年間300本以上映画を観てる人専用の映画雑談スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
毎年、年間300本以上は映画を観てる人達が
映画について雑談するスレッド。

毎日1本観れば、365本になるから、
それほど難しいことではないね。
2名無シネマさん:2007/03/06(火) 22:34:34 ID:L2LPgZtY
ニンニン
3名無シネマさん:2007/03/06(火) 22:37:58 ID:e4/YNzcD
懲りずにまた立てたのか
4名無シネマさん:2007/03/06(火) 22:41:09 ID:u5jRypuN
年間300本以上映画を観てる話相手がいない暇人専用の映画雑談スレ
5名無シネマさん:2007/03/06(火) 22:54:24 ID:If8g7QD+
近所のレンタル屋が一軒潰れた。
おかげでもう一軒(ライバル店)に客が流れてる模様。
6名無シネマさん:2007/03/07(水) 14:02:04 ID:RkvpyIcc
精読・乱読
7名無シネマさん:2007/03/07(水) 15:58:45 ID:4PZDmpzn
一本の映画を繰り返し見るのがダメなら俺は用無しか。
8名無シネマさん:2007/03/07(水) 18:19:42 ID:dGdBdI8L
のべ300本以上ってことでいいんじゃないのか?ダメ?
9名無シネマさん:2007/03/07(水) 18:34:41 ID:klEWX2xS
ニート、ひきこもり、アニヲタ、ロリコン、無職狼藉者も参加していいのですか?
10名無シネマさん:2007/03/09(金) 13:40:06 ID:9TblwS7P
のべつまくなし
11名無シネマさん:2007/03/09(金) 13:45:28 ID:W5HCs9uG
どーせなら映画館で年間100本以上とかにしよーよ。
DVDで映画語るのは地雷だぜ。
12名無シネマさん:2007/03/10(土) 03:51:53 ID:+jQ+nGKp
>>11自分でそのスレたてれば?
13名無シネマさん:2007/03/10(土) 20:42:30 ID:xexZghmQ
「映画館で年間五十本以上」の方が現実的かと。
毎週壱本の計算。
14名無シネマさん:2007/03/10(土) 23:09:07 ID:GASvS6Om
『映画館で』ってのは必須だな。
自称ヲタなら映画館で見るよね。もちろん家でも見るけどさ。
15名無シネマさん:2007/03/11(日) 01:22:55 ID:Nx0ugHHD
映画館のスクリーンと同じ大きさに見えるぐらまで近づいて見ればテレビで見てもいいジャマイカ
16名無シネマさん:2007/03/11(日) 01:24:11 ID:tdod3SqG
必須でもなんでもいいから自分で「映画館で年間〜本以上観た〜でスレたててくれ
このスレではそんな必要ないんだから
17名無シネマさん:2007/03/11(日) 03:11:40 ID:YVSiuU9s
なんでそこまで映画館にこだわるのかわからん
映画館に行きたくても行けない人のことも考えろポコチン共
18名無シネマさん:2007/03/11(日) 03:46:45 ID:S2kVyP/0
映画館でみる映画とDVDでみる映画は別物。常識
19名無シネマさん:2007/03/11(日) 09:44:09 ID:zNs6AETG
脳内常識
20名無シネマさん:2007/03/11(日) 09:48:41 ID:QVe5XV8/
VFXスレで以前読んだが、フィルムとビデオやDVDでは若干色が違うんだそうだ。だから映画館でみたときは
それなりに自然に見えるVFXもDVDで見るとうそっぽさが増大するとか。
21名無シネマさん:2007/03/11(日) 11:31:24 ID:q1qlHoYU
上京してから映画館行くようになったけど、
最近は家で見る映画がつまらなく感じて映画館で見ることが多くなった。


まあ、家で見てたのが元からつまらない映画なのかもしんないけどw
22名無シネマさん:2007/03/11(日) 17:37:43 ID:eT+E8fSa
4年間でやっと300本 達成 ちなみに今日観た映画
・殺しのセレナーデ
・ダ・ヴィンチコード
・ワールドトレードセンター
23名無シネマさん:2007/03/11(日) 20:26:53 ID:hPgl1umb
映画館のでっかいスクリーンで大音響の中、
周囲に気を使って音をたてないように
静かにしながら映画に集中して観るのと、

家庭で好き勝手にしながら、
途中で止めてトイレ行ったり
バリバリボリボリお菓子食べたり、
電話かかってきたりする中、
「ながら鑑賞」したりするのと、

どっちがこの板の住民向きか。
24名無シネマさん:2007/03/11(日) 22:59:22 ID:D7Hdfox/
>周囲に気を使って音をたてないように
>静かにしながら

映画館での一般的なマナーなのはわかるが日本のそれはちょっと極端な希ガス。
映画にもよるんだろうけどもっとくつろいでもいいのになと。
うるさい観客に混じってアメリカで観た映画は実際より何割増か面白かったなあ。
日本でも昔はそんな感じだったんだろうね。
25名無シネマさん:2007/03/12(月) 00:16:14 ID:uT2lpXQr
マナーの悪い客をどこまで我慢できるか・19
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1173107401/
26名無シネマさん:2007/03/14(水) 05:38:32 ID:XhOJe0nd
27名無シネマさん:2007/03/14(水) 07:44:22 ID:g4TCLt5B
年間300本って、館とビデオやDVD他全部含めて?
館だけだったら100本いかないなあ。
DVDとか買って観るタイプだから、DVDとかビデオだけならメジャーからマイナーまで500はあるよ。
今年もまた本数増えるだろうな。
収納スペース確保しとかなきゃ…。
28名無シネマさん:2007/03/14(水) 08:13:26 ID:UsLKKC0t
うらやましいな
親が金持ちの>>27みたいなニート
29名無シネマさん:2007/03/16(金) 00:06:29 ID:9V87yZRd
観てる人専用スレなのに観てない人ばかりでワロタ
30名無シネマさん:2007/03/24(土) 14:14:21 ID:OktBo8xM
観てない人が観てる人を煽るスレになってるね
31名無シネマさん:2007/03/30(金) 16:05:22 ID:r/YuHeA0
月曜 午後ロー、NHKBS2の昼、NHKBS2の夜、NHKBS2の深夜、BSフジ9時映画、BS日テレ11時映画、BSジャパン9時映画、日テレ月曜深夜
火曜 午後ロー、NHKBS2の昼、NHKBS2の夜、NHKBS2の深夜、BSジャパン9時、BS-iの9時
水曜 午後ロー、NHKBS2の昼、NHKBS2の夜、NHKBS2の深夜、たまに日テレ深夜
木曜 午後ロー、NHKBS2の昼、NHKBS2の夜、NHKBS2の深夜、テレ東木曜洋画、テレ東バリシネ
金曜 NHKBS2の昼、NHKBS-hiの夜、日テレ金曜ロード、フジ夜中、テレ朝夜中
土曜 テレ東深夜、BS-i深夜、BSフジ昼
日曜 たまにBS日テレ昼、たまにBS-i昼、たまにBS朝日昼、たまにテレ朝深夜、たまにBSフジ深夜、たまにテレ東午後2時

