映画を希望に合わせて紹介するスレ【その22】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
何か映画を観たいなあってときに、映画を紹介しあうスレッドです。

【紹介して欲しい人】
 ・観たい内容がハッキリしてるときは、種類や内容を書いてください。
 ・具体的に書けないときは、 好きな作品を何本か挙げてください。
 ・劇場公開中の作品を紹介して欲しいときは、観に行く予定の地域もどうぞ。
 ※紹介してもらったら、紹介した人にお礼のレスもしましょう。

【紹介する人】
 ・紹介して欲しい人の希望に応じたり、好みを推理して、おすすめ作品の
  題名を書きましょう。

「泣ける映画」など個別スレがある場合があるのでスレ検索してみるのもよし、
Googleなどで検索してみるのもよし、このスレではよりあなたの希望に合った
映画を紹介しますので気楽に使ってください。

映画を希望に合わせて紹介するスレ【その21】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1200923015/
2名無シネマさん:2008/03/08(土) 08:52:58 ID:p39ttTyt
イブ・モンタン「夕なぎ」みたいな感じの愛すべきおっさんの恋愛映画を頼みます。
3名無シネマさん:2008/03/08(土) 08:57:22 ID:iL172jSs
【中国】映画スター三人、無修正写真流出「セックス?スキャンダル」

02-09?冠希裸照事件2月7号最新?[?思慧]-37P-
http://av.idol-photo.com/page97.php?tid=13/2008-2-9/63187_2.shtml
http://av.idol-photo.com/page97.php?tid=13/2008-2-9/63187_1.shtml
http://av.idol-photo.com/page97.php?tid=/13/2008-2-9/63187.shtml

02-09?冠希裸照事件2月7号最新?[梁雨恩]-40P-
http://av.idol-photo.com/page97.php?tid=13/2008-2-9/63186_2.shtml

02-09?冠希裸照事件2月7号最新?[??思]-10P-
http://av.idol-photo.com/page97.php?tid=/13/2008-2-9/63185.shtml
4名無シネマさん:2008/03/08(土) 09:45:05 ID:ESg1XIh8
タクシードライバーみたいな、人間の狂気を描いた作品があったら教えてください。
お願いします。
5977:2008/03/08(土) 10:49:34 ID:hszs7UEO
前スレの>>986さんありがとうございます。
これからツタヤに行ってきます。
6名無シネマさん:2008/03/08(土) 11:15:34 ID:fjyPZIyz
これからツタヤ行こうと思います。
SAWやCUBE等のスリラー系で謎があって考えたり出来る作曲あったら紹介して下さい。
7名無シネマさん:2008/03/08(土) 11:37:23 ID:5Q0rEbzh
前スレ>>970

なぜリドリースコットの『1492・コロンブス』が上がってない
壮大な音楽、映像、ストーリー、大航海時代を扱った最高傑作と言える

海洋ものでは無いが、ロバートデニーロの『ミッション』なんかもこれに近い感じかな

ちなみに1492コロンブスのテーマ曲と映像ちょっとだけ↓
http://jp.youtube.com/watch?v=VJdsCm2PV80
8名無シネマさん:2008/03/08(土) 11:50:20 ID:TUNi73EH
>>1
あろがと     〜規制で立てられませんでした。

>>4
同じくタクシードライバーが主役の「陰謀のセオリー」はいかがでしょうか。

>>6
「13F」(グロ度ゼロですが…)
9名無シネマさん:2008/03/08(土) 12:32:25 ID:TW9ZXaBx
>>6
作曲
10名無シネマさん:2008/03/08(土) 13:33:08 ID:eO++OBdq
仕事で成功している人が家庭では失敗するような映画を教えて
11名無シネマさん:2008/03/08(土) 13:39:47 ID:d3vqMRds
最近高校を卒業したんですが、そのような状況に合わせて友情を感じられるような映画ありますか?1つじゃなくていいのでたくさんお待ちしてます
12名無シネマさん:2008/03/08(土) 13:40:25 ID:olozj1wY
グレイシー柔術 VS 総合格闘技パンクラス 沖縄で行われた総合格闘技対決映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080308067577_1.htm
13名無シネマさん:2008/03/08(土) 15:54:00 ID:Kh/K41DN
>>4
アメリカン・サイコ
マシニスト
メメント
リチャード・ニクソン暗殺を企てた男
ザ・ファン
キング・オブ・コメディ
es[エス]
オールド・ボーイ
バートン・フィンク
14名無シネマさん:2008/03/08(土) 15:56:03 ID:Kh/K41DN
>>2
恋愛小説家
15名無シネマさん:2008/03/08(土) 16:19:42 ID:ESg1XIh8
>>8
>>13
借りてみようと思います!
ありがとうございました。
16名無シネマさん:2008/03/08(土) 16:32:19 ID:Kh/K41DN
>>6
LOOP ループ
-less[レス]
サイレントヒル
17名無シネマさん:2008/03/08(土) 17:59:32 ID:HBRkjA32
FBIがまじめに活躍する映画ってありませんか?
FBIの実態が知りたくて(?)いろんな映画観てるんだけど…
昨日のデンジャラスビューティとか、この間DVDがでたローグアサシンには泣けました(つД`)
でもおもしろFBIでもいいです。たくさん観たいのでよろしくお願いします!
18名無シネマさん:2008/03/08(土) 18:09:44 ID:c1CGF7rg
大人の男性に少女が恋をするような純愛映画ありませんか?LEONのようにアクションが入ってるとなお良いのですが、入ってなくてもおkです。

「凶暴な純愛」系お願いします。
19名無シネマさん:2008/03/08(土) 18:37:52 ID:BrwkRg/b
「東京少女」のような明治〜昭和にかけての時代に人か物がタイムスリップする映画を教えてください。(バブルへGO!は見ました)
20名無シネマさん:2008/03/08(土) 21:00:27 ID:jRQaEQBA
>>10
もしも昨日が選べたら

>>11
ロミーとミッシェルの場合(卒業してからだいぶ経った設定)
ファンダンゴ
セント・エルモス・ファイアー
スカイ・ハイ(卒業とは関係ないけど、友情物としては結構いい)
21名無シネマさん:2008/03/08(土) 21:42:24 ID:0+KIuGqW
エイリアン、ニューヨーク1997のように
映画の独特な雰囲気に惹かれるような映画ってありますか。
それかサマータイムマシンブルース、ライフアクアティックのように
背景や小道具の色使いがカラフルな映画も探しています。
お願いします。
22名無シネマさん:2008/03/08(土) 21:42:32 ID:kr8dWK/B
>>11
スーパーバッド 童貞ウォーズ

>>17
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
23名無シネマさん:2008/03/08(土) 22:14:19 ID:zUpCoWtS
こんにちは。
どなたかダークファンタジーでオススメな作品を教えて下さい。
@ブラザーズグリム
A世にも不幸せな物語
が好きです。
宜しくお願いしますm(_ _)m
24名無シネマさん:2008/03/08(土) 22:42:27 ID:4SiPl0Fw
>>19
「地下鉄(メトロ)に乗って」

>>21
後者の条件に当てはまるもので
「銀河ヒッチハイクガイド」「ヘイフラワーとキルトシュー」「アベンジャーズ」「ゾンビーノ」

>>23
「パンズ・ラビリンス」DVDは3月末発売です

25名無シネマさん:2008/03/08(土) 22:47:57 ID:jRQaEQBA
>>21
後者の条件
キューティ・ブロンド
亀は意外と速く泳ぐ
26名無シネマさん:2008/03/08(土) 23:05:26 ID:sQh7hRS+
>>21
後者の条件
クリビアにおまかせ!
ペネロピ
27名無シネマさん:2008/03/08(土) 23:18:57 ID:oDuqJrOv
恋愛とかに限定しないで切ない感じやノスタルジーに浸れるような映画教えて下さい
28名無シネマさん:2008/03/08(土) 23:25:35 ID:TUNi73EH
>>10
「天使がくれた時間」 ストーリーは違いますがテーマとしてはハズれて無いと思います。

>>21
前者は
ブレードランナー
スリーピーホロウ (ホラーは映画の独特な雰囲気に惹かれる作品が多いですね)

後者は
アメリ
ムーランルージュ(ミュージカル〜 また、古いミュージカルもそれはもうすばらしいですよ)
フィフスエレメント
下妻物語
29名無シネマさん:2008/03/08(土) 23:37:57 ID:0+KIuGqW
>>24-26
>>28 有難うございます!近々探してみます。
30名無シネマさん:2008/03/09(日) 00:18:45 ID:oIgxelCw
>>27
ニュー・シネマ・パラダイス
気球クラブ、その後
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲
31名無シネマさん:2008/03/09(日) 01:02:42 ID:XBmTAccw
SAW、CUBE、JIGSAWの様に、罠によって様々な殺し方が見れる映画はありますか?
32名無シネマさん:2008/03/09(日) 01:22:59 ID:CZPHETTk
エリザベスのケイト・ブランシェットのように
鬼気迫る女優の演技が見れる映画はありますか?
33名無シネマさん:2008/03/09(日) 01:24:47 ID:lRBHmo4w
ジャンヌ・ダルクとかイーオンフラックス、ウルトラヴァイオレット?ちょっと違うかなー
34名無シネマさん:2008/03/09(日) 01:28:18 ID:RoyUiedO
>>18
ロスト・チルドレン
インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア
35名無シネマさん:2008/03/09(日) 01:29:01 ID:RoyUiedO
>>18
キャメロット・ガーデンの少女
36名無シネマさん:2008/03/09(日) 01:58:06 ID:RoyUiedO
>>17
羊たちの沈黙
ハンニバル
レッド・ドラゴン
フェイク
ミシシッピー・バーニング
テイキング・ライブス
37名無シネマさん:2008/03/09(日) 02:35:05 ID:RoyUiedO
>>21
2001年宇宙の旅
時計じかけのオレンジ
バリーリンドン
シャイニング
アイズ ワイド シャット
デューン/砂の惑星
ブルー・ベルベット
ツイン・ピークス : ローラ・パーマー最後の7日間
ロスト・ハイウェイ
マルホランド・ドライブ
ファム・ファタール
スキャナーズ
ガタカ
ダークシティ
パフューム
バートン・フィンク
ドラキュラ
死霊のえじき
サスペリア
エクソシスト
キャンディマン
38名無シネマさん:2008/03/09(日) 02:36:50 ID:vDEvDUEd
>>34 >>35

ありがとうございました。
39名無シネマさん:2008/03/09(日) 03:04:25 ID:RoyUiedO
>>23
バンデットQ
バロン
ラビリンス/魔王の迷宮
スリーピー・ホロウ
ハイランダー 悪魔の戦士
死霊のはらわたIII キャプテン・スーパーマーケット
タイタンの戦い
40名無シネマさん:2008/03/09(日) 03:36:58 ID:RoyUiedO
>>27
ぼくは怖くない
アトランティスのこころ
スタンド・バイ・ミー
柔らかい殻
バスケットボール・ダイアリーズ
バック・ビート
17(セブンティーン)主演ブラッド・レンフロ
転校生
時をかける少女
41名無シネマさん:2008/03/09(日) 04:07:22 ID:TpJ3f0Ia
頑張ろうみたいな気持ちになれる邦画ありませんか?
最近観た好きな映画は腑抜けども、悲しみの愛を見せろやリンダリンダリンダです。
42名無シネマさん:2008/03/09(日) 04:09:25 ID:TpJ3f0Ia
連続ですいません洋画でも大丈夫です
受験失敗して毎日ネガティブなので前向きになれる映画を観たいです。
43名無シネマさん:2008/03/09(日) 04:09:50 ID:xgtuVE6K
>>27
アトランティスのこころ
フライド・グリーン・トマト
プロヴァンスの贈りもの
君がいた夏
僕の大事なコレクション


>>32
モンスター(シャーリーズ・セロン)
ゆりかごを揺らす手(レベッカ・デモーネイ)
ミザリー(キャシー・ベイツ)
題名のない子守唄(クセニヤ・ラポポルト)
4分間のピアニスト(ハンナー・ヘルツシュプルング)
44名無シネマさん:2008/03/09(日) 04:13:43 ID:DFA1SQqe
>>41
ロッキー
45名無シネマさん:2008/03/09(日) 04:15:49 ID:xgtuVE6K
>>41-42
世界最速のインディアン
遠い空の向こうに
僕はラジオ
リトル・ミス・サンシャイン
ルディ 涙のウィニングラン
46名無シネマさん:2008/03/09(日) 04:20:40 ID:TpJ3f0Ia
>>44
>>45
ありがとうございます
全部観た事ないので借りてみます。
47名無シネマさん:2008/03/09(日) 04:20:44 ID:RoyUiedO
>>32
『ワイルド・アット・ハート』 お母さんの鬼気迫る狂気の迫真は凄い。
『ツイン・ピークス : ローラ・パーマー最後の7日間』 主演のシェリル・リーの鬼気迫る演技は凄い。
『テキサス・チェーンキラー・ビギニング』 農場主の女の人がメッチャ怖い。本物の怖さ。
演技とは思えない迫真の演技。ホントに憎たらしい。
『危険な情事』 グレン・クローズがメッチャ怖い。
『蜘蛛女』 主演の女優の鬼気迫る悪女の迫真の演技は凄い怖いです。
『エクソシスト』 当時若干13、4の少女リンダ・ブレアの鬼気迫る迫真の演技は凄すぎ。
48名無シネマさん:2008/03/09(日) 08:34:36 ID:ZWMSOSOL
>>20
>>28
ありがとう
今日探しに行ってくる
49名無シネマさん:2008/03/09(日) 15:07:35 ID:+FFdxiRh
お勧めの野球映画を紹介してください。
メジャーリーグ、Mr3000、フィールド・オブ・ドリームスは見ました。
50名無シネマさん:2008/03/09(日) 15:15:30 ID:JcThYVcz
>>49
2番目のキス
バッテリー
51名無シネマさん:2008/03/09(日) 15:28:57 ID:SmpbNVw3
>>49
ナチュラル
プリティ・リーグ
ダイナマイトどんどん
52名無シネマさん:2008/03/09(日) 15:45:31 ID:texGU4v0
ブリトニーの映画のノット・ア・ガールみたいなのないかな
53名無シネマさん:2008/03/09(日) 15:46:52 ID:MPtd6wHY
>>49
キャプテン
がんばれ!ベアーズ
ベースボールキッズ
夢を生きた男/ザ・ベーブ
ミスター・ベースボール
ミスター・ルーキー
54名無シネマさん:2008/03/09(日) 16:32:38 ID:z6E2i4ix
>>24>>39
ご丁寧にありがとうございました。
さっそくTSUTAYAに行きます。
55名無シネマさん:2008/03/09(日) 19:04:46 ID:4j3VAEzu
>>37 こんなにも・・・ 有難うございます!!
56名無シネマさん:2008/03/09(日) 19:25:34 ID:Irq65Gj/
>>41
もう見てないかもしれないけど
「アポロ13」
「飛べフェニックス」
57名無シネマさん:2008/03/09(日) 19:59:31 ID:sZj5Wibf
マイノリティリポートや
ウルトラヴァイオレットみたいな
近未来的な機械や道具が出てくる映画教えて下さい。
できれば最近の映画でお願いしますm(__)m
58名無シネマさん:2008/03/09(日) 20:22:30 ID:JXP+iWkg
>>57
ブレードランナー
ジャッジ・ドレッド
ロボコップ・シリーズ
アイ・ロボット
59名無シネマさん:2008/03/09(日) 20:22:55 ID:EHR0agBM
>>57
「サンシャイン2057」
「アイランド」
「レッド プラネット」
「ミッション・トゥ・マーズ」
「ソラリス」
「リベリオン」
「イーオン・フラックス」
「ロスト・イン・スペース」
「クローン」出演ゲイリー・シニーズ
「ペイチェック 消された記憶」
「アイ,ロボット」
「デジャヴ」
「A.I. 」
「サウンド・オブ・サンダー」
「13F」
「ガタカ」
「スクリーマーズ」
「リディック」
60名無シネマさん:2008/03/09(日) 20:37:13 ID:4j3VAEzu
>>57 フィフスエレメント
61名無シネマさん:2008/03/09(日) 21:25:13 ID:texGU4v0
フィフスエレメントって日本で公開してた?
62名無シネマさん:2008/03/09(日) 22:55:03 ID:SfUDbXVV
>>61
してた
63名無シネマさん:2008/03/10(月) 14:39:46 ID:PCfaAPOh
サスペンス映画で病院を舞台にした作品があれば教えてください。
64名無シネマさん:2008/03/10(月) 15:21:44 ID:mptGfosk
セブンのようなサスペンスを教えて下さい。
65名無シネマさん:2008/03/10(月) 16:56:11 ID:QJdqFW5n
>>63
ジョンQ-最後の決断-
絶体×絶命 (主演 アンディ・ガルシア)
ナイトウォッチ(主演 ユアン・マクレガーの方)
ボディ・バンク (出演 ヒュー・グラント、 ジーン・ハックマン )
コーマ (監督&脚本 マイケル・クライトン)
面会時間 (出演マイケル・アイアンサイド )
66名無シネマさん:2008/03/10(月) 17:05:07 ID:QJdqFW5n
>>64
コレクター
スパイダー
ボーンコレクター
クリムゾン・リバー
67名無シネマさん:2008/03/10(月) 19:39:39 ID:MME2bvVD
>>63
セッション9

>>64
消えた天使
68名無シネマさん:2008/03/10(月) 20:35:14 ID:nvN0zmJO
3月いっぱい暇なんでおすすめしてください。
好きな映画はオーブラザー・ストレイトストーリー・かもめ食堂
です。

よろしくお願いします。
69名無シネマさん:2008/03/10(月) 21:09:50 ID:fD8TBpnZ
>>68
フラワーズ・オブ・シャンハイ
憂鬱な楽園
ヤンヤン 夏の想い出
犬猫
人のセックスを笑うな
サッドバケイション
ユリイカ
エリ・エリ・レマ・サバクタニ
レイクサイド・マーダーケース
helpless

アカルイミライ
デス・プルーフ
早春
未来は今
カリートの道
ジェリー
ミスティック・リバー
ヒストリー・オブ・バイオレンス
楽日
沙羅双樹

70名無シネマさん:2008/03/10(月) 21:50:00 ID:cirIFmAB
羊たちの沈黙や8mmのようなダークで惨酷なサスペンスを紹介してください。
71名無シネマさん:2008/03/10(月) 22:01:45 ID:9INQgvL+
>>70
例題のはどっちも観てないので、
>ダークで惨酷
ってとこだけで反応…
エンゼル・ハート…ミッキー・ローク
フロム・ヘル…ジョニー・デップ
72名無シネマさん:2008/03/10(月) 22:17:19 ID:RO/Bwz0p
>>70
薔薇の名前
セブン
73名無シネマさん:2008/03/10(月) 22:44:58 ID:fD8TBpnZ
>>70
ヴィレッジ
三つ数えろ
スウィーニー・トッド
cure
ハンガー
74名無シネマさん:2008/03/10(月) 23:05:39 ID:eee8e7Hf
『プリシラ』
『リトルミスサンシャイン』
のような元気になれるような映画観たいです

また全然違うけどアルジェント好きなので、そこら辺でオススメありますか
75名無シネマさん:2008/03/10(月) 23:30:19 ID:Id8sc8Rt
ラストサマーみたいに、巨乳のお姉さんが
ユッサユッサキャーキャー逃げ回る映画を紹介してください。
公開中か近日公開の作品をお願いします。
7668:2008/03/10(月) 23:30:52 ID:nvN0zmJO
>>69
どうもありがとうございます、明日ツタヤでみてきます〜。
77名無シネマさん:2008/03/10(月) 23:37:16 ID:o8/HtH1k
>>68
いまさらだけど

バグダットカフェ
78名無シネマさん:2008/03/10(月) 23:40:17 ID:+ypSGH6O
>>75
P2 2008/5/10日本公開予定
http://www.p2themovie.com/ (英語のHP)
79名無シネマさん:2008/03/10(月) 23:43:16 ID:FoY+0U27
>>76
パリ・テキサス
世界最速のインデシアン 
フライドグリーントマト
(かもめ食堂寄りwで)
8068:2008/03/10(月) 23:52:25 ID:nvN0zmJO
>>77
レスありがとうございます〜。
バグダッドカフェ観ましたよ、コーリングユーいいですよね。
どうでもいいんですけど楽器やってるので演奏したことあります。
81名無シネマさん:2008/03/11(火) 01:38:37 ID:9K3sjZR/
>>75
「クローバーフィールド」なら一人くらいいるんじゃないか?

>>74
よくわからんが「スクールオブロック」を押しておく

>>70
「ダークシティ」
「キューブ」

>>64
「ブルーベルベット」

>>63
「戦慄の絆」

>>57
「ロケッティア」

>>52
よくわからんがノラ・ジョンーンズ主演の映画が今やっとるらしい

>>49
「逆境ナイン」

>>42
「ブレックファウストクラブ」

>>32
「グロリア」ジーナ・ローランズ主演のほう

ライン制限が来たのでここまで。
82名無シネマさん:2008/03/11(火) 01:40:49 ID:LrQ6NBrc
>>75
プロムナイト
ttp://www.anighttodiefor.com/
83名無シネマさん:2008/03/11(火) 01:56:13 ID:M8LlHAu8
>>70
「フレイルティー -妄執-」メッチャダークで惨酷なサスペンスです。盲目の狂信者の怖さが出てます。
「サスペリア2」ダークで惨酷なサスペンスの真骨頂的作品。
84名無シネマさん:2008/03/11(火) 03:50:14 ID:LkGb+rnI
伊丹十三作品のごとき“ハウ・トウー映画”は、洋画にもあるものでしょうか?
ぜひとも教えていただきたく候。
85名無シネマさん:2008/03/11(火) 04:15:08 ID:4jChAOZ4
>よくわからんがノラ・ジョンーンズ主演の映画が今やっとるらしい
マイ・ブルーベリー・ナイツの事ならこれからだよ

>よくわからんが
回答出来ない質問は素直にスルーして、他の人に任せておけ
テキトーに作品名挙げてまで、無理やり回答しなくてヨシ
86名無シネマさん:2008/03/11(火) 06:32:18 ID:9K3sjZR/
んなもん質問者が決めること
アンタに言われる筋合いナシ
87名無シネマさん:2008/03/11(火) 07:05:18 ID:onP/IjzD
>>75
接吻
88名無シネマさん:2008/03/11(火) 11:32:42 ID:ayDulBZW
おじさんと若い子の恋愛映画が見たいです
綺麗な女優さんがいいです。洋画で、できれば最近の物を望みます

89名無シネマさん:2008/03/11(火) 12:10:26 ID:CmEEchQy
シェルタリングスカイ
バベル
ロンググッドバイ
荒涼とした風景(砂漠)と孤独っぽい感じに浸れる映画が探してます
90名無シネマさん:2008/03/11(火) 12:37:13 ID:/50Kb0EY
>>88
最近の物じゃないけど
「おませなツインキー」
「愛のそよ風」
「今のままでいて」
91名無シネマさん:2008/03/11(火) 13:08:00 ID:/RoWHgcl
アルバトロスの面白いB級教えてください。
アクションかサスペンスで
92名無シネマさん:2008/03/11(火) 13:17:16 ID:+7+T8kby
記憶障害を題材にした映画を教えて下さい。
ガチボーイと50回目のファーストキスは観ました。
93名無シネマさん:2008/03/11(火) 13:21:25 ID:/50Kb0EY
>>91
「ダブルバウンド」

アルバでイチオシは「人間人形デッドドヲル」
94名無シネマさん:2008/03/11(火) 13:26:30 ID:/50Kb0EY
>>92
「NOVO/ノボ」
95名無シネマさん:2008/03/11(火) 13:26:58 ID:8urUfYWo
おじいさんと子供の心温まるヒューマン映画を探しています
国は問いません
お願いします
96名無シネマさん:2008/03/11(火) 13:38:26 ID:/RoWHgcl
>>93
ありがとう
97名無シネマさん:2008/03/11(火) 13:45:48 ID:icKg/36d
つか、アルバトロスで面白い映画なんてあんのかよ?w
超低予算Z級映画のチープで酷い所を笑うものばっかじゃね。
そういう意味での面白いって事なら分かる。
98名無シネマさん:2008/03/11(火) 14:36:47 ID:icKg/36d
>>92
私の愛した数式
今、会いに行きます
明日の記憶
心の旅
記憶の旅人
きみに読む物語
マジェスティック
メメント
マシニスト
ボーンアイデンティティー
トータル・リコール
ロング・キッス・グッドナイト
ダークシティ
ペイチェック 消された記憶
リプレイ
エターナル・サンシャイン
99名無シネマさん:2008/03/11(火) 15:23:51 ID:icKg/36d
>>95
バティニョールおじさん
スリング・ブレイド
アトランティスのこころ
ウォルター少年と、夏の休日
パーフェクト ワールド
ネバーランド
顔のない天使
フォーエヴァー・ヤング 時を越えた告白
菊次郎の夏
100名無シネマさん:2008/03/11(火) 15:40:46 ID:bP1eE3Xe
>>86
自重
101名無シネマさん:2008/03/11(火) 15:41:57 ID:bP1eE3Xe
>>99
おじいさんでないものがチラホラ
102名無シネマさん:2008/03/11(火) 15:58:27 ID:icKg/36d
>>101
あ、おじさんと間違えたw

103名無シネマさん:2008/03/11(火) 16:07:41 ID:bAc6drE5
だまし合いがあって、二重三重にどんでん返しが用意されているストーリーのもの。
十面埋伏は終盤ぐだぐだになったのが残念。
あとタイトル忘れたけど、出所したばかりの元コソ泥が、
クリスマスイブのカジノを襲撃する犯行に協力させられる映画も惜しかった。
104名無シネマさん:2008/03/11(火) 16:39:00 ID:MT3wN5ZE
かなりマニアックかもしれないけど
アイデンティティーとか11:14みたいな
伏線のオンパレードのサスペンス映画で面白いのある?
105名無シネマさん:2008/03/11(火) 16:58:09 ID:8rZdE76N
ユージュアル・サスペクツ…なんてもう観てるよねきっと。
106名無シネマさん:2008/03/11(火) 17:53:04 ID:gVSzeeJC
子供の頃に虐待を受けていたなど
同情出来る悪役が出てくる映画はありませんか?
よろしくお願いします。
107名無シネマさん:2008/03/11(火) 18:50:12 ID:kAZbUVl1
>>106
スリーパーズ
ミスティックリバー
モンスター
108名無シネマさん:2008/03/11(火) 19:25:43 ID:X2QTSnpk
スチュアートリトル スペースジャム キャスパー ミクロキッズ
のような子供から大人まで誰でも楽しめる、わかるやすいストーリーで、ちょっぴり感動するような映画ありませんか?
109名無シネマさん:2008/03/11(火) 19:35:31 ID:7J4xOjuw
>>108
グーニーズ
110名無シネマさん:2008/03/11(火) 19:51:33 ID:icKg/36d
>>108
ジュマンジ
ザスーラ
アーサーとミニモイの不思議な国
エラゴン 遺志を継ぐ者
ドクター・ドリトル
ホーンテッドマンション
リトル・プリンセス〜小公女〜
チャーリーはスーパーカー
111名無シネマさん:2008/03/11(火) 20:32:39 ID:/50Kb0EY
>>108
がんばれ!ベアーズ
112名無シネマさん:2008/03/11(火) 20:45:35 ID:7q+pYZlJ
>>108
E.T. 
113名無シネマさん:2008/03/11(火) 20:59:44 ID:/50Kb0EY
>>108
ダウンタウン物語
114名無シネマさん:2008/03/11(火) 21:00:31 ID:s0QnEHeO
アメリカが崩壊、もしくは植民地化するif作品お願いします。
115名無シネマさん:2008/03/11(火) 22:02:03 ID:SrRCPheK
異文化にふれて登場人物達がいい意味でも悪い意味でも変わっていく映画を教えてください。
グッドモーニングベトナム、ラストサムライ、機動戦士ガンダムは見ました。
邦画洋画時代劇現代劇などのジャンルは気にしません。
よろしくお願いします。
116名無シネマさん:2008/03/11(火) 22:10:22 ID:zVQ9t0XL
>>115
ニュー・ワールド
117名無シネマさん:2008/03/11(火) 23:03:36 ID:bP1eE3Xe
>>115
ラストキング・オブ・スコットランド
モーターサイクル・ダイアリーズ
刑事ジョン・ブック目撃者
ブラッド・ダイヤモンド
魔法にかけられて
オリバー もしくは オリバーツイスト(異文化というか境遇が大きく変わる)
コープス・ブライド
シルク (でも個人的には秀作とは言えないので、これは気が向いたらでいいかも)
118名無シネマさん:2008/03/11(火) 23:06:06 ID:bP1eE3Xe
>>115
邦画だと
戦国自衛隊とか
119名無シネマさん:2008/03/11(火) 23:21:54 ID:D1xCOlS4
>>115
フライ、ダディ、フライ
120名無シネマさん:2008/03/11(火) 23:23:10 ID:A0gSD7of
>>108
サンドロット 僕らがいた夏
エルフ〜サンタの国からやってきた〜

