映画監督って食えるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
映画監督って食えるの?
2名無シネマさん:2007/03/08(木) 00:18:04 ID:rNOxjbyK
今なら鍋がおすすめです
3名無シネマさん:2007/03/08(木) 00:19:24 ID:rNOxjbyK
それから、単発質問スレ立てた>>1は無茶苦茶苦しんで死ぬよ。お楽しみに。
4名無シネマさん:2007/03/08(木) 00:31:04 ID:P74KlSNA
>>3
で、食えるの?
5名無シネマさん:2007/03/08(木) 02:21:31 ID:XAMrjn/F
6名無シネマさん:2007/03/08(木) 02:35:53 ID:+lcVGU+s
生はやめとけ
7名無シネマさん:2007/03/08(木) 10:27:13 ID:ZCEEQJWZ
>>1
食えないやつが多い。

それから、女優が食えそうな気もするが、気のせい。
8名無シネマさん:2007/03/08(木) 11:23:51 ID:fjpA/JPV
映画監督はあまりおいしくないと思うよ。
9名無シネマさん:2007/03/08(木) 13:36:35 ID:yRVhBiN4
女優は結構喰えるヨ。
オレみたいな助監でもたまに喰えるから。
10名無シネマさん:2007/03/08(木) 15:45:38 ID:yH9WK0+R
どうしてもというなら、よく焼いてから喰えよ。
11名無シネマさん:2007/03/08(木) 16:23:26 ID:afD5ZpCA
>>9

AV乙
12名無シネマさん:2007/03/08(木) 16:40:05 ID:DbqwtTmK
でもまあ、なんだかんだ言っても、自分が発狂していて知能が遅れてるってことくらいはわかってんでしょ?
いくらなんでも
13名無シネマさん:2007/03/08(木) 16:43:55 ID:wet/wmRR
>>5
「13歳のハローワーク」は本当に身も蓋もない。執筆者の龍や推薦人
たちが言う「『いい学校を出て、いい会社に入れば安心』という時代は終わりました。
好きで好きでしょうがないことを職業として考えてみませんか?」が所詮は幻想であり、普
通にリーマンになった方が絶対にラクという現実を教えてくれる。
14名無シネマさん:2007/03/08(木) 16:46:04 ID:wet/wmRR
>>5
>現在、活動している映画監督の正確な数を把握することは困難ですが、
>日本映画監督協会に属している映画監督(テレビドラマ、CMなどの監督を含む)
>の人数だけでも580人(2004年10月時点)を数えます(※1)。ちなみに、2004年に
>全国の映画館で公開された邦画の本数は310本でした。(※2)

310本も公開されて580人も監督がいる・・・この意味が分かる奴はすぐ諦めるでしょ?
15名無シネマさん:2007/03/08(木) 16:51:19 ID:nPbe8jit
たった一文字の「も」という助詞ひとつ満足に使えない。
糞尿は、自分がどれだけ馬鹿なのか、本当に分かってないようだな。
16名無シネマさん:2007/03/08(木) 17:12:13 ID:nPbe8jit
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1169279707/162-163
独り言もほどほどにしろよ、映画に無知なキチガイの知恵遅れジジイ。
17名無シネマさん:2007/03/09(金) 02:00:06 ID:to/Ykt0M
>>16

なんで切れてるの?
18名無シネマさん:2007/03/09(金) 11:54:08 ID:CTaeKDqI
>>14

じゃ映画で食えてる俺は結構すごいんだな。
19名無シネマさん:2007/03/09(金) 13:48:20 ID:W5HCs9uG
>>14
CMとTVドラマの監督が含まれてることを忘れずに
20名無シネマさん:2007/03/10(土) 01:28:42 ID:4YI8JdRr
姉妹スレ 「小説家って食えるの?」
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/book/1111776088/l50#tag205

それにしてもまだ小説家の方が、映画監督より収入あるんじゃね?
21名無シネマさん:2007/03/10(土) 03:07:31 ID:logcbgTv
周防だったかな、しこふんじゃったで10年食えたとか
22名無シネマさん:2007/03/10(土) 03:18:54 ID:4YI8JdRr
>>21
よくわかんねーな。レンタルとかで著作権料って発生するの?
23名無シネマさん:2007/03/10(土) 03:38:17 ID:mA5sLRW7
>>19
協会に入っておけばギャラや二次利用収入の相場の基準が掴めるので、映画・TV・
CM等の各パートの主要な技師さんは大体は協会に入る。
(ただTVなどの人は何も入っていない人の方が圧倒的に多いのかなあ? まあ本編をやったことのない
TVやCMしかやっていない技師さんの世界ってよく分かんないし・・・)
撮影監督協会などはギャラの具体額基準があったと思う。ちなみに監督協会を嫌いいまだに入っていないのが三池崇史。

CM・TVなどを含めても、監督協会の「580人」は、一応は日本で
映像の仕事をちゃんとやっているといえる人数としては妥当なものだと思いますよ。
本編を撮ったことのない人も混じっているのは御愛嬌だけどね。
そんで580人もいて劇場用映画は310本しか撮れないというのは、どんなに日本映画が好調といわれて
制作本数が増えても所詮は全員を食わすことは出来ない業界だという例証のひとつにはなっていると思うけど?
24名無シネマさん:2007/03/10(土) 04:00:41 ID:mA5sLRW7
>>20
小説でも専業で食えてるのって今は100人もいないんじゃないの? 専業といって
も実収入はひどいもんでしょ? 有名作家でもTVのコメンテーターとか講演とかの営業をやっ
ていない人はひどいよ。原稿料と印税だけで高額年収を維持できているクラスは長
者番付に載るような10人程度じゃないかな? 青山七恵とかもどうするんだろうな?
芥川賞を取ってもタレント仕事で食えそうも無い人は編集者が会社を辞めさせないと聞くしな。

>>21
周防は講演とかTV出演のギャラ、ハリウッドに原作権を売った収入。せいぜい多くても2〜3年に1本しか
本編を撮れない映画監督を目指すぐらいならキー局・NHK・有名制作会社にでも入ってドラマのDにでもなった方がいい。
TVは映画監督と違いコンスタントに現場を持てる。
ただしそっちも就職難関でしかもドラマ班に配属されないとなれない→つまり大半の人間には無理だぽ。
ちなみに今年は共同テレビは08年度新卒採用はしないそうだ。あれだけ番組を請けているのに、
ハイビジョン絡みの投資があるとかで赤字がキツいらしい。
25名無シネマさん:2007/03/10(土) 04:03:42 ID:4YI8JdRr
>>20
なんで突然青山七恵の名前が出てくるのかわかならいけど、
26名無シネマさん:2007/03/10(土) 04:08:12 ID:mA5sLRW7
>>25
芥川賞作家でも甘くないってことですよ。
27名無シネマさん:2007/03/10(土) 16:25:37 ID:Owb/iqxL
28名無シネマさん:2007/03/11(日) 19:11:55 ID:w+OEzkPI
代表作を一本か二本だけ作ってあとは女優のひもになれば
安泰だす!
29名無シネマさん:2007/03/11(日) 19:34:17 ID:9/r4w6wR
ゴジこと長谷川和彦がどうやって食ってんのかは永遠の謎だけどな。
30名無シネマさん:2007/03/11(日) 19:39:38 ID:68kJbzet
映画監督が食えないのは日本だけ?
31名無シネマさん:2007/03/11(日) 19:58:07 ID:O9QBX3bH
>>29
謎でも何でもない。
ゴジは室井滋のヒモだもんwww
32名無シネマさん:2007/03/11(日) 20:00:02 ID:U6fRUL9M
物理的に肉ですから食べられます
33名無シネマさん:2007/03/11(日) 20:25:24 ID:e4XNJtBq
>>30
海外でも基本的には食えない。こういうのは生活に困らない奴がやる仕事。アメリカ映
画なども凄まじい底辺を抱えている産業だからな。
34名無シネマさん:2007/03/12(月) 01:24:44 ID:QlawKolz
アメリカについて言えば、すさまじい底辺抱えてるのは予想つくが、
ヒット作つくった後のバックはハンパないだろ?
日本の業界とは比べ物にならないだろ
35名無シネマさん:2007/03/12(月) 07:29:34 ID:f5jdH4Bl
食えたら、なんのか?
甘くねえよ、
カス凡人w
36名無シネマさん:2007/03/12(月) 08:51:46 ID:vix2+Fmg
>>27
紀里谷って実家がパチンコ店を数店舗経営する金持ちのボンボンなんだろ。
親の仕事つげばいいじゃん。
37名無シネマさん:2007/03/12(月) 18:38:40 ID:JtzjM55B
>>34
アメリカの映画産業は巨大な北米市場(世界一の経済大国であり、アメリカ国内の人口だけでも3億人)と薄
利多売で観客動員を稼ぐシネコン商法に支えられたビッグビジネスなので、日本とは比較にならんよ。
二次利用にしても見込める市場が違う。TVにせよあれだけの経済大国だと動く広告費も違うし有料チャンネルの契
約者数も違うので、スケールの大きな絵作りが出来る。
こんなことを書くと「じゃあ海外進出だ」とか言うバカが出てくるけど、アメリカの映
画産業でさえ収益見込みは 北米:海外=1:1 に過ぎない。ハリウッドでも海
外市場を過分に見積もって潰れたプロデューサー数知れず。

第三世界が海外の映画祭に売りに来るのは国内市場が余りに貧弱なのでやむを得ずというのが現実だし、
日本人もブースを作るけど実益は薄いのでポケモンなどの超強力コンテンツを除き
海外での収益など幻想ということが徐々に分かってきている。あれは「海外にも売れた」という話題作りが目的だな。
38名無シネマさん:2007/03/12(月) 18:40:46 ID:JtzjM55B
>>35
元々が「食えない」産業なんだよ。往年のスタジオシステムも50〜60年代には世
界的に崩壊せざるを得なかった。
映像産業は人手ばかり掛かるが、かといって人件費という固定費の圧縮にも限界がある。
一握りのクリエイターやスタッフを除きどうやっても儲からないんだよ。コンスタントに仕事が入っている
ような監督やスタッフにせよ、労働量の割には年収的には案外にささやかなことが多い。
キャラクターの著作権者になったり大ヒットアニメの原作や脚本を書いているような人は桁が違うけどね。

技師さんなども最終的には自分のものづくり・職人的な仕事そのものにプライドを見出
せるかってそこでしか続かないんじゃないの? とくに本編なんか身内で固まった同族社会なので、
ある程度の予算規模の作品には新参者はなかなか就けないし、就けても大変な仕事なので続かない人も多いよね。
映像やコンテンツなんか本当は紀里谷みたいな食うに困らない奴だけがやってればいいんだ。
39名無シネマさん:2007/03/16(金) 19:26:04 ID:6eQ5PAY+
タク・フジモト(羊たちの沈黙、など)が、ハリウッドに門は存在しない、
とコメントしてたな。
40名無シネマさん:2007/03/17(土) 03:54:28 ID:I2pTN6aF
>>39
ハリウッドもそれなりの規模の作品だと簡単に就けないんじゃないかな? フジモトも
自分がハリウッドの撮影監督になれたのは偶然だと言ってましたよね?
デビュー作の「地獄の逃避行」(73)も以前の撮影監督が降りたので現場で助手だったかオペレーター
だったかでいた自分が代わりに撮っただけだと。
フジモトはまだ有名になる前のジョナサン・デミと組んでいたのが幸いしたのではないですか?
デミのステップアップに従い有名になっている。
最近だとヤヌス・カミンスキーもスピルバーグと会わなかったらそんなに大した
位置にはいなかったと思いますよ。スピルバーグが製作総指揮を務めた「南北戦争前夜」(93)という
TVムービーがきっかけのようですが、よほど仕切りが良かったんでしょうね。
41名無シネマさん:2007/03/17(土) 03:57:36 ID:A9t/ItUY
アメリカは一部の人間が全部の利益を持っていく仕組みだから
そいつらがいかに豪華な生活をしてるかを見せられて、全部がもうかってるかの
ように勘違いしてしまう。
バカな貧乏人は「俺も努力したらああなれる(今、貧乏なのは努力が足りないせいだ)」
と思い込まされてる。
42ゲロリスト:2007/03/17(土) 19:40:15 ID:r7EpQ4wl
http://www4.ocn.ne.jp/~misty/topic.manga-knukles.html

漫画実話ナックルズ5月号 vol.50 3月16日発売
“暴走映画監督 渡辺文樹物語”という漫画が掲載されています。

コンビニエンスストアで発売中。
43名無シネマさん:2007/03/19(月) 20:13:23 ID:F0IhA2Fa
や め と き な
44名無シネマさん:2007/04/27(金) 08:34:50 ID:PdIrcrIp
ほとんどの映画監督って知り合いから金借りまくって生活してるって聞いたよ。
映画ライターも一緒らしいけど。
45名無シネマさん:2007/04/27(金) 08:56:30 ID:Uu4vLSJq
スレタイ見て、食えるって女のことだと思ったw
46名無しさん:2007/05/01(火) 14:57:51 ID:4zhSL0Ki
「下妻物語」の監督みたいにCM業界の職人監督でもやらない限り部屋の家賃も光熱費も払えない。


47名無シネマさん:2007/05/09(水) 06:21:10 ID:vsKfiOU8
まちがいなく 普通の平均的な日本のサラリーマンよりも貧乏だろうね。
映画監督は。
48名無シネマさん:2007/06/05(火) 17:26:42 ID:k8lTo7Gm
>>41
それが悪いとは思わんけどな。
嘘でも希望さえあれば生きていける。
49名無シネマさん:2007/07/22(日) 19:16:04 ID:EXLGm8xR
売れない監督は、映画学校の演出の講師。
河瀬も大阪ビジュアルアーツの先生だよね
50名無シネマさん:2007/07/22(日) 19:35:42 ID:rJ+Sv3XN
映画業界や演劇業界の人って
先輩に食わせてもらったりとか
人間関係で食いつないでるだけでしょ?
大学のサークルのノリだよ。
51名無シネマさん:2007/07/22(日) 19:44:38 ID:6QvLh35J
30超えると大学の幻想関係も薄くなるもの
52名無シネマさん:2007/07/22(日) 19:51:07 ID:6QvLh35J
今時何やっても食ってはいけるだろうけどな
掃除夫
棒振り
工事現場の手もと
運送屋の仕分け
53名無シネマさん:2007/07/22(日) 20:47:41 ID:zZ9Jr0em
職業ごとに肉の味ってかわるのか
54名無シネマさん:2007/07/23(月) 08:27:23 ID:N3FWClm2
西川美和なら食いたいが。
55名無シネマさん:2007/07/23(月) 08:32:07 ID:f3HdKODY
大河原孝夫とか三好邦夫や米田興弘って今どうしているの?
56名無シネマさん:2007/07/23(月) 12:16:24 ID:a7AJgfbR
57名無シネマさん:2007/07/23(月) 12:31:17 ID:eL/b6Bbw
>>51
もちろん実績のない人に簡単に仕事をくれたりはしない。また大きな資本の
仕事になると安易に自分の友人や後輩は呼べないことも多い(もちろん演出部やスタッフは
大半の監督は彼らのスケジュールが空く限り固定にするが。これが大作でも「この程度の
カメラマンがこんなものをなんで撮れるの?」という理由にもなり、あるいは反対に
呼ばれたスタッフが大きな仕事にステップアップできる理由にもなる)
ただある程度のクラスでは>>50に書かれたようにお互いに仕事を融通し合っている部分はある。

「実績のない人に仕事をくれない」とは書いたけど、ただ脚本なんか大作でも監督・プロデューサーの無名の友
人や愛人に書かせたり平気でするんだよね。ノーギャラで何ヶ月も付き合ってくれるし
無理を聞いてくれるから。これが緊張感に欠ける「大作」の生まれる原因でもある。
58名無シネマさん:2007/07/23(月) 12:37:01 ID:eL/b6Bbw
>>52
とくに演劇系だとバイトの紹介も先輩後輩や友人のツテ。映画や芝居をやってい
る学生・プロ・セミプロ・アマ連中の独特のキモさ(いつも固まっててキモいよみ
たいな)には理由がある。固まって意思疎通して情報交換していないと「食えない」
59名無シネマさん:2007/07/23(月) 16:21:47 ID:OPRZebHL
日本は才能のある人は監督になれないんでしょ?
60名無シネマさん:2007/07/23(月) 17:48:34 ID:eJtDDFbo
作品論をゴチャゴチャ戦わせてるだけの奴はなれないだろうね。
61名無シネマさん:2007/07/23(月) 18:15:30 ID:tuflDndZ
農家の次男だったら、米も大根も手に入るからグッド?
62名無シネマさん:2007/07/24(火) 08:42:50 ID:zT7O+e9H
映画業界をちょっとだけ垣間見たけど、十分に食えてる人は少数。
配給会社でも雑誌会社でも、主要スタッフは2〜3人で
あとはボランティア使ってるところもあった。
みんな好きで頑張ってるよね。頑張れば食えないことないけど
同級生の年収が気になる人なんかはやめたほうがいいね。
63名無シネマさん:2007/07/24(火) 12:40:32 ID:cFOljruO
じゃ、西川、是枝みたいな人は物好きだね。
早稲田の同級生はみんな大企業で高給貰ってるわけでしょ
64名無シネマさん:2007/07/24(火) 13:34:40 ID:VJWbQ+7e
結局、やりたいことをやるってのはそういうことなんだな。
借金しようが親から縁切られようがとにかく続けた者だけが続けられる。
65名無シネマさん:2007/07/24(火) 13:36:39 ID:yKBDCJda
何という無間地獄
66名無シネマさん:2007/07/24(火) 16:01:01 ID:eInvi/fM
>>63
>早稲田の同級生はみんな大企業で高給貰ってるわけでしょ

そんなに世間は甘くないwww 他の有名私大もそうだが、早稲田は学生数も
多いから落ちこぼれも多い。とくにこの二人は一文だし。一文は一握りの奴が有名媒
体や代理店に入る程度で残りは駄目になる奴も多いよ。
是枝は貧乏だけどユニオンだからTV界ではエリートなんだよ。ユニオンに入るのは
キー局並に難しい。しかも賞取りまくり。貧乏といってもCMとか講演とかやってるから
今はそこそこは食えてるらしいよ。
西川は可愛いから真面目に就活すれば本当はキー局とか入れたんじゃないかな。TV屋さんは
美人さんが好きだからね。現役の頃はそんなにマジメに考えてなかったんでしょう。それでも
「ユニオンでは採れないけど興味があるなら」と現場に入れたんだから、何かがありそうに見えたんでしょ。
67名無シネマさん:2007/07/24(火) 16:04:27 ID:eInvi/fM
>>62 >>64-65
マス読系の業界は「やりがいの搾取」産業だからなw  
68名無シネマさん:2007/09/02(日) 12:37:32 ID:+3nIteYw
 昔、大島渚が言ってたよ。「映画監督の家に、昼間電話してみな、誰も
出ないから。子供は学校へ行ってるし、奥さんはパートに出てるから」
 
 黒澤明も、「アメリカの監督と、制作費の話をするとみんな俺の腰をひっぱる 
んだよ。帰るな、ここにいろって」
69名無シネマさん:2007/09/02(日) 13:08:06 ID:Abhyn6w1
不動産収入がメインになってる監督さんはしってる。
70名無シネマさん:2007/09/04(火) 13:11:58 ID:xp20xak4
なんかもうなんでなんでなんで。ッて感じ。
夢なさすぎ
71名無シネマさん:2007/09/04(火) 16:30:57 ID:wCVxBlnT
40歳過ぎて年金暮らしの両親から仕送りして貰ってる
監督やカメラマンを知っている。
それでも夢だけは捨てきれない。
72名無シネマさん:2007/09/05(水) 01:11:22 ID:elhNqZBs
食えないシステムだからって才能が陽の目を見ないってことは少ないと
思う。問題は才能ある人がいないってことかと。

ゴダールは、映画監督は職業じゃないって言ってたな。映像で伝えたい事も
さほど無いのに業界に行きたがる中途半端な人が多すぎると。
車で皇居に突っ込んだり、体が機械になったりする強度もないし、
歴史や政治経済、哲学を扱えるだけの学識もない。
73名無シネマさん:2007/09/05(水) 17:14:09 ID:DAtanOow
じゃあ、陽の目を見てる才能って誰だか教えてくれね?
74名無シネマさん:2007/09/05(水) 19:15:38 ID:bulDuy6x
だからシステムもそうだけど、才能の問題の方がより深刻ではってことなんだが。
実写に関しては、たけしみたいな例外を除いて、長谷川和彦と塚本晋也以降は
良くも悪くも佳作を撮れる人ばかり(偉そうですまん)。そういう意味では、
今の現役で食えている監督らは陽の目を見てる、と言える。
逆に才能有るのに陽の目を見ていない人が誰か聞きたい。一映画好きとして。
75名無シネマさん:2007/09/05(水) 22:37:20 ID:tqUnzmI0
日本は普通の人じゃないと陽の目を見ないでしょ。
海外の見てると海外で成功した人は
基本的な礼儀作法を身についてない人が多いよ。
76名無シネマさん:2007/09/05(水) 22:38:42 ID:tqUnzmI0
途中で配信してしまった。
海外のTVを見てると海外で成功してる人は
基本的な礼儀作法も身についてない人が多いよ。

でも日本ではそういう人は一番最初の段階ではじかれる。
77名無シネマさん:2007/09/05(水) 23:22:19 ID:D3wUp0Au
>長谷川和彦と塚本晋也以降

これはどういう意図でのチョイスなんだろう
78名無シネマさん:2007/09/06(木) 01:52:09 ID:ujH1y469
陽の目を見てるというかコンスタントに撮れてるのは、
批評家のバックアップが気持ち悪い
ハスミの弟子筋 黒沢、青山、塩田、周防とか?
79名無シネマさん:2007/09/06(木) 22:58:42 ID:XGRJulQF
>>76
そら甘く見過ぎ。日本的な礼儀作法とは違うかもしれないけど、欧米などは
日本以上におべっかと社交辞令の世界だよ。

>>78
批評家が誉めたから映画が撮れるわけではない。出資者は批評なんか読まない。
ただし内外で賞が取れるとかそういう部分で撮れるということはある。
黒沢や青山はまさにそう。映画は分からんけど「あれに俺はカネを出した」と
いう名誉は欲しい出資者というのもいるし。事務所も海外の映画祭に俳優が出席するという名
誉は欲しいのでタレントを出してくれる。
それに黒沢や塩田は俳優本人には好かれてるはずだし。そこで企画も立つし配役も決まる。
80名無シネマさん:2007/09/06(木) 23:05:35 ID:AIkXY6z0
黒沢や青山が内外で賞が取れてるのかい?
81名無シネマさん:2007/09/07(金) 01:14:21 ID:1/kgUAih
>>80
実際に賞取り出来るか否かは別にして、黒沢や青山は海外の映画祭に連れて
行ってくれる監督なので、出資社や俳優を集めやすい。
82名無シネマさん:2007/09/08(土) 17:29:38 ID:lfHRYgHZ
そもそもなんでハスミの弟子ばっかり海外の映画祭に呼ばれるの?
83名無シネマさん:2007/09/08(土) 19:23:28 ID:sfElu4mW
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
84名無シネマさん:2007/09/08(土) 19:30:54 ID:QH5w5X7C
カニバルですか?
85名無シネマさん:2007/09/08(土) 20:48:12 ID:HWvzXeYZ
>>82
黒沢とか青山は映画祭の正式コンペじゃないんじゃないの?
青山とかもカンヌじゃ正式コンペじゃなくてある視点とか別組織で運営される監督週間とかでしょ
そういうとこだと何人かの委員丸め込んだら出品するのはそれほど難しくないんじゃないの
86名無シネマさん:2007/09/08(土) 21:52:23 ID:9liFFnzo
>>82 >>85
ハスミンは内外の映画祭には観客としても委員としてもよく出掛けていて顔は広い。
ただしハスミンが推薦してどうこうってほど甘くもないと思う(北野武はハスミン
が海外に推薦したという噂があるけど)

黒沢や青山は自分がシネフィルなので、「こう撮ればシネフィルに受ける」みたいな
感覚がよく分かっていることが大きいと思う。
87名無シネマさん:2007/09/09(日) 01:51:26 ID:clr0+K+B
黒沢はともかく青山がシネフィルに受けてるか?
88名無シネマさん:2007/09/09(日) 02:03:32 ID:HyT2/Yqr
>>83
これ結構当たってるな
コピペしろってのはむかつくけど
89名無シネマさん:2007/09/25(火) 23:42:12 ID:NvW96r+y
芸術家、学者なんてニートの仕事。
歌舞伎なんて、政府補助金で生活。
考古学の吉村なんて30代半ばまで、親のすねかじり。
金持ちだけなれるんだよ。大金欲しいなら漫画書けよ
90名無シネマさん:2007/09/26(水) 03:57:18 ID:sWrkm45R
>歌舞伎なんて、政府補助金で生活

いい加減な嘘つくなよ。
歌舞伎に国の補助金なんてほとんで出てないぞ。
(せいぜい国立劇場でやるときくらいか)
歌舞伎は松竹と言う一企業がほとんど支えてるのが現状。
91名無シネマさん:2007/11/04(日) 11:55:20 ID:01TkUyfI
漫画家も原稿料だけだと三食メシ食えんぜ。
単行本が売れて初めてカネになる。

アニメ化されたりすると笑いが止まらないぐらいカネが来る。
たとえデキの悪い糞アニメでも原作者が文句言わないのはそんな理由だろう。

その点、糞アニメを糞アニメと批判しちゃったヒラコーはすごい。
さすがヲタがそのまま漫画家になった奴はシビアだぜ。
92名無シネマさん:2007/11/04(日) 19:01:11 ID:G0/RLdpI
>>91
深夜の独立U局でアニメ化されても、大した効果はないような。
93名無シネマさん:2007/12/18(火) 22:29:38 ID:o9EiBgt+
運転免許証の更新にいって、違反講習でビデオ見せられたんだけど、
製作が東映だったよ
いつからこういうの作るようになったのかね、気がつかなかっただけなのかな
主演は渡辺いっけいでサスペンス仕立てになっていて思わず引き込まれてしまったよ
15〜20分なのに中身が濃く職人技ってのを感じた
売れない監督ってこういう仕事してるのかね
94名無シネマさん:2007/12/28(金) 17:57:31 ID:YCvzRG54
いや、その時点で「売れない」から除外するべきでわ。
95名無シネマさん:2008/01/27(日) 13:42:59 ID:rjNkOTwN
>>91
連載が途切れなければ原稿料だけでおk
96名無シネマさん:2008/01/31(木) 04:27:24 ID:l0mMpC8t
映画館で上映されずにビデオ化されたのは大抵売れてない
97名無シネマさん:2008/01/31(木) 09:10:56 ID:D9JitRzj
飲み屋の女のヒモになってる売れない業界人多いよね。
歌手志望ほどじゃないけど。
にしても、なぜホステスって駄目男に弱いのかね。
98名無シネマさん:2008/02/01(金) 03:00:59 ID:CaqrWY7I
仕事で相手する男よりペライベートで相手できる男の方が魅力を感じるんじゃね
99名無シネマさん:2008/02/01(金) 03:22:38 ID:f4VlX9I3
映画監督は女に食わせて貰う才能がないとダメだよ。
100名無シネマさん:2008/02/07(木) 02:59:47 ID:0ky6eH1S
食えるの意味がちがくね
101名無シネマさん:2008/02/08(金) 15:27:56 ID:czgyIhiR
>>100
今更言ってもしょうがないさ。

とりあえず、有名な漫画並みに大当たりしたら食えると思う。
102名無シネマさん:2008/02/08(金) 17:48:45 ID:EaRw4PvM
年取って仕事が減ると大変だろうな。「クレージキャッツ」「若大将シリーズ」
を撮った古澤憲吾や反戦映画「きけわだつみの声」の関川秀雄は晩年、駐車場係で
生計を立てたという。会社をぼろもうけさせたり、映画史に残る作品をとっても
そうなんだから、売れない映画監督は早めに見切りをつけたほうが、いいかも。
103名無シネマさん:2008/02/08(金) 18:33:14 ID:2elcbslR
下手に監督になって仕事が減るよりも、ずっと助監督で色んな現場を渡り歩いてた方が
全然、食えたりするからね。
今の日本映画界、助監督を何年やってても監督にはなれないし。
104名無シネマさん:2008/02/10(日) 06:20:59 ID:KO60kwmU
日本の話ではないけどさ、フランスだとかどこでもいいけど、
ヨーロッパの映画監督たちって生活に余裕ある知識人風にしてるけど、
あれは実際のところどうなのさ?
非ハリウッドの国々の小箱でかかるような映画とるひとたちって
どんな生活して食ってるんだ?
105名無シネマさん:2008/03/05(水) 19:10:53 ID:f2jrWzFn
映画監督ってやっぱ運とツテが必要なんだろうな
106名無シネマさん:2008/03/05(水) 19:16:06 ID:+nb/sQVO
うざいよ糞尿
糞スレageんな
107名無シネマさん:2008/03/06(木) 00:27:37 ID:7ZHsiU9L
>>104
スペインのセリエは本職は別に持ってたはず。
だから余計に寡作なんだろうが。
108名無シネマさん:2008/03/06(木) 02:38:25 ID:JtVQpnYu
>>104
スピルバーグによると、
日本人「なんで、映画にこんなに予算がかけれるんですか?」
スピ「僕たちの相手は世界だからね(半笑)」

ヨーロッパ、アメリカは世界が相手だからね。自然と英語が世界に渡ってく。
邦画は日本と一部外国マニアだけだからね。そこで収入もかわってくる。
109名無シネマさん:2008/03/06(木) 14:16:20 ID:/JEQHjJs
今迄あった女優で一番いい女だと思ったのは?と聴かれて
井筒「それは安田成美さんやね」だって
今迄安田の話なんかしなかった癖に
安田がシネカノンに庇護してもらうようになってから安田を誉めちぎってやんの!
ポリシーも何もないのだな。才能ないからもパトロンの力にすがって情けねー
110名無シネマさん:2008/03/06(木) 17:13:33 ID:a+MguVjp
まず、どうすれば助監督になれますか?
111名無シネマさん:2008/03/07(金) 10:27:08 ID:b8XnUl/b
先生はトイレじゃないぞ(笑)
112名無シネマさん:2008/03/07(金) 19:43:26 ID:cEo+fPil
世界的に見て、大部分の監督は食えないよ。
アラブ諸国で映画産業が成り立つのエジプトだけで
他の国の監督は政府が出資して作る「公務員」だ。
映像局という役所の職員で、全て政府負担で作るらしい。

113名無シネマさん:2008/03/07(金) 21:34:17 ID:qFja2fcA
キアロスタミでさえも?
114名無シネマさん:2008/03/08(土) 03:40:11 ID:BHMUwSSM
マッハ!!!!の監督はどうなんだろ。
115秋田幕府将軍 ◆JEhW0nJ.FE :2008/03/08(土) 21:13:27 ID:We9MlIIg
基本的にハリウッドは別世界と思ったほうが良い。
世界市場の興行収入・上位100のほとんどが米国映画。
映画で大もうけできるのは米国だけだろう。
実際、あの国以外で100億円以上予算かけてる事例を知らない。
幼少のときから外国で暮らして、世界中の言語・政治・経済・宗教・歴史・映画・音楽・文学・スポーツ・料理を
実体験で研究してる俺が言うのだから間違いない。
116名無シネマさん:2008/03/13(木) 11:22:30 ID:MSz2fGcY
>>115
お前がそう言うなら間違いないな。
117名無シネマさん:2008/03/14(金) 05:58:30 ID:oqvT29nj
誰だよw
118名無シネマさん:2008/03/14(金) 08:47:47 ID:V7DTI2Qi
こええ、
漏れ、制作会社受けてるんだけど
もし落ちたらどうやって現場にいくんだ?
119名無シネマさん:2008/03/14(金) 14:23:25 ID:tQFTpX7j
http://anond.hatelabo.jp/keyword/%e5%a3%b2%e6%98%a5
アメリカ人、売春宿に連れられたと電通USAを訴える
(このニュース日本で報道されてなくね?)
Friday, Nov. 2, 2007
アメリカにある電通の関連会社の元クリエイティブ・ディレクターが、木曜日、電通を訴えた。彼は出張時に売春宿に連れて行かれ、
性的行動をとるよう強要され、文句を言ったところ解雇されたと主張している。
マンハッタンにある米連邦地方裁判所で行われるこの訴訟で、原告のSteve Biegelは損害賠償を求めている。Biegelと彼の同僚は、
電通ホールディングスU.S.A.のCEO、重田豊彦によって、ぶざまな性的嫌がらせを受けたとしている。
電通の広報担当、Steve Ellwangerは訴状を見ていないのでコメント出来ないと答えた。
訴状によると、Biegelはテレビ、ラジオ、印刷、屋外広告を担当する役員として、電通の重要な顧客との仕事を数多く行ってきた。
そして2004年の6月、彼はキヤノンのコマーシャル撮影のため、チェコへ出張を命じられた。
チェコに滞在していたある日の午後、重田はBiegelと彼の同僚に、どこへ行くとも言わず、外出に付き合うように言った。
重田が向かった先は売春宿だった。そしてBiegelはそこへ取り残された。既婚であった彼は怒り、辱められたと感じた。訴状では、
強制的に、そして騙されて連れられたと主張している。
120名無シネマさん:2008/03/14(金) 14:23:49 ID:tQFTpX7j
さらに、後になって彼らが売春婦とセックスしなかったことを重田が知ると、彼はたいへん怒り、「つまらない」と非難した。
そして重田は、売春婦とのセックスはビジネスの適切な進め方であり、取引を記念する際のやり方でもある、と主張した。
訴状によると、Biegelは「私が部下だという立場を利用して、売春宿に無理矢理連れて行くという性的な嫌がらせには、ぞっとしたし、
怒りが湧いたし、辱められたと感じた」と主張している。
2004年4月、ブラジルに出張した際は、重田がビーチにいる露出度の高い女性の股間を集中的に狙って何度も写真を撮影していたと、
Biegelは言う。撮影は、被害にあった女性の連れの男性が重田に非難するまで行われた。Biegelは昨年11月に解雇された。
重田はフロリダ州、Key Biscayneで行われたキヤノン向けの広告の写真撮影会でも似た行動に出た。テニスのスーパースター、
マリア・シャラポワがコートでモデルを勤めた時、彼は「股間ショット」を撮ったと自慢気に見せ回ったとのこと。
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20071102a6.html
121名無シネマさん:2008/03/15(土) 17:03:09 ID:ZeggFJBh
監督は職業と言うより、趣味だ。
他に食い扶持あって、できるもの。
本職なら山田洋二並みの才能無いと無理。
122名無シネマさん:2008/03/15(土) 20:58:06 ID:3Co9fVsT
今はデジカメとネットがあるからね。
仲間集めりゃ、映画撮って発信もできる。
便利な時代っすね。
123名無シネマさん:2008/03/15(土) 21:03:11 ID:WlGqJu5n
うむ、問題は、俺に仲間はいないってこった
124名無シネマさん:2008/03/16(日) 08:54:24 ID:x9yF+wi0
いないなら作れば良いだけじゃ?
もしくは飲み代おごり程度で友達に手伝って貰うとか。
125名無シネマさん:2008/03/16(日) 12:51:24 ID:uF9hSnQS
>>1
芸術家に安定などの言葉は似合わないだろ
庶民並みに安定したいならサラリーマンに慣れよ
126名無シネマさん:2008/03/17(月) 20:40:37 ID:TNJIxBcN
専業で食えるのなんて数人だろ。
後はビデオクリップ、CM、脚本家かヒモ。

