【映画】映画を希望に合わせて紹介するスレ【斡旋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
希望の内容の映画を紹介するスレです。
教えてもらいたい人は種類や内容を書きます。(大ざっぱでもいいと思います)
紹介する人はそれに合わせて映画のタイトルを書いてください。

例えばSFでゲームを扱ったものだったら・・
バイオハザードと紹介するなど。
ある程度はググれば出てくるということもあるので、ここでは内容になるべく合った紹介
ができれば面白いと思います。
2名無シネマさん:04/03/14 05:38 ID:pwDnoY0n
失恋を癒せる映画を教えてください・・
3名無シネマさん:04/03/14 19:34 ID:oKsF6ECc
最高に笑える映画教えて。
4名無シネマさん:04/03/14 21:52 ID:NEMxyfaG
笑える映画は「岸和田愚連隊、カオルちゃん最強伝説シリーズ」
「奇人達の晩餐会」これはフランス映画。
失恋したなら一度「スライディングドア」見てみたら?
癒せるかどうかは解らんけど、考えさせられるんちゃうかな?
5:04/03/14 22:41 ID:eLxBc95I
岸和田は微妙だけど、奇人たちの晩餐会はちょっと観てみたいな。
6名無シネマさん:04/03/14 22:47 ID:gPmz+K5V
狂気の演技が見れる映画お願いします。
内容じゃなくて、スマソ。
7名無シネマさん:04/03/14 23:08 ID:NEMxyfaG
「カオルちゃんシリーズ」ならおもしろいよ。
竹内力がカオルちゃん役なんやけど、おなか抱えて笑うで。
コレ見て竹内力のファンになったわ。
これは、関西人以外が見たらどう思うのかちょっと知りたい。

「奇人達の晩餐会」は、金持ち連中が週一の晩餐会で最高のアホを
一人ずつ連れてきて誰が連れてきたのが一番アホかを競う。

狂気の演技って?意味が違うかもやけど、「キューブ1」のビデオの
エンドロールが終わった後に「エレベーター」って短篇映画が入ってて
その主役の女優かな。なんか変な映画やけど顔が怖い。
8名無シネマさん:04/03/14 23:37 ID:G5Lx5pUA
>>6
有名で見てるかもしれないけど‥★印が個人的なお勧め。
★【シャイニング】
【時計仕掛けのオレンジ】★【ベティーブルー】
【アメリカンビューティー】
【危険な情事】
★【ヒッチャー】
【バートンフィンク】
★【キューブ】
★【暴走機関車】
【イレイザーヘッド】
【ケープフィアー】
9名無シネマさん:04/03/15 00:06 ID:fkN6i3QA
確かに全部狂気を描いてるな。
イレイザーヘッドは有名だけどかなりくるね。一回観たら
もう観たくない。
10名無シネマさん:04/03/15 00:13 ID:9FzOQmfH
>>6
裸のランチ
11名無シネマさん:04/03/15 00:51 ID:bsoOEkoi
そーゆーのなら「ミザリー」とか。
12名無シネマさん:04/03/15 01:00 ID:ypQc7vSt
意中の女性をデートに誘う勇気が湧いてくる作品をお願いします。
お互いもう充分に大人なのですが、障害が幾つかあるので。
彼女は、まさか俺が好きだなんて思ってもみないだろうな。
13名無シネマさん:04/03/15 01:45 ID:1fKlm1T3
>>12
新しくないけど、

★《恋しくて》
★《忘れられない人》
★《アイリスへの手紙》
《恋のためらい》
★《ザ・エージェント》
チャップリンの
★《街の灯》
★印が個人的なお勧め。(ほとんどかよッ)
14名無シネマさん:04/03/15 04:43 ID:O30hUVel
障害があるというのなら「僕の美しい人だから」もいいかも。
青年と中年女性の話なんだけど、お互いの障害を乗り越え
ていく話だったと思う。
15名無シネマさん:04/03/15 04:48 ID:fQEo038T
>>12
愛しのローズマリーなんてどうだ
なんか色んな意味で障害ある人たちが出るんだけど
あれ見たら気が楽〜になってくる
16名無シネマさん:04/03/15 13:13 ID:DXmXLP7S
>>7
>>8
>>9
>>10
>>11
サンクス。またみて見ます。
17名無シネマさん:04/03/15 13:32 ID:ocK/NOO4
アダルトチルドレンの映画キボンヌ
18名無シネマさん:04/03/15 14:46 ID:XDRqRFhW
ラスト救われない映画ってあります?
19名無シネマさん:04/03/15 15:43 ID:S/VuwRW3
>>17
グッド ウィル ハンティングあたりかな。
>>18
セブン、未来世紀ブラジル、シンプルプラン。心して観たほうがいい。
20名無シネマさん:04/03/15 20:00 ID:XDRqRFhW
>19
ありがとうございます。セブンは観たことあります。確かに救われない・・・´д`;)
心して観ます(笑)
21名無シネマさん:04/03/15 20:49 ID:oFL3UmEZ
18→救われない映画なら「レクイエム・フォー・ドリーム」ってよー映画がおすすめ!
確かドイツ映画で、最後は誰も救われないドロドロした麻薬がらみの話です。
22名無シネマさん:04/03/15 20:50 ID:oFL3UmEZ
19→シンプルプラン見たことあるー。
結構面白いよな!
23名無シネマさん:04/03/16 12:26 ID:X0c416zr
18です。
>21さんどうも。麻薬がらみか・・・。すごそう(笑)
家族ものの救われない映画ってのもどなたかご存知ですか?
24名無シネマさん:04/03/16 18:04 ID:oskJRzcJ
家族もので救いが無いっていったら「ダンサーインザダーク」だろうな。
「ほたるの墓」とかもそうだな。
25名無シネマさん:04/03/16 20:26 ID:cnT4+YdR
僧侶が大勢で護摩焚いて加持祈祷してるシーンのある映画を教えてください!
あと、僧兵が大勢出てくるシーンがある映画もあれば教えてください!!
よろしくお願いします。
26名無シネマさん:04/03/16 20:31 ID:ucpVfgMX
>>23
21です。
ちなみに「レクイエムフォードリーム」は麻薬がらみですが、主人公の男性の母も救われません。
27名無シネマさん:04/03/16 20:41 ID:QcdiGnCM
悪女が大活躍する史劇キヴォンヌ。『歴史は女で作られる』系の
宮廷が絡むハデハデーな香具師を。『西太后』系でも桶。

>>2
『シェルブールの雨傘』や『スウィート・チャリティ』辺りでも観て
泣け喚け叫べ。ショック療法じゃ。

>>18
『キャバレー』なんかどうよ。ナチスの台頭が通奏低音として
物語にのしかかってる事を最大限意識して観てみよう。
28名無シネマさん:04/03/16 22:21 ID:FHa0YJX5
有名なのしかわからんけど、「アマデウス」「恋に落ちたシェークスピア」
「乱」「ベートーベン不滅の恋」。
29名無シネマさん:04/03/16 22:24 ID:vBqXv6lh
>>27
エリザベス
3012です:04/03/17 08:45 ID:YK+FFj/y
女性に告白する勇気をえられる作品依頼したものです。
観た事無いのばかりだ。無意識に避けてたジャンルなのかも。
紹介してくれてありがとう!
恋しくて
忘れられない人
アイリスへの手紙
恋のためらい
ザ・エージェント
街の灯
僕の美しい人だから
愛しのローズマリー
31名無シネマさん:04/03/18 02:03 ID:ElwduqyR
ザ・ロックとかコンエアーとかダイハードみたいな感じの
細かいこと考えないで済む、シンプルに面白い!って感じのアクション映画教えてください。
32名無シネマさん:04/03/18 02:24 ID:N8dghKEg
ジョン・ウー監督の映画。
ミッションインポッシブル2
フェイスオフ
その他
33名無シネマさん:04/03/18 03:53 ID:Q4kYtIS6
「陰陽師」、「千年の恋ひかる源氏物語」以外で、
平安時代を舞台にした映画を教えてください!
34名無シネマさん:04/03/18 06:39 ID:Qp62gt+0
たぶん平安時代のものって少ないと思う。
陰陽師と同じ監督ので壬生義士伝っていうのがあるけど、これは新撰組の
話で俺は結構好き。映像がきれいだしそれなりにおもしろい。ちなみに新撰
組ものでは御法度がかなりおもしろいけど・・余計か・・。
35名無シネマさん:04/03/18 07:31 ID:2CAeUd1F
>>33
空海
羅生門
五条霊戦記
地獄門
新平家物語
壇の浦夜枕合戦記
36名無シネマさん:04/03/18 08:30 ID:7vjGUATO
スティーヴン・セガールが出て、沈黙シリーズの様に圧倒的な強さを見せる映画を教えて下さい。
また、交戦中の兵士の心境がよく描かれている映画も教えて下さい。よろしくお願いします
37名無シネマさん:04/03/18 19:07 ID:V0g4e8zc
スターリングラード(ジュードロウ主演)。
ドイツ映画のスターリングラードの方がいいらしいけど。
38ぁぃ:04/03/18 19:14 ID:IMDwSahN
観終わったあとに、その映画が終わってしまった事に対して
少し寂しくなってしまうような気持ちになれる
映画ってないですかね??どういう系でもいいです!
39名無シネマさん:04/03/18 21:09 ID:5OP1y653
>>38
そりは、その映画が38さんの好みにむちゃくちゃ合うかどうかの
ほうが問題なんじゃないか? 他人には決めづらいぞ。
とりあえず自分の独断で↓
「エレクトリックドリーム」
「ウェールズの山」
「12人の優しい日本人」
「ギャラクシークエスト」
楽しくて優しくてちょっと余韻が残る終わり方の映画が
自分としてはそういう系統なんでつーことで。
40名無シネマさん:04/03/18 22:45 ID:lokemN1+
>>38
私も決めるの難しいけど「スライディングドア」
寂しいと言うか、二つある結末にセンチな気分になる要素があるような気がするな。
41名無シネマさん:04/03/20 10:36 ID:qqmY31KW
>>38
一般的だと、
太陽がいっぱい
ベティブルー
グランブルー
ヨーロッパの映画がいいと思います。
個人的には「心の旅」がいいですけど。
42名無シネマさん:04/03/20 12:12 ID:BdX3Wo+b
>>25 少林寺
43名無シネマさん:04/03/20 12:25 ID:BdX3Wo+b
>>17 「黄昏('81)」「愛と追憶の日々」
44名無シネマさん:04/03/25 22:18 ID:6DkHrBlT
いじめを受けていた主人公がいじめの復讐をする(またはその逆のパターン)
映画ってありますか?
45名無シネマさん:04/03/25 22:24 ID:Y9KKCIvV
>>44
一番に「悪魔の毒々モンスター」が思い浮かんでしまった。
いくらなんでもコレはなぁ…
二番目に浮かんだのが「ヘザース ベロニカの熱い日」
コレもちょっとなぁ…
46名無シネマさん:04/03/25 22:25 ID:bBez7gxK
>>44
デビルスピーク(82年米)
47名無シネマさん:04/03/25 22:47 ID:6DkHrBlT
何かホラーじゃない方がいいです。。。
48名無シネマさん:04/03/25 22:52 ID:tbnQ0g3T
>>44 いじめられっ子の転校生が用務員(元警官で空手の達人)に鍛え
    られいじめっ子に復讐する「ショウダウン」
   「ベストキッド」のパクリだがこっちの方が遙に面白い。
49名無シネマさん:04/03/25 23:05 ID:HpDr7o6f
>>44
スリーパーズ
50名無シネマさん:04/03/25 23:12 ID:asC7A7d1
>>18&23
救われない家族って言ったら「ファニー・ゲーム」っしょ!
コレ最強!
51名無シネマさん:04/03/25 23:46 ID:Y9+la+nn
タイトルそのままだがエンド・オブ・ザ・ワールドも救われない。
これは物理的な意味でだが。
52名無シネマさん:04/03/26 02:00 ID:T5Q+zLh2
多重人格が主人公の映画と
コンプレックスのもった男が主人公の映画
お願いします。
53名無シネマさん:04/03/26 02:06 ID:4//6WTo4
>>52
その質問はしない方がいいかもしれん。。いい映画はいくつか思い浮かぶけど
どれも「多重人格」がネタバレに繋がるから。
54名無シネマさん:04/03/26 02:07 ID:hjE9piAX
>>52
コンプレックス持ちなら
「ハイ・フィデリティ」とか…
55:04/03/26 02:23 ID:Qr6edSmq
ナチスVSマフィア
のような異質な悪対悪の戦いを描いた作品はあるんでしょうか?
56名無シネマさん:04/03/26 05:32 ID:exrWfC1I
春休みで暇なのでエドウッドの糞映画、ネクロマンティック、ハピネス、クローネンバーグ映画、トリアー映画など
見ていたら欝になってきました('A`)
明るくて幸せな気分になれるミュージカル映画を教えてください。
57名無シネマさん:04/03/26 06:01 ID:ZHFfkVFt
>>56
「ドーベルマン」とか「フレディVSジェイソン」
とかしか思いつかん・・・。

>>56
「天使にラブソングを」「ブルース・ブラザース」
「ムトゥ 踊るマハラジャ」
58名無シネマさん:04/03/26 20:48 ID:T5Q+zLh2
>>53
>>54
レスサンクス

59名無シネマさん:04/03/26 21:42 ID:q+kOz3UA
思わず自分も恋したくなっちゃうようなラブストーリーものでおすすめ何かありませんか?
60名無シネマさん:04/03/26 22:42 ID:ZHFfkVFt
>>58
とりあえず、「恋人たちの予感」or「アパートの鍵、貸します」。
「恋しくて」「忘れられない人」もいいよなぁ。
最近なら、「マイ・ビッグ・ファット・ウェディング」、
あ、でもこれは結婚したくなるかな?
61 :04/03/26 22:43 ID:CufXlXFT
>>59
ラブストーリー(韓国映画)
6260:04/03/26 23:02 ID:ZHFfkVFt
>>58訂正→>>59
63名無シネマさん:04/03/27 00:20 ID:xbjBLdCh
>62
>>57でも番号間違えてますよ
64名無シネマさん:04/03/27 00:30 ID:xbjBLdCh
>>52
「シラノ・ド・ベルジュラック」もしくは「愛しのロクサーヌ」。
「バッファロー'66」は定番すぎるか…。
65名無シネマさん:04/03/27 06:07 ID:Yqbn0Xgb
不倫または失恋の映画お願いします。
66名無シネマさん:04/03/27 07:48 ID:I/wdJLXr
不倫の映画は「マディソン郡の橋」「ピアノレッスン」。
67えびごろう:04/03/27 09:40 ID:zs/ly0TT
俺を泣かしてください
68名無シネマさん:04/03/27 12:10 ID:1n9urpKN
廉価盤DVDが出たのでベン・ハー買いました。
長いけど迫力もあって面白かったです。
似た様なジャンル(史劇系)で名作と言われて、
かつ、今見ても面白いものがあれば紹介して下さい。
DVD有無なんかも教えて頂ければ助かります。
お願いします。
69名無シネマさん:04/03/27 13:25 ID:1/redekX
>>65
失恋てわけじゃないけど「グリーン・カード」
不倫なら「恋におちて」

>>68
「スパルタカス」とかいいんでない?DVD出てるよ。
70名無シネマさん:04/03/27 13:31 ID:ZJuR2Znh
>>68
最近のだと「ブレイブハート」「グラディエーター」どちらもDVD出てる。
7168:04/03/27 18:34 ID:1n9urpKN
>>69
有り難う。
「スパルタカス」探してみます。

>>70
有り難う。
どちらもDVD持ってます。
ベン・ハーを例に出したのは古い作品で
ということでして、何かありませんか?
説明足らずでスイマセン。
72名無シネマさん:04/03/27 18:48 ID:1zBJM6Cw
>>71
「十戒」「アラビアのロレンス」は?
7371:04/03/27 19:48 ID:1n9urpKN
>>72
その2本探してみます。
有り難う
74名無シネマさん:04/03/27 23:30 ID:T6ioFbjV
エンゼルハートとか最近見たプロフェシーみたいな
オカルトっぽいのでいいのがあったら教えてください
75名無シネマさん:04/03/27 23:40 ID:Q0bXwnhs
エンゼルハートっぽい雰囲気なら「ジェイコブズ・ラダー」(ティム・ロビンス主演)がおすすめ。
76名無シネマさん:04/03/27 23:41 ID:pgMbgueE
ナインスゲートとか…
77名無シネマさん:04/03/27 23:44 ID:T6ioFbjV
ありがとうございます。
すみませんジェイコブ〜は見たことあります。


78名無シネマさん:04/03/27 23:45 ID:T6ioFbjV
・・ナインスゲートも見ました。
スミマセン・・でもありがとうございます。
79名無シネマさん:04/03/27 23:47 ID:op2Bkcoq
>>65
思い切ってヴィスコンティの『夏の嵐』とか観てみたら?
失恋ならヤパーリ>>27も挙げてるけど『スウィート・チャリティ』が最強。
80名無シネマさん:04/03/27 23:49 ID:pgMbgueE
「第七の預言」とか…いやこれは見たことないけどどうなんだろう

ローズマリーの赤ちゃん
も見たことあるだろうなあ…だめぽ
81名無シネマさん:04/03/28 01:30 ID:twXSBcId
>>74
「ディアボロス」
82名無シネマさん:04/03/28 02:56 ID:i+0To6Vu
>>64
サンクス。見てみます。
8374:04/03/28 08:41 ID:ZrvLuguH
ローズマリーの赤ちゃん見ていないので見てみます。
ディアボロスはアルパチーノのですよね?TVで見たような・・
ありがとうございます
84名無シネマさん:04/03/29 09:41 ID:8BgRYnQ3
オランダ語を勉強しているのですが(文法的に)きれいなオランダ語を聞ける映画を教えてください。
ジャンルはホラー・コメディー以外でお願いします。
85名無シネマさん:04/03/29 20:18 ID:eeX6OX4e
>>84
「アムス→シベリア」とか「アムステルダム・ウェイステッド」
はどーすかね?
両方ともドラッグ関係ですが・・・。
86名無シネマさん:04/03/29 21:37 ID:gM4MliB9
チェコの映画を見ようと思うんですが、
チェコ発の代表的な映画作品を教えてください
87名無シネマさん:04/03/29 22:44 ID:BDJeY81E
>84
あなたスペイン語も練習してません?
88名無シネマさん:04/03/29 23:34 ID:eeX6OX4e
あれ?84釣り?

>>86
チェコならヤン・シュワンクマイエルの作品かな。
「悦楽共犯者」とか。
89名無シネマさん:04/03/30 00:52 ID:bjV3hc9v
切ない恋愛系で何かおすすめしてください!
90名無シネマさん:04/03/30 01:06 ID:AasJft5W
>89 「ラブソング」「恋しくて」「イングリッシュ・ペイシェント」
91名無シネマさん:04/03/30 11:55 ID:9JhaPdVr
>>85
>>88
ありがとう。探してきます。

>>87
質問スレで見たので真似してみました。スペイン語はラテラルぐらいしかわかりませんw
92名無シネマさん:04/03/30 22:56 ID:b0fSAwxM
スカッとして気分が良くなるアクションお願いします
今からTSUTAYAに行く予定です
フェイスオフが壷でした
93名無シネマさん:04/03/30 23:32 ID:AasJft5W
>>92
そういう人は「ザ・ロック」「ブロークンアロー」と言われる。
94:04/03/31 12:46 ID:1Fwaa3/S
私が面白いと思った映画

スターウォーズエピソード1、2
スターシップトルーパーズ

こんな私にお奨めをお願いします。
95名無シネマさん:04/03/31 12:49 ID:oKzP3Xxw
>>94
スターウォーズ 新たなる希望
スターウォーズ 帝国の逆襲
スターウォーズ ジェダィの復讐
96:04/03/31 12:54 ID:1Fwaa3/S
>>95

即レスどうも。
しかし昔のスターウォーズはあんまり・・・。

最新のSFXが好きなんで・・。
97名無シネマさん:04/03/31 13:09 ID:IS63gPYw
「ユージュアルサスぺクシ」とか「ゲーム」とか
どんでん返し系の映画が好きです
私をビックリさせて♪
98名無シネマさん:04/03/31 13:13 ID:IS63gPYw
>96
dqnな質問でとても恥ずかしいんですが、
SFXの「X」って何の略ですか?
99:04/03/31 13:46 ID:1Fwaa3/S
>>98

X=「未知の物」という意味なのでそれかと
100名無シネマさん:04/03/31 14:07 ID:j9omb5q9
>>97
ここでどんでん返しの映画を書くと
それ自体がネタバレになってしまうので、
過去ログ紹介しときます

結末にどんでん返しのある映画
http://mimizun.com:81/2chlog/movie/piza.2ch.net/log/movie/kako/948/948189757.html
【ビビッた】大どんでん返し映画
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/998/998677200.html
セブンのような衝撃のラストがある作品おしえて
http://choco.2ch.net/movie/kako/1001/10019/1001978954.html
101名無シネマさん:04/03/31 15:36 ID:sugD2KDO
>>94
「ギャラクシークエスト」
有名だから観てるかもしれないけど、もし観てなかったら目からウロコだよ。

SFXの意味はスペシャルエフェクトの読み方がなまってSFXになったそうです。
102:04/03/31 15:50 ID:1Fwaa3/S
>>101

ありがとうございます。まだみてないのでさっそくみたいともいます。
103名無シネマさん:04/04/03 22:51 ID:x17Uz9zk
男同士の友情を描いた映画ってありますか?
104名無シネマさん:04/04/03 23:01 ID:ZON9jwAA
>>103
男同士の友情なら、個人的に好きなのは
有名ですが「Knockin on Hevens Door」
ドイツ映画に珍しくさわやかな感じだと思いますよ。
105名無シネマさん:04/04/03 23:22 ID:ZON9jwAA
>104です。
あ、スペル間違ってるかも…
正しくは「Knoking on Heven's door」か「Knokin' on Heven's door」かな?
ま、いいか。w
106名無シネマさん:04/04/03 23:30 ID:hjZ+BO/b
「ミステリー、アラスカ」「クールランニング」
「アタックナンバーハーフ」「少林サッカー」のような、
期待されてなかった連中が活躍して人気者になり、栄光を勝ち取るという
王道パターンの作品が観たいのですが、いいのありますか?
「ウォーターボーイズ」はあまり面白いと感じませんでした。

>>103
「ノッキンオンヘブンズドア」私もいいと思います。
あとは「タイガーランド」や「スケアクロウ」などいかがでしょう。
107名無シネマさん:04/04/03 23:32 ID:N/TDtdvq
知的でおしゃれ、でも浮ついていなくて落ち着いてしっとりしていて、
後味爽やか、映像の美しい映画が見たいんですが。
ハリウッド映画、ヨーロッパ映画限定、レンタル店などで
容易に借りられるものでお願い致します。
古いけど ジャン・ジャック・べネックスの「ディーバ」などが
好みですね。
よろしく。
108名無シネマさん:04/04/03 23:41 ID:hjZ+BO/b
>>107
すでに観てるかもですが、「太陽がいっぱい」
109名無シネマさん:04/04/04 01:44 ID:e8h4F0Wu
九龍城が見れる映画はありますでしょうか。
110名無シネマさん:04/04/04 03:55 ID:wzehn9u8

最近、虚食症で悩んでいます
美味そうな料理がいっぱい出てくる映画を教えてください
111名無シネマさん:04/04/04 04:37 ID:3XcNM8zf
>>107
ガタカ・・・SF、映像きれい、音楽もいい
大いなる遺産・・・映像がきれい
キャッチミーイフユーキャン・・・意外と落ち着いていてさわやか
112名無シネマさん:04/04/04 06:24 ID:L1ywPe2G
>>18
遅レスですが「リターン・トゥ・パラダイス」
113名無シネマさん:04/04/04 06:27 ID:L1ywPe2G
>>106
趣旨とは違っていて既に見ているかもですが、「コヨーテアグリー」なんかはどうですか?
114名無シネマさん:04/04/04 06:52 ID:RVSyYo+P
>>107
『山猫』なんぞはいかーっすか?後半の延々と続く舞踏会シーンは
美の極致っすよ。ラストもよく考えればあれはあれでなかなか後味が
スッキリしとるかも知れんでつ。これより新しい時代が始まるってカンジで。
115名無シネマさん:04/04/04 10:06 ID:quJcD/oG
>109
ちょっと前の香港映画なら九龍城出てくるの多いと思うが。
「新・ポリスストーリー 香港国際警察」ては、ジャッキー・チェンが
九龍城で大立ち回り演じたついでに粉々に爆破してた。

>110
定番で「バベットの晩餐会」を見るか、
逆療法で「ひかりごけ」を見る。
116名無シネマさん:04/04/04 14:07 ID:ppTFSJRO
タクシー2みたいな「女性のノーパンもしくは半裸による格闘シーン」が見られる映画を教えてください。
117名無シネマさん:04/04/04 14:45 ID:O9dQoDY4
>>111
俺もそれお薦めしたい。その3つ超好き。
118名無シネマさん:04/04/04 17:27 ID:lNyIuNvq
>>109 ツイ・ハークの「ドリフト」
119名無シネマさん:04/04/04 18:03 ID:2wNsgmvt
街中(建物の中)を舞台に派手な銃撃戦を展開する映画ってありますか?
できれば爆発シーンも有るのを。
120名無シネマさん:04/04/04 18:08 ID:2wNsgmvt
建物の中じゃなくてもいいです
121名無シネマさん:04/04/04 18:13 ID:FRBBWDb2
>>120
そりゃMATRIXだろ。
122名無シネマさん:04/04/04 18:21 ID:UvLmM9mY
>>119
ジョン・ウー監督作品は銃撃戦が相当派手だと思う。火薬仕込みすぎなくらい
123106:04/04/04 18:23 ID:tLaYgsR5
>>113
「コヨーテアグリー」、未見です。調べてみましたが、かなり好みっぽいです。
早速観てみます。ありがとうございます。

皆様、他にもオススメがありましたらお願いします。
124時計じかけのオレンジ:04/04/04 19:01 ID:cdcXu4ev
>>119
銃撃戦から爆破、の流れがある作品なら、
「リーサル・ウェポン4」「ターミネーター2」「バッド・ボーイズ」
あたりか?でも観てそうだよね。銃撃戦だけでいいなら、
「ワイルドバンチ」「ゲッタウェイ」のサム・ペキンパーものか、
最近ならやっぱ「マトリックス」「ヒート」。でも観てそうなので、
ここは「誘拐犯」「処刑人」を推しておこう。
125名無シネマさん:04/04/04 20:10 ID:FRBBWDb2
最近の映画でエロいくらいなキスシーンがあるやつありますか?
126名無シネマさん:04/04/04 20:11 ID:FRBBWDb2
↑マトリクスリローデッド以外
127107:04/04/04 20:30 ID:rDyrln86
>>108
>>111 & >>117
>>114
レスありがとう!嬉しい。
だいたいどんな映画か、調べてみましたが、全部見てたいですね。
108さんお勧めの太陽がいっぱい、だけは前にみたことがあったかな。
ドロンの映画ですよね?でもまたもう一度見ようかな。

111さんと117さんお勧めのcatch me if you can
見ました。確かに、冒頭のアニメからしておしゃれでした。
爽やかだし、映像もそこはかとなく昔っぽく(60年代)綺麗で、
こういう色の使い方とか好きだなー。

114さんお勧めのは、やっぱりドロンの映画みたいですね。
ビスコンティだから、耽美的な映像が楽しめそうです。
128名無シネマさん:04/04/05 00:09 ID:Z14qIVc0
>>116
吉原炎上とかあったような気がする。あと深作欣二監督の映画でありそう
だけど。ちょっと自信ない。
129名無シネマさん:04/04/05 10:03 ID:iD8KvUjs
>>128
d、さっそくビデオ借りてきます。
130名無シネマさん:04/04/05 21:11 ID:shBhE2y3
>>125
「恋しくて」のキスを練習するシーンはエロかった。
131名無シネマさん:04/04/05 21:17 ID:shBhE2y3
>>116
ちょっと希望とは違うかもだけど、「クローサー」。
お風呂場で、姉妹がちょっとした格闘をします。
ビデオカメラの取り合いだったかな?
132名無シネマさん:04/04/06 04:48 ID:5NsaYKKv
6年付き合った彼と2月に別れてずーっと落ち込みまくりなんですけど、
こんな私が「人生捨てたもんじゃないよ!」って思えるような元気ので
る映画教えてください。よろしくお願いします。
133名無シネマさん:04/04/06 09:21 ID:EgSXUm0V
>>132
「キューティーブロンド」
趣味に合うかわからないけど、
落ち込んでちゃダメって思えるようになるかもです。
134116:04/04/06 10:07 ID:FuGvxclw
>>131
探しに行ってきます。どうもありがとう。
135名無シネマさん:04/04/06 10:49 ID:fVKK06r0
>>132
「あの頃、ペニーレインと」がいいかな、静かに感動する。
ちょっと趣き違うけど、「ブルークラッシュ」や「コヨーテ・アグリー」なんかは気持ちが前向きになる。
136132:04/04/06 12:30 ID:5Pfg3d9C
>>133 >>135

どうもありがとうございます。

「キューティーブロンド」は他のすれでも「見たらすっごく元気が出る」と
いうレスが付いていたので、今度レンタルしてみます。あまりガールフリッ
クは見ない方なんですが、食わず嫌いはダメですよね?

