映画を希望に合わせて紹介するスレ【その6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
希望の内容の映画を紹介するスレです。
教えてもらいたい人は種類や内容を書きます。
紹介する人はそれに合わせて映画のタイトルを書いてください。

「泣ける映画」など個別スレがある場合があるのでスレ検索してみるのもよし、
Googleなどで検索してみるのもよし、このスレではよりあなたの希望に合った
映画を紹介しますので気楽に使ってください。

映画を希望に合わせて紹介するスレ 【その5】
【その1】http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1079209351/
【その2】http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1093724375/
【その3】http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1105138563/
【その4】http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1114191987/
【その5】http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1121530687/

あなたが好きそうな映画を紹介します14 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1123209137/
2名無シネマさん:2005/10/13(木) 06:08:56 ID:DXY3vVjR
3名無シネマさん:2005/10/13(木) 10:58:56 ID:5WIZAnn4
家族物か動物物で笑えて、とことん泣けるのが見たい
ビデオが無いのでDVDが出てるの教えて
4名無シネマさん:2005/10/13(木) 15:21:27 ID:VJ8k2mbw
>>3
スティーブ・マーティン主演の「花嫁のパパ」と「バックマン家の人々」
5名無シネマさん:2005/10/13(木) 21:07:12 ID:rYJy/8jk
DVD希望で、エロシーンがそれなりにある洋画
AVじゃない奴で教えてください。
6名無シネマさん:2005/10/13(木) 21:08:38 ID:bReP7pKH
>>5 間違いなくドリーマーズ。超おすすめ。
7名無シネマさん:2005/10/13(木) 22:03:05 ID:P62n0hxi
前スレ979です。
982、983の方ありがとうございました。見てみます。
8名無シネマさん:2005/10/14(金) 00:31:12 ID:bZuYrmOv
>>5
スイミング・プール ポワゾン
9名無シネマさん:2005/10/14(金) 01:57:21 ID:FjILqXx+
恋愛っていいなあ〜って思えるような映画教えてください。
ラブコメではなく・・
10名無シネマさん:2005/10/14(金) 01:57:27 ID:RVk/94yb
>>5
Pola X
11名無シネマさん:2005/10/14(金) 04:00:03 ID:kQ4bRC1P
>>5
ベティ・ブルー
モザイクなし
12名無シネマさん:2005/10/14(金) 05:28:49 ID:kQ4bRC1P
不思議な雰囲気の映画が見たいんですがオススメありますか?
8人の女たちや大いなる遺産みたいな不思議な感じが好きです。
13名無シネマさん:2005/10/14(金) 05:53:00 ID:JN9XmaXR
>12
キス★キス★バン★バン
UFO少年アブドラジャン
不思議惑星キン・ザ・ザ
テラコッタ・ウォリア/秦俑
14名無シネマさん:2005/10/14(金) 07:14:34 ID:Rz3HBXYK
>>9
恋人までの距離<ディスタンス>
ワンダーランド駅で
15名無シネマさん:2005/10/14(金) 12:10:36 ID:Kc4qq2dy
>>9
セイ・エニシング
エターナル・サンシャイン
サウンド・オブ・ミュージック
ティファニーで朝食を
ゴースト
16名無シネマさん:2005/10/14(金) 12:12:16 ID:Kc4qq2dy
>>12
真夜中のサバナ
地下鉄のザジ
テリー・ギリアム監督もの
17名無シネマさん:2005/10/14(金) 17:09:49 ID:kQ4bRC1P
愛しあっているんだけど
別れてしまったり、別れなくちゃいけない運命の映画でいいのありますか?
ビフォア・サンライズ恋人までの距離みたいな。
18名無シネマさん:2005/10/14(金) 17:38:00 ID:WaeloWkA
OZの魔法使いってアニメですか?
19名無シネマさん:2005/10/14(金) 17:40:40 ID:v9YRHM6N
>>12
秘密の花園
ヴァージン・スーサイズ
ぼくは怖くない
20名無シネマさん:2005/10/14(金) 18:15:44 ID:MTc4kio8
明日、一回振られたけどまだ好きな子がうちに遊びにきて、ビデオ借りてきてみるんだけど、おすすめお願いします
21名無シネマさん:2005/10/14(金) 18:21:54 ID:LEslZTkp
>>20
ニューヨークの恋人
22名無シネマさん:2005/10/14(金) 18:27:56 ID:MTc4kio8
どんなストーリーですか?
23名無シネマさん:2005/10/14(金) 18:28:50 ID:g4gHNIgH
>>20
ハイ・フィデリティとエターナル・サンシャインは禁止な。
24名無シネマさん:2005/10/14(金) 20:47:43 ID:ISgNvzzN
>>17
ローマの休日
バタフライ・エフェクト
シザー・ハンズ

>>12
ミツバチのささやき
25名無シネマさん:2005/10/14(金) 21:57:13 ID:WWeYveek
男子学生が主人公の恋愛モノを教えてください
26名無シネマさん:2005/10/14(金) 23:44:28 ID:J8ypuE7+
明日彼女の家にお泊まりですが、一緒に見る恋愛映画は何かお勧めのありますか?
できればちょっとHなやつ。
27名無シネマさん:2005/10/15(土) 00:17:29 ID:1dLx6rqK
「パラサイト」みたいな雰囲気を持つ学園物ありますか?
28名無シネマさん:2005/10/15(土) 00:52:03 ID:6NSWaKtp
>>13>>16>>19
ありがとうございます。
今からレンタルしてきますね!
29名無シネマさん:2005/10/15(土) 00:52:31 ID:ODDpZhIy
>>27
「処刑教室1999」
荒れている学校、そこでいじめられ、浮いている主人公。
ある日、指導力あると噂の教師が3人派遣されてくる。
その正体は・・・
団結した生徒と、人外の教師の、恐怖の一夜が始まった!
30名無シネマさん:2005/10/15(土) 01:02:04 ID:Ykr1QBqz
>>26
キリングミーソフトリー
31名無シネマさん:2005/10/15(土) 06:13:28 ID:uMAvkKR0
生まれてから死ぬまで(別に死ななくてもいい)の、一人の人間の一生を描いた映画を教えてください。
そういった映画で今まで観たものは「ガープの世界」「陽のあたる教室」「海の上のピアニスト」です。
感動できたり、何か感じさせてくれるものだと更に嬉しいです。
32名無シネマさん:2005/10/15(土) 06:53:51 ID:qPBa8bMV
>31
「ビックフィッシュ」「フォレストガンプ」「ニューシネマパラダイス」
3331:2005/10/15(土) 09:58:09 ID:uMAvkKR0
>>32
す、すいません。
紹介して頂いておいてあれなんですが、3つとも既に観てました。どれも好きです。
意外と知らず知らずのうちに見てるものなんですね〜。ありがとうございました。
34名無シネマさん:2005/10/15(土) 11:13:51 ID:+Crg2hmL
昨日アンダルシアの犬を見て感動しました。
こういった雰囲気でオススメの映画教えてください。
πとかハンニバル(オープニング)のようなどこか不思議な感じがする映画もあればよろしくお願いします。
35名無シネマさん:2005/10/15(土) 11:49:02 ID:KEPDirf2
>>34
アンドレイ・タルコフスキー『鏡』
ペドロ・アルモドバル『オール・アバウト・マイ・マザー』
セルゲイ・パラジャーノフ『ざくろの色』
36名無シネマさん:2005/10/15(土) 17:28:09 ID:xthasRSS
>>31
トト・ザ・ヒーロー
37名無シネマさん:2005/10/15(土) 19:38:25 ID:tY/osesY
>>31
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
カメレオンマン
3827:2005/10/15(土) 21:18:26 ID:1dLx6rqK
>>29
ありがとうございます。
自分の好みっぽいです。
39名無シネマさん:2005/10/15(土) 21:58:12 ID:l2QekILm
史実を扱った映画で、
ぶっちゃけ中学高校と世界史、日本史が赤点続きだったorz
自分でも分かるような分かりやすい映画を教えてください。
伝記映画は平気なので一人の人間や一つの事件に
焦点を当ててあるようなものだと多分分かりやすいと思います。
40名無シネマさん:2005/10/16(日) 03:44:07 ID:nmYrwKPU
>>39
スパルタカス
41名無シネマさん:2005/10/16(日) 10:56:18 ID:Az4cd2ln
>>39
アマデウス
ガンジー
ホッファ
13デイズ
JFK
マルコムX
アラビアのロレンス
ブレイブ・ハート
ロブ・ロイ
ジャンヌ・ダルク
トロイ
エリザベス
マリー・アントワネットの首飾り
アレキサンダー
パッション
最後の誘惑
1492 コロンブス
シンドラーのリスト
我が闘争

42名無シネマさん:2005/10/16(日) 22:39:35 ID:kgTF0XPz
・ハッピーエンドというのは最初から決まっていても、見ている時に、
「これからどうなるの!?」とドキドキしてしまう映画
・見終わった後、まず初めに「良かった!」と言いたくなる映画
上のどちらかを満たす(勿論両方でも)映画を探しています。
過剰な暴力描写、救われない展開、
最初から最後まで抽象的な話はあまり好きではないです。

よろしくお願いします。
43名無シネマさん:2005/10/16(日) 23:42:32 ID:AiiPFKsH
>>42
ギャラクシー・クエスト
アニメでよければ「東京ゴッドファーザーズ」
44名無シネマさん:2005/10/16(日) 23:48:54 ID:gPFRf1cP
>>42
キューティ・ブロンド
ショーシャンクの空に
アメリ
マイティ・ジョー
素晴らしき哉、人生
E.T.
ニューヨーク東8番街の奇跡
ハリーとヘンダスン一家
エリン・ブロコビッチ
エイプリルの七面鳥
奇跡の旅
恋しくて
パリの恋人
ベイブ
マネキン

分野がバラバラだけど、条件は満たしていると思います。
他にもたくさんありそうですね。80年代の映画に多いような気がします。

短編クレイアニメ(来年長編が劇場公開)だけど、
ウォレスとグルミットのシリーズもぴったりかも。

あとは、ディズニーまたはピクサーのアニメにも多そう。
ディズニーなら、リロ&スティッチ、モンスターズ・インクをオススメ。
4542:2005/10/17(月) 01:27:49 ID:qLuFDTQf
>>43
ありがとうございます!二作とも面白そう(゚∀゚)
「東京ゴッドファーザーズ」は、当時興味があったものの、
結局見ないまま今に至ってしまったので、見るきっかけが出来て嬉しいです。

>>44
沢山のおすすめ、ありがとうございます!どれから見よう(;´Д`)ハァハァ
80年代の映画はまさにストライクゾーンなので、色々と紹介して下さって嬉しかったです。
ウォレスとグルミットやリロ&スティッチ、モンスターズ・インク系のアニメは
今までなんとなく避けていたんですが、面白そうですね。
自分の中で新境地を開拓できるかも。

お二人とも、本当にどうもありがとうございました!
明日から早速借りてきます。
46名無シネマさん:2005/10/18(火) 19:08:57 ID:dOQeZktb
>>45
メイド・イン・ヘブン  東宝東和ビデオ

天国から来たチャンピオン パラマウントDVD

愛と死の間で         パラマウントDVD


 

47名無シネマさん:2005/10/19(水) 16:36:35 ID:tFeLesM3
エンターテイメント性があって泣ける映画教えて
あまり重くないやつ
48名無シネマさん:2005/10/19(水) 17:49:46 ID:sjYd959d
>>47
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲
49名無シネマさん:2005/10/19(水) 20:41:02 ID:hc8fo37p
>>47
五線譜のラブレター
50名無シネマさん:2005/10/21(金) 00:42:39 ID:O8ahSXq7
鬱な時に、泣けて、元気が出るような映画を教えてください
できれば爽やかな雰囲気のものがいいです
51名無シネマさん:2005/10/21(金) 00:49:57 ID:ch4nf2iP
>>50
アバウト・シュミット
ギルバート・グレイプ
遠い空の向こうに
52名無シネマさん:2005/10/21(金) 04:01:36 ID:X4BgJFB6
ローゼンメイデン トロイメントを見たのですが、
あのOPのようなゴスロリ、アングラな感じの映画はないでしょうか?
53名無シネマさん:2005/10/21(金) 04:10:18 ID:9HK9l/lJ
チャイルド・プレゲフンゲフン
54名無シネマさん:2005/10/21(金) 04:30:02 ID:P74pbvGI
洋画で寅さんみたいのないですか?
55名無シネマさん:2005/10/21(金) 10:27:11 ID:n3kzFxAc
・秋(か冬)の雰囲気たっぷりの映画(せつなめなのがいいです。恋愛映画とか人間ドラマみたいな。)
・戦争もの
・抽象的で不思議な映画(観終わった後頭に残るような)
注文が細かくてすみません。
ありましたらよろしくお願いします。
56名無シネマさん:2005/10/21(金) 12:34:32 ID:a7c2ODO/
>>55
オータム・イン・ニューヨーク
コールド・マウンテン
ドクトル・ジバコ
バグダッド・カフェ
57名無シネマさん:2005/10/21(金) 12:36:54 ID:DGZGS0Oj
ニューシネマパラダイス
58名無シネマさん:2005/10/21(金) 13:16:51 ID:7x4CE6Wn
ありきたりな映画にはもう飽きてしまい、常識をぶち壊す
ような他にはない斬新な映画が見たいです。
常識をぶち壊すようなといっても、なにがなんだかさっぱり
分からないぶっ飛んだ映画ではなく、見終わった後でちゃ
んと納得して終われるような作品が理想です。
通の方どうかよろしくお願いします。
59名無シネマさん:2005/10/21(金) 13:27:57 ID:km/c2MlE
>>58
ドッグヴィル
メメント
60名無シネマさん:2005/10/21(金) 13:36:56 ID:m4YeOUrv
家族《母》と見れるようなのを教えてください。あんまり難しいとわけわかんないみたいです…。ちなみに今まで見たもので好評だったのは、パイレーツオブカリビアン!インディージョーンズシリーズなどです。
61名無シネマさん:2005/10/21(金) 14:28:41 ID:xHfktBdV
>>60  
猟奇的な彼女・・・ヨン様とか韓国好きなお母様ならグッとくるかも。可愛らしい純愛モノ
ビッグフィッシュ・・・ファンタジー。嫌いってあまり聞いた事ないので。U・マクレガー主演
チャーリーズエンジェル・・・お母様の若かりし頃TVでやってましたので懐かしいかも。
ブルースオールマイティー・・・J・キャリー主演。笑いあり涙あり。
ハムナプトラ・・・インディ好きなら必ずイケル。冒険モノ

メジャーなものばかりですが参考になれば
62名無シネマさん:2005/10/21(金) 14:44:14 ID:FWAdhdDT
親戚の3歳の子供(男)と一緒に観るには何がいいですか?
63名無シネマさん:2005/10/21(金) 15:17:24 ID:3oRjYxwI
>>62
あなたが好きそうな映画を紹介します15
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1129786541/
64名無シネマさん:2005/10/21(金) 15:37:16 ID:BRbSqOXB
61サンありがとうです。ハムナプトラは見ました。あとチャーリーズエンジェルはお色気シーン満載なのでは??この前ビデオ店に行ったときデンジャラスビューティーが面白そうと言ってました、あれもセクシー系と思ってましたが、どうなんでしょ…
65名無シネマさん:2005/10/21(金) 15:38:16 ID:yJeyegO4
泣ける映画教えてください!
66名無シネマさん:2005/10/21(金) 15:51:37 ID:9HK9l/lJ
>>65
ULTRAMAN-ウルトラマン-
67名無シネマさん:2005/10/21(金) 16:11:40 ID:e5stLeFQ
彼に振られて気分は最悪です。
ふっ切れて、笑えて、スカッ!とするもの、教えてください。
ブリジットジョーンズ1、2はなかなかよかったです。
68名無シネマさん:2005/10/21(金) 16:16:48 ID:s34Ljv4g
>>67
ナチュラル・ボーン・キラーズ
69名無シネマさん:2005/10/21(金) 16:37:19 ID:xHfktBdV
>>64  チャーリーズはお色気はありますがそのものズバリのシーンは無いですし母親と見て気まずくなるようなことはありませんよ。
>>65  泣けるラブストーリーとかドラマとか もう少し詳しいとレスがつきやすいと思います。
>>67  恋は邪魔者・・・男を見返すラブストーリーです
     キューティブロンド・・・お馬鹿で明るい主人公が元BFを見返す話。
     アタックナンバーハーフ・・・タイのオカマのバレーボールチームの話。可愛いです。
70名無シネマさん:2005/10/21(金) 19:04:42 ID:hWi/BZig
>>55
「ドリームキャッチャー」「リベリオン」

>>58
日本になじみのない文化圏の映画
とりあえず「グッバイ20世紀」「UFO少年アブドラジャン」

>>67
「チャーリーズエンジェル」ただし1のみ
「ガンシャイ」
71名無シネマさん:2005/10/21(金) 20:27:23 ID:a7c2ODO/
>>60
シャルウィーダンス
五線譜のラブレター
チャーリーとチョコレート工場
愛しのローズマリー
リトル・ダンサー
72名無シネマさん:2005/10/21(金) 20:56:06 ID:J0QPRAtV
友達っていいなぁとしみじみ思えるような映画を教えてください。
「グットウィル・ハンティング」「マイフレンド・フォーエバー」あたりは観ました。
よろしくお願いします。
73名無シネマさん:2005/10/21(金) 21:25:57 ID:J6/74qYw
>>72
ノッティングヒルの恋人
74名無シネマさん:2005/10/21(金) 22:07:14 ID:a7c2ODO/
>>72
テルマ&ルイーズ
グーニーズ
スタンド・バイ・ミー
75名無シネマさん:2005/10/21(金) 22:09:36 ID:a7c2ODO/
>>58
パンチドランク・ラブ
76名無シネマさん:2005/10/21(金) 22:31:52 ID:rVW/v8RL
>>60
シザーハンズ…単純だが泣ける。映像も綺麗。お伽話風味。
ラブストーリー…戦争ネタが辛いかもしれないが、やっぱり泣ける。純愛モノ。
バックトゥーザフューチャー…笑える。面白い。単純。
ローマの休日・お熱いのがお好き・哀愁・モロッコ等…世代の違う二人でクラシックな名画を見るのも一驚かと。
77名無シネマさん:2005/10/21(金) 23:10:25 ID:H9SNnSKE
>>67
ファーストワイフ・クラブ
キューティ・ブロンド
フライド・グリーン・トマト

>>72
八日目
フライド・グリーン・トマト
マイライフ・アズ・ア・ドッグ
78名無シネマさん:2005/10/21(金) 23:59:44 ID:SIs6xO5N
>>72
タイタンズを忘れない
79名無シネマさん:2005/10/22(土) 00:06:26 ID:oRG5bPcc
恋愛とかじゃなくて泣ける映画教えてください!
80名無シネマさん:2005/10/22(土) 00:11:06 ID:Sa3frW8F
>>79
ガメラ2・レギオン襲来
81名無シネマさん:2005/10/22(土) 00:19:43 ID:GLRfP+n9
>>79
いまを生きる
ライフ・イズ・ビューティフル
ミリオンダラー・ベイビー(まだ出てないけど)
マイ・フレンド・フォーエバー
82名無シネマさん:2005/10/22(土) 00:22:01 ID:97G6aMho
学歴とかコネが何も無いようなやつが情熱だけで頑張る映画おせーて
83名無シネマさん:2005/10/22(土) 00:36:24 ID:Sa3frW8F
>>82
遠い空の向こうに
84名無シネマさん:2005/10/22(土) 00:59:09 ID:fUjn4rHB
テンポがよくてカッコイイ映画が観たいです
例えば、
 レザボアドッグス
 ロックストックアンドトゥースモーキングバレルズ
 狼たちの午後
みたいな
8550:2005/10/22(土) 01:31:56 ID:Km0J+1Fz
>>51
さっそくギルバート・グレイプを観ました。
ありがとう…!
86名無シネマさん:2005/10/22(土) 01:55:05 ID:vqv9CqKc
御都合主義だらけでツッコミどころ満載なんだけど
カタルシスありでハッピーエンドで終わって満足、これぞ映画!って感想もつような
幸福な幻想にどっぷり浸れる感じの作品教えてください。

「素晴らしき哉、人生」
「猟奇的な彼女」
「黒猫、白猫」
「スウィングガールズ」
みたいにベタなんだけど、なんかイイって作品キボンヌ
87名無シネマさん:2005/10/22(土) 02:11:01 ID:Sa3frW8F
>>86
ギャラクシー・クエスト
8858:2005/10/22(土) 02:18:17 ID:c2X6kOaU
>>59.>>70,>>75

ありがとうございます。ドッグウィルとメメントは前に聞いたことが
ありますがそういえばまだ見てなかったので見てみようと思います。
他にあげてくださった映画は初耳ですが、これから調べて明日にでも
レンタルしてみようと思います。
89名無シネマさん:2005/10/22(土) 02:24:38 ID:z3PWKdnj
彼女いるのに別の人が好きになっちゃって、本気で苦悩するラブストーリー、つまりノルウェイの森みたいな話の映画ありますか?邦画でも洋画でもアジアでも。
90名無シネマさん:2005/10/22(土) 06:37:38 ID:FwMP7fs8
>>88
「メメント」が面白かったら、同じ監督の「フォロウイング」も観てみるといいよ。
91名無シネマさん:2005/10/22(土) 06:44:26 ID:FwMP7fs8
 マトリックス三部作
 13F(サーティーンフロア)
 カンパニーマン

こんな感じで入れ子構造(っぽく)になってる映画は他にないでしょうか?
ちょっと趣向を変えて、「トゥルーマンショー」なんてのでも良いです。

「あなたが好きそうな〜」スレで、
「パーフェクトブルー」「千年女優」「ジェイコブズ・ラダー」は紹介されました。
92名無シネマさん:2005/10/22(土) 08:43:17 ID:gUJcNwJ6
洋画でダークでいかれた感じのストーリーに、クールでいかした雰囲気がある奴ないですか?
極限をいきるかっこいい男達みたいな。
93名無シネマさん:2005/10/22(土) 11:08:18 ID:PAFlfpgu
>>82
摩天楼はバラ色に(コネがあるけど

>>84
トレインスポッティング

>>88
キューブリックやデヴィッド・リンチ作品もどうぞ

>>92
タクシー・ドライバー
グッドフェローズ
あと今やってる SIN・CITY はどうでしょうか
94名無シネマさん:2005/10/22(土) 12:51:30 ID:97G6aMho
>>83>>93
サンクス
95名無シネマさん:2005/10/22(土) 14:17:35 ID:gUJcNwJ6
>>93
シン・シティーはみました。
残りの二つみてみます。ありがとです。
96名無シネマさん:2005/10/22(土) 18:27:14 ID:EJmyRDDq
切なく暗く、痛々しい話に、幻想的な雰囲気が加わった映画を教えて下さい。
今まで見た中では『ベアーズキス』『橋の上の娘』『シザーハンズ』がそんな感じでした。
よろしくお願いします。
97名無シネマさん:2005/10/22(土) 18:54:19 ID:kwWkGtVk
地味でさえなくて男に縁の無い女が出てくる映画教えてください。
98名無シネマさん:2005/10/22(土) 21:27:59 ID:qsYkpB7o
昨日キャスパーを見てオカルト系のコメディがもっと見たくなりました。
ゴーストバスターズ、アダムスファミリー、ビートルジュース、さまよう魂たち、モンキーボーン
あたりはすでに見ていてどれも好きです。
よろしくお願いします。
99名無シネマさん:2005/10/22(土) 21:38:09 ID:tmkMcssz
>>91
薔薇の眠り

>>98
ロッキー・ホラー・ショー
100名無しシネマ:2005/10/22(土) 22:04:57 ID:4T8uxTbd
>>97
フェリニーの監督作品で、「道」とあと一つ、題名忘れたけど、ジュリエット・マシーナが娼婦役で出てくるヤツ。
なんだったっけ、教えてエロい人。
101名無シネマさん:2005/10/22(土) 22:11:51 ID:GLRfP+n9
>>92
時計じかけのオレンジ
博士の異常な愛情
102名無シネマさん:2005/10/22(土) 22:56:54 ID:b4hkasDy
>>82
ガタカ
ワーキング・ウーマン
エビータ
103名無シネマさん:2005/10/22(土) 22:59:56 ID:b4hkasDy
>>97
難しいね。そういう娘が変身するのならよくあるけど。
104名無シネマさん:2005/10/22(土) 23:21:06 ID:vuu3tB0i
>>99
ありがとうございます。
「薔薇の眠り」観てみます。

そういえば、「オープン・ユア・アイズ」とか「Avalon」とかも、それ系だ。
改めて自分の好みを再認識。
105名無シネマさん:2005/10/23(日) 00:44:34 ID:CnA5svXZ
>>98
スクービードゥー
106名無シネマさん:2005/10/23(日) 01:20:38 ID:oRb2HPe7
>>100
ありがとうございます。「道」は以前見たことあるんですが、
さえないというより、ちょっと障害があってかわいそうな人の話だったような?
違ってたらすみません。

>>103
すいません。どちらかというと求めているのははそっちのほうです。
書き方が足りませんでした。「男に縁が無い」ってのは言いすぎですね。
一応恋愛のようなものはしてるけど劣等感があって、悩みながら
ちょっと前進してるような。そういう感じでもいいです。
今まで見たのでそう思ったのは「ゴーストワールド」「ピアニスト」
「東京ゴミ女」、傾向違うけど「マイビッグファットウェディング」などです。
107名無シネマさん:2005/10/23(日) 02:23:07 ID:4ZOIYoXT
>>106
緑の光線
反撥
ハッシュ!
東京マリーゴールド
落下する夕方

「道」は見てないけど
>>100さんが言ってるもう一つの映画は「カビリアの夜」だと思う
108名無シネマさん:2005/10/23(日) 02:32:54 ID:4ZOIYoXT
あと追加で「ロゼッタ」も
109名無シネマさん:2005/10/23(日) 02:53:07 ID:CnA5svXZ
>>106
もう見てるかもしれないけどゴーストワールドが好きならウェルカムドールハウスは必見だと思う。
110名無シネマさん:2005/10/23(日) 06:12:18 ID:MN9U0cbn
>>96もお願いします
111名無シネマさん:2005/10/23(日) 06:48:56 ID:AZY1UjAq
>>96
「乙女の祈り」
112名無シネマさん:2005/10/23(日) 06:55:22 ID:mskQlRgt
>>110
「乙女の祈り」「バタフライ・キス」
どちらも非常に後味悪いです。
「ピアノ・レッスン」
こちらは意外にもハッピー・エンド?

