あらゆる映画をデビルマン基準で測るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
本スレで出た話題ですがあらゆる映画をデビルマンを基準に
どれほどの出来か測るスレです。
(単位は1DM=デビルマン1つ分の出来)

ゴジラ対スペースゴジラ=8000DM
2名無シネマ@上映中:04/10/20 19:05:00 ID:uiZsUp2T
この板、なぜかネタスレには厳しいから、
「板違い。一般でやれ」って言われるよ。
3名無シネマ@上映中:04/10/20 19:11:53 ID:r2BKfChE
はやくもDAT落ちの予感。
4名無シネマ@上映中:04/10/20 19:27:24 ID:Y1JqD7nk
火山高=0.8DM
5名無シネマ@上映中:04/10/20 19:28:11 ID:KYHe5GoB
1DM=うまい棒一本分
6名無シネマ@上映中:04/10/20 19:54:54 ID:42HpXwTP
シベチョウ = 0.2デビルマン
7名無シネマ@上映中:04/10/20 20:28:25 ID:1bI34aIe
馬鹿、シベチョウは500DMぐらいあるだろ
8名無シネマ@上映中:04/10/20 20:30:27 ID:RiPqlqdT
キャシャーン 1.8DM
キューティハニー 1.2DM
9名無シネマ@上映中:04/10/20 20:32:06 ID:fdPI6DU7
スパイダーマン2=DMカウンター、レベル振り切れ測定不能
10名無シネマ@上映中:04/10/20 20:34:09 ID:zddUAvDP
フロム・ダスク・ティル・ドーン 58000Dm
11名無シネマ@上映中:04/10/20 20:53:49 ID:MWJ0aFS3
王の帰還は何DMだろう・・・
12名無シネマ@上映中:04/10/20 21:23:26 ID:Y1JqD7nk
1DMが死ぬほど低い設定だからな
自分の好きな映画に一見高い数値がついてても
安心はできん
13名無シネマ@上映中:04/10/21 07:05:05 ID:fnXaTggV
ルパン三世念力珍作戦  64キロDM
めぞん一刻 20キロDM
エイトマン 1.1DM

マジンガーZ対デビルマン 1テラDM
14名無シネマ@上映中:04/10/21 07:40:14 ID:EMO28mBJ
あぁ、サタンだからな のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1097977362/
15名無シネマ@上映中:04/10/21 15:59:24 ID:k3IQsxKc
北京原人 1.1DM
ビーバップハイスクール 1.4DM
アンドロメディア 1.3DM
ピンチランナー 1.3DM

スターシップ・トゥルーパーズ 9000兆DM
16名無シネマ@上映中:04/10/21 16:01:30 ID:pMbC35eB
スターシップ・トゥルーパーズ
Uは?
17名無シネマ@上映中:04/10/21 16:08:32 ID:IsnZ6fiD
ユリョン=1DM(ただし反日設定なので官能的DMは0.05DM)
18名無シネマ@上映中:04/10/21 16:19:08 ID:BfmwYjod
つーか、北京原人とかピンチランナーとかじゃなく普通の映画の
試しに算出してみてくれ

そーだな。邦画だと戦国自衛隊とか

洋画は指輪とかハリポタとか

測定不能ってのはなしで
19名無シネマ@上映中:04/10/21 16:26:50 ID:Lz3n6gmZ
>>18
否、基本的には糞映画に分類される映画にしか適用されない単位なんでしょ。
20名無シネマ@上映中:04/10/21 16:27:17 ID:Lohzmbl0
あずみ=0.1DM
21名無シネマ@上映中:04/10/21 16:32:05 ID:ohw7ghkQ
最近、映画館でみた実写版映画

あずみ>>キューティーハニー>>デビルマン>キャシャーン
22名無シネマ@上映中:04/10/21 16:33:53 ID:l8l8BoNK
やっぱ100DMはどの映画かって基準が必要かな。
23名無シネマ@上映中:04/10/21 16:35:20 ID:59UeGc9k
ロン・パールマン=100万伊崎
24名無シネマ@上映中:04/10/21 16:48:00 ID:P/83BaqK
スカイハイと比べて、どうなのか?
25名無シネマ@上映中:04/10/21 16:50:26 ID:1IOO5MWw
なんか、昔地方のローカル局で見た、
キョンシー映画とロボコップとランボーを
足して100で割ったようなZ級映画を思い出した >> デビルマン
26名無シネマ@上映中:04/10/21 16:51:32 ID:tcWuX2h1
たんたんたぬき=100DM
27名無シネマ@上映中:04/10/21 16:56:36 ID:Mc/ZLByi
1DMが映画デビルマン一本分の糞さってわけじゃなくて、
1DMがマイナス1って方がわかりやすくないか?
映画デビルマンは900億DMで、つまりマイナス900億点。
良作は逆にマイナスデビルマン、-DMという単位が使われる。
28名無シネマ@上映中:04/10/21 17:41:44 ID:tcWuX2h1
えっ
>>1見るかぎりマイナス方向の単位じゃないんじゃないの?
29名無シネマ@上映中:04/10/21 18:05:38 ID:bSV32JyH
海王丸座礁映像…100MDm
30名無シネマ@上映中:04/10/21 18:38:33 ID:KHGZymps
DMで砕け散った俺達の友情 : プライスレス
31名無シネマ@上映中:04/10/21 18:58:43 ID:YXP+qgXg
俺がこの前買ったビデオカメラの試し撮り5分程度 2DM
32名無シネマ@上映中:04/10/21 21:50:38 ID:iEbiAUhO
デビルマンよりクソだった場合
1dmより下の値ととなるのか1dmより上の値となるのか

>ゴジラ対スペースゴジラ=8000DM

これ見ると、上の値で良さそうだけど。
33名無シネマ@上映中:04/10/21 21:50:47 ID:Pb8prPSc
34名無シネマ@上映中:04/10/21 21:51:29 ID:iEbiAUhO
間違い

下の値だね。
35名無シネマさん:04/10/21 22:19:34 ID:rKUgfnH5
age
36名無シネマさん:04/10/24 20:47:21 ID:DFoAeKH1
クソ映画を語る上でDMって単位はいいかもね。
かなり具体的にわかる。

俺、「バック・ツー・ザ・フューチャー」は2万DMくらいかな。
37名無シネマさん:04/10/24 20:49:32 ID:HrdLnoXw
だいじょうぶマイ・フレンド 1.1DM
38名無シネマさん:04/10/24 23:13:35 ID:/jdXAuX0
みんな低すぎだろ。
面白さの最低単位がDMなんだから。

死霊の盆踊り 0.5DM
北京原人  100DM
シベ超   500DM
キャシャーン   800DM 
ドラゴンヘッド 2KDM
キューティーハニー  3KDM
あずみ   4KDM

スパイダーマン  5GDM

くらい?
39のりを:04/10/26 17:11:56 ID:5U20/0TW
ネクロマンティック 4DM
死の王  3DM
ピンクフラミンゴ  22DM
大脳分裂 0.1DM
40名無シネマさん:04/10/26 17:15:14 ID:sf8UWe7w
もうさ、なんつーかさ、
この映画なかったことにしたほうがいいな
41名無シネマさん:04/10/26 21:47:57 ID:oTzoNzwg
>25の言ってる映画が気になる
もしかして最後、悪の科学者がボラックホールの向こうに行っちゃうやつだろうか
なんかやたらガキの頃の印象に残ってる映画なんだけど
タイトルがわからなくて検索もできない
誰か知ってたら教えて・・・
思い出したら猛烈に気になってきた
4241:04/10/26 21:53:14 ID:oTzoNzwg
漏れが気になってる映画の断片的な記憶を挙げると

ロボコップぽい正義ロボが出る
ロボコップの足がスクリューになってイカダを動かす
ロボコップは悪の科学者(の作ったロボ?)と戦って死ぬ
悪の科学者はなんかブラックホール(?)に飲み込まれる
タイムスリップして原始人を支配するつもりがはるか古代の世界に飛ばされて終わり
正義ロボの戦闘シーンではキョンシー映画ぽい火花散りまくり

頼む誰か助けて・・・気になって死ぬ
43名無シネマさん:04/10/27 14:04:53 ID:Fe2pWIHY
えりみねーたー
44名無シネマさん:04/10/27 14:06:24 ID:VNmu7bA/
>>43のが正解だな。
45名無シネマさん:04/10/27 14:42:00 ID:CJc0RAiu
うんこ
46名無シネマさん:04/10/27 15:01:56 ID:Q0lZqBgI
ヤー大尉が透け乳首披露するやつだな。
47名無シネマさん:04/10/27 17:38:22 ID:PjDw+hEA
永井豪が以前、リンチの「デューン砂の惑星」について
「この映画はわたしにとって他の映画百本分の価値がある」と語っていたが・・・
「デビルマン」だと何本分になると考えてるかなぁ。
海外の映画祭にまねかれて審査員やったりしてる人だけに結構厳しく
観るのだろうが。
48名無シネマさん:04/10/27 18:03:07 ID:SYVlBp3j
>>47
これ。

>原作者・永井豪
>「25歳の時に原作漫画の連載を始め、
>頭の中で膨らんでいたイメージが
>ようやく現実になったことを嬉しく思う。
>特に、最後のデビルマンとサタンの闘いは
>映画ならではのスケール、迫力で描かれ、
>また人間ドラマが重視されたいい作品になっている」

ttp://devilman.cocolog-nifty.com/
49のりを:04/10/27 18:14:07 ID:Eps3JWqk
痴呆が進んだんだな。永井は。
無念。
50名無シネマさん:04/10/27 19:33:53 ID:H9ZlsqWa
>>25 41 「ロボハンター」じゃないですか?ビデオがオクにでてる。
ttp://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%a5%ed%a5%dc%a5%cf%a5%f3%a5%bf%a1%bc&auccat=21964
5150:04/10/27 19:35:57 ID:H9ZlsqWa
誤爆・・・・orz
5251:04/10/27 19:38:43 ID:H9ZlsqWa
・・・してないじゃん俺。何やってんだろ・・・orz
53名無シネマさん:04/10/27 20:01:40 ID:4iaTzEAe
ロボハンターは「節操ないなあ!バカだなあ」
と突っ込めるし、ネタとして人にしゃべれば
元は取れるが(ry
54名無シネマさん:04/10/29 21:39:27 ID:jAdnXwyH
2046  0.4 DM
エクソシストビギニング 0.8 DM

下には下がおる
55名無シネマさん:04/11/01 11:05:45 ID:tvr6X41d
54 名前:名無シネマさん メール:sage 投稿日:04/10/29 21:39:27 ID:jAdnXwyH
2046  0.4 DM
エクソシストビギニング 0.8 DM
下には下がおる

↑これはさすがにないない。あんたヘンだよ。

ちなみに
  2046  40000DM
エクソシストビギニング 8000 DM
かな。
56名無シネマさん:04/11/01 11:33:32 ID:1eyjQXBP
7人の侍
1TDM(=1,000,000,000,000DM)1兆DM

インフレ通貨みたいw
5756:04/11/01 11:40:27 ID:1eyjQXBP
過去の書き込み見て誤りに気がついた・・・

マジンガーVSデビルマンが1TDMじゃぁ、この数字はありえないなぁ・・・

7人の侍
1EDM(E:エクサ・10の18乗)
際限のないインフレの予感・・・
58名無シネマさん:04/11/01 20:45:57 ID:0Z1p3+Xj
あれだ。デビノルマソ1回見るくらいだったらこの映画何回見れる、と言う基準
ならばどうだ。
59名無シネマさん:04/11/02 19:32:19 ID:SA62QjWv
 隠し剣 悪魔の爪

 「旦那さんの御命令ですか」
 「んだ。サタンだからのォ」
 「サタンだば仕方ありもぉすネ」

 954キロDM(デノミ実施)
60名無シネマさん:04/11/03 00:10:05 ID:SISQsKCs
モータルコンバットを知っている人はいますか?
何DM
61名無シネマさん:04/11/03 23:18:48 ID:4nLQl4Y0
 すまん、それ知らん。

 スパイ・ゾルゲ 150DM
 スチーム・ボーイ 1kDM
 カブキマン 400DM
62名無シネマさん:04/11/04 00:01:36 ID:lwJRI72Z

映画じゃないけど

西部警察SP=10DMぐらいかな・・・
63名無シネマさん:04/11/04 00:05:52 ID:80JbeDdC
劇場版スカイハイ 0.5DM
64名無シネマさん:04/11/04 00:51:11 ID:s7q9oA30
>61
ゾルゲはみたことあるけどあれも大概ひどいぞ?
デビルマンはそんなにひどいのか・
65名無シネマさん:04/11/04 04:07:20 ID:xLdaaOFW
スパイ・ゾルゲ 3kDM
ブラザー・フッド 5GDM
七人の侍 比較したら罰が当たる

デビルマンはここ10年で見た中で最低でしたね。
一番演技がうまかったのが、子役とは・・・。
66名無シネマさん:04/11/04 14:09:56 ID:GZ5BqUpz
ドラゴンヘッド=100DM

同じく映画館で見たけど、こっちは一応漫画に忠実な映画化だった。
あまりに漫画に忠実過ぎて、オチがないところまで同じだったのでガッカリしたけど、
デビルマン見たガッカリ度は次元が違う。
67名無シネマさん:04/11/04 14:11:23 ID:N1Oytd/D
モータルコンバットは100DMくらいあげてもいいな、俺的には
68名無シネマさん:04/11/04 17:32:02 ID:LIhuDbe3
デビルマンより糞映画をオレは知らん!
69名無シネマさん:04/11/05 06:26:09 ID:2ETFv/lO
ハロプロ運動会=2.5DM
70名無シネマさん:04/11/05 23:54:25 ID:86U2Q39Y
 出演者最多のオレオレ詐欺=3DM
71名無シネマさん:04/11/06 23:29:56 ID:iQ+MLOjB
>>68
バニラスカイ
72名無シネマさん:04/11/08 16:25:39 ID:x+5U0r/Q
パールハーバーは何DM?
73名無シネマさん:04/11/08 22:53:56 ID:oDZwDSjj
>>72
20kDM 相場がよく分からんが、ゾルゲの5倍はあるだろう。
74名無シネマさん:04/11/08 23:03:19 ID:x+5U0r/Q
幻の湖は?
75名無シネマさん:04/11/09 02:26:27 ID:w7S0X6tQ
「フルメタルジャケット」20恒河沙DM
76DM単位提案+アンケート:04/11/10 05:31:08 ID:8PvvrTV8
もうすこし基準をまとめないと映画単位デビルマン(以下DM)は普及しないな。
たとえば名作と呼ばれるラインナップで上限決定しておかないと数値インフレ起こすし、
マイナーな作品ばかりに評価をすると一般に認知されない。
また上限の他に中間値、下限近傍値の作品の目安もないと評価しづらい。

必要なら映画のラインナップを適宜追加修正(以下例)
≪上限値≫上限を10000DMとして評価
エイリアン 9000DM
ターミネーター 8500DM
タイタニック 6000DM
ロードオブザリング 7500DM

≪中間値≫〜5000〜1000DMを目安に
007シリーズ平均 3500DM
ディズニーアニメ平均 3000DM
ジブリアニメ平均 4500DM

≪下限値≫〜1DMを目安に
少林サッカー 1000DM
映画エヴァンゲリオン 100DM
77名無シネマさん:04/11/10 19:57:17 ID:gSXAFFL9
シカゴ 7000DMでどーだ。
78名無シネマさん:04/11/10 23:43:47 ID:ovzKt/4i
悪魔の毒々モンスター・東京へ行く 3000DM(但し全額売掛)
79名無シネマさん:04/11/10 23:45:51 ID:fuXsBL1f
我が人生最悪の時 1DM
80名無シネマさん:04/11/11 00:06:14 ID:4JXKeGhS
アンドロメディア 1.08DM
ドリームメイカー 1.03DM
81名無シネマさん:04/11/11 00:50:59 ID:xhDU1BEJ
地獄堂霊界通信 920mDM
82名無シネマさん:04/11/12 12:29:25 ID:FlGJpJjA
平成ゴジラは押並べてDM値高そうだな。
83名無シネマさん:04/11/12 21:37:37 ID:tEbccFja
キャシャーン  2DM
キューテーハニー 3DM
Iボロット 1000000DM
84名無シネマさん:04/11/12 22:56:03 ID:yklq1G2z
「オズの魔法使い」うちの5歳娘の学芸会=1.5DM
85名無シネマさん:04/11/13 01:07:16 ID:gqyW0s2X
>>78
悪魔の毒々モンスター東京へ行くを馬鹿にすんなーヽ(`Д´)ノ
先日BOX買ってきたばっかりなのに(つД`)ウゥ

トロマ映画はせめて1000DMくらいに・・・
86名無シネマさん:04/11/13 05:07:13 ID:7xt7BDl2
マジンガーZ対暗黒代将軍  10DM
87名無シネマさん:04/11/13 12:54:16 ID:XZSjtey/
2046 1.3 DM
シークレットウィンドウ 3.8M DM
8885:04/11/13 14:29:15 ID:gqyW0s2X
単位の読み方間違えた。
多い方が作品としては良い方向なんだよな?

