ラストシーンのBGMとオチが絶妙な映画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
例えば、絶妙のタイミングでエンディングテーマが流れる映画、とか。
B級だけど「ゴースト・シップ」のラストはMTV見てるみたいでかっこよかった
2名無シネマさん:04/03/26 15:37 ID:3F/yi43D
「ゴースト・シップ」のラストのBGMとオチがよかった、と言いたいだけで
わざわざスレ立てすんなよ。
中身が無さ過ぎなんだよお前の行動は。
そうやって無為に人生を過ごしても碌な死に方は出来ないぞ。
諦めなさい。人生を。今すぐ。
3:04/03/26 15:39 ID:Wz3Vn8Q/
>>2
お前は「例え」という日本語も知らないようでつね。
4名無シネマさん:04/03/26 16:05 ID:4//6WTo4
バーディ
5名無シネマさん:04/03/26 16:12 ID:Cy+gwoRp
「スティング」
スコット・ジョプリンの「ザ・エンターテイナー」
♪タラランララン、タラランララン、タララランララララン…
 チャン!(鼻ピン!)
6名無シネマさん:04/03/26 16:34 ID:K3QwTLyy
>>1
ラストシーンのベスト
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/movie/1074501975/l50

ぺたり。
71ドルで楽しむべ:04/03/26 19:00 ID:HAIALFzB
「ロボコップ1」ですね。

「いい腕だ。名前は?」
「マッフィ」
チャチャラチャーラー♪

マジかっこよこー。
8たー:04/03/26 22:32 ID:RDEgSbP3
「ターミネーター」もいいぞ。

「嵐が来るそうだ」
「知ってるわ」
ダダンダンダダン…♪
9名無シネマさん:04/03/26 22:44 ID:4WcV8hxM
もちろん「レオン」
あ、ラストは歌か
10名無シネマさん:04/03/26 22:47 ID:CI/GUkf9
ロック・ストック
11名無シネマさん:04/03/27 00:50 ID:1EiDYScM
>>6
このスレではラストシーンとBGM(エンディング曲など)が絶妙にマッチしてないとダメなんだろう
12名無シネマさん:04/03/27 00:51 ID:FyO0YgRr
>>7
マッフィかよ!(w

「ウサコップ1」ならこうだな。

「いい耳だ。名前は?」
「ミッフィ」
チャチャラチャーラー♪
13名無シネマさん:04/03/27 00:54 ID:1EiDYScM
>>7
ロボコップ3も秀逸。

オムニ社の社員「マーフィー!」

ロボコップ「その名前で呼んで良いのは友達だけだ。お前たちはロボコップと呼べ!」

チャチャラチャーラー♪  チャチャララー♪ チャチャララーラーラー♪
14名無シネマさん:04/03/27 01:59 ID:yuTtz36H
第三の男だな。
ちゃらら〜ちゃらら〜ら〜♪
15名無シネマさん:04/03/27 02:48 ID:WSkRXmOQ
SW「帝国の逆襲」
16名無シネマさん:04/03/28 20:17 ID:6Bs4NOX9
グレムリン
17名無シネマさん:04/04/08 11:51 ID:nWcFjlFK
ポーラXだな
当時の彼女と一緒に観にいったんだが
絶妙に

酷 す ぎ て

その後高いメシおごるハメに・・・
18名無シネマさん:04/04/25 15:40 ID:YctNsUrG
現在20レス以下のスレを下から順にageています
19名無シネマさん:04/04/25 16:14 ID:CC8w59D9
スプラッシュかな
20名無シネマさん:04/04/25 16:26 ID:n//v7rWx
インタビュー ウィズ ヴァンパイヤ

レスタトの高笑いに悪魔を哀れむ歌がかぶるところがイイ
21名無シネマさん:04/04/25 16:27 ID:U6p9j5Jg
トレスポかな
22名無シネマさん:04/04/25 21:05 ID:FWG5DQsU
>>4 バーディいいですねぇ

似たようなタイミングだと「狼男アメリカン」
23名無シネマさん:04/04/26 03:31 ID:KGu8gtXm
羊たちの沈黙
24名無シネマさん:04/04/28 13:17 ID:I9VRTROD
トラフィック
25名無シネマさん:04/04/28 14:02 ID:oiOlB5JU
ゾンビ(ロメロ版)
26名無シネマさん:04/04/28 22:23 ID:QpfoSWw6
>>25
あぁ、あのラストはズッコケるよなぁ。
死を覚悟した黒人がゾンビに囲まれて、でも、「やっぱ生きる!」
とかなんとかで、突然、ヒーローものドラマ風の音楽が流れて
バッタバッタとゾンビをけちらしていくんだよなー。
んで、エンドクレジットは気の抜けた、昔のデパートの屋上みたいな音楽が流れて、
ゾンビ様のショッピング風景!
27名無シネマさん:04/04/28 23:38 ID:LKmBkHo1
>>26
>昔のデパートの屋上みたいな音楽
あれは本当にあのショッピングモールで使われてたBGMらしいよ。
28名無シネマさん:04/05/01 00:18 ID:vuY0PFdi
機動戦士ガンダム逆襲のシャア

