興行収入を見守るスレ171

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
煽   り   は   徹   底   放   置
(このスレはわかりやすく言えば「売れるか売れないか 売れたか売れなかったか」だけを話すスレです
映画や役者などに関する 個人的な考えや印象・感想や価値観などは全てスレ違いですので 別スレへ)

上映館数・広告宣伝費・メディアミックスによる事前プロモーションの量等も前提に考察
saegない人、コピペ荒らし常習犯のコテは放置 IDあぼーんを有効活用しましょう

・BOX OFFICE MOJO ttp://www.boxofficemojo.com/
<全国ランキング>
・MovieWalker(月) ttp://www.walkerplus.com/movie/ranking/hit.html
・goo 映画(火) ttp://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/index.html
・eiga.com(火) ttp://eiga.com/ranking
・BOX OFFICE(木) ttp://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・まとめサイト http://www.geocities.jp/kosyu2ch/index.html
・興行成績関連リンク  ttp://ahoeiga01.hp.infoseek.co.jp/hawl/link.html

前スレ
興行収入を見守るスレ170
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1191143551/
2名無シネマさん:2007/10/05(金) 19:57:15 ID:yevVrLlT
興行通信社(月) ttp://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html
■その他のローカルランキング
TOHO ttp://www.tohotheater.jp/index.html
ワーナーマイカル ttp://www.warnermycal.com/
チネチッタ  ttp://www.cinecitta.co.jp/index_flash.shtml
四国新聞社 ttp://www.shikoku-np.co.jp/cinema/ranking/
シネリーブル千葉  ttp://www.cinelibre.jp/chibant/index.html
静活  ttp://www.shizukatsu.co.jp/frontcinema.htm
TOKYOミニシアターランキング ttp://www.wowow.co.jp/movie/movie_top/tokyo_cinema/ranking.html
関西動員数ランキング ttp://eonet.jp/cinema/
3名無シネマさん:2007/10/05(金) 19:57:54 ID:yevVrLlT
【Box】全米興行収入を見守るスレ13【Office】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1189829012/
全世界興行収入を見守るスレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1186794664/
興行収入の分析を行う人専用スレ01
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1132315484/
興行収入に関するデータやニュースのみを貼るスレ 2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1155800725/
雑談・避難所スレ2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1182679347/
映画の日本公開日の情報スレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1095408978/
【蛆】いい加減にしろフジテレビドラマ映画【テレビ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1165505918/
○| ̄|_ 大コケした映画 11本目 _| ̄|○
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1157698291/
大コケした邦画2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1186493870/
【興行】劇場公開アニメを語ろう16回目【収入】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1190535838/
4名無シネマさん:2007/10/05(金) 20:17:25 ID:9Q0fcecM
はい、乙
5名無シネマさん:2007/10/05(金) 20:19:35 ID:ew6wMTZq
たくみふぢお
6名無シネマさん:2007/10/05(金) 20:22:22 ID:ew6wMTZq
たくみふぢお
7名無シネマさん:2007/10/05(金) 20:25:35 ID:ew6wMTZq
たくみふぢお
8名無シネマさん:2007/10/05(金) 20:30:38 ID:yevVrLlT
俺は明日パンヅラに行くけどね
9名無シネマさん:2007/10/05(金) 20:31:00 ID:f+4S4YNu
北極のナヌーなんてのは興行見込みとしてはどうなんだろ。真っ暗?
自然ドキュメント好きなんだが、金出して映画館まで行くものかどうか自身悩んでいる最中
て、これもスマ映画に括られるのかな
10名無シネマさん:2007/10/05(金) 20:37:18 ID:hfG7MUuS
>これもスマ映画に括られるのかな

バカですか?
11名無シネマさん:2007/10/05(金) 20:39:34 ID:f+4S4YNu
>>10
良かった。
12名無シネマさん:2007/10/05(金) 20:55:35 ID:glJxiCCx
>>9
ナレーションは稲垣吾郎だよね。
13名無シネマさん:2007/10/05(金) 20:58:18 ID:M1E77eid
>>1
乙であります!
14名無シネマさん:2007/10/05(金) 21:13:04 ID:glJxiCCx
>>1 乙!

《9/29 〜 9/30》 【全国ランキング】
1 1 HERO 東宝 4
2 NEW パーフェクト・ストレンジャー ディズニー 1
3 NEW クローズド・ノート 東宝 1
4 2 ファンタスティック・フォー:銀河の危機 FOX 2
5 NEW 幸せのレシピ ワーナー 1
6 3 アーサーとミニモイの不思議な国 アスミック・エース 2
7 NEW エディット・ピアフ 〜愛の讃歌〜 ムービーアイ 1
8 4 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 クロックワークス/カラー 5
9 7 めがね 日活 2
10 6 ミス・ポター 角川 3
15名無シネマさん:2007/10/05(金) 21:23:14 ID:glJxiCCx
今 先 累計興収 週末興収 Screens 週 題名
1 1 5,737,154,059  413,534,396  475 4 HERO (2007)
2 N *,174,228,828  174,228,828  294 1 クローズド・ノート
3 N *,169,959,602  169,959,602  296 1 パーフェクト・ストレンジャー
4 N *,120,319,104  120,319,104  291 1 幸せのレシピ
5 2 *,591,266,207  117,201,954  541 2 ファンタスティック4−2
6 3 *,334,100,870  *63,167,198  299 2 アーサーとミニモイ
7 4 1,474,850,775  *62,326,722  *91 5 Eva: 1.0 You Are (Not) Alone
8 N *,*56,779,118  *56,779,118  196 1 エディット・ピアフ
9 6 *,173,488,562  *37,565,814  *72 2 めがね
0 5 1,553,512,171  *32,569,022  267 6 Life・天国で会えたら

11 -7 *,432,097,024  31,651,310  292 *3 ミス・ポター
12 -- *,381,822,474  17,525,425  173 *4 釣りバカ日誌 18
13 10 *,228,402,586  15,495,122  212 *3 スキヤキ・ウエスタン・ジャンゴ
14 NW *,*11,558,046  11,558,046  *68 *1 ストレンヂア 無皇刃譚
15 -8 9,263,470,866  11,080,891  119 11 ハリー・ポッター
-- -- *,*10,796,307  *1,248,938  **8 *3 ストンプ・ザ・ヤード
-- -- *,*11,464,647  **,544,924  **3 *5 ウィッカーマン
16名無シネマさん:2007/10/05(金) 21:26:04 ID:NSCXTK62
ジャンゴと包帯、今日まで?
17名無シネマさん:2007/10/05(金) 21:43:24 ID:H9t+UrP8
来週クロノーがどうなってるか楽しみ。
18名無シネマさん:2007/10/05(金) 21:57:42 ID:zFvMMMVL
>>17
だなw
19名無シネマさん:2007/10/05(金) 22:08:59 ID:dyfqYcA8
>>17
テレビ出て涙で謝罪(?)したってことでマスコミに流されやすい人らは
許したと思うから、思ったほどは下がらないんじゃないかな?
20名無シネマさん:2007/10/05(金) 22:09:43 ID:Qki2lpV3
今出てる雑誌でフルボッコ状態なので、来週の結果が楽しみだ沢尻
21名無シネマさん:2007/10/05(金) 22:12:14 ID:NSCXTK62
ちゅうか、キネ旬の評価最悪だよクロノ。
作品としてもダメだし出されてる。
22名無シネマさん:2007/10/05(金) 22:17:02 ID:3qUq+KQ+
>>19
ああ、見守るという立場からは興味深いことには違いないが
あまり影響がないように俺も思う。
普段から不満が蓄積しており人間的な弱さが故に一気にそれが吹き出た
みたいに受け取られているようだから。
(だからといって酷い行為には違いないのだが)。

それにしてもありきたりなレベルでスタートしてしまったから
関心の的がいかに失速するかに向いているのは
いたし方無いところではあるな。

ま、見守ろう。
23名無シネマさん:2007/10/05(金) 22:18:07 ID:TsZaNuGT
話題独占、客が入らないじゃ使えない映画だな・・・
24名無シネマさん:2007/10/05(金) 22:20:36 ID:xH8qg3H0
きょうシネ○○○○でPM1時30分からのHERO見てきた。(関西の都市)
300人の箱で40人ぐらいだった。あんまり人が埋まらないシネコンなので平日では多いほう。
感触でHEROはまだ平日1日1億円興行は続いてる感じだな。映画の日やレディス・デーはもっと多いだろう。

クローズドノートは客が5人もいなかった。
あの事件のせいかどうか知らないがかなり厳しい状況に思えた。
25名無シネマさん:2007/10/05(金) 22:25:46 ID:ZRej3lIW
別に沢尻の件なんか関係なくクローズドノートみたいな映画はもう飽きられてると思うけどな。
定番として10億も稼げれば良い方。
26名無シネマさん:2007/10/05(金) 22:26:35 ID:wqjNkPdy
来年もジャニ映画満載だ。
スシ王子、私は貝になりたい、花男・・・
ジャニ嫌いにはキツい流れだな。
27名無シネマさん:2007/10/05(金) 22:35:49 ID:d/XnCmMX
木村や香取は普通にしてても叩かれまくるのに、沢尻があんな事しても、ほとんどこのスレは荒れない
不思議なもんだな
28名無シネマさん:2007/10/05(金) 22:38:14 ID:Qki2lpV3
それだけこのスレに淋しい男・嫉妬でキチガイになってる女が多いって事だな。叩かれる内が華。
一番淋しいのは忘れられた存在だよ。
29名無シネマさん:2007/10/05(金) 22:40:20 ID:xH8qg3H0
スマップ映画(notジャニ映画=ヲタ映画)に関しては「映画が娯楽の時代に戻りかけた」という印象を正直受ける。
レディス・デーなどが混んでるということは「1000円ならTV映画(CM抜きの大画面)見てもいい」と
いう層が押し寄せてるということかなと思う。
「主婦が1000円で映画を見るという娯楽」を新たに堀起こせたら、映画界の金脈にもなると思う。
多様化の時代、映画も娯楽のひとつとして受け入れられるようになってくるのだろうが
人気TVタレント(キムタク)がその火付け役になったのだろう。
これは「平日が強い」「レディス・ディーが大入り」ということを踏まえて
新しい映画の金脈を探し出せたのかなと思った自分なりの考察だから。
映画は芸術か娯楽かによってTV映画の捉えかたは大きく違ってくるのだろうな。
30名無シネマさん:2007/10/05(金) 22:44:43 ID:3qUq+KQ+
>>27
不思議でもなんでもない。
叩き甲斐があるかどうかということ。
31名無シネマさん:2007/10/05(金) 22:50:35 ID:WGxDGOkz
前スレは酷い沢尻叩きだったけどな
32名無シネマさん:2007/10/05(金) 22:57:42 ID:VCcBUTcZ
んなことよりパンズ・ラビリンス、エディット・ピアフ、レミーみたいな
芸術度の高い興行収入の話をした方がいいだろw
33名無シネマさん:2007/10/05(金) 22:58:49 ID:KrhR3Hg8
>>31
あまりにもお粗末過ぎて話にならないというところなんじゃないかな。
あれは宣伝ではないかという人も居たがCMへの影響もあるし
自爆としか思えない。

一般的に、叩けばそれと反対側の意見も出てきてぶつかり合いになったりも
するものだが
本件ではいくらオタでも擁護し切れないというところだろう。
盛り上がらないよね、そんなんじゃ。
34名無シネマさん:2007/10/05(金) 23:01:13 ID:qjHgqAIg
男女問わず、ある程度の年齢層の中では、へろ見たさに久しぶりに映画館行ったとか、スターウォーズ以来だとかいう声を耳にする。
シネコン初体験してその心地好さに触れ、これから映画鑑賞が病み付きになりそうだとか言うのを聞くと、確かに新しい層を発掘しているような気がする。
35名無シネマさん:2007/10/05(金) 23:01:38 ID:Q/R07gWQ
アサシンはどう?正直5億越えるかどうかかな。
東映はせめて10億行って一息つきたいだろうが・・・
36名無シネマさん:2007/10/05(金) 23:02:58 ID:VCcBUTcZ
エリカはわざとやったんだよ
映画に気をひかせる為に
もういいだろ…
これ以上やったらエリカが可哀相だ…
37名無シネマさん:2007/10/05(金) 23:04:41 ID:VCcBUTcZ
>>35日本じゃジェット・リーやデヴォン青木の知名度が低いからな
38名無シネマさん:2007/10/05(金) 23:05:59 ID:4lL/Uaht
>>19
主演女優が,スキャンダルで世の注目を集めてしまうというのは興行に
とってマイナスにしかならない。近年では,春の雪が主演の竹内のでき
ちゃった婚騒動にまきこまれて興行が伸び悩んだ。
今回は,よりによって主演女優が映画を見に来たお客さんの前で醜態を
演じたという前代未聞のスキャンダル。興行に影響がでないはすがない
と思う。

39名無シネマさん:2007/10/05(金) 23:07:25 ID:jOD6dmAU
>>34
「新しい層」って・・・、
なんか同じようなこと
「踊る」が大ヒットした時に
嫌ってほど聞いたような。
40名無シネマさん:2007/10/05(金) 23:07:36 ID:3qUq+KQ+
>>34
80%近くの人は映画館での鑑賞は年間5回以下ということらしい。
そういう人達にとっては、そのような体験は貴重だよね。
商業施設に隣接している場合も多いから
映画館まで足を伸ばしてみようという気になるかならないか。
ほんの僅かの差でしかないのかも知れないね。
ほんの少しでも敷居が低くなればそれはいいことだと思う。
41名無シネマさん:2007/10/05(金) 23:10:36 ID:VnaUA9ij
>>9
北極のナヌーはアメリカのドキュメンタリー映画。洋画だよ。

ナレーションを稲垣吾郎がやるだけで。吹き替えみたいなもの。
42名無シネマさん:2007/10/05(金) 23:14:01 ID:VnaUA9ij
>>37
主演のジェイソン・ステイサムを忘れないで。
デボンは脇だから忘れていいけど。
43名無シネマさん:2007/10/05(金) 23:19:19 ID:xH8qg3H0
>>39
新しい層というのは>>29を読んでくれ。
「踊る」の時とは違う層だと思うが。
44名無シネマさん:2007/10/05(金) 23:22:25 ID:H9t+UrP8
>>31
叩かれても仕方ないと思う。
何もしてないのに叩かれるってのは酷いけど。
45名無シネマさん:2007/10/05(金) 23:26:12 ID:ICMfH1Kd
今日Tジョイ大泉でLifeを見てきた。
一日一回上映で17時のだったけど、お客は5人だった。
まあ映画館自体がガラガラだったけどね。
46名無シネマさん:2007/10/05(金) 23:26:29 ID:NSCXTK62
邦画配給収入10億以上※()実写
1997年 7(3)
1998年 9(6)
1999年 6(3)
邦画興行収入10億以上※()実写
2000年 18(12)
2001年 15(07)
2002年 17(10)
2003年 18(12)
2004年 20(11)  ←分岐点
2005年 26(19)
2006年 28(21)

2005年以後に出てきた奴らは、いいとこ取りの似非集団だろ
47名無シネマさん:2007/10/05(金) 23:26:38 ID:+AYwxMgz
>>39
劇場版の踊る1/2は、パニック物やアクション物の要素がはっきりとあるから
(2なんか副題が「レインボーブリッジを封鎖せよ」だし)
そういうのが好きでない人は、それだけで選択肢から外れるんだよね。
HEROもアクション要素がないことはないが、それは売りじゃない。あくまでおまけ程度。
内容のメインは、法廷でのやり取りや地道な捜査。

だから、観客の層も割と違うんだろうと思う。
48名無シネマさん:2007/10/05(金) 23:33:06 ID:jOD6dmAU
>>43
違う層?
主婦?高齢女性?この層は「踊る」
は見てなかった層なわけね・・・。

なんか、普段、映画を見に行かない人達を
映画館に呼び込んだとか、敷居を低く
とかってっていう論調、「踊る」
の時にうんざりするほど目にしたなと
思ったもんで。
49名無シネマさん:2007/10/05(金) 23:35:23 ID:VCcBUTcZ
>>42ロッキー青木が宣伝すればよかったかもなw
デヴォンはこれから日本でも売れる
間違いない
50名無シネマさん:2007/10/05(金) 23:35:24 ID:xH8qg3H0
>>47
きょう実際見てきたが、ほとんどが「おばさん・おばあさん」だった。
「おじさん・おじいさん」もチラホラいたが。
若い者は自分以外誰ひとりいなかった、まあ平日の昼間だが。
特に「おばさん・おばあさん」は「家でTV見てる層がキムタク見に来てるんだろうな」って
感じだった。
51名無シネマさん:2007/10/05(金) 23:37:57 ID:xH8qg3H0
>>48
土・日よりもレディス・デーが混む映画みたいだからな。
52名無シネマさん:2007/10/05(金) 23:40:21 ID:iJOy8qxR
木村は映画で客が呼べないコンプレックスから今更ながらヘロを
映画化したんだろう。武士の初動も大したことなかったし、あの
頃だったよね。ヘロの映画発表は。。。
53名無シネマさん:2007/10/05(金) 23:40:32 ID:yevVrLlT
つうか「24」のCMになんでローグアサシンなのか疑問
54名無シネマさん:2007/10/05(金) 23:41:00 ID:BQK3mt9V
>>51
計算してみたがさすがに土日のほうが混んでる。
55名無シネマさん:2007/10/05(金) 23:41:16 ID:VCcBUTcZ
俺が六本木辺りで「デヴォン青木様!万歳」
と街頭宣伝でもやりゃアサシンも売れるだろう
間違いない…
56名無シネマさん:2007/10/05(金) 23:41:39 ID:ccPpUUvV
リンチェイは知名度は高いよ。知名度は。
俳優としては少林寺に始まって25年。
それ以前に出てた中国一を決める武術大会は
当時テレビ朝日で中継されてたから、その頃から知ってる人は知ってる。
かれこれ30年。
57名無シネマさん:2007/10/05(金) 23:43:18 ID:fT5lDOXL
>>48
>うんざりするほど目にしたなと
思ったもんで。

理屈が当たってるから何度も書かれるとも言える。
過去も今も同一人物が書いてるというなら
話は別だけどw。
何かをキッカケにして映画館にはまっていくというパターンは
有りだからね。
58名無シネマさん:2007/10/05(金) 23:44:47 ID:qjHgqAIg
武士の初動見てからへろの撮影が決まったなんて、ジョークで言ってんだよな?
59名無シネマさん:2007/10/05(金) 23:47:14 ID:VnaUA9ij
>>49
デボンは以前に日本でジーンズブランドのイメージキャラクターやってたような。
アメリカでけっこう知られたモデルだったよね。今もモデル業やってるのかな?
60名無シネマさん:2007/10/05(金) 23:48:00 ID:xH8qg3H0
>>52
武士の一分の場合は初動(土・日)の前日の確か映画の日スタートだったから
土・日初動(3億)→興収(43億)とおかしなことになってしまったんじゃなかったかな。
本来は前日の金曜日分も初動に入れるべきだと思ったのだが。
61名無シネマさん:2007/10/06(土) 00:04:32 ID:UBb3iebE
>>59
化粧品のCMが今現在も流れていると思う。
アメリカでもトップモデルで、とても日本人の血が入ってると
思えない容姿が日本では人気が出ない原因だと思う。
62名無シネマさん:2007/10/06(土) 00:34:09 ID:jvaS2e1V
>>61
しゃべらなければフツーに日本人に見えるけど・・・
凹凸のないのっぺりした顔&小さい目
63名無シネマさん:2007/10/06(土) 00:38:53 ID:3bzUx+Bn
CM見てデボン青木見違える程かわいくなったと思ったら別人だった
64名無シネマさん:2007/10/06(土) 00:53:09 ID:82DezQOQ
パンズラビリンスは、CM見て変なクリーチャーがてんこ盛りで面白そうだと思ったら、
かなり重い内容みたいで、ちょっと躊躇している。
そこら辺を一般はどう受取るんだろうか。重いから単なるファンタジーではない
良さを感じるのか、それとも敬遠するのか。
65名無シネマさん:2007/10/06(土) 00:59:10 ID:q84y+1Es
新作地味だよな・・
66名無シネマさん:2007/10/06(土) 01:05:33 ID:xSuqFb2E
>>64スペイン映画は血を流す残酷さが目につく
闘牛がいい例だな
後、デヴォンはアメリカのファッション誌の方が可愛いしセクシーだ
可愛いよ…可愛いよ…デヴォン青木
美女ではないが、こいつロリ系だしな
67名無シネマさん:2007/10/06(土) 01:31:34 ID:QIiu5Cyt
>>38
春の雪は題材的にも難しかったんじゃない
68名無シネマさん:2007/10/06(土) 02:38:14 ID:VbfcIkSD
>>50
平日の昼間なんて客層は限られるし
その層が入ってても別に不思議はないと思うけど。
>>52客呼べないコンプレックスって?武士は別に成績悪くなったと思うけど。
お前みたいな安置はどんな結果でもケチつけてたいしたことない言うんだし
認められなくて結構だけどね。
69名無シネマさん:2007/10/06(土) 02:42:17 ID:1vkxc+Ir
パンズラビリンスは今週は25館なので数字は厳しいと思う
70名無シネマさん:2007/10/06(土) 02:42:19 ID:uIJcDwjq
武士の方が凄くね?
HEROは入って当然ってのはわかるけど
武士は予想外だったな
71名無シネマさん:2007/10/06(土) 02:45:49 ID:82DezQOQ
椿も期待してるよ。武士は地味な感じだったけど、
あっちは割と年齢層を選ばない時代劇っぽいし、
派手な殺陣とかありそうだし、正月映画っぽい。
72名無シネマさん:2007/10/06(土) 03:01:30 ID:O+6D8Kwh
時代劇もやっておかないと維持できないから
テレビ俳優でもがんばって欲しい
73名無シネマさん:2007/10/06(土) 03:12:50 ID:Btiq3XUA
週末予想 2007年10月6日、7日(全国動員)

1 HERO、2 沢尻エリカ、3 完璧他人、4 F4-2、5 未来
6 レシピ、7 暗殺者、8 ミニモイ、9 ピアフ、10 ヱヴァ

未来予想図 8千万、ローグアサシン 7千万
サウスバンドはランクに入るかもしれないが
大統領暗殺、北極のナヌーは難しい予感
74名無シネマさん:2007/10/06(土) 03:13:33 ID:7OzHZvbp
クロノ 
300弱の箱で、15人前後 なぜか出たり入ったりしてるのがいて正確にかぞえられない
この入り具合ってどーなんだろうね、一般的に・・
そこそこというんか、ガラガラというんか?
75名無シネマさん:2007/10/06(土) 03:28:23 ID:Btiq3XUA
>>71
織田の椿には期待もしたいけど
予告の剣を持った時の立ち姿をみたら
殺陣は期待できないと思う
キムタクの殺陣はあの年齢にしては上出来

後、殺陣が良いのは真田広之かな
76名無シネマさん:2007/10/06(土) 03:32:43 ID:lLi8+wTK
キムタのは殺陣というほどの立ち回りもなかったじゃない
山田流のリアリズムかなんかしらんが
77名無シネマさん:2007/10/06(土) 03:45:17 ID:y5hc0Zgb
はーい
ここでクローズの番宣でーす

10/20めちゃイケ「色とり忍者に最強の不良?ゲスト小栗旬・宮崎ぁおいの旦那」
10/21?おしゃれイズムゲスト小栗旬
10/22か10/15?東京フレンドパークゲスト小栗旬・やべきょうすけ・ほか
以上が確定情報

つうかこの映画の出資元ってフジTVか?
78名無シネマさん:2007/10/06(土) 04:54:35 ID:cFXAWW5/
>>71
織田の椿、期待していいんじゃないかな。派手な殺陣があるそうだし。
殺陣師の間でも評判の良さだと書いてたし。
武士の方は殺陣が、ほとんど無かったからな>76

椿は正月映画として楽しめるだろう。
79名無シネマさん:2007/10/06(土) 04:59:53 ID:eZ+9S1Nk
クローズドノートくらいメディア露出しても入らないとなると
若手映画は厳しいな、東宝でこれだと他でやったら悲劇の元
80名無シネマさん:2007/10/06(土) 05:08:19 ID:8suqHgUw
>「主婦が1000円で映画を見るという娯楽」を新たに堀起こせたら、映画界の金脈にもなると思う。
>新しい映画の金脈を探し出せたのかなと思った自分なりの考察だから。

いや、新しいとか書いてるけど、HEROは同じ柳の下のドジョウを狙っただけだから。
踊る大捜査線や海猿のときは娯楽映画を叩いておいて、手の平返してもなあ。
火付け役は間違いなく、1作目の「踊る」
踊るや海猿の人気ドラマや映画陣の流れがあってこそ、今のHEROがある。
どっちが偉いかって言ったら、先にやった方が偉い。
81名無シネマさん:2007/10/06(土) 05:15:01 ID:zHCxqgu5
>>80
男女年齢問わず、日本国民が踊る見たさに映画館に通ったからな。
>シネコン初体験してその心地好さに触れ、これから映画鑑賞が病み付きになりそうだとか言うのを聞くと、確かに新しい層を発掘しているような気がする。
これは踊るからだよな。
82名無シネマさん:2007/10/06(土) 05:38:21 ID:4biTyQOI
10年近く前に、映画産業が落ち込んでて、誰も手を出さないときに映画化して100億超え
ハリウッド続編ブームの黒船が押し寄せたときに、邦画は負けると言われてたのに170億
踊るが真に「新しい映画の金脈」を切り拓いたパイオニアと言っていい
それのみならず映画界の閉鎖体質、チェーン問題、あらゆる風当たりを真正面から跳ね返した
当時映画ビジネスは今では考えられないほど厳しかった。踊るのお陰で後に続くのは本当に楽になった。尊敬してるよ

が、それに味をしめた亀山がHEROにいたるまで以後は同じビジネスモデルの繰り返しなのは感心しない
まあ何にせよ娯楽映画で一人でも多くの人間が映画に通うきっかけになったのは良いことだ
83名無シネマさん:2007/10/06(土) 05:53:16 ID:uiN+RbuX
>>73
エバ10位か。
圏外行くかなと思ったんだけど
84名無シネマさん:2007/10/06(土) 06:11:58 ID:Zwi2R+Ah
>>19 うんにゃ、既に東宝が問題視する程に影響がでてる。
例の挨拶見て東宝の○さんが怒髪天。プロダクションに捻じ込んで来て
慌てた屑が打ち上げをドタキャンした暴れ牛の首に縄掛けてドナドナ。そこで獄門晒し首にした
で一度は矛を収めたんだが、初動の東宝予測(結構正確)を大幅マイナスで終わった事に
○さんが禿げ上がる程に怒り狂って「契約も名前通りにダストにしたろか」と再度宣告。
市中引き回しの沙汰がくだる、その手始めがスパモニ。今後の状況によってはもっと厳しい事になるかも、だ。
85名無しシネマさん:2007/10/06(土) 06:50:15 ID:gr5RHiZ1
沢尻はあれだけの時間をテレビで宣伝してもらった。
いいか悪いかは沢尻の出方次第
今がいいチャンスと思えば
名前は全国区になったからどう出るかだよ
キムタクも色んな言われ方でのし上がってきたと思うから
女版キムタクになればいい
86名無シネマさん:2007/10/06(土) 07:03:31 ID:WisAdmgt
クロノは見所ないって出演者が言ってるし、別のことが話題になったから、映画の中身なんか誰も気にしなくなったな。
もったいない気もするけど。
87名無シネマさん:2007/10/06(土) 07:05:21 ID:zwmqcaQF
末路が事務所の飼い殺しで続編頼みのキムタクとか誰でも嫌だろ。普通に考えて
最初から優遇されて、結局ダメになったアイドルじゃなくて、もっとまともな役者に例えろよ
CHARAのヒモ呼ばわりされてた所から映画界の頂点に立った浅野忠信とかさ
88名無シネマさん:2007/10/06(土) 07:07:54 ID:zwmqcaQF
>>87>>85

女版浅野忠信目指せよ沢尻は
浅野は色んな言われ方されてものし上がってきたんだから
89名無シネマさん:2007/10/06(土) 07:22:32 ID:ggQDiFir
単に俺様キャラという意味で女版キムタクと出ただけだろう
浅野も他の人間下げて褒められても嬉しくなかろうて
90名無シネマさん:2007/10/06(土) 07:40:18 ID:q1Rp36hs
隠し砦スレが六朗太の噂で荒れている・・・・
あれは無いだろと思う。
91名無シネマさん:2007/10/06(土) 07:40:48 ID:t83CNrv6
他の人間下げて誰かを褒める人
他の作品を下げて違う作品を褒める人が遊ぶスレ
興行スレといいながら
92名無シネマさん:2007/10/06(土) 08:19:22 ID:7wJvBYvR
だから映画なんかまったく見ない映画館にも行ったこともない視スレの基地外どもがこのスレに流入してるだけだって
93名無シネマさん:2007/10/06(土) 08:27:58 ID:BHssl5Vx
>>85
キムタクは全然違うだろ。
ドラマで視聴率取りまくってスターなったわけだから。
沢尻なんかドラマコケまわっとるやん。
94名無シネマさん:2007/10/06(土) 09:03:25 ID:ZbFFG/H9
木村は俺様キャラと言われてるが、絶対に投げやりなのは嫌う。
一生懸命やってないのをすごく嫌う。一生懸命の方向が明後日を
向いている事は多いが、現場やステージを見たらCM中だろうがピンスポが
当ってなかろうが、カメラに映ってなくても絶対に手を抜かない休まないのが分かる。
バラエティで空回り過ぎなのはよくあるけれど、くだらんゲームも本気でやってる。
ヲタだからちゃんとそこは訂正しておきたい。
95名無シネマさん:2007/10/06(土) 09:15:48 ID:zwmqcaQF
キムタクは何でも本気でやってないだろ
本気なのは俺様木村様がいかにかっこよく見えるかだけ

だから罰ゲームを異様に嫌ってズルをする
まともな役者を馬鹿にした発言が許せない
我らが浅野忠信なんてすべらない話でも松本人志を賛美し本気なのに
96名無シネマさん:2007/10/06(土) 09:17:41 ID:CA7eiP5/
ここで弁護は逆効果だからやめておけ。
何と言われても、言われっ放しで流し置くのが一番。
97名無シネマさん:2007/10/06(土) 09:23:21 ID:jvaS2e1V
>>66
パンズラビリンスはメキシコ映画だよ。物語の舞台はスペインだけど。
98名無シネマさん:2007/10/06(土) 09:28:50 ID:ZbFFG/H9
>>95
どんなくだらないゲームでも、本気で勝ちたいと思ってる人だよ。
スマスマのゲームやコントの前に、一人で練習してる目撃談も
ゲストの人からよく出てる。いつも本気だから一人浮いてる時もあるけど。
収録現場を体験してみるとよく分かるよ。

浅野さんはスマスマですごく良い人なんだなというのは、よく分かってます。

>>96
これで止めとく。
99名無シネマさん:2007/10/06(土) 09:47:05 ID:vlv9ifDb
>>93
沢尻のドラマコケってタイヨウのうただけじゃん。
つか、元々メインでは1リットルの涙とタイヨウしか出てない。
100名無シネマさん:2007/10/06(土) 09:47:23 ID:yqH0zUEb
餓鬼だなw
101名無シネマさん:2007/10/06(土) 09:50:39 ID:YtAxPnLX
>>87
キムタクファンって朝っぱらから良くつれるね。
邪魔臭いからお互い気をつけましょう。
102名無シネマさん:2007/10/06(土) 10:05:36 ID:z7tqORAq
言われっ放しで流し置くのが一番。
ここは叩くことが目的に人が多数いるスレ

103名無シネマさん:2007/10/06(土) 10:08:01 ID:oYVV8ewS
演劇用の殺陣なんかせいぜい数ヶ月で身につけるもんだから、
結構、運動神経や飲み込みの良し悪しでサマになるかどうか決まる。
あと速度。型が良くてもトロかったらダメだね。特に真剣なら一瞬で決まるから、
相手より速く動いて斬れば、素人はそれだけで何となく納得する。
椿の織田に関して一番心配なのは、あの年まで時代劇あんまりやったことのない
人間が、速度のある殺陣を出来るかどうか。
104名無シネマさん:2007/10/06(土) 10:08:09 ID:hmbZCcQK
キムヲタも邪魔臭いが浅野とか松本を勝手にひっぱりだすわ
恥ずかしいタイトルで紛らわしいスレを立てる人間もどっかへ行ってください。
105名無シネマさん:2007/10/06(土) 10:21:52 ID:nKVDFknS
>>99
ドラマ版タイヨウのうたといえば恋空が同じ監督&脚本だな
106名無シネマさん:2007/10/06(土) 10:49:15 ID:GaL0ndm+
小倉がさっき
クローズドノートは凄く好調で
最初の土日で1.7億だから15億余裕で上回る

