日本映画って同じ役者使いすぎじゃないか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ペニス・ホッパー
味があって器用だから使いたいのはわかるけど、もっと斬新な
キャスティングして欲しいよ。
邦画を立て続けに数本見たら、どれにも顔出してるじゃん。
いくらなんでも出すぎだろって感じ。
どこの映画にもどっかに顔出してる。

例えば岸辺一徳。
例えば根岸季衣。
例えば大杉漣。
例えば田口トモロヲ。
例えば寺島進。

ちょっとうんざりなんだが、どう思う?
2名無シネマさん:04/04/19 18:09 ID:DYHFo+DO
10年位前にデーブ・スペクタ−が「緒形拳は何人兄弟?」とか
皮肉ってたな、緒形ばっかり邦画に出てるの見て。
3名無シネマさん:04/04/20 00:06 ID:RWWwZfdu
黒沢清映画の役所広司。
4名無シネマさん:04/04/20 00:08 ID:s0cL/8W+
竹中直人も。
5名無シネマさん:04/04/20 00:14 ID:EFOPnpSL
>>4
確かに竹中直人を同じような役どころで使う監督が多すぎるな。
ちょっとバカじゃないのか?
「ウォーター・ボーイズ」の監督とか、「ミスター・ルーキー」の監督とか。
6名無シネマさん:04/04/20 01:24 ID:BdX3Wo+b
>>1
同意だけど、大杉漣を使う人はせいぜいしれてると思う。それをいうなら
>>3-4氏が言うように何で役所広司と浅野忠信と麻生久美子と永瀬正敏と
竹中直人と最近の妻夫木聡と山崎努を何故例に入れないのか?
7名無シネマさん:04/04/20 03:14 ID:TntNS7gC
>>6
大杉漣や田口トモロヲは、出演数を競っているような人なので、電話一本でスケジュールが
空いていたら来てくれる人だからでしょ?

それと、主演クラスの場合、メジャー役者を企画書に入れておかないと、企画が通らないだけじゃ?
脇役の場合は、プロデューサーや監督とツーカーな人の方がやりやすいので呼ばれるのでしょ?

それに、「役者」もピンキリで沢山いるけど、映画やTVの要領がわかっていてすぐに
「使える」人って、限られてくるみたいだし。
プロデューサーも視聴者も観客も、よく見る顔の方が安心できるし。ヘンに知らない
人が出てくると、「誰、あれ?」と不安になったりしてw 層が薄いんだよ。
8名無シネマさん:04/04/20 03:45 ID:EFOPnpSL
>>6
>>1で挙げられている役者と、そのメンバーじゃ数が違いすぎる。
妻夫木や浅野、役所などは「どの作品にも出てる」というレベルじゃないよ。
>>1のメンバーが主役になることは殆ど無いしな。
9名無シネマさん:04/04/20 03:54 ID:ESBT7QOB
ハリウッドも酷いし、どこの国でもそんなもんなんじゃねーの?
10名無シネマさん:04/04/20 04:00 ID:FvvwqPlL
田中要次はちょっとしか出てこないことがほとんどなんだけど
目立つから話と関係なく彼に目がいっちゃうな。
11名無シネマさん:04/04/20 06:02 ID:NQX2C7WB
浅野忠信と麻生久美子には正直お腹いっぱい。
あと名前忘れたけどDAKARAの声やってる人も
もういいだろって感じ。
12名無シネマさん:04/04/20 06:11 ID:Vgrrym9W
>>11
浅野は単館系のスターですからね。麻生は色がついてないので使いやすいのでしょう。
2人とも、CMで稼いでるけど、バラエティやドラマ露出は控えてますし。
13名無シネマさん:04/04/20 08:46 ID:Bumc83mD
>>5
ピンポンの監督も追加してくれ
14名無シネマさん:04/04/20 09:30 ID:HlDhROHP
>プロデューサーも視聴者も観客も、よく見る顔の方が安心できるし。ヘンに知らない
人が出てくると、「誰、あれ?」と不安になったりして

だみだこりゃ
15名無シネマさん:04/04/20 10:37 ID:DbtK+q2o
小津をみたら、どれもこれも同じ人達が出ていました。
16名無シネマさん:04/04/20 13:24 ID:McDWKblT
>>15 ジョン・フォードとかモナー。
17名無シネマさん:04/04/20 14:18 ID:EFOPnpSL
まあ、黒澤もだけどなw(昔は俳優そのものが少なかったか・・・)。
18名無シネマさん:04/04/20 14:25 ID:fcKEiUwm
日本人はやくざはベンツ。女はヴィトン。
要するに「これ使っておけば安心。」という冒険嫌いな安定思考が多い。
要するに事なかれ主義の臆病ものやね。
19名無シネマさん:04/04/25 15:55 ID:uLHebSaL
現在20レス以下のスレを下から順にageています
20名無シネマさん:04/04/25 22:36 ID:xc1QsLRP
上手い新人を発掘するのは結構大変なのだということでしょう。

