【激安】ビデオ1ワン【品揃え◎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
最近関西圏で店舗急増中のビデオ1についてのスレです。
2名無シネマさん:05/01/15 16:39:05 ID:zGPoux/N
いいところ、わるいところ
店員ならよくある苦情(クレーム)、対応の仕方
店舗情報
等、何でも語ってください。
煽り、荒らしはスルーでお願いします。

3名無シネマさん:05/01/15 17:17:52 ID:jL7/Deip
中古ソフトの店ですか?
4名無シネマさん:05/01/15 17:21:14 ID:9JCt+CkT
  。
5名無シネマさん:05/01/15 19:29:22 ID:M8fp8Jff
見たことないがどこにある?
6名無シネマさん:05/01/15 19:42:57 ID:SYUbdaD+
沖縄では開店当日から一週間、新・旧共に1円でレンタルしてた、スゴイだろ!!
が、その後通常料金に戻り、店は閑古鳥鳴かしてた・・・
ちなみに俺は、一日7本借りて即効ダビングし、丸々一週間続けた馬鹿です、はい。
全部で49円、信じられる!?
7名無シネマさん:05/01/16 22:54:51 ID:UUfHXLYu
ビデオワン近畿ではかなり有名だよ
8名無シネマさん:05/01/16 22:56:53 ID:wpwu3ldw
>>7 大阪で見かけたこと無い。
9名無シネマさん:05/01/17 01:05:08 ID:FLMwBf99
関東にも無いのかな
10名無シネマさん:05/01/17 02:21:42 ID:Xfn01kwN
浜松にもあるよ。
1円だった時もあったけど今は旧作一週間100円かな。
11名無シネマさん:05/01/17 02:36:31 ID:GKaggcVX
それでも安いな。
12名無シネマさん:05/01/17 02:46:29 ID:K5mqR5V+
どこにあるんだ大阪市内では見た事ないけど、
あとDVDは置いてないのか?
13名無シネマさん:05/01/17 03:02:12 ID:lWInUfKl
良い点
レアものが多い。
値段もそれなり。
連続ものはとにかく揃っている。
テープを巻き込んでも保険が利く。

悪い点
テープがデッキをクラッシュさせる。
店員の態度は他のチェーン店と比べても相当悪い方だろう。
それよりも悪いのが客層。家族連れは少ない。
DQNの溜り場。
14名無シネマさん:05/01/17 03:04:06 ID:lWInUfKl
DVDもレアものが揃っているが数は少なめ。
ビデオ命の店。
15名無シネマさん:05/01/17 03:48:43 ID:8Eu0HW8W
>>13-14
レアものが多く、デッキを痛めるほど古いテープ、、、かき集めた中古テープで商売している証拠ですね。
(ビデオ業界誌を見ると、中古を扱う会社がある)
連続ものが多いのは、セットでまとめて手に入るので、簡単にビデオの頭数が揃うからでは?

テープ保険ぐらいは当然じゃないの? 破損は客も店も困るし。今どき無い店がまだある?
DVDが少ないのも予算の関係でしょうね。まだレンタルDVDには大きな中古市場がないのだろう。

店員のDQN度は時給が低い証拠。DQNはDQNを呼ぶので、客層もお似合いになる。
16名無シネマさん:05/01/17 10:09:31 ID:HJCnLCbl
ここの本社ってどこなの? 自分は新潟に住んでるんだけどかなり昔から市内に何店舗かあったんだけど。
17名無シネマさん:05/01/17 17:18:54 ID:E/jJq0kZ
小生京都在住ですが
京都市内でも知ってるので3軒ありましたよ
値段が安く新作も大量に入るのでよく利用してます

問題点としては、やはり店員でしょうか
まあこれはあまり関らないようにしてますが
あと洋画では古いのが少ないことでしょうか
同じレンタルビデオショップでも「Video In America」の方が
サイレントを中心に昔の映画をずらりと揃えてました
DVDも同様
18名無シネマさん:05/01/18 21:17:33 ID:gk5DgzAH
>>17京都ってビデオワン多いですよね。
問題点に店員っていうのは何店のこと?
19名無シネマさん:05/01/20 00:36:03 ID:+y8+Nwz2
ageman
20名無シネマさん:05/02/07 09:55:13 ID:JhjLtGIC
本社は長岡じゃなかった?
21名無シネマさん:05/02/07 16:36:22 ID:cDfjvNxI
借りまくって見るもんなくなっちゃった。
22名無シネマさん:05/02/07 23:46:09 ID:LNKjBoZ3
数年前に出来ましたが入りづらくて未だに行った事ありません。
友人に品揃えを聞くとアニメは豊富だったよと言ってたけど興味ないので益々…。
23名無シネマさん:05/02/08 01:23:26 ID:moOxJsG9
どこの店の事だろ?
新潟の店はアダルトは豊富だよ!
24名無シネマさん:05/02/08 02:47:07 ID:OMfLMmdx
古い映画をもうちょっとがんばって揃えてほしい。
25名無シネマさん:05/02/08 10:23:32 ID:moOxJsG9
俺はあんまり古い映画みないからなぁ…
今のままでも十分かな
26名無シネマさん:05/02/12 15:17:52 ID:7NuxYS0n
皆さんの所のレンタル料はいくら?
27:05/02/22 20:51:00 ID:dKz5lK7t
はじめまして。このサイト?は悪口言ってるとか聞いたんで、面白そうだと思い探し出しました。
店員の態度は店によっても違うと思います。うちは悪いかと。京都のとある店です。
あと、レンタル料も店によってまちまちです。売り上げが落ちてくるとセールをやったりします。店の売り上げ次第です。
本社は新潟にあるみたいです。あと、保険は入っておいた方が安心やと思います。店員から見たら手間が増えるのがめんどくさいですが...
延滞料は気をつけて下さいね。高額になるとその店と関係ない状態にして、回収専門の業者がお宅に伺いますんで。
○○君見てるー?書き込みしちゃった!
あと、みなさんへ。もっと悪口でもいいんで書いて下さーい。
28名無シネマさん:05/02/24 21:57:56 ID:BMwpWFlr
>店員から見たら手間が増えるのがめんどくさいですが...

あんた店員か?京都のどこの店?
29名無シネマさん:05/03/06 07:17:21 ID:aXL7/n9t
俺は新潟に住んでるけど店員さんが、いつも親切に対応してくれますよ
そんなに他の地域は態度悪いんですか?
30名無シネマさん:05/03/06 09:34:25 ID:w74yM0fC
ツタヤスレでもよく出る話題だな。そんなに気になるのか?
31名無シネマさん:05/03/12 16:05:21 ID:lv4yFPTO
>延滞料は気をつけて下さいね。高額になるとその店と関係ない状態にして、
 回収専門の業者がお宅に伺いますんで

なんかバックがやばいところなのかな?(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
32名無シネマさん:05/03/12 23:34:38 ID:XudbFHL+
ビデオ1さん、安くてとても助かってます。
でもね、もう少しDVD置いてね。今時ビデオは見づらいから・・・
それとミステリーとホラーがごっちゃになってるよ。
3329:05/03/15 00:58:37 ID:1Ivr1jrd
>>30 いつも行っているお店はいいもんで、
他の店はどうなんだろうと気になります。

>>31 確かやばくはなかったと思うよ。
34名無シネマさん:05/03/15 01:11:10 ID:fIHaLfdn
正に俺好みのお店。DVDになりそうもないかな〜り古いビデオが沢山あるからお宝発見した時の喜びが大きいなぁ
田舎のレンタル店が5・6店舗合併した感じ、お世話なってます♪
35名無シネマさん:05/03/15 16:24:57 ID:1TE/p3me
新作を2泊3日ってのは、やめてくれませんかねえ。
回転が悪いですよ。
ただでさえ数が少ないのに・・・
3629:05/03/17 00:41:21 ID:rznBh6Ax
>>34 確かにネットとかで見つけた昔のB級作品があったりして非常に重宝しています。

>>35 新作ってどこも二泊三日じゃないんですか?
一泊二日も昔はよくありましたけど借りてすぐみなければならないので、
二泊の方が借りる側としてはありがたいなあ
37名無シネマさん:05/03/20 23:51:04 ID:5IF+8y/0
前にビデオ1で会員証作ろうとしたとき職業欄に何も書かずに(書く奴いるのか?)
免許証を提示したら勤め先の詳細情報を要求されたんだが
個人情報保護法が施行されたらアウトなんじゃないかこれ。
38名無シネマさん:2005/03/22(火) 16:30:09 ID:O3YPGshd
なんで勤め先書かなきゃいけないんだろう。ヤクザ対策?
39名無シネマさん:2005/03/22(火) 19:39:34 ID:zGW/Q8Md
どっかの店と違って永久会員だから、延滞した場合に
引っ越したり電話番号が違っていてもとりっぱぐれないように
するためじゃない?
40名無シネマさん:2005/03/22(火) 21:15:41 ID:7UjlfOs1
ツタヤは二泊三日どころじゃなくて当日ってのがあるけど、それでもビデオ1より高いんだよね。
41名無シネマさん:2005/03/23(水) 00:54:33 ID:wzDj01zk
京都のT店、初めて入った時は好みの品揃えに感動したものですが。
(今は見たいものがなくなりつつある)
気になるのは、店舗の外の汚さですね。掃除してほしい。
42名無シネマさん:2005/03/30(水) 13:37:44 ID:aOwSu06O
兵庫のH店の便所すさまじい。トレスポ思い出した。
43名無シネマさん:2005/04/06(水) 17:27:24 ID:M/dJqfzk
トイレや店汚いっていうのは勘弁してやれ。そういうサービス省いてるから安いんだろ。たぶん。
社員もバイトも適当な接客、対応だけど安いからいいとおれは思う。しかも適当な対応のおかげか何かしらんけど
デッキ潰れたら無料でなおしてくれたし、新作のビデオ借りたけどなくしたって言ったらなぜか保険きいて200円だけですんだ。
しかも延滞金もなし。働いてる人にききたいんだけど実際利益あるの?

44名無シネマさん:2005/04/06(水) 19:36:39 ID:ARJQytRT
接客は悪くないよ。ていうか忙しいからテキパキやってるね。
駐車場も混むから交通整理のおじさん雇ってるし。
45名無シネマさん:2005/04/19(火) 05:37:56 ID:dB35YhXM
あの位の接客でちょうどいいんじゃない?
あんまり親切だとアダルト借りにくいし…
きっとサービスを削ってるからきっと安いんだよね
それなのにサービスが悪いとかクレームつけんのは店員がかわいそうだよ
46名無シネマさん:2005/04/19(火) 06:34:35 ID:13z1U6h5
そもそもサービスなんてのは客の方から要求するものじゃねーだろ。
勘違い日本人多すぎ
47名無シネマさん:2005/04/19(火) 15:52:39 ID:dB35YhXM
その通りですね
客が他の店を引き合いに出してサービスを要求するのはおかしいよね
大体安い店はそういう手間を省くから安い訳で、
サービスを求めるなら他の店に行けばいいだけの話。
客は神様だと勘違いしてる客が大杉。
後ろで並んでる方としては、お前が邪魔だと言ってやりたい時があります。
48名無シネマさん:2005/04/20(水) 23:32:48 ID:s8ytCxUs
関西で増殖しているビデオ1と
新潟で店舗展開しているビデオ1
って違う会社なんじゃないの?
新潟ビデオ1は全然安くないし。
49名無シネマさん:2005/04/23(土) 02:21:33 ID:x7g4SIdF
>48 店員に聞いたら関西も新潟も同じ会社だって
新潟のどこにいるかわかりませんが
新潟市内のビデオ1は安いですよ
50名無シネマさん:2005/05/01(日) 14:54:39 ID:blrMSGbl
柏崎店
新作 330円
旧作 280円
   250円
アニメ200円 これって世間的に安いの?
51名無シネマさん:2005/05/01(日) 15:07:42 ID:1j5o7KK7
大阪では見かけたこと無いけど・・・
52名無シネマさん:2005/05/04(水) 08:16:39 ID:+qm/kCO0
>50 田舎とか行くといまだ新作500円とか600円のお店があるから
十分安いと思うよ
53名無シネマさん:2005/05/04(水) 08:48:57 ID:oSbpNsKG
どんな田舎なんだろう・・・町村レベルなんだろうか・・・
市だったら大体チェーン店が入ってきてるだろうし・・・
54名無シネマさん:2005/05/04(水) 12:46:19 ID:+qm/kCO0
全国チェーンの店がないような田舎になると談合したりして結構高めですよ。
55名無シネマさん:2005/05/08(日) 21:55:22 ID:0g1otfDD
山口県の下松店は
新作280円 準新作200円 旧作100円
児童向けアニメは新作、準新作、旧作100円ですよ。
同じ店舗内に中古本やカメレオンクラブもあるから
暇つぶしにはいいとこかな〜
56名無シネマさん:2005/05/13(金) 11:08:26 ID:pIHz+2Pr
>>55
下松って安いのか?
普通そんなもんじゃね?
57名無シネマさん:2005/05/13(金) 17:17:23 ID:4VtzqgBp
店員募集してるから行ってみようかと思うんだけど、時給や待遇が書かれて居ない・・・。
知り合いにもどうかと訊いてみたら、待遇書いてないからやらね と言われてしまった。

ちなみに新潟ね (´・ω・`)
58名無シネマさん:2005/05/14(土) 19:06:26 ID:X5JnUOtP
新潟の店のバイトは700からじゃなかった?
前にQJで見た気がするけど…
本当にやりたいなら店員に聞けばいいし
その知り合いみたいななんとなくって動機なら、
どこに行っても通用はしないと思う
59名無シネマさん:2005/05/14(土) 21:21:51 ID:II8dnp2S
>>58
新潟だと時給700くらいか。やる気はあるから身辺がひと段落付いたら、
店に聞いてみるよ。 (`・ω・')
6058:2005/05/14(土) 22:48:59 ID:X5JnUOtP
>59 応援してます頑張ってね!
また採用されたら報告をまってます。
61名無シネマさん:2005/05/15(日) 09:41:37 ID:QrapCfnK
新作タイトルの数、少な過ぎ・・・安くても借りれない・・・
6258:2005/05/28(土) 06:23:07 ID:CxiwBr1N
久々に来てみた…
新作の数は確かにすくないねぇ
個人的にはビデオはどうでもいいからDVDの数を増やして欲しい
あとレアなタイトルも入れてくれないかな
63名無シネマさん:2005/05/28(土) 06:53:44 ID:QgNV1Jij
豊橋です。
アダルト女優別が50音で並べてないので、数は多いケド探し難いっ
たら無い。店員さんコレ読んでたら、是非改善してください。
64名無シネマさん:2005/05/28(土) 14:25:26 ID:g3ui1bT4
浜松
新作200円(2泊3日)
準新作200円(一週間)
旧作100円(一週間)
ただ、パイレーツ・オブ・カリビアがまだ準新作っていうのは…
65名無シネマさん:2005/05/29(日) 00:53:18 ID:yHb6Ut+4
>>63
店員じゃないのだが
ムリだ!
あの陳列はノウハウの結晶なのだ。
観たいものを探すのではなく、
コレイイ!と目に付いたものを借りるという姿勢が
正しいビデオ1との付き合い方なのだ。
ヤッテラレッカ!と。でも、最近減速気味とはいえ、
あの会社メチャメチャ儲かってるのよ。
6658:2005/05/29(日) 02:58:43 ID:Ep9GB3rx
>>65 やたら内情に詳しいですね!
どんな関係の人ですか?
アダルトの女優は確かに探しにくい…
67名無シネマさん:2005/05/29(日) 10:09:20 ID:DlMGPO55
>>68
映画業界ってかビデオ業界のすみっこで
うごめいてます。
おかげさんであやしげな情報がたくさんry
サン○ーム買収のウワサとかね…。激安!
6858:2005/05/29(日) 21:55:24 ID:Ep9GB3rx
えっ 買収の噂があるんですか?
ちなみにそのビデオ屋さんはわからないのですが、
どのへんのお店で何店舗くらいあるのでしょうか?
69名無シネマさん:2005/05/29(日) 22:04:53 ID:DlMGPO55
>>68
東日本中心に100店以上。
日本第3位のチェーンです。
70名無シネマさん:2005/05/29(日) 23:13:54 ID:uzmOdZEO
播磨だけどホント探しにくいから50音順に頼むよ。
すぐに見つからないから借りないで帰っちゃうんだよ。(-_-)
71名無シネマさん:2005/05/29(日) 23:32:10 ID:pTmNg2xb BE:161430555-
じっくり探すのが好きなんだけどな俺は。
72名無シネマさん:2005/05/30(月) 03:46:10 ID:oNc+mNxB
>>70
オレもそう。
結局、探すのめんどくなって近くのTSUTAYA行く。
7358:2005/05/30(月) 05:41:25 ID:OqbisZV9
ビデオ1の陳列は基本的にジャンルに分かれてるみたいだからもう慣れたけど、
アダルトの女優だけはいつになっても探しにくい…

そんなに大きなチェーンだとは知りませんでした
それを買収できる程もうかっているんですか?
74名無シネマさん:2005/05/30(月) 10:47:19 ID:WHvCn/Rd
Sの買収はGだよ。
75名無シネマさん:2005/05/30(月) 14:34:14 ID:wKVEkB+/
一般洋画、女優別で”フィービーケイツ”があったのは、ちょっと
感動した。”パラダイス”は無かったケド、”プライベートスクール”
があったのですかさず借りた。
76名無シネマさん:2005/05/30(月) 14:40:24 ID:wKVEkB+/
豊橋だけど、アダルトの棚の手の届き難い一番上にパッケージ
逆向きに並べてあるヤツは何なの?
7758:2005/05/30(月) 20:20:01 ID:OqbisZV9
逆さに陳列してあるのはただ単に間違えじゃないの?
それか気を引かせるための罠とか…

Sの買収はGなんですかちょっと残念
78名無シネマさん:2005/05/31(火) 16:23:53 ID:JfO5vu0t
京都伏見店は
新作 2泊3日ぐらいか?で、120円。
旧作 1週間で、120円。
前までずっと100円だったが、
ビデオ100が潰れて120円に値上げ。
もっと値上げするかと思ったが、その後120円で固定っぽい。

他の地域、高いね。
京都が安いのか?
79名無シネマさん:2005/05/31(火) 16:34:16 ID:+2nrh9nN
>>78
豊橋、ここんトコずっとALL100円続行中だよ。
80名無シネマさん:2005/05/31(火) 22:36:56 ID:3Mh84Ot3
今のご時世だと200円で2-3本貸して、同客が数ヶ月利用しないよりも、
100円台で多く貸して尚且つ来店率上げた方が、収入は良いと思う。

それにしてもレンタル店の品って、店が買った物をレンタルなのかねぇ。
どっかと契約してレンタル用に、レンタルしてるんだろうか ( ・ω・)???
8158:2005/06/01(水) 05:50:48 ID:9nvvnPUn
聞いた話だとビデオは一部のセル商品を除いで、
メーカーから発売した物ならレンタルは基本的にいいらしいです
DVDはセル版とレンタル版に基本的に分かれていて、
メーカーによっては数年契約でレンタル店へ貸し出してるようです
だからレンタル版の仕入れは高いんだそうな
82名無シネマさん:2005/06/01(水) 06:34:34 ID:QRtbTHH9
TSUTAYAの数と陳列を真似てほしい。
あ、無理?TSUTAYAで借りろ?
83名無シネマさん:2005/06/01(水) 10:41:12 ID:6WOD7Gqz
>>81
残念。ガセをつかまされたね。
まったくの間違いではないが、理解の仕方としてはダメです。
もちょっと詳しく聞いてみるといいよ。
84名無シネマさん:2005/06/01(水) 15:40:46 ID:KBEa/VMq
>>83
だったら正解を書き込んでよw。
85名無シネマさん:2005/06/01(水) 16:57:57 ID:6WOD7Gqz
ヤダ。マンドクセ。
どうしても知りたければ、お願いしてみ。
wとか言わずにw。
86名無シネマさん:2005/06/01(水) 21:05:27 ID:rYNpIkaM
教えてよ。僕ちゃん(笑)




プ
8758:2005/06/02(木) 01:26:13 ID:YfMpd7bB
説明不足ですみません
どこがおかしかったのでしょうか?
指摘と訂正をお願いします。
88名無シネマさん:2005/06/02(木) 18:02:25 ID:Rq0a55sY
>>86
ぶ・無礼だじょ!僕は怒ったでちゅ!
でも58が知りたいみたいなので教えてあげるでちゅ。

83で書いたとおり、理解の仕方が違うということで、
まったく間違ってことではありませんからね。でちゅ。

DVD・VHSどちらであるかにかかわりなく、メーカーの許諾は3種類にわかれていまちゅ。
セルのみ・レンタルのみ・セルorレンタルのみっちゅでちゅ。以下くどいので大人モード。
現実的にVHSのセル需要は小さいので、VHSの許諾パターンが
レンタルのみ、セルorレンタルのどちらかになることが多い、ということ。
つまり、VHSならレンタルOKというのではなくて、VHSはほとんどレンタル許諾されている。
という理解の仕方が正しい、と。実際には同じようなもんだなあ。スマン。

複数年契約によるレンタル店への貸し出し(貸与)云々による高額設定というのは
ちょっと違っていて、レンタル専用の許諾であれば、貸与であろうが買取り
であろうが、同じような価格帯になります。
大雑把に分けると、一般的に洋画系は買取、邦画系は貸与です。
実は、もともとはVHSも貸与でした。契約上はそのままのメーカーも結構あります。
レンタル店の店長の仕入れが高いかというとー



89名無シネマさん:2005/06/02(木) 18:04:55 ID:Rq0a55sY
連投です。
てゆうか、最後のとこ変になっちゃった。

レンタル店の店長が知らないのも普通、というくらい形骸化してますが。
で、何故レンタル用の仕入れが高いかというとー

でした。
90名無シネマさん:2005/06/02(木) 18:14:35 ID:Rq0a55sY
3連投申し訳ない。

で、レンタル用の仕入れはもともと1.6K定価が当たり前の業界で
時々3.8Kみたいなセル用VHSが出るというビジネスだったので、
今のようにセル市場が大きくなってもレンタル用の価格帯は動かせず、高止まりしていると。

レンタル用のVHSとDVDの価格差ということであれば、
メーカーが出してくるリベートなどの条件が、VHSのほうに多く出ていたから。
メーカーにとってDVDは大切な次期商材だったので、定価で売りたかった、
できるだけ高値で取引できる商材としたかった、ためにDVDへのリベートを
出し渋っていた、というのが原因です。
今は、かなり差がなくなってきたんじゃないかな。お店や卸の人じゃないので
リアルタイムではわからないけど。

やっぱしマンドクセーじゃん!でちゅた。
91名無シネマさん:2005/06/02(木) 18:28:35 ID:MzV2VvGM
このあいだどうしてもレンタル専用で出てるDVDが欲しくて店に取り寄せてもらったんだが、
そうやって普通の店で取り寄せてもらえば買える、と言う時点で「レンタル専用」じゃないような
気がするんだけどそこらへんはどうなんだろう。
レンタルの分高いということを承知でお金さえ出せば買えるのがあたりまえといえばあたりまえではあるが。
92名無シネマさん:2005/06/02(木) 19:27:30 ID:Rq0a55sY
>>91
厳密に言うと、お客さんが、カネはだす。売ってくれ!
といっても売ってはいけないのがレンタル許諾商品です。

でも、そんなこと言われても納得しないひとは沢山いるわけで、
店頭では取り寄せるのが普通の対応になるんじゃないかと。
メーカーに内緒の弾力的運用、ってやつでしょう。
だって、売れば儲かるし、売らなければクレームになりかねないんですしね。
メーカー側も、セル用をレンタルしているということでなければ、題にしませんから。
9392:2005/06/02(木) 19:30:32 ID:Rq0a55sY
またやっちゃった。
最後のとこ、
問題にしませんから。

です。スマンスマン。
9458:2005/06/02(木) 23:16:49 ID:YfMpd7bB
詳しい説明ありがとうございます。
大変参考になりました。

ところで65と同じ方なのでしょうか?
95名無シネマさん:2005/06/03(金) 00:06:18 ID:VDDoJ4mY
一緒です。
指摘される前に補足しておくと、
許諾パターンにはもうひとつ、業務用、というのがあります。
図書館やネカフェにあるのがそうです。
単価20kくらいします。図書館が商業を邪魔しないように高く設定されてます。

で、スレ違いも甚だしくなってしまったので消えます。

96名無シネマさん:2005/06/03(金) 07:22:53 ID:OiJt36GO
STAR WARS EPISODE V
他STAR WARS 旧作 5枚
コピーもの
1枚70円 合計420円

STAR WARS EPISODE V を
1時間ほど見て(ガイコツがライトサーベルを4本振り回してオビワンと戦うシーンまで)断念する。
映像が悪い、音が悪い、映像がスキップする。
画像の一番上の左右に常にカウンターが表示されている。
スキップが頻繁に起こってきたので、途中で視聴を断念したが内容自体は、映画館で見たら最高のデキでしょう。

購入場所 中国 深セン 

http://boat.zero.ad.jp/~zbc17307/
9758:2005/06/03(金) 09:31:40 ID:MUwa12A8
詳しく教えてくださりありがとうございました。
ちなみに何店舗位あるビデオ店の方なんですか?
98名無シネマさん:2005/06/05(日) 00:29:13 ID:v0qRfF4B
さっき播磨の店に行ったら駐車場に血がぼたぼたと…
ひ〜何事?(;´д⊂)
99名無シネマさん:2005/06/05(日) 01:21:48 ID:d1mcDSIQ BE:96858353-
さすが日本一の低脳地帯
100名無シネマさん:2005/06/05(日) 08:33:54 ID:kznnumZD
100 GET
101名無シネマさん:2005/06/08(水) 23:46:19 ID:eo50vKdc
姫路に各店舗あるサムシングはなかなかいい。
邦画はたいしたことないが洋画は廃盤ビデオが結構ある。
102名無シネマさん:2005/06/10(金) 21:37:48 ID:e7GZG2Wx
最近、店内の模様替えしたらしいんだけど
更に探しにくくなったよ。
五十音順だと何度言えば…
103名無シネマさん:2005/06/10(金) 22:22:10 ID:D2cGcHXw
>>102
ホントだよな。
客の目線になって陳列して欲しいよな。
いくら安くたって探すのめんどいからTSUTAYA行くよ。
104名無シネマさん:2005/06/11(土) 17:14:15 ID:5kGM+MLx
そーだよねー。
普通のジャンルの中にイキナリ!エロが…超ビックリ。
105名無シネマさん:2005/06/20(月) 00:33:48 ID:MWDYIXYD
別にエロ邦画があっても気にならない age
106名無シネマさん:2005/06/27(月) 17:52:53 ID:unR3cj6r
微妙に客層がdqnぽいんだよなあ…TSUTAYAと比べると…
新作が入る朝は棚の前で何人も、じーっと待ってたり(邪魔…)
子供が大騒ぎしてても知らん顔だし、もしくはそれ以上騒いでたり…
店員に女性がいないのが殺伐とした雰囲気を出すのかな?
107名無シネマさん:2005/06/28(火) 01:21:56 ID:qejLQ+Bc
確かに、客層がDQNだね・・・混んでるなぁっと思ったら
客がコミック1冊で、クレームつけてた。お前のせいでレジ
が混む・・・・早く帰りたいのに。

>106
女性店員がいないのは、エロが借りれない小心者がいるからじゃない?
108名無シネマさん:2005/06/28(火) 23:41:32 ID:yixGup+f
>>107
TSUTAYAにだってエロはあるんじゃない?
でもTSUTAYAは女性店員ばっかりだよ。(゚Д゚)ナンデダロ…
109名無シネマさん:2005/06/29(水) 01:20:14 ID:/tO8S34n
客層がDQNだからじゃない?端から見ててそう思う。
女性の方で面接した人とかいんのかね?電話もスルーなんだろうか
禿しく気になる。
女性の方でバイト希望電話した人詳細キボンヌ
110名無シネマさん:2005/06/29(水) 03:05:58 ID:K1UonUuH
知り合いの女の子から聞いたけど、面接申し込んだら女性はとらないって言われたってさ。
111名無シネマさん:2005/06/30(木) 12:21:13 ID:BVxzanzh
俺みたいに小心者は女性が後ろにならんでいても
アダルト借りらんないのに女性店員はなお困る。

この店のDQN客は本当にたちが悪いな。
若い奴よりおっさんの方がクレームつけてるな
自分の言いたい事ばっかで無理を押しつけんなよ
後ろに並んでるのみえないのか?
といいたい
112名無シネマさん:2005/07/04(月) 17:32:23 ID:xekbgQTy
確かにDQN客は多いけどね…最近は店員にもDQNを揃え始めた…orz
新人らしいけど、ぶっきらぼうな上に乱暴。そこのメガネクン、君だよ君。
三日くらい寝てないのか?
113名無シネマさん:2005/07/05(火) 08:17:39 ID:X5XQ7d1p
新作は一泊にして…いつまでも借りられない。
114名無シネマさん:2005/07/09(土) 23:44:52 ID:3QY+fC1m
昔、近所のビデオ1に、
ケミストリの堂珍に超そっくりな店員が居た。

最初は普通の髪型の普通のアンチャン。
見掛けて1ヶ月過ぎた頃、
坊主に髭を生やし堂珍を意識しだした。

半年後、
何時の間にか居なくなってた。
堂珍に似てるって客が騒いで煩いからかな?w
つーか堂珍真似ても歌が下手なら引くよなw

因みにそこは2Fは全部エロビ。
こないだ店に入るなり2階に駆け上がる60過ぎのジジイ見てビビったw

因みに近所のビデオ1も、
ヤク○さんな人だらけ。
薬丸さんと読むのではないと言っておく。
カモネカーモネソーオカモネー♪
115名無シネマさん:2005/07/10(日) 14:46:29 ID:pj6YP/E0
播磨店に超カッコイイのがいた。
116名無シネマさん:2005/07/10(日) 18:29:36 ID:qVOAFFwY
ビデオ1てパッケージごとじゃなくて、中身抜き取ってレジ持っていけるのがいい。
パッケージが恥かしいのとか気にせず借りれる。男の人はアダルトとか借りるのに
気兼ねしなくて良いんじゃないかな。
117名無シネマさん:2005/07/10(日) 19:24:32 ID:E4stCONW
↑普通はそうじゃないの?
118名無シネマさん:2005/07/10(日) 19:34:01 ID:qVOAFFwY
>>117
やば、今ちょっと調べたら普通のことみたいだね…
昔はツタヤとかはパッケージごとレジに持って行く方法だったよ。
ずっと他の店行ってなかったからビデオ1だけのサービスかと思ってた。
恥かしいー
119名無シネマさん:2005/07/10(日) 19:36:29 ID:tbHVKDhe
大阪にありますか?
120名無シネマさん:2005/07/10(日) 21:14:14 ID:pj6YP/E0
パッケージごと…((((((((゚Д゚;))))))))ガクガクブルブル…
121名無シネマさん:2005/07/11(月) 17:52:38 ID:uQLPWID5
背が高くてメガネで無愛想なお前ッ!!
袋をひったくるな!投げてよこすな!仕事イヤなら辞めろよ!
他の店員はきちんとしてるのに、なんでそんなに態度悪いんだか…
122名無シネマさん:2005/07/12(火) 02:54:35 ID:Y9IElmAk
それがビデオ1クオリティw
123名無シネマさん:2005/07/12(火) 05:06:38 ID:hMUVlGRN
私も激しく同意しました。
124名無シネマさん:2005/07/12(火) 08:40:07 ID:9yPjpbx1
ツタヤはきちんとしてるよ。
やっぱ大きいトコロは社員教育がしっかりしてる。
125名無シネマさん:2005/07/12(火) 17:55:36 ID:10BbGlH0
んーツタヤのほうが態度悪い希ガス。女の子はちゃんとしてるけど
男で問題ありな奴が多い。
126名無シネマさん:2005/07/16(土) 11:16:37 ID:0uRmZuTq
いつ行っても愛想のない接客だけど、
レジとかバック作業とか、トロイ奴を見かけない。
ありえない位並んでいてもレジの進み具合は早い。

127名無シネマさん:2005/07/16(土) 17:44:05 ID:2LzomKwJ
レジって、カバーのカギ(?)みたいなんを外せなくて
七転八倒してるのをたまに見かける。(TSUTAYA)
128名無シネマさん:2005/07/18(月) 14:19:43 ID:xRZmfqRp
そのカギ?ロック?みたいなの、
ビデオ1での外し方はダイナミック。
ズバコーンって感じで叩きつけてる。
129名無シネマさん:2005/07/18(月) 16:02:37 ID:2UtwTAZZ
中身に異常がないなら多少乱暴に外しても別に構わないけど…
鍵外すのに時間がかかってもねぇ
130名無シネマさん:2005/07/18(月) 16:27:45 ID:KJ79mNwB
長野に行ったときにもビデオ1みた。
地元のチェーン店みたいな本屋と合体してたが、
関西にあるのと同じ店なの?
131名無シネマさん:2005/07/18(月) 17:43:42 ID:tILdtBFP
ビデオ1とブック1って同じ系列の会社?
132名無シネマさん:2005/07/19(火) 05:38:16 ID:JTneHAkG
長野の奴は関西のやつと同じ、ブック1とはべつみたい
詳しくはHPをみたほうが早いよ
133名無シネマさん:2005/07/19(火) 08:48:40 ID:ibSuehcx
そうですね、どうもですm(__)m
134名無シネマさん:2005/07/26(火) 11:42:59 ID:CmTYfAZt
オビワンスレかと思った
135名無シネマさん:2005/07/27(水) 11:38:48 ID:zB8wdUT2
オビワンは激安ではありませんよ。
136名無シネマさん:2005/08/05(金) 19:14:00 ID:/6l9v78e
なぜオビワンスレと間違えたんだ?
137名無シネマさん:2005/08/06(土) 11:29:26 ID:drPuXM5O
ビデオワン…
オビ・ワン…
いや、まいったなコリャ。
138名無シネマさん:2005/08/09(火) 23:03:08 ID:70mE2L2b
ホントにいい加減にビデオ1は五十音順に並べようや…
ワケの分からん監督名コーナーとか出されてもわかんないよ。
しかも俳優名コーナーとごっちゃ…ジャンルもごっちゃ…
139名無シネマさん:2005/08/10(水) 00:23:21 ID:yqeU1TwG
学生時代、新潟のビデオ1でお世話になりました。
あの品揃えはスゴイ!エロスペースが体育館レベル(新発田店)!