って言ってて知ったか丸出しでありえなかったんだが
クローズドノートの公開規模宣伝量で初動1.7億なんてコケだし
初動1.7億で15億が余裕はありえねーよw
107名無シネマさん:2007/10/06(土) 10:56:35 ID:7wJvBYvR
うん、ノートは10億も無理
108名無シネマさん:2007/10/06(土) 11:12:18 ID:Mh2X/SYF
109名無シネマさん:2007/10/06(土) 11:18:41 ID:eeA9keSO
来週もHERO1位確実?
110名無シネマさん:2007/10/06(土) 11:18:58 ID:4RQPLn7h
お前らまだ気づかないのか。沢尻騒動は、この手の需要がもはやないことを隠すためのフェイクだったってことを
111名無シネマさん:2007/10/06(土) 11:19:45 ID:UBb3iebE
>>106
テレ朝と同じくエリカ支援をダストから頼まれてるんでは?
112名無シネマさん:2007/10/06(土) 11:20:01 ID:YcucGR6A
【映画】木村拓哉、「HERO」続編やる!?釜山国際映画祭で「また監督とみなさんの前でお話ができると思う」

SMAPの木村拓哉(34)が主演する映画「HERO」が5日、韓国釜山市で開催中の第12回
釜山国際映画祭で、特別招待作品として公式上映された。
会場の野外劇場には5000人が来場。木村の舞台あいさつに悲鳴を上げた。
上映前には木村が会見し、韓国を中心に中国、香港などアジア各国・地域から報道陣が殺到。
こちらも12年間で過去最高の約300人が集まる盛り上がりを見せた。

大盛況の会見に上機嫌。最後は、鈴木雅之監督の横で「また監督とみなさんの前でお話が
できると思う」と、劇場版「HERO」の続編製作をほのめかすリップサービスまで飛び出した。
113名無シネマさん:2007/10/06(土) 11:20:24 ID:DUwMQWiA
沢尻は去年さんざんん出まくった映画はどれもこれも駄目だったよな。
所謂1リットルの涙しかない。
しかも1リットルは題材の勝利の側面もある。
あのキャラクターと話題をふりまいてなんぼの、女優でなくタレントだな。
114名無シネマさん:2007/10/06(土) 11:21:33 ID:4RQPLn7h
HEROは続編やったとして、今回以上のキャストを果たして集められるのかと
115名無シネマさん:2007/10/06(土) 11:27:52 ID:Evq+ELYV
午前11時半からの会見。報道陣はこの2時間半前から集まりだし、映画祭事務局の係が
到着していないのに、会見場に入り込んでカメラを設置。テレビカメラ70台が並び、
スチールカメラマン65人が陣取る。記者は日本人から40人、シンガーポールなど
アジア各国から260人の計約300人が集結した。
韓国メディアからは「ハリウッドのスターの訪韓でも、こんなに取材には来ない。
その2、3倍の数が集まった」と驚きの声。カメラマンも「45分間の会見なのに、通常の1日分の
数だけシャッターをきってしまった」と、被写体としての木村の魅力を指摘した。

この“歴史的会見”で木村はまず「チョヌン、キムラタクヤイムニダ。ヨンファ、ヒーローチャルプタック
トゥーリムニダ(木村拓哉です。映画“HERO”をよろしくお願いします)」と韓国語であいさつした。
報道陣の数に比例しマイクの数も増え、何度もハウリング。いらつく場内の空気を察知した木村は、
雑音に合わせてエアギターのまねをして和ませるなど、サービス精神おう盛な会見に。
116名無シネマさん:2007/10/06(土) 11:29:35 ID:3uFPN9mx
>>114
キャスト以外に金かかるとこないし。今回の興収の黒いとこ当てれば余裕でしょ
117名無シネマさん:2007/10/06(土) 11:36:51 ID:/7Hp10kz
木村君のあのかっこうといったら。
118名無シネマさん:2007/10/06(土) 11:38:52 ID:Evq+ELYV
国際犯罪シンジケイトが絡む事件に巻き込まれて、場面はアメリカ・もしくはヨーヨッパへ。
HERO、次はハリウッドスターでも出す予定かも。
119名無シネマさん:2007/10/06(土) 11:39:20 ID:Ertu4kWc
土曜日なのに、ガラガラ…。<クロノ
120名無しシネマさん:2007/10/06(土) 11:54:55 ID:Bri2ZxHP
生キムタクは見たことないけど
ちょっと見たくなった。
沢尻勿体ないなーあの一件でCMすら色あせる
嫌いじゃないから若いし頑張れ
121名無シネマさん:2007/10/06(土) 12:04:08 ID:JBx/42oP
よく頑張れなんて言えるな。
122名無シネマさん:2007/10/06(土) 12:36:56 ID:MDmWmuG7
>>121
そうだねぇ。ファンならこういう時こそ甘やかしてはダメだと思うけどね。
映画もドラマもCMもしばらくは使えないだろうから
しばらく謹慎したほうがいいと思うけどね。
本来は謹慎してそれだけで済む話でもないけどね。
頑張れとかそういうのはどうかしてると思う。
さて、クロノーは特に客入りが悪いようには見えないのだがどうだろう。
123名無シネマさん:2007/10/06(土) 12:45:09 ID:4RQPLn7h
>>116
お金のことじゃない。これ以上の大物はそう集めれらない
124名無シネマさん:2007/10/06(土) 12:53:03 ID:2EtYvwAm
>>122
悪くないね、むしろ好調
2位かな
125名無シネマさん:2007/10/06(土) 12:53:06 ID:fbaS3sb5
パッチギ!見たときは順調に経験積めば良い女優になると思ったんだけどなぁ
ゼニゲバ事務所のおかげで潰れてしまった
126名無シネマさん:2007/10/06(土) 13:06:04 ID:RLB/I71J
>>109
確実。再来週はヘアスプレーが首位とると思うけど。
127名無シネマさん:2007/10/06(土) 13:09:14 ID:2EtYvwAm
本人の人間性の問題だと思うけど
この人フォローする人多いんだね、普段えらそうにモラルがなんて言ってるコメンテーターとかさ
擁護する意味がわからない
128名無シネマさん:2007/10/06(土) 13:52:52 ID:Evq+ELYV
そりゃコメンテーターもTVに出てたらある種同じ業界人だから、
色んなしがらみがあるのだろうし、まだ若い21歳の女の子に対して公の場でキツイ事は言えないだろう。
TVはあの亀田だって擁護する人の多かった業界だからな。
あからさまな犯罪がらみじゃなけりゃキツイことは言えないよ、それが大人の常識。
腹で何思ってるか、陰で何言ってるかはまた別物。
129名無シネマさん:2007/10/06(土) 14:24:34 ID:3uFPN9mx
どう考えたって当人にメリットはないもの。袋叩きにすることもない
20年もすれば笑い話にできるかもね。ちー坊のように
130名無シネマさん:2007/10/06(土) 14:48:46 ID:zNqeYRuO
沢尻普通に落ちぶれると思うけどね
と言うか既に落ちぶれたわけだけど
131名無シネマさん:2007/10/06(土) 15:09:02 ID:q1Rp36hs
やはり、こういう書き込みを見たら・・・・

259 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2007/10/03(水) 13:16:12 ID:gLisbs50
映画が好きである映画館でバイトしている者です。
公開始まったばかりだというのに舞台挨拶の影響か、
あまりにガラガラな劇場を見てショックでどうしても書き込みたくなりました。

映画自体は舞台挨拶より前に観てましたが悪いものではありません。
竹内さんの演技は素敵ですし監督の撮り方も色彩も綺麗だと思います。
それなのに主演が監督共演者観客の前でのあの自覚に欠ける舞台挨拶。
映画内容が良くてもイメージダウンで取り返しがつきませんよ。

役者は必ずしも毎回やりたい役や心情の解る役が来るものではないと思いますし、
役柄に不満があっても受けた以上は役に対してちゃんとした姿勢で臨むべきではないのでしょうか?
その役に命を吹き込める立場なのは沢尻さんしかいなかったのに、
そんなふうにしか捉えられないのなら他の方に演じて欲しかったです。
自分にだか役にだか知らないけど不満があるのなら、
余計に全力で真剣に演じてみて誰が見てもハッとするほど見返してから言ったらいいと思いますが…、
これでは…。ただただ失望しました。
思い入れがあって自分の出来に不満でというのならともかくなんとも思わずに演じて撮り終っていて、
しかもその作品の初日挨拶であの言動を取るなんてありえません。
それは全関係者にも、お金を払って観に来てくださる観客にも失礼です!!!
不快感だけでなくどれだけの人に迷惑をかけたのか…。

132名無シネマさん:2007/10/06(土) 15:20:56 ID:Kd3GDirl
なんで>>1を無視した個人と、板違いスレ違いのドラマとバラエティの話が出るんだよ。

キムタク、沢尻個人の話より3連休の初日動員はどんな感じなんかな。
クローズドノートの予想は初動2日間で2.5億予想が殆どだったが、
1.7億ってのは300scrにしてはパッとしないが時期的にはこんなもん。
沢尻個人への非難は月曜WSから公衆に拡がったので土日初動は一連の騒動とは無関係。
2週目動員が悪くないなら、前週比80%推移位か?
133名無シネマさん:2007/10/06(土) 15:27:17 ID:AtZdzOqN
どうだろうね。ちょっと興味あるね。
こういうのは初めてのケースだからw
役者が公開前に大麻で捕まったり、以前も似たのはあったけど、
主演女優が物議を醸すのは珍しいんじゃないか。

いずれにせよ>>131の考えは早計で、
もうちょっとよく観察しないとどう影響があったかよく分からないね。
134名無シネマさん:2007/10/06(土) 15:33:21 ID:X8g8e2e1
>>130
CM切られてるらしいね
馬鹿な子
135名無シネマさん:2007/10/06(土) 15:35:46 ID:Kd3GDirl
>>82
その通りやろね。邦画ならアニメ、洋画が凌駕した98年に101億
超大作ハリウッドのPRが盛んだった03年に超目玉作品を押し退けて173.5億
そこからシネコン補充が始まり、シネコン拡大から現在シネコン時代に至る。
映画も身近なものになり邦画実写への敷居も低くなった。邦画活性化の牽引、源は踊るだな。
それでもそれに追随するのは当然だよ。邦画ブームの切っ掛けは踊るだが、
セカチュー現象から昨年のデスノ現象と続いて今尚盛況ってのは良いことじゃないか。
136名無シネマさん:2007/10/06(土) 15:37:57 ID:zwmqcaQF
>>98
で、結局逃げたじゃん木村
そんなマンセーが通用するなら今度からいい訳に使わせてもらう。
二度と浅野や他の役者を叩くなよ。覚えてろ。
137名無シネマさん:2007/10/06(土) 15:43:13 ID:DRn88pAS
もう、叩きの為に(作品関連じゃないのに)浅野だの他の役者の名前出してくれるな。
とにかく関係ないから個人名出して引っ張るのはやめれ。
138名無シネマさん:2007/10/06(土) 15:47:24 ID:UBb3iebE
>>125
今度のテレ朝の泣きの会見の裏側をテレ朝でやってたのを
聞くと、もう少しダストも女優を余裕をもって育てればいいのにと
思う。竹内のほうがなんだか大事にされてるみたい。あとやぎらとかも時間をかけてるし。
もっと所属タレントを大事にするイメージがあったのに。沢尻のインタビュー
早すぎないかな?
139名無シネマさん:2007/10/06(土) 15:49:02 ID:AtZdzOqN
>>135
源は言い過ぎでは。
それ以前から復活の兆しはあったよ。
織田主演の映画やJホラー。
今やTV局が主導権握っているのは事実だけど。
140名無シネマさん:2007/10/06(土) 15:50:09 ID:oYVV8ewS
正直、ここまで叩かれると、逆に興収不振の責任を
沢尻に押しつけたいだけでないのかと疑いたくもなるな。
悪名は無名に勝るというか、あそこまでなったら普通は
怖い物見たさみたいな感じで、もう少し客が入るよ。
伸びないのは単純に、内容が興味を引かないからでしょう。
騒ぎで映画の知名度も上がって、オフィシャルサイトも多くの人が見てるはずだから。

ジャンル的に似たLifeのすぐ後に持ってきたのも敗因の一つ。
泣き映画はそんなに沢山いらない。
141名無シネマさん:2007/10/06(土) 15:50:50 ID:AtZdzOqN
>>138
板違いだが、テレ朝とスターダストが急いだのは、
テレ朝の新しいドラマの主題歌を沢尻が歌っているかららしい。
だから結構和やかな雰囲気のインタビューだったんだろう。
142名無シネマさん:2007/10/06(土) 15:52:44 ID:AtZdzOqN
>>140
確かにストーリーにちょっとパンチがないんだけど、
映画は昔から単純な話が大当たりすることがあるからねえ。
143名無シネマさん:2007/10/06(土) 15:54:28 ID:bvHE4Xkq
クロノは場所によってバラつきがあるという印象がある。
定点観測という意味ではTOHO職人さんのデータが参考になるが
先週に対して梅田が増えておりアベレージが上がると思われるので
データの見方に注意が必要だろう。
なお、梅田16:00〜の回は開始21分前で300/475 の大入りだった。
ここの立地で入らないようなら話にならないともいえるのだが
先週のデータがないのでなんともいえない。
144名無シネマさん:2007/10/06(土) 15:56:45 ID:0fiVgOAw
>>140
役でやっているキャラクターと全く逆だから野次馬鑑賞すら難しいでしょ?
これが作品上でもヒール役ならまだ救われてたと思うけども。
145名無シネマさん:2007/10/06(土) 15:56:54 ID:UBb3iebE
>>141
そういう裏側もあるんだね。もうちょっと時間をかけれれば
また違ってくると思う。
あとクローズドノートの原作を読んで映画は未見だけど
予告をみたとき伊勢谷はイメージと違うと思った。
前にもこのスレにそう書き込んだけど。私のイメージなら
「涙そうそう」の妻夫木みたいな朴訥な男のイメージ。
予告を見て映画を見に行こうという気がおきなかった。
146名無シネマさん:2007/10/06(土) 16:01:12 ID:jGfcDqZs
近所のシネコンみてきた。
クロノは完全初動型だな。ガラガラ。
沢尻の騒動なくても客つき落ちたんじゃないの。映画のデキ悪いから。
サウスなんとかも初日なのにガラガラ。
HEROすげー客つき。一人勝ち。
147名無シネマさん:2007/10/06(土) 16:15:06 ID:oYVV8ewS
>>144
いや、逆だからこそ「へー、こんな役やるんだ」で見に来ることもあるよ。
最初のうちはそれでいくらか稼げる。まだ評価が出そろってないからね。
最初の動員は作品や監督や役者の知名度(宣伝含む)と公表されたあらすじ。
演技がいいか悪いかはその後の話だ。
そこでコケたってのは、沢尻の態度以前の問題だと思う。
148名無シネマさん:2007/10/06(土) 16:17:17 ID:vY/p+jmv
つまり、入ったら沢尻のおかげ、入らなかったら映画のせい?
149名無シネマさん:2007/10/06(土) 16:26:51 ID:uOGlBYyT
>>140 役柄があの傲慢キャラなら見てみようかとも思うけど
清純な役なのに本人があれでは興ざめだろ。
テレビなら見るかも知れんが映画はお金を掛けるわけだから
興味本位だけで見てくれるわけもない。
150名無シネマさん:2007/10/06(土) 16:27:45 ID:oYVV8ewS
>>148
要は沢尻の騒ぎがなくても客足は大して伸びなかったろうと。
客が入ってたからって、この騒ぎだと沢尻のおかげにはならんだろうけど。

つまり、野次馬すら引きつけられない程度の映画だったってことで。
151名無シネマさん:2007/10/06(土) 16:31:45 ID:/s5YP+Jn
キムタク暴露「HERO」続編やる!
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/10/06/01.html
152名無シネマさん:2007/10/06(土) 16:31:59 ID:AtZdzOqN
>>147
実際、沢尻の応対が酷くなったのは、初日からだからねえ。
初日の成績に関係あるというのは考えにくいと思う。
>>147
役者の知名度って、初日の動員に物凄い影響があるんだよ。
153名無シネマさん:2007/10/06(土) 16:36:48 ID:/s5YP+Jn
>>152
要は、事前にどれだけプロモーション出来るかじゃないの?
知名度の高い役者ほど、色んなマスコミに露出して前宣伝できる。
154名無シネマさん:2007/10/06(土) 16:42:43 ID:oYVV8ewS
>>149
そうは言っても、あの田嶋陽子がCD出すご時世だからねえ。
興味本位でも金出す奴はいくらかいるよ。数は多くないだろうけど。
155名無シネマさん:2007/10/06(土) 16:43:43 ID:GT86lAwv
>>63
それ化粧品のCMに出てる金髪の少女だろう。
156名無シネマさん:2007/10/06(土) 16:57:52 ID:gBZKMOR+
>>84
別に通報も犯人さがしもしないケド…
>○さんが禿げ上がる程に怒り狂って
オマエそれは言っちゃイカンだろ…人としてw 忠告しとくよ
157名無シネマさん:2007/10/06(土) 17:09:28 ID:uOGlBYyT
>>156
それはなぜに?
○さんが禿げてるってこと?
158名無シネマさん:2007/10/06(土) 17:14:05 ID:AtZdzOqN
まあそれはいいじゃんw
たとえ禿げていても
159名無シネマさん:2007/10/06(土) 17:14:48 ID:u1SXds/D
>そのせいか、「クローズド――」は週末の客足が好調。最終的に興収15億円を
>突破する勢いという。きちんと結果を残しそうなのだ。


ゲンダイもこんなことかいてるよ
なんでこんな嘘かくの?好調でもなければ初動から考えて15億突破する勢いなんてねーよ
160名無シネマさん:2007/10/06(土) 17:16:07 ID:lGSl8mlF
>>140
叩いてるのは世間と一部のマスコミじゃないのか。
TVは沢尻に批判的なのはごくわずかで今はほとんどが庇ってるよ。
「挨拶前に何か叱られたんだろう」とか勝手に「みんなもう許してる」とか。
「カッコイイ」とかいうおばちゃんコメンテーターまでいてあきれた。
電車の中で女子高生が沢尻のことを貶してたんだが
舞台挨拶じゃなくその後の態度の変化を色々言ってた。
161名無シネマさん:2007/10/06(土) 17:17:24 ID:UBb3iebE
>>159
マスコミが一斉に沢尻擁護に回ったのかも。
162名無シネマさん:2007/10/06(土) 17:33:17 ID:4NyKfgda
結局ヘロの一人勝ちかよ。
ヘロと花男で150万なんてことになりそう。
163名無シネマさん:2007/10/06(土) 17:38:58 ID:9ccRRj/c
この三連休は映画全体が
パッとしない興収だろね。
164名無シネマさん:2007/10/06(土) 18:00:18 ID:zwmqcaQF
HERO含め朝からガラガラのガッラガラ
久しぶりに5人以内の客で3本も見た
165名無シネマさん:2007/10/06(土) 18:03:22 ID:7xmPu7iX
>>164
ドコ??!w
166名無シネマさん:2007/10/06(土) 18:08:41 ID:suvcddZ/
>>164
場所がないから参考になんねw
167名無シネマさん:2007/10/06(土) 18:10:56 ID:/WfzyhH9
沢尻の悪態は公開数日前の 日本テレビ ラジカルでかなりヤバカッタ
要はデート写真発覚からでは
168名無シネマさん:2007/10/06(土) 18:21:45 ID:AtZdzOqN
前日だろ?
http://www.ntv.co.jp/radio/03_guest/0709.html
映画とは関係ない芸能ニュースあしらってるだけで大した事だとは思わない。
だから東宝の方でも舞台挨拶対策しなかったんだろうし。

まあ舞台挨拶の仕切りは出鱈目なのが多いから、
考え直した方がいいのは確かだろうね。
169名無シネマさん:2007/10/06(土) 18:54:57 ID:q1Rp36hs
>>162
このレスなにを言いたいのかわからん
170名無シネマさん:2007/10/06(土) 19:06:52 ID:xSuqFb2E
>>97
監督のデルトロがメキシコ人

スペイン人とメキシコ人の共同映画

主人公の女の子が可愛いのう…

ベネロペみたいなエロい女優になってくれたら…

俺は大満足

将来、フランス映画とかにも出てくれねーかな?この娘
171名無シネマさん:2007/10/06(土) 19:12:37 ID:DFs0q0rd
>>168
してる
高城氏対策は十分だった
まさか主演女優があんな態度をとるとは想定外だったんだろう
172名無シネマさん:2007/10/06(土) 19:51:37 ID:1Fzrejyx
HEROは何週連続1位取れると思いますか?
6週?7週?
173名無シネマさん:2007/10/06(土) 19:56:35 ID:q1Rp36hs
1位なんて意味ないよ
まぁ、1位に価値を見出すジャニヲタには大切なことだろうが
174名無シネマさん:2007/10/06(土) 20:50:07 ID:jJOtZ1za
1位取れなかった西遊記w
175名無シネマさん:2007/10/06(土) 21:10:29 ID:oYVV8ewS
週末一位取れずに累計興収で実写邦画二位ってのもなあ。
176名無シネマさん:2007/10/06(土) 21:10:44 ID:UlajgTKt
考えたら大和の粘り腰もすごかったよなあ。
大体の映画がドンと行って右肩下がり、良くてもボーナスステージで
ちょっと持ち上がりなのに。
177名無シネマさん:2007/10/06(土) 21:12:23 ID:Hy8R13oO
へろ たとえ1位取っても数字的には、かなり落ちてきているだろうね。
韓国のニュースが最後の宣伝かな?来週頃から、1億切ってくるんじゃね?平日
土日もあまり伸びなくなると思う。近くのシネコン平日がらがらだもん。
ちなみに大阪、もっともなんばや梅田は少しましかな・・。
178名無シネマさん:2007/10/06(土) 21:20:38 ID:hTLfm/NS
梅田とか入ってるだろ。シネコンなんてどこでもどんな映画も平日がらがらだ。
179名無シネマさん:2007/10/06(土) 21:25:50 ID:Qr09FW7+
>>177
伸びない伸びない、もう落ちるって、毎日書いてる人ですね。
映画ってのは、落ちるんですよ。毎週毎週。
上がったり下がったりはあっても、伸びていく映画ってのは
無いですよ。どんどん落ちます。
ドラマの最終回に向けての数字と違うんですから。
180名無シネマさん:2007/10/06(土) 21:34:33 ID:57Hv8QdU
ドラマの最終回といっしょくたにしてるのか・・・
どうやら視聴率スレからジャニーズファンが大量に流れ込んでいるんだな。
181名無シネマさん:2007/10/06(土) 21:47:51 ID:ek4HwL3e
未来予想図ってダメなのか?
いやなんとなく入りそうな気がしてたんだが
182名無シネマさん:2007/10/06(土) 21:50:12 ID:q1Rp36hs
経験測で松竹恋愛映画がヒットするってありえない予想でしょう
183名無シネマさん:2007/10/06(土) 21:54:30 ID:ek4HwL3e
>>182
そっかドリカムの未来予想図ってかなり普遍的なヒット曲だし
先日ああいうこともあったのでどうなんだろうと思ったんだがね
松竹じゃ厳しいか…
184名無シネマさん:2007/10/06(土) 21:56:20 ID:q1Rp36hs
よく分からんが
前レスにもそんなこと書かれていたけど
未来予想図がどんな名曲だろうと映画の興行とは関系ないと思うが
185名無シネマさん:2007/10/06(土) 21:56:57 ID:bvHE4Xkq
>>181
ダメという基準が良くわからないけど
初動5000万前後だと思う。
186名無シネマさん:2007/10/06(土) 21:57:51 ID:yVkPzsu+
そうえいば、芸スポで、梅田男がクロノーはヒットしてると力説してた
187名無シネマさん:2007/10/06(土) 21:58:10 ID:ek4HwL3e
>>185
頑張って5億レベルじゃダメなんじゃないの
いちおう松竹って3大映画会社の1つだしいちおう
188名無シネマさん:2007/10/06(土) 22:02:43 ID:AtZdzOqN
>>182
「愛染かつら」や「君の名は」に謝れ!(AA略
って古いか
189名無シネマさん:2007/10/06(土) 22:09:52 ID:UlajgTKt
不謹慎なのは承知だが、主題歌の人のニュースは映画の宣伝になったと思う。
でもそれ以上に、予告で全然面白そうじゃなかった。
話題性で上乗せはあると思うが、どんなによくても10億もいかなと思う。
190名無シネマさん:2007/10/06(土) 22:18:47 ID:lLi8+wTK
未来予想図は作品スレが87レスしかないことみても、とても入りそうにないよ
しかも腐すレスばかりで擁護すらないという
191名無シネマさん:2007/10/06(土) 22:19:24 ID:AtZdzOqN
主題歌は違うやろw
192名無シネマさん:2007/10/06(土) 22:20:33 ID:9ccRRj/c
>>172
まじめに答えますと・・・。
今週末(6,7日)は大丈夫でしょう。
注目は興収がいくら維持できてるか。
前週比75%以上なら3億台なんだけど。

来週(13,14日)は週末興収が2.5億以下なら
1位は無理かも<対抗馬「キングダム」
再来週(20,21日)たぶん2位かな・・・。
<対抗馬「グッドシェパード」

HEROは大ヒット映画にしては週末が
弱いんだよね。海猿以下だもん・・・・。
193名無シネマさん:2007/10/06(土) 22:21:21 ID:ek4HwL3e
そんなにひどいと包帯クラブといい勝負ってとこになりそうだな
194名無シネマさん:2007/10/06(土) 22:21:36 ID:p/YO8m2f
未来予想図って未来予想図が主題歌じゃないというミラクル映画?
195名無シネマさん:2007/10/06(土) 22:24:53 ID:MDmWmuG7
そもそも未来予想図じゃなくて未来予想図2じゃね?
196名無シネマさん:2007/10/06(土) 22:35:39 ID:T3LxLhjR
クローズスレより

974 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2007/10/06(土) 20:31:01 ID:BaKDLw6T
ウチの方は一日5回上映!かなりの客入り!他劇場はどんな感じですか?この分だと週末興行成績UPかもしれん・・

975 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2007/10/06(土) 21:32:29 ID:FwOqFNJo
今日渋谷で観たけどほぼ満席でした^^
197名無シネマさん:2007/10/06(土) 22:37:03 ID:q1Rp36hs
>>196
クローズというとクローズzeroもあるから
クローズドまで書いたほうがいいよ
198名無シネマさん:2007/10/06(土) 22:37:12 ID:ek4HwL3e
嫌でも話題になったからかいな
199名無シネマさん:2007/10/06(土) 22:39:29 ID:wsPnT7Hz
一連の騒動が宣伝効果になったか
200名無シネマさん:2007/10/06(土) 22:41:50 ID:fpaGNuta
未来はぶっちゃければ長めのPVだろ?というイメージ
ドリカム好きは見るだろうという予測もあったろうが
このニュースのあとじゃな
201名無シネマさん:2007/10/06(土) 22:46:46 ID:GIHS6AGb
TOHOの席数える人はまだかな?
202名無シネマさん:2007/10/06(土) 22:49:56 ID:9ccRRj/c
そういえばTOHO職人さん
今日はいらしてないね。
203名無シネマさん:2007/10/06(土) 22:55:13 ID:bvHE4Xkq
>>202
3連休だしね。
どこかに出かけてるかも知れん。
204名無シネマさん:2007/10/06(土) 23:00:34 ID:S+mYeMYO
ヱヴァガンガレ,超ガンガレ!!
205名無シネマさん:2007/10/06(土) 23:03:30 ID:vkRBIBYU
クローズドじゃなくてクロノーと略してくれ
206名無シネマさん:2007/10/06(土) 23:12:34 ID:VgCN5pNk
今話題のあの子、数年前出てきた時わりと普通だったじゃん。
あんな可愛かった子がこの世界が極端に変えてしまって可哀想っていうか怖くなってくる怖いわまじで。
207名無シネマさん:2007/10/06(土) 23:21:07 ID:Wc1vyvyt
>>196
>今日渋谷で観たけどほぼ満席でした^^

渋谷はミニシアターが多いけど、クローズ上映してる
東宝系劇場は1個だけだよね。(渋東シネタワー)
一番大きいハコで満員なら驚きだな。
渋谷の客層とクローズはマッチするのかな。
渋東のクローズは4Fなのかな? それともB1F?
208名無シネマさん:2007/10/06(土) 23:24:17 ID:MDwtQ1/A
サウスバウンドの宣伝が大杉
中島美嘉の歌刷りこまれそうだ
209名無シネマさん:2007/10/06(土) 23:34:31 ID:V7aenP/F
クローズドノートがHEROぶち抜きそうな勢いになってきたな凄いぜエリカ様
210名無シネマさん:2007/10/06(土) 23:41:31 ID:Wc1vyvyt
実はクローズはまだ2週目なのに、TOHOシネマズでは
小さいハコに移動してるとこが結構あるんだよね。

六本木 164席 南大沢 214席 府中  233席
小田原 155席 海老名 301席 市川  222席 船橋  202席

川崎  158席
横浜  205席
浜松  319席
浜北  234席
伊丹  298席

ちなみに先週は
28 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2007/09/30(日) 21:03:28 ID:+sfSEDwI
 TOHO川崎:135/240 = クローズド・ノート(15:50〜)
 TOHO横浜:82/242 = クローズド・ノート(15:35〜)
 TOHO浜松:151/319 = クローズド・ノート(15:50〜)
 TOHO浜北:113/313 = クローズド・ノート(15:20〜)
 TOHO伊丹:106/298 = クローズド・ノート(15:45〜)
TOHO5館の平均座席数は282.2席

211名無シネマさん:2007/10/06(土) 23:46:39 ID:lLi8+wTK
クローズzeroはタイトル損してるな
思いっきりかぶってるし、ここにも沢尻問題が影響しそう
212名無シネマさん:2007/10/06(土) 23:52:06 ID:UJZYwLW4
武闘派のあの子はzeroの方に出れば良かったんだよ。
それだったら、舞台挨拶も役に入っているんだな。と思われただろうに。
213名無シネマさん:2007/10/06(土) 23:58:51 ID:hHvnGoFF
>>212
そのとおりでw
見た目と性格が違いすぎるんだよな。
214名無シネマさん:2007/10/07(日) 00:04:20 ID:x00qyN5S
207補足
渋谷地区には映画館は20館以上あるけど
クローズ上映してるのは1館のみ。
クローズは若年女性層をターゲットにした作品だから
ここで定員の半分も埋まらないようでは、かなり苦しいはず
215名無シネマさん:2007/10/07(日) 00:06:04 ID:cc8CBxZr
TOHOの予約状況は良かったよクロノー
先週の1.5倍の感覚
216名無シネマさん:2007/10/07(日) 00:07:30 ID:AXEro6Sy
六本木とかヘロ△ついたり、ヘロとかヘロ以外もチネチッタとか○ついてたけど
クロノーって◎ばっかだったような。
217名無シネマさん:2007/10/07(日) 00:14:23 ID:+N7Ufubx
>206
矢田亜希子みたいなもんだろ。
元々ヤンキーだったけど売れるまでおとなしくしてただけ。
218名無シネマさん:2007/10/07(日) 00:26:08 ID:/Z9gTC4I
>>216
流山、川崎あたりはかなり入っていた
219名無シネマさん:2007/10/07(日) 00:28:16 ID:2IYBeYKs
騒動なければもっと入ってたかな?
クロノ〜
でも、俺騒動前は見る気なかったが
見ようかなと思っている
アンチも増えたと思うが俺は好きになっちゃったw
220名無シネマさん:2007/10/07(日) 00:36:35 ID:bb63We4M
>>179-180

