1 :
名無シネマさん :
2006/02/25(土) 21:52:25 ID:Qpa/so5T ファイナルファンタジーシリーズやシャドーハーツやAirクラナドなど 3丁目よりよほど泣ける。いい加減そろそろ受動的に映像を受け取る 映画を卒業して双方向的なゲームに移行しなさい。 映画なんてバカ黒人のヒマ潰し。頭脳あるならゲームをやりなさい。
2 :
名無シネマさん :2006/02/25(土) 21:53:39 ID:5j8TQNrv
ゲームやる20〜40時間があれば10本以上映画が見れる
3 :
名無シネマさん :2006/02/25(土) 21:56:15 ID:zWBF8vh7
メタルギアソリッド3は映画並みのストーリーを持った非常に素晴らしいゲームで自分で操作できる分感情移入が非常にしやすいゲームだとオモタ。 エンディングで泣きました。
4 :
名無シネマさん :2006/02/25(土) 21:57:57 ID:Qpa/so5T
MGS3は俺も感動して泣いた。2はあまりの電波に泣いた。
5 :
名無シネマさん :2006/02/25(土) 22:50:21 ID:A1PKUl/P
視力悪くなるのがいやなので、ゲームはやらない。
>>1 はメガネデブか?w
6 :
名無シネマさん :2006/02/25(土) 23:02:04 ID:bWL6aGgN
俺もメタルギアにはしょっちゅう泣かされる。 1は忍者が死ぬとこで、2はオタコンの妹が死ぬとこで、3はラストで。 あれはそこらの感傷映画より極上の人間ドラマを見せてくれる。 プロットもそこらの映画より練りこまれてるし、 演出のベタさがまたB級アクション映画みたいで妙にカッコイイ。 ここ10年はメタルギアシリーズとウイイレシリーズしか買ってないけど。
7 :
名無シネマさん :2006/02/25(土) 23:25:38 ID:U03dehDb
1はローグギャラクシーでもやってろw
8 :
名無シネマさん :2006/02/26(日) 16:26:05 ID:yr/SN2t/
ゲーム>>>>映画なのは明らかなのに
9 :
名無シネマさん :2006/02/26(日) 16:33:57 ID:cW5If//u
メタルギアつまんなかったぞ どうしてあんなもので泣けるんだ?
10 :
名無シネマさん :2006/02/26(日) 16:34:54 ID:XQfz7Psx
11 :
名無シネマさん :2006/02/26(日) 16:37:56 ID:HIMY1eem
ゲームが双方向的ねぇ・・・
12 :
名無シネマさん :2006/02/26(日) 16:43:50 ID:foN/+G28
ゆとりんなんてその程度だ。
13 :
名無シネマさん :2006/02/26(日) 18:40:06 ID:eA0leVUW
俺のゲーム大好きでゲームがないと生きていけないタイプだが
>>1 のような馬鹿な考えはおこさん
14 :
名無シネマさん :2006/02/26(日) 20:09:41 ID:STmwLAfE
時々こうゆう低脳スレ立つな
15 :
名無シネマさん :2006/02/26(日) 20:15:15 ID:kxb9O7vP
泣く・・とまではいかないけど、 俺もメタルギアはいいと思う。
16 :
名無シネマさん :2006/02/26(日) 20:21:55 ID:WfTnQnDQ
メタルギアってゲームしてる時間よりムービー見てる時間のが長いし‥‥
17 :
名無シネマさん :2006/02/26(日) 20:23:03 ID:zdeA/+Pw
両方すればいいじゃん
18 :
名無シネマさん :2006/02/26(日) 20:45:08 ID:PgbiuPQy
映画館にゲームのコントローラー持ってけばいいんじゃね?
19 :
名無シネマさん :2006/02/26(日) 20:57:55 ID:1OPeGiSl
つまりFFの映画が最高ということか
20 :
名無シネマさん :2006/02/27(月) 17:10:05 ID:nMi9iWyi
エースコンバット04っていうのがね、感動しましたよ。
21 :
名無シネマさん :2006/03/01(水) 23:15:08 ID:teZfeFZA
>>1 は映画とゲームをガチで比較するってあたりが既にアレだな
22 :
名無シネマさん :2006/03/02(木) 21:26:27 ID:yYO5gJs/
ゲームにはゲームの、映画には映画の良さがある。 比較などできない。
23 :
名無シネマさん :2006/03/03(金) 00:04:04 ID:1m+luhou
釣りスレだとしても
>>1 みたいなゲーム脳は結構多い希ガス。
24 :
名無シネマさん :2006/03/03(金) 00:53:16 ID:Rta7oZXN
映画脳の奴も同じくらい迷惑だと思うが
25 :
名無シネマさん :2006/03/03(金) 17:42:09 ID:Njb6gmUZ
>>1 ってアレかね、新宿のさくらやとかに徹夜で並んで
ゲーム買うようなキモヲタか?
ゲーム買う金あったら服でも買いなよ。
26 :
名無シネマさん :2006/03/07(火) 01:31:06 ID:7plBCQxG
>>25 を読んだ
>>1 は改心してゲームをゲオに売り、
そのお金を掴んでユニクロへ走っていきました。
全裸で。
27 :
名無シネマさん :2006/03/28(火) 21:23:01 ID:1+WKtewS
1は最低ですねww 映画は感受性を破壊します。 俺もメタルギアとかで感動したことあるけど、結局なにも得るものはなかった。 だったら映画で 「マイ・フレンド・フォーエバー」とか「ショーシャンクの空に」 見たほうが人生変わるし。
28 :
名無シネマさん :2006/03/28(火) 21:25:18 ID:1+WKtewS
>>25 同感。
細木がゲームやりすぎると心がロボットになって、周りが見えなくなり、自己中心的になったりするらしい。
だったら服とかに金費やしてオシャレしたほうが有意義だと思われ
29 :
名無シネマさん :2006/03/28(火) 21:26:20 ID:1+WKtewS
27の映画は感受性っを破壊しますはミスで ゲームは感受性を破壊します で す た
30 :
名無シネマさん :2006/03/31(金) 05:03:39 ID:uNWHxd7j
どっちが最高でもいいが邦画業界が何十年も前に廃れ、 今もなお映画撮ってるアフォが世界に知られたら失笑される 駄作連発し続けてるのは事実。
31 :
名無シネマさん :2006/03/31(金) 06:17:57 ID:uNWHxd7j
ちなみにオレがMGS3で一番感動した所は閃光手榴弾投げたときの音響と演出だったな。 あと手榴弾やタンクとかが爆発するときにカメラの入力がオーバーレベルになってるような白っぽく焼ける演出もワクワクした。 あのゲームは基本的に走って逃げてりゃいいゲームだから、シナリオが2転3転破綻してもいいからいろんな武器や たくさんの装備駆使していろんな戦い方ができるシーンがあと10ステージくらいあれば面白かったのに。 煙幕、焼夷手榴弾や、ずっと撃ってると大塚が叫ぶ機関銃とか生きたヘビを敵に投げて脅かすとか 本編でほとんど見せ場なかっただろ。
32 :
名無シネマさん :2006/03/32(土) 14:40:53 ID:MBh+wMEe
映画もゲームも楽しい それでいいじゃないか 終了
33 :
名無シネマさん :2006/03/32(土) 15:30:01 ID:Eb5eKy6p
ゲームのストーリーも思いっきり受動的だと思うけどね マルチエンディングだって用意されたエンディングに誘導されるだけだし ただコントローラーもって操作してる分、感情移入はしやすいんだろうね
34 :
名無シネマさん :2006/03/32(土) 17:15:57 ID:Vrws22W9
ゲームするのは時間の無駄。 映画見るのはものによってはOK。 って学校の先生が言ってた。
35 :
名無シネマさん :2006/03/32(土) 17:25:33 ID:/tcYRKSy
とりあえずメタギアはもっとガチで戦闘する場面たくさん用意しないと売れんと思うよ。
36 :
名無シネマさん :2006/03/32(土) 18:32:41 ID:FRNX4fBa
自分で操作できるから感情移入しやすいんだろ そんな理由で得られる感動なんてたかが知れてるわ 大体ゲームの性質上、主体のはっきりしたものしか作れないし 幼稚極まりない娯楽だ
37 :
名無シネマさん :2006/03/32(土) 19:49:54 ID:eXM3NZ7a
どっちもカンドースルでしょ? マザー2とか、3とか。
38 :
名無シネマさん :2006/03/32(土) 23:50:02 ID:dKdR4uC6
どちらかにする必要なし
39 :
名無シネマさん :2006/03/32(土) 23:51:54 ID:KJmOVmLp
国内においては ゲーム>>>越えられない壁>>>映画 なのは動かしがたい事実。 シナリオ的には10年ぐらい前のゲームがシビアな部分も残していてよかった。
40 :
名無シネマさん :2006/04/02(日) 00:05:29 ID:IXpfJdKp
昔は映画もゲームも好きだったが、ゲームは結局5年くらいヲタをやって卒業したよ 理由は単純に飽きたってのもあるがソフトが高い、プレイ時間が他の娯楽に比べて長すぎる ゲーム一つを何時間もかけてプレイする暇があるなら、同じ時間を映画見たり小説や漫画読むのに割り当てたほうがよっぽど有意義 数時間〜10数時間でゲーム一つしかクリアできないのに対し、映画は何本も観れるし小説や漫画は何冊も読めるしな それにゲームは幾ら気に入っても何度もクリアすることはないが、映画は本当に気にってものは何度も観返す ゲームは他の娯楽に比べて無駄が多すぎる 時間は金じゃ買えないし それが、ゲーヲタを5年やった俺の結論だね
41 :
名無シネマさん :2006/04/02(日) 00:10:12 ID:9z0m1xPw
たかが暇つぶしの娯楽に無駄も何もないだろう 時間を有意義に使いたいなら働け
42 :
名無シネマさん :2006/04/02(日) 00:25:53 ID:IXpfJdKp
趣味を暇つぶしと思ったことはないな たしかにくだらない娯楽は暇つぶしにしかならないが、自分の趣味をくだらないと思ったこともないし(もちろん、ゲーヲタだった頃はゲームをくだらないと思ったことはなかった 人間的に成長するために吸収する趣味を持ちたいもんだ 5年ヲタをやってそういう有意義なゲームは一つとしてなかったな
43 :
名無シネマさん :2006/04/02(日) 02:39:35 ID:LBKlZgE9
やっぱりゲームやるのは無駄でしかないと思う。
44 :
名無シネマさん :2006/04/02(日) 13:16:11 ID:fGlWvU0f
ゲームって後に残らないんだよね クリアしたら、それで終わり FFの新作のCMとか見ると、ゲーム業界はいまだにこんな進歩のないことを続けてるのかと思う 何年も前からホントに進歩がないよね 技術は進歩してるんだろうけど、それ以外の発想とかが技術に追いついてないつーか 行き詰ってるんだよな ホントに進歩のない娯楽だと思う 映画も行き詰ってる気はするけど、まだ救いはあると思うよ
45 :
名無シネマさん :2006/04/02(日) 13:23:32 ID:fGlWvU0f
よくゲームで感動したとかって聞くけど、あんなCGで造られたキャラクタを見て感動なんてできないよ それはアニメにも言えるけどな 生身の人間が演技してるのを見たほうが面白い 俺に言わせりゃ、ゲームなんてTVドラマ以下だな