毎月1回スカパーとWOWOW無料放送の時の映画チャンネル


これらを録画したり見たりして無料で年間300本以上見てる俺は参加していいの?
NHK受信料は払ってるけど。
32名無シネマさん:2007/03/31(土) 16:31:05 ID:O3fY5O9i
業界関係者も無料で何百本も見てるんじゃね?
ま、それは仕事だろうけど。

33名無シネマさん:2007/03/31(土) 17:06:38 ID:CvOKVKLG
いいなー業界関係者になりてー
34名無シネマさん:2007/03/31(土) 19:57:12 ID:Gnd+QZY1
高校3年の時に280本観た俺は神だな
35名無シネマさん:2007/04/01(日) 01:04:01 ID:VbNzPZQ9
スレ違いかもですみません。
ご存知の方、是非ご教授頂きたいのですが、
あるシーンで、
その映像と全く別の場所や出来事の台詞や音声を、
あえて重ねる手法を何と呼びますか?
お願いいたしますm()m
36名無シネマさん:2007/04/02(月) 02:46:22 ID:hPBnKn7c
被せる?
37名無シネマさん:2007/04/02(月) 06:07:32 ID:b+O2NUYk
映画館でバイトしてるから無料で見れるが、300本はいかないな〜
38名無シネマさん:2007/04/02(月) 11:28:28 ID:JhLco13y
ちょっとマジに書いてみる。
映画館で300というか200本以上は、都内じゃないと難しいだろうな。
都内だとピンクも含めマイナーな作品も相当数がロードショーされるし、
ギンレイ座、文芸坐、ラピュタ阿佐ヶ谷、最近のシネマヴェーラ、
浅草の三本立て等々、名画座も多いし、貧乏人にはフィルムセンターもある。
金券屋で安く映画の券も入手できるし、映画館の多い繁華街もいくつも
あるからハシゴもしやすい。レイトショーもあるから時間の調整もつきやすい。
ちょっとした映画好きなら、普通に「観たい」と思ったのに行っただけで軽く100本、
「これもちょっとおさえておこうかな」まで含めると、200本は行く。
300は「とにかく映画がたくさん観たい!」「未見の映画に出会うこと自体が好き」レベル。
まあ、映画を観る関係の仕事してるのじゃない限り、
学生じゃなきゃ難しいが、学生時代はこれぐらい趣味に打ち込むこともアリだな。
自分が東京の大学の映画サークルに行ってた頃は、200本以上は何人もいた。
自分はけっこう観たい映画を逃してて、100本だった。
「こいつは絶対、300本以上観てるな」って奴は、サークル内に4年間で2人ぐらいいたな。
39名無シネマさん:2007/04/02(月) 13:51:37 ID:g6VBNTNr
去年の新作公開本数 821本。(映連発表)
300本見ても半分以下だ。


40名無シネマさん:2007/04/02(月) 15:02:58 ID:BvIlC4S0
今月は文芸座で市川雷蔵と佐藤勝の2本立て日替わり特集やるので
それだけで20本くらいは見そうだ。回数券買えば1本あたり500円なので
レンタル並の値段で楽しめる。
41名無シネマさん:2007/04/03(火) 00:47:10 ID:wReXMEBI
有給を使い3連休にして月に一回上京して映画館で鑑賞三昧
普段の土日は田舎の映画館で梯子観していても
月に20本鑑賞が限界

寂しい中年ですがここ何年かこのペースで見ております
家庭を持ったりすれば不可能だと思います、映画館で年300本
42名無シネマさん:2007/04/04(水) 22:08:07 ID:Oo/Oa5z1
DVD入れていいなら余裕だけどね。
43名無シネマさん:2007/04/18(水) 21:09:34 ID:zCvIZlsP
>>40
文芸座ってそういうとこなの?
高い入場券買わされるのかとばかり思ってた
44名無シネマさん:2007/04/20(金) 02:19:22 ID:32tgHwwG
>>13
同意
45名無シネマさん:2007/04/20(金) 05:32:56 ID:uao39HF0
>>13 >>44
現実的に多いかも知れないが、スレ立てするほど特別な数じゃない。
46名無シネマさん:2007/04/22(日) 21:44:17 ID:eLXTBUGE
>>38
 札幌在住だけど、東京より札幌の方が見やすい。シネコン3つを含めて8つの
映画館が徒歩20分圏内にある。満席でみられないこともない。東京だと混んで
見られないことも多いし、渋谷から有楽町とかの移動も大変。

 ちなみに、去年は映画館で330本みた。リーマンだけど、レイトショーを
活用し、土日は映画館をはしごすれば、このくらい可能。その代わり友達は
できないし、仕事を早く切り上げるから会社でも白い目でみられてるけど…
47名無シネマさん:2007/04/23(月) 00:48:07 ID:oTbS9i7r
札幌って日本一便利な街だよな。
女の子もやたらとかわいいし。
帰りたい…
48名無シネマさん:2007/04/23(月) 01:08:27 ID:vUjSqX2f
スレ違いだとは分かっていますが、新たにスレを建てるまでも無い質問なのでここで失礼します。

ロッキーザファイナルを公開初日に見に行ったのですが、そこで「本日のみの特典です」
と言われてポスターを貰うことができました。
もしかして映画は公開初日に行くと必ず何かもらえたりするのでしょうか?
それともたまたまロッキーでのみ行っていたキャンペーンだったのでしょうか?
詳しい方教えてください。
49名無シネマさん:2007/04/23(月) 01:15:37 ID:OOTi8Krc
初日先着でポストカードや写真や香水などのプレゼントやってる事あります
映画館や映画のHPで告知されてますね
50名無シネマさん:2007/04/23(月) 06:25:31 ID:phx/Jy/b
すごいね