>>115
ダンシング・ヒーロー
ミッション
カーズ
パッチギ!
121名無シネマさん:2008/03/12(水) 00:38:56 ID:KFT8vh1Q
>>89
パリ、テキサス
122名無シネマさん:2008/03/12(水) 00:53:03 ID:eKxNzLrS
男女関係がグチャグチャしていて色々な所に話が、からみついているような映画を捜しています
主人公が女に嫉妬するほど夢中なってしまう話を望みます

なるべく若手の俳優さんが出てる映画であるでしょうか?
希望大杉ますが宜しくドウゾ
123名無シネマさん:2008/03/12(水) 01:29:18 ID:ZsyDUQto
100分以内でわかりやすい映画ありますか?
激突は見ました
124名無シネマさん:2008/03/12(水) 01:43:05 ID:CVDQ/kD6
>>123
ブレーキ・ダウン
125名無シネマさん:2008/03/12(水) 01:57:37 ID:KFT8vh1Q
>>115
素晴らしき放浪者
126名無シネマさん:2008/03/12(水) 07:16:30 ID:qk7A8pUR
>>116-120,125
たくさんのおすすめありがとうございました。
ゆっくり見ていきたいと思います。
127名無シネマさん:2008/03/12(水) 20:34:13 ID:TL5aljFi
鳥肌が立つくらい凄い演技が観れる作品を教えて下さい。
出来れば邦画で宜しくお願いします(アニメでも可です)
128名無シネマさん:2008/03/12(水) 22:19:08 ID:Zd8vTU1h
>>123
邦画ガンクレイジーシリーズ
もったいないくらい展開早い
今ならエピソード3とか
129名無シネマさん:2008/03/13(木) 01:20:22 ID:CHSXzUIv
>>127
ゆきゆきて、神軍
130名無シネマさん:2008/03/13(木) 01:37:31 ID:NICZEdkk
>>127
八甲田山
黒い家
131名無シネマさん:2008/03/13(木) 05:05:48 ID:BgZmG2mv
精神的に子どもが大人に成長していく過程を丁寧に描いた作品があれば教えてください。
132名無シネマさん:2008/03/13(木) 05:41:50 ID:5GHHFGG9
>>131
旅立ちの時
テラビシアにかける橋
リトルダンサー
太陽の帝国
マイガール
マイフレンド・フォーエバー
アトランティスのこころ
夏休みのレモネード
133名無シネマさん:2008/03/13(木) 12:14:38 ID:kbiNCM39
>>127
華岡青洲の妻 若尾&高峰
134名無シネマさん:2008/03/13(木) 21:55:39 ID:DNQ1Pvdc
>>129-130>>133
ありがとうございました。
感謝感謝。
135名無シネマさん:2008/03/13(木) 22:19:25 ID:1mkHNTuG
>>134
遅レスだけど、ホラーでよければ…
予言の三上博史、
輪廻の優香は
なかなか鳥肌ものでした
136名無シネマさん:2008/03/13(木) 23:03:34 ID:8xE3lQBA
>>107
ありがとうございました
137名無シネマさん:2008/03/14(金) 03:53:39 ID:RmntkRYq
タクシードライバー
リチャード・ニクソン暗殺を企てた男
ファイト・クラブ

この辺りが好きな自分
似たようなのあればオススメ教えて下さい
お願いします
138名無シネマさん:2008/03/14(金) 05:35:46 ID:7C1iXNTd
>>137
隣人は静かに笑う
マシニスト
真実の行方
ゾディアック
25時
チャプター27

とかどうよ?
139名無シネマさん:2008/03/14(金) 12:45:03 ID:7SCBEgJg
シービスケット
ウォルター少年と夏の休日
アルマゲドン
ロードオブザリング
ハリーポッター

ここ数年あまり映画みてないので実際にあった話とか心温まる話
ファンタジー系やの戦争映画などできれば洋画で色々教えてください
140名無シネマさん:2008/03/14(金) 14:23:40 ID:Zh5yNKbJ
>>137
アメリカン・サイコ
アメリカン・ヒストリーX
バッファロー'66
時計じかけのオレンジ
メメント
ザ・ファン
ケープ・フィアー
コラテラル
フレイルティー -妄執-
スナッチ
141名無シネマさん:2008/03/14(金) 14:51:06 ID:Zh5yNKbJ
>>139
サイダーハウス・ルール
カラー・オブ・ハート
スタンドアップ
ぼくは怖くない
Dear フランキー
ネバーランド
コールド マウンテン
トゥモロー・ワールド
ブラックブック
ポセイドン
300<スリーハンドレッド>
パトリオット
ワンス・アンド・フォーエバー
父親たちの星条旗
硫黄島からの手紙
ザスーラ
スターダスト
エラゴン 遺志を継ぐ者
アーサーとミニモイの不思議な国
142名無シネマさん:2008/03/14(金) 18:01:51 ID:7C1iXNTd
>>139
(心温まる系実話)
世界最速のインディアン
潜水服は蝶の夢を見る
キンキーブーツ
ストレイト・ストーリー
僕はラジオ 
ミルコのひかり(本作の音響デザイナー、ミルコ・メンカッチの自伝)
タイタンズを忘れない
幸せのちから
シービスケット
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(心温まるというか、軽快)

(ファンタジー)
ビッグフィッシュ(泣ける系)
シザ−ハンズ
チャーリーとチョコレート工場
オーロラの彼方へ
イルマーレ
ロード・オブ・ザ・リング

(戦争物)
戦場のアリア(実話がベース)
君の涙ドナウに流れ ハンガリー1956
143名無シネマさん:2008/03/14(金) 22:28:00 ID:PENxcsxt
>>135
御親切にありがとうございます。
感謝感謝。
144名無シネマさん:2008/03/15(土) 05:43:32 ID:a4ni34Gs
気分が明るくなる映画のご紹介お願いします。

人の皮肉で笑うとかではなく、なるべくネガティブでなく
評価の高い全面を通して明るいものをお願いします。
明るいといっても様々な見方はありますが。
145名無シネマさん:2008/03/15(土) 09:33:03 ID:TWfTzNhV
>>144
キューティー・ブロンド
チアーズ!
ホリデイ
ビッグ
かもめ食堂
146名無シネマさん:2008/03/15(土) 09:33:52 ID:pn+mupP0
【中国】映画少林サッカー主演女優などスター三人、無修正写真流出「セックス?スキャンダル」

02-09?冠希裸照事件最新?[?思慧]-37P-
http://car.idol-photo.org/page97.php?tid=13/2008-2-9/63187_2.shtml
http://car.idol-photo.org/page97.php?tid=13/2008-2-9/63187_1.shtml
http://car.idol-photo.org/page97.php?tid=/13/2008-2-9/63187.shtml

02-09?冠希裸照事件最新?[梁雨恩]-40P-
http://car.idol-photo.com/page97.php?tid=13/2008-2-9/63186_2.shtml

02-09?冠希裸照事件最新?[??思]-10P-
http://car.idol-photo.org/page97.php?tid=/13/2008-2-9/63185.shtml
147名無シネマさん:2008/03/15(土) 10:06:44 ID:uWSDWCD3
アクションで熱血な性格の主人公が出ていて、見ているこちらも熱くなれる映画はありますか?
148名無シネマさん:2008/03/15(土) 10:08:22 ID:sQ5XHwzE
>>144
ポリスアカデミー
149139:2008/03/15(土) 10:13:25 ID:sgg9r4Kj
>>141-142
遅くなりましたが旧作100円だったので以下の作品かりてきました。
コールド マウンテン
世界最速のインディアン
戦場のアリア
サイダーハウス・ルール

結構好みの作品が多かったので今から見ます。ありがとうございました。
150名無シネマさん:2008/03/15(土) 12:38:22 ID:DSw3m5K5
生きる希望がわいたり、兎に角前向きになれる映画(ゲオで借りるからなるべくメジャーなので)お願いします。
151名無シネマさん:2008/03/15(土) 12:42:24 ID:p+xCPyD1
>>150
ロッキー
152名無シネマさん:2008/03/15(土) 13:26:04 ID:CTpBcLZm
>>150
メジャーリーグ
153144:2008/03/15(土) 13:44:03 ID:a4ni34Gs
>>145>>148
紹介してくれてありがとうございます。
いくつか見ていないのでレンタルしてみます。

そこでもっと明るい映画はないでしょうか?
この際、暗い部分、落ち込む、悪、といった表現を排除した
とにかく全編明るいという。
154名無シネマさん:2008/03/15(土) 14:03:13 ID:qASdBLbh

通りすがりだけど、ジム・キャリーの「ディック&ジェーン」は
全編明るくて後味がよかった気がします。
155名無シネマさん:2008/03/15(土) 18:38:23 ID:vn6BoyFS
>>153
暗い部分や悪は排除されてるコメディ的な作品でも
登場人物が軽く落ち込むくらいの要素はあるでしょ
じゃなきゃMr.ビーンのような、ヒタスラ能天気なおバカコメディがいいって事か?
156名無シネマさん:2008/03/15(土) 18:56:37 ID:vn6BoyFS
>>150
ペネロピ(現在公開中)
ショーシャンクの空に
遠い空の向こうに
セント・オブ・ウーマン〜夢の香り
フォレストガンプ/一期一会
プルートで朝食を
プラダを着た悪魔
ラブ・アクチュアリー
幸せのレシピ
157名無シネマさん:2008/03/15(土) 21:32:10 ID:2Rf/EzlJ
プラダを着た悪魔のようなファッションがおしゃれで
内容も面白い映画お願いします
15868:2008/03/15(土) 21:38:10 ID:hpHao1Cn
>>79
かなり遅いですけどありがとうございます!
159名無シネマさん:2008/03/15(土) 21:55:40 ID:O+kyk84U
>>22,36
遅レスですが有り難う!
レクターシリーズおもしろかったです。フェイクもアルパチーノがよかった。
テイキングライブスはちょうど先週末やったので見たけど…!(;´Д`)

引き続きFBIの活躍する映画ご存じだったら教えてくださいー!
160153:2008/03/15(土) 22:05:01 ID:q4z1Z/l5
>>154>>155
ありがとうございます。

確かにだいたいの作品がある程度の暗さがあり
その暗さで明るさを引き立たせるという効果をだしていると思うんですが
まるっきり、そういった部分が排除されている映画が見てみたいと思いまして。
161名無シネマさん:2008/03/16(日) 00:02:43 ID:7FjGdWKg
>>157
プリティウーマン
チャーリーズエンジェル
キューティー・ブロンド
愛しのサブリナ
デブラ・ウィンガーを探して
恋は邪魔者
162名無シネマさん:2008/03/16(日) 04:07:20 ID:6ccz86Hu
サイダーハウスルールとか
ブロークバックマウンテンみたいに
自然がきれいで湿った空気感みたいなのが感じられる映像の映画を教えてください。

内容もアクションものとかではなくて
人間ドラマっぽいやつがいいです。

お願いします。
163名無シネマさん:2008/03/16(日) 04:35:37 ID:Jbsj12EL
>>140
>>138
ありがとうございます
チャプター27
ザ・ファン
フレイルティ
は見たことないので借りてみます
164名無シネマさん:2008/03/16(日) 04:38:16 ID:Sjiu8+7T
>>162
二十日鼠と人間
この森で、天使はバスを降りた
ラヴェンダーの咲く庭で
黄昏
スタンド・バイ・ミー
テラビシアにかける橋
僕の大事なコレクション
165名無シネマさん:2008/03/16(日) 05:01:26 ID:inlD8bQU
ケチつけるわけじゃない素朴な疑問だがよく名前あがる僕の大事なコレクションってそんなに良い?
他人に進める程良い出来には思えなかったがここでは良く挙げられているので不思議だ。
166名無シネマさん:2008/03/16(日) 05:06:59 ID:arXyNsAw
>>165
そんなもん観た人が決める事だろ。観る人がどんな感性かは分からんから、
ある程度一通りお勧めした方が良いと思うが。
薦めてる中でも、自分的にはコレはつまらんかったなって思う映画は多々あるよ。
167名無シネマさん:2008/03/16(日) 05:29:35 ID:w/wgpS/Z
まぁそうなんだけどあまりにも皆が勧めるので不思議でした。
すみません。お騒がせしました。
168名無シネマさん:2008/03/16(日) 05:45:49 ID:Sjiu8+7T
>>165>>167
感じ方なんてそれぞれ 
>>165が絶賛するもので、他の人が合わない物だって恐らくあるだろう
>>166も言っているように、どの作品がその人の感性にピタリと合うかなんて誰も保証できない
あくまで「それならこういう作品はどうかな?」というのがこのスレの主旨
不毛な質問する前に、スレの趣旨くらい把握した方がいい

携帯とPCから書き込みしてんのかしらんが、ID変えてる時点で怪 ry
169名無シネマさん:2008/03/16(日) 05:48:09 ID:Sjiu8+7T
趣旨→主旨
170名無シネマさん:2008/03/16(日) 05:55:33 ID:Kaxtw3oC
携帯ですが接続切れたのでID変わりました。
別にその作品にうらみがあるわけでなく監督も俳優としてはファンですよ!
ただマイナーな作品ですから沢山の人が口を揃え勧めるのが単純に不思議でした。
171名無シネマさん:2008/03/16(日) 05:57:16 ID:Kaxtw3oC
趣旨も分かってますよー
素朴な疑問でした。ごめんなさい。
172名無シネマさん:2008/03/16(日) 06:38:42 ID:6ccz86Hu
>>164
ありがとうございます。
しかしいまいちこれというタイトルがありませんでした。

もう少し詳しく希望を書くと、
どっちかといえば寒い地方の自然がみたいです。
なんていうか、寒くて朝靄が出てて空気が湿ったような青っぽい映像。
で、ストーリーはすこし救いがないような
現実を見せ付けられてちょっと辛いような結末のものが良いです。
わがまま言ってすいません。
173名無シネマさん:2008/03/16(日) 06:45:06 ID:Sjiu8+7T
マイナーな作品でも、ここで紹介してるタイトルを見ると、結構本数鑑賞してるなって人もいるよ
「僕の大事な」に関して言えば、ただの風変わりな珍道中(ロードムービー)ではなく、
反戦的なテーマも含まれていたり、一見すると変わった作品ではあるけど
単にそれだけではないというのが自分の見解
それが万人に受けるかまでは、誰にも分らん
ただそれが、おまいさんの趣向には合わなかったんだろうけどな

いつまでも同じこと書いてないで、高尚なレパートリーを紹介して差しあげたら如何かな?
解り易くコテハンでも付けてくれると、>>171が紹介する作品がいかに毎回素晴らしい物ばかりかが
今後判るから是非そうしてくれよ
見習わせて頂くから
174名無シネマさん:2008/03/16(日) 06:47:03 ID:03ewd/GI
たいがいしつこいね
175名無シネマさん:2008/03/16(日) 06:47:48 ID:Sjiu8+7T
>>172
あら登場のタイミングが宜しいですね
そうですか、それは期待に添えず残念でした
因みに、「いまいちこれというタイトルがない」と書かれてますが
全て鑑賞済みでしたか?
176名無シネマさん:2008/03/16(日) 07:24:12 ID:6ccz86Hu
>>175
いやなんかパッケとか公式サイトとか見た印象なんですけど。
177名無シネマさん:2008/03/16(日) 07:26:07 ID:+DMG6HZD
>>172
ブレア・ウィッチ・プロジェクト
178名無シネマさん:2008/03/16(日) 07:47:40 ID:Sjiu8+7T
>>176
観る観ないの判断は質問者の自由だけど
内容以前に、パッと見のタイトルで全て分かった風に判断するのであれば
初めから紹介なんぞ求めん方がいいよ
179名無シネマさん:2008/03/16(日) 07:55:54 ID:6ccz86Hu
>>178
別の人に紹介してもらうからいいや。
というわけで別の人お願いします。
180名無シネマさん:2008/03/16(日) 09:01:26 ID:jEdOTIaV
>>179
突然炎のごとく
惑星ソラリス
ストーカー
ノスタルジア
サクリファイス
僕の村は戦場だった
奇跡の海
ダンサー・イン・ザ・ダーク
風櫃の少年
川の流れに草は草々
百年恋歌
戯夢人生
レイクサイド・マーダーケース
長江哀歌
沙羅双樹
フィツカラルド
アギーレ/神の怒り
浮雲
ブエノスアイレス
ベニスに死す

181名無シネマさん:2008/03/16(日) 09:26:06 ID:6ccz86Hu
>>180
ノスタルジアのパッケの湿り気がいいわぁ〜
タルコフスキーって人の作品を見ればいいのかな。
参考にします。ありがとう。
>>177>>178もありがとう。
182名無シネマさん:2008/03/16(日) 13:31:13 ID:LKGp6UR4
エイリアン1〜4、トレマーズ1〜4、プレデター、
ザ・グリード、パラサイト、遊星からの物体X、地獄の変異

最近エイリアンやモンスター映画にはまっています。
上に上げた映画の他にも良質で面白いモンスター映画は
ありますでしょうか。もしあったら教えてください。お願いします。
183名無シネマさん:2008/03/16(日) 13:52:32 ID:bywZugvh
>>182
平成ガメラシリーズ
184名無シネマさん:2008/03/16(日) 13:53:42 ID:jEdOTIaV
ゼイリブ
ゴースト・オブ・マーズ
バイオハザードシリーズ
ガーゴイル
185名無シネマさん:2008/03/16(日) 15:53:35 ID:0ykRibYp
>>182
地獄の変異のような洞窟を舞台にしたホラーで
ディセント
パラサイト、遊星のような侵略系ホラーで
スペースバンパイア、SFボディスナッチャー、インベージョン、アライバル、スリザー
186名無シネマさん:2008/03/16(日) 16:20:38 ID:vDyzmbAf
ID:6ccz86Huのキャラ変更ワラタ
パッケの湿り気がいいわぁ〜ってナンダヨw
187名無シネマさん:2008/03/16(日) 16:37:20 ID:arXyNsAw
>>182
クリッター(シリーズ4まである)
デッドリースポーン
リバイアサン
ファントム(主演ベン・アフレック)
ピッチブラック
ミミック
ジーパーズ・クリーパーズ
ヒューマン・キャッチャー(ジーパーズ・クリーパーズ2)
クライモリ
ドリームキャッチャー
クリープショー(短編5つ入ってて4話目)
DAGON
ザ・フライ
死霊のはらわた2
狼男アメリカン
ジェヴォーダンの獣
ヴァン・ヘルシング
グエムル-漢江の怪物-
サラマンダー(出演マシュー・マコノヒー, クリスチャン・ベイル)
キング・コング
ジュラシック・パークシリーズ
狼男アメリカン
べオウルフ/呪われし勇者
188名無シネマさん:2008/03/16(日) 17:13:21 ID:arXyNsAw
>>182
スターシップ・トゥルーパーズ
ヒドゥン
189名無シネマさん:2008/03/16(日) 17:37:24 ID:lH7x2j2m
ニキータ、アサシンのように美しく賢い女性のアクション映画お勧めありますか?
今の所ロングキスグッドナイトが一番好きです。
アンジー、チャンツィー主演以外、エイリアン以外。
190名無シネマさん:2008/03/16(日) 17:47:38 ID:xINKbw5p
女が男に脅されて服を脱ぐシーンがあるもの教えてください AV以外で
191名無シネマさん:2008/03/16(日) 18:27:58 ID:arXyNsAw
>>189
キル・ビル1、2
ブルー・スチール
ブレイブ ワン
バイオハザード1〜3
ウルトラヴァイオレット
アンダーワールド1、2
イーオン・フラックス
プラネット・テラー
DOA デッド・オア・アライブ
チャーリーズ・エンジェル1、2
192名無シネマさん:2008/03/16(日) 18:32:46 ID:+5DpRfmV
>>189
キル・ビル
193名無シネマさん:2008/03/16(日) 18:50:12 ID:arXyNsAw
>>189
エレクトラ
ブラッドレイン
194名無シネマさん:2008/03/16(日) 19:13:41 ID:toRW3ShC
天才 VS 天才 の頭脳戦みたいな作品はありませんか?

好きな作品は 交渉人、ライアー、デスノートなどです。
よろしくお願いします。
195名無シネマさん:2008/03/16(日) 19:29:22 ID:arXyNsAw
>>194
スコア
シェイド(出演 シルヴェスター・スタローン)
サベイランス/監視
プレステージ
196名無シネマさん:2008/03/16(日) 19:35:43 ID:lH7x2j2m
192-193ありがとうございます
197名無シネマさん:2008/03/16(日) 20:14:29 ID:9oLvRGyR
変人・変態が大活躍する映画でお勧めありますか?
よろしくお願いします。
198名無シネマさん:2008/03/16(日) 20:30:13 ID:VfV+F9pZ
>>197
ポリスアカデミー2
ゴーストバスターズ
ジュラシックパーク
199名無シネマさん:2008/03/16(日) 23:01:27 ID:doeRrvEe
ペイチェック 消された記憶やトータルリコールみたいな
記憶に関する映画があれば教えてください
200名無シネマさん:2008/03/16(日) 23:06:25 ID:j/l7hj7O
>>199
エンゼル・ハート
201名無シネマさん:2008/03/16(日) 23:36:21 ID:rHy90hF6
このところ絶不調で早くもBlue Monday気分いっぱいの日曜の夜。
どなたかバリバリ仕事やる気にさせてくれるような作品を教えてくれませんか?
202名無シネマさん:2008/03/16(日) 23:52:56 ID:z+R/6Eii
>>199
メメント
ジャケット
203名無シネマさん:2008/03/17(月) 01:32:39 ID:mkb7J1H0
アップルシードのようなCG映画っていうんですかね、そういうの探してます。
一応ルネッサンス、ベクシル、エクスマキナは見ました。
他にもありますか?ピクサー系、ドリームワークス系は除いて。
204名無シネマさん:2008/03/17(月) 03:26:38 ID:DX1naU76
歌を歌ったりすることがメインな映画 天使にラブソングを みたいな感じの映画を探しています。
歌を歌う際に勉強になったり、音楽の知識が増えるようなのでも良いです。
何かありますでしょうか? お願いします。
205名無シネマさん:2008/03/17(月) 07:07:27 ID:xtiPF6j+
>>199
ロング・キス・グッドナイト
リプレイ
ダークシティ
カンパニー・マン
ボーン・アイデンティティー シリーズ
エターナル・サンシャイン
心の旅
記憶の旅人
ナンバー23
マルホランド・ドライブ
206名無シネマさん:2008/03/17(月) 07:40:51 ID:Ysp47VPU
>>190
・コール
207名無シネマさん:2008/03/17(月) 13:05:28 ID:vu+R+klm
>>183>>185>>187>>188
たくさんの映画有難うございます。
片っ端から見ていこうと思います!!
208名無シネマさん:2008/03/17(月) 13:06:39 ID:vu+R+klm
>>184 すいません、入れ忘れていました。
たくさんの映画を紹介してくださって有難うございました。
209名無シネマさん:2008/03/17(月) 16:01:51 ID:8W+euPWl
>>204ミュージカル以外なら
歓びを歌にのせて
コーラス


あとは王道で
サウンド・オブ・ミュージック
210名無シネマさん:2008/03/17(月) 17:56:59 ID:6v0PFIBP
199ですが紹介してくださってありがとうございます
211名無シネマさん:2008/03/17(月) 19:42:52 ID:nE2NKlDU
最近(ここ3年くらい)DVDリリースされた映画でお勧めあります?
ジャンルは問いません
212名無シネマさん:2008/03/17(月) 20:05:31 ID:j///i/9g
>>211
珈琲時光
百年恋歌

サッドバケイション
青の稲妻
デスプルーフ
ミュンヘン
ヴァンダの部屋
ミスティックリバー
デジャヴ
ダイハード4.0
ヴィレッジ
ジェリー


213名無シネマさん:2008/03/17(月) 20:17:37 ID:mLJb3Ne+
ヨーロッパの片田舎で繰り広げられる、人間ドラマはありますか?
「日の名残り」「田舎の日曜日」「ラベンダーの咲く庭で」が大好きです。
214名無シネマさん:2008/03/17(月) 20:29:35 ID:j///i/9g
>>213
木靴の樹
奇跡の海
215名無シネマさん:2008/03/17(月) 20:44:21 ID:2QdLqyAo
>>213
フランスの思い出、とか

例に挙がっている作品は観たことないので、逆に鑑賞させていただきたいです
216名無シネマさん:2008/03/17(月) 21:11:23 ID:8W+euPWl
>>213
サマーストーリー
ハワーズエンド
プライドと偏見
つぐない
麦の穂を揺らす風
ヴェラドレイク
プロヴァンスの贈りもの

アメリカ作品だけど「ある日、どこかで」
もいいんじゃないかな?
217名無シネマさん:2008/03/17(月) 21:15:39 ID:mLJb3Ne+
>>214->>215
回答ありがとうございました。
今度観てみます。
218名無シネマさん:2008/03/17(月) 21:18:49 ID:mLJb3Ne+
>>216
携帯なので、リロードせずに書き込んでしまいました…(汗)
たくさんの回答、ありがとうございます!
219名無シネマさん:2008/03/17(月) 22:00:34 ID:XFjGXgmh
姉妹、または母娘が抱き合っている映画は無いでしょうか?
官能的ではなく、立ち位置での軽い抱擁です。泣きシーンでも構いません。
邦画洋画問いません。
220名無シネマさん:2008/03/17(月) 23:39:54 ID:f+rneGh3
スケアクロウやテルマ&ルイーズのような、正反対な二人のロードムービーをお願いします。
221名無シネマさん:2008/03/18(火) 15:11:53 ID:axnNYXpR
一浪全落ちの僕に勇気を与える一本をお願いします
222名無シネマさん:2008/03/18(火) 15:34:11 ID:2//l4PMc
>>219
パニックルーム
223名無シネマさん:2008/03/18(火) 15:40:16 ID:2//l4PMc
少年がレイプされる映画を探しています。
よろしくお願いします。
224名無シネマさん:2008/03/18(火) 18:17:28 ID:vOTtN1x3
>>223
君のためなら千回でも
225名無シネマさん:2008/03/18(火) 20:41:45 ID:0TTZ/CWu
>219
ステラ
グッドナイト・ムーン
226名無シネマさん:2008/03/18(火) 20:43:14 ID:/hBc15SR
>>219
仄暗い水の底から?
227名無シネマさん:2008/03/18(火) 22:13:09 ID:0uidEvB3
彼氏が自分の恋人の男の影を気にする映画が見たいです
悪女レベルではないがモテるため嫉妬させる女性の話です

エロチックなシーンあっても平気です
見つからないかもしれないので2000年代の映画を希望します
228名無シネマさん:2008/03/18(火) 22:50:40 ID:fPm/DXMy
>>220
ミッドナイト・ラン(正反対かどうか分からないけど)
サイドウェイ
229204:2008/03/19(水) 05:38:44 ID:cbdWPcNT
>>209 有難うございます。参考にさせていただきます。3作品とも見ようと思います。
大変申し訳ないのですが、見た映画は天使にラブソングを ではなく、天使にラブソングを2でした。すみません。
調べると、なんか内容があまり似ていないみたいなんで、
天使にラブソングを みたいな感じの映画ではなく、天使にラブソングを2 みたいな感じの映画
を探しています。1と2で紹介してくれる内容も変わってくると思うので、 宜しくお願いします。
230名無シネマさん:2008/03/19(水) 08:30:44 ID:XP7dxp8v
ノリのいいやつにが、裏の世界に混入(スパイ)しに行くものをよろしくお願いします。
ノリのいいやつに相方がいても構いません。
ダイハードの主人公が好きです(苦しい状況でも冗談を言うノリのよさ)
231名無シネマさん:2008/03/19(水) 12:28:25 ID:qwL0k6HY
市街地戦でテロリストもしくは独裁国家の軍隊と戦う、少数部隊の映画でオススメを紹介してください。
なおかつストーリーもきちんと描いてるとなお更よし。

最近だとキングダムが面白かったです。(ラスト30分が特に)

