世界史・日本史等、歴史関連で面白い映画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
リアル工房で、夏休みの宿題を出されたのですが
「歴史に関する映画を観て、感想を書け」と言われました。

ローマ文明、黄河文明等の遥か昔から第二次世界大戦あたりまでの映画を観ろ、と言われてたくさんの映画が存在する中から
映画を一本だけ観ると言うのは正直、目移りしてしまう。
休みとはいえ、時間を割いて観るなら面白いものがいいと思い、いろんな歴史系の映画を知っている方がいるであろう、この板で調査しようと思いました。

原則で、実在に起こった歴史のみで『戦国自衛隊』、『ラストサムライ』等のフィクションを混ぜている映画は駄目だそうです

どうか、よろしくお願いします
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3名無シネマさん:2005/07/10(日) 22:40:31 ID:P48jKv3N
勉強だと思って「日本のいちばん長い日」を観なさい
4名無シネマさん:2005/07/10(日) 22:41:23 ID:mMFG62mV
>>1
「マイケル・コリンズ」

アイルランド革命の話ね
5名無シネマさん:2005/07/10(日) 23:19:11 ID:kVVRdFmM
たくさんの映画なんか存在しないよ。
先生はなんて言った?映画を見ろといっただろ?
DVDを見ろなんて言ってない。
この先生は映画好き、映画館に足をもらいたいんだよ。
映画館に見に行けばポイントアップだよ。





映画オタの>>1の脳内にいる社会の先生も大喜びだろう。
6名無シネマさん:2005/07/10(日) 23:30:03 ID:pwh0Pug2
「ベン・ハー」「コロンブス1492」なんかいいと思うけど。
7名無シネマさん:2005/07/10(日) 23:40:28 ID:JbtOwqLO
「2.26」2.26事件
「プライド」東京裁判
81:2005/07/10(日) 23:42:24 ID:iH9DWtgK
>>3>>4>>6
どうもありがとうございます
ググってみて、どれも興味を持ったのですが
「日本のいちばん長い日」をレビューに関係なく観てみたいと思いました、非常に興味を持ったので

>>5
映画は好きですが、ヲタというほどではありません(そういえば去年の4月以降(School of rock)映画観てないなぁ・・・宇宙戦争でも観に行こうか)
先生はDVDでもおk、TSUTAYA行って友達と金出し合って見れば?と言われました
91:2005/07/10(日) 23:43:48 ID:iH9DWtgK
>>7
ありがとうございます、参考にします
10名無シネマさん:2005/07/14(木) 01:59:25 ID:xsDat/Gf
「ラストエンペラー」   現代史もちょっと入っているが。
「エリザベス」      主演女優がイイ。
111:2005/07/16(土) 20:34:39 ID:MVJM7oaG
>>10
どうもです、参考にしますね
12名無シネマさん:2005/08/04(木) 07:54:43 ID:xpkcLsfW
欧米の歴史ものにおける主従関係て何か緩く感じるんだよな
「おいおいお前家臣だろ?」って態度やセリフが目につくし
例え主君が誅殺したりしてもそれをすげえ後悔したりするの
信長だったら即斬り捨てて一顧だにしないだろうになぁ
13名無シネマさん:2005/08/04(木) 23:53:25 ID:XXzajq6D
http://www.222.co.jp/netnews/read_article.aspx?csn=1&asn=134

ヒトラー最期の12日間なんかおもしろそうだけど。
14名無シネマさん:2005/08/05(金) 00:26:30 ID:67DmFLqR
古いけどベンハー、十戒辺りが良い
15名無シネマさん:2005/08/06(土) 12:50:45 ID:70kFKkGs
相互リンクをはってみる。