僕は週一ぐらいしかみてないなぁ
つうか見るものってそんなないんだよね

まぁ頑張って見ると思うわ
すごいね
やっぱりマニアックな映画も見なきゃ
毎年300本もみれないおね

凄いね

僕もそういうのに手をださなきゃね
51名無シネマさん:2007/04/23(月) 12:32:31 ID:LZonML28
>>48
見たい映画の公式サイト見ればわかるでしょ
ちなみにロッキー座ファイナルはポスターよりストラップの方が嬉しかったが。
52名無シネマさん:2007/04/23(月) 21:16:00 ID:Zc+rBxtw
6年前まで札幌に住んでたけど
今でもkinoに出没していた
ダビングボランティアのおじさん健在かな?
53名無シネマさん:2007/04/25(水) 00:32:17 ID:Py4QSZQ1
>>49>>51
回答ありがとうございました。
さっそく調べてみたら確かに公式HPにありますね・・・ひっそりと
ただTOHOのほうのHPは私では見つけられませんでした (;´Д`)
54名無シネマさん:2007/04/27(金) 15:51:59 ID:E+qYvAmU
映画そのものの面白さより役者の魅力を重視する奴の特徴。

・物(=映画や演劇、脚本、音楽等)のレベルより人間(=役者、歌手等)のレベルを見る自分が崇高な人間であると思い込んでおり、それに酔い痴れ、そうじゃない奴を見下している。
昔の欧州では声は人間が発する音で、インストは物から出る音の音楽だと言う理由で声楽が高尚で器楽は低俗な不良の音楽という考え方が強かった。こいつらの頭の中は中世の人間と同レベル。
脚本家や照明技師も人間で映画や演劇を創るのは人間だってことが分からない馬鹿が多い。
・何を言ったかよりも誰が言ったかを重んじる。
・穴だらけの論理を連発するのだが、決して屁理屈をこねているわけではない。そこが逆に痛かったりする。
・相手を無理矢理論破して自分の価値観を押し付けるしつこい奴が多い。
・自分と自分の身の回りの人間の常識を宇宙の法律と勘違いしている。
・前向きに後ろ向きなことを言うのでとてもタチが悪い。
・しつこい質問攻めが好きなくせに、質問の答えに対して文句を垂れてばかりいる。
・誘導尋問に引っ掛からない相手に対して逆ギレする。
・他人には「どうして?」を連発するのに、自分は「ノーリーズン」で済ます卑怯者が多い。
・理由の理由を訊いてくるのでウザい。
・自分の憶測と違う答えを嘘だと決め付ける。
・YESと答えてもNOと答えても反論してくる。
・役者の評論が好きなくせに華と存在感の違いも分からない。
55名無シネマさん:2007/05/24(木) 18:16:13 ID:VoTRAuL5
sage
56名無シネマさん:2007/05/26(土) 12:49:49 ID:SneoNkCN
1日平均で2本以上は見るから
年間600本は見てるな
57名無シネマさん:2007/05/26(土) 22:01:50 ID:/nGdVz0k
CMの本数?
58名無シネマさん:2007/05/27(日) 00:49:41 ID:btf/5jYk
劇場で年間300本か・・・凄いな。
俺も会社帰りのレイトショーメインで自分では相当観てるつもりだが、
それでも2006年度(2006年4月1日〜2007年3月31日)は91本だった。

あまり残業せずに19時くらいまでに退社できればレイトに間に合うが、
間に合う時間だからといって必ず観に行くわけじゃもちろんないし。
俺の今の勤務形態だと年間100本ペースが限界だな・・・。
59名無シネマさん:2007/05/27(日) 02:45:23 ID:wH1o5H4O
堅気の職ついてたら100本でもたいしたもんだよ
60名無シネマさん:2007/06/04(月) 20:00:46 ID:wEpywzFg
映画DVDを年間100本以上レンタルしてる人のスレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1180722015/
61名無シネマさん:2007/06/04(月) 20:14:18 ID:K7RyJsCx
自分は映画館で今年9本みてる
DVDあわせて50本ぐらい

それでも堅気の仕事してる身では見てる方かな?
62名無シネマさん:2007/06/09(土) 15:51:52 ID:QVJRr/vr
脱サラして作家(脚本家、映画評論家)を目指しているので
この一年で映画館にて映画を1000本は観ています。
8割は名画座・フィルムセンターですが、これは日本一の本数でしょうか。
やっぱり上には上がいるんでしょうね。
63名無シネマさん:2007/06/09(土) 22:12:44 ID:39rgOMoa
\( ^▽^)/
64名無シネマさん:2007/06/16(土) 20:45:39 ID:qP/oPJ0W
さすが無職は違う。
65名無シネマさん:2007/06/25(月) 16:33:07 ID:QWlDLuET
若手で仕事だと千本なんて普通ですね。試写をはしごして、センターなどの回顧上映に篭り、メーカーからサンプルをかり、余った時間で好きな映画を見る。
66名無シネマさん:2007/07/22(日) 13:53:01 ID:3wpDFX7p
あれ?
67名無シネマさん:2007/07/22(日) 21:43:44 ID:KkNw4cAt
年間300本って、職業柄でもない限り
寂しい人生じゃないか??
68名無シネマさん:2007/07/23(月) 00:00:22 ID:5b9q2//B
自分では普通のサラリーマンだと思ってる渋谷勤務の♂
ほぼ渋谷だけで昨年劇場鑑賞200本 映画祭と海外で30本
名画座(2番館 早稲田松竹・三軒茶屋)で20本
渋谷TUTAYAで100本

都内在住だったら社会人でも余裕をもってこんなもん。

69名無シネマさん:2007/07/23(月) 05:15:42 ID:H6f60cC0
映画を毎日見るような人って、暗くて引きこもりで人付き合いなさそうにしか思えない。
他にもっと趣味を持つべき。
異常としか言えない。
7058:2007/07/23(月) 12:40:30 ID:BfO6lx/H
>>59
thx。

