邦画改善、アイディア募集中======4

このエントリーをはてなブックマークに追加
137なずな ◆80z9LQRHXI

★なずなです。
 事情はおわかりのことでしょうが、これまで書いていたスレは撤退し、
 今日からは以下の2スレに書きたいと思います。
 今後ともなずなをよろしくお願い申し上げます。

「日本映画」復興を語る! その7
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1104114982/
邦画改善、アイディア募集中======4
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1104274253/
138なずな ◆80z9LQRHXI :05/01/26 07:11:02 ID:ArAvtM91

★おはようございます。
 なずなです。
 このスレには以前確か書いていたと思います。
 もう、記憶の彼方ですけどね。
 新人のつもりで精進します。ではよろしく。
139なずな ◆BzjMyHOi7Q :05/01/26 08:08:35 ID:ArAvtM91
>>104
>日本政府に映像産業振興の助成金を要求しる

どんどん文化庁が金を出しているでしょ。でもね、金を出せば口も出すよ。
それでもいいんならかまわないが。
140なずな ◆BzjMyHOi7Q :05/01/26 08:12:45 ID:ArAvtM91
>>105
>現在、文化庁や経産省がトータルでどんな施策を持っているか、完全に把握
 してはいないけど。

少なくとも日本には、寺脇研という「キャリアの中のキャリア」が、なんと
ピンク映画まですべての日本映画を見てきたという、驚きべき実績がある。
今まで彼は悪評高い「業者テスト廃止」「ゆとり教育」など、あほとしか
言えない文部行政の中枢にいたわけだが、やっと映画に帰ったんだから、
まじめにやれと言いたい。
141なずな ◆BzjMyHOi7Q :05/01/26 08:15:30 ID:ArAvtM91
>>106
>最近見た映画で本当に惜しいと思った映画がある。「ジョゼと虎と魚たち」だ。
 本当に大学生の偽善や切なさが伝わってくる様な映画だった。

だからいいんじゃない。今までの日本映画は身体障害者=善、それを庇護する
者=善だったわけでしょ。その図式をうちやぶった成果は大きい。
142なずな ◆BzjMyHOi7Q :05/01/26 08:17:59 ID:ArAvtM91
>>108
>国策として政府が助成金を出すようになったら芸術はおしまいだよ。
 何百億円もじゃぶじゃぶと金を注いでも駄作しか出来ないよ。

賛成だね。制作費が100億以上がざらの、現在のハリウッドの惨状を見よ。
映画はアイディア、脚本だということがよくわかる。
143なずな ◆BzjMyHOi7Q :05/01/26 08:21:06 ID:ArAvtM91
>>111
>邦画を守るためだけに出す補助金なんか税金の無駄遣いでしかない。

さすがにそこまで言われると、カチーンかな。
クラシックのオーケストラが補助金なしで地方で演奏できると思う?
文化は映画だけじゃない。総合的に考えないと。
自分で勝手にやれというのは一見もっともらしいが、やはり庇護が必要な場
はある。じゃなかったら、日本人がオペラなんかできるわかないじゃん。
144なずな ◆BzjMyHOi7Q :05/01/26 08:23:29 ID:ArAvtM91
>>112
>バブル時代に団塊ジュニア世代の爆発的人口増加に備えて、大学を作り過ぎ
 たツケが2007年に「大学全入時代」として回って来る

安心しなさい。定員割れを繰り返している学科・短大は廃校になってきている
し、次は四年制大学だから。
145なずな ◆BzjMyHOi7Q :05/01/26 08:26:58 ID:ArAvtM91
>>113
>昔のスタンダードで無味乾燥なつまらない大学の方がまだマシだった
 とすら感じる。

言っていることはわからないでもないが、時代には逆行しているでしょ。
AO入試に関して、「単願ならほとんど間違いなく入れる? 評定平均が
要らない所もある?」とか怒っても、大学がかつてのように「落としてやる」
じゃなく「おいでませ」になっている現状を踏まえないと。


146なずな ◆BzjMyHOi7Q :05/01/26 08:32:29 ID:ArAvtM91
>>114
>オール韓国

君は韓国ブームを過信している。一部映画を除いて、韓国映画の興行収入の
上限は10億というのが業界の常識だ。ヨン様の「スキャンダル」もそうだった。
つまり、韓国人監督が映画を作ったり、主演したり、日韓の交流を描いたり
はこれからも続くと思うが、日本人の若者(私もかろうじて)がかつて朝鮮人
を大量に強制連行したことを知らないで、何十名かの拉致被害者のことで
わあわあ言っているようでは、表層的に留まるでしょ。
147なずな ◆BzjMyHOi7Q :05/01/26 08:39:33 ID:ArAvtM91
>>115
>コンテンツ

そうだね。箱もの行政じゃないが、シネコンを作ってみたものの、「肝心」
のアメリカ映画がこけちゃって、やおら日本映画が脚光を浴びているのが
現実。
玉石混交はいうまでもなく、くずのような日本映画はいくらでもある。
それに気がつけば、また人気を失ってもおかしくない。
148なずな ◆BzjMyHOi7Q :05/01/26 08:49:26 ID:ArAvtM91
>>122
>もっと若者受けするようなのでないと売れないんでないかなあと思ったり。

それは君が若者だからそう思うの。
映画の世界では今、シニア世代、女性をどう取り込むかで必死になっている。
シニアでいえば「北の零年」がまずは成功、女性でいえば「セカチュー」
「いまあい」「東京タワー」など続々と成功。
149なずな ◆BzjMyHOi7Q :05/01/26 08:53:08 ID:ArAvtM91
>>126
映画館とDVDはちゃんと棲み分けができているでしょ。
すなわち、大きなスクリーンで、良い音響で、誰よりも早く、遊園地感覚で
楽しみたい人は映画館へ。
DVDの顧客は2種類いて、映画をすでに見ているが、映像特典にひかれたり
その映画を所有したりしたい人。それから映画だけを小さな画面で貧弱な音
で見たい人。
150なずな ◆BzjMyHOi7Q :05/01/26 08:55:36 ID:ArAvtM91
>>132
>邦画が人気ないのは内容のないもさることながら、同じ料金なら洋画で
 もっていう感覚があるからじゃない?

ああ、「デアデビル」も「ヴィレッジ」も名作だったね。ああ「ハルク」も。
151なずな ◆BzjMyHOi7Q :05/01/26 10:23:06 ID:ArAvtM91
>>130
>東京タワーか北の零年かどっちか評判の良い方に行こうかと思ってた

どっちも見たが、楽しめたけど。「東京タワー」は明らかに女子向け。
152なずな ◆BzjMyHOi7Q :05/01/26 10:41:38 ID:ArAvtM91
>>136
>レイクサイドマーダーケース見てきた

変な場所でしかやっていないので、たぶん見ないと思う。
念のため注釈するけど、「お受験のために集まった・・」とよくあらすじが
書かれているが、あれは中学受験の話ですから、お受験ではありません。
「お受験」とは小学校受験のことだけを指します。
間違うなあああ!