ハリウッド崩壊への道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
もうハリウッドはリメイクばっかり。
韓国の糞映画までリメイクしようとしてる。
後はテロネタばかり。
ハリウッドはもうだめぽ
2:2005/05/16(月) 21:31:00 ID:4PH3MwNT
追加
ネタが全然ない
3名無シネマさん:2005/05/17(火) 07:29:44 ID:VrMLjz5+
ハリウッドには、最高の俳優、最高のスタジオ、映画環境は世界一なんだよな。
ただ、“素材”が無い。
だからリメイクする。
テロ事件以降愛国心に燃えて、愛国的な映画も増えた
4名無シネマさん:2005/05/17(火) 07:35:20 ID:RUdHwjnO
ハリウッドを批判する人間は、アクション超大作しか見ていないの法則。
5名無シネマさん:2005/05/17(火) 08:08:52 ID:qOM47Edm
このスレ見るの30回目ぐらい
6名無シネマさん:2005/05/17(火) 08:12:27 ID:TmvSG+oh
今のハリウッドには製作システムに問題がある。
プロレベルのマーケティングをやってなくて銀行の権力が強すぎる。
一作ごとに「〜製作委員会」とか設けてる今の日本映画とあんまり変わらない。
7:2005/05/17(火) 16:23:04 ID:VrMLjz5+
別に人の好みに口を出すわけじゃないが、ハリウッド映画って知らない間に人を洗脳してる
8名無シネマさん:2005/05/17(火) 16:41:56 ID:uLiO2i6X

映画を見始めて一年くらいの頃は
誰でも「ハリウッドを叩けばカッコいい」と思い込む時期があるものだ。
9:2005/05/17(火) 17:37:10 ID:VrMLjz5+
>>8ハリウッド映画よりアジア映画の方が良い。
ハリウッド映画は人を洗脳し、戦争を正当化し、アラブ人を差別しているんだぞ。
ハリウッドやその他のアメリカ映画が好きなのは日本人ぐらいだろ。
ハリウッド映画ぐらいしか見るものが無いから、世界的にヒットしてるだけであって。
実際は大嫌いなんだ。
アラブ人だってきっとハリウッド映画大嫌いなはずだ
10名無シネマさん:2005/05/17(火) 17:39:08 ID:TmvSG+oh
お前みたいなバカと一緒にしないでクレ。
11名無シネマさん:2005/05/17(火) 17:47:08 ID:/A+EIV6E
じゃあアジア映画だけ見てればいいのにね。
なんだかんだ言って結局はアホみたいにハリウッド映画見るんでしょ。
馬鹿みたい。
12名無シネマさん:2005/05/17(火) 17:55:26 ID:z+2NiVnt
ハリウッドなんて所詮、ユダヤの洗脳工作機関でしかないからな。
アラブ人への憎悪をたぎらせて、ユダヤを美化。
いくら事実でも、イスラエルで行われている虐殺、親子離散、人権弾圧なんて題材にされない。
イラク人バチョバチョ殺して、石油分捕ってるの見て世界中がその欺瞞に気づいた。
米国の自由人権なんて幻想に過ぎないから、薄っぺらに感じてきた。

13名無シネマさん:2005/05/17(火) 17:59:29 ID:z+2NiVnt
それにしても日本人のハリウッド好きって片思い。
向こうは日本人なんて金になる黄色いサルとしか思っていなくて、
絶対に俳優に使わないのに、盲目的に崇拝。
テイファニーで朝食を、サルの惑星、グレムリン、パールハーバー、
ライジングサン見ればわかるのに、いまだ白人に媚びるなよ。
14名無シネマさん:2005/05/17(火) 17:59:51 ID:XGuUPMFS
>>12
ならば・・・そろそろ6〜70年代の様なニューアメリカンシネマ的な自己批判
映画が出てきそうな・・・
15名無シネマさん:2005/05/17(火) 18:55:02 ID:zggGIKkB
>>13
おまえみたいなのが一番たちが悪い。
己を知れ!それから書き込め。

日本人だろ?だったらディズニーランド行こうぜ。
16:2005/05/17(火) 20:11:56 ID:VrMLjz5+
>>11 1年前から全く見てないが
オマエラアラブ人殺しまくってアメリカマンセーしてる映画見るのが楽しいのか?
ハリウッド映画を読むってサイトでも読めよ。
勉強になるぞ。
17名無シネマさん:2005/05/17(火) 20:35:53 ID:RUdHwjnO
>>16
とりあえず人が殺されまくる映画はなんでも楽しい。
183:2005/05/17(火) 20:41:12 ID:VrMLjz5+
>>17
19名無シネマさん:2005/05/17(火) 20:45:54 ID:RUdHwjnO
>>18
声もないほど納得して、賛同していただけたようですね。
20名無シネマさん:2005/05/17(火) 20:53:57 ID:fGRDM1OO
ホット・ショット2の大虐殺シーンとか最高だよな
213:2005/05/17(火) 21:22:29 ID:VrMLjz5+
オマエラバカか
22名無シネマさん:2005/05/17(火) 21:36:39 ID:ioSwyKbN
ID:z+2NiVntみたいのは日本から出て欲しいねえ。
アメリカに行って、アジア人を差別する人と出会えば仲良くなれるんじゃないかな。
日本のあらゆる人とは仲良くなれないから、このまま日本にいても孤独なだけだし、
アメリカの普通の人とも仲良くなれないだろう。
アメリカのスラム街がお似合いだよ。
23名無シネマさん:2005/05/18(水) 08:06:47 ID:iHaJnUTC
今のリメイクは、ただのネタ切れ、? それともハリウッド映画業界の流行?
24名無シネマさん:2005/05/18(水) 08:10:53 ID:Tv1BQAxE
ネタ切れだからリメイクをする。
25名無シネマさん:2005/05/18(水) 10:58:03 ID:Qd44vcgr
なんか一人クソがいるようですね。
26       :2005/05/18(水) 11:12:05 ID:LcDzoRPt
ネタ切れだけどシナリオの構成がしっかりしてるからまだみれる。
邦画はそれ以前に
27名無シネマさん:2005/05/18(水) 16:41:31 ID:iHaJnUTC
>>26面白い
2827:2005/05/18(水) 19:46:28 ID:iHaJnUTC
リメイクってネタがないのか、そりゃあそうだ
29名無シネマさん:2005/05/18(水) 19:58:41 ID:1vA9ozH/
過去の名作のタイトルつけてりゃそれだけで客が入る。
つーかそれしかアテがないくらい落ちぶれてるんだな。
30名無シネマさん:2005/05/18(水) 20:08:27 ID:D30NEJex
23 名前:名無シネマさん 投稿日:2005/05/18(水) 08:06:47 ID:iHaJnUTC
今のリメイクは、ただのネタ切れ、? それともハリウッド映画業界の流行?
27 名前:名無シネマさん 投稿日:2005/05/18(水) 16:41:31 ID:iHaJnUTC
>>26面白い
28 名前:27 投稿日:2005/05/18(水) 19:46:28 ID:iHaJnUTC
リメイクってネタがないのか、そりゃあそうだ


だいじょうぶか?無理すんなよ。
31名無シネマさん:2005/05/19(木) 16:37:48 ID:9HQgCvGG
>>29リメイクしてる時点でダメダメ
32名無シネマさん:2005/05/19(木) 17:29:24 ID:0+5Y5uf9
スタジオシステムを復活させろ
33名無シネマさん:2005/05/20(金) 20:43:16 ID:D4Q09txI
スタジオシステム?
3433:2005/05/21(土) 12:55:29 ID:sbQZSa67
スタジオシステムって?
35名無シネマさん:2005/05/21(土) 20:11:27 ID:yP1Jqc6f
ハリウッドは黄色い美形スターが皆無だから、無気味だ。
こういう状態が続くならば遠からずアジア市場を失うことになるだろう。
36名無シネマさん:2005/05/21(土) 20:16:05 ID:dVbvv2KC
ケン・ワタナベがいるじゃないか!
37名無シネマさん:2005/05/21(土) 20:21:35 ID:naaCblBM
ワタナビは個性的だから何とかなった
38名無シネマさん:2005/05/21(土) 20:38:16 ID:xjBx2WuZ
ハリウッド映画に対して異常にコンプレックスを持ってる日本人ってたまに居るよね
39名無シネマさん:2005/05/21(土) 21:03:14 ID:yP1Jqc6f
>>38
一昔前は白人美至上主義者は何気に多かった気がする。
韓流が来てからマスコミもオバちゃん層も意識が変わってきて
今では日本での俳優人気度は普通に、黄色>白、って感じ。
4033:2005/05/21(土) 21:30:39 ID:sbQZSa67
でも、最近のハリウッド映画多いのはいかんと思う。
去年末公開したターミナルも実はフランス映画と同じ人をモデルにしてるし…
まあその前は続編ブームだったわけだけど、それがリメイクに変わったって思えば良いのかな
続編ブームはいつから始まったの?
41名無シネマさん:2005/05/21(土) 21:33:47 ID:9e9voe2E
ケン・ワタナベは美形じゃないしまだまだハリウッドではスターでもない
42名無シネマさん:2005/05/21(土) 21:57:01 ID:F70w2Ihv
>38
いっぱいいるよ
43名無シネマさん:2005/05/22(日) 08:17:04 ID:XXTVbCpw
アメリカ人は人殺し
44名無シネマさん:2005/05/22(日) 13:20:11 ID:XXTVbCpw
戦争映画ばっかつくる
45名無シネマさん:2005/05/23(月) 13:01:38 ID:fQ9N11ao
人殺しが作った映画みて楽しいのか?異常だな
46名無シネマさん:2005/05/23(月) 13:05:16 ID:DTT9ciF5
別にアメリカ人全員が人殺しなわけじゃないだろうが
アホか?
47名無シネマさん:2005/05/23(月) 15:18:30 ID:CJ/I7MaI
外国人が
ニッポン、サムラーイ、チョンマゲー
とか言ってるようなもんだ罠
48名無シネマさん:2005/05/23(月) 16:13:18 ID:jekfc2Ul
>45はハヤヲタで池沼だからほっとけって。
49名無シネマさん:2005/05/23(月) 21:26:58 ID:fQ9N11ao
アメリカは人殺しが大統領
50名無シネマさん:2005/05/24(火) 00:25:25 ID:sJgu5JKc
最近日本の映画原作とか(しゃるうぃだんす、じゅおん等)あったけどさぁ
あれってネタ不足だからなんだよね・・・
がんばれハリウッド
51名無シネマさん:2005/05/24(火) 02:51:20 ID:ACqpKImn
>>45
映画が面白ければ、私生活で監督が殺人鬼だろうが、主演が赤ん坊を百人食べようが
まったく、かけらも気にしない。
フィクションとはそういうものだ。
52名無シネマさん:2005/05/25(水) 00:45:06 ID:RsjiqTaO
もううんこだよ!
ワンパターンな映画ばっかでしょハリウッドって!
アクション映画はド派手にすることしか考えてないし、
サスペンス映画はラストのドンデン返し命、後はスクリーム系のティーンホラー。
恋愛映画はどれもワンパターンだし、最近のSF映画はつまらないし。
コメディは日本人がみてもつまんねぇし、CG映画は毒のない退屈なファミリー向けのだけだし。
もうハリウッドは完全に死んだね!これが断言できるよ!
53名無シネマさん:2005/05/25(水) 00:59:57 ID:KyOTAUmZ
こういう感情的な意見を見ると、まだまだハリウッドを意識してる日本人が多いんだなあって思うね
ハリウッドはまだまだ安泰だな(笑)
54名無シネマさん:2005/05/25(水) 01:12:30 ID:TAwWApL7
ハリウッドは不滅
55名無シネマさん:2005/05/25(水) 03:55:04 ID:Avaf0IxW
リンチがマルホランドドライブでオマージュ捧げていた様な
ゴージャスでデカタンスなハリウッドはもうないのかね。
銀行屋たちの投資先になってしまっているのか。
56名無シネマさん:2005/05/25(水) 21:41:14 ID:k/IrwnNi
アジア映画にはいろいろ考えさせられる事があるけど、ハリウッド映画にはない。
戸田奈津子だって、今のハリウッド映画は大嫌いだと思う
57名無シネマさん:2005/05/25(水) 21:43:41 ID:Ia6+31Oc
スピ、リドリー、ルーカスが死んだら
どうなっちまうんだよう。
俺は、ハリウッド映画が大好きなんだよう。
5856:2005/05/25(水) 21:49:43 ID:k/IrwnNi
戸田奈津子って今のハリウッド映画をどう思ってるんだろう?
マジで
59名無シネマさん:2005/05/25(水) 22:17:58 ID:KyOTAUmZ
戸田がどう思おうと全くどうでもいいわけだが
60名無シネマさん:2005/05/25(水) 22:25:37 ID:yLPhdeKO
>>54 確かにあいついらならなんとかなるだろう

>>57 問題ないよ監督とともにファンも入れ替わるから
   第2のスピやルーカスなら腐るほどいるぜ
   自分で探すこったな
61名無シネマさん:2005/05/25(水) 22:55:47 ID:WwerJVgf
>57
映画業界がつぶれても昔の映画見てりゃ満足だしどうでもいいけど
アメリカの経済が崩壊したらヤバイ。そっちの方が心配。
62名無シネマさん:2005/05/26(木) 15:22:03 ID:ek4W+jyY
アメリカ映画大嫌い!
アラブ人差別してるんだもん
63名無シネマさん :2005/05/26(木) 15:45:21 ID:rBzm8xl0
今朝 穴(HOLES)
というファミリー映画みたけど
なかなか良かったですよ。
たしかに、最近リメイク作品が多いけど
宣伝費つぎこんでる映画だけが
ハリウッド映画ってわけでもないので
もうちょっといろんなの観たらどうかな?
64名無シネマさん:2005/05/26(木) 20:23:33 ID:ek4W+jyY
 >>63昔の映画を語ってもしょうがないだろ、罪のないアラブ人を殺すな!
65名無シネマさん:2005/05/26(木) 21:12:56 ID:m3cs+f7c
バカの一つ覚えみたいにアホか・・・。
66名無シネマさん:2005/05/26(木) 22:18:54 ID:+PRPXE0C
>>64

一昨年の映画でつね・・・・
67名無シネマさん:2005/05/27(金) 08:10:43 ID:0ZDVCbqS
どうせ向こうではヒットしなかったんでしょ
向こうが好きなのは
68名無シネマさん:2005/05/27(金) 16:17:36 ID:0ZDVCbqS
アメリカマンセー映画だし
69名無シネマさん:2005/05/30(月) 15:45:45 ID:TTf+g0n8
アメリカ人て傲慢だよな。
ハリウッド映画でもそれを堂々と出してるから嫌だ
70名無シネマさん:2005/05/30(月) 17:00:18 ID:Ja0oq4D9
ハリウッドが終わっているのは分かる
邦画は始まってすらいないが
7169:2005/05/30(月) 21:47:15 ID:TTf+g0n8
>>70俺も同意
だがハリウッドも終わってる
72名無シネマさん:2005/05/31(火) 01:32:31 ID:ZGQ/XaWd BE:258288285-
邦画は50年代で終わった。
73名無シネマさん:2005/05/31(火) 21:41:05 ID:2v2quRBb
ハリウッドも終わった
74名無シネマさん:2005/05/31(火) 22:09:41 ID:rSWITu/a
おろ
75名無シネマさん:2005/06/01(水) 17:20:29 ID:S8c2x/dT
どうしてもハリウッドが終わったっていう事にしたい奴が居るなw
76名無シネマさん:2005/06/01(水) 18:04:29 ID:d1WPKHsi
で、なにが始まる?
77名無シネマさん:2005/06/01(水) 21:02:43 ID:QlQDGgI4
有名な映画評論家の双葉さんは、今度生まれてきた時には映画関係の仕事はし
たくないと言ってたよ。CGばかりでつまらなくなったと。その気持ちよく分か
る。
つけ加えれば今のハリウッドは、リメイクばかりだしね。「生きる」や「酔い
どれ天使」のリメイクなんてダサすぎ。それも監督がスコセッシ?世も末。
78名無シネマさん:2005/06/01(水) 21:47:13 ID:zE1qbkHI
双葉って双葉十三郎の事か?
検索したら1910年生まれって書いてあったけど、そんな高齢の、お爺ちゃんじゃ
CGを使った映画を見たって面白いとは思わないだろうなw
79名無シネマさん:2005/06/01(水) 22:21:46 ID:VwWxxobO BE:96858735-
>78
知らない人に説明しようがないけど双葉氏は凄い人だよ。淀長並みに。
80名無シネマさん:2005/06/01(水) 22:55:54 ID:S8c2x/dT
双葉さんを馬鹿にするな
あの人ほど凄い映画評論家は居ない
81名無しシネマさん:2005/06/01(水) 22:56:01 ID:PHOPrDsb
ま、リメイクだか続編だか関係なく、映画は楽しめればいいんだけどね
82名無シネマさん:2005/06/02(木) 00:33:25 ID:+114Qteq
双葉十三郎先生と呼びましょう。日本最後の映画評論家です。映画の感想文を書く人とは違います。
83名無シネマさん:2005/06/02(木) 00:42:11 ID:zSECsxLE
淀川長治が死んだ時も2ちゃんで「最後の映画評論家が亡くなった」みたいな事を
言ってた奴がいたけど日本には何人「最後の映画評論家」がいるんだよ
84名無シネマさん:2005/06/02(木) 00:47:38 ID:+114Qteq
その人はあまりの悲しみゆえ、双葉十三郎先生を忘れていたのでしょう。
ところでアメリカで「最後の映画評論家」は誰でしょう。
85名無シネマさん:2005/06/02(木) 02:29:10 ID:oBf6Vien
>>83
「最後の映画評論家」じゃなくて、
「最高の映画評論家」だよ。
最高の映画評論家が死ねば、
二番手が最高になるわけよ。
86名無シネマさん:2005/06/02(木) 02:43:36 ID:wbb5QhnW
正直評論家なんざどうでもいい
んなもん持ち上げるやつもな
87名無シネマさん:2005/06/02(木) 03:12:11 ID:kU1nxuDe
>>86
俺も映画評論家は大嫌いだけど、双葉先生だけは別
この人はマジで凄すぎる
「ぼくの採点表」という評論集は空前絶後だね
たった一人で、20世紀のあらゆる映画の評論を書いてしまった
それを読めば双葉先生の凄さがわかるよ
88名無シネマさん:2005/06/02(木) 03:30:32 ID:G20KEOIH
本当にいい評論家はやっぱり必要。
淀長や双葉先生がいなかったらひどい状況になってたはずだよ。
89名無シネマさん:2005/06/02(木) 11:36:08 ID:wbb5QhnW
必要ねえよ
( ´,_ゝ`)プッ
90名無シネマさん:2005/06/02(木) 12:47:56 ID:PbVb64c+
双葉信者氏ね
蓮實の方がマシなぐらいの老害。
91名無シネマさん:2005/06/02(木) 13:28:52 ID:pBBYxUQK
馬鹿ってすぐ「老害」とか言うよね
92名無シネマさん:2005/06/02(木) 13:57:31 ID:zSECsxLE
>>91
それしか言うことは無いのかw
93名無シネマさん:2005/06/02(木) 15:11:02 ID:+114Qteq
試写室でのこと。
淀川さんはいつも一番後ろの席。
双葉さんは一番前で、後ろの人の邪魔にならないように、お行儀悪く、椅子に深く座って見ていたとか。二人の性格がよく出ていて面白い。
94名無シネマさん:2005/06/02(木) 15:52:20 ID:8zJtdoqr
ハリウッドは終わったニダ
真のコピーウッドはハリウッドニダ
95名無シネマさん:2005/06/02(木) 17:44:40 ID:PY3yT0Y2
双葉先生はスターウォーズや未知との遭遇が話題になる前から
SF映画をきちんと評価してくれる偉い人だった。
96名無シネマさん:2005/06/02(木) 22:39:11 ID:+114Qteq
双葉先生の凄さのひとつは今までに見た映画の本数。
いくら映画好きとは言え、映画館で映画を1万本以上見た人なんて、果たして何人いることやら。
毎年、各雑誌で年間ベストテンなんてやってるけど、選ぶ以上、公開される映画の9割以上は見
てなくっちゃね。
97名無シネマさん:2005/06/03(金) 04:49:09 ID:DuBzkji/
>>95
それはスターウォーズや未知との遭遇が話題になる前は、
良質のSF映画があったからだろう。
98名無シネマさん:2005/06/03(金) 05:32:48 ID:u/qK8W8J
>>97
良質のSF映画は昔も今も、そして未来でも、常に存在する。
それをあなたが見ているかどうかの問題だ。
99名無シネマさん:2005/06/03(金) 11:37:46 ID:aVaAjpFf
厨が勢いで立てただけの糞スレだけど、とりあえず双葉信者は
キモイって事がわかっただけでも価値の有るスレになったよなw
100名無シネマさん:2005/06/03(金) 11:44:41 ID:vVaLcvEV
昔からSF映画は「禁断の惑星」「ミクロの決死圏」「猿の惑星」など、名作がたくさんあったけど、
一般的にSFはB級映画と見られていたんだよね。今で言えばホラー映画のようなものか。そういった
偏見にもかかわらず、独自の感性でまっとうに評価したのが素晴らしいところ。映画評論家である前に
映画ファンだってこと。
101名無シネマさん:2005/06/03(金) 14:34:06 ID:PgRnnRQK
まあCGの多用が映画をつまらなくしてると思うんだよな
CGも効果的に使えば良いんだろうけど、あんまりCGばっかりだと
却って映画としての面白さを削いでしまうのではないかと
CG技術をやたらと誇るんじゃなくて、CGも映画を面白くするためのスパイス程度に
使うようになってもらいたい
102名無シネマさん:2005/06/03(金) 16:02:19 ID:u/qK8W8J
>>99
きみが自分の知らないことを語る人間をすべてキモイと断定して
思考停止する人間だということはよくわかった。
103名無シネマさん:2005/06/03(金) 17:31:46 ID:aVaAjpFf
盲目的な信仰をしている信者に「思考停止する人間」なんて言われたくないな
双葉十三郎の事になったら思考停止して褒め称えてるだけじゃん
思考停止しているのは、どっちの方なんだか・・・
104名無シネマさん:2005/06/03(金) 18:34:56 ID:u/qK8W8J
>>103
それできみは一冊でも双葉十三郎の著書を読んでるのかね。
読んだうえでの発言かね。
105名無シネマさん:2005/06/03(金) 18:40:11 ID:qjt9Ru82
なんでもかんでも信者とか言うな。
106名無シネマさん:2005/06/03(金) 18:45:07 ID:PgRnnRQK
>>103
何か、君は双葉さんの事もよく知らないでただ面白がって叩いてる風にしか見えないんだよね
根拠も無い叩きは、ただの荒らしと変わらんな
双葉十三郎のどういう点がダメなのか、批判するならちゃんと根拠に基づいてから書かないと
何も知らないで叩くなんて、それじゃあ何の説得力も無いね
107名無シネマさん:2005/06/03(金) 23:42:19 ID:aVaAjpFf
俺は双葉信者がキモイって言っただけで双葉十三郎を批判した覚えなんて無いけどね。
>>99>>103に双葉十三郎を批判するような事なんて書いてあったっけ?
108名無シネマさん:2005/06/03(金) 23:59:42 ID:OuVEkPqM
>>107
貴方、それは詭弁もいいところですよ
例えば>>90のように、双葉十三郎に対する全く的外れな批判(中傷と言って良い)
がなされた時、「それはおかしいのではないか」と指摘されるのは当然でしょう
それは「信者」でも何でもないわけですよ
双葉氏の仕事ぶりもよく知りもせずに中傷するのを諫めただけで、それを「キモイ」とか「信者」という言葉で
片付けるのはいかがなものか
双葉氏は映画評論家としては第一人者で、既に偉大なる足跡を残したのは認められている人なわけね
だから別に双葉氏やそのファンを擁護するわけではないけど、ロクに知りもしないで中傷するのはただの僻みか、
無知ゆえの恥ずかしい的外れな意見にしか思えない
例えば、ノーベル賞を取ったような凄い人に
「あんなのどこが凄いんだw」
と言うような人に対して、
「おいおい、あの人がどんなに凄い人か知ってんのか?」
とツッコミが入るのは当然でしょうが
果たしてそれが「キモイ信者」なのかって事
109名無シネマさん:2005/06/04(土) 00:12:02 ID:GV+M9gYh
>>107
そういう君に聞きたい点がいくつか有る