モデル上がりで演技下手ってのはドラマでは多いけど仕方がない事なのでしょうかねえ。
21名無シネマさん:04/04/30 16:47 ID:pdAP+Alm
妻夫木って去年か一昨年の一年間に4本ぐらい映画出てなかったっけ?
22名無シネマさん:04/04/30 20:05 ID:ZOm+9y4x
本人が言ったわけじゃないけど
大杉漣は若いころに苦労したらしく、それで今仕事があるだけで
ありがたいと思っているというのを週刊誌で読んだことがある
撮影時ににもいろんな人に気を使い腰も低く、スタッフからの評判も
かなりいいって書いてあったよ
23名無シネマさん:04/04/30 23:38 ID:vjB0dXh9
男モデル上がりはもういい。
伊勢屋とか荒田とかあの辺。
見た目がいいだけってかんじ。
近い将来にはムラジュン、田辺誠一みたいになるんかな?
24名無シネマさん:04/04/30 23:59 ID:VxhwMEMn
層が薄いってことなんだろうな。
狂気を演じられる役者は、役所だけ?っつー感じだもんな。松田優作、惜しい人をなくしました。
25名無シネマさん:04/05/01 04:27 ID:Gm967kk7
個人的な好みになってしまうのかもしれないけど
浅野はスクリーン映えするからいい、永瀬は100歩譲っていい、
ムラジュンの良さがどうしてもわからない。
彼の代表作って何?何で使われるの?うーあの旦那だから??
自分の中で邦画7不思議のひとつだ
26名無シネマさん:04/05/01 18:57 ID:6Ps/cb/u
同じ役者ばっか使ってる監督プロデューサー氏ね
27名無シネマさん:04/05/01 21:40 ID:BstXUTVT
国が狭けりゃ、人も少ない(人口密度は高いか・・)当然役者の数も
アメリカなんぞに比べりゃ少ない。香港映画観てみな、日本以上に
同じ役者でてるぜ。デーブ・スペクターの皮肉だと、うぜぇよな
そんなにアメリカがよけりゃさっさとかえっちまえよ。
28名無シネマさん:04/05/01 21:53 ID:d1e46y11
最近のアメリカ映画も同じ役者ばかり使うというか、
内容とかオチがすごいワンパターンだよな。
29名無シネマさん:04/05/01 22:00 ID:FQ4hUhYI
迫なんとかって奴もよく出てない?
最初、ジョビのマギーがこんな役で?とか思ってたら違ってた。
30名無シネマさん:04/05/01 22:00 ID:L7eEnRkX
テレビで見飽きた顔を金払ってまで劇場で観たくない。
高倉健や渥美清は立派だったよ。
31名無シネマさん:04/05/01 22:29 ID:aFSEcZ9X
>29
それ誰?
32 :04/05/01 22:42 ID:1Txwn8HB
>>23
伊勢谷は大嫌いだけどなんとなく素質とか才能みたいのはある気がする。
ARATAは大好きだけど役者やらなくていいと思う。

正直もういいよって思うのは麻生久美子と流せ正敏
33名無シネマさん:04/05/02 18:20 ID:/Lt4y0oG
>>31

迫英雄
http://www.jmdb.ne.jp/person/p0676560.htm

自殺サークルのキャリア上司役・・・が一番有名か。
そんなたくさん出てるようにも思えないけど。
34名無シネマさん:04/05/02 18:51 ID:XcNrD2j5
同じ奴ばっかでほんと見る気がしない
「半落ち」なんかほんとオンパレードだったよ。
ドラマかと思ったもん
もう絶対邦画は見ん。
35名無シネマさん:04/05/02 19:02 ID:mROrzcFJ
大杉漣ってケビン・ベーコンみたい
36名無シネマさん:04/05/02 22:02 ID:W1JIgAXL
松重豊モナー
37 :04/05/02 22:20 ID:dj5E5dH6
>>22
大杉漣は、転形劇場をベースにピンク・ロマンポルノに出演していた、知る人ぞ知る役者でしかなかった。
80年代末から、TV・映画出演が急増し、ソナチネ以降、知名度も急上昇した。

役の軽重を問わないバイプレーヤーだから、スケジュールさえ空けばすぐに現場に行ける。
だから出演本数が増える一方。でも、TVで許容される人だとは思ってなかったなあ・・・。

>>34
役者なんか星の数ほどいるが、有名スターから端役まで、職業で役者やってますと
言えるレベル(舞台や映像を問わず)は、1000人程度しかいないと聞く。

日本の芸能界はこの1000人の椅子取りゲーム。しかも、1000人のうち、映画やTVでそれな
りの役を振れる知名度の人間がどれだけいるだろうか? 
だから同じヤツばかり出ている、という印象になってしまう訳です。
38 :04/05/02 22:29 ID:dj5E5dH6
付記。1000人というと多いように思えますが、いちど、ぴあの舞台欄で
電卓片手に計算して見て下さい。
商業演劇から狭いコヤまで、いかに都内に舞台公演が多く、自称他称の役者
がいることか、驚嘆させられます。

さて、ここからすぐに映像の現場に連れてきて「使える」ヤツがどれだけい
ることか・・・。言うまでもないですよね?
39名無シネマさん:04/05/02 23:25 ID:rPM+aY2V
一時期、緒方拳はひどかったなぁ〜。
40名無シネマさん:04/05/03 00:20 ID:NQvZZUN8
伊勢谷みたいな大根役者によく才能を感じられますね
才能なんてみじんも感じられないし、ホンットよけいだよこの人
41名無シネマさん:04/05/03 00:27 ID:ewjce/ii
>40 同
42名無シネマさん:04/05/03 00:43 ID:LQv35DOE
同じ役者を使うのはいいが、役柄や演技まで同じってヤツが多いのがダメだね。
43名無シネマさん:04/05/03 01:48 ID:B6SQ+jTn
私も伊勢谷かなり嫌いだから庇うわけじゃないけど
あれだけ仕事まわってきてるんだから何らかの魅力はあるんだろうと思うよ
44名無シネマさん:04/05/03 02:01 ID:ZmhKOBPI

竹中直人って、いつも同じトーンのキャラだな。
45名無シネマさん:04/05/03 02:55 ID:jdDAEfHM
予想以上の演技が出来なくても、予想通りの事が出来れば
作り手としては、重宝できる。
46名無シネマさん:04/05/03 10:34 ID:YbfBB1Xg