>>177の様なレスは普通にあるが過剰反応し過ぎる。
HEROはどのみちギガヒットなんだから余裕かましときゃいいんだよ。
夏、冬興行なら一ヵ月経過で平日満席もあるがオフだからな。
221名無シネマさん:2007/10/07(日) 00:37:05 ID:oBsN4hEF
アンチも増えたというレベルではないと思うけど
見に行く人も話題のネタに食いついてる程度だと思う
222名無シネマさん:2007/10/07(日) 00:38:39 ID:V++M2u4G
今週末は全体的に低調だろね。
涼しくなったし世間は、
映画より旅行かな?
HEROなんかも見る人はもう
だいたい見たって感じだし。
223名無シネマさん:2007/10/07(日) 00:41:11 ID:YhTBRlbx
100億越えるとか言うレベルだと2回・3回見る奴が
多くないと苦しいだろうね
224名無シネマさん:2007/10/07(日) 00:45:22 ID:bb63We4M
>>192
1位が何週持続出来るかではなく動員、興収だよな。
動員順位に拘るのがいるが、大和なんか1位皆無で50億到達、
海猿2の1位は2週(71億)海賊2の1位は1週だけだが最終101億、
時期的なものもあるが動員順位より作品の訴求力と推移だな。
225名無シネマさん:2007/10/07(日) 00:52:04 ID:38yXHMAi
100億越えるとか、もう邦画じゃ5年ぐらいないんだから
参考になるものがないような。
226名無シネマさん:2007/10/07(日) 00:58:24 ID:2IYBeYKs
邦画って何億ぐらいいけばヒットなの?
10億以上?
227名無シネマさん:2007/10/07(日) 00:58:24 ID:wxJ1ii5N
>>209
先週より入ってるとしたらYUI様のお陰だろ。
先週から売り上げ1位でPV流れまくってるんだから。
沢尻ははっきり言って足引っ張ってるだけ。
228名無シネマさん:2007/10/07(日) 01:00:26 ID:xjxjQ01+
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
229名無シネマさん:2007/10/07(日) 01:11:27 ID:bb63We4M
>>186
あまりここで出したくなかったが、映画ヲタとして沢尻を批判してるよ。
お客さんに対して失礼だと。
彼の順位予想はHERO、未来予想図、クローズドノート
それとHERO先週末は海猿2の127.2%、これは職人さん予想126%に近い。
最終90億、あとはMOでどこまで伸びるか。
90億稼ぐと21世紀邦画実写部門ではセカチュー抜いて03年踊る2に次ぐ2位。
邦画実写で90億を抜く作品は続編可能ならHERO2か踊る3かな。
来年7月公開ハヤオは抜くだろうが(アニメだが)、三谷映画も花男もキツいな。
230名無シネマさん:2007/10/07(日) 01:14:02 ID:MFQdh20T
>>206 なに言っちゃってるの。
エリカ様、地元中学だったけど松田翔太と合わせて伝説的ないかれ具合だったよ。
かなりまわりから怖がられてた。
どこが普通で可愛かったんだか。今と何もかわってないわ。
231名無シネマさん:2007/10/07(日) 01:14:30 ID:/S/fMFI9
16 名無シネマ@上映中 2007/10/07(日) 01:07:23 ID:un7wGmzN
糞つまんなかった。
土曜日なのに、10人ぐらいしか、いなかった…。
大阪
232書き直しw:2007/10/07(日) 01:17:29 ID:/S/fMFI9
クロノー 本スレ

16 名無シネマ@上映中 2007/10/07(日) 01:07:23 ID:un7wGmzN
糞つまんなかった。
土曜日なのに、10人ぐらいしか、いなかった…。
大阪
233名無シネマさん:2007/10/07(日) 01:17:33 ID:hLrDfNHi
膿猿とか日本珍没、西遊記・・・・・
西遊記以外はDVDで見たけど、
なぜヒットしたのかわらない。
糞つまんね。
やっぱ宣伝効果なのかな。
つ〜か、
ジャニ系そろそろウザイ。
234名無シネマさん:2007/10/07(日) 01:19:16 ID:YhTBRlbx
海猿は分かるけどねヒットしたのは邦画にしては
アクションとかの雰囲気が良かったから
日本沈没・西遊記はひとえにSMAPパワーでしょ
作品としては…
235名無シネマさん:2007/10/07(日) 01:19:27 ID:+LKzb9QO
>>227
YUIちゃん人気あるね
彼女にしたいナンバーワン
236名無シネマさん:2007/10/07(日) 01:25:51 ID:6vksTJ/2
必ずしも大ヒット映画が良作ってことはないからね

いろんな組織があるからね
ジャニ好き インビョンホン好きとか
237名無シネマさん:2007/10/07(日) 01:29:36 ID:6vksTJ/2
>>234
海猿とか日本沈没とかのCG見ていると笑うよなw
もうねアホかと
世界から笑いものにされるよ
どこの発展途上国の映画だよって感じレベルだった
アニメとかレベル高いが
238名無シネマさん:2007/10/07(日) 01:31:59 ID:38yXHMAi
インビョンホンの映画などヒットした事はない
239名無シネマさん:2007/10/07(日) 01:34:32 ID:6vksTJ/2
包帯クラブってそんなにひどいのか?
ランキングすら入ってないのだが・・・・・・
やっぱ映画は東宝か
240名無シネマさん:2007/10/07(日) 01:39:00 ID:+LKzb9QO
HEROは高視聴率ドラマの映画でヒット
踊るは、ドラママニアを捕らえたドラマの映画でヒット
海猿は、映画っぽいドラマ映画でヒット
日本沈没は、大作っぽいリメイクでヒット
なとこかな
241名無シネマさん:2007/10/07(日) 01:41:34 ID:sR//v6+A
台風クラブをもじったようなタイトルだな
242名無シネマさん:2007/10/07(日) 01:45:06 ID:6vksTJ/2
ワルロボ沈没 包帯クラブ沈没

若手女優陣沈没
243名無シネマさん:2007/10/07(日) 01:59:09 ID:ODJq99EG
>>234
日本沈没は原作人気
新作はエセヒューマニズムな糞映画だが
244名無シネマさん:2007/10/07(日) 02:00:21 ID:876Ztwi/
若手女優陣沈没って言うより映画は企画だから
無名に近くても企画がよきゃヒットするのが映画。
245名無シネマさん:2007/10/07(日) 02:05:14 ID:i1GkNcRp
花男映画がどれぐらいいくか楽しみ
ジブリ三谷と比べてどんだけいくか
若手女優主演映画だし
246名無シネマさん:2007/10/07(日) 02:42:01 ID:YhW5QEA0
>>234
>日本沈没・西遊記はひとえにSMAPパワーでしょ

日本沈没は別にSMAPじゃなくてもヒットしただろ。
あれは題材の勝利。わかりやすくて派手でデートムービーとして適当。
その条件にあってればどんな糞でもヒットする。
247名無シネマさん:2007/10/07(日) 02:44:42 ID:YhW5QEA0
>>244
そうそう。
映画がヒットするのに必要なのは、まず「企画」なんだよね。
若手女優も持ってきただけじゃ意味がない。
適切な役柄をあてて大多数の客の興味を惹かなければ。
248名無シネマさん:2007/10/07(日) 02:45:08 ID:z51zf2yR
>>227
クロノーのCMが竹内メインになったようだけど
249名無シネマさん:2007/10/07(日) 02:51:36 ID:K/UV36Cu
若手女優主演映画
2007年
東宝系
恋歌
東映系
XX(エクスクロス) 魔境伝説
松竹系
未来予想図

2008年
東宝系
花より男子
東映系
フライングガールズ(仮)
日活系
奈緒子
百万円と苦虫女
Let’sサーモン合唱団
250名無シネマさん:2007/10/07(日) 02:55:55 ID:iC5czMHT

沢尻は去年さんざんん出まくった映画はどれもこれも駄目だったよな。
所謂1リットルの涙しかない。
しかも1リットルは題材の勝利の側面もある。
あのキャラクターと話題をふりまいてなんぼの、女優でなくタレントだな。
251名無シネマさん:2007/10/07(日) 02:57:28 ID:iC5czMHT


沢尻は去年さんざんん出まくった映画はどれもこれも駄目だったよな。
所謂1リットルの涙しかない。
しかも1リットルは題材の勝利の側面もある。
あのキャラクターと話題をふりまいてなんぼの、女優でなくタレントだな。
252名無シネマさん:2007/10/07(日) 02:58:31 ID:YQyWnwWi
>>249
若手女優の誰がどの映画に出るの?
253名無シネマさん:2007/10/07(日) 03:11:23 ID:wxJ1ii5N
クロノーはYUI効果が確かにありそう。
今日2回もテレビでPV見たし。車の中のラジオでも流れてた。
254名無シネマさん:2007/10/07(日) 03:22:45 ID:zLnv1KNK
まあとにかく花男は内容もそうだがキャラ人気が異常すぎるくらい高かったもんな

特にコンビでいったらあ井上の牧野&嵐の松本の道明寺

あと単体での一番人気じゃ断トツで小栗の花沢類

だから来年の花男はキャラ崩壊がなければHERO並の興行収入くらいだな
255名無シネマさん:2007/10/07(日) 03:26:20 ID:K/UV36Cu
花より男子は、興行収入よりDVD売上げ狙いのような気がするな。
NANAよりも入らないと思う。
256名無シネマさん:2007/10/07(日) 03:35:46 ID:bb63We4M
>>237
予算や製作費がハリウッドとは桁違いだからな。
沈没は20億を投じてのあのVFXはさすが樋口だとは思うが、
小学館が絡んでいる所為かおどろおどろしい描写が少ない。
沈没はR指定にして生々しい描写があってもよかった。
DT松本批評じゃないが脚本が勿体なかった。
ここの予想が20億〜48億、ミッション、ジブリ、海賊2の中よく伸びた。

海猿2はまず初動から仰天、初動2日間9.65億が物凄く話題になった。
世間の目はナルニア、ダヴィンチに集まったが邦画ブームだとはいえ、
海猿驚異的初動の話題性は洋画を凌駕した。
沈没の見せ場はCGだが海猿2は内容(感動ストーリー)、邦画のCGは予想が足りない。
そんな中CGを上手く使ったのは三丁目。14億投じたメイキングみたが、おもしろかった。
秋公開三丁目40億予想しているがどうかな。

ナルニアといえば来年6月ナルニア2公開、来年夏も熱いな。
ナルニア2、三谷映画、インディ4、ハヤオ、花男、ポケ…
257名無シネマさん:2007/10/07(日) 04:12:32 ID:VTNYWneU
>>247
優れた企画と戦略だろう。
キングコング、青い狼のような企画倒れもあるが、戦略と上手く噛みあっていけばヒット。
逆に戦略の勝利で思いつくのは「大日本人」松竹にして初日2日2.2億、最終11億台
カンヌの話題性もあったが、大日本人は正直公開前、10億未満だと予想した(予想 LAST 8億)
同じカンヌでも北野武の「監督・ばんざい!」頓挫する企画倒れの映画に過ぎなかった。

あとは実話の映画実写化が受ける。古くは南極物語、昨年フラガール、今年Life
258名無シネマさん:2007/10/07(日) 04:17:49 ID:VTNYWneU
× 青い狼
○ 蒼き狼

既出ならゴメン

「クローズドノート」
客層
男女比 37:63

13〜15歳 12.0%
16〜19歳 22.5%
20代 35.9%
30代 14.8%
40代 12.0%

鑑賞の動機
「内容が面白そうだから」 26.8%
「沢尻エリカのファンだから」 14.4%
「感動できそうだから」 13.6%
「竹内結子のファンだから」 10.8%
「YUIの主題歌『LOVE&TRUTH』に惹かれて」 10.3%

満足度
「非常に良い」「良い」 86.2%
「感動した」 96.2%
259名無シネマさん:2007/10/07(日) 04:26:02 ID:nt6XJvlO
>100億越えるとか、もう邦画じゃ5年ぐらいないんだから
>参考になるものがないような。

9年前に100億超えた踊るってすごいな
260名無シネマさん:2007/10/07(日) 04:27:53 ID:sR//v6+A
>>257
製作費10億で興収11億なのに勝利なのか?
261名無シネマさん:2007/10/07(日) 04:28:42 ID:zLnv1KNK
>>255
ねえよwww

だいたい花男2のドラマDVDだけで約17億円荒稼ぎしてるんだぜ?

それが映画化されてNANA以下の興績とかどんだけ期待はずれだよwwお前は一年半ROMれww

新参がしゃしゃってんなよ
262名無シネマさん:2007/10/07(日) 04:49:54 ID:pegHcpF1
>>261
いちいちwを3つ使ってまで煽らなくていいよ。
263名無シネマさん:2007/10/07(日) 05:01:03 ID:234fBSOX
これだから若手女優ヲタとジャニヲタは大嫌いなんだ
264名無シネマさん:2007/10/07(日) 05:03:51 ID:HhXrWjxK
クロノー

>東宝によると、日本では初日から6日間で興収約3億円、動員約24万5000人と好発進。最終興収15億円を見込んでいる。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200710/gt2007100700.html
265名無シネマさん:2007/10/07(日) 05:28:44 ID:nt6XJvlO
TBSラジオ「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」より
HEROを見た感想

・(製作者、出演者は)恥を知れ!w
・主人公が完全無欠。目上の人、敵、殴った相手にまで感謝されちゃうw
・ライバル弁護士(松本幸四郎)と裁判官と検察官が手を組んじゃうw
・衆議院議員でサングラスをかけてる奴がいるか!w
・「証拠がない」ということで、主人公がタモリの肩に手を置いて説教しちゃうw
・証拠の車に書いてある目立つ文字は消せ!w
・韓国の街角で聞き込みw
・自分が見た映画館はガラガラでしたw
 巷で言われているヒットの数字・・・自分のいないところでヒットしてるんでしょうねw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1172040
266名無シネマさん:2007/10/07(日) 06:09:42 ID:SlRTCmDY
>>264
良かったじゃん。初動2億から25億ぐらいまで伸ばした映画も多いし、伸びによれば稼げる。
10億すらきるかと思ったが、沢尻良かったね。
267名無シネマさん:2007/10/07(日) 06:40:20 ID:L5JwVxNg
>>266
決していいペースではないよ。
映画の日を含んでいることを考慮すれば伸びてはいない。
268名無シネマさん:2007/10/07(日) 07:12:30 ID:Q/mZBOXy
東宝としては20億、30億もあると考えた作品だろうからなあ。
あれ、ストーリーがちょっと捻ってあるんだろ?
そこはまったく匂わせない宣伝はどうかなあ。
ちょっともったいない気がする。
269名無シネマさん:2007/10/07(日) 07:13:55 ID:mhDKHAJB
>>264
最終興収15億行けば、そこそこだと思うが...

結局、沢尻は初日舞台挨拶で
思慮分別に欠けた醜態を晒して
(捕らぬ狸の)興収10〜15億円を
ドブに捨てた女優と、言われ続けるんだろうな。
重い十字架だ。
270名無シネマさん:2007/10/07(日) 07:14:55 ID:k6IKlHys
映像は綺麗なんだけど、CMでちょっとネタ晴れ感があるかな
まぁ良くも悪くも行定作品
見て損はない
271名無シネマさん:2007/10/07(日) 07:15:26 ID:YQyWnwWi
>>270
行定作品なら損するだろw
272名無シネマさん:2007/10/07(日) 07:18:15 ID:k6IKlHys
ちょw
でも良かったと思う。
273名無シネマさん:2007/10/07(日) 07:22:20 ID:refJ5m2u
>>217
売れる前からヤンキー丸出し→清純派でブレイク→過去の発言でいきなり叩かれる
矢田とはちょっと違うと思う。
274名無シネマさん:2007/10/07(日) 07:37:00 ID:vpUuV4rq
>>264
>>266
>>267
6日で3億なら7日では3.3億あたりか?
ならば1週目の平日/週末比は1を少し切ったあたりになる。
参考のため、1週目の平日が映画の日だった作品を並べてみる。
・3週目までランクインしている2004年以降作品
・映画の日が長期休みにかかっているもの、同週平日に休日も含んでいるものを除く。
・ハットリ君はMOJOデータに不備あり、除く。

 平日/週末比 1週目→2週目で記載。
下妻物語:(1.07/0.79)=1.35→(0.38/0.64)=0.59
容疑者 室井慎次:(6.36/6.44)=0.99→(3.47/4.47)=0.78
県庁の星:(2.92/2.87)=1.02→(2.46/1.99)=1.24
嫌われ松子の一生:(2.05/1.61)=1.27→(1.47/1.29)=1.14
Udon:(2.38/1.85)=1.29→(1.41/1.59)=1.23
ラフ:(1.38/0.95)=1.45→(0.51/0.63)=0.81
ありがとう:(0.63/0.45)=1.40→(0.37/0.36)=1.03
どろろ:(4.32/4.52)=0.96→(2.81/3.85)=0.73
さくらん:(0.64/0.45)=1.42→(1.1/0.78)=1.41

・全体的に2週目より1週目の方が平日比率が多い(当たり前)
・1週目で1を切っているのは室井とどろろ。しかしこれらは絶対値が優秀。
 一般的には1を超えるのが普通だといえる。

クロノーが1週目で1を切るならば、もともと週末型なのか、失速したのか
このどちらかだと思われるが。
2日で1.7億、6日で3億では少なくとも伸びてはいるという数値ではないと思う。
275名無シネマさん:2007/10/07(日) 08:25:03 ID:F56UdT1m
クロノーは今週末が出ないと分からんよ。
なんだかんだで今週はずっと沢尻の話題で持ちきりだったし、
役者のスキャンダルは客足を伸ばす事もあるから。
先週末比で90〜100%ラインの推移もあるかもよ。
276名無シネマさん:2007/10/07(日) 08:33:02 ID:UCNm2gZM
今から花男のハードル上げ必死な奴がいるのかw
これだからテレビドラマ板は・・・
277名無シネマさん:2007/10/07(日) 08:49:14 ID:tk3nP+11
誰かアサシンを話題にしてくれ・・・
278名無シネマさん:2007/10/07(日) 08:49:45 ID:Q/mZBOXy
禿げって、あの14シーン1カット撮影にOK出したあのお方?
279名無シネマさん:2007/10/07(日) 08:52:16 ID:XD3RVXQX
>>278
どの禿だよ
280名無シネマさん:2007/10/07(日) 08:52:37 ID:F56UdT1m
少女漫画の累計
01位 5920万部 36巻+完全版 花より男子【完結・全36巻+番外編1巻ほか】 
03位 4100万部 18巻時点 228万部/巻 NANA-ナナ- ≪既刊18巻≫

DVDは花男が初回出荷62500セット
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/08/18/04.html
ナナのアニメDVD、第一巻初回出荷13万枚
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060705/vap.htm
ただし値段は全然違う。ナ1巻は707円で、2巻以降は売れて無い。

けどこれだけを見ると、ナナ超えるのは結構大変そう。
ドラマでどれだけ新規ファン層を開拓できたかによるなあ。
281名無シネマさん:2007/10/07(日) 08:55:23 ID:XD3RVXQX
>>280
鼻より団子なんてまだまだ先の話だろ
そんな話題、引っ張るなよ
282名無シネマさん:2007/10/07(日) 09:05:18 ID:xoGNDcA/
>>277
ジャニヲタがいたら…
アサシンやエディット・ピアフやパンズ・ラビリンスの話題をしたくとも…
萎える…
283名無シネマさん:2007/10/07(日) 09:05:50 ID:nt6XJvlO
クロノー伸びてくるかもな。沢尻のお陰で。
284名無シネマさん:2007/10/07(日) 09:07:14 ID:nt6XJvlO
>>282
じゃあエディット・ピアフの話題でもするか?ん?
中々良い映画だったぞ。後半ちょっとクドイが。
何が良いって当時のフランスの雰囲気を濃く出せてるところ。
公開館数の割りに頑張ってるし、いいじゃないか。
285名無シネマさん:2007/10/07(日) 09:13:14 ID:kChkPW37
ピアフって。すずめっていう意味
286名無シネマさん:2007/10/07(日) 09:18:10 ID:xoGNDcA/
>>284
後半くどいのは仕方ない
あの映画、俺らフランス人にはいちいち説明する必要がないからな
あの映画でのエディットは性格きついが…実はいい奴なんだぞ
命掛けでユダヤ人をかくまったりしてたんだから泣けんぞ
日本じゃ爺さん婆さんしか知らないのにはびっくりだな…
287名無シネマさん:2007/10/07(日) 09:20:20 ID:XD3RVXQX
フランス人が一人混じってます
288名無シネマさん:2007/10/07(日) 09:26:19 ID:nt6XJvlO
>>286
若者も日本で普通に知ってると思う。
歌を流せば一発さ。
日本は今、イタリアブームで肩身が狭いな俺らフランス人は。
289名無シネマさん:2007/10/07(日) 09:29:01 ID:xoGNDcA/
加藤ローサ、道端ジェシカ…
290名無シネマさん:2007/10/07(日) 09:32:21 ID:xoGNDcA/
>>287
日本人とフランス人のハーフですが…何かw?
291名無シネマさん:2007/10/07(日) 09:33:13 ID:k6IKlHys
エリカ様キターw
292名無シネマさん:2007/10/07(日) 09:36:27 ID:xoGNDcA/
伊勢谷とエリカは男ドラキュラと女ドラキュラ
よってクロノはドラキュラの宣伝映画であろう
293名無シネマさん:2007/10/07(日) 09:38:54 ID:VCL96mZb


 ―またいつものフランスくんが出てきたので、以下スルーで―


294名無シネマさん:2007/10/07(日) 09:39:47 ID:10/ixCdo
>>257
キングコングってピーター・ジャクソンのキングコングのこと?
日本であまり入らなかっただけで、本国では2億ドルこえる大ヒットだよ。
世界興行でも5億ドルこえてる。
295名無シネマさん:2007/10/07(日) 09:47:04 ID:xoGNDcA/
蒼井優のクワイエットルームにようこそ
見ろよ〜…おまいら…
これは面白いからな
主役は内田じゃねーからな蒼井が主役だ
296名無シネマさん:2007/10/07(日) 09:58:01 ID:CtlxpAfo
>>280
まるっきりないとはいわないが
漫画の部数と原作映画ってそんなに相関性はなさそうだからなー

クローズだって部数だけでいえば3200万部、一巻あたりだと花男にだって匹敵するけど
そんなに入る訳ないしw
ZEROはアナザーストーリー的な話で漫画主人公の坊屋もでてないのも欠点かな
リンダマンとか主要な脇役は出てるけど
297名無シネマさん:2007/10/07(日) 10:14:28 ID:UEu77EMm
>>294
製作費を考慮したらむしろ大コケの類ですよ
298名無シネマさん:2007/10/07(日) 10:28:11 ID:5FxRyW2t
>>297 
キング・コングは制作費2.07億jで全世界興行収入5.49億j(歴代42位)
全然大コケではない。
299名無シネマさん:2007/10/07(日) 10:40:05 ID:xoGNDcA/
あの映画はピーター・ジャクソンがいたから成功したのではない
ジャック・ブラックのおっさんがいたから成功したんだwwwwww
300名無シネマさん:2007/10/07(日) 10:41:40 ID:k6IKlHys
懐かしいwwwwwww
301名無シネマさん:2007/10/07(日) 10:48:15 ID:k6IKlHys
↑誤爆スマソ
302名無シネマさん:2007/10/07(日) 11:26:50 ID:xoGNDcA/
>>300懐かしいって…まだ2年もたってない映画だぜw
303名無シネマさん:2007/10/07(日) 11:50:50 ID:4CQjV1l8
バカ女 沢尻のコマーシャルを流す SONYが嫌いになった

304名無シネマさん:2007/10/07(日) 12:34:38 ID:fxsnQhU6
チネチッタ見たけど未来予想図もサウスバウンドも○ついてるな
ある程度は入ってる模様
305名無シネマさん:2007/10/07(日) 12:57:20 ID:gdFYVxJh
>>302まだ2年もたってない・・・誤爆だぜw
306名無シネマさん:2007/10/07(日) 12:58:16 ID:PJKbJt/a
チネチッタ見て来た。
いろんな映画が○ついてる。でもヘロとエバがまだ2つも○ついてた。
307名無シネマさん:2007/10/07(日) 13:19:24 ID:gdFYVxJh
チネチッタの○は「余裕があります」だからね。
308名無シネマさん:2007/10/07(日) 13:24:58 ID:3oqtu2zq
今日も朝っぱらからクロノのPV見たわ>YUI効果に期待大
309名無シネマさん:2007/10/07(日) 13:29:16 ID:V6gc3QAI
エヴァのハコは縮小されて既に138席 
今日は連休真中の日曜なので昼間は昨日の1.5倍くらい人が入る
310つーか:2007/10/07(日) 14:01:19 ID:2c6uKd9p
>>298
えーと、キングコングとかスパイダーマンクラスの作品になると
全世界で広告・宣伝を打ちまくるので、大体、制作費の倍近くの
費用がかかってると言われています。

なんで、単純に興行収入-制作費が、粗利益ではないのでは、、。


311名無シネマさん:2007/10/07(日) 14:06:42 ID:K/UV36Cu
〈TV端会議〉茶の間での感動をスクリーンでも
http://www.asahi.com/culture/tv_radio/TKY200710070050.html
312名無シネマさん:2007/10/07(日) 14:15:32 ID:SsVidLPL
>>297
大コケでは無いが。小コケではある。
313名無シネマさん:2007/10/07(日) 14:21:02 ID:fEsxQvla
HEROは勢い落ちてきてるが流石に順調に入ってるな
クロノーって先週より入ってるんじゃ?1.5倍くらい。
未来予想図は爆死の予感
314名無シネマさん:2007/10/07(日) 14:30:31 ID:tk3nP+11
→309
場所が分からないと参考にならないですよ・・・
315つーか:2007/10/07(日) 14:32:29 ID:2c6uKd9p
ただクロノーが、そこそこ小ヒットで終わると、
意外とこういうネガティブなキャンペーン手法もあるな、って
感じになると、邦画にはマイナスかもね。

あくまで、最後の裏ワザとして認識されればよいけど。


316名無シネマさん:2007/10/07(日) 14:40:50 ID:Q/mZBOXy
>>315
真似する奴おらんから気に病むのはよせw
317名無シネマさん:2007/10/07(日) 15:18:11 ID:s/ceAIBJ
どなたかジャンゴの最終予想を教えて
318巨人ファンでっす!:2007/10/07(日) 15:18:47 ID:G9YszTWk
巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です!
巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です!
巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です!
巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です!
巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です!
巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です!
319名無シネマさん:2007/10/07(日) 15:33:56 ID:e62BPqq5
 10月7日TOHOシネマズ座席予約状況 上映開始23分前集計
 TOHO川崎:69/158= クローズド・ノート(15:40〜)
 TOHO横浜:60/205 = クローズド・ノート(15:40〜)
 TOHO浜松:124/319 = クローズド・ノート(15:50〜)
 TOHO浜北:74/234 = クローズド・ノート(15:50〜)
 TOHO伊丹:102/298 = クローズド・ノート(15:45〜)

合計 429/1214
320名無シネマさん:2007/10/07(日) 15:38:30 ID:e62BPqq5
968 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2007/09/30(日) 16:11:29 ID:/EsI1cH9
>>965
今日もTOHO職人さんは来てくれると思うけど
私がのぞいた範囲で報告します。
 開始21分前
 TOHO川崎:135/240 = クローズド・ノート(15:50〜)
 TOHO横浜:82/242 = クローズド・ノート(15:35〜)
 TOHO浜松:151/319 = クローズド・ノート(15:50〜)
 TOHO浜北:113/313 = クローズド・ノート(15:20〜)
 TOHO伊丹:106/298 = クローズド・ノート(15:45〜)


9月30日は 587/1412
321名無シネマさん:2007/10/07(日) 15:41:10 ID:e62BPqq5
TOHO5館の観客動員数は
587人→429人(73%)

2週目としては普通の数字。
322名無シネマさん:2007/10/07(日) 15:55:32 ID:Q/mZBOXy
騒動影響なしか。不思議なもんだね。
けどやっぱりって気持ちもあるね。
動員数はやはり企画だからね。
323名無シネマさん:2007/10/07(日) 16:08:17 ID:kCYDEU84
>>322
無料メディアのテレビ番組なら影響大だろうけどね。
1800円のハードルは意外と高いらしい。
324名無シネマさん:2007/10/07(日) 16:10:28 ID:8OWPfGQH
これがドラマなら数字は上がるだろうけど
映画は金を払って見るものだからな。
325名無シネマさん:2007/10/07(日) 16:30:10 ID:9WJ/BeBZ
そもそも沢尻に金払わすほどの影響力なんかあるかよ
326名無シネマさん:2007/10/07(日) 16:34:41 ID:bufmaIZY
ドラマなら下がってたんじゃないか?
多数に嫌われても少数の興味が得られた方がいいのは映画じゃないか?
まあ、影響は皆無だったみたいだけど。
327名無シネマさん:2007/10/07(日) 16:39:23 ID:Q/mZBOXy
ドラマなら次の放送はかなり上がるんじゃないか?

映画はあまりこういう騒動がマイナス影響を与えたケースがないような…
結婚して集客力が減った俳優なら幾らでもいるけど。
328名無シネマさん:2007/10/07(日) 16:50:43 ID:d9Jatdj0
あの非常識な性格に合わせたキャラなら見に行こうかと思うが
清純キャラじゃどうみてもマイナスだと思うけど

どのみち沢尻は演技の幅を狭めたね。今後こういう役はまず来ない。
329名無シネマさん:2007/10/07(日) 16:52:41 ID:8OWPfGQH
>>328
沢尻は元々演技の幅も演じれる役の幅も狭い。
今まで同じようなキャラしか演じた事無い。
330名無シネマさん:2007/10/07(日) 17:02:53 ID:FX0GuoHn
ヘロの勢いはさすがに落ちてますね
331名無シネマさん:2007/10/07(日) 17:29:38 ID:Ku8vhrHV
>>328
役者と役柄を混同するような阿呆が少数派なだけの話。

俳優が舞台裏ではどんな人間だろうが、大多数の観客にとっては関係ないんだよ。
332名無シネマさん:2007/10/07(日) 17:32:08 ID:K/UV36Cu
何か、選挙の後の窓口調査みたいだな。
7割ってことは、1.2〜3億あたりか?クロノ
最終10億に届くかな?
333名無シネマさん:2007/10/07(日) 17:41:22 ID:INLS37vR
>>332
余裕で届く。15億円に届くかどうか。
334つーか:2007/10/07(日) 17:47:58 ID:2c6uKd9p
ヘロの客が、女性客メインと考えると、クロノに
流れてくることも考えられますな。

というか、この時期、ほんとに洋画・邦画ともヘロ以外は
冴えないですな。
まあ、洋画は、夏と正月前後に大作ぶつけてくるし、その
波間ってことかな。




335名無シネマさん:2007/10/07(日) 17:49:29 ID:Q/mZBOXy
>>332
10億届かないってどういう計算?
一行目からすると、このスレは一見さんなのかい?
336名無シネマさん:2007/10/07(日) 17:52:02 ID:lEB+a2gM
>>331
誰も舞台裏の話なんかしてないよ
舞台『裏』の話なんかw
337名無シネマさん:2007/10/07(日) 17:56:26 ID:he5aHD9r
来週 キングダムあるね、いよいよへろが1位から転げ落ちるかな?
338名無シネマさん:2007/10/07(日) 17:57:42 ID:K/UV36Cu
>>335
平日は入らない週末型で、10億超すには、7割推移じゃ厳しいんじゃないの?
Life〜8/26(日)の2日間
14万1158人 1億9451万805円 288scr.
この胸比123.1%

Life〜9/2(日)の9日間
53万9153人 6億6969万3210円
〜9/2(日)の9日間
17万5590人 2億406万9805円 288scr.
先週比104.9% この胸比 149.1%

Life〜9/17(日)の24日間
100万9896人 12億7782万6310円 289scr.
この胸興収対比174.3%
339名無シネマさん:2007/10/07(日) 17:58:55 ID:bb63We4M
>>298
キングコング、国内興収のことではないか?上映時間が長いんだな。
国内はハリー、大和の粘りに苦戦したよ。
世界でギガヒットしても国内は微コケとか期待外れってのはある。
340名無シネマさん:2007/10/07(日) 18:00:40 ID:INLS37vR
>>337
無理。初週で3億円以上稼ぐとは思えない。

>>338
>平日は入らない週末型
この決めつけが必要無い。
341名無シネマさん:2007/10/07(日) 18:06:24 ID:bb63We4M
>>332
映画ってのは不思議なもので役者の挙動にあまり左右されない。
クローズドノート前週比80%辺り来るかと思ったが(三連休 月>日>土)
70%だとすると土日1.2億弱、最終13.5億くらいか。
342名無シネマさん:2007/10/07(日) 18:12:57 ID:K/UV36Cu
>>340
「クローズドノート」
客層
男女比 37:63

13〜15歳 12.0%
16〜19歳 22.5%
20代 35.9%
30代 14.8%
40代 12.0%

鑑賞の動機
「内容が面白そうだから」 26.8%
「沢尻エリカのファンだから」 14.4%
「感動できそうだから」 13.6%
「竹内結子のファンだから」 10.8%
「YUIの主題歌『LOVE&TRUTH』に惹かれて」 10.3%

若年層(学生・生徒中心)率がさらに増えてるだろうから、
数字的にも平日は厳しい&客単価も下がるって、分析ではダメ?
343名無シネマさん:2007/10/07(日) 18:20:31 ID:bb63We4M
>>317
5億未満
344名無シネマさん:2007/10/07(日) 18:22:03 ID:V++M2u4G
>>340
その前にHEROが3億維持してるとは
思えないんだけど・・・。
先週4.1億、今週、前週比80%だとしても
3.28億、来週さらに80%なら2.62億。
80%以下なら2億ギリギリかもしれない。
ただでさえ、週末は弱いらしいので。
345名無シネマさん:2007/10/07(日) 18:23:37 ID:8XZjdjFD
主題歌効果って1割もあるんだな。馬鹿に出来ないな。
346名無シネマさん:2007/10/07(日) 18:31:06 ID:he5aHD9r
>>344 ですよね?自分もそお思いますけど、今の時点でもかなり落ちて来ている
のに、それを認めたくないんですね。
347名無シネマさん:2007/10/07(日) 18:37:42 ID:KJBlosMJ
クロノの入りについてだが。
映画やってることがかなり知れ渡った筈なのに入りが増えない。
これは厳しい結果だな。
348名無シネマさん:2007/10/07(日) 18:38:17 ID:RLkqbW/i
ミッドナイトイーグルって面子も内容もコケ確率高いのに
なぜ日米同時公開?
いくら宣伝とはいえ、雨で需要があるとは思えないし…誰が見るんだろう。
349名無シネマさん:2007/10/07(日) 18:45:05 ID:Q/mZBOXy
>>347
そだね。俺は騒動はプラスに働いて、80%台いくかと思っていた。
まあ、連休明けの発表出るまでわからんが。
350名無シネマさん:2007/10/07(日) 18:45:34 ID:bb63We4M
>>258
なるほど、中高年層が極端に少ない週末型か。
中高年層に支えられた大和や明日の記憶は平日で伸ばしたからな。
今のHEROもそうだ。