・双葉十三郎の著書を読んだ事が有りますか?
・双葉さんの事は批判しないけど信者はキモイっておかしくない?
・そもそも双葉さんも知らないで「双葉信者」がいかなる人かわかるんですか?
・双葉さんの評論について、このスレでもいくつか具体的な事例が挙げられていますが
それらについてどう思われますか?
また、それを読んでもキモイ信者の意見に見えますか?


君の意見には色々と矛盾が有るけれども、出来れば是非これにお答え頂きたい
110名無シネマさん:2005/06/04(土) 03:36:29 ID:XNtJBb1+
ここのスレタイは






『ハリウッド崩壊への道』ですよ
111名無シネマさん:2005/06/04(土) 07:06:42 ID:x2OE7bIW
ここは子供ばっかだから教えてあげよう。

ハリウッドは昔からリメイク好きだよ。今に始まったことではない。常に他国の作品や小説をハリウッド版として作り直してる。もっと勉強しなさい。
112名無シネマさん:2005/06/04(土) 07:35:44 ID:vfnFwTYb
ディズニーアニメ崩壊への道


ミッキーの版権寿命が天に召されそうなんですよ。
実際、本当は逝ってるけど
今まで政治力で無理やり引き伸ばしてきました!

一方、新作はピクサーの助けなしでは
どうにも成り立たないほどの画力の無さ。
そのくせピクサーと決別しちゃった。
今、まさに窮地にいます!

といいますか、ディズニーのアニメ部門って既に
かなり人員が縮小されたのでしたね。
もう誰が見てもだいぶん崩壊したわけです。


このあたりで起死回生のために、
ディズニーが日本アニメ界の助けを求めると
愉快痛快ですね。
113名無シネマさん:2005/06/04(土) 10:25:51 ID:GKUEtn2I
でもジブリが公然とディズニー作品として公開されているのは許せないな。
米国でCMを見る限りでは、ディズニーが日本人監督を雇って、
巨額の製作費を出資して、日本風アニメを作ったというのが、
一般的認識みたいだよ。例えば、ムーランとかもディズニーの中国アニメだし。
勿論、アニヲタは日本アニメと知ってみてるけれど、
一般大衆や子供は知らないよ。
宮崎が昔手掛けたテレビアニメも吹き替えられて、
ディズニーチャンネルでディズニーアニメとして放送されてるしね。
114名無シネマさん:2005/06/04(土) 11:22:05 ID:FoPUrPkL
>>111でもこんなに多くはなかっただろ
必死だな!
115名無シネマさん:2005/06/04(土) 13:47:53 ID:fXujDtAz
>>114
いや、リメイクは昔から多かったよ
あんたが知らないだけでしょ
116111:2005/06/04(土) 15:11:01 ID:FoPUrPkL
七人の侍以外昔ハリウッドでリメイクされた映画なんてあんのか?あぁあ?
人殺し支持者が、調子のってんじゃねえよ!
117名無シネマさん:2005/06/04(土) 15:32:42 ID:fXujDtAz
>>116
あんた、無知もそこまで行くと恥ずかしすぎですよw
118名無シネマさん:2005/06/04(土) 16:50:14 ID:GM1YjJ33
「ハリウッド崩壊への道」と言いながら、やっぱりホットなのがハリウッドってことね。
119111:2005/06/04(土) 21:43:35 ID:FoPUrPkL
>>117事実を言っただけだろうが
120名無シネマさん:2005/06/04(土) 22:07:05 ID:GV+M9gYh
> ID:FoPUrPkL

アホだなこいつw
121名無シネマさん:2005/06/05(日) 02:41:01 ID:whm4IPa2
くたばれ
122名無シネマさん:2005/06/05(日) 08:58:02 ID:wz+Cv3qv
何かリメイクが悪いみたいな流れになってますが・・・・


123名無シネマさん:2005/06/05(日) 09:44:50 ID:Gr39SQYG
「シャル・ウィ・ダンス」なんか見ると、やっぱりうまい。日本映画のイメ
ージを壊さず、ちゃんとギア&サランドンの夫婦映画になってる。
124名無シネマさん:2005/06/05(日) 10:18:26 ID:SAVjZJ2a
どこからB級の線引きするか曖昧だったが、
最近自分なりの基準を見つけた。
B級・・・ってかむしろC級は
良いシーンを撮ろうとして
ストーリーが突っ込みどこ満載になってる。
未熟な脚本を修正出来てないんだな。

シャル・ウィ・ダンスなんかは
自然に受け入れられる内容、シーンだった。
無名俳優・監督が安い値段で作っても佳作になりそう。
125YoO:2005/06/05(日) 10:22:24 ID:ycfWxnZG
はじめまして〜(^o^)丿
昨日電車男を見てきましたよ
なんかすごかったwこんな事もあるんだなぁって感動したよ♪
それでなんだか書き込みして見たくなって
ここにきました♪
ここからドラマは始まらないかなぁw
126名無シネマさん:2005/06/05(日) 10:22:57 ID:3n0NzsDv
ヒット作品の続編、エピソード0的な続編、昔の作品&外国の作品のリメイク。
最近のハリウッド映画は以上の3種類で成り立ってる。これに加えて伝記映画が
ちょっと流行ってるぐらい。やっぱりネタ切れなのかな。
127名無シネマさん:2005/06/05(日) 10:26:20 ID:EgnwOqum
>>125
スレ違い。ハリウッドじゃねーぞそれは
128名無シネマさん:2005/06/05(日) 13:04:11 ID:h4XC4u1t
やあい、やあい、ネタ切れ
ハリウッドはうんこ♪
129名無シネマさん:2005/06/05(日) 21:06:42 ID:Gr39SQYG
ハリウッドは漢字で書くと”聖林”です。
130名無シネマさん:2005/06/05(日) 22:25:00 ID:h4XC4u1t
ハリウンコ
ネタ切れ、やあい、やあい
131名無シネマさん:2005/06/05(日) 23:40:32 ID:eKihgG3q
ID:h4XC4u1tは9時間も間を空けて書くような内容なんだろうかw
132名無シネマさん:2005/06/06(月) 13:36:45 ID:0Jgyvknz
スピルバーグもルーカスも皆、自ら出来損ないと認めている作品を堂々と劇
場で上映している。完全版はDVDで見てくださいなんて、客をバカにして
る。これがホントのハリウッド崩壊への道。
ちなみに「宇宙戦争」は何か大コケしそうな気がするんだが。予告編で、見
たいという気があまり起こらない。
133名無シネマさん:2005/06/06(月) 15:51:20 ID:qRbvNhJs
ラッセハルストレム映画の最新作が見たいなぁ・・・
134名無シネマさん:2005/06/07(火) 08:57:12 ID:dacDIh9R
ラッセ・ハルストレムも、ハリウッドへ行ってからつまらなくなった。
135名無シネマさん:2005/06/07(火) 09:27:41 ID:AehbA6v8
昔からリメイクは多かったとは思うよ。
でも同時期にこんなにはry
136名無シネマさん:2005/06/07(火) 15:32:19 ID:uqNC/rRh
リメイクだと気付かずに観て、観終って雑誌などでリメイクだったって気付く作品が多い。
「オーシャンズ11」「ボーンアイデンティティ」「ミニミニ大作戦」など、リメイクして更に続編まで作っちゃう映画が多い。
137名無シネマさん:2005/06/07(火) 21:35:32 ID:AehbA6v8
>>136いずれにせよ最近の映画
138名無シネマさん:2005/06/07(火) 21:47:47 ID:cEE5VWPw
崩壊はせんだろ
139名無シネマさん:2005/06/08(水) 02:02:29 ID:6NT0AaXQ
CGが発達して役者がいらなくなったら、どうなるんだろ?崩壊はしなくても
大きく、さま変わりしそうだナ。
140名無シネマさん:2005/06/08(水) 06:02:31 ID:afuWSm/v
じつはチャールトン・ヘストンの「ベン・ハー」もリメイク。
それも二回目のリメイク。
141名無シネマさん:2005/06/08(水) 11:36:24 ID:BPuKb/VG
真のコピーウッドは聖林ニダ
142名無シネマさん:2005/06/08(水) 12:27:42 ID:6NT0AaXQ
じつはチャールトン・ヘストンの「十戒」もリメイク。
143名無シネマさん:2005/06/08(水) 15:31:53 ID:BPuKb/VG
たった数年でry
アハハ、ウリナラまんせー
144名無シネマさん:2005/06/10(金) 10:11:11 ID:HxT1FVGn
>>143
145名無シネマさん:2005/06/10(金) 14:31:46 ID:/lWNnXU/
「風と共に去りぬ」とか「カサブランカ」って、リメイクされないね。
146名無シネマさん:2005/06/11(土) 14:49:05 ID:JauqX/nE
白人 賃小
147名無シネマさん:2005/06/11(土) 15:29:39 ID:0Kq+vuWl
>>145
あんなベッタベタな話ハンリュウにきゃあきゃあ言ってる
おばはんしか喜ばん
148名無シネマさん:2005/06/11(土) 23:23:50 ID:ldzuO+h/
>>145
いや、時代背景も有るし、今更リメイクしても意味無いからだよ
149名無シネマさん:2005/06/12(日) 06:14:37 ID:ntN1tujl
西部劇とミュージカルが死んだのと似た理由でしょうね。
150名無シネマさん:2005/06/12(日) 06:25:43 ID:bbecxVWA BE:309946368-
カサブランカなんかギャグにしかなんねーだろうなw
それにゲーブル&リー、ボギー&バーグマンというスターコンビだからこそ
ヒットした。今彼らに相応する役者なんかいない。
151名無シネマさん:2005/06/12(日) 22:43:11 ID:9+QHrhIY
昔ハリウッドがリメイクした映画を答えられますか?
20年以上前ので何かありますか?
ほらねえ
少ないでしょう
やっぱネタ切れなんですよ
ざまあみろ、アメリカ人
152名無シネマさん:2005/06/12(日) 23:07:16 ID:SXVtcJtX
だからリメイクなんて昔からいくらでも有るよ
世界中から映画の題材を求めていたのがハリウッドだからね
このスレでも既出なのは「ベン・ハー」だが、ウィリアム・ワイラー監督の
「ベン・ハー」(1959年)は、1926年の同名映画のリメイクだし
そういったサイレント時代の映画の再映画化は数限りなく有る
「十戒」なんかもそうでしょ
更に言えば、イギリスはシェークスピアの国だから、シェークスピア戯曲の
映画化なんかも数え切れないぐらい有るね
ロビンフッドの伝説なんかも、米英で何度映画化されたかわからない
イギリスの冒険小説なんかも、しょっちゅう映画化されておりますな
ヒッチコックの「三十九夜」(1935年)なんかも、60年代にリメイクされております
ラブコメの定番「邂逅」なんかも、度々リメイクされてる

そういうわけで、リメイクの例なんて数え出したらキリが無いですよ
153名無シネマさん:2005/06/12(日) 23:20:27 ID:9AY29d3H
>>152
ヒチコックは「知りすぎた男」(1934)も1956年にハリウッドでリメイクしてますよね。
154名無シネマさん:2005/06/12(日) 23:21:48 ID:OWclkxQM
imdbで見ればリメイクなんて昔から珍しくもないんともない事がわかるよ。
海外作品のリメイクが目立つのは、昔より外国映画や漫画なんかが入りやすくなって、
ネタ拾いやすくなってるだけ。
マルチメディアの普及でTVMを含めた映画の製作本数自体が圧倒的に増えてるしね〜。。
155152:2005/06/12(日) 23:32:25 ID:9AY29d3H
ほかにも思いついたのをいつくか挙げると

『フィラデルフィア物語』(1940)→『上流社会』(1956年)
『ボディスナッチャー』 56年→78年→93年
『犯罪都市』(1931年)→『ヒズ・ガール・フライデー』(1940)→『フロント・ページ』(1974)
156名無シネマさん:2005/06/12(日) 23:37:04 ID:WrF3+kIR
よくわからんが戦国自衛隊なんちゃらとか
鉄人なんちゃらとか作ってる日本も崩壊してるのはわかった
157名無シネマさん:2005/06/12(日) 23:58:59 ID:7wcLnx1+
ついでに電車男と真下なんちゃらも追加しといて。
日本だけが取り残されてることにまだ気がついてないw。
158153:2005/06/13(月) 00:04:12 ID:jVP7A8+j
>>155の名前の欄に間違って152って入れちゃったけど、ホントは153。
152さん、ごめんなさい。
ついでに、シェークスピアとか原作物はリメイクとは言わないんじゃないですか。
〜を「再映画化」(ちょっと言葉が古すぎかな?)とは言うかも知れないけど……
159名無シネマさん:2005/06/13(月) 00:34:09 ID:mSNfR5E/
「キングコング」も今年ので三度目。最初のリメイクは76年だから29年前。
そもそも常識的に考えて「ネタ切れ」つうのはあり得ないだろ。
小説でも漫画でも、現実の事件でも毎年無数に生み出されてる訳だから。
160名無シネマさん:2005/06/13(月) 06:52:15 ID:4ZrJ4q4L
リメイクや、有名作品の続編が作られるのって、
てっきりオカネの問題
(著作権?が切れ掛かると延命)
だと思ってたけど。

若い脚本を育ててない、って事情もあんの?
161名無シネマさん:2005/06/13(月) 09:01:13 ID:0yXHwEyd
映画業界が若い脚本家を育ててるなんて本気で思ってんの?
脚本家志望の学生やアマチュアが、
授業料払って映画学校に通ったり独学したりして、
自分で何作も何作も脚本を書いて売り込んでいるだけだぜ?
育てられてんじゃなくて、自分で這い上がってきてるんだよ!
なめた事言ってんじゃねぇよ。ふざけんなよ。このクズ野郎。
162名無シネマさん:2005/06/13(月) 10:16:28 ID:kE/6UkU4
「シナリオ」のピンク映画シナリオ募集に送ったことある(´ー`)y-~~
鋼鉄の処女膜を持つ女の切ないラブストーリー。
力いれるとビシっと閉じて相手のモノを切断しちゃうの。
それでレイプ犯や痴漢を次々と血祭りにあげるんだけど、好きな男とは絶対やれない...って話し。
まあ、落ちる罠。
163名無シネマさん:2005/06/13(月) 11:19:25 ID:0yXHwEyd
>>162
中々やるなぁ。ビデオオンデマンドに送ってみれ!
164名無シネマさん:2005/06/13(月) 17:55:10 ID:heNseEN8
映画関係者の収入源は、映画界を目指した若者からの小銭稼ぎ。

それから漢字では「聖林」って書かれること多いけど
× Holy Wood(聖なる森)
○ Hollywood(ヒイラギ林)
165名無シネマさん:2005/06/13(月) 18:27:07 ID:kE/6UkU4
>>163
そっか、そっち方面があるね。
がなりさん見てたらよろぴくーヽ(´ー`)ノ(見てねーか)。
>>164
マリリン・マンソンでつね。
166名無シネマさん:2005/06/13(月) 18:44:49 ID:kE/6UkU4
って素でビデオ〜をソフト〜と勘違いしてた_| ̄|○|||
逝って来る
↓折れみたいな馬鹿はスルーして聖林談義続行きぼ
167名無シネマさん:2005/06/13(月) 20:19:04 ID:JZep9AXa
でも、みんなネタ切れって言ってるよ。
アメリカ人は外国の文化を受け入れようとしない民族だからアメリカ風にしてるんでしょ
168名無シネマさん:2005/06/14(火) 00:56:39 ID:5cFy3lBj
みんなって誰やねん
169名無シネマさん:2005/06/14(火) 15:32:53 ID:GDHf1aHz
ブログに「アメリカ人は字幕が読めないから外国映画をアメリカ風にしてる」と書いてた。
170名無シネマさん:2005/06/14(火) 16:59:53 ID:tZOBxkAk
字幕読めない人がいるのは本当。
171名無シネマさん:2005/06/14(火) 20:05:48 ID:4jMGzDyY
吹き替え版って上映してないの?
172名無シネマさん:2005/06/14(火) 20:16:14 ID:Eb7KPzCL
本人の口の動きと吹き替えの言葉が一致しないと、アメリカ人は嫌なんだって。
だから、アメリカはリメイクする。
173名無シネマさん:2005/06/14(火) 20:32:41 ID:wnm+yCgz
日本もそうするべきだ。
174名無シネマさん:2005/06/14(火) 20:54:56 ID:GDHf1aHz
アメリカ人はわがままだなあ
175名無シネマさん:2005/06/14(火) 22:06:23 ID:4jMGzDyY
というか、贅沢だなあ。
176名無シネマさん:2005/06/14(火) 22:12:15 ID:ANLLVoq8 BE:129144454-#
いや、やっぱり吹き替えの技術が日本ほど発達してないんだと思う。
関係ないけど某所でうpされてたアニメの怪物くんのイタリア版OPの動画
見たけど日本とほとんど変わらない声質ですごかったよ。
177名無シネマさん:2005/06/14(火) 22:12:41 ID:0V0u3is9
あと、アメリカ人は他国の文化を理解できないんじゃない?
だから、アメリカナイズしてアメリカ人用の映画にする
178名無シネマさん:2005/06/14(火) 22:23:32 ID:ANLLVoq8 BE:206630584-#
理解できないというより、する気がない。
自国の映画だけで間に合ってますって感じ。
179名無シネマさん:2005/06/15(水) 00:34:22 ID:fsDsbE0C
〜系アメリカ人にその国の文化について聞いて、
それでわかった振りをする。
だから日本情報については、
日系人のうる覚えがそのまま採用されがち。
180名無シネマさん:2005/06/15(水) 00:39:32 ID:71jVLaqd
グリーンデスティニー、HEROとかはヒット
してるけどなあ。
181名無シネマさん:2005/06/15(水) 00:43:17 ID:kEi7S4wU
日本の「シャル・ウィ・ダンス」をちょうどアメリカで上映している時、
アメリカ人に「いい映画を有難う」って言われて感激したなあ。
アメリカ人はちゃんと理解した上で、さらに自分たちにピッタリとフィット
するものを作りたいんじゃないの?良さが分からなければ、リメイクするは
ずがないし。
182名無シネマさん:2005/06/15(水) 01:50:21 ID:/Lp3xbGa
たくさんの日本人がタイ映画を見ようとするかい?