>>68
サラリーマンで劇場250本か・・・凄いペースだね。
勤務地が都心だと、会社帰りに単館もの観られたりできるからいいよね。
俺も渋谷だとユーロスペース・シネマライズ・シネアミューズ・イメージフォーラム
あたりに観たいのがあると行くことあるけど、
勤務地が千葉の田舎だから19時台とかの最終回でも間に合わないw
土日は土日で別の用事があったりするから、わざわざ有給取って行くことが多いよ。
今ユーロスペースでやってるケン・ローチ特集も行きたいんだが、
仕事忙しくて休み取れないから、多分行けずに終わりそうだ・・・orz
ウラヤマシス。
71名無シネマさん:2007/07/23(月) 21:30:40 ID:zwOUJUyl
渋谷は映画好きには聖地だよなあ
俺も学生時代は
ルシネマでヨーロッパ映画

パンテオンか渋東シネタワーでハリウッド映画

シネマライズで洋画か邦画のトンがったインディーズ系映画
とかハシゴしたことある
最近は名画座もできたんだっけな
いま地方にいるからうらやましいな
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:34:18 ID:RdOtIqzE
性地
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:59:03 ID:x1QnK+HR
しょちゅう映画観ているくせに
よほど面白い映画でない限り「面白い」「まぁまぁ」「つまらない」の
3段階の評価しかできない自分ってしんだほうがいいのかな。
ほんと鑑賞力ねぇなァ・・・
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:46:35 ID:JTJHogPD
いいんじゃないのかな
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:45:18 ID:iYEtJXPW
>>68
どんだけ金持ちやねん
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:13:41 ID:6y8cYwyS
>73
気持ち分かるww
自分もそうだよ
でも、最近は感想の要因を多少具体的には考えるようにしてる
77名無シネマさん:2007/08/10(金) 23:25:27 ID:o49gheOp
ふ〜ん
78名無シネマさん:2007/08/10(金) 23:35:42 ID:hHLFNV6c
50V型買えば嫌でも毎日見る様になった
多い時は3本
79名無シネマさん:2007/08/16(木) 21:09:22 ID:UdobhmiK
年間300本ということは、週に6本くらい?
DVD含めるとそれくらいになるかな。
こないだトランスフォーマー見に行った時に、劇場でフィギュア買うと歌舞伎町シネシティで半年間1000円で映画を見られるパスをくれるというから、ロボ人形買ったよ。
元々いつも歌舞伎町で見てるから、ふふふ、得しちゃった!
しかし、趣味を満喫してはいるけど、いつもお一人様だから言われてみれば寂しい人生だな。
80名無シネマさん:2007/08/16(木) 23:02:11 ID:K8r7/BO6
>>79
そうですか?僕にとって映画鑑賞は、友人と遊ぶのとは別だからいつも一人で観に行きますよ。
あ、ちなみに僕は年間300本も観てないです…失礼しました。
81名無シネマさん:2007/09/15(土) 05:05:24 ID:es/wLRlW
見よう
82名無シネマさん:2007/09/20(木) 20:42:13 ID:fYkeEg57
年間1000本の人とかはやっぱ監督とかなるんかなあ
83名無シネマさん:2007/09/23(日) 02:27:31 ID:ocDUffsf
313 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2007/09/20(木) 19:25:00 ID:GzXUO8G4
レンタル業界のせいじゃないが観たいものが無さすぎ

オレの見たいものを店が置いてないって意味じゃなく
有能な監督が今の映画業界にいないってこと
旧作100円キャンペーンやってたが何も借りずに店出てきた

316 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2007/09/20(木) 22:31:57 ID:GzXUO8G4
SAWシリーズ:伏線の丁寧さとオチの意外性
リベリオン:殺陣の美しさ。管理主義や社会常識からの覚醒
フルメタルジャケット:前半のイビリトークの語彙の豊富さ
イノセンス:人形で居るほうがマシという達観・諦観ぶり

ここ一年で50本以上見たがこのザマ
ヒット率一割未満ってのが自分でも驚き
84名無シネマさん:2007/10/02(火) 02:03:04 ID:TiiDb90t
みてる
85名無シネマさん:2007/10/03(水) 12:25:13 ID:I+SknQJ2
DVD鑑賞も含めてなら見てる。
劇場はこのスレで言えば全然言ってなくて年間40くらいか。
なるべく1日1本は心がけ、もし見れない日があっても2日に1本は見るようにする。
もちろん1日に複数見るときもある。それで、365は行かなくとも300前後は行く。
86名無シネマさん:2007/10/03(水) 18:25:24 ID:ZU5Fmdf0
最近気付いたんだけどさ、
製作された国の歴史や文化とか、話のテーマについての知識が無いと、
映画って何本見ても、本当にただの娯楽にしかならないよな。
87名無シネマさん:2007/10/03(水) 19:40:13 ID:jIqSEUbN
映画ってのは最初からただの娯楽なんだよ 知らなかったのか
ただ知識があるとさらに楽しみが増すということはあるけどね
88名無シネマさん:2007/10/03(水) 20:30:42 ID:ZU5Fmdf0
↑本当にそう思ってるなら、それはもったいないことかもしれない。
少なくとも映画には、何かしら思想的なメッセージが込められていることが多い
ことを認めるべき。
最近の資本主義にのっとった映画の場合も、例外ではないはず。
まぁ最初からただの娯楽としか思ってないならとしても、
そういう人も映画産業にとっては必要なわけだから、
あなたを否定するわけではないんだけどね。
ただし年間300本も見てる人が、そのすべてを娯楽としてしか見てないなら、
それは惜しい気がする。
なんかごめんね。
89名無シネマさん:2007/10/05(金) 10:52:50 ID:AoQJ3tYW
>>87じゃないが、
ただの娯楽を見る目が肥えるというのは、充分に豊かだと思うけどね。
>>88の書き方には、
ただの娯楽より思想的メッセージが込められたモノの方が、価値的に上みたいな
考え方が感じられて、ちょっと嫌だな。
もしそうじゃないなら、「なんかごめんね」
90名無シネマさん:2007/10/05(金) 14:29:53 ID:zG1RKkvv
うーん、価値的に上だなんていってないけど。
「ただの娯楽」って表現がいけなかったのかな。
まぁちょっと「娯楽」を強調したかっただけだから気にしないで。