逝って来る。
89名無シネマさん:04/11/13 19:07:23 ID:MF2clRFx
とりあえずデビルマンを観てから書いてる香具師は何人くらいいるんだ?
漏れは観てないんだが。
90名無シネマさん :04/11/14 01:55:27 ID:RWApmZWa
>>78
売掛が回収できなきゃDM以下か?
91名無シネマさん:04/11/14 15:32:08 ID:M0Gy+o3t
漏れデビルマソ観たよ

体感時間5時間ぐらい(絶対に途中で時間を見る)
途中で頭の中の何かが切れて笑いをこらえきれないようになる
あまりにも突っ込みどころが多くかえって印象が薄くなり感想が言えない

控えめに言ってこんなところか
他人の症状を列挙すると
・生理が止まる
・体調が悪くなる(嘔吐する等)
・上映中に携帯で話をする
・上映中に観客がいなくなる
・上映後一緒に行った恋人とけんかをする
・邦画は二度と見ないと決意する

こんな感じ
92名無シネマさん:04/11/15 01:59:12 ID:XW0K1fZI
悪魔の沼  10DM
地獄のモーテル 100DM
悪魔のサバイバル 25DM
リング   1000DM
リング2  15DM
らせん   3DM
93名無シネマさん:04/11/15 19:00:28 ID:sdhIrq38
ゴジラ(1954)       5000DM(作品評価)+1000DM(歴史的価値)=6000DM
ゴジラ(1984)       2500DM(作品評価)+500DM(個人的思い入れ)=3000DM
ゴジラミレニアム(2000)  500DM(作品評価)−300DM(個人的怨念)=200DM
94名無シネマさん:04/11/17 03:34:00 ID:udCNkWvU
上限10DM

北村龍平 3DM
井筒    1DM

北村映画 4DM
井筒映画 5DM
95名無シネマさん:04/11/18 05:44:29 ID:wD2TGiUJ
ガキ帝国 10000DM
岸和田少年愚連隊 7000DM
二代目はクリスチャン 5300DM
のど自慢 2000DM
ゲロッパ 2300DM
井筒本人 0.5DM
9693:04/11/18 17:11:23 ID:xwKmZNt6
>>95
そうそう、俺が言いたかったのはそんな感じ。
そういえばガキ帝国ってもう廃盤なんだよね。
残念。
9793:04/11/18 17:49:55 ID:Stwr9MGO
あのう93は漏れなんだけど
9894:04/11/18 19:42:33 ID:xwKmZNt6
スマソ93じゃなくて94だった
99名無シネマさん:04/11/22 00:49:04 ID:OZ+nbAHU
>>68
魔界転生(2003公開) 1DM
100λ.....&rlo;形人毒&rle; ◆diePoisons :04/11/22 03:30:22 ID:86FjmvM0

 ('∀`) 
  |  |
  ○○
101名無シネマさん:04/11/22 04:24:03 ID:KbtH1Boi
存在の耐えられない軽さ=472DM ストリートファイターリアルバトルオンフィルム=1.2DM
102名無シネマさん:04/11/22 08:07:21 ID:lvCYvvB8
ザザンボ 10DM
103名無シネマさん:04/11/22 13:22:39 ID:bTcsc3RH
>存在の耐えられない軽さ=472DM
ちょっと少な過ぎるだろ?
104名無シネマさん:04/11/22 22:20:34 ID:9A7HWAgH
一兆DMで大体普通ぐらいだろ
105名無シネマさん:04/11/24 20:01:03 ID:SNqG6Da2
ピンチランナーは何DM?
106名無シネマさん:04/11/25 05:04:54 ID:0UPVjH1q
>105
0DM
107名無シネマさん:04/11/25 09:36:33 ID:EMJc2zBd
貨幣価値に相当するとどれくらい?
10円(うまい棒1本)か1円玉かな。
108名無シネマさん:04/11/25 14:37:08 ID:LAKrRVXb
アレで2時間拘束されるんじゃ金もらわないとワリにあわないでしょ?
俺は1000円じゃ無理!
1時間700円としてヒマな時なら1400円で観てやっても良いよ
バイトしてた方が楽しいという稀有な映画…ソレがデビルマン!
107サンはホントに観た?
観終わった後でカップルがケンカはじめる映画だよ?
今までのあらゆる映画から逸脱してるでしょ?
109名無シネマさん:04/12/04 00:55:10 ID:ftOGjQO7
ガンヘッド
16DM
スウィートホーム
19DM
ジムキャリーのエースにおまかせ!
3605DM

モンティパイソンアンドホーリーグレイル
45202DM
110名無シネマさん:04/12/04 00:56:34 ID:ftOGjQO7
マイケルジャクソン ムーンウォーカー
211DM
111名無シネマさん:04/12/04 01:08:11 ID:OfpowaKY
>>110
確かにマイコーの演技は211DM程度だろう
だが酒場のダンスシーンがあるだけで5000DMに跳ね上がる
112名無シネマさん:04/12/05 03:34:03 ID:ow0myodC
バトルロワイアル
452DM
バトルロワイアル2
0.79DM
113名無シネマさん:04/12/05 04:22:47 ID:XpcL+GBG
なんか昔の放射能の単位で、
1ベクレル〜10のマイナス10乗キュリーってのを思い出した。
114名無シネマさん:04/12/05 04:44:54 ID:uaErle6F
>特撮映画デビルマンの参考映像(116分)を出品します。
>ご覧下さりありがとうございます。
>当方、このDVDを、5000円ぐらいで手にいれた商品ですが、何回も観賞しましたので、出>品します。
>商品内容には、自信があります。
>落札者には、後悔させませんので、安心してご入札ください。


115名無シネマさん:04/12/05 23:51:20 ID:wS9YpPBK
ゴジラFINALWARS 2.68DM
116名無シネマさん:04/12/06 21:56:53 ID:disjj2xA
ゴジラ2000       5DM 
ゴジラXメガギラス   3DM 
ゴジラ・モスラ・キングギドラ大怪獣総攻撃 20DM
ゴジラXメカゴジラ 30DM
ゴジラXモスラXメカゴジラ東京SOS 15DM
ゴジラFINALWARS  50DM
117名無シネマさん:04/12/06 23:24:10 ID:8puMBJJ4
ゴジラXメカゴジラは18DMでいいや
118名無シネマさん:04/12/09 11:25:40 ID:yCfoUKOv
REX
12DM=2ムツゴロウ
119名無シネマさん:04/12/12 22:42:42 ID:5mb3Rwbi
まだあったのか、デビルマン…
120名無シネマさん:04/12/12 23:01:57 ID:IYGx4AKG
デビルマン(ディレクターズカット版) 0.3DM
121名無シネマさん:04/12/12 23:05:22 ID:LxKUQRlS
>>1よ。お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。
2001年8月25日。2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。
転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて、「数日中に閉鎖」って予告されてさ、
その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ。
あのときのUNIX板の住人、カッコよかったんだぜ。「総力を結集」ってのはまさにああいう状態だよ。
転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、新しいプログラム組んでさ、
そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに
1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。
でもよ、そうやって頑張る人がいた一方で、「ボクの肛門も閉鎖されそうです」とか駄スレ立ててたバカも
いたわけだよ。ちょうど、今のお前みたいにな。
だからよ、俺たちは総力を結集して、お前のバカ度を1/16に圧縮しようと思うよ。
ま、圧縮後でもお前のバカ度はこの世に生かしておくことのできないレベルだけどな。
要するに俺らの力を結集してもお前を助けることができないってことだ。
わかったら、まわりに迷惑をかけないようにひっそりと氏んでくれよな。


122名無シネマさん:04/12/13 12:07:31 ID:ilVNLC2j
模倣犯、シベ超、火山高、ロストメモリーズは1以下
123λ.....&rlo;形人毒&rle; ◆diePoisons :04/12/26 03:45:38 ID:pbrI9rTE
ι
124名無シネマさん:04/12/27 13:01:44 ID:X/EL0wvZ
>>116
それ以前の平成ゴジラを判定してくだされ
125名無シネマさん:04/12/27 13:03:13 ID:X/EL0wvZ
X-MEN 560DM
126名無シネマさん:04/12/27 13:18:51 ID:S5A9GulV
メガフォース=1DM
127名無シネマさん:04/12/27 16:42:52 ID:Gr+JXKtH
「猿の惑星」=計測不能
「最後の猿の惑星」=50DM
128名無シネマさん:04/12/28 02:04:35 ID:sz9btdJ/
バットマン=45706DM
バットマンリターンズ=38911DM
バットマンフォーエバー=10114DM
バットマン&ロビン=18272DM
129名無シネマさん:04/12/28 02:12:23 ID:bqC0ghXC
>>128
普通、リターンズの方が高得点じゃないか?
130名無シネマさん:04/12/28 15:14:32 ID:+cWPwV58
ハウル=2兆DM
131名無シネマさん:04/12/28 16:12:44 ID:9kYlQE6+
>>128 バットマン&ロビンは1DMだろ。
132名無シネマさん:04/12/28 17:18:24 ID:zyVGxrYo
比較的数値が近いところでこんなもんだ。

ガンヘッド   =4.5DM
ウォータームーン=3.0DM
REX/恐竜物語  =1.3DM
133名無シネマさん:04/12/30 07:21:33 ID:rbIftpA2
>131
アレだね1と2でどっちが評価高いかいろいろ個人で意見分かれるのが
面白いね。オレは エイリアン>>エイリアン4>>エイリアン2なのだが…
バットマン&ロビンはユマ・サーマンとアリシア・シルヴァーストーンが
出てる時点でかなりのDMメータを私の中ではぶっちぎります。
134名無シネマさん:04/12/30 07:52:32 ID:1PXbmFTw
小田和正の緑の街 0.5D…
135名無シネマさん:04/12/30 09:16:43 ID:7sxeML2u
エイリアン  =計器故障の為測定不能
エイリアン2 =針がレッドゾーンに振り切れ測定不能
エイリアン3 =60DM
エイリアン4 =78DM

エイリアンVSプレデター =80DM
136名無シネマさん:05/01/05 01:05:08 ID:JEjhbjoh
パラサイトイヴ=2DM
137名無シネマさん:05/01/05 12:23:23 ID:LJCBNUJ6
エビボクサー 1DAM
138名無シネマさん:05/01/09 05:53:06 ID:8fTl/H5B
ギャラクシークエスト 10000DM
139名無シネマさん:05/01/10 13:07:34 ID:netuNOil
北の零年が何DM取るか見物だぜ。
140名無シネマさん:05/01/15 15:41:26 ID:7NmoGLqt
ファイナルファンタジーの映画版が200DMに思えるほど
すさまじかったな。
役者って何だろう。プロって何だろうって考えさせられた。
141名無シネマさん:05/01/19 00:55:54 ID:Eo9nVQ1u
仮面ライダー555 パラダイス・ロスト     125DM
142名無シネマさん:05/01/23 12:14:35 ID:NSXDfqq6
AL 10DM
143名無シネマさん:05/01/23 12:24:46 ID:NSXDfqq6
>>142
ごめん間違えたAI
144128:05/01/25 02:37:13 ID:RXEEoIss
>>133
漏れの「バットマン&ロビン」の評価はほとんどシュワちゃんです。遅レスですが


死霊のはらわたIII
10162DM
悪魔の毒々ゾンビ
8202DM
バスケットケース2
5605DM
ダリル
50125DM
キューブ
76258DM
キューブ2
2011DM
地獄甲子園
1011DM
ババアゾーン(他)
1602DM
145名無シネマさん:05/01/25 15:58:01 ID:m70r1289
日本橋歩いてたら急に吐き気がするほどの便意を催した
おかしと思ったら近くの露店で海賊版のデビルマンDVD売ってたんで納得
146名無シネマさん:05/01/27 00:40:31 ID:L+FRkbUu
祝 東スポ映画大賞 特別作品賞

   ∧_∧ @
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
147名無シネマさん:05/01/27 05:21:07 ID:JkhXGxLS
作品の糞度を測る単位=DM
のがわかりやすくないか?
たとえば(主観だが)ドラゴンヘッド=0.8DMとか。
殆どの作品が小数点以下になりそうだけど…。
148名無シネマさん:05/01/28 18:19:17 ID:dKTN+csd
クレヨンしんちゃんモーレツ大人帝国の野望、9000000000MDM
149名無シネマさん:05/01/28 19:15:24 ID:X5umoDrv
家族ゲーム
8000000DM
150名無シネマさん:05/01/28 23:28:19 ID:xlL7FDdH
インフレがすごいなあ。
151名無シネマさん:05/01/29 08:20:04 ID:ACsr83hU
>>148
クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦=4000GDM(怪獣映画として)
同時上映・「クレしんパラダイス!メイド・イン・埼玉」=1000GDM(不思議の国のねねちゃんが最高)

152名無シネマさん:05/01/30 00:55:45 ID:mRo4I5Wg
無闇にでかい数字をだしても面白くないよう


デスレース2000年
16DM
153名無シネマさん:05/01/31 23:57:30 ID:5wBOU2pQ
理系の漏れとしてはこの単位に対数を適応することを
提案するが。

公式:
Y=logX(底は10)

つまり値が10の指数になるということで。

例:
マジンガーZvsデビルマン:
1T=10の12乗なので12DM

…これではデビルマンの偉大さが伝わらずイマイチか…。








154名無シネマさん:05/02/01 20:47:23 ID:f3PemmyK
デビルつながりで
「デアデビル」は何DMくらいかな
155名無シネマさん:05/02/04 04:31:16 ID:uYgF7x5G
606DM
156名無シネマさん:05/02/08 19:02:17 ID:ZgftBhNl
幼稚園の学芸会。900DM
幼児の一人遊び。500DM

映画、演劇をDMで示すならKDM、MDM、GDMを単位として使用すべし。
157名無シネマさん:05/02/08 19:27:24 ID:t4piHoZl
はじめてのおつかい:4000DM
158λ.....&rlo;形人毒&rle; ◆diePoisons :05/02/13 05:05:28 ID:s/dvvYVB
dat
159名無シネマさん:05/02/13 10:01:23 ID:RAklg98A
呪怨2のラストはかなりデビルマンに近いと思った
160名無シネマさん:05/02/14 03:13:52 ID:7z0oBwrp
北の零年     2DM

まあ、そんなもんだ。
161名無シネマさん:05/02/14 21:31:11 ID:jO/L2iCP
アレキサンダー 10DM

サタン程じゃないけど、大王もなかなか
162名無シネマさん:05/02/14 21:33:08 ID:j5FfOGVP
ライブドア 堀江社長 のガチ発言

「産経新聞」に憂国思想は必要ない、「産経新聞」は経済紙に転換させる、と断言。
言うまでもなく、これはフジサンケイグループ乗っ取り後の経営計画に関してのこと。
 夕刊フジ、サンスポ、スパ!などエンタメ路線を中核に置き、
月刊誌「正論」や「産経新聞」などオピニオン路線は切り捨てる方針。

ttp://cybazzi.livedoor.biz/imgs/7/a/7a082060.jpg

これでホリエ豚の評価が決定されましたね。
通りでテレ朝・TBSに出まくりな訳だ。
163名無シネマさん:05/02/14 23:05:25 ID:WUIBiii7
シベ超5は何DM?
164名無シネマさん:05/02/28 07:32:16 ID:zd49HH6f
ポストマン 5DM
いやぁこれはすごい映画を発見した。
近未来無政府状態の「北斗の拳」の世界に、希望の灯りをともすのは
ポストマン。しかも無駄に時間が長い。ケビンコスナー監督・主演
165名無シネマさん:05/03/01 17:53:29 ID:imbbLBuT
ボーンプレマシー

5000DMくらいかな…
デビルマン見てないけどw見なくて良かった…w
166名無シネマさん:05/03/01 18:05:46 ID:DIPlEYnk
なごり雪 本来8000DMの所、宝生 舞のおっぱいで500DMに
167名無シネマさん:05/03/01 18:10:19 ID:ExtICjZz
子猫物語=1DM

幼い頃、母と見に行って見終わった後、
母に「ごめんね」と謝られたことを覚えてる。
168名無シネマさん:05/03/02 02:29:28 ID:y6EMP9N2
http://movie-0.bbs.thebbs.jp/1109691116/

デコトラの鷲…5DM
169名無シネマさん:05/03/07 21:31:02 ID:AI/0UW/H
ローレライ=0.5デビルマン

くらいかな
170名無シネマさん:05/03/08 09:09:00 ID:ChJFqiWz
0.7くらいはある
171名無シネマさん:05/03/10 09:13:22 ID:2Q4T9siE
1DMを下回る映画なんかあるわけねぇだろ!
172名無シネマさん:05/03/10 13:41:43 ID:FGEAHYsj
他の映画に1DM以下をつけるやつは人間として存在価値がない
173名無シネマさん:05/03/11 00:06:01 ID:KncJUVxv
おまいら、みんな揃ってDMDMって糖尿病か?
174名無シネマさん:05/03/14 23:12:23 ID:+XdLzWyJ
まて、ではローレライは何DMだと言うのだ?
どう考えても1以下だが…
175名無シネマさん:05/03/15 01:05:25 ID:BnKYOqlt
七人の侍とかショーシャンクの空にだと数万DMくらい?
176名無シネマさん:05/03/15 09:11:12 ID:ZQe6vVq2
>>174
少なくともデビルマンよりマシ!
とりあえずデビルマンを見てみろ!
とんでもないから!
プロが10億使って作ったというゴミだから!
177名無シネマさん:05/03/16 01:27:27 ID:108N+QPU
デビルマン見てから言ってるんなら、君はもう映画を評価しなくていい。
178:05/03/16 01:28:00 ID:108N+QPU
179名無シネマさん:05/03/16 06:07:10 ID:Kq/KzbdU
「鉄人28号」はデビルマンの出来を下回るかもしれない
180名無シネマさん:05/03/16 18:00:18 ID:eDE/L1Ey
>>179アリエマセン!
181名無シネマさん:05/03/17 03:06:05 ID:kaS/zPjS
デビルマンを見ずにデビルマンを下回る映画があると主張する人に言いたい。
私ははっきり言って原作の強烈なシンパだ。
だからたとえ様もなく映画デビルマンが憎い。この世の出来事のなかで
もっとも醜い出来事のひとつだ。
でもね、そういう感情はまったく抜きにして一映画ファンとして作品を
見た感想を述べるとしても、デビルマンより酷い映画はないと断言できる。
むしろこれ以下のものを作れるものなら作って見せてもらいたい。
映画を構成する数々のファクターのうちいくつかがデビルマン並みに
酷い映画は結構ある。しかし、全てのファクターにおいてデビルマンは
抜きん出てレベルがありえなく低い。映画という狭い範囲ではなく、人間が
作ったもののなかでもっとも忌わしいものと思っていただいて間違い無い。
これほどの意見を述べる人間がいるのだから、一度自分の目で確かめて、
いかに自分の発言が浅はかだったかを知って頂きたい。
182名無シネマさん:05/03/17 09:30:52 ID:5V/+0hAl
>>181
禿同!!!!!!!!!!!
オレも原作大好きだ。
本当に心から映画「デビルマン」が憎い!!!!!
ナス夫婦が刺されて新聞沙汰になっていないのが不思議だ。
ナス夫婦はいつ刺し殺されてもおかしくない程の映画冒涜作品を作ったよ。
デビルマンを観てデビルマンより低い評価を他の映画につけるヤツは一生映画を口にする資格無しね。
「好み」とか「趣味」とか人ぞれぞれだろうけどデビルマンはそれを超越して人類共通で「最低最悪最凶最弱」!!!!!
そう思えない人は人間として感性が腐ってます。もう臭い出すほどに。
>>174はホントにどうかしてるよ。
183名無シネマさん:05/03/17 09:47:50 ID:TQm7sDRu
181を見て無性に観たくなってきた
184名無シネマさん:05/03/17 09:53:25 ID:fXZcNJB7
>>181
原作好きなやつの評価はかえって信頼度が低くなるよ。
普通の人が公平に見てもダメだってのが重要なんだから。
185名無シネマさん:05/03/17 09:59:44 ID:hrHG209r
いやー、でも「鉄人28号」は
原作から幼稚臭いので相当ヤバそうなんですけどね。
いいのかな。

因みに「ローレライ」は
イイ役者使ってたから大体良かった。
特に石黒の不気味な登場が良かった。
186名無シネマさん:05/03/17 10:04:19 ID:hrHG209r
寺田克也作の「デビルマン」の造型はどう思うの?

