941 :
名無シネマさん:04/05/02 09:57 ID:pjBcWZEw
ここはイメホOB専用すれですか
942 :
名無シネマさん:04/05/02 10:22 ID:irST++ta
特待生も専科も中身は同じなんですよ・・。
講師の作品の手伝いをただでする訳です。
それ以上でもなければそれ以下でもない・・。
30代の専科生(イメフォの寄生虫)が嘆いています。
943 :
名無シネマさん:04/05/02 14:41 ID:v1JYVi//
特待生、専科というのは2年目ということですか?
>>940 するってーと、ただで作品を見てもらうのが特待生
お金を取って通わせるのが専科ってことでいいの?
945 :
名無シネマさん:04/05/02 20:36 ID:+ybVV+Ij
イメホは週1らすいけど回数少なくないですか?
946 :
名無シネマさん:04/05/03 18:49 ID:QR/woEDX
雨ですね。
撮影ご苦労様でした。
天気だけはどうにもなりませんよねえ。
947 :
名無シネマさん:04/05/04 03:35 ID:gs8O+fJ9
>939
いやいや、実験的姿勢も教えてるとは言えない。
それがどういうものかということは
教えてどうなるものではないと講師陣も分かっているでしょ。
放任的で自分で吸収すべしという雰囲気はあったが、
結局は講師は自分の思想を押し付けたがっていた。
一因としては講師が作家として社会的認知が低いため、
イメホ外では相手にされていないから卑屈なため、
この自分のテリトリーでだけは自己存在を存分に誇示したかった。
作品では誇示できないのは承知済みです、本人達も。
稀にそんなこと気にしない仙人的創作家講師もいます。
で、フェスは?
948 :
名無シネマさん:04/05/04 08:27 ID:OU4bhZBl
>>947 イメホ在籍中に、ちゃんとその講師に苦情を直接言いましたか?
言ってないとしたら、むしろ卑屈なのは・・・(以下ry
>>947 >放任的で自分で吸収すべしという雰囲気はあったが、
結局は講師は自分の思想を押し付けたがっていた。
あたりめーだろ!
講師は教えてナンボなんだし・・・
てゆうか、アンタ 何しにガッコ逝ってたんだ?
まさか「君は才能あるよ ぜったい成功まちがいなしっ」 とかって、おだててもらいたかったんか ( ´,_ゝ`)
>>948 直接言えないまんまついて行けず落ちこぼれてしまったから、
947はこうして2ちゃんにカキコしてんじゃん。
ダメな椰子は最初からダメなんだから、イメホなんか逝ったって伸びないし。
951 :
名無シネマさん:04/05/04 21:54 ID:xqRP5IRP
先生の教えを請うために学校ていうのはあるんだからね。
押し付けられたくなかったら行かなければいいだけで、
生徒でもないのに飲み屋で絡まれたっていうんなら同情する。
952 :
エメエセy:04/05/04 23:17 ID:I7Skkdh7
おれは映像の専門教育を受けた事も受けようかと思ったこともないので
ちょいピンとこないのだけれど、自分の思想がないような講師はダメ講師で
あると思う。押し付けるところに問題があるとしたら、押し付けなきゃ
受け入れてくれないような思想を持っていることに問題があるから
イイ子ちゃんになってぬるま湯の受講生活を過ごすか、反抗して講師に
「なにくそ!屈服させてやる」という闘争心を沸き起こらせて、その実は
講師のワザや智恵を搾り取るのが賢いかと。
953 :
名無シネマさん:04/05/04 23:51 ID:1e9xOLgn
すいません、下北で自主制作の映画上映しているカフェ、
ご存知な方いらっしゃいませんか?
954 :
名無シネマさん:04/05/05 00:07 ID:FiXRuKIY
カフェ・・・?
てゆうか ろそろそ スレPART14?つくって移行しないと・・・
エメさん どーなん?
957 :
名無シネマさん:04/05/05 03:19 ID:mOI6cqQn
958 :
エメエセy:04/05/05 08:38 ID:o9UiFKFL
959 :
エメエセy:04/05/05 08:39 ID:o9UiFKFL
>>956 >>958-959 新スレ?・・・・禿げしくイラネ。
つか、自主映画スレ他にあるし。そちらに合流すればいいことだし。
新たにスレ立てる必要ないよ。バカバカしい。
ただでさえこんな馬鹿げてみっともない、何の役にも立たない糞ゴミスレ
まだ続けたいの?
立てたら重複スレ削除依頼速攻で出すだけだし。マジで。
961 :
↑:04/05/05 13:15 ID:+S/CZpY3
うるせーよ。おまえ何様だ?こら?
観たくなきゃ、みんなハゲ。
962 :
名無シネマさん:04/05/05 14:05 ID:6sISmBfm
>>955957 ありがとうございます・・
でもなんだか違うんです(^^;
すいませんせっかく教えていただいたのに。
ここ一二年の間のたった新しいカフェで
大きなスクリーンがあって自主制作の方々が
持ち寄れる感じの場所なんですが。
探しても見つからない、自分の夢なのかもしれない。。。
>>1 に「8ミリじゃなくてもOK」て書いてあるし、
DVで撮っても…のひともうざいし、
そろそろタイトルから「8mm」外さないか?
964 :
↑:04/05/05 14:16 ID:T+5eOAVR
うるせーよ。おまえ何様だ?こら?
観たくなきゃ、みんなハゲ。
965 :
名無シネマさん:04/05/05 17:51 ID:5GaBaw+z
966 :
↑:04/05/05 18:58 ID:YCH611ux
乙!
967 :
エメエセy:04/05/05 22:43 ID:o9UiFKFL
>965
スレ立て乙!!