232名無シネマさん:2008/03/19(水) 18:21:29 ID:r2pVjgMx
仕事の取引相手の我が侭に、かなり頭に来ていて
腹が立って仕方ありません。
そんな私に、気分が明るくなる、「マスク」や「キンキーブーツ」のような
最後はハッピーエンド。歌ったり踊ったりしたくなるような作品を教えてください。
よろしくお願いします。
233名無シネマさん:2008/03/19(水) 18:32:21 ID:ACtB4j1n
それは勝谷さんのことだろう?
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/aegis12.htm
1990年平成二年に帰国した彼女は、外務省北米二課に所属し、
半導体の市場開放、外国人弁護士への門戸開放問題などを担当していた。
しかし、やがて強く乞われて千代田区に広大な屋敷を構える「神聖」財閥の長男と
1993年6月に結婚し2001年の暮に長女を産んだ。
だが、彼女は2003年末以来、精神的なストレス(適応障害)と診断されて長期療養中である。
2007年12月28日午後8時半前、彼女は中央区銀座の3つ星フレンチレストラン「ロオジエ」で、
ペットのイヌ、ピッピとまりの獣医師夫婦と4時間ほど食事をした。
以後の原理右翼・極右マスコミによる彼女夫婦に対する凄まじい人格攻撃は世界中に知れ渡った。
軍需財閥のPR行事に厳粛さを塗りたくるためには夜のザギンでのフレンチ定食は似合わないというのが攻撃の理由だったらしいが、、。
234名無シネマさん:2008/03/19(水) 20:39:53 ID:b+fdKL66
>>232
ムトゥ 踊るマハラジャ
235名無シネマさん:2008/03/19(水) 21:14:09 ID:r2pVjgMx
>>234
紹介ありがとうございます。
折角ですが、ムトゥ踊るマハラジャは見たことがあるんですよ。
3時間が、妙に長く感じる作品でしたorz
他にもあったら、よろしくお願いします。
236名無シネマさん:2008/03/19(水) 21:28:20 ID:xii56mes
最初からアクション全開で、見てるこっちも興奮するような映画ってありますか?
コマンドーや、ダイ・ハードみたいな映画がいいです。
初代ターミネーターみたいに、ホラー要素も入っているとなおいいです。
よろしくお願いします。
237名無シネマさん:2008/03/19(水) 21:39:06 ID:mBIy8Ixc
>>236
ウォリアーズ
238名無シネマさん:2008/03/19(水) 21:42:45 ID:AVpJbVRn
宗教色の強い映画ってある?
出来ればキリスト教以外
239名無シネマさん:2008/03/19(水) 21:46:59 ID:xii56mes
>>237
回答ありがとうございます。
今度観てみようと思います。
240名無シネマさん:2008/03/19(水) 22:05:54 ID:zQxKSzPG
>>236
ロボコップ1
プレデター1、2
エイリアン2
241名無シネマさん:2008/03/19(水) 22:30:32 ID:+z3ry0fv
>>231
若き勇者たち
>>232
ギャラクシー・クエスト
>>236
ヒドゥン
242名無シネマさん:2008/03/19(水) 22:53:29 ID:AKpW7kHX
238 セブンイヤーズインチベットなんてどうでしょう? ブラット・ピット主演の
243名無シネマさん:2008/03/19(水) 23:13:56 ID:xii56mes
>>240>>241
レスありがとうございます。
どちらも観てみようと思います。
244名無シネマさん:2008/03/19(水) 23:27:56 ID:zrK3Y5qq
CUBE、SAWのような、緊張感のある映画お願いします。
いわゆるホラーに分類されるもの以外で。
245名無シネマさん:2008/03/20(木) 01:23:11 ID:SAvcm4kl
>>238
リトル・ブッダ
246名無シネマさん:2008/03/20(木) 01:28:11 ID:DhRcp1a+
>>244Unknown
247名無シネマさん:2008/03/20(木) 01:29:22 ID:hphKhZEr
モンスターとか基地外が発生して
人々は民家やすーぱーにたちこもったり
して身近にあるものを工夫したりして戦って
車で逃げたりみたいな映画きぼんぬ

バタリアン、どーんオブ座デッド、以外で
248名無シネマさん:2008/03/20(木) 01:46:39 ID:hSJRg8cm
>>247
思いっきり「トレマーズ」
249名無シネマさん:2008/03/20(木) 01:57:02 ID:GlKKgzBH
>>238
レイダース 失われた聖櫃
250名無シネマさん:2008/03/20(木) 02:06:47 ID:R4437MSE
学園モノで見ていて気持ちいい恋愛コメディ、または学生の日常を描いた作品を教えて下さい。
好きな作品はバッドチューニングとシーズ・オール・ザットです。
というかこれ以外知らないので沢山教えて下さい。
251名無シネマさん:2008/03/20(木) 04:14:40 ID:1jcGQjmW
>>250

フェリスはある朝突然に (マシュー・ブロデリック)
ルーカスの初恋メモリー (コリー・ハイム、チャーリー・シーン、ウィノナ・ライダー)
フットルース (ケヴィン・ベーコン)
ティーンウルフ (マイケル・J・フォックス)
恋しくて (エリック・ストルツ、リー・トンプソン、メアリー・スチュアートマスターソン)
ブレックファスト・クラブ (当時「ブラットパック」「YAスター」と呼ばれた若手俳優が出演)
ヘアスプレー 
プリティ・イン・ピンク/恋人たちの街角 (モリー・リングウォルド、アンドリュー・マッカーシー)
恋のスクランブル (アンドリュー・マッカーシー、ロブ・ロウ)
初体験/リッジモンドハイ (ショーン・ペン、フィービー・ケイツ)
卒業白書 (トム・クルーズ、レベッカ・デモーネイ 当時交際中)
超能力学園Z (スコット・バイオ)
モーリス (ジェームズ・ウィルビー、ヒュー・グラント)

映画ではないけど
ハイスクールミュージカル1、2

切ない系〜おバカ物まで挙げてみた
252251:2008/03/20(木) 04:20:41 ID:1jcGQjmW
卒業白書は、学園シーンは多くなかったかも
フェリスはある朝突然にも、学校をサボって1日を過ごすので学園内のシーンは少なかったかも(でも面白いよ)
253251:2008/03/20(木) 04:38:55 ID:1jcGQjmW
もう一つ、ミスターソウルマンもおすすめ
254名無シネマさん:2008/03/20(木) 05:06:51 ID:MZNUY855
子供の頃観るからこそ楽しいホラーってなにがありますか?
Itイットやチャイルドプレイみたいなのが好きです。
255名無シネマさん:2008/03/20(木) 05:50:14 ID:1QPkj+8V
恐竜を扱った映画はありませんか?
ジュラシックパークの三作、恐竜百万年以外の物を探してます
探査船ポーラーボーラってDVD化されてませんよね?
256名無シネマさん:2008/03/20(木) 11:09:59 ID:MceerJPY
>>254Itイットがお好きならS・キングのドリームキャッチャーとかシャマラン監督のサインを心置きなくオススメ出来ます。

あとバタリアンとか結構笑いの要素いっぱいのゾンビモノはどうですか?
257名無シネマさん:2008/03/20(木) 12:08:18 ID:cjZcqgQE
>>254
>子供の頃観るからこそ楽しいホラー
ちょっとムズイお題ですねw

今日DVD発売の「ザ・チャイルド」
「オーメン」
「バタリアン」
「霊幻道士」
「エクソシスト」←子供のときに見て、今でもトラウマですが。
258名無シネマさん:2008/03/20(木) 12:22:30 ID:R4437MSE
>>251
ありがとうございます!全部見てみます。
259名無シネマさん:2008/03/20(木) 13:04:43 ID:SAvcm4kl
>>254
エルム街の悪夢シリーズ
”キャラ立ち”してるから
260名無シネマさん:2008/03/20(木) 15:07:44 ID:8ZZ3x6zc
今↓のDVDが手元にあります。これから気軽に見るとしたらどれがオススメですか?
チアーズ
フェイク
10日間で男を上手にフル方法
Vフォー・ヴェンデッタ
ロッキー・ザ・ファイナル
真実の行方
幸せのちから
スーパーマン リターンズ
マッチスティック・メン
バイオハザード2
スナッチ
あの頃ペニー・レインと
処刑人
アメリ
ジョゼと虎と魚たち
261名無シネマさん:2008/03/20(木) 15:33:40 ID:1jcGQjmW
>>260
10日間でアメリとロッキー・ザとリターンズと幸せのちから
但し、ロッキー・ザの前にせめて1作目は観ておいた方がいい
全く未見だと回想シーンとか解りにくい
リターンズも同様、スーパーマン2の続編という形なので
1、2作目を1度も観たことない人よりは観てる人の方が楽しめる
フェイクと真実に行方は、じっくり観るべし
262260:2008/03/20(木) 15:46:21 ID:8ZZ3x6zc
>>261
レスありがとうございます。

「これから」というのは文字通り、今日の夕食までの間に見るっていう意味です。

「10日間」にしようかな・・・
263名無シネマさん:2008/03/20(木) 15:47:32 ID:SAvcm4kl
>>260
ふつうに、アメリ、だろ JK
264名無シネマさん:2008/03/20(木) 15:51:26 ID:a/174jHz
答えてもらえないかもしれませんが
映画のポスターやDVDパッケージが素敵な作品が大好きで
毎回映画見るときポスターを見ています
そこで
ポスターやパッケージ写真が沢山乗ってるアメリカのサイト紹介お願いします
265名無シネマさん:2008/03/20(木) 15:52:08 ID:mpYqvi7a
邦画サスペンスでお勧めのやつがあったら教えてください。
266260:2008/03/20(木) 15:55:49 ID:8ZZ3x6zc
>>263
レスどうも。

アメリ2票ですね。
じゃあ、アメリにしますw
どうも。

ところで、JKって何?
267名無シネマさん:2008/03/20(木) 15:59:18 ID:6vxu3XZv
268名無シネマさん:2008/03/20(木) 16:37:53 ID:Oh+4uS5N
病気なし
アクションなし
大半のヒトが退屈しない
内容が濃い・ユニーク 映画を教えてください
269名無シネマさん:2008/03/20(木) 17:11:31 ID:a/174jHz
>>267
レスありがとうごいます
わがままですが最近の映画のポスターが載っている沢山サイトありますか?
古くて私の俳優ばかりでしたので
270名無シネマさん:2008/03/20(木) 17:53:59 ID:zonCFuqk
>>264=269
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1193059421/
そういう質問はこちらの方がイイかも
271名無シネマさん:2008/03/20(木) 18:07:35 ID:a/174jHz
>>270
ありがとう
スレよごしてごめんなさい
272名無シネマさん:2008/03/20(木) 18:21:00 ID:S+hPAKy2
ウィルスミスの幸せのちからに感動しました。

似たような内容で楽しめる映画はありますか?
273名無シネマさん:2008/03/20(木) 18:31:23 ID:kA4axk/4
>>265
39 刑法第三十九条
274名無シネマさん:2008/03/20(木) 21:31:26 ID:xOfq3+n4
「破壊こそが芸術」みたいな、大都市が豪快かつ美しく破壊される映像に見惚れてしまう映画はありますか?
破壊方法は、特に問いません。
275名無シネマさん:2008/03/20(木) 21:46:23 ID:6vxu3XZv
>>274
世界大戦争
276名無シネマさん:2008/03/20(木) 22:03:22 ID:c4s0WBMr
すいません、女の子(20代前半)と二人で見れる、面白くてメジャーなホラー映画ありませんか?
なるべく新しいのがいいです。
277名無シネマさん:2008/03/20(木) 22:07:12 ID:Zmo+6dvo
少年がレイプされる映画を探しています。
よろしくお願いします。
「ハピネス」「スリーパーズ」「君のためなら千回でも」は見ました。
278名無シネマさん:2008/03/20(木) 22:08:58 ID:SAvcm4kl
>>276
呪怨?
279名無シネマさん:2008/03/20(木) 22:10:00 ID:0VLcnwXy
あとに残るほどすごい恐いって訳でもないけど、ビクッとするシーンがたくさんあるので
輪廻おすすめ>>276
280名無シネマさん:2008/03/20(木) 22:50:14 ID:hJ0qkp86
>>276
面白いっていうのが笑えるってことだったら
ショーン・オブ・ザ・デッド、キャビンフィーバー
映画として面白いということなら
ドーン・オブ・ザ・デッド、テキサス・チェーンソー

>>277
直接のシーンはないけどミスティックリバー
281247:2008/03/20(木) 23:19:46 ID:1Ht6+kFH
ありがとうございます、ただトレマーズは12歳のとき見ていらい
人生のバイブルでして、、、
バタリアン、ドーン、飼料創世記、28日後、ブロブ、惑星からの物体X
グレムリン、エイリアンシリーズ、は即に見ててこういうのが好きです

今のところ候補は28日後の続編とAVP2がいけそうな雰囲気ですが
ほかにあったらきぼんぬ、

282名無シネマさん:2008/03/21(金) 00:41:32 ID:KremBdG1
ゴッドファーザー
スカーフェイス
レザボア・ドッグス
アンタッチャブル
ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
グッドフェローズ
男たちの挽歌
などが好きです。他におすすめがあれば教えてください。
283名無シネマさん:2008/03/21(金) 00:45:39 ID:wMrV5HbD
フェイクだなー。>>282
アルパチーノとジョニデ。
284名無シネマさん:2008/03/21(金) 00:46:57 ID:UZ70S4B4
>>282
ボルサリーノ
285名無シネマさん:2008/03/21(金) 01:14:15 ID:B0M/JyTx
>>282
あるいは裏切りという名の犬
インファナル・アフェア
ロード・トゥ・パーディション
ブロウ
286名無シネマさん:2008/03/21(金) 01:20:31 ID:ETrN3np/
>>281 そうだな、それじゃモンスターやゾンビ映画でお勧めのものを・・・
パラサイト、ザ・グリード、プレデター、地獄の変異、プラネット・テラー

まだ見てないけどゾンビ/ディレクターズカット完全版、
ヒドゥンが評価いいので見てみては?
287名無シネマさん:2008/03/21(金) 01:45:42 ID:AngYoNQ3
>>276
クライモリ
蝋人形の館
ジーパーズ・クリーパーズ
ヒューマン・キャッチャー(ジーパーズ・クリーパーズ2)
LOOP ループ
the EYE (アイ)
288名無シネマさん:2008/03/21(金) 01:59:37 ID:AngYoNQ3
>>282
カリートの道
デンバーに死す時
ディパーテッド
カジノ
ブロウ
289名無シネマさん:2008/03/21(金) 02:33:52 ID:AngYoNQ3
>>274
インデペンデンス・デイ
ボルケーノ
ディープ・インパクト
290名無シネマさん:2008/03/21(金) 02:44:55 ID:AngYoNQ3
>>255
「キングコング」ピ−タージャクソン版
291名無シネマさん:2008/03/21(金) 03:00:36 ID:AngYoNQ3
>>236
レイダース 失われたアーク
インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説
コブラ
トータル・リコール
バイオ・ハザードTUV
ジョヴォーダンの獣
ヴァンパイア 最後の聖戦
ランド・オブ・ザ・デッド
292名無シネマさん:2008/03/21(金) 11:29:04 ID:1ZfARMV2
>>276
シックスセンス
アザース
293名無シネマさん:2008/03/21(金) 17:27:41 ID:QXPhmKDZ
>>277
少年というより青年に近かったかもしらんけど
「ブルベイカー」
刑務所内のシーン
294名無シネマさん:2008/03/21(金) 22:14:06 ID:pLTXOlAj
このスレで出ていた予言を見てみました。
うまく言えないんですがあんなように何度も同じ事を繰り返しながら最後に正解を見つけるような映画があれば教えてください。
295名無シネマさん:2008/03/21(金) 23:02:01 ID:iJ3IeGdl
誘導されましたのでこちらに質問させて下さい。

基本的な流れが回想シーン、過去を振り返るようなもので、
出来れば泣けるような映画ってありますか?
296名無シネマさん:2008/03/21(金) 23:46:24 ID:B0M/JyTx
>>295
シザーハンズ
アイリス
きみに読む物語
スタンド・バイ・ミー
フォレスト・ガンプ一期一会
297名無シネマさん:2008/03/21(金) 23:57:19 ID:/XeeZpRi
>>281
4月発売だけど「ヒルズ・ハブ・アイズ」

>>294
予言見てないから正解っていうのがわからないけど
「恋はデジャブ」とかかな
298名無シネマさん:2008/03/22(土) 00:32:29 ID:UP8BBYqC
>>297
バタフライ・エフェクト
299名無シネマさん:2008/03/22(土) 00:33:37 ID:UP8BBYqC
ごめん
294ミス
300名無シネマさん:2008/03/22(土) 00:51:00 ID:QW2OdTkz
気味の悪い映画教えてください。
グロいとかじゃなく、なんか気持ち悪い映画。
イライザーヘッドやIT(前半のみ) の気味の悪さが好みです。
301名無シネマさん:2008/03/22(土) 00:57:34 ID:wcLseJ3n
お願いします。

好きな映画→パプリカ、心中エレジー、シカゴ、グリーナウェイ作品全般、SAW、レクイエムフォードリーム 、パク・チャヌク作品

見たい映画→サイコサスペンスか奇妙な世界を描いたもの。グロ、エロは大丈夫ですが、呪怨など邦画ホラーは苦手です。
302名無シネマさん:2008/03/22(土) 01:07:31 ID:p+JtDTU8
>>294
メメント
キルビル2

>>295
ドリームキャッチャー
潜水服は蝶の夢を見る

>>300
ツインピークス
エレファントマン

>>301
シャイニング
ミザリー
303名無シネマさん:2008/03/22(土) 01:15:16 ID:jUCNbRyM
>>300
ロスト・ハイウェイ
マルホランドドライブ
裸のランチ

気味の悪い映画と言えば
まずデビッド・リンチかクローネンバーグが思い浮かぶなあ
304名無シネマさん:2008/03/22(土) 01:38:06 ID:p+JtDTU8
>>300
デヴィッド・リンチとデヴィッド・クローネンバーグ以外ならこれはどう?
バートンフィンク
1984
未来世紀ブラジル
ブレアウイッチプロジェクト

気持ち悪いと言うか居心地悪い映画と言う感じ、だがそこがいい
305名無シネマさん:2008/03/22(土) 01:56:28 ID:R1kyprKk
お願いします
あまり難しく考えずに見れるアクションコメディーを探しています
とりあえず誰が見ても無難に楽しい!面白い!って感じのものはありますか?
近未来、SF系はどうしても世界観が難しくて苦手なので
現代物か昔を舞台にしているものがいいです

最近ではMr.&Mrs. スミスを見たら面白かったです
306名無シネマさん:2008/03/22(土) 03:42:17 ID:dQ/YwqxY
>>301
ツイン・ピークス ローラ・パーマー最後の七日間など、
デビット・リンチ作品全部、ビデオ・ドロームやスキャナーズ、裸のランチなどデビット・クローネンバーグ作品
フューリー
ミッドナイトクロス
レイジング・ケイン
ファム・ファタール
エル・トポやサンタ・サングレ
アルジェント作品で、サスペリアとサスペリア2、シャドー、トラウマ/鮮血の叫び 、
スタンダール・シンドローム、スリープレスもお勧め。
死霊のしたたり
DAGON
マインドワープ
ホステル
フレイルティー -妄執-
LOOP ループ
-less [レス]
307名無シネマさん:2008/03/22(土) 10:37:43 ID:E27FzfkN
>>305
SFでも近未来物でもない、比較的単純明快な物
インディ・ジョーンズシリーズ
ダイ・ハードシリーズ
ダニー・ザ・ドッグ
セルラー
トゥルーライズ
マスク・オブ・ゾロ
トランスポーターシリーズ
リーサル・ウェポンシリーズ
フェイス/オフ
チャーリーズエンジェル
あとはジャッキー・チェン物とか
308名無シネマさん:2008/03/22(土) 10:42:46 ID:HRItInPq
>>283>>284>>285>>288
ありがとうございました。
「あるいは裏切りという名の犬」だけまだ見ていないのでさっそく見てみます。
それにしても「デンバーに死す時」のDVDはいつになったら出るんだろ。。
309名無シネマさん:2008/03/22(土) 12:42:38 ID:jUCNbRyM
>>305
ミッドナイトラン
デスペラード
ビバリーヒルズコップ
ザ・ロック
スピード
コマンドー
ハーレーダビッドソン&マルボロマン

この辺かな
310名無シネマさん:2008/03/22(土) 16:15:31 ID:HNyJEuXC
基本的な流れが回想シーン、過去を振り返るようなもので、
出来れば泣けるような映画ってありますか?
311301:2008/03/22(土) 16:21:35 ID:wcLseJ3n
たくさんのオススメをあげてくださり、助かりました。

教えていただいた作品で見ていないものを、ひとつずつチェックします。
ありがとうございました!
312名無シネマさん:2008/03/22(土) 16:57:27 ID:QW2OdTkz
>>300 です。 たくさんオススメ書いていただき有難うございます!
なかには既に大好きな作品も チラホラあり、的を得た回答に感謝します!
紹介された作品 全部見ます。
313名無シネマさん:2008/03/22(土) 18:10:26 ID:S6ezQR33
>>310
スパイゲーム
ウォルター少年と、夏の休日
314名無シネマさん:2008/03/22(土) 20:21:29 ID:JMD26Tz7
「映画史上初!」 の冠を持った作品を紹介していただけますか?

例えば…
「ピクニック」=映画史上初! 空撮を導入した作品。
「メメント」=映画史上初! 逆に進む作品。
315名無シネマさん:2008/03/22(土) 20:25:08 ID:ntlXJBhp
「マグノリア」=映画史上初!最後にカエルが落ちてくる
316名無シネマさん:2008/03/22(土) 20:38:17 ID:JMD26Tz7
>>315
初公開時に見て、思考停止状態におちいりましたよ。
ポール・トーマス・アンダーソンは天才!「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」も期待大!
317名無シネマさん:2008/03/22(土) 20:47:02 ID:oT8gTs9E
>>314
SAWは映画史上初シチュエーションスリラーってジャンルを確立した。

・・・と思われる
318名無シネマさん:2008/03/22(土) 21:34:45 ID:1cIx0cQO
パルプフィクション、ロックストック&トゥースモーキングバレルズ、スナッチ
などのようないくつかのエピソードと登場人物が絡み合いながら進んでいく映画お願いします。
319名無シネマさん:2008/03/22(土) 23:11:18 ID:SoTXAy5M
小学生位の女の子の恋が主題の作品はありませんか?
洋・邦・シリアス・コメディ問いません。
320名無シネマさん:2008/03/22(土) 23:20:50 ID:Xo19LFiF
>>319
マイガール
小さな恋のメロディ
321名無シネマさん:2008/03/23(日) 01:27:42 ID:hxoLf7j6
>>319
リトルロマンス
初恋の来た道
アダムスファミリー2
322名無シネマさん:2008/03/23(日) 01:40:12 ID:WHorfYKg
>>319
13ラブ30 サーティン・ラブ・サーティ
323名無シネマさん:2008/03/23(日) 02:19:24 ID:pC7okN8W
>>310>>295
>>296>>302は観てないのか?
それとも無神経なマルチか?
324名無シネマさん:2008/03/23(日) 04:48:04 ID:8zeEjU3V
「プライマー」や「メメント」のような、一度見ただけでは理解できない
何度も見たくなるような映画を教えて下さい。
記憶や時間軸がトリックになっているような作品が好きです。
「マシニスト」「ジャケット」「バタフライエフェクト」「エターナルサ
ンシャイン」あたりの定番作品はほぼ観てます。
よろしくお願いします(o*。_。)oペコリ
325名無シネマさん:2008/03/23(日) 06:15:17 ID:XaMUJNFZ
>>317
おありがとうござ〜い
326名無シネマさん:2008/03/23(日) 06:18:22 ID:/wYf2xXI
>>324
煉獄エロイカ
327名無シネマさん:2008/03/23(日) 08:01:12 ID:G59SfkIy
>>324
血を吸う宇宙
328名無シネマさん:2008/03/23(日) 09:33:53 ID:JihSOrBh
先日、東京大空襲を見て面白かったのですが、
2chでは脚本の評判が良くないみたいです。
そんなわけで、目の肥えた映画板の方が
オススメできる太平洋戦争モノの映画を紹介していただきたいです。
邦画の方がいいかな・・・。
329名無シネマさん:2008/03/23(日) 16:15:51 ID:gnqF0iSq
矢崎仁司監督の『三月のライオン』や、岩井俊二監督の『PiCNiC』のようにどことなく寓話的で映像が美しく、心がさざめくような作品を教えて下さい。
邦画限定で、上に挙げた監督の作品以外でお願いします。
330名無シネマさん:2008/03/23(日) 16:34:02 ID:pC7okN8W
>>324
マルホランド・ドライブ

記憶や時間軸トリック物
STAY
ジャケット
オープンユアアイズ
バニラスカイ

違う意味での難解作
隠された記憶
331名無シネマさん:2008/03/23(日) 17:08:06 ID:wPAnvCt2
パリジュテーム、パリところどころ、猫が行方不明、ションヤンの酒家など
またーりとした物語で映像が綺麗な映画を教えて下さい。
国は欧米でもアジアでもいいです。マイナー可。
332名無シネマさん:2008/03/23(日) 17:43:11 ID:bSjQx1XS
ディセントやエイリアンシリーズのような、
建物・狭い空間で何かに襲われるようなパニックホラー教えてください
333名無シネマさん:2008/03/23(日) 17:47:54 ID:ZD6E4k6/
>>329
当てはまるかどうか分からないけど…心がさざめいた作品です
「羊のうた」
「精霊のささやき」
「月とキャベツ」
「世界の終わりという名の雑貨店」
334名無シネマさん:2008/03/23(日) 17:54:29 ID:ZD6E4k6/
>>324
何度も見たくなるかどうか分からないけど、記憶の混乱が描かれている作品
「奇妙なサーカス」
「フリック」
335名無シネマさん:2008/03/23(日) 17:58:15 ID:lo7eq8yJ
>>324
スイミングプール
336名無シネマさん:2008/03/23(日) 18:05:09 ID:3zwBkv/C
>>332
遊星からの物体X(ジョン・カーペンター)
ゴースト・血のシャワー
ヘルハウス
たたり

とか、どうだろう?
337名無シネマさん:2008/03/23(日) 20:16:19 ID:aqYsE+nj
>>332
死霊のはらわた
(山小屋でパワフルな死霊に襲われる。かなりスプラッター)
死霊のはらわた2
(1のリメイク&パワーアップ版。イカしたアクションあり)
ディープブルー
(海底研究所で賢いサメに襲われる。お約束を外す展開が楽しい)
338名無シネマさん:2008/03/23(日) 21:36:05 ID:bSjQx1XS
>>336-337
物体X、ディープ以外未見なので借りてみます
ありがとうございました
339名無シネマさん:2008/03/23(日) 22:35:04 ID:VUBOII3M
ほんわかしていて心が豊かになるような癒されるような映画が見たいです。 出来れば邦画がいいです。

過去に見て良かった作品は
間宮兄弟
花とアリス
アヒルと鴨のコインロッカー
菊次郎の夏
などです。
音楽が良いと尚嬉しいです。


宜しくお願いします
340名無シネマさん:2008/03/23(日) 22:55:34 ID:0GwgkI+R
324です。オススメして下さった方々に感謝です。

>>330
「STAY」はまだ観てないので早速、レンタルしようと思います!
好きな作品ばかり上げて頂いたので楽しみです☆
ありがとうございます。

>>334
両方とも観たことがない作品です。ありがとうございます。
楽しみです!!!