世界史・日本史等、歴史関連で面白い映画@映画一般
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1121002569/
【歴史を映像で】世界史関連のオススメ映画@世界史
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1122133272/
16名無シネマさん:2005/08/06(土) 19:27:48 ID:qgGRjnY7
王道だけど
アラビアのロレンス
17名無シネマさん:2005/08/11(木) 23:37:08 ID:BBtJBdrc
地味だけど
ニコライとアレクサンドラ
183:2005/08/15(月) 18:37:39 ID:eEdDuSzc
さて、60年目の長い日が来たわけだが、>>1は観てくれただろうか
19名無シネマさん:2005/08/28(日) 01:58:16 ID:/E7/TYzh
>>1の奴、いまごろ必死で感想文書いてるかな
20名無シネマさん:2005/09/28(水) 21:14:56 ID:0Hs9OwoI
歴史モノで軽〜い感じで観られるものってありますか?
先日「ロック・ユー!」を観てすごくおもしろかったんです。
歴史モノは暗くて堅苦しいイメージしかなかったんでとても
新鮮でした。
他にも軽〜い感じのがあれば教えてくださいm(_ _)m
21名無シネマさん:2005/09/28(水) 23:46:19 ID:N4eeqqPM
ロックユーって歴史ものだっけ?単なる時代劇風のアイドル映画かと思ってた。
2220:2005/09/29(木) 22:08:20 ID:ribwonWd
(´・ω・`)あれ…?今頃はどのDVDを先に借りようかと
悩んでる予定だったのに…やっぱり歴史モノは重いのしか
ないノカー
23名無シネマさん:2005/09/29(木) 22:24:30 ID:g1ZSpFeP
>>21
ロック・ユーは原題のKnight’s taleを念頭に置けば
けっこう歴史ものとして見れると思う
黒太子が出てきて感動したw
24名無シネマさん:2005/09/29(木) 23:10:13 ID:IRDthVeP
203高地は面白かった
25名無シネマさん:2005/09/30(金) 01:05:09 ID:02WXaHw4
アマデウス、学生時代に芸術の授業でレポート書かされた。
26名無シネマさん:2005/09/30(金) 03:06:44 ID:ie/rodOf
北京原人
27名無シネマさん:2005/10/02(日) 23:28:37 ID:21opZ0ZZ
ワーテルロー・・・ナポレオンの百日天下の過程がわかる。
クロムウェル・・・英国の共和制の歴史がわかる。
28名無シネマさん:2005/10/02(日) 23:50:08 ID:21opZ0ZZ
美女ありき・・・ネルソン提督がナポレオンをトラファルガーの戦いで
どのように破ったか。ネルソンと愛人レディ・ハミルトンの恋愛を絡めて描く。
エルシド・・・11世紀、アラブに半ば支配されたスペインの国土回復戦争を
指揮した英雄の物語。
29名無シネマさん:2005/10/05(水) 19:44:49 ID:Bd+oIUwP
NHKはちゃんと「坂の上の雲」を映像化出来るのだろうか
特定アジアからの難癖で中途半端に終わりそう
30名無シネマさん:2005/10/14(金) 17:00:45 ID:98cdPiVb
うまく撮れたら、
     持って帰ります。
うまく地雷踏んだら、
サヨウナラ!

【T A I Z O】

中学の時、クラス全員で市民館に行って見た映画。
「めんどくせぇなぁ〜」と思ってたけど、最後まで起きて見て感動した。
あれから随分経ったけど今でも覚えている。自分でもびっくりだ。
人には勧めないお勧めの映画です。

31名無シネマさん:2005/10/14(金) 17:10:36 ID:3pBtjdHb
ゴッドファーザー見てキューバ革命にちょこっと触れて
後はゴッドファーザーの感想書いて誤魔化せ!
32名無シネマさん:2005/10/14(金) 17:37:25 ID:zFAPXyQy
リンチの「エレファントマン」は産業革命期の空気
しっかり捉えてる、と英文学の教授がいってたね
33名無シネマさん:2005/10/14(金) 18:04:39 ID:lusyUzs3
高校時代世界史の授業で見せられて知ったんだけどグラディエーターおもしろい
よ。今だにスレのある人気作品だし
34名無シネマさん:2005/10/16(日) 11:02:57 ID:U25apWlj
「クレオパトラ」はスケールが大きいだけの失敗作だと聞いてたけど、
意外とセリフ回しが凝ってて、渋くて好き。堅苦しいのもまた格別の味があるよ。