画面はサイコフレームの光に包まれた地球の様子を映しつつ、TMNの「BEYOND THE TIME」が流れる
29名無シネマさん:04/05/01 00:22 ID:oX4xCXgY
トレインスポッティング
30名無シネマさん:04/05/01 00:50 ID:N3ZvVBuw
未来世紀ブラジル以外になにがあろうか。
31名無シネマさん:04/05/01 00:50 ID:PiT0Mifs
戦メリ
32名無シネマさん:04/05/01 07:37 ID:VmyUeqfB
「ネクロマンティック」「死の王」
33名無シネマさん:04/05/03 11:42 ID:Sfl/ZiTd
Sabu監督の「MONDAY]
34名無シネマさん:04/05/03 11:50 ID:Zj8ecSWY
ゴッドファーザー
グレムリン
未来世紀ブラジル
35名無シネマさん:04/05/06 16:55 ID:qvMYIKub
ストリートオブファイヤー
36名無シネマさん:04/05/07 23:01 ID:U+G/aini
スレタイ見て
博士の奇妙な愛情がすぐ浮かんだ。
ほぼ嫌がらせだが
37名無シネマさん:04/05/08 05:47 ID:0k9kePmr
トワイライトゾーン 超次元の体験

「…じゃあ、もっと恐い物を見せてあげましょうか?」

チャラチャラチャラチャラ…
38名無シネマさん:04/05/15 11:35 ID:NvpaEug6
人狼

ラストのハミングにも似た歌声が死んだ少女の慟哭のよう…
39名無シネマさん:04/05/20 20:25 ID:xyL9Ajrw
「ワイルドアットハート」
「ツインピークス・パイロット版」
「ジャッキーブラウン」
40名無シネマさん:04/05/21 10:05 ID:iZV3fVUs
ロック・ストック・トゥー・スモーキング・バレルズ
41名無シネマさん:04/05/21 23:21 ID:/VqVoEEp
「デス・ポイント 非情の罠」
フランケンハイマーの映画は全部“ラストキメるための2時間”
42名無シネマさん:04/05/22 18:44 ID:rUVjnI8Q
渡哲也の「骨まで愛して」ラストにヒロインの遺骨を持って
去って行く渡哲也に、当時の流行歌「骨まで愛して」が流れる
一気にムードアクションがコメディになってしまった。
43ニコラス・ケイジ:04/06/08 19:22 ID:fuhArqiE
>>4バーディ  ニコラスもニコラスも
44名無シネマさん:04/06/08 21:35 ID:VkfbkDCw
同意してくれる人がいるかどうか微妙だが
「ボーン・アイデンティティー」
カメラが引いていくのと同時に流れ出すBGMが絶妙
45名無シネマさん:04/06/08 21:52 ID:Vftku4bv
やっぱ男たちの挽歌だな。
レスリー自身が歌う主題歌がこれまた泣かせるんだな。

ホーが自らの手に手錠をかける。
「キット、お前は間違ってない。(音楽購入)
俺もそっち側に行きたかったんだ・・・」
そして手錠をした兄弟の後姿!
ここは泣いたよ!!
46名無シネマさん:04/06/08 23:08 ID:egH759oS
スレタイ通りの作品ならば、まずはTSUTA屋辺りで
「ヤング・ジェネレーション」"Breaking Away"(1979)
を借りて来て観てみんさい。もし現時点で本作について何の予備知識も持ってないなら
多分あーたは幸せ者です。
第37回ゴールデングローブ賞 ミュージカル・コメディ部門作品賞受賞 監督:ピーター・イェーツ 主演:デニス・クリストファー。
47アラン・ドロン:04/06/09 12:52 ID:0f9mf1sY
太陽がいっぱい
48名無シネマさん:04/06/10 14:27 ID:34/vsMcA
ドッグヴィルかな。最後の場面とエンドロールだけもっぺん見たい。
49名無シネマさん:04/06/19 00:27 ID:JAr8COWw
ハンテッドはよかったな。選曲がオープニングのネタととマッチしてた。
「Tha Man comes aroud」がアコギターで静かに流れてくるのにちょっとしんみり。
50名無シネマさん
フラッシュゴードン! めちゃ感動した。