていたと豪語する
節穴目はまた堅持するつもりなんすか?みんなあなたが無礼だという
のは一致してるんだし参加者からもピントは否定されたんだから
恥じらいもっていこうよ。よくまだぬけぬけと顔をだせるね。信じがたい厚かましさだ。
次の機会があれば話そうね。
382名無シネマさん:2008/04/23(水) 18:37:32 ID:4BdO0Ek1
>>372

あきれる
どうすればそこまで自分の目が絶対だと思うのだなろうか?
プロは必ず回りの意見を重視する。それは自分の思いこみや
過信に陥って判断を誤る可能性があるからだ。
しかし彼にはムダだろう。見ればわかる。分からなければ節穴だ。程度にしか思わないだろ。
いちばんプロとは縁遠い奴。評論家気取りでセミブロ気分。
しかし中身はズブの素人。イタすぎる
383名無シネマさん:2008/04/23(水) 23:13:26 ID:lAJmQ2+j
>>376
過去にあれだけフィルムや箱に悪態をついてきたのだから、どれだけ箱に通っているのか聞きたいだけだ
なんで回数自慢になるのか意味不明だよ
384380:2008/04/23(水) 23:41:36 ID:ZXh/v4GE
>>381
>>382
またまた判断は他人まかせか。
自分で観て自分で考えて自分の意見を持つという事が出来んのか?
独自の観点から物事を研究した事はないのか?
>>383
本数自慢君
本数なら絶対勝つって豪語してたじゃないか。
言いたいなら早く言えよ。
それしか自慢はないだろ。
385名無シネマさん:2008/04/23(水) 23:55:12 ID:lAJmQ2+j
>>384
おいおい いつあなたに俺が本数自慢したんだよw
386名無シネマさん:2008/04/24(木) 00:23:05 ID:kpwM88UB
>>369
>>380
>>384
>自分の主張が通らないと人格批判ですか?
>自分と意見が違うというだけの理由で人格攻撃まで仕掛けてくる人は子供に見えるんだよ。

前スレで誰かが言ってたよな。誰だっけw
387331:2008/04/24(木) 01:30:03 ID:tJOlor4P
もういい加減に止めましょうよ。みんな映写に興味がある仲間ですから
売り言葉に買い言葉は止めて、まるく仲良くやりませんか?
自分が見学したときの見解は>>331-332で率直な自分の意見です。
私はROM専なんですがとても荒れているのと、参加者が322氏ひとりで
参加者と不参加者が対立し議論になっていないのでこの機会に
微力ながら参加者として述べさせていただければ嬉しいです。
映写経験は多少あります。みなさんよろしくお願いいたします。
388名無シネマさん:2008/04/24(木) 01:30:51 ID:bAI/XDzE
>>384

何が判断は人任せだ。
「プロは回りの意見を重視する。過信に陥って判断を誤る可能性があるからだ」って書いてあるだろ。
過信もいいとこだ。その場にいたものが口を揃えてそうではないといっているのに聞く耳持たず。
プロと正反対のことをやりながらプロぶった発言ばかりやっている。
おまけに「評論家に委ねるのか? 」なんて言ってる。
自分が点数つけたり珍説を開陳したり評論家のようなことをやっておきながらだ。w
とにかく言うことやることが矛盾だらけ。恥ずかしいとも思わんのだろうか?どうしようもならん。
389名無シネマさん:2008/04/24(木) 02:18:20 ID:TeaoBapl
なんだこの流れは。

試写会参加者がみんな大人で全然喧嘩してくれないのが歯痒いな。
オーロラさんも331さんも婉曲にしか言ってないし。
フォーカスについては

>どこの席で見てもピントが合っている・合ってないは変わらないよ。
>一番後ろで合って前だと合わないのはあり得ない。合うか合わないかだ。

>>375で言われている通りだろ。そんなこと分かってるはずのプロが
素人の奇抜な意見をきちんと否定もしないで鷹揚に構えているのは
見ていて決して気持ちのいいものじゃないぞ。
390名無シネマさん:2008/04/24(木) 02:44:20 ID:aezPhUNS
試写会参加者が大人だから約一名の喧嘩ごしな慇懃無礼が光る。
現場で会っていたらお付き合いもあるだろう。

誰かさんと違って遠慮や気遣いだろう。
婉曲だけどオーロラさんと331さんは独善男の
意見を肯定してなく思える。言葉を選んでる。
相手のプライドや意見を尊重しながら否定している。
言いたい放題の素人と知識と余裕あるプロの差か。
顔見知りだったら331さんが独善チームに加わると心配w
391384:2008/04/24(木) 06:56:12 ID:beMOSOzJ
>>385
本数自慢君
君が他人の中傷と本数の話しかしないからだよ。
たまには自分で報告しろ。
>>386
それは前スレで私が君に対して言った言葉だ。
君は相変わらずだな。
>>388
>>389
>>390
君らは私と他の参加者の対立という観点だけで読んでいる。
もう一度参加者全員の報告を読み直してみろ。
392名無シネマさん :2008/04/24(木) 07:08:18 ID:JByxn8Ty
はっきりさせたいんだけどさ。
その時のイマジカの映写はピントが合ってなかったんだよね?
少なくともあなたには合ってなように見えたんだよね?
オレ参加してないから教えてよ
393名無シネマさん:2008/04/24(木) 07:23:02 ID:YXfJppGS
>>391
だから俺がいつ回数の自慢をしたんだよ
そんなに都合の悪い質問なのか?
394名無シネマさん:2008/04/24(木) 07:37:57 ID:kpwM88UB
>>391
>それは前スレで私が君に対して言った言葉だ。
この思い込みの激しさはさすが独善男w。残念ながら言われたのは私じゃないよ。
あなたの書き込みも人格攻撃にしか見えないと言いたかっただけ。
みんな、他人の振り見て我が振り直そうな。
395名無シネマさん:2008/04/24(木) 07:48:37 ID:/LHHAkJE
>>391
>もう一度参加者全員の報告を読み直してみろ。

また論点をはぐらかす。
参加者全員の報告では、ピントはあってたという報告だったよな。
ボケてた。こんなもんかなんて言ったのは君一人。
プロですら周りの意見も聞いて判断するのに、君は自分を過信してしまい担当者にまで
指摘するなどとプロでもやらないような前代未聞なことをやってしまったということだったよな。
しかもピンがわかりにくい一番前に座って。
結局、「報告読み直せ」なんて何が言いたいの?

396377:2008/04/24(木) 08:29:09 ID:0OjAbQYo
厚意の相手に点数付けたり上から目線で料理に例えたり

これについては一切コメントする気は無いみたいだし
これ以上相手する義理は無いんじゃないですか?
もうやめにしましょうよ。
397名無シネマさん:2008/04/24(木) 09:29:46 ID:3OR3hoP5
実に2chぽい流れですねw

398名無シネマさん:2008/04/24(木) 10:00:27 ID:aezPhUNS
>>393
誰も言ってないのにひとりで勝手に解釈してる。
自説を押し通し他の意見は聞かずスルーする。
加えて周りの意見は極端曲解して思い込む。
埒があかない。
399名無シネマさん:2008/04/24(木) 10:05:08 ID:3OR3hoP5
独善さん、トリップつけてもらえませんか?
そしたら専ブラで透明あぼーん出来るので。
400391:2008/04/24(木) 13:00:55 ID:beMOSOzJ
>>393
本数自慢君
やっぱり本数の話しかしないじゃないか。
君がキレたのは私がポチョムキンの話をしてからだったな。
自分の知らない映画の話がすると君はキレる。
>>392
>>395
だから、それを自分の目で観て確認する為の上映会じゃないか。
なぜ来ないんだ?
報告読んでおわかりの通り私の論点ははっきりしている。
「これ以上ない最高の映写であったか否か」だ。
各人の報告レスもこの点をどのように書いているかに注目して読んでいる。
非常に面白い。
401名無シネマさん:2008/04/24(木) 13:34:43 ID:YXfJppGS
>>400
ポチョムキンの話なんて知らない
もう答えなくていいよ
402名無シネマさん:2008/04/24(木) 14:12:42 ID:aezPhUNS
専門家は試写室の作法にそった良い映写で見解一致。
独善男は粗ばかりみて肩すかしと主張。
導きだされる結論は明らか。これで終了して
わからず屋は放置でいいでしょう。スレの無駄遣いになる。
403名無シネマさん :2008/04/24(木) 17:04:40 ID:JByxn8Ty
なぜ来ないと言われても、そんなに暇じゃないんでね。
だから教えてよ。
その時の映写はピントがボケてたの?
404名無シネマさん:2008/04/24(木) 17:29:38 ID:NJ018t3y
>>独善様

1・ 厚意の相手に対し慇懃無礼な態度をとったとの指摘についてどう考えるのか?
2・ 映写は実際にボケていた・ボケていたと感じた、あなたの主張はどちら?

これだけはっきりさせれば済む話でしょ?
負けなきゃ勝ちと思ってるんだろうけど子供の喧嘩じゃないんだからさ。
「実際見に来い」との答えは論点が違うので無しでお願いします。
405名無シネマさん:2008/04/24(木) 17:52:58 ID:s8uPJA7M
あのさ、ちょっとくらいボケててもいいじゃん?
406名無シネマさん:2008/04/24(木) 18:47:06 ID:dcuK1M5L
どうみてもボケてたのは映写じゃなくて独善の脳内w
みんな相手しすぎ
407400:2008/04/24(木) 19:19:26 ID:beMOSOzJ
>>402
私の評価は『良い』などという低い評価ではない。
『一流』だ。よく読めバカ!
>>403
完璧とは言い難かった。>>247以降、各参加者が報告レスを書いている。
相違点ではなく共通して述べている事がわかれば、当日の上映がどんなものであったか想像出来るかも。
>>405
ダメ。
カメラマンが神経すり減らして合わせた絶妙のフォーカスが映写がボケてると台無しになる。
細やかなメイクや衣装の質感も映写がボケてたら全部ぶち壊し。
映写は良くなきゃダメ。絶対ダメ。
408名無シネマさん:2008/04/24(木) 19:36:14 ID:aezPhUNS
イマジカ級映写がある映画館は実在しないと思うが
完璧な映写を見たことがないのにイマジカが完璧でないと
断定する基準はどこにあるのか聞きたい。
何を基準にして完璧と言うのか知りたい。
本職であるなら話は分かる。技術知識がないのに
完璧じゃないと言えるはずない。自動車の運転操作
を知らない無免許者がプロドライバーの
運転が完璧か分かることはない。

以上答えて頂きたい。印象や感想で職人の世界に
首を突っ込むのではなくプロも納得のいく
「評価」をお願いしたい。
409名無シネマさん:2008/04/24(木) 19:36:20 ID:NJ018t3y
>>407
稚拙な屁理屈で文言上辻褄合わせても信用は得られないよ。
リアルに面識ある人も見ていることをお忘れなく。
君は一番大事なものを無くしてしまったんだと思うよ。
410名無シネマさん:2008/04/24(木) 23:12:20 ID:DDcsYZ2y
404のような都合の悪い質問には答えない。
厳しいところを突いてこられると関係ない事を言って論点をはぐらかそうとする。
所詮、言い逃げしかできない哀れな男だな。独善は。
411407:2008/04/25(金) 06:56:53 ID:ApvvlN/p
>>408
完璧なピントでしたと書かなきゃ納得しないんだろ?
そりゃ納得させるのは無理だ。
君は願望で目が曇ってる。
読みたかった報告と違うからといって怒るのはやめてくれ。
>>409
自分の目で見たものを自分の言葉で語ってるかぎり信用は失わないよ。
412名無シネマさん :2008/04/25(金) 07:21:56 ID:r6W2hCr4
>相違点ではなく共通して述べている事

チャートはざっくりと合わせてたくらいしか分からないな。
そんなにまわりくどく言わないで教えてよ。
ピントは合ってたの?合ってなかったの?
413名無シネマさん:2008/04/25(金) 07:33:25 ID:eLJdU8Hf
>>411
掲示板は自分の意見だけで成り立つ場所じゃないよ。
あなたの見方は特殊すぎて参考にならないだけでなく多くの人に誤解を招くものばかり。
それを理解したうえで一歩引いて書くならまだしも周りへの配慮は全く感じられない。
加えて悪態はつく質問ははぐらかすでスレの雰囲気を悪くしている。

自分の意見を言いたいだけならブログでやってくれ。コメントも拒否すれば完璧だ。
スルーすりゃいんだができない人もいるみたいなんでね。
414名無シネマさん:2008/04/25(金) 07:52:19 ID:ZhRtykdY
>>411
○○はこうだった。以上。 反論は受け付けない。
こんなスタンスを貫く限り議論は出来ませんよ
415名無シネマさん:2008/04/25(金) 07:52:39 ID:8kyUX9FL
>>407
>カメラマンが神経すり減らして合わせた絶妙のフォーカス

君は35ミリフィルムカメラのピントをカメラマンがどうやって合わせているか
知っているというのかい?
416名無シネマさん:2008/04/25(金) 08:51:15 ID:s4A/VITT
>>411
おまえの願望だろ。
プロがみんなピントは合わせていたと証言しているんだぞ。
自分が納得できなかったから喚いてるのはそっち。


自分の言葉で語れば信用は失われないという
気が狂ってるとしか思えない狂人の相手はできぬ。
みんなも当人がこんな発言して引いてるだろ?
417242=247:2008/04/25(金) 09:14:56 ID:dwtIt7hO
>>407
共通して述べていること?それなに?
暈さないでそれをはっきりココに書いてくれませんか?
ということで貴方に質問&問題をさしあげます。

問題:。「>>247以降、各参加者が報告レスを書いている中で
      相違点ではなく、共通して述べていることを800字以内で論ぜよ」

800字の縛りは結構難しいと思うけど頑張ってね。



418404:2008/04/25(金) 10:34:17 ID:JYP+Syb5
>>411
>寂しがり屋の独前男様

わかりました。
厚意の相手に点数付けたり上から目線で料理に例えたりするのも
自分の言葉で語っているというわけですね。
納得です。
あなたは独善だけに打たれ強いけど孤独は苦手みたいだから
以後スルーさせていただきます。
419389:2008/04/25(金) 14:13:49 ID:CpVPoyU+
見てないやつが何言っても説得力ないんだから個人的な希望はオーロラさん331さん
その他の方々がその場にいた専門家の立場で反対意見に対して論争してくれることだけど
皆さん大人で波風立てたくないらしいから申し訳ないけど言わせて貰うよ。

当日のプリントは粒子がほとんど見えない滑らかなものだったと>>339>>345で再三強調されてる。
これは粒子が出てるかで判断してもピントは分かりませんよ、と暗に言ってるんだと思う。
もともとキリッと締まった画というより調子再現性に優れた作品だったということもレスから読み取れる。
>>332でも「コントラストが弱めな画で一見分かりにくい」と言われている。

これら専門家のレスを>>411さんはどう思う?
「そう言われてみれば合ってたかもしれない」とは思わないか?
一流の映写だったとの評価だけどピントというのは合ってるか合ってないか二つに一つだから
合ってないというのなら一流というのはおかしくないか?
>細やかなメイクや衣装の質感も映写がボケてたら全部ぶち壊し。映写は良くなきゃダメ。絶対ダメ。
というあなたの意見には心から賛同するよ。だからこそこんなに拘ってる。
教えてほしい。今から冷静に思い直してもピントは5点満点の3.5点か?
420411:2008/04/25(金) 20:21:51 ID:ApvvlN/p
>>413
>>414
>>415
>>416
>>419
観てもいないのに何故そんなに確信を持って語れるのか不思議だわ。
主張の根拠が全て他人の意見じゃないか。
>>417
そうか・・・。
>>240>>241は私だ。
次回は時間通り来てくれ。
421名無シネマさん:2008/04/25(金) 20:44:36 ID:cRvS94jf
>>419は見たの?
422389:2008/04/25(金) 20:47:37 ID:sIjWH+M8
>>421 いいや見てません。

>>420
>主張の根拠が全て他人の意見じゃないか。

その通り。当日参加したかったけど行けなかったんだから仕方ない。
皆さんの意見から判断してる。
プリントの特徴としてぼやけていると錯覚しかねないものが
あったらしいからあなたの再考を促してるんだが
再考しても考えが変わらないのか、よかったら答えてはくれないだろうか。
423名無シネマさん:2008/04/25(金) 21:14:14 ID:cRvS94jf
>>422
行ってみたらいいと思うよ、次があるなら。で、そこで話つけたらいい。
424名無シネマさん :2008/04/25(金) 21:21:15 ID:r6W2hCr4
だから早くハッキリと言ってくれよ。
「イマジカの映写はピントがボケてた」
と。
オレは見に行ってないから言えないんだよ。
自分の目で確認した信用出来るオマイさんの口から言ってくれよ。
425331:2008/04/25(金) 21:35:47 ID:03A6why+
ピントが合っているか合っていないかの水掛け論になっているので参加者の意見として。
自分の>>331>>332感想を読んでもらうと分かると思いますが二者択一で答えるなら
合っていると私は言います。IMAGICAの試写室では作品を映写機にかけてドーサーを開いた
後に毎度焦点調整が入ります。500Tデモ前に使われたチャートは投影サイズやフレーム位置決定
に使うもので本来はピント調整に使用するものではありません。これで合わせていては
試写室の意味が薄れてしまいます(映画館はこれでも要を足します)。

実際に映写が始まったときに多少ネムさは感じました。そのしばらく後は素材の素質を引き出す
第一試写室らしい演出性の希薄な素晴らしい映写だったと思います。開口後にピントを調整した
ということはピントを合わせたことを意味します。どなたか書かれていましたが第一の
モニターデスクには通信装置がありますからぼけていればそこに着席されたオーロラさんが
指摘をされます(こういうやり取りは試写では普通の光景です)。
426331:2008/04/25(金) 21:36:56 ID:03A6why+
ピントが合っている合っていないかは画を見れば分かりますよ。たとえば「トランスフォーマー」
ハードロックのスター・ダストとか「王妃の紋章」ハードロックの最高の人生の見つけ方などは
どう見てもぼけてますがフィルム面に焦点が合っていることを確認するのと画がぼけて
見えているのは別問題なので見れば画がぼけていても合焦しているかは分かります。

第一試写室の映写レンズは素直な描写なのでシネコンで標準的なULTRA-STAR*などを見慣れていたら
ピントの山が分かりにくいのかもしれません。ULTRA-STAR*はカリカリな描写をするので
エッジや粒子がくっきりしてきれいに見えるんですが過度に硬調だと思います。
スクリーンも映画館のものとIMAGICAのものは画調が違います。
機材の持ち味や調整で印象が大きく変わることもあるかもしれません。

あの日の試写はIMAGICAのベテラン氏だったことを付け加えておきます。
私はこのように不満なく作品を視聴させていただきましたが
人によって受け止め方が様々なのはそれで良いのではないでしょうか。
自分はピントが合っていると判断すればその後は他の描写や再現を観察
し映写ピントのことは意識から外すので最前列で注視していれば違う感想は出てくるのかもしれません。
427413:2008/04/25(金) 21:59:34 ID:eLJdU8Hf
>>420
>観てもいないのに何故そんなに確信を持って語れるのか不思議だわ。
私は試写会参加者なんだけどw
根拠はもちろん自分の目。あとは参考にプロの意見。

なぜ私が観ていないと確信できるのか不思議だけどそれを疑問なく書いてしまうのも不思議。
あなたとは見方が違うんで議論する気は無いが悪態やはぐらかしは目に余るよ。
428名無シネマさん:2008/04/25(金) 22:00:05 ID:s4A/VITT
>>420
同席者から詰問されてしまい凹んだ…?

>>425
たとえと説明が分かりやすくていい。婉曲した
書き方が大人っすね。。。
429名無シネマさん:2008/04/25(金) 22:35:01 ID:JYP+Syb5
実際に見ていない人がイマジカの映写について
あれこれ言うのはどうかと自分も思いますけど、
独善男様自身が見てもいないのに
「Q-AXの映写の方が上」と断言してるんですよね。
>>249
>>264
虚言癖も有る方の様なのでもう止めにしませんか皆の衆?
430名無シネマさん :2008/04/25(金) 22:38:40 ID:r6W2hCr4
えーと
431名無シネマさん :2008/04/25(金) 22:40:12 ID:r6W2hCr4
249と264は違う人かもな〜?
432名無シネマさん:2008/04/25(金) 22:45:23 ID:JYP+Syb5
実のところ別人とみても同一人物と見てもスッキリしないんですよ。
このスレは自演失敗たまに見かけるからその類かも。
433名無シネマさん:2008/04/25(金) 22:51:18 ID:s4A/VITT
249が独善男。264は別人。
434名無シネマさん:2008/04/25(金) 23:34:57 ID:JYP+Syb5
>>433
真相を知ってるんですか?
最前列で見て反射が不満な人がもう一人居るということですか?
435名無シネマさん:2008/04/25(金) 23:56:28 ID:s4A/VITT
何が言いたいのかな。
249=独善男の書き込みが発端ですが何か。
436名無シネマさん:2008/04/26(土) 00:09:02 ID:g62xJfWo
>>264は床の反射に不満が有るみたい
と言う事なんですけど。
437名無シネマさん:2008/04/26(土) 00:21:03 ID:ud0sF6ip
日本語を理解できないの?
>>249が想像力がないと>>264は説いているんだよ。
理解できますか?
438名無シネマさん:2008/04/26(土) 00:26:02 ID:1sXxQots
よくよく読めば>>264は主語が無くてどうとでもとれる文章ですね。
日本語的といえば日本語的ですけど。
439429:2008/04/26(土) 00:39:04 ID:1sXxQots
>>264が別人だとすると独善さんにあらぬ疑いをかけてしまったかもしれません。
>>429のかきこみは撤回します。
虚言癖に至っては暴言でした。
率直にお詫びいたします。
440389:2008/04/26(土) 10:03:01 ID:aTvGWR8X
>>426
映写レンズの種類によって描写が違うという指摘は目から鱗です。
ULTRA-STAR*てのはググっても出てこないが名前からしてカールツァイスでしょうか。
レンズによってカリカリの描写だったりマイルドだったり色々あるのは考えてみれば
当然なのに今までは映写レンズと言えばなんとなく一種類ぐらいしかないものと
思い込んでいたのでそんなこと考えたこともありませんでした。
このことを知っているだけでも映画館の映画を考える際の参考になるという情報だと思います。
重要性の割にあまり一般に知られていないというか。
有益なレスをありがとうございます。
何でもっと早くそれを書いてくれなかったかと恨みがましくもなってしまいました(笑)

>>249さんの3〜3.5点という点数もフォーカスのことではなく
第一試写室のレンズ特有の描写と当日のプリントの特性を含めた鮮鋭度のことだと
(読むほうで多少言葉を補って)解釈すれば個人的には納得です。
あとスクリーンの違い?ですか。これは具体的にどういうものなのか分かりませんが。

自分がいかに映写のことを知らなかったか思い知りました。
いま映写レンズの種類って全部で幾つぐらいあるんでしょうね。
441名無シネマさん:2008/04/26(土) 16:30:23 ID:v8d/3CQ8
>>440
>ULTRA-STAR*てのはググっても出てこないが名前からしてカールツァイスでしょうか。

ULTRA-STAR*というのはイスコのレンズです。
映写レンズはイスコかシュナイダーなのが一般的でしょう。どちらもドイツ系のレンズです。
昔は日本のメーカーもありましたが近年は聞きません。かつてはコーワなんてのもありました(今薬品メーカーになっている)
DLPのレンズではミノルタのレンズも存在します。

>レンズによってカリカリの描写だったりマイルドだったり色々あるのは考えてみれば

確かにイスコのほうがシュナイダーに比べて色味が青くコントラストが高くシャープな傾向にありますが
全然違うということはありません。むしろカリカリするのはスクリーンの反射率によるところが大きいと思われます。
スクリーンも反射率によっていくつも種類があるのです。
反射率が高いものを使えばランプの光量が抑えられ寿命が長持ちしますがギラギラしたりして目が疲れたり色味が変わったりすることもあります。
442名無シネマさん:2008/04/26(土) 19:48:30 ID:ud0sF6ip
なんだこのアカデミックな流れは!
443420:2008/04/26(土) 20:47:10 ID:uIwZsaJr
>>422
もしも後ろで観ていれば>>250氏のような報告になっていたと思う。
参加者の中には私が上映前に複数のメガネを掛け変えながらキョロキョロしていたのに気づいた人がいるかもしれない。
私は上映前必ず目をチェックする。スクリーンの輪郭がシャープに見えるかどうか(映画館ではサウンドホールでチェックするがイマジカは特殊なスクリーンなので最前列でも見えない)。
なので目の方はヌカリない。
上映が始まってすぐ「これはおかしい」と感じ困惑した。
そして「もしかしてオーロラさんはわざと微妙にピントの甘い絵を見せて、我々が気づくか試しているのではなかろうか?」などと疑いを抱いた。
あのオヤジならやりかねん( ・ω・ )
ならばこれはテストであり、そんな映写を観て「最高でしたぁ〜」などと言えば不合格であり恥だ。
実際ピントは合っていると言えば合っていたが、一環して微かに甘い。
一晩いろいろ考えたが、やはり自分の目で見たままを書こうと決めて、あのような報告になった。
お気に召さないかもしれないが許されたい。
>>427
それは失礼しましたm(_ _)m
444443=420:2008/04/26(土) 20:51:40 ID:uIwZsaJr
>>428
彼が参加出来て良かったと思ってる。
いつも私は好きなように書いてる私が、好きなように叩かれるのは当然の報いだろう。
>>439
私は他人に自演の疑いがかからないように毎回前レス番を記入しています。
445名無シネマさん:2008/04/26(土) 21:43:27 ID:itJ21xUI
もう完全に逝ってしまっているw
そんなことしたところで目に狂いはないなんて・・
だめなときは本人は気づかないんだよ。筋肉の動きが悪くなるから
ただその日いちばん合った眼鏡かけただけにしかならんよ。
446331:2008/04/26(土) 21:53:49 ID:fDJxXWm1
>>440
441さんが詳しい解説をしてくれましたので特に申し上げることはありません。
機材のセレクトは映像に違いを生みます。通常の映画鑑賞で気づくような差ではありませんが
映写屋には些細な描写の違いでも大きく感じます。映写ガラスでも画調が変わりますね。