「アントニウスは死にました…だと?貴様、日常茶飯事のつもりか?!
 英雄の死を伝える時は恐れおののき絶叫しろ!ローマの大英雄、アントニウスは死んだ!」
35名無シネマさん:2005/10/17(月) 20:21:35 ID:Nc9vMBfp
キングダム オブ ヘブン

キリスト教徒・イスラム教徒の考え方の違いや、当時の世界観が良くわかる
芸術的な映像もすごい

36名無シネマさん:2005/11/04(金) 15:17:08 ID:5jhSx76e
突入せよ!あさま山荘事件
37名無シネマさん:2005/11/13(日) 05:25:20 ID:k+f1LHUw
いちおう娯楽の為の映画なんだから
フィクション混ざってないなんて有り得ないと思う。
ドキュメンタリーじゃないんだから。

なんかロクでもない先生っぽいね。
38名無シネマさん:2005/12/05(月) 22:04:39 ID:VkqXxXYr
>>37
1とは関係ないと思うんだが…
私(高校の世界史教員)も同じ課題を出したことがあるよ。
勤務校が進学校ではなかったので、堅苦しいことを言わず
その時代の雰囲気なんかを感じて欲しかったわけですよ。
39名無シネマさん:2005/12/10(土) 17:09:27 ID:MOCUEFtV
シン・レッド・ライン;この映画のセリフに注目だ。
テイラー・オブ・パナマ;最近の007シリーズはつまらないから、こっちの方がよっぽど面白い。
戦争と平和(1956年の米伊合作);戦場シーンが何とも言えず綺麗、ゴルフ場で演習をやってる感じだ。
スパイ・ゾルゲ;邦画にしてはかなりできがいい。226事件のシーンにもっと金をかけるべきだった、スタジオ撮影が丸出し。
ラスト・エンペラー;アカデミー賞6部門受賞作、面白い。
宗家の三姉妹(香日合作);中国側から見た日中戦争の意義がよく描かれている。
セブン・イヤーズ・イン・チベット;中国のチベット侵略戦争がわかる。
スパイゲーム;ディナー作戦とは何か?
40名無シネマさん:2005/12/13(火) 05:51:54 ID:N4+JyXoX
ちょっと古いの行きますよ。
ポール・スコフィールドがアカデミー賞主演男優賞を受賞した
「わが命つきるとも」(A Man for All Seasons)。トーマス・モアの
話なんだけど、ぶるぶる震えちゃうぐらいすごい映画だと思う。
41名無シネマさん:2005/12/16(金) 00:14:08 ID:GPmP5n/B
ジンネマンはオーストリア人だっけ?
アメリカの歴史映画にはろくなのがないよな。
ベン・ハーでオスカーに輝いたウィリアム・ワイラーはアクション映画として評価されたのがわかっていたから受賞しても不機嫌だったそうだ。
しかしグラディエーターやらを見るとアメリカの歴史映画は相変わらず脳天気で、しかもそれが高い評価を受けているのだからオドロキだ。
42名無シネマさん:2005/12/16(金) 00:30:16 ID:yiych7yI
「ベン・ハー」とか「十戒」とかは歴史物ではないだろ?
聖書が歴史書でないのと同じ。
43名無シネマさん:2005/12/16(金) 15:19:57 ID:afpLRiC8
八甲田山
44名無シネマさん:2005/12/19(月) 03:24:25 ID:PiY57lW5
対外協調派の元老伊藤博文が、安重根による暗殺を免れたことにより
昭和前半期まで影響力を行使して
太平洋戦争が起こらず第2次世界大戦では連合国側になり
日本が東アジア全域まで領土を拡げて空前の繁栄を誇っていて
ソウルが日本の第3の首都になっているという設定の韓国映画の
「ロスト・メモリーズ」ってのがあるそうですが、おもしろい?
45名無シネマさん:2005/12/19(月) 03:47:42 ID:okUeZ3jY
「北京の55日」
46名無シネマさん:2005/12/19(月) 04:29:47 ID:Nk7XtZt/
>>44
突っ込みどころが山ほどある、主人公の韓国人俳優の日本語が凄く聞き取りにくい。
47名無シネマさん:2005/12/31(土) 21:34:49 ID:UiWsZMnY
「栄光への脱出」イスラエル建国、ポ−ルニュ-マン主演
第2次世界大戦関連で「パリは燃えているか」と「史上最大の作戦」
48名無シネマさん:2006/01/26(木) 01:56:02 ID:tK+1N31a
ワーテルロー ロッド・スタイガーは歴代一番のブサイクなナポレオンだが