「あの頃、ペニーレインと」は大大大好きな映画です!自分も音楽漬けだっ
たので特に思い入れがあります。

バスの中で皆で唄うTINY DANCERに大感動してエルトンジョンのベスト盤も
買いました。あの映画、ホントにジーンとくるんですよね。久々にもう一度
見てみたくなりました。
137名無シネマさん:04/04/06 12:35 ID:lhVS9FrB
>>136
古い作品でしかもミュージカルでよければ
「ハロー・ドーリー」
138名無シネマさん:04/04/06 19:30 ID:vT2pl2Wx
>>132
失恋から立ち直る、ってのとは違うけど
「人生捨てたもんじゃない!」ってのなら
『シティ・スリッカーズ』。
とりあえず、俺は元気出ます。
でも女性向きではないかも。

“人生に必要なのは、愛と勇気と有給休暇!”
139名無シネマさん:04/04/06 19:55 ID:NUfSida5
仲の良かった親友達と離れて新しい生活を始めるんですが
新しい友達を作る事や以前のように毎日を楽しく過ごせるかが不安です。
この不安な気分が前向きで希望に満ちた気分になるような映画を教えてください。
最近、昔に戻りたいと思うことがよくあるんです・・・。
昔は良かったと思いながら生きるのは本当に嫌ですから。
140名無シネマさん:04/04/06 20:21 ID:bmlhyw7V
>>139
ベタだけど「ショーシャンクの空に」
141名無シネマさん:04/04/06 20:26 ID:lhVS9FrB
>>139
これまたベタだけど「俺たちは天使じゃない」
1955年と1989年のリメイクの二つがありますが
自分は1989年のデニーロとショーン・ペン版のしか見てないので
そっちを推しておきます
142名無シネマさん:04/04/06 20:31 ID:vT2pl2Wx
>>139
今公開中の「スパニッシュ・アパートメント」とかは?
143133:04/04/06 22:37 ID:EgSXUm0V
>>136
キュートさだけじゃなくて「なせば成る!!」的な要素も強いので、
食中りはしないと思います(笑
144名無シネマさん:04/04/07 02:17 ID:rkaBdHPR
>>139 「天使にラブソングを」
145名無シネマさん:04/04/07 07:52 ID:XhRCZXYB
>132
「フル・モンティ」を見れ。
やっぱ自分に誇りを持つってのが一番大事よ。
146名無シネマさん:04/04/07 23:44 ID:kfDB36ZJ
>>139 「ロミーとミッシェルの場合」
147名無シネマさん:04/04/08 21:40 ID:MNs8zXX9
昔のFBI長官、フーバーに関する映画で面白いのあれば教えて下さい。
ドキュメンタリーチックなのでもフィクションでもノンフィクションでも構いません。
特に、1930年代の対ギャングものを欲してます。
148名無シネマさん:04/04/08 23:27 ID:i4OugAGT
>>147 「FBI アメリカを知りすぎた男」
    フーバーが権謀術数を駆使してアメリカを裏から操るまでを描いた
    TV映画。特に対ギャングに焦点当ててる訳じゃないけど面白いよ。
149名無シネマさん:04/04/08 23:40 ID:MNs8zXX9
>>148
どうもありがとうございます。
色々回って探してみます。
150名無シネマさん:04/04/08 23:44 ID:RysiJZod
なんか面白い犯罪映画ありませんか?
おねがいします。
151名無シネマさん:04/04/08 23:46 ID:OhmLeAeL
>>150
『ミッドナイト・ラン』
152名無シネマさん:04/04/08 23:49 ID:OhmLeAeL
>>132
セント・オブ・ウーマンを観なさい!
153名無シネマさん:04/04/09 00:05 ID:CSt12OEF
↑おすぎです!
154名無シネマさん:04/04/09 00:45 ID:ruQp0c86
>>150
う〜ん、ちょっと間口が広すぎるけど、
来週の月曜の深夜、日テレで放送する
「現金に体を張れ」をオススメします。

具体的にどんな犯罪を観たいのかが分かると
もう少しオススメできるけど。
155名無シネマさん:04/04/09 00:46 ID:i8Hz3FSa
>>150 「掘った奪った逃げた」「ブリンクス」「黄金の七人」
156150:04/04/12 00:27 ID:cebuA7NC
>>154
うっす。レスサンクスです。
「現金に体を張れ」はかなり大好きな映画ですね。 DVDも持ってます。
キューブリック監督のなかでもけっこう上のほうです。
あと一応好きな犯罪映画を挙げると、
ゴッドファーザー1,2 、バウンド
サムライ 、死刑台のエレベーター
地下室のメロディ 、スカーフェイス
太陽を盗んだ男 、シティオブゴッド
です。強盗モノかヤクザモノが好きです。

>>155
「黄金の七人」以外は見てないです。
「黄金の七人」はけっこう好きです。

出来ればもう一回紹介お願いします。
157154:04/04/12 01:14 ID:gAQ7e2nb
>>156
そのラインナップ観てるなら、かなり観てるでしょ。
「掘った奪った逃げた」「ブリンクス」は面白いよ。

割と最近の映画だと
「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」「スナッチ」
「トゥルー・ロマンス」「ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア」「フェイス」
「処刑人」なんかは面白い。てか好き。
ただ、この辺は全滅くさいので、あえて
「ゼイ・イート・ドッグス」とゆーデンマーク映画をオススメしときます。

古いとこだと、
「ゲッタウェイ」「突破口」なんか好きだな。
「地下室のメロディ」好きなら次は「シシリアン」('69)だね。

強盗がらみだと、とりあえずこんなもんかな?

158名無シネマさん:04/04/12 01:21 ID:dPLmBRR3
>>156
「ニュートン・ボーイズ」は観た?
159名無シネマさん:04/04/12 01:30 ID:95H55mm1
>>139
デッドリースポーン













を新しい友達と見よう。
160150,156:04/04/12 01:31 ID:cebuA7NC
>>157
シシリアン:ボヨ〜ンってのが好き
ロックストック:後半の展開が爆笑
スナッチ:どうも難しかった
トゥルーロマンス:ウォーケンがとても良い
でもこれなら「俺たちに明日はない」のほうが好き
ゲッタウエイ:銃撃戦には痺れる。ラストも爽快で良い。大好き。
      (「ワイルドバンチ」は死ぬほど好き!)

それ以外は未見です。
ありがとうございました。
ゼイ・イート・ドッグスは特に期待してます!
161150,156:04/04/12 01:35 ID:cebuA7NC
>>15
レスサンクス。
見てないです。
ありがとうございました!
162155:04/04/12 04:17 ID:bpEHY4ZB
>>150  追加で「ハードメン」「ギャングスターNo1」「プレイデッド」
     「クレイズ」 以上ブリティッシュノワールお薦め。
      (観てそうな気もするけど)

     最近の拾い物で「略奪者」(登場人物全てが悪党且つろくでなし
     犯罪者同士の呉越同舟モノで殺伐とした感じはなかなか)   
    
   
163名無シネマさん:04/04/18 14:49 ID:VQ8oiHcN
グロいエイリアンがでてくる面白い映画教えてください。

深海からの物体Xを借りたらとてつもない糞でした。_| ̄|○

今まで見た映画

エイリアンシリーズ
プレデター
遊星からの物体X
1000人食べたワームのでかい奴
スフイア
164名無シネマさん:04/04/18 21:41 ID:iMMDeQqf
マフィアのボスと女との凄いセックスシーンが出てくる映画を教えてください。
マフィアのボスでなくても、でかい組織の首領なら何でもいいです。
ともかく、犯罪組織トップの人物と女との激しい(少しSM的な)
セックスシーンのある映画を教えてください。

それから、最後に悪は勝つ、系の映画を教えてください。
165名無シネマさん:04/04/19 00:46 ID:XaBBERHM
>>164
「目撃」がパッと思いついたけど・・・。
大統領はダメ?

166名無シネマさん:04/04/19 00:53 ID:3qRpUp2t
>>163
バーホーベン監督の「スターシップ・トゥルーパーズ」は必見!
あとは「メン・イン・ブラック」とか・・。
エイリアンじゃないけど「ザ・グリード」や「ザ・フライ」とかは?
167名無シネマさん:04/04/19 01:05 ID:3qRpUp2t
>>164
ボスと女のSMシーンならメル・ギブソンの「ペイバック」に
そんなシーンがホンの少しあったよ。(本当にホンの少し)

悪が勝つ映画は、「ミスティック・リバー」「隣人は静かに笑う」
ショーン・ペンの「Uターン」は・・・、誰が勝ったのかよく分かんないけど
後味悪し。
168164:04/04/19 07:53 ID:r1FT2Sik
ペイバックはもう見た。あれは原作の小説からして全シリーズ読了済み。
ペイバックは原作の方がいいよ。目撃も見た気が・・。やっぱ無理なのか・・。
アナライズミーは立たないとか言い出すし、アンタッチャブル見たけど無いし、
もうゴッドファーザー全作チェックするしか無いんかな・・。

ミスリックリバーや隣人は密かに笑う、見てみるよ。
169名無シネマさん:04/04/19 08:09 ID:PPuLRioy
最後に悪は勝つ系だと、「Q&A」と「ブラジルから来た少年」かなぁ。

あと「バウンド」には倒錯的なセックスシーンがあって最後に悪が勝つけど、
セックスシーンに男が出てこないしそもそも正義の側が一人も出てこない。
170名無シネマさん:04/04/19 08:41 ID:rao4NrwS
13モンキーズも最後に悪が勝つ気がするんだけど気のせい?
171名無シネマさん:04/04/19 08:42 ID:rao4NrwS
13じゃなくて12だった気もする。
172名無シネマさん:04/04/19 09:27 ID:3qRpUp2t
>>164
悪が勝つ映画はウィリアム・ハート&キャスリーン・ターナー主演の
「白いドレスの女」
ジョン・トラボルタの「ソード・フィッシュ」もかなぁ。
「未来世紀ブラジル」もある意味ではそうかも。

あと、ミヒャエル・ヘネケの「ファニー・ゲーム」
ギャスパー・ノエの「アレックス」
どちらも悪が勝つというより、後味ひたすら悪し。

164って、悪党パーカーとかノワールもの好きなんだね。
173155:04/04/19 14:39 ID:aZvCba/5
>>164 悪が勝つ映画=アンディ・ラウの「天と地」 後味最悪。
           先に挙げた「略奪者」
174名無シネマさん:04/04/19 17:34 ID:3qRpUp2t
>>164
悪が勝つ映画=ナチュラル・ボーン・キラーズ、時計じかけのオレンジ
175名無シネマさん:04/04/19 19:14 ID:r1FT2Sik
すげ〜!悪が勝つ映画続々と来た!全部調べて面白そうな物から見てみるよ。

>>172
本当はパーカーよりマイク・ハマーの方が好きなんだ。
トレヴェニアン、ローレンス・ブロック、ウェストレイク、L・フィッシュ、スターク、
スピレイン、クィネル、ハメット、ケンリック、コーベン、ギャビン・ライアルなんかが好きだよ。
「Mrクイン」ってのは最後に悪が勝つ良い小説です。「斧」ってのもダークでイイね。
ブロックの「殺し屋」、アーチャーの「11番目の戒律」、「地上50m/mの迎撃」もお勧め。

みんなthx!少し喋りすぎた。そろそろ他板へ帰ることにします、さようなら。
176155:04/04/19 19:48 ID:DYHFo+DO
164とはミステリ板の「冒険小説〜のスレ」で御馴染みさんかも知れないので
俺もダークな小説をひとつ  バイオレンスホラーノワールwの怪作
「惨殺の月夜」無茶苦茶過ぎて面白いです、多分。
177名無シネマさん:04/04/19 21:10 ID:rN7gcY86
>>163
「デッドリー・スポーン」
「エイリアンズ」
「エクストロ」

店長おすすめ作品
178名無シネマさん:04/04/19 21:33 ID:squdOnM8
子供と大人の間にいる人に関する映画を教えて下さい。

キッズリターン
キッズ/KIDS
レクイエム・フォー・ドリーム
ごめん

みたいなのが今まででおもしろいと思った映画です。
子供からうまく大人になれない人の話とかが好きです。
お願いします。
179名無シネマさん:04/04/19 21:41 ID:jk7ml2R6
>>178
17才のカルテ
普通の人々
Sweet Sixteen
ブリキの太鼓
憎しみ

最後の2つちょっと違うかも……
180名無シネマさん:04/04/19 22:10 ID:jwNZ340s
親子愛が描かれてる映画を教えて下さい。
どんなジャンルでも良いんですけど、観た後あたたかい気持ちになれるものが良いです。
181名無シネマさん:04/04/19 22:11 ID:squdOnM8
>>179
ありがとうございます。
見てみます。

>>180
遠い空の向こうに
182名無シネマさん:04/04/19 22:15 ID:NZxuI2jM
>>178
「ビッグ」はいかがでしょう
183名無シネマさん:04/04/19 22:17 ID:A0ZeofFg
>>178
「アバウト・ア・ボーイ」
184155:04/04/19 22:25 ID:DYHFo+DO
>>180 「親子愛」とはすこし違うと思うけど「ブルート」
    生来の犯罪者の様な男が更生プログラムの一環として孤児院で
    働く事に。最初馴染めなかった男は子供達と接する事で人間
    らしさを取り戻していくが、孤児院院長の真の姿を知り、男は
    院長に戦いを挑むって筋の少しバイオレントな人間ドラマ。
    どうしようもない現実のなかに一筋の光を見出すって感じの
    ラストがイイ!
185名無シネマさん:04/04/19 22:29 ID:3qRpUp2t
>>180 「北京バイオリン」父と息子(少年)もの。これ良かったよ。
186180:04/04/19 22:39 ID:jwNZ340s
レスくれた人ありがとうございます。
どれも未見なので観てみたいと思います。
「ブルート」良さそうですね。楽しみだ。
187163:04/04/19 22:48 ID:r0Jgutak
>166

スターシップは見ました。かなりよかったです。
メンインブラックはコメディってことでまだ見てませんがそろそろ見てみます。
フライは見たのでグリードも。

>>177
デッドリースポーンは見ました。かなり古い映画なのでやっぱり見劣りしますね。
エイリアンズとエクストロチェックしてみます。

ありがとう。
188名無シネマさん:04/04/19 22:53 ID:A0ZeofFg
>>163
グロってほどじゃないが「ピッチブラック」も
189155:04/04/20 00:07 ID:tvyqJHRq
>>163 伝説の怪獣が出てくる「クリムゾン・アイランド」
    でもグロクはないか・・・
190名無シネマさん:04/04/20 02:21 ID:RJ2tqd9G
「シカゴ」みたいなミュージカルっぽい感じの映画はありますか?
ゼタ姐みたいな強い女性が出てる映画も、もし有れば教えて下さい。
191名無シネマさん:04/04/20 02:35 ID:B1IBDx2j
>>190
『シカゴ』が良かったなら、ボブ・フォッシー関連作品はどれも見て損無しでつねえ。
『くたばれ!ヤンキース』『スウィート・チャリティ』『キャバレー』『オール・ザット・ジャズ』
…どれも名作でつよ。
192190:04/04/20 02:55 ID:RJ2tqd9G
>>191
ありがとうございます。
ブロードウェイ系の映画が好きなのですよ。
教えてもらった作品、今度借りてみてみます。
ありがとうございました!
193名無シネマさん:04/04/20 11:36 ID:PP4D0RUD
見た目ではなくて精神的に怖いホラーでなにかありますか?
古いのでもかまいません
194155:04/04/20 12:08 ID:nGkqq5t9
>>193 「鬼の詩」 客にウケたい一心で常軌を逸した芸にのめり込んでいく
          落語家を描いた文芸モノ。

          正直下手なホラーより怖い。 
195名無シネマさん:04/04/20 12:11 ID:tg4+G5lu
>190
マドンナにアレルギーがないなら「エビータ」見てみれ。
あと、今ようやくオペラ座が撮影に入ってる。
196名無シネマさん:04/04/20 12:15 ID:eOlWEfXk
>>193
「ジェーンに何が起こったか?」
名子役として名を馳せたが現在は鳴かず飛ばずの姉と
子役時代は芽が出なかったが現在は名女優の妹の確執。
197名無シネマさん:04/04/20 12:19 ID:SiawdtNn
>>193
邦画で黒沢清監督の「CURE キュア」
ドイツ映画の「es」
ジョナサン・モストウ監督の「ブレーキ・ダウン」
ビル・パクストンの「フレイルティ 妄執」
198名無シネマさん:04/04/20 12:22 ID:PP4D0RUD
レスどうも

>>194
藤本義一?ビデオ屋であるのかな
探してみます
>>196
タイトル聞いたことある、見てみます。
199名無シネマさん:04/04/20 12:24 ID:PP4D0RUD
>>197
上2つはそこそこ好きです。
下2つ未見です、見てみますわー
200名無シネマさん:04/04/20 13:01 ID:oTeD6rvi
>>193
「レベッカ」おばちゃんこわい。
「ローズマリーの赤ちゃん」となりのおばちゃんこわい。
201名無シネマさん:04/04/20 13:06 ID:YsjBPyS0
不倫を題材にした映画で面白いのご存知ありませんか?
「運命の女」「恋におちて」以外で
202名無シネマさん:04/04/20 13:13 ID:BdX3Wo+b
>201
「ピアノレッスン」「イングリッシュペイシェント」「花様年華」
203名無シネマさん:04/04/20 13:15 ID:SiawdtNn
>>201
ローレンス・カスダン監督の「白いドレスの女」
フランソワ・トリュフォー監督の「隣の女」
エイドリアン・ライン監督の「危険な情事」
204名無シネマさん:04/04/20 20:15 ID:sAVAEWcV
映像が綺麗で、テンポが良くて
シュールな笑いのある映画をお願いします。
できれば映画館で見たいですが、
なければビデオ等でもよいです。
205名無シネマさん:04/04/20 23:07 ID:sgKNm3+/
>>204
それってキューブリックみたいなやつかな?
「時計じかけのオレンジ」はどぎついのが我慢できればおもしろいけど。
あと「ザ・ロイヤルテネンバウムズ」は、シュールかも、映像もきれいだし。
シュールな笑いということならアキ・カウリスマキ監督のはおもしろい。
206名無シネマさん:04/04/21 03:10 ID:gEhsnm68
>>204
ジョージ・クルーニーの「アウト・オブ・サイト」
コーエン兄弟の「ファーゴ」(テンポはゆっくりめかも)
同じくコーエン兄弟の「ビッグ・リボウスキ」
またまたコーエン兄弟の「バートン・フィンク」
デビッド・リンチの「ワイルド・アット・ハート」
ケビン・スペイシーの「アメリカン・ビューティー」

こんなんでどうかなぁ・・・。
207名無シネマさん:04/04/21 06:27 ID:Z/wEWKbG
ギャングもので、カメラがドキュメンタリー映画みたいに揺れまくって
主人公が銃バンバン撃って、激しいカーチェイスを繰り広げ、内容よりも
映像で全部を描いてるような、そういう作品おせーて。
208名無シネマさん:04/04/21 10:52 ID:Y/JcW5ri
↑非ハリウッド的なギャングアクション映画ってことだろ?

シティオブゴッド
バンバン撃つならスズメバチ、誘拐犯
アモーレスペロスもリクからははずれるがおすすめ
209名無シネマさん:04/04/21 12:23 ID:vDTaIvlr
>204
「デリカテッセン」と「ミラクル・ペティント」をお勧めする。
210名無シネマさん:04/04/21 12:26 ID:gEhsnm68
>>207
「バッド・ボーイズ2バッド」がまさにそんなかんじでした。
211名無シネマさん:04/04/21 13:18 ID:zD12Y0z+
車椅子の主人公の映画で、学校生活をテーマにしたような映画を知りませんか?
212名無シネマさん:04/04/21 22:44 ID:Whel2hus
>211
松竹に幾ら貰った?
え、給料のうち?
213名無シネマさん:04/04/28 22:16 ID:f7lbpp/S
絶対!必ず泣けるーー!という映画お願いします!!
214名無シネマさん:04/04/28 22:22 ID:LKmBkHo1
>>213
「絶対」「必ず」言われても保証のしようがないのですがとりあえず
韓国映画の「おばあちゃんの家」
あなたがおばあちゃん子なら号泣必至。
215名無シネマさん:04/04/28 22:30 ID:hRt/sCjv
>>213
松竹映画の「砂の器」
216名無シネマさん:04/04/28 22:44 ID:SZKxAutV
>>
「奇跡の人」古いやつね。
217名無シネマさん:04/04/28 22:45 ID:SZKxAutV
↑のは>>213
218名無シネマさん:04/04/29 09:16 ID:qsTOFxnY
214.215.217ありがと!早速借りてきます!
219名無シネマさん:04/04/29 09:20 ID:tYtULmZU
>>213
ウェールズの山
220名無シネマさん:04/05/02 00:01 ID:PVtrRm6T
アタックナンバーハーフのような、
オカマちゃんのエロコメを紹介して欲しいです。
よろしくお願いします。
221名無シネマさん:04/05/02 00:15 ID:z8LAyUNm
>>220
エロくはないがプリシラ
222名無シネマさん:04/05/02 00:50 ID:hfcygWD+
>>220
邦画の「ウォーターボーイズ」にもオカマちゃんが出てくる
223名無シネマさん:04/05/03 00:22 ID:CMB7UxR1
>>220
エロコメじゃないかもだけど、
「ヘドヴィグ・アンド・アングリー・インチ」
「オール・アバウト・マイ・マザー」
とかいーんでない?
224名無シネマさん:04/05/03 02:48 ID:A5MA3Ntp
暇なGWを家族でビデオで過ごす予定です。
父には「タイタンズを忘れない」
「コレリ大尉のマンドリン」
「ニューヨークの恋人」
が最近では好評でした。
ドロドロ系が苦手な父です。
家は男女逆で、母と私の方が
「フォーンブース」
とか「デッドマンウォーキング」
「パルプフィクション」
など激しいものが好みです。
でも父は解りやすく純粋でナィーブな映画でないと
すぐギブアップしてしまうので
父に合わせてあげたいです。
皆さん。何か紹介して下さい。お願いします。
225名無シネマさん:04/05/03 03:41 ID:qU4uVdjT
>>224
ライフ・イズ・ビューティフル
イル・ポスティーノ
クレヨンしんちゃん・モーレツ!オトナ帝国の逆襲(マジでおすすめ)
交渉人
ピースメーカー
遠い空の向こうに
リバー・ランズ・スルー・イット
226名無シネマさん:04/05/03 04:10 ID:A5MA3Ntp
>>225
サンクスです。イルポスティーノ以前から気になってました。あとオトナ帝国観てみようと思います!
227名無シネマさん:04/05/03 04:19 ID:ATadhDYH
>>224
マルチだろ。
228名無しシネマさん:04/05/03 04:40 ID:GDA7XvjT
今日ボーンアイデンティティを見たのですが何故マッドデイモン
は殺されずに終わったのでしょうか?
229名無シネマさん:04/05/03 04:41 ID:YThqir2S
>>228
映画の内容に関する質問はこちらで。

あの映画のココがわからないPart10
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/movie/1083124442/
230名無しシネマさん:04/05/03 05:07 ID:GDA7XvjT
228です。229さん御丁寧に教えて頂きありがとうございます。
231名無シネマさん:04/05/03 09:07 ID:A5MA3Ntp
>>227
酷いな。マルチじゃないんですよ。
前はそれぞれの好みを言いましたが、
父はロマンティストな映画の好みなので
父に合わせないと可哀相なんです。
で純粋で爽やかで家族で楽しめるものを教えて貰いたかったんです。
前に「アモーレスペロス」家族で観て大失敗したんでw。
232名無シネマさん:04/05/03 09:34 ID:6DR2GgrC
>>220
3人のエンジェル
233名無シネマさん:04/05/03 09:51 ID:dg6R5pGP
さわやかに泣ける映画教えて下さい。
見てよかったなって思うような、気がついたら涙が出てた・・みたいな
ちょっといい映画ありませんかね?
戦争物や、泣けても見終わったあと気分が沈むような
救いのない映画は苦手です。わがままですがお願いします。

234名無シネマさん:04/05/03 09:57 ID:f8xOZhte
>233
とりあえずクールランニング
235名無シネマさん:04/05/03 10:08 ID:6DR2GgrC
>>233
グッドウィルハンティング
ショーシャンクの空に

