[DOLBY dts SDDS]映画館音響総合スレ2[THX HDCS]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
映画館の音響・音響設備について語るスレッドです
前スレ http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1036825561/

DLPなどのデジタル上映についてはこちらのスレで
映写・映写技師・デジタル上映について語ろう
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1089769015/l50
2名無シネマさん:04/09/20 11:19:35 ID:wqhaNKXT
■関連過去スレ
DOLBY DIGITALの音質ってどうよ?
http://tv.2ch.net/movie/kako/1018/10180/1018033586.html
******DTSって、実際の処どうなのよ******
http://tv.2ch.net/movie/kako/1026/10266/1026657154.html
3名無シネマさん:04/09/20 11:20:38 ID:wqhaNKXT
■映画音響フォーマット
DOLBY
http://www.dolby.co.jp/

dts
http://www.dtstech.co.jp/

SDDS
http://www.sdds.com/
4名無シネマさん:04/09/20 11:22:14 ID:wqhaNKXT
■映画館の音響設備(1/3)
THX
http://www.thx.com/

HDCS(ヘラルド・ダイナミック・クリアー・サウンド)
http://www.cineplex.co.jp/corporinfo/hdcs.html

BPTS(ボーズ・プレミエ・シアター・サウンドシステム)
http://www.bose.co.jp/pro/solution/semicustom_1.html
5名無シネマさん:04/09/20 11:24:40 ID:Yyyd3QWW
■映画館の音響設備(2/3)
WMSS(ワーナー・マイカル サウンドシステム)
http://www.warnermycal.com/facility/facility1.html

THAS(東宝・ハイクオリティ・オーディトリアム・シリーズ)
http://www.toho.co.jp/i_tohoplex/welcome-j.html

MOVIXサウンドシステム
http://www.movix.co.jp/movix_hashimoto/map3.html
6名無シネマさん:04/09/20 11:27:07 ID:Yyyd3QWW
■映画館の音響設備(3/3)
KICリアルサウンドシステム(立川シネマ・ツー)
http://www.cinemacity.co.jp/(現在、音響設備の解説無し)
HPS-4000(日本国内導入館なし)
http://www.hps4000.com/
7名無シネマさん:04/09/20 11:34:59 ID:Yyyd3QWW
■映画館の音響設備(追加)
DBCS(デジタル・Bチェーン・シネマ・システム)
http://www.shochiku-eigakan.com/east/s003/
http://www.shochiku.co.jp/cinema/theaters/kaiso/
国内初のDBCシステムとは・・・
今までのドルビープロセッサー以降の音の伝送はアナログ回線でした。
するとどうしてもノイズが乗ってしまい、クリアなサウンドを得られ
にくい環境にありました。
これをドルビープロセッサー→デジタルプロセッサー→パワーアンプ間
をすべてデジタル送信し、ノイズを最小限に抑え音の劣化を防ぎます。
これにより、よりクリアなサウンドを得ることが可能となりました。
8名無シネマさん:04/09/20 11:36:48 ID:Yyyd3QWW
>>2 関連過去スレ追加
●★高画質・高音質な映画館★●
http://tv.2ch.net/movie/kako/1028/10280/1028038082.html
9名無シネマさん:04/09/20 21:42:19 ID:w6AlKHD/
乙かれー
10幕張最高!:04/09/21 00:53:58 ID:6dXVH5uh
THXもよいが、HDCSが最高だべ!
11名無シネマさん:04/09/21 07:06:37 ID:wrasY5Rd
このスレ
良いスレになるといいね。
12名無シネマさん:04/09/21 12:49:25 ID:vFw2VfaR
HDCSとか最近の映画館の音量が大きすぎるのはいかがなものか。
難聴になるぞ。
ttp://www.kusuriyasan.org/byoukitoyobou/nancyou.htm
・騒音下での仕事に起因する騒音性難聴
 板金工場や製鉄所、造船所など、強い騒音下で長期間にわたって仕事をしていることが
原因で生じるのが、騒音性難聴です。
騒音性難聴は、感音性の難聴で、聴力の低下が左右に等しく起こるのが特徴で、耳鳴りを
伴うこともあります。
最初は軽く、日常生活には特に不便を感じませんが、徐々に進行し、会話が聞き取れない
といった症状が現れて気がつくことが多いようです。
 爆発音や射撃音など1回の強い音響によって、内耳の有毛細胞に障害をきたすケースを
音響外傷といいます。
ロックコンサートやディスコなど、大音量の環境の中に長時間いたり、ヘッドホンステレオ
のボリュームを上げて音楽を聞く事も原因となります。
13名無シネマさん:04/09/21 12:56:00 ID:vFw2VfaR
ttp://www.mars.dti.ne.jp/~stapes/sinsatu.htm

騒音性難聴はヘッドホンや大音量のPAを使用するコンサートでも起こります。
コンサートの翌朝、耳鳴りや耳が詰まった感じがあったら要注意です。
早目に治療を始めると聴力がもどる可能性があります。
14名無シネマさん:04/09/21 13:06:02 ID:vFw2VfaR
ttp://www.3443.or.jp/esse/e11_souon02_e12.htm
騒音性難聴
大きな音を聞いたために、耳がヘンになる状態です。
これには大きく分けて、仕事などでやかましい場所に何年もいたときに起きる職業性難聴と、
ロック・コンサートやディスコで突然大きな音響に接した場合に生ずる音響性外傷とがあります。
(以下略、リンク先に実例が掲載されています)
15名無シネマさん:04/09/21 13:18:01 ID:vFw2VfaR
dolbyの資料『映画の音はうるさいか?』
ttp://www.dolby.co.jp/images/professional/motion_picture/too_loud.pdf
16名無シネマさん:04/09/21 21:37:30 ID:wrasY5Rd




向こうのスレが終わりました。
17名無シネマさん:04/09/21 21:38:13 ID:wrasY5Rd


映画館の音響・DLP総合スレッド
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1036825561/

が1000GETしたので、今後はこっちでいきましょう。


18名無シネマさん:04/09/22 03:42:14 ID:pB9rpucc
THX DCS KIC HDCS 色々ありますね。
19名無シネマさん:04/09/22 09:43:19 ID:ocqw/IG5
DLP関連の話題が同じスレでなくなるのは不便になるね

>1
あとTHXは音響規格では無いんだけどな
20名無シネマさん:04/09/22 12:27:27 ID:AzGpFDnm
ほんと、音は確かに良いんだろうが音量がでかすぎ。
耳塞ぐシーンもたまにありますな。
21名無シネマさん:04/09/22 13:59:42 ID:pB9rpucc
音量の好みは個人差があるね。
22名無シネマさん:04/09/22 16:34:10 ID:9GkinQs5
NHK,愛知万博で「スーパーハイビジョン」の番組上映,音声は22.2chサラウンド
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NNM/NEWS/20040921/150209/
23名無シネマさん:04/09/22 20:20:46 ID:ksSL7an+
耳を塞ぐことなんて、経験ないよ。
普段はヘビメタ等の音量が大きい音楽を、全然聴いていないが、HDCSって、そんなに大きいかな?
ロックコンサートも感じないが、クラブなんかは、たまに、うるさいと感じるけど・・・
24名無シネマさん:04/09/23 07:12:01 ID:CHYDfoLQ
>>23
ロックコンサートでもうるささを感じないのは難聴になりかかってるかも
一度、精密検査の設備がある耳鼻科で検査してみたら
高域の小さい音が聞き取れなくなっている可能性がある
もっとも、生まれつき高域の小さい音が聞き取れない人もいるのでそういう
可能性もあるが、学校や会社の健康診断では簡易的な検査なので分からない

人によって聞き取れる音域が違うことが、同じ音量でもうるさいと感じたり
感じなかったりする原因になってる。
25名無シネマさん:04/09/23 17:08:32 ID:pSFFKgVQ
2ちゃんねらーがコンサート行くの?
にせこ?
26名無シネマさん:04/09/23 17:50:11 ID:pSFFKgVQ
THXは劇場規格ですよ>>1さん。
27名無シネマさん:04/09/23 18:46:45 ID:ecTwfmTQ
>>19
>>26
しつこい。そんなことを言うのならTHASも劇場規格だ。
THXでも実質は音響設備の規格としてしか機能していない
THXだから一般のシネコンより映写がすばらしいとか、そんな例は知らない
28名無シネマさん:04/09/23 22:55:55 ID:BeoEhsC5
だが、イマジカの写場とかでは音響以外の面でも機能してるんだよ。
自分の都合ばかり言い立てるのは好ましくないね。
29名無シネマさん:04/09/23 23:51:27 ID:oTtsHQ9n
THXを入れるくらいなら
そのままDLPを入れたままにして
総合スレで良かったと思われ
30名無シネマさん:04/09/24 00:53:12 ID:QwyrJLR8
一般板は似たようなスレが多いね
31名無シネマさん:04/09/24 04:14:45 ID:3A3tRqNT
>>27
そうは言うけど、ちょっと前までは暗くない劇場や
最前列とかとんでもない場所に座席がある劇場も
けっこうあった。
シネコン普及で全般的にいい環境になったから目立たないだけで。
音響だってもうTHXだから一般より素晴らしいとは言えなくなってるじゃん。
同じことよ。
32名無シネマさん:04/09/25 12:35:48 ID:zavNAmZw
なるへそ
33名無シネマさん:04/09/26 00:01:12 ID:1uHg/f/v
結局、良い小屋とダメな小屋があるってだけのことだ。
34名無シネマさん:04/09/26 12:33:31 ID:Ktc+28z7
メインシアターで比べてみると

1 VC六本木/7シアター スクリーンは20mで都内最大でつ    
                音響は音量もさることながら建物が珍しい横長なので
                サラウンドのかかり方は他のどこでも体験できない
                臨場感・広がり・位置感全て最高
                また少ないSDDS8Chシアターでもある
2 シネマメディアージュ スクリーンは15m 標準的なものだが明るさが高い
  1シアター        音響はやはりSONY製で、他のシネコンがほとんど
                JBL製の現状では、音響が歯切れの良さ透明感とも
                他に無い独特なもの  
3 シネプレックス幕張  スクリーンは15m位だが奥まっていて小さく感じる
  HDCS館        しかしそれ以上にHDCSによる大迫力音響がウリ
                ファンも多いけど都心から遠すぎ周囲施設も目だった
               ものなし 六本木/台場とはお話にならないんで三位 

↑↑
は、某掲示板のにせこ
シネマサンシャインや田舎の埼玉を支援してるのも岩井を支援してるのも
にせこ。そもそもTHXが原音だと言い切れる根拠がない。

35名無シネマさん:04/09/28 04:38:13 ID:YDeVzrra
そもそも音響とは?
36名無シネマさん:04/09/29 00:21:58 ID:OwXkRY34
>>35
公式サイトあるよ
http://www.jp.onkyo.com/
37名無シネマさん:04/09/29 11:37:11 ID:lAJyhM/v
>>35
勉強して、この検定の1級取得しる!!
ttp://www.kentei.or.jp/radio-audio.kentei/
38名無シネマさん:04/10/02 06:09:54 ID:grzVJYgx
了解
39名無シネマさん:04/10/06 22:15:36 ID:yWLCXSRn
音響とは制作者の意図?
観客の好み?
40名無シネマさん:04/10/07 22:38:57 ID:jLIdqNj2
そのどちらでもない。
強いて言えば、空気の振動だ。
41名無シネマさん:04/10/10 00:52:30 ID:4mN7mVts
まあそんなことかな。
42名無シネマさん:04/10/10 02:01:19 ID:4/XAHCUD
そのうちテレパシーの映画館とか出来ないかな
(スピルバーグ風)
43名無シネマさん:04/10/14 03:38:29 ID:aLxCoA8/
じゃあ俺は電波強いから、イヤな音を42の頭の中に突っ込んでやる。
ガラスを爪で引っかく音とか、豪快なおならの音とか。
44名無シネマさん:04/10/17 20:13:51 ID:GphnNUr7
http://www.movix.co.jp/movix_saitama/map2.html

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
45名無シネマさん:04/10/22 18:04:48 ID:owihhSMF
age
46名無シネマさん:04/10/25 01:05:07 ID:AkM/POdJ
上げ
47名無シネマさん:04/10/25 05:25:12 ID:o10aAmgs
あの、いつも思うのですが、「THX」ってみんなどう読んでる?
どれが正解なんだろう…
48名無シネマさん:04/10/25 12:10:07 ID:amXhF1z0
ティー・エッチ・エックス
49名無シネマさん:04/10/25 12:14:13 ID:O1kmuxR/
>>47
というか他にどんな読み方があるの?
むしろそっちを知りたい…。
50名無シネマさん:04/10/25 12:31:04 ID:3euvq7XM
テックスって書いてたのがいたが。
51名無シネマさん:04/10/25 13:55:23 ID:uETT9ild
thanks
52名無シネマさん:04/10/25 14:00:11 ID:85FE6AI0
>>48-50
thx
5347:04/10/26 14:19:02 ID:ykV//spL
「ざっくす」だと思ってた。
>>49
それでよかったのか…

>>51-52
thx
54名無シネマさん:04/11/01 21:27:38 ID:lruBN6MW
頭悪いな。
55名無シネマさん:04/11/03 22:46:53 ID:TzfC9oAm
映画音響って重要だと思う。
だから映画館選びは重要なんだな。
56名無シネマさん:04/11/04 12:40:02 ID:JfBiU9cg
THXというのは、音を何らかの加工・プロセスによって高音質にしたり臨場感を付加するといったものではありません。
音そのものではなく、環境のことです。
THXが認定したシステムで構築されたスタジオでは、ほぼ本家THXスタジオと同等の音で再生、製作できますよという
ある種のお墨付きをTHXから買う事です。
THX認定スタジオで作られたソフトウエアにもTHXマークを付けられ、そのソフトを
THX認定機材を導入している劇場または一般家庭で再生すれば本家THXスタジオに匹敵する環境で
音を楽しめる、という事ですね。
まぁ少し考えれば10万円前後で購入できるTHX認定の民生機と現場のスタジオが同等の音を再生するハズもないわけでして・・・
ブランドネームバリューに弱い日本人は格好の餌食です。
57名無シネマさん:04/11/05 01:11:28 ID:q2+wNhR2
つか、ソフトが良くできてるからどんな環境で再生してもTHXですよ
って論理的に杜撰すぎないか?
58名無シネマさん:04/11/05 19:24:07 ID:NsOjHKjD
はい
59名無シネマさん:04/11/08 21:37:55 ID:UbfuU971
はい
60名無シネマさん:04/11/09 03:42:29 ID:KyOVasqN
いは
61名無シネマさん:04/11/12 11:18:44 ID:lhYZoKXx
>>57
はい。
62名無シネマさん:04/11/13 21:30:20 ID:l1Ndzvca
>>56
アメリカではもっと浸透してますけどね。
もっと世の中を知った方がいいのでは?
63名無シネマさん:04/11/14 00:48:31 ID:Q+kPAWbL
DLP&THXのスクリーンはまだ札幌だけなのかな?
64名無シネマさん:04/11/16 16:44:57 ID:BNeCiiKi
多分
65名無シネマさん:04/11/18 00:17:42 ID:8AETSv79