>>335
好きな作品です!ありがとうございます。
341名無シネマさん:2008/03/23(日) 23:02:02 ID:4vtqtM5M
>>339
かもめ食堂 
天国の本屋
阿弥陀堂だより

心が豊かになるかは微妙だけど…
342名無シネマさん:2008/03/23(日) 23:48:00 ID:3zwBkv/C
>>339
ナビィの恋
金髪の草原
秋刀魚の味
343305:2008/03/24(月) 00:27:25 ID:Y39J2G1X
お礼遅れました!
>>307>>309 ありがとうございます、さっそく順に借りてみようと思います
ダイハード、スピードのシリーズは大好きですw
344名無シネマさん:2008/03/24(月) 00:55:21 ID:0hxZ8NVr
香港のお洒落映画教えて
または香港の風景がよく見れる映画
恋する惑星の監督以外でよろしくお願いします
345名無シネマさん:2008/03/24(月) 00:55:36 ID:vm4tjf2q
>>343 エアフォースワン、エグゼクティブデシジョン
346名無シネマさん:2008/03/24(月) 02:01:50 ID:j6hGk/Kl
>>339
白い船
四月物語
月とキャベツ
非バランス
この窓は君のもの
ランドリー
347名無シネマさん:2008/03/24(月) 14:16:04 ID:OwH2TvFg
007シリーズやグッドシェパードみたいな諜報機関が暗躍する映画で
お勧めがあれば教えてください
348名無シネマさん:2008/03/24(月) 14:34:49 ID:S2Uv/+aS
すいません。

ここで聞くべきかどうかわからない(と言うか限りなくスレ違いの)感じなのですが、教えていただけますでしょうか。

アメリカのSF映画で、宇宙人ぽい感じの奴らが、実は地球人のフリをして生活していて、ある特殊なサングラスを掛けると実態が見える。
主人公はふとしたきっかけで(そのきっかけも忘れてしまいましたが)そのサングラスが手に入り、宇宙人たちの陰謀を暴く。 的な話の流れです。
主人公ともう一人事情を知ってる人間(宇宙人だったかも)がいるのですが、二人で力を合わせて戦うのか、主人公一人でやるのかすら覚えてないです。

テレビ放送時に一回だけ(日曜洋画劇場とか割とメジャーな放送だった気が・・・)見て以来、あまり見かけません。

有名な監督・俳優と言う感じでもなかったような・・・?(良く出来たB級映画テイスト)

もしタイトルお分かりの方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?
349名無シネマさん:2008/03/24(月) 14:40:02 ID:oKo4lOxb
>>347
電撃フリントアタック作戦
電撃フリントGOGO作戦
マタハリ
知りすぎていた男
北北西に進路を取れ
0011ナポレオンソロシリーズ
350名無シネマさん:2008/03/24(月) 14:40:49 ID:oKo4lOxb
>>348
こちらへ

映画のタイトル教えて!スレッド その77
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1205078029/
351名無シネマさん:2008/03/24(月) 15:01:23 ID:yeavJy8n
>>347
メン・イン・ブラック
トゥルーライズ
352名無シネマさん:2008/03/24(月) 15:04:14 ID:HzZnmIDf
>>348
「ゼイリブ」 監督 ジョン・カーペンター
釣りか?と思うほど、そこまで知ってて、ゼイリブと知らなかったとは!w
353名無シネマさん:2008/03/24(月) 15:10:50 ID:0YkC6Ysh
潜入捜査物お願いします
354名無シネマさん:2008/03/24(月) 15:11:48 ID:oKo4lOxb
>>353
ゼロ課の女 赤い手錠
355名無シネマさん:2008/03/24(月) 15:15:02 ID:0YkC6Ysh
飯島直子のやつ?
356名無シネマさん:2008/03/24(月) 15:19:19 ID:HzZnmIDf
>>347
「レッド・オクトーバーを追え!」
「パトリオット・ゲーム」
「今そこにある危機」
「トータル・フィアーズ」
「スパイ・ゲーム」
ミッション・インポッシブル シリーズ
ボーン シリーズ
「リクルート」
357名無シネマさん:2008/03/24(月) 15:40:46 ID:9uZTz35G
>>353
「ハートブルー」おすすめ
358名無シネマさん:2008/03/24(月) 16:11:18 ID:4kDh/Gm9
>>353
古い名作でよければ「白熱」(1949)がある。
359名無シネマさん:2008/03/24(月) 16:18:13 ID:4kDh/Gm9
>>353
あとレザボア・ドッグスも渋くて面白いよ。
360名無シネマさん:2008/03/24(月) 17:00:59 ID:eFWhY9XD
339です

>>341
ありがとうございます
かもめ食堂は気になっていました
見てみます
>>342
どれも知らないものばかりです 見てみます
>>346
laundryは見ました ありがとうございます
見てみます
361名無シネマさん:2008/03/24(月) 17:39:10 ID:VfGJAVNp
>>353
フェイク
インファナル・アフェア
敢えてディパーテッドではなく

秀作とは言えないけど
マイアミバイス
デンジャラス・ビューティー
も潜入捜査もの
362名無シネマさん:2008/03/24(月) 17:54:03 ID:9LKA5SSb
>>353
設定に比べてビミョーかも知れないけど
「天使の牙」

自分は好きです…
363名無シネマさん:2008/03/24(月) 18:12:07 ID:66oOX0aU
核戦争後の地球を扱ったようなタイプの映画、お願いします。
364名無シネマさん:2008/03/24(月) 18:18:58 ID:mxy8y+cP
>>363
アルマゲドン
365名無シネマさん:2008/03/24(月) 18:39:37 ID:oKo4lOxb
>>363
SF最後の巨人
マッドマックス2
ザ・デイ・アフター
366名無シネマさん:2008/03/24(月) 18:45:15 ID:4kDh/Gm9
>>363
名作「渚にて」

「ポストマン」や北斗の拳もそうかなw
367名無シネマさん:2008/03/24(月) 18:59:48 ID:66oOX0aU
>>364
ありがとうございます、アルマゲドン面白かったです。

>>365
SF最後の巨人というやつは見たことがありませんでした。
ツタヤに電話したら在庫なし・・・orz
面白そうなので、探してみます、ありがとうございます!
マッドマックスもザ・デイ・アフターも面白いですね。

>>363
渚にてはアマゾンで今購入しました!
楽しみです。
ポストマン、面白かったです。
渚にてのリメイクのエンド・オブ・ザ・ワールドを今からレンタルしに行くところです。
ありがとうございました。

お三方、ありがとうございました。
368名無シネマさん:2008/03/24(月) 19:02:18 ID:MAkiMz8b
>>363
少年と犬
369名無シネマさん:2008/03/24(月) 19:24:16 ID:oKo4lOxb
>>367
追加で思い出した

世界が燃えつきる日
370名無シネマさん:2008/03/24(月) 19:34:27 ID:MAkiMz8b
>>363
性本能と原爆戦
THX-1138
371名無シネマさん:2008/03/24(月) 19:47:26 ID:MAkiMz8b
偶然にも今日「THX-1138」テレビでやるじゃん。
核戦争後の世界を描いた映画といえば、やはり「少年と犬」が決定版だよ。
372名無シネマさん:2008/03/24(月) 19:49:47 ID:HzZnmIDf
>>363
「2300年未来への旅」
「マインドワープ」
373名無シネマさん:2008/03/24(月) 20:10:04 ID:9uZTz35G
>>363
「サイボーグ」
「シックスストリングサムライ」
374名無シネマさん:2008/03/24(月) 21:08:19 ID:66oOX0aU
>>363
>>370-371
3本も教えてくださってありがとうございます。
1本も知りませんでした。
THX1138、偶然にも深夜2時からですね、何という偶然・・・
嬉しいです!

>>369
これも知りませんでした、ありがとうございます。
ググったところ、エアウルフのマイケルビンセントみたいですね。

>>372-373
お二方、ありがとうございます、4本とも知りませんでした。
とりあえず、近所のツタヤではどうしようもないレベルなので、明日渋谷のツタヤで全部探してきます。
シックスストリングサムライ、これ面白そうですねw

こんなにたくさんレスいただけて、とても嬉しいです。
知らない映画ばかりで、さすが映画板、凄すぎです・・・
みなさんありがとうございましたm(_ _)m
375名無シネマさん:2008/03/25(火) 05:48:06 ID:FxxDlXz9
>>363
核戦争後をメインに扱っている訳じゃないけど
「世界大戦争」(邦画)は是非是非見てほしい一本です。
376名無シネマさん:2008/03/25(火) 11:06:00 ID:Br+yik5Q
核戦争と関係ない映画がいっぱい紹介されてるけど、
>扱ったようなタイプの映画
だから、いいのかw
377名無シネマさん:2008/03/25(火) 11:46:35 ID:5DZR7yrH
アニメだけど、
風が吹くとき も見て欲しいな
378名無シネマさん:2008/03/25(火) 20:12:18 ID:JxdvL2Le
>352



なんかそれっぽいです。

とっても遅レスすいませんでした。


>350

そうですよね。
大変失礼しました。
次回からはそちらで聞いてみます。
379名無シネマさん:2008/03/25(火) 21:56:52 ID:VnAS36Qb
●レクター博士シリーズ
●クリムゾンリバー
●セブン
などのサイコサスペンス系や

●アウトブレイク
などのウイルスパニック系が好きです。

なにかオススメあれば宜しくお願いします。
380名無シネマさん:2008/03/25(火) 22:09:07 ID:VxPfEjEI
>>379
アンドロメダ・・・
381名無シネマさん:2008/03/26(水) 00:11:38 ID:2OtmKdCM
>>379
感染ものなら、

シーバース
ラビッド
ビデオドローム
(クローネンバーグw)

震える舌
382名無シネマさん:2008/03/26(水) 00:16:16 ID:asZlre3K
>>379
感染
383名無シネマさん:2008/03/26(水) 09:11:20 ID:0h1wmW0B
>>379
サイコサスペンスなら

殺しのドレス
シャイニング
384名無シネマさん:2008/03/26(水) 19:05:28 ID:7/U6/5hq
>>379
サイコサスペンス系
エンゼルハート
フロムヘル

ホラーだけど、富江(菅野美穂)
385名無シネマさん:2008/03/26(水) 19:39:54 ID:0TuFBXtN
>>379
「ロストハイウェイ」なんかいいと思う
386名無シネマさん:2008/03/26(水) 20:20:03 ID:HTywuBr9
屈折した青春ものって感じで
アメリカンビューティーやゴーストワールドが好きなのですが
他にお薦め作品あったら教えてください。

あと、底抜けに明るくて青春!な感じの(チアーズ!など)
かわいい女の子が頑張る系の作品でお薦めあれば教えてください!
387名無シネマさん:2008/03/26(水) 20:37:01 ID:V/YdIawt
都会に出た主人公が挫折して故郷に帰る映画ありますか?
388名無シネマさん:2008/03/26(水) 20:39:01 ID:vC2noV/O
>>387
フォー・フレンズ
389名無シネマさん:2008/03/26(水) 20:46:31 ID:V/YdIawt
>>388
紹介ありがとうございます
調べてみましたがすごいマイナーな映画なんですねι
yahooでレビュー書いてもらえると嬉しいです
390名無シネマさん:2008/03/26(水) 20:50:11 ID:7/U6/5hq
>>386
ヴァージン・スーサイズ
blue(邦画)
391名無シネマさん:2008/03/26(水) 20:53:48 ID:V0iFzxcw
80年代のアメリカ青春映画で面白いの教えてください。
高校生が主人公でバイトや恋に悩んだりする学園ものでオシャレでアメリカンな映画が良いです。
ちなみに好きな映画は「初体験リッジモントハイ」です!!
392名無シネマさん:2008/03/26(水) 20:56:33 ID:FVc97BhI
>>386
前者
「アートスクール・コンフィデンシャル」(ゴーストワールドの続編って感じ)
「ハード・キャンディ」(1999)
「クルーエル・インテンションズ」

後者
「キューティ・ブロンド」(女の子って年じゃないかも)
「フォーチュン・クッキー」(バンドに精を出す)
「ロボコン」(邦画・底抜けに明るくはない。ゆるい感じ)
393名無シネマさん:2008/03/26(水) 22:56:02 ID:2OtmKdCM
>>391
ブレックファストクラブ
セントエルモスファイア
プリティ・イン・ピンク 恋人たちの街角

古いけど
アメリカングラフィティ
394名無シネマさん:2008/03/26(水) 23:53:04 ID:fZ44N9MA
愛が深い映画教えてください。

ベティ・ブルー
赤いアモーレ
風と共に去りぬ
シェルブールの雨傘
タイタニック

なんかが好きです。
395名無シネマさん:2008/03/26(水) 23:56:48 ID:4GCSE4OF
>>391
フェリスはある朝突然に
恋しくて

>>394
髪結いの亭主
396名無シネマさん:2008/03/26(水) 23:57:37 ID:HxH5IOcQ
>>394
古いので良ければ『心の旅路』とか。
http://www.natsukacinema.com/films/randomharvest.html
397名無シネマさん:2008/03/27(木) 00:00:37 ID:tBsf5aBH
>>394
モーツァルトとクジラ
398名無シネマさん:2008/03/27(木) 00:03:02 ID:nPzmIvS4
>>394
危険な愛
危険な関係
愛の嵐
愛のコリーダ
ラ・パロマ
399名無シネマさん:2008/03/27(木) 00:05:38 ID:nuXas953
>>394
ひまわり
華麗なるギャツビー
カサブランカ
ローマの休日
400名無シネマさん:2008/03/27(木) 00:21:25 ID:mP0Qb5Zs
>>394
バックトラック(ハートに火をつけて)
パリ、テキサス
愛人(ラマン)
401名無シネマさん:2008/03/27(木) 01:05:56 ID:mWP3mBN3
386です
教えていただきありがとうございます!かたっぱしから見てみます。
402名無シネマさん:2008/03/27(木) 04:41:49 ID:c6mz1fen

>>391
>>251参照
403名無シネマさん:2008/03/27(木) 11:08:26 ID:h0Vd/oZz
>>391です。みなさんよく知ってますね。尊敬します。
404名無シネマさん:2008/03/27(木) 13:00:14 ID:MisjaDXm
ショーンオブザデッド
プラネットテラー的な映画ありませんか?
宜しくお願いします
405名無シネマさん:2008/03/27(木) 13:28:00 ID:pl+0bqu5
>>404
「ランド・オブザ・デッド」
「フロム・ダスク・ティル・ドーン」
「バタリアン」
406名無シネマさん:2008/03/27(木) 13:54:02 ID:4y2BODtU
>>404
死霊のはらわた2(続編ってわけじゃないので2から見てもOK)
ブレインデッド
ゾンビーノ
407387:2008/03/27(木) 15:46:34 ID:RUUnUs3y
他にありませんか?
408名無シネマさん:2008/03/27(木) 16:06:55 ID:SLAiu6+5
>>404 そうだな、「ゾンビ/ディレクターズカット」
409名無シネマさん:2008/03/27(木) 16:07:32 ID:pl+0bqu5
>>407
邦画ならこれかな
UDON
雪に願うこと
410名無シネマさん:2008/03/27(木) 16:20:02 ID:pl+0bqu5
「津軽じょんがら節」も追加ね。
洋画では記憶がないなぁ
411名無シネマさん:2008/03/27(木) 17:33:35 ID:CHJrkwNW
>>404
コメディ・スプラッタ・ゾンビ・ホラーなら、「死霊のしたたり」もそうだな。
412名無シネマさん:2008/03/27(木) 18:05:05 ID:jECtmGAG
グリーンマイルのような、凄く感動して幸せな気分になれる映画を教えて下さい。
413名無シネマさん:2008/03/27(木) 18:38:36 ID:pl+0bqu5
>>412
>幸せな気分になれる
グリーンマイルのラストは悲劇だという人も多いんですけどね…

ファンタジックな感動作ということでは
「天国から来たチャンピオン」
「ビッグ・フィッシュ」
414名無シネマさん:2008/03/27(木) 19:29:15 ID:jECtmGAG
確かにそうですね…すいません。
借りてみます!
415名無シネマさん:2008/03/27(木) 19:45:09 ID:pl+0bqu5
>>414
べつに誤らなくてもいいですよw
あと、天国から来たチャンピオンは1978年のウォーレン・ベィティ監督主演の方です。
リメイク版がでてますが、そっちは駄作です。
416名無シネマさん:2008/03/27(木) 20:08:20 ID:lLC6CFOv
『天国から来たチャンピオン』もリメイク作品だけどね。
オリジナルの『幽霊紐育を歩く』もかなり感動できるよ。
417名無シネマさん:2008/03/27(木) 21:01:08 ID:6A5hWoS8
「セブン」のファンでございます。
“見立て殺人”をテーマに選んだ作品を紹介お願いします。
418名無シネマさん:2008/03/27(木) 21:25:16 ID:lLC6CFOv
>>417
『そして誰もいなくなった』

原作はクリスティの有名な小説なので何度も映画化されてるけど、
オリバー・リード、リチャード・アッテンボローの出てる1975年版がお薦め。
419名無シネマさん:2008/03/27(木) 21:56:07 ID:B5w8nHGR
>>417
「レザレクション」
雰囲気も「セブン」によく似ています。
420名無シネマさん:2008/03/27(木) 23:30:20 ID:jECtmGAG
>>415 >>416
親切にありがとうございました!
421名無シネマさん:2008/03/28(金) 01:25:10 ID:VCKA40o5
パリ・テキサス ストレイトストーリー トランスアメリカ リトルミスサンシャイン イージーライダー等

アメリカを旅するロードムービーでおすすめなのあったら教えてください
422名無シネマさん:2008/03/28(金) 01:51:17 ID:0R3OZ+nX
人種差別主義者が差別される側になってしまう映画を依然見たんですが
題名を忘れてしまいました。知っている方がいらっしゃったら
教えてくださると嬉しいです。
423名無シネマさん:2008/03/28(金) 01:54:31 ID:b88p8Y2v
>>422
映画「トワイライトゾーン~超次元の体験~」の第一話。
424名無シネマさん:2008/03/28(金) 02:17:28 ID:29pZL5K7
ブレードランナーやフィフスエレメントみたいなサイバーパンクなSF作品でおすすめの紹介お願いします。
ゴッド・ディーバは全然ダメでした。
425名無シネマさん:2008/03/28(金) 02:32:21 ID:2PepzKG0
>>421
世界最速のインディアン
ストレイトストーリー
ペーパームーン
団塊ボーイズ
テルマ&ルイーズ
サイドウェイ
426名無シネマさん:2008/03/28(金) 09:37:59 ID:YD7Fgh0+
>>418-419
おはようございます、ジョン・ドウです。有我等御在所真下。
427名無シネマさん:2008/03/28(金) 19:35:35 ID:WSPwEZdX
>>424
トータルリコール
未来世紀ブラジル

ティコムーン(ゴッドディーバと同じ作者だからだめかもしれないけど、もっと泥臭いというか、砂っぽい感じ)
428名無シネマさん:2008/03/28(金) 19:51:32 ID:nfGBVSr6
さえない男性が何かをきっかけにかっこ良く変身!みたいな
男性版シンデレラストーリーお願いします
あからさまにルックスがかっこ良くなるのも有りですが
バス男の様にルックスは変わらずとも本人の強い意思に
周りが段々心を打たれていくのもいいです
洋画でお願い致します
429名無シネマさん:2008/03/28(金) 20:34:10 ID:0R3OZ+nX
>>423
調べてみたらその通りでした。
本当にありがとうございました。
430名無シネマさん:2008/03/28(金) 21:35:53 ID:0Vq9xfGb
>>428
スクール・オブ・ロック
431名無シネマさん:2008/03/28(金) 23:12:55 ID:/xBg//ur
>>424
「マイノリティ・リポート」とか
「ストレンジ・デイズ」はいかが?
432名無シネマさん:2008/03/28(金) 23:54:15 ID:QzucJVFc
>>424
「デューン/砂の惑星」
「リディック」
「リベリオン」
「ウルトラヴァイオレット」
「ニルバーナ」(出演 クリストファー・ランバート)
「JM」
433名無シネマさん:2008/03/29(土) 00:48:40 ID:afoffBHB
>>424
未来世紀ブラジル
434名無シネマさん:2008/03/29(土) 01:02:29 ID:SLLv9Fgx
密室とか研究所とか城とか、特定の空間からの脱出もの、
もしくは映画の舞台が特定の空間だけに絞られてる映画で面白いのある?
sawは抜きで
435名無シネマさん:2008/03/29(土) 01:04:58 ID:wPhjFvbw
>>434
CUBE
ポセイドン・アドベンチャー
ポセイドン・アドベンチャー2
バイオハザード
436名無シネマさん:2008/03/29(土) 03:06:45 ID:yX5pPRgr
2は・・
437435:2008/03/29(土) 03:14:28 ID:wPhjFvbw
あれれ?
Amazonでもポセイドン・アドベンチャー2は無茶苦茶評判悪いなあ。

俺は面白かったけど・・・
438名無シネマさん:2008/03/29(土) 03:25:32 ID:eLdZo8Xl
関係ないが、
「ムトーハップ」という入浴剤と「サンポール」という洗剤を多めに混ぜると、マリファナを吸った気分が味わえるらしいぞ。
家にあったら、やってみそ。
439名無シネマさん:2008/03/29(土) 04:06:52 ID:VOCzz4gI
>>434
エイリアン
遊星からの物体X
サスペリア
ナイト・オブ・ザ・リビングデッド 死霊創世記
ゾンビ
死霊のえじき
ドーン・オブ・ザ・デッド
死霊のはらわた1、2
悪魔のいけにえ
蝋人形の館
イベント・ホライゾン
サンシャイン2057
es[エス]
スネーク・アイズ
裏窓
薔薇の名前
NOTHING ナッシング
レッド・オクトーバーを追え
クリムゾン・タイド
U-571
ビロウ
要塞警察
アルカトラズからの脱出
大脱走
ロック・アップ
ミザリー
エアフォース・ワン
エグゼクティブ・デシジョン
スネーク・フライト
ザスーラ
440名無シネマさん:2008/03/29(土) 04:32:26 ID:GXFRy2kO
熟女なおばさんが若い男たちに犯されるようなのありませんか?
18禁じゃない一般映画で。
441名無シネマさん:2008/03/29(土) 04:40:59 ID:C45zOewT
永遠に美しく、アダムスファミリーみたいな
ブラックコメディ・ゴシックコメディでオススメがあったらお願いします。
ビートルジュースは視聴しました。
442名無シネマさん:2008/03/29(土) 06:22:58 ID:+ZMOZZOs
>>430
ありがとうございます
スクールオブロックは観ました 面白かったし
観た当時はただのコメディと受け取っていましたが
言われてみれば確かに希望した映画内容でしたね
もっぺん借りてこよっと(^ω^)
443名無シネマさん:2008/03/29(土) 08:16:00 ID:xgKEZNLn
父の祈りをみたいな映画ありませんか?
444名無シネマさん:2008/03/29(土) 09:28:58 ID:ZHOrZCNq
>>428
これがおすすめかな
 シンデレラマン
 ロッキー
コメディなら
 マスク
コメディ+汗くささ
 ナチョ・リブレ
 少林サッカー

>>441
ゴシックじゃないかもしれないけど
 イーストウィックの魔女たち
アニメーションでよければ
 ティム・バートンのコープスブライド
445名無シネマさん:2008/03/29(土) 13:29:59 ID:3gkMX1tk
>>441
ライフ・アクアティック
ザ・ロイヤル・テネンバウムズ
446名無シネマさん:2008/03/29(土) 13:30:58 ID:3gkMX1tk
>>443
レイクサイド マーダーケース
447名無シネマさん:2008/03/29(土) 16:44:52 ID:9C9cCCjN
>>441
シーデビル
ローズ家の戦争


はどうだい?
448名無シネマさん:2008/03/29(土) 17:24:24 ID:afoffBHB
>>441
ロッキーホラーショー
449名無シネマさん:2008/03/29(土) 23:18:40 ID:SLLv9Fgx
>>435>>439
サンクス、多いなw
450名無シネマさん:2008/03/30(日) 02:00:40 ID:5D4tp+2C
捜査官が活躍する映画ありませんか?主役でなくても…
潜入捜査ものは>>353上で出ているようなのでそのほかで…
451441:2008/03/30(日) 05:43:10 ID:a7cn/bBd
まさかこんなにあげてもらえるとは!
>>444>>445>>447>>448さんありがとう!!
452名無シネマさん:2008/03/30(日) 06:11:19 ID:YFIiApxN
>>450
FBI捜査官という意味なら、それも既出だったと思うけど、

アメリカン・ギャングスター
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
キングダム・見えざる敵
羊たちの沈黙→ハンニバル→レッドドラゴン
逃亡者
453名無シネマさん:2008/03/30(日) 08:52:58 ID:YDFZE0ht
CG映像の質の高さと言うか、映像だけでも観賞する価値のある作品ってありますか?
454名無シネマさん:2008/03/30(日) 09:16:21 ID:iMi8Gk/z
>>453
TRON
レンズマン
455名無シネマさん:2008/03/30(日) 13:02:28 ID:YMC/CCBW
>>450
L.A.大捜査線/狼たちの街

・ぶちぎれ捜査官
456名無シネマさん:2008/03/30(日) 18:18:00 ID:xlB0a3FD
音楽やストーリーにスピード感があるアクションサスペンスってありますか?
457名無シネマさん:2008/03/30(日) 18:28:32 ID:bqBsbaXo
>>453
スターウォーズep1〜ep3
ロード・オブ・ザ・リング三部作
ジュラシック・パーク三部作
マトリックス三部作
スパイダーマン三部作
スーパーマン リターンズ
宇宙戦争
300<スリーハンドレッド>
シン・シティ
キング・コング(監督ピ−タージャクソン)
エラゴン
トランスフォーマー
ベオウルフ
タイムマシン(監督 サイモン・ウェルズ出演 ガイ・ピアース, ジェレミー・アイアンズ )
458名無シネマさん:2008/03/30(日) 18:49:40 ID:lXPWMBXq
>>453
デイ・ウォッチ
トゥモロー・ワールド
459名無シネマさん:2008/03/30(日) 19:35:31 ID:oa8XoCOi
質問スレから移動してきました。
主人公が美しく変身するシンデレラストーリーの映画がありましたら教えてください。
ぐぐっても出てくるものは見たことのある映画でした。
デンジャラスビューティー、プリティープリンセス、プラダを着た悪魔は見ています。
460名無シネマさん:2008/03/30(日) 20:16:25 ID:usYZi2A8
>>459
基本の、プリティ・ウーマン。
461名無シネマさん:2008/03/30(日) 20:18:39 ID:lXPWMBXq
>>459
オチは最悪で素敵になるのは男性ですが「彼氏がステキになったワケ」
462名無シネマさん:2008/03/30(日) 20:35:15 ID:CYGPRpr5
>>459
見てるだろうけど
マイ・フェア・レディ
463名無シネマさん:2008/03/30(日) 20:53:40 ID:YFIiApxN
>>456
バンテージポイント(特に後半)
464名無シネマさん:2008/03/30(日) 20:56:50 ID:o6eHvST2
少年がレイプされる映画を探しています。
よろしくお願いします。
「ハピネス」「スリーパーズ」「君のためなら千回でも」は見ました。
「ミスティック・リバー」も見ました。
465名無シネマさん:2008/03/30(日) 20:58:55 ID:lXPWMBXq
466名無シネマさん:2008/03/30(日) 21:01:20 ID:o6eHvST2
>>465 すいませんね。
467名無シネマさん:2008/03/30(日) 21:25:21 ID:Q9FePG8B
>>464
風櫃の少年

海辺の一日
ノボ
468名無シネマさん:2008/03/30(日) 21:30:49 ID:sv4kYLNc
>>464
ニューシネマパラダイス
469名無シネマさん:2008/03/30(日) 22:17:03 ID:+EqhexKL
>>466
くれぐれも犯罪は犯さないようになw
470名無シネマさん:2008/03/30(日) 22:58:49 ID:oa8XoCOi
>>459 です。
>>460 >>462
どちらも題名は知っていたのですが、見たことがないので
この機会に見てみます。
>>461
男性版は考えていなかったので、こちらも面白そうですね。
早速3本レンタルしてみようと思います。ありがとうございました。
471名無シネマさん:2008/03/31(月) 00:37:40 ID:4KvyzvIM
泣けるようなものや、鳥肌がたつようなものを希望です。


映画にはあまり詳しくないのですが、タイタニックで泣けるくらいの感性をもってます。
アラン・リックマン氏出演のオススメもあったらお願いします

新旧、洋邦、ハッピーエンド、バッドエンドは問いません
472名無シネマさん:2008/03/31(月) 01:11:52 ID:64ShjSr0
>>471
マイ・ガール1,2
マイ・フレンド・フォーエバー
ぼくは怖くない
Dear フランキー
きみに読む物語
ネバーランド
スタンドアップ
チャンプ
レ・ミゼラブル(出演 リーアム・ニーソン, ユマ・サーマン)

アラン・リックマン氏出演のオススメ↓
ダイ・ハード
クローゼット・ランド
ロビン・フッド
ギャラクシー・クエスト
パフューム ある人殺しの物語
473名無シネマさん:2008/03/31(月) 01:21:44 ID:s6dJh6Af
>>471
ラブ・アクチュアリー
474名無シネマさん:2008/03/31(月) 02:14:58 ID:gtMdkonQ
言語が英語、120分以内で、あまり重くないテーマで
景色が綺麗で心が洗われほのぼのとなる作品はありませんか?
トスカーナの休日なんかがイメージに近いのですが
475名無シネマさん:2008/03/31(月) 07:21:08 ID:0asrtqug
>>467 ありがとうございます。しかしフンクイの少年見たような気がするけど、
少年レイプシーンなんてあったかしら?