そもそも思想を伝える映画と娯楽映画の役割は全く違うから、
その二つに優劣をつけることなんて事俺には考え付きもしなかった。
ただここで俺が言ったことは、
文化について学ぶことによって、一見ただの娯楽のように思える映画からも、
その国民性や監督の考えを感じ取ることができると言うことさ。(もちろん例外も多いけどね。)
でも一つ勘違いしてほしくないのは、
娯楽映画と思想的映画に優劣はなくても、
それを見る鑑賞者のレベルには優劣があるということ。
つまり、娯楽映画を見る目が肥えること、これはとても結構なことなんだけど、
その映画からもう一つの側面、すなわち製作者自身の考え、これも感じ取れたほうが、
見てるほうとしても得るものが大きいだろ。
で、俺は最近こんなことをふと思ったから、同意を得ようと思って
たくさん映画を見てる人が多そうなこのスレッドに書き込んだんだが・・・俺は異端か?
まぁ年間300本も見てないんだけどね。俺は。

91名無シネマさん:2007/10/06(土) 22:23:29 ID:5Tmawv4i
私は楽しめればそれで満足です
見方は人それぞれだし
製作者の視線で見る者、撮影の意図や構図を読み取る者、役者の演技に夢中になる者
それぞれの楽しみ方があるから
TOHOシネマズの鷹の爪団じゃないけど
映画館で同じ時間を共有する事に楽しみを覚える者もいると思うし

>>88>>90
の言いたいことも解っているつもりだけれど
映画観た後で思想を語りたい映画ばかりではないからなぁ、と思いました
92名無シネマさん:2007/10/07(日) 13:09:09 ID:LnLNiOFk
まぁそうだね。
そもそも映画に対する態度が違ったわけだ。俺と87、89、91では。
(別にどっちが優れてるとか言ってるわけじゃないから注意)
ただこのスレには、映画を見ることに「義務」を感じてる人もいるみたいだから、
多分そういう人たちは映画を、(これは大げさな言い方かもしれないが)
いってみればある種の「研究対象」としてみてるんじゃないかと思ったんだ。
(純粋に娯楽で見てるのだとしたら、そこに「義務」を感じる必要がどこにある?)
学生でもない限り年間300本はなかなかきついだろうしね。
実際映画は20世紀以降の世界を考察するのに、非常に有力なメディアだよ。
で、そういう人たちとちょっと話したくてここに書き込んだんだが、
まぁ純粋に映画を楽しんでるたちとは意見が相容れないのも最もだ。
ただここで俺が一つ言っておきたいことは、「映画はただの娯楽である」
この発言は映画の価値を下げているって言うこと。
でも実際純粋に映画が好きだっていう気持ちだけで、
年間300本も見ることができるのは、それほど映画が好きなんだろうし、
とても素晴らしいことだよ。
93名無シネマさん:2007/10/08(月) 02:02:10 ID:kFlUy04g
>この発言は映画の価値を下げているって言うこと。
ほーら、こんなこと言うから……。
94名無シネマさん:2007/10/08(月) 09:13:52 ID:3WXOaDVA
>>92
おまいさんに必要なのは、もっと映画を観る事だな。
何年かけてもいいし、何でもいいからたくさん観ろ。
そうすりゃ、
>「映画はただの娯楽である」
>この発言は映画の価値を下げているって言うこと。
なんて厨房丸出しの考えが恥ずかしい事がわかる。
95名無シネマさん:2007/10/08(月) 10:14:36 ID:CInLxh52
>>93-94
あなたたちは、多分まともな意見を言う気はないだろうし、
あんまり不快な気持ちにさせても申し訳ないので・・・
96名無シネマさん:2007/10/08(月) 10:32:15 ID:CInLxh52
まぁ実際俺高校生だし、ガキくさい部分もあったかもね。
でも最初から煽る気しかない人にも
きちんと自分の思ったことを言えて良かったよ。
97名無シネマさん:2007/10/08(月) 10:42:17 ID:CQU343cO
観る側の掘り下げ方にもよるんだが、むしろ、表層的な思想やメッセージばかり
前面に出てて、表現としてはどうしようもない映画が多いからなあ。
「娯楽」になっているかどうかを見極めるのも経験が重要。
真面目な人みたいだから、あんまり攻撃したくないけど。
98名無シネマさん:2007/10/08(月) 14:22:56 ID:lM1yhU9f
芸術映画、娯楽映画という括りに縛られちゃってるのかな
寺山修二(私、苦手)も「超能力学園Z」も心の底から喜んでみている人が
才能を持った人が一番映画を楽しんでいると思う
99名無シネマさん:2007/10/08(月) 15:07:01 ID:3WXOaDVA
>ID:CInLxh52
今のおまいさんには分からんだろうが
煽りでもなんでもなく、まともな意見なんだぞ。
つーか、俺もおまいさんくらいの時は同じ様に思ってたんで、
その時に同じ事を言われりゃ、やっぱり理解できなかったとは思ってるが。

まあ、本当に何年もかけてたくさん映画を観れば分かる様になるさ。
100名無シネマさん:2007/10/08(月) 15:26:35 ID:CInLxh52
>>97
まぁ確かに掘下げすぎってのはあるかもしれませんね。
経験はこれから積めばいいんで。
>>98
縛られてはいませんよ。
むしろある程度までは一体のものとして考えてるつもりですが。
別にアホな映画も大好きですし。
リトルトウキョーとか盆踊りとか。
>>99
こういうレスは苦手です。
自分にどんな反応を求めてるんでしょうか?
「昔は自分もそう思ってた」って言われても、
俺とあなたとは違う人間なわけですし、見てる映画も違うでしょうし・・・
まぁ大学に入ってから考え方は変わるかもしれませんが、
多分そのレスでは何の影響も受けません。
できればそう思ったきっかけを教えてくれればありがたいです。
101名無シネマさん:2007/10/08(月) 16:53:03 ID:3WXOaDVA
>>100
別に何も求めていないし、
影響を受けるかどうかは俺の知った事じゃない。
好きにすりゃいい。
言いたいのは、「煽りではなくまともな意見である」って事であって、
「映画は単なる娯楽である」ってのが分かるのは、
たくさん映画を観る事だし、何年もかかるって事。それだけだ。

