オレたちのDVDコレクションを晒すスレ 10枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
所有DVDを”画像付き”で公開する
紳士、淑女の社交場です。
ご利用は計画的に。

前スレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1159580010/

文字公開はこちら
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1163668831/

UPローダー
http://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=86119&mode=&br=pc&s=
2名無シネマさん:2007/03/01(木) 14:18:04 ID:PRuQRDIY
>>1
3名無シネマさん:2007/03/01(木) 23:12:52 ID:gfhdfDsC
>>1
4名無シネマさん:2007/03/01(木) 23:49:47 ID:ZggqDJue
あぁ乙です

私がVOL9から勝手に変えた文が。。。
5名無シネマさん:2007/03/02(金) 12:05:16 ID:PaKlHsm3
5
6名無シネマさん:2007/03/02(金) 18:51:25 ID:TIbx4/vN
俺って好きな映画の趣味バラバラだよなと思ってたが、ここ見て安心したw
7名無シネマさん:2007/03/02(金) 18:57:53 ID:jqa3bkrP
ここはゾンビ好き率高すぎ。
10人に1〜2人くらいはロメロゾンビ3部作持ってる感じ。

一度、ゾンビDVDだけで百枚以上あるようなコレクションがあったが、
もう一度見たいもんだ。
8名無シネマさん:2007/03/02(金) 19:37:51 ID:OAN+z7Xl
ロメロゾンビは本当に名作だからなぁ、10回以上観てるのこれくらいだし。
9名無シネマさん:2007/03/02(金) 21:13:09 ID:K6G+CDYI
>>7
去年で携帯からだったら俺です
10名無シネマさん:2007/03/02(金) 22:39:48 ID:eCbqsSzG
木の国屋と盗宝とIVCのせいで、映画の趣味が広がらないよorz
11名無シネマさん:2007/03/03(土) 02:52:17 ID:hOWQA4B+
>>9
>7じゃないけどもう一度うp頼む。見たい
12名無シネマさん:2007/03/03(土) 05:40:26 ID:Imbk8rfS
俺はShareで片っ端から落としてDVDに焼いてるからもう1000枚超えたよ
メディアが一枚30円だから100分の一の出費で済んでるわけだ
ほんとにいい時代になったよなw
13名無シネマさん:2007/03/03(土) 07:22:18 ID:IE+3FCvx
月曜にうpするよ
14名無シネマさん:2007/03/03(土) 12:19:44 ID:+jaxlfqg
前々スレでも言ったが800レスあたりに晒します
今度は必ず!
15名無シネマさん:2007/03/03(土) 12:56:35 ID:zd969Kor
>>14
今すぐ晒してください(^^)
16名無シネマさん:2007/03/04(日) 15:08:26 ID:sJv66cF6
17名無シネマさん:2007/03/04(日) 15:12:32 ID:BD68cEXf
>>16
BTTF3部作は確認いたいました。

>>1
18名無シネマさん:2007/03/04(日) 15:13:15 ID:glpOBaCu
>>16
そんなフルショットで撮られてもタイトルわかんないよw
19名無シネマさん:2007/03/04(日) 15:15:39 ID:sJv66cF6
撮り直してきます〜
20名無シネマさん:2007/03/04(日) 15:34:57 ID:sJv66cF6
21名無シネマさん:2007/03/04(日) 15:41:22 ID:owe0S6Ra
>>20
乙。動物物からホラーまで幅広いな。
マイケルの遺産相続は〜買おうか迷ってるけど面白いの?
あと、棚が洒落ててかっこいいな
22名無シネマさん:2007/03/04(日) 15:43:28 ID:glpOBaCu
>>20
おつかれ。見やすい。
グレムリンもソウも2しかないってのがなんかいいね。
23名無シネマさん:2007/03/04(日) 15:45:16 ID:sJv66cF6
>>21安かったし結構面白かったですよ!
24名無シネマさん:2007/03/04(日) 15:53:44 ID:sJv66cF6
コメントありがとうございますまた増えたら晒します
25名無シネマさん:2007/03/04(日) 19:19:24 ID:u85AbwCx
>>20
この棚、どこの?
26名無シネマさん:2007/03/04(日) 19:27:31 ID:AOV+AXeY
ニトリ
27名無シネマさん:2007/03/04(日) 21:39:10 ID:sJv66cF6
>>25通販で買いましたどこのヤツかは忘れてしまいました、すいません。
28名無シネマさん:2007/03/05(月) 01:11:43 ID:7/fNGXIn
待ちきれなくてっていうDVD借りてきたから今みようと思ったらメニュー画面が無いみたいなんですがそんなことってあるんですか?
29名無シネマさん:2007/03/05(月) 01:17:47 ID:dwn4s+OM
あるんじゃないでしょうか
30:2007/03/05(月) 02:58:17 ID:A4x9rXft
携帯からだとみなさん見にくいですか?
31名無シネマさん:2007/03/05(月) 04:41:48 ID:zvTxA/QU
>>29
日本語吹き替えだったんですが字幕に切り替えることもできないんですか?
32名無シネマさん:2007/03/05(月) 10:40:33 ID:95BIgjw5
スレ違いじゃないでしょうかそんなこともわからないんですか?
339:2007/03/05(月) 10:57:05 ID:16tDYhWn
34名無シネマさん:2007/03/05(月) 10:59:49 ID:16tDYhWn
35名無シネマさん:2007/03/05(月) 14:50:07 ID:bs0xpbz9
くれぐれも貶めたり煽ったりするのが本意ではないことを
断っておきますが、
ゾンビとかホラーばっかり集めてるひとっていったいどんな人なんでしょうか?
つか、自分のまわりにそういうひとはひとりもいないもんですから・・・

確か坂口憲二もそんな趣味だと言ってましたが、
そりゃ普通の人なんだろうけど、
なんでそこに興味がいっちゃうのか全く理解できないのがおもろいです。

板汚し失礼。
気分を害されましたら先に謝っておきます。ごめんなさい。
36名無シネマさん:2007/03/05(月) 15:55:17 ID:B7kvH7fY
>>33-34
シャイニング二本ある!カットしてない盤と編集盤かな?
メタリカに親近感w
37名無シネマさん:2007/03/05(月) 15:59:35 ID:QO4j5OEO
>>34
乙です。
ホラー系が大量ですね。半分ぐらいが知らない映画ですけど。
ポリアカって7まで出てたんだ。

>>35
そりゃ普通の人でしょう。
どんな人がホラー映画好きとか、別に決まってないと思いますよ。
38名無シネマさん:2007/03/05(月) 16:30:24 ID:FNfNEyRI
>>37
B級ホラー好きだからジャケ借りするけど
なんでってきかれたら監督も含めてアホさ加減満開で安心して楽しめるからって答える
サスペンスとかで2時間見て面白くなかった時と違ってB級映画は1時間40分がクソでも笑って許せる
つかゾンビ物って基本的にコメディ要素が強いから独立したジャンルだと思う
39名無シネマさん:2007/03/05(月) 16:46:21 ID:kmImrjtA
>>35
自分で結論言ってんじゃん。
いったいどんな人かって?何処にでもいる人だよ。
ラブコメや特定の俳優の作品見て笑ってる人と同じ。俺にとっては癒し。
ここまでやって馬鹿じゃねーのwとかツッコミどころ満載だと直良し。
一般にしてみれば「なんでDVDなんか集めてんの?」と同じ理屈で愚問。
40名無シネマさん:2007/03/05(月) 17:44:17 ID:IegRKbKi
>>34
おつ。
こんだけゾンビのタイトルが並んでると壮観ですなぁ。
ゾンビDC版・ゾンゲリア・BHD3枚組BOXが裏山鹿
41名無シネマさん:2007/03/05(月) 18:50:46 ID:16tDYhWn
>>36
その通りです
次はMETALを狙っております

>>37
いつのまにか〜スレでタックルベリーが死去してたのがショックです

>>40
ゾンビDCは今年14800円で泡銭で買いました

また増えたら晒しますね
42名無シネマさん:2007/03/05(月) 20:06:15 ID:77K9XZEp
>>33->>34
趣味が偏ってていいですね
43名無シネマさん:2007/03/05(月) 20:40:54 ID:HmsQfC1R
ホラーばっか並んでるという所だけ見て、理解できないとかぬかす
ホラー以外の映画もあるという事は都合よく無視して
物事を自分の都合のいい方向からしか見れない人間、所謂つまらない俗物>>35
44名無シネマさん:2007/03/05(月) 21:29:18 ID:bs0xpbz9
頭のおかしな人のいってることは意味がわかりません。
っていうか理解する気もないですけどwwwww
45名無シネマさん:2007/03/05(月) 22:29:50 ID:On8G47Ne
>>bs0xpbz9
のコレクションを、はげしく見たい。
46名無しさん :2007/03/05(月) 23:08:25 ID:kmImrjtA
>ID:bs0xpbz9
結局煽りたいだけじゃねーか、レスして損したわ。
47名無シネマさん:2007/03/05(月) 23:13:18 ID:FNfNEyRI
>>46
俺も凄い残念な気分 >>43なんか無視しとけばいいんだよ
48名無シネマさん:2007/03/06(火) 00:01:03 ID:kR9I6va0
ID:bs0xpbz9から見れば、世の中頭のおかしい人だらけじゃないのか
お前のオナニーにつきあう奇特な人がいるとすれば、それは親だけだろうね
49名無シネマさん:2007/03/06(火) 00:28:31 ID:k+JH4XEU
お前らはスルーってものを知らないのか。

>>28
メニューボタン押してみ?
ディスク入れたら、いきなり本編始まる奴もあるから。

>>30
大丈夫。

>>33
乙。ギャラクシークエストいいな。いつになったら再販してくれるんだろ。
ポリアカは俺も全部持ってるけど、時々無性に見たくなるな。
特に夏のエアコンがガンガンに効いた部屋で。
50名無シネマさん:2007/03/06(火) 08:19:13 ID:3Cz4ZwES
バカばっかでウケるwwwwwwwwww
51名無シネマさん:2007/03/06(火) 08:22:31 ID:qCXhokSr
>>49
うちのDVDレコーダーはディスクナビっていうボタンを押すとメニュー画面が
開けるはずなんですが無理でした。PS2で見たらちゃんとメニュー画面ありました。
何に問題があるんでしょうか?
52名無シネマさん:2007/03/06(火) 09:22:01 ID:V2RLmxA6
>>51
スレ違いやめてくれよ
マルチだってのはわかってるが
53名無シネマさん:2007/03/06(火) 18:08:54 ID:0UDI06vd
>>51
機械が壊れてるんだろ。
54名無シネマさん:2007/03/06(火) 19:16:04 ID:syuncU82
>>51が壊れてるんだろ。
55名無シネマさん:2007/03/07(水) 03:59:43 ID:fNPkwBHE
そろそろ棚うpしてみるか
http://mata-ri.tk/pic/img/6992.jpg
56名無シネマさん:2007/03/07(水) 04:19:25 ID:nku6WgP3
>>55
肝心の映画のDVDが少なすぎる気が
57名無シネマさん:2007/03/07(水) 08:38:40 ID:FvUpYzTW
>>55
ユーロビートって今の若者に分かるんだろうか?
58名無シネマさん:2007/03/07(水) 17:10:33 ID:AG0nh/Qg
>>55
同時にゲーム系の板でも晒せるコレクションだなw
59名無シネマさん:2007/03/07(水) 20:00:14 ID:9kOiZWWt
>>55
たしかに立派だな。棚。
とりあえずfate、藍青裏山と言っておこう。
60名無シネマさん:2007/03/07(水) 21:21:06 ID:guPu4qcI
>>55
ハルヒとかFateがあるってことは結構アニメ好き?
61名無シネマさん:2007/03/07(水) 23:12:21 ID:kpdYI58t
>>55
カルドセプト売っちまったのか
62名無シネマさん:2007/03/08(木) 05:01:50 ID:Ej48ygNd
もっと皆のコレクション見たい!
63名無シネマさん:2007/03/08(木) 05:36:18 ID:NPs2lqZf
一目でアニオタだとわかる棚だろ
64名無シネマさん:2007/03/08(木) 08:32:26 ID:Ej48ygNd
アニヲタが自己満足の為に晒しただけに見える
65名無シネマさん:2007/03/08(木) 10:21:41 ID:/IXpEYI4
アニオタだけは勘弁
66名無シネマさん:2007/03/08(木) 10:45:19 ID:dvdH8Suw
アニメが並んでるという所だけ見て、理解できないとかぬかす
アニメ以外の映画もあるという事は都合よく無視して
物事を自分の都合のいい方向からしか見れない人間、所謂つまらない俗物>>65
67名無シネマさん:2007/03/08(木) 11:11:28 ID:/IXpEYI4
アニメは映画ではない。
68名無シネマさん:2007/03/08(木) 12:39:51 ID:0iMci6YH
アニメ映画てのが世の中ある。
69名無シネマさん:2007/03/08(木) 17:42:21 ID:nslAsbH9
アニヲタ嫌いだよ。
全員死ねばいいのに
70名無シネマさん:2007/03/08(木) 18:52:34 ID:Ej48ygNd
アニメは15歳まで
ましてやアニヲタなんて
71名無シネマさん:2007/03/08(木) 18:54:53 ID:d0VUCRCh
アニオタについて語りたければ、他スレでやれ、な、
72名無シネマさん:2007/03/08(木) 18:55:02 ID:I2Yl//tf
ロンドンブーツ?のコンビの一人がアンタッチャブルにDVD踏まれてた
73名無シネマさん:2007/03/08(木) 19:13:24 ID:D7X6Jvdl
なんのDVDだったの?
74名無シネマさん:2007/03/08(木) 21:18:43 ID:sW/cZvRX
アニメ好きを否定はしないが同調はできない
ガンダムを語る奴とは映画の話はできない
75名無シネマさん:2007/03/08(木) 22:37:32 ID:1MzuSupC
いちいち拒否反応起こす奴って何なんだろうw
世間一般人から見れば皆同じなんだよ。
76名無シネマさん:2007/03/08(木) 23:09:33 ID:dvdH8Suw
ホラーマニアもアニヲタと大差ない位キモイのになw
77名無シネマさん:2007/03/08(木) 23:20:04 ID:xLsk4t7+
神IDなのに、書き込んでる内容はカスその物だな
見苦しいことにコピペまでしてる
自分の頭で考えられないなら、書き込むのを止めればいいのにw
78名無シネマさん:2007/03/08(木) 23:37:48 ID:nslAsbH9
ほんとアニヲタ死んでくれないかな
自分等が恥ずかしい存在ってこと、わきまえろよ
開き直ってんじゃねぇ
79名無シネマさん:2007/03/08(木) 23:40:08 ID:/IXpEYI4
アニヲタが「世間一般人」とかいうのと一緒だと思ってるのも笑える。
殺されればいいのに。
80名無シネマさん:2007/03/08(木) 23:59:52 ID:ugYulDnm
まるで自分はヲタじゃないかのような言い方だな
81名無シネマさん:2007/03/09(金) 00:10:47 ID:WB9tjNb6
映画板で粘着してるアニヲタには、アニメ映画板が出来た理由が一生理解できないと思われw
82名無シネマさん:2007/03/09(金) 00:36:54 ID:cx/v6DDb
>>64
このスレで自己満足以外で晒す目的なんて無いよ
83名無シネマさん:2007/03/09(金) 01:02:17 ID:e4nL3TE2
アートアニメヲタの俺はどうすれば・・・。
晒さない方がいいのか?
84名無シネマさん:2007/03/09(金) 01:13:14 ID:8z9ZCsre
勇気を持って晒せ。
ってか今まで晒した人もAKIRAや攻殻や宮崎やクレしんとかの所持率多かったじゃん
85名無シネマさん:2007/03/09(金) 03:45:10 ID:zkn80c5s
本当はDVD買いたいけど金がないから仕方なく自分で編集してDVD-Rに保存してるって人いますか?
86名無シネマさん:2007/03/09(金) 07:02:06 ID:oab5jvYw
>>75
痛いな。君のいう世間一般って本当にいるの?
まあ本気でそう思ってるなら
知り合いになった直後の女に「俺アニメ好きなんだよね、ハルヒとか」って言えば?
「俺映画好きなんだよね、ゾンビとか」と言われるのと同じ反応なわけないだろアニヲタ

宮崎駿でかろうじてギリなのが一般の感覚
87名無シネマさん:2007/03/09(金) 07:18:05 ID:darTu75g
>>86
いや、同じだよ
興味無い奴からしたら映画もアニメもどうでもいいし
88名無シネマさん:2007/03/09(金) 08:04:49 ID:yYOLxpdF
レス増えてると思ったらこんな話題か
アニオタ嫌いなら無視すればいいだろ
89名無シネマさん:2007/03/09(金) 08:20:13 ID:jTqA9L76
>>87
ホラー好きはマニアでアニメ好きはオタク
どっちも印象良くは無いけど、挽回可能なマニアと不可能なオタク
世間の見方は全然違うぞアニオタくん
90名無シネマさん:2007/03/09(金) 08:29:55 ID:HUQhxKBo
>>87同じじゃねーよ。
現実社会ともっと関われよ。大丈夫か?
91名無シネマさん:2007/03/09(金) 08:50:43 ID:IXtXB+Ml
ホラーマニアかつアニヲタな俺はとんでもなく手遅れってことか

他人の目なんて気にしないから別にいいけど

人は人、自分は自分だ
92名無シネマさん:2007/03/09(金) 09:11:21 ID:cyBDitcg
このスレからすればスルー出来ない嫌アニヲタ厨のがうぜえよ
93名無シネマさん:2007/03/09(金) 09:24:44 ID:oab5jvYw
>>91
別に開き直ってるなら、それはそれでいいんじゃない?
94名無シネマさん:2007/03/09(金) 09:38:01 ID:sPR1jrg6
>>83
ここは基本実写の板だしね
95名無シネマさん:2007/03/09(金) 10:17:23 ID:LAbJRSnH
他人のコレ見たいなら性もない争いは抜きにしないか?
ヲタだマニアだと言い争ってる現状で誰もDVD晒さない気が...
96名無シネマさん:2007/03/09(金) 10:49:11 ID:j2VMeUt4
流れがそうあるだけで当事者が飽きれば話題は終わる。
正常化したけりゃ晒せばいい。
97名無シネマさん:2007/03/09(金) 13:26:13 ID:sPR1jrg6
98名無シネマさん:2007/03/09(金) 13:27:39 ID:Ro5vdOxE
>>97
観にくい。
99名無シネマさん:2007/03/09(金) 13:31:27 ID:iSyhxEAh
MI2だけわかった
100名無シネマさん:2007/03/09(金) 13:49:33 ID:sPR1jrg6
>>97ですスミマセン
一枚でいっぱい撮ろうと思ったんですが
取り直します。
101名無シネマさん:2007/03/09(金) 15:31:02 ID:J9wOSTzx
いっぱい撮ろうとかそういう問題じゃなくどうやったらこんな写真が取れるのだ
102名無シネマさん:2007/03/09(金) 16:09:09 ID:43WGFbzS
>>95-97の流れにワロタw
103名無シネマさん:2007/03/09(金) 16:34:20 ID:kHi8O6ut
>>97
なんかアートですね
104名無シネマさん:2007/03/09(金) 17:09:36 ID:jTqA9L76
オレたちの印象画を晒すスレにワロス
105名無シネマさん:2007/03/09(金) 18:37:51 ID:DaYl7mJ4
>>97
ミッションインポッシブルとプライベートライアンもあるね
キャストアウェイもあるかな?
106名無シネマさん:2007/03/09(金) 19:59:55 ID:sPR1jrg6
107名無シネマさん:2007/03/09(金) 20:02:30 ID:sPR1jrg6
108名無シネマさん:2007/03/09(金) 22:29:47 ID:l1Wmxu1d
>>106
その画質で本棚見ると怖、グロかとおもたw
109名無シネマさん:2007/03/09(金) 23:59:17 ID:DaYl7mJ4
>>106
キャストアウェイだと思ったヤツはフォレストガンプだったか
110名無シネマさん:2007/03/10(土) 05:18:17 ID:gpzQdFxB
>>106
乙。どんだけグランブルー好きなんだよw
ターミネーター1だけないのが気になる。
BOX物欲しいのばかり
111名無シネマさん:2007/03/10(土) 08:49:46 ID:6+RvIdNP
>>107
フレンチコネクションの新版裏山
112名無シネマさん:2007/03/10(土) 09:03:39 ID:ahAHv/cX
さあもっと晒すんだ、お願いします

っていうか皆数少ないね・・・俺買いすぎなんだってわかったw
113名無シネマさん:2007/03/10(土) 09:06:57 ID:ahAHv/cX
数百本持ってますって人希望w
114名無シネマさん:2007/03/10(土) 09:13:37 ID:elURedxt
部屋の隅に積んであるだけなんでとてもじゃないが晒せない orz
115名無シネマさん:2007/03/10(土) 10:16:18 ID:RrY1pyFQ
>>108
ちょっと暗かったですかね
>>109
同じトムさんですね
>>110
気付いたらグランブルー揃えてましたw
T1はFOXで2枚組出た時に買ったんですが
アルティメット買おうと思って友達にあげちゃって
それっきりなんです
>>111
いやいや違いますよ。まだ出てないでしょう?
1、2のBOXですよ
>>112
自分は少ない方だと思いますよ、欲しいのもまだ
あるんですが先立つ物が無くて
116名無シネマさん:2007/03/10(土) 13:08:06 ID:w0d1nDSt
>>114
問題ない
117名無シネマさん:2007/03/10(土) 13:14:04 ID:ahAHv/cX
>>114
問題なさすぎ。是非見せてよ
118名無シネマさん:2007/03/10(土) 14:01:41 ID:hcut+tLp
>>112
枚数は関係ないぞ。そしてまずおまいが晒せ。
119名無シネマさん:2007/03/10(土) 14:08:15 ID:ahAHv/cX
>>118
いや枚数の話しなんかしてないし・・・
そもそもこの流れで俺が晒したら一部のアホに煽られそうだから、しばらくは勘弁して
120名無シネマさん:2007/03/10(土) 14:09:34 ID:ahAHv/cX
>>118
ってああ、>>119の書き込み忘れてたわ、ごめん
でも一度1000枚くらい持ってる人のコレクション見てみたいね
121名無シネマさん:2007/03/10(土) 17:35:39 ID:E+4o6VtM
アホってのはあんただろw
いい加減しつこいぞ
122名無シネマさん:2007/03/10(土) 19:35:25 ID:WgLBDSnU
ID:ahAHv/cX
ahOHv/cXなら神になれたのにw
123名無シネマさん:2007/03/10(土) 22:50:23 ID:aT2AlYOH
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070310224541.jpg

棚がいっぱいになりましたので記念に晒します。
現状は映画のDVD購入はブルーレイに移行しています。
このDVDも数年すれば、ごみとなるでしょう・・・・
124名無シネマさん:2007/03/10(土) 23:01:30 ID:gpzQdFxB
>>123
乙。すごいの一言だな。
釣りバカBOX何気に羨ましい。てか、相当な金持ちだな。
次世代は規格統一してからでいいや
125名無シネマさん:2007/03/11(日) 00:11:01 ID:foSrB+XU
金八クレ
126名無シネマさん:2007/03/11(日) 06:15:19 ID:mEQMaLey
量が凄いな
久々の内Pは面白かったな
127名無シネマさん:2007/03/11(日) 09:40:58 ID:JTYmDR4x
>>123
以前にも晒した事のある方ではないですか? 確か奥さん/子持ちの人。(記憶違いだったらすまぬ)
毎月小遣い制で、その中からここまで買い足せていけるのだとしたらやはり羨ましい・・
128名無シネマさん:2007/03/11(日) 18:39:38 ID:L6vtboW/
>>123
棚の選択が間違ってないか。手前が随分あいてるけど。
手前にも置いて2重にするのかな。
129名無シネマさん:2007/03/11(日) 19:27:16 ID:SmpIcyz3
>>123
確実に3回は見たなこの棚w前よりさらに増えてるね。
>このDVDも数年すれば、ごみとなるでしょう・・・・
集めてる奴がゴミとか言うなよw悲しくなるぜorz
130123:2007/03/11(日) 22:22:12 ID:0WktAWCi
だいたい一年に一度くらい晒してきました。
DVD収集も終了です。今は、月に一枚買うか買わないかの状態が数ヶ月続いています。一年くらい前までは、
めちゃくちゃな買い方してました。写真の左下にひっそりとあるのがブルーレイです。でも、これが、これから、
何百枚の収集となる感じがしません。