46 :
名無シネマさん :2006/04/08(土) 14:01:32 ID:k8KH3Tk8
Haloというアメリカのゲームはストーリーが映画的で演出もおもしろかった 今度映画化されるし
47 :
名無シネマさん :2006/04/08(土) 15:21:31 ID:/4k/m6xu
ゲームに感動するとかありえないな。 そこまでゲームに感情移入できるやつの気がしれない。 まあ年柄年柄ゲームやってるようなオタにはありえるんだろうが。 ゲームと現実社会を混同してるやつは本当にやばいよ
48 :
名無シネマさん :2006/04/08(土) 15:51:20 ID:QMrIhH5N
キモい
49 :
名無シネマさん :2006/04/08(土) 16:11:47 ID:k8KH3Tk8
ゲームに限らずアニメやマンガも否定したことになるな
50 :
名無シネマさん :2006/04/08(土) 20:07:27 ID:bus4UlJ4
感動のベクトルなど人それぞれ違うだろうに。
どんなメディアでも感動できることはあるだろう。
だからといって、他のメディアを貶めるような
>>1 のような
発言はいただけないな。
まあ厨が立てたのだろうが、この板の年齢層は比較的高いから
こんな煽りのようなスレタイのスレを立てたところで予想通り
カキコミ少ないよなw
あ、ちなみに俺は映画とゲーム板両方の住人だから。
どちらが上だなんて考えたこともない。作品によっていい悪いはそれぞれあるし
51 :
名無シネマさん :2006/04/08(土) 23:34:17 ID:C4MZS0lU
52 :
名無シネマさん :2006/04/09(日) 00:02:48 ID:s51i74h9
NINTENDO64しか持ってないよ
53 :
名無シネマさん :2006/04/09(日) 00:20:24 ID:Z3miUEBi
ゲームで感動するという事もわかる。 最初から最後まで自分でプレイして、動かすわけだから でもそれとは違い、映画は何物にもない良さがあって 一緒に考えるもんじゃないよ
54 :
名無シネマさん :2006/04/09(日) 00:47:36 ID:OZMVAEGc
少なくともFF12なんて糞ゲーが200万とか売れるキラーソフトの位置付けになってる時点でゲームは糞
55 :
名無シネマさん :2006/04/09(日) 01:44:17 ID:4tmacKWQ
FFは完全に見た目主義になってるね。 宝塚みたいな、好きな奴にはいいんだろうけど。 いつから不細工な爺さんとか入れなくなったんだろ。 歳くると大作アールピージーとかやってる暇ないよ。
56 :
名無シネマさん :2006/04/09(日) 03:07:11 ID:5gwLiRxZ
ゲームってストーリーなんかより どうやって頭を使わせるかってところが大切な気がする。 同じ色を4つそろえて消すパズルとか意味深じゃね? 似た人間が集まると自滅するっていう作者の主張が見えそうで
57 :
名無シネマさん :2006/04/09(日) 04:39:44 ID:J3h8smJ8
ゲームは感動の質が低い そんな感動で満足する奴は人間の質が低い
58 :
名無シネマさん :2006/04/09(日) 07:53:05 ID:pzFAIgg0
まあ君は一生そう思っていればいいよ。 ところで、友達少なそうだね
59 :
名無シネマさん :2006/04/09(日) 09:48:35 ID:OZMVAEGc
もちろん今の日本映画も糞だけどな。でもずっと海外に負け続け北野だか小津だかでしょぼい色もの商売してる 5流くらいの位置に比べればゲームは全然マシなほう。
60 :
名無シネマさん :2006/04/09(日) 15:05:25 ID:SAfoe9Um
>>1の計画通り映画オタクの馬鹿な奴らがたくさん釣られてるスレですね
61 :
名無シネマさん :2006/04/09(日) 18:47:44 ID:8ZIm+aAR
ほんと映画オタクはバカだな
62 :
名無シネマさん :2006/04/09(日) 20:32:00 ID:GhxQ4Ecr
>>1 まずゲーハー板でやってこい。
最近はその感動とやらがゲームに必要なのかすら疑問視されているだろが
63 :
名無シネマさん :2006/04/09(日) 20:46:04 ID:GhxQ4Ecr
まあ最低限言えることは今後は「感動するゲーム」は売れなくなる。 DSヒットの余波を受けてプレイしてておもしろいゲームが主流になるのではと思う。 感動は映画なり漫画なりにまかせとけば良い。 それこそ今後の両業界にとっても最良の道なのでは?
64 :
名無シネマさん :2006/04/09(日) 23:43:18 ID:uUrR9hO3
3丁目と比較する時点で実は
>>1 は映画ヲタなのではないか?
65 :
名無シネマさん :2006/04/09(日) 23:58:30 ID:WupvYVDw
>>58 もちろん一生そう思っている
お前のような低レベルの友達なんか役に立たんよ
友達は選べって親が教えてくれなかったか?
66 :
名無シネマさん :2006/04/10(月) 00:21:57 ID:gzCoHrL/
低レベルここに極まれりw
67 :
名無シネマさん :2006/04/10(月) 00:22:10 ID:TODeHuvj
ゲームは疲れる
68 :
名無シネマさん :2006/04/10(月) 03:21:59 ID:3uqITBvG
疲れるのにそれに釣りあうものが得られないな。
69 :
名無シネマさん :2006/04/10(月) 07:11:54 ID:5/aDPIGG
映画は2時間で行って帰ってこれていいよね… もし今度生まれ変わったら…映画オタに‥‥ガクッ
70 :
名無シネマさん :2006/04/10(月) 16:40:40 ID:DeIz+8ki
ゲームにとってストーリーはおまけみたいなもん しかし昨今は映画並の演出が増えてきている
71 :
名無シネマさん :2006/04/10(月) 21:17:10 ID:s66ovxgY
> 映画並の演出 笑止な マキノから見直せ
72 :
名無シネマさん :2006/04/10(月) 21:30:14 ID:lnbzPwf9
FFなんてくそゲーの部類
73 :
名無シネマさん :2006/04/10(月) 21:32:30 ID:AnV7EdlL
映画並みの演出って・・・w いままでどんな映画見てきたんだ?
74 :
名無シネマさん :2006/04/10(月) 21:37:25 ID:s66ovxgY
75 :
名無シネマさん :2006/04/10(月) 23:06:03 ID:qs+UGsgp
ショーシャンクの空に
76 :
名無シネマさん :2006/04/11(火) 00:14:03 ID:8vf+CySM
ゲームは好きだが、感動はしないな。マシなのはPS時代のポポロかリンダキューブくらい。 映画見た方がいいんじゃない?
77 :
名無シネマさん :2006/04/11(火) 12:23:42 ID:g/QZFPU4
どっちが良いとは一概には言えないものなんだが、 これから先、近い将来は映画オタクではなく、ゲームオタク出身の映画監督が 確実に増えるかと思うと頭が痛い。
78 :
ゲーヲタ :2006/04/11(火) 22:19:58 ID:1WEKs/3k
映画ヲタ出身のゲームクリエイターはもう出現してる こっちも頭遺体
79 :
名無シネマさん :2006/04/12(水) 01:35:14 ID:tgggY9C7
ゲームの世界がどうなろうと知ったことじゃない。
80 :
名無シネマさん :2006/04/13(木) 22:52:08 ID:ejwN6eU2
いえいえ、ゲームの世界で映画の真似事ができなくなれば バカなクリエーターが映画を撮るようになるんですが それでもいいの?
81 :
名無シネマさん :2006/04/13(木) 22:55:59 ID:Hx1gz5Is
映画ってビジネスとしてとっくに終わってるでしょ、誰があんなもんにお金落とすの?
82 :
名無シネマさん :2006/04/13(木) 22:57:17 ID:ejwN6eU2
とっくに終わってるなら、なんで店に映画のDVDが山積みになってて テレビで映画のCMやってんですか?
83 :
名無シネマさん :2006/04/13(木) 23:05:44 ID:Hx1gz5Is
>>82 とっくに終わってるってのは言い過ぎたかもしれない。けど、これ以上視聴者をどうやって増やすの?
日本に限ったことではなく、アメも迷走してるよね
84 :
名無シネマさん :2006/04/13(木) 23:13:06 ID:WUrLFhyh
ゲームは自分でストーリーに参加することができるからな 受け身の映画と違って感動が深いと言えば深い まあ、どっちもしょせんは虚構なんだけどなw 映画何百本観ようとゲームを何十時間やりこんでも現実の自分は一ミリも変化しないw
85 :
名無シネマさん :2006/04/13(木) 23:30:34 ID:RQUY8UQg
漫画家・江川達也さん「ドラクエ・FFのようなRPGやる奴はバカ」 ★2
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1144914967/ ゲームラボ2006年3月号にて
漫画家の江川達也がこんな発言。
・江川 (中略)『ドラクエ』、キライなんですよオレ。
『ドラクエ』以前にロールプレイングゲームがキライで、「いま『ドラクエ』が流行ってる」って言われて買って、
やってみても、3分で「なんじゃこりゃ」って。目的がわからないんですよ。
あれは、ちょっと頭が悪い人用の、ゲーマーとしての能力が低い人向けのゲームですよね。
だってさ、暇な人が暇を持て余してやるだけで、必要なのは努力のみじゃないですか。
敵に遭ってもこっちにはゲーマーとしての技がまったくなくて、ただ戦って負けて、何回も負けて
やっと勝てるっていうだけ。
だから時間があればバカでも解ける。
しかもゲームの攻略本があってさ。バカみたいなゲームなんで、ロールプレイングゲームがおもしろいとは
まったく思わない
・質問 じゃぁ『ファイナルファンタジー』にも否定的なんですか?
・江川 いや、否定的と言うか、やれないんですよ。
「すごい映像だな」「かわいい姉ちゃんのデザインとか頑張ってんなー」とか思うくらいで。
漫画家で自分で創作意欲とかある人は、RPGやる前に自分でおもしろい漫画描きますよ。
ストーリーもつまらないですし。
はっきり言って、ぜんぜんおもしろくない。
むしろ「なんでみんなハマッてんのかな」って思う。世の中はバカばっかりなんだな。
2006年3月号
●GL!トピックス!04 江川達也が語る「東京大学物語」とゲーム業界
http://www.sansaibooks.co.jp/GL/
86 :
名無シネマさん :2006/04/13(木) 23:32:24 ID:RQUY8UQg
江川にしては珍しく的を射るいいことを言ってるんですよ。
87 :
名無シネマさん :2006/04/13(木) 23:40:25 ID:BUrWp7aQ
オネエチャンの裸見るのに いちいちゲームやったり麻雀で勝ったりしなきゃ見れないなんて そんなじれったいモンやってられるか?! エロビデオなら早送りして目的のシーンになったらはい再生。 更にDVDならチャプターで即、再生。 ゲームなんてめんどくせーモンやってられるかっ!!!