クローズドノート下方修正しとこう。最終12億弱
351名無シネマさん:2007/10/07(日) 18:52:27 ID:Q/mZBOXy
「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」はどうだったけ?
あれ、いきつけの飲み屋のババアも劇場に見に行っててびっくりしたんだが。
あれも平日に客集めたんだろうか。
1.8億の出だしで、13億ちょっとだったな。
352名無しシネマさん:2007/10/07(日) 18:59:31 ID:hdbqURdT
前に10億に達するのは大変と書いてあったが
本当に大変な事なんだね
353名無シネマさん:2007/10/07(日) 19:06:21 ID:XD3RVXQX
>>351
東京タワーは18億ぐらい行っただろ
354名無シネマさん:2007/10/07(日) 19:07:30 ID:cLdti/b5
>>348
在米日本人&東洋系。
ホンコンのカンフー映画と間違って見る奴もいるかもなw
355名無シネマさん:2007/10/07(日) 19:09:56 ID:eb/BMWke
>>353
sage無し、基本知識無しには
スルーで頼む。
356名無シネマさん:2007/10/07(日) 19:10:17 ID:XoB+haFc
    /::ε=3::::::::\
   ./::::::/'''''\::::::ヾ:::ヽ
  /::::::/#   \::::ヾ:::| 別に・・・
  |::::::| へ=ハ=/ヽ::::::|
  |::::::| <'●ゝ イ●'>:::::::|
  |::::::| ''''''  ゝ''''' |::::::|
  |::::::ゝ  ) 3   ノ::::::| <観客なんてちょろいもんだな
  |::::::::|\___/|::::::::|
  |::::::::|;;;;;)  (;;;;;;;;|::::::::|
  从从リ'´ /;%;;%从从
   (  ,  /;;%;%;;%;| )
   |  |/;%;;%;;%;;%;;| |
357名無シネマさん:2007/10/07(日) 19:15:03 ID:bb63We4M
東京タワー(松竹)329scr.の初動2日間は動員15万人、1.94億、
GW需要で最終20億狙いといわれたがやはり4月14日公開が吉と出た。
358名無シネマさん:2007/10/07(日) 19:34:12 ID:bb63We4M
>>257
遅レスだが、戦略の勝利はデスノート後編だろ。
前編DVD発売前の異例の地上波放送で高視聴率獲得、
知名度を更に拡充52億稼いだ。正月興行で縮小されたが、ワーナーの戦略勝ちだ。
359名無シネマさん:2007/10/07(日) 19:37:53 ID:10/ixCdo
>>339
違うよ。
>>257が日本映画の蒼き狼と並べてHW映画キングコングを「企画倒れ」っていうから
本国はじめ世界興行で大ヒットしてるんだから企画倒れじゃないよと説明してるの。

日本の大ヒット映画「踊る大捜査線」が、世界興行めざしたのに韓国でしか相手にされなかったからといって
「企画倒れ」とは言わないでしょ?
360名無シネマさん:2007/10/07(日) 19:46:11 ID:10/ixCdo
>>358
それはワーナーじゃなくて日テレの作戦かと。
フジテレビが日本テレビに文句言ってたし。
361名無シネマさん:2007/10/07(日) 20:20:40 ID:bb63We4M
そうだ。ワーナーは配給だけで日テレの戦略だ。
それでも外資系ワーナーだから許可が下りたわけで
東宝なら無理だ、地上波放送は。
一蹴した東宝も追随するとか噂になったな、前後編上映。
362名無シネマさん:2007/10/07(日) 20:46:53 ID:Fg3BJ95I
>>358
デスノート後編、漫画に興味のないうちの両親(50代後半)も
観にいったくらいだから作戦成功なんだろうけど、
DVD発売前に地上波放送したら高視聴率と引き換えに
DVDの売上やレンタル率は本来の見込みよりだいぶ下がっちゃうよねえ?
高視聴率や後編ヒットで知名度が上がればそんなことないのかな?
363名無シネマさん:2007/10/07(日) 20:47:39 ID:FxiDNufH
HERO、結局100億は無理なんですか?
364名無シネマさん:2007/10/07(日) 20:51:15 ID:9Iyh+46I
>>321
TOHOシネマズだけでは、全国の動向判断できないよ。
例えば都内の以下の上映劇場では、連休中は満員近いはず
銀座(有楽町)日劇2、渋谷 渋東シネタワー、新宿 バルト9、
六本木 TOHO六本木・・・・・
まあ連休中の都市部でガラガラなのは想像できないがw

2週目週末が7〜8割なら、最終は初動の7倍前後になると思う。
12億ぐらいでしょうね
365名無シネマさん:2007/10/07(日) 21:11:16 ID:z51zf2yR
>>348
面子がコケ確率高いって?
366名無シネマさん:2007/10/07(日) 21:14:16 ID:wjn0q/jE
ミッドイーグル
ライフが意外と好評だったし、大澤主演効果で20億ぐらい行くかな。
ほとんど無視されてるが竹内効果でクローズドノートも踏みとどまってる気もするし
玉木も集客力あると思う。
367名無シネマさん:2007/10/07(日) 21:15:54 ID:J4mg44ZI
HEROまたフジの番組で番宣してるな
368名無シネマさん:2007/10/07(日) 21:21:59 ID:BFASU1Mi
HEROが早くも興行収入60億突破!!
超大ヒット中!!
369名無シネマさん:2007/10/07(日) 21:30:52 ID:Ktdq3ag4
今TVで480万人、60億円突破と言ってたけど今週始めまでの集計か?
明日で1ヶ月経過(30日)だけど70億円近くまではいくのかな。
370名無シネマさん:2007/10/07(日) 21:37:19 ID:NkCDclHt
>>362
> DVDの売上やレンタル率は本来の見込みよりだいぶ下がっちゃうよねえ?
下がらない。そもそもこの映画に興味のない人まで巻き込んだ
ムーブメントにしたんだから。

レンタル店で新作以外で稼働しやすいのは
不思議とテレビ放送後なんだよ。
今週はフラガールが多く貸しだされてる。
371名無シネマさん:2007/10/07(日) 21:38:44 ID:9Iyh+46I
CMで断片化した(それもカット場面多数)のテレビ放送より
DVDの方が面白いからでしょ
372名無シネマさん:2007/10/07(日) 21:40:20 ID:V++M2u4G
>>369
とりあえず、新聞広告によれば
公開24日で450万人突破
公開26日で470万人突破
だそうですので、
その480万人っていうのは昨日か一昨日の動員数かな。
ちなみに、HEROの単価は1280円くらいなので
1280×480万=61.44億
373名無シネマさん:2007/10/07(日) 21:42:51 ID:fxoxzd/T
公開26日で470万人突破  60億3000万ってどこかで見た気がする
たぶんスポーツ誌だったかも
374名無シネマさん:2007/10/07(日) 21:48:53 ID:14RCgt6Q
>>358 >>361
デスノ前後編は、有名原作でストーリーに連続性があって
なおかつミステリー、サスペンスだったけれど、
知名度の低い作品やコメディー、恋愛ものなどで同じことやると
前編は低視聴率だし、後編はガラガラってことにもなりかねないかも。
375名無シネマさん:2007/10/07(日) 21:55:19 ID:bix3Ie9F
>>242
「ワルボロ」だよ。「天然コケコッコー」とか言ってそうだな。
376名無シネマさん:2007/10/07(日) 21:55:26 ID:u89U1a7l
海猿が5週目で52億だから120%として65臆ぐらいか
377名無シネマさん:2007/10/07(日) 22:05:05 ID:bix3Ie9F
>>351
行きつけの店なのにババアなんて言っていいのか。面と向かって言ってみろ。
378名無シネマさん:2007/10/07(日) 22:05:10 ID:Q/mZBOXy
>>362
しかし後編は地上波放送しないから、
DVD売り上げやレンタルが完全駄目になるわけじゃないよね。
パート2上映の前にパート1のDVD販売、CS放送も定石だし。
379名無シネマさん:2007/10/07(日) 23:19:55 ID:dDhTSnkC
小池徹平と玉木の映画って東映?
380名無シネマさん:2007/10/07(日) 23:23:01 ID:Ku8vhrHV
>>336
役者の態度がどうこうなんてのは映画の中の話じゃないだろうが。

映画の中の話じゃない=舞台裏だ。
381名無シネマさん:2007/10/07(日) 23:38:17 ID:KZ/pmA2K
>>328
女優としてのオファーくるかね?
すっかりイロモノ
382名無シネマさん:2007/10/07(日) 23:53:15 ID:dSMfXxyw
HEROの前週比はどの程度だろう。
6割位に下降してますか?
383名無シネマさん:2007/10/07(日) 23:56:14 ID:MFQdh20T
いいじゃん。
思いっきりヤンキーの役とか暴れん坊キャラとかできるよ。
素で出来て今までみたいに装わなくていいから楽じゃん。
384名無シネマさん:2007/10/08(月) 00:14:04 ID:QVmVmKQG
エリカ、がんがれ!
385名無シネマさん:2007/10/08(月) 00:14:55 ID:HBbzS3kt
アイドルヲタの人自重してね
386名無シネマさん:2007/10/08(月) 00:53:55 ID:n9SaSaGu
みんな、キネ旬の星取り観たか?
全員★ひとつ。
そもそも糞映画であったことが、「別に」の沢尻の発言につながったわけで。
ユキサダこそが諸悪の根源だと思う。
こんな糞監督が映画を撮れてることが、問題なのだと思う。
こいつは男芸者だから、こびるがうまいだけの監督なんです。
387名無シネマさん:2007/10/08(月) 00:56:05 ID:DoF9v2yh
沢尻は素直だった。
素直すぎて大失敗。
だが奴の言うようにこの映画は見所が特にない
388名無シネマさん:2007/10/08(月) 00:58:39 ID:0F+rGNof
ミッドナイトイーグルに関しては>>348に同意だな。
ライフは別に大沢で入ったわけじゃないだろうし。
玉木は何か結果出してたか?
389名無シネマさん:2007/10/08(月) 01:04:10 ID:n9SaSaGu
クロノー。。。
つか、ヤフーのレビュー、関係者が必死で擁護し始めてるな。
イタイ。
作品糞なのに、変に持ち上げてる。
スターダスト&東宝&博報堂社員おつ。
390名無シネマさん:2007/10/08(月) 01:17:16 ID:Z7UgoK8O
>1を読む気がないから質が悪い。
映画の内容や、役者などの個人的感想は、興行成績スレには関係ない。
sageぐらいは、そろそろ覚えよう。
391名無シネマさん:2007/10/08(月) 02:04:18 ID:goxVnIlX
昨日くらいにHERO観に行ってきたんだけどフロントでクロノーとかHERO、
392名無シネマさん:2007/10/08(月) 02:14:13 ID:goxVnIlX
昨日くらいにHERO観に行ってきたんだけどフロントでクロノーとかHERO、前売りの恋空とかのパンフがあって山積みで
んで見回したらクローズZEROコーナーのパンフだけがなくて気になったんでフロントの店員に聞いたら品切れですね。って返ってきた
お前ら的にこのクローズZEROとかいう映画は確かコケ予想だったような?
ちなみにこのヤンキー映画の初動の興行収入を予想出来る奴いたらどんくらいか書き込んでみて
ああもちろん俺はヤンキー丸出し映画好きじゃないんで観に行かないけど
393名無シネマさん:2007/10/08(月) 02:14:54 ID:goxVnIlX
>>391
すまんこのレスは誤爆
394名無シネマさん:2007/10/08(月) 02:25:40 ID:vMwnPNTr
>>388
竹内がいるじゃないか
395名無シネマさん:2007/10/08(月) 02:27:09 ID:pQhVSogL
>>392
クローズZEROはコケルよ。
一体どの層が見るんだ。
396名無シネマさん:2007/10/08(月) 02:28:57 ID:goxVnIlX
>>392
あと補足なんだけど家に帰ってからもなんであのクローズZEROだけパンフ品切れなんだ。とずっーと気になってたんでためしに携帯でクローズZEROの試写会に行った評論家のブログ何軒か見てみたら
こんな感想があって一番多かったのが(山田孝之の圧倒感がものすごかった。)みたいな感じ
次に(エンディングまでだれることはなく、最高の盛り上がるで終われた。)とかなんとか
あとなんでか知らんが主演の小栗旬の事は何も感想に書かれてなかった
397名無シネマさん:2007/10/08(月) 02:31:25 ID:pQhVSogL
>>396
お前なんでココで宣伝してるのw?
こんなヤンキー映画なんかヒットするわけないだろ。
398名無シネマさん:2007/10/08(月) 02:33:10 ID:goxVnIlX
>>397
うるせーよwww

気になってんだから仕方ないだろ
しかもこんなところで宣伝とかしても無一文だろうが
399名無シネマさん:2007/10/08(月) 02:35:25 ID:Puhmp4jU
無一文か。なら仕方ないな。
明日から仕事探せよ。
400名無シネマさん:2007/10/08(月) 02:37:18 ID:LV5q5xdd
クローズZEROの予告は良かったよ。ああいうヤンキーものに
苦手意識が無ければ、充分に面白そうな映画の予告になってた。
ただ年配層にはウケなさそうだから、せいぜい15億ぐらい?
口コミで評判が良ければ、もっといくかもしれない。
401名無シネマさん:2007/10/08(月) 02:37:36 ID:7yP6WDxS
山田ヲタが宣伝してるようにしか見えないわ。
しかしこんなパッとしない俳優にもこんな痛いヲタがいるんだなw
402名無シネマさん:2007/10/08(月) 02:39:03 ID:goxVnIlX
>>399
スマン誤入力

無一文→無意味
403名無シネマさん:2007/10/08(月) 02:45:51 ID:goxVnIlX BE:368970072-2BP(0)
>>401
ちょwwww俺ウホッ扱いかよwwwつうかなにが楽しくて認知君の痛いオタにならなきゃなれねえんだよ
お前どんだけ疑り深いだよ
ちなみにここは世間で例えると便所の落書きだぞ?
404名無シネマさん:2007/10/08(月) 02:49:05 ID:pQhVSogL
>>403
本当は認知君って書いて胸が痛いんだろw
もう追求しないから個人スレに帰れ。
405名無シネマさん:2007/10/08(月) 02:49:27 ID:r61Xapii
>>401
なぜかこのスレでは擁護が多い沢尻と同じスターダストプロモーション
山田沢尻の手紙は工作員がいると話題になった映画
406名無シネマさん:2007/10/08(月) 02:51:11 ID:0F+rGNof
クローズZEROとクローズドノート、同じような時期に同じような
タイトルで非常に紛らわしい。

>>401
ヲタならこんなみえみえのレスしないだろw
クローズといえば、作品板に場違いな山田のアンチスレが立ってるが
アンチも相当痛いのがいるんだな。
407名無シネマさん:2007/10/08(月) 02:57:08 ID:goxVnIlX
>>405
じゃあなんだ?www
このスレに芸能関係者がいるってかwww
マジでパねえよwww
時にすでお寿司ってかwwwwwやかましいわwwww
408名無シネマさん:2007/10/08(月) 03:02:26 ID:r61Xapii
手紙の配給のGAGAの宣伝担当がブログでうっかり、2chでネット工作してる事を書いてしまったので
工作員がいるのはガチです
409名無シネマさん:2007/10/08(月) 03:02:33 ID:Puhmp4jU
「GO」と「GO!」よりはましだけどな。
両方原作ものだから仕方ないし。
410名無シネマさん:2007/10/08(月) 03:04:56 ID:goxVnIlX
>>408
マジかよwww

じゃあ俺はただのDKなのに関係者ってことでFA?
411名無シネマさん:2007/10/08(月) 04:11:48 ID:8zoAdFZ/
エリカを叩いているのは山田工作員の仕業か?
それともブッサイク上野樹里工作員か?
412名無シネマさん:2007/10/08(月) 04:19:19 ID:2qhft7ST
沢尻は悪くないよ
413名無シネマさん:2007/10/08(月) 05:34:33 ID:8igFPCiP
巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です!
巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です!
巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です!
巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です!
巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です!
巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です!
巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です!
巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です!
巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です!
巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です!
巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です!
巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です!
巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です!
巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です!
巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です!
巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です!
巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です!
巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です!
巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です!
巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です!
巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です!
巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です!
巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です!
巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です!
414名無シネマさん:2007/10/08(月) 06:27:24 ID:eCgJWMuk

あるよ
415名無シネマさん:2007/10/08(月) 06:45:39 ID:8zoAdFZ/
なんにせよおまいらな…
俺の大好きなエリカをけなす暇があんならパンズ・ラビリンス見ろよ
俺の彼女も感激してたぞ
それかピアフを見ろよ
宇多田ヒカルが尊敬するアーティストにPIAFの名前入れてんだぞ
俺らみてーなLatinの血をなめるなよ
オマイラ
わけわかんねー日本人や朝鮮人の監督の名前書くなよ
416名無シネマさん:2007/10/08(月) 07:37:12 ID:KtS54vL5
めがね
417名無シネマさん:2007/10/08(月) 07:57:45 ID:7WIqhnjS
>>322
この段階で決め付けるのはおかしいよw
先週だって日曜の時点では2億以上確実、3億も可能性としてあるみたいな空気だったのに
ふたあけたら1.7億だったじゃんw
418名無シネマさん:2007/10/08(月) 08:02:01 ID:NAKHBM8v
おそらく先週比50後半ぐらいだよ。クローズド。
419名無シネマさん:2007/10/08(月) 08:05:18 ID:mRID6cSQ
HEROや西遊記はヒットするだろうがその後の日本映画はボロボロになってく
と予想していたが予想通りになりつつあるな・・・。
あぁいうテレビ映画は観客が「テレビで見たらただだったのに」と思ってしまう
時点で観客の映画離れのもとになってしまう。
本当にいい映画はテレビで見ると「あぁこれ映画館の大きなスクリーンで見たかった」
と思うもの。本当は映画作ってる人間は気がついてるはずなんだけどね。
どうしても目の前にぶら下がってる金にとびついてしまう。
HEROの観客動員が伸びれば伸びるほど後続の映画の観客は確実に減ってる。
420名無シネマさん:2007/10/08(月) 08:11:48 ID:GJtOYyR3
HEROは大ヒット、大黒字
西遊記は赤字含み
421名無シネマさん:2007/10/08(月) 08:13:15 ID:4iOCUWtN
ジャンゴ観る予定だった奴がへろに流れただけ
422名無シネマさん:2007/10/08(月) 08:54:25 ID:2makD/Vz
ジャンゴはどうなったんだろう。まだやってるのか
423名無シネマさん:2007/10/08(月) 09:02:28 ID:8zoAdFZ/
まだやってるってーのw!
俺の伊勢谷とItalian Styleのマカロニウエスタンとタランティーノをこき下ろすなw!

カコイイヨ…カコイイヨ…伊勢谷…

ククク…

新宿二丁目と六本木にイキャーエリカ並みの人気だ
伊勢谷〜
424名無シネマさん:2007/10/08(月) 09:29:55 ID:f8bOAFqz
年間予想
1パイレーツオブカリビアン ワールドエンド 110億円
2HERO 95億円
3ハリーポッターと不死鳥の騎士団 93億円
425名無シネマさん:2007/10/08(月) 09:30:00 ID:PZC/BiIi
>>422
まだやってるけど、1日1回上映の箱が大半じゃね?
今週末に打ち切る箱も多いよ
426名無シネマさん:2007/10/08(月) 09:53:56 ID:P3XqQyKg
95億まで行ったらスマップ&フジパワーで100億に乗せちゃうのではむりくり
427名無シネマさん:2007/10/08(月) 10:00:57 ID:Rxwf9yeN
へろ95億?無理無理ww今のペースでいくとMOしても80億ちょい位かな・・
428名無シネマさん:2007/10/08(月) 10:03:56 ID:Rxwf9yeN
連投するけど、それでも十分な大ヒットでしょうーー?ご不満ですかな。
429名無シネマさん:2007/10/08(月) 10:37:31 ID:8Fmti2na
>>426
今のペースでいくと,へろは,11月はじめころには90億いくかいかな
いかというあたりまで到達する。90億いくかいかないかというあたりか
ら,あと10億MOで上積みするのには,相当長期間のMOが必要となる。
しかし,95億くらいだと年末年始くらいまでMOでひっぱれば到達は
不可能とまではいえない。結構現実的な数字だと思う。
430名無シネマさん:2007/10/08(月) 11:01:30 ID:yG9g1U2u
HEROヒットと共に芸能界あげてのキムタクあげあげ………が、
続くと思ったらぞっ〜と、します。
431名無シネマさん:2007/10/08(月) 11:04:38 ID:T6UkTYf3
つーかマジで洋画配給会社は邦画対策してくれ。
別に邦画アンチじゃないけどこんなのが年間上位って涙出てくるよ。
ハリウッド映画も褒められたものではない作品が確かにあるけど
華はあるし大作だからまだ納得できる。日本人って本当メディアに流されるね。
まーそれは洋画のヒット作にも言えることかもしれないけど・・・。
432名無シネマさん:2007/10/08(月) 11:06:38 ID:P3XqQyKg
>>430
もうSMAPあげあげは10年近く続いてるからね
433名無シネマさん:2007/10/08(月) 11:12:33 ID:im0uV1Y4
>>429
いまのペースてどういう意味?
前週比70%ぐらいで落ちていくペースか?
10→30→45→57
  20 15  12

70%だと多分7日までに65億、14日に71億、21日までに75億、28日までに78億
11月初めに80億て感じじゃないかな?
まぁ、今日のように休日とかあって80億の±2億と予想
434名無シネマさん:2007/10/08(月) 11:15:04 ID:RXHzO3on
今 先  累計興収   週末興収 Screens 週 題名
*7 -- *63,078,921 *63,078,921 213 1 スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ
10 *7 169,753,894 *31,674,378 213 2 スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ
13 10 228,402,586 *15,495,122 212 3 スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ

ジャンゴは2億5000万を超えないと最終3億は微妙?
2度の3連休があってこれだからキツイよな
9/17月(3000万)、9/24月(1500万)がなければ今でも2億前後で推移してそう
435名無シネマさん:2007/10/08(月) 11:19:36 ID:68oXd31C
HERO、MOもひっくるめて最終90億くらいだと思う。
おそらく昨日で、500万人突破で興収64億
週末興収は前週比75%で3億前後と予想。
ここからあと5週間で稼げるのは
20億くらいかな。
その後はどのくらいMOするかだけど、
興収はどうしても激減するから、+5億。
やっぱ海猿の126%だ。
436名無シネマさん:2007/10/08(月) 11:31:05 ID:futnelQs
Tohoの川崎、浜松、横浜でざっと見てみたけど、午前中の予約状況は連休間では
月≧日>土って感じ。
437名無シネマさん:2007/10/08(月) 11:35:41 ID:sCkpzZBM
昨日テレ朝洋画劇場のワイルドスピードを見たけど、迫力が凄いね
ハリウッド映画は映画館の大スクリーンで、金を払って観る価値があるね
邦画はやっぱりショボイよ、残念ながら
HEROが大ヒットしてるのは、少し恥ずかしい
438名無シネマさん:2007/10/08(月) 11:37:37 ID:oGd44RlC
>>437
HEROの出来どうこう関係なく
ワイルドスピードとはジャンルがまったく違うだろw
439名無シネマさん:2007/10/08(月) 11:40:23 ID:C5vdXB+/
大コケした映画 

西遊記
包茎クラブ
440名無シネマさん:2007/10/08(月) 11:44:04 ID:toUkFhuO
大コケした映画 

西遊記
包茎クラブ
スキヤキ・ウエスタン チンコ
441名無しシネマさん:2007/10/08(月) 11:46:31 ID:x7DFpbva
キムタクなんてたかがジャニーズだよ
442名無シネマさん:2007/10/08(月) 11:48:39 ID:DtgD8bG9
>>437
ワイルドスピードはノンスターの低予算映画。
443名無シネマさん:2007/10/08(月) 11:48:56 ID:P3XqQyKg
>>441
日本の芸能界はSMAP様を中心に回ってるから
SMAP様が絡んだら宣伝はどの局でも可能になるしな
444名無シネマさん:2007/10/08(月) 11:50:09 ID:C5vdXB+/
HEROってフジとかいろいろ大宣伝必死だけど
目標には届いていないから焦っているの?
445名無シネマさん:2007/10/08(月) 11:59:20 ID:futnelQs
ワイルドスピードの成績は本国では1>2>3だけど日本では3>2>1
3は日本が出たのが大きいんだろうけど、3作とおして上がっているのは
やはり次第にシリーズの認知があがったのと、この手のものに確固とした
一定の需要があるということの現れだろう。まぁ客層は想像つくけど。
実際eiga.comによるとローカルの比率が非常に高いとのこと。当時の毎日新聞映画欄に
記載されてた都心の映画館での動員も全国ランキングにくらべると低かった記憶がある。
頭文字Dも似たようなかんじか?
446名無シネマさん:2007/10/08(月) 11:59:48 ID:1roFxW1G
宣伝すればまだ伸びそうだから宣伝してるんだろ
447名無シネマさん:2007/10/08(月) 12:00:32 ID:n9u6a+Jc
ここに来てHEROのプッシュが凄いな。

西遊記の反省で、公開前後は控えたが、
結局、TVのメリットを活かししたニュースや番組での大量オンエア。
釜山映画祭のニュースをからめた大プロモーション。

なんかクローズドノートの一連の騒動→沢尻映画祭参加中止も、
HIRO側に潰されたのかと思えてくる。

特別アンチでもないが、もうHEROと聞いただけで寒気がする。
いい加減にしてほしい。
448名無シネマさん:2007/10/08(月) 12:05:31 ID:72lCu3Wr
>>447
フジ見なきゃ済むのに
449名無シネマさん:2007/10/08(月) 12:09:08 ID:kCwZ81Ql
西遊記大プッシュであれだからな(笑)
テレビつけると西遊記西遊記だったからな(笑)

宣伝の割りにはオオコケ

大作ハリウッド映画も真っ青の宣伝量だったよ
450名無シネマさん:2007/10/08(月) 12:09:56 ID:ZLZFcrD9
もうヘロはたくさんだわな。
451名無シネマさん:2007/10/08(月) 12:14:01 ID:DHJYszoN
>なんかクローズドノートの一連の騒動→沢尻映画祭参加中止も、
HIRO側に潰されたのかと思えてくる。


なんでやねんw
452名無シネマさん:2007/10/08(月) 12:15:31 ID:kCwZ81Ql
パイレーツ ダイ・ハード ハリー・ポッター にはびびって
流石にこの時期には公開できなかったwHIRO
453名無シネマさん:2007/10/08(月) 12:17:22 ID:DHJYszoN
ヘロなら分かるがHIROって表記も流行ってるんか?
454名無シネマさん:2007/10/08(月) 12:28:47 ID:7582bLVg
>>447
最後の2行、デムパユンユン。
455名無シネマさん:2007/10/08(月) 12:35:28 ID:mymg0rvY
ヘロサイドからしたらクロノごとき最初っから眼中にないだろw
456名無シネマさん:2007/10/08(月) 12:40:44 ID:Vlbii1pq
>>452
その頃まだ編集中だろ
夏まで撮影してたんだから
457名無シネマさん:2007/10/08(月) 12:59:43 ID:6lWda1FI
>>445
それは頭文字Dが公開された時、このスレでも話題になってたでしょ。
いわゆるDQN御用達映画というか。

それに日本の地方はアメリカと同じでどこ行くのも車。ジュース1本、タバコ1箱買いにいくのも車。
豆腐一丁配達するのに車で峠を下る話に共感できるのは地方しかない。
で、車映画はよく客が入る。TAXIもね。
458名無しシネマさん:2007/10/08(月) 13:02:01 ID:llGJ455r
韓国とかアジアがキムタクの事でテレビが盛り上がってると
どこかのブログで読んだので日本のテレビでも取り上げるのかと
色々見てたけどエリカ様の話ばかりで
どこも取り上げなかった
ちょっと見たい気がするアジアのテレビ
459名無シネマさん:2007/10/08(月) 13:12:33 ID:LV5q5xdd
>>458
フジではやってたよ。クローズドノートは特にTV局の色が着いてないから、
宣伝もやり易いだろうが、HEROは明らかにフジ印だから、他局WSではほとんど取り上げてない。
せいぜい試写会と初日公開のニュースぐらいで、後は無視状態。
それで当たり前だと思うけどね。いくらSMAPと言っても、そこまでお付き合い出来ないだろう。
460名無シネマさん:2007/10/08(月) 13:16:48 ID:DxRIIN/0
お金掛け捲ったハリウッド式のHERO物語には正直飽きた。


だけど木村拓哉主演の映画版HEROは面白い。

電通が仕込んだ日本での寒流マンセーにぞっとしてたが、

韓国での木村の人気ぶりには嬉しくなる。

層化・チョン婆、ご愁傷様
461名無シネマさん:2007/10/08(月) 13:21:18 ID:bkGmdic4
特殊なやつは除くとして
最終の興行収入って初動に何掛けしたものになるの?
6〜7くらい?