あちこちの店で会員になって、友人と『ビデオ1・ポーカー』とかやってました。
(会員証のデザインが同じで、色違いだった)

「小針と沼垂のフルハウス!」 とかね
140名無シネマさん:2005/08/11(木) 02:06:38 ID:FaZAFCVD
きもい・・・。
141名無シネマさん:2005/08/11(木) 06:44:07 ID:ie1KlOtX
ウチの会員証はピンクだよ。
142名無シネマさん:2005/08/11(木) 15:16:30 ID:GrYTQgGg
age
143名無シネマさん:2005/08/13(土) 21:42:14 ID:Z1vcoJWz
うちは水色
144名無シネマさん:2005/08/23(火) 22:09:13 ID:GC1GgfmJ
文句を言うならアルゴに言え! 
145名無シネマさん:2005/08/26(金) 12:13:12 ID:CIt/dJHE
マゾリックスとかパイパニックとか思わず腰の力が抜けそうになる
笑ってしまう洋エロ物パクリタイトルがあるじゃないですか
近所のビデオ1でああいうのを平然と、元ネタになった映画と並べて置いてある
のを見るたびに頭をかかえてしまう
最近はパッケージとかも無駄に気合入れて元とそっくりに作ったりしてるから
家族団らんの空気がピンク色に染まったりなどの事故をかなーり誘発してそうな…
(;´Д`)ちょっとは考えて置けよ…
146名無シネマさん:2005/08/27(土) 03:39:46 ID:3VxLF7Wt
>>145だねー。
うちん所も普通の洋画の所に平然と「ザ・ビーチク」とか置いてある。

普通の良いお父さんが間違えて借りていって、
家庭内不和とか起こらない事を祈りながら、
毎回そこをスルー。

つーかうちの所はパッケージは斜め置き基本のレイアウトなのに、
奥に直立してるのを見付けると、
つい直してしまう。

一度だけ店員に直してるのを見られて、
「あ、ありがとうございますぅ☆」
と褒められてから、
その人と目が合う度に何故か会釈し合う。
ちょっと照れ臭いけど、
ちょっとほんわかした気持ちになる。

なので最近は感動物しか借りれない罠。ww
orz
147名無シネマさん:2005/08/27(土) 11:49:44 ID:DU7PR4TV
>>144
お?現役店員登場か?
アルゴって何?ビデオ1ってそのアルゴってとこの傘下なの?
なら、店員に言うのも親玉に言うのも同じだよな
それが分からんDQN店員か?プ
148名無シネマさん:2005/08/27(土) 14:04:47 ID:+qGWIu+N
つーか家族でレンタルビデオ屋に来るやつらうざい!
レンタルビデオ屋はヲタとヒキコモリとバカップルの聖地なんだよ!
なんか「私たち幸せ家族でーす」なんてオーラをやたらアピールしようとしてて
死ぬほどウゼー!!
149名無シネマさん:2005/08/27(土) 19:57:12 ID:plqER9M2
http//www.video1.co.jp/
150名無シネマさん:2005/08/27(土) 20:20:40 ID:O7hcotvp
韓国モノのスペースでは必ずオバサン達が大声で話し込んでる…
151名無シネマさん:2005/08/29(月) 00:16:24 ID:6keXw3TR
姦国物なんて見てる奴はいるのか…
なんか面白いネタないの?
152名無シネマさん:2005/08/29(月) 00:29:33 ID:udXafXX7
もっと色々入荷しる。
153名無シネマさん:2005/08/29(月) 06:08:59 ID:9wekYS6a
>>152
蔦谷とかゲオに無い日本未公開作品とか超B級とか、
よく見掛けます。
特に変な巨大生物物とかホラー物。
どういう発注基準かは解りませんが。w

たまにどうしても気になって借りて観ると、
内容的に、
あ、やっぱりですかそうですかっていう罠。
orz
154名無シネマさん:2005/08/29(月) 13:55:04 ID:/qPAyqDy
ここの店員もうちょっとさわやかな感じにならんかね?
なんかドキュ(ry
155名無シネマさん:2005/08/29(月) 19:21:18 ID:/Ymh/hqX
どこの店かしらんけどうちの近所はヲタっぽいやつが多くて楽。
別にDQNでもいい。丁寧なお愛想なんか期待してないから。
さわやかな奴が一番嫌い。
156名無シネマさん:2005/08/30(火) 04:22:28 ID:JhYxwAzM
店員どころか客自体がドキュw
更にどう見てもヤ○ザな人が多い。
それがビデオ1クオリティーw

でも日本未公開作品とかレア物はTSUTAYAやGEOより圧倒的に多いし、
ポスターの無料配布だけじゃなく、
POPや貼ってあるポスターも古いの限定だが頼むと普通にくれるし、
ヲタには中々良い環境だ。w

更に更に1Fの店舗面積に洋邦アニメがあるんだが、
2Fはワンフロア全てアダルトの勢いw
独り身にも良い環境だww

レンタル料は高めだが、
1本借りても二泊三日が基本だし、
借りたい物の返却日も解るし、
まぁオレは好き。
157名無シネマさん:2005/08/30(火) 10:04:16 ID:ob9FZwpS
レンタル料金はすっごく安いと思う。
でも普通のモノが少なくて、とにかくアダルトが多過ぎ!
158名無シネマさん:2005/08/31(水) 10:17:24 ID:hC/cSGl6
ここでバイトしたことある人います?
レジとか大変なのかな
159名無シネマさん:2005/09/01(木) 23:12:03 ID:YmKOxSBY
客の意見だが、
レジよりバック作業が大変そう。
ここの店員、ツタヤ店員の3倍くらいのビデオ一度に運んでない?
160名無シネマさん:2005/09/03(土) 14:06:26 ID:2wx4BmPH
力つきそうだな
161名無シネマさん:2005/09/03(土) 14:14:56 ID:QPMHyt8X
>>160
そういう意味では、本屋の店員は力持ちになると思う。
162名無シネマさん:2005/09/03(土) 15:58:02 ID:nDi2vzNQ
ちっちゃめのカートで運べばいいのに…
163名無シネマさん:2005/09/03(土) 18:55:04 ID:ZD3BDID3
>162
客の邪魔になるってことじゃないの?
あるいは社長が体育会系なのか。
164名無シネマさん:2005/09/03(土) 19:18:03 ID:nDi2vzNQ
駅弁スタイルだったら楽だと思うな。
165名無シネマさん:2005/09/03(土) 23:23:25 ID:V+MWB8HV
駅弁スタイルは、見てるだけで肩が凝りそう。
最近はあのドラマのレンタルが始まったから、
みんな返却作業中の店員が持ってるビデオ&DVD気にしすぎ。
えぇ、自分もその1人です。
166名無シネマさん:2005/09/04(日) 03:26:22 ID:61oe6GA0
ここは本当に安いし品揃えも抜群だね。
ライバル店から嫌がらせがくるんじゃないかと思うくらい
他店とは差がある。
167名無シネマさん:2005/09/08(木) 19:29:03 ID:ePgaZ4SZ
>>166
安いけど量が少な過ぎ!
どうしても見たいのはTSUTAYAに行っちゃう。
168名無シネマさん:2005/09/08(木) 20:55:30 ID:F9llNL4t
>167
工エエェェ(;´Д`)ェェエエ工工
169名無シネマさん:2005/09/09(金) 12:20:15 ID:4yyk3Y51
最近ヤツを見ない
170名無シネマさん:2005/09/09(金) 14:22:54 ID:XWiayKZw
ちょんまげの店員がいるので、最近行ってません
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:42:07 ID:H+NCAMJV
>>168
おそらくそれぞれのタイトル毎の本数の事なんだよ。

172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:25:03 ID:+zaM9wxu
>>171
(´∀`)そうなんだよ、よく分かってくれたね。
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:55:23 ID:9rMV7qpu
ウチの所は普通に大作物は毎回20本位入荷してるよ。

因みに最近だと、
ナショナルトレジャーのセル
字幕/10
吹き替え/5
DVD/5

コンスタンティンのセル
字幕/15
吹き替え/5
DVD/5
だったかな?

ただいつも思うのが、
一週間レンタルになる頃には全部で10本も無い。
一体残りは何処へ?
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:50:03 ID:+zaM9wxu
近所のビデオ1は大作でもせいぜい10枚くらいかな?
ところで24Wって今までより入荷が少ないし、時々残ってる…
人気ないの?
17524大好き:2005/09/11(日) 18:52:21 ID:eTdQfHfA
もれもそれ知りたい♪1〜3は見たけどおもしろかったよん
176名無シネマさん:2005/09/12(月) 04:14:52 ID:Mjte+Mfv
近くに出来たから行ってみたけどAV多すぎだろ
全体の1/3位あったぞ
177名無シネマさん:2005/09/12(月) 06:02:29 ID:RWOZgvRe
嫌がらせのように普通の棚に置いてあるね。
どうしても何かのビデオを探してたら目に入るように…
178名無シネマさん:2005/09/12(月) 19:20:08 ID:Mjte+Mfv
訂正、奥にある事務所スペース考えると半分近くAVだった
179名無シネマさん:2005/09/13(火) 18:45:36 ID:1GSO30+1
最近ヤツの接客が(ほんの少しだけ)マトモで物足りない…
180名無シネマさん:2005/09/13(火) 19:31:56 ID:VdxIQSXK
すごい行列だったから何かと思ったここの1円セールだった
通常料金になった時客来るのかね
181名無シネマさん:2005/09/13(火) 20:40:26 ID:2vM479fC
地元のビデオ1、9月末で閉店だ…何故だ。本気で困る。こんな品揃えいい店ないよ
近くのツタヤは品揃え悪いくせに韓国物に棚二つも使う始末だしあーあ
182名無シネマさん:2005/09/13(火) 21:45:17 ID:XBYl0uyi
ゲオが火曜日半額だから、ココにはめったに行かないなぁ。
どこに何があるか探しにくいし。
183名無シネマさん:2005/09/13(火) 23:25:48 ID:1GSO30+1
>>181
近所のビデオ1の韓国モノはもっとある。ホラーの3倍はあるかな。
年配の主婦ばかりが集うんだから店の奥の隅っこにすればいいのに…
大声でうるさいし。
184名無シネマさん:2005/09/14(水) 17:34:37 ID:c1c024sH
ここが出来たおかげで路駐がひどい
185名無シネマさん:2005/09/14(水) 23:39:03 ID:Vo/tkDrh
自分の近所はここの駐車場入り待ちで、
ピーク時には国道が1ブロック分潰れる。
勿論専用の左折車線なんてない。
路駐なんて100m先にでも置いてやがる。
集客力と駐車スペースが合ってない。
186名無シネマさん:2005/09/15(木) 15:34:27 ID:J4z56U+N
細かい事まで考えて店出してないからな。建物でかけりゃいいみたいだし。

商品の配置ばっか変えやがって場所も覚えられねー。
187名無シネマさん:2005/09/15(木) 18:42:32 ID:Y0I6VQYj
プラトーン探したが見つからなかった。
アクションのとこには無かったし、戦争モノのジャンルは元から無いし…
ドラマのとこも探した。
一体どこ?
188名無シネマさん:2005/09/15(木) 21:44:54 ID:W0JqsBhF
オペラ座の怪人、必死こいて店内くまなく30分ぐらい見て廻ったら
なんとコメディーのとこにありやがった。クソが
189名無シネマさん:2005/09/15(木) 23:38:44 ID:Y0I6VQYj
>>188
まだマシだな。
ウチはエロ込み恋愛の所にあった。
裸のパッケージに囲まれたファントムとクリスティーヌ…orz
190名無シネマさん:2005/09/16(金) 00:01:01 ID:m5cGAGeP
なんだ、オビ=ワンのスレかと思って来たら
ちがうやん 帰る ノシ
191名無シネマさん:2005/09/16(金) 01:09:00 ID:ujfvEI7e
俺の近所も配置換えばかりやりやがる。借りようと思ってレンタル中だったものを、二日後に探したが移動してやがった。他のタイトルもだ。
しかし市内では安いからついつい行く罠。

オペラ座、わかってないヤツが多いな。適材適所って言葉があるだろ〜に。
192名無シネマさん:2005/09/16(金) 04:01:13 ID:O+Z1IUAv
並べ方も店ごとに違うからな。適当に並べてる店ばかりさ。
映画の事解って並べてる奴少ないんじゃない?

しかし、店長より偉そうな雰囲気のヤツが店長よりむかつく○岡市内店。
193名無シネマさん:2005/09/18(日) 02:04:31 ID:O2WInG+O
ビデオワンで働いて4ヶ月目。
仕事の主な内容はレジ、返却、作業、掃除、棚整理。
作業は貸し出し中の札作り、新作を準新に落としたり、札を貼ったりと。
うちの店もDQN多すぎ。カンフーハッスル常に貸し出し中状態。
194名無シネマさん:2005/09/18(日) 08:58:30 ID:4EM5xvH3
>>193
とにかくきちんとしたジャンル分けと五十音順を頼む。早急に。
あと、ビデオはそろそろヤメテほしい。重いし画質が悪い。
あと普通の棚にAVみたいなの置かないで。
あと数を増やして。
195名無シネマさん:2005/09/18(日) 09:57:05 ID:O2WInG+O
>>194
まあ女優の五十音は従業員でも困るからなー。返却の時凄い苦労する。
うちの店はアダルトの女優DVDは50音に並べてあるけど、実際はバラバラだったりする。
ジャンルについてはうちの店はある程度分かれている。
例えば洋画だけど棚が90棚あって、48棚目までがベストセラー、新作、準新を動物系、コメディー系、恋愛
ホラー、サスペンス、感動ドラマ、戦争、中国物、韓国ドラマ、アクション、自然現象、空想生物、SF
見たいな感じで分かれている。
196名無シネマさん:2005/09/18(日) 17:22:59 ID:4EM5xvH3
う〜ん、それだけ分かれてるといいなあ。
でも時々、中国モノと韓国モノ混じってない?w
そういえば「武士」とかってどっちに入ってる?
近所のは韓国モノにある。
197名無シネマさん:2005/09/19(月) 07:16:00 ID:HvE+PRRU
店員さんGJ!!

安いし他店に無いレアな品揃え、
返却日が解る親切システム、
一部のPOPやポスターその他の無料配布etc.、
いつもお世話になってます。
m(__)m

後は…、
エロ物が多過ぎて、
逆に探すのが困ります。ww
198名無シネマさん:2005/09/19(月) 15:00:15 ID:PON5Hga/
ここは働くにはいい会社ですか?
社内の雰囲気とか人間関係とか教えて
199名無シネマさん:2005/09/19(月) 17:56:46 ID:HEwG8h6X
バイトしかいないんでね?
200名無シネマさん:2005/09/20(火) 11:58:16 ID:WuJPQxi3
社員だっていますよ。
201名無シネマさん:2005/09/20(火) 12:56:35 ID:a0jT63l3
それらしいのは見た事がないですよ。
202名無シネマさん:2005/09/20(火) 19:15:10 ID:WuJPQxi3
バイトと同じ服装だから目立たないだけですよ。
203名無シネマさん:2005/09/20(火) 19:20:45 ID:wSehEov4
>>195
店員さんでつか?どこのお店?
204名無シネマさん:2005/09/20(火) 19:36:20 ID:Ji6Qaduy
サウジアラビアの武術.ラーハンドラ。
砂漠の格闘技。シルクロードの護衛隊が習得していたもの。
異教徒や敵を殲滅させるイスラムの武術は
バーリトゥードを彷彿とさせる物がある。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1119511334/l50
205名無シネマさん:2005/09/21(水) 07:04:42 ID:YKeIeP6M
社員は店長や副店長くらいかな。
206名無シネマさん:2005/09/21(水) 11:42:53 ID:0tDiEPK7
店長や副店長は普段どんな仕事してるの?
店に行くと存在を感じないが。
207名無シネマさん:2005/09/21(水) 13:33:48 ID:qgYbFcTH
裏でバイト殴ってる。
208名無シネマさん:2005/09/21(水) 14:16:49 ID:0tDiEPK7
えぇ〜!殴るって?マジ?恐い会社なのか?
209名無シネマさん:2005/09/21(水) 20:08:47 ID:7yo9q/aK
バイトにドタキャン喰らうと殺意を覚えます
24時間闘えますかー
210名無シネマさん:2005/09/22(木) 04:34:11 ID:hE8XHnjM
社員なら24時間闘うのが当たり前。
211名無シネマさん:2005/09/22(木) 07:13:30 ID:zpBNEFuV
貰う給料が全然違うんだからバイトなんてアテにしなさんな。
時々いるよね、自分は平気で休むくせにバイトを社員並に働かせようとするヤツ。
信じらんね。 スレ違いスマソ
212名無シネマさん:2005/09/22(木) 13:34:40 ID:qiYYA8VI
バイトでもドタキャンはまずいと思うぞ!
24時間働くのはごめんだしプライベートのない生活はお断わりだ
働くなら携帯に仕事の用件がかかってこない休日の会社がいいよね
213名無シネマさん:2005/09/22(木) 16:40:45 ID:hE8XHnjM
それってビデオ1の社員の話し?大変だね。
でも社員なら仕方ないんじゃないの?

そういう仕事なんだと割り切るか、嫌なら転職か?
大げさな言い方だけどさ。

休日くらいゆっくりさせろ!という気持ちは分かるよ。
214名無シネマさん:2005/09/22(木) 17:23:58 ID:zpBNEFuV
別にバイトでも休日に電話かかってくるよ。
社員が無能の場合。
215名無シネマさん:2005/09/22(木) 18:51:00 ID:AxD1EEHj
前に宅配ピザ屋の店長やってたけど、
年間休日7日。
サービス業なら当たり前。
216名無シネマさん:2005/09/23(金) 02:56:37 ID:ff7DgFhs
店長とか社員なら休日電話かかってくるのは仕方ないな。

以前、急用で電話しても連絡取れない店長がいてすごい困ったよ。
後で聞いたら「勤務時間外だから電話出ない」だって。

自分の店から電話なのに心配じゃないのか?正直ムカついた。
それ以来、問題あってもバイト達で解決するように
がんばった。

バイトもしっかりしなきゃいけないが、社員はそれ
以上にしっかりせにゃいかんのではないか?

誰もついて行かないぞ?
217名無シネマさん:2005/09/23(金) 17:55:02 ID:MRNNoA5d
>>216
店の名前晒して♪

そこに借りに行って、
「オマエが店内トラブルに対して、
勤務時間外に連絡取れない事で有名な、
肩書きだけの腐れバカ店長かぁ?ァアン?」
って聞きたいw

店の最高責任者がアフォだと客も従業員もみんなが迷惑。
品揃え良くいい店だからこそ、
それを守る責任者には、
しっかりした人に居て欲しいです。
m(__)m

負けるな>>216
君達が居てくれるから、
今日も安心して好きな映画を借りれるんだ。
折角だからオレは>>216を応援するぜ!
ヽ(`Д´)ノ
218名無シネマさん:2005/09/23(金) 19:50:45 ID:2PqWZ6EX
というか…緊急連絡とごっちゃにしてないか?
いつでも連絡が取れるからといって寝てる時や飲んでる時などに、
気軽に連絡されても困ると思うぞ
誰だって携帯を取れない、取りたくない時間はあるはず。
映画館に入っていたり、彼女といたりすれば、携帯の電源切って置くだろ?
問題は店長に連絡がつかない場合のフォロー態勢が出来てない組織の問題じゃないのか?
よほど緊急じゃないかぎり連絡は次の日にするべきだよ。
それか他の夜中に出ている店長とかね
219名無シネマさん:2005/09/23(金) 19:59:48 ID:2PqWZ6EX
連投すまん

いつでも電話取れっていう方が会社に毒されてるし異常だわな。
勤務が終わったら、本当の緊急連絡以外はメールでいいんだよ。
あとは会社のフォロー態勢決めてさ、他の店長とかにも気軽に話せるようになれば店長の不正防止にもなるしな

ただ、現状で連絡取れない店長がいるのなら問題だけどな。
220名無シネマさん:2005/09/24(土) 03:18:15 ID:X2kz+XlD
ふ〜ん。人様の会社のことはわからないよ。
態勢ねぇ。あれだけ人が入ってるんだから悪い態勢とは思えないけど緊急連絡ができない会社なら問題ありだね。
まぁ俺たち客は借りるのが目的。借りる時に気分を害さなきゃ問題ないよ。京都はたまに気分を害すけど、忙しそうだから仕方ないって自分に言い聞かせたい。
最後に・・あそこの店員だけはやりたくないよ。
221名無シネマさん:2005/09/24(土) 03:28:36 ID:qxxxKstr
216で書いた者です。

その時は緊急連絡でした。結局、他の社員に連絡しました。
店長に連絡したのはまだ起きてると思われる時間。

帰ってから電話来るのは嫌だろうけど、何度も電話
鳴らしてるんだから普通は緊急か?と察するでしょ?

通常は帰宅した店長には電話しない。緊急なときだけ。
店長連絡取れない場合、誰に連絡するかも決まってる。

だけど、電話出ない理由が「勤務時間外だから」って
理由が納得できない。電話何度鳴らしてもシカトですよ。
着信に気付いてるのに。
222名無シネマさん:2005/09/24(土) 04:51:22 ID:I3OlS/qq
>>216,221
店員乙
223名無シネマさん:2005/09/24(土) 05:21:38 ID:Nrous1Dj
>>216はあんま無理せずのんびり頑張れ。
バカ店長にムキになっても疲れるだけだ。

店員が機嫌良ければ接客も気持ち良い態度になれるし、
当然客側も気分良く借りれて嬉しくなる。

期待してますよ。
(^ー^)
224名無シネマさん:2005/09/24(土) 06:01:33 ID:qxxxKstr
ありがとうございます。

品揃えが売りのビデオ1。お客様が楽しんでもらえる
ようにがんばります。

でもね、働いてると腹立つ事多いんですよ。
225名無シネマさん:2005/09/24(土) 08:43:43 ID:ey/9ImLF
やっぱDQN客多そうだしね…
他の痛い店長の話やむかつく客の話が聞きたい

あとクレーマーって貸し出し禁止にできないの?
226名無シネマさん:2005/09/24(土) 14:58:19 ID:FTDKBvo1
社員の仕事はデスクワーク中心。

働いててキツイ事は勤務時間の変動。24時間年中無休なので。
たまに1日2回出勤してる感がある。タイムカード良くかぶっちゃうし。
あと休日が固定されないのもきついかな。
227名無シネマさん:2005/09/24(土) 15:48:48 ID:uwSC3WPF
>>217
ありがとうございます。

でもお店がどこか?は晒せません・・・
誰であるかも晒せません・・・ごめんなさい。社員もここ見てるらしいのれす。

>>223
暖かいお言葉感謝です。

お客様あってのこの商売。お客様に気持ちよく利用してもらえるようにがんばります。

>>225
クレーマーだからと貸し出し禁止にはしません。お客様ですから・・・
個人的にはヒドイお客様とは縁切りたいと思いますが、会社の方針でそんな事しない。

クレームの度合いも色々ですが、クレーマーさんは多いわけではありません。

おそらく他所のレンタル屋さんに比べると対応が大変なお客様が多いと思われ・・・
ここで働くと接客って難しいと思うことがしばしば。いい経験させてもらってます。
ある意味ここでの接客経験は無駄ではないなと思うけど・・・辛いときもある。

>>226
乙っす。

どちらに勤務の社員さんか分かりませんが、死なないようにがんばってくらはい。
たぶん労働基準法に引っかかるんでしょうね?死人がでなきゃいいですが・・・

自分の身は自分で守ってください。無事を祈ってまつ。


228名無シネマさん:2005/09/24(土) 16:07:09 ID:aG84D8+r
客が店員にあれこれ聞くのは、どこに何があるのかわからない時が多いよね。
ジャンルごちゃまぜにしないで、ちゃんとしてればいんでね?
229名無シネマさん:2005/09/24(土) 16:35:12 ID:uwSC3WPF
>>228
商品の場所が分からなかったら気軽に店員に聞いてください。
よほどマニアックな作品じゃなければすぐにご案内できます。

あの並べ方は高度なテクニックにより陳列されてます。下っ端の僕らには理解できません・・・
陳列方法はトップシークレットらしい?(エーッ!!な話しだけど)ああ見えて法則があったり
なかったりしてるんです。僕らには理解できないけれど。

なんだかお客様に押し付けな陳列ですが、仕方ないんです。店によっては店長の自慰行為的
な陳列でコロコロ変わるのでご注意ください。

探しづらいと感じてるお客様には申し訳なく思います・・・

とにかく、探してる商品あったら近くの店員に声かけて聞いてください!それが速い。




230名無シネマさん:2005/09/24(土) 17:51:33 ID:aG84D8+r
>>それが速い

確かに速いよ…店員さん。
返却されたのを棚に戻す為にドえらいスピードで店内を走ってる。
とても声なんて掛けられないorz
231名無シネマさん:2005/09/25(日) 06:19:47 ID:enSKDCWE
全国の店員さん達みんなが、
こんな感じで暖かいなら最高だね☆
(^o^)v

前にも書いたがオレのとこにも良い店員さんが居る。
立て掛け陳列を直してたのを見られて以来、
会う度に会釈してくれる。

何かこれだけでも素直に嬉しくて、
ちょっとじーんと来るョ。

オレは取り敢えずビデオ1最高!と言ってみる!w
m(__)m
232名無シネマさん:2005/09/25(日) 21:16:15 ID:1nBelHDp
キモイ客だな。
233名無シネマさん:2005/09/26(月) 20:08:28 ID:2bj2KHLa
バイトさんに質問
むかつくのは店長と客どっちが多いですか?
234名無シネマさん:2005/09/26(月) 21:56:43 ID:okFLMcXL
>>233
自分はバイトではないが、
その質問では「むかつく客は2人以上いるか?」ともとれるぞ。
むかつく頻度の事?
235名無シネマさん:2005/09/26(月) 23:51:15 ID:G0lsjwEd
むかつくとか言ってもそいつの人格レベルによるしな。
236名無シネマさん:2005/09/27(火) 16:26:46 ID:mSFqACIw
むかつく頻度の事です
237名無シネマさん:2005/09/28(水) 23:28:05 ID:N4eeqqPM
バイト君よく変わるね。最近は質の悪いのが多いよ。
オープン当時は良かったのになあ…
238名無シネマさん:2005/10/03(月) 09:20:14 ID:t1NbIcgK
↑それってどこの店?
店長も良く変わるよね
239名無シネマさん:2005/10/03(月) 13:21:31 ID:X/YV+E6Y
播磨地方…
240名無シネマさん:2005/10/03(月) 13:48:56 ID:UFS1eM1+
そうかな。俺は最近のがいいけど。
241名無シネマさん:2005/10/04(火) 23:38:47 ID:ekhQT33a
付きまとわれたり、威勢よく挨拶されるのが苦手な俺としては、
あそこの接客はあれでいいんじゃないかと思うよ
242名無シネマさん:2005/10/05(水) 18:17:42 ID:QwFBpTvM
付きまとうビデオ屋の店員なんて見たこと無いけどなぁ…
そんなヒマな店員いるのかな?
外掃除をさぼって喋ってるのは見たことある。
243名無シネマさん:2005/10/06(木) 01:39:18 ID:Whayct5/
客がいるのに普通に喋ってるのを見た。新潟二階建ての店。
汚くて安い店、きれいで高い店、みんなの好みはどっちですか!?
244名無シネマさん:2005/10/06(木) 01:46:59 ID:nIVc2x0Q
そうねー、よく濡れるエッチな子が好みかな
245名無シネマさん:2005/10/06(木) 07:11:51 ID:E5lFQ/i6
ビデオ1って借りた時ビデオとか入れる袋が汚い。

ビデオもDVDも汚い。出て間もない新作借りたが
DVD傷ついてて画がとんだりするし。

返却のときに一言店員に伝えるがなんとかならんの
かね?痛んでる商品多すぎねーか?

あと、たまに行く度に洋画の並べが変わってて見た
いの探すのに時間かかる。いちいち場所変えるなよ!
時間ないとき困るじゃん。なんとかしれ!!
246名無シネマさん:2005/10/07(金) 09:47:04 ID:72934l8X
そうそう借りてるものなんだから傷つけるなよ
まともにDVDを扱えないなら借りるなよと他の客に言いたいよな
247名無シネマさん:2005/10/07(金) 14:33:15 ID:1hV4QyOi
ツタヤ最強伝説
248名無シネマさん:2005/10/10(月) 21:33:43 ID:WBuQT9+a
某店の店員だがここのビデオはすぐ切れるし、新作DVDもすぐ傷ついて見れないと言われる。
やっぱ良いお客さんにはきれいなレンタル袋選んでしまうなぁ。こんなひいきはしちゃいけないのだろうけど。
249名無シネマさん:2005/10/10(月) 21:37:25 ID:9vLRalwu
なんか同業者の妬みレスおおいね。
ツタヤなんて一本200円だからここの2倍する。
それに新作もここなら100円だし。
あとはここの方が品揃えが豊富。特にアダルトが。

250名無シネマさん:2005/10/10(月) 22:49:32 ID:Nq4XpGsO
アダルトなんてもう数年借りてないぞ、
ネットの動画みた方がいろんな意味でよくね?
テープが良く切れるって言われても店員さんも困るわな…
テープに切れやすいなんかあるのかねぇ?
DVDは帰ってきたらツタヤみたいに、
その場でチェックするしかないんじゃない?
傷ついていたら、それ相応の金もらえばいいよ
251名無シネマさん:2005/10/10(月) 23:06:34 ID:YmwMSNv5
>>249
100円ってマジですか?どこ?こっちは190円だよ。
しかもツタヤが200円てどこの世界?最低300円以上だよ。
252名無シネマさん:2005/10/10(月) 23:08:22 ID:WBuQT9+a
DVDかえってきたら即チェックは絶対にムリだと思う
全てのレジあけても客の列ができるほどだしそんな時間はない。しかもDVDの量が半端ないから。
この意味、あなたも店に来てもらったら納得してもらえるだろうね
253名無シネマさん:2005/10/10(月) 23:43:45 ID:Nq4XpGsO
じゃあレジ増やして対応するとか、
ケースを傷がわかる透明にするとか、
新作だけチェックするとか、
いろいろ方法はあると思いますよ。
254名無シネマさん:2005/10/11(火) 04:20:44 ID:t/D29Uiv
レジ増やして対応→人件費が増える
新作だけチェック→新作だけでも莫大な量なのでムリ
255249:2005/10/11(火) 05:28:25 ID:TIGuSDjR
うちの所は価格競争が激しいのかな。
ビデオ1は2年前からずっと一週間レンタル(新作も)100円アニメ90円
このせいで他の同業者も値段を下げざるを得ないのか
180円のところとか150円のところが多い。
アニメは70円のところもある(GEO)
256名無シネマさん:2005/10/11(火) 19:26:25 ID:87sZHlKk


安けりゃいいとおもってる関西人が作った店は


店員のクオリティーが低すぎる


257名無シネマさん:2005/10/11(火) 22:00:30 ID:TTcS0TYi
店員をレンタルする気なのか?w

安いだけでもめっけもん。
世の中何でも自分の思う通りになる訳じゃないよ。
258名無シネマさん:2005/10/11(火) 23:29:36 ID:87sZHlKk


それだけ貧乏な客相手だから店員も小汚いので十分なのが大阪人の考え

はっきしいって見てて汚い店員が多いビデオには面接してる奴がそういう考えなんだろう

金のある地域じゃ安くても店員の質がわるければ借りにいかない、だから潰れる

大阪は汚い普段着で外にでるような連中がかりにくるんだろう、貧乏人同士つきあってていいね^^
259名無シネマさん:2005/10/11(火) 23:31:51 ID:87sZHlKk


客が並ぶのはレジの位置がわるいことにきずかない馬鹿な大阪商売

とりあえず立ててしまえばいいとおもってるアフォ、

客が減るのはレジでまってるのが不愉快だからもう2度とこなくなる


そんなこともわからない大阪貧乏商売
260名無シネマさん:2005/10/11(火) 23:33:14 ID:87sZHlKk


たてものや接客はノータッチで、金額だけ安くすれば人が入るとおもってる、馬鹿な貧乏商法をする大阪


だからつぶれてるんだよ

261名無シネマさん:2005/10/12(水) 03:13:10 ID:s1me/roM
大阪商売ってビデオ1は大阪にあんの?ちなみに本社新潟
262名無シネマさん:2005/10/12(水) 03:24:27 ID:oKYzjqCp
ビデオ1の店員は態度悪すぎ
263名無シネマさん:2005/10/12(水) 09:03:02 ID:+IaCjaD1
>>258>>259>>260
粘着連投乙

「気付かない」って漢字変換も出来ない低脳な奴に、
粘着連投はまだ早スww
年齢も知能も幼稚園児ですか?wwww

あの大量のAVがレンタル出来ないからって逆恨みしてんだろ?w
レンタル出来る年齢になったらまた来いやww

あと一度の投稿で書ける量と糞内容だから、
小遣い同様、レスも無駄遣いすんなよwww
因みに「小遣い」「無駄遣い」も変換出来んやろなww
その前に読めるんか?
ヨメナカッタラオヤニキキナサイwwwww

大阪クオリティ云々より、
お前のクオリティを上げろ。
お前クオリティ低過ぎ。

 読 み づ れ ぇ ん だ よ
ヴォケが。

安いしレア物あるしAVアホ程あるし、
ビデオ1サイコー!ww
264名無シネマさん:2005/10/12(水) 11:40:13 ID:0CZvSEw0
店員乙
265名無シネマさん:2005/10/12(水) 16:57:18 ID:s1me/roM
なぜか店内が臭い
266名無シネマさん:2005/10/12(水) 17:34:29 ID:SBEI6SJJ
>>263


ひきこもりは借りることできないからな



267名無シネマさん:2005/10/12(水) 18:49:54 ID:lhe+lrUH
でもさぁ…やっぱしツタヤを見習って欲しいってトコはいっぱい有るよ。
先ずエロビデオを普通のコーナーに唐突に入れこまない。
レジには一列に並べるようにする。何人か一列になってても平気で空いたとたんにスッと入る。
あとはバイトの質向上…めんどくさそ〜にしてんじゃないよ。
そんなに面白くない?同じくらいの年齢の子ばっかりなんだから普通友達っぽくなんない?
268名無シネマさん:2005/10/12(水) 20:02:04 ID:uO7K7dGf
>友達っぽくなんない?

うわ〜〜うぜ〜〜〜!!!!
269名無シネマさん:2005/10/12(水) 20:51:13 ID:TeDp8CTe
レジでおまえらみたいなうぜぇの相手しなきゃなんないのがおもしろくない
ビデオ1は客の質も悪い
270名無シネマさん:2005/10/12(水) 21:08:07 ID:0CZvSEw0
料金高くてもいいから、きれいなDVDを借りたい
と思うのは俺だけか?

ツタヤのDVDはチェックする分安心して借りれるよな
271名無シネマさん:2005/10/12(水) 22:33:40 ID:lhe+lrUH
>>268
バイト達って仲良くないの?お互いウゼェ〜なの?ツマンナイネ…
272名無シネマさん:2005/10/12(水) 22:57:58 ID:SBEI6SJJ
まちがってもここに家族ズレのファミリーはこないよ、

ならんでるのは小汚いエロビとさえないやつばっかり、


店員は8割がキモイといわれてる
273名無シネマさん:2005/10/12(水) 23:21:28 ID:lhe+lrUH
キモいのが多いという点だけは反論を差し控えたい。
274名無シネマさん:2005/10/13(木) 05:52:20 ID:qSpXrFer
確かに昼の時間の店員はきもいの多いが夜はそんなだと思う。夜は学生だからかな?
275名無シネマさん:2005/10/13(木) 10:40:23 ID:Q0EcHXKj
顔が黒くて異物がふきでてるのばっか
276名無シネマさん:2005/10/13(木) 11:11:20 ID:REjoeiuT
ウチの近所は白くて目が死んでるのばっか。
277名無シネマさん:2005/10/14(金) 14:46:49 ID:/PQmVhHu
うちの近所のビデオ1は結構男前多いよ。ツタヤのほうがやばいの多い。
278名無シネマさん:2005/10/14(金) 18:21:18 ID:kayALWem
なんで店員がイケメンでないとあかんねん。アホか。
279名無シネマさん:2005/10/14(金) 22:37:40 ID:D459sUCv
>>278
全然関係ないけどIDがケイ アルウェンなんだなぁ…
つか、アンタだってレジに美人がいた方がイイんでね?
280名無シネマさん:2005/10/14(金) 22:46:49 ID:kayALWem
マジでどうでもええ。
281名無シネマさん:2005/10/15(土) 04:31:58 ID:2gAwRoDl
イケメンが多い店はどこですか?イケメンがいるイメージがないので
282名無シネマさん:2005/10/15(土) 09:22:15 ID:M7b1oJUA
下賀茂とか観月橋とかは?
283名無シネマさん:2005/10/15(土) 18:54:45 ID:0YTjUGjF
で、大阪には店ないんかい?

