松本人志監督映画アンチスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
ビート武信者や関西芸人アンチで松本を叩くアホ共、アンチはここでやっとけ。
2名無シネマ@上映中:2007/05/22(火) 18:13:13 ID:KD0IDDpR
松本人志監督と北野武監督、カンヌでの歴史的瞬間
http://news.ameba.jp/2007/05/4803.php

「大日本人」予告編★
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=230965
3名無シネマ@上映中:2007/05/22(火) 18:27:47 ID:TW3xL9IP
フジ&ジャニタレ関係者が集うスレと聞いて飛んで来ました。
4名無シネマ@上映中:2007/05/22(火) 18:41:18 ID:FvsoVST9
上映前の松本の挨拶、上映後の観客の反応
http://www.youtube.com/watch?v=pjflu_biVtA
5名無シネマ@上映中:2007/05/22(火) 20:28:19 ID:YQ1v66h5

コピペ貼っときますね。


松本在日説

・まず人種を一番表す顔。今は年をとって目が落ち窪んで分かりにくいが、若いころの写真などを見るとものすごいチョン顔。
・尼崎出身(在日排出地区)
・苗字が松本(在日の通名として多い)
・相方の濱田が在日。
・地黒(韓国系の人間は肌が浅黒い)
・キチガイの如く短気(韓国人特有の病気「火病」と考えられる)
・韓国が大好きで、韓国旅行にもたまに行く。とくに韓国映画と韓国ドラマが大好きで、それと比べて日本の作品をボロカスに言う。
・朝鮮総連との噂がスクープされかけたときに稼ぎ頭だった松本が干されてはいけないと思った吉本興業が徹底的に圧力をかけて防いだ。
・両親が創価学会員(創価はトップの池田大作や幹部が在日だらけ。韓国系宗教)
・芸能界で仲のいい人間がほとんど在日。
・芸能界の在日先輩に可愛がられすぎ。
・韓国や中国が日本という言葉を聞いただけで発狂するのに映画に「大日本人」という挑発的なタイトルをつけ世界公開した。
・作中でわざと街中を汚くしたり、日本を貶める描写を多々入れて世界公開した。

6名無シネマ@上映中:2007/05/22(火) 20:39:32 ID:U4/kLAoz
国内ではそこそこヒットするんじゃないのかな
ヤケクソになった信者が1人5回は観に行くだろ
7名無シネマ@上映中:2007/05/22(火) 20:43:05 ID:ife1XhfT
二重瞼のチョンなんて聞いた事無いぞw
8名無シネマ@上映中:2007/05/22(火) 22:32:12 ID:zwLhEEn3
オペ
9名無シネマ@上映中:2007/05/23(水) 15:12:06 ID:radS9Y18
「映画秘宝」、浅草キッドインタビュー

水道橋博士、「すべらない話」打ち上げで、松本人志と6時間会話した内容が明らかに。
「俺は『ビジュアルバム』の段階で、世界の映画作家の最前線に入ってると思ってるわけ。クストリッツァの『アンダーグラウンド』も松本人志っぽいと
思うんだよ。」「北野映画だってイギリスの批評家のトニー・レインズが評価したから、日本で再評価が出来たわけじゃない? あの人が評価したから“
世界の北野”は誕生したわけで、日本では興業記録では苦戦してたわけだから、次に撮れなくなる可能性もあった。だから美術品に値段をつけるような人
が松本さんにも必要じゃないですかって言ったの。で、『この1作目で評価がなかったら、どないしたらええやろ。』って話になった時に、俺と松本さん
が同時に答えたのが『次を撮ればいいんだな』って。」


10名無シネマ@上映中:2007/05/23(水) 15:35:59 ID:AGeHuPTH
ソナチネのパンフには蓮実が解説書いてるし、黒沢が21世紀に託す作家としてたけし、宮崎と対談したのは事故前。只のB級俳優としか思われてなかったクリントイーストウッドを再評価したのは蓮実だしトニーなんてずっと後だよ。
11名無シネマ@上映中:2007/05/26(土) 12:07:10 ID:ChlCZHmx
寸止め海峡と頭頭とsasukeを観たことある。
寸止め海峡は素晴らしいと思った。
頭頭は「・・・」と思い、sasukeで見切った。