一度ブルーレイの映像をみてしまうと、とても3千円近く出してセルDVDを購入する気がなくなってしまいました。
セルDVDから卒業です。みなさんさようなら。


131名無シネマさん:2007/03/11(日) 22:46:23 ID:mEQMaLey
大画面でDVD見ると結構キツイものがあるよなぁ
132名無シネマさん:2007/03/11(日) 23:11:12 ID:Fz+soUmk
DVDはまだ終わらないぜ。
突破口!、ダーティメリークレイジーラリー、大草原の小さな家にグリーナウェイ。
まだまだいろいろ出るよ〜。
133名無シネマさん:2007/03/11(日) 23:17:50 ID:SmpIcyz3
>>130
そうか・・・まぁ次世代も晒し歓迎だからまた来ておくれ。

次世代は規格が統一するというより両規格再生出来る再生機が現れて
戦は収束していくと思うけどな。廃盤になりそうな次世代は買っていくつもり。
134名無シネマさん:2007/03/12(月) 01:04:43 ID:rIGC0uFK
両規格再生機なら既にあるよ。
ただそういう機械は一時凌ぎにしか使われないし
構造が違いすぎる為コストが下げられないから実質メリットが無い。
VHSとβの両対応機みたいなもん。
135名無シネマさん:2007/03/12(月) 02:04:39 ID:8LqM2gBJ
>>134
今はどちらにも対応するディスクが開発されてる
読み取り層までの距離の違いを利用してブルレイ、HDDVD両規格
書き込まれてるとか
136名無シネマさん:2007/03/12(月) 07:56:39 ID:ChqXFS4+
>DVD収集も終了です。
いつかこのセリフ、言ってみたいな
なんとか、あと30枚くらいのところまできたが今度は同じ物を次世代DVDでか・・・
137名無シネマさん:2007/03/12(月) 11:01:43 ID:g5EeDP47
俺のDVD収集に終わりはありません!
138名無シネマさん:2007/03/12(月) 13:58:29 ID:G9OKfoL3
終わらなくていいから晒してくれ。
139:2007/03/13(火) 01:10:56 ID:ukjNmM5K
140名無シネマさん:2007/03/13(火) 02:38:02 ID:vjslo80O
>>139

バッファローいいね!再発見送られたまんまなんだよなぁ…
141名無シネマさん:2007/03/13(火) 17:47:54 ID:5H8dZfeO
>>139
おつ。スパイク・リー好きなんだな。俺の好きなのとかなりかぶってる。
142:2007/03/13(火) 18:08:38 ID:ukjNmM5K
バッファローはオークションで手に入れたよ

スパイク・リーはかなり好き。
「ラストゲーム」が欲しい
143名無シネマさん:2007/03/13(火) 18:28:56 ID:EphTooPR
>>139

チラホラかぶってるのあるなあ
ドゥザライトシングは俺も近々買う予定
144名無シネマさん:2007/03/15(木) 09:09:31 ID:FgGfBLVZ
>>139
思わず首を横に向けて見てしまった
145Kuria ◆HrTZpfDh3U :2007/03/16(金) 13:55:51 ID:YBiwTvY1
ブルーレイは?
146名無シネマさん:2007/03/16(金) 15:55:19 ID:+Hnv2/aH
>>145
あるなら晒してくれ
147名無シネマさん:2007/03/16(金) 18:26:00 ID:wbSXDzCC
>>123
乙です。
セガールとジャッキーのコレクションに惚れました。

>>139
乙です。
自分の集めなさそうな硬派な作品が多くて、興味深いです。
148名無シネマさん:2007/03/16(金) 19:07:32 ID:p2AmWEBo
無名だったり低予算な映画も多少は見るけどDVDまで買うのはちょっと・・・
って感じで、どうしても大作、有名作ばっかりになってしまうなぁ
149名無シネマさん:2007/03/16(金) 20:07:02 ID:+obDcKBl
オレは逆
大作・有名作はいつでもどこでも見れるし手許に置きたいほど愛着も湧かない
150名無シネマさん:2007/03/16(金) 20:50:13 ID:LJ/6n8Xy
>>123
すごいな!
ほしいと思うものが1本もなかったけど
151名無シネマさん:2007/03/16(金) 21:13:05 ID:W4wryNFD
DVDよりゲーム機がいくつもあるのがすごい
152名無シネマさん:2007/03/16(金) 21:45:06 ID:P9vfdbR/
>>149
愛着湧かないほどではないけど俺もそうだ
マトリックスとかダイハードとかいつになったら買うのか自分でも分からん
153名無シネマさん:2007/03/16(金) 22:06:08 ID:p2AmWEBo
>>149 >>152
もちろんダイハード1 2 3 プレデター マトリックス 全部ありますorz
まあ人受けがいいから、それはそれで在りかなと思ってる
最近やっと大御所を集め終わって
90年代のアクション映画とマーダーライドショーとか好きなB級映画の収集を開始はじめた

あ、ちゃんとこのスレ御用達のロメロ作品も全部持ってるよ
154名無シネマさん:2007/03/17(土) 08:36:42 ID:/BzGOiW6
グダグダ言ってないで晒せよw
155名無シネマさん:2007/03/17(土) 22:07:13 ID:GggQhRZl
156名無シネマさん:2007/03/17(土) 22:08:40 ID:7LRsRUz1
 
157名無シネマさん:2007/03/17(土) 22:26:11 ID:qkvhWal3
>>155
痛風しますた
158名無シネマさん:2007/03/17(土) 22:26:32 ID:1S7Tqw28
>>155
録ったやつかよ!しかも古いのならまだしも…

取りあえず好み合いそうじゃないな
159名無シネマさん:2007/03/17(土) 22:40:30 ID:l382FjRa
>>157
日曜洋画劇場録画すんのは別に…って思ったら痛風かよ!
160名無シネマさん:2007/03/17(土) 23:54:18 ID:ryVb93Z6
でもWOWOWとかケーブルで一応録画するよな。
あとからDVDで買い直すパターンも多いけど、
実際買ってまで欲しいモノって一部の愛着のある映画くらいだし
161名無シネマさん:2007/03/18(日) 00:03:29 ID:jezvDVoa
>>155
そっそのメディアは・・・
数年後に見ようとしたらエラーが出まくる予感。
特に外周にあたる映画の終わり部分。
162名無シネマさん:2007/03/18(日) 00:17:46 ID:7n5cVvm1
スカパーで観て気に入った物はDVDRにダビングするけど、再び観ることがあるのかと思う
まぁそれはたまに買うDVDにも言えるけど
昨年の11月から契約してるけど、今のところスカパーで観てDVDで買い直したってのは1本だけだな
163名無シネマさん:2007/03/18(日) 00:44:02 ID:r9nFE6gt
何の映画買いなおしたんですか?
164名無シネマさん:2007/03/18(日) 08:05:09 ID:sw8ZQkBR
テレビ放送版って結構貴重なのよね。
吹き替えがDVDと違う人だったりして。
165名無シネマさん:2007/03/18(日) 10:15:18 ID:ySGbAvgw
>>155
乙。何か癒されたw
166名無シネマさん:2007/03/18(日) 18:28:55 ID:Ox+kUKVf
DVDに録画できる仕掛けを持ってる人は多いんだな。俺はVHSを使っています。
167名無シネマさん:2007/03/18(日) 21:36:46 ID:8UN8q3s/
さらします
昨日友人に「何この神な棚は」と言われた。
サイズでかい、すんまそん
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?kid=86119&wid=29805428
168名無シネマさん:2007/03/18(日) 21:43:22 ID:FAouMt3s
羨ましいと言ってもらいたがってそうでムカつくな
169名無シネマさん:2007/03/18(日) 21:44:29 ID:8UN8q3s/
ごめんなさい。
気を悪くしたなら謝ります。
170名無シネマさん:2007/03/18(日) 22:16:24 ID:ySGbAvgw
>>167
乙。結構渋い作品揃ってるね。
北京原人持ってる人初めて見た
171名無シネマさん:2007/03/18(日) 22:28:09 ID:JRasarr7
カルトの有名どころがそろってるねぇ
172名無シネマさん:2007/03/19(月) 03:22:20 ID:+Ojqbyxo
改蔵なんかよりアイスホッケー部読めよ
173名無シネマさん:2007/03/19(月) 20:05:37 ID:CQRG2JAl
>>167
ほんとにでかいのでワラタ

このくらい大きい方がタイトルを読みやすくはあるな。
174名無シネマさん:2007/03/19(月) 20:29:20 ID:g+68ft/Q
初めて見る作品が多いわ
1936×1288は過去最大の大きさじゃないか?w
175名無シネマさん:2007/03/19(月) 20:49:44 ID:ZXhckAj8
>>167
そのセレクトは普通に裏山
増えたらまた見てみたいもんだ
176名無シネマさん:2007/03/19(月) 23:36:02 ID:Z53pn3NK
>>167
まるごと欲しい晒し初めてだよ
いいね
177名無シネマさん:2007/03/21(水) 19:03:23 ID:vkZUNqTD
前にバイクがらみで次世代までDVD離れるってスレに書いたのに、何故か増えてる気がしてならない…。
出費が大きかっただけに、たいしたソフトはないけど近いうちにまた晒させてもらいます。

久し振りに来たけど、みなさん相変わらずコアなコレクションですね。一通り拝見しました、乙です。
178名無シネマさん:2007/03/21(水) 21:03:43 ID:wwy+Aq5J
BBCホームズ・ポワロ・ドワーフを揃えてる人出てこないのが意外
179名無シネマさん:2007/03/23(金) 18:59:57 ID:O5tdtP3Y
じゃそれを貴方が晒してくれ。
180名無シネマさん:2007/03/24(土) 12:29:39 ID:hVUm8Qx4
181名無シネマさん:2007/03/24(土) 12:58:50 ID:xS5CNv3s
>>167 けっこう持ってるつもりだが山猫以外被ってるものがない…。
ウィッカーマンは欲しいなあ。窓からローマって観た事ないけどおすすめ?
182167:2007/03/24(土) 14:23:02 ID:m2FttpZo
>>181
あびる優の母親である中山貴美子がしゃがんでオシッコする。
あと全裸で海岸を疾走。どうですか? そそりますか?w

二段目もそろそろ埋まるのでそのうちうpするかもです。
183名無シネマさん:2007/03/24(土) 14:24:41 ID:27gL/Uyb
>>180
店の棚とって晒すのはヤメレ
なんか、君、可哀相な人だな
184名無シネマさん:2007/03/24(土) 14:47:33 ID:9JoMx+8S
しかもピクトてw
185名無シネマさん:2007/03/25(日) 10:30:47 ID:AX6XWHpC
俺のコレクションが滅茶苦茶・・・。
皆さん、地震対策は万全にっ!
186名無シネマさん:2007/03/25(日) 11:34:34 ID:wclygzRH
扉付きの収納の場合には、取っ手の所をゴムとか専用のとめ具で固定するようにな・・
187名無シネマさん:2007/03/25(日) 12:03:38 ID:i+hr/ZxX
>>185
あー、北陸のほうのかたですか。お見舞い申し上げます。

そのめちゃくちゃになった状況を晒してみたらどうだろうか。
188名無シネマさん:2007/03/25(日) 14:56:56 ID:BjR7kfAw
俺はちゃんと布団の下に敷いてるから大丈夫だ!
189名無シネマさん:2007/03/26(月) 11:44:36 ID:4ZTk+QVr
「あびる優の母親」ってのがなければそそる
190名無シネマさん:2007/03/27(火) 20:53:59 ID:AeolsWQB
>>182
二段目そろそろ埋まるって・・・。
最初のうp見たが一段目に20枚以上あったよな
それから一週間で二段目埋まるってどんな買い方してんだ?
191名無シネマさん:2007/03/27(火) 21:00:20 ID:EnbqVQBO
すでに二段目に19枚くらい隠し持ってたんじゃないの
192名無シネマさん:2007/03/27(火) 21:07:06 ID:AeolsWQB
>>191
なるほど
言われてみりゃそうだよね

なんにしろ再うpにちょっと期待
193名無シネマさん:2007/03/28(水) 01:58:52 ID:PPD/+YYy
194名無シネマさん:2007/03/28(水) 02:42:23 ID:ilyI1/Zr
>>193
乙〜
やっぱ片腕ドラゴン欲しい?
悪魔のいけにえは買うっしょw
195名無シネマさん:2007/03/28(水) 07:07:21 ID:zevkv59o
>>193
乙〜
ゲームセンターCX欲しいー。
196名無シネマさん:2007/03/28(水) 08:52:45 ID:ZWLWbzW2
>>193
乙。だけど欲しい物ひとつもないな〜
無名ばっかで
197名無シネマさん:2007/03/28(水) 13:31:04 ID:qDCaHBrJ
無名ばっかって事はないような...。

それにしてもゾンビ好き多いなこのスレ。
198名無シネマさん:2007/03/28(水) 13:58:19 ID:SxmYw6Bx
>>193

サング2だけ欲しいな
199名無シネマさん:2007/03/28(水) 14:21:33 ID:XlM4b31d
>>193

ショーンいいなぁ
200名無シネマさん:2007/03/28(水) 14:25:16 ID:wcR+buIA
ソドムの市とかよくかったなw
201名無シネマさん:2007/03/28(水) 14:50:32 ID:IccematX
>>193
乙。ゾンビDC版裏山。
廃墟巡礼&セッション9(・∀・)イイ!
202名無シネマさん:2007/03/28(水) 16:31:34 ID:/Xd13vbF
>>193
乙!
羨ましい〜、金持ちそうだな
中華系が揃ってるのが、特に羨ましい
Mr.Booは買わないのかな?廉価待ち?
廉価買うタイプには見えないがw
203hakusyoku:2007/03/28(水) 16:44:18 ID:aSfV2LsJ
ショーンは、アマゾンで安く売ってた
204名無シネマさん:2007/03/28(水) 18:19:27 ID:O4izQVOK
ハウス・オブ・ザ・デッドって続編あったのね。
205名無シネマさん:2007/03/28(水) 18:25:49 ID:/vG6RybT
PlayStation.comで80%くらいで投売りされてたね>ハウス・オブ・ザ・デッド2
206名無シネマさん:2007/03/28(水) 19:57:00 ID:9DkKgvyo
>>193
ドラマ版霊幻道士は集めるのやめたの?
207名無シネマさん:2007/03/28(水) 21:42:02 ID:+nLC5f92
>>193
えじきが最終版な件について
208193:2007/03/28(水) 23:07:36 ID:PPD/+YYy
>>202 Mr.Booも欲しいけど数が多すぎて.....

>>206 ドラマは途中からキョンシー出てこなくなるし.....

>>207 完全版いつでも買えるから、と思いつつ.....
209名無シネマさん:2007/03/29(木) 00:15:41 ID:fi7T7tL8
>>193
乙。キョンシーとかジャッキーのいいね。
210名無シネマさん:2007/03/29(木) 11:08:48 ID:ZIps9E5r
人の趣味っていうか、コレクション見るのって面白いよね
大作系無差別、一部オタク、カルト系などなど
どんな傾向のコレクションでも、なんでそれ買ったの?って感じの作品が最低ひとつはある
211名無シネマさん:2007/03/29(木) 14:09:44 ID:lA/CWQIA
>>193 
ジブリが浮いてるなw
212名無シネマさん:2007/03/29(木) 19:54:17 ID:uLRF0NwB
213名無シネマさん:2007/03/29(木) 19:57:09 ID:uLRF0NwB
214名無シネマさん:2007/03/29(木) 20:32:18 ID:HO5DdaON
乙です。大量晒しご苦労様です。出来れば全景もみて見たいです。
215名無シネマさん:2007/03/29(木) 20:51:44 ID:vwHMXhFG
>>212-213
乙。欲しいけど「別に今買わなくても」って感じで
買ってないのがたくさん裏山。
つかBOX系の好み一緒かな、ほとんど持ってる。
特にマッドマックスもってる人いてなんか嬉しいん
だけどどんだけ「箱」嫌いなのw
216名無シネマさん:2007/03/29(木) 21:28:03 ID:C/4lQKw8
ここにもゾンビがいるなあ
なんかマストアイテム化してないか
217名無シネマさん:2007/03/29(木) 21:55:42 ID:DZ25/nF9
バットマンシリーズとデストラップがあるのが
私にとって好感持てるなあ。
晒しお疲れ様ですm(..)m
218名無シネマさん:2007/03/30(金) 00:34:27 ID:c2xk1Dex
>どんな傾向のコレクションでも、なんでそれ買ったの?って感じの作品が最低ひとつはある
だな

>>212
何で「こねこ」買ったの?w
219名無シネマさん:2007/03/30(金) 01:09:26 ID:THG26STa
今、メンテナンス中で見れない・・・
とりあえず、晒し乙
220名無シネマさん:2007/03/30(金) 05:13:40 ID:DB7RikQv
こんだけあってほとんど全く被ってないw
しかし乙。
221名無シネマさん:2007/03/30(金) 07:58:39 ID:sffT5TTH
>>212-213
チャッキーの花嫁いいな
廉価盤出てほしい
222名無シネマさん:2007/03/30(金) 09:16:49 ID:1n00JCWD
>>212-213
乙です

これだけあると、自分も持ってる奴や、これ買おうか微妙なんだよなーってラインまで揃っちゃうね
アパートに住みながらコツコツ集めましたって感じの貧乏ラインナップとはやはり違うなぁ
223名無シネマさん:2007/03/30(金) 10:14:01 ID:CZ4vM0V1
>>212-213
乙です。
ホラー系全部羨ましい。
シリーズものもきっちり揃ってるのが気持ちよいですね。
224名無シネマさん:2007/03/30(金) 18:21:11 ID:sERpCcv7
>>212-213
おつ。プリズンやホラー系テラウラヤマシス
225名無シネマさん:2007/03/30(金) 18:39:04 ID:J/c6T155
全景は、部屋が汚いので無理です。
箱は...本当に嫌いですw
ゾンビは、好きなので。
バットマンは、嫁が好きです。
こねこは、猫が好きだからw
チャッキー、BOX出ればいいですよね〜
でも、DVD貧乏ですw
ホラー大好きですが、日本ではリリースされてない物が多いですね。
226名無シネマさん:2007/03/30(金) 21:05:09 ID:W2JyOcfU
227名無シネマさん:2007/03/30(金) 21:13:04 ID:tSGrDN0Q
適当すぎるw
228名無シネマさん:2007/03/30(金) 21:39:34 ID:Uq8kwa7l
>>212-213
手当たり次第にどーでもいいようなのまで買ってるように見えて、the hills have eyesの輸入版まで買ってるのはちょっと凄い
この中なら放射能Xが羨ましいかな、DVD出てたとは知らなかった
229名無シネマさん:2007/03/30(金) 22:11:54 ID:TuiJ4xmq
>>226
映画から小説からゲームの買い方にちゃんと一貫性があるのが笑えるなw
230名無シネマさん:2007/03/30(金) 22:25:23 ID://07swJ1
みんな棚があっていいな。
俺なんかホームセンターで売ってる半透明のBOXだよ。
そんなんで良かったら近いうちに晒すけど・・。
231名無シネマさん:2007/03/30(金) 22:26:39 ID:THG26STa
気にしないよ。是非晒してください。
俺も棚探し中だけど、なかなかいいのが見つからない。
232名無シネマさん:2007/03/30(金) 22:36:17 ID://07swJ1
>>231
了解!
土日でデジカメを借りてくるから、上手く撮れたら晒します。
233名無シネマさん:2007/03/30(金) 23:05:47 ID:CZ4vM0V1
>>226
肝心の映画のDVDが・・・
234名無シネマさん:2007/03/31(土) 08:47:41 ID:/7v+5bLT
>>226はメタラーか?
235名無シネマさん:2007/03/31(土) 11:56:15 ID:0YJfIeAR
ゲームっぽい映画や音楽が好きなのでしょう。
236名無シネマさん :2007/03/31(土) 12:37:28 ID:JZYOy2rC
>>226は転載
237hakusyoku:2007/03/31(土) 14:40:50 ID:IPiXJAZM
se7enは欲しいcubeはジェルか?なら欲しい
238名無シネマさん:2007/04/04(水) 00:49:34 ID:TLRKKJMC
皆すごすぎてしょぼいコレクション出すのに躊躇してしまうから困る
239名無シネマさん:2007/04/04(水) 00:58:51 ID:UdaPVxJ9
大丈夫だよ。俺のもしょぼいし。
240名無シネマさん:2007/04/04(水) 11:43:53 ID:JEkO9tzn
簡単に、買った売った物リストアップしてみたら
今ある物の2倍の数のDVD売ってたってことがわかった
しかも見たいのがいっぱい
なんで欝ったんだろ(´・×・`)
241名無シネマさん :2007/04/05(木) 17:38:29 ID:mcl1kC9N
>>238
枚数は関係ないしショボイなんて誰も言わないから晒せ。
242名無シネマさん:2007/04/07(土) 10:15:51 ID:peh/jroD
晒し期待age
243名無シネマさん:2007/04/08(日) 00:18:00 ID:tPd9sTJ3
なんでジャケの文字って基本カタカナなんだろ
全部英語にすりゃいいのに・・・・
244名無シネマさん:2007/04/08(日) 01:08:35 ID:4wqevF3L
売り場で客と店員を混乱の渦に巻き込む気ですか。
どうしてもというなら自作する手もあるかと。

ジュエルケースの洋画は二つの背表紙が
それぞれ「原題」「邦題」となってましたが
個人的には整理しづらかった印象が。
245名無シネマさん:2007/04/08(日) 09:31:57 ID:TcBQydN3
>>243
おまけに原題とかけ離れた邦題だし

そんなに邦題つけたきゃCDみたいに紙帯つければよろし

とにかくジャケデザインは北米と全く同じに汁
246名無シネマさん:2007/04/08(日) 12:25:48 ID:3dzq2H6g
>>245
そんなに米語が好きなら
あちらで住んでらっしゃい
247名無シネマさん:2007/04/08(日) 12:34:02 ID:+FsHhEeH
>>246
おまえのようなセンスの欠片もないやつはどうでもいいから
服もみっともないから、汚い部屋にでも引きこもってろ
248名無シネマさん:2007/04/08(日) 13:51:54 ID:z/wKzacY
単にリバーシブル構造になってれば良いだけなんだよね

店頭販売時:日本語表記
購入後   :好みでジャケット裏返し、原題表記

印刷コストの問題かな?
FOXのベストヒットシリーズはリバーシブルで通常パッケージに
変えれたんだがな
249名無シネマさん:2007/04/08(日) 18:34:30 ID:c3PMX8eQ
FOXの透明ケースのは裏もデザインされてる。
250名無シネマさん:2007/04/08(日) 21:11:50 ID:3s9nxIvC
>>239
チンコのことかと思った。


>>247
なんでだよ。>>246を断固支持する。
251名無シネマさん:2007/04/09(月) 22:39:50 ID:QIXKR28U
「バス男」はねぇだろw
252名無シネマさん:2007/04/11(水) 01:11:35 ID:A+9XX/04
つーか二枚で2500円は安いし助かるから有難いんだけど
ジャケにBEST HITS 50と頼むから印刷しないでおくれ・・・・
253名無シネマさん:2007/04/11(水) 01:26:24 ID:ycUqOB9K
海外ではすでに、1万人以上のメンバーを集めた今話題のagloco(アグロコ)の
登録受付が開始されました! !
手軽にお小遣いを稼ぎたい!!でも出来れば面倒な事は嫌だなぁと思って
いる方には朗報ですよ!!
Viewbarという無料のツールバーをダウンロードし、その後は、いつものよう
にインターネットを利用すればいいだけでとっても簡単!! 
YahooやGoogleのツールバーのように サーフ中に表示させておくだけで広告費が
ユーザーに分配される仕組みです。
完全無料で、ユーザーに何の負担も発生しません。
まだサービスが始まったばかりの今だからこそ、あなたも始めるチャンスです!!