88 :
名無シネマさん :2006/04/13(木) 23:40:57 ID:cfTny/xD
FFは映画崩れであってゲームじゃない ていうか、ゲームと映画じゃ面白さの種類が全然違うのに、なんで比べようとしてるのかワカラン
89 :
名無シネマさん :2006/04/13(木) 23:52:16 ID:4/jYtATO
ゲームが映画に擦り寄ってきてるだけでしょ。 映画はゲーム的な意匠は取り入れるかもしれんが、 インタラクティブ性は取り入れられない。 ゲームはインタラクティブ性を犠牲にして 映画的な意匠を取り入れることばかりに執心してる。
90 :
名無シネマさん :2006/04/14(金) 04:59:59 ID:kn+NLkLV
最近出た映画のMr&Mrsスミスで、ちょこっとだけゲームのFPSを意識したカットが出てきてオオ! と思ったんだけどな RPGは延々カーソル操作して数値上げるだけだからホントにつまらんわ。 20年まえとかにRPGが出たときはきっと凄い面白かったろうけど ゲーム機の性能がものすごい上がった現在本当に一部の人以外面白いと感じないだろ。 FFXで一度ゲーム、シナリオのバランスが良いもの作ったと思うんだけど それをいろいろな会社が劣化コピーしまくって氾濫しまくって価値がなくなった。
91 :
名無シネマさん :2006/04/14(金) 09:37:18 ID:NVgzosRv
>>90 君はね、書き込む前にRPGという言葉の意味を調べたほうがいいよ。
カキコミからすると、そんなことは一瞬たりとも考えたことが無いようだけど。
分かっているかもしれんから、わざわざ意味を書いたりしないよ。
まあ君の後半の文には共感できることもあるけどね。
確かにあまりにも表現力が高くなりすぎて、プレイヤーの想像する余地の残されて
いないゲームばっかりだよね、今は。
昔はドット絵、2Dキャラ、もっと言うと文字だけでゲームの世界を表現しなくては
ならなかった故に、プレイヤーがその足りない分を補いながら遊んだものだった。
だから、一人一人ゲームの印象が違ったりしたし、そのイメージを友人と意見交換
するのも楽しかった。
今は世界やキャラが出来上がっているゲームばかりで、プレイヤー自らがイメージ
せずともストーリーを追っかけていけばいいだけ。
映画的になっていくのも時勢なのかもね。それが比べるほどのものかっていう事はともかく。
92 :
名無シネマさん :2006/04/14(金) 10:28:09 ID:hqm5wS6L
江川の言うようにゲームばっかりやってる人はリアルバカなんだろうよ
93 :
名無シネマさん :2006/04/14(金) 10:39:48 ID:LjzMZSfb
ゲームやってないのにリアルバカな漏れは一体・・
94 :
名無シネマさん :2006/04/14(金) 10:50:26 ID:jzsCkt9I
>>87 オレも映画で主人公がヒロインとくっつくのに
いちいち悪人倒したり爆破シーン見たりなんて
そんなじれったいモンやってらんねぇ
いつもDVDのチャプター再生で適当に見てるよ
95 :
名無シネマさん :2006/04/14(金) 11:01:39 ID:hqm5wS6L
>>94 >映画で主人公がヒロインとくっつくのに
>いちいち悪人倒したり爆破シーン見たりなんて
悪いこといわない。
お前はだからAVでも見てろよ。
96 :
名無シネマさん :2006/04/14(金) 12:21:35 ID:o79H42d1
まあ、ゲームはシナリオがある程度アレでも そこまでの苦労の達成感とかで感動するってのもあるかも
97 :
名無シネマさん :2006/04/14(金) 12:24:30 ID:hqm5wS6L
98 :
名無シネマさん :2006/04/14(金) 12:53:25 ID:AXQhK5Nh
ゲームで感動とか本当にゲーム依存もいいとこだな 実社会とは隔離されたバーチャルの世界で一生妄想してろ お前らオタクの価値観をこの板に持ち込むなよ
99 :
名無シネマさん :2006/04/14(金) 14:38:15 ID:kn+NLkLV
それもあるが、映画が実社会で影響を及ぼす時代がきたらそれはそれでおかしくなる可能性はあるよ。 なんでもかんでも、2時間の枠に納めりゃいけないわけで、主人公が試験を突破するために猛勉強のシーンとか 大学のアメフトで弱小チームが猛特訓、絆も深まる!みたいなの、ぜんぶちょっとずつ頑張ってる数カット映しながら 青春ぽいカントリーだのロックだの流れるだけじゃん。これだけで3分以内。 こういった描写が、『困難を乗り切ることの象徴』みたいに捉えられる時代が来たら 地球はそのとき異星人に侵略されてるだろうね。
ごめwwww 意味がよくわからないwwwww
一ついえる ゲーヲタは巣に帰れ
過疎板のぶんざいで帰れなんて言えるクチじゃねえだろ てめえらスィングガールロードオブリングの萌えヲタのくせして映画板に巣食ってんじゃねえよ ジャズやれよw
104 :
名無シネマさん :2006/04/14(金) 16:41:16 ID:Gi0l/Msf
ゲームは主体的に動かないといけないのがつらいんだよな まあ、芸術性の高い作品もあるけど 映画を馬鹿にするのは筋違いかと お互い好きな物で楽しみましょうよ
ロードリングって萌えるっけ?
FFって映画って言うよりオタ系アニメの部類だと思うけど・・・ 人物設定、世界観、台詞回し、キャラの仕草・衣装など。 というよりスクエアがそうなんだろうな。 展開とかヒロインの設定を見てるとそう思う。
>>89 いい事言ってると思う。
個人的には、どっちが優れた物とかそんな風に比べるべきものではないと思うが
ゲームオタクの中には、映画を大した数も観ていないのに、映画批判を
する人がよくいます。CG技術などの映像的にはゲームの方が上、だとかね。
それは早計だと思うこともあるので気をつけて貰いたいと思う。
だな。ゲーム屋の人間が映画になぜかコンプレックスを持っているという図式になっていて 糞の信者が、映画〜映画=ヴォケ〜ってなってるんだよ。 そもそもアメリカならまだしも日本で映画コンプレックス持つこと自体意味不明だしなwww
ゲームより劣ってるCGはアルバトロスフィルムのしか観たことないな。 CGに金を大切にする風潮は糞ってユーザーが嘆いてるのが今の現状だろ。 それかそういうヤツはゲーヲタじゃなくて3Dオタクじゃないの? 家でmayaとかshadeでもいじってるんじゃない?
ゲームで感動する場合って ・クリアできなかった面を何度も練習してクリアできたとき ・めったに起きないことが起きたとき があるんだろうけど 後者は操作する人間が介入する余地がないから映画 見てるのと変わらないよね。 前者は確かに満足感は得られるだろうけど、自分で自分の やったことに感動するってのはなんか不健康な気がする。
111 :
名無シネマさん :2006/04/14(金) 23:24:15 ID:O0KbHPVk
>自分で自分のやったことに感動するってのはなんか不健康な気がする。 大丈夫かお前
画家とかはツマンネツマンネ言いながら絵を描いてんのかって話になってしまうかな
オレが最近ゲームで感動したのは、バイオハザードリメイク。シナリオがどうこうじゃなくて、 10年前にプレイした屋敷の内容とは違う、新しいドアとか新しい通路、雷とか鳴ったり。 小ネタとして、タイラントと初遭遇する部屋が、10年前のソフトのパッケージ裏の 部屋と同じデザインになってたりな。 映画はDVDで週に7本観るが、だんだん集中力がなくなってきて開始30分でニュー速開いてたり、 まともに観れなくなった。膨大な量の新作が出続けるのはいいが、まんべんなく 観ようとしたくても取捨選択ができないんだよな。
>>112 不健康だとは書いたがツマンネとは書いてない。
ただ、画家は自分の持っているイメージを紙に移動させる仕事
なのだから、達成感は得られても感動はしないと思う。
ここで感動ってのは事件が自分の予想を越えた結末になることを
言ってるけど。
話がずれてるよ。画家なんて変な例え出すから悪い。共産圏の話をしてるんですか? イラストレーターってのはクライアントからひきうけた仕事を忠実にこなすのが役割だよ。 まさしく『画家!!』みたいな人は大阪市役所に6000万円の「定価」で絵画を5枚くらい 買いとってもらってもまだ倉庫に放置されてる現状w けん玉で例えれば2秒で云いたいことが伝わるじゃない。
116 :
名無シネマさん :2006/04/15(土) 01:37:28 ID:EcIq0feS
ゲームの感動って、ハイスコア出たとかクリアできたとか、どっちかっつーとスポーツの感動に近いんだから、 そもそも映画の感動とはぜんぜん質が違うだろ。 俺はゲーム20年、映画10年のオタだから、どっちの面白さもよく分かる。 一方を持ち上げるためにもう一方をけなしてる人間はただ損してるだけにしか見えない。
117 :
名無シネマさん :2006/04/15(土) 02:00:17 ID:3Lq9VvtC
ゲームはハズレだったときのリスクが大きすぎる。 映画と比べて費用も数倍、かかる時間は数十倍。 まぁゲームしたい奴はしてればいいじゃん。 俺が映画のほうがいい。
118 :
名無シネマさん :2006/04/15(土) 02:22:53 ID:h/hDwlDd
ドラマもそうだね あんだけ先延ばしにされてクソだったらもうアホかと 映画見るようになってからドラマは皆無
歳が来ると、よりリアルを求めるもんだと思う。 FFの技術は凄いと思うが、あの衣装はファッションショーにでも出かけるのかという勢い。 到底命を賭けて戦いに行く戦士には見えない。 ロードオブと競べれば違いは歴然。 ストーリーの感情移入も全然違うよ。 FFが悪いと言うつもりはないけど。 絵が好きな奴やコスプレイヤーなどの購入層に媚びるのは当然だと思うからな。
FFは映像は凄いけどゲームとしてはクソです
FFは映像は凄いけど映画としてもクソです
歳が行って、よりリアルを求めるようになった119は そろそろ虚構にまみれた映画を捨てて実社会に出るべきだ ねえ、ちょっと聞きたいんだけど 指環の映画観てリアルだとか思ってるわけ?
123 :
119 :2006/04/15(土) 09:46:16 ID:z+ml9//3
>>122 実は指輪は一話しか見てないしFFはやってねえ。
リアル=現実的じゃなく、リアルなファンタジーと言う意味ね。
お前が指輪もFFも一緒に見えるならそれでいいんじゃないか?
まあアンチファンタジー派からしたら両方子供向けだろうがな。
ロードがリアルなんじゃなくって、FFがファンタジーとしてもデザインセンスのまとまりとしても最悪すぎる。 よくあれでキラーソフトとか名乗ってきたよね。 最近発売されたのは空がスターヲーズ、地上がロードオブリングのパクリ。主人公は未亡人なのにミニスカ、 前夫はたかが矢が一本心臓に刺さっただけで死んでおるのw
>>122 言ってることおかしいぞ
ファンタジーをリアルだと思う?って質問はアホすぎる。
架空世界が舞台の作品は、その設定なり人物描写なりが
納得できるかどうかだ。
なんで現実に引きおろそうとするかね
ロード〜の原作の「指輪物語」はアダルトファンタジーの傑作として
未だに版を重ねている。
読んでいるのも文学者を始めとして大人。
もちろん分かりやすい子供向け版も出てるがな。
ファンタジー = 子供向け といって大人が蔑んでいるのは日本だけ
まあ日本はアニメや漫画が強いからそのイメージが先行してるかも知らんが
いい加減にFFみたいなのをゲームの代表みたいに扱うのはやめてくれ・・・ 売れてる=面白いじゃないのは映画オタなら分かるだろうに
>>126 だって>1にそう書いてあるんだもん。
FFは美味しいとこ取りなんだよね。
ファンタジー+ビジュアル系+アイドル+スターウォーズみたいな。
高級車をスポーツカーみたいにいじって乗るようなもんだな。
>>125 ある創作物がリアルかそうでないかを受け手が判断するには
自分が生きる現実を物差しに使って計るしかない。だから
現実に引きおろそうとするんだよ。
自分が想像すらできないものをリアルだと思えるか?