ビデオ作品は、ネタがどうこう以前にカット割りで滑ってる。
ものごとをカメラでどう撮るか、どうつないだら人に伝わるかについて
全く考えが足りないと思う。
アメリカ映画の作り手を本気で馬鹿にしてるようだけど、
少なくとも連中はカットつなげられるわけでさ。
そういうところに目が向かないうちは映画なんか作ってもダメ
12名無シネマ@上映中:2007/05/26(土) 12:14:44 ID:7538Ac2d
佐助はひどいな
松本の演技がまるで駄目だし才気のかけらも感じられないし
ビジュアルバムの「僕編集は工夫してるんです」って言わんばかりの
やたら細かいカット割りのブサイクぶりなんか恥ずかしくて見てられなかった
13名無シネマ@上映中:2007/05/26(土) 22:08:38 ID:JTWHbcxa
アメリカのハリウッド大作、すぴるばーぐでも
その技術とメソッド、ノウハウをバカにするやつこそ笑われるよ。
完璧だからね。メソッドは。
脚本こそレベルいろいろであれ、語り方はハリウッドは完璧。
アニメでもジブリなんてとっくに負けてるよ。
すごいよやっぱアメリカの才人たちってのは。かまわないよ。やっぱ質でも数でもね。
14名無シネマ@上映中:2007/05/26(土) 22:29:22 ID:ECigJhIJ
なんだかんだでハリウッドは、バカアクション映画でさえ完成度が高い
カンヌのサブカル路線は監督のマスターベーションでしかない

松本がどっちにいくか知らないけど
まったく期待はしてない
15名無シネマ@上映中:2007/05/26(土) 22:57:19 ID:Y/jykJYg
松本って映画の技法については知ってるの?
それとも知らないの?
16名無シネマ@上映中:2007/05/26(土) 23:43:13 ID:yYCQ/E5Z
松本の映画なら興行収入、最低150億はいくだろ。どう考えても。
17名無シネマ@上映中:2007/05/27(日) 09:14:52 ID:J1ehLy1T
和田あきこに可愛がられてる時点でガチ。
18名無シネマ@上映中:2007/05/27(日) 10:51:41 ID:6upFEU8N
>>14
カンヌのサブカル路線??ww
メイン・カルチャー、ハイ・カルチャーだと思ってるだろ連中は。

てかフィンチャーとかタランティーノも作品出してるじゃんコンペに。
19名無シネマ@上映中:2007/05/27(日) 16:18:46 ID:if8nu5Nh
タランティーノなんてもはやギャグ映画しか作れねぇから終わったろ
20名無シネマ@上映中:2007/05/28(月) 19:08:56 ID:BudLQA52
>>15
天才だからそんな概念は存在しません。 (苦笑
21名無シネマ@上映中:2007/05/28(月) 19:15:13 ID:LTI3fMDK
>>1が糞スレ立てた理由を考えるスレ
22名無シネマ@上映中:2007/06/02(土) 12:39:12 ID:zMsGdlGS
>>16 ハードル高すぎ。148億くらいじゃね?
23名無シネマ@上映中:2007/06/02(土) 17:45:31 ID:JZ46gUFY
松本=ホリエモン
24名無シネマ@上映中:2007/06/02(土) 17:46:24 ID:56/q9Dmb
素人の意見は参考にならん
25名無シネマ@上映中:2007/06/02(土) 22:44:15 ID:Bx/q+TQ4
>>23
うんうん、よくわかる。
松本=ホリエモン=細木
26名無シネマ@上映中:2007/06/02(土) 23:28:04 ID:j0FfxSJH
すべらない話は木村がおもろ。結局オチより語り口だな。
27名無シネマ@上映中:2007/06/02(土) 23:32:15 ID:zMFW9/py
ビート君もダメだよ!
28横槍:2007/06/02(土) 23:33:15 ID:kuxvxU4g
>>25
ワロタ・・・
29名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 22:23:43 ID:w5DqBOez
大日本人を断罪する