幻想的かどうかはよくわからないけど。
113名無シネマさん:2005/10/23(日) 07:59:35 ID:JkUu072K
>>96
パトリス・ルコントの監督作と、
ティム・バートン監督作が全般的にいんじゃね。
最初のバットマンなんかもろそんな感じだし。
あと、昨日予告で見た親切なクムジャさんもそんな感じ?
114名無シネマさん:2005/10/23(日) 13:36:18 ID:NNcLLnCb
>>107-109

ありがとうございます。
ハッシュ!以外はすべて未見なので探してきます。
115名無シネマさん:2005/10/23(日) 14:00:02 ID:dAlaM0PM
どん底から這い上がっていくサクセスストーリーを教えて下さい!!
116名無シネマさん:2005/10/23(日) 14:23:10 ID:BDUaUf2C
>>115
そりゃ、「ロッキー」しかあるめぇ
117名無シネマさん:2005/10/23(日) 17:46:41 ID:c5Dc3Q1e
死の棘や萌の朱雀のような邦画教えて下さい。
11898:2005/10/23(日) 19:03:49 ID:slt+2LPz
>>99>>105
遅くなりましたがレスありがとうございました。
どちらも未見なのでぜひ見てみます!
119名無シネマさん:2005/10/23(日) 19:52:23 ID:tVPHqZp7
>>96
ゴッド&モンスター
120名無シネマさん:2005/10/23(日) 20:43:39 ID:dAlaM0PM
>>116
みますた。
って言うか大好きですロッキー
121名無シネマさん:2005/10/23(日) 20:54:30 ID:Jj0vn9Oy
>>120 
シンデレラマンは見たのかい?あとはベタにオリバーとか。
他はサイドウェイ、遥かなる大地へ、トレインスポッティング。
122名無シネマさん:2005/10/23(日) 21:10:26 ID:35Ftab2c
動物とか未知の生き物と少年(少女も可)の心の交流を描いた映画ってありますか?
ETは見ました。のび太の恐竜も好きです。
123名無シネマさん:2005/10/23(日) 21:30:00 ID:tVPHqZp7
>>122
ハリー・ポッターとアズガバンの囚人
124名無シネマさん:2005/10/23(日) 22:06:53 ID:rt9rb3gN
>>122
ロボットと少年の話だが「アイアン・ジャイアント」
125名無シネマさん:2005/10/23(日) 22:13:08 ID:doibyd5V
何かに天才的な才能を持っている人が主人公の映画を教えてください。
サヴァン症候群や超能力ではなく、ごく普通の人間で。
グッドウィルハンティングは観ました。
126名無シネマさん:2005/10/23(日) 23:00:45 ID:0JJUf9xh
>>125
「シャイン」「小説家を見つけたら」
127名無シネマさん:2005/10/23(日) 23:16:23 ID:JkUu072K
>>125
ウーピーの「チャンス」
128名無シネマさん:2005/10/23(日) 23:28:31 ID:QchEmaPQ
>>125
実在の人物の伝記映画で
「アマデウス」 「ビューティフルマインド」 「レイ」

「ボビー・フィッシャーを探して」 チェスの天才少年が主人公
「ラウンダーズ」 マット・デイモンがカードの天才を演じる
「リトルマン・テイト」 ジョディ・フォスター主演監督の、天才少年と母親の物語
129122:2005/10/24(月) 00:06:23 ID:8d8hfNIY
>>123
>>124
レスありがとうございます。ジャイアント見ようかな。アズカバンてネズミのこと…!?
考えてみたら動物と子供ものなんてゴマンとあるのに無茶な質問でした。
つまり、動物感動ものは安易な企画もの(○○物語系)が多いので、ほんとの名作はどれなのかなって。
130名無シネマさん:2005/10/24(月) 00:13:12 ID:2RuNPIRe
>>129

「マイ・ドッグ・スキップ」「グース」なんかはどう?
131名無シネマさん:2005/10/24(月) 06:17:25 ID:kABcF46W
>>122
クジラ島の少女
132125:2005/10/24(月) 23:52:07 ID:pnjHw1oT
>126-128 ありがとうございます!
沢山あるんですね。アマデウス以外見た事ないや・・・
さっそく借りてみてみます。
133125:2005/10/24(月) 23:55:24 ID:pnjHw1oT
あ、今調べたらシャインも見てた。
しかも映画館で。ラフマニノフのあれですね。
134名無シネマさん:2005/10/24(月) 23:58:04 ID:LEbz6hCr
>>91
「イグジステンズ」
バーチャルリアリティゲームが舞台の映画
13596:2005/10/25(火) 00:25:15 ID:SZ08yeV2
乙女の祈りが二回も紹介されてる…ちょっと驚いた。
>>112
ピアノ・レッスンは大好きです。
バタフライははじめて聞いたタイトルなんでチェックしてみます。

>>113
その二監督は二人とも好きです。
ただ、バットマンはチェックしてなかったんで早速見てみます。
ありがとうございました。
136名無シネマさん:2005/10/25(火) 18:44:47 ID:drj6Eita
絶望に効くというか希望がわいてくるような
映画を教えてください
137名無シネマさん:2005/10/25(火) 21:39:30 ID:1YfcDKYW
リーサルウェポンとかダイハードみたいな映画教えてください!
138名無シネマさん:2005/10/25(火) 23:18:33 ID:3ef2Cft8
>>136
公開中の「そして、ひと粒のひかり」生きる気力がわく。
「ビッグリボウスキ」あまりにも馬鹿馬鹿しい映画で、
どうでもよくなる。
「チャンス」勧善懲悪の根性話。
「ベロニカ・ゲリン」あまりにもハードな人生に、
まだまだ足りないと思い知らされる。
OTLの時に見る映画。

>>137
ジョエル・シューマッカーが関わってる映画すべて。
ヤフームービーとかで調べれ。
139名無シネマさん:2005/10/25(火) 23:18:57 ID:g9mG2gpK
>>136
有名どころじゃ〜
ショーシャンクの空に
ライフ・イズ・ビューティフル
タイタンズを忘れない
僕はラジオ
てとこかな
140名無シネマさん:2005/10/25(火) 23:28:12 ID:HdjBxUK9
>>136
あと
・セブン
・ダンサー・イン・ザ・ダーク
・メメント
・レクイエム・フォー・ドリーム
・CUBE
も見とけ
141名無シネマさん:2005/10/25(火) 23:31:57 ID:NSBKlPZu
>>136
ショーン・オブ・ザ・デッド
ロック・ストック・アンド(ry
142名無シネマさん:2005/10/25(火) 23:33:30 ID:NSBKlPZu
>>140
それ、 それはいったい
143名無シネマさん:2005/10/26(水) 00:27:29 ID:vCcBbrp3
12月のデートに良い映画教えて下さい
144名無シネマさん:2005/10/26(水) 00:47:15 ID:Ek0Au0ZK
>>143
年末はいちばん盛り上がる季節だからな・・・
参考にドゾー
http://www.cinematopics.com/cinema/koukaibi/koukaibi.php?year=2005&month=12
145136:2005/10/26(水) 01:16:39 ID:1RZ2BVCd
>>138
>>139
>>140
>>141
サンクスです

ついでに自分の買う予定のリスト(個人的に良さそうな映画も入ってます)を
晒すと
グッドウィルハンティング
サイダーハウスルール
カッコーの巣の上で

なんですがどうでしょうか?
146名無シネマさん:2005/10/26(水) 08:46:27 ID:SXcQQv2I
お願いします。

・被害が凄惨な結果を招く戦略兵器に特殊部隊が立ちむかう
・出来れば核爆弾や核が登場する
・特殊部隊が核を無力化、又は奪われた核を奪還するために奔走する
・核爆発を未然に防ぐよりも敢えなく爆発する話がいいです
・とにかく核の恐さと特殊部隊がリアルに、尚且つカッコよく描けてる作品を教えてもらいたいです。

『ザ・ロック』のように、核ではなくて細菌兵器などでも構わないのですが…

よろしくお願いします。
147名無シネマさん:2005/10/26(水) 10:15:28 ID:87VkkuMG
>>146
博士の異常な愛情
これ最強
148名無シネマさん:2005/10/26(水) 12:33:19 ID:SXcQQv2I
>>147
あ、名前だけ聞いた事があります。
調べてみます。 ありがとうです。
149名無シネマさん:2005/10/26(水) 13:17:19 ID:8Hv6smCI
>>146
第四の核
ピースメーカー
テロリスト・ゲーム
150名無シネマさん:2005/10/26(水) 15:54:54 ID:Ek0Au0ZK
>>146
核じゃなくてごめんよ

つ デス・マシーン
151名無シネマさん:2005/10/26(水) 16:29:56 ID:SXcQQv2I
>>149-150
うお、なんかすごそう。
ピースメーカーは見ました。

いろいろありがとうです
152名無シネマさん:2005/10/26(水) 16:50:17 ID:oo5FA3vD
>>145

>>140の人は嘘つきなので騙されちゃダメです(><)
153名無シネマさん:2005/10/26(水) 17:37:53 ID:trGTBZ/1
>>140はむしろ鬱になる
154名無シネマさん:2005/10/26(水) 19:27:21 ID:BnAofXPS
サスペンスアクションを探してます。
重要なのがエロ無しで!サスペンスが絡むとエロが付いてくる可能性大なので……。
「交渉人」が好きです
155名無シネマさん:2005/10/26(水) 19:40:22 ID:uvLDc44O
ラブ・アクチュアリーみたいな、見ててあったかくなるような
大人の恋愛映画ってありますか?どうぞ教えてください。
(ちょっと育児疲れの30代夫婦、子を寝かしつけて夜に
観るという環境です。)
156名無シネマさん:2005/10/26(水) 19:42:32 ID:Rc4NZG4b
>>155
50回目のファースト・キス
最後の恋のはじめ方

あたりはどうすかね。
157名無シネマさん:2005/10/26(水) 20:00:11 ID:/rb+FE+4
>>155
()内、なんかワロタ。
映画見てリフレッシュしてくださいな。
158名無シネマさん:2005/10/26(水) 22:56:11 ID:Ek0Au0ZK
>>155
愛しのロズマリー
ウェディング・シンガー
タイムトラベラー・きのうから来た恋人
恋人たちの距離<ディスタンス>(改題してビフォア・サンライズ)
ビフォア・サンセット(↑の続編。セットで是非)
僕たちのアナ・バナナ
ドラえもん のび太の結婚前夜(子供向けだが…)
アメリカン・スプレンダー
159名無シネマさん:2005/10/26(水) 22:56:21 ID:6hmGX1rB
不細工(キモい)な人がカッコ良く活躍してる映画ありませんか?!
160名無シネマさん:2005/10/26(水) 22:58:51 ID:Ek0Au0ZK
>>159
ナーズの復讐シリーズ(究極)

アメリカン・パイシリーズ
ポーキーズシリーズ
161名無シネマさん:2005/10/26(水) 23:18:16 ID:C1cq9ovh
>155

「抱擁」
「いつか晴れた日に」 
162名無シネマさん:2005/10/26(水) 23:30:14 ID:trGTBZ/1
>>159
韓国系の映画はそういうの多いよ
163名無シネマさん:2005/10/26(水) 23:39:00 ID:M6mkYekh
>>159
>162を踏まえると、「オールドボーイ」がいいかな?

不細工っつーか、おじさん。
最後までカッコいいかっていうと……個人的価値観かな?観て判断してくれ。
164名無シネマさん:2005/10/27(木) 13:11:27 ID:6PA3CijV
>>154 エロ抜きのサスペンスというとこんな感じか

ザ・インタープリター
クライシス・オブ・アメリカ
交渉人 真下正義
165名無シネマさん:2005/10/27(木) 13:35:33 ID:CcgSYy/W
非力な主人公が逆境にもめげず健気に努力して頑張って、最後には報われて「良かったねー」と思える、泣ける映画教えてください!
「魔女の宅急便」「ベイブ」はもろツボでした。
よろしくお願いします。
166名無シネマさん:2005/10/27(木) 14:03:38 ID:aPvMKSzZ
>>165
「クール・ランニング」「リトル・ダンサー」「遠い空の向こうに」
167名無シネマさん:2005/10/27(木) 16:41:40 ID:M61r/wOa
シカゴみたいなミュージカル系で終始観てて飽きないような映画ありませんか?出来れば比較的新しい世代のものだと嬉しいです。「ムーランルージュ」「8人の女たち」は観ました。ちょっと内容も一緒に教えて頂けると嬉しいです(*^_^*)
168名無シネマさん:2005/10/27(木) 16:51:56 ID:89sa0S6v
>>166
「運動靴と赤い金魚」「ガタカ」
169名無シネマさん:2005/10/27(木) 17:18:34 ID:SKW37qqR
「タイタンズを忘れない」みたいなスポ根感動映画を教えてください
170名無シネマさん:2005/10/27(木) 18:16:43 ID:eWHiGQVw
>>169
コーチ・カーター (高校バスケ)
飛べないアヒル (少年アイスホッケー)
リプレイスメント (NFL)

あんまり思い浮かばん・・アタリが少ないんだよなぁ・・・。
171名無シネマさん:2005/10/27(木) 19:14:43 ID:otjyJIPx
最近ボーンスプレマシーみたんですがほかに殺し屋の映画ないですか?
172名無シネマさん:2005/10/27(木) 19:44:19 ID:Q2a9Q0hi
>>169
メジャーリーグ(最初の奴)チョイ泣きした
173名無シネマさん:2005/10/27(木) 19:46:06 ID:SxCDZTZR
実話を基にしたシリアスなストーリーで
エンタテイメント性があって
あまり伝記っぽくないものを探してます。

「アポロ13」
「ビューティフルマインド」
「シンドラーのリスト」
「エリン・ブロンコビッチ」
「13デイズ」

あたりは見ました。
他オススメがありましたらおねがいします。
174名無シネマさん:2005/10/27(木) 20:34:33 ID:kuyB81ZL
>>173
大統領の陰謀
インサイダー
ヴェロニカ・ゲリン


ヴェロニカは上2つに比べるとイマイチかも。ケイトブランシェットが好きならどうぞ
175名無シネマさん:2005/10/27(木) 20:56:35 ID:SxCDZTZR
>>174
ごめん「インサイダー」見てました。
「大統領の陰謀」かなり面白そう!コレは絶対見よう。
「ヴェロニカ・ゲリン」は2番候補にしておきます。
どうもありがとう。
176名無シネマさん:2005/10/27(木) 21:12:38 ID:ghYOZ3cC
「エレファント」
「スワロウテイル」
「ニューイヤーズデイ」
「クローサー」
これらが好みです。
色が美しくて、ぐっとくる映画を教えてください!
177名無シネマさん:2005/10/27(木) 23:08:18 ID:S9fJqfvM
>>176
恋に落ちる確率
178名無シネマさん:2005/10/27(木) 23:13:25 ID:eeaIzcX1
>>169
チアーズ
179名無シネマさん:2005/10/27(木) 23:13:42 ID:roW+o48X
>>167
「Tommy トミー」
幼少時のトラウマで全ての感覚を失った青年の運命を、デムパ満載で描いたロック・ミュージカル。

「ストリート・オブ・ファイアー」
暴力が支配する街を舞台に、暴走族に拉致られた歌姫を助けに行く現代版の英雄譚。

「リトル・ショップ・オブ・ホラーズ」
気弱な花屋店員の青年と謎の怪植物が巻き起こす、ブラックジョークの利いたホラー・コメディ。

「スティッピン・アウト」
「Shall we ダンス?」の元ネタになった舞台の映画化作品。


終始飽きなくて、新しめという条件だとこんなとこかと。
180名無シネマさん:2005/10/27(木) 23:22:03 ID:qCGSDAsj
人間の精神的な狂気を描いたものは何かありませんか…。
181名無シネマさん:2005/10/27(木) 23:45:43 ID:98xtC2B7
>>171 殺し屋が主人公というと

ゴルゴ13
殺し屋1
サムライ
処刑人
ロング・キス・グッドナイト
隣のヒットマン

あとは当然『ボーン・アイデンティティ』も w
182名無シネマさん:2005/10/27(木) 23:48:35 ID:4imBxIoA
>>180
もちっと具体的に書いてくれないと何とも…

「π」とかは?
183名無シネマさん:2005/10/28(金) 00:12:23 ID:M8wvNetE
>>180
「主人公の壮大な夢が、他人には狂気の沙汰にしか見えない」という線なら

ルードウィヒ/神々の黄昏
フィッツカラルド
モスキート・コースト
アビエイター
184名無し:2005/10/28(金) 00:20:45 ID:5A058deJ
スレ違いスミマセンが、一つの部屋に二人の男が監禁、真ん中には死体、この映画のタイトル、誰か知りませんか?出来れば主演俳優ets詳しい解説教えてください。神はいませんかね?
185名無シネマさん:2005/10/28(金) 00:26:04 ID:iaSHmV29
>>184
映画のタイトル教えて!スレッド その51
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/
186名無シネマさん:2005/10/28(金) 00:57:29 ID:bIBzFcIf
遅レスですが>>165です。
>>166の方、>>168の方(?)ありがとうございます。観てみます。
187名無シネマさん:2005/10/28(金) 04:44:30 ID:xJS0cr2j
24才女性です。
以下、好きな作品なのですが、こんな私の趣向にあった様な映画
ありましたらお勧めお願いします。見たことある可能性もあるので、
できれば何本か紹介して頂けると助かります。

キューブリック作品全般、
カッコーの巣の上で
マルホランドドライブ
チャーリーとチョコレート工場
SAW
キューブ
羊たちの沈黙
スモーク
ロックストックシリーズ
188名無シネマさん:2005/10/28(金) 04:47:02 ID:WF7VdQS9
遅くなり、すみません
>>176です。
>>177さん、見てみます!ありがとうございました。
189名無シネマさん:2005/10/28(金) 04:54:34 ID:xJS0cr2j
>>188
「真珠の耳飾りの少女」
はどうですか?見てますかね。色彩はすごく美しいし、
不思議系ですが、絵画を見ているような感じです。
190名無シネマさん:2005/10/28(金) 04:58:13 ID:YAuGDqeg
>>187
こちらで↓
あなたが好きそうな映画を紹介します15
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1129786541/
191187:2005/10/28(金) 05:15:18 ID:xJS0cr2j
>>190
あ!すみません、ぴったりのスレがありましたね。。
そちらにカキコして来ました。失礼しました。
192名無シネマさん:2005/10/28(金) 07:38:46 ID:IMAFdOQ7
>>180
大御所だけど「es」。もう見てそう…(´・ω・`)
193名無シネマさん:2005/10/28(金) 12:24:02 ID:TfjaPyy6
人生に影響を与えるような(良い)教えて下さい。
194名無シネマさん:2005/10/28(金) 12:35:50 ID:YAuGDqeg
>>193
「ライフイズビューティフル」「ビックフィッシュ」「道」
195名無シネマさん:2005/10/28(金) 18:39:53 ID:j8ti2GS7
アメリカ、コネチカット州が舞台の映画がありましたら教えて下さい
196名無シネマさん:2005/10/28(金) 20:50:27 ID:5sgVKaes
>>195
ttp://www.google.co.jp/search?q=コネチカット州が舞台 映画&hl=ja&inlang=ja&ie=sjis&oe=sjis&num=50&lr=lang_ja
197名無シネマさん:2005/10/28(金) 23:20:30 ID:s6rRMPX2
冴えない男が主人公のラブストリー(ラブコメでも良い)で良いものありますか?
198名無シネマさん:2005/10/29(土) 00:25:46 ID:0/hHH8o7
「チアーズ!」や「ブルークラッシュ」のような
女の子のスポ根モノを教えてください
ロマンスが絡んでもOKです
199名無シネマさん:2005/10/29(土) 00:28:55 ID:tBArwhgH
>>197
メリーに首ったけ
猟奇的な彼女
200名無シネマさん:2005/10/29(土) 00:54:01 ID:wrDQMOwD
>>198
プリティリーグ
201名無シネマさん:2005/10/29(土) 00:58:13 ID:dq/XRHSl
穴のような、脱獄ものありますか?
202名無シネマさん:2005/10/29(土) 01:45:16 ID:ULKMmrUp
>>197
古いけど王道アカデミー賞「マーティ」
「サイドウェイズ」「電車男」
「パンチドランク・ラブ」ほかアダム・サンドラーもの
203名無シネマさん:2005/10/29(土) 02:14:45 ID:yjJqAHGo
>>201
パピヨン
204名無シネマさん:2005/10/29(土) 02:30:43 ID:z7I24/qD
有名な作品じゃなくてもいいので比較的新しいもので
邦画で「これはいっぺんは観とけ」いうのありますか?

最近観た中では「笑の大学」が丁寧に作られてるなぁという感じで好きです。
作品全体に作り手の愛情を感じられるようなものがいいです。
別に感動ものとかじゃなくてもぶっ飛びサイコものでもおバカ路線でもいいので。
205名無シネマさん:2005/10/29(土) 02:44:48 ID:yjJqAHGo
>>204

「下妻物語」 「ハッシュ」
206名無シネマさん:2005/10/29(土) 03:21:36 ID:tBArwhgH
>>204
ロボコン
207名無シネマさん :2005/10/29(土) 11:44:51 ID:gOh6l0+T
『タクシードライバー』や『バッファロー66』のような
駄目男を描いた映画を知っていたら教えて下さい。
208名無シネマさん:2005/10/29(土) 11:51:43 ID:yjJqAHGo
>>207
ヴィンセント・ギャロ主演の映画全部
209名無シネマさん:2005/10/29(土) 13:44:43 ID:ARTOhVXg
>>180
ゆりかごを揺らす手
ドッグヴィル

>>204
青い春
ジョゼと虎と魚たち
210名無シネマさん:2005/10/30(日) 02:23:27 ID:98kdfUyl
>>207
トレインスポッティング
狼たちの午後
ファイトクラブ
ハイ・フィデリティ
211名無シネマさん:2005/10/30(日) 03:53:01 ID:B13wNG19
>207
シックスストリングサムライ
ノッキンオンヘブンズドア
212名無シネマさん:2005/10/30(日) 11:46:10 ID:MUdsHEYF
204です
亀になりましたが>>205 >>206 >>209 ありがとう。
レンタいって探してきます。
213名無シネマさん:2005/10/30(日) 18:17:02 ID:Wb7JsYFz
長崎の佐世保が舞台の映画(69以外)を教えてください
214名無シネマさん:2005/10/30(日) 18:23:36 ID:r+3waD02
イットやキラークラウンやチャイルド・プレイみたいな感じのホラーやサスペンスでいいのないですか?
215名無シネマさん:2005/10/30(日) 20:57:45 ID:EsJLGGnc
それなりにズブトーくなったおじさん、おばさんを感動さす映画は?
216名無シネマさん:2005/10/30(日) 22:28:35 ID:pAZoh2GY
・軽めのタッチ
・でも少し切なかったり、ほんのり温かかったり
・雰囲気がかわいらしい

の条件に合う映画があれば、教えてください。
これまで観たもので言うと、以下のような感じです。

「アメリ」
「リトル・プリンセス 小公女」
「僕のばら色の人生(マビアンローズ)」

よろしくお願いします。
217名無シネマさん:2005/10/30(日) 22:34:30 ID:I4SIcaSZ
>>216
ビリー・ワイルダー作品は見た?
あなただけ今夜は
お熱いのがお好き
アパートの鍵貸します
7年目の浮気
218名無シネマさん:2005/10/30(日) 22:39:19 ID:I4SIcaSZ
>>207
リービングラスベガス
ビッグリボウスキ
ラスベガスをやっつけろ
(ジョニデとデルトロの麻薬でどろどろになるヤツ。
題名違うかも)
菊次郎の夏
タクシードライバー
219名無シネマさん:2005/10/30(日) 22:45:39 ID:T747TdL7
>>213「空の大怪獣ラドン」「釣りバカ16」
220名無シネマさん:2005/10/30(日) 23:36:10 ID:CK/cSmq/
PCゲームの「アリス・イン・ナイトメア」のようなふいんき(ryの映画
ってありませんか?
「アリス・イン・ナイトメア」は下からHPに飛べます。
ttp://www.japan.ea.com/alice/main.html
221名無シネマさん:2005/10/31(月) 00:05:01 ID:WM9QYUiC
>>220
そりゃぁ、「ロスト・チルドレン」 だろう
あと、「スリーピー・ホロウ」 か
222名無シネマさん:2005/10/31(月) 00:13:59 ID:S2jo1HmH
昔の格好&昔の設定なのに内容がかわいらしくて、
面白いのありませんか?
エマとか愛の勝利とか好きです。
223名無シネマさん:2005/10/31(月) 00:50:53 ID:TfU+09no
>>221
dd!スリーピーホロウは見ましたが、なかなかよかったです。ほかにもなにかあったら教えてください
224名無シネマさん:2005/10/31(月) 17:51:00 ID:BlAvf2to
>>215
エターナル・サンシャイン
月の輝く夜に
アイリス
  はどうだろう
225名無シネマさん:2005/10/31(月) 20:33:49 ID:LDB0fvKn
>>213 「続社長漫遊記」
 「駆逐艦雪風」(未見)
226名無シネマさん:2005/10/31(月) 21:25:55 ID:fGAITmkZ
>>220
”狂った御伽噺の世界なファンタジー”って感じの映画がご希望かな?
メジャーな奴だと
「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」
マイナーなのだと
「狼の血族」
「アリス」(ヤン・シュヴァンク・マイエル監督)
227216:2005/10/31(月) 21:51:04 ID:hwedmYeg
>>217
dクスです!
「お熱いのがお好き」は一度借りたけど観れずに返しちゃったことが…
見てみます
ありがとうございました。
228名無シネマさん:2005/11/01(火) 18:55:56 ID:Ctd4qp5m
>>224
おおきにありがとさん。
229名無シネマさん:2005/11/01(火) 20:49:43 ID:DLe1TcVr
板違いだが、「ロスト・チルドレン」のゲーム版も多分お勧め。
230名無シネマさん:2005/11/02(水) 06:51:08 ID:0ZrT6Q6l
犯人は幼少期にトラウマがある。
主人公を追い詰めたところで、トラウマの鍵をにぎる歌を歌い始める(または流れてくる)
それで犯人躊躇し、自滅or事件解決する。
231名無シネマさん:2005/11/02(水) 08:21:15 ID:/ADPBL+a
♂が♀に片思いして頑張る純愛映画が見たい(^_;)
232名無シネマさん:2005/11/02(水) 09:52:21 ID:0I+QiKVq
>>231
「恋は負けない」
233名無シネマさん:2005/11/02(水) 10:47:50 ID:L3Rcmkki
>>231
変化球気味のなら
「恋はデジャ・ブ」
「50回目のファーストキス」
のどっちか
234名無シネマさん:2005/11/02(水) 10:52:09 ID:kfkaVr2H
>>231
「ジェレミー」
235名無シネマさん:2005/11/02(水) 13:10:19 ID:q5xIxYDJ
洋画で、同性どうしの青春ものはありませんか?
スタンド・バイ・ミー
天国の口、終わりの楽園。
グッド・ウィル・ハンティング
なんかが好きです。
236名無シネマさん:2005/11/02(水) 16:39:27 ID:jefLeS/c
>>235
マイ・フレンド・フォーエバー
サンドロット 僕らがいた夏

