【女優の評価は】超異常前田16【乳と尻のみ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
超映画批評
http://movie.maeda-y.com/
前田氏のご尊顔
http://www.higashi-nagasaki.com/e_pub/EE2004_11skyper.html
前田氏が2chを挑発
http://www.edproject.net/netradio/?maeda

前田氏のポリシー
>私のサイトの点数は、必ずしも「私個人の満足度」や「映画の出来映え」を表しているわけではない。
>主観的な好みで点数をつける事はアマチュアの映画ファンがやってくれるし、
>芸術作品としての正当な評価は他のプロがやっている。
>『超映画批評』は、人々の満足度を点数の形で(プロである私が予測して)つけている点で、
>他との差別化を図ったサイトだ

感想程度の文章しか書けない似非批評家。
女優の評価は乳と尻のみという、単なるエロジジイにすぎない
業界の片隅で生き続ける前田氏を応援するスレです。
前スレ【当てにならない】三流前田15【知ったか批評
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1153582765/
2名無シネマさん:2006/09/11(月) 17:45:37 ID:oNB8oBam
前田尊師はメジャーになります
3名無シネマさん:2006/09/11(月) 17:45:55 ID:WUHh64fc
現在のプロフ
ペンネーム/職業
前田有一/映画批評家
出身地
東京都(現在も在住)
実績
・紙媒体(連載、コメント、特集企画)……「週刊現代」(講談社)、「日刊ゲンダイ」((株)日刊現代)、「AERA」「Asahi Weekly」(朝日新聞社)他
・電波媒体(出演、コメント、情報・資料提供)……NHKラジオ、日本テレビ、フジテレビ、テレビ東京、日本文化チャンネル桜、他
依頼等の問い合わせ先
管理担当者まで、ご連絡下さい。追ってご連絡いたします。
相互リンクをご希望の方は相互リンクについてをご参照ください。
4名無シネマさん:2006/09/11(月) 17:47:53 ID:WUHh64fc
仕事募集

映画関連の取材・執筆、TV、ラジオ等メディア出演のご要望があれば、
[email protected])まで御連絡下さい。
経歴等の資料もございますので、お気軽にどうぞ。先日、NHKラジオにコメント収録しました('03/4)

経歴

体育系学部卒業後、トレーニング・インストラクターになる。
将来性に不安を感じて辞めた後、タクシードライバー、官庁、不動産業界、編集・取材記者助手などを経験。
現在は、週刊誌、新聞などで、主に映画関係を中心とした執筆活動をしているが、
相変わらず暮らしぶりは日本最下層である……。

特徴

試写室や記者会見場で、ひときわデカイ金髪の若い男が後ろのほうに座っていたら私です。
ペットボトル入りのプロテインを飲んでいるので、すぐわかります。
ウェブ見たよ〜っと、気軽に声をかけてください。

このサイトについて

読者絶対至上主義!って事で、主にライトユーザーを対象に、
ビデオ、映画選びの参考になる情報提供を、というコンセプトで作成しています。
なお、ストーリー紹介はほとんどしていません。どこのサイトにも載ってるからクドイでしょ? 
それよりも、読み物として面白くしようと心がけてます。
……が、作成に時間がかけられないために、文章は推敲ゼロ、下手すりゃメモ書きレベル、誤字脱字もありまくりです。
ダイヤの原石だと思ってください。え、無理?
5名無シネマさん:2006/09/11(月) 18:37:07 ID:arFhVeiB
なんだかよくわかりませんが、
つぶあんこさんのリンク貼っておきますね。
http://blog.livedoor.jp/tsubuanco/
6名無シネマさん:2006/09/11(月) 21:19:52 ID:WUHh64fc
【超前田チョンボ伝説】

「シルミド」
>金正日を暗殺するために組織された特殊部隊が〜
金日成のことを金正日と書きバカを晒す。前田スレで指摘された途端、すぐさま修正。自分のスレを四六時中監視していることがバレる。

「特捜戦隊デカレンジャー」
>ライダーよりも低年齢層向け(取材した某男子小学生談)という事もあって、大人にとってはやや退屈な時間である。
戦隊シリーズがどの年齢層をメインターゲットにしているかすら子供に聞かないと判断できない前田。

「仮面ライダー剣」
>なんと連中ときたら「ライダーは見てない」などというていたらく。まったく気まぐれなガキどもである。頼りにならないったらありゃしない。
いきなり小学生相手に取材、そんなもん観てないと言われたら逆ギレ。

>仮面ライダーブレイド剣崎一真役の椿隆之くんは、先日ゲイ向けアダルトビデオ出演の噂が〜
映画評論とまるで関係の無いゴシップ話。スレ住人に「ワイドショー的ゲスさ」と非難される。
7名無シネマさん:2006/09/11(月) 21:21:37 ID:WUHh64fc
【超前田チョンボ伝説2】
「トゥー・ブラザーズ」
>ワニは好きなので、今度はこの監督に、
>ワニを主人公にした感動の兄弟ワニ映画を作ってもらいたい。
>TVCMにも出て、たくさん誉めてあげます。
いきなり突拍子も無いことを言い出す前田。人間、身の程を知ることが必要だ。

「ヴィレッジ」
>>例によってオチでビックリさせる事が大きなウリであるといって差し支えないと思うが
(゚Д゚)ハァ? こいつ本当にヴィレッジ観たのか…?

>まあ、数少ない「脚本を見れた人」の中に
プロの評論家様が「ら」抜き言葉を堂々と使用。

「インファンナル・アフェア 無間序曲」
>そのスター二人の役を受け継いだ若手2名(エディソン・チャン&ショーン・ユー)だが、
>さすがに存在感の薄さは否めない。脇役陣がかなりいい味を出しているので救われているが、
>はたして完結編はどうなるか。
完結編では主役がまたアンディ・ラウとトニー・レオンに戻ります。それぐらい調べとけ。

>「最狂絶叫計画」
>主人公(チャーリー・シーン)と弟(サイモン・レックス)が暮らす農場にミステリーサークルが出現した。
主人公は毎回恒例でシンディ。

>やってきた美人TVレポーターは弟に一目ぼれ、彼の出場するラップバトルを見に行くことに。
別に取材には来ない。別の用事で偶然知り合う。

>そしてその晩、ある教師が謎の死をとげる。彼女は一週間前に奇妙なビデオを見てしまっていたのだ。
「ある教師」って…シンディの旧友なんだが。
8名無シネマさん:2006/09/11(月) 21:24:33 ID:WUHh64fc
【超前田チョンボ伝説3】
「オールド・ボーイ」
>私の場合は、原作を知る前にこの映画を見てストーリーを純粋に楽しむことができた。
>おそらく『オールド・ボーイ』は、ほとんどの人にとって非常に面白い映画であることは間違いない。
>あとは、原作を先に読むか、映画を先にするかの選択だけだ。
原作と映画でそれぞれストーリーが違うことを知らず、またまたアホ発言。

「恋の門」
>気持ち悪い声優のオッサンに熱を上げる姿は無気味そのもの。
アニソン歌手・阿部セイキを声優だと勘違い。

「エイリアンvs.プレデター」
>私は『ADP』を、一刻も早く両シリーズのファンに見てほしいと思っている。
エイリアンvs.プレデターを前田さんは『ADP』と略(笑)2chで指摘されて即修正。
9名無シネマさん:2006/09/11(月) 22:07:05 ID:WUHh64fc
【超前田チョンボ伝説4】
「宇宙戦争」より
>トム・クルーズも、いつもはもっとインパクトを与えてくれるのだが、今回は久々にはずした。何しろ港湾労働者という役柄がいけない。
>いくらなんでも社会の最下層に近いような貧乏人民の役は彼にはあわない。

などと職業差別発言。それを2ちゃんで突かれると下記の言い訳をし始める。
(一部わかりにくかったようなので補足すると、普通、アメリカ映画で港湾労働者が出てくる場合は、先述した階層の人間であるという意味での記号として扱われることが少なくない。
そして、本作もその例に漏れない。港湾労働者を差別する意図で書いているわけではないので誤解なきよう。彼らが主人公である点は問題ないが、トム・クルーズはミスキャストであるという意味だ。)

>それにしてもこの映画館、普段からすいているのかどうかわからないが、この超大作の初日だというのにせいぜい4割の入りである。
>指定席はほぼゼロ。ガラガラである。マスコミ向け試写回数を大幅に制限し、
>メディアでの批評を一切禁止するなどという秘密主義で挑んだパブリシティだったが、完全に失敗に終わったといえるだろう。

などとたまたま自分が見た回が不入りだっただけで興業失敗を宣言。
しかし実際は初日動員130万6000人、興収16億4000万円と水曜初日の記録更新であった事を指摘されると以下の追記で言い訳。
(とはいえ、これは私の体感上にすぎず、実際は初日の興行収入はかなり好調だったようである。
まあ、本作は先行上映を行っていないので、次週以降の落ち込みが気になる点に違いはないが……追記)
10名無シネマさん:2006/09/11(月) 22:08:51 ID:WUHh64fc
【超前田チョンボ伝説5】
『Zガンダム劇場版』から

>私としても、リアルタイムで楽しんだガンダムはこの『Z』までなので、懐かしい思いでスクリーンに没頭した。
>確かテレビ版の最初の主題歌は、森口博子のデビュー曲だった気がする。

初代の主題歌は『Z・刻を越えて』
森口博子の主題歌は二代目のオープニング。
2ちゃんで指摘されると“ある読者様より”として即行で修正。

『マダガスカル』感想文にて
>子供向けとはいっても、積極的に見せたくなるような要素が乏しい。
>米国ではヒットしたが、 きっと日本人にはたいした印象を残すことなく、忘れ去られる運命であろう。

実際は夏休み興行でも好成績。最終的に20億のヒット。
一般大衆の好みも理解できない模様。

『がんばれ!ベア―ズ』DVD宣伝にて
>絶対の傑作なので、みたらどうせシリーズ全部見たくなるので、まとめたセットが出ています。

意味不明の日本語を操る前田。
11名無シネマさん:2006/09/11(月) 23:14:28 ID:WUHh64fc
【超前田チョンボ伝説6】
『タッチ』感想文にて
>また、この映画のスタッフはあまり野球に詳しくないようだ(この映画は野球映画なのに!)。
>たとえば別の試合だが、9回表ランナー2塁3塁でバッター新田(宿命のライバルでものすごい強打者)という場面がある。
>あと一人抑えれば勝ち、というところだ。ここでピッチャーの達也は、敬遠せずになんと勝負に行く。
>しかも、セットポジションからではなくワインドアップモーションで投球し、バッター新田との真っ向勝負に出るのである。

原作にも同様のシーンがあるのに原作者を野球に詳しくない呼ばわりする野球通・前田。

>単刀直入にいおう。映画『タッチ』は演出が悪い。映画に多少なりとも詳しく、原作に思い入れのある観客がみたら、
>目を覆わんばかりのなさけない出来である。いや、人によっては腹が立つことさえあるだろう。
といいながら
>結論として、映画『タッチ』は失敗ではないものの、改善の余地は多いにある作品といえる。
と矛盾する意見を平気でのたまう。

『頭文字D』感想文にて
>郡を抜く
と漢字の間違いを指摘されるも意固地になって未だ修正せず。
都合のいい時は2ちゃんを利用するくせに。
12名無シネマさん:2006/09/11(月) 23:16:31 ID:WUHh64fc
【超前田チョンボ伝説7】
『SAW2』より

「SAW2/ソウ」の批評については、配給会社から
「インターネット上に批評を上げるのは29日(土)公開日以降にしてください」というお達しが出ていた。
それにも関わらず、前田はこれを無視して10/24に例によってストーリー紹介や点数をつけた感想文を更新。
平気で守秘義務を違反するというプロとしてあるまじき行為に出る。
この事について契約書の写真画像と共に2ちゃんで指摘されると、10/26に何の断りも入れずにいきなり感想文を撤去。
それまでSAW2の感想文を載せていたアドレスには「発表保留中」と書き直し、何事も無かったかのような態度。

各配給会社の皆さん、
前田は 契 約 を 守 り ま せ ん。

『仮面ライダー THE FIRST』より
>1971年から約2年間TV放送された、初代仮面ライダーシリーズのリメイク版。

TVではなく、原作コミック版を換骨奪胎した作品と公式サイトでも発表されてます。

『キャプテン・ウルフ』より
>スキンヘッドがトレードマークのこわ持てアクションスター、ヴィン・ディーゼル主演のファミリー向けコメディ映画。

“こわ持て”ではなく、“強面”では?もちろん指摘されても修正せず。

『機動戦士ガンダムU 恋人たち』より
>フォウ・ムラサメは当時から群を抜く人気を誇ったキャラクターで

今回は“群を抜く”を間違わなかったw進化した前田さん。
13名無シネマさん:2006/09/11(月) 23:28:44 ID:WUHh64fc
【超前田チョンボ伝説8】

2005年総括で「ボールが命取り」と称した写真が「亡国のイージス」だった。
これはもちろん「ローレライ」の勘違い。
2ちゃんで晒されていない事を確認した上で「ローレライ」の写真に修正した後再うp。

間違いを指摘されない限りはすぐに修正するらしい前田さん。

『ザス−ラ』より
>その原作者クリス・ヴァン・オールズバーグ(『ポーラーエクスプレス』の原作)が、
>『ジュマンジ』の続編として書いたのがこの『ザスーラ』。映画『ジュマンジ』からは、20年ぶりとなる映画化である。

『ジュマンジ』の公開は95年。
計算も出来ない前田。指摘されたため当然修正せず。

『男たちのYAMATO』を75点と褒めちぎったにも関わらず、
その後の「2005年の総括」において
>「見た目はそこそこだが、脚本がイマイチで、筋のとおった主張もない」
などと貶す。
自分の主張を一週間ちょっとで平気で覆す前田。

『アイスエイジ2』
火曜日更新予定 としたが前置きもなく削除。
何度目ですか?
14名無シネマさん:2006/09/11(月) 23:50:53 ID:WUHh64fc
【超前田チョンボ伝説9】
「LIMIT OF LOVE 海猿」より

>海猿製作チームは、シリーズ通して海上保安庁との信頼関係を築いているから、本作でも巡視船9隻やヘリコプターなどを提供され、まさに全面協力態勢だ。
>さらに、ある海運会社からは本物の巨大フェリー上でのロケの許可も出た。それらに最新のCG技術を加えた結果、
>本作は日本映画としては、かつて見たことの無いほどの大迫力の海洋パニック映画となった。

また本物が協力しているという理由だけで絶賛という低能ぶりを披露。

>フェリーの沈没シーンなどは、300億円をかけたとされる、某巨大客船沈没映画と比べても遜色ない

といいながら

>さらに、あらゆる面において、わずかずつ物足りないという印象も受ける。
>冒頭の航空機墜落シーンは予算不足を露呈しているし、CGはフェリーの外観、爆発場面において少々うそ臭い。

凄いのか物足りないのかどっちなんだよw

>ただし、加藤あい演じるヒロインと主人公との、感動的なラブシーン、告白シーンについてはじつによかった。

そうか?必死に救助活動してる時に携帯で結婚しようだのなんだの言い出すし
どうしてこの手のテレビからきてる連中が映画作ると余計な恋愛描写が入るんだと苛々の元だが。

前田の感想としては マッチョな潜水士のボディでウホッ というのが正しい


>そこに全国の海上保安庁から救助チームが終結するという壮大なもの。
「終結」ってなんだ? 「集結」でしょ?w
15名無シネマさん:2006/09/11(月) 23:53:35 ID:WUHh64fc
【超前田チョンボ伝説10】

『時をかける少女』
ヒロインの声をあてるのは数百人のオーディションで選ばれた仲里依紗(なか りいさ)。
実物?は、ハーフの綺麗な女の子だが、さすがに役柄ピッタリの、いい声をしている。

ハーフ?
ハーフ?
ハーフ?
ハーフ?
ハーフ?

外人顔を見ると皆ハーフなのか?
彼女はクォーターなんだが

しかも、完成披露試写会を見てるなら
舞台挨拶で「スウェーデン人のおじいちゃん」の話してただろ

前田の頭の中でクォーター→ハーフに変換されたか?www

『ニュー・ワールド』
>極端な寡作で知られる映画作家

極端な寡作? 「極端」はいらない。寡作でいいんだよ。
16名無シネマさん:2006/09/11(月) 23:57:21 ID:WUHh64fc
【超前田チョンボ伝説11】

『ラフ』
映画の評論そっちのけで主演の長澤まさみの肉体と三種の水着について、粘着的な解説をする前田。
映画評論というより、amazonの着エロDVDユーザーコメント。

さらに

>長澤まさみのスタイルの良さは異常

と異常な日本語まで操る始末。

『親指さがし』
>なお、山田悠介はその文章力のなさをよく批判される作家であるが、個人的にはその点はどうでもいいと思っている。

自分が文章力のなさを良く指摘されるからといって、余計な感情移入をするのは如何なものか。

『チキン・リトル』
>ディズニーは、ヒットメーカーのピクサーとの契約が次回作の『カーズ』で切れてしまうので、なんとかそれまでに売れセンのCGアニメのノウハウを手に入れたいところ。
>しかし現在のところ、ピクサーの諸作品に比べると、米国市場での人気はかなり劣るという、厳しい結果になっている。

>その原因は、エンタテイメント映画に必要な、驚きや笑い、感動が薄い、つまり、すべての要素が平凡という一点に尽きる。
>ストーリー、キャラクター、テーマ……それぞれ安全パイを選んでいった結果、出来上がりました、という印象だ。

>物語は起伏に乏しく、キャラクターも地味だ。別に奇をてらう必要はないが、チキン・リトルには、向こう50年このキャラクターで食っていこう、という覚悟が感じられない。
>要するに、お手軽映画、のイメージだ。

などとボロクソに言ったものの、朝日新聞の調査では日本において06上半期6位の興行収入(27億)を記録。
17名無シネマさん:2006/09/12(火) 06:35:06 ID:9UZI3lT2
>>1おつ〜
前田更新しないね
18名無シネマさん:2006/09/12(火) 13:53:24 ID:uUjtRYP0
しかし、すさまじいチョンボ伝説だなw
19名無シネマさん:2006/09/12(火) 19:15:02 ID:vPe71/dQ
しかもここに挙げたのは
ほんの一例に過ぎないという…
20名無シネマさん:2006/09/12(火) 19:35:41 ID:9XY8DWEU
>自分が文章力のなさを良く指摘されるからといって、余計な感情移入をするのは如何なものか。
ワロタwそこまで言わんでもw
21名無シネマさん:2006/09/12(火) 20:15:02 ID:5rK8StFk
本とこの人女優の体しか見てない。このスレタイ正しいよ。
ある映画の濡れ場で「この女優は仰向けに寝ても胸の形が崩れない
すばらしい胸で・・・」とかいってその女優に豊胸疑惑がでてきたら
「この女優の胸には中に何かが入っているかのような胸で・・・」と
訂正してた。大口たたきながらまわりの批評気にしてちょくちょく
サイトの文章訂正してるんだね。
22名無シネマさん:2006/09/12(火) 21:18:55 ID:ayejNKVd
このサイトの管理人って前田かな?
ttp://hijikata1111.hp.infoseek.co.jp/3e01main.html
23名無シネマさん:2006/09/12(火) 22:04:56 ID:yWc+p7K/
>>1乙。
何故か日刊ゲンダイが重用する超映画批評家(吝嗇)。
24名無シネマさん:2006/09/12(火) 22:25:38 ID:XZpeQ7Ge
そーいや春の雪でも濡れ場で脱がなかった事にかなりこだわってた
ただのエロオヤジだったんですね
25名無シネマさん:2006/09/12(火) 23:13:24 ID:lu4XBo25
【超前田チョンボ伝説12】

『DOOM』
>自分視点
普通は一人称視点と呼びます。

>一人シューティング
まったく意味がわかりません。 ゼビウスもグラディウスも一人で遊ぶシューティングです。
このジャンルには昔からRPG等と同様に、FPSという正式な呼び方があります。 知らなくても、ちょっとは調べてください。

>このタイプのゲームは、今ではゲームセンターでも大人気だが
大嘘です。FPSはキーボード+マウス操作が基本のジャンルなので、アーケードゲームにするには
かなり難しく、実際ほとんど存在しません。数年前にセガが「アウトトリガー」を発売しましたが大きな
成功には至らず、続編も出ていません。もうすぐ「ハーフライフ」が移植されますが、これもPCのヒットが
あってこその移植で、アーケードで成功するかどうかは未知数。とても「大人気」とは呼べません。

『映画クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!』
>ジャージの胸に「ツンデレ」と書いてある。そのまんまな性格設定が笑いを誘う。
あの性格はどう見ても「ツンデレ」ではないともっぱらの評判ですが。
知ったかぶりはいい加減にやめてください。

『V フォー・ヴェンデッタ』
>V フォー・ヴェンデッタ(送料無料)
>入手しずらかった原作コミックがいよいよ日本でも出版。

「しずらかった」
「しずらかった」
「しずらかった」
「しずらかった」
「しずらかった」
26名無シネマさん:2006/09/13(水) 01:19:59 ID:kbb62N1+
「男たちの大和」を今週のオススメとか言っといて、
次の週でダメ映画として紹介してたのを見てこいつ頭おかしいと思った
27名無シネマさん:2006/09/13(水) 20:48:59 ID:+43MJ3z4
グエムルの感想文もめちゃくちゃだな

>韓国製怪獣映画
いや、怪獣映画じゃねーし。どっちかっつったらモンスターパニック物だろ。

>カエルの化け物のような怪獣
どこがカエルだよwwwww

>そもそも怪物がなぜ娘だけは食わずに連れ去ったのかわからないあたりも、ツッコミ所のひとつ
食わなかったのは、地下に食料として貯蔵しておくため。娘以外にも色々連れ去られてただろうが。
もしかして、後半ずーっと娘と一緒にいた子供のこと、もう忘れたんですか?

ツッコミどころは前田の腐った脳味噌だな。
28名無シネマさん:2006/09/13(水) 21:11:19 ID:pMT3m4Zm
邦画サイトの主宰者がコーフン気味に話す。
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2006_09/g2006091212.html
29名無シネマさん:2006/09/13(水) 22:44:56 ID:+nauE3AW
http://comitsu.com/index.html
漫画レビュー&情報サイト『コミ通』!
30名無シネマさん:2006/09/14(木) 11:21:08 ID:RUVk6dBr
前田アンチサイトよりまとめ

前田有一=ないと50

ギャルゲー「みつめてナイト」にどっぷりハマり、コナミに続編を作ってもらおうという
痛い署名活動を開始。この頃開設したサイト「ないと50の急行停車駅」内の超映画批評を
後に独立させる。同サイトにはエロゲーの感想を書いた「失業日記」、左翼丸出しの「アンチ・
ニッポン」等、痛いコーナーが満載。「ああっ女神さま 劇場版」に100点をつけたのもこの頃。
今でも政治ネタを書く時には「ないと50」を名乗っている。
31イタイ前田信者1:2006/09/14(木) 11:23:14 ID:RUVk6dBr
シネマレビューは星の数ほどあるが、この「超映画批評」の右に出るサイトはそうあるまい。
ペンを握るのは映画批評家の前田有一氏。プロであっても、制作側に媚びへつらう売文屋が多い中にあって、その真摯な文章から、爽やかな情熱が窺える。

私が参考にするサイトはこの他に、「みんなのシネマレビュー」があるが、ここは情報提供者が多いものの、野次馬的な無責任さが否めない。
また、投稿されたレビューの著作権がサイト運営者に帰属するというアコギさに鼻白んでしまうのだ。

「超映画批評」は、「このサイトについて」を一読すればわかるように、「映画業界の活性化」を目指して、映画館に足を運ばせることを目的としている。
つまり、より素晴らしい作品を援護射撃することによって、更にレベルの高い作品作りに貢献しようとしているのだ。これは、見上げた根性と言わざるを得ない。

一般にプロというのは、ある専門分野において、それでメシを食っている人物を指す。それ故、プロが立ち上げているサイトの大半は、マーケティングや商品の販売促進を目的としている。
文筆業であれば、“書いてなんぼ”の世界であるから、金にならない文章は書かないのが普通なのだ。

それを惜し気もなく書いているというのは、やはり、前田氏が「正真正銘の映画大好き小僧」であるからだろう。私が前田氏の人物を信用できると踏んだのは、この一点に尽きる。

作品はいずれも点数で評価されていて、文章だけではわかりにくい部分も一目瞭然だ。素人の私なんぞでも感じることだが、評価は低いものの、文章が上手く書けてしまう場合が少なからずあるものだ。

http://nagurigaki.ameblo.jp/entry-9761335ed2c9f582a6f396413f39e03f.html
32イタイ前田信者2:2006/09/14(木) 11:25:43 ID:RUVk6dBr
私の信用を高めるというだけでなく、「超映画批評」を応援するという意味もあります。

私は、大学四年の夏だけ映画館に足を運びました。そのときに苦労したのが、まともな映画評がほとんどないこと。
映画は、お金・時間・機会を考えると、一回一回が重たい娯楽です。なのに、映画雑誌ではひたすら誉める批評ばかりで、ちっとも選択を助けてくれませんでした。
唯一辛口だったのがTV雑誌界のひねくれ者TV.Brosですが、ただ辛口なだけで複数いる批評家のいうことがかみ合わず、誰を信用していいかわからない。内容も薄い。

「超映画批評」は貴重です。筆者の前田さんには、ぜひとも長く続けてほしいと思います。

http://hb7.seikyou.ne.jp/home/tigername/movie.htm
33イタイ前田信者3:2006/09/14(木) 11:34:51 ID:RUVk6dBr
そんなわけで一昨年から実にお世話になっている映画紹介サイト「超映画批評」です。

ここはコンセプトが素晴らしいです。

私の職業(映画批評家)の最も重要な役割は、映画業界の活性化です。このサイトでは、マーケットのボリュームゾーンである
「年に数回程度鑑賞する」お客さんにターゲットを絞った情報提供を行い、彼らにあと数回劇場に足を運んでいただく事を目的としています。
「映画を観る予定はなかったけれど、このページを読んで興味を持った作品を観に行ったら面白かった」と感じていただける事が理想です。

ということで、「一般客」が観て面白いかどうかを判断基準にして映画を紹介してくれるんですね。

100点満点で点数もつきますし、その週末に公開される映画を紹介してくれるの大変参考になります。
「今週のオススメ」「今週のダメダメ」など、イチオシがわかりやすいのも便利です。
ある程度レビューを読んでから観たい場合も、重大なネタバレは無いから安心です。

週末観る映画を決める時に便利な優良サイトですよ(o^∇^o)ノ

http://junsui.txt-nifty.com/filtration/2005/04/post_fd3f.html
34名無シネマさん:2006/09/14(木) 20:12:16 ID:NsVSmdSQ
【超前田チョンボ伝説13】
『ゲド戦記』

>今のジブリは『天空の城ラピュタ』あたりまでの貯金を食いつぶしているようなもので、最初からあまり期待はしていないのだ。
と書いたものの「ラピュタ」がスタジオジブリ一作目だと指摘されると以下に即修正。もちろん申告なし。

修正後
>今のジブリは『天空の城ラピュタ』あたりまでの(宮崎駿作品の好評による)貯金を食いつぶしているようなもので、最初からあまり期待はしていないのだ。

『ユナイテッド93』
>実際この映画の予告編は、通常のように劇場で流すことはできなかったらしい

アメリカでも普通に流れてました。ただ作り直された予告編に差し替えられた。
デマを平気で垂れ流す前田。

『僕の、世界の中心は、君だ』
>似ても焼いても

また誤字。

なぜか八月中旬から『ミュンヘン』の感想文直リンが削除。
35名無シネマさん:2006/09/14(木) 20:26:37 ID:NsVSmdSQ
更新がまだだけど、次回更新予想

イルマーレ 40点
「僕の、世界の中心は、君だ」に比べるとそのまんまのタイトルで配給会社の努力が足りないと憤る前田。

もしも昨日が選べたら 60点
実写版ドラえもんみたいだ!とベタな感想で逃げを打つ前田

フラガール 30点←今週のダメダメ
評判は凄くいいのだが、前田なので「スウィングガールズ」みたいな映画じゃない!
と勘違いも甚だしい駄文を撒き散らす。あと貧乏臭い風景がイヤとか。

ストロベリーショートケイクス 70点←今週のオススメ
内容そっちのけで中越典子の顔射シーンを事細かに描写する前田。

ミートボールマシン 35点
全体的に安っぽいと安っぽい駄文を披露する前田。
36名無シネマさん:2006/09/15(金) 01:25:25 ID:qMzcY+cT
>>1-35
おまえよくHP観てるなw
まあ、あくまで目安だ
あんまりコケにしてやるな
ここまで書かれたら普通はへこむ
37名無シネマさん:2006/09/15(金) 01:38:47 ID:rM8vQr4v
おまあこ
まあんこ
ってwww
38名無シネマさん:2006/09/15(金) 05:41:26 ID:zJBN6HNw
更新が遅れてるからネットラジオ聞けってさ
39名無シネマさん:2006/09/15(金) 05:43:28 ID:zJBN6HNw
612 :名無シネマさん :2006/08/21(月) 23:14:23 ID:nR3/jT5L
前田が女優を誉めるときって豊かなオムネの谷間がとか、ハイレグ水着がすげーとかばっかだよな。
体しか見てないんじゃないのw

「イン・トゥ・ザ・ブルー」70点
http://movie.maeda-y.com/movie/00624.htm
>ジェシカ・アルバもビキニ一枚でがんばった。マスクもつけず、フリーダイビングをしているのも、
>役者の顔やカラダをしっかり見てもらいたいという監督の演出意図によるものだ。
>そしてカメラマンは見事その期待(?)にこたえ、ジェシカさんの超ナイスバディを、文字通りお尻を追いかける形できっちり画面に切り取った。
>ジェシカ・アルバも、お尻にくいこむ水着を直そうともせず(わざと?)、自信満々にその肢体を見せ付けてくれる。

「キャットウーマン」70点
http://movie.maeda-y.com/movie/00415.htm
>SM風のセクシーなレザーファッションに身を包み、ご自慢のおムネの谷間もたくさん披露していらっしゃるが、
>監督氏もその辺はよくわかっているようで、ファンサービスと思しきお尻のアップなんかが適度に挿入される。

「スイミング・プール」75点
http://movie.maeda-y.com/movie/00319.htm
>主演のリュディヴィーヌ・サニエは、今回その印象をがらりと変えて、自由奔放なセックス感をもつフランス娘を熱演。
>惜しげなくそのグラマラスな裸体をさらしている。欧米の女優さんには珍しい(?)、ナチュラル巨乳がお見事。
40名無シネマさん:2006/09/15(金) 06:11:04 ID:zJBN6HNw
長澤まさみに“隠れ巨乳”疑惑 (ゲンダイネット)
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/nagasawa_masami/story/26gendainet07020782/

「『ラフ』で長澤は競泳用のハイレグなど3種類の水着姿を披露しています。彼女は手足が長く、胸も豊か。
プロポーションの良さは尋常じゃありませんね。ストーリーや内容はイマイチなところもあるけど、
長澤の“見事さ”は映画の欠点を補って余りある」(映画批評家・前田有一氏)
41名無シネマさん:2006/09/15(金) 09:58:40 ID:8ysjolYA
すごいよな、
更新遅れている事を言い訳にしてネトラジ聞けだってよ。
自分で更新してるんだろ?
自分がやってきたルーティンワークも守れないのは
プロにあるまじき行為だよな。恥ずかしい……
42名無シネマさん:2006/09/15(金) 13:40:27 ID:QYtKm8W1
納期遅れってのはプロが一番やっちゃいけない事ですよ
43名無シネマさん:2006/09/15(金) 16:59:13 ID:D5EZZtgI
久々の前田のサイト見てきたがファイナルデッドコースターの
ピタゴラスイッチってどう考えてもテレ東の影響受けてるだろ
44名無シネマさん:2006/09/15(金) 19:05:23 ID:rM8vQr4v
パクりは得意技なんだろ
45名無シネマさん:2006/09/15(金) 21:30:12 ID:IrjIWFY3
何故かリストから消えたミュンヘンの駄文
ttp://movie.maeda-y.com/movie/00670.htm

>>爆破や射撃など、各種技術の専門家
出てきた専門家はそれぞれ文書偽造、爆弾、車両、後始末のプロ。
射撃の専門家なんていません。
46名無シネマさん:2006/09/15(金) 21:58:01 ID:Yix3F624
前田っていつ死ぬの?
47名無シネマさん:2006/09/16(土) 01:08:59 ID:tkvhMCGU
日本3大がっかりおっぱい
ttp://file.nobita.blog.shinobi.jp/vi5717396308.jpg
48名無シネマさん:2006/09/16(土) 01:34:24 ID:0xmwoW0J
日本一大がっかり前田
49名無シネマさん:2006/09/16(土) 12:41:28 ID:9r2V49Df
前田はおそらく出口〜あたりを
朝一で観てから更新するんじゃないのかな
有頂天〜のときもそうだったし。
50名無シネマさん:2006/09/16(土) 15:22:45 ID:yWUt1Hx5
クライング・フィストを観てブログ検索してたら
こいつの駄文に遭遇。12点なんてありえね〜
趣味はあってもカンヌ批評家連盟賞までもらってるのに。
なんでも監督の前作のパクリカンフー映画が嫌いとのこと、
感情でレビューしてんのかこの馬鹿は。
51名無シネマさん:2006/09/17(日) 01:31:50 ID:CEbHMY++
【ゲンダイ】AV女優も真っ青? 中越典子の体当たり演技★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1158335799/l50

試写会見てるのになんで更新しないの?
52名無シネマさん:2006/09/17(日) 01:47:38 ID:t6960DDG
>>51
前田は以前週刊現代で「ベロニカは死ぬ事にした」における
中島朋子のオナニーシーンについて事細かに絶賛する記事を載せていたが
なぜか超サイトの方に感想文を載せなかったこともある

きまぐれじゃないの
53名無シネマさん:2006/09/17(日) 01:52:10 ID:ICGDGwgr
恥を知る年齢になったんだろう
54名無シネマさん:2006/09/17(日) 06:22:19 ID:t6960DDG
取材で更新できないってまるで取材の仕事が多すぎてただサイトの駄文が書けない、みたいだな
見得張ってそんなに仕事ないだろ?
前田は取材といえば以前ダ・カーポに取材記事が載ります、っていって
その内容は元気を出したい時に見る映画ベスト5とかいうそれのどこが取材記事なんだ!?
という噴飯モノの仕事をやらかして心底呆れたが、今回もその類だろう
前田の取材なんて西村にありがたいお話を頂戴するか、喫茶店の会話を盗み聞きするレベル
みんなは迷惑してますよ
55名無シネマさん:2006/09/17(日) 10:21:57 ID:rBhv+vI7
>>53
ラフの駄文は恥じゃないのかW
56名無シネマさん:2006/09/17(日) 16:09:05 ID:rzj9QZ4x
なんでハゲ更新しないの?