アメリカ人にとっては日本映画とはそーゆうものだよ。
だからリメイクする
183名無シネマさん:2005/06/15(水) 02:07:48 ID:EP9qEEz+
>>170
アメリカって識字率(文字を読める人の割合)が先進国の中で凄く低いらしいね。
ちなみに日本は一番らしい。

確かに、言葉は理解できるけど文字が読めない人 って日本だとほとんど聞いたことすらないよね・・・
他の諸外国だと結構いるそうな
184名無シネマさん:2005/06/15(水) 03:27:01 ID:YIB9qKFs
アメリカでは、映画はテレビについで貧乏で無学な階層のための娯楽だもんなー。
マイケル・ムーアがネットではなく映画にこだわるのも
一生新聞も本も読まず、パソコンなんか触ることもない多数の人々へメッセージを伝えるためだからなー。
185マロン名無しさん:2005/06/15(水) 08:42:00 ID:EP9qEEz+
>>184
まぁ一概にそうとは言い切れないけどね。


マイケル・ムーアの作品は、「華氏911」は糞だったけど、「ボウリング・フォー・コロンバイン」はかなり面白かった、というかアメリカの銃社会に関することが正しく理解できて良い勉強になったと思う。
一見の価値はあるかと。
186名無シネマさん:2005/06/15(水) 08:51:27 ID:FNrqXcLv
アメリカ人は外国文化を理解できないだから戦争をおこす
187名無シネマさん:2005/06/15(水) 10:28:34 ID:kldYYCwI
たとえば崩壊ってのはどうことをいうんだろう?
そんで、ホントに崩壊したらどうなると思う?
188名無シネマさん:2005/06/15(水) 10:36:15 ID:1qVmoi9/
まあ移民国家で世界から人材いくらでも入ってくるから心配する必要ねえよ。
世界中の監督がいつかハリウッドで仕事したいと思って現に続々来てるじゃん。
故に衰退はありえない。
189名無シネマさん:2005/06/15(水) 10:39:28 ID:1qVmoi9/
ぺーターハウゼンやジョン・ウーにすると
母国の活動はドイツ選手権、アジア予選で
ハリウッドでの仕事が本番・世界選手権だと思ってんじゃねえの。
日本の野球選手が大リーグ目指すのと一緒で、
どこの国の奴も皆行きたがってるよ。
190名無シネマさん:2005/06/15(水) 11:14:19 ID:SOKBOWqW
パンフの仕入れ方ってしってる?

映画会社から直で仕入れてるのと、仲介業者が卸してるのと2通りあって
この仲介業者が海賊版を造っているらしいんだよね。
関東から北のシネコンは仲介業者が絡んでるんだって。
その仲介業者から依頼を受けて制作した印刷所の人からの話だから
間違いないと思うよ。
気を付けて買わないと海賊版の可能性があるから、

皆さん確認して買いましょう。
191名無シネマさん:2005/06/15(水) 20:08:09 ID:FNrqXcLv
字が読めないの。
アメリカって酷い国
192名無シネマさん:2005/06/15(水) 20:41:55 ID:kEi7S4wU
>>190
それって、ホンマかいな?
今、映画館で海賊版コピーを許しませんってCM流してるのにな。
で、印刷の仕上がり具合はどうなの?
193名無シネマさん:2005/06/19(日) 00:20:37 ID:/fJOHVi8
最近、日本映画がヒットしてるけど、日本人も字幕が苦手になってきた?
194名無シネマさん:2005/06/19(日) 11:09:42 ID:8J30l4DL
やあい。やあい
195名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 11:34:45 ID:ixZl5Y3U
>>162 の素晴らしいアイデアを誰か映像化して!!!
196名無シネマさん:2005/06/21(火) 17:20:37 ID:ppDth6kB
またリメイクかよ
197名無シネマさん:2005/06/23(木) 10:35:28 ID:fMEjCC9/
宇宙戦争?
198名無シネマさん:2005/06/23(木) 23:42:14 ID:fMEjCC9/
それとも、まもなく公開のT・バートンとかいう監督の映画?
199名無シネマさん:2005/06/24(金) 05:49:37 ID:sPcw4XF+
「とかいう」ってまるで無名の新人監督のようなあつかいだなー。
200名無シネマさん:2005/06/24(金) 14:19:09 ID:4w9MJWtO
だって最近の映画、つまんないんだから、しょうがないジャン。
201名無シネマさん:2005/06/25(土) 13:39:17 ID:b5En8/+2
いま、会いにゆきますリメイクだって。
202名無シネマさん:2005/06/26(日) 01:12:51 ID:as25/YVr
日本でも「8月のクリスマス」リメイク。
203名無シネマさん:2005/06/30(木) 21:26:32 ID:cOdeUYmJ
戦国自衛隊リメイクだって
アメリカ人のばあか
204名無シネマさん:2005/06/30(木) 21:31:03 ID:5TNAl6uB
安くリメイク権を買って 日本の配給会社には高く売る
これがハリウッドクヲリティ!
205名無シネマさん:2005/07/01(金) 01:02:27 ID:MCB51N31
日本映画がそれ以上にショボいんだからしょうがないよ
206名無シネマさん:2005/07/01(金) 01:25:48 ID:vdFwQzW9
アメリカの映画人の層は厚い。
これは確か。
でも、興業が危機に瀕していて(洒落にならないくらい)
守りに入ってるんじゃないの?
いつだかのニュースで「映画はDVDで見る」と答えたのが
過半数を大幅に上回ったというのがあった気がする。
このへんに原因があるんじゃ?
207名無シネマさん:2005/07/01(金) 08:16:51 ID:MbjKucXl
>>2005逆だろ、字も読めない民族に負けるわけない
208名無シネマさん:2005/07/01(金) 17:02:01 ID:OJ7xOWIl
2005ってw
そもそもハリウッドっていうのは最初から世界市場に向けて映画を作ってるし、
世界中の才能がハリウッドに集まっているという状況は変わってないし
やっぱり世界一の座はなかなか揺るがないだろう
日本映画も嫌いではないが、やはり色々な意味でハリウッドよりは落ちる
内容のショボさというより、映画を作る体制に格段の差が有ると言わざるを得ない
209名無シネマさん:2005/07/01(金) 23:16:30 ID:C8tztpSp
>>208
仰るとおり。
あと、2005はタイプミスだろうけど、「民族」ってのも????だよ。
どこの民族の話なんだろ……
210名無シネマさん:2005/07/02(土) 18:45:43 ID:+9Gp/2KM
米ハリウッド映画が曲がり角に差しかかっている。今年の総興行収入は先ごろ、過去最悪の記録を更新。
頼みの綱だったSF大作「宇宙戦争」は封切り日の興行収入が全く振るわなかった。
さらに「スター・ウォーズ」のシリーズで知られる巨匠、ジョージ・ルーカス監督は公の場で
「投資額の回収が困難になっている。大作はもうつくらない」と発言し、関係者を驚かせた。
作品づくりが大きく変わるのは間違いなさそうだ。

「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(ふくしゅう)」(ジョージ・ルーカス監督)が記録破りのヒット
を続けているにもかかわらず、米映画の総興収は六月二十六日の時点で十八週連続の対前年割れとなり、
最悪記録を更新した。これまでの最悪記録は一九七五年の十七週だった。
「宇宙戦争」(スティーブン・スピルバーグ監督)は同月二十九日、全世界で同時公開したが、
一日までに明らかになった米でのこの日の興収は二千百三十万ドル(約二十二億八千万円)。
公開初日の興収でハリウッド映画の新記録を樹立した「スター・ウォーズ…」
(五千万ドル=約五十三億五千万円)には遠く及ばず、
歴代二位の「スパイダーマン2」(二〇〇四年)の四千四十万ドル(約四十三億二千万円)のほぼ半額。
米を含む全世界の興収も三千四百六十万ドル(約三十七億円)だった。

これに先立つ六月二十五日、ルーカス監督は、自身が米カリフォルニア州サンフランシスコに開設した
デジタル芸術の製作拠点の開所式で「製作費が一億ドル(約百億円)を超える大作映画はもうつくらない。
投資額回収の可能性がどんどん小さくなっているからだ。私は小規模な映画により興味を持っている」と語った。
監督は「映画館での興行収入は第二次世界大戦以降、減少を続けている。
現在、利益を生み出しているのはテレビとDVDだ」と前置きし、
インターネットによる映像のデジタル配信が将来、広く普及する影響を受け
「これからは(自宅のテレビといった)小画面で楽しめる作品が増える。
急速な技術革新の最初の犠牲になるのが(映画館で楽しむことを想定してつくられた)大作映画だ」と明言し、
今後の映画づくりが根本から変わることを示唆した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050702-00000029-san-int
211名無シネマさん:2005/07/05(火) 20:57:25 ID:z/p7GJZR
もうハリウッドは終わり
212名無シネマさん:2005/07/05(火) 21:01:25 ID:RT9F3dWj
邦画は興収調子いいみたいだけど、
内容が終わってる。
映画館事業自体の終焉といえる。
これからは、家で映画を見る時代に。
213名無シネマさん:2005/07/05(火) 21:15:23 ID:KoITB2/E
ネットで配信されて
ダウンロードして見る時代が
本格的にやってくるというのかな?
214名無シネマさん:2005/07/05(火) 21:24:04 ID:Zl7i5BjR
>>210
「投資額の回収が困難になっている。大作はもうつくらない」

↑こーゆー風潮が高まる事自体はすんげー良い事だと思う。
215名無シネマさん:2005/07/05(火) 21:53:59 ID:ncv6G8cs
あんまりリメイクばっかやってると、そのうち誰からも飽きられると思います。
216名無シネマさん:2005/07/06(水) 00:43:05 ID:Znj/L6kX
http://www.excite.co.jp/book/news/00021120488467.html

こんなニュースもありますな。
嬉しいような悲しいような。リブタイラーか。
217名無シネマさん:2005/07/06(水) 20:13:43 ID:j7qYv2tS
大作って言っても、結局CG、つまりアニメーションでしょ?
これじゃ、わざわざ映画館に行く人減るのも当たり前。テレビで十分?
218名無シネマさん:2005/07/06(水) 20:28:01 ID:+Oivoo6Q
映画をわざわざ家で見たくないよ。
219名無シネマさん:2005/07/07(木) 00:42:50 ID:kZxvK8cJ
でも、G・ルーカスがこれから「スター・ウォーズ」をTV化するってのは、
このハリウッド大ヒットメーカーでさえ、映画は家で見ればいいって、思って
んじゃないの?
220名無シネマさん:2005/07/07(木) 00:43:35 ID:VR2PMRM7
>>219 適当にやりたいんじゃねーの
221名無シネマさん:2005/07/07(木) 01:02:23 ID:Qf7W29bY
>>219
そんなこと言ってんの!!?
ん〜、アメの映画状況も相当やばいなぁ。
アメリカこそ料金値上げなんかしたら
誰も見に行かなくなるだろうなぁ
222名無シネマさん:2005/07/07(木) 03:11:23 ID:sNac8yVK
CGっていうのは映画が安っぽく見えるんだよなー。
それが、ハリウッド映画の退潮の原因だと思うよ。
CGで何でも済ませてしまえば楽だけど、手作り感が失われてしまえば
映画がつまらなくなるのは当然かと。
やっぱり生身の役者が演じたり、手作りで特撮を工夫したりと、
そういう楽しみが無くなってしまったら、それこそ映画なんて誰も見なくなる。
いわゆる特撮、SF映画も、昔の作品を見た方が面白く感じられる。
最近のCG大作映画は、極論すれば「どれを見ても同じ」に見えてしまうという事だよ。
今一度、ハリウッドは原点に立ち帰る必要が有るのではないか。
223名無シネマさん:2005/07/07(木) 07:09:37 ID:J+KV4t6A
マジでリメイクと続編ばかりだわ
芸術性は皆無だわ
224名無シネマさん:2005/07/07(木) 07:42:48 ID:EAgsmvG2
かと言って日本映画が素晴らしいかといえば、とてもじゃないが
そんな事は言えたもんじゃない
芸術性も娯楽性も無いような下らないのばっかり
アメリカ映画も日本映画も、かつての黄金期のような優れた作品を作れるように努力せよ
225名無シネマさん:2005/07/07(木) 15:30:28 ID:VR2PMRM7
>>221まじだよ。すでに脚本書いてるってサ
 
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/star_wars/?1120712418
226名無シネマさん:2005/07/08(金) 20:15:32 ID:lGzVBmgt
宇宙戦争は糞
227名無シネマさん:2005/07/09(土) 00:58:42 ID:qP8bv96r
1953年版の宇宙戦争は凄い面白かったのに
CGが無い時代の特撮映画の方が面白い
演出の工夫とかが素晴らしい
228名無シネマさん:2005/07/09(土) 02:24:42 ID:0xLz0F4E
さて、トレマーズでも見るかな( ゚ ρ゚)
229名無シネマさん:2005/07/09(土) 08:53:21 ID:TNnP1+Vh
現代版の宇宙戦争は原作に忠実なわけだが
230名無シネマさん:2005/07/10(日) 19:27:13 ID:NqI6JJp7
>>229 マジ?
231名無シネマさん:2005/07/10(日) 19:39:15 ID:6Vi1NGVO
昔はよかった・・・
232名無シネマさん:2005/07/11(月) 00:58:17 ID:G/9zoZ2G
ハリウッド映画の今年の興行収入は過去20年で最悪のスランプに陥っている、
だとさ。
これで、映画製作費も抑えられるようになるだろうから、いいんじゃない?
233名無シネマさん:2005/07/11(月) 15:36:46 ID:ab3AMHta
>232
その記事は巧みな誘導がある。
まるで今年がこの20年で最悪の興行収入と思わせるが、
よく読めば、20年ぶりに前年よりも興行収入が落ちた、という意味だとわかる。
つまり「パッション」や「王の帰還」といったバケモノ映画がある去年より
収入が少ないというだけの話。
234名無シネマさん:2005/07/11(月) 20:47:07 ID:BFAL4iXp
>>233そうなの?
てか、昔の宇宙戦争と今の宇宙戦争、どっちが原作に忠実なの?
それと>>207が逝ってる民族ってアメリカ人だよね?
235名無シネマさん:2005/07/11(月) 20:58:33 ID:XwvdvekD
原作に忠実なのは最近の宇宙戦争じゃないの??

236名無シネマさん:2005/07/11(月) 22:33:45 ID:G/9zoZ2G
「バットマン・ビギンズ」。
シリーズものを、さらにもう一度リメイク。
ハリウッドもついにここまできたか。
ただし「バットマン・ビギンズ」は最高。
T・バートン版はイカレポンチ、ふざけすぎで、大嫌い。
007も、もう一度作り直したらいいと思うのだが。
237名無シネマさん:2005/07/12(火) 15:02:31 ID:WkXFZyDw
ビギンズはリメイクちゃう
238名無シネマさん:2005/07/12(火) 18:07:14 ID:n2H8uflF
ビギンズって沖縄出身やろ。
239名無シネマさん:2005/07/12(火) 19:46:05 ID:gDlL40eF
作る前から3億ドル級のメガヒットが、確実なのは、

スパイダーマン3
ホビットの冒険
パイレーツ・オブ・カリビアン2(3は、2の成績、評判による)

ぐらいか?
240名無シネマさん:2005/07/13(水) 20:55:30 ID:W4hcKcno
スティーブン・スピルバーグ監督が制作を開始した1972年ミュンヘン五輪で起きた
イスラエル選手団襲撃事件を題材とした新作をめぐり、既に賛否両論が起きているが、
出演するイスラエル女優ギラ・アルマゴールは、新作について、監督はイスラエルの
イメージアップを図ろうとしている、との考えを示した。

アルマゴールによると、この新作は、イスラエル情報機関が事件に関わったパレスチナ人
を暗殺する任務を描いた本に基づいたものという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050712-00000867-reu-ent
241名無シネマさん:2005/07/13(水) 21:30:07 ID:2PGaowmM
ホビットはスピンオフみたいな扱いじゃないの?なら1億ドル台だと思うが、あと3億確実にシュレック3追加
242名無シネマさん:2005/07/13(水) 23:05:03 ID:axQQPaCq
俺はハリウッドの超大作は好きじゃないな(sw含)
ハリウッドはコメディしか見ない。

何か良いコメディ映画ない?
243名無シネマさん:2005/07/14(木) 08:56:49 ID:hywQjd9d
ピンク・パンサーをリメイクしてるって?
244名無シネマさん:2005/07/14(木) 09:12:36 ID:D/zN/ELO
小津安二郎の『東京物語』、ハリウッドでリメークされないかな。
245名無シネマさん:2005/07/14(木) 22:38:02 ID:hywQjd9d
リメイクでも「シャフト」のS・ジャクソンはカッコよかったな。
続編、期待してんだけど、できないのかな?
246名無シネマさん:2005/07/14(木) 22:39:38 ID:YDO2gflz
初代SWは低予算映画、断じて大作ではない
247名無シネマさん:2005/07/14(木) 23:06:45 ID:hywQjd9d
>>246
でも、ルーカスはあとからデジタル処理することによって、大作にしちゃった。笑
248名無シネマさん:2005/07/15(金) 22:19:14 ID:M5I5Q8Gi
アメリカで外国映画が一位になった事はない
249名無シネマさん:2005/07/16(土) 00:37:49 ID:TcpwndaK
今のハリウッド映画がつまらないのは、製作費が莫大になったために、いわゆ
る優等生的な映画監督しかいないから。かつてのロジャー・コーマンのような
反逆児は生まれないのだろうな。NY派と言われたスコセッシですら、今はまる
でサラリーマンのような仕事しかしていない。
250名無シネマさん:2005/07/16(土) 01:46:39 ID:EQYOxkWi
なぜ制作費が高騰したのかを知りたいです
251名無シネマさん:2005/07/17(日) 00:07:53 ID:u4AmhedO
そりゃあ、皆、金が欲しいからでしょ。ハリウッドを動かしているのはビジネ
スマン。金になるとなりゃ、とことん搾り取る。どんな金融のプロもハリウッド
人種のしたたかさには勝てないと言われているほどなのだ。だいたい役者の
出演料が製作費の半分というのもハンパじゃない。だが、これも役者の懐に入る
のはわずかで、ほとんどはエージェントが持っていく。とにかく、ハリウッド
ってのは、凄いところには違いない。このバイタリティとエネルギーがある
限り、崩壊などしない。
252名無シネマさん:2005/07/19(火) 02:37:19 ID:Z9ZJzZN9
ハリウッドもそうだけどディズニーも最近は酷いな。

何とかチキンと言う今度公開されるディスニー映画があるけど
予告見てマジで引いたよ。
CGも別に良いけどさぁ、鶏を主人公にする意味がまったく分からないし、
「僕にもきっと出来ることがある」って何なんだ?

