[ドルビー dts SDDS]映画館音響総合スレ3[THX HDCS]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無シネマさん:2009/01/16(金) 23:39:00 ID:RU8r7gVW
>>949
>>950
やってたのか
スカラ座でやってなかったから無いもんだと思ってた
953名無シネマさん:2009/01/17(土) 07:37:29 ID:bn0H4OWb
こいつバカだ
954名無シネマさん:2009/01/20(火) 22:37:25 ID:a0X6dV8r
今週末公開の「007」。
東宝シネマズ名古屋ベイシティではSDDS上映なようです。
HPより。
955名無シネマさん:2009/01/22(木) 16:05:39 ID:f2FQohKT
DLPの話題はこっちで詳しくやってます

映写・映写技師・デジタル上映について語ろうpart5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1225766038/l50
956名無シネマさん:2009/01/24(土) 00:30:19 ID:0CJ+62XI
余裕ある時に、首都圏付近の聞き歩きをしようかと思い立ったのですが、
現時点では、どの劇場がオススメですか?
もちろん好みもあるでしょうし、各人のオススメが聞ければ幸いです。

とりあえずはスレを参考にして
シネプレ幕張9、10
TOHO六本木7
をまずは行ってみたいと思うんですが。
957名無シネマさん:2009/01/24(土) 10:26:07 ID:UypE8Yoq
>>956
丸の内ピカデリー1,2の二階席オススメ。

あと立川シネマツーは一度は体験する価値アリ。
良くも悪くも何処にも似て無い音。
958名無シネマさん:2009/01/24(土) 13:36:21 ID:bOt2HKDM
>>956
渋谷シアターTSUTAYAという、ラブホ街の真ん中にあってユーロスペースなんかと同じ建物に入っている劇場は
映写も音質も評判がいい。THX認定の1で見るのをすすめる。
ただし出し物はいつも単館系マイナー作品なので
メジャー作品を見たいこのスレの方々はよく文句を言っている。
959名無シネマさん:2009/01/25(日) 07:46:19 ID:z4SG/SEP
>>956
渋谷シアターTSUTAYAのcinema1が東京の最高峰。
ただし、これhttp://www.theater-tsutaya.jp/m/check/preview.php?id=42&m=storyを待たないと音響の良さは実感できないかも
ついでに銀座シネパトスの最悪音響環境も。
後々、話のタネになる。
960名無シネマさん:2009/01/26(月) 01:32:51 ID:5OWo4IVM
音響性能は世界屈指だろうけどいかんせん作品が。
ドルビーSRならまだましでプロジェクター上映多数。
あそこで007見たいよ。
961名無シネマさん:2009/01/26(月) 03:06:08 ID:Zh4G5QB7
>>959
何を待つんだ?
962名無シネマさん:2009/01/26(月) 03:23:49 ID:eskeexWi
959じゃないがPCだとTOPページに飛ばされるらしい。
ケータイに偽装して行ったらの↓紹介ページだった。
http://www.1959.jp
963名無シネマさん:2009/01/26(月) 10:53:57 ID:XnExHINp
豊洲のYAMAHAの箱は、このスレの住人的にはどういう評価ですか?
964名無シネマさん:2009/01/26(月) 12:50:55 ID:J6lGjfwd
>>962
それそれ。

>>963
スレではあんま評判高くないが自分は好き。「音響」でなく「音質」という意味で。
あと左右の移動感がとても良いと思う。

あ、10番ね。
965名無シネマさん:2009/01/26(月) 14:11:21 ID:XnExHINp
>>964
ありがとうございます。
これから上京して、1番で観るので参考になりました。
ちなみに音質と音響の概念の違いはどう取ればいいんでしょうか?
966名無シネマさん:2009/01/26(月) 22:43:11 ID:J6lGjfwd
>>965
私ゃ専門家じゃないからあんまり参考にならんかもよ。
自分は「音質」はスピーカーから出る音、「音響」は箱全体の鳴りや減衰みたいに考えてる。
もっと詳しい人がいるはずなんだけど、最近このスレも過疎っててね。
967名無シネマさん:2009/01/31(土) 19:57:03 ID:DVgcSLrg
シアターTSUTAYAで公開されたアニメを見てきた。
音質が良くないと分かる再生で流石と感じた。
公開された日なのにガラガラ。予告編がなかったが音響トレーラーは上映された。
968名無シネマさん:2009/01/31(土) 20:11:51 ID:UxfPtceW
舞台挨拶は埋まってたけどね
969名無シネマさん:2009/01/31(土) 20:46:17 ID:DVgcSLrg
>>968
そうなんだ。舞台挨拶も埋まらなかったら悲惨。
970名無シネマさん:2009/01/31(土) 20:55:06 ID:UxfPtceW
舞台挨拶は2回あったからね