朝鮮日報に褒められたのがそんなに不覚だったのか?wwwwwww
57名無シネマさん:2006/09/17(日) 16:53:43 ID:T0+5fB4c
>>56
お前らがイジメるから繊細な前田さんは傷ついて・・・・・
58名無シネマさん:2006/09/17(日) 18:27:00 ID:JaJaMpOx
>>57
体は筋肉ダルマでも、心はガラス細工のように繊細なんですね^^
59名無シネマさん:2006/09/18(月) 02:06:42 ID:5vzTfGKG
前田さんはプロの映画評論を始めるので忙しくなりますから
暇人は相手にしませんよ
60名無シネマさん:2006/09/18(月) 05:37:26 ID:E2WZVJ2a
で、>>59に対して、いつものバカが「前田乙」と返すいつものパターンが続くのか・・・
ウンザリだよ

さて、皆さん、前田チョンボ伝説に輝ける新たな一ページです。

前田の感想駄文を読んでいると、このヤロー、上映中に寝てたな、と思うことがしばしば。
でも、前田は「ハードキャンディ」に高い点数を付け、今週のおすすめにし
感想駄文の中でも「その面白さは100億円クラスの超大作をはるかに上回る。」
「スリラー、サスペンスとして抜群の面白さを誇る。」などと書いているのだから
この映画の上映中には、よもや寝てなどいないだろう

前田の「ハードキャンディ」感想駄文を読んで、コイツは頭がおかしいと確信した。

>>『少女は年の割になかなか乗り気で、SMプレイなんかもいける口らしい。
>>ところが、緊縛プレイに付き合って、テーブルに縛り付けられた彼の股間=タマに、
>>少女はなぜか氷パックを押し付ける。』

この映画の少女は「SMプレイなんかもいける口」ではありませんし「緊縛プレイ」もしません。
男がテーブルに縛り付けられるのは緊縛プレイに付き合ったからではなく
少女が薬物入りの飲み物で男の意識を失わせ、その間にテーブルに縛り付けます。

一体どんな精神構造をしていたら、こんな勘違いができるんだw
61名無シネマさん:2006/09/18(月) 10:15:37 ID:5vzTfGKG
>>60
うんざりするならこのスレも見なきゃいいのにW
62名無シネマさん:2006/09/18(月) 10:24:48 ID:5vzTfGKG
ちゃんと芸スポ板にも前田さんの取材記事がでてるだろ
ちゃんと仕事してますから
63名無シネマさん:2006/09/18(月) 10:51:31 ID:oQRldHhQ
>>59
つまり今まではプロではなかったと

>>60
いつものキチガイ乙 ( ゚,_・・゚)ブブブッ
64名無シネマさん:2006/09/18(月) 11:06:22 ID:5vzTfGKG
>>63
たまの休みには外へ行けよ暇人クン
今まではマイナープロでこれからはメジャープロなんだよバカ
65名無シネマさん:2006/09/18(月) 11:21:10 ID:oynlu4lm
>>64
お外に出れない前田さん乙です!
66名無シネマさん:2006/09/18(月) 11:23:29 ID:HBFvEjfL
>>60
すご。こんな重箱の隅を許せない人って
いるんだ。こういう人たちが世の中をややこしくしてるんだね。
67名無シネマさん:2006/09/18(月) 11:39:33 ID:imxj/FjA
スタイルは異常、このくらいでないと
やはり伝説としては弱いな
68名無シネマさん:2006/09/18(月) 13:33:34 ID:GNZJCVle
ワイルドスピード貶しマダー?
中韓俳優からめた話120%
69名無シネマさん:2006/09/18(月) 14:13:49 ID:5vzTfGKG
連休中も取材で大忙しな前田さんが天下とった後で泣くのは

おまえ等ですから!
70名無シネマさん:2006/09/18(月) 15:30:22 ID:gFVXrlRV
と、前田さんが悔しくて泣きながらおっしゃっております。
71名無シネマさん:2006/09/18(月) 15:48:22 ID:E2WZVJ2a
おっ 前田モドキと例のキチガイ粘着、リアルタイムの戦いかw

いつものキチガイ粘着の方はワンパターンの芸の無さで負けだな
72名無シネマさん:2006/09/18(月) 15:54:14 ID:e+ZEuCgv
>>66
映画みてる人なら判るけど、重箱の隅どころか真ん中です。
前田は見てないか、寝てたとしか思えません。
73名無シネマさん:2006/09/18(月) 16:12:42 ID:1zkW+/IA
>>71
いつものキチガイ粘着乙
顔真っ赤ですよwww
74名無シネマさん:2006/09/18(月) 17:17:10 ID:BpOt+UV9
これだけは言える。前田は暇人。
75名無シネマさん:2006/09/18(月) 17:27:14 ID:9mQvbSNS
前田さんはこのままバックレるということはないですよね
なんだかんだで2ちゃんの映画板の住人が一番利用しているのは
前田さんの批評ですからw
76名無シネマさん:2006/09/18(月) 17:50:54 ID:E2WZVJ2a
>>73
キチガイ粘着も一度くらいはまともに前田批判してみろよ
オレみたいになw

いや、キチガイには無理か
キチガイには「前田乙」が精一杯かなw
77名無シネマさん:2006/09/18(月) 18:17:27 ID:l62h1bei
さすがに今前田がきてるとは考えにくいがな
サイトの更新よりもここを優先するとは
いくらなんでもありえん
78名無シネマさん:2006/09/18(月) 18:30:50 ID:E2WZVJ2a
例のキチガイ粘着の脳内では、いつだったてあの前田モドキが前田本人らしいw
で、その前田本人がリアルタイムに出てくると腰が引けてオドオドする腰抜け粘着・・・
79名無シネマさん:2006/09/18(月) 19:08:15 ID:5vzTfGKG
批評なんて誰でもできるけど
前田さんは批評がお仕事ですから!

お前等ただの暇人W
80名無シネマさん:2006/09/18(月) 19:17:28 ID:E2WZVJ2a
おい、いつものキチガイ粘着
前田さん御本人>>79が、またいらっしゃったぞ
何か言ってやれよ

どうした、前田が怖くて机の下に潜り込んでブルブル震えてるのかw
81名無シネマさん:2006/09/18(月) 19:20:31 ID:xkFxIeO3
前田の駄文を餌に粘着かwドブネズミ=E2WZVJ2a
しかし、オマエの前田批判派レベル低すぎ。
単なる揚げ足取り、幼稚杉。前田の批評並、いや、それ以下だな。

なにが「オレみたいにな」だ、ドブネズミなんか見本にならん。
82名無シネマさん:2006/09/18(月) 19:38:50 ID:ohi4PBwP
前田乙。
83名無シネマさん:2006/09/18(月) 20:04:14 ID:E2WZVJ2a
数多くのスレで、忌み嫌われ、罵られ、「罵倒」され続けている
有名な嫌われも者「ドブネズミ厨」>>81も、このスレでは前田本人認定かW

しばし、腹を抱えて笑わせてもらったよ、ありがとうな、ドブネズミ厨>>81

オマエみたいな人間のクズでも、こんな風に人に笑いを提供することでのみ
かろうじて生存価値があるのかもな
また、どこかのスレで暇つぶしに「罵倒」してやるから
また笑わせろよ
84名無シネマさん:2006/09/18(月) 20:10:14 ID:1EJYztIs
前田さん、早く更新してこのアホなやりとりを止めてあげて下さい
85名無シネマさん:2006/09/18(月) 20:15:41 ID:E2WZVJ2a
>>81のドブネズミ厨が前田らしいから、直接お願いしたらw
86名無シネマさん:2006/09/18(月) 20:22:37 ID:hk5RG1Mm
更新キター
87名無シネマさん:2006/09/18(月) 22:15:56 ID:hPXz1zUq
ハダカの女子高生が丸焼けになるのを爆笑して楽しむ、とにかく悪趣味な映画

なんかこのスレ見て開き直ったように見えるぐらい滑稽というか分かりやすい・・・
88名無シネマさん:2006/09/19(火) 02:18:58 ID:g0qREP9o
なっち=前田有一
http://www.maeda-y.com/movie/00797.htm
89名無シネマさん:2006/09/19(火) 03:35:40 ID:ZcLYcL1J
更新ktkr
90名無シネマさん:2006/09/19(火) 04:43:06 ID:14r28GlB
30点は無印で、40点がダメダメなんだな
91名無シネマさん:2006/09/19(火) 04:49:59 ID:sxCP/UfH
ステルスは70点でダメダメだった
92名無シネマさん:2006/09/19(火) 07:33:34 ID:NK6yvMfh
これから若手女優を評価するときは長澤が基準になるんだな。
93名無シネマさん:2006/09/19(火) 09:30:49 ID:wBnvKjvb
シュガー&スパイスの批評みたけどねらーにうんざりしてる模様w
94名無シネマさん:2006/09/19(火) 10:32:44 ID:tMugQUvv
>>93

ハゲテラワロスwwwwww

>『シュガー&スパイス 風味絶佳』は、ラブストーリーとしての重要要素、ヒロインの魅力不足ということが言えるであろう。
>(などとインターネット上で書くと、またぞろぞろと苦情のメールがくるに違いないわけで頭が痛い。なぜ長澤を誉めるとこんなに叱られるのやら……)

長澤を褒めると・・・というか褒めるポイントだよ。
演技が上手いとか褒めればいいのに
「長澤まさみの体は異常」ってwwwwwwwwwwwwwwwwwww

叱られるというよりも、キモいから侮蔑のメールもらうんですよ。単に。

95名無シネマさん:2006/09/19(火) 11:19:53 ID:Pn+GLRPC
ちょっと一味変わった、おしゃれっぽい雰囲気の映画だし、ラブシーンもあるから、
使い方によってはドキドキを味あわせてくれるかもしれない。
ttp://movie.maeda-y.com/movie/00797.htm

ttp://oshiete.eibi.co.jp/kotaeru.php3?q=786660
96名無シネマさん:2006/09/19(火) 11:27:22 ID:yFDR9las
前スレで予言されてたねw

901 :名無シネマさん [sage] :2006/09/07(木) 10:11:17 ID:6oWnULLn
シュガー&スパイスは叩くんじゃない?
長澤の商売敵がヒロインだからさw

「長澤ほどの魅力がないので、作品に深みが出ない」とかなんとか。

ま、本心は

「長澤みたいに隠し切れないエロスがない」だろうけどw
97名無シネマさん:2006/09/19(火) 11:33:03 ID:tMugQUvv
>>96

ほんとだwwwwww

わかりやすい禿だなぁw
98名無シネマさん:2006/09/19(火) 12:40:08 ID:XqBWsRGB
長澤まさみは前田に取り付かれたせいで
女優としての価値が下がったな。かわいそうに
99名無シネマさん:2006/09/19(火) 15:07:06 ID:cddA7hPg
更新が遅れたのは、試写に出禁くらって
映画館に見に行ってたからです。
100名無シネマさん:2006/09/19(火) 16:46:42 ID:tMugQUvv
>>99

納得。

だから本数も少ない上に更新遅かったのか。


そのうち、ここで指摘されたから、事前にレビュー書くも
どこかのパクリ文章になってくるかもwwww

今後、文章が急に上手くなったらどこかのサイトの試写会感想パクリの可能性大。
101名無シネマさん:2006/09/19(火) 17:14:10 ID:FErYBF+e
>(などとインターネット上で書くと、またぞろぞろと苦情のメールがくるに違いないわけで頭が痛い。なぜ長澤を誉めるとこんなに叱られるのやら……)

アホが‥。燃料投下してら。
102名無シネマさん:2006/09/19(火) 17:23:06 ID:8cnwRDjs
最近

「○○だったら30点程度だが」
「あなたがこのノリを楽しめないなら20点程度だが」
「環境で40点くらい変わるが」

みたいな保険が多すぎ
どんだけ自信がねーんだよ
103名無シネマさん:2006/09/19(火) 17:35:31 ID:FErYBF+e
>>『少女は年の割になかなか乗り気で、SMプレイなんかもいける口らしい。
>>ところが、緊縛プレイに付き合って、テーブルに縛り付けられた彼の股間=タマに、
>>少女はなぜか氷パックを押し付ける。』

>この映画の少女は「SMプレイなんかもいける口」ではありませんし「緊縛プレイ」もしません。

>男がテーブルに縛り付けられるのは緊縛プレイに付き合ったからではなく
>少女が薬物入りの飲み物で男の意識を失わせ、その間にテーブルに縛り付けます。

>一体どんな精神構造をしていたら、こんな勘違いができるんだw

老眼で字幕が読めなかったので、画面を見て思いつきで書いたんだろ。
敬老の日だしおおめに見てやれ。
104名無シネマさん:2006/09/19(火) 18:22:47 ID:6RL/nemU
>>99
ワロタ
超満員札止めのウルトラ兄弟の感想文がない理由はそれかw
105名無シネマさん:2006/09/19(火) 20:15:46 ID:pSQTl4C6
http://movie.maeda-y.com/movie/00797.htm
まず全く関係ない長澤持ち出すことが無意味
長澤と沢尻を比べることがこの映画の批評か?
次になぜ長澤を誉めるとこんなに叱られるのやら、とあるが
仮にもプロの批評家が映画の批評文の半分以上をアイドルイメージビデオの
感想みたいなもの書かいていたら苦情もくるわ
106名無シネマさん:2006/09/19(火) 20:22:56 ID:VV3B+kpf
出口のない海
http://blog.livedoor.jp/tsubuanco/archives/50792687.html

ハイテンション
http://blog.livedoor.jp/tsubuanco/archives/50792712.html

シュガー&スパイス 風味絶佳
http://blog.livedoor.jp/tsubuanco/archives/50792616.html

ワイルドスピードX3 TOKYO DRIFT
http://blog.livedoor.jp/tsubuanco/archives/50792641.html

またつぶあんこに馬鹿にされまくってる前田ワロス
107名無シネマさん:2006/09/19(火) 20:59:59 ID:pSQTl4C6
あとシュガスパは映画としてなかなかの良作
どう考えても30点はありえない
映像のセンスも全体の流れもハイレベル
今回も前田はあまりに的外れな批評してる

つぶあんこも言ってるが絶対に失恋直後に見に行ってはいけない映画だが
108名無シネマさん:2006/09/19(火) 21:43:37 ID:Xl9NYzpb
>>107
あとシュガスパは映画としてなかなかの良作

まぁこれは好みの問題だから仕方がないかも
だって女神何とかが100点なんだから
109名無シネマさん:2006/09/19(火) 21:46:41 ID:8cnwRDjs
反戦映画は糞

って書きたくてしょうがないのが見え見
110名無シネマさん:2006/09/19(火) 22:07:53 ID:pSQTl4C6
>>108
たしかにそうだな
反省
オタ専用アニメに満点つけるような奴だったな
111名無シネマさん:2006/09/19(火) 22:18:08 ID:GzoqvMd+
俳優・女優を褒めても、けなしても、
映画の感想を展開する上で必要があればそんなに苦情は来ないと思う。

前田としては、長澤の水着姿を劇場の大スクリーンで拝める幸せを
素直にラフ感想文にぶつけたんだろうけど。
長澤に対する感想が、ねちこい。延々と書きすぎ。
「スタイルの良さも見所のひとつだ」位に留めておけば良いのに。

>>60
そういう事書かれると、ハードキャンデイ見たくなるな



112名無シネマさん:2006/09/19(火) 22:37:35 ID:DboIwf+K
いや、そのりくつはおかしい。

>私のサイトの点数は、必ずしも「私個人の満足度」や「映画の出来映え」を表しているわけではない。
>主観的な好みで点数をつける事はアマチュアの映画ファンがやってくれるし、
>芸術作品としての正当な評価は他のプロがやっている。
>『超映画批評』は、人々の満足度を点数の形で(プロである私が予測して)つけている点で、
>他との差別化を図ったサイトだ

と自分で言ってる訳だから、好みで点数をつけるのは間違っている。
113名無シネマさん:2006/09/19(火) 22:57:22 ID:pSQTl4C6
>>112
つまり
前田の考える『一般の人々の映画の満足度』=いかに長澤まさみが素晴らしいく描けているか
ってことじゃね?
114名無シネマさん:2006/09/19(火) 23:08:29 ID:F/pC1IV3
沢尻エリカは、
サヨク井筒の左翼映画パッチギでブレイクしたサヨク女優。
だから前田は沢尻を叩くんだよ。
115名無シネマさん:2006/09/19(火) 23:12:55 ID:TG7tZqju
>>106
オレはつぶあんこ<<前田だと思う。
116名無シネマさん:2006/09/19(火) 23:15:33 ID:LBwhIT1Q
>(などとインターネット上で書くと、またぞろぞろと苦情のメールがくるに違いないわけで頭が痛い。なぜ長澤を誉めるとこんなに叱られるのやら……)

前田君よ、一般人は「映画の出来」を知りたいのであってさ
誰も女優の容姿についの意見を聞きたいわけじゃないんだ。
そこが判らないのかなぁ?
117名無シネマさん:2006/09/19(火) 23:16:36 ID:St4xTb6M
>>115
具体的な指摘が何一つできない前田さんこんばんは。
118名無シネマさん:2006/09/19(火) 23:17:48 ID:006NCr1I
じじつ
119名無シネマさん:2006/09/20(水) 00:15:02 ID:hj+h5yTZ
シュガスパは
・パッチギ!のヒロイン沢尻が出てるから叩く(今後沢尻主演作はすべてダメダメ)
・山田詠美原作だから「原作は賛否両論」とマイナス評価(まあ普通の男は山田詠美の本なんか好かんわな)
・長澤まさみのスタイルの良さは異常なので比較してやっぱり低評価

>118
あれはおかしいw
なぜそこだけひらがななのよと
120名無シネマさん:2006/09/20(水) 00:36:24 ID:AlzYMEVY
121名無シネマさん:2006/09/20(水) 00:59:33 ID:HaWJAaKJ
>>113
ラフでもこみちを見に来る人間はいないと?
122名無シネマさん:2006/09/20(水) 00:59:51 ID:hj+h5yTZ
今週分更新予想

スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ 40点
深作jr監督なので間違い無くダメダメだろうが、松浦亜弥の分だけ20点ぐらい上乗せしそう
しかし顔が老け顔なのでセーラー服姿はイマイチ、パチンコ機のコスプレの方がいいとか言い出すハゲ

涙そうそう 55点
長澤まさみをべた褒めも
「異常なスタイルの良さが確認できず残念。沖縄が舞台なんだからもっと水着を見せろ」
と変態ライターの本性を露にする前田

夜のピクニック 20点←今週のダメダメ
たまたま原作を読んでいた前田がうざったい「原作との相違」をダラダラ語る

カポーティ 70点←今週のオススメ
原作は知らないが知ったかぶり、オスカー受賞なので権威に弱い前田、絶賛。
一般向きではないが、大人の鑑賞に堪えうる傑作だとぬかす

レディ・イン・ザ・ウォーター 30点←今週のダメダメ
本国でも評価がボロボロだとか書き散らしてシャマラン批判

デビルズ・リジェクト〜マーダー・ライド・ショー2〜 65点
ホラーオンチの前田、また勘違いコメントを垂れ流す

永遠の法 15点
わざわざ見にいくなよこんなもん
123名無シネマさん:2006/09/20(水) 01:00:02 ID:hAC6qsP4
>>110
ちょっといいかな。
オタアニメは実写でいうアイドル映画に該当するものだから
過剰に叩くのはよくないと思う。
どんなジャンルにも需要はあるしね。
124名無シネマさん:2006/09/20(水) 01:24:30 ID:HaWJAaKJ
スケバン刑事
松浦あやのパンチラは長澤まさみの水着ほど価値が無い

夜のピクニック
私なら水着の長澤まさみと違う意味での夜のピクニックをしたいものだ

レディ
プールに水着の長澤まさみがいないのが不満

永遠の法
水着の長澤まさみが教祖なら入信したのに。

125名無シネマさん:2006/09/20(水) 02:08:40 ID:abjcHm2H
カポーティ 75点
日本人にあまり知られていない彼が主人公ということで、一般の人が理解するのは難しい。
カポーティの生い立ちや彼の作品に興味のある人が見ればこの作品は満点と言っても過言ではないが、
何も知らないような人間が行っても内容がよくわからず、50点は差し引かれるだろう。

みたいな感じで
「つまらないと感じるのはお前がアホだからなのでこの点に文句つけんなよ」的な保険だらけの文章になるな。
「俺はわかったけど」 みたいな自慢も散りばめ。
126名無シネマさん:2006/09/20(水) 03:12:54 ID:hj+h5yTZ
>>125
中々いいところ突いてるな〜
127名無シネマさん:2006/09/20(水) 03:59:16 ID:rxCdtl1M
この人見た事あるけどめっちゃキモかった
128名無シネマさん:2006/09/20(水) 08:37:38 ID:hth/ntl5
ホモ需要は高そうだな
129名無シネマさん:2006/09/20(水) 11:31:10 ID:+iOjHqoj
誤解してる人もいるかも知れないけど、前田は別に出禁は食らってないよ。
単に試写会に呼ばれてないだけ。
映画会社・宣伝会社からするとメリットが特にないし、試写状を送る理由がないだけ。
自称関係者にいちいち送ってたらキリがないし、郵便代が勿体ないしね。
130名無シネマさん:2006/09/20(水) 11:32:16 ID:Da9ConK1
要はプロ評論家として認められてないとw
131名無シネマさん:2006/09/20(水) 12:43:07 ID:Q27thg62
>>130
それはヤフーのカテゴリを見れば分かる
132名無シネマさん:2006/09/20(水) 12:49:22 ID:tx3BC6KS
>>131
アホか前田
133名無シネマさん:2006/09/20(水) 13:36:26 ID:ACA1Ciqv
>>129
そりゃ女の体しか観て無い奴呼ぶの嫌だろ
ラフの批評文(?)なんて配給側からしたら完全にイメージダウン
女の体だけが見所ですなんて書かれたら怒るわ
134名無シネマさん:2006/09/20(水) 13:55:00 ID:Q27thg62
>>132
プロにカテゴリされてないってこと!


カテゴリ

人気のあるカテゴリ

* カテゴリ: 映画評論家(17)
* カテゴリ: 調査、投票(4)

一般的なカテゴリ

* カテゴリ: 雑誌(2)



登録サイト

並び順:
人気順 | タイトル順


* サイト: 超映画批評 - 映画批評家前田有一による最新公開映画レビュー。
135名無シネマさん:2006/09/20(水) 13:56:41 ID:Da9ConK1
今時アホーのカテゴリなんか見る奴いねえよ
136名無シネマさん:2006/09/20(水) 14:43:55 ID:Ad4RdV7h
>>129

そのうち、試写会見てきた人の素人サイトから文面パクってきそうだな。

糞批評でも、3行程度しか感想がないレビューでも
オリジナルだったハゲレビュー・・・・。

パクリまでやるようになったらオワタ
137名無シネマさん:2006/09/20(水) 14:44:29 ID:Mzwlainm
138名無シネマさん:2006/09/20(水) 14:50:05 ID:UzDmF77Y
原則公開一週間前に感想文アップするサイトなのに、何で火曜になってから前週の土曜公開作品の感想が上がってるんでしょうか。
まさか前田先生に限って三連休中に自腹で映画館をハシゴしたわけじゃないですよね?
139名無シネマさん:2006/09/20(水) 16:14:46 ID:Da9ConK1
公開より先にレビューして、一般人の鑑賞の目安とするのが
サイトの主旨なんだろ?

公開後に感想書かれても意味ねーよw
素人のブログと同じじゃねーかww

文章は素人以下だから
存在価値ゼロだなwww
140名無シネマさん:2006/09/20(水) 18:09:22 ID:svgFUMpW
なんでシュガーの話に長澤が?
何その比較?
141名無シネマさん:2006/09/20(水) 19:54:44 ID:ACA1Ciqv
>>140
長澤オタって何故か沢尻を目の敵にしてる
やたらと比較したがる
142名無シネマさん:2006/09/20(水) 20:09:28 ID:fvWmShSi
誰か 幻の女神さま100点満点レビューをコピペしてここに貼ってくれ。
143名無シネマさん:2006/09/20(水) 22:01:06 ID:xbSsNYrz
自分が嫌いな監督の映画に出たからって、仕事だからしょうがねーだろ!!と思うが。
2ちゃんねらーの中でも、トチ狂ったヤシくらいしかそんなメンタリティは持ち合わせてないよ。

まあ前田さんはプロじゃないからいいか。
144名無シネマさん:2006/09/20(水) 23:27:03 ID:FM3b1MNF
ハゲは更新遅れた理由をここで晒されちゃいました。

さて、どの試写会レビューblogから感想文パクってきますか?
145名無シネマさん:2006/09/21(木) 00:39:53 ID:db/VZDeH
「永遠の法」は前作みたく「分かってる人がナナメから見れば面白い」って感じで
「分かってる人」をアピールするんじゃないかね。
146名無シネマさん:2006/09/21(木) 04:46:08 ID:pZqh/TGC
参考までに・・・

『黄金の法 エル・カンターレの歴史観』60点(100点満点中)
http://movie.maeda-y.com/movie/00193.htm
信者以外が見てこそ最高に楽しめる一本だ
147名無シネマさん:2006/09/21(木) 07:19:01 ID:bqLyNWfi
ハゲは信者なのか
148名無シネマさん:2006/09/21(木) 07:52:51 ID:C3rKR4pM
前田さん、今週末の映画の批評はまだですか?w
149名無シネマさん:2006/09/21(木) 09:03:47 ID:fYJKGT0J
なぜ映画評論してるんだと思ったら、
プロレスラーの、前田じゃないんだね
150名無シネマさん:2006/09/21(木) 11:42:48 ID:w50QHpdw
こいつって「○○のための〜」って勝手にターゲットをこじつけることと、
エンドロール後に何があるか(しかもしょうもないオチでも「絶対に観ろ」という)
しか観てねえな。
151名無シネマさん:2006/09/21(木) 16:32:25 ID:FeizE+bO
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1158483972/81
81 :名無シネマ@上映中 :2006/09/19(火) 13:57:53 ID:13iKv5/C
ここまで的外れな批評はひっさびさに読んだ。
どうみっともなく、かっこ悪く無意味にそれこそ描いてたんだ?
劇中で回天で特攻した奴(名前忘れた)がそんな描かれ方されてたとはとても思えんのだが。
そもそも、この映画のどこを見て反戦色が強いなんて言えるんだろう。
これだけ薄味に、薄味にしすぎてテーマが無くなってパートが上手くつながってないだから中途半端に見える
こんな映画を見て何で反戦色が強いなんて感想が出てくるのかわからない。
こいつ本当にこの映画見てんのか?

挙句はキャッチボールがただ単に戦後の話を戦争なんか他人事で話合ってる、とか。
普通戦争映画、てだけでこういうシーンは、戦争を束の間忘れて戦後の事を語り合う、
で、その後その兵士が死んだりする事でそんな未来を奪いかねない戦争の残酷さを浮き彫りに、みたいな話は前提としてありそうなもんだけど。
この映画はここまでは行かずとも、エビが何で回天に特攻するのか、てのを語るのにそういうシーンがあっても全然おかしくは無いだろ。
演技にしてもある種諦めと言うか達観みたいなもんを感じたけどな。
その理由てのが唐突で、「エビが死んだのは自殺じゃないの?」て奴まで出る始末、ってのは叩かれてもおかしくはないと思うけど、
どう見てもそれを叩いてるわけじゃないし。
こいつ以外に、現実を見てない違和感ばかりが目立つ会話だ、だなんて感想抱いた奴いるんだろうか。

何かこれは本気で腹立ったわ。これまでこんなの映画批評を鵜呑みとまでは行かずとも参考にして映画見に行ってた自分に。
152名無シネマさん:2006/09/21(木) 18:53:42 ID:B2Mr/wAe
>>151
前田の戦争映画批評は大抵
右か左か
でしか語ってないし、日常会話のシーンになると
本気が感じられない
の一点張りだからね。まともに読むだけ疲れますよ。
ああいつもの前田節ぐらいに受け取るのがいい
153名無シネマさん:2006/09/21(木) 18:58:47 ID:W7+GKOW8
>>146
これたしかリローデット見に行ったときに信者がチラシくばってた
154名無シネマさん:2006/09/21(木) 23:06:40 ID:bKSKRnOF
10年くらい前に「ノストラダムス戦慄の啓示」を観たぞ。
ひどい映画だった。
信者じゃない俺が観ても「特撮スゲー」「退屈きわまりない」という感想しかもてなかった。
それこそ「心オナニー」な映画。

前田YOU一さんに評価を乞うてみたいもんだ。
155名無シネマさん:2006/09/22(金) 00:02:34 ID:BUfUYsnr
しかしこの映画、美人しか出ないな。特にジーナ役のファムケ・ヤンセンなんて、なんなんだあのスタイルの良さ。ハル・ベリー(別名:美巨乳自慢)よりいいんじゃないのか? もう40も近いはずなのに、美人て凄いね。ジーナは、本作では魅力爆発、大活躍だ。




なんなんだあのスタイルの良さ。www
156名無シネマさん:2006/09/22(金) 02:56:52 ID:6W1IvmC2
ジーンね。顔がバッタみたいになるし体格ガンダムだから萎え
157名無シネマさん:2006/09/22(金) 14:26:11 ID:YqB5AlxS
今日更新なかったら
「映画館に見に行ってる」説確定だな
158名無シネマさん:2006/09/22(金) 16:17:02 ID:YNHmCxWY
今まで公開後に更新はあったか?
159名無シネマさん:2006/09/22(金) 16:18:29 ID:YNHmCxWY
前田の取材=自腹で映画鑑賞?w
160名無シネマさん:2006/09/22(金) 20:00:32 ID:dj5OmEAo
素人と変わらんwww
161名無シネマさん:2006/09/22(金) 20:21:31 ID:hSLgucoV
>>160
唯一の売りだった早さも無くなった
もはや素人のブログの方がレビュー早い
素人以下
162名無シネマさん:2006/09/22(金) 21:34:42 ID:X724Vo5G
>>151

戦争映画は右か左。
韓国映画は反日、反米。
前田のイデオロギーフィルターにはうんざり。
163名無シネマさん:2006/09/22(金) 21:44:50 ID:w/dcLjbx
>>159


前田さんも大好きな(笑)左翼井筒と肩を並べられて嬉しそうwwwwww
164名無シネマさん:2006/09/22(金) 22:46:42 ID:9vUU3T6x
http://e8y.net/blog/2006/08/06/p128.html

頭悪そうなブログハケーン
165名無シネマさん:2006/09/22(金) 23:04:11 ID:9vUU3T6x
前田有一

映画批評家。東京都・亀有生まれ。週刊誌、新聞等や、1000万ヒットWEB『前田有一の超映画批評』にて、独自の「批評エンタテイメント」を展開中。
宅建主任者、健康運動実践指導者、消費者団体、消費者問題ライターを経て映画批評家に。
常に観客の味方としての立場から、作品を評価する。100%の信頼感と、100kg超の肉体が特徴。ボディビル歴20年。

■前田有一の超映画批評
http://movie.maeda-y.com/
MAIL:[email protected]

これは恥ずかしいプロフですねwwwwwwwwww
166名無シネマさん:2006/09/22(金) 23:11:12 ID:oFPQsJtE
>>164
いや、別にいいんじゃないか?前田好きがいても。
前田支持者に多く見られる、文章レベルの低いブログではあるが、
映画好きの中学生らしさは伝わってくる。

半可通な理屈で馬脚を現す前田よりは、子供らしい正直さのあるブログだと思う。
一つ言える事は、前田が子供じみてるから、信者は子供が多いんだろうな。
167名無シネマさん:2006/09/23(土) 00:44:37 ID:a1FeS0Gm
>>166
なるほどわかった。

それにしても>>165のプロフはヒドス
168名無シネマさん:2006/09/23(土) 01:19:09 ID:bC7T0IuQ
ボディビルねえ。
そのくせ贅肉が首回りに多いなあ。

中途半端なフィットネスみたいにただ月一だったりしてな
169名無シネマさん:2006/09/23(土) 01:57:32 ID:Z7M6S3Z1
このスレの住人は知らない。
前田さんが孤独な独居老人に訪問介護のボランティアをしていることを。
養護施設に多額の寄付をして子供達に「優しいハゲのおじちゃん」と慕われていることを。
ヤクザに絡まれている美女を助けるために多数相手にケンカをし、その時出来た怪我が元で更新が遅れたことを。
そんな事実などない事を。
170名無シネマさん:2006/09/23(土) 06:29:03 ID:oBQekbal
消費者団体ってナニするとこ?
171名無シネマさん:2006/09/23(土) 08:25:19 ID:h13At7uB
>>170

プロ市民。


さて、更新がなかったわけだが・・・・・・。


今日は3本くらい梯子ですか?w
172名無シネマさん:2006/09/23(土) 10:18:39 ID:wEXqArBu
X-MEN見てきた
エンドロールの後ってどうでもいいじゃねーか
だまされた
173名無シネマさん:2006/09/23(土) 11:23:58 ID:omYtAElL
エンドロールのあとに、スタイル抜群の美女でも出てたんじゃねーの?
174名無シネマさん:2006/09/23(土) 14:31:57 ID:3s/IbpER
>>171
「てめーみたいなゴミムシは詐欺にでも遭って一家で心中すればいいんだよ」
って前田なら言うと思うよ
175名無シネマさん:2006/09/24(日) 01:02:07 ID:i2fACMhN
ゴミムシのお言葉でした
176名無シネマさん:2006/09/24(日) 01:11:58 ID:sNgohu4f
>>173
スタイルが異常な女が出てたんだろw
177名無シネマさん:2006/09/24(日) 02:15:44 ID:xDDUB24s
もう10月が目の前だというのにまだ一週目の更新ですか?
X-MENのアレは原作しらなきゃわかんないよ
178名無シネマさん:2006/09/24(日) 04:52:49 ID:ehCBsDeN
誰か前田さんのWIKI作ってあげて
179名無シネマさん:2006/09/24(日) 05:15:19 ID:j69ldtRI
前田叩いてるのって上戸ヲタだろ?
前田は糞だけど、上戸も糞ですからwww
180名無シネマさん:2006/09/24(日) 07:11:58 ID:xDDUB24s
>>178
ダ・ヴィンチ・コードの項で禿サイトがリンクしてあるのは勘弁してほしい
181名無シネマさん:2006/09/24(日) 12:12:42 ID:xDDUB24s
今更先週分更新
しかも見え見えの韓流叩きW
案の定フラガール叩き
なんて分かりやすい前田
182名無シネマさん:2006/09/24(日) 12:41:06 ID:KHXuzrU6
>>181
 おまえも相変わらずで十分わかりやすいw
183名無シネマさん:2006/09/24(日) 12:53:53 ID:cCyG9NDW
フラガールは在日監督だからこうくると思った。
184名無シネマさん:2006/09/24(日) 13:06:54 ID:VyZT3luQ
シネカノンの作品だと、評論家は口をそろえて絶賛するのが
傾向だから、こういう評論はむしろ貴重。前田にしちゃましな
評論じゃないの?
185名無シネマさん:2006/09/24(日) 13:34:33 ID:pAdTDqNq
>>184
一般客の満足度を先取りするという目的が達せられてれば
それで良し。
で、なければ意味なし。
世間の評価はどんどん明らかになってくるだろう。
前田評の評価はそれからだよ。
186名無シネマさん:2006/09/24(日) 13:37:00 ID:VyZT3luQ
>>185
もちろんそうだ。ただ、それほどくさしているようにも
思えなかったが。60点て、こいつの邦画の点数からしたら
かなり高いし。こいつ洋画ヲタで基本的に邦画を馬鹿に
しているからなw
187名無シネマさん:2006/09/24(日) 13:39:25 ID:UD3F1Fel
>>186
洋画ヲタ


わけわかんね
ウヨ子なのに
188名無シネマさん:2006/09/24(日) 13:41:06 ID:IWw6Qi20
そもそもこの人って映画好きなの?
189名無シネマさん:2006/09/24(日) 14:22:05 ID:3CcYNRS4
>外国の映画を見るということは、その国の文化、そして人々の感情を知る
>という楽しみもある。そう考えるとこの『天軍』や、本国で好評の『韓半島』
>などをはじめとする最近の韓国映画は、たいへん興味深い。

前田クンは知る筈もないが、韓国本土での『天軍』と『韓半島』の批評状況は
ほぼ壊滅状態だったし、興行的にもパッとしなかった。特に『韓半島』への不評
は、日本人にとっては意外なくらいに多かった。
ところが日本の一部マスコミが「反日大作映画、韓国で猛ヒット!」みたいな
ウソ報道を垂れ流したものだから、前田クンみたいな嫌韓さんは全員釣られちゃ
ったという訳。
190名無シネマさん:2006/09/24(日) 17:43:30 ID:b/waFvfp
ていうか前々から気になってたんだが、主観入りまくりのレヴューだな。
>私のサイトの点数は、必ずしも「私個人の満足度」や「映画の出来映え」を表しているわけではない。
ってモロそれじゃねーか…
で、言うに事欠いて「天軍」が今週のお勧めだ?
流石に笑えないっスわ前田さん…
191名無シネマさん:2006/09/24(日) 19:16:25 ID:pAdTDqNq
>>186
フラガール見て来たよ。
>かなりお涙頂戴が露骨だ。
うーん、このくらいは許容範囲だと思うがなぁ。

>クライマックスのフラシーンにしても、素晴らしい見せ場ではあるが、時間がやたらと長く、やりすぎだ。
曲や踊りもずいぶんと違うタイプのものを連続させているので
飽きはしない。やりすぎとは思わない。
結局、この人は女性の乳と尻しか見てないんじゃないのか?