このあたりどうかな
237名無シネマさん:2005/11/02(水) 17:03:16 ID:0I+QiKVq
>>235
「アップタウンガールズ」「17歳のカルテ」
238名無シネマさん:2005/11/02(水) 18:11:09 ID:q5xIxYDJ
>>236
>>237
レスどうもです。
どれもまだ観たことないので近いうちに観てみます。
239名無シネマさん:2005/11/02(水) 20:51:52 ID:qVOi02iK
酔っ払いがでてきてしゃべっている映画(英語)を探しています。
できたら、シラフとへべれけ両方のシーンがあるのがいいのですが…
知ってるかたいらしたら、ぜひ教えて下さい。
240名無シネマさん:2005/11/02(水) 21:18:30 ID:JiWKV40I
不思議系
ハリウッド的なものじゃなくシュール
後々まで、考え続けちゃうような映画。

上記のような映画ありますか?
マルホランドドライブや時計仕掛けのオレンジ
は見ましたので、それ系の雰囲気で他にありましたらお願いしまつ。
241名無シネマさん:2005/11/02(水) 21:53:05 ID:0I+QiKVq
>>240
「ドニーダーコ」「レクイエムフォードリーム」「メメント」
242240:2005/11/02(水) 22:02:49 ID:QCp6hZ9F
>>241
レスさんくすこです。
残念ながら、3つとも見ております。
その中ではドニーダーコがスキです。
かなり悩みました、見た後にw
243名無シネマさん:2005/11/02(水) 22:09:44 ID:s2A4sbpm
多少スレ違いかも知れませんが、
スリラー系
ソウ
CUBE
es

パニック(感動系)
タイタニック(泣いた)
アルマゲドン(泣いた)
デイアフタートゥモロー

等が好きです。お勧めの映画はあるでしょうか?
244名無シネマさん:2005/11/02(水) 22:21:54 ID:YKz8V6jK
>>240
不思議惑星キンザザ、サテリコン、欲望(アントニオーニ)
245名無シネマさん:2005/11/02(水) 23:51:21 ID:JikyQNNh
>>240
マルコヴィッチの穴
π
デリカテッセン
246240:2005/11/03(木) 00:18:26 ID:qz9IRX12
>>244
レスさんくすこなり。
サテリコン、欲望は見たことありません。
さっそく見てみますー!
>>245
レスさんくすこです。
残念ながら三つとも見ましたが
πが一番好きですね。まるこびっちは個人的にダメでした。
247名無シネマさん:2005/11/03(木) 00:37:09 ID:Wt/lny/h
映画じゃないんですけどサイレントヒルってゲームあるじゃないですか。あんな感じにカオスで精神的にキリキリ来る映画教えてほしいです(グロ余裕)。
世界観が独特で自分の芸術センスにベキベキ刺激受けるようなのがベストです。
248名無シネマさん:2005/11/03(木) 01:46:23 ID:bteljNtg
>>247
「ジェイコブズ・ラダー」
所謂、地獄絵図。
249名無シネマさん:2005/11/03(木) 01:57:42 ID:VDhys6ZU
>>243
ザ・セル
ワイルド・シングス
スクリーム
ラストサマー
パニックルーム

全て有名どころでスマソ
250名無シネマさん:2005/11/03(木) 03:09:27 ID:FFJnwgVl
>>247
サイレント・ヒルってよくわからんけども
ホラー映画の巨匠と呼ばれる人物の、
特に初期の代表作と呼ばれる作品はそんな映画が多いよ
トビー・フーパーなら「悪魔のいけにえ」
サム・ライミなら「死霊のはらわた」
ウェス・クレイブンなら「エルム街の悪夢」
ジョン・カーペンターなら「ハロウィン」
ジョージ・A・ロメロなら「リビングデッド」シリーズ
ルチオ・フルチなら「サンゲリア」とかね。
番外編でピーター・ジャクソンの「ブレインデッド」とか。

最近個人的におもろかったのは「クライモリ」とか「-less [レス]」かな
251名無シネマさん:2005/11/03(木) 04:42:27 ID:JjqkoCEa
サスペンス系で最後まで展開がどうなるかわからない
物を紹介してください。
252名無シネマさん:2005/11/03(木) 05:27:34 ID:NsGY80Jy
ノルウェー映画の『ジャンク・メール』のような映画を探してます。
青く暗い色調。淡々と進んでいくストーリー。
ジャンルはドラマだけど、なんとなーくミステリアス。
こんなんだと最高です。
アメリカ映画だと『バッファロー66』なんかが似てる雰囲気だと思います
できれば小規模でインディーズ、またヨーロッパ映画だと尚更嬉しいです
(ルーカス・ムーディソンあたりは全部観てます)
よろしくです
253名無シネマさん:2005/11/03(木) 06:37:06 ID:7g+sa8Q1
>252
「ジャンク・メール」未見なんですが、
「ディーバ」(フランス)は?
254名無シネマさん:2005/11/03(木) 06:44:55 ID:wV4JoksG
>247
ゲームのは初代やったっきりだけど、
最近出た「えじき」ってのがちょっと雰囲気似た感じ
かなり地味だけど
あと「ヘルレイザー」「ザ・フォッグ」
255名無シネマさん:2005/11/03(木) 06:47:25 ID:np+7BdQd
>>252
ジャンク・メール観てないんだけどアフター・アワーズとかだと全然違う?
256名無シネマさん:2005/11/03(木) 06:55:38 ID:np+7BdQd
>>252 マイセン幻影とか。
257名無シネマさん:2005/11/03(木) 08:01:41 ID:13MlPBY+
>>240
なりとか言っちゃうヤシは嫌いだが、好きなのが似てるので勧めとく。
ロストハイウェイ
マルホランドドライブ
フォロウィング
レス
イレイザーヘッド
すでに観てたらスマソ('A`)
258名無シネマさん:2005/11/03(木) 12:06:56 ID:7nxtdH9R
>>251
SAW
ゲーム
アイデンティティー
ドニーダーコ
スティング
マッチスティックメン
259名無シネマさん:2005/11/03(木) 14:01:14 ID:NsGY80Jy
>>253
>>254
>>266
ありがとう!どれも未見でしたー
早速レンタルしてみるです!
260名無シネマさん:2005/11/03(木) 14:30:15 ID:dd3j8JKT
時代が中世ヨーロッパみたいな背景ものはありませんか。
スリーピーホロウ インタヴューヴアンパイアが好きです。
お願いします。
261247:2005/11/03(木) 14:37:43 ID:Wt/lny/h
遅レスでスイマセン。ありがとうございます、色々見て作品創りの動力とさせて頂きます。
262名無シネマさん:2005/11/03(木) 15:30:41 ID:5HpVEcXA
恋愛小説家みたいな完璧な脚本とユーモアのある
誰が見ても元気の出る映画教えて下さい
263名無シネマさん:2005/11/03(木) 15:58:48 ID:BG9olGem
>>262
愛が微笑む時
 条件すべて満たしてると思う
264名無シネマさん:2005/11/03(木) 16:11:49 ID:5HpVEcXA
>>263
ありがとう、早速見てみます。
大脱走 、ショーシャンクの空 、奇妙な晩餐会 、ファイトクラブ
など、明るく元気になる物がいいです。
もう数本教えて頂けたら、、
265名無シネマさん:2005/11/03(木) 16:31:21 ID:ZQSYRRT7
>>260
ヴィレッジ
>>264
テルマ&ルイーズ
266名無シネマさん:2005/11/03(木) 17:02:21 ID:7nxtdH9R
>>260
バリーリンドン
267名無シネマさん:2005/11/03(木) 17:37:12 ID:13MlPBY+
>>264
過去のない男
サイドウェイ
なんてどうでしょ?
268名無シネマさん:2005/11/03(木) 18:54:30 ID:5KVsmTU7
とにかくベタでもいいんで泣ける映画ないですか?
できれば邦画で…
269名無シネマさん:2005/11/03(木) 19:14:55 ID:LlWyo/HF
>>268
「いま、会いにゆきます」「下妻物語」
270名無シネマさん:2005/11/03(木) 19:29:16 ID:PhvNQ3LV
>>260
王妃マルゴ
271名無シネマさん:2005/11/03(木) 19:49:56 ID:YAD3XF2+
>>240
猿の惑星のオリジナル版のシリーズの方。
272名無シネマさん:2005/11/03(木) 19:52:23 ID:5HpVEcXA
>>267
ありがとう!調べたけど、とても面白そうでした。早速言ってきます。どもね!
273名無シネマさん:2005/11/03(木) 20:00:47 ID:JF1tL7Ck
凄いうろ覚えで、誰が出てたのかもどこの国の作品なのかも分からないのですが、
もし心当たりとかあったりご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
普段会えない恋人か不倫関係の男女かは忘れましたがとにかく男女が
ホテルか宿で待ち合わせをするんですが、
男がホテルで待っていて女は少し遅れていて
部屋をノックする音が聞こえると男は凄い嬉しそうに女を迎えるんです。
ってこれだけしか覚えてないんですが・・
えらいロマンティックで女の人が好きそうな雰囲気のラブストーリーでした。
よろしくお願いします。
274273:2005/11/03(木) 20:01:53 ID:JF1tL7Ck
・・・ってこれだけじゃ分かるわけないですよね。
そのシーンが見せ場のひとつって感じだったのでよく覚えてるんですが・・
275名無シネマさん:2005/11/03(木) 20:33:47 ID:vhwPe29P
276273:2005/11/03(木) 21:17:53 ID:JF1tL7Ck
あ、ごめんなさい。教えてくれてありがとうございます。
277名無シネマさん:2005/11/03(木) 21:23:20 ID:tCpDLxEF
ホラーとサスペンス探してます。

ホラー⇒ドキドキ感を希望します。
ゾンビとかバタリアンは大好き、最近ではテキサスチェーンソー、28日後とかが好きです。

サスペンス⇒どんでん返し系が見たいです。
ユージュアルサスペクツ、セブン、ソウ等が好きです。

何かお勧めがあれば教えて欲しいです。
278名無シネマさん:2005/11/04(金) 00:08:38 ID:LN1LncAg
>>277
SAWが好きなら定番の「CUBE」
279名無シネマさん:2005/11/04(金) 00:34:37 ID:WTcWnMhm
>>239
とりあえず主人公がアル中の映画で思いついたもの。
リービング・ラスベガス
28DAYS
ウェストン家の奇蹟
280名無シネマさん:2005/11/04(金) 07:28:57 ID:CHLLm4eo
質問スレッドから誘導されて来ました。
お聞きしたいのは、
12モンキーズのブラピのようなイカれてる
サイコパスが出てくる映画ありますか?

平然と人殺しをするサイコ野郎ではなくて、
話がかみ合わなかったり、付きまとわれて怖い、
といった感じです。
どうぞよろしくお願いします。
281名無シネマさん:2005/11/04(金) 08:26:22 ID:I8v7Vkaa
質問スレから移動してきました。

職業を模索することを題材にした作品はありませんか?
282名無シネマさん:2005/11/04(金) 08:50:34 ID:r0VIhEmP
>>281
まだ観てないけど、今月公開される「イン・ハー・シューズ」がそれっぽいね。
283名無シネマさん:2005/11/04(金) 09:53:07 ID:C61zV0RT
>>280
「危険な情事」
「ケーブル・ガイ」
「ルームメイト」

三作ともイカれたストーカーが出てきます。
284名無シネマさん:2005/11/04(金) 10:41:08 ID:JIMRjJxk
>>281「男はつらいよ」の第五作
285名無シネマさん:2005/11/04(金) 11:03:30 ID:y6WHNqkf
>280
「ハリー、見知らぬ友人」
286名無シネマさん:2005/11/04(金) 11:35:19 ID:Icdv57lD
不思議な感じの映画
ホラー サスペンス以外
なんかありますか?
287名無シネマさん:2005/11/04(金) 13:40:16 ID:yxm/rudS
>>286
チャーリー・カウフマンの映画
テリー・ギリアムの映画
288名無シネマさん:2005/11/04(金) 13:43:19 ID:yxm/rudS
>>252
北欧映画紹介サイトとか作ってみません?
289名無シネマさん:2005/11/04(金) 15:10:03 ID:y26nBYcT
>>286
不思議惑星キン・ザ・ザ
290281:2005/11/04(金) 17:06:43 ID:7LYNE5+1
>>282
>>284
見てみようかと思います。
ありがとうございました。
291251です:2005/11/05(土) 00:18:09 ID:+4+28p8r
258さんありがとうございました。

シャイニング、時計じかけのオレンジ、みたいに映像、音楽的にぞーっと
怖くなるような作品は有りませんか?
ゲームも夜道に人形が置いてありそれを調べるところなんかはそういう感
覚になります。
どうかよろしくお願いいたします。
292名無シネマさん:2005/11/05(土) 00:39:47 ID:2RVUAbkt
>>291
ジョーズ
アメイジング・ストーリー
激突
ローズマリーの赤ちゃん
白い肌の異常な夜(見てないけど)
293名無シネマさん:2005/11/05(土) 00:52:41 ID:M75Pnpzp
>>279さん
ありがとうございます!
28DAYSはストーリーもおもしろそうなので、
見てみます!!
294名無シネマさん:2005/11/05(土) 14:41:34 ID:0uN/V8Bi
・何にも考えずに頭空っぽにして見れる
・新作か準新作か準々新作くらいの新しさで
・アクションばりばりの近〜遠未来SF

で何か面白いのありませんでしょうか
アクションてのはスターウォーズ的な宇宙船の戦闘シーンでも
ターミネーター的な人間サイズの戦闘シーンでもどちらでも良いです
とにかくスカッとするようなのをお願いします
295名無シネマさん:2005/11/05(土) 18:26:55 ID:SsxfleXK
心温まる、そして泣けるような作品を探してます。
恋愛系よりも友情とか家族愛とかそっちの方に弱いのでそちらでお願いします。

ほろりときた作品は
・パーフェクトワールド
・タイタンズを忘れない
・キッド
・遠い空の向こうに
・菊次郎の夏

逆に
・アイ・アム・サム
・ミリオンダラー・ベイビー

は感動出来ませんでした。
よろしくお願いします。
296名無シネマさん:2005/11/05(土) 18:38:40 ID:0uN/V8Bi
>>295
ライフイズビューティフルとかは?
297名無シネマさん:2005/11/05(土) 18:49:08 ID:xPFJAkYC
>>295
おばあちゃんの家
298名無シネマさん:2005/11/05(土) 18:52:57 ID:aT0KNbHF
>>295
チャンプ
299名無シネマさん:2005/11/05(土) 18:59:58 ID:e1zxjQMv
>295 リトルダンサー
300295:2005/11/05(土) 19:05:50 ID:SsxfleXK
>>296
ライフ・イズ・ビューティフルもダメでした…。

>>297-299
ありがとうございます。
まだ未見なので見てみます。
301名無シネマさん:2005/11/05(土) 21:09:38 ID:uhevwpmU
>>277
(好みとは違うかも)どんでん返し系
・情婦
・デストラップ/死の罠
・閉ざされた森
・悪魔のような女

・ファムファタール
302名無シネマさん:2005/11/05(土) 21:28:40 ID:Ff1+UvI0
娼婦や風俗嬢などが出る話で、
綺麗でふんわりした雰囲気の映画探してます。
好きなのは
クロエ、スワロウテイル、BeRLiNあたりです
どなたかよろしくお願いします
303名無シネマさん:2005/11/05(土) 21:30:57 ID:QkKZM1yG
>>294
「リベリオン」
”ガン=カタ”のカッチョ良さに痺れて下さい。

「ギャラクシー・クエスト」
アクションばりばりってお話じゃないですが、何も考えずに見て楽しめ
最高にスカっとするラストが待ってるSFコメディ。
304名無シネマさん:2005/11/05(土) 22:43:03 ID:7C8EJF4h
>302 贅沢な骨
305名無シネマさん:2005/11/05(土) 23:12:08 ID:8vAo+cbC
>302「あなただけ今晩は」
306名無シネマさん:2005/11/06(日) 01:31:01 ID:8LJ3Zpah
>>302
ツイン・フォールズ・アイダホ
307名無シネマさん:2005/11/06(日) 06:43:05 ID:7ZpYXYLq
>>304>>305>>306
ありがとうございます。
どれも見たことなかったので、見てみますね。
308名無シネマさん:2005/11/06(日) 09:11:06 ID:tdof75oR
泣ける映画、ありませんか?
悲しい・可哀想で泣けるものではなく、
嬉しい・感動して泣ける映画の方です。
途中悲しい話があってもいいんですが、
ハッピーエンドで終わるものが希望です。
よろしくお願いします。
309名無シネマさん:2005/11/06(日) 09:19:55 ID:XYmh1byS
>>308
参考までに一応。

泣ける映画
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1130320533/
お勧めの青春映画,もしくは感動泣きできるコメディ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1096129280/
子供が主役の泣かせる映画
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1109129931/
エンターテイメント性があって泣ける映画
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1129706995/
【咆哮】叫び声一つで泣かせる映画教えれ【号泣】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1110959525/
泣ける映画をかたりましょう!
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1105610544/
【映画】泣いてストレス解消【本】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1109036544/
★★★泣ける映画★★★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1122794519/
310名無シネマさん:2005/11/06(日) 11:43:05 ID:gU3R2WqM
>>309
偉いね
次スレはテンプレ入りかな
311名無シネマさん:2005/11/06(日) 13:47:53 ID:8lIygnN0
貴族社会(東西問わず)の爛熟または崩壊(あるいはその両方)を、
お腹いっぱいになる位の華やかな描写で撮り下ろした映画お願いします。
ヴィスコンティの『山猫』とか、そんな系統のものがいいかな。
312308:2005/11/06(日) 16:40:44 ID:tdof75oR
>>309

サンキューです。
見に行ってきます。
313名無シネマさん:2005/11/06(日) 18:51:57 ID:FeRYzDZG
>>311
「バリー・リンドン」
「ラストエンペラー」
「安城家の舞踏会」
314名無シネマさん:2005/11/06(日) 23:16:51 ID:3LobOEvG
>311
少し遠いけど「葡萄酒色の人生 ロートレック 」
315名無シネマさん:2005/11/07(月) 08:39:27 ID:JYlg5f/a
一晩や一瞬の恋愛でいい映画ありますか?
【ビフォア・サンライズ】や【キリングミー・ソフトリー】とか好きです。
316名無シネマさん:2005/11/07(月) 09:33:49 ID:XQQYawRm
ジャンプ系漫画好きが見れる映画探しています。

ヒューマニズムや道徳より
キャラクター中心に描かれていて
作品としてよくまとまっているものです。



ただしオヤジのヒーローものは苦手です
若い(30代まで)の男女でお願いします。
317名無シネマさん:2005/11/07(月) 09:47:44 ID:yzmEEdvW
>>316
「カットスロートアイランド」海賊の宝探しものです
318名無シネマさん:2005/11/07(月) 10:48:46 ID:09mOodda
設定だけでドキドキしてしまうサイコ系サスペンス教えてください
できれば謎が解けて終わるやつで
メメント、es、フォーンブースなんかが好きです
319名無シネマさん:2005/11/07(月) 14:00:12 ID:oRyOzsYv
>>318
謎の解け方には好みがあると思うけど
エンゼルハート
クリムゾンリバー
アイデンテティ
当りはどうでしょうか。

これ以外でもオススメがあれば自分も教えて欲しいです。
ちなみに・CUBU・SAW・ユージュアル・セブンなんかも好きです。
320名無シネマさん:2005/11/07(月) 14:15:59 ID:LRxebCRP
>>318
ゲーム
321名無シネマさん:2005/11/07(月) 15:38:29 ID:c50hdV0K
サイコ系とはちょっと違うかもしれないけど
10年程前の作品でミュ−ト・ウィトネス
 
322名無シネマさん:2005/11/07(月) 16:50:25 ID:pYH3DHJu
>>316
少林サッカー
323319:2005/11/07(月) 17:00:24 ID:oRyOzsYv
>>321
初耳の映画です!
すいませんがどんな感じの映画ですか?

面倒でなければ大体でいいんで教えて下さい。
324名無シネマさん:2005/11/07(月) 17:53:09 ID:qSIpG43g
>>240
ワン・ポイント・オー(1.0)を是非
325名無シネマさん:2005/11/07(月) 22:36:51 ID:anYe54hA
かわいらしい明るい映画はありませんか?
チョコレート工場の秘密、僕のバラ色の人生(これは雰囲気だけ)などが好きです。
よろしくお願いします。
326名無シネマさん:2005/11/07(月) 22:44:18 ID:uRABgmqb
>>325
「地下鉄のザシ」
「僕の伯父さん」

どちらもちょっと古い作品ですが、今観ても十分楽しめます。
327名無シネマさん:2005/11/08(火) 00:51:06 ID:99aMeWn8
>>316
「ロック・ユー」とか好きそう。
328名無シネマさん:2005/11/08(火) 10:34:02 ID:a8Mh6www
>>325
「ヘイフラワーとキルトシュー」
329名無シネマさん:2005/11/08(火) 13:23:41 ID:qAC9fsSA
ミュ−トウィトネスは映画の撮影所を舞台にしたサスペンスで
口の利けない女性がスナッフフィルム(実際の殺人現場)
の撮影を目撃し殺人者に追われるという映画です

暇な時機会があったら是非見てください
330名無シネマさん:2005/11/08(火) 13:44:27 ID:6a+MuKZC
シリアスでスタイリッシュな近未来モノをお願いします。
できればサスペンスor恋愛要素ありで、映像が美しいモノ。
『ガタカ』、『CODE64』が好きです。
後、『ゴッド・ディーバ』の様な世界観も好みです。
どうかよろしくお願いします。
331名無シネマさん:2005/11/08(火) 15:21:22 ID:qAC9fsSA
316
ミステリ−・メン 日本未公開のビデオスル−ですが
バットマンやス−パ−マンのパロディのふざけたヒ−ロ−
が出てきて活躍するバカバカしい映画です。
メリ−に首ったけのベン・スティラ−主演で何も考えずに
見る分にはオススメ
特に映画に出てくる黒人少年のヒ−ロ−は最高


330
有名なので見ているかもしれませんが
時計仕掛けのオレンジ
未来世紀ブラジル
ガタカ以外は見ていないので好みじゃなかったら
ゴメンナサイ
332名無シネマさん:2005/11/08(火) 15:47:28 ID:ONS4tkFf
>>325
「キス★キス★バン★バン」
おっさんの映画だけど映像はかわいかった
333311:2005/11/08(火) 18:22:01 ID:0X6HkSrU
>>313
『ラスト・エンペラー』(面白かったが描写がややマイルド過ぎかな)以外は
知らなかった映画なんで、是非探して見ます。
てゆーか『バリー・リンドン』、映画であったんや…しかもキューブリック監督かい!

