【ゲーム】映画のゲーム総合スレ【楽しい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
2名無シネマさん:04/03/16 23:07 ID:N9BKN5rZ
2でもゲットしといてやりますよ。
3名無シネマさん:04/03/16 23:12 ID:gLaah8Ie
THING
4名無シネマさん:04/03/16 23:36 ID:QElC204j
ファミコンのグーニーズ。
音楽はやたら覚えてるがクリアできた記憶がない・・・。
5名無シネマさん:04/03/17 02:25 ID:nKt/cmnD
グーニーズはゲームだけやって映画は見てないな
隠しボーナスで監督とかあったね
6名無シネマさん:04/03/18 23:04 ID:erQV2o+D
スウィートホームは消防の頃メチャメチャ怖くてクリアできなかった。
7名無シネマさん:04/03/19 15:02 ID:8rx+pY+S
age
8名無シネマさん:04/03/19 17:39 ID:xjAo8ldu
遊星からの物体Xのゲームは良作。やった人いる?
9名無シネマさん:04/03/19 19:53 ID:iJxc1Wny
>>8
何かここのレビューではあんまり評判よろしくないみたいね
http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/act/yusei.html
10名無シネマさん:04/03/19 20:07 ID:IsclRiK9
マスクってプレイしたことある?
ソフト自体、見たことないんだけど。
11名無シネマさん:04/03/19 22:45 ID:OwbV731l
SFCだっけ?マスク。見たことある。
SFCのエイリアンVSプレデターはクソゲーだった
12名無シネマさん:04/03/19 23:11 ID:Xzri6eIB
アーケードだけどインディ・ジョーンズなんてのもあったな

>>6
カプコンのやつだっけ?わりと出来はよかった記憶がある。
13名無シネマさん:04/03/20 01:23 ID:1nazY6e6
ドラえもんのファミコンのやつでさ、映画の海底のとか大魔境とか
やる奴あったじゃん。あれって最初の画面でボタンめちゃ押ししたら
何面かにワープできる裏技あったよな。
あと海底のどっかでマイクに「どらみちゃーん」って絶叫したら
アイテムでてくんの。大人になってから知ったんだけどあれって
別にドラミって言わなくても、何でも叫びゃあでてくんだね。
結構ショックだよな。あー言いたい放題いってスキーリじゃあな。
14名無シネマさん:04/03/20 01:37 ID:HVkz9qn3
あのマトリックスのゲームってどうなの?
15名無シネマさん:04/03/20 01:42 ID:1nazY6e6
ゲームやんなきゃ映画も完全にわからねいなんて
ゲーマーじゃねえ映画ファンには酷だ。つーかやってねーっす。
つーかマトリックスって1はまだ分かったがそれ以降
ディープじゃねえ客層には不親切だ。あったまイテ
16名無シネマさん:04/03/20 01:45 ID:BNl0Umkb
FCの「プレデター」
激しく糞の記憶がある
17名無シネマさん:04/03/20 01:50 ID:1nazY6e6
スーファミのバットマンリターンも。
ストーリー画面が英語で小学生だった自分にどうしろと?
製作者の意図が。なにか、映画見てなきゃするなってか
18 :04/03/20 03:04 ID:geNtQGtR
PS2の遊星からの物体XエピソードUってどうすか?
映画のあれからがすごく気になるので。
19名無シネマさん:04/03/20 03:23 ID:diDb2Mu2
スパルタンX

またやりたい。
これより古い映画→ゲームってある?
20名無シネマさん:04/03/20 04:09 ID:BNl0Umkb
>>18
>映画のあれからがすごく気になるので。
ゲームをクリアーした俺が教えてやろーじゃねーか!メール欄を見よ!
21名無シネマさん:04/03/20 12:37 ID:rd4sVXsf
PS2の007は面白いね
ボンドの吹き替え声優が、全然合ってないけど
22名無シネマさん:04/03/20 13:44 ID:cv/uoYhu
20世紀最高の物語(MGS1) + 21世紀最高のゲームシステム(MGS2)