127名無シネマさん:2008/03/18(火) 12:56:21 ID:As5p8skY
>121 山田洋二って才能ある?松竹の“社員監督”だから長持ちしただけでは?
篠田まさひろも同様
128名無シネマさん:2008/03/18(火) 13:01:39 ID:/Al/l7nm
人脈を作るのも才能の内だと思うが。
129名無シネマさん:2008/03/18(火) 17:20:46 ID:2X9qorBm
>>126
ビデオクリップだろうがCMだろうが定期的に仕事が入って
なんとか生活できてる人は実は凄いんだよ。
130名無シネマさん:2008/03/19(水) 00:35:42 ID:ZkUhu75Y
日本では映画よりテレビドラマの方が断然格上なのに
映画監督や俳優は気取り過ぎ
131名無シネマさん:2008/03/21(金) 13:57:36 ID:+xW8qdk5
格上は断然映画監督だろ
収入は断然テレビドラマ監督だろうが
132名無シネマさん:2008/04/06(日) 15:38:06 ID:Rnf7jCaH
つーか、映画業界って食えるの?
自由業の監督、脚本家、役者以外はきちんと月給もらえるの?
133名無シネマさん:2008/04/06(日) 15:49:02 ID:jrPMmYX8
サラリーマン助監督は月給あるけど休みは6年間無しとかあるよ
134名無シネマさん:2008/04/06(日) 17:32:08 ID:C4M1vTO7
その6年というのは?
135名無シネマさん:2008/04/06(日) 17:54:53 ID:6tbqZqaW
映画監督とういう職業はプライスレス
136名無シネマさん:2008/04/06(日) 21:41:49 ID:Nm0Di0NO
>>134
東宝に中途採用で助監督になった人が言ってた。
でも東宝は日曜日は撮休じゃ無かった?
137名無シネマさん:2008/04/11(金) 18:20:19 ID:so2vhhVm
助監督を何年やってても監督になれるという保障はないしなあ。
最近は異業種監督が増えてきたせいでますます助監督なんかやってても虚しいだけだし。
138名無シネマさん:2008/04/12(土) 15:03:40 ID:CqAMV07v
岩井俊二はAV伊勢麟太郎の助監だった
139名無シネマさん:2008/04/12(土) 15:25:15 ID:jKMkMMkC
>>1
味噌をつけて生きたまま頭から丸かぶりすれば食えるって
去年死んだばあちゃんがゆってた
140名無シネマさん:2008/04/12(土) 17:39:59 ID:oLg25jDa
>>137

呼んだ?
141名無シネマさん:2008/04/12(土) 18:48:45 ID:FvIK78xm
>>140
万年助監督さんですか?
142名無シネマさん:2008/04/12(土) 21:18:03 ID:oLg25jDa
↑異業種監督の方な
143名無シネマさん:2008/04/12(土) 23:48:40 ID:FvIK78xm
ああ、それは失礼しました。
元々はなんの仕事をなさっていて
どういったきっかけで監督をやるようになられたのですか?
よろしかったらお聞かせください。
144名無シネマさん:2008/04/16(水) 01:28:37 ID:Sa26TlnW
一本で年収350万らしいよ
あとは二次使用料とか契約しだい
145名無シネマさん:2008/04/27(日) 00:43:42 ID:b+sO4ppT
『三月のライオン』とか『ストロベリーショートケイクス』が好きなんだけど、これ撮った矢崎仁司監督って撮影ペースが十年に一本w
どうやって生活してるんだろうか・・・
146名無シネマさん:2008/04/28(月) 08:04:43 ID:m0rcouyL
まあ、ヒモでしょうね。
147名無シネマさん:2008/05/26(月) 03:52:43 ID:ZCJlGjFl
38がいいこと言った。

日本にかぎって言うと、 映画はどうやっても儲からないような仕組みになってしまっている。
金持ちで食うにこまらないやつじゃないときついだろうな。

148名無シネマさん:2008/05/26(月) 20:43:28 ID:5NxPQrKG
質問。
ブレアウイッチプロジェクト?とかいう低予算の映画がヒットしてた覚えがあるのですが
あれなんかはさすがに儲かったように思うんですがどうでしょうか
149名無シネマさん:2008/05/27(火) 00:46:57 ID:oSdDGk2T
>>148
所詮学生上がりの作った映画だから、そんな自分達に有利な
契約を交わしたとは思えないが。印税みたいに歩合契約出来る
監督なんてほんの僅かじゃ?
150名無シネマさん:2008/05/27(火) 04:28:38 ID:T23A3CF3
ひぐらしの映画監督とか儲かりそうだわ。
151名無シネマさん:2008/05/27(火) 05:07:54 ID:HIA9wTlB
>でも東宝は日曜日は撮休じゃ無かった?

ヒント:準備
152名無シネマさん:2008/05/28(水) 01:43:44 ID:woCDIIF0
>>149
つまりいくら低予算で映画を作ったとしても配給元に安く買い叩かれたら意味がないといことですか?
153名無シネマさん:2008/05/30(金) 23:11:50 ID:vTzYAuoj
井筒監督が1000万円でガキ帝国撮ったって言ってたけど
全部、井筒監督が出資していたとして4000万円の利益がでたら3000万円の利益じゃん
食っていけるじゃん
154名無シネマさん:2008/05/30(金) 23:24:15 ID:5zeuhyYC
名物馬鹿はとにかく何も書くなって。
何書いても恥ずかしいんだから。
無知すぎ。
映画に興味持ったこともないんだろ。
155名無シネマさん:2008/05/30(金) 23:27:28 ID:5zeuhyYC
興収スレは別な。
あそこは映画板公認のお前の隔離スレということになってるから。
156名無シネマさん:2008/05/30(金) 23:59:48 ID:vTzYAuoj
何が間違っているのか分からない。
1000万で作ったもので純利益が4000万なら3000万の儲けこれは当たり前だろ。
つまり私が言いたいのは製作者兼任すれば食っていけ・・・あっホントだ監督だけじゃ
食っていけないわ・・アララ
157名無シネマさん:2008/05/31(土) 00:18:40 ID:WckW/hj6
プロデューサー=出資者だと思い込んでたというなら凄まじい恥の上塗りだが、、、まさかねえ。
158名無シネマさん:2008/05/31(土) 00:29:37 ID:vcg4pwjs
簡単にいうとスピルバーグやルーカスは食っていけてるということ
反論できないだろ。
159名無シネマさん:2008/05/31(土) 22:51:22 ID:vcg4pwjs
Q プロ野球選手って食っていけるの?

A 才能があれば食っていけます
160名無シネマさん:2008/05/31(土) 22:55:32 ID:vcg4pwjs
Q ミュージシャンって食えるの?

A 才能があれば食えます
161名無シネマさん:2008/05/31(土) 23:03:09 ID:X7LAQcwl
才能だけじゃ食ってけない。
162名無シネマさん:2008/05/31(土) 23:13:50 ID:vcg4pwjs
食ってけない=才能がない
UNDERSTAND?
163名無シネマさん:2008/06/02(月) 17:31:35 ID:dj8m/Kyy
運も必要だな
164名無シネマさん:2008/06/02(月) 18:01:47 ID:GoTDtlRg
取りあえずゴダールはまずくて食えたもんじゃ無い。
デビッド・リンチは発酵しすぎだが、何かクセになる苦味。
165名無シネマさん:2008/06/02(月) 19:05:54 ID:/NlRtqAz
Q オレなんか野球で六大学で首位打者のタイトル取ってベストナインに二度選ばれてドラフト候補にも上がった。なのに社会人一年目でケガをしてプロに行けなかった。これって運が無かっただけだろ!

A 残念ですが才能が無かったということです
166名無シネマさん:2008/06/02(月) 19:16:40 ID:/NlRtqAz
ゴダールはかなり前のインタビューですが映画監督をやって人並みの生活を
送れるとは思っていなかったと語っていますし一軒家も購入していますから
普通のサラリーマンよりはいい暮らしをしていると想像できます
167名無シネマさん:2008/06/02(月) 19:42:13 ID:/NlRtqAz
これも不確かな情報ですがデビットリンチは現在フランスに住んでいて
パトロンだか、フランス政府だかが彼を面倒みているそうです
映画ファンとしてはデビットリンチの収入は気になる所ですね
彼はアートとエンターテイメントを両立できる希有な監督ですから。

あまり語られなくなりましたがワイルドアットハートの衝撃は今も記憶にあります
デビットリンチが億万長者であってほしいと願うばかりです・・・
168名無シネマさん:2008/06/02(月) 20:31:27 ID:YuGTrODN
プロデューサーは監督による俳優の人事を承認したりスポンサー(出資者)を募るのが仕事。

ロスト・イン・ラマンチャみたら監督、制作、出資者、保険会社など
映画の裏の金にまつわる泥仕合みれる
169名無シネマさん:2008/06/02(月) 21:35:17 ID:/NlRtqAz
固定観念が強すぎる
自分のイメージしたプロデューサー業が正しいと思っているのか?
170名無シネマさん:2008/06/03(火) 12:24:51 ID:4IhldFz3
自分で監督もしてしまうプロデューサーもいるしね。(その場合、クレジット上の監督は飾り。)
171名無シネマさん:2008/06/03(火) 14:44:08 ID:zmRlBkkJ
>>157
え!違うの?
172名無シネマさん:2008/06/05(木) 19:01:35 ID:icJjeMHN
理解力がない=映画監督で食っていけない
173名無シネマさん:2008/06/07(土) 03:17:28 ID:QS4JJB6k
>>157 いや待て。もしかして>>156の名字は渡辺・・・
174名無シネマさん:2008/06/07(土) 21:43:49 ID:FWUJA7y8
はーい、また一匹釣れました
175名無シネマさん:2008/06/07(土) 22:24:03 ID:OpTTulLe
映画監督(新人クラス)の収入例

単館系(製作費3〜4千万レベル)の場合のギャラ100〜150万
脚本も書いた場合は100万プラス

年一本なら年収250万(上限)ですが何か?
ただし、この映画がヒットしてDVDが売れたら印税(2〜3%)が!
だから、平凡すぎるお前らは映画監督とか目指すんじゃないぞ
2chでうだうだえらそうに語り合うのがお前らの生きる場所だぞ


176名無シネマさん:2008/06/07(土) 22:59:44 ID:FWUJA7y8
とりあえずブレアウイッチプロジェクトの収支関係知ってる人おらんかね?
それとなんだかんだいって儲けている奴がいるから産業として残っているわけだから
一攫千金だって夢じゃないよ
177名無シネマさん:2008/06/07(土) 23:06:47 ID:FWUJA7y8
映画監督として食っていきたいと思っている人間で脚本書かない奴がいるとしたらバカとしかいいようがない
178名無シネマさん:2008/06/07(土) 23:09:50 ID:ZItaZuex
ヒッチコックから三池サトシまで
映画監督は馬鹿ばかりですか
179名無シネマさん:2008/06/07(土) 23:32:21 ID:FWUJA7y8
やっぱりそちら側の人間かい
ヒッチコックは脚本書いてるも同然
三池監督は監督というより映画職人ね 好きな監督ではあるけど
あのタフネスぶりは常人にはマネできないだろう
180名無シネマさん:2008/06/08(日) 00:36:45 ID:rAcaRVuY
>>175 比較的お手軽と言われてるVシネマはどうなの?
181名無シネマさん:2008/06/08(日) 09:36:22 ID:mTrARCOm
>>175
映画監督になりたかったけどなれなかったんだな可哀想に。
182名無シネマさん:2008/06/08(日) 19:54:47 ID:jKxBLaiB
お前が一番可哀相な奴だよ
183名無シネマさん:2008/06/08(日) 22:38:05 ID:ftF2inX/
>>175
いまどき製作費が3〜4000万ってPFFスカラシップ作品とか
そういうレベルのだけだぞ。
監督ギャラも出鱈目。
184名無シネマさん:2008/06/08(日) 22:48:29 ID:jKxBLaiB
だからお前じゃ映画監督で食っていけないってことなんだよ
才能があれば四畳半一部屋で二人の無名役者を使っていい映画が撮れるものなんだよ
185名無シネマさん:2008/06/10(火) 19:20:20 ID:hD/2P3Gu
「二人の無名役者を使っていい映画が撮れ」た、として誰が見るの?ソレ
186名無シネマさん:2008/06/10(火) 19:22:52 ID:hD/2P3Gu
才能があるらしいんだけど、「四畳半一部屋で二人の無名役者を
使っていい映画」を撮ってる三十過ぎのニートいっぱい知ってるからさぁー。
187名無シネマさん:2008/06/10(火) 19:24:40 ID:efDp514R
隣りの住人じゃないか?
188名無シネマさん:2008/06/10(火) 19:35:27 ID:hD/2P3Gu
隣の住人は迷惑だろうな。
189名無シネマさん:2008/06/10(火) 22:49:54 ID:sGcKml0M
>>183
すべて事実だよ。ショックだろうが。
いまやVシネは絶滅状態で、ヤクザものでも一千万を切る予算で作ってたりする。
メジャーの大ヒット作品にも一億を切る予算の作品はたくさん例があるんだ。
もちろんPA費(プリント宣伝費)が追加されるから公表される予算とは別の実体予算だがね。
デジタル撮影であれば予算一千万を切る作品もたくさん「映画」として発表されてるよ。
その場合の新人監督ギャラは百万を切る可能性がある。

わかった?平凡な映画監督で一生生活するのは不可能に近いんだよ。
悪いこと言わないから目指さない方がいい。
オレは次回作決まってるけど、先行きに希望は持てない。
あと十年やってヒットが出なかったら転職すると思う。
その頃はもう四十代だからろくな仕事に就けないかもしれないけどね。
190名無シネマさん:2008/06/10(火) 23:06:43 ID:6UHh0Ufx
>>189
君は今30代前半?
その歳で監督になれたってのは結構凄いことなんじゃない?
世の中には40代になっても今だにチーフ助監督やってる人間なんて
ごまんといるんだから。
191名無シネマさん:2008/06/11(水) 00:34:01 ID:slESgHfy
>>189
結婚はしてますか?もしくは結婚願望はありますか?
年収はどれぐらいですか?
学生中に何か賞をとったりしましたか?
学校は専門ですか?それとも芸大?普通の大学?
192名無シネマさん:2008/06/11(水) 00:50:29 ID:ajwp4i8R
秋葉原で通り魔から逃げた人たちと同じくらい必死だな、独り言キチガイは
193名無シネマさん:2008/06/11(水) 01:08:50 ID:xYCA3o5Y
余計な御世話だとは思ったけど、現実を知って欲しいから実態を書いた。
自分や自分の作品の詳細が特定されないようにボカして書いたけど、ギャラの部分はすべてリアル。

映画が好きで映画を撮るために人生棒に振って良いとさえ思って映画界に飛び込んだ。
でも、友達が地道に社会生活を送っているのを見て後悔することも多い。
映画監督という仕事に夢を見失いそうになることも少なくない。

生活の手段としては映画監督はあり得ないと思う方がまともだと思う。
たぶんオレよりずっと若い君らは現実を知った方がいい。
成功する可能性はきわめて低いが、それでも映画が好きなら人生を棒に振る覚悟で
飛びこんできたらいいと思う。

じゃ、どこかの撮影現場で待ってるよ!
194名無シネマさん:2008/06/11(水) 02:11:45 ID:XdEJbbHP
黒澤はともかく
巨匠といわれた木下も野村も増村や今村ですら悲惨な生活だったんだろ
悲しくなるよね
195名無シネマさん:2008/06/11(水) 02:20:38 ID:XdEJbbHP
>>159
1970年代にキャッチャーで南海に入ってたら絶対にレギュラーにはなれなかった
どんなに才能があっても
196名無シネマさん:2008/06/11(水) 11:16:18 ID:lQO3MtfD
日本の映画業界人ってなんであんなに待遇悪いんだ 製作の若者なんか地方ロケなんかだと2時に寝て翌日5時におきて働いてギャラ15万くらいとか 美術も夜中まで肉体労働して朝から働いてOLと変わらない給料とか
残業代も勿論つくわけないしさ

なのに撮影の人間にはそれなりの高給が配当される。若い、セカンドサードにもそれなりのギャラが支払われる

ギャラでどういう割合なんだろね

ハリウッドとか組合が力あるから、悪い面もあるだろうが羨ましいよね(笑い)
197名無シネマさん:2008/06/11(水) 12:13:25 ID:GfHA1pb/
羨ましいよね、っつーか、映像業界って労働基準法守ってねーだろ?
昔から思ってたんだけど、なんで監査入ろうともしないの?
どうかんがえても違法な労働させられてると思うんだけど。
198名無シネマさん:2008/06/11(水) 12:16:27 ID:GfHA1pb/
「映像業界の体質」とかって言い訳にならないよね?
好き好んでやってます、とか下っ端がいったって違法は違法だから。
199名無シネマさん:2008/06/11(水) 12:45:56 ID:lQO3MtfD
苦労している が美徳とされてるからなぁ日本
そこから産まれるものがある可能性も否定できないけど あんな待遇で人手が足りない足りないとさわぐなんてな つか映画に限ったことじゃなくアニメの人はもっとかわいそうだよ
ピクサーの仕事場みたがナニアレ 日本ってナンナノと笑ってしまった
200名無シネマさん:2008/06/11(水) 13:16:56 ID:J8t0Cm/E
キモイから独り言するなよ、キチガイ。
しかもテレビの映画監督コントを現実と混同して批判してやがる。
恥ずかしいから止めろ。
助監督にもそれなりのギャラが払われると書いてるのに、その後でハリウッドが羨ましいとはどういうことだ。
馬鹿が書く文は「日本語になってない」以前に支離滅裂だ。
201名無シネマさん:2008/06/11(水) 20:05:50 ID:0MLaLyf4
>>193
自分が今までやってきたことを振り返って「人生、棒に振った」なんて
言ってしまう人は可哀想な人だと思う。
そんな人が撮った映画なんか観たくないし、同じ現場で働きたくもない。
202名無シネマさん:2008/06/11(水) 22:09:00 ID:TflvUYwo
>>201
そんくらいの覚悟がいるって言いたいんじゃないのか。参考になったよ
就職的な考えで映画とかめざすなって意味ではなるほどとおもった
本当に監督なのか??とはおもうけど
203名無シネマさん:2008/06/11(水) 22:17:01 ID:qw9/Sajg
多分ね、この人は自分が気が狂ってるとは思ってないよ
イヤほんとに
204名無シネマさん:2008/06/11(水) 23:05:14 ID:EqwAs/9O
>>198
じゃあ中学高校の運動部も問題だな。
未成年者に過酷な労働させた上に一銭も払わないw
205名無シネマさん:2008/06/11(水) 23:24:37 ID:9U0J2MrC
松井良彦は20年も何やってたんだろうか
206名無シネマさん:2008/06/12(木) 14:27:26 ID:BXcFMQEY
助監督なんて書いてないよ 撮影のセカンド サード。独り言はすまん 愚痴りたくなってしまったんだ
207名無シネマさん:2008/06/12(木) 14:44:10 ID:0nfsGPZP
部屋に閉じ籠ってないで死ぬまでに一度くらいは働いてみたら?
自動車工場の派遣塗装工なんかどう?
208名無シネマさん:2008/06/12(木) 15:29:41 ID:rZVtuFT/
>>193
どうせネタだろ?
話が在り来たりでつまらん
 
209名無シネマさん:2008/06/12(木) 15:39:27 ID:x70G5GZL
>>208
部屋に閉じ籠ってないで死ぬまでに一度くらいは働いてみたら?
自動車工場の派遣塗装工なんかどう?

それとも無名評論家の糞尿処理係とか。
210名無シネマさん:2008/06/13(金) 03:19:41 ID:PWIPoQRO
189はリアルに本物だろう。
映画の市場自体が小さいのよ。そして 今後、拡大していく見通しがない。

まあ、右肩さがりの貧乏業界で  ビジネスとしてなりたっていない状態。
映画館で 金払って映画を見るという時代も終わったしね。


211名無シネマさん:2008/06/13(金) 03:30:29 ID:AgctrTDE
作品板の北野武スレでずーーっと一人で喋ってるだろ
キモイんだよ
212:2008/06/13(金) 07:26:11 ID:PWIPoQRO
映画監督だけが貧乏なんじゃないぞ。
映画の宣伝プロデューサーも 脚本家も 映画のプロデューサーも
たいして稼げない。

映画監督やプロデューサーがたいしてお金もらってないんだから、それ以外の
スタッフは言うまでもなくもっとひどい状態だわな。

何度も言うように 映画の市場そのものがしょぼいから スタッフや関係者は
3Kの過酷な労働に 対して それに見合うだけのリターンがもらえるわけがない。

そして これは 日本だけにかぎったことではなく 世界的なレベルで 映画の
収益は減少している。  ハリウッドも例外ではない。

        「映画の時代はもうとっくに終わっている。」

213名無シネマさん:2008/06/15(日) 07:46:10 ID:DvMnIBUf
そうなるとスポンサーが儲かるんだよな。
しかし、出資者は無理難題をおっしゃる…。
214名無シネマさん:2008/06/16(月) 21:42:48 ID:g2euolpv
相棒で儲かったお金はどこに流れていくんだ?
215名無シネマさん:2008/06/16(月) 22:24:53 ID:o7YFxtNS
>>214
東映のお偉いさんが定年退職になった時の退職金にあてがわれると思う。
事実、数年前の「鉄道員(ぽっぽや)」の稼ぎがそういう使われ方をした。
216名無シネマさん:2008/06/16(月) 22:27:48 ID:W6PeazCd
>>215うわ…興収利益現場に還元しろよ…
217名無シネマさん:2008/06/18(水) 12:11:13 ID:+SoQlQg5
>>212
映画だけっていうよりも
映像の業界全体が貧乏だよな?
ゲームのCGもCMも、みんな過酷な労働で賃金安いらしいね
下請けの下請けで仕事してるの多いじゃん
アニメーターも貧乏だし 同じだね
218名無シネマさん:2008/06/18(水) 12:35:49 ID:5FX1/qp+
>>215-216
計上利益の内「鉄道員」の売り上げだけ分別したというのかね。
そういう面倒なことをする理由がどこにあるんだか。
馬鹿にもほどがある。
219名無シネマさん:2008/06/18(水) 13:44:53 ID:/ae6N1Er
知り合いに40代の半ばを過ぎた監督がいるんだが、
ほぼ年に1本のペースで撮って、どうにか食えている程度らしい。
ワンルームマンション暮らしで未婚だ。
1本も撮ってない年の年収が100万切ったんだとか。
そういう時は借金生活なんだって。

映画賞の類を貰ったら、なんとかなるんじゃないかと聞いたんだけど
どんな有名な賞でも賞金ゼロ。
かろうじて文部科学省関係の賞では50万円程度いただける。
各地でやってるナントカ映画祭というのは、アゴ足だけは出るけど、
基本的にノーギャラなんだそうな。
220j:2008/06/18(水) 23:14:44 ID:aWtmFVXx
悲惨な人生だな しかし。

221名無シネマさん:2008/06/18(水) 23:18:07 ID:lFfTj8/K
お前の人生に比べりゃ何百倍もマシ
222名無シネマさん:2008/06/19(木) 04:00:52 ID:50qEacNE
食えない人生もあり。そう思うしかないわけか。
それが馬鹿らしい映画好きはリーマンか公務員を目指せ、か。
223名無シネマさん:2008/06/19(木) 07:06:57 ID:UJtQvNwa
このスレひどいな
224名無シネマさん:2008/06/19(木) 12:32:39 ID:ncHgct3z
岡本喜八さんも制作費足りないから家を撮影に使ったり、売りに出そうとしたり・・・大変だわなあ。
それでも最期まで付き添った奥さんは尚すごい
225名無シネマさん:2008/06/19(木) 13:08:54 ID:nAX+jY2j
近所だが、岡本喜八さん家は立派な邸宅だぞ。
少なくとも貧乏ではない。
226名無シネマさん:2008/06/19(木) 17:06:29 ID:k0ENcz83
大島渚で「御法度」の時のギャラが800万ということだから、まあ無名監督は食えないなあ・・・。
塩田明彦が「害虫」の制作資金を得る見返りに「黄泉がえり」の監督を無償で引き受けたり
とかしてるから、まあ相当収入が少ないだろうね。
助監督は監督とは全く別物で、フリーでも沢山こなせば食っていけるよ。永遠にパシリだけど。
40過ぎのフリー助監督(サードで参加していた)が、ジャニーズの草○に蹴飛ばされていた
のを見たことあるのだけれど、なんだかむなしくなったよ。まさに底辺という感じ。
227名無シネマさん:2008/06/19(木) 18:26:30 ID:wjjwZb04
>>226
御法度は脚本も書いてるから脚本料も別に入るだろ。
大島位だったら300万は貰えるんじゃないかな。
それ以外にビデオ化でもTV放送でも臨時収入になる。
本やパンフTV雑誌等でも取材費や原稿料が入る。
まあ大島位の大物じゃないとそこまで取材はして貰えないけどな。
そもそも日本の監督が自分で脚本も書く奴が多いのは演出料だけじゃ食えないかららしい。
脚本を書けば二倍儲かるw
228名無シネマさん:2008/06/19(木) 20:15:19 ID:C3LXipU6
>>226
いちおう業界人だが
お前は嘘つきの素人だよな?
聞きかじりとねつ造ばかりの2chの典型タコ野郎が!
229名無シネマさん:2008/06/19(木) 20:24:02 ID:nEmAzWBJ
(ヽ´ω`)いいよ 2ちゃんだから適当で
230名無シネマさん:2008/06/19(木) 21:48:57 ID:k0ENcz83
>>228
お前こそふざけるな!
お前こそ偽物業界人だろうが。
嘘だと言うんだったら、俺の文を訂正して見ろ、このうんこ野郎!
231名無シネマさん:2008/06/19(木) 22:22:58 ID:4aWkfhrk
>>228頑張れ
232名無シネマさん:2008/06/20(金) 00:23:45 ID:WgAIYPdF
>>231
ありがと。
>>230
現場の人間の一人として、見てきたような嘘は許さんぞ。
匿名でなら何を言ってもいいのか?
ここには映画の道を真面目に目指してる若い奴もいるはずだぜ。
おまえみたいな無責任なゴシップ野郎がいちばんムカつくよ。
ジャニーズの某がどこで助監督を蹴ったんだよ?どの作品だ?
撮影現場はお前の想像するような野蛮な所じゃない。
233名無シネマさん:2008/06/20(金) 00:45:54 ID:WgAIYPdF
>>230
それともう一つ。
助監督はほとんどがフリーの立場ではあるが決してパシリなんかじゃない。
サードでもフォースでも演出部の一員として綿密に監督をサポートする。
監督は優秀な助監督チームなしで作品を作ることはできない。
たしかに待遇も厳しかったり仕事も不眠不休に近い状態の時もあるが
それでも生きがいやりがいを感じて仕事している。
監督になれるかどうかも本人次第で道が閉ざされてるわけではない。
どうイメージを持とうと勝手だが、俺たちにもプライドがある。
もしお前も現場の人間だと言うなら、そのくらいわかるだろ?
234名無シネマさん:2008/06/20(金) 00:52:50 ID:JDz9IP+A
誰も読まないよ
235名無シネマさん:2008/06/20(金) 01:09:22 ID:WgAIYPdF
>>234
そうだね。
2chでマジにオバハン野郎の相手するなんて愚かだったわ。

>>230
あとな、業界じゃ「フリー助監督」なんて言わないからまたホラ吹くときは注意するように!
あばよ
236http://opt-125-215-100-62.client.pikara.ne.jp.2ch.net/:2008/06/20(金) 01:11:51 ID:PYK3QjYY
guest guest download all
237名無シネマさん:2008/06/20(金) 03:26:30 ID:uJBzaQp6
>>232
第三者だけど、お前もお前で痛いわ
「プライドがある」じゃねーよ
監督になってから言えやおっさん
俺らみたいな年下にこき使われんように気をつけな
by 23歳
238名無シネマさん:2008/06/20(金) 03:52:25 ID:g5EMAk0J




      >>192








239名無シネマさん:2008/06/20(金) 06:36:32 ID:kGEnISxq
>>238
上手いとこ持ってきたな
240名無シネマさん:2008/06/20(金) 10:23:32 ID:BH5w55hH
いや、いーんじゃないの
こういうところでなきゃ業界人の本音とかはなかなか聞けない俺にとってはありがたい
241名無シネマさん:2008/06/20(金) 18:57:43 ID:/E91Tm4R
>>237
あ〜あ。てめー←ネットカフェ難民のせいで

貴重なプロの声が聞けなくなっちまったよ〜
242名無シネマさん:2008/06/20(金) 20:58:40 ID:uJBzaQp6
>>241
早稲田ですが
243名無シネマさん:2008/06/20(金) 23:45:05 ID:BH5w55hH
アオリとかじゃなくて学歴云々言ってるやつは映画監督として向いてないんじゃない?
244名無シネマさん:2008/06/21(土) 00:35:12 ID:0sSBE0Hm
なんか今の小学館の騒動の原因でもあるだろう、大手出版社に入った高学歴の若造の
編集が会社の権威をかさにきて漫画家をゴミのように扱ってたとかいう話を思い出した。
245名無シネマさん:2008/06/21(土) 01:33:48 ID:OG0l0lDS
噛みつく奴は学歴コンプレックス
246名無シネマさん:2008/06/21(土) 01:43:15 ID:UYWmXXwa
レスがどれもこれもヘンなのばかりだから独り言だと知れてしまうんだよ。
日本語の使い方が変、書いてる内容も変。
どこがどう変なのか、教えてもらわなくては理解できないのかな。
こんなにヘンなことを書く人が何人もいるわけがない。
247名無シネマさん:2008/06/21(土) 01:54:32 ID:tHvcytJC
>>246
君も負けじとヘンだよ
248名無シネマさん:2008/06/21(土) 03:10:37 ID:CGgplJ7o
ルサンチマン乙
249名無シネマさん:2008/06/21(土) 04:45:52 ID:tHvcytJC
>>242
ネットカフェ難民と言われて、ワセダと返すお前の器が笑えるw
田舎でいい公務員になれよな!
250名無シネマさん:2008/06/21(土) 06:20:49 ID:7zamI7/Y
>>242
もれも早稲田です。

ドコノサークルですか????
251名無シネマさん:2008/06/21(土) 07:42:29 ID:z7y4WY6U
>>226
塩田監督って黄泉がえりで新築マンション買える位のギャラ貰ったって講演会で言ってたけどなあ・・
大手のプログラムピクチャーって大体一本そのくらいが相場なんだろ?
眉唾っぽいなあ・・
個人的には橋口亮輔作品だったら無給でも映画制作に携わってもいいと思う。俺リーマンだけどw
実際エキストラに参加したけど、やっぱり現場のスタッフって命懸けて仕事してるんだなって思った。
252名無シネマさん:2008/06/21(土) 08:26:13 ID:tHvcytJC
>>251
古い話では、黒沢清監督がスウィートホームという伊丹ブランド映画で
500万の監督料だったと裁判時に明らかになってたの覚えてる・・・
当時三十前後とは言え安すぎると思った。
ただ、逆に言うと、メジャーで500万を切ることはないような気もする。
だって、映画は1年がかりだから年収と同じ意味だからねー
脚本書いて何百万かプラス、印税でまた何百万入るとして、
それでようやく大企業の管理職の給料並って感じかも。
一方大ヒット飛ばしたら一発でマンションは買えるでしょう!