>>314
ロートレックの伝記映画といえば、『赤い風車』は観たことありますが、
こっちはどうなんでしょうか?これまた探してみます。

お二方とも有難う御座いました。
334名無シネマさん:2005/11/08(火) 21:26:22 ID:d/ozlpL5
>>330
ちょっと毛色は違うかもしれないけど、ブレードランナーも未見なら是非
335名無シネマさん:2005/11/08(火) 22:31:43 ID:v/nz/iqn
>>330
「アルファヴィル」
設定がSFというだけで、SFっぽい映像や小道具は出ませんが条件ピッタリかと。

「バンカー・パレス・ホテル」
こっちは映像が条件に適合。内容はかなり難解。

「アヴァロン」
邦画?ではこれが条件に合うかと。
336名無シネマさん:2005/11/09(水) 06:57:20 ID:r/jK4drS
>>331
>>334
>>335
皆さん有難うございます。
ぜひ観てみようと思います!
今から楽しみ〜!
337名無シネマさん:2005/11/10(木) 09:06:48 ID:wg9IEfge
「ひまわり」「ビッグフィッシュ」のような
美しい花畑が見れる映画を教えて下さい。
ジャンルはラブストーリーで。
よろしくお願いします。
338名無シネマさん:2005/11/10(木) 18:47:20 ID:rDmZsf4V
旅に出たくなる映画教えて。
339名無シネマさん:2005/11/10(木) 19:27:46 ID:j/7YXHN3
>>338
「ストレイト・ストーリー」
おじいさんが仲違いをしていた兄弟に
トラクターで会いにいくロードムービー
340名無シネマさん:2005/11/10(木) 21:04:57 ID:3TPZE+EN
>>338
『まわり道』
341名無シネマさん:2005/11/11(金) 02:27:55 ID:DbO7+ReS
>>338
『ノッキンオンヘブンズドア』
病気の末期患者2人が海を観に行く話。
342名無シネマさん:2005/11/11(金) 02:30:47 ID:fEcenGJm
>>338
「プリシラ」
エージェントスミスがオカマになって旅に出る
343名無シネマさん:2005/11/11(金) 10:37:42 ID:a4U4vTHK
>>338
「50回目のファースト・キス」
ハワイ行きたくなるよ。

ぐぐったらオアフ島の観光局が特設ページ作ってた。。。
http://www.visit-oahu.jp/special/50firstdates.html
344名無シネマさん:2005/11/11(金) 11:44:42 ID:DUSr9v0O
クイック&デッドみたいなかっこいい女ガンマンが出てくる映画教えてください
345名無シネマさん:2005/11/11(金) 12:36:18 ID:a4U4vTHK
>>344
ガンマンつーか兵士なんですが、
ストリート・オブ・ファイヤーのマッコイ(エイミー・マディガン)
エイリアン2のバスケス(ジャネット・ゴールドスタイン)
バイオハザードのレイン(ミッシェル・ロドリゲス)
あたりはどうすかね
あとロング・キス・グッドナイトのジーナ・デイビスとか。

銃とかまったく関係ないけどミリオンダラー・ベイビーのヒラリー・スワンクとか。
346名無シネマさん:2005/11/11(金) 14:50:03 ID:ZhTAbD07
>>295
「運動靴と赤い金魚」「点子ちゃんとアントン」「グッバイ、レーニン」
>>325
「ジャイアントピーチ」
>>338
「モーターサイクルダイヤリーズ」
347名無シネマさん:2005/11/11(金) 14:56:40 ID:ZhTAbD07
>>260
「エリザベス」「恋をしたシェイクスピア」「ジャンヌ・ダルク」
348名無シネマさん:2005/11/11(金) 15:17:27 ID:zTYZ5FDl
最近失恋して、泣いてわめいて疲れ果てました・・・
心が空っぽでもおすすめのものを教えてください。
349名無シネマさん:2005/11/11(金) 16:22:57 ID:IPkfFV+5
>>348
尻怪獣アスラ
350名無シネマさん:2005/11/11(金) 16:24:20 ID:IPkfFV+5
351名無シネマさん:2005/11/11(金) 18:39:37 ID:NX1VE5pf
誰が見ても面白い映画探しています。
お願いします
352名無シネマさん:2005/11/11(金) 20:35:29 ID:PjLtqtqJ
「Fカップの憂鬱」「ヴァージンスーサイズ」のように思春期の微妙な心情をテーマにしてる映画ありませんか?
会話の合間の沈黙、みたいな演出が効果的に使われている映画が好きです。
あとできれば見終わった後切ないようなやるせないような複雑な気持になれる作品で。
353名無シネマさん:2005/11/11(金) 21:46:40 ID:Y2n+rJd4
>>352
『ガラスの部屋』
…と言ってもソフトあったかな?
こちらケータイからなので、
検索よろしく!
作品としては
おさがしの内容にぴったりの
超おススメです。
354名無シネマさん:2005/11/11(金) 23:26:52 ID:oTYZh0jr
映画好きの女の子に紹介したいんですけど
恋愛もので、泣ける映画で、そこまでメジャーではないもの教えていただけませんか?
355名無シネマさん:2005/11/11(金) 23:29:33 ID:PFXMkayQ

チャップリンの
「街の灯」
356名無シネマさん:2005/11/12(土) 00:24:36 ID:zoXgNjm+
「電話が切れたら殺される」(またはそれに近いもの)設定でおもしろそうなのありますか?
フォーンブース、セルラーがとても面白かったので。
よろしくお願いします。
357名無シネマさん:2005/11/12(土) 02:26:44 ID:d2GUC+eT
>>352「なまいきシャルロット」「乙女の祈り」「ゴーストワールド」
358名無シネマさん:2005/11/12(土) 03:00:40 ID:d2GUC+eT
>>348恋におぼれて
359名無シネマさん:2005/11/12(土) 03:05:36 ID:d2GUC+eT
>>348あと「マンハッタンで抱きしめて」
360名無シネマさん:2005/11/12(土) 03:55:19 ID:hpbFLwdz
泣けるけど後味が悪くない映画を探してます。
361名無シネマさん:2005/11/12(土) 04:00:14 ID:hO85nINd
>>360
ジョーイ
362名無シネマさん:2005/11/12(土) 08:26:38 ID:gypwjrBh
>>352
ミツバチのささやき(思春期とは外れてるけど、映像演出がかなり巧みで
少女の心の成長・揺らぎが描かれているんでオススメ)

17歳のカルテ
16歳の合衆国
エレファント(これもちょっと違うかもだが)
363名無シネマさん:2005/11/12(土) 09:39:52 ID:WQ2Q5DMn
>>351
「サウンドオブミュージック」
364名無シネマさん:2005/11/12(土) 14:08:14 ID:h7kHEL9K
お願いします。
「ボルケーノ」「ダンテスピーク」以外で、
火山噴火の危機をテーマにした面白い映画ありますか?
365名無シネマさん:2005/11/12(土) 20:25:04 ID:NNUouxgC
>>295>>360
「五つの銅貨」
366名無シネマさん:2005/11/12(土) 20:36:06 ID:PysGJsUp
バカっぽい女に賢い男
みたいな映画でいいのありますか?
【紳士は金髪がお好き】
みたいな感じのとか好きです。
367名無シネマさん:2005/11/12(土) 21:18:26 ID:De1p1ARk
ラブシーンがほとんど無くて、展開に驚く映画はありませんか?
今まで観たものでは、シックスセンス、アザーズの展開に驚きました。
洋画(韓国とかそっち系は抜き)で、アクション、ホラー(飽きたので)以外で何かあれば教えてください。
368名無シネマさん:2005/11/12(土) 21:24:03 ID:WGoUK7W+
高2の彼女と映画みにいくんですが キャプテンウルフはどうですか?
369名無シネマさん:2005/11/12(土) 22:48:56 ID:Ot1PYhii
ださい
370名無シネマさん:2005/11/13(日) 00:57:03 ID:xykEZb+F
ジャーナリズムについて描かれている映画はありますか?
マイケル・ムーア監督の映画、「キリング・フィールド」「ヴェロニカ・ゲリン」「ニュースの天才」「サルバドル 遥かなる日々」以外でお願いします。
371名無シネマさん:2005/11/13(日) 01:04:30 ID:IQlbee4E
>>367
スティング・・・古いですがコンゲームの楽しさを味わえます。
ファイトクラブ・・・有名ですが。ブラピがなかなかいいです。
アイデンティティ・・・サスペンスです。オチを楽しんでください。
372名無シネマさん:2005/11/13(日) 01:12:06 ID:epgoEwEa
>>370
『大統領の陰謀』
『アンカーウーマン』
とかはどう?
373名無シネマさん:2005/11/13(日) 01:17:12 ID:cD6fdR7z
オールドボーイみたいなオチがビックリする映画ってありますか??
できれば韓国映画でお願いします
374名無シネマさん:2005/11/13(日) 01:31:21 ID:dpz5uFRj
>>370
ブロードキャスト・ニュース
インサイダー

地雷を踏んだらサヨウナラ 
375名無シネマさん:2005/11/13(日) 02:14:50 ID:mopszXdw
>>370
遠い夜明け
チャイナ・シンドローム
376名無シネマさん:2005/11/13(日) 02:22:00 ID:xykEZb+F
>>372>>374-375

サンクスです。
377352:2005/11/13(日) 03:11:50 ID:22ZrDhDk
>>353,357,362
ありがとうございます!
見たことない映画ばかりなので見漁ってみます。
378名無シネマさん:2005/11/13(日) 08:45:12 ID:VlDXr7bq
>>367
情婦
シャレード(旧作のほう)
379名無シネマさん:2005/11/13(日) 10:58:45 ID:OOTKgikl
>>367「テキサスの五人の仲間」
380名無シネマさん:2005/11/13(日) 11:05:38 ID:QKrFjc6N
>>373 DEAD OR ALIVE〜犯罪者〜
381名無シネマさん:2005/11/13(日) 11:09:26 ID:VIFJSyjm
>>364
ちょっとB級だけど
セントヘレナズ・ピーク っつーのもあるよ
382364:2005/11/13(日) 17:47:21 ID:1L2cwAv0
>>381
探してみます。 ありがとうございます
383名無シネマさん:2005/11/13(日) 19:40:32 ID:UhJdV/G0
ギリアムが監督している映画でおすすめありますか?
先日「ブラザーズグリム」を観て「ギリアムっぽくない!ギリアムっぽさを期待してたのに」という感想をよく聞くのでどんなものなのか気になっています。
これぞギリアム節!みたいなのが分かる作品をお願いします。
384名無シネマさん:2005/11/13(日) 19:47:07 ID:xykEZb+F
>>383
未来世紀ブラジル
385名無シネマさん:2005/11/13(日) 22:27:59 ID:UhJdV/G0
>384
あんがとです。早速観てみます

まだ他にあるって方いたらお願いします
386名無シネマさん:2005/11/13(日) 22:49:43 ID:Rnqlw8Ed
>>383
「モンティ・パイソン・アンド・ホーリーグレイル」

アーサー王伝説をパロッたブラックコメディ。ギリアム節というか、撮ってる方が好き勝手やってる感が出ててお勧め。
387名無シネマさん:2005/11/13(日) 23:36:09 ID:1+iAx9Iu
ラストサマーのような巨乳のねーちゃんがユッサユッサキャーキャー逃げ回る映画紹介してください
388名無シネマさん:2005/11/14(月) 00:31:52 ID:Pwh/3hZP
>>370
ライブ・フロム・バグダッド
ジェームズ・ナクトウェイの世界
389名無シネマさん:2005/11/14(月) 01:36:31 ID:jBWmzUkG
>>387
蝋人形の館のねーちゃんはユッサユッサキャーキャーだった
390名無シネマさん:2005/11/14(月) 16:07:20 ID:kOwxBJES
できれば淡々と進む展開で、何かしらの深い教訓を
得られるような映画を教えてください。
391名無シネマさん:2005/11/14(月) 17:06:31 ID:QVX0s54v
>>390
教訓を得られるかは人それぞれだけど
とにかく淡々としててなんか思うところがある作品

「刑務所の中」
「うなぎ」
392367:2005/11/14(月) 18:56:26 ID:J2pmqjJs
ありがとうございます!見てみます!

>>378
シャレードはもう観てましたがかなり好きな映画です
393名無シネマさん:2005/11/15(火) 09:28:22 ID:nQDiEQyn
>>391
どうもありがとうございます。
早速借りて来ます。
394名無シネマさん:2005/11/15(火) 12:12:27 ID:MbDsBY34
シンドラーのリストを見て映画が好きになった僕が来ましたよ。

実話もの。
人が死んじゃうもの。
ラブシーンでつないだりしないもの。
心にズガ〜ンとくるもの。
395名無シネマさん:2005/11/15(火) 13:07:47 ID:rgFyzWbU
>>394
ビヨンド・ザ・シー 夢見るように歌えば
海を飛ぶ夢
どちらも最近のものなので見てるかも知れませんが・・・。
396名無シネマさん:2005/11/15(火) 14:59:23 ID:VrvfvQ6m
>>394
ヒトラー 最期の12日間

実話で沢山、人が死にます。ラブシーン皆無。
もうズガーンとくること請け合い。
397名無シネマさん:2005/11/15(火) 15:07:52 ID:MbDsBY34
>>395
ビヨンド・ザ・シー 夢見るように歌えば はかなりおもしろそう!
ありがと!
(海を飛ぶ夢はまたいつか。。。)

>>396
君、最高。
こんなの見たかった。。。
ドイツ映画ってのがまたいいね。
レンタルできるかなぁ〜

では、出発!
398名無シネマさん:2005/11/15(火) 17:55:55 ID:TPgzERAs
>>394レンタルはないと思うが「南の島に雪が降る」
399名無シネマさん:2005/11/15(火) 20:05:08 ID:503cxmKd
>>394
「戦場のピアニスト」

ズガ〜ンというよりズシ〜ンときます。
400名無シネマさん:2005/11/15(火) 22:15:45 ID:I1tHctai
人間に生まれてよかった!
こんな人間になりたい!!
こんな人生を送りたい!!!

見終わった後、心の底からそんな風に思える映画を教えてください。
古い映画だと嬉しいです。
401名無シネマさん:2005/11/15(火) 22:26:48 ID:z9oI9pfZ
>>400
ザ・フライ2 二世誕生
402名無シネマさん:2005/11/16(水) 00:47:41 ID:pltFFRXz
>>400
素晴らしき哉、人生!
403名無シネマさん:2005/11/16(水) 07:51:10 ID:uA43Yqc2
N.Y.を空気で感じさせてくれる、そんな映画を探しています。ファッション、カルチャー、など。ドラマ「セックスアンドザシティー」のような内容の軽い作品でも構いませんので雰囲気を楽しめるような映画をご存じの方よろしくお願いします。
404名無シネマさん:2005/11/16(水) 08:47:13 ID:I9Gmy6hE
>>403
セレンディピティ
405名無シネマさん:2005/11/16(水) 08:55:10 ID:9ZJwEHSg
ザ・フライ1は昔、見た時は何とも思わなかったのに、ちょっと前テレビでやったの見てたら、気分悪くなってきて、どうしようかと思った。。。
ちゃんと合体出来たら、スパイダーマンならぬ、フライマンになれたのかなーとか思ったりもするw
406名無シネマさん:2005/11/16(水) 11:25:38 ID:yIzAg3uV
>>400
「誓いの休暇」(グレゴリー・チュフライ)
「ママの想い出」(ジョージ・スティーヴンス)
「我が家の楽園」(フランク・キャプラ)
「素晴らしき哉、人生!」(フランク・キャプラ)
「我が道を往く」(レオ・マッケリー)
「アパートの鍵貸します」(ビリー・ワイルダー)
「ミラノの奇蹟」(ヴィットリオ・デ・シーカ)
「ぼくの伯父さん」(ジャック・タチ)
「甦る熱球」(サム・ウッド)
「素晴らしき休日」(ジョージ・キューカー)
「長い灰色の線」(ジョン・フォード)
「邂逅」(レオ・マッケリー)
「我等の生涯の最良の年」(ウイリアム・ワイラー)
「教授と美女」(ハワード・ホークス)

調子こいて思い出していたら、たくさんになっちゃったよ
407名無シネマさん:2005/11/16(水) 12:43:11 ID:SqpZ6ngo
408394:2005/11/16(水) 13:21:12 ID:8sr0HuLD
>>395 >>396

近所のレンタルビデオ屋になかったよ。。。orz
いつか必ずみてやるぅ!

>>398
情報ありがと!

>>399
残念ながら、すでに見ました。
いい映画だよね〜
409名無シネマさん:2005/11/16(水) 13:22:48 ID:8sr0HuLD
>>400

シンドラーのリスト

今だにシンドラーのようになりたいと思ってます。。。
410名無シネマさん:2005/11/16(水) 13:29:00 ID:2eK/nKIm
>>400
生きる
411334:2005/11/16(水) 13:32:22 ID:dipYCFlt
>>403
ミ−ン・ストリ−ト

スパイク・リ−監督作
特にドゥ・ザ・ライト・シングと25時がお勧め
412名無シネマさん:2005/11/16(水) 15:24:23 ID:QNjmRp6O
「蝶の舌」の様な子供と老人の交流が描かれている映画をお願いします。
感動で泣けるものがいいです。
413名無シネマさん:2005/11/16(水) 16:01:41 ID:Rm1cyVZ5
>>412
イブラヒムおじさんとコーランの花たち
小説家を見つけたら
414名無シネマさん:2005/11/16(水) 16:44:02 ID:WDOMZwoe
>>412
ニューシネマパラダイス
415名無シネマさん:2005/11/16(水) 18:51:01 ID:y7WMvAOV
>>403
とりあえずはウディ・アレンじゃないかな
彼の街への愛情がすごく感じられる
416名無シネマさん:2005/11/16(水) 19:16:44 ID:7cIgC4s9
師弟愛が出てくる良い映画があれば教えてください。
別にそれがメインテーマじゃなくてサブでもかまいません。
「グッドウィル・ハンティング」は観ました。

どうぞ宜しくお願いします。
417名無シネマさん:2005/11/16(水) 19:35:43 ID:dipYCFlt
>>416
愛と青春の旅立ち
いまを生きる
418名無シネマさん:2005/11/16(水) 19:38:32 ID:cXO3+leH
>>416
モナリザ・スマイル
ベスト・キッド
419名無シネマさん:2005/11/16(水) 20:23:51 ID:Et08rP5r
>416「少林寺」「ハスラー2」「タイタンズを忘れない」…
…どちらかというと「セントオブウーマン」か
420名無シネマさん:2005/11/16(水) 20:25:33 ID:Et08rP5r
>416あ、あと「顔のない天使」
421名無シネマさん:2005/11/16(水) 20:29:10 ID:KwBQIrDg
前向きになれる映画、教えて下さい。
422356:2005/11/16(水) 21:04:04 ID:5sfeUCAe
>「電話が切れたら殺される」(またはそれに近いもの)設定でおもしろそうなのありますか?
>フォーンブース、セルラーがとても面白かったので。
>よろしくお願いします。

もう一度よろしくお願いしますです
423名無シネマさん:2005/11/16(水) 22:33:51 ID:dZvuv6wF
サスペンス(?)で面白い作品を教えてください。

好きな作品
・羊たちの沈黙
・セブン
・ゲーム
・キューブ
・ライフ・オブ・デビット・ゲイル

よろしくどうぞ。
424名無シネマさん:2005/11/16(水) 22:43:22 ID:1RmutLBc
>>423
ソウ
ユージュアルサスペクツ
スティング
425名無シネマさん:2005/11/16(水) 22:54:00 ID:dZvuv6wF
>>424
どれも面白そうなので今日借りてきます。
ありがとうございました。
426 :2005/11/16(水) 23:11:53 ID:F3Sqkdvi
>>423
個人的に
インソムニア、ストーカー、コンフェッション
羊たちが好きならレッドドラゴンも面白いと思うのだが。

ブレアウイッチ、シャイニング、みたいなゾクゾクスル
怖い映画ないですかね。
427名無シネマさん:2005/11/16(水) 23:13:52 ID:cd6sLHWY
>>426
ツーリスト・トラップ
428名無シネマさん:2005/11/16(水) 23:20:47 ID:Rm1cyVZ5
>>426
セッション9
429名無シネマさん:2005/11/16(水) 23:30:07 ID:F3Sqkdvi
>>427
調べてみましたが、パッケージが怖いっすね。
ちょっとびびりました。
ぜひ観て見ようと思います。

他にも何かありましたらよろしくです。
430名無シネマさん:2005/11/17(木) 01:59:53 ID:e8K78HLX
>>422
24でもどうぞ
431名無シネマさん:2005/11/17(木) 06:45:58 ID:miy9JFse
>>430
24は見ました。書き忘れててすみません。あれこそハラハラの連続で
すごく楽しかったです。
432名無シネマさん:2005/11/17(木) 21:50:23 ID:iSjsBiVS
今から宇宙戦争かフォーガットンのどちらかを借りようと思ってますが、どっちが良いと思います?
自分としてはどっちでもいいんです、どっちがオススメですか?
433名無シネマさん:2005/11/17(木) 22:11:26 ID:v4/coT+w
>>432
映画館で見るなら宇宙戦争の方がましかなあって思うけど。
家で見るなら、まだフォーガットンの方が
後でネタにはなるかもしれない。w

私なら、両方ともやめとくw
434名無シネマさん:2005/11/17(木) 22:20:39 ID:/MULPOM1
感動して泣ける映画のオススメをお願いします。
「モリー先生との火曜日」のような、嫌味が無くて鑑賞後欝にならないのが良いです。
戦争・冤罪・人種差別などを扱った映画はパスさせてください。
435名無シネマさん:2005/11/17(木) 23:39:38 ID:5yink7Zx
中高生くらいの年齢の子供達の青春群像劇で、何か面白い映画知りませんか?
邦画でも洋画でもかまわないんですが、邦画のほうに興味があったりします。
どなたかおすすめがあったらお願いします。
436名無シネマさん:2005/11/18(金) 01:00:13 ID:yzGyXqEf
>>434
恋はデジャ・ブ
ミルドレッド/輝きの季節

泣けるか?はどうだろう。後味が爽やかで良い映画だと思う
437名無シネマさん:2005/11/18(金) 01:07:22 ID:FhKRtr2F
>>435
ウォーターボーイズ、スウィングガールズ、下妻物語、ロボコンといった
近年の奴がとっつきやすいのでは?
ぱっと思いついたのは岸和田少年愚連隊、青春デンデケデケデケ、台風クラブ
438名無シネマさん:2005/11/18(金) 01:13:32 ID:aYwh+C3L
>>434
ウォルター少年と、夏の休日
439名無シネマさん:2005/11/18(金) 07:06:08 ID:7GppMTB8
>>435
ちょっと変わったところで
「1999年の夏休み」
萩尾望都の「トーマの心臓」が原作。
4人の少年役をすべて少女が演じています。
独特な雰囲気なので、好みが分かれるとは思いますが。
440名無シネマさん:2005/11/18(金) 08:22:44 ID:pwrG34f4
映画の中でマリリン・モンローが話題になったり
マリリン・モンローの真似や格好をしている映画って何かないですか?
441名無シネマさん:2005/11/18(金) 09:01:54 ID:YxckFFXA
>>440
レオン
442名無シネマさん:2005/11/18(金) 09:59:01 ID:6MCh3kJg
>>435
青い春
キッズリターン

>>432
どちらも前半だけ見て返すのがベストだと思うよ
443名無シネマさん:2005/11/18(金) 10:01:03 ID:FhKRtr2F
>>440
ワンダー・ボーイズではマリリン・モンローが着たというコートをめぐるドタバタが。
444名無シネマさん:2005/11/18(金) 12:29:47 ID:4mO1u7Me
>>440
『ノーマ・ジーンとマリリン』
『マリリンとアインシュタイン』

 どちらもマリリン・モンローがからむドラマです。
 マリリン役の女優さんは本人ではありませんが。
445名無シネマさん:2005/11/18(金) 12:41:57 ID:yKWAxP7J
21グラムのような
観た後どおおんと来るような映画ないでしょうか?
446名無シネマさん:2005/11/18(金) 14:40:24 ID:T0fjCQeP
>>445
25時
アメリカンヒストリーX
サスペンスでもいいなら、ライフ・オブ・デビッドゲイルもオススメです。
447名無シネマさん:2005/11/18(金) 14:55:29 ID:Cs/YCyGP
>>440
「リアル・ブロンド」
本人は出てないけど、モンローのビデオクリップ撮影シーンがある
448名無シネマさん:2005/11/18(金) 18:21:07 ID:4HQw9omr
エロ、グロ、アクション無しで
景色と女性が美しく撮られている映画お願いします。
どちらかといえば、単館系が好きです。

好きな作品は
スイミングプール
ロストイントランスレーション
ヴァージンスーサイズ
ゴーストワールド
シッピングニュース
ショコラ
ひかりのまち
スイートシックスティーン です。
449名無シネマさん:2005/11/18(金) 19:05:34 ID:VOZQpyBg
見た後で色々考えちゃうような、ちょっと重めな映画お願いします。
好きな映画は…
・ダンサーインザダーク
・17歳のカルテ
・風の谷のナウシカ
450名無シネマさん:2005/11/18(金) 19:28:29 ID:9p9YHc1W
>>448
ちょっと古めの作品ですが
「ピクニック・アット・ハンギング・ロック」
451名無シネマさん:2005/11/18(金) 20:03:59 ID:4HQw9omr
>>450
ありがとうございます。
明日休みなのでさっそく借りてきます。
452名無シネマさん:2005/11/18(金) 20:09:49 ID:c7rx4vrj
>>449
カッコーの巣の上で
ショーシャンクの空に
告発
バーディ
オアシス
ダンス・ウィズ・ウルヴス
453名無シネマさん:2005/11/18(金) 20:14:20 ID:nygMsX92
>>452
ありがとうです☆
今から全部借りてきます。
454434:2005/11/18(金) 20:56:09 ID:XqKxlPeU
>>436.438
お礼遅くなってすいません。
全部タイトルだけは知ってましたが、チェックはしていませんでした。
ぐぐってみましたがみんな面白そう…順番に全部見てみます。
455名無シネマさん:2005/11/18(金) 20:59:54 ID:Zrd2u3h9
今やってる映画でおすすめはなんでしょうか?
気になるこを誘っていこうと思ってるのですが
456名無シネマさん:2005/11/18(金) 21:11:14 ID:FhKRtr2F
>>455
年齢や地域がわからんので、無難なとこでハリー・ポッターの新作か三丁目の夕日でも行けば?
としか。
457名無シネマさん:2005/11/18(金) 21:12:43 ID:pwrG34f4
>>441>>443>>444
ありがとうございます!
さっそく観ますね。
458名無シネマさん:2005/11/18(金) 21:12:46 ID:R/fXzB/X
>>455
チャーリーとチョコレート工場が無難かと
459名無シネマさん:2005/11/18(金) 21:18:53 ID:FhKRtr2F
>>458
チョコは25日までだろし小さいスクリーンでしかやってないだろからなあ。。。
460435:2005/11/18(金) 21:28:43 ID:qXWqizSQ
>>437,439,442さんありがとうございます。
明日あたりメモっていってあるのはかたっぱしから借りてこようと思います。
461名無シネマさん:2005/11/18(金) 21:35:02 ID:wVWfgdvs
>>448
スウィート・ヒアアフター
462名無シネマさん:2005/11/18(金) 21:40:20 ID:FhKRtr2F
>>460
岸和田〜はナイナイの奴ね。竹内力のもいいんだけど、青春とか関係なくなってくる。
あと出てなかったのだと中原俊監督の「櫻の園」なんかも
463名無シネマさん:2005/11/18(金) 21:44:26 ID:Zrd2u3h9
>>456
19で愛知です
洋画がいいのです
464名無シネマさん:2005/11/18(金) 21:49:04 ID:HGc6vqFo
>>463
コープスブライドか、イン・ハー・シューズにしといたら。
465名無シネマさん:2005/11/18(金) 21:53:34 ID:Zrd2u3h9
>>464
コープスブライトはティムが好きなので気になってました
面白いなら見ようと思います
ありがとうございました
466名無シネマさん:2005/11/18(金) 21:55:09 ID:kJx3s8I+
え〜!ずっこいよー、そこでお涙頂戴かよー。
ってアクション映画。
467名無シネマさん:2005/11/18(金) 21:57:40 ID:R/fXzB/X
イン・ハー・シューズはちょっと大人向けすぎるかも
468名無シネマさん:2005/11/18(金) 22:08:37 ID:Zrd2u3h9
イン・ハー・シューズのトレーラーみたけど絶対感動するな・・・
コープスブライドのトレーラーはいまいちだった