そんなこと俺には不可能だな。
>>128 アフォな
>>1 も含めてだよ・・・
正直、こんなのが映画板住人に迷惑かけてるのは同じゲーオタとして申し訳ない
ゲームは歴史が20年程度しかない時点でダメ
今、面白いゲ=ムってほとんど出てないと思うんだがゲーヲタと自称できる人はどのゲームを支持してるの? ちなみにオレはバイオハザードは平気で50回クリアとかやるが、ここ2年で5作もプレイしてない。 ネットの評価を読んでほとんど糞ゲ回避してる
映画好きが名作ばっかり見ているわけじゃないように ゲームでも糞をやりもせずに回避してる時点で何かを失ってると思う。
糞は本当に自分の時間が10時間も20時間も拘束されるだけなので回避しないとダメだよ。 思いっきり中学生オンリー向けな内容の作品、20歳で初めてのお使いをやらされる感じの下らないゲームが 9000円で平気で売られてるんだよ。バイオハザードしかやりたくなくなるわい。
>>127 どこが関連スレなんだw
懐古叩きに必死なキチガイが一匹暴れてるだけじゃん。この板でいうCG支持派みたいなもんか
ふ〜ん 最近のFF厨はギャルゲキモッ!FFはクールな大人の楽しむゲーム、とか格好つけるのやめたのか?
137 :
名無シネマさん :2006/04/16(日) 11:12:06 ID:0BOstImc
ゲームと映画で同じものを求めるにしても 何十時間も同タイトルに不毛に拘束されないだけ 映画>>>>ゲーム
物語を体験的に楽しめるのがゲームの強みか ただ、10代向けの下らない話ばっかだから ちゃんとしたテーマのいい映画見た方が感銘受けるけどね。 ゲームはバトルとか遊び要素ないと成り立たないから 結局冒険とかホラーものぐらいしか作れないんじゃあるまいか。
うせろ、ゲーヲタ
141 :
名無シネマさん :2006/04/16(日) 12:45:10 ID:GJ4Zu2Bb
社会の底辺、ゲーヲタw
映画のゲーム化もゲームの映画化も勘弁だな。
ゲームは物語が無くても楽しめるんだから、そもそも映画とは楽しみ方が違うもの それが分かってない奴はゲーム語る資格無し
144 :
名無シネマさん :2006/04/16(日) 14:24:05 ID:H4Fsdqpj
とりあえず、江川達也は神ってことでFA?
145 :
名無シネマさん :2006/04/16(日) 14:33:00 ID:0BOstImc
自動処理垂れ流しのムービーゲーとか、映画と比べて良いと言えるだけの抜けた独自性や価値があるかどうか。 ある種のゲームを求めるヲタが、その良さを”物語を体験してる感”として語れるのは ゲーム世界に篭もるために、ゲームストーリーを体験してると思いたい願望の力があるから。 受け手が病気じゃないと、「映画よりストーリーゲーム(笑)」とか言えない。 メーカーも需要と要求wにあわせて、冗長で満足感だけは錯覚させられるような脳殺しゲームをヲタの前にぶらさげる。 マトリックスやVRな世界で成人指定なお遊戯でも実現されたらまたおいでw
ゲームはしばらくやらないとどうでもよくなる。 やはり時間に対しての情報量が少ないので頭がボーっとするし 後悔の念に襲われる。 漫画・本・映画のほうがよい
難題を工夫で越えるゲーム性で感動を演出するのではなく、 高いHPを0にするためにかかる時間、ご褒美にいたるまでのオツカイの手間をもって クリア時の達成感を演出し、一部のプレイヤーを優しく騙してやるのが今風のクレバーな商業ゲーな。
FF12をやるまでは1みたいに思ってた
馬鹿を騙すための道具としては映画よりゲームの方が優れている。
その事実を
>>1 は身を以て証明している。
映画けなしてるゲーヲタはもっと映画観てゲームのストーリーのショボさを認識しろ
RPGのストーリーは大抵が映画の劣化コピーだ
ゲームけなしてる映画ヲタはFPSやゲーセンで対戦しまくってゲームの面白さの肝がストーリーじゃないことを理解しろ
つーかお前らRPGの話しかしてねーだろ
自分の好きな娯楽の価値を高めるために他の娯楽を叩くなんてかっこ悪すぎ
>>145 脳殺しゲームとかいう言葉を使う前に、お前はまず「ゲーム脳」でググれ。
ちゃんと理解してから話そうな。
>>150 >自分の好きな娯楽の価値を高めるために他の娯楽を叩くなんてかっこ悪すぎ
同意、オマエカコイイ
>「ゲーム脳」でググれ
え・・・・・?
最近のゲームのストーリーって 頑張ろうとしてるものほど滑ってる気が…特に大作系 しかも肝心のゲーム部分もアレだったりして。 まぁゲームって最後に達成感がプラスされるから、 何となく分かる気もするが もっと良い映画見た方がいいと思う。
>>151 ぐぐってみ。
いまだに「ゲーム脳」が著者が関わってる脳波測定機器を売るためのヤラセで、
と学会のトンデモ本にまで認定されてるって事を知らない人が多いのには呆れる。
ゲーム脳はいまや似非科学の代表だよ。
>>153 なんだそういうことか。
「ゲーム脳」論を信じてるイッちゃってる人かと思ったぜい。
155 :
名無シネマさん :2006/04/16(日) 18:57:53 ID:hXr3qLRo
攻略本やネットでの情報交換のヒント掲示板、HPみたいなもの。 これらを一切見ずに正攻法でゲームをクリアする奴なんてどれだけいるのかと。 で、それらを見た人は一体何を感動するのかと(ry
156 :
名無シネマさん :2006/04/16(日) 19:30:58 ID:yFC1Ktsl
実際ゲームばっかやってっと記憶力が。。
このスレをみてて思うのは自称映画オタの方達はシナリオを読み解くことでしか 感動を得られない感性の低い人間だと思ってしまいますなあ
158 :
名無シネマさん :2006/04/16(日) 20:20:41 ID:K2bWzBeW
>>158 半分は釣りだよ。そのほうが盛り上がるしね。
でもみんなストーリーのことしか頭にないのは事実。
160 :
名無シネマさん :2006/04/16(日) 21:23:29 ID:K2bWzBeW
>>159 そうかなぁ・・・
映像あってこその映画だと思うんだが。
161 :
名無シネマさん :2006/04/16(日) 21:36:50 ID:dK9O3TEi
ゲームも映画も好きだが同列にはできないなぁ・・・。
映画が、なぜか総合芸術と呼ばれているこんにちだが、 ではそのシナリオ以外でね、どこが優れているのか詳しく教えてよ 俳優の顔でも1カットの構図でもいいからさああ
無理に釣らなくてもいいよ
日本映画再生のため、今こそエロ映画作るべきだと思うよ
>>164 滅んだものには滅ぶ理由があったんだが、わかる?
ゲームにはそれが無いと言うわけか
>>166 一部のゲームは滅びかけてるよ。テレビにつないでやるようなゲームには
ごく限られた未来しか残されていない。
168 :
名無シネマさん :2006/04/17(月) 09:50:12 ID:sa9BXxPh
169 :
名無シネマさん :2006/04/17(月) 11:06:30 ID:ASjSFd+s
>>167 極論だな、テレビゲームでしか判断できないのか?
世の中には気軽に持ち運べるゲーム機器が沢山ある
その点で言ったら映画のほうが極限られた未来だよ
俺は映画派だけどゲームの需要性は映画より遥かに高い
170 :
名無シネマさん :2006/04/17(月) 11:54:02 ID:0Uv0aPod
ゲーム大好きだけどゲームはあくまでオモチャだよ。 映画は他人に共感させることが主眼で高尚なテーマも描けるけど ゲーオタは自分の快楽にしか興味のない困ったチャンで 「俺TUEEEEEEE」に陶酔する事しか眼中にないから幼稚になりがち。 だから映画みたいな地位は確立できないと思う。
そもそもゲームは映画からのパクリが 昔から横行してるので映画には頭が上がらない キングコング→ドンキーコング ブレードランナー→スナッチャー 裏窓(ヒッチコック)→展望台 エイリアン→メトロイド インディジョーンズ→トゥームレイダー ロメロのゾンビ映画→バイオハザード
172 :
名無シネマさん :2006/04/17(月) 12:26:37 ID:GbxdUIA8
ゲーヲタ側からの説得力ある意見が皆無じゃんw
カオスセオリーやってるけど、映像の美しさに感動。 国内メーカーにはこんなの作れない。
映画はストーリーの他に演技や美術や監督の資質がものを言う世界だけど ゲームはそんなものないし安っぽいストーリーに汚いCGつけただけで 天と地の差というか、比べれるもんじゃないと思う ゲームのムービーは映画の表面だけ似せてるだけだし ゲームはムービーとかよりシステムとかの方が大事だけど、システムがどうとか語るのは見てて「大人にもなってまだゲームのシステムがどうのこうのか…」 って感じに… やっぱ比べれるもんじゃないな
175 :
名無シネマさん :2006/04/17(月) 15:13:27 ID:p0fkyOfM
映画やゲームよりWWEのほうが感動する
176 :
名無シネマさん :2006/04/17(月) 16:02:06 ID:E2YXJqoV
今時WWEかよ。 随分時代遅れな。
177 :
名無シネマさん :2006/04/17(月) 16:18:24 ID:/aVgVdw7
五十歩百歩だろ。まあゲームが五十歩のほうだけど。
ゲームも映画も漫画も小説も似たようなもので、物語をどう魅せるかって違いだと思う つうかゲームもするし映画も見る人って人からしたら下らない話じゃないか?
>>178 ああ、俺もレスしてるやつら馬鹿だなあwと思いつつ見てるよ。
>>179 ああ、俺もレスしてるやつら馬鹿だなあwと思いつつ見てるよ。
はいはい脊反脊反
>>169 携帯できるようになったのはゲームだけじゃないよ。
ポータブルDVDプレーヤーもあれば、ワンセグでTV放映の映画を観る手もある。
ところで、ゲームの需要性って何を使って計るの?
だから〜、 学校の先生がゲームは時間の無駄だって言ったんだよ。
先生に教わらずともそんな当たり前のことには気づけよ
結論 映画もゲームも両方楽しんでる奴が勝ち 違う面白さを持ってるものを比較してどっちの方が面白い、とか言われてもなー 日本語としておかしいけど、「お前、カレーとサッカーどっちがうまい?」って聞かれてるような気分だwww
それにしても、映画板住人にこれだけ精神的に幼稚な奴が多いとは思わなかったな
映画とゲーム両方とも趣味にしてる人間からしたら、ゲームに対して上から見てる時点でかなり恥ずかしいよ
>>174 ゲーム性やシステムに言及するのが幼稚だって言うのは、将棋やオセロなんかのテーブルゲームの研究を根本から否定するのと同じ。
俺はそうは思っちゃいないが、娯楽映画だって「大人になってもまだ空想の世界の話をしてんのか」って言いようができる。
なんにせよ、それぞれでしか楽しめない面白さがあることに気付けないのは悲しいよな
カレー
結論 わざわざ映画板にこんなスレ立てた>1が悪い。 映画にも感動出来るのと糞なのがあるのはゲームも一緒
今頃アレだけど
>>1 みたいなゲーム名あげて「映画より感動した!」って
ゲーム板でバカにされるランク上位だろ。
190 :
名無シネマさん :2006/04/18(火) 18:14:29 ID:twHsLq7e
新作映画 「ゲームvs映画」
191 :
名無シネマさん :2006/04/18(火) 18:15:38 ID:twHsLq7e
>>175 WWEは映画もゲームも両方に通じてるな
とりあえず、ゲーヲタから見ても
>>1 がアフォなのは間違いない
193 :
名無シネマさん :2006/04/18(火) 19:54:22 ID:Va62Ca+B
映画は鑑賞 ゲームは操作 楽しさのベクトルが違いすぎる
195 :
名無シネマさん :2006/04/18(火) 20:12:12 ID:vIgFmIul
映画は何もしなくても勝手に話が進む受動的な娯楽。
ゲームはそれなりに努力して操作しなくては話が進まない能動的な娯楽。
>>193 の言うように、楽しさのベクトルが違う。
ゲーム板に、FFやるより指輪見た方がよっぽど楽しい!ってスレ立てるのが どれだけ迷惑な事か・・・
正直、映画板住人兼ゲーム板住人としては
>>1 みたいなアホが紛れ込んで申し訳ない思いでいっぱいです
スメンナサイ
>>1 もビックリだが
「外れても2時間で済むから」とかの理由で映画の方がイイ!って言う人にもビックリだわ
ゲームは当たったとき1000時間単位で 時間を費やしてしまうから映画の方がイイ ってのはアリですか
70年も生きないと当たりかはずれか分からない人生ってやつは どうなんですか?