あの予告見れば誰でも結末が分かるな。
253名無シネマさん:2005/07/20(水) 10:12:26 ID:0bpd8apG
>>252
禿同。面白いからちょっと書き直しても良い?


ハリウッドもそうだけどディズニーも最近は酷いな。
何とかマウスと言う著作権保護期間を20年も延長させたディスニー映画があるけど
予告見てマジで引いたよ。
著作権も別に良いけどさぁ、ネズミの主人公を保護する意味がまったく分からないし、
「小学生がプールに描いたを消させる」って何なんだ?

あの予告見れば誰でも結末が分かるな。
254名無シネマさん:2005/07/20(水) 13:05:17 ID:9f/0eQJC
>>246
$13ミリオンは当時として考えてみれば決して低予算ではないよ。
255名無シネマさん:2005/07/25(月) 02:00:48 ID:2RVmnkPu
>>249
コーマンは反逆児ではない。商売が巧いだけ。上昇して自分を見失うことも恐れていたのだろう。
あれだけの人になっても、日本ではビデオスルーされているような、アメリカでも劇場公
開しているかは怪しいような映画をプロデュースし続けている。
要するに下手に上昇せずにそういう低予算娯楽映画を手堅く作っている方がコーマンとしては儲かる。
つくづくこの製作本数は異様(「製作総指揮」名義の場合、実際にどれだけ関わってるかどうかは不明ではあるが)
ttp://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=1596

スコセッシがサラリーマンか・・・アレックス・コックスがこっぴどくアメリカの監督
たちはシステムの奴隷になっているに過ぎないと吠えていたこともあったな。
ま、映画なんかそんなもん(商品主義の中で自分なりにやっていくしかない)だとも思うが。

マイケル・ベイもインタビューで「小さい映画もやりたいんだけどね。でもそういう
注文は来ない。僕は大作の予算管理が巧いからだろうな」とかいう趣旨のことを言っていた。
大味監督として嫌われるベイだが、自分が主宰する製作会社では他人にもチャンスを与えていく
積極的な一面もある。ま、それも将来に備えての先行投資でやってるんだろうけど。
25630 ◆RPG8JNHiII :2005/07/25(月) 03:42:32 ID:50jONNAV
はいはい、所詮は下らん妄想でしょ

現状
ハリウッド映画>フランスなどのEU映画>韓国映画>日本映画


糞が!
なにチョンにまで負けてるんだよ
ふざけるなよ、日本映画!
257名無シネマさん:2005/07/25(月) 05:29:40 ID:DW8G5S7P
ハリウッド、興行収入が19週間連続で前年比ダウン
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200507/sha2005072502.html
258名無シネマさん:2005/07/25(月) 05:55:43 ID:1PRskWVM
>>251
役者方面に金を払い過ぎなのがハリウッド堕落の一因ですね。
バブルしてる。
大体、イマドキ、そんな凄ーいカリスマ俳優なんていないのにさ。
どーしても○○でなきゃ、ってわけじゃないし、
むしろ同じハリウッド俳優ばかり観てると飽きが来ちゃうのに。
259名無シネマさん:2005/07/25(月) 06:44:37 ID:g6o8lfGr
つうかハリウッドがネタ切れということは、
世界規模でネタ切れ気味ってことよ。

面白がって「ハリウッド終わってる 」なんて
言ってるうちにどこの国も同じ道歩みそうな気がするよ。
だからといって何ができるわけでもないけど。
260名無シネマさん:2005/07/25(月) 14:08:33 ID:9sBTDHuL
続編、リメイクばかりのハリウッド。
「リング」「呪怨」「Shall We Dance?」など日本映画も次々とリメイクの対象に。
ハリウッド資本が入ってきて邦画業界も潤うって展開なら大歓迎だが、
実際は札束を山と積まれて優秀な人材が拉致されているのが現状。

ここは逆に、日本がハリウッドをリメイクしまくってみてはどうだろうか?
「アルマゲドン」役所広司主演、宇宙開発事業団全面協力。
東京湾に巨大隕石落下? 人類の存亡を賭けた男たちの物語! とか。
俺は観に行かないけど。
261名無シネマさん:2005/07/25(月) 14:26:46 ID:vgrhneCJ
>>260
面白いけど、似たようなことは「日本沈没」でとっくにやってるね。
実は日本映画は世界の先端を行っていたのだ。
262名無シネマさん:2005/07/25(月) 21:56:12 ID:XsYEGDgu
>>260
アルマゲドン公開時に「暴れん坊将軍」で、蘭学者が江戸に隕石が落ちてくることを予見して
上様が被害を食い止めるために奔走するという話はあったが。
結局隕石は八王子の農村に落ちたけど、避難が完了して死人は出なかった。
263260:2005/07/26(火) 01:21:45 ID:r2dbGhq8
>>261
今度の「日本沈没」リメイク、どうなるんだろうね。
「戦国自衛隊」みたいになるのかね。
まあ期待してないから駄目でも大してダメージ無いからいいけど。

>>262
ああ、あったあった。
府中だか立川だかって記憶してたが、八王子だったっけ。
ラストで物凄いVFX(?)も披露してたよな。腹よじれたよ。
ってなんで知ってんだ、俺。
264名無シネマさん:2005/07/26(火) 23:51:42 ID:hpknXqSo
別にリメイクが悪いわけではない。シェイクスピアだって、時代に合わせて何
度も上演され直す。リメイクとは話が違うが、先日「おまけつき新婚生活」って
いうD・バリモアのコメディを見てきた。まあ、つまらない映画なんだが、
面白かったのは、夫婦のくせに役名が違うということ。つまりアメリカでは夫婦
別姓が当たり前になってるってことだな。映画は時代の鏡。リメイクされた
映画の中にも細かいところをよく見ると、思わぬ発見があったりする。
265名無シネマさん:2005/07/30(土) 20:43:32 ID:qxRw075x
アメリカ大嫌い
266名無シネマさん:2005/07/30(土) 21:56:27 ID:YPh80xPR
リード・マイ・リップス面白い。
リメイクしてもつまらないんだろうな。
267名無シネマさん:2005/07/31(日) 09:07:08 ID:tclAcLhh
聖林はゴミなのさあああああああああ
268名無シネマさん:2005/08/01(月) 23:16:51 ID:WRi0ZSZ5
最近、中国、韓国映画はもっと嫌いになった。
チャン・イーモウも信じられん。
269名無シネマさん:2005/08/02(火) 00:32:58 ID:8x6rdJwt
このスレに書き込んでる奴って1人か2人ぐらいだろw
270名無シネマさん:2005/08/02(火) 16:23:40 ID:o4s/K0Xj
あなたいれて、3人。
271名無シネマさん:2005/08/02(火) 16:28:12 ID:eoooiQFG
>>248
HERO
272名無シネマさん:2005/09/04(日) 13:07:45 ID:cjfmT3Ea
>>264
話ずれるけど、シェイクスピアの有名な劇ってほとんどネタ本があるんだね。
俺、文庫本の後書き読んで初めて知ったんだけど
現代の著作権の基準からしたら確実に敗訴だよなーっていうレベルの引き写しみたいだ。
でもだからってシェイクスピアの価値が下がるわけじゃないよね。
翻って今の時代のパクリ叩き、引用叩き、リメイク叩きは過剰なんじゃないかと思った。
なんか創作者を萎縮させてそうだ。
273名無シネマさん:2005/09/06(火) 15:30:00 ID:eV4heMeL
9月3日〜9月4日
今 先 タイトル
1 - NANA
2 1 容疑者 室井慎次
3 - 仮面ライダー響鬼/魔法戦隊マジレンジャー
4 2 マダガスカル
5 4 スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐
6 3 奥さまは魔女
7 5 釣りバカ日誌16 浜崎は今日もダメだった♪♪
8 6 妖怪大戦争
9 9 亡国のイージス
0 8 ランド・オブ・ザ・デッド
http://movie.nifty.com/as/column/movie_685/1.htm

最近邦画が強いんだよね。
日本国内ベスト10中、半数か過半数が邦画って感じ。
274名無シネマさん:2005/09/07(水) 21:59:31 ID:eqioQMHS
>>273
イギリスでも国産映画が盛況だって記事読んだな。
金ぴかの舶来物より、手ごろな自前の映画を楽しもうというのは
世界的な傾向なんだろうか。
そうだとすると、ハリウッドはますます苦しくなるね。
275名無シネマさん:2005/09/07(水) 23:23:14 ID:katpf4Mi
邦画も内容は糞みたいなのばっかりだけどね。
後世に残る名作と呼べる内容のものは殆ど無い。
それは邦画に限った事ではなく、ハリウッド映画もそうだけどね。
276名無シネマさん:2005/09/08(木) 00:01:41 ID:7D2bCCi5
>>274
http://www.boxofficemojo.com/intl/uk/2005/34.htm 14, 16, 19 位はインドのヒンディー語映画
http://www.boxofficemojo.com/intl/uae/2005/32.htm 1位にインド映画
277名無シネマさん:2005/09/13(火) 02:39:15 ID:FxxCjGMk
決めつけて言う訳じゃないけど、利害が一致してんじゃない?ネタ不足なハリウッドと、ハリウッド進出したい日本人の利害が。ハリウッドって、最盛期には、日本なんて無視だったのに、ネタ不足になったら、日本の漫画とかゲームに、映画のリメイクだろ?
まっ人間は、勝手な生き物とは分かってるがな。まぁ、いいんじゃない?漏れは興味ないし。寧ろ、人間の欲望を見れて楽しいし。金金金…物物物…
278名無シネマさん:2005/09/18(日) 10:14:48 ID:Df+cdFPl
「ハリウッドでリメーク」で検索すると笑える
279名無シネマさん:2005/09/18(日) 10:45:16 ID:tOw5NehW
>>248
中国映画のHEROが1位になってるよ。
グリディスとかHEROとかLOVERSとか全米公開されて
いろんな賞にノミネートされたり受賞したりしてるような作品は
さすがにリメイクの手が伸びない。
もう既にたくさんのアメリカ人が見てるから。
280名無シネマさん:2005/09/19(月) 06:20:11 ID:VCpulJgX
何で邦画は子供向け映画が盛んなんだ?小子化とは思えない
281名無シネマさん:2005/09/22(木) 06:39:54 ID:RV+BinRS
少子化は関係ないだろうけど、小子化はしてるだろ。
今の20代なんて、精神年齢がまだ30年前の10代まで行って無い。
まさに小子化。
282名無シネマさん:2005/11/13(日) 00:55:40 ID:3dqX78Eu
結局アメリカ賛美ばっかだよね。
なにがラストサムライだ。違和感ありすぎ。
あれじゃホントにトムクルーズみたいな奴が実在してたみたいじゃん。
脚本家は日本の歴史と文化知ってるんか。
世界に間違えた日本像を作ってる。
日本の映画撮るならチャイニーズ使うな。顔違うし行動違うしι
ゲイシャの映画はビデオで見ることをお勧めする。
283名無シネマさん:2005/12/23(金) 14:12:58 ID:WfH6i8/D
スティーブン・スピルバーグのドリームワークスが経営破綻したね。天は二物を与えずだ。
284名無シネマさん:2005/12/23(金) 14:41:25 ID:ZQ46oQN8
サユリはネタ切れの象徴
285名無シネマさん:2005/12/30(金) 15:11:49 ID:5/DKCd/V
ジュリー・デルピーがハリウッドって最悪よ!って
雑誌のインタビューで言ってたし、システム批判をしてた。
もう3、4年前かな。
286名無シネマさん:2005/12/31(土) 08:59:33 ID:/ngnNZcA
トム・ハンクスも言ってたよ。「ライフ・イズ・ビューティフル」のこと挙げて
「ハリウッドでは100年経っても作れない映画」って言ってた。
具体的な映画名は挙げてなかったけど日本映画のことも褒めてたよ。褒めてたっつーか、
ハリウッドのシステムでは日本・ヨーロッパのような映画は作れないんだ、って
自嘲気味にって感じだった。
287名無シネマさん:2005/12/31(土) 18:58:29 ID:5KgWsJWG
トム・ハンクスみたいな3流が名優扱いされるのもハリウッドならでは(^^)
288名無シネマさん:2005/12/31(土) 19:49:33 ID:h4zDL98y
トム・ハンクスは三流じゃないでしょう。

デルピーは三流以下。
289名無シネマさん:2006/01/08(日) 21:46:59 ID:M4apdOFz
しかし本当にリメイクだらけだな。
ハリウッドがネタがないだけだろ?
またそれを名誉なことのように報道する日本のマスコミも馬鹿だ。
290名無シネマさん:2006/01/13(金) 08:08:23 ID:0ddpN5iV
プロデューサーズ映画化するらしいね。
ミュージカルの映画化は昔からよくあるけど、その大手だったNGNはどうしたの?
291名無シネマさん:2006/01/13(金) 19:37:23 ID:0ddpN5iV
292名無シネマさん:2006/01/13(金) 21:49:51 ID:nlqxsmxP
NGNって何だよw
もしかしてMGMの事か?
293名無シネマさん:2006/01/13(金) 23:01:11 ID:U5bZG2Cn
ハリウッドは、大作ばっか狙いすぎて崩壊だな
294名無シネマさん:2006/01/14(土) 13:39:16 ID:DD2iEFLS
確かに
295名無シネマさん:2006/01/15(日) 00:35:09 ID:HI9aBOIZ
でもハリウッドが消えてしまったら金のかかった豪華な映画見れなくなるし映像技術が退化するかも

296名無シネマさん:2006/01/15(日) 00:46:29 ID:yBgN0WHQ
プロデューサーズは60年代の映画
297名無シネマさん:2006/01/15(日) 17:13:00 ID:SEjDRTpW
産業としてのハリウッドが完全崩壊する事はまず有り得ないよ
映画の質が落ちてしまっても、ハリウッドの牙城だけは崩れないと思うよ
298名無シネマさん:2006/01/15(日) 17:24:55 ID:2AWbrSAB
プロデューサーズってクリス・コロンバスが映画化するんじゃなかったっけ?
間違ってたらごめんだけど…そんな風に聞いたような。
299名無シネマさん:2006/01/18(水) 08:57:49 ID:5btm7QZm
今度はゾロかよ…
本気で大丈夫か?
300名無シネマさん:2006/01/18(水) 09:45:42 ID:I6JtRL0K
つーか、ゾロも露骨な「アメリカ賛美」「ヨーロッパ批判」だからなあ・・・
301名無シネマさん:2006/01/18(水) 10:57:56 ID:6dTig6zo
まあ、年間相当な数のオリジナル作品作ってるが
そういうのは日本じゃ話題にならんからな

邦画はたいした本数作ってすらないのに
ゲーム、漫画・アニメの実写化に頼りだしてるし
302299:2006/01/18(水) 19:51:48 ID:5btm7QZm
ロードオブザウォーはアメリカ批判映画で全米3位になったらしいが、その後はあまり良くなかったみたいだねえ…
あれ、あれはハリウッドだっけ?
303名無シネマさん:2006/01/18(水) 20:32:03 ID:7qkkSqX2
>>274
つか、イギリスの場合、インド映画はインド系移民が見てるんでしょ
在日朝鮮人が韓国映画みまくるように
304名無シネマさん:2006/01/19(木) 15:41:03 ID:DPuYiqfI
305名無シネマさん:2006/01/20(金) 10:30:03 ID:zC78CtXl
タイタニックのリメイクはもうじきでしょうか?
306名無シネマさん:2006/01/20(金) 15:56:22 ID:DX3ALea6
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tmovie&nid=79732
韓国映画をリメイクするなんて…
ハリウッドももうダメだな
307名無シネマさん:2006/01/26(木) 20:06:30 ID:+jXm7tmM
ダヴィンチコードはハリウッド映画なのにカンヌで上映されるんだな。
あんまりハリウッド的じゃないみたいだし、期待できそうだが。
すくなくともよくある大作じゃないよな
308名無シネマさん:2006/02/02(木) 20:35:07 ID:TSGoHmoJ
http://www.asahi.com/culture/nikkan/NIK200602020032.html
ロシアでもハリウッド不人気
309名無シネマさん:2006/02/03(金) 00:40:28 ID:QhuqrUq2
考えてみれば、今が若手監督のチャンスの時だね!
内容が良ければ、一気に登りつめられるんじゃないかな。
もういいかげん米市民もリメイクに飽きてきただろうし。



310名無シネマさん:2006/02/04(土) 09:19:17 ID:QXxUEwkb
確かに
311名無シネマさん:2006/02/05(日) 10:20:11 ID:bnsMDtWP
ハリウッド映画が不振な国教えて
312名無シネマさん:2006/02/07(火) 08:01:49 ID:bE7NC/TP
>>311韓国
313名無シネマさん:2006/02/08(水) 19:55:31 ID:g6CwWgKE
邦画の興行収入が最近凄すぎ。
ハリウッドはもう衰退するな
314名無シネマさん:2006/02/09(木) 00:45:29 ID:IvM7wV7U
それはどうかな
邦画だってヒットはしても質が低いのばっかりだから
最近は陰りが見え始めてるしな
下らん映画ばっかり見せられたら客も離れて行くよ
これは洋、邦問わずだけどな
315名無シネマさん:2006/02/09(木) 01:09:45 ID:oTBEg/q5
お涙頂戴&感動強奪映画多すぎ
316名無シネマさん:2006/02/09(木) 01:16:19 ID:IvM7wV7U
こういう所でハリウッド批判をしている人は、
「ハリウッド=薄っぺらい映画」
だと決め付けている傾向が有るようだが、かつての
ハリウッドは重厚な人間ドラマや秀逸なサスペンス、
歴史物やラブストーリーなど、それこそ何でも有りの
まさに映画の王国だったんだがな

そういう名作の数々が有ったのを知った上で今のハリウッドを
批判している人と、とにかくハリウッドといえば馬鹿映画しか作れない
と思い込んでいる人とでは、同じ批判的な人でも全然違うと思うね
自分は、ハリウッドにはそういう蓄積が有るのに今の体たらくは
情けないと思っている方だが、だからこそ復活して欲しいという
思いは有るね
317名無シネマさん:2006/02/09(木) 01:33:57 ID:oTBEg/q5
ほんでも大作系は当分ダメそうでしょ
俺はビデオスルーの掘り出し物探しに喜びを見い出すよ
318名無シネマさん:2006/02/09(木) 15:04:57 ID:YiFQ0NQD
>>316だからこそ今のハリウッドはダメなんじゃないの?
319名無シネマさん:2006/02/10(金) 22:55:50 ID:j1l6stgk
先週もアメリカではリメイクが1位だったな。
ハリウッドが真に復活するのはいつなんだろうか…
320名無シネマさん:2006/02/10(金) 23:14:28 ID:6/zxLeBr
>>307
カンヌで上映されるのなんか珍しくないよ。
ムーランルージュなんかもオープニング&正式出品だし。シュレックも正式出品されてるし
321名無シネマさん:2006/02/11(土) 16:40:37 ID:WA6nL+tA
ハリウッドはとうとう、劇場公開とDVDの同時発売に踏み切った。
第一弾はS・ソダーバーグ作品。
シネコンなんてのも作りすぎて後悔すっかもな。
322名無シネマさん:2006/02/11(土) 18:58:15 ID:UrdGbmx6
>ハリウッドは重厚な人間ドラマや秀逸なサスペンス、歴史物や
ラブストーリーなど、それこそ何でも有りのまさに映画の王国だったんだがな