てゆか、ホームページもないんかい?
284名無シネマさん:2005/10/16(日) 18:03:55 ID:zL/DuG7m
ビデオ屋のレジなんて実際身内以外で、早ければどうでもいい
イケメンだろうが、きもい奴だろうがかんけーないしな
イケメンというより、勘違い君多いよな
285名無シネマさん:2005/10/16(日) 20:20:27 ID:V4RjC/i3
たしかにビデオ1に接客はもとめてない。
ツタヤみたいに接客丁寧だけどレジ遅いか、
逆に接客あんまやけどレジ早いのだったら後者の方がいい。
レジの人じゃないけどきもいのもイケメンいたよ。どうでもいいけど。
286名無シネマさん:2005/10/16(日) 22:21:54 ID:ZqJAQojG
ツタヤは女性の店員が多いがビデオ1は男ばっか。
勿論ツタヤは上手い速い…高い…←ここがツライ
287名無シネマさん:2005/10/16(日) 22:40:29 ID:58ZOCw8Y
ビデオの量も違う。
288名無シネマさん:2005/10/17(月) 02:36:36 ID:o+hCkbVi
店によるけどツタヤはレジ丁寧だけど、そんなに早くはねーよ
ビデオは有名どころしかみねーし、
アダルトなんかかりねーから
俺はツタヤで十分だ!
本もCDも買えるからな
ツタヤは中古CDコーナーなくして新品のコーナー広げてくれんかな
289名無シネマさん:2005/10/17(月) 08:03:03 ID:dTeAJMSQ
ビデオワンつぶれたらツタヤの値段が上がりますた。
ビデオワンカムバック!
290名無シネマさん:2005/10/17(月) 12:19:14 ID:m72eOS0l
どこのビデオワンが潰れたの?
291名無シネマさん:2005/10/17(月) 14:22:39 ID:/Dp/kNrS
つたやのほうが綺麗だし

女性もいるからいくけど





ここはもてない男性が暇できてるかんじで


いきたくない



292名無シネマさん:2005/10/17(月) 16:33:13 ID:B5lMBiRu
家族でいくのはムリ!アダルトのおおいイメージだから
友達と行く感じかな?会社的にはどんな層ねらってんだろ?
293名無シネマさん:2005/10/17(月) 22:09:09 ID:VhiAwmwU
>>290
地元。結構近くに両店あって、片方が100円セール始めたら片方も始めるって
いたちごっこがあって面白かった。

ビデオワン潰れたときツタヤは旧作150円。2週間ぐらい経って100円になったから
ツタヤGJと思ったのに…1週間後には旧作200円になってた。
294名無シネマさん:2005/10/17(月) 22:20:24 ID:fficmscj
品揃えそのままで値段だけ下げてもな。
295名無シネマさん:2005/10/18(火) 12:35:19 ID:9ennLvQO
汚い店員がさわってるような商品にさわりたくない
296名無シネマさん:2005/10/18(火) 13:47:07 ID:/N5zyssA
店員もおまえがさわったビデオなんて触れたくないだろうW
297名無シネマさん:2005/10/18(火) 15:36:31 ID:povj+/J7
アダルトは触りたくないな
298名無シネマさん:2005/10/18(火) 17:28:24 ID:fQmHlgAv
ビデオ1強い。
アダルトの量がはんぱじゃないし。
ツタヤなんて女の店員もいるしテンデ駄目。
ビデオ1は夜中に行ってもレジには行列ができてる。
299名無シネマさん:2005/10/18(火) 20:06:23 ID:9ennLvQO
>>298

馬鹿じゃねえのレジに列ができるのは、つくりが悪いからってわからんのかアフォが
300名無シネマさん:2005/10/18(火) 20:08:32 ID:9ennLvQO
>>296
臭い客か臭い店員だよね君w
301名無シネマさん:2005/10/18(火) 20:18:25 ID:povj+/J7
>>298はアダルトしか興味ないんかいな?
工作員か?
302名無シネマさん:2005/10/18(火) 20:36:14 ID:9ennLvQO


つたやの女性店員をどうすりぬけるかが

またアダルト借りるときの楽しみだ



303名無シネマさん:2005/10/19(水) 16:19:32 ID:2clZ91vP
ツタヤなんてクソ高くて論外。
やっぱゲオ系列でしょ。1000円で5本借りられれば無問題。
ツタヤは1本400円以上かかるよね?
なんちゅーかもう金の亡者?
304名無シネマさん:2005/10/20(木) 01:40:56 ID:hlzen7zF
ツタヤは本体のみが儲かるシステム。騙されてツタヤのオーナーになった人も居るし、ツタヤの傘下にならなかったらツタヤ直営店を出してお前の店を潰すと言われた人もいる。オーナーが欲しくもない商品を無理矢理入れさせられたりとかある。
ビデオ1は出店については紳士的だ。しかし店のメンテナンスはツタヤが上。安さに走るのも一つの商売。
業界関係者より
305名無シネマさん:2005/10/20(木) 18:17:08 ID:a+y64hf+
店のメンテなんてシラネ。
ディスクのクリーニングやら、もし見れなければ突っ返して
研磨させれば済むし。
とにかくツタヤは暴利をむさぼり過ぎ。
306名無シネマさん:2005/10/20(木) 18:19:01 ID:slLOxN03
アダルト見飽きた(´・ω・`)
307名無シネマさん:2005/10/20(木) 20:40:49 ID:jQ2TBdQU
ねぇねぇ、レンタルが100円とかって、どこの世界の話?
うちんとこのビデオ1は330円なんだけど
でも田舎で競争無いから店は大繁盛です
308名無シネマさん:2005/10/20(木) 21:11:38 ID:5Qx/bW4C
うちの所はゲオの参入で価格破壊が続き軒並み95円が主流になりつつある。五本借りても五百円でお釣りがあるよ。ゲオは更に95円の半額キャンペーンやるときあるね。
309名無シネマさん:2005/10/20(木) 22:58:57 ID:sFdV3ON3
裏山椎茸…
310名無シネマさん:2005/10/21(金) 02:15:29 ID:xvVo/DVz
>>299
どんなに店のつくりがよくても許容の範囲(バイトの能力、客の数)を超えれば行列はできる。むしろ店のつくりなんて関係ない。ネタですか?
311名無シネマさん:2005/10/21(金) 03:23:00 ID:EKIM6dia
>>308
うちもそんな感じ。
312名無シネマさん:2005/10/21(金) 11:01:46 ID:gMm6LKp7
長野だけど旧作1w320円、新作2泊3日320円の設定しかない。
geoもあるけど1w300円で足並み揃えてる。(´・ω・`)ナンデヤネン
313名無シネマさん:2005/10/21(金) 11:17:26 ID:m8olBG4v
田舎は人口少ないから単価安くしても利益見込めないし、
客数も増えないから仕方ないよ。
人口多ければ、単価を安くしても客数で補えるけどね。増えた客数に対応できるだけの在庫があるという前提だけどね。

一番馬鹿なのは人口が少ない所で客数が安定してるのに、
意味なく値下げしたり、セールしたりする事だろうね。
競合店とつぶしあうだけだよ
でも同じ金額ならきれいな店にいくよね
314名無シネマさん:2005/10/21(金) 19:08:21 ID:QtJho4l/
geoは半額の日があるからな。
品揃えではビデ1だけど、まあgeoで大概の用は足りるな。
315名無シネマさん:2005/10/22(土) 04:25:24 ID:AEFhg0HB
ビデオ1の社員て給料いいのかな?
316名無シネマさん:2005/10/22(土) 08:37:01 ID:xV+CvSOt
職安みたら高卒以上で18位だったよ
高卒でそれなら高いけど、大卒でこの給料は低くすぎだよね

残業は月にどれくらいあるんだろ?
誰かバイト君や社員さん教えてください。
317名無シネマさん:2005/10/23(日) 01:56:54 ID:JvyBSgv+
>>315>>316
友人がビデオ1の元社員でした。給料はハッキリ言って安いそうです。
しかし偉くなるに連れガンガン上がる可能性アリだとか。偉くなるにはその時上層部が考えてることを一発回答するか、某宗教団体がやってたような過酷な試練に打ち勝ち洗脳されるかだそうです。
一発回答できなければ上層部と同じ考えになるまで何日も帰宅できないとか。過酷な試練の最中は睡眠時間が一週間で10時間くらいらしい。
しかし洗脳されても給料は22万くらいだとか。そんなやり方がイヤで本当の実力者は消えていってるらしい。
辞めた友人は洗脳された上司のヤバさについていけずに辞めたと言ってました。
会社としては法律違反のオンパレードらしく、労働基準監督署にチクるとボロがわんさか出るんじゃないかって話。
バイトで適当にやるのがいいらしいと聞きました。
見た目以上に内部はやばいみたいです。
318名無シネマさん:2005/10/23(日) 05:17:05 ID:DOm5X/VP
社員の給料は安い。店長でも安い。でも上にいけばグングンのびるよ。売り上げすごく高いんだから。
そのかわり忙しさは半端ない。
法律違反とか言うけど忙しい会社ならどこでも当たり前。むしろ忙しくなかったらまずいでしょ。
上層部の考えに従えない社員を教育するのは当たり前。耐え切れずに辞めていく者もいるけどそれはただの根性なし。
バイトもツタヤ等の競合店と比にならないくらい忙しいしバイトの上の方になれば能力も高い。

319名無シネマさん:2005/10/23(日) 15:58:24 ID:NcIch1sV
>>318 社員さんですね!
これが洗脳教育の結果だとよくわかりました。
上層部の意見が同じになるまで帰さないのは明らかに監禁ですよ
日勤教育とかわらないレベルですね
他の意見を聞かない言えないのはイエスマンが増えるだけ
組織としてはマイナスですよ
そのような事をやっていて辞めたら、根性なしですか?
離職率が多いのは、理由が必ずあるはずですよ。
離職率が多いって事は人材が育たないって事ですよ

であなたはいくらもらって、月の残業何時間なんですか?
320名無シネマさん:2005/10/23(日) 16:05:08 ID:NcIch1sV
バイトの能力は高いかもしれんが、
他の所よりも忙しくて給料安いのは割にあわんな
他のバイト行くよなあ
321名無シネマさん:2005/10/23(日) 21:01:51 ID:DOm5X/VP
悪いが社員じゃない。離職率が高いのはここに就職してくる人に使えるのが少ないから。
使えないのはどんどんやめていく。なんでこんなに知ってるかって言うと結構長い間バイトやってたから。
だから色々な社員見てきたから言える。使えない人はすぐやめていく。
322名無シネマさん:2005/10/23(日) 21:40:11 ID:2RNEIQ2l
使えないのが問題ではなく、育てられないのが問題なんだよ
323名無シネマさん:2005/10/24(月) 01:22:11 ID:SD9BA71i
バイトから見て客観的にこの会社はどうなの?
あと最後は時給いくらで、何が嫌で辞めたの?

店長でも安くて、うえに行けばどんどん上がるって普通じゃないの?
俺は金もらってもそんな教育は嫌だな
324名無シネマさん:2005/10/24(月) 03:06:42 ID:IjpFjpN/
使えない奴は辞めていくのじゃない。その逆だと思うけど。

まともな人はついて行けないと思いますよ。教育と言うより洗脳だと思うし。
前に書いた人に同意ですね。

一部の者だけで会社を牛耳ってるからダメなんだと思いますよ。
考えは保守的なので新しいことはまずやらない。意見すれば叩かれ洗脳される。
そんな会社ですよ。

力のある人が実力を発揮できない。人の育て方を知らない会社なんですよ。
だから若手が育ちません。やる気も失せます。
325名無シネマさん:2005/10/24(月) 03:11:58 ID:IjpFjpN/
キーワードは「自然の原理、法則」言ってる本人がちゃんと説明できません。
326名無シネマさん:2005/10/24(月) 10:18:48 ID:IjpFjpN/
イケネ!間違えた「自然の原理原則」だった。人間が誕生するくらい当たり前なんだって。

つ〜か、人間が誕生したのはかなり偶然が重なってるわけだが…

会社のトップがこの程度でどうする?
327名無シネマさん:2005/10/24(月) 10:34:26 ID:IjpFjpN/
あと、「世間の常識にてらして〜正しいと思うこと自分の考えでやれ〜」みたいなことも言ってる
が、それも普通な人なら分かるっつ〜の。紙に書くことなんだろか?

それよりもっと大事なことを社員やバイトに徹底させるべきなんだが…。

この会社がやるべきことはまともな組織づくりと徹底したマニュアル化だな。
外見は普通っぽいけど中が悲惨なのが痛い…。

はっきり言う。考え、やり方すべて効率悪い。金や労力かける場所が間違ってる。

だから社員もバイトも疲れるだけ。もっと考えれ。
328名無シネマさん:2005/10/24(月) 15:40:44 ID:pMHErL+s
戸塚にビデ1あったからk期待して行ったら
品揃え 悪 か っ た じゃ ね え か !!
329名無シネマさん:2005/10/24(月) 16:25:33 ID:TPtEayOD
戸塚にはないんじゃね?
318は洗脳された社員か。あなたは教祖様の側近?

上に自然とか書いてあるが、社員が辞めるのも自然のこと?大量に辞めるのはどうみても不自然。
独身者に混じってたまに既婚者も辞める会社はダメな会社と某サイトに書いてあったが、ビデオ1はどう?318さん早くカキコしに来てください。
それとも二度とここに来ないのも自然の原理原則なんですか?
330名無シネマさん:2005/10/24(月) 18:28:05 ID:IrboMeMo
>>318
>>321

社員でもバイトでもどっちでもいいんだけどさ。ここで働いてるなら、何が良くて何が
悪いか解るよな?使えない奴もいるのは否定しないが使える人がどんどん居なくなって
しまうのが問題だよな。

そういう君だって「自然の原理原則」知ってるよな?長く働いてるんだから詳しいんだろ?

中の事情もちょっとは知ってるんだろ?おかしいと思わないか?

なんだかスレ違いになってきたから別にスレッド作らない?

しかしさ、君のような考えな人がいるから世の中おかしくなるんだよ。法律違反していいのか?
社員の人権は?宗教じみた考えを強制するのは?君は能力高いバイトと自負したいようだ
けど、それなら社員にしてもらえ。君のような人材をこの会社は求めてるんじゃね?

社員になったらロボトミー手術されたみたいに身を粉にして会社に尽くしてくれ。そうすりゃ
すぐに昇進さ。上司に対しては「イエス」のみ答えろ。「ノー」は禁句だ。例え無理な仕事を言い
つけられても「イエス」だ。分かったな!

そしてお世辞は忘れるな。上司は誉めて誉めて誉めまくれ!最高、グレート、サプライズ。
思いつく言葉すべて使って賞賛しろ。難しい言葉使うのがポイントだ。

それができるなら無問題。この会社では生き残れるよ。ただし、他の会社では通用せんがな。

まあガンガレ。


331名無シネマさん:2005/10/24(月) 18:50:20 ID:qp3GRVYO
なんで上司の言うことに全部イエスて答えなければならないの?
会社の方針には従わなければならないとしても、上司の言うことに全部イエスて答えるのは別の話だよ。極端な話だすなよ。
332名無シネマさん:2005/10/24(月) 19:28:17 ID:IrboMeMo
>>331

極端じゃないよ。「会社の方針=上司の命令」がこの会社だから。
働いてみれば?良く分かると思いますよ。

てか、どちら様で?中の人でつか?乙です。

333名無シネマさん:2005/10/24(月) 21:42:12 ID:qp3GRVYO
会社の方針=上司の命令となぜわかるんですか?もしかして社員さんですか?
334名無シネマさん:2005/10/24(月) 21:47:09 ID:ig5h26YF
ビデオ1って一週間レンタルだと幾らかかる?
335名無シネマさん:2005/10/24(月) 22:44:14 ID:VZbo6kDm
自分の近所の店は全品120円。
新作は2泊、旧作は7泊のみの設定。
まわりの他の店舗も金額は違えど日数は一律だった。

どこの店もそういう設定?
336名無シネマさん:2005/10/24(月) 23:25:46 ID:FezlFCq8
まあどこの会社でも一緒やね。
不況の波に乗っかってチンピラまがいの人間が牛耳ってるよ。
337名無シネマさん:2005/10/25(火) 07:51:59 ID:z059fdzP
他人の罪を被って法律で処分されれば昇進するし、トップが昔チンピラまがいだったからなあ。

普通じゃあないよ。
338名無シネマさん:2005/10/25(火) 14:50:59 ID:NA3d79HQ
>>333

そういうあなたはどちら様ですか?
339名無シネマさん:2005/10/25(火) 15:02:05 ID:NA3d79HQ
>>317

> しかし偉くなるに連れガンガン上がる可能性アリだとか。
>偉くなるにはその時上層部が考えてることを一発回答するか、
>某宗教団体がやってたような過酷な試練に打ち勝ち洗脳されるかだそうです。
> 一発回答できなければ上層部と同じ考えになるまで何日も帰宅できないとか。

求める社員は従順な「イエスマン」ってことですね。意見する奴はどうなるの?

>過酷な試練の最中は睡眠時間が一週間で10時間くらいらしい。

昔の某宗教団体みたいなやり口ですな。正常な思考できない状態にして、
好き勝手に刷り込み教育するわけですな?やさしい言葉のひとつでもかけて
「この考えって正しいよね?」なんて洗脳するんですな。フムフム。

もっと情報お願いします。興味深々ですよ。






340名無シネマさん:2005/10/25(火) 15:11:51 ID:PAN2gv30
意見なんかしようものなら『血を吐くまで働け』とか『地獄を見なきゃ売り上げは上がらない』とか『売り上げの上げられない店長はいらん』とか言われるらしい。
まず言ってる本人が血を吐けや。地獄が見たいなら俺が金属バットで地獄を見せてあげますよ。俺はインチキや闇討ちが得意だからな〜。
そんな俺も闇討ちが恐くて足を洗いました。
341名無シネマさん:2005/10/25(火) 15:13:07 ID:0XoxerXF
なにしろ仕事が過酷すぎて仕事中に救急車で運ばれた人間がいるとかいないとか…
終わるまで帰れない軟禁状態らしいですよ。
342名無シネマさん:2005/10/25(火) 17:38:13 ID:0XoxerXF
軟禁状態て...ますます宗教くさい。
そんな過酷な事させられて誰も内部告発とかないんでしょうかね?もしやみんな洗脳されてるとか。
343名無シネマさん:2005/10/25(火) 19:40:44 ID:fsrLhcQe
真実かわからないのに…踊らされてんじゃないの?
344名無シネマさん:2005/10/26(水) 00:51:39 ID:5tru+qN/
確か救急車で運ばれた人間は自腹で入院費とか払ったハズ。
会社は何もしてくれてないが、告発もしてない。
誰かチクったらどうなるんだろーか。
あと告発してない理由と会社が何もしてくれてない理由が知りたい。
も…もしや脅されてるとか?
318の社員さんそこらへんを詳しく教えてください。
マジレス希望です!
345名無シネマさん:2005/10/26(水) 11:19:16 ID:GIA1ewFe
誰か過労死とかしない限り、変わらないんじゃないかと…

318の人まだですかぁ?
346名無シネマさん:2005/10/26(水) 11:24:07 ID:GIA1ewFe
無理な長時間労働で仕事中倒れた人は病院の費用自腹なんですか?
労災使わせないのが不思議?何のための労災なのか。

会社は責任取らないのですか?ひどい話しですね。

318の人まだですかね?
347名無シネマさん:2005/10/26(水) 13:39:17 ID:11y+QyoX
その倒れたっていう話ウソにきまってる。馬鹿がホイホイ釣られるから釣り師は消えないんだね
348名無シネマさん:2005/10/26(水) 14:10:22 ID:+2SVu5WE
倒れた人は確か労災ナシだった筈。ツレの知り合いが元社員で情報の出所がソコだから確か。

その後、訴える訴えないとかそんなんでいつの間にか現場から外されたらしい。組織力使ったかどうかは知らんけど。もしやおいしい話で丸め込まれた?

俺の知ってる話は倒れてトラブルになってその後にいなくなったって話まで。今でも社員とかバイトがボロボロ辞めていってるらしけど。

仕事が辛いからって辞める以前に何かあるんじゃないの?
349名無シネマさん:2005/10/26(水) 15:11:09 ID:NT+brlle
347は社員確定。隠したって無駄無駄。真実はバレている。
ちなみに休日出勤手当とか一切無いらしい。
求人には昇給有りと書いてあるが実際は昇給無しで、洗脳されたら昇給と昇格らしいよ。
350名無シネマさん:2005/10/26(水) 16:40:08 ID:nKiiuOIX
>>347
あんた何者なのさ?オイラも倒れた人の話は知ってるぞ。

部外者が偉そうに決め付けるんじゃあねーよ。お前こそ釣り師じゃねーの。

イケネ!釣られちゃった・・・
351名無シネマさん:2005/10/26(水) 17:38:55 ID:nKiiuOIX
>>318
忙しいかもしれん。使えるバイトもいる。が、全体的にバイトの質はツタヤやゲオに比べたら低いぞ。
お前は洗脳教育されて偉くなった奴と思うが、思考が変だぞ。絶対おかしい。

会社が宗教じみた教育を社員にしてるのは問題だ。会社の方針に従うのは当たり前だけど、
上司、部下が議論して方針決めたっていいじゃん。上がヤレて言ったことがおかしいから意見したら
イカンのかね?利益追求するのは当たり前だが、利益ばかり追求していいのか?

法律違反が当たり前なんて考えてる時点でダメだな。会社が大きくなってきてるからこそ法律違反
なんてあっちゃダメなんだよ。何かあったらどうするの?会社の社会的信用無くなるぞ。

トップの偉い人が既に何者かに洗脳されてるんだから世話ないよね。まともに考えてるとは思えない。

318さん降臨してくださいね。待ってまあす。

352名無シネマさん:2005/10/27(木) 22:46:34 ID:dmXd635X
話を聞いてる感じではとんでもない会社、というかよく聞く話である様な無い様な。

しかし労働者の立場からいえば何の為の法律、何の為の労災なのか。そこに人権は無いのですか?仕事の為に死ぬのですか?

きっと誰も刃向かえない様な会社なんだろな。言ったら立場悪くなって島流し、みたいな。実に哀しいね。

318さんて完全に社員でしょ?しかも洗脳された側の。
353白昼夢:2005/10/28(金) 17:48:17 ID:sGKPHjQc
こんなスレあったんだねーおれつい最近までバイトしてたからなんでもきいてくれよ!
354名無シネマさん:2005/10/29(土) 00:06:10 ID:tMzb1e4A
>>353
キモいあいつを何とかしたいんですが…
355名無シネマさん:2005/10/29(土) 00:18:37 ID:mtEhvPoS
白昼夢さんはどこの店で働いてたんですか?やっぱ関西?

早速質問なんですけどかりたビデオ返さないと最終的にどうなるんですか?ビデオ1の場合。
356名無シネマさん:2005/10/29(土) 01:07:23 ID:MnFpHE8L
地域はちょっと…その場合、回収専門業者に依頼して回収してもらいます。
357名無シネマさん:2005/10/29(土) 15:22:57 ID:mtEhvPoS
アルバイトが仕事中に倒れたり怪我しても労災無しなんですか?あと休憩や休日、残業手当とかはどんな感じですか?

前アルバイトしたいと思ってたんですけど。
358名無シネマさん:2005/10/29(土) 16:47:58 ID:MnFpHE8L
シフト制なので休みたい日は休めます。これは他のバイトでも同じですね
休憩も法律で決められた時間はもらえます。
仕事内容はハードですね。
359名無シネマさん:2005/10/29(土) 17:35:48 ID:mtEhvPoS
残業手当と休日手当はなしですか?あと深夜の時間帯は1人しかいないみたいですけど1人の場合の休憩とかトイレは?疑問だ。
360名無シネマさん:2005/10/29(土) 17:40:27 ID:0V+DxCAC
俺は深夜に働いてる。お客さんを待たせてうん子してます。
あと、昔は深夜手当てがいいかげんだった。しかしある日から法律に従った、つまりチクられたってこと。
361名無シネマさん:2005/10/30(日) 01:57:04 ID:nM5iwmbw
深夜1人は危ないですね。強盗とか入ったらどうすんだろ。
指導されたりしないのかな。
362名無シネマさん:2005/10/30(日) 09:27:03 ID:cHjpum94
上に書いてある話は本当?
363名無シネマさん:2005/10/31(月) 03:26:07 ID:pCmblYgJ
半分ウソで半分本当
364名無シネマさん:2005/10/31(月) 11:24:57 ID:+KYhF8hb
>>363
全部本当の話しだよ。適当なこと書くんじゃねーよ!

内部の人間が真実を語ってるのさ。ツッコミどころ満載な会社だからな。

365名無シネマさん:2005/10/31(月) 12:44:59 ID:pCmblYgJ
いや、元バイトのおれが言うんだから間違いない。おまえ大げさに書きすぎだし。そんな無茶苦茶な会社ならとっくにつぶれてる。
おまえビデオ1に恨みでもあるの?w

あんまりあることないこと書いてたら訴えられるよ。
366名無シネマさん:2005/10/31(月) 18:51:44 ID:ROc73ozV
どこでどれくらいの期間バイトしてて地域はどこ?
詳しいこと知ってるなら是非聞きたい。
367名無シネマさん:2005/10/31(月) 18:53:31 ID:+KYhF8hb
>>365
恨みとかはない。あることしか言ってない。大げさに言ってない。

おかしい?と思うこと言ってるだけ。
368名無シネマさん:2005/10/31(月) 19:01:37 ID:+KYhF8hb
>>365
ちゃんとした店長(社員)のいる店で働いてたんだろうね?良かったですね。
だからそんなこと言えるんだと思うよ?

で、君は何を知ってるわけだ?オイラ嘘は書いてないんだけどな。

連投失礼。
369名無シネマさん:2005/10/31(月) 19:39:37 ID:bTHjS0CV
>>365さんは、白昼夢さんと同一人物なんですか?
どれが本当でどれが嘘か指摘をお願いします。
370名無シネマさん:2005/11/01(火) 00:01:32 ID:TvRmfLEW
365は元バイトのフリをしてる社員。はい確定。
そんなに否定すんなって!
もしや318の社員かな。
371名無シネマさん:2005/11/01(火) 17:00:38 ID:vNLPJEQA
>>365
元バイトさん?いや318の人か?白昼夢さんか?誰か知らんが、
今までの書き込みを否定するのは結構ですが、見てると事実を隠蔽
しようとしてる風にしか見えんのですが?

無茶苦茶な会社ならとっくに〜とか言うが、本当に無茶苦茶なんですけど。

「間違いない」と偉そうに言うが、どの程度知ってるんでしょうか?間違い
ない言うならまた否定してくれ。納得できる説明でね。

あとね、あったことしか書いてないからさ。ちなみに君は関西地区で働いてる
人だろ?たぶんさ。なら必死なのも納得。





372名無シネマさん:2005/11/01(火) 21:36:31 ID:B9RqubRg
深夜に行くといつもバイトらしき人が1人なんですがトイレ行ってるみたいでレジで10分程待たされました。
トイレもそうだけどメシは?レジにおっぴろげて食うのか?

深夜に1人は無理があるのでは?元バイトさんどうでしょう?
373名無シネマさん:2005/11/02(水) 04:15:32 ID:rv3DRVsg
昔、夜中に行くと店員が飯ほおばりながら接客してたぞ。

一人なら仕方ないだろ?と気にせんかったけど。
374名無シネマさん:2005/11/02(水) 18:02:46 ID:cbnlYjDT
飯ほおばりながらでもレジを素早くしようって姿勢はいいね!
トイレくらいゆっくり行かせてあげなよ
375名無シネマさん:2005/11/03(木) 00:55:16 ID:WsxHXGxu
ビデオ1には不潔な店員がいる。風呂も入れないくらいコキ使われてるのか。
トイレはゆっくり行かせてあげたいけど、不潔なのはマジ勘弁。
376名無シネマさん:2005/11/03(木) 06:59:12 ID:fk++eJRz
勘違いなファッションな店員もいるし絶句だよな。
仕事のとき位普通な格好しろよと言いたいが、まあいいや。

客も不潔臭いの多いしな。ここは街の吐き溜めみたいな所だから仕方ねーな。
エロには興味ないからあまり借りには行かないよ。

店の中も外も汚いしなんなんだこの店は?
377白昼夢:2005/11/03(木) 16:47:24 ID:o+3o9nSv
すぐに社員の書き込みにしたがる>>370はゲ○かツタ○の社員なんだろうね。お疲れ様です。

おれの店は深夜一人ではないのでわからないのですが、小規模店舗ならあるのかも。
おれも店員1人なら休憩とかトイレとかどうやってまわすのかわかりません。
10分も待たせるなんてありえないことなので、そこの店の店長にでもどうなってるの?
と苦情だしてみればどうでしょうか?
不潔な店員はビデオ1に限ってのことではないし、>>376の言うとおり、ビデオ1の客は
不潔というか汚れた作業服等の格好の人が多いかな。店の中の外も汚い。これは確か。
見れないテープも多い。
ここにいる皆さんはどこの店利用してるんのでしょうか?
378名無シネマさん:2005/11/03(木) 18:31:58 ID:3H9MWrIg
白昼夢さんへ。

なんでビデオ1って店汚いの?商品の種類多いのは好感だけど、店汚いのがかなりマイナス。

借りたビデオとかDVDも痛んでるの多いしさ。

夜とか夜中行くと客層すごい悪いよね?以前、客にからまれてるかわいそうな店員見たよ。
すごい修羅場とか経験したりしてるんでないか?と想像してしまう。

変な客や修羅場な話しあったら聞きたいですな。
379名無シネマさん:2005/11/03(木) 18:36:17 ID:pUwgZJIW
白昼夢さん こんにちわ
上の社内の話だけど、どれが本当でどれが嘘か教えてくださいな
380370:2005/11/03(木) 18:48:26 ID:kt+Zbzf5
白昼夢君、俺は洗脳されてない社員だよ。
ここまで言ったんだ、みなの衆よ!俺と白昼夢君になんでも聞いてくれ!
381名無シネマさん:2005/11/03(木) 21:37:16 ID:YoLRg0rh
俺の言ってる店893多いな。店員が外に呼ばれてからまれてた。その間もう一人の店員は顔面蒼白で固まってたけど。可哀想に。
客層の良い蔦○だったらありえんな。
382白昼夢:2005/11/04(金) 00:10:16 ID:lc5IUGAm
>>378なんで店が汚いかというと、店がキレイ=売上げアップとういう考えがないから。
掃除で人件費使うのはもったいない。という考えだと思う。店の業務(レジ、返却等)の
中に掃除は入れられてないから。入れられてたとしても、掃除はあまり重視されてない。
直接売上につながる返却やレジに重点をおいてるのではないかな。
深夜の客層は悪いのは当然だと思う。夜中に外ウロウロしてる人にあまりまともな人いないでしょ。
夜でも客層は悪いよ。ヤ○ザの人とか多いし。でも、そういう人でもこっちがしっかり対応してたら
良い人なんだよ。でも、こっちがミスすると・・・。まぁでもそのおかげで普通の客が怒っても全然
恐くなくなった。笑 冷静に対応できるようになったなぁ。
客層の良い、悪いは値段だと思う。金もってないヤンキーはツタヤいかない
でしょ。もちろん良いお客さんも大勢いるけど、やっぱりガラ悪い客が目立ってしまうんだろうね。

変な客や修羅場話はたくさんあるけど、店バレるんでやめときます。
383白昼夢:2005/11/04(金) 00:26:08 ID:lc5IUGAm
>>379倒れた人がいるかはわからないけど、社員はとりあえず忙しい。特に忙しい時期
っていうのがあって、その時期は帰れないこともあるらしいけど一週間で睡眠時間10時間はウソ。
仮眠とらせてもらえるってきいた。洗脳もウソ。ただし、上の人が「××をやる」って決めたら
そうなるようだね。でも、このやり方で他の競合店に勝ててるんだから、上の人は正しいこと言ってる
と思う。ここまでビデオ1が大きくなったのもこのやり方のおかげだろうね。

384名無シネマさん:2005/11/04(金) 14:05:01 ID:QHf9jy+0
労働基準法は守られてますか?守られてないですよね。働いている本人が承認したとしても雇用者は法律を守る義務があると思います。事故や怪我などを未然に防ぐ為に法律がある訳ですから。過去に問題があって今の法律が定められている訳ですし。
385名無シネマさん:2005/11/05(土) 11:23:31 ID:9NBbLxYJ
白昼夢さん 
そういう掃除しない理由とかって店長が教えてくれるんですか?
バイトで入社した時、基本的な教育っていうか、
作業の説明は社員がするんですか?それともバイト長がするんですか?
386名無シネマさん:2005/11/05(土) 11:26:08 ID:9NBbLxYJ
連投スマソ
>>381 そういう現場を目撃したんなら通報してやれよ
387名無シネマさん:2005/11/06(日) 20:58:23 ID:fmNPpgGF
386 代わりに会社の悪を暴いて訴えてやれよ正義感。
388名無シネマさん:2005/11/06(日) 21:56:07 ID:p8LoxOYo
連投野郎うぜー。
過去の連投も同じヤツだろうな、書き方同じだから。
そんなに言うなら上の奴が言う通りにお前が正義になれ!