どっちも見てそうだけど・・・
236名無シネマさん:04/05/03 11:49 ID:sd8RYAyI
バイオハザードもので、「これは見とけ」って映画を教えて下さい。
「アウトブレイク」は面白かったけど、もっとこう追い詰められる感じのモノが
見たいです。
237名無シネマさん:04/05/03 12:06 ID:Zj8ecSWY
>>233
サイモン・バーチ
遠い空のむこうに
モンスターズ・インク
トゥルーマン・ショー
生きてこそ
それから私もクールランニングをお勧めする。
238名無シネマさん:04/05/03 12:59 ID:f8xOZhte
>236
古い映画だが「アンドロメダ・・・」というのがある。
あと「復活の日」。
239名無シネマさん:04/05/03 13:13 ID:YX5zvSPV
>>231
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/movie/1081236303/567

よく似た家族構成の方がいらっしゃるようですよ。
あちらのスレも参考にされてはいかがですか。
240名無シネマさん:04/05/03 14:12 ID:qU4uVdjT
>>236
これも古い映画だが「カサンドラ・クロス」という作品もあるよ。
241236:04/05/03 14:46 ID:oAmP4OFE
>>238
>>240
レスありがとうございました!
さっそく、3本とも借りて見てみようと思います。
242名無シネマさん:04/05/03 15:44 ID:7Jebc9i6
邦画で
ヒューマン系とか胸をつつかれる感じで
ちょっと笑えたりもしちゃうのって何かないですか?
よろしくお願いします
243233です。:04/05/03 15:55 ID:dg6R5pGP
>>234>>235>>237
ありがとうございました!!
全部見てみます。クールランニング、名前すら知りませんでした。楽しみです。
ショーシャンクの空には、パッケージが男の人が雨にうたれてるやつですよね?
あれ見てなんか暗そうな映画だな〜って思って、今まで手が出なかったんです。
これを機会に見てみます。
244名無シネマさん:04/05/03 15:57 ID:qU4uVdjT
>>242
サトラレ
のど自慢
12人の優しい日本人
毎日が夏休み
異人たちとの夏
245名無シネマさん:04/05/03 16:39 ID:ZTDdmNQI
>>242 「刑務所の中」「転校生」「ウォーターボーイズ」
246名無シネマさん:04/05/03 16:43 ID:YThqir2S
>>242
「みんなのいえ」
247名無シネマさん:04/05/03 18:35 ID:VMfzmrGH
>>243
感動の涙が溢れるわけじゃないけど、
さわやかに、気分良いラストを迎えられる映画として、
「あの頃、ペニーレインと」「スタンド・バイ・ミー」をオススメしたい。
248155:04/05/03 20:41 ID:QeaIdDiU
>>233 「ワン・カップ・オブ・コーヒー」
    再びメジャーでの登板を目指し悪戦苦闘するロートルピッチャーと
    才能溢れる黒人ルーキーとの交流を描いた野球映画の佳作。
    感動モノだけど説教臭くないトコもいいし、野球に興味なくても
    「いい映画だな〜」と思えるよ。 
249233です。:04/05/04 17:29 ID:yqb3Rxzp
>>247>>248
ありがとうございます!!
ぜひ見てみようと思います。楽しみです。
250名無シネマさん:04/05/04 18:44 ID:Opb1mixD
今度何か借りようかと思ってるんだけど、何がいいか迷ってます。
参考にしたいので、ご意見をぷりーず。

ストーリーとか結構気にする方だし、叫んでるだけの絶叫系はあんまり。
サイコ系は好き。グロもわりに平気。残酷で不気味なのが見たい。
あと、奇形とか好きなんですけど。。。^_^;
「エレファントマン」は見ましたが、白黒でいまいち分かりにくかった。
「リング」シリーズはどこが面白いのかが分からなかった。_| ̄|○
今まで見た中で一番好きなのは「キューブ」。完成度が高い。
「エクソシスト」もなかなかだったけど、やっぱりちょと古いね。

一応、「ファニーゲーム」(だっけ?)は借りたいなと思ってますが、
もし見た方いましたら、感想とかお願いします。
あと、「マンホールの中の人魚」って今でも借りれますか?
251名無シネマさん:04/05/04 19:08 ID:ADTgb5jI
>>250
怖いのがいいのかな?
「"アイデンティティー"」
「テシス/次に私が殺される」(「殺人論文/次に私が殺される」「テシス」)
「ファニーゲーム」は唐突で理不尽で不条理で不快。後味は果てしなく悪い。
残酷&不気味要素はあるがストーリーを気にするならおすすめしない。
252250:04/05/04 22:52 ID:h/b03ebP
>251 すみません。そうです。ホラーとかサイコとか、そっち系です。
最初オカ板の映画スレに上記の文章を書いたんですが、あんまり
分からなかったので、映画板の方が沢山見てる人がいそうかなって。
改めて読むと、意味の分からない文章になってますね。(*´Д`)

「ファニーゲーム」いまいちですか。
じゃあ、お勧めの「"アイデンティティー"」の方を捜してみようかな。

他にもあったら、情報お願いします。(急いでいないので)
253名無シネマさん:04/05/05 00:35 ID:N/63Tee8
>>250
そういうのだったらデビッドクローネンバーグ監督のがいいかもしれない。
「ビデオドローム」「イクシズデンズ」「ザ・フライ」あたり。
254名無シネマさん:04/05/05 14:05 ID:myV+1W1H
弱い奴とか落ちこぼれとかが成り上がる系の
おすすめ紹介してください。
できれば邦画が良いです。
よろしくお願い致します。
255名無シネマさん:04/05/05 14:22 ID:iD8KvUjs
セックルシーンなど必要なし、とりあえず大量の裸が見たいんじゃ!
という要望をかなえてくれる映画を教えてください。
なお、パンツ姿は裸と認めません。
256名無シネマさん:04/05/05 14:31 ID:kFOVgvc3
>>250
ベルギー映画の「ありふれた事件」
クローネンバーグの「戦慄の絆」
ジェニファーロペスの「ザ・セル」
「フレイルティー 妄執」
邦画「CURE キュア」
257名無シネマさん:04/05/05 16:14 ID:JiKvaNjF
>>255
「死霊の盆踊り」
258名無シネマさん:04/05/05 19:57 ID:kFOVgvc3
>>254
成り上がるかどうかは微妙だけど・・
キッズ・リターン

>>255
ソドムの市
259名無シネマさん:04/05/05 23:33 ID:9I17Ml4z
>>254
カメレオンとかいってみる・・・
260名無シネマさん:04/05/06 02:01 ID:FuGvxclw
>>257-258
ありがとう。ソドムは見たことあるけどいまいちだったお。(理由痛すぎ)
資料の盆踊り早速探してきます。
261名無シネマさん:04/05/06 11:57 ID:PVT11V75
テロリスト側に感情移入してしまうようなやつお願いします。ブラットピットのデビルみたいなの…
262155:04/05/06 13:18 ID:PDy1CHNQ
>>261 「チルファクター」 確かに悪党なんだけど、(あんな目に遭った
     んだからこーゆー気持ちになるのは判るな)って感じ。
     正直、見てるだけで腹立つ悪党としては描かれてないよ。
263名無シネマさん:04/05/06 14:18 ID:KZR9LAbT
>>261
死にゆく者への祈り
ピース・メーカー
クライング・ゲーム
ブローンアウェイ 復讐の序曲
ザ・ロック

感情移入できるかどうか微妙なのが
「隣人は静かに笑う」
264名無シネマさん:04/05/06 14:51 ID:xaucVy43
とにかく、救いようのないラストをむかえる映画を教えてください。
後味が悪かったり、最後に、「おわーーーーーーっ!!」となる映画が好みです。
例えば、ベタなところでは
『レクイエム・フォー・ドリーム』
『ポーラX』
『セブン』 などです。
よろしくお願いします。
265155:04/05/06 14:58 ID:PDy1CHNQ
>>264 アンディ・ラウの「天と地」 あそこまで絶望的なラストなら  
    逆に快感かもw
266名無シネマさん:04/05/06 15:04 ID:PVT11V75
>>262ー262 ありがとうございます。見てみます。 忙しくなりそうですわ…
267名無シネマさん:04/05/06 15:22 ID:xaucVy43
>>265さん
ありがとうございます。
でも・・・それは見たことがあるんです。
たしかに、救われないですよね・゚・(ノД`)・゚・
見終わった後に、「誰も信じちゃいけねぇ・・・」って思いましたもん。

で、他にはないですか??
268名無シネマさん:04/05/06 15:29 ID:nV5f14Mx
>>267
やっぱファニーゲームっしょ
269155:04/05/06 15:37 ID:PDy1CHNQ
>>267 あ〜観てたかw じゃ古いトコで「悪魔の追跡」「ウィッカーマン」
    「ハッスル」最近で「略奪者」 観てそうな気もするけど。
    
270名無シネマさん:04/05/06 15:51 ID:AjXWEETC
>>264
邦画で古いのが平気なら「切腹」「侍」を是非。
他には「憎しみ」

>>261
「ブレードランナー」と言ってみる。
271名無シネマさん:04/05/06 15:53 ID:KZR9LAbT
>>264
隣人は静かに笑う
ミスティックリバー
Uターン
ダンサー・イン・ザ・ダーク
アレックス
鬼畜大宴会
悪魔のいけにえ
272155:04/05/06 15:58 ID:PDy1CHNQ
>>264 韓国映画の「殺人の追憶」忘れてた。グロくはないけど、割り切れなさ
    つーか心地良い後味の悪さがなかなか。
273名無シネマさん:04/05/06 16:46 ID:IA9tqqFa
なんか強引なお姉さんが出てくる映画。その人が怪物やくだとなおいい。
あと、外国版バトルロワイヤルみたいなやつ。
274名無シネマさん:04/05/06 16:49 ID:1wNsmrPr
みなさん、ありがとうございます。

>>155さん
再び、ありがとうございました。
でも、古い映画は結構好きで、「ハッスル」なんかは、超好みなんですw。
しかも、「ウィッカーマン」なんかは、逆に、違うツボにはまってしまったww。
「略奪者」と「殺人の追憶」は見てないので、調べてみます!

>>268さん
ハネケ、大好きなんです! 見てました。ごめんなさい!

>>270さん
「憎しみ」も好きな映画のひとつです。
でも、古い邦画は、私、全然ノータッチでしたので、是非見てみます。
タイトルからして、期待できそうですね。

>>271さん
鬼畜大宴会なんか、もう最高!
フォン・トリアーやノエ、ハーモニー・コリンあたりがストライクな私には、とってもピッタリでした。
ミスティック・リバーも、最近、見てきましたよー。
私の好きな映画ばかり挙げてくれていて、
違う意味で、すっごく嬉しいですw。
ただ、Uターンはまだ見てないので、レンタルに走ります!
275155:04/05/06 17:00 ID:PDy1CHNQ
>>273 「シリーズ7 ザ・バトル・ロワイアル」
    視聴者参加の殺人ゲームを描いたバイオレンス・アクションで
    一般人が殺し合う様はなかなかシュール
276名無シネマさん:04/05/06 17:12 ID:j0hQv28E
お願いします。

人間っていいなぁ・・・とか、、
優しい気持ちに、
暖かい気持ちになれる最高の映画を教えてください。

できれば時代背景が古くないもので、、現代もので。
277名無シネマさん:04/05/06 17:16 ID:lU4LkHmH
>>276
「あなたが寝てる間に…」
278155:04/05/06 17:17 ID:PDy1CHNQ
>>276 「天使にラブソングを」ベタ過ぎるか・・・
279名無シネマさん:04/05/06 17:41 ID:AjXWEETC
>>276
靴をなくした天使
遠い空の向こうに
クールランニング
スクールオブロック
毎日が夏休み
280名無シネマさん:04/05/06 19:31 ID:KZR9LAbT
>>276
SMOKE スモーク
秘密と嘘
ブラス!
ガープの世界
281276です:04/05/06 20:06 ID:j0hQv28E

ありがとー。
結構沢山ありますね。

いくつか観ていない物があるので早速観てみます。
282名無シネマさん:04/05/06 20:11 ID:XpRXOF6P
単純に明るく、面白い映画があったら紹介してください。
最近では、スクールオブロックとかフォーチュンクッキーみたいな感じです。
メリーに首ったけなんかも好きです。
283名無シネマさん:04/05/06 20:16 ID:lU4LkHmH
>>282
「マスク」
「チャーリーズ・エンジェル」
284名無シネマさん:04/05/06 20:18 ID:AjXWEETC
>>282
ブルースブラザース
カタクリ家の幸福
食神
少林サッカー
アタックナンバーハーフ
285155:04/05/06 20:21 ID:PDy1CHNQ
>>282 ブルース・ブラザーズ
    ハードロック・ハイジャック
286282:04/05/06 20:26 ID:XpRXOF6P
レスどうもです。
参考にして借りてきます。
287名無シネマさん:04/05/11 21:03 ID:zPPWqqru
カコイイバイクシーン・バイク乗りが出てくる映画でお薦めを教えてください。
イージーライダーみたいなのから
マトリックスとかミッションインポッシブルみたいに派手な
バイクシーンが出てくるようなのもOKです。

あーでも好きなのは渋い感じです。よろしくお願いします
288よろしくおねがいします:04/05/12 16:53 ID:h0oewP1u
DVD紹介してもらいたくて投稿しました。
ランボー2,3みたいなヘリコプターとか戦車がわんさか出てきて
激しくドンパチする戦争映画でお勧めなのはないでしょうか?
できれば完全懲悪もので、政治的解釈や主義思想などがあまり含まれていない
作品がいいのですが。
ランボー2なんかはかなり好きで、後はindependence dayなんかが好きです。
とにかく見た後にスカッとできる映画いいのですが、紹介をお願いします。
最近matrix revolutionsを買ってしまい、あまりスカッとできない映画
だったので口直しに・・・と考えている次第です。
よろしくお願いします。
289名無シネマさん:04/05/12 17:04 ID:XVzDZmuK
刑務所物、脱走物でお勧めありましたらお願いします。
嗜好↓
○告発
△ショーシャンク
◎大脱走
◎穴
△大いなる幻影
◎パピヨン
○デッドマン・ウォーキング
290名無シネマさん:04/05/12 17:12 ID:e9aYs+oH
教養がつく戦争映画教えて下さい。歴史背景とか。
291155:04/05/12 17:46 ID:O17n/JO9
>>287 「ボンバーライダーズ」 旧型ハーレーが大挙出演!
     見所はそれしかないけど。
292名無シネマさん:04/05/12 18:14 ID:GiFUyiLT
>>289
抵抗
第十七捕虜収容所
ブルベイカー
刑務所の中
293名無シネマさん:04/05/12 19:34 ID:eabFIx10
中国の時代劇(化け物退治系)みたいなやつおながいします。
あと、もしわかるなら教えてほしいのですが上のような感じで
退治を仕事にしてる爺さんが返り討ちにされて弟子のネーチャンが敵討ちみたいなの。
昔テレビで見て、とても面白かったんだけど。
294名無シネマさん:04/05/12 19:41 ID:+RlVY0vu
>>288
「エネミーライン」
スカッとするかは微妙ですが「ブラックホークダウン」
295名無シネマさん:04/05/13 00:16 ID:WcfEewbo
>>287
チャーリー・シーンの「キング・オブ・ハーレー」
つまらないけどねW

>>289
「アルカトラズからの脱出」とか
「暴力脱獄」は観てるのかな?
「ミッドナイト・エクスプレス」や
「終身犯」なんかも面白いやな。

>>290
テレビ映画だけど「パス・トゥー・ウォー」てのが
WOWOWでやってて、ベトナム戦争の流れが一通り
分かるんだけど、ビデオ出てないしなぁ・・・。
第二次大戦なら、「バンド・オブ・ブラザーズ」で
後半の流れは把握できるんじゃない?
まあこれも映画じゃないけど。
教養つけたいなら、「映像の世紀」観るのがイイと思うけどね。
296名無シネマさん:04/05/13 00:45 ID:YAihKYis
>>288
プライベート・ライアンは観た?
297名無シネマさん:04/05/13 00:51 ID:YAihKYis
>>287
ストリート・オブ・ファイヤー

主人公が敵の族をやっつけるんだけどね。w
298よろしくおねがいします:04/05/13 02:04 ID:q66Iq7+w
>294さんへ
エネミーオブラインは多分見たと思います。お父さんがDVDで借りてきたのを
一緒に見たと思うんですが。確か、ホーネットが地対空ミサイルで撃墜されて、
チェチェンのプロの軍人が主人公を執拗に追ってきて、最期は味方のヘリが
救出に来てくれるという内容ではなかったでしょうか。

>296さんへ
プライベートライアンはまだ見たことないです。レンタルで借りて見てみようかな。
ジョンウー監督の戦争映画も面白そうですよね。パットン大戦車団とかいうのも
安く売ってました。

プラトーンだったと思うんですが、兵士の死体の山が描写されているのを見て、
かなり落ち込んだのを覚えています。 今日はアルカイダの酷い映像を見ちゃったし。
なんか最近鬱っぽい・・・。

最近の映画はCGが良くてかっこいいんだけど、ランボー3、プレデターの時
みたいな迫力ある映像がなくてなんだかしょんぼりです・・・。

レス、ありがとうございました。
戦車映画を探してみよかな。 古い映画が安くDVDで再販されているので
助かります。これからも安く売ってくれることを節に願っています。
PS 最近買ったのは、”12人の怒れる男達” でした。おもしろ買った!
299155:04/05/13 02:08 ID:K3/r6xLI
>>289 日本未公開の「メタルスポイラー」 娘に逢いたい一心で脱獄を
    繰り返す父親にかなりグッとくる。
300155:04/05/13 02:11 ID:K3/r6xLI
>>288 「第27囚人戦車隊」ドイツ軍のハミダシ部隊が大暴れ。
301名無シネマさん:04/05/13 02:15 ID:dvNItpUo
「ノッティングヒルの恋人」みたいに、男女両方が傷ついたり揺れたりする
人間味のあるラブストーリーはありますか?

302155:04/05/13 03:57 ID:K3/r6xLI
>>288 ヘリやら戦車は殆ど出ないんで紹介しようかしまいか迷ったけど、
    とりあえず香港映画「レイジングサンダー」
    婚約者をテロ組織に誘拐された格闘家が旧友のベトナム帰還兵と組み
    奪還の為、テロ組織に戦争を挑む話。

    格闘・銃撃・爆破だけで成り立ってる映画だけど観て損はなしw
303名無シネマさん:04/05/13 04:04 ID:iaZ4Luj/
「ノッティングヒルの恋人」は観た事ないんだけど、「スウィートノーベンバー」
はそんな感じかな。
304名無シネマさん:04/05/13 04:42 ID:7IEJ9BKh
>>290
東京裁判
305 :04/05/13 10:53 ID:636duJkp
かなりマニアックなんですが、
男が洗脳や寄生、マインドコントロールされるシーンがある映画を教えてください
ドラキュラ関連でもいいです。
お願いします。
306あのさ:04/05/13 11:48 ID:SA4KXtI1
>>305
マイドク
オールオブミー
2つの頭脳を持つ男
マルサの女2
マルコビッチの穴
307名無シネマさん:04/05/13 12:13 ID:/t8lcsyA
>>305
パラサイト
ダークシティ
インディ・ジョーンズ魔宮の伝説
東宝の「宇宙大戦争」
308289:04/05/13 12:15 ID:KR9g7uSV
>>292,295,299
みなさん沢山ありがとうございます!嬉しいです。
どれも未見ですので順番に観ていきます。
すごく楽しみです。ありがとうございました。
309 :04/05/13 14:47 ID:rWw3T22P
>>306>>307
たくさん紹介していただきありがとうございました
明日早速探してみます
310名無シネマさん:04/05/13 19:11 ID:zb3UsINQ
>>305
フレイルティー 妄執
311名無シネマさん:04/05/14 20:05 ID:hcFgyk1N
>>293
下の方の質問はここで聞くといい。なるべく詳しく説明してね。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1082619654/
312名乗る程の者ではござらん:04/05/14 20:53 ID:wy0ZIe28
>>311
ありがとう。
そっちで聞いてみます。
313名無シネマさん:04/05/16 11:57 ID:/VSsxPYR
君が望む永遠のような恋愛物でシリアスでのめりこんでしまうような映画ないですか?

314名無シネマさん:04/05/16 23:35 ID:VfvZOMP+
>>313
岩井俊二のLOVE LETTERとか。
学生時代の話は少なめだけどね。
315名無シネマさん:04/05/17 18:14 ID:9kQ0YMAT
「クイーン&ウォリアー」みたいな映画を教えてください。
夢や幻覚に惑わされるんじゃなくて、妄想や思い込みで
自ら突き進む話が見たいんですが・・・分かりにくくてすいません。
ジャンルは何でもいいです。
316名無シネマさん:04/05/17 18:42 ID:s7IkSa7P
>>315
観てそうだけどラ・マンチャの男
317名無シネマさん:04/05/17 19:08 ID:9kQ0YMAT
>>316
未見です。面白そうなので探してみます!
ありがとうございました。
318名無シネマさん:04/05/17 20:07 ID:59rKTs8O
強引な女性が出てくる映画なんかないですか?
319155:04/05/17 20:42 ID:lWKnHUlW
>>318 「危険な情事」「ディスクロージャー」
320名無シネマさん:04/05/17 20:44 ID:bhF3obZj
>>319
ノッティングヒルの恋人
321名無シネマさん:04/05/22 21:12 ID:rN6x2PPj
押忍、先輩がた。
蒸気機関車の発車、運転、ターンテーブルでの回転などが、
蒸気機関車萌えの視点で見て素晴らしい映画ってありますか?
映画じゃなくても、現在入手可能な映像作品等あるでしょうか?
よろしくお願いします。

質問スレから誘導していただきました。
322155:04/05/22 22:14 ID:utRiEabO
>>321 蒸気機関車には詳しくないけど、ジョン・フランケンハイマ−の
    「大列車作戦」は鉄ヲタも納得の戦争映画だと思う。
323名無シネマさん:04/05/22 22:17 ID:zFqU8v7w
>>321
バックトゥーザフューチャー3で
ドクが西部時代から現代に遊びにきたタイムマシン
324名無シネマさん:04/05/22 22:57 ID:M8Ziz59k
どうしようもなくダメな男で、
何かを成し遂げるでもない、ダメ人間の日常、生活を描いた映画はありますか?
笑えない、マジな話をお願いします
325名無シネマさん:04/05/22 23:13 ID:SVWr4uWH
>>324
リービングラスベガス
仕立て屋の恋
326名無シネマさん:04/05/22 23:14 ID:eSKg/vCv
購入して未見のDVDをこの休み中に消化しようと思います。
ラブストーリーでジーンとくるものが良いです。(泣きO.K)
パッピーエンドだと尚可。
昨夜は「ウォーク・トゥ・リメンバー」を観ました。なかなか良いです。
〜未見リスト〜
「恋愛小説家」
「シェフと素顔とおいしい時間」
「パンチドランク・ラブ」
「ニューヨークの亡霊」
「美術館の隣の動物園」
「リメンバー・ミー」
「イルマーレ」
「ラスト・プレゼント」
「星願 あなたにもういちど」
「星に願いを。」(竹内結子)
「ラヴァ−ズ・キス」(平山綾)

宜しくお願いします。
327名無シネマさん:04/05/23 00:20 ID:3VktCQc+
12人のやさしい日本人のような
見ていて日本人らしさが感じられる邦画を探してます。
よろしくお願いします。
328名無シネマさん:04/05/23 01:07 ID:ThtwKa+2
ブルース・オールマイティのような
笑えて少し考えさせられる映画を探しています。
感動して考えさせられる映画でも構いません。

出来れば洋画で、よろしくお願いします。
329名無シネマさん:04/05/23 07:39 ID:qlqnko1d
>>327
生きる
毎日が日曜日
たそがれ清兵衛

>>328
トゥルーマン・ショー
ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア
クールランニング
330名無シネマさん:04/05/23 08:20 ID:PtqkWimn
>>322
ありがとうございます。
早速DVD買いました。
おもしろそう!
331名無シネマさん:04/05/23 12:23 ID:tXdfRlg3
>>329
>>328です。ありがとうございました。
すぐに借りてきます!
332名無シネマさん:04/05/25 20:37 ID:MN1IyM2A
とにかく壮大なラブロマンスが見たいです。
できる限り古い映画で。
333名無シネマさん:04/05/25 21:04 ID:atNLBOA3
人間の可笑しさと悲しさが味わえるささやかなな日常を描いた
映画がみたいです。作中にあまり美男美女がいないのが希望です。
334名無シネマさん:04/05/25 21:07 ID:FFkG34lN
>>333
浮き雲 など
アキ・カウリスマキの映画がいいんでない?
335名無シネマさん:04/05/25 21:19 ID:FFkG34lN
シャンドライの恋
花様年華
ひと月の夏
真珠の耳飾りの少女

のような、お互いに惹かれつつ、でも結ばれることはない、、、
というような感じの映画、他にありますか?
宜しくお願いしますm(__)m
336333:04/05/25 21:19 ID:atNLBOA3
>>334
有難うございます。
明日ゲオにいって探してみます。
337名無シネマさん:04/05/25 21:24 ID:VwImu4NS
>>333
中国圏の映画で
北京好日
子供達の王様
女人40

本当にささやかな日常です。
338名無シネマさん:04/05/25 22:58 ID:pMCYyUw0
アクションの吹き替えで
「ど畜生どもがーー!!」とか「このイカレグソがー!!」
とか叫びつつ悪漢をぶっ殺していく映画ありませんか?