マジレスすると、映画は、マニアックカルトムービー。

松本の世界を好きなファンは、蓼食う虫も好き好きで、これはこれで面白いと思うだろう。
それはそれでいい。

問題なのは、大々的に宣伝して、マニアックカルト向きでない一般大衆を巻き添えにしようという魂胆。
それをやっちゃあ犯罪(詐欺)だし、松本の信用も落ちる。

カルトムービーとしては成功しているんだから、それを「この笑いがわからない奴はレベルが低い」とか
それこそ新興宗教の信者のような感覚でこれを広めようとする奴ら。これが問題。

要するに、
松本の罪は、自分の笑いの種類がメジャーだと勘違いしてしまったこと。
吉本の罪は、マニア向けの映画を大衆向けに宣伝したこと。
信者の罪は、自分の特異性に気がつかず、大衆に向かって「この笑いがわからない奴はバカだ」と言ってしまったこと。

30名無シネマ@上映中:2007/06/15(金) 18:59:48 ID:sHCsdvrb
本当に映画壊しやがった・・・


たけしは壊せなかったのに
31名無シネマ@上映中:2007/06/18(月) 09:41:38 ID:ZHGmJetW
カンヌ映画祭に招待された日本映画があるが、あれはどういう選考基準なのだろうか?

1.招待されるプロセスは?
 ・招待者はXXX委員会みたいな組織なのか?
 ・特定の選考権限者が居て、各々がリストアップするのか?

2.リストアップされた映画が正式に招待されるプロセスは?
 ・映画をある程度の人数が見てから決めるのか?
 ・推薦人の信用で全てOK、他の者は観ないで当日の上映となるのか?

※吉本興業の最近
 近年の吉本興業の動きは少々怪しい。自社契約タレントを多角的に商売しようとプッシュしている。
南海キャンディーズに大きな番組の司会、木村にグルメ色を付けて弁当のプロデュース、
小説を書かせて出版。
しかしこれらは本当に良質で、相応なのだろうか?
今回の松本作品には批判、擁護でスレッドは紛糾しているが、そもそもカンヌに出すべきだったのか?
カンヌに出さずにそのまま松本ファンカルテル向けに上映していれば、この様な批判は避けられたのではないか?
カンヌに彼が招待された理由、プロセスに吉本興業が関与出来たのかどうかを検証したい。
32名無シネマ@上映中:2007/06/18(月) 15:18:17 ID:hVqtSk8b
いつまでも笑わされてちゃ駄目なんだぜ〜?
自分から笑いに行かないと!
33名無シネマ@上映中:2007/06/18(月) 15:20:07 ID:+otMh/Q8
監督ばんざいやパッチギ2を軽く上回る大ヒットおめ
34名無シネマ@上映中:2007/06/18(月) 15:22:42 ID:dYGtOx9p
ほんとに駄作だったな
松本恥ずかしくてどうしようもないだろ今頃
35名無シネマ@上映中:2007/06/18(月) 15:24:25 ID:dYGtOx9p
こんな恥ずかしい奴世界に出したらダメだって
36名無シネマ@上映中:2007/06/18(月) 15:25:09 ID:C+6cHtY1
松本自身はたぶんこの映画が公開されたら普通のOLとかが
「抹茶んの大日本人ちょーおもしろかったねえ。やっぱり天才だよねえ。」
などと普通に会話してて日本中この映画の話題でもちきりになるなどと思ってたんだろうなあ。
37名無シネマ@上映中:2007/06/18(月) 15:29:49 ID:hVqtSk8b
これはいいアンチホイホイw
この映画は笑う映画じゃないんだぜぇ〜?
号泣映画なんだぜ〜
38名無シネマ@上映中:2007/06/18(月) 15:55:31 ID:gy8ZrEFD
 ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
39名無シネマ@上映中:2007/06/18(月) 15:56:59 ID:jjruy+Ch
松本は天才じゃなくて、たださぶい奴だったなんてありえへん
まったくありえへん
40名無シネマ@上映中:2007/06/18(月) 16:00:43 ID:hVqtSk8b
この映画は絶対笑ってはいけないんだぜぇ〜
字幕で「決して笑わないで下さい!」って出るんだぜ〜
笑った人は退場させられるんだぜ〜
41名無シネマ@上映中:2007/06/18(月) 19:35:15 ID:hVqtSk8b
↑冗談なんだぜ〜
本気にしちゃ駄目なんだぜぇ〜?
42名無シネマ@上映中:2007/06/18(月) 20:02:00 ID:dYGtOx9p
んなあほな
43名無シネマ@上映中:2007/06/21(木) 23:24:36 ID:ROyxh6/5
ジャームッシュの「ナイト・オン・ザ・プラネット」とか「コーヒー&シガレッツ」
みたいな準オムニバス形式あるやん?
吉本があの形式をパクるのを条件に作らせれば良かったのに、と思う。
トーク形式のコント8本、って感じで。安く上がりそうだしさ。
44名無シネマ@上映中:2007/06/26(火) 11:47:21 ID:1lxkIqPr
>>31
遅まきながら自己レスだ