映写は単純作業と経験や勘などのアナログな感覚が求められる仕事。映写で大事なことは
自分の尺度を過信せずに専門家同士で議論して理想的な環境を模索することです。
そのためにはピントや揺れなどを単一評価で扱わず全てを相関関係で評価します。
足りないものと足りているものを見極めなくてはなりません。パーツごとをチェックするより
全体像から映写の改善点を割り出していくほうが重要です。なぜなら全体のバランスが整わない
映写はどこかで破綻やアンバランスが生じるからで、それを踏まえた技術面の操作も大切だと思います。

おそらく我々はお客さんと同じ映像を見ていても見えているものや見ているところ、
基準が全然違うと思います。映写ガラスの設計から気にするような人種です(人によりけりですが・・・)。
良い映写とはソースを忠実に再現することであって必要以上に解像したり明るく映すのは無意味だから
簡単に言えばSMPTEとTAPのガイドラインに性能品質を収めることができればOKと私は思います。
IMAGICAは当然この基準を余裕でクリアしていました。

私たちは経験と技術面からのアプローチを大切にします。鮮鋭度や解像度も必要となれば
印象ではなく測定数値で用います。技術レベルと実現の可能性を客観的に裏付けていかないと印象だけでの
評価は意味を持ちません。もちろん他の専門家や監督ともディスカッションするなど
試写をして実現できうる性能と現実的に必要な性能を区別してメンテナンスをします。
技術的裏づけがあれば良い映写と悪い映写はすぐに分かりますし、他の同業者と話す際も
技術面の実証や報告を重視します。以前に誰か書いていらっしゃいましたがプロの世界では
どうしてもこれが現実だと思います。IMAGICAの試写室はこれらの観点から見て
私は素晴らしい環境と運用という結論です。
447名無シネマさん :2008/04/27(日) 00:20:51 ID:kf9S+mMM
>実際ピントは合っていると言えば合っていたが、一環して微かに甘い

どっちなんだよ!!合っているが甘いって何なんだよ!!
448名無シネマさん:2008/04/27(日) 04:40:31 ID:qzdypzav
>>443
>不合格であり恥だ。
最高なものを見抜けなかった君の恥です。
449389:2008/04/27(日) 09:50:22 ID:jOSeTKJB
>>441 >>446
いやあ本当に勉強になります。ありがとうございます。
もう一度言いますが自分がいかに映写について無知か思い知りました。
映写はその場の空気も含めた有機的全体としてあるもので
その連関から切り離してピントやプリントをどうこう言うものではないですね。
420さんにも申し訳ない。

>実際ピントは合っていると言えば合っていたが、一環して微かに甘い

というのはピント単一の評価だと捉える限り一体どっちなんだという感じですが
全ての相関関係の中でなら許容できる感想だと思いました。

なおプロには及ばなくとも自分なりに映写のことを勉強して
少しでもよく映画を味わえるようになりたいと思っていたのですが
お話を伺っているとちょっとケタが違うかなと思いました。
映写ガラスの設計て。レンズじゃなくガラスの設計すか。
組成とか化学式のレベルですね。いやー凄い人種だ。
450242:2008/04/27(日) 14:49:53 ID:ku9kFqlK
>>449
>というのはピント単一の評価だと捉える限り一体どっちなんだという感じですが
>全ての相関関係の中でなら許容できる感想だと思いました。

言いたいことがさっぱりわりません。

それと、レス番間違ってません?>>389ってほんとに貴方なの??

>>420
そうか、で終わりですか?
字数800字はきつそうだから、字数制限無し、に緩めます。
はやく質問に対する答えを下さい。

それから、貴方に次回の時間についてとやかく言われる理由はないので。
あ、前回のスレ上のレスには感謝していますよ。


451名無シネマさん:2008/04/27(日) 18:43:31 ID:qzdypzav
>>443
331さんは自分の尺度は過信しないで専門家は議論する
と書いているね。これどんな分野でも専門家ならば
自然な手段です。印象より技術論で突き詰めれば
たしかに客観的な判断になると思う。ぼけていたっていう
感想じゃそれ以上の説明ができないよね。映写は工学だとしたら
技術論での客観性は大事なんじゃないかな。

あなたの目がぬかりないのは主観過ぎて説得力がないです。
逆に甘い絵だったというのなら器材とかプリントの特徴と別に
絶対にもっとピントが合う場所があると断言できるのでしょうか。作者じゃないのになぜ分かる?
452331:2008/04/27(日) 22:29:12 ID:z+yZ6+5d
>>449
実体験しないと分からないことはいっぱいあると思います。
お客さんは比較映写やメンテナンスを見ることはないから微妙な違いを
確認する機会がありませんね。映写技師にもいろいろな人がいて無頓着な
人もいますから私の言っていることは一個人の意見です。

映写ガラスの設計と言うよりは映写窓の設計でした。申し訳ありません。
化学は全然分かりません…。レンズの素材やコーティングが重視されるように
映写窓に使用するガラスだって吟味が必要です。こんなところにも取捨選択が
ありますので画質の論評は多面的に総合判断が大切だと思います。
453名無シネマさん:2008/04/28(月) 22:01:23 ID:QOweugZM
日比谷スカラでスパイダーウィックを観たんだが、
ピントが周辺にあってて中心が完全にボケてた。
スカラは一般的な大劇場の中じゃ最上級って印象だったんだけど、
なんか最近質が落ちてるって感じることない?
もとからダメって言わないでよ。以前と最近の比較だから。
454名無シネマさん:2008/04/29(火) 11:41:49 ID:gUZUdqHc
>>331
>スクリーンも映画館のものとIMAGICAのものは画調が違います。
あの日の試写はIMAGICAのベテラン氏だったことを付け加えておきます。
機材の持ち味や調整で印象が大きく変わることもあるかもしれません。

映画館のものとIMAGICAのものはスクリーンが違うようですが
見た目で感じたのでしょうか?それとも前に行って実際に見てみたものでしょうか?
映写窓から見て機材や映写する人がわかるというのはすごいですね。
私も時々やりますが回している人はおろか映写機のメーカーすら判断できないので最近はやらなくなりました。

455420=443=444:2008/04/29(火) 18:45:43 ID:GBj50k8d
>>450
答えになるかわからないが・・・
私は評価基準の調整を見てるんだよ。
>>451
ごもっとも。
逆に「バカだな。あれはそもそもプリントがボケてんだよ」と言う人が現れるかなと思ってたんだが、そういう意見も出ないんだな。
>>453
あそこはバランスだけはそんなに悪くないと思ってたのに・・・。
>>454
何人かでスクリーンに顔近づけて見てみたよ。
サウンドホールがホントに小さい。映画館では見たことのないスクリーンだね。
>>331氏がスチュワートのスクリーンだと説明してくれたよ。
456名無シネマさん:2008/04/29(火) 22:01:44 ID:aLL/m4r6
>>455
ええ、まったく答えになってません。

し、蛇足ですが、「評価基準の調整」なんて日本語も意味不明です。

どうやら貴方には、人の話しの内容を理解しそれに沿って、
議論なり会話を進めると言う、コミュニケーション能力その
ものが欠落してらっしゃるようです。

ご自分の仰ったことも理解できてらっしゃらないようすし、
さすがは「独善」ですね。敬服しました。



え?
今ごろそれに気が付いてるのは遅いって?
457名無シネマさん :2008/04/29(火) 23:48:36 ID:KJdN+CWu
「バカだな。あれはそもそもプリントがボケてんだよ」
「バカだな。あれはそもそもプリントがボケてんだよ」
「バカだな。あれはそもそもプリントがボケてんだよ」
「バカだな。あれはそもそもプリントがボケてんだよ」

クソプリント見せるなオーロラ
458名無シネマさん:2008/04/30(水) 00:28:06 ID:KPtdDqo/
>>457
話を反らす作戦か何かですか?
459331:2008/04/30(水) 02:00:23 ID:a/TBJ3l1
>>454
スクリーンは見分けるのが難しいですが映写機やレンズは見れば分かります。
商売道具だから。機材による優劣より使い方のほうが重要だと思います。
スクリーンで大きく映像の印象が変わることはありませんが最適な視野角や
音の減衰は意外に差があると思います。パフが小さいほど輝度が上がるとぎらつきます。

映画館の映写で良好な鑑賞が可能なのはおおよそ40度以内の角度ですから
最前列や外側の座席ブロック端では高品質の映写でもそれを享受するのは難しいでしょう。
厳密に言うと映像も音響も狙い通りの再現ができるエリアは全座席数の2割程度です。
良い映写と設備でも見る位置で印象は変わります。私は試写・私的鑑賞に関わらず
音響調整点付近で見ます。最前列基準で調整をしたことはありません。
映像と音響の品質にやはり無理がありますから…。音響調整点で追い込み
箱の設計がよければどこの座席から見ても大概は満足できる映写になるはずです。
460名無シネマさん:2008/04/30(水) 21:43:26 ID:28FW2mzt
いまどき赤青メガネを使おうとしてたGAGAの見識を疑う
http://www.varietyjapan.com/news/movie/2k1u7d0000013nhx.html
461名無シネマさん:2008/04/30(水) 21:51:07 ID:dfiWQTdQ
>>460
「日本初のフル3-D映画公開延期」
ってどういう??
462名無シネマさん:2008/04/30(水) 23:52:21 ID:/suIlRC0
俺のバカ!日劇で予告を観た時におかしいと思うべきだったんだな。
でも俺以上のバカが映画を配給してるなんて想像できなかったよ。
463名無シネマさん:2008/05/01(木) 00:45:48 ID:tF7K2AcP
>461
博覧会やIMAXなど特殊な劇場でない全国規模の一般劇場でベオウルフ
みたく2D版と3D版の差別が無く全編、立体映像の作品って意味じゃないかと
思ったんだが、昔のジョーズや13日の金曜日の3D版は違ったんだろうか?
なんにしても特殊メガネやアナグリフィックとか分かりづらい単語使って
素直に赤青(もしくは赤緑)メガネと言わないところが狡っ辛いw
464名無シネマさん:2008/05/01(木) 01:36:57 ID:E6xfRMTV
このまま公開中止になってくれたら嬉しい。
465名無シネマさん :2008/05/01(木) 02:08:16 ID:rsC79OFj
>スクリーンで大きく映像の印象が変わることはありません
おいおい本気で言ってるの?

>サウンドホールがホントに小さい。映画館では見たことのないスクリーンだね
偉そうな口をきくならマイクロ・パーフォレーションくらい覚えとけ。
使ってる映画館あるわ。ググるぐらいしろよ。
ちなみにスチュワートのは高い。
466名無シネマさん:2008/05/01(木) 07:37:15 ID:u3OkH1WR
>>465
スクリーンで映像が変わると自分は思っていますけど、映画館でお客さんが
違いを感じることはないような気がします。レンズの違いとか
キセノン特性を気にするような人には大差があるでしょうね。
スクリーンに種類がある=違いがあるってことですから…。モデルより
張り方・設置位置のほうを自分は気にすることが多いです。

S社H社G社などスクリーンを多々見てきましたが自分はS社の
マイクロパフが好みです。高いのが難点で…。普及しているH社の
スクリーンは白飛びしやすい印象ですが、陰影が美しく出ますね。
467名無シネマさん:2008/05/01(木) 09:36:03 ID:Zszz9VsF
>>463
アナグリフィックじゃなくアナグリフが正解。
つまりわかってて煙に巻こうとしてるんじゃなく、
何も知らずに受け売りを言ってるだけだろうと思われる。
だいたい「特殊メガネ不具合」という表題からして誤認であるうえ、
記事内容にも合致しない。

発表側なのか記者なのか、おそらくはその両方が不見識なだけ。
468455:2008/05/01(木) 20:12:57 ID:fo4Aejd8
>>456
わかりやすくいうとあげさげのことだよ。
>>465
あらら・・・けっこうあるね。
勉強不足でしたm(_ _)m
469オーロラ:2008/05/01(木) 20:27:11 ID:oW5aH1YH
>>457 百聞は一見に如かず。ボケたプリントなど始めからOKにしませんね。
470名無シネマさん:2008/05/01(木) 22:44:35 ID:qBMiF9I0
>>460
最近でもスパイキッズ3Dとかで赤青メガネの実績はあるのにね
オフィシャルサイトの映像は2Dだな
ttp://3d.gyao.jp/
ただ赤青メガネの映像は目が疲れるから、素直に一般上映館は2D版、
デジタル3Dシネマ導入館は3D上映で良いと思う
471名無シネマさん :2008/05/02(金) 01:11:50 ID:YUQB8wrV
Anaglyph
Anaglyphic

どっちが正解も不正解もないね
472名無シネマさん:2008/05/02(金) 04:08:58 ID:wjibkNX2
最後に赤青メガネの映画見たのはシャークボーイ&マグマガールだったけど、既に偏光メガネ式の
IMAX-3DとREAL-Dを体験してたから「既に技術はあるってのに何で今更こんな見づらい劣化仕様の
立体方式にしたんだろ?」って不満だった。
多分センター・オブ・ジ・アースもデジタル3Dのがチケット料金ちょっと高いだろうけど、もしこれが同じ
3Dって事で同額にするつもりだったら納得いかないと思う。
来年以降この手の立体映像前提作品が目白押しで控えてて今後、同じように公開延期の憂き目に
会わないとも限らないし、こんだけ↓オープン予定のシネコンあるんだから最初からデジタル設備は
常設にすべきだな。 http://www5b.biglobe.ne.jp/~cinema/0301.html
473名無シネマさん:2008/05/02(金) 08:48:28 ID:SSB7UQOO
>>472
>最初からデジタル設備は常設にすべきだな。
勝手な妄想は結構だが現実を見れ。
474名無シネマさん:2008/05/02(金) 16:12:52 ID:WuCMUkCk
>>471
英語ならね。
日本でアナグリフィックとか言う奴をみたらシロートと考えざるを得ないのは確かだ。
475名無シネマさん:2008/05/02(金) 20:28:30 ID:eRCfWbEP
長崎から
476名無シネマさん:2008/05/02(金) 23:23:29 ID:wjibkNX2
それってアレだよね?もう解禁なん?>475

ttp://z800.blog.shinobi.jp/Entry/641/
↑の追記を読むとカラーコード3D↓だったのかも?>460
http://www.texnai.co.jp/jap/cc3d/index.html
477名無シネマさん:2008/05/03(土) 01:34:59 ID:ibEb02DT
今後3ヶ月で500館以上増える予定だってのにまだ不足ってか?
 ドリームワークスCEO、3-D化遅れる劇場を批判
http://www.varietyjapan.com/news/business/2k1u7d0000014c2q.html
 映画館側がドリームワークスCEOに反論「3-D化を遅らせているのはスタジオだ」
http://www.varietyjapan.com/news/business/2k1u7d00000150fd.html
478名無シネマさん:2008/05/03(土) 09:38:03 ID:pFLo66u5
まあ、3D上映は一時的なブームで終わると思うけどね
REAL DにしてもDolby 3Dにしても2時間も3D映像見ると目が疲れることに変わりないし
特殊メガネを掛けて見る方式では3D上映の限界があると思う
479名無シネマさん:2008/05/03(土) 13:42:25 ID:CnxKBQ8K
まあ世間一般にはブームにすらなってないしな。
こんなものに投資できる余裕ある映画館は少なかろう。
480名無シネマさん:2008/05/04(日) 09:46:24 ID:nDOBB4wq
>>331

総合的な要素で高画質高音質の映画になるというのはよくわかりました。
特に箱の影響は大きそうだけど、こればかりは設計の問題や多額の経費がかかるので
なかなか難しそうですね。あとは人くらいでしょうか。あの日はベテランの人だったとか
移動したという話は聞いてないとか事情通のようですが皆さんそういう人達と面識がある人たちなんですか?
私なんか映画や映画館関係の人達とはかすりもしないくらい無縁ですが。
481名無シネマさん:2008/05/04(日) 10:04:01 ID:qLChGa0p
>>480
ここはギョーカイ関係者の溜まり場スレなので、一般人はカキコまないのが賢明というもの
482名無シネマさん:2008/05/04(日) 10:40:35 ID:QiF5UOKh
>>480
もし書き込むなら以下のようなギョーカイ関係者らしいネタをカキコむようにw

826 名無シネマさん sage 2008/05/04(日) 10:08:21 ID:qLChGa0p
公表されていないが、実は左右逆の眼鏡を作ってしまったんじゃないか?
これだと飛び出さない、凹む映像になってしまう。
483名無シネマさん:2008/05/04(日) 15:47:59 ID:kde+nQQ+
>>481
たかが2チャンネル
何か勘違いしてないか?

>>482
それただの憶測だしどこがギョーカイ関係者らしいのかわからん。
それとも赤青めがね逆にすると立体感が逆になるのは
ギョーカイ関係者しか知らない極秘事項なのかな?
484331:2008/05/04(日) 16:45:48 ID:KYyxlir2
設備設計は建設時に決まるので後から向上するのは難しいし
費用もかさみます。試写室みたいな造りにするのは大変です。
イマジカ試写室ほどの環境はなおさら。
人でカバーできる点も多くありますよ。一流設備も使い手が能力を
引き出すことが大切と思います。
映画の世界は狭いのでどこかでつながっていることが多いんです。
485名無シネマさん:2008/05/04(日) 18:36:13 ID:qLChGa0p
>>483
たかが2チャンネル、と書く人なら何も気にすることはないと思うが。。。
2チャンネラーなら息抜きの洒落を読み取らなくては。
486名無シネマさん:2008/05/05(月) 00:30:23 ID:HFKTz8lw
みんな釣られすぎですぉ
487名無シネマさん:2008/05/05(月) 03:57:08 ID:xwmdAkQo
とりあえず483にネタとwの意味を教えてやれよ あとIDも
488名無シネマさん:2008/05/06(火) 21:29:43 ID:7cUaTacB
江戸時代の習慣で単語を逆に言うということがあり、今に続いています。
タネ  ⇒  ネタ
オンナ ⇒ ナオン
コレ  ⇒  レコ
カス  ⇒  スカ
コンマ ⇒ www
489名無シネマさん:2008/05/11(日) 10:40:11 ID:EJziiFQG
ジェームズ・キャメロン監督が3-Dを語り尽くす
http://www.varietyjapan.com/interview/2k1u7d000000zo2i.html
http://www.varietyjapan.com/interview/2k1u7d0000013giv.html
http://www.varietyjapan.com/interview/2k1u7d0000013gqx.html

最後の回で解像度よりフレームレートの向上に言及してるトコが興味深かった

つうか、そろそろ3-D(立体)映像専用のスレを立てたがイイような気がする
490名無シネマさん:2008/05/11(日) 18:01:46 ID:jNPQJ938
>>489
思い立ったが吉日とやら。。。
491名無シネマさん:2008/05/11(日) 19:23:35 ID:EJziiFQG
ほんじゃま、とりあえず立てたので↓

【REAL D】立体3D映像を語るスレ【Dolby 3D】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1210501090/
492名無シネマさん:2008/05/12(月) 11:21:31 ID:cu8/6lnY
ソニー、デジタル映像を映画館に配信
2008年05月09日

 ソニーは、デジタル映像の制作・配給事業を始める。演劇や音楽ライブなどの映像をつくり、デジタルでの
上映に対応した映画館に配信する。まず東京都町田市など三つの映画館でミュージカル映像を上映。年度
内に5作品以上を配信する計画だ。

 デジタル映像はフィルムと違い、上映を繰り返しても画質が落ちないのが特長。ソニーによると、08年2月
時点で対応できる映画館は全国3221館のうち102館だが、今後市場の拡大が見込めると判断。対応する
機器の販売に加え、自社でも映像づくりに乗り出す。

 10日から配信する第1弾は、昨年12月に東京で上演された音楽座のミュージカル「メトロに乗って」。生
公演をソニー製のカメラで撮影して編集した。
http://www.asahi.com/digital/av/TKY200805090279.html
493名無シネマさん:2008/05/12(月) 11:25:41 ID:cu8/6lnY
こっちの記事の方が詳しかった。

ソニー、イベント映像を映画館に配給…演劇、スポーツ大会など
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20080509nt0b.htm

・「ライブスパイア」。
・前売りで2000円。
494名無シネマさん:2008/05/12(月) 11:42:57 ID:T2wRYERp
これって映画も演劇も観客も馬鹿にしたソロバン勘定だけの事業だと思うんだけど・・・

これ用の新しい演劇の見せ方(演出方法)が新たに生まれてくるって可能性も無くはないけど、
公演をソニー製のカメラで撮影して編集したってだけだっていうもんなぁ・・・
495名無シネマさん:2008/05/12(月) 11:50:29 ID:cu8/6lnY
>>494
松竹がこんな類のやつをやっていたような気がするな。
あとで調べてみる。
496名無シネマさん:2008/05/12(月) 12:09:29 ID:qKCjVMt6
町田・川崎・佐野となれば109シネマズかな
松竹は歌舞伎公演を東劇で上映するよね
497名無シネマさん:2008/05/12(月) 12:12:34 ID:cu8/6lnY
498494:2008/05/12(月) 12:44:31 ID:T2wRYERp
>>497
前言撤回する。簡単に撤回するw オレが浅薄だった。ソニーの中の人もし見てたらスイマセン。
松竹の「シネマ歌舞伎」激しく見たいと思った。野田秀樹はキライだがw

>これ用の新しい演劇の見せ方(演出方法)が新たに生まれてくるって可能性

少なくとも松竹は「新たな可能性」を追求しているみたいだ。

>近い将来の4Kの解像度の採用を目指して研究中です。更に60P化も目指しています。
>ただ、残念なのは、先ごろハリウッドが発表したデジタルシネマの基準が、
>30Pの4Kどころか30Pの2Kにさえ対応しておらず、24Pの世界だけにとどまっている点です。

この辺に松竹の心意気を感じた。解像度が高い=良質のコンテンツ かどうかは別にして。

当然ソニーも「シネマ歌舞伎」に関わってるハズだから「これから」を期待しよう。
499名無シネマさん:2008/05/12(月) 21:35:52 ID:uTutD/i8
松竹はメトと提携して、一昨年からMETライブビューイングをやっている。
ttp://www.shochiku.co.jp/met/index.html

2Kだけどね。。。
500名無シネマさん:2008/05/14(水) 11:59:50 ID:KVQPH64s
>>498
あらたな可能性、といった大げさな話じゃなくって、単純にビジネスライクな話で・・・・。

劇場をデジタル化した場合の投資と維持費を、デジタルシネマコンテンツのみ
でペイするのは不可能に近いので、シネマコンテンツ以外で何がある?と考え
たときに、演劇とかスポーツとかがあるよね、って話。
デジタルソースを配信する側にとっても、「シネマ以外の使い道」ってのは配信先を
増やせる要素になるので必要なことなんです。

http://www.shochiku.co.jp/cinemakabuki/tech/index.html

記事に間違い発見。ソニーの映画用HDカメラ(F950 とかF23かな?もっと古い奴か?)
で、60Pが撮れるとはしらなんだwww。60iの間違いだよねー。
こういうところは間違って欲しくないな。さらにいえば、2KじゃなくてHD解像度だと思うんだけど。
ソニーのカメラで2K撮れたっけ?
501名無シネマさん:2008/05/14(水) 12:28:39 ID:3wU03dw9
>>500
全ての創作物は技術的制約とビジネス的制約に縛られるわけじゃん。
逆に創作側の要求が技術とビジネスを拡張するという側面もあるわけで・・・。

オレは青臭い創作側の人間だ(った)から、どうしても心意気みたいなものを
求めてしまうわけよ。表現と技術の関係、創作とビジネスの関係の中に。
それはソロバン勘定だけなの?それとも・・・って

芸術芸能娯楽方面に限らず、工業製品や農産物、サービスの中にもそんな
心意気を感じる「商品」がオレは好きだ。
502名無シネマさん:2008/05/14(水) 14:47:55 ID:KVQPH64s
>>501
わかりますわかります、その感覚。
ハードの販売してる身ですが、元々技術屋なので
顧客の要求に応える製品を売りたい、顧客の要求を
組み上げて製品に生かしたい、という気持ちは同じ。

503名無シネマさん:2008/05/14(水) 16:28:30 ID:3wU03dw9
>>502
わかってもらえて嬉しいっす。
「世の中は経済の原理で動いてるんだよっ!」みたいなコト言われるかと思ったんで。

やっぱり「心意気」は示すものであり、感じるもので、語るものではないから、
実際の取引の現場では、なるたけビジネスライクに話をしなくちゃと心がけている今日このごろですw
「心意気」で無償の労働を強要したり、馴れ合いになったりするのが一番イヤなので。
504名無シネマさん:2008/05/15(木) 09:30:45 ID:Oxd1KMQa
>>503
いえいえ。

ただ、デジタルシネマ、デジタル上映に関して言えば、経済的原則と技術論のほうが
先立って話が進んでると常常感じてます。

日本の中ではどうしてもNHKとNTTと総務省と経産省の陰を感じざるを得ないし(文化庁は
あんまり表に出てこない。映画テレビ技術協会の賀詞交換会で見かけたくらいか?)、DCI
規格はもともとNATO中心とした配給側の論理ですしね。

デジタル撮影となると、どうしてもフィルムとのコスト比較論になりがちだし、局主導の作品
では、ほぼ間違いなくデジタルで撮ったから安く上がった、となりますしね。VFXで大掛かり
なセット組まなくて済んだとか。(「3丁目の夕日」みたいに「既に得られない物を再現する」
という点で強調されるのとは別。)

こういう話ばかりが大きく取り上げられて語られることが多い

505名無シネマさん:2008/05/28(水) 11:17:03 ID:ixa34cue
hosshu
506名無シネマさん:2008/05/28(水) 16:37:52 ID:ixa34cue
そーだ、6月のIMCTokyo、RedOneと4Kモニタの展示あるからね。
507名無シネマさん:2008/06/02(月) 15:57:25 ID:xg09Wh9s
昨日、はじめて地元シネコン(MOVIX)で映画を見たのですが、
時々、VTRのドロップアウトノイズのような細〜い黒の横線ノイズが入りました。
MOVIXのwebページによるとDLPシネマによるフルデジタル上映らしいのですが、
画質もなんだかねむいような気がして、あまり良いとは言えないように感じました。
それから、アップの人の顔が動く時、残像のようなブレを感じて気持ち悪かったです。

久しぶりに映画館での鑑賞だったので、ちょっとガッカリしたのですが、
デジタル上映ってそんなモンなんでしょうか?フィルム上映の記憶が美化されているだけ?
マスターが良くないという可能性もあるのでしょうが、私には上映の問題のように感じられました。

同じ映画を見るなら、フィルム上映館で見るのか、デジタル上映館で見るのか、
どちらが良いのでしょう?みなさんのご意見をお聞かせ下さい。
508名無シネマさん:2008/06/02(月) 16:22:55 ID:MtyWcz7w
>>507
自分だったら、現状ならフィルム上映館で見ます。
DLP上映で、VTRのドロップアウトのようなノイズが入ったケースは自分の少ないデジタル上映
鑑賞経験ではありません。その作品の制作方法にもよると思うので、差し支えなければ作品名を。
509名無シネマさん:2008/06/02(月) 18:22:34 ID:ZtR3qjK2
DLPの調子が悪くて、フィルム上映だった、というオチだったりしませんかー?