そして予想通り、観る側は日本映画から去って行く・・・・・
47名無シネマさん:04/05/03 10:40 ID:dUDrdZHT
日本の映画って、ドラマに出てくる役者のイメージがついちゃってて
もう垢まみれで萎えちゃうんだよなー
全部吹っ飛ばすほどの役者であれば別なんだろうケド、
役者が悪いとかじゃなくて今の邦画とか取り巻く環境からしたら
しょうがないんだろうな。どっから初めてどう伸びるか見えないし
48名無シネマさん:04/05/03 12:18 ID:7PlYk/qk
作り手が糞なんだよ。
同じ役者でも見せ方があるだろっての。
それを引き出さないと
49名無シネマさん:04/05/03 14:52 ID:UTKo3sAG
古尾谷雅人はオファーはかなり来てたのだが仕事を選びすぎて借金苦になったらしい。
竹中直人はとにかく現場に居られれば幸せなのだそうだ。
50名無シネマさん:04/05/03 14:57 ID:NOPuN0TL
竹内力、哀川翔もVシネでは多いな〜
51名無シネマさん:04/05/03 17:57 ID:pZaZXyiV
自分が映画監督だったらやっぱり麻生久美子 宮崎あおい 蒼井優の三人は
使いたいと思う たしかに出過ぎなんだけどね
伊勢谷は正直どこがいいのか全然わからん
52名無シネマさん:04/05/03 18:47 ID:QR/woEDX
劇団やってるような役者と
テレビや映画のプロデューサー(起用する側)の間に
大きな溝があるのだと思う
才能ある役者が出てきても、それを見つける機会がない、目もない
さらに、上層部にはそういう人材を発掘しようという気概がない
役者仲間も、自分の仕事の減るのが怖いから紹介しない
で、オーディションはやっても内輪のプロダクションだけ
作家や製作者の知り合い程度しか、あとは入り込む余地はない。

女優の場合、華が無いのが多いから(劇団出身)探す気もなくなるよなあ
53名無シネマさん:04/05/03 19:06 ID:QdrjDX7J
先入観の付いてない役者ばかりをオーディションで選んで
スター映画ではない作品を撮りたいと思ってる監督は多いだろう。
でもそういう映画じゃ撮らせてもらえないから。w
54名無シネマさん:04/05/03 20:20 ID:e2UlbC/r
邦画はオーディション自体がほとんどないしなー。
55名無シネマさん:04/05/03 21:03 ID:N9bQ1EXj
>>53
それが撮らせてもらえるんだな
あなた知らないでしょ
56名無シネマさん:04/05/03 22:26 ID:QdrjDX7J
>>55
低予算の映画でしょ。
57名無シネマさん:04/05/03 22:42 ID:QpZMPn3o
先入観のついてない役者…確かにね。

でも時々、単純に知名度の問題じゃなく
「二流の役者」ばっかりになってるから余計見る気がしなくなる
悪循環
58名無シネマさん:04/05/03 23:03 ID:ewjce/ii
>48 そう思う。
役者の方はいい話がきたら引き受ける気持ちもまだ分かる。邦画に
1本2本出たぐらいで大したお金にもならないし。役者よりプロデューサー
やら監督やらが役者の既存のイメージに頼りすぎてる気がする。
で映画に出させたところで既存のイメージ、雰囲気のまんま。だから
余計に同じ役者ばかりを見てるように感じてしまう。よく
使われてる役者じゃなくても、己の演出で新しい魅力を開拓してったら
いいのに、その力量がない人ばかりなんじゃないかと思える。
59名無シネマさん:04/05/06 07:07 ID:oHn++ptd
ドラマでも同じ事が言える。
そして飽きられたら使い捨て。
60名無シネマさん:04/05/06 07:30 ID:TbWyTj9V
作り方も脚本も、すべてがお子様レベルなんだよ。
役者のせいじゃない。
61名無シネマさん:04/05/06 08:33 ID:5Wi3kkLA
新劇系俳優のギルド作れば日本中の劇団から集められる

と思ったけど役者だけが問題じゃないわな。
62名無シネマさん:04/05/06 12:39 ID:ij4tKmoE
>>52
たしかに、役者がいったん商業ルートに乗ると、固まってくるね。最近は、小劇場
系から釣ってくるのが流行っているみたい。
こないだまでマイナーだった人が売れている一方で、キャリアのある人も商業ルート
ではまったく売れていない、とか。

>>58-59
新劇系から小劇場系まで、いろいろありますが、役者の基本は、やはり舞台である。

だから、アイドルやタレントとして育てられた役者にも、事務所は舞台を踏ませる。
少なくともハクぐらいは着けさせておく必要があるので。
63名無シネマさん:04/05/06 12:41 ID:ij4tKmoE
さてそのうえで、欧米は知らないが、日本では舞台はカネにならない。日本で役者として
収入を得るには、単純にTVに映画に出続けないと仕方がない。

端役・脇役だけではない。スターも顔を忘れられたら終わりだ。CMなどは、ギャラが良く
拘束時間が短いだけでなく、常時、露出が続くので都合がいい。
(もちろん、脇もスターも、一定のギャラが出る商業演劇・座長芝居の類に収まる、
 というテも無いでは無い。また、ナレーションなどの地味な仕事で生活している
 人もいることはいるらしい。声優も、基本的には舞台人のバイト。
 江守徹のように、TVではおじさんキャラをウリにしてバラエティ番組に出まくる人もいる)

役者はこの様にスケジュールとイメージの切り売りで、また、現場で演出家が使える時間
も限られたもの、となれば・・・。
64名無シネマさん:04/05/06 20:31 ID:GF5H3zE3
>>62
でもハクをつけさせるといっても例えば小劇系なんかじゃ大したことないと思うんだけどね・・・
本当に基本を身に付けたいのなら然るべき所で学ばないと意味がない。
65名無シネマさん:04/05/06 22:50 ID:cxVuUfDT
>>64
>本当に基本を身に付けたいのなら然るべき所で学ばないと意味がない。