映画館の音響設備を試すような作品ありませんか?
66名無シネマさん:04/11/19 00:51:19 ID:AQDRLS03
>>65
意味がわからないけど、音響がわかる作品は、
個人的にはSWシリーズ、プライベートライアン、が好き。
ソニーピクチャーズの映画は音いいと思う。
67名無シネマさん:04/11/23 16:53:32 ID:I26qinZc
そうですか。
68名無シネマさん:04/11/24 16:16:55 ID:852mJ3HL


69名無シネマさん:04/11/30 17:00:13 ID:nzj/xUU4
音響がいい映画館はいいにきまってる。
70名無シネマさん:04/12/01 14:28:24 ID:Px1Di07s
映画館と作品の愛称というものはある
71名無シネマさん:04/12/01 14:38:12 ID:8M9vs5Qq
相性ね
72名無シネマさん:04/12/02 15:39:07 ID:U39DS5na
たしかに相性はある。HDCSにハマる映画ありますね。そうでないのもある。
73名無シネマさん:04/12/03 01:46:49 ID:Bz9kFZhV
今会いに行きますとかをHDCSとかでやるのはただのバカw
74名無シネマさん:04/12/06 15:00:52 ID:m+B8U8G4
age
75名無シネマさん:04/12/06 15:34:41 ID:ArOWuqLc
渋東シネタワー2(4階)の音響が最強!!
76名無シネマさん:04/12/09 02:20:41 ID:GzmNgT1q
渋東シネタワー2

90年代前半最強だった。
こけら落とし バックドラフト 音のよさ驚愕したもん。
THXだって嘘ついてたし。

今知らん。
77名無シネマさん:04/12/09 10:48:10 ID:tNWKbVh6
今なら立川CINEMA TWOの音響が最強!!
78名無シネマさん:04/12/09 22:19:20 ID:8UfBg6Lj
>>77
あのチッコいスピーカーから、なぜあんな強烈な
音が出るのか不思議だ。
79名無シネマさん:04/12/12 01:17:50 ID:UjnIp3mE
TOHO緑井の「ハウル」(THX+TAD)が、今日からdts上映
80名無シネマさん:04/12/13 02:32:34 ID:zB4l6L1A
渋東シネタワーがオープンのバックドラフトが音凄かったのは同感。
感動した。最近のTHXより印象強い。バックドラフトは規定音量こえてて客から苦情きたのかな?
THXとうそついたのは渋東シネタワーじゃなくて日劇では?エピ2のときかな
81名無シネマさん:04/12/13 14:29:08 ID:p/hj+B19
渋東シネタワーって1と2は基本的構造は一緒だが音響が2が断然いいのは
なぜだ?
2階席に逝けば更に感動できるのはなぜか?
今でも最強ジャン?ウーファーの効果とか。
82名無シネマさん:04/12/13 14:59:15 ID:YJm7wGd4
83名無シネマさん:04/12/13 15:00:05 ID:YJm7wGd4
間違えた・・・
ぴあにも日劇にTHXのマーク入ってたから・・・
84名無シネマさん:04/12/13 19:15:47 ID:tHNzp3aR
:
85名無シネマさん:04/12/14 01:50:44 ID:z7ZJc+be
大昔、渋東シネタワー2で「セブン」を観たときは銃声の音が凄すぎてビビッた。
この感動をもう一度と、翌週、立川シネマシティのTHXシアターで再見。
すると、あまり迫力なくて(´・ω・`) あれは何だったんだろう。音量?
86名無シネマさん:04/12/14 11:23:09 ID:L6hfgwf0
ID4.ゴジラ.エア・フォースワンなどを最初渋東シネタワー2で観賞し、
旧日本劇場で観賞したら迫力がかなり劣る。
また逆に、新宿ミラノは金返せと言わんばかりに迫力感ZERO。
日比谷スカラ座は旧いほうが迫力あったかも?
87名無シネマさん:04/12/14 19:33:39 ID:pSPbyaH4
日比谷は新しいほうが音響格段に増してるだろ
88名無シネマさん:04/12/18 02:18:24 ID:o/Q+rOAE
>>81
1のほうが音いいだろ?
2は全体的にぼやけた感じ。

いずれにせよ、以降にオープンした
映画館と比べればいまはしょぼいけど。
89名無シネマさん:04/12/18 05:34:09 ID:Dq53GCkX
デジタルになってからなんか音が硬いよな。昔のテアトル東京の6チャンネル
サウンド懐かしい。
90名無シネマさん:04/12/19 04:34:58 ID:ouRyPC5z
あなたを責めるつもりは全くないが、今の方が音がいいじゃないかな
思い出が美化されてるんじゃないかな
91名無シネマさん:04/12/19 18:27:18 ID:wKMUSmlC
アナログとデジタルの音のニュアンスの違いについて
どなたかどうぞ↓
92名無シネマさん:04/12/20 00:39:17 ID:rKABhHug
熊谷シネティアラ21独自の音響システムCDPS(Cinetiara21 Dynamic Pure Sound)いいぞ。
93名無シネマさん:04/12/20 07:07:21 ID:VCsHA3NF
>>92
これか。
ttp://www.ct-21.jp/web/faci/top.html
スピーカーやアンプのメーカーやどんな工夫をしているかぐらいは
書いて欲しい
94名無シネマさん:04/12/20 20:07:22 ID:YwwZWRSi
age
95名無シネマさん:04/12/24 14:16:20 ID:BqYuuh/f
そういや、渋東の上映開始直前の音楽
「ちゃちゃちゃちゃん、ちゃちゃちゃちゃん、ちゃちゃちゃちゃちゃちゃ
ちゃちゃちゃちゃん、ちゃちゃちゃちゃちゃちゃ、ちゃちゃちゃちゃんちゃちゃーん」
の音質が変わったね。
この音楽かなり好きなので気づいたのだが・・・
96名無シネマさん:04/12/29 19:42:21 ID:DV12HpMk
MOVIXさいたまのスピーカー特集ページ
ttp://www.movix.co.jp/saitama_11_12/
97名無シネマさん:04/12/31 17:42:33 ID:qcYmWcF6
>>89-91
レコードとCDの音を聞き比べると
何か音がカクカクしてるよな
98名無シネマさん:05/01/02 01:07:06 ID:XgskYA7k
>>95
俺も確認しに行くよ。
99名無シネマさん:05/01/09 02:21:34 ID:/04tgTQ6
dts導入の映画館ならドルビーステレオでやってくれますか?
100名無シネマさん:05/01/09 09:47:56 ID:oH8H7vBW
基本的にドルビー・ステレオは装備してあるはず。
101名無シネマさん:05/01/10 14:39:30 ID:bcPYPTyf
age
102名無シネマさん:05/01/11 02:15:33 ID:G7+gdq/3
dtsステレオ(アナログ)とドルビーステレオ(アナログ)は
別物だけどほとんど同じ
103名無シネマさん:05/01/15 20:20:59 ID:r0hLO6TU
;
104名無シネマさん:05/01/15 20:55:42 ID:0KkmKUFQ
おまいら、関西なら
何処が一番なのか
まろにも分かるように
感情に訴えかけるように
教えてくり。
105名無シネマさん:05/01/15 21:33:09 ID:z6pecs6U
ボーズのホームシアターでも買ってひきこもってろ
106名無シネマさん:05/01/15 21:35:09 ID:0KkmKUFQ
105>
感情への訴えがまだまだ青いな。
次!
107名無シネマさん:05/01/15 21:51:35 ID:B3tCuWf2
>>104
関西なら千日前国際シネマが一番
108名無シネマさん:05/01/17 02:55:03 ID:YCh/d3EQ
立川CINEMA TWOより音のいい映画館ってないの?
109名無シネマさん:05/01/17 18:04:42 ID:NMDkAkze
音の良し悪しというより、かなり個性派の音響に
チューニングされてるから、なかなか比較はできないと思う。
けど、下品じゃないしいい音です。ただの爆音系とかとは一線を画す。
110名無シネマさん:05/01/18 05:09:47 ID:irJXbRM0
>>109レス、サンクス。
やっぱり比較はできないか。
ああいう生々しい音の映画館って増えないかなあ。
111名無シネマさん:05/01/18 19:14:42 ID:fa7CBFNA

THXレベル以上だったら 全部それなりにいい映画館だと思う
それ以上の場合は 映画館の個性の問題になるので
お客さん個人の感性の違いによる主観で大幅に印象が変わってしまうから
どれがいいと一慨に言えない
112名無シネマさん:05/01/18 21:12:18 ID:GL8ZKe4B
age
113名無シネマさん:05/01/20 20:57:11 ID:wCW+c7BI
114名無シネマさん:05/01/22 14:44:25 ID:aORiYL4v
sage
115名無シネマさん:05/01/26 14:33:28 ID:bzMD3JV6
c
116名無シネマさん:05/01/30 02:55:40 ID:A2hWAOHX
ワーナーマイカルシネマズ石巻で『オペラ座の怪人』(1/29最終)を
見たんだが、ぶちぶちとノイズだらけだった。
117名無シネマさん:05/02/03 01:39:30 ID:WN24P0P5
s
118名無シネマさん:05/02/14 23:09:34 ID:sgrzXGHg
119名無シネマさん:05/02/19 06:11:24 ID:Nx4ioypf
新宿ならどの映画館がおすすめでしょうか?
120名無シネマさん:05/02/19 11:30:18 ID:2Hi+0CQr
そこから大江戸線に乗って六本木ヒルズ
121名無シネマさん:05/02/19 12:01:05 ID:F5a+AUWr
>>119
ピカ4
122名無シネマさん:05/02/19 22:38:57 ID:iHSdrvFl
>>119

テアトルタイムズスクエア
123名無シネマさん:05/03/13 17:44:35 ID:03WeJr5f
age
124名無シネマさん:05/03/19 04:52:28 ID:txQLIKbK
大阪で音のいい映画館は?
125名無シネマさん:05/03/19 23:19:55 ID:Ghf4fzqb
126名無シネマさん:05/03/19 23:27:48 ID:Ghf4fzqb
ドルビー サイトマップ
http://www.dolby.co.jp/resources/sitemap.html
127名無シネマさん:05/03/20 01:05:38 ID:iWxqNKVa
>23
板橋の8番でグラディエーター(dts)を見たときは
ものすげーボリュームだった
ギリギリの線だったので実際にふさぐまではいかなかった
出たあとかなり余韻が残ってたね

>27
映像のゆがみとか客席の視野角とかの規定もあるわけですが
具体的な測定方法と基準値も公開して欲しいよな
特に遮音性はホントに基準満たしてんのかと思う劇場大杉
128名無シネマさん:2005/03/24(木) 01:17:55 ID:oPwcOaTa
たまには、話題を。
シネコン等を多く手がけているX社人材募集中らしいよ。人足りてないのかなー
転職先を探している友人が教えてくれた。

ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0001823460
129 :2005/03/28(月) 22:44:30 ID:7d0x3LFg
『TOHOシネマズ 二条』2005年6月下旬オープン決定!!
ttp://www.toho.co.jp/c_topics/cine_com21.html
《世界初4wayスピーカー/全館トライアンプ起動》
TOHOシネマズ二条では、世界初の試みとして「4wayスピーカー」を1スクリーンに導入いたしました。
それぞれ再生帯域が個別にチューニングされており、豊かな低音を余裕を持って再生します。広い周波数特性
を誇張無く、素直に拡声されることにより、臨場感を再現しています。
130名無シネマさん:2005/04/07(木) 22:56:44 ID:TViC9rFJ
4Wayが世界初ってのは誇大広告だな。
131名無シネマさん:2005/04/10(日) 04:06:33 ID:Dyl644pt
a
132名無シネマさん:2005/04/10(日) 04:08:08 ID:Dyl644pt
a
133名無シネマさん:2005/04/24(日) 00:39:59 ID:OFIM3B9f
BOSEのスピーカは音がいい
134名無シネマさん:2005/04/26(火) 18:35:39 ID:QvrTp0tB
最近日本映画、5.1chサラウンドの映画少なくね?
マイナーな映画は仕方がないけど、全国ロードショー系映画とかでも、
ドルビーSRやDTSステレオが採用された映画が大量に・・・。
DVDで5.1chにされるのもあるけど、だいたいはそのまんまドルビーサラウンドorステレオ・・・。
低予算で済ませたいのは山々だが、アクションシーンの多い映画とかだと
「ああ、5.1chなら重低音が・・・。」とか思ってしまう・・・。わがままかも知れんが。
いっそのことドルビーもデジタルの権利料を値下げして、どんどん使ってくださいとアピールして
欲しいんだが・・・。(dtsは機材とかの調整が難しいなどで問題あるし。)
135名無シネマさん:2005/04/26(火) 18:42:08 ID:0IQ96h7b
邦画イラネ
136名無シネマさん:2005/04/26(火) 19:06:54 ID:F8PZ7RdH
>>133
そうとは限らん。
137名無シネマさん:2005/04/27(水) 00:30:45 ID:Nbk3+Um3
s
138名無シネマさん:2005/04/28(木) 23:34:12 ID:x35mbjxR
>>134
>「ああ、5.1chなら重低音が・・・。」

SRDもSRも低音は同じ20Hzまで出せるんだが。
139名無シネマさん:2005/04/29(金) 09:17:37 ID:lF3YgDe8
>138
スピーカが違うのだよ!スピーカが!
140名無シネマさん:2005/04/29(金) 22:10:05 ID:9Srz2qNV
ハァ?
141名無シネマさん:2005/05/06(金) 00:46:22 ID:lLi8J+cq
SRでサブウーファー使ったっけ?
142名無シネマさん:2005/05/08(日) 11:09:53 ID:jTqyDH84
>>141
アンプでサブウーファー鳴らすように設定すれば鳴る
143名無シネマさん:2005/05/09(月) 18:53:39 ID:Lrk8u9ZW
邦画はアナログかデジタルかより、サウンドデザインの問題だな。
今までの邦画のアクション映画で5.1chを効果的に使っている作品の何と少ない事か。
効果音も然りで、安っぽい銃声のSE「バキューン!」を5.1chで聴かされても困るわけで。

セリフすら聞き取り難い映画も多い現実。そんな音屋どもに5.1使わせても「ぐるぐる回るサラウンド」になるのがオチだ罠。
144名無シネマさん:2005/05/09(月) 19:22:21 ID:DYRyH3zZ
セリフが聞き取り難いって言うけど、それ役者の問題だろ。
少なくとも音ははっきり聞こえるわけで。
例えば、役者が喋ってるところで上からなんかの音を被せて
聞き取りにくくなってるなら話は分かるけど。

あと、ぐるぐる回るサラウンドっていけないことなの?
インクレなんて、これでもかというくら回ってたけど。
145名無シネマさん:2005/05/09(月) 21:09:09 ID:Au/EKUda
邦画はアフレコしないで直接声録ってるから聞き取り難いんじゃないの?
146名無シネマさん:2005/05/09(月) 23:33:49 ID:CB/9jiQ2
その前日本の俳優は甲高い声なのでどうしようも無いというのがある。
声量のある俳優いないものかなぁ…
147名無シネマさん:2005/05/09(月) 23:47:53 ID:26kn7vCW
>143
M2M のことかーーーー!