詳細&登録はコチラ↓
「AGLOCO解説&登録サイト aglocoの輪!!」
http://www7b.biglobe.ne.jp/~agloco/index.html
254名無シネマさん:2007/04/11(水) 12:43:10 ID:DE/PSstV
>>252
ジャケット裏返せばいいだろ
255名無シネマさん:2007/04/12(木) 15:40:32 ID:vAlWaMCE
256名無シネマさん:2007/04/12(木) 21:50:25 ID:O3YnhZca
>>255
乙。昔のが多いね。暴力脱獄安かったから買って見てみたんだけど
面白いね。
257名無シネマさん:2007/04/12(木) 21:56:13 ID:Nds/11xd
根本はるみw
258名無シネマさん:2007/04/12(木) 22:01:42 ID:eZ5iVfds
>>255

乙。根本はるみ羨ましい。
259名無シネマさん:2007/04/12(木) 22:54:15 ID:Z68c57zY
透明人間2枚あるけど内容一緒?
260名無シネマさん:2007/04/12(木) 22:58:27 ID:9xJ1Wyc4
2〜3年ぐらい前の俺の部屋のカレンダーは根本はるみだった。
261名無シネマさん:2007/04/12(木) 23:59:07 ID:3VOgBf1K
>>259
片方はモノクロ時代のH・G・ウエルズ原作物。
690円のはカーペンター監督、チェビー・チェイス主演の別原作だろ。
262名無シネマさん:2007/04/13(金) 00:31:44 ID:A1hVtfN+
690円の帯とかはがせないのか
263名無シネマさん:2007/04/13(金) 00:35:28 ID:jlyz9JXm
取れるよ。
264255:2007/04/13(金) 00:41:12 ID:JxqUHkL8
>>256
暴力脱獄面白いですね。ルークみたいな男になりたい
>>259
>>261さんが書いてるとうりです。
インビジブル2がほしい 


レスありがとうごさいました。また増えたら晒します
265名無シネマさん:2007/04/13(金) 08:32:58 ID:EotwylpF
俺CDは買うけど映画DVDはレンタルしかしないからこのスレッドの人すげぇと思った
266名無シネマさん:2007/04/13(金) 09:10:58 ID:Qkgmmjsd
>>265
各々の価値観だろうがオレはCDの方の割高感が大きく感じる
アルバム1枚3000円の牙城が崩れないしな
洋画新作なら特典付きが買える値段だし

>>255見れない・・残念
267名無シネマさん:2007/04/13(金) 09:22:18 ID:L2JxuRc+
>>255
乙、なんか「子供に買い与えたい名作全集」みたいなコレクションですね。
268名無シネマさん:2007/04/13(金) 11:06:29 ID:mJJqNDPp
映画のほうが遥かに金かかってるだろうけど
普通はそう何回も見ないからなぁ
この板の住人さんぐらいのマニアならまた違うんだろうけど
269名無シネマさん:2007/04/13(金) 11:18:12 ID:56gAhGkM
>>265
CDはレンタルもセルも中身一緒だけどDVDはセルだけ特典が有ったり
豪華なボックスが出たりするじゃん。
まぁ、映画によっては本編よりサントラ聴いた回数の方が明らかに多かったりするけどw
270名無シネマさん:2007/04/13(金) 14:34:54 ID:c590nLe6
やっぱ普段は映画より音楽を聴くことのほうが多いからDVDよりCDを買うことが多いなあ
安い中古や輸入版がほとんどだけど
271名無シネマさん:2007/04/13(金) 14:39:42 ID:85o5xXsu
>>270
俺は音楽関係はすぐにmp3にしてi-podなどにぶちこんじゃうから
レンタルで済ますことが殆どだなぁ・・・。
272名無シネマさん:2007/04/13(金) 20:32:26 ID:ie5cLxqN
欲しければDVDだろうがCDだろうがどっちも買うけどな。
どっちも興味ない奴にしたらどんぐりだろ。このスレでいう事じゃない。
273167:2007/04/13(金) 22:40:11 ID:Z34p/jzI
ようやく2段目埋まったので再び晒そうか迷い中。
てかどうやったらサイズ縮められるんだ。。orz
274名無シネマさん:2007/04/13(金) 23:00:15 ID:wx77mSax
デジカメの設定でサイズ変更できるよ。
更に容量小さくしたいなら画質をノーマルにするとか。
275名無シネマさん:2007/04/13(金) 23:02:35 ID:5aGlbH7B
各種画像加工用ソフトで縮めるのだ。
276名無シネマさん:2007/04/13(金) 23:21:20 ID:hjqa2uLM
てか別に縮めんでもいいぞ 晒してくれるんなら
277名無シネマさん:2007/04/14(土) 13:01:09 ID:LydWyjSf
縮める必要ないわな
278名無シネマさん:2007/04/14(土) 16:30:30 ID:mUUMyqc0
携帯の画像なんで見えないかもしれませんがどーぞ







少ないですが大事にしてます。
279名無シネマさん:2007/04/14(土) 18:00:05 ID:AHJXM7kV
え?どこ?
280名無シネマさん:2007/04/14(土) 18:29:16 ID:q7nnkJJK
warota
281名無シネマさん:2007/04/14(土) 18:49:14 ID:nvQU8Zgy
AVとアニメばっかだな
282名無シネマさん:2007/04/14(土) 20:56:23 ID:d0VBvuHU
それも熟女もの・・・
283名無シネマさん:2007/04/15(日) 21:42:44 ID:0eABMOei
俺は童貞じゃないから見えないんだな、うん
284名無シネマさん:2007/04/15(日) 21:55:55 ID:vHFrdj/p
うおっほん・・
偉い人には見えますよ

       byはだかのおうさま
285名無シネマさん:2007/04/15(日) 22:25:13 ID:C1IoV6yF
画像?
あんなものただの飾りですよ
偉い人にはそれが分からんのです
286名無シネマさん:2007/04/15(日) 23:32:22 ID:lVDLCYm5
数はないですが。
http://bbs.avi.jp/photo/86119/29810904
287名無シネマさん:2007/04/15(日) 23:35:01 ID:BRFrrdWp
>>286
乙。ゲームとヒートいいなぁ。
ヴァンダム持ってるとは、只者じゃないな!
288名無シネマさん:2007/04/16(月) 01:47:34 ID:9mFxPYT/
>>286
ヒートうらやます...
数がないのかネット上では中古でもプレミア価格
店舗回っても無いんだよなぁ
289名無シネマさん:2007/04/16(月) 01:55:45 ID:EbZ+K0Uz
>>286
セブンが羨ましい
全体的にいいコレクションだなあ・・・
290名無シネマさん:2007/04/16(月) 02:51:08 ID:uNmLwOhA
>>287
HELLは男臭くて、刑務所で勝ち上がるヴァンダムが好きです。

>>288
ヒートはレアなんでしょうかね?
手放す人がいないんでしょうか。

>>289
まだ売ってるぽいですよ!
291名無シネマさん:2007/04/16(月) 03:27:12 ID:lkEBEGP7
>>290
HELLって初めて知ったよ。
割と最近の映画なんだな。ヴァンダムではボディターゲットが好きなんだけどHELLもおもろそうやね。観てみよ
292名無シネマさん:2007/04/16(月) 10:00:18 ID:l8/CeP7I
晒したいけど晒せません。
293名無シネマさん:2007/04/16(月) 13:17:52 ID:BCNYiYbb
>>291
ショーシャンクを強引に格闘にしたような作品、俺はハマッタw
294名無シネマさん:2007/04/16(月) 14:18:47 ID:MZiTikNS
295名無シネマさん:2007/04/16(月) 20:38:01 ID:U7lD4zmK
スレチを承知で聞くけどさ
みんなDVDはどう並べてんの?
五十音順とか、ジャンルごと、あるいはメーカーごととかどうなん?
俺は数が少ないから適当に置いてるんだがふと気になって。。
296名無シネマさん:2007/04/16(月) 20:51:34 ID:o6kyxeA4
制作年順ですが何か?
一時期、制作国順に並べてたが
297名無シネマさん:2007/04/16(月) 20:56:17 ID:WPoJ8W/u
1)作家順2)ジャンル順

以上
298名無シネマさん:2007/04/16(月) 21:14:41 ID:2+4lP+Hi
>>295
以前、ここで晒した時は単純に五十音順だったけど、
現在は大まかに
邦画or洋画→ジャンル→五十音→シリーズ
で区分して、場合によってはその中でメーカーや監督・俳優でも区分してる。
この並べ方がいいかどうかは分からないけど、
DVD購入する度に整理しなおさなけりゃならないデメリットがある。
299名無シネマさん:2007/04/16(月) 21:43:42 ID:rypnz4pq
>>286
ハネケ乙!
ベニーズ・ビデオが好き。
300名無シネマさん:2007/04/16(月) 21:43:42 ID:lMn0+/ZJ
>>294
乙。戦争物好きなんだね。
見たことないものばかり
301DTP:2007/04/16(月) 22:18:33 ID:GtsoChic
ジャンルはあいまいな作品があるんで、五十音順です。
302名無シネマさん:2007/04/17(火) 00:04:50 ID:uRduHRbM
メーカーロゴ別が一番納まりよくねえか?
303名無シネマさん:2007/04/17(火) 02:01:11 ID:YVciMTQ5
オレもメーカー別
低い段にボックス仕様を並べてるくらいだな
パッケージに統一感無いしせめてメーカーロゴ揃えれば分かりやすいかと
304名無シネマさん:2007/04/17(火) 11:51:52 ID:1Emgl9Ql
俺も前はメーカー別で並べてたなぁ。
でも、それだとシリーズものでも、
別のメーカーから出てたりするものがあるからなんだか嫌になった。
今はジャンル別、監督別、加えてアジア、邦画、アニメ、その他って感じで分けてる。
見た目に統一感は無いが、探すのが楽。
メーカー別にしてたときは、作品を探すときに一苦労だった。
今は探すのが楽だ。後悔はしてない。

とは言え、時々見た目にこだわりたくなってくる時もあるんだよなぁ・・・
305名無シネマさん :2007/04/17(火) 15:49:11 ID:efDf8RjA
なんぞこれ>死んだ人数>監督>メーカー
これで保存してる、昔晒したら思いっきり引かれたなw
306名無シネマさん:2007/04/17(火) 21:57:02 ID:xcbAkeZx
晒しに対してのレス少ないな。
雑版ばかりうぜえ
307名無シネマさん:2007/04/17(火) 22:15:29 ID:hROPBmZQ
雑版ばかりうぜえ(笑)
308名無シネマさん:2007/04/17(火) 22:53:37 ID:EYteqMlV
そんなん言うなら自分が晒さなきゃ
309名無シネマさん:2007/04/18(水) 08:02:20 ID:AFu0T3Ow
>>286
宙に浮いてるのかと思った。
310名無シネマさん :2007/04/18(水) 23:52:13 ID:/lBrqyze
・・・え?
311名無シネマさん:2007/04/21(土) 11:05:56 ID:VQp3g0wi
>>309
それ自分も思った。
背景の白とDVDの対照が美しい。
312名無シネマさん:2007/04/21(土) 12:36:39 ID:gpYMUyGr
晒すだけじゃなく、驚きや感動も必要な時代になったか
313167:2007/04/21(土) 19:25:53 ID:TOglYFL1
ようやく orz さらします
ttp://bbs.avi.jp/photo/86119/29811860
またサイズでかいな・・・。
314名無シネマさん:2007/04/21(土) 19:40:28 ID:+t7CnVxU
>>313
乙。何か映画通な雰囲気が漂う。
そういえば、バグダッドカフェってなかなか廉価盤で出ないね
315名無シネマさん:2007/04/21(土) 19:49:34 ID:UPz3o0YZ
>>313
痴漢ドワーフが激しく気になる
316名無シネマさん:2007/04/21(土) 22:04:08 ID:7UvVw2RN
>>313
乙。カルト監督のこの一本!ってセレクションやね。
俺も降霊祭とアギーレ欲しいんだよなぁ
317名無シネマさん:2007/04/21(土) 23:04:08 ID:b6zgzoM3
>>313
エボラシンドローム━━━(゚∀゚)━━━!!
318名無シネマさん:2007/04/21(土) 23:35:04 ID:UHWG6JB5
>>313
ドールズは単品になってたのか!?
319名無シネマさん:2007/04/22(日) 00:24:45 ID:9bXH0iTd
オクとかで単品で入手したんだろ
出品されてたことあるしな
320313:2007/04/22(日) 00:40:20 ID:/g5AZMaq
>>319
なんかBOXパケがつぶれてセットじゃ売れねーってんで
バラで投げ売りされてたのを発掘しただけっす
321名無シネマさん:2007/04/22(日) 04:22:15 ID:cSjzU4+x
いいなあ、エンパイヤばら売りして欲しいよ

痴漢ドワーフ欲しい…
322名無シネマさん:2007/04/22(日) 13:14:37 ID:dSegyIZL
>>313
エボラ!エボラ!エボラ!
323名無シネマさん:2007/04/23(月) 12:32:54 ID:v4QeqDf4
324名無シネマさん:2007/04/23(月) 13:43:18 ID:N0Nics8v
きんもーっ☆
325名無シネマさん:2007/04/23(月) 15:41:40 ID:B1mIFmPm
>>323
乙&うらやましい
さくらとロード・オブ・ザ・リングうらやましい
326名無シネマさん:2007/04/23(月) 15:50:32 ID:hNHEDWLh
>>323
乙&きんもー

まあ、洋画の好みががぶるのが痛い
327名無シネマさん:2007/04/23(月) 17:48:09 ID:Bw6Di4GW
>>323
さくら羨ましい
328名無シネマさん:2007/04/23(月) 17:59:33 ID:PjP11BV+
>>323
フェノミナうらやましい・・・
329名無シネマさん:2007/04/23(月) 19:53:08 ID:YAmOCrJT
>>323
エヴァとさくらが羨ましい
330名無シネマさん:2007/04/23(月) 20:15:49 ID:8WEqH7W5
俺が使ってるのと同じスチールラックだな
きもすぎて嫌
331名無シネマさん:2007/04/23(月) 21:46:44 ID:2LdeXptl
>>323
乙。12猿2枚持ってるおまいに乾杯。
ひな、カノン、コミパ、昔よく観たわぁ
332名無シネマさん:2007/04/23(月) 21:51:16 ID:dtlmDHis
>>323
乙。ヴィム・ヴェンダースコレクションいいなぁ。
パリ、テキサスは持ってないんだね。
333名無シネマさん:2007/04/23(月) 22:21:11 ID:6zSLIVUO
334名無シネマさん:2007/04/23(月) 22:43:14 ID:dtlmDHis
>>333
乙。画像の角度かっこいい。
硫黄島〜早速買ったんだ。
ノア(・∀・)イイ!!
335名無シネマさん:2007/04/24(火) 16:33:18 ID:eFWw4pm0
>>333
乙。だけど醜い><
336名無シネマさん:2007/04/25(水) 09:01:34 ID:NBehmbpF
>>333
ドクタースランプアラレちゃんうらやましい
337名無シネマさん:2007/04/25(水) 09:25:22 ID:+sVmsJyP
>>333
ギラーミンの事を忘れないで。
338名無シネマさん:2007/04/26(木) 00:03:08 ID:jb9WLJjN
>>337
懐かしい!
グルグルガムだっけ?
339名無シネマさん:2007/04/26(木) 00:44:43 ID:J2De1Zxd
>>334うん、でもまだ見てないんだよ。もうひとつのほうが届くまでみないことにしてる。
ノア好き?一緒やね。
>>335醜いてwひどい言われようだな・・・。
>>336いや、アラレちゃんなんてないけど・・・。
>>337キングコングのもうひとつのほうね。
>>338えーっとそれはギランだよね。
340名無シネマさん:2007/04/26(木) 05:24:25 ID:8QbJu/tw
>>339
醜いじゃなくて見にくいの間違いかと
341名無シネマさん:2007/04/28(土) 02:48:07 ID:iwTrXlbp
besthits50のジャケやめてほしいな
342名無シネマさん:2007/04/28(土) 12:52:24 ID:XalV//G/
343名無シネマさん:2007/04/28(土) 13:09:39 ID:g257g28D
>>324
乙!これはいったい何順に並べてるんだ?
344名無シネマさん:2007/04/28(土) 13:18:03 ID:XalV//G/
>>343 
基本製作年順で、シリーズものはパート1のところに。
棚がいっぱいになったので〜'69とキューブリックは棚の上に乗せた。
345名無シネマさん:2007/04/28(土) 13:21:21 ID:8mWJtNEo
>>342
宝の山過ぎてうんこ漏れた><
346名無シネマさん:2007/04/28(土) 13:58:10 ID:zCNMTt0/
>>342
乙。
ハンナ、クライング、タラBOXが裏山。
347名無シネマさん:2007/04/28(土) 17:25:53 ID:ygB2yRI6
>>342
乙。LAコンフィデンシャルいいなぁ。トールケースのが出たら即欲しい。
それにしても、欲しいのばかりで羨ましい。
愛と追憶の日々持ってる人にいつも勧めてるんだけど、続編の
夕べの星も面白いよ
348名無シネマさん:2007/04/28(土) 20:48:51 ID:No6VK4Qk
>>342
デッドオアアライブいいな〜
349名無シネマさん:2007/04/28(土) 21:00:26 ID:p/MNvkTB
>>342
「タイタス」いいなあ
お店みたいな品揃えだ
350名無シネマさん:2007/04/28(土) 22:16:54 ID:P2fKDLW2
>>342さんと結構同じのがあったので何となくまた晒し。全然増えてないけど…

http://bbs.avi.jp/photo/86119/29813105
http://bbs.avi.jp/photo/86119/29813106
http://bbs.avi.jp/photo/86119/29813107
http://bbs.avi.jp/photo/86119/29813108
351名無シネマさん:2007/04/28(土) 22:21:00 ID:/xUunMke
>>350
乙。 クローネンバーグ好きなのか
352名無シネマさん:2007/04/28(土) 22:59:29 ID:P2fKDLW2
>>351
クローネンバーグ歴浅いけど大好き。スキャナーズBOXは1目当てで買って2と3は開封すらしてないです。
353名無シネマさん:2007/04/29(日) 01:38:25 ID:dSFuA9+r
>>350
乙。カーペンターも好きなのか。
354名無シネマさん:2007/04/29(日) 05:19:25 ID:XOlawdaS
>>350
乙です。
「チャンプ」 
「ハンバーガー・ヒル」
「イヤーオブザドラゴン」がうらやますい…
355名無シネマさん:2007/04/29(日) 06:16:57 ID:AAz/i6UA
棚、もう1個いるな
寝かしたDVDが可哀想だw
356350:2007/04/29(日) 10:30:51 ID:xCw5hGfr
>>353
ホラー系のグロいのが苦手なのに、カーペンターとクローネンバーグは何故か好きですね。
>>354
一度観て放置っていうソフトも多いけど、その3本は繰り返し観てますよ。
>>355
ちょうど先日組み立て式ラック買ってDVDか本棚にするかで迷ってた所です。
本の方がスペース取るから、読んだら全部ダンボール行きの現状も可哀想なので…
http://bbs.avi.jp/photo/86119/29813171
357名無シネマさん:2007/04/29(日) 12:17:40 ID:qo2Hzrq2
>>342
携帯でわからないんですがワーナーの博士の異常〜
ありますか?
358名無シネマさん:2007/04/29(日) 15:04:31 ID:lA09Z1iy
>>350
ミッキーローク好き?
俺も大好きだが。
359名無シネマさん:2007/04/29(日) 19:39:34 ID:YGKEcdmk
>>357 ありますよ。一応ああ見えてソニーだけど。
360名無シネマさん:2007/04/29(日) 20:26:47 ID:qo2Hzrq2
>>359
ああそうですか、よかった。発売はソニーだけど
ワーナーが青白の統一ジャケットで限定販売したんですよね
揃えてる人でもこれが抜けてる人が多かったもんでw
361名無シネマさん:2007/04/29(日) 20:52:02 ID:g1g5hA8N
ドラマにアクションにホラーに特撮と…とりとめの無い棚ですが
よろしゅう頼んます (´・ω・`)

http://bbs.avi.jp/photo/86119/29813268
http://bbs.avi.jp/photo/86119/29813269
362名無シネマさん:2007/04/29(日) 21:16:00 ID:QEeBv+d2
>>361
乙。金田一BOXとドリフ(゚д゚)ウラヤマァ
363名無シネマさん:2007/04/29(日) 21:26:44 ID:q/8B6ST2
>>361
乙です。いけにえは今度もう1度買うのん?
364名無シネマさん:2007/04/30(月) 02:43:51 ID:fvJZGFdw
>>361
乙。
棚も渋いしパイオニアの邦画も渋いね。
グリードと氷2枚組は俺も欲しい・・・・
365名無シネマさん:2007/04/30(月) 02:51:47 ID:NeVCYWpR
右から並んでいるのか、左からなのか気になる…。
俺は最近特典ディスクはいらないかなと思うけど、やっぱり見栄えが良いね。
366名無シネマさん:2007/04/30(月) 03:27:41 ID:DKtv+Ys5
さまぁーずの大竹も片っ端からDVD買ってきても
本編見ずに裏ジャケのあらすじ読むのが好きなんだって
だから大抵の映画のあらすじは言えるらしい
367名無シネマさん:2007/04/30(月) 07:57:47 ID:m7s6Zcpi
>>361
乙。
ロッキーいいね。バットマンも欲しい
368361:2007/04/30(月) 09:30:22 ID:GKLkwQL7
>>362
金田一BOXは、リメイク版『犬神家の一族』公開にあわせて東宝ビデオが
再生産したはずなので、それほど珍しいもんじゃないです。
ただ、市川崑ファンにしてみれば、外箱のデザインが良いので気に入ってます。

>>363
『いけにえ』の新DVDも買いますよ〜。再発売が決まったとたん、中古店や
オークションなどでビーム版を手放している人がいるけど、特典映像が全く同じとは
決まっていないので…。勿体ないなぁと思うんですけど。

>>364
旧パイオニアLDCのタイトルは石井隆作品が多いです。どれもこれも再販しないので
非スクィーズのLB仕様のものも手放せません。『グリード』はともかく『氷の微笑』2枚組は
駄作『氷の微笑2』(←これ、銀座シネパトスで観ました)とのカップリングで再リリースされましたが、
『2』はいらん!って人には厳しい商品です。

>>365
すいません。並びはランダムですw

>>367
『ロッキー』の5タイトルBOXは、箱のデザインや価格などの仕様を変えて
今度で3回目の発売ですが、『バットマン』BOX同様、画質がいいっス。
369名無シネマさん:2007/04/30(月) 10:40:11 ID:sZ+wRUhA
ロッキーいいね
いま単品で買おうかBOXにしようか迷ってた
370名無シネマさん:2007/04/30(月) 11:17:06 ID:1zGNmS3W
ファイナルがDVDになったらまたBOX化するんでないの
371名無シネマさん:2007/04/30(月) 11:43:14 ID:6pDzLbdw
>>361
「殺しのドレス」懐かしいなあ、これで何回抜いたことか・・・

ジェネオンは廃盤になるの早いんだよな
ATGの件で一回問い合わせしてみたことあったが
版権きれてて再販の見込みすらないみたいだ
372名無シネマさん:2007/04/30(月) 11:52:36 ID:8L4APEJC
>>361
ストロベリーショートケイクスおれも買った。
パンフ買わなくてよかったね。
373361:2007/04/30(月) 12:01:36 ID:GKLkwQL7
>>369-370
自分は前回のBOXを購入しないでおいたので、今発売中のリマスター版を買いました。
全タイトル、既発売盤とは格段に画質が違うので満足しています。
『FINAL』はどのみち単品で買うので無問題。