日本で「然るべき所」というと、どういう場所になりますかね? 発声法などの基本も、
場所によってバラバラだと聞くし。
さらに日本の映画・ドラマを観ていて気になるのは、「日本には、映像の演技が存在しない
のではないか?」ということなんですよね。

そのくせ、有名どころから小さいところまで、やたら劇団だけは沢山ある。演劇ぶっくなどを
見ると、芝居のファンだけで盛り上がってるし。
映画・TVの人も分かっていなくて、それで「とりあえず顔の知ってる人を使う→顔触れが固まる」
んじゃないだろうか?
66名無シネマさん:04/05/06 23:56 ID:oHn++ptd
俳優育成システムが確立されてない日本では然るべき場所というものが無い。
敢えて挙げるなら無名塾やアップスか。どちらも最近は微妙。
67名無シネマさん:04/05/07 01:26 ID:IaJ/FbVW
総合致しますと、

 日本には俳優育成システムが確立されていない
→新劇系から小劇場系、タレントスクール・大学の演劇学科などが乱立する
→映画・TVのプロデューサーもよくわかっていない
→オーディション・面接も機能しない。とりあえず知ってる顔で埋める
→現場の役者も演出家もスケジュールに追われていて、大したことはできない

こういう構造なんでしょうか? それに、日本ではナマの芝居がファンや、応援している
鑑賞組織だけのものになってますから、クローズなんですよね。

ファン層が限定されている→底辺が広いようで狭い→俳優が客に育てられない

こういうこともあるかと思います。また、高校演劇が歪められたジャンルで全く、正統な底辺と
して機能していないともよく聞く所ですね。大学の劇団に至ってはさらによくわかりません。
68名無シネマさん:04/05/07 06:25 ID:I+ChnsjO
山田洋次とか普通に要らないんだが。

同じ役者っていうより、シリーズもの多すぎ。
ギネスに載るって、普通じゃありえないってことだからね。
おかしいってことだからね。
69名無シネマさん:04/05/07 18:38 ID:Jfv36gNw
>>68
その普通じゃないことをやることがどれだけ大変か、君想像つくの?
普通じゃないおかしいことをして、簡単にギネスに載れると思ってたら、
大間違いだが。

君が要らんと言っても、俺らはほっとかんよ。
70名無シネマさん:04/05/08 00:17 ID:O4CxJiHK
山田洋次は「たそがれ清兵衛」が中々良かった。
あの人前にNHKでやったドラマも変に面白かったし。
結構幅あるんじゃない?

竹中直人の使い方には同感。
71名無シネマさん:04/05/08 00:38 ID:13PlPIyp
最近は減ったが内藤タケシと斎藤洋介?が一時期出すぎてた
72名無シネマさん:04/05/08 10:16 ID:BkuJXLjQ
68がたまらなく不愉快。
73名無シネマさん:04/05/08 13:20 ID:HV3VMu0b
すっかりイメージの出来上がったお馴染みの役者によるお馴染みの
演技が大集合、というパターンか、ろくに経験も無い大根アイドルや
大根モデルを抜擢したプロモーションムービー、というのが基本。
74名無シネマさん:04/05/08 13:27 ID:ebdFfDeo
役者はまあいい。
世界に通用してるしな(ちょっとだけど)
ただ制作側が糞すぎ。
なにが日本アカデミー賞だよw
そんなくそみたいな賞作ってなあなあでやるなっつうの!
75名無シネマさん:04/05/08 13:57 ID:MioAETWM
>>51
>自分が映画監督だったらやっぱり麻生久美子 宮崎あおい 蒼井優の三人は
>使いたいと思う たしかに出過ぎなんだけどね

もろに「映画好き兼アイドル好きな人のチョイス」だなw
でも映画監督も男なんだし、やっぱ演技が上手くて
かつ好みな女を使いたいってのはあるかもね。
配役を決めるのは制作サイドなんだろうけど、発言力のある監督なら・・・

しかし個人的には
http://www.jmdb.ne.jp/2002/dz001580.htm
こういう露骨なアイドル映画の監督を引き受ける人の気が知れない。
築き上げたキャリアを汚すだけなんじゃないのか?
76名無シネマさん:04/05/08 16:02 ID:vaSglSuN
>>75
なぜ、その映画が例示されるのか不明だが、鹿島勤は何でも屋だから不思議には思わない。
77名無シネマさん:04/05/08 22:07 ID:awH4FJv2
柴崎コウも最近多いな。
いろいろ言われてるけど、窪塚は嫌いじゃない。
78名無シネマさん:04/05/09 09:00 ID:YfOUJXdM
現場で働いている人間を何人か知っているが
才能ある連中ばかりだ。
何が足りないか?と聞くと、金でも、システムでもないそうな。
ゆっくり考えるだけの「時間」だと。
79名無シネマさん:04/05/09 09:10 ID:TmxIO0pO
>>75
それ観たけどアイドル映画にもなってなかったよ、自主映画以下。
築き上げたキャリアって程の監督でもないし、身分相応なんじゃないの。

今関あきよしはアイドル映画を撮りつつも、いつかはチェルノブイリの映画を撮りたかったらしい。
タイーホされてしまったのでもう無理だろうがw
80名無シネマさん:04/05/09 09:11 ID:0RCO09AR
それが金とシステムじゃねえかバーカ
81名無シネマさん:04/05/09 09:43 ID:NKpWIaCw
作り手も無能が多いから仕方がない
82名無シネマさん:04/05/10 04:33 ID:PU1C6kIR
↑だったらお前撮れば?
83名無シネマさん:04/05/13 00:47 ID:U/k3d6Gl
漫画orアニメ原作でナルシスト役は、及川ミッチー固定でいいです。
84名無シネマさん:04/05/20 00:56 ID:Nc5yoMHc
二番煎じを潰す業界システムどうにかしろ。
85名無シネマさん:04/05/20 01:00 ID:EnrqD/V/
>84 >二番煎じを潰す
どういう意味ですか?
86名無シネマさん:04/05/29 04:24 ID:AKZpjSVw
正直、ドラマ俳優やお笑いタレントが日本映画に出るくらいなら、
同じメンバーでも映画俳優だけに映画に出て欲しい。