ダイハード1、2が良かったです。
339名無シネマさん:04/05/25 23:00 ID:pMCYyUw0
>>338
訂正
をぶっ殺していく     ×
を爽快にぶっ殺していく ○
340155:04/05/25 23:47 ID:MfqrmhmT
>>338 その手の映画は多いけどとりあえず「ブレイド」「ブレイド2」
341名無シネマさん:04/05/25 23:56 ID:pMCYyUw0
>>334
先に書いとけば良かったんですが、なるべく人対人で
軽機関銃でババババー!!とか拳銃バンバン!!
って感じが理想です。
ホントすんません。でも情報ありがとうございます
342名無シネマさん:04/05/25 23:57 ID:pMCYyUw0
ごめん
>>340ですね
すんません
343155:04/05/26 00:01 ID:YHxKheqv
派手な銃撃戦なら「スーパーマグナム」「バトルガンM-16」なんか
面白いと思う。
344名無シネマさん:04/05/26 00:18 ID:n+o0VjrI
>>343
サンクス。さっそく借りてきます
345名無シネマさん:04/05/26 00:20 ID:x8+5bZrL
夜祭り(ローカルなやつ)
祭囃子
狐面
浴衣の少女
初潮の血

こういうのが出てくるような類の映画を知ってる方、いましたら
よろしくお願いします。
346名無シネマさん:04/05/27 02:35 ID:Pb9vVTIi
フォーンブース、テープ、12人の怒れる男達のような場所は変わらず脚本、演技勝負って感じのものを教えていただけませんか?
すみませんがお願いします。
347名無シネマさん:04/05/27 02:54 ID:dLfB3ryA
>>346
謀議
348155:04/05/27 03:05 ID:aUvNnP++
ベタだけど、「探偵スルース」「デストラップ 死の罠」
349名無シネマさん:04/05/27 10:26 ID:zMTyDx94
>>346
多少、場所の変動はあるけど、Kスペイシーの「ザ・プロデューサー」が
いいと思う。
350名無シネマさん:04/05/27 10:35 ID:FbZMJe6M
>>346
12人の優しい日本人
レザボワ・ドッグズ
狼たちの午後
351名無シネマさん:04/05/27 11:03 ID:E6Vy0aO6
>>346
ラヂオの時間
352346:04/05/27 11:37 ID:Pb9vVTIi
結構あるものですね。
みなさんが紹介してくれた作品は、
見た事ないものばかりなので、
これから見てみたいと思います。
助かりました。ありがとうごさいます。
353名無シネマさん:04/05/27 12:01 ID:7fzAdACQ
スルーされているのですが…スケールの大きい、壮大なラブロマンスが見たいです。
風とともに去りぬ、の様な古い映画で。
354名無シネマさん:04/05/27 12:20 ID:CCtk/Yqx
>>353
知ってる人がいないんだろう。
映画 壮大 ラブロマンス でグーグルあたりで検索してみれば?
数は少ないだろうから何とかなるだろう。
355名無シネマさん:04/05/27 17:55 ID:jay0eR1x
>>346 邦画スペーストラベラーズ
356155:04/05/27 18:05 ID:oUND+UnP
>>346 「遊びの時間は終わらない」
357346:04/05/27 22:02 ID:Pb9vVTIi
>>355
>>356
ありがとうございます。
是非見てみたいと思います。

みなさん、感謝。
358名無シネマさん:04/05/28 01:09 ID:90KJXe3T
>>353
コールドマウンテン

キャッチコピーが「21世紀の風と共に去りぬ」だったような
結構よかった。
359名無シネマさん:04/05/28 01:23 ID:DEg5yrjv
ちんちんが痒くてしょうがない時に観るといい映画を教えて下さい。
360名無シネマさん:04/05/28 01:40 ID:UAZWatbU
>>359
キラーコンドーム
361名無シネマさん:04/05/28 01:48 ID:DEg5yrjv
>>360
ありがとうございます!
今から借りてきます!
362:04/05/28 06:13 ID:DYYh/sC7
見てる間は不思議な気分、でも見終わった後に考えさせられるような
映画が好きです。

ザ・セル
バクダット・カフェ
バニラ・スカイ
コックと泥棒、その妻と愛人
ロスト・ハイウェイ
バートン・フィンク
薔薇の名前
アイデンティティ

こんな私にオススメの映画を教えてください。



363名無シネマさん:04/05/28 10:06 ID:UAZWatbU
>>362
「CUBE」。ただし2は観たらあかん。
364名無シネマさん:04/05/28 21:44 ID:CPCe6s5N
「侍」「仕立て屋の恋」「メメント」
「何がジェーンに起こったか?」「リプリー」のような、
物悲しさを感じるような狂気を描いた映画が観たいです。
いい作品教えて下さい。
365名無シネマさん:04/05/28 22:39 ID:0sO7Luca
>>364
「タクシードライバー」「レクイエム・フォー・ドリーム」
「奇跡の海」「ハネムーン・キラーズ」
あたりはどーですかね?ちょっと違う?
366名無シネマさん:04/05/28 22:44 ID:9YCH6/kP
>>362
 映像的にはわりと整っていてる映画がいいのかなと
 おもいました。

 出ビット・フィン茶 → (こいつがOKならディアポロス)
  ・ファイトクラブ
  ・ゲーム
  ・セブン

 出ビット・リンチ
  ・マルホランド・ドライブ

 タルコフスキ
  ・ストーカー(退屈かもしれない・・・)

 番外編
  ・エンゼル・ハート

367名無シネマさん:04/05/28 22:56 ID:9YCH6/kP
>>364
  ・ジャンヌ・ダルク
  ・最後の誘惑 (物悲しさも狂気もないですが、なんとなく・・・)
  
  中国映画OKなら
  ・菊豆 (ただし、画像は綺麗ではないです。)
  ・始皇帝暗殺 (狂気はなくても、不条理とか宿命とか・・・)

 
368名無シネマさん:04/05/28 23:07 ID:uiGO5JQh
>>364
ロビン・ウィリアムズの「ストーカー」
369名無シネマさん:04/05/29 14:52 ID:nlWeLAsS
>>364
英雄〜HERO〜
(話自体は簡単。女優陣の演技に狂気がある。CGが苦手だと駄目かも
ダンサーインザダーク
(狂気っていうか欝?けど狂うっていったらこれ
370名無シネマさん:04/05/29 20:37 ID:UCyWTmjF
皆さん沢山ありがとうございます。
>>365
どれも気になって借りるかどうか迷っていた映画です。迷わず借りてきます。
>>367
中国映画平気です。調べてみましたが、どれも面白そうですね。
「ジャンヌ・ダルク」や「始皇帝暗殺」は、なんというか
もっと"熱い"映画だと思っていました。観るのが楽しみです。
>>368
「ストーカー」も気になっていました。観ます!
>>369
「ダンサーインザダーク」は観ました。
登場人物があまり好きになれなかったのですが、あのラストは好きです。
「英雄〜HERO〜」はCGが苦手で敬遠していた作品ですが、
> 女優陣の演技に狂気がある。
に、なんとなく惹かれます。機会を作って観てみたいです。

知らなかった映画や気になっていた映画、
思い込みで観ようとしなかった映画を紹介してもらえてとても嬉しいです。
みなさんありがとうございます!
371名無シネマさん:04/05/29 22:26 ID:BnGtrVFO
今からツタヤ行ってきます
なので、その前に。

お勧めの、サスペンスだとかアクションもしくはパニック系映画を
教えてください!
見てて世界に引きずり込まれるような、ワクワクドキドキするようなヤシ
を希望
372名無シネマさん:04/05/29 22:30 ID:UCyWTmjF
>>371
恐怖の報酬
373名無シネマさん:04/05/29 22:32 ID:BnGtrVFO
>>372
即レスthx! 今からソレ目当てで行ってきます
ちとググってみたが面白そうだ!!
374155:04/05/29 22:34 ID:lg33oknP
>>371 「F・L・E・D」 未公開なのが不思議な程面白いので是非。
375名無シネマさん:04/05/29 22:37 ID:UCyWTmjF
>>373
白黒だったら最初の40分はグダグダだけど、その後釘付けだよ。
376名無シネマさん:04/05/29 22:37 ID:BnGtrVFO
>>374
有り難う!おまいらなんて優しいんだ。
それも探してきます!
377名無シネマさん:04/05/29 22:56 ID:bAXhjMe/
彼女でなく仲良くなりたいオンナノコと一緒にレンタルしてみて
仲がちじまりそうな映画教えてください。
378名無シネマさん:04/05/29 23:00 ID:ITqmQurO
>>377
ウェディング・シンガー
猟奇的な彼女
メグライアンのフレンチキス
ゴールディホーンの潮風のいたずら
ラブ・アクチュアリー(レンタルまだだけど)
379155:04/05/29 23:02 ID:lg33oknP
>>377 ダーティ・ダンシング
    キャント・バイ・ミー・ラブ
380名無シネマさん:04/05/29 23:29 ID:VaIwKXfQ
CUBEみたいな理屈っぽいのが好きなんですがありますか?
おしえて!エロイ人
381371:04/05/29 23:32 ID:BnGtrVFO
借りてきますた。恐怖の報酬はあったけど、F・L・E・Dは俺の地元のツタヤ
には置いてないんだとさ…(´・ω・`)

でも情報としては得たので、いつか絶対観てやる
教えてくれたお二方、thx!
382名無シネマさん:04/05/29 23:36 ID:JD5D+af6
>>377
マジレスするが「ハラハラドキドキ」する
サスペンスかホラーなんかがいいぞ。
最近のだと「es」とかいいんでない?
383名無シネマさん:04/05/30 01:32 ID:QebtQjOI
>>382
吊り橋効果ですな。
384名無シネマさん:04/05/30 02:04 ID:7mgu7ydS
>>378さん
メグライランとゴールディンホーンのはどんな話ですか?
>>379さん
名前すらきいたことないのでよかったらどんな話か簡単に教えていただけると
うれしいです。感動できたりなんかあたたまる話でもエロイときまずくなるのでw
>>382さん
ありがとうございました。参考にさせていただきます。
彼女サスペンスとかあまり好きじゃないみたいなんですがこわいのはウマーですよね。
385378:04/05/30 02:16 ID:j9F4vU0R
フレンチキスのあらすじ
ttp://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD10929/comment.html

潮風のいたずらのあらすじ
ttp://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD4029/comment.html

怖い映画なら廃墟の探検モノのセッション9もいいかも。
あとは自分でググりなさい。
386155:04/05/30 02:24 ID:UXHg7f9h
>>384 「ダーティ・ダンシング」 
    1人の少女がダンス教師と恋に落ち、少女から女へと成長して
    いく話。特にエロくはなし。
    「キャント・バイ・ミー・ラブ」
    もてない少年が憧れの少女をモノにするまでの顛末。
    派手じゃないけど、笑えて泣けてなかなかの佳作  
387名無シネマさん:04/05/30 03:41 ID:7mgu7ydS
>>385-396
本当本当にかんしゃかんしゃです。
388名無シネマさん:04/05/30 05:59 ID:5SDju7bd
理屈屋、発明好き、優等生、がり勉ぽいなどの性格の男の子が出る映画を探しています。
スタンドバイミーは観ました。
グーニーズをこれから観ようと思っています。
冒険物には拘っていません。
もし思い当たるものがあれば教えてください。
宜しくお願いします!
389388:04/05/30 06:04 ID:5SDju7bd
ちょっと訂正

>冒険物には拘っていません。
冒険物以外、ということでなくて
どんなジャンルでも、ということですー。
宜しくお願いします。
390名無シネマさん:04/05/30 06:29 ID:hweizW9C
>>388
「遠い空の向こうに」
391名無シネマさん:04/05/30 11:06 ID:j9F4vU0R
>>388
サンドロット 僕らがいた夏
ヤング・シャーロック ピラミッドの謎
スティーブン・キングのIT
392155:04/05/30 11:41 ID:Ygxa+EDz
>>388 一癖も二癖もあるガキ共が協力して難局に立ち向かうって括りで
    なかなか面白いと思った作品
    「トイソルジャー」
    問題児を集めた全寮制高校がテロリストに突如占拠され、五人の
    悪ガキが知恵を尽くして立ち向かう
    「レスキュー」
    在韓米軍の偵察隊が北朝鮮に拿捕。半島情勢を刺激する事を避け、
    救出に及び腰な政府を尻目に子供達が救出作戦を立案・敢行。
    北に潜入していた工作員の助力を得、作戦を成功させる。 
393155:04/05/30 11:46 ID:Ygxa+EDz
続き 「マイアミ5」
   厚生施設で生死を共にした5人の不良少年が恩人を犯罪組織に
   殺され、復讐に立ち上がる。

    
394155:04/05/30 11:49 ID:Ygxa+EDz
どうも偏りが激しいな・・・・orz
395155:04/05/30 11:51 ID:Ygxa+EDz
ついでに訂正 厚生→更生
396名無シネマさん:04/05/30 12:03 ID:OKqQ4Xj0
33歳でアルバイトで友達はいません。顔やスタイルはまあまあ。
とても将来が不安です。
なにかいい映画教えてください。
猫と2人暮らししています。
397155:04/05/30 12:04 ID:Ygxa+EDz
>>396 ハリーとトント
398名無シネマさん:04/05/30 12:06 ID:E9ipqUg7
>>396
博士の異常な愛情
399名無シネマさん:04/05/30 12:12 ID:hweizW9C
>>396
素晴らしき哉、人生!
400名無シネマさん:04/05/30 13:06 ID:j9F4vU0R
>>396
タクシードライバー
レイジングブル
パリ、テキサス

ガン( ゜д゜)ガレ!!!
401名無シネマさん:04/05/30 13:08 ID:j9F4vU0R
>>396
追加。ガタカ
402388:04/05/30 15:00 ID:5SDju7bd
>>390,391,392,393

ありがとうございます!凄く嬉しいです。
全部観たことないです。
なんか面白そうなのばかりで楽しみ…
今度、激しく脇役ですがこのようなキャラで舞台に参加できることになったので
これから研究&楽しみます!
本当にありがとう!
40328歳 男:04/05/30 16:22 ID:WUR4mK+2
男が女にふられて、その女を見返すようなやつありませんか?
半月ほど前振られたものでして・・。
404名無シネマさん:04/05/30 19:37 ID:12QLA+PL
>403
もうちょっと前むきな映画観れヴぁ?
405名無シネマさん:04/05/30 19:51 ID:j9F4vU0R
>>403
タクシードライバー
406名無シネマさん:04/05/30 20:01 ID:28TNDNHA
>>403
再会の街ブライトライツビッグシティ
407名無シネマさん:04/05/30 21:20 ID:oxAzGhvR
>>403
「ハイ・フィデリティ」…見返してないか。ないな。うーん。でも一番おすすめ
「ストレンジ・デイズ」…見返すっつーかふっきるっつーか。
「悪魔の毒々モンスター」…見返してるけど、別にフラれたわけじゃないな…
「ダンシング・ヒーロー」…全編ツッコミまくれます。ウワァヒロインかわいくねぇよ!とか

ちなみに下の二本はB級です。
408名無シネマさん:04/05/30 21:34 ID:H8sxexfI
このスレで何回「タクシードライバー」が
挙がってるんだ?ジョーカーみたいだな。

409155:04/05/30 22:23 ID:fuf2aDwv
>>408 観た人の数だけ色んな印象与えてるっつー事では。
410名無シネマさん:04/05/30 22:57 ID:j9F4vU0R
>>408
タクシードライバーが好きなんだよ・・・。
411403:04/05/30 23:48 ID:WUR4mK+2
サンクスです!後ろ向きなのがすきかも・・・。
412名無シネマさん:04/05/31 05:34 ID:pjp4xQZi
ゴスフォード・パークみたいなミステリー要素が入った
群像劇が見たいんですが・・
8人の女たちは見ました
413155:04/05/31 15:56 ID:Tg0KA4N0
>>412 まんまミステリーだけど「真夜中のサバナ」
414名無シネマさん:04/05/31 17:01 ID:jbPJILDu
ベニスに死す、を最近見たのですが
あのようなあらがいがたい魅力を持つ人間や、
もう帰らない自身の過去などに
人生を狂わされていく人間の話が読みたいです。
お願いします

415名無シネマさん:04/05/31 18:43 ID:JMclYx8F
>>414
「太陽と月に背いて」
青年詩人ランボーに魅かれる初老の詩人ヴェルレーヌ。いかがでしょう。

「カラヴァッジオ」
画家カラヴァッジオとそのモデル、モデルの愛人の奇妙な関係。
監督がデレク・ジャーマンなのでクセがあって苦手な人は苦手かもしんない。
画家の助手の青年がなかなかいい味出してます。
416名無シネマさん:04/06/01 03:15 ID:ae0KZljv
>>414
アメリカンビューティーはどう?
417名無シネマさん:04/06/01 10:56 ID:ae0KZljv
良スレage
418155:04/06/01 11:05 ID:QS55epWB
>>414 「ラブ&デス」
    初老の英国人作家が間違って入った映画館で出演者のアイドルに
    一目惚れ。我慢出来なくなった作家は彼を追っかけて一路
    アメリカへ・・・
419名無シネマさん:04/06/01 11:15 ID:w1EEcHTE
政治成り上がりモノ
笑いは無しで。
420名無シネマさん:04/06/01 15:43 ID:ZGnTOgKj
「ボーイミーツガール」「真夜中のカーボーイ」「ゴーストワールド」
「ジャンクメール」「バッファロー’66」等
孤独な若者が出てきてかつセンチメンタルなのをお願いします。
421155:04/06/02 00:32 ID:5QqIUbMt
>>420 「インディアン・ランナー」
    無軌道な生き方しか出来ないヴィゴ・モーテンセンがイイ!
    
     
422名無シネマさん:04/06/02 18:37 ID:YZ3l0D8J
「ムーランルージュ」「シカゴ」のような派手派手なエンターテイメント!って感じの
映画を探してます。
ミュージカルじゃなくてもいいんだけど…。
ドラッグクイーンやクラブキッズ系の衣装が好きなので、その辺も絡んでくれると嬉しいです。
423名無シネマさん:04/06/02 18:58 ID:+8MsoLNX
>>422
「ムトゥ踊るマハラジャ」
「プリシラ」
424名無シネマさん:04/06/02 18:59 ID:PBeTOtHS
>>422

ドラッグクィ−ンのロ−ドム−ビ−は、
「プリシラ」「3人のエンジェル」
425名無シネマさん:04/06/02 19:00 ID:4Dsq3o4K
>>422
ベルベッド・ゴールドマイン
426155:04/06/02 19:03 ID:Qh7g9OQe
>>422 「54」「コヨーテ・アグリー」 ちょっとと違うかな・・・
427155:04/06/02 19:15 ID:Qh7g9OQe
とが一つ多い・・・orz
428422:04/06/02 19:59 ID:ZXdjHmD9
「3人のエンジェル」「プリシラ」辺りは見ました。「3人のエンジェル」が好き。
他のお勧めも見てみます。
「54」とかは聞いたことも無いので楽しみ。
ありがとうございます。
429名無シネマさん:04/06/02 20:27 ID:QaBHuhRe
>>420
ガタカ
グッド・ウィル・ハンティング
バーディ
ランブル・フィッシュ

>>422
ヘドウィグ&アングリー・インチ

430:04/06/03 05:42 ID:gPaGzd03
362です。

363さん、366さん、ありがとう。

Cubeは1,2両方みましたが、The Cellと一緒に見たので、そっちの方が
印象が強烈だったのです。

マルホラント・ドライブとブルーベルベットはちょっと意味が
わからず。 出ビット・フィン茶 は未経験なので調べてみます。

ありがとうございました!
431名無シネマさん:04/06/03 06:38 ID:tnuozBlW
>>422 >>426 いゃ違わないはず『コヨーテアグリー
432名無シネマさん:04/06/03 06:54 ID:kGdCiOaP
卑猥ではなくて、
美しく官能的なベッドシーンの見れる映画は
ないでしょうか?

二人の間に背徳感などがある……
異性間ではなく同姓間でも構いません。

よろしくお願いします。
433155:04/06/03 11:27 ID:PmFnKbjN
>>432 「ダメージ」「キリング・ミー・ソフトリー」「エム・バタフライ」
    観てそうな気もするけど。
434名無シネマさん:04/06/03 14:10 ID:nLhFvUHC
>>432
「キスト」オススメ。
435名無シネマさん:04/06/03 19:25 ID:9fbIOXIN
感動できる映画で、雰囲気の良い映画を教えてください。

ジョンQ 最後の決断
レオン
436名無シネマさん:04/06/03 20:03 ID:B1X4sH5A
キャストアウェイをみて無人島の話が見たくなりました
なにかないでしょうか?
437名無シネマさん:04/06/03 20:05 ID:NRdS+hc6
>>436
流されて・・・
438名無シネマさん:04/06/03 20:27 ID:FLCI4U57
>>436
蠅の王
439名無シネマさん:04/06/04 01:00 ID:zjrh3cJF
>>436
マタンゴ
440名無シネマさん:04/06/04 02:48 ID:60ofPWAz
>>432
愛人〜ラマン〜
441名無シネマさん:04/06/04 02:54 ID:60ofPWAz
先を読めない展開、斬新(荒唐無稽でなく)なストーリー展開、それでいて温かい人間ドラマのアメリカ映画が観たいのですが。
最近ヒーロー〜靴をなくした天使〜を見て、とても新鮮な感動を受けました。
他には
カッコーの巣の上で
サイモンバーチ
グッドモーニングベトナム
ブギーナイツなどが好きです。
よろしくお願いします。
442名無シネマさん:04/06/04 02:58 ID:KGLbVjBv
>>441
「デーヴ」
「フェノミナン」
公開中の「ビッグ・フィッシュ」
アニメですが「東京ゴッドファーザーズ」
443名無シネマさん:04/06/04 03:44 ID:zjrh3cJF
>>441
ショーシャンクの空に
444442:04/06/04 03:54 ID:KGLbVjBv
>>441
ごめん、今気づいた…「アメリカ映画で」という条件でしたね
「東京ゴッドファーザーズ」は日本の作品でした
445名無シネマさん:04/06/04 12:20 ID:Fas8niSN
>>441
ガープの世界
SMOKE スモーク
フィッシャー・キング
ギャラクシー・クエスト
未来は今
ビッグ・リボウスキ
446名無シネマさん:04/06/04 16:41 ID:pPbNmAcG

特に名作や泣けるのじゃなくていいので
オンナとセックスする前に観ると良いオススメ映画があれヴぁ教えてください
447名無シネマさん:04/06/04 17:42 ID:6XM5BbPu
>>446
愛のコリーダ
448名無シネマさん:04/06/04 18:05 ID:jPw/GjVc
「ユージョアルサスペクツ」とか「隣人は静かに笑う」みたいに
最後にやられた!って思えるような巧妙な脚本の
映画を教えてください。
「マッチスティックメン」や「ライフ・オブ・デビットゲイル」は
見ましたが、いまひとつ甘かったような気がします。
449名無シネマさん:04/06/04 18:27 ID:EWKwLQH2
>>446
唇によだれ
450名無シネマさん:04/06/04 18:42 ID:icB9ZdCg
>>448
情婦
メメント
羅生門
NARC
451名無シネマさん:04/06/05 00:08 ID:VMcjOx70
>>446
zoo
452名無シネマさん:04/06/05 00:19 ID:lqum9hjB
>>448
ショーシャンクの空に
453名無シネマさん:04/06/05 01:38 ID:b7XcKuqn
>>448
アイデンティティー
フレイルティー 妄執
454448:04/06/05 02:34 ID:ismbU2IW
ショーシャンク以外は全部未見でした。
たくさんありがとうございました!
早速探してみます。
455名無シネマさん:04/06/05 08:37 ID:lqum9hjB
この野郎。。。
456450:04/06/05 18:08 ID:Xgm9CRBJ
>>455
じゃあ私にお前のお勧めを紹介してよ。
苦手なのはアクションや銃撃戦中心の作品、流血の多い作品、SF・ファンタジー。
上記が嫌いでもこれ観たら考えが変わるだろという映画か、
>>450の傾向から好きそうなのを頼む。
457名無シネマさん:04/06/05 18:53 ID:hAF3OOyZ
455の意図がわからない・・・
458名無シネマさん:04/06/05 19:01 ID:nzYqZQpq
>>457
>488にショーシャンクを紹介したけど、それだけは>488が観た映画だったから、えーっと……
459名無シネマさん:04/06/05 19:03 ID:nzYqZQpq
×>488
○>448
無駄レスすみませんでした。
460名無シネマさん:04/06/05 19:09 ID:hAF3OOyZ
>>458 
あ、そーゆー事かw 単に「あ、それじゃこーゆー映画は?」って他の映画
紹介すれば済むのに。    
461名無シネマさん:04/06/05 22:04 ID:UpAvm2bg
核爆発とかが起きる映画教えてください。

この前グローバル・エフェクト見ましたが通常爆弾でしたorz
462名無シネマさん:04/06/05 22:24 ID:WoJbbU1m
ガイシュツっぽいですが、失恋したので
「あんな男どっか行っちまえヴォケ!」
って感じの元気出そうな映画ないでつか?
ちなみにアルモドバルファンで、「神経衰弱
ぎりぎりの女たち」みたいなのが
理想です。
463442:04/06/05 23:35 ID:bRK404JW
>>461
「トゥルーライズ」
「ブロークン・アロー」これは地下核爆発。
「トータル・フィアーズ」
あとアメリカ版「ゴジラ」の冒頭で、本物の核爆発がたくさん見られます(実際の記録フィルムを使用)。
464名無シネマさん:04/06/06 01:38 ID:uJGe/wBC
ラブコメディーやずっとイチャイチャやられるのが苦手です。
話のオマケ程度に恋愛が絡むようなものが見たいです(細かくてスマソ)。

例えば「デンジャラスビューティー」「ゴーストワールド」「トロイ」みたいな。




465464:04/06/06 01:40 ID:uJGe/wBC
3作あげたのは、面白かったものです。
466155:04/06/06 03:06 ID:IBl0hUdi
>>462 古いけど「9時から5時まで」後は、「テルマ&ルイーズ」
    「ファーストワイフ・クラブ」とかあるけど・・
    何かベタ過ぎかなぁ・・・
467名無シネマさん:04/06/06 04:04 ID:Q1l/qGUm
今日、子供の頃のものを整理していたら3Dメガネが出てきマスタ
懐かしいんで使ってみたいのですが、レンタルで観れる3D映画なにかありますか?
468155:04/06/06 04:14 ID:IBl0hUdi
>>467 「スパイキッズ3-D」「ジャッキーチェンの燃えよ!飛龍神拳」
469名無シネマさん:04/06/06 04:17 ID:m5kKoew7
>>462 まんまだけどシングル・ガール。
470名無シネマさん:04/06/06 04:21 ID:Q1l/qGUm
>468
どうもありがとうございます
スパイ・キッズの3−Dってやっぱりそういう意味だったんですね^;
明日借りにいってみます
471名無シネマさん:04/06/06 05:47 ID:8MeacO8V
>>464
答えてあげたいけど難しいなあ。
男と女が重要役で出てくると多くの場合がくっつく感じになるしね。
ピンチや大きな障害を乗り越えたら、あらやっぱりキスをしてますよみたいな。
472462:04/06/06 15:01 ID:XOoyA0Al
>>466, >>469
ありがとうございました!ネットで
あらすじ検索してみたけどどれも
元気出そうですね・・・。
これらを観て元気出します。ハイ。

>>464
キルビル(特に2)なんかはさらっと
オマケ程度・・・かな?うーん。
ショコラもあまりベタベタはしてない
んじゃないかなーと思いますけど。
473名無シネマさん:04/06/06 15:18 ID:Agjmh47c
>>464
ローカルヒーロー
ある男が恋をするけどキスシーンもろくになかった覚え。
基本は男が自分の夢を追いかける部分に重点おかれてる。
内容もシュールでお勧め。
Fカップの憂鬱
それぞれ皆恋はしてるけどベタベタした風は感じなかった。
TRUST ME(トラスト・ミー)
恋愛が軸の映画だけど、2人とも醒めた感じでサラッとしてる
474155:04/06/06 15:34 ID:AqvVpF3D
>>464 「カナディアン・エクスプレス」
    偶然、殺人を目撃した女と、女の証言を得る為体を張って守り抜く検事
    が逃げまくるサスペンス物。逃げるのに必死で恋愛してる暇なし。
    「目撃」
    殺人の目撃者になった男と、男を護衛する女刑事の逃走劇。
    上記の作品と正反対の設定だけど、話の運びは一緒。
475155:04/06/06 15:38 ID:AqvVpF3D
下記の作品「目撃」じゃなくて「目撃証人」ね。
ま、最後の最後で結ばれるけど。
476名無シネマさん:04/06/06 15:54 ID:Ix7KM1zs
セッット・イット・オフ」
「テルマ&ルイーズ」
「ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア」
のように、主人公たちがどんどん追いつめられて、
やけっぱちでさらに罪を重ねていく映画を探しています。

できれば、プロの犯罪者集団が主人公ではなく、素人集団。
さらに、その主人公グループにヘタレというか、日頃は気弱に
真面目に生きてきて、なんだか犯罪に巻き込まれるうちに
タフになってくる人が含まれているとツボにはまります。

ちょっとわがままな希望かもしれませんが、どうぞ
よろしくお願いします。

477155:04/06/06 15:57 ID:AqvVpF3D
>>476 「ダーク・ストリート」「ゼイ・イート・ドッグス」
    
478名無シネマさん:04/06/06 15:58 ID:Ix7KM1zs
間違えました
× セッット・イット・オフ」
○ 「セット・イット・オフ」
479155:04/06/06 16:00 ID:AqvVpF3D
>>476 西部劇だけど「ヤングガン」「アメリカン・アウトロー」
    「ロング・ライダーズ」もそんな感じだと思う。
480476:04/06/06 16:14 ID:Ix7KM1zs
>>477
>>479
たくさん紹介していただき、うれしいです。
こういう映画を探していました!
ありがとうございました。

「ヤングガン」以外は未見作品ばかりですので、これから
じっくりと観たいと思います。
「ロング・ライダーズ」 キャラダイン出てるんですね。
「キル・ビル2」のビル好きなもので。


481名無シネマさん:04/06/06 16:23 ID:vce12UGm
>>476
ベタだけどファーゴ
482481:04/06/06 16:29 ID:vce12UGm
>>480見てなかったスマソ
483155:04/06/06 16:29 ID:AqvVpF3D
>>476 思い出した「シンプル・プラン」
484名無シネマさん:04/06/06 17:37 ID:FrmEwxn3
>>476
アルビノアリゲーター
素人集団ではないがゴッドファーザー1,2と言ってみる。
485476:04/06/06 18:04 ID:Ix7KM1zs
>>481
「ファーゴ」も好きです。
ただ、ブシェミかわいそう…
>>483
「シンプル・プラン」もいいですね。
ただ、ビリー・B・ソーントンかわいそう…
いまさらですが、どうやら自分は裏切りや仲間割れモノは
あまり気に入らないことがわかりました。
>>484
「アルビノ〜」まだ観ていなかったので、今後観てみます。

皆様ありがとうございました。
486464:04/06/07 00:14 ID:QURVD2Pn
>>472-474
たくさん教えていただいてありがとうございます。
休みを利用して少しずつ見ていきます!
487名無シネマさん:04/06/07 05:20 ID:GwAd3Aub
風とともに去りぬ、のような
戦争という時代の波に翻弄されながら、
それでも自分を貫こうとした恋人達のでてくる映画はないでしょうか。

全くといっていいほど知らないジャンルなので
有名どこで全然かまいません。
(むしろその方がいい)
どうぞよろしくお願いします
488名無シネマさん:04/06/07 19:20 ID:IOIUPv8U
>>487
パールハーバーはどう?