>>468 氏ね

>>469 犯罪抑止力となっております
476名無シネマさん:2008/03/31(月) 09:16:14 ID:gDXV43el
>>474
ランドオブプレンティ
アメリカ家族のいる風景
ザロイヤルテネンバウムズ
ライフアクアティック
ダージリン急行
イカとクジラ
パンチドランクラブ
ブロークンフラワーズ
ダウンバイロー
コーヒー&シガレッツ
赤ちゃん教育



477名無シネマさん:2008/03/31(月) 11:03:11 ID:kZABVran
赤ちゃん教育とかダウンバイロー に景色が綺麗なシーンてあったっけ?
478名無シネマさん:2008/03/31(月) 11:10:08 ID:o48P3jAM
>>474
グース
479名無シネマさん:2008/03/31(月) 11:25:38 ID:gSnhKN9Y
女の子と多人数でホラーを見ます
殺人鬼みたいのでなく幽霊系のホラーで怖いもの教えてください
前はテキサスチェーンソーを見て不評でした。
お願いします!
480名無シネマさん:2008/03/31(月) 11:27:53 ID:BU14MSCV
>>479
ソドムの市
アレックス
481名無シネマさん:2008/03/31(月) 12:03:24 ID:7nPX0Qxx
>>479
たぶん?血が一滴も流れなくて、雰囲気だけで怖がらせる「アザーズ」
東洋的なジメっとした雰囲気で幽霊がすーと寄ってくる怖さの「the EYE」
どっちも結末が予測不能だし、見終わった後に嫌な気分を残さないと思う。
482名無シネマさん:2008/03/31(月) 12:06:20 ID:4X2tvIAv
>>474
魅せられて四月
湖畔のひと月
483名無シネマさん:2008/03/31(月) 12:20:03 ID:4KvyzvIM
>>472>>473
ありがとうございます
今日さっそくTSUTAYA行ってみます
484名無シネマさん:2008/03/31(月) 12:32:28 ID:6TGnXsc6
>>479
「アザース」はホント面白いけど、TVでやったばっかりだからなぁ

古いので
「サスペリア」
「キャリー」
「エクソシスト」あたりは…主人公が女の子だし

「ロースマリーの赤ちゃん」も怖かったよ(幽霊じゃなくてオカルト系だけど)
485名無シネマさん:2008/03/31(月) 12:35:39 ID:gDXV43el
>>479

LOFT
ドッペルゲンガー
486名無シネマさん:2008/03/31(月) 13:23:36 ID:lOhZmRmW
>>479
幽霊とはちょっと違うけどお化け屋敷的な楽しさで
「死霊のはらわた2」「イベント・ホライゾン」
「マウス・オブ・マッドネス」などはいかが?
怖さを追求するようなものではないけど、普通に
B級ホラーとして面白いよ。
487名無シネマさん:2008/03/31(月) 15:49:36 ID:+dv5uzgr
>>479
ショーン・オブ・ザ・デッド
明るく楽しいゾンビパロディものです
488名無シネマさん:2008/03/31(月) 16:24:19 ID:BbKGGzsP
>>479
幽霊系なら、邦画の「女優霊」が結構怖いです。
見てて、冷え冷えします。お勧めです。
489名無シネマさん:2008/03/31(月) 18:58:55 ID:euHCyCrE
>>479
メジャーだけど「呪怨」
心霊テイストはちゃんとあるし、びっくり系なので、キャーとか騒げるかも?
(悪用しないように)


見つけにくいかもしれないけど
「生霊 いきすだま」(姉妹編「空ほ石の」も同時収録)
役者が若手美形だし、”感じ”出てるなってことで!
490名無シネマさん:2008/03/31(月) 19:26:43 ID:8/AUD8eT
>>479
ヘルハウス

HOUSE ハウス
491名無シネマさん:2008/04/01(火) 04:11:23 ID:WUYMH4wZ
>>479
El Orfanato
492279:2008/04/01(火) 09:35:45 ID:+V9LAdJ4
ありがとう!
この中からパッケージの裏みて良さそうなやつを決めます!
ほんとありがとうございました!
493名無シネマさん:2008/04/01(火) 15:00:55 ID:aWl2S2Wk
「アタックオブキラートマト」「キラースノーマン」みたいな怖くないB級ホラーって何かありますか?
「死霊の盆踊り」は見ました。
494名無シネマさん:2008/04/01(火) 15:08:36 ID:QnkrdoRJ
>>493
悪魔の毒々モンスター
ショーン・オブ・ザ・デッド
ウォンテッド・Mr.クリスマス(ホラーというか…殺人鬼から逃げ回る話。コメディでもないが、大真面目なのが笑える…かも)
495名無シネマさん:2008/04/01(火) 17:54:50 ID:BbAFvZL8
>>493
キラーコンドーム
496名無シネマさん:2008/04/01(火) 18:46:11 ID:wCi7ycvf
>>493
地獄のモーテル(ちゃんとホラーなテイストもあるけど、なんか笑える)
エクステ(邦画)
497名無シネマさん:2008/04/01(火) 19:16:37 ID:MVHw0zBi
>>493
XYZマーダーズ
498名無シネマさん:2008/04/01(火) 21:23:52 ID:HvwDP1f2
>>493
カブキマン
499名無シネマさん:2008/04/01(火) 22:36:30 ID:vD0cqYQi
見てるほうのテンション上がるような、
燃える戦闘準備シーンのある映画てご存知ですか?
細かいカット割りでガシャン!ジャキン!おっしゃいくぜ!!
みたいな感じのw
自分の思いつく限りでは定番のコマンドーを筆頭に
死霊のはらわた2,同3、エルム街の悪夢4、
フロムダスクティルドーンなどです。
500名無シネマさん:2008/04/01(火) 22:39:25 ID:hVcKz1bY
質の高い戦争映画を教えてください できればあんまり古くないヤツで
ブラッドダイヤモンドを見てから気になってます
501名無シネマさん:2008/04/01(火) 22:46:15 ID:dO9qWUfR
>>499
>>500
両方を満たす映画
300(スリーハンドレッド)

502名無シネマさん:2008/04/01(火) 22:59:32 ID:SRFiOHt1
>>500
ロード・オブ・ウォー
503名無シネマさん:2008/04/01(火) 23:10:04 ID:QnkrdoRJ
>>499
ハイランダーの1作目。音楽PV出身監督なので映像は無駄にカコイイ。
但しラストが脱力(釣り糸が…)
504名無シネマさん:2008/04/01(火) 23:11:11 ID:6hI4IV4m
>>500
・告発のとき 監督ポール・ハギス 6/28公開

はっきりいって戦争映画ではないが、
ブラッドが好きなら嗜好に合うかもしれない。

・勇者たちの戦場

これもイラク帰還兵の間で何が起きているのかを描いたもの。
505名無シネマさん:2008/04/01(火) 23:16:05 ID:tyz7vw1i
シティ・オブ・ゴッド
ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
ヒューマン・トラフィック
などのちょっと笑えるクライムムービーや、

不思議の国のアリス
チャーリーとチョコレート工場
の夢見心地なファンタジーが好みです。

お勧めがあったら教えてください。
506名無シネマさん:2008/04/01(火) 23:18:19 ID:QnkrdoRJ
>>500
アンダーグラウンド
1995年作品。ユーゴの第二次大戦から内戦まで。
507名無シネマさん:2008/04/01(火) 23:20:24 ID:WCdiy9ub
>>505
ホームアローン
508名無シネマさん:2008/04/01(火) 23:21:33 ID:QnkrdoRJ
>>505
サブウェイ(リュック・ベッソン二作目。この頃はよかった)
ビッグ・フィッシュ…は見たかな。
509名無シネマさん:2008/04/01(火) 23:43:56 ID:/ECjLkea
ファーゴみたいに非情な殺人鬼が出てくる作品ってあります?
510名無シネマさん:2008/04/02(水) 00:11:21 ID:LlvCPN2I
>>509
ノーカントリー
511名無シネマさん:2008/04/02(水) 00:14:42 ID:A94h707i
>>505
夢見心地の方で
「ピクニック・アット・ハンギングロック」
「四月怪談」

どちらも決め決めのファンタジーと言うわけではないけど、夜中に見るとクラクラする感じ
512505:2008/04/02(水) 00:18:00 ID:3CMZJGYC
>>507>>508
ありがとうございます!

ホームアローン、ビッグフィッシュは見たことがあって好きな映画です。
サブウェイ面白そうですね。早速探してみようと思います。
513500:2008/04/02(水) 00:22:08 ID:GBaRYoVb
>>504
二つとも公開してないですよね?たのしみです

>>506
未見です、どうもありがとうございます
514名無シネマさん:2008/04/02(水) 00:32:54 ID:rIFo9iJl
>>499
エイリアン 2
515499:2008/04/02(水) 00:34:04 ID:Qd9KseVX
>>501
おお、そいやあれはまだ未見でした。
確かに燃えそうですね。

>>503
懐かしい。クリストファー・ランバートのやつですね。
内容忘れたのでまた見てみようかな。

ありがとうございました。
516505:2008/04/02(水) 00:34:10 ID:3CMZJGYC
>>511
ありがとうございます。クラクラしたいです。

2つともお初です。四谷かと思ったら四月なんですね。
大島弓子の漫画が好きなので、見てみたいです。
517名無シネマさん:2008/04/02(水) 00:50:58 ID:7v1mdLjc
>>513
勇者たちの戦場  4/11DVD 書き忘れてた。

・キングダム/見えざる敵 4/10DVD テロとの闘い
・マーシャル・ロー フォックス   おなじくテロ

・番外で「シリアナ」ワーナー

518名無シネマさん:2008/04/02(水) 02:06:17 ID:8JCgXSAx
>>500
父親たちの星条旗
硫黄島からの手紙
519名無シネマさん:2008/04/02(水) 02:22:14 ID:pvu4H1IZ
シャンドライの恋
ギター弾きの恋
エンジェルベイビー
この3つの映画が凄い好きです。

見たあとに、上手く表せないのですが良い意味で微妙な気持ちになると言うか。
切なくなって何年経っても思い出すたびに悲しくなるような恋愛を主題とした
映画でオススメがあったらよろしくお願いします。
520名無シネマさん:2008/04/02(水) 02:28:04 ID:8JCgXSAx
>>499
ランボー2
バットマン全作品
マッドマックス2
E.T
ロード・オブ・ザ・リングの第二部
521名無シネマさん:2008/04/02(水) 02:31:57 ID:ZhX94whw
ハートフル、良脚本、良音楽な作品を教えてください
最近見た中では「ネバーランド」が良かったです
522493:2008/04/02(水) 09:59:53 ID:iuRca5Ij
遅くなってすみません。>>493です。
自分でもこれホラーでいいの?と思うような例でしたが、たくさん教えていただいて嬉しいです!頑張って探します。
ありがとうございました!
523名無シネマさん:2008/04/02(水) 11:03:40 ID:SJHlA0Fq
裁判映画でなんか面白いのないでしょうか
「評決のとき」や「それでも僕はやってない」みたいな裁判メインで、社会問題をとりあげるような作品をお願いします
洋邦問いません
524名無シネマさん:2008/04/02(水) 11:13:39 ID:Run87wMR
一人の人間の魅力を撮った作品を教えてください!
個人的に
V for Vendetta(理想や信念を実現する努力をしてきて、洗練された人)
アメリ(性癖が魅力な人)
が良かったです
よろしくお願いします!
525名無シネマさん:2008/04/02(水) 11:20:30 ID:ho8EvJ4U
>>523
定番だけど『十二人の怒れる男』は未見ならぜひ観といた方が。
526名無シネマさん:2008/04/02(水) 12:55:42 ID:A94h707i
>>524
地雷を踏んだらサヨウナラ

実在人物、舞台がカンボジアなので鬱になるけど、
臨場感もあって魅力が伝わります
527名無シネマさん:2008/04/02(水) 12:57:23 ID:XjXjeGqC
>>523
評決
アミスタッド
ニューオーリンズ・トライアル/陪審評決
528名無シネマさん:2008/04/02(水) 12:58:53 ID:BGmkFtIg
>>521コーラス(仏)がいいとおもいます
529名無シネマさん:2008/04/02(水) 15:10:37 ID:+DXCE9aP
邦画で中々良作の学園ホラー物ないですかね?「新生 トイレの花子さん」が割りと好きです。
530名無シネマさん:2008/04/02(水) 15:23:50 ID:ahLbBkeB
トゥームレイダー
インディ・ジョーンズ
グーニーズ
などのようなアドベンチャー物を教えてください
あとバック・トゥ・ザ・フューチャーのような作品も好きです
531名無シネマさん:2008/04/02(水) 16:15:30 ID:XjXjeGqC
>>524
レ・ミゼラブル(出演 リーアム・ニーソン, ユマ・サーマン )
マイケル・コリンズ
レジェンド・オブ・ヒーロー/ロブ・ロイ
シンドラーのリスト
ガンジー
マルコムX
最後の誘惑
ブレイブ・ハート
パトリオット
セルピコ
モンテ・クリスト伯(出演 ジェラール・ドパルデュー, ジャン・ロシュフォール 監督 ジョゼ・ダヤン)
フォレスト・ガンプ
ベン・ハー
アラビアのロレンス
パッチ・アダムス
エド・ウッド
フロム・ヘル
リバティーン
ネバーランド
532名無シネマさん:2008/04/02(水) 16:34:20 ID:XjXjeGqC
>>530
ロマンシング・ストーン
ナイルの宝石
ハムナプトラ/失われた砂漠の都
ハムナプトラ2/黄金のピラミッド
スターゲイト
リーグ・オブ・レジェンド 時空を超えた戦い
サハラ 〜死の砂漠を脱出せよ〜
サンダー・アーム
プロジェクト・イーグル
カット・スロート・アイランド
ナショナル・トレジャー
ナショナル・トレジャー2/リンカーン暗殺者の日記
ジュマンジ
ザスーラ
533名無シネマさん:2008/04/02(水) 19:50:42 ID:A94h707i
>>529
ちょっときつ目かもしれないけど

エコエコアザラク1作目
ヒルコ 妖怪ハンター
534名無シネマさん:2008/04/02(水) 19:55:59 ID:A94h707i
>>521
ドリームチャイルド

音楽はあまり覚えてないけど、良脚本だったと思います
535名無シネマさん:2008/04/02(水) 20:03:02 ID:MrkBZiBE
霊妖怪魔物系が出ない邦画ホラー
グロ耐性はちょっとしかありません、ホステルは見れませんでした
小説になりますが貴志祐介の黒い家、クリムゾンの迷宮みたいな感じです
昨日ころい家を見たんですが映画はちょっと期待はずれでした
よろしくお願いします
536名無シネマさん:2008/04/02(水) 20:15:17 ID:Run87wMR
>>526
ドキュメンタリーに近いのはリアリティがあって好きです。
教えてくれてありがとうございます!

>>531
たくさんありがとうございます!映画詳しくないんでたぶんマルコムXしか
見たことないです。
537名無シネマさん:2008/04/02(水) 22:23:11 ID:v7RILB94
狼よさらばのDeath Wishシリーズ
パルプ・フィクション
レザボア・ドッグス
みたいな傑作バイオレンス系映画はありますか?
538名無シネマさん:2008/04/03(木) 01:37:07 ID:/05SG2hi
>>537
「男たちの挽歌」1,2とか
539名無シネマさん:2008/04/03(木) 03:32:35 ID:6vHAzLZl
>>537
ペイバック
ヒストリー・オブ・バイオレンス
アドレナリン
デンバーに死す時
540名無シネマさん:2008/04/03(木) 07:57:36 ID:I79EXjFr
>>532
紹介ありがとうございます
ザスーラやナショナルトレジャーなど最近の作品から見てみます
541名無シネマさん:2008/04/03(木) 15:46:57 ID:CKloja2X
ブラッドダイヤモンドのように途上国の貧困や紛争などを題材にした映画はありますか?
542名無シネマさん:2008/04/03(木) 17:07:21 ID:m5IP8ABy
犯罪物が観たいです
543名無シネマさん:2008/04/03(木) 17:14:10 ID:QStS/tss
>>535
CURE キュア

>>537
マイ・ボディガード(デンゼル)
ワイルドバンチ
キリング・ゾーイ 破滅への銃弾(タランティーノ好きならぜひ!)

>>541
ロード・オブ・ウォー
ホテル・ルワンダ
キリング・フィールド
ダーウィンの悪夢
544名無シネマさん:2008/04/03(木) 18:10:50 ID:pxu6etoQ
>>542
スコーピオン
545名無シネマさん:2008/04/03(木) 18:38:18 ID:QR7OvCS/
>>541
すべては愛のために
神の子たち(2001)〜フィリピンのスモーキングマウンテンで生活する子らのドキュメンタリー
546名無シネマさん:2008/04/03(木) 22:36:01 ID:gx/Xepwe
かなりあやふやな質問なんですが

ここ20年の作品
あまり有名ではない
難解すぎない
映画全般のテンションの高いもの
ホラー・恋愛もの以外


この条件を満たすあなたのイチオシの映画お願いします
547名無シネマさん:2008/04/04(金) 02:12:23 ID:iYccktjp
>>546
当てはまるものでぱっと思いついたのは
バティニョールおじさんとリッチー・リッチ

バティニョールおじさん(2002年)はナチス時代の話で、
戦争が主題としてあるのに暗い空気ではない喜劇?映画。

リッチーリッチ(1994年)はマコーレ・カルキン主演だけど
あまり有名でないような気がするからあげてみる。
ファミリー映画なのでノリが良い

気になったらぐぐってみて
548名無シネマさん:2008/04/04(金) 02:34:27 ID:cByWFnN4
>>546
ヒドゥン
タイムアクセル12:01
ランナウェイ・カー
ザ・チェイス
トルク
S.F.W.
アドレナリン

テンションの高い映画で、あまり有名じゃなくて、ホラー以外で難解すぎないものと考えたら、
カーアクションメインものが一番思い浮かんだ。
549名無シネマさん:2008/04/04(金) 02:41:04 ID:I0e0EGdT
マイナーな映画で面白いのはないでしょうか?
ジャンルはこだわりませんが、できるだけホラー、スリラー、サスペンスあたりでお願いします。

マイナーな基準は人によって違うでしょうがツタヤなど大型レンタル店で1〜2枚程度しか入ってない作品です。
(例、SAW ZERO、ギア、他、大作映画が出ると、それに便乗するように似たような映画が出ますがああいうのです)
550名無シネマさん:2008/04/04(金) 03:05:13 ID:cByWFnN4
>>549
LOOP ループ
DAGON
フレイルティー -妄執-
サスペクト・ゼロ
551名無シネマさん:2008/04/04(金) 03:47:12 ID:eppyqUN8
男が男の顔踏む(グロくなくて)シーンがある映画ありますか?
552名無シネマさん:2008/04/04(金) 09:28:46 ID:/5UVi7bB
>>549
人間人形デッドドヲル
553名無シネマさん:2008/04/04(金) 12:04:10 ID:70URarMj
抑圧したつまらない生活を送った女性が自由を手に入れ喜ぶのも束の間、破滅や孤独に追い込まれていくような映画ありませんか?
内容としては「嫌われ松子の一生」や「テルマ&ルイーズ」みたいなもので良いのですが、それほど派手ではない作品をお願いします。
解りづらいリクエストですみません!
554名無シネマさん:2008/04/04(金) 12:41:46 ID:xa3z0Xg0
>>553
んー厳密には違うかもしれないけど
「マルホランドドライブ」とかどうでしょう?
デビッド・リンチ作品で、ある意味派手ではありますがw
555名無シネマさん:2008/04/04(金) 14:59:53 ID:MDkASC85
>>551
時計じかけのオレンジ

>>553
ミリオンダラー・ベイビー
レクイエム・フォー・ドリーム
シカゴ(ミュージカルだから派手かも)
556名無シネマさん:2008/04/04(金) 15:29:06 ID:70URarMj
>>554>>555
ありがとう☆
マルホランド〜とシカゴ借りてみます(^-^)

他にも、とくにアメリカやヨーロッパ映画で何かありましたら教えてください。
557名無シネマさん:2008/04/04(金) 16:38:25 ID:g13fCJR5
邦画でこれぞ学園ホラーってのありませんか?
妖怪ハンターヒルコみたいな究極のB級でも大歓迎です(`・ω・´)
558名無シネマさん:2008/04/04(金) 16:40:46 ID:vxGuXPRe
>>553
「グッドガール」
オチは希望に沿ったものではないかもしれませんが
559名無シネマさん:2008/04/04(金) 16:41:36 ID:ly9L1eva
>>553
「アンナ・カレーニナ」
原作が純文だから派手じゃなくて話はむしろ退屈かも。
何度もリメイクされてるけど、
ソフィ・マルソー主演のは衣装と音楽がすごくきれいだよ。
560名無シネマさん:2008/04/04(金) 16:47:52 ID:qLEti87C
>>553
乙女の祈り
モンスター(出演 シャーリーズ・セロン, クリスティーナ・リッチ )
ヴァージン・スーサイズ
561名無シネマさん:2008/04/04(金) 16:52:47 ID:zOt9s84q
>>557
エコエコアザラク
562名無シネマさん:2008/04/04(金) 17:08:07 ID:g13fCJR5
>>561
エコエコアザラクはもういい
563名無シネマさん:2008/04/04(金) 17:08:15 ID:fEWbb9Pr
>>519遅レスですが

髪結いの亭主
シティ・オブ・エンジェル
同性愛ものが苦手でなければ
ブロークバック・マウンテン

何とも言えない切なさが満ちてきます。
564名無シネマさん:2008/04/04(金) 17:43:35 ID:70URarMj
>>558-560

553です
ありがとうございます!
チェックしてみまっす☆
グッドガールがとくに気になります
565名無シネマさん:2008/04/05(土) 00:29:28 ID:fSbKPFH/
単なる復讐ものじゃなく、スリーパーズみたいに緻密に計算されたやり方で悪を葬るような、見ててスッとする映画お願いします
566名無シネマさん:2008/04/05(土) 00:39:26 ID:Ob1Obft5
>>565
オリエント急行殺人事件
567名無シネマさん:2008/04/05(土) 01:32:13 ID:pPlTqP/6
アグネスと彼の兄弟、アートスクールコンフィデンシャル、ゴーストワールドみたいに微妙に笑える映画を教えてください。
爆笑ではなく、ちょっとクセのある笑い…
わかりにくくてスミマセン!
568名無シネマさん:2008/04/05(土) 04:56:17 ID:GBUhH4Jk
>>565
見ててウゲッとなるけど

親切なクムジャさん

見た後嫌な気分になるけど

オールドボーイ?

もひとつ何だっけ???
569537:2008/04/05(土) 07:48:12 ID:FH67ULS7
>>538>>539>>543
ありがとうございます。ヽ(≧▽≦)ノ
570名無シネマさん:2008/04/05(土) 15:36:04 ID:4/D5ZKpS
>>565
大逆転
571名無シネマさん:2008/04/05(土) 16:25:10 ID:Piveo8W/
大学受験を題材にした洋画なんてありませんか?
572名無シネマさん:2008/04/05(土) 19:04:30 ID:IRkkGbrA
>>567
銀河ヒッチハイク・ガイド(ちょっと希望からズレてるかも)
ザ・ロイヤル・テネンバウムズ
リトル・ミス・サンシャイン
腑抜けども、悲しみの愛を見せろ(邦画)


>>571
トラブル・カレッジ/大学をつくろう!
(大学受験というより、その後がメインテーマではあるけれども)
573名無シネマさん:2008/04/06(日) 03:00:23 ID:x3H8ilut
ゾディアックみてからまた嵌ってしまったんですが
面白い推理サスペンス映画おしえてください
あんまり難しい話は苦手なので「ああっ!そうか!なるほど」みたいな完結するヤツで

574名無シネマさん:2008/04/06(日) 06:41:44 ID:VL4YhjCg
>>573
キサラギ
575名無シネマさん:2008/04/06(日) 16:28:59 ID:B57MGs2D
精神的に病んでる人が現実と夢の見境がつかなくなりとんでもない
事件を起こす映画があれば教えてください
576名無シネマさん:2008/04/06(日) 17:29:17 ID:l9WlxOlL
洋画でのんびりほのぼのした喜劇ものないですか?
577名無シネマさん:2008/04/06(日) 17:45:38 ID:JmyD449J
>>575
バートン・フィンク

>>576
レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ
578名無シネマさん:2008/04/06(日) 18:33:59 ID:VV+NQbJI
>>576
ウェイクアップ!ネッド
ラブリー・オールドメン
579名無シネマさん:2008/04/06(日) 18:42:17 ID:+vpAV2ls
>>576
喜劇もの じゃないけど
「世界最速のインディアン」 をいをいって場面が笑えたよ
580名無シネマさん:2008/04/06(日) 20:31:17 ID:4xaVnpGc
欧米の中流or上流家庭の日常生活が描かれている映画ありますでしょうか。
ホラー以外でお願いします。
581名無シネマさん:2008/04/06(日) 21:16:40 ID:v3Oo9KvW
>>580
普通の人々
アメリカン・ビューティー
582名無シネマさん:2008/04/06(日) 21:18:52 ID:S4KuanZp
>>580
今を生きる
583名無シネマさん:2008/04/06(日) 21:46:59 ID:4xaVnpGc
>>581>>582
あざーす。早速来週末借りてみます。
現代のを要件に入れて引き続きご紹介お待ちしてます。
584名無シネマさん:2008/04/06(日) 22:22:47 ID:oCfBNs3F
>>580
アイス・ストーム
ショート・カッツ

あと日常生活ならフレンズやビバヒルみたいな
向こうのTVドラマでよく描かれてるよ
585名無シネマさん:2008/04/07(月) 00:07:35 ID:McJCJSKa
60〜80代くらいの映画で比較的簡単に見られる(廃盤でない)
小道具が素敵でちょっと世界観が変わっているかわいい映画を教えて下さい
地下鉄のザジ・ぼくの伯父さん・夢のチョコレート工場
みたいな映画です。
586名無シネマさん:2008/04/07(月) 02:24:12 ID:ujwp0bWn
質問スレッドから誘導されて着ました。

強制執行ものの映画ってどんなのがあるでしょうか?
質問スレッドで紹介されたのが
理由(宮部みゆき原作) です。
そのほかにありますでしょうか?
587名無シネマさん:2008/04/07(月) 03:35:45 ID:Qo3TRc53
>>575
シークレット・ウインドウ
ハイド・アンド・シーク 暗闇のかくれんぼ
アメリカン・サイコ


>>576
ミート・ザ・ペアレンツ
大いなる休暇
ボンボン

>>586
グリーンマイル
ライフ・オブ・デビッド・ゲイル
デッドマンズ・ウォーキング
ダンサー・イン・ザ・ダーク
588名無シネマさん:2008/04/07(月) 15:10:17 ID:d2wb2bs1
・スタンドバイミーみたいなロードムービーありますか
・レオンみたいな持ち物が少ない人の話ありますか
589名無シネマさん:2008/04/07(月) 19:21:34 ID:LIckBdse
>>585
「エリザとエリック」
姉をモデルに写真を撮影したり、美形姉弟の奇妙で少し残酷な童話のような共同生活

「世界の終わりという名の雑貨店」(邦画)
日常に絶望している女子学生が見つけた小さな居場所
エリザと…が青のイメージならこちらは赤
本編プラスメイキングで納得できた感じ
590名無シネマさん:2008/04/07(月) 19:27:07 ID:LIckBdse
>>580
ちょっとホラーぽいとこもあるけど
「ヴァージン・スーサイズ」
父親が教師だから中流くらい?
591名無シネマさん:2008/04/07(月) 19:38:50 ID:Avg5Cgxn
スピード感あふれる剣戟アクションのある映画の情報ください
592名無シネマさん:2008/04/07(月) 19:40:38 ID:YI21YEEP
>>591
ブレード 刀
593名無シネマさん:2008/04/07(月) 19:40:47 ID:4+C+2XqI
2択になりますが
ハイフデェリティとラッキーナンバー7のどちらかを見ようと思ってるけど
どっち見た方がいいでしょうか?
今日は一本のみ
仕事で少し疲れてるのでマターリみたいです。
594名無シネマさん:2008/04/07(月) 20:05:08 ID:LIckBdse
>>591
ちょーっと長めだし、イメージシーンに流れてしまうとこもあるけど
「五条霊戦記」
595名無シネマさん:2008/04/07(月) 20:20:05 ID:c9OUXT8v
>>593
コリャ便利!事前にオモロイかツマランか確認できるスレ20
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1199013066/
596名無シネマさん:2008/04/07(月) 22:09:00 ID:sUflk39e
>>587
3番目、それって死刑執行ものでは・・・・w
597名無シネマさん:2008/04/07(月) 22:28:16 ID:BOLj+I+8
ワロタw
598名無シネマさん:2008/04/08(火) 02:16:34 ID:FV/QCjd/
>>591
グリーン・デスティニー
英雄 ~HERO~
座頭市 <北野武監督作品>
599名無シネマさん:2008/04/08(火) 02:19:55 ID:YWUQYqMC
よりによってグリーン・デスティニーかよw
600名無シネマさん:2008/04/08(火) 10:22:11 ID:7P8WT1wL
>>591 マスクオブゾロ
601名無シネマさん:2008/04/08(火) 12:34:53 ID:sTHE6JV4
>>591
アニメ映画だけど「獣兵衛忍風帖」
海外でも高評価の和製忍者アクション。
そのへんのチープなアクション映画より
よほど面白いと思う。
602名無シネマさん:2008/04/08(火) 12:38:03 ID:JQ3FHdwp
>>590 ホラーっぽいとこなんて あった!?
603名無シネマさん:2008/04/08(火) 14:26:02 ID:M9p20qy/
>>591
愛と復讐の騎士
604名無シネマさん:2008/04/08(火) 17:55:06 ID:Vd8mz2ly
ショーシャンクみたいに観おわった後に爽快感や人生ってすばらしいって思える映画ありますか?
洋画でも邦画でも結構ですm(__)m
605名無シネマさん:2008/04/08(火) 18:11:03 ID:M9p20qy/
>>604
サン・ジャックへの道
606名無シネマさん:2008/04/08(火) 18:39:10 ID:niK0LlbI
>>604
セントラル・ステーション
グッド・ウィル・ハンティング
607名無シネマさん:2008/04/08(火) 20:06:01 ID:vQkTU+oR
>>588
モダンタイムスまでのチャップリン映画
>>604
羅生門