客としては安くレンタルできればいいだけ。
389名無シネマさん:2005/11/06(日) 23:06:46 ID:f4pDIDYF
正義感あっても無理やろ。どんな会社でもいいし安ければそれでいいわ。
390名無シネマさん:2005/11/06(日) 23:28:17 ID:mB43TR/3
白昼夢さんに聞いてるのは確かに俺だが、
近所の店でバイト募集してるから聞いているだけだが…
普通働く会社の下調べくらいするだろ?
387・388にどうこう言われる筋合いはないな
働いてない俺がどうやって会社の悪を暴くんだよ
頭悪すぎだな。

388は安けりゃいいのか?
低所得者はおとなしくエロビデオなんか見ないで、
拾ったエロ本で我慢しとけ
391名無シネマさん:2005/11/07(月) 09:55:58 ID:BOsZ759j
>>388
お前のほうがウザいよ。
392388:2005/11/07(月) 18:56:43 ID:0QVbvjn2
ヘッヘッへ。
実は俺が370の現役社員だったら??ヘッヘッへ。

察するところ、白昼夢さんは京都のバイトさんですね。お疲れ様です。
もしくはフランチャイズさんのバイトさんですね。お疲れ様です。
たぶん京都のバイトさんだと思いますけれど。

京都でも過労で倒れた人が居たんですよ。コレ本当。今も犬となって一生懸命頑張ってます。
会社がブッ倒れた社員に自腹で治療費を払わせる理由。。。それは自腹でやらせないと過酷な労働をさせてるのがバレるから。
この会社は常に全ての面でそういうやり方をしていますです。
390も色々知ってるんでしょ?だってどこかの現役アルバイトさんだもん。お疲れ様です。
393名無シネマさん:2005/11/07(月) 20:13:20 ID:1aXnr3Th
なんか↑の人、書き込み方が気持ち悪い。
会社でまともな扱いうけてないからこんなところでストレス発散してるのでしょうね。もしくは他会社の社員かな。乙。
394名無シネマさん:2005/11/07(月) 23:42:19 ID:N2ifCfNn
はい、リアル・バイトの俺様が来ますたよ。
395名無シネマさん:2005/11/08(火) 01:40:03 ID:vrWIJFOW
>>385そういう理由は店長は言わないです。でも、働いててわかるんですよ。掃除についてはあまりうるさく言われませんし。
作業の説明はバイト長が教えます。
どこの店受けるのですか?
396名無シネマさん:2005/11/08(火) 04:38:16 ID:EjjS7YQ6
白昼夢さん

交通費出ますかね?あと保険とか加入できますか?
前のバイト保険加入してくれたし、多少交通費も出たので
こちらはどうなのかと思いました

よろしくお願いします
397名無シネマさん:2005/11/08(火) 11:24:08 ID:vrWIJFOW
交通費はでません。そのかわり休憩時間も時給が入ります(こっちの方が得かと思います。)
社会保険に入りたければ入れるようですよ。
398名無シネマさん:2005/11/08(火) 16:32:26 ID:L6B/Z1Ab
396で質問した者ですが、8時間労働の場合休憩時間はどの位
ですか?1時間?ですか?その場合7時間労働で8時間分の時給
になるのでしょうか?

またよろしくお願いします。
399名無シネマさん:2005/11/08(火) 18:09:52 ID:vrWIJFOW
そうですね。それは店舗ごとに違いますが、1時間くらいはあるのではないでしょうか。なので8時間なら実働7時間くらい。
400名無シネマさん:2005/11/09(水) 06:37:39 ID:JqAYU6qd
深夜勤で働いてますが、だいたい1人で何とかなるものです。
しかし入会、電話などがかさなったらレジどころじゃないな。
返却はレジを1分ごとに観察しながらできるし。
401名無シネマさん:2005/11/09(水) 11:02:19 ID:hDRn7D0j
バイトはやめていく奴多い?
402名無シネマさん:2005/11/09(水) 11:50:07 ID:JqAYU6qd
オープンからの生き残りが3名ほどいて、この人たちがリーダーを勤めている。
それ以外のバイトは3ヶ月単位で入れ替わりが激しい。リーダーの立場を考えると辛いかな・・。
僕は1年くらいかな。
403名無シネマさん:2005/11/09(水) 12:32:34 ID:hDRn7D0j
三ヵ月か…みんな何がいやで止めていくの?
仕事?客?店長?その他?
404名無シネマさん:2005/11/09(水) 20:08:31 ID:maiXdf8h
第一に仕事、第二に客
仕事忙しすぎるからね…
405名無シネマさん:2005/11/10(木) 09:15:01 ID:SyTMuWYB
仕事大変なのは分かった。客?が大変ってどんな客くるんだろうか?
体験談聞きたいね〜!!中の人よろしくお願いします。
406名無シネマさん:2005/11/10(木) 11:10:56 ID:0MWHBsRg
バイトから社員登用はありますか?
バイトから社員に誘われたら社員になるべきですか?
407名無シネマさん:2005/11/10(木) 18:44:54 ID:Ovw3YYuh
バイトから社員登用はあるみたいだぜ。
誘われてるなら社員になればいいじゃん?
決めるのは自分さ。自分が良い会社だと思うなら社員
にしてもらえばいいさ。それだけの話しだな。
408名無シネマさん:2005/11/14(月) 13:45:50 ID:ERTab/mv
あげ
409名無シネマさん:2005/11/15(火) 04:02:31 ID:UcWs30af
何を期待してあげてんだよ!?


age
410名無シネマさん:2005/11/18(金) 03:27:38 ID:As6LIUZk
ここのアダルト最高。品揃えが凄い。
ただ、よく販売専用のビデオなのか冒頭で
「このビデオは販売専用です。
レンタルでおいてある店があった場合はご一報下さい」
という明示が入ってるものもチョコチョコあるけど
これは大丈夫なのかな。
バッキーの強制子宮破壊や水地獄もおいてあるのは
ここくらいだと思う。
411名無シネマさん:2005/11/18(金) 18:13:01 ID:NVsDVBcv
販売専用って書いてあるアダルトビデオかなりあるぜ。
それをレンタルするってことは違反ということだな?
メーカーにチクってやれ!!
412名無シネマさん:2005/11/18(金) 19:28:35 ID:rA/bQzAu
>>411
よせって。漏れが観れなくなるジャンw
413名無シネマさん:2005/11/18(金) 23:37:55 ID:jLFfLKxA
あれはレンタルOKなんだよ。
レンタル用なんだよ。中身は販売用と同じだけどね。
414392:2005/11/19(土) 01:22:28 ID:AZpSvzVp
久々にきましたぜー
最近忙しくて見れなかったー

>>393
だから現役社員だって言ってるじゃないですか

>>385
バイト長って言葉を知ってるってことはどこかのバイトさんですね。
お疲れ様です。掃除が徹底してないのは直営店の一部です。
主に京都かな。

>>396
交通費出ません。保険は今検討中。話が消えかけた。

>>401〜405
店長が嫌われてる店はバイトがすぐ辞める。それでも残るやつは仕事が楽に感じてる。
京都は忙しいけど人数でカバー。しかしサンダルで働くのは俺的にナシ。
困った客・・・因縁つけてくるガキとか。ま、そんなに困らないよ。
京都は困っても上司が逃げる。今はどうかな

>>406
ありますよ。本人の気持ち次第です。
けどバイト時代が1番楽ですよ、間違いなく。ヒラの店長も楽ですよ。

>>408
あがってない

>>410
大丈夫です

>>412
大丈夫です。今後ともよろしくお願いいたします。
415名無シネマさん:2005/11/19(土) 10:19:01 ID:1gCDvoTo
サンダルで働ける店あるのですか?あなたは今店長してるのですか?この前ビデオワンいったらすごい人でした。売り上げどんなくらいなんですか?
416414:2005/11/19(土) 11:09:15 ID:IR52SWqk
>>415
お前は俺の正体を暴こうとしてる社内の人間だね?違う?どっちでもいいけど。
いつだったか京都のとある店に行ったらサンダルバイトが居た。とても同じ会社の店とは思えなかった。
売り上げ?こんなとこで言うわけないだろ。
417名無シネマさん:2005/11/19(土) 13:21:52 ID:1gCDvoTo
社員じゃないですよ。客多いので売り上げいくらくらいか気になりました。
そういえばこの前ゲ○でDVD返したのに返してないと電話がかかってきました。
ビデオワンでもそういうことあるのでしょうか?しかも取り立て屋みたいなのが来るってきいたのですが…
418白昼夢:2005/11/19(土) 14:07:51 ID:kNcdgNLR
確かに取り立て屋を使ってます。逃げることも可能らしいけど。

ある日店長に言いました。万引きが多いので何か対策してください、って。
そしたら逆に万引きが増えるようなやり方に変えました。
本人は全く気にしてないからむかついた。そんな奴でも店長になって生意気に働いてるが嫌われている。けど辞めない。早く氏ね。
419名無シネマさん:2005/11/19(土) 14:30:18 ID:eNe2CwSd
>>314
ヒラは楽じゃねえよ!ふざけんな、言い直せ!!
420名無シネマさん:2005/11/19(土) 15:40:09 ID:hfT8aJfi
じゃあ言い直す!

「そんなおまえは一生ヒラ」文句あるならはよ辞めれ!!
おまえに他の仕事ができるとも思えないけどね。
421名無シネマさん:2005/11/19(土) 15:44:32 ID:1gCDvoTo
白昼夢さん、万引きのふえるやり方てどんなやり方ですか?
422白昼夢:2005/11/19(土) 15:52:20 ID:kNcdgNLR
教えられません。しかしあなたが客なら少し考えればわかることです。

言っておきますが万引きは犯罪です。
ちなみに上に書いた店長は違う店に移りました。その店に復数人で行けばやり放題!店は自分で探してくださいね。
423名無シネマさん:2005/11/19(土) 17:25:16 ID:1gCDvoTo
白昼夢さん前に比べてきつい言い方になりましたね。
万引きの被害はどれくらいなんですか?
424白昼夢:2005/11/19(土) 19:01:23 ID:kNcdgNLR
被害。かなりです。自分で勤めてて店の行く末を案じました。
ごっそり盗まれます。
425名無シネマさん:2005/11/19(土) 22:41:42 ID:u1GZeX+l
レンタル盗んでどうするんだ?
426名無シネマさん:2005/11/20(日) 01:16:47 ID:acFzhFj1
白昼夢さん、そんな店長は密告しちゃいましょう!
防犯ゲートは反応しないんですか?
427名無シネマさん:2005/11/20(日) 01:22:51 ID:XOrKGn8i
スレタイがオビワンに見えた・・・
428名無シネマさん:2005/11/20(日) 11:15:03 ID:y9DGd2XF
なぜか常時ゲートが鳴りっ放しなのに、店員完全無視。
そんな状況でもレンタル袋が不足しているからって、
普通のビニール袋に入れてorそのまま直で客に渡す店だよ。
防犯ゲートなんて意味ナシ。

429名無シネマさん:2005/11/20(日) 14:58:06 ID:N3brYaEn
>>428
それはどこの店?俺の利用してる店はそんなことない。
ゲートが鳴れば店員さんが来てくれるよ
430名無シネマさん:2005/11/20(日) 16:44:31 ID:oU0isX6f
うちの近所のビデオワンも入り口で音がなれば袋かえにきますよ。
白昼夢さんの店はよほど腐敗してるんでしょうね。
431名無シネマさん:2005/11/20(日) 17:01:55 ID:6cKW9OeW
社員の大半が風貌が乞食です。社員を見かけたら何か恵んであげてください。すごく喜びます
432名無シネマさん:2005/11/21(月) 10:27:54 ID:edWru0iZ
なんか面白いスレになってきたなw
433名無シネマさん:2005/11/21(月) 23:41:22 ID:xqxgzTaC
レンタルするとき
会員カード渡すけど、あの時って住所や電番といった情報表示されてるんですかね?
434名無シネマさん:2005/11/22(火) 00:26:42 ID:X3C7K08B
されてるにきまってるでしょ
どこのビデオ屋でもそうだよ
435名無シネマさん:2005/11/22(火) 01:11:17 ID:14XUTN/H
>>434
されねえよ池沼
436:2005/11/22(火) 01:26:45 ID:efEF/zsL
取り合えず ビデオ1は店汚いし 店員の態度でかいってことでいいんじゃね?
俺は南の方の店にいる 顎のしゃくれた背の高いガキがむかつくわ
 あぁ あいつの あご 砕きてぇ(ry
437414:2005/11/22(火) 02:20:51 ID:98py0RI1
>>430
それが普通のハズだー

>>431
そうか?偏見ですよ。

>>432
面白いですよね。

>>436
どこだろ。
直接言うのもアレなんで、店長に電話してみては?
438名無シネマさん:2005/11/22(火) 04:37:43 ID:X3C7K08B
名前出せや池沼
439名無シネマさん:2005/11/22(火) 09:40:55 ID:ff6RtE6+
カードを通すと 住所、年齢、名前、固定電話番号ナドナド表示される。
入会用紙に書いたもの全部
440名無シネマさん:2005/11/22(火) 11:50:46 ID:14XUTN/H
>>438
死ねよ池沼wwwww
441名無シネマさん:2005/11/22(火) 19:45:03 ID:PzPph9GE
>>436
メガネかけてね?ソイツ
442:2005/11/22(火) 21:05:46 ID:5aE+quYV
>>441
メガネ?わからん ちょんまげやったのは覚えてる
 そういや その店はよく上の階(3階?)でなんかのGameやってるみたいで
そいつの叫び声がきこえるぞw
 Gameに負けたら叫んでるみたいで あんなけよく吼えるってことは
相当よわいんか?w
443名無シネマさん:2005/11/22(火) 21:58:35 ID:Md537l85
>>442どこの店?
444名無シネマさん:2005/11/23(水) 11:05:43 ID:5bRU+G1b
436
お前みたいなDQN店来るなよ!文句あるなら直接そいつに文句言えや。
どうせ言えないんだろ?
445名無シネマさん:2005/11/23(水) 15:47:31 ID:JJwB6+WL
ID:5bRU+G1b←池沼定員
446名無シネマさん:2005/11/23(水) 17:14:55 ID:TL8PHqbq
本人降臨か??
447名無シネマさん:2005/11/23(水) 21:53:05 ID:JJwB6+WL
ID:TL8PHqbq←童貞
448名無シネマさん:2005/11/24(木) 02:45:15 ID:D7VNWQdy
現役社員さん 現役バイトさん
元社員さん 元バイトさん
どれ位このスレ見てるの?暴露話待ってまつ
449名無シネマさん:2005/11/24(木) 08:47:35 ID:Hs+CI4mW
448が現役の店員だろ。
暴露したきゃお前がやれ。
みんな待ってるかもだぞ。
450名無シネマさん:2005/11/24(木) 20:09:49 ID:tw8/uH3d
友人がビデオ1に入った。
適当な出勤と楽な仕事と言ってた。
かなり適当らしい。
もっと聞いてから俺も行こうかな。
451名無シネマさん:2005/11/24(木) 21:59:20 ID:D7VNWQdy
一人だけ書き込むとかならず関係者認定する奴がいるな
工作員か?
452名無シネマさん:2005/11/25(金) 06:43:23 ID:KxczvzGK
適当であの仕事がつとまるわけない
いつも行くビデオワンかなり忙しそうだし
時給どれくらいか知らないけどおれは絶対やりたくない
ってかここのDVD見れないの多すぎ
453名無シネマさん:2005/11/25(金) 14:21:14 ID:c8yiqAkA
レンタルなのに雑な扱いするアホしか借りていかないからな。
「借りてる」の解ってない。平気で汚すし傷めて返す奴が多い。
普通に借りてくれるお客さんに迷惑だから解ってないアホには貸したくないね。
店も実際迷惑なんだよね。

普通に扱ってれば汚れも傷みも大したことないんだがね。
454名無シネマさん:2005/11/25(金) 15:25:26 ID:KxczvzGK
↑バイトの人?
たしかに馬鹿そうな客が大半かもしれん
値段が安いから貧乏人=低能が集まるんだろう
455名無シネマさん:2005/11/25(金) 20:31:05 ID:c8yiqAkA
↑まったくその通りだと思いますよ。
456名無シネマさん:2005/11/26(土) 00:10:17 ID:mKhZ0tQN
←池沼
457ビデオ1:2005/11/26(土) 05:10:11 ID:3ZR+vV09
社員が大量離脱中につき新社員大募集中。
働きやすくていい会社なので、皆さんの応募をお待ちしております。
各種社会保険完備、退職金あり。店舗に宿泊あり。
但し労災だけは微妙。
458名無シネマさん:2005/11/26(土) 05:23:45 ID:kd75MRCT
↑客はDQNや池沼が多いです。それが気にならないなら働けます。たぶん普通の
会社だし。民度の低い日本人にたくさん会えてある意味おもしろいかも?
クレーム処理の難易度は高いと思われ。たまに田舎ヤクザが絡んできます。
ヤクザ相手でも大丈夫な人ならOK。

がんばる自信のある方、どんどん応募しなされ。たくさん入社すれば辞めたい
人も辞めやすいから。

我こそはと思う人?どんと来い!ただし店に女っ気ないから出会いはないぞ。
459名無シネマさん:2005/11/26(土) 05:42:30 ID:kd75MRCT
あと稀に店にウンコ落ちてたりする。最近はないけどね。放尿されてたこと
もあったな。ゲロ吐かれてたり。そういうマニアが来てるんか?とか思った
りしたよ。冬は酔っ払いが店の中で寝てるわ、ホームレスが暖をとりに来るわ。

色々見れて楽しいぞ。万引も多いし困ったもんだ。100円、200円位でレンタル
してるんだからするなよ?とか思うんだけどね。

まだまだ書きたいことあるが、またそのうち書きますよ。
460名無シネマさん:2005/11/26(土) 18:19:51 ID:GG9mEHzf
3日前に久しぶりに近くのビデオワン行ったらレジ以外の店員にも「ありがとうございました」って
言われて驚いた。前はレジに客の列ができてたけど今は混んだら新しいレジを使ってくれる
ようになってた。店員の態度もよくなってた。
ただ問題なのは借りたDVDと違うのいれられてたorz
AVだし言うのも恥ずかしいんでまだ連絡してないんだけど。言ったら家まで持ってきてもらえるのかな?
店側では気づいてくれてるのかな?こういう場合どうしたらいいの?
こんなことで電話したらブラックリストにのる?
461名無シネマさん:2005/11/27(日) 02:45:44 ID:f/9UawBU
借りた物の中身が違ったら返却のときか電話で言ってください。交換します。
店も気をつけてるんだけど、他の客が適当なパッケージに商品入れたり
して違う商品が入ってたりします。こればかりはどうしようもない。
これから借りるときはパッケージと中身が同じか見てくださいね。お願いします。
462名無シネマさん:2005/11/27(日) 10:55:49 ID:PKZjG9Dl
まだあの新しい店はバイト募集してるかな
行ってみようかな。
463名無シネマさん:2005/11/27(日) 18:57:35 ID:2VWfqyoW
店内の床に客が吐き捨てたガムやらこびりついてたりする。
店の出入り口の前もかなりヒドイね。客の民度が低すぎてやってられんよ。
掃除する身にもなってくださいと言いたいね。棚や商品パッケージの中に
ゴミすてるのも止めてほしいよ。いつかだったか店の建物に立ちション
してる奴もいたしな。注意したけどね。店の駐車場に家庭ゴミや弁当のゴミ
捨てるしさ。頭おかしい?としか思えないよ。

一部の馬鹿な客のせいでヒドイことになってます。店員の態度が悪いのは
謝りますけど、一部の馬鹿な客のせいで店員の心も廃れていくんですよ。
がんばってる店員もたくさんいるのに「馬鹿」「キ○ガイ」相手が多いもんで
だんだん客に対する接し方が悪くなっていくんです。

馬鹿な客は相手にしたくないってのが本音。

464名無シネマさん:2005/11/28(月) 05:17:50 ID:hdNs8Z6/
店まじで汚いよな。しかも男ばっかでむさ苦しい。
おれホモだからいいけど。
465437:2005/11/28(月) 23:02:58 ID:NY781I7w
はい、俺が来ましたよ!

>>448
バカな偉いやつがここの存在をバラしたからな。
かなりの人数が見てるぜ

>>450
早く来なよ。待ってる。

>>451
スパイってのは考えられん?

>>452
京都は人数が居るでしょちゃんと!
見れないDVDが多いのは謝ります。ホントにごめん。

>>453
言えてるね。お疲れ様です。

>>457
早く集まってほしいですよ

>>459
俺はウンコや小便を片付けたことあるよ。しかも1度じゃないし。
466465:2005/11/28(月) 23:09:57 ID:NY781I7w
はい、もう一度俺ですよ。

>>460
まともな店もあるから。ありがとうございます。
今後もよろしくです。

>>461
お疲れ様です。

>>462
来てください!応募お待ちしております。

>>463
お疲れ様です。
もはや人間の行動とは思えないですねー。
同感です。

>>464
それでもよければまたご来店ください。
467名無シネマさん:2005/11/29(火) 02:04:26 ID:JQL36bfx
社員も見てるんだこのスレ

では社員さんにお尋ねします

このスレで店が汚いとか店員がきもいとか色々言われていますが

ビデオ1で一番改善しなければならないと議論されていることは何ですか?

1つだけお願いします。
468社員:2005/11/29(火) 02:33:56 ID:6CspNZTf
アダルト撤退の是か非か、です。
上の方では(私は下っ端ですが)年明けに結果を出すそうです。
これが有るか無いかでは客層、環境に天と地程の違いがありますからね。
家族連れの方や近隣の住人(自治体)の方々からも
無くして欲しい、との声が断続的に挙がりますし。

これは働く側にも大きな利点となるので(DQNや臭いおっさんが来なくなる)
個人的には全て排除してもらいたい。
469名無シネマさん:2005/11/29(火) 03:20:53 ID:W8A3p9JP
元バイトから言わせてもらうと、会社の上が率先し
てアダルト撤退するとかありえない
アダルトなくなれば売り上げ4分の1程度減少するんじゃないの?
ビデオワンは地域よりも売り上げ重視の会社だから
やらないにきまってる

アダルトは増えることがあっても減らないから馬鹿客共も
安心して射精していいよ
470名無シネマさん:2005/11/29(火) 08:50:50 ID:hh9EEhyn
アダルト無くなったら売り上げ半減だよ。普通の映画とか品揃えが売りだが、
アダルトの品揃えも売りなわけでやめるのは考えられんよな?

なわけで、これからもDQNや池沼相手の商売ですね。アダルトは発射した後
の手で触ってるかと思うとすげー汚く感じるよ。店では特にクリーニング
しないからな。醤油やソース、ケチャップやらつけて汚して返す奴もいるし
本当、ここの客はダメだよ。普通のお客さんもたくさん利用してくれるけど
一部の馬鹿な客せいで最悪さ。馬鹿な客は利用禁止にすべきだよ。
商品傷める奴、汚す奴はレンタル禁止にして欲しい。

そんなことしないんだろうけどね。だから、今後もダメな店のままでしょうね。
471名無シネマさん:2005/11/29(火) 13:00:35 ID:EAs7+aDi
なぜに新潟駅南店は潰れたのか?
472名無シネマさん:2005/11/29(火) 14:57:53 ID:jMQeudaD
元バイトだけど昔テープにマ◎汁ついてた事あったっけな。そのオバサン毎回その汁ついてて困りもんだった。
あと店の中で花火された事もあったな。放火じゃん。上に報告したけどうやむやにされた。

あとヤクザ屋さんに絡まれて上に助けを求めたら逃げられた。どうやら上の人間は逃げるのが得意らしい。俺らは楯か!!
473名無シネマさん:2005/11/29(火) 15:05:41 ID:jMQeudaD
あ、上の補足ですけど結果的に殴られました。警察行きましたけどそのヤクザ屋さんは常連で報復が怖かったんで告訴は取り下げましたけどね。
そんな感じで怖くて辞めました。ファイトのある人は働いてみたら?
474名無シネマさん:2005/11/29(火) 16:57:14 ID:P4whHDbL
>>473
俺の働いてる店でも似たようなことあったな。店長が上に相談したら上がビビって結局
放置された。問題の客はその後も好き放題やりやがったよ。オチは悪さしてタイーホされ
たんで店に来なくなったんで今店は平和っぽい。が、シャバに帰って来たらまた荒らされる
んだろうな?間違いなく荒らされるだろうね。どうすんだよ?

オチは下の者(社員やバイト)が苦労してるのに・・・って話しになってしまうわけだが。

ヤクザ屋さんにはうんざりだよね。たががエロビデオ屋ごときに絡まれてもね。器の小ささ
見せつけられるよね?まったくさ。この世から消えてくださいだね。
475名無シネマさん:2005/11/29(火) 17:10:10 ID:P4whHDbL
連投すまねえ。話し変わるが、

社員のみなさん。問題ですよ!会社が社員の残業代少なく計算してるっぽいですよ?
いいんですか?そんなんで?みなさん自分の給料は自分で計算したほうがいいですよ。
残業カットされたり、されない人がいたり?なんでそんなに人によって違うのですか?

現役社員は全員立ち上がるべき。マジ文句言ったほうがいいよ。役所にチクろうよ。
いや確たるソースがあるわけではないんだけどね。未確認情報ですよ。

現役社員で知ってる人詳細キボンヌ。
476嫌になるよな:2005/11/29(火) 20:11:19 ID:+SRzkfHt
問題起こって相談しても、上は結局放置だしさ
終わった後で出てきて説教なんていいご身分だよ
上がそうなら、下も上を売ってもかまわないって事ですよね
原理原則なんですから
大体マニュアルがないのが問題なんだよ
何にもしらない店長送りこんでくるのが信じられない
477466:2005/11/29(火) 23:57:28 ID:M1RWTepY
はいどーも。

>>467
ズバリ、上層部の在り方


>>468
お疲れ様です。マジ?知らないです、そんなの。

>>469
言ってることは正しいと思いますよ。

>>470
はい、すみません。
確証も取れないからレン禁は難しい

>>471
赤道を作ったから。自店競合の末路です。問題外ですよ。

>472
ヤクザ問題ね、俺は上司に報告せずに勝手に処理したよ。
ま、あいてが納得すればOKさ。
この会社では間違いなく盾。

>>473
そういう人間のことを考えてない会社
478466:2005/11/29(火) 23:57:54 ID:M1RWTepY
もう一度

>>474
いや同感だ。
ついでに上層部も消えてくれ。

>>475
マジ?俺の残業代も?どうしよーか。
なんとかしたいが誰にも相談できん

>476
嫌になります。
やり方全てが信じられない。
仕事ができなくても偉くなれるシステム。
一生下でいいや
479名無シネマさん:2005/11/30(水) 00:49:38 ID:sAW2dE/0
この会社って労働組合無いんですか?だとしたら社員&バイトは完全に足下見られてやられたい放題ですな。残業代は一分残らず払う義務があります。法にふれる事をしてるのなら労働基準監督署に相談すべきだと思います。そういった会社が世の中にあってはいけないと思います。
480名無シネマさん:2005/11/30(水) 02:24:42 ID:fn66nIH8
組合なんかない。楽してこのままでいいから誰も監督署に相談できない。世の中こんな会社ばかりだ。
481名無シネマさん:2005/11/30(水) 06:09:50 ID:NSqSqVBH
地域からアダルトをやめてくれと言われてもな
売り上げあげたもの勝ちよW
地域の人らもどおせ借りてるんでしょW
482名無シネマさん:2005/12/01(木) 04:24:57 ID:1DJA8BiP
口がうまいヤツが偉くなれるのはおかしい。
しかし給料は魅力的だ。
483名無シネマさん:2005/12/01(木) 17:24:13 ID:ZtEQ2krG
普段いるのはバイトばかり?大人を見たことない。
484名無シネマさん:2005/12/01(木) 20:13:02 ID:QDtDR2cx
この間、ビデオ1で久々にDVD借りたら中身違うししかも傷だらけでみれなかった。。。
速攻電話してんやけど、その時対応してくれた人は『すいませんでした。返却時に
その商品分返金かもし返却あったらおいときます』って言ったから2日後に
ビデオ1いってそれを言ったら『返金はできません!』やとよ
 商品違っても中身の確認ちゃんとしてない方がわるいんだそうです・・・
でも、その商品傷だらけでみれんかったこともいったんやけど 店員曰く
DVDの相性っていわれたよ、、、
頭にきて上のもん連れて来い!!って言ったら出てきた背の高い社員(エプロンしてないのは社員??)
態度はムカつくぐらいでかかったけど、ちょいキレたら10本無料貸し出ししてくれたよw
 ってことで ビデオ1の背の高いちょっとあごのしゃくれた社員に
文句言ったらすぐ無料で何本か貸し出ししてくれるから 文句はそいつに言おうw
ちなみにその店は結構でかくて3階かな?が全部アダルトの店です
是非みんなで行ってみようwww
485名無シネマさん:2005/12/01(木) 20:38:32 ID:Z4MjImZt
3階全部アダルトっていうことは観月橋店だな。昼行ったの?
486名無シネマさん:2005/12/01(木) 23:16:35 ID:HlF+Uh9I
>>483
バイトと社員の判別は不可。同じ年齢層だ。

>>484
京都の社員はマジ終わってるし。
お客様に対する態度じゃない!
観月橋は確かに見てて忙しい。大変そうだ。
けど客商売という根本を忘れてる。とにかく京都の社員は態度が最悪。
他の地区はどうなんだろう
487名無シネマさん:2005/12/02(金) 00:02:01 ID:YEG888gd
同じ年齢層なら客からはバイトか社員かは判別できないから
他の地区は?って聞かれてもねぇ…
社員は社員マーク付けててほしいなw
488名無シネマさん:2005/12/02(金) 03:25:05 ID:L1xy8gR2
↑額に「社員」てマーク付けときゃいいじゃん。
キン肉マンみたいにさ?で、正義社員と悪魔社員に
わかれて戦ってください。派閥争い好きそうだしさ。
489名無シネマさん:2005/12/02(金) 03:38:01 ID:/oB2MSsS
488の言うようなやり方に賛成!
できれば完璧超人と残虐超人と時間超人も作ってくれ。
派閥争いに負けるとクビか減給。最高の職場になりますね。
昨日アダルトのDVD借りた。見たら途中で止まったんだ。ディスクの裏にはクリームみたいなのがついてた。そのまま返します
490名無シネマさん:2005/12/02(金) 04:17:38 ID:O7WUpKh6
>>436>>484のいう店員は同一だよな?
背が高い、あごしゃくれたという点が同じなのだが。
それで観月橋で確定?
社員や元バイトがこんなにここを見てるということは
その噂の背の高いあごのしゃくれた店員も見てるんじゃないのか?
見てたら出てきて欲しいな。

出てきたら も ち ろ ん 神 だ ろ

その店員に心当たりある香具師は特徴や詳細キボン 

491名無シネマさん:2005/12/02(金) 09:26:10 ID:L1xy8gR2
あごのしゃくれた社員を見に行くOFF会でもやりますか?
492名無シネマさん:2005/12/02(金) 19:26:42 ID:iZxZk//Y
ここで働いてて辛かったこと。

客が商品と袋にチンポ汁つけて返却しにきたとき・・・
しかも時間経ってなくてホヤホヤ状態で。客がカウンター
に自分の手についたチンポ汁をこすりつけてるのを見て
殺意を覚えましたよ。

客は「す・す・すいません〜」とか言ってたが、許せんわな。
やっぱり変態の来店率高いよここは・・・こんな話はまだ
序の口なんですけどね・・・

エロな商品はできるだけ触りたくないと思いました。
493名無シネマさん:2005/12/02(金) 23:01:17 ID:GlFIqZ1M
ぶっちゃけみなさん身内でしょ?話の内容から推理すると京都中心に支社社員
および各店舗長期アルバイターの方々だと思います。ビデオ1に来て早3年が立つ私ですが
ここはいい所だと思いますよ。私の場合途中一度(いや二度)ほど辞めてますが、高野店、下鴨店、円町店、観月橋店など
をたらい回しにされ(いや自分で放浪)しながらいろんな店を見てきましたが
494名無シネマさん:2005/12/03(土) 00:09:50 ID:ywDWz9Oc
↑で何よ?
495名無シネマさん:2005/12/03(土) 00:36:20 ID:5u2LvZC8
493は京都の上層部だ
出戻りが生意気言ってんな!自分が下だった時つらかっただろ?だから逃げたんだろ?
もう一回逃げてくれ
496名無シネマさん:2005/12/03(土) 00:57:34 ID:cQ2cn6Ob
〉495          現役社員が堂々と書き込んでいる時点で、あんたの言っている意味を理解できる知能は持ち合わせていないと思われw
497名無シネマさん:2005/12/03(土) 01:07:09 ID:1jZ95MMn
観月橋って言えばあそこは唯一女の子の店員がいるな
 たまにエプロン着て商品いじってるの見るけど
 
 ただ、なに聞いてもわからないって言われるけどね

あの女の子なんのためにいるんやろ? そこそこかわいいから
 
 社員の趣味でおかれてるんかな?

どうせなら全店で女の子雇えばいいのにな それやったらもう少しは

 客増えるんとちゃうかな?
498名無シネマさん:2005/12/03(土) 02:00:01 ID:LLDTDOLr
観月橋で働いてる奴はみんな兄弟ということで。。。
499名無シネマさん:2005/12/03(土) 02:01:57 ID:KD/SQC7S
何?そんなかわいいのいるのか?バイトや社員の欲求不満解消のためじゃない?
長身しゃくれ店員おいしいじゃねーか
500名無シネマさん:2005/12/03(土) 04:13:21 ID:MQLfbzb0
497のギャル店員の話詳しく


長身しゃくれとギャル店員の降臨キボン

画像うpキボン

客、バイト、社員の降臨キボン











501名無シネマさん:2005/12/03(土) 10:16:46 ID:2BjklcpB
>>493は中途半端やな
続きの文章考えろって事か?
>>495 出たよ認定厨相変わらず頭悪杉
お前も逃げ出したんだろ?
>>496は日本語がおかしくて訳わからん
さすが店員なだけあるな
>>497以降は童貞だろ?
女見るとそんな妄想しか出来ないなんてカワイソすぎ
ビデオ借りんの我慢して風俗いってこい
502名無シネマさん:2005/12/03(土) 16:54:29 ID:KD/SQC7S
501は社員、現役バイト確定
503名無シネマさん:2005/12/04(日) 19:39:37 ID:4wXQG10O
>>493
続きは?

「いろんな店見てきましたが」の続き書いてくれ。
504名無シネマさん:2005/12/04(日) 21:26:07 ID:uH1Q+dab
ここには『自由』があります。週2回しっかり休み、しかも休みたいときに
休む。店がどんなに忙しかろうと後はアルバイトにまかせて定時に帰る。
本当にここの店長になってよかった。今は本社に内緒で女の子雇うことを計画中
です。あとはビデオの棚を減らしてビデオ試写室を作って小銭を稼ぐ、アルバイト
の女の子とズボズボすると。まぁこれも生涯童貞を誓った僕ならではの
発想ですけどね。
505名無シネマさん:2005/12/04(日) 21:27:22 ID:uH1Q+dab
↑続きよ
506名無シネマさん:2005/12/04(日) 21:45:05 ID:lEWIr2sv
>>504
通報しますた
507名無シネマさん:2005/12/04(日) 22:37:47 ID:uH1Q+dab
この前近くのビデオ1にビデオ返しに行ったらカウンターにいた店員が
私の方をチラチラ見ながらパソコンをイジってましたぁ。。あれはなにをしてるのでしょうか?
怖くて店に行きにくいですぅww
508名無シネマさん:2005/12/04(日) 22:48:47 ID:09sEaGd1
>>504

確かに『自由』は存在した。が、過去の話じゃない?仕事辛くて社員ボロボロ辞めてるし。俺もだけど。
店に女…いいねぇ。そしたら出会いもあるかもな。会社の中には店で出会って結婚した奴もいるらしいけどよ。まるで男の園だね。ホモの理想郷。そこの男好きな君、仕事は辛いけどチャレンジあれ!!
509名無シネマさん:2005/12/04(日) 23:41:16 ID:R6X0ohXQ
スレチ覚悟で…。
最寄りの店に気になる店員さんがいます。
関西ではないですが。
可愛くもないしマニアックな物借りたりしてるし…そんな常連に声かけられたらやっぱり嫌なもんですか?
510名無シネマさん:2005/12/05(月) 00:53:12 ID:tLTkuOXn
↑勇気を出して話ししてみろ!何もしなけりゃ憧れのまま終わっちゃうぜ。
とりあえず、常連さんみたいな感じで仲良くなれ。そこから発展するかも?