>たとえば韓流メロドラマで泣けてしまうような、演出に抑制の無いドラマでも大丈夫、という人に限る。
ああ・・なんでこんな人種差別的なことを平気で書くんだろ。
韓流メロドラマで泣けてしまう人がいかにも劣っているかのような
上から見下ろすような発言はいつもの通りだ。
本当に進歩がないね、この人。
192名無シネマさん:2006/09/24(日) 20:10:12 ID:5cJJLC4J
フラガールの批評最悪。
李相日が在日なのを知りながら、「韓流メロドラマ」なんて言葉で揶揄する。
しかも映画の中味、特にダンスの意味づけに関しては明らかに理解してないと思われる。
とりあえずただのネットウヨは評論家の看板を下ろしたほうが良いんじゃないか。
193名無シネマさん:2006/09/24(日) 21:48:44 ID:8lQf3/k1
ハゲ前田を絶賛していた、朝鮮日報のバカチョン記者さん。




これでも、前田ハゲを絶賛しますか?




194名無シネマさん:2006/09/24(日) 21:50:19 ID:d/3Qy43w
フラガールの批評は的を射ていると思うけどなあ。
絶賛一色ムードの中、手放しで褒め捲くっている批評家達の方が胡散臭い。
195名無シネマさん:2006/09/24(日) 21:52:14 ID:8lQf3/k1
>近代的装備を身につけた現代の陸軍が、16世紀にタイムスリップしたらどうなるか。
>そんな、いまだかつてない斬新なアイデアを、ミン・ジョンギ監督は(千葉真一の映画ではなく)朝鮮の古い歴史書から思いついたという。彼はやがてそれを、歴史SF軍事アクションとして映画化した。それが韓国の『天軍』だ。



ものすげえええええええええええええええええええ
嫌味だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



まあ、俺も「天軍」は戦国のパクリだと思うけれどもwwww
196名無シネマさん:2006/09/24(日) 21:56:43 ID:VyZT3luQ
>>194
まあ、シネカノン作品を玄人が悪く言うのは難しいのだろうw

197名無シネマさん:2006/09/24(日) 22:03:05 ID:MRHlKe9v
中越典子の顔射シーンがある「ストロベリーショートケイクス」は観に行かなかったんだな前田w

>>122
追加
オトシモノ 20点←今週のダメダメ
沢尻エリカには目力がない
198名無シネマさん:2006/09/24(日) 22:07:57 ID:VyZT3luQ
>>197
それ、まじすかw

やべえ、アンテナから外れてたww

見に行かなきゃ♪
199名無シネマさん:2006/09/24(日) 22:36:10 ID:8lQf3/k1
>>198

それ「予想」だって。
200名無シネマさん:2006/09/24(日) 23:03:51 ID:MRHlKe9v
>>198
顔射シーンはゲンダイで前田も絶賛してたから
ちゃんとあるぞw
201名無シネマさん:2006/09/25(月) 00:44:03 ID:LFDqllqz
【長澤に】ドリームシャワー・前田有一 17【顔射したい】
202名無シネマさん:2006/09/25(月) 01:21:14 ID:joqyWyTQ
『イルマーレ』

>とはいえ、私が見に行った一般試写会(若い女性ばかりであった)では、まわりから
>しくしく泣いている声が聞こえ、同行した映画好きのスタイリストに聞いても
>「良かった。アンタの意見はヘン」などと言われたくらいであるから…

一緒に行ったスタイリストさん、GJ!
203名無シネマさん:2006/09/25(月) 01:51:33 ID:XU57/llt
つーかポイントは

>一般試写会

ここだろw
204名無シネマさん:2006/09/25(月) 05:51:02 ID:MPNnYRht
業界試写に呼ばれない前田
「アンタの立場はヘン」
205名無シネマさん:2006/09/25(月) 06:19:20 ID:TnbO+lGx
いっぱい応募したんだろうな(笑)
206名無シネマさん:2006/09/25(月) 11:52:29 ID:qSFhbUq1
韓国の大新聞が認める映画評論家が
一般試写や公開後に一般客として映画鑑賞w

スタンスとしてそうしてるならともかく
単に呼ばれないからww
207名無シネマさん:2006/09/25(月) 13:19:19 ID:tAzBNkh7
やっぱ前田アンチはクソチョンだったんだなw
朝鮮ネタになるとすぐ逆上して馬脚を現す馬鹿っぷりイタイw
208名無シネマさん:2006/09/25(月) 14:16:56 ID:84kZ98MX
>>205
しかもネットからのみ応募(ハガキは使いません
209名無シネマさん:2006/09/25(月) 15:23:26 ID:qSFhbUq1
>>207
読解力も理解力も欠如した知障乙

イタイイタイww
210名無シネマさん:2006/09/25(月) 17:22:37 ID:azCrh9Iy
ネットから試写応募する時、

職業 ・その他
     [超映画批評家]

と書く前田
211名無シネマさん:2006/09/25(月) 20:42:57 ID:wTMG8zSO
先週は1つも試写会当たらなかったんだろうな。


まあ、前田さん。そんな時もあるよ・・・・m9(^Д^)
212名無シネマさん:2006/09/25(月) 22:38:04 ID:jSVzxU/x
いまだに工事中の…
『紀子の食卓』は、明日にも消して
無かった事にしそうだねぇwww
213名無シネマさん:2006/09/25(月) 22:55:38 ID:mAyzIIZd
前田に園子温なんて解るわけねぇじゃん。

俺はPFF時代から着目してたけどさ。
214名無シネマさん:2006/09/26(火) 00:05:58 ID:pA81Pqiu
お前の話はどうでもいい。

それにしても、相変わらずエロには熱心だな前田。
年に数回映画を観る程度の人は、そもそもエロ映画なんか見ねぇよ。
215名無シネマさん:2006/09/26(火) 00:20:35 ID:6f75q8fX
AVなみの濡れ場
とかいうこといつも一緒
基準は全部AVかよ
216名無シネマさん:2006/09/26(火) 00:45:20 ID:qrTiGRfT
このへん とか使わない方がいいですよ前田さん
217名無シネマさん:2006/09/26(火) 07:24:50 ID:MnFBUEwY
前ハゲはオナニばっかやってるから毛髪抜けるんだよ
218名無シネマさん:2006/09/26(火) 09:22:23 ID:zs+wcWfJ
【関係者試写会】超異常前田17【出入り禁止】
219名無シネマさん:2006/09/26(火) 17:25:33 ID:/F24Kjh0
風俗通いの悲しい中年男には恋愛映画は無理みたいwww

窮屈な思いで一般試写に足を運び
映画好きの女スタイリストに貶されてトボトボ帰宅する前田
220名無シネマさん:2006/09/26(火) 17:48:32 ID:putW+13+
なんでいちいちスタイリストとか書くんだろ。
「おれは業界人と仲いいんだよ」って自慢したいの?
221名無シネマさん:2006/09/26(火) 21:32:03 ID:8fP7aVJ4
涙そうそう評
いつもよりはましだな。

>清純派女優が客を呼べる時代など、とっくに終わった。そして二度とこない。
>「長澤の出る映画はどうせつまらない」というのは、残念ながら徐々に既成事実化しつつある。
222名無シネマさん:2006/09/26(火) 21:35:39 ID:4ZeakFa2
>>221
長澤のことベタ誉めしているのは相変わらずだがなw
223名無シネマさん:2006/09/26(火) 21:44:48 ID:DSz58XBF
涙そうそう、
失敗の道をたどるのではないか
なんて書いてはいるが、こいつが同じ55点をつけた先週公開の「イルマーレ」は興収トップだからな
次週のランキングが楽しみだw
224名無シネマさん:2006/09/26(火) 21:48:30 ID:FbN1MVkE
まあ興収がトップでも詰まらんものは妻欄だろ
なだそうそうはその点だけは同意するよ
225名無シネマさん:2006/09/26(火) 21:48:34 ID:4ZeakFa2
>>223
過去ログ見たら、今年の20億以上の邦画でこいつが高得点
つけたの、有頂天ホテルと海猿くらいのもんだぞw

おまけにロボコンなんて50点しかつけてねえし。

いつから長澤ファンになったのかな?w
226名無シネマさん:2006/09/26(火) 21:49:13 ID:8fP7aVJ4
>>222
まあねw
少しだけ軌道修正してきたか、ってとこだね。
まあ、人間少しは学んでくれないとね。
よほど長澤評に対する抗議が殺到したとみえるねw
227名無シネマさん:2006/09/26(火) 21:49:46 ID:Tu/Hx3P9
この映画で写っている戦闘場面、銃弾の軌跡、ロケット弾などは、すべて(自称)本物である。登場する武器商人や殺し合いの場面も、当然(自称)本物だ。CGも、一切(自称)使っていない。



自称wwwwww

228名無シネマさん:2006/09/26(火) 21:50:34 ID:4ZeakFa2
>>226
そうか、抗議に負けたかww

たしかこいつ、タッチで60点つけてたよww
229名無シネマさん:2006/09/26(火) 22:20:22 ID:EJgO8viX
『スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ』55点
『パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト』55点


ほう
230名無シネマさん:2006/09/26(火) 22:22:37 ID:7m1jKHa1
>>227
前田さんのプロフィールもすべて(自称)を付けるべきだ。
231名無シネマさん:2006/09/26(火) 22:24:59 ID:4ZeakFa2
『カーズ』90点
232名無シネマさん:2006/09/26(火) 22:31:05 ID:Tu/Hx3P9
ペンネーム/職業
前田有一/(自称)映画批評家
出身地
(自称)亀有
233名無シネマさん:2006/09/26(火) 22:41:48 ID:DNvHzz4v
>>230
うまい事言ったつも(ry
234名無シネマさん:2006/09/26(火) 22:45:46 ID:KBoS6L9e
>>222
結局書いてることは
悪いのはまさみちゃんじゃないんです中途半端な企画ばかり押し付ける東宝なんです
だしな
235名無シネマさん:2006/09/26(火) 23:02:42 ID:QqyK+UAW
『涙そうそう』

>だいたい、血のつながってない長澤"妹"まさみが自分の部屋にやってきたら、
>どう考えても不健全な方向にストーリーが行ってしまいそうだ。
>少なくとも、私が兄ィニィならそうなる。

エロ漫画、エロゲーに毒されているな。
一生懸命、客観的な感想文を書いたつもりだが
変なところで「ボロ」が出ているぞ。
恥ずかしいから、書くなよwwwwwww
236名無シネマさん:2006/09/26(火) 23:46:32 ID:DSz58XBF
>>225
セカチューで内容はともかく、長澤を評価していない時点で見る目ないよな。
「ロボコン」(寧ろ目敏い映画ファンはこれで長澤の魅力に気づいていた)
ですらまともに評価できてない。
とにかく前田はこの手のアイドル女優への目利きが最悪。
今週の「夜ピク」駄文で多部未華子を

>このサイトでも高い評価をつけた『HINOKIO ヒノキオ』で、
>ユニークな役柄を演じた89年生まれの期待の若手だ。

>正直なところ、多部未華子を見ているだけでワクワクする私でさえ

なんて書いていながら肝心の「ヒノキオ」駄文では多部に触れてもいない。
本当は忘れてたんだろ。
世間では若手女優の筆頭扱いされてる沢尻エリカもオーラゼロですってw
237名無シネマさん:2006/09/26(火) 23:52:09 ID:4ZeakFa2
>>236
沢尻はオーラはありまくりだろにw

ただ、オーラの質と方向が長澤とまるで別種ってだけのことで。

良い意味で負のオーラが沢尻の持ち味じゃん。
238名無シネマさん:2006/09/27(水) 00:08:58 ID:jHfDthoK
つまり前田には
映画を観る眼も女優を見る眼も無いという結論で
239名無シネマさん:2006/09/27(水) 00:16:47 ID:ggSOCLAD
パッチギの感想文だって出演者(沢尻含み)一切触れずにどうでもいいネットウヨ知識を振り散らかしてるだけだしな
240名無シネマさん:2006/09/27(水) 00:23:36 ID:jHvFRvXa
>>239
バッチギで沢尻触れないのかw

まあロボコンの長澤を何とも思わんやつだからな。
あれ、冒頭から長澤が異常な存在感なのに、なんにも
感じないのが凄いよw
241名無シネマさん:2006/09/27(水) 00:44:05 ID:FfJoyyel
結局前田に解るのはチチケツだけか・・
242名無シネマさん:2006/09/27(水) 00:53:10 ID:f1WpaOy6
>>240
それはね、




水着じゃなくて長澤のスタイルの良さは異常

が確認できなかったからなんだよ
243名無シネマさん:2006/09/27(水) 01:04:36 ID:5F2Ra0Zd
結局前田はすでに誰かが評価している女優にしか目が行かない
244名無シネマさん:2006/09/27(水) 01:14:47 ID:z4I5ywkz
>>236
触れてるよ。

>とくに、ガキ大将のジュン役の子はすばらしいの一語に尽きる。

多分ストレートに書くとネタバレ(?)になるからだと思われ。
245名無シネマさん:2006/09/27(水) 01:39:02 ID:YaWxPxlr
>>239
パッチギの評点保留だしなw
246名無シネマさん:2006/09/27(水) 01:41:21 ID:uoxyveq0
なんか前スレで見た動画では100点が0点だったっけ???
247名無シネマさん:2006/09/27(水) 05:11:52 ID:E+wzhgJA
前田もういいよ
形に捉われすぎて本質がみえてない
とりあえずターゲットを勝手に絞って可能性を狭めるのをやめろ
248名無シネマさん:2006/09/27(水) 07:10:33 ID:2799nCZN
シャマランの『レディ・イン・ザ・ウォーター』クソミソだな。
まだ見てないが、シャマランの映画って駄目評論家を判別するリトマス試験紙みたいな
映画だから、前田の評価か外れてることを期待して見てくるよ。
249名無シネマさん:2006/09/27(水) 07:26:23 ID:2799nCZN
一応、念のため『ヴィレッジ』評も見てみたけど、いい加減だな、やっぱ。
http://movie.maeda-y.com/movie/00379.htm

>テレビCMや予告編、そして発表されている上記のようなストーリー紹介をみれば、
>オカルト風味の恐怖映画なのかという印象を受ける方が多いだろう。しかし実際は
>そうではなく、男女の愛をテーマにした地味目のドラマである。

はぁ?
あれのどこが「男女の愛がテーマ」なんだよ。
愛なんてヒロインを動かすための動機に過ぎないだろ。
250名無シネマさん:2006/09/27(水) 07:33:26 ID:jHvFRvXa
こいつ、フラガールも40点つけてたよな。

見る気なかったけど、今度フラガールを見てみるよw
251名無シネマさん:2006/09/27(水) 07:35:22 ID:jHvFRvXa
>>250
ゴメン、フラガールは60点だった、勘違いすまん。

252名無シネマさん:2006/09/27(水) 08:25:14 ID:6pgvzBMx
>おそらく『涙そうそう』は、題材選びのミスと私が危惧したとおりの結果となった、
>同じ東宝の『UDON』同様、商売的には失敗の道をたどるのではないか。

前田が1本の映画でそれぞれ個人の感想を持って、成功とか、失敗とか言うのは構わないと思うけど
商業的、興行的に成功か失敗かとまた別だろう
それを区別出来ないのかな
まさか、自分は嫌いだからみんな見ないだろうと思っているのではないのか?
そんなもの自分の過去の映画評と興行を比べたら簡単に分かるだろ
253名無シネマさん:2006/09/27(水) 08:29:02 ID:gQMg0zKK
>>235


バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


こんな意見しか持てないような基地外が映画評論すんなよwwwwww
読んでるほうが恥ずかしいわwwwwww

マジで頭おかしいんじゃないの?前ハゲww
254名無シネマさん:2006/09/27(水) 08:50:24 ID:7T38AsNb
レディ・イン・ザ・ウォーターが5点?今週のダメダメ?

まあ、ヴィレッジで的外れな感想を書いてた人の付ける点数、ダメダメだから、
逆に、見に行きたくなった。
255名無シネマさん:2006/09/27(水) 09:11:45 ID:YZ8Uwaf4
フラガール 鑑賞 75点(100点満点中)
http://blog.livedoor.jp/tsubuanco/archives/50799346.html

つぶあんこGJ!(*^ー゚)b
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 10:16:27 ID:blRAVuEN
スケバン刑事に平均点付けたのは意外だったな
257名無シネマさん:2006/09/27(水) 10:17:36 ID:al+aaGgh
業界でシャマランは終わったと話題をききつけ、
わかりやすく一生懸命貶してみる前田。

業界の試写室が騒然となった韓国映画オアシスを
わかりやすく一生懸命褒めてみる前田。

映画に面白い点が見出せず
わかりやすく長澤フォローに回る前田。
258名無シネマさん:2006/09/27(水) 10:27:44 ID:gQMg0zKK
今頃シャマラン貶めても「へー。そうですか」くらいだよな。


一発屋をこき下ろして悦に入るハゲ。
259名無シネマさん:2006/09/27(水) 12:51:04 ID:Gmo1qoe+
兄・洋太郎を演じる妻夫木聡と
妹・カオルを演じる長澤まさみ。
この映画は二人の魅力が全てと言い切って良い。
それほど、主演の二人が素晴らしい。
「きょうのできごと」「さよなら、クロ」「ジョゼと虎と魚たち」と、
立て続けに良作に出演した2003年以降、
今ひとつ仕事に恵まれていなかった妻夫木聡だが、
今作は間違いなく彼の代表作になるはずだ。
カオルを演じた長澤まさみも、
現在公開中の「ラフ」と同時期に撮った作品とは思えないほど
伸びやかな演技で、「ラフ」の共演者や監督が
いかに彼女の才能を無駄遣いしていたかを痛感した。

http://ameblo.jp/sinobi/
260・・・・・・:2006/09/27(水) 12:53:18 ID:i7hFahv2
体にぴったりしたラバースーツなどは、せっかくプロポーションが良い事で有名なあややが着ているのだから、もっと彼女の下半身に迫ってほしかったところ。
体にぴったりしたラバースーツなどは、せっかくプロポーションが良い事で有名なあややが着ているのだから、もっと彼女の下半身に迫ってほしかったところ。
体にぴったりしたラバースーツなどは、せっかくプロポーションが良い事で有名なあややが着ているのだから、もっと彼女の下半身に迫ってほしかったところ。
体にぴったりしたラバースーツなどは、せっかくプロポーションが良い事で有名なあややが着ているのだから、もっと彼女の下半身に迫ってほしかったところ。
体にぴったりしたラバースーツなどは、せっかくプロポーションが良い事で有名なあややが着ているのだから、もっと彼女の下半身に迫ってほしかったところ。
261名無シネマさん:2006/09/27(水) 13:34:21 ID:6GNVfycl
ttp://movie.maeda-y.com/movie/00806.htm

>『涙そうそう』55点(100点満点中)

>BIGINによる感動的な旋律で

長澤に興奮しすぎか?
中学生でもこんなスペルミスはせんぞ。
262名無シネマさん:2006/09/27(水) 13:39:57 ID:JKPbZGcR
スケバン刑事の点が高い理由がようやく理解できたw まあおれもボンデージは好きだからそういう視点なら点はつけられるなw
263名無シネマさん:2006/09/27(水) 16:13:46 ID:6H9WNmA2
自分のオナペット対象をこれだけあからさまにカミングアウトしてるサイトも珍しいよな
映画批評はクズだが
264名無シネマさん:2006/09/27(水) 18:55:22 ID:jHfDthoK
日本以外全部沈没 65点(100点満点中)
http://blog.livedoor.jp/tsubuanco/archives/50800256.html
また前田さん馬鹿にされてますよ
265名無シネマさん:2006/09/27(水) 18:58:48 ID:jHvFRvXa
>>264
日本以外全部沈没、全国5館で3週間で1500万だってねw

前田が馬鹿にすると興行は成功するw
266名無シネマさん:2006/09/27(水) 19:00:37 ID:jHvFRvXa
おまけに、日本以外ってレイトだけの一日1回上映。
凄すぎる成功だよww
267名無シネマさん:2006/09/27(水) 20:16:01 ID:wAKilTWx
>>259
忍の人はそういうベタ映画好きっぽいから晒すのは勘弁してやれい
268名無シネマさん:2006/09/27(水) 20:23:56 ID:oNXHowI0
>>267
忍ってあの試写乞食か
269名無シネマさん:2006/09/27(水) 20:34:23 ID:yVaFmC5d
ここ2週間は更新が遅れたのに、長澤の映画だけは何が何でも公開に間に合わすのなw
270名無シネマさん:2006/09/27(水) 20:43:49 ID:yVaFmC5d
何かと話題になったデスノートの25点も
大手漫画サイトでも概ね好評だったんだよねえ

ttp://sarasi.age.jp/2006/06/post_31.php
ttp://d.hatena.ne.jp/BWS/20060617
ttp://mangaen.blog30.fc2.com/blog-entry-334.html

271名無シネマさん:2006/09/27(水) 21:32:45 ID:OBHz1M/W
確かにデスノはなかなか良かったよ
原作ファンも何かと監督叩いてるけど
ラストの2人殺害のトリックなんてそうとう原作読み込んでルールを熟知した上で考えてる
エキストラは酷いが25点はありえない
272名無シネマさん:2006/09/27(水) 21:36:12 ID:XG1l/lzH
灘そうそう
>こんな単純な手法では、お客さんだって唐突感ばかりを感じ、
普通に「唐突に感じ」で良いと思うのは俺だけ?
273名無シネマさん:2006/09/28(木) 02:47:08 ID:TKCg/HfY
「度肝を抜く」って言葉を多用するね。
映画見ずにお化け屋敷にでも行った方がいいんじゃないかな
274名無シネマさん:2006/09/28(木) 06:33:31 ID:k0oE8G0h
>>271
デスノヲタはイタイなw
点数なんて本人の主観なんだから何点つけようが勝手だろ。
藤原竜也のしかめっつらで大仰な芝居も酷いしCGも糞だし25でもやり過ぎだと思うがねw
275名無シネマさん:2006/09/28(木) 07:19:51 ID:bEGKd323
>>274
ハゲおはよう。
276名無シネマさん:2006/09/28(木) 08:07:39 ID:y6iPT+mS
>>274
( ゚Д゚)ノぉはようっ!
277名無シネマさん:2006/09/28(木) 09:06:24 ID:xhtEh5rP
>デスノヲタはイタイなw

根拠の無いレッテル貼り

>点数なんて本人の主観なんだから何点つけようが勝手だろ。

前田さん自身が

>>私のサイトの点数は、必ずしも「私個人の満足度」や「映画の出来映え」を表しているわけではない。
>>主観的な好みで点数をつける事はアマチュアの映画ファンがやってくれるし、
>>芸術作品としての正当な評価は他のプロがやっている。
>>『超映画批評』は、人々の満足度を点数の形で(プロである私が予測して)つけている点で、
>>他との差別化を図ったサイトだ

と自分で言ってますが何か

>CGも糞だし

前田さん自身が

>オールCGによる死神リュークの見た目も違和感がなく

と言ってますが何か


m9(^Д^)プギャー
278名無シネマさん:2006/09/28(木) 10:07:21 ID:zpTiTvXs
ハゲは本当に発する言葉に責任もたねーよな。

いつもいい加減。
それでもプロ(笑)かよ。
279名無シネマさん:2006/09/28(木) 10:30:10 ID:HOs/sW6l
前田ごときが長澤を語るなよ
うすらハゲw
280名無シネマさん:2006/09/28(木) 10:47:38 ID:zpTiTvXs
いい年こいた うすらハゲが

>だいたい、血のつながってない長澤"妹"まさみが自分の部屋にやってきたら、
>どう考えても不健全な方向にストーリーが行ってしまいそうだ。
>少なくとも、私が兄ィニィならそうなる。

こんなことをうすらハゲが書いています。
こんなの世に出してうすらハゲはよく恥ずかしくもないんですかね?
281名無シネマさん:2006/09/28(木) 18:37:44 ID:gveUqYBk
前田も糞だけど、つぶあんこはもっと糞
前田は知的を装った馬鹿、つぶあんこは単なる馬鹿
282名無シネマさん:2006/09/28(木) 19:29:33 ID:gW/uR/aa
>>281
具体的な批判が何も出来ない
盗作ウザエモンこんばんは!
283名無シネマさん :2006/09/28(木) 19:31:26 ID:N9HX/50I
>>279
長澤ごときなんぼのもんじゃい!!
m9(^Д^)プギャー!!
284名無シネマさん:2006/09/28(木) 19:33:44 ID:TKCg/HfY
前田の批評はショボくて嫌い
つぶあんこの批評は嗜好が合わなくて嫌い
285名無シネマさん:2006/09/28(木) 19:37:19 ID:i+anBbXz
ドザエモンはアフェリバカだからもっと嫌いw
286名無シネマさん:2006/09/28(木) 21:15:51 ID:03/weuhB
>>270

>悪意を持って見ない限り、どう見ても20点台なんて点数は出てくることは無い。

って書かれててワロタ
287名無シネマさん:2006/09/28(木) 22:03:53 ID:O1ppi3He
288名無シネマさん:2006/09/28(木) 22:27:34 ID:AmXWUd9e
>>287
ウィルス貼んなウザエモン
289名無シネマさん:2006/09/28(木) 23:32:07 ID:NqtrQGcf
いいところがひとつもない、と酷評されてたシャマランの新作ですが、
今週の週刊SPAで、個人的には「悪趣味洋画劇場」以来信頼できるとおもってる
中原氏が、かなり高評価をしています。かなり見たくなってきましたよ。
290名無シネマさん:2006/09/28(木) 23:49:09 ID:O1ppi3He
中原氏ってもしかして糞映画秘宝の無能作家?
291名無シネマさん:2006/09/29(金) 06:08:22 ID:P0f2h6ep
>>289
いや、酷いよアレ。
悪意を持って見なくても高い評価はつけられそうにない。
行き当たりバッタリの脚本が最後まで続いて「いい加減にしろ」と叫びたくなる。
292名無シネマさん:2006/09/29(金) 09:21:39 ID:wJxkJWqJ
ハゲじゃなくてもシャマランなんか一発屋とは思う。
293名無シネマさん:2006/09/29(金) 09:27:21 ID:PmB4Ucgq
O1ppi3Heがアホすぎて恥ずかしい件
294名無シネマさん:2006/09/29(金) 10:50:13 ID:9aLzwfzM
>>293
はいはい死ねブス
295名無シネマさん:2006/09/29(金) 10:56:21 ID:PmB4Ucgq
アホ本人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
296名無シネマさん:2006/09/29(金) 18:59:32 ID:w/rhCMdG
シャマランの新作は冴えは確かになくなってるが、
前田の採点が5点だったら、スケバン刑事はマイナス50点くらい、
涙そうそうは0点。カポーティが20点くらい。
297名無シネマさん:2006/09/29(金) 19:00:25 ID:w/rhCMdG
前田の映画評は0点 ←今週もダメダメ
298名無シネマさん:2006/09/29(金) 19:08:21 ID:8oBPAqzS
ネットラジオの
「ナショナリズムについて」
って…
あんた三流ライターかネットウヨかどっち?
299名無シネマさん:2006/09/29(金) 20:34:39 ID:JPb4ryix
この人いいよね〜。映画の『感想文』書くだけでお金もらえるんだもん。
300名無シネマさん:2006/09/29(金) 21:02:38 ID:OsYUIu6L
>>297
超前田批評
301名無シネマさん:2006/09/29(金) 21:13:31 ID:cGG5m4zI
>>298
三流ネット番長。
302名無シネマさん:2006/09/29(金) 21:40:25 ID:Z8FJef9t
どうしてそこまで前田を嫌うのかな?良く解らない。オレはおすぎの方がよっぽど
最低批評家だと思うぞ。
303名無シネマさん:2006/09/29(金) 21:41:54 ID:cGG5m4zI
>>302
おすぎは氏ねカス。
前田は消えろカス。
こういう違いだ。
おすぎはウザイくせに出すぎだ。
304名無シネマさん:2006/09/29(金) 22:11:41 ID:9aLzwfzM
おすぎはちゃんと自分のことを評論家ではなくって映画勧誘人って書いてたよ
自分の本で
305名無シネマさん:2006/09/29(金) 22:17:30 ID:cGG5m4zI
>>304
勧誘人なんて、街頭でやってろと思う。
306名無シネマさん:2006/09/29(金) 22:24:34 ID:OIsIQ9TT
>>304
なにかっこ
つけてんだオカマの分際で
307名無シネマさん:2006/09/29(金) 22:43:47 ID:8oBPAqzS
批判の矛先が替わって良かったですね前田さんW
308名無シネマさん:2006/09/29(金) 22:48:19 ID:cGG5m4zI
>>307
前田はおすぎ未満だから。
前田は前田で叩かれてもしょうがないと思う。
309名無シネマさん:2006/09/29(金) 23:33:41 ID:KbvtIdHY
>>304
映画評論で食ってるくせして格好つけんなって話だよな。
310名無シネマさん:2006/09/29(金) 23:36:00 ID:NzivyMq4
前田はテレビみたいな日の当たる場所には出てこられないだろ。
下ネタしか言えないのに。
311名無シネマさん:2006/09/29(金) 23:44:54 ID:9aLzwfzM
>>306
はぁ??
312名無シネマさん:2006/09/30(土) 01:34:27 ID:g7putdiH
この人、相変わらず長澤まさみには大甘ですね。

>306はおすぎのこと言ってんだと思うが…
313名無シネマさん:2006/09/30(土) 01:54:22 ID:p1dJVXLQ
もしも「実は長澤は在日、しかもバリバリ反日でした」なんて事だったら前田はどうすんだ?w
314名無シネマさん:2006/09/30(土) 06:20:32 ID:7sVMwDKl
紀子の食卓の更新は?
315名無シネマさん:2006/09/30(土) 10:36:07 ID:+5CozcEu
>>313

たぶんハゲ前さんのことだ。

しっかり情報収集してから「長澤まさみの体は異常」と書いてるに違いない。
316名無シネマさん:2006/09/30(土) 16:22:27 ID:/BZGXUQ3
なんでバタフライエフェクトが99点なんだよ
高く評価してもせいぜい80点ってとこだろ
あれが高得点なら80点以上のはもっとあっても良いと思うんだが
317名無シネマさん:2006/09/30(土) 16:24:10 ID:D2hEU4LX
>>316
その映画おれは知らないが、やらしい場面満載なのでは?
318名無シネマさん:2006/09/30(土) 18:23:20 ID:xMmkpxGT
別にエロくはない
実際面白いし、高得点になることは納得出来る作品だよ
99点が妥当かどうかは別として
319名無シネマさん:2006/09/30(土) 19:08:00 ID:CSt6O+F+
バタフライエフェクトそこまでのもんじゃねーよ
よくみても70点ぐらい?99点つけてる時点で前田の程度の低さが・・
大体シャマラン映画を観る時こいつは「オチ」に未だに捉われてるんだな
ヴィレッジ辺りからはもうシャマランはオチに頼らない作り方し始めてる
ほんと前田は白痴すぎ。
320名無シネマさん:2006/09/30(土) 20:20:26 ID:pN1obPmg
難しそうな映画を理解したつもりになって高評価する場合が
あの糞ハゲにはある。

参考例:「インサイド・マン」90点
321名無シネマさん:2006/09/30(土) 21:47:34 ID:gapg1YMD
だからこの人は女神何とかを100点基準にしてるからしょうがないんだって
オタクが萌えるアニメが100点です
322名無シネマさん:2006/09/30(土) 23:59:29 ID:pN1obPmg
アニメマンセーで特撮は大嫌いなのがこのハゲ前田
323名無シネマさん:2006/10/01(日) 00:58:49 ID:qKSFGWVz
>アパートの管理人(ポール・ジアマッティ)は、中庭のプールの中から、
>ストーリーと名乗る美しい女性(ブライス・ダラス・ハワード)を発見する。
>すぐに自室へ保護した管理人は、彼女があるおとぎ話に登場する
>水の精霊ではないかと考えはじめる。裏の森に住む恐ろしい怪物から
>逃げてきたと語る彼女のため、彼はアパートの住人らと協力して、
>彼女をもとの世界に戻そうと奔走する。

何この間違い探し文章。
このハゲは話すらちゃんと追えないのか。
324名無シネマさん:2006/10/01(日) 11:05:01 ID:CeF8M26m
更新予想

ワールド・トレード・センター 30点←今週のダメダメ
今更そんなことは誰でも分かっているよということを改めて映画にしただけ、と皮肉ったつもりの禿

ザ・センチネル/陰謀の星条旗 60点
「24」的なものを求めるともう一つだが、それなりにこの程度でも楽しめる前田

いちばんきれいな水 60点
加藤ローサに執着する前田

マーダーボール 75点←今週のオススメ
いきなり障害者スポーツにご執心の社会派ライター・前田w
325名無シネマさん:2006/10/01(日) 11:38:15 ID:DNcTKPft
前田にあこがれるナリキリファンがいるようだな
326名無シネマさん:2006/10/01(日) 15:17:36 ID:YhHp6nVE
来ましたね、電波ゆんゆんな感想文が。
つっこみ所いっぱいで楽しいやwwwwwwwwwwwww
327名無シネマさん:2006/10/01(日) 16:54:51 ID:r8qBXGGy
>>324
ワールド・トレード・センター 70点

おまえ前田ウォッチャー失格w
328名無シネマさん:2006/10/01(日) 20:21:32 ID:FEg5MLPf
今回は試写会当選少なめだな
329名無シネマさん:2006/10/01(日) 20:27:41 ID:FEg5MLPf
>夜のピクニック

>また、登場する高校生たちがあまりに健全で、性を感じさせないため、リアリティが薄い。
>私など、しばらくこれを中学校の話かと思っていたくらいだ。恩田陸の小説は、もともとリアリティが薄め、その代わりファンタジー色が濃い目というものであるから、ある意味仕方がない部分ではあるが。


あのなー、ハゲ。
ああいう行事にセックスに明け暮れてるような男子・女子高生が素直に参加すると思うか?
そういうのはそれ以前に参加しねーだろ。

よく考えてから書け、ハゲ。
330名無シネマさん:2006/10/01(日) 21:26:02 ID:LkshmVyu
>>329
前田は女子高生とセックスしたいだけなんだよ
331名無シネマさん:2006/10/01(日) 22:15:40 ID:p6jotY/R
WICがお勧めかよ。
頼むからテメーがどう思うかどうかの主観バリバリの批評勘弁しろっつーの…
一時間近くダラダラ生き埋めシーンが続く相当退屈極まりない映画がお勧めとは恐れ入ったぜ。
332名無シネマさん:2006/10/01(日) 22:20:04 ID:4wzZo1lz
水戸一高出身のオレは映画のモデルになった歩く会に実際参加した事がある。
歩っている間は、確かにエロ話はする奴はいるが、他愛もない会話を軽くするだけ。
会話の大半は、趣味の話や内輪話に終始。むしろ普段の学校生活のほうがエロイ会話は多い。
ましてや、あるっている間に女子に何か性的な事を狙っている奴なぞ居ない。
水戸一は県内トップレベルの学校なので、多分、そもそも学校自体のエロ度は低いと思う。
前田はおそらく、性的事件の多発するようなレベルの学校を卒業したんだろうね。
自分の知っている高校生のレベルがグローバルスタンダードとしか思えないのだね、憐れ。

そもそも前田の言うリアルなったって、ほんの僅かだろうが、エロをワザワザ劇中に持ち込む映画でもあるまいにと思う。
そもそも歩く会の楽しさは、普段と違う時間帯の空気を楽しむことであり、
気の合う仲間と非日常感覚で語り合える事である。

前田のような腐った性根を持った人間には、
若者達のどのようなイベントでも、性絡の匂いを嗅ぎ付けないと満足出来ないようだな。
まぁ、個人の性的嗜好を論うつもりはないが、下衆の勘繰りは呑み仲間の前だけにしておいた方が無難だぞ。
涙そうそうの設定で、性欲を感じないのはおかしいとか言ってるが、
なんでもかんでもセックスを持ち込めばいいって物ではないんだよ。映画ってのはねw