最後ら辺がとてもとても蛇足だけど。
489名無シネマさん:04/06/08 03:10 ID:65n2zSox
>>487
愛と哀しみの旅路 アラン・パーカー監督

第二次世界大戦下、アメリカ人青年と日系女性の悲恋もの。
490名無シネマさん:04/06/08 18:46 ID:FK1g0hq2
>>487
ジェーン・フォンダ主演のジュリア

風と共に〜みたいな男女の恋愛ではないが、
生き別れになった親友を探す女性主人公と
彼女を見守る恋人の姿はなかなか良い。
491名無シネマさん:04/06/11 15:00 ID:KgLt8txL
>>487
コールドマウンテンがまさしくそんな感じだけど
公開終わっちゃったんじゃないかな
DVD待て
492487:04/06/11 17:37 ID:ox3fWSmb
ありがとうございます!!
コールド〜、以外は見たことがないので見てみようと思います。

というかコールド〜が物足りなくて上の質問したんですよね;
描いてなくて申し訳ありませんでした。
493誘導されました・マルチではありません:04/06/12 15:54 ID:1jpu4tiT
ヨーロッパの歴史(宗教・戦争・侵略・恐慌・ナチス関連)がわかる映画を探してます。
歴史映画というか過酷の環境下で生きている人々の映画。
シンドラーのリスト・ペレ・アンジェラの灰は持ってます。
ほかにいいのがあれば教えてください。
494名無シネマさん:04/06/12 16:02 ID:NV8XYsbL
>>493
たぶん知ってるだろうが夜と霧
見るとウツになる・・・
495155:04/06/12 16:08 ID:DBGNrEgo
>>493 「ベント」  
     強制収容所に収監されたゲイカップルの悲劇
    「戦場の小さな天使たち」  
     戦時下でも元気な子供達を描いた佳作
    「コルチャック先生」
     ゲットーで孤児を守り抜く男の奮闘

     とりあえず、こんなモンで如何でしょーか。
>>494
いや初耳です。
ヨーロッパの歴史であれば国・ジャンルは問いませんのでいろいろタイトルを教えてください。
できればソフトがセル販売されてる物(VHS/DVD)でお願いします。
お願いします。
497名無シネマさん:04/06/12 16:40 ID:KgmdDiDW
>>493
コスタ・ガブラス監督、ジェシカ・ラング主演の「ミュージック・ボックス」
ハンガリーでもナチの蛮行があったという話。
人々の話・・というより、ナチ戦犯の裁判ものですが良い映画です。
498名無シネマさん:04/06/12 16:46 ID:KgmdDiDW
>>493
19世紀のバイエルン王国・国王の生涯を豪華絢爛な映像で描いた
ルキノ・ヴィスコンティ監督の「ルートヴィヒ 神々の黄昏」もおすすめ。
民衆は出てきませんが・・・。
499名無シネマさん:04/06/12 22:51 ID:YL+U4xcM
本当の親子ではない大人と子供が、生活・行動・旅などを共に
するにつれ、だんだんと気持ちが通じ合って、本当の親子の様な
愛情を育む擬似(疑似?)親子モノと呼ぶのでしょうか、そういった
映画を探しております。

「グロリア」(ジョン・カサヴェテス作品/シドニー・ルメット作品)
「セントラル・ステーション」
「コーリャ 愛のプラハ」
「キッド」(チャップリン主演/ブルース・ウィリス主演)
「ペーパー・ムーン」
「ビッグ・ダディ」
「パーフェクトワールド」
「バティニョールおじさん」
は既に観てしまいました。
もし、ご存知でしたら教えてください。どうぞよろしくお願いします。
500名無シネマさん:04/06/12 23:02 ID:onpG0MML
>>499
變面〜この櫂に手を添えて〜
501500:04/06/12 23:06 ID:onpG0MML
×變面
○變臉
スマン。
502155:04/06/12 23:11 ID:uVwqXr01
>>499 「コップ・アンド・ハーフ」
    ベテラン刑事と目撃者の少年がコンビ組んで事件解決に奔走
    
503499:04/06/12 23:26 ID:YL+U4xcM
>>500さん
>>502さん
うぉー!お早い返答に感謝感謝!
いずれもまだ観ていないので、明日にでも
探しに街に出てみます。
どうもありがとうございます。
504名無シネマさん:04/06/13 16:20 ID:nRzRPuk5
>>493
「ヨーロッパ・ヨーロッパ 僕を愛した2つの国」
ユダヤ人でありながらドイツ人になりすまし
時代の戦火を乗り越えてきた青年の物語。
「ムッソリーニとお茶を」貴族級の女達が戦争に翻弄される話。
「この素晴らしき世界」ユダヤ人を匿う夫婦の話。
>>499
まだ見てるかな?
「愛が微笑む時」オススメです。
バス事故で死んだ乗客4人が、生まれたばかりの赤ちゃんにとりついて
皆で赤子の周り張り付いて育てる話。個人的にめちゃ感動した映画。
「パリ空港の人々」も「バティニョールおじさん」好きなら合うかもしれない。
505493:04/06/13 18:39 ID:ZaqPl0IL
レス三級。
こういう映画ってソフト化されてなかったり廃盤だったりして探すのが大変なんだよね…
教えてもらったタイトルもそのようで残念。
くどいようですがまた教えてもらいたい。
1900年初頭アメリカへの移住・憧れなんかを題にした映画も探してます。
506名無シネマさん:04/06/13 18:42 ID:i2AY9h1z
尊大ですな。
507名無シネマさん:04/06/13 18:49 ID:3bcqvow9
>>493
個人的にはあまり良い映画と思わんが
「耳に残るは君の歌声」
アメリカを目指すユダヤ人の女の子が主人公。
レンタルでもセルでも手に入りやすいから
一応挙げとく。
508499:04/06/13 19:29 ID:FaAXAEiI
>>504さん
遅くなりましたが、ありがとうございます。
どちらもまだ観ていない作品です。
あらすじ調べてみたら、かなり面白そうですね。
早速、観てみます。
509名無シネマさん:04/06/14 20:54 ID:iSvhDYd5
熟年夫婦とか付き合いの長い恋人同士とか、
恋愛の情熱を全く失ってしまったふたりが
改めてお互いの大切さや愛情を見出していく、
そんな映画はありませんか?できれば
ハッピーエンドで、心あたたまるような。
有名なものでかまいませんので、是非とも
教えて下さい。よろしくお願いしますm(_)m
510名無シネマさん:04/06/14 22:18 ID:gEbWLLS+
>>509
ヘンリー・フォンダの黄昏

以下は悲しい結末の映画
運命の女
シェルタリング・スカイ
アニメの風が吹く時
511155:04/06/14 23:16 ID:Ey5In5uD
>>505 「わがこころのボルチモア」 1914年に東欧から移住して来た家族の
                   三世代にわたる物語。
                  なんかほのぼのしてていいよ。
                  
512名無シネマさん:04/06/15 01:34 ID:OE+ouqb4
>>499 アバウト・ア・ボーイ
>>509
いろんな意味で微妙だけど…「プロポーズ」「彼と彼女の第2章」「シングルス」
513499:04/06/15 20:36 ID:B1pcJwJ7
>>512さん
遅くなりましたが、ありがとうございます。
書き忘れていましたが、「アバウト・ア・ボーイ」も
好きな映画の一つです。
学園祭シーンが特に心に残っています。
レスありがとうございました!
514509:04/06/16 02:40 ID:4A8j/q5z
>>510
>>512
レスどうもありがとうございました!
「運命の女」「シェルタリング・スカイ」以外は未見です。
少しずつ観てみます♪
515名無シネマさん:04/06/18 16:55 ID:0wkSbZex
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD10428/comment.html

kids
やけに評価してる人います。
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD10428/comment.html
実際のところ、どうでしょうか?
516名無シネマさん:04/06/18 17:00 ID:TvDSe8Sh
>>515
スレ違いだここで訊け
■コリャ便利!事前にオモロイかツマランか確認できるスレ 11■
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1084037186/
517名無シネマさん:04/06/18 17:07 ID:0wkSbZex
Super Size Me
http://note2.nifty.com/cgi-bin/note.cgi?u=GAF02275&n=1
これもどこかで話題になってましたね。

518名無シネマさん:04/06/19 11:16 ID:C1SZCW9Q
これからツタヤ行こうと思ってます。

そこで、お勧めのミステリーを。出来れば、法廷モノやネット犯罪モノ
を紹介してください。
ザ・インターネットとか好きです。そういう感じのを何かお願いします。
あまり古すぎなく、あまりメジャーすぎないものがいいです。
でも、ツタヤで手に入りやすいものを…。
519名無シネマさん:04/06/19 11:29 ID:viJwMcIp
>>518
法廷物で「誘導尋問」「真実の行方」
520名無シネマさん:04/06/19 11:51 ID:C1SZCW9Q
>>519
アリガトン!今から借りてきます〜。昼ごはんのお供にするのだ
521名無シネマさん:04/06/19 13:16 ID:SbitQtAp
教師同士の会話や職員室での葛藤みたいなものが描かれている作品がありましたらお願いします。
522名無シネマさん:04/06/19 13:36 ID:FuW2n8g8
音楽のカッコイイ(内容はもちろんのこと)映画教えてください。
ロックやパンクなんか使ってるのとかってあるのかな?
トレインスポッティングはイギーポップでしたよねたしか。
523518:04/06/19 16:29 ID:C1SZCW9Q
>>519
見た。おもろかった。マジで感謝だ、ありがとう
524名無シネマさん:04/06/19 16:50 ID:MmQWXq1g
>>522
セックスピストルズの「IN THE FUTURE」
ブルースラブルースの「ハスラーホワイト」但し、ハードゲイ物
「ドニーダーコ」や「シーズンチケット」も音楽良かったよ

525名無シネマさん:04/06/19 17:08 ID:AYrevniI
>>522
「さらば青春の光」「ストリート・オブ・ファイヤー」
音楽には大変疎い者なので、違うなコリャと思ったらスルーして下さい
526519:04/06/19 17:18 ID:AYrevniI
>>518
それは良かったです。実は私自身は「真実の行方」未見なんです・・・
結果オーライということで許してください。私も今度見てみます
527名無シネマさん:04/06/19 18:37 ID:9w8qFGNY
>>521
それってもろ金八先生なわけだが、映画では「学校」とかかな。
でも、生徒メインだったかな?生徒が田中邦衛だったりするし・・。
528名無シネマさん:04/06/20 00:08 ID:YwH1KmfO
>>521
長塚京三のザ・中学教師

>>522
ヘドウィグ・アンド・アングリー・インチ
529名無シネマさん:04/06/20 13:46 ID:85mkKAkv
>>522
テクノだけどラン・ローラ・ラン
バッファロー'66も良かったような気がする。
530名無シネマさん:04/06/20 16:11 ID:OLKweuJ/
綺麗事なんかが嫌いなので、それをメチャクチャに否定する映画を教えてください。
531名無シネマさん:04/06/20 17:13 ID:ZhDIn99c
>>530
ラース・フォン・トリアーの作品でどうです?
彼の作品においては、絶望を見つめることだけが唯一の希望なのだそうです

「ダンサー・イン・ザ・ダーク」
「奇跡の海」
「ドッグヴィル」
532名無シネマさん:04/06/20 18:59 ID:lZYKc+Qb
>>530
ジョニーは戦場へ行った
ファニーゲーム
533名無シネマさん:04/06/21 01:31 ID:sKSYWyJY
>>531-532

thx
ダンサーと奇跡の海は観たのでドッグヴィルと戦場とファニゲーをみようと思います
534名無シネマさん:04/06/21 19:44 ID:wgPvI5lx
ヨーロッパの美しい風景が堪能出来て、内容の
明るい、退屈しない
映画を教えてください。
「赤毛のアン」「若草物語」「眺めのいい部屋」
みたいな感じの。
535名無シネマさん:04/06/21 19:51 ID:/AdViydZ
>>534
「サウンドオブミュージック」
536名無シネマさん:04/06/21 22:50 ID:Z6YYrEZW
子供を堕ろした事でカップルの間が上手くいかなる話、
あるいは女性がパートナーを性的に受け入れなくなる話を知っている方
ぜひタイトルを教えて下さい。
とある資料としてそんなシチュエーションの映画を探していますので、
新旧、邦洋、東西など問いませんのでよろしくお願いします。
537名無シネマさん:04/06/22 01:37 ID:7MEVc5C5
「インファナル アフェア」や「リプリー」のような、
対称的な立場(善悪や優劣など)の人物を両方から描いたものをおながいします。
どっちかと言えば暗めの話が好きです。
538名無シネマさん:04/06/22 07:20 ID:x3/rTdUD
>>537
プラトーン
フェイク
テープ
539名無シネマさん:04/06/22 12:46 ID:1rGSDxNC
>>537
L.A.コンフィデンシャル
O[オー]
ヒート
趣味の問題
切腹
540名無シネマさん:04/06/23 02:06 ID:AihAxlN6
>>538
>>539
お二人ともありがとうございます。
フェイクとLAコンフィデンシャル以外は見たことがないです。
次の休みにレンタルしてみます!!
541名無シネマさん:04/06/25 01:48 ID:w9ENTf7O
>>536  
はっきり覚えてないので違ったらスマソ「リトルシティ/恋人たちの選択」とか。
542名無シネマさん:04/06/25 18:30 ID:yxSDFQQI
>>536
「トラスト・ミー」
543名無シネマさん:04/06/27 19:56 ID:0OMQAz5j
犬が活躍する映画は数多くありますが、ネコが活躍する
映画ってありましたっけ?

無類のネコ好きとしては、色んなネコが登場する作品を
観てみたいです。特に楽しく笑える作品をキボン
544名無シネマさん:04/06/27 20:14 ID:QG7B6VHj
>>543
笑えはしないけど「こねこ」
猫だらけ。
545名無シネマさん:04/06/27 21:24 ID:blyCubxZ
女に恨まれて殺されたプレイボーイが
自分を愛してくれてる女性を探し出したら生まれ変わらせてやると
神に言われ、女に転生して自分を愛してくれている女性を捜すために奔走するって
内容の映画の題名わかりますか?
昔、深夜にTVでやっていたんですが題名がわからない
546名無シネマさん:04/06/27 22:48 ID:6GjAGDjl
>>545
スレ違いですよ
547名無シネマさん:04/06/27 22:54 ID:EFaNhIYa
>>543
楽しく笑えるかどうかは観てないのでわからんけど、
子猫物語
公園通りの猫たち
(ともに邦画)
548155:04/06/27 23:16 ID:KMlPgTxI
>>543 「キャッツ&ドッグス」
549名無シネマさん:04/06/27 23:51 ID:5zDhhRNL
>>543
猫の恩返し
550545:04/06/27 23:56 ID:blyCubxZ
>>546
ごめんなさい
551名無シネマさん:04/06/28 00:14 ID:JK5MlHuQ
>>550
マジレスするとこちらへどうぞ

映画のタイトル教えて!スレッドその35
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1087127831/
552名無シネマさん:04/06/28 00:40 ID:C21tgklG
自転車の出てくる映画を教えてください
メッセンジャー
アンダルシアの夏
自転車泥棒
は見ました
553名無シネマさん:04/06/28 00:54 ID:J2599iQy
>>552
プロジェクトA
554名無シネマさん:04/06/28 00:55 ID:GcrdOF9S
「レジェンドオブフォール」のような
1910年代前後のヨーロッパが舞台の
大自然的な映画を教えて下さい
555名無シネマさん:04/06/28 01:57 ID:IkFSZVoj
>>552
ヤングゼネレーション
クイックシルバー
556155:04/06/28 02:08 ID:vCcT5fDL
>>552 アメリカン・フライヤーズ
557名無シネマさん:04/06/28 02:33 ID:C21tgklG
>>553>>555>>556
見てみます。どうもありがとう
558455:04/06/28 04:39 ID:DDw+VQlZ
>>456
あまりにも遅くなってしまい申し訳ないが、

前述の方に捧ぐ名画たちをば。

塚本晋也「鉄男」
デビッド・リンチ「ロスト・ハイウェイ」
寺山修二「トマトケチャップ皇帝」

リー・リンチェイ主演「阿羅漢 (あらはん)」
559455:04/06/28 04:42 ID:DDw+VQlZ
>>552
SUBU監督 「ポストマン・ブルース」
560名無シネマさん:04/06/28 05:02 ID:taIQi3Fx
「マレーナ」「ヴァージン・スーサイズ」の様な、
思春期の少年の回想系の映画で良い物があったら教えて下さい
561456:04/06/29 00:15 ID:zhJzemCP
>>558
おおレスありがとう。
「鉄男」と「阿羅漢」はどうしようか迷ってたやつだ。
全部未見なので順番に観ていくよ。ありがとう!
562455:04/06/29 02:18 ID:AHxd0UKe
どういたまして。
563名無シネマさん:04/06/29 21:03 ID:ECkpZJvW
「IT」
564名無シネマさん:04/06/29 21:18 ID:1mo69s4c
男の友情とか恋人家族への愛情などで思わずジーンとくるような
シーンのある熱いB級アクションてないですか?
565名無シネマさん:04/06/29 21:24 ID:z3B+cttp
>>564
「フェイス/オフ」あたりまでのジョン・ウー作品全部。
566名無シネマさん:04/06/29 21:28 ID:1mo69s4c
>>565
お返事どうもです。ジョン・ウー映画は好きなので
「ソルジャードッグス」から「ウインドトーカーズ」
辺りまでは全部見ました。
567名無シネマさん:04/06/29 22:12 ID:lnqIe9eY
最近見たのでよかったのが
「ブエノスアイレス」「小さな中国のお針子」です。
こんな感じのおすすめお願いします。
568155:04/06/29 22:51 ID:1CYYxhoA
ハートウォ−ミングなドラマと壮絶なアクションの両方が楽しめる
「天国にいけないパパ」
政治家も絡んだ巨大麻薬組織に四人の警官が背水の陣で挑む
「ブルーヒート」
固い絆で結ばれた5人の不良少年が恩人を殺した犯罪組織に挑む
「マイアミ5」  こんなところで如何でしょうか>>564
569名無シネマさん:04/06/29 23:01 ID:AHxd0UKe
>>567
ドキュメンタリー 「ゆきゆきて、神軍」
森達也監督 ドキュメンタリー 「A」
570名無シネマさん:04/06/29 23:06 ID:1mo69s4c
>>568
おお、どれも未見です。今度探してみます。
ありがとうございました。
571名無シネマさん:04/06/30 04:44 ID:vLFXzA2h
若い女性の気持ちがわかる映画教えてください。
572名無シネマさん:04/06/30 09:21 ID:oSAyWVkP
>>571
ハート・オブ・ウーマン
573名無シネマさん:04/06/30 12:04 ID:WsIOxeCd
規模の大きい革命を起こす内容の映画ないですか?
574名無シネマさん:04/06/30 12:26 ID:gEhFXebe
キスマークがつく映画なんかありませんか?
575名無シネマさん:04/06/30 16:49 ID:xcw1DuS4
>>573
メトロポリス
フリッツ・ラング監督のほうの
576名無シネマさん:04/06/30 18:56 ID:XaSKS34L
外界と遮断された世界(又は崩壊した世界)を生き残るためにサバイバルを繰り広げる映画を教えて下さい
「28日後・・」「バイオハザード」は観ました
577名無シネマさん:04/06/30 20:09 ID:6hP+00Fb
>>576
CUBE
生きてこそ
あまり面白くないけどキングス・イズ・アライブ
578名無シネマさん:04/06/30 22:06 ID:lrfkNp0p
>>576
ゼイラム面白かったよ
579名無シネマさん:04/06/30 23:00 ID:JrfrpM43
「リベリオン」「ブレイド」などのようなスタイリッシュアクションが出てくる作品教えてください。

あと、Xスポーツが主な映画で、かっこよくておもしろいモノもお願いします。
580名無シネマさん:04/06/30 23:18 ID:XaSKS34L
>577
>578
検討してみたいと思います
ありがとうございました
581155:04/07/01 00:07 ID:xCnpwzJb
>>579 写真家が復讐の為、ナイフマスターに弟子入りしてナイフテクニックを
    磨いていく「殺しのアーティスト」

    少し古いけどクリスチャン・スレ−ターの「ローリング・キッズ」
582名無シネマさん:04/07/01 00:59 ID:8FZx/Kso
>>579
「スティール」だべな
583名無シネマさん:04/07/01 01:46 ID:czXJ0UhF
「猟奇的な彼女」みたいに複線はりまくりで何回も見返したくなるような映画って
他になにありますか?
あと最後にさわやかな感動が残るような映画、教えてください。
584名無シネマさん:04/07/01 02:00 ID:E4cF0I30
>>583
さわやかな感動だと
「クールランニング」と「がんばっていきまっしょい」
585567:04/07/01 02:31 ID:A1YHdA/T
>>569
どうもです。
ドキュメンタリーですか二つとも。
レンタル屋になさそうだな〜
586名無シネマさん:04/07/01 10:11 ID:kV2/O0Ab
ここのスレで先生とやのコテが出現しにわか覚えの映画の知識をひけらかしております。
遊んでやってください。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1088580906/
587579:04/07/01 19:10 ID:KSR3GuzG
>>581
>>582
どもありがとです。探してみます。
スティールは見たけど、インラインがメインじゃなかったのは残念。
588名無シネマさん:04/07/01 22:30 ID:Ofs5S8gj
90年代の、学園物映画でお勧めの教えてください
ホラー系とかは除いて。
アメリカンパイ、シーズオールザット、クルーレス、25年目のキス、待ちきれなくて
は見ました。がんばっていきましょいも
589名無シネマさん:04/07/01 22:38 ID:7waz3jqh
>>583
同じ韓国映画の「八月のクリスマス」は爽やかでよかったよ
590名無シネマさん:04/07/01 22:46 ID:Ok5H4z/b
>>588
「チアーズ」は見た?
591名無シネマさん:04/07/02 00:44 ID:BIlpR2+I
>>576
バイオ・インフェルノ(サム・ウォーターストーン主演)
592名無シネマさん:04/07/02 00:53 ID:tfXxs/bP
>>567 「愛人/ラマン」「青いパパイヤの香り」もしくは
「美少年の恋」とかそういうこと?
593567:04/07/02 21:55 ID:hrtwlLdD
>>592
あまり映画くわしくないんで、その3つ見ないんで分かんないけど、
「お針子」はピュアで切ない恋愛と友情がよかったです。
「ブエノスアイレス」は何と言うか、遠い異国の地で日々の暮らしを
送っている、人間模様が切なくなりました。
594名無シネマさん:04/07/03 13:36 ID:OGtf8lj6
小さな恋のメロディみたいな
子供同士の可愛い恋物語みたいな映画で良いのありませんか?
595名無シネマさん:04/07/03 13:52 ID:lHXv+lU4
サスペンス映画が好きなんですが、
ビックリするようなどんでん返しがある面白いサスペンス教えていただきたいです。
自分が好きなのは「ユージュアルサスペクツ」「レッサーエビル」「ライアー」とかとかです。
596名無シネマさん:04/07/03 13:59 ID:FPA2hl65
>>595
フランス映画の「穴」
「隣人は静かに笑う」
597名無シネマさん:04/07/03 14:35 ID:Sv4UcosQ
ゴスで優雅な映画がみたいのですがあります?
598名無シネマさん:04/07/03 15:38 ID:/BlBkCC0
怖いのを通り越して笑える映画を教えて下さい。
「ブレインデッド」とクリストフ・シュリンゲンズィーフ作品は見ました。
↑のような馬鹿馬鹿しいのも好きだし、
「悪魔のはらわた」みたいな真剣に変なことやってる映画も好きです。
599名無シネマさん:04/07/03 17:55 ID:OGtf8lj6
>>597
この間やってたスリーピーホロウとかはどうでしょうか
エリザベスとか仮面の男とかも衣装が重厚でいいかも。
600名無シネマさん:04/07/03 19:28 ID:mb9VOJ0P
>>597 優雅といえるか分からんけど
88年の「危険な関係」とか「アマデウス」とか
601名無シネマさん:04/07/03 19:29 ID:8tlvfueN
>>598
キラーコンドーム
CUT/カット
エスケープ・フロム・LA

「悪魔のはらわた」も好きと言う事で「処女の生血」見たかな?
同じウォーホルレーベルです。
602名無シネマさん:04/07/03 19:46 ID:mb9VOJ0P
>>594 可愛いといえるかどうか分からんけど
「マイガール」とか「リトル・ロマンス」とか
603名無シネマさん:04/07/04 03:16 ID:zfeTHYoK
>>601
ありがとうございます。キラーコンドームとカット探してみます。
処女の生血はすごく見たいんですけど、なかなかレンタルにないので
購入しようか検討中です。
エスケープ〜は見ました。スネーク好き(・∀●)
604名無シネマさん:04/07/05 17:05 ID:tqlyIfWH
質問スレで怒られてしまったのでこちらで伺います。
青い珊瑚礁のオマージュ作品みたいなものを教えてくれませんでしょうか?
605名無シネマさん:04/07/05 17:11 ID:h+92vES/
>>604
続編の「ブルーラグーン」
606604:04/07/05 18:33 ID:tqlyIfWH
>>605
や、教えていただいて恐縮ですがさすがに続編は知ってます…
607名無シネマさん:04/07/05 19:45 ID:IhVKn9V+
洋画で、コミュニケーションの不一致などが描写されている作品を2作品程教えて
いただきたいのですが…。
例えば、「ラッシュアワー」でのジャッキー・チェンとクリス・タッカーのコミュニケーションの
不一致のような。
作品の主題がミスコミュニケーションである必要はなく、作品中のごく一部でこういった
描写がされているだけでいいのですが。
よろしくお願いします。
608155:04/07/05 20:12 ID:OUDNP7zM
>>607 なりゆきで脱獄した2人組の顛末を描いた「F・L・E・D」
    男女の賞金稼ぎコンビが時に手を組み、時に出し抜きあう
    「バウンティハンターズ」とか・・

     大抵のバディムービーにありがちだよね。
609名無シネマさん:04/07/05 21:23 ID:IhVKn9V+
>>608
レスありがとうございます。さっそく探してみます。
あと、一つ付け足すのを忘れていたのですが、「2人の登場人物の会話の不一致」が局所に
出てくる洋画を探しているのですが、この2作品にはそういった場面はありますでしょうか?
610名無シネマさん:04/07/05 21:44 ID:DC2A8E5E
>>604
珊瑚礁じゃなくて砂漠でよかったら
フィービー・ケイツ主演の「パラダイス」
611155:04/07/05 21:55 ID:OUDNP7zM
>>609 ん〜 特に注意して観てた訳じゃないから覚えてないけど・・・
    仲違いしてたコンビが様々な事件を経て友情(腐れ縁)を育んでくって
    のは王道だしね。ついでに「チルファクター」って映画もそんな
    感じの映画。 
612名無シネマさん:04/07/05 22:02 ID:ETtCN10i
>>607
「ミッドナイトラン」の芸達者コンビは最高でした
613名無シネマさん:04/07/05 22:46 ID:htcr6Rwy
マムコをデートに誘うのに丁度いい上映中の映画はあるかい?
614名無シネマさん:04/07/05 22:57 ID:I5eaVndZ
>>609の「会話の不一致」とは意思疎通ができてない、ウマが合わないとかって意味じゃなく、
会話自体がチグハグなシーンてことかい?