おせーてエライしと
462名無シネマさん:2007/10/08(月) 13:23:18 ID:FmdDjWHP
いちお7倍がめやす。
463名無シネマさん:2007/10/08(月) 13:26:30 ID:bkGmdic4
速いお答えありがとおエライしと
ひとつ賢くなれたよ
464名無シネマさん:2007/10/08(月) 13:27:12 ID:im0uV1Y4
あくまでも東宝(だけ)の初動と最終をみて
平均にすると7倍ぐらいというだけですよ
465名無シネマさん:2007/10/08(月) 13:37:41 ID:bkGmdic4
なるへそ
東宝の小屋が多いからそういう数字になると
466名無シネマさん:2007/10/08(月) 14:07:47 ID:OKJ7nuzW
ヘロは結局ハリポタに届かずか
妥当だな
467名無シネマさん:2007/10/08(月) 14:11:36 ID:fvXop0DL
コケーズド・ノートの大コケ報告まだ〜
468名無シネマさん:2007/10/08(月) 14:43:48 ID:3ODCAdPV
一生懸命沢尻かばってる番組多いんだね。
他の女優を落として女王様は沢尻だけじゃないとかやってる。
マネージャーに石ぶつけてストレス発散する上戸とか
見てないくせにいい加減なこと言うな。
469名無シネマさん:2007/10/08(月) 14:49:14 ID:v+nMlSrt
舞台挨拶でブータレて、ADにボールぶつけてた香取よりは沢尻はマシだろ。
自分ひとりが不機嫌なだけなんだから。
470名無シネマさん:2007/10/08(月) 14:50:46 ID:hqva9NDI
「事務所燃やしてやろうか」とNHKで発言した妻夫木よりはマシ。
客もどん引き。
471名無シネマさん:2007/10/08(月) 14:53:51 ID:v+nMlSrt
妻夫木も酷いよな。舞台挨拶で不機嫌で犯罪宣言。
そういうのは一切、報道されないんだよな。
大体、リアル犯罪者の稲垣が映画についてテレビでコメントしてるとかさ。許されないだろ。
472名無シネマさん:2007/10/08(月) 15:03:02 ID:ZraD87fx
>>468
事務所が強いんだろ、ジャニーズなんかも揉み消しあるし
473名無シネマさん:2007/10/08(月) 15:23:25 ID:ybRk8CDa
行定みたいな超売れっ子監督がこの程度の騒ぎで沈むなんて切ないな。


てかワロス。
474名無シネマさん:2007/10/08(月) 15:34:55 ID:vUVnwljI
TOHOシネマズ 昼過ぎの様子 上映開始21分前

 TOHO川崎: 67/542 = HERO(15:30〜)
 TOHO川崎: 90/335 = HERO(14:25〜)
 TOHO川崎: 56/158 = クローズド・ノート(15:40〜)
 TOHO横浜: 59/309 = HERO(15:50〜)
 TOHO横浜: 102/401 = HERO(14:50〜)
 TOHO横浜: 42/205 = クローズド・ノート(15:40〜)
 TOHO浜松: 146/250 = HERO(14:20〜)
 TOHO浜松: 136/317 = HERO(15:20〜)
 TOHO浜松: 127/319 = クローズド・ノート(15:50〜)
 TOHO浜北: 145/415 = HERO(15:00〜)
 TOHO浜北: 148/182 = HERO(13:10〜)
 TOHO浜北: 103/234 = クローズド・ノート(15:50〜)
 TOHO伊丹: 110/394 = HERO(15:50〜)
 TOHO伊丹: 204/323 = HERO(14:50〜)
 TOHO伊丹: 174/298 = クローズド・ノート(15:45〜)

TOTAL: 1207/3468 @10回 = HERO
TOTAL: 502/1214 @5回 = クローズド・ノート

・HEROとの比較
 先週末2日のTOHO職人さんデータを用いると一回あたりの動員は
 クロノ/HEROー=0.90(先週末)→0.83(本日午後)
 と差が開いているようにみえる。
 (一部データのみの比較につき、あくまでもご参考に)

・参考データ
319 :名無シネマさん :2007/10/07(日) 15:33:56 ID:e62BPqq5
 10月7日TOHOシネマズ座席予約状況 上映開始23分前集計
合計 429/1214
475名無シネマさん:2007/10/08(月) 15:39:55 ID:rvM5L3w5
>>471
残念。稲垣は不起訴か起訴猶予。
そういうのは犯罪者とは言えないんじゃないの。
一応日本は法治国家だからね。
476名無シネマさん:2007/10/08(月) 15:44:29 ID:lZLfMSOW
>>1の読めない馬鹿どもはいつまで居座る気なのかね。
477名無シネマさん:2007/10/08(月) 15:49:18 ID:kCwZ81Ql
東宝も木村も沢尻も話題にのぼって
よかったよね
今年は東宝一人勝ちか
478名無シネマさん:2007/10/08(月) 15:53:28 ID:v+nMlSrt
>>475
十分、犯罪者。
479名無シネマさん:2007/10/08(月) 16:01:03 ID:2xRqlyr2
>>470
信じられない妻武器がそんな事いうのは
嘘でしょ
480名無シネマさん:2007/10/08(月) 16:01:38 ID:NE5+83eS
>>406
残念ながら山田ヲタだよ。
山田ヲタは、山田が絶賛されてるブログだけを持ち出して他タレを落とすのが好きだから。
481名無シネマさん:2007/10/08(月) 16:11:58 ID:T6UkTYf3
>>456
でもパイレーツと正面衝突してたらHEROは木っ端だったと思うよ。
今は見る映画がないから入ってるだけだと思うし・・・。
パイレーツとガチンコゃったら50億で終わってたと思う。
ファン数なんてたかが知れてる。リピートしたとしてもね。
結局は政治でいう浮動票みたいなもんで、
特別ファンじゃないけど何もないから観てるという感じだからね。
そういう層は間違いなくパイレーツに行く。
482名無シネマさん:2007/10/08(月) 16:12:39 ID:lZLfMSOW
>>478-480
荒らしは出てけ。
483名無シネマさん:2007/10/08(月) 16:15:34 ID:T6UkTYf3
>>475
犯罪者には変わらないよ。頭大丈夫?
なら警官に職務質問されてもひき逃げして逃げていいの?
お前の言ってることはバレなきゃ殺人してもいいと言ってるのと同じ
484名無シネマさん:2007/10/08(月) 16:25:36 ID:ryWYxruF
そんな事言ってたら、この前もジュードロウも出頭逮捕だったし、
ショーンペンとかも暴力沙汰も多い印象。
だが、それで人気は別として、俳優として失格というわけではなく
逆にそれで経験値を上げれば良いと思う。道徳人として偉い事と
俳優として魅力的なのは、また別問題。
485名無シネマさん:2007/10/08(月) 16:27:10 ID:Vf7QYtix
>>483おまい、うざい。逝け。
どうでもいいことでクダまくな。
映画好きとは思えないヤツばっか集まってきやがる。
486名無しシネマさん:2007/10/08(月) 16:28:01 ID:0ut2hVdF
>>458
今はネットで他の国の新聞テレビ等も見る事が出来る
キムタクはばけもんかも、中国のTV等でかなりの時間をさいて
紹介されるは新聞等も人となりを褒めてる。アジアではかなりの人気と見た
487名無シネマさん:2007/10/08(月) 16:28:17 ID:v+nMlSrt
>>479
残念ながら本当。妻夫木は問題発言が多し。
そこら辺がたたって、憑き神は大コケしたわけだけど。

>>483
その通り。
488名無シネマさん:2007/10/08(月) 16:30:32 ID:v+nMlSrt
>>486
唐沢の方が化け物だから。中国でも中国の敵国台湾でも、キムタクより人気がある。
中国のTV等でかなりの時間をさいて特集している。
紹介される新聞等でも人となりを誉めていてる。唐沢こそ、アジアで1位2位を争う人気。
489名無シネマさん:2007/10/08(月) 16:31:14 ID:Szsm8CcJ
山田ヲタは馬鹿だから相手にすんな。
490名無シネマさん:2007/10/08(月) 16:36:19 ID:eHXbH4kQ
アジアで人気っても、全然有難味がないな。
違法コピーに著作権・肖像権の認識無し。
このあたりが解決しなければ、まともにアジア相手に商売するところはない。
491名無シネマさん:2007/10/08(月) 16:37:05 ID:v+nMlSrt
唐沢は白い巨塔で一気にアジアのスターダムに。
台湾へ訪問した際、国賓待遇で驚いたそうだ。犯罪者稲垣とは大違いだな。

ADにボールぶつけて遊ぶ香取、事務所を燃やそうとする妻夫木、
車で婦警をひき逃げする稲垣、アイスホッケーのパックで人の歯を折る木村。
役者として魅力も無い奴らが、最低限の人としての魅力まで失ってどうする。
492名無しシネマさん:2007/10/08(月) 16:39:28 ID:0ut2hVdF
>>488
では唐沢を主役で映画をつくれば良い事
493名無シネマさん:2007/10/08(月) 16:40:21 ID:v+nMlSrt
とにかく香取、妻夫木、稲垣、木村等の馬鹿共はイギリスで貴族の称号まで貰った真田を少しは見習え。
494名無シネマさん:2007/10/08(月) 16:41:02 ID:fKkHjAFc
そういや唐沢って主演映画あったけ?記憶にないが
495名無シネマさん:2007/10/08(月) 16:44:26 ID:v+nMlSrt
唐沢は主演舞台で高評価をうけている。
真田も主演舞台の高評価が貴族の称号を得る要因となった。
それにより、海外からの映画のオファーが入ってきた。唐沢も続くことだろう。
496名無シネマさん:2007/10/08(月) 16:44:47 ID:1MBGRN7S
唐沢俊一だと思って読んでて頭が混乱した
497名無シネマさん:2007/10/08(月) 16:47:11 ID:GG5Ezl2y
唐沢ヲタも熱いな。
白い巨塔の本放送の頃のスレも熱かったが
ここで人気を主張するようなタイミングでも相手でもないだろう。
498名無シネマさん:2007/10/08(月) 16:48:43 ID:GG5Ezl2y
>>493
サーという称号は貴族ではない。
499名無シネマさん:2007/10/08(月) 16:49:39 ID:ryWYxruF
舞台では高評価なのは分かるけど、一応映画板だし
そこは映画での評価を持って来ないと意味ないんじゃ?
真田はそれこそワールドワイドな活躍ではあるけど
500名無シネマさん:2007/10/08(月) 16:50:09 ID:DHJYszoN
なぜに稲垣話題?
なぜに妻夫木話題?
なぜに唐沢話題?
なぜに舞台話題?
今上映中の興行収入に何の関係が?
501名無シネマさん:2007/10/08(月) 16:53:11 ID:l3fGnUwh
>>491
あと薬物使用の伊藤英明。
確か伊藤の薬仲間つながりで唐沢も名前出てたけど?

稲垣、香取、木村、妻不器、伊藤…
まあ役者としても駄目なやつは人柄も大抵駄目だね。
502名無シネマさん:2007/10/08(月) 16:53:56 ID:eHXbH4kQ
渡辺謙並みのギャラがもらえるか?アジアで人気でw
503名無シネマさん:2007/10/08(月) 17:01:39 ID:GfxqqqVp
稲垣の件は書く方が違法なのに、マスコミが率先して破り続けていた感じ。
504名無シネマさん:2007/10/08(月) 17:06:56 ID:+cHXnpNW
渡辺謙も日本でも、以前はそんなに高評価でも無かったし、
私生活もボロボロで離婚裁判ではあれこれ暴露されてた。
でもチャンスがあった時に努力して、彼なりの地位を築いた。
運命の前髪を掴むか否かだよ。
505名無シネマさん:2007/10/08(月) 17:09:41 ID:+cHXnpNW
薬物と言えば、勝新太郎のパンツエピソードを後追いで知ると、
軽蔑というよりは、面白い人だなとしか思えなかった。
その時の世評はどうだったんだろう?
506名無シネマさん:2007/10/08(月) 17:10:57 ID:WtDOC7Mf
唐沢と小雪で映画やってたけど、すぐに打ち切りだったような。
507名無シネマさん:2007/10/08(月) 17:12:56 ID:ViftKTNH
>>505
それがこのスレと何の関係があるのですか?
ゴミクズめ。
508名無シネマさん:2007/10/08(月) 17:13:29 ID:T6UkTYf3
>>502
渡辺も大したギャラ貰ってないでしょ。バットマン1億は確実に嘘だよ。
日本のメディアを通してだとあたかも凄い人に見えるけどね。
バットマンでの出演も少し。それは日本用の起用ってのは確実だろうし。
509名無シネマさん:2007/10/08(月) 17:14:49 ID:+cHXnpNW
確かに話題逸れ過ぎた。ただ世間のお手本になる人こそが
名優であって映画には重要という流れには、ちょっと疑問を持ったんで。
510名無シネマさん:2007/10/08(月) 17:19:41 ID:XnlZly4X
俳優に世間のお手本なんて求めてませんってw
511名無シネマさん:2007/10/08(月) 17:25:43 ID:CcAEFpYY
>>509

素は問題ではないというには役者として駆け出し過ぎる。
不特定の観客の前で何やるかわからないジャリタレなら名優の箔がつくまで囲っておけ
512名無シネマさん:2007/10/08(月) 17:29:14 ID:fKkHjAFc
渡辺謙って独眼竜政宗でブレイクしてその後白血病で倒れたっけ?
奇跡の生還って感じで復活したよな。
チャンスを生かしたと思うよ努力もあっただろうけど
何にしてもラストサムライ以後格が上がった感じはする。
513名無シネマさん:2007/10/08(月) 17:38:22 ID:lZLfMSOW
もういい加減にしろよ。
芸能人の話なら他板でできるところがいくらでもあるだろ。
なんでこのスレ荒らすんだか。

キネ旬に書いてあったが、
今年の邦画実写は、このままでいくと3位までSMAP独占だな。
阻止できそうなのは三丁目くらいか。
514名無シネマさん:2007/10/08(月) 17:41:00 ID:49WX+Xg3
三丁目は有頂天ホテルぐらいはいくと思うよ。
ただ、年末の映画は来年の累計になるから、BEST3に1本か2本は
入るかもしれないね。実は密かにクローズドノートはかなりいくと
期待してたんだが、自分の期待値よりはかなり下になりそうだ。
515名無シネマさん:2007/10/08(月) 17:42:08 ID:v+nMlSrt
>>501>>511
そうだな。役者として駄目なタレントが、人間として駄目だったら終わってる。
516名無シネマさん:2007/10/08(月) 17:51:54 ID:cpI20lVf
>>505
当時も会見の雰囲気は不謹慎ながらも面白かったよ
あくまで勝新だから許されるわけだが
というか爆弾発言する勝新と
ひたすら低姿勢で謝り続ける玉緒
の構図が常にセットだった
今の時代なら勝新でもさすがに無理だろうが
517名無シネマさん:2007/10/08(月) 17:58:01 ID:O4ROeTrS
>>513
キネ旬に書いてなくとも今年の邦画実写興収は現時点でHERO、西遊記、武士の順。
邦画部門で拡く括るとポケ50億が2位。
ただ武士の配給の収益決算は12月1日〜12月31日が昨年度、
1月1日以降は今年度に分かれる。

今年目玉の三丁目が11月公開になるが、正月需要が見込めるので実写2位に付ける可能性も残っている。
518名無シネマさん:2007/10/08(月) 17:58:25 ID:EwwaQcB+
>>494
20世紀少年をお楽しみに
519名無シネマさん:2007/10/08(月) 18:02:11 ID:hBaBl+fe
ランクにはのらないと思うが、ゲキ×シネ(舞台の映像を映画館で
流すもの)の「朧の森に棲む鬼」は、すごく面白かった。
(ちなみに演劇部門では今年ベストワンの呼び声が高い。)

大作の間に挟まれて目立たないが、マスコミが取り上げてくれれば、
ヒットにつながると断言できるほどの出来栄え。
520名無シネマさん:2007/10/08(月) 18:06:27 ID:O4ROeTrS
>>514
三丁目は(公開日11月3日)キネ旬動員は今年度扱いで見込みが載る。
読売新聞などの媒体も同様。
例、デスノ後編55億(←見込み)(52億)
521名無シネマさん:2007/10/08(月) 18:11:34 ID:bcfpxVz2
>俳優に世間のお手本なんて求めてませんってw

だったら以後、二度と叩くなよ。俺はそういうレスを今まで散々見かけたが。
稲垣、香取、木村、妻不器、伊藤のように、
たとえ監督に逆らっても、性格が悪くても、不機嫌でも、事務所を燃やしても、
婦警をひき殺しそうになっても叩くなよ。
522名無シネマさん:2007/10/08(月) 18:11:39 ID:OusFg4F1
>>518
唐沢確定したのか?
523名無シネマさん:2007/10/08(月) 18:26:04 ID:IyYLnMg4
たむけん暴露!不機嫌沢尻in大阪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071007-00000023-dal-ent
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/sawajiri_erika/
沢尻エリカは大阪でもバリバリの不機嫌モードだった-。
ふんどし姿の獅子舞ネタでおなじみのお笑い芸人・たむらけんじ(34)
が初司会を務める新番組「GA-tuuun!(ガツン!)」(テレビ大阪、
日曜前11・30)がスタートした7日、会見でこんな仰天エピソードを暴露した。
 9月に映画のキャンペーンで来阪した沢尻。たむけんによると、“準キー局”
大阪のテレビ局のインタビューを受けた後「だから田舎のアナウンサーは嫌いなの!!」
と吐き捨てていたという。
そのヤリ玉に挙がったのが「ABCの喜多(ゆかり)アナ」らしく「震え上がってましたからね〜」
と女子アナの“恐怖体験”を暴露。さらに「友近も怒ってましたよ」と“爆弾”を連続投下。
「謝っても、(女王様キャラを)貫いてもアカン。刑務所行きや!!」とまで言い切っていたことまで暴露した。
 実は関西ではもう1人の女子アナKも、インタビュー中に沢尻が不機嫌になり、
プイッと1時間いなくなってしまい、Kが泣きだしてしまった“事件”もあった。
 新番組では有名人に自ら出演交渉するコーナーがあり、たむけんは
「エリカ様。会いに行くなら、今ですよ」と恐る恐る対面を希望していた。
524名無シネマさん:2007/10/08(月) 18:29:25 ID:0YfX6pAb
>>519
これはもっともっと宣伝してもいいと思う
やっぱ演劇って一般はあまり興味湧かないのか、あんま人入ってないみたいだけど凄くいい作品
525名無シネマさん:2007/10/08(月) 18:44:48 ID:6lWda1FI
>>524
このスレで宣伝しても意味ないし、他で宣伝してきなよ。

スレ違いな書き込み多すぎ。
526名無シネマさん:2007/10/08(月) 19:10:46 ID:0YfX6pAb
>>525
すまん。
別に宣伝のつもりは無かったんだが…(このスレで言っても見てくれる人なんているわけないし)
527名無シネマさん:2007/10/08(月) 19:15:34 ID:MJiN8yXr
>>523
349 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日: 07/10/08(月) 11:14:15 ID: bhVLu67t [ O ]

関西以外の人は知らないと思うが
二人とも朝日放送の朝番組を担当している
喜多ゆかりは「おはよう朝日です」(たむけんは、金曜のレギュラー)
Kは、恐らく小寺右子アナウンサー。こちらは「おはようコールABC」
それぞれの番組内で
喜多アナウンサーは「直接言われてないから、分からない」と「震え上がった」事を否定
小寺アナウンサーは「泣いたのは事実。でもそれは思いの外いい人だったから」と、これまた記事を否定

たむけん、笑いにもなってないし、嘘はダメだよ


351 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: sage 投稿日: 07/10/08(月) 11:14:29 ID: jDRq44wg [ 0 ]

今朝の朝日放送の、おはよう朝日で喜多アナ自身が、これはネタ
だと明確に否定していた。
528名無シネマさん:2007/10/08(月) 19:17:08 ID:zdQ5N4jx
四国は数字出てたのね
新作は6-9位と低い!なんかがっくり
529名無シネマさん:2007/10/08(月) 19:20:26 ID:zdQ5N4jx
四国新聞社

位 HERO
2位 クローズド・ノート
3位 幸せのレシピ
4位 パーフェクト・ストレンジャー
5位 ファンタスティック・フォー:銀河の危機
6位 未来予想図〜ア・イ・シ・テ・ルのサイン〜
7位 サウスバウンド
8位 北極のナヌー
9位 ローグ・アサシン
10位 アーサーとミニモイの不思議な国
530名無シネマさん:2007/10/08(月) 19:30:55 ID:+Bt9OUVb
>>500
沢尻の話題そらしだろ
変なアイドルヲタが住み着いてるみたいだから
531名無シネマさん:2007/10/08(月) 19:33:44 ID:eHXbH4kQ
日本人って、以外にヒステリックな気質だったんだな

作品ユーザーレビュー(投稿数) 2007年9月27日〜10月3日
順位 先週   作品名                  投稿数
 1   -   クローズド・ノート              1231
 2   1   HERO                     115
 3   -   パーフェクト・ストレンジャー         96
 4   -   幸せのレシピ                 84
 5   -   エディット・ピアフ〜愛の讃歌〜       67
 6   5   ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序        62
 7   4   めがね                     61
 8   2   ファンタスティック・フォー:銀河の危機   60
 9   6   フラガール                   51
 9   3   スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ        51
532名無シネマさん:2007/10/08(月) 19:41:23 ID:+r2TGSTF
>>521
叩いてる奴はすべてスレ違いだ。俳優話は余所でやれ。
533名無シネマさん:2007/10/08(月) 19:44:37 ID:RJpYIo+Q
>>531
話題独占のクローズドノートの投稿数が多いだけじゃないですか
534名無シネマさん:2007/10/08(月) 19:46:31 ID:Vlbii1pq
>>531
礼儀を欠くことに対して厳しいんだよ日本人は
それに、意見することをヒステリックとは言わない
押しかけてデモしてるわけじゃあるまいし
535名無シネマさん:2007/10/08(月) 20:09:06 ID:49WX+Xg3
単純に祭り好きなだけだと思うけど。
その熱情をもっと有意義な事に向ければ良いとは思うが、
政治的にはくだらない事に目を向けてくれた方が有り難いかもしれん。
芸能界なんてローマ帝国のコロシアムみたいなものだろう。
536名無シネマさん:2007/10/08(月) 20:15:54 ID:wC5JYadi
シネコンではすでに織田・豊川・松山の三枚特大ポスターが。
今回は角川がからんでるから、宣伝は派手かも。
蒼き狼こけたしね。
537名無シネマさん:2007/10/08(月) 20:17:48 ID:RJpYIo+Q
>>535
とりあえず政治の話で電波流すスレではないのでご遠慮ください
538名無シネマさん:2007/10/08(月) 20:34:20 ID:4KYD0nUU
→536
椿って春樹さんだけじゃなくて、角川もからんでるの?

アサシン、四国とはいえ低いなあ・・・この手の映画はもはや需要が無いんだろうか
539名無シネマさん:2007/10/08(月) 20:43:57 ID:68oXd31C
>>538
「椿三十郎 製作委員会」
角川事務所、東宝、エイベックス、テレビ朝日、朝日放送、メ〜テレ
アイエヌピー、フィールズ、TOKYO FM、クラオス
540名無シネマさん:2007/10/08(月) 20:48:55 ID:49WX+Xg3
エイベックスも絡んでるのか。
541名無シネマさん:2007/10/08(月) 20:55:48 ID:im0uV1Y4
エイベックスは春樹に丸め込まれて騙されているからな
でも、今回はヒットだろうな



ところで、ここでは角川HDと角川春樹をちゃんとわけるために
角川春樹は春樹と言おうよ
542名無シネマさん:2007/10/08(月) 20:58:11 ID:v+nMlSrt
>2位 クローズド・ノート
543名無シネマさん:2007/10/08(月) 20:58:49 ID:v+nMlSrt
> 1   -   クローズド・ノート              1231

さすがクローズド・ノート。話題性で稼いだな。大成功。
544名無シネマさん:2007/10/08(月) 20:59:21 ID:68oXd31C
>>529
バンズ・ラビリンスは圏外??
545名無シネマさん:2007/10/08(月) 21:03:17 ID:v+nMlSrt
ラビリンスはファンタジーと間違えて行くなよ。
非常に良い映画だが、フランダースの犬みたいな映画だから。見る人間を選ぶw

>アサシン、四国とはいえ低いなあ・・・この手の映画はもはや需要が無いんだろうか

まさか、ここまでとはな。
もう中国俳優の出るアクション物がうけない時代なんだな
お涙ちょうだい映画や自主制作クオリティの映画に負けるとは。
内容的には、ずっと良いのに。
546名無シネマさん:2007/10/08(月) 21:05:47 ID:49WX+Xg3
ジェットリーの日本でのヒット作ってあったっけ?
ジャッキーなら日本でも知名度高いけど。
547名無シネマさん:2007/10/08(月) 21:19:00 ID:68oXd31C
バンズラビリンス、
サウスバウンドや未来予想図よりは
客入ってると思ったんだけど・・・。
548名無シネマさん:2007/10/08(月) 21:19:11 ID:x6LKNQT5
>>544
四国のような土田舎では上映されないよ
549名無シネマさん:2007/10/08(月) 21:34:52 ID:fSqvjnRz
パンズラビリンスは今週全国で25館です
ランキングに絡むのは難しいと思いますよ
550名無シネマさん:2007/10/08(月) 21:37:11 ID:O4ROeTrS
>>544-545
四国新聞社=四国2館の土日動員集計ランキング

ラビリンスは四国2館で上映されていない。

アサシンは四国1館(宇多津)のみ4回/日上映

サウスバウンズは四国1館(高松)のみ4回/日上映

未来予想図は四国1館宇多津のみ4回/日上映

エヴァの上映無し

全国動員ランキングにはエヴァが入るだろう。
551名無シネマさん:2007/10/08(月) 21:41:07 ID:49WX+Xg3
>>550
この説明スレが立つ毎に一回は目にする。それだけ新顔が多いって事か。
552名無シネマさん:2007/10/08(月) 21:53:54 ID:4KYD0nUU
ラビリンスは館少ないから興行通信でもランクイン難しいでしょ。めがねくらいならともかくエヴァンゲリオンは珍事中の珍事。

やっぱり椿は角川書店じゃないんだな。あんな事あって春樹が戻るなんてないだろうし
553名無シネマさん:2007/10/08(月) 22:01:20 ID:O4ROeTrS
四国2館(高松、宇多津ワーナーマイカルシネマズ)
四国2館で上映(4回/日以上)されている映画

HERO
クローズドノート
パーフェクトストレンジャー
F4
幸せのレシピ
北極のナヌー(NEW)

ミスポターとLifeは縮小1回以上

>>551
前の3連休(土〜月)の時も四国2館動員のみ月曜に更新されるが、
エヴァがないと騒ぎになった。元々エヴァは四国で上映されていない。
554名無シネマさん:2007/10/08(月) 22:04:57 ID:fAzbszlJ
パンズ・ラビリンスは内容的にも単館系だしね
志しの高い映画ではあるがランキング云々の作品ではないな
555名無シネマさん:2007/10/08(月) 22:09:10 ID:O4ROeTrS
四国でさえ
というより四国の公開規模を考慮に入れた方がいい。

ラビリンスはランキング無理だろう。
556名無シネマさん:2007/10/08(月) 22:13:34 ID:qx6v9hMG
アサシンはB級好きの俺でもつまんなかったからなあ
こういう映画でマニア心すらくすぐらなかったらもう終わりだよ
557名無シネマさん:2007/10/08(月) 22:17:21 ID:6lWda1FI
>>555
じゃなくて、四国香川のワーナーマイカル2館でパンスラビリンスは上映してないんだってば。
何度説明すればわかるの?
558名無シネマさん:2007/10/08(月) 22:18:15 ID:O4ROeTrS
アサシンは全国動員ランキング10位以内には入るだろう
上位かどうか別にして
559名無シネマさん:2007/10/08(月) 22:26:07 ID:6lWda1FI
>>546
1982年のデビュー作にして大ヒット作「少林寺」(中国/香港) 
2002年の世界的大ヒット作「HERO」(中国/香港)

リンチェイといえば少林寺。アジア映画として長年(今も?)歴代1位の記録もってるとか。
HEROが40億(これが少林寺こえたんんじゃないかと思うんだけど)

ハリウッド映画ではリーサル・ウェアポン4が一番見られてるのかな?


560名無シネマさん:2007/10/08(月) 22:29:46 ID:Puhmp4jU
>>540
春樹の発掘した新人はエイベックス預かりにする方向だそうだ。
ジャニーズやスターダストのようなポジション狙ってるんだろう。
しかし春樹本当に復活したな。信じられん…
561名無シネマさん:2007/10/08(月) 22:33:51 ID:gSOoaZBY
若い子は社会現象になったほどの少林寺の大ヒット知らないか。
ワンチャイシリーズも。
それとも単なるにわかか。
562名無シネマさん:2007/10/08(月) 22:42:31 ID:zexz1UT3
>>561
>それとも単なるにわかか。
誰にからんでるの?
563名無シネマさん:2007/10/08(月) 22:50:51 ID:yc1c8rhk


【芸能】木村拓哉、意味深な発言 「ヨン様の写真をパチンコで見て驚いた」


http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191831510/


564名無シネマさん:2007/10/08(月) 22:53:22 ID:Rxwf9yeN
馬鹿キムタクの話はもーいらんww耳ざわりだ!
565555:2007/10/08(月) 23:09:46 ID:O4ROeTrS
>>557

>>550
ガイシュツ

ラビリンスは全国動員ランキングにも無理だ、という意味
566名無シネマさん:2007/10/08(月) 23:14:30 ID:O4ROeTrS
>>555のレスは>>545に対して
567名無シネマさん:2007/10/08(月) 23:19:14 ID:EOpgfaUY
>>541
春樹って言ったら普通村上のこと
568名無シネマさん:2007/10/08(月) 23:23:16 ID:o38YvaW/
ここ映画板ですけど
569名無シネマさん:2007/10/08(月) 23:24:13 ID:0m7MeXQr
木村拓哉って馬鹿なの?
570名無シネマさん:2007/10/08(月) 23:27:20 ID:CcAEFpYY
>>569
馬鹿とそうでないのとの線引きをどこにするかによる
571名無シネマさん:2007/10/08(月) 23:33:38 ID:UjIv8bW+
572名無シネマさん:2007/10/08(月) 23:34:49 ID:0m7MeXQr
>>570
やっぱり馬鹿なんだ。
573名無シネマさん:2007/10/08(月) 23:36:12 ID:lxNXG4M4
キムタクがバカかどうかはこのスレには一切関係ないな。
それだけは確かだ。
574名無シネマさん:2007/10/08(月) 23:41:38 ID:S4CVjek6
キムタクはばかでも金持ち。
575名無シネマさん:2007/10/08(月) 23:43:26 ID:NXJYXrG4
噂板の住人だろうな。見張ってない日がない。
576名無シネマさん:2007/10/08(月) 23:54:28 ID:wMQZunVh
馬鹿かどうかは関係ないが、
キムタクがもう少し上手かったら作品的にも興行的にも
もっといけたんじゃないかとは思う。
577名無シネマさん:2007/10/08(月) 23:58:34 ID:NXJYXrG4
あっそう。
じゃあなんで上手い人の興行がよくないんだ
ヘロ、西遊記、武士なんだよ。
578550:2007/10/09(火) 00:04:50 ID:CetQ20YG
何れによHEROぶっちぎり独走だな。
先週末57億、連休前60億突破で90億の道程はそう遠くはない。
MOで正月まで上映するだろう。

>>551
新顔より噂板がどうこういういう人が最近出て来るが、
それが興収と何が関係あるのかわからぬ。
それと、ニワカとかいう人は自分はどの程度の住人なのかね。

>>551みたいな古参が散らばった感じがする。
顕著になったのは今年辺りで前はもっと住人に柔軟性があった。
一見スレ違いのレスでも一応参考になると受け入れ、もろにおかしいのはスルー。おかしいのはIDをNGにしていた。
やたら煽りとか釣りとかレスするのもいるが荒らしはIDをNGにして相手にしなければいい。
579名無シネマさん:2007/10/09(火) 00:04:56 ID:Mr1D7N2J
カンヌまで行って大宣伝したからだろ。
プロデューサーがタイタニック超えとか言ってたが、無理だった。
もう少し上手ければ、もっと稼げただろうな。
580名無シネマさん:2007/10/09(火) 00:07:08 ID:6YiZJeEX
    /::ε=3::::::::\
   ./::::::/'''''\::::::ヾ:::ヽ
  /::::::/#   \::::ヾ:::| 別に・・・
  |::::::| へ=ハ=/ヽ::::::|
  |::::::| <'●ゝ イ●'>:::::::|
  |::::::| ''''''  ゝ''''' |::::::|
  |::::::ゝ  ) 3   ノ::::::| <キムタクと扱いが違うじゃん
  |::::::::|\___/|::::::::|
  |::::::::|;;;;;)  (;;;;;;;;|::::::::|
  从从リ'´ /;%;;%从从
   (  ,  /;;%;%;;%;| )
   |  |/;%;;%;;%;;%;;| |
581名無シネマさん:2007/10/09(火) 00:11:11 ID:ehl6B0XK
なんだか自演も目立つ今日この頃。
興行に関係ない話ばかりだし。
582名無シネマさん:2007/10/09(火) 00:13:47 ID:AfCcAky/
HERO以外の興行収入があんまりにも不甲斐無いくて
話題も無いから仕方ないのかも。
11月に入れば、ALWAYS、その後12月に入れば正月興行のスタートと
話題も豊富になってくる。
あと数週間はこんな感じなんじゃないですか。
583名無シネマさん:2007/10/09(火) 00:19:56 ID:bZG4S8do
カンヌに行こうが大宣伝打とうがコケるものはコケる。
UDONを見ろよ蒼い狼を見ろよ。
あの程度の映画であそこまで興行を伸ばせるのはなんだかんだ言っても
キムタクならでこそだろ。
584名無シネマさん:2007/10/09(火) 00:21:45 ID:NzU48d9X
>>582
ふがいないというより、エヴァヲタはエヴァ以外興味ないし
HEROのヲタ&アンチは芸能板や噂板やドラマ板から出張してきてるし

映画に興味ない人たちなんだよ。映画の知識ないの丸わかりだし。
585名無シネマさん:2007/10/09(火) 00:27:38 ID:CetQ20YG
Lifeは先週末15億突破したが規模縮小で最終20億未満