前田よ、おまえは完全に水戸一高OBを始め、
今後の卒業生たちから軽蔑され続けることになるだろう、
OB会の雑務を手伝うオレの所に、おまえの駄文をお知らせするメールが来たほどだし。
水戸一高じゃちょっとした有名人だぞw
333名無シネマさん:2006/10/01(日) 23:44:57 ID:AfiBSOK9
>あの時は仕事をほっぽって、リアルタイムでテレビにかじりついていた私だが、
>ニュース映像からでは伝わらない雰囲気というものが、この映画を見て少しだけ想像できた気がする。

まるで売れっ子ライターが仕事の合間に実況を見ていたかのような文だが、
そんな前にロクな仕事ないだろ。今でもロクな仕事ないのにw
どうせエロゲーやったりしてる間にチャンネル変えてただけのくせに強がるなよw
334名無シネマさん:2006/10/01(日) 23:49:35 ID:FEg5MLPf
>ユナイテッド93

>私がショックを受けたのは、WTC炎上のニュースを知ったときの機長らの様子。
>それはあまりにリアルであり、同時に9.11がいかに人々の心理を変えてしまったかを、改めて実感させてくれた。この場面は、内容が真実か否かにかかわらず、高く評価できるポイントだ。すごい演出である。

リアルって評価してるのに、真実であるか否かに関わらずって・・・・。


リアルってなにかね?
335名無シネマさん:2006/10/02(月) 00:06:30 ID:AfiBSOK9
>>329


>『ハチミツとクローバー』は、よく引き合いに出される『NANA』に比べると、やや低年齢向きという印象を受ける。
>それは、登場人物から性欲というものが一片も感じられないため、恋愛ドラマの展開に大きく制限が加えられてしまい、
>恋愛というものの表層を描くにとどまっているためだ。

前田にとって恋愛=性的欲求だそうです
恋愛というものの表層というが裏層がったら教えてくれ
336名無シネマさん:2006/10/02(月) 00:09:35 ID:+9/XSd76
表層=男+女&女+女
裏層=男+男
337sage:2006/10/02(月) 00:19:54 ID:hM98AYCL
あのー・・・・、「表層」の対になる言葉は「深層」なんですけど。
IDをわざわざ変えているのは、「貶すのは日本語の出来ない馬鹿ばかり」だと印象付けようとする宣伝法ですか?
どんなに宣伝しても誰もそんなサイトは見もしませんよ。
338名無シネマさん:2006/10/02(月) 02:24:30 ID:VbEoCpQq
はいはい前田認定ワード「誰も見てないサイト」きました
339名無シネマさん:2006/10/02(月) 02:35:03 ID:GFxsSgT+
WTCの評価いいのは『アカデミー賞最有力候補』ってなってるからなんジャマイカ?とおもた。

で、もしWTCが受賞したら『ほらみろ、俺の評価の仕方は正しかったんだだ』と。
340名無シネマさん:2006/10/02(月) 02:36:57 ID:GFxsSgT+
連投スマソ

×だだ
〇だ
341名無シネマさん:2006/10/02(月) 04:07:18 ID:s9BpHs/o
涙そうそうヒットしてんじゃん・・・
UDONと同格に扱いコケ予想した前田は氏ね
342名無シネマさん:2006/10/02(月) 04:39:10 ID:3csgLxXf
『ハチミツとクローバー』
>それは、登場人物から性欲というものが一片も感じられないため、恋愛ドラマの展開に大きく制限が加えられてしまい、
>恋愛というものの表層を描くにとどまっているためだ。

『夜のピクニック』
>また、登場する高校生たちがあまりに健全で、性を感じさせないため、リアリティが薄い。

下種だねぇ、何かと言えば「性的欲求」かよ。
流石『涙そうそう』で妄想ぶちかます人だけあるねぇw

343名無シネマさん:2006/10/02(月) 05:29:02 ID:Eua8PaTb
涙そうそうで性欲満開にしてみろよ。

「くりいむれもん」そのものじゃんw
344名無シネマさん:2006/10/02(月) 06:25:54 ID:7XRcM08Z
>実体験を元にベトナム戦争の過酷な現実を描いた『プラトーン』(86年)、
>ジョン・F・ケネディ大統領暗殺事件を、陰謀論の観点から追った『JFK』(81年)など

「JFK」は「プラトーン」より前かよ

またも前田チョンボ伝説更新
345名無シネマさん:2006/10/02(月) 08:23:04 ID:wc9jXHqL
>>342


バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


おいこらハゲ!何でもかんでも性欲を表現させたがるなよwwwwwww


いつもいつも抜いてるから髪の毛薄くなってんだよwwwwww
『恋は五・七・五!』で何かにつけてオナニーする男子高校生思い出したw


346名無シネマさん:2006/10/02(月) 12:17:36 ID:m2B5hpHW
>>339
カンヌ批評家連盟賞もらった韓国作品に12点つけてるから、
そこまで頭回らないだろ。単なる試写会の雰囲気で評価、
自身はおこちゃまアクション映画しか評価できない。
347名無シネマさん:2006/10/02(月) 13:17:38 ID:wc9jXHqL
レディ・イン・ザ・ウォーターの感想文さ、
キザエモンがパクってたよwwwwwwwww

よかったな、プロはげ前田!!
348名無シネマさん:2006/10/02(月) 18:10:17 ID:92UfRkmf
涙そうそう 85点(100点満点中)
http://blog.livedoor.jp/tsubuanco/archives/50804964.html
またまた馬鹿にされる前田さんw

スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ 45点(100点満点中)
http://blog.livedoor.jp/tsubuanco/archives/50805023.html
知ったかぶりを完全否定される前田さんww
349名無シネマさん:2006/10/02(月) 19:03:27 ID:rND0vLBy
物事を斜に構えて見る事がカッコいいと勘違いしている(精神的に)若い層=前田

ってことか
350名無シネマさん:2006/10/02(月) 19:04:36 ID:1XmM8PKC
アクション監督を知らない禿
351名無シネマさん:2006/10/02(月) 19:04:45 ID:gbJ/D2bW
新作映画情報「映画生活」  90.32点 (92人中)
http://www.eigaseikatu.com/title/16048/

みんなのシネマレビュー(JTNEWS)  Review16人 平均 9.06点
http://www.jtnews.jp/cgi-bin/review.cgi?TITLE_NO=13636

超映画批評  60点(100点満点中)
お涙頂戴がくどすぎ  これを楽しめるのは、たとえば韓流メロドラマで泣けてしまうような、演出に抑制の無いドラマでも大丈夫、という人に限る。

まえだ、見る目がねえなあ、おい。
352名無シネマさん:2006/10/02(月) 19:07:00 ID:rND0vLBy
>>348
>妹がいる男性や、兄がいる女性なら、まるで自分の事の様にハマれる事は間違いない

しかし、ここだけは絶対納得いかないな。普通逆だろ。
353名無シネマさん:2006/10/02(月) 19:52:17 ID:92UfRkmf
>>352
すまん、意味がわからん。
逆とは具体的にどういうこと?
354名無シネマさん:2006/10/02(月) 20:15:31 ID:Id8UKBAF
>>353
実際に姉妹がいたら女のガサツな部分とかを見るから、
逆に萌えないって意味でしょ?
俺の連れも妹がいるが
「どんなに可愛くても妹なんかウゼェだけだ」
っていうし。
355名無シネマさん:2006/10/02(月) 20:19:42 ID:92UfRkmf
>>354
>「どんなに可愛くても妹なんかウゼェだけだ」

そういうのは仲がいいからこそ言うんだってw
この映画でも、友達とかには「あんな妹〜」みたいに言ってただろ?

妹の結婚式で号泣する兄貴って、結構いるし。

実際に兄弟がいる人間にしかわからない微妙な感情が、
この映画では出てたと思うよ。
356名無シネマさん:2006/10/02(月) 20:52:54 ID:6sVuVgvl
>>354
あ〜それわかるわ
現実は映画みたいにいいもんじゃないんだよね
357名無シネマさん:2006/10/02(月) 21:16:09 ID:6I3AFBBr
それはそいつの家庭が冷えきってるだけだろw
358名無シネマさん:2006/10/02(月) 22:10:08 ID:SveKz+qW
>>333
つーかさ、あのテロ事件が本格的にテレビ報道され始めたのって、
日本時間で夜の10時半過ぎだったよな。
しかも火曜の。

週末でもないし、
まぁ、フツーの人は仕事終わらせとくわな。






ああ、前田がタクシーの運ちゃんだったころか…
まぁ稼ぎ時だな。
359名無シネマさん:2006/10/02(月) 22:50:27 ID:Id8UKBAF
>>355
でも前田は絶対ロクでもない意味でしか受け取ってないぞ。
「仲がいい」と「恋愛感情を抱く」は全く別だからね。
近親相姦なんてのは常識として変態鬼畜既知外のするこった。
シャレで言ってんならまだしもさ
360名無シネマさん:2006/10/02(月) 22:56:02 ID:rND0vLBy
>>353
妄想に勝てる現実なんてないんだよ
361名無シネマさん:2006/10/02(月) 22:59:35 ID:zOXEpolb
タモリの番組やってたような
362名無シネマさん:2006/10/02(月) 23:01:23 ID:04/0dGmY
現実として近親相姦は起こってるけどな
363名無シネマさん:2006/10/02(月) 23:12:22 ID:1XmM8PKC
>>362

それは前田さんのエロゲの中だけの親近相姦普及率。
364名無シネマさん:2006/10/02(月) 23:18:29 ID:bLcGkY9B
>>361
ジャングルTVの途中で速報入った
あの時の事はよく憶えてる
365名無シネマさん:2006/10/03(火) 00:19:40 ID:u5VhUKnZ
>>362
起こっててもほとんどの人は心に傷残って後の人生ボロボロだよ
漫画エロゲーみたいなのは当たり前だがありえない
366名無シネマさん:2006/10/03(火) 02:18:51 ID:VJMiOCwq
>>339
ミュンヘンを叩いといてアカデミー賞で注目されたから一覧から削除したものな
367名無シネマさん:2006/10/03(火) 04:18:40 ID:b2aIvX8t
>>351
在日が同胞の作った糞映画貶されて逆ギレしてるのかw
368名無シネマさん:2006/10/03(火) 18:23:06 ID:92GL1e0S
レディ・イン・ザ・ウォーター 60点(100点満点中)
http://blog.livedoor.jp/tsubuanco/archives/50805906.html
とりあえず前田さんが馬鹿にされてるので貼っておきますね(^^)
369名無シネマさん:2006/10/03(火) 18:31:21 ID:0rUFQ3T9
正直つぶあんこも前田意識してんのかどうかしらんが露骨に厨臭くなってきてる
370名無シネマさん:2006/10/03(火) 22:42:46 ID:J1/5Qr7x
つうかいちいちつぶあんこ貼ってるのはつぶあんこ本人だろ?
アクセス増やす手っ取り早い手だが、お前も暇だな。
371名無シネマさん:2006/10/03(火) 22:53:00 ID:kO/dqtxU
つぶあんこのアドレスは要らないよ。
ここは自称映画批評家のスレだ。

372名無シネマさん:2006/10/03(火) 22:54:52 ID:65FB5w+5
>>369-371
以上、自分で2chにリンクを貼りまくって
宣伝してる前田さんのお言葉でした
373名無シネマさん:2006/10/04(水) 00:55:04 ID:vYnVkZZU
で、「紀子の食卓」はいつ更新するんだ?
374名無シネマさん:2006/10/04(水) 05:49:45 ID:uPUiw/fb
つぶあんこの批評貼ってる奴さ
毎回馬鹿にされてるって言葉と一緒に貼るけど、別に馬鹿にしてないだろ
375名無シネマさん:2006/10/04(水) 08:07:41 ID:wxkW2Wl6
読解力もゼロな
前田さんのお言葉でした
376名無シネマさん:2006/10/04(水) 08:57:35 ID:8FITiEnF
5点はやりすぎにしても60点はないだろ・・・。
つぶあん・・・。
377名無シネマさん:2006/10/04(水) 09:24:39 ID:7h4TDo1k
シャマラン作品は押井守作品と似ている

シックスセンス → ビューティフル・ドリーマー
レディ・イン・ザ・ウォーター → 立喰師列伝
378名無シネマさん:2006/10/04(水) 09:57:34 ID:qvRDpDoK
前田さんとつぶあんがさ、
リアルでガチにやりあったら絶対前田さんの勝ちだよな。
あの胸板を見ただけで勝敗は分かる。
379名無シネマさん:2006/10/04(水) 10:32:51 ID:8FITiEnF
>>378

ガチで殴りあいしてほしいな。
殴ればきっと友情も深まるよ。

他人事だからてきとーなこと言うけどね。
380名無シネマさん:2006/10/04(水) 14:14:30 ID:9SQ2u/WM
殴りあった後に河原で二人寝転んで

前田「お前なかなかやるじゃないか」
つぶあんこ「お前もな」

沈む夕日を背景に硬く握手する二人。
381名無シネマさん:2006/10/04(水) 14:38:24 ID:y4ChSzzw
…ってな流れを「時代遅れ、演出過剰、韓流式」と叩くハゲと
それを見て「時代を越えて支持される定番の展開というのは云々…」と蘊蓄垂れるつぶあん
382名無シネマさん:2006/10/04(水) 15:47:39 ID:8FITiEnF
>>381


結論。

どっちも痛い。


ハゲさんは脳みその皺がツルツルなのに
知的に見せようとする文章を書くからもっと痛い。

つぶあんは明らかにハゲを意識した文章を書くところが
ヤバイくらいに痛すぎ。
383名無シネマさん:2006/10/04(水) 16:39:00 ID:54JUAgNO
盗作ウザエモンのお言葉でした
384名無シネマさん:2006/10/04(水) 18:16:41 ID:ru1wVrsX
映画の批評って何のためにやんの? バカじゃないの? 
385名無シネマさん:2006/10/04(水) 18:36:03 ID:w+FjyzBR
三丁目の夕日は試写会連れてってもらえなかったんだよ
386名無シネマさん:2006/10/04(水) 19:37:05 ID:1tobbMSs
前田のレビューはいわずもがな駄文
つぶあんは前田に反論するためだけ書いてるだけだから
反論としては機能するが、それだけでそれ以上も以下の価値もない
前田なんかに目くじら立ててないで独自の路線打ち出せばそれなりに面白いかも
387名無シネマさん:2006/10/04(水) 20:17:50 ID:5Yernper
>長澤が最高に輝いている今だからこそ、観客の度肝を抜くような役柄に挑戦させたほうがいい。

長澤って今度セーラー服と機関銃やるよね?ドラマだけど。
何も知らないそぶりでこんな事書いておいて、後で「関係者は俺の言ったとおりにしてくれた」とか書くのかな。
388名無シネマさん:2006/10/04(水) 20:38:26 ID:9LpiSmAA
>>386
ふーん、前田が「永遠の法」の感想文書いてるんだー。
389名無シネマさん:2006/10/04(水) 20:44:01 ID:KJWHYbDv
>>387
セーラー服〜のどこが観客の度肝を抜く役柄なんだ?
390名無シネマさん:2006/10/04(水) 21:12:27 ID:WslsH+z6
要は長澤のセックスシーンを見たいんだろ>前田
391名無シネマさん:2006/10/04(水) 22:03:20 ID:9g58SwTl
>>389

ハゲにとっては余裕で度肝抜く。
ついでに精子も抜く。
392名無シネマさん:2006/10/04(水) 22:07:35 ID:FZV0+Hmv
>>388
つぶあん乙
393名無シネマさん:2006/10/04(水) 22:38:12 ID:P0Vx90l0
>>392
ハゲ乙
394名無シネマさん:2006/10/05(木) 01:06:34 ID:OxMODz4m
ちょっと社会派の作品を褒めてる時は
色んなとこからフレーズをパクってつぎはぎしてるのが
バレバレな前田さん。
395名無シネマさん:2006/10/05(木) 04:46:44 ID:yxMjxCOf
>>386
だよな、あんまり前田如きを意識したレビューやられると
信憑性薄くなっちまうからやめて欲しい
396名無シネマさん:2006/10/05(木) 07:05:21 ID:HhA5SQin
>>386>>392>>395
ハゲ乙
397名無シネマさん:2006/10/05(木) 10:07:54 ID:bfODIzvb
夜のピクニック観たよ。この作品の出来に関してはスレ違いなので言わないけど
これ観終わったあとに、

登場する高校生たちがあまりに健全で、性を感じさせないため、リアリティが薄い。

なんて思っちゃう前田はちょっとおかしい。変態だよ。
性的欲求が満たされてないんじゃ?
398名無シネマさん:2006/10/05(木) 10:20:58 ID:ANuyctZ4
前田の性欲は異常
399名無シネマさん:2006/10/05(木) 10:44:14 ID:N0A/fZNv
前田有一氏・診断結果

健全な高校生、幼い少女の歯並び、低年齢女児アニメ向き等、
一般男性にはあまり性欲を掻き立てられない事象にでも過剰反応してしまうのは
男性ホルモンが体内で異常生成されている事に基づく物と推察される。
強力な男性ホルモンであるジヒドロテストロン(DHT)は、男性型脱毛症で脱毛の引き金となる。

よってリアルで頭が薄い。
400名無シネマさん:2006/10/05(木) 11:41:34 ID:3B0WsJZ2
>>396
つぶあん乙w
401名無シネマさん:2006/10/05(木) 12:17:32 ID:TEzLfuFj
話をそらしたくて必死な前田さんでした
402名無シネマさん:2006/10/05(木) 12:21:59 ID:2YHwmzrN
文句ばっかり言っていてもなんなので、
俺たちで前田が満足しそうな映画のアイデアでも出してみないか?

・ハリウッドの物凄いCGが楽しめる
・豊かなオムネの谷間、お尻に食い込む水着を直そうともしない、超ナイスバディ美女が登場
・高校生のカップルが性欲ギンギンでAVなみの濡れ場を披露、リアリティ抜群
・声優はプロを起用
・中韓が歴史事実を改める

以上の要素があれば100点だな
403名無シネマさん:2006/10/05(木) 12:31:45 ID:RS4Z8yiS
前田ってどうでもいいとこにやたらエロ話入れてるから、ゲイ隠しって噂もあったな
筋肉筋肉言ってるし
404名無シネマさん:2006/10/05(木) 13:01:04 ID:WS/bHj1O
>>403

ゲイ隠しに必死になるあまりに歯止めきかなくて
「長澤まさみの体は異常」とかいう頭の悪さ全開のレビューになったのか・・・。


405名無シネマさん:2006/10/05(木) 13:56:18 ID:UYmH3kWG
前田は絶倫ハゲ
406名無シネマさん:2006/10/05(木) 13:56:48 ID:2vxxBqvh
どんなに必死に宣伝して、あちこちのスレで前田前田、つぶあんこと連呼しても
自分以外は誰一人として話題にすらせず、誰もそれらのサイトを見ようともしないのは
何故だと思ってんの?
407名無シネマさん:2006/10/05(木) 14:19:11 ID:qty22KB9
また来たのかワンパターン君
まぁ誰ひとり見てないかどうかは前田でググれば分かるんじゃねーの?
有りもしないことを「何故だと思う?」って聞かれてもねぇ
408名無シネマさん:2006/10/05(木) 14:34:49 ID:Mzdilv3c
前田ホモ疑惑
409名無シネマさん:2006/10/05(木) 14:36:25 ID:2vxxBqvh
>>407
それらのサイトはたくさんの人が参考にしてるんだということにしておきたい?
410名無シネマさん:2006/10/05(木) 15:42:51 ID:WS/bHj1O
★2006年9月度 前田有一 名言大賞:

『涙そうそう』感想文より、
・「だいたい、血のつながってない長澤"妹"まさみが自分の部屋にやってきたら、どう考えても不健全な方向にストーリーが行ってしまいそうだ。
少なくとも、私が兄ィニィならそうなる。」

が受賞しました。
前田さん、おめでとうございます。

ちなみに過去の受賞作

★2006年8月度
『ラフ』感想文より
・「長澤まさみのスタイルの良さは異常」
★2006年7月度
『鬘 かつら』感想文より
・「カツラに宿った怨霊を題材にした韓国ホラー映画。この時点で、髪が薄い男性諸氏を誘うことは絶対に許されない映画である。」
★2006年6月度
『インサイド・マン』感想文より
・「知的な興奮を存分に味あわせてくれる、年間何本もない、必見の一本だ。」
★2005年5月度
『ダ・ヴィンチ・コード』感想文より
・「猛烈なテンポ」

411名無シネマさん:2006/10/05(木) 16:01:38 ID:2vxxBqvh
どんなに努力しても無駄だと思うよ。これまでだって努力してもムダだったでしょ
2chで他の人がこのライターを話題にしてるの見たことないでしょ?
この先も誰も話題にしないと思うよ
エロ評論家を貶したいなら秋本鉄次とか貶したら?
秋本鉄次の方が比べ物にならないくらい一般的知名度があるんだし
412名無シネマさん:2006/10/05(木) 16:07:10 ID:skA81O5F
出てる杭より出そうな杭を叩く方が楽しいもん
413名無シネマさん:2006/10/05(木) 16:07:33 ID:IklreOJn
少なくとも、私が兄ィニィならそうなる。
少なくとも、私が兄ィニィならそうなる。
少なくとも、私が兄ィニィならそうなる。
少なくとも、私が兄ィニィならそうなる。
少なくとも、私が兄ィニィならそうなる。
少なくとも、私が兄ィニィならそうなる。
少なくとも、私が兄ィニィならそうなる。
少なくとも、私が兄ィニィならそうなる。
少なくとも、私が兄ィニィならそうなる。
414名無シネマさん:2006/10/05(木) 16:10:27 ID:2vxxBqvh
>>412
だから誰も「出そう」だなんて思ってないわけよ
こんな人がいつか芽が出ると思ってるのがバカの証拠
バカは死になさい。この世の邪魔だから
415名無シネマさん:2006/10/05(木) 16:25:34 ID:WS/bHj1O
>>413

何気に名言でしょ。それ。
416名無シネマさん:2006/10/05(木) 16:36:32 ID:2vxxBqvh
芸スポ板のスレに、このライターの言葉を自分の言葉みたいに見せかけて引用したレス書いたでしょ
417名無シネマさん:2006/10/05(木) 16:45:09 ID:WS/bHj1O
>>416

その書き込みは笑われようとして引用したのか?
418名無シネマさん:2006/10/05(木) 17:12:51 ID:VPGZf1LQ
長澤"妹"まさみ
長澤"妹"まさみ
長澤"妹"まさみ
長澤"妹"まさみ
長澤"妹"まさみ
419名無シネマさん:2006/10/05(木) 17:14:56 ID:2vxxBqvh
>>417
キチガイさんはこのライターの文章が面白いと思ったから盗作して芸スポ板のスレに書いたんでしょ?
でも誰も面白いと思わないから、そのままスルーされてるね
こんなライターの言葉をちょっとでも面白いと思うのはキチガイだけ。だからみんなスルーするんだよ
この先にどんなに努力しても、誰もこの人のファンにはならないよ
420名無シネマさん:2006/10/05(木) 20:32:06 ID:PkOEgYXJ
>>419
とりあえず日本語をお勉強しなさい。
そうしたら、このスレがどういう流れなのかよくわかるから。
421名無シネマさん:2006/10/05(木) 20:34:37 ID:2vxxBqvh
>>420
どんなに必死に宣伝して、あちこちのスレで前田前田、つぶあんこと連呼しても
自分以外は誰一人として話題にすらせず、誰もそれらのサイトを見ようともしないのは
何故だと思ってんの? w
422名無シネマさん:2006/10/05(木) 20:39:49 ID:PkOEgYXJ
>>421
日本語を理解してから書けよ。
423名無シネマさん:2006/10/05(木) 20:46:15 ID:2vxxBqvh
どんなに努力しても無駄だと思うよ。これまでだって努力してもムダだったでしょ w
424名無シネマさん:2006/10/05(木) 20:47:26 ID:PkOEgYXJ
>>423
おまえの脳みそも手遅れだったようだな。
425名無シネマさん:2006/10/05(木) 20:56:45 ID:2vxxBqvh
>脳みそも手遅れ

日本語を理解してから書けよ。w
426名無シネマさん:2006/10/05(木) 20:58:04 ID:PkOEgYXJ
>>425
その言葉はそっくりそのままお返しいたします。

まるで前田スレが前田の宣伝用にあるかのごとく、壮大な勘違いをなさってる基地外のあなたに。
427名無シネマさん:2006/10/05(木) 21:02:51 ID:2vxxBqvh
ちっとも宣伝になってない
キチガイが見るサイトだと思われてるんだから
428名無シネマさん:2006/10/05(木) 21:05:21 ID:PkOEgYXJ
>>427
「キチガイが見るサイト」というのはまあ同意。
429名無シネマさん:2006/10/05(木) 21:08:04 ID:2vxxBqvh
2chで他の人がこのライターを話題にしてるの見たことないでしょ?
430名無シネマさん:2006/10/05(木) 21:10:36 ID:PkOEgYXJ
>>429
だって前田超先生は「素人」だもん。
なんでプロがいちいち相手にしなきゃいけないんだよ。
431名無シネマさん:2006/10/05(木) 21:11:54 ID:2vxxBqvh
誰がプロ??
432名無シネマさん:2006/10/05(木) 21:22:52 ID:PkOEgYXJ
>>429
それ以前に「他の人」って誰だよ。俺らは「他の人」じゃないのか?
433名無シネマさん:2006/10/05(木) 21:26:35 ID:2vxxBqvh
俺らって、、このスレは2ch映画板名物キチガイが一人で何役もやってるスレだってことは知れ渡ってるんですけど
知れ渡ってるということは分かってるよね?
434名無シネマさん:2006/10/05(木) 21:27:26 ID:s+nMlLjH
一人で何役もやってるキチガイのお言葉でした
435名無シネマさん:2006/10/05(木) 21:28:48 ID:2vxxBqvh
知れ渡ってるということは分かってるよね?
436名無シネマさん:2006/10/05(木) 21:38:47 ID:VPGZf1LQ
チャット?
437名無シネマさん:2006/10/05(木) 21:42:47 ID:2vxxBqvh
第三者のふりして逃げたねw
438名無シネマさん:2006/10/05(木) 21:47:45 ID:s+nMlLjH
具体的な根拠は何も示せないキチガイでした
439名無シネマさん:2006/10/05(木) 21:54:00 ID:2vxxBqvh
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1073551324/l50
このスレに誰も寄り付かなくなったのは何故だと思う?
440名無シネマさん:2006/10/05(木) 21:57:30 ID:m8QZFC0g
>>499
多分つまらないから。
441名無シネマさん:2006/10/05(木) 22:03:25 ID:C9DB4flW
>>499に期待
442名無シネマさん:2006/10/05(木) 22:03:32 ID:2vxxBqvh
>>500
知れ渡ってるということは分かってるよね?
443名無シネマさん:2006/10/06(金) 00:27:32 ID:lvyjRYod
はいはいハゲハゲ
444名無シネマさん:2006/10/06(金) 01:02:23 ID:LsEmTUVn
バカは人に迷惑かけないでほしい
前田は無能なだけならいいが
人に迷惑かけるから始末が悪い
反省して世の中に出ないでほしい
445名無シネマさん:2006/10/06(金) 03:53:11 ID:bBg8A+Um
物語はB級サスペンスのごときレベル。意欲は認めるが、
もっと大胆に伏線を張って、真相にたどり着く際の快感を高めてもらいたいところ。

二コールの新作の話だけど

そんなことしちゃたらD級映画になっちゃうよ!
この人は曖昧な大人の映画が好きじゃないのか?
さすが女神さま
446名無シネマさん:2006/10/07(土) 02:47:47 ID:dbqvL1Wl
工事中マダー?
447名無シネマさん:2006/10/07(土) 07:04:11 ID:JmXUmHK9
また上戸ヲタが暴れてるの?w
448名無シネマさん:2006/10/07(土) 21:40:51 ID:z3kbxo3Q
朝ドラ女優が“顔面シャワー”を披露して話題の映画「ストロベリーショートケイクス」がヒットしている。
映画初主演の中越典子(26)は“脱ぎ得”だったようだ。

 この映画は魚喃(なななん)キリコ氏の人気コミックが原作。田舎から都会に出てきた
結婚願望の強い普通のOLが主人公だ。共演は池脇千鶴や中村優子ら。
この中で中越は彼氏に結婚を迫る一方で別の男とセックスする女を演じている。
もちろんベッドシーンでは全裸で乳首もバッチリ見せ、ング、ングとフェラチオして最後は顔射される。
内容がとにかくエグいのだ。

 都内のシネアミューズで単館上映中で、公開初日、2日目はほぼ満席状態、2日間で1100人以上を動員した。
「内容も評判がよくて、単館系公開のスマッシュヒット」(映画記者)という。

 中越は03年に放送されたNHKの朝ドラ「こころ」のヒロイン。
長い朝ドラの歴史の中でこれほど大胆に脱ぎ、顔面シャワーにまで挑戦した女優は初めてだ。

 もっとも、中越がここまで思い切ったのは朝ドラ以後、鳴かず飛ばずだったため。
“朝ドラのヒロイン”という看板がありながら、民放の連ドラの主演すらなかった。

 文字通り裸で出直しをはかる中越。今後は女優として高く評価されることになる。

【2006年10月3日掲載記事】

前田捏造記事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
449名無シネマさん:2006/10/07(土) 23:23:41 ID:bmpW6pp+
それハゲの文章?


ハゲってさ、女優が脱げば体当たり演技として評価してしまうバカなんだろうな。

つか、それ映画のこと少しは書いておけよ。
脱いだことの記事なのかもしれんが、本当に「脱ぐ」ことしか書いてないじゃん。


450名無シネマさん:2006/10/08(日) 00:59:34 ID:PVpks50S
てか、その映画、中越の顔面シャワーの話題ばっかりw
451名無シネマさん:2006/10/08(日) 01:07:16 ID:vxEzPo4r
次回更新予想

ブラック・ダリア 80点←今週のオススメ
日本人にはあまりなじみのない・・・もちろんこの俺前田はよくご存知だが・・・
アメリカの有名な未解決の殺人事件「ブラック・ダリア」の映画化だ。
できれば原作を読んだ上で・・・そうでなくても楽しめるが・・・この俺前田は原作を読んでいないが楽しめた
映画館にいってもらいたい。久しぶりに骨太な大人のための映画ですぞ

アタゴオルは猫の森 60点
この俺前田がかつて絶賛した「イノセンス」で演出を担当した西久保監督の傑作だ。
山寺宏一、小桜エツ子などの実力派声優が他の俳優のダメ吹き替えを相殺しているのが救い。
やはり声優はプロに任せるべきでry

16ブロック 40点
いくらなんでも死刑囚を16ブロック先に運ぶだけで話を持たせるのはムリではないか
似たようなテーマの「SWAT」の方が入り込めたとこの俺前田が太鼓判

サンキュー・スモーキング 70点
この俺前田は健康のため煙草など吸わない。よってこの主人公には感情移入できないが
煙草社会の闇を抉り出す傑作ではある。まあ吸いたい人は勝手に吸って不健康になればよいのである。
452名無シネマさん:2006/10/08(日) 10:42:38 ID:uOn0C/NV
ハゲはAV評論家に転向したほうがみんなの為
453名無シネマさん:2006/10/08(日) 14:19:28 ID:KWok3Ir6
>>452
まったくだな。
そうすれば、このスレでツッコまなくて済むよ。
454名無シネマさん:2006/10/08(日) 14:37:36 ID:CZSifAMG
>>452-453
そうすると
「AVなみの濡れ場」
という得意のフレーズが使えなくなるのでだめ
455名無シネマさん:2006/10/08(日) 14:47:25 ID:KWok3Ir6
>>454
つ「洋ピン並の濡れ場」
456名無シネマさん:2006/10/08(日) 16:11:24 ID:8a5bcKdq
この女優は長澤まさみ級の異常な体つきをしている
457名無シネマさん:2006/10/08(日) 16:22:33 ID:ozPz4vHM
「長澤まさみはバケモノか!?」
458名無シネマさん:2006/10/08(日) 19:04:25 ID:oI0E3aUE
前田はバケモn
459名無シネマさん:2006/10/08(日) 19:30:47 ID:zt9z0uh2
前田はバカモノ
460名無シネマさん:2006/10/09(月) 03:28:57 ID:eRWko65U
多分、あの旦那は…
ブラックダリアに関して実際にあった事件と、映画化された
原作を混同して能書をだらだらと書きそうだw
461名無シネマさん:2006/10/09(月) 03:41:25 ID:kOS2s2XS
40歳の童貞男で映画のことを問題提起って逝ってたのはさすがに笑った
462名無シネマさん:2006/10/09(月) 04:06:38 ID:t7aZbble
ブラック・ダリアの感想無しかよ!
一般試写に潜り込む努力すらない前田
463名無シネマさん:2006/10/09(月) 13:45:37 ID:6qulHwBV
これ、誰の記事かなぁ?

ライブドアニュースより転載

「長澤はこれまで主に“妹キャラ”路線を歩んできた。そのため、推定88センチの
 Fカップ巨乳を隠していました。そんな彼女が『涙――』の完成披露会見に胸の谷間が
 バッチリ見えるセクシー衣装で登場し、会場をどよめかせた。“セクシー路線”の解禁です。
 あれで映画も話題になりましたからね」(芸能記者)

たしかに、最近の長澤は“売り方”が変わってきた。
放送中の大河ドラマ「功名が辻」(NHK)では上川隆也演じる山内一豊を
誘惑する“くノ一”を演じた。
10月スタートのドラマ「セーラー服と機関銃」(TBS)では、
制服&メガネというマニアを刺激する姿を披露している。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2547865/detail?rd
464名無シネマさん:2006/10/09(月) 20:30:30 ID:XW0f/so1
465名無シネマさん:2006/10/09(月) 22:22:49 ID:F/EQIiHe
何故「紀子の食卓」と「サンクチュアリ」を書かない。
下手なこと書くと○○が露呈すると慎重になってるのか?
466名無シネマさん:2006/10/10(火) 03:29:13 ID:1zAAutfY
>>463

>おそらく『涙そうそう』は、題材選びのミスと私が危惧したとおりの結果となった、
>同じ東宝の『UDON』同様、商売的には失敗の道をたどるのではないか。


まさか、こんな事言っちゃった人なわけはないよねぇ
467名無シネマさん:2006/10/10(火) 07:20:42 ID:GbrGiPZP
最近一般試写会が当たらない前田さんへ。

今日、「地下鉄に乗って」のワーナー系試写会の券余ってるんでいりますか?