錦糸町楽天地は相変わらず音響がダメダメ。
ナルニア(吹き替え)を先々週見てきたけど、まるでテレビで見ているみたいな音響。
昨日バルト9の9番で字幕版を見てきましたけど、やっぱりすばらしい音響ですねー
あんなに細かい音まで録音されているんだ、と気づきました(笑
510名無シネマさん:2008/06/02(月) 19:26:20 ID:IBZA5yIO
DLP上映している作品は今はないと思うんですが。
俺はわざわざホームシアター風の映像を見るためにお金を
払う気はないからフィルム版の選択肢があったら迷わずそっちで見る。

音良いか?バルト9。楽天地と比較してなら分かるけども。
音量もいい加減だし。
511468:2008/06/02(月) 19:47:53 ID:ZuRymVfn
>>508
ドルデジシネマ観に行くと二回に一回はドロップアウト発生してたよ。一瞬だけどね。
>>510
http://wald9.com/m/schedule/schedule.php?d=080603&c=1616
http://wald9.com/m/schedule/schedule.php?d=080603&c=1650
(D)マークがデジタル上映。
512名無シネマさん:2008/06/02(月) 21:52:14 ID:udtp2NcS
吹き替えと字幕の音響を比べても意味ないでしょ
513名無シネマさん:2008/06/02(月) 22:39:49 ID:u4cZaoK+
>>510が言いたいのは「今MOVIXでDLP上映している映画は無い」
ということだろう。

>>507が見たのはもしかして太王四神記か?もしそうだとすると
元がテレビドラマだから普通の映画と同列には語れないと思う。
ビデオ撮りならキネコのフィルムよりDLPのがよさそうに思えるけど。
514名無シネマさん:2008/06/02(月) 22:45:04 ID:udtp2NcS
ナルニアはDLPで上映してるんじゃない?
515名無シネマさん:2008/06/02(月) 22:46:01 ID:+OylItlu
ドルデジだってよ・・・

黒い線はリールの繋ぎに一票
516597:2008/06/03(火) 02:45:10 ID:uoiuNkbV
みなさんレスありがとうございます。
今回見た作品は、石井克人監督の「山のあなた 徳市の恋」で、上映館はMOVIX川口です。

MOVIXのHPの劇場紹介ではDLPプロジェクタ導入を明記しているのは川口他数館だけなんですね。
(昭島、京都、柏の葉。 MOVIXさいたまはテキサスのHPではDLP導入館として紹介されているが公式には記載なし)

DLP方式のプロジェクタを導入していることと、DLPシネマ方式(フルデジタル)で上映していることはイコールでは
ないんですね。調べてみてわかりました。(なんかわかりづらいですが・・・)
MOVIXのWEBページ上ではその辺の区別がされておらずDLPの画質の良さだけを訴えているので、てっきりすべて
サーバー上のデジタルデータからプロジェクタに送出して映写しているのかと勝手に思いこんでいました。
ttp://www.movix.co.jp/movix_kawaguchi/map.html

DLPプロジェクタ導入館でもプログラムによってDLPプロジェクタとフィルム映写機を使い分けているんでしょうか?
それともデジタルデータで配給されない作品はテレシネしたビデオテープからプロジェクタへ送出しているとか?
まあ劇場によっても違うのでしょうが、MOVIXにもそのあたりは明確にしてもらいたいなと思いました。
(電凹しちゃおうかなw でも画質って客観的に評価するのが難しいから、クレーマーと紙一重になりますね)

517597:2008/06/03(火) 02:45:30 ID:uoiuNkbV
よく考えてみれば、今回見た作品にはパンチマークがあったのでデジタルマスターなわけもなく・・・。
で、マーク近辺以外でも黒線ノイズは入っていたので>>515さんのリール繋ぎ説はちょっと違うような気がします。
ノイズの感じとしてはアナログのβカムでTBCオフの時にで出るドロップアウトノイズに一番近いような気がしたんですよ。
まさかベーカムを送りにしているってことはないでしょうが、フィルムのキズや光学的なものからくるノイズではなく
電気的なノイズのように私には感じられました。もちろんプロではないので断定はできませんが。
どっちにしても、ノイズにかぎらず、全体にボーッとしたあまり気持ちのよくない画質だなとは思ったのは確かです。

「映写」ではなく「映画」を見にいったつもりなのに、なんだか画質が気になって気が散ってしまったのが残念でした。
石井克人監督の「茶の味」をDVDで見た時、夕日のシーンが特に美しいと思ったので、せっかく映画館に足を運んだのに。
ちなみに「山のあなた」自体は見る前に想像していたより、かなり面白い映画でした。いいシーンもあったし、特に音の
使い方がよかった。これに関しては劇場で見て本当によかったと思いました。
518507:2008/06/03(火) 02:54:04 ID:uoiuNkbV
上の2レス597じゃなく>>507でした。
失礼しました。
519名無シネマさん:2008/06/03(火) 09:01:48 ID:zwYP8J6I
>>516

>DLPプロジェクタ導入館でもプログラムによって
当然、フィルムで配給されるものはフィルムでしか上映できない。
MOVIXだと、最近DLP上映はあまりないと思う。
デジタル上映なら、上映スケジュールの音響情報のところに「DLP」とか表示されるんじゃなかったか?

「山のあなた」は見てないが、
合成を多用した作品らしいから、元の方に問題があるのかもね。
520508:2008/06/03(火) 09:52:54 ID:MQPc02o8
>>516-517
MOVIX川口で、「山のあなた 徳市の恋」ですね。
フィルム上映と思われます。

>>519さんも指摘しているけど、

最近MOVIXのサイトをチェックしていないので、間違っていたらごめんなさいなのですが、
http://www.movix.co.jp/help3.html
にあるように、DLP上映の場合「リニアPCM (無圧縮デジタル) 」で音声表示がされます。
DLPマークつきで。

バルト9でDLP上映しているナルニア国2も、おそらくフィルム上映。

デジタル上映でパンチマークが入っていたケースはいままで遭遇したことないです。
521名無シネマさん:2008/06/03(火) 12:31:21 ID:pWeVW7sl
>>517
>まさかベーカムを送りにしているってことはないでしょうが、

HDCAMを送りにすることは十分にありえますし、DVDも有りえます。
522511:2008/06/03(火) 12:36:19 ID:4j0Y6ctI
MOVIX川口に確認した。「山のあなた」はフィルム上映。
>>520
> バルト9でDLP上映しているナルニア国2も、おそらくフィルム上映。
???どういう意味?
523名無シネマさん:2008/06/03(火) 12:47:45 ID:qUcGMY3o
DLPがあってもフィルム上映がほとんど。全スク対応のバルト9がいい例。
DLPシネマデータが作成されなければ否応なくフィルム上映。
MOVIX川口の山のあなた徳市の恋は紛れもなくフィルムだ。
だがデジタルだがわざとパンチ入れた作品あるからパンチで判断するなよ。

ノィズはよく分からんが作品に最初から入っていなければ繋ぎ目のテープしか考えられない。
リール繋ぎ以外でも繋ぎ目あるから可能性は一番高い。
テープ繋ぎは横に一瞬黒い筋が入って見える。気づかない人は気づかないくらい一瞬。

全国ロードショー作品がシネコンでベーカムやらHDCAM使うことないから。
貧相なシステムを使うしかない極小作品かミニシアターだ。ミニシアターはDVDもざら。
524508:2008/06/03(火) 12:54:50 ID:MQPc02o8
>>522
バルト9ではナルニア国2はDLP上映なのは、
>>511で挙げていただいた通り。

MOVIX川口では、今日の上映スケジュールで音声の種別が
確認できるけど、名探偵コナンのSRD-EXを除いて、すべてSRD上映。
http://www.movix.jp/schedule/SMTT000000024_HONJITSU.html

DLP上映の場合は、音声にL-PCM表示が出るものと思われます。
http://www.movix.co.jp/help3.html
525名無シネマさん:2008/06/03(火) 13:07:21 ID:qUcGMY3o
フィルムかDLPかで迷う必要ない。
山のあなた徳市の恋はフィルムだけ。
526522:2008/06/03(火) 14:01:48 ID:4j0Y6ctI
>>524
ありがと。納得。
527名無シネマさん:2008/06/03(火) 19:51:21 ID:NmW6bHFe
山のあなたの上映スクリーン7番じゃん。この時点でDLP上映のわけがない
というか山のあなたがDLPシネマってのもありえない
画質は感じ方が人によりけりだし劇場にもやるでしょうな
528名無シネマさん:2008/06/03(火) 20:59:29 ID:SCwprv6G
フィルムなのかDLPなのか判らない分際でグチャグチャ言うなや
529名無シネマさん:2008/06/03(火) 21:05:08 ID:9ptZXFsg
どっちにしたって駄作が傑作に変化することはないぞ。
530名無シネマさん:2008/06/03(火) 21:25:39 ID:qUcGMY3o
同感。
511を筆頭に知ったかぶりアマチュアのレスにはうんざりする。
531名無シネマさん:2008/06/03(火) 21:34:39 ID:oFiVpzTQ
ナーニアは舞浜でもDLPでやってるみたいだし
532名無シネマさん:2008/06/03(火) 23:26:08 ID:BSnytZjO
(株)レントラックジャパンが経営する渋谷の映画館「Q?AXシネマ」は、 2006年1月の開業以来使用してきた館名を今年の8月下旬以降、「渋谷シアターTSUTAYA」と名称変更する。
533508:2008/06/04(水) 09:29:06 ID:cM/nAWGE
>>527
MOVIX川口のDLP設置は、2番だけかな。
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tyth/id11588/

MOVIX公式ではちょっとわからなかったのと、MovieWalkerのサイトに記述がなかったので、
なんかスルーしちゃった。すいません。

MOVIXさいたまは、いまDLP設置がないのかな。公式にはDLPについて書いてない。
一度11番でなにか見た気がするんだけど、おぼえてない...(汗)
このページは残っているんだけどね。
http://www.movix.co.jp/smt/saitama_improving/dlp/index.html
534名無シネマさん:2008/06/04(水) 11:18:58 ID:QbN6prE4
>>532
それ本当?すっげーダサい名前だなー・・・・。
535名無シネマさん:2008/06/04(水) 11:29:11 ID:cM/nAWGE
>>534
なんかスルーしちゃった。

文化通信速報に掲載されているのを確認。
「Q-AXシネマ」が「渋谷シアターTSUTAYA」に館名変更
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=20744
536名無シネマさん:2008/06/04(水) 14:48:35 ID:xMpjnGbg
川口は2番
さいたまは11番がDLPだよ。

映画館にレンタルビデオのネーミングにする阿呆さ加減もいたいが
ここって作品選出と立地もいたいよなあ…。知名度がないから混乱はないだろうけど
このつまんない小屋が優秀な映写を見せてくれるのが残念でならない。
ここの映写技師を俺の近所のシネコンに引き抜きたいorz
537526:2008/06/04(水) 16:06:18 ID:YQ5REY1J
するとTポイントが使えるようになるかな。
538名無シネマさん:2008/06/04(水) 20:45:42 ID:vpG3YyIf
>>536
バルト9に引き抜かれたらもっとすばらしい映写になるのかな。ワクテカ
Q-AX映写それほどいいの?糞作品ばかりで行く機会がないよ。
539名無シネマさん:2008/06/04(水) 22:44:24 ID:7VbknswV
>>535
補足、Q-AXの経営会社は、CCCグループ企業だな。
TSUTAYAって名前を付けてもまぁ不自然ではない。

なじむかどうかは別。
540名無シネマさん:2008/06/05(木) 00:31:11 ID:V1UIoE6o
いい劇場を持っているのに、肝心の上映する作品が糞ばかり。
こんなんじゃ、行こうにも行けない。宝の持腐れ。
作品の選定をもう少しちゃんと考えて欲しい。
541名無シネマさん:2008/06/05(木) 20:56:45 ID:iwyAipHV
Mr.ブルックスは面白かったよ
542名無シネマさん:2008/06/07(土) 12:01:44 ID:zH0ovCa0
いい劇場で糞映画見るか
糞劇場でいい映画見るか
543名無シネマさん:2008/06/07(土) 18:23:12 ID:0qXl89M/
良い映画をやってるとこほど糞小屋。
パトス、アミューズ、シアターN

糞映画をやってるとこほど良小屋
神保町、Q-AX、リーブル池袋

異論はあるかもしれんが残念ながらたしかにそんな傾向がある
544名無シネマさん:2008/06/07(土) 20:04:47 ID:ghDQrlpt
>バルト9に引き抜かれたらもっとすばらしい映写になるのかな。ワクテカ

映写技師で映写の質は変わるものなのか?そんな人的要素が大きいものなのか?
545名無シネマさん:2008/06/07(土) 21:22:16 ID:0LCfioUD
あるブログの一文↓

ACTに一人すごい映写技師がいた。しかしあるとき彼はいなくなった。
そのときを境に目に見えて客足は減り始め、ついに経営が立ちゆかなくなって、劇場は閉鎖ということになった。
以上の記憶には美化だけでなく、積極的な捏造や取捨選択がある。
20年続いたミニシアターに優れた映写技師が一人しかいなかったということはないだろう。
厳しかった90年代最終の興行界で一人の映写技師の喪失だけが劇場全体の終わりに直接つながったとも考えにくい。
しかしここではあえてそうだったということにしておく。
「一般の観客には映写のよしあしなどわからないものだ」などという寝言をいうやつがいる。
絶対にそんなことはない。
素晴らしい映写をしても、たしかに映写がよかったということに気づく観客は少ないかもしれない。
しかしそれが本当に素晴らしい映写であれば、何か圧倒的なことが起こったのだということに観客が気づかないなどということはあり得ない。
それがあるから映画館へ行くのだ。
引用終わり

映写技師で映写の質は間違いなく変わる。
アルバイト裸足と熟練のプロフェッショナルの仕事には天と地の差がある。
その違いが分かる人には高尾山とエベレストくらいの標高差を感じるんだよ。たとえが意味不明だなw
546名無シネマさん:2008/06/08(日) 01:32:34 ID:dc/wiFld
>アルバイト裸足と熟練のプロフェッショナルの仕事には天と地の差がある

具体的にはどういうところが違うの?
547名無シネマさん:2008/06/08(日) 09:11:34 ID:M6SrQ7ss
>>545
独善乙
548名無シネマさん:2008/06/08(日) 09:24:42 ID:IRaD0KYe
こんなスレがあったのか
でかい小屋で映写に不満があった記憶はないけどシネマライズの酷さは忘れない
自宅で見たほうがマシと思った
549名無シネマさん:2008/06/08(日) 13:21:28 ID:9VWHboOR
シネマライズのリボルバー途中から音がでませんでしたw
550名無シネマさん:2008/06/09(月) 21:17:38 ID:q2stj9RZ
最近の小屋、特にシネコンでは、熟練のプロは少ないんじゃない?
ベテランはいても、マネージャーになれば自分でまわすところも
少なくなってるんじゃないでしょうか?
むしろ、アルバイトだけどベテランで、日々映写機の面倒を見て
クセや特性を見抜いている人の方がいい映写をしている気がする。
551名無シネマさん:2008/06/10(火) 00:39:18 ID:2Xwzz1ZC
はげどう
552名無シネマさん:2008/06/10(火) 10:43:46 ID:RzkExbdT
実際に見て判ることはほとんどないけど、少しのピントずれや
フレームずれをを行って来いしないであわせたりぐらいは何となく
わかるもんね。
逆にエンドクレジットでピントいじってるのがわかると、もっと
早くやってほしかったと思ったりもする。
553名無シネマさん:2008/06/10(火) 14:26:16 ID:GsxUKBQc
>>549
自分もシネマライズでリボルバーを観ました。
無音状態になったのも酷いと思ったけど、本編前半部、上下に黒い影が入っていて英字や俳優の顔が切れていた。
あれは明らかにスコープ作品なのにビスタ用のアパチャーで上映していた。
映写技師なら一瞬で分かる様なミスなのに、後半リールに変わるまで何も対応がなかった。このミスはまじであり得ない。
無音になり上映中断するも、アナウンスだけでお詫びを済ませていて、上映後のスタッフの対応にも腹が立った。勿論、特別鑑賞券の配布や払い戻しもなし。
とにかく最悪だった。
554名無シネマさん:2008/06/10(火) 14:46:46 ID:VWgdEK8d
>>553
「リボルバー」はシネマスコープサイズ。
ttp://cinematoday.jp/movie/T0006095
ttp://www.imdb.com/title/tt0365686/technical

スコープ作品なのは、アナモレンズ使うから劇場側は当然わかっていると思うんだけど、
どういうミスなんだろう。想像もつかないな。

スコープを、アナモつかわずに焼くってことはあるんだろうか。
じぶんは見たことはないんだけど。
555名無シネマさん:2008/06/10(火) 18:46:44 ID:GsxUKBQc
>>554
映写機にはアパチャーと呼ばれる枠の様なものがあるんですが、投影する時にアパチャーの枠で光を遮断してスクリーンと同じ大きさに映しています。
もしアパチャーが無かったら、光がスクリーンからはみ出して、設計によっては前方の席にまで光が映ります。
アパチャーはスタンダードサイズ、ビスタサイズ、シネスコサイズとそれぞれ大きさが異なります

今回はシネスコサイズの作品にビスタサイズのアパチャーを使用した事により、上下に黒い帯が出たと考えられます。

今回で映写トラブルに遭遇したのは三度目ですが、一時間も正常ではない映像を観させられのは初めてです。
556名無シネマさん:2008/06/10(火) 19:31:02 ID:llEg0wrk
16mmでは免許がいるそうですがどのような免許かご存知ですか?
557名無シネマさん:2008/06/10(火) 22:01:50 ID:xTM1AG7e
講習会を受けるだけ。
自治体なんかで時々やっている。
558名無シネマさん:2008/06/11(水) 00:33:57 ID:RpaU7gXw
(ノ∀`) アパチャー
559537:2008/06/11(水) 06:46:52 ID:byn1pjPE
>>553
>>555
その時の観客は全員文句も言わず1時間観ていたの?
すぐさま劇場スタッフを呼んで対応させればよかったじゃないか。
というかライズの映写技師は1時間何していたんだ?
560名無シネマさん:2008/06/11(水) 06:49:05 ID:iR6EKdAN
>>556-557
おれの地区では年一回、秋ぐらいに講習がある。
市民だよりとかの広報に案内が載るよ。
プリントをレンタルして上映会を開くときなんかに免許が必要。
自分で撮ったのを自分だけで映写するなら免許はいらない。
561名無シネマさん:2008/06/11(水) 06:55:17 ID:iR6EKdAN
ライズの件って初日の出来事?
予告篇にあわせたサイズで上映開始し、
本編のときはもう一方のスクリーンに行ってしまったんじゃないかな。

えらく昔のことだが、
スタンダードを(上下切った)ビスタで上映してたので「間違えてますよ」と言いにいったら、
画面が(横幅が)小さくなるのでうちではビスタで上映してます、
と堂々と答えた。喧嘩になりかけた。
他の客は誰も文句なんか言ってなかったよ。
562名無シネマさん:2008/06/11(水) 09:02:00 ID:bz3bmyoV
以前某シネコンでスタンダードの下1/4が写っていない映写に出くわしたことがある。
素人の俺の目にも異常は一目瞭然だったからそのうち直ると思ってたら最後までそのままで
しかも出口での謝罪も無かった。どうやら映写技師を含め誰一人としてそれが異常だとは
思わなかったらしい。スタッフをつかまえて状況を話したら「責任者に伝えます」と言われた
だけで足止めされることもなく…
残念だが仕事意識の低いところなんてそんなもんだよorz
563559:2008/06/11(水) 09:11:04 ID:byn1pjPE
作品がスタンダードサイズ作品とわかっている場合、私なら予め劇場に電話して「スタンダードサイズで上映されますか」と聞く。
映画館は信用できない。
564名無シネマさん:2008/06/11(水) 09:20:03 ID:xcsWymr2
>>545
>アルバイト裸足と熟練のプロフェッショナルの仕事には天と地の差がある。


「玄人裸足」=玄人(プロ)が裸足で逃げ出すくらいの技量をもった素人
「アルバイト裸足」=アルバイトが裸足で逃げ出すくらいの技量を持った正社員

なんとすばらしい日本語感覚!!
565名無シネマさん:2008/06/11(水) 12:38:38 ID:QTIy9rnQ
>555

シネスコのプリントをビスタで上映すると、ただ単に縦長の映像が
うつり、上下が消えた状態でスクリーンいっぱいに映るだけかと。
字幕作品なら字幕の上部が少し映るくらい(作品次第だけど)しか
表示されませんね。
シネスコの作品はプリント領域いっぱいにプリントされているから
上下幕は映りません。
ん?映写機にもよるのかも。
566554:2008/06/11(水) 12:51:33 ID:Vh+koyu9
>>565
私もそう思っているんですが、なんか、謎なんですよね。
かといって、この作品を見にシネマライズに行く気はどうも起きないし。

関係ないけど、最近はほとんど見なくなりましたが、シネスコの映画をテレビ放映する場合、
(寅さんなんか)、オープニングのところは縦長に放送してみたり、画面両端で2人が会話する
場合は、勝手にパンを入れたりしていたなぁ。
寅さんを映画館に見に行くことがほとんどなかったので、会話するとき変なカメラワークの
妙な映画だと子どもの頃思っていましたw
567名無シネマさん:2008/06/12(木) 00:54:12 ID:IedLCOiG
シネマライズの一件は単純。
シネスコのレンズとマスキングでアパチャーが非シネスコだったんだよ。
どういう過程があってそうなったかは分からないけど。
映画館側は弁明しようがない凡ミスだね。