でも逆に空いてる回でよかったかも
舞台挨拶の回は先着でチョコレートが配られて、上映中はあちこちで銀紙の音がして、
音響を気にしてみるどこじゃなかったから
971名無シネマさん:2009/01/31(土) 21:09:30 ID:DVgcSLrg
チョコもらったよ。今日はみんなに配ってたのかな。L社のチョコ。
音響を気にするまでもない作品だったから気にしない。
音を振って凝ってもダイナミックレンジが狭いし録音が良くないとさめちゃうよ。
THXトレーラーの音は凄く良かったから映画に問題があるかなと。
予告編なしと聞いたから音響トレーラーはないと思ってたので得した気分。
972名無シネマさん:2009/01/31(土) 22:48:03 ID:gwwr+7gI
18:30の最終回のみ予告編あり。満席になりそうもない映画ばかりで、
最近ではブリーチが一番入ったのではないだろうか。
チョコレートは各回先着30名で、この回は何と5人で貸切。
上映中に銀紙破る人はいなかったが、
レイトショー関係者が途中で入ってきて着席する音が気になった。
973名無シネマさん:2009/01/31(土) 23:16:53 ID:DVgcSLrg
見たの3回目だったかな。たぶん10人くらい。
その後もガラガラだったのか。悲惨だ。

本題で>>970さん>>972さん音響はどうだった?
銀紙や関係者で鑑賞の邪魔が入ったそうだけど。
映画館の音響が映画を上回ってると感じたのは久しぶりで楽しかった。
映画はつまんなかった。
974972:2009/02/01(日) 16:12:52 ID:zF8Bh01A
>>973
私は目が悪い事もあり、視野に画面が広がるのが映画館の魅力なので、
音響は二の次でD列にしました。WMC海老名もいつもN列です。
音響的にはHかI列辺りがベストだと思いますが、トレーラーは良かったです。
着席音が気になったのも音響が良かったためだと思います。
ロッテの懸賞ブレゼント用なら仕方が無いでしょうが、映画のレベルでは無いですね。
975974:2009/02/01(日) 16:33:55 ID:1/5C/RyM
>>ブレゼント用
「その程度の作品」という意味です。なんか誤解されそうな書き方申し訳ありません。
976名無シネマさん:2009/02/02(月) 01:18:23 ID:qetpSGiJ
>>973
バイト先の映画館が本当にガタがきてるスピーカーで、
すごくきれい(クリアー?)に良くない音が聞こえました。
977名無シネマさん:2009/02/02(月) 08:17:06 ID:wubBFdEe
良くない音がクリアに聞こえるwまさに。
978名無シネマさん:2009/02/02(月) 18:58:43 ID:tgJqzP9z
>>967
音響トレイラーは可能な限り省略しないようにしていますと中の人が言ってたよ
979名無シネマさん:2009/02/03(火) 00:15:10 ID:BrSuXFg4
2ちゃんでは、980越えたスレは自動的に削除されるので、次スレはお早めに。


シネプレックスヘラルドHDCS http://www.kadokawa-cineplex.co.jp/hdcs.html
980名無シネマさん:2009/02/03(火) 00:29:41 ID:Wy59TBPn
削除ないよdat落ち 1000行ったスレと同じ
981名無シネマさん:2009/02/03(火) 03:49:38 ID:/aDSPBrx
依頼により立てました

[ドルビー dts SDDS]映画館音響総合スレ4[THX HDCS]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1233600219/
982名無シネマさん:2009/02/03(火) 06:50:39 ID:lBh02ofQ
>>981
983名無シネマさん:2009/02/03(火) 08:50:19 ID:vkQW6Wdf
うみゃ
984名無シネマさん:2009/02/03(火) 23:15:27 ID:lBh02ofQ
あげ
985名無シネマさん:2009/02/04(水) 03:40:16 ID:/MyZ40Oc
うめ
986名無シネマさん:2009/02/04(水) 19:59:34 ID:2eo0tscv
うめ
987名無シネマさん:2009/02/04(水) 20:17:08 ID:3UosV43z
ぼしたべて
988名無シネマさん:2009/02/05(木) 00:17:33 ID:zvxCBjZu
あげ
989名無シネマさん:2009/02/05(木) 00:18:24 ID:hWPN7WQV
そこはスッパマンでしょ
990名無シネマさん:2009/02/05(木) 12:32:03 ID:uI1ya3tQ
吉祥寺バウスシアター爆音上映
http://www.baustheater.com/jikai.htm#bakuon2008
2/28(土)〜3/13(金)
991名無シネマさん:2009/02/05(木) 23:02:01 ID:nquZxuMH
あげ
992名無シネマさん:2009/02/06(金) 12:53:08 ID:ptBz1z7H
あげ
993名無シネマさん:2009/02/06(金) 21:44:39 ID:Uc/gBhsr
シアターTSUTAYAより神保町シアターの実力を知りたいと思ってるのは自分だけか?
994名無シネマさん:2009/02/07(土) 10:41:20 ID:0rhkHXGj
どうでもいいとみんな思ってるに違いない
995名無シネマさん:2009/02/07(土) 18:09:05 ID:5F23ribz
コダックセンターってどんなところだろう?
このスレでは聖地だな
996名無シネマさん:2009/02/08(日) 18:09:15 ID:/fH4yTgI
980過ぎて24時間レスが空くとdat落ちするので保守
後4レス
997名無シネマさん:2009/02/08(日) 23:01:39 ID:4PiakHXe
保守sage
998名無シネマさん:2009/02/09(月) 10:26:43 ID:l7feQCvH
たまには7.1chも上映してください。
999名無シネマさん:2009/02/09(月) 23:16:57 ID:37mewUwS
銀河鉄道
1000名無シネマさん:2009/02/09(月) 23:40:53 ID:6bqKG0HV
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。