・松本が招待されたのは監督週間
 カンヌ映画祭本部事務局とは別のフランス映画協会で運営されている
 選考基準は曖昧で日本映画も頻繁に出ている
 配給元の松竹のプッシュがあったから大日本人は出品出来たと見られている
  =つまり、配給元の影響を受ける様な組織である
 監督週間出品作品ではレッドカーペットを歩けない(格が違ってくる?)

つまりカンヌハク付けのプロセスは実行可能だった訳で、可能性は高いと思われる

45名無シネマ@上映中:2007/06/26(火) 11:56:27 ID:2ayau0oa
つーか、カンヌ自体たいしたことないから
なにをいまさら・・・
崇めてるのはタケシ信者くりいかと
46名無シネマ@上映中:2007/06/26(火) 12:41:21 ID:/Vvwviy3
よほどカンヌに恨みがあるっぽい。
47名無シネマ@上映中:2007/06/26(火) 12:46:31 ID:TX9/cVg5
>>45
お前タケシ信者としか言えないんだな
48名無シネマ@上映中:2007/06/26(火) 13:11:59 ID:1lxkIqPr
あと松本が可愛そうなのは、カンヌで上映した時に次々に席を立った客に
日本人記者がたくさんいた事
彼らは時間帯的にかぶったSMAP映画の上映に合わせて席を立ったそうだ。

北野武が記者会見で
 ・途中で席を立つのはこちらでは当たり前
 ・上映時間が遅かった事もある
とフォローしたのは、上映後に武を訪問した松本と会っているからだそうだ
49名無シネマ@上映中:2007/06/26(火) 13:22:09 ID:2ayau0oa
>>48
大昔の既出の情報をわざわざ有難うございます。
あなたは若年性アルツハイマーの疑いがありますので、一度病院で診てもらいましょう。
50名無シネマ@上映中:2007/06/26(火) 17:12:06 ID:DLSHR+yc
カンヌがつまらんというなら最初から必死こいてカンヌなんぞに出さなければいい。
出して置いて認められないからぶーたれる(松本信者が言うならまだしも松本本人まで……)
のはみっともなさすぎる。
51名無シネマ@上映中:2007/06/26(火) 23:57:20 ID:r76MAqCw
>>48
登記簿変更したとは言え、ごく最近映画に色気を
出し始めたジャニーズに負けてる松本ってかなり痛いな。
吉本バックでありながら、記者にシカトされてるって事だろ?
しかもジャニーズ自体が以前程力が無いってのに
そのジャニ映画に負けてるって時点で松本の評価
ってその程度なのかって感じだよな。
映画の内容で見切られたのか、単にタレントとして
そこまでの扱いなのか、そこが知りたいもんだ。
52名無シネマ@上映中:2007/06/26(火) 23:58:53 ID:1lxkIqPr
>>50
あれは日本向けに作った映画発言とかでしたっけか?
NTVでも変な番組やってましたな
あとになってあれこれ言い訳するのもどうかと
53名無シネマさん:2007/06/30(土) 15:48:20 ID:bKXIi1kb
松本はみごとに映画を壊した!