A「黒人がブラックコーヒー飲んで、こう言ったんだよ。(゚д゚)ニガー」
B「・・・へえ、そんなに苦かったんだ」

みたいなの?
615名無シネマさん:04/07/05 23:17 ID:Vs+jMyev
↑それ新庄だw
616名無シネマさん:04/07/06 00:01 ID:vwCL79tP
映画や映画製作にまつわる作品を探してます。

ニューシネマパラダイス
明日を夢見て
リビングインオブリビオン
キアロスタミ監督のやつ(タイトルど忘れ!)

思いつくのは上記4つですが、それ以外でありましたら
お願いいたします。
617名無シネマさん:04/07/06 00:02 ID:fdpUixlD
レスくれた皆さまありがとうございます。

>>614
まさにそういうことです!会話がチグハグで成り立っていない
という描写がされている作品を目下探し中です。コメディで
よくありそうなのですが、なかなかみつからなくて…。
618名無シネマさん:04/07/06 00:15 ID:Aducdn8v
>>616 
映画制作ならまさに「ミストレス」。あと「マジェスティック」
619名無シネマさん:04/07/06 00:19 ID:Q7vhQJjc
>>616
カイロの紫のバラとかでもおk?
620名無シネマさん:04/07/06 00:27 ID:iz3zprTe
ドキュメンタリーだけど「ロスト・イン・ラ・マンチャ」
621名無シネマさん:04/07/06 00:30 ID:NuM6kL0w
>>617
「ル・ブレ」や「奇人たちの晩餐会」あたりのフランスのコメディにそういうシーンがあったと思う。
憎めないアホが出てくる映画に多いような。
622名無シネマさん:04/07/06 00:32 ID:MRBWOvDt
>>616
グッドモーニング・バビロン!
とかどないでしょう
623名無シネマさん:04/07/06 00:32 ID:K4gjars9
>>616
セシル・B・ザ・シネマウォーズ
624名無シネマさん:04/07/06 00:37 ID:pe+7Ss9K
邦画で、やわらかな雰囲気のある映画を探しています
クロエやスワロウテイルみたいな感じが好きです

どなたかよろしくお願いします
625名無シネマさん:04/07/06 18:25 ID:1h5KVwVO
「ボーイズ・ドント・クライ」の様な
世間から理解を得られにくい恋人たち(友情)を描いた映画や
異人種、宗教の違いや貧富の差などを越えた友情物なども見たいです。

「マイビューティフル・ランドレット」「クライング・ゲーム」
「ぼくの国・パパの国」
などが好きです。よろしくです。
626155:04/07/06 19:43 ID:PBuB3fX2
>>625  内向的な白人少年と行動的な黒人少年が繰り広げる破天荒な道中を
    描いた佳作「ビッグショット」
    盲目の青年と健常者女性の恋「あなたが見えなくても」
    難病女性とボランティア男性の恋「ヴァージンフライト」

    
627名無シネマさん:04/07/06 19:55 ID:jRoMANz+
明日友達の女の子が遊びに来るのですが、怖い映画を見ようと思ってます。邦画でスプラッターじゃなく、時間が長くないやつを紹介して下さい。よろしくお願いします。
628155:04/07/06 20:12 ID:PBuB3fX2
>>627 「地獄の警備員」
629名無シネマさん:04/07/06 23:16 ID:MrUVAtwn
家族愛にあふれる映画探してます。
旦那、息子との絆を深めたいので・・
邦画、洋画問いません。
お勧め教えてください。

明日借りに行くんでのんびりドゾー。
630名無シネマさん:04/07/06 23:18 ID:ZTozwjZR
>>627
「リング」とか「呪怨」は?
631155:04/07/06 23:27 ID:PBuB3fX2
>>629 「ジャック・ザ・ベア みんな愛してる」
    「バックマン家の人々」
632名無シネマさん:04/07/06 23:54 ID:PQptaFC7
>>629
お子さんの年齢がわからないので、適当にですが・・・

「フォレスト・ガンプ」
「ファインディング・ニモ」
「ミセス・ダウト」
633名無シネマさん:04/07/07 00:13 ID:rLI7AjNy
暗いかんじなんだけど、最後は主人公が生きる目的をみつける的な
生きてて良かったと思える作品をお願いしますm(_ _)m
634155:04/07/07 00:18 ID:FRawzpFE
>>633  180で挙げた「ブルート」がそんな感じ
635名無シネマさん:04/07/07 01:27 ID:VFKgwcN9
>>552
「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロード」
>>616
「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ」
>>629
「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」
636名無シネマさん:04/07/07 01:45 ID:yTHnlDBX
>>633
魂のジュリエッタ
カビリアの夜
637名無シネマさん:04/07/07 03:06 ID:jen5cArV
616です。
レス下さった皆さま、ありがとうございました!
全部聞いたことある作品ばかりで
「アレがそうだったのか―――ッ!
過去に放送してたのに逃したよ〜!!」
と悔やんでます。
今からレンタルに走るか…

あとで思い出しましたが「エド・ウッド」も見てました。
他に映画や映画製作にまつわる作品があれば
またよろしくお願いいたします。
638名無シネマさん:04/07/07 08:18 ID:aEfZeWoG
>>637
カイロの紫のバラは10日にBS2で放送するよ。
639名無シネマさん:04/07/07 18:22 ID:pFu2EuxP
>>637
パンと植木鉢
夢翔る人/色情男女
アイスリンク
640名無シネマさん:04/07/07 19:25 ID:5r1/QN2i
洋画で学生とか若い人たちが主役のサスペンス・ホラー系の映画教えてください。

スクリーム、ラストサマー、バレンタイン、タブー、ルール、ザ・クラフト、
赤ずきんの森、ボディ・ショット…など。
結構観ちゃってると思うのでマイナーなのお願いします。

641625:04/07/07 19:40 ID:U/VobA25
>>626
3作品とも面白そう
特にビッグショットが気になります
どうもありがとう!
642名無シネマさん:04/07/07 20:02 ID:WyxXaxqu
「蜘蛛の巣城」「七人の侍」「用心棒」「プライベートライアン」「ユージュアルサスペクツ」
が好きです。
脚本のシッカリした見ごたえのある、良質な映画をオススメくださいm(__)m
643名無シネマさん:04/07/07 22:19 ID:iudQzDeL
で、>>629さんは何を観たのかが気になるところ
644名無シネマさん:04/07/07 23:12 ID:Dn7EBgjw
>>633
バーディ

>>640
デッドマンズカーブ
ロードキラー
645640:04/07/07 23:27 ID:5r1/QN2i
>>644
ありがとうございます。
でも両方見たことあります。デッドマンズカーブ、好きです。
646名無シネマさん:04/07/08 00:04 ID:J7Xt2wL3
>>642
ショーシャンクの空に

パルプ・フィクション

π

スパイ・ゲーム

12モンキーズ

メジャーすぎですかね?
647637:04/07/08 00:34 ID:Vj3UfB6E
>>638
何と!Σ(゚Д゚)
録画の準備準備(早すぎ)

>>639
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
これらもスルーしてました…もったいなや。
648名無シネマさん:04/07/08 01:57 ID:mVqJqxGc
ユージュアルサスペクツのような 脚本のシッカリしたサスペンス物を
オススメくださいませ!!!
649名無シネマさん:04/07/08 03:21 ID:XA1tyqd8
女性のスーパーモデルをテーマにした映画ない?できればショー主体な感じので
650633:04/07/08 03:30 ID:GSaSzft2
皆さんありかとう御座いました!
651名無シネマさん:04/07/08 08:57 ID:ndLHvJcl
>>649
アンジップト
652名無シネマさん:04/07/09 02:26 ID:MMpVw2cK
きれいなニューハーフの出る映画ないですか?
アタックナンバーハーフみたいな。
653名無シネマさん:04/07/09 03:02 ID:PDb1O6+J
涙が出る映画を教えてください。ジャンルは問いません。
笑い泣き以外ならなんでもいいです。
654名無シネマさん:04/07/09 03:05 ID:xl9z4sAr
>>653
南極物語
655名無シネマさん:04/07/09 03:06 ID:WOFeeSnH
>>653
ここを参考に
泣ける映画はこれ 3涙目
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1085841048/
656名無シネマさん:04/07/09 03:16 ID:PDb1O6+J
>>654
今度見てみます。

>>655
誘導ありがとうございます。
657名無シネマさん:04/07/09 14:21 ID:Dvvgag1T
>>652
映画の毛色が違うけど「真夜中のサバナ」
658名無シネマさん:04/07/09 19:32 ID:5xxbDSLx
>>652
3人のエンジェルはスナイプス以外はそれなりだったと。

超オススメは「ぴショット」って映画のオカマ囚人。
ブラジルの10代の男前が演じてる。
手堅い所で「蜘蛛女のキス」
659629:04/07/09 20:48 ID:unAqaJs4
スレだいぶ進んでしまいましたが、みなさんありがとう。
映画ほとんど見たことなかったんで何を選んだらいいかわかんなかったんでほんと助かりました。
早速今から行ってきます!!
660名無シネマさん:04/07/09 22:08 ID:/DIZ8378
静かだけど、怪しくて激しい感じの洋画って
ないですか?
661155:04/07/09 22:33 ID:hB/bJVuY
>>660 難しい注文の様な気がするけど「クローゼット・ランド」とかは
    そんな感じかも。
662名無シネマさん:04/07/10 00:03 ID:fydrF9Hj
>>660
「ロスト・ハイウェイ」とか
663名無シネマさん:04/07/10 00:03 ID:DcJ1XVM5
>>660
「乙女の祈り」なんかそういう感じかも
664名無シネマさん:04/07/10 01:01 ID:ghBZwgHL
どうしてもタイトルが思い出せません。20年ぐらい前に見たやつ。
原始時代を題材にした映画?だったと思うんだけど、

部族で守り続けていた火が消えてしまい、2.3人の若者がみんなのために
火を探しに旅に出て、いろんな体験をしながら最後に火を持ち帰るんだけど
大喜びした部族の人間が火を運んでいる最中に湿地帯に火を落としてしまい
また火を消してしまうんだけど、旅の途中で覚えた火興しで火を復活させ
ハッピーエンドって感じのやつです。

子供心に非常にインパクトがあったことだけは確かです。
この十年間いろんな人に聞いたのですがタイトルが分かりません。
もう一度見てみたいのでどなたかお教え下さい。
665名無シネマさん:04/07/10 01:05 ID:DcJ1XVM5
>>664
そういう質問はここで。
映画のタイトル教えて!スレッドその35
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1087127831/
666155:04/07/10 01:06 ID:sL1GmeXd
>>664 人類創世
667名無シネマさん:04/07/10 01:08 ID:ULFqcaXG
>>658
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 パトリック・スウェイジも酷かったじゃん。
コメディだから過剰にしてるんだろうけど。女に見えたのはレグイザモだけだよ。
668名無シネマさん:04/07/10 01:16 ID:/9PVllg8
>>666
俺は、長い旅の末に別部族の集落に辿り着いたシーンで、
何をさておき、その部族の女が男に向けて尻を上げた所に、
何というか生き物としての本能を感じた。今思うに、あらゆる
生物は所詮DNAの為の器なんだろうな。

今時だとテレビじゃカットされるかも知れないけどねぇ。
669名無シネマさん:04/07/10 01:31 ID:ghBZwgHL
>>666
板違いにもかかわらず有難うございました。
>>668
20年じゃなく25年ぐらい前かも?確か私は日曜洋画劇場で見たと
思うのですが、そのシーンの時は隣に居た母が私の目を隠したことを
よーく覚えます。
670名無シネマさん:04/07/10 01:41 ID:vpJWzhXP
静かだけどあやしくはげしい 「ガーゴイル」まさにそんなかんじさ
671名無シネマさん:04/07/10 01:42 ID:/9PVllg8
>>669
自分もテレビで見たんだけど、当時子供だったからかなり昔だった
とは思うっす。だけど、それが何を意味するのかは分かってた。

でもまぁ当時は、>>668に書いた事までは思わなかったけどな。
672660:04/07/10 02:35 ID:xkB5+jtl
みなさん難しい注文も答えて下さってありがとうごさいました。
673名無シネマさん:04/07/10 05:55 ID:3EryLv5s
>>660
ベティブルー、ピアノレッスン、クラッシュ。
マルホランド・ドライブ。
674名無シネマさん:04/07/10 17:16 ID:vj1biuxc
外界と遮断された世界(又は崩壊した世界)を生き残るためにサバイバルを繰り広げる映画を教えて下さい
「28日後・・」「バイオハザード」[CUBE][生きてこそ]「ゴーストシップ」「キャストアウェイ」は観ました
675名無シネマさん:04/07/10 18:39 ID:l68lO/Zt
>>667
でも、シナの漬け方とか堂に入ってたじゃん
隣りにスナイプスがいると皆引き立って綺麗に見えるシナ。
676名無シネマさん:04/07/10 18:47 ID:I1V8L1GR
>>674
「渚にて」
リメイクの「エンド・オブ・ザ・ワールド」

サバイバルとは違うけど。
677155:04/07/10 19:30 ID:V/oopC5D
>>674 ふと立ち寄った街がとんでもないトコでそこから逃げる為に四苦八苦つー
    括りで何本かお薦め
    「RUN 標的にされた男」
     主人公が街のボスのバカ息子に絡まれるがバカ息子が勝手に転倒して
     死亡。しかしボスが男に賞金懸けてしまい賞金目当ての住人達に
     追いかけまわされる。
     「クラッシュダウン」
     ボーイスカウトの一団が兵器密輸の現場に出くわすが、街の上層部が
     密輸組織の関係者だった為命を狙われる。
     「サバイビングゲーム」
     1人の失業者が声を懸けられある場所へ赴くが、そこでは人間狩りが
     行なわれていた。獲物にされた男は体力だけを武器に逃げ捲る。

     どれもB級だけど暇潰しにはいいかと。
      
678155:04/07/10 19:36 ID:V/oopC5D
追加でもう一本 「サバイバル・ラン」
白人と黒人の大学生コンビが旅の途中である街に立ち寄るが、街全体が白人至上
主義者の巣窟だった為に命を狙われる。 
679名無シネマさん:04/07/11 01:53 ID:MCjdwY81
お願いします。

着物の女性が出る映画を教えて下さい。
江戸時代や陰陽師ではなく、明治とか大正とかそんな時代の。
お耽美な薫りのする映画なら更に良いです。
680名無シネマさん:04/07/11 05:45 ID:tUgfVe2N
>>674
蠅の王
宇宙からの脱出
深く静かに潜行せよ
681名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:55 ID:RIkI33Bf
>>679
墨東綺譚
682674:04/07/11 17:03 ID:qRzFuHHS
>676
>677.678
>680
どれもおもしろそうですね!
かたっぱしから観ていこうかとおもいますw
ありがとうございました
683名無シネマさん:04/07/11 22:44 ID:fZLwId6P
B級ラブコメ(ギリーは首ったけなど)、B級特撮(スポーンやハルクなど)
が大好きな友達と見て暇がもちそうな映画を教えてください!!!
ただしDVD化されていそうで田舎のゲオとかに有りそうなもので
お願いします!!!日本映画も可です。
あと、これは別に気にしなくてもいいのですがその友達は興味が
見た瞬間湧かないと「これは絶対つまんない」とすぐ飽きて不機嫌に
なってしまうのでキッチュなタイトルだとすごくありがたいです!
基本的に「コンドーム」、「火山高」、「地獄甲子園」
「うんこ」などの子供にうけそうなタイトルは全部うけます。
また、参考になるかわかりませんが「ダイの大冒険」という
マンガが好きです。
極度にえっちなのは自分が借りられないので不可です。
どうかよろしくお願いします。
684名無シネマさん:04/07/11 23:51 ID:hEZT+7eC
>>683
スピード(キアヌ)
少林サッカー
ブレイド(ウェズリースナイプス)
スターシップ・トゥルーパーズ(ポールバーホーベン監督)
ロボコップ(Pバーホーベン監督)
マーズアタック!(ティムバートン監督)

B級ラブコメなら・・
ポーキーズ

685名無シネマさん:04/07/12 04:36 ID:vJ5aAn/O
>>640
「ストーム」「Cut カット!」「レイクフィアー」
686名無シネマさん:04/07/12 12:43 ID:YAB9pdW7
>>679
東映映画「花園の迷宮」工藤夕貴、島田陽子主演
687名無シネマさん:04/07/12 12:45 ID:r+O5+P/W
>>683
ギャラクシークエスト
688名無しの代わりは居る:04/07/12 12:54 ID:hXY9J4tX
ていうか、全員逝ってよし(゜∀゜*)アヒャ
ー_「+」ロックオン>オール
689名無シネマさん:04/07/12 21:05 ID:bPtDScpu
終末ものプリーズ。
渚にてみたいな人間を描いた奴。
実はゾンビ系も好き。
でもday af(ryみたいなパニック大作は嫌。
ちなみに多分メジャーなものはほとんど見てるのでマイナーもの頼む。
690640:04/07/12 21:26 ID:jfoVgShc
>>685
ありがとうございます。レンタル屋で探してみます。
691名無シネマさん:04/07/12 22:29 ID:YAB9pdW7
>>689
観てるかもだけど・・・
未知への飛行
風が吹くとき
バタリアン
死霊のえじき
692名無シネマさん:04/07/12 23:50 ID:5ZMqIg7b
>>689
サクリファイス
パラダイム
693名無シネマさん:04/07/14 01:34 ID:2Q8GbMdD
>>681
>>686
ありがとうございます。早速レンタル屋行ってみます。
694689:04/07/14 06:44 ID:zxWDDmNr
>>690-691
「風が吹くとき」と「パラダイム」は見てなかった。
逝ってきます。ありがとう。
695689:04/07/14 06:45 ID:zxWDDmNr
レス指定間違えた・・・
>>691-692ね。thx
696名無シネマさん:04/07/16 17:11 ID:aJzbeTFG
孤独な老人の労働が描かれた映画を教えてください。
農作業や隠者ではなく、都会での話がいいです。
お願いします。
697名無シネマさん:04/07/16 18:35 ID:wPa3He1e
>>696
ロビンウィリアムスのストーカー
タンデム
エドウッド
698697:04/07/16 19:05 ID:OXGBJFgg
私のレスはちょっと違うんじゃないかと思うので
スルーして下さい。すみません。
699名無シネマさん:04/07/16 21:40 ID:aJzbeTFG
>>697
いや参考にさせてもらいます。
ありがとう。
700名無シネマさん:04/07/17 01:14 ID:WjcHhlNG
ユージュアルサスペクツのように大どんでん返しのあるサスペンス系
といったらなんでしょうか?
701名無シネマさん:04/07/17 01:24 ID:WjcHhlNG

日本がカッコヨク描かれてる戦争映画ってありますでしょうか?

702名無シネマさん:04/07/17 01:25 ID:WjcHhlNG
もしくは、日本や日本人が、わりと良く描かれてる
外国映画ってありますでしょうか?
例えば、「ヒマラヤ杉に降る雪」のように
703名無シネマさん:04/07/17 02:06 ID:MjZIQfOB
>>701
パールハーバー
704名無シネマさん:04/07/17 12:28 ID:+myJSHZp
コンタクト
705名無シネマさん:04/07/17 12:40 ID:sK6/WB3u
>>700
どんでん返しのある映画って
タイトル書くとネタバレになってしまうのが難しいっす…
一応過去ログ↓

結末にどんでん返しのある映画
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/988/988773561.html

どんでん返しのすごい映画
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/987/987053277.html
706名無シネマさん:04/07/17 13:04 ID:ErEgJ5MR
>>701-702
日本人が出てくるわけじゃないけど、日本語でプロポーズをするシーンがある
「ローカル・ヒーロー」BSで来月放送されるらしい。
「ワイルド・スピード」日本車マンセー
「MON-ZEN」ドイツ人2人が日本の禅寺に修業しに来る。
707名無シネマさん:04/07/17 15:26 ID:9u+NNI9q
『ナバロンの要塞』とか『荒鷲の要塞』みたいな特殊任務を負って〜な
戦争アクションおながいします。『ナパロンの嵐』は見ました。
708155:04/07/17 20:32 ID:T/+6QpYr
>>707 「地獄のバスターズ」
     軍刑務所に移送途中の囚人兵達がひょんな事から特殊部隊の任務
     (V2ロケットの中枢部ジャイロコンパスを奪う)を引き継ぐ羽目に
     なり大活躍。
    「クロスボー作戦」
     ドイツ軍の新型兵器の秘密を探る為、連合軍工作員が潜入。
    「トブルク戦線」
     アフリカ駐留ドイツ軍に大打撃を与える為、イギリス軍特殊部隊と
     ユダヤ人義勇軍の連合部隊が行動を起こす。
    「戦場のガンマン」
     ドイツ軍司令部破壊の命を受けたアメリカ軍レンジャー部隊が
     敵地に潜入。
     
709名無シネマさん:04/07/17 21:25 ID:tNfjdAME
テンポがよくって会話が洒落た感じの映画を求めています。

例えば
「スナッチ」「パルプフィクション」
みたいな。
710名無シネマさん:04/07/17 21:58 ID:E51cNYZ4
>>709
ロック、ストック&トゥースモーキングバレルズ
go
711名無シネマさん:04/07/17 22:20 ID:qYYiOVtx
1920年代(大体、WW1終結〜世界大恐慌)、
アメリカ・ヨーロッパが舞台の映画を探しています。
洗練されたモダンな雰囲気が漂っているものなど。
サスペンス系だと尚良し。
時代的には「シカゴ」辺りです。
712155:04/07/17 22:48 ID:aJ6XTSD0
>>711 「モダーンズ」
713名無シネマさん:04/07/18 06:20 ID:/c/GfbCp
「キューティ・ブロンド」みたいな、女の子が頑張ってて
観た後に元気になれるような映画があったら教えて下さい。
(別に女の子が頑張ってなくてもいいです。)
714713:04/07/18 06:35 ID:/c/GfbCp
追記
今まで見たので面白かったのは
「エリン・ブロコビッチ」「ブリジットジョーンズの日記」です。
715名無シネマさん:04/07/18 11:37 ID:2woqpR4a
>>711
デパルマのアンタッチャブル
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ

>>713
ウェディング・シンガー
716名無シネマさん:04/07/18 15:38 ID:ekV6T2uR
とにかく映像がきれいな映画はありませんか??
洋画・邦画どっちでもいいです。
717名無シネマさん:04/07/18 16:04 ID:J2d9jz7U
π
ビューティフルマインド
グッドウィルハンティング
など数学や天才が出てくる話の映画紹介してください。
718名無シネマさん:04/07/18 16:39 ID:rbVqv4on
>>716
ピーウィ-の大冒険
ディーバ
赤い風船
719名無シネマさん:04/07/18 21:50 ID:SAqy8eF4
お姫様と騎士などの恋、許されない恋系の映画ありませんか?