洋画だし
148名無シネマさん:2005/05/10(火) 00:45:42 ID:aWGW39XH
>>144
音がかぶっていなくても、効果音に対してセリフの録音レベルが低い場合など、
ミキシングの問題で聞き取りにくいということはある。
149名無シネマさん:2005/05/10(火) 18:50:46 ID:Z5cYjVvs
「ぐるぐる回るサラウンド」ってのはこの場合、全く効果的では無いのに無意味にリアCHを使いまくるサラウンドの事ですな。センスの無い、物凄く素人臭い音になる。
インクレディブル…、は当然よく出来たサウンドデザインでしょう。
150名無シネマさん:2005/05/10(火) 22:02:30 ID:BJb0uNZW
サラウンドスピーカーからたくさん音が聞こえるだけで喜ぶ人もいるね。
そういう人はサウンドデザインに関係なく、ぐるぐる回るのが好きなんじゃない?

インクレ、音の移動や空間の広がりは良かったと思うんだがぐるぐる回ってたかなぁ
151名無シネマさん:2005/05/13(金) 01:02:12 ID:H5AJFncm
>>143
では5.1chを効果的に使えている映画って例えばどんなのがある?
個人的にはほとんどの映画はフロント3chだけでも十分なんじゃないかって気がする。
SW新3部作なんて6.1chで作られてるけど、
あれがアナログのDOLBY STEREO4chだったとしても作品から受ける印象は変わらないと思うな。
152名無シネマさん:2005/05/13(金) 01:16:22 ID:U9qGTYcf
Saving Private Ryan
をはじめとする一連の Gary Rydstrom モノ
Jurassic Park, Minority Report など
153名無シネマさん:2005/05/13(金) 07:32:03 ID:PUYfwiJN
出た、困っときのラドストローム頼み
○○の一つ覚えじゃないんだからさぁ
154名無シネマさん:2005/05/14(土) 11:06:14 ID:CGwn4aTR
>>151
そういえば、EXなどの6.1chサラウンドって個人的には効果薄いと思うんだけどそこらへん如何?
「真後ろからの音」なんて人間が一番聞き取り難い方向だし、迫力が実感できた試しが無い。
それにch数が増えて、しかもサウンドデザインがしっかりすると、生まれてくるのは「迫力」よりも「自然さ」かなと。
サラウンドなんてケレン味なんだから、ch数増やして「自然な音」にするよりも右後ろ、左後ろから分かりやすく出てた方が自分的には効果的だと思ってます。
フロントのch数が増えるのはSDDS8chや70mmマグネのフロント5.1ch(5ch)で聴くと、生々しくなり効果的なのは明らかですが…。

或いは自分がいつもど真ん中の席に陣取るので真後ろからのEXの音が上手く聴き取れて無いだけ?
155名無シネマさん:2005/05/14(土) 18:58:01 ID:EZXvHxwt
>>154
EXはフライオーバー効果もあるけど、いちばんの目的は
サービスエリアの拡大。つまり、効果的なサラウンド環境を
広いエリアの客席に提供させることにある。
もともとTHXシアターでもそのことは研究されていたけど
5.1chではある程度の限界があった。そこでEXの開発。

だから、真ん中の客席では実感が少なくて当たり前です。
あとは横長の劇場のほうが効果があるということ、劇場によって
効きの強さが違うということ、それと観客の力も。分かる人は分かるし
分からない人には分からないというのは何の世界にもあること。
156名無シネマさん:2005/05/14(土) 21:42:40 ID:FGgrT0Bt
>分かる人は分かるし分からない人には分からない
151だけど、俺は残念ながらあまり分からない方みたいだ・・・
今から11〜12年前頃って国内にはDOLBY DIGITAL(当時SRDといったっけ)とか
DTSの劇場ってまだそんなに多くなかったでしょう。そのころ雑誌とかでどこ
のシネコンにSRDが入ったとか見て、音の違いを体験したくてよく出かけたけ
どね。デジタルなだけあってDOLBY STEREOより高音がシャープかなとは思った
けど、それ以外にはあまり劇的な違いは感じなかった。重低音はアナログでも
十分に出てたしね。あと、映画のフィルムにはDDと平行してアナログ音帯には
今でもDOLBY STEREOでの音が緊急用にいれてあるはず。家で5.1chのシステム
組んでる人は少数派で、大部分の人は2chにダウンミックスされた音でDVD
見てると思うんだけど、それならDOLBY STEREO音源をリニアPCMで収録したほう
が遥かに音質いいような気がする。TruSurroundとかのバーチャル5.1だと、効果
もそれなりにあるけど音質面でのデメリットの方が大きいしね。長文スマン
157名無シネマさん:2005/05/14(土) 23:00:27 ID:EZXvHxwt
いまから11年〜12前ってことはほとんどシネコンもなかった時代。
この頃の既存の映画館はSRDでもDSでも違いはなかったよ。いや、むしろ
多チャンネルになったがゆえに逆に音響が悪くなった劇場も多かった。
そういう劇場は今も数多くあるし。

SRDやdtsといったフォーマットは劇場側もそれなりのメンテや手入れを
しないと良い音響を維持できない。けど、それをきちんとした劇場なら
逆にdtsとSRの違いが分からないことすらある。
それほどデリケートなものなのに、たいていの劇場はあまり手入れされていない
ように感じる。

DVDでリニアPCM、限定的にだったらおもしろいと思うけど、
もともとDVDは多チャンネル収録を前提にAC-3を採用してるから
映画ソフトでリニアPCM録音が主流になることはないと思う。
いまでも一部あるけどね。
それに、AC-3とリニアPCM録音でそこまで違いがでるかっていうのもある。
音質とか気にしない人や、安価なシステムだとまず違いは分からないと思う。
あと、家電やAV機器業界が許さないw
158154:2005/05/15(日) 00:17:01 ID:rRbmv45d
>>155
お答えありがとうございます。なるほど。薄々気付いてはいたけど、EXの目的はリスニングポイントの拡大という事にあったんですね。
と、いう事はバックchの効果を体感するには劇場中心軸よりも左右どちらかにズレた席の方が良いという…。しかし視覚的にベストなのはやはり真ん中ですし、観客にとってはジレンマですね。
今度EXの映画を観る時には「思い切って」はじっこに座ってみますか(W
>>156
自分がSRがSRDに変わった時に感じた違いは「音質の向上」よりも、マトリックスサラウンドからディスクリートになった事による分離能の向上みたいなものでした。アタック音なんかは当然音質の向上を感じましたが。
音質の向上に関してはDOLBY AがDOLBY SRに移行した時の方が強く感じましたね。

個人的にはULTRA STEREOの音がケレン味たっぷりで結構好きだったりしますが、今では殆んど聞かなくなりましたね(W。

>>157
設備の違いは非常に大きいですね。都心の、メイン館に近いクラスの劇場でもディジタルの効果が全く出ていない所もありますし。
尤もいくら最新の設備を誇るシネコンでも、妙にイコライザー臭い音だったりするとそれはそれで興ざめですが…
159名無シネマさん:2005/05/16(月) 18:25:52 ID:f5LrBbTU
いやあ、最近レベルの高い話が多いですな。ありがとう。
160名無シネマさん:2005/05/18(水) 01:11:08 ID:1Nj5L95S
EXは前後左右はいいけど上下が薄いので個人的にはあまり好きじゃないかな。
無印SRDのほうがいいです。
161名無シネマさん:2005/05/18(水) 02:00:27 ID:0FzrpM8J
上下の表現に関しては、ミキシングの腕もあると思う。
スター・ウォーズのEP1では上下感がよく出てたよ。
162名無シネマさん:2005/05/18(水) 03:03:20 ID:/A7v3azo
>>161
EP1は確かにサウンドデザインのいい映画だけど、速い移動をともなう
上下感ですよね。自分の言う上下というのは画面の中の世界を客席まで
広げるような空間表現のことです。こういうのはEXは苦手な気がします。

EXは最近だとローレライをみたんですけど、SRDのU-571に比べて
爆雷シーンがすごく平べったくて正直がっかりしました。
163名無シネマさん:2005/05/18(水) 04:29:41 ID:0FzrpM8J
>>162
それってSRDでもEXでも関係ないと思う。
マトリックス処理で1ch増えただけだから、これで
飛躍的に空間表現ができるはずはないと思うよ。

ただ、EXになったことで客席での音響のバラツキが
少なくなったり、360度の音の回転などがより
表現しやすくなったことは確か。
EP1のポッドレースとセイバー戦ではそのへんの
効果がはっきり出ているように感じたな。

EX使っているから表現が上とか下というのはないよ。
そのへんは音響マンの腕や技術力の差。
SRでも良いサウンドデザインはあるし、SDDS8chでも
それなりにしか感じないのもある。
ハリウッドに比較すると、邦画のサウンドデザインはまだ過渡期だし。
あと、映画館の性能だってみんな違うし、ひとくくりでは言えないよ。
164名無シネマさん:2005/05/18(水) 05:21:07 ID:dV8SItS2
そもそもどうして「上下」を表現できるのか?
耳は水平にしか並んでないのに。
そちらの方が謎だ。
立体音響は2CHステレオ以外は正直不思議な点が多い。
165名無シネマさん:2005/05/18(水) 06:13:18 ID:nu6c6z2b
三半規管?
166名無シネマさん:2005/05/18(水) 07:05:36 ID:4Z5UwlJS
>>164
音の反射とか。

上で鳴った音と下で鳴った音の違いで音の方向を判断する。
167名無シネマさん:2005/05/18(水) 18:54:55 ID:/l+NIeel
それを言ったら人間の耳なんかは厳密に言えば「前後の音の判断」もつかないわけで。
要するに、人間というのは前後に関しては音の強弱や反射を頼りに、経験則や視覚も織り交ぜて音源の方向を判断しているわけで、決して人間の耳それ自体が前後の判別を付けているわけでは無いンですよね。
無響室なんかで音の方向性がつかめなくなるっていうのはこの辺に由来する。

何かスレ違いっぽくなったけど、立体音響っていうのはこういう人間の錯覚による効果も大きい。
アナログDOLBYマトリックスサラウンドでも、例えばスター・ウォーズ(1977)の冒頭のサラウンド効果(リアは1chなのに左後ろから右前に音が移動しているかのように感じさせる)なんかも視覚と相乗効果の素晴らしい錯覚なんですね。
168名無シネマさん:2005/05/19(木) 00:26:18 ID:vLGOCaIW
>>163
”マトリックス処理で”1ch増えているから上下が薄いんですけどね。
理由は推して知るべし。
音響効果はサウンドデザインが一番大きなファクターであるのは当然。
SRDとEXでは表現力に優劣はないかもしれないけど、得手・不得手が
あるという話ですよ。
169名無シネマさん:2005/05/22(日) 15:32:27 ID:Lgrm90Sl
>>163>>164
これでも読んでください。


SBがSL/SRと違う音で鳴るようになった結果、どこにすわっていても後ろの音は後ろから
聴こえるという、ある意味当たり前のことがやっと実現しました。また観客のアタマの中を
音がヒュンと通り抜けるような効果も出せるようになりました。

ところが頭上高くに定位する音は、逆につけにくくなりました。5.1チャンネルでSL=SRと
した上で、同じ音を少しフロントにまぜると、ほぼ完全に頭上の音が作れたのですが、
これができなくなってしまったのです。

理由は、SL=SRがステアリングで後ろ壁に行ってしまうため、フロントとの引っ張り合いが
成立しないからです。

このため、サラウンドEX映画は、360度水平方向の広がりは大変によくなりますが、頭上の音が
薄い傾向があります。

このほかステアリングには、音が入ってからステアリングするまでのタイムラグがあり、
自由な音づくりを妨げる欠点もあります。

実は映画音声を作っているミキサーたちは、ドルビーSR時代に苦労して音をつけていたのが、
ドルビーデジタルになってやっと安心して音づくりができるようになって喜んでいました。
それがまたまたステアリングのクセと戦わねばならないし、サラウンドEX機器が挟まることで
音質も悪くなるということで、スタジオのミキサーのなかにはサラウンドEXを嫌う人もいます。

つまりサラウンドEXは万能ではなく、エピソード1/2のような娯楽作品が作られる一方で、
U571のような潜水艦の閉塞感を表現する映画では5.1チャンネルが意図的に選ばれるなど、
映画にあわせた選択が行われているのが現実だと思います。
170名無シネマさん:2005/05/22(日) 19:41:10 ID:CHozGf2L
>>169
>映画にあわせた選択が行われているのが現実だと思います。

それがホントなら素晴らしいじゃない。
ライセンス料払ってサラウンドを無理やりヤルよりよっぽどイイよ。
171名無シネマさん:2005/05/22(日) 20:14:33 ID:7HeFPv/D
>>169
なんだか屁理屈に聞こえるんだけど。
EXにしろSRDにしろ、作品に合わせて有効に使うべきで
別にEXを無理に使う必要なんてないんじゃない?
実際、EXの作品はそんなに多くないしさ。

逆にSRDだと、フロントからリアへ頭上を音が抜けたり
その逆はかえってやりにくい。なぜならEXはその点の
改善を考えて開発されているから。
上側の定位がやりにくいというのは、まったく言い訳としか思えない。
「SW EP1」とか「グラディエーター」とか、EXで頭上定位の
優れた作品もある。新しい技術を新しいワザで使いこなせないようなら
そもそも新しいフォーマットなんて不要なんだしね。
172名無シネマさん:2005/05/22(日) 23:11:08 ID:p3TPSC1n
>>171
>>161はコピペだ。全文読みたければ↓へ行け
ttp://kanaimaru.fc2web.com/theater/a10.htm
173172:2005/05/22(日) 23:12:34 ID:p3TPSC1n
間違えた。スマン
>>161ではなくて>>169だった
174名無シネマさん:2005/05/23(月) 23:03:27 ID:Db91BXyD
>>169
コピペではない、自身の意見と反論を聞きたい。
175マルチですまん:2005/05/24(火) 22:30:05 ID:GGL4emHh
エピ3観た人への質問。
インペリアルマーチや運命の戦いの曲は出てきますか?
エピ3のサントラには収録されてなかったけど(特典DVDには入ってた)
本編には入ってるのかな?