なにも壊せなかったタケシ
監督ざんぱい
54名無シネマ@上映中:2007/06/30(土) 16:39:42 ID:pvigC+LG
マジで面白くなかった・・・
55名無シネマさん:2007/07/06(金) 20:13:40 ID:biz35N1M
松本は宮川大輔に兄さんのオナラは臭いと言われただけで落ち込むほどの小心者。
このスレ見たら自殺してしまうぞ。
56名無シネマさん:2007/07/11(水) 16:37:03 ID:7VSobzg3
こいつの発言みてると批評家の評価ばかり気にしていて、
観客のことを全く考えていないのがよく分かる。

映画界には不必要な存在だ。
57名無シネマさん:2007/09/07(金) 04:16:34 ID:j60G+baZ
松本=千原兄=ホンコン
58名無シネマさん:2007/09/08(土) 14:20:13 ID:l6aUYbF9

松本誕生日age
59名無シネマさん:2007/09/25(火) 03:48:49 ID:BDhbo+2p
>>58
本スレおちたんやなw
60名無シネマさん:2007/12/29(土) 11:08:25 ID:mVXbDmXU
タケシ惨敗(┬┬_┬┬)
松っちゃん大勝利\^o^/
61名無シネマさん:2007/12/30(日) 07:22:09 ID:Fw7ahK+E
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%BA%D9%CC%DA%BF%F4%BB%D2%A4%C9%A4%A6%BB%D7%A4%A6%A1%A9%A1%A9&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=euc-jp&search.x=1
1番最初にある細木数子どう思う??のアンケートにご協力下さい。宜しくお願い致します。
















62名無シネマさん:2008/02/08(金) 18:36:26 ID:I14qBdU3
受賞なし
63名無シネマさん:2008/02/19(火) 17:04:44 ID:oDHsc5oO
うんこー
64名無シネマさん:2008/02/21(木) 23:00:00 ID:kaF+MwBk
>>43 それ俺が4-5年位前に2ch映画板に書いた案と同じだ。激しく同意。
ヴィジュアルバムを映画館でやれ。
65名無シネマさん:2008/03/09(日) 11:40:37 ID:QEHqQGh+
糞映画w
66名無シネマさん:2008/03/09(日) 12:53:22 ID:LhS6HgHd
DVDが売れるんならDVDでやってればいいじゃん
汚いツラで下手な演技をスクリーンでは見たくない
迷惑なものはあまり拡大してはいけない
67名無シネマさん:2008/03/09(日) 19:01:44 ID:lLO8u8ZZ
別にアンチじゃないけど信者向けのオナニー映画だとは思った
68名無シネマさん:2008/04/28(月) 16:54:01 ID:N9N24I0C
松本はジョジョのパクリ

http://www30.atwiki.jp/ichi-1/pages/12.html
69名無シネマさん:2008/04/28(月) 17:44:33 ID:Ky5H15jV
>>64
ってかいい加減2ちゃん卒業しろよ
70名無シネマさん:2008/05/07(水) 11:57:44 ID:69gQmUlu
■お笑い関連記事
R-1なだぎ武批評
http://www.222.co.jp/NetNews/article.aspx?asn=11321
M-1チュートリアル『冷蔵庫』、松本人志『大日本人』批評
http://www.222.co.jp/NetNews/article.aspx?asn=10833
松本人志『大日本人』批評
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=16020
71名無シネマさん:2008/05/07(水) 13:59:37 ID:ZSu77NZ1
これを映画扱いしてる人間いないよね?
72名無シネマさん:2008/05/14(水) 13:09:52 ID:pEHF5yln
■お笑い関連記事
『大日本人』で描いたことが実際にも起こった
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=16559
R-1なだぎ武批評
http://www.222.co.jp/NetNews/article.aspx?asn=11321
M-1チュートリアル『冷蔵庫』、松本人志『大日本人』批評
http://www.222.co.jp/NetNews/article.aspx?asn=10833
松本人志『大日本人』批評
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=16020
『大日本人』で描いたことが実際にも起こった
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=16559
73名無シネマさん
恥掻いたカンヌから1年経ったw