がんばりなさい。幸運を祈る。
511名無シネマさん:2005/12/05(月) 01:58:24 ID:SiRVJwJh
>510さん
優しいですね、ありがとうございます(つД`)
でもその人私が行くと大体レジにいたりして忙しそうだし周りに他の店員さんもいるしでタイミングが…。
でも今度タイミング見計らって声かけてみます!!
当たって砕けろな勢いで頑張ります(*`・ω・)b
512名無シネマさん:2005/12/05(月) 04:15:56 ID:6laBpsFD
>>511ガンガレ!報告よろ

おれのよく行ってるビデオワンも結構男前多いんだけど店側もそういうの選んで
雇ってる
の?ビデオ屋ってオタク系なのしかいないと思ってたんだけどそこはレベル高い。
でも朝行くとあきらかにオタクのやつ何人かいるけど。
夜は客が多いからちゃんとしてるの?
513名無シネマさん:2005/12/05(月) 08:54:47 ID:SiRVJwJh
そういえばビデオワンて何で女の店員さんいないんですか?
他の店には普通に女の店員さんいるのに(・ω・)?

>512さん
そうですね私の行く夜の時間帯も男前な店員さん結構いますね。
そこの店はピアスとか髪色変えてる一般受けしそうな男前さんが何人か…。
失礼だけどその人はどちらかというとオタ寄りな見た目、でも笑顔が素敵で優しそうな人なんです(*´∀`)
514名無シネマさん:2005/12/05(月) 11:24:18 ID:kotPOhnq
>>509

そういやお客さんと結婚した店員いるよ。混んでて話かけ辛いならまずは手紙とか渡してみたら良いのでは?検討祈る!!
515名無シネマさん:2005/12/05(月) 12:26:49 ID:SiRVJwJh
>510、>512、>514さん
本当ありがとうございます(ノД`)゚。 ゚
皆さん優しい方で良かった!!
あまり居座るとウザーかもなんで進展あれば報告しに来ますね!!
皆さんありがとうございました(*´∀`)ノ
516名無シネマさん:2005/12/05(月) 18:27:32 ID:aE6M97mb
良スレの予感(′・Д・`)

517名無シネマさん@こも○:2005/12/05(月) 19:00:43 ID:S3kNYVGH
>>484
 オープン当初なら俺も観月橋いってたぞ
あんときにも背の高いしゃくれた奴いたけどそれがシャクレ社員か?
 名前わからへんの? 俺が行ってた頃はみんな名札つけてたぞ
名前はこ○りやったと思う めっちゃ(゚Д゚)ウゼェェェ ガキやったわ
 あご刺さるんちゃう?って思うぐらい鋭かったw
あれはもぅ凶器やねw 観月橋女の子ってそんなにかわいいん?
まだ会員証残ってるしいってみよかなw
 もし逝ったら どんな感じかまた書き込むことにしやすwww
518名無シネマさん:2005/12/05(月) 21:34:36 ID:n8I3AjYZ
男だけだとモーホーっていう発想はいかがなものかしら?うちの店では週末は
いつも選抜メンバーでコンパ行ってるよ。男だけのほうが女だけのバイトグループ
と遊びやすいけどなww
男女混合だと、うかつに味見もできないからね。「二頭追うものは…」ってやつ?
でも俺は五頭追いたいって感じ。。
519名無シネマさん:2005/12/05(月) 21:49:08 ID:CxHWHwzx
>>515
え〜と、ビデオ女でいい?
520510:2005/12/06(火) 00:10:32 ID:T/A1Q1Ka
510で書いた者だが。

>>520
いいねえ!それ。すさんだスレだが、こういう話しでホンワカしたいもんだ。

>>515
がんばってくれ。マジで幸運祈ってるぜ。展開があったらまた教えて!

521名無シネマさん:2005/12/06(火) 00:26:08 ID:3wr/8r/k
>>519
レンタル女・・・(;´Д`)ハァハァ
522名無シネマさん:2005/12/06(火) 00:50:25 ID:h+QjlQWL
いやビデオ女のほうがいい。レンタル女て。発想がヴィジュアル系やねん
523名無シネマさん:2005/12/06(火) 01:20:09 ID:E3o0xOM4
いいな、ホンワカ話。
播磨に行ったら眼鏡のヤツがいかにもメンドクサって感じで客が来ても
横向いて(ハァ〜ッ)ってやってる。イヤなら辞めろよ。
てかレジにいないで返却に回ってれば。
524名無シネマさん:2005/12/06(火) 01:33:45 ID:RqA0gnjC
517はオープン当初しか行ってないの?っていうかあそこいつオープンしたの?
最近、知ったんだけどさ。
525ビデオ女:2005/12/06(火) 06:20:29 ID:hKQIpw5l
進展したわけじゃないですが、どうも(・ω・)ノ
此処ってどれくらい現役店員さんいるんでしょ?
もしかしたら本人とか、その店の他の店員さんが見てるかもとか…。
行動起こしたらバレバレですよね?って今更だけど…ぅあヽ(`Д´)ノぁぁぁあん



友達くらい仲良くなれたら満足なんで身構えないで下さいね(´・ω・)
私見た目…なんで彼女とか無理あるんで皆さんもあまり期待しないで下さい。
そして友達としてさえ玉砕したら、その時は慰めて下さいね(´;ω;`)グスッ
526名無シネマさん:2005/12/06(火) 09:00:35 ID:4fp3dfqk
あせらず、な。
世間話から始めろよ。
527510:2005/12/06(火) 09:56:52 ID:AC41DNHk
お目当ての店員さんが返却してるときを狙って話しかけなされ。
カウンターやってるときは話しづらいからね。

見た目気にならないって言ったら嘘になるが、付き合う相手は中身(性格や気持ち)が
大事だと思うよ。俺は見た目より中身が重要だと思うしさ。

見た目だけで判断するような奴なんてフラレたって気にするな。
そんな狭い視野でしか考えられない奴なんて付き合わないでいい。
恋は気持ちや心が大事だと思うな俺は。

うまく行かないかも?しれんが失敗を恐れず頑張れ!失敗や挫折があるから
人間は成長できるのさ。ん、俺は?失敗や挫折だらけだが、今はいい思い出に
なってるし、おかげ様でそれをバネに少しは成長したよ。
528小林:2005/12/06(火) 11:06:58 ID:7P63vReK
わからないことは木に聞け
529ビデオ女:2005/12/06(火) 14:05:06 ID:hKQIpw5l
>526さん
も、もちろんです!!
一言、二言の会話から頑張ります(*´ω`*)

>527さん
それが、なかなか返却に回らない人なんですよね…。ずっとレジで接客(;ー_ー)

にしても良いこと言いますね…こちらもどんな人か知ってからじゃないと何とも言えないけど…
見た目通りの優しい人だと良いんですけど(*´∀`)
見た目で拒否られた時は、そういう人だったんだなぁって吹っ切ります(・ω・)b
530510:2005/12/06(火) 14:32:43 ID:AC41DNHk
なかなか返却行かないの?困ったね。地道に返却出るの待つか?
それともお手紙渡すか?悩むとこだね。理想は普通にお友達から始めたい
ところだよね。前居た店ではバレンタインでチョコ渡されてた子がいて、
その後遊びに行ったりしてたようだけど結末は分からん。

あまりカウンターから出てこない人ってことは手紙渡すしかないかね?
531ボンレスハム:2005/12/06(火) 15:12:14 ID:/eGp/sKO
自分の見た目に自身がないなら化粧とファッションでいくらでもカバーできるよ。
巷のギャルたちを見てみろよ、あいつら原型なんかわかんないぜww
オタクでも洋服と化粧バッチリキメてたら
問題ない。お金があるなら整形も問題ない、整形に対する抵抗感なんて
センスが古い、アイドルはみんなしてる
532510:2005/12/06(火) 15:53:30 ID:AC41DNHk
↑整形はやりすぎだろ?女はメイクとファッションでかなり化けれる
と思うけどな?本人が整形したいならそれでもいいけどね。

まずは心の美しさだと思うがね?見た目はその次だ。あくまで個人的な
考えだけどさ。どんな美人でも性格悪かったら付き合いたくないしね。
言い方悪いけど、俺は愛せない美人より愛せるブスがいいよ。
俺はブ男なんでモテナイから余計にそう思う。同じ考え持った人と巡り
あえれば幸せさ。

ビデオ女さんの健闘を祈るさ。みんな助けてやれよ。スレ違い失礼しました。
533ビデオ女:2005/12/06(火) 17:04:08 ID:hKQIpw5l
可愛いかブスかのジャンルじゃない辺り終わってるorz
実はすごく男っぽいんです。
普段は『俺』とか使うし長身てのもあって男物しか着たことないし、性格も喋り方も男っぽい(´・ω・)
宝塚の男役やビジュアルバンド系な感じ?だからオタな女の子は寄ってきても一般や男受けはしないっていう…。
昔から男っぽいから今更メイクとか女の子らしくとか自分気持ち悪くて出来なくて(ノД`)゚。 ゚
534510:2005/12/06(火) 17:53:04 ID:AC41DNHk
背が高くて男っぽい?いいじゃん。それも個性だし。
それはそれで魅力だと重いけどな。

ちなみに俺はそういう人好きだけど…。昔、付き合ってた人が
そんなタイプだったな。いや関係ない話しで失礼。

勇気を出して行動してみなよ。大変だろうけど、やってみよう!
535名無シネマさん:2005/12/06(火) 20:31:06 ID:Ft379nRY
>>533
俺も元店員なんですが、別の店員に告白してきた女子高生がいましたよ
男の方はカウンターが好きな人間で、あまり返却には行かなかったんですが
そん時の女子高生は、まずターゲット外の店員に手紙を渡し
本人に届けてもらう。
んで手紙読んだの確認した後、カウンターに行き、
「先程の手紙の者ですが、よかったら連絡下さい」
っていうパターンだった。
彼もなんだかんだいって嬉しがってましたよ。

とりあえず行動してみよう!でないと何も始まらないよ。

536名無シネマさん:2005/12/06(火) 20:48:39 ID:Ft379nRY
>>533
補足です。
少し時間をかけても良いんであれば
カード渡す時やお釣り受け取るときに一言添えて頂くだけで
お客さんの印象大幅アップです。
他のお客さん、お釣りやカードを投げて渡す人とか多いんで
相対効果で威力抜群。

後はビデオの検索を頼むくらいですか。
これもビデオ見つかった後とかに一言添えるだけでおk。

ガンガレ!
537ビデオ女:2005/12/06(火) 22:55:27 ID:hKQIpw5l
現役または元店員さんでサブアドか捨てアド晒せる人いませんか?
色々此処に書けない事情とかもあるし、今、考えてる作戦があるんですが此処に書いてしまうと実行した時に他の人にまでもろバレになってしまうので(^_^;)
個人的な意見を聞きたいのですが?
晒せる人いたらお願いします!!
深夜一時までに晒してもらえれば二時までにメール送ります!!
538名無シネマさん:2005/12/06(火) 23:06:15 ID:U/y7FJM0
良い考えかはわからんけどその店員さんに商品の場所聞いてレジから連れ出してみるとか?旧作ならコーナーに人が少ないからあとは手紙渡すなり話しかけるなり出来る筈。でもホラーとか肉体アクションは聞かない方が良いぞ。恋愛物とか好印象かも。
539ビデオ女:2005/12/06(火) 23:24:50 ID:hKQIpw5l
やばい犯罪物チョイスするとこだった(;´∀`)

やっぱサブアドとか晒してもらうなんて反則でしたね〜
う〜ん…。
とりあえず何かやってみます!!
今週末辺りに報告しに来ますね(´・ω・)ノ
540510:2005/12/07(水) 00:51:58 ID:F7tbJdmn
ビデオ女さんへ

役に立てるか知らんが、捨てアド晒すんで連絡くれ。
できる限りのことは協力しましょう。

よろしく。
541名無シネマさん:2005/12/07(水) 01:26:00 ID:CO7CgwRY
ええ話やなぁ
がんがれ!ビデオ女!








ちなみにいくつなの?君
542ビデオ女:2005/12/07(水) 04:55:57 ID:22y5INrR
>540さん
一時半くらいにaから始まるアドでメールしたんですが届きましたか?

>541さん
21ですよ!!
543510:2005/12/07(水) 09:42:17 ID:8o34yzz+
540ですが。

ビデオ女さんメール来てないっぽ。悪いがもう一度送ってみて。

544名無シネマさん:2005/12/07(水) 10:16:02 ID:COsknYbA
保険加入の話はどこに行ったんだろ?
もう、結構時間たつのにね
545木に:2005/12/07(水) 10:37:07 ID:6QTmCJrs
木に聞いてきたで。
その女の子は京都の社員で人妻なんやと。
そして違う社員とデキてるんやないかって話。

以前ブログ?で会社を批判した社員がいたんやけど、その彼のせいでたくさんの社員が神経質になっててここを見てるで。
546名無シネマさん:2005/12/07(水) 12:20:14 ID:UaGaYvmV
その女の子って観月橋の子?ここに観月橋の社員、バイト、もしくはつながりもってる人いる?
547名無シネマさん:2005/12/08(木) 00:13:35 ID:8aCWq90Z
>>545
神経質になってねぇ。誰もなってねぇよ!!てか、皆ビデオ女の応援してるのに空気読めよゴルァ!!せっかく良スレになりかけてたのによ。お前ずっと木の前に立ってろよ!!木に聞いてきたで…じゃねぇ!!
548名無シネマさん:2005/12/08(木) 00:23:53 ID:8aCWq90Z
皆、ビデオ女の応援しようぜ!!うまくいくといいよな。
549名無シネマさん:2005/12/08(木) 00:39:27 ID:DjJC1OdU
ビデオ女以外の書き込みはこちらへ↓

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1133969615/l50

ビデオ女って・・・・

 社員じゃないのか?www
550スレ主:2005/12/08(木) 01:30:38 ID:sdZzpl3y
重複スレたってるね。批判もビデオ女もこのスレでやるのが良いかと・・
スレわかれてしまったら批判書いても、ビデオ1の社員が両方のスレをチェック
するとは思わない。ゆえに、盛り上がらない。ここでビデオ1のことを語りつつ、
批判したり、ビデオ女の報告を待つのがいいんじゃないか。だいたい、ビデオ1の批判限定の
スレが伸びるとは思わない。伸びても最初だけ。ここで批判してる香具師のなかにも、ビデオ女の動向が
気になってるのもいるはず。批判スレ見たが、今、このスレで話題の観月橋店の詳細レポしてくれてる香具師
がいる。非常にもったいない。ここでそのレポを書けば、盛り上がること必至。あのシャクレ社員情報も
この先、誰かがレポしてくれるだろう。ビデオ女のこの先の報告は気になるが、おれは正直、それはおまけみたいな
もので、やはりこのスレの主題はビデオ1についての情報交換だと思うし、そっちの情報の方が気になる。
おれだけじゃなくそう思っている香具師も大勢いるだろう。(ビデオ女よ、すまん!もちろん応援してるぞ!)
だから別スレたてるまでのことはないと思う。だらだらと長文スマソ。
551スレ主:2005/12/08(木) 01:35:26 ID:sdZzpl3y
連カキスマソ。

別スレでID:DjJC1OdUが社員の名前公開してしまってるが
まずいんでないかい?その情報がただしいとしたら・・・

通報されたら・・・

一応個人名等は伏せ字が無難かと。


552名無シネマさん:2005/12/08(木) 02:37:26 ID:wOBNtgyA
木に聞く話、俺も知ってる。
偉いヤツが言ったんだよね。木の情報もほしい。
553名無シネマさん:2005/12/08(木) 03:47:38 ID:UvFIWtHf
スレ主の意見もっともだよ
ここはビデオ女がメインじゃない
んで木に聞くの詳しい内容おしえて!
554名無シネマさん:2005/12/08(木) 12:36:04 ID:oK0vdfJt
木に聞くってのはさ、会長が言うには、わからないことがあったら木に聞けと、ただそれだけ。
みんな釣られてるんだろうね。会長はビデオ1の釣り師だから。
言ってる本人が詳しく説明できないアホな理論かな。
あと会長の側近は、会長に乗せられたフリをしてる奴とまじで乗ってる奴にわかれる。まじで乗ってる奴とその部下は目がヤヴァイ
俺はそんなビデオ1が嫌いだけど辞められない。給料は普通にもらえるしね。
あと社内の対立が笑えるから見届けないと辞められないかな。
555ボンスレハム:2005/12/08(木) 21:22:37 ID:u6+s9XON
せっかくスレが2つになった訳やしここのスレは『ビデオ女』中心でいこや。
世の中8割が汚いことや。でもな、だからのこり2割のきれいな部分が
光るんや。まぶしいぐらいにな。偽善者と笑うか?笑いたきゃ笑え、偽善でも
善ができるだけマシや、偽りでもええやんけ、ここをきれいなスレに
していこうや。
556名無シネマさん:2005/12/08(木) 21:34:04 ID:JIPuStuu
眼が逝ってる奴→洗脳されてる奴=イエスマン
他の奴→話長げーし、意味わかんねーよ
はい言うまで帰れねーからしゃーねーなって感じ

ビデオ女がこのまま来なかったらどうするよ?

スレ主は関係者?
557ボンスレハム:2005/12/08(木) 21:55:15 ID:u6+s9XON
ビデオ女オーディションやって募集したらええやんけ。言うたやろ、偽りでも
いいって。俺は溺れたいたいねん、自分に…
558名無シネマさん:2005/12/08(木) 22:47:57 ID:EyNQLavB
↑お前、怪しげな関西弁使うなよ。気持ち悪い。関西人じゃないのバレバレ。
559ビデオ女:2005/12/08(木) 23:59:34 ID:6T///duH
誤解ですよ(゚д゚)

来なかったらどうする?

というかまだ返却しに行ってないんで何もカキコする事が出来ないんです、すいません(´・ω・)
もう少し行動する前の心の準備という物をさせて下さい(´・ω・`)
560510:2005/12/09(金) 01:24:42 ID:KDO6RNSd
慌てず自分のペースでやればいい。焦るとロクなことないからな。
561名無シネマさん:2005/12/09(金) 10:42:48 ID:NL5Vf9ME
木ったってタダの木じゃねーぞ。
会長のうちの庭にある、何百万だかの木だぞ。
不思議なカタチしてるんだよねー。
下っ端はそこらの木で我慢しとけってことかもしれんが。
562名無シネマさん:2005/12/09(金) 12:50:24 ID:7QQxYJNS
小針店朝から行ったやついるの?
6時開店つーのもなぁ。。。
563ヒラ社員:2005/12/09(金) 13:06:52 ID:4k7BmAgX
ビデオ1のオープンは朝6時って決まってます。失礼しました。

上司に言えないこと
京都と同じやり方はどこでも通用するわけじゃない。だから新潟の店は失敗続き。
自分達で登用した偉い奴を野放しにしないでほしい。だからみんな言うこと聞かない。
無駄遣いをやめてほしい。会社に宿泊施設を作る金があるならお客様のタメになることに金を使ってほしい。宿泊施設は利益を生みませんよ。
できない仕事がある奴を上にあげないでほしい。下の人間が育たない。最近よく見受けられますよ。

これでおいらもくびが近い
564名無シネマさん:2005/12/09(金) 13:08:27 ID:eMnl36TX
いいからバイトの教育でもしなよ。つか、あいつがいる限りもうイカネ。
565ヒラ社員:2005/12/09(金) 13:37:09 ID:4k7BmAgX
それはどこ?京都?新潟?
566名無シネマさん:2005/12/09(金) 22:40:13 ID:eMnl36TX
>>565
播磨
567名無シネマさん:2005/12/09(金) 23:23:11 ID:jwHD0j8b
CM見たんだけど
新潟に新しく出来たビデオ1てドコ??
568名無シネマさん:2005/12/09(金) 23:29:46 ID:7QQxYJNS
569名無シネマさん:2005/12/09(金) 23:30:38 ID:7QQxYJNS
ごめん>>567だった
570名無シネマさん:2005/12/10(土) 06:44:35 ID:BJ8vuRD+
ウチの近所は24時間営業だよ。
たま〜に夜行くと「何故こんな時間に子供達が?」ってくらい沢山いる。
ホント夜はDQN家族の大運動会やってて、こればっかりは店員かわいそう。
571名無シネマさん:2005/12/10(土) 10:38:16 ID:HnGCvc8Q
社員でクビ候補が何人かいる。こんな所見てるあなたですよ!

木に聞いてきたので間違いありません。
572名無シネマさん:2005/12/10(土) 10:50:17 ID:HnGCvc8Q
統括様は下の社員に言うことが相手によって違うらしい。簡単に言うと嘘つきらしい。

また木が教えてくれました。分からないことは木に聞いてみるものですなぁ。
573ヒラ社員:2005/12/10(土) 12:33:36 ID:Aeh7+0T5
それじゃあ俺もクビ候補じゃん。まだ辞めたくない辞めたくない。

様とか言う必要ない。最近の統括は仕事ができないよ。俺も仕事はできないけれど。
574名無シネマさん:2005/12/11(日) 10:33:25 ID:GRPErG/B
ビデオ1にのさばるバカ社員、全員氏ね!
玄関開けたら2分で氏ね!!
575ビデオ女:2005/12/11(日) 18:14:48 ID:plA0PsIa

釣りだと思いたければ思ってくれて良いけど一応言っとく釣りじゃないよ。
今から行ってくる。

576名無シネマさん:2005/12/11(日) 18:23:34 ID:Ml9GBo4H
ビデオ女さん
疑ってすまんかった。
いいニュースを期待してます。
577名無シネマさん:2005/12/11(日) 18:43:18 ID:9PtM2GFs
ビデオ女頑張れよ!幸運を祈る!!
578510:2005/12/11(日) 19:35:08 ID:cT5wwUQW
おお!健闘を祈る。
579名無シネマさん:2005/12/11(日) 22:34:24 ID:Ax52iRDu
この話、最近ちょっとウザくなってきたな…狙ってる感じで。
580ビデオ女:2005/12/11(日) 22:43:26 ID:Zn7M30e4
返却しにきた時、声かけて話しました。それで手紙渡したの
ですが、やっぱりすごいいい人でせっかくきてくれたんだからと言ってその場で
よんでくれました。その結果、あっちも私の事を気に入ってたみたいで、付き合う
ことになりました。かなりうれしくてその場で号泣してしまいました。
581名無シネマさん:2005/12/11(日) 22:56:45 ID:9PtM2GFs
>>580
どちら様?
582ビデオ女:2005/12/11(日) 23:15:43 ID:Zn7M30e4
ビデオ女です。報告が遅れてすみません。
583ビデオ女:2005/12/11(日) 23:25:41 ID:plA0PsIa
…orz

バレバレ発言かもだが正直昨日も行ったw
昨日は検索してもらうのに話し掛けた…レジで…
今日は普通に返却して終わってしまいました…。
柄にもなく手紙を書いて行く度持ち歩いているのに渡せずじまいさ(・ω・)
変な客だと思われてるんだろうな…。
584ビデオ女:2005/12/11(日) 23:32:47 ID:plA0PsIa
おー、いつのまにか私が二人?
真剣な自分がバカみたく思えてきました。
解りました、ではもう来ませんね。
偽ビデオ女さんと釣りだ何だと勝手に言い合ってて下さい。
本当に応援してくれた方には申し訳ないですが逝きますね。
でわどーもウザくてすいませんでした。
585510:2005/12/11(日) 23:59:29 ID:cT5wwUQW
ビデオ女がらみでの荒らしは止めれ。偽者もウザいから止めれ。
とりあえず、偽者氏ね。心の汚い野郎だな。生きる価値なし。

マジメに相談してるんだから荒らすなや。美談なんだから。
こういう出来事を大事にしようや。

これだからビデオ1はダメだということになるんじゃね?
586名無シネマさん:2005/12/12(月) 00:26:08 ID:9ROLLmvc
近所にできたビデオ1の1円セールに行った
なんか前の違う店のオープンより品揃えが悪いみたい
なのに宣伝は15万本て言ってた
前は10万本だったけどほんとに5万本も増えたのかなぁ

氏ねは言いすぎだと思う 恐い
587名無シネマさん:2005/12/12(月) 00:30:14 ID:drgVXm+I
上に賛成。偽物氏ねや。そんな事してて楽しいか?もしかして暇人?心の貧しい奴は可哀想だ。ビデオ1でビデオでもかりてもっと心豊かになりなよ。
つーか、ビデオ女カムバーック!!たとえ戻って来なくても応援しとるぞ。人が人を好きになると言う事はとても素敵な事だぞ。
588名無シネマさん:2005/12/12(月) 00:41:11 ID:xE9Llq3F
素敵な事でも いちいち映画板で報告する事じゃないよ。
何事にも、ほどほどというものがある。

まぁビデオ1でバイトの毒男にはウッキーかもだが。
589ビデオ女:2005/12/12(月) 01:58:28 ID:NXuMkCSI
真剣に相談しているので釣りとか偽者が現れるなんてショックです。
それに、私もいつまでも手紙渡せないのでそれをいちいち
報告しに来るのはウザいと思います。なので、渡せたら、
ここへ来ます。
明日絶対渡しに行きます。告白も絶対します。
では応援してくれてる皆さん、最後の応援お願いします!!
590名無シネマさん:2005/12/12(月) 02:23:10 ID:/QNj1Uin
こんなスレあったのか・・・
今現役でアルバイトしてますww
591名無シネマさん:2005/12/12(月) 02:36:31 ID:4ZnblDkx
どこの店?
592名無シネマさん:2005/12/12(月) 02:38:50 ID:/QNj1Uin
和合
593名無シネマさん:2005/12/12(月) 04:04:15 ID:aPoXSHlT
察するに>589偽女

>583=>584
お前さん毎週〇曜日にいる奴だろw?
お目当ての店員さんは黒髪で長身(しゃくれてねーぞ)の人?
以前の書き込みから見て判断したまでだが…。
まさか身近にいるとはなw
女子校でモテそうな男っぽい女の子みたいな感じだった。
確かに特殊な見た目だが顔は悪くはないと思うガンガレよ!!
594ビデオ女:2005/12/12(月) 04:28:30 ID:eEr8UuGA
>593さん
解る人がいるとは…まさか店員さんじゃ…?orz
589が偽も正解。
今回はたまたま連続だっただけで最寄りっていっても毎日通える距離じゃないし…。
皆さんお騒がせしましたが本当にこれで最後なんで、以降の書き込みは偽か新しいビデオ女さんです。
応援してくれた方ありがとうございました。
不快な思いをさせてしまった方すいませんでした。
595名無シネマさん:2005/12/12(月) 05:05:17 ID:FxNv7Ymk
ビデオ女さん 勇気もって頑張ってね!
偽物対策にトリップつけて下さい
596名無シネマさん:2005/12/12(月) 06:25:48 ID:xE9Llq3F
>>586
>>前の店の時より少なくなった

それは近所のビデオ1も同じだ。
オープン当初は西日本最大みたいな事書いてあったけど
アレも無くなってるコレも無くなってる、増えたのはエロビデオばかり。
DQNが遠方からでもやって来るようになっただけ…
597名無シネマさん:2005/12/12(月) 06:39:52 ID:ziCH1OkQ
あなたの近所はビデオ1とゲオどっちが安いの?
598名無シネマさん:2005/12/12(月) 08:32:27 ID:FxNv7Ymk
一般作よりもエロビはドル箱なんですよ。

エスエムとかスカトロいらね!
女優が出てるだけで十分だな!
借りんの面倒なんでCSいれようかと迷っています
599名無シネマさん:2005/12/12(月) 11:35:32 ID:bR06wqBv
HA~~~HAHAHAHAHAHA!!
見つけてしまったこんな所!
めっさ笑う!
俺も現役バイトマンだーーーーーーーー!!
600名無シネマさん:2005/12/12(月) 15:13:31 ID:a8wCi5g3
で、バイトの保険加入の話しはどうなった?
週5日以上働いてるバイト諸君。保険入れてもらうのは権利だぞ。
手取りは減るけど自分で全て払うよりは楽だ。

この会社はそういう会社が負担する金が惜しくてうやむやにしてるけどね。
おい会社の偉い人。いい加減にしないと役所にチクるぞ。

つーかチクるけどね。これからも脱税や社員給料ごまかしでセコく稼げや。
会社の金を会長の趣味に使うの止めれや。名ばかり役員を会社に在席させる
のも止めれや。別れた女房の慰謝料、生活費は自分の給料から払おうな。
会社の金で払うもんではありません。

その程度さこの会社。次はいつマルサ来ますかね〜?
601名無シネマさん:2005/12/12(月) 16:39:35 ID:drgVXm+I
>>600
その通りですな。あとアルバイトの扱いはもっと大切にした方がよいと思う。人件費の問題もあるだろうがギリギリの人数でやってるから接客悪い、掃除出来なくて店汚いみたいになるのではないかな。
602名無シネマさん:2005/12/12(月) 16:43:59 ID:4ZnblDkx
それは違うんじゃないかな。
ぎりぎり人数ではなく掃除もできる人数に設定されてる。
それで掃除できないならそこの店員がサボってるか作業が遅いか。
それでも人数が足りないというなら上に言うべき。
603名無シネマさん:2005/12/12(月) 20:09:50 ID:drgVXm+I
>>602
でもアルバイトは大切にされてないよね。所詮バイト扱い。まぁ、それが嫌なら辞めればって感じだろうがね。確かにそれは仕方ない。でも保険はどうなったの?無い時点で問題あるけど。違法だよ。労基関係の方、降臨願う。
604名無シネマさん:2005/12/12(月) 22:23:57 ID:4ZnblDkx
まぁバイト一人当たりの仕事量はツタヤ、ゲオの倍だろう。社会保険は入りたい人は入れるはず。本社に問い合わせてみたら?入れるよ。
605名無シネマさん:2005/12/12(月) 23:23:03 ID:xE9Llq3F
TSUTAYAは まったりしてるね
606名無シネマさん:2005/12/12(月) 23:42:23 ID:8N1+iirh
最近はDVDの大量入荷で確実に前より仕事量増えてるよ。でも人数は一緒。
あと、保険は入りたい奴は入れるって言われたぞ
607名無シネマさん:2005/12/13(火) 09:33:34 ID:Fdgb0o02
労働保険、社会保険は原則として働くすべての人の加入が義務づけられています。加入基準は、雇用保険が週20時間の勤務で一年以上の雇用見込みがある方。社会保険が1日の労働時間が職場の通常の労働者のおおむね4/3以上ある方。
608名無シネマさん:2005/12/13(火) 10:04:35 ID:C8qlZIOZ
↑そんなの無視がアルゴクオリティー。目先の利益しか興味ありません。
609名無シネマさん:2005/12/13(火) 11:49:57 ID:JTVjMvxk
まぁ、バイトなんて使い捨て!
問題が起きたら旨い事言ってうやむや。
さすがアルゴ!
610名無シネマさん:2005/12/13(火) 15:50:25 ID:C8qlZIOZ
人件費より万引き減らせよ。かなりパクられてるぞ。
年間の被害いくらになってるのか分かってるのかね?偉い人よ。
相当なもんですよ。ちゃんと対策しないともっと大変なことになりますよ。
611名無シネマさん:2005/12/13(火) 15:53:45 ID:DVE1TOPj
保険よりも現金が良いですが、加入は義務なんですか?
スレ違いっぽいけど、生活に影響あるんで教えてほしいです。
612名無シネマさん:2005/12/13(火) 17:00:01 ID:wCrZI5Is
アルバイトが加入させてくれ って言われれば入れるのが会社の義務だが、
入るのは義務ではない。

給料から差し引かれてるか、自分で払いに行くかってこと
613611:2005/12/13(火) 18:07:14 ID:DVE1TOPj
〉612
スレ違いなのに、早い回答ありがとう
614名無シネマさん:2005/12/13(火) 22:33:50 ID:4xfYKZYb
>>611
結局、保険関係は自分で払うより会社で加入してもらえば自己負担が減る。
払うのが当たり前なので会社で加入してもらったほうが得といえる。

雇用保険も入れてもらえるはずなので後々安心なはず。

だが、この会社は保険に入って欲しくないのが本音らしい。理由は
会社負担する金が惜しいから。加入手続きしてもらってる人(バイト
の人)なんてまだいないでしょ?
615614:2005/12/13(火) 22:56:21 ID:4xfYKZYb
すべてがダメという会社じゃないが、会社の規模が小さかった頃とあんまり
やってることが変わってない。会社が大きくなってきてるんだからやり方も
それに合わせて変えてかなきゃダメ。

現社長様の手腕に期待だね。現会長は会社経営の素人で宗教じみてるアホ
だが、現社長様は普通な会社で仕事してきた人だから期待したい。

FC展開してるが、その中でも失敗してる店もあったりエロだけ入れてりゃ
安泰な考え方も改めて欲しいもんだ。これからも叩き発言するが、それは
ビデオ1が良くなる可能性があると思えばこそだ。社員さん見てるんでし
ょうが?たまには降臨してくれや。

ここ最近、有能社員が離脱した失敗を繰返さないようにして頂きたい。
有能なのに会社が無能と判断するのもどうかな?会社に反抗すると無能
なのか?気に入らない社員の評価を悪く言うのや干すのも止めれ。
大人のやることとは思えないよ。ガキの虐めにしか見えないな。

変な派閥争いとかも止めろよ。有名企業になりつつあるんだからさ。
もっと普通な会社になりなさい。会長が新入社員に宗教じみた研修
するのも止めなさい。木に聞いても何も分かりません・・・会長はもし
かして「もののけ姫」でも見て影響されたんか?とか思ったよ。

チラシの裏にでも書きゃいいことだったな。すまぬ。
616名無シネマさん:2005/12/13(火) 23:05:57 ID:moaD6HuH
いや、すばらしい

その通りだとおれも思う
617名無シネマさん:2005/12/13(火) 23:25:16 ID:4xfYKZYb
いやさ、社員でクビ候補が多数いるのもどうかなと?
ご本人はそのこと知ってるんでしょうか?嫌な会社だよね。

統括様ならご存知かと思いますけどね?
618名無シネマさん:2005/12/14(水) 00:24:50 ID:4s28pK3s
ひどい言われようだね。けど客にとっては関係ないよ。必要な時に必要な人間が居てくれればそれで安心。やすけりゃ尚良い。アルゴクオリティーってなんのことですか?
619名無シネマさん:2005/12/14(水) 01:20:17 ID:gvTvgD1v
えーと有名企業になるそうですが、会社名もビデオ1なの?
それとも株式会社○×興行?
620名無シネマさん:2005/12/14(水) 01:34:12 ID:5sIas2mJ
お客さんにとっては関係ない話しだね。安く借りれたらいいわけだからね。
でもね、低料金もいつまでも続けられんと思うのよ。収益が下がるわけだ
からさ、どこかにしわ寄せ来ると思うのさ。

低価格戦略でうまくいった所ってあんまりないでしょ?ましてやレンタルビデオ
業界全体で考えるとさ、こういうのずっと続けられると業界全体の景気にも影響
があると思うんですよ。大手チェーンが増えるのは構わないけどさ、地元の昔
からやってる個人店とかは成り立たなくなってしまうのよ。

競争だから潰れる所あるのは仕方ないのも分かるんだけどさ。安いだけじゃあ
さ、ダメじゃないかな?サービス面でアピールしてもいいんじゃないの?ビデオ1
は商品力あるんだから、サービス面でもがんばれば今よりも良くなると思うよ。

ロス無くす(コストカット)するならば人件費より他を先に考えたほうがいいと思う
んだがね?どうよ社員さんや偉い人。

アルゴクオリティー?簡単に言うと全てにおいてクオリティーが低いってこと。
それを皮肉って言ってるだけ。造語なんでスルーしてくれ。
621名無シネマさん:2005/12/14(水) 01:34:35 ID:5sIas2mJ
ここは金かける場所や方法が変だよ。社員やバイトの教育も変だし。一から考
え直せと言いたいけどね。人を育てるのが第一じゃない?人があっての会社な
わけだからさ。店長にしても店長であっても権限が無いに等しいので何もでき
ないってのも変だと思うな。だったら店長はいらないよ、バイトだけで店回せば
いいと思うよ。実際、バイトだけでも店回るんだけどね。

普通の店なら、店長は店長の責任において権限を実行できるんだけどね。
世間一般の常識に照らして正しいと思うことしろとか言う割りには、店長は縛り
が多いよね。いちいち上に支持聞いて、許可取ってとか。

店長や社員が普通に仕事できる環境にしたほうがいいと思うよ。あとさ、全店
共通のマニュアルとかちゃんと作ったほうがいいよ。店舗オペレーションが
ちゃんと分かるのね。何か問題発生しても店ごとに解決できるしさ。現状じゃ
店ごとに対応が違うし、店長によっても判断違うしさ。バイト全員にも徹底させ
られるマニュアル作って実行させるべし。

個人的にはビデオ1の店には社員要らない。数店舗に一人の店長、各店には
仕事がちゃんとできるアルバイトリーダー2、3人置いて運営すりゃOKだと思う。
そうすりゃ人件費削減可能だ。バイトをちゃんと指導できる店長がいれば、普通
に店は回ります。アルバイトにもしっかり責任持たせて、その分給料にも反映し
てあげればしっかり働いてくれるはずだが?