と、キャシャーン見て思った。

唐沢はマジで食傷気味。
宮迫は出るなよ。
87名無シネマさん:04/06/03 22:59 ID:um+G/4oQ
アメリカ映画もニコールキッドマン出てる映画、
今年もう3本目だぜ
88名無シネマさん:04/06/03 23:40 ID:KdqTQZGb
固定することでウマ味のある人たちが作ってるってから。
少なくとも金のある所には必然的に力関係が影響するし
集まるとこが少ないから、顔触れもかぶってくる

今の映画界ってのがそれだけ狭くてちっこいってこと
89名無シネマさん:04/06/04 01:03 ID:z7h1r/9P
>>1
そんなの古今東西そうでしょ。何当たり前のこと言ってんの?
90名無シネマさん:04/06/04 11:48 ID:Ou5gFPGW
>>89
当たり前のことを討論するのが、スレというものだ。
あえて問題意識を持ってみるのだ。
おまえも今頃来て何言ってんの?って感じだが。
91名無シネマさん:04/06/04 16:59 ID:NZiPRKOl
まあとりあえず言いたい事は、邦画は別に映画界に必要ではないと言う事だ。映画館で邦画しか上映しなくなったら大変な事になるよ。逆に邦画は一切上映しなくてもたいして変わらない、これは事実だな。
92名無シネマさん:04/06/05 14:35 ID:ps+ef+5z
>>91
厳しい意見だと思うけど同意。
洋画さえあればいい。
93名無シネマさん:04/06/05 17:46 ID:rrNC5/P7
中井貴一、佐藤浩市、西田敏行、真田広之、寺尾聡
演技が上手だろうが、この人達の出てる映画は基本的に観る気がしない。
94名無シネマさん:04/06/05 22:16 ID:n7TDYXY2
age
95名無シネマさん:04/06/05 23:02 ID:WWpm/uwv
>>1
そもそもたいした役者がいないからでは?
96名無シネマさん:04/06/05 23:15 ID:F7sGBUkc
林由美香がスゴいよね
数えたら去年11本出てた(Vシネを除く)
97名無シネマさん:04/06/05 23:38 ID:YaZRV1OQ
>>91-92
欧米コンプレックス丸出しだな。
98名無シネマさん:04/06/05 23:44 ID:n7TDYXY2
>>97 大概の人はこういう考えだと思うが。お前だって洋画か邦画どちらかしか一生見てはいけないという事になったら洋画を選ぶだろ?
てか欧米コンプ?馬鹿じゃねーの?普通に考えて洋画は面白いじゃん。けど、邦画はつまらないじゃん。邦画って感動しないし、演技も糞じゃん。テレビドラマと何も変わらないじゃん?
99名無シネマさん:04/06/06 01:43 ID:I1xhCb1p
>>98
欧米コンプレックス丸出しだな。
100名無シネマさん :04/06/06 01:55 ID:oOVxSYk5
>>98
洋画って欧米だけじゃないぞ
イランとか、タイとか、アルゼンチン映画でも邦画見るよりましか?
101名無シネマさん:04/06/06 02:39 ID:Zir88kZa
俺は邦画の方が好きなんだがな。
つーか日本で見れる洋画ってのは世界中の選りすぐりな訳で、その陰に輸入すらされない駄作が山ほどあるという事実を
知らないで洋画マンセーなら救いようがないね。
作られた作品は基本的に殆ど公開される邦画とはマーケットの手法が違うんだよ。

102名無シネマさん:04/06/06 04:51 ID:s48LgaKD
>>98
>>101さんが言うように、
洋画がいいって言っても、ある程度受けそうな奴だけを「日本人」が買い付けて
きてるんだから、そりゃ面白くて当たり前だろうが。
ハリウッド映画の中にもテレビドラマ以下みたいな作品なんてざらにある。
そういうのばかり毎回観せられてもおまえは平気なのか?

そもそもおまえが日本映画とするものは何なんだ?
どうせCMでやたら宣伝される大作のことだろうよ。
邦画の中には、多くの外国人監督に影響を与えた名作だって少なくないぞ。
むしろ日本映画が無かったらスターウォーズ他製作さえされなかった事実が
山ほどあることを知らないのか?

まあ、これ以上はスレ違いになるから、どっかよその邦画叩きのスレでさんざん
吠えとけよ。
103名無シネマさん:04/06/06 15:59 ID:pFPzcrQB
どんなにつまらん洋画でも邦画よりはマシだと思うが。邦画の役者は演技より顔で優先する。それが大嫌いだ。黒沢の映画なども見たが、糞。海外ドラマの24やERの方がよほど面白い。てか次元が違う。
104名無シネマさん:04/06/06 17:39 ID:OhERfjRY
役柄固定の竹内結子は、「終った女優」との理解で良いですか?
105名無シネマさん:04/06/06 17:40 ID:mCdtIpK1
窪塚はどうなるんだろね
106名無シネマさん:04/06/06 17:57 ID:s48LgaKD
>>105
窪塚は主役クラスだし、作品によってキャラが全然違うからいいと思う。
客の大部分は窪塚目当てに行くわけだし。
ここで言われている奴は、そいつら目当てではなかなか観られることはない俳優。
頼んでもいないのに、同じようなキャラで登場してデ・ジャブを起こさせる。
岸辺一徳、好きだけどあまりにも出すぎ。