ブリジストン美術館の前で17時ごろ白いタンクトップ一丁で胸に「映画愛」と黒いマジックで書いてびっくりするほどユートピア!と踊って立っててください。
もし居たら、気が向いたらあげますよ。
468名無シネマさん:2006/10/10(火) 09:12:10 ID:NeuDiC5m
よかったな。ハゲちゃん。
>>467さんの好意貰っておきな。
469名無シネマさん:2006/10/10(火) 12:56:19 ID:nsmY8i84
ブラック・ダリアの試写からは締め出されましたw
470名無シネマさん:2006/10/10(火) 22:13:44 ID:J52pesZG
そろそろ「試写会荒らし」の異名が広まってるだろうから、ここはひとつ芸名で応募したら
いかがでしょう。
471名無シネマさん:2006/10/10(火) 23:00:15 ID:oRPKHaH7
>>469
つーか前田、自腹でみろや。そんなにせこいのか?
472名無シネマさん:2006/10/10(火) 23:53:04 ID:rVMGi1o/
プロは自腹払ったら負けです。

先行上映があるときはここぞとばかりに奮発します。
473名無シネマさん:2006/10/11(水) 00:18:38 ID:I/+qupAj
一応ゲンダイのお抱えなのに試写会チケットまわしてもらえないのか?
それとも三流夕刊紙のゲンダイに映画会社がチケットおろしてくれないのか?
474名無シネマさん:2006/10/11(水) 01:47:16 ID:QvlBy8vL
>>472
でも金払って見る人もいるよね
そうするとフツーは「自腹切って見てるんだ見上げたやつだな」って言われるのに
前田が大嫌いなおすぎだって自腹で見るときあるんだぜ
475名無シネマさん:2006/10/11(水) 06:21:12 ID:PFFyzL4s
前田おは
476名無シネマさん:2006/10/11(水) 19:29:03 ID:TyhtWhft
>>470
芸名ならぬゲイ名キボンヌ
477 ◆IyApGKf56Q :2006/10/11(水) 22:10:14 ID:+7rccmXY
なるほどなあ
478名無シネマさん:2006/10/11(水) 22:36:34 ID:b0kfmaw9
プロテイン前田
479名無シネマさん:2006/10/12(木) 00:47:19 ID:YH7wwuo7
何やってんだ前戸・・・
480名無シネマさん:2006/10/12(木) 02:40:09 ID:rqQh9t4a
ブラック・ダリアを見られない…
それが前田の限界です
481名無シネマさん:2006/10/12(木) 09:54:16 ID:DgfDk0iJ
ブラック・ダリア評期待してたのにな〜
482名無シネマさん:2006/10/12(木) 12:10:05 ID:WIhDbSIN
俺、よくいろいろ試写会申し込むからわかるんだけど
「ブラック・ダリア」の一般試写会募集ってあまり見かけなかったような・・・。


単に応募できる試写会が無かったんだと思われw
483名無シネマさん:2006/10/12(木) 14:07:49 ID:ipda6G5E
「16ブロック」より

>この厳しい時代、明るい希望を感じさせる、愚直なまでのストレートな応援歌。私はこういう映画を嫌いではない。

自分が最近責められっ放しで厳しい状況だからってストレートな応援歌映画を急に絶賛すんな。
早く紀子の食卓とサンクチュアリ更新しろ
484名無シネマさん:2006/10/12(木) 21:18:18 ID:QDZOvaiM
「ミュンヘン」スレで前田が話題
485名無シネマさん:2006/10/13(金) 16:53:46 ID:Ok3c5NeN
【長澤まさみのスタイルの良さは異常】だけで実況
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1160726000/
486名無シネマさん:2006/10/13(金) 18:55:18 ID:8VBcWCgc
なんだかんだいってもネタにされている前田は勝ち組





と書き込んでみるテスト
487名無シネマさん:2006/10/13(金) 23:11:37 ID:y3xgui3d
おハゲさん!来週は「セーラー服と機関銃」長澤まさみストリップシーンありますよ!!!
高画質で録画ですよ!
488名無シネマさん:2006/10/14(土) 00:21:54 ID:zalzYdp3
前田には目力がない
死んでいるようだ
489名無シネマさん:2006/10/15(日) 07:51:58 ID:XtLpQ7Cu
次回更新予想

スネーク・フライト 90点←今週のオススメ
おバカ映画(キモイ言い方)大好き前田はもちろん絶賛!
この映画を見るとなぜかヘビが可愛く思えます。

地下鉄(メトロ)に乗って 40点
邦画アンチ前田難癖をつけてボロクソ

天使の卵 20点←今週のダメダメ
沢尻エリカより姉の小西真奈美に心奪われる主人公は正しいといつもの沢尻アンチぶりを披露
490名無シネマさん:2006/10/15(日) 12:21:29 ID:aAuZ1KO+
この間パプリカの試写にいた
何があってもアニメだけは外さないんだなあと
アニヲタぷりに関心した
491名無シネマさん:2006/10/15(日) 12:54:53 ID:smudIebk
最近本当に試写に当たらないようだw
492名無シネマさん:2006/10/15(日) 17:03:30 ID:2Eg24rVz
>>490
関係者は私怨がまジルからうざい 消えて
493名無シネマさん:2006/10/15(日) 19:29:09 ID:2vVT2s4Z
スネーク・フライト
>誰もが「近くの軍事基地に緊急着陸を要請したら?」と思うが、

何で軍事基地じゃないといかんのよ?
「手近な空港に着陸すれば」と思う奴はいても「手近な軍事基地に」なんて思うのはお前だけだよ。
494名無シネマさん:2006/10/15(日) 22:24:59 ID:w7tB52fU
おまけに一撃必殺の毒をもち

ニシキヘビは無毒だろ
495名無シネマさん:2006/10/16(月) 09:51:22 ID:GGfix9Ey
前田は「トリスタンとイゾルデ」のカンソー文で何様のつもりか知らんが偉そうに

>>"決して許されぬ立場同士の恋"。これはもう、シェイクスピアの『ロミオとジュリエット』をはじめとする、
>>古今東西のあらゆる恋愛物語の基本形。しかし、それらの悲劇物語に"オリジナル"がある事をご存知だろうか。

などと書いているが、コイツ自身がトリスタンとイゾルデの物語を知らないのが明白

この物語やワーグナーの歌劇を多少なりとも知っているものが今回の映画化を見て
感想文を書くとしたら、絶対に触れずにはいられない大胆な改変が少なくとも
2ヶ所はあるのだ。

それらに全く触れられない前田さん、知ったかはみっともないですよww
496名無シネマさん:2006/10/16(月) 11:10:02 ID:keydY4AJ
>>495

そう。知らなきゃ知らないでいいんだよな。
評論家があらゆる原作とか知識とか持ってるわけじゃないだろうしな。

ただ、知ったかで書くのが凄いかっこ悪いんだよなこのハゲは。

あと最近のラインナップ見て思ったのが、一般試写会でよく募集かけてるものばっかりなんだなーとおもった。

それとタイトルだけ打って、レビュー書いてないものは
書くのが遅れてるわけじゃなくて、単に試写会が当ってはいるけど
まだ試写会日の前で観ていない作品なんだろうと推測。
497名無シネマさん:2006/10/16(月) 16:47:56 ID:SO7wxZXe
16ブロック

>私はこういう映画を嫌いではない。

いや、お前の好き嫌いは関係ないじゃん。

>私のサイトの点数は、必ずしも「私個人の満足度」や「映画の出来映え」を表しているわけではない。
>主観的な好みで点数をつける事はアマチュアの映画ファンがやってくれるし、
>芸術作品としての正当な評価は他のプロがやっている。
>『超映画批評』は、人々の満足度を点数の形で(プロである私が予測して)つけている点で、
>他との差別化を図ったサイトだ

って自分で言ってる大前提を覆すなよハゲ。
498名無シネマさん:2006/10/16(月) 21:49:50 ID:8Db4Pscs
前田が大風呂敷を広げてる姿って心地よいな〜〜

ことごとく裏目ってる所に、親しみを感じるというか、
自分より確実にアホな奴に対しての安心感というか、





まぁこれからもガンバレや。
499名無シネマさん:2006/10/17(火) 00:04:46 ID:SwMK2H3s
『スネーク・フライト』
>本格的に作られたヘビ映画である。

意味がわからねぇw
500名無シネマさん:2006/10/17(火) 00:48:43 ID:bQIcYQJI
オススメ本の文章もなんか不自由な日本語だな
501名無シネマさん:2006/10/17(火) 00:52:28 ID:bQIcYQJI
>岡本綾などは、リアルで役作りをしっかりしてきたのか、
>濡れ場でもじつに淫靡な雰囲気をかもし出している。
>ただしこの映画には、中村しど、いや不倫相手に飲酒運転をさせる役作りは必要ない。

エロしか見てないところとか、ワイドショーネタを臆面も無く出してくるところとか
まさしく本領発揮と言ったところか。
502名無シネマさん:2006/10/17(火) 09:08:53 ID:mqWee0K9
>>501

頭の悪さ全開のレビューだよな。
知性の欠片すら感じられない。

さすがに、ゲンダイのお抱え映画評論家だw
503名無シネマさん:2006/10/18(水) 18:42:30 ID:1mlWVHis
つぶあんこ、まーた前田意識バリバリのレヴューだな。
対抗意識あるのはわかるがアタゴオルのレヴューは無理ありすぎだろ…
つかさいきん前田の上から物言う癖が、つぶあんこにも見受けられると思うのは俺だけ?

彼には前田化してほしく無いなぁ…
504名無シネマさん:2006/10/18(水) 20:20:19 ID:WhrlrMie
>>503
一番意識してるのはお前だろw
505名無シネマさん:2006/10/18(水) 20:22:02 ID:9rQ/vrDw
>>504
死ねつぶあん
506名無シネマさん:2006/10/18(水) 20:34:32 ID:asO0P/qr
前田は信じられない程酷い日本語と一貫性無い批評(感想文?)、
某女優に対するストーカー並の異常な愛が魅力の自称プロの映画評論家
つぶあんこはその前田を馬鹿にするためだけに感想文書いてる素人

どっちも酷い
507名無シネマさん:2006/10/18(水) 20:35:55 ID:1mlWVHis
このスレには前田とつぶあんこしかいないようだな
あ、おれつぶあんこ
508名無シネマさん:2006/10/18(水) 21:25:55 ID:jLbFWutB
>>506

>つぶあんこはその前田を馬鹿にするためだけに感想文書いてる素人

前田を貶めたいために無理矢理レディ・イン・ザ・ウォーターを褒めた時には呆れた・・・。

あと前田は書いてないけど、ブラックダリアの90点というのもアレだよなw

つぶあんってわざと世間の逆の評価したいのかなと思った。
アクセス稼ぎたいから?
509名無シネマさん:2006/10/18(水) 21:30:41 ID:WhrlrMie
以上、僕ウザエモンによる自演でした
510名無シネマさん:2006/10/18(水) 22:36:16 ID:asO0P/qr
511名無シネマさん:2006/10/19(木) 00:28:56 ID:dSnfxx5u
つぶあんは世間と逆のこと言うのがカッコイイと思ってる中二病患者
512名無シネマさん:2006/10/19(木) 00:43:45 ID:9b82zvGN
よほど恨みがあるお方のようでw
513名無シネマさん:2006/10/19(木) 02:43:57 ID:85pDVIzD
前田はつぶあんの話になると必死だな
514名無シネマさん:2006/10/19(木) 09:48:20 ID:nFp557uW
結局具体的なつぶあん批判は出来ない前田さんでした
515名無シネマさん:2006/10/19(木) 12:34:12 ID:9b82zvGN
それがハゲクオリティ
516名無シネマさん:2006/10/19(木) 13:07:25 ID:Wn7dUM2h
・ハゲは中学生以下の感想文。馬鹿、低脳、デブ、ハゲ、基地外。


・つぶあんはアンチ前田を前提にしたレビュー。つまらないものでも世間に反するものを書きたい。
世間と逆のこと言うのがカッコイイと思ってる中二病患者



・うざえもんは前田やつぶあんからもパクる。狙って寒い品のない言葉を使う。アクセス乞食の愉快犯。




どれがマシ?
517名無シネマさん:2006/10/19(木) 13:31:59 ID:nFp557uW
以上、具体的根拠を挙げない単なる悪口でした。
518名無シネマさん:2006/10/19(木) 15:04:23 ID:jxfYP3Mq
答:三人ともクズだが、「以上〜でした」しか言えないクズよりはマシなクズ
519名無シネマさん:2006/10/19(木) 15:38:42 ID:Wn7dUM2h
>>518

正解!お見事。
520名無シネマさん:2006/10/19(木) 15:56:00 ID:SBmVGOfK
金使って自作自演して作品板のスレにリンク貼って訳分からん無名ライターの宣伝する一方で
自分のことはクズ中のクズと呼ぶ

いやぁ〜、キチガイってほんとに楽しいですね
521名無シネマさん:2006/10/19(木) 20:51:48 ID:ZyZqZWkZ
もうすぐ「SAW3」公開だよな
今回はどんなドジを踏んでくれるのか楽しみだ
522名無シネマさん:2006/10/19(木) 21:00:19 ID:NQ0og7bO
きっと今頃せっせと一般試写応募してんだろうな
523名無シネマさん:2006/10/20(金) 02:01:39 ID:LEt0iF3/
前田の評価を呼んでみた。
あれ?と思うことも多いが、それなりに核心を突いた批評も多い。

評論の良し悪しってのは、結局はその評論家の価値観と自分の価値観にどれだけ共通項があるかがポイントになるわけで、
前田の評価と自分の評価を比べてみて「参考にならないな」と思えば以後見なければ良いし、
逆に、自分の感性と合うところが多いと感じれば、以後も参考にすれば良い。
それだけの話。

コイツの評価はおかしい!と思いつつ、しっかりと毎回レビューを呼んでるのは何?マゾ?
嫌いなら無視してろよw
前田の感性が少数派なら、自然と誰も相手にしなくなって消滅する。

なんか、ライフワークのように前田叩きをやってるのを見ると、ちょっと怖い。

前田有一は↓のように、部落や在日問題も平気でバッサリ斬るところがあるようなので、
http://movie.maeda-y.com/movie/00455.htm
こういうところから反感を買っているのかな?
524名無シネマさん:2006/10/20(金) 02:18:26 ID:oD1VuymW
>勝ち組
>ブラック・ダリア評期待してたのにな〜
>核心を突いた批評も多い

キチガイ爺さんは無名評論家から幾らもらってるんだろうw
10円?20円?
来月には昇給になるといいねw
525名無シネマさん:2006/10/20(金) 02:21:15 ID:CYmuyAKd
参考にしてる。良くも悪くも毎週見てる。
526名無シネマさん:2006/10/20(金) 02:26:29 ID:6GrpwFt7
>>523
ショボイ批評家を晒しあげて何が悪い
527名無シネマさん:2006/10/20(金) 03:36:03 ID:o5oEz6JR
明らかな誤解や知ったかぶりを散々やるから叩かれるんだろ
価値観以前の問題
何でも「価値観」で片付けんな
528名無シネマさん:2006/10/20(金) 09:52:43 ID:QZPprBLS
>>523

確かに前田の【採点】に同意するものもあるよ。
というか、点数自体は意外と結構同意するものは多い。

ただレビューの内容はmixiの素人レビューの方がナンボもましだし、
冗談抜きに中学生の書いたレビューの方がまだマシかもしれない。
>>527の言うように変に知識人ぶるとネットで浅く検索でもしてきたのか?
ボロが随所に出てくるし、たぶん賢く見せようと必死な分、馬鹿が露呈する。

プロとしての書き手の力量が足りないことは明確で
挙げ晒されて笑われても仕方ないとは思うよ。

みんなそこを楽しんでると思うんだが。
【ある意味】では、みんな前田のファンだよ。あくまでも、ある意味だけどね。


だからこそ、前田の真逆を狙って、そこだけに意識を集中して書いているような
つぶあんのレビューなんか本当に糞。
前田よりも文才がある分、説得力あるとか言ってる奴もいるが(本人?)、
これまた意外と中身はあるようでないよ。
上の方でも誰か言ってたけどレディ・イン・ザ・ウォーターの褒め方なんか
お金掴まされて糞映画を無理矢理褒める おすぎ みたいなもんだ。
アンチ前田の思想ばかり先行するから、あんなレビューしか書けないんだろうな。

ゲド戦記みたいにサスペンスの核心部分を登場人物がペラペラ喋り捲る某映画に90点だもんな。
つぶあんも所詮そんなレベルだよ。


529名無シネマさん:2006/10/20(金) 10:56:34 ID:KS4rgm18
「ああっ女神さま」100点に同意するアニオタの意見でした
530名無シネマさん:2006/10/20(金) 12:10:46 ID:QZPprBLS
>>529

なぁ、つぶあんよ。
別に「全部」同意とは言ってないんだぜ?

俺に言われて悔しいのはわかるけど
そういうのはよくないよ。
531名無シネマさん:2006/10/20(金) 12:28:48 ID:xs4o5t31
つぶあんは前田を餌にしなきゃ誰にも見てもらえないからな。


そんなコバンザメみたいな行為で満足してんだもんな。
理解できないよ。前田のハゲ並にダサい。
532名無シネマさん:2006/10/20(金) 12:36:07 ID:ahEE9uze
>悲劇物語に"オリジナル"がある事をご存知だろうか。
>それこそが『トリスタンとイゾルデ』。1500年以上も前のケルトの伝説をもとにまとめられたこの物語が、いよいよ映画化された。
素人の俺が知っているだけでも5回目の映画化だが、彼は「ご存知」じゃなかったみたいだ。
533名無シネマさん:2006/10/20(金) 12:37:09 ID:yllNxMys

( ・∀・)つ【神奈川県横浜市保土ケ谷区】
534名無シネマさん:2006/10/20(金) 13:13:58 ID:oD1VuymW
>>532
これまでの4本の映画を教えて欲しいな。
17,8年前に銀座ヤマホールだけで上映されたオペラ舞台録画フィルム以外には一本も知らない。
535名無シネマさん:2006/10/20(金) 16:09:25 ID:ahEE9uze
>>534
では比較的最近のを

『Tristan Et Iseult 』(1973)
『Lovespell』(1979)
『Tristan Und Isolde』 (1981)
『Il Cuore e la spade』(1998)
『Tristan & Isolde』(2006) 今回の映画化

俺が初めて「トリスタンとイゾルデ」を知った、子供の頃に「昼のロードショー」で観た映画のタイトルは判らなかった。
多分40〜50年代の史劇が盛んに作られていた頃の作品だと思う。
536名無シネマさん:2006/10/20(金) 17:08:06 ID:fjLjw2Yn
糞尿晒し


題名[ずーっっと同じことの繰り返し] 投稿者:[縛りやトーマス] メール:[] 投稿日:[10月14日(土)16時18分15秒] リモートホスト:[zaqdb733103.zaq.ne.jp]

こちらが逐一反論しても一行レスやイタイだのキチガイだのと言いつづけるだけじゃ言葉のキャッチボールにすらなってないよ。
その開き直ってるとか反論に耳を貸さないとかそれ全部前田のことだし。
しかもそれをいちいち別のIPで(自演するなといったらわざわざ別のIPで投稿する辺り)よっぽど自演がばれたことが恥ずかしかったんですね。
これから私への避難はIPとハンドルを統一してください。ややこしいから。
537名無シネマさん:2006/10/20(金) 17:31:51 ID:xs4o5t31
それがつぶあんか。
538名無シネマさん:2006/10/20(金) 21:10:14 ID:ECg+2gzJ
>>534、ちゃんと>>534にお礼言えよな。
539名無シネマさん:2006/10/20(金) 22:40:26 ID:duDNBJUm
( ´Д`)ノ(´・ω・`)>>538
540名無シネマさん:2006/10/21(土) 01:45:28 ID:dosbpywX
541名無シネマさん:2006/10/21(土) 02:59:03 ID:YIw6JubG
>>536
それ、どこのサイトの書き込み?
>>540
いろんなスレでも一心不乱のバイト乙
542名無シネマさん:2006/10/21(土) 11:19:40 ID:FZEdhUib
ハゲ低圧学歴前田

自己陶酔オナニーキモいヲタつぶあん

パクリ王アフリ厨ウザえもん
543名無シネマさん:2006/10/21(土) 20:53:57 ID:1awMeo/q
最近ドザエモンのURL見かけない気がするな、どっかで叩かれてるのか?
ドザ、前田、あんこ、2ちゃんで宣伝して無傷で済むはずないだろーが。
まぁ、今更後悔しても遅いがねw
544名無シネマさん:2006/10/21(土) 22:36:03 ID:FZEdhUib
ドザは作品板で相変わらず売名やってる
545名無シネマさん:2006/10/22(日) 01:01:06 ID:tGfEFYmV
スネークフライト見てきたけど、前田って本当にアホだな。

>「近くの軍事基地に緊急着陸を要請したら?」

こいつは世界地図見たこと無いんだろうな。
ハワイと米本土の間のどこに空港があるんだろうか。
747で空母にでも着艦しろというのか?
546名無シネマさん:2006/10/22(日) 03:23:37 ID:ZhP94cSW
ネタバレなしと言いながらかなりネタバレしてません?この人。
547名無シネマさん:2006/10/22(日) 04:26:32 ID:8ADUtq5W
次回更新予想

父親たちの星条旗 60点
またも右翼キチガイぶりを曝け出す前田。「所詮アメリカ人の視点で撮った作品だ」とごねる。

木更津キャッツアイ ワールドシリーズ 50点
テレビもロクに知らない前田、「ファン向けに特化した」と当り障りのない意見に逃げる。
クドカンアンチなので誉めないが、栗山千明だけはべた褒め。

トンマッコルへようこそ 20点←今週のダメダメ
嫌韓前田。

ホステル 70点←今週のオススメ
タランティーノに三池崇史、前田は突っ込まずにいられない
「久しぶりに本気のホラー映画だ!」と素人以下の戯言。

ただ、君を愛してる 35点
若いカップルにはいいんじゃないの

虹の女神 30点←今週のダメダメ
岩井俊二に桜井亜美という前田に受け入れられなさそうな人ばかり。
今まで一度も見た事が無い上野樹里を前田、いきなり誉め始める予感!
548名無シネマさん:2006/10/22(日) 22:57:09 ID:JAteF7NU
ネット広告「アフィリエイト」、不正防止へ業界が指針

 急成長しているインターネット広告で、不正行為やトラブルが増えてきたことから、業界団体が
不正防止に向けた指針をつくった。個人が自ら開設したウェブサイトで手軽に収入を得られる
手段として人気が出ている「アフィリエイト」と呼ばれる広告について、誇大表現を禁じるなど、
悪用を防ぐ狙いだ。

 アフィリエイトは、個人がブログなどのサイトで商品を紹介し、それを見た人がそのサイトを通じて
商品を買うと、企業からサイトの開設者に広告報酬が入る仕組み。

 大手仲介業者7社が2月に設立した日本アフィリエイト・サービス協会がつくった指針では、
サイト開設者が報酬欲しさに自ら訪問者を装ってクリックしたり、誇大表現で訪問者を誘導したり
する行為を禁じた。広告を出す企業には報酬額などの条件の明示を要求。加盟社が同協会を通じ、
不正手口などの情報を共有していくことも定めた。

 アフィリエイト仲介業者は50以上に増えているといい、同協会は加盟を呼びかけている。矢野経済
研究所の推計によると、アフィリエイトによる05年度の広告費は314億円。08年度には1000億円を
超える見通しという。

■ソース(Asahi Com)
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY200610220148.html
549名無シネマさん:2006/10/23(月) 02:35:48 ID:1TfPDNIP
更新ktkr
550名無シネマさん:2006/10/23(月) 09:43:22 ID:f7+ilvlK
どうしても宮藤官九郎を批判したい前田。
小劇団の舞台っぽいとか、お前小劇団の芝居見た事ないだろ。
宮藤が苦手なら見にいく矛盾前田乙
551名無シネマさん:2006/10/23(月) 09:45:26 ID:fNI93USi
最近妙に70点が多いな
オマイラがいじめるから自信なくしちゃったじゃないか
552名無シネマさん:2006/10/23(月) 09:46:25 ID:bMfW11ft
ホステル、95点ってwwwww

あんなのただのスナッフムービーだぞ?
馬鹿じゃねえのか?こいつは。
553名無シネマさん:2006/10/23(月) 11:26:35 ID:MDWaha5U
>政治・軍事に詳しければ

ネットウヨの分際でw
554名無シネマさん:2006/10/23(月) 11:41:18 ID:f7+ilvlK
急に宮崎あおいを誉め出す前田
555名無シネマさん:2006/10/23(月) 17:16:32 ID:KM6SZK/n
>戦争や軍隊を愚か者として描き、感情的な戦争反対しか言えぬ一部の反戦映画
ネットウヨってこういう幻想がないとなかなかやっていけないんだよね。
サヨがバカだから安心して生きていられるところがある。
556名無シネマさん:2006/10/23(月) 17:36:52 ID:1+vJBFfl
前田の木更津キャッツアイ評、このサイトの記事と文書の組み立てが全く一緒
なんですけど。
とうとう素人のパクリをするようになったのか、前田。

パクリ元
http://noraneko22.blog29.fc2.com/blog-entry-100.html

前田
http://movie.maeda-y.com/movie/00821.htm
557名無シネマさん:2006/10/23(月) 17:50:56 ID:wmpc/yj/
何を今更。
前田が批評書く前に、映画サイトやブログ回ってパクリネタ集めしてるのは周知の事実。
558名無シネマさん:2006/10/23(月) 17:56:42 ID:wAotN3r0
盗作ウザエモンさんでした
559名無シネマさん:2006/10/23(月) 19:42:50 ID:Se6mfAp5
胸だの尻だのが露出してるホステルは95点の大振る舞い。
このスレを活性化させようとしているのだろうか。
560名無シネマさん:2006/10/23(月) 23:16:27 ID:SqiBgNTx
キモブタ右翼さん
わかったから長澤でオナニーして寝てろ
お前に映画を語る権利はないw
561:2006/10/23(月) 23:27:28 ID:4viX5gJ0
映画を語る権利のない人のサイトを、2ちゃんねるで唯一見ている男。
しかも、毎日欠かさず何十回も。
一度読んだ文もその後も何度も繰り返し読み、更に何年も前の文もさかのぼって読んで読んで読みまくる。
他の評論家は一切眼中になく、そんなのは読むなと何度言い聞かされても一切耳を貸さない。
なんで他の人が前田某の文を読まないのか理解できずにいる。
562名無シネマさん:2006/10/23(月) 23:57:32 ID:D9kOmXwh
なぜ長澤を誉めるとこんなに叱られるのやら……
563名無シネマさん:2006/10/24(火) 11:54:25 ID:vYxYpMbZ
なぜ関係ない他人をこんなに粘着に叩くのやら……
564名無シネマさん:2006/10/24(火) 11:56:24 ID:745wEcFi
トンマッコルの知恵遅れって表現まずいんじゃね?
565名無シネマさん:2006/10/24(火) 12:08:48 ID:R4J9shw0
>>564

前田自身も知恵遅れだから。
黒人自身が二ガーって言ってもさほど問題にならないのと同じかと。
566名無シネマさん:2006/10/24(火) 12:09:02 ID:t863OPni
>>562
前田乙
567名無シネマさん:2006/10/24(火) 21:41:18 ID:KJBLBL79
トンマッコルはわざわざアメリカ人までいれて典型的に平等に描いたのに、
また反米映画になるんだね。こ馬鹿ただ反米って言いたいだけじゃないの。
568名無シネマさん:2006/10/24(火) 22:36:29 ID:P4VTDRpS
くんくん
キムチ臭いな
569名無シネマさん:2006/10/24(火) 23:24:34 ID:2FPduVTi
ちゃんと歯磨けよハゲ
570名無シネマさん:2006/10/25(水) 03:33:30 ID:g+kDbOS4
>>557
シン・シティの時もallcinemaonlineで
フランク・ミラーの検索丸写ししてたしな
571名無シネマさん:2006/10/25(水) 12:30:16 ID:+CYwJu1i
韓国映画は民族性がどーたらという一文が入る
572名無シネマさん:2006/10/25(水) 12:54:44 ID:Md6+92Va
守秘義務違反にパクリ三昧かよ
どうしようもねえなこの低学歴オカマは
2ちゃんで笑われてるのが関の山
573名無シネマさん:2006/10/25(水) 13:01:00 ID:1sjNUlCq
関の山

の使い方を間違ってるよ。
574名無シネマさん:2006/10/25(水) 19:06:46 ID:LVTqr+sU
映画評論家って、インテリぶって気取った文書くヤツばっかり。
その点、あえて読者よりIQ低そうな文章を量産する前田さんは偉いと思うな。
575名無シネマさん:2006/10/25(水) 19:47:45 ID:TrIHNvT4
>>571
前田の人間性は最低
576名無シネマさん:2006/10/25(水) 21:17:07 ID:cLT8GmPJ
>>573
特に間違ってるとは思わないんだが…

間違い指摘されてばっかりで、他人にそうしたい気持ちはわかるけどさ。
577名無シネマさん:2006/10/25(水) 22:25:02 ID:dFJ6zJF9
>>576

まあ、ハゲの学力はそんなもんだw
578名無シネマさん:2006/10/25(水) 23:41:24 ID:1sjNUlCq
>>576-577
いや、違うよ。知恵遅れ発狂オサーンの言うこと書くことは常に間違っているんだよ。
それもこれも、わけわからないライターの文章ばかり読んでいるせい。
他の人たちを見習って、もっとましなライターの文章を一度でいいから読んでみな。
579名無シネマさん:2006/10/26(木) 00:01:45 ID:hEMKM74A
>>578

せいぜいって意味だろ?
関の山は使い方間違ってないだろ。
580名無シネマさん:2006/10/26(木) 00:31:46 ID:n5q6cczW
前田認定ワードキタコレ
581名無シネマさん:2006/10/26(木) 06:01:57 ID:8slhTlvz
連続で工事中なのはなにかのネタですか?
582名無シネマさん:2006/10/26(木) 17:18:37 ID:zrd8swux
ハゲレビューまーだー?
583名無シネマさん:2006/10/26(木) 18:19:32 ID:Xj1bO0Ln
ハゲのいいわけまだ?
584名無シネマさん:2006/10/26(木) 19:25:58 ID:dOfuUnTi
前田さんは試写会ばっか行けて良いよな
585名無シネマさん:2006/10/27(金) 02:35:38 ID:ighdimlC
関の山ハゲ
586名無シネマさん:2006/10/27(金) 03:36:21 ID:9mVE1jcU
そういえばキチガイ糞尿は前に北野武スレで一ヶ月のダイヤルアップ代が3万円だと言ってたな。
プロバイダも複数社と契約してるみたいだし携帯も使ってるんだろうし、自作自演のためだけに
月5万は使ってるんじゃないの?
一年で60万、2ちゃん初期からやってるとして300万は使ってるでしょう?
その結果に得たものといえばキチガイだの糞尿だのという不名誉なアダ名だけだ。
自作自演して業界人のふりする時間に、代わりに
ダイレクトメールの宛名シール貼りのバイトでもやってりゃあ逆に5年で300万は貰えただろう。
600万円もあれば車も買えたし何度も海外旅行に行けたはず。
金に困ってソープで働いてる女を身請けすることも出来ただろう。
だけど明日もきっと、ただキチガイと呼ばれるために自作自演を続けるんだろうな。
587名無シネマさん:2006/10/27(金) 04:20:41 ID:ighdimlC
いちいち人をキチガイ呼ばわりしないと気がすまないコンプレックス君乙
588名無シネマさん:2006/10/27(金) 10:40:15 ID:ILgyBh1I
>>586

君のほうがキチガイにみえるから不思議。
今時身請けなんて、本で読んだことがすべてではありませんよ。
589名無シネマさん:2006/10/27(金) 14:11:22 ID:OyhFny93
以上キチガイの自演でした
590名無シネマさん:2006/10/27(金) 15:21:59 ID:k3tkGH1l
前田っていつになったら有名になれるの?
591名無シネマさん:2006/10/27(金) 15:26:34 ID:gwJaj2FI
前田のハゲにはもっともっと頭の悪いレビューを並べて
違った方向で有名になってほしい。
592名無シネマさん:2006/10/27(金) 20:09:23 ID:KsrcVTnc
今でも充分頭の悪い内容なのに・・・
これ以上悪くしろと
593名無シネマさん:2006/10/27(金) 21:57:57 ID:9MRdpyd4
多分>>586も同じような生活送ってるんだろうなw
594名無シネマさん:2006/10/28(土) 04:04:11 ID:7E/bvDmm
『DEATH NOTE デスノート 前編』25点(100点満点中)
ttp://movie.maeda-y.com/movie/00744.htm

これ、極端に低すぎだな。
テレビで前編放送見たんだけど、
メチャクチャ面白かったよ。
もうちょっと考えて採点しないとな。
595↑↑↑:2006/10/28(土) 05:48:15 ID:7sfihefX
この馬鹿ニートはほんとに前の文章まで読み返してやがるw
世界でただ一人のファンがこんなに熱烈なんだから無名評論家にも救いがあるってことだなw
596名無シネマさん:2006/10/28(土) 05:57:47 ID:Hdeu/Uds
ニートっていちいち出す人って大抵その人がニートだったりするんだけど
だって一般人はそんな言葉が嫌味だって思いつかないから
597名無シネマさん:2006/10/28(土) 07:53:25 ID:8jbFFe0k
多分>>595もニートなんだろうなw
598名無シネマさん:2006/10/28(土) 13:40:38 ID:qosQ23Rm
前田の個人的趣味趣向で採点してます、っていうのなら
まだわかるが。
これを一般映画ファンのための採点、とやられると
まったくアテにならない。
フラガのような映画にお勧めマークを打てないようでは
全く目的は果たされていない、といってよい。
599193:2006/10/28(土) 19:57:07 ID:FHhiwCbH
>>594
> たとえば一番重要な夜神月だが、この作品の魅力はカリスマあふれるこの天才少年
> の性格に尽きると言っても過言ではない。高校全国模試一位の頭脳を持ちながら、
> 性格は冷静沈着かつ大胆、そして独善的。
>
> 目的のためにはあらゆる煩悩を振り払い、迷いなく突き進むことのできる姿が、
> 読者の憧れとなり、カタルシスを生み出しているのだ。彼は金にも女にも決して
> 惑わされず、むしろ積極的に利用して目的を達成する。そのある種の冷酷さ、殺人
> の罪悪感にもつぶされない強靭な神経、追い込まれても決して揺らがない自信、
> 確固たる独自の価値観こそが、このキャラクターの魅力なのだ。

原作だとライトってLに出し抜かれて悔しげに顔を歪めてる場面も多いんだが。
つーか、真面目にライトに憧れてファンやってる奴なんているのか?
600名無シネマさん:2006/10/28(土) 20:07:02 ID:n9R6Q/9v
前田は原作と映画を別物として見れないからな
601名無シネマさん:2006/10/28(土) 20:32:56 ID:Hdeu/Uds
>>599
漫画尾他キモい
602名無シネマさん:2006/10/28(土) 22:34:31 ID:9UCHBtXL
次回更新予想

ナチョ・リブレ仮面の神様 60点
プロレス好きの前田、ルチャについてウザイ薀蓄を垂れる。デブヲタの本性発揮

ユア・マイ・サンシャイン 20点←今週のダメダメ
韓流程度で泣ける人にはオススメ。HIV患者に対する本気度が足りないとぬかす

手紙 15点←今週のダメダメ
東野ヲタ前田の薀蓄三昧、沢尻批判で
「どうして沢尻批判すると叩かれるのか」とごねる。

7月24日通りのクリスマス 70点
電車男のコンビによる傑作(w
以外にも楽しめるなどと裏をかいたつもりの前田。

デスノート the Last name 50点
ミステリとは・・・と前田のうざい薀蓄披露。そしてテレビで前編を放映したことを
「日テレ必死」と笑う
まあ前編よりはマシかな、と前田ありがちな「後編は認めます」的駄文。
「前編を見た事が鑑賞条件」とほざく。
603名無シネマさん:2006/10/29(日) 14:57:18 ID:llW+FUes
今日はキチガイ君のアルバイトはお休みなの?
604名無シネマさん:2006/10/29(日) 19:02:15 ID:llW+FUes
バタリアン5こっそり更新W
605名無シネマさん:2006/10/30(月) 00:58:57 ID:jUuPMcmx
なんで携帯サイトだけさきにアップしてるんだW
606名無シネマさん:2006/10/30(月) 01:06:55 ID:L1Yy/Klc
ミステリファンを自称してる管理人さんなので
コラムのお勧め本をとりあえず読んでみたんだ。

MAZE(メイズ)/恩田陸
イニシエーション・ラブ/乾くるみ
どちらかが彼女を殺した/東野圭吾
クラインの壷/岡嶋二人
クリムゾンの迷宮/貴志裕介

うーん・・・・
607名無シネマさん:2006/10/30(月) 07:30:02 ID:tNTQMdUV
論理の整合がどうとかよく言うが、その前に自分の感想文の論理を整合させてほしいよなw
608名無シネマさん:2006/10/30(月) 10:17:51 ID:sSROS51F
相変わらずデスノを猛烈に叩いてるが、
世間一般の評判はそこまで「ダメ」一色じゃないだろ

自分に都合のいいように世間の評判をねじ曲げるなよ。
609名無シネマさん:2006/10/30(月) 10:29:41 ID:D83aZn1F
原作に対する過剰な思い入れと、金子嫌いが露骨に反映された超私的感想文だな。
こんなもんプロ名義で書いてて恥ずかしくないのか。
610名無シネマさん:2006/10/30(月) 12:29:57 ID:Tx2v2SHi
「手紙」の試写会場には入れませんでした
611名無シネマさん:2006/10/30(月) 12:40:47 ID:SJMUZCio
手紙はかなり試写やってるのに、あれで入れないとは…
612名無シネマさん:2006/10/30(月) 14:05:13 ID:jNfj4Rjf
>原作を読んでなければ補完しきれぬ矛盾多し