253名無シネマさん:2008/06/21(土) 08:32:55 ID:nhAZNL0N
コネでただ飯とか食えない?
昔の日活なんてごっちゃん体質だったけど。

でも、米国で自作ヒットさせた清水なんて
ブ男なのに女子大生と同棲してたし
結局、実力しだいでしょ
254名無シネマさん:2008/06/21(土) 10:45:04 ID:OG0l0lDS
>>249
噛みつく奴は学歴コンプレックス
そして映画界において早稲田ブランドとコネはなかなか旨いです残念
255名無シネマさん:2008/06/21(土) 13:28:12 ID:6CDmq8y6
>>251
大ヒットしたから、ボーナスもらえたんじゃないの?
256j:2008/06/21(土) 13:31:46 ID:nwXpFbzJ
DVDのセールスとかも含めた 印税だろ。

監督料はそんなにもらえないはず。

257名無シネマさん:2008/06/21(土) 19:34:50 ID:GgKuPWGi
不思議なんだが、アンゲロプロスなどの一般受けしない監督
カラックスなどの寡作な監督は、どうやって生活してんの?
例えば、10年に1本とかじゃ生活していけないよね
DVDだって、映画オタくらいしか買わないだろうし…
258名無シネマさん:2008/06/22(日) 08:54:19 ID:cyj3JptZ
>>185-186 >>188(ID:hD/2P3Gu)
誰が見るの?ってそりゃお前、
映画に脚本の出来(ストーリー)を重視する人間に決まってるだろ。
それくらいわからないのか?
出演俳優の知名度や製作費しか見ていないから
そういう無知な考えになるんだろうな。
259名無シネマさん:2008/06/22(日) 10:10:31 ID:t2oUfz7a
真性のバカかこいつは
260名無シネマさん:2008/06/22(日) 10:55:52 ID:S8a5Uemw
馬鹿じゃないだろ。人付き合いの無い人間じゃないの?
261名無シネマさん:2008/06/22(日) 11:02:04 ID:CxCsgCxv
(ヽ´ω`)いいよ 2ちゃんだから適当で
262名無シネマさん:2008/06/22(日) 12:05:05 ID:puC071Vp
なぜ映画で食おうとするのか分からない
俺なら他で稼いで完全自己資金で誰にも指図されずに映画を撮りたい
まぁ映画を撮る前に最低でも10億円は稼がなきゃならんが
社長になれば可能でしょ、映画監督になりたい奴はまず社長になれ
263名無シネマさん:2008/06/22(日) 12:10:58 ID:jLIpZhm6
自主制作で映画を作ったとして、上映なんかしてくれるのかな。コネがないと駄目だろ。
264名無シネマさん:2008/06/22(日) 19:14:49 ID:t2oUfz7a
映画ってのは日曜芸術じゃできないんだよね
音楽や絵、写真とかなら仕事片手間にできるけど
265名無シネマさん:2008/06/23(月) 01:21:30 ID:FxyjfowD
>>258
今はハイビジョンカメラが家庭用になってるから
万が一面白いものが撮れれば公開の可能性もあるよね。一千万分の一の確率だけどw
ちなみにビデオ映像を35mmプリントにする(90分程度)費用は
400万前後と考えれば良い。頑張りやー
266名無シネマさん:2008/06/23(月) 21:16:01 ID:mUp5RAGE
400万かーキャバクラ行くの一年間我慢したらなんとかなるな
267名無シネマさん:2008/06/23(月) 21:29:47 ID:Ktld46/k
10億がどんなけ大金か解ってんのか?
その大金ハンドリング出来るなら普通にプロデューサやれるわ。
268名無シネマさん:2008/06/23(月) 21:35:34 ID:HyuI3HbO
そんなにキャバクラ行っとるんかい?
269名無シネマさん:2008/06/24(火) 20:51:04 ID:1rSxmYlt
まあここだけの話、岩井俊二の映画がつまらないのは
キャバクラにいかないから、だけどな
270名無シネマさん:2008/06/24(火) 21:43:09 ID:GOSqhpyD
キャバクラ探検隊!キャバクラ探検隊!キャバクラ探検隊!
 アンゲロプロス最高ーーッ
キャバクラ探検隊!キャバクラ探検隊!キャバクラ探検隊!
 カラックスは天才気取りオモローーー
キャバクラ探検隊♂キャバクラ探検隊♀キャバクラ探検隊$
271名無シネマさん:2008/06/24(火) 23:34:05 ID:O2oDyEP3
>>>219
俺の知り合いの監督は、親の残した土地にアパートを建てて、
そこで暮らしているので、業界では成功者扱いされているとか。





272名無シネマさん:2008/07/03(木) 00:41:31 ID:BAUCXfUT
御巣高山便乗で渡辺がアップし始めますた。
273名無シネマさん:2008/07/03(木) 02:28:53 ID:dfbFRx1n
こないだ自主制作としてはチョイ金のかかった現場に
出たが、主役のガキンチョがすげーえらそうだったよw 
戦隊もんかなんかに出てたらしいんだがしらん。
あんまもん放映終わったらゴミ扱いだしな。
そこらへんの役者志望とかわらんオーラのなさで、途中で
しったんだが。まあそういうのを持ち上げていい画が撮れ
るようにするのが現場手伝いだ。
俺もすぐ切れるタイプで、どうにも困った部類だが映画に
関しては我慢できる。ジャリ番で天井まで上った気でいる
クソガキのご機嫌くらいはとれるw

一見狂っていても自分が監督してる立場なんで、なにやら
かしたら一番まずいかはよくわかってる。

なんつうか、監督として一番の理想は岩本虎眼先生だと思
っていただきたいw
274名無シネマさん:2008/07/03(木) 03:06:26 ID:ANR4IKst
>ID変えてるのはみんな知ってるんだよ、と何百回指摘されてもへこたれない
>同じ調子で独り言してるんだから手が付けられないよ

http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1213801639/129
275名無シネマさん:2008/07/13(日) 18:59:37 ID:9iDvlYdj
これだけシネコンが発達してるんだから良い作品なら持ち込み上映とか可能じゃね?
276名無シネマさん:2008/07/13(日) 22:22:56 ID:i3p/gzbP
>>275
何が生き甲斐で生きてるの?
277名無シネマさん:2008/07/14(月) 00:20:37 ID:BnA5nUO+
>>275
確かにそれでヒットしたら儲かりそう
278名無シネマさん:2008/07/14(月) 05:39:42 ID:YTy6ezjD
シネコンは集客が悪いとすぐに打ち切りの非情な所。
自主映画は小さくて長く上映してくれる所を選びなさい。
279名無シネマさん:2008/07/15(火) 02:37:29 ID:adqZX3Xz
良い作品かどうか先に分かっていれば苦労は無いのでは?
280名無シネマさん:2008/07/17(木) 19:32:02 ID:myEiky1J
>>276
お前は何が生き甲斐で生きてるんだ
281名無シネマさん:2008/07/17(木) 19:35:27 ID:myEiky1J
>>279
お前バカだろ。お前が良いと思っている作品が良い作品ということだよ
282名無シネマさん:2008/07/18(金) 01:09:51 ID:NJfVCyhh
前からずっと聞きたかったんだけど、
おまえらは、一体何しに2chに来てんの?
俺は、地位とか名誉求めてきてるわけだが、
そういうこととか考えたりしないわけ?

283名無シネマさん:2008/07/18(金) 01:42:25 ID:hx2vadIJ
地位とか名誉を求めて2ちゃんに来てるのか!!!!
284名無シネマさん:2008/07/18(金) 06:50:30 ID:fuN2RdLG
俺の村はコテで書き込みしてるのが分かると尊敬される。
285名無シネマさん:2008/07/23(水) 13:38:38 ID:hF8f0Ose
最近、自分が昔から知っている(といっても面識などない。デビュー作を観ているとか、
デビューした頃から名前だけは知っているとか)監督さんが、何人もメジャーやそ
こそこのクラスの劇場用映画を撮ることが多くなった。あるいは予算額はともかく映画・TV
などの仕事が絶えなくなってきている。もちろん収入の実学は不明ですよ。食えて
いる人もいるだろうし、食えていない人もいるでしょう。ほとんど仕事らしい仕事をして
いないのに大学教授業に収まってしまった人もいますし・・・。

反面、自分の直接に知っている範囲内でそういう業界にいる人も何人もいるが、例外の人もいるが
ほぼ全員が今後も大成する見込みがほとんどない。もちろんみんな頑張って仕事はそれなりに回ってい
るが、ただし頭一つ抜けた部分で有名な監督(ディレクター)になってはいないし、恐らくは今後
もなる可能性もない(今のままではね) 自主上がりでチヤホヤされたのに今はほとんど何もしていない人もいる。
いったい何が違うのかなあ、とずっと考えてきたんだが、結局はたとえ習作時代は未熟でも才能がな
いとけなされても、ド根性で企画や脚本をめげずに挙げ続けられるかとか、卑近な部分で
は対人関係やおべっか力とか、女性なら美人の方が撮りやすいとか(局・制作会社
も美人の方が入りやすい。男性ならニコニコと面接負けしない人)、何かそうい
う部分で決まってくるような気がするんだよなあ。
こういう書き方は誤解を招くだろうし例外もあるでしょうが、中途半端に頭がいい人
は余り成功しないように思うんだよ。バカでも視野が狭くても自分の仕事に集中
できる人や諦めない人の方が成功するんじゃないかね? これは他の業界や一般の
業種も似た部分があると思う。

・・・もちろんそれでも駄目な人は駄目だし、才能もないのに続けて人生を棒に
振ってしまうかもしれない。結局は誰が成功するかなんて全く分からない。目指すに
はやはりリスクが高い業界だとは思います。一般の会社・役所だとそれを終身雇用という建前で頑張ったけど
駄目だった人のセーフティネットもある程度は保証しているけど(少なくとも二昔前までは
そうだった)、そういう保証があるわけでもないんだし・・・。
286名無シネマさん:2008/07/23(水) 13:44:58 ID:hF8f0Ose
>一般の会社・役所だとそれを終身雇用という建前で頑張ったけど駄目だった
>人のセーフティネットもある程度は保証している

あ、TV局や有名制作会社もそういう面もあるかな。配転や管理職への上がりでほ
とんど直接に現場をやらなくなる人も多いね。まあこういう場合は才能がないから現
場を外されるというのとは少し意味合いが違うんだろうけどね。
287名無シネマさん:2008/07/23(水) 15:34:12 ID:JIPhpbbZ
要領を得ない駄長文で何が言いたいのか掴めないが
ひとつだけ断言できるのは、お前みたいな奴がいちばん映画監督から遠くて適性がない、ってことだ。
288名無シネマさん:2008/07/23(水) 16:00:33 ID:hF8f0Ose
>>287
じゃあ要約すりゃいいんだろ。

(1)中途半端に頭がいい人や小才のある人よりも、とにかく諦めずに続ける
人や愛嬌のある人の方が監督になったり大成しやすいのではないか?
(2)しかし、それでもやっぱり駄目な人は駄目である。
(3)トータルでは圧倒的にリスクが高いので目指さない方がいいことは間違いない。

これでいいか? それと別に自分はそういう世界で生きているわけではないので、「お前
みたいな奴がいちばん映画監督から遠くて適性がない」と言われても「いや、まあ
やってないしね、実際」としか言い様がない。
289名無シネマさん:2008/07/23(水) 16:13:31 ID:HmefGg71
hF8f0Oseはひどいな。言葉の使い方がハチャメチャじゃないか。
ひとつひとつの文章が支離滅裂の上に、それぞれ次の文とつながっていない。
つながっていないのに、「反面、」などと意味不明の接続詞を使ってつないでいるから余計にハチャメチャになっている。
幼稚園児に道路特定財源に関する論文を書かせても、こうまで意味不明にはならないだろうよ。
290名無シネマさん:2008/07/23(水) 16:20:41 ID:hF8f0Ose
>>289
今度はidまで変えてうるせえ野郎だな。具体的に一節一節を挙げて「ここは
間違っている」と批判してこいよ。
291名無シネマさん:2008/07/23(水) 18:42:19 ID:kXRysZAT
通りすがりだが間違ってるというより何が言いたいのか分からん
292名無シネマさん:2008/07/23(水) 20:52:58 ID:aLL5/e8U
>>290
お前、ひょっとして、映画板の鼻つまみ自演男つぶあんこか?
お前のくだらない分析なんか映画監督を目指してる奴らには何の参考にもならんし余計なお世話だよ
293名無シネマさん:2008/07/24(木) 10:11:40 ID:ZVKZvyD8
全然関係ないスレでまでキチガイに粘着されて
つぶあんこも可哀想にw
294名無シネマさん:2008/07/24(木) 12:40:22 ID:dudENG9z
夜勤フリーターのキチガイストーカーは
映画監督志望だったのかwwバカスwwwww

2chに貼り付いて荒らしてる間は
夢なんかかなわないぞwwwwww
295名無シネマさん:2008/09/03(水) 07:40:18 ID:EHlCNJdL
また朝飯抜きかよ!
296名無シネマさん:2008/09/03(水) 09:46:54 ID:MebhDsoJ
7時15分は飯抜きです
297名無シネマさん:2008/09/03(水) 11:13:54 ID:bi7xOBGP
ポパイのおにぎりはもう飽きた。
298名無シネマさん:2008/09/03(水) 13:56:48 ID:dLnWGEtX
おいらはそこそこ現役の監督だ
質問があったら何でも来い。真面目に答えるぞ
まい泉のカツサンドの差し入れもう飽きた。
299名無シネマさん:2008/09/03(水) 14:20:46 ID:P8+bj8PR
>>298
年収は?
300名無シネマさん:2008/09/03(水) 16:27:18 ID:lKk8xlQu
そこそこ現役ってなんだよwwww
301名無シネマさん:2008/09/03(水) 16:34:17 ID:F/+Ctu8C
宮崎駿でも年収換算で1億に届かないらしいじゃん。
302名無シネマさん:2008/09/03(水) 17:14:49 ID:dLnWGEtX
>>299
2006年  約700万
2007年  約900万
2008年  約300万(8月現在)

平均年2〜3本(低予算映画やVシネ、TV深夜が多い)
印税収入はそれほどない(契約書がシビア)
今年は次の企画が決まらないと厳しい生活になる。



303名無シネマさん:2008/09/03(水) 17:20:20 ID:GGPN3Z+r
>>301
年収700万円だとハッキリ言ってたぞ。
ジブリの維持費が一月2億円だからねえ。
304名無シネマさん:2008/09/03(水) 18:53:30 ID:yw95QZxg
>>302
何でまい泉の差し入れが多いの?
好きな作品三本お願い。
305名無シネマさん:2008/09/03(水) 19:02:32 ID:kTUnnIIc
>>302を見て現役の映画監督だと思う奴なんて世界中で一人としているわけかないんだから
>>302は自演だということで100000000000000000000%間違いないわけだ。
>>299も。
こんな自演をしてしまったら正常な人間なら恥ずかしさの余り自分の顔面に刺身包丁を突き立てて自殺するもんだ。
恥ずかしいということも分からないでいるということは余程の知恵遅れ。
これほどの知恵遅れは世界中でただ一人、例のアレしかいない。
306名無シネマさん:2008/09/03(水) 19:03:47 ID:kTUnnIIc
>>304は自演だということで100000000000000000000%間違いないわけだ。
307名無シネマさん:2008/09/03(水) 20:52:11 ID:dLnWGEtX
自演でない証拠を示すのは難しいからスルーさせてもらうわ。
いま暇なもんで、映画監督という職業に興味がある人に情報を与えようと思っただけ。
まあ、ご想像の通り三流監督なんで大したことも言えないけど、
この数年は十分に食えてるのでラッキーな方だとは思う。
>>304
なんでまい泉が多いのかね?まあまあ美味しいし買いやすいからかな?
現場でまい泉のとんかつ弁当出るとやっぱり嬉しいし。日常の現場弁当はちと辛いからね〜

笑われちゃうけど好きな映画三本書くよ。
「博士の異常な愛情」「細雪」「浮雲」
もちろんおいらの作ってる作品はそんな名作とは似ても似つかないと自認しているが。

せっかく出てきたんだから、あんまり意地悪言うなよな!


308名無シネマさん:2008/09/03(水) 20:59:23 ID:L+enjSC6
長谷川和彦
309名無シネマさん:2008/09/03(水) 21:41:38 ID:Ya4OnFH0
キチガイに生きる権利はないよ
310名無シネマさん:2008/09/03(水) 21:49:36 ID:2NS1xSv6
怪しい。あやしすぎる。もしかして年収一億の人か。
311名無シネマさん:2008/09/03(水) 22:10:12 ID:Fkh4Fag8
食える映画監督と食えない映画監督がいる。
で、食える映画監督はほんの一握りですよ。
312名無シネマさん:2008/09/03(水) 22:35:05 ID:Cbw1JCJb
映画監督の方がいるらしいのでマジレスさせていただく。
私は現在某国立大学に通いながらサークルで自主映画をつくっています。
現在3年生、そろそろ将来のことを考えなければいけない
真面目に映画監督になろうかどうかと悩んでいます。
自分の拙い作品を映像業界の方にも見ていただいたり、業界のお話しを聞いたり、自分なりに色々と考えてみました。
「君が貧しさを苦にしなければ食っていけるかもね」とか「やっぱり好きなことをやるのが一番だよ」とお世辞を言っていただいたり、
他にも現実的な「ちゃんとした職業につけばついたほうがいい」だとか「映画じゃ生活できないよ」だとも言われました。
自分でもどうしたらいいのかわからない、でも確実に近いうちに決断しなければならない。

映画監督になってよかったと思うことは何ですか?
映画監督になって後悔するときはどんな時ですか?
贅沢をしなければ最低限食っていける職業ですか?(もちろん才能の良し悪しにも拠りますが)
映画製作のほかにどんな仕事をして収入を得ていますか?
具体的にフリーの映画監督になるには、どんな行動を起こせばよろしいのですか?

真剣に悩んでいて、これが釣りでも構いません。
ご教授お願いします。
313名無シネマさん:2008/09/03(水) 22:55:22 ID:dLnWGEtX
>>312
君のように真剣に悩む人のためにひょこひょこ出てきたのだよ。
こちらも釣りでも何でも構わないので真面目に答えさせてもらう。
まず質問に答える。
>映画監督になってよかったと思うことは何ですか?
>映画監督になって後悔するときはどんな時ですか?
最も難しい質問。生活不安や精神的なストレスから逃れられないので後悔の方が多いかも知れない。
常にイライラしがちなので親や恋人とも喧嘩が絶えない。
「一人の大人としてこれでいいのか?」と自分を苛むことも少なくないよ。
けれど、劇場で自分の作品を見た観客が楽しんでくれているのを見たとき、大きな幸福を感じる。
撮影現場で出会うユニークで心やさしいスタッフや俳優といる時、自分の居場所はやはりここだった、と感じたりもする。
最近つくづく思うのは、「自分の幸福」は社会の基準とはズレているということ。
貧乏で自堕落かも知れないが、正業につく人々が思うほど惨めなものではない。
最後は狭いアパートで孤独死するかも知れないが、それはそれで自分の宿命と受け止められそうだ。
この世界に飛び込むまでは「映画がすべて」と信じていたが、今はそうでもない。
けれど、もう一度人生をやり直したとしても、自分は同じ道を選ぶだろうね。
抽象的な答えになってしまったが、気分は伝わるだろうか?
つづく


314名無シネマさん:2008/09/03(水) 22:57:29 ID:gZQ4Fjo6
キチガイに生きる権利はないよ
315名無シネマさん:2008/09/03(水) 23:03:12 ID:dLnWGEtX
>贅沢をしなければ最低限食っていける職業ですか?(もちろん才能の良し悪しにも拠りますが)
>映画製作のほかにどんな仕事をして収入を得ていますか?
監督業で食えるかどうかは才能より運の方が重要かも知れない。残念だが。
自分の周囲でも、才能のある監督たちが仕事を得ていないケースは多い。
敢えて脅すように言うけど、食えるかどうかは誰にも保証できない仕事だろうね。
おいらの場合は、食えないとき、放送作家みたいな原稿書きの仕事や肉体労働もした。
監督になってから丸二年仕事が来ないこともあったりで苦しかった。
ちなみにサラ金は二社に枠いっぱい借りたままになっている。
貯金をする余裕は残念ながらないし、時々親や恋人にお金を借りることもある。
サラリーマンだったら考えられない経済的状況を強いられる覚悟は必要だと思う。
つづく
316名無シネマさん:2008/09/03(水) 23:08:18 ID:gZQ4Fjo6
キチガイだという自覚がないんだな
317名無シネマさん:2008/09/03(水) 23:11:28 ID:dLnWGEtX
>具体的にフリーの映画監督になるには、どんな行動を起こせばよろしいのですか?
おいらも大卒後、一度就職してからこの世界に転職した。
キッカケは知り合いのプロデューサーに脚本を読んでもらったこと。TVの深夜ドラマの脚本の仕事が最初だった。
すぐに仕事が来たから、そこそこの技術は認められたのだと思う。
おいらの場合は幸運にもプロデューサーとの縁があったから「自分で監督したい」と訴え続けて
オリジナル脚本でVシネで監督デビューした。助監督経験はない。
残念ながらフリーの映画監督になる確かな方法はないだろう。
まずはツテコネを探って、助監督など現場での仕事を始めるのが順当だろうね。
映画学校の短期講座を受講してそこで業界入りの相談をするのも手だ。
何かしらのアドバイスはくれるだろう。
つづく
318名無シネマさん:2008/09/03(水) 23:12:40 ID:gZQ4Fjo6
キチガイと呼ばれるのは誰のせいでもない。自分自身のせいだ
早く病院へ戻れ
319名無シネマさん:2008/09/03(水) 23:16:27 ID:dLnWGEtX
フリーで業界入りするには、大胆な方法も考えるべきだ。
面識はなくても、大学の先輩の映画人を見つけて、直接相談するとか。
マスコミ電話帳で映画製作会社(小さいところの方がいいよ)を探って直接「働きたい」とアピールするとか。
おいらはそれに近いことやったことあるよ。みんな親切に答えてくれた。
ツテさえ見つかれば、現場は案外歓迎してくれる。
みんなかつては「映画を目指す若い人」だったのだから、冷たく追い返したりしないものだよ。
つづく
320名無シネマさん:2008/09/03(水) 23:28:08 ID:dLnWGEtX
それでも、せっかく大学を出るのなら、就職による方法も考えた方がいい。
ご存じのように、今の映画監督はTV局・映像制作会社の社員ディレクターであることが多い。
運よくテレビ局・制作会社のドラマ演出部に入れたら、映画監督への道は開かれると言って差し支えない。
そういう正面攻撃もぜひ考えたまえ。受かったらめっけものだ。おいらは落ちたよ。
最後に。
HDカメラが家庭用になっている今、自主映画ならいつでも撮れる時代だ。
映画を撮る方法は多岐に渡っているから思いつめなくても大丈夫。
おいらがそうだったように、一度普通に就職して「自分には本当に映画しか道はないのか?」と
自問自答を繰り返すモラトリアム期間を作る冷静さも必要だと思う。
そうして、どうしても映画監督になりたいと思い至ったのなら退路を断って飛び込みたまえ。
そこは厳しく辛く孤独な世界であることは間違いない。楽に生きる映画監督など皆無と断言できる。
それでも、なお映画に魅入られるのは何故なのか? それは宿命でしかないだろう。
十分な覚悟をして、しっかり前を向いて、冷静に自分の道を探るべきだ。
焦ることはない。二十代のうちに決めればいい、とおいらは思う。
健闘を祈ります!


321名無シネマさん:2008/09/03(水) 23:31:22 ID:gZQ4Fjo6
書いてるのがキチガイだと分かってるんだから誰も読むわけないだろ
322名無シネマさん:2008/09/03(水) 23:47:09 ID:Cbw1JCJb
丁寧にありがとうございます。
此度業界と接する機会があり、自分に圧倒的に足りないものは技術であると思いました。
やはり、監督になるには作家性と同じぐらい技術は必要なものなんでしょうか?
また大学はメディア映像関係のものでもなんでもないんですが、監督ってそういう専門的に学ぶ学校出身の方が多いのでしょうか?
323名無シネマさん:2008/09/03(水) 23:58:13 ID:dLnWGEtX
>>322
三流のおいらが言うのも僭越だが
監督に必要なのは、技術より「視点」だろう。ある人物、ある物語をどう切り取るか
映画に最も重要なのは「作家の視点」であるはずだよ。
演出や編集の技術は、経験を積めばどんどん伸びる。
自主映画と違って、プロの現場には「優秀な専門技術者」がいっぱいいる。
彼らに的確に「自分独自の視点」を伝えれば、自ずと作家性のある作品が生まれるだろう。
その意味で、監督の出自・専攻は一切問われないから心配はいらない。
おいらは最初、カメラのこともほとんど無知だった。
巨匠たちの多くが言っている。「監督の最大の修行は脚本を書くことだ」と。
自分のイメージ、視点をまず文字で表現することが演出の基本なのだよ。


324名無シネマさん:2008/09/04(木) 00:01:56 ID:+JDpbJXC
たびたびありがとうございます。
やはり現場の方の意見は参考になります。
また覗きにきてください
325名無シネマさん:2008/09/04(木) 02:37:43 ID:Sn+/yAoW
>>307
亀レスですみません。
レスありがとう。

才能ある監督の作品が世に出ないのは、本人にとっても観客にとっても不幸だよなぁ。
これからも是非頑張ってください!
326名無シネマさん:2008/09/04(木) 19:59:34 ID:4SsXzVEG
メイクさんはプロデューサーや助監督と寝て、仕事を貰えるから
食べていける。
でもなぜか監督とは寝ない。

そだよね、ま○やま○さん。
327名無シネマさん:2008/09/04(木) 21:43:58 ID:rDh5FQPZ
俺は>>219を書いたんだけど
少し気になって、詳しく年収を聞いてみた。
1本撮って350〜700万らしい。
DVDが売れると、そのぶん入ってくるから楽になるんだとか。
テレビCMの仕事があるといいんだけど、
スケジュールが合わなくて何度か断ったら来なくなったそうな。

それにしても、傍から聞いているだけだが
>>323はその通りだと思った。
328名無シネマさん:2008/09/05(金) 01:22:26 ID:+UpRthd2
映画カメラマンとかスタッフの仕事について詳しい人はいませんか?
329名無シネマさん:2008/09/23(火) 02:57:09 ID:7CQyny8V
映画カメラマン、スタッフは良いな。
一番楽なポジションで作品が失敗しても責任は監督。
給料も安定していいし
330名無シネマさん:2008/09/23(火) 03:07:44 ID:9QIH6+MX
本当にそう思うか?
331名無シネマさん:2008/09/24(水) 19:41:51 ID:94SYYPkS
三池監督が次々と形振りかまわず作品を撮るのがわかるような気がする。
止まったら食えなくなるからな。
今は映画を撮りたいというだけなら、カメラやPCの高性能化により撮影から編集まで
誰でもやろうと思えばできるようになったし、人に見せたいというなら動画サイトなどを
利用し一部を流したりする事も出来る。
映画館で上映が映画という事にこだわらなければ表現する方法いくらでもあると思う。
時代の変化と共に映画の表現も進化させる事が、今後この世界でやりたいと思っている
人は大事なんじゃないかな?
自分も食える映画監督目指したがなかなか難しいもんだよ、行動力、才能があっても運に
左右される要素が大きいから。
ガンバッたから評価されるものでもないし。
食える映画監督になりたいなら、やはりTV局の演出部やソフト開発部に入ってディレクターや
プロデューサーを目指すのが今のところ確実。
ハードルはかなり高いけど。
友人は同じく映画監督目指してVP撮って、Vシネ撮って、エロVシネまで落ちて今はAVの
監督や撮影やってる。
一緒に映画監督を目指していた頃の熱意は微塵も感じなくなってしまった。
332名無シネマさん:2008/09/24(水) 19:47:07 ID:avvkHno3
つーかお前は毎日何やってんの?
今日も部屋から一歩も出なかったろ
333名無シネマさん:2008/09/24(水) 20:46:34 ID:94SYYPkS
>>332
企業のCMなどのプランニングと撮影や編集が主な仕事だけど。
同じ大学出身の友人がTVの方の制作会社やっていて。年に3〜4本
スカパーとか深夜枠の短編ドラマの監督もやっている。
11月にも1本撮る予定。
役者とか見ていてもホントギャラ安いんだよね。
食えるのはCMの方だけど、制作会社の友人が一度映画に出資して1本本気で
撮ろうとしていたが、色々計画していく内にコケたら一発で会社が潰れるとわかり
ヤメた事があった。
AVやってる友人は金もらって上手くすればハメ撮りものでSEXできるみたいな思考に
なっていて一緒に飲んでも最近は下品な話ばかり。

334名無シネマさん:2008/09/24(水) 21:38:07 ID:/xqX/zis
>>329
給料が仮に安定してるとしても低値安定ですが?
っつーかフリーでやってる方が多数ですけど。
基本、普通の人生の諦めないとやってけないですよ。
335名無シネマさん:2008/09/25(木) 18:15:49 ID:gCW39Pt8
映画カメラマンとかって最初はどうやってなっていくんだ?制作会社?
336名無シネマさん:2008/09/25(木) 20:07:01 ID:+6vHvDUt
今、フジテレビの「奇跡体験!アンビリバボー」観てたら
若干6歳のインドの映画監督が出てたぞ。
337名無シネマさん:2008/09/28(日) 22:59:35 ID:/tqrlf3S
>>335
一般的には、映像関係の制作会社や撮影プロダクションに入ってカメラマンのアシスタントになるか、
撮影監督やフリーカメラマンに弟子入りする。
映像関係の大学・短大、専門学校などを卒業していた方が当然良い。
映画カメラマンは見習いとして働いた後、撮影助手を経験して映画の撮影方法を覚え撮影監督になる。
テレビカメラマンも最初は見習いとして雑用からはじめ番組の製作現場でテレビ映像の収録方法を学ぶ。
努力をして実力が認められれば仕事自体はあるのでそこそこ食っていける。

良くブライダルの撮影などで腕を磨いてシフトしていこうとする人がいるがあれは無理。
ブライダル関連は現役で食えなくなった人が小遣い稼ぎでやる仕事だから。
338名無シネマさん:2008/10/04(土) 16:12:02 ID:QpW+A414
ハリウッドで仕事のないベテラン監督たち たとえばローレンス・カスダン、ジョー・ダンテ、フィリップ・カウフマン、ジム・マクブライド
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223103454/
339名無シネマさん:2008/10/11(土) 23:49:50 ID:p5nRIjdn
>>333

フリーで企業CMのプランニングの仕事って 平均一本につきいくらくらいギャラもらえるの?