いちばんサマになってる。
49名無シネマさん:2006/01/26(木) 08:54:05 ID:a7tHpDie
48はバロンを見たことがないようだ
50名無シネマさん:2006/01/29(日) 22:36:08 ID:uUb4G6n3
>>34
マンキウィッツは台詞のセンスのよさには定評がある。
51名無シネマさん:2006/01/30(月) 00:01:16 ID:o8LzbgNd
チェ・ゲバラ&カストロ

キューバ革命がどんなものだったがわかる…ただ米が作っているからなのか何なのか、革命は失敗だったとばかりに後味が悪い。
この映画でチェ・ゲバラという人間を知った
52名無シネマさん:2006/01/30(月) 00:04:59 ID:9y+aGeIa
↑を観るならゲバラの過去を描くモーターサイクル・ダイアリーズも一緒に観るべし。
ゲバラが何故革命家になったかが描かれる。両作ともゲバラ役をガエル・ガルシア・ベルナルが演じている…。
53名無シネマさん:2006/01/30(月) 11:05:07 ID:585crlH6
シベリア抑留の映画ってある?
54名無シネマさん:2006/01/30(月) 12:08:00 ID:deLO/Ut2
>>53
「人間の条件」

ロシアの「動くな、死ね、蘇れ!」は日本人捕虜収容所が舞台。
55名無シネマさん:2006/01/31(火) 04:03:31 ID:dpcDYGiv
>>54
ありがとう早速見てみる
56名無シネマさん:2006/02/01(水) 00:02:59 ID:rAeqozRF
たしかに軽い歴史映画ってないね。
人間の醜悪さを描きながらどこかさわやかな物語を作るマイケル・ケイトン・ジョーンズのロブ・ロイは…軽くないね。
あれのティム・ロスはどこか可哀想だったな。悪いやつなんだけどさ。

57名無シネマさん:2006/02/01(水) 00:56:46 ID:bYm7Kda7
「珍説世界史PART I」できまりでしょ。
58名無シネマさん:2006/02/01(水) 21:16:27 ID:/tVzKZIW
アラビアのロレンス、わが命つきるとも、ミッション。
ロバート・ボルトの脚本は素晴らしい。
59名無シネマさん:2006/02/04(土) 02:13:19 ID:2vCGl3F7
>>33
グラディエイターはフィクションだから条件には外れますね。
でもフィクションを巧くふくらませてますよね。