美男美女で、できれば時代は中世ぐらいがいいです。
720名無シネマさん:04/07/18 23:34 ID:HJRNQvEZ
パイレーツオブカリビアン
721名無シネマさん:04/07/18 23:40 ID:U8z4Y5+f
>>719
アイバンホー
722名無シネマさん:04/07/19 00:12 ID:/3e6RY5N
>>720-721
ありがとうございます!
さっそく見てみます!
723名無シネマさん:04/07/19 00:15 ID:tBxpBgG1
>719 「エリザベス」
724名無シネマさん:04/07/19 00:27 ID:3HkmxJyS
716 ザビーチ、ロードオブザリングはどう 映像つうか風景がメチャ綺麗 ロードオブと同じ監督が撮った乙女の祈りも綺麗だよ。なんつうか本当にオトメチックな映像。男だったらゴメンよ 邦画ならスワロウテイルとか岩井監督物
725名無シネマさん:04/07/19 00:33 ID:tBxpBgG1
>>713 ロミーとミッシェルの場合
726名無シネマさん:04/07/19 00:36 ID:tBxpBgG1
>>716 バグダッド・カフェ
727716:04/07/19 00:40 ID:uQ+XBvqZ
>718
ありがとうございます
全部聞いたこともない映画で興味あります。見てみますね。
>724
ロード・・は好きなので乙女の祈りと、ザビーチを
見てみたいと思います。ありがとうございます。
728名無シネマさん:04/07/19 20:01 ID:5o3Ieivd
AV以外で、風俗嬢の話の映画を探しています
よろしくお願いします
729名無シネマさん:04/07/19 20:08 ID:BtRdKD6e
>>728
BeRLiN
730名無シネマさん:04/07/19 20:11 ID:U6fjod0i
気が狂いそうな程暑いので、観ると涼しくなってそれでいて面白い映画を教えてください
キーワードはコバルトブルーの海、珊瑚礁、イルカ(鯨でも可)、ダイビング、水着の女の子など
731名無シネマさん:04/07/19 22:37 ID:kpEJtney
>>730
グランブルーしか思いつかない・・・w
キーワードは違うがハートブルーも海や空を題材にした
爽快なアクション映画なんでお勧め。
732名無シネマさん:04/07/19 23:20 ID:/ergcAXd
>>730
フリッパー
733名無シネマさん:04/07/19 23:26 ID:Bn05b/F6
>>730
個人的には「ザ・ダイバー」がすきなんだが、

他のキーワードから類推するイメージとはまるで違うし、つかダイビングすら
かなり違ってるし。おまけに観て涼しくはならないだろうなぁ。

でもいい映画だ。
734名無シネマさん:04/07/19 23:52 ID:5o3Ieivd
>>729
ありがとうございます!
洋画ですよね?
735名無シネマさん:04/07/20 00:05 ID:mLjuShpx
>>731-733
グランブルーもダイバーも気になってたんで、観てみます
フリッパーってのは知らないけど、探してみます
ありがとう
736名無シネマさん:04/07/20 00:21 ID:7sKdoW8N
>>734 729氏じゃないが、ベルリンは中谷美紀が風俗嬢役の邦画。
あと邦画だと「皆月」「愛の新世界」。洋画だと「ブギーナイツ」が
ポルノの世界の話を扱ってる。けど主演は男。
737名無シネマさん:04/07/20 00:39 ID:UpbNdf24
小説先が知りたくて読み続けてなかなか就寝できない ようなのの映画版教えてください
ストーリーに見ごたえのあるというか。
ユージュアルさすぺくつ とか LAコンフィデンシャル は既に見ました。
ヨーロッパアメリカアジアといません。
この後ダッシュでつたや行きます。
738名無シネマさん:04/07/20 00:43 ID:5Z45d7g/
ホラーとかじゃなくて、ゆうれいが出てくる映画教えてください。たとえば、
ポネットとか、カラスの飼育とか・・・。両方子供の妄想にからんでますが
そうじゃないものでもいいです。
ゆうれいなのに普通にでてくるやつ。シックスセンスとかみたいのでもいい。
739名無シネマさん:04/07/20 00:50 ID:bkeJWTPR
>>738
ゴースト
3人のゴースト
居酒屋ゆうれい
異人たちとの夏
740名無シネマさん:04/07/20 00:58 ID:5Z45d7g/
>>739
おお、すばやい。ありがとうございます。
異人たちとの夏ってのは、タイトル的にばっちりっぽいです。
是非見てみます。
まだあります?
741名無シネマさん:04/07/20 01:09 ID:i/HUCypq
明日、久し振りに有給を取り、一人で映画でも見ようかと思うのですが、
今、上映されているのでお勧めってあります?
742名無シネマさん:04/07/20 01:10 ID:bkeJWTPR
>>740
あと「愛が微笑む時」も爽やかで良かったよ。
今思いつくのはこれくらいかなー。
743名無シネマさん:04/07/20 01:12 ID:mkg6uXex
変な工場やオフィスが出てくるとワクワクします。

「シザーハンズ」「トイズ」「マウスハント」「未来世紀ブラジル」みたいな、
ファンタジーっぽくて一見効率の悪そうなものほど萌えます。

いいのがあればお願いします。






744名無シネマさん:04/07/20 01:38 ID:5Z45d7g/
>742
ありがとうございます。チェックしてみますね。
745名無シネマさん:04/07/20 01:41 ID:5Z45d7g/
>743
ジャン・ピエール・ジュネの作品は?
エイリアン4とアメリはちがうけど・・・。
デリカテッセン、ロストチルドレン。
あと、似たような雰囲気ではツバルとか?
ちょっとスイートすぎ?
746名無シネマさん:04/07/20 01:56 ID:PcfXwECM
736さん、ありがとうございます!
なかなか周りに知ってる人がいなくて困ってたんで、助かりました。
さっそく借りてみますね
747名無シネマさん:04/07/20 03:12 ID:rR9z9NKj
>>738
オールウェイズ
>>743
マルコビッチの穴、イクシズテンズ
>>741
ある程度指定してくれないと薦めづらいんじゃないかな。
748747:04/07/20 03:28 ID:yXgbk/mO
>>741
あと、こういうスレも参考になります。

今日観た映画の感想
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1089885611/
■こりゃ便利!事前にオモロイかツマランかを確認するスレ■
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1084037186/
749名無シネマさん:04/07/20 03:37 ID:zNeG+1Nz
美形の変態が出てくる映画を教えて下さい。
750名無シネマさん:04/07/20 04:20 ID:5Z45d7g/
741です。
>>748さんレスありがとうございます。
これも要チェックですね。
わき役がユーレイってあんまないのかなあ・・・?
記憶にあんま残んないのかも。
751名無シネマさん:04/07/20 04:22 ID:5Z45d7g/
↑まちがいたワタクシ738でした
752名無シネマさん:04/07/20 15:10 ID:oHoREwyC
夏休みに娘(小6)に映画を20本ほど見せて、
いろいろなことを一緒に考えたいです。
できれば「正直に生きることの美しさ」というような、
感動できる映画がいいです。
今まで知らなかった世界を見せてあげたいです。
ラブシーンは少なめがいいです。
何かいいのがあったら教えてください。
お願いします。
753名無シネマさん:04/07/20 15:25 ID:aikPDBgu
>>752
「ギャラクシー・クエスト」
「サトラレ」
「遠い空の向こうに」
「ライアーライアー」
夏に観るには季節はずれですが「素晴らしき哉、人生!」「シザーハンズ」「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」
アニメですが「アイアン・ジャイアント」「太陽の王子ホルスの大冒険」「ユンカース・カム・ヒア」
あと「トイストーリー」や「モンスターズインク」などピクサー社の作品などいかがでしょう。
754名無シネマさん:04/07/20 15:29 ID:l3oZonGo
>>752
ショーシャンクの空に
イン・アメリカ
755752:04/07/20 16:26 ID:s3SaiXDk
ありがとうございます。
非常に助かります。
さっそく借りて見ます。
ほんと、2chのみなさんは、
ありがたいです。
756名無シネマさん:04/07/20 17:13 ID:6MqkuWlo
ライフ・イズ・ビューティフルみたいに笑いと涙な感じの映画あったらお願いします
757名無シネマさん:04/07/20 17:22 ID:g3EGs8zr
>>756
クールランニング
ノッキンオンヘブンズドア
猟奇的な彼女
フォーチュンクッキー(DVD発売は10月)
ガープの世界
758名無シネマさん:04/07/20 18:45 ID:zZUyaeaR
>>752
是非「クールランニング」を見せてあげてください。
今のところ私の「子供が出来たら見せてあげたい映画」のNo1です。
思いっきり季節ハズレだけど、オリンピック繋がりてことで
盛り上がるのではないでしょうか。
759名無シネマさん:04/07/20 19:44 ID:l3oZonGo
>>756
ジャック
ビッグ
両方とも似たような内容ですけど・・・
760名無シネマさん:04/07/20 21:20 ID:aIf51yEF
>>758
クールランニング面白そうだよね。スノードッグが面白かったんで
きっと面白いと思うんだけど、音声がステレオってのが(´・ω・`)

なので買うかどうか悩んでる。

タダで貰うかな…
761名無シネマさん:04/07/20 22:20 ID:A2gN3Yaz
とりあえず落ちがすごいやつでおねがいします!
たとえばシックスセンスとかファイトクラブとかマッチスティックメンなど
できれば中間もたのしめるものがいいですがおちがよければOKです
762名無シネマさん:04/07/20 22:25 ID:2tIkwZFU
>>761
「DEAD OR ALIVE 犯罪者」
763名無シネマさん:04/07/20 22:31 ID:zZUyaeaR
>>761
キワものでは「群狼大戦」w
764名無シネマさん:04/07/20 22:36 ID:A2gN3Yaz
>>762
>>763
ありがとう!映画くわしくないんで聞いたこともないですが
ちょっとビデオ屋でさがそうかとおもいます
765名無シネマさん:04/07/20 23:37 ID:zZUyaeaR
>>761
「死霊のはらわた2」のオチも豪快でよかったよ。
「スパイダーマン」のサム・ライミ監督作品。
ホラー苦手でなければ是非。
766743:04/07/21 00:36 ID:Q1s8VCcd
>>745
>>747
ご紹介ありがとうございます。
しかし全部観ておりますた・・

わがままですが、他に何かあればお願いします。


767752:04/07/21 08:52 ID:wT9qOpwh
>>758
おもしろそうです。
早速、鑑賞リストに追加しました。
ありがとうございます。
768名無シネマさん:04/07/21 08:57 ID:zGfJGbXQ
>>767
上で薦められてたけど、小6に「ショーシャンク」は俺ならやめとく。
769名無シネマさん:04/07/21 09:56 ID:ppnhAgDE
そうだなあ。
ショーシャンクは男男のレイプシーンもあるし。
せめて高校生くらいになってからがおすすめだな
770155:04/07/21 10:41 ID:nCAxHBYV
>>730 遅レスだけど「青い恋人たち」「青い珊瑚礁」「ブルーラグーン」辺り
771名無シネマさん:04/07/21 12:36 ID:JiVeGp8V
>>769
同意。俺もあの映画は暴力シーンがキツすぎて
もう見たいとは思わないな。
個人的には「時計仕掛けのオレンジ」と同じ位置づけ。
772752:04/07/21 14:58 ID:wT9qOpwh
>>768
>>769
>>771
アドバイス感謝します。
男男のレイプは、さすがにちょっと....。
今のところ14本です。
明日から娘の夏休みです。
私もちょっと楽しみです。
773名無シネマさん:04/07/21 18:00 ID:m+s8yLqw
>>743
未来は今
親指トムの奇妙な冒険
774743:04/07/22 00:00 ID:EcqnRG2E
>773
どうもありがとうございます。
週末にでもレンタルして見ます!!
775名無シネマさん:04/07/22 03:42 ID:ak/bOmOO
シザーハンズのような世界観の映画ってありますか?
776名無シネマさん:04/07/22 06:43 ID:9L3Q8Uji
>>775
ビッグフィッシュ以外のティム・バートン全作
777名無シネマさん:04/07/22 09:17 ID:tSDY9ZIF
人間の醜態さらけ出しているような作品はありませんか?
よろしくお願いします。
778名無シネマさん:04/07/22 10:55 ID:AWcw7Wg4
リプリー
779名無シネマさん:04/07/22 12:25 ID:hi2dYxO6
>>777
ファーゴ
オサーンのダメダメっぷりが笑える
780名無シネマさん:04/07/22 15:42 ID:Gfy1XXzc
>>777
蝿の王
CUBE(の一作目)
781777:04/07/22 16:59 ID:tSDY9ZIF
>>779 800
ありがとございます。CUBEのような作品ないかと探していたんです。
両方見ます。
782名無シネマさん:04/07/22 23:56 ID:t9bHLXx+
もう見てないかもだが777さんマレーナもいーぞ!人間とゆうより年増女の醜態さらけだしだぞ!!今夜テレビでやるぞ!  ブレインデッドもある意味醜態?ぐちゃぐちゃだね!笑えるけどね!
783名無シネマさん:04/07/23 06:38 ID:g0EFYnGd
すごく悲しい話の映画ってないですか?
絶望に突き落とされるような感じで、最後はハッピーエンドが望ましいです。
国、年代は問いませんが、あまりに古すぎるのは苦手です。
お願いします。
784名無シネマさん:04/07/23 14:48 ID:WqO1vM2Z
>>783
GO NOW
アンジェラの灰
785名無シネマさん:04/07/25 00:24 ID:9OiyxZ/V
>>783
ライトスリーパー
ミッドナイトエクスプレス
786名無シネマさん:04/07/25 03:07 ID:cZJAf2f1
>>783
アレックス
色んな意味で絶望に突き落されます(?)
787名無シネマさん:04/07/25 18:56 ID:jv2gplKK
とにかく切ない気分になっちゃう映画ありませんか?
ジャンルは問いません
788名無シネマさん:04/07/25 18:59 ID:dTWoZQWs
>>783 >>787
ともに「ガタカ」を推す。
789名無シネマさん:04/07/25 21:17 ID:dTWoZQWs
>>752
ショコラ(ラッセ・ハルストレム)
ペイ・フォワード(否のひとも多いが良い作品だと思う)
のど自慢(邦画)
スモーク SMOKE
ブラス!
北京ヴァイオリン(父と息子ものですが)
ドライビング・MISS・デイジー
プリティ・リーグ
イル・ポスティーノ


790名無シネマさん:04/07/26 00:23 ID:qRZb5VhB
小6だぜよ
791783:04/07/26 01:29 ID:Po4H7xCz
ありがとうごさいました!
チェックして見ます!!
792名無シネマさん:04/07/26 19:44 ID:dHeNKvxN
787サン個人的に97年のジャングル大帝劇場版(ラスト&松たかこの歌が切ないと思)ジブリ作品、レオン、ロード王の帰還、あの頃ペニーレインと、SWEETSIXTEEN、スワロウテイル、等
793名無シネマさん:04/07/26 20:02 ID:xNAZ8S/l
トレインスポッティングみたいなUK?の香りただよう
青春?映画を教えてください。
794名無シネマさん:04/07/27 00:44 ID:YWbEYRyE
UKかわからんけどヒューマントラフィック、はトレスポぽい? SLCPUNK!!!も。これはアメリカやけど…
795名無シネマさん:04/07/27 00:47 ID:aQrnutJZ
>>792
>>でアンカーつけないと、だいぶ前のレスとかだったら
いちいち上見ないといけないからややこしいよ。
796名無シネマさん:04/07/27 05:58 ID:ycHrNB0H
>>783
ケビン・ベーコン主演の『告発』
絶望的なまでに暗い作品だが、
ラストの主人公の真っ直ぐに背筋の伸びた後姿に救われる。
797名無シネマさん:04/07/27 06:10 ID:yp3H3xGf
大人が見知らぬ子供を助ける映画ありませんか?T2とか、マーキュリーライジングみたいな
798名無シネマさん:04/07/27 06:22 ID:nIcyXDUm
>>797
「菊次郎の夏」
「リターナー」
「アバウト・ア・ボーイ」
「レオン」
アニメでよければ「東京ゴッドファーザーズ」
799名無シネマさん:04/07/27 12:00 ID:u7ODGnQQ
>>797
アクションだと「グロリア」(カサヴェテス版とリメイク版がある)
サスペンス「依頼人」
800名無シネマさん:04/07/27 17:50 ID:nN6tUXzI
綺麗なor使えるロシア語が満載の作品はないでしょうか?
DVDでロシア語&日本語字幕があればベストです。
お願いします。
801名無シネマさん:04/07/27 17:54 ID:nN6tUXzI
あげちゃいます。
802名無シネマさん:04/07/27 17:56 ID:A8A8+xk2
>>800
チェブラーシカ
DVDにロシア語が入ってるかはわからない。
>>793
ツイン・タウン
ニュー・イヤーズ・デイ約束の日
803800:04/07/27 18:04 ID:nN6tUXzI
>802
チェブラーシカって映画だったんですか。テレビ番組だと思ってた。
スパシーバ!
804名無シネマさん:04/07/28 19:01 ID:pvxO+9X5
ジョンウー好きにおすすめの西部劇
ワイルドバンチ以外でなんかありませんか?
805名無シネマさん:04/07/29 14:30 ID:qc337Pby
>>804
ウォルター・ヒル監督のダブル・ボーダー
Wバンチの亜流は否めないけどね。
806名無シネマさん:04/07/30 01:03 ID:sDBmJ0Fl
「ファンタスティックプラネット」のような不思議な映画が見たいです。
邦画洋画なんでも見ますが、ホラーは興味無しです。
大人の女性がレンタルできそうなものでおながいします。
807名無シネマさん:04/07/30 01:46 ID:C5CS6zP6
>>804
ジョンウーは関係ないけど、
「トゥームストーン」は普通に面白かったよ。
バル・キルマーがカッコ良すぎ。
808名無シネマさん:04/07/31 12:12 ID:Keb+8GMH
>>806
ジャン・ピエール・ジュネのロスト・チルドレン
809名無シネマさん:04/07/31 18:50 ID:yTehTR8r
私の愛情の対象
ムッシュ・カステラの恋
マイライフ・アズ・ア・ドッグ
マグノリア

↑こう言う感じの脇役キャラにも息が吹き込まれているような
 映画見たいです。
810名無シネマさん:04/08/01 05:01 ID:k+6/JNii
>>809
ワンダーボーイズ
わが街
キッズリターン
811名無シネマさん:04/08/01 20:05 ID:wO1Sgv/7
>>810
ワンダーボーイズ大好きです。
「わが町」「キッズリターン」観た事ないので見て見ます。
ありがとうございます。
812名無シネマさん:04/08/02 00:55 ID:DYFsL+86
>>808
ありがとうございます。休みの日にでも見てみますね!
813名無シネマさん:04/08/02 22:31 ID:hmuu5QYM
ボニー&クライドをモデルとした映画教えてください。
「俺たちに明日はない」はみました。
よろしくです。
814名無シネマさん:04/08/02 23:06 ID:AHbMmyCT
>>813
TVMだが、そのまんま「ボニー&クライド」って作品がある。
あんまり見ないけど、レンタルしてるよ。
「ナチュラル・ボーン・キラーズ」は現代版ボニー&クライドな感じ。
815名無シネマさん:04/08/03 04:13 ID:w/inT1RP
少人数でいざこざが起きるような映画ってありますか。
スケールは大きくなくて身近にありそうな感じが好きです。
「そして誰もいなくなった」とかヒッチコックの映画みたいな。
816名無シネマさん:04/08/03 04:31 ID:AbYPQJCP
>>815
「ラヂオの時間」
817名無シネマさん:04/08/03 12:14 ID:DsYelxFp
>>815
レザボア・ドッグス
818名無シネマさん:04/08/03 17:08 ID:rRa+Pqfv
>>815
CUBE
819名無シネマさん:04/08/03 18:47 ID:cIBRUgj7
>>815
テープ
820813:04/08/03 19:15 ID:wvP4pVqU
>>814
TVMはテレビ用MOVIEの事?
興味ありなので探してみます。
ナチュラル・ボーン・キラー図も未見なので探します。
ありがとうございます。
821815:04/08/03 19:54 ID:KE2M6U21
>>816
「ラヂオの時間」 以前観ましたが面白かったです。
>>817-819
「レザボア・ドッグス」「CUBE」「テープ」
観た事ないので今度観てみようと思います。
皆さんありがとうございました。
822名無シネマさん:04/08/03 20:16 ID:8s236N1l
手元にあるのは、男と女が愛し合うようなものばかり。
アクションもSFもその他も

ひとりの男が、女など目もくれず、カッコ良く
というような、映画ありますか?
コメディでなければ、ジャンルは問いません。
よろしくお願いします。
823名無シネマさん:04/08/03 22:05 ID:ZhTkG3Gc
破壊衝動を満たしてくれるような映画てないですか?
ドッカンドッカン壊しまくって気分爽快みたいなw
824名無シネマさん:04/08/03 22:10 ID:h4jDb5Iw
>>823
「インデペンデンスデイ」
「平成ガメラシリーズ」
「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」
825名無シネマさん:04/08/03 22:15 ID:Mr5axBBB
今やっている映画で友人と行くならなんでしょう…という依頼でもいいですか?
友人は自然が綺麗な映画ならアクションでも恋愛でも何でも好きみたいです。
私はできればガッカリこないストーリーがいいです。
もやもやして気まずくなるのが怖い…。
826名無シネマさん:04/08/03 22:30 ID:3TNVhUaK
>>822
ずばり「サムライ」だろう。
ジャン=ピエール・メルヴィル監督、アラン・ドロン主演
1967年のフランス映画
827155:04/08/03 22:32 ID:/zYHH5CD
>>825 「マッハ」をお薦めしたい。ストーリー自体は単純だけど、
     アクションで魅せてくれるのでがっかりする事はないかと。
828名無シネマさん:04/08/03 23:00 ID:mOYWBra6
>>825
自然が綺麗って言うと、ディープ・ブルー(海洋ドキュメントの方)
かなあ。

もう、終わってる所も多いけど、
近くでまだやってる劇場があるなら、ウォルター少年と夏の休日。
幸せになる映画だから、気まずくはならないと思う。
829名無シネマさん:04/08/03 23:28 ID:ZhTkG3Gc
>>824
レスどうもです。
残念ながらどれももう見てしまいました。
平成ガメラシリーズはリアルでいいね。
830名無シネマさん:04/08/03 23:33 ID:jDXtQ86I
>>823

フォーリングダウン
(気分爽快ではないと思うが・・・)
831名無シネマさん:04/08/03 23:44 ID:DVAoKbkJ
>>823
「岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説」
「岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 番長足球」
832名無シネマさん:04/08/04 00:05 ID:Z2j/a73U
822ファイトクラブ、シックスストリングサムライ(面白いかどうかは…だが主役が何かカッコイイ!がガキ出る。洋版子連れ狼みたいな) 823ファイトクラブ、トリプルX、AKIRA、マトリックス、ブレインデッド←物じゃなくて人が破壊していくけどグロいけど笑えるしキモチイイ 既見ならゴメンyo!!
833名無シネマさん:04/08/04 01:50 ID:wm1fw7IV
>>830
>>831
>>832
どうも。フォーリングダウンと岸和田〜とトリプルXは
未見なので今度店でチェックしてみます。
カオルちゃんか・・・w
834名無シネマさん:04/08/04 05:40 ID:+naBuHvE
>>828
ディープブルーは友達好きそうなんですがまだみたいです。
ウォルター少年と夏の休日がぎりぎりやってました。
ありがとうございました。聞いてよかったぁ。
835822:04/08/04 22:39 ID:ybDdR8bR
>>826
>>832
ありがとうございます。
早速DVDを探しに何店かまわってみたけど
おいてなかった。休みの日にでも探してみます。
836名無シネマさん:04/08/08 16:55 ID:kNymcexW
封切り日にマッハ!!!!を観てきて本格アクション映画週間にしたい今日この頃なのです.

初めて観たアクション映画はジャッキーチェンの「酔拳クレイジーモンキー」で、以来アクションも良いなぁと思いました.
ジャッキー作品の中で印象に残っているのは見せ場が多かったので「レッド・ブロンクス」です

間延びしない間隔で見せ場がきて、おもわず「うおぉぉ、アブねぇなぁ・・」と思わず声が出てしまう作品、紹介お願い致します

837名無シネマさん:04/08/08 20:28 ID:bFIQ/k5X
車で旅する映画を教えてください。ストレイトストーリーみたいなやつ。できれば邦画も
838名無シネマさん:04/08/08 20:45 ID:dBoK1tmy
>>837
パリ、テキサス
ドライビング・MISS・デイジー
ロード・トゥ・パーディション

以下はSストーリーぽくはないが
テルマ&ルイーズ
ワイルド・アット・ハート
邦画では萩原健一主演の「渋滞」
839名無シネマさん:04/08/08 20:58 ID:bFIQ/k5X
>>838 有難うございますm(_ _)m。ロード・トゥ、テルマ&ルイーズは好きです。あとは未見なので、今夜借りてきます。パリ、テキサスも未見ですが有名ですね
840名無シネマさん:04/08/08 21:12 ID:eCMxIFtg
>>837
レインマンとか
841名無シネマさん:04/08/08 21:25 ID:bFIQ/k5X
>>840 レインマン好きです。ああいうのを探してます
842名無シネマさん:04/08/09 00:37 ID:x9MUJDDQ
ものすごく胸をかきむしりたくなるような甘く切ない映画を教えてください
あと、できればそんな映画ばっか作っている監督を探しているので教えてください
せんちめんたるせんちめんたるせんちめんたる  ちなみに僕の好きな映画は
打ち上げ花火、下から見るか、横から見るか  レナードの朝 ライフイズビューティフル
マイ・ライフ 恋人たちの予感  れす
843名無シネマさん:04/08/09 00:49 ID:kmBRbEdC
>>842
「恋しくて」「ラヴソング」「ぼくのバラ色の人生」
「君さえいれば/金枝玉葉」とか…駄目?
844名無シネマさん:04/08/09 00:57 ID:TVZ+cz0K
50台前半の母と二人で映画を見に行くのですが(私も♀)、
どれがいいか迷っているのでオススメ教えてください。
母の希望:あまり目まぐるしいのは疲れる。血ミドロ系・ホラーは嫌い。できれば感動系。ということです

候補は映画館の関係上以下のとおりです。
リディック
シュレック2(吹替版)
スチームボーイ
スパイダーマン2(字幕版)
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(吹替版)

どのシリーズの1も見てないし、冬ソナ好きな母ですがヨロシクです。

845名無シネマさん:04/08/09 01:12 ID:x/zXHbQw
>>844前作を観てなくても軽い気持ちで観られるシュレック2をお奨めします。明るいし、大人が観られるおとぎ話だし
846名無シネマさん:04/08/09 01:17 ID:qDMfXa7j
ビジネスに関する映画はありますか?
847名無シネマさん:04/08/09 01:29 ID:uyk84m7w
心が洗われるような映画を教えてください
848名無シネマさん:04/08/09 01:52 ID:kmBRbEdC
>>846 「金融腐蝕列島〔呪縛〕」 とか
>>847 心が洗われるってのも微妙な表現だねぇ。癒しってこと?それとも
己を省みるってこと?
849842:04/08/09 02:10 ID:x9MUJDDQ
843さん、ありがとうございました!一本も知らない作品なので見てみたいと思います。
そういう作品思考または数が多い監督は知らないですかね・・?
850名無シネマさん:04/08/09 14:22 ID:9n4hjMDC
金田一耕助の映画が大好きで全て集めているんだけど、洋画にも似たような推理、サスペンス物
の映画があれば教えて下さい。セブンとか羊たちの沈黙は持ってます。
851155:04/08/09 14:57 ID:+WzOGnKh
>>850 アイデンティティー
852名無シネマさん:04/08/09 15:33 ID:ABy1dc1w
>>845
どう考えても「シュレック2」かな。
前作を観てなくても話についていけるし、ほのぼの感動する。
853名無シネマさん:04/08/09 18:06 ID:XcKjm1MO
>>846
ザ・エージェント
854844:04/08/09 19:38 ID:TVZ+cz0K
>845,852さんありがとうございます
しゅれっくの方向で行ってみようと思います。
喜んでくれたらいーなー
855名無シネマさん:04/08/09 21:08 ID:cJbk4HSB
>>850
犯人当ての本格ミステリ好きなら
「殺人ゲームへの招待」
「名探偵登場」 
八つ墓村が好みなら
「シャイニング(キューブリックの方)」
なんてどうだろうか
856名無シネマさん:04/08/10 00:06 ID:rpRAMDsW
>>846
ウォール街