あれはイケメンっぽくない?
ただ寺田の絵って面長になりすぎる嫌いがあるわな。
187名無シネマさん:05/03/17 12:30:29 ID:kaS/zPjS
>184
そんなこと言われなくてもわかってるから、それ抜きにして、ってエクスキューズ
を一応つけてるじゃない。
それでも信頼度云々に影響はないとはいえないかもしれないが、原作シンパの
立場で語ったら24時間、いや延々こき下ろしても足りないし、一生蔑みの
言葉を吐き続けても足り無さすぎる。
冷静に保とうとしてるからまだ文章になったりできてるわけだから、
そのへんも汲んで欲しい。もの作ってる立場の人間として見て、許しがたいんだから。
188名無シネマさん:05/03/17 13:15:20 ID:Cv67Ebly
島本和彦が映画「デビルマン」を
「デビルマン」の決定版と自サイトの日記に書いたことは
どう考えますか。クリエイターとして。
189名無シネマさん:05/03/17 16:45:04 ID:5V/+0hAl
>>186
キャラデザって衣谷悠じゃなかったっけ?
アレ?
エンドロールもっかい観たいけど金払うの嫌だから確認めんどい…
190名無シネマさん:05/03/17 16:49:15 ID:5V/+0hAl
あと184はとりあえず観てから意見言うように!
最低とは何かを理解出来るはず!
10億あったら小学生でももう少しマシなの作るよw
幼稚園児のデビルマンごっこの方が観てて面白いかもしれないというレベルだから。
191名無シネマさん:05/03/17 17:34:52 ID:vyBkhILd
さすがに>>190が言うようなことは無いが
そう言いたくなるのも納得の出来ではあったな
192名無シネマさん:05/03/18 01:13:53 ID:nAgPKyEU
幼稚園のでびるまんごっこの方が「おもしろい」かどうかはわからん。
でも映画デビルマンは面白いとか面白くないかではなく、
ものすごく積極的に不快なんだよ。ゼロではなくマイナスってこと。
193名無シネマさん:05/03/18 01:17:50 ID:nAgPKyEU
あまつさえ、それで金をとろうってんだから頭が下がる。
新法作って有罪にしてほしい。放火と同等くらいの罪だと思う。
194名無シネマさん:05/03/19 17:47:02 ID:aAZKsvfv
噂の鉄人見て来た!難しいな…
CGはマジで  2DM
映画としては 30DMかな〜、薬師丸ひろ子(*´Д`)ハァハァ なので少し甘いw
195名無シネマさん:05/03/19 22:33:13 ID:+O7UFvyL
デビルマンつまらんの?
196名無シネマさん:05/03/20 01:35:20 ID:dFOHvg4r
>>195
「つまらない」って言ったら、デビルマンがつまらない映画みたいじゃないか。
アレは映画とは言えないモノなので「つまらない」と言う表現はつかえませんよ…
197名無シネマさん:05/03/20 17:14:31 ID:OEfwcOkb
そもそもデビルマン1DMに対して他の映画が何億DMとかといっても
比較してる時点で失礼な話だよな。
映画とか、エンターテインメントとか、作品とか、そんなものではないから。
低俗、幼稚、傲慢、稚拙、怠惰、悪意、不快、この世のあらゆるマイナス要素
をだらだらと垂れ流してる、まさに人類の「負の遺産」だ。
198名無シネマさん:2005/03/23(水) 00:54:41 ID:bw+vATZc
「デビルマン」なぁ…。

確かに世の中には期待はずれの映画やつまらない映画は沢山あるよ。
でもね、デビルマンより評価が下となる映画はありえないよ。
曲がりなりにも大手の映画会社が10億の予算で作ったやつがあれだ。
よく会社が潰れないもんだと感心するよ。ほんとに。

これが邦画の実力かと思ったら悲しいやら腹立たしいやら。
デビルマンを抵抗なく観れる人がほんとにいるんだな…
正直羨ましいよ、だってその人、これから先、何見ても傑作になるもん。
199名無シネマさん:2005/03/23(水) 00:57:13 ID:9Usqn8s/
タイタニック 2DM
200名無シネマさん:2005/03/23(水) 17:59:12 ID:1EwNqgod
>>174はどうしてるのかな?デビルマン観たのか?
201名無シネマさん:2005/03/24(木) 17:46:10 ID:3LWpIpaf
>>174を読む限りデビルマンを観てのローレライの感想じゃね?
174のセンスに乾杯!!!!!
202名無シネマさん:2005/03/24(木) 18:21:54 ID:et8VlRGi
それはないだろ。
174程度の日本語がPCで打てるレベルの人間がデビルマン以下の
映画ある、などと主張するはずない。

センスがどうこうのレベルじゃないしな。
203名無シネマさん:2005/03/25(金) 09:07:18 ID:Hs1ladM6
>>202
DM自体がデビルマン観てないと成立しない単位だからなぁ…
>>174は頭おかしいんだよ。
204名無シネマさん:2005/03/25(金) 11:25:38 ID:Rp6dkvmT
タイタニック 1.5DM
205名無シネマさん:2005/03/25(金) 11:36:07 ID:clJ9mXHF
面白いといわれてみた映画はつまらない、
面白くないといわれてみた映画は面白い。

の法則に当てはまらない映画なんですか?デビルマンって。
なんか、すごい(悪い)評判なんですが・・・
206名無シネマさん:2005/03/25(金) 12:03:09 ID:8vGktgh6
話題沸騰中の鉄人どれぐらいかな?
でもスペゴジが8000DMだからなあ−
半分の4000DMぐらい?
207名無シネマさん:2005/03/25(金) 12:04:36 ID:8vGktgh6
っていうかスペゴジ8000DMというのをみんな考慮してないのか?
208名無シネマさん:2005/03/25(金) 19:14:36 ID:8dQD8VZo
>205
だから映画では無い。

たかが映像を見るだけでこれだけネガな気持ちになれる
こともないので、自殺願望がある人とか、逆に人生何もかも
上手く行き過ぎてつまらない人には強烈なトランキライザー
になると思うよ。
209名無シネマさん:2005/03/25(金) 19:30:59 ID:8dQD8VZo
>205
例えば、、、

クラシック好きの人がコンサートに行ったとしよう。演目は非常に難度が高く、
今まで演奏することすら避けられてきた作品だ。
ところが、ステージにはオケは誰もいず、窓際中間管理職風のおっさんが独りごとのように
「今ビルから出て来た人、デビルマン」なんて最悪のだじゃれを繰り返している。
たまにたてぶえをプ〜なんて鳴らしたりしてそんなこんなで2時間が過ぎる。

こんな催しをクラシックコンサートと言えるかい?
ましてやこれを単位としてそれらと比較するなんてことができるわけない。って感じ。
210名無シネマさん:2005/03/25(金) 23:54:29 ID:Q9M3mDL7
そんなんでも洗練すれば作品として成立し
かつ歴史に名が残っちゃったりするわけだが
ttp://ww2.ctt.ne.jp/~a-k/disc/cage_433.html
211名無シネマさん:2005/03/27(日) 00:29:33 ID:UNwLubOF
ヴァンパイアの肉体に人間の心を持つダークヒーロー「ブレイド」
10不可思議DM

不可思議=ガンジス川の砂粒の総数…だそうだ。
212名無シネマさん:2005/03/27(日) 00:48:36 ID:+RoKRffx
>>211
ガンジス川・云々は恒河沙と違いますかい?
えー、閑なんで・・・億、兆、京、垓、禾予、穣、溝、澗、正、載、極、恒河沙
阿僧祗、那由他、不可思議、無量、大数 → 無限

まァ、DMと他を比較した場合は、こーゆー単位を使う他なかろうと・・・・・。
213名無シネマさん:2005/03/27(日) 03:36:36 ID:Sr4Qmrf8
デビルマンの主人公って整形?
214名無シネマさん:2005/03/27(日) 04:01:56 ID:THfYpeH7
>210
トリビアでやってた程度のネタ貼っておもろいか?

4分33秒は音楽というより、コンセプチュアルアートだよ。
作品の体裁の問題では無く、要は志しの問題だということ。
215名無シネマさん:2005/03/27(日) 09:26:40 ID:3K7G8dLp
1DMがどれぐらいな物かを知りたくて、ライブドアぽすれんで予約しました。
ある意味楽しみだ。
216名無シネマさん:2005/03/27(日) 16:06:01 ID:NQO+E/e+
>>215
観るときは近くに洗面器を置いとくのがいいと思うよ。
そして、観る前にうっかり美味しいものを食べるのは控えようね。

えーと、大槻ケンジ原作の「ステーシー」(観た人いる?)
画面のクオリティも監督の質もVシネ並み、とほほなラストで下手すりゃデビレベルに
なるところだったが、出演者の演技力と主人公の美貌(加藤夏希ちゃん)だけで
びっくりの600DM

やはり、プロの俳優はすごいよな。
どんな糞監督でもシャシンとして成立させるんだもん。
217名無シネマさん:2005/03/27(日) 16:24:24 ID:rlKq4iKg
デビルマン未見ですが,北京原人やシベリア超特急(完全版)よりすごいのですか?
218名無シネマさん:2005/03/27(日) 17:43:02 ID:THfYpeH7
だから例え最低ランクといえども「えいが」とデビルマンを同一線上で比較するなって。
219名無シネマさん:2005/03/27(日) 18:41:35 ID:NQO+E/e+
>>217
うだうだ言う前に観てみろ!
あ、ちなみに観た後で鬱になったり生理がとまったり嘔吐したりEDになる人もいるから
自己責任でね。

えーと、「ロボコン」はロボット技術と眼鏡君でおまけして30,000DMくらいかなあ。
レディスデーで、しかも他の映画の待ち時間じゃなかったら絶対に観なかったし。
「死に花」は45,000DMかな。八千草香が綺麗だったもんな。

あ、アニメで申し訳ないけどガンダムWのエンドレスワルツと同時上映だった
「機動戦士ガンダム第08MS小隊 ミラーズ・リポート」 は
シートの上でアバレそうな程に糞映画でした。シートに荷物置いて出てりゃ良かったよ。
FANの人たちには申し訳ないけど個人的には15DMくらいかなー。8DMでもいいわ。
TVシリーズを観ていないことをさっぴいても、「俺は出来るだけ敵を殺さない」って
主人公(確か小隊長?)のスタンスは根本的に間違っていると思った。
っていうより製作者の脳の仕組みを疑った。戦争をなめんじゃねーって。
220名無シネマさん:2005/04/10(日) 14:06:18 ID:nrwphsmv
みんな教えてください!
撮り直しする前のデビルマンの値を………
221名無シネマさん:2005/04/10(日) 18:55:40 ID:M/Ig9l95
007むーんれいかー・・・20DM
だめだ。こんなもの見たら007むーんれいかーが
すばらしい映画に見える
222名無シネマさん:2005/04/13(水) 17:46:35 ID:0atV6pDy
バックトゥーザフューチャー
1.21ジゴDM
223名無シネマさん:2005/04/15(金) 15:31:24 ID:2O2If5Uw
ジゴって10の何乗?
224K:2005/04/26(火) 16:58:56 ID:wuKECFfw
 デビルマンを面白いと思った人の熱弁が聞きたい。
 あの低俗パクリ映画の悪かった点を上げるには、丁度2時間かかる。
 良いところを搾り出したほうが、きっとわかり安い。
 
 10秒もいらん。

225名無シネマさん:2005/04/26(火) 18:53:44 ID:KTYZvfNx
よかったら何が具体的にひどいのか教えていただけませんか?

脚本?演出?出演者?撮影?音楽?

監督の人亡くなったそうですね。何か影響あったんでしょうか
226名無シネマさん:2005/04/26(火) 20:48:17 ID:hOAmPGpt
>>225
それらに、演技、特殊撮影CG、編集と駄目駄目だな。
公称10億円かけたそーだから(東映社長自ら言ってたねw)それを踏まえて見てよ。
227名無シネマさん:2005/04/26(火) 23:22:06 ID:/ZtPXLiG
>>225
もしDVDで見るなら,最後にチャプタータイトルをすべてチェックしてみてください。
228名無シネマさん:2005/05/02(月) 14:33:11 ID:MNDAzmHq
お前らいろいろ文句言ってるけど結局最後まで観たんだろ!
途中で観るの止める映画だって多いはず、それから見ればDMは
まだマシなのではないか?
229名無シネマさん:2005/05/02(月) 18:03:39 ID:AJKIBBEO
>>228
バカは黙ってろ
つまんなくて寝られる映画のがマシだって事もあるんだよ
観終わった後につまんな過ぎて殺意を覚えたのはDMだけだ!
230名無シネマさん:2005/05/03(火) 21:31:02 ID:sXOPAAFL
ガンドレス(劇場公開版)0.1DM
231名無シネマさん:2005/05/06(金) 11:25:17 ID:DHfYt/y0
>>230
だから1dmを下回るなんて有り得ないんだよ
232名無シネマさん:2005/05/07(土) 17:39:54 ID:A6l0hXRH
>>229本当につまらないのはお前だよ。
消費者は我慢するだけだ。
それがいやなら創造する側にまわれよ。
お前なぞ子供みたいに駄々をこねて一生を過ごせ
233名無シネマさん:2005/05/08(日) 02:47:50 ID:o4SkBecf
>232
なんで消費者が我慢せなあかんのだ。
創造する側?笑わせんなよ?映画デビルマンが創造とか、作品とか、
そのような代物だとでも言うのか。
デビルマンに関わらず、作れもしないで口を出すな、という論調は
作り手の暴言だ。消費者に認められてこそ、商業作品として成り立つんだよ。
芸術作品でさえ、作者以外の人間の評価だけがその作品の「価値」足り得る。
そんなことすら解らんやつが物作りに関して偉そうな口をたたくんじゃない。
234:2005/05/10(火) 02:31:11 ID:O7F909NB
お前の負け!
235名無シネマさん:2005/05/10(火) 17:16:54 ID:YysLzI/M
勝ち負けの問題ではないのですが。。。

232乙
236名無シネマさん:2005/05/11(水) 10:03:29 ID:LFwWUb2U
どうやら一番知能が低いのは232wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
237名無シネマさん:2005/05/12(木) 01:15:38 ID:NNdCuJp/
俺はデビルマン見てないのだが、うちの両親がDVDで見たそうで、
内容の余りの酷さを、怒りながら延々と語っていた。
どんな糞映画を見ても決して怒りはしない、温厚な両親が…


内容は推して知るべしだなとオモタ
238名無シネマさん:2005/05/12(木) 01:43:23 ID:To7nnIEb
232の言い方が一番偉そうだけどな。
232も233もだけど、偉そうに映画論評できるくらい、映画見てるんだったら、
もっと映画から大事なこと学べよ。
そんなことでいちいち腹立てるなよ。
器ちっせえよ。
映画は論評されるためにあるわけじゃない。
見る人の糧になるためにあるんだからよ。
239名無シネマさん:2005/05/12(木) 03:13:17 ID:/2mT/M/O
知人の結婚式のDVD 1000DM
友人の子供の写真付年賀葉書 100DM
240名無シネマさん:2005/05/14(土) 01:02:52 ID:d7t022MJ
今更だが、
ローレライ 507DM
で、どうすか?
241名無シネマさん:2005/05/15(日) 06:09:19 ID:EYJ0L0I8
交渉人真下正義 2デビルマン
242デブルマン:2005/05/15(日) 17:50:07 ID:2l60zGp4
デビルマンUは観られません。
243名無シネマさん:2005/05/15(日) 20:56:37 ID:45oQa3pJ
>>2
244名無シネマさん:2005/05/20(金) 14:04:15 ID:12CawiwB
>>232がもう一度降臨せんかな…
痛さが素晴らしい☆
きっとデビルマンに関わったに違いないw
245名無シネマさん:2005/05/22(日) 01:56:39 ID:sm4fc+OK
もうすでに何回も降臨してるのではないか?
前後のレス読むとそれらしいのがちらほらあるよ。
246名無シネマさん:2005/05/22(日) 02:25:19 ID:7NVFRA4E
このスレ初めて見たけど、あのスペゴジで8000も稼げるのかよ…。
どんだけ酷いんだ、デビルマン。
247名無シネマさん:2005/05/22(日) 11:01:44 ID:sm4fc+OK
>>233
お前も粘着だな。もう232が来ないならそれで良いと思うけどな。

248名無シネマさん:2005/05/22(日) 12:33:56 ID:IfFKrTL3
「文句を言うならお前が作ってみろ」
デビルマンの製作発表直後のフレオタ女子の理屈ですなぁ。
公開後、そのフレオタすらも沈黙させたデビルマン。
…おそるべし。
249名無シネマさん:2005/05/22(日) 13:18:09 ID:9J9O3Sex
もうデボーマンって呼ぼうぜ。あれはデビルマンじゃない。
250名無シネマさん:2005/05/22(日) 13:54:18 ID:xVoqhfbS
実写化はムリでした・・・を10億も使って証明してしまった。ある意味すごい作業だ。
素直にアニメ化したほうが少しはましな物ができたかもしれんが・・
ところで1972年のTVアニメ版デビルマンは何DMぐらいだろう?
251名無シネマさん:2005/05/22(日) 14:03:30 ID:9J9O3Sex
10億使えば俺だったら実写化できそうな気がするけどなあw
252名無シネマさん:2005/05/22(日) 15:23:06 ID:GKVzpeCr
>>247
一回しか書いて無い233がなんで粘着なんだ?
232は234で降臨してるぞ。
253名無シネマさん:2005/05/22(日) 15:24:16 ID:GKVzpeCr
ああすまん。
おまえ232かW
254名無シネマさん:2005/05/22(日) 16:21:36 ID:NozYqm/J
原作は余り知らないが、DM見たよ。
サムかった・・・。

日本映画に特撮入ると途端に胡散臭くなるのはなぜっ?(;_;)
ストーリーをもっと煮詰めようよ。

特典映像の試写会挨拶で永井さんゆってたよね・・・。
「入れて欲しい描写が削られていたけれど、戦闘シーンに力を入れてくれたおかげで迫力ある映画に・・・」
って。

内容は既に死んでいたってことで・・・ OTZ
255名無シネマさん:2005/05/30(月) 18:53:01 ID:PfHP68VY
ハウル 50DM
2度と見るつもりはない、という点においては、
ハウルの方が上回ってた。
けど、いくらなんてもデビルよりまし、という程度で。
256名無シネマさん:2005/06/06(月) 08:07:37 ID:QVJW+6e/
電車男=0.5DM
257名無シネマさん:2005/06/06(月) 11:07:35 ID:E36xWuw2
>>256
>>232キタコレ!?
258:2005/06/11(土) 22:29:55 ID:uUWF92No
随分と嬉しそうだな!
259名無シネマさん:2005/07/01(金) 04:44:14 ID:S/QytLOE
>>26
>たんたんたぬき=100DM

ハゲワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
260名無シネマさん:2005/07/02(土) 12:45:55 ID:F+83/BGt
>>256
その評価はありえない。50DMはいってるだろ、さすがに。
ファイナルファンタジーでさえ1.2DMくらいだからな。
261名無シネマさん:2005/07/07(木) 03:11:00 ID:b8BOer/F
>>231
あの日本アニメ界の逆金字塔「ヤシガニ三部作」の一角をも上回るか……
てか「未完成のまま上映しちゃいました。テヘ」な映画より酷いのかよ
262名無シネマさん:2005/07/24(日) 01:26:47 ID:E7jJZO/x
>>49
どうして舞台挨拶で「こんな糞映画見るな!!」なんて発言できる
263名無シネマさん:2005/07/24(日) 01:46:31 ID:E7jJZO/x
いや、原作者としてファンの為にも発言するべきだな
264名無シネマさん:2005/08/02(火) 17:49:56 ID:Dku5KVrR
このスレくそわらたwwwwwww
265名無シネマさん:2005/09/13(火) 10:33:10 ID:019VrfvC
俺は千と千尋を観たとき途中で寝ちまったけど、デビルマンは最後まで見たぞ。
デビルマン>>>>千と千尋
266名無シネマさん:2005/09/13(火) 10:34:46 ID:019VrfvC
KONISHIKIが「デーモンバンザーイ」と叫んだ後蜂の巣になるのにはワラタ。
267名無シネマさん:2005/09/22(木) 02:12:24 ID:VyLF8r9w
このスレは何DMくらい?計れないか。
てかまだデビルマン見てないんだが、激しく見てみたいw
268名無シネマさん:2005/09/28(水) 16:43:28 ID:1B7U4NHG
デビルマン(映画版)をデビルマン(漫画)の映画化と考えなければ5DMはあると思うのは俺だけ?
269名無シネマさん:2005/09/28(水) 21:13:05 ID:daKF50FT
>>268
キッズウォーがおもしろいと思えるんならいいんじゃない?
270名無シネマさん:2005/10/11(火) 05:49:54 ID:v7kudtIC
0.ほにゃららDMの作品って事は、デビルマン以下なのか!??!?
271名無シネマさん:2005/10/20(木) 09:23:35 ID:E8OvqYPC
0を何倍しても0のまま。
映画デビルマンは単位として不適当。
272名無シネマさん:2005/10/21(金) 01:21:26 ID:TlkvTdUB
ところでデビルマンの本スレがなくなってるんですが
273名無シネマさん:2005/10/22(土) 08:41:59 ID:nu031xXZ
デビルマンはコメディとしてみれば相当面白いよ。コニシキが撃ち殺されるとことか。
「なんでオレの居場所がわかったんだ」「デーモンだからな」
「生きていたのか」「サタンだからな」・・・理由になってねぇよ。
ミーコが殺されそうになってデーモンとして覚醒するときのガキの「きれいだ・・・」
という能天気な台詞とせっかくデーモンとして覚醒したはずがいきなりどこにあったのか
さっぱりわからない日本刀と銃で警官みたいな人たち皆殺しにするという身もふたもない
ない展開。主人公二人の演技?にすらなっていない棒読みと「あぁぁー」にも爆笑したし。
「北京原人」「シベリア超特急」と並んで友人と突っ込みながら見る映画のベスト作品でしょう。
オレの感覚では「踊る大走査線2」「あずみ」「梟の城」わらとかの糞つまらない上に
くすりとも笑えない映画こそ見た時間をそっくり返して欲しい駄作なんだが。


274名無シネマさん:2005/11/19(土) 23:54:19 ID:MQcrsE2G
今からデビルマンを鑑賞させていただきます。
先輩がたよろしくお願いします
275名無シネマさん:2005/11/20(日) 00:07:52 ID:HiD7WtYW
>>274
失った金は額に汗してまた稼げばいい。
だがな、人生の貴重な時間を無駄にするなって。
276名無シネマさん:2005/11/20(日) 01:31:35 ID:UQe0Jz1u
まだまだ余裕で見てるっす
俺ってあるいみ幸せかな
277名無シネマさん:2005/11/20(日) 10:20:29 ID:UQe0Jz1u
苦痛ではなかった。
マトリックスのような複雑なほうが糞だった
278名無シネマさん:2005/11/20(日) 15:12:56 ID:en05r1XA
ゴッドアーミーの制作スタッフに頼めばよかったのにね。
279名無シネマさん:2005/12/24(土) 00:14:59 ID:xtg6MfTZ
そんなに凄いの?

最近借りてきてみたのだと実写版「キャシャーン」も
糞つまらんオナニー映画だと思ったけど。
というか最初だけ見てあとは適当に早回ししてみただけだけど。
280名無シネマさん:2005/12/24(土) 01:15:23 ID:xtg6MfTZ
281名無シネマさん:2005/12/24(土) 12:24:19 ID:D9ofXZdg
>>273
俺も見たけどめちゃめちゃ笑えたぞ。
主役2人の演技最高。
282名無シネマさん:2005/12/24(土) 12:25:52 ID:D9ofXZdg
あ、言っとくけど俺は劇場やDVDじゃなくて東映チャンネル組。
家でテレビで見るにはくだらなすぎて最高だと思う。
劇場行った人はご愁傷様。
283名無シネマさん:2005/12/31(土) 17:46:56 ID:wSZGP0N/
近所のレンタル屋が普段は1本300だが、3本500円のサービスをやっていた。
その時に見たいのが2本しかなかったので、せっかくだからと思って
デビルマンを借りて見たのだが、2本で600円払った方が良かったと本気で後悔した。
284名無シネマさん:2006/01/09(月) 23:19:22 ID:OOI+kw5c
怖いもの見たさで、見た。
ひどい内容だった・・・

もう、最後まで見れませんでした。
あれは、永井豪から抗議してもらいたい。

中でも納得できないのは、
ミーコ
これ何?
最後は、背中から翼が生え、非常にご都合主義の
最悪なことになってる。

永井さんのチェックは受けてないんだろうなぁ・・・
285名無シネマさん:2006/01/14(土) 01:53:32 ID:av5Kuydq
>>284
永井さんも出演してたんだが。
286名無シネマさん:2006/01/14(土) 02:27:36 ID:dJ/mto1O
>>285
二回もおおやけに出てたな。さりげなくならわかるが二度目に画面一杯に永井が出た時は本気で部屋にあるデビルマングッズ全部捨てようかと思った。
まぁこの映画が原因でデビルマン卒業したわけだが。
なんていうか…ファンとして見てられなかった。
287名無シネマさん:2006/01/14(土) 02:48:48 ID:YrJ6krBF
>>284
あれは渋谷なんとかというアイドルの事務所の力でしょうね。

初期の設定ではミーコは原作のような醜い姿をボディスーツ&ボディメイクで
でるはずだったのが製作発表直後から原作ファンの怒涛のような非難の嵐に、
美少女コンテストグランプリのアイドルを晒し者にするわけにはいかないと
美味しい台詞をミーコの台詞に替え、デーモンメイクも二の腕だけにして
天使みたいな羽を生やして「御姉ちゃん綺麗」とさせたんでしょう。

確かにあの映画にボディメイクででたら彼女のアイドル生命は終わったでしょうね。
288GMKもGFWも好きな房:2006/01/14(土) 17:00:36 ID:4zGKd6RP
はいはい房ちゃんで〜す
289名無シネマさん:2006/01/19(木) 14:05:43 ID:o2HaA1xm
デビルマン見てないけど…
公式サイトでも覗くたびに実生活で嫌なことが起きる(マジ
とても映画を見る勇気は無い
290名無シネマさん:2006/01/23(月) 08:39:00 ID:67LPgBPv
今更だが首チョンパはねーよな・・
291名無シネマさん:2006/01/28(土) 00:50:57 ID:GLhMoPnT
見てしまった…
最初の40分ぐらいはみてられたけど途中から妄想爆発で
「ああぁぁー」らへんであれ?ってなった。
サタンなんのもしてないのにかわいそうだった。

「タイム・マシン」以来のもやもや感をありがとう。
292名無シネマさん:2006/01/31(火) 14:13:06 ID:5+WbseXi
首を教会まで運んで祭壇に供えるところでババアゾーンを思い出したよ
293名無シネマさん:2006/01/31(火) 16:16:10 ID:yeAjD1ev
デビルマン見てないけど・・そんなに酷いの??
294名無シネマさん:2006/01/31(火) 18:37:40 ID:5+WbseXi
>>293
こんな映画もあるんだな、という資料的価値すらあると思うよ。
295名無シネマさん:2006/02/01(水) 10:34:55 ID:oMsO/PtS
>>293
まずは原作読んだ方がいいよ。
296名無シネマさん:2006/02/04(土) 20:41:58 ID:hhRmSJHR
613 名前:ネタじゃないよ [] 投稿日:04/10/11(月) 23:08:50 ID:W4fhRp1y
【スタッフの代表作】
○プロデューサー 冨永理生子 ・・・北京原人、千年の恋 ひかる源氏物語
○企画 遠藤茂行         ・・・魔界転生、バトル・ロワイアルII、RED SHADOW 赤影
○特撮 佛田洋           ・・・北京原人、魔界転生、千年の恋 ひかる源氏物語
○編集 只野信也         ・・・北京原人、ときめきメモリアル、千年の恋 ひかる源氏物語

【主な出演者】
伊崎央登、伊崎右典、酒井彩名、渋谷飛鳥、宇崎竜童、阿木燿子、
大沢樹生、きたろう、的場浩司、布川敏和、今井雅之、 
本田博太郎、鳥肌実、冨永愛、ボブ・サップ、船木誠勝、KONISHIKI、小林幸子、夢野まりあ、永井豪

【出演者の本業】
ジュノン・スーパーボーイ、アイドル・ユニット、スーパーモデル、総合格闘家、プロレスラー、AV女優、
映画「北京原人」の原人、お笑い、関取、歌手、演歌歌手、漫画家、美少女クラブ、右翼風芸人・・・
297名無シネマさん:2006/02/13(月) 00:00:46 ID:oMU7nGKU
こんな歴史的作品があったんですね
DVDあったら見てみます
298名無シネマさん:2006/02/14(火) 04:03:19 ID:jM6nUzJV
今日キャシャーンとデビルマンのDVDを借りたいと思ってます。
ビデオ屋の店員さんにどう思われるか心配です・・・。
299名無シネマさん:2006/02/14(火) 04:10:47 ID:n/izonY0
>>298アニメのアモン黙示録の方にしとけ
300名無シネマさん:2006/02/14(火) 21:03:16 ID:qhUmwxp7
この単位って、マグニチュードみたいに
1上がるごとに32倍になるんですか?
301名無シネマさん:2006/02/14(火) 21:10:12 ID:z4GXo46r
 
北の零年はなかなかデビルマンでしたよw

感動大河ドラマ風を装ってるだけになおさらしょぼさに笑いがこみ上げました
302名無シネマさん:2006/02/19(日) 03:27:26 ID:yomP+hgh
「新14日の土曜日」は何DM位でしょうか?
303名無シネマさん:2006/02/20(月) 09:02:27 ID:7F4lWOJZ
北の零年→1.8DM

天国と地獄180億DM
304名無シネマさん:2006/02/20(月) 17:30:54 ID:C8LxhGOv
>>303
北の零年はデビルマンと脚本家が同じだからな…
305名無シネマさん:2006/02/24(金) 04:54:06 ID:bWgw/9fn
デビルマンは怖くて借りれません
前かりたキャシャーンを半分以上見れなかったです
先日勇気出して、戦国自衛隊1549借りました。勇気は実りませんでした。

しかし、キューティーはニーはよかたです。サトエリの肢体が見れるだけで満足でぴた
306名無シネマさん:2006/02/25(土) 00:04:15 ID:DJwrJhEu
評判を知らずに借りてきて親と一緒に見たよ。
終了後、無言で席を立たれたね。
307名無シネマさん:2006/02/25(土) 01:30:52 ID:C4K73ny+
キューティーハニーって何DMぐらい?
308名無シネマさん:2006/03/14(火) 21:43:19 ID:PZs+T7YD
アゲるよ

俺的にはキューティーハニーは100DMいってる
戦闘シーンでサトエリの声が「うるぁぁぁー!」って
ヤンキー口調にならなかったら200DMはかたい
309名無シネマさん:2006/03/25(土) 04:24:51 ID:JTZWsxJy

 彡⌒ミ
 |ёё|
( ω )
 | з |
  \/
 /‖\
  /\
310名無シネマさん:2006/03/27(月) 15:06:53 ID:6UuzHTNl
あれ?今日デビルマン見たんだけどつまらないどころか面白いと思ったんだけど・・・
311名無シネマさん:2006/03/27(月) 19:10:48 ID:3mzzJvMh
           ,,x-ー:: ":::::
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:  
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::  
    `"i`ー'"        ヾ  
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ 
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、  
     ヾ::ヽ     -┴'~  
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"  
      /_              
     l    '' )    i   
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
          |ヾ/ /`ー   
312名無シネマさん:2006/03/29(水) 00:14:47 ID:HhWiZywZ
 い 気 .ほ ど    /━━━━`、 じ た 3 ふ
 る が ん う    く=========/.  ゃ .だ 1 む
  : .狂 と み    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|.  な ご 0
  :  っ う て   /゙゙゙``''''''""""`i  い と は
    て に も  /         ヽ な
          ノ,,,,_      ,,,,,,_〈;;ゝ、
       ,..ィ二ニニ≧、ヽ.ノ、;;∠二.’l;/ ``ーr┰--jr
 ______,.r-'/ ヘ:| L t-=-ュノ´⌒「 ェ:=:ュ :|´`i.     |┃ ノ´
ヾ、 ┃| `、 |/|  ̄ ̄,人  人 ̄ ̄∧j j    |┃
.   ┃|  ヽ、L|    (ニ} {ニ)   |、.`<    |┃
. O ┃|       |    /彡三ミミミ  j ヽ、 ヽ.  |┃ O.
.   ┃|     iヽ.  "´ -‐- `゙゙  ィヽ | `|、 |┃
.   ┃| ,r---''''"| ヽ.,.       、イ l },.-'⌒`i |┃
.   ┃| i ヾヽ  !  ヽ、_____ノ| ! r' ,.r''"´|..|┃
. O ┗!━━━━━━━━━━━━━━━━┛ O
   O     O     O     O     O
313名無シネマさん:2006/03/29(水) 17:55:10 ID:76lmkxNO

    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
314名無シネマさん:2006/03/29(水) 19:58:26 ID:+3Tffo4o
            .|::::i'    ` - 、___;;;;; - '''   .):::|
           .|:::::::|                   .|:::::::|
           .|::::::::>                  ./::::::::|   ホンマ
           |::::::/  .,---- ..、     ,,, --..、  ヽ::::::::|    でっか・・・
           __.|::::|   ` ̄ ̄` ''    <-"" ̄`' U `i::::::|_
          .| .ヽ:|    .,.----、 |   , ----、    /:/ .`i
          | -、|::|    .`ニ-・-' .|    --.・--'    |:/ ,-、|
          | | |>|:|     ` ̄ .|   `  ̄      |:| /| | |
          | |< `'       .i'⌒   ' `i        ! ' .フ/ |
           .| `'       .`- 、 , .-'         ' ' .|
          `-┐  U       . ̄         ┌- '
             |         ,-── 、        |
            .ヽ        .!--─--!        /
            ,ヽ、                  /
          , -,'  |`-、               ,/, .`i、、
     _,, -─.' /   .| ``、- 、        , - ,' ',   ヽ ` - .、_
 _, - '    /     |  ` - `=-、-- ,-'''~, - '  /     ヽ    ` - 、
315名無シネマさん:2006/03/31(金) 14:27:59 ID:7SXtscz5
        ´~ゝ-ゝ<リ彡ノノ三ミミミfi l lゝi ノノノノニ彡三彡彡jノヨ'ノ巛ミ>'"二ヽ
          ^`ー三くj〃彡三≡ヾ.ゝt t )l ン"´ ゙ヽ、iミ彡ノシ人ミ三彡ニ=-
            、,:r''7ヘ又彡シ,r/'"~`゙゙゙`'二ニ:;、_,,.,.,  `゙゙ヾミミ三彡ブ>∈ニ
          ,'ニキ王彡彡彡;,fノ -=,=< l /,∠(_,.,.,、  ゙iミ彡彡三ノ∠ニ_
        、_,r=''7ヽ≡彡三彡'" '''"~,r''') `' ゙i  f‐-:,ニィ=、ヽ トミミミ三≫にニニ、ヽ 
       =〃ーヽヽfrミ三f'f ,,r;;ニ彡'´ `ヽ,  ノ  ノ.'・'´ ̄  i,ミ三ヽフ<7、,.r--=、
       `ー=''"~`ヾミ》彡/'イ (:ノZニr・ゞ   i f   `"_,,二ニヽ┤ミミY人ノリへ,,.=、 気の毒過ぎて
           ,,ノ-r'彡〃:┤ ,,..,.  ̄",:' ,r j t`ヽ,、_,ニニヽ`t三彡彡メ>ノ、_`''"´とても突っ込めねェよ
         ,r''>=‐ナ〃フノノ:゙i'',r'',.=‐,'".ノ(_rゝ_ノ'" ,.,..,.、_´~)  l ) )ミミ彡==、、
       `~ f 、__,>ヲr7ノF彡 i ( r=''" _,.,.,.,.,.,.,.:ィ",.,-、=、,フ   イ ノミヘ三≡,.,、 ゙ヽ
        ゞ、_彡ナ7ノシノfr(ゝ、tヽ /,r‐―一 '"_,.,.,、ノノ^iフ′ l`ヾミr十=、``ヽ、)
           '"~フフr/ノミヽソ l'  ゙i〈〈(ヽノ'ー''"^´   ~`ヲ^i ,ノ :,ヾ''ー--==:、
            ニf‐ナ''チ,r=ゝノ、  ゙い''^',,.ィrー'='ーメ/ ,' ,/′':,  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
           ( ,r''サ;;;;;;;;;;;,ィ 、.゙ヽ、゙tヾ、ー=''"゙゙~´,ノ ,' /   :  ノ,ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\,,_
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/人 ':, `ヽ、 `゙゙゙゙´~´ ̄    /   ,:' /   l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙゙`'''ヽ、,,
         ,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t ''"゙t  ゙;, `ヽ.        /  ,:'  /` /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    ,.:ィ'''"~´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ゝノ\ ゙ヽ  ヽ、    _ノ  ,'   '^,,.ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
316名無シネマさん:2006/03/32(土) 22:51:58 ID:QvMYCrwZ
       /          ヽ、
      ィ              i
     /        i      ヽゝ
    //´    / ノ イl       、ヽ
    l   , ‐ィ ´ir'´〃',       トl
    {  f三ミ'' アT ー-'ヽ       ノ
    ヽ !、´ /i ヽ    }、     /
     ヽ l´ .ノ   `ー 'ノ l    l
   _,. - Jィヘ. `、''__  ヽ'ノノ   ,.人、    <坊やだからさ・・・
  /  /ヘ ヘ ー   `ィ_ /  lヽ\
  l   _,\  /`ー,. ''_,.ゝ'   /   |   \
  | r┴―┐' r´-く    ハ  l
  l l_   !  .|  ゝ、  /  ヽ--
  r '´__,.)〜┤  !ーi  ヽ /    `7
 / /, -‐- 、 l /i  |   /     /
 } '´ _, =-く┘'   l  /     /
 l ''   , ィ     ! /
 ヽ ‐ ´ ノ     | /
317名無シネマさん:2006/04/08(土) 04:36:34 ID:X36MhBMm
なんか映画の批評サイトでこんなコメントあったw