俺20年ちょいしか生きてないけど人生はずれたって分かるぜ
('A`)
>203 「紙芝居」 「一本道」 「ムービーゲー」 とかいってプレイヤーの意思や操作の介入しない ゲームは昔から叩かれてる。本来のゲーオタは映画的な面白さを ゲームに要求していない事の証左
>>204 だよね。懐古とか言われるけど
「ゲーム」なんだからね。どっちがおかしいかは明白だよね
ゲームって操作を覚えたりテクニックを練習したりで、鑑賞するだけで済む映画より敷居が高いから、そのぶん客層が狭い。 だから、時間さえかければ誰でもクリアできるジャンルであるRPGが流行った歴史がある。 そっちの方が購買層が広くて売れるから、ドラクエやらFFが主流に見えるってだけ。 ゲームのムービーなんてのも、ゲームがロクにできない人間に対する客寄せ以外の何物でもない。 まあ、商売としては間違っちゃいないのかもしれないけど、 俺みたいな映画とゲームの両方を趣味にしてる人間にとっては、そういうゲームの「映画的な要素を使って非ゲーマーに媚びてる部分」が鬱陶しくてしかたない。 ゲームやりたいときはゲームやらせてほしいし、映画見たい時は映画を見せてほしい。 その方が映画にとってもいいと思うんだけどな。
ファミリートレーナーで歩いた距離が経験値になるような 健康系RPGとかならニンテンドーDSを買った層に売れるぞ
209 :
名無シネマさん :2006/04/20(木) 03:00:46 ID:A0rliHW/
「キャラクターを自由に操作する喜び」っていうのが根本的に幼稚なんだよw
何で?論理的に説明してくれ
211 :
名無シネマさん :2006/04/20(木) 05:38:12 ID:UWdhVFsq
俺もゲームは好きだが、
>>1 のおすすめはクソだと思う。
212 :
名無シネマさん :2006/04/20(木) 05:43:53 ID:UWdhVFsq
邦画よりは日本のゲームの方がいいけどな 個人的に
ゲームなんて大人がするもんじゃないね
215 :
名無シネマさん :2006/04/20(木) 11:46:58 ID:GbHdn4tR
>>212 子狐へレンだとかチェけらっチョしか知らないお前の頭ならそうなるわな
リターナーも知ってるぞ! あ、あと新しいほうの座頭市とかもw
海外のゲームショップじゃ日本のゲームが溢れてるからな。素直に喜ばしい。 一方最近の邦画はハリウッドでリメイクされてから外人の目に触れる。これは情けない
218 :
名無シネマさん :2006/04/20(木) 19:32:47 ID:eq79TBPB
>日本のゲーム だって、日本のゲームっていたって、日本人が主役じゃねーじゃん。 クラウドだの、ガーランドだの。RPGなら世界観が日本じゃなくていいわけだしさ。 邦画はそのまま日本人が主役だからな。 そらそのまま外人には受け入れにくいわ。 焼き直さないと。
オレは15歳くらいの時から役者の演技に感動したって思ったことがないな。 日本では圧倒的に映画<<<<<<テレビなので、うまい例えがわからないが ハリウッドでも活躍する渡辺謙<<<<<<<<<<<<<武田鉄矢とか 邦画バンバン活躍する田中麗奈<<<<<<<<<<<菊川怜とかそういう状況下で 役者のモチベーションも下がるだろうし邦画がこの先生きのこるのは絶望的。 詳しくはわからんが50年前くらいに協定とかなんだかでいろいろもめてたんだろ?
>>209 キャラクターを自由に操作するのが楽しいんじゃなくて、練習して上手くなるのが楽しいんだよな。
スポーツなんかと一緒だよ。
>>214 理由もなく一言で見下して終わり、という態度が器の小ささをよく表していますね。
>>218 有名どころだと天外シリーズやポケモンなんかは日本がモデルの世界観だよ。
ポケモンは海外向けにキャラクターの名前は変更してるけど、マップはまんま日本だし。
と、映画&ゲームオタがちょっとゲームをフォローしてみる。
最近の三部作の映画はゲームにした方が絶対いいと思う。 ただ見るだけで数時間、しかも分散て、もうね。
それでもゲームやるよりは短い
今何となくテレビで流れた方がランキング、1位と2位が名探偵コナンとクレヨンしんちゃんだったw そういや10年以上前からこんなもんだったよなw
224 :
名無シネマさん :2006/04/21(金) 06:26:55 ID:udiynzkx
>>171 任天堂系ゲームばかり上げてるねw
工作乙w
深作欣二が監督したクロックタワー3は微妙だった。 前作はやったことないから知らんけど、 ミュージカルっぽいシーンの意味がわからん。 でも、動き回るキャラクターは圧巻。 ハンマー男と硫酸男の殺人シーンの迫力には圧倒された。
よく釣られるなみんな
本気で
>>1 みたいな事思ってる奴がいるわけないだろ
ただの痛い子じゃないか
227 :
名無シネマさん :2006/04/21(金) 15:04:56 ID:IMtzEhOv
いろんな種類があるゲームと比べられてはかなわんよ。
映画にもいろんな種類がありますよ
それはストーリーの話だろ。
いいえ。 たとえば、ゲームにはドキュメンタリーというのはないでせう。 映画にはドキュメンタリー映画というジャンルがあります。 それから、実験映画という分野には相当な蓄積があります。 芸術性を追求した実験ゲームというものはありますか?
デスクリムゾン
233 :
名無シネマさん :2006/04/21(金) 19:29:37 ID:IMtzEhOv
ドラクエとかなら映画とたいしてかわらん。 対戦型ゲーム、シュミレーションゲーム、ネットゲーム 脳を鍛えるゲームetc・・・・ 観せるだけの映画と違い、ゲームはスポーツでもあり、知識を高めたり、 コミュニケーションになったりといろんな機能があるからね。
ゲームのほうが遊びの用途というか、幅が広いのは確か。
遊ぶ度に結果が違うし、遊ぶ相手によっても楽しみ方が変わる。
遊ぶ側によっていくらでも楽しみ方を増やせるのゲームの魅力。
ただ、映画はそういう自由度が無い代わりに、作り手の揺るがない自己主張によって
感動することがあったり、変動が無いからこそひとつの芸術作品として完成されているという利点がある。
>>230 ゲームって基本的に「プレイヤーありきの娯楽」だから、実験的なものや作者の自己主張の
激しいものは「娯楽」として成り立たないんよね。だから、上でも書かれてるけど
映画は「鑑賞」、ゲームは「操作」でそもそも楽しさのベクトルが違う。
そもそも同じ土俵に上げて比較しようするのがナンセンスかと。
黎明期のRPGは(シナリオ:障害物=1:9)ぐらいで 簡素かつ難易度高。誰でもクリアできる代物ではなかった ↓ 簡単にした方が売れるからって障害物をどんどん撤去。 ↓ 悪いことにゲーム制作者には映画コンプレックスを持ってる人が 沢山居るのでシナリオの部分がどんどん肥大 ↓ ゲームが簡単になり過ぎ(シナリオ:障害物=9:1)ぐらいになる。 シナリオの比重は上がるが質は上がらず ↓ インタラクティブムービーと揶揄される珍妙なモノが出来る ↓ ↓ >1みたいな人が誕生 調子に乗ったヒゲが映画を作り大コケ
ビートたけしのゲームも微妙だったな。 映画監督がゲームつくったり、 ゲームデザイナーが映画つくるとほぼクソになる。 まあたけしの挑戦状はある意味伝説だけど。
>>230 46億年物語は良かった。
ドキュメンタリーではないかもしれんけど、
何億年も生命進化を辿ってる気分にはなったな。
>>235 はまさにその通りだな。
こうやってゲームの本質からどんどん離れていったのが今のRPGの姿。
一方で、ニンテンドーDSみたいな大作主義とは無縁のハードがガンガン売れてるのが、
映画モドキのゲームがゲーマーからソッポ向かれてる証拠。
>>1 みたいなのはゲーマーの中でも少数派なので、映画板住人の皆さん、どうかゲームを嫌いにならないでください・・・。
要するにゲーマーは映画のストーリーが理解できないんだろ?
ハイ任豚きました
どこを要約して「要するに〜」と言ってるのか分からない
映画モドキにゲーマーはそっぽ ↓ ゲーマーは映画のストーリーが分からない こうですか?わかりません!
ストーリーが理解できないってのはちょっと違う。 映画館で観るならともかく、家で映画DVD観ようとしたら周りにネットだのテレビだのたくさんあるので 30分観て惹き込まれない映画には集中できなくなり、ニュー速開きながら鑑賞する→映画1時間もすれば 話についていけなくなるってパターンが過去60作品くらい経験してきた。
>>240 その理屈だと、映画オタでゲームオタの俺はどうなるんだ?
>>243 もし、そのつもりで言ってるんなら救いようの無いアホだなw
映画観たい奴は映画を観るし、ゲームしたい奴はゲームをする。
だから、「ゲームしたい奴に映画みたいなものを見せるゲーム」がソッポ向かれてるってことだよ。
その逆も正しいよ。 映画→ゲームなら ハリポタ、PJキングコング、ゴッドファーザーとか ゲーム屋の店頭に並んでるけどあまり話聞かないし
観る、読むだけでは満足できないんでゲームをする。
そういうのもチョト違うと思う。
違うもなにも、ゲームをする理由なんて人それぞれでしょ。
映画を観る理由も人それぞれですよ
ホントのゲームオタクは本当に痛いよ。 ゲーム至上主義な人。同じ様にライトノベルオタも痛い。 そういえばどんなものかわかりやすいだろ。
それは映画至上主義なヲタも同じ。 自分が好きなものが他の全てのものより勝ってるなんて 思ってる奴は全員もれなく痛いよ。 ゲームやラノベに限った話じゃない。
ああそうだな。 スポーツチームを必死になって応援してるヤツと 同じぐらい知能が低そうだ
256 :
名無シネマさん :2006/04/27(木) 21:41:55 ID:70j0BmHK
ゲームと映画ってぜんぜんちがうだろ。 いったいいままでどんな映画見てきたんだ?
逆にゲームっぽい映画ってなんだろ。 スターシップトルーパーズ?
マトリックスリローデッドの100人スミスとか、プロミスの真田広之のアクションなんかは 三国無双ぽいなとオモタ ワラワラ出てくるCGの敵をどんどん倒してくシーンはなんかゲームっぽい。
人間が生態系の王者だなどという傲慢さとは無縁な254は 動物たちとも分け隔てなく気さくに性交します
Cubeもかなりゲームっぽいな。 ミステリーハウス+レミングス あたりで
>>263 獣姦をマイノリティだと笑い飛ばせる自分の境遇には感謝するほうがいい
>>264 縦貫になったお前の悲惨な悲惨な境遇について詳しく。
267 :
名無シネマさん :2006/05/03(水) 01:34:10 ID:JdqsYcA8
桃太郎や浦島太郎はファンタジーだと思うな。
268 :
名無シネマさん :2006/05/03(水) 01:38:49 ID:Dv27aMjW
サイレントヒルが、US週間映画ランキング1位・・・
269 :
名無シネマさん :2006/05/03(水) 01:42:23 ID:x1MLbr8w
前にニューズ・ウィークに 「ゲームは黒澤を超えられない」みたいな 記事が書かれてたね。
270 :
名無シネマさん :2006/05/03(水) 01:49:54 ID:x1MLbr8w
>>235 スクウェアの坂口さんも映画コンプもってそうな人?