古いか・・・
608名無シネマさん:2008/04/08(火) 20:08:07 ID:Q6sEHdaw
>>604
冬冬の夏休み
609名無シネマさん:2008/04/08(火) 21:19:34 ID:Vd8mz2ly
>>605-608 ありがとうございました。今度観てみます(・∀・)
610名無シネマさん:2008/04/08(火) 21:33:30 ID:2VlPla9x
鬱、シリアスものでアクションなどもあり
予想できない展開などがある映画を教えてください
できれば洋画でお願いします
611名無シネマさん:2008/04/08(火) 21:47:20 ID:j/2z6m8A
>>610
アメリカン・ヒストリーX
Jの悲劇
612名無シネマさん:2008/04/08(火) 22:55:56 ID:JqGztBDT
>>590
ビンゴです。
こんな作品探してます。
613名無シネマさん:2008/04/08(火) 23:49:45 ID:Q6sEHdaw
>>610
マイ・ボディガード
スパイ・ゲーム
エネミー・オブ・アメリカ
クリムゾン・タイド
614名無シネマさん:2008/04/09(水) 00:03:50 ID:b2v2X22D
フォレストガンプ、レナードの朝、ノッキンオンヘブンズドアみたいな、生きることの素晴らしさ、人生はかくも美しいというテーマの作品お願いします
615名無シネマさん:2008/04/09(水) 00:15:57 ID:D7Yenr12
>>614
ベルリン、天使の詩
珈琲時光
ヤンヤン 夏の想い出
ユリイカ
ニンゲン合格
素敵な歌と舟はゆく
ポンヌフの恋人
早春
逃げ去る恋
616名無シネマさん:2008/04/09(水) 00:24:52 ID:R+Y0VXns
>>610
ブレードランナー
デンバーに死す時
ヒストリー・オブ・バイオレンス
トゥモロー・ワールド
リディック(前作ピッチ・ブラックを見ると登場人物が分かる)
ターミネーター3
許されざる者
グラディエーター
ブレイブハート
マッドマックス1、2
クローン
スクリーマーズ
ヒドゥン
メメント
スキャナーズ
ジーパーズ・クリーパーズ
ロード・トゥ・パーディション
カリートの道
617名無シネマさん:2008/04/09(水) 00:28:01 ID:r/8cylEE
>>580>>612
オータムインニューヨーク
中流か、ちょっと上
618名無シネマさん:2008/04/09(水) 01:14:00 ID:U1rANdlv
とりあえずアジア以外ですごいアクション映画お願いします
アクションのジャンルは問いません
619名無シネマさん:2008/04/09(水) 03:31:04 ID:r/8cylEE
>>618
ジェヴォーダンの獣
620名無シネマさん:2008/04/09(水) 09:21:35 ID:vBPN12gY
アクションで槍(長柄の武器なら違っても可)を使う人が出てくる映画を頼みます
621名無シネマさん:2008/04/09(水) 12:37:56 ID:ZNr5ar1w
>>610
今、そこにある危機
逃亡者
ハートブルー

>>618
ブレイド
フェイスオフ
ダイハード4

>>620
ワンスアポンアタイムインチャイナ天地大乱
プレデター2
AVP
622名無シネマさん:2008/04/09(水) 12:45:56 ID:+1t1cbKE
>>620
魔界転生
623名無シネマさん:2008/04/09(水) 13:41:01 ID:/zIy04QB
>>620
ブギーナイツ
624名無シネマさん:2008/04/09(水) 13:52:29 ID:0Odvhtmk
>>614
ニュー・シネマ・パラダイス (1989)
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=16982

日曜はダメよ (1960)
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=16930
625名無シネマさん:2008/04/09(水) 14:01:18 ID:0Odvhtmk
626名無シネマさん:2008/04/09(水) 18:04:50 ID:r/3dO1md
携帯からすいません

とりあえず歴史物が見たいです。出来たら小さなレンタル屋にもありそうなメジャーなもの…

今まで見たときあるものを書いときます(歴史スペクタクルスレに書いた引用ですが。。

アレキサンダー、ガンジー、アンナと王様、仮面の男、よき人のためのソナタ、アマデウス、蝶の舌、冬のライオン、王妃マルゴ、ペレ、ミッション、パッション、キングアーサー、トロイ、グラディエーター、旧エリザベス、ブレイブハート、三銃士、キングオブヘブン

今日さっき
ミッション・クレオパトラ、宋家の三姉妹、モンテクリスト(岩窟王、ロビンフットの冒険
を借りてきました

この中で好きだったのは、アンナと王様、仮面の男、王妃マルゴ、トロイですかね…

受験だもんでめんどくさいからやる気なくなったら映画見てます
誰かオススメお願い…ネタ尽きそう
なんとなく歴史が入ってればアクションとかSFでも可

ちなみに土曜に王妃の紋章とモンゴルどっち見るかも迷ってます
彼氏と行くんですけどどっちがいいでしょうかね。。

長文ごめんなさい
627名無シネマさん:2008/04/09(水) 18:05:58 ID:cjF+0/dk
>>626
ジェヴォーダンの獣
628名無シネマさん:2008/04/09(水) 18:13:11 ID:kBOE3HuM
>>626
オルランド
ビルとテッドの大冒険
ライフ・オブ・ブライアン
モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル
アイバンホー
エクスカリバー
十戒
薔薇の名前
629名無シネマさん:2008/04/09(水) 18:28:15 ID:ZNr5ar1w
>>626
1942コロンブス
ロックユー
敦煌
630610:2008/04/09(水) 19:24:23 ID:eIYnKFZd
回答してくださった方ありがとうございます
とりあえず一通りチェックしてみます
631名無シネマさん:2008/04/09(水) 19:25:01 ID:hm59KrSD
>>626
ベンハー
クレオパトラ
ピラミッド
風と共に去りぬ(どれも長いので注意w)

ニューヨークの恋人(タイムスリップ、ラブコメ)
スターゲイト(SF 歴史物ではないけど)
632名無シネマさん:2008/04/09(水) 19:25:45 ID:hm59KrSD
>>626
ベンハー
クレオパトラ
ピラミッド
風と共に去りぬ(どれも長いので注意w)

ニューヨークの恋人(タイムスリップ、ラブコメ)
スターゲイト(SF 歴史物ではないけど)
633名無シネマさん:2008/04/09(水) 19:27:02 ID:hm59KrSD
二重カキコになってしまいました。ごめん

今日はなんだか重いし…
634名無シネマさん:2008/04/09(水) 19:27:25 ID:WDfOC1f3
>>626
マリー・アントワネットの首飾り
ジャンヌ・ダルク
ラストエンペラー
635名無シネマさん:2008/04/09(水) 20:26:39 ID:r/8cylEE
>>626
セブン・イヤーズ・イン・チベット
636名無シネマさん:2008/04/09(水) 21:15:46 ID:3sd6nNTd
謎を解きながら財宝を探したり、古代のなんとかを解き明かしたりするような映画をお願いします
グーニーズ、ナショナルトレジャー、ハムナプトラは面白かったです
インディージョーンズは見たこと無いです

あと、1ヶ月くらい前かな?タイトル忘れたけどテレビでやってた映画で
記憶を消すのと引き換えに多額の報酬を貰うけど
なぜか自分の財産を放棄していて、代わりに20のアイテムを残して
そのアイテムを駆使してピンチを乗り切る映画みたいな
先が読めなくてどんでん返しがあるような映画もお願いします
637名無シネマさん:2008/04/09(水) 21:35:32 ID:hm59KrSD
>>636
タイトル忘れた映画は ペイ・チェック ですね。

スターゲイト(謎を解いて異世界へ)
薔薇の名前(人類の知が財宝)
ロマンシング・ストーン 秘法の谷

12モンキーズ(SF)
フィフス・エレメント(SF)
638名無シネマさん:2008/04/09(水) 22:40:16 ID:WDfOC1f3
>>636
イントゥ・ザ・ブルー
トゥームレイダー
トレジャー・プラネット
639名無シネマさん:2008/04/09(水) 22:52:19 ID:U1rANdlv
美人とブサのラブストーリ教えて下さい
640名無シネマさん:2008/04/09(水) 22:55:02 ID:kBOE3HuM
>>639
ハイ・フィデリティ
ターミナル
641名無シネマさん:2008/04/09(水) 23:24:13 ID:lOAhL3D4
ブルーストリークのような犯罪者が主役のコメディを紹介してください。
642名無シネマさん:2008/04/09(水) 23:31:54 ID:bx+onos8
>>636
つ〜か、その手の一番最初のスタイルを築いた、しかも未だにそれを越す事のできない、
その手でNO.1のインディ(アナ)ジョーンズ シリーズは絶対見ておくべき。
そして、今年に最新作が公開されるから、それを劇場で絶対観て欲しい。
643名無シネマさん:2008/04/09(水) 23:41:21 ID:Ng2pS62q
>>626
クロムウェル
エルミタージュ幻想
群盗、第七章
644名無シネマさん:2008/04/10(木) 00:17:20 ID:CjBkIuag
天使のくれた時間みたいな、ほっと出来る不思議な話の映画を紹介してください。
出来れば洋画でよろしくお願いします。
645名無シネマさん:2008/04/10(木) 00:25:47 ID:kyZ/CPk+
ここって題名忘れたものを聞いてもいいんですかね?
スレチでしたらすみません

人が勝手にネットオークションに出されるっていう人身売買の話です
去年宣伝を見て面白そうだと思ったんですが題名をチェックし忘れました
646名無シネマさん:2008/04/10(木) 00:27:04 ID:IuYdiYc2
>>644
俺たちは天使じゃない ←デ・ニーロとショーン・ペンの方
ベルリン 天使の詩
ラヴィ・ド・ボエーム (ちょっと悲しいけど)

>>645
映画のタイトル教えて!スレッド その77
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1205078029/
647名無シネマさん:2008/04/10(木) 00:58:57 ID:kyZ/CPk+
>>646
案内ありがとうございます
失礼した
648名無シネマさん:2008/04/10(木) 01:21:46 ID:IMUk42TW
ホステルじゃないのかな
知らんけど
649名無シネマさん:2008/04/10(木) 05:02:28 ID:KsaXudgw
>>645
ホステル2
650名無シネマさん:2008/04/10(木) 05:03:08 ID:KsaXudgw
>>636
ロマンシング・ストーン
651名無シネマさん:2008/04/10(木) 06:58:14 ID:8Kvu1La1
>>626です
たくさんありがとうございます
どこか違うところで近場のレンタル屋あったら変えようかな…ほとんど見当たらない
とりあえず次はそこでみかけたベンハー(この前死んじゃった人…?)とマリーアントワネットの首飾り中心に見てみます
ではでは
652名無シネマさん:2008/04/10(木) 15:54:18 ID:3kypcBeP
>>639
愛しのローズマリー (2001)
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=236865
653名無シネマさん:2008/04/10(木) 16:11:20 ID:3kypcBeP
>>641
スティング(1973) 詐欺師
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=11933

赤ちゃん泥棒(1987) 誘拐犯
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=516

ペテン師とサギ師/だまされてリビエラ(1988) 詐欺師
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=20955

バッドサンタ(2003) 泥棒
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=320948

トプカピ(1964) 宝石泥棒
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=16053
654名無シネマさん:2008/04/10(木) 16:23:17 ID:3kypcBeP
>>644
もしも昨日が選べたら(2006)
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=325622

L.A.ストーリー/恋が降る街(1991)
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=3091

スターマン/愛・宇宙はるかに(1984)
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=11875
655名無シネマさん:2008/04/10(木) 16:43:53 ID:3kypcBeP
>>636
パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003)
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=240710

サハラ 死の砂漠を脱出せよ(2005)
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=322040

ジュマンジ(1995)
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=28627

ロマンシング・アドベンチャー/キング・ソロモンの秘宝(1985)
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=6081
656名無シネマさん:2008/04/10(木) 16:49:45 ID:vbR6BGDs
>>641
ワンダとダイヤと優しい奴ら
ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
657名無シネマさん:2008/04/10(木) 17:50:50 ID:EqEAZicy
プロの男(達)が事件を手慣れた感じで解決していくような映画お願いします
映画のマイアミ・バイスみたいな中途半端な恋愛要素はNGです
658名無シネマさん:2008/04/10(木) 18:14:25 ID:1URUHR+W
ちょっとありえない話なんだけど感動するような映画教えて下さい
例:バタフライ・エフェクトとかフェノミナンなど
659名無シネマさん:2008/04/10(木) 18:49:03 ID:1/+z2V1o
>>658
50回目のファーストキス
ある日どこかで
記憶の棘
天国から来たチャンピオン
660名無シネマさん:2008/04/10(木) 21:09:07 ID:70LiI1DE
>>658
靴をなくした天使
661名無シネマさん:2008/04/10(木) 23:25:06 ID:3kypcBeP
>>657
ザ・シューター/極大射程(2007) 狙撃
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=327455

ハンテッド(2003) 特殊部隊
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=240711

ジャガーノート(1974) 爆弾処理
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=10255
662名無シネマさん:2008/04/10(木) 23:52:18 ID:3kypcBeP
663585:2008/04/11(金) 02:50:30 ID:d6o6Virx
>>589
遅レスでごめん
どうもありがとう!!
664名無シネマさん:2008/04/11(金) 13:05:51 ID:05NECtzg
>>658
エイミー

オーストラリア映画。
665名無シネマさん:2008/04/11(金) 16:22:53 ID:Pyu4GMmH
>>658
「ベルリン天使の詩」
「フォレスト・ガンプ一期一会」
666名無シネマさん:2008/04/11(金) 17:55:57 ID:GdfhwQ17
名人芸落語のようなコメディを観たいのですが。
真面目な顔で語るが、その内容が面白くて笑える、そんな名人芸落語であること。

つまり、演じる本人が笑っているような下品なコントはお呼びじゃありません。
「ポリスアカデミー」シリーズのようなドタバタには辟易してしまいます。

なんでも「インデペンデンス・デイ」は真面目に語っていて面白い、
上質なコメディと聞いたので候補に入れてあります。
他に同系の映画があれば挙げて欲しいのです。
667名無シネマさん:2008/04/11(金) 18:00:24 ID:BrIN7aiZ
>>658
イルマーレ
カラー・オブ・ハート
フォーチュン・クッキー
デッドゾーン
ガタカ
668名無シネマさん:2008/04/11(金) 18:00:54 ID:Tw3yL6pb
>>666
真剣にそう思ってるのか、あるいはギャグのつもりで言ってるのかわからないけど
インデペンデンス・デイみたいなのが好きならラジー賞受賞した映画全部ってことで。
669名無シネマさん:2008/04/11(金) 18:27:27 ID:Z9vVoFmk
>>666
「インデペンデンス・デイ」がOKなの?
じゃ、「メン・イン・ブラック」のトミー・リー・ジョーンズ。
670名無シネマさん:2008/04/11(金) 20:55:59 ID:XO75/i+R
671名無シネマさん:2008/04/11(金) 22:08:30 ID:GdfhwQ17
>>669
メン・イン・ブラックはまあまあ好きです。
異星人の出産を世話するハメになるくだりはいい場面なのですが、
ゴキブリネタがくどいのは、あまり好みではなかったと。

>>670
ありがとうございます。チャンス、探してみます。
キートン作品は、元々チャップリンのよりも更に好みだったほどです。
原点に還って、キートン作品を吟味してみます。
672名無シネマさん:2008/04/12(土) 00:42:40 ID:a2A1FjmO
>>666
言ってる事は分かる。
真面目にやってるが、大げさすぎたりヤリすぎたりしてる結果、馬鹿映画になってるって事でしょ。
話はありえないんだけど、演技は真面目にやってて逆に馬鹿馬鹿しくて笑えたりね。

「リベリオン」のガンカタはスタイリッシュがイキすぎて馬鹿カッコイイくて笑える。
あと、バーホーベンの映画は全部そうだね。変にテンション高すぎ、無意味にグロがいきすぎて笑える。
「ロボコップ」「トータル・リコール」「スターシップ・トゥルーパーズ」「ショーガール」などなど。

シュワの映画とかも筋肉馬鹿で笑えるな。「コマンドー」とか。

「アンブレイカブル」は糞真面目にシリアスにアメコミものを扱っていて笑える。

あとは、有名なズバコーン系のあほエイリアン系だね。
「フォーガットン」や
「ドリームキャッチャー」
673名無シネマさん:2008/04/12(土) 01:50:12 ID:+km9GFOE
こんにちは

早速ですが、数学って面白いとか数学使うってカッコイイ。また主人公がそれに準ずる、例えば天才的な数学頭脳の持ち主のような映画はないでしょうか?

いままでは、グッドウィル・ハゥンティング、ビューティフル・マインドを見ました。

宜しくお願い致します。
674名無シネマさん:2008/04/12(土) 02:13:25 ID:a6yT7twd
>>673
レインマン(記憶力かも?)
CUBE(主人公ではないけど)
675名無シネマさん:2008/04/12(土) 05:58:27 ID:9H2bhCaR
>>673
前にも同じ質問してたろ

取り敢えず、5月に公開される「ラスベガスをぶっつぶせ」は
天才的な数学力を持ち合わせた青年が主人公
676名無シネマさん:2008/04/12(土) 06:11:22 ID:yb1WGqPC
>>673
系統は少し違うけど、「π」なんていかがでしょう?
677名無シネマさん:2008/04/12(土) 06:18:53 ID:yb1WGqPC
>>671
「インディペンデンス・デイ」系統ではないんですが、
名人芸の落語のようなコメディということなら、
ロブ・ライナーの「恋人たちの予感」などいかがでしょう?
ビリー・クリスタルがいつもよりも抑えた演技をしてるので、
じわじわと笑いが込み上げ、かつペーソスのある作品になっています。
678名無シネマさん:2008/04/12(土) 07:44:43 ID:8oE48tX0
質問します。
今やってるのか、やり始めたばかりなのか分からないんですけど、とりあえず新作映画で「風と共にさりぬ」の現代版っぽいという映画のタイトルを忘れてしまい、分からなくて困ってます。教えてください。
679名無シネマさん:2008/04/12(土) 10:19:23 ID:Av3MlTNJ
>>673
「エニグマ」でも見たら…
680名無シネマさん:2008/04/12(土) 12:31:16 ID:GEDiLYCY
アメリカのロードムービー(もしくは長い旅に出るような話)で
お勧めあったらお願いします。

時代は問いません。
主人公は出来れば30代から年寄り。(自分が中年間近なので)
田舎の街や人との出会いや、あと事件が絡んでもいいです。

印象的なところでは、「ハリーとトント」でシンミリと感動し、
「サムシングワイルド」ではアメリカの田舎の町の雰囲気を楽しみ、
あとド田舎が舞台の「ドクハリウッド」も大好きです。

よろしくどうぞ・・・




681名無シネマさん:2008/04/12(土) 12:49:10 ID:wiWQMIjW
>>680
マジェスティックかな
682名無シネマさん:2008/04/12(土) 12:51:38 ID:ozn5Xcp1
>>680
トランスアメリカ
夢の涯てまでも

ちょっと違うけど「パリ、テキサス」とかもいいよ
683名無シネマさん:2008/04/12(土) 13:31:37 ID:zqqxycgL
>>680
さすらいのカウボーイ
スケアクロウ
ストレイト・ストーリー

アメリカン・ニューシネマ観なよ。
684名無シネマさん:2008/04/12(土) 13:54:56 ID:G0G2Nf19
・邦画
・比較的新しい
・恋愛もの
・キャンパスライフが描かれている

この様な映画を探しているのですが何かオススメの映画はないでしょうか?
今の所「ただ、君を愛してる」が良い感じなので借りようかなと思っています。
685680:2008/04/12(土) 14:52:40 ID:GEDiLYCY
マジェスティック
トランスアメリカ
夢の涯てまでも

・・・ありがとうございます。パリテキサスも気にはなってたけど
ちゃんと見てみようかな。

>>683
ストレイトストーリー未見です。これは面白そう。ありがとうございます。

アメリカンニューシネマは学生時代に見まくりました。
ハリーとトントも同じような時代背景がありましたよね。



686名無シネマさん:2008/04/12(土) 15:39:08 ID:0XGexSBI
>>680
毛色違うけど

ストレンジャー・ザン・パラダイス
ダウン・バイ・ロー
レニングラードカウボーイズ・ゴー・アメリカ
687657 :2008/04/12(土) 15:40:28 ID:2B0iYPHl
>>661
ありがとう。早速チェックします。
688名無シネマさん:2008/04/12(土) 15:49:04 ID:6eyxa/hK
>>680
これははずせないような気がする

バグダッド・カフェ
689名無シネマさん:2008/04/12(土) 15:59:33 ID:q1JWgptr
マジェスティックもバグダッド・カフェもロードムービーといえるか疑問。
690名無シネマさん:2008/04/12(土) 16:26:05 ID:a6yT7twd
>>680
ミッドナイトラン
旅と呼ぶには微妙だけど主演2人の芸達者な掛け合いが面白い
691名無シネマさん:2008/04/12(土) 16:48:46 ID:bDbRIVVP
>671 ではヒドゥンをお勧めします
692名無シネマさん:2008/04/12(土) 16:50:53 ID:Q4mKnE0S
押井守の『イノセンス』のようなスタイルの映画があれば紹介してください。
含蓄のある台詞の引用がたくさんあることが必須条件です。
映像や音楽が良いとなおいいです。

ああいうスタイルの元祖があるのかな、というのも気になっています。
本を読めばいいんじゃないかと言われればそれまでですが(笑)。

押井守作品はだいたい観ています。邦画洋画問いません。
アニメ板よりはこちらのほうが詳しい方が多いと思って来ました。

よろしくお願いします。
693名無シネマさん:2008/04/12(土) 17:13:27 ID:9VqSCqRJ
>>692
セブン
694名無シネマさん:2008/04/12(土) 17:42:58 ID:1iOb92sQ
>>692
イノセンスは観てないけど、ゴダール観ればいいんじゃない?
695名無シネマさん:2008/04/12(土) 17:42:59 ID:rWkXvMZ2
「降霊」のようなリアルティーのある邦画のホラーないですか?
白塗りがカタカタ言ってる系はいらないです
696名無シネマさん:2008/04/12(土) 18:19:08 ID:ozn5Xcp1
>>695
赤い影
回転

かなり違うけど「ローズマリーの赤ちゃん」も面白いよ
697名無シネマさん:2008/04/12(土) 18:24:10 ID:1iOb92sQ
>>696
邦画じゃないじゃん
698名無シネマさん:2008/04/12(土) 19:27:59 ID:8oE48tX0
678:名無シネマさん :2008/04/12(土) 07:44:43 ID:8oE48tX0 [sage]
質問します。
今やってるのか、やり始めたばかりなのか分からないんですけど、とりあえず新作映画で「風と共にさりぬ」の現代版っぽいという映画のタイトルを忘れてしまい、分からなくて困ってます。教えてください。
699名無シネマさん:2008/04/12(土) 19:35:20 ID:4yrAk4JI
今はシリアスで通ってる大御所さんですが、若い頃はドタバタした役柄もこなしていた、という映画を探してます
笑いあり涙あり、のようなストーリーで恋愛要素はあまり求めてないです
彼女と一緒に見たいんですがどんなのがありますか?
あとあまり映画詳しくないんでできれば顔見ただけで分かるような俳優さんがいいです
アルパチーノとかロバートデニーロみたいなアクの強い人で
700名無シネマさん:2008/04/12(土) 20:59:07 ID:Av3MlTNJ
>>695
「降霊」見てないから、違うかも知れないけど「黒い家」は怖かったです。
あと、ココ↓が参考になるかも…
最も怖いジャパニーズホラー映画ランキングTOP10
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1185470550/
701名無シネマさん:2008/04/12(土) 21:11:49 ID:rWkXvMZ2
>>696
>>700
ありがとう。
「黒い家」は少し気になってたので今度見てみます。赤影、回転、ローズマリーの赤ちゃんはTSUTAYAにDVDありますか?
702名無シネマさん:2008/04/12(土) 21:12:36 ID:0XGexSBI
>>699
ビルとテッドの大冒険
ビルとテッドの地獄旅行
↑キアヌ・リーブスがはじけている

リターン・オブ・ザ・キラートマト
↑ジョージ・クルーニーがはじけている

デ・ニーロなら「ミート・ザ・ペアレンツ」でコメディやってますよ。
703699:2008/04/12(土) 22:00:32 ID:mbYyI30O
>>702
ありがとうごさいます
その4本の中から選んできたいと思います
704名無シネマさん:2008/04/13(日) 00:29:44 ID:u+7btJBQ
女の人がクリーチャーにはらまされるような映画がみたいww
705名無シネマさん:2008/04/13(日) 00:37:09 ID:lIN78LHl
>>704
「悪魔の受胎」
「モンスター・パニック」
706名無シネマさん:2008/04/13(日) 00:39:58 ID:u+7btJBQ
モンスター・パニック、ネットで観れたらいいのに…
707名無シネマさん:2008/04/13(日) 00:45:06 ID:3j3n5mHV
>>704
デモンシード
フロッグマン
708名無シネマさん:2008/04/13(日) 00:46:51 ID:0H3NP9Cb
>>704
パラダイム
709名無シネマさん:2008/04/13(日) 00:46:58 ID:bjPQg+pX
刑務所もので面白い洋画を教えてください。
自分が見たので面白かったのは「スリーパーズ」と「HELL」です。
ゲイ描写があれば尚良いです。よろしくお願いいたします。
710名無シネマさん:2008/04/13(日) 00:50:33 ID:0H3NP9Cb
>>709
ショーシャンクの空に
711名無シネマさん:2008/04/13(日) 01:02:30 ID:D9FO/nHf
>>699
初体験リッジモンドハイ(ショーン・ペン)
マイアミ・ホット・リゾート(ジョニー・デップ)
どっちもちょっとエッチ系C級作品だけどw
キアヌは、「殺したいほどアイ・ラブ・ユー」でおバカなキャラ演じてる

>>709
告発
夜になるまえに(これは全編刑務所内ではないが、ハビエル・バルデムが収監されてるシーンがあって
そこに登場するジョニー・デップの女装は秀逸。 しかも、二役で登場)

観てると思うが「ショーシャンクの空に」はゲイも出てくる
712名無シネマさん:2008/04/13(日) 01:16:14 ID:vEKK6Lsx
>>709
大脱走
アルカトラズからの脱出
勝利への脱出
ロック・アップ
アメリカン・ヒストリーX
713名無シネマさん:2008/04/13(日) 01:38:20 ID:hZTLVLfM
>>684

イメージに合ってるかわからないけど、

虹の女神
人のセックスを笑うな(非常勤講師と美大生)

個人的には切ないけどリアルでおすすめ
714名無シネマさん:2008/04/13(日) 07:47:26 ID:kA9AKdWu
678:名無シネマさん :2008/04/12(土) 07:44:43 ID:8oE48tX0 [sage]
質問します。
今やってるのか、やり始めたばかりなのか分からないんですけど、とりあえず新作映画で「風と共にさりぬ」の現代版っぽいという映画のタイトルを忘れてしまい、分からなくて困ってます。教えてください。
715名無シネマさん:2008/04/13(日) 09:42:38 ID:/RYvgXvr
>>684
ジョゼと虎と魚たち

>>709
イメージする「刑務所」とは違うけど
パピヨン(ゲイ描写の有無は覚えてません ごめん)
716684:2008/04/13(日) 09:47:56 ID:JEOfBKOW
>>713
ありがとうございます。
調べてみたら両方とも面白そうなので借りてみますね。
717名無シネマさん:2008/04/13(日) 10:07:44 ID:7D07eala
>>709
後半クオリティが落ちるが、「ザ・ロック」
718名無シネマさん:2008/04/13(日) 10:09:21 ID:L3Jpdsvd
アメリカの乾いた風景があって、
ちょっとホラー色のある、比較的新しめの映画を教えてください。

例えば
フロムダスクティルドーン
マーダーライドショー1,2

みたいな感じのものがみたいです。
719718:2008/04/13(日) 11:14:41 ID:L3Jpdsvd
すいません、訂正します。

ホラー色のあるものでなく、

主人公が反体制っぽくてでめちゃくちゃやってるようなもの、
(ホラー色あればなお良し)

ということでお願いします。
比較的最近撮られた、昔でいうアメリカンニューシネマみたいなもの
といえばよいでしょうか。
720名無シネマさん:2008/04/13(日) 12:01:27 ID:qJ0zydUI
すみません質問なんですが5、6年前にケーブルテレビの案内チャンネルの細切れされた画面で見たので詳細はわからないのですが