>人の意見、感想、感性は千差万別。
つまらないと思った人もいれば面白いと思う人もいる。
それを無理矢理、これは駄作だったんだ!!つまらない作品だ!!俺たちに共感しろ!!っていう洗脳は正直どうかと。

僕は原作デビルマンが好きです、コミックも読みあさり、関連著書も全て読みました。
OVAデビルマンも好き、デビルマンは全てが好きです。

そして、この映画が大好きです。
アイドルファンでもなければ俳優ファン、監督ファンでもないです。
このデビルマンのファンとしてみました。
面白かったです、変なところは多少ありましたが・・・
兄弟の演技は別に気になんなかったです、現代の子供っぽさが出ててよかったです。(平成仮面ライダー見すぎってのもあるかも)
体つきも、細いからだの子供があんな化け物になるギャップがよくて、むしろ筋骨隆々だったらなんか変かも。子供なんだし。
CGも海外に比べて目おとりしますが、これだけ出来れば上出来。
変身も、最後だけとか山場だけ変身するんじゃなくて随所で変身してくれる!!最近のヒーロー物の映画の不満の一つを解消してくれました。
音楽も、似たような感じで音を作ってあり、なじみやすく耳に残りやすい無難な作りで好感触。
シナリオも穴はありますが、充分盛り上げも出来てますし、何よりだれがなく、だれ時間の苦痛がないのが凄くよかったです。
ラスト、不動が「俺は負けない!」と言うあたり・・・愛する者の復讐のためたった一人で戦う少年の哀愁が漂っていて感動しました。
もう映画10回以上見ましたよ・・・映画デビルマン大好きですよ!!
伊崎央登君にもちょっとファンになりました(男のくせにw)

これが僕の感想です。面白かったです。
批判中傷とかは別にどうでもいいです。
そんなので僕のこの感想は変わりませんし・・・
稚拙な文章で申し訳ありませんでした。


稚拙どころか、お前脳みそとろけてるよww
318名無シネマさん:2006/04/08(土) 13:38:21 ID:I/7euqqZ
>>317
マジこいつウケルw
ほんとに頭逝っちゃってるんじゃない??
あれだ、業者の回し者か糞那須の亡霊だな。
滅びろ、デーモンwwwwwwww
319名無シネマさん:2006/04/09(日) 05:40:00 ID:fsXAAjwX
>>317
こういうキモデブヲタの低脳がいるから日本映画が駄目になる
百回死んだほうがいいよv(^ー^)v
320名無シネマさん:2006/04/17(月) 01:23:14 ID:MDqvu9GT
レンタルDVD50円セールで借りて観ました。
ですから、損失は50円+2時間ですみました。
正規の料金(280円)なら、我慢の限界を超えたと思いますが・・・

まぁ、途中からは、「どのくらいクソか?」という興味で観るという楽しみ方ができたといえばできましたが
321名無シネマさん:2006/04/18(火) 10:44:22 ID:66Pfh1BL
前にレンタルで観たアニメ映画「シックスエンジェルス」(タイトル曖昧)は、個人的にデビルマン以下を記録してるんですが知ってる人いますか?
322名無シネマさん:2006/04/18(火) 13:41:26 ID:Kw8pX2TD
東映社員乙
323ゴン:2006/04/18(火) 18:42:38 ID:B9iQWJ52
デビルマン最高!デビルマンをわからん奴はアホです。
324名無シネマさん:2006/04/18(火) 19:04:00 ID:ZB2DDIXH
デビルマン最高です。続編やリメイクは同じ監督以外では絶対に撮らないで下さい。
325ゴン:2006/04/18(火) 19:17:06 ID:B9iQWJ52
デビルマンは、ハリウッドなどの金を使えるとこで実写したらいいと思います。
演技ももっと旨い人にやってもらわないと、このままでは、デビルマンは馬鹿
にされたまま時が過ぎてしまいます。
326名無シネマさん:2006/04/18(火) 19:17:15 ID:Va62Ca+B
コレをみた後はどんな映画も永遠の名作になる伝説の映画
327ゴン:2006/04/18(火) 19:23:00 ID:B9iQWJ52
多分、俺の方がもっとおもろいの作れる自身あるよ。
328名無シネマさん:2006/04/18(火) 19:23:37 ID:bowibFsk
>>324
監督死んどるがなw

あれ?俺釣られた?w
329名無シネマさん:2006/04/18(火) 23:51:19 ID:/Pes2ufp
>328
要するに「二度と撮るな」という意味だろうw
330ゴン:2006/04/19(水) 12:46:31 ID:SyT8HSKo
僕、デビルマンに似てるって言われるねん。
331名無シネマさん:2006/05/01(月) 15:49:21 ID:LItkXNDa
俺、デビルマン観た事ないんだけど
こないだツレからキャシャーンのDVDみたらそこそこ面白かったんだ
いや、内容はサッパリだったけど映像的には綺麗で苦痛ではなかった。



…ためしにデビルマン…観て大丈夫かな?
332原作デビルマンを愛する男:2006/05/03(水) 18:14:16 ID:rrusr2gu
誰か331をとめてくれ。
これ以上、被害者を増やすな。
333名無シネマさん:2006/05/03(水) 18:55:07 ID:jB3XBGIZ
いい加減終了しろよこのスレ
334名無シネマさん:2006/05/03(水) 18:59:18 ID:VEwJ/ppB
マジレスすると、〒”ビノレマンより、
庵野キューティーハニーの方がつまらなかった
つかムカついた
335名無シネマさん:2006/05/10(水) 17:31:27 ID:8P2RuoMB
ハニーは笑えたぞ
あとキャシャーンは少なくとも情熱は感じた

デビルマソには何もなかった
336名無シネマさん:2006/05/22(月) 00:36:47 ID:3lct9s4l
アモソ
337名無シネマさん:2006/06/07(水) 16:31:35 ID:hdojjzZm
デビルマンはもはやアイドル映画
338名無シネマさん:2006/07/04(火) 23:30:38 ID:Ebs/tkTY
だがそのアイドルのファン自体も黒歴史にしてるがな。
339名無シネマさん:2006/07/22(土) 22:43:37 ID:L49itn10
宇多田の旦那さんの映画 1DM
340名無シネマさん:2006/07/26(水) 00:02:07 ID:Dju9KDph
極道兵器映画化してくんねーかな。
341名無シネマさん :2006/07/26(水) 00:59:08 ID:pVp3sjAv
予言しよう。3日後このスレッドにまず間違いなく新たな作品が来る。
そして暫くはそれによってここ(スレ)は占拠されよう。

楽しみに待つが良い。そして公正なる評価を頼むぞ。
342名無シネマさん:2006/07/26(水) 02:56:47 ID:j4azwYDS
今WOWOWで録画して放置してた〒”ビノレマソをみてる。
演技の稚拙さは狙ったものなのか?と思う。ちょうど郵便局員が亀食ったとこ。
ボブサップがニュース読んでるな。まだ耐えられるw
343名無シネマさん:2006/07/26(水) 03:13:34 ID:j4azwYDS
教会で何祈ったか?で「将来あきら君と…」など答えるはずないだろw
ちなみにPARTY7はくだらなかったが700DMくらい。鮫肌は1MDM
344名無シネマさん:2006/07/31(月) 01:36:16 ID:JdKQHlGS
>>339
キャシャーンは一流の役者も出ているので1000DMはあるだろ。
345名無シネマさん:2006/08/01(火) 14:07:44 ID:KT3ujF7b
あれ?「デビルマン大賞」ってスレッドが無かったっけ?
無くなってしまったのか…。

えーと「ゲド戦記」、宮崎”素人”ゴロー初監督作品。

5DM、くらいですかねぇ。デビルマンほど破壊力が無いけど不出来のカンジは
近いものがあります。
346名無シネマさん:2006/08/01(火) 16:20:49 ID:++zo2b9x
>>345
自分もそれくらいじゃないかと思いますよ。
しかし茄子はSF物の”素人”だったと弁護もできるだろうけれど、その監督は
本当に”ど素人”だ・・・。あの双子の演技を髣髴とさせるね。
そして原作の破壊度・無理解度は双方甲乙付けがたかったりする。

果たしてジブリは永井豪のように原作者を篭絡できるかどうか見ていきたいね。
あと興行収入の結果を知りたいものだ。
347名無シネマさん:2006/08/01(火) 21:13:49 ID:b7wplxTt
ついにきたな…
ゲド戦記…
1.7DMはつけてやっても良いと思うがどう?
348346:2006/08/02(水) 00:41:00 ID:co8ecljG
>>347
まあいいと思う。ただここでまた基準値や最大値の論争を始めてしまうのも
どうかと思うので、自分なりの感覚で書きます。
25〜30DMで標準的映画(矢不の評価だと大体3前後)だと思うので、その位での
「ゲド戦記」5DMといった所です。
349名無シネマさん:2006/08/02(水) 02:49:09 ID:kOgGEAsI
ゲドは7DMだな。
350名無シネマさん:2006/08/09(水) 13:59:58 ID:pFiQ/QLR
コナンザグレート=1.5DM
351名無シネマさん:2006/08/09(水) 23:21:32 ID:5QmVagz/
個人的にはデビルマン以下だなゲド戦記は
352名無シネマさん:2006/08/12(土) 21:17:32 ID:90QyYBhp
読んでたらどうしても酷さを確認したくなってきた。
DVD借りに行こうか否か。

だいぶ前に、
「映画館で数人の宇宙人的なキャラがB級SFを観ながらツッコミまくる」
みたいなシリーズの映画観た。説明しづらいな。誰か知ってる?
デビルマンでやって欲しい。


353名無シネマさん:2006/08/31(木) 09:04:07 ID:+rVZn+tg
滅びろ、サタン
354名無シネマさん:2006/09/01(金) 11:58:08 ID:OwEp9Kn+
ゲドは映画の出来以上に身内人事が嫌われとるな。
正直、聞いたこともない監督で、なおかつジブリブランドだったらここまで嫌われることはなかろう。
ま、アッという間に消えていくだろうけど。
355名無シネマさん:2006/09/12(火) 14:36:19 ID:lm9e11Py
ゲドは頑張ってたと思うよ
「ジプリアニメ」として見なければ。

キャシャーンは伝えたい事への情熱は感じた。
とことん肌が合わなかったが。

キューティーハニーはアイドル映画だったけれど
ネタとして見れば楽しめた。




デビルマンは何だったんだろう。
これらの映画を見るたびに思う。
356名無シネマさん:2006/09/12(火) 20:36:38 ID:RbZWIRxL
大体酷い作品を見ると笑ってしまうんだが、笑うことさえ出来ない作品なのか
ものすごい踏んでみたい
357名無シネマさん:2006/09/15(金) 14:57:35 ID:70PYtGiJ
シベ超や北京原人は友人と見るとツッコミながら楽しめるんだが
これはツッコンでいるうちに、そんな自分が虚しくなってくるからなあ。

まともな部分があるからこそ変な部分を笑えるのに
まもとな部分のほうが圧倒的に少ないとツッコミがいがない。
ちなみにオレが今年観て一番ツッコミがいがあったのは「プロミス 無極」
358名無シネマさん:2006/09/16(土) 00:45:00 ID:BFlo+qsx
ゲドは、普通は公開されない素人の習作レベルだからな。
習い事の発表会レベルのものにつっこんでも虚しいだけだ。
「いっしょうけんめいやってるのに、批判するなんて酷い」って言われちゃうんだ。
359名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 17:32:50 ID:7pDmqqOF
>>358
そういう時は「あれで?本当に?ジブリなのに?」と言えば良い。

「ゲド」の「いっしょうけんめい」は金策と宣伝、そして上映館数だけだな。
作品の中に精一杯頑張った所は有ったかな?
360名無シネマさん:2006/09/18(月) 13:51:35 ID:vALJYWxA
なんじゃ、このクソ映画!
原作大好きだったから見たのに!
ひどいなんてもんじゃないぞ!
俺の180円と時間を返してほしい。
361名無シネマさん:2006/09/18(月) 14:45:58 ID:jIs8NJOC
180円で観れたなら文句ないだろw
レンタルより安いしw
362名無シネマさん:2006/09/18(月) 15:55:11 ID:Msi5vm+A
>360
永井豪コミック版(原作とはいえないのでこう言っておく)が大好きで
あえて情報をシャットアウトして
台風の中、劇場まで観に行ったんだよ、オレは。

嘲笑ってくれ
はぁ〜、人生でもっとも後悔していることの一つだよ
363名無シネマさん:2006/09/19(火) 12:39:31 ID:IjantYif
>>362
御愁傷様です
364名無シネマさん:2006/09/23(土) 16:12:39 ID:ZiiSsIki
今からデビルマン見るお^^
365名無シネマさん:2006/09/23(土) 18:03:57 ID:ZiiSsIki
何だよこれ!?本当に映画館でやれたのか?
演技下手すぎてワロタ
話破綻しすぎてワロタ

何見せたかったのかわかんね
366名無シネマ@上映中:2006/09/23(土) 23:38:29 ID:ySVIQXtR
まさにそれこそが

「他の全ての映画作品のランクを1つ上げた」所以なんだよ。
367名無シネマさん:2006/10/12(木) 05:05:21 ID:W/xVnWVa
大げさなwとか思って>364が軽い気持ちで見た筈が
>365で本気で切れててワロスw
そしてハッピーバースデーデビルマンwww
368unnko:2006/10/19(木) 19:24:32 ID:5C2tBsjC
unnkounnkounnkounnkounnkounnkounnkounnkounnkounnkounnko
369名無シネマさん:2006/10/22(日) 21:16:44 ID:TuZJgz0z
この前スピーシーズリターン種の起源?ていうスピーシーズシリーズを装った映画を見たんだがデビルマンに勝るとも劣らぬ駄作だったwww
370名無シネマさん:2006/10/28(土) 11:31:29 ID:I3W6hkWA
ツタヤでクーポン使って260円でデビルマン借りてきました。
10分で見終わった映画は初めてです本当にありがとうございました
371名無シネマさん:2006/11/12(日) 13:08:01 ID:f0ivc+fh
ガンモ 0.5デビルマン
372名無シネマさん:2006/11/12(日) 14:07:42 ID:r/btYpqb
チアリーダー忍者の本編 3DM(吹き替え版は6DM)
チアリーダー忍者の宣伝 200DM
373名無シネマさん:2006/11/14(火) 00:02:03 ID:r4M6RBBW
デビルマンってそこまでひどかったか?
俺結構おもしろいと思ったんだが
374名無シネマさん:2006/11/14(火) 00:16:21 ID:rQrkfH0Z
作者の勘違い映画「デビルマン」より酷いと思った自慰映画BEST2
○ウォータームーン(長渕剛の自慰)
○東京日和(竹中直人の自慰)
頼むから自慰は人に公開せずに家でやっててくれ。
375名無シネマさん:2006/11/14(火) 01:26:01 ID:pCqBGd97
サイン
前半1000デビルマン、後半0.5デビルマン、個人的にオチは8デビルマン
376名無シネマさん:2006/11/21(火) 05:16:19 ID:Ctkyb1+f
>>374
カルテットも加えてやってくれ。なぜかあの久石譲の撮った自慰映画。
でもまあ8DMくらいかな
377名無シネマさん:2006/11/23(木) 14:42:14 ID:12jpQVdv
とりあえずデビルマンがひどいのは良く分かった。
レンタルビデオで3本いくらっていうキャンペーンを良くやるが、

地球で最後の男
デビルマン

の二本で自殺コンボ確定だが、もう一本って何だ?
378名無シネマさん:2006/11/25(土) 00:28:56 ID:aGg5nPm9
中身の無さでゲドかな。
北京原人やシベ超、盆踊りと言った有名どころはネタ映画として楽しめちゃうから違うし。
379名無シネマさん:2006/11/29(水) 00:35:51 ID:J65I87fh
>>377
難しいなあ
劇場公開版のガンドレスがあれば薦めたいところだが。
380名無シネマさん:2006/11/29(水) 01:16:38 ID:LtVX1Mty
>377
つ【幻の湖】

いや、やっぱだめか。この間日本映画専門chでやってたけど
3時間笑いっぱなしの突っ込みっぱなしで結構楽しかったw
けど、一度きりの楽しみだな。
381名無シネマさん:2006/12/03(日) 03:11:45 ID:FvQUII1p
>>377
スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ
382名無シネマさん:2006/12/09(土) 23:15:23 ID:QHc2yMFs
まあ、不良や極道が活躍する映画を作ってる監督なんてのは、
デビルマンのファンをユガんだイメージで観ていたんだろ!