>>850
スリーピー・ホロウ
薔薇の名前

なんか市川昆作品のフインキっぽいなと思た。
857名無シネマさん:04/08/10 00:36 ID:C2XZ1xnJ
>>856
ウォール街はいいね。
まさに手に汗握る映画だ。クライマックスが大好き。

858名無シネマさん:04/08/10 00:44 ID:pEbK9Hsa
コンピューターをテーマにした映画ありましたら
教えてください
859名無シネマさん:04/08/10 00:53 ID:zO8babiP
>>858
マトリックス
860名無シネマさん:04/08/10 01:10 ID:rpRAMDsW
>>858
2001年 宇宙の旅
ウォー・ゲーム
861名無シネマさん:04/08/10 13:04 ID:Yl/9sn9E
>>836
「ドラゴン危機一発97」なんてどうでしょうか?
正直ストーリーもあってないようなもんだし後味もいいとは言えないけど、
「うわたたたー!」とケンシロウばりに絶叫しながら敵をぶっ倒すドニー
の力強いクンフーは見物です。特にクライマックスの激走&激闘シーンは
笑っちゃうくらい熱いです。
862850:04/08/10 16:38 ID:/F1qcrWG
>>851>>855>>856
ありがとうございます。
863155:04/08/10 20:31 ID:odHu8gsL
>>836 ドニー・イェン「タイガー・コネクション」
   「ドラ危機97」並にストーリーそっちのけで壮絶アクションの連打。
    次々と現れる殺し屋をハイスパートクンフーで倒していくドニーが
    カッコ良過ぎ。

    「将軍家光の乱心 激突」
  家光が実子を葬る為に派遣した抹殺軍団vs阻止すべく雇われた七人の浪人
  が繰り広げる豪快なチャンバラ・アクションが見物。  
864名無シネマさん:04/08/10 22:28 ID:232gyMUg
アメリカのライフスタイル、雰囲気を堪能できる映画が見たいです。
ETやバックトゥザフューチャー、スタンドバイミー、
ドラマだったら素晴らしき日々なんかが気に入ってます。
できれば話も面白いものがいいです。

なんか漠然としてますが
思いついたのがあればお教え下さい。よろしくお願いします。
865名無シネマさん:04/08/10 22:52 ID:8t+eG6i5
>>864
アメリカン・グラフィティ
潮風のいたずら(素晴らしき日が好きなら)
866名無シネマさん:04/08/10 23:21 ID:KQ6d6ytD
冷静と情熱の間とかノッティングヒルの恋人とか猟奇的な彼女が好きなんですが
そんな僕にお勧めの映画ありますか?
867名無シネマさん:04/08/10 23:32 ID:gQR0297/
864 アメリカンビューティー ビバリーヒルズコップ1
868名無シネマさん:04/08/10 23:33 ID:9zeuIUOs
時計仕掛けのオレンジのように
人が狂気におちいる映画って無いですか?
869名無シネマさん:04/08/10 23:54 ID:8t+eG6i5
>>866
ラブ・アクチュアリー
恋愛小説家
ウェディング・シンガー
LOVE LETTER(中山美穂主演)
恋のゆくえ ファビュラス・ベイカー・ボーイズ
ことの終わり

>>868
わらの犬
エス ES
シャイニング (キューブリック監督のほう)
CUBE キューブ (第1作のみ)
戦慄の絆
870名無シネマさん:04/08/10 23:59 ID:9zeuIUOs
ありがとうございます。
シャイニング、キューブはみました。
エス ES ってかなりグロいんじゃ
たしか囚人と警察を演じさせるやつですね(予告で)?
今度借りてみます。
871名無シネマさん:04/08/11 00:03 ID:EJU/gXRj
866 フレンチキス 雲の中で散歩 ベストフレンズウェディング ミラジョボ出てる、ダミーなどいかが!  
872名無シネマさん:04/08/11 00:05 ID:3fhqfalp
>>867
アメリカンビューティーの監督はイギリス人だからそれはどうかなぁ…。
873名無シネマさん:04/08/11 00:19 ID:ibYVcVef
見終わった後に鬱になったり切なくなったりする
映画を教えて下さい。(グロ・ホラー抜きで)

例としては思ひでぽろぽろ(大人が見て)
のようなものです
874名無シネマさん:04/08/11 00:23 ID:fsHm/a/T
>>864
やっぱしダンスパーティーとかあるハイスクールものがいいのかなぁ。

ポーキーズ(H系青春コメディ)
キャリー(ブライアン・デパルマのホラー系青春もの)
初体験リッジモント・ハイ
ペギー・スーの結婚
サンドロット 僕らがいた夏
普通の人々
パルプ・フィクション

悪魔のいけにえはダメかなぁ。
875名無シネマさん:04/08/11 00:28 ID:ihBwhFjA
>>873
耳をすませば見て自殺したくなったヤシの数→5X
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1089024343/
876名無シネマさん:04/08/11 00:34 ID:fsHm/a/T
>>873
ガタカ
スリーパーズ
アメリカン・ヒストリーX
隣人は静かに笑う
877名無シネマさん:04/08/11 00:40 ID:EJU/gXRj
873 レクイエムフォードリーム あの頃ペニーレインと
878873:04/08/11 00:47 ID:ibYVcVef
ありがとうございます。
耳をすませばと隣人は〜はみました。
ただ隣人は〜ってバッドエンドが酷くてムカついた記憶が…
879名無シネマさん:04/08/11 00:50 ID:oChOIZZU
ウォルター少年と夏の休日に出てくる、
若き日のハブのように、剣で戦う姿が惚れ惚れするほどカッコイイ
登場人物が出てくる洋画をお願いします。

ちなみに、マスク・オブ・ゾロはもう見ました。
880155:04/08/11 01:28 ID:GKoke0jk
>>879 「ヤングブラッド」
881名無シネマさん:04/08/11 01:33 ID:7dMBPXdh
凄く厳しく嫌な奴な上司キャラだったのに
最後に主人公をかばって死ぬ映画が観たいです
882名無シネマさん:04/08/11 01:52 ID:fsHm/a/T
>>881
ドーン・オブ・ザ・デッド (ビデオ化まだだけど)
883名無シネマさん:04/08/11 07:57 ID:Dm/lN6BU
人間の身体能力ってスゲー!と思うような映画ありますか。
今までにそう感じた映画は「マッハ!!!!!!!」「白夜 ホワイトナイツ」です。
884866:04/08/11 11:32 ID:omkLZ5V9
>>869
ありがとうございます。
ラヴアクチュアリー見ましたw ヒューグラントいいですね〜w
他は見たことないので今度見てみようと思います。

>>87
ミラジョボビッチですか?
ダミーってあの一緒にバイオリン弾いたりするやつでしたっけ??
あの映画も結構すきです!
ミラジョボ好きなんですが、他に彼女が出てる映画ってあるのでしょうか?
バイオハザード以外・・
885名無シネマさん:04/08/11 13:29 ID:g9HP4A+F
この映画の監督はまともなのだろうか・・。
というような監督の人格を疑ってしますやばい映画ってありますか?
↑キャノンのコマーシャルに出てなかったっけ?
886名無シネマさん:04/08/11 14:53 ID:HtYa2iVE
アクションもので、単純におもしろい、退屈しない
映画でオススメのものを教えてください!
887名無シネマさん:04/08/11 20:24 ID:7dcaGvVc
>>886
「ザ・ロック」
「フェイス・オフ」
「ハート・ブルー」
888名無シネマさん:04/08/11 20:47 ID:EJU/gXRj
ダミーてバイオリン弾いてたけ?駄目男が腹話術師めざすやつだけど あでもバイオリン弾いてたかなわからんw 886 トリプルX
889879:04/08/11 21:06 ID:jfbQYhQN
>>880
ぐぐってみたら、凄く面白そう。
早速レンタルしてきます。ありがとうございました。
890866:04/08/11 22:45 ID:z3O8SMV5
ノーグッドジングス だったかも
http://www.ne.jp/asahi/jutomo/love/movie/actor/jovovich.html
ダミーはみたことないから今度見てみよと思います。
てか>>866の映画からよく僕がミラジョボが好きってわかりましたね! すごい

やっぱキャノンの出てたのミラジョボッビッチだったのか。
891名無シネマさん:04/08/11 22:51 ID:3fhqfalp
>>885
ピンクフラミンゴとかソドムの市とか変態映画はいろいろあるけど、
個人的にはポール・ヴァーホーヴェンの
「グレート・ウォリアーズ/欲望の剣」はお薦めだなぁ。
892名無シネマさん:04/08/11 23:05 ID:of8mi6Gt
自主制作映画で切なくて感動できる映画ってありますか?
(無声映画でも可)
ある場合はどうやってそれを見れますか?
893名無シネマさん:04/08/11 23:10 ID:ihBwhFjA
>>892
アニメですが「ほしのこえ」。DVDレンタルもされてます
894名無シネマさん:04/08/12 01:06 ID:gOyQRfrN
マルホランド・ドライブよりも衝撃的な映画はありますか?
マルホを観て以来どんな映画を観てもつまらなく思えてしまうので。
895名無シネマさん:04/08/13 07:17 ID:21ZwgBlF
すごく感動して泣いてしまうような映画おしえてください。
SF以外でお願いします。
896sava1998:04/08/13 10:28 ID:eqQ5H1zN
ちょっと仕事で探している映像があるのですが
見つからず困っています。どなたか思いつくタイトルがあれば
教えてください。
洋画の1シーンで
登場人物ががちょっとふざけて
ラジオのDJやニュースキャスターの口調でしゃべっているシーンって
何か思いつかれるものありますでしょうか?
ニュアンスとしては横にいるガールフレンドや友人を
くすっとさせようとしてそういうことをやってる感じなのですが…
897名無シネマさん:04/08/13 12:59 ID:g62ePYw/
>>895
ここを参考に
泣ける映画はこれ 3涙目
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1085841048/
898名無シネマさん:04/08/13 23:35 ID:h2YeP9F5
>896 江戸屋子猫?
899名無シネマさん:04/08/14 02:44 ID:GVNoahQ8
penelope cruzが出てる映画で面白いのないですか?
バニラスカイとゴシカはみました。
900名無シネマさん:04/08/14 07:11 ID:qOXwN2Ha
>>894
ロストハイウェイ
なんてどう
901名無シネマさん:04/08/14 08:05 ID:l/AZGmnL
軍隊もので、実際の戦争、戦闘ではなくて
普段の基地での訓練が舞台の映画って何かないでしょうか?
「フルメタル・ジャケット」の前半部分や
「トップガン」や「ザ・ダイバー」みたいなの。
陸海空なんでもいいです。
ウエストポイントとかの士官学校が舞台だとさらにうれしいです。
902名無シネマさん:04/08/14 08:24 ID:xpIDc/EH
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1079209351/901
愛と青春の旅立ち(Officer and Gentleman)は既に知ってますよね?
特攻大作戦
 戦闘もあるけど訓練部分が面白い。
A Few Goodmen
海軍基地の訓練がらみの裁判もの。要望とはちょっと違うかも。でも面白い。
903名無シネマさん:04/08/14 08:56 ID:9uEer5lp
>>901
白黒映画だけど、『地上(ここ)より永遠に』
も条件にあてはまるかな。
舞台が軍隊だから、練習風景とか結構でてくる。軍人同士の友情モノっぽいかも。
一応名作に位置付けられている作品だし挙げてみますた。
904155:04/08/14 09:02 ID:+YmUDV9Q
>>901 「タップス」 閉鎖が決定した陸軍幼年学校を舞台に、閉鎖に
           反対する少年士官達が篭城し、州兵と対立する。
    「将軍の娘」 基地で起こった殺人事件が軍の腐敗を浮かび
           あがらせていくミステリー
   後は、「閉ざされた森」「影の私刑」「ソルジャーストーリー」
   なんかもお薦め。
905902:04/08/14 09:57 ID:4OTJPguk
>>902,903
レスありがとうございます。
が、すべて見たことがあります。
>>904
「タップス」、「影の私刑」っていうのは見たことがないので、借りてみます。
レンタルにあるといいけど。
906901:04/08/14 09:58 ID:4OTJPguk
自分のレス番間違えた。
(´・ω・`)
907名無シネマさん:04/08/14 20:20 ID:mouj1KzQ
>>864です。皆様レスありがとうございました。
908名無シネマさん:04/08/15 01:40 ID:gu2WDFtw
元気が出るアクション映画の、そのシーンを教えてください。

個人的にジャッキーチェンみたいなのが好きで、元気がでます。
特に、サンダーアームや、マトリックスのアクションシーンです。
909名無シネマさん:04/08/17 11:31 ID:XhARm59I
田舎へ帰郷中・・・暇です。w
女一人で見るビデオでお勧めありますか?
ラブストリー系がいいのですが・・・
910名無シネマさん:04/08/17 18:39 ID:Tj3RxUfu
人生について考えさせられるおすすめ映画ありませんか?
911名無シネマさん:04/08/17 18:41 ID:KQ1qLXw2
>>909
やや季節はずれですが「あなたが寝てる間に・・・」

>>910
「素晴らしき哉、人生!」
912910:04/08/17 18:52 ID:Tj3RxUfu
どうもです。観てみます!
913名無シネマさん:04/08/17 21:33 ID:jEG+/9Dw
>>909
スライディング・ドア
恋のゆくえ ファビュラス・ベイカー・ボーイズ
日の名残り
チョコレート
パリ、テキサス
この森で、天使はバスを降りた
めぐりあう時間たち

>>910
スモーク SMOKE
ガープの世界
ブラス!


914名無シネマさん:04/08/17 21:46 ID:1KOfuFFG
>>908
「グラディエーター」の剣闘士VSアマゾネス軍団。
戦いを終えて、主人公が剣闘士の仲間達から「マキシマス!マキシマス!」とコールを受ける場面は、
何度見ても気持ちが高ぶる。
 
テンションを上げたい時にお薦め。
915名無シネマさん:04/08/18 05:32 ID:lEssCs4t
ライフイズビューティフルの前半みたいな
小気味よくて洒落の聞いた感じの映画ありませんか?
主人公の機転がきいてる感じの・・
916名無シネマさん:04/08/18 07:07 ID:XqFBYUtY
16歳中卒の女です。
中学卒業してから将来の事が不安で毎日が鬱気味状態で家に引きこもりがちです_| ̄|○|||
なにか良い映画はないでしょうか…
917名無シネマさん:04/08/18 07:08 ID:XqFBYUtY
訂正で
なにか良い映画はないでしょうか=なにかお勧めの映画はないでしょうか
918名無シネマさん:04/08/18 11:01 ID:JDgq3npn
>>915
あなただけ今晩は(ビリー・ワイルダー)
ペーパー・ムーン

>>916
ギルバート・グレイプ
17歳のカルテ
ゴースト・ワールド
ガールファイト
ショコラ
グッド・ウィル・ハンティング
ブラス!

元気出せ。ガン(`・ω・´)ガレ!
919名無シネマさん:04/08/18 12:48 ID:WR5Hcwxa
916 SWEETSIXTEEN、ハピネス、ファイトクラブ、フォレストガンプ
920名無シネマさん:04/08/18 13:42 ID:n9tbAafs
鳥肌の立つくらいの天才の出てくる映画ってありますか?
少し前に同じような質問がでてきましたけど、
それとは違う感じ、できれば芸術家とかがよいのですが・・・
よろしくお願いします。
921すいません。:04/08/18 17:23 ID:K2hJoWeo
ルパンV世(主人公がいい加減なんだけどキレ者)みたいな、アクションでオススメの映画を教えて下さい!
お願いします…。
922名無シネマさん:04/08/18 19:56 ID:1CCxtnZw
>>921
ル・ブレ
キス★キス★バン★バン
サウスパーク全般
923名無シネマさん:04/08/18 21:15 ID:KpPf+jOT
畳み掛けるような台詞で押してくる映画ってありますか?
当方「ネイキッド」に感動しました。
924921:04/08/18 22:28 ID:K2hJoWeo
>>522
ありがとうございます!全部借りてきて見ます!
925名無シネマさん:04/08/19 00:05 ID:yUOtE39Z
具体的にタイトルを教えてほしい映画があるのですが、
アマゾンでトゥルーマンショーのレビュー見てたんですが、

「H.S.W」とテーマは同じだけど、トゥルーマンの方がもう少し柔らかい感じ。
まあ暇潰しに見る分にはいいと思う。

というレビューが載ってました。この小僧をヤッてやりたいのは山々ですが、
まあとりあえずHSWとやらを見てみようと思います。何という映画か
分かる方がいましたら教えてほしいです。よろしくお願いします。
926名無シネマさん:04/08/19 00:10 ID:O2Wpolug
>>925
映画のタイトルを知りたいときはここで
映画のタイトル教えて!スレッドその37
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1092477707/
927名無シネマさん:04/08/19 00:53 ID:MvyGsg/S
>>920
シャイン

その他、芸術家じゃないけど

マッドデイモンが天才役のやつ
ラッセルクロウが天才役のやつ
スマンタイトルを忘れた
928名無シネマさん:04/08/19 00:59 ID:bcwpk6Aw
>927
「グッドウィルハンティング」
「ビューティフルマインド」
だろうな。

観てないけど、ウィノナ・ライダーがフリーダ・カーロやった
「フリーダ」だっけ?はどうだ。
929916:04/08/19 01:22 ID:+his9OKO
>>918さん>>919さん
ありがとうございます(´・ω・`v)
今度借りれるだけ借りてこようかと思います!メモメモ…
930920:04/08/19 11:11 ID:iSDiw5WZ
>>927>>928
おおお!ありがとうございます。
早速探してみますね!
伝記やドキュメンタリー映画が好きなので、実在した人物の話を勧めてくれたみたいで嬉しいです。
931925:04/08/19 20:16 ID:gUm/GxiA
>>926
どうもすんませんでした。
932名無シネマさん:04/08/19 22:59 ID:9f4yCCJg
>>928
ウィノナがやったやつは知らんけど「フリーダ」はサルマ・ハエック
じゃないかい?違ってたらスマソ。
>>925
似てるテーマといえば「エドtv」を思い出すけど。
まさか「S.F.W.」と間違えてるとか…。
933928:04/08/19 23:28 ID:PehIwUMR
>932
ごめん、今気づいて戻ってきた。なんで混ざっちゃったんだ。
そうです、サルマ・ハエック。
934名無シネマさん:04/08/20 22:20 ID:IJ9n9bZj
格闘アクションだが、バコン、ボコンという痛いバンダムとかじゃなくて、
バシ、バシ、バシバシバシっていう多連コンボがたくさん見られる
カンフー時代物アクション以外でありますでしょうか?
例えば、ジャッキーチェン主演の「ゴージャス」などお願いします。
935名無シネマさん:04/08/20 23:36 ID:G+TaZvCY
>>920
遅レスですまんが「π」
自分は鳥肌たった
936155:04/08/20 23:48 ID:jE6Pjxjs
>>934 ジョナサン・キー主演の「炎のマーシャルアーツ」
    アメリカ製の格闘モノだけど打撃戦がもろ香港チック。
937名無しさん:04/08/21 00:08 ID:5JO9pt7g
アメリカ映画で
職場でいじめに合うけど負けずにがんばるみたいな内容の
おすすめ映画を教えてください
938155:04/08/21 00:10 ID:lRieOf/R
>>937 ベタ過ぎるけど「ワーキングガール」  多分観てるね・・・
939名無シネマさん:04/08/21 00:15 ID:Nr4pq/0Y
>937 …「ザ・プロデューサー」         嘘
940名無シネマさん:04/08/21 00:22 ID:aJwlj3zv
>>937
トム・クルーズのザ・エージェント
職場辞めて独立して頑張るんだけどね。
941名無シネマさん:04/08/21 01:29 ID:Kk2fdJnf
>>934
とにかく手数の多い攻防戦が見たいという事であれば「検事MR.ハー/俺が法律だ!」がお薦め。
中盤に登場する、シンシア・ラスロックVSカレン・シェパードの戦いは、香港アクション史上に残るクオリティ。
あと、西城秀樹主演の『天使行動』とか。
(これもラストのムーン・リーVS大島由加里の死闘がムチャクチャ壮絶で必見)
 
ただ、どっちもコメディじゃないし、とても「痛そう」ではある。
942名無シネマさん:04/08/21 01:49 ID:hDMWE7DJ
>>934
マトリックスシリーズ
943名無シネマさん:04/08/21 02:31 ID:Nmc51VDn
映画館で働く香具師ってDQNばっかだぞ。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1078487995/l50
944934 :04/08/22 21:38 ID:zvzO/QxT
>>936
TSUTAYAで扱っていませんでした(涙
>>941
検事MR.ハー/俺が法律だ!はありました。早速見てみます。
残念ながら、天使行動は扱っていませんでした(涙

どうもありがとう。
945名無シネマさん:04/08/23 04:15 ID:VDv0LY18
あまり古くない映画で女の子がキュートな映画教えてください。
チアーズ!、キューティ・ブロンド、
メリーに首ったけ、ブリジットジョーンズの日記…みたいな。
946名無シネマさん:04/08/23 04:28 ID:ixG/rhFq
>>945
ロイヤル・セブンティーン
プリティ・プリンセス  とかかな?



私も聞きたいです。
裁判ものでクライマックスで弁護士とか被告が心にグッと響くようなセリフを言う映画なんかないですか?
947名無シネマさん:04/08/23 05:32 ID:u7TGWlQK
>>946
「告発」かなぁ。
クライマックスの裁判シーンと、それに続くラスト・シーンの展開は
これまで見たどんな裁判映画よりもグッときた。
見る度に背筋がシャンと伸びる思い、とでも言いましょうか。
948名無シネマさん:04/08/23 06:55 ID:o6q+2Hdv
すごいCGとかいりません。
邦画でよくある静けさとかなんか言葉に出来ないモヤモヤみたいな。
そうゆう思春期にみるといい「洋画」ってありますか?
洋画ってアクションとか映像技術ばっかで全然邦画のほうが濃いと思うんですが。
949名無シネマさん:04/08/23 09:26 ID:2QdyP/xf
>>948
邦画とは雰囲気は違うけどたくさんある。とりあえず「ギルバートグレイプ」とか。
「アメリカンビューティー」「17歳のカルテ」。
でも邦画の雰囲気が好きだっていう人はフランス映画とかがいいかもね。
「アメリ」とか、ベネックス監督とか。
950名無シネマさん:04/08/23 10:43 ID:nxWaKIsu
>948
「あの頃、ペニーレインと」はどうでしょう。
951名無シネマさん :04/08/23 17:43 ID:ctyYj3du
洋画で、
周りの友達は成功していく(いる)人が多いのに
自分だけ挫折していて劣等感などに悩むみたいな
感じの映画ってありますか?
952名無シネマさん:04/08/23 18:03 ID:K1X4Zqrb
車系の映画で頭文字Dみたいな感じのはありますか?
タクシー、スピード、60秒は見ますた。
953名無シネマさん:04/08/23 18:09 ID:CswmvnhZ
>>952
ワイルドスピード
ワイルドスピードX2
954名無シネマさん:04/08/23 18:43 ID:85nwGK4f
>>946
邦画でもよければ「疑惑」
被告の一挙手一投足がいちいちグッときます!オレ的には。
955名無シネマさん:04/08/23 21:35 ID:gSVV6CRM
948 思春期に観るといい洋画… SWEETSIXTEEN、g:mt(グリニッジミーンタイム)、ゴーストワールド、乙女の祈り、アイスストーム、シーズンチケット、バージンスーサイズ、思春期ちゃうけどレクイエムフォードリーム
956名無シネマさん:04/08/23 22:26 ID:u7TGWlQK
>>952
今度、香港で「頭文字D」が映画化されるらしいで、その辺の予習込みで
「超速伝説/ミッドナイト・チェイサー」を見ておく事をお薦めします。
主演はイーキン・チェン。
監督は「インファナル・アフェア」のアンドリュー・ラウ。
957名無シネマさん:04/08/23 23:36 ID:laBquPVs
>>955
たぶん携帯から書き込んでるんだろうけど、レス番号の前に>>付けた方が
いいよ。携帯から見たら数字だけに見えるだろうけど。
958名無シネマさん:04/08/23 23:48 ID:zAJ8r5EQ
>>951
アナザー・カントリー
フルメタル・ジャケット

どっちも偏った話だけど・・・
959952:04/08/24 00:19 ID:W4+ux2Gt
>>953
借りて見たけど、なんか違います。
車の事なんもわかっとらん監督でつね。
一緒に借りてきたミシェルヴァイヨンの方がまだマシでした。
次は超速伝説借りてみますね。
あと、パリダカラリーを舞台にした映画ってあります?
960名無シネマさん:04/08/24 13:16 ID:KZR1fPOg
>>959
邦画ですが、健さん主演「海へsee you」がパリダカ映画。
ただし、長くてツマラン。
監督は「栄光への5000キロ」(サファリラリー)の蔵原惟繕
961名無シネマさん:04/08/25 06:59 ID:PUC+sZUu
上質なラブコメ映画教えて下さい。(設定が珍しいラブコメなど)
あと「17歳のカルテ」みたいな精神病が題材の映画があったら教えてくださいヽ(´∀`)
962名無シネマさん:04/08/25 11:38 ID:6i3YhiXE
963名無シネマさん:04/08/25 11:44 ID:94IVD9w6
>>961
ラブコメ系
ノッティングヒルの恋人
彼女は最高
フレンチ・キス(メグ・ライアン)
潮風のいたずら
アメリ
メリーに首ったけ

精神病系
ビューティフル・マインド
普通の人々
ミッドナイト・エキスプレス
バーディ
12モンキーズ
CURE(邦画)
964名無シネマさん:04/08/25 19:25 ID:GosbBDmz
>>961
精神病院モノなら「カッコーの巣の上で」かな。

関係ないが、初めて「ショーシャンクの空に」を見た時は
刑務所版「カッコーの巣の上で」かと思った。
965961:04/08/25 21:01 ID:oBYBaBRS
>963タソ
メリーに首ったけとアメリ以外は観た事無いので見てみます。
>964タソ
「ショーシャンクの空に」に似てるんでしょうか?「カッコー」観てみます。

どうもありがとうございました。
966名無シネマさん:04/08/26 01:05 ID:S7xZ7SsT
>>961>>965
遅かったかもしれないけど、ヒュー・グラント出演のラブコメ良いと思う。
>>963のノッティングヒルの恋人とかトゥーウィークスノーティスとか。
967名無シネマさん:04/08/26 03:24 ID:ez7FKPs2
女性の立場から見て面白い映画教えて下さい。
女性心理をうまく描いている映画等・・
968名無シネマさん
彼女を見ればわかること
ブリジットジョーンズの日記