今年上半期は松竹が好調だったが、下半期のポケ、西遊記、HERO、三丁目、椿で依然東宝の一人勝ち状態が続く
586名無シネマさん:2007/10/09(火) 00:36:00 ID:Mr1D7N2J
>>583
いや、亀山だから。別に中居でもヒットしてた。
587名無シネマさん:2007/10/09(火) 00:39:06 ID:zJnPu4TF
11月から12月になれば、やっぱり大作っぽい映画が続々公開されるからね。
いろいろと楽しみだ。やっぱり注目作は邦画ならイーグルに三丁目と椿かな。
588名無シネマさん:2007/10/09(火) 00:39:39 ID:cvBmiIgx
<<10月13日(土)>>------------------------------------
キングダム/見えざる敵  ttp://www.kingdom-movie.jp/
僕がいない場所  ttp://boku-inai.jp/
黒帯 KURO-OBI  ttp://kuro-obi.cinemacafe.net/
ふみ子の海  ttp://www.fumikonoumi.com/
レター 僕を忘れないで  ttp://www.letter-movie.jp/
バタフライ・エフェクト2  ttp://www.butterflyeffect2.jp/
カンフー無敵  ttp://www.net-broadway.com/nsw/cine/kung_fu_fighter/
0093 女王陛下の草刈正雄  ttp://w3.bs-i.co.jp/cinemadrive/0093/
サディスティック・ミカ・バンド  ttp://www.cqn.co.jp/SMB/
<<10月20日(土)>>------------------------------------
ヘアスプレー  ttp://hairspray.gyao.jp/
グッド・シェパード  ttp://www.goodshepherd.jp/
インベージョン  ttp://wwws.warnerbros.co.jp/theinvasion/
エクスマキナ  ttp://www.exmachina.jp/
ヒートアイランド  ttp://heatisland.jp/
サクゴエ  ttp://www.sakugoe.com/
逃亡くそたわけ-21才の夏  ttp://www.cinehouse.co.jp/toubou/
クワイエット・ルームへようこそ  ttp://www.quietroom-movie.com/
ナルコ  ttp://narco-movie.jp/
ティム・バートンのナイトメアー・ビフォア・クリスマス  ttp://www.movies.co.jp/nightmare/
589名無シネマさん:2007/10/09(火) 00:40:21 ID:cvBmiIgx
<<10月27日(土)>>------------------------------------
自虐の詩
仮面ライダー THE NEXT
象の背中
クローズ ZERO
タロットカード殺人事件
ゾンビーノ
この道は母へとつづく
犯人に告ぐ
スターダスト
アレックス・ライダー
愛の言霊
アフロサムライ
アフター・ウェディング
1303号室
お茶の間 トランスフォーメーション
グレン・グールド 27歳の記憶
沈黙のステルス
ヴィーナス
<<11月1日(木)>>------------------------------------
ブレイブ ワン
590名無シネマさん:2007/10/09(火) 00:40:59 ID:AfCcAky/
>>586
UDONも亀山なんですが…って釣り?
591名無シネマさん:2007/10/09(火) 00:41:30 ID:cvBmiIgx
<<11月3日(土)>>------------------------------------
ALWAYS 続・三丁目の夕日
オリヲン座からの招待状
恋空
onceダブリンの街角で
バイオハザードV
ノートに眠った願い事
北京の恋-四郎探母
僕のピアノコンチェルト
鳳凰 わが愛
青空のルーレット
レディ・チャタレー
<<11月10日(土)>>------------------------------------
ボーン・アルティメイタム
Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!
超立体映画 ゾンビ3D
やじきた道中 てれすこ
FUCK
4分間のピアニスト
ロンリーハート
沈黙の激突
真・女立喰師列伝
転々
琉球カウボーイ、よろしくゴザイマス。
<<11月17日(土)>>------------------------------------
ウェイトレス 〜おいしい人生のつくりかた
ソウ4
フライボーイズ
ボビーZ
ブレードランナー ファイナル・カット
モーテル
592名無シネマさん:2007/10/09(火) 00:41:41 ID:4YXCGvAO
>>587
イーグルは結構いきそうな気がするんだけど。
椿は微妙だな、時代劇でリメイクなんてさ。
593名無シネマさん:2007/10/09(火) 00:43:23 ID:Mr1D7N2J
>>590
公開館数が違うんですがって釣り?
594名無シネマさん:2007/10/09(火) 00:44:59 ID:XH4dOiFA
>>586
UDONって亀山じゃなかったんか?
亀山だから当たる、なら亀山も大風呂敷広げて苦労せんだろ
595名無シネマさん:2007/10/09(火) 00:45:58 ID:bw7BXzYS
亀山で客が呼べるのか?中居も?
596名無シネマさん:2007/10/09(火) 00:46:16 ID:4YXCGvAO
キムタクだからってのは理屈に合わないな。
それなら2046だって武士だってHEROだって
みんな似たような興収になってもおかしくないだろうから。
やっぱりHEROは人気ドラマの映画化プラス
豪華共演者だから何とかここまできたってことじゃないか?
597名無シネマさん:2007/10/09(火) 00:46:49 ID:zJnPu4TF
>>586 確かに打率として考えると、かなりの手腕かもしれんな。
* SEOUL ソウル* プラトニック・セックス(2001年)

* ナースのお仕事 ザ・ムービー* リターナー(2002年)

* 13階段* ONE PIECE ワンピース THE MOVIE デッドエンドの冒険 * こちら葛飾区亀有公園前派出所THE MOVIE2 UFO襲来!トルネード作戦!!* 解夏* g@me.(2003年)

* ホテルビーナス (映画)* ONE PIECE ワンピース 呪われた聖剣 * HARUKO ハルコ* 海猿* 笑の大学* NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE* スウィングガールズ(2004年)

* ローレライ* 星になった少年(2005年)

* THE 有頂天ホテル* 県庁の星* ONE PIECE THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵* チェケラッチョ!!* LIMIT OF LOVE 海猿* ブレイブ・ストーリー* UDON* シュガー&スパイス〜風味絶佳〜* 大奥 * それでもボクはやってない(2006年)

* バブルへGO!! タイムマシンはドラム式* アンフェア the movie* 西遊記* HERO(2007年)
598名無シネマさん:2007/10/09(火) 00:48:56 ID:uiADmrIc
ID:Mr1D7N2J ってID変わってからもずっとキムタク叩いてるけど
ヘロがキムタク主演のドラマだったことも知らないんじゃないの。
599名無シネマさん:2007/10/09(火) 00:51:44 ID:fcSig5pP
>>587
そうだな。その中でイーグルだけは東宝じゃないから微妙だな。北米公開?とか的外れな恥ずかしいことやってるし。
600名無シネマさん:2007/10/09(火) 00:52:54 ID:Mr1D7N2J
>>596
正論。

>>597
冷静に考えて同意できる話だよね。
601名無シネマさん:2007/10/09(火) 00:53:02 ID:zJnPu4TF
でもはっきり言って、もしこれが他の主演だったらとか、
そういうたらればの話をしても意味がないと思うな。
ドラマを映画化する時に役者の入れ替えがあるのも珍しくは
無いから、HEROが中居に替わってもウケたのかもしれない。
その可能性はあるけど、実際にやってみないと比較出来ない。
602名無シネマさん:2007/10/09(火) 00:53:50 ID:Mr1D7N2J
じゃあ次は中居で。
603名無シネマさん:2007/10/09(火) 00:55:12 ID:4YXCGvAO
>>599
でも、映画で見たい内容じゃないか?
最近流行のドラマでも良いんじゃない的な作品じゃなくて。
604名無シネマさん:2007/10/09(火) 00:57:02 ID:zJnPu4TF
>>603
邦画が苦手なジャンルだからこそ、上手く出来てれば大ヒットになる可能性もある。
605名無シネマさん:2007/10/09(火) 00:58:33 ID:fcSig5pP
>>603
いや特に。大沢と竹内って時点でドラマ的キャスティングだし。
海猿、ローレライ、日本沈没、全て見たが日本のVFXには期待していない。
606名無シネマさん:2007/10/09(火) 00:59:14 ID:JdgLSRYs
キムタクのドラマって観たらだいたい面白いよ
まあその1回をなかなか観ないんだけど
607名無シネマさん:2007/10/09(火) 00:59:52 ID:xxnymd0E
みんな似たような興収になる人なんて日本の俳優、アイドルで
ひとりもいないからな
608名無シネマさん:2007/10/09(火) 01:00:36 ID:Mr1D7N2J
つまり、みんな作品に左右されるって結論だ。
609名無シネマさん:2007/10/09(火) 01:00:37 ID:nTEI+1i1
>>584
別に知識がなくても映画が好きな人は居ていいと思う。
ここで知識を身につける人もいるし、変なのは明らかに浮いてるから無視でいい。
邦画市場が活性化する前の03年までは、10位以内に邦画が半数入っただけで喜んだりしたが
04年から邦画に対する価値観も変わった様に思う。
(踊るの爆発ヒットを機に)シネコンのシェアが大きくなり(二極化もあるが)単館系がチェーン公開作品を上回ったりと、
企画と戦略もあるが世間のニーズに合った作品が支持され億単位稼ぐ作品が出るのは素直に凄い。

>>585
逆に上半期は松竹頑張ったな、と思う。
去年松竹で10億突破はヘレンとタイヨウの2本だけだった。

埋もれているが東宝はクドカンの舞妓も凄かった。
HEROは宣伝活動になる核となる人物がいたこともある、それは踊るも然り。
610名無シネマさん:2007/10/09(火) 01:02:09 ID:4YXCGvAO
>>605
それはあくまで個人的な意見としてはわかるけど、
例に挙げたうちの二つは大ヒットしているわけだから、
興行的には期待できそうという意見があるのも理解できるとは思わないか?
611名無シネマさん:2007/10/09(火) 01:03:09 ID:fcSig5pP
天下の東宝じゃねえしなあ。
それと主題歌なんかつけちまって、それがまたミスチルな時点でイーグルには何も期待していない。駄作だろ。
どろろも酷いもんだった。邦画はもうCGアクション物を作るな。
まあ駄作だろうと邦画活性化のためにヒットして欲しいが。
612名無シネマさん:2007/10/09(火) 01:03:43 ID:zJnPu4TF
主演がバラエティに出て宣伝するのは大きいと思う。
俳優だから宣伝なんてしない主義の人もいるだろうが、
本気で売りたいのなら、もっと映画にあまり興味が無い人達の
注意を喚起するような媒体でPRすべきじゃないのかな。
613名無シネマさん:2007/10/09(火) 01:06:26 ID:zJnPu4TF
>>611
例え駄作だとしても、アクション物を作り続けなければ
そのジャンルを撮るスタッフも育っていかないんじゃないのか?
614名無シネマさん:2007/10/09(火) 01:06:38 ID:nTEI+1i1
>>605
日本のVFXは洋画に比べて劣るのは当然。邦画のCGが発展途上とかレスした人もいるが
製作費の桁が違いすぎる。
615名無シネマさん:2007/10/09(火) 01:06:40 ID:xM+xsy2M
>>611
期待していないのなら、「見ない」という選択をとればいい。
ここで愚痴られても何も解決しないぞ。
616名無シネマさん:2007/10/09(火) 01:06:57 ID:Mr1D7N2J
>>609
さすが古参。
>ここで知識を身につける人もいるし、変なのは明らかに浮いてるから無視でいい。
良い事を言う。
617名無シネマさん:2007/10/09(火) 01:07:42 ID:+vFLIXYv
>>599
イーグルは正月まで上映するからからそれなりにいくんじゃないかな
>>605
大沢と竹内がドラマ的キャスティング?
618名無シネマさん:2007/10/09(火) 01:09:10 ID:fcSig5pP
>>613
無理に作らなくていいよ。
>>614
わざわざ未完成なものを見に行きたくないだろ?
>>615
いや俺は>>613他にレスしてるだけなんで。
619名無シネマさん:2007/10/09(火) 01:12:25 ID:nTEI+1i1
>>584
ヱヴァはヱヴァは勿が、S40年〜50年生まれのガンダム、ドラゴンボールのアニメ世代だと思う。
620名無シネマさん:2007/10/09(火) 01:15:26 ID:nTEI+1i1
>>618
行きたくない人は行かなくていい。
そういう人はSW、マトリックスのようなハリウッドに流れる。
それはそれでいい。
621名無シネマさん:2007/10/09(火) 01:15:48 ID:fcSig5pP
>>617
東宝じゃねえしなあ。案の定、北米公開?とか恥ずかしいことやっちまってるし。
俺からすればドラマ的キャスティングだしなあ。
大沢ってドラマ的撮り方された薄い恋愛映画ばっか出てるだろ最近。
ドラマ的なアップ多用の映画だろうということは容易に予想がつく。コケると思うけどな。
622名無シネマさん:2007/10/09(火) 01:17:40 ID:fcSig5pP
つうかイーグル信者すげえ必死だな。ハリウッドのVFXについて無知すぎだろ。
クロノの竹内ヲタか?
623名無シネマさん:2007/10/09(火) 01:21:25 ID:nTEI+1i1
× ヱヴァはヱヴァは勿が
○ ヱヴァはヱヴァは勿論だが
624名無シネマさん:2007/10/09(火) 01:21:45 ID:+vFLIXYv
ID:fcSig5pP
ここは興行収入スレだから関係ないこと書き込むなら作品のスレにいけ
625名無シネマさん:2007/10/09(火) 01:24:44 ID:fcSig5pP
むしろさイーグルのVFXバーン(洋画に比べたらしょぼいが)みたいなのこそ、マトリックスタイプなんだよ。もう流行らない。
洋画もミス・ポターみたいにな使い方になっていってる。イーグルより三丁目の使い方の方が上手い。
626名無シネマさん:2007/10/09(火) 01:25:06 ID:Mr1D7N2J
HEROが中居でもヒットしてたよ
627名無シネマさん:2007/10/09(火) 01:28:30 ID:xM+xsy2M
>>621
カサヴェテスなんかアップを多用した作品も多いんだが、あれもテレビドラマ?
628名無シネマさん:2007/10/09(火) 01:31:36 ID:zJnPu4TF
イーグルスは、観客がしょぼいと思うか思わないか、そこが一番重要な気がする。
日本沈没もCGしょぼいと言う人もいるだろうが、周りではそこを見に行くという人しかいなかった。
そういう興味本位の人にとっては、ドラマ部分はおまけなんだよ。
629名無シネマさん:2007/10/09(火) 01:31:39 ID:fcSig5pP
>>627
残念ながらそうと言わざるをえない。刑事コロンボ撮ってるし。
630名無シネマさん:2007/10/09(火) 01:36:59 ID:xM+xsy2M
つまりフレームサイズだけで映画かテレビか判断してるわけだな?
631名無シネマさん:2007/10/09(火) 01:40:06 ID:xM+xsy2M
>>629
ちなみにコロンボは出演しただけだよ。
632名無シネマさん:2007/10/09(火) 01:49:16 ID:fcSig5pP
そうか。混同していた。どっちみちドラマ的手法にかわりない。
633名無シネマさん:2007/10/09(火) 02:06:07 ID:xM+xsy2M
じゃあこの前見た「裁かるるジャンヌ」もテレビドラマだな。
634名無シネマさん:2007/10/09(火) 02:06:25 ID:5gFpgQ+4
>>626
それはない。
中居ならドラマは平均20%越えないだろうし、映画化しても20億くらいだ。
635名無シネマさん:2007/10/09(火) 02:20:45 ID:Mr1D7N2J
中居ならドラマは40%超えてただろうし。映画化しても100億は余裕で超えてた
なんせ特番の数字見ても、タモリさんまシンスケを簡単に抜かして
今や視聴率キングは中居だから
636名無シネマさん:2007/10/09(火) 02:25:50 ID:nODqwZau
今日のNGワード

ID:Mr1D7N2J
637名無シネマさん:2007/10/09(火) 02:38:04 ID:xxnymd0E
ID:Mr1D7N2J
今日のNGワード
この人、12時になってからこのIDに変わったけど、ずっといる。
638名無シネマさん:2007/10/09(火) 02:44:58 ID:nHdsjsUV
今日どころか、西遊記とヘロ公開が決まった頃からいるんじゃないの?
639名無シネマさん:2007/10/09(火) 02:49:29 ID:Mr1D7N2J
>>636-637
全く同じことを書いてどうするんだ?
明らかな自演だな。中居アンチ乙
640名無シネマさん:2007/10/09(火) 02:51:45 ID:nHdsjsUV
ID:Mr1D7N2J 恥ずかしくないか。ここに張り付いて1日に荒してるって

641名無シネマさん:2007/10/09(火) 02:54:22 ID:nODqwZau
>>640
だから、スルーしようよ。
642名無シネマさん:2007/10/09(火) 02:54:49 ID:Mr1D7N2J
ID:nHdsjsUV おまえみたいに必死にレスするより恥ずかしくないね
643名無シネマさん:2007/10/09(火) 02:55:55 ID:Mr1D7N2J
キチガイ木村ヲタは自演しながらID変えてるもんだから、
段々自分でも訳が分からなくなってレスが少なくなっていくんだよなw
644名無シネマさん:2007/10/09(火) 03:14:40 ID:BQLUa+q5
    ,、‐ " ̄:::゙:丶、  ∩_
  ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ〈〈〈 ヽ
  {::://:::::::// ヽ\ト、::::::〈⊃  }
  ヾ l:::::::/ \   `/ヾ ィ、:::|   | 
   |;:r::|  ●`   ●ヾハ|   |
    ヽハ:::::      :::レ /   !
     ´\   ・  ,ノヽ   / <こいつ最高にアホ
       /ヾ ̄下~  |_/
     /ヽ_ _\ .ィ ヽ/
    /       n_n  | 
    >?、 /_  l゚ω゚| | 
   (___)   ̄ |
645名無シネマさん:2007/10/09(火) 03:15:37 ID:Yz7LahCU
NG登録してるんだから構うなよ
646名無シネマさん:2007/10/09(火) 03:16:46 ID:Mr1D7N2J
ここまで木村ヲタの自演
647名無シネマさん:2007/10/09(火) 03:29:41 ID:nODqwZau
>>529
見ていると1億円超えはなし
ファンタスティック4やミニモイより上映館が
かなり少ない映画もあるので
ミニモイよりも観客動員数の少ない
映画があるかな?

648名無シネマさん:2007/10/09(火) 04:30:08 ID:rRtByTrF
どこにいても鬼女ってのは浮くな。
消えろよネット上から。
649名無シネマさん:2007/10/09(火) 05:01:36 ID:CetQ20YG
>>647
香川2館の集計だけではわからないが新作の上映でミニモイ縮小。
全国動員は完全にHERO独走状態、新作10億未満コース。
香川2館で上映無しのヱヴァが全国動員にランク。
ヱヴァは単館系ではぶっちぎり1位(91scr.)先週末6000万円、
同じく単館系2位のめがね(72scr.)3000万強の健闘。
全国チェーンの新作もあるのでめがねのランクはどうか、ギリギリレベル。
クローズドノート最終はLife未満確定
秋興行邦画10億以上はHERO、ヱヴァ、Life、クローズドノート
あとは三丁目の初動に注目(前作は上回る)
650名無シネマさん:2007/10/09(火) 05:21:45 ID:CetQ20YG
>>647
質問の意味を把握していなかった。
>>247の四国2館を参照して全国動員はどうなるか、ってことですか?
全国動員で1億超えはHERO、クローズド、パーフェクトストレンジャー、
未来予想図が1億切るかどうか、予想1億弱。
>>247の中でミニモイより下は殆どない、かな…
651名無シネマさん:2007/10/09(火) 05:27:05 ID:CetQ20YG
アンカーミスごめん
>>247ではなく
>>529の四国2館動員ランキング
652名無シネマさん:2007/10/09(火) 06:23:32 ID:w5+gwkc2
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ジャニーズドラマを語るスレ308 [テレビドラマ]
天海祐希 part31 [女優]
今週のスマスマ【95】 [スマップ]
■□■視聴率−2007年10月期■□■【3】 [テレビドラマ]
クローズド・ノート part4 [映画作
653名無シネマさん:2007/10/09(火) 06:53:42 ID:Qu92toh0
パンズラビリンスのパンフレットにて

キモ親父三人の対談の中に蒼井優の名前まで入っていた

鬱になった…

俺の蒼井優を傷つけるなボケと言いたかったぞw

パンズラビリンスは面白いのだが、こういう奴らがいるからマニアックな印象を受ける羽目になり、上映館が少ねぇんだよw

監督の言いたい事が何もわかってねーロリコンは消えろってんだw

まぁ…確かに主役のペドロはヤバイくらい可愛いかったのだがw
654名無シネマさん:2007/10/09(火) 08:03:49 ID:NzU48d9X
>>653
パンスラビリンスの上映館が少ないのは小さい配給会社が配給してるからだよ。

メキシコ映画だから、ハリウッドメジャースタジオ作品のように日本に配給支社があるわけじゃないし
小さい配給会社が買いつけて配給するとなれば、押さえられるスクリーン数も少ない。
655名無シネマさん:2007/10/09(火) 08:14:51 ID:v9l19j72
三丁目ってどこでやるの?松竹?東宝?松竹だったらあまり期待できないね。
656名無シネマさん:2007/10/09(火) 08:30:45 ID:Qu92toh0
>>654
それもわかってる
だが、ロリコン映画とのレッテルを貼られてしまったら、尚更受け入れてもらえないだろ
こういう映画にロリコンヲタがついたら1番最悪だよ
しかしメキシコ映画の勢いは凄い
657名無シネマさん:2007/10/09(火) 09:00:21 ID:08nv31ST
>>655
東宝
658名無シネマさん:2007/10/09(火) 10:38:22 ID:8BW62YHx
全国映画動員ランキング (2007年10月6日〜7日)

1 パンズ・ラビリンス
2 HERO 
3 パーフェクト・ストレンジャー
4 サウスバウンド
5 めがね

http://www.ntv.co.jp/radio/ranking.html

クロノー消えた\(^o^)/
659名無シネマさん:2007/10/09(火) 10:39:15 ID:EMDJ7EfW
めがね凄いな
660名無シネマさん:2007/10/09(火) 10:41:05 ID:6YiZJeEX
>>658 クロノ以上に、激震じゃないの?
2 HERO 
661名無シネマさん:2007/10/09(火) 10:41:20 ID:DA8C1zbR
日テレが大宣伝した効果あったな
662名無シネマさん:2007/10/09(火) 10:41:23 ID:+p1YJB04
パンズ・ラビリンス凄いな
663名無シネマさん:2007/10/09(火) 10:43:24 ID:nk1P62pu
これは普段のとデータ対象同じ?
664名無シネマさん:2007/10/09(火) 10:45:24 ID:+p1YJB04
>>660
凄すぎる。このスレの誰もが想像していなかった

>パンズラビリンスは面白いのだが、上映館が少ねぇんだよw
>パンスラビリンスの上映館が少ないのは小さい配給会社が配給してるからだよ。

で1位かよ。すげええええええええええええええええええええ
665名無シネマさん:2007/10/09(火) 10:47:51 ID:CCUQuaVj
>>658
全国じゃなくて川崎チネチッタのランキングだろが。
それでもめがね以下のクロノーって…
TOHOとかはどうなってるんだろうか。
666名無シネマさん:2007/10/09(火) 10:49:51 ID:DA8C1zbR
>>664
あらすじ読んだら面白そうだな。
観に行ってみようかな。
667名無シネマさん:2007/10/09(火) 10:51:11 ID:ybG+ifCu
必死に沢尻のあの舞台挨拶が宣伝になるとか言ってた奴いたけど
完全に逆効果みたいだったですなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
668名無シネマさん:2007/10/09(火) 10:53:03 ID:ybG+ifCu
しっかし本当に日曜のこのスレの評価はあてにならないな

クローズドノート1週目
日曜の時点では2億以上は確実、3億いく可能性も高いと言われる
結果、1.7億

クローズドノート2週目
日曜の時点では客入り好調で、沢尻の舞台挨拶騒動は宣伝として成功したと言われる
結果、大惨敗
669名無シネマさん:2007/10/09(火) 10:54:35 ID:Qu92toh0
>>662
確かにおとつい(恵比寿か有楽町かは内緒だが)行ったら満員だった
六本木のTOHOとかでもやってくれねーかな?
ピアフやレミーみたいに何度でも見たい
670名無シネマさん:2007/10/09(火) 10:55:36 ID:j1aiLgFR
パンズラビリンスは日本人好みだね。
671名無シネマさん:2007/10/09(火) 10:57:43 ID:Qu92toh0
>>670
アメリカでも同じ事が言われていましたが何か?
672名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:00:02 ID:Qu92toh0
続き・アメリカ人向けとか言ってる奴もいたってこと
実際ヒスパニック系以外のアメリカ人にも評判良かったしな
673名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:00:30 ID:UH9JQomH
パンズラビリンスが1位ってまじかよww
674名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:07:08 ID:Qu92toh0
日本人もラテンパワー、スペインの神秘、女体の精神的神秘には
かなわないという事だw
675名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:10:47 ID:07BwXea2
>>667
映画を観る人は中の人のことなんか気にしないとか言ってた人もいたな。
そんな馬鹿なことはない。
中の人のイメージが悪ければ観に行かないよ。
676名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:14:37 ID:gdZu99NH
なぜ、日テレは川崎一館のランキングを全国映画動員ランキングって言うの?
これって放送法・第3条に違反しないの?
677名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:15:28 ID:FlxeF4Os
予想屋が当てにならんことがまた証明されたか>パンズ
678名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:16:59 ID:+3kGO02I
パンズ・ラビリンスが1位とかマジですかw
これはビックリだ。
クロノーもめがねに負けたってガタ落ちだな、これは。
てかどこまで落としたんだ?
679名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:20:50 ID:zkH6MT57
>>665

《9/29 〜 9/30》 【全国ランキング】
1 HERO 東宝 4
2 パーフェクト・ストレンジャー ディズニー 1
3 クローズド・ノート 東宝 1
4 ファンタスティック・フォー:銀河の危機 FOX 2
5 幸せのレシピ ワーナー 1

http://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html


全国映画動員ランキング (2007年9月29日〜30日)
1 「HERO」
2 「パーフェクト・ストレンジャー」
3 「クローズド・ノート」
4 「ファンタスティック・フォー:銀河の危機」
5 「幸せのレシピ」

http://www.ntv.co.jp/radio/05_ranking/071002_tue/01.html


興行通信社と同じデータぽいね
適当な憶測はヤメレ
680名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:21:12 ID:oRtrZnFE
なんで今週はラジかるランキングが大人気なの?
681名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:23:09 ID:FlxeF4Os
今週のメンツ、弱そうなのばっかだな。パンズ一位もなんか納得できる。2億超えてないんじゃね
682名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:27:57 ID:Ew3/ll96
日テレだからじゃないの?
めがねが5位はないでしょ
683名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:28:20 ID:TIVtt06B
ラジかるランキングって全国のと全然違うよ
メガネが4位だった時も、全国では9位だよ。
684名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:29:20 ID:Nf+kq/NF
ラジカルは興行通信社調べと川崎チネチッタ調べをランダムです。
今週はチネチッタ
685名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:30:02 ID:oRtrZnFE
>>679
全国映画動員ランキング (2007年9月15日〜17日)
1 「HERO」
2 「SUKIYAKI・WESTERN ジャンゴ」
3 「Life 天国で君に逢えたら」
4 「包帯クラブ」
5 「ワルボロ」

686名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:32:38 ID:gdZu99NH
ジャンゴ いつの間に全国で2位とってたんだ?w
687名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:34:35 ID:ybG+ifCu
まぁどっちにしろおづらやゲンダイが15億は余裕でいく勢いとか言ってたのに
クローズが10億すらもあやうくなってるのは確かだな
688名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:35:05 ID:V+aqbSFP
ジャンゴ、一昨日観たが満席でした。大阪。
689名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:38:35 ID:VCmhGMdV
ジャンゴがらじかるで2位だった時、全国では

7 - *,*63,078,921 *63,078,921 213 1 スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ
690名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:38:58 ID:krwO6mIt
沢尻のあれがなければ、クローズドノートは20億はいってたろ。
691名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:40:25 ID:UrsiLelJ
行定はかなりファン多いからねえ
沢尻はミスキャストだったな
692名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:40:33 ID:ZzWYz1+1
>>685
ひょっとして邦画ランク?
693名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:40:50 ID:4YXCGvAO
そんな必死にならなくても
全国ではHEROが1位だから安心してれば?
694名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:40:56 ID:DA8C1zbR
>>690
どうかな。
キネマ旬報の評価も散々だったし。って関係ないけどw
695名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:42:34 ID:4WEzLzc/
たしかなことは、川崎ではめがね>クロノーって事だろ。

こんだけでやばいがな。
696名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:43:43 ID:K5+x/b8H
沢尻は損害賠償されてもおかしくない
697名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:44:20 ID:WXlPKu4K
興行通信社のは何時ごろでるの?
698名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:46:41 ID:hIl0n89d
ローカルデータだと、↓こういうのもあるな。

http://www.shikoku-np.co.jp/cinema/ranking/
四国新聞社 2007/10/8更新
ワーナー・マイカルシネマズ調べ
1 HERO
2 クローズド・ノート
3 幸せのレシピ
4 パーフェクト・ストレンジャー
5 ファンタスティック・フォー:銀河の危機
6 未来予想図〜ア・イ・シ・テ・ルのサイン〜
7 サウスバウンド
8 北極のナヌー
9 ローグ・アサシン
10 アーサーとミニモイの不思議な国

高松じゃまだパンズ・ラビリンスは公開してないみたいだね。
公開一ヶ月後くらいかな。
699名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:49:00 ID:q8kmwQpQ
チネチッタ
10/09(火) 
クロノー 244×4 976
めがね 290×5 1450

クロノー、先週の時点で箱縮小されてたのかな?
700名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:50:00 ID:YbTK58qR
以前からクロノーを観ようと決めてた人は別に関係なく、そのまま観に行くが
どうしようかと悩んでた人は別に観に行くのが萎えた

この差が顕著に出たということか
701名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:50:10 ID:Vo54pjx3
>>698
ttp://www.warnermycal.com/movie/index.html
ワーナーマイカルではまだ板橋でしかやってないようだ。
702名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:57:05 ID:6Mf8b3vv
クローズは平日入ってる映画でもないみたいから週末稼げないとなぁ
703名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:58:20 ID:Ei0C5x+c
クロノーみたいな恋愛物は女性客が多いからね
あの会見見て萎えちゃったんじゃないの
カップル出に見行くにしてもあれ見た後じゃなあ
熱心な役者ファンか野次馬しか見に行かないよ
704名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:58:39 ID:hIl0n89d
>>701
公式ページによれば「パンズ・ラビリンス」は、
50scrで公開予定、現在公開中は25scr
10/13公開予定が7scr、他未定だそうだ。

結構ヒットするかも知れないね。
705名無シネマさん:2007/10/09(火) 11:58:46 ID:DBS2HBaQ
>>694
確かに評価は低いけど、内容の良し悪しなんて観てみなければ分からないからw
NANAのヒットがよい例。
感動できる恋愛映画として売りたかったのに、沢尻のあの態度は痛かった。
706名無シネマさん:2007/10/09(火) 12:05:05 ID:YbTK58qR
>>690
初週末で2億以下だから20億は無理だわ
伸びて15億だね
別にで10〜12億で止まるかもしれんな
707名無シネマさん:2007/10/09(火) 12:12:09 ID:6Mf8b3vv
沢尻で面白がってる人たちも
映画には全く興味ないんだろうなw
708名無シネマさん:2007/10/09(火) 12:18:20 ID:NzU48d9X
>>697
初心者は過去ログ読みつつ3ヶ月ロムするべし。
709名無シネマさん:2007/10/09(火) 12:23:02 ID:ZCNZXbAJ
ラジカルは月曜が休日の時がチネチッタでそうじゃない時は興行通信社でしょ?
710名無シネマさん:2007/10/09(火) 12:25:46 ID:Ei0C5x+c
>>707
そこら辺が家でただで見れるテレビと
わざわざ金払って見に行く映画の違いじゃない
テレビだったら面白半分で見る人も結構いそうだけどね
711名無シネマさん:2007/10/09(火) 12:28:17 ID:WO53NhYu
映画館はわざわざ出かけて金払ってみるものだからな。
712名無シネマさん:2007/10/09(火) 12:36:04 ID:FQYXTr7y
>>710
今沢尻がドラマでても数字取れないと思うよ
今沢尻がズバリ言うわよでたら滅茶苦茶高視聴率取れるけどねw
713名無シネマさん:2007/10/09(火) 12:36:32 ID:XxvkDjRZ
今回のランキングもヒーローが一位なんだろな。
アサシン応援したいけど五位以内もきついだろうな・・・
714名無シネマさん:2007/10/09(火) 13:24:03 ID:OcAnn6N2
暴れん坊ママは沢尻でいくべきだった
今からでも遅くないから差し替えろ
誰がやろうと絶対上戸よりはマシだから
715名無シネマさん:2007/10/09(火) 13:36:08 ID:H10/maaV
>>714
これは酷い……
ここを何のスレ、板だと思っているんだ?
ドラマの話をしたかったら厨房板に帰れよ。
アホばっかり。
716名無シネマさん:2007/10/09(火) 13:39:06 ID:hIl0n89d
その通りだけど、「厨房板」なんて言い方はどうかと…
717名無シネマさん:2007/10/09(火) 13:43:02 ID:TKLcMBYg
へろはパイカリ3抜けそうなん?
友達に偉そうに語りたいから教えてくれ
718名無シネマさん:2007/10/09(火) 13:49:32 ID:NOwCMnsZ
>>717
厳しい
719名無シネマさん:2007/10/09(火) 13:57:32 ID:TKLcMBYg
サンクス!
「厳しい」の線で語り倒してくる!
720名無シネマさん:2007/10/09(火) 13:59:55 ID:hzKIDIRw
パイカリ3が881scr.
HEROが475scr.
洋画ってつくづく凄いって思うよ。
950scr. で100億に届かないハリポタは小ヒットなん?
721名無シネマさん:2007/10/09(火) 14:53:11 ID:ap/rabsz
パイカリって呼称、卑猥で好き
722名無シネマさん:2007/10/09(火) 14:54:40 ID:UHVmVlP4
ヘロが海賊3を抜けるのは厳しいじゃなく
はっきり無理と言い切った方がいいだろう。
いまのところ90億行くか、どうかだろうから
723名無シネマさん:2007/10/09(火) 15:02:43 ID:/Q8nUc5M
ワーナー更新来てた
1HERO
2クローズドノート
3パーフェクトストレンジャー
4未来予想図
5北極のナヌー
724名無シネマさん:2007/10/09(火) 15:05:13 ID:/Q8nUc5M
ナヌーが予想外に頑張ってる
興行通信社の発表も楽しみだ
725名無シネマさん:2007/10/09(火) 15:07:21 ID:6l6njhUZ
ケツエリ完全終了
726名無シネマさん:2007/10/09(火) 15:10:25 ID:/gnTAn1x
未来予想図が地味に健闘?
727名無シネマさん:2007/10/09(火) 15:11:01 ID:bdoLs/ko
尻ヲタ涙目wwwwww
728名無シネマさん:2007/10/09(火) 15:15:32 ID:Xtxc2mE+
今週は低レベルな争いですねw
729名無シネマさん:2007/10/09(火) 15:17:23 ID:UHVmVlP4
すげぇレベル低そう
730名無シネマさん:2007/10/09(火) 15:31:27 ID:scw1R2ny
下品なテレビ板住人が何故ここにいるの?
全員巣にお帰り下さい

731名無シネマさん:2007/10/09(火) 15:36:28 ID:QRLE/kYd
>>724
ナヌーは東宝系では上映されてないから、全国ではどうかな。
732名無シネマさん:2007/10/09(火) 15:36:45 ID:+/6P8+bQ
ナヌーは全89scr.での公開だから全国だと厳しいだろうな。
その殆どがワーナー系だからワーナーランキンだと食い込んだが。
いや、それでも立派な事は立派だけどね。
でも子供もかなり多いんだろうから興収だと更に厳しいかも。
733名無シネマさん:2007/10/09(火) 15:43:49 ID:scw1R2ny
『未来予想図』はひょっとしたら行くのでは・・・と淡く期待してたが
やっぱり駄目だったようだね

恋愛モノに限定したら、去年の夏のYUI主演の『タイヨウのうた』以来
10億すら越えてないんじゃない?松竹
734名無シネマさん:2007/10/09(火) 15:44:28 ID:o3tYPyQL
1 HERO
2 パーフェクト・ストレンジャー
3 クローズド・ノート
4 ファンタスティック・フォー 銀河の危機
5 幸せのレシピ
6 アーサーとミニモイの不思議な国
7 エディット・ピアフ 愛の讃歌
8 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
9 めがね
10 ミス・ポター
http://www.walkerplus.com/movie/ranking/hit.html
735名無シネマさん:2007/10/09(火) 15:46:48 ID:0hjrihlM
それ先週の
736名無シネマさん:2007/10/09(火) 15:53:52 ID:o3tYPyQL
ごめんw寝ぼけてたww
737名無シネマさん:2007/10/09(火) 15:54:35 ID:tDyvrMLJ
平気で単館ランキングをもってきたり
先週のランキングを持って来たり。
何がしたいんだ?
738名無シネマさん:2007/10/09(火) 15:56:19 ID:hIl0n89d
>>733
歌の映画化が成功したことは少ないんじゃない?
739名無シネマさん:2007/10/09(火) 16:01:23 ID:tDyvrMLJ
未来予想図は予告からして面白そうじゃなかったけどな。
実際には見てないから、出来はどうだか知らないが。
740名無シネマさん:2007/10/09(火) 16:04:06 ID:wjYe6KeJ
そろそろ、最新ランキングが出るかな
741名無シネマさん:2007/10/09(火) 16:30:21 ID:NzU48d9X
>>731
ナヌーは松竹配給だね。久しぶりの松竹の洋画配給。
742名無シネマさん:2007/10/09(火) 16:34:57 ID:o3tYPyQL
>>737
別に単館ランキングはいいじゃんw
それなりの指標になるんだからさ
743名無シネマさん:2007/10/09(火) 16:38:58 ID:dcYlgTXC
単館でも5位以内に入ってないんだね。<クロノー
744名無シネマさん:2007/10/09(火) 16:45:03 ID:NzU48d9X
>>743
クローズドノートは単館系じゃないから、そのランキングに入るわけがない。
745名無シネマさん:2007/10/09(火) 16:47:01 ID:scw1R2ny
ワーナー全国は
1HERO、2クロノー、3パーフェクトか
未来予想図はTOP3落ちなかぁ
746名無シネマさん:2007/10/09(火) 16:47:10 ID:hIl0n89d
「めがね」とか上映館が少ない映画は
局所的に大入りすることがたまにあるしね。
747名無シネマさん:2007/10/09(火) 16:50:22 ID:CetQ20YG
>>743
全国チェーンは単館には入らないよ
748勝ち♪└|∵|┐♪┌|∵|┘:2007/10/09(火) 16:51:12 ID:dcYlgTXC
ここ、必死に釣られてくれるから面白いw

釣り堀紹介スレに、このスレ、貼り付けられてるよw
└|∵|┐♪┌|∵|┘
749名無シネマさん:2007/10/09(火) 16:56:35 ID:CetQ20YG
>>698
何故過去レス読まないんだ!