だから、いいかげんに作ってもいいと思ったのかも!
383名無シネマさん:2006/12/30(土) 19:24:06 ID:cXD8EoQ4
>>382
だが深作欣二なら、原作とは違っても映画としてはおもしろいデビルマンを
撮ってくれたような気もする。
384名無シネマさん:2006/12/31(日) 03:07:16 ID:ZNjGwp2U
>383
それめちゃくちゃ見たいww
385名無シネマさん:2007/01/01(月) 01:03:40 ID:8tqI1vm3
ハッピーニューイヤー、デビルマン!
386名無シネマさん:2007/01/02(火) 21:50:44 ID:V0T4eYpM
デビルマン、ようつべで見た。
こりゃひどいわ、伝説になるはずだ。
ここまで映画として、最低限の基準も満たしてないのは初めて見た。
脚本やらなにやらすべてが素人レベル。
よくキャシャーンと比べられてたが、比較にならないよ。

キャシャーン 500DM
387名無シネマさん:2007/01/25(木) 19:50:15 ID:jMYS12Vw
ショーンオブザデッド……593無量大数DM
388名無シネマさん:2007/04/13(金) 04:59:53 ID:4a0yqDzf
sayuri=2DM
389名無シネマさん:2007/04/23(月) 21:32:29 ID:ixFMOT2f
test
390名無シネマさん:2007/05/08(火) 11:59:41 ID:owwnpEyT
391 ◆88arELXpKk :2007/05/18(金) 18:28:07 ID:YovELoKX
392名無シネマさん:2007/05/19(土) 23:51:54 ID:C9su9SCB
a
http://www.youtube.com/watch?v=jGldCF98Q6E

デビルマンよりつまらなくしてみました。
ご意見ください!!ほわーん
394野ブタ。をプロデュースを伊崎兄弟でリメイク ◆LYttKJhZH6 :2007/05/25(金) 15:37:22 ID:xgm/yI6B
↑何DMですか
395名無シネマさん:2007/05/25(金) 18:00:09 ID:6uLb1yfD
1.5DM
396名無シネマさん:2007/05/26(土) 14:31:21 ID:30KON7P2
397名無シネマさん:2007/05/27(日) 13:35:33 ID:lR5g7XZo
0.01DM
398名無シネマさん:2007/06/02(土) 21:35:26 ID:p3OGACoP
パッチギ!Love&Peace

2DM
399名無シネマさん:2007/06/14(木) 10:28:59 ID:lg5IMOeC
アタック・ザ・ガス・ステーション 0.001DM

これより醜い映画はないだろさすがに

400名無シネマさん:2007/06/15(金) 15:16:52 ID:H1cb6P0R
>>399
同意
後にも先にもキレてスクリーンに物ぶっつけたのはこれだけ
ラストがトラウマってレベルじゃねーし
401名無シネマさん:2007/07/07(土) 21:57:36 ID:iGYSUQk5
デヴィルマン、ようつべで見た
とりあえず約2時間30分とPCの内部バッテリーの充電にかかった電気代を返して欲しい
この゛映像"を見るまで俺の中での最低映画は2006年版の「日本沈没」だった
しかし、見事にその感覚を変えてくれたんだよ、この糞映像は

劇場版鋼の錬金術師 20000000DM
劇場版BLEACH 15000000DM
DEATH NOTE the Last name 測定不可能
デスノート前編 100000000000DM
LIMIT OF LOVE 海猿 250000000DM
海猿 500000000DM
バトル・ロワイアル 20000DM
バトル・ロワイアルU 10DM
どろろ 550000000DM
踊る大捜査線1 測定不可能
踊る大捜査線2 10000000DM
交渉人 真下正義 10000000DM
容疑者 室井慎次 5000DM
スパイダーマン 測定不可能
スパイダーマン2 測定不可能
スパイダーマン3 500000DM
ハリーポッターと賢者の石 測定不可能
ハリーポッターと秘密の部屋 測定不可能
ハリーポッターとアズカバンの囚人 50000DM
ハリーポッターと炎のゴブレット 測定不可能
パイレーツ・オブ・カリビアン呪われた海賊たち 測定不可能
パイレーツ・オブ・カリビアンデッドマンチェスト 500000DM
日本沈没(2006年版) 500DM
県庁の星 300000DM

俺んなかではこんな感じ
402名無シネマさん:2007/07/08(日) 23:40:19 ID:sa16FwlP
>>401
アレを見た直後って思いをぶちまけたくなるよなw
気持ちはよーく分かるぞwww

まとめサイトを見てないならぜひ!
http://howaan.hp.infoseek.co.jp
403名無シネマさん:2007/07/20(金) 00:01:21 ID:/w8GlWka
『瞳の中の訪問者』 1.05DM
『漂流教室』 1.02DM
カン違い(クソ)コミック映画の古典です。

ちなみに『ミミズバーガー』で20DMぐらい。

低予算、オリジナルストーリーでバカをやってる分には、悪い冗談として楽しめる(こともある)。
404名無シネマさん:2007/08/24(金) 20:31:43 ID:EA218Osg
じゃりン子チエ 60000000DM

405名無シネマさん:2007/08/28(火) 01:05:56 ID:kkrBJQuK
BDで出ないかな。
いや買わないけど。
406七誌:2007/09/06(木) 22:13:44 ID:Wq1K5DtG
DMって増えれば増えるほど出来が下がる気がするんだが・・・・・
407名無シネマさん:2007/09/16(日) 13:26:59 ID:zVbjxlXq
ロードショーで3連コンボを達成したおれ。

デビルマン    0DM
キャシャーン   ミッチー効果で2DM
キューティハニー ミッチー効果で3DM
408名無シネマさん:2007/09/16(日) 21:12:23 ID:TduiCZvc
>>407
お前よく発狂しなかったなw











俺なんてデビルマン見て、怒り狂ったってのにorz・・・
409名無シネマさん:2007/10/09(火) 19:13:19 ID:9Q+kSSoI
連休にやったウーヴェ・ボル祭と冠して見たビデオ感想

シアトル猟奇殺人捜査     2.7DM
ハウス・オブ・ザ・デッド   2.0DM
ハウス・オブ・ザ・デッド2   3.0DM
アローン・イン・ザ・ダーク  2.8DN
ブラッドレイン        3.2DM

俳優がちゃんと演技してる。
410名無シネマさん:2007/11/11(日) 09:09:23 ID:8LqM3f/4
>>1さん、このパクリ作品を訴えてください!!!

『デビルマン』のサタンの如く金色に輝く第2形態に変身するキャラクター

http://www.youtube.com/watch?v=PV-GzllD604&mode=related&search=

『デビルマン』のデーモンのような能力(相手を吸収しその能力を我が物にする)を持つキャラクター

http://www.youtube.com/watch?v=Ygs2vFTFIso

411名無シネマさん:2007/12/13(木) 10:51:07 ID:Jsfq+xHE
敢えて、デビルマン見ようと思う。キャシャーンは最後のシーンがわかり難いの除けばそれなりに良かったから。
412名無シネマさん:2008/02/01(金) 02:19:30 ID:0T9y4sfY
>>410
この作者も永井豪をリスペクトしている人の一人
413名無シネマさん:2008/02/27(水) 13:13:36 ID:GM/VV8Ji
死霊の盆踊りとタメをはるのはデビルマンしかいないww
414名無シネマさん:2008/02/27(水) 15:23:21 ID:NHu3bZD6
>>1
(単位は1DM=デビルマン1つ分の出来)っておいwwwwwwww

コーヒー吹いちまったじゃねぇかよww
415名無シネマさん:2008/02/28(木) 12:37:51 ID:ElgudoDd
アタック・オブ・ザ・キラートマトですら950DMあるぞ
416名無シネマさん:2008/03/12(水) 23:14:42 ID:XHdXlzoA
地上波放送間近!!
417名無シネマさん:2008/03/13(木) 00:50:59 ID:d84WseRs
あちこちで散々叩かれていたので、俳優の演技にも特に期待してなかったし、
つまらないって言ってもまあ許容範囲だろう、と思ってた。が。

想像をはるかに上回るヒドさってあるんだな…
演技がどうこうではなんかは問題じゃなかった。
初めてレンタルビデオの代金が惜しいと思ったよ。

ちなみにオレの今までのワースト
トイソルジャー'96  50DM
ナディア劇場版   30DM
女子高生ロボット戦争 20DM
418名無シネマさん:2008/03/13(木) 01:05:09 ID:MMHtp1T/
ぶっちゃけ

どろろ
とか
西遊記
とか

デビルマンよりつまらないデス
419名無シネマさん:2008/03/13(木) 10:51:20 ID:pD4EvRPC
>>371
激しく同意
ガンモってたまったDVテープを編集してみましたって感じだよな
420名無シネマさん:2008/03/14(金) 21:46:14 ID:xSveJh2Y
今夜デビルマン放送するらしいから検索して
「映画デビルマンを徹底的に叩く!!」
のサイトからここに飛んできたんだけど

ログかと思ったら現行スレかよww
421名無シネマさん:2008/03/15(土) 00:12:46 ID:vKHwi88G
おなじくwww
422sage:2008/03/15(土) 03:44:53 ID:NH0mf7Fe
俺の睡眠時間をどうしてくれる…
423名無シネマさん:2008/03/15(土) 03:57:57 ID:ciZxXVOF
裏の王様と私(後編)が週跨ぎで分割という映画への冒涜にも関わらず
後編だけで10000000DMくらいに感じる

比較対象にすると桁が跳ね上がるDMって単位としてどうよw
424名無シネマさん:2008/03/15(土) 04:38:35 ID:ciH01Ev/
最近メガブームだしメガデビルマンという単位を導入するのもいいけど視覚的にはつまらなくなる
1000000DM=1MDM
この左辺の0が並ぶ感じがいいんだ
425名無シネマさん:2008/03/15(土) 06:10:58 ID:pX81wPIU
わりぃそこそこ楽しめた
チープなCGも面白かったよ。こんなの弟切草って映画比べたら・・
426名無シネマさん:2008/03/15(土) 06:22:48 ID:1+0ZQa8C
ヱヴァ序=53万DM
427名無シネマさん:2008/03/15(土) 06:53:27 ID:xM5dEt3M
>>425
そうか?
実況しながらじゃなきゃとてもじゃないけど見てられなかったよ。
まあ実況は盛り上がったが。
当時これを金払って映画館で見た人は、怒り心頭か茫然自失かだったろうなあ・・・
428名無シネマさん:2008/03/15(土) 10:42:31 ID:pBQBMxey
DMって面白さの単位だったのか
つまらなさの単位だと思ってた
429名無シネマさん:2008/03/16(日) 00:17:32 ID:lEcn6qs3
マイナスであらわせばいいだけのことw
430名無シネマさん:2008/03/16(日) 01:15:31 ID:ulIq45Zg
映画Aと比べてデビルマンが何倍ひどいかを考えるとその数字が映画AのDM値になる。
つまり、ひどさを比較して面白さの値をはかる特殊な単位である。
431名無シネマさん:2008/03/17(月) 10:43:46 ID:2mzhD9lg
432名無シネマさん:2008/03/17(月) 13:44:06 ID:rjIIu6VO
死国 2DM
死霊の盆踊り 0.2DM
大脳分裂 0.08DM
アンドロメディア 4DM
キャシャーン 1.2DM

死の王 10000DM
エルトポ 10000000DM

カルト映画と呼ばれるものが好きな俺の評価
デビルマンを下回れる作品はなかなかない
すごく貴重な存在だと思う
実際、1DM以下の作品は拷問にも使えそうだし
433名無シネマさん:2008/03/18(火) 10:29:51 ID:8RaknRMh
那須博之のデビルマン 脚本も夫婦

>だいたいデビルマンはデーモンもしくは悪魔が相手であり、
>キメラなんて一言も出ません。
>どうせ糞脚本を書いた那須負債(嫁)がドラクエのやりすぎなのでしよう。
434名無シネマさん:2008/03/18(火) 10:56:40 ID:C4KXG/+i
DMって つまらなさの単位だと思って読んでたw
エルトポ どんなに酷いのかってw
435無なさん:2008/03/23(日) 09:00:26 ID:5PRTnO0D
映画版 デビルマンは
『けものがれ、俺らの猿と』2DM や『ションベンライダー』-6DM
と同じ様な「訳の分からない映画」として観たら結構楽しめた。
というか、この部類の映画の中ではましな方だと思う。原作と比較するから相対的に低評価になるだけで。
436名無シネマさん:2008/03/23(日) 14:30:35 ID:DYkrjTbQ
那須の映画はこれ以外見たことはないが
どーなの?
437名無シネマさん:2008/04/26(土) 19:49:35 ID:CfI72PQj
>>436
セーラー服と機関銃
438名無シネマさん:2008/05/14(水) 02:31:42 ID:x7OZmyz5
あらゆる漫画をデビルマン基準で測るスレだと
小数点だらけになりそうだな
439名無シネマさん:2008/05/26(月) 23:46:37 ID:vKRAa0L3
今日の気分は、2DM

と気分を言ってみた
440名無シネマさん:2008/06/05(木) 17:32:49 ID:xP5CaRJX
>>436
ビー・バップ・ハイスクール
441名無シネマさん:2008/06/11(水) 01:12:30 ID:/Z2WnZ97
>>440
それ何DM?
442名無シネマさん:2008/08/20(水) 00:18:06 ID:ltLq5ii1
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1206530967/607
607 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2008/08/19(火) 04:14:06 ID:/eX9LjwE
お盆休みに初めてこの映画を見ました、そしてこのスレに来てみたら罵詈雑言の嵐にビックリ
その批判の矛先は主役のフレイムの演技が棒だとか…なんかオレの映画を見た感想と違って違和感ありますね
確かに演技は棒だったけど、それは全く気にならなかった、物語の面白さ、製作者の映画に対する熱意が
感じられれば役者の演技が多少下手でも映画の評価は下がらないと思う
所詮2ちゃん、叩くのが目的でスレを立ててるんでしょうけど、やっぱり一生懸命に映画を作った人達を
冒涜するのはどうかと思う

話はそれますが去年、風魔の小次郎という昔の漫画がドラマ化になったのですが、皆若い役者さん達で
お世辞にも演技が上手とは言えずハッキリ言って棒でした、けど作品は物凄く良いものでした
DVDにもなってますので、棒の演技では駄目だと批判してる人は是非見てください
役者の演技が作品の面白さに繋がるものではないことが分かると思いますよ
443名無シネマさん:2008/09/23(火) 22:40:18 ID:lqqf1EE0
「北斗の拳  FIST OF THE NORTH STAR」
 
20DM
444名無シネマさん:2008/09/30(火) 17:32:16 ID:QxDwMT95
>>441 それはデビルマソを排出したクズ監督の映画。見たことはないけど
445名無シネマさん:2008/11/13(木) 18:14:34 ID:qdvScRxR
>>418
どろろに関しては全く同意しないが
たしかに香取版西遊記はデビルマンと比べても遜色ないと思う。
ギャグにもなれてないだけデビルマンより悪いかもしれない。
446名無シネマさん:2008/11/14(金) 00:40:50 ID:gqxcJro6
いっときさ、デビルマンのマンガ読みながら、僕より上のレベルの奴が読んでる本を後ろから読み上げてると思ってた。集客数で変わるんだと思った
447名無シネマさん:2008/11/19(水) 10:46:05 ID:m1nxqqXR
この映画のおかげでどんな駄作を見ても許せるようになったよ。ありがとう。

てかイノタミナ枠で原作をちゃんとアニメ化してくれないかな。
余計な解釈とか入れないで。
今度こそ原作デビルマンの良さを生かした作品が見たいよ。
448名無シネマさん:2009/01/03(土) 05:22:52 ID:pG7nsLm0
デビルマン見たけどすごいな。
特にデザインが。かっこよすぎる
449名無シネマさん:2009/01/04(日) 11:38:53 ID:ZZaKBAL8
男はつらいよシリーズ前48作はどうかな?
どれが史上最低の寅さんになるかな?

450名無シネマさん:2009/01/07(水) 07:54:39 ID:3R9cKO/0
あの兄弟が「クローズZERO U」のヒット祈願の参拝に参加したらしいな
どさくさ紛れにキャスティングしてもらっただけのクセしてちょっと調子に乗り過ぎだろw
451名無シネマさん:2009/01/31(土) 13:39:43 ID:ll0SACzU
そろそろジンバブエDM導入の時期かな?
452名無シネマさん:2009/01/31(土) 16:58:50 ID:BiYEcIaZ
>>427
あまりにも糞すぎて逆に上映中興奮しっぱなしだったよw
ジンメンのエピソードとかシレーヌの退場の仕方とかあまりにも糞過ぎて感動した
あとデーモン族の脆弱ぶりとか通り魔デーモン族と激闘を繰り広げるウェイトレスとか
こんなもん良く上映する気になったな〜と泣き笑いだったぜ
453名無シネマさん:2009/02/12(木) 05:36:22 ID:Tf89UDso
この頃雑誌よむと双子が載ってる。クローズ関係で。
あのDQN臭のする棒はDQN役なら問題なしなんだろうな。
454名無シネマさん:2009/03/06(金) 03:43:20 ID:r6uBgsLX
最近、アメリカのCIAが、囚人への新しい拷問手段として『デビルマン』を採用したらしいな。
囚人が自白するまで、強制的に延々と『デビルマン』を視聴させるらしい。
455名無シネマさん:2009/03/06(金) 03:44:37 ID:r6uBgsLX
『地球最後の男』でもいけそうだ
456名無シネマさん:2009/03/11(水) 02:17:52 ID:da6kdn0P
ドラゴンボール・ヘボリューションはどの位酷いんだろうな。CM見てるだけでムカムカしてくる。
457名無シネマさん:2009/03/13(金) 12:54:14 ID:9hxBXTxm
デビルマンの製作者が所さんの番組に出てた気がするが詳細しらん?
458名無シネマさん:2009/03/14(土) 21:33:29 ID:+t23ct1w
DRAGONBALL EVOLUTION 1.1DM
459名無シネマさん:2009/03/15(日) 23:35:48 ID:Q9h+UOVb
ドラエボンは1DMだろ
460名無シネマさん:2009/03/18(水) 20:54:44 ID:4cwN2pUq
近年稀に見る最低傑作扱いだけどデビルマンてなんでここまで評価低いの?
461名無シネマさん:2009/03/23(月) 09:18:23 ID:qnA5uWpe
>>460
まだ見てないなら、まずは見ろ。話はそれからだ。
462名無シネマさん:2009/03/24(火) 05:09:35 ID:w9bABVia
>>461
さりげなく酷いことを言うね…。

>>460
原作読んでからオススメ!(はぁと
463名無シネマさん:2009/03/24(火) 08:35:53 ID:a/d1ZJ86
スピルバーグ版宇宙戦争、スケールの大きさが1DM。

デビルマン言う程嫌いじゃない
464名無シネマさん:2009/04/10(金) 23:47:41 ID:p1IUXY1Y
>>460
深夜やっているのを偶然見たが、あれを観た後なぜか悲しい気持ちになった。
しかし一度は観るべきだ。
465名無シネマさん:2009/04/11(土) 14:08:03 ID:RCLqVdW1
デビルマンは、映画の姿をした呪いのビデヲだからな
466名無シネマさん:2009/04/14(火) 11:08:36 ID:ri/2CzY2
デビルマンの監督、才能ないくせによく監督になれたね
運がよかったの?
467名無シネマさん:2009/04/14(火) 12:18:17 ID:+m81NShd
>>466
監督に求められるのは本来現場管理能力であって、創作の才能じゃ無いからね。
納期と予算さえ守れれば、自然と任されるんだよ。(大成しないけどW)
468名無シネマさん:2009/04/14(火) 12:54:59 ID:4j5R14X+
創作は脚本家の仕事だしな。
この映画モドキはそこも駄目だがw
469名無シネマさん:2009/04/14(火) 20:31:14 ID:4pbVz52s
どう調理しても絶対面白くなるあの原作を使って、
あそこまで悲惨でツッコミどころ満載なシナリオにできるのは
ある意味、奇跡的だよな。

狙ってやっても、あれは無理。もはや人間業ではない。
470名無シネマさん:2009/04/18(土) 21:20:30 ID:HdXilHfl
あんまりほめるなよ
監督の嫁だぞw
471名無シネマさん:2009/04/25(土) 23:27:38 ID:mJRqbNUI
小林少女
10DM
472名無シネマさん:2009/04/26(日) 12:01:49 ID:KdnzGIGE
>>471
こばやししょうじょ?