当時、FF7にはまってた俺はそう感じたんだが。
どうもCG映画(特に日本の)は映像は綺麗で凄いと思うんだけど、
なんか空虚なんだよな。見終わった後の感じが普通の映画と違うというか・・・
FF7の映画は映像は充分楽しめるレベルにあると思うんだけど、 歳とるとお約束ばっかりで先が読めちゃうんだよね いい奴、悪い奴がはっきりしてて、誰が死ぬのかもおおよそ見当が付いちゃう もっとトゥームやバイオみたいに、最後まで「こいつほんとに味方なんか?」 というハラハラがホスイ
272 :
名無シネマさん :2006/05/03(水) 02:47:44 ID:x1MLbr8w
>>271 ゲームで言えばセフィロスが敵だったのには驚いた。
発売前の雑誌には最強の味方っぽく書かれてたから。
痛いゲーオタと痛い映画オタの醜い争いから一転してほのぼのしたスレになってるな まぁそれが一番正しい普通の流れだね。
最近ではMTVとかが攻殻機動隊っぽく狙ったようなCGのB級映画作ってたりするよね 一流と比べるとやっぱ若い人が作ってるんだろうから何かしら重みがないってなるのはよくある事 おまえらまさかFF7アドベントチルドレンみたいなのを良作とか思ってないだろうな? 美形金髪なのにドラゴンボールみたいで寒いよ
むしろFFACのクラウドはスーパーサイヤ人と互角かも
FFアドベントは、やりたいシーン、お約束のシーン、実現が難しいシーンを考えてパズルのように組合せて 作ってる感じがするね。 逆にハリ版ストリートファイターみたいにゴタゴタにしてしまうとファンからブーイングだし、難しい所だ。
278 :
名無シネマさん :2006/05/07(日) 21:31:28 ID:T98UgX2x
感動したゲームといえば、ゼルダの伝説・夢を見る島かな。
ヘラクレスの栄光3のシナリオなんかは、プレイヤー一人称視点のゲームだからこそ感動できるよな。 あれは映画じゃ無理だ。
映画やゲームよりもサッカーのワールドカップとか見た方が 100倍も感動するし泣けるだろ。
↑他人が作った物で遊ぶか、他人が作った話で楽しむか、他人の仕事を応援して満足するかの 違いだけじゃねーか。
映画っぽいゲームの傑作 「花と太陽と雨と」
ゲームの「街」は面白かった。
286 :
名無シネマさん :2006/05/12(金) 17:45:19 ID:pficiYM3
FFはもう完全にオワタな・・・
288 :
名無シネマさん :2006/05/17(水) 22:49:17 ID:nGNgVV63
289 :
名無シネマさん :2006/05/18(木) 00:20:49 ID:e0KNKsdc
ゲームで泣くヤツ……彼女一生できないね、お疲れ様で〜す。 ポケモンでもやって泣いてなさい
ゲームでは泣けないな。シナリオがチンケすぎるよ。 FFも全部やってるけどね。あんまり面白いと思ったことはない。
FFを基準にしてる時点で坊決定
292 :
名無シネマさん :2006/05/18(木) 17:22:18 ID:SLX4LZ63
映画で泣くのもゲームで泣くのも大差ないことに気付いてない のはスゴイね。 どちらもチンケなつくりもの。
チンケなつくりものと思う奴が何でここにいるの?
>>289 シナリオがほとんど存在しないポケモンで泣くのはありえないだろw
ありゃ対戦ツールじゃねーか
295 :
名無シネマさん :2006/05/21(日) 23:06:56 ID:vMK12y0m
>280 サッカーのワールドカップってwww サカ豚は国辱物の2002年日韓共催イカサマWCをもう忘れたの?????? 俺がサカオタだったら「サッカーが好き」なんてとても言えないよ。 恥ずかし過ぎてwwww
296 :
名無シネマさん :2006/05/21(日) 23:08:46 ID:vMK12y0m
八百長サッカーこそ「チンケな作り物」の名に最も相応しいと思う
297 :
名無シネマさん :2006/05/21(日) 23:29:49 ID:vMK12y0m
サカオタは2002年WCの責任取ってから氏ね!!!!
>>282 嘘つけwwwww
…まぁシルバー事件はガチだが
HDTV+360 映像の美しさに感動した。
ゲームして感動して泣きながら 300
301 :
名無シネマさん :2006/06/07(水) 19:37:50 ID:YjUcZ5+y
AIR、CLANNADには同意 FFシリーズはどうか知らんけど、ゲームをやるのもいいんじゃないか と思った25の春
ここの
>>1 、絶対あまりゲームやってない人だと思う
まあ、Airクラナド挙げてる時点でネタ確定・・・
俺釣られた?
ネタじゃないだろ 実際泣けるしな
バ鍵はどこでもうざいな
月厨に比べればナンボかマシ
鍵月厨はギャルゲヲタの恥
すべてのギャルゲヲタは恥
だがゲーム業界はそんなギャルゲヲタに支えられているのも、事実。
リコンとCOD2の新作が発売されますよ。 この2本はマジで凄いから。
発売されるまでは「マジで凄いから」って言うんだよな必ず
いいから、「はるのあしおと」やれって。 無職、フリーター、パラサイトシングルとかの人間にはかなりこたえるゲームだから。
共感とかシンクロで感動したのでその作品がいい作品、という意見? それはどうかと思うが。 あいのりやその他の痛い恋愛バラエティが大好き女子達と同じじゃん。
>280 サッカーの日本代表=チンケな作り物 だったね。邦画以下
ゲーム、特にRPGはシナリオが破滅的にひどくなければそこそこ感動できるんだよな 自分が操作してシナリオを進めていってることや、プレイ時間が長時間に渡ることにより キャラクターへの愛着や、シナリオへの没入感が作者が特別な配慮をせずとも自然と出てくる。
だから、聖戦の5章から先に進めれないんだな。俺は。
>>314 ハッピーエンドの映画しか見たことが無いかわいそうな子なんだね。哀れ・・・
318 :
名無シネマさん :2006/08/11(金) 23:18:55 ID:JwwcZ3OQ
ゲームを楽しめないのは昭和生まれの年寄り
むしろ平成世代こそゲームに飽きてる
321 :
名無シネマさん :2006/08/27(日) 15:39:20 ID:3yDSDr1V
キテレツ大百科でもいかが?
ゲームでは泣けないなぁ 達成感はあるけど
ゲームでも泣けるものもあるがそこでなんで映画を否定するのかがわからねぇ
PSU買いました。ログイン出来ずに半泣きしました。
326 :
名無シネマさん :2006/10/24(火) 21:53:43 ID:isddo2Yj
MGSはベタな泣きなんだよな〜。 少し恥ずかしくなるような…。
327 :
名無シネマさん :2006/10/24(火) 22:23:31 ID:+xtJVJsf
ゲームほど人生を無駄にしてるものはないよね。 映画は何を見るかじゃなくて誰と行くか。 まぁもてないゲーオタのお前らにはわからんやろうなぁ。
ゲーム派の俺としては映画は短すぎる。 2時間程度じゃ全然感情移入できないし、感動できない。 ゲームもいろいろあるけどいいゲームはまじ感動するし泣ける。
想像力が欠如してる低脳ゲーオタは氏んでいいよ
映画演出ゲームが嫌いで嫌いで仕方ないゲーマーがいることも思い出してあげてください FFは6で終わりだよ……
Okami: The Movie!
If IGN ruled Hollywood, here's who we'd pick to turn the popular videogame into a feature film.
by Chris Wyatt
http://movies.ign.com/articles/755/755249p1.html January 12, 2007 - With major studios snapping up videogame film options left and right by,
we at IGN love to play studio chief by calling our picks for who should be put in charge of
turning our favorite games into movies. Next on our list is Okami. The one-of-a-kind
myth-inspired epic fantasy has critics and fans alike praising both its story and eye-popping visuals.
大神
カプコンより発売のプレイステーション2用コンピュータゲーム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%A5%9E http://www.o-kami.jp/ http://ir.capcom.co.jp/news/html/061012a.html 会社名: 株式会社カプコン
当社子会社の解散および清算に関するお知らせ
1. 解散の理由
クローバースタジオ株式会社は、独創性のあるタイトルを創出することを目的に家庭用
ゲームソフトの開発を行ってまいりましたが、グループ全体の選択と集中により、効率的な開発
展開を図るため、同社を解散することといたしました。
24やLOST見れば?ゲームっぽいところもあるし楽しめるよ
335 :
名無シネマさん :2007/02/20(火) 04:23:35 ID:097L+SW8
それよりプリズンブレイク ゲームで泣くとかwありえないw
336 :
名無シネマさん :2007/02/20(火) 08:57:05 ID:yQLUqBHn
俺はゲームよくやってたが、最近は映画ばかりになった。 どちらも感動できる場合もあるんだけど、ゲームは金と時間がかかりすぎる。 映画は時間短いし、操作できない分感情移入しにくいかもしれないけど、それでも良い作品はホントに心に響くものがある。 2時間くらいで感動したりできることがある分、映画の方が効率的かなと思った。
ポリスノーツは感動した
ポリスノーツ、メタルギアは映画好きでもいけるな。他にゲームで感動したのはMOTHER1とオホーツクに消ゆ。
339 :
名無シネマさん :2007/02/20(火) 22:01:37 ID:thc4r/hy
ゲームでは泣けないなぁ。 小説や漫画なら泣ける。サッカーとかのスポーツでも泣けるな。
ゲームで泣けるってやつは、クリアした達成感で泣けるんじゃないの?