サントラに収録されてなくても本編で使われることはよくある。
(運命の戦いはエピ1のサントラのみ収録だったが、エピ2の本編にも使われた)

いかがですか?
176名無シネマさん:2005/05/24(火) 22:54:25 ID:0JVuut18
>>175
スレ違い、作品スレで聞け。
177名無シネマさん:2005/05/26(木) 03:30:07 ID:Sa4k1yXf
>>171
「SW EP1」や「グラディエーター」は頭上を抜ける移動感には確かに
優れている。

だが環境音で客席全体を包み込むような拡散音場については上方への広がりに
乏しい。こういう音の場合、SRDは半球状であるのに対しEXはドーナツ状に
聞こえる。

EX映画でもこの上方向の広がり感がまったくないわけではないが、優れている
と思うほどの作品を見たことは今のところない。EXを採用している映画の音作り
ではサラウンドバックによる効果の方が重要なのだろう。作り手が何を重視して
いるかがポイントかもしれない。
178名無シネマさん:2005/05/26(木) 15:54:42 ID:qCxZwGwr
>>177
そうか?「ホーンティング」は頭上でも
濃密な音が充満してたけどなあ。
179名無シネマさん:2005/05/26(木) 16:02:22 ID:MtZuSGip
音響についてうるさく云う人間って
じつはアナログとデヂタルの違いに気付かなかったりするでしょ。
もちろんおれもそうだけど。
SRとSRDを聞き分けられる人っている?
しばらく映写をやってたけど、結局分からんかった。
SRDはSRにくらべて音量が大きいので、ヴォリュームを下げるってくらい。
SDDSはあのフィルムの緑色の淵がべたべたしてくっつきやすく、トラブルの原因になりやすかった。
180名無シネマさん:2005/05/26(木) 21:43:02 ID:ZTHa9RE9
こんなのが映写やってる映画館で見たくないです
181名無シネマさん:2005/05/27(金) 10:17:33 ID:QSj2V+Wc
>>179が核心をついた!
182名無シネマさん:2005/05/27(金) 19:50:18 ID:cehLUSeG
>>179
本当の映写屋さんのようだけど、アナログとデジタル
の違い、気づかないと決め付けるのはどうかと。
当然、分からない人には分からない。分かる人には分かるよ。
183名無シネマさん:2005/05/28(土) 00:36:47 ID:OCtn1SQo
まあ実際、全神経を音に集中させてでもいない限り、SRとSRDの違い
は分からないかもね。モノラルとSRの違いはさすがにすぐ分かるけどね。
ほとんどの劇場にデジタルが普及したのはここ6〜7年くらいのもんだけ
ど、それ以後に映画を見始めた若い人はアナログ時代は相当音が悪かった
んだろうと想像するかもしれない。けど、きちんとメンテされた劇場なら
SRどころかそれ以前のドルビーステレオ(NRがAのやつ)でもほんとに
すばらしい音だったよ。実際始めてSRDを体験したときこんなもんかって
拍子抜けしたのも事実。劇場に標準的に設置されているアンプやスピーカー
の性能がソースの情報量に全然おいついていないんじゃないかと思うけどね。
アルテックのホーン型のスピーカーとかよく使われてるけど、あれでデジタル
の繊細な音がちゃんと再生できるのかな?とは思う。
184名無シネマさん:2005/05/28(土) 00:43:26 ID:bGnrMdWM
日劇1で「ロード・トゥ・パーディション」のSRDの調子が悪くて
途中でSRに切り替わった事があったけれど、
違いはハッキリしてたけどなぁ。あ、でも最初から最後まで
切り替わりなんてなければ比較できないから違いは判りづらいかも。
185179:2005/05/28(土) 01:31:58 ID:EET8MBVa
SRD(SRD-EXもそうだが)って、DTSみたいにCD-ROMを使うんじゃなくて
フィルムの左肩にデヂタル情報が記載(塗布?)されている。
フィルムの真中は「絵」が大部分の面積を使うので、「音」の情報はフィルムの肩に乗せるしかない。
しかし、フィルムの肩は駆動用の穴が空いていて
ここは各種ホイルに接触する場所なので(全てのホイルは絵の部分を傷つけないように真中が凹んでいる)
使えば使うほど、“劣化”して、デヂタルの“読み”が悪くなる。
で、SRDを読めなくなると、「F」が表示され(読める範囲は0〜8、Oが最高)、その瞬間SRに切り替わる。
このときに劇場内では「ブツッ」という音が聞こえる。
何度も「ブツッ」が聞こえる場合、「F」が頻繁に出ているということ。
SRDでも、公開から時間が経つとそういう意味で音が悪くなるので、できるだけ早く行ったほうが良い。
あるいは、一日の上映回数が少ない映画館の方が痛みが少ない。
186179:2005/05/28(土) 01:41:43 ID:EET8MBVa
「デヂタル読んでねえぞー」とかいうお客のクレームは
映写がいちばん恐れているものだったりする(ポップコーン売りの姉ちゃんには意味がわからんかもだけど)。
下手にヒットしてDTSのない(CD-ROMのない)作品がロングランになると
後半はもう酷い。

に、比べてSRは耐久力が高い。
音の違いはやっぱ分からん。
『海猿』はSR、『世界の中心で愛を叫ぶ』はSRD、『マッハ』『イノセンス』はSRD-EX…
187名無シネマさん:2005/05/28(土) 03:54:37 ID:XGckK5bS
ストンプトレーラーの最後の音が
ちゃんと頭上から聞こえたら良い映画館


話は換わるけど
ホームシアターシステムの初心者用カタログとしては
このページがいいかも
http://event.rakuten.co.jp/pc/theater/
188名無シネマさん :2005/05/28(土) 04:43:50 ID:TJgSJdCH
179よ
これ以上恥をさらす前に去れ
中途半端に経験した人ほど哀れ
189179:2005/05/28(土) 08:31:26 ID:vb7FlxfQ
なにが「恥」なのか言ってみろ。

程度の低い知識と経験しかないくせに生意気に発言するな、ってことかな?
それとも、「おれはもっと専門知識があるんだぞ」っていう自己顕示かな?
…だいたい、どっちが知識をたくさん持っているかで、優劣をつけたがる人間って
ちょっと病んでるんじゃない?
190名無シネマさん:2005/05/28(土) 09:37:47 ID:a87DizIe
お前の自己顕示欲が糞うざいからだろ
191名無シネマさん:2005/05/28(土) 12:12:28 ID:XGckK5bS
とりえあず
名前を名無しに戻せ
話はそれからだ
192名無シネマさん:2005/05/28(土) 12:28:18 ID:nab42Gok
>189
> おれはもっと専門知識があるんだぞ
たぶんね、ないと思うよ、実際は
193名無シネマさん:2005/05/28(土) 16:32:15 ID:gbJCIfpv
>>179
ホイルって…。映写さんならスプロケットと言いましょう。

音響にこだわらなければSRもSRDも関係ないと思う。
ただ、アナログからデジタルへと技術は進歩しているし
それに応じて音質もやっぱり向上している。
とくにディスクリートによる音の分離性能とサラウンド設計の
自由度はアナログでは遠く及ばない。

ただし、SRでも箱さえ良ければ信じられないくらい良い音がするのも事実。
SRとSRDが区別できないのは小屋に原因がある場合なら
「性能の良すぎる小屋」か「性能が悪すぎる小屋」のどちらかだよ。
新宿コマ東宝なんかだとどっちでもいっしょ。
けれども立川シネマシティだと差が分かったりもする。
個人的な印象ではSRとSRDの音質差よりはSRDと他のデジタルフォーマット
の差のほうがはるかに小さいと思う。

179氏がどこで働いているのか知りたい。
194名無シネマさん:2005/05/28(土) 16:43:21 ID:TJgSJdCH
フィルムの肩なんて言い方は初めて聞いたな。
195名無シネマさん:2005/05/28(土) 22:59:20 ID:YVQb1Mxf
>フィルム肩なんて言い方は初めて聞いたな。

いいんじゃね、映写技師なんつ〜資格もなくなったんだし
正式に言ったとしても、結局、映画館によって現場での対応違うし。
その映画館で通じる言い方で(´・ω・`)
196名無シネマさん :2005/05/29(日) 00:59:07 ID:e43+1h+/
SRとSRDの違いなんてわからんなどと映写してる人間が言うものではない。
こんな奴が映写してる映画館のお客さんはかわいそうだな
197179:2005/05/29(日) 05:07:52 ID:IrZwEAB6
>>191
名前欄に何を書くかは本人の任意。
書き込み番号を入れることが禁止だとはどこにも書いてない。
他人のそれをどうしろとあなたが命令することはできない。

>>190
ここは“2.雑談・議論・映画周辺の話”を書いて良い場であり
音響のスレで音響についてのことを書いた。
それをウザいと感じるならば、あなたがここにこなければ良い。
あの程度の文章(>>179, >>185, >>186)で、そういうヒステリックな反応が起こるというのは
やはりどこか病んでいるように見える。
198179:2005/05/29(日) 05:33:30 ID:IrZwEAB6
>>193
sprocketはsprocket wheelの意味で、
sprocketはwheelの一種だが、wheelはsprocketの一種ではない。
(言語学的には、この複合語の中心(Headで表す)はwheelである、という)

>>196
かつては映写技師という専門的な仕事があったのかもしれないけれど
今は時給800円程度のバイトがやる仕事(映画観放題なので時給が低い)。
映写の仕事って、機械が正常に動いているか「見てるだけ」だから
女子大生が試験勉強したりマンが読みながらやってる。
SRとSRDの違いが分かる人なんて、めったにいないだろう。
199名無シネマさん:2005/05/29(日) 07:58:03 ID:OKO4KBX7
>>197
名前欄に数字入れるのは 喧嘩売ってる って意味でもあるんだよ
そうでないならやめたほうがいい
本当に喧嘩売ってるなら勝手にするがいいさ
200名無シネマさん:2005/05/29(日) 08:21:30 ID:jiFCVGCI
本当に179さんがSRとSRDの音質の差が分からないというのであるのであれば
考えられる原因は2つ

1.働いている映画館の音が悪い
アナログ時代の音響設備をそのまま使っている映画館なら音質差がわからないかもしれない
それでもSRDならリアスピーカーの音がステレオになり、帯域が広がるからSRとSRDの違いは分かるはず

2.179さんの耳が良くない
179さんの耳が高域聞き取れないとか、方向感が鈍いとか日常生活では支障がない範囲で
普通の人より耳が良くないのかもしれない
これは学校の聴力検査では分からないので、専門病院で検査してもらわないと分からない
201名無シネマさん:2005/05/29(日) 08:48:00 ID:cfoOJ9lM
あ〜コイツ前に映写機の事をプロジェクションとか言い張ってたやつでしょ。
何を言っても無駄だからやめとけ
202名無シネマさん:2005/05/29(日) 15:43:55 ID:S1C9xH6W
>>198
うんうん、だけど映写だったらスプロケットって言うよね。
それにフィルムの肩じゃなくてエッジと言うよね。
駆動用の穴じゃなくてパーフォレーションって言うよね。

映写だったら、少なくとも自分の劇場だけでもSR、SRD、dts、SDDSの音の
違いを聞き分けられるようになりましょう。
さらにSRDはFが出た瞬間にSRには切り替わるとは限りません。またロングランでも
映写機を適切に調整(ラテラルなど)し、フィルムのクリーニング、オイル塗布を
適切に行っていれば最後までSRDで上映可能な場合がほとんどです。
(納品された段階で信号が死んでいるのは除く)
だいたい何度もSRに落ちるようなら初めからSRで上映しろよ。ちゃんと調整してれば
SRでも良い音出すんだからさぁ。俺だったらエラーレイト監視して怪しくなってきたら
無音の瞬間を狙って手動でSRに切り替えるぞ。
203名無シネマさん:2005/05/29(日) 16:10:35 ID:Gil//RJ/
>202
> うんうん、だけど映写だったらスプロケットって言うよね。
とは限らない
> それにフィルムの肩じゃなくてエッジと言うよね。
とは限らない
> 駆動用の穴じゃなくてパーフォレーションって言うよね。
とは限らない

もしかしてアンタ自分が業界標準だと思ってる?
204映画業界人:2005/05/29(日) 16:58:18 ID:EyCn8FsO
>>198
言語学的にはそうなのかもしれんが、映写の世界では
スプロケットというのが一般的。フィルムを駆動させる
こういった構造はスチールでもホイルとは言わない。

179さんの最初の書き込みから気になっているんだが、
そもそも聞き分けができないものと決め付けている点で
考え方が狭いと思う。実際に聞き分けれる人も多いし、
音響フォーマットの選別を基準に劇場を選ぶお客様だっているんだよ。
自分が聞き分けられないなら、それができるように努力したほうが
いいと思う。
音響フォーマットって言うのは映画館の商品であると同時に
制作者の意図と情熱がこもっていることを忘れてはいけないと思うよ。
映画館の大事な商品なんだから、もっと聴覚を大切にしてほしい。

いくら制作者が丹精を込めて映画を作っても、それを上映する
劇場がきちんと仕事をしてくれないとその想いは伝わりません。

もし198のようなことを本気で思っているのなら、観客の方々は
非常に残念なことだと思う。そういったスタッフの意識は少なからず
お客様には伝わるんだよ。
バイトだろうがなんだろうが、仕事には誇りを持つほうがやりがいも
あるし、より的確な仕事ができる。
読む限り、あなたはそれを怠っている。

SRDが劣化してSR落ちするだって?
それは映写機のメンテナンス、プリントの扱いが悪いだけ。
まずはそこから学習してください。
自分が努力しないと良い仕事はできないし、その仕事を選んだ
以上はそれくらいは自覚してもらいたい。
205名無シネマさん:2005/05/29(日) 18:40:28 ID:Y1ftPkR5
>>201
たしかに・・・。
> SDDSはあのフィルムの緑色の淵がべたべたしてくっつきやすく、トラブルの原因になりやすかった。

って前と同じ間違いをしてますな。

まあ、スルーしましょう・・・。
206名無シネマさん:2005/05/29(日) 23:36:17 ID:XzHny6XJ
>>193
新宿コマ東宝が「性能が悪すぎる小屋」というのはいいとして
SRとSRDの差が分かる立川シネマシティは「性能の良すぎる小屋」
ではないということなのか。差の分からない良すぎる小屋ってどこ?
207名無シネマさん:2005/05/29(日) 23:42:58 ID:cfoOJ9lM
ごめん間違えた。
コイツは映写する人の事をプロジェクターって言ってたんだ。
お前が光出して映してるのかよってツッコまれてたわ。

まぁ現場によって呼び方は違う(パフとかね)と言ってもホイルは初めて聞いたな。
ホイルって呼んでる現場があるって事か?勤め先ばれそうじゃん。

204さんが書いてるように映写屋はデジタルが落ちないように日々努力してるわけだ。
そんな事も知らずに映写をしてたなどとのたまうコイツには吐き気を覚えるわ。

208193=204他:2005/05/30(月) 00:58:42 ID:P9/dIHjU
性能が悪すぎる小屋=いわゆる風呂場音響。
          もうアナログでもデジタルでも一緒。問題外。

性能の良すぎる小屋=SRもSRDと聞き分けができないくらいに
          高次元の再生を可能にする小屋。

性能が悪すぎるとどんなに耳が肥えていても聞き分けられないことがある。
けれども、性能が良すぎるとSRでも十分に素晴らしい音を聞かせてくれるから
逆に判断しにくかったりすることもあるってこと。
もちろん、SRDの音を把握してれば違いは分かるんだけど、SRDに
肉薄する音をSRで出せるってことです。

>>207
>コイツは映写する人の事をプロジェクターって言ってたんだ。
>お前が光出して映してるのかよってツッコまれてたわ。

見たことあるよ、その応酬。懐かしいですね。
ハリウッドなどでは映写さんのことはprojectionistといいます。
プロジェクションというのは映写という意味で、人物は指さないですね。