スタンダード映写ができる映画館は限られてるよ。
だからビスタで暗黙の了解でビスタでかける小屋が多いのよ。
他にシネスコアパチャーでビスタレンズ・マスキングもあって
これが最善だと思うね。
568名無シネマさん:2008/06/12(木) 01:58:04 ID:kngzdirZ
>567
レンズは切り替わり、スクリーンも動いたのに映写機側の
マスクが動かずそのまま上映ってことか。
しかも技師はその状態に気がつかず上映を続けたと。
設定のミスかプログラムのバグってことなんだろうけど
技師の単純な視認ミスだね、これは。
569名無シネマさん:2008/06/12(木) 02:17:57 ID:IedLCOiG
シネマライズには技師と言えるレベルの人材いるのかな。
技師ならば絶対にありえないミスだからいないのではないか。
確認は映写技師のキホンだろう。
レンズとアパチャーは必ず連動する。事故がなぜ起きたかは分からない。
もしかしたらアパチャーがアセンブリトラブルか何かで動かなかったのかもしれない。
予告編がなかったとしたら上映前にアパチャーだけビスタ状態だったのかもしれない。
理由は分からんが上映直後に対処できなかったのが良くないね。
原因真相は館に聞かないと分からない。
570名無シネマさん:2008/06/12(木) 20:09:55 ID:dF8Je7Di
技師が織りなすいい映写をするところはどこがあるだろうな?
571名無シネマさん:2008/06/12(木) 23:46:28 ID:HYbX5y+2
シネマライズのサイトでは、スタンダードサイズ上映もできるようになっているが・・・・
572名無シネマさん:2008/06/13(金) 09:04:01 ID:sn+SkXXm
映写する側としては、同じ作品を何度も映写してると
今回のは会心の映写だ!みたいなのはあるだろうけど、観る側
としては、その上映回にあたってもわからないだろうね。
きちんと上映されて当たり前だもの。
573名無シネマさん:2008/06/13(金) 12:12:47 ID:d4Utlrjd
会心の映写はあるよ。それができたら気持ちイイ!
お客さんが見ても分かる違いはないけどうれしいんだよね。
574名無シネマさん:2008/06/13(金) 12:44:22 ID:mTHmJh36
>>573
本来、どの分野でもプロの仕事ってそういうものですよね。
客からクレームがこなければそれでOKという仕事が多すぎる。
575名無シネマさん:2008/06/14(土) 03:29:39 ID:4qTsU4Vj
インディ・ジョーンズの先行を見てきました。

冒頭から何十分もセピア調のシーンが続くので変だなと思ったら、映写レンズが古くて色カブリしてたみたい。
フォーカス外れでワンセグ並みの低解像度。画面がチカチカと明滅して、映写が左右にブレるという四重苦。
さすがに文句言ったけど「設備の都合で」の一点張り。だったら無理して上映しなきゃいいのに。
札幌のスガイシネプレックスでの出来事。
576名無シネマさん:2008/06/14(土) 05:04:56 ID:Uqg6GgpT
>>575
酷い話だな
料金の払い戻しには応じるべきだ

映写のトラブルは小さい小屋だと結構あるみたいだね
AIRは上映が始まってもしばらくは音声のみで映像が出なくて、観客の「やりなおせ」コールで最初から仕切りなおした
1000人越えの大規模な小屋でもトラブルがあるのかな
577名無シネマさん:2008/06/14(土) 10:10:19 ID:4dJtOkGI
>>575
それは払い戻し事案だろ、と素人の俺は思う。
578575:2008/06/14(土) 12:44:05 ID:4qTsU4Vj
インディの件、笑われるかもしれんが再現画像を作ってみた。
正確とは言わないけど大きく外してもいないと思う。
http://wktk.vip2ch.com/vipper82577.gif

スガイは小さいシネコンだけど結構頑張っていて、インディは日付が変わると同時(6/14 0:00)に上映という意気込みだった。
その心意気に共感して、わざわざ大手を避けて行ったんでボケボケ画像にはガッカリ。
上映終了は午前2時半ぐらいだったから、状況を確認するので精一杯。
明滅があって、ボケていて、色カブリがあることは認めさせた。ただ劇場が「鑑賞に差し支えない範囲内」
「設備の限界」と言い切れば、客としては対話を終えて帰るしかないよな。

「俺の2時間を返せ」って言ったらただのバカだもんね。マジで返してほしいけど。
579名無シネマさん:2008/06/14(土) 13:12:44 ID:4dJtOkGI
>>578
えー、不良品で返品希望w

左右にブレている感じなのかな。

「日本のミナサン、コンニチハ、すてぃーぶん・すぴるばーぐデース」さんに見てもらいたいな。
580名無シネマさん:2008/06/14(土) 13:41:36 ID:Uqg6GgpT
THX認定や外国の吹替にまでうるさく口を挟むルーカスが見たらショック死するな
581名無シネマさん:2008/06/14(土) 18:40:43 ID:95dxyHzL
レンズに煙草のヤニでもついているのか?
582名無シネマさん:2008/06/14(土) 19:59:27 ID:KzXsFCpm
>>575
楽しみにして行かれただろうにお気の毒。
報告から推察。

・セピア調
レンズ焼け・ミラーの劣化。

・ボケ
レンズの調整不良・ピント合わせの怠り

・明滅
キセノン電源が不安定・ランプ寿命

・ブレ
トラップ・ゲートの調整不良・ローラーの幅等のミスマッチ

原因はこんなところか。どれも映画館の怠慢。
こんな映画館にお金を払うことはない。
劇場が非を認めないふしがあるようだから客からの意見として
配給のパラマウントと東宝にひどい上映だったのに「設備の都合で」と
言い訳されたと報告するべし。

577の通りこれは映写事故だよ。
>明滅があって、ボケていて、色カブリがあることは認めさせた。
そうであれば言質あるんだから早く配給に苦情したほうがいい。
報告を読む限り映写機の整備を一切やってないからためらうことないよ。
明らかにその映画館が悪い。
583名無シネマさん:2008/06/15(日) 18:14:01 ID:pEZXns/7
ちょっと脱線しますが、スタンダード・サイズの映画はいつ頃まで作られていたのでしょうか?
584名無シネマさん:2008/06/15(日) 21:15:47 ID:IL1gnE0Q
>>583
さて、メジャー映画でってことなんだろうけど、
例えば、『お葬式』、『マルサの女』、『マルサの女2』、『あげまん』 までスタンダードのはず。
585名無シネマさん:2008/06/15(日) 22:46:57 ID:/uOHuLaj
今年公開のガスヴァンサント「パラノイド・パーク」はスタンダード。
586583:2008/06/15(日) 23:08:17 ID:pEZXns/7
ありがとうございます。
シネラマ・D-150スレで、最近はスタンダードの上映ができない映画館があるという
話題が出ていたもので、ちょっと気になったのです。
時々行くシネマブルースタジオはちゃんとスタンダード映写をしてくれるのですがね。
587名無シネマさん:2008/06/16(月) 00:37:02 ID:uc3lEtSB
>最近はスタンダードの上映ができない映画館がある
できないっていうかメジャー映画のスタンダードサイズ映画は
めったにないから造るときに考慮していない。シネコンで封切された
映画にスタンダードは未だないと思う。
パラノイドパークはビスタサイズなので念のため。
588名無シネマさん:2008/06/16(月) 08:34:28 ID:K8f4ZNxX
シネコンの新規オープン時なんかに客寄せで名画上映とか
時々やるけど、そんな時はstdのプリントが上映されるときがあります。
その時はビスタのマスクが使われて左右に黒みが出て上映される
事がおおいみたいだね。
スタンダードがまったく上映できないということではなく、
スタンダードにあわせたマスクが用意できていないという事かも
しれない。
589554:2008/06/16(月) 10:45:41 ID:YwMj+qIh
>>588
「時をかける少女」(大林宣彦 1983年)なんかは、ビスタなんだけど、
オープニングと、ラストシーンは、左右に黒味を出してスタンダード風味。

テレビで見ると、おりょっ、とか思うけど、劇場ではあまり違和感はなかった気がする。

サイズを途中で変更する映画では、「ワープディメンション方式」を採用した
「ヤマトよ永遠に」(1980年)は、前半部は35mmモノラルビスタ、後半部は70mmステレオシネスコで
制作されていて、銀河を抜けるシーンでカーテンを広げるw

自分は、「永遠に」を市民ホールで見たんだけど、映写をしっかりやっていて驚いた。

ま、こんなへんてこりんなものもあるということで。
590名無シネマさん:2008/06/16(月) 15:10:50 ID:u4ncpbHn
>>585
「パラノイドパーク」をビスタで上映してる館があったの?
591名無シネマさん:2008/06/16(月) 15:15:25 ID:u4ncpbHn
訂正

>>587でした。
592名無シネマさん:2008/06/16(月) 20:53:35 ID:nGrT3C5M
「風と共に去りぬ」はシネスコのフィルムにスタンダード焼き付けてあったそうですね。
スタンダードレンズを持っていなくても上映出来るようにだそうです。
593名無シネマさん:2008/06/17(火) 07:41:05 ID:l53px5qY
>>588
ビスタのマスクだと縦が切れるよ。左右に黒が出るはずない。
それはビスタ映写で上映できるようにリプリントされているのかも。
マスクを正確に合わせなくてもいいのならレンズがあれば映写できる。
シネコンならば他のスクリーンのレンズを間に合わせで突っ込むとかね。

>>590
スタンダードサイズに見えるアメリカンビスタサイズフォーマット。
映写サイズはスタンダードだけど焼きはビスタ。
594名無シネマさん:2008/06/17(火) 09:34:37 ID:+UyvVkFb
80年代ぐらいに、スタンダードを正しく上映できる小屋が減ると、
リバイバルで収益を保ってたディズニーは、
ビスタの両端を黒味にしてスタンダードに見せかけるプリントを用意した。592や593の方法だ。
以来、このやり方が多くなったと思う。

でもこれだと、映写画面はコマの真ん中部分しか使ってないんだよな。
(いわゆる額縁)
画質を犠牲にしてるわけだ。

今だと予告篇で
ビスタの上下に黒味を入れスコープの画面を焼き込み
レンズを切り替えなくていいようにしてる例があるね。
595名無シネマさん:2008/06/17(火) 14:44:28 ID:6n2wTuHR
>>594
有効サイズだとスタンダードが最も画質優位だよな。
日本でシネスコ予告は絶滅してるよ。みんなビスタ焼き。
596名無シネマさん:2008/06/17(火) 22:39:38 ID:bY08x8dX
フィルムセンターや新文芸座などは古いプリントを上映していますから
設備があるんでしょうね?
597名無シネマさん:2008/06/17(火) 22:53:44 ID:ypUnHLX0
>>593
>ビスタのマスクだと縦が切れるよ。左右に黒が出るはずない。
マスク=ビスタ
レンズ=SD
なら左右に黒味が出る。

>>592
この話本当なの?
598名無シネマさん:2008/06/17(火) 22:55:27 ID:ypUnHLX0
補足。
左右に黒って言うか映らない
599名無シネマさん:2008/06/18(水) 08:14:17 ID:RRRHQih2
>マスク=ビスタ
>レンズ=SD
>なら左右に黒味が出る

そう?左右は全部映りそうな気もするけど
600名無シネマさん:2008/06/18(水) 23:56:59 ID:2uUuX5kh
だいたいどっちのマスクだよ
601名無シネマさん:2008/06/19(木) 00:28:12 ID:yJfcjpuX
もしかしてアパチャーの事をマスクと呼ぶこともあるのか・・・?
602名無シネマさん:2008/06/19(木) 09:07:23 ID:Me+tqOb8
アパチャーもマスクだよ。画角を合わせるための仕切りはすべてマスク。
アパチャーがビスタでレンズSD、黒は映らない。スクリーンなら映る。
ヨーロピアンレンズがあったらもう少しましになる。
603名無シネマさん:2008/06/19(木) 21:09:29 ID:yJfcjpuX
アパチャーをマスクと呼ぶときもあるのね。失礼しました。

>>588
マスク=スクリーン周りの黒いカーテン
>>593
マスク=アパチャー
>>597
マスク=スクリーン周りの黒いカーテン
>>599
マスク=アパチャー

って事かな。それなら話はかみ合わないねw

>アパチャーがビスタでレンズSD
それでは上下が切れてしまう・・・。
>ヨーロピアンレンズがあったらもう少しましになる
何より少しましになる?
604名無シネマさん:2008/06/20(金) 00:30:26 ID:tYXgOPif
>>603
アメリカンビスタレンズよりはってことかと
605名無シネマさん:2008/06/20(金) 03:17:31 ID:pY3vm08O
映写機のレンズに、アメリカンビスタレンズとヨーロピアンレンズなんてあるの?

インチの違いやアナモなら聞いたことあるけど。
606名無シネマさん:2008/06/20(金) 07:47:38 ID:tYXgOPif
そう。レンズの違いというよりインチの差だよ。
アナモのほかは結局は焦点距離の差だから。
アメリカンビスタよりヨーロピアンビスタのほうが
焦点距離が長い、よってよりスタンダードに近くなる。
607名無シネマさん:2008/06/20(金) 22:51:51 ID:K2JP4Zo2
で、STD上映できる映画館はどの程度残っているのでしょうか?
608名無シネマさん:2008/06/20(金) 23:38:45 ID:tYXgOPif
全体数の20%は確実に下回ってる。
よくて10%くらいじゃないだろうか。300館程度。
統計があるわけじゃないが。
609名無シネマさん:2008/06/25(水) 00:19:22 ID:LwhMEgRD
インディジョーンズの撮影は35mmフィルムですかね
610名無シネマさん:2008/06/25(水) 01:08:26 ID:0NZN025r
そうですょ
611名無シネマさん:2008/06/25(水) 15:13:16 ID:o5bNVe2S
全編かどうかはわからんけどね
Indiana Jones and the Kingdom of the Crystal Skull
http://www.imdb.com/title/tt0367882/technical
ほう アナモ撮りか
612名無シネマさん:2008/06/26(木) 19:34:06 ID:0xCRvUDN
今度のクローン大戦はDLP上映はあるかな〜?
どっちみち愛知だから二館しか可能性がないわけだが…
613名無シネマさん:2008/06/27(金) 01:31:24 ID:4aQgAnL7
3スクリーンあるから落ち込むな。
614名無シネマさん:2008/06/29(日) 01:52:38 ID:qeBjtEFY
水の中のつぼみ。最近観た洋画の中では上映プリントが一番いい。
が、よく見ると・・・
「あのぅ、字幕スーパー(←パチ)が下方に引きずってて、後半なくなったんですけど、これは上映中に映写機を調整されたんですか?」
「いえ、各巻のフィルムの状態の差によるもので、上映中の調整はしていません」
「すると明日見に来ても明後日見に来てもこの状態ということですか?」
「そうです」
なるほど(´・ω・`)そすか
とはいえ、それを除けばやっぱりこのプリントはとてもいい。
確かにこれなら、デジタル上映いらねーって言う人の気持ちもわかる。
でも不思議だ。
小さな配給会社でこれほどのプリントが用意できるのに、お金をいっぱい持ってるハリウッドメジャー作品のプリントが何故いつもボケボケなんだろう。
615名無シネマさん:2008/06/29(日) 02:18:45 ID:ONjsfC/g
ネガポジ法を勉強すると分かる。疑問を抱いたら研究せよ!
プリントの出来はお金じゃないからね。
現像所に聞けば教えてくれるよ。たぶん。
ハリウッドメジャーがぼけているとも限らない。
小さな配給会社でも粗悪なやつは無数にある。
ランボーは良かった。ケースバイケースだ。
プリントが良いとか悪いとか気にするなら調べてみなよ。
プロセスは現像所に。作品個別は配給に聞くのがいいだろうな。
616名無シネマさん:2008/06/29(日) 02:19:59 ID:oHVJErNW
で、エロの解像度は ど う な ん だ ?
617名無シネマさん:2008/06/29(日) 02:40:15 ID:eYd/Qzj5
>>614
独善乙!
618名無シネマさん:2008/06/29(日) 03:04:38 ID:mC0udOGk
また独善か。うざいな。
619名無シネマさん:2008/06/29(日) 08:32:22 ID:qeBjtEFY
>>615
ありがとう。調べてみるよ。
だが観客は同じお金を払うのだから、本来上映プリントはすべて良好であるべきだと思う。
>>616
エロ度は低い。期待しない方がよい。
620389:2008/06/29(日) 10:29:30 ID:y+4NwPaU
水の中のつぼみはプリントがというよりQ-AXの映写が圧倒的にいいんじゃないか?見てないけど。
621名無シネマさん:2008/06/29(日) 12:16:22 ID:qeBjtEFY
>>620
いや、パンズやブルックスに比べても、水の中のつぼみは図抜けていい。
逆に今回はネコナデがちょっと・・・
622名無シネマさん:2008/06/29(日) 16:50:34 ID:ONjsfC/g
自分で見ないと伝わらないな。
良いと悪いの解釈を誰でも分かるようにしないとな。良好の解釈と。
パンズやブルックスの映写がよくなかった。今回良かった可能性はないか!?

>字幕スーパー(←パチ)が下方に引きずってて
引きずる?なんだろう?
ネコナデがどうあろうとあなたが文句をいう必要はないよ。
ネガポジ法プロセスと映写知識は詳しくないよね。
研究すればプリントと映写の世界分かるかもよ。
ここで文句書いても解決しないしな。
623名無シネマさん:2008/06/29(日) 22:47:35 ID:rvUAsq0s
ネガポジ法を調べればわかるなんて何言ってんだ。
あまりにもとんちんかんなこというべきではない。
プリントの良し悪しはどういうプリントやマスターがが送られてくるかにかかっている。
最近のハリウッド作品はDIを使ったものばかりだ。当然、ピンは甘くなる。昔とは製作方法が
違っているから仕方のないことだ。

>字幕スーパー(←パチ)が下方に引きずってて

こんなのはNGプリントに決まっている。映画館に文句言え。
624名無シネマさん:2008/06/29(日) 23:15:20 ID:ONjsfC/g
>プリントの良し悪しはどういうプリントやマスターがが送られてくるかにかかっている。
これを踏まえてプリントの起こし方を
理解したら答えは分かると思うがな。
だいたいNGプリントの文句を映画館に
つける神経が理解できないな。
不良品は小売店よりメーカーに言うものだ。
625名無シネマさん:2008/06/30(月) 07:40:10 ID:JiIAhvpi
>>624

はっ?あんたバカですか?
外国から送られてきたプリントに何をどうせよと?

>だいたいNGプリントの文句を映画館につける神経が理解できないな。
不良品は小売店よりメーカーに言うものだ

映画館にこんなプリント交換してもらうように要望出すほうが正しくない?
そして映画館から配給元にお願いするのが筋ってもんだろ? これが一般的。
キミは業界のこと何も知らないんだね。
個人がメーカー(配給元ね)に言えなんて、あまりにヘンな事言わないほうがいいよ。
626名無シネマさん:2008/07/01(火) 05:25:59 ID:PKTVFmZz
>はっ?あんたバカですか?
>外国から送られてきたプリントに何をどうせよと?

出た出た
クソプリントを劇場によこす配給、ラボのよくある言い訳だw
どうせ交換しねぇくせに映画館に文句言うのが筋とかあんたバカ?
内情通ぶってるクセにあまりにヘンな事言わないほうがいいよwww
627名無シネマさん:2008/07/01(火) 15:23:29 ID:YzmEo/tx
>>626

配給元をメーカーなどと抜かしてるズブの素人が何を言ってる。
おまけにまたとんちんかんなこと言ってるな。
言われて悔しいのはわかるがこれじゃ反論にもならんな。
628名無シネマさん:2008/07/01(火) 19:29:27 ID:PKTVFmZz
アハハハ
俺は624じゃない。残念だったねw
「とんちんかん」で片付けるのは反論出来ない証拠だね。
子供の喧嘩みたいだな。あんた小学生?

配給とラボはお客を見てないと証明したね。
プリントの文句言っても言い訳ザンマイww
あげくにはズブの素人ときたもんだwww
629元配給会社社員:2008/07/01(火) 22:56:36 ID:GLtWMiEx
>>623
>プリントの良し悪しはどういうプリントやマスターがが送られてくるかにかかっている。
>>625
>映画館にこんなプリント交換してもらうように要望出すほうが正しくない?

思いっきり矛盾してますね。

言っとくけど映画館が問題なしと判断したから上映している。
映画館が配給に連絡したが代替できないから上映している。
だから映画館に文句つけても「はいそうですか」で終わり。
どちらかといえば直接配給に言ったほうが効果はある(ナマのお客さんの声だから)。
それが滅多にないんだよな。プリントに文句つけるの、よほどのマニアか
映写がひどい映画館のせいが多いから。
君こそ興行の常識を知ってから書こうな。交換しようがないものを
交換できるかのようないい加減なことを書かないで頂きたい。
630名無シネマさん:2008/07/01(火) 23:41:35 ID:qcrulhvl
劇場も配給元も明らかなんだからクレームの持ってきき先としてどちらが正解って話じゃない。
どっちが効果的かなんてやってみにゃ判らんが俺だったら取り敢えず劇場には伝える。
次の客がより良い状態で鑑賞出きるかも知れないから。
631名無シネマさん:2008/07/01(火) 23:46:49 ID:GLtWMiEx
ところで引きずる字幕がどんなのか分からないので
ぜひ博識な>>623に答えていただきたい。
632名無シネマさん:2008/07/02(水) 17:12:17 ID:nqd37kbM
観た人間として言わせていただければ、交換するにはちょっと惜しい気がする。
絵そのものはとても良いし、交換したプリントの画質・画調が今上映中のものと同等とは限らないから。
引きずるって表現はわかりにくいかな。
文字の軌跡が下方に伸びていると言ったらいいか・・・・。
やっぱり観てもらうしかないね。
少々字幕に不備があるものの、最近あの映画館で上映された外国映画の中で一番いいプリントに見える。
行く価値あると思う。
633名無シネマさん:2008/07/02(水) 21:33:05 ID:19XzCs+A
それシャッターずれてるんじゃねぇの
634名無シネマさん:2008/07/02(水) 21:41:52 ID:1zCNS5kJ
引きずるねえ。いまひとつ想像してもピンとこないな。
状況も程度も分からないからなあ。
たぶん交換プリントなさそうな感じだしいいんじゃない?
前々から映写が良い映画館みたいだしそこがGO判断したなら許容の範囲と思いたい。

>>633
シャッターずれじゃないな。
635名無シネマさん:2008/07/08(火) 12:27:14 ID:d91Rn7Mw
ちっ エロ度低いって書いたら誰も観に行かねえのかよ
しょうがねえなぁ (´゚З゚`) マッタクモー
636名無シネマさん:2008/07/09(水) 00:37:55 ID:T/CnB18f
独善の日記は誰も読みませんが何か?
637名無シネマさん:2008/07/10(木) 16:59:32 ID:pu7aDNqy
ポニョのDLP上映情報ってまだどこにも載ってないよね?
638名無シネマさん:2008/07/11(金) 11:33:17 ID:w81f29Gt
>>637
T−joy系。
639名無シネマさん:2008/07/18(金) 00:20:09 ID:4ix59jXU
デジタルなんでネタ投下しとくね。