内容は若い子達が部屋の中でドラッグやらアルコールをやっていてその一人が寝てる女の子を襲うってものですがもしタイトル等知ってる人がいたら教えてください

ドキュメンタリーみたいなつくりです
721名無シネマさん:2008/04/13(日) 13:18:21 ID:FVHPxQaZ
KIDS?
722名無シネマさん:2008/04/13(日) 13:26:22 ID:qJ0zydUI
>>271
調べてみましたが多分それです
ありがとうございます
723名無シネマさん:2008/04/13(日) 13:27:58 ID:qJ0zydUI
>>271
調べてみましたが多分それです
ありがとうございます
724名無シネマさん:2008/04/13(日) 13:29:43 ID:qJ0zydUI
>>721
調べてみましたが多分それです
ありがとうございます
725名無シネマさん:2008/04/13(日) 14:05:26 ID:o8iAxAWQ
>>684
キャンパスライフは少しだけど…
「クローズド・ノート」
昨年変な意味で話題になった作品です
726名無シネマさん:2008/04/13(日) 14:23:46 ID:uyJux0in
アクション、シリアスな社会性が強いもの、冒険もの

これらで何かオススメってありますか?ストーリーがあってラストはできればハッピーエンド的な、そうじゃなくてもいいんですがスティングみたいなのが好きです。お願いします
727名無シネマさん:2008/04/13(日) 14:28:05 ID:kA9AKdWu
678:名無シネマさん :2008/04/12(土) 07:44:43 ID:8oE48tX0 [sage]
質問します。
今やってるのか、やり始めたばかりなのか分からないんですけど、とりあえず新作映画で「風と共にさりぬ」の現代版っぽいという映画のタイトルを忘れてしまい、分からなくて困ってます。教えてください。
728名無シネマさん:2008/04/13(日) 15:04:27 ID:gF1oIl3e
>>726
ちょっとくらい過去レス見ようよ
729名無シネマさん:2008/04/13(日) 15:15:43 ID:uyJux0in
ちょっとくらい教えようよ
730名無シネマさん:2008/04/13(日) 15:25:34 ID:fMmatiDJ
古い洋館でおこる殺人事件の映画ってあります。
ゲームのバイオハザードみたいな雰囲気な感じで
731名無シネマさん:2008/04/13(日) 16:25:16 ID:jJz8G42m
現在公開中の映画で見終わった後スッキリする映画お願いします
732名無シネマさん:2008/04/13(日) 16:57:34 ID:1xUdkFQ9
>>731
ランジェ公爵夫人
パラノイドパーク
733名無シネマさん:2008/04/13(日) 17:03:35 ID:lIN78LHl
>>720
映画のタイトル教えて!スレッド その77
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1205078029/
734名無シネマさん:2008/04/13(日) 18:12:35 ID:kA9AKdWu
678:名無シネマさん :2008/04/12(土) 07:44:43 ID:8E48tX0 [sage]
質問します。
今やってるのか、やり始めたばかりなのか分からないんですけど、とりあえず新作映画で「風と共にさりぬ」の現代版っぽいという映画のタイトルを忘れてしまい、分からなくて困ってます。教えてください。
735名無シネマさん:2008/04/13(日) 18:53:28 ID:CYKBIngS
改行出来ないアフォは同一?
736名無シネマさん:2008/04/13(日) 19:03:30 ID:ASj8HhrN
ID同じだね。同じISPで規制されたらかなわんな。
737名無シネマさん:2008/04/13(日) 21:09:48 ID:2xEGuBCR
すいません、コマンドーやデスペラードのように主人公があらゆる銃火器撃ちまくる爽快感のある映画教えてください
738名無シネマさん:2008/04/13(日) 21:47:36 ID:ASj8HhrN
>>737
あらゆるじゃないけど、リベリオンの爽快感と格好良さ(笑っちゃうような)は
未体験ならお勧め。
739名無シネマさん:2008/04/13(日) 22:29:44 ID:W/QBoPrb
740名無シネマさん:2008/04/13(日) 22:59:25 ID:W/QBoPrb
741名無シネマさん:2008/04/13(日) 23:48:57 ID:kA9AKdWu
678:名無シネマさん :2008/04/13(日) 07:44:43 ID:8oE48tX0 [sage]
質問します。
今やってるのか、やり始めたばかりなのか分からないんですけど、とりあえず新作映画で「風と共にさりぬ」の現代版っぽいという映画のタイトルを忘れてしまい、分からなくて困ってます。教えてください。
742名無シネマさん:2008/04/13(日) 23:50:35 ID:W/QBoPrb
743名無シネマさん:2008/04/14(月) 00:02:53 ID:r/ec7Cv2
744名無シネマさん:2008/04/14(月) 00:07:27 ID:wPe0b8OW
ウザイ・・・
タイトルだけで十分だろ?
745名無シネマさん:2008/04/14(月) 00:24:17 ID:r/ec7Cv2
746名無シネマさん:2008/04/14(月) 00:36:27 ID:cHjt+c9e
そこまでしなくてもいいだろwww
747692:2008/04/14(月) 00:40:46 ID:FpbVu6Is
>693
ありがとうございます。
面白そうですね。今度観てみます。

>694
ありがとうございます。
中期ぐらいにそういうのが多いみたいですね。
レンタル屋にあるかチェックしてみます。
ただ、難しそうですね。解説サイトも探さないとw
748名無シネマさん:2008/04/14(月) 01:13:50 ID:r/ec7Cv2
749名無シネマさん:2008/04/14(月) 01:27:03 ID:ybzyU5Ar
とりあえず"ttp://www.allcinema.net/prog/"をNG WORDに指定した
750名無シネマさん:2008/04/14(月) 01:27:33 ID:rg/rqDle
戦争系で,現代戦を扱ったものでおすすめを教えてください。
銃撃戦,武器,などが出てきて楽しめるものがいいです。
ゲームで言うCOD4とかベガスなど。最近見た映画はキングダム。これはよかった。
751名無シネマさん:2008/04/14(月) 01:34:44 ID:HYei43O/
>>750
ブラックホークダウン
752名無シネマさん:2008/04/14(月) 01:42:28 ID:r/ec7Cv2
753名無シネマさん:2008/04/14(月) 01:59:23 ID:r/ec7Cv2
754名無シネマさん:2008/04/14(月) 02:17:16 ID:r/ec7Cv2
755名無シネマさん:2008/04/14(月) 02:20:39 ID:r/ec7Cv2
>>744
>>746
>>749
他の方はどうですか?
反対意見の方いますか?
やめましょうか?
756名無シネマさん:2008/04/14(月) 02:26:13 ID:apa4MPB5
>>755
自由でいいよ
依頼者さんの便利を考えてのことだと思うから
他の投稿者にも同じスタイルを強要とかしないでくれれば…
気軽な思いつきで書き込んだりしてるので
757名無シネマさん:2008/04/14(月) 02:26:41 ID:IraF5Pgx
>>755
タイトル名だけでいいじゃね?ま、紹介された本人はどう思ってるか知らんがね。
758名無シネマさん:2008/04/14(月) 02:27:07 ID:oJwz5VY+
タイトルだけでいい
そこ重くて使いにくいし
759名無シネマさん:2008/04/14(月) 02:52:36 ID:IraF5Pgx
>>719
ヴァンパイア/最後の聖戦
ヒューマン・キャッチャー(前作ジーパーズ・クリーパーズを観てからで)
ワイルド・アット・ハート
Uターン
760名無シネマさん:2008/04/14(月) 03:05:27 ID:IraF5Pgx
>>726
ブラッド・ダイヤモンド
ミュンヘン
761名無シネマさん:2008/04/14(月) 03:35:07 ID:IraF5Pgx
>>737
コブラ
リプレイスメント・キラー
762名無シネマさん:2008/04/14(月) 05:12:30 ID:+nmtA/9T
>>755
まぁ親切心も、行き過ぎるとお節介に見えなくもないな
と思ってここ数日見てた。
あとは、よっぽど「all cinema」が好きな奴なんだな(笑)と。

つーか、既にその数人から指摘されてるのに、
>他の方はどうですか?
>反対意見の方いますか?
>やめましょうか?

ってのは、その他の住人に何を期待してるのかと小一時間
763名無シネマさん:2008/04/14(月) 07:27:00 ID:apa4MPB5
>>750
今上映中の「HITMAN」も一応戦争系かな
軍隊同士じゃないけど、戦争になる前に原因になりそうな悪党(陰の指令者にとって)を暗殺、みたいな
ゲームが原作らしく適度に娯楽性もあったし
764名無シネマさん:2008/04/14(月) 07:49:55 ID:ctQssLp3
検索する楽しみ?みたいなのもあるような気がするので
タイトル+一言コメントくらいでちょうどいいんじゃないかなと
765名無シネマさん:2008/04/14(月) 09:31:45 ID:bfHOzh9x
765
766名無シネマさん:2008/04/14(月) 10:45:17 ID:nxvdPgOL
>>751
みた。覚えてないからもう一回みようかな。
>>754
最近見たみた。まぁまぁよかったな。
>>763
HITMANは楽しみだな。

あとエネミーオブラインは1がよかった。2もよかったけどね。
あんまないかなぁ。ゲームすっかぁ〜。
767766 :2008/04/14(月) 10:49:07 ID:nxvdPgOL
どもありがとうございます。
768名無シネマさん:2008/04/14(月) 10:50:27 ID:oZNxdmUp
>>766
「眼下の敵」
古典だしもう見てるかな。
昔の映画だからちょっと笑っちゃうとこもあるかもしれないし娯楽作品だけど、面白いよ
769名無シネマさん:2008/04/14(月) 11:47:49 ID:pAHZqJNG
さあオサレ&Z級マイナー映画好きの私が来たわよ
紹介してもいいけどマニアックだから面白さは保障しないわ!ふん
770名無シネマさん:2008/04/14(月) 13:09:12 ID:nxvdPgOL
>>768
みてない。探してみるわ。ありがとう!
>>769
オサレさんおもしろいのだったら紹介して!
771755:2008/04/14(月) 17:42:13 ID:r/ec7Cv2
>>756
>>757
>>758
>>762
>>764
いろいろなご意見ありがとうございます!
今後はタイトル名だけにします。
772名無シネマさん:2008/04/14(月) 18:40:54 ID:r/ec7Cv2
>>750
ハンテッド
ティアーズ・オブ・ザ・サン
773名無シネマさん:2008/04/14(月) 18:48:48 ID:b7xaTRp4
>>750
山猫は眠らない1&2 
774名無シネマさん:2008/04/14(月) 19:56:40 ID:6/QBSIHx
母親か父親が死んで締める感動作お願いします
775名無シネマさん:2008/04/14(月) 19:57:11 ID:GGqkm2NV
>>774
ビッグ・フィッシュ
776名無シネマさん:2008/04/14(月) 19:58:57 ID:6YRcAFuy
>>774
ギルバートグレイプ
777名無シネマさん:2008/04/14(月) 22:19:39 ID:r/ec7Cv2
>>774
8月のメモワール 父
マイライフ・アズ・ア・ドッグ 母
ポネット 母
禁じられた遊び 両親
778名無シネマさん:2008/04/14(月) 23:06:59 ID:fzoAJyk3
ストーリーはさして重要でなく、映像や演出で魅せる映画ありませんか
779名無シネマさん:2008/04/14(月) 23:28:32 ID:TtAdXCi3
エル・マリヤッチ、パラサイト、ニューヨーク1997、要塞警察、
トイストーリー1、2、紅の豚、メンインブラック

100分前後でテンポよく見られる映画を探しています。
上に上げた映画以外で良質なものがあったら教えてください。
邦画以外ならアニメでも洋画でもかまいません。お願いします。
780名無シネマさん:2008/04/14(月) 23:40:25 ID:ctQssLp3
>>778
「クロウ/飛翔伝説」とかどうでしょう?内容はよくある復讐物ですが、
映像がひたすらスタイリッシュで格好いいです。
この映画の撮影中に他界したブランドン・リーの哀愁漂う演技も必見。
781名無シネマさん:2008/04/15(火) 00:40:36 ID:OPTmH8VU
>>778
殺しの烙印(邦画)→スタイリッシュ、アクション。
実験的な映像がひたすらかっこいい、宍戸錠も良い。オサレ映画好きにもウケる。
782名無シネマさん:2008/04/15(火) 00:44:56 ID:hJNH+waD
>>779
ウォリアーズ
ストリート・オブ・ファイヤー
783名無シネマさん:2008/04/15(火) 01:04:26 ID:iPo0IHqi
>>779 ↓あたりはどうでしょうか。
ダークマン(中盤からテンポよくなってくる)
ブラボー火星人2000
ズーランダー
クライムチアーズ
セルラー
スカイ・ハイ(2005)
784名無シネマさん:2008/04/15(火) 01:51:55 ID:zWgYpnGc
>>779
コマンドー
ランボー1、2
コブラ
ナイト・ホークス
リプレイスメント・キラー
アドレナリン
死霊のはらわた1、2、3
バイオハザードTUV
プラネット・テラー
ヴァンパイア 最期の聖戦
フロム・ダスク・ティル・ドーン
クライモリ
ジーパーズ・クリーパーズ
ヒューマン・キャッチャー
スキャナーズ
CUBE
ダークシティ
ヒドゥン
クローン
ピッチブラック
ザスーラ
スネーク・フライト
レイジング・ケイン


785名無シネマさん:2008/04/15(火) 04:31:02 ID:Ws4/HpcG
>>778
エンジェリック・カンヴァセーション
786名無シネマさん:2008/04/15(火) 04:51:23 ID:zWgYpnGc
>>778
バリー・リンドン
クイック&デッド
ブレードランナー
2001年宇宙の旅
スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー
蟲師
アヴァロン Avalon
ザ・セル
サスペリア
レイジング・ケイン
未来は今
ヨーロッパ
ロスト・チルドレン
エコール
787名無シネマさん:2008/04/15(火) 16:25:06 ID:UjyFHHWq
実は○○は死んでいた!って映画ないですか?
セックス・センス以外でお願いします
788名無シネマさん:2008/04/15(火) 16:35:12 ID:Ml54XQyU
>>787
タイトル上げるだけでネタバレになってしまうがw
ニコール・キッドマン主演の『アザーズ』は観た?
789名無シネマさん:2008/04/15(火) 16:46:40 ID:RG4J6EX1
>>778
赤い影
エル・トポ
ノスフェラトゥ(1978)
レクイエム・フォー・ドリーム
ジェイコブス・ラダー
790名無シネマさん:2008/04/15(火) 17:10:23 ID:RG4J6EX1
>>779
スナッチ
ラン・ローラ・ラン
赤ちゃん泥棒
791名無シネマさん:2008/04/15(火) 17:42:11 ID:UjyFHHWq
>>788
すみません、アザーズはもう観ました
792名無シネマさん:2008/04/15(火) 18:53:27 ID:0CVXaC9F
セックス・センスなんて書いてるからネタかと思った。
溜まってるのか?
793名無シネマさん:2008/04/15(火) 19:53:18 ID:JTM0VfoQ
>>791
エンゼル・ハート
サイコ
794名無シネマさん:2008/04/15(火) 20:44:44 ID:GkTB0yO3
シックスセンスのネタバレがしたかっただけじゃねぇの
795名無シネマさん:2008/04/15(火) 21:00:38 ID:/UOw7xZK
ストリートオブファイヤーのように変わった武器で戦うアクション映画を教えてください

ストーリーは相手は殺さずに後で分かり合えるかもという含みがあるのが希望です

ホラーとか血が飛び散るのは苦手です

お願いします
796名無シネマさん:2008/04/15(火) 21:05:23 ID:UjyFHHWq
>>793
回答ありがとうございます
どちらも観てないので今度観てみます
797名無シネマさん:2008/04/15(火) 21:08:04 ID:cZl6sKP2
>>787
猿の惑星
798名無シネマさん:2008/04/15(火) 21:45:04 ID:rq4hIFq6
>>782-784
>>790

たくさんの映画の紹介有難うございます。
たくさん見切れないと思うのでちょっとずつ選んでみていきたいと思います。
799名無シネマさん:2008/04/15(火) 22:16:32 ID:MaKe2zmE
胸を締め付けられるような恋愛映画が観たいです。
今まで観たもので好きなのは
「シャンドライの恋」
「アパートメント」
「僕の美しい人だから」
「リリィ」等です。

お勧めがあればよろしくお願いします。
800名無シネマさん:2008/04/15(火) 22:36:46 ID:l9LDJwo7
天才系の映画を探してます。
ディベートの天才、ピアノの天才、ダンスの天才・・etc
ジャンルは問いません。
宜しくお願いします。
ちなみに見た映画は、
「バスキア」
「ダンサー」
「シャイン」
「海の上のピアニスト」
「グッドウィルハンティング」
「小説家を見つけたら」
等です。宜しくお願いします!
801名無シネマさん:2008/04/15(火) 23:18:13 ID:RG4J6EX1
>>799
ナイロビの蜂
奇跡の海
存在の耐えられない軽さ
ファウンテン 永遠につづく愛
グリーン・カード
802名無シネマさん:2008/04/15(火) 23:40:51 ID:RG4J6EX1
>>800
ニュースの天才(嘘)
天才マックスの世界(学校生活)
π(数学)
ラウンダーズ(ポーカー)
マグノリア(クイズ)
ナチュラル(野球)
803名無シネマさん:2008/04/15(火) 23:42:07 ID:MbGdfrHk
>>799
ベティ・ブルー
危険な愛
危険な関係
804名無シネマさん:2008/04/15(火) 23:43:55 ID:6sTi0mQw
>>799
突然炎のごとく
恋のエチュード
二十歳の恋
夜霧の恋人たち
浮雲
百年恋歌
恋恋風塵
カップルズ
805名無シネマさん:2008/04/15(火) 23:44:48 ID:l9LDJwo7
>>802

ありがとうございます。早速TSUTAYAに行かせて頂きます!
806名無シネマさん:2008/04/15(火) 23:45:22 ID:6sTi0mQw
>>800
ザロイヤルテネンバウムズ
807名無シネマさん:2008/04/15(火) 23:54:25 ID:l9LDJwo7
>>806

thx.
誠にありがとうございました!
助かります。
808名無シネマさん:2008/04/16(水) 00:44:12 ID:oOGyuqTw
>>795
「ロック・ユー!」なんかどうでしょう?
珍しい槍競技を題材にした映画で、ノリのいい音楽と
意外と(?)健気な主人公の活躍ぶりが印象的でした。
特別グロいシーンはなかったように思います。

どちらかだけなら思いつくけどが両方当てはまるものは
なかなか難しいかも。
基本的にアクション系の映画で変な武器使ってる時点で
殺る気満々ですからw
809名無シネマさん:2008/04/16(水) 03:26:11 ID:tn3nHS30
>>800
ビューティフル・マインド(数学)
チャレンジ・キッズ(アメリカのスペリング大会のドキュメンタリー)
810名無シネマさん:2008/04/16(水) 04:59:41 ID:/Az7VNZ4
>>800にもう一個w
リトルマン・テイト
811名無シネマさん:2008/04/16(水) 10:32:51 ID:AzE69xVp
どなたか透明人間が出てくる映画を教えて下さい。
実はまだ一度も観た事がないですorz

よろしくお願いします。
812名無シネマさん:2008/04/16(水) 10:35:43 ID:NJcjmG0m
>>811
インビジブル

そうだよね、男なら透明になったらまずレイプだよね!みたいな映画。これはひどいw
813名無シネマさん:2008/04/16(水) 14:10:23 ID:9ADuRZ41
西部劇を観たい気分なんだけど
最高傑作をおしえて下さい。
マカロニウェスタンと近年(80年以降)のはいやです。
814名無シネマさん:2008/04/16(水) 14:17:40 ID:htDjkLk+
>>813
そりゃ荒野の七人でしょ。
815名無シネマさん:2008/04/16(水) 14:32:31 ID:9ADuRZ41
>>814
でも、荒野の7人はリメイクですよね。
オリジナルの最高傑作といえば、
これっていうのはないですか?
816名無シネマさん:2008/04/16(水) 14:34:27 ID:c4Ed7Uh3
>>813
駅馬車
大いなる西部
OK牧場の決闘
リオ・ブラボー
黄色いリボン
あたりもどうぞ。
817名無シネマさん:2008/04/16(水) 14:35:31 ID:NJcjmG0m
>>813
とりあえず駅馬車とシェーンで
818名無シネマさん:2008/04/16(水) 14:40:04 ID:9ADuRZ41
>>816早速、借りに行きます。
ありがとうございました。
819名無シネマさん:2008/04/16(水) 14:49:36 ID:SEmiZ2fj
>>795
ウォリアーズ
820名無シネマさん:2008/04/16(水) 15:18:11 ID:tpHGlH0f
ちょっとSFかファンタジーが入った家族ものを探しています。
見た映画は「クリック」「オーロラの彼方へ」です。
よろしくお願いします。
821名無シネマさん:2008/04/16(水) 15:36:44 ID:PgN+tjGg
>>820
ビートルジュース
フォーチュン・クッキー
フック
ロスト・イン・スペース
ジュマンジ
ザスーラ
キャスパー
ミクロキッズ


822名無シネマさん:2008/04/16(水) 16:00:16 ID:9Rk5157t
>>820
ビッグ・フィッシュ
ウォルター少年と、夏の休日
823名無シネマさん:2008/04/16(水) 18:30:31 ID:v8tKyoy1
兎角あっさりキスしちゃったり、すぐベッドインしちゃうことが多い洋画の中で、
数々の障害やすれ違い等の紆余曲折を経て、
最後の最後に思い合う二人が結ばれる、
もしくは最初は片思いでも最後は思いが成就するような映画はありますか?

出来ればラブストーリーに重きを置いた作品が希望です。
成就すると言ってもハッピーエンドにはこだわりません。
思い当たる作品があれば、ご教授願います。
824名無シネマさん:2008/04/16(水) 18:39:12 ID:K3dCtdhM
ファイトクラブやアメリカンビューティーのような映画を教えてください
825名無シネマさん:2008/04/16(水) 19:22:31 ID:AzE69xVp
>>812
酷いのにオススメなのかw観てみるw
ありがとうノシ
826名無シネマさん:2008/04/16(水) 19:31:51 ID:JzJ/3Le/
>>820
素晴らしき哉、人生!
フィールド・オブ・ドリームス
827799:2008/04/16(水) 20:03:51 ID:SmmlmNfq
紹介してくださった方々ありがとうございます。
>>801
下の2作をまだ観たことないので観てみたいと思います!
>>803
「危険な愛」というのはバーホーベン監督のやつでしょうか?
調べてみたら面白そうだったのでレンタル探してみたいと思います。
>>804
フランソワ・トリュフォーの作品は大人は判ってくれないしか観たことなかったので
これを機会に観てみたいと思います。ジャン・ピエール・レオーも素敵だし。
トリュフォーの作品も台湾映画も自分のツボをついてくれそうでとても楽しみです。

改めてありがとうございました。
828795:2008/04/16(水) 20:12:00 ID:en+ZkBrq
>>808 >>819

ご紹介ありがとうございます

2本とも面白そうなので週末に見てみます
829名無シネマさん:2008/04/16(水) 20:17:48 ID:YCuMArfT
>>823
花咲ける騎士道(オリジナル未見ですが、リメイク版ともに高評価のようです)
プライドと偏見
どちらも18世紀の設定なので、歴史モノ恋愛映画といった感じです。
830名無シネマさん:2008/04/16(水) 20:29:25 ID:FdXFejja
>>823
昔の恋愛映画は総じてその傾向があると思いますが…
「めぐり逢い」 
831名無シネマさん:2008/04/16(水) 20:50:40 ID:JzJ/3Le/
>>823
恋しくて
832名無シネマさん:2008/04/16(水) 21:11:22 ID:htDjkLk+
>>823
『心の旅路』
記憶喪失もののすれ違いメロドラマの元祖。
833名無シネマさん:2008/04/16(水) 21:25:17 ID:JzJ/3Le/
>>824
アイデンティティー
マシニスト
アメリカン・サイコ
アメリカン・ヒストリーX
レクイエム・フォー・ドリーム
834名無シネマさん:2008/04/16(水) 23:03:59 ID:v8tKyoy1
>>829>>830>>831>>832
ありがとうございます!
古典や歴史物はほぼ未踏の分野でしたので早速挑戦してみます。
「恋しくて」は何年も前に見ましたが、改めて見直そうと思います。
835名無シネマさん:2008/04/16(水) 23:15:53 ID:avikKyEf
>>813
捜索者
リバティ・バランスを射った男
西部開拓史
荒野の女たち
シャイアン
馬上の二人
バファロー大隊
836名無シネマさん:2008/04/16(水) 23:50:22 ID:KmEilolQ
837名無シネマさん:2008/04/17(木) 14:06:09 ID:QNQSRIZ8
ブラッドダイヤモンド、キングダム〜見えざる敵〜 の様な重厚かつシリアスな内容の映画を教えて下さい。
現実の社会問題をテーマにしていて、観賞後、考えさせられる物がいいです。
838名無シネマさん:2008/04/17(木) 15:45:11 ID:X2xS5qbF
質問です。
セブンみたいな映画ってありますか?
839名無シネマさん:2008/04/17(木) 15:56:16 ID:MV1JHkpb
>>838
消えた天使

マイ・ボディガード+セブン÷2みたいな雰囲気と映像
840名無シネマさん:2008/04/17(木) 16:56:43 ID:e1IftZrZ
>>837
ホテル・ルワンダ
マーシャル・ロー
ナイロビの蜂
ティアーズ・オブ・ザ・サン
ファーストフード・ネイション
インサイダー
Rendition
841名無シネマさん:2008/04/17(木) 17:03:29 ID:KabkDL8C
>>838
レザレクション
ビデオのみでDVD化されていない模様。探すの大変かも。
842名無シネマさん:2008/04/17(木) 17:20:54 ID:20lt/ovV
>>838
羊たちの沈黙
クリムゾン・リバー
コレクター(主演モーガンフリーマン、アシュレイ・ジャッド )
スパイダー(主演モーガンフリーマン、アシュレイ・ジャッド )
843名無シネマさん:2008/04/17(木) 17:36:59 ID:20lt/ovV
>>837
ロード・オブ・ウォー
844名無シネマさん:2008/04/17(木) 17:41:50 ID:e1IftZrZ
>>838
コピーキャット
アメリカン・サイコ
ゾディアック(2006)
パフューム ある人殺しの物語
ソウ
あと既出分 >>64 >>70 >>379 >>417
845名無シネマさん:2008/04/17(木) 21:01:12 ID:RsG2JoC+
女性が武術的に活躍する映画で、オススメを教えてください。
恋愛が絡まないものが好きです。
今までに見た映画では、「ポリスストーリー3」がしっくりきました。
従軍する女性兵士が出てくるような映画でも良いです。
よろしくお願いします。
846名無シネマさん:2008/04/17(木) 21:51:38 ID:7LL/Ho/7
>>845
デッド・オア・アライブ (^▽^)
847名無シネマさん:2008/04/17(木) 22:20:53 ID:X2xS5qbF
>>838です。
皆様、レスありがとうございました。参考にさせていただきます。
848名無シネマさん:2008/04/17(木) 22:48:15 ID:ICTBQXFb
>>837
ミシシッピーバーニング
社会派といったらコレ
849名無シネマさん:2008/04/17(木) 23:21:22 ID:XA/u60IL
>>845
キルビル
GIジェーン
クローサー(香港)
親切なクムジャさん
850名無シネマさん:2008/04/17(木) 23:45:59 ID:MCArWstM
>>845
グリーン・デスティニー
レディー・ファイター/詠春拳伝説
ロング・キス・グッドナイト
エレクトラ
バイオハザードT、U、V
ブレイブ ワン
プラネット・テラー
デス・プルーフ
チャーリーズ・エンジェル 
ニキータ
アサシン 暗・殺・者
ジャンヌ・ダルク (主演ミラ・ジョボビッチ,ジョン・マルコビッチ)
ウルトラヴァイオレット
イーオン・フラックス
アンダーワールド
カットスロート・アイランド
ブラッドレイン
851名無シネマさん:2008/04/18(金) 01:16:37 ID:NKMD/MSd
>>837
ヴァンダの部屋
852名無シネマさん:2008/04/18(金) 01:27:49 ID:Jwb728+y
変わった職種を取り上げてる映画ありますか?
853名無シネマさん:2008/04/18(金) 02:04:07 ID:DxWFScNO
>>852
エースベンチュラ(ペット探偵)
854名無シネマさん:2008/04/18(金) 11:22:23 ID:IcghtT5+
>>852
夜逃げ屋本舗
マルサの女
855名無シネマさん:2008/04/18(金) 11:54:39 ID:l+Wzmf7l
異次元に迷いこんだような感じで、
飛行機とか電車とかに延々と乗り続けてる映画ありませんか?
どこまで行っても目的地には着けなくて、今がいつなのか時間もわからなくなるような作品教えてください
856名無シネマさん:2008/04/18(金) 12:00:24 ID:W3s93rGZ
>>855
アヴァロン(押井守)
ストーカー(タルコフスキーの方)
ランゴリアーズ(テレビムービーだけど)
CUBE
シベ超(もうなにがなんだか)
857名無シネマさん:2008/04/18(金) 17:41:13 ID:t/VZsoV9
>>852
ナインスゲート(本の探偵)
858名無シネマさん:2008/04/18(金) 20:28:51 ID:P05+w8UN
>>823
ワイルド・アット・ハート
ストリート・オブ・ファイヤー
マイ・フェア・レディ