>>371
MGM映画は権利があっちに行ったりこっちに行ったりで、
『殺しのドレス』はパッケージ違い、仕様違いが何種類も出ていますね。
パイオニアLDC=ジェネオンは廃盤が早いというのは同感。
「そのうち買おうか」なんて思ってると市場から無くなってしまう(泣
374名無シネマさん:2007/04/30(月) 22:08:19 ID:MBs05Els
375名無シネマさん:2007/04/30(月) 23:14:37 ID:yBLir6fT
>>374
ヒート羨ましい
376名無シネマさん:2007/04/30(月) 23:35:27 ID:tgsXpp7b
>>374
乙。俺が好きな作品が一杯あるなぁ。
ごっつDVDいいね。ミスター味っことか懐かしいw
377名無シネマさん:2007/05/01(火) 01:17:03 ID:ON8W3nRN
>>374
エイミーいいなあ
378名無シネマさん:2007/05/01(火) 11:39:55 ID:s+qyiTk8
>>374
なんとなく趣味が似てるな〜と思ってみてたら「味っ子」があって「GR」無いのか…
趣味合わね
379名無シネマさん:2007/05/01(火) 12:26:40 ID:znmFkt+3
わざわざそんな事書くやつとは趣味合いそうもないな俺は
380名無シネマさん:2007/05/01(火) 15:42:51 ID:LhG1UFvy
>>374
アメリカンヒストリーXのトールいいなぁ
再発してほしいよぉ
381名無シネマさん:2007/05/01(火) 19:00:46 ID:Q84wyQpr
>>374
乙。かなり俺の好みとかぶってる。
93便の廉価待ちの俺はビンボー人・・・・
382名無シネマさん:2007/05/01(火) 20:27:48 ID:vz4r7nMn
再販してほしいよぉ
383名無シネマさん:2007/05/01(火) 20:51:43 ID:uwwBT/AG
ヒートいいな
探してもない
384名無シネマさん:2007/05/01(火) 21:49:44 ID:ASmJPpd5
このスレ見てると結構ソフト持ってるのだなぁ
俺なんてPCに落とした奴は売っちゃうから手元にあるのは60枚位だ
385名無シネマさん:2007/05/01(火) 22:29:09 ID:2axYAKoe
>>342
ジュラシックパークのSUPERBITが裏山
386名無シネマさん:2007/05/02(水) 06:23:38 ID:+9d5O3Mc
>>374
乙です。
ゲームセンターCX1は?
387名無シネマさん:2007/05/02(水) 07:21:39 ID:oAyGJuEG
>>374 棚に空きがあるのは本当にうらやましい。
388名無シネマさん:2007/05/02(水) 16:14:57 ID:RETpTWZm
389374:2007/05/02(水) 18:00:32 ID:8y3McstF
>>375>>383
ヒートは廃盤になる直前に偶然手に入れてました。
>>376
ごっつも味っ子も好きなんで高かったけど買いました。
>>377
エイミーは好きな作品で、サントラCDも持ってます。
>>378
GRってジャイアントロボ?
ロボット系アニメはほとんど見たことないんです。
>>380
小さな本屋で見かけた事あるので、穴場をチェックすればあるかもしれないですよ。
>>381
同じく廉価待ちでしたが、安値で中古発見して即買いしました。
俺もビンボー人なんで基本は廉価待ちです。
>>384
俺は手に入れると処分できない性格なんで、スペース的にそろそろ限界近づいてます。
>>386
持ってないです。
>>387
その空きスペースも夏にはなくなりそうです・・・
390名無シネマさん:2007/05/02(水) 19:06:16 ID:DLVlUTa9
>>388
乙。
BHD完全版と剣闘士3枚組、欲しい・・・・
俺も昔は段ボール入れたのを晒してたがきみもがんばって棚に入れるんだ!
391名無シネマさん:2007/05/02(水) 19:34:06 ID:YYx1dK5a
このスレを見ていると
自分の棚を晒す気が無くなってくるから困る
392名無シネマさん:2007/05/02(水) 21:38:44 ID:2L1E0/3u
>>391
しょぼくてもいいんだよ
393名無シネマさん:2007/05/02(水) 22:42:20 ID:kl9La9J0
棚買う金があったらDVD買うよ
394名無シネマさん:2007/05/03(木) 01:24:57 ID:luxJ+sZq
>>393
うむ。真理だな。
395名無シネマさん:2007/05/03(木) 01:41:46 ID:i/VskmbM
>>388
乙。パリ、テキサスいいねぇ。
そのLOTRのBOX買い逃したんだけど
その後全く見かけないんだよね。羨ましい。
396388:2007/05/03(木) 14:08:23 ID:itOJTYgt
>>390
いや、ホコリ避けのために箱に入れてるからいいんです。
数が多くなったら困りそうだけど。

>>395
LOTRのBOXはかなり安かったのですぐに買いました。
今はないんですよね。
買っといて良かった。
397名無シネマさん:2007/05/04(金) 18:17:06 ID:3HLmcWeu
398名無シネマさん:2007/05/04(金) 18:48:31 ID:9MJnDSAh
>>397
バットマンしか知ってるのないw
399名無シネマさん:2007/05/04(金) 19:22:46 ID:3Wh0rrfH
>>397
AVの横にバットマンはないわ〜www
400名無シネマさん:2007/05/04(金) 19:35:37 ID:gCVrYz5T
アニヲタキモス
401名無シネマさん:2007/05/04(金) 20:57:01 ID:1EX4oT8B
裏モノ持ってるって堂々とひけらかしちゃっていいんですか?
402名無シネマさん:2007/05/04(金) 21:11:47 ID:ciRN4ovt
てか、映画ってバットマンだけかよw
403名無シネマさん:2007/05/04(金) 23:30:54 ID:a8Id/fKO
俺は早く取り出せるように外の紙ケースとか帯とかはまとめてダンボールに入れてある。
404名無シネマさん:2007/05/05(土) 07:27:57 ID:PkgiFfql
背表紙だけで裏モノとわかるなんて相当なツワモノですね
405名無シネマさん:2007/05/05(土) 09:49:11 ID:4nWrXNOj
バットマンシリーズで最高なのしか持ってない所が凄い。
406名無シネマさん:2007/05/05(土) 12:25:51 ID:9SaMRC0S
ファイナル・ファンタジーとバットマン&ロビンって罰ゲームですか。
407名無シネマさん:2007/05/05(土) 13:47:23 ID:Lwmtw6r4
なのはと乙僕が好きな事はよくわかった。
408名無シネマさん :2007/05/06(日) 01:56:53 ID:ye9luALr
また転載物でレスしてるよ
409名無シネマさん:2007/05/06(日) 02:17:26 ID:pqcq6Yuk
>>397
人の趣向はそれぞれだ。ゴキブリが嫌いな奴もいれば、どうでもいい奴もいる。
だが、ここは映画板だ。アニメを馬鹿にする毛頭ないが、
お前が晒したかったのがAVとアニメだったら、ここから消えろ。
映画板だろうがよ?きっしょくわりい貴様の脳内を見せ付けられる身にもなってみろ。
萌え!なんて言ってる奴らは現実社会からはみ出しているスポイルされた生き物だ。
さっさと削除して消えろ
410名無シネマさん:2007/05/06(日) 02:42:09 ID:/eqJevBI
>>409
勘違いしているようだが
このスレは「オレたちのDVDコレクションを晒すスレ」であって
「オレたちの映画DVDコレクションを晒すスレ」ではないんだよ
411名無シネマさん:2007/05/06(日) 06:13:06 ID:brSmFNBy
まあ、確かにバットマン&ロビンだけはクソはクソでも一応は映画DVDだからなw
412名無シネマさん:2007/05/06(日) 08:31:30 ID:KaEHckYs
>>409が間違っている。
413名無シネマさん:2007/05/06(日) 12:47:40 ID:Xkj2IsuE
>>409
一行でおk
414名無シネマさん:2007/05/06(日) 13:22:02 ID:igHHBBgR
でも「映画一般・8mm」だからなー。
フィギア一緒に晒して叩かれてやつもいたっけ。
そういう俺も以前晒したコレクションの1/3が特撮やAVだったけど。
415名無シネマさん:2007/05/06(日) 14:24:37 ID:G+EjHSKO
>>414
三分の一くらいならまだいい
9割方だと引く
そういうことだ。
416名無シネマさん :2007/05/06(日) 22:53:09 ID:qtjZSEn6
マジレスが多いが、どこかのスレの晒しをここに貼っただけだろ。
417名無シネマさん:2007/05/07(月) 00:01:36 ID:ZX4LThna
AVの晒しは見たくない
アニメはO.K.
フィギュアは別に良いんじゃないの?
以上俺の見解
418名無シネマさん:2007/05/07(月) 02:58:36 ID:qXFGHHjz
アニメは不愉快。
次のテンプレにアニメ禁止を入れてくれ

あとアニヲタで開き直ってる奴は恥を知れ。キモイんだよ。死ね
419名無シネマさん:2007/05/07(月) 05:01:58 ID:7oh0vK4F
つーかこのスレで文句言ってる暇があるんなら
「オレたちの映画DVDコレクションを晒すスレ」を立てればええやん
スレッドの立て方知らないのか?
420名無シネマさん:2007/05/07(月) 06:09:54 ID:HhvQL+nv
GWなのです
421名無シネマさん:2007/05/07(月) 08:32:50 ID:Rhlfd3rP
1人AVやアニメ晒したぐらいで顔真っ赤にして怒る奴は子供だと思うよ^^;
422名無シネマさん:2007/05/07(月) 08:50:25 ID:CBDwwlbP
>>419
スレ立てた後まで考えてみろよ
423名無シネマさん:2007/05/07(月) 18:27:34 ID:whQAi6q5
>>418
必死だねw
424名無シネマさん:2007/05/08(火) 01:40:05 ID:hgu3BhFa
>>421
だなw とりあず、荒らしたいって奴だろうから以後スルーな
425名無シネマさん:2007/05/08(火) 09:23:35 ID:8VPFuE/z
アニメは映画ではありません。
426名無シネマさん:2007/05/08(火) 15:24:46 ID:UZeGwgDv
ディズニーを否定しますか
427名無シネマさん:2007/05/08(火) 19:31:11 ID:ur1Hne1W
ジブリオンリーとかもNGなのか
428名無シネマさん:2007/05/08(火) 19:56:44 ID:iCjSZorN
映画は許せるがそれ以外のアニメは晒すなカス
429名無シネマさん:2007/05/08(火) 21:28:37 ID:y0Cedr2E
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
430名無シネマさん:2007/05/08(火) 22:00:48 ID:NJyaO8NS
アカデミー賞にもアニメーション部門があるんだから、映画の括りでいんじゃないの。
アニメに疎いオレでも、押井守とか今敏くらいなら知ってるぜ。
431名無シネマさん:2007/05/08(火) 22:47:32 ID:hxaBgwTL
どちらにせよ煽ってる奴は放置でいいよ。
432名無シネマさん:2007/05/08(火) 22:55:49 ID:8VPFuE/z
ディズニーって国策会社なんでしょw
どうでもいいけど、別にアカデミー賞が映画を定義するわけじゃありませんし
劇場でかけられるからってアニメ=映画では断じてありません。
出自も根本原理も違う。
映画は、運動の再現、アニメは、運動の創造です。
433名無シネマさん:2007/05/08(火) 23:02:37 ID:y0Cedr2E
実写でもCGでいくらでも加工出来るじゃねーか
434名無シネマさん:2007/05/08(火) 23:10:43 ID:DDxTVU2c
うるせー!
435名無シネマさん:2007/05/08(火) 23:24:57 ID:qE3ABcGT
アニメ別にいいのではないかと?
くだらない3流映画より手塚治のアニメの方が内容的には
上だと思うけどなぁ。。
どうしようもないアニメもあるけど、映画にも同じこと当てはまるしね

映画だからすごいとか映画だからアニメより上とか 視野の狭い人間は
おいといて、 どちらもエンターテーメントだから同じだとおもうけどね
ERとかフレンズとかスタートレックは ドラマだからだめなのかなぁ、、

ジュールベルヌの海底2万マイルとか アニメにも映画にもドラマにもなって
DVDででてるけど、どちらも面白いと思うけどなぁ。。。



パイパニックとかハメナプトラとかマゾリックスは個人的によしとしたいっ!!

436名無シネマさん:2007/05/08(火) 23:34:31 ID:8VPFuE/z
>>433
だから、アニメは映画ではないという話で、
実写を加工したところでアニメとは言いません。
437名無シネマさん:2007/05/08(火) 23:57:03 ID:ZBHoC/Bs
>>436
晒しまだ?
438名無シネマさん:2007/05/08(火) 23:59:33 ID:y0Cedr2E
>>436
言ってる意味がよくわからん
実写を加工したアニメなら腐るほどある
439名無シネマさん:2007/05/09(水) 00:14:39 ID:ZlCacJG0
典型的な分類好きの馬鹿だな
440名無シネマさん:2007/05/09(水) 00:46:00 ID:FsXZrnAD
なんで荒らしを相手にしてんだ?また誰も晒さなくなるぞ。
441名無シネマさん:2007/05/09(水) 01:25:09 ID:wjaiOsgl
ここでクリア姐さんの出番ですよ。
442名無シネマさん:2007/05/09(水) 06:41:42 ID:YnsxWICB
クリアとかいたなw
443名無シネマさん:2007/05/10(木) 09:06:53 ID:pLBUGHs1
444名無シネマさん:2007/05/10(木) 13:20:13 ID:WIsDKAXR
ん?あんた猫でも飼ってるのかね?
445名無シネマさん:2007/05/10(木) 13:54:20 ID:Gh+ldXaf
クリアでておいで
446名無シネマさん:2007/05/10(木) 14:07:17 ID:gp8ssJA2
>>443
おつ。
しかし、肝心のDVDコレクションよりゲームとキョーダインに目がいってしまう。
447名無シネマさん:2007/05/10(木) 14:26:01 ID:R/NNnBKB
>>443
乙。ウォリアーズやハードコアの夜とか渋いね。天知BOX裏山。
観音開き(?)の棚が豪華ですな。
448名無シネマさん:2007/05/10(木) 21:21:46 ID:ucDqMagQ
>>443
乙。ゴッドファーザーの廉価盤DVDBOXは持ってるけど
そのBOXが欲しくなってきた
449名無シネマさん:2007/05/10(木) 21:50:37 ID:sbMsQoNM
デビルズリジェクトを買いたまへ
450名無シネマさん:2007/05/11(金) 18:15:45 ID:/TgHfikb
30本足らずのコレクションにジェイソンXとかが入っているのにワロタw
安かったのか!?
451名無シネマさん:2007/05/11(金) 19:01:26 ID:1+53bbNQ
枚数厨ktkr
452名無シネマさん:2007/05/11(金) 21:55:10 ID:DXVNj4YX
ついに3段目。
相変わらずサイズでかいし、アニメも混じってるけど
たぶんこれで最後だから大目に見てたもれ
ttp://bbs.avi.jp/photo/86119/29815432
453名無シネマさん:2007/05/11(金) 22:04:07 ID:R/3K6gyv
>>452
スタンド・バイ・ミーのSUPERBITは、通常版がモノラル音声なので気になってる。
かなり違うかい?
454名無シネマさん:2007/05/11(金) 22:11:39 ID:DXVNj4YX
>>453
多少違うかな、ってとこっすな
銃声がどこから来たかとか犬の声とかゲロとか 
音の方向が結構わかる感じ
主題歌は正直あんま変わらんw
455名無シネマさん:2007/05/11(金) 22:11:59 ID:Fu/oFWqu
>>452
乙。オレンジロード懐かしい。
456名無シネマさん:2007/05/11(金) 23:50:03 ID:R/3K6gyv
>>454 そっかぁ、やっぱり後づけのは最近のほど良くないのよね。ありがとう。
457名無シネマさん:2007/05/12(土) 01:30:33 ID:A2F8ucZj
>>452
おつ。入手困難なホラー多いね。シリーズものの2が好きなのか?
458名無シネマさん:2007/05/12(土) 13:18:10 ID:oW8l88x2
超能力学園Z
459名無シネマさん:2007/05/12(土) 14:53:35 ID:CNKqgqEt
>>443 サボテグロンとコウモリ男とイソギンチャックの他がよくわかりません。
ザンジオーは、無いんですか?
460名無シネマさん:2007/05/12(土) 16:35:32 ID:N7KTUH9k
おれのスーパーコレクションをさらすときがきたようだな

12時までにクリスチャンスレーターの髪が 禿あがったら
さらします

461名無シネマさん:2007/05/19(土) 02:05:48 ID:6tZCu+Za
一週間もレスが無いなんて
もう駄目かもしれんね
462名無シネマさん:2007/05/19(土) 02:11:46 ID:sEF97U+s
来週あたりにうpするよ。今整理中だから
463名無シネマさん:2007/05/19(土) 04:11:41 ID:VIYG7GYO
半分以上がアヌメでもいいなら晒すよ
464名無シネマさん:2007/05/19(土) 07:39:41 ID:5QE6pfES
465名無シネマさん:2007/05/19(土) 09:06:18 ID:H/EM0YuI
きのこるスレで貼られてたやつじゃないか
勝手にもってくんなよw
466名無シネマさん:2007/05/19(土) 14:25:21 ID:2CL8LUbd
前に晒したからな。
エロでいいなら晒すかな。
467名無シネマさん:2007/05/20(日) 08:48:03 ID:MVoOFg/R
貸してくれって言われたら貸しますか?
やっぱ門外不出?

大事にしてればしてるほど貸せないですよね
468名無シネマさん:2007/05/20(日) 10:01:32 ID:jbc8BVNZ
相手とモノによる。絶対貸したくない限定版・廃盤なんかは持ってることすら言わない。
469名無シネマさん:2007/05/20(日) 12:11:22 ID:jSy3A4BJ
ケチっ!



















俺も貸さないけどねw
470名無シネマさん:2007/05/20(日) 20:40:00 ID:qowsncb2
コピーしてから貸せばいいんじゃね?
471名無シネマさん:2007/05/22(火) 06:57:27 ID:orPIU2aV
なんでブルーレイはケースの大きさ変えたんだろうね
おかげでDVDと一緒に収納出来ないじゃん
472名無シネマさん:2007/05/22(火) 07:30:11 ID:lHu35JvY
皆さんは何枚くらいDVD持っているんですか?教えて下さい!ちなみに私は約300枚くらい。
473名無シネマさん:2007/05/22(火) 07:32:50 ID:RS3tJH9S
>>472
枚数なんてどーでもいいだろ。
それより、その約300枚を晒せよ。
474名無シネマさん:2007/05/22(火) 07:36:29 ID:lHu35JvY
携帯からなので
どうしたらいいのか…ってそんな言い方すんな!聞いただけやろうが!
475名無シネマさん:2007/05/22(火) 08:03:55 ID:4PdZJaP3
>>471
DVDを買ったつもりがBDだった。開封してしまったが交換しろやゴラァ
を少しでも防ぐためじゃないかと
でもバカは間違える、そして反省しない。
476名無シネマさん:2007/05/22(火) 10:07:21 ID:kR4ZcpV4
>>474
ご…五月蝿い
477名無シネマさん:2007/05/22(火) 11:12:28 ID:EZYUb4zn
>>472 120だけど少ない?
478名無シネマさん:2007/05/22(火) 14:50:31 ID:dB2PKjV7
>>477
さぁ晒すんだ
479名無シネマさん:2007/05/22(火) 15:51:19 ID:2/WTJqJZ
俺高3で36枚しか持ってねぇorz
480名無シネマさん:2007/05/22(火) 16:00:02 ID:J36iQR7Y
年齢とか関係ないけどあえて比較すれば俺は大学二年生で30枚いってない
481名無シネマさん:2007/05/22(火) 17:26:34 ID:bzp/IwrH
>>474
これ使え
http://imepita.jp/m/
pc許可してね
482名無シネマさん:2007/05/22(火) 18:12:22 ID:yobuR2fZ
俺は今100枚かな。100枚くらい売ったけど
483名無シネマさん:2007/05/22(火) 18:19:13 ID:iie2QwCU
少なくてもいいから見たい!
484名無シネマさん:2007/05/22(火) 19:01:25 ID:e5p4boRf
大学一年で230枚ぐらい。
485名無シネマさん:2007/05/22(火) 20:21:01 ID:16gUiJBD
晒したいけどダンボールに入れて押入れにしまってある
300枚以上はあるはず 出すのメンドイや 棚がある人はええなぁ
486名無シネマさん:2007/05/22(火) 20:49:10 ID:EZYUb4zn
DVDの数てパッケージの数?
487名無シネマさん:2007/05/22(火) 22:50:41 ID:L7HuEw6j
数自慢はいいから晒し希望
488名無シネマさん:2007/05/23(水) 16:54:10 ID:3yQ026yt
約一年ぶりの晒しです。
前回晒し忘れたものが結構あったので、あんまし増えてないです。

その1 ttp://bbs.avi.jp/photo/86119/29817021
その2 ttp://bbs.avi.jp/photo/86119/29817022
その3 ttp://bbs.avi.jp/photo/86119/29817023
その4 ttp://bbs.avi.jp/photo/86119/29817024
489名無シネマさん:2007/05/23(水) 18:56:11 ID:52jpnnZE
490名無シネマさん:2007/05/23(水) 19:16:38 ID:1x4eaQjW
>>489ミッフィーくれ
491名無シネマさん:2007/05/23(水) 19:54:16 ID:YnhOxU4X
ミッフィーかわいい
492名無シネマさん:2007/05/23(水) 19:57:11 ID:aB9uDbWE
おまいらDVDに触れてやれwww
493名無シネマさん:2007/05/23(水) 20:33:46 ID:rrQAeA1I
>>488 俺は貧乏性で同タイトルを2度買えないんだよな。そこはすごいよ。
494名無シネマさん:2007/05/23(水) 21:42:23 ID:trsaomG2
どうも洋画のタイトルがカタカナだと陳腐に見えてしまう
495名無シネマさん:2007/05/23(水) 21:52:27 ID:52jpnnZE
>>494
ホワットライズビニーズ(だったっけ?)あのタイトルは別の邦題をつけて欲しかった
496名無シネマさん:2007/05/23(水) 22:14:07 ID:M5HjyuAZ
「何が裏に上がったか?


