【暗黒】アフリカを舞台にした映画【大陸】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
「ホテル・ルワンダ」、「ナイロビの蜂」、「ブラッド・ダイヤモンド」など、
最近ブームな“アフリカもの”映画について語ろう。
2名無シネマさん:2007/04/26(木) 21:50:03 ID:vnGAUk0Y
最近ではロードオブウォーもそうだな
見ていないけどホテルルワンダのパチモノぽいルワンダの涙はどうか?
3名無シネマさん:2007/04/26(木) 21:52:54 ID:vnGAUk0Y
ラスト・キング・オブ・スコットランド
を忘れていた
何気にアフリカものを良く見ているよ
みなそれなりに出来がいいし
4名無シネマさん:2007/04/26(木) 22:20:31 ID:sZolyN1v
ブラックホークダウンもお忘れなく
5名無シネマさん:2007/04/26(木) 22:29:41 ID:T5T459HG
戦争の犬達、ワイルドギース、冒険者達、アフリカの女王、カサブランカ、
ナイルの宝石、ティアーズオブザサン、サハラ戦車隊、モロッコ
こんなとこしか浮かばない
6名無シネマさん:2007/04/26(木) 23:36:06 ID:+10hU26w
「アフリカン・ダンク」なんて会社で俺しか知らなかった
7sage:2007/04/27(金) 00:03:05 ID:HCSn9LOA
ルワンダの涙はホテルルワンダよりも出来がよかったと思う。
カップルとかで観に行ったらその後の会話が盛り下がること請け合い。
8名無シネマさん:2007/04/27(金) 00:47:00 ID:61hFEpnw
アフリカ物は怖いいの多いしなあ。
ウガンダのアミン系なんてどうよ?
9名無シネマさん:2007/04/27(金) 08:15:13 ID:mxq9LT/6
ブラッドダイヤモンドが良かったんで似たような映画を探してるんだがなんかオススメある?
10名無シネマさん:2007/04/27(金) 08:18:19 ID:zeYyB/Gb
>>9
ブラッドダイヤモンドのどの部分が良かったのか分からないが

ロードオブウォー
は興味深い映画だよ
11名無シネマさん:2007/04/27(金) 08:34:04 ID:mxq9LT/6
>>10
サンクス。借りてみる

ブラッドダイヤモンドは社会派の要素とアフリカ冒険の娯楽要素のバランスが良くて気に入った。
12名無シネマさん:2007/04/27(金) 09:30:00 ID:fmhSnFDO
アフリカンダンクを忘れちゃいけない
13名無シネマさん:2007/04/27(金) 10:03:32 ID:CjxP4LZJ
コイサンマン
14名無シネマさん:2007/04/28(土) 00:51:24 ID:8Hds9tPn
アフリカが舞台の映画は悪い黒人がたくさん出てくるから好きだ。
黒人は面白いだけじゃないということを思い知る。
15名無シネマさん:2007/04/28(土) 05:56:57 ID:iYGUaQ3s
最近アフリカ映画が量産されているのは何か理由でもあるのだろうか
16名無シネマさん:2007/04/28(土) 06:11:01 ID:2Q61E9k4
Windprints なんてコソッと言ってみる。
日本じゃ公開されなかったんだよね。
17名無シネマさん:2007/04/29(日) 04:34:11 ID:9OPfSkB2
ブラックホークダウン
怖い黒人がたくさん見れるぜ
まるでゾンビ
18名無シネマさん:2007/05/02(水) 16:26:49 ID:HhchK4W2
バベル
19名無シネマさん:2007/05/03(木) 11:24:48 ID:o5M9mPC+
ゴースト&ダークネス
20名無シネマさん:2007/06/08(金) 15:02:57 ID:WCvxj+SD
MASAI
21名無シネマさん:2007/06/08(金) 15:09:15 ID:WCvxj+SD
MASAIと
名もなきアフリカの地で
はいいと思う。
MASAIは本当にマサイ族の人が演じているっていうのがいい。
名もなき〜はユダヤ人と黒人両方の人種差別を描いたことに脱帽した。
決して戦争映画にありがちなお涙頂戴はないのに、心にしみるものがある。
22名無シネマさん:2007/06/08(金) 20:41:53 ID:bJPXxx/s
遠い夜明け
あれはけっこう鬱だった
23名無シネマさん:2007/07/09(月) 20:20:12 ID:gtP9vvfX
「戦争プロフェッショナル」
「戦争の犬たち」の撮影監督のジャック・カーディフが撮った映画
24名無シネマさん:2007/07/18(水) 08:49:56 ID:RJc+U9Y/
サントラでは、何がお薦めでつか?
25名無シネマさん:2007/07/25(水) 02:12:24 ID:kXJOR2VT
遠い夜明け
26名無シネマさん:2007/07/25(水) 19:25:12 ID:ClErHeAf
ワイルド・ギース
27名無シネマさん:2007/07/25(水) 23:27:37 ID:hkLTROSf
マン・ハンティング