とにかく、179さんがまたここを見ることがあれば、冷静に自分の
仕事を再確認して欲しいと願います。いまも映写さんなら。
209179:2005/05/30(月) 05:55:33 ID:VPFaDdeG
過剰な反応だな。なんでそんなに必死になるんだろう?
名称の問題など実に些末な問題だと思うけれど、そんなに一生懸命に
呼び方について「何が正しくて何が間違いか」を決めないと気が済まない
ってのは本当に病的というかヲタっぽいというか、気持ちが悪い。
強度の自己絶対化、少しでもそれを否定されると猛反発せずにいられない。
呼び方なんてどーでもいいじゃんっておれが言うと、
「我々の議論に敗北して逃げた」とか思うんだろうな、きっと。
210179:2005/05/30(月) 06:07:56 ID:VPFaDdeG
なにやら専門用語をふんだんに使って高度そうな議論をしているけど
あなたたちの多くは、そもそもアナログとデヂタルの音の違いにさえ気付かないのではないですか
ってことを言いたかっただけ。
たとえば、音響フォーマットを知らずに、『海猿』を見て
「これはSRだ、絶対にSRDではない」と確信をもって判断できますか?
『世界の中心で愛を叫ぶ』を見て、「これはSRDだ、絶対にSRではない」と判断できますか?
ってことを問いたかったわけ。
SRとSRDの違いが分からないなら映写失格だとか言っている人はきっと分かるはずだろうけど
はたしてどうかな。
211179:2005/05/30(月) 06:23:05 ID:VPFaDdeG
ところで、前にも書いたように、スプロケット・ホイルはホイルの一種なんだけれど
スプロケット・ホイルがホイルのどういう種類かといえば
(駆動するための)歯のついているホイルのことだと思う。
戦車のキャタピラを駆動するために歯のついたホイルがスプロケット・ホイル
たんにキャタピラをガイドするだけの歯のないホイルはスプロケット・ホイルとはいえない。
同様に、フィルムの穴(穴というな!という声もあるが、いいじゃないか)に引っ掛けて
フィルムを駆動する(あるいは、たんに送る)歯のついたホイルがスプロケットだ。
歯のない大部分のホイルだって、フィルムの肩(音声帯の場所)に接触しているわけだから
スプロケット・ホイルと限定するのは間違いだと思ったわけ。
名称にうるさい人は、歯のないホイルもスプロケットと呼んでいるのかね?
212名無シネマさん:2005/05/30(月) 07:01:11 ID:iwkNhBUG
普通はローラーと言うと思う。
まあ職場内で通じれば何と呼ぼうが勝手だけど、未だかつてスプロケットを
ホイールと呼んでいる人に会ったことがない。
お前さんが思っている以上に違いが分かる人は大勢いるってことですよ。
もちろん分からない人はそれ以上いるが、だからと言って手を抜いて良いって
話じゃないわけ。常に最高の上映をする努力を怠ったらいかんぜよ。
213名無シネマさん:2005/05/30(月) 10:33:54 ID:z4F4sAzG
正誤ではなく常識的な名称を知らない所からも、お前が映写の人間ではないと思われているんだよ。
もしかして映写した事ないんじゃないか?脳内映写技師?
していたとしても未熟なまま終わったんだろうな。

>常に最高の上映をする努力を怠ったらいかんぜよ。
全くその通りだね。
実際に聞き比べられる人は少ないとは思うが、音響フォーマットなんて興味無いお客さんにも出来る限りの一番いいいい音で映画を見てもらうように努力するのが俺たちの仕事だもんな(音だけに限らず)。
でもデジタル同士は難しいにしてもアナログとデジタルは判る人少なくないだろ?
「なんとなく迫力がある」くらいかもしれないけど。
214名無シネマさん:2005/05/30(月) 12:48:40 ID:s4SXfYAS
はじめまして>ALL
なんか専門家ばかりのところに乱入して申し訳ないんだが教えて。

昔の2ch音声の映画がDVD化で5.1chになったりするけど、
あれってどうやって5.1ch化してるの?
製作段階から5.1chの映画は、音楽やら効果音やらの膨大な音源を
スタジオの巨大グライコがたくさん付いた机?(スマン名称が分からんorz)で
各チャンネルに多重録音していくんだよね。

でも、昔の映画って、2ch映画として完成したマスターが残ってるだけで、
元の音源(?)は残ってないんですよね。
既存の音を「分解」してるってこと?
初心者でスマン。
215名無シネマさん:2005/05/30(月) 18:49:56 ID:53fbmYQV
>>214
ハリウッド映画はしっかりしていて、昔の映画でも素材のままテープで残しているので
リミックス&リマスターで5.1ch化が比較的簡単に出来る。
問題は日本映画で素材のテープが残っていないのでリミックス出来ない例が多い
スタジオジブリの昔のアニメが5.1chに出来ないのはそのせい。
そういう昔の映画でも無理矢理5.1chにしている例もあるけど、乱暴に言えば
業務用の「ドルビーサラウンドプロロジックIIデコーダーのようなもの」で
サラウンドにして各chのバランスを調整して変換しているみたい。
「時をかける少女」のDVDとかね。音質的には、そういう加工をするのは
あまり良くないのでオリジナル音声の方が音質良かったりする。
216214:2005/05/30(月) 19:57:49 ID:s4SXfYAS
>>215
どうもです。勉強になります。

>「ドルビーサラウンドプロロジックIIデコーダーのようなもの」
電気的に無理やり各チャンネルへ分散してるんですね・・・。
随分昔、東芝EMIからビートルズのモノラル音源のタイトルが
CDで再発されたとき、2ch化されてて激しく不自然だった記憶が。
素材が残ってないと、そうするしかないのか・・・。
でも、そういう方法で用いるくらいなら、ヘタにいじるよりも
オリジナルのままの方がいいって気も。

ハリウッドってしっかりしてるんだなぁ。
217214:2005/05/30(月) 19:59:34 ID:s4SXfYAS
訂正スマソ
×・・・そういう方法で用いるくらいなら
○・・・そういう方法を用いるくらいなら
218193=204他:2005/05/30(月) 20:19:45 ID:P9/dIHjU
>>209
とりあえず言葉の件はもういいと思う。これ以上書きあっても平行線をたどりそうだし、
職場で通じているなら問題はないだろうし。
他に一般的にスプロケットやローラーという言葉が多用されているってことなだけですよ。

>音響フォーマットを知らずに、『海猿』を見て 「これはSRだ、絶対にSRDではない」と確信をもって判断できますか?
>『世界の中心で愛を叫ぶ』を見て、「これはSRDだ、絶対にSRではない」と判断できますか?
>ってことを問いたかったわけ。

そんなことを言ってるからみんなに指摘されるんですよ。
当然分かります。
映画作品の録音にもよるけど、SRとSRDは音そのものが
別物だから(記録信号が異なる)、当たり前だけどはっきりと判断できるよ。
まさか本当に分からない=一緒だと考えてるんでしょうか?
だとしたら情けない。物理的に違うものだから、違いがあるよ。
219193=204他:2005/05/30(月) 20:20:20 ID:P9/dIHjU
>>209
>>213
そうですね。
いちばん良い音で鑑賞してもらおうと努力するのが
業務にあたるスタッフの責務だし、素晴らしいこころがけだと思います。

179さんはいままでの書き込みにあなたが仕事上で
なにを大事にしてどういうことを目標に仕事をしているかを
まったく書いてないですよね。そのあたりを聞いてみたい。
よりよい仕事をするために努力していることとかありますか?

>SDDSはあのフィルムの緑色の淵がべたべたしてくっつきやすく、トラブルの原因になりやすかった。

>SRDでも、公開から時間が経つとそういう意味で音が悪くなるので、できるだけ早く行ったほうが良い。

>時給800円程度のバイトがやる仕事(映画観放題なので時給が低い)。
>映写の仕事って、機械が正常に動いているか「見てるだけ」だから
>女子大生が試験勉強したりマンが読みながらやってる。
>SRとSRDの違いが分かる人なんて、めったにいないだろう。

このへんの発言を読むと、あなたは自分の主張はするけど
それに伴う業務上の努力はしていないと私は感じます。
あなたが実際に上映するにあたり、こころがけていることが
あるのであれば聞いてみたい。無いのであれば努力してほしいです。
映画制作者は自分の作品をあなたがた映画館に託すのです。
そして、それを楽しみにして実に来てくださる方の存在を
意識することができるなら、上記のような発言はできないのではないかと思いますよ。
220名無シネマさん:2005/05/30(月) 21:42:35 ID:oHJ4GgOI
音響とか全然関係ないんだけど、そもそも映画館の音量って高すぎない?

もう少し低くしてもいいと思うんだが…

音そのものの演出にビビるというより、音が高すぎるのに誤魔化されて驚いてるって感じ。
221名無シネマさん:2005/05/31(火) 02:19:48 ID:wcixufx0
>>219
なんか179さんに論破されてるから,映写としての責任みたいな問題に議論を摩り替えてるように見えるんだよね
179さんはあなたができるかできないかじゃなくて,アナログとデジタルの音を
聞き分けられない人が多数でしょうということを言ってるに過ぎないんじゃない?


222193=204他:2005/05/31(火) 02:58:34 ID:zxwbdO/z
>>221
聞き分けられない人が多数だとしても
それを当然と考えている点を疑問視しているんですよ。
どう思われますか?

客をなめたらいけない。
音の違いが分からない観客が多数ならTHXやHDCSなど、無駄な投資のはず。
それこそ、音響はSRだけでもいいはず。
それでも大手のシネコンは音響設備に力を入れています。
なぜかといえばそれが話題作りになり、顧客サービスでもあるからです。
劇場を選ぶ観客は意外に多いですよ。
223名無シネマさん:2005/05/31(火) 04:08:39 ID:GgfHzvPg
論旨のすり替えはおれも感じた。
しかし、音を聞き分けられる人間がいることは確かだよね。
おれはどうかというと、たとえば、いい劇場でフロントしか音が出てない場面なんかでは、聞き分ける自信はない。ぐるぐるサラウンドしてりゃ、そりゃわかるよ。

222の理屈は逆に客を過剰評価してるというか、
一部の住人はともかく、多くの人は「この劇場はいい音だ」というのは判るけど、細かく聞き分けられるかどうかは疑問、ってのが179の出発点じゃないの? 断定は独善的だった、たしかに。

実験や統計などのデータはないから、平行線だよ。ポイント変えたところでは正論があるけど(だからすり替えが起こる?)。
224名無シネマさん:2005/05/31(火) 05:56:30 ID:t1n5WAzF
それを仮にも「しばらく映写をやっていた」人間が言うから心ある映写技師達に反感をくらってるんだよ。
225名無シネマさん:2005/05/31(火) 20:22:03 ID:+BDgHowy
>>223
お客さんがSRとSRDの違いを聞き分けられる必要はないと思いますよ。
普通の人は音響フォーマットに種類があることなんて知らないし、興味もないでしょう。
だからと言ってSRDの作品のプリントを乱暴に扱い、SRで上映して良いのかは
別問題なのではないでしょうか。例えばエピソードIのポッドレースをSRで上映したら
迫力がだいぶ減りますよね? SRDの上映を知らないお客さんは疑問を持たないでしょうが、
でもそれって失礼な話じゃないですか。

ちなみに179さんの出発点は
>音響についてうるさく云う人間って
>実はアナログとデヂタルの違いに気付かなかったりするでしょ。
なので、音響にうるさく云う人間は、当然アナログかデジタルかは分かるでしょうね。

付け加えるなら179さんのようなFが出てSRに落ちるような劇場では、相当なノイズが
発生しているはずです。これはさすがに誰でも質が悪いと気づくでしょう。
また恐らくプリントにもかなりのゴミが付着しているはずですので、SR上映時も相当な
プチノイズが発生しているはずです。これも普通のお客さんでも気になるでしょうね。
226名無シネマさん:2005/06/04(土) 15:45:48 ID:PtiNsW14
SRをSRDに聞き間違えるくらい性能のいい小屋ってどこでしょうね。
話の流れ的に立川シネマシティはそれっぽいですけど。
227名無シネマさん:2005/06/10(金) 11:50:51 ID:w1xaE/sz
突然で申し訳ないのですが、THXのトレーラーの動画が見られるサイトとかを
ご存知でしたら教えてください。
228名無シネマさん:2005/06/10(金) 11:55:40 ID:mPSw2J06
229名無シネマさん:2005/06/10(金) 12:23:15 ID:wdkuPbNr
>>220
小屋による
230名無シネマさん:2005/06/10(金) 14:22:12 ID:bMrgIyle
DLPとフィルムのドルビーデジタルの違い知ってる人いる?

フィルム:原音を1/10に圧縮しているのでスカスカの音
   DLP:ハードディスクなので圧縮する必要なし。=原音と同じ

前作のスターウォーズ聴き比べたらこんな感じだったが、
フィルムの場合、大爆発などの時他のSEがマスクされて聞こえなかった。
231名無シネマさん:2005/06/10(金) 18:48:19 ID:8bjxeXzK
自分はSRDとDLPの音響ではたいした差は感じなかったな。
フォーマットを知らされずにSRDか非圧縮かどちらの音響だったかを
区別しろといわれたら自信ないな。

>フィルム:原音を1/10に圧縮しているのでスカスカの音

それはどうかと。
SRD自体は優れた圧縮技術だと思うし、原音と比較しても
それほど劣化はないんだけどな。それは技術上のことで
映画館によってはそのクオリティを体験できないことがあるけど。
ちなみに圧縮率は1/12ね。
232名無シネマさん:2005/06/10(金) 21:45:59 ID:LyQeScXf
>>230
同じ映画館の上映環境で同じボリュームで上映しないと正確な比較は出来ないよ。
SRDの映画館の音質が悪かっただけじゃないのか?
あと「スカスカの音」とか書いてあるけど音に厚みがないという意味で使っているなら
あなたはプラシーボ効果でDLPの音が良いと思っているだけ
音質について語りたいなら↓を読んで出直せ
ttp://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/Audio-Codecs.html#atsumi
233名無シネマさん:2005/06/10(金) 22:26:32 ID:bMrgIyle
他人の耳は知らないが、
俺にはスカスカに聞こえるんだからしょうがない。
悔しかったら耳の訓練せよ。
234名無シネマさん:2005/06/10(金) 22:29:59 ID:V85p2IBc
もう夏厨きてるのか
235名無シネマさん:2005/06/10(金) 22:41:27 ID:8bjxeXzK
>>233
鑑賞した劇場はどこで、作品は何なのかな。
それにもよると思うけど。

>DLP:ハードディスクなので圧縮する必要なし。=原音と同じ
そうとは限らない!
236名無シネマさん:2005/06/11(土) 09:05:29 ID:1+MT/Umc
>233 が >232のリンク先で言うところの
典型的なプラシーボ効果な人でワロタ
237名無シネマさん:2005/06/11(土) 12:09:17 ID:Yc5oHmm/
スパシーボはロシア語でありがとう
238名無シネマさん:2005/06/11(土) 12:12:21 ID:PNQ4fwMh
スパシーバじゃない?
239179:2005/06/11(土) 12:26:22 ID:FCeffbJS
SRDもDTSも、あんまり音が良いとは思わない。
映画は所詮、スクリーンという遮蔽物を通しているんだからどうしても鈍る。
それをJBLやBOSEのパワーで誤魔化してるだけ。
カーオーディオの方がずっと良い。
240名無シネマさん:2005/06/11(土) 12:45:30 ID:PNQ4fwMh
>>239
久々に現れましたな。

カーオーディオのほうが良いのなら
ここに来なくても。
241名無シネマさん:2005/06/19(日) 22:28:47 ID:R4ZRDBkz

で、スターウォーズ・エピソード3のDLPはどこで観るのがいい?