>>988
>>989
乙。
497名無シネマさん:2007/05/23(水) 22:46:49 ID:SKqUlLH2
よし!>>988-989で晒す
498あぼーん:あぼーん
あぼーん
499名無シネマさん:2007/05/24(木) 09:34:18 ID:fZnTfY4d
>>489
俺と似たような趣味だな
500名無シネマさん:2007/05/24(木) 11:01:25 ID:IRLFwV6v
>>499
おまいもミッフィー持ってるのか?
501名無シネマさん:2007/05/24(木) 16:44:13 ID:X8fsp/b2
プーさんなら…
502名無シネマさん:2007/05/24(木) 18:02:58 ID:LPVCHW2B
503488:2007/05/25(金) 00:19:55 ID:zfCEfYyO
>>493
レスどうもです。

同じの買っちゃうのは、特典が見たいのと、高画質高音質といううたい文句に弱いからですね。
ただ、バックトゥザフューチャーなんかはそうだけど、単に特典ディスクが追加しただけで再発売、というパターンだと、
前のものをヤフオクとかで売っちゃいますけどね。
504名無シネマさん:2007/05/25(金) 17:06:23 ID:koBso7rG
つうか感想少な過ぎだろヽ(`Д´)ノ
505名無シネマさん:2007/05/25(金) 20:35:03 ID:8+/xxXg9
>>488
俺も気に入った作品で特典追加したり画質・音質が良くなったのは
買いなおしちゃうな。吹き替え追加とかも。
飛べ!フェニックスの廉価盤待ちなんだけど、なかなか安くならないね。

みんなBTTF持ってるから俺も欲しくなっちゃったよ!
506名無シネマさん:2007/05/25(金) 22:11:22 ID:wroqV2Fe
光沢の初回限定版わけてあげよーか?
507名無シネマさん:2007/05/28(月) 01:24:42 ID:A6j56CZH
晒しの数もだいぶ減ってしまったみたいですね。
再晒しでも良ければ晒してみます。どうなのかな?量は結構あると思うけど・・・
508名無シネマさん:2007/05/28(月) 03:05:59 ID:cORfgIHD
どうぞ
アプロダから画像消えてたら見たい
509名無シネマさん:2007/05/28(月) 23:53:35 ID:TM66R1EU
もう集めるのやめた人が殆どなんだろうか
510名無シネマさん:2007/05/29(火) 01:56:00 ID:ycT2Bcgu
少なくとも俺は畏縮してるだけ
511名無シネマさん:2007/05/29(火) 06:10:21 ID:TUpAzSVI
DVD収集からBD収集に移行しました
512名無シネマさん:2007/05/29(火) 06:36:03 ID:4BCuC3YF
集めるのやめてはないが買いたい物は買ってしまった。
新作なんて月1、2本だしな。
513名無シネマさん:2007/05/29(火) 11:04:03 ID:5qdyQ3nM
あと14本買います
514名無シネマさん:2007/05/29(火) 17:47:54 ID:rbsj14oc
今90本以上だから100本になったら晒してもいいかな
年内に到達するかどうか判らんけど
515名無シネマさん:2007/05/30(水) 21:36:58 ID:/ASf0dtj
516名無シネマさん:2007/05/30(水) 22:13:29 ID:vzdkUXE8
戦争のはらわたをください
517名無シネマさん:2007/05/30(水) 22:26:00 ID:5fkPSEyr
乙。アニメが増えたのかな。
レアなアルゴもあるね。桜の園はリメイク時に再発するかもだけど。
518名無シネマさん:2007/05/30(水) 23:44:03 ID:M0P9VDn3
>>515
乙。マレーナとギャラクシークエストいいなぁ。
後者は版権切れだってね・・
色んなジャンルが揃ってて見てるだけで楽しい
519名無シネマさん:2007/05/31(木) 00:53:45 ID:62L+tm6M
>>515
晒し乙!
色々なジャンルがあって、質の高いコレクションでした。
このような再晒しなら大歓迎!
520名無シネマさん:2007/05/31(木) 11:17:24 ID:jlUo6lTR
>>515
乙!
良い感じに充実してるね〜。
押さえてるとこはしっかり押さえてるって感じもして良いなー。

一度俺も晒そうと思ってるけど、いつもタイミングを失うなぁ・・・
あれ買ってからにしよう、とか。
あのシリーズ揃ってないし中途半端だ、とか。
521名無シネマさん:2007/05/31(木) 18:02:45 ID:9z814R/r
>>515
携帯からじゃ判別できないorz
522515:2007/05/31(木) 18:50:04 ID:9O27UvJr
>>516
死霊はらわたなら…
>>517
覚えていてくれた人がいて嬉しい。
先月、無性にアニメ映画が観たくなって、まとめ買いしてしちゃった。
>>518
ありがとう。どちらも面白かったね。
ギャラクシークエストが版権切れとは驚き!
>>519
褒めてもらえて嬉しいです。
再々々々晒しぐらいですが(# v。v)o
>>520
晒し時って難しいよね。
考え出したらキリがないから一回晒してみたら?
何度晒してもいいんだから。
>>521
携帯で見てみたけど、全然わかんないねorz
どうしよう…
523名無シネマさん:2007/05/31(木) 18:58:05 ID:Vlsnehi2
>>515
乙。
「評決」は俺も買ったよ。本編ももちろん良いけど、監督の
コメンタリーが楽しかったなコレ。照明やアングルやカット割りに
ついて事細かに語ってあって、いろいろと勉強になったよ。
「ヘンリー五世」裏山。
「いつか買おう、もしかしたら安くなるかも、そしたら買おう」
と思ってたら廃盤になっちったよ。
524名無シネマさん:2007/06/01(金) 03:09:40 ID:w5qTfElF
>>515
マインドゲームのようなニッチなものが無いあたり広く浅くかな。
乙ー
525名無シネマさん:2007/06/01(金) 06:59:11 ID:bEP/dF29
>>515
「黄色いライオン」がコレクションの質を一層高めてるね

526515:2007/06/01(金) 19:04:29 ID:amigHhbQ
>>523
評決はまだ未見だけど、シドニー・ルメットが好きだから
楽しみにしてるよ。
「ヘンリー五世」は歴史モノをまとめ買いした時に、たまたま手に入れた。
独特の雰囲気があって、新鮮で面白かったよ。

>>524
そういうレスは晒しを褒められた時と同じぐらい嬉しい。
自分がどういうモノを見ていないかが分かって参考になるから。
(オレ映画館にもレンタル店にも行かないから
“自分が今まで観た映画=持ってるDVD”なんだよね)
とりあえずマインドゲームは観てみよう(買ってみよう)と思う。

>>525
あれは貯金箱で、棚の空いた部分が寂しいから置いてただけだが
まさかそんな効果を生んでいたとは…ライオンちゃんGJ!


527名無シネマさん:2007/06/01(金) 19:10:37 ID:ZHHnGptf
528名無シネマさん:2007/06/01(金) 20:15:49 ID:rKaqD6Wc
こういう時が「晒し時」じゃないの?
529名無シネマさん:2007/06/01(金) 20:22:22 ID:7h/zjVPZ
       /         ヽ     _
      /__         ヾ /  \
     /    ̄` ー-- .、  |  :  |
    l  ;           `|  :  | 、
    ,!  :i.             |   あ . .| ::
   ,' ,.ィ'↑゙Tぇーェ、t- 、 __   |.   ァ  |` ー
   ヽ、! l,_ぇ゙、 ヽi\-竺-ヾ、、\__/
     〉ヽY'ぅ、\、゙、 〈 ゙‐'~ン、ヾ、ー- 、
      ,i  〉゙,孑 ヽ\  ̄ ̄   \!  !:,  ̄
    i   レ゙/       ヽ、、ヽ、_  l  .l::
    ,'   .i <_,,.. ...、    \ヾ、ヽ、|  i
   ,!   i  ヾ '        `゙ `ー`|
    !__  ヘ 、___         |
.  /  .\ i. ` ̄¨`        ,!l
  |.  そ   | ̄ ̄ ̄  ̄ `゙ー- 、∠;:|
  |  う  |三=─  -  ___   ̄ :!
  |.  だ   | __, -  、 __      ̄ ,:!、
  |  .な  |´   _  _二゙ー─;;:ヘ
.  \___/二ニニ__ 二 _,.   ,.ィ´
530名無シネマさん:2007/06/01(金) 20:59:14 ID:tnIfHhn5
>>515

携帯だからあんまコメント出来ないけど…
531名無シネマさん:2007/06/02(土) 19:56:32 ID:H1wfsIPU
引っ越したのは良いけれど、ただ今整理できていない状態。
整理してから晒した方が良い?
532名無シネマさん:2007/06/02(土) 21:02:32 ID:bxiQErJ3
晒したければ晒せよ
別に誰も待ってないからなw
533名無シネマさん:2007/06/02(土) 21:13:47 ID:k+ev5fgF
>>532
整理してなかったら文句言うか?ってことだろ

晒したけりゃ晒せよw
534名無シネマさん:2007/06/02(土) 22:28:41 ID:UWkjxcU+
なんで急に殺伐としてんだ
535名無シネマさん:2007/06/02(土) 22:55:27 ID:IK4O7prN
いいから、晒せってゆうてんだろ!!
536名無シネマさん:2007/06/03(日) 01:26:24 ID:Cpjt5xcT
さらしたいが、、デジタルカメラがないぽん

こまったぽん
537名無シネマさん:2007/06/04(月) 00:19:49 ID:7xXRWIN9
なにこれ。随分荒れちゃったねこのスレも
538名無シネマさん:2007/06/04(月) 00:23:34 ID:m0BNZKBH
晒してもレスが少ない時あるしね。
俺が来週あたりに晒すよ
539名無シネマさん:2007/06/04(月) 01:28:22 ID:H7W/nUTZ
単に人が少なすぎるんだよ
だから馬鹿が目立つというだけ
540名無シネマさん:2007/06/04(月) 05:58:37 ID:dOUEjzZB
荒らしが来てから明かに人減ったよな
541名無シネマさん:2007/06/04(月) 10:56:03 ID:B8ioTtC3
誰かが晒した後、必ず妨害されて変な流れになるのは何故?
542名無シネマさん:2007/06/04(月) 11:55:42 ID:5y7X/z5Q
愛が足りないからさ!
543名無シネマさん:2007/06/04(月) 16:00:35 ID:mjak+xF6
半年ぶりぐらいに来たが
あんまり流れが変わってなくて吹いた。
544名無シネマさん:2007/06/05(火) 20:37:45 ID:cEd24t21
携帯から。
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=29818732&kid=86119&mode=&br=m&s=

100枚も無いですが
545名無シネマさん:2007/06/05(火) 21:49:48 ID:/Y6IWvi3
>>544
ナニが写ってるのでしょうか?
546名無シネマさん:2007/06/05(火) 21:55:28 ID:M8iDfw+y
>>544
一応通報しときましたので
547名無シネマさん:2007/06/05(火) 23:06:24 ID:0G5gxV4o
>>544
悪霊が映ってるよ
548名無シネマさん:2007/06/06(水) 00:03:34 ID:X+Y+XLoU
>>544
とりあえず抜いた
549名無シネマさん:2007/06/07(木) 23:50:15 ID:52w33jnO
550名無シネマさん:2007/06/07(木) 23:51:16 ID:rxbY23uG
すごい。すごいと思うが見づらい
551名無シネマさん:2007/06/08(金) 04:28:42 ID:aqubZtpq

サイズはもう一回り大きいVGAが良かったな
タイトルによっては見難い
552名無シネマさん:2007/06/08(金) 06:32:04 ID:RCESZQAo
549ですが、もう一回晒していいのならサイズ大きくしますが。
553名無シネマさん:2007/06/08(金) 07:05:37 ID:aqubZtpq
>>552
せっかく晒すならタイトルは見えた方が良いよ
もうひと仕事よろしく
554名無シネマさん:2007/06/08(金) 22:27:28 ID:RCESZQAo
549です。わからないなりにしたのでサイズ大きくなっているかどうか怪しいですが…。
ちなみに、ほとんどが廉価版か中古なので珍しいものなどはありません。
http://imepita.jp/20070608/797460
http://imepita.jp/20070608/797870
http://imepita.jp/20070608/799090
http://imepita.jp/20070608/799310
http://imepita.jp/20070608/799840
http://imepita.jp/20070608/800260
http://imepita.jp/20070608/800650
http://imepita.jp/20070608/801040
http://imepita.jp/20070608/801580
http://imepita.jp/20070608/802670
555名無シネマさん:2007/06/08(金) 22:32:20 ID:PiJIVf7i
>>554
乙。見ごたえあるね。グリーンマイルのトールケース版今探してるんだけど
なかなか見つからないから羨ましい
556名無シネマさん:2007/06/08(金) 23:24:40 ID:pRP/2ZbK
>>554
乙。BOXは見せてないだけ?
557名無シネマさん:2007/06/08(金) 23:39:25 ID:ggEJfLkS
>>554
乙!久々の晒し、ご苦労様です。
有名どころは揃っているようで、何度見ても飽きのこないコレクションですね。
裏山!
558名無シネマさん:2007/06/08(金) 23:50:44 ID:81tcZdYj
>>554 乙です。
やっぱり五十音順は見易いなあ。俺も並べ替えようかなあ。
559名無シネマさん:2007/06/09(土) 09:53:49 ID:akrzB9d/
高校生なんでショボイし6枚(パイレーツオブカリビアン、パッチギ、ターミネーター、木更津キャッツアイ、アナコンダ、踊る大捜査線)しかないのですが晒していいですか?
560名無シネマさん:2007/06/09(土) 09:58:46 ID:BmtDAuSV
>>556
学生にBOXを買う余裕なんてありません。なので元々持っていません。もちろん欲しいですが。
>>558
メーカー別のほうが見た目は綺麗でしょうけど、探し易さ優先で五十音順にしてます。探す時はかなり便利ですよ。
561名無シネマさん:2007/06/09(土) 10:15:50 ID:akrzB9d/
>>554
すげー羨ましい
なんかアイウエオ順も、うんいきいいね
562名無シネマさん:2007/06/09(土) 15:35:00 ID:VEDiB43D
>うんいきいいね
563名無シネマさん:2007/06/09(土) 16:45:01 ID:N9ZKy9cu
>>555Amazonで今日見たらあったよー
564名無シネマさん:2007/06/10(日) 20:21:37 ID:KtFYhp5U
うんいきいいよな、うんいき。
565名無シネマさん:2007/06/10(日) 20:47:49 ID:f1y3MKt4
得意げな顔して揚げ足とるのってすごく恥ずかしいことだよ^^
566名無シネマさん:2007/06/10(日) 20:59:17 ID:bf4WIZjm
チャーリーとチョコレート工場
ヘイフラワーとキルトシュー
飛ぶ教室
シザーハンズ
567名無シネマさん:2007/06/10(日) 21:02:54 ID:CqTxwTsO
>>565
うん。活きが良いってことで許してください
568名無シネマさん:2007/06/10(日) 21:32:41 ID:KtFYhp5U
>>565
そうともそうとも、俺が悪かった。この通り。今回は勘弁な。
569名無シネマさん:2007/06/10(日) 21:36:57 ID:hnpBXLx/
澄ました顔してるけど悔しさが滲み出てるぞ
570名無シネマさん:2007/06/10(日) 22:11:28 ID:uSYSjkW1
>>1のうpロダに新しいのが投稿されてるんだけど
http://bbs.avi.jp/photo/86119/29819479
これは本人が投稿したのじゃないの?

DVDじゃないみたいだけど…
571名無シネマさん:2007/06/10(日) 23:44:35 ID:CqTxwTsO
>>570
それって「トールケースを抜いた方」じゃんw
572名無シネマさん:2007/06/11(月) 00:00:56 ID:whPmUWtE
BDのケースは可愛くて良い
573名無シネマさん:2007/06/11(月) 00:31:01 ID:9VebPuRm
俺もそろそろBDに買い換えようかな
574名無シネマさん:2007/06/11(月) 00:38:38 ID:HVIVjT/Z
>>571
よく見るとパイレーツとかカジノロワイヤルとかディパーテッドとか増えてるぞw
しかしまだ展開して半年のBDをこれだけ持ってるのはすげーな
俺なんて2本しか持ってないよ
もっとどんどん発売してくれたら乗り換えるんだけどなー
575名無シネマさん:2007/06/11(月) 02:42:16 ID:Hqn7PH1k
今の時期でこの量は凄すぎるな
576名無シネマさん:2007/06/11(月) 18:53:43 ID:dWgokHVw
どうでもいいようなタイトルしかでてないしなあ
今手を出すメリットは何もないよ
577名無シネマさん:2007/06/11(月) 19:01:11 ID:HVIVjT/Z
いずれBDが主流になっていくと考えると
DVDと同時発売の新作はBDにしようかなとは思う
一応大型のプラズマ持ちだし
ま、タイトルがまだまだだから今は微妙だねー
578名無シネマさん:2007/06/11(月) 19:59:40 ID:EZUzBqzw
まだBD高いのがネックだなあ
廉価版DVDが2枚買えるような値段だし
ワンスアポンアタイムインアメリカとか長編モノなら現時点でも買うんだけど
579名無シネマさん:2007/06/11(月) 20:20:37 ID:/raoYZ3g
一億総中流って世界が終ったから、高所得者向け=BDになって
BDってDVDのような廉価版が出ないかもな。
580名無シネマさん:2007/06/11(月) 20:41:19 ID:HVIVjT/Z
つか今の時期であれだけBD持ってる人ってDVDはどれくらい持ってるんだろう
素朴な疑問だ
581名無シネマさん:2007/06/11(月) 22:09:09 ID:bd/FGI7m
>>579
いや、出るだろ
セルメーカーは二重三重に儲けることしか考えてないから
582名無シネマさん:2007/06/12(火) 00:42:26 ID:NlMaA7QA
HVD(EVD2ではない)で市販されると見込んでBDとHD DVDはスルーしてる俺。
2010年頃になるだろうけどな。
583名無シネマさん:2007/06/12(火) 01:01:14 ID:FIyFiTKK
ホログラフィックは実用化できないだろ
業務用はまだしも一般用には無理
賛同メーカーも皆無だし

ttp://www.itmedia.co.jp/news/0209/13/nj00_opt.html
Blu-rayの次を狙う「ホログラフィック」、その光と影

そんなの待つくらいならBD/HD DVDを買うか、ずっとDVDで頑張るかどっちかにしろって
584名無シネマさん:2007/06/12(火) 02:10:54 ID:sKk3WvNX
>>582
HVDはプレスが出来ないから生産性が悪すぎてセルとしては使われないから
安心してBD買って大丈夫だよ。

BDが最後のセル媒体とも言われているのは、
2010年になったところで100GBの円盤の中に入れて売るソフトが存在しないからなんですよ。
585名無シネマさん:2007/06/12(火) 03:24:44 ID:NlMaA7QA
>>583
賛同してないのはどのメーカーも独自の技術で競ってるからねぇ。
ODS2007で発表されたのを見ると、また○○陣営VS○○陣営になりそうだ。
>>584
ROM量産の技術はもう出てるけど、まだ可能性の段階だわな。
期待するのも無駄だろうけど。

輸入版プラネットアースとキューブリックからぼちぼち揃えてくかな。
586名無シネマさん:2007/06/14(木) 02:15:29 ID:4tpVGDjy
AV板のPS3スレに貼られてたけど>>570と同一っぽい
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/119368.jpg
AVルーム用など分けてPS3を3台もってるらしい
こいつのDVDコレクションを見たいんだが本人はどこにいんだよw
見てたらうpよろ
587名無シネマさん:2007/06/14(木) 05:33:51 ID:TuBaLk1E
AVはまると金銭感覚おかしくなるよな。ほどほどにして辞めたわ
588名無シネマさん:2007/06/14(木) 08:08:38 ID:Q4xZVyVo
全部BDか、スゲーー!!
地獄の変異まで持っているw
というかBDになっていたことに驚く。
BD欲しいけど、1500円以下になるまで待つわ。
それまでは千円以下のDVD収集で我慢する。
589名無シネマさん:2007/06/14(木) 10:25:21 ID:kEvQMyFH
PS3持ってるけど、まだ欲しい映画が出てないや。
590名無シネマさん:2007/06/15(金) 18:05:31 ID:vyv9PH5N
ちょっとしか変わってないが誰も晒さないからさらしちゃる
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=29820119&kid=86119&mode=&br=m&s=
591名無シネマさん:2007/06/15(金) 18:07:16 ID:vyv9PH5N
592名無シネマさん:2007/06/15(金) 18:13:41 ID:rq6wDEVK
なんか圧倒的に小さい気がするんだけど気のせいか
593クリア ◆h9KRNvDWnY :2007/06/15(金) 18:14:13 ID:HXoi6URc
お久しぶりです\(^^)√
594名無シネマさん:2007/06/15(金) 19:27:09 ID:79A37J/R
>>590-591
画像が小さすぎる、コメントのしようがないからもう一回うpしてくれ
595名無シネマさん:2007/06/15(金) 20:29:15 ID:vyv9PH5N
ごめんさい。携帯なもんで
撮り直しますわ
596名無シネマさん:2007/06/15(金) 21:30:28 ID:L8MMvTxS
>>593
クリアが来ないから過疎っちゃったじゃないか(●`ε´●)
597名無シネマさん:2007/06/16(土) 11:32:29 ID:8wrz/Kfo
598名無シネマさん:2007/06/16(土) 12:16:42 ID:ubjPOeiw
>>597
乙。モータースポーツ好きか。
599クリア ◆h9KRNvDWnY :2007/06/16(土) 13:01:12 ID:TasfOrBp
最近またDVD集めようかなって気になりました('-^*)/
600名無シネマさん:2007/06/16(土) 14:41:58 ID:Yb5ttYBW
クリア。また出たな。
クリープショーくれよー。
601名無シネマさん:2007/06/16(土) 15:31:14 ID:IHgvKDyn
>>597

こうやってDVDの中に入るとBDって小さいんだなって分かるな
持っていないから分からなかったけど結構サイズ違うのね
602名無シネマさん:2007/06/16(土) 16:00:48 ID:aveV50XP
>>599
トリップ変えたの?
603名無シネマさん:2007/06/17(日) 04:13:26 ID:19fBoMAp
604名無シネマさん:2007/06/17(日) 16:47:19 ID:Wv3YuD74
>>597
BD中途半端に小さいな、DSのトールケース並にすればいいのに
605名無シネマさん:2007/06/17(日) 18:07:08 ID:ibJsP24+
元々DVDってCDとの差別化とポスターを流用し易い大きさ、
ってことで今のパッケージになったと聞いたがBLはパッケージに
何らかの理由があるのかね?
606名無シネマさん:2007/06/17(日) 18:25:12 ID:19fBoMAp
BLってBDの事か?
だったら、DVDと間違って買わないようにパッケージサイズを小さくしてるんだよ
さらに分かり易いように青色ベースにしている
607名無シネマさん:2007/06/18(月) 03:19:02 ID:rIrpyrWd
ジュエルケースのDVDの昔はあったんだよ
608名無シネマさん:2007/06/18(月) 21:28:19 ID:/psQ4OiK
ここに来てるような奴は誰でも知ってると思うが。
609名無シネマさん:2007/06/18(月) 22:14:23 ID:Yxaj1OoC
結局のところ価格ってのは需要と供給のバランスで決定されるわけよ
いまの価格で満足できるだけ買う人がいるからこの価格になる
買う人がいないのなら価格は下がる
だから価格云々言うのは無駄

今更そういう話しても無駄でしょ
バンダイビジュアルは海外でも国内と同様の価格にすると発表したんだし
ますます拍車がかかっているだけ
海外は分からんがどうせ国内のオタは買うんだしね

多くのオタの論点は価格じゃないんだよ
価格云々の人は今までも買ってないような人だし、最初からバンダイビジュアルが相手にしていない層でしょう
問題は、所持していたいと思わせてくれない購入意欲のそそらない仕様という事
せっかく金出す層がいるのに自ら反感を買ってやがる
610名無シネマさん:2007/06/18(月) 22:15:25 ID:Yxaj1OoC
ごめ、スレ間違えたw
611名無シネマさん:2007/06/21(木) 00:35:45 ID:H2q7zlj7
Blu-rayディスク 早くも腐食開始?
ttp://japanese.engadget.com/2007/06/17/rotten-blu-ray/
612名無シネマさん:2007/06/21(木) 01:21:05 ID:hO88epHk
結局、腐食じゃなくて製造ロットでの不良品という事だそうです
DVDでもあることですね
613名無シネマさん:2007/06/22(金) 15:49:22 ID:ugms2b5q
どちらにせよ、次世代は廉価&アルティメになるまで買わないな
614名無シネマさん:2007/06/22(金) 18:53:51 ID:TwnJp4MW
他人のDVDコレクションが見たい病にかかったから
早く誰か晒せ禿

人助けだと思って晒せやボケ
615名無シネマさん:2007/06/22(金) 20:21:32 ID:/SJHY8Xq
タイヘンダァ!! ヾ(゚ロ゚*)ツ三ヾ(*゚ロ゚)ノ タイヘンダァ!!
人命救助だ!

http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6000.jpg

はい!
616名無シネマさん:2007/06/22(金) 21:30:27 ID:TwnJp4MW
>614の妹です
兄がそれ見てさっき死にました

有難うございました
617名無シネマさん:2007/06/23(土) 15:31:57 ID:sNjlEwPi
>>615
どういう状況なのかワカラン
618名無シネマさん:2007/06/25(月) 20:40:53 ID:vf8jR9qp
コーヒーこぼしたんたんでしょ
619名無シネマさん:2007/06/26(火) 03:25:25 ID:hvfzMabX
今週の土曜日に晒す 日曜になるかもしれないが
メジャーな作品やアニメが多いが見とくれ
620名無シネマさん:2007/06/26(火) 04:30:23 ID:wz63ujaY
わかった期待するw
621名無シネマさん:2007/06/26(火) 07:05:06 ID:AS4eNP3/
じゃ俺も日曜ね。や・く・そ・く♪
622名無シネマさん:2007/06/26(火) 17:24:28 ID:W0wXCCPO
>>619
俺も必ず見るよ
623名無シネマさん:2007/06/28(木) 17:53:18 ID:ZDCl+pzw
 
624名無シネマさん:2007/06/30(土) 11:53:41 ID:KiV83xj/
期待あげ
625名無シネマさん:2007/06/30(土) 12:38:41 ID:rUK0t5Dg
アニメ期待age
626619:2007/06/30(土) 20:10:41 ID:djJg9cAk
627名無シネマさん:2007/06/30(土) 20:17:18 ID:I952vaF0
>>626
携帯でよくわからんが乙。
628名無シネマさん:2007/06/30(土) 20:24:30 ID:Mzn241pa
>>626
乙、アニメもすごいがBDもたくさんもってるなー
ウラヤマシス
629名無シネマさん:2007/06/30(土) 20:50:43 ID:oicUw4yy
>>626
知らないアニメばかりだけど、金かかってそうだなぁ。
ROTRのすげええ
630名無シネマさん:2007/06/30(土) 20:52:53 ID:4ohBzFev
>>626
予告晒し乙
しっかし金掛かってそうなコレクションだねー
BDはかなり裏山だがほとんど米盤?こりゃ再生環境も凄そうだw
631名無シネマさん:2007/06/30(土) 20:56:27 ID:rsOncOCC
>>626
乙カレードスコープ。
しかしすごい量だな。ブルレイのBHDがすごい裏山鹿
632621:2007/06/30(土) 21:09:57 ID:0Hvikgc5
633名無シネマさん:2007/06/30(土) 21:28:17 ID:I952vaF0
>>632
乙だがタイミング考えようよ
634名無シネマさん:2007/06/30(土) 21:30:13 ID:oicUw4yy
>>632
乙。これまた、色んなジャンルがあっていいね。
ギャラクシークエスト持ってる人多いけど、よく手に入ったな。
ポリアカもいいね。最近廉価盤で全部そろえちゃった
635名無シネマさん:2007/06/30(土) 21:56:00 ID:zNQxYDu1
>>633
タイミングって何ですか?
636名無シネマさん:2007/06/30(土) 22:05:10 ID:/AA6CweZ
この世で一番肝心なのは素敵なタイミング
637名無シネマさん:2007/06/30(土) 22:56:26 ID:rsOncOCC
>>632
乙。
SAW箱、ウルトラ7、Uボート箱裏山。
ビニールに入れてるところが俺と同じで親近感わくw
638名無シネマさん:2007/06/30(土) 23:09:14 ID:zNQxYDu1
>>636
それはお酢高山で亡くなられた坂本九さん
639名無シネマさん:2007/07/01(日) 09:38:18 ID:6us/z+Nm
>>633
626のコメが落ち着くまで待てってことなら俺も思った・・
640名無シネマさん:2007/07/01(日) 12:09:21 ID:K3bcb4ZL
空気嫁ない奴は駄目よ
641名無シネマさん:2007/07/01(日) 12:48:50 ID:OgZ4TpgE
俺はその割り込みに男気を感じた!!
彼は熱い漢に違いない!!!!