その中で週末土日1億超えはHERO、クローズド、パーフェクトストレンジャー、

未来予想図と幸せのレシピは1億弱
750名無シネマさん:2007/10/09(火) 17:06:42 ID:MkWmyNAv
クローズド・ノート最新ランキングまだかよ!おせえよ!
スターダストから圧力でもあったのか
751名無シネマさん:2007/10/09(火) 17:09:17 ID:CetQ20YG
>>713
アサシンは5位〜7位ぐらいかな。

>>732
単館系では健闘。皇帝ペンギンのスタッフの話題性、客層はファミリー。
めがねの動員を抜くだろうね。

単館系で全国にランクしそうなのはヱヴァ、ナヌーはギリ入るか、
ぬがねOUT
752名無シネマさん:2007/10/09(火) 17:17:43 ID:rRh0j0UJ
>>733
松竹、タイヨウのうたの前に10億越えのヒットってないでしょ?
タイヨウが特別
753名無シネマさん:2007/10/09(火) 17:36:57 ID:CetQ20YG
>>752
子ぎつねヘレン
754名無シネマさん:2007/10/09(火) 17:37:23 ID:s3+83olJ
タイヨウもキツネもダスト映画w
755名無シネマさん:2007/10/09(火) 17:42:55 ID:qt5sQUZC
興行通信社来たー
エヴァ今週も8位かー
756名無シネマさん:2007/10/09(火) 17:43:22 ID:CetQ20YG
>>733
去年松竹の10億超えはヘレン、タイヨウ2本

今年既に上半期だけで武士、東京タワー、ゲゲゲ10億超え
757名無シネマさん:2007/10/09(火) 17:45:36 ID:EEOf1z2d
ランキング初登場は未来予想図とローグアサシンの二つだけか
未来予想図は俺の予想より上だったが、もっと強力な作品が来ないと
HEROの牙城は崩せそうに無いな
あとクローズドノートが2位に留まってるのが不思議だ
あれだけ問題になったら嫌気が差して見に行きたくなくなるだろうと思うんだが、俺の考えが異端なのか?
ワカラン
758名無シネマさん:2007/10/09(火) 17:45:52 ID:YQrWcI3E
>>756
一応、武士の一分もいれておかないと…
759名無シネマさん:2007/10/09(火) 17:47:20 ID:IcPL+jdV
週末ガラガラだったのに>クローズド
不思議だけど2位ってことね
760名無シネマさん:2007/10/09(火) 17:48:03 ID:CetQ20YG
>>756の松竹10億超えに「大日本人」追加
761名無シネマさん:2007/10/09(火) 17:48:14 ID:gdZu99NH
クロノー順位アゲかよw
いろんな意味で旬だしな
762名無シネマさん:2007/10/09(火) 17:51:58 ID:76ACAlHq
1 1 HERO 東宝 5
2 3 クローズド・ノート 東宝 2
3 2 パーフェクト・ストレンジャー ディズニー 2
4 N 未来予想図 〜ア・イ・シ・テ・ルのサイン〜 松竹 1
5 5 幸せのレシピ ワーナー 2
6 4 ファンタスティック・フォー:銀河の危機 FOX 3
7 N ローグ アサシン アスミック・エース/東映 1
8 8 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 クロックワークス/カラー 6
9 7 エディット・ピアフ 〜愛の讃歌〜 ムービーアイ 2
10 6 アーサーとミニモイの不思議な国 アスミック・エース 3
763名無シネマさん:2007/10/09(火) 17:52:53 ID:CetQ20YG
>>756に「碧き狼」追加

今年松竹10億超えは6本で全部上半期
764名無シネマさん:2007/10/09(火) 17:52:57 ID:scw1R2ny
やはりクロノー上げてきたか
TOHOとMOVIXの状況見る限り好調だったしね

未来予想図は・・・
765名無シネマさん:2007/10/09(火) 17:55:13 ID:BTir53Z5
未来予想図は大健闘だろ
766名無シネマさん:2007/10/09(火) 17:56:23 ID:EEOf1z2d
蒼き狼はいくら10億超えたといっても大コケのレベルだろ・・・
767名無シネマさん:2007/10/09(火) 17:56:50 ID:6YiZJeEX
    /::ε=3::::::::\
   ./::::::/'''''\::::::ヾ:::ヽ
  /::::::/#   \::::ヾ:::| 別に・・・
  |::::::| へ=ハ=/ヽ::::::|
  |::::::| <'●ゝ イ●'>:::::::|
  |::::::| ''''''  ゝ''''' |::::::|
  |::::::ゝ  ) 3   ノ::::::| <世間って ちょろいもんだなwwwwww
  |::::::::|\___/|::::::::|
  |::::::::|;;;;;)  (;;;;;;;;|::::::::|
  从从リ'´ /;%;;%从从
   (  ,  /;;%;%;;%;| )
   |  |/;%;;%;;%;;%;;| |
768名無シネマさん:2007/10/09(火) 17:59:05 ID:CGBy2sUc
>>757
役者の素顔と役のキャラクターを混同するやつが少ないってだけの話だろ。
769名無シネマさん:2007/10/09(火) 18:01:31 ID:BQLUa+q5
クローズド・ノートは下げ率が気になるとこだね。
770名無シネマさん:2007/10/09(火) 18:01:50 ID:BTir53Z5
未来予想図は予想外の好調。
サウスバウンド大コケwwwwwwww
771名無シネマさん:2007/10/09(火) 18:02:31 ID:Mr1D7N2J
ランクアップ。沢尻様の天下確定だな。
772名無シネマさん:2007/10/09(火) 18:03:45 ID:FZHQhTm/
サウスバウンドが入ってないね
ピアフやミニモイの下ってことは大コケ?
773名無シネマさん:2007/10/09(火) 18:04:25 ID:BTir53Z5
サウスバウンド大コケですww
774名無シネマさん:2007/10/09(火) 18:05:36 ID:NzU48d9X
サウスバウンドはヤフームービーで検索すると172scr
実際はもう少し多いのかな?
775名無シネマさん:2007/10/09(火) 18:07:24 ID:UHVmVlP4
>>762
4位以下は1億未満だろうな
776名無シネマさん:2007/10/09(火) 18:09:47 ID:lIdLpjgh
豊川悦司、天海祐希こけた
777名無シネマさん:2007/10/09(火) 18:09:50 ID:CetQ20YG
ヱヴァは先週末土日2日間で91スク上映で6200万円
先週末14.6億、先週中15億突破、
今後ハコが縮小されても客のニーズに応え全国拡大するので、最終20億弱見込める。
778名無シネマさん:2007/10/09(火) 18:13:49 ID:s3+83olJ
サウスバウンドって宣伝たくさんやっていたのに・・
包帯並みの大コケか?

未来予想図は主役二人の集客力考えると大大大健闘だろう。
779名無シネマさん:2007/10/09(火) 18:14:55 ID:fuVqPEl6
星屑は東宝から損害賠償されなくてすみそうでよかったな
780名無シネマさん:2007/10/09(火) 18:15:36 ID:NzU48d9X
>>778
未来予想図みたいな企画モノ映画は主演が誰かとか関係ないよ。
781名無シネマさん:2007/10/09(火) 18:17:07 ID:NzU48d9X
>>779
スターダストも出資してるんだから、損害賠償がどうこうとかないよ。
数社共同で制作委員会つくってるのはリスク分散の意味もあるし。
782名無シネマさん:2007/10/09(火) 18:17:47 ID:IcPL+jdV
>>778
クローズドから流れたと考えるのがこの時期妥当
783名無シネマさん:2007/10/09(火) 18:17:53 ID:KFCjNzu/
エヴァは公開やめた場所のフィルムを田舎にまわすだけだろ。
784名無シネマさん:2007/10/09(火) 18:22:42 ID:+/6P8+bQ
未来予想図は230scr.以上で公開だから本来これくらい行かなくてはな。
ドリカムファンも取り込んだんだろうし。
785名無シネマさん:2007/10/09(火) 18:23:12 ID:CetQ20YG
>>783
フイルムが地方に回され、飢餓感に喘いだ大阪地区や中四国とか動員が凄そうだ。

サウスバウンズギリ入ると思った。ミニモイ以下か…
786名無シネマさん:2007/10/09(火) 18:24:37 ID:HLQmCYeN
エヴァはランク外かと思ったら
意外にも順位キープか。しぶといな。
787名無シネマさん:2007/10/09(火) 18:25:15 ID:H+00B7XL
>>781
SDP出資といっても3000万くらいだろう
788名無シネマさん:2007/10/09(火) 18:32:37 ID:M5PG9+5g

 そろそろなっちの連投が来るかな
789名無シネマさん:2007/10/09(火) 18:32:49 ID:qQsmB8V7
サウスバウンド、パンズラビリンスが気になる
790名無シネマさん:2007/10/09(火) 18:34:29 ID:gdZu99NH
そういえば未来は、これだけタイアップが付いてるから20億
狙ってるような事を松竹の常務?がなんかの雑誌でコメントしてたなぁ
行くのかな?
791名無シネマさん:2007/10/09(火) 18:36:32 ID:CetQ20YG
>>789
ラビリンスは25scrスタート、全国順次拡大公開
初動はかなり低いっすよ。
792名無シネマさん:2007/10/09(火) 18:37:30 ID:3tK5sVKv
沢尻にとっての最後の主演だからな。
少しくらいは花を持たせてあげてもいいかなw
793名無シネマさん:2007/10/09(火) 18:41:08 ID:qQsmB8V7
>>791
わかってるけどさ、>>658とか見たら気になるじゃん
794名無シネマさん:2007/10/09(火) 18:48:23 ID:hIl0n89d
俺も気になるわ。
配給会社の予想を上回りそうな。
ああいう映画が10億近く行ったら、興行も夢があっていいなあ。
795名無シネマさん:2007/10/09(火) 18:50:58 ID:A2NNy/Z/
サウスバウンド観て来たけど、予告で全部いいとこ使ってるから
本編見るまでも無い駄作といった感じだったよ。
役者はホントに良い演技してるんだけどねー。
796名無シネマさん:2007/10/09(火) 18:54:22 ID:CetQ20YG
>>790
10億超えは100%無理。
HEROは先週末の80%と仮定して3.3億、これに月曜分プラス5億
平日型と海猿の126%を考慮に入れ90億いくな。
797名無シネマさん:2007/10/09(火) 19:05:03 ID:CetQ20YG
>>793
今は四国、TOHO、ワーナー、全国動員が中心だが、
4、5年前は東京地区ランキングってのがあった。
東京と全国では順位が全然違ってくるし、
全国9大都市と全国集計でも順位が入れ替わる。

サウスバウンドは最終ジャンゴくらいだろうね。
798名無シネマさん:2007/10/09(火) 19:09:08 ID:3zdSqJXP
えらく変動の無い週だな。目玉作品の参入が無ければこんなものか。
799名無シネマさん:2007/10/09(火) 19:14:48 ID:KG7PHPdH
クローズドノートは沢尻より竹内の力が大きい…というのは言い過ぎかな?
800名無シネマさん:2007/10/09(火) 19:16:11 ID:udqqZmP2
最新ランキングってどこでみれるの
801名無シネマさん:2007/10/09(火) 19:17:34 ID:lRyjw6wF
クローズド・ノートは見たらジワジワくるいい映画なんだけど
沢尻主演+竹内+行定監督だというのが唯一の売りだけで難病でも愛憎でもないからね
今回の騒動でプラス効果だったりして

未来予想図も男優はダスト俳優だし、映画部門は相変わらず強い
802名無シネマさん:2007/10/09(火) 19:18:40 ID:jGsnnuWH
仮にバンズラビリンスが25館くらいとすれば土日で2000万いけばいいほうなんじゃない?
ちょっと調べてみたら、2002年以降mojoなどでわかる範囲において(わからないものもある)
初動30スクリーン以下の規模公開で、最初の土日が2000万円以上は4本あって
そのうちの最高は不都合な真実の2800万円。
ただしこれは一部で500円上映なんてのもあったりする。

チネチッタの予約状況みてると、金曜の夜になるまでバンズ〜には●がつかず、
過去の作品との比較だとチネチッタにおけるドリームガールズやプラダくらいの勢いに見えた。
toho横浜の予約状況も何度か見てたけど日曜日13:10の回23分前が購入済み数74で
これはパーフェクトストレンジャーの1週目日曜13:30と同じくらいの数字。
803名無シネマさん:2007/10/09(火) 19:20:12 ID:3I6GFYSC
サウスバウンドってまさか東映?
804名無シネマさん:2007/10/09(火) 19:20:48 ID:4HIpiqff
観客とはいかに愚かな者だろうか。
805名無シネマさん:2007/10/09(火) 19:22:30 ID:FZHQhTm/
サウスバウンドは最終包帯くらいじゃないの?
ピアフやミニモイの下ってことはおそらく3〜4千万位じゃないかな。
806名無シネマさん:2007/10/09(火) 19:24:51 ID:A2NNy/Z/
>>801
確かにストーリーは平々凡々だから、監督とキャストで客呼べたんだろうな。
沢尻は、あんなアホな真似や格好をせずとも、役者の素質で勝負出来るのにホントもったいないよ。
807名無シネマさん:2007/10/09(火) 19:26:59 ID:udqqZmP2
http://www.cinemanavi.co.jp/info/lank.html

今週の最新のランキングってもはやここだけなのか
808名無シネマさん:2007/10/09(火) 19:28:16 ID:+p1YJB04
>>801
大プラスだろうね。
宣伝効果としたらあれ以上のものはないでしょ。

未来の初動でこれだけ入ったのは、やっぱりタイアップが上手かったからだろう。
サウスバウンドは逆に言えば、強い売りがなかった。
客層も年配が比較的多かったのは、森田効果なんだろうけど。
809名無シネマさん:2007/10/09(火) 19:28:33 ID:UHVmVlP4
>>807
>もはやここだけなのか
て意味分からない
810名無シネマさん:2007/10/09(火) 19:31:30 ID:9l5jRlx/
クロノーは先週日曜に出てた「20億見込める」ってのは達成出来そう?
811名無シネマさん:2007/10/09(火) 19:32:20 ID:UHVmVlP4
>>810
まだ数字が出ていないから分からない
812名無シネマさん:2007/10/09(火) 19:35:14 ID:XxvkDjRZ
サウスバウンドの存在すっかり忘れてた。
宣伝が平凡すぎる。内容が良くある話というなら逆に誰がみても分かりやすい、共感しやすいとも言えるんだから・・・
813名無シネマさん:2007/10/09(火) 19:36:13 ID:udqqZmP2
>>809
・BOX OFFICE MOJO ttp://www.boxofficemojo.com/
・MovieWalker(月) ttp://www.walkerplus.com/movie/ranking/hit.html
・goo 映画(火) ttp://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/index.html
・eiga.com(火) ttp://eiga.com/ranking
・BOX OFFICE(木) ttp://www.boxofficemojo.com/intl/japan/

いや この辺は先週のままだから
814名無シネマさん:2007/10/09(火) 19:36:58 ID:hIl0n89d
HEROが突出してるから順位だけじゃ動員数の予想付かないからね。
HEROとクロノーの間にどれだけの差があるかさっぱりわからん。
ただ同じ公開週のパーストと順位入れ替えているところを見ると、
下げ率はあまり低くならなかったんじゃないか。
815名無シネマさん:2007/10/09(火) 19:37:02 ID:7ggIxF7z
模倣犯という歴史に刻まれる大駄作制作した森田が何で映画とれるのか謎だ
あのへんてこCGはありえん
ちなみに原作本は大傑作
816名無シネマさん:2007/10/09(火) 19:38:04 ID:NzU48d9X
>>803
サウスバウンドは角川映画配給。(弟さんのほう)
817名無シネマさん:2007/10/09(火) 19:38:24 ID:hIl0n89d
>>815
原作厨 乙
818名無シネマさん:2007/10/09(火) 19:40:30 ID:NzU48d9X
>>814
先週もクローズドノートとパーフェクトストレンジャーは僅差だったから
今週順位が入れ替わっているからといって、下げ率が低いってことではないんじゃないかな。

819名無シネマさん:2007/10/09(火) 19:42:18 ID:jGsnnuWH
>>814
前回週末におけるパーフェクトストレンジャーとの動員の差は1%未満
820名無シネマさん:2007/10/09(火) 19:45:41 ID:+p1YJB04
>>812
キネ旬の巻頭で取り上げられてたから、もしかすると来週上がってくるかもしれんね。
821名無シネマさん:2007/10/09(火) 19:59:01 ID:IcPL+jdV
事務所がなんかしてたから遅かったんじゃないのか?>クローズド
実際はパーフェクトが僅差で上かもしれんし
上の書き込みでTOHO MOVIXで好調みたいな書き込みあったけど、実際はどうだかって思うよ
だって実際日曜チネチッタ川崎ガラガラだったもんよ
822名無シネマさん:2007/10/09(火) 20:00:16 ID:CSOhKy5O
包帯クラブやサウスバンドの初動で10位に入れないというのは衝撃あるな
823名無シネマさん:2007/10/09(火) 20:02:04 ID:GTRE1hG0
>>818
まあ、そういうことだよね。
動員での逆転は予想されてたことだからね。
ストレンジャーはもともと急落しそうな作品ではあるから。
これに勝ったというだけでは落ち幅がよくわからないよね。
824名無シネマさん:2007/10/09(火) 20:03:46 ID:scw1R2ny
>>821
あなたテレビ板の人でしょ?
操作だとでも言いたいの?(笑)

TOHOでもMOVIXでも頻繁に△出てたでしょ。
825名無シネマさん:2007/10/09(火) 20:08:34 ID:I9Um8IAp
>>669
おとついって、江戸っ子かよ。俺も言うけど。
826名無シネマさん:2007/10/09(火) 20:10:20 ID:IcPL+jdV
>>824
は?違うけど?
つかそんなことどうだっていいっしょ
感想いったまでだし、クローズドがどうだって俺いいもん
それだけ
827名無シネマさん:2007/10/09(火) 20:12:45 ID:pBotplEW
>>825
おとついは方言じゃないよ?老人語ね。
828名無シネマさん:2007/10/09(火) 20:18:30 ID:UHVmVlP4
ということで。
松潤が再来年公開映画主演決定ー!!
これとか↓
\(・∀・)ノ万歳ー!
タイトル「隠し砦の三悪人」
1958年 黒澤明監督
三船敏郎主演映画のリメイク
だそうで。
近々クランクイン。
・・・ところでさ。タイトルコピペで持ってきたんだけど
なんて読むの?(待


これとか↓
再来年公開,東宝映画
潤クン映画主演決定!
タイトル「隠し砦の三悪人」
1958年 黒澤明監督
三船敏郎主演映画のリメイク
近々クランクインです!

なんのソースも出ていないからアレだけど
ここで話題になってこいつのファンの間に情報がまわって噂だけで書いているのか?
それとも何処かから仕入れて来たのか・・・
何にしろ、隠し砦ぐらい読めない奴をファンに持つアイドルが三船の代わりなんて冒涜以外何にでもない
829名無シネマさん:2007/10/09(火) 20:18:58 ID:I9Um8IAp
>>827
あー、そうですか。しらなんだ
830名無シネマさん:2007/10/09(火) 20:19:04 ID:UHVmVlP4
>>828
ごめん。誤爆した・・・・・・
831名無シネマさん:2007/10/09(火) 20:19:45 ID:02rE2on5
エヴァがまだランクインしてるのが信じられん。
832名無シネマさん:2007/10/09(火) 20:21:31 ID:GTRE1hG0
おとついは西日本で良く用いられる。
方言的、と言ってよい。
833名無シネマさん:2007/10/09(火) 20:25:33 ID:eb+T1hUF
ラジカルの誘導データにつられて
埼玉で一番大きなハコになるといいなあ
ラビリンス
834名無シネマさん:2007/10/09(火) 20:34:30 ID:bsdOCdkA
>>831
上映されてない県の人が連休に観に行ったのだろうな。
835名無シネマさん:2007/10/09(火) 20:39:22 ID:79RTZnMR
おとついは普通につかうだろ、常考
836名無シネマさん:2007/10/09(火) 20:57:02 ID:Qu92toh0
おとついが老人語って何だよw
俺はついこないだまで10代だった人間だってーのw
どこの方言かは知らないが俺の母親が大阪の女なのは確か
老人語か関西弁か東京弁か発祥地は知らないがフランスにいた頃から母親に使われてたわいw
だから俺も使ってる訳
837名無シネマさん:2007/10/09(火) 21:01:44 ID:fz61B+Og
本を読まなくなった弊害かな>おとつい
838名無シネマさん:2007/10/09(火) 21:08:12 ID:ZCNZXbAJ
他の人がいろんなとこの状況を見て話してるのに
一ヶ所だけのことを根拠に捏造と断定
>>821の頭の中が心配になってきた
839名無シネマさん:2007/10/09(火) 21:08:27 ID:hIl0n89d
完全板違いだが、
遠い日(をちつひ)→おとつい→おとといって転訛な。
840名無シネマさん:2007/10/09(火) 21:11:19 ID:zJnPu4TF
>>838
そういう人多いよ。自分の周りの世界が普遍的で世間一般だと思ってる人。
ちゃねらーとかには、特にそういう傾向がある。2ちゃんでのスタンダードが世の中の定規みたいな。
841名無シネマさん:2007/10/09(火) 21:14:42 ID:92ZkpBop
サウスバウンドありえないだろ
あれだけCM流しておいて
842名無シネマさん:2007/10/09(火) 21:16:05 ID:N9WLXo/0
2CHなんだからさ、べつになんでもいいーべ
843名無シネマさん:2007/10/09(火) 21:18:10 ID:NzU48d9X
>>838
アホだよね。
興行通信社のサイトにランキングがUPされるのが2時間、3時間遅れたわけでもないのに。

にわかとしか言いようがない。以前からいる人なら
UPされる時間は17時〜18時30分ぐらいの間で毎週まちまちなことぐらい知ってるはず。
844名無シネマさん:2007/10/09(火) 21:19:38 ID:Qu92toh0
>>837
今の若者が本を読まなくなったと思ったら大間違いだぞ
三島由紀夫くらい読みますわw
845名無シネマさん:2007/10/09(火) 21:20:02 ID:I9Um8IAp
落語でよく「おとつい」って言うから、江戸っ子言葉かと思い込んでた。
俺は普段からそう言ってるけど、やっぱり「江戸っ子?」って聞かれたし。関西でも言うとは知りませんでした。
846名無シネマさん:2007/10/09(火) 21:46:09 ID:MwAIITox
関西だが普通に使うな>おとつい
847名無シネマさん:2007/10/09(火) 21:48:10 ID:v9l19j72
へろ先週末から80%の推移で3.3億なんて言ってるけどそんな事ないでしょ。
もー少し下がってんじゃない?月曜日も入れて5億?そんなにいかないでしょ
クロノーの数字も判らないしさ、そんなに入ってるとは思えないな。
たしかに1位だけど、かなり動員は下がってると思うけど、たしかな数字はまだ
判ってないでしょ?まーでもいよいよ13日ぐらいで、陥落するかな?
848名無シネマさん:2007/10/09(火) 21:51:55 ID:Tr71deFX
■「HERO」「クローズド・ノート」がワンツー。「未来予想図」が4位

またまた3連休。「HERO」が相変わらず強く、都合5週連続首位。動員も500万人を超え、
今週中にも興収70億円に手が届きそうな雰囲気だ。そして2位には「クローズド・ノート」が
順位を上げてきた。例の沢尻の舞台挨拶問題が、追い風になっているのか逆風になっているのか
良く分からない。2度目の週末を過ぎて、興収5億円を突破し、最終的には15億円にも手が届きそうな勢い。
東宝のワンツーは7月の「ポケモン」「西遊記」以来で、実は結構久しぶり。新作では、「未来予想図」が4位。
ドリカムの歌を映画化するという野心的な試みは、公開2日間プラス祝日の3日間で、動員9万7795人、
興収1億 3466万6150円。興収5億円あたりが限界かと思われるが、それ以上を狙うには俳優がやや弱かったか。
また、7位にはジェット・リーとジェイソン・ステイサムという、Bロードのスター2人が顔を合わせた「ローグ・アサシン」が入着。
3日間の興収はおよそ9800万円とのことで、最終的には興収3億円前後だろう。
豊川悦司の「サウスバウンド」、ナショナルジオグラフィックによるドキュメンタリー「北極のナヌー」はそれぞれ圏外デビュー。
eiga.com/ranking
849名無シネマさん:2007/10/09(火) 21:54:52 ID:XxvkDjRZ
アサシン最終予測三億か・・・
アクション映画としても辛いが東映はなお辛い
850名無シネマさん:2007/10/09(火) 21:56:14 ID:8L6Lz6YZ
>追い風になっているのか逆風になっているのか
>良く分からない。

分からないのかよw
851名無シネマさん:2007/10/09(火) 21:56:37 ID:7jC8Bgpv
20億→15億突破の勢い→15億に手が届きそう

ドンドン目標下がってくな
852名無シネマさん:2007/10/09(火) 21:56:48 ID:A4k8H5xc
ヱヴァ凄いっすねー・・・
853名無シネマさん:2007/10/09(火) 22:00:54 ID:qOTYBZ1G
キモヲタがリピートしまくりだからな。
854名無シネマさん:2007/10/09(火) 22:03:39 ID:SCWAmQRj
俺は浮気はしない→多分しないと思う→しないんじゃないかな?→ま、ちょと覚悟はしておけ
855名無シネマさん:2007/10/09(火) 22:05:39 ID:0zK4b5iw
北極のナヌー10年もかけてるのに圏外かよ
856名無シネマさん:2007/10/09(火) 22:08:18 ID:Ubs8pd27
>>855
たいして宣伝してない地味な動物映画だからね。
地球温暖化に対するSOSなら、不都合な真実のほうがショッキングだし。
857名無シネマさん:2007/10/09(火) 22:11:40 ID:qRb5ww9b
gooより一部抜粋

「HERO」(東宝)が動員520万人、興収66億円を突破し、5週連続の首位を守った。
2位は、行定勲監督、沢尻エリカ主演「クローズド・ノート」(東宝)。
公開10日間で早くも5億円を突破し、先週3位からワンランクアップとなった。
初登場4位は、DREAMS COME TRUEの名曲の世界観を完全映画化した「未来予想図」(松竹)。
初日3日間成績は動員97,795人、興収134,666,150円。
初登場7位は、ジェイソン・ステイサム、ジェット・リー主演「ローグ アサシン」(アスミック・エース/東映)。
全国250館で上映され、初日3日間で動員76,527人、興収98,014,800円をあげた。
惜しくも圏外ではあるが、森田芳光監督、豊川悦司主演「サウスバウンド」(角川)が初登場11位となった。
858名無シネマさん:2007/10/09(火) 22:14:33 ID:aMNZBBHx
クロノの興収がイマイチなのはなんでだ?
859名無シネマさん:2007/10/09(火) 22:15:04 ID:SCWAmQRj
これは泣きが入ったな・・・
まあ、嘘も方便というか、会社一つ潰れると言う話にまでなると
多少の操作は致し方ない。
この報道でちょっとでも客入って本当に持ち直せばいいな。
スバル以外は代理店が必死で止めてるだろ。
損害賠償ってのはギャラだけ返還すりゃいいっていうような
甘い話じゃないからな。
860名無シネマさん:2007/10/09(火) 22:17:43 ID:R10B4iSB
ローグアサシンで3億予想じゃサウスバウンドは最終2億がいいとこかな
未来予想図もいまいちだし、東宝以外の邦画会社はどんづまりしてるな…
861名無シネマさん:2007/10/09(火) 22:17:52 ID:AfCcAky/
>>859
操作とか言うなら、その根拠を少しは提示してくれ。
862名無シネマさん:2007/10/09(火) 22:19:46 ID:8BW62YHx
クロノーはペース的にはUDONよりちょい下くらいだから
最終興収は12〜3億ってとこじゃないかなあ
863名無シネマさん:2007/10/09(火) 22:20:18 ID:jGsnnuWH
まぁ連休なんで全般的に推移はあがってるよ。
864名無シネマさん:2007/10/09(火) 22:23:49 ID:+PP0BoZ7
椿三十郎がやばそうだ
865名無シネマさん:2007/10/09(火) 22:25:16 ID:hIl0n89d
>>851
>>848と同じeiga.comの先週の寸評だと、

> 初日の舞台挨拶での不機嫌が問題になっている(?)、沢尻エリカの
> 「クローズド・ノート」は、公開2日間で動員12万7368人、興収1億7422万 8850円
> という成績で3位デビューとなった。やや物足りない感じがしなくもないが、
> 夏の終わりに出た「Life/天国で君に逢えたら」対比でほぼ90%の水準なので、
> 恐らく、最終的には興収15億円近くまで到達するだろう。
> 興行関係者はまったく不機嫌ではない。

だよ。予想は15億弱ってことであまり変ってない。
866名無シネマさん:2007/10/09(火) 22:26:11 ID:wio9x7vH
ヱヴァ凄いとだけ言っておく
867名無シネマさん:2007/10/09(火) 22:26:18 ID:HxmpW+p7
やばいっつうのはどのくらいのことを言うんだ?
868名無シネマさん:2007/10/09(火) 22:38:05 ID:yDU/sLQm
エヴァ厨わざとらしくてウザイ
クロノは期待外れもいいとこだな
869名無シネマさん:2007/10/09(火) 22:39:44 ID:W0bUhfxC
>>クロノは期待外れもいいとこだな
よい方向になw
870名無シネマさん:2007/10/09(火) 22:41:00 ID:8lAln2Du
869 :もののけ姐さん:2007/10/08(月) 09:37:20
なんだろう、オヅラって感じ悪。
今更かもしれんが。

871 :もののけ姐さん:2007/10/08(月) 09:52:58
密着って言うからには結構やったのかな。
オヅラが感じ悪いのはいつもの事だがどんなコメだった?