あくまで今の状態の運営方法の場合の話しね。状況が変われば話しはまた別。
622名無シネマさん:2005/12/14(水) 01:36:42 ID:5sIas2mJ
>>619
株式会社アルゴ

ネットで検索すりゃ見つかるから自分で探してね。
623名無シネマさん:2005/12/14(水) 02:42:11 ID:xEaRxDWL
上のヤツなんだ?なんか恨みでもあるんか?少しうざい。
149を見れば全てがわかる。

1円だけど借りたいのが無い
624名無シネマさん:2005/12/14(水) 05:09:15 ID:S4X479is
↑連投しちゃた者だが。ウザくてすまん。
よく見たら以前誰かカキコしてたね。恨むとかじゃなくて、
面と向かって文句言えない小心者なんでこの場を借りて吠えてるだけ。
会社の人も見てるらしいから、気に止めて頂けたら幸い。
ただの負け犬なんですよ。だいたい言いたいこと書いたんでもう書かかね。

失礼しました。
625名無シネマさん:2005/12/14(水) 05:40:18 ID:JPBGqpM8
会社の人って常にチェックしてるのか?
そんな暇あったら働け
626名無シネマさん:2005/12/14(水) 10:12:12 ID:toYGAVux
あの宗教じみた話、普通引くだろ?
自然の原理原則なんて
大槻教授がプラズマ〜と言ってると同じレベル
あんなの教育じゃねーよ
簡潔に具体的に話せよ、なんで経営や店舗運営に自然が出て来るのか理解できねーよ
627名無シネマさん:2005/12/14(水) 21:10:47 ID:ua8G3/53
なんでいきなり名札つけてんの?w
628名無シネマさん:2005/12/14(水) 22:31:03 ID:5sIas2mJ
>>626
だから「もののけ姫」に影響されてるんだってば(俺の仮説だけど)
きっと「こだま」?だっけか木の精みたいなのが見えるんだよきっと。
確かに大槻教授と同レベルだな。UFOもプラズマ、霊魂もプラズマ
とか言ってるもんな。なんとかサークルもプラズマだっけか?

お医者に行ったほうがいいかもな。変なクスリに手を出して頭逝って
なきゃいいんだけどね?精神の病な方ってさ常人には見えない物が
見えたり、聞こえたりするっしょ?そんなのが大ボスで大丈夫か?
とか思うんですけどね・・・。

>>627
店員の名前がしっかり見えるよう大きい名札になっただけ、
名札は前からみんな付けてるはずだよ。前は小さかったけどね。


629名無シネマさん:2005/12/15(木) 01:15:25 ID:Ew9+pgVe
めっちゃでかい名札だった
目に付きすぎ

名指しで個人攻撃させる作戦かアルゴよw
もしくは木のお告げとやらか?ww
630fasianasan:2005/12/15(木) 01:33:11 ID:OWjs6sWe
ほんまカチンコチンやでー
631名無シネマさん:2005/12/15(木) 03:40:16 ID:95vTSxP6
名札でけーよ。バイトがじゃまそうにしてたなー
ビデオ1って上に書かれてるような怪しい会社なの?お客は来てるじゃん俺とかさぁ。確かに腹立つ店員はいるけどね。けど上に書かれてるような怪しさに納得しちゃう自分がいる。怪しくなけりゃあんな店作れない。かも。駐車場はゴミの山でトイレは汚物ドバ。
632名無シネマさん:2005/12/15(木) 05:08:16 ID:Ew9+pgVe
汚さには納得だな。
バイトだけだと掃除にも限界がある。

年に一回くらい、業者いれて綺麗にしてもらうとかできないのかな。
接客業なんだから、清潔さには力入れて欲しい
633名無シネマさん:2005/12/15(木) 21:36:44 ID:f3zIbxBT
所詮DQNが多く来店する店なので努力してもキッタネーままさ。

店内にガム吐き捨てる奴、マジ殺してーよ。氏ねよマジでさ。もう来るなカスが。
駐車場にゴミ捨てる奴も氏ね。生きる価値もねー。

たががビデオ屋相手に偉そうにすんじゃねーよ田舎ヤクザにクソガキが。
氏ね。今すぐ氏ね。それが世のためだ。
634名無シネマさん:2005/12/15(木) 22:11:33 ID:VAYWwbHF
はげどー
店員もエプロン外したら同じ一般人だ

えらそーに命令しないで欲しい。
こっちに不手際あったら誠意こめて対応するからさ…
635名無シネマさん:2005/12/15(木) 22:35:11 ID:bjYaOPOb
623で書いた奴

お前みたいな1円レンタルのときしか借りに来ない乞食は
来なくていいよ。ウザイから。通常営業のときに借りてくれる
人が本当のお客様だ。
636名無シネマさん:2005/12/15(木) 23:04:44 ID:VAYWwbHF
一円やると常連さんはこなくなったなーw

うちの店舗は。
637名無シネマさん:2005/12/16(金) 06:34:58 ID:EOZYl1DO
京都は大変そうですねw
638名無シネマさん:2005/12/16(金) 06:39:54 ID:cUUIL+6H
他店舗のアルバイターと交流してみたいw
639名無シネマさん:2005/12/16(金) 13:57:46 ID:RIYOVw1X
ここに書き込めば交流できるお
誰が書いたかわかんねーからなお都合いいお
バイトの合コンやオフ会でもしますかお?

保険の話は本当にどうなったんだお?
入る希望を取りながら入れてくれないのは明らかに違反だお
時間稼ぎする位なら始めから言わなければいいお

もののけ姫の影響ではないお、あの人はアニメは見ないお
640名無シネマさん:2005/12/16(金) 16:23:01 ID:cUUIL+6H
合コンてwwww
男ばっかじゃねーかよw
641名無シネマさん:2005/12/16(金) 17:33:20 ID:HAbIlqRz
今度会社で説明会開くお
入りたい人はきなお
642名無シネマさん:2005/12/16(金) 20:12:31 ID:RIYOVw1X
うほっ漢だけの合コンだお
バイト同士の交流が目的だお
643名無シネマさん:2005/12/16(金) 21:08:04 ID:rlDeZPjI
なんかウチの店は床がはがれまくりで下のコンクリート出てんだけど。そっから虫が湧いてたりしてるし。
そーゆーのは直さないの?得意の経費削減か?
644名無シネマさん:2005/12/16(金) 22:21:17 ID:cUUIL+6H
てんちょーに頼んでみれば
645名無シネマさん:2005/12/16(金) 22:56:39 ID:vy/fc6YZ
駐車場の中途半端な位置にトイレがあるから車がぶつかって
たまに壊れてますよ。
あと店内が時々ウン○の匂いがしますよ。
646名無シネマさん:2005/12/17(土) 02:09:30 ID:wVBfw80B
自然の原理原則でそうなっているお
そのトイレの位置も店が臭いのも床が割れているのも
あるべきようはで考えればわかるはずだお
わからなかったら木に聞いて見て欲しいんだお
647名無シネマさん:2005/12/17(土) 10:40:37 ID:6XdNEzhV
時給あげてください
648名無シネマさん:2005/12/17(土) 13:42:21 ID:66IeQ2ii
俺は時給は安くても良いから人数増やしてほしい。残業しないとシフトまわらないし人数少ないから連休のシフトも増員しようが無くて一人頭の負担が増えるだけ。一人の時にトラブルなんてあろうものなら行列できる。
649名無シネマさん:2005/12/17(土) 16:14:07 ID:6XdNEzhV
うちはなんとか回ってるって感じだな。
残業当たり前はきつそう、近けりゃヘルプいってやりたいよ
650名無シネマさん:2005/12/18(日) 01:59:01 ID:07vfmKxl
そういうわけなので、ここ見てる会社の人バイト増員よろしく。
651名無シネマさん:2005/12/18(日) 02:03:42 ID:07vfmKxl
店長様と社員様へ、

店舗が回らないときはシフト入ってください。忙しい時間帯だけでもいいんです。
バイトの休憩時間で人が減る時とかね。それだけでも全然違うから。
店長や社員が売り場にいるだけで現場の規律が良くなると思いますよ。

あまりサボらないでね。
652名無シネマさん:2005/12/18(日) 04:31:42 ID:cZYaCiAn
なんでも人まかせな店長がいます。そう、ウチの店長です。
ほんとに話になりません。新しく取ったバイトの教育もしないから最悪のクオリティー。
このバイト好きだから続けるけど、あの人はマジでありえないよ。使えなくてウザイ。今まで店長に不安は無かったんだけどなーー
653名無シネマさん:2005/12/18(日) 05:58:36 ID:Dmuw+Lwu
店舗特定されるような事書くと上から忠告くるぞw

俺は今の店長で文句はない、今の所。
アルバイトのこと考えてくれてるし、話もわかる。クレーム処理も率先してやってくれるしねw
654名無シネマさん:2005/12/18(日) 10:32:33 ID:HdqZduIG
って言うか上から忠告くるがおかしい!!
別に個人の自由で書き込みぐらいさせろよ!
それとも何か?言われたら不味い事でも有るのか?
アルゴよもう少し考えて行動しろよ!
655名無シネマさん:2005/12/18(日) 12:43:10 ID:BaSAS1/D
書いてる奴がばれるのもおかしい
店長の悪口書きました言えば文句言われるだろうね
書かれるような事をして文句いうより
先に店長が言われないように努力すればいいだけ
という事で店の名前か店長のイニシャルを書いていこーぜ
俺も馬鹿な店長の下で働きたくないからな

話かわるが保険はどうなった?
始めは10月からじゃなかったか?
656名無シネマさん:2005/12/18(日) 13:29:57 ID:07vfmKxl
保険なんて加入させる気ないみたいよ?
保険加入無しでいいんじゃない?法律違反してればいいのよこの会社。
657名無シネマさん:2005/12/18(日) 14:58:39 ID:Dmuw+Lwu
>>654
そうだよな。
店舗がある地名書いただけで、上から電話かかってくるとか意味不明。

てゆーかね、このスレ気にしすぎwww
658名無シネマさん:2005/12/18(日) 20:25:39 ID:BaSAS1/D
上からって統括か?それともその上か?
このスレ見てる割りには会社が全然良くならないね
これも原理原則でしょうか?
659名無シネマさん:2005/12/18(日) 20:52:01 ID:M0rkYBV0
わからん
ただ書くなってお叱り受けたのは事実

だよな? ろむってる社員さん
660名無シネマさん:2005/12/19(月) 00:02:29 ID:qzR45OMp
だいたい時間も決まりも約束も守れへん人間が統括だなんておかしいやろ
統括も再教育やな
661名無シネマさん:2005/12/19(月) 00:31:50 ID:mnXjgJhx
社員おつ
662名無シネマさん:2005/12/19(月) 05:03:21 ID:bDKgTmFh
会社が横暴なのが問題なんだよね。
これじゃ誰もついて行かんと思うのよ。上の人は下々の社員やバイトを
もっと大事に考えろや。下々のおかげで店が成り立ってんだぞ?
いきなり全員居なくなったらどうすんだ?お前らが店で働くか?ん?

大体、教祖様おかしんじゃね〜か?汚い店でいいって考えが分からね?
ここって綺麗な店ってほとんどないだろ?いちいちケチってじゃね〜よ。
それも木のお告げか?すげーな!超能力者。

自分のやり方が正しくて、ここまでうまくいったと言いたいようだが全て
は否定しないが、傍から見てると「ただの結果論」じゃんということだよ?
他所がやって失敗したの見て同じことしない。うまくいったこと真似てれ
ば大概はうまくいくわな?誰でも分かることをオリジナルと言わないで
いただきたいもんだ。結局はエロビデオ需要でもってるようなもんだから
それ以上はないな。

教祖様の責任で潰れた店が何個かあるのはどう言い訳すんのか?
ちゃんと聞いてみたいなあ?それも自然の原理原則か?普通の人には
そんな言い訳できないよな?社内で自分を神格化して失敗誤魔化すの
はやめとけってこった。世間が見たらかなり変だよ?会社案内とかに
「原理原則」と「木」のこと書いてみ?きっと、皆引くぞ。

663名無シネマさん:2005/12/19(月) 09:42:05 ID:sYq380WS
ついに言論統制が来ましたか
FAXがきたらウプしようや
そんなの無視して書くけどね。

人を待たせたり、約束破ったり、他人の予定を気にしないのは統括だけじゃないよ
その上の連中もみんなそうだよ、
自分がやられて不愉快な事を自分で直すどころかマネするから困るんだよね
あと店に泊まる場所や会社に露天風呂を作るのやめて下さい。
664名無シネマさん:2005/12/19(月) 14:08:08 ID:bDKgTmFh
書きたいことある奴はどんどん書けばいい。会社の偉い奴も
ここが気になってチェックしてるなら、言論統制とかつまらんこと
してないで、ここで指摘されてること考えろや。

会社に露天風呂はいらないな。そんな金あるなら店や従業員のため
に使えや。私欲のために会社の金使ってんじゃねーよ。
そんなに露天が欲しいなら自腹で作れや。上がカスだと下っぱは苦労
が絶えないよな。何年も昇給ない社員ばかりなのは何でやねん?
上ばっかり昇給してるのは変だろう?

ここ見てるなら降臨して反論してみろや。上の偉い人よ。
665名無シネマさん:2005/12/19(月) 14:27:13 ID:nyq7G034
会社に露天風呂ってあほかww
そんなん作る金あったら、店舗綺麗にしろや


あと社会保険まだ? 結構経ちますよね
そのまま放置しようとか考えてるわけですか? いい加減にしないと本当に通報しますよ。。
666名無シネマさん:2005/12/19(月) 14:59:34 ID:nyq7G034
各店舗で頑張ってるのに昇給しない社員さん(´・ω・`)カワイソス
667名無シネマさん:2005/12/20(火) 00:52:20 ID:5zx+mnje
じゃあ バイト辞めろや そんなバイトいらんしな
668名無シネマさん:2005/12/20(火) 01:07:06 ID:wZOu0tb2
↑こんな夜更けまでロムご苦労様です
もっと他の事に労力をつかいなよ
カスが!!
669名無シネマさん:2005/12/20(火) 01:10:04 ID:5zx+mnje
そんなカスに使われてる クズが面と向かって文句いえんのか?

クズが!!
670名無シネマさん:2005/12/20(火) 01:21:05 ID:8l4WmZST
だからバイトに保険加入させる気ないんだってば。
いいじゃんそれで。役所にはチクるけどね。

カスにカスと言われたくないな。この会社カスばっかだしさ。
余所行ったら通用しないぞ?君たち。
671名無シネマさん:2005/12/20(火) 01:42:56 ID:wZOu0tb2
>>669 お前も面とむかって言えないチキンの癖に
威張ってんじゃねーぞカス!!
立場的に上なの利用して威張り散らしてるだけじゃねーか!
もっとも上司様にはイエスイエスのイエスマンだろ?
悔しかったら名前をさらせやカス!!
672名無シネマさん:2005/12/20(火) 02:12:03 ID:S25ghGEV
皆さんは2ちゃんねる初心者ですか? 
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。 
SGに登録せずに書き込んだ場合、 
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。 
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています。 
ですから簡単にあなたのIPアドレス等が簡単に抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり 
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります。 
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので 
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。 

SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。 

これでSGの登録は完了します。 
一度登録すれば、プロバイダを変えない限り継続されます。 
2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。 
しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。 

673名無シネマさん:2005/12/20(火) 05:59:33 ID:ANxmAtEu
おまえらSGガードしてなかったの?
それ店舗バレるからみんなやってくれ。それさえやればまたこの糞会社たたきまくれるから
674名無シネマさん:2005/12/20(火) 07:07:25 ID:S25ghGEV
社員さんSGしないとアタックしますよウヒヒ。。
675名無シネマさん:2005/12/20(火) 09:31:09 ID:G7uvq9TY
晒されて困った経験有りノシ
676名無シネマさん:2005/12/20(火) 13:30:36 ID:s279yKRV
まーた古典的な釣りを…
677名無シネマさん:2005/12/20(火) 17:37:59 ID:G7uvq9TY
>>674>>676のIDが似てるという点でも気付く人がいるだろうが…
678名無シネマさん:2005/12/20(火) 21:05:55 ID:o/rRMWKx
私らカスでもクズでも無いです。それに簡単にクビに出来るもんでもないと思いますよ。何かやらかさない限りは労働基準法で守られてますから。事実、どちらかと言えば会社に問題あるわけだし。上に逆らえば干される体制何とかしましょうよ。
679名無シネマさん:2005/12/20(火) 22:15:07 ID:Pm3LhjOe
アルバイトすぐ首切れるほど人員いましたっけww
辞めたがってる人結構いますよw

ねぇ社員さん。。
680名無シネマさん:2005/12/20(火) 23:14:25 ID:G7uvq9TY
誰が悪いのか、それは分からない…だが…
播磨店!うんこ臭いんだよ!エアコンの風に乗ってうんこの微粒が飛んで来てるよ!
うんこは家でして来いよ!
681名無シネマさん:2005/12/21(水) 02:04:21 ID:+6bWoQ0+
うんこ臭い店勘弁してw
芳香剤とか置いて下さい。。
682名無シネマさん:2005/12/21(水) 03:36:00 ID:2rYRI/qU
おまいら落ち着け。
おれは社員だけど上のやり方に着いていけない派だ。
みんな言いたい放題言ってるけどいまいちバラバラで伝わらないよ。
ここ結構上の人も見てるから、やるなら力あわせよう。
ルールとかきめない?
匿名すぎても伝わらないから、最低、店舗名くらいは書こう。
おれが定期的にまとめるから。
683名無シネマさん:2005/12/21(水) 07:15:53 ID:+6bWoQ0+
こんなスレで団結してもあんまり意味ない
上の人も、笑いながらろむってる程度だと思うよw

とりあえず>>682が働いてる店舗名お願いします
684名無シネマさん:2005/12/21(水) 15:32:47 ID:gBdJND67
682は吊りだろ?
685名無シネマさん:2005/12/21(水) 19:18:28 ID:fXxdgiab
>>682
じゃあ、まとめよろしくな。店舗名?書けるわけないじゃん!
誰が書いたかバレるじゃん。

吊るの目的で書いてるっぽいが、まあガンガレ。
リアル社員も見てるだけじゃなくて何か書けや。黙ってるってことは
認めてるってことだな?

68658-70-0-12.eonet.ne.jp:2005/12/22(木) 03:34:37 ID:I2TWL3fn
これ
687名無シネマさん:2005/12/22(木) 06:26:12 ID:HwIQbXSh
懐かしいな・・・ビデオ1ワン
京都にいた学生時代、ココで借りまくったよ

新装開店の1週間、旧作10円とか
凄いことやってたな・・・・。
688名無シネマさん:2005/12/22(木) 07:35:59 ID:K4NLxvOg
>>686
社員、乙

で、なにが言いたいんだ?最後まで書けや!
689名無シネマさん:2005/12/22(木) 08:19:37 ID:wl2eclpn
客として望む事

ビデオじゃなくてDVD増やして。
690名無シネマさん:2005/12/22(木) 15:32:34 ID:gBStdRhW
店員として思う事

DVD返却しにくい。
691名無シネマさん:2005/12/22(木) 16:25:25 ID:vtILvr32
>>689
そのうちDVDだらけになるから、しばし待たれよ。

>>690
同意、返却すんのも大変だが大量にお客さんに持って来られる
と有難いのだがガードはずすのも大変だよな。

万引きするDQNがいなきゃこんな面倒なことにはならんのだがな。
万引きに対する対応が甘いビデオ1が悪いんだけどな。ちゃんと集計
してみろよな社員さんよ。かなり盗られてると思うぞ?年間の被害額計算
してみろや。お前らの年収以上余裕で超えてると思うぞ?

自分の給料に影響しかねない問題なんだから、真剣に取り組め。
普通はかなり気を使うんだがね?人件費以上に万引きの被害額のほうが
深刻なんだぞ?目先の利益ばかり考えないでそういうロス減らせ。
レンタル屋は貸してナンボだろ?大事な商品なんだから深刻に考えれや。

面倒くさいけど、ちゃんと対策しないといけない問題だと思うぞ。
ロムってるなら会議の議題にでもしてみろ。セールの話しばっかりしてんじゃ
ねーよ。木がどうとかの話しなんかどうでもいいんだよ。木に聞いても分かん
ねーよ。自分たちの頭で考えればいいだけ。それだけだ。

現場の人間が意見出し合って、良い方法考えれや。その辺適当な社員
が多いのが致命的だな。本当、まともな社員が少ないね。
だから終わってると感じるんだな。上がわけ分からんのはもっと致命的だがな。

あ〜あ。


692致命的:2005/12/22(木) 23:08:49 ID:TDBORmWo
今年の社員の離脱は致命的。
やめないようにしてほしかったなー。


俺はロムってる社員だけどいつもスルー。だって俺だけじゃ何もできない。
文句言いたいけど恐い。ほんと恐い。
693名無シネマさん:2005/12/22(木) 23:12:11 ID:3gmNge+P
DVDガード、外れない時がある…青いヤツね
694名無シネマさん:2005/12/23(金) 00:24:24 ID:ayBUzjRI
DVDガードって言うんだ…一つ賢くなった。
TSUTAYAのお姉さんも「フンガアァァァーッ!!」って頑張ってるの見た。
大変だね…(´∀`)つ旦
695名無シネマさん:2005/12/23(金) 01:31:45 ID:kH7rysvz
うちの店では、ガシガシ叩いて外す。
それでもダメな場合はマイナスドライバーで破壊ww
696名無シネマさん:2005/12/23(金) 02:41:03 ID:WSPKuOfh
あの青いヤツは失敗作だよね。使えないヤツ多いから製造元に文句言いたい

その前にアレを使うことにしたのは誰だ?誰が決めたんだ?まったくつかえねぇわ。モノも人もつかえねぇ
697名無シネマさん:2005/12/23(金) 03:21:18 ID:kH7rysvz
まぁ前の黒いロックよりは短時間で外せると思うけどなー・・・

>>696
そりゃもう・・偉い人の袖に(ry
698名無シネマさん:2005/12/23(金) 06:42:51 ID:eZrqd0zZ
>>692
じゃ、これからも何も文句言わずがんばってね。
699名無シネマさん:2005/12/24(土) 03:55:18 ID:r0/oZvql
活性化期待age

陳列前の新作って、どこの店舗でも店員先に見ちゃダメなの?
700名無シネマさん:2005/12/24(土) 06:35:17 ID:0rDXqFaH
>>699
うちはおk。
出す日までに返せば。
特権なんか、安く借りれるのと、一般ピーポーよりちょいと早く観れる程度。
701名無シネマさん:2005/12/24(土) 08:23:29 ID:JX1noo77
>>700
こないだ某新作DVDが一つだけレンタル日になっても陳列されなかったのは
そういう理由か!糞ッ!誰だッ!ちゃんとルール守れよ!
702名無シネマさん:2005/12/24(土) 13:17:45 ID:gRuVlSNm
関係者の方に質問です。
続き物のDVD(1〜6巻)で3・4・5巻がパケごと店頭から消えました。
ちょうど2巻見終わったところだったのに、、、。
そういう場合って万引きにあったって事ですか?
その作品は新作なんですが、補充ってありえないですか?
703名無シネマさん:2005/12/24(土) 15:59:36 ID:r0/oZvql
>>700
うち無理('A`)
昔できたよね。どっかの店舗が原因でできなくなったんだよな確か・・・

>>702
考えられる理由は
@長期延滞
A事故や破損
B万引き   ぐらいかな。

AB場合。すぐに発注するのでそのうち入荷すると思いますよ。
新作ですしね。
@に関してはなんともいえない。お客さん次第なので・・・^^;
それでも一ヶ月以上の延滞になると、おそらく新たに発注かけるはず。


詳しくはアルバイトさんに聞いてみてください。
ある程度の事は教えてくれると思う
704702:2005/12/24(土) 19:22:43 ID:gRuVlSNm
発注してくれる可能性が高そうなんですね!
レスありがとう。バイトさんに聞いてみます。
しかし、続きがないのにその1・2巻は結構回っている。
705名無シネマさん:2005/12/25(日) 20:12:53 ID:vIPt0OQG
新潟の店の話題はあんまり無いんだな・・・
706名無シネマさん:2005/12/25(日) 22:23:01 ID:P6ahYJhy
新潟の新しい店の夜のバイトがほぼ腐ってる。いい人も居るが腐ってる奴が多い。
店長はちゃんとバイトを教育してください。たまに借りる時不愉快だ。まあ忙しいのはわかるけど。せめて普通にしてください。
707名無シネマさん:2005/12/25(日) 22:50:00 ID:13x/+pD0
うっせーよ馬鹿!
じゃあてめぇが教育しろや!こっちも自分の仕事で忙しいんだよ!
バイトに教育してる暇ねぇよ

おまえら安くしてやってんだからそれで満足しとけこの貧乏人!
708名無シネマさん:2005/12/25(日) 23:33:39 ID:G+S5W7rZ
バイトの教育も社員の仕事でしょ?
他になんの仕事があるのでしょうか?
自然の原理原則だからとか木に聞いているから忙しいとかはなしですよ。
基地外社員がいるようですね。とっととクビになってください
709名無シネマさん:2005/12/25(日) 23:36:28 ID:sx/sCNfy
>>707
どこの店の社員だよ?腐ってやがるな。
客をそんな風にしか見てないのかよ?お前みたいな低脳社員がいるから
店が駄目になるんだよ。バイトもそんなお前を見てるから駄目になるん
じゃないのかね?仕事忙しいか?大変だとは思わないがね。

お前ら棚いじる以外になんかしてんの?バイトだけでもできる仕事じゃん。
他にやることいっぱいあるんだぜ?上に文句も言えない癖に威張るなよ。

貧乏人だろうが客は客だ。お前らの給料はそこから出てるってこと忘れんなよな。


710名無シネマさん:2005/12/25(日) 23:58:33 ID:jGpHpm5D
>>707って、アルバイトに影でぼろくそ言われてるんだろうなぁw

店長はアルバイトの鑑でなくちゃ。
社員がきちんとやってれば、アルバイトも頑張ろうって思うし
時間あるときは仕事手伝ってみようかな って気になる。
711名無シネマさん:2005/12/26(月) 00:14:31 ID:r3cEfmvb
706の言ってる店って、小針店か?
712名無シネマさん:2005/12/26(月) 00:16:29 ID:Wy+9Sajq
>>709
最近になって良い社員まで退職してるのは何故だ?上がおかしいからじゃねぇの?
お前らって言ったけど他の社員の事ナメ過ぎじゃねぇ?俺はお客様第一主義だし仕事大変だよ。
中には劣ってる社員もいるかも知れねぇけど見下すな。
713名無シネマさん:2005/12/26(月) 00:56:30 ID:WJvhiH1C
おかしくなったのはトップが元凶
すぐにでも宗教じみた教育は止めるべきだ
みんなトップの訳わからん話に嫌気がさしてるって事実にいい加減気付けよ!
時間も守らないし…
714名無シネマさん:2005/12/26(月) 02:55:03 ID:n1L1ThHJ
>>712
見下してるのではない。もう、どうでもいいや・・・って感じ。
だって仕事してる風に見えんもん。あんたがどこの社員か知らんが、
うちの身近な社員はアカンよ。バイトにどれだけ陰口叩かれてるか。

あんたがお客様第一主義で〜とかな考えならそれでいいじゃん。
仕事大変でがんばってるなら、それでいいじゃん。これからもがんばって
くださいよ。バイトとかにはしっかりと指導して良い店にしてください。
バイトに呆れられる社員には絶対ならないでください。

あんたが数少ないまともな社員であることを願うよ、本当。



715名無シネマさん:2005/12/26(月) 11:33:27 ID:mpwV3j2w
客がなんだっていうのよ
すぐにこれ見れないあれ見れないってそんなことくらいで社員だせとか
言うな。で、見てみたら普通に見れるし。低所得者用の安物DVDデッキにあわせてたら
きりねぇよ。
見れないのも馬鹿客がレンタルだと思って乱暴に扱うからディスクに傷いくんだろうが。
客同士の連帯責任だろコラ。
返ってきたの全部チェックするとか無理にきまってんだろ。
もしそんなことしてたら料金値上げになるぞ。
おまえら貧乏人にとっては一番ダメージ大きいだろ。
だから我慢して見ろ。ほんとに見れないんだったら交換してやるから
それで我慢しとけ。
716名無シネマさん:2005/12/26(月) 15:46:28 ID:6RaJZQlX
↑どちらの店の人かしら?そりゃあ本音はその通り
だけどさ、一応客商売なんだから、そんなキレるなよ。
変な客多いけどスルー汁。いちいちちゃんと相手してたらキリないわ。
とりあえず丁重に謝っとけばいいさ。頭下げるのも仕事だしな。

ドキュでも客だからな、割り切ってがんばれや。
717名無シネマさん:2005/12/26(月) 17:00:39 ID:TyS26LcS
はげどー

まぁ 
>見れないのも馬鹿客がレンタルだと思って乱暴に扱うからディスクに傷いくんだろうが。
は俺も思うな。。
どう扱えばディスク読み込まないほど傷つくんだよ
718名無シネマさん:2005/12/26(月) 19:16:59 ID:oebruTjZ
715の言うとおり
自分で傷つけといて見れないってどういうことだよ
まぁ値段が安い=貧乏人(低能、馬鹿)がよく利用する=マナー知らない=自分のじゃないから乱暴に扱う=店のイメージダウン
店側も明らかにディスクに傷つけた客は排除すればいいのにね
719名無シネマさん:2005/12/26(月) 19:59:19 ID:n1L1ThHJ
>>718
その通り。

アホな客は店から排除すりゃいいのにな。でないと次から次に傷つけられるしな。
客だからって限度があるさ。所詮、ビデオ1はそんな客しか来ないんだがな。

ここの客層にはいい加減ウンザリしたな。店員の気持ちも分かって欲しいもんさ。


720名無シネマさん:2005/12/26(月) 23:01:40 ID:TyS26LcS
時給底上げです
数年やってるのに、使えねぇ新人とほとんど変わらなくなってしまう。

ふざけるな。あげるなら全員あげて平等にしてくれ
いい加減嫌気がさしてくるこの糞会社
721名無シネマさん:2005/12/26(月) 23:32:33 ID:TyS26LcS
やっすい時給でこき使いやがって(#^ω^)
人員不足もわかるが、今やってる人の事ももう少し考えてくれ。


あと、土・日・祝は手当てつけて欲しい。 平日より明らかに忙しいんだからさぁー
722名無シネマさん:2005/12/26(月) 23:37:30 ID:TyS26LcS
まとめるとか言ってた社員さんお願いしますよ。


ロムってるそこのアルバイター
色々思う事あるでしょ? もっと書き込もうぜー
723名無シネマさん:2005/12/27(火) 00:28:27 ID:KOkJ7BwG
確かにビデオ1は時給安い。アルバイトの扱い悪いし。俺は会社側の人間だけどアルバイトはもっと大切にした方が良いと思う。居なかったら店まわらんし。まず上の人間が人数少ない上に意気投合して意見が偏ってる所に問題ありだと思うな。
724名無シネマさん:2005/12/27(火) 01:26:41 ID:F2sZzSW8
>>723みたいな社員には偉くなって欲しい
がんがれ超がんがれ!
725名無シネマさん:2005/12/27(火) 21:56:15 ID:p41M+gUh
この前昼に近くのビデオ1いってきたんだけどなんだあそこは。
店員の態度マジ悪い!あの見るからにア二ヲタっぽいでぶひげめがねの店員!
あいつどういう教育うけてんだよ。あんなん雇う人もどうかしてるんじゃない?
726名無シネマさん:2005/12/27(火) 22:49:07 ID:yzSnwfyi
アニオタでぶひげ眼鏡は関係ないだろw
どう態度悪かったか書けww
727名無シネマさん:2005/12/27(火) 23:10:46 ID:jeSaDSFT
ついでに どこの店かも
728名無シネマさん:2005/12/28(水) 00:05:35 ID:y0ipwasg
店にクレーム入れりゃいいじゃん。ちなみにどう態度悪いの?
729名無シネマさん:2005/12/28(水) 02:15:28 ID:hVpzJVBM
>>707
ば〜か。お前あの店の店長か?どっちにしても最低な脳。

>>715・718・719
それは思ってても言うな。お客様がここを見てるのも忘れるな。

さて次は俺が標的だね。
730名無シネマさん:2005/12/28(水) 03:17:56 ID:SjY0rzER
客うぜー って思いながら働いてるのはどの接客業でも同じだと思う。
でも皆ぐっと堪えて我慢してる。

それも仕事の内だと割り切れ、でなきゃ接客なんてやってられない
731名無シネマさん:2005/12/28(水) 03:24:09 ID:SjY0rzER
もちろん悪い人ばっかりじゃないけどね。
たまにすごくいい人もいる。
そーゆう時に、「やりがい」 を感じれると思うわけです。

嫌なお客さんも、店への不満も話せばたいてい分ってくれる。
わかってくれないのは上の偉い人達。
アルバイト&お客さん と 偉い人達 で板ばさみになってる社員さんって本当にかわいそう。
叩き上げで本社で働いてる人もいるでしょ? もっと現場の事考えようよ
732名無シネマさん:2005/12/28(水) 08:32:13 ID:w6IU8yJk
店員が客のことうぜーと思ってるんだろうけど客も店員のことうぜーと思ってるよ。
そのアニオタでぶひげめがね店員ってもしかして観○橋か?そうなら
知ってるかもwたしかにうぜー。店側がミスしても謝らないししゃべり方もえらそーだよな。
しかもオタク系だからそんなんにえらそーにされるのがさらにムカつくわ。
733名無シネマさん:2005/12/28(水) 14:46:12 ID:0gUl3T4l
さあ、盛り上がってまいりました!
734名無シネマさん:2005/12/28(水) 16:44:38 ID:BuIJbzGc
オタク系ならいんでね?ただし映画のヲタならね。
某ツタ…で「ランドオブザデッド」の場所聞いたら作品自体を知らなかった。
735名無シネマさん:2005/12/28(水) 23:54:17 ID:BvuzVAil
>>731
叩き上げで本社に入った人、いました。現場とのつながりも深く、ちゃんと現場のことも考えてました。
けどその人も最近辞めました。
やはり上に問題があるのでしょうかこの会社。誰か教えてください。
736名無シネマさん:2005/12/29(木) 00:43:28 ID:LvkIgqLc
上の誰が悪いかは分からないが上は確かにおかしい。保険の話どうなった?アルバイトも不思議がってるぞ。あと約束はちゃんと守ろうな、偉い人達よ。そんなのが積もり積もって不満になるのだよ。今年になって何人辞めた?そのうち誰も居なくなるぞ。
737名無シネマさん:2005/12/29(木) 01:31:41 ID:eYH15xF3
そして誰も居なくなるのでした…

いいじゃん、従順な奴だけ残れば。こんな糞会社知らねーよ。
そのうち破綻しますよ。なので気にもならん。

上がワンマンなのでダメですよ。勝手にしてくれ。

終了。
738名無シネマさん:2005/12/29(木) 01:35:31 ID:eYH15xF3
来年からは転げ落ちます。船が沈む前に逃げたいな。

未来が少し垣間見えます。

終わり。
739名無シネマさん:2005/12/29(木) 22:56:30 ID:LvkIgqLc
>>737
確かに。従順な奴だけ残ればいいか。ほとんど社員がいなくなって困ったら木にでも聞いてもらいましょ。
はい終了。
740名無シネマさん:2005/12/30(金) 01:35:27 ID:5MDTMWzq
保険だ保険だうっせーよ

そんなに福利厚生充実させてほしいならふらふらフリーターしてないでどっか就職しろよ


741名無シネマさん:2005/12/30(金) 04:07:24 ID:NzRVvwur
それが出来ればみんなすぐ辞めてる。みんな色々事情あってバイトしてる。
バイトだって社員ほどじゃないにしろ福利厚生あっていいじゃない?