340名無シネマさん:2008/10/12(日) 00:33:33 ID:5A7ZVLr2
>>329
巨匠カメラマンの木村大作ですら一時期仕事にあぶれて転職を考えたらしいよw
今は復活して映画監督やってるけど。
341名無シネマさん:2008/10/15(水) 00:37:26 ID:QX8rCc1q
>巨匠カメラマンの木村大作

まずこの人、会ったこと無いけど、
言ってることやってること(カメラの仕事は省く)大っきらいです。
特に「復活の日」の言動は、3K現場の醜さが如実に表れて、反吐が出る思いがする。

>今は復活して映画監督やってるけど。

撮影現場のドキュメンタリーを見ました。
勝ち誇ったように(自分を含め撮影スタッフのことを)、
「みんなバカだよ、大バカ者だよ、アッハッハ!」と喜び叫んでいるのを見て、
ホントに馬鹿なんだなと思いました。

この人の映画が良いのか悪いのか知りませんが、この世界には関わりたくないと心底思いました。
多分、この映画が「とても評判が良い」といった事でも無ければ、見ることは無いと思います。
342名無シネマさん:2008/11/08(土) 14:42:14 ID:ldXYohsQ
343名無シネマさん:2008/11/18(火) 22:18:41 ID:H+U4fXRc
餓死?
344名無シネマさん:2008/12/06(土) 14:29:03 ID:zm7n1su7
テスツ
345名無シネマさん:2009/01/05(月) 14:44:10 ID:EKTqyGtO
生きてる?
346名無シネマさん:2009/01/05(月) 14:47:46 ID:4MWVjBLH
まずくて食えません
347名無シネマさん:2009/02/01(日) 12:40:50 ID:yFiu+iNF
映画監督になりたい
348名無シネマさん:2009/02/02(月) 05:19:54 ID:N48Hv/Up
>>1
スピルバーグ監督ならジョーズの撮影中にサメさんに食われてたよ
そんな写真見た
349名無シネマさん:2009/02/03(火) 20:48:05 ID:CQVhtIdZ
映画監督降臨キボン
350名無シネマさん:2009/02/04(水) 15:55:18 ID:M/eK985y
自主映画でもいいならいまは誰でも監督できるな
ネットに流せば見てもらえるし
351名無シネマさん:2009/02/05(木) 02:08:39 ID:xAOGTQ0o
これからはテレビ局社員がフリーにさせられるだろう。
まずフリーになるのは自信がある奴。社員で居続ける奴は大したことない。
かつての映画会社がそうだったように。
頭でっかちで、場数を踏んでいないフリーの監督はこれからもっと苦しくなっていくね
352名無シネマさん:2009/02/05(木) 03:27:30 ID:l43B93g1
声のでかいヤツが勝つよ
353名無シネマさん:2009/02/22(日) 02:15:32 ID:qVBbFK5u
そんなに たいした仕事じゃないだろ。
354名無シネマさん:2009/02/22(日) 02:28:08 ID:YYGHbkJ9
>>1
映画監督は人間だぞ、食えると思うか?
355名無シネマさん:2009/02/24(火) 11:01:38 ID:/vtIb7rC

映画監督や俳優、作家って連中は20年位仕事しなくても
職業欄にちゃんと職種をかけるからいいよな。

俺なんかたった4日前から無職だぞ。
356名無シネマさん:2009/02/24(火) 22:04:48 ID:I4umyvQ8
>>354
アシタカ乙
357名無シネマさん:2009/02/25(水) 18:36:52 ID:YRMPWDhx
>>353

たいした仕事じゃないがウケなきゃそれでおしまい。

別の仕事を探さなきゃ飯が食えない。
358名無シネマさん:2009/02/28(土) 21:15:19 ID:wqZxPJ+T
飯が食えないならお菓子を食べればいいじゃないか
359名無シネマさん:2009/03/01(日) 00:25:32 ID:bucRh1mK
女に喰わせて貰うって手もあるな
360名無シネマさん:2009/03/02(月) 01:08:45 ID:f0Jrcznr
数億億くらいの資産もってるやつとかが 道楽でやる商売だな。

361名無シネマさん:2009/03/04(水) 13:22:57 ID:JT3gSVVQ
演出や脚本のギャラって制作費の5%位ですか?
362名無シネマさん:2009/03/04(水) 15:32:03 ID:Z3cIUpo/
>>361

テレビの2時間ドラマで予算5000万。監督のギャラ120万。その辺りが相場だったけど
今はもっと厳しい。
WOWOWのドラマとかで、オンエアの好評なら、もしくは原作の使用契約時に劇場公開前提の契約で取り交わした場合、テレビ予算から劇場公開用費用が差し引かれる。
劇場公開になるのでという理由で、スタッフのギャラが削られること多し。
映画に対する妄想は控えよ!
363名無シネマさん:2009/03/04(水) 16:21:38 ID:1U5uoUKn
>>1
河瀬直美(旧姓)なら喰えるかもな。
いい具合に熟れてそうだし…
364ナシ−ム:2009/03/04(水) 23:30:10 ID:xttfgYxX
↑喰ったよ
365名無シネマさん:2009/03/05(木) 05:18:28 ID:AgHqAuyV
三池氏の監督協会にも入らず、
製作側の有利な条件で次々に仕事を引き受けるというスタンスは
同業者から一種の『スト破り』的な行為として
嫌われる部分は無いんですかね。
366名無シネマさん:2009/03/05(木) 07:04:38 ID:5VmanrPs
スーパーサイズミーの監督あの映画?ですっげー儲かってそうだよな

貧乏な監督は毎日吉野家行って日本版スーパーサイズミーやってくんねぇかな
367名無シネマさん:2009/03/05(木) 08:26:26 ID:tHpocJs6
それは吉野家から横槍が入るだろうね
368名無シネマさん:2009/03/05(木) 11:41:11 ID:5IbGQgtN
>>365

仕事が次々に入る時はそれでいいですよね。
でも、クリエイティブな仕事というのはスランプありトラブルありでコンスタントには活動できないものです。

制作資金は監督(製作会社)自身が出資したものではないのが90%の日本映画の現状では出資者の意向が全てです。(テレビ局、配給会社は製作会社ではないです)
短期回収を望むのであれば、ディレクターは時の流れに乗った人が選ばれるのです。
作品の優劣ではなく話題性や運に依存しているのです。
監督協会の主張は、作品の優劣(収支に限定しましょう)を10年、20年単位(著作権的には50年ですかね?)で利益を確保できる数値的な説得材料が乏しい現状です。
三池監督の処世術は正しいと言うべきではないでしょうか。
369名無シネマさん:2009/03/07(土) 03:22:30 ID:8uQackrI
>>365

監督協会ってなんか役に立ってんの?
370名無シネマさん:2009/03/07(土) 04:37:11 ID:4m36qPcs
>>369
一番大きいのは
最低限の監督料、ビデオ・DVDの印税を
制作サイドに保障させてる事だろうね。

監督協会の会員でない三池は
DVDの印税を払う必要がないので、制作サイドとしては使いやすい。
371名無シネマさん:2009/03/07(土) 04:40:03 ID:4m36qPcs
追記

監督協会の監督でも、Vシネだと監督料・印税もなかなか難しいみたいです。
372名無シネマさん:2009/03/09(月) 18:37:21 ID:+vHPXDq5
芸スポ板に滝田さんのスレが立っているけれど
一本1000万から1500万位だって。
このクラスの監督が日本に20人ほどいるらしい。
DVDの売上げとレンタルも幾等か金が入るそうだ。
テレビ放送も入るんだよね。
373名無シネマさん:2009/03/09(月) 23:54:16 ID:3fySVNCN
一つの映画の儲けから自分の取り分を増やす事よりも、損益分岐点を下げて1本でも商業映画が取られる状況とした方がベターと考えたんでしょうに
スタッフのスキルを上げる事と、スタッフが映画で飯をくえる事を考えた場合、間違ってはいない
ただ監督の才能でマスターピースとなるような映画を作っても報われないから、粗製濫造になり得る事もいえるが
374名無シネマさん:2009/03/10(火) 11:02:08 ID:i5+Cl268
周防監督は草刈民代の実家にマスオさんだから住む家には困らない
アルタミラから撮ってない間も給料みたいのを貰えてるんだろか
長谷川和彦は室井滋のヒモだし
375名無シネマさん:2009/03/10(火) 13:41:28 ID:NXcfwXVy
>>372
20人くらいなら挙げていけそうだな
なんとなく興業的にも当てたことあるカネをとれそうな監督を列記
宮崎駿
山田洋次
滝田洋二郎
黒澤清
降旗康男
行定勲
森田芳光
金子修介
崔洋一
中田秀夫
中島哲也
三谷幸喜
本広克行
矢口史靖

ゴメン。書いてて飽きた
376名無シネマさん:2009/03/10(火) 16:30:26 ID:WwChToAw
>>375
堤はどうなんだろう?
すごい学生の質問なんだけど、本広さんって社員監督じゃん、ギャラとかは発生するのかな?
377名無シネマさん:2009/03/10(火) 17:46:22 ID:Kwz7yF1H
ギャラが発生しなかったらタダ働きになるだろうがw
378名無シネマさん:2009/03/10(火) 18:28:42 ID:ZzivJeuK
北野武、大林宣彦、大森一樹、井筒和幸、阪本順治、堤幸彦、山崎貴も入ると思うな。
深作ジュニアも若手では、一番のギャラじゃないかな。

379375:2009/03/11(水) 13:08:19 ID:mIJc2Pib
>>378
北野武はあえて外したけど座頭市みたいな奴のときは1000万は下らないだろうね。北野事務所主導の小作でも1000万もギャラって形で出るのかな?

大林大森みたいな昔の名前でやってます的なひとでもギャラは高いのかね
380名無シネマさん:2009/03/11(水) 17:53:38 ID:PzqFA+pF
映画監督が大学教授になりたがるのも
分かるような気がするよ。
シネカノンクラスの会社でも1000万ぐらいはくれるのかな。
381名無シネマさん:2009/03/12(木) 00:31:34 ID:To8su0Ed
vシネマ 脚本+監督 30〜60万(印税なしが多い)

製作費5000万映画 同上 100〜200万(印税含めず)

製作費1億5000万映画 同上 250〜350万(印税含めず)

製作費5億映画 同上 500〜1000万(印税含めず)

製作費10億映画 同上 1000〜1500万(印税含めず)

製作費30億ハリウッド映画 5000〜2億円(印税含めず)

製作費100億ハリウッド映画 1億〜5億円(印税含めず)

製作費200億ハリウッド映画 5億〜20億(印税含めず)


ピーター・ジャクソンのキングコングでの監督料22億円は高すぎるな。
382名無シネマさん:2009/03/12(木) 01:06:03 ID:5GefvayV
スクロールしてる最中に>>370だけ目に入ったんだけど、こんな馬鹿がどうして生きていられるのか不思議だ。
383名無シネマさん:2009/03/12(木) 12:51:33 ID:UIoX7yMl
邦画だと制作費の2%前後か。安いな。
角川春樹の全盛時は主演俳優に見劣りしない額を払っていたと聞いたが。
384名無シネマさん:2009/03/13(金) 19:58:54 ID:vhjczNRn
ヤッターマンの制作費が二十億らしいから
三池さんの取り分は最低でも4千万円?
385名無シネマさん:2009/03/13(金) 20:03:57 ID:8dOrnvgk
んなわけない
386名無シネマさん:2009/03/18(水) 12:04:41 ID:AmZW8nZj
http://blog.livedoor.jp/a_jesus_film/archives/51598972.html
自主制作映画団体JESUS FILM のバイオレンス映画「己が魂のために」予告編。
あらすじ
1947年、東南アジア某所にて、南方方面第1歩兵連隊に所属する工藤喜八は、戦争協定に違反する卑劣な兵器を使う第7実験部隊の襲撃にあい、喜八以外の全隊員が死亡する。
一人生き延びた喜八は、本部への帰還命令を無視し、一人ジャングルの中へ姿を消し、そのまま帰還せずに、消息不明のまま日本は終戦を迎える。
2009年、俳優を目指し街へ出てきた工藤ヨージは、夢破れ、ヤクザになる。
それでもヨージは、仁義ある兄貴分の植苗とともに龍仁会でヤクザをやることに、意味を見い出し始める。
だが変わりゆく時代の波に飲み込まれ、植苗は邪悪な男・黒木に始末された。
植苗の死後、人身売買に手を染め始めた龍仁会は、ヨージにある女を卸し先に届ける仕事をさせる。
その女の名は明日香。
両親に捨てられ孤児院を出たばかりの明日香は、既に自分の人生を諦めてしまっており、生気のない表情をしていた。
植苗の死後、自身の人生に目標を見出せなかったヨージは、明日香に自分と似た影を感じ、明日香を逃がすことを決意する。
だが黒木に捕まってしまい処分されることになったヨージは、深い森の中へ連れて行かれる。
銃口を向けられるヨージ。
その時、日本兵の格好をした男が現れ、ヨージを助け出す。
その男の名は工藤喜八。
戦時中に死んだ筈の、ヨージの祖父だった。
悪事に手を染めたヤクザ、まっとうな人生を諦めた女、生を求めた日本兵、それぞれの魂が呼応した時、その行動に真実を込める。
己が魂を汚さないために。
387名無シネマさん:2009/03/18(水) 22:44:12 ID:8pYVEQVa
監督後輪まち
388ナシ-ム:2009/03/18(水) 23:12:42 ID:P23KPKe6
監督です。

普通に喰えますよ。
389名無シネマさん:2009/03/19(木) 14:14:40 ID:CSq3i8qS
まだプロじゃないだろナシームは
390名無シネマさん:2009/03/20(金) 02:00:21 ID:sII4sp4q
またナシームか
行くとこ行くとこ現われやがって
目障りなんだよ!
391ナシ-ム:2009/03/20(金) 08:23:16 ID:117o22bO
縁があるなw

もう結婚しちゃうかww
392名無シネマさん:2009/03/20(金) 10:27:34 ID:Zpj+vEy/
>>384
日本で一番稼いでる映画監督宮崎駿の年収が700万円であると知ってて言ってんのか?
10年以上、常に100億越えしてる人でそのレベルだからなあ…
393ナシ-ム:2009/03/20(金) 11:36:12 ID:117o22bO
>>392

次回作の経費として自腹切る形取ってるからね。
700万で好きな映画作れるなら、年収70億でスタジオのいいなりより
マシだろ?映画監督なら前者を選ぶなw
394名無シネマさん:2009/03/20(金) 12:02:29 ID:qg7L2DkN
宮崎700は副収入抜いた金額だろ?
キャラグッズの収益半端ないだろ、
ジブリ社のフィルター通しても、700どころの騒ぎじゃないんだろ?
395名無シネマさん:2009/03/20(金) 12:32:57 ID:Zpj+vEy/
ジブリスタジオの維持費が年10億じゃなあ…
止まったら死んでしまう鮫見たいな状況だな。
396名無シネマさん:2009/03/21(土) 00:06:04 ID:Ozm8/NvG
たけhしも500万と聞いたぞ、ギャラ
397名無シネマさん:2009/03/23(月) 11:31:43 ID:Z/s0grIk
>>396
そりゃTV出た方が稼げる罠
398名無シネマさん:2009/03/28(土) 18:12:42 ID:y7YsYFda
ところで
ナシームウォッチャーの私が来ましたが、何か。
399名無シネマさん:2009/03/28(土) 18:48:28 ID:nAOrmFPv
>>396
売るための映画じゃないからでは?
400ナシ−ム:2009/03/28(土) 19:18:01 ID:wbBAgKEz
ハメドwww
401名無シネマさん:2009/05/16(土) 12:49:57 ID:gZIvOo/Z
402名無シネマさん:2009/05/20(水) 00:40:13 ID:2rqLWH3m
>>378
>深作ジュニアも若手では、一番のギャラじゃないかな。

!?
403名無シネマさん:2009/05/20(水) 12:34:01 ID:doTuSsjS
小栗康平さんとか、
ほんとにどうやって???と思うわ。

学校で教えてるとかも聞かないし。
404名無シネマさん:2009/06/08(月) 17:01:17 ID:HNcT74Lb
小栗さんは、アパート経営。
405名無シネマさん:2009/06/08(月) 17:18:45 ID:HNcT74Lb
↑ 間違いでした。 訂正。
406名無シネマさん:2009/06/08(月) 18:17:14 ID:r6FF18g/
溝口健二も晩年は映画撮らせてもらえなくて百科事典のセールスマンやってたということだからなあ
407名無シネマさん:2009/06/09(火) 21:48:54 ID:X8IP6TtW
団塊世代位までは東大、京大、早大、慶大、日芸の出身者ばかりだったのにな。
今の待遇じゃ、映像専門学校出身みたいな奴しか集まらないよね。
408名無シネマさん:2009/06/10(水) 02:37:46 ID:WZj0Bg/V
>>407

今でもいますよ、東大出身者。
ほとんどが一般社会では全く使えないお坊ちゃんですけど。
409名無シネマさん:2009/06/11(木) 11:45:24 ID:fiIom7L7
テレビドラマの監督のギャラおしえて
410名無シネマさん:2009/06/11(木) 20:02:14 ID:DusqlanX
テレビ放送の二次報酬が
地上波 30万、BS 20万、スカパー 4万(初回)だって。
411名無シネマさん:2009/06/12(金) 00:41:22 ID:cxYY1a7n
映画監督なんて、職業としてはもう成り立たないだろう。

職業というより、役割といった感じだな。
412名無シネマさん:2009/06/12(金) 00:53:15 ID:8kqO/JjR
東大出身者=使いものにならないお坊ちゃん

という発想がテレビの見過ぎっちゅうか、いかにも引きこもりニートが思い込みそうな妄想だな。
しかもオッサン臭い。昭和時代の漫画とか青春ドラマみたいな発想だ。
413名無シネマさん:2009/06/24(水) 01:02:50 ID:URDDKGwg
このスレざっと読んだが悲惨だな・・・
ゲームの話をすると、バイオハザード5なんて制作費30億円かけて作って
ハリウッドのスタジオで音楽収録したらしいぞ
そんで、世界で5百万本売り上げたらしい
同じ日本発のコンテンツでなぜこうも差があるのか?
エンターティメント業界を目指すなら、先細りの邦画よりもゲーム業界のほうがまだマシな気がするわ
414名無シネマさん:2009/06/24(水) 15:44:07 ID:6T8ZxK8t
日本の映画界はアメリカ式でも韓国式でもフランス式でもない
いまだに位置が定まってないと放送大学でやってた
415名無シネマさん:2009/06/24(水) 16:20:44 ID:jgec/3pr
そんな立ち位置でも国内市場がぬるいから商売になるんだよな
アイドル映画、安易なリメイクでもかなり儲かる
だから競争力がないんだろうけど
416名無シネマさん:2009/06/26(金) 14:42:31 ID:b3dgVpjU
>>413
映画とゲームじゃ全然構造が違うだろ
スーパーマリオは、日本だろうがアメリカだろうが売れる
しかし、邦画はほぼ日本人しか見ない
だから金をかけることもできなし、世界に向けて作ることもできない
417名無シネマさん:2009/07/02(木) 03:15:53 ID:3/fEmw8D
映画監督は職業としては成り立たない。
他の仕事も出来ないとな。
418名無シネマさん:2009/07/02(木) 03:38:08 ID:il9PtSdk
岩井俊二は年収いくらくらいでしょうか?
419名無シネマさん:2009/07/21(火) 16:18:45 ID:vNJccDVy
邦画は日本人しか観ないとか言ってる時点で考えが古いな。
420名無シネマさん:2009/07/21(火) 18:23:54 ID:kZZhClSb
たかじんの委員会でそんな話してたな。原田眞人クラスでやっと一千万超えるくらい?
若手はほんとに安い。ワープア並み。
421名無シネマさん:2009/08/09(日) 19:40:54 ID:lMfIsPs1
原田眞人ってあんな糞映画撮り続けても一千万超えるのか
422名無シネマさん:2009/08/09(日) 19:57:20 ID:Vg6yu8hX
>>421
監督なんて所詮は中間職。
現場をまとめる能力にたけ、納期と予算を守れ、トラブルを起こさない監督が優秀な監督。

出資者から見れば黒澤なんかは、悪い監督。
423名無シネマさん:2009/08/09(日) 22:27:43 ID:p4ERkxd0
待遇が良くないからいい人材集まらないよな。
漫画業界のように一発当たれば大金持ちっていうような仕組みを作らない限り
有能な人は集まらないな。
424名無シネマさん:2009/08/09(日) 22:34:54 ID:/kXR6wSn
監督協会とか脚本家協会とかそういうので自分の首を絞めてるようにも思える。
月刊シナリオとか読んでいると毎回がっかりさせられる。
425名無シネマさん:2009/08/16(日) 21:24:43 ID:ALb4a01S
>>422
> 出資者から見れば黒澤なんかは、悪い監督。

違うよ。
黒澤は元々日本でも有数の効率のいい監督なんだよ。
「虎の尾を踏む男達」なんてセット無しで東宝の裏山で撮影したし「どですかでん」は28日で撮り上げてる。
金や時間を掛けた大作はそれが許される時だけ。
「乱」なんかもリハーサル期間は長かったけど本番は一発OKが多かったらしい。
大体東宝時代に赤字作ったのは「生き物の記録」だけだってね。
予算を超過して問題になった「七人の侍」だって当時記録的な大ヒットを飛ばして東宝は大儲けしてる。
426名無シネマさん:2009/08/19(水) 12:31:28 ID:Y1pac63D
後期の大作中心になった黒沢は自分でプロデュースの一角も
担ってたんじゃなかったっけ。
予算超過したら、負担は自分がするわけでしょ。

よく自前の独立プロで撮影した映画って、担保の資産や放映権料やビデオ化権を
差し出したりしたなんて裏話を聞くじゃん。

ヒラ監督なら予算や撮影日がオーバーしてプロデューサーの負担余力を
超えたら、首を切られるだけだし。
427名無シネマさん:2009/08/19(水) 14:47:50 ID:A9hzblm7
監督に著作権がない以上はヒット作をコンスタントに作って契約料つり上げる以外に道はないんだな
428名無シネマさん:2009/08/19(水) 15:00:37 ID:+BCJJZET
新聞くらい読め。
黒澤DVD裁判が去年話題になったばかりだろうが。
無教養バカ。
429名無シネマさん:2009/08/19(水) 17:59:10 ID:NykKJg5w
>>165
怪我をしているのにドラフトで指名され、球団の支援で手術して何年かプレーした選手が何人かいます。
たとえば、元中日ドラゴンズの落合(英)投手なんかがそうです。
西武ライオンズにもそういう投手がいましたが、西武ファンでないから名を忘れました。
430名無シネマさん:2009/08/19(水) 19:08:08 ID:gAR0AtXU
著作権があっても著作権料が払われるとは限らない。
権利と権利報酬は別物だよ。
431名無シネマさん:2009/08/19(水) 19:14:04 ID:Y1pac63D
著作権があれば何らかの対価が発生するよ。

単に著作権者が権利行使しないだけでしょ。声優だって
再放送時には対価が支払われるのに。集団制作物だから
小説や漫画のようにはいかないけど、昔の映像作品は出演者や
スタッフの了解を取るのに苦労してるらしい。

432s:2009/09/06(日) 14:05:04 ID:C6MsUXpo
映画なんて いつ撮れるかわからない。
企画を動かしていても撮影延期とか中止とか
あたりまえに発生する。

安定した収入じゃないから 映画監督は年収いくらとかって
わからないんじゃないかな?

毎年コンスタントに映画撮れる保障なんてないしね。
むしろ次いつ映画撮れるかもわからない。 
 
映画が完成する
保障もない。

433名無シネマさん:2009/09/06(日) 14:46:03 ID:95zck+fW
>>428の無教養なバカさ加減が、文面によく出てるね。
434名無シネマさん:2009/09/07(月) 01:31:34 ID:wD3tM5xi
夢を捨てよ、世間に出よう   唐沢俊一(ページ中盤から)
ttp://www.shakaihakun.com/data/extra.html

知り合いにも、根拠のない夢に生きている奴は大勢いる。
たいてい、夢によって自分のアイデンティティを保っている奴らは視野が狭い。
おまけにかんしゃくを起しやすい。何か言われるとすぐキレて怒鳴る。
忠告は全て“自分のテンションを下げる”と称して悪口ととられる。
敵味方で全てを分けたがる。狭い世界の中でお山の大将になることで、
自分のプライドを保とうとする。
プライドが高いくせに、自分のそのプライドをくすぐってくれる相手に対しては
嫌になるくらい卑屈になる。
……うーん、なんだか“大勢”でなく“ほとんど”と言いたくなってきたではないか。
かくも “夢”が現代人の心をむしばんでいることに、私は唖然たらざるを得ない。
435名無シネマさん:2009/09/07(月) 14:49:23 ID:IqXv7Pj9
唐沢俊一は他人の記事をパクるほどプライド無いからなあ
436名無シネマさん:2009/09/09(水) 15:02:24 ID:ax1aXdS9
一応、食えてる脚本家だが、ここに書き込みしている監督、いい事言ってるよ。
皆もがんばれ。
437名無シネマさん:2009/09/09(水) 15:15:40 ID:6uvvSLCm
近所の公園にも行ったことないほどの引きこもりが、自分に向かって頑張れだってさ。
笑っちゃうよね。
438名無シネマさん:2009/09/10(木) 01:31:36 ID:m19rRf1U
本物?がでてくると必ず罵倒するやつがいるおかげで
リアルな話をききそこなうスレ
439名無シネマさん:2009/09/10(木) 01:39:03 ID:hKzhbfgH
>>438
妬みとか嫉みってやつだな
440名無シネマさん:2009/09/10(木) 20:54:14 ID:PS8rURSw
所詮2chだし、映画オタなんて基本人間として終わってる奴ばかりだからな。
441名無シネマさん:2009/09/28(月) 19:39:50 ID:y9qkmE/M
今の日本ではどの職種であれ今の一生の安定などありえない
永遠の安定が欲しかったら死ね
442名無シネマさん:2009/09/28(月) 20:23:57 ID:izxrcuk+
青山のように金づる女優を捕まえるしかないか
443名無シネマさん:2009/09/30(水) 18:12:12 ID:BZJPQ3WV
>>441
確かにそうだね
でも昔が安定し過ぎだったんだろうよ
本来、人生にリスクは付き物だしね
444名無シネマさん:2009/10/01(木) 14:53:55 ID:EwWKE2DA
映画監督という職業は無いからね。
映画を撮っているときだけ映画監督で
映画を撮っていないときは他の仕事をして食っているんだよね。
みんな。

445名無シネマさん:2009/10/01(木) 21:18:46 ID:BNTemQGO
>>444
ハリウッドになればギャラ数億の世界だから、監督だけで喰っていけるけどな。
446名無シネマさん:2009/10/01(木) 22:42:17 ID:Lu/sWgm5
じゃ、お前がハリウッドになれ
俺は総理大臣になるから
447名無シネマさん:2009/10/02(金) 03:02:13 ID:n4+34MfE
監督を遂行出来るバイタリティがあれば、
生きるに困る事は無いんじゃないの。
448名無シネマさん:2009/10/03(土) 03:24:31 ID:GKcZ0oTh
ゲームだけど小島監督とか凄そうだな。
449名無シネマさん:2009/10/03(土) 05:04:48 ID:vKVKH5xU
映画監督なりたい人いるのかな、友達なりたいわ
450名無シネマさん:2009/10/03(土) 05:49:37 ID:SPoxrJaQ
日本ではスタッフは食えるよ、ここ10年くらいは。
ただ監督になっちゃっうと苦しいみたい。
451名無シネマさん:2009/10/03(土) 19:22:09 ID:9n9x8+g/
ライターなら食えるけど、作家宣言するととたんに食えなくなるのと同じだねw
452名無シネマさん:2009/10/03(土) 21:03:00 ID:3HnMhR2Y
人と言葉を交わしたいなら通訳を雇えって。
わけわかんねえことばっか言いやがって。
453名無シネマさん:2009/10/04(日) 19:23:39 ID:9iiaD3MU
来年やっと大作と言われるであろう作品を監督できるものです。
今の年収は250万です。
コケたら引退して田舎引っ込むつもりです。
454名無シネマさん:2009/10/04(日) 19:57:37 ID:R8VzIBWZ
おい携帯厨wwこれww
http://atto.s2.pf-x.net/~atto/cgi-bin/up/img/3718.htm
455名無シネマさん:2009/10/04(日) 20:21:48 ID:M+o9EUO8
>>453
大作をまかされたきっかけを教えてくだされば嬉しいです
456名無シネマさん:2009/10/04(日) 20:29:30 ID:h05LDf91
アメリカでも監督より俳優のほうがギャラ高いの?
457名無シネマさん:2009/10/05(月) 00:25:41 ID:6S++dIcz
>>453
全国公開作品?
458名無シネマさん:2009/11/01(日) 04:34:40 ID:zVLOihFy
最近、ハリウッドで日本の漫画やゲームを原作にした映画化が多いけど、
ちょっとコケたって、ハリウッド映画を任される監督は対して問題無いのかなあ。金銭的に。
459名無シネマさん:2009/11/01(日) 23:29:50 ID:bqfhrEnK
>>456
俳優による
460名無シネマさん:2009/11/28(土) 04:17:40 ID:cRWOjv3g
つーか食えなくてもいいだろ、映画が作れるなら
芸術として、挑戦として、命を懸けて作ればそれだけでいい。しかもその努力に必ず金はついてくる
今のクソ監督らは目先の金に目がくらんんでいるから、くだらん映画しか作れないんだ
創造に命をかけろ!
461名無シネマさん:2009/11/29(日) 17:20:31 ID:6cSLyVgI
映画というフォーマットやシステム自体がもう古いよ。

これからは110分とか120分とかにはしばられない
動画コンテンツがどんどん出てくるから。
映画館まで行って映画見る人間はどんどん減っていくよ。
462名無シネマさん:2009/11/29(日) 19:53:51 ID:KcuMrlZY
芸術家は食える職業じゃない  芸術で食おうとする奴は、悪魔に魂を売ることだ 腹が減るならまっとうな仕事をしたほうがいい


でも芸術も売れれば食える
463名無シネマさん:2009/11/29(日) 22:51:59 ID:Go+pqphy
大作と言われるであろう映画?


大作っつうタイトルなんだな。
464名無シネマさん:2009/11/30(月) 19:21:31 ID:r1n9+mRk
>>453
がんばって!!!
誰だろう、気になるねw
465名無シネマさん:2009/11/30(月) 19:26:53 ID:KAljXAAk
ゲームだけど板垣監督も凄いな
466名無シネマさん:2009/11/30(月) 19:43:19 ID:pudniJgv
>>453
誰か知らんが、あたりまえの映画は作らないでほしい。自分の映画をしっかり作ってくれ。
「失敗したら引退する」というのはある意味強さだ。強気で、後悔しない映画を作ってくれ。

頑張ってください。
467名無シネマさん:2009/11/30(月) 19:57:29 ID:r1n9+mRk
でも250万って結構いいほうだと思うけど…。
地方だとそれ以下とかザラ。
帰らないでもうちょっとがんばってみれば?
468名無シネマさん:2009/12/01(火) 10:57:13 ID:jp5UgIMp
>>467
命をかけて挑戦しようとしている者へ、ゆとりな甘ぇーこと言ってんじゃねーよ!映画で細く長く食っていこうとする愚か者共が日本映画をダメにしてんだろーが!
プッシー野郎は黙ってろ!
469名無シネマさん:2009/12/05(土) 05:24:47 ID:ojjPj7VQ
現在では邦画はアニメ監督が成功してる気がするな。
470名無シネマさん:2009/12/05(土) 12:05:59 ID:JKF2eISn

で?
471名無シネマさん:2009/12/06(日) 10:21:18 ID:zQTLeoUa
そういう人たちは食えてるんかな
472名無シネマさん:2009/12/13(日) 04:10:05 ID:QslaYfqm
名監督といわれる人が邦画界に現れてほしい
473名無シネマさん:2009/12/13(日) 08:25:45 ID:8Cm68nn8
そのためには、先ず異業種監督を廃絶しないとな。
474名無シネマさん:2009/12/13(日) 09:50:18 ID:WEx/Nebq
宮崎だろ、ゴローはよく知らないけど。
475名無シネマさん:2009/12/20(日) 11:52:35 ID:OdxUW7+y
a
476名無シネマさん:2009/12/20(日) 11:57:40 ID:OpH1j0fq
i
477名無シネマさん:2009/12/21(月) 12:18:54 ID:nlg7yWT9
s
478名無シネマさん:2009/12/21(月) 13:50:34 ID:snJKY+E8
>>467
「地方」って比べるラインが低過ぎ。
今は90年代以降の長引く不況で田舎もボロボロだが、好景気なら田舎にもある程度は波及するし、今
の土地や仕事に見切りをつけて他所に移ったり出稼ぎするにも条件は良くなる。

一方、映画監督は世間の好景気の恩恵に殆ど与れない特殊な商売。もちろん好景気なら
製作費は上がるかもしれないが、監督のギャラはそう簡単には上がってくれない。
一般世間の物価上昇率や賃金上昇率に追い抜かれて逆にギャラが下がる場合もある。

結局、日本じゃ映画は商売になり切れていない。だから監督を大事にしようという
発想も無い。ギャラも上がらない。代わりなんか沢山いると思われてるし、現に沢山いる。
賞やヒット作を当てて後は大島渚や山本晋也みたいにタレントになったり根岸吉太郎みたいに大
学教授になるのがいちばん食える。もしくは佐藤純彌や三池崇史みたいに仕事を断らない監督になるか。
もっとも何でもやっているうちにショボい仕事から抜け出せないままの人が大半だけど。
479名無シネマさん:2009/12/25(金) 01:42:01 ID:nj6bLmPO
表に出ないような 企業VPとかスポットCMとか
撮って食いつないでいる 日の目を見ない自称映画監督なんて
くさるほどいるしな 東京だけでも
480名無シネマさん:2009/12/25(金) 02:33:05 ID:NWFz5Se/
名のある商業映画監督に無名の企業PVの現場であった事あるよ
481名無シネマさん:2009/12/25(金) 11:16:35 ID:6KaAiiyY
不景気になる前から、有名なフォトグラファーでも大したことない企業のパンフや
ポスター写真を撮ってるから、珍しいことじゃないんじゃ。

482名無シネマさん:2009/12/25(金) 23:13:32 ID:WPOpol0M
つまりさ、
10年に一本、20年に一本、
いや一生に一本でもそれなりの成果を上げる映画を撮れば
「職業映画監督」ってことでいいんじゃないの?
入隊から除隊まで一度も実戦を経験した事ない自衛隊員でも
彼らの職業は「兵士」だよな?
交番のおまわりの普段の仕事は道案内や巡回。
常に犯人逮捕してる訳じゃあるまい。
雑用仕事で品格が落ちるとか、職業を否定するのは
権威主義的な物の考え方だよな。
483名無シネマさん:2009/12/26(土) 17:30:16 ID:4i3KQruo
>>479-480
その類の仕事もピンキリだけど、ただそれなりの予算の仕事を継続して請けることが
出来れば「本編」に固執するよりは生活は安定するはず。
根岸吉太郎や滝田洋二郎などは映画の合間はCMやPVなどで埋めてたみたいだし。

そういう仕事でも低予算のものしかやれてない人や、反対に中途半端に「本編」に固執
している人がいちばん大変だと思う。劇映画じゃないけど森達也などは「ドキュメンタリーは
企画も通らないし撮っても食えない」「だからもうたまにしか撮らない」に近い
ことを公言している。原一男も普段は大学教授だし、亡くなった佐藤真もそうだった。

>>481
スチールの人は「作家」的な仕事で名を売ってそういう営業で稼ぐのが基本だから、
映画監督とはまた違うでしょ? ムービーのスタッフでも「本編」の合間に色々やってるけどね。

>>482
>雑用仕事で品格が落ちるとか、職業を否定するのは権威主義的な物の考え方だよな。
でも「映画監督」は「映画」監督と名乗っているのに「映画」では食えないわけで。
あと「雑用仕事」ばかりだと監督の腕は明らかに落ちるよ。「雑用」でもそれなりにお金があって色
んな機材を試せたりお金も自由も無い中で少しは前向きに自分のやりたいことを試そうとかそうい
う意欲が残っている人を除き。万田邦敏は仙頭武則に拾われるまでずっとVPを撮ってたけど、
「結局はVPの仕事が直接に映画に役立つとかそういうことは無かった」「VPは
完全な仕事でしたね」とか言ってた。
484名無シネマさん:2009/12/28(月) 00:47:41 ID:+N3ynIhe
まあようは 結論として
「映画監督は食えない」ってことだな。

映画撮ってない時に TVCM撮ったり、企業VP撮ったり、音楽PV撮ったり
雑誌とかにコラム書いたり、 脚本の手伝いしたり、
ピザのデリバリーやったり、土方の仕事やったり、
大学や専門学校で非常勤講師やったり 借金したり
してなんとか食いつないでいるということだな。

485名無シネマさん:2009/12/28(月) 00:53:19 ID:vfpZ1+c9
>根岸吉太郎や滝田洋二郎などは映画の合間はCMやPVなどで埋めてたみたいだし。
逆に言うと滝田安定的に2年に1回のペースで大資本系がついている映画を演出しても
間にアルバイトを入れなきゃ生活は安定できないわけだ
486名無シネマさん:2009/12/28(月) 12:25:03 ID:LEht6TUb
「映画監督は食えない」ではなく
映画で食える監督が日本にはいないと言うだけの話
ベンチャー企業は成功しますか?という問いに似ている

コッポラは映画製作で三回自己破産してるが
そこまでリスクを負えない人達が
自分に金銭的リスクの少ない大手資本の映画を時々請け負い
それ以外の時間は、他の仕事をしながら食いつないでいるのが現状

最初からリスクの軽減を考えるスタンスなら
見返りとして得るお金も少なく、社会的地位も得られないのは
資本主義経済の中ではごく当たり前の事
487名無シネマさん:2009/12/28(月) 13:05:02 ID:b3xJP40n
>>485
日本じゃ逆に映画を撮ると貧乏になるよ。賞で評価された監督も「これじゃ逆に仕事を
選ばないといけなくなる」と本人は困った、という話も聞いたことがある。
合間に(それもギャラの良さそうな)映画以外の仕事を請けて、たまに映画を撮るぐ
らいがいちばん生活は楽になる。もっともそういうサイクルを確立するのも簡単じゃないけど。

>>486
コッポラは現場では金銭感覚のないバカだから3回も破産しただけ。普通に
職業監督をやっていれば破産はしなかった。ルーカスやスピルバーグは経営者・
プロデューサーとしても有能だったのに。
「映画バカ」のコッポラが映画以外の事業で成功したのは皮肉だけど。

それと「成功したいならリスク取れ」という話だけど、日本じゃどうせ無理。
別に映画会社やTV局が搾取してるとかじゃなくて、日本の映画市場は狭過ぎて
成金が出てこれるような環境じゃないから。市場を広げるような努力を怠ってきた
という意味では、監督たちは怠慢だったと思う。
かと言って海外に日本映画が売れるかといえば、これが全然売れないw
488名無シネマさん:2009/12/28(月) 13:11:52 ID:WnoCwuMs
>それと「成功したいならリスク取れ」という話だけど、日本じゃどうせ無理。

プロダクション化して代表や経営の一角に収まり、テレビやCM、PVを制作したり
他の映画の製作にも投資しつつ、本編を自分のプロデュースで作るチャンスを待つって
監督はいないの?