そういうのはよその国でもいっぱい良いの作ってるんだが?
ハリウッドばかりが王道と思ってるあなたがおかしい。

323316:2006/02/12(日) 01:53:42 ID:BiC/ec8y
>>322
>ハリウッドばかりが王道と思ってる

そんな事は一言も言ってないぞ
ただ、ハリウッドにも黄金時代が有ったというのを
言いたかっただけだ
今の薄っぺらい映画だけを見てハリウッドを判断している人に
「それは違うだろう」と言いたかったんだよ
従って、私は「ハリウッドだけが凄かった」などという事を
主張しているわけではない
324名無シネマさん:2006/02/12(日) 18:33:52 ID:bajFrZj0
>>323今のハリウッドがだめなのは変わらない事実
だから昔がどうだろうと関係ない
325名無シネマさん:2006/02/12(日) 23:13:54 ID:BiC/ec8y
>>324
自分も今のハリウッドはダメだと思ってるよ
ただ、昔年の遺産や底力といったものはまだまだ失っていないと
思っている
やはり、腐ってもハリウッドなので、再び昔の栄光を取り戻して
欲しいという願いが有る
そういう事を言いたいんだよ
「昔がどうだろうと関係無い」というのは暴論ではないだろうか
豊富な映画作りのノウハウや戦略というものが有るのだから、
昔は関係無い、というのは言い過ぎだと思う

今のハリウッドがダメなのは、安易なリメイクやCG多用など
全体が低きに流れている事に尽きるからだと思うが、
初心に戻って昔のように観客を楽しめる映画を是非ともまた
沢山作って欲しいものである
326名無シネマさん:2006/02/13(月) 12:49:52 ID:2adhzXWg
もう「何でも欧米が優れてる」なんていう時代は終わり。
ハリウッドはどんどん衰退するでしょう。
327名無シネマさん:2006/02/13(月) 14:27:15 ID:YJXcdW3A
衰退衰退という割にはあんまり衰退してないけどな、ハリウッドは
それに、日本映画がハリウッドの映画産業の規模を追い抜くというような事は
未来永劫有り得ない話だろう
328名無シネマさん:2006/02/13(月) 15:33:54 ID:2adhzXWg
>>327最近の興行収入で衰退してるのは明白だが。
未だに世界的なシェアーはハリウッドが圧倒的だが、国別に見ると国内映画の方が人気だ。
ロシアのように
329名無シネマさん:2006/02/13(月) 16:00:13 ID:YJXcdW3A
その世界的な市場を確保しているという事こそが重要なんだよね
日本映画にはどう逆立ちしたってそんな事は無理でしょ
簡単には序列はひっくり返らないよ
日本以外の国にしても、自国映画の成績が相対的に良くなったとしても、その国が今から
世界的な映画帝国を築くのは無理な話でしょうな
330名無シネマさん:2006/02/13(月) 20:06:32 ID:2adhzXWg
>>329いやいや、ハリウッドの帝国がどうとかそういう問題じゃなくてさ。
人々が「ハリウッドより自国の映画が良い」と思いはじめているということが重要。
331名無シネマさん:2006/02/13(月) 21:53:53 ID:YJXcdW3A
>>330
仮にそうだとしても、ハリウッドには世界中に基礎票(ファン)を持っているわけだから
映画の内容が良くなれば復活する事は可能な筈ですよ
人気にも波というものは有るからね
332名無シネマさん:2006/02/14(火) 08:04:54 ID:WYDQUDx2
ハリウッドは大作ばかりつくってるからダメ。
インディペント映画の方が最近は活気がある(ミリオンダラーベイビーもそうだし)
333名無シネマさん:2006/02/14(火) 08:47:59 ID:T+60mUvC
私は、ハリウッドしか作れないような、荒唐無稽なくせにクソ大金かけてる大作映画が好きですな。
これはこれで映画。
334名無シネマさん:2006/02/14(火) 10:40:37 ID:95Gh/BKR
スターウオーズ、マトリックス、ハリーポッターみたいなのは
米国じゃないと作れないだろう。良いとか悪いじゃなくて。
米国映画以外で一番世界に通じたのってグリディスか。
個人的には宮崎はスピより上だと思う。
335名無シネマさん:2006/02/14(火) 12:42:21 ID:eKBloTU9
ねージェームス・キャメロン監督の新作「銃夢」のクランクインはまだ〜?
336名無シネマさん:2006/02/14(火) 14:25:51 ID:8ir0HNQz
最近のハリウッド映画がつまらなくなったのは、やたらと映画に社会的なメッセージを込めるようになったからだと思う。
そんなのは抜きにして、ハリウッドには昔のテレ東でよく流れてたような頭空っぽにして楽しめるお馬鹿なB級アクション映画をもっと作って欲しい。
337332:2006/02/14(火) 14:56:28 ID:WYDQUDx2
>>336ハリウッドはそういう映画ばっか作ってるから俺は嫌いなんだけど。
ハリウッド映画は社会的なメッセージを込めた映画は少ないし、アメリカでもヒットしてないよ。
338名無シネマさん:2006/02/14(火) 15:03:35 ID:qfSyWz5I
また社会的なメッセージが込められていればいい映画だと思うような単純な思考のアンチハリウッドか
339名無シネマさん:2006/02/14(火) 15:35:27 ID:WYDQUDx2
>>338は?
340名無シネマさん:2006/02/14(火) 17:01:22 ID:Y0nW1oVY
映画というのは本来は大衆の娯楽なのだから
娯楽映画を作り続けるハリウッドはちゃんと映画の王道を進んでいるという事ではないか
娯楽一辺倒でも良くないかもしれないが、ハリウッドには
これからも娯楽映画を作り続けてもらいたい
341名無シネマさん:2006/02/14(火) 17:32:26 ID:VtNj/H3F
娯楽映画を作れなくなったから、崩壊してるんじゃん。
342332:2006/02/14(火) 19:32:11 ID:WYDQUDx2
http://www.eiga.com/ranking/060214.shtml
またリメイクが1位に…
続編、リメイクの1位が今年に入って繰り替えされてる
もう崩壊寸前ですな
343名無シネマさん:2006/02/14(火) 19:51:02 ID:vLUuN8ll
映画が始まって100年以上ですよ。
ストーリーのネタが尽きても、それは当然じゃないですか。
過去の素材を生かしつつ、上手く料理する事は
手段としては間違ってないよ。
344名無シネマさん:2006/02/15(水) 13:33:41 ID:v9IylToa
脚本が練れてない。
編集でどうにかなると思ってるシロート監督多すぎ。コッポラも今じゃ同類。
情けないねえ。
345名無シネマさん:2006/02/15(水) 17:04:12 ID:mQbVpvBY
アメリカが銃社会じゃなかったらハリウッド映画はここまで成長しなかったような気がする。
346名無シネマさん:2006/02/15(水) 19:19:07 ID:oMjisKa0
サイレント時代からの伝統である西部劇、ギャング映画、アクション映画など
銃無しでは成り立たない映画が多いからね
かつてはミュージカルの黄金時代も有ったけど
347名無シネマさん:2006/02/17(金) 17:24:38 ID:26cyUdpH
あのW・アレンでさえ、今のアメリカ映画の作り方が気に入らず、拠点を
ロンドンに移してしまった。
ザナックのような映画を愛する、本当にいいプロデューサーがいなくなった
のが、崩壊の始まり。
348名無シネマさん:2006/02/17(金) 19:17:15 ID:9bjMZPlL
ハリウッドは良い加減リメイクヤメロや
349名無シネマさん:2006/02/17(金) 20:36:43 ID:75ceWLhg
ウッディ・アレンはニューヨーク派だから、ハリウッドとは元々あんまり関係無いでしょ
好きなようにやってるんだから、今回もその延長線上で
自分の思うようにやってるだけだよ
350名無シネマさん:2006/02/17(金) 20:42:25 ID:EybtnLxT
ハリウットでリメイクされる予定の邦画

いま、会いにゆきます
バトルロワイアル
生きる
酔いどれ天使
輪廻
CURE
OUT
回路
着信あり
南極物語
予言、感染
寄生獣(漫画)
幸せの黄色いハンカチ

351名無シネマさん:2006/02/17(金) 20:44:43 ID:92p8HHH6
南極物語はもう予告編やってたな。
352名無シネマさん:2006/02/17(金) 21:27:37 ID:km29/QwN
「ハリウッド〜白痴たちの群れ」ってホラーはリメイクされないの?
353名無シネマさん:2006/02/17(金) 22:28:27 ID:XvG/bA2A
ハリウッドが衰退して良いことあるか?
354名無シネマさん:2006/02/17(金) 23:41:48 ID:43BCsf6Z
ここで「ハリウッドがダメだ、ダメだ」と言ってる連中って
結局はそういう妄想を抱いてるだけだと思うね
普通に考えたら、ハリウッドがこのまま没落する事は
まず有り得ないだろう
過去100年以上にわたって築き上げた牙城というものは
そう簡単に崩れるものではない
要するに、自分が嫌いだから「もうダメだ、終わった」と
ワーワー騒いでるだけなんだよ
355名無シネマさん:2006/02/18(土) 00:18:38 ID:YT3iDS4j
>>353
ばかブッシュに騙されたりしなくなるだろう。
勇んで戦場に行く若者が哀れ。
356名無シネマさん:2006/02/18(土) 00:24:04 ID:/2/bswfb
映画ぐらいで騙されるかよw
ハリウッド否定派は
「ハリウッド映画によって若者がブッシュに洗脳されている」
とか、本気で思い込んでるのかよ
そういう単純な思考回路の方がよっぽど怖いわw
357名無シネマさん:2006/02/18(土) 08:37:44 ID:8YqdrVIY
ヒットラーも映画の力を知っていた
358名無シネマさん:2006/02/18(土) 09:55:03 ID:bmrtqGyX
>>356ハリウッド映画でアラブ人がテロリストとして描かれているからアラブ人差別が拡大してるんじゃないか。
フライトプランだってそうだろう。
359名無シネマさん:2006/02/18(土) 13:11:09 ID:w107qMkw
今時、映画を見て洗脳される(と思い込んでいる)のは>>355のような単細胞な馬鹿ぐらいだろうな。
それに、アンチのくせにハリウッドの影響力を過大評価しているのが笑える。
360名無シネマさん:2006/02/18(土) 13:12:30 ID:vhSvjEzT
>ハリウッド映画でアラブ人がテロリストとして描かれているからアラブ人差別が拡大してるんじゃないか



連中がしてることを考えれば差別されて当然だろ
361名無シネマさん:2006/02/18(土) 13:21:47 ID:vhSvjEzT
だいたい邦画でヒットしてるのも大和やALWAYSみたいなノスタルジーものや、あらかじめヒットしたマンガや小説の映画化作品がほとんどだし。


なにより、このあいだのキャシャーンは見たものに日本映画の将来を案じさせるに十分。
362名無シネマさん:2006/02/18(土) 15:18:59 ID:QPuNOeYD
確かに去年ヒットした電車、真下、ローレライ、イージス、三丁目、NANA、大和etc・・・・・・・の殆どが漫画や小説の実写化だよな(真下はスピンオフだし)
ハリウッドと大して変わらん
363名無シネマさん:2006/02/18(土) 19:40:44 ID:bmrtqGyX
邦画は内容があるから良い。
邦画は良いよ。
ハリウッドみたいに金ばかり掛けて中身の無い映画しかつくれないとこと、メッセージ性もあり、感動もあり、笑いもある邦画と一緒にするな。
364名無シネマさん:2006/02/18(土) 20:12:26 ID:w107qMkw
>>363
木を見て森を見ず、という言葉はお前のような奴を指しているんだな。
お前は「ハリウッド=中身が無い 邦画=中身が有る」
という固定観念に捉われていて、ロクに洋画も見ていないんだろう。
要するに、ただのアンチハリウッドだから、表面だけを見て全てを決めつけているわけだ。
アメリカ映画にも中身の有る名作は沢山有るし、中身の無いカラッポの邦画もまた腐るほど有る。
その事実に目を向けないで一方的にハリウッドを批判する奴が一番どうしようもないんだよ。
365名無シネマさん:2006/02/18(土) 20:26:08 ID:bmrtqGyX
>>364いやいや全くないとは言ってない、「クラッシュ」や「ミュンヘン」は中身あると思うが、アメリカでは中身の無い映画しかヒットしてないし、メジャーなハリウッドの会社は中身のない映画しかつくらない。
おまけに最近はリメイクばかり。
原作を上手に料理してる邦画の方が面白い。
一番腹が立つのは日本のマスコミだけどね。
ハリウッドでアジア人が正当に評価されるわけないのに「ハリウッドスター」とか言って図に乗ってる
366名無シネマさん:2006/02/18(土) 20:57:26 ID:w107qMkw
それこそが思い込みというやつではないのか。
年間に膨大な量の映画が作られているし、玉石混淆というか、
映画の内容はピンからキリまで有るが、大手の映画会社が下らない映画しか作っていないというわけでもない。
いかにも「ハリウッド的」な映画がどうしても目立ってしまう面は有るが、
それだけが市場を占めているというのは大きな間違いだ。
邦画にしても、登場人物の心情や人情の機微を描いた秀作も勿論有るが、
箸にも棒にもかからない駄作や企画物も多いのは事実だろう。
要するに、「ハリウッドは」「邦画は」などと一面的に物事を決めつける事は
全く無意味であるという事だよ。
367名無シネマさん:2006/02/18(土) 21:00:34 ID:2w2eDjol
とても中身のあるスレですね

























( ´,_ゝ`)
368名無シネマさん:2006/02/21(火) 21:02:45 ID:oLozI33c
http://www.eiga.com/ranking/060221.shtml
もう二月はリメイクばかりが1位だね…
まさに「崩壊」寸前
369名無シネマさん:2006/02/21(火) 21:32:30 ID:WzLQzzNA
リメイクは別にダメじゃない
キング・コングや宇宙戦争とか凄かった(昔でできなかったのを撮り直している印象)
邦画だってリメイクの三丁目がロングランしていますが、スルーですか?
370名無シネマさん:2006/02/22(水) 02:15:31 ID:s4MjDUFk
リメイクについて叩いてる奴はハッキリ言ってただのアホだね
映画の題材だって無限大じゃないんだから、かつての名作を
当時とは違った視点や切り口で撮ったり、技術的に困難だった昔の特撮映画を
今の技術で撮ったりするのは、それはそれで非常に意義が有ると思うね
邦画だって、下らないシリーズ物が幅を利かせたり、似たような題材の映画が
氾濫してる状況には変わりないんだからね
とにかく、現代に生かせるだけの過去の遺産が有るのは素晴らしい事だよ
371名無シネマさん:2006/02/22(水) 02:23:03 ID:CZC/aF8O
正直リメイクはあまり嬉しくはないな。
今はDVDやビデオで過去の名作がいつでも見られる。
(当然出ていないのは見れないが)
原作があって先の映画化と違った解釈でやってみるとかならまだいいけど。
372名無シネマさん:2006/02/22(水) 09:36:38 ID:V+9mYQy7
「明日に向って撃て」がリメイクされることにR・レッドフォードは怒っている。
373名無シネマさん:2006/02/22(水) 10:52:00 ID:Q1Ok1IU4
ハリウッド映画が面白くないのは、まったくもって結構な事だと思う。
374名無シネマさん:2006/02/22(水) 13:45:35 ID:K2p8Sp5O
「ミュンヘン」なんて、結局ただのドンパチ映画じゃん。
むしろ、殺しのテクニックを楽しんでる感じさえする。
これがアカデミー候補だなんて、まさにひどすぎる。
375名無シネマさん:2006/02/22(水) 13:48:29 ID:sBEk28OG
かといって、邦画が質の高い映画を連発しているとでも?
映画なんて娯楽なんだから、ハリウッドはそれを実践しているだけでしょ
昔からこんなもんだよ
376名無シネマさん:2006/02/22(水) 16:44:08 ID:qO47Fz7O
邦画が良くなきゃどっちも崩壊ってだけだから比較は意味無いが。
377名無シネマさん:2006/02/23(木) 12:37:57 ID:JuDvGE8K
まあ、キャシャーンなんか見てると邦画に比べてハリウッドはまだまだ安泰だと思う
378名無シネマさん:2006/02/24(金) 03:03:22 ID:5Mc96mdi
ハリウッドっつうか、映画という形式自体が衰退しつつあるんじゃないのかな。
CGのおかげで映像に真実味もなくなったし。
人間の感情表現もしょせんは数字のデータによって表すことができるということだ。
なんかしらけるよな。
379名無シネマさん:2006/02/24(金) 03:53:14 ID:AYW9f0q9
>>51
赤ん坊100人食ってたらさすがにドン引きだろwwww

いや逆に見たいかな。どんな奴だろって
380名無シネマさん:2006/02/24(金) 04:25:08 ID:kC8wszFf
>>374
スピルバーグには元々特別な才能なんてないからね。
先ず第一にこいつは自分で脚本を書かない奴だ。
SFXやVFXを駆使したSF映画も90年代前半までは斬新だったが、
CG世代の子供には飽きられている。
社会派映画と言っても、ナチスからユダヤ人を救った実業家の話とか、
アメリカ、イギリスを主軸とする連合軍はドイツへの反攻作戦として、
フランスのノルマンディ地帯に対して行ったノルマンディ上陸作戦の話とか、
11人のイスラエル人(ユダヤ人)選手が殺されたミュンヘンオリンピック事件とか、
ユダヤ右派を喜ばせる映画ばかり。さすがフリーメイソン会員だよ。
社会派映画は左翼にしか作れない。スピルバーグは右翼だから、
絶対に反米的・反ユダヤ主義的な映画を製作する事は出来ない。
381名無シネマさん:2006/02/25(土) 00:44:18 ID:db4E3OEG
ハリウッド黄金期は活気がありましたね
星の数ほどのスター、週末には皆映画へ…
1960年代辺りからしおれていきましたよね
382名無シネマさん:2006/02/25(土) 03:32:00 ID:0SJDHTS9
>>380
監督っていうのは普通は自分では脚本なんて書かねーよ
それに、脚本家出身の監督というのはあまり大成しない
383名無シネマさん:2006/02/26(日) 17:43:29 ID:79pkE6uV
最近のスピルバーグはユダヤ至上主義ぽくってうんざり。
今まで友愛の対象だった宇宙人と戦争したのは911で世界が
変わったからだと。オイオイ、911以前は戦争の無い世界だったのかよ。
ちょっとおかしくなった。
384名無シネマさん:2006/02/26(日) 18:59:13 ID:gUvY4NCJ
タロジロって!
385名無シネマさん:2006/02/26(日) 19:16:34 ID:AvaGI2iH
シンドラーでオスカーを狙い、ミュンヘンで話題をさらう。
ユダヤらしい戦略だな。
386名無シネマさん:2006/02/26(日) 21:54:31 ID:tqxsa060
ハリウッドには「県庁の星」みたいな映画は100年経っても作れないだろうな
387名無シネマさん:2006/02/26(日) 22:57:01 ID:tqxsa060
388名無シネマさん:2006/02/27(月) 00:31:59 ID:OWNO54hX
県庁の星ってそんなにいいんかね?
389名無シネマさん:2006/02/27(月) 14:14:07 ID:vyiku+QF
いかにも今のテレビドラマの延長的な安い邦画だよ
いかにもアンチハリウッドの邦画擁護派が好きそうなやつだね
390名無シネマさん:2006/02/27(月) 14:54:24 ID:MDij9ANT
娯楽を重視するハリウッド♪(映画は娯楽だから良いんじゃない?)
でも、中身が全くない♪
芸術性もNO!
訴えるものは何もない♪
金をかける娯楽映画しか作れない♪
アメリカ人は映画を娯楽で、芸術とは思ってない♪
それが映画の都の真実さー♪