矛盾て補完できるものじゃないよ
それは矛盾ではなく疑問

ちなみに試写会行ってるけど少なくとも矛盾してるとこはない
613名無シネマさん:2006/10/30(月) 15:10:12 ID:Tx2v2SHi
前田は素人なのにプロを名乗っているからそれ自体が矛盾
だから自分のいっていることがいくら矛盾していても平気
614名無シネマさん:2006/10/30(月) 15:59:46 ID:lPsH9qAc
プロの素人なんだよ
615名無シネマさん:2006/10/30(月) 16:00:38 ID:G8aEKjd7
>>611

どこかの会場でつまみ出されたハゲ中年がいたらしい。>『手紙』試写会

たぶん前田のハゲおやじかと。
616名無シネマさん:2006/10/30(月) 16:21:20 ID:tb+HTuqh
長澤まさみの次は宮崎あおいはかわいいですか
617名無シネマさん:2006/10/30(月) 18:28:31 ID:9Q5+fukW
>>616
今まで一度も誉めたことねー
まさに世間の風向きで評価を変える風見鶏
618名無シネマさん:2006/10/30(月) 22:10:12 ID:SQjYO4iW
Yahoo!知恵袋

どこか信憑性のある映画批評サイトは無いでしょうか?
Yahoo!映画は映画を見てない人間が勝手に批評し放題できる状態なので
無しでお願いします。


回答日時: 2006/10/29 19:13:45
ネタバレなしなら、前田有一さんの超映画批評がお勧めです。
これから公開する映画も詳しく(でもネタバレしない程度に)面白く批評なさっているので参考になります。

参考URL: http://movie.maeda-y.com/
回答した人: baxtukusutejiさん (レベル0) この回答内容が不快なら
619名無シネマさん:2006/10/31(火) 00:44:24 ID:Z7YZbFrS
前田・・・・・・自作自演かよwww
620名無シネマさん:2006/10/31(火) 01:36:21 ID:gaa1iKvV
当たり前田の風見鶏
621名無シネマさん:2006/10/31(火) 03:21:04 ID:egT0nhaz
>綺麗さはすご過ぎ

日本語がおかし過ぎます
622名無シネマさん:2006/10/31(火) 20:09:09 ID:zUd0GPbn
7月24日通りも無いな
あれだけ絶賛した電車男のスタッフが作った映画なのに
623名無シネマさん:2006/10/31(火) 20:39:11 ID:kqSJfske
>ミサがライトのために気を利かせて"取引"する場面など、もっと盛り上げてもよさそうなものなのだが。

これって原作でもそんなに盛り上がってる場所でもないんだが。
結局自分の脳内映画と違うから叩いてるだけだろ?
相変わらずその辺の原作厨と変わらない事しか言わないよな。
624名無シネマさん:2006/11/01(水) 07:17:31 ID:um76rV/S
前ハゲ、ホステルが95点て馬鹿だろ
625名無シネマさん:2006/11/01(水) 08:26:53 ID:KpkVIbSg
626名無シネマさん:2006/11/01(水) 17:29:23 ID:DCt/Z4Ez
同じように原作の再現映像でしかないのに、
NANAは「原作を理解」していて、デスノは「理解していない」。
ハチクロに至っては原作と話が全然違うのに「良く出来ている」って、何が基準になってるか全くわからないのですが。
誰かバカな俺に分かり易く説明して。
627名無シネマさん:2006/11/01(水) 18:17:09 ID:IX+IFI/+
前田が答えるよ
628名無シネマさん:2006/11/01(水) 18:21:57 ID:TcC+/JZx
まだこのおっさんは出来の悪い「感想文」を書きなぐっているんだ…
こまったもんだねー
629前田:2006/11/01(水) 21:39:44 ID:BXsmvbte
NANAは宮崎あおいが出てて中島美嘉の入浴シーンがある
デスノートは金子が嫌い
ハチクロは原作読んだことほとんどなくてよく分からないけど、若い役者が偉いから
630名無シネマさん:2006/11/01(水) 22:18:15 ID:O0V5IrEJ
>>626
ハチクロはアスミック・エース配給だから
少しでも心象良くしておいて出禁解除して欲しいためのヨイショ。
631名無シネマさん:2006/11/02(木) 21:49:21 ID:AMurTpim
つぶあんの「ただ、君を愛してる」評をみて
宮崎あおい、宮崎あおい、宮崎あおい・・・と連呼して
その取り上げられ方を叩いてるのかと思ったら・・・・



またハゲ前田の逆説取ってるだけかよ。
進歩ないな、あのキモヲタも。
632名無シネマさん:2006/11/02(木) 22:54:31 ID:p4t72arM
盗作ウザエモンさんでした。
633名無シネマさん:2006/11/03(金) 00:49:37 ID:zZz/UcAC
前田の人間性は↓コイツに似てる
ttp://kengo.co.jp/
634名無シネマさん:2006/11/03(金) 09:28:57 ID:aHOa2R54
つぶあんって派遣社員だろ?
635名無シネマさん:2006/11/03(金) 09:45:27 ID:0Il5QsdB
前田は職業としてやってることだからいくら叩いてもいいけどキザエモンや
つぶあんこ叩きは異常。単なる映画感想サイトで感想文を書いているだけな
のに個人攻撃の対象にするメンタリティは小学生なみだよ・・・。
636名無シネマさん:2006/11/03(金) 12:30:12 ID:B+C/cPKM
前田みたいなアホを庇っても一円の徳にもならないのに
あえてそれをしている連中は前田とその取り巻き以外にありえない。
前田を支援するサイトブログも同様
世の中アホが多すぎて困る。
637名無シネマさん:2006/11/03(金) 14:49:08 ID:U16Wy+fM
ナチョリブレのレビューに出てくる「連戦連破」の使い方おかしいよね?
ちょっと混乱した。
638名無シネマさん:2006/11/03(金) 16:33:32 ID:abgN5sdg
>>635-636

つぶあんオッはー☆
639名無シネマさん:2006/11/03(金) 16:44:34 ID:CBgaaK1Y
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1162532400/l50
デスノートが好評なんですが。
640名無シネマさん:2006/11/03(金) 17:14:17 ID:abgN5sdg
>>639

俺も書こうとしたwwwwww
原作厨も映画の方が終わり方がいいとか言ってる香具師もいるし。
めっさ好評だよなw
641名無シネマさん:2006/11/03(金) 17:27:52 ID:7OKM8IZ3
連戦連破wwwwwwwwww
642名無シネマさん:2006/11/03(金) 18:40:14 ID:CBgaaK1Y
>>640
俺も実際見て来て面白かったからスレ見てみたら好評な流れでワロスwww

説明不足なところはややあったけど、一応辻褄は合うレベル。矛盾は特に感じなかったかなぁ。
原作はあんまり読んでなかったけど全然楽しめたよ。

>『超映画批評』は、人々の満足度を点数の形で(プロである私が予測して)つけている点で、
>他との差別化を図ったサイトだ

結局今回も人々の満足度と大きく離れた、ただの感想文だったわけだ。
最近大作ほど大きく的外れに批評する傾向にあるよな。
もうサイトの趣旨もほとんど活きてないんだし、やめちまえよ、前田。
643名無シネマさん:2006/11/03(金) 18:50:04 ID:970ZNF2+
今週はデスノートだけは観られたんだな

前田さんのパーソナリティの問題とはいえ
こんな風にネットで晒されてる事が
あまり仕事にプラスになってないようなw
644名無シネマさん:2006/11/03(金) 19:00:00 ID:v1ErR/La
デスノ、興収スレでも凄い騒ぎなんだが。
こりゃ前田大チョンボだな
645名無シネマさん:2006/11/03(金) 19:43:34 ID:abgN5sdg
>>642

ほんと。気持ち悪いくらい絶賛の嵐だよなw
2ちゃんらしくねぇくらいにwww
で、アンチ工作員がつけ入る隙がないほどw

俺も観てきて面白かったし、ハゲが指摘する
「原作補完しないとわからない」という理屈がわからなかった。

だって、原作未読の俺がそれなりにわかったし、面白かったからねぇ。

で、やっぱ原作厨は映画後編も叩くのかな?と思ったら、これが違う。
みんなで賞賛してるからビックリしたよwwwww

そうそう公衆の満足度を推測・採点してるハゲの大失態だな、これw
646名無シネマさん:2006/11/03(金) 21:06:34 ID:Oeg4hpfY
しかし何かにつけて金子叩きやってた奴等ですら
手のひら返したように金子神扱いしてるってのに
ハゲどうすんのこれ?
647名無シネマさん:2006/11/03(金) 21:47:11 ID:zBalh9+W
>>635
つぶあん叩きには奨励も賛同しないが、アフェ得モンは身から出た錆び。
小遣い稼ぎ目的で、作品板に軒並みリンクの絨毯爆撃。そりゃウザがられて当然。
うpしてる作品評に多少のキレがあるならまだしも、前田以下の駄文。
まぁ慣れてる奴はURL見ただけで、無駄に飛ばないだろうが、2ちゃんビギナーを利用している姿勢も不愉快だし。

話は変わるが「トンマッコル」を見た。ま、こんなもんだろ。
白痴少女と、イノシシCG狩りにあざとさを感じたが、御伽噺のツボを外さないので退屈しない。といって、胸に迫るものも無い。
まぁ、南北兵士の敵対意識の氷解はお約束ながら良かった、「JSA」を思い出した。ジョンイルとっとと死んでくれないかな。

で、前田の評を読んだ・・・絶句・・・なんだコレ?
「朝鮮人を見下そう」「オレ様は半島事情通」「もの知らずな一般人は楽しめる」・・・相変わらず高いところから物を言う前田節が炸裂してるな。軽く不愉快w
アメリカバッシング映画のように書いてるが、北の兵士が「俺たちが先に手を出した」ってセリフ聞いてないのか?アメ兵も自国に銃を向けようとしてたろ。
米南連合を執拗に批判しているわけではない、ちゃんとカウンター撃っているじゃん。
橋の爆破にしても、あの兵士は葛藤し、最後に村を守るモチベーションとして機能してるし。

御伽噺のなかに、南北融和の夢を見てる映画。
プロパガンダと呼ばれるほどの巧妙な計算など大してない。
アメ公の執拗な攻撃姿勢は多少誇張してあるが、ストーリー上止む負えない展開だぞ。
映画の底流に流れるのは「同族同士、話せば解る。そうあって欲しい。」って事だろ。

曇った色眼鏡じゃ、北マンセーの展開にしか見られないんだな。

今日の朝日に載った品田雄吉の批評のようなものが「一般人の役に立つ」批評って感じだな。
648名無シネマさん:2006/11/03(金) 22:46:22 ID:v7lz+1zx
デスノート後編良かったが・・・

少なくとも
>本シリーズが、邦画の平均を大きく下回る演技力および演出力によるこども映画=『でちゅのーと』になっている事は、
>全員がわかっているのだ

この意見には激しく賛同しかねる!
649名無シネマさん:2006/11/03(金) 22:50:54 ID:v7lz+1zx
てかさー
前田さん的には「海猿」のが「邦画の平均を大きく上回る演技力および演出力」なんですか?
頭おかしいんですか?
650名無シネマさん:2006/11/03(金) 22:55:14 ID:NlsU0LE8
>>648
たとえ事実であったとしても
 でちゅのーと
なんて書き方は下品極まりない。
ふざけすぎだとおもう。
品無し、中身無し。
誰も本気で読んじゃいないさ。
点数も全くあてにならないから。
映画は素人鑑賞者のものだということを
この人は忘れてしまっている。
651名無シネマさん:2006/11/03(金) 23:10:20 ID:abgN5sdg
おい、ハゲ。

ハゲは作品板のスレ読んでるんだろ?
とりあえず、スレみて自分の目確かめてこい。

あと2ちゃんが全てじゃねーだろwっていうならmixiでもヤフーでもいいよ。
一般人でもレビュー書けるようなサイトみて自分で確かめてこいよ。

http://movie.maeda-y.com/info.htm
>コンセプト
> 『ごく普通の人々のための、週末の映画選び』というコンセプトで作成しています。

ごく普通のひとたちのための評価が大きく違うんですけどwwwwwwww

クソハゲ?どうすんの?
652名無シネマさん:2006/11/03(金) 23:17:48 ID:v7lz+1zx
見た人の満足度はものすっごく高いと思う

ぴあの平均点も多分90超えるっしょ
653名無シネマさん:2006/11/03(金) 23:56:27 ID:/t/Ljtyf
ここで書くより前田にメールした方がいいよ
654名無シネマさん:2006/11/04(土) 01:17:16 ID:VkyxasK5
糞ハゲレビューほどオナニーなものはない。

なにが一般人向けだよ、この薄らハゲ!
655名無シネマさん:2006/11/04(土) 09:23:36 ID:viEQa1s/
本文が、映画評論の平均を大きく下回る文章力および鑑賞能力によるこども批評=『ちょーえいがひひょー』になっている事は、
このスレの全員がわかっているのだ
656名無シネマさん:2006/11/04(土) 12:56:06 ID:hgfjjtlp
原作を誤読し、それと映画が違うからという短絡的な理由で叩き、更には「どうせ金子だろ」と言う先入観を捨てられなかった前田の完全敗北。
最初から色眼鏡で見てて、まともな感想文なんか書けるわけがない
657名無シネマさん:2006/11/04(土) 13:14:50 ID:twHf6GlD
後編は原作ファンから大絶賛だから余計に前田の滑稽さが際立つ<デスノ評
658名無シネマさん:2006/11/04(土) 14:13:04 ID:7npaAwzB
>>657
大手漫画系サイトでも概ね好評だしね
原作信者の反応見たくてその辺り色々回ってみたが、こんな感想見つけたwwww

ttp://mig60.net/

>どこからどう見ても、デスノート自体がとことん嫌いとか、出てる役者が生理的に受け付けないとかそういう理由が無い限り、普通の人なら50点とかいう点数が付く映画じゃないですよ。

前田さんは普通の人ではないみたいです。
659名無シネマさん:2006/11/04(土) 14:38:44 ID:SBcbTiK6
大手漫画系サイトwww
漫画なんてくだらんもん読んでる連中が映画について語るってwww
660名無シネマさん:2006/11/04(土) 15:30:42 ID:1v6C2rO9
>>659
デスノは漫画だし原作ファンも多いから、別に映画版について語っても問題なくね?
むしろそんなに映画を見ていない原作ファンにすら叩かれる前田の方に問題があるのでは
661名無シネマさん:2006/11/04(土) 15:35:01 ID:x2gkvmg9
おはげさん、公開2日目も絶賛が続いています
どうしますか?
でちゅのーとなんて書いちゃったの後悔してませんか?
662名無シネマさん:2006/11/04(土) 18:01:18 ID:AHQLMIqP
公平さを売り物にしてる癖に「でちゅのーと」はないよな
663名無シネマさん:2006/11/04(土) 18:05:23 ID:uj7l4vgp
この批評見てからデスノート見たが、いい意味で裏切られたよ。
辛口コメントがいい批評とでも思ってるんだろうか。
664名無シネマさん:2006/11/04(土) 19:48:52 ID:AEkswkRs
デスノ結構おもしろかったよ
いろいろ言いたいことはあるけど、がんばったほうだと思う
665名無シネマさん:2006/11/04(土) 21:44:29 ID:x4+nn+YF
ハゲ、いい恥さらしだなw

いい気味だ。
666名無シネマさん:2006/11/04(土) 23:35:25 ID:O4JcxyK7
次スレは
超幼稚批評でちゅのーと前田17
ですか?
667名無シネマさん:2006/11/04(土) 23:48:29 ID:x2gkvmg9
【僕、前田】 超幼稚批評前田17【でちゅの】
でどうだろうか?
668名無シネマさん:2006/11/05(日) 08:48:16 ID:7sS57NoW
前ハゲ氏、自信満々のデスノート評が。。。(笑)
669名無シネマさん:2006/11/05(日) 09:29:03 ID:RGscuQ0e
ゾンビ映画ファンとしては、バタリアン4,5が好評価すぎてムカつく
シリーズファンなら点低くすべきだろ
670名無シネマさん:2006/11/05(日) 11:35:47 ID:y2QP33lE
DEATH NOTE the Last nameのよくある質問解答(ネタバレ注意)
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1162656341/161

取り敢えず矛盾はないみたいなんですが、
どこがどう矛盾かネタバレページでも作って解説してもらえないですかね、前田さん。
あなたの言う「論理の整合に難あり」って教えてもらえませんか。
671名無シネマさん:2006/11/05(日) 12:33:42 ID:SZCc8mFH
つぶあんこの批評が楽しみだなw
既にデスノ後編観賞済みだって
672名無シネマさん:2006/11/05(日) 12:52:01 ID:kjOIUUEr
>>671
俺も楽しみだ
前田攻撃もさらりと入れてくるだろう。
673名無シネマさん:2006/11/05(日) 14:14:18 ID:teBdoK/n
次回更新予想

テキサス・チェーンソー・ビギニング 70点
本格的に怖い映画だ。間違ってもカップルで観に行ってはいけない

ウィンター・ソング 60点
冬目前にピッタリの甘いロマコメだ。ミュージカルファンも必見。

氷の微笑2 40点
シャロン・ストーンが足を組んだシーンで○○○が丸見えになるシーンに抗議したことで有名な
映画の続編だ。
だが題材としてはすでに古く、シャロンが皺をCGで処理しなければならないほど
彼女自身の衰えも見えてしまう前作のファンもがっかりの出来だ。

サッド・ムービー 25点←今週のダメダメ
「クラッシュ」風のオムニバスムービーでさすがインスパイアの国韓国の面目躍如といったところか。
韓国の人たちはこの程度で泣けるのだろうが、様々な外国文化が溶け合って独自の文化を持っている
日本の目の肥えた観客はそうはいくまい。
おそらく一部の熱狂的韓流映画支持者にささえられそこそこヒットはするだろうが
すぐに忘れ去られるに違いない。

TANNKA 短歌 40点←今週のオススメ
梅酒のCM以外では大して記憶にない黒谷友香が大胆な濡れ場にチャレンジしたセクシー映画だ。
黒谷はこの映画でなんと10回以上の濡れ場にチャレンジし、エロのインフレもここに極まれりといったところか。
AVなみの大胆な黒谷の乱れっぷりには魅入ってしまうこと間違い無し!
物語が浅いため点数は低めだが、黒谷の一皮剥けた演技には今後が期待できるため、
将来性を考慮してオススメにした。
674名無シネマさん:2006/11/05(日) 14:16:38 ID:mdwtqgjS
>>673
お前、前田本人だろwww
675名無シネマさん:2006/11/05(日) 15:03:43 ID:JRwrsUjI
整合性がどうこうと偉そうなこと言ってるが、
結局劇中で1から10まで説明してもらえないと分からない、
思考停止人間じゃないか。
デスノの説明不足な部分はちょっと考えたら原作読んでなくても補完出来る。
これじゃ分からないと丸投げするような書き方は逆に一般の観客の読解力をバカにしている。
みんながみんな、お前みたいな低脳だと思うなよ。
676名無シネマさん:2006/11/05(日) 18:07:18 ID:ZeTsGLEP
>テキサス・チェーンソー・ビギニング 70点
本格的に怖い映画だ。間違ってもカップルで観に行ってはいけない

前とほとんど変わってねえw
677名無シネマさん:2006/11/06(月) 00:18:20 ID:nxJJl+Tr
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=436740
2chで叩かれまくるもそれをバネとしてその筆力と筋力で世の中を渡り歩くコラムニスト.
映画を本当の意味で愛し,映画業界の活性のために今日もその他大勢から叩かれている.

頑張って欲しい前田兄貴。心から応援する。
678名無シネマさん:2006/11/06(月) 08:33:35 ID:TPBGQKtD
前田は「評論家」じゃなくて「ぴょーろんか」になったほうがいいな
679名無シネマさん:2006/11/06(月) 12:33:32 ID:8RDirS3W
ハゲさん、デスノ評で世間一般との認識のズレを見て
サイトの意義がないと塞ぎこんで更新なしなのか?
680名無シネマさん:2006/11/06(月) 12:37:30 ID:zCVReyCd
単に試写会に当たらなかっただけw
681名無シネマさん:2006/11/06(月) 13:01:22 ID:ufIMWIgO
デスノ評価高いよなあ
俺も昨日見てきたけど安っぽさは拭えないものの、かなり楽しませてもらった
「邦画の平均を大きく下回る」はずの藤原竜也に終盤圧倒されたよ
まあ原作既読組だからってのもあるんだろうけど
682名無シネマさん:2006/11/06(月) 14:36:08 ID:SJA4rgrw
デスノートは今年のベスト邦画
キネ旬ベスト10にも入ってくるだろう
683名無シネマさん:2006/11/06(月) 14:37:55 ID:xaHF3dCI
>>682
それは買いかぶりすぎだろ。
並の娯楽作と思う。
684名無シネマさん:2006/11/06(月) 14:52:22 ID:8RDirS3W
ハゲ、sad movie試写会も外れたのかw

あれほどギャガが試写会チケット撒きまくりだったのにw
685名無シネマさん:2006/11/06(月) 15:03:37 ID:zCVReyCd
完璧にGAGAに嫌われたみたいだなw
686名無シネマさん:2006/11/06(月) 15:39:02 ID:8RDirS3W
>>685

そういや「手紙」の試写会も行ってないみたいだな。

あれも腐るほど試写会やってたのになw


たぶん「地下鉄に乗って」でこんなこと書いたからだろう。

http://movie.maeda-y.com/movie/00819.htm

>岡本綾などは、リアルで役作りをしっかりしてきたのか、濡れ場でもじつに淫靡な雰囲気をかもし出している。
>ただしこの映画には、中村しど、いや不倫相手に飲酒運転をさせる役作りは必要ない。



このうすらハゲ、ギャガに土下座しにいくだろうな、もうそろそろ。
687名無シネマさん:2006/11/06(月) 15:53:40 ID:kL2qdksX
変にジャーナリストぶって配給会社の逆鱗に触れるようなこと書くから干される
プロなら関係者に配慮した上で面白い文書けよ
でちゅのーとにしても岡本綾にしても笑えないし、
読んだ人間が不快になる下卑た文書だから叩かれるんだろ
前田は叩いてる人間が馬鹿か、自分より下の人間だと思ってるんだろうが、
それより自分の文や姿勢を見直すべき
それが出来ないから前田なんだけどね
688名無シネマさん:2006/11/06(月) 17:43:29 ID:8emLhvIE
前田さんがでちゅのーとと呼んだ映画は公開から3日間で
12億円、100万人突破だそうです
日本のみならず同時公開された香港でも絶賛されています

>『ごく普通の人々のための、週末の映画選び』というコンセプトで作成しています。
とりあえずコンセプト変えたら?
お前には無理m9(^Д^)プギャー
689名無シネマさん:2006/11/06(月) 18:28:19 ID:ulXNzJ/N
つぶあんこ更新キタコレ
690名無シネマさん:2006/11/06(月) 18:34:24 ID:8emLhvIE
予想通りの前田いじりだな
691名無シネマさん:2006/11/06(月) 18:38:39 ID:W/yufHlX
そりゃー今回は、うすらハゲいじりするところでしょうよ。
692名無シネマさん:2006/11/06(月) 18:41:29 ID:u8AgEP5Z
つまり、前田の批評に足りないのは知性
693名無シネマさん:2006/11/06(月) 18:42:11 ID:bueEAzSM
内容自体はデスノスレの感想のつぎはぎだけどな。
まあ前田より100万倍も的を射ている
694名無シネマさん:2006/11/06(月) 18:53:50 ID:EluLbdk4
具体例の無い印象操作
695名無シネマさん:2006/11/06(月) 20:32:18 ID:zCVReyCd
つぶあんはつぶあんで、結局後出しジャンケンだよなあ。
試写見れないから仕方ないけど。
なんだかんだで結果的には前田ありきの文章だから、
どっちもどっちって感じは否めないよな。
まあプロレスとしては楽しめるくらいじゃね?
696名無シネマさん:2006/11/06(月) 23:35:17 ID:pHVklyvH
「SAW3」の試写会行ってきた

アンケート用紙には公開までネタバレしないでって書いてあった

前田は出入り禁止だから、自腹で見るしかねーだろうなwww
697名無シネマさん:2006/11/07(火) 09:51:00 ID:wfWl7mhA
デスノートの評価
http://www.eigaseikatu.com/title/16504/
それほど高くもないね。

前田叩きに必死なオマイラが、組織票で無理やり80点以上まで引き上げたりしないことを祈るw
698名無シネマさん:2006/11/07(火) 10:23:02 ID:KdhDul4c
映画生活(笑

0点という有り得ない評価を連投(笑

ハゲ必死だな(笑
699名無シネマさん:2006/11/07(火) 10:23:30 ID:tXZ4F8z4
>>697
0点のやつが一人いるから平均が落ちてるが、個々の感想はそれなりに高いんですが。
必死ですね、前田さん。
700名無シネマさん:2006/11/07(火) 10:48:47 ID:PlR7IaLa
>>697
おい、うすらハゲ。
そんな余裕で連投できるようなところじゃなくて
mixiみたいな活発な多重IDあぼーんになるようなところの一般意見を参考にしろよw

おい!うすらハゲ、mixi(笑)って言うんじゃないぞ。
ハゲは一般嗜好向けのレビューしているんだろ?w
プロ映画評論家(笑)のうすらハゲから見れば浅いレビューの溜まり場かもしれんが
それが【一般的】な評価ということなんだよね。

わかるかい?ハゲ。
うすらハゲが「一般向けの映画批評です!」と宣言しなければここまで
つっこまれることもなかったんだろうけどねえw
(・・・やっぱ、それもつっこまれないことは無いかw)
701名無シネマさん:2006/11/07(火) 16:11:10 ID:Pk8lichS
mixi(笑)
702名無シネマさん:2006/11/07(火) 16:15:08 ID:PlR7IaLa
ハゲwwww
703名無シネマさん:2006/11/07(火) 17:11:47 ID:BeVTyZEB
前田はどうしようもない糞。
つぶあんは残念ながら映画を観る、語るセンスが根本的にない。
所詮素人のオタクが背伸びしてるだけ。
704名無シネマさん:2006/11/07(火) 17:11:57 ID:WWx66fuN
デスノート:“海猿超え”で興収首位
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/cinema/news/20061107spn00m200006000c.html

前田さん・・・
(´・ω・) カワイソス

705名無シネマさん:2006/11/07(火) 17:27:34 ID:DvTG8xUM
>>703
つぶあんの『手紙』批評見て思った。

世間に背く批評書いて悦入ってんだろうな。

ただしデスノートに関してはハゲ叩きのキモチが上回るてところか。
706名無シネマさん:2006/11/07(火) 17:33:13 ID:BeVTyZEB
>>705
そんな瑣末なことはどうでもいい。映画自体どうでもいい。
「父親たちの星条旗」に安っぽいことこのうえない「反米」なんて単語使う
時点で人権剥奪モノだろ。
707名無シネマさん:2006/11/07(火) 17:37:57 ID:KdhDul4c
ネットウヨが必死
708名無シネマさん:2006/11/07(火) 17:43:32 ID:BeVTyZEB
>>707
おまえみたいな読解力のないバカが書き込むとネトウヨに対して利敵行為に
しかならんので、できれば大人しく萌えアニメでも観ててくれるとありがたい。
709名無シネマさん:2006/11/07(火) 17:46:16 ID:DvTG8xUM
つぶあんはガチの左翼
710名無シネマさん:2006/11/07(火) 17:52:54 ID:KdhDul4c
以上、具体例のない悪口しか書けない
前田と同レベルの低能ネットウヨによる負け犬の遠吠えでしたw
711名無シネマさん:2006/11/07(火) 18:18:01 ID:O5kgx4qy
また保土ヶ谷の人が必死なのか
712名無シネマさん:2006/11/07(火) 20:48:43 ID:DvTG8xUM
つぶあん涙目で右往左往wwwwww
713名無シネマさん:2006/11/07(火) 21:30:04 ID:dO+pxJqU
素人叩きで悦に入ってるキチガイ
714名無シネマさん:2006/11/07(火) 22:27:59 ID:ssU10x08
つぶあんのレビューもハゲ並みに酷いな。

あいつのレビューで読める内容なのは
世間とハゲの論評が正反対の時だけだな。
715名無シネマさん:2006/11/07(火) 23:10:34 ID:Qe0wY07B
前田って素人やmixi叩きでしか自分の優位性を発揮できないのか
プロのくせにみみっちいことしてんじゃないよ

で、更新は?
716名無シネマさん:2006/11/07(火) 23:28:21 ID:auZI0Rx9
映画見てからしか読まないのだが
デス前編は25点か 漫画の大ファンでどうしても許せないらしいな
717名無シネマさん:2006/11/08(水) 00:11:05 ID:IlAuzV3u
デスノートの興行成績が良いことと作品としての評価は別ではないか
興行成績が良いことと内容は必ずしも一致しないというのが前田のスタンスだし
その姿勢には共感する
718名無シネマさん:2006/11/08(水) 00:14:16 ID:HbkPGm4C
>私のサイトの点数は、必ずしも「私個人の満足度」や「映画の出来映え」を表しているわけではない。
>主観的な好みで点数をつける事はアマチュアの映画ファンがやってくれるし、
>芸術作品としての正当な評価は他のプロがやっている。
>『超映画批評』は、人々の満足度を点数の形で(プロである私が予測して)つけている点で、
>他との差別化を図ったサイトだ

なのでそれは通りません。
ハゲ乙。
719名無シネマさん:2006/11/08(水) 00:15:38 ID:IlAuzV3u
WOW WAR TONIGHTが200万枚売れたから名曲だと評価するだろうか?
WOW WAR TONIGHTがさっぱり売れなかったら駄曲と評価するだろうか?

前田の評価軸は興行成績ではなく作品性なのだ
720名無シネマさん:2006/11/08(水) 00:29:55 ID:Kg+UG1Kr
前田の個人の満足度が低いことと映画作品の出来栄えが低いことは必ずしも一致しないわけだが
721名無シネマさん:2006/11/08(水) 00:34:53 ID:HbkPGm4C
名曲だから人々が満足するとは限らない。
駄曲だから人々が満足しないとは限らない。

ハゲ必死だなw
722名無シネマさん:2006/11/08(水) 00:35:46 ID:9LBjFCj+
>>719

食堂に例えれば誰も不味いご飯食うために行列作らないだろ。

明らかにテレビ放映の前編みて面白いと知ったからあんなに爆発的な興行成績収めたんじゃん。

一般人の嗜好向けのレビューなんだろ?
作品性の評価は二の次三の次でいいんだよ、ハゲのレビューは。
723名無シネマさん:2006/11/08(水) 00:37:21 ID:IlAuzV3u
前田扱いされると困るんだけど

今の時代、人々が多くの人と共鳴したいという意識が物凄く高まっている
サッカー日本代表戦やオリンピック、小泉フィーバーもそうだ
現在の大ヒット映画も共鳴したいという欲求が作り上げているのではないか
共鳴したいという欲求を満たす媒体として映画が選ばれているのであって
内容はどうでもよくなっているのだ
724名無シネマさん:2006/11/08(水) 00:39:03 ID:Kg+UG1Kr
>>723
その共鳴したいとかなんとかいうのどっかで読んだことあるぞ
ただのコピペだろwwww
725名無シネマさん:2006/11/08(水) 00:54:11 ID:+tq/O6MF
>>717
俺もまさにそう思った。

興行3日で12億とか、そんなロケットスタートは作品評価とは関係ない。
評価が興行に与える影響は2週目、3週目と経ってからだろう。
今回の成功は、DVD化を前に一作目をテレビで放送したという判断に尽きると思う。

>>722
>明らかにテレビ放映の前編みて面白いと知ったからあんなに爆発的な興行成績収めたんじゃん。
その通り。
爆発的興行成績=前編の評価及び、TV放送等の戦略の勝利であって、後編の評価ではないわけだ。
726名無シネマさん:2006/11/08(水) 02:09:40 ID:OE4hbXPD
で、原作未読かつ前編観ていない俺が
いきなり後編観てもデスノって面白いの?(笑)
727名無シネマさん:2006/11/08(水) 02:11:15 ID:FdwBggyn
まあ、そんな一般による後編の評価は明らかに前編より高いわけだが
マンセーまみれのヤフーレビューはともかく、一般ブログでも至って好評
多少の粗はあれど、ちゃんと娯楽作として成立してるよ
728名無シネマさん:2006/11/08(水) 02:19:38 ID:UDlF1ZkZ
洋画も含めた映画としてみるなら普通
邦画としては上出来
729名無シネマさん:2006/11/08(水) 06:21:19 ID:ZcqQTVn6
>>725
いかにも前田の大好きな

「ヒットしているからといって園作品の評価が高いというわけではない」

的理屈だな。
>>718で言われているように前田は一般人の満足度を予想するのだから
満足度を表すとき一番信用できる数字っていったら興行成績しかないよな。
それ以外の何かがあったら教えてくれ。
この手のタイプは2週目3週目と好成績だしても宣伝の勝利と延々言い続けるからタチが悪いよ
自分が好きな映画の時は宣伝が上手かったとかいうくせに。
嫌いな映画のときはどこまでもネガティブに捉えるのな。
730名無シネマさん:2006/11/08(水) 09:06:16 ID:dvDE/D7M
いや。興行収入が満足度の全てというのは違うと思うよ。
映画の作品としての出来・不出来にもよるだろうけど、
映画が公開されて、人々が見て、色々感想言って、DVDになってテレビで放映されてって、
どんどん消費されて、そうして時間と共に最大公約数的な評価が出て来て、
それで始めて真の意味での価値が出てくるもので。
その最大公約数な評価にすら満足出来ない人ももちろんいるわけで。
でも、短期的な勝ち・負けでいうならそれは宣伝も含めての興行収入でしょう。
映画作る側としても次につなげられるかどうかの判断材料になるし。

大体「世間一般の人の映画の満足」なんてものを短期間で一人で判定するというコンセプト自体に無理があるんだよ。
映画の評価なんて一人一人違うし、見方も趣向も千差万別なんだしさ。
前田の一番嫌らしいところは、自分の批評眼や文章の拙さを、
「世間一般の人の感想」というフィルターにかけて誤摩化してるところ。
もし前田のレビューが非常に偏ったものだとしても、「前田個人」の意見と考えれば、
「まあ、こういう人もいるだろう」くらいに思うところもあるだろうけど、
それを「世間一般の意見」のように語るからこれだけ叩かれる。

それでも尚、「世間一般の意見」に合致させるよう努力していればまだ良い方だが、
自分の偏った価値観や偏見、個人的感想としか言えないものをぐだぐだ挙げるから更に叩かれる。

個人としての意見が言いたいなら前田個人のレビューというコンセプトで書くべきだし、
「世間一般の意見」と限りなく一致させたいなら、それに徹底すべき。
どっちも出来ないから前田はダメだと言われる。

例えばデスノにしたって、個人的に気に入らなかったかもしれないが、
ある程度世間的な流れを読んでいたら、あそこまで偏った点数や「でちゅのーと」なんて言葉は出てこなかったはず。

というわけで「前田有一の超映画批評」は15点←今週のダメダメということで。
731名無シネマさん:2006/11/08(水) 10:17:40 ID:uPuYANud
まあ、だからこそ映画鑑賞眼のない素人でもなんでもいいんだけど、
浅いレビューばっかりかもしれんけど、ヤフーだのmixiだのが一番一般意見が集まるところでしょ。

ハゲのレビューは明らかに一般層の視点では見れて無いのが明確。
732名無シネマさん:2006/11/08(水) 13:19:30 ID:pxFCUlKv
>>730
長すぎる
必死すぎて逆にひく
733名無シネマさん:2006/11/08(水) 13:39:03 ID:uPuYANud
それに関しては
>730 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2006/11/08(水) 09:0

まで読んだ。
734名無シネマさん:2006/11/08(水) 14:36:27 ID:Y0yhRA5l
良い映画だけどヒットしなかった作品もたくさんあるでしょ
昔ではカリオストロの城とか
個人的にはキャッチミーイフユーキャンとか

酷い映画だけどヒットしたのはもっとたくさんある
踊る大捜査線2とか

デスノートの後編の予想以上の大ヒットは、前編の評判が非常に良かったからだろう
後編は、前編よりも、原作よりも面白いという意見が目立つし
前田氏の批評は完全に的ハズレということになる
735名無シネマさん:2006/11/08(水) 14:52:32 ID:CeYHuG7i
ヒットしたからと言って良い映画とは限らない
たしかにそうだ
でもさデスノは前編を観て監督の金子を親の敵のように叩いてた
原作至上主義の連中でさえ『原索以上』と評してる
香港でも高く絶賛されてる
作品性も認められてるじゃないの
前田の言ってる『人々の満足度を点数の形で(プロである私が予測して)つけている』
が的外れなのは間違いない
736名無シネマさん:2006/11/08(水) 15:05:41 ID:uPuYANud
まぁ、みんなで言ってることは同じ。

「前田ハゲ(笑)」

ってことだな。
737名無シネマさん:2006/11/08(水) 17:16:10 ID:9WoJ4OHX
前田のデスノート評は見下しすぎてると思うが、
正直世間の高評価は理解に苦しむ。
海猿シリーズの方がまだ娯楽作としてまとまってたと思う。
漏れ的には、
海猿シリーズ>踊るスピンオフ>デスノート>踊る本シリーズ
なんだが。
738名無シネマさん:2006/11/08(水) 17:17:13 ID:Nc6tCc9U
海猿を高評価(笑)
739名無シネマさん:2006/11/08(水) 17:31:33 ID:kPxpj8Q6
>>737
うすらハゲ本人乙
740名無シネマさん:2006/11/08(水) 18:46:13 ID:dxS1aPMH
超映画批評閉鎖決定
741名無シネマさん:2006/11/08(水) 18:55:10 ID:OnSeKr/5
もしかして、お前らの感覚の方がおかしいんじゃないか?
742名無シネマさん:2006/11/08(水) 20:12:12 ID:qoPGz7/G
>>741
前田さんが完全に「プロ評論家」として活動することが出来たら、俺たちが間違っていたと
思わんでもないよ。
実際のところ、前田さんはシロートという立場に胡坐書いて、プロ気取りの批評文しか書いていないが。
743名無シネマさん:2006/11/08(水) 20:27:59 ID:j2wxqspm
更新まだですか前田さん?
ライバルのつぶあんこはガンガン更新してますよwwwwwwwwwwwww
744名無シネマさん:2006/11/08(水) 20:28:11 ID:z3RA5ORX
漫画原作映画の評価になるとにわかに色めき立つねぇw
745名無シネマさん:2006/11/08(水) 22:02:40 ID:IlAuzV3u
映画館の客層が低レベルの作品を見て大喜びする人間ばかりだとすると
批評家は要らないということになる。事実そうなっているのかも知れない
746名無シネマさん:2006/11/08(水) 22:18:13 ID:ezYbAbCE
批評家なんて仕事はいらないよな。
感想、評論なんか書こうと思えば人それぞれだし。

頭の悪そうな文章しか書けないプロの批評家はいらねえよな。
747名無シネマさん:2006/11/08(水) 22:21:42 ID:FEF9vuj2
批評家スレがあるからそこ逝けよ
前田程度のフリーライターが消えても誰も困らないんだよw
748名無シネマさん:2006/11/08(水) 22:28:06 ID:Mapc98h9
掲示板でもブログでも感想なんか無数に聞けるんだもの。
ネットがない時代には重宝したかもしれないけど、
映画評論家とやらの価値なんてなくなってるよ。
749名無シネマさん:2006/11/08(水) 22:33:01 ID:FEF9vuj2
前田さん、年収いくら?
750名無シネマさん:2006/11/08(水) 22:35:29 ID:FEF9vuj2
あの儲かって無さそうなCSテレビはボランティア?
751名無シネマさん:2006/11/08(水) 23:44:04 ID:UDlF1ZkZ
映画評論家ほど無価値な職業はないな
土方のにーちゃんのがまだ社会に貢献してるよ
752名無シネマさん:2006/11/08(水) 23:48:24 ID:TiGYZSt4
>評論家とも言えないような無名ライターの文章に頼り切って、毎日毎日、見てない映画を見たふりしてるくせに。
>映画を見る時間も惜しんで朝から晩まで他人の感想文を読んでばっかりのくせに。
>自分以外の世界中の人たちみんなを少しは見習って、評論家の文に頼り切るのは止めたら?