最近の映画もどきのリアルなゲームより昔のエレベーターアクションとかのほうが よほどゲームの本質を捉えていて面白いと思うけどな まあそういう傾向は映画にも言えるけど
リアル等身のキャラクターとか、 キャラボイスが受け付けないのかもなぁ(FF10みたいな) 幻想水滸伝の1、2とか、聖剣伝説だっけ?あれの2は面白かった スーファミのヨッシーアイランドとかドンキーコングが好きだった。
名作映画をゲーム化して欲しいなんて思わないけど 名作ゲームを映画化して欲しいとは思うよね。 つまりはそういうこと。
映画原作の名作ゲームなんか昔からあるけどな グーニーズとかスパルタンXとか 逆はないけど
つファイナルファン(ry
つトゥームレイ(ry
347 :
名無シネマさん :2007/07/11(水) 13:37:58 ID:kbKE/DT6
ゼルダの伝説ムジュラの仮面かな
ゲーム面倒。映画ダラダラできる。まあゲームのほうが好き。
ルナシルバーストーリーってわかる人いる? 小学生の時やって感動したの覚えてる。 あとFF10はラストがやばい。 ゲームで感動したって言ったらこれぐらいかな
うん、感性が子供なんだろうね
ファミ通浜村ポエム 第280回「ゲームクリエイターの可能性」より >たとえばいまのRPGやアクションゲームが、どこまで進化しているか。一般の >人は、その現状を知らない。実物と見間違うくらいのリアルなCG。オーケスト >ラで演奏しても恥ずかしくないくらいの音楽。シナリオの完成度も急激に上が >っている。映画は総合芸術と言われている。しかし、すでにゲームは、映画並 >のグラフィックを用いて、人の心を揺さぶる物語が展開され、しかもインタラ >クティブにプレイヤーと意思疎通ができるようになっている。映画が総合芸術 >と呼ばれるなら、ゲームはその上をいくアートだと言ってもいいとボクは思っ >ている ファミ通からしてこんな調子だからな・・・
ゲームで感動するなんてFF10ぐらいじゃねーか
353 :
名無シネマさん :2007/11/12(月) 20:53:54 ID:sdQ9e+av
実物と見間違う程のCG… ゲームけっこうやってるけどそう思ったことありません 実物にみえるCGに関してはハリウッド大作の圧勝
355 :
名無シネマさん :2007/11/12(月) 22:20:27 ID:s1h2eRCd
PSの「MOON」の「コンピューターRPGを皮肉った物語」というスタンスが面白かった。 映画で言うと、B級カルトムービー。低予算かつ著しく大衆性に欠けるんだが、 コンセプトが秀逸というかアイデアで勝負してるのが全面に出てて良い。 「RPGのお約束」にツッコミを入れた、ドラクエ世代のための楽屋落ちゲーム。 感動とか泣けるとかとは違うけど、これやると自己矛盾的なモヤモヤ感で満たされる。
356 :
名無シネマさん :2007/11/13(火) 09:40:59 ID:iJWIVaza
>映画なんてバカ黒人のヒマ潰し。頭脳あるならゲームをやりなさい。 せっかくなんかに感動できてもこんなこと言って釣るわけね
今の20代前半なんかは映画よりゲームの世代だろうなぁ。 俺も23で、映画よりはゲームに触れて育ってきた気がする。 つってもそこまでのゲーマーでもないんだが。
358 :
名無シネマさん :2007/11/17(土) 01:39:13 ID:KhQGTz8O
ゲームは感動するイベント行く前に飽きちゃうww
やっぱね、ゲームは長過ぎるよ。 とてもじゃないけどやってられない。やりたくてもやれないんだな。 おれが最後にハマったゲームはディアブロ2で、猿のようにやったよ。 何ヶ月も掛けてレベル100まで到達しながら、欲しいアイテムが手に入らない限り、 自分としては終われないんだね。(とっくに最強最終面クリアしてんだけど) ところがこれ、キャラが8人もいて、それぞれにゲーム性が異なるという趣向。 ゲームの全てを堪能するまでにどれだけの時間が掛かるのだろうか? 確かにゲームはおもしろいし感動もする。だけど映画と比べるならやはり時間だよね。 おれがディアブロをやっていた時間分の映画は、200〜300本くらいになるだろう。 結局ゲームは一切やらなくなった。これがおれの答えだな。
360 :
名無シネマさん :2007/11/18(日) 02:57:52 ID:6+19x/li
ディアブロってストーリーを楽しむゲームではないから 比較対象じゃないだろう。 でも俺にとっては映画も長いな。 アニメだと大抵30分だからちょうどいいんだが。
そんなあなたに「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」
本>映画>>越えられない壁>>ゲーム
>>360 即物的なストーリー追っかけ型の国産RPGにどっぷり浸かっていると、
そういう考え方になるんだろうな。
ゲーム性の中に物語があるんだよ。AキャラとBキャラでは物語も感動も違うの。
アニメだって短いもので1クールから2クールで完結。
一つの物語として考えれば、260分から520分掛かることになる。
ドラクエ1のプレイ時間が30時間と想定されていたというから、1800分。
これよりアニメは短いけれども、映画より短いとは言えないね。
映画板だからしかたないけど、
ゲームについて語るレベルにない奴が頑張って反論してるのは寒い。
クソスレなんだから放置しときゃいいのに。
ちなみに俺はゲームでも映画でも泣いたことはない。
ツクリモノのカンドーで泣ける奴ってどんだけ人生経験ないんだ?
「せーの!恋空カンドー!」とか叫んでるスイーツ(笑と大差ねーぞ。
>>363 ディアブロ2程度で「キャラによって物語も感動も違う」なら、
国産RPGでも充分満足できると思うんだが。
>>1 例としてあげてるゲームが、MGSとか、FFって時点でガッカリ。
haloとか、マスエフェクトだったら同意できたんだがな。
366 :
名無シネマさん :2007/12/12(水) 20:18:29 ID:S/+MbuL7
ゲームは自分で操作出来るのが面白いだけで 話や演出面で映画に勝ってるソフトは正直無いでしょ ハリウッドのB級娯楽映画以下の話ばかりだし あタクティクスオウガとかは話面白かったな
携帯小説で泣く女子高生とエロゲで泣くオタク
小島秀夫作品だけはガチ ゲームでもかなり映画を意識してる
SFC時代の後半から映画を意識したゲーム多くなったな そしてPS時代になってムービーゲーが増えてしまったって訳だよな まぁ当時としてはゲーム性よりグラフィックスを目標してたからなぁ ということで関係ないけど小島秀夫作品だけはガチ
370 :
名無シネマさん :2007/12/13(木) 14:09:20 ID:M9mfwo3C
映画をパクってるだけだろw
371 :
名無シネマさん :2007/12/13(木) 15:11:51 ID:GpxTZY7+
とりあえず泣いた映像媒体 AC04 アレキサンダー グラディエーター 王の帰還 BOB SPR 東鳩2いいんちょルート Afterてエロゲ KOH ナルニア国物語
372 :
名無シネマさん :2007/12/13(木) 15:12:33 ID:GpxTZY7+
あと天地創造とFate
373 :
名無シネマさん :2007/12/16(日) 00:01:18 ID:g4a3eXMN
俺は映画好きだけど、ゲームもそこそこやるよ。 ハマったときは1日4時間くらい平気でやる。 ちなみに好きなゲームはメタルギアソリッドとデビルメイクライ。 この2シリーズは本当に面白い。 FF?ドラクエ?こんなものは中学で卒業。
374 :
名無シネマさん :2007/12/16(日) 04:21:11 ID:Dv1HpzKF
映画って内容薄いからすぐ観なくなるし
375 :
名無シネマさん :2007/12/16(日) 11:56:46 ID:hhn+63wS
まず映画を泣くために観るのが不純だ
ゲームをドラマ目当てでやるのも不純だと思うが エロゲを泣く為にやるとか
天地創造は涙目になってしまった ヨミが裏切るなんて…
378 :
名無シネマさん :2008/01/02(水) 05:20:14 ID:lMZGzNrI
379 :
名無シネマさん :2008/01/02(水) 11:28:22 ID:ysoOtCvI
>>1 ゲームは苦手で敵が出てくると電源を切ってしまいます。
380 :
名無シネマさん :2008/01/03(木) 01:10:01 ID:9fhuXJWn
どっちも好きだけどゲーム原作の映画に対する批評で 展開がゲーム的だっていうのは何かな 単純にご都合主義でいいじゃないか
ゲームは操作とシステム覚えるのが面倒くさい…
382 :
名無シネマさん :2008/01/03(木) 21:50:58 ID:Ys0n7c6g
漏れは30過ぎで流石にゲームは面白いとも何とも思わないけど、 このスレは本質を突いていると思うよ。 18歳くらいまでに見た映画は面白かったけど、25歳過ぎてから見た映画は 面白いと思わない。 ゲームも20歳くらいまでRPGは色々やって面白いと思ったけど、流石に30過ぎたら ゲームをやろうと思わない。 ネットをやっている方が面白い。 2つに共通する点として、年齢が左右する(人によると思うけど・・・)。 若い時や多感な時期にやった事や見た映画ってやたらと感動した記憶が残るけど、 その時期を過ぎたら同レベルの面白いものを感性が無くなって(?)、 面白いと思わなくなるのだろうな。 次にゲームも映画も情報の一方通行だ。 「何をしたから」→「何の結果」と言うわけではなく、あらかじめストーリーが 決められている。ちょうど、テレビと同じ様なものだ(漏れはテレビも好きではない)。 レスポンスが決まっていないと言う点で両者ともネットに劣ると感じるのかもしれない。
383 :
382 :2008/01/03(木) 22:03:58 ID:Ys0n7c6g
さらに続けて書いてしまうが・・・ とは言え、映画は巨大なマーケットで見ている人達は30代以上の人も 多いし、様々な賞があるように、また俳優の収入などを見ても世間的に 評価されている。 30代以上の人に質問だが、若い頃に見た映画の方が感動したって事はないですか? 漏れはスポーツもテレビも面白いと思わないのだけど、映画を面白いと思わない人って、 その他の一方通行の情報も共通して面白いと思わないのだろうか??
もうちょっと言いたい事まとめて
385 :
名無シネマさん :2008/01/05(土) 12:16:55 ID:/BNs0kcB
ゲームでしか語ることのできない物語・・・ 今ではすっかり聞かなくなった言葉・・・
いまどきRPGやってよろこんでるやつってそうとうオツムがアレだと思う
安っぽいCGで嘘くさい美男美女が寒い芝居するだけの 最近のファイナルファンタジーとかありえないくらいつまらない あんな物を数十時間やるくらいなら映画観たほうがはるかにマシだろう 昔のファミコンやスーファミのころのしょぼい映像のほうが感情移入の余地があっていいよ。 かつて映画と同じくらい感動したのはMOTHER2 あれは良く出来てる。 感情移入せざるを得ない構造だから
388 :
名無シネマさん :2008/01/16(水) 09:23:53 ID:GGjSjC9r
ちょっと前・ゲームは映画超えた 現在・ゲームらしいゲーム お前らはなにがやりたいんだ?
389 :
名無シネマさん :2008/01/16(水) 14:38:02 ID:JwYAABAH
390 :
名無シネマさん :2008/01/16(水) 16:02:39 ID:ukrxNGCc
>>387 は今のゲームは糞。昔はいいゲームがたくさんあった。
だから今のゲームをやるなら映画を見たほうが良い、ということを言いたいんだぺにす。
391 :
名無シネマさん :2008/01/16(水) 16:32:18 ID:N3FRqBza
wizとかMOTHERは映画以上に感情移入できる。 でもそれ以外のゲームのストーリーなんて三流映画の足下にも及ばないよ
ゲームとかアニメで感動するやつって自分でキモオタですよって言ってるようなもんだな つうか中高生ぐらいならまだしも成人してゲームやって感動してるとかマジでヤバイ
393 :
名無シネマさん :2008/01/19(土) 13:52:15 ID:h1ACZ7Wo
感動できるゲームを 20年間心待ちにしている まだない
正直いって「デビルメイクライ」のほうが「デビルマン」よりも
10代の頃はゲームもやってたけど、20歳過ぎてからはやらなくなったな。
めんどくさいよね、ゲーム。 映画やテレビならボーとしてればいいし。 でも老人はゲームのほうがいいと思う。
テレビ好きとゲーム好きは似てると思うけどな。 何も考えずにボーっと時間潰したい人の趣味って感じ。 ゲームも大人がやるには幼稚で恥ずかしいと思うけど、 テレビ好きも似たようなものかそれ以下だから、 ゲームを批判する権利はないな。
良い映画悪い映画 良いゲーム悪いゲーム いろいろあって当たり前 映画だから良いとか悪いとかゲームだから良いとか悪いとか言ってる奴は馬鹿
映画はいろいろな物があるけど、 ゲームは10代向けの娯楽かオタク向けの物しかないからね。
ゲームは子供のものと考えるのは時代遅れも甚だしい
ここを見ている人は何もいわずにcall of duty4をやってほしい。
だけど、30過ぎたおっさんとかがゲームに嵌ってたら気持ち悪いよな。
趣味がゲームで恥ずかしくないのはせいぜい20代前半までだと思う。
404 :
名無シネマさん :2008/02/08(金) 01:41:37 ID:Qomld5yK
>>402 いや別に
日常生活が普通なら趣味としてゲームをやって何が悪い?