874 :もののけ姐さん:2007/10/08(月) 09:57:30
オズラコメは無難にまとめてたけど、表情が「けっ、」て感じ。

875 :もののけ姐さん:2007/10/08(月) 10:00:03
感じ悪いとだけ書かれると逆に気になるんだよな。
オヅラさんは木村が韓国で大人気的報道にケって感じだったのか、木村のインタを聞いてなのかどっち?

878 :もののけ姐さん:2007/10/08(月) 10:04:08
オズラみたいなタイプは剛や二宮が好きなんだから、木村のことは好きじゃなくてもしょうがない。
みんなに好かれるなんて無理。木村のこと好きなオヤジもいるんだから、別にイイし。

881 :もののけ姐さん:2007/10/08(月) 10:08:49
小倉って、いつもスマコンとか話題の時もあんな感じだ

886 :もののけ姐さん:2007/10/08(月) 10:23:54
今は嵐にべったりなんでしょ。一緒に番組やってるしあだ名で呼んでお気に入り。
ドリスマの頃はスマはビートルズと被るとか言ってスマ自身を引かせるぐらい
ノリノリだったのにね。
木村がどうこうというよりスマ担から嵐担に降りたんだよ彼は。


木村ババァが悪口言いまくってるよ
http://jbbs.livedoor.jp/sports/32825/
871名無シネマさん:2007/10/09(火) 22:42:12 ID:+9nTFX+g
>>868
期待外れってのは大コケでも期待してたのか?
872名無シネマさん:2007/10/09(火) 22:44:19 ID:udqqZmP2
エバ 15億くらいか
873名無シネマさん:2007/10/09(火) 22:44:40 ID:Nkigkeyo
9日で5億ならまあそこそこだけど10日でとなると微妙だね。
874名無シネマさん:2007/10/09(火) 22:59:06 ID:jGsnnuWH
>>公開10日間で早くも5億円を突破
ということだがクローズドノートが仮に日曜(9日目)までで5億になっていたと仮定する
さらに、このあと全体的に80%で推移したと仮定した場合、
10/7までで5.00億円
10/14までで7.61億円
10/21までで9.69億円
10/28までで11.36億円
11/4までで12.69億円  11/3に三丁目の夕日2と日劇2入れ替えか?

と考えれば、80%推移が続くとも思えないのでFRで10億くらいが目標なんじゃなかろうか。
875名無シネマさん:2007/10/09(火) 23:00:27 ID:IIMFv6va
なんか洋画つまんないね、興行収入的にも内容的にも
ラテン系の限界か
876名無シネマさん:2007/10/09(火) 23:00:30 ID:vmBgYXpw
クロノーは,YUIの主題歌が大ヒットしてるので,本来ならもう少し数字
が伸びてもいい。少なくともライフは超えてもいいはずだ。
東宝は,今,沢尻隠しに必死だが,数字見る限り,沢尻によるダメージは
避けられなかったという感じだな。
877名無シネマさん:2007/10/09(火) 23:02:03 ID:OcAnn6N2
YUIオタは巣にカエレ
878名無シネマさん:2007/10/09(火) 23:03:25 ID:NzU48d9X
>>875
 >ラテン系の限界か

言ってる意味がわからない・・・
879名無シネマさん:2007/10/09(火) 23:05:33 ID:rvDi02MN
>>876
YUIの主題歌は、初動8万枚台。
前作のマイジェネとチェリーもそのくらいですよ。
別にこの曲だけが売れてるわけじゃありません。
880名無シネマさん:2007/10/09(火) 23:12:41 ID:NzU48d9X
>>855
北極のナヌーは89scrだからランキングには入らないよ。

アメリカ映画で、ムコウで採算とれるように計算してやってるんだから
10年かけたのに〜とか時間や予算の心配する必要ないって。

881名無シネマさん:2007/10/09(火) 23:13:05 ID:tNtckfDg
初動8万くらいで大ヒットって言われるのか。
882名無シネマさん:2007/10/09(火) 23:15:10 ID:dVG9OAj7
ヘロは動員500万人越えたって事は64億くらいかね
書き方がなんかあいまいなところ見ると割と下がってるのかな
883名無シネマさん:2007/10/09(火) 23:16:20 ID:dVG9OAj7
>>881
シングルCDはトータルで20万枚売れれば年間でTOP20くらいになるから
初動8万ってことは15万くらいまでは売れるだろうから大をつけるのは
どうかと思うがヒットであることは間違いなかろう
884名無シネマさん:2007/10/09(火) 23:17:22 ID:XxvkDjRZ
ラテン系、

ラビリンスの事じゃない?
885名無シネマさん:2007/10/09(火) 23:19:41 ID:zJnPu4TF
>>882
>「HERO」(東宝)が動員520万人、興収66億円を突破し、5週連続の首位を守った。
886名無シネマさん:2007/10/09(火) 23:21:28 ID:qRb5ww9b
>>857 >>882
66億って書いてるのが見えないのか?
887名無シネマさん:2007/10/09(火) 23:21:31 ID:rvDi02MN
>>883
YUIの最近の曲は同じような売上げ推移だから、この曲が映画に
与える影響ってあまり無いように思えるんだけど。
少なくとも>>876みたいな単純な解釈はできないw
888名無シネマさん:2007/10/09(火) 23:22:14 ID:O8O6mSLl
10億位の最終興収の映画の場合
一般的に邦画の方が洋画より
2週目の動員の落ち率が低い
平均すると5%?くらい違うみたい

ので、何もせずとも
クローズドの方がパーフェクトストレンジャーより
上に来る可能性が高くなる
889名無シネマさん:2007/10/09(火) 23:24:05 ID:dVG9OAj7
66億か…すまんかった
これだと週末で70億は確定か
890名無シネマさん:2007/10/09(火) 23:27:42 ID:RF1SYPh+
海猿10週で68億
ヘロも10週はやるだろ
891名無シネマさん:2007/10/09(火) 23:30:13 ID:zJnPu4TF
>>890
その数字だけみたら、HEROは半分の週で海猿最終の97%という事だが、
ここから伸ばすのが難しいんだろうな。
892名無シネマさん:2007/10/09(火) 23:31:26 ID:KxBbaNK5
先週末初日でベストテン入りしたの、2つだけかい。
893名無シネマさん:2007/10/09(火) 23:33:54 ID:Nkigkeyo
66億だと海猿比率少し下がってきてねえか
894名無シネマさん:2007/10/09(火) 23:36:06 ID:UH9JQomH
オナヌー健闘だね!
895名無シネマさん:2007/10/09(火) 23:37:00 ID:zJnPu4TF
海猿の5週目は52.8だから125%
ほぼ変わらずってレベルなんじゃないの?
ただ連休で月曜の分も入ってる勘定だともう少し下だな。
896名無シネマさん:2007/10/09(火) 23:38:59 ID:LuYxtUKb
>>893
海猿の5週目(公開30日)が52.78億
66億÷52.78=125.04
祝日の1日分が余分だから
もう少し低くて123%くらいかな。
897名無シネマさん:2007/10/09(火) 23:42:58 ID:jGsnnuWH
HERO前週比80%推移でも土日2日間で3.3億円と考えれば、66億超えってのは月曜までの数字だと思うが。
898名無シネマさん:2007/10/09(火) 23:43:21 ID:ZlzxAHMW
66億超えってだけで数字が出ていないのに66億÷52.78=125.04とか
計算しても無意味
899名無シネマさん:2007/10/09(火) 23:44:48 ID:zJnPu4TF
>>898
厳密には無理だけど、おおまかな掴みは出来るんじゃ?
900名無シネマさん:2007/10/09(火) 23:47:11 ID:GTRE1hG0
>>893
そうだね、126%ということなので
日曜日までで66億なら今までのペースだが
月曜日までみたいなのでそれだと少し下がってるな。
901名無シネマさん:2007/10/10(水) 00:02:28 ID:2Nz+NopG
エヴァ今週もベスト10入りか
凄いな・・・
902名無シネマさん:2007/10/10(水) 00:08:03 ID:ZwJBHn+i
>>847
ヱヴァが全国に入るとかアサシンが5位〜7位ってのも
更新されるまでの予想に過ぎないので気にしないで下さい。

>>517
>>550
>>586
>>649-651
>>749
>>751
>>796

以上全部更新(結果)までの予想です。
903名無シネマさん:2007/10/10(水) 00:19:23 ID:bCjw1TSX
>>658
これチネチッタ?前回はめがねが2位だった。

この順位シネリーブル千葉にも酷似している。
904名無シネマさん:2007/10/10(水) 00:21:27 ID:BMiSKPlg
クローズドノートいつのまにか二位か…
905902:2007/10/10(水) 00:23:39 ID:ZwJBHn+i
586はレス番間違えました。
906名無シネマさん:2007/10/10(水) 00:33:48 ID:bCjw1TSX
>>857
>初日3日間成績は動員97,795人、興収134,666,150円。

3日間の集計なら土日2日1億切ってるね。
907名無シネマさん:2007/10/10(水) 00:48:39 ID:eB4HbMXf
>>878
そいつはレミーの時にレミーオタを装ってたり沢尻エリカを荒らし的に庇ってた基地外だからスルー
今度現れたら全部暴露してやる
908名無シネマさん:2007/10/10(水) 00:56:02 ID:AmId52Yq
ラテン系の限界か・・・
確かにフランス映画はどれもぱっとしなかったな
909名無シネマさん:2007/10/10(水) 01:16:25 ID:/d0y8ju3
ID:Qu92toh0が俺w
>>907
お前、勘違いしてんなw
IDよく見ろよ
ラテン系の限界って何だ?俺がそんな事書くかボケ

で、暴露してやるって?
やってみろよw
俺は確かにレミー、エリカは好きだがな
ならお前の事バラしてやろうか?
エヴァヲタでジャンゴと伊勢谷友介を潰そうと
伊勢谷友介に嫉妬して伊勢谷友介スレ、ジャンゴスレ、France女優スレ荒らしてんの知ってんだぞ
910名無シネマさん:2007/10/10(水) 01:18:21 ID:/d0y8ju3
オマケ
こいつアニメオタクでモテないって自分で分かってるせいかゲイ板荒らしてやんのw
911名無シネマさん:2007/10/10(水) 01:35:15 ID:/d0y8ju3
ID:eB4HbMXfはゲイだけではなく
イケメン俳優アンチ、Franceを反日国家だとか抜かすアンチでもある

アニヲタキモいぞw
912名無シネマさん:2007/10/10(水) 01:38:34 ID:AmId52Yq


あー、またフランスヲタが出てきたよ。
ID:/d0y8ju3 はスルーで!

913名無シネマさん:2007/10/10(水) 01:47:51 ID:/d0y8ju3
>>912
いちいちID変えなくていいよ
フランスヲタって何だw

俺の親父がフランス人だからってフランスヲタなのかよ

頭おかしいだろ

France人がフランス好きで何がおかしいんだ?

だからお前はフランス人を傲慢だの何だのってアンチするよな

Franceが戦争弱いだの何だのウゼェんだよ

フランスやイタリアは芸術の品々を守る為に降伏してるだけだってーのw
914名無シネマさん:2007/10/10(水) 02:03:16 ID:b6Zj+64f
ヱヴァすげー・・・
915名無シネマさん:2007/10/10(水) 02:10:06 ID:/EFQi0bQ
HEROも凄いな。5週連続1位とは・・・
でも100億はいかないだろ
916名無シネマさん:2007/10/10(水) 04:43:51 ID:BTCVZfa1
来週もHERO一位だな
917名無シネマさん:2007/10/10(水) 05:23:30 ID:lve1VW7O
HERO、またドラマ再放送するって聞いたけど。
必死だなぁ
918名無シネマさん:2007/10/10(水) 05:47:45 ID:4/Sm4RoW
結局沢尻の舞台挨拶はプラスに働いたのかマイナスに働いたのかどっち?
919名無シネマさん:2007/10/10(水) 07:05:13 ID:t6Qg6Lb8
さあな、認知度増え、見る気無かった人間が興味が出て見ることも
反対に見る気だった人間がこの騒動で萎え見ないこともある
どっちもあるだろう

俺は見る気無かったけど
見ようかなと思いはじめている。
920名無シネマさん:2007/10/10(水) 07:07:46 ID:jzJEfIVj
殺人やら事故起こしたわけでもないのに
こっぴどくニュースに取り上げるよなぁ・・・
マスコミの沢尻叩きっていっつもすごいね
921名無シネマさん:2007/10/10(水) 07:21:34 ID:t6Qg6Lb8
>>920
普段の行いが悪いんだろ
根に持っている記者が多そうw
ここが叩きどころだと思い、叩いているんじゃないかな
まぁ、あんなことをしでかして擁護して可愛そうなんてまったく思わないけどな
922名無シネマさん:2007/10/10(水) 07:23:12 ID:52AMEi/b
>>918
プラスに働いたと思う。
923名無シネマさん:2007/10/10(水) 07:34:11 ID:F1FOAz9I
クロノ 先週比30%ダウンか
今週は低レベルな闘いみたいだね
924名無シネマさん:2007/10/10(水) 07:37:38 ID:5h7fwiaC
バイオハザード3までこのままだな
925名無シネマさん:2007/10/10(水) 07:52:43 ID:TvKYOuBL
めざましの音楽ランキングえでYUIの曲のところでクローズドノート6億突破って言ってたよ
昨日超えたのかな
926名無シネマさん:2007/10/10(水) 08:04:34 ID:gsjPQHjn
エヴァ12/1公開のscrがあんのか…
さすがに、人はいるのかねぇ…?
927名無シネマさん:2007/10/10(水) 08:04:36 ID:t6Qg6Lb8
>>925
それだったらヘロの66億も日曜日のことか?
>>857では10日間て書いているな
やはり月曜日のの成績か
928名無シネマさん:2007/10/10(水) 08:43:32 ID:JI88hDV2
コンサル日記で31日間で66億って出てるから月曜含めてでしょ
929名無シネマさん:2007/10/10(水) 08:53:23 ID:qxfaRuzi
>>918
どう考えてもマイナス。
映画の最中に何かハプニングとか問題になるシーンがあって注目されたならともかく、
主演女優が客を馬鹿にしているということとかで注目浴びたんだからね。
それ見てイラッときた人で見に行く人は少ないでしょ。
930名無シネマさん:2007/10/10(水) 09:01:43 ID:ouLOAqxl
>>920
事故の方がマシでしょ。わざとじゃないから。
北野武が上手いこと言ってた。
人々は檻の中の猛獣を見たいんだ、と。
あの舞台挨拶は、檻の中から出てきてしまったんだよ。
だから徹底的に叩かれてる。
931名無シネマさん:2007/10/10(水) 09:02:36 ID:SxHKtKmW
沢尻の行動がどうとかそういう話はスレ違いだからテレビドラマ板でやって
この話題してるとあそこの連中が飛び付いてきて暴れだすから迷惑なだけ
既に何人かいるみたいだけど

クローズドノートは好調に推移してるんだからそれでいいでしょ
プラスかマイナスかなんて判定するのは無理無理
932名無シネマさん:2007/10/10(水) 09:02:39 ID:aM/6tRjG
いよいよ13日あたりに洋画の大作がでてくるんだろ?それでへろ抜いてほしいけど。
933名無シネマさん:2007/10/10(水) 09:18:36 ID:awMbP4fh
>>931
行定を使って竹内を使って15億もいかないで、何が好調な推移だよ。
さりげなく捏造誘導をするなよ。
934名無シネマさん:2007/10/10(水) 09:20:32 ID:QwjMIScR
>>931
沢尻オタ失せろ
935名無シネマさん:2007/10/10(水) 09:35:20 ID:4pLkV/dh
プラスかマイナスかなんか、終わってみたら数字ででてくるだろ
少なくとも未来とHEROは、当初見込み以上の成績だせると思う
こっちへの逆宣伝効果はでてるね
東宝側からすれば、松竹に流れたのは残念だろうけどさ

936名無シネマさん:2007/10/10(水) 09:38:05 ID:Bdm/5OhK
>>933
行定使って?
「遠くの空に消えた」より、遙かに稼いでいるよ。セカチュー以外稼いでないだろ。

竹内使って?
「クローズド・ノート」行定と竹内が組んだ2005年10月公開の「春の雪」(12.7億円)以上に稼ぎますよ。

相手の言い分に不満があるなら、興行収入スレでは、データーを出した方が良いですよ。
937名無シネマさん:2007/10/10(水) 09:48:06 ID:EnUrUfEV
http://eiga.com/ranking/show/308

春の雪は竹内獅童スキャンダルで失速した作品だから・・・
クローズは春の雪と同程度の推移12億前後が妥当。

春の雪 日劇3ほか全国東宝洋画系265scrにて公開
初動1億8520万 2位
938名無シネマさん:2007/10/10(水) 10:11:40 ID:EnUrUfEV
2004年以降の初動1.5億から2億の間の作品は
最終的に12億〜15億で公開終了するケースが多い

939名無シネマさん:2007/10/10(水) 11:12:53 ID:cTWQW+Mw
>>930
北の零年忘れるな
940名無シネマさん:2007/10/10(水) 11:14:07 ID:/d0y8ju3
>>934
お前が黙ってろ
エリカの事を正当な理由で叩きたいならアンチスレへ行け
941名無シネマさん:2007/10/10(水) 11:14:25 ID:cTWQW+Mw
>>936 だった
942名無シネマさん:2007/10/10(水) 11:15:41 ID:Xl2Oo+jL
>>937
結婚がスキャンダルって・・・。あなたは60代のおじいさん?
943名無しシネマさん:2007/10/10(水) 11:16:37 ID:eLP1DKCz
>>917
ドラマよりアジアのキムタクへの報道を特集したほうが面白い
キムタク釜山参加は大成功
あれほどの人気とは
944名無シネマさん:2007/10/10(水) 11:18:38 ID:Xl2Oo+jL
>>943
微妙にスレ違い・・・
芸能人の芸能話ばっかりで、映画に興味ないの?
945名無シネマさん:2007/10/10(水) 11:20:59 ID:9HPGyHzX
結論

沢尻の話題は結果的に
先週末の段階では
プラスもマイナスでもなかった
946名無シネマさん:2007/10/10(水) 11:33:56 ID:ls3tyzZw
>>945
パイパン乙
947名無シネマさん:2007/10/10(水) 11:35:05 ID:jzJEfIVj
ワラタw
948名無シネマさん:2007/10/10(水) 11:41:49 ID:SR87J9uX
エヴァ16億突破か…
このペースだと20億は、ぎりぎり届くかどうかになりそうだなぁ…
949名無シネマさん:2007/10/10(水) 11:47:37 ID:FU+NeJp0
角川が本腰を入れて公開した「ミスポター」や「サウスバウンド」などが全て大コケw
こりゃ破からは庵野に土下座して「お願いですからうちで300館の拡大公開させてくださーい゜(゚´Д`゚)゜。」
て頼み込むんじゃねーの?www
950名無シネマさん:2007/10/10(水) 11:47:57 ID:j97ALizS
エヴァはもう化け物だな
公開前は5億に届けば良いほうとか言われてたのに・・・
951名無シネマさん:2007/10/10(水) 11:52:41 ID:c7VdZivM
エヴァと時かけって公開規模とか考えたらどっちのほうが凄いの?
952名無シネマさん:2007/10/10(水) 12:00:37 ID:FU+NeJp0
時かけの興収は約2.6億円らしい

ま、ヱヴァのほうが凄いんでない?
953名無シネマさん:2007/10/10(水) 12:02:14 ID:shuGy92+
>>949
三丁目の夕日、椿三十郎が正月は稼ぎそうだね
角川が肝いりしてるミッドナイトイーグルがやばそうだ
954名無シネマさん:2007/10/10(水) 12:02:17 ID:d3TIwImU
今年は、「天然コケッコー」「包帯クラブ」「スキヤキ・ジャンゴ」「サウスバウンド」と
面白いとおもった映画がことごとく不入りだ。
邦画バブルの終焉をひしひしと感じる。
955名無シネマさん:2007/10/10(水) 12:02:58 ID:3nUVdfiP
ミッドナイトイーグル終わったな
956名無シネマさん:2007/10/10(水) 12:03:25 ID:cleyHho8
>>954
沢尻騒動が無ければ、それぞれ露出もうちょっと多かっただろうにね。
957名無シネマさん:2007/10/10(水) 12:06:52 ID:IndUFPrr
なんかミッドナイトイーグルって
小学生が付けたような題名だな。
958名無シネマさん:2007/10/10(水) 12:07:28 ID:1u3YEItr
>>937
「春の雪」を公開する10月末は、
竹内が結婚発表して6ヶ月近くたっているし、
今や離婚したとはいえ、独身の頃のようなファン層だと思えないから、
やっぱり>>933の言い分はおかしいんじゃない?

ちなみに「春の雪」は出来が今一歩だから公開後伸び悩んだと思ってる。
ちょっと行定には向かない題材だったんじゃないか。
久しぶりにベテラン勢が脇をしっかり固めるところを堪能できたのだが。

959名無シネマさん:2007/10/10(水) 12:09:47 ID:iis0rvfC
954
それらが1年とか2年前に公開されたとしてヒットしたとは思えないのだが
960名無シネマさん:2007/10/10(水) 12:11:14 ID:otTmxCx+
>>954
俺もその4つはおもしろかった
もうオーソドックスなものしかヒットしない時代になってきたね
961名無シネマさん:2007/10/10(水) 12:17:40 ID:c7VdZivM
>>952
サンクス!時かけって興収は意外と伸びなかったのかー

>>954
それ全部見に行ったってすごいなw
962名無シネマさん:2007/10/10(水) 12:18:48 ID:1u3YEItr
>>954
4つともタイトルが悪!って思うのは俺だけなのかな?
963名無シネマさん:2007/10/10(水) 12:22:56 ID:otTmxCx+
コケッコーとジャンゴはうまく掴んだタイトルじゃないか?
964名無シネマさん:2007/10/10(水) 12:23:03 ID:YTJT8nJr
ミッドナイトイーグルは正月映画にしては、早く公開しすぎだな。
松竹だけに、正月まで持つとは思えないんだが。
965名無シネマさん:2007/10/10(水) 12:26:44 ID:424+Z0G9
椿より前に公開しないと1位取れないと思ったんでしょ。
966名無シネマさん:2007/10/10(水) 12:33:39 ID:LQpcDjo6
→962
タイトルより宣伝の仕方が平凡だったんだと思う。
ポター、バウンドって角川そんなに力入れてたの?バッテリーみたいには露出してないような・・・
春樹さんと比べるからそう感じちゃうのかなw
しかし来年、エヴァが角川配給なら笑う。
967名無シネマさん:2007/10/10(水) 12:54:24 ID:3nUVdfiP
>もうオーソドックスなものしかヒットしない時代になってきたね

今までは教養が無い庶民が、理解できない映画を見せられて、これがブンガクだ!とか息巻くのが映画文化だったわけ
オーソドックスというか今は映画=娯楽という、ある意味そういう時代
監督も製作者も好き勝手せずに観客の方を向きなさいって時代
そのかわり、天然コケ〜等の映画には栄誉あるマニア御用達の賞が与えられる
968名無シネマさん:2007/10/10(水) 12:54:53 ID:F6aYIzZw
エヴァは10月いっぱいであと3億は行きそうだな。
969名無シネマさん:2007/10/10(水) 12:55:14 ID:FUKHL7gn
ジャンゴはともかく原作があるのはタイトルを変えた方がマズイんじゃ?
でも、映画好きじゃない人を引っ張ってくるには、やっぱり宣伝の仕方は
重要だと思う。分かる人にだけ分かれば良いという姿勢じゃダメ。
でも、邦画バブルの時に公開したとしても、「ジャンゴ」や「サウス」が
大ヒットにはならない気がするけど。
970名無シネマさん:2007/10/10(水) 12:55:21 ID:3nUVdfiP
エヴァは、まさに「インパクト」
今年一番の伝説となった
971名無シネマさん:2007/10/10(水) 13:37:21 ID:yuW5e+W2
エヴァ愛媛や和歌山では単館上映の予定がそれぞれ3館に増えてる
高知にはまだ来てないとか要望もありそうだから

下手したら来年までやってたりして・・・
11月にはランキングから外れるだろうけど表に出ないまま興業収入が増え続け
20億を突破であらたな伝説とか・・
972名無シネマさん:2007/10/10(水) 13:42:29 ID:SR87J9uX
>>971
高知はかけれる劇場がないので、全国最速のホール上映がすでに決定してる…
973名無シネマさん:2007/10/10(水) 13:46:39 ID:/d0y8ju3
まーエヴァヲタも我等、蒼井優の魅力にはまるであろう
庵野が松尾スズキ繋がりで出演してるからな
→クワイエットルームにようこそ
蒼井優…可愛いよ…蒼井優…
974名無シネマさん:2007/10/10(水) 13:51:15 ID:aM/6tRjG
判らないことがあるので、どなたか・・ロードショウ落ちした作品の興業収入って
全部加えていくんですか?つまりほとんどの映画館で終わってて1館ぐらいで
ちまちまやってる分のも興収にはいるんですか?だとしたら加えられていない
作品かなりあると思う。西遊記は42 3億だったと思うけど今でもどこかでやってん
でしょ?自分の記憶では県庁の時もそーだったような・・表向きは20億って言ってる
けど、あれ5月以降もどこかでかなり長い間やってたしあーいうのは数字にならないの
だろうか・・疑問に思ったので。
975名無シネマさん:2007/10/10(水) 13:54:15 ID:FUKHL7gn
>>974
どこまで勘定するかは知らないが、ちゃんと興行成績に入る。
じゃないと、踊るの7ヶ月で100億突破とかいう数字は残らないじゃないか。
976名無シネマさん:2007/10/10(水) 14:06:50 ID:d3Ixu754
エヴァ15億越えたとか思ってたけど16億なんだな。円が安くなってて、
ビックリ。

HEROが邪魔しなかったら16億×5.5で88億の売上げ。
東宝は儲けたかも知れないけど、日本映画界は20億円以上損失だしてるよな。

フジって酷いことするよな。
977名無シネマさん:2007/10/10(水) 14:13:01 ID:VuPqgar4
フジは大嫌いだがエヴァは飢餓感を煽ったこともヒットの一因と思えるんだが。
満員立ち見だから話題としても取り上げられ更に客がだと思うよ。

>>958
春の雪は竹内ダメージはあったといえばあった。
妊娠が理由でプロモーションに参加しなかったからな。
まあ作品全体の出来もいまいちだったが美しすぎる美少年が妻武器では無理があったよ。
978名無シネマさん:2007/10/10(水) 14:14:33 ID:d3Ixu754
>>977
そうでもないと思う。それなら、普通に見れるようになった2週目で客足は落ちてるはずだし。
HEROが原因で伸び悩んだと考える方が正解。
979名無シネマさん:2007/10/10(水) 14:15:44 ID:FUKHL7gn
>>976
邪魔とか言ってたら、競争原理に反するんじゃ?
でも次回からは絶対にSCRが増えるはずだから、本気の勝負が出来るんじゃないかな。
300SCRはいかないかもしれないが、200SCR以上の公開になると予想。
980名無シネマさん:2007/10/10(水) 14:19:35 ID:3nUVdfiP
そこは400以上、希望していいでしょう
だってそれだけの映画なんだから
981名無シネマさん:2007/10/10(水) 14:19:53 ID:gUbqXlO9
来週もHERO1位の可能性あり?
982名無シネマさん:2007/10/10(水) 14:21:40 ID:FUKHL7gn
>>980
希望するだけならハリポタ並の900でも良いさ。
983名無シネマさん:2007/10/10(水) 14:30:50 ID:GRCEjMln
クローズド〜10/8(祝)の10日間
40万1994人 5億1610万6655円

前週末比-34.0%

このペースだと10億切るかもね
別にで大損だな
984名無シネマさん:2007/10/10(水) 14:31:09 ID:lOcQkNE0
WARってローグアサシンのこと?
985名無シネマさん:2007/10/10(水) 14:32:56 ID:g9eS68jM
そろそろ「エヴァ」NG指定だなw
986名無シネマさん:2007/10/10(水) 14:45:08 ID:Zx2i4cXm
クローズ〜9/30(日)の2日間
12万7368人 1億7422万8850円 294scr.
眉山対比127.

クローズド〜10/8(祝)の10日間
40万1994人 5億1610万6655円
〜10/8(祝)の3日間
13万8776人 1億8756万9000円 294scr.
眉山対比106.2%

平日の5日間で
1億5400万

土日2日>平日5日間

話題も一段落しそうだから、10億の攻防かな?
上映延長の可能性はあるの?
987名無シネマさん:2007/10/10(水) 14:50:22 ID:lOcQkNE0
Octorber 6-7 1ドル=117.034円
今 先  累計興収 週末興収 Screens 週 題名
1 1 6,526,534,669  314,995,958  475 5 HERO
2 2 *,448,829,720  116,592,197  294 2 クローズド・ノート
3 3 *,437,200,520  109,843,197  296 2 パーフェクト・ストレンジャー
4 4 *,352,238,166  *78,731,932  292 2 幸せのレシピ
5 5 *,761,999,713  *67,359,270  493 3 ファンタスティック・フォー/銀河の危機
6 - *,*65,614,644  *65,614,644  246 1 ローグ アサシン
7 7 1,605,858,624  *46,334,814  *90 6 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
8 8 *,187,765,019 *38,287,088  197 2 エディット・ピアフ/愛の讃歌
9 6 *,415,098,883  *31,525,565  270 3 アーサーとミニモイの不思議な国
0 9 *,256,968,628  *28,795,982  *70 3 めがね

ttp://www.boxofficemojo.com/intl/japan/?yr=2007&wk=40&p=.htm
988名無シネマさん:2007/10/10(水) 14:54:53 ID:/MemRUqg
サウスバウンドってめがねの2900万より下って
もしかして包帯よりコケ?
989名無シネマさん:2007/10/10(水) 14:58:33 ID:lOcQkNE0
なんか知らんけど、Box Officeのランキングに未来予想図入ってないんだよね
サウスバウンドも載ってない?
990名無シネマさん:2007/10/10(水) 15:06:08 ID:/d0y8ju3
エヴァは確かにいらない
991名無シネマさん:2007/10/10(水) 15:08:42 ID:ZVSaAN6v
>>987
今週の順位は3位までしか書いてないよ
992名無シネマさん:2007/10/10(水) 15:14:24 ID:X0iEEC4q
>>989
一年ROM
993名無シネマさん:2007/10/10(水) 15:16:55 ID:LxoXOUBI
>>991
すまなかった。

次スレ立てた↓
●興行収入を見守るスレ172
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1191996337/
994名無シネマさん:2007/10/10(水) 15:26:40 ID:PzJqzFp0
最近エヴァのCMをまったくみない
かなり丸儲けだろ。
995名無シネマさん:2007/10/10(水) 15:27:36 ID:Xl2Oo+jL
>>966
バッテリーは東宝配給だから。
996名無シネマさん:2007/10/10(水) 15:28:00 ID:Bg+kX6jc
360 名無シネマ@上映中 sage 2007/10/10(水) 14:48:32 ID:YMTuiuBW
クローズド〜10/8(祝)の10日間
40万1994人 5億1610万6655円

前週末比-34.0%

このペースだと10億切るかもね
別にで大損だってさ
997名無シネマさん:2007/10/10(水) 15:29:00 ID:jzJEfIVj
本人ウザイ
998名無シネマさん:2007/10/10(水) 15:33:43 ID:Bg+kX6jc
360 名無シネマ@上映中 sage 2007/10/10(水) 14:48:32 ID:YMTuiuBW
クローズド〜10/8(祝)の10日間
40万1994人 5億1610万6655円

前週末比-34.0%

このペースだと10億切るかもね
別にで大損だってさ
999名無シネマさん:2007/10/10(水) 15:43:24 ID:4FZrJXUE
ナンセンス!
1000名無シネマさん:2007/10/10(水) 15:44:25 ID:GRCEjMln
クローズド〜10/8(祝)の10日間
40万1994人 5億1610万6655円

前週末比-34.0%

このペースだと10億切るかもね
別にで大損だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。