753名無シネマさん:2006/11/09(木) 00:19:26 ID:Q4qZZq2I
ハゲのレビューはいい玩具としては重宝しています。
754名無シネマさん:2006/11/09(木) 02:27:25 ID:NMVWFY5+
お正月映画まで充電wwwwwwwwwwwwww
755名無シネマさん:2006/11/09(木) 02:39:29 ID:OQzQWiAg
今週(といってもあと3日ですが)は、通常の更新をお休みさせてください。
これから12月にかけてたくさん公開されるお正月用の話題作に取り組む充電期間ということで、どうかご容赦ください。

※ ※

2006/11/08
今日はミステリファン期待の「暗いところで待ち合わせ」実写版を見てきたのですが、これは大変良かったですよ。
私は乙一による原作本が大好きなんです。田中麗奈は過去最高といっていい演技でした。
あれこそまさに、ヒロインのミチルそのものです。
ジャンルはまったく違えど、同じ人気の原作モノとして、デスノートもこれくらいクォリティ高く仕上がっていればねぇ。

756名無シネマさん:2006/11/09(木) 03:23:10 ID:xhzWKsfV
ぴーこです。このスレに全米が泣きました。
757名無シネマさん:2006/11/09(木) 07:33:06 ID:D8/aArgv
うすらハゲ、世間一般のデスノート評ショックで失意のどん底(笑)
758名無シネマさん:2006/11/09(木) 08:01:08 ID:MQpxHwl6
引きこもりを治して今日こそは外出するんだよ、おじいちゃん。
映画館に入る勇気がなくても散歩するだけでもいいからね。
759名無シネマさん:2006/11/09(木) 12:32:12 ID:SubOu1L4
特筆すべきはファンの盛り上がりで、お目当ての声優さんがステージへ上がるたびに
「まいちゃーん! まい、まい、まいーっ!!」などの歓声が上がっていた。
しかし、歓声はいつしか奇声へ。最初はそれぞれの愛称を叫んでいたファンたちも、
「ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」や
「ひろみさーん! ひろみひろみひろみ! アーッ!! ああーっ!!」と
本能の趣くままに声を上げ始める。かと思えばライブで、声優さんたちの
ステージアクションに合わせて一糸乱れぬ振りを展開。押しと引きを上手に使い分ける、
イベント慣れしたファンたちの姿が印象的だった。
760名無シネマさん:2006/11/09(木) 13:08:43 ID:gsg6i4KJ
>>755
充電キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
761名無シネマさん:2006/11/09(木) 13:50:01 ID:SubOu1L4
素直に

「今週掲載分の試写会は応募から外れてしまいました。」

って書けばいいのにね。
762名無シネマさん:2006/11/09(木) 14:45:25 ID:y34lltRk
要するにSAW3の業界むけ試写から追い出されたんで
一般の試写になんとかもぐりこもうと必死なんだろ
763名無シネマさん:2006/11/09(木) 15:46:04 ID:SubOu1L4
なるほど。


そんな前田ハゲへ耳より情報。

新橋の金券屋に試写会ハガキ売ってたりするから
もしどうしても行きたいのあったら、新橋行って買ってみ?

「一般試写会」のハガキばっかりだけど、それでもよければww
オークションよりも手っ取り早く調達できるでしょ。
764名無シネマさん:2006/11/09(木) 16:32:41 ID:qDIDmJHA
>ジャンルはまったく違えど、同じ人気の原作モノとして、デスノートもこれくらいクォリティ高く仕上がっていればねぇ。

まだこんなこと逝ってんの?禿(^Д^)
765名無シネマさん:2006/11/09(木) 17:03:35 ID:SubOu1L4
>>764

よっぽど、世間のデスノへの反応が自分のレビューに反してるから悔しいんだろうなwwwwww

腹いたいwwwwww
766名無シネマさん:2006/11/09(木) 17:19:28 ID:aDSvULXK
なんでレベルの低い世間の反応なんて気にしなきゃいけねーの?

767名無シネマさん:2006/11/09(木) 17:20:54 ID:D8/aArgv
うすらハゲ惨め過ぎるwwwwww

ショックのハゲ前田、涙目で頭掻きむしりながら右往左往wwwwwwwwww
768名無シネマさん:2006/11/09(木) 17:53:18 ID:u8wat3+S
>同じ人気の原作モノとして、デスノートもこれくらいクォリティ高く仕上がっていればねぇ。
ひっぱりすぎだろw
そんなに叩きたいのかよww
769名無シネマさん:2006/11/09(木) 17:56:53 ID:l8Y55rHA
クオリティじゃなくてクォリティだからな
さすがだぜ前田さん
770名無シネマさん:2006/11/09(木) 18:18:41 ID:4PvPadYH
ちょ、このサイトについての内容変わってね?
以前は一般の人々の云々じゃなかったっけ?
世間と自分のセンスのズレにようやく気付いたか前田wwwwwwwwwwwwww
頑張らないとつぶあんこに映画レヴューサイト一位奪われるぞwwwwwwwwwwwww
771名無シネマさん:2006/11/09(木) 19:07:38 ID:sydtpP13
前田自殺すんじゃねの?

どうでもいいけど。
772名無シネマさん:2006/11/09(木) 19:31:27 ID:P2PBOAhB
馬鹿のひとつ覚えみたいに、原作原作って、メディアが違うんだから切り離して見ろよ
あ、それが出来ないのか。馬鹿だから。
773名無シネマさん:2006/11/09(木) 19:39:33 ID:4PvPadYH
いるよなこういう原作に縛られて『映画』としての評価が出来ない自称評論家ってw
774名無シネマさん:2006/11/09(木) 19:46:08 ID:h5PHXrqV
おまえら少し落ち着こう
なんか怖い
775名無シネマさん:2006/11/09(木) 20:20:43 ID:1utRC7SL
誰か前田のmixi晒して欲しいw

>>773
最近「あの有名漫画○○をゲーム化」ってほとんど
「原作通りのストーリー!原作キャラの動きをそのまま再現!」
ってばっかでゲーム機としての表現能力上がってるのに、やってることは退化してんのな
前田もその被害者の一人でしょ
原作さえなぞってりゃそれで満足するの
776名無シネマさん:2006/11/09(木) 20:44:44 ID:367UxiPd
>同じ人気の原作モノとして、デスノートもこれくらいクォリティ高く仕上がっていればねぇ。

何wwwwwこの鬼の首取ってやったかのような言い草wwwwww
世間との評価がズレすぎてるだけに滑稽でしかないwwww
777名無シネマさん:2006/11/09(木) 21:46:25 ID:3fmUgY9d
原作がある作品のレビューを読むと、
前田は映画じゃなくて原作を愛してるとしか思えないのだが。
778名無シネマさん:2006/11/10(金) 00:25:08 ID:2d/ohWST
いや、原作を愛してるんじゃなくて
原作を理解出来ている(と思い込んでる)自分を愛してるだけだ
779名無シネマさん:2006/11/10(金) 01:33:45 ID:rf1VFqBi
ここなんか臭いよ!
780名無シネマさん:2006/11/10(金) 02:14:00 ID:4rn1b8lq
臭いの元はもっと臭いけどねw
781名無シネマさん:2006/11/10(金) 12:11:13 ID:8epEqk1d
http://movie.goo.ne.jp/review/movie/MOVCSTD9718/index.html

素直に間違いを認められるのがプロで、大人だと思う。
782名無シネマさん:2006/11/10(金) 12:12:57 ID:isqZK6rP
前田有一は永遠の仔。

ただし、頭皮は老人。
783名無シネマさん:2006/11/10(金) 12:20:08 ID:VNkH4KLy
デスノ1を批判してた人気ブロガーさんたちも、2は面白かったって人が多いね。
前田より脳味噌が柔軟だ。
784名無シネマさん:2006/11/10(金) 12:43:17 ID:wHW3yiGG
あのねえ、「仔」の字は本来は動物の子の意味なの。
人間について使われる場合は「神様に見守られているか弱い存在」というニュアンスなの。
人間の場合は、子供という意味じゃないの。
映画評論家の(それも三流の、しかもネットの)文章ばかり毎日朝から晩まで読んでるから、いつまでも日本語の読み書きができないんだ。
死ぬまでに一度くらいは桃太郎や浦島太郎の読解に挑戦してみなさい。
そんな評論家だか何だかワケわからん人のサイトなんかに熱中してないで。
785また同じこといってるよw:2006/11/10(金) 12:48:51 ID:tfC/UCst
>>778

865 :名無シネマさん :2006/09/24(日) 18:00:50 ID:GVcACG7c
結局、おすぎって映画好きなんだろうけどさ・・・

とにもかくにも映画好きなのか・・・・映画好きな自分好きなのか?


どっち?


866 :名無シネマさん :2006/09/24(日) 18:18:52 ID:fyogRxUx
糞尿の独り言ばっかじゃん
>>865も糞尿だ
このスレの2/3は糞尿が書いたのでしょう

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1073551324/
映画評論・批評家を評論・批評するスレ
786名無シネマさん:2006/11/10(金) 12:53:03 ID:fj+Fj39c
次回更新予想

トゥモロー・ワールド 70点←今週のオススメ
英国ミステリ界の巨匠、P・Dジェイムスとハリーポッターシリーズ中の最高傑作「アズカバンの囚人」
のアルフォンソ・キュアロンという究極のコラボレーションで作られた傑作。
ミステリファンも満足の知的サスペンスで「デスノート」もこのレベルで見たかった。
まあそれは今の邦画の現状ではムリな注文というものか。ヒットはしているようだが。

プラダを着た悪魔 60点
題名からはホラー的な映画を想像させるが意外なことにロマコメである。
如何にもF1層に受けそうな題材だが、上司の理不尽な命令に振り回される部下という役所の主人公には
男性のみなさんも身につまされるのではないか。かく言う私もかつてそういう経験があったものだ。

椿山課長の七日間 50点
そこそこ笑える如何にも日本風のコメディだ。
西田敏行はさすが釣りバカシリーズで培ったコメディエンヌの実力を如何無く発揮している。
それに比べて伊東美咲がいただけない。スタイルが良すぎてギャグが空周りしている。
主演するテレビドラマが軒並み低視聴率なのも窺える。

アジアンタムブルー 30点←今週のダメダメ
SMシーンがエロくなかった

SAW3 95点←今週のオススメ
一般客の反応を確かめたくて一般試写に参加した。
隣の某出版社の美人編集員も真剣に怖がっていた痛い系のホラーだ。
文句のつけようがない傑作です。
787名無シネマさん:2006/11/10(金) 12:55:34 ID:tfC/UCst
で、その前田とかいうのは誰なの?
788名無シネマさん:2006/11/10(金) 12:59:15 ID:isqZK6rP
>>784


えっと・・・マジレスした方がいいの・・・かな?・・・。


・・・かけてるわけなんですが・・・・。
789名無シネマさん:2006/11/10(金) 13:00:51 ID:tfC/UCst
糞尿は「永遠の仔」を読んだことないんだねw
790名無シネマさん:2006/11/10(金) 13:43:33 ID:RmJVVpKp
wHW3yiGGは学の無い知ったか前田
791名無シネマさん:2006/11/10(金) 17:22:33 ID:N3bmyK2U
>>786
コメディエンヌ?
お前もしかして前田以上のバカを晒してないか?
792名無シネマさん:2006/11/10(金) 17:35:23 ID:e7H597T8
恥さらしのハゲ
793名無シネマさん:2006/11/10(金) 18:37:22 ID:uKv57lEK
コメディエンヌ……
794名無シネマさん:2006/11/10(金) 20:17:25 ID:2swF8DV1
>>791
ネタにマジレスイクナイ
795名無シネマさん:2006/11/10(金) 20:28:16 ID:bAUN/GhL
786を読もうと思う人は、書いた当人以外にいないと思うんだがどうだろ
796名無シネマさん:2006/11/10(金) 21:21:54 ID:4UEmz4Bz
嫌われ松子の一生、かなりおもしろかったよ。
あぶねえ。

この人、50〜100点の間は本当に当てにならんな。
40点以下の所は、大抵同意できるけど。
797名無シネマさん:2006/11/10(金) 21:24:14 ID:2swF8DV1
40点以下なのは別に前田あてにしなくてもわかる
798名無シネマさん:2006/11/12(日) 06:51:39 ID:ULYwJJJx
ハゲ
799名無シネマさん:2006/11/12(日) 20:05:31 ID:DZJaA66E
ネットラジオでまでデスノ叩いてて前田必死wwwww
Lのこと「少年探偵」ってそれは違うだろwwwwww
800名無シネマさん:2006/11/12(日) 20:08:43 ID:/Av6r2St
>Lのこと「少年探偵」

どうした原作ファンwwwww
801名無シネマさん:2006/11/12(日) 20:16:21 ID:F9reb91F
もう後には引けない感じになってるなwwwwwwwwww
802名無シネマさん:2006/11/12(日) 20:24:48 ID:j4i/L1t0
>>799読んで更新されてるのに気づいた。
面白半分怖いもの聞きたさで聞いたがこりゃ酷え(笑)。
感想文以上に何が言いたいかさっぱりわからんし、
どうでもいいことしか喋ってない。
あんた一応ジャーナリスト名乗ってんだから、ちゃんと喋れよ(笑)
そりゃあメディアからオファーも来ねえよ。
803名無シネマさん:2006/11/12(日) 20:27:46 ID:j4i/L1t0
>>799読んで更新されてるのに気づいた。
面白半分怖いもの聞きたさで聞いたがこりゃ酷え(笑)。
感想文以上に何が言いたいかさっぱりわからんし、
どうでもいいことしか喋ってない。
あんた一応ジャーナリスト名乗ってんだから、ちゃんと喋れよ(笑)
そりゃあメディアからオファーも来ねえよ。
804名無シネマさん:2006/11/12(日) 22:38:56 ID:EmMGA6w/
少年探偵ワロタ
805名無シネマさん:2006/11/12(日) 22:42:53 ID:jxTC7jaq
コナンwww
806名無シネマさん:2006/11/12(日) 22:57:46 ID:rV0s+vdr
惨めだな
>『超映画批評』は、人々の満足度を点数の形で(プロである私が予測して)つけている
などと謳いながら的外れな事を書いた上に
キレて叩きまくりか
807名無シネマさん:2006/11/12(日) 23:27:23 ID:7CL4BEAS
何この与田話。
難癖ばっかで批判にもなってない。
文章も幼稚だが、喋ったらもっと馬鹿なんだな。
808名無シネマさん:2006/11/12(日) 23:56:30 ID:v6ApTPNg
上げんなよ。誰も興味ないんだから。
809名無シネマさん:2006/11/13(月) 00:31:45 ID:72gCoB2+
上げられたら困るらしい
810名無シネマさん:2006/11/13(月) 01:12:17 ID:UrfQY1nW
デスノオタがうっとうしいなwww
811名無シネマさん:2006/11/13(月) 07:17:18 ID:7Vto99mN
みっともない負けハゲ
812名無シネマさん:2006/11/13(月) 09:42:22 ID:LrxUlxr6
デスノを前田が必要以上に叩いてるからリアクションが来てるだけwww
813名無シネマさん:2006/11/13(月) 10:21:23 ID:KE1aawAE
デスノオタ=原作至上主義の前田
814名無シネマさん:2006/11/13(月) 11:08:30 ID:1CgOmv1D
映画評論じゃなくて、漫画・アニメ批評家になればいいのに。

薄ら禿
815名無シネマさん:2006/11/13(月) 11:25:10 ID:y3w5U62i
そうだね。
そうすれば名物基地も、誰も興味ない評論家にしがみ付いたまま漫画板に移ってくれるからね。
しがみ付くじゃなく、すがり付くといった状態か。
816名無シネマさん:2006/11/13(月) 11:50:58 ID:R0bjyBWQ
更新まだー?
余程デスノの件がショックだったのかな・・・
817名無シネマさん:2006/11/13(月) 12:15:52 ID:V9GkHkha
更新より、デスノが駄作だと世間に知らしめたい前田。
持論に執着しすぎて見苦しいことこの上ないw
818名無シネマさん:2006/11/13(月) 12:29:33 ID:1CgOmv1D
涙目になっていると思われる前田のハゲを思い浮かべると飯がウマい。
819名無シネマさん:2006/11/13(月) 14:52:34 ID:YG83IGoa
SAW3の一般試写に行くまでの時間稼ぎは止めて下さい
見苦しいだけです
820名無シネマさん:2006/11/13(月) 16:12:23 ID:1CgOmv1D
ハゲはこの前のSAWの3作一気見ナイトに3000円払って参加してきますた。
821名無シネマさん:2006/11/13(月) 19:11:04 ID:GXNOUR8Q
忙しくて批評を休む批評家って役にたたんだろw
822名無シネマさん:2006/11/13(月) 19:23:45 ID:/nQBcdvl
ズラ刑事みろよ
823名無シネマさん:2006/11/13(月) 22:01:36 ID:hTsPk5mh
エロアニメ見るので忙しくて映画見ませんでした
824名無シネマさん:2006/11/14(火) 06:40:57 ID:7bzQh/8a
髪の毛ふさふさやん
825名無シネマさん:2006/11/14(火) 09:01:52 ID:wYtRRu0J
昨日の硫黄島の試写で初めて生前田に遭遇して、
面白そうだったから可能な限り接近して会話盗み聞いた。
前田は緑だか水色だか分からない変な色のジャケット着て、
ナップサックをヲタ担ぎ(片側だけ肩にかけるアレね)。
終始片方の目をしぱしぱさせてた。
肌の色が変に白くてなんかキモかった。
横にはパッチギ!のテレビ?出演の時に朝鮮人叩いてたじじいがいて、
史実がどうとか、日本人がどうとか、どう聞いても右側の話してた。
前田はそれに凄い頷いてはいとかうんとか言ってた。
あんまり聞こえなかったが、前田の感想文は、
多分このじじいの意見丸飲みしてるだけなんだな、と思った。
826名無シネマさん:2006/11/14(火) 09:50:46 ID:wG3tBnTu
ああ、昨日は関係者試写会だったな。

一応招待してもらったのかwwwwwww
827名無シネマさん:2006/11/14(火) 12:12:59 ID:7gl6ooug
>>826
関係者試写っていっても流出するからね

前田ってときメモみたいなギャルゲーのファンサイトの管理人じゃなかったっけ?
しょせんその程度の人間が映画を語る事自体お門違い
828名無シネマさん:2006/11/14(火) 13:39:07 ID:F65JjxtP
典型的なネットウヨだからな
簡単に他人の言うことに左右されて、それをまるで自分の言葉のように語りだす。
829名無シネマさん:2006/11/14(火) 13:53:27 ID:wG3tBnTu
受け売りしかできないだろ、あの糞ハゲ。

なのに自分を賢い人間だと思うからタチ悪い。
(ex : 「インサイド・マン」の感想文)
830名無シネマさん:2006/11/14(火) 13:56:15 ID:verWC85v
関係者試写って誰でも入れるの?
ていうか前田でも入れるんかい
831名無シネマさん:2006/11/14(火) 14:44:24 ID:verWC85v
「映画批評家の前田有一氏はこう言う。
『この映画はキリスト教の信者か、聖書の知識がある人でなければ見ても内容がよくわかりません。
そもそも聖書に関する知識がなければ“解釈”をめぐって論争になりようがありませんからね。
かなり高いレベルの教養を求められる作品です』」


……つまり、「私にはわかりませんでした」という意味ですね……。」

http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/searchdiary?word=%c1%b0%c5%c4

下の最後の一文にはいつ見ても爆笑してしまうww
832名無シネマさん:2006/11/14(火) 14:48:27 ID:B+YR6vN5
>>829
すげえな。そんな前の感想文まで覚えてるんかい。
俺なんか「インサイド・マン」の後にもう20本以上の映画見てるんで「インサイド・マン」なんて駄作映画自体の内容すらもよく覚えてないよ。
映画は断固として見ようとしないでネット上の評論ばっか読んで読んで読みまくっている引きこもりは、さすがにオツムの中身が違うなー。
833名無シネマさん:2006/11/14(火) 14:55:18 ID:F65JjxtP
>>831
ワロタwwwwwwwwww
834名無シネマさん:2006/11/14(火) 15:16:41 ID:wG3tBnTu
>>832

俺も『インサイドマン』なんか駄作だと思ってただけに覚えてるw
知的とか語彙持ち出して、これがわかれば頭がいいみたいなニュアンスのこと書いてて
採点も90点くらいだったような希ガス。

頭が悪い人が賢い人に憧れるとこうなるんだなというのがわかった。



835名無シネマさん:2006/11/14(火) 15:59:15 ID:verWC85v
そ・・・っそうお?
自分は前田の感想は見てないけどインサイドマンは普通に娯楽映画として楽しめたけど
836名無シネマさん:2006/11/14(火) 16:45:11 ID:RX06w+az
インサイドマンは駄作ではない。けど前田は氏ね
837名無シネマさん:2006/11/14(火) 17:54:33 ID:0aV/7qHY
つぶあんこさんはどんどん更新してるよ!
前田はもう要らないね!
838名無シネマさん:2006/11/14(火) 18:17:20 ID:mEtNvmFp
前田評が先に無いと無難な点数しかつけないつぶあんこ
839名無シネマさん:2006/11/14(火) 18:22:03 ID:ZDFfWIdn
ということにしたい盗作ウザエモンでした
840名無シネマさん:2006/11/14(火) 19:26:33 ID:GFmZxCEq
>>838
前田さんが感想書いてない
天使の卵も手紙もパビリオン山椒魚も男はソレを我慢できないも酷評ですね。
いちばんきれいな水やサンキュー・スモーキングや
テキサスチェーンソー・ビギニングは絶賛ですね。
どこが無難ですか?
841名無シネマさん:2006/11/14(火) 19:31:35 ID:F65JjxtP
つぶあんこの宣伝うぜぇ
842名無シネマさん:2006/11/14(火) 19:48:29 ID:QZVlW0gY
必死だな前田www
843名無シネマさん:2006/11/14(火) 21:04:27 ID:OpCJ/ax2
誰か、映画批評書いて前田とつぶあんこ両方叩けば少なくとも彼らより高みにいけるぞ
844名無シネマさん:2006/11/14(火) 22:10:53 ID:L4e0McTm
つぶあん批評は、前田を念頭におかなくてもオレと感想が似ている。
多分感性が似ているのだろう。まぁ、オレはアニオタじゃないけどw

すなわち、つぶあんは取り立てて前田に反旗翻しているのではなく、
前田と反対の感性を持っているだけじゃないの?
先に前田の批評がうpされるので、
アンチ色が際立って感じられるだけのような気がする。
オレは映画見てからつぶとハゲの批評を読み比べるが、
ハゲの論理的におかしい点や、見識不足を露呈している点を感じたとき、
殆ど同じ箇所をつぶあんが取り上げ、オレの感じたことと同じ意見を展開している。

確かに前田叩きが狙いの批評もあるにはあるが、
取り立てて意識しなくても、感性が反比例しているので、
自然に反対意見になるんじゃないのか?
845名無シネマさん:2006/11/15(水) 00:56:49 ID:7OD+I8kr
同意。
評価が大体自分と同じだから、こっちのほうが当てになりそうな気がする。
映画なんて結局感性だからなあ。
>>844とかどう?
ブラウンバニーは駄目で、
バタフライエフェクトはせいぜい60点ぐらいで、
嫌われ松子は85点ぐらいじゃない?
846844:2006/11/15(水) 02:36:59 ID:qHq2VYYP
ゴメン、バニーもバタフライも見てない。
松子はかなり気に入ったよ。
最近じゃフラガールが良かった。

今年のトップ3はクラッシュ、キスキスバンバン、フラガールかな。
グエムルは見た直後はそうでもなかったが、
時が経つに連れなんかいい感じになってきてる。今頃だけどw

古い話だが、前田が激賞したMIUは俺的にはクソだったが、フォーンブースは面白かった。
前田と評価がかぶるのは不愉快だが、コレばかりはしょうがないねw
847名無シネマさん:2006/11/15(水) 03:40:21 ID:KDaBg0IU
俺はバタフライエフェクトもフォーンブースも好きなので
複雑な気分だぜ
848名無シネマさん:2006/11/15(水) 09:41:32 ID:11tTNnvr
前田もつぶあんもどっちもどっち。
ただ、何かにつけてつぶあんの宣伝されるのはうざい。
ここは前田スレなんでわざわざつぶあんの話題出さないでいいよ。
どうしてもしたいなら別スレ立てれ。あ、素人だからそこまで需要はないかwwww
849名無シネマさん:2006/11/15(水) 09:55:24 ID:cy1gOXla
ということにしたい盗作アフィエモンでした
850名無シネマさん:2006/11/15(水) 11:50:47 ID:iLCmPBH6
つぶあんて誰?
前田んとこはいい悪いは別にして有名だから知ってるけど。
851名無シネマさん:2006/11/15(水) 12:03:27 ID:fQRlJ24V
「以上〜でした」というのは、全部つぶあん。

なぜなら、「以上前田でした」「以上ウザエモンでした」とよく書くが
「以上つぶあんでした」は一切無い。

わかり易すぎw
852名無シネマさん:2006/11/15(水) 12:15:02 ID:Ql8C5/W0
たびたび比較されるのに自スレが全く伸びない哀れなつぶあんこ
853名無シネマさん:2006/11/15(水) 12:16:10 ID:DbQnStJc
ホンと、つぶあんの宣伝はよそでやって欲しいよ
ここまであからさまにやって恥ずかしくないのかね
前田のだけでおなかいっぱいなのに、これ以上クソ感想なんていらんよ
854名無シネマさん:2006/11/15(水) 12:40:10 ID:60v6lwt3
このスレに基地害オサーン以外は誰も書き込まない理由

a.前田なんて無名の評論家に誰も興味ないから
b.前田なんとかがどういう人かはともかく、そもそも誰も映画評論サイトなんかに興味がないから
c.一人の引きこもりが自分自身と議論している様子がキモくて近寄りたくないから
d.興味ないとかキモイとか以前に、そもそもこのスレは基地害オサーンと煽り屋しか見てないから
855名無シネマさん:2006/11/15(水) 13:05:04 ID:cy1gOXla
はいはい単発ID
856名無シネマさん:2006/11/15(水) 13:18:59 ID:60v6lwt3
単発じゃないが
857名無シネマさん:2006/11/15(水) 13:35:50 ID:fQRlJ24V
>>856

854の前には出現していませんよ。
858名無シネマさん:2006/11/15(水) 16:01:17 ID:VMT+uQc8
叩かれると必死にフォローするつぶあんワロスwww
859名無シネマさん:2006/11/15(水) 17:12:35 ID:GvkS6eok
つぶあんこの自演は正直うんざり
860名無シネマさん:2006/11/15(水) 17:53:28 ID:cy1gOXla
はいはい単発ID
861名無シネマさん:2006/11/15(水) 18:40:12 ID:K8jSZdVh
「つぶあんこの話はよそで」と言ってるヤツが一番粘着してる件
862名無シネマさん:2006/11/15(水) 20:12:18 ID:n7GoEmpK
>>cy1gOXla
つぶうんこ必死だなwwww
863名無シネマさん:2006/11/15(水) 20:33:35 ID:E1tQwuWP
>>848
おれつぶあんスレ立てようか?要望あればだけど。
864名無シネマさん:2006/11/15(水) 20:34:55 ID:ES6ZKAkZ
この板検索してみろ
865名無シネマさん:2006/11/15(水) 20:35:42 ID:nbY6j7Dx
【批評界の】つぶあんこを語るスレ【詩人】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1157986230/1
1 :名無シネマさん :2006/09/11(月) 23:50:30 ID:yeeWajsy
866名無シネマさん:2006/11/15(水) 21:55:36 ID:yBJ9YIV8
まあ、シロートと同一視されたくないんなら、とっととプロとして自立してみればいいのさ。
867名無シネマさん:2006/11/15(水) 23:15:29 ID:VMT+uQc8
>>865
スレ立てたのも、マンセーレスも明らかにつぶあん本人なんだが(笑)
自分でスレ立てるも伸びないし、叩かれるしで、このスレに紛れ込んできたか
ある意味前田より哀れだな(笑)
868名無シネマさん:2006/11/16(木) 00:18:55 ID:MmyZeAvj
>>831
サヨの町山に嘲笑される前田アワレwwwwwwwwwwwwwwww
869名無シネマさん:2006/11/16(木) 00:39:14 ID:MmyZeAvj
次回更新予想

沈黙の傭兵 40点
どこかで見たようなデジャブが味わえるいつものセガール節映画。
何の疑問もなく見られます。

パプリカ 80点←今週のオススメ
アニメ界の鬼才今敏監督の傑作。世界と勝負できるレベルである。

暗いところで待ち合わせ 70点←今週のオススメ
デスノートとは違い、(どうしてデスノートを貶すとこんなに叩かれるのやら・・・)
原作の良さを最大限に引き出した傑作であり、主演二人の息があった演技も見物。
アキヒロ役が台湾人のチェン・ボーリンというのは大胆なキャスティングだが意外とハマッている。
変に韓国人俳優など使われるよりよほどマシでどちらかというと親日国家である台湾人の人の良さが滲み出ている。
真の国際交流とは何たるかを学ばせてくれる作品でもある。
870名無シネマさん:2006/11/16(木) 00:46:55 ID:sIfQiOE6
>>831
>下の最後の一文にはいつ見ても爆笑してしまうww
>いつ見ても爆笑してしまうww
>いつ見ても
二年半以上も前の文章を何度読み返してるんだw

>下の最後の一文には
「には」じゃなくて「は」だろw
いつになったらまともな文章が書けるようになるんだ?
871名無シネマさん:2006/11/16(木) 00:55:36 ID:MmyZeAvj
>>870
前田がまともな文章を3年以上も書いていないことについてはスルーwww
お前こそ3年以上も同じこと繰り返しているんだろwwwwwwwwwww
872お約束のレスw:2006/11/16(木) 01:12:08 ID:sIfQiOE6
前田って誰?
873名無シネマさん:2006/11/16(木) 01:12:54 ID:E7S+z5hM
つぶあんってもうちょっと文章まとめられんのか。無駄に長くて読む気にならん。
その点、前田の方がまだ読みやすい。内容的には賛同しかねる場合も多々あるが。
ただ実際は、同じ文字数読むなら、ヤフーレビュー10〜20個ぐらい読んだ方が遙かに参考になる。
874名無シネマさん:2006/11/16(木) 01:17:06 ID:MmyZeAvj
>>873
お前の周りには前田とかヤフーレビューしかないのかよ
どれだけ狭い世界だ
875名無シネマさん:2006/11/16(木) 01:29:35 ID:sIfQiOE6
>>874
前田って誰?w
876名無シネマさん:2006/11/16(木) 08:20:10 ID:gdAecgFg
>>867
叩き目的でスレを立てるも
賛同者が誰もおらず全くスレが伸びなくて
残念でしたwww
877名無シネマさん:2006/11/16(木) 09:07:46 ID:+JxFLQaK
>>876
最初からマンセーな形でスレが立てられて、ほとんど賛同されずスレが伸びてない状態なんですが。

あ。批評界の詩人wwwつぶうんこさん本人ですか。
自分の恥ずかしい行為のフォロー大変ですねwww
878名無シネマさん:2006/11/16(木) 09:09:02 ID:zUTowIhY
登場人物おさらい。

・前田・・・ハゲでデブをマッチョと錯覚しているおっさん。
      偏差値低い大学を出たため知的コンプレックスがある。
      よって、賢そうな作品を観ると讃えたくなる。 
      また、パクリは少ないないものの、人から聞く情報の受け売りは朝飯前。
      関係者試写会では門前払いが多くなり、ますます肩身が狭くなっている。
      しかし、ツッコミどころ満載のバカハゲのサイトのヲッチは面白かったりするので【ある意味】では人気者。 
      通称:「ハゲ」

・つぶあんこ・・・特撮を前田に馬鹿にされてからは前田に敵意を燃やす秋葉系ヲタ。
          日ごろからヲタであることを世間から後ろ指さされて生きているためか?
          世間での評価の真逆を狙った感想を書く。
          『レディ・イン・ザ・ウォーター』はハゲ前田への対抗心だけではなく、酷評する相手へ向けての
          反論を強調している。
          ただし、前田のハゲが世間の評価を真逆の感想文を書くときは一般の声を
          虎の衣に見立て、前田たたきに拍車をかける。
          どうしようもないところは、自演を繰り返し自分を映画に関し、博識あるように見せかけるところ。
          PC、携帯2種からは自分を讃える書き込みをしていると推測される。