>俺とあなたとは違う人間なわけですし、見てる映画も違うでしょうし・・・

観てる映画が違うから結論も変わると考えるのはおかしいな。
ジャンルは違っても映画に変わりはないだろ?
それに、俺に限らず高校生くらいだと、おまいさんと同じ考えに至る事は多いぞ。
そして「映画を知った」気になって
「ここまで考えられるのはザラにはいない」と思うんだな。
でも、それが勘違いだった事に気づくのはずっと後。
何年もかけてたくさん映画を観てからなんだよ。
今は「知ったか乙!残念だが俺は違うゼ」と思うだろうが、
そう思っても間違ってはいないし、むしろそれが正しい。

エラそうに言ってる俺だって、
>>87の言ってる事を本当に理解してるかどうかなんてアヤしいものだし、
自分では理解してるるつもりなんだけど、
実は勘違いしてるだけかも知れん。
そして、それが分かるのがずっと先の事だろうし、
もしかすると死ぬまでわからないかもしれない。

まあ、そういう事だ。
102名無シネマさん:2007/10/08(月) 20:56:26 ID:pDx65zMQ
どんなジャンルの映画も自分が好きで見てればそれは「娯楽」ですよ
寅さんもゴダールも小川伸介やワイズマンのドキュメンタリーも前衛映画も
103名無シネマさん:2007/10/08(月) 21:47:51 ID:CInLxh52
>>101
こういわれてしまうと、内容的にも
もうなんとも答えようがありませんね。
とりあえずわかりました。
94で「厨房」っていう言葉を使っていたので、
それを見て煽りとして読み飛ばしてましたが、
自分の経験からの書き込みのようでしたので、そこは申し訳ないです。

>>102
そうだとすれば自分にとっても映画は娯楽ですが。

まぁもうそろそろ消えどきでしょうね。
もうあんまりいうこともありませんし。スレ汚しスイマセンでした〜
104名無シネマさん:2007/10/10(水) 17:38:54 ID:l4+d8NgZ
ボーイ・ミーツ・ガール、ポーラX、パーマネント・バケーション、
トゥルークライム、許されざる者

これだけDVD欲しいんですが(レンタル店にないため全て未見)、
お金がなくて全部は買えません。
特にカラックスとイーストウッドはあえて外すとすれば
どっちを買った方がいいでしょうか?
105名無シネマさん:2007/10/10(水) 19:10:20 ID:7JwBilh6
ネットでレンタルするところで借りて見れば?
106名無シネマさん:2007/10/10(水) 19:16:50 ID:l4+d8NgZ
ネットレンタルは便利だろうけど、
面倒そうなので手を出しにくいです。
107名無シネマさん:2007/10/17(水) 22:31:55 ID:d+8zXCDj
あとどのくらいすれば、DVD画質をオンラインで観られるのだろうね。
108名無シネマさん:2007/11/05(月) 01:08:46 ID:24/xsYC2
  ∧,,∧
  (,,・∀・)
〜(_u,uノ
109名無シネマさん:2007/11/11(日) 10:35:48 ID:MCGFmBXm
かもな。
110名無シネマさん:2007/11/13(火) 14:59:02 ID:A7sgwtxB
許されざる者は見とかな 今1000円もしないんじゃないか?
111名無シネマさん:2007/11/14(水) 00:28:08 ID:a83AZAuF
見る=買わねばならんのか
112名無シネマさん:2007/11/16(金) 21:39:23 ID:JGTJlRsZ
1000円もせずに新品買えるもんなんだから、さっさと見とけってことじゃ
113名無シネマさん:2007/11/17(土) 01:00:14 ID:GRkhXqBv
年間300本1000円DVD買うのか…むう…
114名無シネマさん:2007/11/23(金) 20:39:54 ID:VCMqpH1d
>>104 は 買うならどれ?と言ってるんだから
許されざる者で間違いない
他を買うのはリスクがデカすぎる
115名無シネマさん:2007/12/06(木) 12:37:36 ID:KYOTwoHS
私は年間800本くらい見てるんだけど、ほとんど家ですね。
そんなに映画ズキってわけではなく、趣味でもないと思ってます。
働きながらではこの位の本数が限界で、1000本越えはちょっと無理。
それだけ見てても、これは・・・!と思える映画は年1本あるかないかです。
なぜ見続けるのか、自分でもよくわかりません。
どこかに傑作があって、それに出会えていなかったらとてももったいないと
思うからかなあ。
今までで一番良かった映画は『博士の異常な愛情』
116名無シネマさん:2007/12/06(木) 13:18:36 ID:65cBSUIJ
スゴいな
117名無シネマさん:2007/12/06(木) 19:57:18 ID:n4uzvwS2
>>115
どんな生活してんのよ。90分の映画で一日6時間見て200日だぞw
働きながらって凄すぎ。

なんか俺も触発されてきたぜ。 
118名無シネマさん:2007/12/07(金) 12:50:12 ID:S4o5ZekR
たまには遊びに行きたいし、何も予定のない休日は、
睡眠時間を減らして気分が悪くなるくらい見てます。
平日は、帰宅してからご飯を作ったりしないといけないので
2本は見れないことが多い。
おかげで、家のことをする時間はあまりとれないですね。
119名無シネマさん:2007/12/08(土) 01:05:26 ID:krynDYkL
それは誰の何の為になるからやってるの?
あるいはそれで誰の得になるの?
120名無シネマさん:2007/12/08(土) 16:06:20 ID:eMk+EtdC
>>119
わからんw
目がつかれる
121名無シネマさん:2007/12/08(土) 18:44:55 ID:t19w39nc
DVDで見る映画と、ニコニコで観る映画も別物?
122名無シネマさん:2007/12/09(日) 12:40:49 ID:+Guk1gQc
ただ傑作に出会いたいが為と、コレクション精神・マニア精神・批評精神があれば
118化することはある。 俺も昔はそんな感じだった。
見た映画のタイトルノートにつけたりすると、月何本見たかが分かるから、
意地になって見たりする。 年間何本見れるとか。 記録は常に更新したくなるものなんだ。
123名無シネマさん:2007/12/09(日) 14:08:33 ID:DjneX3K1
ウィル・スミスが居眠り取材スタッフに衝撃行動!
http://news.ameba.jp/internews/2007/12/9266.html
124名無シネマさん:2007/12/09(日) 14:39:12 ID:IiZjb4zM
>>122
まさにそんな感じ
ほとんどつまらない作品ばかりだけど
たまに引きこまれる映画があるのでやめられない

今はどんなスタンスなん?