103みたいな糞厨にはもう話すことは無い。さっさと国外へ行け。
107名無シネマさん:04/06/06 18:06 ID:hj7qRzW4
>>106はニュースを見ていない
108名無シネマさん:04/06/06 18:07 ID:mCdtIpK1
109名無シネマさん:04/06/06 18:26 ID:UsKw9b28
まじでか
110名無シネマさん:04/06/06 19:27 ID:s48LgaKD
>>107
あれ書いたあと見たよw
ここに何か書こうとは思ったが、別に関係ないからいいじゃん。

窪塚・・・何があったか知らんが、おまえホントあほだな。
111名無シネマさん:04/06/06 19:38 ID:OhERfjRY
「遺書は無かった」との記述はネタか?
112名無シネマさん:04/06/09 05:05 ID:YSj+gRK/
からむニスト トホホと泣きたくなるヨ

いまテレビドラマで純愛路線を貫くのは難しい。清純で、しかも
芯のある役を演じきれる女優が育たないためだ。

清純路線でデビューした新人も、たちまち芸能界の泥に染まる。
演技の研究より現実の色事に憂き身をやつすためだろう。

そんな風潮のなかで、テレビ東京、「所さん&おすぎの偉大なる
トホホ人物伝」が、オードリー・ヘプバーンを取り上げたのは、
タイムリー。

「ローマの休日」の彼女は、肉体派全盛のハリウッドを一気に塗
り替えて世界に衝撃を与えた。

日本でもその機運に乗って、八千草薫、吉永小百合、山口百恵が
世に出たともいえる。

しかし、番組そのものの内容は、すこぶる甘い。少女マンガ風の
サクセスストーリーに終始して”時代の中の個性”という分析に
欠けている。ゲストたちの発言も、ただけたたましいだけで底が
浅く、オードリーを深く検証する力がなかった。

トホホと泣きたいのは視聴者のほうである。   (島野功緒)
113名無シネマさん:04/06/09 09:48 ID:xD2S1XhA
>>102
>邦画の中には、多くの外国人監督に影響を与えた名作だって少なくないぞ。
>むしろ日本映画が無かったらスターウォーズ他製作さえされなかった事実が
>山ほどあることを知らないのか?

だからさ、過去の栄光にすがるのいいかげにやめれ
114名無シネマさん:04/06/09 15:39 ID:enU5ik/F
>>113
過去の栄光じゃなく、現在も観るべき邦画は年間に数本は撮られている。
観るべき名作の数でいえば、ハリウッドの作品と同じ位だな。
あの「キル・ビル」だってモロに邦画に影響受けてるだろうが。

つーかいい加減スレ違いだ。
115名無シネマさん:04/06/12 21:26 ID:b1XMp4eQ
黄金期(50〜60年代)の日本映画は本当にイイ
116 :04/06/12 22:07 ID:/KMwJCM4
キルビル観て3日寝込んだ。
117名無シネマさん:04/06/13 00:29 ID:81gug9C0
同じ役者をよく使うので有名なのは黒澤映画ですね。

黒澤監督曰く同じ役者を使うほうが効率がいいそうです。
「影武者」で勝新が降板した後、信玄役に緒形拳と原田芳雄も候補に挙がったが
結局常連だった仲代達矢に決めたのもそうです。
118名無シネマさん:04/06/13 02:54 ID:OQyaDrAA
>>117
1人の監督が同じ俳優を使うのはまあ、まだいいと思うんですよ。
ここの>1は、数人の監督が同じ役者を使うことを問題視してるんじゃないかと。
そういう役者さんの生き方は別にいいんだけど、どの映画を観ても同じ役者が
さほど違わない役で出てると、全部つながってるのかと錯覚しそうになります。
岸辺一徳は確かに器用だし、味があるけど、どの映画にも出ていて、さらには
CMでも同じような雰囲気で出られるとさすがにうんざりします。
あと柄本明もよく出てますねえ・・・嫌いじゃないけど。
119名無シネマさん:04/06/13 03:29 ID:ftwu/MW7
>>118
確かに、昔の撮影所時代の日本映画も役者の使い回しで成立していたとはいえね・・・。

欧米みたいに、限られた数のTV・映画に出て、残りは舞台でもやって暮らせれば
いいんでしょうけどね。

日本の役者は、単純に生活のために出稼ぎに励まなきゃ、なんでは?
120名無シネマさん:04/06/16 16:07 ID:O4KN1Uu8
今度の浅野忠信の映画にも、やっぱ岸辺一徳出るんだね・・・ちょっとゲップが・・・。
121名無シネマさん:04/06/18 16:57 ID:HhNJAbHx
>>102
そうでもないような、、、、。

以前「PIECES OF APRIL」という映画を観た。
(日本で公開されているかどうか不明)
エイプリールという女の子が主人公で家族が彼女のうちに集まって
ディナーを取るという話。80分くらいでカメラの取り方もそんなに
うまくない新人の監督の映画だったけど、深い悲しい出来事に愛や明るさも
あって観終わった後はハッピーな気持ちになれた。無名の人でも
低予算でもこんな素敵な映画は撮れる!っていう見本みたいだった。
洋画マンセーでは無いけど、マイナーでもこういうキラっとした
宝物みたいな映画が作れるのが凄い。日本の新人では多分皆無、、、、。
日本映画に根本的に欠けてるのは創意工夫みたいなものでは?