ライオンの群れに襲われた一家を描いた作品なのだが、
単なる動物パニック映画に留まらず、家庭内での複雑な人間関係というか人間ドラマが光る秀作。
政治的な要素はゼロだが、黒人もほとんど出てこんのだが、おススメ。


ルムンバの叫び

借りてきたもののまだ見てないが、一応、アフリカはコンゴ共和国を舞台にしたお話。
実在した政治運動家ルムンバの最後の3年間を描いているらしい。

>>17
ブラックホークダウン  は、黒人が怖すぎw  
ア〜ア〜〜♪ という感じの歌をBGMにして、グラサンをかけた黒人やえらく目つきの鋭い黒人達が
タバコ吸いながらたむろってる姿とか、えっらい迫力。
あと「ブラックホークダウンの真実」も併せて観ることお勧め。つーか、そっちを観るまで本編はよく解らなかった。

>>21
名もなきアフリカの地で には感動した。
アフリカに早急に馴染む少女、時間をかけて馴染む母親、どっちも好感が持てる。
(母親はアレだがw)
28名無シネマさん:2007/07/26(木) 01:09:51 ID:pX87JyBw
母たちの村
29名無シネマさん:2007/07/31(火) 17:50:28 ID:Se3owRMC
ブッシュマンが出てないことに驚いた
30名無シネマさん:2007/08/02(木) 16:59:26 ID:9mTwTQaT
>>29
>>13 をどうぞ。時代は流れている
31名無シネマさん:2007/09/03(月) 21:50:42 ID:KWTkdYPF
エクソシスト2
32名無シネマさん:2007/09/04(火) 00:39:34 ID:gFm4c3TR
人喰い大統領 アミン。
33名無シネマさん:2007/09/04(火) 11:19:20 ID:P7Lu9ekO
母たちの村
MASAI
ブラッドダイヤモンド
ツォツィ
どれも良かったね
34名無シネマさん:2007/09/14(金) 03:51:37 ID:48B78Rdz
ふしぎの海のナディア劇場版
35名無シネマさん:2007/10/12(金) 15:08:27 ID:KNnhSMsS
『マサイ』はもう出た?
36名無シネマさん:2007/10/15(月) 22:45:39 ID:SZbY+YeD
37名無シネマさん:2007/10/19(金) 02:35:25 ID:bdChd8Td
アフリカ物語
愛と哀しみの果て
ブッシュマン
コイサンマン
38名無シネマさん:2007/11/13(火) 11:05:14 ID:/UDzph2e
ブラッドダイヤモンドとかアメリカハリウッドのアフリカ映画ってアフリカ人をちょっと美化して描いてると思う。実際劇中のジャイモン・フンスゥの様な黒人ばかりではないと思う。諦める人のが多いと思う。
39名無シネマさん:2007/11/13(火) 11:44:49 ID:QGbv0eP8
>>38
美化というより、物語として見せるためにはそういう人を登場させないと
映画として成立しないわけで。
40名無シネマさん:2007/11/13(火) 14:51:19 ID:fPZEzovI
さらばアフリカ
41名無シネマさん:2007/11/13(火) 18:35:34 ID:4a0cFo1z
世界残酷物語
42名無シネマさん
>>38
反政府組織の描写から、むしろアフリカ人=残虐という印象が強く残ったけどな