バイトだって頑張って働いてる奴たくさんいるんだからさ。

バイトやパート、契約社員がいる職場多いんだからさ、もう少し待遇面考え
てくれてもいいんじゃないかね?会社にすりゃあ使い捨てかもしれんが、
バイトいなけりゃ営業できんでしょ?いきなりバイト全員来なくなったら
どうすんだよ?社員だけでやるか?試しにやってもらいたいもんだな。

ここの会社はバイトに対する気遣いや待遇がなってないな。一部社員はバイト
に対して態度悪いしな。下っぱは上に対する礼儀をわきまえてるが上は下に
対する礼儀がなってない。上司といえど下の者にもちゃんと挨拶くらいしろや。

現会長なんか良い例だな。昔、店来てもバイトには挨拶無しだしな。バイトは
ちゃんと挨拶してるのにな。偉いのは分かるけどさ、心配りしろってな。

他にもそんな社員が一部いるわけだが。ちゃんとしてる人はしてるんだけど、
差が激しいのよ。なんとかしてください。
742名無シネマさん:2005/12/30(金) 04:40:46 ID:5MDTMWzq
バイトがストライキ?そんな権利バイトにあるの?

社員だけでまわせたらバイトなんて雇う必要ないよね?
あなたがバイトやめたいならやめればいいじゃない
あなたの代わりに誰か雇えばいい話なんだから

743名無シネマさん:2005/12/30(金) 09:21:43 ID:MCTn0VxA
バイトにだって主張する権利はあるだろ、労働者なんだから。
確かに雇ってもらってる身だけど、会社だって 働いてもらってる って事忘れんなよ。
744名無シネマさん:2005/12/30(金) 12:36:01 ID:5MDTMWzq
働いてもらってる?
偉そうなこといわない。働かせてあげてるんでしょ?
働いてあげてるって言うならもう少しマシな働きしてくれよ

時給あげろ、福利厚生充実させろって言う前にまずやることやりなさいよ。話はそれから。
745名無シネマさん:2005/12/30(金) 14:04:51 ID:h8hbchTh
>>744 お前部外者だろ?
全然経緯を知らないじゃん
あおるのもう辞めなよ

保険は会社が秋位に入りたい奴は入れるって言ってきたの
それがまだ進展がないからみんなイラついてるんだよ
お前の言うとおり、働いている奴は働かせてもらっているのも正しいし、
会社も働いてもらっているっていうのが正しい。
会社も労働者も立場こそ違え、権利は平等なんだよね
そのうえなら何やってもいいじゃんという、おごりと負け犬根性はなくしなよ
746名無シネマさん:2005/12/30(金) 14:05:55 ID:WplzmFPn
>>741って毎回長文で批判しとるよね?かなり内部に詳しい人やろ?
ぼちぼち直接言うてみ?現役の関係者か元関係者やろ?
それか知っとること全部ばらしたらええねん。批判だけじゃあ前に進まんと思うで。
747名無シネマさん:2005/12/30(金) 14:45:00 ID:NbULw9B5
745
権利、権利って義務を果たさずに権利ばっか主張してると
労組みたいに中核派が入り込んで内ゲバされるぜ
それでどこかの親の会みたいに、ちゃねらーに晒されるぞ
748名無シネマさん:2005/12/30(金) 14:59:18 ID:5MDTMWzq
まぁ簡単な話するとね、不満な人はやめたらいいじゃないのって思うの
もともと社会保険の話がでてきたのはこっちから出したんじゃないの
こっちはバイトの扱いや福利厚生に力いれません
会社側がそういう考え方なんだから君達がギャギャー言っても何も変わらないわけ
それはおかしいと考える社員もいるよ。でもね、バイトのために体はってトップとかけあうなんて、
そんな危ない橋渡りたくないのよ
こっちだって自分の身が大事なの。それをわかってほしい
749名無シネマさん:2005/12/30(金) 17:04:38 ID:h8hbchTh
労働の義務は果している
保険加入は労働者の権利だし
長時間労働者を保険に入れるのは会社の義務だ
教科書の会の事を言っているんだと思うが、
この事とはまったく別次元の話
一緒にされては困る


それでイエスマンになるんだな ばーか
お前みたいな社員こそつかえねーから辞めろ!
バイトをクビにすると影響がでるが、社員クビにしても全然困らない
むしろ社員の代わりになるやつの方が沢山いる。
これがこの会社の現実だろ?
750名無シネマさん:2005/12/30(金) 23:16:46 ID:M7idHeqJ
労働者は平等だしアルバイトにだってそれなりの権利はあります。
保険の話は圧力かかってるから仕方なくって感じでしょ。会社は経費を気にするのもわかるけど法律は守りましょう。そちらで勝手に決められるものでは無いです。義務です。
751名無シネマさん:2005/12/31(土) 01:59:26 ID:ld7yXSli
俺は保険よりも現金がいい
752名無シネマさん:2005/12/31(土) 06:25:34 ID:N4rTHmw/
ちゃんと年明けに保険についての説明会があるみたいだお。
本社行かなきゃって店長言ってたし。
バイトのみんな安心汁。
753sage:2005/12/31(土) 13:15:18 ID:ZSP7To6U
現役バイト野郎です。
今の店に不満ないんですが、
もう数年働いてるのに全く時給が上がらないのが悲しいです。

返却に行ってかえってこない新人やシフトが週1、2でし仕事を覚えない人と同じではやる気も下がります。

ここ見てるお偉いさん、
頑張ってるバイトの時給は少しでもあげて下さい。

754名無シネマさん:2005/12/31(土) 19:40:54 ID:jNsEMsLc
仕事できる人はあがるよ
君は仕事できないだけ。何年働いたかなんて問題ではないのだよ
755名無シネマさん:2005/12/31(土) 19:58:36 ID:5KgWsJWG
これはやる気無くすわw
756何かを知るバイト:2005/12/31(土) 20:53:23 ID:Sj3mAON2
ついでに言うと、高給取りになれる社員は数少ないごく稀な例。正直下の社員のやる気は削がれてる。だって仕事できなくても口があれば高給取りになれるんだもの。口も実力もある人は残念ながらもう居ない。
しかし店長の質は昔より明らかに落ちたね。長年働いてて感じる。いい会社だとは思うけど、理不尽な時が多いのもまた事実。
所詮ただのバイトですから普通に働くだけですけど。
757名無シネマさん:2005/12/31(土) 21:44:38 ID:0cuITOe9
今年も最後なんで、ちょっと爆弾発言。

今は偉くなった社員だが、昔は店の売上げをパクってた。
なんか借金多いみたいだが?今はどうなんだろう?

その方は上から信望が厚いみたいだけどな。

結構うちらじゃ有名な話し。店の金パクってる奴が出世するなんて
おかしい会社だね?一応、確かなソースがあるから書いてみた。

758名無シネマさん:2005/12/31(土) 23:47:29 ID:m+r8IGjv
統括か?それともその上か?
京都の奴?新潟の奴?
会社の為にちくるべきだな
そんな奴の言う事なんか聞きたくないしな
上が腐敗してるなら、下っぱの俺らで会社を浄化しようぜ
759名無シネマさん:2005/12/31(土) 23:54:35 ID:m+r8IGjv
何店の店長だった奴?
760名無シネマさん:2006/01/01(日) 00:51:28 ID:aEFjPNc1
あけおめ!

今、統括かな?もっと偉いかも?現社長の信任厚き男だよ。

これ以上はちょっと伏せておこう。

これ読んでる社員の皆さんで特定して追及してください。
761名無シネマさん:2006/01/01(日) 14:33:36 ID:0yuuyUpy
売り上げぱくるってバレないの?日報どうやってごまかしてたの?
762名無シネマさん:2006/01/01(日) 15:19:55 ID:DM9vEZCf
>>753
まぁメル欄と名前欄の区別もつかないようじゃ時給も上がらんわな。w
763名無シネマさん:2006/01/01(日) 17:00:34 ID:47QMdMPb
会社側の人間です。さっきの話気になりますね。上の都合で好き勝手されるのも嫌気がさしたので足下すくってやりたい。はっきりいって社員は上の人間の道具と化してます。上の人間よ、俺たちは道具じゃねぇ、人間だ。木に聞く暇あったら働けよ。
764ただのバイト:2006/01/02(月) 11:55:35 ID:zuy0RNyJ
悪いことしてるんですね、統括という人は。バレたらどうなるんですか。黙認もよくない気がします。
あと店長って週末休んでもいいんですか。週末がバイトだけだなんて会社の方針なのか知りたいです。
765名無シネマさん:2006/01/02(月) 22:48:06 ID:QP8v2Egu
>>760
新潟か京都かだけ教えてくれ。
766名無シネマさん:2006/01/03(火) 02:20:54 ID:Ak4Y4GcF
売り上げパクってたって話は俺も何度か聞いた事あるぞ。
その人、新作の品を店に出さないで横流ししてなかったっけ?
そんな話聞いた事あるんだが。
767名無シネマさん:2006/01/03(火) 17:31:04 ID:QmttOai3
だから誰よ?
イニシャルおしえれ
売り上げパクったらバイトはすぐクビになるのに社員はいいんか?
うちらで追求しようぜ!
768名無シネマさん:2006/01/03(火) 18:34:29 ID:sKwCcwp0
社員でも金とか店の物パクったら下っ端の人間だったら大抵はクビになると思う。でも上の人間は簡単にはクビにならんかもね。
769名無シネマさん:2006/01/03(火) 20:43:30 ID:U7tTq06r
ある筋によると新潟だ。京都も悪いが新潟の上もかなり悪いよね。
客を大事にせず小遣い稼ぎとは許せない。上でもクビにしなきゃ秩序は保たれない。
770名無シネマさん:2006/01/03(火) 22:38:48 ID:hn16RcrI
京都の方はいい人ばっかだよ。
現場のことをよくわかってないってのは同じだけどね。
771名無シネマさん:2006/01/04(水) 00:09:00 ID:PwN5DS7d
>現場のことをよくわかってない

ダメじゃん・・・。
772名無シネマさん:2006/01/04(水) 01:27:02 ID:M0AyygiV
そういや しゃくれ社員はどうなったん?
まだ しゃくれてるん? ってかしゃくれ社員はいい社員なの?
それとも仕事しなかったり物ぱくったりしてる社員なん?
観○橋店のアルバイトの人教えて〜
773名無シネマさん:2006/01/04(水) 04:27:57 ID:BmlHNnM1
観○橋で働いてる友達にきいたしゃくれ社員情報

社員ではなくてバイト 仕事はできる 物、金ぱくらない 長身、細身でスタイル良い
知識人 とても真面目 厳格
だそうだ。

実際なぜネットで叩かれてるかわからないと言っていたよ。
774名無シネマさん:2006/01/04(水) 09:11:48 ID:A1hAvN5n
パクリ社員情報も聞きたいな
775名無シネマさん:2006/01/04(水) 14:12:35 ID:tJ2DmJfr
俺が聞いたのは、
新潟のお偉いさん
昔いた店舗での話

あとはクビきられた時に言いますよw
776昔のバイト:2006/01/04(水) 16:20:22 ID:kjnSPhhz
知人もビデオ1でバイトしててここの存在を知った。すごく面白い話してるね!
現役バイト君、きみたちもお金をパクりたいか?

それにしても相変わらずここの社員は乱れてるね。昔は嘘言って売り上げパクる社員やらいたからね。
今も金をパクる社員が居るのか。早くクビにしないとバイトが益々乱れるよ。規律は守ろう、見逃すな。

現役バイト君、ここの社員は一部のいい人達を除いてほぼ全員敵だと思え。けどいい社員はちゃんと居るから頑張って。
ここの社員は冷酷人間というか人の心を持ってない。人の気持ちを考えなさすぎ。

とにかくパクり社員をはやく探そう!!
777昔のバイト:2006/01/04(水) 16:27:23 ID:kjnSPhhz
今改めて読み返したけど、757と760を読むと、人物はかなり絞られてない?
そんな気がする。
778名無シネマさん:2006/01/04(水) 19:42:32 ID:mrPyGWBd
俺が聞いたしゃくれ情報は↓
長身 しゃくれてる 仕事はできるが遊んでることが多い
自分の間違いを認めない周りのことも認めない
厳格 バイト全員が嫌っててやめて欲しいけど
文句言えばしゃくれに首にされるから みんなだまってるらすぃ
 そいつは もうじき辞めるから(情報元ね)辞めたら詳しく教えてくれる
ってさ 
779名無シネマさん:2006/01/04(水) 20:23:01 ID:CNzNaR7m
アベル伝説やメダロットのビデオが置いてあったのには 感 激 し た
780名無シネマさん:2006/01/05(木) 09:58:09 ID:fPFrNKNX
感激ビデオの数は日本一だよね。そして200円も出さずに借りれるし便利だわ〜
親まで大喜び。
781名無シネマさん:2006/01/05(木) 16:01:55 ID:pg28STdL
宣伝乙wwwww
782名無シネマさん:2006/01/06(金) 00:52:52 ID:MxH8Mf2F
パクリ社員はどうなった?早く事情聴取!
783名無シネマさん:2006/01/06(金) 07:08:42 ID:zp2GwTiv
パクリ社員は・・

お偉いさんが本腰入れればいいんですけどね。
ま、社員がごっそり減ってるから簡単にクビもきれないんでしょ。

飼い犬に手を噛まれて、最後は売上が落ちる。
頼みますから、閉店とかは勘弁してくだせい。




784名無シネマさん:2006/01/06(金) 11:41:12 ID:aKIndu9B
あと何人か辞めるって言ってる社員いますよ。本人から聞いたので間違いないです。
一度に大勢の人間が辞めたら会社はどうするのでしょうか?
木に聞きましたが何も教えてくれませんでした。お偉いさん自ら木に聞いておいて下さい。
785名無シネマさん:2006/01/06(金) 12:45:48 ID:pNy8vEO0
んで?やめたいやつはやめたらいい。バイト全員やめてくれてもいいよ。
おれらの責任なんだから店は社員でなんとかするよ。
でもおまえら辞められないよね?
辞める勇気ないだろ?
ここでごちゃごちゃ愚痴言うだけでさ。笑

バイトごときが経営に口出しするのはダメだよ。

嫌なら直接店長に言うか、辞めなさい。

786名無シネマさん:2006/01/06(金) 13:08:26 ID:rKInMGPP
バイトごときw

この話の流れで、バイトの愚痴だと思ってるようじゃ経営が不安だw
787名無シネマさん:2006/01/06(金) 13:51:58 ID:aKIndu9B
>>785
だからその社員が何人も辞めるって言ってるぢゃん。それにアルバイトは大切だぞ。辞めた人間の替わり?そんな簡単には見つかんないと思うよ。とにかくアルバイトは大切に。悪口は言わないで下さい。ある社員より。
788名無シネマさん:2006/01/06(金) 15:00:14 ID:+vblLhEu
>785 店長に言ったところでお前みたいな使えない奴だったら無意味じゃん
お前こそ早く辞めろよ!無能な奴の下で働くのは苦痛だしな
経営に口出すなだってww?バイトでもわかる事をわからないなんて、
馬鹿な社員がいたもんだね
実際大量に辞めてるんだから辞表出して責任とれよ
間違った事を間違ってる言えないから会社がおかしくなるんだよ
789名無シネマさん:2006/01/06(金) 15:03:44 ID:rKInMGPP
宅配レンタルやパソコンからのダウンロードが増えてきたら、この先全体的な売り上げが下がると考えるのが普通だろ。

そん時に何人の社員やバイトが残って頑張ってくれんのさ。

今のままじゃ右肩下がりになったらみんな離れていくっしょ。

頼むからそれを分かってくれ。
この人の為になら働きたい、と思える人材を作ってくれよ。

今は社員が少ないからクビにはなんね、と思ってるやつ多すぎ。
790名無シネマさん:2006/01/06(金) 15:12:15 ID:+vblLhEu
>785の社員て誰だ?
早く辞めて欲しい
生きてるのが不思議な位のクズだな
お前の部下がかわいそうだよ
791名無シネマさん:2006/01/06(金) 15:39:36 ID:zp2GwTiv
>>785
一年だけ俺と立場変わってくれ。
先を見れるいい人材育てるからw

社員でなんとかするって、社員だけで店はまわんないだろ。
少ない社員で何が出来んだって話。
不眠不休の人権無視で接客でもやらせるか?

うろうろするなら、接客しろ。返却しろ。
人とのコミュニケーションとれ。

通常業務はバイトだけで楽にまわせる。
無駄に残業しないで帰れ。

目先の利益と自分の地位の保護だけ考えはじめたら
人間終わりですよー。
成長しないですよー。


792名無シネマさん:2006/01/06(金) 15:50:38 ID:zp2GwTiv
んで、多分785が元パクリ社員だと思われ。
結構、本人ロムってるみたいですからねw

下の者とも関係とらないとダメっすよ。
・・様w
793名無シネマさん:2006/01/06(金) 20:43:13 ID:APAGaw+A
>>785
お前さっさと氏ねや。写す価値・・・じゃなかった、生きる価値無し。

>>787
同意。バイトだって大事な戦力なんだから。

>>789
エロがあるから大丈夫って楽観してんでしょうね。その時点でダメだろ。
汚い店で良いと考えてるのもね。安い物件買って店作るのはいいけど、
もっと綺麗な内装にしたほうがいいよ。マジで。

>>792
イニシャルだけ晒そうか?


794名無シネマさん:2006/01/06(金) 20:50:55 ID:APAGaw+A
>>789
さらに続き。

パッケージ市場が無くなるわけじゃないが、シェア食われるのは見えるわけだから
考えないとな。将来は淘汰されるかもしれないなビデオ1がさ。

安いのも結構だが、それだけじゃダメだろ?大手と価格競争したって先は見えるぜ。

今は安くてお客も喜んでるけどさ、その先は?考えてないだろ?
事業計画とかあるんか?また思いつきでいきなり始めて、いきなり止めるんかな?

所詮、その程度な低脳会社。
795名無シネマさん:2006/01/06(金) 20:53:00 ID:1/xvEzc4
そこで うどん屋ですよ
796名無シネマさん:2006/01/06(金) 20:55:45 ID:APAGaw+A
さらに、さらに。

一部社員で裏で勝手に色々好き勝手やってるから、社員同士で協調取れてないろ?
情報や計画は社員同士で共有しろや、本当おかしいぞ?

はっきり言って、まとまりが無い。足並み揃ってなきゃダメだろ?

終わり。
797名無シネマさん:2006/01/06(金) 22:38:20 ID:pNy8vEO0
うーん、君達頭悪いねぇ。笑
だから会社の経営に口出しするなって言ったでしょ。
バイトから見てもダメな経営かもしれないけどさ。それがこの会社のやり方なんだから仕方がないよね。

そんなにイヤなら辞めなさいよ。笑
君達の忠告なんて上の人達がきくと思う?

798名無シネマさん:2006/01/06(金) 22:50:00 ID:rKInMGPP
ダメ会社の経営に素直に従うしかない、言いなりのイエスマンにダメ出しはされたくないな(w

ま、上にハイハイ言っておけば安定はしますからねー。
799名無シネマさん:2006/01/06(金) 23:07:00 ID:jvwZ4iy4
>>793
イニシャル晒せ
800名無シネマさん:2006/01/06(金) 23:10:30 ID:pNy8vEO0
あらあら、反応はやいですね。笑
ダメ会社の経営に従うもなにも、あなたがダメ会社と言える立場ですか?
ここまで会社を大きくした実績があるのにそれは評価しないの?
それとパクり社員の件ですが揉み消す方法なんていくらでもありますよ。
もし商品、金をパクってもバイトのせいにすればバレませんからね。
上もまずバイトを疑いますでしょうし。

801名無シネマさん:2006/01/06(金) 23:18:17 ID:ssBdG083
社員なんて金かかってしょーがないっすよね。
まぁ、いなきゃ世間的に体裁が悪いみたいなんで置いてやってるけどさ。もう少ししたらバイトだけでまわせるようにするさ。
マジ使えねー社員ってお荷物の粗大ゴミ。
ってさ。
802名無シネマさん:2006/01/07(土) 00:01:33 ID:aKIndu9B
だからぁ、アルバイトだって会社という組織を形成してる大切な人達なんだからアルバイトのせいにするとかナシ!!実際代わりはいるかもしれんけど一斉に辞められたら店は崩壊するでしょうが。一人でやるんですか?24時間。
803名無シネマさん:2006/01/07(土) 00:21:40 ID:GsWITS2l
うどん屋も24時間で店汚くて 店員はしゃくれてるんですか?
さらに もしかして、全品200円以下で統一ですか?
 トッピングも同じ値段なんですかぁぁ?
クレームだしたら ビデオと一緒で何杯か無料になるんですかねぇwww
804名無シネマさん:2006/01/07(土) 00:29:00 ID:KMDKoeDm
>君達の忠告なんて上の人達がきくと思う?

本気でそう思っているの?
考えが甘いんじゃない?
以外と聞いてくれますよ。

>ダメ会社と言える立場ですか?

言えますよ!この会社で働いているからこそ言えるんですよ
ダメな所をダメと言えない方がおかしいですよ

>会社を大きくした〜

評価はしますよ。
そんな話はしてないし、あなたの実績でもないはず
論点をずらさないで欲しいな。

>揉み消す方法〜

ありませんよ!
甘いですね!


全体的に何にもわかっていませんね!
あなた、新人社員かどこかの工作員でしょ?
深い事聞くと答えられないんじゃないw
805名無シネマさん:2006/01/07(土) 01:00:37 ID:GsWITS2l
工作員って・・・北朝鮮?
 で うどん屋は?
806名無シネマさん:2006/01/07(土) 01:58:23 ID:BlluSouS
ビデオ1がうどん屋やるのか?なんか気持ち悪。
やっぱ24時間営業でか?

最近、工作員だか荒らしか分からんが変な書き込みあるな?

で、パクリ社員って誰よ?晒してよはやく〜!
807名無シネマさん:2006/01/07(土) 03:37:10 ID:aWKO91Vo
age
808名無シネマさん:2006/01/07(土) 14:23:43 ID:6yveOX5f
廃盤レア物のビデオとか普通にレンタルしてるよね
809名無シネマさん:2006/01/07(土) 14:28:32 ID:rj1R5Dcj
>>804
そんなあなたは何年いるのですか?あなたの方こそ何もわかってないですね。
揉み消す方法があるから悪さするんですよ。
あなたはそこそこ上の人ですね。しかも急に出世しましたね。さようなら。
810名無シネマさん:2006/01/07(土) 15:17:00 ID:0FNe1AsH
俺もage
811名無シネマさん:2006/01/07(土) 17:18:57 ID:KMDKoeDm
>809 工作員おつ!
予想通りここに書いてある通りの事を並べただけですね!
812名無シネマさん:2006/01/07(土) 20:08:38 ID:KMDKoeDm
うどん屋じゃなくてザーメン屋の間違いだよ
絞りたての新鮮なザーメンをゆっくりコトコト煮込んで、
無農薬で育てた野菜をいれたシチュー風な料理だよ。
あの海原先生も大絶賛したってみんな食べにきてね!
813名無シネマさん:2006/01/07(土) 20:12:11 ID:47288clk
現役社員の登場だぞ!この野郎。
わかる事なら何でも答えるから聞いて。
814名無シネマさん:2006/01/07(土) 21:16:33 ID:JH0p4vFE
誰もいねぇな・・・
815名無シネマさん:2006/01/08(日) 05:17:20 ID:2vjwUqvJ
バイトだが、DQNの相手をするのにホント疲れる。
態度については、客が多すぎると多少は接客が適当になっても仕方がないと思う。
仕事はそんなにキツくないからいい。でも8時間は長すぎる。6時間とかでまわしてほしい。
他の接客業でバイトしてたときは、虐待に近いほど接客の指導を受けてきたが、
ここはホントそういうのないから、半分嬉しくて、半分不安な感じだ。
とりあえず思ったことを言ってみた。もう寝る。
816名無シネマさん:2006/01/08(日) 07:30:36 ID:FF/pl7Lt
うちの店は周りの店舗に比べて格段に売上が有るのにバイトの時給が全然あがりません。

周りての店舗に比べて格段に忙しいのに人が全然増えません。

本当にありがとうございました
817名無シネマさん:2006/01/08(日) 17:18:19 ID:IQVPhwWd
>>816
それは経営者/上司が賢いという証。
まっとうな会社で良かったな。
818名無シネマさん:2006/01/09(月) 00:09:56 ID:2Mem1tow
813どこの社員?
819名無シネマさん:2006/01/09(月) 04:16:42 ID:ERQ49ir9
age
820名無シネマさん:2006/01/09(月) 05:29:14 ID:OabzWjX1
バイトは黙って働けや。時給なんて上げる気ないからね笑
821名無シネマさん:2006/01/09(月) 06:44:16 ID:rlGILscz
>>807
>>810
>>819

GJ(笑)!
822名無シネマさん:2006/01/09(月) 07:00:19 ID:rlGILscz
>>820
正直バイトでもいい働きしてるやつはいるぞ。
少なくても俺の周りにはな。

あの社員辞めさせて、あのバイトを下につけてくれ。
使えねーんだよ、あいつ。
どうにかして、偉い人。
823名無シネマさん:2006/01/09(月) 08:21:17 ID:OAj/9bSv
821の続き。

age
824名無シネマさん:2006/01/09(月) 16:15:05 ID:rlGILscz
>>823
wwwww

age
825名無シネマさん:2006/01/09(月) 20:32:58 ID:cJMG4wF9
そのぱくり社員はどんな手口でぱくっていたの?
826名無シネマさん:2006/01/10(火) 01:24:21 ID:QdHGKfXk
>>821
>>823
>>824
ついにきたw
827名無シネマさん:2006/01/10(火) 08:52:15 ID:vjGXydlB
ビデオ1のバイト募集出てた。
アイツようやく辞めたかな?www見てこようwww
828名無シネマさん:2006/01/11(水) 00:06:54 ID:+hsQEBlM
>>824

具体的には「中○」って人。○の中は勝手に当てはめてみてくれ。
正義社員が居るなら追求してくれ。社員同士でね。

>>825

部下(バイトとか)に指示して売上げパクった。事情知ってる者はまだ
いるんじゃないかね?だが「中○」に世話になった者だから本当のこと
は言わないだろうね。たぶん。

かなり前に辞めちゃっていないけど、とある店の店長だった社員も店の
金パクってたな。これは知ってる奴は多いと思われ。
829名無シネマさん:2006/01/11(水) 00:11:12 ID:DyncQq/f
続き。

そういう人間たちを社員にしている会社だからな。もうダメぽ。

社内で改革および粛清してください。
830名無シネマさん:2006/01/11(水) 00:43:09 ID:DyncQq/f
さらに続き。

チクリばかり書いてるが、良い社員もいる会社なんですよ。ただね、
良い人だなと思う人は冷遇されてたりしてね。マジメにがんばって仕事
してて会社に意見するとすぐに日陰者だし。

上が変だと思うんですけど。現場の人間の意見もちゃんと聞いてくださいね。
店にいないと分からないことって多いんですよ?

将来、普通な良い会社になってることを祈りますよ。今がんばってる良い
社員さんたちの為にも。

おしまい。
831名無シネマさん:2006/01/11(水) 01:34:35 ID:iMbLbRni
「中○」っていったらかなり限られてきます。
この声が都には届くんでしょうかね。
安定した地位に平和ボケしてない事を祈ります。

820みたいに下の人間を人とも思わない人もいるけど
いい人間も少数ですがいます。

そろそろ本腰いれていい会社にして下さい。
人材を育てるのは大切ですよ。





832名無シネマさん:2006/01/11(水) 04:40:50 ID:w486Le7T
中○!中○!
  _  ∩
 ( ゚∀゚)彡
 (  ⊂彡
 |  |
 し⌒J
833名無シネマさん:2006/01/11(水) 08:47:37 ID:iMbLbRni
次は、
どこの店舗での話だったか、
爆弾落としま・・

失脚したら格上げ〜w
834名無シネマさん:2006/01/11(水) 17:59:06 ID:f/6TvNaR
アルゴ社員の過疎化スタート!!ハイ、統括様頑張って!!
835名無シネマさん:2006/01/11(水) 19:18:04 ID:WNuiM9Bo
スレの存在は知ってたけど初めて来た者です。
あまり詳しく内部の情報を知りませんが社員叩きに参加させてください。

”店長は普段は仕事しないで外出したりして時間つぶし”
”数年前新潟の新発田店に居た店長(今は統括か総統括)が売上パクリまくり”

あまり詳しく内部の情報を知らなくて申し訳ありません。
あと、少しくらい新人社員とバイトの給料を上げてもいいんじゃないですか?
そのほうがヤル気が出て物事が円滑になると思います。社員叩きも減ると思いますよ。
836名無シネマさん:2006/01/11(水) 19:22:23 ID:WNuiM9Bo
ドキッとしてる連中
m9(^Д^)プギャー
837名無シネマさん:2006/01/12(木) 03:02:37 ID:CKOr7PPs
該当者一人しかいないじゃん。

ここまできて不問にしますか、お偉いさん?
現役の皆さん見てますよ。
838名無シネマさん:2006/01/12(木) 04:13:59 ID:IjEC1e4L
それがア○ゴクオリティ
839名無シネマさん:2006/01/12(木) 16:40:42 ID:nqmmjjbS
観○橋のぶたヲタめがねなんとかしろや
ミスっても謝らんし客なめてんのか?
840名無シネマさん:2006/01/12(木) 17:10:55 ID:UdR3xKZt
パクった社員なんとかしろや
おとがめナシだし下をなめてんのか?
841名無シネマさん:2006/01/12(木) 20:41:59 ID:w8cxWXR7
どうせ上の人間も知ってるんだろな。えこひいき也。それとも揉み消すのとひきかえに上と悪魔の契約結んだか?金パクるとかそんな人には見えないんだけどね〜。まあアルゴなら何が起こっても不思議じゃないか。救いようなし!!
842名無シネマさん:2006/01/12(木) 21:34:47 ID:dao+tcRj
現在、バイトの圧倒的な勝利!
保険に入れてくれるまで社員叩き続行です!
身代わり出頭で前科とかバラされたくなければ早くバイトを保険に入れるように!
843名無シネマさん:2006/01/12(木) 21:45:10 ID:dao+tcRj
もう社員叩きはやめてください。お願いします。
と謝ったら許してやってもいいかな。あと保険には入れてね。
(・∀・)ニヤニヤ
844名無シネマさん:2006/01/12(木) 23:42:33 ID:ebhGULys
>>842-843
保険は、今月中に入れると思うYO!
俺はもう説明かる〜く聞いたYO!
845名無シネマさん:2006/01/13(金) 02:29:27 ID:rMQduPcO
俺はまだ聞いてないよ。

過去の分はどうすんだよ?長期間働いてるバイトのやつらはどうすんのよ?
最低、過去2年分くらいさかのぼって払うべきだな。会社がさ。

非人道的、法律違反当たり前だな。この会社は。

アメリカだったら十分に裁判起こす理由になるわな?

まあ、今の社長が現会長の罪をかぶって出世してるからな。なんなんだ?と、
ツッコミ入れてみたいわけだがな。罪かぶって出世なら俺でもやるぞ?

あ〜あ。

846名無シネマさん:2006/01/13(金) 02:35:32 ID:rMQduPcO
売上げパクり社員「中○」の処分も忘れるなよ?


847名無シネマさん:2006/01/13(金) 02:38:12 ID:rMQduPcO
現社長が罪かぶった件、チクろうかな?
848名無シネマさん:2006/01/13(金) 03:20:18 ID:QJtt9QpF
>>846
それは確定なの?憶測?
>>847
くわしく
849名無シネマさん:2006/01/13(金) 04:26:36 ID:bfmfMQpa
なんでこっちが謝らなきゃいけないの?非人道的で構いません。
利益重視なんで。バイトの保険代払うくらいなら新作の商品入荷した方がいいじゃないか。

文句があるなら辞めろ。こっちはバイトなんて使い捨ての道具としか思ってないよ。
使い捨ての道具に金かけれると思うか?

850名無シネマさん:2006/01/13(金) 04:39:10 ID:cmMdsPNY
使い捨ての道具か・・・
実際は、バイトが店まわしてるのにな。
>>849みたいな阿呆社員が辞めれば良いと思うよ。
851名無シネマさん:2006/01/13(金) 08:12:33 ID:SbB700MU
>849は部外者の無職だから本気にするな
こんな時間に起きてる社員なんかいないよ
全然わかってねーし
852名無シネマさん:2006/01/13(金) 13:12:27 ID:6zoNN+HO
>>848
売上パクリは超確定。憶測でも妄想でもなく現実にやっていた。
車を何台も買った借金が嫁にバレて給料全額管理されて小遣い貰えないから店の金パクって生活してたんだよな!
バイト全員保険に入れないなら相談してまた会社に圧力かけてもらいます。
現社長が罪かぶった件は保険に入れる気配が無ければ詳しく説明します。
853名無シネマさん:2006/01/13(金) 16:01:20 ID:658W83/V
ある程度知ってる統括の話より、現社長の話に興味がw
もー、どっちの話も教えて下さいYO!