都内でおながいします
242名無シネマさん:2005/06/20(月) 01:09:17 ID:W3gsi1D/
Tジョイ大泉がいいんじゃない?
EP2では映像も音響も良かったよ。
あとは都内ではないがMOVIXさいたまか。
243名無シネマさん:2005/06/20(月) 12:33:37 ID:68fwKj20
先行はフィルムしかないから気をつけろ
244名無シネマさん:2005/06/20(月) 18:01:29 ID:1lFzm+ME
首都圏じゃ、THX劇場でDLP上映のところは、ありそうで、無いんだね

札幌いくかなw
245名無シネマさん:2005/06/21(火) 22:19:21 ID:W/F1YDl7
THXもDLPも多いのにね
246名無シネマさん:2005/06/27(月) 20:24:36 ID:XxaNQr0y
スターウォーズどうだった?
247名無シネマさん:2005/06/27(月) 20:57:04 ID:K43/cuuz
糞すぎご都合主義満載
しかしエンタメ主義者には受けはよさげ
248名無シネマさん:2005/06/27(月) 22:13:24 ID:UfNqbsuD
いや内容の話じゃなくてさw
249名無シネマさん:2005/06/27(月) 23:51:55 ID:7vwjYBa2
ビームの音が後ろから聞こえる場面は迫力あったよ
250名無シネマさん:2005/06/28(火) 00:16:14 ID:A6+6Lq8h
我が国でdts-ESに対応してる劇場って有るんでしょか?
あれば『シスの復讐』を見たいのですが。
251名無シネマさん:2005/06/28(火) 00:17:51 ID:OP+0swxV
SRD-EXで見てやれよ
ルーカスはドルビーからの袖の下で
懐が暖かくなるんだからよ
252名無シネマさん:2005/06/28(火) 00:41:27 ID:vyHmKb5E
THXかつDLPの劇場って日本に札幌駅ビル内のシネコンしか無いのか?
253名無シネマさん:2005/06/28(火) 00:45:17 ID:GD1jV/L7
TOHO二条のスクリーン1もDLP+THX
254名無シネマさん:2005/06/28(火) 20:57:51 ID:Z3sGdETH
SW、フィルム版でも画質問題なし。
DLPにこだわる必要はないかと。
255名無シネマさん:2005/06/29(水) 03:14:30 ID:MyhmJqzz
冒頭のFOXロゴやLucasfilmロゴで
エッジのボケが目立ってた気がした>Ep3フィルム版
本編に入ったら気にならなくなったが。
まあ、俺の観た劇場の映写がいい加減だったのかもしれないが
直前の予告編ではそういう印象はなかったのになぁ。
256名無シネマさん:2005/06/29(水) 20:32:10 ID:1I4JizDl
r
257名無シネマさん:2005/06/29(水) 21:03:24 ID:X+qoE1h9
宇宙戦争、音響的にはep3より楽しめた気がする

俺は詳しくないので以下、報告頼む
258名無シネマさん:2005/06/29(水) 21:18:21 ID:qDxLsuhT
EP3、六本木ヒルズの7番スクリーン、
タイトルロールがやけにボケて見えて、映写が悪い?
それともプリントが悪い?って思った。
もしかしてプリントに問題アリなのかな?
音もあんまり良く感じられなかったし・・・
259名無シネマさん:2005/06/30(木) 02:44:09 ID:V8wERJwq
大阪の三番街シネマはDTS−ESになってると
Hi−Vi辺りで読んだ気ガス。
260名無シネマさん:2005/07/03(日) 21:24:38 ID:T/CadOGu
>>258
フォーカがあってないだけ。
フォーカスあわせもできない劇場は論外。
昨日の先行もそうだった。最悪だね東宝は。
261名無シネマさん:2005/07/03(日) 22:33:20 ID:BEwWzqMz
フォースが足りないのじゃ
262名無シネマさん:2005/07/06(水) 01:50:08 ID:qhav6PBP
映写の話題はこっちでね

映写・映写技師・デジタル上映について語ろう
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1089769015/l50
263名無シネマさん:2005/07/06(水) 04:52:31 ID:BG/Djy1z
最近探してたら映画館の音響に詳しいサイト見つけた。便利だよ。

映画館へ行こう
http://www5b.biglobe.ne.jp/~cinema/

THXおたっきーず
http://www43.tok2.com/home/thxottakys/index.html

映画館へ行こうは全国の映画館別のスレがたくさんある。全国の映画館の音響、設備の話題が
盛りだくさん。過去の書き込みも面白い。参加者みんなが平和的で2ちゃんねるみたいに誹謗中傷はない。

THXおたっきーずは全国のTHX館やHDCSについて語り合ってる。
シネプレックス幕張の徹底検証もあります。掲示板も面白いのだが、管理人による全国のシネコン訪問記や
全国のシネコンの画像も画面大で楽しめる。シネプレックス幕張は全スクリーンの写真やスピーカーが掲載されている。


264名無シネマさん:2005/07/06(水) 17:06:32 ID:7xzSH54H
>>253
YES
265名無シネマさん:2005/07/07(木) 01:15:55 ID:0VhazW4O
>>263
マルチ乙。釣られてやろう。

映画館へ行こう
音響に詳しくないのに詳しいフリをする自己中多数。

THXおたっきーず
幕張厨の溜まり場。迫力はあるが音量出しすぎて歪んでいる幕張10番を
音質最高といっているところが面白い。
266名無シネマさん:2005/07/07(木) 01:45:22 ID:W4EaeIHc
だがそれがいい
267名無シネマさん:2005/07/07(木) 03:01:38 ID:uz3ijy8R
少しヒネった形の荒らし依頼のマルチポスト
268名無シネマさん:2005/07/07(木) 17:27:54 ID:FhVeyoYT
>>265
じゃ折れも釣られよう。音質最高の映画館はどこなのかと。
音響に詳しくないのに詳しいフリをする事が分かるぐらい音響に詳しいのだから、
どこが最高と言うのか非常に楽しみなんだが。
269名無シネマさん:2005/07/07(木) 20:51:45 ID:nbd8rize
音質最高は個人差があるから どれが最高かという議論自体が(まともな識者なら)馬鹿馬鹿しいだけ
270名無シネマさん:2005/07/07(木) 23:04:32 ID:FhVeyoYT
>>269
その考え方なら、音響について話し合ったり、意見を交換する事もまず必要なしって事になるね。
それじゃ、何事もつまらんでしょうけど。掲示板なんてどれも不要になる考え方ですから。
音質最高といっているところが面白いと言うなら、何処って聞きたくなるのが普通かなと。
271名無シネマさん :2005/07/07(木) 23:58:44 ID:JfMIpBpI
人に聞く前に、まずは自分が答えたら?
何処が音響最高の映画館なの?
272265:2005/07/08(金) 00:51:17 ID:7xjKIIka
>>268
オレ?オレも幕張10番だよ。あの歪みを無視した鳴りっぷりがたまらんね。
だがフツー高音質といえば歪み少ない所だろう。
それを最高といってるのが面白いというだけ。
273名無シネマさん:2005/07/08(金) 01:09:11 ID:02DoM+YT
>>271
>>265に聞いただけだから、悪いけど日本特有の意見は無視するね。

>>265
あ、そう言う意味でね。あの音量であの程度の歪みが凄いんだよ。
普通なら音が割れてしまうから。よって耳が痛くなる。
HDCSの歪みよりはまだ耐えられると思うよ。
274名無シネマさん:2005/07/08(金) 19:06:37 ID:0PNRMqhF
俺的にはロスのArcLightかなぁ。
今度いってみなよ。
275名無シネマさん:2005/07/09(土) 13:56:53 ID:HX7WA0jM
>274
ドーム?
276名無シネマさん:2005/07/09(土) 22:03:41 ID:MU0rnLua
HDCSは好みだからな。
277名無シネマさん:2005/07/15(金) 12:47:06 ID:/T/ktUtD
「DTS」って人気無いね。
278名無シネマさん:2005/07/15(金) 21:15:03 ID:hM+5A9AC

ドルビーEXのために作られたとも言われるスターウォーズ1
DTSのために作られたとも言われるジュラシックパーク


まさにドルビーとDTSの代理戦争なんだな
279名無シネマさん:2005/07/15(金) 22:21:47 ID:dVcu0VcH
>277
登場当初の 90 年代前半はもう DTS ラッシュ
フライング CD トビまくり
しかし徐々に減って行き気がつけばほとんど見かけなくなる
量産型 WMC に至っては、設備自体全廃
でも最近またちょろちょろ見かけるようにはなってきたねぇ
280名無シネマさん:2005/07/15(金) 22:27:44 ID:qocsVl28
全く無知で申し訳ないんですが、前から疑問に思っていた
ことなので質問します。
たとえば、映画館のSRDとEXの両方が表記されていると、
その二つが合わさって聞こえるんですか?それとも、映画に
よって使用される音響は変わるんですか?
281名無シネマさん:2005/07/16(土) 02:47:25 ID:VfMIXeRF
>>280
その中のどれか1つを使う


でもEX(SRD-EX)はSRD(ドルビーデジタル)の上位互換だから
内容が重複してると言えなくもない
282名無シネマさん:2005/07/18(月) 04:15:36 ID:2iIpJ0zE
ワーナーマイカル海老名の7番こそ真のTHX(日本初)
283名無シネマさん:2005/07/18(月) 05:04:49 ID:ZVjCs0Ma
いや日本初は20世紀FOX日本支社の試写室。
284名無シネマさん:2005/07/18(月) 08:11:25 ID:kdiPfjpZ
20世紀FOXジャパンはTHXないよ。
285名無シネマさん:2005/07/18(月) 10:16:25 ID:fykcBoWs
試写室だったらイマジカじゃなかったっけか
286名無シネマさん:2005/07/18(月) 14:18:18 ID:sPQe3SHd
イマジカが正解だろうな
287名無シネマさん:2005/07/18(月) 14:33:11 ID:kdiPfjpZ
イマジカにはTHX試写室が2つある罠。
288名無シネマさん:2005/07/18(月) 19:13:06 ID:VRNZYsSt
一般向けのTHX劇場なら大阪のどこかが最初ぢゃなかったけ?
289名無シネマさん:2005/07/18(月) 19:37:41 ID:kdiPfjpZ
誤情報ばかりだから、きっちり書いとくわ。
日本で最初のTHXはイマジカの第一試写室。
商業劇場ではWMC海老名が初で、その5日後にWMC東岸和田がオープン。
290名無シネマさん:2005/07/18(月) 20:38:29 ID:Q+biBF05
TOHOシネマズ市川はTHXですよね。
SW3そこで観ようかと思ってるんですが、どうでしょうか?
291名無シネマさん:2005/07/19(火) 15:24:37 ID:rMgzcj9S
期待はしないほうが良い。
TOHOシネマズ全般に言えることだが・・・。
292名無シネマさん:2005/07/19(火) 16:30:34 ID:uw1TVOHV
市川で我慢するくらいなら無理して六本木池
293名無シネマさん:2005/07/19(火) 17:32:56 ID:iXIXHtOS
日本で一番最初のTHXって、東京ディズニーランドのスターツアーズの
VIPラウンジに併設されていたヤツだと今まで信じていたよ。

ちなみにその非公開THXシアター、ディズニーシーが出来た時に撤去されて
今は無いと聞いている。
294名無シネマさん:2005/07/19(火) 17:51:33 ID:MzOjwZI0
日本で一番最初にTHX認定受けたホームシアターって小倉智昭の家だっけ?
295名無シネマさん:2005/07/19(火) 20:24:50 ID:rMgzcj9S
ホームシアターでTHXって、昔に松下がやってたやつ?
自分の家にTHX環境を作れるならやってみたいなあ。
296名無シネマさん:2005/07/19(火) 22:29:32 ID:rFJNbgr+
>294
個人向けの認証なんかやってたか?

>295
お値段 513 万円のヤツね
297名無シネマさん:2005/07/19(火) 22:35:29 ID:rMgzcj9S
自分が金持ちならやっちゃうなー。自家THXシアター。
入り口には等身大のダース・ベイダーがお出迎え。くー!
298名無シネマさん:2005/07/19(火) 22:51:26 ID:EEMPIQj0
新築ついでにホームシアターを検討中
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1042779607/l50
299名無シネマさん:2005/07/20(水) 07:56:07 ID:f4b6LuN0
小倉のはこれかな
http://www.fujitv.co.jp/jp/kumorepo/tokudane/ogura.html

ゴルフはここ6年くらい、ハマってますけど、今一番ハマっているのは家探しかな。
あとAudio & Visual。超マニアです。半端じゃないですよ。北海道の家の方にスタジオ作っちゃいましたし。
THX(ジョージ・ルーカス率いるルーカスフィルムが開発した音響システム)を日本で最初に入れたのはそのスタジオだと思いますよ。

だそうです

300名無シネマさん:2005/07/20(水) 08:45:30 ID:VDzuikG+
スタジオ?
もしかしてホームシアターじゃなくてダビングスタジオなのか?
いろいろ謎が多いな。
301名無シネマさん:2005/07/25(月) 00:38:40 ID:VRJSq0Tw
age
302名無シネマさん:2005/07/25(月) 09:32:35 ID:9sBTDHuL
劇場の壁にある「DOLBY DIGITAL」「dts」「THX」などのロゴプレート、
自宅5.1ch化を機に部屋の壁に貼りたいんだが(イタ杉とか言わんでくれ)、
「DOLBY DIGITAL」は disk union で売ってたんで手に入ったが、
「dts」と「THX」は自作タイプや照明内蔵タイプはたまに見かけるものの、
劇場同様の黒地に金ロゴのタイプはどこにも売ってない・・・。

ttp://www.iyorozuya.com/hometheatre_goods.htm
「dts」「ロゴプレート」などで検索しても↑しか出てこないんだが、
サイトの最終更新日が2003年11月28日・・・。

どこか売ってるショップご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
303名無シネマさん:2005/07/25(月) 19:22:57 ID:ArU3jyfQ
>>302
dtsは本国サイトに白×赤色のやつならある。
自分は黒×金はネットオークションで辛抱強く待って入手した。

逆に聞きたいが、SRDのプレートは
劇場と同じやつを入手したのか?
それだったらほしい。ホームシアター用のなら持ってるけど。
304302:2005/07/25(月) 20:16:40 ID:PpcB8hwJ
>>303
どうもです。
いや俺も黒×金が欲しいんだけど、やっぱりレアですか・・・。