くたばれ、ハリウッド及びその他のアメリカ映画!
映画はただの娯楽じゃねんだよ!
391名無シネマさん:2006/02/27(月) 15:37:27 ID:vyiku+QF
>>390
ロクに洋画も見てない奴がよく言うわw
表面だけ見て決めつけてる奴の典型だね
そうやって、見る映画の範囲を自ら狭めてるなんて、何とも哀れな奴だと思うよ
それに、邦画には「踊る大捜査線」だの「デビルマン」だの、娯楽にすらなってない
クソ映画が山ほど有るだろw
392名無シネマさん:2006/02/27(月) 15:53:33 ID:MDij9ANT
>>391踊る大捜査線は名作だ!
393名無シネマさん:2006/02/27(月) 15:57:03 ID:MDij9ANT
394名無シネマさん:2006/02/27(月) 18:27:37 ID:N6KErE+P
ハリウッドをけなして邦画をマンセーする奴に限って
「踊る大捜査線」みたいな愚にもつかない低レベルな映画が好きなんだろう
と思っていたら、案の定、典型的な踊る厨が暴れてるなw
まあ「踊る」シリーズを見て喜んでるような鑑賞眼の持ち主が
いくらハリウッドを叩いても何の説得力も無いよw
395名無シネマさん:2006/02/27(月) 20:23:13 ID:aS/6V9Tm
しかし、なぜあれほどの大ヒットになったのか・・・
それを考えると、ゾッとする。
396名無シネマさん:2006/02/27(月) 20:29:49 ID:z7sBPhGd
ハリウッド映画が大好きなんですね、皆さんは
397名無シネマさん:2006/02/28(火) 07:16:44 ID:GNKdqTVN
「踊る大捜査線」って、題名からして「踊る大紐育」のパクリだし
その時点で既に寒い
398388:2006/02/28(火) 09:17:35 ID:GqtR4R5C
>>389
やっぱそんなモンすか。俺はぶっちゃけ最初は少し興味あったけど、予想以上に宣伝ウザくて萎えた。
今となっては踊る大捜査線を連想してしまう点も大マイナス(これは織田のせいか?)。

別にこの映画に限ったことじゃなく1800円払ってまで観たいと思わせる邦画はなかなか無いな。俺個人の話だけどね。
399名無シネマさん:2006/03/01(水) 08:20:24 ID:yoB8upZz
http://www.eiga.com/ranking/060228.shtml
黒人のコメディー映画が1位になってるよ。
それもかなりの興行成績。
大作だけが、ハリウッド映画じゃないよ。
日本で公開するかは分からないけど
400名無シネマさん:2006/03/01(水) 14:44:43 ID:8tilupDs
ハリウッド黄金期終わったもんな
401名無シネマさん:2006/03/01(水) 18:03:20 ID:kmbNIZ4S
スーパーマン・リターンズがあるよ!!





観ないけど
402名無シネマさん:2006/03/01(水) 18:22:18 ID:Bir0JkyH
ハリウッドは過去何度も黄金期が有っただろ
これからまた黄金期を迎える可能性も有るよ
403名無シネマさん:2006/03/01(水) 19:35:36 ID:C04FGmVb
てか、「ハリウッド黄金期」と呼ばれる時期は
映画史的には30-40年代辺りに特定されるわけだが。
404名無シネマさん:2006/03/01(水) 21:36:49 ID:TUS9hgpP
1950年代も黄金時代でしょ
興行的に見れば70〜80年代も絶好調だったし
405名無シネマさん:2006/03/02(木) 00:09:21 ID:V0VtSYuv
「日本アカデミー賞」なんてハリウッドに対するコンプレックス丸出しの
恥ずかしい賞が有る限り、邦画がハリウッドを越える事はまず有り得ないね
406名無シネマさん:2006/03/02(木) 01:26:12 ID:ke6nGDIm
ハリウッドが崩壊するワケねえだろ。
大地震でも起きて、スタジオが全部潰れるってか?
407名無シネマさん:2006/03/02(木) 12:41:16 ID:lu7rnyjP
>>404
映画史的には30〜40年代が黄金期ということになってるみたいですよ。

>>406
メジャーが配給ばっかりで製作をしない、独立プロ任せになったのは日本映画界
よりずっと早かったし、いわゆる
ハリウッド帝国は既に崩壊しているのかも。
408名無シネマさん:2006/03/02(木) 14:54:48 ID:AMNgP3TS
日本アカデミー賞は確かに恥ずかしい
意味も権威もないと思う
409名無シネマさん:2006/03/02(木) 15:53:51 ID:tVOT8HI7
せめて日本映画最優秀賞だよな・・・
でなかったら、菊花賞とか皐月賞とか
410名無シネマさん:2006/03/02(木) 16:25:06 ID:dWNDkPQb
ポール・バーホーベンだって自力で脚本書けないよ。
411名無シネマさん:2006/03/03(金) 14:35:14 ID:c/Wj05Xl
ハリウッドはクズ!
412名無シネマさん:2006/03/03(金) 19:17:47 ID:3MQx81Hk
日本映画はクズ以下のゴミクズだな
413名無シネマさん:2006/03/04(土) 04:19:00 ID:H5l8y4w9
スピルバーグだって自力で脚本書けないよ。
他人に書かせた脚本は全てユダヤ主義モノ。
414名無シネマさん:2006/03/04(土) 04:46:45 ID:YjhmCHow
自力で脚本を書いてる監督の方が珍しいよ
普通は監督と脚本は別の人が担当するものなんだよ
脚本家出身の監督というのは失敗する人の方が多いし
415名無シネマさん:2006/03/04(土) 05:25:08 ID:WuR2mhOc
いちいちアカデミーなんか気にするんだなここの住人共は

映画に興味ない奴からしてみれば日本アカデミーの方が興味はあるだろうな


まあいちいち賞がどうだの言ってる奴って所詮映画ヲタだけだし

416名無シネマさん:2006/03/04(土) 07:06:41 ID:I7QDQ972
>>415
ハァ?釣りですか?
日本アカデミー賞なんて恥ずかしい猿真似賞なんて誰も注目してねーよ
映画ヲタであろうとなかろうと、世の中で一番どうでもいい賞だろw
それに、本家のアカデミー賞は世界中が注目してるのは事実だろうが
受賞すれば俳優の格も段違いになるから、世界中の俳優が欲しがってるしな
名前だけパクった上に、貰う人も誰も喜んでない日本アカデミー賞と一緒にするなよw
417名無シネマさん:2006/03/04(土) 18:47:59 ID:WuR2mhOc
俺が言ってんのは映画興味ない奴からすればアカデミー賞なんてどうでもいいものだろって言ってんだよ
418名無シネマさん:2006/03/04(土) 21:08:51 ID:I7QDQ972
それで「日本アカデミー賞の方がまだ興味有る」とかいうのが意味不明
そんなわけねーだろうがw
映画に興味があろうとなかろうと、本家アカデミー賞の方が知名度が有るに決まってんだよ
419名無シネマさん:2006/03/04(土) 23:40:24 ID:YjhmCHow
アンチハリウッドというのはつくづく低脳だな。
アカデミー賞というイベントは、映画への興味の有る無しに
関わらず、世の中の人の殆どが知ってるわけよ。
何だか知らんけど、そういうお祭りが有るというのは
世界中の人に認知されているし、いわば常識というやつだよな。
そういう意味ではノーベル賞とかと一緒だよ。
そんなのは興味無いっていう人もそれは居るだろうけどな、
賞の存在自体を知らない奴なんか誰も居ないわけだよ。

そういう賞を日本アカデミー賞なんぞと比べてる時点で、もう頭が
どうかしてるんだよw
言うに事欠いて

>映画に興味ない奴からしてみれば日本アカデミーの方が興味はあるだろうな

などと言うのには恐れ入ったよ。
アカデミー賞はどうでもいいけど日本アカデミー賞なら興味有るとか
そんな事は有り得ませんからw
それに、日本アカデミー賞という存在は、ノーベル賞の真似をして
日本ノーベル賞とかいうのを作っちゃうぐらい恥ずかしいね。
ネーミングからして終わってる。
420名無シネマさん:2006/03/05(日) 10:46:23 ID:1d8z4F75
あの黒澤明は、「こんな恥ずかしい賞なんか要らねえ。名前を変えたら貰ってやる」
と言って、日本アカデミー賞の受賞を拒否してしまいました。
つまり、日本の映画人の第一人者にさえ恥ずかしいと思われているのが
日本アカデミー賞という存在なんですね。
ちなみに、黒澤はアカデミー賞の特別賞を受賞した時は
上機嫌でアメリカまで行ってましたね。
421名無シネマさん:2006/03/05(日) 12:32:29 ID:0Khm4mOt
日本アカデミー賞っていかにも出来レースって感じがするしとにかく安っぽい
422名無シネマさん:2006/03/05(日) 12:58:42 ID:tsURtcIa
ハリウッドアンチって自分はみんなとは違ったすばらしい映画見ているんだと思っているのかな
よく低脳とか言ってるけど

あと、うちの場合は極端なんだけど楽しめればいいと思う
たしかし、心にズーンとくる映画もあるけど、ただそれだけ
心に残ったとしても「だからなに?」ですまされてしまう
423名無シネマさん:2006/03/05(日) 13:10:52 ID:+4drRhH3
ここは馬鹿なアンチばっかで、映画をちゃんと分析、検証できる人がいないね。
424名無シネマさん:2006/03/05(日) 14:07:09 ID:eyOE5YEB
クラッシュは秀作だけど、アカデミー賞取らせないんだろうな。
所詮アメリカなんて白人国家だからね。
こいう秀作にオスカーを取らせないで、ゲイ映画にオスカーを取らせる。
やっぱハリウッドは馬鹿!
425名無シネマさん:2006/03/05(日) 14:21:22 ID:y4USDHmo
馬鹿なのはどう考えてもアンチハリウッドの方だろ。
ハリウッド憎さのあまり、目が曇っちゃってるからな。
アカデミー賞よりも日本アカデミー賞の方が凄いなど、
非常識極まりない言動を繰り返してるし、頭がおかしいとしか思えない。
それから、アカデミー賞の受賞作の選考にまつわるトラブルや不透明さは
それこそ過去何十年にもわたって繰り返されてきた事だし
今更取り立ててどうこう言うほどの事じゃないだろ。
そんんなの昔からよく有る話だよ。
426名無シネマさん:2006/03/05(日) 14:33:53 ID:eyOE5YEB
>>425日本アカデミー賞は論外だけど、アカデミー賞も酷いよ。
めちゃくちゃ保守的で200年代に入るまで黒人には何も取らせなかったんだよ!
今回無理矢理ゲイ映画を有力候補にして、アメリカの問題を指摘した映画はスルー。

427名無シネマさん:2006/03/05(日) 14:44:07 ID:y4USDHmo
>>426
1939年に黒人女優のハティ・マクダニエルが助演女優賞を
獲っていますが、何か?
人種問題をテーマにした「夜の大捜査線」だってオスカーを獲ったし
近年はハル・ベリーも主演女優賞を獲ってる。
黒人の受賞なんて別に珍しくも何ともないだろ。
知ったかぶりで恥の上塗りをするのはやめときな。
428名無シネマさん:2006/03/05(日) 14:54:41 ID:1d8z4F75
アンチハリウッドは本当にアホですね。
中途半端な知識で叩こうとするからどんどんボロが出てる。
自分がハリウッドが嫌いだからという私怨だけで叩こうとしてるから
偉そうな事を言っても簡単に論破されるんでしょ。
429名無シネマさん:2006/03/05(日) 14:58:50 ID:eyOE5YEB
ともかくクラッシュ以外の映画は糞です。
でも、どうせ脚本賞しかとれないんでしょうね…
クラッシュを見たらアメリカがいかに酷い国か分かりますよ。
でも、どうせ無理なんだろう。
アメリカ大嫌い!
430名無シネマさん:2006/03/05(日) 15:07:18 ID:1d8z4F75
そんなにアメリカが嫌いなら、アメリカからの輸入品は何も食べなきゃいいでしょう。
アメリカ文化は一切捨てなさい。
パソコンなんかは論外ですな。
まあ、口では反米を唱えている人に限って、普段の生活はアメリカ文化にドップリなんですがねw
431名無シネマさん:2006/03/05(日) 15:11:58 ID:zvQ6seB0
アメリカって、ブッシュがバカを加速させてる。
純ちゃんも子分。
432名無シネマさん:2006/03/05(日) 15:12:09 ID:y4USDHmo
>>429
恥ずかしい奴だな・・・自分の浅はかな間違いを指摘された途端に逆ギレかw
反論も出来ずに「アメリカ大嫌い!」って、まるで小学生みたいだな。
アンチハリウッドの知能程度は所詮はこの程度かw
433名無シネマさん:2006/03/05(日) 15:13:10 ID:tsURtcIa
>>430
そういう人たちが集まるスレですから・・・・
自分は逆にハリウッド厨ですけど・・・
434e-名無しさん:2006/03/06(月) 06:28:16 ID:PPDA02gY
ハリウッドはむしろ、弱い方の立場ぜよ。
守口門真市の電器メーカーが、バブル期とは違う方法で
ハリウッドに攻め込んできたときが、転機になる悪寒。
げにおそろしは、ジャパンマネー。
435名無シネマさん:2006/03/06(月) 14:01:11 ID:HuUe0bht
>>429
おい、「クラッシュ」が作品賞を獲ったぞ
何か言う事は有るか、アンチハリウッドさんよ
っていうか、俺も「クラッシュ」って見たけど、別に大した作品じゃねーだろ
あんまり良いとは思わなかったな
436429:2006/03/06(月) 14:10:14 ID:+t+Azq1E
いやああああああああああ
びびった
驚いた。
良かった。
アカデミー賞も少しは進歩したね。
アメリカの人種差別が改善される事を祈るよ。
わあああああああああい!
437名無シネマさん:2006/03/06(月) 23:23:08 ID:ZDRyYobG
去年見て良かったアメリカ映画は、
1 「Ray」・・・・自分の人生をその汚点をも含めて丸ごと肯定する
       レイ・チャールズの人間の大きさに感動した。とかく綺麗事
       に終わりがちな伝記映画の中で、これは異色。
       まさに人間ドラマを感じた映画だった。
2 「きみに読む物語」・・・・デジャブ感覚著しいノスタルジックな映画
           なのに実に新鮮だった。これは映画というものの
           原点(人間ドラマ)を示した作品なのだ。

「宇宙戦争」や「ミリオンダラー・ベイビー」は製作者の力量は感じたが、
見終わった後、何か突き放されたような感覚に襲われた。
自分が見たいのは、たとえ悲劇的結末であっても希望の持てる映画なのだ。
そういう映画がハリウッド映画には少ないのではないかな。
438名無シネマさん:2006/03/07(火) 13:14:39 ID:BJY3Sfpt
439名無シネマさん:2006/03/07(火) 13:28:14 ID:V4+iGxOJ
ハリウッド映画の批判は一番への批判も大分入ってるように思うよ。
どこにでもひどい作りで話題にもしたくない映画はあるしね。
日本のアニメも実写してほしくても実際日本で映画にすると
スルーどころか大々的な宣伝付けてキャシャーンとデビルマンになるんでしょう
見る方にはひどい映画になった原因なんて関係ないから
440名無シネマさん:2006/03/08(水) 23:32:32 ID:uod0z3GA
このスレの邦画たたきとハリウッド無条件礼賛崇拝は
異常に醜いし何故か吐き気がする。

ひょっとして工作員の書き込みでは。
441名無シネマさん:2006/03/09(木) 00:21:33 ID:cjGmgORo
40年代から50年代ミュージカル映画黄金期にはやられたね
あの頃の活気はもう戻らないのかなぁ…
ハリウッドが一番輝いていた頃だよ
映画も一番豪華
442名無シネマさん:2006/03/09(木) 04:38:21 ID:dV0vYsDd
>>440
盲目的に邦画を賛美してハリウッドを叩いてる奴も同類だろ
はっきり言ってどっちもどっち
443名無シネマさん:2006/03/09(木) 13:18:35 ID:j7kWDBYz
40年代から50年代、邦画も最も輝いてる時だった。
444名無シネマさん:2006/03/09(木) 16:47:26 ID:y9AejEDP
一番の諸悪の根源はTVって事か
445名無シネマさん:2006/03/10(金) 01:52:48 ID:oZodjid8
確かにくだらないテレビは民衆のレベルを下げることに貢献してるからね。
本物の戦争すら娯楽にしてしまった。
446名無シネマさん:2006/03/10(金) 13:33:25 ID:FIVQIAiZ
クラッシュって興行収入的には全然ダメだったんだよね…
BBMもミュンヘンもカポーティーも…
アカデミー賞も我が国の日本アカデミー賞と同レベだなw
447名無シネマさん:2006/03/10(金) 14:53:57 ID:iTxXJPTi
いい映画はいいんだよ、国内とか外国とか関係ない。
一番だめになるのは商業主義だろな、音楽も映画もだめにしてきたから
「何とか儲ければいいんだ」という考えは作品を殺してるね
448名無シネマさん:2006/03/10(金) 15:17:15 ID:VwsR/4/7
じゃ100%金儲けのために作られたヨーロッパ製のSMポルノ映画(主にジェス・フランコ、ティント・ブラス等が監督)は文化としての映画界における背徳行為ですか?
449名無シネマさん:2006/03/10(金) 17:44:00 ID:mDGz4J9h
製作者の意図は関係ない。
見た者が見てよかったと満足できるかどうかだ。
450名無シネマさん:2006/03/10(金) 17:54:35 ID:ZIg48wWA
商業主義無しに映画がここまで発達したかねぇ?
「商業」で開発・発展した技術や技法が
「アート」に還元されている状態ってかなり健全だと思うけど。
それに制作者が「儲け」を重視するのは悪い事じゃない。
ちゃんと儲けようとしたら質も重視しなきゃいけないからね。
451名無シネマさん:2006/03/10(金) 17:58:48 ID:34qhA73+
>>446
お前は「クラッシュ」を妙に気に入ってるようだが、あんなのは大ヒットするような性質の映画じゃないだろうが
製作者側だって、最初からヒットするなんて思っちゃいねーよ
わかる人がわかれば良いというスタンスだろ
大衆向けの娯楽映画と、硬派な社会派映画を同列に並べて、単純に興行成績だけで比べるなんて
何とも浅薄な見方だなと言わざるを得ないね
452名無シネマさん:2006/03/10(金) 18:03:10 ID:34qhA73+
>>450
全くおっしゃる通り
広く一般受けする娯楽映画も必要だし、社会派映画も必要
要するにバランスの問題なんだよ
ハリウッド製の娯楽映画を馬鹿にして、自分こそ映画をわかっていると悦に入ってる奴は
本当に痛い奴だと思うね
娯楽映画も社会派映画も両方有るからこそ面白いんだと思うぞ
453名無シネマさん:2006/03/10(金) 19:48:53 ID:FIVQIAiZ
所詮アメリカ人に社会派映画なんて理解できないだろうな
454名無シネマさん:2006/03/10(金) 19:52:18 ID:ZIg48wWA
理解出来なきゃ「社会派的なテーマを娯楽映画に仕立て上げる」なんて高度なマネは出来んだろ。
455名無シネマさん:2006/03/10(金) 19:57:34 ID:W7S1dQwS
>>453
社会派映画なんてアメリカでは100年前からやっとるわ。
日本なんて全部アメリカの後追いだろ。
456名無シネマさん:2006/03/10(金) 20:04:19 ID:ZIg48wWA
>>455
>日本なんて全部アメリカの後追いだろ。