122名無シネマさん:04/06/18 19:12 ID:E6iE/zjI
>>121
>日本の新人では多分皆無、、、、。

よくそんな風に言い切れるね。新人で衝撃を与えた監督なんて
かなりの数いるけどな。
「HOUSE」や「翔んだカップル」、「お葬式」や「どついたるねん」
「無能の人」「がんばっていきまっしょい」だって新人監督が撮った
ものだし。
今評価されてる「犬と歩けば チロリとタムラ」だって新人監督。
「萌の朱雀」みたいにいきなりでかい賞とってる作品も多い。

簡単に言い切っちゃってるけど、どれだけ日本映画観てんだかね。
123名無シネマさん:04/06/18 19:14 ID:gXTnv87d
>>121
日本にもそれなりに新人は出てますけどね・・・。まあ、自分もそんなに観てないので、「これ!」と
言えないけど。それと、日本の映画の流通システムは、メジャー作品以外は、

映画祭や単館、あるいは大作よりも少ないチェーンで上映→その後、割と早い時期に、DVD・
TV放映(CS・BS・地上波深夜など) などに叩き売りの垂れ流しですから。

いまや、かつてのような名画座も少ないし、それに日本は封切料金が高いので、劇場では確実に元が取れそうな話題
作にばかり観客が集中し、目が肥えない(日本ほど、古今東西の映画が流通している国も無いのですが)

メジャーも単館も、ヒット作以外はホントに入ってないらしい。ましてやわざわざ新人の映画を
観るなど、限られたファンだけでしょ? 才能以外に、こういうハンデがあるね。
124名無シネマさん:04/06/18 19:32 ID:gXTnv87d
>>122
まず揚げ足を取ると、「がんばっていきまっしょい」も「犬と歩けば チロリとタムラ」
も新人監督じゃない。
それに言いたいことはわからんでもないが、肝心の一般的な日本人がどれだけ日本映画を認知しているのか?
例えばCSに邦画系チャンネルはあるけど、しょせんはニッチでしょ?

上記でも、メジャー系のヒット作は「翔んだカップル」ぐらいしかない。あとは、
拡大公開された「お葬式」、中ヒットの「無能の人」ぐらいかな?

悲しいかな、一般日本人は、日本のTVドラマは観るけど、日本映画は余り観ない。
たまに海外の映画祭で受賞したり、あるいはTV局や代理店の仕込みで大ヒットする映画
が出たときだけ、メディアは「邦画も頑張ってる」とか持ち上げるけどな。
125名無シネマさん:04/06/23 00:41 ID:zNw6QlD2
「PIECES OF APRIL」は母国でヒットしてるの?
126名無シネマ:04/07/19 06:10 ID:uXVEBE1a
麻生見飽きた。もういらね
127名無シネマさん:04/07/22 02:57 ID:FzshpZaa
>126
禿同!共演者に手を出す 女版伊勢谷
存在が安い 華がない薄幸顔は消えてくれ
128名無シネマさん:04/08/09 23:40 ID:hHRVBRuJ
キャスティングが安易なのかなあ
129名無シネマさん:04/08/10 00:04 ID:0lx2CKTe
日本の芸能界は、単純に、主演絡みのプロダクションがキャスティングを押
さえ込んでいる。役者さん本人がこう書いているぐらい。

ttp://homepage2.nifty.com/awazu-go/writings2.html

>ドラマの配役は、主演スターをかかえるプロダクションの発言力が極めて強く、
>主要なキャストはほとんどそこで決まってしまう。
>「この役は粟津にしか出来ない」と、監督がこだわり、うんと突っ張ってなんと
>か私に配役されるといった具合。そんな監督にくる仕事は多くない。製作サイド
>には、頑固でやりにくい演出家と映るからだ。無難な配役を予算内でやり終える。
>全部とは言わないが、それがテレビに於けるドラマ制作の現状だ。私がテレビに
>出るという根底には、いろんな事情があるんですよ。

余りTVに出ず、なぜか映画界で重宝される麻生や伊勢谷、宮崎あおいなどは、
TVに出ずに映画・CMで稼ぐというスキマ商売なのでしょう。
130名無シネマさん:04/08/10 07:19 ID:dsziywxM
森崎東の「ニワトリはハダシだ」。佳作だと思うけれど、
岸部一徳、石橋蓮司、柄本明……と揃うと、食傷気味のキャスティング。
131名無シネマさん:04/08/18 16:01 ID:Zz0//3Gx
ちらっとコマーシャルで見たけど、
「スウィング・ガールズ」って言う新作、また竹中直人が出てんだよな。多分同じような役柄で・・・。
他に居ないのかって感じ。まあ、「ウォーターボーイズ」の監督だからか知らんけど。

まあ、竹中さん好きだけどさ、「ヌードの夜」みたいな渋い演技が出来る人なんだから、あんな役
ばっかで使うなよ。
132名無シネマさん:04/08/18 16:13 ID:EwQM4tH4
いせやは裏二世だからかな?
133名無シネマさん:04/08/18 16:27 ID:z6T+ojS4
竹中は映画でもテレビでもCMでももう見たくない
かなり格ダウン
134名無シネマさん:04/08/18 16:36 ID:4RSygTUv
>>131
>スウィング・ガールズ

他スレでは上野ヲタが頑張ってるけど、つまんなそうだね。役者に実際に演奏させた、
という以外に見どころ無いだろ?(それだけでも凄いとは思うけどさ)
135名無シネマさん:04/08/18 16:48 ID:FtA98q3h
NHK大河「新撰組」で、若手舞台俳優を大量起用してるよね。
クドカンも三谷も今のところ脚本演出止まりだけど、ああいう形で演劇出身の若手
プロデューサーがもっと増えれば、ジャニタレだらけのTVドラマも邦画も少しは
マシになると思うんだけど。
竹中も元は芸人というか、売れない舞台人出身なわけで。ただ、確かに食傷気味だなあ。
136名無シネマさん:04/08/29 17:21 ID:kJX3IHgX
最近では、荒川良々使いすぎ。そこまで使うほど面白いとは思えないが。
137名無シネマさん:04/08/29 17:26 ID:EcOt/d4k
>>135
NHKの大河ドラマオタと言ってもいい位の母が、
今回の新撰組は途中から見なくなってしまいました。
「時代劇らしくなくてつまらない」そうです。
138名無シネマさん:04/08/29 19:05 ID:YRyQhWXy
>>135
舞台系俳優が多いのは、近年、芸能プロが小劇場系の役者をスカウトに走っているから。
それと三谷の趣味。