>SRDのプレートは劇場と同じやつを入手したのか?
ホームシアター用の横幅30cmのやつです。
下に「〜 IN THIS HOME THEATER」とバッチリ書いてあるw

劇場と同じやつ、部屋に置くにはデカ過ぎなくない?
305302:2005/07/25(月) 20:19:56 ID:PpcB8hwJ
「デカ過ぎなくない?」だと二重否定か?
普通に「デカ過ぎない?」でいいか・・・。
とにかく「デカ過ぎだと思うのですが如何?」の意なんだが、
書いててワケ分からなくなってきた・・・。

馬鹿すぎsage
306名無シネマさん:2005/07/25(月) 20:22:42 ID:ArU3jyfQ
探せばあると思う。
一般販売されてるものなのか分からないので、
流通数は不明だけど、たまーにオクで見かける。
コピー商品で満足できないならやはり本物に限る。

>下に「〜 IN THIS HOME THEATER」とバッチリ書いてある

やっぱりか・・・。
劇場用のがほしいんだよね。「IN SELECTED THEATERS」って書いてるやつ。
ホームシアターのはサイズが小さいし、ホームシアター向けなのがしょぼい・・・。

dtsのサイズは約45cm×32cm。参考までに。
あとSDDS、THXもほしいもんだ。
307名無シネマさん:2005/07/25(月) 20:58:31 ID:ndCdWdOG
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/t-tomas/

これじゃ納得されないですか?
308名無シネマさん:2005/07/25(月) 21:08:42 ID:ArU3jyfQ
漏れはあくまでオリジナル製品(正規品)がいいな。
コピー商品でもクオリティは相当なものっぽいけど
完全に気分的な意味で正規品がほしい。
劇場に設置するものを自分の部屋に置くことを重視してるから。

サイト見たけど、購入者がこれ見よがしに飾っていて受けた。
さりげなく飾ったほうが引き立つと思うんだが・・・。
309名無シネマさん:2005/07/28(木) 11:52:39 ID:rhlNWOq1
>>296
最近ホームシアター向けに認証始めましたよ。
基本的に劇場のときと同じ手順を踏むんだけど、詳しくはTHXのサイトで。因みに上の人は認証受けてないと思う。
あまり関係ないけどTHX認定のdealerが日本にも存在するってのを発見したときは驚いた。
310名無シネマさん:2005/07/28(木) 12:36:27 ID:W7oT84QK
小倉の映画部屋の入り口にはTHX認定プレートがはめ込んでありますよ。
厳しい審査を受けたそうで。
そう言ってるのをTVで見ただけだけどw
311名無シネマさん:2005/07/28(木) 13:35:53 ID:WinPHo9N
ホームシアターでどうやって拡散音場にするんだろ。難しそう。
312名無シネマさん:2005/07/28(木) 22:07:12 ID:EH+KhX8A
>>310
小倉って誰?
313名無シネマさん:2005/07/28(木) 22:34:50 ID:WinPHo9N
>>312
アホか?
10程度前のレスくらい読めや。
314名無シネマさん:2005/07/28(木) 22:40:23 ID:NsBI6Nw9
>312
エラーマン
315名無シネマさん:2005/07/29(金) 05:06:21 ID:/tssB0Hj
もちろん優子りん
316名無シネマさん:2005/07/31(日) 13:27:01 ID:hguXAS3P
北九州の地名 小倉(こくら)
317名無シネマさん:2005/08/01(月) 23:12:00 ID:3V46kypg
金正日も映画部屋持っているらしいが、
THX認定なのだろうかw
318名無シネマさん:2005/08/03(水) 14:56:11 ID:+dK5JPTV
EP3、幕張で13日からDTSだね。やった〜!
319名無シネマさん:2005/08/03(水) 15:57:20 ID:2M7Nenbj
>>318
HPのスケジュールとは違い、日曜に見たときは既にDTSですた・・・
320名無シネマさん:2005/08/16(火) 14:08:11 ID:5Yiowux4
ワーナーマイカル海老名の7番に勝る小屋、
いまだかつて無し。

幕張など笑止千万。
321名無シネマさん:2005/08/16(火) 20:20:31 ID:J3O+Ku8z
>>320
また出た、大スクリーンマンセー派。
でかい空間になるほど定位が曖昧になる。

音優先なら小空間を選ぶこと。
自分の部屋のステレオ再生装置の方が定位がいいだろ(2chだけど)

その対決なら、幕張の圧勝。
幕張も20日から再度THXに戻ってくる。しかも、DTSで・・・あははっ

322名無シネマさん:2005/08/16(火) 20:47:46 ID:f8f0oj0z
>>321
TOHOシネマズ海老名1番と勘違いしてないか?
マイカル海老名の7番は幕張の圧勝というほど定位は悪くないぞ
323名無シネマさん:2005/08/17(水) 01:52:34 ID:Q6YmdJk5
>>320
音は確かにWM海老名7番がずば抜けてる。
イマジカ試写室に近い高音質。
でもスクリーンが暗くて減点!
324名無シネマさん:2005/08/17(水) 02:49:42 ID:D6/TIG7F
あの試写室と比較するのは何か違う気もするが
WMC海老名7番の音質は良いね。自然な良い音だよ。
325名無シネマさん:2005/08/17(水) 07:35:33 ID:7mZHa1Vn
WMC海老名7番は昔は良かったけど、TOHO(当時はVIRGIN)ができてから
勢いがなくなっている気がする。
昔は立川より良かったけど、立川にシネマ2ができて逆転してしまった。

SWEP3を色々なところで見てるけど、立川が断トツ。
次いでWMC海老名7番かな。
幕張は音がでかいだけ。
ブヨブヨでガサツ。
9番よりは10番はまだマシだけど。
326名無シネマさん:2005/08/17(水) 20:23:29 ID:z3lz/UfE
幕張は身の程を知らない音量のせいで歪みすぎだからなぁ
立川やさいたまなんかに比べると、ずいぶん底が浅いよね
327名無シネマさん:2005/08/18(木) 00:27:35 ID:IVf/jy+2
>>326
巨艦砲を装備することで迫力を最大限に重視してるから
分かりやすいし一般受けしやすいんだと思う。
ただ、高音質ではないと思うな。大雑把過ぎる・・・。
328名無シネマさん:2005/08/21(日) 14:17:14 ID:oGAYxM5c
AV REVEWで百瀬慶一がスター・ウォーズEP3の音響をボロクソに貶していた記事は
面白かった
329名無シネマさん:2005/08/23(火) 11:04:17 ID:fPtjsSJD
映画「タッチ」は、ドルビーデジタルですか?
この手の映画は、ただのドルビーステレオということがあるので。
330名無シネマさん:2005/08/23(火) 14:59:10 ID:nLdBad7T
邦画ってレベル低いよな

普通は「DTSですか」とか聞くもんだが
331名無シネマさん:2005/08/23(火) 15:11:21 ID:wCzIboyf
>>322
トーホーの一番SCはSDDSの時 その素晴らしさを発揮するのだ
332名無シネマさん:2005/08/23(火) 18:42:09 ID:/v9xlsFx
>>329
ドルビーステレオです。公開当時はドルビーデジタルなどはありませんでした
ttp://www.toho-a-park.com/touch-tv/moviedvd.html
333名無シネマさん:2005/08/23(火) 22:09:49 ID:yxnTSSjj
>>331
SDDSでもダメなものはダメ
334名無シネマさん:2005/08/23(火) 22:17:03 ID:nFVun7vc
>>329
こっちですか?
ttp://touch.yahoo.co.jp/movie/index.html
SR-D5.1chかどうか、調べたけどわかんない
335名無シネマさん:2005/08/23(火) 22:30:39 ID:Eu8yZ8io
来月公開の方です。
336名無シネマさん:2005/08/23(火) 23:34:40 ID:nH6Q159X
確証はないんだが、SRDじゃないか?
超短期突貫製作だった電車男ですらデジタルだったんだし。
電車男よりは力を入れている作品だと思うよ。
337名無シネマさん:2005/08/25(木) 11:03:23 ID:yWctOQZv
338名無シネマさん:2005/08/26(金) 00:08:16 ID:NAD2byQ3
上の方に書かれていて気になっていたので、
立川のシネマ・ツーのaでスターウォーズ・エピソード3行って来ました。
3年前にシネマシティのTHX以来久々です。
THXではありませんが、シネマ・ツーはKICリアルサウンドシステム。
これが上映前場内(これ以上明るくならない)
http://muhouse.cocolog-nifty.com/kunikuni/images/CinemaTwo.JPG
スクリーンとSPチェックしたら、
穴なしスクリーン+スクリーンの外側にSPを配置して、
クリアーな再生音が体験できました。
ホームシアターの延長上という発想でしょうか?っていうか、ダビングルームの再現でしょうか?
今、まさにダビング(台詞・音楽・SE音をMIXし、音量、立体音響等のレベルを調整する作業の事)ルームで
出来上がったばかりのような超クリアーな再生音は快感でした。
スターウォーズ、シネマ・ツーのaでの上映は今日で終わり。
明日からはbになります。bも音響デザインは同じなのかな???
339名無シネマさん:2005/08/26(金) 00:20:01 ID:NAD2byQ3
ついでに画ですが、私的には
シネマ・ツーのa(フィルム) < T・ジョイ 大泉 の1番(DLP)
映写が暗いと言われているT・ジョイ大泉 (DLP)ですが、
比べるとDLPの発色の素晴らしさは歴然と思います。
340名無シネマさん:2005/08/26(金) 02:47:05 ID:u/I6q4iQ
>>338
立川シネマ・ツーのスクリーンに穴は開いているよ。センタースピーカーはスクリーン裏にある。
ダビングルームの再現はTHXでしょう。どこで見たかは忘れたけどKICリアルサウンドは
それより手前の録音スタジオの音を目指したらしいね。
341名無シネマさん:2005/08/26(金) 12:45:31 ID:NAD2byQ3
ダビングルームはスクリーンでSPを覆っていない。
342名無シネマさん:2005/08/26(金) 21:40:05 ID:u/I6q4iQ
>>341
だから何?
映画音響の関係者ですか?
343名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 22:27:25 ID:dod4nZlx
>>341
へー
ダビングルームってスピーカーどうなってんんの?
スクリーンの外でも音うまく合わせられんの?

シネマツーは強烈
シネマツーよりいい音のストンプ聞けるトコあったらおせーてってゆうぐらい
344名無シネマさん:2005/08/27(土) 02:41:22 ID:ESEelOdB
WMC海老名7番が良い良いって言ってるけど、じゃあ7番以外は駄目なの?
345名無シネマさん:2005/08/28(日) 21:56:32 ID:LiCYd3cZ
>>344
7番以外は駄目ということはないが、7番ほどではない。
となりのTOHOよりはマシ。
346名無シネマさん:2005/08/28(日) 22:32:02 ID:Fgu73JLK
>>332
実写のタッチのことだろ。
347名無シネマさん:2005/08/28(日) 22:55:09 ID:njEagI/W
>>345
あなたワーナー海老名に詳しそうなんでちょっと相談なんすけど、
今度ワーナーの3番スクリーンで宇宙戦争を見ようかと思ってるんですが
TOHOよりもやっぱり音はワーナーを選んだほうがいいかな。

ちなみに現在のTOHOの宇宙戦争は約150席ほどのスクリーン(THX、dtsサウンド)
そんでワーナーだと約230〜250席だったかな?ほどのスクリーン(音響は不明)

どっちの音が良質ですか?
348名無シネマさん:2005/08/29(月) 00:35:26 ID:Ym0yH6EH
>>347
ワーナー海老名だと思う。3番はTOHOの小さいハコよりスクリーンも大きい。
極まれにデジタル作品がSRで上映されることもあるので注意が必要だけど。
349名無シネマさん:2005/08/29(月) 16:01:35 ID:0sXu9Xcf
>>348
ソコなんだよね、一番気にしてることは。
ワーナーって劇場設備のこと一切説明・案内がないからさ、チケット買って入ってから
音聞いたらSRだった、なんて後悔したくないんだよね。
充分注意しようにも入ってみないとわからんてのは注意しようがないね・・・
自分はスクリーンの大きさよりも音を選ぶほうなんで。

けどワーナーに決めよう。もしSRだったら、俺暴れるよ。
350名無シネマさん:2005/08/29(月) 18:02:36 ID:VXl30nOE
危険な橋は渡るな
ユナイテッドかシネプレ、若しくはMOVIXにしろ
351名無シネマさん:2005/08/29(月) 19:01:59 ID:Ym0yH6EH
>>349
チケット買う前に音響をもぎりの係員かカウンターで聞いてみたら?
各劇場入り口には表示があるわけだし、さすがに分かるでしょう。
SRだったらTOHO行けばいいと思うよ。
352名無シネマさん:2005/08/29(月) 20:16:09 ID:VXl30nOE

遊び心のない椰子
とっとと巣に帰れ
353名無シネマさん:2005/08/29(月) 20:32:58 ID:Ym0yH6EH
巣ってどこよ
354名無シネマさん:2005/08/29(月) 20:42:18 ID:VXl30nOE
た〜か〜ら、そ〜ゆ〜とこが遊び心がないんだよおまえは。
全ての映画新ピカ4で観てろ惚け
355名無シネマさん:2005/08/29(月) 21:23:44 ID:Ym0yH6EH
まだ夏休みなんだよな。
ま、しょうがないね。
356347=349:2005/08/29(月) 22:21:20 ID:0sXu9Xcf
>>351
もうすでに店員に聞いた。けど奴らチケットの半券を破くしか能のない輩ばっか。
ドルビーデジタルすら知らないみたい。
TOHOでの宇宙戦争はすでに観た。ワーナー海老名の音響が絶賛されてるみたいだから
次はワーナーに行こうと思ってるんですよ。
357名無シネマさん:2005/08/30(火) 01:53:27 ID:FDbSiqZJ
>349
近頃は知らんが10年前はフライングディスクが飛びまくってたけど
久々に行ってみたいねぇ
358名無シネマさん:2005/08/30(火) 10:38:38 ID:CjvWir3i
氏ねプレが神箱【HDCS】や
359名無シネマさん:2005/08/31(水) 02:21:29 ID:6G+tozCR
ワーナーマイカル海老名のサウンドはほんと神レベル。
なのにお客さん、ほとんどいません。
TOHOシネマ海老名の1番スクリーンは70mmと間違うかのような
超特大スクリーン、でも音はしょぼい。
合体してほしい、このそれぞれの画面と音が。
360名無シネマさん:2005/08/31(水) 06:54:04 ID:iPAX+nDi
天井と床にもスピーカーきぼんぬ
前後左右+上下、サラウンドってないのかな?
飛行機とかが飛ぶシーン観るといつも思う。
361名無シネマさん:2005/08/31(水) 15:03:29 ID:ZEghenZN
たぶんそれやると音がぶつかり合うよ
362名無シネマさん:2005/08/31(水) 19:52:31 ID:vtcE1Zjn
評判の悪いTOHOシネマズ海老名だけど1番以外はまだマシ、というか1番がしょぼすぎ。
といってもワーナー海老名に比べてパンチ力には欠けるんだよね。
台詞に妙な味わいがあるからアクションより人間ドラマ向きかなぁ
363名無シネマさん:2005/09/01(木) 02:02:36 ID:260HCWnG
幕張の音はいましょぼいですよねえ。がっかりしたSW観てきて。
逆にDLPのT-JOY大泉、音もいいじゃん。
今回のSWはフィルムがクオリティ上がっててDLPと差が無いなんてネットで
見たのであ、そうかなと思ってなんか行かなかったけど
DLPぜんぜん違う、まさに神レベルに綺麗でした。
冒頭20分の宇宙バトルは細部までくっきり見えた。
364名無シネマさん:2005/09/01(木) 05:19:17 ID:qbviQBfa
立川でSW3、THXフィナーレ上映。