退陣!退陣!
  _  ∩
 ( ゚∀゚)彡
 (  ⊂彡
 |  |
 し⌒J
854名無シネマさん:2006/01/14(土) 05:44:13 ID:w3H6c+e1
店の売り上げがお小遣いw
どんな会社だよ
855名無シネマさん:2006/01/14(土) 06:57:18 ID:blz2IUWj
でも、元深夜の俺から言わせてもらえるなら、売上金なんか、バイトと共謀しないと、盗れないと思われ。
PCに売上金額出るんだぜ。
バイトの目を盗んで解除でもしてたのか?
856名無シネマさん:2006/01/14(土) 12:02:55 ID:ApsFIgV8
パクり社員が失脚したら利益を得る人物がいるのを忘れるな。
パクり社員がが居なくなればある程度は店を自分の手で操作できる。ヤツはそれを望んでいる。
だがその男は社員はおろかバイトにまで嫌われている。つまり誰が上に立ってもダメというわけだ。
857名無シネマさん:2006/01/14(土) 12:13:46 ID:zYlR5t5I
>>856
あの頭のかたい独裁者の事ですな。俺もあいつ嫌い。社員より。
858名無シネマさん:2006/01/14(土) 18:21:57 ID:w3H6c+e1
社員とバイトに嫌われてる人詳しく
京都?
859名無シネマさん:2006/01/14(土) 19:50:14 ID:JW+5iEc5
しゃくれてる奴やろ?バイトより
860名無シネマさん:2006/01/14(土) 20:05:28 ID:5eDuWAUw
>859 おまえの事だよ
861名無シネマさん:2006/01/14(土) 20:38:09 ID:w3H6c+e1
どこの店舗からも嫌われてて、こないで下さいって言われてる人か?ww
862名無シネマさん:2006/01/14(土) 23:26:05 ID:mAWhg1jI
その社員気になるなw
うちの店長だったりしてw
863名無シネマさん:2006/01/15(日) 02:38:46 ID:EAFURhsG
あれだ。
長岡の統括だろ。
864名無シネマさん:2006/01/15(日) 04:02:41 ID:7Fnwrisv
そろそろさーおまえらがこんなとこで暴露話しても無駄な件について
語り合おうよ
865名無シネマさん:2006/01/15(日) 06:19:03 ID:f+681HOV
また朝の4時w
ご苦労さんw
866名無シネマさん:2006/01/15(日) 12:34:14 ID:AEyudRgd
無駄で結構。
どんどん暴露していこーぜ!
必死に話題を替えようとしても、それこそ無駄!

朝の4時に真っ赤な顔で書き込みしてる糞社員
m9(^Д^)プギャー
867名無シネマさん:2006/01/15(日) 15:45:17 ID:f+681HOV
暴露してすぐに何かが変わるとは思ってない。

ここを見てる社員(パクリ含む)やバイトは相当いるし、それだけでも無駄じゃないでしょ。

少なくても俺のまわりでは上に対するものの見方が変わってきてますもの。
868名無シネマさん:2006/01/15(日) 16:09:14 ID:A/hBBRdi
867
それってやばくないか?
ある意味、労働闘争みたいなのの扇動になっちゃうぞ
ストライキみたいになったら、会社から損害賠償請求されるだけだよ
暴露話は面白いからロムってたけど、度が過ぎると危険だから気を付けてね
869名無シネマさん:2006/01/15(日) 17:03:31 ID:f+681HOV
868
助言サンクスです。

そうですね。
私はストライキ等は全く考えてません。


ただ、社員もバイトも人間。
上に立つ人の経営手腕だけでなく人柄も見られてるという事をお偉いさん方は分かってください。
上に立つ人に人望があれば下の人材は伸びるし、しいては会社の為になるんですから。
870名無シネマさん:2006/01/15(日) 18:26:34 ID:A/hBBRdi
869
人柄が大切ってのは禿同

ここを見てる社員さんは、自身の勤務態度が店員に移ってる事を自覚する必要が有りそうだね。
また、社員が長続きしないって事は、上司や会社の長に根本原因が有るからだろうね。
今後もまたロムらせてもらうけど、上手く戦ってね
871名無シネマさん:2006/01/15(日) 18:26:41 ID:uCzUdub7
869の言うとおりだ

863が言ってる男なんか人望まったく無いからな

店の改善より人の改善が先だ
上がパクリと人望の無い嫌われ者だから下は見習えないしな
会社の為になってないな
872名無シネマさん:2006/01/15(日) 18:28:04 ID:LL13O/pZ
test
873名無シネマさん:2006/01/15(日) 19:15:25 ID:12SQXoYf
>>869その通り!!会社の事を思うならもっと下の人間の事を考えるべき。金さえ与えれば何でもやっていいと思ってる時点で間違っている。いくらアルバイトでも同じ労働者。人権を尊重して下さい。ある社員より。
874名無シネマさん:2006/01/15(日) 19:44:43 ID:VuFmPYoo
所詮はバイトや平社員だとか
上がそんな風にしか思ってないなら、下は頑張れないですよ。
社長や統括、店長なんて地位だけの人間で
現場は回るわけないんですから。
接客、新作登録、新作出し、返却、札貼り、掃除、旧作変え、クレーム対応・・
これらの仕事を一人前にスムーズにこなすようになるにも時間かかるんですから。
簡単に「嫌なら辞めれば」なんて言ってたら、売上げ以前に
店が回らなくて経営が危うくなりますよ。
売上げアップとか人件費削減とか
企業として必要なのは分かるんです。
でもね、それ以前に人材を育成するのが先決でしょう?
現場の仕事は一人前のバイトがいれば、社員が店にいなくても
店は回るんだし。
現場の仕事をバイトに任せれば、社員は経営に専念できるでしょう?

正直、今の社員の中に尊敬出来る人はいないんですよ。
現場も会社の将来も両方考えてる人・・
業界3位(?)の地位に満足してないで、
今の、上のイエスマンになってれば将来安定、みたいな甘い事言ってないで
そろそろやる気だしましょうよ。
下っ端の私でさえそれくらい会社の将来考えてるんですから。
目先の利益だけじゃなく。
お願いしますよ。本当に。

875名無シネマさん:2006/01/15(日) 19:57:05 ID:VuFmPYoo
あ、長文失礼しました。
876名無シネマさん:2006/01/15(日) 23:42:46 ID:YVXOajMh
マジメな社員もいらっしゃるようで安心。そんな人たちががんばって
働ける会社になってもらいたいもんですね。

「中○」さんはお咎め無しらしいね?良かったね。うまく誤魔化せて?

ある程度、確実なソースがあったので暴露してみたんだがな。
そんなご本人もここをロムってるらしいから、どう思ってるのか興味あるな。

>>852
あなた詳しいね?おおまかに話しは合ってるような?ま、そういう人
なんですよ。表向き会社の信用を得ているんで、会社もここでの暴露
信用してないんだろうな?

まあね、過去そういう事実があったらしいのは間違いないかと。だけど、
会社はこの事実をスルーしたみたいね?マジメにやってる人達にとって
失礼だね。
877名無シネマさん:2006/01/15(日) 23:56:06 ID:z9pQigkt
ぱくりの件はある程度>>852でわかったが、>>855の言ってる事もわかる。
確実なソースを早く晒してくだちぃ。漏れ的にはあの人は、かなり働いていたイメージしかないのも事実。
それよりも、個人的には>>863が大嫌い。超偉そうなところがむかつく。
878名無シネマさん:2006/01/16(月) 00:23:21 ID:E4mLifQu
パクリ社員の売上パクリ方法教えます。
バイトに販売商品とかその他をレジを通さずに売ったりさせて出来た金をパクってた。
確かにかなり働いてたけど、膨大な借金(たしか1000万以上)あったから会社の金をパクってた。
昔その店でバイトしてた奴に聞いた、結構広く知れ渡ってる話です。
具体的な話が出てきた!さあ大変だ!
(・∀・)ニヤニヤ
879名無シネマさん:2006/01/16(月) 00:37:13 ID:2NqE8gIK
>>878
サンクス。小額なんだな。
悪い事には変わりないがな。
880名無シネマさん:2006/01/16(月) 01:21:12 ID:E4mLifQu
数十万はパクったんじゃないかな。
881名無シネマさん:2006/01/16(月) 02:01:43 ID:f4mmUSN4
いやそれで借金全額返済したんじゃねーか?
つーかこんなとこで愚痴ってもしゃーねーし
直接いいにいかない?おれと一緒に行ってくれる人募集!
おれは保険入れてくれなければ辞めるから。
882名無シネマさん:2006/01/16(月) 02:05:35 ID:HRWd3dWb
>>881
ちょ、おま!
全額もパクれば本社にばれるだろ。
直接言いに行くのはおまいが何処のバイトか晒せ。
話はそれからだ。
883名無シネマさん:2006/01/16(月) 02:44:54 ID:Na6Vc6lT
保険は条件充たしているなら希望者全員入れるよ
884名無シネマさん:2006/01/16(月) 03:45:09 ID:PFz4jmZJ
全額ではないみたい。まだ残ってるみたいだし。

パクリ社員の詳細も気になりますが、前に出た現社長の話を出して欲しい。
その辺のネタ知ってる人、おながいします。
885名無シネマさん:2006/01/16(月) 14:38:42 ID:Ri1LE4LV
>>863てそこらじゅうから嫌われてるよな。金の為なら何でもやる奴だろ。自分の上の人間以外は誰も信用してない感じ。他の社員のやアルバイトの事を完全に見下してる。そういやこいつはアルバイトの代わりなんて幾らでもいるって言ってたな。
886名無シネマさん:2006/01/16(月) 17:35:03 ID:f4mmUSN4
この会社じゃ全額パクってたとしても別にバレないと思うよ。
商品の万引き被害やばいのに何も対処しないくらいだからさ。

確に自分から名乗るのが筋だな
京○地区のR西店のバイトだ

言ったぞ。みんなは?
887名無シネマさん:2006/01/16(月) 20:09:50 ID:Na6Vc6lT
確かにな、変な所は細かいのに肝心な所がずさんだよな
店長もバカばかりだし、最近真面目に働くのがいやになってきた。
888名無シネマさん:2006/01/16(月) 21:13:42 ID:hSB0FgPm
みんな





気  付  く  の  遅  す  ぎ
889名無シネマさん:2006/01/16(月) 22:46:28 ID:gq3o6bWI
とりあえず乙ノシ
890名無シネマさん:2006/01/17(火) 00:40:02 ID:GRjO6/7W
気付くの遅すぎと言うか、気付いていたが言う場所がなかっただけど思われ。

新潟下越地区のバイトより
891名無シネマさん:2006/01/17(火) 01:22:15 ID:Dbwl6dBW
過去のことはもう許してやったら?
ぱくり行為を助けていたバイトにも責任があるのでは?
892名無シネマさん:2006/01/17(火) 03:38:42 ID:gyz3U+wN
本人乙
バイトのせいにすんな
893名無シネマさん:2006/01/17(火) 04:05:32 ID:GRjO6/7W
バイトにも責任あるだろうけど、
それを指示してた人が一番責任重いよね。
894名無シネマさん:2006/01/17(火) 08:33:59 ID:x7klYBzB
パクリ社員よりも、>>863が嫌い。
とにかく、大○が嫌い。
金魚の糞の藤○も嫌い。




長岡のバイトより。
895名無シネマさん:2006/01/17(火) 09:16:17 ID:0VSyKjX6
あなたも上の二人に色々言われてるんだね!
二人に言われた名言の数々を聞きたいな
896名無シネマさん:2006/01/17(火) 09:21:27 ID:0VSyKjX6
>>893 バイトは店長には逆らえない訳で、
私腹を肥やした奴が一番わるいんじゃないのか?
そんな俺も店ではイエスマン
897名無シネマさん:2006/01/17(火) 11:25:25 ID:GRjO6/7W
長岡の統括って、よっぽど嫌われてるんだね(汗)
898名無シネマさん:2006/01/17(火) 12:40:07 ID:1fOetw41

>>890 もしかしてロケピンの方? チガウ?

>>894 ああグングニル藤○ね。あいつ糞野郎、殺したくなるよ。
899名無シネマさん:2006/01/17(火) 13:25:48 ID:sA3fVfuc
>とにかく、大○が嫌い。
>金魚の糞の藤○も嫌い。

894の言うとおり!
藤○は大○が人格を変えたな。

元バイトより
900名無シネマさん:2006/01/17(火) 14:53:59 ID:B3eTAhd2
901名無シネマさん:2006/01/17(火) 14:55:30 ID:yO7Yiopc
逆に、良い店長はいないの?
902名無シネマさん:2006/01/17(火) 15:22:35 ID:4PadQjEY
偉い人へ
会社を発展させたいなら、フジテレビの日枝社長の言葉をよく考えろ。
「従業員が嫌がることをなぜ商売としてできるのか」

上の人へ
いい人もいる。
その人は大○とうまくいってないし。
中○大○藤○三者退団!
 _  ∩
( ゜∀゜)彡
(  ⊂彡
|  |
し⌒J
903名無シネマさん:2006/01/17(火) 20:51:58 ID:0VSyKjX6
いいたい事もいえない こんな会社じゃ〜♪
904名無シネマさん:2006/01/17(火) 21:22:37 ID:Q0Da+Kyp
903
ビールふいちまったww



905名無シネマさん:2006/01/17(火) 22:14:49 ID:azvNyEK2
眼鏡店員・・・大杉
906名無シネマさん:2006/01/17(火) 22:27:49 ID:gyz3U+wN
うちの店舗も8割眼鏡だなww
907名無シネマさん:2006/01/18(水) 00:15:13 ID:8qSXJJW5
いつの間にか、ただの悪口大会に変わったな。
新潟の件は、書いてる社員特定できそうだしw
908名無シネマさん:2006/01/18(水) 11:34:50 ID:vnuGEC+P
悪口大会だね。
でも何も状態は何もかわらない。
保険にも入れてもらえない
会長も社長も頑固そうだから悪口言うほど、保険入れてくれなさそう。
保険はいらせてください。お願いします。
909名無シネマさん:2006/01/18(水) 12:48:29 ID:1+/ydflc
春までこのままなら、然るべき所に言うつもりです
910名無シネマさん:2006/01/18(水) 14:46:25 ID:aup9sUg8
908
いくら頑固でも然るべきとこからの通告には折れるっしょ。
変な妥協案だしたみたいだけどw

ってか、いくらアダルトが売りとはいえさ
変な性癖の商品ばっか入荷しないで下さい。
変な性癖の商品より他店にない昔の一般作や
話題の一般作を多めに入れた方が売上げあがる。

経営に口出しするな、みたいなレスが前にあったけど
無駄な商品仕入れて必要な人件費を削減する。

それが経営ですか?
911名無シネマさん:2006/01/18(水) 14:54:41 ID:aup9sUg8
とりあえず会長も社長も統括も
経営の本を読んで学習して下さい。

昔は会社の経営について話が出来る社員さんがいたのに
今は「いつ辞めよう」しかみんな言いません。

時代に乗り遅れたら
ユーザーの希望に答えられなかったら
下からの人望が無くなったら

先は見えませんよ。

とある現役社員より切なる願いです。
912名無シネマさん:2006/01/18(水) 18:39:56 ID:1+/ydflc
借りる人いんのかよ! ってくらいマニアックな商品に驚かされる事も多々アリw
でも、昔の一般作でレアな商品もあるよな。
それこそ、オークションで数千円つく貴重な商品が普通にあるw
913名無シネマさん:2006/01/18(水) 20:59:23 ID:GYOlCdpd
>>911
経営がわかる社員?居たのか?誰だ?
今の統括は人間じゃないしな。信者っていうんだ。

>>912
>それこそ、オークションで数千円つく貴重な商品が普通にあるw

それをパクって売ったらパクリ社員ってことでOK?
もしかしてもうやったのか?
914名無シネマさん:2006/01/19(木) 09:19:06 ID:y4aeW7z6
>>863の事を詳しくおしえて

その、あれだスパーハッカーって奴に頼んで特定するんだろ?
書いた奴特定するより、問題解決すりゃいいのに
915名無シネマさん:2006/01/19(木) 13:57:22 ID:Jrp30cyI
>>863は、ただのヴァカ。

>ああグングニル藤○ね。あいつ糞野郎、殺したくなるよ。
ふいた。グングニルってw
916名無シネマさん:2006/01/19(木) 14:31:17 ID:s4wOozXS
上の連中は”自分はやれる人間”とか思ってる馬鹿多すぎ
やる事成す事全部的外れだからタイムカード押したら家に帰れ馬鹿
917名無シネマさん:2006/01/19(木) 15:39:13 ID:sL1D30SF
863は馬鹿すぎ。

他にも統括いるし、そいつらの悪事も暴露しようや。
どうせろくなことやってねぇんだろ!
918名無シネマさん:2006/01/19(木) 19:36:41 ID:y4aeW7z6
なんでグングニルなんだ?なんか理由あるの?

863もなんか付いているのか?
919名無シネマさん:2006/01/20(金) 02:48:52 ID:OCHAbXNS
看護婦さんが僕のウンツを見て、先生にこぅ言った。
「コロコロです!」
920名無シネマさん:2006/01/20(金) 11:56:05 ID:ksqLpVm+
863がコロコロっていうの?

その863は時間を守れないくせに他の奴が時間を守らなかったらそりゃもう大変。
とにかくみんなが時間にルーズ。そんな奴らが上に立つ資格なし。

俺たちの仕事は地獄を見ることじゃない。そもそもこの会社における地獄って何よ?木に聞けってか〜!ハッハッハ〜
921名無シネマさん:2006/01/20(金) 14:21:53 ID:OCHAbXNS
業務連絡

お疲れ様です。
お忙しいとは思いますが、粉をばらまくお客様をポアして下さい。バーケーだわマジで。
以上
922名無シネマさん:2006/01/20(金) 21:13:49 ID:knu03GxK
この会社が地獄そのものだ
イエスマンの下になると、これほど悲惨な事はないな
923名無シネマさん:2006/01/20(金) 23:16:32 ID:9JG3HM9F
木に聞けってのは、細木和子に聞けって事か?
名字に木が付いてるだけの話しだけどさ・・・

と、ふと思った今日の夜。

924名無シネマさん:2006/01/21(土) 10:29:51 ID:zPTpyX5f
皆さんお疲れです
925名無シネマさん:2006/01/21(土) 13:21:59 ID:NFX71JEn
922は正しい 禿同 同士ですね
923はおもしろい

パクリ社員はそこそこ下からも信頼あってのこのスキャンダル、落ちたもんだな。
もう誰も付いて行かない。

863はスキャンダルとか聞かないが最初から嫌われてて下から認めてもらえない。
最初から誰も付いていこうとしてない。ドキュソ

863にくっついてるあいつは、上司がアレなもんで嫌われた。
これはこれで痛いな。

辞めたくなってきたぞ。って言うとやめたい奴は辞めろと言われるから恐いな。
926名無シネマさん:2006/01/22(日) 06:51:33 ID:IHpmjdDZ
「エナメルサンバ」
作詞・木
えんた〜い♪えんた〜い♪
本日9千円♪
1ま〜ん♪2ま〜ん♪明日でい〜た〜く〜♪
927名無シネマさん:2006/01/22(日) 22:15:09 ID:1rquTHqN
グングニル
928名無シネマさん:2006/01/23(月) 00:24:36 ID:s+F1GOoQ
コロコロ
929名無シネマさん:2006/01/23(月) 01:33:12 ID:aHZ7oB2j
木の下で犬が吠えてたぞ
930名無シネマさん:2006/01/23(月) 07:22:43 ID:5+z9nrub
新潟の他の統括はどうなんですかね?
1日中腕組んで座ってるだけの人もいましたよね。
あれでボーナスまで出るんだから羨ましい限りですよね・・・
931名無シネマさん:2006/01/23(月) 10:18:26 ID:qI76cKxw
長岡の皆さんはまだ健在かな?
それとも奴らに粛正された?
932名無シネマさん:2006/01/23(月) 20:58:17 ID:w83fDTkI
誰か京都の統括とかの情報はないの?
933名無シネマさん:2006/01/24(火) 00:00:24 ID:eNqcd9Xk
京都は性がゆがんでる

337と845は同じことを言いたいのか

318と813は同じ人間か
コロコロだな

そんな俺は394

セールをやるなら金をくれ
934名無シネマさん:2006/01/24(火) 06:17:26 ID:vCiW/jub
セールするなら金をくれ。禿同。

簡単に辞めろというけど、上が辞めても売上は変わらない。
下が辞めたら現場回らなくて売上変わる。

現場を見ないで偉い事言っても誰も聞かない。
935名無シネマさん:2006/01/24(火) 06:41:00 ID:vCiW/jub
とりあえず、上の人件費削って下の人件費増やして。

またぶっ倒れられたら困る。
上が倒れても支障ないけど、下が倒れたらしゃれにならん。
936名無シネマさん:2006/01/24(火) 11:24:22 ID:pXtmqYTq
僕は働かせてもらってる立場のバイトですが、あえて言わせていただきます。
ぱあぁぁぁ!!
937名無シネマさん:2006/01/24(火) 17:12:29 ID:eNqcd9Xk
935は倒れた社員を知ってるのか。
倒れた社員は労災はおりずに自腹だ。たぶん会社がその社員に治療費として残業代を水増しして渡したに違いない。
だってなんの騒ぎにもならないのがおかしいしな。

あと腕組んでてボーナスもらってる統括がいるのか。まったくやる気なくすな。こっちは下でもボーナスを楽しみにしてるのにな。簡単にボーナスもらえる統括なら居ないほうがマシだ。
938名無シネマさん:2006/01/24(火) 18:58:26 ID:LBBp+SWa
倒れた社員いるのに前より仕事きつくなってるみたいですね。
聞くところによると新しい店をつくる度に無謀な労働を強要してるとかしてないとか。死人出る前に改善した方がいいと思うけど。
死人出たらどうします?金で解決する?
939911:2006/01/24(火) 19:48:48 ID:AyCt2c9L
前より仕事がきつくなってるのは当然ですよ。
だって人が辞めてるんだし。

そして上の人間がここでイロイロ事実を書かれたことによって
下はますますヤル気をなくしてます。

とりあえず会長も社長も統括も
経営の本を読んで学習して下さい。

そして下のみんなが頑張れるような気持ちになれる環境を作ってください。

とある現役社員より切なる願いです。


938を読んだバイトが言ってました。みんなタフだから死なないだろうと。
何故死なないか。時間守らないで寝てるから。
940名無シネマさん:2006/01/24(火) 21:45:40 ID:lUjjeqTu
上の言うことを「はいはい」言って上の人間が居る時だけ頑張って仕事してればいい
それで余裕でボーナス貰えてるからいい会社だ
普段誰も見てない時に仕事しても何にもならないからビデオ見てる
上の連中が視察に来る時は面倒だけど積極的に意見していい顔しとけば金になるから頑張ってる
941名無シネマさん:2006/01/24(火) 22:49:59 ID:zquG7D2A
>>940
なるほどね。楽でいい会社じゃないか。

ただし、辞めて転職したら辛いんだろうな。この会社ってあまりスキルが上がらんよな。
長くいるほどマイナス。転職の際にもマイナスになるような気がする・・・。
942名無シネマさん:2006/01/24(火) 23:43:31 ID:9GcIUOCw
もうだめかもしれんね
943名無シネマさん:2006/01/25(水) 00:37:19 ID:5Y/oYig4
>>942
ドーンと行こうや!!
944名無シネマさん:2006/01/25(水) 02:51:37 ID:YPghzEGx
はい、
どん!どん!ド〜ン!
945名無シネマさん:2006/01/25(水) 03:03:37 ID:3q3DhYKa
946名無シネマさん:2006/01/25(水) 03:06:23 ID:3q3DhYKa
947名無シネマさん:2006/01/25(水) 03:09:38 ID:3q3DhYKa
948新潟バイト:2006/01/25(水) 05:03:44 ID:Wr3j5FPQ
有能な人が辞めていくって散々書き込まれてるが誰の事だい?
俺は長い期間バイトしてるが、3〜4年前に長岡の有能な人が辞めたのは知ってるが・・・
最近辞めたのなんかたいしたこt(ry・・・
949名無シネマさん:2006/01/25(水) 12:21:31 ID:YPghzEGx
1702年、世界で初めてオシリの穴の空洞をかきむしったのが、アメリカの小野ハゲ・ラー油ピータン。(仮名)小野社の商品は香り高くきめ細かい良質のヒゲとして、世界中の人々に愛されていますわー。
「こいつはバーケーだ!」と絶賛です。
950名無シネマさん:2006/01/25(水) 23:49:36 ID:Bm1itinh
晒し首求む。でないと下は納得出来ません。統率とれずにバラバラだし。せめてパクったかパクってないかだけはハッキリしてくれ。それが事実なら謝罪して精算すべき。しかしいつも見て見ぬ振りだな。ロムってるんだろ、本人様よ。
951名無シネマさん:2006/01/26(木) 02:51:20 ID:nRAwgoc5
結構、噂になっとるよね。
上の人、何らかの処置とらないといかんのでは?
952名無シネマさん:2006/01/26(木) 02:56:16 ID:TlGVoRvw
>>948が腹立つ。知ったかぶるな!何様よ、ただのバイトのくせによ。
953名無シネマさん:2006/01/26(木) 03:18:24 ID:ftot6keb
↑まだ釣ろうとしてるの?
部外者なの丸わかりなんだよな
954名無シネマさん:2006/01/26(木) 21:59:27 ID:V4qdVfim
京都の店では3年以上前に複数のバイトが金を盗んでクビにされてたな・・・
955名無シネマさん:2006/01/27(金) 01:35:07 ID:r+gdv93U
あぁ 観○橋ね
 そのうち数人は冤罪で盗んでた奴でも数人は首にならず残ってた
ってきいたよ
956名無シネマさん:2006/01/27(金) 04:25:39 ID:UielEQte
分かる人には分かる。
「団子だ。」
957名無シネマさん:2006/01/27(金) 11:25:00 ID:er4e4h13
店長!売り上げが悪いんですけどなんとかしてください。
958名無シネマさん:2006/01/27(金) 13:26:07 ID:ns9G8r3x
>>957
接客はニコニコ愛想良く、店舗も清潔に
959名無シネマさん:2006/01/27(金) 14:38:37 ID:SzXe0vtW
観月とかって月いくらいくの?
2000万越える?
960名無シネマさん:2006/01/28(土) 05:01:28 ID:l8xr0ajb
あそこは2000万どころか3000万越えてる。

961名無シネマさん:2006/01/28(土) 09:29:56 ID:KVZ8ZxWi
この前は7000万に届きそうだったのにね
おしかったなぁ
962名無シネマさん:2006/01/28(土) 13:58:42 ID:LSACWdJZ
統括倒したら1000ギタン
963名無シネマさん:2006/01/28(土) 15:07:29 ID:/NSwRLSZ
た・お・せ!た・お・せ!全員たーおーせーオウ!!

 _  ∩
( ゜∀゜)彡
(  ⊂彡
|  |
し⌒J
964名無シネマさん:2006/01/28(土) 18:47:49 ID:TLN387po
この会社は自浄作用がないからね。
真面目に仕事してクビになるか、自分捨ててイエスマンになって生き残るかだし。

イエスマンになると、もれなく悪い事してもお咎め無しの特典ありw
965名無シネマさん:2006/01/28(土) 21:00:00 ID:QYm/BFrg
>>961 あの店で7000なんかいく訳ないやん
 部外者が語るな! あそこは今は3000いってません
普通なら3000軽く越してあたりまえですが・・・
 赤字じゃないのかな いまで 多分2000万台後半いくかいかないかだ
966名無シネマさん:2006/01/28(土) 22:57:53 ID:KVZ8ZxWi
んとさ こんな所だから本当の事いえんのはわかるけど
君の言う通りあの店の10日の売り上げが大体2000万位じゃん
10日で2000万で30日で6000万だよね
この前はペースが良かったのにおしかったね
967名無シネマさん:2006/01/29(日) 12:11:14 ID:KUYURmVs
6000万か・・うちは2000もいかないや

社会保険の話なんだけど、ICって結局不利になるってことだよね?
968名無シネマさん:2006/01/29(日) 13:36:19 ID:OTEc2pc7
保険とか年金考えると、ICの方がやや高くつく感じだね。
それより配られた用紙に書いてあったんだが、
月120h以下と120h以上の社会保険加入者とICで名札の色変える意味がわからない。
どうゆう意図だ
969名無シネマさん:2006/01/29(日) 14:37:47 ID:/5WdRHrI
法の穴すり抜けまくりね。でも不法就労させてます。
970名無シネマさん:2006/01/29(日) 15:53:48 ID:BM5PjyEO
もう法とか保険とかどうでもいいだろ。嫌なら辞めればいいし、他にいくところが無いなら残ればいい。
普通に働いてればクビになんかならないんだし。
チクりたければチクればいいだろ機関に。チクれないくせに吠えてるな!
文句があるなら上になって変えてみろ。
971名無シネマさん:2006/01/29(日) 19:01:22 ID:YPqFHGHq
↑また釣ってるw よっぽど暇なんだなおまえ
それとも某統括か?
972名無シネマさん:2006/01/29(日) 23:04:57 ID:8m93hCcL
ちなみに観月の一日の売り上げは平日80〜90万祝日で100前後です
10日で大体1000万いけばいいほうかな
 月3000万いければ、統括も大喜びなんでしょうけどねぇ
3000万切ってるようじゃそろそろ見切りつけられるんではなかろうかと
973名無シネマさん:2006/01/30(月) 00:54:59 ID:7BuqW9+C
けどあの価格帯でそこまでいけばたいしたもんじゃないのかな。あとは万引きによる損失を減らせればね。
人口はいる、料金は安い、あとは人間性で売り上げを伸ばしましょう!
974名無シネマさん:2006/01/30(月) 02:04:58 ID:fG71T4/0
新潟で一番売り上げのある店は、赤道店かね?
あそこは売り上げいくら位なんだろう。
975名無シネマさん:2006/01/30(月) 03:50:02 ID:GIJIFczH
人件費削らないで、万引き減らして下さい。

人件費削っても経費削減できるけど、下にはいい事無し。
万引き減らせば、売上げ上がって上も下もいい事有り。

余裕持たせて下さい。
じゃないと接客がおろそかになる。
お願いします。
976名無シネマさん:2006/01/30(月) 06:47:36 ID:4sT3TrYi
観月去年は3000万いったじゃないか
上の立場からいわせてもらうとあんだけ仕入れてるんだったら3000万いくのはたやすいことだろ
売り上げがあがらないのは統括にも責任ある
もっと店に口出ししていけよ
放置するからだめなんだよ
977名無シネマさん:2006/01/30(月) 07:04:07 ID:by8uXZc4
京都ってそんなに万引き酷いの?
俺の働いてる新潟の某店では月に多くて4〜5本位かな。
978名無シネマさん:2006/01/30(月) 11:33:59 ID:evsqDxDY
>>975
同意。深夜に一人は万引きされ放題。なかなかカウンター離れられないからね。店員増やせば万引きしにくくなって万引き減らせると思います。掃除も行き届くだろうし。人に余裕を持たせないとどうしても接客が雑になってしまいます。
979名無シネマさん:2006/01/30(月) 15:21:20 ID:z5GhFANI
俺が前に働いてたとこは月に15〜20本は万引きあった。
今のとこは30〜40本くらいかな。
店が広いのに深夜番が一人だとどうしても無理があるね。
客もそれを知ってか無茶なやり方で万引きするやつもいた。
980名無シネマさん:2006/01/30(月) 15:27:06 ID:qq70pPy1
店を回す最低限の従業員しかいないんだから万引きされても仕方ねー
まぁ、どうせアルゴの物だから万引きされても関係ねー
時給に見合った最低限の仕事はしてるけど、それ以上の仕事なんてするわけねー
漏れも店長みたいに横領してーよ
981名無シネマさん:2006/01/30(月) 15:30:36 ID:qq70pPy1
万引きなんて深夜に限らず四六時中されてるだろ
もう勝手にしろて感じだよな
982名無シネマさん:2006/01/30(月) 18:55:04 ID:iXHN0IL/
それより次のスレタイ考えよーぜ!!
983名無シネマさん:2006/01/30(月) 20:58:23 ID:GIJIFczH
>>982
【分からない事は】ビデオ1ワン【木に聞けば?】

どう?
984名無シネマさん:2006/01/30(月) 21:13:17 ID:z5GhFANI
深夜一人だと、ゲートがなってもお客さんの事止められないんだよね。
人が多い時にシフト入っても皆仕事がいっぱいいっぱいで、ゲートがなってもお客さんの事止められないんだよね。

何の為のゲートなんだかorz

明らかに人が不足してるのに、現場に立たない上はそれが分からないんです。

必要な人件費を削るのが経営ですか?
985名無シネマさん:2006/01/30(月) 21:33:46 ID:5rqYWW9r
ゲートなんて鳴っても、スルーだったぞうちの店舗。
現状に至っては壊れたまま放置ww
986名無シネマさん:2006/01/30(月) 21:45:06 ID:S9SUpO9D
社会保険入らない場合はICになるわけだけど、
この個人事業主になることでかなり弊害が生まれるってきいた。
皆さんどっちでいくんですか?
私は1ヶ月120時間超えるんんですけど社会保険は高いから入らないのですが・・・
ICだと名札がかわって、客もめても店は助けてくれないとききましたが
それって、やばくないですか?
987名無シネマさん:2006/01/30(月) 22:55:58 ID:5rqYWW9r
>>986
そんな話聞いてない。
てか、客からしたらそんなん関係ないと思う。
それ店長に言われた? そーゆう方針なんですかね
988名無シネマさん:2006/01/30(月) 22:59:42 ID:bKWZ6lH5
ゲートが鳴った時に動ける店は少ないよね。

バイトを減らせば確かに万引きはされやすいけど、増やしたら増やしたでバイトが腐る。そこで社員の出番なのではないでしょうか。
俺はそう思います。
989名無シネマさん:2006/01/31(火) 00:44:24 ID:gQazccAA
>>983

そのタイトル気に入った。次はそれで立ててください。

そろそろ1000行きそうだし、もう立てますか?
990名無シネマさん:2006/01/31(火) 00:45:16 ID:pYsvNmMg
俺は社員増やせば良いと思います。社保加入して週5日くらい働いてるアルバイトならこの会社の社員さんの給料と同じくらいだと思うし。人件費削減するなら尚更の事。
社員が少ないから現場がアルバイト任せになってしまうのでは?
991983:2006/01/31(火) 01:15:01 ID:T0ikHRDP
>>989
ありがとうございます。
しかし俺、スレの立て方分からないんです。

誰か、上手に立てられる人立てて下さい。
お願いします!
992983:2006/01/31(火) 01:29:18 ID:T0ikHRDP
こんな感じかな?
間違ってたら誰か直して下さい。

次スレに誘導します。

【分からない事は】ビデオ1ワン【木に聞けば?】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1138638372/l50
993名無シネマさん:2006/01/31(火) 01:39:54 ID:KsKCVmOa
はい、どーんどーん、チャンドンゴン!
994名無シネマさん:2006/01/31(火) 01:44:14 ID:mRGrLZLP
最近になって気付いたのですが、僕がいるテンポにね、白いカスピ海のニオイの人がイルのですよ。下呂を噴射しそぅになりました。
995名無シネマさん:2006/01/31(火) 01:55:43 ID:KsKCVmOa
>>986
どこら辺の店?
俺もその話は聞いてない。
>>990
社保加入して週5くらいなら大体12〜14万くらいで、社員はもう少し給料上。

忙しい時間に働いてくれる社員さん希望。
996名無シネマさん
そしてこのスレも終わる訳ですが、
誰か最後に爆弾投下して下さい。