「スパイ・ゾルゲ」はいかがでしょう? もう挙げられてるか。
ベトナム戦争もので「プラトゥーン」は?
「トロイ」・・・史実というか叙事詩の世界ですが。
60名無シネマさん:2006/02/04(土) 23:48:33 ID:NHOjx69O
プラトーンは実話ではないよ。すごくリアルな話だとは思うけど。
61名無シネマさん:2006/02/05(日) 08:52:01 ID:f7A/zF3y
「大脱走」
62名無シネマさん:2006/02/07(火) 00:04:49 ID:WylbM3rt
パピヨンのキャスティングは大脱走で決まったんだろうな。
63名無シネマさん:2006/02/07(火) 00:09:57 ID:RfciI6Fe
>>60
あっ、そうなんですか。ていうかベトナム戦争の1コマを切り取ったという感じですよね。
>>1が高校生なら、これを見て衝撃を受けて欲しい、なんて考えたので。
史実ではないけど、湾岸戦争の勝利まで癒されることがなかったアメリカという視点で
観れば面白いと思います。
64名無シネマさん:2006/02/07(火) 21:05:44 ID:SuggIYOt
ガンジーもいいね。
65名無シネマさん:2006/02/09(木) 12:59:44 ID:rXdoHkoA
>>63
1の事意識してもしょうがないだろ。
1の夏休みはもう終ってる。
66名無シネマさん:2006/02/10(金) 00:56:31 ID:sRFgvO+5
まあ、何かのきっかけになれば。
こういうきっかけもあるだろうし。
67名無シネマさん:2006/02/11(土) 13:33:36 ID:D54IjGTH
ネロのドラマはじまた
68名無シネマさん:2006/02/19(日) 00:02:00 ID:G+rGFVXJ
丹波哲郎の「暗殺」は評判いいみたいですけどどうですか?
69名無シネマさん:2006/03/26(日) 21:51:18 ID:VGL0mV0f
>>44
おもしろかった
伊藤博文暗殺を阻止しただけで、第二次世界大戦に勝てちゃうんだからw
タイムマシンで日本の近代史を変えるというところがおもしろかった
70名無シネマさん:2006/04/13(木) 15:36:49 ID:hQh1PiVa
>>44
 それは半島人が伊藤博文を日本史上最大の大物政治家だと評価していると
喜んでいいのだろうか?
71名無シネマさん:2006/04/13(木) 15:42:55 ID:Dv1pk52K
72名無シネマさん:2006/04/15(土) 04:08:08 ID:ZhhmfXSk
『ジャンヌ・ダルク』←これ実話だよね?フランスを救った悲劇の少女。
日本史にも世界史にも通じる映画なら
『パールハーバー』

日本の歴史だったら
『風雲児 信長』
『ひめゆりの塔』
…こんな感じかなぁ?今思い付いたの挙げてみた。

ガイシュツだけど、マリー・アントワネットの生涯の映画ってあるかなぁ?
73名無シネマさん:2006/04/15(土) 05:35:38 ID:E1szkyKT
いつも思うんだが
歴史映画の内容をまるまる信じてる人って危ないよね

>>44
それは歴史映画じゃなくSF映画じゃね?
74名無シネマさん:2006/04/15(土) 06:46:27 ID:xpdUZRp9
>>72
パールハーバーの日本軍の描写は異様に浮いてましたな。
あれはフィクションですというメッセージだったのか?
75名無シネマさん:2006/04/15(土) 11:41:29 ID:0WInDpZi
ノ 74殿の列挙した作品がどれも駄作な件について
76名無シネマさん:2006/04/15(土) 14:19:19 ID:E1szkyKT
74は何も列挙していない件について
77名無シネマさん:2006/04/15(土) 14:25:45 ID:lngav+ZG
がいしゅつだが「メル・ブルックスの珍説世界史PART1」で決まりだろ。
1本で旧石器時代、新石器時代、旧約聖書時代、ローマ時代、
中世スペイン、フランス革命まで押さえられる。素晴らしい歴史大作だ。

一つの時代を深く知りたい場合、「モンティ・パイソン・ホーリー・グレイル」
が素晴らしい。アーサー王と聖杯伝説を背景にした中世イギリスの大時代劇。

あるいは「モンティ・パイソン・ライフ・オブ・ブライアン」。
キリスト時代のイスラエルではユダヤ人はユダヤ民族解放戦線として戦っていた
という史実がわかるぞ。

「グラディエーター」なんてこれらと比べたら屁だ。
78名無シネマさん:2006/04/15(土) 14:38:34 ID:vkN7da1T
こっちでやれば?