どっちにしよう
469名無シネマさん:2005/11/18(金) 23:36:04 ID:drNuUUcM
図書館司書の女性が主役、またはメインになっているいい映画
ないでしょうか?
470名無シネマさん:2005/11/19(土) 00:42:13 ID:4i0ZkWrX
>>469
ハムナプトラはそうだけど、
あまりよく描かれているわけではないね
471名無シネマさん:2005/11/19(土) 01:20:48 ID:wgEPaeNk
美女のキスマークが拝める映画何かありませんか?
472名無シネマさん:2005/11/19(土) 03:32:54 ID:F6U2dP7Y
ひたすら(?)鬱になって泣ける映画を教えて下さい。
ラストが悲しくて泣いた映画で好きな作品は
「ダンサーインザダーク」「レオン」です。
戦争物は苦手なのでそれ以外でよろしくお願いします。
473名無シネマさん:2005/11/19(土) 04:31:07 ID:cYzmaDDW
>>472
ギター弾きの恋
私は「うつ依存症」の女
モンスター

あら、C.リッチ出演作が被ってしまった。申し訳ない。
474名無シネマさん:2005/11/19(土) 07:22:10 ID:F6U2dP7Y
>>473
未見の「ギター弾きの恋」を借りてこようかと思います。
タイトルはほのぼのラブストーリーっぽいのですが
どうやら違うみたいですねw
ありがとうございました。
475名無シネマさん:2005/11/19(土) 10:07:25 ID:juLJS1ib
>>470
ありがとうございます!あまり良く描かれている訳でもないんですか。
でも、早速見てみます。
476名無シネマさん:2005/11/19(土) 10:25:44 ID:ELDiAr46
>>472
ベティ・ブルー
477名無シネマさん:2005/11/19(土) 22:53:26 ID:AxDSjKSt
「クレオパトラ」「風とともに去りぬ」「クオ・ワディス」
など、ハリウッドの黄金期辺りの歴史大作で
うわー金賭けてんなー!!
って心のそこから驚けるような作品を教えてください。
478名無シネマさん:2005/11/19(土) 22:57:08 ID:uvbpzsEJ
「誘拐」みたいに
中年のおじさんが全力疾走するシーンのある映画を教えて下さい。
ストーカーのロビン・ウィリアムズの走りも良かったです。
SABU作品は何本か見たんですが、堤真一とか寺島進よりももっと
年配の人が走るものでお願いします
479名無シネマさん:2005/11/19(土) 23:30:12 ID:lvoNZbEi
>>477
「ベン・ハー」
「十戒」
「スパルタカス」
「アラモ」
「戦争と平和」
「砂漠のライオン」
「ソドムとゴモラ」

どれもハリウッド黄金期ならではのムダに金の賭かった超大作です。それだけに鑑賞には体力要りますが。
480名無シネマさん:2005/11/19(土) 23:37:27 ID:AxDSjKSt
>>479
どうもありがとうございます!!
「スパルタかス」「あらも」「砂漠のライオン」は知らないので
早速見てみようと思いますー
体力消費、上等だぜ!!
481名無シネマさん:2005/11/20(日) 00:59:04 ID:yY5v43lJ
>>472
アララトの聖母
死刑台のメロディ
482名無シネマさん:2005/11/20(日) 01:57:55 ID:lTbAre9+
>>472
アレックス

>>478
宇宙戦争
483名無シネマさん:2005/11/20(日) 02:00:53 ID:I1JCb4x5
>>478
『ザ・シークレットサービス』
『フレンチ・コネクション2』
484名無シネマさん:2005/11/20(日) 09:25:02 ID:8YyYV6PB
貧乏人が出てくる、あるいは生活力のなさ、お金の誤った使い方で破滅していく・・・
みたいな映画でよい作品があったら教えてください。
最近観た中では
「誰も知らない」
「モンスター」
がヒットでした!
485名無シネマさん:2005/11/20(日) 10:00:59 ID:n2BRfuVm
スペースバンパイアみたいな綺麗なオパーイが見られる映画を紹介してください
486名無シネマさん:2005/11/20(日) 10:02:54 ID:XI2+wlbT
>>484
「シンプル・プラン」とか「チョコレート」なんてどう?
見てそうな気もすっけど。
487名無シネマさん:2005/11/20(日) 11:38:21 ID:AQc/9HNU
>>484
マッチ工場の少女
488名無シネマさん:2005/11/20(日) 11:39:57 ID:Oz6Gb8pb
学園ものでジャンルは何でもいいので良い感じの作品お願いします。
489名無シネマさん:2005/11/20(日) 11:44:10 ID:H7POxqVo
僕らの七日間戦争
490名無シネマさん:2005/11/20(日) 12:24:36 ID:OdIbhWVi
ドーンオブザデットやバイオハザードみたいなどんどん感染していく映画ってないですか?28日後みたいにゾンビじゃなくてもいいです。
感染系だったらなんでもいいのでお願いします。
491名無シネマさん:2005/11/20(日) 12:28:55 ID:AQc/9HNU
>>488
ヘザース/ベロニカの熱い日
ヘア−スプレ−
フェリスはある朝突然に
スク−ル・デイズ
キャント・バイ・ミ−・ラブ
ハイスクール白書 
492名無シネマさん:2005/11/20(日) 12:44:16 ID:GGjIwsMi
チャミスルのCMみたいな空気の映画ないですか?
アクションじゃなく、人間ドラマだと嬉しいです
493名無シネマさん:2005/11/20(日) 13:02:43 ID:Rgxw0rkW
>>490
遊星からの物体X
アウトブレイク
スターシップトゥルーパーズ2
494名無シネマさん:2005/11/20(日) 14:19:18 ID:5v66NulJ
雰囲気や音楽が良い映画ないですか?
映像が綺麗だとなお嬉しいです。
495名無シネマさん:2005/11/20(日) 17:47:21 ID:vMVUGnJk
学生同士の恋とか友情とかを描いている、観ていると鬱になる映画ってありませんか??
邦画で最近のものをお願いしますm(_ _)mアニメでもいいです。
496名無シネマさん:2005/11/20(日) 20:16:59 ID:0KuDupIJ
>>495
海が聞こえる

別の意味で鬱になる・・・かも
497名無シネマさん:2005/11/20(日) 20:43:22 ID:OrE8d4r8
>>494
アイ・アム・サム
アメリ
ダンサー・イン・ザ・ダーク
なんかどう?プロモみたいで綺麗だったよ(^^)
498484:2005/11/20(日) 20:52:10 ID:OrE8d4r8
>>486
どっちも観たことないので、今度観てみます!
>>487
「マッチ工場の少女」はちょっと違うんですよね・・・
シュールな映画だったので、すごい監督がいるな〜とは思ったんですが
もう少し前向きなあがきがほしいかも。
499名無シネマさん:2005/11/20(日) 21:17:30 ID:EKe5bYv4
>>488
スクール・オブ・ロック

>>490
アンドロメダ・・・

>>494
ヴァージン・スーサイズ

>>495
耳をすませば
[関連スレ] 耳をすませば見て自殺したくなったヤシの数(+6k)→
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1115997599/
500478:2005/11/20(日) 23:58:29 ID:dOEaffbi
>>482-483
ザ・シークレットサービス良いですね。この映画のイーストウッドはけっこう好き
他は未見なので借りてみます。ありがとうございました!
501名無シネマさん:2005/11/21(月) 00:11:03 ID:KXUB53OC
>>493>>499さんdです。アウトブレイク以外みたことないのでみてみようと思いまつ。
502名無シネマさん:2005/11/21(月) 00:24:33 ID:EQ/2C+Cv
脱走系の映画が好きで
少し前テレビで兄と妹(と小さい弟もいたかな?)が
ホラー風の洋館から逃げ出すって感じの映画が紹介されて
観てみたいなって思ってたんですけど
誰か分かる人いませんか?
(洋画なんすけど…
よろしくお願いします
503名無シネマさん:2005/11/21(月) 00:31:26 ID:9mmMqTVJ
彼女と見ると幸せな気分になってより仲が深まるような洋画ってありますか?
504名無シネマさん:2005/11/21(月) 01:25:56 ID:S/vlTZEb
>>502
映画のタイトル教えて!スレッド その52
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1130654425/l50

>>503
「天使のくれた時間」はどうかな
505名無シネマさん:2005/11/21(月) 03:42:50 ID:vfsH/b03
ジャーナリズム的なものを題材にした映画でオススメはありますか?
社会的な問題やジャーナリズムの倫理や法制を扱ったものをお願いします。

506名無シネマさん:2005/11/21(月) 09:43:11 ID:4UCsjS1p
>>505
ジャーナリズムの倫理ならば
 『ニュースの天才』かな。
社会的な問題にまで広げると
 『評決』とか
 『訴訟』とか
 『金融腐蝕列島 呪縛』などかな
新聞記者が主人公なら
 『ダラスの熱い日』とか
507名無シネマさん:2005/11/21(月) 10:56:32 ID:2TS72ZDG
>>505
「成功の甘き香り」(アレキサンダー・マッケントリック)
「紳士協定」(エリア・カザン)
508502:2005/11/21(月) 11:08:12 ID:EQ/2C+Cv
>>504
スマソ
やっぱそっちだよね
書き直します
509名無シネマさん:2005/11/21(月) 11:26:50 ID:2TS72ZDG
>>505
「黒い潮」(山村聡)
俳優の山村聡が監督した日本映画ですが・・・
510名無シネマさん:2005/11/21(月) 12:59:57 ID:Hm+wUoUg
>>448
「エデンより彼方に」
もう居ないかな・・・
511名無シネマさん:2005/11/21(月) 13:12:55 ID:4UCsjS1p
>>506
『ダラスの熱い日』じゃなくて『大統領の陰謀』の間違いでした。
512名無シネマさん:2005/11/21(月) 13:55:10 ID:a59Ewc9y
チャイルドプレイや
イットみたいな簡単な感じで楽しめる
ホラーでいいのないですか?
513505:2005/11/21(月) 14:20:42 ID:cB4k+HYw
>>506-507>>509
ありがとうございました。チェックしていない作品ばかりでしたのでツ〇ヤで探してきます。
514名無シネマさん:2005/11/21(月) 14:44:29 ID:hrtePKD6
>>512
パペットマスター
515名無シネマさん:2005/11/21(月) 19:56:16 ID:Fhuyz5yn
516名無シネマさん:2005/11/21(月) 22:17:01 ID:99EfVvu6
トレマーズとかザ・グリードとかダイハードみたいな頭空っぽで見れてスカッとする映画でなにかおすすめありますか?
517名無シネマさん:2005/11/21(月) 22:33:41 ID:f6b/TTSF
>>516
ロックユー・・・舞台は中世だが雰囲気は現代アクション
Xメン・・・超能力者同士の戦い
TAXI・・・カーアクション、コメディっぽいかな
リベリオン・・・マトリックス的な面白さ
デスペラード・・・バイオレンスアクション復讐モノですっきり
518名無シネマさん:2005/11/21(月) 22:50:20 ID:lZkUyh2/
>>512 ちょっと笑えるやつを選んでみた
フレディVSジェイソン
ジェイソンX(13金シリーズでは手軽に楽しめる)
エルム街の悪夢シリーズ(コメディ度が高い)
狼男アメリカン
死霊のはらわた(エグいのが大丈夫ならば…。簡単には楽しめないかもw)
キャプテン・スーパーマーケット(↑の3作目。これは笑える)
スクリーム シリーズ
バスケット・ケース
バタリアン
ロードキラー    
519名無シネマさん:2005/11/21(月) 23:07:53 ID:j9LTHGui
>>516
食神
直撃!地獄拳
直撃地獄拳 大逆転
暴走パニック 大激突
520名無シネマさん:2005/11/22(火) 00:18:48 ID:2qDGiQmC
二つあるんですが教えてください。
1、生きる気力を失ってるような人が観ると心が正されるような映画。

2、17〜28歳くらいの女の人が主人公で、女として生きることが楽しくなるような映画。
恋愛ものである必要はなくて、お洒落だったり、ちょっとそういった要素があるだけでいいです。
今まで観たものだと、オードリーが出てる映画全般と、
アメリとかローズマリーの赤ちゃんがよかったです。
お願いします。
521名無シネマさん:2005/11/22(火) 00:52:33 ID:Kw88c41U
>>520
ローズマリーの赤ちゃんでつんのめったw
心が正されるなんてことは他人さまには言えない
まあなんとなくいいものを

ウォルター少年と夏の休日

今やってるイン・ハー・シューズ
ビッグ・ファット・ウェディング

エイリアン エイリアン2
522名無シネマさん:2005/11/22(火) 01:13:47 ID:N2WAopXz
>>520
1→ちょっと古いですけどフランク・キャプラの作品はイイですよ。
「スミス都へ行く」
「素晴らしき哉、人生!」あたりをどうぞ。
523名無シネマさん:2005/11/22(火) 03:14:30 ID:D1Ek1inY
>>520
1 フィッシャー・キング
  フィラデルフィア

2 ボーイズ・オン・ザ・サイド
  ガ−ル6
524名無シネマさん:2005/11/22(火) 08:11:33 ID:Mrhmx9qq
520

・ショーシャンクの空に
・深呼吸の必要/邦画
・パッチ・アダムス


・深呼吸の必要/邦画

すいません、レパートリー少なくて…
525名無シネマさん:2005/11/22(火) 09:27:26 ID:/3wUJhwv
>>495 「君は裸足の神を見たか」

>>469 「犯す!」・・・<いい映画>ではないか
526名無シネマさん:2005/11/22(火) 19:39:31 ID:yMDREoRh
>>516
コマンドー
527名無シネマさん:2005/11/23(水) 00:33:51 ID:2Lccs3JB
質問スレッド24から誘導されてきました
人生の岐路に立つ友人に解答が与えられるような映画があったら教えてください
友人・30・男は田舎の両親がお見合いの督促をしてきて困るといいます
今の収入(200万台)では無理と断っても、二人で働けばいいさあと言ってきかないそうです
僕は、お見合いするだけして後は友達になってお茶を濁せばいいのでは、とアドバイスしましたが
相手の女性は遠戚だからお見合いしちゃったら断るわけにいかないといいます
彼に新しい考えや生き方を示唆するような作品はありますでしょうか
528名無シネマさん:2005/11/23(水) 00:43:51 ID:Y1CSXFP9
>>527
なんで映画になんて回りくどいことするのかわからない
仲人さんに説明して、どうしても会わなきゃならないなら会って、
二人きりになったときに「あなたに原因は全く無いけど、僕はかくかくしかじかで」
と説明してはどうか。
529名無シネマさん:2005/11/23(水) 00:47:20 ID:8bJ+RrVt
「遠い海からきたQoo」や「フリッパー」のような
南の海がきれいなところが舞台で海の生き物と主人公が
通じ合うみたいなのありますか?
530名無シネマさん:2005/11/23(水) 02:26:10 ID:89V5WY6S
父、帰る・ミスティックリバー・ダンサーインザダーク・誰も知らない
みたいの好きです 入り込めて見おわってすごく考えるようなのでなんかいいの教えてください!
531名無シネマさん:2005/11/23(水) 03:13:33 ID:/MxKEQIM
どんでん返しのような映画が好きなんですが
おすすめのがあったら教えて下さい。

ユージュアルサスペクツ
ゲーム
シックスセンス
ソウ
ショーシャンクの空に などが好きな映画です。
532名無シネマさん:2005/11/23(水) 03:27:13 ID:NpX7c3Y1
>>530
ノー・マンズ・ランド
CURE/キュア
533名無シネマさん:2005/11/23(水) 08:14:36 ID:Afgp9LW+
>>529
イルカの日(サスペンス)
チコと鮫(これはビデオ化されてないかも)
534名無シネマさん :2005/11/23(水) 09:35:12 ID:FNa0I8CL
今、絶対に叶いそうにない恋をしていてとても辛いです。
そんな時に少しでも元気のでる、癒される映画があったら
教えて下さい。よろしくお願いします。
535名無シネマさん:2005/11/23(水) 09:38:34 ID:0onqMT2j
>>534
BU・SU(1987/日)
主演:富田靖子
536名無シネマさん:2005/11/23(水) 09:43:58 ID:0onqMT2j
>>531
クライングゲーム
閉ざされた森
ゴシカ
交渉人
537名無シネマさん:2005/11/23(水) 09:48:46 ID:0onqMT2j
>>530
デッドマン・ウォーキング
ステート・オブ・グレース
シド・アンド・ナンシー
ベティ・ブルー
538名無シネマさん:2005/11/23(水) 09:49:15 ID:0onqMT2j
>>527
ドラえもん
539名無シネマさん:2005/11/23(水) 10:33:51 ID:J5pkrxrs
>>534
ベスト・フレンズ・ウェディング
好きと言えなくて
540名無シネマさん:2005/11/23(水) 13:15:00 ID:grSKf0GX
>>527 女の友人なら良かったんだけどね、「彼岸花」か「晩春」
541名無シネマさん:2005/11/23(水) 15:05:04 ID:oWisFoMP
>>527

遅れてごめんな

ニック・ノルティの映画全般

http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=38722
542名無シネマさん:2005/11/23(水) 17:36:53 ID:aDsPo2VF
>>505
来年公開予定のグッドナイト&グッドラック

わが闘争 どっちかというと本の方
543527:2005/11/23(水) 21:54:41 ID:Wv4KW2u8
>>527
それができたら一番いいと思います
そうアドバイスしてみます
映画は人生のヒントになると思ってるので映画に頼りました
僕はライフイズビューティフルが好きであんな風に
どんなことも笑い飛ばせる強さが欲しいなあと憧れたりしてます
ありがとうございました

>>538
映画のドラエモンはいいですよね のび太の結婚前夜あたり推してみます
ありがとうございました

>>540
両方存じませんが きっといいから見ろと言っておきます
ありがとうございました

>>541
リンク先重くてつながらないんですけど 48時間に出てた人ですかね
大人の男って感じの人でしたかね
見合いごときでうだうだ言うなと言い添えてニック・ノルティ推します
ありがとうございました

544名無シネマさん:2005/11/23(水) 22:15:07 ID:OcNfKZht
>>517
>>519
>>526
サンクスです。次に近所のレンタル屋が安くなる時にとりあえずコマンドーから借りて見ます。
545540:2005/11/23(水) 22:45:26 ID:65qCTR6j
>>542 どちらも見合いをいやがる娘に、年寄りがアドバイスする映画です。
546名無シネマさん:2005/11/23(水) 22:48:41 ID:65qCTR6j
>>516「ロングキス・グッドナイト」なんかもいいかも。
547543:2005/11/24(木) 00:18:58 ID:YO1VIiR1
>>545
神すぎます
ありがとうございました
548534:2005/11/24(木) 16:51:36 ID:BdW60kKt
>>535
残念ながらレンタル店にありませんでした。
ありがとうございました。
>>539
早速借りて来ました。
ありがとうございました。
549520:2005/11/24(木) 22:08:47 ID:oyezp7+O
>>521-524
ありがとうございます!!早速観てみます!

>>521
ローズマリーの赤ちゃんは部屋とローズマリーが可愛くて好きなんですよ!
映画の内容的にはあれですが。
550名無シネマさん:2005/11/25(金) 19:54:51 ID:hJnAdrNP
重要なシーンが地下鉄で起きる映画を教えてください。
どんなジャンルでも可です。
551名無シネマさん:2005/11/25(金) 20:45:28 ID:KIULqjja
サブウェイ
552名無シネマさん:2005/11/25(金) 22:57:44 ID:tY9KTraq
「王様のレストラン」や、カウリスマキの「浮き雲」のような
落ちぶれた店(種類は何でもいいです)の再建映画教えてください。
553名無シネマさん:2005/11/25(金) 23:13:46 ID:0wh2onbR
>>552
たんぽぽ
554名無シネマさん:2005/11/26(土) 00:08:10 ID:D6Znb+AV
>>552
ちょっと違うかもしれないけど

「エンパイア・レコード」

金銭問題で閉店の危機に陥ったレコード店を救おうとする、若者達の一日を描いた青春コメディー。
ブレイク直前のリブ・タイラーが主演してます。
555名無シネマさん:2005/11/26(土) 01:16:48 ID:smGmOVwI
>>552
スーパーの女
556名無シネマさん:2005/11/26(土) 01:25:42 ID:smGmOVwI
>>550
「マネートレイン」「自殺サークル」「0:34 レイジ34フン」
557名無シネマさん:2005/11/26(土) 02:39:49 ID:lUJ7/bg6
>>550
サブウェイ・パニック
フレンチ・コネクション
地下鉄のザジ

558名無シネマさん:2005/11/26(土) 02:41:36 ID:x+uPCQ/5
>>550
スピード
マトリックス
559名無シネマさん:2005/11/26(土) 03:02:57 ID:bIa3bzo6
普段映画なんか見ないだが、今日Deep Loveアユの〜を見て泣いた。
セカチューも泣いた。
今会いは微妙。
邦画しか共感できない俺が泣ける映画ない?
560名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 07:42:50 ID:gJgRdMOD
>>559
ドラえもんの短編。
「結婚前夜」「帰ってきたドラえもん」
「ぼくの生まれた日」「がんばれ!ジャイアン!」
泣けるはずだ。
561名無シネマさん:2005/11/26(土) 12:23:31 ID:Ivh1x/OO
>>559「寅次郎純情詩集」
562552:2005/11/26(土) 15:00:55 ID:+unFVdIX
>>553-555
伊丹作品、どっちも未見です。見てみます。
エンパイアレコード気になってた作品ですが
そういう要素もある映画なんですね、面白そうだしこちらも見ます。
ありがとうございました。
563名無シネマさん:2005/11/26(土) 16:04:56 ID:hQrg1hq6
青春学園バカ映画でオススメありますか?
いままで
ポーキーズ、超能力学園Z、アニマルハウス
天才アカデミー、カンニングIQ=0は見ました
564名無シネマさん:2005/11/26(土) 16:15:35 ID:Wg1CcnCv
>557
地下鉄のザジはちがうんじゃ?
565名無シネマさん:2005/11/26(土) 16:26:58 ID:hQrg1hq6
>>550
星の王子ニューヨークへ行く
566名無シネマさん:2005/11/26(土) 17:33:08 ID:P/0TgttN
>>563
カンニング懐かしいな(^^)面白い映画だったよね
最近ああいうバカ映画ってあんまないかも。
バス男ってどうなの?
自分はまだ観てないんだけど(あまりにあほ面で・・・)
567名無シネマさん:2005/11/26(土) 17:52:49 ID:YKxdfefR
パーフェクトワールド
タイタンズを忘れない
遠い空の向こうに
この森で、天使はバスを降りた

みたいな作品が好きです。
泣ける作品(出来ればハッピーエンド)でお願いします。
568名無シネマさん:2005/11/26(土) 18:00:18 ID:Qy5ZsL3B
568 :名無シネマさん:2005/11/26(土) 12:32:43 ID:YKxdfefR
20男

パーフェクトワールド
タイタンズを忘れない
遠い空の向こうに
この森で、天使はバスを降りた

泣ける作品(出来ればハッピーエンド)でお願いします
>>567  マルチは嫌われますよん
569名無シネマさん:2005/11/26(土) 20:21:42 ID:x+uPCQ/5
>>568
うわ、レス番、狙ったの?
570名無シネマさん:2005/11/26(土) 20:30:38 ID:ZMMe8WwC
ピッチブラックみたいなSF映画なんかいいのないですかね
571名無シネマさん:2005/11/26(土) 21:38:40 ID:cV0xZW5e
>>570
ん?B級か?B級SFホラーがすきなんだな?!
そんなおまいさんには、これだぁッ!!

遊星からの物体X(一押し)
イベント・ホライゾン
ヴァン・ヘルシングVsスペース・ドラキュラ
スクリーマーズ
ウエストワールド

とりあえずこのくらい
好き好き分かれると思うから、見ても怒らんとってね・・・
572名無シネマさん:2005/11/26(土) 21:40:44 ID:hQrg1hq6
>>570
じゃあ俺はスティーブンキングの
ランゴリアーズを勧めてみる
573名無シネマさん:2005/11/26(土) 21:54:33 ID:ZMMe8WwC
>>571、572レスサンクス
おもしろそうなのあったら見てみるわ
574名無シネマさん:2005/11/26(土) 22:01:42 ID:x+uPCQ/5
>>570
じゃあ私はゴースト・オブ・マーズ
スピーシーズ
バイオ・ハザード
575名無シネマさん:2005/11/26(土) 22:05:32 ID:hQrg1hq6
ヒドゥンもね
576名無シネマさん:2005/11/26(土) 22:08:59 ID:01tvd7I8
ゼイリブを忘れるな
577名無シネマさん:2005/11/26(土) 22:23:13 ID:x+uPCQ/5
プレデターを忘れとった
578名無シネマさん:2005/11/26(土) 22:36:05 ID:ZMMe8WwC
できればSF未来系がいいです
スクリーマーズとバイオは見ました
579名無シネマさん:2005/11/26(土) 22:46:45 ID:01tvd7I8
サイボーグとかデスマシーンとか
580名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 22:48:22 ID:gJgRdMOD
>>563
アメリカン・パイ
ナーズの復讐
ロード・トリップ
女子寮潜入大作戦! ソロリティー・ボーイズ
ニュー・ガイ
バッド・チューニング
581名無シネマさん:2005/11/26(土) 22:48:51 ID:hQrg1hq6
クラスオブ1999
582名無シネマさん:2005/11/26(土) 23:06:13 ID:01tvd7I8
「クロウ飛翔伝説」みたいな哀愁のダークヒーローものありませんか?
バットマン以外で
583名無シネマさん:2005/11/26(土) 23:10:19 ID:hQrg1hq6
パニッシャー
584名無シネマさん:2005/11/26(土) 23:11:05 ID:hQrg1hq6
ダークマン
585名無シネマさん:2005/11/26(土) 23:17:14 ID:r0FsVo4w
強がりな女の子の不器用な恋みたいな映画ありますか?