>>137
「大河ドラマらしい」俳優というと、往年の撮影所系俳優・新劇系俳優・歌舞伎系俳優
などだろうけれど、撮影所ももう無いし、新劇の力も弱いし、梨園は梨園で「武蔵」
みたいな有様だし・・・残るはタレントと演技の軽い小劇場系。そんで脚本=三谷。もうだめぽ。
139名無シネマさん:04/08/29 23:51 ID:w0Z6cPcN
サゲ
140名無シネマさん:04/09/01 22:16 ID:dTdwinDY
>>135
「新選組」は新鮮だね
141名無シネマさん:04/09/02 00:34 ID:YRdmVfeI
小林捻持ってどうしようもない。
仁義なき戦いの金子信雄演じる山守組長をやりたかったんだは判るけど、
ああもパクリで、しかもコケると、見ていて痛い。
B級TV役者はだめだわ。
142名無シネマさん:04/09/02 05:18 ID:4BO58HBc
>>93
亡国のイージス
143名無シネマさん:04/09/02 05:19 ID:4BO58HBc
>>116
淀川さんなら寝込まない
144名無シネマさん:04/09/02 07:30 ID:GRiyFX1X
>>1
麿も入れてくれ。
しょっちゅうお目にかかる気がする。
145名無シネマさん:04/09/02 08:42 ID:YRdmVfeI
日本映画って顔のアップばっかりだもんな。
何も喋らないと"男らしい"なんて、役者には楽だよ。
146名無シネマさん:04/09/02 21:18 ID:gtt+BV0h
名無しさん@恐縮です :04/09/01 21:50 ID:uPjIHXat
寺尾 聰   [宮津弘隆(いそかぜ)副長]
原田美枝子  [宮津芳恵]

ワロタ。
寺尾と原田は「乱」「半落ち」でも夫婦やってたな。

↑「イージス」ここまで同じにするとなるともう完全にバカでしょ
147名無シネマさん:04/10/01 07:16:25 ID:BzI11teP
日本人って前例がないものは敬遠したがるタイプらしいからね〜
「デビルマン」みたいなCG映画だってそう
「キャシャーン」が日本で初のCG映画だったけど、ウタダの旦那(監督)が製作にかかってから
初上映までに間、いろんな人に「無理なんじゃない?(成功するのが)」と言われた。
・・・で、映像の綺麗さが世間に認められて、いままでハリウッドみたいに製作に莫大な予算をかけなくても
それができるとわかった途端に、手のひら返して同ジャンルの映画をみんなが作りだし始める。
「猿真似ニッポン」とは、昔の外国人はよく言ったもんだ。
竹内結子が映画に出すぎなのも、そのせい。
だから新しい事に挑戦する人は個人的に尊敬してる。成功してもしなくても、行動に意味があるから。
あと最近思ったのは、山田孝之。彼の演技は映画にむいてる。
どこの製作会社が、いち早くそれに気付くかなぁ?





148名無シネマさん:04/10/01 07:48:58 ID:ImycWPL9
なんか今年に入ってから観た映画、み〜んな妻夫木聡が主演だ……(-。-) ボソッ
別に妻夫木のファンってわけでもないんだが・・・。

さよなら、クロ
ジョゼと虎と魚たち
きょうのできごと
69
149名無シネマさん:04/10/14 09:00:03 ID:Z5MAC/Re
>>148
ドラゴンヘッドは?


それにしてもこいつ、出すぎ。
150名無シネマさん:04/10/19 20:55:22 ID:lJWCeAu/
ここ十年くらいしか知らないけど、日本映画って、30代の主役がほとんどいないよね。大沢、永瀬、浅野の三人くらい? 個人的に津田寛二をもっと推してほしい。
151名無シネマさん:04/10/19 22:27:11 ID:Dw1oJ/2G
>>141 『仁義なき戦い』シリーズで何度も死ぬ松方弘樹は素敵。
152名無シネマさん:04/11/30 18:19:45 ID:3YNXkG/3
153名無シネマさん:04/11/30 18:31:40 ID:G1WgVQG7
1に出ている俳優のファンにとってはありがたいことなんだけどな。
別に同じ役者でもいいじゃん、要は内容なんだから。
それにマイナスにとらえなくても日本映画の特色、傾向とでも思っておけば問題なし。
154名無シネマさん:04/11/30 23:07:26 ID:p3rCNxWr
15年くらい前は津川雅彦緒方拳ばっかりだった

ハリウッドだと「タマのある」感じの男優が探されるんだよね
155名無シネマさん:05/01/16 18:38:49 ID:/wXVp2Es
テスト
156名無シネマさん:05/02/02 23:40:53 ID:9pAFdhNh
『亡国のイージス』のパンフレットには

寺尾聡インタビュー
「原田美枝子さんとは『半落ち』で夫婦役をやらせていただいていて、
今回もご一緒させていただけるとは光栄でした」

とか書いているんだ、間違いない!
157名無シネマさん:05/02/15 20:20:18 ID:nhRL2nXG
[演劇・役者板] 演劇人って映画嫌い?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/997536988/l100
158名無シネマさん:05/02/16 17:06:42 ID:nALckVXT
>>146
イージスついでにいうと真田は三年ぶりの邦画だね。
159名無シネマさん
つま武器いらん。へタレっぽい演技ばっかり。
津田寛治もいらん。背が低く、性格俳優ぶりすぎ。