MGS1はゲーム史上で最も優れた物語だと評価を受けました。
MGS2はそのアクションやゲームシステムにおいて素晴らしい評価を受けました。
TWIN SNAKESは最も評価の高い物語(MGS1)を、
最も評価の高かったゲームシステム(MGS2)で再現したものです。
23名無シネマさん:04/03/20 13:45 ID:h0l+byl6
<_>―<_>―<_>―<_>―<_>―<_>―<_>―<_>―<_>
<_>―<_>―<_>―<_>―<_>―<_>―<_>―<_>―<_>
<_>―<_METAL_GEAR_SOLID___THE_TWIN_SNAKES_>―<_>
<_>―<_>―<_>―<_>―<_>―<_>―<_>―<_>―<_>
<_>―<_>―<_>―<_>―<_>―<_>―<_>―<_>―<_>
http://www.konamijpn.com/products/mgs_tts/japanese/chara_snake.html
http://gameonline.jp/news/2003/12/18024.html
http://park14.wakwak.com/~himajin/news/archives/000056.html
24名無シネマさん:04/03/20 13:45 ID:PvmTA9rR
25名無シネマさん:04/03/20 13:51 ID:rd4sVXsf
スレタイも読めないゲーオタがおるな
26名無シネマさん:04/03/20 14:05 ID:MB0l5TRd
ゴールデンアイはおもろい
2718:04/03/20 18:16 ID:geNtQGtR
>>20
で、おもしろかったんですかね?
28名無シネマさん:04/03/20 18:32 ID:Wxf1reEu
キングダムハーツに出てくるディズニーキャラのいる世界って映画そのままなの?
映画どれも見てないから分からないです。
29名無シネマさん:04/03/20 20:58 ID:olnJCVME
パソコンゲームのエイリアンVSプレデター面白かった。
映画の雰囲気がよく出てる。
30名無シネマさん:04/03/20 21:28 ID:8hzo4+OA
>>26
あれ対戦がけっこうおもろかった。
31名無シネマさん:04/03/20 22:39 ID:AJaOhvLy
マトリックスはファンなら絶対楽しめる。
だって壁走れたりするの楽しすぎだし。結構やり応えがある。
ただ、ムービーの字幕が微妙。
3220:04/03/21 02:05 ID:8Qf0oeZH
>>27
ゲームとしては正直ダメポ。コレクターズアイテムとして割り切れば・・・・
33名無シネマさん:04/03/21 20:05 ID:zjmEvX8u
ウィレム・でふぉーが出てるので007買いなさい。
34名無シネマさん:04/03/21 20:22 ID:HA3d96us
遊星からの物体Xはゲームの影響でTVドラマシリーズとして続編やるらしいね
35名無シネマさん:04/03/21 21:58 ID:MPbCI8oo
ダイハードトリロジー。北米PS2版のブレイド2はシネゲーにしちゃよく出来てたな、 
36名無シネマさん:04/03/22 02:00 ID:D7Y5UIfG
サターンのエイリアントリロジーはかなりハマった
けっこうムズいけど陰鬱な雰囲気が凄く良かった
プレステ版もあるんでエイリアンが好きで
スマートガンやパルスライフル撃ちまくりたい人は買い。
中古ならかなり安いはず
ただしゲームとしての面白さは保証しません
37名無シネマさん:04/03/22 14:28 ID:uJzTuZ1U
プレデターをFPSのアクションにして作れば売れると思う。
光学迷彩あげ
38名無シネマさん:04/03/22 14:44 ID:UlHFyYDX
http://gameonline.jp/news/2004/03/22004.html
これはエイリアンVSプレデターと同じFPSかな?会社違うから別物か
39名無シネマさん:04/03/24 13:39 ID:6aIvpfQP
>>37
PCならもうあるよ。

エイリアンVSプレデター

結構いける。体験版でも落としてみるといい。
40名無シネマさん:04/03/24 14:33 ID:UO/HGkaB
いまから1はきついと思うけどな
41名無シネマさん:04/03/24 15:11 ID:6aIvpfQP
PCゲームはスペック次第だからね。

スペックかいてくれるとお勧め言いやすい。
42名無シネマさん:04/04/09 08:50 ID:DESYGPZG
重複ざんす

テレビゲームの映画化について語る
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/movie/1045318795/l50

なるべく削除依頼は自分で出しませう
43名無シネマさん:04/04/09 10:35 ID:N/8pxygW
重複じゃないだろ。テレビゲームの映画化スレで、
エイリアンや007とかのゲーム語るのはスレ違いになると思われ。
44名無シネマさん:04/04/13 23:43 ID:xJJnMZg5
42は間違いなく文盲

つーか、007は毎年出して欲しいよ。ゲームで。ブロスナン降板してもゲームでは出られるしな
45名無シネマさん:04/04/14 04:11 ID:JEMRr8D2
統合して

ゲームの映画化 映画のゲーム化全般スレ・・・としたほうがよさそうだ

あっちのスレにも呼びかけようどうせあんまりネタないし
46名無シネマさん:04/04/14 18:03 ID:JXot1sWV
スーファミのスターウォーズ4〜6全部面白いけど
全部むずかしい
多分プレイヤーもジェダイじゃないとクリア不可能。
47名無シネマさん:04/04/21 03:47 ID:gTYd/Y1S
ファミコンのグーニーズは、今でも時々やってる。
後、ファミコンでキョンシー?もあったけど、クリア出来なかった。
48名無シネマさん:04/07/06 08:56 ID:izOUw5/t
test
49名無シネマさん:04/07/08 19:50 ID:K1z1jyDj
テスト
50名無シネマさん:04/07/12 04:25 ID:rEYSLJIf
FCのスパルタンXはなぜか死亡遊戯なんだよねぇ・・・・
51名無シネマさん
5階のユキーデより4階の妖術使いのが強かったのは理不尽だ