DVDは出ていないようですが、もしテレビとかで
「イエスタデイ」を見る機会があったら絶対お勧めです!
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id1717/
859名無シネマさん:2008/04/18(金) 21:01:42 ID:ymc58eFn
>>852
フィクサー
やわらかい手
レポマン
狂っちゃいないぜ
宇宙清掃株式会社
860名無シネマさん:2008/04/18(金) 21:19:30 ID:ymc58eFn
>>855
-less [レス]
861名無シネマさん:2008/04/18(金) 21:32:29 ID:ymc58eFn
>>845
戦火の勇気
ブルースチール
リーサル・ウェポン3
スターシップ・トゥルーパーズ
エイリアン2
862709:2008/04/19(土) 00:36:48 ID:HU1EgIfp
遅れてすみません。
レスしてくださった皆さん、助かりました!本当にありがとうございました!
863名無シネマさん:2008/04/19(土) 00:54:49 ID:c7cCzFcW
>>858
>>823です。ありがとうございます!
イエスタディ、かなり気になります。
どこかで出会えるといいのですが。
864名無シネマさん:2008/04/19(土) 09:21:54 ID:I4tJ5jFJ
アメリカンパイ
ガールネクストドアみたいな青春コメディありませんか?
865名無シネマさん:2008/04/19(土) 11:19:54 ID:SuBFjkJq
>>864
ロード・トリップ
アメリカン・スクール・トリップ
866名無シネマさん:2008/04/19(土) 11:27:41 ID:fTe0xDue
John Cage - A Valentine Out of Season (for prepared piano)
http://jp.youtube.com/watch?v=rPTYmqdL_0E
867845:2008/04/19(土) 15:21:46 ID:T8XrFyqp
>>846
>>849
>>850
>>861
みなさんありがとうございます!色々ありますね!
観て行こうとおもいます。
868名無シネマさん:2008/04/19(土) 17:55:09 ID:ShSQDjn4
>>864
ユーロトリップ
初体験/リッジモント・ハイ
トムキャッツ 恋のハメハメ猛レース
My Boss's Daughter
ホット・チック
ときめきサイエンス
869名無シネマさん:2008/04/19(土) 22:15:59 ID:gAraI8mS
>>864
スーパーバッド 童貞ウォーズ
870名無シネマさん:2008/04/19(土) 23:35:39 ID:iuvCCAH7
>>864
ポーキーズ 
871名無シネマさん:2008/04/20(日) 04:15:12 ID:axFaU6hw
熟女教師が出てくる映画ありませんか?
872名無シネマさん:2008/04/20(日) 11:13:09 ID:5g5Qq4eJ
>>871
スペースインベーダー・・・何故カレン・ブラックをキャスティングしたのかw
873名無シネマさん:2008/04/20(日) 12:23:38 ID:5xXbNRNw
人が追い込まれて狂っていく映画ありませんか?
ホラーだとキューブにソウは見ました。
874名無シネマさん:2008/04/20(日) 12:34:56 ID:kerSOZOK
>>873
ブレアウィッチプロジェクト…
875名無シネマさん:2008/04/20(日) 13:56:10 ID:T8FGdCJx
>>873
ホラー以外ではないが『欲望という名の電車』。
876名無シネマさん:2008/04/20(日) 13:57:33 ID:T8FGdCJx
>>875
×ホラー以外ではないが→○ホラー以外では、ホラーではないが
877名無シネマさん:2008/04/20(日) 17:02:42 ID:5xXbNRNw
>>874-876
ありがとう!探して見てみる!
878名無シネマさん:2008/04/20(日) 19:00:22 ID:lub2DIAJ
>>865 >>868-870
ありがとうございます
手当たり次第に借りて見てみます
879名無シネマさん:2008/04/20(日) 19:45:58 ID:XjXnz0cI
>>871
あるスキャンダルの覚え書き
鬼教師ミセス・ティングル
ミュージック・オブ・ハート
課外授業(1975)
さよならミス・ワイコフ
880名無シネマさん:2008/04/20(日) 20:14:57 ID:XjXnz0cI
>>873
BUG/バグ
ナンバー23
レクイエム・フォー・ドリーム
フルメタル・ジャケット
ピンク・フロイド/ザ・ウォール
881名無シネマさん:2008/04/21(月) 00:05:11 ID:tFq6zZVn
>>871
リトルダンサーのバレエの先生、熟してなかった?
882名無シネマさん:2008/04/21(月) 02:17:16 ID:EWkT6Nf+
>>871
クラス・オブ・1999 処刑教室2
パラサイト
883名無シネマさん:2008/04/21(月) 02:26:43 ID:hQf8JLTQ
今日ステルスを見て確信したんですが
僕はこんなあり得ない展開でも戦闘機がビュンビュン飛んでるのが好きみたいです。
例えCGでも。

少し前にトップガンを見ました。
いわゆる、マニアの方々には評判がよろしいようですが
僕はイマイチでした。

戦闘機が本物かどうかは関係ないみたいです。

そこで、教えて欲しいのですが
ステルス的な映画はありますでしょうか?
多少SF要素があるとなおよいです。
インデペンデンスデイの空中戦も興奮しました。
スターウォーズのようなシリーズものはなしでお願いします。
884名無シネマさん:2008/04/21(月) 03:12:24 ID:EKO2O128
・夏休みっぽい雰囲気
・元気
・恋愛はあってもなくてもいい
・アニメでもOK
・ラストにしみじみさせて

例えば時をかける少女みたいな
お願いします
885名無シネマさん:2008/04/21(月) 03:17:29 ID:N6rIaH00
>>884
「となりのトトロ」
「スタンド・バイ・ミー」
886名無シネマさん:2008/04/21(月) 03:21:11 ID:EKO2O128
>>885
マリガトー
887名無シネマさん:2008/04/21(月) 03:34:51 ID:C7m4VrGQ
>>883
ファイヤーフォックス
エネミー・ライン
888名無シネマさん:2008/04/21(月) 04:02:06 ID:csggcqOm
>>884
旅するジーンズと16歳の夏
マイフレンド・フォーエバー
ウォルター少年と、夏の休日
君がいた夏
夏休みのレモネード
889名無シネマさん:2008/04/21(月) 04:32:08 ID:2mYIz/sA
>>884
冬冬の夏休み
ヤンヤン 夏の想い出
890名無シネマさん:2008/04/21(月) 04:32:52 ID:C7m4VrGQ
>>884
8月のメモワール
サンドロット/僕らがいた夏
テラビシアにかける橋
アトランティスのこころ
891名無シネマさん:2008/04/21(月) 04:40:59 ID:EKO2O128
>>888
マイフレンドフォーエバー好きです(^^)
ただ最近レンタル屋で見かけない…
もう一度みたいな

他たくさんの紹介ありがとうございます
参考にさせてもらいます
892名無シネマさん:2008/04/21(月) 07:22:35 ID:hQf8JLTQ
>>887
ありがとうございます

エナミーラインは見たことありますが、
たしかひたすら主人公が北朝鮮のようなところでゲリラ戦をする映画だった気がします。
893名無シネマさん:2008/04/22(火) 00:26:24 ID:KcJ04lgL
ベタな展開のある映画教えて下さい。

例えば、街で会ったムカつく女が、
次の日学校に行くと転校生でやって来た、
しかも家が隣。みたいな

恋愛でも青春でもなんでもいいです
お願いします。
894名無シネマさん:2008/04/22(火) 02:36:37 ID:eixX5YNz
>>893
男はつらいよ 私の寅さん
895名無シネマさん:2008/04/22(火) 10:11:25 ID:KcJ04lgL
>>894
THX!!!
896名無シネマさん:2008/04/22(火) 23:39:27 ID:6yuWXLB2
元気が出る映画をお願いします
女の子がきゃぴきゃぴ騒いでるようなのがいいです
897名無シネマさん:2008/04/22(火) 23:42:20 ID:K2fwTdoo
>>896
チアーズ!
チャーリーズ・エンジェル
898名無シネマさん:2008/04/22(火) 23:44:34 ID:IaDZtQhz
>>896
ベッカムに恋して
恋のからさわぎ
ロック・ユー!
899名無シネマさん:2008/04/22(火) 23:52:17 ID:AkXgtuf6
>>896
ガールズ・アタック
スパニッシュ・アパートメント
ラッキー・ガール
900名無シネマさん:2008/04/23(水) 00:01:02 ID:vhXkY05+
>>896
クルーレス(ビバリーヒルズで買い物が趣味のお嬢様高校生の青春映画、
ブリタニーマーフィが冴えない転校生役で出演)
901名無シネマさん:2008/04/23(水) 00:04:58 ID:yQCQ7k0v
>>896
邦画で
下妻物語
スイングガールズ
902名無シネマさん:2008/04/23(水) 00:25:30 ID:lcI5P/N4
>>893
「チルソクの夏」
初恋の相手は好きになってはいけない国民
ロミオとジュリエットみたいなシチュエーションあり
903名無シネマさん:2008/04/23(水) 00:37:56 ID:FBR32SeY
>>896
大統領に気をつけろ!
ホット・チック
チアガール VS テキサスコップ
フォーチュン・クッキー
904名無シネマさん:2008/04/23(水) 04:13:58 ID:XpoCL5wU
春らしく清々しい気分になれる映画をお願いします。
アクションが苦手なんでできればそれ以外でお願いします。
905名無シネマさん:2008/04/23(水) 06:25:48 ID:teiw5uNR
ゴーストワールドみたいに主人公が大人と子供の間で悩んだりする洋画
あと他人と接するのを拒んで孤独が好きな主人公の洋画なんてありますか?
お願いします。
906名無シネマさん:2008/04/23(水) 10:29:58 ID:R2Aii7uS
>>905
ダークで皮肉な青春映画→ウェルカム・ドールハウス
大人と子供の間の葛藤→なまいきシャルロット
907名無シネマさん:2008/04/23(水) 13:15:52 ID:xiiT/SHK
>>904
「八月のクリスマス」(韓国映画のほう)
しみじみと優しい気分になります。
908名無シネマさん:2008/04/23(水) 14:15:48 ID:FBR32SeY
>>904
フェリスはある朝突然に
ふたりにクギづけ
ビッグ
マグノリア
ガープの世界
909名無シネマさん:2008/04/23(水) 15:11:41 ID:FBR32SeY
>>905
天才マックスの世界
バーディ
910名無シネマさん:2008/04/23(水) 17:00:34 ID:wU0hbU2J
4月26日に映画を観にいくのですが、何を観ようか迷ってます。ミステリーやサスペンスが好きです。
ぜひオススメを教えてください。
911名無シネマさん:2008/04/23(水) 19:35:36 ID:FBR32SeY
>>910
フィクサー
大いなる陰謀
ブラックサイト
912名無シネマさん:2008/04/23(水) 19:41:07 ID:TLBXF5t6
「ラブ・アクチュアリー」
「ホリデイ」
みたいに胸がキュンとする恋愛ものを教えてください
913名無シネマさん:2008/04/23(水) 19:50:23 ID:F6MlmUyn
スカーフェイスみたいな怖い物知らずのトニー・モンタナ(アル・パチーノ)
がかっこよかったです。そういう主人公が出てきて金が絡む映画って何かありますか?
914名無シネマさん:2008/04/23(水) 20:09:04 ID:mH6pCX2+
>>911
ありがとうございます。携帯からですみません。
915名無シネマさん:2008/04/23(水) 20:55:52 ID:teiw5uNR
>>906
>>908
ありがとうございます。
916名無シネマさん:2008/04/23(水) 20:59:53 ID:FBR32SeY
>>912
ラブソングができるまで
ノッティングヒルの恋人
アバウト・ア・ボーイ
L.A.ストーリー/恋が降る街
グリーン・カード
917名無シネマさん:2008/04/23(水) 21:04:04 ID:+0UZ4V2I
携帯から失礼します。

ニコニコ動画で
映画を見るのに
ハマってまして、
是非紹介お願いします。

好きなのは
「インデペンデンスデイ」
「ディープインパクト」
等の人類滅亡の危機系。

「SAW」「ハンニバル」
等のグロい系。

「呪怨」「りんぐ」
等のホラー。

「タイタニック」「ポセイドン」とかの船が沈むやつも好きです。

長々とすみませんが
良かったら教えて下さい
918名無シネマさん:2008/04/23(水) 21:24:26 ID:m+BJ0Ycy
>>917 ポセイドン・アドベンチャー(1972)、ザ・グリード、
宇宙戦争(2005)、アルマゲドン、デイアフタートゥモロー、死霊のえじき
919名無シネマさん:2008/04/23(水) 21:30:23 ID:FBR32SeY
>>913
イースタン・プロミス
920名無シネマさん:2008/04/23(水) 21:57:17 ID:TLBXF5t6
>>916
ありがd
見てみます
921名無シネマさん:2008/04/23(水) 22:19:15 ID:FBR32SeY
>>917
アンドロメダ…
恐怖の魔力/メドゥーサ・タッチ
パフューム ある人殺しの物語
キャンディマン
恐怖と戦慄の美女
原子力潜水艦浮上せず
922名無シネマさん:2008/04/23(水) 22:20:13 ID:+8CPmfqS
>>910
ランジェ公爵夫人
パラノイドパーク
接吻
ゼア・ウィル・ビー・ブラッド
923名無シネマさん:2008/04/23(水) 23:24:24 ID:XoEvvSvz
ものすごくピンポイントなのですが、誰かが誰かの髪を梳かしてあげるとか結ってあげるとか、
濡れた髪をタオルで拭いてあげるとか、あるいはメイクをしてあげるとか、
どうやらそういうシーンが大好きなようなんです。
ストーリーに直接関係なくても構いませんので、何かありましたらお願いします。

因みに自分が見たもので今パッと思い浮かぶのは、
「ポンヌフの恋人」でドニ・ラヴァンがジュリエット・ビノシュの頭を拭いてあげるシーン、
「サラいつわりの祈り」でアーシア・アルジェントが息子役にメイクをしてあげるシーン、
「マイルーム」でメリル・ストリープがダイアン・キートンの手にクリームを塗ってあげるシーンなどです。
924名無シネマさん:2008/04/23(水) 23:26:53 ID:+8CPmfqS
>>923
百年恋歌
925名無シネマさん:2008/04/23(水) 23:29:17 ID:VjPOd1ok
>>923
髪結いの亭主
926名無シネマさん:2008/04/23(水) 23:32:24 ID:w+KFpBRe
>>923
グロいけど「ボクシング・ヘレナ」
927名無シネマさん:2008/04/23(水) 23:36:58 ID:RrhhV+V5
>>923
「フェノミナン」の髪を切るシーンはすごく印象に残ってる。
928名無シネマさん:2008/04/23(水) 23:37:46 ID:BHawOPsA
>>923
潜水服は蝶の夢を見る
929名無シネマさん:2008/04/23(水) 23:39:35 ID:yQCQ7k0v
>>923
マグノリアの花たち
930名無シネマさん:2008/04/23(水) 23:59:04 ID:+0UZ4V2I
>>917です

ありがとうございました!
早速さがしてみます
931名無シネマさん:2008/04/24(木) 00:13:41 ID:H7rt0md7
>>923
ピアノレッスン
932名無シネマさん:2008/04/24(木) 00:23:02 ID:rNGSvQ3n
>>923
ボーン・アイデンティティ
933名無シネマさん:2008/04/24(木) 00:37:30 ID:B8HZn0dp
>>923
ブレックファスト・クラブ
お嬢のクレア(モリー・リングウォルド)がおしゃれに無頓着な
アリソン(アリー・シーディ)にメイクを施すシーンがあるよ。
934名無シネマさん:2008/04/24(木) 02:01:58 ID:TrvZn996
>>924-929
>>931-933
非常にピンポイントな希望なのに短時間でこんなに!
ありがとうございます。
ニューシネマパラダイスじゃないですが、そういうシーンばかり繋げたフィルムがほしいくらいです。
早速探しに行ってみます。
935名無シネマさん:2008/04/24(木) 03:01:38 ID:TrEdiUxS
>>923
シザーハンズ(ダイアン・ウィーストがジョニー・デップの顔にクリーム塗りたくる)
ギルバート・グレイプ(知的障害役のディカプリオを、ジョニー・デップがお風呂に入れてあげる)
マイガール(アンナ・クラムスキーに、ジェミー・リー・カーチスがメイクしてあげる)
936名無シネマさん:2008/04/24(木) 14:21:30 ID:zmxw74NY
東南アジアの庶民の暮らしが
垣間見られるような映画を紹介してください。
映画では無いのですが、大沢たかお主演の「深夜特急」が
ツボでした。
あまり時代背景が古いもので無いと、よりありがたいです。
937名無シネマさん:2008/04/24(木) 14:28:50 ID:flS8xONg
>>936
(モン族の少女)パオの物語
938名無シネマさん:2008/04/24(木) 15:39:04 ID:0kyB4dpr
ヒロインが美人で純粋で何も悪いことはしていないのに、
相手の男が馬鹿だったり、運命や理不尽さに翻弄され、
悲劇で終わる素敵な映画を推薦して下さい。
最終的にちょっこと救いがあるものでもよいです。

「哀愁」「ひまわり」「テス」「マレーナ」「髪結いの亭主」「歓楽通り」などに
通じるものなら嬉しいです。

よろしくお願いします。

939名無シネマさん:2008/04/24(木) 15:40:33 ID:0kyB4dpr
ちょっこと → ちょこっと
940名無シネマさん:2008/04/24(木) 15:43:23 ID:rNGSvQ3n
>>938
赤いアモーレ
941名無シネマさん:2008/04/24(木) 15:45:32 ID:k3vdI4cG
>>938
『スタア誕生』
ジュディ・ガーランド主演のミュージカルリメイク版が有名だけど、
ジャネット・ゲイナー主演のオリジナル版(1937)の方がお薦め。
942名無シネマさん:2008/04/24(木) 16:49:18 ID:aF816MG3
欧州ので、小さい子供が主人公のほのぼのしてる映画ない?
943名無シネマさん:2008/04/24(木) 16:57:00 ID:B8HZn0dp
>>938
フェリーニの「道」なんてどうでしょう。
944943:2008/04/24(木) 16:58:03 ID:B8HZn0dp
「道」のジェルソミーナは美人て訳じゃないけど。
945名無シネマさん:2008/04/24(木) 18:07:28 ID:mnZQBPMl
>>936
「地雷を踏んだらサヨウナラ」
カンボジア内戦の頃を描いているので、きついシーンもあるけど、
庶民の生活シーンもあります
946名無シネマさん:2008/04/24(木) 18:25:28 ID:Gc1ZvN7P
キリスト教以外で宗教を扱った映画を教えてください!
おどろおどろしい宗教的儀式や争いなどがテーマだとなおよいです
947名無シネマさん:2008/04/24(木) 19:47:33 ID:XZ2yjmM0
>>938
ドッグヴィル
レクイエム・フォー・ドリーム
マリー・アントワネット (2006)
つぐない
948名無シネマさん:2008/04/24(木) 20:15:15 ID:XZ2yjmM0
>>942
ヘイフラワーとキルトシュー
ロッタちゃん はじめてのおつかい
サッカー小僧
わんぱく戦争
点子ちゃんとアントン
やかまし村の子どもたち
949名無シネマさん:2008/04/24(木) 20:55:46 ID:XZ2yjmM0
>>946
ウィッカーマン(1973)
サンタリア・魔界怨霊
注目すべき人々との出会い
ゾンビ伝説
エル・トポ
950名無シネマさん:2008/04/24(木) 21:07:07 ID:pNoOe7mW
>>946
エンゼルハート
951938:2008/04/24(木) 22:24:53 ID:0kyB4dpr
色々とありがとうございました。
見たことのない作品ばかりです。
早速、レンタル・アマゾン等で探してみます。
952名無シネマさん:2008/04/24(木) 23:05:50 ID:aF816MG3
>>948
ありがとうございます。
953名無シネマさん:2008/04/24(木) 23:18:48 ID:Gc1ZvN7P
>>949
>>950
ありがとうございます!
954:2008/04/25(金) 00:27:46 ID:JGILreMR
低予算(1億以下)で映画祭で賞とりまくってる映画ありますか?
955936:2008/04/25(金) 07:30:00 ID:zjt+gVPi
>>937 >>945
ありがとうございます。
どちらも未見なので楽しみです。探してみます。
956名無シネマさん:2008/04/25(金) 12:24:49 ID:Tx2vx1DT
>>954
メイドインホンコン
957名無シネマさん :2008/04/25(金) 21:43:51 ID:S5rNLd35
ストーリーを理解するのに予備知識などが必要なく、
人間の営みを淡々と描写してる単調な感じの
映画で面白いのないですか?
マルメロの陽光とか裸の島みたいなのが好きなんですが
958名無シネマさん:2008/04/25(金) 23:25:52 ID:XpSQaPFm
>>957
ストレイト・ストーリー
八月の鯨
959名無シネマさん:2008/04/26(土) 00:07:26 ID:rAqcV9sZ
>>957
その2つ共見てないので全然希望とは違うかも知れないけど、
運動靴と赤い金魚
まだ見てなかったらぜひ
960名無シネマさん:2008/04/26(土) 00:25:47 ID:dqAeDeD/
>>923
もう遅いかな?
「愛と哀しみの果て」
961名無シネマさん:2008/04/26(土) 01:00:02 ID:DuSDNlhm
>>957
珈琲時光
フラワーズオブシャンハイ
962957:2008/04/26(土) 02:23:42 ID:BLnJpFY2
>>958 >>959 >>961
ありがとうございます
ストレイトストーリーと運動靴と赤い金魚は観ています
ともに好きな作品です
他に紹介して下さった作品をチェックしてみます
963名無シネマさん:2008/04/26(土) 07:19:26 ID:qZ0+usDK
恋をしたい
ハッピーエンドが好き
洋画派

誰かおすすめを教えてください。
私はホリデイが好きです。
964名無シネマさん:2008/04/26(土) 09:17:17 ID:4IrKMR8I
>>963
キューティー・ブロンド
花咲ける騎士道(2003)(時代設定は古いけどライト感覚のラブコメ)
魔法にかけられて(現実味はないけど、それでもよければ。そのうちDVD化するでしょう)
965名無シネマさん:2008/04/26(土) 10:06:20 ID:2dx9Cuwj
ロミオ&ジュリエットのような運命の悪戯な悲劇お願いします
966名無シネマさん:2008/04/26(土) 10:30:23 ID:QxBe5l3y
>>963
ニューヨークの恋人
ジョーブラックをよろしく
偶然の恋人
967名無シネマさん:2008/04/26(土) 14:09:38 ID:ydVhvfKw
>>965
ある日どこかで
イルマーレ(韓国版
ムーランルージュ
968名無シネマさん:2008/04/26(土) 14:15:12 ID:2dx9Cuwj
>>967
ありがとうございます
969名無シネマさん:2008/04/26(土) 20:02:33 ID:1c29qxDp
>>963
プリティ・ウーマン
愛と青春の旅立ち
あと>>912
970名無シネマさん:2008/04/26(土) 20:14:30 ID:1c29qxDp
>>965
グッドモーニング・バビロン!
21グラム
>>938
971名無シネマさん:2008/04/26(土) 20:37:35 ID:nJy3y2Wp
>>963
恋しくて
ジェイン・オースティンの読書会
ペネロピ
プリティ・イン・ピンク 恋人たちの街角
ラブ・アクチュアリー
妹の恋人
トゥー・ウィーク・ノーティス


>>965
コープス・ブライド
シェルブールの雨傘
つぐない
972sage:2008/04/27(日) 00:10:30 ID:cat281BU
先日テレ東で「天使のくれた時間」をみてジンときてしまいました。
にたような、ラブストーリーが主ではないジンとくる映画のお勧め教えてください。
973名無シネマさん:2008/04/27(日) 00:55:32 ID:01+Jg0SM
>>972
ベルリン・天使の詩
974名無シネマさん:2008/04/27(日) 01:03:32 ID:QYqmG1/O
あっと驚くような内容の作品でお勧めありますか?
975名無シネマさん:2008/04/27(日) 01:04:21 ID:tQ8SlaMr
>>974
DEAD OR ALIVE 犯罪者
976名無シネマさん:2008/04/27(日) 01:10:58 ID:m+kBjV23
>>972
もしも昨日が選べたら
天国から来たチャンピオン
素晴らしき哉、人生!
バタフライ・エフェクト
オーロラの彼方へ
977名無シネマさん:2008/04/27(日) 01:34:47 ID:m+kBjV23
>>974
マグノリア
ユージュアル・サスペクツ
真実の行方
デッド・サイレンス(2007)
マシニスト
978名無シネマさん:2008/04/27(日) 03:37:24 ID:WzgjT9MV
>>974
ここで聞いた作品を見ても、聞いた時点であっと驚かないんじゃないの?
あっと驚くのをあらかじめ知ってるんだから。

とりあえず
SAW
SAW2
閉ざされた森
ダウト
アンノウン
less

スケルトンキー
アイデンティティー
スティング
真実の行方
スコア
アメリカンヒストリーX
ユージュアルサスペクツ
セブン
ゲーム
ファイトクラブ
エネミーオブアメリカ
サイレン
979名無シネマさん:2008/04/27(日) 16:49:46 ID:QYqmG1/O
>>974です。
教えてくれた皆さんありがとうございました。
参考にさせていただきます。
>>978さん
それもそうなんですけどね…。
沢山教えてくれてありがとうございます。
980名無シネマさん:2008/04/27(日) 17:47:44 ID:zCpFMLMG
頭がいたくなりそうな映画ってあります?
演出等でへんなノイズみたいな音をだしてるような
エクソシストみたいな感じで
981名無シネマさん:2008/04/27(日) 17:52:40 ID:aXB4ls8M
エルマリアッチ、ヒドゥン

低予算だけど結構面白いと思える映画ってあります?
セルラー、ロボコップ、ターミネーター以外で・・・。
982名無シネマさん:2008/04/27(日) 17:59:34 ID:O/ZyXK4V
>>981
激突、トレマーズ、要塞警察
983名無シネマさん:2008/04/27(日) 18:44:09 ID:PZ9xhim4
>>981
ブレア・ウィッチ・プロジェクト
984名無シネマさん:2008/04/27(日) 19:10:20 ID:m+kBjV23
>>980
悪魔のいけにえ
リング(1998)
レクイエム・フォー・ドリーム
双生児 GEMINI
クリーン、シェーブン
985名無シネマさん:2008/04/27(日) 19:25:04 ID:X9KDS2uu
>>980
死んでいるのは誰?
986名無シネマさん:2008/04/27(日) 19:36:34 ID:hyu70ZUy
>>981
死霊のはらわた2、ゼイリブ、キューブ
987名無シネマさん:2008/04/27(日) 19:45:11 ID:m+kBjV23
>>981
スリザー
ラン・ローラ・ラン
ドッグ・ソルジャー(2002)
デス・レース2000年
ミュート・ウィットネス
988名無シネマさん:2008/04/27(日) 19:58:23 ID:3RfxhXcP
>>980
2001年宇宙の旅
989名無シネマさん:2008/04/27(日) 20:37:36 ID:aXB4ls8M
>>987>>986>>982>>983
有難うございます!
990名無シネマさん:2008/04/27(日) 21:40:44 ID:lVNJsnTq
>>980
ラッキースカイダイヤモンド
991名無シネマさん:2008/04/28(月) 04:46:10 ID:Z0lAhpKU
もうすぐ千のスレを素早く埋めていくといった内容の映画を教えてください
992名無シネマさん:2008/04/28(月) 04:53:42 ID:JLEMkQ47
>>990
君のためなら千回でも

993名無シネマさん:2008/04/28(月) 04:54:33 ID:JLEMkQ47
>>990
KUMIHO/千年愛


994名無シネマさん:2008/04/28(月) 04:58:47 ID:Z0lAhpKU

>>990
千年の恋 ひかる源氏物語


995名無シネマさん:2008/04/28(月) 15:14:31 ID:JLEMkQ47
千の風になって
996名無シネマさん:2008/04/28(月) 15:15:16 ID:Z0lAhpKU
千と千尋の神隠し
997名無シネマさん:2008/04/28(月) 15:15:58 ID:Z0lAhpKU
単騎、千里を走る。
998名無シネマさん:2008/04/28(月) 15:16:25 ID:48MqYU58
999名無シネマさん:2008/04/28(月) 15:16:42 ID:Z0lAhpKU
千里眼
1000名無シネマさん:2008/04/28(月) 15:18:49 ID:EeCgKkfP
千夜一夜物語
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。