投資リスクを負わなくちゃ、成功もクソもないわけだし、おっしゃるように映画だけでは
リターンが見込めないから、映像メディアや大手が製作する映画への投資で稼いで
自作でバクチを打つと。
489名無シネマさん:2009/12/28(月) 14:44:00 ID:b3xJP40n
>>488
その程度ならプロダクション・個人事務所を作ったプロデューサー・監督・俳優なんか
昔から沢山いる。CMなどのプロダクションが映画を始めるケースも幾つもある。
そして大半は分不相応な映画製作で破産したよ。今も映画製作で破産しそうな
制作会社は幾つもある。
岩井俊二なんか賢いから、もう自分じゃ殆ど監督はしない。プロデュースも何処か別の
会社にお金を出させるだけ。バクチなんか打たない。

日本の映画監督が成金になれないのは、
>別に映画会社やTV局が搾取してるとかじゃなくて、日本の映画市場は狭過ぎる
>監督たちも市場を広げるような努力を怠ってきた
>海外に日本映画が売れるかといえば、これが全然売れない

この3点に尽きる。「なぜ日本の映画市場は狭いのか?」はまた別の問題になっ
て長くなるから書かないけど。
490名無シネマさん:2009/12/28(月) 16:01:12 ID:+N3ynIhe
日本の映画監督のギャラはだいたい平均すると
制作費1億円の映画で200〜300万円である。
よっぽど有名な大物・大御所が大作映画を撮っても
せいぜい1000万から2000万くらい。
逆にVシネマとかの超低予算映画とかになると
監督・脚本料込みで20万から50万とかぐらい。

そして映画監督は映画の撮影準備、撮影、編集、仕上げ
完成後のプロモーション全てにかかわるわけだから
だいたい最低約6ヶ月間は拘束される。

平均して1年に1本以上映画を撮れる監督なんてほとんどいないから
映画1本で300万円の監督料をもらったら その監督の年収は300万ってとこ。
まあ 他にアルバイトみたいな短期の仕事を入れても
プラスアルファたかだか知れているわな。


日本の映画監督がどれだけ貧乏かわかるでしょ?

商社マンとか大手のサラリーマンのほうが年収高い。




491名無シネマさん:2009/12/28(月) 17:08:51 ID:C30ZtF3q
酷いな。大手の映画会社社員はいい給料もらってるんじゃろ?
もっと還元してあげたい。
492名無シネマさん:2009/12/28(月) 20:35:46 ID:b3xJP40n
>>490
ただ有名になればCM・PVとかコメンテーターとかそういう仕事が来るからね。
だからそんな仕事をやりつつ映画をたまに撮るぐらいがいちばん安定する。
ただ一般的には井筒みたいにタレントになった監督の方が小金を持ってるし、一応は定収の
ある大学教授になりたい監督も多いわけだ。

>>491
「還元」つったってね〜。2ちゃんねら〜はすぐに「搾取」とか言うけど、

>別に映画会社やTV局が搾取してるとかじゃなくて、日本の映画市場は狭過ぎる
>監督たちも市場を広げるような努力を怠ってきた
>海外に日本映画が売れるかといえば、これが全然売れない
>日本じゃ映画は商売になり切れていない。だから監督を大事にしようという
>発想も無い。ギャラも上がらない。代わりなんか沢山いると思われてるし、現に沢山いる。

というのが現実。「なぜこうなったのか?」は長くなるから書かないけどね。
あと「大手の映画会社」で純粋な「映画の仕事」(宣伝とかも含め)をしている人なんか
実際は殆どいないよ。例えば東宝の本業は不動産というのは有名な話。
今の日本の映画会社はそういう事業も込みで何とか社員に給料を払っているだけ。
どこも正社員数はそんなに多くないしね。
493名無シネマさん:2009/12/28(月) 21:11:45 ID:4e4I5bgO
そういう話を聞くと、
独立プロ50年、自主制作作品30本以上の
新藤兼人氏は怪物ですね。
裸の島のように世界的ヒット作品もあるし、文化勲章まで獲ってしまった。
これだけヴァイタリティに溢れた人材はもう出ないかもしれないですね。
494名無シネマさん:2009/12/28(月) 21:13:43 ID:+N3ynIhe
TVCMや音楽PVだって 昔とは違ってどんどん予算が縮小してきているからな。
監督料だって今は昔のような額のギャラは貰えていないよ。

もちろん予算や規模もピンキリでそれぞれの案件によるけどね。
多くはびっくりするくらい安いギャラで
監督業を請け負ってるよ。

今は 映画監督の空いた時間の副業としてCM監督をするのは
昔と違ってそれほどおいしくはない。 音楽PVなんてもっと安い。
まあ ないよりはマシだけどね。


495名無シネマさん:2009/12/28(月) 22:32:33 ID:b3xJP40n
>>493
ご存知だろうが、
新藤兼人=映画・TVドラマ脚本の執筆で自分の生活は確保。
近代映画協会=新藤の監督作品以外にも他社の劇映画・TV・Vシネなどの下請け多数。
・・・ちゃんと経営的な基盤があった。近代映協自体は常勤の人は殆どいないみ
たいだけど。あと新藤さんは美術部出身なので、予算の組み方とかそういう金銭面に
厳しいんだと思う。前に2ちゃんで近代映協は予算の割に観れるものを作るこ
とで定評があるみたいな話も見た覚えがある。

>>494
だから大学教授になりたい監督が増えているんでしょうね。
市川準などは特異で「普段のCMでの代理店・スポンサー・タレント事務所などとの
付き合いが映画の出資者集めやキャスティングに役立っている」とか言ってたけど。
ただ「収入だけ考えると映画はやりたくない」とかも言ってた。「映画に関わ
るとその間はCMの仕事が出来ないから」って。
496名無シネマさん:2009/12/28(月) 22:40:42 ID:+N3ynIhe
ホリエモンが将来、宇宙開発事業をするための資金稼ぎの為にライブドアを
経営して稼いでいたように、

何かの事業を起こして十分稼いで 自分ひとりくらいなら一生食っていけるくらいの
資産を作ってから 映画に手をだしたほうがいいかもね。
まあ何歳でセミリタイアできるくらい稼げるかは人それぞれだけどね。

それかどこかの大金持ちのお坊ちゃんが道楽程度に映画に手をだすくらいが
ちょうどいいと思うよ。
本当に。

497名無シネマさん:2009/12/29(火) 10:31:34 ID:PAaHrF/+
>>496
会社社長の道楽としての映画という意味なら、すでに昔からそうなってますけどね。
なぜか映画にお金を出してくれる実業家は沢山いるでしょう?
それと最近は「本編」の助監督から苦労して監督に、というのがほぼ不可能に
なりつつあるのでは? ここ最近だと瀧本智行ぐらいしかいないんじゃないですか?
本編やTVドラマの助監督を経てTVでデビューしたような人でも今はまた他の映画の
助監督に戻ったりしてる。京都の辺りで本編とTVで叩き上げたような人も、
今はたまにTV時代劇と東映の京都ミステリー程度しか撮れてない。
今のプロデューサーは、
・自主や映画学校上がりの素人監督。別に可能性に期待しているわけではなく、安く使えるから。
成功すれば儲け物、失敗すれば使い捨て。
・異業種(CMなど)で成功して映画を撮りたがっている監督。まずは映画が撮りたいので
プロデューサーの言う事を聞きそうだから。これも成功、失敗(ry
・マスコミに話題作り出来る女性監督。はっきり言えば監督は客寄せ観賞用。成功、失敗(ry
・局や制作会社のTVドラマディレクター。

これぐらいにしか興味が無い印象があるんですが。映画オタクが批判するTVドラマ監督はま
だシナリオや芝居や絵の作り方を知ってるけど、他の人たちはそういう文法を
殆ど知らない。にも関わらずそういう映画がなぜか興行的に当たったり賞を取れたりする
ので、本人たちが勘違いする。「作家性」じゃなくてそういう監督は映画を知らないだけなのに。

アメリカはプロデューサー主導で完全に監督をバックアップするから(イメージボードや
コンテを書く職人もいる)、現場経験の浅い人を抜擢しても出来上がった映画は
観れるものになっている。向こうはむしろ職能助監督出身の監督の方が少ない。
そんな陣容を立てる余裕の無い日本では映画の出来不出来は監督の経験則や才能に負う部分が大きいから、
実は「映画を知らない」人たちをどんどん監督にして、どんどん「質」を下げている?
「映画を知らない」監督を職能助監督や現場の技術者が必死でサポートして辛うじて
「映画」という体裁を整えている感じ? 
もう日本映画は死んだね。
498名無シネマさん:2009/12/29(火) 14:33:57 ID:YGFPjZF+
>>497(496に続いて自作自演)は糞尿だけど何が目的なんだろ。
>>495に憧れていて真似をして業界知ったか話をしたがってるのかな?
妄想と勘違いだらけの失笑レスなんだが。
499名無シネマさん:2009/12/29(火) 14:45:24 ID:YGFPjZF+
>>490
わかるでしょ?と言われてもデータが支離滅裂だからなあ。
予算300万のピンク映画で監督ギャラが30万くらい。
(それでは食えないからプロダクションで下請けして丸々引き受ける形にしている)
国映系の監督はギャラも映画に注ぎ込んでるから実質ギャラ0円。
Vシネマ監督はもっともらってる。
映画の場合は監督ギャラが少なくても二次使用権料が入るから、それで食える。
ゴジラを撮ると5年は食えると言われてる。
500名無シネマさん:2009/12/29(火) 22:39:47 ID:PAaHrF/+
>>498
「妄想と勘違い」を指摘して貰うのは構わないが、「496に続いて自作自演」ではな
いし「糞尿」とかいう人とも違う。

>>499
>予算300万のピンク映画で監督ギャラが30万くらい。
>(それでは食えないからプロダクションで下請けして丸々引き受ける形にしている)
そもそもピンクは実質的に監督がプロデューサーを兼ねているから「ギャラ」という概念はほぼ無いに等しい。
小川欽也みたいなベテラン監督は監督含めてスタッフ4〜5人でスケジュール3〜4日とか
そういう現場の組み方をしている。安く上げて少しでも浮かせる。

>映画の場合は監督ギャラが少なくても二次使用権料が入るから、それで食える。
つ日本映画監督協会の「映画の二次的利用別追加報酬・一覧表」
ttp://www.dgj.or.jp/director_copyright_g/index_4.html

相場はこんなもん。「それで食える」と言われても、監督や作品によって「二次的利用」後の
収入は全然違う。個々の二次利用料は小銭だけど作品数は多い昔の監督の方が有利。
あとVシネの劇場公開レベルの映画は事実上、監督は二次利用料放棄で契約しているはずだから、
「監督ギャラが少なくても二次使用権料が入るから、それで食える」ほど甘くないよ。
ちなみに三池崇史は監督協会員じゃないから二次利用でどういう契約をしているか誰も知らない。

>ゴジラを撮ると5年は食えると言われてる。
それは大森一樹みたいに監督が脚本を兼ねてたり、ゴジラの看板で別の仕事が
入るからじゃないの? ちなみに大河原孝夫って監督を廃業して東宝映画で管理職(役員)
やってたらしいけど。米田興弘も最近は超星人シリーズぐらいでしか名前を見ないな。
501名無シネマさん:2010/01/05(火) 07:38:27 ID:OQOJd1jF
日本の映画を海外に公開した場合って興行収入とかDVDの売上って自分たちの所へ入るの?
それとも全部向こうに取られるのかい?
502名無シネマさん:2010/01/06(水) 20:30:50 ID:eWPXQLeS
監督でも原作や脚本や演出を自分でやってる人は食ってけそうだね。
アニメでは宮崎や富野や押井とか。
503名無シネマさん:2010/01/07(木) 04:13:15 ID:CkCN/Q19
日本ももっといろんな監督出てきてほしいけどやっぱ厳しいのか
ハネケ映画みたいな邦画が観たいんだが売れなさそうだしな
504名無シネマさん:2010/02/04(木) 18:01:46 ID:HxPbJ+1W
監督自身のプロダクション製作で大ヒットを飛ばすような
力技のある人は、本当にいないですね。
黒澤氏も借金を抱えていたようですし、
新藤氏、大島氏、今村氏も評論家の支持はあったけれど、経済的な利益は少なかった。
経済的には伊丹氏が自主制作で一番成功した人と言えるんじゃないかな。
505名無シネマさん:2010/02/04(木) 21:56:26 ID:FrzFWuze
大林監督だって、許永中に騙されてるしな。
最近本読んだけど、哀れというか。。。
まぁ彼のケースは映画が完成したからよかったんだろうけど。
506名無シネマさん:2010/02/22(月) 01:01:24 ID:I/hiwwi9
こういう知ったかがぺらぺら喋るのがいちばんタチが悪いよね。
ホンモノの業界人来ないのかな
507名無シネマさん:2010/02/22(月) 02:31:59 ID:c6Uz/2pI
2ちゃんねるの初期には業界人もいたのに>>506が追い出したようなもんだよなあ。
ネット検索で知ったかぶりできる範囲を越えるようなこと誰かが書いただけで怒り出して>>506みたいなこと書くんだから。
508名無シネマさん:2010/02/22(月) 14:25:18 ID:I/hiwwi9
>>507
ようするに君も映画業界人ではないわけでしょ?
だらだら間違いだらけの聞きかじりレスはいかにも2chらしいから別にいいけど
509名無シネマさん:2010/02/22(月) 14:36:32 ID:/vYjj558
物語を作る能力がなきゃ監督にはなれないだろ
510名無シネマさん:2010/02/22(月) 15:05:22 ID:IZckBePf


黒澤明の長男、寄付金横領疑惑
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266567810/l50

511ときお:2010/02/23(火) 04:59:05 ID:RYrc1amP
それにしても、1960から1980までの映画監督は
幸せだった映画産業。
512名無シネマさん:2010/02/23(火) 10:26:14 ID:e3SPRz3t
小沢茂弘さんは全盛期の東映で百本以上撮っていた監督なのに
その蓄えで生きていけないんだから
昔の人もそれほど儲かっていないと思うな。
ある程度、稼げたのは小沢さんよりもう少し古い世代の、
松田定次、佐々木康、渡辺邦男の世代だね。
513名無シネマさん:2010/02/23(火) 13:59:15 ID:pkqE0GAq
>>511
その時代がいちばん、映画監督のリストラが多かった時代なんだが。
邦画大手六社の内、二社(大映、新東宝)が倒産。

松竹は京都撮影所を閉鎖。
東宝は宝塚映画などの子会社が次々と解散。
東映も子会社の第二東映が解散。
日活はロマンポルノに路線変更、都市部の劇場を次々と売却。

80年代以降、ディレクターズカンパニーの一派ら有能な新人監督がデビュー。
レンタルビデオやVシネマの隆盛もあってビデオ会社が映画業界に参入。
他業界の企業がスポンサーになる製作委員会方式も始まって、大作映画ブームが起こる。
80年頃を境に急に邦画界がパワフルになっていった記憶がある。
514名無シネマさん:2010/03/01(月) 02:29:16 ID:t04jgPTk
>>509

作る能力は原作者か脚本家にあればいい。
監督は見せて語る能力が大事。
515名無シネマさん:2010/03/04(木) 01:01:16 ID:T5CL23QP
>>512
蓄えたお金の使い方にも寄るんじゃない?
516名無シネマさん:2010/03/04(木) 01:51:36 ID:85k1T7NB
>>515
だよなw
100本撮って生活できないなんて貯蓄ベタなんだろw>小沢茂弘
かかわった下っ端スタッフ、老後はみんな浮浪者かよw
517名無シネマさん:2010/03/04(木) 21:17:59 ID:oBj4AmTb
都内に100坪以上の自宅を持って
伊豆か軽井沢に別荘を持って
子供二人は名門私学の中学校に入れるというライフスタイルは
現在の映画監督には無理なの?
518名無シネマさん:2010/03/04(木) 21:59:52 ID:LKQUczYH
>>516

わりとそうかもよ
ツーか下っ端スタッフはドカタ以下の生活
519名無シネマさん:2010/03/05(金) 14:10:16 ID:sN8FJ6qY
>>518
それでみんなドロップアウトしてくんだけどね。
映画関係の職につくには、どれだけ居座れるかもかかってるきがする。
520名無シネマさん:2010/03/08(月) 18:59:06 ID:lATTJFpH
堕ちた“イケメン”映画監督の罪と罰
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091212/crm0912121201003-n1.htm
521名無シネマさん:2010/03/19(金) 00:39:15 ID:FLa/9NI5
前からあったけど、最近増えてきたCG映画だとどうなんだろう。
ゲーム会社だとセガがソニックを映画化するらしいね。
522名無シネマさん:2010/03/19(金) 12:05:13 ID:TjmRSLRO
523名無シネマさん:2010/03/20(土) 23:18:47 ID:ZuE3aBAO
>>513
>80年頃を境に急に邦画界がパワフルになっていった記憶がある。

言ってる事が微妙におかしい。80年代以降にデビューした監督で本編の監督業だけで
食えている人は誰もいない(TVとかCMとか映画の合間にやってる人を除く)
それと昔はTVドラマの製作本数が膨大だったから、本編に見切りを付けた監督は
ほぼTVに専念して量産する事で専業監督としての生活を成り立たせていた。
つまり80年代はすでに本編に固執した人の方が食えない時代になっていたのが本当のところ。

>>516
小沢茂弘はたぶん儲かっている時期に散財したんだと思う。おまけに東映でも
現場と酒席での乱暴狼藉が過ぎる監督だったらしいので、プロデューサーから敬
遠されてTVに上手く乗れなかった。小沢は「TVはスケジュールがキツくてやりたくなかった」
せいにしてたけど。
それと確か60年代後半頃から本編のギャラが据え置きになって上がらなくなるんですよ。
昔は高ギャラだったのに物価上昇に追い抜かれて稼げない商売になってしまった。

松田定次は蓄財していたから隠退後は伊豆の豪邸に住んでいた。佐々木康も散財したが、
奥さんがアパートを建てていてTVも辞めた晩年はそれで食っていた。渡辺邦男は分からん。
524名無シネマさん:2010/03/21(日) 19:54:25 ID:7eK0SbbS
比較的に有名な話だけれど、山本が『聖テロリズム』を撮っていたとき、
「監督!フィルムがなくなりました」
「ばかやろ!フィルムならヨドバシカメラにある!」
それでヨドバシで8ミリフィルムを万引きしようとしたけれど、
それまでの人生で初めての万引きだったので、うまくできずに逮捕された助監督。
それは「2/DUO」「M/OTHER」の諏訪敦彦です。当時、東京造形大学の学生だったかな。
この話は諏訪監督も隠してないはず。しかし、けだし名言だと思ったよ、
「フィルムならヨドバシにある!」は。
525名無シネマさん:2010/03/22(月) 06:34:27 ID:k9gLKcYI
それで、ある程度の名作と知名度撮ってれば監督は食えるの?
526名無シネマさん:2010/03/22(月) 09:14:14 ID:1BdnSIno
昔、2ちゃんに「あの監督は今 邦画編」というスレがあった。
昭和の名監督のその後が書かれてて面白かったよ。
あのスレ観る限りは、「映画監督だけでは食えない」
という結論になるな。
527名無シネマさん:2010/03/22(月) 13:18:51 ID:H9EXBAPP
>>524は古い山本政志スレからのコピペw

>「フィルムならヨドバシにある!」は。

イマヘイも「にあんちゃん」を撮った際に途中で撮影部のフィルム許容量が尽きて
「もうフィルムが無いんですよ」と言われて「フィルムならフジフィルムにある」と言い放ったらしいな。
こういうエピソードは武勇伝として監督の神格化に使われるが、山本も今村も実際には
ただの人格破綻者でしか無い。イマヘイも余り表に出てこない部分で無茶苦茶な話が
沢山あるらしいけど。
ドキュメンタリーだけど小川紳介もただの大法螺吹きのキチガイ。旧小川組の
スタッフはそういう面も含めて小川への愛憎を語るのに、山根や蓮實は小川とその映画を
一方的に褒め上げるだけ。
こんな乱暴狼藉が美談になる日本映画界だから駄目なんだよ。
528名無シネマさん:2010/03/23(火) 08:13:16 ID:FXd9SDWq
つまり、総監督や原作者なら喰える訳かな。
529名無シネマさん:2010/03/23(火) 11:04:33 ID:JPWKwddJ
>>500

>ちなみに大河原孝夫って監督を廃業して東宝映画で管理職(役員)

84ゴジラの監督も演出部から製作部に移ったんだっけ。
社員監督だと、そういう道もあるわけね。
530名無シネマさん:2010/03/23(火) 14:19:17 ID:2i1DkVVQ
>>527
おまえ、映画監督に何求めてんの?

ていうか、おまえには今の時代の方がいいんじゃないの?
乱暴狼藉はたらく監督いなくて
堤とか行定とか山崎とか、みんな品行方正でおまえ好みじゃね?
テレビ局や広告代理店の指示通りに映画作って、最高じゃん
531名無シネマさん:2010/03/23(火) 19:04:20 ID:qxRqEmAG
と、無職のチンピラニートが申しております。
532名無シネマさん:2010/03/23(火) 23:58:09 ID:1anW2Pev
30年前に学校の図書館にあった「職業のなりかた」みたいなタイトルの本の映画監督の覧に書いてあったこと
日本で映画監督になるには映画会社に就職、10年程、助監督(雑用)を務めると映画監督になれますが
自分の撮りたい映画が撮れるわけではなく、収入も低く雇用の保障もないのでお勧めできません
本当に自分の撮りたい映画をとるには英語ができるようになってアメリカに渡って面白い脚本を映画会社に持ち込むのが1番の早道です
どうしても日本でやりたい場合は歌手や芸能人として成功してスポンサーを探すという手もあります。
てなことが書いてあって映画監督をあきらめた中学生のオレ
533名無シネマさん:2010/03/24(水) 00:43:01 ID:BUArWFeW
>>529
東宝には「社員監督はデビューしてから3本撮ったらフリーになる」という労働組合との取り決めが2000年頃まであった。
社員のままでいたかったら、演出部から移動しなくてはならない。
製作部に移動したのは、東宝に残る道を選んだ人。
監督として一生やっていこうと決断したのが、手塚昌明。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%8B%E5%A1%9A%E6%98%8C%E6%98%8E

>>532
この本だね。以前、邦画板で何度か話題になった。名著です。
http://www.perikansha.co.jp/html/0137-9.html
534名無シネマさん:2010/03/24(水) 00:44:53 ID:BUArWFeW
あ、>>532をよく読まないで書き込んだけど、違ったかな。
535名無シネマさん:2010/03/24(水) 12:26:51 ID:xfKOaFHO
>>534
いろんな職業のなりかたの本で映画監督については1〜2ページ位だったと思うけど
もしかしたら記憶違いで他の本だったかも
536名無シネマさん:2010/03/25(木) 16:39:14 ID:W2k5pfD6
age
537名無シネマさん:2010/03/25(木) 16:48:38 ID:X6RrVugI
>>533
製作部に移動できたのならまだ良い方だよ。
中には東宝撮影所近所の東宝大工センターの店員になった人もいると聞く。
538名無シネマさん:2010/03/25(木) 18:05:47 ID:HLF74KAT
悩むわ・・・

憧れてるけど、大学のOBはけっこうくすぶってる。。。、
539名無シネマさん:2010/03/27(土) 08:55:03 ID:tLEF6qp/
>>533
手塚昌明は監督協会の会員名鑑と「宇宙船」のインタビューとじゃ
東宝を辞めた時期が違うんだよな。02年と05年、2度退職した
ことになってる。

「空へ救いの翼」では、CMもやっている事が初めて明記された。
540名無シネマさん:2010/03/27(土) 10:09:27 ID:tLEF6qp/
確か大河原孝夫の同期じゃなかったかと思うけど、吉田一夫は
テレビの「遠くへ行きたい」をやってるね。

手塚昌明の前の、市川組の番頭だった人。

市川組の助監督には、ポルノ小説家に転進した人もいる。

なんか「あの監督はいま?」スレになってきたから、このへんで。
541名無シネマさん:2010/03/28(日) 18:58:42 ID:sE/8mYlF
5/4(火・祝)
ムービーメーデー Vol.2 映画再生計画
〜新しき映画作りへの道〜映画「フツーの仕事がしたい」と映画労働

寝る時間も無い長時間労働、最低限の生活もできないギャラの安さ。
時には暴力も飛ぶ。
昔から語られる映画労働現場の過酷であるが、近年更にその過酷が増している。
制作費低下の皺寄せが現場の労働者を直撃し、ギャラは加速度的に低下している。
家賃すら払う事が叶わず、実家住まいや、休職し他の職業で貯金を作っては辞めてまた現場に復帰する。
三十才を超えた中堅がである。こんなものはもう産業では無い。
働く者に我慢を強いて、磨いた技術は買い叩き、若さと夢と情熱を散々に使い捨て、
すぐに忘れ去られる低予算映画の量産。
やりたかったのはこんな事では無い筈だ。
今こそ構造を根本的に問い直し、新しき映画作りへの道を進む時である。
今回は、暴力企業の過酷な労働環境と闘う労働者と組合の記録を撮った土屋トカチ監督を迎え、
非人間的な映画労働の改革を考える。
542名無シネマさん:2010/03/28(日) 18:59:59 ID:sE/8mYlF
第一部
映画「フツーの仕事がしたい」
イギリス レインダンス映画祭 ベストドキュメンタリー賞受賞
ドバイ国際映画祭 アジアアフリカ部門 最優秀ドキュメンタリー賞受賞
第二部
トークショー:新しき映画労働、映画作りへの道
【出演】
土屋トカチ(「フツーの仕事がしたい」監督)
須賀信夫(元ラピュタ阿佐ヶ谷映写技師 不当解雇撤回闘争中)
ムービーユニオン
インディユニオン
OPEN12:00 / START13:00
前売¥1.300 / 当日¥1.500(共に飲食代別)
困窮者は当日記名にて¥500(飲食代別)
http://www.loft-prj.co.jp/lofta/reservation/reservation.php?show_number=341
543名無シネマさん:2010/03/28(日) 19:36:04 ID:x573w8xE
5/4(火・祝)
ムービーメーデー Vol.2 映画再生計画
〜新しき映画作りへの道〜映画「フツーの仕事がしたい」と映画労働

寝る時間も無い長時間労働、最低限の生活もできないギャラの安さ。
時には暴力も飛ぶ。
昔から語られる映画労働現場の過酷であるが、近年更にその過酷が増している。
制作費低下の皺寄せが現場の労働者を直撃し、ギャラは加速度的に低下している。
家賃すら払う事が叶わず、実家住まいや、休職し他の職業で貯金を作っては辞めてまた現場に復帰する。
三十才を超えた中堅がである。こんなものはもう産業では無い。
働く者に我慢を強いて、磨いた技術は買い叩き、若さと夢と情熱を散々に使い捨て、
すぐに忘れ去られる低予算映画の量産。
やりたかったのはこんな事では無い筈だ。
今こそ構造を根本的に問い直し、新しき映画作りへの道を進む時である。
今回は、暴力企業の過酷な労働環境と闘う労働者と組合の記録を撮った土屋トカチ監督を迎え、
非人間的な映画労働の改革を考える。

前売¥1.300 / 当日¥1.500(共に飲食代別)
困窮者は当日記名にて¥500(飲食代別)
ttp://www.loft-prj.co.jp/lofta/reservation/reservation.php?show_number=341
544名無シネマさん:2010/03/28(日) 20:28:50 ID:x573w8xE
 なかなか表沙汰にはならないが、その一端が明らかになったのが今月19日にサンミュージックが起こしたギャラ未払い訴訟だ。
昨年11月公開の映画「なくもんか」に出演した同プロ所属の塚本高史(27)とカンニング竹山(38)の出演ギャラ、
それぞれ546万円と31万5000円の支払いを求めたものだが、「へぇ〜、そうなの」と思った人も多いだろう。

 同映画で塚本は主演の阿部サダヲ、瑛太、竹内結子に次ぐ4番手。それで500万オーバーは高額だが、

「主演の阿部や竹内となると、撮影のための拘束期間1カ月ほどで1本(1000万円)以上と塚本の倍です。
竹山が安いのは塚本とバーター出演だからで、冒頭数分のみの出演です。それでも拘束は1日だから安くはありませんが……」(芸能プロ関係者)
 もっとも、これは「配給が大手の東宝ゆえ。単館系などはこうはいかない」と、映画関係者は説明する。

単館上映の作品は主演クラスでもグッとダウンし、ギャラは数百万円が限度だという。

「寺島しのぶがベルリン映画祭で最優秀女優賞を受賞した映画『キャタピラー』の出演料は恐らく500万円以下。
レイトショー公開の作品なら主演でも50万円ほど。
DVD化された際はプラスアルファがありますが、それでもたいした金額じゃない」(映画関係者)

 メジャー系、単館系の差ということだろうが、売れてる俳優はガッポガッポということはわかった。
545名無シネマさん:2010/03/28(日) 21:42:21 ID:blRvMw5R
今は金稼がなきゃ
作りたい映画が作れないなら監督やる意味もないし。
今は金稼いで作りたい映画作ろう
546名無シネマさん:2010/03/28(日) 23:47:48 ID:QudsPOs1
カンニング竹山、31万5000円
そんなものなのか。
547名無シネマさん:2010/04/10(土) 00:54:06 ID:aeWQHq9g
拘束一日だから日給だろ

役者ってもらいすぎだろ
548名無シネマさん:2010/04/10(土) 21:19:21 ID:TL0AbRRm
監督、原作、脚本とか一緒にやるなら、ちゃんと食っていけそうだ。
549名無シネマさん:2010/04/10(土) 21:55:39 ID:BT6rqz/o
高くて15万だよなあ。
550名無シネマさん:2010/04/16(金) 18:20:49 ID:5Q2mAmfy
>>547
たぶん一日も拘束されてないんじゃ
竹山クラスなら学祭やパチンコ営業、企業のパーティや結婚式司会で
100万はかかる
もしくは塚本とのバーターだからサービス価格なのかもしれない
裁判ネタならショーケンが1カ月拘束で5000万のギャラ不払いってのがあった
551名無シネマさん:2010/04/17(土) 11:46:08 ID:KzchKy/y
「映画監督だけでは食えない」
ハリウッド映画と見比べて、一般人の意見
「食えるような映画を作ってない」
552名無シネマさん:2010/04/17(土) 13:24:06 ID:7r6Ap9aL
>>551
だよね。
客に喜んでもらおうってプロ意識がないのが多い。
553名無シネマさん:2010/04/18(日) 08:52:31 ID:tbqXLaH+
日本はやっぱアニメ映画が強みだと思う。
原作も色々やってるし。
554名無シネマさん:2010/04/21(水) 08:32:55 ID:QcZdWIwG
シルベスター・スタローンなら食べてけそうだ。
555名無シネマさん:2010/04/21(水) 13:49:07 ID:q7i3aNKt
確変
556名無シネマさん:2010/04/21(水) 15:49:30 ID:fFDe4PIS
自分勝手やつは無理だろうけど橋本一や石井康晴みたいにTVも映画もやるし
特撮でも時代劇でも刑事ものでもなんでもこなす人は大丈夫だと思う
557名無シネマさん:2010/04/22(木) 19:05:23 ID:Eq+kIYJg
>>551
いや一般人はROOKIESに金だしたじゃん。バカみたいに。
558名無シネマさん:2010/04/26(月) 01:24:16 ID:Sie3w7IM
>>551
アルバトロスが配給してる同人映画みたいのなのだってハリウッド映画

メキシコのロドリゲスやニュージーランドのピータージャクソンみたいなドリームもある
559名無シネマさん:2010/05/14(金) 20:36:41 ID:3amHDkQx
日本初の映画の専科大学「日本映画大学(仮称)」の来春開校に向けて、専門学校の日本映画学校(川崎市麻生区)を運営する神奈川映像学園が文部科学省に大学設置を申請した。認可されれば来年4月にも4年制大学としてスタートする。  

佐々部さんは「講師陣をはじめ、独特の校風は引き継がれる。少し変わった人たちが入学してくるはずで、会社に就職することなどあまり考えず、映画ざんまいの日々を送ってほしい」と話す。
鄭さんは「無理やり、授業でシナリオを書かされた。それが人生で最初の1本。映画、舞台の世界は、たとえ専科大学を卒業しても何の保証もないと思うが、それを自覚して自分の世界を目指してほしい」とエールを送る。
560名無シネマさん:2010/05/15(土) 08:37:00 ID:SzXsXnDi
日本はアニメ映画が人気出そうだけど、頑張ってほしいな
561名無シネマさん:2010/05/15(土) 09:01:42 ID:MdF7VNJQ
30年くらい前からそう言われています。
562名無シネマさん:2010/05/15(土) 11:58:14 ID:eYOfehZh
NHKのドラマの演出している人はNHKの職員なの
563名無シネマさん:2010/05/16(日) 07:56:58 ID:13uFNiT4
ハリウッドで映画2〜3回撮って成功した監督なら食っていけるんかな?
564名無シネマさん:2010/05/16(日) 13:47:12 ID:S0FvrnKT
>>556
橋本一は東映の社員。石井康晴もTBS社員。だからあくまで会社の企画の中で仕事が絶えないだけ。
ただ社員監督は会社の人事次第で現場から外されるリスクも込み。そういう際に
独立してまで監督を続ける気概が各々にあるかどうか?