109シネマズにおける
IMAX Digital シアター・システムの導入

ソース
ttp://www.tokyu-rec.co.jp/company/news/2008/news_080717.pdf
640名無シネマさん:2008/07/18(金) 07:17:36 ID:jb2eqKaT
札幌とかならともかく、通常映画館のサイズでIMAX。意味あるのかな。
特大画面が前提のシステムのはずなのに。画面サイズは普通の映画館で
映像はIMAXシステムですよーってのはちょっとなあ。
641名無シネマさん:2008/07/18(金) 09:32:01 ID:mEKv04Ii
カナダ政府もIMAXへの補助を打ち切ったらしいし、
今後の展望が見えないからこそ、IMAX社としては
あの手この手で利益を上げようと考えているんじゃないかな?
642名無シネマさん:2008/07/18(金) 22:13:45 ID:NlWQppfi
最後のあがきです
丁寧に上映する35mm作品で十分楽しめます。
IMAXなんて金かかるのよりも、普通の映画をたくさん作って欲しい
643名無シネマさん:2008/07/18(金) 22:48:06 ID:waK/FiAg
>>640
画面はきっとデカくなるよ。ただ実質的にはIMAXブランドの4Kデジタルシネマだと思う。DMR専用みたいだし。
>>641
儲かってるだろ。
http://movies.yahoo.co.jp/m2?ty=nd&id=20080715-00000004-eiga-movi
>>642
今度のはあんま金かかんないよ。
644名無シネマさん:2008/07/18(金) 23:02:12 ID:jb2eqKaT
>>643
デカくなるっつっても縦横1mも広くなれば限界ジャマイカ
645オーロラ:2008/07/19(土) 13:11:17 ID:h1ZTWo0A
大型映像のスレにJRAの進行状況を書いておきました。ご期待ください。
646名無シネマさん:2008/07/21(月) 02:13:01 ID:1qj83iAt
映写の仕事やってて、どうですか?正直な本音を聞きたいのですが‥!
647名無シネマさん:2008/07/22(火) 17:15:40 ID:vA+6+tej
IMAXなんて物珍しさで新宿へ一回行ったきり2度と足を運ばなかった
648名無シネマさん:2008/07/23(水) 23:25:07 ID:+sQUWQfE
崖の上のポニョのDLP上映館リストはないのかな?
649名無シネマさん:2008/07/23(水) 23:30:56 ID:4aaKiomH
>>648
東京だと新宿バルト9とTジョイ大泉だけ。
650名無シネマさん:2008/07/24(木) 22:53:26 ID:H/dXmf5r
>>649
田舎に住んでるから、そこまで遠征は出来ないなぁ
651名無シネマさん:2008/07/25(金) 14:03:29 ID:1KkncVWA
ポニョのあの画はデジタルでもあまり変わらないと思うがどうなの?
652名無シネマさん:2008/07/25(金) 22:49:18 ID:3RZHk73r
デジタルだというんで感激する御仁もいます。
653名無シネマさん:2008/07/25(金) 22:54:51 ID:sfimKQ+L
一般にフィルム上映の質がよくないから、DLPのほうが期待できるってことでは?
製作原版がフルデジタルだからオリジナルに近いという強みもあるし。
でもアニメの場合2K以下だとジャギーが目立ってイヤだな。
654名無シネマさん:2008/07/25(金) 23:04:40 ID:3RZHk73r
>一般にフィルム上映の質がよくないから、

これ本当ですか?
『一般に』という言葉を使えるほど悪い映画館は多いのでしょうか?
655名無シネマさん:2008/07/25(金) 23:22:12 ID:WVvCVwfZ
>>651
自分で判断しろ。
656名無シネマさん:2008/07/26(土) 02:11:59 ID:2vG8KxX8
>>654
新しいシネコンでひどいところは少ないと思うけど、旧来の劇場はね。
でも、このスレの趣旨からははずれるかもしれないが画質音質ですべてが決まるもんじゃないから。
657625:2008/07/26(土) 10:37:56 ID:C256EHD8
先日、字幕が引きずると言ってた「水の中のつぼみ」見てきたが、そんな症状は見られなかったな。
おそらくその時アパーチャー部分に何か付着したか、すべりが悪くなってビビッたかもしくは
シャッターが流れた(ズレた)かのどれかだろう。
字幕ははレーザー焼付けによるパチプリントで状態は良い。ただ途中アナログ落ちしているところが
あったな。見た限りでは字幕より音に問題あり(アナログ落ち)といったところだった。
658名無シネマさん:2008/07/26(土) 21:14:53 ID:rpM1QrTZ
>>657
滑りが悪かったりシャッターが流れたら画面全体に波及するから違うと思うぞ
659名無シネマさん:2008/07/27(日) 00:31:03 ID:5fs24f7P
>>657
なかったとすると調整したかフィルムを換えたかどちらか。
仮に調整によって改善したとすると>>614と矛盾するが、説明してくれた劇場スタッフさんは以前お話を伺った映写技師さんとは別の方。
映写技師さんならもっと詳細な説明をしてくれただろうが、あの日はネコナデ初日が重なっていたのでとても話を聞ける状況ではなかった。
660625:2008/07/27(日) 22:32:10 ID:v8BAE/4d
パチプリントは一般に外国から送られてきたプリントに打つ。余分なプリントはないので代替というのは非常に難しい。
やはりシャッター流れの可能性が大きいと思う。シャッター流れは通常、画面の上か下に現れやすい。特に字幕やエンドロールで露呈しやすい。
シャッター流れは余程大きくないと画面全体に波及するようなことにはならない。おそらく途中で気づいて調整したんだと思う。


661名無シネマさん:2008/07/28(月) 00:31:24 ID:NQvfcaMp
>>614って最前列で見る以外の選択肢を持たない石頭の独善だろ。
イマジカの人にも笑われてたな。しかも知識はないのに自信だけはたっぷりでタチが悪い。
独善にだけ見える(気になる)現象なのかもしれん。

>>660
国内焼きでも流通数が少ないものはパチプリントだ。君知識あるようだし原理上シャッター流れでないことは分かると思うがな。
原因は分からんが独善だけ気になる些細な現象でFAかと。
662名無シネマさん:2008/07/28(月) 12:51:34 ID:UX8L/njM
神は細部に宿る。
663名無シネマさん:2008/07/28(月) 21:55:31 ID:xjYEWt+b
>君知識あるようだし原理上シャッター流れでないことは分かると思うがな

????????????????????????????????????????????????
664名無シネマさん:2008/07/29(火) 12:32:57 ID:LgoPMbaz
>>662
木を見て森を見ずともいう
665625:2008/07/30(水) 00:16:16 ID:s7C1IEjf
>>661
>君知識あるようだし原理上シャッター流れでないことは分かると思うがな。

意味がわからん。
原理上、字幕に出やすいというならわかるが。軽微なのはまず字幕でわかることが多いのが一般的。
全体が流れているのはムチャクチャにひどいケースだぞ。

>国内焼きでも流通数が少ないものはパチプリントだ。

どうしてなのか知ってるか?
666元ラボマン:2008/07/30(水) 00:54:42 ID:iw7QU53K
下方にひきずっているそうで。
そうであればシャッターが原因ではないという661氏の意見は頷けます。
667663:2008/07/30(水) 01:48:39 ID:C4kOtxdi
あ、そうか。
>661さん失礼しました。

じゃ、何で下にひきずるんだろ・・・????

668625:2008/07/30(水) 07:23:39 ID:eGiDYpY+
>>663

じゃあシャッター流れ調整用のテストプリントがあるの知ってるだろう。
かけて調整ノブさわってみればすぐわかるよ。
669元ラボマン:2008/07/30(水) 10:43:31 ID:iw7QU53K
シャッターギアと駆動ギアピニオンを位置調整対応したらテストプリントいりません。
使っている劇場あるのでしょうか。
625さんはシャッター付近を怪しんでいるけど663さんも含めて
他の原因も予想できます。当方はシャッター原因は違うと思います。
根拠はご自分で考えてみてください。またはほとんど分からないほど軽微な症状だったか。
最前列で鑑賞されていたら大半の座席では気づかないこまかなあらも見えるでしょう。
これは不備っていうより仕方がないものですよ。
670625:2008/07/31(木) 23:20:16 ID:14ykOiVU
>シャッターギアと駆動ギアピニオンを位置調整対応したらテストプリントいりません。

調整してそれが上手くいったのかどうかはテストプリントをかけて確認するのがまず常識。
ラボマンならば、プロのカメラマン相手に映写をしているはず。
「調整すればテストプリントは必要ない」などと劇場映写が言ったのならまだしも、プロ相手の映写から
こんなことを聞くとは思いもしなかった。
何のために多種多様のテストプリントがあるのか考えてみるべきだと思う。
671名無シネマさん:2008/07/31(木) 23:51:49 ID:gbsKX1Ah
ちなみに言えば、
うちの劇場には、そのテストプリント無いね
更に言えばシャッターの調整ノブも無いね。
良い悪いでは現実の話ね
672名無シネマさん:2008/08/01(金) 19:07:41 ID:ZPDGJuU8
テストプリントを映さなければ
分からないとはお里が知れますなw
映写をやる資格ない。
ピントあわせもテストプリント使うような小屋にお勤めで?
673名無シネマさん:2008/08/02(土) 08:08:51 ID:Rbcfdvam
>>672
テストプリントはその存在を否定されるために存在するということ?
職人技を自慢したいのは勝手だけどテストプリントはテストプリントだろ?
674名無シネマさん:2008/08/02(土) 08:45:49 ID:g3pWSytB
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1216333934/100-
ID:ZPDGJuU8 は↑を読めば分かるように中途半端な知識や偏見をひけらかしては窘められてるいちびりですからw
675名無シネマさん:2008/08/03(日) 21:35:34 ID:LaTBYwrO
スカイクロラ見てきたけどフィルムが揺れてていやだったなあ
ああいうアニメこそDLPで上映してほしい
676名無シネマさん:2008/08/03(日) 22:05:49 ID:1LoSIi3/
>>675
どこの映画館で見たの?
677糞東京人:2008/08/03(日) 22:31:25 ID:4rI+dW+J
誰かIMAXの映写技師だった人
いませんか?
678名無シネマさん:2008/08/04(月) 12:11:37 ID:HBbHfMy6
>>676
ユナイテッドシネマ豊洲です
ほかもあんなもんなのかなあ
679名無シネマさん:2008/08/04(月) 14:19:20 ID:hzuDXr8t
>>678
あらら、お気の毒(´・ω・`)
バルトでもやってるよ。比較してみれば?
680名無シネマさん:2008/08/04(月) 22:25:22 ID:R9mHkeU1
スカイクロラ見ました。ユナイテッド札幌でも縦揺れ激しかったです。
画面高の1%ぐらいが激しく上下してる感じ。

「ゆないてっど、しねま」のCMに始まって、予告、本編、EDずっと同じ現象。
途中で酔ったんで画面見ずに音声だけ聞いてました(w
マスターが悪いんですかね?
681名無シネマさん:2008/08/05(火) 02:45:02 ID:3l1gn4ie
確実に映写機の整備不良によるユレ。
それだけいくつもつないであるのだから焼付けしたラボもバラバラのはずだし。
682名無シネマさん:2008/08/05(火) 09:27:30 ID:8DLzaxGI
んー上映に定評のある劇場で見たいなあ…
バルト9は上映はともかく中に入るまでがたいへんだし
683名無シネマさん:2008/08/05(火) 12:40:32 ID:97p5j95B
>>682
あそこで観る時は先売り券買っておくですよ。
そんで当日はのんびり行く。
684名無シネマさん:2008/08/06(水) 01:25:18 ID:c8sWVr67
>>680
映写機との相性だろうか。調整で対処できる可能性はありそうだ。
685名無シネマさん:2008/08/06(水) 10:38:12 ID:zlkM7+QN
>>684
素人が憶測で物を言わないように。
「相性」なんていっている時点でアレ
686名無シネマさん:2008/08/06(水) 12:34:51 ID:V1MQ8nhd
原因が何であれ>>675氏と>>680氏はガッカリした事だろう。
せっかく映画館で観たのに。
687名無シネマさん:2008/08/06(水) 15:48:38 ID:c8sWVr67
>>685
トレーラ、予告、本編が揺れてた。
縦揺れ1%。
映写機がC社。

↑↑要素を見ていけば予想つくじゃん
これらの意味が分からないなら君にアレと言われる筋合いはないねw
688オーロラ:2008/08/06(水) 19:21:34 ID:gc4AaPb5
画面の揺れは、フィルムの乳剤に残る湿度によっても変わります。
第1回や、現像所から到着したばかりのフィルムは揺れることが多かったですね。
未来館の大型映像も午前の回より、午後の方が揺れが納まっていました。
映写室の空調をけちると、そんなことが起きるかもしれません。
689名無シネマさん:2008/08/06(水) 20:56:24 ID:DchkNG1h
>>687
C社ってどこよ?

>>688
乳剤の湿度ですか?
詳しくお願いします。
690名無シネマさん:2008/08/06(水) 22:53:00 ID:V1MQ8nhd
>>688
本編だけ揺れていたなら話はわかりますが、CM予告も揺れていたとなるとやはり映写ではないでしょうか。
691名無シネマさん:2008/08/06(水) 23:24:16 ID:pa+9MxKY
680です
議論になる様な事を書いてしまったようですみません。情報追加しときます。

問題の「スカイ・クロラ」は画像の右上端が欠けて5角形に投影されていました。
縦揺れに5角形とマイナス要素が二つもあったので、受付で苦情を言ったところ、
マネージャーと当日の映写技師が説明に出て来てくれました。それによると、

・揺れはあるが鑑賞には差し支えないと判断した(マネージャー)
・試写よりも今日の方が少し揺れていたかもしれない(映写技師)
・予告から揺れていたのは気づかなかった(映写技師)
・それでも鑑賞には差し支えない(映写技師)
・「スカイ・クロラ」は通常よりも横幅が狭いプリントなので、
  当劇場の設備ではスクリーンマスクが届かず(?)5角形で上映せざるを
  得なかった。他の作品では4角に上映できている。(マネージャー)

という事でした。
予告から揺れていたので、映写時の問題の可能性が高いのではないかと
かなりしつこく聞いたのですが、「そもそも問題になるほど揺れていない」
の一点張りだったので「原因」はウヤムヤ。

劇場では年に100本ぐらい見てますが、「スカイ・クロラ」に関しては
「ぶっちぎりでアウト」な揺れだと思っています。
そういうわけで、他の劇場でご覧になった方のご意見を伺いたいのですが。
692名無シネマさん:2008/08/07(木) 01:16:08 ID:f1oB49eX
>>691
劇場側の言い分を見ると言い訳じみた発言が目につくのう。
五角形の件だがスクリーンマスクが届かなくても焼きマスクは四角。
だから五角形になることは考えられないんだが。汚れがついていた
んじゃないの?一辺だけっておかしいよ。焼きこみ位置が極端に
端によってたとかいうならまだ分かる。

湿度でも揺れは変わるけども少々の湿度で影響されるのは
コンディション不良かも。俺は湿度90%でも揺らさずに映写したことあるよ。
そこで684の相性が問題に出てくる。映写機(スクリーン)かえると揺れない
例もある。映写技師なら当たり前に分かることでしょう。
断言できないけど映画館の努力で向上できる余地はある気がする。
俺なら問題ないと判断したとしてもクレームにはまず謝罪するけどね。
693名無シネマさん:2008/08/07(木) 10:40:11 ID:t2AU6SOx
湿度90%のフィルムとは現像して乾燥させてないフィルムのことですか?
694名無シネマさん:2008/08/07(木) 13:59:22 ID:f1oB49eX
映写室が90%。
695名無シネマさん:2008/08/07(木) 16:01:27 ID:a2/3urg1
>>687
「素人」ってことは否定しないんですね。

独善乙!
696名無シネマさん:2008/08/07(木) 20:15:47 ID:Kst3di1s
>>695
勘違いしちゃダメよ( ^ω^ )
697名無シネマさん:2008/08/07(木) 21:04:21 ID:yXJ370Vy
>>677
IMAX元映写師ですが何か?

698名無シネマさん:2008/08/07(木) 21:22:54 ID:TXEqqSW/
>>680
暗くなって上映が始まってずっと揺れていたのか?
企業CMの後からなのか、映画予告の何本目かから揺れだしたのか?
五角形に関してもどこからか?

>>692
オーロラ氏は乳剤の湿度と言っていて映写室ではない。

C社に関してもよろしく
699オーロラ:2008/08/07(木) 22:48:44 ID:tzRF7aE3
>>689 乳剤の湿度です。ちょっと古い話ですが、1970年大阪万博の日本館メインホールでは
シネマスコープとスライドを組み合わせた大映像が目玉でした。当時はアセテートベースのフィルム
で湿気を吸い易い素材を使っていました。夜閉館後、空調は切っていました。梅雨時の朝、エンドレス装置に
入ったフィルムが床に付くほど伸びてしまったことがあります。こうなると、
パーフォレーションの精度などあったものではありません。それでも、エンドレス上映を数回すると、
元の長さに戻りました。現在はポリエスターベースのフィルムを使っていますが、乳剤の素材は変わりません。
拡大率の大きい劇場では、揺れが起こり得る原因になると思います。現に未来館でも同じ経験をしましたので。
映写室の空調が24時間保たれていれば、影響は無いと考えられますが、昨今のエコに逆行
するのは好ましくないですね。できれば上映2時間前あたりから自動的に空調を入れると、少しは違うでしょう。
700オーロラ:2008/08/07(木) 22:50:50 ID:tzRF7aE3
続き。C社を想像すれば、シネメカニカ(イタリア)かフジセントラル(日本)でしょうか。
701680:2008/08/07(木) 23:38:05 ID:tTO15V1W
>>698 さん
揺れが始まったのは場内が暗くなってからずっとです。
ユナイテッドの場合、上映の順序は
1.プレビジョン(UC独自番組、ビデオ素材、プロジェクタ)
2.予告(ここからフィルム、照明落とす)
3.ユナイテッド・シネマのタイトル
4.MPA、「映画が盗まれている」
5.本編
という感じで、「2」の段階ですでに揺れていました。
見慣れた「ゆないてっど、しねま」のタイトルが揺れていたので映写の問題かなと
疑っている次第です。
また、プリント由来の揺れだと巻が切り替わる時に揺れの度合いも変わりますが、
それもなく、終始同じ程度の揺れでした。五角形は「5」の本編からです。

>>691 さん
詳しい説明ありがとうございます。
問題の劇場は映写機の位置が偏っていて、普段から他のシアターよりも
台形ひずみが強く出る仕様のようです。
通常はスクリーンマスクで台形を長方形に切り取っているので、映写
ひずみは気になりません。
「スカイ・クロラ」に関しては映写された台形が小さすぎてスクリーンの
長方形と交点を持っている状態でした。
汚れ等ではなく、映写が左に寄りすぎて右上が切れたように見えました。

そもそも、「この映画だけ通常より横幅が狭いプリント」という事があり得るのか、
素人なのでその辺から分かりません。
702名無シネマさん:2008/08/09(土) 01:00:07 ID:1Fsp/DR4
>>700
シネコンでフジセントラルはないです。クリスティでしょう。

>>701
劇場側に因が大きい気がしますね。
予告から一様に揺れていたことがその根拠です。
たぶんですがアパチャーゲート下のローラー不良かと。
通常より横幅が狭いプリントはあり得ない。サントラがはみ出してくる
不良プリントはあるけどプリンターのマスクがあるから同じサイズになります。
焼き位置は上下は微妙に変わったりしますが。
スクリーンマスクかアパチャーかプリントか分からないけど
他のスクリーンでどう映写されるかが焦点です。
703名無シネマさん:2008/08/10(日) 22:04:33 ID:eBEQnNe8
他のスクリーンね。
はいはい( ^ω^ )観てきましたよ。
新宿バルト9シアター5、本日18:10。満席なんでびびったわ。
はい。絵は欠けてません。きちんとビスタサイズでした。
揺れはね、まあ、あるにはあるね。
ワーナーロゴ・日テレロゴ・IGロゴの時はちょっとヤバいかなと思ったけど、幸い本編に入ったら許容範囲に落ち着いたよ。
8.82m×4.77mのスクリーンで上下に3cmぐらい揺れてる感じ。振幅は穏やか。
バルトにしては揺れてる方だけど注意して観ないとわからないと思う。
また映写機は右に1〜2度傾いてるが、これも注意して観ないとわからんだろね。劇場スタッフに指摘したから対応するでしょ・・・多分。
そんなわけでバルトのスカイクロラはまずまず問題ないかと思われます。
というか映画観終わって外に出たら雨なんで参ったよ。
傘持ってきてねえ〜
。・゚・(ノД`)・゚・。
704名無シネマさん:2008/08/10(日) 22:29:49 ID:fC7fQTKw
>映写機は右に1〜2度傾いてる
意味が分からないよ。どんな状態だ?
705名無シネマさん:2008/08/11(月) 07:23:23 ID:rzw3Bb5P
バルトのスカクロはHPみればわかるがDLP上映じゃないよ
揺れてるのは仕方ないんじゃないか
706名無シネマさん:2008/08/18(月) 20:22:45 ID:CbD339zc
>>704
映写機が右に1〜2度傾いてたら、映写面ではどのくらい傾くんだろ?
707名無シネマさん:2008/08/18(月) 20:25:59 ID:CbD339zc
バルト9で、ハムナプトラと黒騎士見てきたよ。なぜか同じ6番シアターのD21番席w

本編入るまでは全部DLPなんだと再認識(恥

どっちもゆれは気にならず。いつもいい映写してますね。
ただ、最近音がでか過ぎる気はしてきました。もう少し落としてもいいんじゃないかなぁ?

以上平凡な感想でサーセン!
708名無シネマさん:2008/08/18(月) 23:49:19 ID:fsmtQutu
バルト9は映写だけは良いんだよ,映写だけは。
709名無シネマさん:2008/08/19(火) 10:50:03 ID:DkL8LQ5H
映写以外の評判はひどいよな
710名無シネマさん:2008/08/19(火) 20:48:19 ID:HoHuhXw9
映写だってマシーンが古くなれば駄目になるだろう。
711名無シネマさん:2008/08/20(水) 06:16:14 ID:DvtHprEI
>>706
映写機の1〜2度なら映写面は大ズレだね。
何に対して傾いているのかは知らないが。

>>710
オープン以来の維持力が続くなら心配ない。
712名無シネマさん:2008/08/20(水) 11:53:33 ID:bNCYYDp3
で結局、札幌と豊洲のスカイクロラは映写機の調整で対処可能なのか?
713名無シネマさん:2008/08/20(水) 23:06:51 ID:3FSN3CTJ
丸ピカ4K入れたんか
http://www.hancock-news.jp/news/000066.html
714名無シネマさん:2008/08/21(木) 06:49:17 ID:FT9ubrY1
松竹は絶対4K入れないって言ってたバカがいたな。
さて問題は、これが真4Kなのか2Kのアプコンなのかって事だ。
715名無シネマさん:2008/08/21(木) 07:27:43 ID:K14+A1EQ
前スレ読んでも↓としか書いてないが何か提携とかの根拠あったん?
>947 名無シネマさん sage New! 2008/03/10(月) 19:17:54 ID:1EyO1qYm
>   松竹がSXRDを買わないのは自明なのになw。
716名無シネマさん:2008/08/21(木) 12:05:02 ID:FT9ubrY1
調べた。
ハンコックはアプコンじゃなくてホントの4K上映だと。
プロジェクターはSRX-R220。
>>715
人情噺文七元結は撮影からプレミア上映まで全部ソニーだったよ。
717名無シネマさん:2008/08/21(木) 13:29:41 ID:SQ/nCCMA
歌舞伎=松竹
シネマ歌舞伎=SONY

前スレ>947の根拠は何だったんだろうね。
718オーロラ:2008/08/21(木) 18:22:01 ID:SqG1cjVW
>>716 余計なことですが、ソニーには4Kカメラはありません。撮影は4:4:4のSR
だと思いました。従って4Kプロジェクターで2K出し、のようですよ。
719名無シネマさん:2008/08/21(木) 19:00:00 ID:FT9ubrY1
>>718
はい、そうです。
人情噺文七元結はF23等で撮影された2Kのアプコンです。
現在F35でハンサムボーイという映画を作ってるみたいですが2Kで撮ってるそうです。
720名無シネマさん:2008/08/22(金) 00:44:48 ID:WRIKmd5n
>>714
新ピカには4K入らないという流れだったと思うが。
それなら正しかったわけで。
721名無シネマさん:2008/08/22(金) 11:52:57 ID:uLAh1Ka3
去年のスカラ座のサーフズアップといっしょで
新ピカの半コックも仮設での4K上映だよ その時もここで2K論議があった
722名無シネマさん:2008/08/22(金) 15:22:35 ID:Sc7yHkpZ
とりあえず明日見てこよっと♪
723名無シネマさん:2008/08/22(金) 21:25:32 ID:WRIKmd5n
東京にもっと高規格の映画館はできないものか。
新宿ピカデリーもユナイテッドシネマ豊洲もなんだかな。
映写がしっかりしてる映画館はわりに多いけど音響も
しっかりとなると途端にここは凄く良質ってとこがなくなる気がする。
妄想で言えば新宿バルト9の映写とキューアックスの音響のコンボ映画館とかあればなー。

丸の内ピカデリーに4Kかあ。見たい映画をやってたら行ってみようっと。
724名無シネマさん:2008/08/23(土) 12:13:33 ID:l+A8aRYK
Q-AXは映写もいいと思うんだが。あれでスクリーンがもうちょっとでかければ
725名無シネマさん:2008/08/24(日) 09:32:11 ID:B5patgKH
今回も微妙な4Kでしたな。
いっそバラカとミスティックインディアのデモ映像を上映してくれないかな。

>>724
> あれでスクリーンがもうちょっとでかければ
禿々同々( ^ω^ )
726名無シネマさん:2008/08/24(日) 18:14:29 ID:TQ78aTRw
あれくらいでいいよ。ちょっと小さいと私も思うけど。
地下の劇場はTHXでしょ。THXでも六本木7みたいな非常識な大きさよりよほど好感。
おかげでシネコンより見やすいしね。
映写の良さは小さめの画面のおかげもあるんだろうね。
727名無シネマさん:2008/08/24(日) 20:32:44 ID:Xuu8M93y
バルトとQ-AXどっちもイイ!
独断と偏見でいえば通ってるバルトよりQ -AXが1ランク上かな。
フィルム映写!を実感できる隙がなくて緻密な画像。
立体感?奥行感?もある。室内が闇になるのも集中できる。
バルトも負けてないんだけど緻密さ立体感はいま一歩に見える。

気のせいかな。
私は東京いや日本で最上級の鑑賞環境と言ってもいいと思ってます。
728名無シネマさん:2008/08/26(火) 21:41:46 ID:U0bGs0XN
Q-AXの最大の課題は作品ラインナップだなw
729名無シネマさん:2008/08/26(火) 22:02:15 ID:n+FYtOt1
まったくだ。ラインナップで行く気になれない映画館。
ダークナイトやってくれwインディー・ジョーンズでも。二番線でいいからさ。
730名無シネマさん:2008/08/26(火) 22:55:16 ID:ZnIYgp1Y
ハリウッド大作には興味がないんで別にいいんだが
単館系映画はそもそも作品自体の映写や音響が微妙なんでQ-AXのポテンシャルを
いかせてないんじゃないかともったいない気がしないでもない
731名無シネマさん:2008/08/27(水) 10:54:18 ID:XVFJO+eE
Q-AXの作品は映写が音響がとか以前の超微妙映画ばかり。
劇場公開の事実だけがほしいだけの低レベルVシネしかやってない。
本当にもったいないし類稀な劇場設備への自負プライドはなさそうだよ。
THXにDTSまで装備しているのに腐らせてる。
名前までレンタルビデオ屋になるとか何やってんだか。
パンズラビリンス見たときは音響すごかったからラインナップが良ければいく。
まあ無理だろうな。
732名無シネマさん:2008/08/27(水) 11:51:57 ID:2mLAquCw
>>731
いいからこそ、糞映画は糞としてきちんと見られるのです。
糞映画を糞映画館で上映したら映画館のせいにできるが
Q-AXで上映すれば「糞なのはソフト」と一発で判る。

じつは逆説的に良質化をねらっているのです。








だったらすごいけど。
733名無シネマさん:2008/08/27(水) 17:27:41 ID:UqNmO93/
インディジョーンズが上質とか言われても困っちゃうけどなあ
734名無シネマさん:2008/08/27(水) 19:12:47 ID:KvZLpGo3
作品の良し悪しは映画館の責任ではないのだが、デジベとかDV上映で1800円とるのはどうかと思う。Q-AXに限らず。
735名無シネマさん:2008/08/28(木) 09:51:35 ID:oYeHOVfz
>>734
質、という点で見たらそう感じるのかもしれないけど、
配給コストや館の運営コストを想像してみると、実際は
そんなに差は出ないんじゃないかな?