お・と・こ!!お・と・こ!!!
642名無シネマさん:2007/07/01(日) 13:45:32 ID:BiM3VnmB
>>626
アニメってよくわからんのだが、同人DVDとかなの?
あとルパンのカリオストロがあったけど、あれは外国のやつ?
643名無シネマさん:2007/07/01(日) 14:09:11 ID:LWA018DX
>>626
アニメ多すぎワロタwBDも多い。俺はしばらくDVDで我慢だなあ
>>632
眼下の敵いいね
644名無シネマさん:2007/07/01(日) 14:30:39 ID:cydwUW3O
よーし
645名無シネマさん:2007/07/01(日) 14:33:06 ID:pRhLZsyi
よるにさらします
646名無シネマさん:2007/07/01(日) 15:18:42 ID:INRGANmc
ヤッホウお前ら最高
647名無シネマさん:2007/07/01(日) 18:58:23 ID:3/Zw6AAd
>>626
乙。米盤トトロってアウターケース別のについているのかな?
BDいいなあ。
648626:2007/07/01(日) 19:57:37 ID:O9RLmUs7
みなさんレスありがとうございます
BDやアニメの大半は北米版です
BD版に買い直すのが嫌で買い控えていたら
アニメばっかりになってしまいました

カリオストロも北米版です 古い作品の割には画質はいいです
トトロは初回プレスだけアウターケースが付いてきました
これは間違って二本買ってしまいました
円安が続いてあまりお徳ではありませんが北米版BDはオススメです
649名無シネマさん:2007/07/01(日) 20:40:24 ID:yTTO0Ejw
英語がわかんねーから買えんw
650名無シネマさん:2007/07/01(日) 20:53:35 ID:lU65T4WT
英語は中学レベルあれば買えるよ、アマゾンなら。翻訳ツールかませて買うとかすればさらに余裕w
アフォな俺が言うから間違いない。
651名無シネマさん:2007/07/01(日) 21:02:50 ID:yTTO0Ejw
違う違う
北米版の映画買っても日本語字幕がないから買えんという事w
アニメはいいんだけど
買う手続きくらいはなんとかできると思うw
652名無シネマさん:2007/07/01(日) 21:21:13 ID:PYDoDWgF
聴き取れなくても英語字幕があるよ
653名無シネマさん:2007/07/01(日) 21:27:37 ID:yTTO0Ejw
英語字幕で必死に追ってると肝心の映画を楽しめずに終わっちゃうからさ
ま、俺が英検2級しかとれない英語力なだけだw
654名無シネマさん:2007/07/01(日) 21:33:42 ID:xDee+QNq
>>651
チミは日本語音声に日本語字幕つけて観るの?
655名無シネマさん:2007/07/01(日) 21:37:42 ID:JGzNFrb4
黒木メイサ黒木瞳コンボ
656名無シネマさん:2007/07/01(日) 22:09:34 ID:XyvLPHBS
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 感動した! >>626>>632
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /

>>626「妄想代理人」のBOXは北米版?国内のBOXじゃないよね?
>>632ピンボケは「パンツの穴」を分かりにくするため?
657名無シネマさん:2007/07/02(月) 07:36:07 ID:69TWSRA/
英検2級ですが何か?
ディスイズアペン
658名無シネマさん:2007/07/02(月) 07:49:29 ID:mFgkN2Zp
何だばかやろう
659名無シネマさん:2007/07/02(月) 15:39:36 ID:YzFseDaS
660名無シネマさん:2007/07/02(月) 15:42:53 ID:YzFseDaS
661名無シネマさん:2007/07/02(月) 16:33:14 ID:wqiZYEYT
>>659-660
晒し乙。
若干、見づらいのが残念。>>626>>632くらいがちょうど見やすいんだけどね。
んなことより俺とけっこう趣味似てるかも。
晒しに対してレスしたくなったのが久しぶりなくらいにw
当然持ってないのも多いけど、欲しいなと思ってるヤツが多い。
つーかなんか男気を感じるラインナップw
おばか系?好きなのかな?アスラには吹いた。
ミミズバーガー押さえてるのがいいね。まだ手にはいるのかな?
へんないきものがDVD化されていたとは知らなかった。なんか気になる。
オテーサネク持ってるのもびっくり。

俺もそろそろ晒してみようかな。
662名無シネマさん:2007/07/02(月) 16:45:52 ID:sgXLwLB0
>>659-660

乙。

ケツ毛バーガー?  ん?あ、
ミミズバーガーかwwwwwwwww

リリイシュシュのボックス、浦山鹿。
663名無シネマさん:2007/07/02(月) 17:05:47 ID:OzARa7OO
晒し乙
個人的にはタイトルが大きく見れて目を凝らさなくて済むから楽でよかった
saw1〜3いいな。貧乏学生だから金がなくて中古すら買えない
664659-660:2007/07/02(月) 17:42:24 ID:HcL2k2Rv
レスサンクスです。

>>661
見づらいのは携帯のカメラだからですかね?申し訳ない
男気を感じていただけるとは!最高のホメ言葉です。
アスラは友人へのギャグプレゼントとして買ったのですが愛しくなって
手元においてます。お察しのとおりおバカ好きです。
ミミズバーガーは販売前からずっとチェックしてまして発売日に買いました
今手に入れるとするとヤフオクなどでプレミア価格しかないみたいです。
へんないきものは保有するDVDの中でもワースト1に輝くほどの駄作なので
スルー推奨です!
オテサーネクに限らずヤンの国内で販売されているDVDは全部もってます。
もちろん8月に発売されるルナシーの913セット限定版も予約済みです。
趣味が似ている方のコレクション見たいですねー!晒し待ってます!

>>662
もちろんPCにはケツ毛バーガーの画像を保有しています!
リリィは数件問い合わせてやっと買いました。

>>663
SAWはやっぱり1がいいですね!5まで出るみたいなんでコンプするのイヤになりそうです


665名無シネマさん:2007/07/03(火) 11:14:49 ID:aicFP7MQ
>>664
私的にはアップより、もう少し全体像が分かりやすい感じの方が見やすいんだ。
枚数も減るでしょ?
まぁ、人によって違うだろうから、よけいなこと言ってすまん。
アスラはなんとなく俺も欲しいとか思ってたんだよね。
たまたま中古で安く売ってるの見かけたんだけど、なぜか手が出せなかった。
今度は買ってみようかな。あればだけど。
ミミズ、ヤフオクをチェックしてみるよ。
へんないきものはスルー決定!
ヤン作品で持ってるのは実はオテーサネクだけなんだ。
いつでも買える、とか思ってたら徐々に手に入りづらくなってきて。

趣味は確かに似てるとは思うんだけど、ラインナップは結構異なると思うよ。
ここ1年はホラーばかり買ってるのでw
多分今月中にはアップする予定です。
666名無シネマさん:2007/07/03(火) 13:47:01 ID:sUpfMBdN
アップのほうがいいね
見やすいし楽しいし感動するし
667名無シネマさん:2007/07/03(火) 14:37:07 ID:QeSsqGYP
俺もアップのほうがいい
>>659-660はすげえ観やすかったよ
668名無シネマさん:2007/07/03(火) 15:46:02 ID:aicFP7MQ
そか。アップの方が需要高いのか。
それはすまなかった。
自分が晒す時はアップにするように心がけるよ。
669名無シネマさん:2007/07/03(火) 16:01:21 ID:cMX7s0Zd
アップと全体像の両方がいいよ。
何を持っているかタイトルも観たいし、棚や収納順等の全体像も観たい。

>>659-660
晒し小津。
けっこう趣味被ってた。
ホドロフスキーのはバラじゃなくBOXで買えば良かったんじゃないか?
670名無シネマさん:2007/07/03(火) 17:09:59 ID:2mfFGYW2
棚全体うpとタイトルうpが一番嬉しいな
671659-660:2007/07/03(火) 20:20:51 ID:kOGeu9eb
レスどうもです!
全体像は部屋が写るのが恥ずかしくて(´・ω・`)
次うPの時はアップと全体にします!
ボトロフスキーはBOXほしかったけどちょっとノり遅れまして結局BOX買えず。妥協の結果です。
672名無シネマさん:2007/07/03(火) 20:21:50 ID:80v8HfdY
671はいい子
673名無シネマさん:2007/07/03(火) 21:01:32 ID:/oduk02D
>>659-660

ひなぎくいいなー
高すぎてヤフオクじゃ手が出せんよ
レクサスのDVD・・・
674名無シネマさん:2007/07/04(水) 20:33:29 ID:Htnvrd/+
675350:2007/07/04(水) 20:56:49 ID:4aoWymxj
>>664
乙っす
特別なのはないけど↓の一緒だとちょっと嬉しい。
http://bbs.avi.jp/photo/86119/29822597

http://bbs.avi.jp/photo/86119/29822598
http://bbs.avi.jp/photo/86119/29822599
676名無シネマさん:2007/07/04(水) 23:38:32 ID:GsaPX4v8
醜い
677名無シネマさん:2007/07/04(水) 23:56:24 ID:4aoWymxj
>>676
消しました
678名無シネマさん:2007/07/04(水) 23:59:35 ID:lqg41aXY
>>674
乙。知らないのばかりだ・・
679名無シネマさん:2007/07/05(木) 13:39:37 ID:awZxNJke
消すなよ
680名無シネマさん:2007/07/05(木) 21:35:04 ID:qljrpk7J
晒してもレス少ないんじゃ晒す気なくなるな
681名無シネマさん:2007/07/05(木) 22:42:14 ID:9RDcH2+9
晒すタイミングもあるだろう。
連発されるとレスも薄い。
本数が多いと食い付きがいい。
レアがあるとなおいい。
682名無シネマさん:2007/07/05(木) 23:33:27 ID:kryadMDZ
タイミングも何もピーク時は1日に何度もうpられてたんだが。
一度荒らされて人が居なくなったのもあるし2chに書き込む奴も減ったからな・・・
683名無シネマさん:2007/07/06(金) 00:18:53 ID:3hxFbhcG
age
684名無シネマさん:2007/07/06(金) 00:51:55 ID:CN+PPxna
クリア来ないage
685名無シネマさん:2007/07/06(金) 12:16:32 ID:twwT6NpE
今週買ったLDです。1枚100円でした。
http://bbs.avi.jp/photo/86119/29822786
http://bbs.avi.jp/photo/86119/29822787
686名無シネマさん:2007/07/06(金) 21:12:08 ID:7gYxgi4p
ジャケ飾るのにいいな
ナウシカ欲しい
687名無シネマさん:2007/07/06(金) 21:34:48 ID:2aI9TYKV
>>685
乙。紅の豚かっこいい。
でも、LDって置き場所に困るな
688名無シネマさん:2007/07/06(金) 21:37:45 ID:ioLEn2pW
スレタイ読めよ
689名無シネマさん:2007/07/06(金) 21:41:30 ID:GRuvsjP1
まぁそう固いこと言うな。
未DVD化のLDとかも見てみたいし。
LDはでかいジャケが魅力的だな。
690名無シネマさん:2007/07/06(金) 21:46:27 ID:ioLEn2pW
LDはいいよな。DVDよりデザインがいいのもあるし
今でもちまちま買ってるよ
691675:2007/07/07(土) 08:37:29 ID:N/ecE1WD
写真撮り直してみたけど、この位の感じで良いなら近いうちに再晒します。
http://bbs.avi.jp/photo/86119/29822876
http://bbs.avi.jp/photo/86119/29822878

http://bbs.avi.jp/photo/86119/29822880
前はこんな惨状…
692名無シネマさん:2007/07/07(土) 10:16:40 ID:2wMFBsz3
>>691
乙。前のように平積みだとケースが歪曲しちゃうね。
コーエン作品いいなぁ。ヴィム・ヴェンダースも。
693名無シネマさん:2007/07/07(土) 12:18:38 ID:rO0XmC4H
LDはインテリアとして買うもんだ
694名無シネマさん:2007/07/07(土) 12:52:12 ID:XcZn+Dra
>>691

エレファントいいな
695名無シネマさん:2007/07/07(土) 15:32:52 ID:bwV6GpdM
>>694
コロンバイン高校乱射犯の信奉者にしてロリコンですか
696名無シネマさん:2007/07/07(土) 22:26:08 ID:vriIQERl
いちいち煽る奴って暇なんだろうな
697名無シネマさん:2007/07/07(土) 22:52:38 ID:bwV6GpdM
煽りと指摘の区別もつかない厨か
あ、これは煽りだよw
698名無シネマさん:2007/07/08(日) 01:08:52 ID:VIgYKeIu
699名無シネマさん:2007/07/08(日) 01:09:56 ID:VIgYKeIu
700名無シネマさん:2007/07/08(日) 01:10:29 ID:VIgYKeIu
701名無シネマさん:2007/07/08(日) 01:10:49 ID:VIgYKeIu
702名無シネマさん:2007/07/08(日) 01:19:24 ID:lI7iaooD
全景だけでいいよ
数自慢なのは解ったから
703名無シネマさん:2007/07/08(日) 01:24:16 ID:K7CzvjC5
>>698
乙。

悪魔のいけにえ、ケース替えたの?
レザボアとシンシティ、ボックスと通常盤両方持ってるとこが気に入った。
704名無シネマさん:2007/07/08(日) 01:45:46 ID:Kap4MsND
>>698
ペテン師とサギ師頂戴。
705名無シネマさん:2007/07/08(日) 08:32:31 ID:bdNur+IV
>>698-701
すげー乙
すげーコレクションうらやましいぜ
アップもあって超いいかんじ(=^▽^=)
北野たけしコレクション超うらやましい俺キッズリターンしかもってないねよ
706名無シネマさん:2007/07/08(日) 10:04:07 ID:elO8Ru6/
ジャンル別なのか俳優別なのか?何かパターンがあるのか?
観たいタイトルがすぐに見つかるのだろうか?
せめてアイウエオ順とかアルファベット順にするとか
まぁ本人がわかってりゃいいんだろうし
こっちには、言う資格も無いが・・・





言わずにはいられない。

707名無シネマさん:2007/07/08(日) 10:14:52 ID:dzCtOcvn
>>698-701
とにかく乙です
これだけ数があると全景でおおまかに見せて、特に気に入ってる物を選んでアップにした方がいいかな。
「揃えてるなぁ」っていう印象は強いけど、どのあたりに拘りがあるのかが掴み辛いし。
708名無シネマさん:2007/07/08(日) 10:22:11 ID:sLDM5QdF
>>698-701
そこそこ年齢重ねてるようなコレクションですね
ブレインデッドが羨ましい
709名無シネマさん:2007/07/08(日) 10:57:03 ID:WKNbOj0B
乙。
ターミネーター2dtsと特別編並んでるとかっこいいんだな
710名無シネマさん:2007/07/08(日) 11:21:39 ID:Y8pL6hKv
>>703
>レザボアとシンシティ、ボックスと通常盤両方持ってるとこが気に入った。
アウターケースと中身じゃないの?
711名無シネマさん:2007/07/08(日) 12:12:01 ID:WKNbOj0B
>>710
だな。
712703:2007/07/08(日) 12:24:49 ID:K7CzvjC5
>>710-711

あ、本当だ!!
見間違いスマソ。
713名無シネマさん:2007/07/08(日) 15:19:18 ID:7K4pgliK
>>707
お前うるせーよ、バカ。
いちいちお前の好みに合わせられっかよ。
714名無シネマさん:2007/07/08(日) 16:33:11 ID:Z2uUzQsa
>>691

アート系映画が多いとなんか見るだけでウキウキしてしまうな
>>698-701

すげぇ多い。けっこう俺とカブってるのあるなあ
715名無シネマさん:2007/07/08(日) 17:00:46 ID:J/60qM3T
>>698-701

すげぇ数だな
乙女の祈りが裏山
716名無シネマさん:2007/07/08(日) 18:51:17 ID:ckWSbsUj
数自慢だよな明らかに

エイリアンVSプレデターなんて糞を買うってこと

その量からして貴方はかなりの暇人だな
彼女も友達も少なそう
717名無シネマさん:2007/07/08(日) 18:53:27 ID:rReLeUD9
>>698-701
俺が定年前の親父になった頃にはこういう棚を持っていようという
理想が現実にここに・・・・
718名無シネマさん:2007/07/08(日) 19:13:59 ID:C5KarmCD
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
719名無シネマさん:2007/07/08(日) 20:33:25 ID:Z2uUzQsa
>>716
エイリアンVSプレデターのどこが悪いのか
720名無シネマさん:2007/07/08(日) 20:42:44 ID:itk9vSRo
>>719
こういうのは次から放置してくれ。毎回来てる暇人だから
721名無シネマさん:2007/07/08(日) 20:57:44 ID:gV4U9X+7
http://bbs.avi.jp/photo/86119/29823112

以前DVDは晒したので今回はこっち。
722名無シネマさん:2007/07/08(日) 21:17:19 ID:O5PfH+pk
>>721
この時期にこれだけあるとすごいな
しかしHD DVDはパッケージの統一感全くないな…
グルーヴ地獄Vとやらの違和感がw
723名無シネマさん:2007/07/08(日) 21:20:53 ID:yrE0074V
>>721
乙。HD DVDはアマレーもあるのですか
724名無シネマさん:2007/07/08(日) 22:27:34 ID:XsvFFS1J
>>721
すげーな。金持ちっぽい
725名無シネマさん:2007/07/09(月) 06:21:08 ID:M1NHJawE
BDとHD、両方あるってどんだけ金持ちだよ
726名無シネマさん:2007/07/09(月) 07:40:50 ID:oOWGgGa7
スーパーマン・リターンズがかぶってるわけだが何が違うんだ?
727名無シネマさん:2007/07/09(月) 10:35:02 ID:4q0gq1kP
>>798-701

晒し乙!
圧巻ですね。凄い。40代くらいの方かなぁ?
ブレインデッド、ゼイリブ、キャノンボールが羨ましい・・・。
北野武とゴダール、俺も欲しいなぁ。
728名無シネマさん:2007/07/09(月) 12:51:30 ID:lvubhxU3
>>727
おまいはどこにパスだしてんのよw
729名無シネマさん:2007/07/09(月) 14:07:11 ID:4q0gq1kP
あ、ホントだ。
凄い間違え方しちゃったな・・・orz
730名無シネマさん:2007/07/09(月) 17:02:06 ID:w0kQWE+Z
>>698
乙。すごい数だな。
暗殺の森、クライングゲームが裏山鹿

>>721
BHDのブルレイ、すごく裏山鹿。
731名無シネマさん:2007/07/09(月) 21:15:20 ID:OsP6Nq/f

721です。

BDは弾数が限られてるから誰でも同じようでつまらないねw
HD DVDは自分のDVD棚をじっくり眺めてみたらユニバーサル率が相当に
高かったので導入しました。LDの時のCICと同じなら、案外しぶといはず。
「遊星からの物体X」「バンド・オブ・ブラザース」が出るので今年の夏は満足。

>>724、725
BDはPS3で6万、HD DVDは東芝の安いほうで4万、あわせて10万しません。
HD環境、アンプ、スピーカーにその何十倍もかけてる。
ここはソフト晒しスレなので公開はしないw
20年この趣味やってるけど、車に金かけるよか安いよ。天井はキリがないけど。

>>726
何が違うか知りたくて両方買いました。違いは秘密。先に出た2DVD版も購入。

>>730
amazon.comで$19.95。ソニピクJはやる気ないから出ないんだよね。
初期発売だけどそんなに画質も悪くないし、無圧縮LinearPCM5.1が熱い熱い。
732名無シネマさん:2007/07/09(月) 21:35:21 ID:5zLZmxCa
>>731
BHDはSPEのせいじゃない
日本の版権持ってるのは東宝とポニーキャニオン
だから出ない
733名無シネマさん:2007/07/11(水) 01:11:43 ID:JD+UKq9b
734名無シネマさん:2007/07/11(水) 02:06:17 ID:7TLF/2lQ
9割近く2000年以降の作品なのに自慢してるあたりがもう・・・
http://bbs.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/movie/1183952078/l50
735名無シネマさん:2007/07/11(水) 02:24:12 ID:8S3ZECAT
>>734
なんだか可愛いな
736名無シネマさん:2007/07/11(水) 14:03:14 ID:vx24KLk+
>>735
IDがCAT
737名無シネマさん:2007/07/11(水) 14:03:21 ID:l++EzfK0
>>734
いっぱいもってるのに全然うらやましくないなこれw
738名無シネマさん:2007/07/11(水) 14:49:38 ID:ZDnge6/F
晒し時かな?
739名無シネマさん:2007/07/11(水) 15:38:01 ID:7VSobzg3
いれと庫派なので晒してもつまらんだろうし。
740名無シネマさん:2007/07/11(水) 15:45:56 ID:r8XGrLpY
うーん道に落ちてても拾わないのばっかりだな
741名無シネマさん:2007/07/11(水) 16:18:08 ID:vx24KLk+
俺はこんな感じの女が好きなんだけど俺のDVDコレクションみたいですか?
1鈴木亜美
2中島美嘉
3木村カエラ
4若槻千夏
5香里奈
6安田美沙子
7水野優子
8サエコ
9さくら
10矢田亜希子
742名無シネマさん:2007/07/11(水) 16:56:58 ID:ZDnge6/F
>>741
映画だったらいいんじゃないかな
743名無シネマさん:2007/07/11(水) 17:16:40 ID:vx24KLk+
>>742
そうっすか
綺麗に並べて晒します
744名無シネマさん:2007/07/11(水) 19:50:30 ID:lGBUBzGr
http://bbs.avi.jp/photo/86119/29823479
http://bbs.avi.jp/photo/86119/29823480
初めてなんですが上手く貼れたでしょうか・・・
745名無シネマさん:2007/07/11(水) 20:01:27 ID:UICp+vhq
アニヲタキメェ
746名無シネマさん:2007/07/11(水) 20:37:51 ID:ZilcJuSX
もっとアップで撮ってくれ
747名無シネマさん:2007/07/11(水) 20:55:09 ID:lGBUBzGr
748名無シネマさん:2007/07/11(水) 21:28:34 ID:kUCP1RaB
>>747
サンゲリア2
ナイトメア・シティ
ヘル・オブ・ザ・リビングデッド
くれよぅ
749名無シネマさん:2007/07/11(水) 21:34:46 ID:ZDnge6/F
>>747
乙。ブロンソンに吹いた
750名無シネマさん:2007/07/11(水) 21:54:09 ID:BjFxVcur
>>744>>747
乙。1枚目とかすっげえな。金かかってそう。
グリーンマイルいいなぁ
751名無シネマさん:2007/07/11(水) 23:19:43 ID:8S3ZECAT
>>744
綺麗に散らかってるなー
752名無シネマさん:2007/07/12(木) 07:48:55 ID:OIvSz41v
>>747