>>557
質はともかくヒットしたんだから、あれはあれでいいんだよ。

>>561
アニメが食えるなんて幻想だよ。一握りの人気監督しか儲かってない。

>>562
NHKの人もいれば下請けの人もいる。大河や朝ドラや土9のような気合の入った
企画は正局員じゃないの?

>>563
向こうも何本か撮って後は何やってるのか分からない監督が結構いるけどね。
565名無シネマさん:2010/05/17(月) 04:01:34 ID:xMVpyhL0
ハリウッド何本か撮って成功してる人なら、
業界に出ず、気ままに過ごしてる人も多そうだ。
566名無シネマさん:2010/05/17(月) 04:07:57 ID:56pAYTu+
サガンは『悲しみよこんにちは』の印税だけで
300億円も稼いだらしいよ。
欧米のマーケットで成功するとでかいよ。
567名無シネマさん:2010/05/17(月) 23:46:44 ID:pxmmm5ZR
>>564つまり社員監督なら食うに困ることはないって事か。いいこと聞いた
568名無シネマさん:2010/05/18(火) 04:04:38 ID:U0OH+AbI
橋本監督って今現在東映唯一の社員監督でしょ
569名無シネマさん:2010/05/18(火) 17:22:44 ID:fhDER+Om
>>566 話題が逸れるが300億が本当だとするとサガンの浪費は物凄いな。
例のカンヌ騒動のとき彼女は文無しに近い状態だったらしいじゃないか。
まあ、あちらの良家の金持ちお嬢様ってそんなもんかも。
570名無シネマさん:2010/05/20(木) 12:35:03 ID:TQ0/Pgiq
>>565
アメリカはメジャーからインディペンデントまで作品や監督の層の厚さがもの凄い。メジャーで
何本か撮ってそのお陰で蓄財が出来た人は普段は何もしていない人が結構いるかもね。
一方でアサイラムみたいなキワモノも一応はハリウッド。

>>567
その「社員監督」になるのも大変なんだけど・・・。あと「食うに困ることはない」
は言い過ぎ。TV局も今は安泰じゃないしね。橋本一がいる東映も受注作品数は
どんどん減ってるよ。

>>569
アメリカの監督やスターも浪費で没落した人は結構いるのかもしれない。堅実な
人はキッチリと蓄財してそうだけど。
571名無シネマさん:2010/05/21(金) 02:35:43 ID:uUb25ela
まあ、お金をちゃんと蓄えてる人が食ってけるだろうね。
572名無シネマさん:2010/05/22(土) 07:34:58 ID:a7psvnol
俺も早く映画作りたいわ
金貯めなきゃ。
俺のセンスなら確実に面白いものが作れる
573名無シネマさん:2010/05/22(土) 08:11:32 ID:7ITp/HU/
自分の金で映画を作るのだけはやめておけ。
574名無シネマさん:2010/05/22(土) 22:01:57 ID:MMKNq86O
俺はハワード・ヒューズになりたいな。
575名無シネマさん:2010/05/23(日) 10:16:52 ID:ax4uFCsZ
>>572
まずは自主制作で動画サイトにアップした方が良いかもね。
そうするか、良くPVやトレイラー出して宣伝しまくって同人で売るか。

まずは、とりあえず評価されれば良いと思うよ。
576名無シネマさん:2010/05/28(金) 20:07:51 ID:sAijimLs
井筒みたいな他作汚してて自作がそれ以下の情けない人間が平気でいるような業界
まともなわけないじゃん?
577名無シネマさん:2010/05/30(日) 22:53:06 ID:YFRLn6/z
そういえば「エビ天」から映画監督になったやついるのか?と思ったら
wikiに書いてあった。熊切和嘉、野火明 、斎藤久志

こういう番組を深夜枠で復活させてネットと連携させて映像産業を盛り上げれば
いいと思うんだが保身に徹している今のテレビ業界じゃ企画すら通らなさそうだな。

まだまだ一般的にはネット動画よりもテレビや映画の方を観るだろう。
578名無シネマさん:2010/06/01(火) 21:57:31 ID:GYeH98pU
1991年、製作費10億円を投じた大作時代劇『東方見聞録』の撮影中、若手俳優がオープンセットの滝壺で溺死するという事故が起き、井筒監督は業務上過失致死罪で書類送検されている。『東方見聞録』は劇場公開されることなく、ひっそりとビデオリリースされるにとどまった。
製作会社のディレクターズカンパニーは翌年倒産。そのため遺族への補償金8,000万円を井筒監督は個人で払い続けている。少しでもお金を稼ぐために1曲5万円のカラオケビデオの仕事も引き受けていた。
テレビ番組で毒舌を吐いている姿を「映画も撮らずに、タレント業に精を出している」と中傷されたが、世間からどう思われるかよりも遺族へ補償金を支払い続けることのほうが大事だった
579名無シネマさん:2010/06/12(土) 07:29:57 ID:x6aQlFFK
トイ・ストーリーの監督とかは食べていけそうだな
580名無シネマさん:2010/06/12(土) 23:49:31 ID:PrLpaDrY
ハリウッドのスタッフと比べちゃいかんよ。
581名無シネマさん:2010/06/13(日) 05:41:47 ID:ftFdUgb2
じゃあ、やっぱりハリウッドのメインスタッフは食ってける人が多いのかあ
582名無シネマさん:2010/06/15(火) 21:20:52 ID:uxX7R7lq
井筒て、案外にいいやつかもな
583名無シネマさん:2010/06/15(火) 23:26:30 ID:jFqUrhTL
自分も自主から始めてVシネ、CSドラマ、単館上映までこぎつけたけど、食えてるか言われれば
胸張って映画監督で食えてるとは言えないかな。
専門学校やワークショップで講師やったりする事もあるけど、親には将来を考え職についてくれと言われる。
やりたい事やってる面白さはあるけど、やっぱ職業としては厳しいと思うよ。
企画考えて製作に持ち込んで軌道にのりそうってところでポシャったり。

同じように自主からスタートして今は普通にサラリーマンたっている友達が、知り合いの役者や自主時代からの
仲間と休み使って映画撮ってるが、あれが一番健全かも。
食える土台を作って趣味で映画やるみたいな感じで。
自分なんか今から普通に会社勤めしようったって雇ってくれないだろうからな。
映画監督って肩書きはあるけど、職業としては不安定かな。

584名無シネマさん:2010/06/18(金) 05:42:18 ID:PSk9Qo6b
ハリウッドが食えて
日本人が映画業界で食っていけないのは
国の行政の問題だよ
585名無シネマさん:2010/06/18(金) 10:37:44 ID:qlCJDDPF
まずは金だな
日本で低予算映画作っても世界には認められないわ。
しかも日本人しかでてなきゃなおさら
586名無シネマさん:2010/06/19(土) 09:33:55 ID:ZxlPwc4R
低予算映画ならアニメで巧くやればイケそうだ
587名無シネマさん:2010/06/20(日) 04:42:32 ID:t9D+c91q
>>577
デジスタとかあるから企画を通すだけなら出来るでしょ? でも「えび天」も
監督たちの作品をみんな「3分」にぶった切って放送したり、バラエティ番組の域は
出てなかった。そもそもこの種の企画物の大半に本気で監督を育てる気は無いね。幻想
持ち過ぎ。
だいたい、頑張ってデビューしても日本の若手や中堅の大半は低予算の仕事で
みんな消耗してるだけなのが現実だよ。みんな監督になった後で>>583氏みたいに
後悔してる。

>>584
そうやって何でも「お上」に頼ろうとする姿勢がますます日本の映画人をダメにする。
恥を知れよ。

>>586
はあ? 低予算アニメのヒット作って何かあったか? 「ほしのこえ」とかしかないじゃん。
588名無シネマさん:2010/06/20(日) 12:47:52 ID:nKYuRaxH
>>583
がんばって

映画監督は食えるか食えないかで言えば食えないかな
多くは編集の手伝いしたりメイキング撮ったりしてる
他のスタッフの方が食えてるんじゃね?
ただここ2〜3年の製作状況はきついから共倒れか
589名無シネマさん:2010/06/20(日) 15:39:43 ID:IO9Nz7lx
今はVシネ業界もジリ貧だからね。
映画監督やって食いたいならTV局に入ってTV資本で撮るか、タレントになって食える土台を
作ってから映画を撮るとかしかないんじゃない。
まぁ、ハードルはスゲー高いけど。
数年前に参加した映画の監督なんか、ちょっと飛び抜けていたものがあってまわりからも期待
されていた若手だったけど、その後撮るにも製作会社なんかの状況がキツくなって今運送屋で
バイトしているよ。
運送屋だけだと生活がキツイので編集なんかの手伝いもやったりしているみたいだけど。
3年ぐらい前からオリジナル作品で再起するってガンバッテるけど、生活費稼ぐのに精一杯で
正直進んでない感じ。
590名無シネマさん:2010/06/20(日) 16:13:33 ID:Gb6TEyYX
制作会社にシナリオライターとして入り、それから監督になった大森寿美男みたいな例もある
この天才をしても監督なるまでに15年かかってるけどなw
591名無しさん:2010/06/22(火) 15:28:42 ID:r3Iz4QuA
先日出た週刊プレイボーイ最新号に日本の映画業界の惨状を取り上げた特集が載ってたよ。
それによるとまともに儲けているのが東宝、20世紀FOX日本支社、ワーナー日本支社の3社でインディーズ系の中小配給会社はほぼ全滅だって!
実際「フラガール」を大ヒットさせたシネカノンは倒産したしね。
渋谷名物のミニシアター「シネマライズ」は上映ブースを3面から1面に減らすんだって!
592名無シネマさん:2010/06/22(火) 16:21:47 ID:FhW0ceNI
>>591
FOXやワーナーはハリウッドのCG大作や3D大作を押さえていたからた
またま成績がいいだけ。恐らく日本映画のローカル・プロダクションで自ら墓穴
を掘る。東宝は今年まではいいが来年以降が不作。また東宝は配給作品を増やし過ぎで寡
占で自社作品同士で食い合う最悪の状況と化している。いっけん興収だけは多いがね。

じゃあ具体的にどうすりゃいいのか? については2ちゃんに書き尽くせるような
事じゃないのでここには書かないけどねw
ライズは不動産屋がバブルに乗っかって作っただけの初めから中身の無いコヤだった。
たまたま作品のチョイスとタイアップが巧いから体裁がカッコよく見えてただけ。
・・・ってミニシアター系の配給・興行会社は何処もそうだけどなw
593名無シネマさん:2010/06/22(火) 17:41:36 ID:HDYrxO2+
ゴジみたいにヒモになるのが一番
594名無シネマさん:2010/06/23(水) 08:39:07 ID:OTJY+Tfb
素人だけど、映画監督っていい脚本がちゃんと書ける人でないと
駄目なんじゃないの?

原作があっても、その原作の良さを理解してなくて肝心なところを省いたり
いらんところに時間をかけたり、構成がめっちゃ下手でダラダラしたり
オリジナルっちゃあ、なんだか良く分らない
自分だけ分って客のことはほったらかしのマイナーな話とか
(そんなものが映画通とおっしゃる人に受けてたり)

本来客に楽しんでもらおうっていうお客目線のある監督で
技術がある人なら食えると思うんだけど。
595名無シネマさん:2010/06/23(水) 22:13:32 ID:uzG28wyz
>本来客に楽しんでもらおうっていうお客目線のある監督で
>技術がある人なら食えると思うんだけど。

残念だけど理想論だね。
逆でも中には食えている人もいるし、センスと技術があっても食えてない監督も腐るほどいる。
596名無シネマさん:2010/06/26(土) 18:26:56 ID:9mdVmcDI
>>587
出た根性論。
お前みたいな奴が多いから日本はいつまでたっても
アメリカの51番目の州(扱いさえされない属国)なんだよ。
お前の理屈が正しいとしたら、アメリカ人なら
日本でも成功するということになるが
日本で成功してるアメリカ人の監督って一人でもいるか?
一人もいねえだろ。
まだ国の行政の問題じゃないとかぬかすか。
597名無シネマさん:2010/06/27(日) 04:41:03 ID:0JpEOK5p
というか、満足してない映画が少ないだけだろ。
598名無シネマさん:2010/06/28(月) 18:17:35 ID:nCQtVs5F
底辺が食えないのはどこも一緒だが
黒沢清や山下敦弘クラスがギリギリなのはどう考えても業界としておかしいよな
邦画全体が儲からないなら俳優や代理店のギャラも一緒に下げるべきなのに、制作者だけが被害を被る体制をなんとかしないと。
みんなフリーだから労組みたいなことしても損するだけだし、法律でなんとかするしかない。
599名無シネマさん:2010/06/28(月) 23:49:41 ID:OdsIpXE9
日本の映画屋なんか法律は守っちゃくれないよ。
600名無シネマさん:2010/06/29(火) 00:21:13 ID:vTWfM07b
>>598
ギリギリなのはそういう仕事しか受けてないからだよ
昔、塩田明彦という人がいてだね、これが山下と同じように期待された新人だったのだが
東宝でトンデモ大作やってからは、名前聞かなくなってしまった
601名無シネマさん:2010/06/29(火) 00:40:56 ID:OPUJfeun
>>599
守らなくても会社が続くような法律は法律ではない
脱税と同じように取り締まって厳罰化しないのは司法の怠慢
602名無シネマさん:2010/06/29(火) 01:59:21 ID:tda1uhgx
>>600
「どろろ」のこと?
603名無シネマさん:2010/06/29(火) 10:23:41 ID:nAnLclHn
>>602
どろろってなんで時代設定をあんな訳の分らないものにしたんだろう。
原作通りリアルな戦国時代にして妖怪も原作に忠実に表現したら
面白くなったと思うのに。
つう事は塩田明彦には才能がなかったから消えたとか。
もしくはそこそこヒットしたからお金を稼げて仕事しなくて済んでるとか。
604名無しさん:2010/06/29(火) 15:27:42 ID:cLcP5gkk
アダルトビデオの助監督からスタートした井口昇(劇団大人計画のメンバーでもある)さんがコンスタントに作品を量産しているのに何なんだこの落差は・・・・。
605名無シネマさん:2010/06/29(火) 16:48:33 ID:ihHor5ZE
>>595
全く仰る通り。実はもう個人の才能の問題じゃないんだよね。

>>596
根性論って・・・w 逆に聞くがあんた、具体的に行政に何して欲しいの?
映画への税金投入はほぼ絶対に無駄に終わる。もう目に見えているのに分からん人には分からんようだ。

>>600
実際には黒沢も山下も大した予算・興収の仕事はしてないのに、それで「食わせてくれ」って方が
図々しいよなw 塩田氏はそれを分かってたから大作である「どろろ」の企画に乗ったのでしょうね。

>>601
「司法の怠慢」って言うけど、日本で実際に司法がスタッフを守るようになると、
大半のスタッフの仕事は逆に減るよ。今の日本の監督・スタッフの大半は「買い叩き」に甘んじているから
仕事が貰えているのが現状。此処が高コスト化するとかえって仕事は無くなる人が大半だよ。
606名無シネマさん:2010/06/29(火) 16:50:09 ID:ihHor5ZE
>>603
あれは塩田氏が元々香港映画好きだから、わざわざチン・シウトンを呼んだりしてるわけ。
香港の武侠映画みたいにしたくて失敗しただけでしょ?
才能というより、塩田氏(というよりプロデューサー)がアクション映画を甘く見てたんだよ。香港からアクション
監督を呼んでお金を掛ければ日本でも同じことが出来ると思っていた。実際に
は日本映画の俳優・スタッフの経験値不足でそれは無理だった。
「どろろ」自体はヒットしたらしいけど、TBSにお金が無くなったので続編は無くなった。

>>604
井口は低予算で仕事を選んでないから撮れるだけ。

「上でスタッフの待遇が上がると逆に仕事が減る」と書いたけど、結局、今の
日本映画の市場規模じゃ食えるようには絶対にならんよ。別に映画会社やTV局が
搾取してるとかじゃなくね。「じゃあ海外に売れ」と書くバカが必ず出てくるけど、
そんなの、売れるならもうとっくに売れてます。
607名無シネマさん:2010/06/29(火) 17:39:51 ID:MI0JtaVr
三池崇史は「食うために撮る」って言ってたっけ。
日本で映画撮っても儲かるのは組織だけだよね。
映画監督といってもピンきり。けど金持ちの監督はいないっしょ。
ちっちゃい作品結構撮ってる人いるけど
生活するのがやっとという状況だと思うよ。
具体的なギャラ知ってる人いたら教えてください。
608名無シネマさん:2010/06/29(火) 17:46:44 ID:ihHor5ZE
>>607
>日本で映画撮っても儲かるのは組織だけだよね。

今は不況で苦しくなったけど、でもバンドや歌手なら当てれば日本でも金持ちには
なれるんだよ。でも「映画監督」はそうならない。
日本じゃカネ出す側やプロデューサー側が監督や脚本家なんか見くびってて、それなりに
厚遇しようという発想がない。結局、日本映画の市場規模の狭さ=日本映画が儲からないことが全て。

>具体的なギャラ知ってる人いたら教えてください。

それは仮に知ってても書けないw 書いてしまうと、もし間違った嘘数字でもその
数字が独り歩きするから。
609名無シネマさん:2010/06/30(水) 01:35:19 ID:eevYNT8n
> 「じゃあ海外に売れ」と書くバカが必ず出てくるけど、
香港映画は海外でもバンバン売れてるのに、どうして日本映画は駄目なんだろうな?
610名無シネマさん:2010/06/30(水) 02:06:06 ID:Hl1qc5TI
コンペではそこそこ評価されるのにな
日本人の趣向が特殊ってのもあるんじゃない
海外で賞取る映画はだいたい日本人から見てつまらんだろ
611名無シネマさん:2010/06/30(水) 02:10:06 ID:9nrflOaq
たけしの映画とか?
612名無シネマさん:2010/06/30(水) 02:28:25 ID:Hl1qc5TI
あとおくりびととか
河瀬直美とか

たけしはソネチネやキッズリターンはファン多いけど
海外で一番評価された花火は日本ではあんまり好きって人きかない気がするなぁ
613名無シネマさん:2010/06/30(水) 07:13:38 ID:qX+0WpCZ
呪怨やリングや海外でリメイクが創られる映画監督なら食べていけるのかな?
614名無シネマさん:2010/06/30(水) 07:55:55 ID:Xmm5IjMW
海外でうける作品つくれば食えるの?
バトロワとかデスノートとか?
中国人の人気を取り込むだけで日本の10倍の興収稼げるよね
615名無シネマさん:2010/06/30(水) 08:48:43 ID:+yfEURjL
告白とか、海外で受けるのかな?
616名無シネマさん:2010/06/30(水) 10:45:35 ID:aPzaGlNu
>>601
「厳罰化しないのは司法の怠慢」
それは立法の怠慢だって。司法っていうのは裁判所のことだよ。
だいいち、どんな会社が存続しててもいいじゃないの。
何の仕事もしてなくても存続してる会社なんか、世の中にいくらでもある。
法人税だけ払ってて、所在地は社長の住所そのままで登録されてるような会社とか。

>>608
あなたは、ブログでもやった方がいいよ。
下の流れを見てもわかるでしょう・
近所の空き地で野良猫に餌をやってしまったら、その空き地が野糞だらけになってしまった経験ない?
猫が野鼠狩りでもしてくれて役に立つならまだしも、空き地を荒らすだけなら放置しといた方がいい。
中学校で教わるはずの国能三権すらわかっていないような者にまで、丁寧に返事することない。
617名無シネマさん:2010/06/30(水) 10:57:59 ID:+yfEURjL
作品の出来がよければ儲かるでしょうに。
ウォーターボーイズの監督なんかかなり食べていけたとか言ってなかった?
618名無シネマさん:2010/06/30(水) 15:23:39 ID:VtjiNUYC
食えなくてもいいじゃん
好きな映画を撮れんならさ
日本人は真面目すぎんだよ
アメ公みたいに投資者だまくらかして好きな映画を撮ってみろってんだバカヤロウ
619名無シネマさん:2010/06/30(水) 15:29:42 ID:E+jTGztr
それ、日本映画界の現状。
アメリカは独立系配給会社がほぼ全滅状態。
日本の独立系監督たちはたくましい。
620名無シネマさん:2010/06/30(水) 15:41:50 ID:qIf5VguY
>>617
ウォーターボーイズは原作脚本兼ねているから
後のテレビドラマ化とかの金も入ってるんじゃないの
テレビドラマの世界じゃ脚本家の方が監督より偉いし儲かる
621名無シネマさん:2010/06/30(水) 17:03:04 ID:zo50QtZI
それ、どこでも一緒。
脚本書いていたら、印税ははいる。
演出だけしかしない監督が嘆いていた。
少しのアイデアでもいいから、脚本にいれて、共同クレジットしてもらうべきだな。
622名無シネマさん:2010/06/30(水) 20:16:26 ID:EPsfUPoc
映画ファンの食人鬼が立てたスレか・・・
623名無シネマさん:2010/06/30(水) 21:15:45 ID:cx3D2edm
>>613
ちなみにリング2(ハリウッド版)の中田のギャラは3億

>>621
その点、那須はえらかったね
奥さんにホン書かせて、終いにはビデオ印税だけで御殿まで建っちゃいました、とさ
624名無シネマさん:2010/06/30(水) 21:16:05 ID:aPzaGlNu
>>622
そんなことより、>>621が書いていることが支離滅裂で、目を覆いたくなるほど恥ずかしいということについては、どう思う?
625名無シネマさん:2010/06/30(水) 21:18:12 ID:aPzaGlNu
あ、‘違う人’が間に挟まってしまっていた。
626名無シネマさん:2010/06/30(水) 21:21:29 ID:aPzaGlNu
>>623
っていうか、>>621の支離滅裂さに気付かないような人は、人前で口を開かない方がいいよ。
627名無シネマさん:2010/06/30(水) 22:40:08 ID:EPsfUPoc
>>624
そんなことってああた。
業界の端っこにいた人間としてはノーコメントにして頂きたく・・・という。
また、このスレもまったく読んでいないので語る資格がない。
とても読む気になれない。すいません、はい。
628名無シネマさん:2010/06/30(水) 23:00:34 ID:aPzaGlNu
「印税」っていう言葉を、これまでどんな意味だと思い込んでた?
面白そうな返事が返ってきそうだから、ぜひ答えて欲しいな。

それから、あなたほど言葉の使い方を知らず、
自分が言葉の使い方を知らないということすら理解してない馬鹿が働ける「業界」って何よ。
ダイレクトメール宛名書き業界? シール剥がし業界? 便座カバー取り付け職人業界?
629622-627:2010/07/01(木) 03:06:08 ID:U69mljYg
あら。これって俺が怒られてるんだよなあ・・

>>628
上で書いた通り、このスレッドに書き込んだのは622が初めて。
さぞ陰惨な話しばかりだろうと思ってね。
どうもその通り運悪く君の気に障ったようだけど、他意はない。
したがって、当然その「印税」云々が何を意味するかも分からないし遡るつもりもない。

どうか落ち着いて頂けないだろうか?
俺がいたのは大手の末端の枝葉の孫受けみたいな製作会社だよ。
刺身にタンポポを乗せてた訳じゃあない。

冗談半分で書き込んだ事は謝ってもいい、しかし貴方も一度頭を冷やした方がいいと思う。
かしこ。
630名無シネマさん:2010/07/01(木) 08:30:08 ID:qVgCGnyK
>>628
>ダイレクトメール宛名書き業界? シール剥がし業界? 便座カバー取り付け職人業界?
>>629
>刺身にタンポポを乗せてた訳じゃあない。

映画業界ってさぞかしご立派なところなんでしょうね。
631名無シネマさん:2010/07/01(木) 08:47:42 ID:TRiOhC8+
何をもめてるか分らないんだけど・・・・

>>621
>少しのアイデアでもいいから、脚本にいれて、共同クレジットしてもらうべきだな。
は、脚本、話作りをものすごくなめてると言うか、全然分ってない人の発言だな。
少しのアイデアなんて邪魔にこそなれ、まったく役になんか立たない。
もしこんな人が監督なんかしたらせっかくいい脚本でも無茶苦茶なものにしそう。

昔、素人が集まって脚本を書こうってサイトがあって
素人丸出しのただの思い付きが次々と書き込まれてて、
挙句に、もしこれが採用されたら印税?の取り分をどうするんだとか、
今から決めておこうとか言い出してそっちの方ばっかり話し合ってたが・・・・・・

あほかー!そんな誰でも思いつくようなアイデアから、話を具体化して
キャラを作り出し、作品世界と話の起承転結とテーマと念頭に構成して
矛盾点を解消しながら台詞を考え構築していくことが「脚本」なんだよ!
そんな思い付きだけで金を取ろうなんてふざけんな!
・・・・・・・・って思ったな。
632名無シネマさん:2010/07/01(木) 16:04:54 ID:U69mljYg
>>631
自分にもさっぱり(w
633名無シネマさん:2010/07/02(金) 01:55:06 ID:Qv5QPerf
どうでもいいけどさあ
監督も予算のリスクを負うべきだよね
今の時代は
特に予算が少ない映画の場合
634名無シネマさん:2010/07/02(金) 02:52:03 ID:WUbie7e5
硫黄島からの手紙とか、別々の国との合作ならどうだろう?
635名無シネマさん:2010/07/03(土) 22:24:40 ID:uSyAynBa
三池崇史が「いい映画しか撮りたくない、少ない予算は嫌だとか
仕事にNGを出す監督が多い。」って言ってたけど、来る仕事全部
受けるっていう姿勢がないとね。「弁当食いながらもう1本撮れる
んじゃないか。」って。金はないけど時間はあるってことだね。
黒沢清もホラー撮りたくても撮れる状況じゃないって言ってたしね。
撮れることに感謝だね。日本映画の市場規模の問題はあるけど
明らかに現場が貧しいことがすべてだね。成功報酬もないしね。
結果的に作品も面白くなくなって観客も損するね。
636名無シネマさん:2010/07/05(月) 15:31:44 ID:qrnnUJ9r
成功報酬ないってほんと?
興行収入の何%とか、賞入りしたら臨時ボーナスみたいなのないの?
637名無シネマさん:2010/07/05(月) 19:15:32 ID:dJquvqFF
ない
638名無シネマさん:2010/07/06(火) 01:15:07 ID:KR8bmSX9
一番不思議なのは、山下、西川ほど有名なわけではなく
ヒットしてるとも思えないのに
細々とオリジナル脚本で撮り続けられている中堅実力派若手監督が結構いること
白石晃士、吉田恵輔、タナダユキ、深川栄洋、寺内康太郎、七里圭、冨永昌敬とか

ベテランでは
小林政広、諏訪敦彦、青山真治、奥秀太郎とかも謎

嬉しいことだけど
絶対回収できてないだろうに
639名無シネマさん:2010/07/06(火) 07:04:52 ID:4ejstyho
じゃあさ、監督って制作費と前払い報酬のいくらかを渡されて
これで撮れっていわれるの?
映画がヒットしてもご褒美なしなら、コケてもおとがめなしってこと?

ミュージシャンが映画つくって大コケで借金なん億ってのがあったけど
ああいうのは個人でやっちゃったからなの?
640名無シネマさん:2010/07/06(火) 23:59:30 ID:KtoKDR4P
打ち上げがあれば偉い人から奢りで、皆で呑むって事は多そうだね。
641名無シネマさん:2010/07/07(水) 01:13:40 ID:Ty62XePE
>>638
白石はTVの怪奇番組、タナダはCM、七里はエロOV(チビリKだかビチリKだかの名義)をやってる。

>>639
ソフトに関しては売り上げに応じた歩合が入るよ。
オタク系OVなんか、一本撮ると相当に儲かる。
(レンタル店以外にも、ファンが個別にDVDを買うから)
ゴジラも、某脚本家は一本書いただけで、その次の年も全然仕事しなかったのに充分喰えたとか。
642名無シネマさん:2010/07/07(水) 07:57:27 ID:wFqVRTC4
映画監督って憧れる職業だけどねぇ
収入が多くないのに目指す人がいるのは芸術家肌だからなのか
もし、国がオカカエで資金投入するような国営映画作らしても
クソつまらんものになってしまうのかな
643名無シネマさん:2010/07/07(水) 23:01:02 ID:DSq6jhZ8
>>641
いやぁ本人が副職しないと食えないってのは当たり前だけども

知りたいのは、なぜあきらかに赤字の映画を何度も撮らせてくれる人がいるのかということ。
まさかペイできてるの?このへんの監督って単館レイトショーの1日1回、二週間上映とかで俺が行くと客5、6人とかざらなんだけど。
644名無シネマさん:2010/07/08(木) 00:58:34 ID:dNhosXLo
劇場公開はDVDを販売する時に「劇場公開作品」と箔を付ける意味もある。
で、回収はDVDレンタル、販売。そういう作品の場合、劇場で客が来なくても関係ない。
645名無シネマさん:2010/07/08(木) 04:04:33 ID:hZHTf+WX
つまり監督だけじゃなくて原作や脚本や出演や作詞や作曲など、
他にもやれば食えるって事かな。

>>644
なんか漫画家みたいだね。
雑誌売れるより、単行本で稼ぐみたいな。
646名無シネマさん:2010/07/08(木) 07:02:13 ID:/g+gkK9i
だよね。 漫画家は雑誌連載のときはアシスタントの人件費や資料集めで
原稿料なんかぶっ飛ぶし。
単行本化されなきゃ食いつなげない。

DVDで稼げればいいけど、いまはCDもDVDも売り上げが落ちているからなぁ。
647名無シネマさん:2010/07/09(金) 08:13:32 ID:lRSdCKKs
今はレンタルDVDも100円くらいだもんなあ。
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:00:23 ID:n/lbIN0n
本広監督は食べていけそうだね。
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:27:21 ID:mXxWKq7v
映画監督って、自営業なのか雇われなのか雇用形態がわからない
こんな楽しそうな仕事して収入も良かったらみんなやりたがるだろうね
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:35:37 ID:hvw096NB
食べていけそうっていうか、本広は日本で一番ギャラが高い監督だろ
651名無シネマさん:2010/07/12(月) 17:30:24 ID:XWZ46MNA
食えない監督っていうのは年収250万位より下ってこと?
食える食えないの線引きはどのへんなん?
652名無シネマさん:2010/07/13(火) 15:18:41 ID:kBuGgYN/
>>650
じゃあ二番目や三番目は誰あたり?
653名無シネマさん:2010/07/13(火) 17:44:04 ID:mHPRCptq
>>651
金額云々よりも、運送屋や土方などのバイトなんかしないで
映画やドラマなどの映像関係の仕事だけで
人並みの生活が出来ているのが食える監督、食えるスタッフ
なのだと思う。
654名無シネマさん:2010/07/15(木) 03:14:21 ID:KCq7jhiX
でも例えば、フリーで雑誌やカメラマンやってるのと同じくらい大変なのかなあ。
655名無シネマさん:2010/07/15(木) 23:13:30 ID:d/M88OfU
カメラマンとかって一人でも出来るけど、基本的に映画は一人じゃ撮れないからね。
カメラマンだって仕事あるないはピンきりだろうけど、映画監督は仕事そのものがないから。
本当に夢だけじゃ食えないっていう厳しい職業だと思う。
数々の名作を残した昭和の名監督、岡本喜八だってプロデューサーの奥さんが実家担保にして
製作費ひねりだしていたぐらいだからね。
食える本業を別に確立して、趣味や副業でやるのが今の日本じゃ限界じゃない。
656名無シネマさん:2010/07/16(金) 02:16:09 ID:a8Pj1fGC
食えないなあ
657名無シネマさん:2010/07/16(金) 08:00:08 ID:qn8BCZhx
じゃあ映画監督って、扶養家族たくさん抱えた仕事がないカメラマンみたいなもの?
奥さんがお金持ちや実家が資産家で、運送屋や土方のバイトもできる
強靭な身体の持ち主ってのが基本なんだ
次に才能や運がくるのか
658名無シネマさん:2010/07/16(金) 12:35:07 ID:9gtGjFuQ
監督には会社組織の社員の人と、フリーの人が居る。フリーの人はスタッフを抱えて
いない(スタッフもフリー)。 山田洋次は松竹の社員。初期の黒沢明は東宝の社員。
映画制作会社も映画専業だときついが、広告、ビデオドラマ制作兼業でやってるん
じゃないかな?まれにキリヤみたいに親がパチンコ屋みたいなのも居る。
あと、一度映画を作った実績があれば、学校の(非常勤)講師とかで収入を得る
と言うことも可能。だから学校には昔1本だけ映画を作ったという経歴しか無い人もいる。
食えるほどもらえるか知らんが。有名になれば講演、TV出演でギャラを稼ぐ事も可能。
659名無シネマさん:2010/07/16(金) 12:38:46 ID:a8Pj1fGC
なかなか売れない(特に才能がない)けど頑張って続けてて、
何かにつけサブカルやアングラ界隈のメディアやイベントなどで
名前が出る名物アーティストみたいな人たちっているじゃん。
映像作家だの、ミュージシャンだのさ

若い頃はそういう人たちを励みにしてた時もあったけど
そういう人たちは出自を調べると大抵が漏れなく実家が金持ちの
ボンボンだったりするんだよなあ
660名無シネマさん:2010/07/16(金) 19:11:57 ID:051GVtb3
沢尻と離婚した人も金持ちだね
661名無シネマさん:2010/07/24(土) 04:37:28 ID:8EqAsCka
ドラマや有名アニメや、
週間ペースでやってる監督なら食べていけそうだね。
662名無シネマさん:2010/07/24(土) 05:02:31 ID:wu6UG5ju
何の興味もないことについて必死に喋りたがってるだけでもキモイのに
喋ってる言葉が何言ってんのか分かんないものなんだからどうしようもない。
663名無シネマさん:2010/07/25(日) 03:45:41 ID:8+LP5IcM
踊れドクターってドラマとかドラゴンボール改とか、
映画監督じゃないけど、ああいうドラマやアニメ監督なら食べてけるんかね?
664名無シネマさん:2010/07/25(日) 05:10:48 ID:fKyof1tz
>>663
何でそんなに馬鹿なの?
665名無シネマさん:2010/07/25(日) 14:23:44 ID:LBUZVk+f
連ドラやアニメの演出や監督ではなく
あえて映画監督にこだわるのはなんだろう
映画の方が名声や社会的評価が高いからとか?