なんで自分が好きなことを恥ずかしがる必要があるの?
好きなことをすればいいじゃないか
小説だって昔は実体験を伴わない馬鹿の趣味って言われてたんだよ
ゲームが好きならゲーム
小説が好きなら小説
映画が好きなら映画
他人の趣味を否定せず、自分が好きなことを堂々とやるのが一番だと思う
FF10だけはぼろ泣きした それくらいかなぁ
406 :
名無シネマさん :2008/02/08(金) 12:49:50 ID:eVvYHFGQ
ゲームに感動を求める事に少し無理がある。 ゲームはゲームだろう。
>>406 それを言っちゃあなぁ…
どっちも所詮は作り物だし、現実の感動には及ばないよね
現実に感動なんて無いよね・・・・・
409 :
名無シネマさん :2008/03/08(土) 17:02:59 ID:izNwXpZf
そんなこと言うなよ…。
シャドウハーツUでアリスの 「ウル……愛しているわ……」 は泣きそうになった
>>406 いわゆる「良いストーリー」を求めるわけではなくて…
・主人公=プレイヤー
・長くその作品と付き合う
・プレイヤーの選んだ行動がストーリーを変える、エンディングに帰結する
こういう要素は他のメディアでは真似出来ない、独特の感動ですよ。
「作品を見届ける」という感動と「スポーツをする」という感動の中間のような…
双方向だから良いと決まってるわけでもあるまい
映画もゲームも「泣けると思わない作品で感動する」ってのが大きいな ゲームなんか大概がこれに当てはまる、泣こうとゲームするやつはいないだろうし (ギャルゲとかは別かもしれんが)映画なんかだと感動を宣伝に使う映画は 構えて観るから泣けない、涙腺を緩めるには不意打ちが一番 まぁ個人のツボってのもあって予告で泣きそうになるのもあるけどw
YU−NO、EVE、DESIREなどは凄かった。 YU−NOは50時間くらいかかるが これ超えるシナリオは見たこと無い しかもゲームでしか表現不可能なシステム
スポーツが一番泣ける ただ1シーズンに1回しか感動的or悲劇的なシーンが来ない事だが
映画板でこういう意見もなんだが、 あんたら、 「最近のゲーム知らなすぎ。」 以上、PCアクション板住人の意見でした。
419 :
名無シネマさん :2008/09/18(木) 23:20:16 ID:izwjDqiB
>>417 CoD4とかやってみろって思うよな
ゲーム側代表として出てくる作品と言えばFFって……(笑)
セカチューやタイタニックを映画側代表として
ゲーオタに映画馬鹿にされたら怒ったり馬鹿にしたりするだろ?って感じ
つまりどっちもどっちなんだけどね
>>1 泣くために映画観るようなやつはゲームでもやってろ
ゲームみたいなしょうもないものと映画を一緒に語る神経がさっぱり分からん。
そりゃ俺だって3丁目見るくらいならゲームするけど
映画は不覚にもマジ泣きするときがあるが(といっても潤っとくるくらいだが) ゲームは感動こそすれど泣くことはないな。
ゲーム>映画だと思うけど
>>1 のはあり得ない
FFとかメタルギアとかは映画の出来損ないじゃん
グランディアとポポロクロイスUは泣けた
対象年齢が高ければ高尚って言うのならジジババ向け娯楽が一番高尚って事になるが
30以上になったらゲームやれないのは単なる老化現象で頭脳も反射神経も衰えてるんだよ
>>417 >>419 洋ゲーPC至上主義ではないが同意
RPGに限っても良いものは沢山ある
そら中高生向けに作ってるものを指して「楽しめるのは中高生まで」と言われてもね
テレビで「○○サイコー!」「カンドーしました!」とか宣伝してる映画だけが映画じゃないでしょうに
(洋ゲーは日本ではマイナーなだけだけどね)
ゲームのストーリーは映画のパクリねえ…
そらメディアとしての歴史が新しいからってだけだろ
それ言うなら映画だって劇やら文学からパクリまくってるだろ
確かに30過ぎるとアクション要素とか嫌になって RPGやSMLやAVGばかりやるようになったな
オレは逆だなぁ。 ガキん時はRPGばっかだったけど30過ぎたらアクション性のあるのばっかやってるわ。 日本のRPGやADVは漫画やアニメの要素をゲームに取り入れようとしてて 洋モノACTは映画の要素をどうゲームに取り入れるか腐心してる、て印象だなぁ。 プライベートライアンのヒット以降に戦記モノFPSがわらわら作られるようになったんだっけ。
「ゲーム」としての部分で死んだり生き返ったりってのは別に構わないけど、 「物語」の部分でも選択次第で登場人物の運命だか生き死にがコロコロ変わるのは苦手だな。 泣ける泣けると評判のゲームほどこの手のパターンばっか。 色んな結末を探るのも「ゲーム」の一環としてはありだと思うけど、どんな結末でも 所詮は何度も繰り返せる選択肢の結果の一つでしか無いと思うと萎えるんだよね。 やり直せない選択とその結果を登場人物と共有するからこそ感動できるわけで、 感情移入すべきキャラの運命すら焼き直せるのって、万能感を満たして喜んでるだけに見える。
昔の映画を見てほしい いろいろ考えさせられたり 自分にプラスにもなる映画がいっぱいあります
むしろ生き死にその他が一本道なのは駄目だな 自分の選択で結末を変えられるからこそゲームなんだろ 一本道ならそれこそ映画で十分
映画よりゲームより 小説のほうが泣けるし心に残るかな 俺は全部すきだけどね。自分が受け入れられないからと言って 批判するひとは見聞が狭いというかなんというか
やたらゲームや映画やら否定したがる奴がいるが、そうゆう奴はちゃんとゲームも映画も何十何百本と観たりプレイしたりしているんだろうな?? 映画知らない奴にゲーム否定する権利はないゲームを知らない奴に映画を否定する権利はない よくいるんだよ…やりも観もしないのにただ否定する馬鹿が、 反論したいなら何百何千と映画やゲームを観たりやったりしてから言ってくれ。
ゲームで泣く人っているんだ
>>433 映画知らない奴にゲーム否定する権利はない?
ゲームを知らない奴に映画を否定する権利はない?
436 :
名無シネマさん :2008/10/25(土) 01:03:34 ID:92ixfnnS
>433 「俺は何百何千とゲームをやったけど、ゲームはツマらないと思うよ。」 ↑ もはや、ゲームにハマっているお前が言うなって感じだなw
>>434 涙もろいから泣くことは結構あるよ
でも泣けたからって感動作とか良作認定するわけでは決してないな
映画に関しても同じことが言えるけど
ゲームは面白くなければ駄作だが、映画は面白くなくても駄作とは言われない
439 :
名無シネマさん :2008/11/16(日) 15:06:43 ID:ZCXbb+FV
ゲーム(笑)
440 :
名無シネマさん :2008/11/16(日) 16:15:45 ID:WmOlET1s
ゲームして泣いたことは無いけど、良作はどちらも素晴らしいよ。 作り手を尊敬してしまう。
ほんと、FF=ゲームの代表 みたいな認識の奴は語るなって思う。 興味ないなら無いでいいからスルーしとけ。 FFはムービーを見せるためのもので、合間のゲームはオマケだ。 ゲームのストーリーで感動するって感覚は俺も分からんな。 本当に感動する話なら、わざわざゲームにしないで映画で提供すりゃいい。 映画なら2時間で済む話をゲームだと30時間とか、無駄すぎる。 ワンダと巨像みたいなのは ゲームでしかできない感動(というか驚き)だと思う
442 :
名無シネマさん :2008/11/18(火) 23:10:56 ID:QtBLmeDh
2がすべてを説明してくれてる
443 :
名無シネマさん :2008/12/15(月) 16:50:29 ID:KvW6fdPS
宮本茂と黒澤明だったら宮本茂の方が偉大だよ
作品による。 おわり
ゲームは昔はできたが今はちょっとな。 ゲームは幼稚だからというより、年取ると能動的なゲームがめんどくさいw 受動的な映画のほうが楽なんだよな、時間も限られているし。
家にいる時はゲーム、外出するのは映画行く時。このふたつを 考案した奴にはノーベル賞やっていいよ。
447 :
名無シネマさん :2008/12/25(木) 23:54:37 ID:bddYh5mF
448 :
名無シネマさん :2008/12/26(金) 00:10:55 ID:dgnz4FSh
音響に関しては映画よりゲームの方が遥かに凌駕している。映像もいつか越える。
>>1 の意見も分からなくはないけど
龍が如くは映画が最高!
ストーリーを語る媒体としては、自分からそれを能動的に動かしえるゲームも捨て難いんだけど 実際は劣化映画な一本道ストーリーを押し付けられるゲームばっかなんだよな。
映画もゲームも芸術ぶるからねぇ、閉口するよ。娯楽なんだってことを真剣に考えろよ
ムービー延々垂れ流してるゲームは馬鹿なんじゃないかと思う。 映画板の住民だと、シークエンスや編集の酷さが目につくし。無駄な描写が多すぎ。 ゲームならではのアプローチでストーリーを魅せてる物はいいね。
ゲームでは泣けないけどエロゲは泣けるし考えさせられる でもやっぱり映画の方が時間単位の密度はあるよね
454 :
名無シネマさん :2008/12/28(日) 18:05:28 ID:FVigUS/U
前述しとくが、俺はゲームも映画も大好きだ。
>>1 のような自分の価値観を人に押し付けるのは嫌いだ。
初代ファミコンのグーニース
確かに、「自分が参加する」って事で感動が倍増するのは有るだろうね。 でもゲームは時間がかかるからなぁ…。 ま、デートに向かないから却下だな。
プレイ時間を考えるとゲームは密度が低すぎる
458 :
名無シネマさん :2009/01/02(金) 21:25:31 ID:l3elMcgA
>415 俺もYU-NOは当時,98版PLAYしたけどADAMS(システム)とストーリーがあそこまで 融合したゲームは今でもないだろうな。 ストーリーも考えさせられる場面が非常に多く,哲学的な感じさえした。
ゲームと映画、あと鳥の唐揚げを考えた奴はノーベル賞で良いよ。
DeusEx
a
a
a
a
a
a
s
f
470 :
名無シネマさん :2009/07/04(土) 10:13:47 ID:1MjLKGn9
ゲームの感動ってその時だけなんだよな。映画の感動はずっと覚えてる。 ゲームで感動したのはヤスが犯人だってわかった時ぐらいかな。
471 :
名無シネマさん :2009/07/04(土) 11:39:41 ID:WkgJN4Ce
そりゃお前の主観だよおっさん
472 :
名無シネマさん :2009/07/04(土) 17:42:27 ID:+Qt9AnlG
ようこそ、ゲーム脳の世界に。
473 :
名無シネマさん :2009/07/05(日) 09:26:34 ID:h7CG5apk
ゲーム脳(笑)を信じている奴がいるとはw
小説も映画も舞台もゲームも、それぞれに魅力がある。 作品ごとの良し悪しや好みはもちろんあるが、ジャンル自体に優劣はない。
ゲームってやってる時間が長いから面白く感じるだけ 海外ドラマの方が圧倒的にゲームなんかよりレベルが高い、 もし映画も10時間とかあったらさらに勝てない。
まあ見てる間に飽きるけどなw ゲームはその点、能動的に操作できるので長時間の鑑賞(プレイ)でも 飽きが来ずに楽しめる点ではアドバンテージがあるな。 目の疲れは尋常じゃなくなっているだろうがw
477 :
名無シネマさん :2009/08/14(金) 23:03:11 ID:f1Ki6WJa
毎年必ず放映してる 某アニメ お前らこそ 絶対見るべき 泣けるから
トトロか