明智小五郎ものかな?
現代風にアレンジして小林少年を女にしたのか
473名無シネマさん:2009/05/19(火) 09:24:44 ID:8MbAdtY5
映画ではなく公開前日に放送されたスピンオフSPドラマ
252生存者ありEPISODEZERO2・3DM
映画版は未見だが
474名無シネマさん:2009/05/19(火) 10:04:29 ID:EjDJhjJa
天と地と1DM
ゲド戦記15DM
平成版源氏物語25DM
ガンヘッド10DM
幻の邪馬台国1.5DM

死霊の盆踊り2500DM
親指タイタニック1500DM(笑えるだけマシ)
475名無しさん:2009/06/11(木) 17:06:06 ID:8DC+TzE/
那須監督の「実写版デビルマン」と20世紀FOXの「ドラゴンボール実写版」どっちがヒドいですかねえ?
476名無シネマさん:2009/06/11(木) 20:04:18 ID:pKaYkM2K
ドラゴンボール実写版の観客が体調を崩したという話は聞かないな。
477名無シネマさん:2009/06/11(木) 23:07:29 ID:7TI/bpiG
誰も見に行ってなきゃ体調も崩さないよね
478名無シネマさん:2009/06/12(金) 22:19:30 ID:ViAnnloN
少林少女よりはマシ。
479名無シネマさん:2009/06/13(土) 20:11:34 ID:cm/tQi/W
こちカメが期待に応えてくれそう。映画じゃないけどさ。
480名無シネマさん:2009/06/14(日) 14:55:50 ID:Kd9s6V37
>>450
あの2人の顔見たらイヤでもデビルマンを思い出すからな
どんな糞映画も「まあデビルマンよりはマシだよな」となる
ある意味日本映画界に無くてはならない存在だ
481名無シネマさん:2009/07/01(水) 05:42:17 ID:S2/se47P
>>475実写版デビルマンの方が酷い
482名無シネマさん:2009/07/05(日) 17:57:41 ID:x0yzfZ0c
デビルマンより糞映画を発見した!
「ファンタスティポ」
これに比べたらデビルマンはネタ映画として楽しめるのでまだ良心的だ
483名無シネマさん:2009/07/14(火) 23:59:59 ID:HmdkSHA6
>>480
クローズで軽口叩くDQN兄弟やってたけど結構面白かったよ
アドリブがかなり多かったらしいしDQN役が合ってるんだと思う
484名無シネマさん:2009/08/06(木) 17:34:20 ID:0z2Yc57F
最初の空中戦はかっこいい
485名無シネマさん:2009/08/10(月) 13:19:12 ID:RY7rI9hB
初見しました!!

笑ったところ
首を大事に教会へ→教会で変身→教会大破→オイw
486名無シネマさん:2009/08/28(金) 21:48:50 ID:ntX6hY65
カムイ外伝のデビルマン度が気になる
487名無シネマさん:2009/09/16(水) 00:06:52 ID:vxUEABlz
ハッピー・バースデー、デビルマン。
488名無シネマさん:2009/09/18(金) 01:04:47 ID:S72FHPT3
キャシャーンが史上最悪にひどい映画だと思ったんだけど
デビルマンのがひどそうだね。
ネタとしてレンタルしてみようかな。
489名無シネマさん:2009/09/21(月) 17:10:34 ID:ze9bR+sO
>>488
キャシャーンは「言われてる程酷くない」レベル。


ところで同じアニメの実写版だとヤッターマンが15万DMぐらいありそうじゃない?
490名無シネマさん:2009/09/23(水) 09:24:43 ID:kxeuqtt0
大日本人やしんぼるはこのスレ的にどうなんだろう
491名無シネマさん:2009/09/26(土) 15:07:50 ID:Bq5BsNyy
>>489
キャシャーンの脚本は酷かったけどメインの役者は
プロばっかりだったもんね。
492名無シネマさん:2009/10/11(日) 01:16:56 ID:9gtAFi8N
馬鹿にしすぎwwwwww
1DMは五十円分はあるだろ
493名無シネマさん:2009/11/08(日) 10:37:56 ID:KyQpBHPw
キャシャーンもデビルマンも誇張して広めすぎだろ。

持ち上げてるわりには別にひどくない。デビルマンの主演も演技ひどいけど今のドラマ俳優もあんなのばっかwジャニーズと大差ない
ストーリーも原作を頑張って纏めて映画の時間に収めたらあぁなるわ。デビルマン以上のクソ映画なんか他にいくらでもある

ただ、こんな映画一円も払う気にはならない
494名無シネマさん:2009/11/08(日) 10:52:40 ID:fbdsVxj7
那須監督はデビルマンを
自分の得意なシチュエーションのなかで
撮ればよかたんだな
下町風情
495名無シネマさん:2009/11/08(日) 11:31:37 ID:GChCmBh+
優良な原作があり、予算もあるのにとてつもなく糞なのがデビルマン。
まったくオリジナルで低予算で新人監督の映画なら酷い映画はいっぱいあるよ。
でもプロでベテラン監督で古典的名作が原作でちゃんと予算があるのに、
あそこまで貧乏臭くて手抜きで俳優全部が演技できてないってのは
やっぱり伝説の映画「デビルマン」。
496名無シネマさん:2009/11/16(月) 13:54:15 ID:JS8xM2qe
>デビルマンの主演も演技ひどいけど今のドラマ俳優もあんなのばっか
それはないだろ。
ジャニは下手なりにセリフは話せている
あ、モデル出身女優を揃えたら匹敵するかもしれんが。
497名無シネマさん:2009/12/04(金) 18:00:23 ID:lo24sLTL
福岡の小学生が悪魔降臨の儀式に成功
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259916917/l50
498名無シネマさん:2010/01/02(土) 21:51:00 ID:3ErexzWT
牧村一家とミーコのキャスティング「だけ」気に入っている。
ミーコ視点で再編集。ショボいCGはイラストに差し替え、
渋谷飛鳥のナレーションを入れれば少しはマシになると思う。
499名無シネマさん:2010/01/04(月) 19:24:22 ID:63OGBnuT
次楽しみなのはヤマト実写版だな。

どれだけデビルマン基準になってくれるか…
500名無シネマさん:2010/01/30(土) 09:19:49 ID:k9rJIqlm
>>482
あ、ファンタスティポはわかる。
あれは、あかん。
レンタルやったけど、デビルマンより見れへんかった。
501名無シネマさん:2010/03/07(日) 21:28:52 ID:UchdOw1v
なぜああなってしまったデビルマン
俳優がクソだから監督が途中で諦めてしまったのか
502名無シネマさん:2010/03/16(火) 20:21:31 ID:H7tzxuWV
CSでかかってるので今、久しぶりに見始めたけど
ダメだ、時が解決して少しは好意的に見れるかと思ったが
「ハッピーバースデーデビルマン(棒よみ)」まで
冒頭からとにかく適当な作りと兄弟の将棋倒しみたいなヘロヘロ演技が
爆走しまくりだ。「牛久」は「うしくん」にしか聞こえないし。
あいかわらずこのデビノレマンを超える映画は無い。
503名無シネマさん:2010/03/28(日) 02:29:21 ID:hTBc1PsF
実写デビルマンは原作の再現を試みた。デビルマンが描かれたのは
どんな雑誌で、いつの時代だっただろうか?
その頃の流行の影響が濃く出ていた漫画だったはず。
その衝撃的だった内容も、今の漫画や映画の表現と比べて
クリエイターの目から見ると、どう映るだろうか。
あの映画の糞クソ言われる雰囲気は、原作の再現を今風に追及した結果だと思う。

特撮だがゼブラーマンのほうが面白かった
504名無シネマさん:2010/03/28(日) 09:02:15 ID:i6lkcrxk
>503
ああ、原作(というか漫画版)読んだ事ないんだ。
原作はね、その当時の風俗とかとくに反映していないから
現在でも読んでいてとくにおかしいところは無いんだよ。
まぁ今と違うのは携帯電話が無い程度か。
漫画デビルマンは当時、衝撃的だった。
505名無シネマさん:2010/03/28(日) 13:36:37 ID:hTBc1PsF
>>503 掲載当時読んでた人?
私等は、漫画版の魔王ダンテや、著者の作品を文庫で読んだ世代ですね。
単純に絵柄の筋肉描写や髪型(モミアゲ)には時代を感じさせます。
文献的に?衝撃的なシーンがある作品の一つです。
デビルマン愛好者の方々には反感を受けるかもわかりませんが…
アニメのアモンはどうでしょうか?再現度や面白さは。
506名無シネマさん:2010/03/29(月) 19:07:33 ID:MFEpjkcY
映画じゃなくてアニメだけど
花さか天使テンテンくん 3DM

天使じゃなくて悪魔だよ



507名無シネマさん:2010/05/15(土) 10:56:36 ID:dgi58JH4
雑誌で「1デビルマン」という単位のことを知ったので映画を見てみた。
主演のタレントが知らない役者ばっかりで驚いた。シレーヌやってたブスは誰?
508名無シネマさん:2010/05/23(日) 13:37:50 ID:h3z59tds
SMAPの草gくん
509名無シネマさん:2010/06/18(金) 12:40:42 ID:ckZmBk4V
デビルマンは傑作だ
原作の漫画版はね

実写映画版は天と地ほどの差がある大駄作
510名無シネマさん:2010/06/20(日) 17:10:46 ID:kvon2Bt9
三池監督による切れ切れのデビルマンが見たい…
511名無シネマさん:2010/07/17(土) 01:04:08 ID:FNYxNRHk
彼岸島 19DM
512名無シネマさん:2010/09/18(土) 15:23:39 ID:YreOSwbt
死霊の盆踊り 10DM
シベリア超特急1 20DM
513名無シネマさん:2010/09/28(火) 01:35:51 ID:pArmX5RR
原作読んでハマって映画見たけど、役者の大根と序盤のはしょり具合以外は割と再現してるじゃん。それほどうんこじゃなかったけど、まぁうんこ寄りの消化物って感じだな。
514名無シネマさん:2010/10/07(木) 21:06:58 ID:lV9RsP/N
なんやこの等身大DMスレw
515名無シネマさん:2010/10/08(金) 01:11:33 ID:JrCiSqJy
死霊の盆踊りはデビルマンより酷い映画だよ
デビルマンは最後までなんとか見れるが死霊の盆踊りを最後まで見るのは
不可能
516名無シネマさん:2010/10/08(金) 15:53:49 ID:SaLNnNHF
>>515
ワロタ
自分の知り合いが真逆の事を言ってたのを思い出したw
はらわた最悪だと思っていたが思わぬ伏兵が現れてアッサリと抜き去った、デビルマン恐るべし!!ってさ
人の評価って判らんもんだね〜w
517名無シネマさん:2010/10/08(金) 15:56:33 ID:SaLNnNHF
>>516訂正
はらわた×
盆踊り○
自分は盆踊り未見なんで今度観てみたいw
518名無シネマさん:2010/10/09(土) 09:46:09 ID:RN0UPiUm
借り暮らしのアリエッティ 3DM
519名無シネマさん:2010/10/10(日) 08:44:21 ID:CYC/zD0I
あずみ=1ピコDM
www
520名無シネマさん:2010/10/28(木) 13:55:30 ID:nLnOJVO0
>>517
死霊の盆踊りは、
「どんな笑える糞映画なんだろう?w」というwktk感を
「見なきゃよかった…」「時間の無駄だった…」と変える恐ろしい映画だよ

まあデビルマンと比べてどっちが最恐の糞映画かは意見が別れるだろうね
521名無シネマさん:2010/11/06(土) 18:38:10 ID:3dicFM54
デビルマン
   ALL大根
       恐るべし…
(伊崎兄弟は詠まない方がいい俳句)
522名無シネマさん:2010/11/11(木) 20:49:39 ID:BE1R3Sag
いかにもゴミな超低予算のストリップ映画と
超名作マンガ、待望の映画化!では、期待値が全然違うわ。。
523名無シネマさん:2010/11/11(木) 22:10:16 ID:YjJm+SB3
映画秘宝ふうに分類すると「死霊の盆踊り」はサイテー映画
「デビルマン」は底抜け超大作(超まではつかないか・・・)
524名無シネマさん:2010/12/05(日) 14:58:19 ID:g8RhBsc4
今年最後の大作、キムタク版宇宙戦艦ヤマトの点数は如何に!?

#俺は見てないから測れん
525名無シネマさん:2010/12/06(月) 06:36:17 ID:13XIOuP1
すぺーすばとるしっぷやまと(笑)はあずみやキャシャーンと同じ臭いがする

邦画の糞映画の殺人コンボは異常
526名無シネマさん:2010/12/09(木) 11:12:52 ID:vQPK1WNi
ヤマト、どうも見た奴の評価を見るとヘボいけど見れない事はない出来には
なってるみたいだ。

デビルマンの再来を期待したが、残念だ。
527名無シネマさん:2010/12/09(木) 11:42:14 ID:cpF9oiby
>>526
伊集院光のラジオ深夜の馬鹿力によると「ヤマトは思ったよりクソじゃない」というレベル

197 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2010/12/07(火) 01:33:12 ID:3GRGDsqG
伊集院がヤマトにかなり切り込んでるなw

>>197
聞いたよ
もう全部言っちゃたね

実は意外な事にキムタクが一番真面目に演技していた 他の役者は照れがある ギバちゃん酷い
脚本家が古代のキャラを「キムタク」にしている
そのためキムタクが「キムタク」を演じることに
これはキムタクの責任じゃないよなぁ…
CGは凄い だが艦内のセットは2流遊園地のアトラクションレベル
「なぜ、いきなりキスするの?」という子供のツッコミ
最初は唖然 途中は盛り返し…最後は沈没
まぁ良いシーンも多いので… おすすめ!

TBSとジャニーズが組むとロクな事にならない
日本沈没!

こんな感じだったw
528名無シネマさん:2010/12/10(金) 13:17:17 ID:HYftZg5e
>>527
>脚本家が古代のキャラを「キムタク」にしている
>そのためキムタクが「キムタク」を演じることに

キムタクがキムタクを演じるのはいつものことじゃんw
てか、キムタクがキムタク以外を演じてるのを見たことが無い
それを脚本家のせいにするのはかわいそうだ
529sage:2010/12/12(日) 13:58:27 ID:8jxiU0Ph
ヤマト見てきた。
結論から言うと全然デビルマンとは方向性が違った。
もちろん、山のようにツッコミ所のあるかなりダメな映画ではあるのだが、制作スタッフの
「このストーリーとこの予算とこのキャスティングの条件内で、自分たちの能力をきちんと発揮しよう」
という仕事に対する誠意は伝わってきた。
役者たちもシナリオに書かれた役柄に向かって忠実に演技していた。
デビルマンにはまったくなかったものだ。
500DMはやっていいと思う。
530名無シネマさん:2010/12/12(日) 15:48:55 ID:dTeAAB6+
>>528
「キムタクが一つ不幸だなって思ったのは、キムタクはキムタクなのね。もっと言うと、
ギバちゃんとか山崎努とかよりは、キチンとした演技をしていると思うのね。ちゃんとしていると思うの。
だけど、古代進は男前っていう設定なんだけど、小5の俺が理解できる、30年前の男前像じゃないですか」
「それを現代版、つまりは今の人たちが思う男前ってことにすると、今の世の中で男前の代表って言えば、キムタクじゃないですか。
だから、キムタクになっちゃうのよ。30年前の男前って言えば、ベタにマジメで格好いいキャラになってたと思うんです。
今、古代進ってキャラを主人公に脚本を書くと、その見本としてキムタクになっちゃうんです。他の乗組員の茶化し方とか、
ギャグの言い方とかが、全部キムタクっぽいの」
「キムタクは悪くないでしょ。脚本家が、キムタクを描こうとしていて、むしろ古代進を描こうとしてないのよ。
キムタクが言いそうな感じとか、動きそうな感じで脚本を書いてるから、キムタクがキムタクを演じようとしていて、
むしろキムタクが佐渡酒造をやれば良いんじゃないの?それくらい変えてあげなくちゃ」
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-1287.html
531名無シネマさん:2010/12/17(金) 20:44:41 ID:MRg/CYCB
言い過ぎちゃうか…!
532名無シネマさん:2010/12/28(火) 19:38:29 ID:xAEaVnli
映画エヴァンゲリオン「真心を君に」に似てる
デビルマンの映画が
533名無シネマさん:2010/12/29(水) 05:07:18 ID:KgVguzhd
>532
劇場版エヴァ「まごころを、君に」のほうが漫画版デビルマンに
かなり近くて良かったよねぇ。
534名無シネマさん:2010/12/29(水) 09:50:17 ID:RE7MLhtF
>>530
それって結局脚本のせいにしてキムタクがキムタクしか演じられてないことをコケにしてるんだよね?
535中3女子:2010/12/29(水) 20:46:00 ID:Y4oclSAY
>>533あーたもそう思いますか? ですよね。
そっつくりですもんw 偶然の一致です。

ただ…デビルマンには一つ、いい点があります。それは
今でもFLAMEのファン(伊崎兄弟のファン)が、
伊崎央登の活躍を見て萌えまくる………と言った具合です。
私が思うに棒読みになってしまった理由は、当時その
女性(小中高校生)からの圧倒的人気に若干うつつを抜かし、
「俺らは天才」と思い込むようになり、それで自分達が
棒読みをしてる事に気づかなかった…と、捉えています。
私は、この演技力は100点満点中、8~9点と考えてます。
ところがその判断すら出来ずに、
央登氏「俺の演技力は1000点」と発言する模様。
クローズzeroとのギャップは凄まじい差だ。
最後に言わせてもらうが、コテが浮いてて申し訳ありません。
でも本当に中3女子なので…。
536中3女子:2010/12/29(水) 20:49:46 ID:Y4oclSAY
あと一言!
デビルマンでの演技力は10点にも満たないです。
クローズこそが1000点です!
537名無シネマさん:2010/12/30(木) 00:19:26 ID:HKoyr5/c
漫画版デビを既読の中3女子ってのはなかなか萌えるなw
538中3女子:2010/12/30(木) 09:19:10 ID:LJaOVApv
>>537ありり…漫画はまだ読んでいませんが、
アニメは大体知ってますよ。
539中3女子:2010/12/30(木) 09:20:56 ID:LJaOVApv
永井豪さんの作品では「キューティーハニー」が
幼稚園の頃大好きでした(*^_^*)
540名無シネマさん:2010/12/30(木) 16:42:29 ID:2Qaa7WAm
犯人に告ぐ
マイナス3DM