すげー
一枚目の顔かっこいいw
なんかセンスよさそうなコレクションですね

俺のなんかorz
753名無シネマさん:2007/07/12(木) 08:24:33 ID:OIvSz41v
>>747
顔のDVDのタイトルはなんですか?
連続すいません

気になってしまって
754名無シネマさん:2007/07/12(木) 08:57:27 ID:cKgZ42LB
アニメのDVDももっとアップにしてけろ
755名無シネマさん:2007/07/12(木) 09:48:12 ID:h7Jbd/KD
>センスよさそうなコレクションですね

あのなーw
756744:2007/07/12(木) 20:37:10 ID:Zch4m8UR
757名無シネマさん:2007/07/12(木) 20:44:38 ID:UHExDIOH
う〜む、マンダム

を知らない世代が中心なんだなw
758名無シネマさん:2007/07/12(木) 21:39:17 ID:Pn4cKOh5
>>756
乙。こんだけあったら毎日楽しいだろうな
欲しいのばっかり
759名無シネマさん:2007/07/12(木) 23:45:42 ID:1YEDB8GO
>>756
ホラー作品の充実度がハンパじゃねえー!
スゴすぎる!
思わず画像を保存してしまった。
760名無シネマさん:2007/07/13(金) 04:54:48 ID:o0ZFNKTl
>>744
プッちゃん・・・・

>>756
もう全部すごいけどホラーが特に圧巻。デビルズゾーン裏山
761名無シネマさん:2007/07/13(金) 06:51:05 ID:DSgqjaXn
>>756
どーしてうる星やつら2がそんなところにw
762名無シネマさん:2007/07/13(金) 09:22:50 ID:8iB3JlR3
てゆーか、ほとんど未開封品じゃん。転売厨か?
763名無シネマさん:2007/07/13(金) 14:07:41 ID:rjMRIodN
ブロンソン・オブ・ザ・デッド
764名無シネマさん:2007/07/13(金) 18:03:57 ID:VCUe0ajm
>>762
オマイは汚れを気にせずビニール取っ払うタイプか?w
765名無シネマさん:2007/07/13(金) 19:44:38 ID:YcOnoAxA
汚れうんぬんよりビニルなんてあったらDISC取り出すのめんどいだろ
766名無シネマさん:2007/07/13(金) 20:09:36 ID:KKM97eVx
まさか見もしないDVDを集めて悦に入ってるバカが多いのか?
767名無シネマさん:2007/07/13(金) 20:12:09 ID:vODouOAe
とりあえず買うだけ買っておいて積むってのは多いな
封も切らない
それで時間ができたら封を切ってみる
それの繰り返しだから未開封は多くなるね
そういう人多いと思う
768名無シネマさん:2007/07/13(金) 23:30:07 ID:YWuOMAEU
そもそも買うという行為自体は所有欲を満たす為だけのもの。
見たいならレンタルで借りてくればいい。
「持つ」為に買うんだよ。
769名無シネマさん:2007/07/14(土) 03:11:45 ID:u/mamEvQ
マジレス不要、スルーでいい
770名無シネマさん:2007/07/14(土) 07:20:20 ID:lewmTp0C
>>756
ロード・オブ・ザ・リングBOXスゲーウラヤマシイありがとう。ブロンソンですかカッコイイすね

欲しいのいっぱいでうらやましいす
771名無シネマさん:2007/07/14(土) 14:07:27 ID:f+uwc4HG
>>756
あんた凄いわ
見ごたえあった
772名無シネマさん:2007/07/14(土) 19:21:27 ID:9bv+agxA
>>734
未開封のものがチラホラ。セーラームーン実写版に二度と見ないような作品。
それも最近のばっかり。しかも40代前半ってマジきめぇ。
人にすごいねって言われたくて手当たり次第買いました言ってるようなもんだ。
773名無シネマさん:2007/07/14(土) 19:22:50 ID:9bv+agxA
訂正

人にすごいねって言われたくて手当たり次第買いましたって言ってるようなもんだ。
774名無シネマさん:2007/07/14(土) 19:29:30 ID:6tWaolhY
いや、どうでもいい
775名無シネマさん:2007/07/14(土) 19:35:55 ID:aAKLlO1b
貧乏人の妬み必死だな
776名無シネマさん:2007/07/14(土) 20:10:14 ID:/GuTv1ts
迷惑なやっちゃな
777名無シネマさん:2007/07/14(土) 21:03:38 ID:GB2B63SJ
しかも>>734>>772なんだぜ
778名無シネマさん:2007/07/14(土) 22:15:05 ID:OyeeVIZ8
>>772
ここのスレタイ読めないバカか?
人の晒せと書いてない
てめえの晒せってことだ

人のコレにケチ付ける事よりもっと他にやること無いのか?
779名無シネマさん:2007/07/14(土) 23:05:12 ID:JPqiwZSu
だからスルーしろって、誰も晒さなくなるだろ
780名無シネマさん:2007/07/15(日) 01:39:53 ID:ch9hQBGx
スレがギスギスしてきたので晒してみる
http://file1.heiwaboke.com/blog/img/2007/07/10/01-0026.jpg
781名無シネマさん:2007/07/15(日) 01:40:55 ID:oS0H4KXO
>>780
これ他のスレで見たぞ
782名無シネマさん:2007/07/15(日) 01:45:55 ID:WTF8ZpxQ
>>780
不覚にも吹いた
燃料投下してどうするw
783名無シネマさん:2007/07/15(日) 10:51:06 ID:Hl4C+rU5
784名無シネマさん:2007/07/15(日) 12:14:26 ID:UqrMZBpp
>>783
乙。やっぱり、ここの住人はゾンビ持ってる人が多いな
チアリーダー忍者ってのが気になる
785名無シネマさん:2007/07/15(日) 12:54:22 ID:n9Z/KBvM
>>784
87 :名無シネマさん:2005/12/06(火) 10:24:06 ID:lXQun26Q
気合いの入ったチアリーダー忍者のレビュー
http://oleno.blog27.fc2.com/blog-entry-46.html
786名無シネマさん:2007/07/15(日) 13:16:31 ID:EPY2rAhs
>>785
ちょっと気になってきたwwwwww
787名無シネマさん:2007/07/15(日) 14:25:16 ID:AjTABJJn
>>780
神無月の巫女、裏山

>>783
フルチ系、悪魔地帯裏山
788名無シネマさん:2007/07/15(日) 17:00:10 ID:O6D5Ujg6
そろそろ>>14の出番だな
78914:2007/07/15(日) 20:58:29 ID:Sp5dEh9A
>>788
ギク!Σ(゜Д゜;)覚えてたかw
でもやっと棚も買ったしなんとか晒せそうかも
がんばってみます
790名無シネマさん:2007/07/15(日) 21:14:59 ID:EPY2rAhs
ばんじゃーい∩(´・(ェ)・`)∩
791783:2007/07/16(月) 00:33:36 ID:AiafUMa7
>>784
ここのゾンビ好き率は異常。
チアリーダーはリアル厨房時代に友達と一緒に見たかったような一品です。

>>787
この悪魔地帯とフルチ3部作以外のイタリア作品。
他にも買いはしなかったけどジェスフランコとか
ドクターブッチャー、サスペリア、毒々モンスターみたいな作品が、
平凡な中古ショップにズラっと置いてあって驚きました。
ここの住人でお金に困った人が売り払ったとみた。
792名無シネマさん:2007/07/16(月) 10:56:06 ID:ezALEPUh
新潟です

まっ先にDVDの棚を支えてた俺はアホだ。
793名無シネマさん:2007/07/16(月) 11:55:11 ID:dknGtvVq
>>792
俺は福岡だけど何年か前に大地震あった時は飛び起きて真っ先にCDラック支えてたwその時はまだDVD収穫してなかったからなあ
余震に気をつけてね。
794名無シネマさん:2007/07/16(月) 12:04:45 ID:6rCyohkz
みんな考えることは一緒なんだなw
さすがコレクター
795名無シネマさん:2007/07/16(月) 12:19:28 ID:+Zi0803L
前に晒してる人がいたので俺もLD晒し
http://bbs.avi.jp/photo/86119/29824068
796名無シネマさん:2007/07/16(月) 12:34:53 ID:WxfSjshJ
LDのジャケはカコイイ
それにくらべBDは・・・
797721:2007/07/16(月) 13:50:57 ID:fr/cQ5c+
>>791
子供ができたか、死んだか、じゃないかな。

LDは盤デカくてカッコいいよね。当時少ない給料でガンガン買ったけど、
DVDを買い始めた頃にヤフオクが始まったからうまく切替えできた。
2割くらいは未開封だったよ。
798名無シネマさん:2007/07/16(月) 19:10:54 ID:GYK0N4wz
DVDが100本になったら晒す予定
でも折角買っても気に入らないと売っちゃうからなかなか100本になりそうでならないんだよね
799名無シネマさん:2007/07/16(月) 19:15:58 ID:6rCyohkz
>>795
乙。ゴッドファーザーかこいいな。
800名無シネマさん:2007/07/16(月) 19:22:13 ID:ratBfaRi
>>795(nack5)は、帯は捨てちゃうの?
801800:2007/07/16(月) 19:35:26 ID:ratBfaRi
俺もLD晒すわ。前回晒したのも僕です。
http://bbs.avi.jp/photo/86119/29824117

ストロボがビニールに反射しちゃってます。その上、暗くて見えにくいところがある。
インチキしてLP2枚入っています。
802名無シネマさん:2007/07/16(月) 20:15:11 ID:+Zi0803L
>>799
特別完全版はDVDになってないからね。気に入ってるよ
>>800-801
デザイン好きじゃないから帯は取ってる
帯は昔はすぐ破けたりして捨ててたけど
勿体なくなったからどこかに保存してある

ポリスストーリー俺も持ってるけど違うやつだな
俺のにはチャプターが無い
803721:2007/07/16(月) 21:38:01 ID:fr/cQ5c+
いいねえ、LD。
じゃあ俺も晒すー
http://bbs.avi.jp/photo/86119/29824134
804名無シネマさん:2007/07/16(月) 21:40:53 ID:ZHyAYvfn
飛影はそんなこと言わない
ジェダイは復讐なんかしない
805801:2007/07/16(月) 21:50:05 ID:ratBfaRi
>>803
おお、「ワンフロムザハート」!
日比谷映画だか、有楽座だかあの辺に見に行ったんだけど、気分が悪くなって予告の段階で帰ってしまった。
パンフだけは買ったんだよ。
806名無シネマさん:2007/07/17(火) 00:11:44 ID:OddyguOH
LDでは有りませんDVDです。

http://bbs.avi.jp/photo/86119/29824148
807名無シネマさん:2007/07/17(火) 00:21:42 ID:7BUf6Uci
やっぱジュエルはいいよな
トールやBDは(゚听)イラネ
808名無シネマさん:2007/07/17(火) 14:13:54 ID:l2t051++
なんか変な展開だな…とりあえず乙
809名無シネマさん:2007/07/17(火) 15:36:35 ID:8e1P4Ndz
ホラー好きな方が多いんですね
常識?
自分は数も少ないし、アクション物ばかりなんで晒しても笑われちゃうでしょうね
810名無シネマさん:2007/07/17(火) 15:42:38 ID:R6FdZWik
同じく
なんかアクション物ばかりだといざうpしようとするとすごく幼稚なコレクションに見えてくる
普段は自慢のコレクションだと思ってるのに・・・
811名無シネマさん:2007/07/17(火) 15:48:22 ID:j092bD2c
>>809
大丈夫。俺もホラー興味ないよ。
812名無シネマさん:2007/07/17(火) 15:48:23 ID:lMFx6Vqt
別にいいじゃん
アクションばかりでも新作ばかりでも
自分が好きで見てたりコレクションしてるなら

ホラーだからとか旧作だからBOXだからって悦に入ってるほうが痛い
813名無シネマさん:2007/07/17(火) 16:35:25 ID:pT/Sf5Yf
一口にアクションっていっても色々あるんだし、
どういったタイプのアクションばかりあるのか興味あるよ。
814名無シネマさん:2007/07/17(火) 17:13:29 ID:AGfUuhp/
晒そう晒そうと思いつつなかなか機会が・・・
集めているシリーズや監督モノに歯抜けが多かったりして、
なかなか晒す勇気が出ないなぁ。
815名無シネマさん:2007/07/17(火) 19:51:02 ID:NiShY2Zj
外国の人のコレクションが見たい
816名無シネマさん:2007/07/17(火) 21:49:50 ID:vs2IthLF
>>814
おまえは俺か…
817名無シネマさん:2007/07/17(火) 22:42:05 ID:9/WoEDB6
>>806
乙。一つも見たことないなぁ。
ホラー苦手だから、ショーンオブザデッドが限度だなぁ。

じゃ、俺も来週あたり晒すわ
818名無シネマさん:2007/07/17(火) 23:32:47 ID:CZFfDKH4
完璧主義な人が多いのかね

個人的には20〜50本程度の人のが興味ある
あれもこれも買えないから厳選して購入してる時期のやつ
819名無シネマさん:2007/07/17(火) 23:48:28 ID:O9TC+aab
厳選して買ってても100本近いけど何か?
820名無シネマさん:2007/07/17(火) 23:58:36 ID:8H+w0j4S
俺も厳選して買ってたら300本越えた・・・
いま200本くらいに減らしたけど
821名無シネマさん:2007/07/18(水) 01:48:08 ID:HqHkYtEa
毎回思うが枚数云々で恥ずかしいとか意味が分からんのだが。数枚でも叩かれないぞここ。
822名無シネマさん:2007/07/18(水) 08:19:59 ID:oyJeJrDP
俺が晒すのを躊躇してる理由は、少ないし(AVはいっぱいある)プレミヤ物とか裏山品とかもってないから

それでも晒していいのかな?
823名無シネマさん:2007/07/18(水) 08:59:17 ID:xeb1is5M
いいともー
824814:2007/07/18(水) 11:13:49 ID:tKf306gJ
数えたことないけど枚数はそこそこあるように思う。
>>814でも書いたとおり、揃ってないのがあって躊躇する。
なんであの作品を押さえてないのか?みたいなラインナップなんだorz
それに予約(または取り寄せ)してるものもあるし、
届いてからにしよう、とか思ってるとまた別の注文してたりして・・・

でも、なんだか勇気出てきた気がする。
アニメとか混じってるけど、晒してみようかな。
2、3日中に晒してみるよ。
825名無シネマさん:2007/07/18(水) 13:01:14 ID:oyJeJrDP
>>823
ヨッシャー

じゃ今度、勇気を出して晒します。ナンバーワンじゃなくてオンリーワンだけど
826名無シネマさん:2007/07/18(水) 16:34:15 ID:rEylSTEF
チキンだらけ
827名無シネマさん:2007/07/18(水) 21:01:05 ID:zfRhFZEA
>>826
さらしてもいない貴様が言うな
828やった!828だ!:2007/07/18(水) 21:03:51 ID:M6eORhDt
不毛だな
829名無シネマさん:2007/07/18(水) 21:04:54 ID:7RLYmkjX
だから、、、スルーしないと晒しがry
830名無シネマさん:2007/07/18(水) 21:42:21 ID:mCelLXTQ
ここでいう本数はアニメとか特撮込みの純粋な本数かい?
それとも映画のみの本数なの?
テレビ映画のバンド・オブ・ブラザーズとかはカウントされんの?
831名無シネマさん:2007/07/18(水) 21:53:54 ID:RDMqcSFR
本数にこだわるバカがひっきりなしにくるスレ
832名無シネマさん:2007/07/18(水) 21:59:35 ID:M6eORhDt
いっぱい持ってたとしても厳選して晒してくれていいわけだし
833名無シネマさん:2007/07/18(水) 22:27:43 ID:TmPD5+VG
>>830
本数とか気にしないでいいよ
834名無シネマさん:2007/07/18(水) 23:58:36 ID:68+Wg6Qu
きょう買ってきたとか、届いたってのも見たいけど。
835名無シネマさん:2007/07/19(木) 00:11:31 ID:PAWzIBvV
毎月給料日に1枚ずつ買ってる香具師でも、5年で60本にもなっちまう罠
2本買ってても120本。いつの間にか溜まるでしょ
836名無シネマさん:2007/07/19(木) 01:21:29 ID:bx0RKaZ7
そんな事は良いから晒しておくれ
837名無シネマさん:2007/07/19(木) 10:34:39 ID:sSrOAruj
>>836
みんな晒したいんだよ。だけど晒し方がわからないんだよ。
テンプレに晒し方を詳しくかくとかしないと
つーことで君に頼むよんじゃよろしく
838814:2007/07/19(木) 11:55:34 ID:BRuDy9in
せっかく晒す勇気が出て写真撮ったのに、メンテ中とはなにごとか!
839名無シネマさん:2007/07/19(木) 12:27:33 ID:I6GQtL4y
質問なんだけど携帯のカメラで撮ってもPCからちゃんと観れるのかな?
例えば画像が小さいとか観にくいとかない?
840名無シネマさん:2007/07/19(木) 12:43:02 ID:Y6rZSOZI
>>839
俺は写メで晒したけど、見難いとか全く言われなかった。
841814:2007/07/19(木) 14:22:24 ID:BRuDy9in
842814:2007/07/19(木) 14:24:29 ID:BRuDy9in
843814:2007/07/19(木) 14:26:31 ID:BRuDy9in
844名無シネマさん:2007/07/19(木) 14:45:49 ID:I6GQtL4y
>>840
そうか、携帯でも問題ないなら俺も晒してみようかな。d

>>841-843
Sugeeeeeeeeeee!!!!乙!
俺は携帯なんで見やすかったwロックスターは大好きだ
つかドラ映画コンプしてる?すごいなあ…。俺はまだ5本っす。
845814:2007/07/19(木) 16:06:27 ID:BRuDy9in
>>844
見てくれたの?ありがと!
ドラ映画は全部じゃないよ。日本誕生まで。
これ以降があまり好きじゃないんだよね。
いずれ買うつもりはしてるんだけど。
846名無シネマさん:2007/07/19(木) 16:08:58 ID:mXR41d1o
ぬこ好ききたこれ
847名無シネマさん:2007/07/19(木) 16:34:52 ID:k4sQ+DJF
デビルマンレディーっておもれー?
848814:2007/07/19(木) 17:09:11 ID:BRuDy9in
>>846
ぬこ好きです

>>847
つまんねー
849名無シネマさん:2007/07/19(木) 19:15:07 ID:0mhNYJSA
これほど大量にあると、棚の全景が見たくなるな
850名無シネマさん:2007/07/19(木) 19:29:38 ID:KKte7Cjh
>>841
すげー量おつ。
貴重な廃盤多くて裏山。
カルネ、天国扉、クリープショー・・・
デビルマンレディーはED曲だけがいいよな・・・w
851名無シネマさん:2007/07/19(木) 20:02:07 ID:upgpE7Rp
ホラーのラインナップが無難すぎて面白みに欠けるよ
852名無シネマさん:2007/07/19(木) 20:37:34 ID:Y6rZSOZI
デモンズ3買い逃し乙。

マイナーなのからメジャーどころまで色々あるなあ。
キルビルは観賞用なのか通常版も持ってるようだけど、限定版は未開封?
853814:2007/07/19(木) 21:02:17 ID:69hOlzHa
>>849
それはリクってことでOK?
明日で良ければ晒すよ

>>850
廃盤は確かに数枚あるけど、たまたま発売日に買ってたヤツばかりだよ。
レディはOPの鎮魂歌みたいなヤツ好きですw

>>851
あなたのホラーラインナップ見たいな。参考にさせてよ。
無難とか言われてもなぁ。
ホラーは集め始めてまだ1年だし、手に入らないのも多いし仕方ないさ。

>>852
デモンズ3を含めてデモンズと名のつくタイトル手に入れるの難しい・・・
見たいと思ったら、買う。って感じなんで、ばらつきが激しいんだ。
キル・ビルは限定版だけ。中から出してるんだ。
箱でかいし処分しようと思ってたんだけど、
新しい棚手に入れたので、そこにとりあえず入れてます。
ちなみにシカゴもBOXなんだけど、しまってる。でかいし。
アメリもBOX。アメリ缶。これもでかいししまってるよ。
854名無シネマさん:2007/07/19(木) 21:45:44 ID:q2faHrcD
>>841
乙。すごい量だな。マレーナとかいいなぁ。
ずっと廉価盤待ちの状態。
ジャンルごとに札みたいのがあるのもいいね
855名無シネマさん:2007/07/19(木) 22:11:03 ID:7xdhRQeu
>>841-843
マニアックコップ1と2
サンゲリア2
クリープショーいいなぁ

856名無シネマさん:2007/07/19(木) 23:22:41 ID:us3ENKJ1
>>841-843
ロードムービーのラインナップが良いな。
ほとんど俺のと被ってるけど。
857名無シネマさん:2007/07/20(金) 08:07:12 ID:jMdWwW5+
>>845
日本誕生まで持ってりゃ十分wあと一枚買うとしたらアニマル惑星か雲の王国かな?
しかし金かかってそうだなあ。廉価版と中古とセールス品で形成されてる自分の棚とはえらい違いだ…。
858814:2007/07/20(金) 11:14:56 ID:R67mkU46
>>854
マレーナって確か、ディレクターズカットだったか完全版出てたよね?
そっちは手に入れてないから欲しいなと思ってる。
札はこの棚についてたヤツだよ。
せっかくだから使ってるw

>>855
マニアックコップ3、クリープショー2が欲しいです

>>856
かぶってないのってどんなのがありますか?
ロードムービー好きなので、気になります!