・喜左衛門・・・アクセス数稼ぎの愉快犯。
         レビューを書くと2ちゃんのその映画のスレに宣伝しまくるからたちがわるい。
         ヲタ、問題のある人種、ホモレズなど世間的に小さくなっている立場の人を
         叩いてまでアクセスを稼ぐことに必死な歯科医。
         また、他人のレビューのパクリ癖があるという。
         つぶあんこがレビューをパクラれたということで、やはり粘着を買う。
         また、アフリエイトで読み込みが重くなるのもウザイ。
         
         パクリとアフリからついたあだ名が、通称:「ウザエモン」


879名無シネマさん:2006/11/16(木) 09:36:43 ID:TDhhtn+8

虎の衣

アフリエイト
880名無シネマさん:2006/11/16(木) 09:50:45 ID:e28BDX9r
で、更新まだ?
881名無シネマさん:2006/11/16(木) 12:36:01 ID:ChRueSG5
よくこんなこと自分で書けるもんだ
読んでて恥ずかしいよ


【批評界の】つぶあんこを語るスレ【詩人】

1 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2006/09/11(月) 23:50:30 ID:yeeWajsy
シャープな切り口と軽妙な語り口で人気上昇中の
新鋭アマチュア映画批評家のつぶあんこ氏について語るスレです。

3 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2006/09/12(火) 14:47:31 ID:ayejNKVd
どこかの三流批評家よりはるかに良い批評してくれますね

6 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 12:47:46 ID:xsLpFoPn
前田のは小学生レベルの感想文。
つぶあんのはプロレベルの批評文。
882名無シネマさん:2006/11/16(木) 12:46:45 ID:gdAecgFg
今日も単発ID
883名無シネマさん:2006/11/16(木) 13:36:56 ID:TDhhtn+8
向こうのスレに書けばいいのにね
884名無シネマさん:2006/11/16(木) 13:38:37 ID:zUTowIhY
>>883

スレとブログの人気同様に人がこないからだろw
885名無シネマさん:2006/11/16(木) 14:59:42 ID:TDhhtn+8
つまりここでつぶあんこを罵倒しているのは
人がいるところで人の悪口を言って
自分の存在に注目してほしい寂しい人と
886名無シネマさん:2006/11/16(木) 15:03:08 ID:zUTowIhY
つぶちんこ。
887名無シネマさん:2006/11/16(木) 15:17:28 ID:c78MWZh4
つぶちんぽがわざわざここまで宣伝しに来て、
自演もうざいから叩かれてるだけだろwww
888名無シネマさん:2006/11/16(木) 15:48:28 ID:zUTowIhY
ちんこがお腹に隠れてそう。
889名無シネマさん:2006/11/16(木) 16:01:11 ID:TDhhtn+8
おかしいね。
つぶあんこがうざいくらい自演してて
自分でマンセースレ立てたんなら、
そのスレを自演で伸ばしてるはずなのにね。
おかしいね。
890名無シネマさん:2006/11/16(木) 16:05:39 ID:2xMF3x2T
おらおらおらあああああああああ
早く更新しろや、前田ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
891名無シネマさん:2006/11/16(木) 16:40:20 ID:6NRW0OZx
おかしいね。
つぶあんこをフォローしても誰も得しないのに
TDhhtn+8は必死でつぶあんこを庇うんだね。
おかしいね。
892名無シネマさん:2006/11/16(木) 16:44:49 ID:Zlgoe5N3
ttp://022.gamushara.net/bbs/talents/html/kurotani.html
こんなとこでも話題に上ってます前田さん。

で、乳首はホントのところどーなの?
893名無シネマさん:2006/11/16(木) 17:12:12 ID:TDhhtn+8
おかしいね。
つぶあんこを罵倒しても誰も得しないのに
単発IDは必死でつぶあんこを叩くんだね。
おかしいね。
894名無シネマさん:2006/11/16(木) 17:39:21 ID:nVsoAnOK
つぷちんこは彼女いたことないお。
また風俗も経験ないお。
895名無シネマさん:2006/11/16(木) 18:01:30 ID:eoVaxfDk
スレ住人から明らかにうざがられてるのに、単発と決めこんでる、かわいそうなつぶちんこさんがいるスレはここですか?
896名無シネマさん:2006/11/16(木) 18:24:12 ID:gdAecgFg
決めこむも何も単発だろwww
スレ住人がうざがってるのはむしろお前だwwww
897名無シネマさん:2006/11/16(木) 20:05:43 ID:+JxFLQaK
こんなに単発打つかよwwwつぶうんこ必死すぎw
898名無シネマさん:2006/11/16(木) 20:39:42 ID:gdAecgFg
小学生レベルだな
899名無シネマさん:2006/11/16(木) 20:48:19 ID:+JxFLQaK
大体、前田叩きでスレが加速してる時は単発じゃなくて、うんこ叩きは単発って解釈か都合良すぎだろwww
お前がうんこ本人かうんこ信者かは知らないが、露骨なうんこマンセーやうんこの宣伝をうざいと思ってるやつもいるんだろ。
それとも前田の時は君が単発で煽ってるからそう思うのかな?
900名無シネマさん:2006/11/16(木) 21:28:31 ID:D/6OtBJA
・ここは前田叩きスレだから前田がどう叩かれようがどうでもいい。
・前田とつぶあんこを比較するなどの話題は前田と関係あるので構わないが、
 つぶあんこだけを叩く行為はこのスレとは関係ないのでウザい。
・露骨なマンセーがこのスレのどこにあるのか知らないが、
 つぶあんこのスレは別にあるんだから、叩きたければそっちでやればいい。
・本題(前田の話)の進行の妨げになる程に、しかも必死でID変えての連投は
 単なる荒らし行為。

・テメエがつぶあんこに個人的な恨みがあるのはよくわかったが、
 ここでやられてもウゼエだけだから出てけ。
901名無シネマさん:2006/11/16(木) 21:31:07 ID:ks4hFjaF
902名無シネマさん:2006/11/16(木) 21:33:04 ID:5G74jLQw
>>898
ここまでバレバレな自演がバレてないと思ってるのが凄いよne。
さすがハゲ。
903名無シネマさん:2006/11/16(木) 21:37:12 ID:5G74jLQw
>>892
乳首は見える
904名無シネマさん:2006/11/16(木) 23:13:23 ID:O9i6G9lf
更新キター
905名無シネマさん:2006/11/16(木) 23:36:31 ID:VB2VkbOW
>人々の大きな期待を背負うには少々役不足。

さすが前田さん。映画に対する愛が溢れている。
けなしている様に見せかけて褒める。
凡百の評論家なら力不足と批判で終わるところだ。
906名無シネマさん:2006/11/16(木) 23:43:59 ID:P8FnewVr
《11/18公開》
# プラダを着た悪魔
# トゥモロー・ワールド
# ソウ3
# 椿山課長の七日間
# 麦の穂をゆらす風
# エンロン 巨大企業はいかにして崩壊したのか?
# アジアンタムブルー
# ザ・L.A.ライオット・ショー
# 家門の危機
# 雨音にきみを想う
# キング 罪の王
# ルナシー


おいおい・・こんなに公開作品あんのに批評は3本だけかよ?
こりゃ本格的に呼ばれなくなってきてんな
プラダ、椿山課長みたいな目玉を見ないとは・・・映画ヲタとも呼べんな
907名無シネマさん:2006/11/16(木) 23:45:03 ID:Y5g528RV
>『ハリーポッターとアズカバンの囚人』で、
>ハーマイオニーのゴージャスアイドル映画を作り上げたアルフォンソ・キュアロン監督の新作というと、
>なんだ子供向けなSF映画かと思ってしまうかも知れないが、

普通の映画評論家ならキュアロンと聞けば傑作メキシコ映画「天国の口、終わりの楽園」とすぐに思いつくだろうに
さすが

>私のサイトの点数は、必ずしも「私個人の満足度」や「映画の出来映え」を表しているわけではない。
>主観的な好みで点数をつける事はアマチュアの映画ファンがやってくれるし、
>芸術作品としての正当な評価は他のプロがやっている。
>『超映画批評』は、人々の満足度を点数の形で(プロである私が予測して)つけている点で、
>他との差別化を図ったサイトだ

というポリシーを持った映画評論家でいらっしゃる。素晴らしい。
908名無シネマさん:2006/11/16(木) 23:46:48 ID:Y5g528RV
それにしてもこの人ホント笑ってしまうほど無能だねw
909名無シネマさん:2006/11/16(木) 23:53:40 ID:DRHAHfjj
>>906
せめてプラダと椿山・アジアン〜
そしてパルムドールの麦はやってほしいところだな
910870:2006/11/16(木) 23:55:29 ID:sIfQiOE6
>>873-908
なんで、わざわざID変えて、朝から晩まで自分自身相手に口げんかしてるの?
911名無シネマさん:2006/11/17(金) 00:22:35 ID:CCMeyDrB
更新キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
912名無シネマさん:2006/11/17(金) 01:38:58 ID:fGJSZs+D
>>906
こんなにあるのに、韓国映画しか呼ばれなかった前田w
913名無シネマさん:2006/11/17(金) 05:36:56 ID:uNPdZPiY
>『ソウ3』は、相変わらずスピーディーな展開が抜群に面白く、退屈とは無縁の作品だが、
>1、2と観てきた人々の大きな期待を背負うには少々役不足。

この場合の「役不足」は誉めてるのか?
ソウ3が、1と2よりも優れていて
器が大きすぎるのか?

なんか間違ってないか?
914名無シネマさん:2006/11/17(金) 05:40:42 ID:uNPdZPiY
>『ハリーポッターとアズカバンの囚人』で、ハーマイオニーのゴージャスアイドル映画を作り上げたアルフォンソ・キュアロン監督の新作というと、
>なんだ子供向けなSF映画かと思ってしまうかも知れない

誰が「子供向けなSF映画」って思ってるんだ?
予告編見て、そんな事思うか?
915名無シネマさん:2006/11/17(金) 07:27:17 ID:5QFrvv+O
>>913
ハゲ前田ってリアルで学なさそうだから
「役不足」の意味勘違いしてんだろうなw
916名無シネマさん:2006/11/17(金) 08:26:54 ID:ojQdJhXF
>誰が「子供向けなSF映画」って思ってるんだ?
>予告編見て、そんな事思うか?

激しく同意。
ここからしてイパーンの感覚からずれてちゃ話にならんよ。
壮大な本格SFとして見れるのか、
SFの舞台だけ借りたアクション映画なのか、
反乱軍メインの政治色の強い映画なのか、
そこだけ知りたかったのに結局わからんかった
917名無シネマさん:2006/11/17(金) 09:15:10 ID:0Ru5RhVn
たった3作かよw

ほんと一般試写会当らなくなってきてんだなぁ・・・。

もう自腹でレビュー路線で売れよ、ハゲ。
918名無シネマさん:2006/11/17(金) 09:34:49 ID:LsAI4DDR
プラダは先行上映があったはずなのに行かなかった前田さん。
タダでしか映画を見れない乞食ですね。
919名無シネマさん:2006/11/17(金) 12:39:03 ID:3ETWmynQ
つか、SAW3ってまだ公開前なんだが、出しちゃっていいの?
また契約違反?
920名無シネマさん:2006/11/17(金) 12:39:29 ID:H2/gBtzE
黒谷友香フェラチオシーンを見てみたい
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1163734001/

ついに自ら記者になって芸スポ+に自スレ立てるようになってしまった
921名無シネマさん:2006/11/17(金) 12:59:32 ID:0Ru5RhVn
>>920

なんでTANKAのレビュー書かなかったんだろうなwwwww
観てるなら書けよ、ハゲ。

922:2006/11/17(金) 13:07:15 ID:QGm1VKGb
AV評論家まがいの無名ライターの大ファン
他の評論家には一切目もくれないキチガイw
         ↓
923名無シネマさん:2006/11/17(金) 13:09:03 ID:0Ru5RhVn
>>922

ハゲ乙
924前田:2006/11/17(金) 13:13:16 ID:QGm1VKGb
>>923
おじいさんは俺様の批評を心から信用し切ってくれているんだね
今日も俺様のサイトをもう10回以上は見ただろう?
俺様のどこがそんなに信用できるというんだい? 教えてくれ
925名無シネマさん:2006/11/17(金) 13:13:32 ID:LsAI4DDR
朝鮮人や朝日新聞の捏造を叩いてるネットウヨ前田が
「短歌」で乳首は見えないと捏造記事を書いてる件。
926前田:2006/11/17(金) 13:15:54 ID:QGm1VKGb
そんな俺の無料宣伝バイトを買って出てくれているのは何故なんだい?
927名無シネマさん:2006/11/17(金) 13:33:08 ID:5QFrvv+O
「前田」とハンドル書いて敢えて前田の騙りを装う前田本人乙(笑)
928前田:2006/11/17(金) 13:34:40 ID:QGm1VKGb
もちろん俺は本人!
今日も宣伝とアクセスアップへの貢献ご苦労!
929名無シネマさん:2006/11/17(金) 13:44:13 ID:5QFrvv+O
うすらハゲ前田、あまりの恥ずかしさに涙目で右往左往wwwww
930名無シネマさん:2006/11/17(金) 14:32:55 ID:JPk4XTiu
おまえら本当に前田が好きなんだなw
931名無シネマさん:2006/11/17(金) 14:44:50 ID:5QFrvv+O
映画ライターの恥さらし。
932前田:2006/11/17(金) 14:55:46 ID:QGm1VKGb
またTANKAスレでも宣伝してくれたんだね、おじいちゃん
毎日ありがとう
933前田:2006/11/17(金) 14:57:29 ID:QGm1VKGb
>>930
残念ながら俺のファンは一人だけ
934名無シネマさん:2006/11/17(金) 14:58:59 ID:LsAI4DDR
>>921
本当に見てたら「バストトップ(乳首)こそ出していません」とか、
「ベリーダンスの衣装もセクシー」とか絶対書きません。

あるいは最初だけ見て後は寝てたかのどちらかでしょうね。
935名無シネマさん:2006/11/17(金) 15:03:38 ID:dco2875O
乳好きな馬鹿右翼のクセして途中で寝ちまったのかwww
936名無シネマさん:2006/11/17(金) 15:06:50 ID:0Ru5RhVn
黒谷さんの尺八しか興味がないようです。
937前田:2006/11/17(金) 15:09:45 ID:QGm1VKGb
尺八って?
938名無シネマさん:2006/11/17(金) 15:14:24 ID:0Ru5RhVn
20 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/17(金) 12:31:03 ID:wt9ycC9B0
「フェラチオなどの過激なシーンも、女性監督ならではの 視点で撮られていて芸術性が高い。」
(映画批評家の前田有一氏)

47 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/17(金) 12:35:19 ID:QcMx9RieO
前田さん(笑)

57 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/17(金) 12:38:04 ID:5KQwYMQf0
>>1
前田とかいう素人感想家のソースでスレ建てるなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

102 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/17(金) 12:48:28 ID:PaqwCRwl0
>>91
この前田とか言う批評家は映画みてないよ。 乳首は見えてる。
映画見た、俺が言うから間違いない。

142 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/17(金) 13:04:06 ID:VXUS24vZ0
>>1
なにこの前田っていう人の恥ずかしい文章?AV評論家かなにかなの?

167 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/17(金) 13:12:05 ID:ttRcFvl80
前田って創価だったの?

285 名前:前田有一[] 投稿日:2006/11/17(金) 14:27:31 ID:p0mCaLTFO
>>280 マッチョに締めんぞ

295 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/17(金) 14:39:59 ID:yC9yYZNy0
前田有一www

309 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/17(金) 15:03:05 ID:3/jLaPMF0
>(映画批評家の前田有一氏)
この人も架空の人物である可能性が大きい
939前田:2006/11/17(金) 15:16:41 ID:QGm1VKGb
頑張って宣伝してくれてるね
尺八って何?
940名無シネマさん:2006/11/17(金) 15:22:03 ID:0Ru5RhVn
>>939

>>920のスレから探れ。
941名無シネマさん:2006/11/17(金) 15:22:51 ID:kHJeVjhh
おいwwwwwwwつぶあんこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
942名無シネマさん:2006/11/17(金) 15:26:20 ID:0Ru5RhVn
バロスwwwwwwwwwwwwwwwww

つぶちん、ここぞとばかりに狙い撃ちwwwwwwwwwwwwwwww
943名無シネマさん:2006/11/17(金) 15:29:21 ID:zD9TeDfl
ID:LsAI4DDRはつぶあんこくせーなw
944名無シネマさん:2006/11/17(金) 15:32:00 ID:0Ru5RhVn
>>943

ID洗ってみるとどうもつぶちんぽいなw
945前田:2006/11/17(金) 15:35:47 ID:QGm1VKGb
ID:LsAI4DDRもおじいちゃんでしょ
つぶあんこって何?
946名無シネマさん:2006/11/17(金) 15:43:06 ID:0Ru5RhVn
芸スポのスレでハゲ前田のせいで載せたゲンダイが酷い言われようですwwwww
【ゲンダイ→前田と変換して読めば今回の前田の評判がわかります】

2 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/11/17(金) 12:27:14 ID:gNmWuEtS0
ゲンダイここまでくるとアレだな

15 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/17(金) 12:29:51 ID:RD5gTCKq0
ゲンダイはなめだるま親方でも雇ったのか?

18 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/17(金) 12:30:54 ID:CEQ9NXJBO
さすがゲンダイ
死ねよ

22 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/11/17(金) 12:31:20 ID:TidgOxFc0
はぁ?ゲンダイ馬鹿じゃねえの。

46 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/17(金) 12:35:16 ID:+49i7eGN0
ゲンダイマジ死ねよw

56 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/17(金) 12:37:57 ID:wMpVN/E30
ゲンダイって下品すぎないか?
ちょっと問題あるだろこの記事。

60 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/17(金) 12:38:45 ID:YEBsVVOKO
ゲンダイwwwこんな記事で給料もらえるなんていいなーwwww

68 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/17(金) 12:40:37 ID:LRo1QNQQ0
ゲンダイ記者、乙。
今回の記事も評判悪いよ。

72 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/17(金) 12:41:20 ID:fwQSb1TGO
スレタイ見てふいたw ゲンダイあほすぎ
947名無シネマさん:2006/11/17(金) 15:45:22 ID:0Ru5RhVn
82 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/17(金) 12:43:32 ID:Fe85n/gQ0
ゲンダイはネットやめたほうがいい

99 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/17(金) 12:47:45 ID:ouclJJtt0
ゲンダイは中学生レベルw

118 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/17(金) 12:53:19 ID:gTZpylPy0
つかゲンダイってどうなってんの?
良い大人が○○のフェラチオシーンを見てみたいとか言って大丈夫なん?
普通の会社なら「何、公に向かってフェラチオとか言ってんの?」って後ろ指さされる
と思うけど

123 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/11/17(金) 12:54:42 ID:i46YKiiB0
- ゲンダイの廃刊シーンを見てみたい

146 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/11/17(金) 13:05:14 ID:ZGIVKOOG0
ゲンダイ壊れた?

152 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/17(金) 13:06:32 ID:1q2J6Q/f0
ゲンダイは日本新聞協会非加盟だから新聞紙ではありません。
ただの日刊紙です。 ちなみに東スポと夕刊フジは加盟してます。

183 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/17(金) 13:17:20 ID:L3wc2vmH0
ゲンダイアホ

193 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/17(金) 13:23:55 ID:dqEx6Yra0
ゲンダイ記者はこんな文章書いてて年収1000万。(←*注意:一般記者の場合でしょう。前田は記者ではありません。)
世界には毎日飢餓で苦しんでいる人が何億人もいる。

219 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/11/17(金) 13:37:05 ID:mvHaSscs0
クソみたいなスレタイで立てた>>1を罵って軽蔑してやろうと思ったが、ちゃんとした記事の一部か
ゲンダイもここまでキテいるとはな
948名無シネマさん:2006/11/17(金) 15:46:40 ID:0Ru5RhVn
220 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/17(金) 13:37:11 ID:D0zeomdRO
下流リーマン御用達クオリティペーパー、ゲンダイさんらしい品格のある記事ですね(^_^;

227 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/17(金) 13:40:38 ID:lNYTN2s/0
ゲンダイw

233 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/17(金) 13:45:52 ID:g3MZGoDm0
さすがゲンダイwwwwwwww

251 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/17(金) 13:55:33 ID:ikaurXLf0
ゲンダイ最低だな

280 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/11/17(金) 14:18:58 ID:3kMXfh7Q0
ゲンダイ頭大丈夫か?

288 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/11/17(金) 14:28:39 ID:G8lfBqIy0
2ch記者がかってに付けたのかと思ったら
本当にこういうタイトルだったんだ…。ゲンダイ(´・ω・`)

298 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/17(金) 14:46:23 ID:2MrodHRC0
やっぱりゲンダイか

308 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/17(金) 15:03:02 ID:gSV5gf3t0
ナイズポかと思ったらゲンダイかよ

318 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/17(金) 15:11:27 ID:5I9ldTTHO
恥を知れゲンダイ。猿でも書かないぞこんな記事

336 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/17(金) 15:24:04 ID:GIWe2DBk0
ゲンダイってこんなの書いてて金になるんだもんなw
お前らみんなでゲンダイに入社しようぜ。
己の妄想とかを流行りに乗せて適当に書いてれば金になるぞwww
949前田:2006/11/17(金) 15:50:07 ID:QGm1VKGb
ひまなんだね
せっかくPCの電源入れててもネットしかやってない?
PCでは、DVD見たりCD作ったりPOPのデザインして印刷したり日報や表を作ったりも出来るんだよ
950名無シネマさん:2006/11/17(金) 15:50:55 ID:0Ru5RhVn
351 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/11/17(金) 15:34:30 ID:GG8rsDVi0
>>1
> 黒谷友香フェラチオシーンを見てみたい (ゲンダイネット)
こんなのでしか話題にならないのか・・・
せもまつだな・・・(´ー`)

355 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/17(金) 15:38:57 ID:y+L8eRku0
スレタイだけでゲンダイだって分かった。

356 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/17(金) 15:41:12 ID:3/tVORXjO
なんだこのキモイ記事はw

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

とりあえず、ゲンダイの評判ガタ落ちさせたハゲ乙。
(まぁ、あんな新聞に評判も糞もないけどなw)
951名無シネマさん:2006/11/17(金) 15:55:32 ID:0Ru5RhVn
374 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/17(金) 15:55:09 ID:63S6kvD/0
フェラが芸術性高ければAVはすべて芸術作品だな。
あほか。
952名無シネマさん:2006/11/17(金) 15:58:01 ID:0Ru5RhVn
さすが、充電していただけのことはあるw
953前田:2006/11/17(金) 15:59:56 ID:QGm1VKGb
>326 :名無しさん@恐縮です :2006/11/17(金) 15:15:22 ID:xBAPZwcb0
>>>309
>2ちゃんで自分の映画評サイトを宣伝しまくってる人だよ。
>映画板辺りにいけばいろんな意味で有名人だぜ。


笑った。宣伝してくれてるのはおじいちゃん当人だって有名なのにね
954名無シネマさん:2006/11/17(金) 16:06:23 ID:LsAI4DDR
ハイハイつぶあんこのおじいちゃんですよ。
955前田:2006/11/17(金) 16:09:33 ID:QGm1VKGb
>384 :名無しさん@恐縮です :2006/11/17(金) 16:06:38 ID:t2qvPjw2O
>映画批評家前田有一か、名前を覚えておこう。
>フェラシーンに芸術性ってバカじゃねーの?

どうしてもファンは自分一人だけだとは認めたくないんだね
たくさんの人が気にしてるんだと顔を真っ赤にして日々あちこちで必死に宣伝してるね
956名無シネマさん:2006/11/17(金) 16:36:28 ID:0Ru5RhVn
まぁ、ウザエモンや粒粒ちんこなんかは
所詮素人だから、「売名乙w」とバカにしたり、叩きに使えるんだけど
ハゲ前田は一応、プロwのライターだからさぁ・・・。
悪い意味や変な意味で知ってる人にとっちゃ有名だしさぁ・・・。

今さら「宣伝乙w」とか言ってもねぇ?
なにそれ?「前田の宣伝になってますよw」と言いたげだね?

でも、一応そこそこ名前は知れてるんだから
宣伝とか売名とかっていう文句は叩き返しになんないと思うよwww

一応マジレスだけしておくけど。
957前田:2006/11/17(金) 16:43:08 ID:QGm1VKGb
前田って誰?
958前田:2006/11/17(金) 16:45:14 ID:QGm1VKGb
デスノートスレで一人でID変えて前田前田と連呼してた時もスレ住人から唯一返ってきたレスが「前田って誰?」だったね
959名無シネマさん:2006/11/17(金) 16:50:50 ID:0Ru5RhVn
だから「知ってる人にとっちゃ」って言ってるじゃん。

ばーかw
960名無シネマさん:2006/11/17(金) 17:04:24 ID:fGJSZs+D
椿山課長なんてyahooでも試写会やってたのに・・・
もう終わったな前田
961前田:2006/11/17(金) 17:18:30 ID:QGm1VKGb
誰も知らないし誰も将来的にも知る気もないよ
誰も知る気も起きない人の尻を、おじいちゃんだけが必死に追っ駆けている
962名無シネマさん:2006/11/17(金) 17:31:27 ID:5QFrvv+O
【黒谷のフェラが】前田17【みたい!熱望】
963名無シネマさん:2006/11/17(金) 17:36:18 ID:5QFrvv+O
恥さらし前田。

こんな記事書いて親を哀しませるなよ、いい年なんだからさあ。
964名無シネマさん:2006/11/17(金) 17:46:12 ID:LsAI4DDR
そう言えばゲンダイって「ストロベリーショートケイクス」の時には
中越典子の乳首が見えるって記事載せてて、実際の映画では全然見えなかった前科が
965前田:2006/11/17(金) 17:47:06 ID:QGm1VKGb
おじいちゃんこそ髪がもうハゲてるか白くなってるんじゃないの?
966名無シネマさん:2006/11/17(金) 18:50:21 ID:dco2875O
東映は前田を訴えろよ。

オヤジ達が「なーんだ、乳首見えんのか。じゃあ、いいや。」と
劇場に来なくなったら、東映の損害だぞ。

ま、もっとも前田を訴えても電波ぐらいしか出ないけどなw
967前田:2006/11/17(金) 18:56:02 ID:QGm1VKGb
俺の記事を熱心に読んでるのはあんただけだから問題なし
968名無シネマさん:2006/11/17(金) 22:26:20 ID:ltYVxexP
 朝ドラ女優が“顔面シャワー”を披露して話題の映画「ストロベリーショートケイクス」がヒットしている。
映画初主演の中越典子(26)は“脱ぎ得”だったようだ。

 この映画は魚喃(なななん)キリコ氏の人気コミックが原作。田舎から都会に出てきた
結婚願望の強い普通のOLが主人公だ。共演は池脇千鶴や中村優子ら。
映画評論家の前田有一氏は語る。
「この中で中越は彼氏に結婚を迫る一方で別の男とセックスする女を演じています。
もちろんベッドシーンでは全裸で乳首もバッチリ見せ、ング、ングとフェラチオして最後は顔射されています。
内容がとにかくエグい」

 都内のシネアミューズで単館上映中で、公開初日、2日目はほぼ満席状態、2日間で1100人以上を動員した。
「内容も評判がよくて、単館系公開のスマッシュヒット」(映画記者)という。

 中越は03年に放送されたNHKの朝ドラ「こころ」のヒロイン。
長い朝ドラの歴史の中でこれほど大胆に脱ぎ、顔面シャワーにまで挑戦した女優は初めてだ。

 もっとも、中越がここまで思い切ったのは朝ドラ以後、鳴かず飛ばずだったため。
“朝ドラのヒロイン”という看板がありながら、民放の連ドラの主演すらなかった。

 文字通り裸で出直しをはかる中越。今後は女優として高く評価されることになる。
969名無シネマさん:2006/11/17(金) 23:38:41 ID:IViMWVyh
前田が埋めてる
次スレよろ
970名無シネマさん:2006/11/17(金) 23:54:07 ID:6Xy9dluo
【フェラチオが】プロ評論家前田17【芸術】
971名無シネマさん:2006/11/18(土) 00:08:54 ID:H6pKwo63
前田はひょっとして乳首とは何かを知らないのでは?
童貞だから
972名無シネマさん:2006/11/18(土) 00:13:56 ID:QYlzxzPa
昔から思ってるんだけど、この自演馬鹿は何で自分が馬鹿にされる場を次々と作りたがるんだろうね?
次スレこそは次スレこそは誰かはげどーと言ってくれるはずだと自分に言い聞かせ続けてるのかね?
973名無シネマさん:2006/11/18(土) 04:04:30 ID:Gg7FEUtL
【でちゅのーと】捏造前田17【フェラが見たい】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1163790071/

立てといた
974名無シネマさん:2006/11/18(土) 07:50:19 ID:eY0LQKH3
今頃、王様のブランチのレギュラーくらいになってると思ったけどw
2ちゃんで宣伝してもあまり意味ないんだね
975名無シネマさん:2006/11/18(土) 08:26:59 ID:y5zDAzB/
>>973

乙です。

>>974

朝っぱらから
「黒谷さんのフェラチオが観たい!」「長澤まさみの体は超異常」
「中越典子は顔面シャワーやったから体当たり演技女優」
とか語られても失笑しかできないだろw
976名無シネマさん:2006/11/18(土) 14:13:09 ID:SuzKgg/0
映画関係者も今回の「短歌」の一件で
前田に原稿依頼やコメントを求めると、平気でいい加減な捏造をする事がよーく分かったと思う。
こんなアフォのせいで映画の観客動員に影響があったら泣くに泣けない。

映画関係者の皆さん、こんなバカマッチョは無視するに限りますよ。
977名無シネマさん:2006/11/18(土) 17:45:21 ID:BraGTuuI
プロになれないのは、関係者が全く注目していないからだよね。
978名無シネマさん:2006/11/19(日) 12:26:12 ID:laMgGijA
充電しすぎで漏電したな
979名無シネマさん:2006/11/19(日) 12:51:11 ID:5lSSfwtN
>今週は色々と忙しく、更新が大幅に遅れてしまったが、その間私がずっとこの
>サイトの読者に伝えたかったのはほかでもない、この映画についてだ。大きな
>劇場でやっている、公開直後の早いうちに、私はもう一度本作を"体験"したい
>と強く思っている。

これほどテーマ性の高い作品にも関わらず、書いてあるのは長廻しの戦闘シーン
が凄いということだけなんだけど。
そりゃ8分ワンカットは凄いけどさ、この作品の何を読者に伝えようとしてるんだ
ろうね。
もしかしてテーマを理解出来なかった?

980名無シネマさん:2006/11/19(日) 13:56:39 ID:woR0AdqX
コテハン前田埋めろよ
使えねーハゲw
981名無シネマさん:2006/11/19(日) 14:24:58 ID:kHh7jte5
>1、2と観てきた人々の大きな期待を背負うには少々力不足。

ハイ、役不足修正入りました!
次スレのテンプレに入れるべきですか?
このくらいは前田にとっては普通なので入れるまでもないですか?
982名無シネマさん:2006/11/19(日) 16:40:54 ID:woR0AdqX
訂正前 役不足

訂正後 力不足
983名無シネマさん:2006/11/19(日) 16:44:23 ID:mmx9b1GS
役でも力でもねえ。
不足しているのは国語力
984名無シネマさん:2006/11/19(日) 18:45:01 ID:xzbclPRy
批評家と豪語しているくせに国語力が無いとは悲惨だな
985名無シネマさん:2006/11/20(月) 09:12:17 ID:vGqRL0Eb
批評家としては力不足前田埋め
986名無シネマさん:2006/11/20(月) 11:08:22 ID:x1zWiPWN
チョンボ伝説に国語力不足の前田さん、「役不足をこっそり修正」も付け加えないとwwww
987名無シネマさん:2006/11/20(月) 19:18:45 ID:Nn4V4MiI
    ┏┓              ┏┓          ┏━┓           ┏┓
┏━┛┗━┓┏┓  ┏━┛┗━┓      ┗━┛       ┏━┛┗━┓┏┓         ┏━━━━━┓┏┓┏┓
┗━┓┏━┛┗┛  ┗━┓┏━┛  ┏━━━━┓     ┗━┓┏━┛┃┃         ┗━━━━┓┃┗┛┗┛
┏━┛┗━━━┓  ┏━┛┗━┓  ┗━━━┓┃     ┏━┛┗━┓┃┃ ┏┓┏┓        ┏┛┃
┃┏┓┏━━┓┃  ┗━┓┏━┛        ┏┛┃     ┗━┓┏━┛┃┃ ┗┛┗┛      ┏┛┏┛
┃┃┃┃    ┃┃  ┏━┛┗━┓      ┏┛  ┗┓   ┏━┛┗━┓┃┃             ┏┛┏┛
┃┗┛┃  ┏┛┃  ┃┏┓┏━┛    ┏┛┏━┓┃   ┃┏┓┏━┛┃┗┓  ┏┓     ┃┏┛
┗━━┛  ┗━┛  ┃┗┛┃      ┏┛┏┛  ┃┗┓ ┃┗┛┃    ┗┓┗━┛┃     ┃┗━┓
                  ┗━━┛      ┗━┛    ┗━┛ ┗━━┛      ┗━━━┛     ┗━━┛

  ┌─‐┐ (´\      厂|_○○_厂|_(`ヽ、 r.┐
   | lコ 「 r‐二´    匚 ̄_ _]   |___  _ \ ) | |     i⌒i   ヾ⌒ 、
   | lコ | } | | (ヽ、  / r┐|  .   | | ||  | |   ,ィ  |  レイ  〉 }
  _| lコ /(,ノ| |  ゝ)   ヽ_¨ /       | | ||  | l、_ノ }   !、__,ノ  (__ノ
 └─i__|  \二フ.   く/       └┘ └┘  ヽ__ノ
988名無シネマさん:2006/11/20(月) 19:28:49 ID:F5PgujxJ
まだやってんのか基地外ジジイ
989名無シネマさん:2006/11/20(月) 21:36:00 ID:kEjfIbJ0
JFKを81年作品にしてたりするのも修正すればいいのに

中途な前田乙
990名無シネマさん:2006/11/21(火) 09:23:17 ID:+DO3v4S1
また更新遅れてると思ったら、
オススメ商品だけは更新してるのな
991名無シネマさん:2006/11/21(火) 12:27:02 ID:wbt2907n
つぶあんこいちいち自分の無能クソブログ宣伝すんな

うざい
992名無シネマさん:2006/11/21(火) 12:58:43 ID:QzJE+jmG
mixiの試写会関係のコミュにいる、つぶあんこってこのつぶあんかな?

993名無シネマさん:2006/11/21(火) 13:05:20 ID:ik+DHrC6
994名無シネマさん:2006/11/21(火) 18:28:59 ID:lW2W/0bn
995名無シネマさん:2006/11/21(火) 22:55:33 ID:kqLfR1bM
つぶあんこはマジでウザ杉
このクソブログさっさと閉鎖すればいいのに
996名無シネマさん:2006/11/21(火) 23:42:28 ID:oxJRab6T
前田は武士の一分は観てないね
997名無シネマさん:2006/11/22(水) 00:23:30 ID:Xbdkx+QZ
たぶん、前田が「武士の一分」を書くときにはこういう計算が入る。

・ネットでは(特に2ちゃんねらーは)キムタクが大嫌いのはずだからキムタクは叩いておいた方がウケる。
・その際にハウルのことも掘り返せばアニオタにもウケがいいはず!
・左翼山田洋次の偏向は中道の俺様から苦言を呈しておくべきだ。その方がウケがいいはず。
・壇れいの濡れ場があるかないかにこの映画の評価はかかっている!
998名無シネマさん:2006/11/22(水) 00:29:44 ID:ZGe3PDcD
ハゲの基準は「脱げば体当たり演技=名演」だもんなwwwww

AVはみんな名演
999名無シネマさん:2006/11/22(水) 00:45:40 ID:pekbgF/z
999なら前田の髪の毛がふさふさに
1000名無シネマさん:2006/11/22(水) 00:49:05 ID:pekbgF/z
1000なら前田が『働くおっさん劇場』出演。
そして野見さんにやけに絡む。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。