736名無シネマさん:2008/08/28(木) 19:21:13 ID:80NI/HZ6
>>735
よくわからないんだけど、フィルム上映でもデジベorDV上映でも、上映する側のコストに大差ないという事?
737名無シネマさん:2008/08/28(木) 22:06:25 ID:oYeHOVfz
>>736
フィルムでも、ビデオでも、上映媒体を物理的に動かすという点では
ほぼ@「輸送コスト」は同じなはずです。また、A「小屋の運営費や上映の際に
配給側へ払うコスト」も同じなはず。そこで差が出てくるのは、B「媒体そのものの
コスト」となるはず。
自分が商売するなら、フィルムでもビデオでもそんなに値段に差はつけないかな?
だから、デジベでもDVでもHDCAMでもあまり安く上映できるわけではない、はずです。


話がそれますが、デジタルシネマ(広義の意味ではなく、本来の、DCIの言うところの、です)が
なぜ、NATOなどの上映する側から企画として上がってきたかというと、電子配信によって
@とBがばっさり削減できるからなのです。すごく乱暴な言い方するとすれば、ですけど。
738名無シネマさん:2008/08/29(金) 02:11:39 ID:9QSf71sC
DLPや4kPureCinemaならいざ知らず
デジベやDV、BDなんかを使った上映なら
設備投資も輸送コストも運営費用も段違いでフィルムより安くつく気がするが・・・
739名無シネマさん:2008/08/29(金) 02:14:01 ID:/dy6vbWo
>>737
同じなはずないだろ。DVD1枚やデジベ1個の数百グラムの
メール便でおくれるサイズと時に数十キロになるフィルムのケースが
同じか?冗談はよせよw
素材が何であっても小屋にはコストメリットなくて制作や配給が
楽になる。DVD上映ならプリントの焼き増しは必要ないから
パソコン1台でタダ同然でコピーが作れる。配収が変わらないなら
映画館にはどっちにしても差はないかと。
DCIもだけどどっちかといえば配給に理があるようになってるからね。
客や映画館より。
740737:2008/08/29(金) 09:59:08 ID:gP59Jm7M
>>739
小屋側には媒体がなんであってもコストは同じだろう、
っていいたいんですけど・・・・・
コストメリットは配給側が吸収しちゃうわけで。

ま、いままで見聞きしてきたことのなかから
想像で話してるので、正直輸送コストは何処がもっているのかは
よくわかってません。配給会社が直接配達・回収してるのか、
どこかの運送業者に任せているのか、お互いに運送費を持ち合っているのか。

逆に詳しい方がいらっしゃったら教えてください。
てか、オーロラさんってそのあたりご存じないかなぁ?

>>738
ビデオ系の媒体で上映するってことは、映写機材は、DLPをはじめとした
プロジェクターなわけですよね?プロジェクターって意外と運営コストかかる
らしいですよ。ランプのメンテ、壊れたときのメンテ(業者頼み。映写技師では
直しようがない)など。上映にあたって人手はかならずかかるわけだし。
基本的なコストはさほど変わらないと聞いています。




741名無シネマさん:2008/08/29(金) 10:12:42 ID:ehyQhwV8
いや、よーするにさ。
コストがどうだろうと、家庭用ムービーでハイビジョンが撮れて家でBDが見られる時代に、映画館でSD上映はないだろうと。
勘弁してくれと。
そういうことだよ。
742名無シネマさん:2008/08/29(金) 12:18:55 ID:uz+KTnsU
>>740
素材送料は発払い。サイズと重量でフィルムが高くなる。
送料も制作料もフィルムとビデオ素材はまったく違う。
言うまでもなく同じではない。

SD映像が見たくないなら行かなければいい。見たい人が行けば。
行かないのが意思表示になる。
743オーロラ:2008/08/29(金) 20:18:16 ID:UlVPpgWa
>>740 私が配給する作品は、自分で持って行って映写のクオリティをチェックします。
従って、運送コストは交通費ですね。地方の場合は、現像会社から送ってもらって、
やはり自分が行きます。これは公開館が限られているからで、一般の劇映画は、現像会社の
試写室でOKが出れば、スタッフの出番はほとんどありません。多分、配給会社が現像所に
配送依頼してお終い、だと思います。例えば35mmでは、どの館で掛けても、
同じクオリティで上映できる、という前提で配給するわけですから、配給会社も映画館にプリントが
届いて、初日が開けばそこで完了だと思います。
余談ですが、デジタル撮影はデジタルプロジェクターで見たいですし、フィルム撮影では、映写機で
見たいですね。SDをキネコで35mmプリントを起こすなら、プロジェクターで何も問題は無い、
と感じます。お客さんがそれで満足するかどうかは、別問題ですが。
744名無シネマさん:2008/08/30(土) 17:43:55 ID:K0pyk6BO
Q-AXポイント→Tポイント移動完了(・∀・)
今日のドルビートレーラー(汽車ポッポ)とTHXトレーラー(雷ゴロゴロ)はスゴかった。
キズ全く無しのピッカピカ状態。
これ観るだけでも金払う価値あるよ。
745名無シネマさん:2008/08/30(土) 18:06:46 ID:vZSmWRsn
雷ゴロゴロ?新作だろうか。THXからはリリースを聞いてないが。
746名無シネマさん:2008/08/30(土) 18:15:46 ID:rwEkCPDC
水晶玉かなんかが割れる奴じゃねえの
747名無シネマさん:2008/08/30(土) 18:24:32 ID:K0pyk6BO
>>746
それ(゚∀゚)
748名無シネマさん:2008/08/30(土) 19:31:43 ID:kF5UMBnj
新しい映画館なのにマニアックなセレクトじゃねーか。7年も前発表の古い水晶玉トレーラ。
上映館と作品調べて見つけた一文。
>男の名は、ドミニク・マテイ。最愛の女性ラウラと別れてまで、すべてを捧げた研究も
>全うできない人生に絶望する言語学者だ。彼は自分のことを誰も知らない場所で、自殺するつもりでいた。
>ところが突然の雨による落雷に打たれ
多分にこの雷に合わせたのか。
TOHO難波もハムナプトラにエジプト遺跡のが上映されてた。
こんな誰も気づかないような映写お遊び・こりかたは好きだ。
バカバカしいけど作品に合わせてあるのがほほえましい。
音響スルーでフィルム状態だけ書かれているのは映写スレらしいwTHXは音を気にしてやれよ。
749名無シネマさん:2008/09/08(月) 08:19:13 ID:kyhNYytE
バルトの20世紀少年(9番)はフィルム上映だよね?
確認し忘れちまったんでだれか教えて。
750554:2008/09/08(月) 10:35:02 ID:Smw58169
>>749
フィルムと思われます。
751名無シネマさん:2008/09/08(月) 11:11:52 ID:98+djZlo
>>750
ですよねー。ありがとう。
752名無シネマさん:2008/09/09(火) 10:36:18 ID:orH/M0PX
デジタル撮影・デジタル編集の映画は
DLP上映と、フィルムにキネコして上映するのと
どっちがよいんでしょうか
753名無シネマさん:2008/09/09(火) 14:17:15 ID:BnVZ2YMB
何が良いかによるでしょう。
DLP上映だったら配給コストが安く済む。
弱点はDLP非設置の映画館で上映できず、公開エリアと期間が厳しく限定される。
いまのところDLPオンリーの配給はないからどっちにしても併存するしかないけど。
画質だったらARRILASER使ってていねいにキネコ作業すれとDLPより細部再現が勝る。
ソースの情報量がフィルム以下だから利点はないがDLP非設置の映画館に配給できる。
754名無シネマさん:2008/09/09(火) 23:01:39 ID:gNu0Ra+0
突っ込みドコロ満載だけど眠いから寝よっと
755名無シネマさん:2008/09/10(水) 03:12:19 ID:id98jn29
話をぶったぎってすまん。
>>732
糞映画を糞映画と一発で分からせるのが本当なら
糞映画ばっか上映していても映像設備の維持管理は
ぬかりなく定期的に行っているのだろうか。
あそこで時かけ見たとき音響がすばらしいけど映像は
印象に残らなかった。もう2年くらい前の話だ。
それから見たい映画がかかってなくていく機会がない。
そのころから音響は評判良かったんだが映像は
評判にはなってなかった。
コッポラ監督なら見に行ってみようかと思うけど
見に行っても損しないかな。検索したら映像がきれいな
映画らしいから糞が糞と分かる映像なら見に行くよ。
遠いけどここしかやってないし時かけのときの映像と
今と違いが見つかるか楽しみである。
756名無シネマさん:2008/09/10(水) 06:28:13 ID:1+UKnYWB
HD撮り作品です。念のため。
Youth Without Youth (2007) - Technical specificati
http://www.imdb.com/title/tt0481797/technical
757名無シネマさん:2008/09/10(水) 21:34:45 ID:fLtE0ZRg
ハンコック、まるでピカデリー1で観てる気がしない画でちょっと驚いた。
やや甘くて暗い画のほうが大劇場の臨場感を味わえるように訓練された自分の目が悲しいかも。
758名無シネマさん:2008/09/11(木) 23:47:15 ID:+xafr0L4
ハンコックのプリントはやけに鮮明だね
冒頭のコロンビアの女神から「おっ!?」と思うほどの解像感
一瞬DLPじゃないよな?と戸惑ってしまったよ
759名無シネマさん:2008/09/12(金) 11:17:49 ID:dUJSvaYP
>>757
丸ピカとしてはビックリでも4Kとしてはガックリ。
まだまだあんなもんじゃない。

>>758
ハンコックに限らず4Kで公開された作品は高精細プリント上映となる。
760名無シネマさん:2008/09/12(金) 14:02:25 ID:4G4uYUFZ
解像度、高精細。やれやれ。
761名無シネマさん:2008/09/12(金) 15:56:55 ID:f1SgAbpA
>>759
所詮SXRD
762名無シネマさん:2008/09/12(金) 19:48:16 ID:+gnQkVZI
>>760 >>761
言いたいことは察せられるが、せっかくだからもう一言説明してよ。
763名無シネマさん:2008/09/13(土) 00:35:12 ID:MWFrfIju
新興拝金宗教の見方。
盲目で偏った目線。
解像・精細感だけが取り柄。
764名無シネマさん:2008/09/13(土) 11:41:23 ID:5znOSXgQ
映画を遊園地のアトラクションみたいに考えてるんだろう。
絶叫マシーンに更なる刺激を求め続けるのと同じ。
表現行為として映画を見る人とは相容れないが
どちらが正しいともいえないな。
俺は後者。
765名無シネマさん:2008/09/13(土) 12:24:20 ID:xFUFACyR
デジタルで高精細とか高解像度とかこだわる割には、
フレームレートには無関心。
なんで24Pにしなきゃいけないのかがわからん。
デジタルであっても、縦方向はカクつくし。
766名無シネマさん:2008/09/13(土) 12:42:38 ID:0WlrwXrD
4Kを最低条件とするAFIの見識は間違ってないだろう。
いかなるシステムのデジタル・プロジェクターであれ、35mmの品質を確保することが当座の目標。
デジタル臭さを消してフィルムの味わいにまで迫ることが最終的な課題となる。
その時点でフィルムともデジタルとも異なる新たな表現領域を発見できれば、それも否定はすまい。
767名無シネマさん:2008/09/13(土) 13:25:45 ID:0WlrwXrD
>>766
失敬、AFIじゃなくてASCね。
768名無シネマさん:2008/09/13(土) 16:46:22 ID:8C5io3N7
そうだな。そう思う。
もう一言説明じゃないけど感想を言うなら
4Kも2Kも映像が不自然すぎて映画の世界に没入できない。
画質とか表現力以前に減法混色によるデバイスの映像は
紛い物に見えて興ざめする。気にならない人がうらやましいけど
764の言ってることで納得した。考え方のちがいだろう。
769名無シネマさん:2008/09/13(土) 20:17:44 ID:zWCv8HwD
>>768
>画質とか表現力以前に減法混色によるデバイスの映像は

デジタル上映のプロジェクターはRGBの加法混色。
フィルムが減法混色ですよ。
770名無シネマさん:2008/09/13(土) 20:33:36 ID:/ulinnnC
じゃあフィルムの映像はまがい物に見えて興醒めするわけだ
771名無シネマさん:2008/09/16(火) 10:37:58 ID:jp/riRfE
そろそろ、フレームレートについての議論もしたいねー。

解像度とか秋田。
特許4060162
といった技術が実現されれば、デジタル投影での色・階調問題は
クリアされるし。
772名無シネマさん:2008/09/17(水) 15:31:09 ID:kGqNDjPJ
オレは24Pでいいと思うけどなあ。1秒24コマの映像っていうのは
長い歴史の中で映画らしさの一部になってると思う。
773名無シネマさん:2008/09/18(木) 17:30:36 ID:nh6aiyul
映画が世界中で上映され得るのは1秒24コマに統一されてるからですな。
国によって22コマだったり28コマだったら上映出来なくなっちゃう。
ただ、今の24コマの動きに対する不満をリアルの世界で時々耳にするようになってきたのも事実。
客としては24コマより30コマや60コマの方が嬉しい。動き細かいし。
弊害として考えられるのはCG製作コストの増加、それと世界統一規格を実現出来るのかという事か。

>>771
という方向の話でいいんすか?
774名無シネマさん:2008/09/18(木) 19:28:43 ID:vNlS0CWg
1秒60駒になったらフィルム映写ができなくなるな。
でもさぁ24駒が60駒になっても映写に関心のない大多数の人にはわからないよ。
24駒で自分は不満がないからかな。
775名無シネマさん:2008/09/18(木) 22:23:29 ID:EkJYNMO3
24コマに不満を感じる人って本当に増えてる?
俺だって子どものころから60iのテレビを見慣れてるけど、
24Pだと物足りないどころかむしろ映画的興趣を感じてきたし、
だからこそ作り手もTVドラマをわざわざ24Pで撮ったりするわけでしょ。
あるいは、視覚が発達してフリッカーに敏感な超感覚者が出現している?
776オーロラ:2008/09/18(木) 22:52:35 ID:ZdGchuui
16mmのスレにも書きましたが、メリエスの「月世界旅行」を始めとする無声映画
5本の弁士付き上映研究会が11月20日(木)に決まりました。この種の映画をフィルムで
観賞できるレアなチャンスです。詳細は映画テレビ技術協会のホームページで告知されます。
ファンの皆様、お見逃しなく。
777名無シネマさん:2008/09/19(金) 00:08:54 ID:xKLldJKX
24コマ知っている人口のが圧倒的少数ですよ。テレビが○フレでフィルムが○フレとか意識して見るマニアがどんだけいるでしょう。
フレームレートに敏感な人は生れ付きでいるらしいですね。
778名無シネマさん:2008/09/19(金) 08:57:17 ID:YHwkx7tL
テレビで映画を見ると3-2プルダウンされてて妙に変な感じだけど
ほとんどの人は気にも止めていないだろうしね。
779名無シネマさん:2008/09/19(金) 09:12:40 ID:YHwkx7tL
2-3プルダウンだったorz
780名無シネマさん:2008/09/19(金) 23:07:15 ID:+ikJagzV
24コマに不満を感じてる人達は今のところ少数派だよ。将来は増えていくだろうけど。
30コマや60コマが常識となったら24コマで撮ったの映画の命は絶たれるね。古臭く見えて。
781名無シネマさん:2008/09/20(土) 00:34:39 ID:FT64hYDb
フィルムで60コマになってもそんなに違うかな。せいぜいフリッカーが目立たなくなるくらいだと。
782名無シネマさん:2008/09/20(土) 09:25:29 ID:PuGvD69h
24fpsと60fpsとでは誰が見てもあからさまに違うが動きがスムーズな程良いと言う単純な話ではない。
783名無シネマさん:2008/09/20(土) 15:59:07 ID:rTi1JGu/
あからさまに分かるってことはない気がする。
映画館で映写されているのを見ないと分からないけども。
ドルビーとDTSとか分かる人は大きな違いみたいな感じかな?
784名無シネマさん:2008/09/20(土) 19:15:13 ID:q1wyKkEB
>>783
テレビと映画と見比べてその違いがあからさまにわからない?
本当にそう思ってる?
日ごろテレビ見てないんですか?


>>782
動きがスムースだけじゃないんだけどなぁ・・・・
目に入る情報量が2.5倍になってるから、より
鮮明な映像になってるはずなんだけど。
785名無シネマさん:2008/09/20(土) 21:26:34 ID:ZijHhNhX
あからさまにわかるのはフィルムの質感であって
60iと24pの違いをテレビ視聴者がすぐ理解するかってえと怪しいと思うけどなあ
786名無シネマさん:2008/09/20(土) 23:37:16 ID:PuGvD69h
>>784
>目に入る情報量が2.5倍になってるから、より
鮮明な映像になってるはずなんだけど。

だから情報量が多ければ鮮明ならば良いという単純な話ではないということです。
フレームレートを上げていけば粒状感も希薄になっていきやがてスクリーン上での映像としてのテクスチャーを失う。
プライベートライアンの上陸シーンではシャッター開角度効果もなくなり全く別物になってしまうだろう。
それはそれで面白いだろうし今後フレームレートの高い作品も出てくるかも知れないが、24fpsの映画は24fpsの特性を活かして作られていることだけは理解しておくべきだと思う。
787名無シネマさん:2008/09/20(土) 23:51:22 ID:v46FX/Su
誰かショースキャン持ってこいよ。
788名無シネマさん:2008/09/21(日) 00:04:16 ID:pLVuZJHc
ショースキャンは1回しか見たことがないが、映像というよりはまさに仮想現実だ。
789名無シネマさん:2008/09/21(日) 00:11:36 ID:2jm9TJ6X
>>784
映画みたいに芸術性の高い映像分野でフレームレートを上げて滑らかにしたところで
生々しすぎて興ざめするだけだと思うがねえ。ニュースやライブ中継じゃないんだからさ。
790786:2008/09/21(日) 00:54:31 ID:I27Y1vcI
「映画を60Pにしろ」でなく
「映画館で色々なコンテンツをかけろ」って話なら分かるんだけど。
791名無シネマさん:2008/09/21(日) 08:17:32 ID:u7HM18Et
デジタル厨がスペック性能だけで思い込む典型だな。
テレビと映画をいっしょにして何がいいたいんだ。
792名無シネマさん:2008/09/21(日) 12:47:46 ID:I27Y1vcI
写実的なほど写真に近いほど上手い絵だと思う人は多くて、
優れたカツーンの凄さは決して理解してもらえない永遠の平行線。
793名無シネマさん:2008/09/21(日) 14:58:45 ID:Ih//QZCL
だから>>771が話の流れ変えたんだろ。
794名無シネマさん:2008/09/21(日) 19:36:18 ID:u7HM18Et
デジカメ写真をフィルムよりきれいって思う人は
60コマなんかがいいと感じるんじゃないか。
60コマでデジタルプロジェクターの映画なんて…萎え
795名無シネマさん:2008/09/21(日) 20:42:23 ID:CZpCTn9N
つってもハリウッドも日本もデジタル撮影が蔓延してるんでねえの
796名無シネマさん:2008/09/22(月) 08:04:34 ID:3feQz+5P
金も時間もない日本はデジタルが増えてるけどハリウッドはドラマもフィルム多し。
797名無シネマさん:2008/09/22(月) 08:35:15 ID:RyBWjTt+
デジタルだったらLOSTのフィルムも消される事なかったのにねぇ…
798名無シネマさん:2008/09/22(月) 14:03:14 ID:Q1cQt9Az
>>794
「4Kで60Pで撮った”映画”」なんてものは、
まだ誰も見たことないんだから、萎える理由なんてないじゃない?

それに、映画が映画たるための要素は、24Pだからとか
フィルムだからとかだけじゃないと思うんだけど?
画作り、とかスケール感とか、そっちの要素もかなりあると思うんだけど違う?

とある映画屋さんから言われたことで、なるほど、と思ったのが、
(ものすごく極端な言い方だけどね)
映画=登場人物たくさん!
テレビ=登場人物ちょろっと

「ベンハー」を現代最先端技術、「4Kの60P」で撮ったらどうなるだろうか?