>>857
どうだろう?まだわかんないなぁ。
結婚前夜とおばあちゃんの思い出はなんとなく欲しいなとか思ってたんだけど。
ってか、ドラえもんって子供向けのクセに高いし、
DVDの出来が悪いから、買うの躊躇するんだよね・・・
結構私、中古買いますよ。
859名無シネマさん:2007/07/20(金) 23:04:25 ID:GHP5Tx5H
860名無シネマさん:2007/07/20(金) 23:35:54 ID:+0EOyyjG
俺も結構DVDを買うけど
結構レンタルで十分だったって凹むことが多いんだよね。
みんなもそんな経験ある?
861名無シネマさん:2007/07/20(金) 23:41:46 ID:X7xRjuPu
レンタルを使った事がないからそう思う事はないなぁ
862名無シネマさん:2007/07/20(金) 23:54:38 ID:8dj5dOYH
映画観て良かったから買うパターンもあれば
レンタルして、手元に置いておきたい1本と思えば買うパターンもあるけど
気に入った作品は何度も見るだろうから買う前にレンタルは下調べ的な感覚で
利用した方が良いかもな
面白くなくても2、300円、まとめ借りだともっと単価下がるし後悔しない
863名無シネマさん:2007/07/21(土) 00:09:05 ID:thxTkxTw
俺もレンタルは
下調べをする為に借りる事が最近多くなった^ ^;
864名無シネマさん:2007/07/21(土) 02:43:54 ID:/u+HEWbA
>>841君はTSUTAYAだろ
865名無シネマさん:2007/07/21(土) 04:36:32 ID:mQAo/ssR
日本語でおk
866名無シネマさん:2007/07/21(土) 07:33:31 ID:jVBg/ytt
ショーシャクの空にがコレクションに無い人ってなんなの?ギャグ?
867名無シネマさん:2007/07/21(土) 09:30:25 ID:tzCX4Yvp
>>866
ンくらい略さなくてもいいだろ。
868名無シネマさん:2007/07/21(土) 09:51:33 ID:TY0LbtzU
>>867
ギャグなんだろ
869名無シネマさん:2007/07/21(土) 10:27:05 ID:4k3lAQnt
やべ、笑いツボにヒットしたw
870名無シネマさん:2007/07/21(土) 10:52:33 ID:4WUnMysW

887 名無シネマさん sage 2007/07/21(土) 07:31:21 ID:jVBg/ytt
ショーシャクの空にをもってないやつは安売りじゃなくても買えよ
世界最高の映画だから

素で間違ってんのかw
871名無シネマさん:2007/07/21(土) 11:05:12 ID:SxfAGGRg
今日最初に見たレスが>>866
今日は吉なのか凶なのか・・・
872名無シネマさん:2007/07/21(土) 11:25:10 ID:f0mkWGoZ
ギャングな一日になりそうw
873名無シネマさん:2007/07/21(土) 11:42:14 ID:TR6qpcoA
>>870
逆にアンチじゃねーのか?w
マジだと池沼LVだぜこれ
874814:2007/07/21(土) 11:53:15 ID:gBeplloN
>>864
すまん。意味が分からない。


自分はレンタルしないなぁ。ビデオの頃はちょくちょくしてたけど。
返しに行くの面倒だし、忘れちゃうし。
レンタルにしときゃよかった・・・orz ってのは未だにないなぁ。
つまんねーものでも、それなりの価値を見いだそうとするしw
コレクションするのも趣味だし、後悔はない。
875名無シネマさん:2007/07/21(土) 13:31:14 ID:thxTkxTw
>>874
>>860だが
もし俺宛てならレスありがとう(^人^)
ちなみに>>864は俺じゃないよ。
多分TSUTAYA並にDVDの種類豊富だってことじゃない?
どんな映画にも良いところを見つける…
凄くいい文面を読ませていただきました。
ありがとう。
876814:2007/07/21(土) 14:31:56 ID:gBeplloN
>>875
そうそうあなた宛のレスです。
>>864とあなたが一緒だなんて思ってないよ。
まぁ・・・そう言う意味でなら陳列は時々参考にすることもあるけどね。
レンタルなら安いから、見なかったり早送りしちゃうだろうけど、
買ったんだから、最低でも出した金分は取り戻してやる!
って気持ちで見ちゃうからね。
特に明らかに評判の悪い映画や全く予備知識の無いヤツね。
逆に評判の映画や予備知識ありまくりの映画は、
期待が大きい分落胆が酷い。
どんな映画にもいいところはかならずあると思う。
他人の意見に左右されない自分の価値を見出すようにしてます。

長文ごめ。
877721:2007/07/21(土) 14:38:45 ID:bDycOpBc
>>つまんねーものでも、それなりの価値を見いだそうとするしw

真理ですよね。
"価値"はトリビア的にリンクしていくのも楽しいです。
他人の言う「良い」映画もいいけど、自分の「好きな」映画を集めましょうや。

例えば、
「日本海大海戦 海ゆかば」「太陽の帝国」「ブラックレイン」「ミンボーの女」
この四本は全部「好き」で、俺はDVDを買ってます。
理由は、ガッツさんがイイ顔で出てるからw
878名無シネマさん:2007/07/22(日) 02:59:25 ID:6omL01F7
>>858
ロードムービーといえばヴェンダースとジャームッシュ。
サイドウェイ、バニシングポイント、スケアクロウ、ミッドナイトランなんかもいい。
メルキアデス・エストラーダの三度の埋葬が近年では良かった。
DVD高いから買ってないけど。
879名無シネマさん:2007/07/22(日) 22:05:06 ID:aw3q6I6S
880名無シネマさん:2007/07/22(日) 22:10:35 ID:U9zo8J9c
乙、なんかパリ、テキサスだけが違うような・・・
881名無シネマさん:2007/07/22(日) 22:34:35 ID:pAL6b7kN
筋金入りのゴミ(トラッシュ)映画マニアだな、こりゃ
882名無シネマさん:2007/07/22(日) 22:36:27 ID:qkfsei09
>>879
乙。俺のコレクションとは、ほぼ真逆だから新鮮だなぁ
883名無シネマさん:2007/07/22(日) 22:53:30 ID:sO11GZJa
>>879
乙 クレイジーズくれよぅ
884名無シネマさん:2007/07/22(日) 23:03:46 ID:dSVmftVu
>>879こそ真のマニア
プレミアや大衆迎合とは一線を画している
そのラインナップだとソドムの市ですら媚びてるように感じるよ
このまま突き進んでくれ
つーか>>879のようにコレクションに方向性が出てる方が俺は好き
885名無シネマさん:2007/07/22(日) 23:23:35 ID:plD684xw
>>879
凄すぎ!
レンタル屋に置いてない作品ばかり。
ジェス・フランコのBOXがあるなんて、筋金入りのマニアだ!
886879:2007/07/23(月) 01:59:04 ID:in1Afp+X
はい、これからもこの様な作品を集めて行きたいと思います。
書き込み有難うございました。
887名無シネマさん:2007/07/23(月) 03:12:47 ID:ic4rxpYB
>>879
おつ。
2本立てDVDのタイトルが並ぶさまはさすがに壮観ですな。
888名無シネマさん:2007/07/23(月) 06:50:09 ID:Z7YPNmWH
>>879
見たことあるやつ
小さな目撃者、ソドムの市、遊星から物体X、バタリアン、ランド・オブ・ザ・デッド、パリ・テキサスだけだな
あとは見たことないって言うより知らんものばっかり、バタリアン見ただけで俺って冒険したなって気がしたんだけど
889名無シネマさん:2007/07/24(火) 02:26:33 ID:ZrvLbKm6
C級映画マニア@たまにBって感じだなww
2in1DVD、俺も欲しいけど高いんだよね。
地獄のモーテル、サンタが殺s(ry あたり裏山。
890名無シネマさん:2007/07/24(火) 06:30:17 ID:vV6NIAWu
晒そうかと思ったけど>>879見たら、その勇気なくなりました
891名無シネマさん:2007/07/24(火) 07:54:33 ID:DAW9yKPz
>>890
その気持ちわかるw
892名無シネマさん:2007/07/24(火) 08:00:31 ID:HmvRonNv
じゃ終了という事で
893名無シネマさん:2007/07/24(火) 10:36:50 ID:lPfbEkXV
まだだ
>>14が晒すまで終わらんぞ
894名無シネマさん:2007/07/24(火) 10:45:45 ID:2CedpVoJ
もう800レスなんてとっくに過ぎてるから逃げたw
895名無シネマさん:2007/07/24(火) 11:28:36 ID:B29Yppyu
>>879
俺以上の変態だな(笑)
しかしバージンゾンビいいね今じゃ相当高いよね?
尼のマケプレじゃ4万だったぞ
896名無シネマさん:2007/07/24(火) 13:14:05 ID:ryfE5VFz
じゃあ俺いくか…
http://bbs.avi.jp/photo/86119/29825031
897名無シネマさん:2007/07/24(火) 13:16:29 ID:yflzU34b
・・・・・・・!?
898名無シネマさん:2007/07/24(火) 14:20:23 ID:cTY6+3CA
アンチ尼なのはよく分かったw
で、そのパイズリ状態のDVDらしき物体は一体ナニ?
899名無シネマさん:2007/07/24(火) 14:51:53 ID:ryfE5VFz
尼も使うけど今月HMVが25%OFFだったのでつい散財。
真ん中のは淀川長治の名画解説…
900896:2007/07/24(火) 16:27:37 ID:UMSqal4b
尼は1枚だとダンボール紙貼りあわせの封筒(?)で送ってくるけど
HMVは1枚でも箱で送ってくるから。
901名無シネマさん:2007/07/24(火) 18:34:03 ID:lPfbEkXV
HMVのあの箱収納ケースに使えるぞ
902名無シネマさん:2007/07/24(火) 19:03:29 ID:2pL2x7gz
2年ほど前の楽天ポント祭りのうぷ写真を思い出した・・・・
903クリア ◆kI0BHWEfd6 :2007/07/24(火) 19:08:17 ID:IorxEITS
今日の一枚(*^_^*)
http://p.pic.to/fa78n
904名無シネマさん:2007/07/24(火) 19:19:10 ID:Ifu4N1g+
今日の一枚http://s.pic.to/fji1y
905名無シネマさん:2007/07/24(火) 19:36:20 ID:z4fz9QX7
そろそろ誰か晒していいよ。カモン
906名無シネマさん:2007/07/24(火) 21:28:25 ID:fmTQVDMf
>>896
俺もHMVに注文するよ。
907名無シネマさん:2007/07/24(火) 23:42:44 ID:5EUa6mTr
>>903

クリアナツカシス・・・。

まだ、ファニーゲーム持ってる?
908名無シネマさん:2007/07/25(水) 01:57:25 ID:AT1DTycg
ピクトで晒すのがいるが見れねーよ
909クリア ◆kI0BHWEfd6 :2007/07/25(水) 05:32:27 ID:Ch/ChtTB
>>907
おはようございます(*^_^*)
売っちゃったよ(∋_∈)
910名無シネマさん:2007/07/25(水) 06:58:46 ID:UZjLKrrA
良い感じでみんなが晒してくれてるのに変なんがまたきちゃったねw
911名無シネマさん:2007/07/25(水) 09:35:49 ID:hPsx1rso
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)  ,、
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `|
      |.        |
      ヽ、      |
        ヽ____ノ      
        /_ノ ' ヽ_\
      /(≡)   (≡)\
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
     |     |r┬-|     |      d⌒) ./| _ノ  __ノ 
     \      `ー'´     /
912名無シネマさん:2007/07/25(水) 09:40:17 ID:gAl5E6Pj
クリアがきたら書き込みは増えるけど荒れるしな。
913名無シネマさん:2007/07/25(水) 20:45:57 ID:35Drr38g
スルーだよ、スルー。華麗にね。
914クリア ◆kI0BHWEfd6 :2007/07/26(木) 06:18:01 ID:KRPgQsID
昨日の一枚(*^_^*)
http://c.pic.to/e09p3
915名無シネマさん:2007/07/26(木) 20:47:46 ID:LAiO7Bjt
じゃ俺も今日の一枚!
http://bbs.avi.jp/photo/86119/29825338
わかる人にはわかってもらえるはず
916名無シネマさん:2007/07/26(木) 21:42:43 ID:+3eYMoS8
何をだ?
917名無シネマさん:2007/07/26(木) 21:55:13 ID:g12KaYTK
海外版かい?
918クリア ◆kI0BHWEfd6 :2007/07/26(木) 23:25:37 ID:KRPgQsID
今日の一枚(*^_^*)
http://h.pic.to/nf3uv
919名無シネマさん:2007/07/27(金) 01:32:46 ID:4jSUxgHz
HMVっていうところで2回DVD10本くらい買ったら2回、傷があって交換してもらいました。
920名無シネマさん:2007/07/27(金) 07:31:39 ID:/Le8rzGP
クリアってリリィシュシュのすべて持ってるかい?
どんな映画かしってる?
教えて
921名無シネマさん:2007/07/27(金) 11:00:36 ID:JUNPU0ne
うぜぇ
922名無シネマさん:2007/07/27(金) 12:45:49 ID:/Le8rzGP
うるせーがき大将
923クリア ◆kI0BHWEfd6 :2007/07/27(金) 14:49:05 ID:Mne4I2jl
>>920
持ってない(∋_∈)
面白いの??
924名無シネマさん:2007/07/27(金) 15:04:39 ID:/Le8rzGP
>>923
わからないけどプレミアついてるから聞いてみたのです((≡゚♀゚≡))
ありがと( ⌒⊇⌒)
925クリア ◆kI0BHWEfd6 :2007/07/27(金) 15:07:32 ID:Mne4I2jl
>>924
え(∋_∈)
プレミアなの??
いくらくらいかな(∋_∈)?
926名無シネマさん:2007/07/27(金) 15:12:56 ID:YxA6a3tP
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)  ,、
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `|
      |.        |
      ヽ、      |
        ヽ____ノ      
        /_ノ ' ヽ_\
      /(≡)   (≡)\
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
     |     |r┬-|     |      d⌒) ./| _ノ  __ノ 
     \      `ー'´     /
927名無シネマさん:2007/07/27(金) 15:28:57 ID:I7Ydu5Y7
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     雑談は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 雑談   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
928名無シネマさん:2007/07/27(金) 15:32:26 ID:/Le8rzGP
>>925
一万ぐらいとかかなヤフオクで
クリアさんみたいに金持ちじゃないから高くて買えないよ(一_一)
929クリア ◆kI0BHWEfd6 :2007/07/27(金) 15:47:13 ID:Mne4I2jl
>>927
はい(*^_^*)
気をつけます。
>>928
一万は高いなぁ(∋_∈)
じゃまたね♪
930名無シネマさん:2007/07/27(金) 16:30:30 ID:rU2USncg
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     自演は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 自演   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
931名無シネマさん:2007/07/27(金) 17:02:22 ID:U/CtDzUY
>>915
BOX版だから日本語タイトルが無いってだけスマソ
932名無シネマさん:2007/07/27(金) 17:09:53 ID:+RMJ7Q0a
ココのスレ好きだわ〜
みんなたくさん持ってるんだね
莫大な数のDVDを棚にバーっと並べてる画像が爽快だよ
僕も貯まったら晒したいな
スレ違いになるけど、似た感じのスレだと「本棚」とか「オタクの部屋」(たしかあったはず)を晒すスレがすきです
他になんか晒すスレありませんか?
933名無シネマさん:2007/07/27(金) 17:33:02 ID:rU2USncg
マルチか
934クリア ◆kI0BHWEfd6 :2007/07/27(金) 19:33:04 ID:Mne4I2jl
今日の一枚(*^_^*)
http://m.pic.to/hz3mq
935名無シネマさん:2007/07/27(金) 19:46:11 ID:V+3w9Y3X
またグチャグチャダラダラとスレチな雑談繰り広げて、このスレぶち壊す気か
936ぴぴ:2007/07/27(金) 20:56:32 ID:wE56NJEp
ぴぴも晒していいでしゅか(^▽^)
937名無シネマさん:2007/07/27(金) 21:35:46 ID:vRhZ0ogk
>>934
>>936
死ねよ
938名無シネマさん:2007/07/27(金) 22:42:33 ID:Cl8DRQw+
スルーだよ、スルー。華麗にね。
939名無シネマさん:2007/07/28(土) 10:55:11 ID:PVYdBFM4
クリア来たから晒すのやめた
940名無シネマさん:2007/07/28(土) 11:07:54 ID:mivcNFuY
僕は最初から晒す気なんてないからクリアが来ても関係ないのだ
941名無シネマさん:2007/07/28(土) 11:41:14 ID:6IKBbONM
いずれ晒すつもりだけど、粘着がいるんじゃ晒す気失せるな
942クリア ◆kI0BHWEfd6 :2007/07/28(土) 16:35:16 ID:BjUktDao
今日の一枚(*^_^*)
http://j.pic.to/eiul4
943名無シネマさん:2007/07/28(土) 17:08:44 ID:mivcNFuY
>>942
おもしろいのかな?
944名無シネマさん:2007/07/28(土) 17:16:10 ID:FNaA6d4M
ブレインスキャン好きだぜ。近所のセールで500円でゲットしたんだ
つかまだクリアいたのか…専用スレあっただろそっちでやれよ
945名無シネマさん:2007/07/28(土) 17:53:09 ID:fIUDLvZd
>>942

クリア亀レススマソ。

ファニーゲームいくらで売れた?
946クリア ◆kI0BHWEfd6 :2007/07/28(土) 17:59:43 ID:BjUktDao
>>945
15000くらいです(*^_^*)
でもまた集めたくなったので買うつもりです(∋_∈)
947クリア ◆kI0BHWEfd6 :2007/07/28(土) 18:01:00 ID:BjUktDao
>>943
面白いですよ(^-^)
意外な結末です。
948名無シネマさん:2007/07/28(土) 18:08:14 ID:fIUDLvZd
>>946

レスサンクス。15000かぁー!!いい値段だね。

949名無シネマさん:2007/07/28(土) 18:14:44 ID:tVVKSDc4
もう完全に終りだなここも
950名無シネマさん:2007/07/28(土) 18:21:59 ID:+hGmDpQW
バカヤロウ!まだ始まっちゃいねーよ
951名無シネマさん:2007/07/28(土) 18:23:05 ID:Y8BY6t1f
最近いい流れだったのにな…
自称秘書の糞ネカマのせいで…
952名無シネマさん:2007/07/28(土) 18:37:39 ID:TGovWoOI
いちいち反応する奴がいるから楽しむんだろ。
華麗にスルーしろよ華麗に。
953名無シネマさん:2007/07/28(土) 19:25:27 ID:tVVKSDc4
よしわかった華麗にスルーな華麗に、絶対に華麗にスルー。
954名無シネマさん:2007/07/28(土) 19:28:19 ID:MmfWxs7b
自演臭いレスを見つけたら
それも無視しろ
955名無シネマさん:2007/07/28(土) 20:57:30 ID:mivcNFuY
>>950
キッズリターン乙
956名無シネマさん:2007/07/28(土) 20:59:09 ID:mivcNFuY
>>947
ありがとう

買ってみます
おすすめ映画あったらまた教えてくださいね
957クリア ◆kI0BHWEfd6 :2007/07/28(土) 21:56:04 ID:BjUktDao
>>956
はい(*^_^*)
お勧め映画はいっぱいあるので画像晒した時に気になったら言って下さいね(*^_^*)
毎日一枚適当に晒しますので(^-^)
958名無シネマさん:2007/07/28(土) 22:16:56 ID:sXPuaBLy
>>957

6 クリア ◆RvnGtf7s3I 2006/08/12(土) 12:32:37 ID:4uV4PNKE
>>1
了解しました。
ある程度溜まってから晒します☆


学習能力ないの?1年で忘れちゃうほどの記憶力なの?
959名無シネマさん:2007/07/28(土) 22:21:35 ID:+hGmDpQW
一年前から粘着してるお前にひくわ
960名無シネマさん:2007/07/28(土) 22:24:50 ID:TGovWoOI
961名無シネマさん:2007/07/29(日) 07:20:32 ID:yLOeW7BM
晒し系は特定のキチガイが住み着くと潰れるから
もう無理じゃないのかここも。
962クリア ◆kI0BHWEfd6 :2007/07/29(日) 08:30:03 ID:+Cc/xp04
今日の一枚(*^_^*)
http://e.pic.to/ipwwi
963名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:37:04 ID:emx3L/Im
DVDよりおっぱいうp!
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:48:57 ID:erxb3+17
>>963
>>962はおっぱい映画だぜ
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:46:29 ID:SoUnfqgc
懲りずにもう一枚!
http://bbs.avi.jp/photo/86119/29825667
これはわかってもら…ダメですか?
966名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:17:52 ID:jvAHV906
デカ過ぎるにもほどがある
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:48:40 ID:ihRkcJL9
>>965
質問なんだがお前は人に見てもらいたくてうpしてるのか?
968アルフレッド・ヒッチコック:2007/07/29(日) 18:54:20 ID:RnI4xOWR
わしはえろいのがみたいぞい
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:09:09 ID:SoUnfqgc
>>966
えっΣ(゚Д゚)
前もこの大きさだったんだけど…
>>967
えっΣ(゚Д゚)
そりゃ見てもらわなきゃ意味無いわけだし…
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:13:02 ID:GuZKh47s
DVDコレクションを晒すスレであって
単体のDVDを晒すスレではない
氏ねばいい
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:27:17 ID:ihRkcJL9
>>969
見てもらいたいならなんで見る方のことを考えないんだ?
まともに見えもしない画像だったら自分のブログにでもうpしてホルホルしとけよ
972名無シネマさん:2007/07/29(日) 20:35:25 ID:7dZXyWj8
斜め上逝く者に何を言ってもダメだって
己の晒し方に住人が不快感持っているとは思っていないだろうし

人のコレを見たいヤシが多い中でのこのやり方は怒り買うだけだな
973名無シネマさん:2007/07/29(日) 20:37:29 ID:SoUnfqgc
ま、誰もちゃんと晒す奴がいないんだけどな
974名無シネマさん:2007/07/29(日) 20:40:59 ID:xLzrpzm5
雑談が続くのはネタが無い証拠だ
975名無シネマさん:2007/07/30(月) 05:57:23 ID:w8K/K8uh
次スレコテ禁で
976名無シネマさん:2007/07/30(月) 06:20:45 ID:g0179J+b
977名無シネマさん:2007/07/30(月) 08:11:06 ID:iL99oIrA
>>976
自分のコレクションを貼ろうよ
978名無シネマさん:2007/07/30(月) 08:55:29 ID:Jnsp6E+b
まあこういう流れは前にもあったんだろ?
そのうち晒してくれる人も出て来るよ
979名無シネマさん:2007/07/30(月) 09:53:45 ID:BAOy86N3
980名無シネマさん:2007/07/30(月) 14:37:15 ID:iFYxOfOk
店のワンコーナーですか><
981名無シネマさん:2007/07/30(月) 15:48:14 ID:Fp90Df7q
うpしてもレスがもう終わってるなここw
982名無シネマさん:2007/07/30(月) 17:28:59 ID:pGmZPBD2
デカイのが増えてるー
983名無シネマさん:2007/07/30(月) 21:49:31 ID:XmYweNfz
>>979
また増えてるな。BD化されたのは片っ端から買ってるのかな
984名無シネマさん:2007/07/30(月) 23:05:14 ID:ehMy7djr
うちの近くのTSUTAYAより品揃えがいい件についてw
985名無シネマさん:2007/07/31(火) 00:37:36 ID:CBsZe8hD
普通にそこらの店舗じゃ太刀打ちできん枚数だw
986クリア ◆kI0BHWEfd6 :2007/07/31(火) 02:57:49 ID:76VvcpQo
今日(昨日)の一枚(*^_^*)
http://k.pic.to/en6il
987名無シネマさん:2007/07/31(火) 07:05:27 ID:xBbWpQLq
>>979
BDだから買ったのか、作品が好きだから買ったのか?
どうみても後者だな、馬鹿みたい
988名無シネマさん:2007/07/31(火) 07:06:38 ID:xBbWpQLq
↑間違えた前者だったwwwww
989名無シネマさん:2007/07/31(火) 07:09:54 ID:2BMzb/bb
さすが夏休み
さっそく夏厨が来た
990名無シネマさん:2007/07/31(火) 07:44:22 ID:yfUj8zR8
貧乏人の妬みは怖いね
ああやって持ってる人ってのはとりあえず買う人だろ
吟味なんてしないくらい金はある
とりあえず買って気に入った作品を探す
貧乏人の感覚じゃ分からんわな
991名無シネマさん:2007/07/31(火) 07:47:19 ID:ywV0rCXc
>>990
月給20万でも独身で彼女もいなくて親と同居ならあのくらい買えるだろ
別に金持ちじゃなくてもさうめうめうめ梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
992名無シネマさん:2007/07/31(火) 07:52:25 ID:4x5Dw/gn
感覚的な問題だな。
俺はBDはもってないんだがDVDはまさにあんな感じで買ってた。
とりあえず出て気になるのは片っ端から買うみたいな。
時間が足りなくて積みまくりになるから最近はセーブしてるがw
このスレにはそういう人多いだろw
好きな作品だから買うってのが俺には分からん感覚だ。
好きな作品とかは劇場もしくは買った中で探すからw
レンタルとかめんどいもん使ったことないし。
993名無シネマさん:2007/07/31(火) 07:52:47 ID:yfUj8zR8
>>991
とりあえず梅るならsageようぜ
994名無シネマさん:2007/07/31(火) 08:37:12 ID:S6S+dbGb
ほんのちょこっと晒し
http://imepita.jp/20070731/309890
995名無シネマさん:2007/07/31(火) 08:50:51 ID:dckM630m
俺もレンタルとかせずに気になった作品は買ってた、というか買ってる。
中古の場合が多いがな。
996名無シネマさん:2007/07/31(火) 10:30:41 ID:46fJ72iI
俺なんか1枚買うのに1時間くらい悩んでしまうわ。
複数買う場合は倍以上かかってしまう事もw

安い店探したり、どれとどれ買おうか考えたりするのが楽しくて仕方ないよ。
997名無シネマさん:2007/07/31(火) 12:01:08 ID:gg/MRzkw
>>996
俺も。基本的には見て気に入ったのしか買わないな
レンタルに置いてないのは悩んだ末に値段が折り合えば買う
どんな作品もなるべく安いとこを探して買う。普通だよね?
998名無シネマさん:2007/07/31(火) 12:27:35 ID:S6S+dbGb
>>996
俺がいるw
999名無シネマさん:2007/07/31(火) 12:28:48 ID:sgyZDVUD
うめ
1000名無シネマさん:2007/07/31(火) 12:29:35 ID:sgyZDVUD
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。