【永遠の】歴史スペクタクル映画を語れ【名声】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1119752426/
79名無シネマさん:2006/04/16(日) 19:47:11 ID:4k2IoBzm
・「ゴダールの映画史」
・「生きていた信長」(岩井の「四月物語」なかで流れる)
・「日本沈没」
・「ノストラダムスの大予言」
・「ムクゲの花が咲きました」
・「逆境ナイン」(劇中、歴史書に載ると言っていた)
などはどうだろう?
80名無シネマさん:2006/04/17(月) 08:28:10 ID:za64gQy1
「ムクゲの〜」って日本に原爆が落とされてってラストでしょ。
むしろ、その後どうなるかを描写して欲しい。
自尊心は満たされるだろうけど、日本がなくなったらタカるとこなくなるじゃん。
81田園に死す:2006/04/17(月) 09:18:06 ID:ydnsupoe
実際に起こらなかった事も歴史のうちである
82名無シネマさん:2006/04/28(金) 16:12:57 ID:hj2d4Q/B
香港映画の「阿片戦争」、事前にネットでアヘン戦争の予備知識を仕入れといたほうが面白さ倍増。
83名無シネマさん:2006/04/28(金) 16:20:39 ID:zvW7Mghp
阿片も仕入れとけばラリパッパ具合倍増
84名無シネマさん:2006/05/08(月) 13:55:14 ID:KeTY15q8
「エリザベス」「クロムウェル」
この順で見ると、英国を舞台にしたカトリックと清教徒の抗争が手に取るように判るってもんでさー。
85名無シネマさん:2006/05/10(水) 10:18:16 ID:jAXQ/YzI
宋家の三姉妹

マギーチャンやっぱり綺麗だ あとの二人はいまいち
86名無シネマさん:2006/05/10(水) 15:38:12 ID:LpgJFdXh
チェ・ゲバラ&カストロはオススメしない。
アメリカ製なので反キューバ反カストロ、チェの描写もイマイチ。
キューバ関係なら「13デイズ」が良い。
87名無シネマさん:2006/05/10(水) 19:13:10 ID:KKlQ6N5c
>>85
したたかな長女役のミシェル・ヨーもよかったよ。
88名無シネマさん:2006/05/15(月) 14:08:27 ID:ZAuhislG
「ニュールンベルグ裁判」
ナチスが実は、当初西側陣営に位置しロシア攻撃を行っていたことが判る。どこかの時点でナチスはロシアの手先となって今度はユダヤ人の大虐殺を始めたんだな。ヒットラーはエバに洗脳されたのかな?寝返りの歴史は日本や中東にも見られる。
西側陣営として日露戦争でロシアと戦った日本が、40年後にソ連の手先となって真珠湾攻撃を行った。西側陣営としてソ連の南下政策(アフガニスタン侵攻)に対峙していたアルカイダは、20年後に突然アンチ西側陣営となり911でウォール街を攻撃した。
89名無シネマさん:2006/05/18(木) 15:30:48 ID:Avr+dc69
「エリザベス」「クロムウェル」「虚偽」「真実の時」「マジェスティック」「レッズ」「JFK」「13デイズ」「ユナイテッド93便」
これらの映画には共通点がある、カトリックとピューリタンの抗争だ。JFKは米国史上初のそして多分最後のカトリックの米国大統領。
17世紀の英国は旧教カトリックと信教ピューリタンの初の対決の舞台だった。20世紀の米国は多分旧教カトリック大統領とピューリタンの米国本土内の最後の対決。その後21世紀になって航空機によるテロに代わる。
赤狩りはJFK誕生の前哨戦であり、カトリックの反ユダヤ主義の実践。1950年代から1960年前半にカトリックは米国を支配していた。
90名無シネマさん:2006/05/19(金) 14:02:31 ID:q02fs3Gn
ちょいと無理がある
91名無シネマさん:2006/05/19(金) 14:44:07 ID:G65xusR9
ゲバラとカストロっていうかカストロさんが主役の映画なのにね。俺もキューバ行く前にアレ観て色々引っ掛かった
92名無シネマさん:2006/05/19(金) 15:19:17 ID:VbEE3i6U
東京裁判でFA
93名無シネマさん:2006/05/23(火) 00:12:23 ID:kK6iW1fk
文芸作品だけど、「戦争と平和」(旧ソ連版)。
ナポレオンを勉強するにはいいよ。
94名無シネマさん:2006/05/24(水) 22:12:53 ID:23zwkfFu
柳生一族の陰謀
95名無シネマさん:2006/05/28(日) 14:20:46 ID:3CuuAQFY
・キングダム・オブ・へブン(多少のフィクションあり)
・ラスト・エンペラー
・ほたるの墓(主人公はフィクションだな)