799名無シネマさん:2008/09/22(月) 14:05:32 ID:Q1cQt9Az
>>798補足
>映画=登場人物たくさん!
>テレビ=登場人物ちょろっと
このあとに、まだ続きがあって、

「だから日本の映画は映画じゃないよね?人が出てこないんだもん」

こういう見方もあるってことで。
800名無シネマさん:2008/09/22(月) 15:43:53 ID:+oyULziT
水戸黄門がフィルムからビデオになっても萎えなかった人は平気だろうね>4K60P映画
801名無シネマさん:2008/09/22(月) 15:49:19 ID:6wNe0jAI
今年一番萎えたのはインディジョーンズ4の上映プリントだな。
802名無シネマさん:2008/09/22(月) 21:38:44 ID:3feQz+5P
そのとおりだな。ビデオの水戸黄門に違和感がなければ受け入れられる。
水戸黄門の画像は合理性と引き替えに表現力を放棄した。
あれと同類の画像を見に映画館へ「映画」を見ようと思わない。
4Kの蜘蛛男3の軽薄な質感も忘れがたい。ハンコックもだめ。
価値観の差だけどビデオデジタルを映画館で見るのはどうもなあ。
803名無シネマさん:2008/09/23(火) 01:33:49 ID:mlKpwCNU
質感しかみてねーのか。
804名無シネマさん:2008/09/23(火) 01:36:30 ID:mlKpwCNU
日本で映画が「産業」から脱落していった理由がなんとなくわかる。
805名無シネマさん:2008/09/23(火) 07:00:22 ID:2pIAWTMp
スパイダーマン3の場合は圧倒的に4Kの勝ちだったな。
水戸黄門と4Kが同じに見える人にはわからんだろうが。
806名無シネマさん:2008/09/23(火) 07:46:00 ID:tQUwPgNP
>4Kの蜘蛛男3の軽薄な質感も忘れがたい。
>スパイダーマン3の場合は圧倒的に4Kの勝ちだったな。
どちらも主観で書かれててさっぱりピンとこない
画質をちゃんと数値で表したデータってないの?
807名無シネマさん:2008/09/23(火) 07:59:20 ID:vfPYhY6Z
質感気にしても良いじゃないか。4K好きは解像度ばかり気にしてるしどちらも変わらん。
808名無シネマさん:2008/09/23(火) 08:38:04 ID:WskxLe1K
解像度はハッキリ数値で表せるから第三者にも説明できるが質感は要するに好みって事だろ
809名無シネマさん:2008/09/23(火) 10:25:24 ID:P4dKJyiv
水戸黄門はビデオ撮りでデジタル編集してテレビで見てるわけだけど
スパイダーマン3もデジタル撮影・デジタル編集・デジタル上映のデジタルジェットストリームアタックなの?
810名無シネマさん:2008/09/23(火) 10:36:21 ID:L3HwWVkj
水戸黄門は表示はテレビで撮影がフィルムからビデオに変わった例。
スパイダーマン3の4Kは撮影はフィルムで映写がフィルムからプロジェクターに変わった例。
映写と撮影を一緒にして語るなよなw

映画のビデオ撮影については少し古いがこれくらいは知っとくべき。
ttp://tvarc.toei.co.jp/tv/agito/movie2/digital.html
811名無シネマさん:2008/09/23(火) 12:17:50 ID:2pIAWTMp
>>806
数値化は虚しい。
自分の目で見て判断するしかないでしょ。

>>809
オルテガがフィルム。マッシュとガイアがデジタル。

>>810
水戸黄門は東野英次郎が消えた時点で死んだ。
812名無シネマさん:2008/09/23(火) 12:48:36 ID:P4dKJyiv
でもかげろうお銀登場は西村さんからなんだぜ
813名無シネマさん:2008/09/23(火) 13:12:20 ID:vfPYhY6Z
撮影/投射デバイスどちらにしても映画らしいのはフィルムであることに異論はない。デジタルだと冷めた感じがする。
解像度はフィルムも負けてない。スパイダーマン3ではっきり分かった。
質感とかダイナミックレンジも勘案したら表現でのフィルムの優位性は否定できないな。
4Kでも板橋は良くなかったし単一評価する意味はないと思う。視野を広く比較しないとな。

オレはフィルムが映画館で見るのなら好き。4KとかDLPは家のプロジェクターで充分。フィルムは映画館ならでは。
814名無シネマさん:2008/09/23(火) 13:37:21 ID:iovJDyvb
お前の好き嫌いはどうでもいい。
そのフィルムの良さや優位性を他人に説明できるかって話だ。
815名無シネマさん:2008/09/23(火) 15:44:04 ID:gxn35ymu
フィルム作品を見せて「お好きですか?」と聞けばよい。
説得して好きになってもらう性質のものでもないし。
逆に言うと、解像度が数値的に高い事それだけをもって
優位性を説明した事にはなるのはカタログ信者に対してだけ。
816名無シネマさん:2008/09/23(火) 17:07:17 ID:vfPYhY6Z
解像度だけ気にするならハイコンフィルム使えばいいんだよ。それだけじゃだめだからフィルムは多種あるわけで。
デジタルも劣化しないとか均一品質を保ちやすい優位性は捨てがたい。
が、引き替えに捨てたものもあるだろう。
解像度やスペックは判断基準な欠片なんだから
この議論は平行線じゃないかなあ。
817名無シネマさん:2008/09/23(火) 17:18:55 ID:Uhjd5+Mq
結局フィルムの優れてるとこなんてその程度ってこった。
デジタルで撮ったのガンマをフィルム調にしてグレインのせてわざとブレ加えたの4kで上映したら一般人は見分けつかんし。
回顧爺が必死で擁護しても石油資源も限りあるし10年後には無くなってるな。
818名無シネマさん:2008/09/23(火) 17:20:07 ID:DpJq5ze8
できのいいフィルムがあるのに敢えて4K上映した理由は?
大抵の人は、そんなこと拘らずに映画館に行くと思うが、、、 
819名無シネマさん:2008/09/23(火) 19:35:47 ID:jwAVKdHA
>>818
ヒント つDCI
820名無シネマさん:2008/09/23(火) 23:03:26 ID:2pIAWTMp
今日はスレの流れのおさらいでしたな。
それではおやすみなさいm(_ _)mZZzz....
821名無シネマさん:2008/09/24(水) 00:55:08 ID:fPJhhC6d
>>810
この説明、24Pで撮影する意義などは共感するけど、
ハイビジョンとHD24Pの説明はちょっとなぁ。
知らない人は鵜呑みにしないように。

こんなソースを注釈もなく残しておくなんて、
東映さん、困りますよ。
822名無シネマさん:2008/09/24(水) 00:58:03 ID:fPJhhC6d
>>813
>4KとかDLPは家のプロジェクター

ほぉー、シネマプロジェクタとSXRDをお持ちですか。
さらには4Kサーバ(ドレミか計測かな?)まで。
すごいですね。
823名無シネマさん:2008/09/24(水) 02:40:41 ID:rpfssZlR
100インチのホームシアタープロジェクターと
700インチの映画館SXRDなら違いはないかもわからんね。
いやもしかしたらホーム(ry
824名無シネマさん:2008/09/24(水) 08:23:00 ID:DXFm2Hhh
>>822
4KのシネマプロジェクタはLCOSパネルと独立してるんだ。それは知らなかった。
825名無シネマさん:2008/09/24(水) 09:39:43 ID:01o+rPwv
>>824
>>822
DLPのシネマプロジェクタと4KSXRD、
って言いたいんじゃないの?


それにしても、なんでフィルム派は質感の話しかしないの?

826名無シネマさん:2008/09/24(水) 10:05:46 ID:BmBgGUcS
>825
君が黙ればこんな不毛な論争は終わるんだよ
ったく
827名無シネマさん:2008/09/24(水) 10:14:03 ID:BI90bC/6
>フィルム派は質感の話しかしないの
いちばんわかりやすい。
デジタルには完全に分が悪いポイント。

だからジャマイカと?
828名無シネマさん:2008/09/24(水) 11:00:00 ID:nVdEkIhn
でも、それも>>817程度で結局は好みの問題なんだろ?
829名無シネマさん:2008/09/24(水) 12:33:59 ID:01o+rPwv
>>826
不毛?そうかな?

フィルム至上主義者は頭が固くてどうしようもない、
と言うことだけは良く判ったけど?

ああ、これも既出だから確かに不毛か。
830名無シネマさん:2008/09/24(水) 13:15:11 ID:AyFTx8ad
ブラブラバンバンや水の中のつぼみを観ると「これはデジタル上映では再現困難だな」と思うし、ミスティックインディアの4K観ると「まんま70mmじゃん」と感激するが
ハンコックの4KはいまいちだったしシアターTSUTAYAもいまいちなプリントが多いし、現状はどっちもいまいちだよ。
831名無シネマさん:2008/09/24(水) 13:35:33 ID:bP/b5Zql
>ブラブラバンバンや水の中のつぼみを観ると「これはデジタル上映では再現困難だな」と思うし、
具体的にどのへんが?
832名無シネマさん:2008/09/24(水) 14:12:12 ID:AyFTx8ad
>>831
非常に細かくディテールが再現されていながら、輪郭はふっくらとまろやか。
誇張されていないので最前列で見ていても目が疲れない。
ファミリーマートの場面、ガラスの中の針金が消え入りそうになりながら、ふわっと表現されていた。
見事だったよ。
833名無シネマさん:2008/09/24(水) 14:30:04 ID:RMoFepiG
最前列ですか。
834名無シネマさん:2008/09/24(水) 14:41:34 ID:TTnRxi5r
それって撮る時のフィルムやレンズの性能ってわけじゃないよね?
てことはそのタイトルがBD化されたのをDLPやSXRDで映したらどうなるの?
飛んじゃうの?
835名無シネマさん:2008/09/24(水) 14:49:04 ID:BI90bC/6
とぶっていうかフィルムよりかたくなるんじゃないかな。
ハイライトはDLPやSXRDでは簡単にとんじゃうけど。
DLPとかSXRDは色にコクが足りないかな。鮮やかだけど浅い色。安っぽい感じがするかな。
836名無シネマさん:2008/09/24(水) 15:13:28 ID:DXFm2Hhh
色が浅いのもそうだがデジタルの暗部階調の無さはどうにかならないもんかねぇ。
暗いシーンが「暗い」んじゃなくて「黒い」んだよな。早く改善してほしいものだ。

ところでフレームレートの話だったのになんでフィルムVSデジタルになってんだよw
837名無シネマさん:2008/09/24(水) 15:17:13 ID:RMoFepiG
ショウスキャンが軽くスルーされたからじゃないか?
838名無シネマさん:2008/09/24(水) 15:50:21 ID:01o+rPwv
>>836
結局大半の人は

”映画”とはフィルムの味

という認識しかないってこと。

日本で、テレビ屋が”映画と称するもの”を粗製濫造する、できる
理由がよくわかった。
839名無シネマさん:2008/09/24(水) 17:31:04 ID:keGtS05V
>835-836
デジタルなら画質モードや出力デバイスの特性に合わせてガンマ値変えるとかできるじゃん?
それとも、それくらいじゃどうにもならんレベルのもんなの?
840名無シネマさん:2008/09/24(水) 18:17:39 ID:R7dGXME0
独善と話をしても無駄ってことだろ
841名無シネマさん:2008/09/24(水) 18:21:33 ID:RMoFepiG
( ^ω^ ) 独善の謎は、コテハンをつけないことかな。(σ・∀・)σ
842名無シネマさん:2008/09/24(水) 19:08:53 ID:yYMAQ0Mn
疑問に明解に答えてくれんなら独善でもなんでも構わんよ。
ここでフィルム擁護の人が言ってるデジタルとの違いが標準録画と3倍録画やSRDとdtsの
ようにポイント教えてもらって注意して聴き比べたら普通の人でも分かるレベルのもの
なのか、音響マニアがケーブルにこだわったりDVDとSUPERBIT DVDのように分かる人に
しか分からない程度のものなのかが知りたい。
同じタイトルでも劇場によってスクリーンサイズや光量も違うし、プラズマと液晶並べて
隣あって見比べれるような類のもんでもないだけに。
843名無シネマさん:2008/09/24(水) 19:23:43 ID:AyFTx8ad
>>836
>>791>>794がこの流れを決定づけた。
結局みんなこの話が好きなんだよ。
844名無シネマさん:2008/09/24(水) 19:23:46 ID:01o+rPwv
>>800
そーとー遅レスだけど、言うの忘れとった。

>水戸黄門がフィルムからビデオになっても萎えなかった人は平気だろうね>4K60P映画

『水戸黄門は映画じゃない』

だれか、
>>798
>「ベンハー」を現代最先端技術、「4Kの60P」で撮ったらどうなるだろうか?

に煽りじゃなく、真面目に応えてくれー。

オーロラさんに期待アゲw
845オーロラ:2008/09/24(水) 19:47:03 ID:yZponbsf
ご参考。10月から日本科学未来館で「かぐやの夢」というタイトルの超高精細
4K映像作品が上映されます。これまでに2回テスト上映が行われたのを見てきました。
使われたカメラはオリンパスの4版CCDカメラ(これを4Kと称しています)ソニー
HDW−900、アリフレックスD−20、イケガミHDL−40(かぐやの月面映像)の
素材が使われています。プロジェクターはソニーSXRD,全ての素材をTIFFの4K連番に変換して、
上映しています。結論から言うと、未来館の拡大率では、4Kは必要ありません。どのカメラの素材でも
鑑賞に耐えます。中には既存のSDでCGを作ったシーンがありますが、これは論外です。
実はもう1種類、素材があります。これが真正の4Kです。これは皆さんの目で確かめてください。
>>844さんが言われる「ベンハー」を「4Kの60P]で撮影したらどうなるかは、
この見分けが付けばやる価値があると思いますが、ご自分の目で見てください。
846名無シネマさん:2008/09/24(水) 20:13:54 ID:BI90bC/6
>ここでフィルム擁護の人が言ってるデジタルとの違いが標準録画と3倍録画やSRDとdtsの
>ようにポイント教えてもらって注意して聴き比べたら普通の人でも分かるレベルのもの
>なのか、音響マニアがケーブルにこだわったりDVDとSUPERBIT DVDのように分かる人に
>しか分からない程度のものなのかが知りたい。
そんなこと以前に知らないし気にも留めてないだろう。
新宿バルト9がDLPで上映してると思っている人多いみたいよ。

>同じタイトルでも劇場によってスクリーンサイズや光量も違うし
違ってても映ってるものが全然違う。自分には違うくみえる。
ただ映写システムが違うんだから比較するのも難しいでしょ。
今でも映画はフィルムがスタンダードだしデジタルで撮影して
ポスプロを効率化できる。一長一短だと。

>>844
スター・ウォーズはどう?
フィルムメインのエピソード1が2や3に比べリアリティ、生っぽさはあると思う。
2とか3は平坦でペッタリしてて現実味がないけど1はそこにある存在感がある。
これがフィルムとデジタルの違いかと問われたら分からないけど。
847名無シネマさん:2008/09/24(水) 20:25:53 ID:01o+rPwv
>>845
さっそくありがとうございました。

オリンパスのカメラはオクタビジョンですね?
これは正直僕にとっては論外です。
「鶯啼庵」のデモ映像も直視タイプのデバイスで
よく見て知ってますので・・・。これ、SXRDで拡大
投影したらいったいどこまで粗がみえちゃうの?
と言う感じです。

真正の4Kってのが気になりますね。
フィルムからのスキャニング?
RED?それともDALSA Origin?

10月になったら見に行って見ます。


848名無シネマさん:2008/09/25(木) 15:00:50 ID:zb0i+6k8
>>845は高精細かもしれないがフレームレートは全然関係無さそうだな。
849名無シネマさん:2008/09/25(木) 15:27:08 ID:wqeLKYz2
>>848
オクタビジョンやかぐやの映像は59iだと思うぞ。
850名無シネマさん:2008/09/26(金) 00:16:34 ID:zewiUFf3
ここ数日フレームレートの話よりフィルムVSデジタルネタのが明らかにスレ消費早いな。
やっぱ皆なんだかんだで好きなんやねw
851名無シネマさん:2008/09/26(金) 00:45:01 ID:W4yexJ+y
>>850
フレームレート、なんていわれてもわからんのだと思う。

だって、60pを見たいとは思わないという理由が、
2:3プルダウンでテレシネされたNTSCのフィルム撮りの
テレビ番組がいいんだ、という主張なんだもん。
852名無シネマさん:2008/09/26(金) 00:58:42 ID:W4yexJ+y
ttp://www.ceatec.com/2008/ja/conference/track/detail.html?lectue_id=20701

↑こういうのも見聞きしてみるといいとおも。
853名無シネマさん:2008/09/26(金) 04:57:49 ID:s+uT5Yl+
独善とオーロラが出てきた時点で終了
854名無シネマさん:2008/09/26(金) 06:19:01 ID:SQ+XPZHD
>>851みたいにおかしい解釈をする奴ばっかりだからじゃねーの
855オーロラ:2008/09/26(金) 07:35:23 ID:nxP3zbCe
>>848 フレームレートと論議する前に、各カメラの画質の見分けをつける、という意味では
格好の映像だと思いますよ。未来館の拡大率なら、フレームレートが違っても問題のない画質に
なると思いますが。アイマックスクラスの大きさ(幅20m以上)になって、
24コマ、48コマ(アイマックスHD)、60コマ(ショースキャン)の
差がでてきます。真正の4Kとこれらのフィルム映像と比較した例は、残念ながらありません。
オリンパスのオクタビジョンと35mmスタンダード、ビスタビジョンとの比較テストでは、
35mmスタンダートと大体同じ画質でした。一番気になったのは、建物のエッジに
偽色が見られたことです。その辺も、未来館で観察できますから、よーく見てください。
856名無シネマさん:2008/09/26(金) 07:51:41 ID:NFmCAojh
水戸黄門の話はフレームレートを上げたらどうなるかっていう例えでしょ。
フィルムとビデオの違いはあっても>>786の内容とも合致するし、あながち
間違ってない気もするけど。

それを『水戸黄門は映画じゃない』だの『2:3プルダウンでテレシネされた
NTSCのフィルム撮りのテレビ番組がいいんだ、という主張なんだもん』だの
トンチンカンも甚だしいと思う。

行間を読めない人が多いって事なのかね。
857名無シネマさん:2008/09/26(金) 12:18:55 ID:p7vJLnta
例えが下手なだけw
858名無シネマさん:2008/09/26(金) 23:59:32 ID:6vfWeJWR
何を議論しようとビデオ水戸黄門に風情がないのはマチガイナイ。
DLP上映にも通じることだけど。
859名無シネマさん:2008/09/27(土) 04:27:04 ID:VRdjS4m4
やっぱり
映画=風情
といった話しにしかならんのね。

860名無シネマさん:2008/09/27(土) 04:35:10 ID:VnCqlM1B
だから水戸黄門もガンマをフィルム調にしてグレインのせてわざとブレ加えればOKなんだろ
861名無シネマさん:2008/09/27(土) 08:53:54 ID:lovJNF4D
>>858
水戸黄門はフレームレートの例だろ。フィルムもDLPも4Kも映画は24fpsなんだから
フィルムVSデジタルに掏り替えるのはやめれ。

>>860
それでOKだと感じるならその程度って事だろ。
862名無シネマさん:2008/09/27(土) 09:19:19 ID:TrM9XQ8l
こないだシネアミューズWEST行ったらスクリーンの上に黒い紐が二本垂れ下がっていた。
細い紐だから映写室からは見えないだろうが客席からは見える。
指摘しようかと思ったがどうせ二度と行かないしそのまま帰った。

>>映写技師さん
たまには客席でチェックしないといかんよ。
映写室から見えないいろんなもんが客席からは見えてるぞ。
863名無シネマさん:2008/09/27(土) 10:01:05 ID:YM8jSZv+
客席からは見えなくて映写室から見えるもんもあるのだろうね。
864名無シネマさん:2008/09/27(土) 10:43:36 ID:nQcQVL+V
おれがエッチなシーンで股間おさえてるところとかか
865名無シネマさん:2008/09/28(日) 19:11:24 ID:0gIdONE+
股間どころか膨らみまで見えそうだw
866名無シネマさん:2008/09/30(火) 19:27:37 ID:WPSlFKsb
これはひどい(´゚З゚`)
今日の日本経済新聞夕刊最終面
『黄金期ロック 映画館で体感』から一部抜粋
「上映したのは、一九八一年の映像で、七三年にデビューしたクイーンの全盛期のステージだ。三五_フィルムで撮られた映像を、クイーンのブライアン・メイとデジタル技術者たちが最新技術を駆使し、ハイビジョン並みの映像と音響でよみがえらせたという」
867名無シネマさん:2008/09/30(火) 19:32:20 ID:Y0QdjOYq
>>866
劣化したらしいw
868名無シネマさん:2008/09/30(火) 19:37:04 ID:Y0QdjOYq
> 今回このライヴが映画館で公開されるのにはわけがある。それは最新のデジタル音声技術を使ってリマスター
> されたからだ。といっても単なるリマスターとは違い、最新のデジタル処理で、HD5.1のサラウンド音声を使用した
> ライヴ映像に生まれ変わっているのだ。そのサウンドを忠実に再現するには、HD5.1に対応した最新の映画館の
> 音声システムが不可欠。だからこそ映画館での公開となったというわけだ。
>
> 原盤がフィルムだったため、映像にも音声にもノイズがあったはずだが、それを最新技術で修正し、現在の
> ハイビジョン中継に匹敵する作品に仕上がっているという。
ttp://allabout.co.jp/entertainment/rockmusic/closeup/CU20080730A/index2.htm

おそらくは配給会社がそういう説明をしているっぽいと予想。
869名無シネマさん:2008/09/30(火) 19:42:31 ID:Y0QdjOYq
>>866
やっぱりニュースリリースからして、変だったようです。

> 2008 年 5 月 23 日
> News Release
> 株式会社クラスアクト
> 株式会社ティ・ジョイ

(略)

> 映画館の最高級音響システムで楽しみたいという音楽ファンから強い要望に応えての第一弾が遂に実現!
> Queen の 1981 年カナダモントリオール中継撮影が 35 ミリで行われていたが、幸運にも原盤フィルムが保存
> されていた。それをブライアン・メイと最先端のデジタル技術者たちがフィルムをデジタルスキャンし映像と
> 音声を丁寧に修正するリマスターを行い HD5.1 テープが完成し、あたかも現代でのハイビジョン中継映像と
> 音響のごとくに甦った。すでに現地カナダでは昨年末から全国規模で封切られ現在まで、連日満員の観客が
> 押し寄せ大きな話題を呼んでいる。このカナダでの評判により、イギリス、アメリカ、など全世界での封切りも
> 既に決定している。そして、遂に日本での上映も決定!
> 公開には音楽業界とBSデジタル局(HD5.1番組)が全面協力。
http://www.class-act.tv/images/theatrical/queen.pdf
870名無シネマさん:2008/09/30(火) 20:21:11 ID:h3rBcPdq
醜いバイアスが働いているのが見え見えだなー。

マスター(ネガ)⇒レーザースキャン⇒4Kデータ⇒レストレーション
     ⇒音響加工⇒マスターデータ⇒フィルムなりDLPなりHDなりへの焼き直し

というのが王道だと思うんだけど

まさか、マスター(ポジ)⇒HDテレシネ⇒レストレーション⇒HD素材 なのか???



871名無シネマさん:2008/09/30(火) 20:21:42 ID:h3rBcPdq
>>867
を読んで、正直噴いたwww
872名無シネマさん:2008/09/30(火) 21:39:29 ID:o6JF0bYS
>>870
ブルーレイでも販売されてるんだから見てから書こうよ
4Kスキャンだよ
873名無シネマさん:2008/09/30(火) 22:15:15 ID:h3rBcPdq
>>872
意味不明。
まさか、4Kスキャンの根拠が「ブルーレイで発売」じゃないよね?
どうやってもそのようにしか読めないんだけど・・・・。
874名無シネマさん:2008/09/30(火) 22:16:43 ID:h3rBcPdq
>>873
意味不明。
まさか、4Kスキャンの根拠が「ブルーレイで発売」じゃないよね?
どうやっても、あなたの書き込み>>873はそのようにしか読めないんだけど・・・・。
875名無シネマさん:2008/09/30(火) 23:17:19 ID:o6JF0bYS
エンドクレジットを見れば4Kでスキャンしたことが判る
だから見てから書きなさいよ。とレスした。

すばらしい画と音にレストアされていた。
35が残っていたからこそ、ここまで綺麗に出来たのだろう。
ハイビジョン中継かどうかはどうでもいい。
876名無シネマさん:2008/09/30(火) 23:30:07 ID:WPSlFKsb
>>868
>>869
株式会社クラスアクトhttp://www.classact.co.jp/
「クラスアクトとは一流の人やものを意味します」
むむむ・・・・

>>875
なら4Kで観たいな。
877名無シネマさん:2008/10/01(水) 00:24:33 ID:WjX8mVn9
>>868
これだけ読むと確かに劣化したって意味にとれるな。
ゴッドファーザーもスターウォーズ旧作も35mm原版があるからこそなのにね。
878名無シネマさん:2008/10/01(水) 13:43:31 ID:majj9jTm
「劣化を重ねてもなおハイビジョンと同等以上の高画質」と解釈できなくもない。
それにオリジナルを観賞する場合も撮影ネガそのものでなく世代を経たプリントなのだから、
デジタル化で傷ゴミ色味階調表現などを改善できたならオリジナル(プリント)より向上する事も無くはないと思う。

原版が撮影ネガかは分からないし、デジタル修復は階調表現でガッカリさせられる事も多いけどね。
81/2なんか粒状がツルツルに修正されててガッカリした。
879オーロラ:2008/10/01(水) 14:02:39 ID:aRQypwoR
JRAサークルビジョン3Dを仕上げての感想ですが、フィルムのネガが持つ許容度を
改めて再認識しました。またHDテレシネ、イマジカレコーダーの能力も、以前のキネコとは
比較にならないほど画質が上がっています。このことからすると、35mmのネガを4K
スキャンして、きちんとデジタル補正すると、原画より向上するのはむしろ当然のことです。
「二十四の瞳」をデジタルリマスターするときに、原画の画質を越えないように、忠実に再現する
のに気を使った、とコメントがありますから、その気になればどうにでもなるのがフィルムだと
思います。また、以前にもこのスレに書いたように、4Kで上映している常設館はありません。
フルハイビジョンの1920でも、実用上十分な画質が確保されています。
その点は未来館でご確認ください。未来館は4Kで上映していますが、撮影はオリンパスの
オクタビジョンを始め、ハイビジョンカメラを使っていますが、未来館の拡大率ではどれも
観賞に耐える画質です。また、粒子を消し、フリッカーを無くす処置は、電気技術者がこだわる手法ですので、
フィルムに慣れ親しんだファンとは考え方が異なっています。最近の若い観客の対するサービス
だそうですから、「違う!」という声を上げないと、ビデオの考え方で修復が進むようになりかねませんね。
880名無シネマさん:2008/10/02(木) 15:42:02 ID:+NccWDvW
みなさん、映画館で35ミリで上映されてる映画を見て、撮影がデジタルかフィルムか区別つきます?
私は「コッポラの胡蝶の夢」言われるまでデジタル撮影とは気がつきませんでした。