金より芸術家として生きたいとか
違うよな
みんな自分だけはいつか大作大ヒット飛ばして
名実ともに大監督になる夢もっているんだろうな

666名無シネマさん:2010/07/26(月) 00:48:15 ID:/4h/90SN
>名実ともに大監督になる夢もっているんだろうな

つまらん夢だな。それより、自分が雇った人間が食ってゆけるか心配してやれば良いのにな。
大監督を尊敬する傍観者は多いが、尊敬する大監督直系の後継の大監督は日本では居ないんだよ。
食ってゆけないからな。

自分が作った作品が芸術としての評価を受けるかどうかは数百年の評価を経なければ判らん。
しかも、映画には2つの弱点がある。
1)視聴する時間が長い(絵画、彫刻、建築などに比べると長い時間を拘束される)。
2)視聴するための装置(例えば映写機)が無くなるかもしれない。

だから、現代の映画如きが100年後の芸術として評価される可能性は限りなくゼロに近いよ。
監督になりたい奴奴等は現場で威張りたいだけの奴、作家サマとしてチヤホヤされたい願望の持ち主だと思う。
667名無シネマさん:2010/07/26(月) 03:09:48 ID:fNS6SAA5
> 100年後の芸術として評価される可能性は限りなくゼロに近い

そんな自分が死んだ後の事なんかどうでも良くないか

>現場で威張りたいだけの奴、作家サマとしてチヤホヤされたい願望の持ち主

プロスポーツ選手とかオリンピック選手、タレントやアーティスト、政治家にも当てはまる話だよな
サラリーマンでも出世欲あるやつとか
668名無シネマさん:2010/07/26(月) 07:08:47 ID:J6VRNcuG
何クールかの、ドラマやTVアニメやバラエティの企画など、
その辺りは色々やれそうなイメージなんだけどなあ。
669名無シネマさん:2010/07/26(月) 12:05:56 ID:TgYggzRG
ドラマ制作だって面白いとおもうよねぇ
食うだけならそっちの方が固いって感じだし

でも映画監督になりたいって人は作る喜び+野心も大きそうだから
カンヌやアカデミーのほうの華やかさは魅力なんだろうな

でもそういう人たちがいなくちゃ我々映画好きは楽しめないんだし
死屍累々の世界で監督めざしてどんどん映画つくってほしいよ
670名無シネマさん:2010/07/27(火) 07:12:03 ID:4OYXr1dg
>>669
だねえ。
アカデミー賞とか頑張ってほしいね。
671名無シネマさん:2010/07/27(火) 07:38:37 ID:xqcfrRY2
そうだよ、監督を目指すやつはどんどん出てきてくれ
そしてトゥシューズに画びょう入れられたり体操着隠されたりして
潰されそうになっても
いつか大監督の赤じゅうたん夢見てがんばってくれよ
672名無シネマさん:2010/08/01(日) 08:44:02 ID:SgTapHCX
それで日本で一番食えてる映画監督って誰?
673名無シネマさん:2010/08/01(日) 09:08:19 ID:qmth94Q/
それは山田監督でしょう。
約50年、大手の松竹でほぼ毎年、仕事をしているんだから。
この人に敵う人はいない。
武とか松本はタレント活動の収入だから
別枠で考えたい。
674名無シネマさん:2010/08/02(月) 04:17:00 ID:BwQkT/Qz
食えるかどうかという以前に基本的なことを聞きたいんだけど
映画館には松竹系とか東宝系とかワーナー系があると思うんだけど
一般人が自主制作映画を持ち込んで、お金さえ払えばこれらの系列で上映してもらえるの?
それとも映画というのは独占家業になっていて一般人は立ち入り禁止なの?
ここ基本だと思うけど、一番重要なところだと思うよ。
675名無シネマさん:2010/08/02(月) 04:27:52 ID:YVujFa+u
一般人がゴールデン番組の司会したいからってTV局いってお願いしても無理だってわかるよね?
676名無シネマさん:2010/08/02(月) 04:42:06 ID:4o5uDKrm
『スターウォーズ』の新シリーズと『ヱヴァンゲリヲン』は自主制作みたいなもんだよ
677名無シネマさん:2010/08/02(月) 05:41:19 ID:BwQkT/Qz
>>675
いくらいい製品を作っても売り場がなかったら
食えるはずがないって結論になるわけで
マーケットが一般に開かれているかどうかってところが
まず初めに議論されて然るべきだと思います。
そしてこれは俺の推測だけど
箱は既得権益者によって閉じられてる可能性が高いと思います。
なぜなら自分が既得権益者だったら箱を閉じるからです。
つまり一般の参入は不可能で、映画監督では飯を食えないというのが俺の結論になります。
反論があったらどうぞ。
678名無シネマさん:2010/08/02(月) 06:49:19 ID:YVujFa+u
そうでなくて、まずその前段階で多くの誤解があるんだよ
「いい製品」と作り手以外誰も認めてないものをどうやって売り出すの?
また誰が売り場を提供してくれるっていうの?
そもそもただの一般人がどうやって自主で長編35mm撮れるのか・・・
679名無シネマさん:2010/08/02(月) 14:46:31 ID:BwQkT/Qz
例えばだけど、一般人が10億円貯めて
映画の制作費に5億円、興行主及び○通への上納金5億円を納めたとしても
一般上映できませんか?
680名無シネマさん:2010/08/02(月) 14:50:03 ID:BwQkT/Qz
それで例えば10億円以上の利益を上げられたとしたら
映画監督で飯を食えたということになるけど
いくら立派な映画を作ろうが、上納金を納めようが
上映させてもらえないってことであれば
映画監督では絶対に飯を食えないって結論になりますよね。
681名無シネマさん:2010/08/02(月) 15:49:16 ID:BwQkT/Qz
あと箱の所有者が同業ライバル企業のものだということは
売上の大規模な不正操作をされて潰される可能性が高いと思います。
例えば200万人入ったところを50万人しか入らなかったと偽れば
150万人分の売上を興行主がくすねることが出来る上に
自社の映画監督ではない映画監督を潰すことが出来ます。
それを繰り返せば新しく出てくるライバルを全て潰して
自社の独占体制を築くことができるでしょう。
そのような不正を防ぎ映画で食っていくには箱から作るべきだと思います。
それが無理なら各上映館にチケットが何枚売れるか監視する監視人を貼り付ける必要があります。
どこの世界にレジ打ちと会計を他者のライバル業者に任せる経営者がいますか?
そんなことがまかり通ってるのは映画業界位なものでしょう。
ここに日本の映画監督が食えなかった元凶があるような気がしてなりません。
世の中そんなに甘くない。特にメディア業界なんて嘘・捏造・不正の塊。
信用したらバカを見る可能性が高い。確実なのはOVA方式で商売することか。
これなら確実に売上を把握できる上に不正操作される恐れもない。
駅から少し離れた場所なら、2000万円程度で映画館を作ることができないか?
全47都道府県に作ったとしても10億円以内に納まる。
入場料1300円なら80万人位収容した時点で元が取れる。
一館に換算すると1万5000人程度。200人収容×6回上映なら満席で1日1200人。
満席になるような映画さえ用意出来れば、たったの12日間で目標を達成することができる。
元手は最低でも50億円位は必要。映画スタジオ、DVD製造工場に20億円。映画館に10億円。
初めの3作品の制作費及び宣伝費に15億円。これらの体制を1年間維持していく費用に5億円。
これで新しい映画興行の極が誕生する可能性があるが、肝心の映画の出来が糞なら潰れる他ない。
制作費5億円で口コミが客を呼ぶような映画を作れるかどうかに全てかかってる。
やっぱり映画監督で食っていくのは相当難しい。
大興行主様と○通に土下座して、彼等の軍門に下って映画を撮るのが
リスクもなく無難という結論になる。事実日本の映画監督はみんなそうなってる。
日本にスピルバーグやジョージルーカスのような監督はいない。
アニメ業界になら少しいるが実写にはいない。
682名無シネマさん:2010/08/02(月) 16:00:33 ID:BwQkT/Qz
冷静に考えたら、こんな国からの支援もない地獄のような業界に才能が集まるわけがない。
683名無シネマさん:2010/08/02(月) 16:23:51 ID:22Ripve4
映画は映画監督が作るもんじゃないんだよね
684名無シネマさん:2010/08/03(火) 09:02:08 ID:Ge2rE8s2
>>681
映画館は系列のシネコンだけではなく、独自にやってる小さな箱もそれなりにあります。
そういうところでは館主が商売になると判断すれば上映できます。実際に、微妙な作品や
ゲテモノのようなものもたくさん上映されています。
シネコンが不正をしているというならその例や証拠を出しましょう。
2000万円程度では駅から離れても普通の家しか建てられません。それに駅から離れた
場所に集客するには広い駐車場も必要です。2000万では土地代にもならないでしょうね。
各映画館はそれだけのリスクを背負っているんですよ。
田舎の劇場を連日満杯にできる作品なんて、宮崎アニメ以上の集客力が必要ですが、
そんな超天才監督がいれば、潰されるどころか大手の映画会社から引っ張りだこになって
電通も興行主も、もみ手で擦り寄ってくるでしょうね。なにしろ映画会社には
自社監督なんていないんですから。
dvd工場はいうに及ばず、スタジオも建てる必要などありません。お金を払えば
貸してくれます。たとえば、予算の少ない東宝映画は自社の大きなスタジオを使わずに、
よりスタジオ使用料の安い日活撮影所を使ったりします。自社でもスタジオ使用料は
発生しますからね。90年代のガメラシリーズは、制作は大映、撮影は大映スタジオと
日活と東宝ビルト、配給は東宝です。さらに第3作の特撮第二班は東映スタジオで
撮っています。会社同士はライバルであっても敵対しているわけではないのですよ。
フリーの監督、スタッフも各社作品に自由に参加できます。
居もしない超天才監督を仮定し、妄想に妄想を重ねた架空の映画界を呪うより、
簡単な自主映画でも作って他人を喜ばせる難しさを学ぶほうが生産的ですよ。
ちなみに多くのハリウッドの監督は作品の編集に決定権はありません。会社や
プロデューサーが要らないといえば監督の意向など関係なしにシーンはなくなるし、
要るといえば第2班、第3班監督による余計なシーンが足されることもあります。
それが嫌な監督は自らプロデューサーも兼ねてリスクを背負うんですよ。
685名無シネマさん:2010/08/03(火) 12:25:09 ID:9UMuEyZs
言っとくけど、誰も読んでないよ。
時間がないから読まないんじゃない。
誰だって、ところどころの文字が目に入っただけで、その瞬間に、精神異常者が書いたものだとわかるから、
読もうとは思わないんだよ。
それがフツーの人間というものだよ。
686名無シネマさん:2010/08/03(火) 14:17:41 ID:2daIDwY/
>>682
「支援」って・・・w 具体的に何を支援して欲しいんだろ・・・w

>>678
まあその辺を深く考えずにTV局と配給会社の陰謀みたいな事ばかり言っててもねえ・・・。

いかにもねらー的な発想というかねえ・・・。
687名無シネマさん:2010/08/03(火) 17:12:36 ID:O+I2p+6h
そうか
俺が食えないのは国が悪いのか
688名無シネマさん:2010/08/03(火) 23:50:18 ID:WWhz8q5O
民間に出来ることは民間に任せて自由競争とか言ってるのが分からない
それだととお金のない日本人がお金持ちの外人に攻め滅ぼされてお終いじゃん
689名無シネマさん:2010/08/03(火) 23:59:50 ID:WWhz8q5O
日本の30以下の若者が持ってるお金は全体の1%程度だったかな
何が自由競争だ
ふざけんな氏ね
690名無シネマさん:2010/08/04(水) 01:57:45 ID:t8SFo7gJ
>>687
つか、みんな過去レスなんか全然読まないんだねえ。日本の映画屋さんが食えないのは
日本の国産映画市場は狭いし、海外にも日本映画なんか売れないから、そんだけ。
そこに付随して色んな問題があるんだけど、みな自分の思いつきだけで語ってるので
話がちっとも前に進まない。

>>688-689
だから「支援」と言っても具体的に何をして欲しいのかも分からず、ひたすら
クレクレばっかじゃその時点で全然駄目でしょ?

国にして貰う前に映画界が改めないといけない事ってホントは山ほどあるぞ・・・。
自分たちで頑張ってそれでも駄目な部分をなんとかして下さい、ってのじゃないと
「お上」だって何も助けられない。こういう事を書くと自己責任論とか言われちゃうけど、
それだけ日本の映画屋の自浄能力ゼロ、困った事は全て「お上」頼りはひどい。
691名無シネマさん:2010/08/04(水) 07:46:01 ID:Bhubk0sX
>>690
そもそも映画屋が食えないなんていうデマは誰が言い出したんだ?
監督で商業作品を作り続けるのが難しいだけだろ。
それとも、CMにも参加する技術スタッフは映画屋じゃないってこと?

692名無シネマさん:2010/08/04(水) 09:02:00 ID:pYAvFwNb
>>690
>みんな過去レスなんか全然読まないんだねえ。

>>1から読んでるが実感を伴ったのがここ最近だからな
693名無シネマさん:2010/09/12(日) 03:42:53 ID:OraGHZDn
一番稼いだのは伊丹監督。
自社製作作品で全国公開のヒット作連発。
地上波のゴールデンタイムで何十回も放送。
死後も立派な記念館を建立。
お金の部分では黒澤さんやたけしも凌駕している。
694名無シネマさん:2010/09/12(日) 10:56:44 ID:ZV1vYDDx
李とか仙頭の会社は潰れてしまえ
更正する必要なし
倒産詐欺のような事はやめてほしい
695名無シネマさん:2010/09/24(金) 05:31:50 ID:YqO/ZjP5
映画監督メインでも他に色々やってる人はそれなりに売れれば、問題無く食えるんかな。
696名無シネマさん:2010/09/24(金) 06:28:29 ID:/0VOnxdQ
仮に誰か新鋭監督が「面白い」映画を作ったとして、
運よくそれなりにヒットしたとしよう。少なくとも全国の主要都市でかけられるような。

その監督にはまた仕事がくる。大抵はそう何回も傑作になるわけではないし、何回もヒットはしない。

そして仕事はこなくなる。時代はかわるし、業界(今はTV会社は)新しい才能に投資する。
そうしてその監督は育たなくなる。

監督や脚本家をある程度守るシステムや制度、団体はやっぱり必要だよ。
完全に実力だけで老後まで食えた人なんてそうはいないよ。

才気ある監督たちがどれだけ悲惨な人生を迎えたことだろう。
697名無シネマさん:2010/09/24(金) 07:27:37 ID:/0VOnxdQ
↑ごめん 勝手なことかきました。。
過去スレよんで・・。

・アメリカ・フランス映画界はそもそも引き合いにだすべきではない。邦画界とは世界が違う。
・他種業の才能がこれから大作日本映画をとっていくことになるだろう。むしろ「食いたい」のならそれが真っ当。

・「監督」だけじゃなく、技師さんたちにもほぼ同じことが言える。

・「市場が小さい」というのはまだ考えようがあるのでは・・

・本当に映画がとりたくてしょうがない若者はポレポレ中野、アップリンクなど小館でかけられる新人監督の映画を見るべし。
メシは食えんが、日本にも力強い作品はまだあるぞ。
698名無シネマさん:2010/09/24(金) 07:52:37 ID:/0VOnxdQ
それともう1つ

邦画最盛期の大御所は置いといて、
中堅、若手の上クラスの監督たちは映画だけやってないよね。
物書きやったり、大学や専門学校の講師やったり。短編ドラマやdvdスルーの映画やったり。
舞台、CM・・
食うために映画監督やることがずれてるんじゃないか。

迷ってる時点で、就職しなさいってことやね
699名無シネマさん:2010/09/25(土) 09:40:46 ID:5Q7XmJPd
まぁ本編だけで食って行くって無理なのかもね…。
テレビの演出家ならともかく。

大根仁はいつか映画撮るんだろうな。
モテキ見てると、そんなに才気は感じないが…。
映画業界は他業種からの1本釣りばかり。
700名無シネマさん:2010/10/03(日) 02:49:21 ID:yrZA3KiO
でもアニメ監督(のみ)って喰えないの?
701名無シネマさん:2010/10/03(日) 03:05:58 ID:lDtsT7f3
アニメの監督という「職業」は無いんじゃないの?飽くまでアニメ製作プロダクション内の「職能」でしょ。
702名無シネマさん:2010/10/03(日) 18:32:02 ID:gTHGh0N0
もう何年も前に撤退した身にはかなりイタたなスレだな・・・。
703名無シネマさん:2010/10/03(日) 19:15:16 ID:GUDWl3dI
よう敗北者
704名無シネマさん:2010/10/03(日) 19:35:15 ID:pVutBDxf
>>693
宮崎駿の前ではチリに等しいだろ
705名無シネマさん:2010/10/03(日) 21:05:00 ID:lDtsT7f3
宮崎の子供がチリに等しいから何とも言えんな。
706名無シネマさん:2010/10/04(月) 04:10:42 ID:A6s0I6Ct
過去ログ見てると、アニメ映画は勿論。
絵コンテや演出は当たり前だねえ。
707名無シネマさん:2010/10/04(月) 04:26:55 ID:zRKJhHcQ
>>703
おお。才能無しの凡人クンか。
708名無シネマさん:2010/10/04(月) 04:58:32 ID:Dgb+0wA1
この時間の映画板にはキチガイと俺の二人しかいないな。
興行収入スレでは相変わらず数分置きにレスが付いてるが。
709名無シネマさん:2010/10/04(月) 05:09:24 ID:HCnirXve
>>707
撤退したって一言で分かってるから
わざわざ自己紹介しなくていいんだよ
710名無シネマさん:2010/10/04(月) 05:52:53 ID:5dOPP276
>>564

逆に大河みたいな気合の入ったドラマ作品は演出を局員にやらせるなんてことはしないと思うな
プロデューサーは局員だろうけど
711名無シネマさん:2010/10/04(月) 06:27:44 ID:zRKJhHcQ
>>709
ねじくれてるな。
人に当たらず愚痴を言わずもうちょい頑張れ。
さすれば君にもいつか幸運も訪れる。

かもしんない。
712名無シネマさん:2010/10/04(月) 07:13:36 ID:eWZQXEwn
大河ドラマくらい見ろよ、引き込もりなんだから
和田勉の昔から大河はずっと正局員ディレクターが担当
713名無シネマさん:2010/11/20(土) 05:14:25 ID:9ZN6tlGs
無理
714名無シネマさん:2011/02/03(木) 06:52:22 ID:+7N8rc3D
総監督なら食える?
というか、監督と総監督の違いってなんだろう。
715名無シネマさん:2011/02/03(木) 17:11:04 ID:utbzUn0c
>>691
遅レスだけど技術屋さんも今はもう駄目みたいだよ。本編以外のTVドラマ(TV番組)
とかCMとかPVとか企業VPとか映像仕事全般が今は不況で悪いから。
今はそもそも仕事が無いor仕事が在っても予算カットで食い詰める人(会社)が多いらしい。

>>697
>本当に映画がとりたくてしょうがない若者はポレポレ中野、アップリンクなど小館でかけられる新人監督の映画を見るべし。
>メシは食えんが、日本にも力強い作品はまだあるぞ。

はあ? その「力強い」映画とやらがナンボのもんじゃ?
あんたが言う通りそんなのに関わっていてもまずメシは食えない。
それに作品的にも海外の映画祭にでも持ってってみろ、日本国内でチヤホヤされてる
「期待の若手」「日本映画を担う巨匠」の映画なんか海外では実際には全然相手にされてねえから。

力強い映画=評論家とオタクがチヤホヤするだけのただのゴミ。
この現実をまずは受け入れろよ。
716名無シネマさん:2011/02/03(木) 17:12:40 ID:utbzUn0c
>>698-699
大根は知らんが、基本的にはTVももうだめだよ。いま映像業界全般が悪い。
崔や井筒みたいにタレントやってる人とか、講演などの仕事を開拓している人とか、
大学教授になった人以外はもう本当に「食えない」と考えた方がいい。
三池みたいに仕事を断らない人を除き今の日本で映像演出業で食うのはもう無理。
じゃあみんなが三池になればいい?
三池は異常なバイタリティがあるからあれだけ仕事出来るわけで、みんなが三池にはなれない。

>>714
おいおい「総監督」って何だよ? アニメの事か? アニメのTVシリーズは全話を
見る監督=総監督が居て各話に演出家を振り分けるのが基本だが。
実写で「総監督」なんて聞いた事がねえな? もちろんTVドラマの場合は第1話を
撮る監督=初めにそのシリーズのフォーマットを大体は決める監督が一応のチーフディレクターにはなるが。

まず自分が何を書いているかよく考えてから書き込もう。
717名無シネマさん:2011/02/18(金) 01:31:49 ID:BGetnsMs
>>715
知り合いに技術スタッフが何人かいるけど、食えないなんてことはないよ。
バブルから90年代が極端に良かっただけで、平均が下がっただけ。90年代は
CMの照明助手が新車でそこそこの外車が買えたらしいし。
食えなくなる人がいるのは映像関係も他の仕事もと同じことでしょ。潰れる
ラーメン屋がいるからといって「ラーメン屋では生活できない」なんてことには
ならない。
718名無シネマさん:2011/02/18(金) 07:28:48 ID:Uqnin4dY
独特な味があって優秀な人は食えるのかあ
719名無シネマさん:2011/02/18(金) 12:31:22 ID:32I7kFub
>>718
>>717みたいな人は上澄みしか見てないんだよ。
だいたい>>717が説くような勝ち組層もどんどん薄くなってるでしょうに。

普通に考えてさ、本編は予算減っててさ、TVドラマの制作本数も減っててさ、
Vシネマは最早やピンク映画並の予算しか無くてさ、当然、CMとかも良くないだろう。

>>717が説くような層って普段はどの辺の仕事してんだろうね?
720名無シネマさん:2011/02/18(金) 15:02:39 ID:xuu7+4bL
>>717
今の映画板じゃマジレスすると馬鹿を見るぞ
721名無シネマさん:2011/02/18(金) 15:11:35 ID:oBIqbs8X
あぶれたくずれが大量にピラニア化してるようだしな
722名無シネマさん:2011/02/18(金) 15:32:33 ID:xuu7+4bL
引きこもりニートが1人100役やってるだけ
723名無シネマさん:2011/02/18(金) 16:08:54 ID:32I7kFub
>>720
だから>>717が説くような層って普段はどの辺の仕事してんの?

>>721
今は割と有名な人でもババ引いてるみたいだけどな。まともな層だけ見て「食える」って
自信満々に言われてもね。「いや食える」「食えない奴は努力が足りない」と言われても、
ツイッターとかでも「今はもうとにかく予算が無くて」とボヤいてる業界人が大半だよ。
ホント、>>717が語るような層って普段はどの辺の仕事してんだろうな?
724名無シネマさん:2011/02/18(金) 20:49:27 ID:BGetnsMs
>>723
東京近郊でディスプレイ関係の仕事をしているので年に数回映像の仕事が入ります。
そのときに会う人たち。CMと映画だけでテレビは知らない。
予算がないなんていうのは当たり前の挨拶みたいなものです。でもその予算がないってのは、
お金をかけたものが作れないという意味か、予算のせいでできません、という言い訳で、
本気で食い詰めそうと言う意味ではありません。映像じゃない仕事でも同じでしょ。
ここ数年大作映画だらけで、それらのスタッフは食えているんだし。
実はその中の一本のセットの一部を納品したんだけど、現場では当然ながら大勢が働いていたよ。
それにツイッターで予算がないってボヤけるってことは、食えてるってことだよ。
725名無シネマさん:2011/02/19(土) 05:04:27 ID:PBrgpQBU
まあ、色々考えて色々やるって事は良いよね。
726名無シネマさん:2011/02/19(土) 06:08:10 ID:GJodK8Br
映画関係は俳優以外裕福な人は見たことない
727名無シネマさん:2011/02/19(土) 12:23:33 ID:YSFTpTTR
照明屋なんかはコンサートとかもやったりするから結構儲かる人もいるらしい

結婚式にゲストでパフィー呼んでた
728名無シネマさん:2011/02/19(土) 14:56:09 ID:wQ5//ekr
何言ってんの。映画照明とコンサートの照明は、まったく別物だよ。
機材構成からして違う。
ピンスポとかバリライトなんか、コンサートの照明では中心的存在だが、映画の世界ではまず使わない。
もっとも、機材の一部は確かに重なっているから、
レンタル屋は映画にもコンサートに貸し出したりすることはあるけど、
どっちにしろ、コンサート照明は大手の共立照明とかバリライトアジア(PRGアジア)とかに仕切られてるから、
映画照明スタッフが入る余地はない。
そもそも、技術がまったく違う。

パフィーが、何の関係があるというのやら。
729名無シネマさん:2011/02/19(土) 15:01:19 ID:YSFTpTTR
呼べるくらい金持ってるってことだよ

じゃあまあ、機材のレンタル屋なんだろうな
730名無シネマさん:2011/02/19(土) 16:15:44 ID:LykE3BKO
>>723
>>728

脳内業界人か・・・┐(゚〜゚)┌
731名無シネマさん:2011/02/19(土) 16:52:39 ID:nfc9t5ew
>>724
>ここ数年大作映画だらけで、それらのスタッフは食えている

確かにゼロ年代に異様に日本映画の制作本数が増えたけど、今はその中堅大作クラスの
予算の映画の本数も徐々に減ってきています。USEN・エイベックス・シネカノンといった新興勢力が
撤退・倒産しましたからね。あの辺が作っていた映画がほぼ無くなった。
まだ日本映画の制作本数だけなら多いけど、それらの大半はまともにスタジオセットも組まないような作品です。

>実はその中の一本のセットの一部を納品したんだけど、現場では当然ながら大勢が働いていたよ。

だから貴方が会う以外の撮影所も使わないようなクラスの作品はどうなっているのか?
という問題ですよね。
今は大半の映画の予算を削って貴方が見ているような中堅大作クラスの作品に資金を
集中している段階ですね。一握りの大作とそれ以外の圧倒的大多数の低予算映画という構図が鮮明になってきた。
新興勢力は既に撤退し、残った映画会社・制作会社も今はどうなのか? その辺の先行き次第では
残った中堅大作クラスの作品さえ撮入出来なくなる可能性さえある。
そうなると日本映画は完全に低予算映画だけになってしまう。

映画界なんか「オレはスタジオセットを組むような作品には殆ど就いた事がない」という人が
昔からゴロゴロ居る世界だった(技術スタッフはともかく演出部は特にね)
ゼロ年代の日本映画ブームでいっけん活況になったけど、基本的にはそういう「格差社会」は
何も変わっていなかった。現在は一握りの大作以外はまた昔に逆戻りしつつあるのが現状。
映画以外のVシネマは既にピンク映画同然になってしまったし、TVドラマの制作本数も減っています。
732名無シネマさん:2011/02/20(日) 01:24:28.33 ID:/HZ0SdfI
USEN・エイベックス・シネカノンなんてもともとたいした量作ってないだろ。
映画業界なんて小さな制作会社ができて潰れて参入して撤退してを繰り返してるんだから
たいした問題ではないね。代わりに今はTV局が大金を持ち込んでくれているし。
低予算映画といってもスタッフはギャラを貰うという事実に変わりはない。低予算モノは
撮影期間も短から単価が多少安くても数がこなせるんで、結構稼いでるやつもいる。制作側も
単品で儲ける気なんてないんで数をつくるからね。
演出が食っていきづらいのは拘束期間が長い上に作家性との兼ね合いもあって、数が
こなせないから。仕事数に比べて就業希望者が多いんだから食えなくなるやつも
いるだろうけど、それはどこも同じだろ。
撮影所はどこも儲かっているみたいだよ。東映なんて数年前まで労働組合の
スローガンだらけだったのに、最近は行くたびにきれいになってる。
東宝も90年代までは敷地を切り売りしてたのに、見違えるほど立派になっちゃったし。
733名無シネマさん:2011/02/20(日) 07:45:16.91 ID:eg3DNIH5
>>725
芸能人関係や他のメディアで成功した人は大体裕福だと思う。
734名無シネマさん:2011/02/20(日) 14:39:47.24 ID:QRulMByg
監督はあたれば2次使用でかなり入るんで食える人もいるだろうが、現場のフリーのスタッフは正直40代まではいいがその先は真っ黒な暗闇だよ。
 50代で業界に残れる人間が何パーセントいるのかって感じです。
映画なんて興行では2000億くらいの小さな産業なのに見た目が派手なんで期待が大きいだろうけど、そんな小さな業界でみんながいい飯食える分けないよ。
 現場には20代〜40代くらいの人がほとんどでそれより上の人間はどこでどうなっているのやらですよ。
 監督の権利だってアメリカみたいに10~20パーセントとかあれば億万長者夢ではないだろうが、ほとんどが1.75パーセントです。
 稼ぎたいのが監督をやる理由の人は日本で映画監督をやるのは懸命とは思いませんね。
 
735名無シネマさん:2011/02/20(日) 15:04:49.29 ID:NnGYOitF
この人、必死に経典を朗読してる新興宗教信者みたいだ
736名無シネマさん:2011/02/20(日) 15:29:23.08 ID:L6HiCBn3
自分が脱落したから、もしくは入れもしなかったから
成れないのは当然、とか食ってけないからやめて賢明だったとか
最初から業界入らなくてよかったとか

そういう風に自分を納得させたいのだろう
737名無シネマさん:2011/02/20(日) 17:00:15.18 ID:if9mRAPx
>>734
>監督はあたれば2次使用でかなり入るんで食える人もいるだろうが

あたればっていうけどスタッフ以上に敷居が高い職業なのに、
一線で10年20年と続けられる人は一握りどころか小指の先ほどしかいない
おまけに芸能人と同じく人気商売なとこあるから、明日から仕事がなくなるかもという
ストレス抱えながらやってるよ
738名無シネマさん:2011/02/20(日) 20:46:46.88 ID:vsWNpPx0
>>737
ストレスはあって当然の職業だと思いますよ
人様のお金を預かってそのお金の運用の大きな舵取りをする職業なんでね

最近は予算がないためにそれに増して予算通りに撮れる監督でないと仕事がこないという状況になっています
A山さんやI井さんなど必ず予算オーバーをしている監督はかなり苦しい思いをしています
739名無シネマさん:2011/03/03(木) 03:35:59.62 ID:UbTw4SkE
必ず予算をオーバーとか商売でやってけなくて当たり前だろう
740名無シネマさん:2011/03/03(木) 03:40:23.64 ID:gqbmPesV
A山さんって青山?
いい映画まったく撮れないのに予算オーバーしてるってどうしようもないよね
741名無シネマさん:2011/04/12(火) 21:19:03.86 ID:tjr7Y+ZQ
宮崎吾朗の監督作品は今のところ原作ありだけだと思うけど、食ってけるんじゃない?
742 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/21(木) 05:09:32.49 ID:1ADa1Zd8
そもそも、ちゃんとした日本の映画監督だけをやってて、
食べれてる人って今誰か有名な人で居るの?
743名無シネマさん:2011/04/27(水) 22:05:15.95 ID:ny6zEJXO
役者でさえ食えなくてひったくりや自殺してるのに、監督だけ食えるはず無いだろ...
744名無シネマさん:2011/04/29(金) 22:05:56.84 ID:y1uyd3PX
最近は大学の講師や教授、学長もいたな
どっちが本業だかね
745名無シネマさん:2011/05/01(日) 06:17:09.13 ID:KLwafVwz
エグゼクティブプロデューサーなら食える?
746名無シネマさん:2011/05/05(木) 23:17:01.19 ID:nagLV/Kp
>>745
そいつらは副業
747名無シネマさん:2011/06/09(木) 09:05:53.00 ID:ij3l02j3
>>742
三池崇史くらいか。
あとは教授やら講師やらばっかりだね。
青山真治も小説書いてるしな。
行定と岩井俊二も映画だけで食えてるか。
748名無シネマさん:2011/06/10(金) 01:44:26.70 ID:JQ2lLS9y
現在、監督だけでやってるだけでも十分すごいなあ。
749名無シネマさん:2011/06/12(日) 07:49:07.50 ID:YAnMymU7
初めから監督のみでやってる人は流石にいないかな。
750名無シネマさん:2011/06/12(日) 10:59:53.93 ID:zUND/ck5
岩井なんて最近まったく監督業やってないじゃん
751名無シネマさん:2011/06/12(日) 13:00:46.44 ID:dRkK5X60
国内市場の斜陽産業に従事していい暮らしなんて出来るわけないよね
日本って国が小さ過ぎたんだよ 残念でしたね
752名無シネマさん:2011/06/19(日) 22:38:02.71 ID:rP5UPNOl
監督って「映画」の監督だけしか認められないのかね?
映画は数年に一本で、普段はVシネとかCMとか音楽PVとか企業VPとか
カラオケとかネットシネマとかブライダルとか、なにかしらの映像コンテンツの
制作して生活費を稼ぐのは普通のことだと思うけどな。
753名無シネマさん:2011/06/20(月) 05:52:30.60 ID:MHXz/zi4
まあ、映画監督になる為の過程や仕事は沢山あるだろうね。
754名無シネマさん:2011/06/20(月) 06:40:51.93 ID:ww6nJ39o
>>1
おいしくないと思います。
755名無シネマさん:2011/06/20(月) 12:38:09.06 ID:t64vJp9z