125名無シネマさん:2007/12/09(日) 14:43:54 ID:htY0dglv
どんな映画を観たかってことよりも観た量について語るスレになってるな
126名無シネマさん:2007/12/09(日) 20:22:38 ID:V2gwpV/3
300本なんて少なすぎ。
あんたら何十年生きるつもり??
人生は短いから見れるうちに死ぬほど見とくべきなのよ。
私は年間800本以上は見てるよ。

127名無シネマさん:2007/12/09(日) 20:31:39 ID:vu+tk6l0
>>124
ほとんどつまらんと言うのでは沢山見て来た価値ないなあ

自分は年に(劇場で)百数十本程度だがほとんどハズレは無いね
金払うんだから当然吟味するし、自分のし好ぐらい把握してるので
まあ間違いは無い。

知らない作品にチャレンジしてたらハズレる事多いんだろうけど
それでもそれなりに選んでるはずで、選択眼が無いとしか言い様がないですな
128名無シネマさん:2007/12/09(日) 22:22:24 ID:1FHxaw7X
>>126
そこまで行くとむしろ現実にも目を向けろ、としか言えん
129名無シネマさん:2007/12/09(日) 23:48:37 ID:zAyawqzk
自分の生活に負担にならなけりゃ(時間、金銭、家庭の問題)
別に好きなことに人生を費やしても悔いは無い
侘びしいと言われる事もあるのだけれど
映画を映画館で鑑賞するのが、オイラの心の洗濯
130名無シネマさん:2007/12/10(月) 12:58:35 ID:9D7sLHq3
今年は80本ぐらいに絞った(DVDレンタルが主)
131名無シネマさん:2007/12/13(木) 12:16:31 ID:rEI3Yct9
>>127
自分で借りたりするときは、自分の好みのを選んだり
前もって評価を調べてから借りるので、そのほうが
効率良く、当たりの作品に出会えると思います。
今は、衛星とかの映画を流し見している感じなので、
たとえタイトルが面白くなさそうなものでも、一応見てみることに
しています。
それで、なんじゃこれ(笑)な作品もありますし、意外におもしろいものも
あります。
なんの前情報もなしに、どんなジャンルかもわからず見る方が自分は好きなので、ハズレが多くても
今は、これでいいかなあーって感じ。
あと三ヶ月の命とかになったら、たぶん厳選して見るかと。

>>126
800本はそんなたいした数字じゃないと思う。
132名無シネマさん:2007/12/13(木) 14:03:26 ID:3NXMaJn+
>>124
今はぶっちゃけあんま見てないw
そういうマニア精神が本とかのほうに行ってるかも。

いや、俺もアホみたいに見てた頃は深夜のテレビ映画の意味不明な作品とか見てたなーw
確かに大半駄作だったかも。 はっきり言って選択してないからな。
まあ役に立ってたかは微妙だけど、何でもかんでも見るってのは、自分の見たくもない
映画見たりすることもあるんで、何かしらの役には立ってるんではなかろうか?
駄作選定作業とか優秀だったりしてw
133名無シネマさん:2007/12/14(金) 18:04:42 ID:SE6LHBrm
タイトルひどいのに、良かった作品
『ハイスクール白書 優等生ギャルに気をつけろ!』
134名無シネマさん:2007/12/14(金) 18:23:51 ID:Ql6HDd9O
最近年1000本ペースになってきた…(1日2、3本)
これでもラブコメ、アクションは毛嫌いしてるから、一般人より知識がないかもしれない
ヒューマンドラマで負ける気はしないが
135名無シネマさん:2007/12/14(金) 18:30:21 ID:XV2YGfaO
観るものなくならないの?
136名無シネマさん:2007/12/14(金) 18:32:40 ID:rRxKr9NF
どんな生活送ってるのか1日のサイクルを知りたい
137名無シネマさん:2007/12/14(金) 18:35:59 ID:Ql6HDd9O
午後5時頃帰宅

飯食いながら映画

2本目映画

風呂

3本目映画

就寝

なんとか12時には寝れる
138名無シネマさん:2007/12/14(金) 18:45:07 ID:RVSZIhFG
すげーなw
休日でも映画三本はきついわ
139名無シネマさん:2007/12/14(金) 18:48:23 ID:Ql6HDd9O
画面を見ないと禁断症状が出るからね…ι
140名無シネマさん:2007/12/14(金) 18:50:08 ID:9kY31umI
俺は家にあるDVDを流しっぱなしで見てる
141名無シネマさん:2007/12/15(土) 10:37:05 ID:XyLwQFDA
5時に帰れるなんてうらやましい
実家っすか?
142名無シネマさん:2007/12/15(土) 10:40:16 ID:XyLwQFDA
休日なら、10本くらい見るけど、
平日3本見て12時に寝るのは無理やなあ
143名無シネマさん:2007/12/15(土) 11:37:35 ID:PCgFH/P4
儀式→脱出のくだりのシーンは、もう少しなんとかならんかったかなぁ。
ちょっとあの場面だけはヌルく感じた。

一日に複数本観ることを逆に止めてる。
観た後の余韻を楽しみたいので。

週に劇場1-2本、有料放送3-4本かな。(スレチか)
昔は馬鹿観してたけど、もういいやw
>>140
あーうちも間接照明にしてWOWOWやスタチャンををスクリーンに流しっぱなし
でも、マジ観するのは上記の本数かな。
144143:2007/12/15(土) 11:42:35 ID:PCgFH/P4
コピペそのまま書込みされたorz
昨日、エクスクロス観てきたので。
えぇ、私はあの映画でも余韻楽しみますよw
145名無シネマさん:2007/12/15(土) 13:09:10 ID:XyLwQFDA
>>134
ヒューマンドラマの傑作教えてちょ
146名無シネマさん:2007/12/16(日) 14:29:51 ID:LZK0iKeu
>>145
猿の惑星
続・猿の惑星
新・猿の惑星
猿の惑星・征服
最後の猿の惑星
THE PLANET OF THE APES猿の惑星(リメイク)

がお勧め^^
147名無シネマさん:2007/12/25(火) 16:08:22 ID:OT6ETpRB
2ヶ月間無料になるからと、その期間だけスターチャンネル他計3局に入ったら
見るものが多すぎて追いつかなくなった。そのチャンネルで久々に見てよかった
ヒューマンドラマは「暴力脱獄」だ。