881名無シネマさん:2008/10/02(木) 19:51:49 ID:mlPaOavT
>>880
正直言ってわからなかった。
『胡蝶の夢』はカメラの弱点をカバーするよう慎重に考慮され撮影されている。
『ネガティブハッピー』のように強い光源にカメラを向け、更にその前を登場人物に横切らせるなどという馬鹿な事はしていない。
フィルムで撮ったかのように撮影されている。
しかし一本しか輸入していない字幕パチ打ちプリントにしてはあまりにもボケボケであり、街灯の光のちらつき方に疑念を抱かせるものがあったので、もしやと思った。
そこでimdbで検索してようやくわかったという次第。
imdbを見なければ「クソボケたプリント輸入しやがって」程度にしか考えなかったかもしれない。
882名無シネマさん:2008/10/02(木) 21:59:17 ID:a8e9GSND
胡蝶の夢ぼけてなかった。新聞記事の文字がすべて読み取れたし。
軟調の映像は一見したらぼけて見える。昔のIMAGICAぼけてた論争も同じかと。
(軟調だったけど一人だけぼけてたと主張してたような記憶あり。俺は未見)
主役の化粧の具合もよく分かったしデジタルを感じなかった。
暗い部分がノイジーで荒れて擬色もあったからもしかしたらとは思ったけど。
黒が塗り絵になってたからなあ。海岸の映像はシャープなのに
シャドーがつぶれていたから確信もてたよ。
883名無シネマさん:2008/10/02(木) 22:57:54 ID:09IrSV2h
日本映画のデジタル撮影ってすぐにそれと分かるよね。
884名無シネマさん:2008/10/02(木) 23:20:07 ID:e02bs3JC
ピントの深さでHD(2/3吋)ではないかと感じた。
シャドーの潰れはカメラ特性の成り行き任せにする事はないと思う。
潰れてしまった(失敗)のでなく潰した(成功)と思った方が自然ではなかろうか。
885名無シネマさん:2008/10/03(金) 07:08:10 ID:eX2xfIDJ
>潰れてしまった(失敗)のでなく潰した(成功)と思った方が自然ではなかろうか。
なるほど。
886名無シネマさん:2008/10/03(金) 09:27:32 ID:cMjks2ib
>>880
結局は後出しジャンケンだから質問は無意味だと思う。
887名無シネマさん:2008/10/03(金) 10:17:31 ID:N3xBn8tv
>>886
>>880は話題振ってるだけ。
なんでもオタク知識バトルだと思うのは2ちゃんねらーの悪い癖だ。
888名無シネマさん:2008/10/03(金) 12:28:52 ID:jLdHwxGd
クスクス
889名無シネマさん:2008/10/04(土) 02:12:41 ID:CQ4i37mz
実際に見て判断というのとは違いますがエンドクレジットで判断できたりしないでしょうか?
カメラの名前があったりするじゃないですか。
あとフィルムレコーディングとあったりするのはデジタル撮影ということになりませんか?
でもCG加工したものをプリントするのもフィルムレコーディングというんですかね。
それだと撮影がフィルムじゃないとは言い切れないか…
890名無シネマさん:2008/10/04(土) 02:45:23 ID:rekkXRHY
作品全長一つのワークフローで統一されてるとは限らないので何とも。
エンドロールでカメラ名そのものが出る事もないではないが。
「イントゥ・ザ・ワイルド」ではAATON3パーフォレーションと明記。
これも全長分そのカメラで撮ったという保証はないわけだが。
891オーロラ:2008/10/04(土) 09:02:19 ID:faOrWVDP
>>889 JRAサークルビジョンは、2D部分は35mmスタンダード、3D部分は
35mm2パーフォレーションで撮影し、HDテレシネを介してデジタル合成などを
処理して、HDキネコで35mmネガに戻しています。上映の幅は約7mです。
私たちが見ても、納得できる画質に仕上がっています。この手法を採用したのは、
使える予算が限られているからです。この作品は興行収入で費用を回収する映画とは違い
ますから、必然的にそうなるわけです。この結果からすると、デジタルでもフィルムでも
制作する側の能力次第でどうにでもなる時代になっていますね。
ついでに、イマジカの第1試写室の画質について判ったことがあります。
第1試写室のスクリーンいっぱいに投影するレンズは、第2よりいくらか広角です。
これを第2試写室と同じレンズに交換して上映すると、第2と同じ画質になりました。
先日の問題は、ここを見分けて不満を持った方と、スクリーン上の粒子を見ていた私たちの
差が出たものと考えられます。常設劇場で2本の映写レンズを比較することは
できないので「どうも甘いな」と見える館は、拡大率とワイドレンズが相乗作用を起こして
画質を低下させている場合もあるようですね。
892名無シネマさん:2008/10/04(土) 12:16:36 ID:WAB/5XjZ
拡大率も焦点距離も違うのに映写の責任に転嫁
した独善男は逝ってよし。考えない、分からないから独善w
893名無シネマさん:2008/10/05(日) 11:24:00 ID:YDuCAuvu
>>891
拡大率とワイドレンズの相乗作用によってピントが甘くなったという事ですか。
一応納得しました。
しかしレンズなど交換しなくてもスクリーン上の映像を見ればイマジカ第1試写室のピントが甘かったのは明らかです。
どうやらあなたも当初から第1と第2の画質差を認識していたようですね。
レンズを交換してみるまで確信が持てませんでしたか?
894名無シネマさん:2008/10/05(日) 12:09:49 ID:pb8/faOa
ピントが甘かった?
ぼけてたと言ってたのは誰だ?
しかも映写のせいにしてたのは?

おまえいい加減にしろや。
895オーロラ:2008/10/05(日) 12:55:36 ID:XXBpDyXo
>>893 レンズと拡大率によって画質に差が出るのは当然のことですね。
その中で、きちんと粒子が出ているかを見ていたのです。この場合、
粒子がきちんと判別できたので、映写のテクニックとは関係がありません。
また、第2と同じレンズに交換して見たときに、第1の画質は同じになった
と書いたのは、映写機による画質差は無いということです。ピントは非常に
シャープでした。試写室の違いによる甘さではありません。
896名無シネマさん:2008/10/05(日) 13:37:14 ID:YDuCAuvu
>>894
ピントが甘きゃボケるだろ。バカかお前は。眼科医に行け。

>>895
ピントの甘さの原因はわかりました。
当日の参加者が私以外誰も見分けられなかった事は非常に残念に思います。
ついでに言えば府中のサークルビジョンの映写機ははっきりと明るさに差があります。
さらについでに言えばシアターTSUTAYAの映写は只今快調に劣化中です。
もちろん見分ける事が出来ればの話ですが。
( ^ω^ )
897名無シネマさん:2008/10/05(日) 14:38:26 ID:+aQ9P+Hi
ご自身の人間性が劣化してるのは気になりませんか?
898名無シネマさん:2008/10/05(日) 16:46:13 ID:vPa4KrAQ
脳味噌のピントがずれてる奴に何言ってもムダだね。
最前列視聴で文句垂れまくるなんてw
そんなに高精細映像が見たきゃ自分で撮影して自宅で見りゃいいじゃん。
家買うより安いだろ?どうせ映画を見てないんだからおあつらえ向きだよw
899オーロラ:2008/10/05(日) 16:57:49 ID:XXBpDyXo
>>896 府中はセンターからご覧になりましたか?3D用のシルバースクリーン
の特性で、観賞する角度が変わると明るさが極端に変化します。この辺もはサークルビジョン
3Dシアターの欠点ですが、センターの席に座って見ると、各映写機の明るさにそれほど
差はありません。試写では自由に席を移動して見ましたが、センター以外はお勧めできません。
900名無シネマさん:2008/10/05(日) 17:01:53 ID:pb8/faOa
お前だけ気づいたのかお前だけおかしいのか。
過去ログ読むと限りなく後なんだが。

ツタヤの映写がどーだかしらんがこいつのレス
信用できないから最近行ったひと真相レポよろしく!
901名無シネマさん:2008/10/05(日) 17:57:08 ID:YDuCAuvu
>>897
>>898
あんたらと違って私は嘘が嫌いでね。

>>899
そう。見る位置によって変わる。センターで見るべき。
ところがセンターに椅子がない。これが問題。

>>900
バカか。自分で見てくりゃいいじゃないか。最終回まだ間に合うぞ。
902名無シネマさん:2008/10/05(日) 18:21:16 ID:26tfHEtt
>>901
そんなに不満があるなら、行かなければ良いじゃないか。
このスレも読まなければ良いじゃないか。
それを敢えてイチャモンをつけるのを『荒らし』と言うんじゃなかったっけ?
903名無シネマさん:2008/10/05(日) 18:36:22 ID:vPa4KrAQ
>>901
主観を真実だと思い込んでる時点で終わってるよアンタw
904名無シネマさん:2008/10/05(日) 20:14:49 ID:pb8/faOa
あーあまたこいつのせいで荒れちゃったよ。
粘着質の分からず屋はたち悪い。
主張はもういいから人の主張も受け入れろ。押し出し相撲しても仕方ないだろ。
905名無シネマさん:2008/10/05(日) 21:12:45 ID:wY8VJ1Ys
そもそも日時と作品が異なる二つの映写を比較して劣化とか何とか絶対的な評価を下す事が可能なんですか?
それを不合理と考えない人の発言を受け入れるのは抵抗があります。
906名無シネマさん:2008/10/05(日) 22:21:51 ID:E9pjVYq4
独善の相手をしてやるなんてミンナ優しいよなwww
907名無シネマさん:2008/10/06(月) 00:03:34 ID:GBBT7ezE
>>889
>あとフィルムレコーディングとあったりするのはデジタル撮影ということになりませんか?

フィルムレコーディングとは、デジタルデータ(確かCineon。今ならDPX?)をフィルムに
焼き付ける作業のことを言います。ですからデジタル撮影とは直接関係ありません。

現在ハリウッドでもデジタル24P撮影(撮影機=F900 やF950 、ViperやD21、Genesis、
F23やらF35、RedOneにDalsaOrigin、けっこうあるなぁ・・・)が増えているとは言いますが、
圧倒的にフィルムによる撮影が多いそうです。しかしながら、編集作業においてフィルム
を切った貼ったする昔ながらの編集作業はほぼありません。なぜなら撮影がフィルムで
あっても、最初にフィルムスキャンして電子データ(2KもしくはHD)にし、DIで編集作業を
してしまうからです。電子データ化することにより「カラーマネージメント」がコンピュータ
上で楽にできてしまうのがメリットなんですね。

なので、出来上がった最終作品はほぼどれもが電子データであり、いまやどんな
映画も「フィルムレコーディングしている」といって過言ではないと思います。
(日本ではまだまだオリジナルネガまで切った貼ったすることがよくあるそうです)

電子データをフィルム化する方法としてはほかにもHDキネコといったものがありますが、
ハリウッドではほぼフィルムレコーディングと見ていいでしょう。
908名無シネマさん:2008/10/06(月) 00:39:35 ID:7irhZCIP
映画館で見るとピンぼけだったりガタついてたりしてるのがイヤだーって書いたら
「それに気づいちゃう俺って凄い、ですね。わかります。」
ってレスされてしまいました
909名無シネマさん:2008/10/06(月) 06:41:02 ID:c2p74UOH
>>902
良い時は絶賛した。
悪くなったら悪いと書く。
何か問題でも?

>>903
えっとお前は・・・どうでもいいや(・∀・)

>>904
たまには他人の主張も受け入れろ。

>>905
同じ映画館で日時と作品が異なる映写を見て同じ不具合が発生した以上、劣化したと考えるしかない。
910名無シネマさん:2008/10/06(月) 07:52:24 ID:ZpMHsuoo
どうしようもないな。
持論にこだわって会話・論議にならないよ。
これから

 完 全 ス ル ー で

独善男の妄言に対して

 完 全 ス ル ー で

スレの平和のために
よろノシ
911オーロラ:2008/10/06(月) 07:54:04 ID:7aLo4KFj
>>901 元来サークルビジョンには椅子ではなく、バーによる立ち見で自由に周囲を見回す
のが普通でした。府中は回転式の椅子になっていますが、センター付近のいすなら
何とか均一に見えます。これからご覧になる皆さんは、早めにセンターの席を確保して
楽しんでください。
912名無シネマさん:2008/10/06(月) 07:57:59 ID:+tO5pvT+
>>909
>同じ映画館で日時と作品が異なる映写を見て同じ不具合が発生した以上、劣化したと考えるしかない。

ならばその不具合を指摘だけすればよい。
何の説明もなく劣化などと宣われても他人には何の意味も無いだけでなく
劇場の名誉を毀損している事が理解できないのか?
君がやっている事の本質は見苦しい自己宣伝だ。
913名無シネマさん:2008/10/06(月) 08:28:16 ID:ZpMHsuoo
だからスルーしろって!
相手には「理解」が通じないんだよ!
914名無シネマさん:2008/10/06(月) 13:35:35 ID:c2p74UOH
>>912
新装オープンのご祝儀と思って1ヶ月書かなかったが6/28に発生していた字幕スーパーの白糸の滝現象が8/30にも発生した。
今度は後半だ。片方の映写機がどうにも不調だ。
このスレはシアターTSUTAYA(Q-AX)を最高の映写と評価した。
ならばその品質が維持され続けているかチェックしなければならない。
これはお前たちの信用の問題でもある。

>>913
> 相手には「理解」が通じないんだよ!
お前の日本語面白いな。
915名無シネマさん:2008/10/06(月) 14:10:55 ID:c2p74UOH
>>912
というか自己宣伝て何だよ(・Д。)
一銭にもならんよ。出てく一方だ。
916名無シネマさん:2008/10/06(月) 14:36:54 ID:/gxJ4gdb
>>915
ありゃりゃ、16mmスレの宣伝粘着はあなたですか?
いまごろ滝の白糸とか言っても遅いですし痛すぎます。
917名無シネマさん:2008/10/06(月) 14:51:29 ID:ZpMHsuoo
スルーしろっての!
相手にするだけスレの無駄だよ!
918名無シネマさん:2008/10/06(月) 14:55:16 ID:/gxJ4gdb
ならこれで最後

参考資料

「見せる自分/見せない自分」
〜 自己呈示の社会心理学 〜

安藤清志(東洋大学教授) 著
定価:1,995円(本体1,900円+税)
発行:サイエンス社

以下見出し抜粋

6-1 取り入り 好かれるように見せる
6-3 自己宣伝 有能な人間に見せる
6-7 示範 価値ある人間に見せる
7-1 威嚇 攻撃の一側面
7-2 哀願 弱々しく見せる

919名無シネマさん:2008/10/06(月) 15:00:02 ID:WYDKO+ww
>>907
編集データでそのままプリントしちゃうんですか?
せっかく35ミリで撮ったのにもったいない。
スキャンやプリントの技術がいいんですかね。
920名無シネマさん:2008/10/06(月) 15:43:05 ID:lnmJ0TK0
>>919
ええっと、ひょっとして釣られてる?

Quantelが出している、「DIハンドブック」をお読みになることをお薦めします。
クオンテルジャパンに言えばくれるんじゃないかなぁ?(有償かも)
921名無シネマさん:2008/10/07(火) 10:46:05 ID:3fLjlhnW
0号試写いってくるぜ。イマジカ第一。
922名無シネマさん:2008/10/07(火) 14:27:20 ID:85yexJnQ
行ってらっしゃい
923名無シネマさん:2008/10/07(火) 20:42:51 ID:QFTE/1Ek
企業はイマジカだけではないと思うが、このスレではイマジカが一番偉いのかな?
924名無シネマさん:2008/10/07(火) 21:04:06 ID:bY+Jr67x
権威に盲従してるわけではなく
慇懃無礼な自己宣伝に吐き気がするだけ。
925921:2008/10/07(火) 23:23:47 ID:06wVxEFF
>>923
0号試写がイマジカ第一でやるから、
イマジカと書いただけ。何か気に障りましたかね?

因みに来週はシネラピスタで4Kデジタル見て来ますが何か?
926名無シネマさん:2008/10/07(火) 23:40:19 ID:dtqzdmyn
いってらっしゃいノシ
927名無シネマさん:2008/10/08(水) 09:30:30 ID:o4kyb+QB
>>925
自慢?
928名無シネマさん:2008/10/08(水) 12:48:30 ID:wKcqoIl0
>>925
やっとこSXRDも3D可能になったけどラピスタのリアプロで上映できんのかいな?
929921:2008/10/08(水) 13:04:18 ID:Kvr5/VJn
>>927
>>923に向かって言ってるんだから、自慢のわけねーだろ?
くだらないレスつけんなよっ。
930名無シネマさん:2008/10/08(水) 14:20:00 ID:o4kyb+QB
>>929
ならキチンとレポを書けよ!
「へ〜凄いですね 羨ましいです」っていうレスが欲しいのか?
931名無シネマさん:2008/10/08(水) 20:02:04 ID:D1iCgmxW
レポいらないよ。荒れる元だし一人除いて品質は折り紙付なんだから。
932名無シネマさん:2008/10/09(木) 06:28:15 ID:Ef7IIHeR
もはや信仰だな(=^▽^=)
933名無シネマさん:2008/10/09(木) 09:05:01 ID:E/Ovf+/d
イマジカどうこうでなく君の独善的な妄言を聴きたくないだけ。
察してくれ。
君が居る限りここでイマジカ試写室についての議論は不可能。
934921:2008/10/09(木) 09:36:34 ID:pJWeDX5H
>>928
シネラピスタってリアプロ?なんですか????
前方投影の普通のプロジェクションじゃ?
あそこ試写室とDIルーム兼ねてるし。


>>930
なんでレポを上げる必要があるわけ?
>>921の書き込みなんて、ID:85yexJnQさんみたいに
軽く受けてくれたらそれでいいわけ。その程度の書き込み。
イマジカ第一での0号試写なんて「ふーん」程度でいいの。
それにさ、妙な感想書くとまた荒れる元だしね。最初から書くつもり無し。

それから行間読めないようだから追加しておくと、>>923で、
「イマジカが一番偉いのか」って書き込みがあったから、
ソニーPCLにだって行く機会があれば行くし、イマジカだけ
じゃないよ、っていう反証の意味で、シネラピスタも出しただけ。


935名無シネマさん:2008/10/09(木) 12:33:53 ID:Ef7IIHeR
>>934
ラピスタ間違えました。ごめんなさいm(_ _)m

>>933
ボケていたかボケていなかったかなど関心ない。
なぜボケていたかに興味あった。
原因はわかったので特に不満はない。
映画館のピン甘についても貴重な意見が聞けたので、有意義な上映会であったと思う。
画質の差が見抜けなかった当日の参加者についてはお気の毒と申し上げるしかない。
936名無シネマさん:2008/10/09(木) 13:34:37 ID:flub73De
>>935
いい加減コテつけてくれないか。
937名無シネマさん:2008/10/09(木) 13:37:17 ID:YisGSMLx
比較対象しめさず「画質の差」とか「見分ける」とはどういう事?
日本語として気持ち悪いよ。

>ボケていたかボケていなかったかなど関心ない。

それは他の住人の台詞だよ。
君一人粒子が見えなかったと騒いでるんだっけ?
いまさら証明不可能な事をしつこく粘着しても意味無いだろ。
ついでにいうと君の優れた視力にも関心ない。
938名無シネマさん:2008/10/09(木) 15:58:12 ID:Yb+rY8kJ
オーロラ試写は第一と第二の画質の差を見るのが目的ではなかった。
500Tと白神を最高環境で視聴するのが一般参加者の目的。
勝手な視点を設けて見抜けなかったと仰るのは自己中心的も甚だしいかと。
誰だって興味があるところ見てるんだ。君だけじゃない。
色だったり音とか設備とか作法とかみんな興味が違うのに押し付けるのは傲慢。
以下スルーする。

追伸
機知外かと思うくらい画質の差にこだわるようだから撮影焼付けに使われた
フィルムやレンズも答えられるよね。映写以前にものすごく画質に
影響を与える要素だからもちろん分かるよなあ。すごいなあ。
939名無シネマさん:2008/10/09(木) 17:03:34 ID:Ef7IIHeR
>>938
違う。良い上映プリントとはどんなものか見るのが趣旨。
スウィーニートッドのプリントを「良い方」などと言うバカがいて荒れていたのが原因。
答えは「悪い」で決着。
940名無シネマさん:2008/10/09(木) 17:16:41 ID:vsZ6PkAx
詐称してまで自己正当化?
スウィーニートッドのプリントは良くもないが
言われるほど悪くないというのが創意だった。
悪いと断じたただ一人を除いて。
941名無シネマさん:2008/10/09(木) 17:40:39 ID:UF80+Qli
何故釣られる?
何故スルー出来ないんだ?
942名無シネマさん:2008/10/09(木) 17:45:18 ID:Ef7IIHeR
>>940
それはお前の基準レベルが低いからだ。
スカイクロラはどうなったんだ?
他で見てこいと言うから報告したぞ。
またほったらかしか?
943名無シネマさん:2008/10/09(木) 17:54:26 ID:hFDwVn6s
今の独善vsその他の状況が続くなら次スレは要らないよ。
スレがまともに機能してないと思うのは俺だけ?
944名無シネマさん:2008/10/09(木) 18:04:38 ID:vsZ6PkAx
悪い、今後スルーする。

これ最後。スウィーニートッドが悪いって反吐してたのが君だけだった。
この事実に対して捏造した結論を出して正当化する
君は恥ずかしくないの?

君のような防衛機制(投射、合理化、同一視)は
精神障害の可能性がある。分かる人には分かるだろう。
釣りではなく本心から心療内科に行くことを推薦する。
カウンセリングで何か病名もらえるだろう。
945名無シネマさん:2008/10/09(木) 19:12:35 ID:Ef7IIHeR
>>944
スウィーニートッドに限らんよ。あのようなゴミプリントを許容してるから映画館の上映プリントは一向に改善しない。
インディジョーンズ4に至ってはもはや災害レベルだ。よくあれでOK出すもんだ。
映画館の上映画質は改善されるべきだ。
そのためには先ず現状が悪いという共通の認識にたたなければならない。
お前の言動は映画界を堕落させるだけだ。
946名無シネマさん:2008/10/09(木) 19:16:44 ID:pJWeDX5H
あぼーんしたら幸せになりました。
947名無シネマさん:2008/10/09(木) 21:48:21 ID:UF80+Qli
>>946
お前は「ふ〜ん」って流せよ
いちいちつまらんレスすんな
948名無シネマさん:2008/10/09(木) 22:10:05 ID:vsZ6PkAx
今度こそ最後。すまぬ。
>>945
要旨は概ね賛成。間違っていないだろう。
しかし君のこれまでの言動があっては共通の認識をもてるわけがない。
それくらい周囲から相手にされていないくらい精神問題があるんだよ。
治療克服して健康になったら共通の認識をもたせてもらうよ。
949名無シネマさん:2008/10/09(木) 23:01:18 ID:5DdEdvCz
そう言いつつ確か以前オフ会で盛り上がったんじゃないの?
リアルでやりあいなよ。
950名無シネマさん:2008/10/09(木) 23:26:30 ID:E/Ovf+/d
「全ての映画は35mm撮影ネガのポテンシャルを100パーセント発揮するための純粋な存在であり、それとそぐわぬ制作者の意図は“余計な事”である。」

要するに独善さんが言ってるのはこういう事だと思うが
誰もそんな独善には賛同出来ないよ。
プロパガンダは別スレ立ててやればよい。
951名無シネマさん:2008/10/10(金) 06:11:07 ID:cgvKiAF7
どうせデジタルになるんだから心配するなwww
952名無シネマさん:2008/10/10(金) 12:04:12 ID:lj/21jL6
>>948
あんた達はほっとくと何もやらないじゃないか。
新宿バルトのエスカレータ安全問題だって消防署に指導されてようやく重い腰をあげた。
映画界の奴らは自浄能力・自己改善能力が欠落している。
他人に口出されるのが嫌なら自ら改善しろ。

>>950
安上がりじゃないか。
35mmで撮ってそのまんま35mmで上映すれば、それだけで4K以上の高画質になるんだから。
設備投資も必要ないし。
953名無シネマさん:2008/10/10(金) 12:14:15 ID:JrUwJvUo
スルーしようね
954名無シネマさん:2008/10/10(金) 13:30:02 ID:K/WUUxvo
>>952
フィルムが安上がりってどんだけ脳内妄想。
955名無シネマさん:2008/10/10(金) 14:39:03 ID:lj/21jL6
>>954
映画館の設備投資のこと。
956オーロラ:2008/10/10(金) 14:57:06 ID:SzByjpCB
明日午前11時から、JRA競馬博物館サークルビジョン3Dが一般公開です。
午前中は現場にいますので、よろしければ捕まえてください。
見てのお楽しみ。
957名無シネマさん:2008/10/10(金) 14:58:09 ID:JrUwJvUo
相手にするな一切無視
958名無シネマさん
>>957
たぶんオーロラ氏は自分が言われたと思ってるな。