さすがにこれはどうかと。
日本でも一時期はちゃんと社会派映画の傑作が作られていた時期があった。
無論、アメリカやヨーロッパと同レベルでね。
ただし、これは日本の娯楽映画が衰退するのとほぼ時期を同じくして衰退していく。
要は「重いテーマを娯楽の範疇で語る事が出来なくなった」って事だね。
以後はひたすら重いだけの「社会派映画」だけが残ることになる。
457名無シネマさん:2006/03/10(金) 20:48:22 ID:FIVQIAiZ
我が国には山ほど社会派映画があるし、ちゃんとヒットしてるぞ。
アメリカで社会派映画がヒットすることは殆ど無い。
アメリカで去年辺りにヒットした社会派映画を教えてもらいたい。
ミュンヘンもBBMもクラッシュも大失敗してるじゃないか
458名無シネマさん:2006/03/10(金) 21:10:46 ID:QnGQeRlH
社会派映画って定義がよく分からない、俺としては「ゾンビ」も社会派映画と思うが
社会派と思えば社会派でいいのでわ
459名無シネマさん:2006/03/10(金) 22:48:16 ID:34qhA73+
>>457
お前はとことんバカだな
興行成績という面でしか見れないから、そういうバカな事が言えるんだろう
仮に公開時にはヒットしなかった映画でも、内容の有る素晴らしい映画ならきちんと評価されるし、
後世にもちゃんと残るようになってるんだよ
そのために、映画評論家や批評家というものが居るわけだ
内容の有る社会派映画はそういった人達によって正当に評価され、
それが後世まで残るようになってるんだよ
その点は、アホな似非評論家しか居ない日本とは全く違うよ
例えば「十二人の怒れる男」や「アラバマ物語」なんてのも
公開時にはあまりヒットしなかったけど、今ではちゃんと評価されてるでしょ
そういう映画は最終的には観客にも支持されるようになってんだよ
公開されただけで後世に残らないゴミ映画を量産している日本も
この点は見習って欲しいね
460名無シネマさん:2006/03/10(金) 22:53:05 ID:W7S1dQwS
ID:FIVQIAiZの中では「アメリカ=社会派映画は絶対評価しない国」
という図式にしたくて仕方無いんだろうな。
むしろ、重厚な社会派映画をこれほど評価する国も無いのに。
「スターウォーズ」なんぞには絶対に賞を獲らせないしな。
その点は徹底してるよ。
461名無シネマさん:2006/03/10(金) 23:00:40 ID:TRM1RW1V
アメリカ映画協会が選ぶアメリカ映画のヒーロー・悪役100という企画が有ったが、
1位は「アラバマ物語」のグレゴリー・ペックだったな。
どうせスーパーマンとかが1位なんだろと思ってたから
あの選考にはビックリした。
アメリカ映画もなかなか懐が深いじゃん。
462名無シネマさん:2006/03/10(金) 23:11:13 ID:W7S1dQwS
このスレではハリウッド映画を馬鹿にする奴が馬鹿に見えるなw
463名無シネマさん:2006/03/10(金) 23:23:58 ID:0RwiGNr9
てか、「娯楽映画より社会派映画の方が上」とでも言いたげな一連のレスは何とかならんですかね。
社会問題の中からテーマを探し出して一本の映画にするのも
ひたすら「観客を2時間コッテリ楽しませよう」という意図で映画を作るのも
同じくらいの労力やセンスが必要になると思うんだけど。
全く違う意図の元に作られた映画を並べて「どっちが上」とか言うのは
何だかちょっと子供じみているような気がしてならない。

あと「内容」の有る無しで映画の価値を計るような人達もねぇ。
ハリウッドの大作映画のスレには必ず出るよね、「内容が無い」って斬り捨てて悦に入っている人が(w
無論、「内容」の有る無しが重要になる映画っていうのもあるとは思うけど
どんな映画でも「内容が無いと駄目」って言うのは個人的には凄く貧しい感覚だと思う。
洒落たレストランで豪勢なコースを頼んで栄養バランスを気にするようなものだもんなぁ。

盲目的にハリウッド映画を礼賛する気は無いけど、ハリウッド大作映画の
「大したストーリーでも無いものに有りったけの技術と予算を投入する」という豊かさっていうのは
もう少し評価しても良いんでないの?と思う。この点は他の国の映画はどう足掻いても太刀打ちできない。
多少予算があるので「あれも、これも」になるのは日本だけじゃないもんね。
ティム・バートンのような監督に高額の予算を与えて好き勝手に(実際はそうでも無いんだろうけど)
映画を撮らせ、しかもそれをペイさせるなんていう離れ業が出来るのは今のところハリウッドだけだ。
464名無シネマさん:2006/03/11(土) 00:45:35 ID:cFQ/mxob
それは(日本などが)ハリウッド的な娯楽映画を作れないからダメとされることの裏返しでもあるなあ。
465名無シネマさん:2006/03/11(土) 01:25:03 ID:75ZbJf0l
邦画擁護派がよく言うのは、「日本映画は社会派映画を沢山作って凄いだろう。バカな娯楽映画ばかり作ってるハリウッドには無理だろう」
という事なんだが、一体それのどこが凄いんだろうね
遊び心の有る娯楽映画にはやはりハリウッドに一日の長が有るし
それこそ、何でも有りというのがアメリカ映画の面白いところでしょ
結局は、ハリウッドは馬鹿だという先入観により、自ら映画を見る範囲を狭めてるんだから勿体無い話だよ
一見コメディの体裁は取りながら、実は扱っているテーマは重いという芸当もよく有るが
そういう所はハリウッドは上手いと思うよ
社会派映画が偉いんだというような青臭い事を言ってる低脳には理解出来ないだろうがね
466名無シネマさん:2006/03/11(土) 09:48:33 ID:Epsund1K
ハリウッドは反戦映画とかいっぱい作ってるくせに、アメリカという国は戦争を起こしまくってる。
今回のクラッシュのオスカー受賞にも同じ事が言える。
「アメリカには良心があるんですよ」とか言っておきながら、過ちを繰り返す。
ハリウッドに渡ったアラブ人がテロリストの役しかやらせてもらえなくて、
俳優になるのを諦めてコメディアンになったという話を聞いたことがある。
何が「自由の国」「夢の町ハリウッド」なんだか…
467名無シネマさん:2006/03/11(土) 09:58:10 ID:xGxj59xX
反戦映画は国主導で作られてるのかよ
468名無シネマさん:2006/03/11(土) 11:24:22 ID:JNgkAohg
>>466
だから、お前みたいな反米バカは一切アメリカの輸入品は食うなっての
アメリカ文化は全部捨てて無人島ででも暮してろw
469名無シネマさん:2006/03/11(土) 11:29:25 ID:75ZbJf0l
アラブ人がハリウッド映画で主役をやりたいって、そりゃ無理だわw
アメリカ人がいきなり日本に来て、「時代劇の主役をやらせろ」と言ったら
はいそうですかとやらせると思うか?
無理なもんは無理なんだよ
むしろ、ハリウッドは様々な国籍や人種の俳優に門戸を開いてる方だろ
470名無シネマさん:2006/03/11(土) 11:45:03 ID:21aWOJL6
テーマにさえはまればある程度の露出もあるからな。

>アラブ人
471名無シネマさん:2006/03/11(土) 14:31:33 ID:HIXB3+fh
>>457
7千万ドルの興行収入のブロークバックが失敗って…
472名無シネマさん:2006/03/11(土) 14:34:54 ID:NHokTGig
>>471
この板には「自分が気に入らない映画=失敗作 or 駄作」と決めつけるヤツが多い。
473名無シネマさん:2006/03/11(土) 14:46:10 ID:QOK3bep1
そんなに社会派のストーリーがいいなら本読めばいいのに
映画に依存する理由なんてないよ
もっとも本読むのがめんどくさいなら話にならないが
474名無シネマさん:2006/03/11(土) 14:48:12 ID:HIXB3+fh
>>472
まだ渋谷限定公開でみた人は少ないと思うんだが、みる前から嫌いなのか。
ブロークは同性愛問題もそうだが、
中西部のプアホワイトというのがわかる。
プアホワイトと言えばミリオンダラーベイビーもそうだった。
人種問題じゃないと社会派映画だと思わないのか。
475472:2006/03/11(土) 16:05:48 ID:NHokTGig
>>474
アテクシにそんな事を尋ねられても困りますデスヨ。
476名無シネマさん:2006/03/12(日) 20:57:52 ID:U++Xs/Wk
アンチハリウッドはイーオン・フラックス見ろよ。
娯楽映画としても良いが、それなりに考えさせられる部分もあって良いぞ。
アメリカやyahooでは酷評されてるがw
477名無シネマさん:2006/03/12(日) 20:59:39 ID:zVqe7F8v
478名無シネマさん:2006/03/19(日) 14:56:09 ID:t6NlRuYM
sage
479名無シネマさん:2006/03/21(火) 20:36:19 ID:mpOyZFLC
480名無シネマさん:2006/03/24(金) 21:52:36 ID:QgMwW48M
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=6&ai_id=55227
チョン・ジヒョン「ハリウッドリメーク、嬉しいより残念」
481名無シネマさん:2006/03/25(土) 01:09:36 ID:x1Te1K6f
>>480
これはわかる
仕方ないけど
482名無シネマさん:2006/03/27(月) 21:05:17 ID:c5sa/9zo
>>480これが正常な反応でしょ。
日本の監督や俳優だって、リメイクより直接公開を望んでる人が多いと思うよ。
483名無シネマさん:2006/03/27(月) 22:42:36 ID:44Se+4yK
つまりハリウッドは、映画を作るのが面倒になってきたってことだろ。
もう面倒くさいこと考えたくないって感じだな。
ただのオッサンやイケメンにいちゃんでも、ハリウッドにいれば大金稼げ
るって構図。
484名無シネマさん:2006/03/28(火) 07:32:59 ID:ImZpFDTx
1本のリメイクが100本分ぐらいに見えてるんだろうか
485名無シネマさん:2006/03/28(火) 09:11:04 ID:2S7JEVLc
ハリウッドはもう映画の都とはいえないね。
クラッシュみたいなインディペンデント映画がアカデミー賞取っちゃうんだもんね…
ハリウッド映画の祭典のはずなのに‥
486名無シネマさん:2006/03/28(火) 19:40:28 ID:wcxu5yMW
このスレでハリウッドを叩いてる奴は頭がおかしいね
ちょっと前までは「クラッシュ」が賞を取れないようならハリウッドは終わり、と言ってたかと思えば
賞を取ったら取ったで>>485みたいな文句を言う
要するに、ハリウッド自体が気に食わないだけなんだろうな
いくら文句を垂れようと、ハリウッドが崩壊するなんて有り得ないだろw
487名無シネマさん:2006/03/28(火) 21:16:21 ID:/mvYVM0s
ハリウッドがどんなに衰退しようと、邦画よりは遙かにマシw
488名無シネマさん:2006/03/28(火) 21:51:25 ID:hq1oGFPo
チョン乙
489名無シネマさん:2006/03/28(火) 22:13:56 ID:eq1jeOet
「ブロードウェイはいつか無くなると言われ続けてきました
でも無くなることなんて有り得ないでしょう」って言ってた人がいたなぁ
ハリウッドもそんな感じなのかな
でもブロードウェイとか格が違うよね
キャッツやオペラ座、プロデューサーズの興行収入はジュラシックパークやスター・ウォーズなどのヒット映画の興行収入を合わせても到底及ばないらしい
490名無シネマさん:2006/03/28(火) 22:24:28 ID:oRpFq3gD
>>485
大半の「ハリウッド映画」は独立プロが実質的に作っていて、
メジャースタジオはただの共同出費者&配給業者に過ぎない。
そしてロケは勿論、撮影スタジオもハリウッドでない方が多い。
「ハリウッドのメジャースタジオがハリウッドで作る」という意味の
ハリウッド映画なんてとっくの昔にマイノリティーになっている。
んな事言っても「いつの時代の話だよ?」ってこと。
491名無シネマさん:2006/03/29(水) 09:12:50 ID:cO1JQYmu
>>490ライオンズゲートはインディペンデント系の配給会社なんですが…
ワーナーとかと一緒にしてる痛い奴w
492名無シネマさん:2006/03/29(水) 12:00:35 ID:40FQe4UA
>大半の「ハリウッド映画」は独立プロが実質的に作っていて、

この一行を読めば普通はクラッシュ単体の話をしているのではないと分かりそうなものだが。
493名無シネマさん:2006/03/29(水) 17:27:53 ID:FqmfhK0d
ハリウッドが糞なのではなく、

ハリウッドを支配している人間たちが気に入らない作品が作れないだけ。



アイディアが無いのではなく、
アイディアはあるのだが、上層部がビビってGOサインを出さないか、
内容が上層部の人間たちが好きではないから握りつぶされているだけのこと。

ハリウッドが立ち上がるには、
ハリウッドが徹底的にボロボロになるか、
ハリウッド内で暴動を起こすか、
ここにいるオマエラが超絶金持ちになって、ハリウッドを買うしかない。


だが、一番良い方法は、
違う地域に、新たなるハリウッドを作る事である。
世界の土地は、まだまだ腐るほど余っているのだからね。
494名無シネマさん:2006/04/02(日) 11:01:16 ID:nu0Ki4Qs
昨日、スカパーで中国映画「初恋のきた道」を見たけど、よかった。
まさに今のハリウッドが逆立ちしてもできない映画だな。
これがベルリン映画祭で受賞したのもうなずける。
単純素朴なストーリーなのに、ここまで惹きつけられるのは、その
単純素朴さと、中国僻地の風土とがピッタリあっているから。
演出も演技も超えて、観客を圧倒する「風土」「本物の風景」
今のハリウッドに欠けているのはこれだ。
495名無シネマさん:2006/04/02(日) 13:55:33 ID:L5VxURwq
そんなん作る必要があるのかっちゅー話ですよ
496名無シネマさん:2006/04/02(日) 15:25:56 ID:V5xD+oOg
アンチハリウッドは、ハリウッドというだけで拒否反応を示す異常者なんだから
この先、ハリウッドがどんな傑作を作り出そうと、決して評価はしないだろうな
497名無シネマさん:2006/04/02(日) 15:45:13 ID:vIicZdWq
ハリウッド映画の良いところはスケールがでかいところだから、
さすがに制作費1億ドル以上を掛けた大作映画は見物だけれど、
普通の映画は詰まらないものが多いと言う印象が強いね。
米国ヤフームービーで現在公開中の作品リストを見てご覧よ。
まるで魅力的な作品が無い。
498名無シネマさん:2006/04/02(日) 16:35:53 ID:q9Q3k0ey
>>494

頭の単純素朴さに眩暈が・・・
499名無シネマさん:2006/04/02(日) 18:15:51 ID:sB9fz7Gk
デートで見に行くような(最近は映画なんか見ないか?)人たちには魅力あるんじゃない。
500名無シネマさん:2006/04/04(火) 12:35:34 ID:jBdRaDG3
最近は映画も見ずに即セックス→妊娠→結婚→即離婚の繰り返し(^o^)
501名無シネマさん:2006/04/05(水) 00:33:48 ID:o+mOHWpR
それはあんたが昔を知らないだけ
502名無シネマさん:2006/04/05(水) 16:06:02 ID:T2RnkYb9
ハリウッドは金ばかりかけるけど、ストリーがないんだ
503名無シネマさん:2006/04/05(水) 18:01:30 ID:TVEGl+5G
最近面白げなのは非アメリカ人の監督ばっかだな。
504名無シネマさん:2006/04/05(水) 22:41:02 ID:or9fu/en
つかさあ、いまさらハリウッド映画っていう言い方も・・・
実際ハリウッドで作ってるのなんかパラマウントかジム・ヘンソンプロダクションくらいだぞ
505名無シネマさん:2006/04/06(木) 06:21:08 ID:/xvkPJsM
★米映画興行不振続く・1−3月も前年割れ

 米映画興行の不振が続いている。調査会社ニールセンEDIによると、
今年1―3月の米興行収入は前年同期比1%減の20億2000万ドル(約2400億円)となった。
別の調査会社ボックス・オフィス・モジョのまとめでも、21億2000万ドルと
前年同期比0.3%減少した。

 米映画興行収入は昨年、前年比約6%減と20年ぶりの大幅減を記録した。
今年に入り減少幅は縮小しているものの、市場が本格回復する兆しは見えていない。

 国内興行収入が1億ドルを超える作品がないなど、ヒット作不足も原因。
映画興行の不振は作品の二次利用であるDVDの販売にも響く可能性があり、
この傾向が続けば米映画各社は制作費の削減などリストラの強化を迫られそうだ。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060405AT2M0500705042006.html
506名無シネマさん:2006/04/08(土) 17:39:06 ID:4Oa/+RpN
>>505人気ねえなww
ハリウッド
507名無シネマさん:2006/04/09(日) 22:23:07 ID:StDeWKN1
それでも日本映画よりは全然マシという現実
508名無シネマさん:2006/04/09(日) 22:30:01 ID:NjNqvG8f
どんなジャンルでも人気の波というのは有るものである
ハリウッドとてそれは例外では無い
魅力的な作品が出来れば、観客というのは帰ってくるのだ
ハリウッド嫌いの邦画厨は、ハリウッド映画が持つ基礎票というものを
全く軽視しているが、それこそ愚の骨頂と言わざるを得ない
世界中にファンを持つアメリカ映画と、下らない日本映画を比べて悦に入っている輩などは
全く笑止千万である
509名無シネマさん:2006/04/09(日) 22:49:05 ID:oyYVp2in
洋画とか邦画とか、こだわる方じゃない。
でも、普通に見てハリウッド映画>邦画だと思ってるよ。
どっちにも傑作・駄作はあるが、俺の今まで見た全体的割合としては。
近年では、邦画もハリウッド映画並みのCG技術使ってるけど、それでも
つまらない映画ばかり。
アイデアの邦画、エンターテイメントのハリウッドって感じ。
ビートたけしは国際的認知度高いけど、それでもハリウッドの監督達には
及ばない気がする。
510名無シネマさん:2006/04/10(月) 00:22:13 ID:gPW2bU8T
ハリウッドは何回も試写して、反応が悪ければ作り直すし。
商品を生み出す金のかけ方がまるで違う。
映画の良し悪しは、実はプロデューサーで決まる。
511名無シネマさん:2006/04/10(月) 00:27:03 ID:GlImGIvM
質の悪い映画をそのまま馬鹿みたいに垂れ流す邦画とはレベルが違うんだよ
512名無シネマさん:2006/04/10(月) 07:50:54 ID:7gOvnANa
邦画を貶す事でしか良さが説明できない時点でハリウッドは終わってる
513名無シネマさん:2006/04/10(月) 07:53:25 ID:7gOvnANa
>近年では、邦画もハリウッド映画並みのCG技術使ってるけど、それでも
つまらない映画ばかり。
俺から言わせればそのCGがハリウッドを駄目にした。
514名無シネマさん:2006/04/10(月) 08:51:40 ID:TFWTtl4i
ユナイテッド93の感動の実話(実は大嘘)を映画化してる時点でハリウッドは終わり
515名無シネマさん:2006/04/10(月) 15:03:00 ID:IVrHF1j+
確かにCGを前面に押し出した映画は駄作が多いが、効果的に使えばCG技術は
優れた武器になると思う。
「映像化不可能と思われていた〜」って売り文句の映画は、大抵クソ映画だが。
今まで培った経験や技術は、まだ廃れてはいない。
このままの路線だとハリウッド映画の将来は危ういだろうが、まだ見放すには早い。
516名無シネマさん:2006/04/11(火) 01:54:50 ID:WukYPVU2
CGの進歩は、将来的には一人で映画を作れるということだな。
517名無シネマさん:2006/04/11(火) 02:07:27 ID:koYvPCDO
映像見て、CGってわかってしまうと興ざめなんだよなぁ。
昔のスターウォーズみたいに模型を使ってひとコマひとコマ撮影
したりする昔ながらの特撮のほうがよっぽどリアルなんだが。
518名無シネマさん:2006/04/11(火) 02:12:18 ID:e1QKHL0q
古いがT2とかだとCGでも面白いじゃん。
519名無シネマさん:2006/04/11(火) 02:18:08 ID:koYvPCDO
>>518
クレイアニメでリメイクしてくんないかな。w
520名無シネマさん:2006/04/11(火) 02:20:41 ID:gPrKzLk5
てか、模型を使うと「100%バレる」がデフォだから気にならなかっただけだと思う。
「リアルだ」とか関係無しに気にしなかっただけ。
縫いぐるみのゴジラ見てリアルかどうかなんて気にしなかったのと同じだな。
CGだと、上手くやればCGだなんて気にならない。
なので、バレた時との落差が大きいのだと思う。
521名無シネマさん:2006/04/11(火) 15:05:46 ID:OEkQFKEI
スターウォーズってそんな撮影してたか?
522名無シネマさん:2006/04/11(火) 20:23:32 ID:wHLuLgDN
523保守派サムライ:2006/04/11(火) 20:25:24 ID:VNMYuorb
兵頭二十八・掲示板の管理人は朝鮮人らしい(笑)。俺の投稿を妨害している。
「朝鮮人の日本侵略史のコピペを貼ろうとすると、書き込み規制をかけられる。