後、失った愛を二人で見たら取り戻せるような映画を教えて下さい(´・ω・`)
586名無シネマさん:2005/11/26(土) 23:30:45 ID:8B0xk1pf
>>450
女の「子」ではないが
男はつらいよ「寅次郎忘れな草」「相合傘」「ハイビスカスの花」
587名無シネマさん:2005/11/26(土) 23:40:33 ID:GvnlJZD4
>>585
>強がりな女の子の不器用な恋みたいな映画ありますか?
アメリ

>後、失った愛を二人で見たら取り戻せるような映画を教えて下さい(´・ω・`)
ベティブルー
588名無シネマさん:2005/11/26(土) 23:49:25 ID:hQrg1hq6
>>585
チェーンヒート2
ゴールドパピヨン
ハード・プリズン
589名無シネマさん:2005/11/26(土) 23:58:09 ID:r0FsVo4w
>>587-588
有り難うございますっ!!
早速明日借りてみます
(´・ω・`)v
590名無シネマさん:2005/11/27(日) 00:02:07 ID:01tvd7I8
>>583-584
やっぱその2つは外せませんね。
どちらも見てました。ダークマンめっちゃ好きです。
591名無シネマさん:2005/11/27(日) 00:33:02 ID:jUvTfNcJ
>>590
ぴんちょろスポーン(地獄に墜ちた哀愁)
キャプテン・スーパーマーケット(過去に飛ばされた哀愁)
592名無シネマさん:2005/11/27(日) 02:02:28 ID:zJtR8UPO
敵が主人公を遊園地に追いつめて決戦
というシーンがある作品を探しています。
アニメ「カウボーイビバップ」「ARMS」みたいなのです。
敵のベタ台詞「ショーはこれからだ!」
「君がこのショーの主役(ピエロ)なのだよ」
があればなおOKです。
よろしくお願い致します。
593585:2005/11/27(日) 02:39:23 ID:cv4JbzYF
>>586 もしかして、アンカー違いますが私に教えて下さったのでしょうか…??
内容からしてそれっぽいですから、多分私ですよね

有り難うございます、明日早速GEO行ってきます(笑
594名無シネマさん:2005/11/27(日) 03:12:50 ID:NBZCEXwx
>>592ダーティーハリーにそんなのなかっけ?4だったか…?
595名無シネマさん:2005/11/27(日) 05:17:14 ID:InCy0eOt
1、テンションがやたら高い作品

2、プロファイラーや異常犯罪系の作品
3、作りが安いのに何だか憎めないミステリー、ホラー系

いずれもマイナーな辺りお願いします(・ω・)ノ
596名無シネマさん:2005/11/27(日) 07:27:25 ID:zV1thZf9
>>585
強がりな女の子の不器用な恋→「恋しくて」をどうぞ。
597名無シネマさん:2005/11/27(日) 07:38:37 ID:Yi0nEEz0
>>594
ミラーハウスで決着つけるんだっけ?
598名無シネマさん:2005/11/27(日) 12:19:09 ID:F7avrazq
>>595
2→「ファーゴ」
コーエン兄弟の作品の中でピカイチだと思う。
599名無シネマさん:2005/11/27(日) 12:22:17 ID:2Wb+WAOG
シリアスな感じで、独特な雰囲気がただよい複雑なストーリーの映画ありませんか?
600名無シネマさん:2005/11/27(日) 13:03:52 ID:cSmdVmK8
>>595
1→赤ちゃん泥棒、シックスストリングサムライ、
  死霊のはらわた2、ドラゴン危機一発97
601名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 13:06:34 ID:PZSnx7QZ
>>599
NARC
602名無シネマさん:2005/11/27(日) 13:24:00 ID:cv4JbzYF
>>596 有り難うございます、結構そうゆう映画って有るのですね…
時間かかるとは思いますが、紹介いただいた作品は全て観るつもりです、本当に有り難うございました★
603名無シネマさん:2005/11/27(日) 14:43:35 ID:InCy0eOt
>595ですが返答して下さった皆さんありがとうございます(´∀`)ノ
早速探して観てみたいと思います(*`・ω・)b
604名無シネマさん:2005/11/27(日) 17:27:02 ID:i/+Pd6mY
盲目の居合いの達人が出てくる映画ありませんか?
605名無シネマさん:2005/11/27(日) 17:57:43 ID:1MDxjf1k
 今すごく落ち込んじゃってて泣きたいので、
めちゃくちゃ泣ける映画ありませんか?
 お願いします。
606名無シネマさん:2005/11/27(日) 18:03:03 ID:PPu1IBKj
>>605
フィラデルフィア
607名無シネマさん:2005/11/27(日) 18:07:38 ID:Yi0nEEz0
>>606
エクスペリメント?
608名無シネマさん:2005/11/27(日) 18:07:44 ID:bsFjRCNn
>>604
「ブラインド・フューリー」を是非、どうぞ
609名無シネマさん:2005/11/27(日) 18:12:07 ID:GAz3os7f
>>605
鬼畜
610名無シネマさん:2005/11/27(日) 18:13:31 ID:PPu1IBKj
>>607
違う、トム・ハンクス主演の感動ドラマ。
611名無シネマさん:2005/11/27(日) 18:22:40 ID:Yi0nEEz0
>>605
ケインとアベル
セント・エルモス・ファイヤー
クレイマー・クレイマー
ファーストミッション
612名無シネマさん:2005/11/27(日) 19:35:15 ID:v3LgZ5Kx
>>605
クールランニング
613名無シネマさん:2005/11/27(日) 20:53:16 ID:bSL0Nslf
>>604
座頭市
丹下左膳 百万両の壷(片目のみ)
614名無シネマさん:2005/11/27(日) 23:55:12 ID:zJtR8UPO
>>594>>594
ダーティーハリーですか。ありがとうございます。
意外と有名な作品は見てなかったので
久々にレンタル店に行ってみます。
615名無シネマさん:2005/11/27(日) 23:55:49 ID:zJtR8UPO
>>594>>597の間違いでした。
616名無シネマさん:2005/11/28(月) 01:59:41 ID:jyYkeKaN
イル・ポスティーノ
 ↓
英語タイトル:ザ・ポストマン

という風に、原題はいい感じなのに
英語タイトルになると
とたんに萎えてしまう様な作品を教えて下さい。

617名無シネマさん:2005/11/28(月) 02:42:31 ID:LtzwZHCQ
12/1に劇場に映画を見に行こうと思っているのですが、
おすすめの洋画を教えてください
とりあえずハリポタとエリザベスタウン以外で。
618名無シネマさん:2005/11/28(月) 03:59:32 ID:ND4pi2ng
ソウやアイデンティティーのような、ハラハラどんでん返し心理サスペンス系が見たいです。お願いします☆グロさはあまり関係無いです
それ系で見た映画→es、CUBE、ハイドアンドシーク、アザーズ。です
619名無シネマさん:2005/11/28(月) 05:20:40 ID:OklZZCH4
>>618
散々既出だけど「ユージュアルサスペクツ」
ちょっと趣向が違うかもしれないけど、CUBEと同じ監督の「カンパニーマン」
あと「メメント」もかなりお勧め
620名無シネマさん:2005/11/28(月) 05:23:46 ID:OklZZCH4
連レスですみません
>>617
まだやっているなら「チャーリーとチョコレート工場」「コープスブライト」がおすすめ
621名無シネマさん:2005/11/28(月) 07:24:47 ID:1xrVWQNO
意図したわけではないのですが、レンタル屋や映画館他、へ行くと
何故か悲恋ものばかり借りています。
なので、たまには真逆の
見終わったあと幸せになれるラブロマンスが見たいです。
よろしくお願いします。

今までハッピーエンドで好きな映画は
「僕のバラ色の人生」
「お熱いのがお好き」
「北京バイオリン」
「橋の上の娘」
「紳士は金髪がお好き」
「シーザーとクレオパトラ」
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
です。
622名無シネマさん:2005/11/28(月) 07:38:55 ID:O9nVUMz/
ユージュアルサスペクツとかどんでん返しも何もないだろ

猿でも先が読める糞映画
623名無シネマさん:2005/11/28(月) 08:16:16 ID:rfIFdETa
余計なグロさで誤魔化さない、精神的にジワジワとくるようなホラーが見たいです。
色んな伏線が仕掛けられていて、最後に『そういうことか!』ってな感じに終われるようなホラーはありますかね?
624名無シネマさん:2005/11/28(月) 08:37:47 ID:OklZZCH4
>>621
ちょっと古いけど
メグライアンの「恋人たちの季節」

>>623
「アザーズ」とかはどう?

>>622
薦めておいてなんだけど自分も同じ意見w
ただ世間では割と評判がいいみたいだから
本命は「メメント」かな
625名無シネマさん:2005/11/28(月) 09:14:19 ID:D2c8Pn1P
>>621
ハウスシッター 結婚願望(1992)
626586:2005/11/28(月) 10:39:27 ID:WBiFknr3
585 :名無シネマさん :2005/11/26(土) 23:17:14 ID:r0FsVo4w
強がりな女の子の不器用な恋みたいな映画ありますか?

後、失った愛を二人で見たら取り戻せるような映画を教えて下さい(´・ω・`)


586 :名無シネマさん :2005/11/26(土) 23:30:45 ID:8B0xk1pf
>>450
女の「子」ではないが
男はつらいよ「寅次郎忘れな草」「相合傘」「ハイビスカスの花」

なんで間違えたんだろ。>>585なのに。
627名無シネマさん:2005/11/28(月) 10:50:23 ID:ioukVPW7
>>618
真実の行方、アイデンティティ

>>623
白と黒のナイフ、セブン、-less、マシニスト、マルホランドドライブ
(これは難しいから何回か見て、謎が解ける感じ)
628名無シネマさん:2005/11/28(月) 10:52:41 ID:ioukVPW7
連投スマソ。
>>623
ホラーっていうのを見逃してた。ホラーなら-less辺りかな‥

>>622
50回目のファーストキス
629名無シネマさん:2005/11/28(月) 10:53:40 ID:ioukVPW7

>>622じゃなくて>>621
630名無シネマさん:2005/11/28(月) 14:04:13 ID:wR7Rk5a2
>>623
ゆりかごを揺らす手(精神的にジワジワ)
エンジェル・ハート
クリムゾンリバー
ちょっと違うと思うけどニューオインズトライアル
631名無シネマさん:2005/11/28(月) 14:06:20 ID:PPoKYHoB
>>621
「アメリ」
「ノンストップガール」
「カイロの紫のバラ」
「ロボコン」
632名無シネマさん:2005/11/28(月) 14:22:34 ID:udvyDXPW
なんか凄く逝っちゃてる映画ないっスかね。
CGや特殊メイクが凄いとかではなく、なんか監督の魂を感じる様な。
ゴダール、タル・ベーラ、園子温、作品みたいな
633名無シネマさん:2005/11/28(月) 17:31:27 ID:cZe1dD1i
>>623
「ジェーンに何が起こったか」
634名無シネマさん:2005/11/28(月) 18:17:36 ID:Zk/qrien
>>632
「砂の女」
635617:2005/11/28(月) 19:32:44 ID:LtzwZHCQ
>>620
チャーリーは2ヶ月前に見ました
コープスブライドは見たいと思ってたんですが、
残念ながら上映は終わってしまったようです・・・
見たいなと思うMr.& Mrs.スミスは3日からだし
なんか12/1にこれっていう洋画がないんですよねえ
636名無シネマさん:2005/11/28(月) 19:43:54 ID:yzXYWRhZ
>>632
「ピノキオ√964」
「ソドムの市」
「田園に死す」
「爆裂都市」
「TOMMY/トミー」
「ファンタスティック・プラネット」
「鉄男」
「ストリート・オブ・クロコダイル」

どれも精神的に弱ってる時の鑑賞はお勧めできませんが。
637名無シネマさん:2005/11/28(月) 21:29:02 ID:rn6+XhDt
>>632
「ワイルドアットハート」
「シックスストリングサムライ」
638名無シネマさん:2005/11/28(月) 21:31:19 ID:lpsdyRpR
>>642
ホド路不スキーの映画
639名無シネマさん:2005/11/28(月) 22:09:29 ID:uYT/yKij
見ているだけですっきりするアクション映画を探しています。
お願いします。
640某CINEMAバー店主:2005/11/28(月) 22:10:34 ID:sOrAt3ur
>>639 「マッハ」
641名無シネマさん:2005/11/28(月) 22:25:25 ID:CDhBQvcv
切なくてほろ苦いけどイヤな終わり方しない映画紹介してください。
漠然としていてすいません。もろに恋愛でなくて、恋愛をにおわす感じのがいいです。
おながいします。
642名無シネマさん:2005/11/28(月) 22:33:39 ID:sMT01nny
>>632
上でも一つ出てるけど寺山修司作品はぶっ飛んでる。
643名無シネマさん:2005/11/28(月) 23:16:54 ID:tyHEXd0f
>>641
ギルバート・グレイプ
パッチギ
644名無シネマさん:2005/11/28(月) 23:20:31 ID:Ha+yDmDG
>>641
あの頃、ペニーレインと
645名無シネマさん:2005/11/28(月) 23:42:51 ID:XM9Yio68
恋愛もので感動してぼろぼろ泣けてしまう洋画を教えてください
見終わったあとに心があったかくなるのが良いです
646名無シネマさん:2005/11/28(月) 23:52:57 ID:cZe1dD1i
>>635
その日に上映している映画から候補を並べて
選択させるがよろしいかと
647名無シネマさん:2005/11/28(月) 23:56:03 ID:rB7Ajtu3
>>635
インハーシューズは?

淡々とはしてるけど不思議と退屈しないし、いい映画だったよ。
648名無シネマさん:2005/11/29(火) 00:04:59 ID:6axK0nRn
警官の話の映画はなにがありますか?できれば、女の方が警官というのでお願いします(>_<)
649名無シネマさん:2005/11/29(火) 00:07:28 ID:ffwc2GQd
警官の話の映画はなにがありますか?できれば、女の方が警官というのでお願いします(>_<)
650名無シネマさん:2005/11/29(火) 00:09:24 ID:zCVA0OiQ
>>648 >>649
僕の彼女を紹介します
651名無シネマさん:2005/11/29(火) 00:10:21 ID:ffwc2GQd
ありがとうですでも見たことあります(>_<)
652名無シネマさん:2005/11/29(火) 00:14:28 ID:EHyktIAV
複数の物が襲ってくる映画が見たいのですが
人間じゃなくてもOKです宜しくお願いします
653名無シネマさん:2005/11/29(火) 00:15:58 ID:+ABVvDxX
>>648
ファーゴ
654名無シネマさん:2005/11/29(火) 00:18:00 ID:+ABVvDxX
>>652

ゾンビ
スクワーム
エイリアン2
655名無シネマさん:2005/11/29(火) 00:18:26 ID:DimpXMad
>>649
ブルースチール
656名無シネマさん:2005/11/29(火) 00:19:47 ID:ffwc2GQd
ファーゴ、表紙からして怖かったですが、見てみます!ありがとうです。まだまだ探しています。
657名無シネマさん:2005/11/29(火) 00:22:46 ID:EHyktIAV
>>654
初めて聞く映画ばかりなのですがこの中で特にオススメを教えていただけるとありがたいです
658名無シネマさん:2005/11/29(火) 00:24:17 ID:ffwc2GQd
ブルースチール探してみました!古い映画みたいで、字幕しかないのが魅力ですね。見てみます。ありがとうです。
659名無シネマさん:2005/11/29(火) 00:34:58 ID:lRx41cK4
>>649
テイキング・ライブス
コピー・キャット
犯罪心理捜査官/連続猟奇殺人の謎
>>652
ウィラード
殺人魚フライングキラー
クリッター
660名無シネマさん:2005/11/29(火) 00:35:51 ID:Z6aDLeys
>>652
ガメラ2・レギオン襲来
661名無シネマさん:2005/11/29(火) 00:49:28 ID:hX+dNHkm
怖い邦画のお勧めを教えてください。

じわーっと来る奴よりも、
どんどん驚かしてくれる方が好きなので、
今まで見た邦画では「呪怨」「着信アリ」が良かったです。
「リング」はいまいちでした。
662名無シネマさん:2005/11/29(火) 00:54:37 ID:+24JD2O+
>>661
死霊のはらわた
663名無シネマさん:2005/11/29(火) 01:29:00 ID:r1Bheaj6
>>661
予言
664名無シネマさん:2005/11/29(火) 01:43:43 ID:+24JD2O+
>>661
あ、ごめん邦画だったw
映画じゃないけど「ダムドファイル」ていうTVシリーズが
毎回怖かった。確かビデオ出てるハズ。
665名無シネマさん:2005/11/29(火) 07:48:02 ID:zHHkbowy
「タイム・リミット」や「セルラー」みたいな明るいサスペンス物、いいのがあったら教えて下さいm(_ _)m
666名無シネマさん:2005/11/29(火) 07:57:50 ID:xFJu8+nA
>>665
「オーロラの彼方へ」
は、一応ファンタジーで感動ものだけど
サスペンスとしても楽しめると思うよ。

「セルラー」見たときに、似てるって思った。
667名無シネマさん:2005/11/29(火) 08:06:41 ID:zHHkbowy
>>666
ありがとうございます(^o^)/
668名無シネマさん:2005/11/29(火) 08:22:51 ID:XI/x1fKL
>>649
>警官の話の映画はなにがありますか?できれば、女の方が警官というのでお願いします(>_<)

閉ざされた森 (2003)

軍内の捜査官の役なんでちょいと違うかもしれんが、
ショートカットのコニー・ニールセンの制服姿がイカス。
ドラマ自体もなかなか。

羊たちの沈黙 (1990)
ハンニバル (2001)
669名無シネマさん:2005/11/29(火) 11:20:29 ID:oxAt7p5C
>>661
死霊の罠・・・ホラーサスペンス。TV局に勤める男女が殺されていく
仄暗い水の底から・・・黒木瞳主演。失踪した子供の霊
スウィートホーム・・・伊丹作品。子供を亡くした母親の霊
670名無シネマさん:2005/11/29(火) 11:34:13 ID:vpn6eQiY
>>661
「地獄」中川信夫&天知茂
671名無シネマさん:2005/11/29(火) 13:05:39 ID:YEFhbCqd
「アルフィー」って面白いの?
ジュードロウの奥さん(美人らしい)が出てて、まだ見たことないから観てみようと思うんだけどどう?
672名無シネマさん:2005/11/29(火) 13:11:25 ID:E6Oac/69
>>671
■コリャ便利!事前にオモロイかツマランか確認できるスレ 15■
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1129298444/
673名無シネマさん:2005/11/29(火) 13:13:54 ID:rttmBROa
>>671
ジュード・ロウの奥さんじゃなくて
モトカノだよ。
フツーにおもしろいよ。
674名無シネマさん:2005/11/29(火) 15:02:40 ID:iFqSB33V
話はそれ程面白くないけど、もうひたすら映像の美しさ、カット割の心地よさ
で勝負してます!みたいな映画のお勧めありますか?
(もちろん話も面白ければ尚よいのですが、敢えて、話は面白くないのに、
映像、音などで「これはイイ!」と思わせてしまうような・・・)
675名無シネマさん:2005/11/29(火) 15:49:57 ID:j8RN6dmY
>>674
アンドレイ・タルコフスキー監督の諸作品とリドリー・スコット監督の諸作品

個人的にはスコットの『デュエリスト』をお薦めします。
どの場面をとっても一幅の「絵」です(と、思うのだが)。
676名無シネマさん:2005/11/29(火) 17:04:48 ID:I6nyfGCo
ロードオブリング以外のファンタジーで
面白いのがあったら
お願いします。
677名無シネマさん:2005/11/29(火) 17:18:10 ID:Mk5sbK5u
ジュラシックパークVの内容教えて下さい
678名無シネマさん:2005/11/29(火) 17:33:50 ID:K1y5292o
>>676
バロン

>>677
ジェラシックパーク+プテラノドン
679名無シネマさん:2005/11/29(火) 17:38:20 ID:nqsZAn9B
ジャンルをとわず群像劇で良いのあれば紹介してください
ロバートアルトマン、ガイリッチーなど好きです
680名無シネマさん:2005/11/29(火) 17:43:10 ID:Mk5sbK5u
>>678
即答ありがとうございます★

プテラノドンに捕まったら終わりぢゃん!

捕まるシーンあります?
681名無シネマさん:2005/11/29(火) 18:08:18 ID:yPMmtJa2
>>680
スレ違い去れ
682名無シネマさん:2005/11/29(火) 18:20:27 ID:K1y5292o
>>680
>捕まるシーンあります?

さぁどうでしょう。ワクワクしてください。
683名無シネマさん:2005/11/29(火) 18:32:42 ID:A6bvyv8o
映画制作者のキャスリーン・ケネディって何歳ですか?
684名無シネマさん:2005/11/29(火) 18:33:12 ID:A6bvyv8o

誤爆しました すみません
685名無シネマさん:2005/11/29(火) 18:54:53 ID:YNPqFF0+
>>679「スモーク」「ジャングルフィーバー」
686名無シネマさん:2005/11/29(火) 18:56:39 ID:YNPqFF0+
>>676ドラゴンハート
687名無シネマさん:2005/11/29(火) 21:00:15 ID:lRx41cK4
>>676
ウィロー
レディホーク

>>679
ハピネス
ブギー・ナイツ
バックマン家の人々

688名無シネマさん:2005/11/29(火) 21:07:21 ID:+24JD2O+
>>676
コナンザグレート
689617:2005/11/29(火) 21:27:56 ID:Z/nvYqz1
>>647
じゃあ、それ見に行きます。ありがとう
690名無シネマさん:2005/11/29(火) 23:09:30 ID:YNPqFF0+
>>674バグダッドカフェ
691名無シネマさん:2005/11/29(火) 23:42:02 ID:5zK0x1M9
>>645
なんかおもいっきしスルーされてるけど
泣ける恋愛モノということで

「シザーハンズ」「プリティ・ウーマン」「ゴースト」
かな。
692名無シネマさん:2005/11/29(火) 23:43:57 ID:gKCzM8WI
>>676
「ドラゴンスレイヤー」

ビデオ絶版な上にDVD未発売ですが、探してでも観る価値あります。
693名無シネマさん:2005/11/30(水) 00:15:24 ID:G2jXZdR3
>>657
でわとりあえず「鳥」が良いと思います。
基本みたいなもんで。
694名無シネマさん:2005/11/30(水) 00:27:31 ID:yK7e9Xt3
CGが激すばらしい映画は?
アニメ以外で
695名無シネマさん:2005/11/30(水) 00:38:16 ID:c8EBu5IH
>>694
ジュラシックパーク
696名無シネマさん:2005/11/30(水) 01:18:07 ID:dYQn/DSZ
>>694
ハルク
ジュマンジ
697名無シネマさん:2005/11/30(水) 01:27:19 ID:4VcA6xZI
>>694
フォレスト・ガンプ
698名無シネマさん:2005/11/30(水) 07:00:21 ID:KgiTngqj
>>694
マトリックスリローデッド
699名無シネマさん:2005/11/30(水) 08:34:46 ID:B4Np/tgk
>>694
「アイアムサム」
700名無シネマさん:2005/11/30(水) 11:29:20 ID:bGLFq8U5
SF洋画(実写でシリアス系)
現代〜近未来
地球外からの敵(脅威)により地球人類滅亡の危機を地球の誰かが救う
例:インディペンデンスデイ、アルマゲドン

他ありますか?
701名無シネマさん:2005/11/30(水) 11:39:37 ID:B4Np/tgk
>>700
「フィフスエレメント」 救う人 ハゲのタクシードライバー
「宇宙戦争」      救う人 駄目オヤジ
「マーズアタック」   救う人 バカ弟とその祖母
702700:2005/11/30(水) 11:46:50 ID:bGLFq8U5
>>701
レスありがとう。
最後のはオマケですね。
703名無シネマさん:2005/11/30(水) 11:51:50 ID:B4Np/tgk
なに言ってるの。最後のが一番楽しめる。
704700:2005/11/30(水) 12:06:14 ID:bGLFq8U5
>>703
シリアス系でないのでは?
705名無シネマさん:2005/11/30(水) 12:22:11 ID:qiiKtEal
観た後にどっと疲れる映画が観たいのです。
単に哀しいとか、痛い、きもい、とかでカタルシスを得たいのではなく。
圧倒的なスケール、または厚みのある人生観を求めています。

黒沢明の影武者とか、ロードオブなんとか3巻まとめて、とか、その辺です要は。
706名無シネマさん:2005/11/30(水) 12:25:02 ID:WLCCh89H
>>705
ワイアットアープ
707名無シネマさん:2005/11/30(水) 12:27:25 ID:c8EBu5IH
>>705
タイタニック
708名無シネマさん:2005/11/30(水) 12:36:36 ID:c8EBu5IH
>>700
ゴジラ/ファイナルウォーズ
709名無シネマさん:2005/11/30(水) 12:38:49 ID:4VcA6xZI
>>705
ダンサーインザダーク
ミリオンダラーベイビー
710名無シネマさん:2005/11/30(水) 12:39:21 ID:yir9xvFY
現在独身27歳いわゆる毒男です。
今度生まれて初めて女性(29歳)をデートに誘うのですが(一応OKは貰ってる)
現在公開中、或いは近日公開でよさそうな映画は無いでしょうか?