なんかが初心者にはいいんじゃないか?
96名無シネマさん:2006/05/28(日) 20:25:53 ID:HZofQr6u
「鬼が来た!」はどうですか?
97名無シネマさん:2006/06/06(火) 03:47:50 ID:GAfrAmUG
98名無シネマさん:2006/06/06(火) 16:41:21 ID:Zw8tktuq
226事件を描いた映画があったら教えてくらさい
99名無シネマさん:2006/06/06(火) 17:23:38 ID:UAT/Ywg4
>>98
「226」
100名無シネマさん:2006/06/07(水) 00:05:28 ID:T319w22w
>>98
戒厳令
101名無シネマさん:2006/06/07(水) 05:13:40 ID:W45qtGeh
>>1
> 原則で、実在に起こった歴史のみで『戦国自衛隊』、『ラストサムライ』等のフィクションを混ぜている映画は駄目だそうです

はあ?その先生頭おかしいんじゃないの?
102名無シネマさん:2006/06/07(水) 14:23:15 ID:GY7pr8hp
別におかしかねーだろ
103名無シネマさん:2006/06/07(水) 15:08:14 ID:Towmvabr
>101はどんな思考したらそんな意味不明な答えになるの?
104名無シネマさん:2006/06/07(水) 15:14:40 ID:W45qtGeh
フィクションを混ぜてない映画なんかあるわけないと思うが。
105名無シネマさん:2006/06/08(木) 03:38:42 ID:QTcNeqUZ
「将軍」なんかは素晴らしい映画だぞ。当時の日本の風俗をほぼ完璧に再現してる。
実在の人物名を使わなかったり、あえて史実をいじったりはしてるが、
それは日本の風俗や歴史に疎いアメリカ人向けにわかりやすくしてるだけ。
「ラスト・サムライ」もまた然り。見ようによっては勉強になる。
黒澤明の「影武者」なんかもその部類に入るな。史実には存在しないはずの
武田騎馬軍団を登場させちゃったりしてるし。
史実を完璧に再現するのはほぼ不可能。発掘調査や史料読解からわかることには
限界があるし、それを推測で埋めながら物語を構築しなければならないから。
あくまで史実に忠実にやろうとすれば、
それはもはや劇映画ではなくただのドキュメンタリーだ。
史実にこだわるなら、NHKの「その時歴史は動いた」や「映像の世紀」
なんかを見たほうが余程勉強になる。
106名無シネマさん:2006/06/09(金) 23:03:55 ID:JGFHLI/F
>>105
「将軍」の関ヶ原は「ほぼ完璧」と言うわけにはいかない
107名無シネマさん:2006/06/18(日) 21:16:51 ID:fAwpQ6KQ
108名無シネマさん:2006/07/01(土) 22:46:45 ID:xEjRajFr
109名無シネマさん:2006/07/02(日) 11:49:09 ID:n647z6Mj
110名無シネマさん:2006/07/02(日) 11:55:50 ID:v6WfOSIN
「将軍」ってあの日本庭園で石橋の真ん中に石灯籠がでんと
置かれていたり、池に白鳥が泳いでいたり、畳の大広間の
真ん中で風呂桶が湯気立ててたり、辞世の句と称して漢詩を
作ったり、地震が起きると地割れが起こって次々人が飲まれても
島田陽子が平然と「日本では地震はよくあることです」と
通訳するアレのことですか?
111名無シネマさん:2006/07/05(水) 00:12:44 ID:0sRj8QdI
はい!わかりましたぁ!!
112名無シネマさん:2006/07/06(木) 12:45:19 ID:rh25l1oj
>>110
それでもハリウッド製の時代劇の中では出来がいいほうだよ
「ラスト・サムライ」なんかよく見ると細部がもっとメチャクチャだし
地震の件は…製作者は「日本沈没」の影響でも受けてたのかね?
113名無シネマさん
慶長元年(1596)の大地震がモデルじゃないでしょうか。
伏見城が倒壊したそうです。