[2708] 無題 投稿者:保守派サムライ 投稿日:2006/04/11(Tue) 19:59
テスト

ここですよ。
  ↓
『兵頭流軍学 門弟帳』
http://sorceress.raindrop.jp/bbs/light.cgi
524名無シネマさん:2006/04/11(火) 20:32:31 ID:luOYDUsI
>>523
おい、糞尿なっち、それは何のスレと間違えた誤爆なんだ?
525名無シネマさん:2006/04/11(火) 22:03:13 ID:b1unb88i
>>522
アンチハリウッド厨ってそうやって貼るばっかり
526名無シネマさん:2006/04/11(火) 22:37:05 ID:TizkiL7M
今のハリウッドを擁護してる奴の方がよっぽどハリウッドを馬鹿にしてる
527名無シネマさん:2006/04/12(水) 19:25:20 ID:70aJuNgt
>>525立派なソースだぞ、このやろう
528名無シネマさん:2006/04/12(水) 21:18:48 ID:vN3QATbM
>>525はソースがどうこうなんて言ってないじゃん
529名無シネマさん:2006/04/12(水) 21:36:15 ID:ltm/pdwE
20世紀フォックスは新聞社専属広告代理店をいじめるな!
20世紀フォックスはテレビスポット代を払え!
20世紀フォックスは取り込み詐欺紛いのことをするな!
530名無シネマさん:2006/04/16(日) 23:43:50 ID:G32Az9ZB
アンチハリウッドって、自分が買ってもらったオモチャが気に入らないからって
ただひたすら泣き喚く子供みたいだね
精神年齢が低いよね
531名無シネマさん:2006/04/21(金) 18:53:13 ID:/Nhgcrx3
アイスエイジ2が環境問題をテーマにしてるって本当?
だったら立派な社会派映画じゃんw
532名無シネマさん:2006/04/27(木) 15:26:47 ID:Rl7RfQGW
>>494
遅レスだが、「ストレイトストーリー」って映画とか
533名無シネマさん:2006/04/28(金) 10:42:21 ID:zhJGx5XS
>>530
反米とアンチハリウッドがごっちゃになってるしねw
俺韓国は嫌いだけど、韓国映画でも良いものは良いってことに変わりはない。そのことと、朝鮮人や国の痛さは別問題なのに
534名無シネマさん:2006/04/28(金) 21:14:38 ID:jwsSRctm
何も知らずアメリカの牛肉を食べるアメリカ人。
ヤコブ病患者を大発生させて…
アメリカには食の安全という懸念が全くない。
そんな国の映画を見て喜んでる奴って痛すぎw
535名無シネマさん:2006/04/29(土) 00:06:16 ID:NAtHXepr
>>534
なるほど、字が読めない人にとっては、確かに洋画は見づらいだろうね
536名無シネマさん:2006/04/29(土) 00:34:40 ID:LzTT/973
>>534
わけわかめですよコノヤロウ
537名無シネマさん:2006/04/29(土) 08:33:22 ID:onYI0GD7
食の安全も保証されてないような自称先進国の映画見て喜んでる奴は痛すぎw
良い?アメリカはね、日本より遥かに生活レベルが低い国なんだよ。
ハリウッド映画を見て、「アメリカって豊かな国」とか思ってる奴痛すぎ。
ちなみに先週もアメリカでは続編が1位だったよw
本当ネタがないんだねえ。
思い知れ、アメリカ人www
538名無シネマさん:2006/04/29(土) 08:59:41 ID:LzTT/973
そうだね。とりあえず一番痛いのが>>537なのはガチじゃないかな。
539名無シネマさん:2006/04/29(土) 09:27:16 ID:NAtHXepr
アメリカより生活レベルが高く、食の安全も保証された素晴らしい我が国も、クレしんとコナンでワンツーフィニッシュだったりします
540名無シネマさん:2006/04/29(土) 12:33:12 ID:86E5wj4V
映画に限らずどの分野もネタ切れですよ
541名無シネマさん:2006/04/29(土) 12:49:24 ID:onYI0GD7
>>539
542名無シネマさん:2006/05/02(火) 12:18:38 ID:KuUZULiG
日本の興行ランキングだって、1位と2位はクレヨンしんちゃんとコナンだったじゃん、って言いたかったのでは
543名無シネマさん:2006/05/08(月) 20:49:39 ID:ZEMbczrk
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=74774&servcode=700§code=730
最近伝記物が流行ってるハリウッドが、韓国人にまで手を出した…
本当にネタがないんだな‥
544名無シネマさん:2006/05/09(火) 09:17:26 ID:pE46jAgC
年間何本映画が作られてると思ってるねん。
545名無シネマさん:2006/05/09(火) 09:56:18 ID:hyUTwxxD
>>540
日本映画も今年はシリーズものとリメイクで18本になるな。
546名無シネマさん:2006/05/09(火) 15:11:11 ID:6e9vQ38d
ミッションインポッシブルも実はリメイクですw
547名無シネマさん:2006/05/09(火) 15:53:48 ID:kw68l8x6
ハリウッドの外国映画のリメイクにはそれなりの計算があってのことだ。原画が特に面白いって訳じゃ〜ない。特に邦画のリメイクが多いが、このことに日本の大衆は悪い気はしないだろ、これだよ狙いは。
548546:2006/05/09(火) 20:12:41 ID:6e9vQ38d
>>547どういう意味?
549名無シネマさん:2006/05/13(土) 01:47:58 ID:xnQSuace
>>548
547的には日本映画のリメイクの裏には
ハリウッドには日本で一儲けしたい、という考えが
あるとかんぐっているようだが、
ハリウッドは日本市場のことなんか
まだまだ全然っ考えてないと思うね。

日本発のホラー映画のリメイクは多かったけど
恐怖のネタが割れてるものをもう一度観にいく日本人客は特にいなかった。
「シャルウィダンス」だってネタが古すぎてもうイマサラって感じだったしナ。

例えば「SAYURI」が仮に日本市場を狙っていたと考えると
芸者役の女優が中国人ばかりだったのはナンともトンチンカンだし。
ハリウッドの製作者は日本のことなんか全然考えてない。
550名無シネマさん:2006/05/13(土) 01:49:58 ID:xnQSuace
ハリウッドスターのギャラ、映画不況で見直しへ

90年代から高騰を続けてきたハリウッドスターのギャラが、
映画不況にあって見直しを迫られている。

米エンターテイメント・ウィークリー誌がハリウッドのエージェントやスタジオ重役などを
取材してまとめた記事によると、エディ・マーフィ(1作あたりの出演料2000万ドル
=22億4000万円)、ハリソン・フォード(1500万ドル)、ジェニファー・ロペス(1200万ドル)
ジョン・トラボルタ(1200万ドル)らのギャラは、出演作の興行収入と比較して高すぎで

ジム・キャリー(2500万ドル)、ニコール・キッドマン(1700万ドル)、
キャメロン・ディアス(1500万ドル)の出演料にしても、出演作の当たりはずれが激しい
ために、微妙なところだという。

逆に、高額の出演料に見合ったヒットを生み出しているのは、トム・ハンクス(2500万ドル)
ウィル・スミス(2500万ドル)、ブラッド・ピット(2000万ドル)、
リース・ウィザースプーン(1500万ドル)だそうだ。
ttp://www.eiga.com/buzz/060509/11.shtml
551名無シネマさん:2006/05/13(土) 10:43:20 ID:OwwGMv6T
>>549
ハリウッドはアメリカの次にでかい金落としてくれる日本市場のことを大切に思ってるぞ
まぁリメイクに関しては日本を狙ってるわけじゃないことは同意
他の国の面白い映画を自分たちが見やすいようにするのがハリウッドリメイクだからな
552名無シネマさん:2006/05/14(日) 15:32:42 ID:SkofL8hf
リメイクをし続けるのは、少なくとも儲かってるからだろ?
赤字続きなら、やるはずがない。
客はバカにされても喜んで見に行く。これが現実。
553名無シネマさん:2006/05/14(日) 22:15:13 ID:oixdG5qt
ブヒッ!
554名無シネマさん:2006/05/15(月) 00:23:53 ID:xmVO8ogQ
ハリウッドは氷河期に突入しています
555名無シネマさん:2006/05/15(月) 09:46:00 ID:jitK/MBO
>>551
>ハリウッドはアメリカの次にでかい金落としてくれる日本市場のことを大切に思ってるぞ

だったらもっと、日本人の俳優を使うべきなんですよ。
日本無視で白人黒人チャイニーズばかりで作って、そのくせ
日本で金を落としてもらおうなんて、凄く甘い考えデス。

この点について、信じられないくらいハリウッドの首脳は頭が悪いのネ。
作られたアイドルでもいいから日本人の二枚目俳優が
ハリウッドに存在していれば、少しは状況がマシだったろうに。

>>552
>客はバカにされても喜んで見に行く。これが現実。
いやー、やっぱり段々気づいてきてると思うよ。

バブル時代の日本人はそれこそどんなハリウッド映画でもよかったけど
不景気が続いて、もう地に足つけなきゃってなってきた当世、
財布の紐は固くなったし、興味のもてないハリウッド映画は
普通に見ないでしょう。

日本人の好みをリサーチしてそれを念頭に置くくらいのことが
できないようじゃあ、ハリウッド映画もほとんどオシマイね。
556名無シネマさん:2006/05/15(月) 21:13:36 ID:ozo1gWod
>>555
アメリカで映画に出る時に一番大切なのは英語なので、
変な訛りの英語しか喋れない俳優は用がないのですわ。
アメリカでは字幕なんて文芸映画しかないし。
だから渡辺謙が売れたのは不思議なんだよな…
557名無シネマさん:2006/05/15(月) 21:51:19 ID:P8qUudAf
アメリカ映画は今ホラーとコメディ、アニメにシフトしようとしてるけど
どれも日本じゃたいして稼げないものばかり。
アイスエイジ2はすでに世界で6億ドルいってるわけで
世界興行だと結構いけるんだけどね。
558名無シネマさん:2006/05/18(木) 15:34:21 ID:+AXg6pP6
http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200605170013.html
カンヌで大不評だったダヴィンチコード
話題だから、世界のボックスオフィスでは1位になるだろうが、酷評の嵐になるだろう
559名無シネマさん:2006/05/18(木) 23:22:01 ID:5TRPvanz
だからリメイクしてればいいのに。
560名無シネマさん:2006/05/20(土) 09:25:51 ID:HGlTqMyC
561名無シネマさん:2006/05/20(土) 10:27:08 ID:s9u82Vkc
報道なんて結局報道する記者の恣意になるってことだな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060519-00000062-sph-ent

自分なりの評価をするしかないが、報道の無責任さには腹が立つ
562名無シネマさん:2006/05/23(火) 19:40:44 ID:Xfjzu0ul
>>558
http://blog.nikkansports.com/entertainment/chitose/archives/2006/05/post_65.html#more
大ヒットだったなw
映画は酷評されてるが、やはりハリウッドはまだまだ健在のようだwww
563名無シネマさん:2006/05/26(金) 08:08:11 ID:bVZpjrC6
http://event.entertainment.msn.co.jp/eigacom/buzz/060525/13.htm
ハリウッドも娯楽作品だけでもうダメになってきたんだな。
これを機会に芸術系映画の質が上がることを期待する
564名無シネマさん:2006/05/26(金) 09:30:54 ID:kQ60Ehg/
ソニーピクチャーのダビンチコードはよくやった。偉い。日本の誇りだ。
>>563
しかし芸術系映画とはいかなるものか
565名無シネマさん:2006/05/26(金) 10:38:03 ID:XTIrr8Fo
アメリカ大統領が実は連続殺人鬼だったなんて話、どう?
566名無シネマさん:2006/05/28(日) 11:57:31 ID:FwauERrn
>>555
アメリカに住むアジア人といえば中国人と韓国人が多いし、彼らはよく映画に出てくるよ。
すぐ殺されてしまう刑事役とか娼婦役とか八百屋役とかだけど。
現時点でのアメリカでのアジア人の位置がそのあたりなんだよ。

アメリカでのアジア人の人口がもっと増えれば自然と映画の中に登場するアジア人も増えるよ。
567名無シネマさん:2006/05/31(水) 14:35:18 ID:5Gbw7gme
絵画の真似が問題になってるが、リメイクと思えばどうよ?
568名無シネマさん:2006/06/07(水) 15:26:24 ID:vAU3qMzm
569名無シネマさん:2006/06/08(木) 10:36:57 ID:49EuObaQ
ついに「踊る大紐育」もリメイク。
570名無シネマさん:2006/06/09(金) 09:26:39 ID:5FyCP1s9
>>568大コケしそう
571名無シネマさん:2006/06/09(金) 10:47:41 ID:0fD1jzPc
>>568
よく分かんねー企画だよな。中国女がヒロイン役で、リーダー役に
ジョージ・クルーニーオファーしてて、舞台が日本の7人の侍なんて。
普通に荒野の7人のリメイクにしときゃいいのに。

まあこれだって大コケして酷評されそうだけどw

何にしても、ラジーの最悪リメイク賞にノミニーはしそうだw
572名無シネマさん:2006/06/09(金) 20:00:35 ID:AVbSNzOI
>>569マジ?
釣りかもしれないが、釣られてみる
573名無シネマさん:2006/06/09(金) 22:25:33 ID:PaTIDUum
>>572
クリスチャン・スレーター主演。J・トラボルタにも出演交渉中。
574名無シネマさん:2006/06/09(金) 22:55:53 ID:xg+o1JPe
【国際】 「"人類初の月面着陸"映像は、ハリウッド映画だった」…イラン国営テレビ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149852019/
575名無シネマさん:2006/06/11(日) 15:25:43 ID:E6aFS/Hh
『荒野の七人』が『七人の侍』のリメイクでは?
576名無シネマさん:2006/06/11(日) 16:53:10 ID:QRUddCro
>>575あれはインスパイアーとかじゃないの?
577名無シネマさん:2006/06/12(月) 09:47:47 ID:Qpij27Gd
ダ・ヴィンチ・コードだって、ある意味では社会派映画だと思うが…
578名無シネマさん:2006/06/12(月) 20:42:16 ID:cUHgf3nx
「生きる」も「酔いどれ天使」も「七人の侍」もリメイク?
黒澤久雄君、そんなにお金に困ってるのかな?
579名無シネマさん:2006/06/14(水) 01:55:02 ID:SoR6/TWX
ついでに「用心棒」と「椿三十郎」も角川がリメイクするらしい。
580名無シネマさん:2006/06/20(火) 22:32:21 ID:UslgdODi
最近のハリウッドは落ち目だと思う
というかネタ切れ感がある
581名無シネマさん:2006/06/26(月) 16:21:23 ID:pDbqXrDf
ゴア・ヴィダル原作の「マイラ/彼女は昔男だった」のリメイク切望。
582名無シネマさん:2006/07/04(火) 20:06:48 ID:bG8o3FcN
20年後にスーパーマンの続編が作られるとは…
去年はわざわざバットマンの序章を映画のためだけに作ったんだもんな。
もう末期だね
583名無シネマさん:2006/07/04(火) 20:16:01 ID:GUk98hu9
>>576
「荒野の七人」はちゃんと日本側にお金を払ったリメイク。勝手にやって後で
お金を払ったのが「荒野の用心棒」。

>>578
黒澤プロには父親が残した借金がまだ残っているらしい。

>>579
元々の話が面白いし、監督もこうしたコメディには森田芳光とお似合いだし、「椿三十郎」のリメイク
は成功が約束されたも同然。地雷だとすれば「用心棒」だろう。崔洋一が勘違いしまくると思う。
584名無シネマさん:2006/07/04(火) 20:21:45 ID:GUk98hu9
>>582
「スーパーマン」のリメイクの企画は昔から何度もあった。「X-メン」
が成功したのでブライアン・シンガーになったのだろう。
末期というか、ネタが尽きるのはまあ仕方がない。アメリカ映画界はメジャーからマイナー・
メジャーのプロデューサー・監督・俳優がスター映画の傍らにインディーズ的にプロデュースする作
家的作品まで底知れない巨大産業だし、今後も延々と続くだろう。
技術だけは凄まじく進化していて、もうアメリカの外の国は追いつけなくなっているし。
585名無シネマさん:2006/07/04(火) 20:24:42 ID:bG8o3FcN
>>594リメイクなじゃねえよ
続編だよ、続編
586名無シネマさん:2006/07/04(火) 20:40:26 ID:GUk98hu9
>>585
ああ、今回はクリストファー・リーブのシリーズと同じ世界観で繋がっている
設定みたいね。ただ、同じ設定・キャラクターで無限にストーリーと世界観が枝分かれして
何度も似たような話を繰り返すのがアメコミだから、あんまり「続編」とか厳密なものでもないと思う。

90年代にもTVシリーズで「新スーパーマン」があったし、あの世界ではロイ
スはケントが途中からスーパーマンだと知り結婚までする。
587名無シネマさん:2006/07/04(火) 20:53:46 ID:bG8o3FcN
>>586問題は20年近く経ってから新作を制作していること。
更にネタ切れしたハリウッドはミュージカルを映画し始めた。
もう末期。
いや、もちろんミュージカルの映画化は昔からあったけど、ここ1〜2年で急に復活してるからね
588名無シネマさん:2006/07/04(火) 22:15:36 ID:GUk98hu9
>>587
要するに、投資家やプロデューサーを納得させるために続編・クラシックや海外の作品のリメイク・
スピンオフといった手堅い企画が好まれるというわけでしょう?
日本・欧州・アジアなどの作品をリメイクするのも、恐らくは向こうはオリジナルをパイロット・フ
ィルムぐらいにしか考えていないと思うんだよな。日本人監督にお金を出して「呪怨」まで撮らせている。

ミュージカルについては、あれは古いハリウッドのスタジオ・システムと共に終わったジャンルであることは明白で、
どうにも作りようがないと思いますけどね。自ずとキッチュもしくは実験的になる宿命にある。
リメイクの跋扈については、ネタ切れもあるし、もう仕方がないんじゃないの?
個人的にはジェニファー・ガーナーの「いま会い」のリメイクが本当に実現したら、
また「いま会い」信者が勘違いして大騒ぎしそうでウザくてヤだw
589名無シネマさん:2006/07/04(火) 22:49:14 ID:56YIQqOV
銀行屋の権限が強すぎて、「金がかかるオリジナル企画」が昔より通りにくいって話は良く聞くなぁ
オリジナル企画でも、「○○みたいな映画」って感じに説明しやすい企画が多い印象もあるし
小・中規模の映画(=リスクが少ない)だとそれなりにオリジナル企画は多いからなぁ
大作は当たらないけど、一回り小さい規模で作れるコメディとかホラーの打率はそんなに昔と変わらない感じがあるから、
むしろ当分はそっち方面に緩やかにシフトするのかな…って個人的には予想してる
590名無シネマさん
サラリーマンはアートやスポーツの世界に割り込んでほしくないな。
日本でも似たような状況。