お笑い芸人が監督できるんだから、映画監督もお笑い芸人になれると思うんだが、

今までに、映画監督→お笑い芸人という人で有名な人が思いつかないんだが、誰かいる?
756名無シネマさん:2011/06/20(月) 12:54:37.11 ID:R4yFnLMz
と言っても映画監督として成功した芸人は武だけだけどな
757名無シネマさん:2011/06/20(月) 12:57:23.82 ID:R4yFnLMz
その武にしても芸人としては終わってるし
758名無シネマさん:2011/06/20(月) 13:17:44.69 ID:t64vJp9z
>>756
品川がいるだろ。

それに竹中直人も日本アカデミー賞のなんかを取ったし。

キム兄はもう3作品目、ゴジより多い。
759名無シネマさん:2011/06/21(火) 19:56:17.41 ID:1/R7iUNT
前、浜ちゃんと!って番組のゲストに映画監督が出てた気がするから、
バラエティにもっと進出しようと思えば出来るだろうね。
760名無シネマさん:2011/06/21(火) 20:45:55.62 ID:3QoheOR/
大島渚、山本晋也、井筒和之等はタレントとして成功したよ。
その引き換えに映画監督としては死んだんだろうけれど。
761名無シネマさん:2011/06/23(木) 00:57:19.76 ID:s4ymlQTg
「時をかける少女」「サマーウォーズ」の細田守 当時東映アニメーションの監督デビュー作ですらこのジリ貧っぷり

『劇場版デジモンアドベンチャー』の監督料は46万5千円。製作期間で割るとひと月10万円以下だったため、生活は苦しく、他の仕事を掛け持ちして何とか乗り切ったという
762名無シネマさん:2011/06/24(金) 20:47:08.86 ID:+7/qvcR6
>>760
井筒さんはむしろ最近監督として生き返ったと思うが。珍しいパターン。
大島さんは倒れる寸前まで企画やってたよ、今はもう体動かないけど…。
映画監督としてもう期待できないのは、篠田監督かな。近年駄作ばっか。
撮ってるけどいっこうに作品がよくなる気配がないのが、大森一樹と森田芳光。
大森さんは好きだったから頑張ってほしいが…。
763名無シネマさん:2011/06/24(金) 20:52:21.08 ID:AL43BEqE
篠田正浩は「スパイ・ゾルゲ」を最後に引退したよ。
764名無シネマさん:2011/06/26(日) 12:16:20.54 ID:5YORhJub
三池の五年間。

・龍が如く 劇場版(2007年3月3日公開、東映配給)
・スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ(2007年9月15日公開、ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント配給) 兼脚本
・クローズZERO(2007年10月27日公開、東宝配給)
・神様のパズル(2008年6月7日公開、東映配給)
・ヤッターマン(2009年3月7日公開、松竹/日活配給)
・クローズZERO U(2009年4月11日公開)
・ゼブラーマン -ゼブラシティの逆襲-(2010年5月1日公開)
・十三人の刺客(2010年9月25日公開)
・忍たま乱太郎(2011年7月23日公開予定)
・一命(2011年公開予定)

2008年はテレビのケータイ捜査官を3本やってるね。
765名無シネマさん:2011/06/26(日) 12:21:01.90 ID:pvlTgzj8
見事にゴミ映画ばっかりだなw
766名無シネマさん:2011/06/26(日) 20:06:32.24 ID:ANSLRFUj
いやいやスゴイでしょ。
今どきこれだけの作品群(ヒット=ヤッターマンなど、質=十三人の刺客)
残せる監督は日本にいない。
三池なら講師なんかやらなくても生活できてそうだ。
767名無シネマさん:2011/06/26(日) 21:21:07.05 ID:C9livnAP
生存競争に勝ち抜いているのは凄いけれど
作品の傾向がバラバラで、子供向けの作品も多いから
大半の人は、どう評価していいのか分からないんじゃないかな。
768名無シネマさん:2011/06/26(日) 23:15:38.41 ID:mE7RrS27
>>178
三池崇史 ミイケタカシって読むんだよ
769名無シネマさん:2011/06/26(日) 23:21:25.04 ID:mE7RrS27
入江悠監督は?
770名無シネマさん:2011/06/27(月) 07:22:10.21 ID:Q6cx7pvI
海外では、映画監督のみから初めて成功してる人っているのかな?
771名無シネマさん:2011/06/27(月) 08:48:26.54 ID:SBm3oOhX
何言ってるのかわからん。
772名無シネマさん:2011/06/27(月) 09:43:33.69 ID:lToMt0gR
その土地の空気感とか人間の生活感が出せる監督は信頼できる
吉田恵輔や吉田大八や入江悠や
そういうのをちゃんとやっている新進監督が出てきてるのが嬉しい
内田けんじの新作はまだか
773名無シネマさん:2011/06/27(月) 21:51:12.71 ID:TUcuiyT9
行定勲の5年

・遠くの空に消えた(2007年、兼脚本)
・クローズド・ノート(2007年、兼脚本)
・ショコラの見た世界(2007年)
・今度は愛妻家(2009年)
・パレード(2010年)

web
・女たちは二度遊ぶ(2010年)BeeTVにて配信。新宿バルト9にて1週間限定公開。
・パーティーは終わった(2011年)BeeTVにて配信。

PV
・森友嵐士「祈り」(2010年)

774名無シネマさん:2011/06/28(火) 06:58:55.13 ID:UoGmiem/
>>771
ごめん、酔ってて適当に書いてしまった。

海外では、初めから映画監督のみで成功してる人っているのかな。
775名無シネマさん:2011/06/28(火) 09:19:56.24 ID:/VTF7DzK
>>762
森田芳光は、デビューのころの「家族ゲーム」を結局、越えられないからなあ。
清原みたいな監督だな。

カンヌとかヴェネチア、あるいは米アカデミー賞とかバンバン取って、
今頃は世界的な巨匠になってると思ったのに。
776名無シネマさん:2011/06/28(火) 09:24:23.76 ID:kCg0MRiU
家族ゲームは日本映画史で10本に残る作品だしな
そういうクラスの作品をこの時代に作るのはなかなか困難
大半の監督は代表作すら作れなく終わっていくもんだしな
777名無シネマさん:2011/06/28(火) 09:27:24.27 ID:/VTF7DzK
>>760
確かに、山本カントクや井筒はタレントとして成功したね。

ただ漫才やコントやって、M-1やキングオブコントなんかで決勝行ったり、
レッドカーペットで芸を披露したりする映画監督って現れないなあ。
778名無シネマさん:2011/06/28(火) 11:27:40.57 ID:jgX9IjSo
>>767
昔はこうゆう職業監督の方が普通だった
779名無シネマさん:2011/06/28(火) 14:10:19.76 ID:lbmXcFVi
>>775
途中から職人監督になったね。
食っていくなら賢明かも。
780名無シネマさん:2011/06/28(火) 14:40:08.43 ID:kCg0MRiU
途中からじゃなく最初からだよ
80年代はデビュー作しか自分の企画はやってないしな

自分の企画だけやるなら、たけしみたく監督業外での収入がないと
きついだろうね
781名無シネマさん:2011/06/28(火) 14:43:32.97 ID:2H44JDsS
森田芳光に撮らせるくらいなら
若い監督にお願いしたかったと思う映画が結構ある。
そういう意味で森田さんは老害。
家族ゲームのころは名監督でしたが。
782名無シネマさん:2011/06/28(火) 14:55:14.46 ID:kCg0MRiU
家族ゲームしか見たことない?
80年代の森田なんて、どんな企画でも自分の実験にしか使ってないような奇抜な作品ばかりだぞw
783名無シネマさん:2011/06/28(火) 23:14:38.19 ID:0kiPJopq
森田芳光の5年間

・サウスバウンド(2007年)- 監督・脚本
・椿三十郎(2007年)
・わたし出すわ(2009年)- 監督・脚本
・武士の家計簿(2010年)
・僕達急行 A列車で行こう(2011年)

tv
・誰も守れない(2009年)
784名無シネマさん:2011/07/03(日) 17:01:11.56 ID:/zPw8rnR
入江悠の5年間

・SR サイタマノラッパー(2009年)
・SR サイタマノラッパー2 女子ラッパー☆傷だらけのライム(2010年)
・劇場版 神聖かまってちゃん ロックンロールは鳴り止まないっ(2011年)
・同期(2011年WOWOWドラマW作品特別上映)

TV
・同期(WOWOWドラマW/出演:松田龍平、竹中直人 ほか/2011年2月20日放送)
・ブルータスの心臓(フジテレビ系/出演:藤原竜也、加藤あい ほか/2011年4月17日放送)

Vシネ
・水着スパイ SPY GIRLS(2007年)
・くりいむレモン 魔人形【マ・ドール】(2007年)

PV
・美菜『時空をこえて』ミュージッククリップ(2007年)
・not yet『週末not yet 入江悠監督ver』ミュージッククリップ(2011年)
785名無シネマさん:2011/07/05(火) 16:12:34.01 ID:+uSdTMxu
けっきょく森田芳光は
「のようなもの」「家族ゲーム」「それから」の
3本くらいなのかな、傑作は。

90年代のやつはあまり見てないけど
「模倣犯」「椿三十郎」は駄作。「海猫」は微妙作。
786名無シネマさん:2011/07/05(火) 17:14:55.78 ID:nhabLMeK
(ハル)みろ
演出法にうなるぞ
787名無シネマさん:2011/07/06(水) 19:32:11.60 ID:6/ZOjk8B
俺、井筒より崔が嫌い
したり顔で話すのがイラッとくる
788名無シネマさん:2011/07/06(水) 22:20:57.79 ID:Ste1454b
崔洋一の5年間

・2007年 『ス SOO』(原題『?』、製作TrizCLUB) ※初の韓国映画
・2009年 『カムイ外伝』(配給:松竹、製作プロダクション:ビーワイルド)

日本映画監督協会理事長、宝塚大学教授、株式会社ネクステップ顧問
789名無シネマさん:2011/07/07(木) 06:49:20.03 ID:1MHUbymI
井筒は数本に1本はちゃんと面白いものを撮ってるからいい
まだ攻めてるし
そして阪本は頑張ってくれ
790名無シネマさん:2011/07/07(木) 08:50:54.52 ID:0Z8grGY4
催さんは去年のNHKの討論番組で批判されてからは
テレビの仕事が減ったと思うよ。
宮根屋とか報道2001の出演が無くなった。
791名無シネマさん:2011/07/07(木) 09:05:51.76 ID:sjfAsVmz
>>785
ときめきに死す
があるじゃないか
アレが一番好きだなぁ
792名無シネマさん:2011/07/07(木) 09:21:50.79 ID:2yvFgUzo
>>1食べたら美味しそうな映画監督なんて、ソフィア・コッポラ位だな
793名無シネマさん:2011/07/07(木) 09:55:24.56 ID:b7xiKcEE
崔は宮根と喧嘩した。
報道2001は知らん。
794名無シネマさん:2011/07/07(木) 10:27:04.80 ID:VxYBOL9W
(ハル)と、ときめきに死す、ね。
ありがとう、見てみるよ。
795名無シネマさん:2011/07/07(木) 19:47:44.17 ID:xwKWVNBH
阪本順治の5年間

2007年 - 『魂萌え!』
2008年 - 『闇の子供たち』
2008年 - 『カメレオン』
2010年 - 『座頭市 THE LAST』
2010年 - 『行きずりの街』
796名無シネマさん:2011/07/08(金) 13:50:14.71 ID:xCFqLV54
坂本っつぁんはスゴイじゃん。
駄作もちょいちょい挟みながら
干されるってことがない。

797名無シネマさん:2011/07/08(金) 14:10:35.08 ID:xCFqLV54
講師やなんやらで食いつないでいても
今後映画で食っていけそうな監督
主観です。


石井裕也(安泰)
山下敦弘(安泰)
豊島圭介(機動力ありそう。AKBやったし)
矢口史靖(安泰)
熊切和嘉(多分安泰)
橋口亮輔(評価高いから安泰)

塚本晋也(金はなさそうだけど安泰)
篠原哲雄(個人的には評価できないが、とり続けてる)
黒澤、青山、万田あたりも安泰な感じ。

保留 入江悠
(ラッパー以外のを見ていないからなんとも)
798名無シネマさん:2011/07/08(金) 17:34:44.66 ID:cZ/3+xYq
>>797
全部食っていけてなさそうな面々だな
その中でちょくちょくメジャー撮ってるのは、矢口と篠原だけじゃん
799名無シネマさん:2011/07/08(金) 20:58:03.60 ID:t/qxxxyV
山下敦弘の10年間

・ばかのハコ船(2002年)
・リアリズムの宿(2003年)
・くりいむレモン(2004年)
・リンダ リンダ リンダ(2005年)
・松ヶ根乱射事件(2006年)※以上、脚本も兼務
・ユメ十夜(2007年)※「第八夜」のみ監督
・天然コケッコー(2007年)※監督のみ
・マイ・バック・ページ(2011年公開)
800名無シネマさん:2011/07/08(金) 21:01:43.72 ID:t/qxxxyV
山下敦弘追加

テレビドラマ
・谷村美月17歳、京都着。?恋が色づくその前に?(2007年)
・蒼井優×4つの嘘 カムフラージュ(2008年、WOWOW)
・週刊真木よう子「中野の友人」(2008年、テレビ東京)
・深夜食堂「タマゴサンド」(2009年、毎日放送)

その他
・土俵際のアリア(LISMOオリジナルドラマ、2009年)
801名無シネマさん:2011/07/09(土) 07:19:42.76 ID:UNe2uhk8
デビューしてから映画監督のみって居ますか?
802名無シネマさん:2011/07/09(土) 07:25:34.06 ID:cQBj3tY5
山田洋次も舞台やってるから映画のみではないよな
最近撮ってないけど鈴木則文かな
803名無シネマさん:2011/07/09(土) 10:33:42.10 ID:JPkgYJ1B
山田は松竹社員だし、鈴木も東映の社員だった人。
会社から給料を貰ってる人に関して、喰える喰えないっていう話は変。
それに、鈴木はTVの仕事もやってるよ。
http://www.geocities.jp/kmkr_01/tv.00.html#鈴木則文
東映はテレビ部があるんで、鈴木はきっとこれ以外にも刑事ドラマや時代劇などを撮っていることだろう。
それらの仕事にしたって、会社からの業務命令に従ってやったというだけのこと。
そういう監督は、いくらでもいるよ。
804名無シネマさん:2011/07/09(土) 10:40:28.12 ID:JPkgYJ1B
映画だけしかやっていないから偉いだなんてことは、全然ない。
「大ヒットした××は、ギャラと話題性に惹かれて撮った。仕事自体は苦痛だった
深夜のCSで放送されたドラマの××やOVとして製作された××は念願の企画で、ギャラはないも同然だった」
なんていうことはどんな監督にもよくあること。
805名無シネマさん:2011/07/10(日) 16:38:26.13 ID:S0kdqaLU
偉い偉くないなんて話は誰もしてないが
806名無シネマさん:2011/07/10(日) 22:27:11.83 ID:7tgaXXfp
山田洋次の10年間

・「たそがれ清兵衛」(2002年)
ハワイ映画祭グランプリ、香港電影金像奨アジア映画賞
(アカデミー賞外国語映画賞ノミネート、ベルリン映画祭コンペティション参加)
・「隠し剣 鬼の爪」(2004年)
ジンバブエ国際映画祭最優秀作品賞、イスタンブル映画祭グランプリ
(ベルリン映画祭コンペティション参加)
・「武士の一分」(2006年)
(ベルリン映画祭)
・「母べえ」(2008年)
(ベルリン映画祭コンペティション参加)
・「おとうと」(2010年)

脚本
・「出口のない海」(2006年)
TV
・「祖国」(2005年、WOWOW)

財団法人いわさきちひろ記念事業団理事長。関西大学大学院文学研究科と立命館大学映像学部の客員教授。文化学院の特別講師、日本芸術院会員。
807名無シネマさん:2011/07/11(月) 00:07:24.43 ID:qgttsdnE
入江悠が撮ったTVドラマ「ブルータスの心臓」見た。
ミステリーとしてふつうに面白くみれた。
なんかこういう職人ディレクター的な上手さもあるのか、とちょっと意外だった。
808名無シネマさん:2011/07/11(月) 00:10:36.96 ID:qgttsdnE
南極料理人の監督の5年間もお願いします。
俺あの人いまいちばん買ってる。
809名無シネマさん:2011/07/11(月) 19:48:12.55 ID:Wg3tyXC4
南極料理人の人はwikiがないね。
俺ウィキコピペしてるだけだから・・・・
というわけでallcinemaから、

沖田修一の10年間

・俺の切腹 (シティボーイズのFilm noir) (2010) 監督/脚本
・南極料理人 (2009) 監督/脚本
・後楽園の母 (2008)<WEB> 監督/脚本
・青梅街道精進旅行 (2008)<WEB> 監督/原案
・リバーサイド入口 (2008)<TV> 監督/脚本
・このすばらしきせかい (2006) 監督/脚本
・ジャポニカ・ウイルス (2006) 出演
・ライフ・シネマティック 映画的人生 1 (2004〜2005)

1977年生まれだってよ。
810名無シネマさん:2011/07/12(火) 14:13:19.70 ID:Cbv1lYES
おぉ有難う。もっと撮ってるヒトかと思ってた。
(自分のスタイル確固としているから)
ますます興味ぶかい。
811名無シネマさん:2011/07/12(火) 22:32:17.95 ID:MDfa4ZSI
沖田監督は「キツツキと雨」を役所広司で撮るんだね。
しかも原作じゃなくオリジナル。
若手の期待の星だな。
812名無シネマさん:2011/07/16(土) 19:31:26.28 ID:+cTGxgv7
豊島圭介の10年

・静岡県立浜松北高等学校、東京大学教養学部表象文化論専攻卒業。
・大学在学中から自主映画を製作、17分の8mm映画『悲しいだけ』が「ぴあフィルムフェスティバル94」に入選。
・大学卒業後、ロサンゼルスのアメリカン・フィルム・インスティテュート(AFI)の監督コースに留学。

・援助交際撲滅 地獄変(2004年)脚本
・怪談新耳袋劇場版「視線」(出演:堀北真希、乃木涼介)
・怪談新耳袋 ノブヒロさん(2006年)
・ユメ十夜 第五夜(2007年)
・非女子図鑑 「占いタマエ!」(2009年)
・ソフトボーイ(2010年)
・裁判長!ここは懲役4年でどうすか(2010年)

テレビ多数
813名無シネマさん:2011/07/17(日) 03:43:20.05 ID:nTZEVlaS
やっぱりデビューから映画監督のみは、海外で自主製作やってる方しか少ないのかなあ。
814名無シネマさん:2011/07/21(木) 19:40:17.24 ID:ZSZyf3KY
小林政広の10年間

・Akeboshi ショートフィルム STONED TOWN(2002年)
・完全なる飼育 女理髪師の恋(2003年)
・フリック(2004年)
・バッシング(2005年)
・幸福(2006年)
・愛の予感(2007年)
・ワカラナイ(2009年)
・白夜(2009年)
・春との旅(2010年)

http://www.jinzai-bank.net/careerlab/info.cfm/tm/004/
815名無シネマさん:2011/08/02(火) 18:54:17.12 ID:yapjuy04
塚本晋也の10年


・六月の蛇(2003年、第60回ヴェネツィア国際映画祭コントロコレンテ部門審査員特別賞受賞)
・ヴィタール(2004年、第61回ヴェネツィア国際映画祭招待作品、第37回シッチェス・カタロニア国際映画祭Fantastic Noves Visions部門作品賞、フリュッセル国際映画祭銀鴉賞受賞)
・玉虫(2005年、オムニバス映画「female」の中の1編)
・HAZE(2006年)
・悪夢探偵(2007年、主演松田龍平)
・悪夢探偵2(2008年、主演 松田龍平)
・鉄男 THE BULLET MAN(2010年)

映画、テレビドラマ出演多数
1997年、ヴェネツィア国際映画祭審査員
816名無シネマさん:2011/08/06(土) 07:29:35.10 ID:1A/LlAa4
食えない事見越して金持ちの娘と好きでもないのに結婚してる奴知ってる
817名無シネマさん:2011/08/06(土) 19:32:23.54 ID:T2j6qdi4
おっと、青山の悪口はそこまでだ
818名無シネマさん:2011/08/08(月) 04:05:19.58 ID:4ig+KQlg
食えないから映画出演希望者を圧迫して鬱憤を晴らしている
819名無シネマさん:2011/09/04(日) 17:56:28.34 ID:oTlwJeXL
阪本順治監督は切れ目ナシにとり続けている気がする。
820名無シネマさん:2011/09/12(月) 00:00:42.52 ID:coMf9NBk
三池監督とか1番忙しい監督で有名ですが、年収どのくらいなんですかね?
映画だけでフリーでここまで、撮り続ける監督って本当に尊敬します。

三池監督の監督中毒読みましたが、彼の人間性とか凄いな!と感じたので。
821名無シネマさん:2011/09/12(月) 17:48:48.57 ID:Is/rgdKl
来年に逆転裁判と愛と誠を公開する人か、wikipdiaで見てみたけど確かに凄い。
822 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/01/03(火) 16:19:41.54 ID:LFEl7hBc
最近、映画監督を結構TVで見るけど、
そういうの合わせれば食って行けるのかな?
823名無シネマさん:2012/03/05(月) 10:19:53.88 ID:gvm20TYM
映画監督だけってなると日本じゃ難しいのかね。
824名無シネマさん:2012/04/13(金) 14:58:21.74 ID:E8jWSSwc
>>822
フリーじゃ全然無理
825 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/14(土) 02:08:07.10 ID:z6Cp+DXW
有名監督は脚本も手掛けてる人が多いもんね。
そういうのも含めれば、充分食っていけるのか。
826名無シネマさん:2012/04/16(月) 01:15:45.11 ID:uMydsMwI
827名無シネマさん:2012/04/24(火) 15:40:43.00 ID:Fq2iCp07
圧倒的セレブの存在が庶民を苦しめる。
圧倒的セレブの見た男性たちは、自信喪失し、もはや、
自分の社会的成功の可能性をあきらめ、
一方で、同じく圧倒的セレブの存在を見た女たちは
目が肥え、男を見る目が厳しくなる。成功を放棄した
男性など魅力を感じない。そして男が余っていく。
余った男たちは行き場をなくす。これが人生の絶望だ。
828名無シネマさん:2012/05/27(日) 12:10:25.60 ID:IWEKtVnl
邦画は訳のわからん糞映画多くて
見る気がないなー
まずビデオ屋にすら置いてないだろw
面白そうな映画撮れよ
829 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/05/28(月) 11:38:38.64 ID:uUbYAJEG
邦画はアニメ作品が盛況なんじゃない?
830名無シネマさん:2012/05/31(木) 07:12:38.17 ID:pwN1nnJD
プロゴルファーや医者と同じで、目立たない多数は金持ち何じゃねぇか?
知らんけどさ。
831酒が残りまくり:2012/05/31(木) 07:20:32.68 ID:pwN1nnJD
アニメだよな、ペラペラな高精細の本領発揮は。。。
今はCGやハンディカムとかでお茶濁してるけどさ
これからもCMとかPVっぽいのが、主流なんだろうね。
しょうがないねコレばっかりは。
832名無シネマさん:2012/06/05(火) 15:30:36.37 ID:8M6DxGjQ
To Be Announced @okoku
【邦画悲話】仕事のない監督とか脚本家が学校で教えてるわけだが奴らは才能ないからカネが集まらないし作品も撮れない。
そんな才能のない輩に数十万、数百万払って何を学ぶの?そのカネと時間で映画作れよ。
監督って忙しい商売だからね。教鞭とってる輩は才能がないからそういうとこで家賃稼いでる。

この人のツイートボロクソ言ってて面白いw
833名無シネマさん:2012/07/09(月) 10:06:01.64 ID:Z78kcUFO
2012年7月6日、チャン・イーモウ(張芸謀)はじめ著名映画監督の驚きの高額ギャラについて、中国メディアが報じている。
都市快報が伝えた。

好況の中国映画界では、ここ10年で著名監督たちのギャラが急上昇。
中華圏から飛び出した国際派スターたちの出演料と肩を並べるほどになっている。
北京五輪の開・閉会式プロデュースでも知られるチャン・イーモウ監督の場合、90年代頃には1本につき30万元(約400万円)程度だったものが、
02年の「HERO 英雄」では1000万元(約1億3000万円)に。
北京五輪の成功を機に、さらに高騰して現在は1本につき2000万元(約2億5000万円)レベル。わずか10数年で60倍になっている。

中国映画界きってのヒットメーカー、フォン・シャオガン(馮小剛)監督の場合は、97年の「夢の請負人」が60万元(約750万円)ほどで、
主演俳優グォ・ヨウ(葛優)の約半分だった。06年の「女帝」や翌年の「戦場のレクイエム」あたりから1000万元台になり、
10年に大ヒットした「唐山大地震 −想い続けた32年−」で一気に高騰。当初の50倍にまで跳ね上がっている。

このほか、近年頭角を現してきたニン・ハオ(寧浩)やルー・チュアン(陸川)、ガオ・チュンシュ(高群書)らもそれぞれ、
1000万元に手の届く位置にいるという。(翻訳・編集/Mathilda)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120709-00000004-rcdc-ent

日本とは桁が違うんだな。裏山
834名無シネマさん:2012/07/09(月) 13:51:47.87 ID:UA7l6ojR
日本で才能ある連中はアニメ漫画ゲームに行くだろ
才能ないカスの吹き溜まりが日本実写映画界だよ
835名無シネマさん:2012/07/09(月) 14:34:05.62 ID:V3LZLf6s
また同じこと言ってる
頭おかしいの?それともチョンなの?
836名無シネマさん:2012/07/10(火) 11:33:57.51 ID:zChsJel7
邦画ってなんとなくアイドルや芸人を観る映画が多い気がする。
勿論、そんな事は関係無く良い映画も多いけどね。

アメリカ以外の洋画監督はどうなんだろう?
837名無シネマさん:2012/07/10(火) 19:41:58.53 ID:WXkONGnk
職業と考えてるならそれなりの横道とかがあるんだけどね。
そういうニッチが全く来ない人は・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・ロープ道しかないだろうなあ・・・・・・
838名無シネマさん:2012/07/10(火) 19:46:22.17 ID:WXkONGnk
「しかない」って事はないね。色々とあります。
どうも失礼しました。
839名無シネマさん:2012/07/11(水) 05:02:35.51 ID:oY7o6mnt
去年のレスに反応するのもなんだが。

>>803
>東映はテレビ部があるんで、鈴木はきっとこれ以外にも刑事ドラマや時代劇などを撮っていることだろう。

少なくとも公のクレジットで確認できる仕事はその程度らしいけど? それ以外にも撮ってる証拠あんの?

>それらの仕事にしたって、会社からの業務命令に従ってやったというだけのこと。
>そういう監督は、いくらでもいるよ。

今は社員監督も殆どいなくなったが、昔はグダグダと逃げ回ってたり労組専従だったりで
「才能はあるのになぜか撮らない(企画を選んでる?)社員監督」「干されてる?のをいい事に撮らない社員監督」
ってのも東映辺りにはたまにいたけどね。
東映だと小林義明とかも監督としては実は余り撮っていない(Pはやってたが)
深尾道典(京撮)や岡本明久(東撮)も余り撮っていない。

あと「会社からの業務命令」といっても単純じゃなくて、「気が乗らないけどじゃあやるか」
と撮ったものが意外と面白かったりするからねえ。逆に本人が乗り気のものは
つまんなかったりするしw
840名無シネマさん:2012/07/11(水) 05:05:25.63 ID:oY7o6mnt
>>817
その青山氏も今はタマビか何処かの教授やってるらしいよw
841名無シネマさん:2012/10/17(水) 07:29:18.59 ID:HGWqXz+c
監督のみで食べている人といえば、日本では誰が有名どころだろ?
842名無シネマさん:2012/10/18(木) 02:54:18.02 ID:TXusCSuQ
>>841
フリーだともう殆どいない。三池ぐらい。

あとは本広克行や羽住英一郎ぐらいじゃないの? この人たちはROBOT所属
となってるけど実質的にはフリーみたいなもんだし。

あとは滝田洋二郎とかかな。

アニメだと有名ドコロの監督は「監督のみで食べている」といえるんじゃないの?
843名無シネマさん:2012/10/18(木) 13:38:44.17 ID:fvDTS2OV
>>842
なるほど。レスありがとう。
メジャーな人じゃなければ、それなりに多そうだね。
844名無シネマさん:2012/10/18(木) 20:41:15.53 ID:JFARuHlJ
園子温とか広木隆一とか井口昇とか瀬々とか、他にもいっぱいいるよ。
845名無シネマさん:2012/10/18(木) 23:13:38.15 ID:riQvDTef
>>434
町山のことか
846名無シネマさん:2012/10/27(土) 05:48:02.53 ID:4kiK5nmZ
アニメ業界が低賃金でよく話題になるが
実態は邦画業界のほうがヤバイんじゃないの
アニメ監督は監督業のみで食ってる人間が数十人もいるわけだし
三池クラスの多忙さがデフォのある意味食うには困らない世界
847 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2013/02/07(木) 13:45:01.54 ID:VvdoGNFe
ジョジョのアニメ監督の人達などは食べていけそうなイメージだ。
848名無シネマさん:2013/02/10(日) 03:34:07.25 ID:GDBoRmxY
映画で食ってる監督との比較ならアニメの監督も宮崎駿並みに映画で食ってないと駄目でしょ
849 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2013/02/10(日) 16:58:36.34 ID:IXGmlXhz
>>848
それもそうだね。
映画版ジョジョは失敗したみたいだし。

そうなると、
自主制作映画で撮ってるらしい新エヴァとか庵野監督になるのかな。
850名無シネマさん:2013/02/24(日) 22:17:23.16 ID:6cAQERuO
人気アイドル主演の映画はアイドルを見に行くのであって
映画作品を見に行くわけではないよな
851名無シネマさん:2013/02/28(木) 15:15:53.21 ID:eDJzNtmm
映画業界はどんぶり勘定
たくさんの人間を食わせていかないと駄目だから
と何かで読んだ
852名無シネマさん:2013/02/28(木) 21:58:54.82 ID:9A+z9fg/
何で、どんぶり勘定だと沢山の人を喰わせていくことができるんだろう。
普通に考えて逆なんだが。
853名無シネマさん:2013/02/28(木) 22:02:28.51 ID:9A+z9fg/
>>850
いまの時代、‘アイドル’主演の映画なんてAKBのドキュメンタリーくらいのもんだ。

ジャニーズタレントが出てる映画だって、観客の内そのタレントのファンなんてごく一部だ。
854名無シネマさん:2013/09/02(月) 10:21:07.32 ID:TQZXgHSx
結論からいうと食えません
855名無シネマさん:2013/09/05(木) 01:35:06.04 ID:O5ENsALb
映画監督をやるだけじゃ食べていけないって事か
856名無シネマさん:2013/09/09(月) 19:32:19.36 ID:YhcEGEwQ
CM一本撮るだけで映画一本監督するのと同じくらいのお金が入ってくる、
それでやってる人もいるが本業の映画は好きなものを撮りたいのでタダという人もいる
857名無シネマさん:2013/09/10(火) 07:47:20.98 ID:eJIFZUsZ
つまりはCMやれるなら、どっこいどっこいなのかな。
なんというか映画創るのに、日本はもう少し援助があっても良い気がする。
858名無シネマさん:2013/09/10(火) 11:29:36.34 ID:uQlfzQrj
>>856-857
80〜90年代頃は映画の合間に「CM」「PV」「企業VP」「TVドラマ」「その他
一般TV番組」「カラオケビデオ」「教育・文化映画」・・・色んな映像仕事を
やって食ってる監督が多かったが、ここ十数年でその辺の仕事も先細り(そもそも
どのジャンルもそれ専門で食ってる人達もいるわけで)、いまはみんな大学の
センセイになりたがっているのが現状。

本業がCMディレクターの人は所詮は映画は趣味かな。亡くなった市川準も
「ボクはCMは早撮りなんですよ、準備はあっても現場はそんなに時間は掛からない」
「映画は掛かりっきりになるとその間はCMの仕事はできないですからね、映画を
やると収入は減るんです」みたいに苦笑してた。

あとCM系のPで映画制作に深入りして明らかに本業を傾かせてる人もチラホラいたな・・・。
859名無シネマさん:2013/09/10(火) 11:31:11.67 ID:uQlfzQrj
>>857
>映画創るのに、日本はもう少し援助があっても良い

また税金出せですか・・・。

「援助」って、「一般企業が節税・メセナ名目で出資、前売買取もあり」「ロケ先
にも何かと直接間接に協力させる」「エキストラもタダでロケ先などの素人を集める」・・・

こんなことやってるのは日本だけですが・・・

これ以上に更に税金出せって(呆)

キミたちはどこまでタカれば気が済むのですか・・・
860名無シネマさん:2013/09/10(火) 11:34:55.40 ID:uQlfzQrj
>>857
あ〜あと今だとクラウドファンディングとかね・・・まあ今はハリウッドもやってますけどね、
クラウドファンディング・・・
861名無シネマさん
スタッフ全員実家通いなイメージ