CMだけ見て「大停電の夜に」を考えてるのですか…
711700:2005/11/30(水) 12:41:33 ID:bGLFq8U5
>>708
邦画(東宝)
712名無シネマさん:2005/11/30(水) 13:02:11 ID:B4Np/tgk
>>705
「マンオンザムーン」(1999 米)
713名無シネマさん:2005/11/30(水) 13:05:47 ID:B4Np/tgk
>>710
「ALWAYS 3丁目の夕日」 (東宝)
 の方が良いと思うぞ。観賞後の会話も盛り上がる。
714名無シネマさん:2005/11/30(水) 13:06:18 ID:7QHxfneQ
恋愛に夢見てんじゃねーよ、とやさぐれています。
後味が悪くなるくらいの悲恋物でお勧めの映画はありますか?
715名無シネマさん:2005/11/30(水) 13:07:20 ID:qiiKtEal
>>714
言ってる事が矛盾してるが
716名無シネマさん:2005/11/30(水) 13:12:28 ID:7QHxfneQ
>>715
気にしないでください。

とりあえず、どうしようもなく悲恋物が観たい気分なのです。
717名無シネマさん:2005/11/30(水) 13:17:45 ID:B4Np/tgk
>>714
「ベティ・ブルー/インテグラル(完全版)」
718名無シネマさん:2005/11/30(水) 13:19:19 ID:B4Np/tgk
>>714
「甘い嘘」
719名無シネマさん:2005/11/30(水) 14:01:07 ID:G2jXZdR3
>>705
レッズ
ドクトル・ジバゴ

紹介させてくれてありがとう。
720名無シネマさん:2005/11/30(水) 14:03:40 ID:G2jXZdR3
>>714
「哀愁」
「ハワーズ・エンド」
721名無シネマさん:2005/11/30(水) 14:20:39 ID:yir9xvFY
>713
おー、ありがとう。
12月早々に公開が終りそうなのですが日程調整して行って来ます。
多謝。
722名無シネマさん:2005/11/30(水) 22:33:33 ID:z6sjZVRG
>>705
「アラビアのロレンス」を見なさい!
723661:2005/12/01(木) 00:19:23 ID:21Or9nw8
>663,669,670
レスありがとうございます!
探してみます。
724名無シネマさん:2005/12/01(木) 01:40:45 ID:f0urf0yW
>>700
「サイレントワールド」

まだ居たら、これも観てみて
多分気に入ると思う

そして出来たら感想もお願い
725名無シネマさん:2005/12/01(木) 02:46:35 ID:xzzoRYCT
孤独な人間を描いている、または演出している映画をお願いします。
726名無シネマさん:2005/12/01(木) 02:53:30 ID:ta1PKuir
>>725
サイレントランニング
コレクター(テレンス・スタンプの)
727名無シネマさん:2005/12/01(木) 05:35:59 ID:EJMTVbW2
「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」「less レス」「クライモリ」のような、
登場人物の立場で極限の恐怖(焦躁)を味わうことのできる作品を教えてください。
ブレア〜のようなドキュメントタッチで描かれてる作品が好みかもです
ちなみに亜流(?)の「ジャージー・デビル・プロジェクト」は既に見ています

ホラーでなくても、お勧めがありましたらスリラーや極上の人間ドラマでも全然構いません!
スリラーだと「NARC」なんて特にリアリティが溢れていて好きです
よろしくお願いいたします
728名無シネマさん:2005/12/01(木) 07:57:59 ID:GrmR5o2w
>>727
「ソドムの市」
729名無シネマさん:2005/12/01(木) 10:30:34 ID:nsBUh5a2
カトリックの信者たちが命がけで否定する映画を教えてください。
キリストが黒人など、キリスト教のタブーを表現した映画を探しています。
730名無シネマさん:2005/12/01(木) 10:41:34 ID:3oYpS/gq
>>729
「ドグマ」
キリスト教ネタのブラックジョーク映画
731700:2005/12/01(木) 12:55:25 ID:tfDaSiIr
>>724
レスありがとう。
おすすめみたいですね。必ず見ます。
732名無シネマさん:2005/12/01(木) 17:25:03 ID:viECEHfU
おばあちゃんと孫(男の子)の感動系映画って何かありますか?できればアニメーションじゃないやつで。教えて下さい。
733名無シネマさん:2005/12/01(木) 17:34:11 ID:/RHOU8yE
>>732
「おばあちゃんの家」
734名無シネマさん:2005/12/01(木) 18:45:46 ID:qnYv5yze
>>729
モンティ・パイソン/ライフ・オブ・ブライアン
ジーザス・クライスト・スーパー・スター
(メル・ギブソンの)パッション

 とりあえずバチ当たりな映画というと思い浮かぶのはこんなところですw
735名無シネマさん:2005/12/01(木) 18:59:04 ID:R6K6R1by
皇室、皇族、天皇などを批判、風刺、侮辱している様な
作品を教えてください。邦画洋画問わず。

また天皇に関する史実をテーマにした様な作品もあれば教えてください。
736名無シネマさん:2005/12/01(木) 19:15:09 ID:66iVvcqk
>>732
「おばあちゃんの家」は本当にいい映画だったよ
まだ観てないなら超おススメ(^^)!
737名無シネマさん:2005/12/01(木) 19:33:24 ID:UKJ3RKmY
・女の人が活躍する映画(KILLBILL以外で)
・ゴシック系の映画(アダムス以外で)
・オシャレな感じの映画

多くってすみません。
どれか一つだけでもいいので・・・。
738名無シネマさん:2005/12/01(木) 19:56:22 ID:BXQiYf7F
>>737
キューティ・ブロンド、チアーズ、天使にラブソングを1・2、
バイオハザード、チャーリーズ・エンジェル
739名無シネマさん:2005/12/01(木) 20:34:05 ID:R6K6R1by
>>737
>・女の人が活躍する映画(KILLBILL以外で)
  羊達の沈黙・ハンニバル・エイリアン1,2,3,4・アメリ・ニキータ
  ・トゥームレイダー1,2・ザ-セル

>・ゴシック系の映画(アダムス以外で)
  ローズマリーの赤ちゃん・アザーズ・エクソシスト・サスペリア

>・オシャレな感じの映画
  ギター弾きの恋・アメリ・プレイタイム・ブエナ-ビスタ-ソシアル-クラブ
740名無シネマさん:2005/12/01(木) 20:56:14 ID:UKJ3RKmY
>>738-739
ありがとうございます!
741名無シネマタン:2005/12/01(木) 21:08:00 ID:yT/ccp3T
・お洒落で、ショッキングなエンディング
・主人公がアメリっぽいって言うか、風変わりな映画

ありましたら教えてくださいませ!
742名無シネマさん:2005/12/01(木) 22:23:48 ID:R6K6R1by
>>741
>・お洒落で、ショッキングなエンディング
  ディーバ・歓楽通り・仕立て屋の恋・ドッグヴィル
  ・シャレード・青い夢の女・ブルーベルベット

>・主人公がアメリっぽいって言うか、風変わりな映画
  ぼくの伯父さん・ロングエンゲージメント・下妻物語
743735:2005/12/01(木) 22:24:25 ID:R6K6R1by
>735の様なのはありませんか?
真剣に探しています。
744名無シネマさん:2005/12/01(木) 22:32:16 ID:itwlaJ0k
>743
とりあえず、キネ旬でキーワード「天皇」とかで検索してみたら
どうでしょう。天皇陛下が出てくるアニメありましたよね?
「シンプソンズ」だっけ?
745名無シネマさん:2005/12/01(木) 22:53:41 ID:ta1PKuir
>>729
アマロ神父の罪
746名無シネマさん:2005/12/01(木) 22:54:39 ID:ta1PKuir
>>735
日本では天皇陛下と美空ひばりはそこんとこ公的にはタブーらしいよ
747名無シネマさん:2005/12/01(木) 23:52:31 ID:GoD1E34C
>>735,743
天皇絡みの映画は基本的に観るのが難しそうだけど、
昭和30年代の東宝映画「グラマ島の誘惑」
皇族が遭難して無人島に漂着。お付きの慰安婦を孕ませる…みたいな話のブラックコメディ。
70年代の東映時代劇「徳川一族の崩壊」
皇族暗殺計画…みたいなのが出てくるらしい(こちらは未見)。
パッと思いついたのはこの2本
748名無シネマさん:2005/12/01(木) 23:59:15 ID:GoD1E34C
>>735,743
補足。天皇絡みの映画はあるとしたら昔の方が作られている(=今はまず作れない)と思うので、
「懐かし邦画板」へ行かれたらどうですか。質問スレとか。
詳しい人いっぱいいるはず。


…有名なの忘れてた
「ゆきゆきて、神軍」は違うかな?
749名無シネマさん:2005/12/02(金) 03:21:54 ID:kQJu2FIP
>>735
「ゆきゆきて神軍」は観たの?
750735:2005/12/02(金) 06:58:51 ID:uoNRnGQw
みなさんありがとうござます。
教えていただいた作品は全てしらべてみます。

昨日お昼のテレビ番組で皇族批判、天皇制批判が表立ってされてなくなったのは、
昔、そう言った記事を掲載した出版社の社長宅で、右翼少年による惨殺事件が
あった事がきっかけだったそうです。その中で橋本弁護士ともう一人のコメンテータ
がちょっとしたディベート状態となり、特に橋本弁護士の傾いた意見を聞いていて
この手の話題に興味を持ちました。

かなり古い事件だった様で、>748さんがおっしゃる通り事件以前にはそういった
作品が作られている可能性が高そうです。教えていただいた板も覗いてみる様にします。
ありがとうございました。
751名無シネマさん:2005/12/02(金) 08:39:21 ID:oY1dy5uD
>>750
とりあえぞこれでも見てクールダウンすれ

「愛国戦隊大日本」
「ミカドロイド」
752名無シネマさん:2005/12/02(金) 09:02:09 ID:/sZybpma
>>750
天皇を批判したいのか、民族主義をアジりたいのか、
どっちかわからないけど、
そのまえに自分の日本語がおかしなことに気づきなさい。
自分の文章、>>750の3〜5行目をもう一回読んでみ?
753名無シネマさん:2005/12/02(金) 10:07:02 ID:oNvNFpsb
>>752
失礼しました。スレ違いとは思いますが、詳しく説明させていただきます。

昨日お昼のテレビ番組で、皇族や天皇制に対する批判、意見など表立ってされてな
くなった直接的な原因として一つの事件が紹介されていました。皇族関連の話題は
昔はそれほどタブー視されていなかったそうなんですが、ある小説(皇居前での殺
人、犯人と天皇が対峙する場面のある)を掲載した出版元の社長宅で、右翼少年に
よる一家惨殺事件が起きた事をきっかけに、そういった記事を掲載する事をタブー
視する世論が出来上がっていったそうです。

その話題が紹介された後、ある年配のコメンテーターがもっと皇室に関する話題を
表に出して堂々と話し合っていくべきとコメント。そに対して茶髪の橋本弁護士が
かなり右傾化した意見で真っ向から反論を唱えはじめて少し異常な雰囲気を醸し出
していました。私自身彼らの事はほとんど何も知らずに育ってきて、よく皇族の方
がやってくると街頭で老若男女笑顔で手を振ってる姿に、この手を振ってる人たち
はどういう風に彼らの事を教えられ、どういう存在として納得しているんだろうと
疑問に思ってきましたが、私の中で橋本弁護士ってそういうイメージーが全くな
かったので、驚いたと同時に不思議でなりませんでした。

そして橋本弁護士と年配の方に挟まれた女性コメンテーターはまぁまぁ、二人とも
大人げないといった雰囲気で、司会のアナウンサーとともに有耶無耶にまとめよう
とする姿を見ながら、そういえばうちの両親もそんな感じで皇族や天皇に対して何
も語らなかったし、気味悪いなと思い、あらためて過去どのように彼らが扱われて
きたのか興味を持った次第です。

長文失礼しました。

>>751
>「愛国戦隊大日本」
>「ミカドロイド」
ありがとうございます。調べてみます。
754名無シネマさん:2005/12/02(金) 13:24:36 ID:9U2tVtKe
「サイコ」みたいにしっかり解説してくれるサスペンス、ミステリーものを
お願いします。最近のやつはややこしくて・・・。
755名無シネマさん:2005/12/02(金) 13:33:47 ID:oNvNFpsb
>>754
「リクルート」・「交渉人」・「ジャッキー・ブラウン」
756名無シネマさん:2005/12/02(金) 14:25:04 ID:HTPDhbQd
>>753
姦国行けば腐るほどあるよ
757名無シネマさん:2005/12/02(金) 14:44:58 ID:oNvNFpsb
>>756
でしょうが、別に皇族達を侮辱する映像を観て楽しみたいわけではなく、
これまで日本人自身が批判的な立場で皇族達をどのように表現してのかに興味があります。
ですから韓国人共の視点で制作された映画では意味がありません。
758名無シネマさん:2005/12/02(金) 16:09:16 ID:0heEqYAi
ファニーゲームみたいな
犯人や悪役天下ような映画でいいのありませんか?
759名無シネマさん:2005/12/02(金) 16:15:31 ID:oNvNFpsb
>>758
あそこまでは…多分無いんじゃないか?
全然違うけどソウとか?
760名無シネマさん:2005/12/02(金) 16:31:01 ID:WIQQWFVQ
>>754
ダイヤルMを廻せ
761名無シネマさん:2005/12/02(金) 16:33:16 ID:oNvNFpsb
>>754
あ、>>760つながりで「ゲーム」
762名無シネマさん:2005/12/02(金) 17:31:01 ID:kQJu2FIP
川下りがある映画を教えてください
763名無シネマさん:2005/12/02(金) 17:57:33 ID:V4uJjLQH
>>762
帰らざる河・・・マリリンモンロー主演。筏に乗って河くだり。西部劇。
地獄の黙示録・・・戦争モノ。河はメコンかな。
トレジャーハンターズ・・・冒険活劇コメディ
脱出・・・カヌーで激流下りのシーンあり。
764名無シネマさん:2005/12/02(金) 17:58:45 ID:0l09sNPc
失恋の映画で、結末は、恋が実らない……という内容が良いです
765名無シネマさん:2005/12/02(金) 18:11:04 ID:xk0Z/r7s
>>658
ドッグヴィルなんてどう?少し違うというかラストであれだけど(ネタバレ
になるから言えない)。主人公以外皆嫌な奴。
766名無シネマさん:2005/12/02(金) 18:29:56 ID:VJ45IxHd
>>762
激流
史上最悪のボートレース ウハウハザブーン

ミッション(ローランド・ジョフィの方)も範疇か?
767名無シネマさん:2005/12/02(金) 20:37:14 ID:Z2uED8TC
表現が漫画的な誇張を用いていて
面白い映画を教えてください

「アメリ」
「アリーMYLOVE」
「下妻物語」
みたいなもの
768名無シネマさん:2005/12/02(金) 20:42:15 ID:uoNRnGQw
>>767
「マスク」
「キャシャーン」
769名無シネマさん:2005/12/02(金) 20:55:57 ID:fJQBNtIi
>>758
良くはないけど、『ソドムの市』
あ、『ウィッカーマン』とかいいんじゃない?
『セブン』とか『隣人は静かに笑う』なんかもいいのかな?
770名無シネマさん:2005/12/02(金) 21:17:13 ID:VJ45IxHd
>>767
おもしろいかどうかは別として、「キューティーハニー」
771名無シネマさん:2005/12/02(金) 22:03:38 ID:nNgXSqwn
とにかく鬱になる映画でかつ邦画って言うのないですかね。
できれば恋愛映画じゃないのがいいです。
ピクニック、りりィシュシュのすべては見ました。
注文多すぎですかね・・・
772名無シネマさん:2005/12/02(金) 22:28:28 ID:atoSSeuq
>>767
三丁目の夕日
773名無シネマさん:2005/12/02(金) 23:05:19 ID:WFqSm5zj
>>771
害虫
774名無シネマさん:2005/12/03(土) 02:14:30 ID:DBwnKSJO
>>771
「鬼畜大宴会」
775名無シネマさん:2005/12/03(土) 02:25:38 ID:zqWpgt9Y
>>771
世界大戦争
776名無シネマさん:2005/12/03(土) 03:14:57 ID:bo5jbRet
タイトルがもうアレだなw
777名無シネマさん:2005/12/03(土) 04:05:09 ID:CQGQvYjA
ちょっと微妙で申し訳ないのですが、、、こんな俺に紹介おながいすます

大好き: CUBE、メメント、ブレアウィッチ
大嫌い: CUBE2、セブン、π
778名無シネマさん:2005/12/03(土) 07:01:07 ID:mVTu8YVy
>>777
ゲーム・es
779名無シネマさん:2005/12/03(土) 08:35:56 ID:HJKoI7rv
>>777
裸のランチ・バートンフィンク・未来世紀ブラジル
780名無シネマさん:2005/12/03(土) 09:15:32 ID:SHaOwpA+
なんというか、恋愛映画って
気がついたらお互い好きになってた〜みたいな感じで、
「いつ、どこで、どうして、その人を好きになった」のか、が
はっきりかかれていないことが多いじゃないですか。
そういうのは俳優の演技や何かで感じ取れ〜っていわれれば
そうなのかも知れませんが;
出来たらはっきりと、「ああこの人(役)は〜だから、相手(役)を好きになったんだな」
って感じられる恋愛映画を探しています。

今までそう思えたのは
「シザーハンズ」「橋の上の娘」「お熱いのがお好き」「風とともに去りぬ」
です。

出来ればティーンエイジャーが主役で、青春要素も少し入ってるとなおいいです。
781名無シネマさん:2005/12/03(土) 09:25:17 ID:HJKoI7rv
>>780
カイロの紫のバラ
782名無シネマさん:2005/12/03(土) 09:29:06 ID:2TTXGavH
>>780
ムーラン・ルージュ
783782:2005/12/03(土) 09:31:04 ID:2TTXGavH
ゴメン
ティーンエイジャーで無ければ、青春でもない...
784名無シネマタン:2005/12/03(土) 10:03:38 ID:MXOfc7Sa
>>742
Thanks!
785名無シネマさん:2005/12/03(土) 11:04:48 ID:hATTSS3Y
女性が綺麗にタップダンスする映画ありますか?バッファロー66のクリスティーナなんか好きです
786名無シネマさん:2005/12/03(土) 11:13:45 ID:ozM2Wyl+
駅の終点のシーンがある映画。
阪急梅田のようなイメージ。
787名無シネマさん:2005/12/03(土) 11:19:54 ID:HJKoI7rv
>>786
アメリ
788名無シネマさん:2005/12/03(土) 11:25:53 ID:amRV3qSO
>>780
キャント・バイ・ミー・ラブ
789名無シネマさん:2005/12/03(土) 11:36:17 ID:wJKfhEF6
>>786
ひまわり ヴィットリオ・デ・シーカ 1970
790名無シネマさん:2005/12/03(土) 11:42:23 ID:mpL2JVGa
>>786
「ソナチネ」
注:たけしのじゃない方。洋画(カナダ?)で監督が女性だった。
791786:2005/12/03(土) 11:51:09 ID:ozM2Wyl+
>>787 >>789 >>790
サンクス。観てみます。
終点って何かいい。別れとかのシーンは心をうつ。
阪急梅田のあの行き止まり感がなんともいえん。
792名無シネマさん:2005/12/03(土) 12:48:15 ID:y6vNqmz+
>>786
「終着駅」(ヴィットリオ・デ・シーカ)
「男と女」(クロード・ルルーシュ)
「離愁」(ピエール・グラニエ・ドフェール)(原題 Le Train)
「鉄道員」(ピエトロ・ジェルミ)
793名無シネマさん:2005/12/03(土) 13:21:30 ID:py6W5bHk
こんにちは。
ハリソンフォード主演の『逃亡者』的な
主人公が追われる立場の映画を観たいので
お願い致します。(ホラーを除く)
794777:2005/12/03(土) 13:47:47 ID:CQGQvYjA
>>778
>>779
ありがとう!ちょっとあらすじを見たけど、どれも面白そう。レンタルしてきます
795名無シネマさん:2005/12/03(土) 14:18:08 ID:HJKoI7rv
>>793
レ・ミゼラブル(1998)
マイノリティ・リポート(2002)
知りすぎていた男(1956)
ゲーム(1997)
トータル・リコール(1990)
ターミネーター2(1991)
796名無シネマさん:2005/12/03(土) 14:42:18 ID:mlryWAAg
>>780
ジョーブラックをよろしく

最初のカフェのシーンは最高です
797名無シネマさん:2005/12/03(土) 14:42:32 ID:UtdaopKS
昨日、きみに読む物語をひとりで見てなきました。
こんな私にぴったりのおすすめ恋愛映画、教えてください。
おねがいします。
798名無シネマさん:2005/12/03(土) 14:51:03 ID:py6W5bHk
>>795さん
793です。
早速レンタルしに行ってきます。
ありがとうございました。
799名無シネマさん:2005/12/03(土) 14:52:45 ID:kFc01IGK
>>793 ランボー
800名無シネマさん:2005/12/03(土) 15:00:21 ID:KEMSKljW
こんにちわ、どなたかアドバイスください。
映画の定番でお勧めな作品ってあります?万人に好かれそうなやつ。
これから少しずつコレクションしていこうと思うんですけど。
例:ハリーポッターシリーズとかBACK TO THE FUTUREシリーズとか宮崎アニメとか。
801名無シネマさん:2005/12/03(土) 15:19:07 ID:vwXtj/8h
>>800
有名で一般的に評価高目の映画で。

ピクサーの映画(モンスターズインクなど)
ダイハード
レオン
ショーシャンクの空に
ロードオブザリング
802名無シネマさん:2005/12/03(土) 15:20:08 ID:vwXtj/8h
>>785
エリザベスタウン
803名無シネマさん:2005/12/03(土) 15:25:36 ID:py6VtXOl
>>800
時系列が尊重できるとなおいいと思うけどね。
サウンド・オブ・ミュージック、ローマの休日
ゴッド・ファーザー、風と共に去りぬ
804名無シネマさん:2005/12/03(土) 15:31:23 ID:PL16T4Yc
>>800
海外のページになるけど、
http://www.imdb.com/top_250_films
にのってるような奴が定番かなと。
邦画のラインナップはちと弱めですが。
805800 ◆Fmi7PkCL.o :2005/12/03(土) 15:35:14 ID:KEMSKljW
>>801 >>803 >>804
ありがとうございます。あと少しでボーナスなので、手当たりしだい
買い込んでみようかと思ってます。
806名無シネマさん:2005/12/03(土) 17:48:00 ID:iCM3XT95
さっきゲオに行ったらキャンペーンやってて
レンタル料80円(!)だったよ(^^)!明日まで♪
807名無シネマさん:2005/12/03(土) 19:41:09 ID:47jJZ/YV
とてもバカっぽい映画を教えてください
小さな悩みがぶっ飛ぶような
展開や人物が電波・DQNだといいかも
スカッとするものだと直のこと良いです
808名無シネマさん:2005/12/03(土) 21:03:05 ID:XeHaNioc
>>807
ズーランダー
809名無シネマさん:2005/12/03(土) 21:49:00 ID:mYwEz6pY
>>800
古いのでよければ、これお勧め。
ttp://seitengai.com/niimuracamera/
全部500円で、映画字幕、日本語字幕、字幕なしの三種字幕ついてる。
このシリーズ中から気になるやつを選んで10本前後揃えとけばいいと主よ。
810名無シネマさん:2005/12/03(土) 21:53:26 ID:op5X6UO6
>>807
マーズ・アタック
811名無シネマさん:2005/12/03(土) 22:14:56 ID:Ncv2UXjH
>>807
デッドマン・オン・キャンパス
レンタル店にあったら是非にも。
812800 ◆Fmi7PkCL.o :2005/12/03(土) 23:08:21 ID:KEMSKljW
>>809
ありがとうございます、水野晴郎さんのお勧めを買ってみます。
この金額なら大人買いしてもたいした金額にならないですよね。
813名無シネマさん:2005/12/03(土) 23:50:16 ID:wslmw90i
>>807
ネクロマンティック
大脳分裂
人肉饅頭
ザ・ギニーピッグ
814名無シネマさん:2005/12/03(土) 23:57:36 ID:n/EUKRsr
>>813
おい
815名無シネマさん:2005/12/03(土) 23:59:46 ID:PL16T4Yc
>>807
ブルース・ブラザーズ
直撃!地獄拳
816名無シネマさん:2005/12/04(日) 00:07:40 ID:ssOZcPH5
>>807
チャーリーズエンジェル
もし観てなかったら是非
電波・DQNてほどじゃないけど、観てると楽しくIQが下げられますよ。
817名無シネマさん:2005/12/04(日) 00:12:35 ID:lC4+5ape
>>813
確かに展開や人物が電波・DQNだなww

818名無シネマさん:2005/12/04(日) 00:14:38 ID:LVmDnhQY
>>807
ジム・キャリーのライアーライアー
819名無シネマさん:2005/12/04(日) 01:07:50 ID:Pmsokb0w
>>807
オースティン・パワーズなんかもいいかも
820名無シネマさん:2005/12/04(日) 01:11:44 ID:EpgQAq1L
>>807
ビルとテッドの大冒険なんかもいいかも
821名無シネマさん:2005/12/04(日) 01:43:03 ID:zRJvClm4
>>807
ワロタ 皆嬉々として勧めておるな

エリック・ザ・バイキング 関根勤出演
822名無シネマさん:2005/12/04(日) 02:07:47 ID:B4IKK+e8
メチャメチャ後味悪くてブルーな気分になれる映画を教えてください。
極端にグロくてそれで気分悪くなるようなもの以外でお願いしますm(__)m
823名無シネマさん:2005/12/04(日) 02:08:09 ID:cHRqcNLx
>>807
おまいら、「シックス・ストリング・サムライ」を忘れてますよ?
824名無シネマさん:2005/12/04(日) 02:34:28 ID:qP1vCWMQ
>>822
ダンサーインザダーク
825名無シネマさん:2005/12/04(日) 02:43:12 ID:EpgQAq1L
>>822
「シュウシュウの季節」「ミスター・グッドバーを探して」
826822:2005/12/04(日) 04:07:12 ID:B4IKK+e8
>>824
>>825
さっそく2つもレスが!
ありがとうございます。探して観てみます。
827名無シネマさん:2005/12/04(日) 04:34:53 ID:03u5b60y
>>822
邦画だけど、
りりィシュシュのすべて
ピクニック
828名無シネマさん:2005/12/04(日) 06:05:38 ID:S2WrwZFO
裁判ものでおもしろい映画お願いします。
829名無シネマさん:2005/12/04(日) 06:52:57 ID:TDsXssQl
>>828
評決
真実の行方
いとこのビニー
830名無シネマさん:2005/12/04(日) 07:12:23 ID:S2WrwZFO
>>829
ありがとうございます。全部見てみます。
あと、もうちょっと新しいのでもなにかないでしょうか?
よろしくお願いします。
831名無シネマさん:2005/12/04(日) 07:23:37 ID:VUjK70vZ
>>828
すごく古いけど「12人の怒れる男」は絶品!
832名無シネマさん:2005/12/04(日) 07:27:01 ID:O0u4ef9t
2000年以降公開、発売
戦争映画
ナケル(ノД`)