http://www.cinemacity.co.jp/

9/4はダース・ベイダー他コスプレ軍団襲来!
本編上映前に歴代THXトレーラー&SW全6作予告編の上映
って書いてある。
365名無シネマさん:2005/09/01(木) 05:40:13 ID:qbviQBfa
>>363
同感。
DTS+THXということで、期待したのだが・・・
それ以上に不快なのは、ここの映写。
なんか汚い。映写機前のガラスの質が悪いんじゃないか?と推測する。
なんか緑がかった色に感じた。
ここで見た「宇宙戦争」の時もそう感じたから、プリントの問題ではないと思う。
あと、最悪なのは実際のフレームより大きく映写してて不愉快だった。
SW3はあちこちで5回観ているので比べられるから・・・。
だって頭のてっぺんが切れてるんだもん。
このような構図バランスで長時間写されると精神的に拒否反応が起きる。
366名無シネマさん:2005/09/01(木) 14:02:19 ID:smIMd/N1
>>364
>本編上映前に歴代THXトレーラー&SW全6作予告編の上映
やばい、遠いけど見に行きたい。
367名無シネマさん:2005/09/01(木) 15:18:45 ID:qbviQBfa
368名無シネマさん:2005/09/01(木) 15:19:49 ID:qbviQBfa
369名無シネマさん:2005/09/01(木) 16:01:14 ID:smIMd/N1
>>367
いや、そんなに遠くない。目黒区。w
370名無シネマさん:2005/09/01(木) 16:22:00 ID:CBck5Lvu
おまいら映画館にやたら詳しすぎるな。ふだん何食ってんだ
371名無シネマさん:2005/09/01(木) 16:35:38 ID:Krqez5H9
ナチョス
372名無シネマさん:2005/09/01(木) 16:38:08 ID:CBck5Lvu
ナチョス??σ(。_゚)
373名無シネマさん:2005/09/01(木) 21:09:23 ID:YEeqzrol
>>360

DOLBY研究所、13.2chの新DOLBY DIGITALの
規格発表してたよ。

でも、そんなマルチチャンネル使って映画制作する
スタジオなんかあるんだろうか。金がかかり過ぎで
どこも手を出さない気もするけど。
374名無シネマさん:2005/09/01(木) 22:31:43 ID:CQePoJei
>>363
幕張も地に落ちたなぁ
一昔前は ここで観たらもう他で観れない って輩が大勢いたのにねぇ
375363:2005/09/02(金) 02:02:29 ID:UabzeVQn
スターウォーズはやっぱ情報量が多いので1回じゃわかりません。
こんな時こそ映画館めぐりをします。
まあ、同じ映画でよくこれくらい違うっつうくらい劇的に違います。
今回も海老名TOHOシネマ1番の画面のでかさ、
幕張HDCSの評判倒れの音(昔は違かったのでしょうが)
T-JOY大泉のDLPの美しさと音のバランスのよさ
ワーナーマイカルつきみ野のいんちきTHX
ワーナーマイカル新百合丘のへぼスクリーンとしょぼい音
ワーナーマイカル海老名7番の神レベルな画面と音など
よーくわかりました。

376名無シネマさん:2005/09/02(金) 06:03:00 ID:9vh5ONVO
多チャンネルサラウンド方式も、度を過ぎるとどうかと思うな。
ジョージ・ルーカスですら6.1chで止めてるわけだし、
いたずらにチャンネルを増やしてもそれを活かすのは難しいと思う。
天井にスピーカーというのは以前から研究されてるらしいけど・・・。

俺も複数の劇場に行ったけど、EP3は意外に差が感じにくい映画だったな。
377千葉県民:2005/09/04(日) 02:13:11 ID:LWDvTlU9
長文失礼します。

http://www.cinelibre.jp/chibant/
このスレでまだ出てないシネコンだと思うんだが、
今日「シネリーブル千葉ニュータウン」ってところで「宇宙戦争」観たら、
かなり音が良かった。
「宇宙戦争」は他に成田HUMAX、WMCユーカリが丘、シネプレックス幕張、
TOHO市川コルトンプラザなどでも観たんだが、今日が一番良かった。

ちなみにSRDだったけど、上記劇場で観たどのDTSよりも良かった。
今までやみくもに音質・迫力とも「DTS>>>SRD」だと思っていたが、
今日の体験でちょっと認識が変わってしまった・・・。
「DTS>>>SRD」だと思っている人の多くは、実は「絶対音量」の大小
などの諸条件にもかなり惑わされているような気が・・・。

これはスレ違いの話になってしまうが、公開終了間際だというのに
画質も随分良かった。理由は不明。
台形歪みもかなり少なく(UIPのデモは白地に格子状の模様なんで
台形歪みが確認しやすい)、映像のハミ出し(呼称が分からん。
TVでいうところの「オーバースキャン」です)もほとんど無かった。
台形歪みもオーバースキャンも地味な点なんだけど、
個人的に結構気になってしまうタチなんで、かなり満足度高かった。

ちなみに「宇宙戦争」は2番スクリーン。他の部屋については分かりません。
378363:2005/09/05(月) 02:13:42 ID:y7o/+vKN
幕張はちょっとねえ、今はねえ
379名無シネマさん:2005/09/05(月) 23:20:33 ID:whuUcYB9
>>377
シネリーブル2番で昨日観たよ。>宇宙戦争
確かに良かった。SRDとは思えん。
この劇場、先月できたばっかりだから、
画質がいいのはフィルムの上映回数が少ないからだろう。
宇宙戦争は6月29日公開だから、通常の劇場より1ヶ月分は
上映回数が少ない計算になる。

シートがちょっと大きいからか、座席数のわりに部屋が広く感じた。
Xだと思ったのは、スクリーンに対して座席が全体的に低めに配置されてるから
かなり後ろの方の席まで下がらないと、
スクリーンを見上げる感じになってしまうことくらいか。
380名無シネマさん:2005/09/05(月) 23:54:28 ID:6WVqo9+7
氏ねリーブルが良いんじゃなくて此処の千葉氏ねが良いんだよね。池袋氏ねリーブルはどうなんだろう?とふと思ったんだが…。
381名無シネマさん:2005/09/06(火) 01:51:07 ID:nPP3aSCl
幕張はうんこ
某サイトでやたら持ち上げてるけど昔の話w
382名無シネマさん:2005/09/06(火) 07:34:38 ID:mIGfd5ng
幕張はうんこですか。
じゃ、つくばはちんこですね。僕の住むわかばはまんこで新座はあなるとでもしておきましょう。
383名無シネマさん:2005/09/06(火) 08:27:54 ID:B5X34EqB
hahaha
384名無シネマさん:2005/09/06(火) 14:51:45 ID:g/1Fvzrs
としまえんSC1で「奥さまは魔女」観たら
隣の「NANA」の音がこれでもかってくらい漏れてきてておどろいた
ボリューム上げすぎジャマイカ
385名無シネマさん:2005/09/06(火) 20:08:40 ID:QL9Ww+Xr
幕張に限らないけどシネプレってSW3で評価下げた気がする。
よかったって話聞かないよ。
386名無シネマさん:2005/09/07(水) 11:21:41 ID:Xrl3eFg6
【DOLBY DIGITAL(non EX)】の場合、後方SPって全てOFFってるものですか?
387名無シネマさん:2005/09/07(水) 16:28:01 ID:/tyHueCv
いやいやいや、OFFらないでしょう
388名無シネマさん:2005/09/07(水) 20:24:20 ID:a1A6NHzx
幕張がしょぼいのは昔から
低音厨が騒いでるだけ
389名無シネマさん:2005/09/09(金) 00:18:41 ID:ekb0MMg+
エレボイが嫌いなだけじゃねーの
390名無シネマさん:2005/09/09(金) 02:14:21 ID:7Q7gh8BC
何がエレクトロヴォイスだよって有様ですよ、
最近の幕張は、嘆かわしい。
391名無シネマさん:2005/09/09(金) 07:09:40 ID:d3VNKZhB
音のボリュームみたいのって誰が決めてんだ。まさかバイトじゃねーだろうな?といつも思ってしまう。しかし北の零年がHDSC館で上映時は叫びそうになった。漏れ東映の三角マーク見るとジンマシンが出てくるんだけど。
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:21:03 ID:bunB6C+R
SW EP3をワ−ナ−マイカルユ−カリ8番スクリ−ンと幕張のシネマ10で観た
けど、同じ映画か?と思うほど、幕張凄かったけど。

幕張のシネマ6で「トップガン」観たけど、冒頭のシ−ン、本当に空母の甲板
いるんじゃないか?と思うほど臨場感あったよ!
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:45:07 ID:mY0lexzS
ははは
ワーナーマイカルと、ならな
上には上がいるのだよ
幕張はそんなに絶賛するほどじゃないな、いまや
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:07:02 ID:Uh6Fzxe5
俺、バイト君。
たまに音の設定してます。
よく間違えたりしますけどorz
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:30:11 ID:FdujJ7mx
幕張って絶賛されていた時期があったのか・・・
396名無シネマさん:2005/09/12(月) 04:25:34 ID:3JtwZrWl
>>394
間違えちゃだめ!絶対間違えちゃだめ!
397名無シネマさん:2005/09/13(火) 00:29:41 ID:qYplK8bu
ユーカリが丘はワーナーマイカルが出店攻勢してた頃の量産型で設備は並だが
幕張はそんなのが比較対象になってしまったのかorz
立川と勝負してた頃が懐かしい
398名無シネマさん:2005/09/13(火) 10:22:41 ID:MqO7X73K
悔しくて必死です
399名無シネマさん:2005/09/13(火) 15:47:38 ID:S7+5g5gk
Dolby、次世代光ディスク向けオーディオ「TrueHD」
MLPロスレスの拡張版で、最大18Mbps。8ch再生も可能

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050913/dolby.htm
400名無シネマさん:2005/09/14(水) 02:12:47 ID:AtE2nkfo
111 名前: 名無シネマさん Mail: sage 投稿日: 05/09/06(火) 20:45:02 ID: G7Cq6nOn

>>107
タッチは SRD-EX で正解だと思うよ。
試写のエンドロールのドルビーロゴで確認しておどろいた記憶がある。

あのサウンドデザインでどこが EX なんだと小一時間..
401名無シネマさん:2005/09/14(水) 02:15:38 ID:AtE2nkfo
最近の邦画では妖怪大戦争が SRD-EX だったな
かなりリアを意識したサウンドデザインで
やるな、と思ったよ
タッチはたしかに6.1chとは思えなかった
402名無シネマさん:2005/09/14(水) 19:07:13 ID:VdkAJcmr
ど真ん中に座れば意味の無いEXなどいらん
5.1chで宇宙戦争並みのサウンドデザインにしる
403名無シネマさん:2005/09/15(木) 01:50:42 ID:UM8XcZIQ
近年のドラえもんや同時上映アニメも、殆ど【SRD-EX】なのが驚いたな。
404名無シネマさん:2005/09/16(金) 23:11:35 ID:1snwxTGU
>>400
今幕張でSRD-EXで上映してますよ
405名無シネマさん:2005/09/26(月) 20:04:01 ID:VIVb8lX0
406名無シネマさん:2005/09/26(月) 21:27:56 ID:Q1AYcM9s
このスレだと小倉人気だなぁw
407名無シネマさん:2005/09/26(月) 22:30:40 ID:qpyfcgMl
個人的には小倉は嫌いだが、私有のTHXシアタは
ウラヤマシス。まあ小倉はSWとか好きだしな。
俺も私有したいよ。
408名無シネマさん:2005/09/26(月) 23:19:56 ID:fyt5QrUY
民間向けTHXということはアソコが関わったんだろうが
画像で見る限り吸音や反射なんかはこれぽっちも考慮してなさそう。
とても音響設計してる部屋ではなさそうな。
機材さえ揃えばOKっぽく見えるな・・・。
409名無シネマさん:2005/09/27(火) 23:20:59 ID:zxU4j5aS
もちろん、定期的にTHX認定検査してるんだろうな。
410名無シネマさん:2005/09/28(水) 07:50:37 ID:YG7q2hdt
>>405-407
小倉さんこの間の杉並の大雨で自慢のTHX-AVルームが水没して
台無しになって とくダネ!でションボリしてましたよ
411名無シネマさん:2005/09/28(水) 14:59:45 ID:Suht63yr
呵呵大笑
412名無シネマさん:2005/09/28(水) 15:43:22 ID:RSRlkQgS
おづらさん自慢の自宅シアター浸水
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127780892/
413名無シネマさん:2005/09/28(水) 20:33:15 ID:VR046lPc
イイヨイイヨー
エラーマンイイヨー
414名無シネマさん:2005/09/29(木) 21:31:01 ID:hRs8zF2n
TOHOシネマズ市川コルトンプラザで
SHINOBが SRD-EXで上映してるんだ 映画の日行こうかな
415名無シネマさん:2005/09/30(金) 00:30:23 ID:P+Fcz/LJ
>>414
SHINOBIはプラゼールだってSRD-EXで上映中
416名無シネマさん:2005/10/02(日) 15:48:09 ID:ZNp3v97u
ステルスってEX向きだと思うが、ただのSRDなんだな。
417名無シネマさん:2005/10/02(日) 18:11:49 ID:DAH53pj7
そういえば、ステルス先行何だけどTHX館だったのにTHXトレーラーが無かった。
418名無シネマさん:2005/10/02(日) 23:24:21 ID:rzZ4yTle
>>417
劇場が忘れただけ?  そんなことは無いな

所で EXのトレーラーはあるの?
忍 EXだと期待していったのに DOLBYのトレーラーだった
419名無シネマさん:2005/10/03(月) 11:00:10 ID:IxAGlU0S
>>418
EX表示のトレーラーは無いんじゃないかな。

オーロラとレインはEX仕様ですよ。
420名無シネマさん:2005/10/03(月) 22:58:35 ID:Thy8rmdh
>>419
ウォーターフォール
421名無シネマさん:2005/10/21(金) 23:40:14 ID:fZtiaq20
ティム・バートンのコープスブライド
メディアージュ SRD DCIだから期待してたのに TT

イクスピアリは字幕版 DTS 吹き替え SDDS いいなぁ
422名無シネマさん:2005/10/27(木) 18:53:14 ID:uIZ5LtyB
DTS-ES対応の映画館ってあるのでしょうか?
全然見つからないのですが・・・。
423名無シネマさん
>>422
あるよ
DTS-ESのトレーラー存在するかな