ミッドナイトイーグルマイナス20DM

541名無シネマさん:2010/12/30(木) 18:31:25 ID:LJaOVApv
え?
542名無シネマさん:2010/12/30(木) 18:53:07 ID:cwN/1BnI
>>538
漫画版とアニメ版はストーリーは全く違いますよ。
映画は漫画の方のストーリーです。
543名無シネマさん:2010/12/30(木) 23:34:52 ID:HKoyr5/c
漫画版デビを早めに読んで立派な大人になる作業に入るんだ>中3女子
544ちゅ3:2010/12/31(金) 10:08:41 ID:FEnzJ2xI
>>542(゜;)エエッそうなんですか? 私は
ぶっちゃけクローズで伊崎兄弟好きになって…(余談ですが)
>>543そうですか。分かりました。普通に本屋さんで
発売中ですかね?
545名無シネマさん:2011/01/01(土) 21:59:18 ID:nGFlppYm
ああん?ホロビろォーデーもン!?(-.-#)
546名無シネマさん:2011/01/02(日) 22:22:34 ID:9Yf7el8T
>>544
KC完全復刻版ってのをもし見つけられたら、絶対的にそっちのが良いよ。
それ以外はエピソード削られたりとか、蛇足的な加筆とかあるんで。
いずれにせよ、古本屋の方が手っ取り早く見つけられると思う。
547中3女子:2011/01/03(月) 12:39:05 ID:pHGtG6vb
ほぉ〜。昔、少年時代デビルマンにはまったんですね?
わかりますよ。
548名無シネマさん:2011/01/07(金) 11:18:53 ID:AV0d0qAI
シリアスなんだ。
549名無シネマさん:2011/01/07(金) 11:25:45 ID:Kcn5y3Cp
今年のデビル対抗馬は こち亀 ジョー だろ
550名無シネマさん:2011/01/08(土) 00:14:59 ID:n3l0XMX6
GANTZ、忍たまも侮れない
551中3:2011/01/09(日) 22:01:42 ID:GE8/BaMS
立ち読みしてみる
552名無シネマさん:2011/01/09(日) 23:09:43 ID:ko402F0K
古本見つかったのかw
553中3:2011/01/10(月) 10:56:41 ID:sKyHLYV+
グロくてエロいデビルマンッスね
554名無シネマさん:2011/01/10(月) 11:23:03 ID:dOhcKwAR
>>546
俺文庫版から入ったけど、途中で急に絵柄と雰囲気が変わって???だった
あれは違うシリーズなのな
原作スレでも文庫版ぼろくそに言われててワロタ
555名無シネマさん:2011/01/11(火) 22:28:33 ID:S1o0zhsB
映画がぼろくそなのはともかく、同一作者による手直しもぼろくそってのが、
漫画版の完成度と敷居の高さを物語ってる気がするよ。
わりと評判が良いのはOVAくらいだしなあ。

>>553
感想が淡泊なのねw
556名無シネマさん:2011/01/11(火) 22:45:47 ID:j9vPlmRe
>555
正確に言うと手直しではなく、編集側の編集がまずかったということでしょうね。
正編を始めから最後まで連続して収録して、そのあとに後日描かれた
外伝を収録すれば何の問題もなかったのに、編集側が妙に気を利かせて
正編の間に外伝を挟んでしまったのが痛かった。

OVAのほうは、もう続編が作られる可能性は無いでしょうねぇ。
557中3女子:2011/01/12(水) 21:49:08 ID:k1ZMl1CE
伊崎央登さんを好きになったのはクローズが基。
デビルマンで知ってたら………可哀想な役者さんと
感じているかな。
558名無シネマさん:2011/01/13(木) 00:11:29 ID:2Rogdnik
>>556
あの構成になったのは編集の意図によるものなの?
作者の意図じゃなくて?
559名無シネマさん:2011/01/15(土) 10:41:55 ID:ID8MAo/h
>558
ああいうのは出版者側で決めるから。
いちおう作者側(ダイナミック・プロ)と相談したのだろうけど、
作者側もとくにこだわりが無いせいか、あの再構成になった
のではないかな。(永井豪は済んだ事は気にしない性格)
560中3:2011/01/22(土) 17:24:14 ID:jEGVpzDi
デビルマンがまあまあの出来上がりであれば、
よかったんに…。あ゛〜あ
561名無シネマさん:2011/01/22(土) 17:36:20 ID:iscN6hFu
>>555
>わりと評判が良いのはOVAくらいだしなあ。

原作とは別もんとして作られたテレビアニメも名作だけどね。

原作が神作品で、テレビアニメとOVAが今も鑑賞に耐える名作だというのに、
CG全盛時代の実写がクソ以下というのはある意味奇跡。
562名無シネマさん:2011/01/24(月) 03:02:35 ID:mMMDHHGc
岡田斗司夫だったか本田透だったか定かじゃないが
「童貞だったころの永井豪は本当に凄かった、神がかっていた」と書いてたな。
結婚してから感性が鈍ったのかな。
映像作品だと大槻ケンヂ主演の「極道忍者ドス竜」なんてのもあったけど
あれもひどい出来だった。
563名無シネマさん:2011/01/24(月) 15:29:51 ID:uxxA85l8
俺は割と邦画に辛いとこあるけど、キャシャーンは映画としてさほど
悪いと思わなかったなぁ。DMなんかと同様に扱われるのは不適当じゃないか。

ま、映画として悪くない、のであって、「キャシャーンなのか、これ?」という
批判なら分からないでもない。
564中3女子:2011/01/27(木) 19:51:42 ID:MOeRhJTt
何で、あんな映画を堂々と…。
恥じらいがあるのか?
565名無シネマさん:2011/02/02(水) 23:07:43 ID:jkh/CRLs
>>561
「漫画版ベースのリメイク作品の中で」という前提で言ったつもりだった。
アニメ版は好きだよ。最終回の「え?それでいいの?」ってのも含めてw
あと、漫画は描線や絵柄を抜いちゃうと成立しない部分もあるよね。

>>562
童貞をいつ無くした(捨てたとは言わんw)かを知ってるのか?ってのはあるがねw
結婚前に風俗行ってたのを匂わせる描写もあるしさw
まあ、正確かつ決定的なのはやっぱり「結婚」なんだろうね。
手塚治虫なんかも結婚以前の描線はやたらエロい。
566名無シネマさん:2011/02/19(土) 18:56:24 ID:eEEuv0oU
恐い映画…(^_^;)
567名無シネマさん:2011/02/20(日) 10:23:16.58 ID:PqWGXf7+
あの映画はあの女プロデューサーが最悪。
568名無シネマさん:2011/02/21(月) 21:48:39.49 ID:1+XpgEtL
☆☆(゜-゜)ウンッ☆☆
569名無シネマさん:2011/03/12(土) 19:53:35.10 ID:fnnAS7Dj
聞いて極楽見て地獄
570名無シネマさん:2011/03/12(土) 20:43:46.80 ID:QZoNBJrc
SP革命篇面白かったw
571中3女子:2011/03/20(日) 17:16:29.69 ID:cKiZhT9O
台本とか、子供につくらせた??
もうちょいしっかりしてりゃあ伊崎兄弟は…
572名無シネマさん:2011/03/22(火) 15:43:36.53 ID:bqc0nnKW
デビルマン原作を大事にしすぎてしまったな・。さすがに詰め込みすぎだわ。
監督優しい人だったみたいな。
573名無シネマさん:2011/03/23(水) 10:48:12.20 ID:F8hc2tAN
ロッキーのラストの感動シーンで「デッビーーーールッ」
574名無シネマさん:2011/04/08(金) 19:16:05.71 ID:evHE/mkD
最悪だ…
馬鹿たれに脚本頼むから
伊崎兄弟は………
575高@女子:2011/04/08(金) 19:22:40.28 ID:evHE/mkD
中3から高@に代わります
576名無シネマさん:2011/04/15(金) 18:25:31.15 ID:+ttEb9JC
ドラゴンヘッド
あんなものを撮りにわざわざウズベキスタンまで行ってたのかw
577高@女子:2011/04/25(月) 21:24:06.49 ID:lz4gorGW
デビルマン…これがアカンかった
578名無シネマ@上映中:2011/04/30(土) 23:35:13.46 ID:Z7HXxhsS
デビル
579 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/09(木) 23:37:35.94 ID:4F59/26+
!ninja
580名無シネマさん:2011/06/13(月) 12:55:36.48 ID:6tJHj10G
震災でリアルタイムに破壊されていく都市や荒れた街を見てしまったんでデビルマンのチープさがよくわかるわ…………
581名無シネマさん:2011/06/13(月) 20:23:25.67 ID:Qy/lacIv
町山が「こんな映画作る金があったら被災地に送れ」といってた「もしドラ」は何デビルマン?
582 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/14(火) 18:31:16.04 ID:smSgnF2G
自分はポイントでただでみたから金銭的な損はなかったし、時間返せ感もなかったからなぁ。
オーソドックスな青春スポーツものって感じ。出演者に好きな人が居るなら見てもいいんじゃないかな、
ぐらいだから。
個人的にアイドル映画のハードルが低いんでヤマトやジョーとトントンぐらい。
583名無シネマさん:2011/07/22(金) 17:29:14.66 ID:xF50BKgv
a
584名無シネマさん:2011/08/28(日) 22:07:51.48 ID:Yp6OP0ot
>>469
平成版ガメラを作った時の監督だったか脚本だったかのコメントがそんな感じだった。
まずそれなりの作品がベースとしてあるわけだから、あとはそれを現代風に
いかに面白く肉付けしていくかだけの楽しい作業

しかし、それがどんなに偉大なことなのかデビルマンや実写ヤマトで思い知らされた。
まぁ金子修介にしろ伊藤和典にしろ、まさに仕事人だと思う。

平成ガメラ=1テラDMくらいか
ヤマトは個人的に思い入れの強い作品なので1マイクロDMだけど
世間的には10DMくらいはあげてもいいんだろうな。
585名無シネマさん:2011/09/12(月) 03:18:10.92 ID:jLiXVoIq
いまさらながらデビルマン借りて見たw
インパクト最高だし、ある意味凄く印象的な映画だった
突っ込みどころ満載だし、予備知識なくて期待して観てたらキツいかも

「あー俺デビルマンになっちゃったー☆」
「牛くーん!」
「あ〜〜〜〜〜〜〜!!?」
めっちゃ楽しかったわw
586名無シネマさん:2011/09/12(月) 10:19:31.55 ID:KEwRDD1r
>>581
100回リピートしたら握手会抽選カード配布とかやらなかった分だけまだマシ
587名無シネマさん:2011/09/30(金) 12:37:16.80 ID:CynwjbmN
>>585
希望を1つ砕いて申し訳ないが、シレーヌのオッパイはニセモノ。
CGです。
588名無シネマさん:2011/10/01(土) 22:52:27.19 ID:37VdLhuj
未だに映画デビルマンを超える糞映画が生まれていない件について
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317475411/l50
589名無シネマさん:2011/12/11(日) 23:09:31.97 ID:Tymb9qnf
いつまで経ってもパコデテ人でてこないじゃないか!
590名無シネマさん:2012/01/03(火) 00:23:43.58 ID:aw02y+LQ
定型文繰り返して最後は必ず原作叩きするあの映画版信者はまだ存在するのかな
591名無シネマさん:2012/01/24(火) 16:33:26.79 ID:CYPMO7bQ
2月にデビルマン実写放送あるぞw
592名無シネマさん:2012/01/24(火) 18:13:46.80 ID:SgKcafQ3
該当チャンネルで執拗に2月の予告CM流してるぞ。
593名無シネマさん:2012/02/15(水) 15:24:48.84 ID:bXnw07j4
久々に見返したけど、やっぱ凄い映画だわww

永井先生の感想はどうだったんだろw
594名無シネマさん:2012/02/16(木) 16:04:12.31 ID:VpciwCPH
本人がカメオ出演しちゃったからなぁ

つーかなんであんなに画面が安っぽくて、なんかみんな見た目が古臭いんだろう
朝の特撮以下のクオリティだろあれ
595名無シネマさん:2012/06/01(金) 09:48:25.99 ID:LJCu2sJ7
伊崎兄弟はクローズでがんばった
映画界に連れてきた功績で許す
596名無シネマさん:2012/06/15(金) 00:09:17.92 ID:LgC/Z+q+
エネルギーの無駄遣い以外の何物でもない。

とりあえず作った奴は診た人に謝ってまわるべき
597名無シネマさん:2012/06/15(金) 09:28:29.38 ID:3SrwTLJt
>>596
今更来て思い出させて欲しくない
598冷やかし厨房:2012/06/24(日) 03:47:51.15 ID:YJe/W39h
文句が有るならあんたらが映画作れば良いのに(笑)オタッキーにはムリかな(笑)(笑)
599名無シネマさん:2012/06/28(木) 19:35:20.01 ID:Lo2FbHgB
死霊の盆踊りにも匹敵する史上最低の映画デビルマンは我が国文化の宝だからな
600名無シネマさん:2012/07/07(土) 16:06:48.61 ID:zF5NRoyv
600
601名無シネマさん:2012/07/08(日) 12:50:19.48 ID:heZ+A6Q2
「ダークナイト」3兆7,290億DM
602名無シネマさん:2012/07/14(土) 23:31:11.33 ID:7VYMhA8Q
>>599
まああれ程の奇跡はそう簡単には起きないだろうからな
603名無シネマさん:2012/10/02(火) 06:01:29.77 ID:0BpPjj9A
観た事ないんだけどこれだけ満場一致で駄作って言われる映画凄いね。
百円で借りるか悩む。
604名無シネマさん:2012/10/02(火) 08:14:23.90 ID:PgJvQPU+
>>593
誰かに撮り直して欲しいとは言ってたよ
605名無シネマさん:2012/10/25(木) 17:50:20.16 ID:Q1wzhOxd
牛くん離婚したね
606名無シネマさん:2012/10/25(木) 23:43:37.36 ID:N5Vdx3UC
『パルプ・フィクション』123恒河沙DM
607名無シネマさん:2012/10/27(土) 10:18:17.73 ID:2YMLFebP
笑えるシーン満載
608名無シネマさん:2012/10/27(土) 10:20:36.63 ID:wcmZ2S9G
今の東映のヒーロー映画ってガチで1DMレベルがゴロゴロしてっから凄い
609名無シネマさん:2012/10/27(土) 11:08:39.04 ID:yrJN4iIz
『ファイナル・ジャッジメント』7・5DM
610名無シネマさん:2012/10/27(土) 15:23:22.49 ID:HpW4V1zd
そうか、小林幸子はこの映画に出演していたんだった…
611名無シネマさん:2012/10/27(土) 16:30:19.00 ID:07KlbMkp
>>604
原作はマジで名作だもんな
612名無シネマさん:2012/11/14(水) 10:40:25.06 ID:QECfHYvD
最近の東映は歴代キャラのオールスター共演が多いからな
戦隊・仮面ライダー・プリキュアがそういう作品の製作を繰り返している
613名無シネマさん:2012/12/11(火) 03:07:17.85 ID:mChdJDEd
「映画について語り合おう」という
新スレが立ってるよ。非常におもしろい。
一見してみたら?
614名無シネマさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:6Zlqs8gz
ポニョ=80000DM
615名無シネマさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:QTUPkkTM
さガッチャマンがウォーミングアップを始めました


、、、次週公開乞うご期待!
616名無シネマさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:v10Iozpx
100DM
617名無シネマさん:2013/09/27(金) 01:00:29.77 ID:R5Cowu+K
てかさ
未だに不思議に思うのは
制作費10億で原作デビルマンって難易度もさることながら
けっこうでかい仕事だろ
それをなんで那須なんかに任したんだ?
実績だってほとんど無いに等しいだろ?
デビルマンの前に撮ってるのモー娘。走る! ピンチランナーだぞw
正直戦犯は那須じゃなく
起用した奴にあると思うぜ
618名無シネマさん:2013/09/27(金) 01:34:46.16 ID:b/1g8Jo7
>>617
すれち
619名無シネマさん:2013/10/07(月) 01:42:28.73 ID:FzobqPb7
ガンヘッド 1.001DM
620名無シネマさん:2013/10/13(日) 22:43:54.16 ID:CNR7p5ur
キャシャーンがデビルマンと並び称されるのが我慢できない
ストーリーは意味不明だったけど全体的な出来としては10点くらいあげていいだろ!
10DMはある、比べんな!
621名無シネマさん:2013/12/13(金) 23:24:03.29 ID:l1kq3WJo
一番演技が上手かった子役って染谷将太だったのか
622名無シネマさん:2014/01/14(火) 19:52:20.24 ID:QiinCvXg
>>620
そうだ!そうだ!
「CASSHERN」「GOEMON」でその映像美を世界に見せ付けたキリヤ監督は
現在ハリウッドで 忠 臣 蔵 をモチーフにした作品を鋭意制作中なんだぞ
47roninの大爆死を考えると、見えてる地雷としかいえないけど

『CASSHERN』紀里谷和明監督、ついにハリウッドデビュー!
http://www.cinematoday.jp/page/N0047438
623名無シネマさん:2014/01/19(日) 16:26:21.74 ID:F9f9C+Ms
来月からのプリキュアの新シリーズは冒頭に過去のプリキュアが音声ありで登場するそうだ
プリキュアオールスターズも前2作の一部の登場プリキュアに音声が無かったからな
今度のプリキュアオールスターズも高そうなDMになりそうだ

逆に秋に公開される放送中のプリキュアの映画は傑作が多いぞ
624名無シネマさん:2014/07/06(日) 16:53:46.83 ID:c+sN2GhQ
>>617
東映の社長とゴルフ仲間なんじゃなかったか
おいしい仕事を回してもらったんだろう
常に嫁さんの脚本を映画化っていう
夫婦で営む田舎の床屋みたいな監督
なのにムダに高学歴というか、観客をナメきっていて
ジャリ映画でチョロく一発当てようとしか考えてなかった
ジャリなんだから全部坊ちゃん刈りにしとけばいいんだろ、ってなもんだろ
漫画なんか一ミリも興味ないし映画にも興味なさそうw
625名無シネマさん:2014/07/12(土) 10:09:51.11 ID:ZWZX2evG
日本以外全部沈没
デビルマンみてないけど、多分1DM
626名無シネマさん:2014/07/26(土) 21:07:46.36 ID:TQmQvxfS
アイス兄弟代パク英もろみ八重桜三杯酢タイランチマナーズ瀬戸いりこだし大阪スタミナ麻婆豆腐ソートンやさい塩豚マックスみらいTVフレンチ桜肉ラーメン

アイス兄弟代パク英もろみ八重桜三杯酢タイランチマナーズ瀬戸いりこだし大阪スタミナ麻婆豆腐ソートンやさい塩豚マックスみらいTVフレンチ桜肉ラーメン

アイス兄弟代パク英もろみ八重桜三杯酢タイランチマナーズ瀬戸いりこだし大阪スタミナ麻婆豆腐ソートンやさい塩豚マックスみらいTVフレンチ桜肉ラーメン
スタミナTBSディナー駐車近代ラーメン

おっさん保全王すれちがい男子巡回ハラペコ警備員
627名無シネマさん(東京都):2014/10/22(水) 23:19:32.86 ID:tJ9uzddy
真知宇 sage
628名無シネマさん(東京都):2014/10/24(金) 00:37:39.19 ID:9GeQWnI3
ていうかデビルマンを映画化できる監督なんて過去現在を含めて日本にいるの
629名無シネマさん(東京都):2014/11/08(土) 16:57:50.01 ID:FdV6owEm
逆に平成ガメラ3部作は傑作だろ
ちなみに3の最後が尻切れっぽいのが駄作っぽいが
630名無シネマさん(禿):2014/11/09(日) 02:41:32.96 ID:l7pEA06P
>>629
あの終わり方を尻切れ駄作扱いする奴に傑作とか言われても
631名無シネマさん(やわらか銀行):2014/11/10(月) 13:32:58.79 ID:WyVxq/uC
>>620
キャシャーン卒業
替わりにガッチャマンと並び称すれば良い
内容はまさに1DM程度しか無いし
632名無シネマさん(東京都)
幸福の科学の映画もデビルマン率が高いだろうな
幸福というより不幸だ