って感じの、今レンタルしてる奴でありませんか?(;´Д`)
833名無シネマさん:2005/12/04(日) 09:04:25 ID:aeuFud6k
>802 レスありがとでつ。しかしエリザベスタウンのタップは眠くなりました‥だって下手なんだもん。
834名無シネマさん:2005/12/04(日) 09:09:00 ID:Ao2yBQyW
>>832
ドラマですが、バンド・オブ・ブラザーズ
835名無シネマさん:2005/12/04(日) 10:08:57 ID:K/YmM5Io
>>807に答えてくれた皆様ありがとう!
たくさん作品が挙がってて嬉しいっす
全部見てきます
836名無シネマさん:2005/12/04(日) 11:13:12 ID:iWRSF5HX
WW2時のドイツ軍歩兵が大活躍する映画はありませんでしょうか。
昔の映画は苦手なので、できるだけ最近のでお願いします。
837名無シネマさん:2005/12/04(日) 13:34:42 ID:znORX0f2
>>832
「ライフ・イズ・ビューティフル」
映画館で観たけど、会場のあちこちからすすり泣きが・・・
838822:2005/12/04(日) 18:34:39 ID:B4IKK+e8
>>827
ありがとうございます。
チェックしてみます!
839名無シネマさん:2005/12/04(日) 19:22:39 ID:t7aHOWfe
>>822
ベティ・ブルー
840名無シネマさん:2005/12/04(日) 22:54:24 ID:fGxVHSUy
スターウォーズが好きなんですが、剣でのかっこいい殺陣があったりするのを紹介してください
841名無シネマさん:2005/12/04(日) 23:43:15 ID:2M8sRy0t
>>828
ニューオーリンズ・トライアル
842名無シネマさん:2005/12/05(月) 01:22:19 ID:oKtdYDDD
>>828
アフューグッドメンもなかなか。
邦画でもよければ、事件とか。
843名無シネマさん:2005/12/05(月) 09:51:15 ID:1nwvWFxM
>>836
『戦争のはらわた』
カラー映画だから「最近」でしょう。
あとは『スターリングラード』とか『西部戦線異状なし』

>>840
『三銃士』
『ロビンフッド』
『ゾロ』
いずれも何回も映画化されていますが、それぞれ見比べて観るのも一興かと
844名無シネマさん:2005/12/05(月) 14:02:02 ID:YipkNjQC
人のいい主人公が悪い奴に騙され、貶められ、酷い目に遭わされるが、
どん底から立ち上がり復習するといった展開の作品を教えてください。

ファントムオブパラダイス・マッドマックス・キルビル・スポーン以外でお願いします。
できれば主役は元々は非力な方がいいです。邦画洋画アジアどれでも結構です。
845名無シネマさん:2005/12/05(月) 15:08:22 ID:gpxSZF9m
>840
とりあえず「ブレイド」
意外に「シックスストリングサムライ」

>844
「モンテ・クリスト伯」
「少林寺三十六房」や「酔拳」とかもかな
846836:2005/12/05(月) 16:04:14 ID:I62A1J/S
>>843
ありがとうございます。早速探してみます
847名無シネマさん:2005/12/05(月) 20:28:36 ID:K6Ymday3
>>840
「ハイランダー」

チャンバラの雰囲気がSWに近いです。
848名無シネマさん:2005/12/05(月) 21:18:59 ID:z3FUGD9g
>>844
私も、ジムカヴィーゼル、ガイピアースの「モンテクリスト伯」をオススメする
絶対に気に入ると思う。
849名無シネマさん:2005/12/06(火) 01:51:41 ID:tJ1/VuYN
>>840 「スリーピー・ホロウ」
首無し騎士の殺陣がSW新3部作の剣戟監修のニック・ジラード
首無し騎士のスタントはダース・モールの中の人と同じ
ただし全編チャンバラって訳ではないので注意

>>843でも挙がっている「三銃士」(キーファー・サザーランド主演のヤツ)も
ニック・ジラードがアクション監督やっていた希ガス
ただし細身の片手剣がメイン

個人的には>>847のあげてくれた「ハイランダー」一押し
QUEENの名曲「prince of the universe」をバックにクランシー・ブラウンの
怪演が光ります!(違
850名無シネマさん:2005/12/06(火) 06:06:30 ID:VZ7Pef+3
>>844
クロウ 飛翔伝説
リコシェ
大逆転
851844:2005/12/06(火) 08:34:32 ID:xcQE4PK7
>>845,848,850
ありがとうございました。

そうか、カンフー映画ってほとんどそうでしたね。。。
とりあえず教えていただいた中から未見の
「モンテ・クリスト伯」「クロウ 飛翔伝説」を見てみようと思います。

あと自分でレスしちゃいますがメルギブソンの「ペイバック」も面白かった。
852名無シネマさん:2005/12/06(火) 13:44:35 ID:L2BbGZKp
クリスマスシーズンを舞台にしている映画、
クリスマスシーズンに観た方がいい映画、ありましたら
お願いします。
853名無シネマさん:2005/12/06(火) 13:47:34 ID:mAoZjfc4
>>852
圧倒的に、ラブ・アクチュアリー
854名無シネマさん:2005/12/06(火) 13:54:20 ID:qdXwiErk
>>852
クリスマスっていうのを前面に出している訳ではないけど、作品としても
とても良い「素晴らしき哉、人生!」
855名無シネマさん:2005/12/06(火) 13:55:31 ID:ui6/PqLJ
>>844
頭脳戦?で「スニーカーズ」

>>852
定番的に「グレムリン」「ホームアローン」「ダイハード」
856名無シネマさん:2005/12/06(火) 14:08:17 ID:VZ7Pef+3
>>852
3人のゴースト
857名無シネマさん:2005/12/06(火) 14:23:36 ID:xat3LG8b
>>852
映画ぢやないが
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争

泣く
858名無シネマさん:2005/12/06(火) 15:13:37 ID:eJZv/Gp2
犬と猫が大活躍する映画ってありますか?
母が病気になってしまい元気つけてあげたくて・・・
動物が好きなのでならべく内容も明るいものだとありがたいです。
宜しくお願いいてします。
859名無シネマさん:2005/12/06(火) 15:23:26 ID:C0u8qJo/
>>852
古典なら『クリスマス・キャロル』とか『ホワイト・クリスマス』
定番で『ナイトメア・ビフォア・クリスマス』

最近では『交渉人 真下正義』も。
一番最近では『マダガスカル』のDVDに付いてた短編『ペンギン大作戦』も w

>>858
『キャッツ&ドッグ』
『101』と『102』

他にも犬なら、ベンジーとかラッシーとか色々……
860名無シネマさん:2005/12/06(火) 15:24:04 ID:7Litd9/+
なんかムラムラするからえっちいの頼む。
でもあんま露骨じゃないのを希望だ。
861名無シネマさん:2005/12/06(火) 15:52:17 ID:Q3An7/jj
862名無シネマさん:2005/12/06(火) 15:59:46 ID:UiiXl0kY
>>858
奇跡の旅
863名無シネマさん:2005/12/06(火) 16:17:24 ID:uWssAlXd
>>858
ベートーベン
864名無シネマさん:2005/12/06(火) 16:37:54 ID:XIVT6BZC
>>858
きいてほしいの、あたしのこと ウィン・ディキシーのいた夏
(犬だけ。でもかなりオススメ)
865名無シネマさん:2005/12/06(火) 20:45:13 ID:B7LYxAaW
制作・ロードショーが1945年以前の映画(国内海外問わず)で、レンタルビデオ屋とかで楽に手に入るものヨロ(´Д`)
866名無シネマさん:2005/12/06(火) 20:50:16 ID:XZzlix1n
>>865
チャップリンの映画。
867名無シネマさん:2005/12/06(火) 21:26:28 ID:ZWm7lyV3
>>852
アニメでも可なら
「東京ゴッドファーザーズ」
868名無シネマさん:2005/12/06(火) 21:41:09 ID:y/U2Xhhd
北京ヴァイオリンのような、感動する中国映画を教えて下さい。
869名無シネマさん:2005/12/06(火) 21:52:03 ID:XZzlix1n
>>868
初恋のきた道
山の郵便配達
870名無シネマさん:2005/12/06(火) 21:52:56 ID:ScODPUAU
>>852
今見ると、?だろうけど「ホーム・アローン」とか

>>865
今度ピーター・ジャクソンでリメイクされた「キング・コング」のオリジナルDVDなら500円で所有できる。
871名無シネマさん:2005/12/06(火) 22:25:54 ID:TwNj5dMg
ロリで金髪なおにゃの子が出てて微妙にエロいのおながいします
872名無シネマさん:2005/12/06(火) 22:37:48 ID:tOjNaoRy
ポネット
873名無シネマさん:2005/12/06(火) 23:10:43 ID:4wRXJugA
>>871
アメリカンビューティ・・・ロリっぽい高校生に恋をする中年男性
ロリータ・・・キューブリック作品
874名無シネマさん:2005/12/06(火) 23:11:24 ID:OpwWQjhh
生首がニタッと笑う映画を紹介してください
875名無シネマさん:2005/12/06(火) 23:14:38 ID:Dzei1Rgb
>>874
フレディVSジェイソン
876名無シネマさん:2005/12/06(火) 23:31:24 ID:ZWm7lyV3
>>874
「HOUSE ハウス」
877名無シネマさん:2005/12/06(火) 23:33:56 ID:VZ7Pef+3
>>858
マイ・ドッグ・スキップ
878名無シネマさん:2005/12/06(火) 23:47:31 ID:4bzVY9Xr
>>868
變臉(へんめん) この櫂に手をそえて
879名無シネマさん:2005/12/07(水) 00:50:52 ID:rDqfWhR2
>>874
死霊のしたたり (原:RE-ANIMATOR)
880名無シネマさん:2005/12/07(水) 01:55:04 ID:q0D+2IBy
>>865 レンタルしなくても、名作たくさんタダで観れる。
ttp://streaming.yahoo.co.jp/program?k=prms00001
881名無シネマさん:2005/12/07(水) 09:17:42 ID:3A9ABE3k
>>844
不夜城なんてどうよ。
ちょっとヒロインが不細工だけど、
882名無シネマさん:2005/12/07(水) 16:55:27 ID:iFcsE7Dn
>>871
キャンディ
883名無シネマさん:2005/12/07(水) 17:37:45 ID:LeJIME7+
幽霊物で怖い映画教えてください。びっくりさせるようなやつ。
ちなみにほの暗い水の底から、米国版リング、呪怨はあまり怖くなかったです。
884名無シネマさん:2005/12/07(水) 18:41:52 ID:51BT71ny
>>871とダブるけど、おじさんが若い女(17〜25歳くらい)と恋愛関係になる映画。
その二人がメインじゃなくてもいいんで何かあったらお願いします
885852:2005/12/07(水) 18:43:59 ID:Xilo8rPp
みなさん、レスありがとうございます。
借りてみます。
886名無シネマさん:2005/12/07(水) 18:57:01 ID:AY48G4mU
>>884
ゴーストワールド
887名無シネマさん:2005/12/07(水) 19:17:30 ID:Go1J1wZY
>>884
薔薇の素顔
888名無シネマさん:2005/12/07(水) 19:40:45 ID:k6wM3Nu8
>>884
ジェレミーアイアンズの「ダメージ」
889名無シネマさん:2005/12/07(水) 20:22:16 ID:BzwawIvc
>>884
フィフスエレメント
890名無シネマさん:2005/12/07(水) 20:42:08 ID:HdPJykAl
>>884
シベールの日曜日
891名無シネマさん:2005/12/07(水) 21:51:56 ID:CunF6o+U
>>884
完全なる飼育
892名無シネマさん:2005/12/07(水) 22:45:37 ID:ZDDcHHZH
>>884
ベティブルー
893名無シネマさん:2005/12/07(水) 22:56:38 ID:bIAfgJoO
>>858
「スチュアート・リトル」「ウォレスとグルミット」「ジャングルジョージ」
42歳の私が大好きな動物映画♪
894名無シネマさん:2005/12/07(水) 23:27:47 ID:CPIIJ14h
>>884
恋人じゃないけど
シャルウィーダンス?や、アメリカンビューティー
895名無シネマさん:2005/12/07(水) 23:57:40 ID:PgRT/OyP
ゴッドファーザーを超える作品を見たいです
マフィアモノだと助かります
896名無シネマさん:2005/12/07(水) 23:57:55 ID:kn0WlzbW
コールドマウンテン
サイダーハウスルール
モーターサイクルダイヤリーズ

この三つの作品に近い映画でオススメはありませんでしょうか?
897名無シネマさん:2005/12/08(木) 00:56:27 ID:vhCBbhC6
>>895
マフィア物でゴッドファーザーを超えるか越えないかとなると
「教授と呼ばれた男」
898名無シネマさん:2005/12/08(木) 01:11:01 ID:rCHDlNaP
>>895
ゴッドファーザーを超えるマフィア映画は無い
ただ個人的に同じくらい好きな映画でお勧めは未見なら
グッドフェローズ
スカーフェイス
カリートの道
あと若干マフィア系で
グロリア オリジナル版
チャイニーズ・ブッキーを殺した男

>>896
楽園をください アン・リー監督
899名無シネマさん:2005/12/08(木) 01:17:36 ID:vj0SBT9w
>>884
(マイク・ニコルス監督の)クローサー

>>896
オー・ブラザー!
ロング・エンゲージメント
なんてどうすかね
900名無シネマさん:2005/12/08(木) 02:26:20 ID:IXyAwxV8
嫁が2週間程留守です。この機会にビデオ見まくりたいです。
先輩方、教えて下さい!
ハッピーエンドは嫌いです。何と言うか、後に残る感覚の映画が好きです。
自己分析したのですが、よく分かりません。ジャンルは不問のようです。
↓↓好きな映画↓↓
スタンドバイミー、メメント、隣人は密かに笑う、殺人の追憶
座頭市(北野版)、キューブ、オープンユアアイズ(フランス版)
愛を乞う人、いま会いに行きます、レオン、

嫁が2週間もいないなんて今後の人生で無いと思います。
気合入りまくりです。何卒宜しくお願いいたします!!
901>>900:2005/12/08(木) 02:35:27 ID:IXyAwxV8
書き忘れました。
許されざる者、アメリカンビューティー、インアファナルフェア
なども好きです。
書いてて思いましたが、なんでも有りみたいです^^;

902名無シネマさん:2005/12/08(木) 05:36:47 ID:M9EMIqXI
>>900
「悪い男」(韓)
「モンスター」(米)
「ミリオンダラー・ベイビー」(米)
なんかどうかな?
903名無シネマさん:2005/12/08(木) 08:39:55 ID:27gNGAGy
>>897-898
ありがとうございます!
見たことないのけっこうあるなあ。
さっそく見てみたいと思います
904名無シネマさん:2005/12/08(木) 14:08:17 ID:XyYeRHyf
>>900「ミツバチのささやき」とか「総長賭博」なんかはどうだろうか。
905名無シネマさん:2005/12/08(木) 14:36:31 ID:ZcNoy7S7
ホラーサスペンスなんですが、
幽霊(おばけ)が出てきて、かつ推理や謎解きがある映画ないでしょうか。
リング、らせんみたいなやつです。
906名無シネマさん:2005/12/08(木) 14:38:23 ID:ZcNoy7S7
>>900
SAW
バタフライ・エフェクト
907名無シネマさん:2005/12/08(木) 16:57:46 ID:LiyCD40C
>>900
アザーズ
シャイニング(これはお化け無しだけど)は、如何ですか?
908名無シネマさん:2005/12/08(木) 17:03:58 ID:rCHDlNaP
>>900
ドニー・ダーコ
ジャングル・フィーバー
復讐者に憐れみを
ちなみにオープン・ユア・アイズはスペイン映画です。

>>905
ホワット・ライズ・ビニース
909名無シネマさん:2005/12/08(木) 17:07:53 ID:MCO3Vsq+
アニメ系で、これだけは見とけっていうのはありますか?
ルパン、ジブリ、クレヨンしんちゃん、はじめの一歩、ディズニー系
AKIRA、イノセンスなどは全て見尽くしてしまったのでそれ以外でお願いします。

↑だと、ルパン、ジブリ、はじめの一歩が割と好きです。
910名無シネマさん:2005/12/08(木) 17:11:07 ID:a/icfMfV
>>909
アイアン・ジャイアント
東京ゴッドファーザーズ
911名無シネマさん:2005/12/08(木) 17:20:12 ID:8TkwLZfx
>>909
オネアミスの翼 王立宇宙軍
912名無シネマさん:2005/12/08(木) 17:27:54 ID:YQykoZRg
>>905
ホーンテッドマンション
ゴーストシップ


>>909
あしたのジョー
機動戦士ガンダム哀戦士
千夜一夜物語
メガゾーン23
913名無シネマさん:2005/12/08(木) 17:41:37 ID:JGu0w+zD
>>909
地球へ・・(原作の方が面白いけど)
タッチ背番号のないエース
ベティブープ(あのベティちゃんです。飼ってる犬が可愛いすぎ。でも映画じゃないか)
914名無シネマさん:2005/12/08(木) 20:56:33 ID:R9UEAPir
>>909
「雲のように風のように」
915名無シネマさん:2005/12/08(木) 21:06:45 ID:x6gt4zmB
>>900
「ブリキの太鼓」
「時計仕掛けのオレンジ」

条件と貴方の好みに合うかと。色々な意味で心に刻み込まれる2本です。
916名無シネマさん:2005/12/08(木) 22:32:45 ID:MCO3Vsq+
>>910-914
みなさん即レスどうもです。予想以上にたくさんあってびっくりしました!
明日から連休にかけて見れるだけ見てやります。
917名無シネマさん:2005/12/09(金) 00:15:56 ID:QP2jL+iy
ポネット
サイダーハウスルール
この森で天使はバスを降りた
ひかりのまち
ギルバートグレイプ

静かで、落ち込んでいる時励ましてくれるような作品ありますか?
918名無シネマさん:2005/12/09(金) 00:30:05 ID:W9mGvSyt
・無人島でサバイバル
・脱出モノ

みたいなもので紹介お願いします。

また、タイトルど忘れ(テーマ曲がパーパラッパー、パーララー♪っていう古い有名な作品)
みたいな雰囲気の作品も探しています。
919名無シネマさん:2005/12/09(金) 00:37:30 ID:Wolry07D
>>918
見てるかもしれないけど無人島もの
・キャストアウェイ
・蝿の王
・6デイズ7ナイツ(これは、あんまり面白くは無い)

パッパラッパーってのは、インディージョーンズかな。
だったら
・ハムナプトラ
・ナショナルトレジャー
920名無シネマさん:2005/12/09(金) 00:39:36 ID:ec9hDiG7
キャストアウェイ・・・T・ハンクス主演 航空機事故で無人島に流された男
6デイズ/7ナイツ ・・・無人島に不時着した男女
ロビンソンクルーソー・・・冒険小説を題材に
バトルロワイヤル・・・ちょっと違うか
921名無シネマさん:2005/12/09(金) 00:54:43 ID:wCZvowgM
>>917
静かかどうか分からんけどなんとなく
リトル・ダンサー
プリシラ
きみの帰る場所/アントワン・フィッシャー 

>>918
パピヨン
922名無シネマさん:2005/12/09(金) 01:01:54 ID:aWs6/mVB
>>917
「遠い空のむこうへ」

>>918
冒険モノ?は「サハラ 死の砂漠を脱出せよ」
923名無シネマさん:2005/12/09(金) 01:30:02 ID:K9WmjVT/
>>917
死ぬまでにしたい10のこと

励まされるかどうかわからないが、今を大切に生きようと
思えるかも
924名無シネマさん:2005/12/09(金) 03:10:40 ID:6GKTTgSq
・SURVIVE STYLE5+
・恋の門

のような凝った作りの邦画と、

・パッチギ!
・リンダリンダリンダ
のように爽快だけど泣ける邦画を探しています。
何本かよろしくお願いします。
925918:2005/12/09(金) 04:32:03 ID:W9mGvSyt
>>919,>>920,>>921,>>922
サンクスです。

>>919
そう、インディジョーンズでしたw

キャストアウェイは以前レンタル屋で見かけて面白そうだなと思っていたけど、
すっかり存在を忘れてました。
けっこうあるもんですね。これでしばらく楽しめそうです。
926名無シネマさん:2005/12/09(金) 08:52:38 ID:ZJQm7NBv
>>925
インディジョーンズっぽいのなら
ロマンシングストーンは?
927名無シネマさん:2005/12/09(金) 12:30:54 ID:e62kFZTb
>>918
無人島ではないけど、「オープンウォーター」なんかもいいかも
928名無シネマさん:2005/12/09(金) 16:45:12 ID:bY6WTFIV
今高校三年生なのですが、未だに進路に悩んでいます。
全く将来が見えない、暗いどん底にいます。
こんな私にオススメの映画はありませんか?
929名無シネマさん:2005/12/09(金) 16:50:58 ID:0OfvXyU9
>>917
微笑みに出逢う街角
マイライフ・アズ・ア・ドッグ
八日目
やさしい嘘
キッチン・ストーリー

>>928
イン・ハー・シューズ(劇場公開中)将来が見えず進路に悩む姉妹のあたたかい話です。
930名無シネマさん:2005/12/09(金) 17:00:22 ID:ZJQm7NBv
>>928
「青の炎」2002
 蜷川幸雄 監督作品
 二宮和也・松浦亜弥 主演
931884:2005/12/09(金) 17:41:45 ID:fkTTqdkE
ありがとうございます!さっそく観てみます
932名無シネマさん:2005/12/09(金) 18:11:33 ID:QP2jL+iy
>>921>>922>>923>>929
ありがとうございます。今日借りてきます。
933928:2005/12/09(金) 18:15:56 ID:bY6WTFIV
>>929-930
ありがとうございます。見てみます!

付け足してもいいでしょうか。
できれば洋画を紹介していただけたら、と思います。
934名無シネマさん:2005/12/09(金) 18:19:22 ID:0bZ0IGnQ
>>933
フルメタル・ジャケット
935名無シネマさん:2005/12/09(金) 18:27:38 ID:3GKJ9lla
>>933
ルディ/涙のウイニング・ラン (1993)
936名無シネマさん:2005/12/09(金) 18:49:48 ID:YS8tcrHb
>>928
黒澤明「赤ひげ」

>>933
テリー・ギリアム「フィッサー・キング」
937936:2005/12/09(金) 18:50:38 ID:YS8tcrHb
ギリアムは「フィッシャー・キング」でした_| ̄|○
938名無シネマさん:2005/12/09(金) 19:46:39 ID:yYRy6ctm
>>933
ゴーストワールド
939名無シネマさん:2005/12/09(金) 21:45:11 ID:IFVfrOAF
重点は何かほかのことに置いてあるけれどサイドストーリーのような展開で
恋愛要素が含まれているものはないでしょうか。

ハリーポッターの小説をみて、重にヴォルデモートとの対決ですが、ロン、ハーマイオニー、ハリーの恋愛などが入ってたりして面白いと感じました。
エマワトソンかわいいなぁ〜と思いつつ第6巻を読んだら・・・(個人的にはハーマイオニーはハリーと一緒になって欲しかった)
あくまでもハリーとハーマイオニー的な展開を望む私個人としては、なんだか切ない気持ちになったのでハピーエンドな物語はないでしょうか。
宜しくお願いします。

これ書いててジュマンジを思い出しました。
940名無シネマさん:2005/12/09(金) 21:56:04 ID:ZXKzQJ/0
ハリーポッターは小説ではかわいらしさは
ジニー>>ハーマイオニ
なのに映画では
ハーマイオニ>>越えられない壁>>ジニー
だもんな
941名無シネマさん:2005/12/09(金) 22:32:00 ID:yXdP2KAm
>>928
「ビジョン・クエスト 青春の賭け」

ちょうど私が今の貴方と同じ時期だった時、高校の体育教師が生徒を集めてコレを見せてくれました。
特に名作だったりした訳ではなかったのですが、何故か印象に残ってるので勧めてみます。
942名無シネマさん:2005/12/09(金) 22:57:33 ID:mu4Ex/Ol
>>895

遅レスだがあがってないので。
「暗殺街の顔役」
943名無シネマさん:2005/12/10(土) 13:28:38 ID:XG9qSYZ5
>>918「マタンゴ」
944名無シネマさん:2005/12/10(土) 16:10:21 ID:1uKI7WlA
スティング、マッチスティック・メン、、パルプ、ミッドナイトラン等の
程よいテンポの犯罪映画をおながいします。
コメディタッチ可、コンムービーさらに吉。
スナッチやオーシャンズはテンポが速すぎて疲れる。
「スタイリッシュ」じゃなくてもいいです。
945名無シネマさん:2005/12/10(土) 16:47:30 ID:rnAFzYJg
>>944
ペイバック(1999)
946名無シネマさん:2005/12/10(土) 18:54:03 ID:yXM6dMHd
>>933
全く将来が見えない、暗いどん底にいますだ
そんなもんとりあえず笑っとけ
フル・モンティ
ミステリー・メン
ビッグ・ムービー

>>939
サイドストーリーのような展開で恋愛要素が含まれているもの
ほとんどの映画はそうだと思うが?
何か他に具体的な希望は?

>>944
黄金の七人
ペテン師とサギ師だまされてリビエラ
コンフィデンス
スコア


947名無シネマさん:2005/12/10(土) 19:15:49 ID:JeQ+X40m
何を見ても泣かない漏れに捧げる泣ける映画。ください。
948名無シネマさん:2005/12/10(土) 19:26:56 ID:F7/hncyJ
ダイハード、ホームアローンシ、めぐり逢えたら
↑以外でクリスマス色の強い映画お願いします
949名無シネマさん:2005/12/10(土) 19:49:07 ID:KGwoPom7
>>947
ミッション
950名無シネマさん:2005/12/10(土) 19:57:29 ID:KGwoPom7
>>944
「チ・ン・ピ・ラ」  柴田恭平とジョニー大倉の奴ね
これマジで面白い
951名無シネマさん:2005/12/10(土) 23:12:55 ID:g8UUj0BU
>>947
小鹿ものがたり

>>945
なんか感心した。ぴったりだと思う。
952名無シネマさん
>>948
『ナイトメア・ビフォア・クリスマス』
『ラブ・アクチュアリー』
『リーサル・ウェポン』
『バッドサンタ』
『レインディア・ゲーム』