148名無シネマさん:2008/02/05(火) 18:59:26 ID:ziVoh/d6
年間3本ぐらいしか観ねーや
149名無シネマさん:2008/03/10(月) 01:06:50 ID:rw0F9ZSO
はや1年
150名無シネマさん:2008/03/10(月) 01:44:42 ID:cuTc+wyH
ただ漠然と本数こなせばいいってものじゃないでしょ
カスみたいな映画ばっかりこなして結論がキューブリックじゃ時間の無駄ってだけじゃん
151名無シネマさん:2008/03/10(月) 20:15:40 ID:iN2fESIU
でも悲しいかなそのカス映画も作った人にとっては世界最高の映画なんだよね。
152名無シネマさん:2008/03/10(月) 22:17:05 ID:XiOFJ3YK
年間300本も見たら、映画に対する嗅覚みたいなものは養われないのか?
見た後の余韻とか疑問とか、そういうのをじっくり昇華したいから
映画を処理する様に次から次へ見てもなあと個人的には思うが、
良い映画を的確に選べて沢山見れるのなら、羨ましくもある。
153名無シネマさん:2008/03/10(月) 22:32:38 ID:ZcOJM+RG
乱読と精読、それぞれに異なる意味がある。
154名無シネマさん:2008/03/11(火) 06:32:27 ID:PqQpG0mp
>>151
そうでもないでしょ
155名無シネマさん:2008/03/11(火) 06:40:58 ID:70AwEjFQ
イラン映画の「亀も空を飛ぶ」
ってどうだった?
見逃した上にレンタルとかないし。
156名無シネマさん:2008/03/21(金) 17:06:57 ID:mP6OG8xV
それは要らん
157名無シネマさん:2008/08/15(金) 03:25:50 ID:G6P3hFtc
去年からわりとよく映画を見るようになって今年は300本超え間違いなしですが、
見た映画の感想をうまく綴れないのがなんだかくやしい・・・。
何も考えずに見ているってことだろうか。
ヤフーレビューアーの方とかすごいなと思う。誰かアドバイスをw
158名無シネマさん:2008/08/15(金) 04:16:22 ID:hxiwbc6r
その誰かにアドバイスを請うこと自体に問題あるんじゃないの?
自分が思ったように書けばいいんであって、こういうのが良いなんてないのだから。
ある程度、ワガママで無遠慮な態度も必要だよ。
ヤフーのレビューだって、トンチキな感想をオレ様目線で書いてるのが多いからね。
でもしょせん素人なんだからそれでいいんだよ。こっちも承知だし。
ひとつ言えるのは、日記のつもりで書くのもアリだと思うよ。
映画についてじゃなくて、どういうシチュエーションで見たとか、その日の天気とか。
そこにちょこっと映画の感想があれば、それで充分でしょ。
誰かに見せるってことだと、話はまた別だけどさ。
159名無シネマさん:2008/08/15(金) 04:37:33 ID:G6P3hFtc
おお、さっそくレスがwありがとう。
一ヶ月ぐらい前からミクシィなんかで映画の感想を綴るようになったんですが、
それはつまり他人に見せているわけで、、どうせなら”批評らしきもの”を
書けるようになりたいと思っている自分がいます、厚かましいことに。
しかもわりと本気で悩んでいるからタチが悪い。

それにしても映画の評価ってなかなか難しくないですか?
感性だけで「面白い」とか「つまらないか」とかは容易に判断できますが、
やっぱりそれだけでは上滑りな感想にすぎなくて、もっと良く映画を鑑賞しないと、
つまり掘り下げて映画を見る視点を養わないと、その映画のどこがどういう理由で
優れているのか劣っているのか、それを文章に起こしてきちんと説明するのは大変難儀ですね。
で、その”もっと良く映画を鑑賞する”ということがどういうことか分からなかったりする。

長文スミマセン。
なんというか、結局考える力がないんだろうなって思いますが。
160名無シネマさん:2008/08/15(金) 06:49:55 ID:bV3Hvmq7
>>159
技術的な面は、学問として映画理論・脚本論なんかは押さえておくと、映画を分析的に見るようになるよ。
あとは映画してどうであるかを俯瞰して見るためには映画史も押さえておくといい。
もちろん、一個人として見た率直な感想一本でも、人ごとに相当の上手い下手があるけどね。

161名無シネマさん:2008/08/15(金) 06:52:58 ID:bV3Hvmq7
あ、あとちゃんと批評をしたいのなら
テクスト分析とか表象分析とか精神分析とかフェミニズムとか様々な方法もあるよ。
ただ、個人が趣味でやる批評としてやっても面白くないだろうし
小説(文学)批評と同じで、面白いかどうかとはまた違った評価の軸になるけど。


162名無シネマさん:2008/08/15(金) 06:59:58 ID:bV3Hvmq7
あとはジャンル研究、作家研究、なんかも。
映画だと撮影監督も固有のスタイルを相当持ってる。
あと全く別の視点としてはパロディやパスティーシュを見つけるには
元ネタになる映画も見てないとならないし、映画を相当見てる人だけが使えるネタ。
163名無シネマさん:2008/08/26(火) 22:55:29 ID:2W9b+YwQ
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=jk&file=1219639437720o.jpg

映画通の方に質問なんですけど、この映画のタイトルとこの女優さんの名前、
もし知っていれば教えてほしいんですけど。お願いします。
ちょっと気になったので、見てみたいものですから。
164名無シネマさん:2008/08/31(日) 02:59:10 ID:4MDqj7Kb
理論的に見て斬新で前衛的で革新的な映画
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1220063727/l50
165名無シネマさん:2008/09/08(月) 13:51:25 ID:aQLMhaIW
自分が見た映画に簡単な解説と点数を付けている、某老舗サイトの管理人氏は、見られずに
録画に回している作品も相当数ありそうな悪寒w
ラインナップ見たら、明らかに自宅にCSが入っているとしか思えない。

1日複数見てる人に質問。
地上波放送分もチェックしたりする?
それとも劇場・レンタル・BSCS放送分のみ?
166名無シネマさん
中古の安いビデオ中心に平均1日2,3本見てるけど、
面白くなければ、途中で止めたり、早送りしたりしちゃうな。
字幕の洋画だと早送りでも内容つかめるからいいよね。
映画館とかでも開始10分ぐらいで退出することはよくある。