>963
スレタイに8ミリとつけなくてもいいかというのは同意なんだが、
板名に8mmとある以上、8mm=自主製作映画ってことを明示した方がいいと
おれは思うのよ。
しかしひろゆき氏は若いのになぜ8mmという疑問が前からある。おそらくは
パソコン通信時代のカテゴリ概念をそのまま適用したんだろうけどねー。
968 :
名無シネマさん:04/05/05 23:08 ID:twfmlNq8
新すれは削除依頼中。
ここを消費してもうお開きにしましょ。w
_
へ_,,,ー ̄ |
へ ( _,,, i~7 |
( レ⌒) | | 」 レ' |
|\_/ /へ_ | _ _ ー, )
\_./| |/ \ | | 」 |/ /
/ /| |~ヽ ヽ く_,,,ーー~~\
/ /| |ノ ノ | |_ | ) | /_,,,ー,
| | | / / /\`〜 ~~ ,,,,ー’
\\ノ く / / ~~ ',| √| ノ_,,,ー〜i
\_∧」 / / (〜' ̄ ~~_,,,ーー〜'
_/ / `ーフ ) ̄ ) )_
∠-''~ ∠/ //( ノ
く\_ー-' '~~~7
へ く~7_へ く_,, ┌二、~
/7 ∠、 \ _> _/ <ニ, ~ ∠,,へ
| / ! | (__//~) _,,,,-' _,〜、)
| | i | く ̄ / \_/~~_ _
! レノ | ! フ∠へ . /フ ( (_,,,,\\
\_ノ ノ / (_,,ノ ∠っ レー' ┌` )/
/ / へ_/\くニニ┐ 「 ̄| レフ
ノ / | /| | __ | レっ | く
ノ/ | |~~ | ノ \_,、 「 //\\_/|
ノ/ | |_ノ ) J |∠ノ \ ノ
(__,,ー~~ \ノ `V
971 :
エメエセy:04/05/06 22:58 ID:yqq/qk2S
もう終わってしまったが、最終日にイメフォフェスに行った。
見たのはDプロ(小池照男ファンなんで)。インプレ書きます。
『九十九里浜の女』岩澤実穂…アングラ芝居めいた口調で語られる女の情念
の話。裸体に映写される浜辺の映像とか、コマ撮りでチカチカさせたりとか。
以前にも見た作品だが、どこがいいのか私には感知できない。会場では笑い
も漏れていたのだが、バカ映画ではなさそうだし。う〜ん、わからん。
『生態系-13-』小池照男…個人映像めいた出だしから、一転していつもの
硬質な幻覚作用のあるチカチカ映像、そしてまた突然に個人映像と、これまた
理解の範疇を越えている。小池照男ワールドの新展開なのだろうか。
『De-Sign』ビジュアルブレインズ…いつもの時事ネタから一転して父親の
死を扱った作品になった。が、軽〜く流れていく作風は変わらず。(続く)
972 :
エメエセy:04/05/06 23:13 ID:yqq/qk2S
(続き)『考える練習』野上寿綿実…シュールなイメージが連鎖して
いくアニメだが、これはっ!というものがないなぁ。
『small LAND JAZZ』佐藤義尚…高層団地などの写真をぐりぐりと
いじった作品。伊藤高志作品でサンシャインビルをぐるり一周するの
があったが、そこまでのスケールがないのが残念。コンセプト的に
後発の作品は何らかのはったりを見せてほしいのに。
『極私的に臨界2003』鈴木志郎康…いつもの日記映像にナレーションを
つけたやつ。語りがトボけているところに面白さがあったが、今回は
するすると終わってしまった。残念、というかそもそも期待してない。
というわけでこれだ!という好みの作品に出会えなかった。
973 :
963:04/05/07 08:18 ID:/E4jJ3jV
>>964 ごめんよ。
毎回DVとか8mmとか記憶媒体ごときで荒れるのが見たくなかったんよ。
>>967 2chブラウザで見てるので「映画一般板」だと思ってました。
974 :
エメエセy:04/05/07 23:32 ID:tdsZraxy
なるほど!
2ch専用ブラウザだと「映画一般」としか表示されないねー。盲点でした。
975 :
エメエセy:04/05/08 23:28 ID:xfIUgqHA
オーバーハウゼン国際短篇映画祭で金井勝さん受賞との報が新スレに
あったが、同映画祭では山田勇男が特集上映されている。
短篇映画祭なので商業映画として撮ったものではない作品で、3プロ構成での
上映とか。これはこれで快挙だと思う。
オーバーハウゼンと同じプログラムで下北沢ラ・カメラでの上映を計画中。
976 :
名無シネマさん:04/05/09 01:44 ID:mrLTRvbC
すれうめ
977 :
膣痙攣:04/05/09 11:08 ID:s+2kL8XD
エメエセさん、IFFの解説ありがとう。鈴木志郎康さんが、たま〜に傑作を
作るので気になっていたが、どうやら凡作のようで、今回パスしてよかったな〜と
思っています。
山田作品がオーバーハウゼンで特集上映されたとは、IFFやPFFに
小泉首相が来ることを想像すれば、ドイツがいかに文化大国かを物語っていますね。
978 :
エメエセy:04/05/09 23:35 ID:jgX+LW1E
上の書き込みではちょっと意味不明だったのですが、オーバーハウゼンは
ドイツ首相の挨拶があるんですね。短篇映画祭なのであまり知られては
いないのですが、ヨーロッパではおもしろい短篇映画を長篇の前座で上映する
慣習があるらしく、若い映画作家もそれを励みにして製作するようです。
そんなこともオーバーハウゼン映画祭の格がそこそこのところにある理由
らしいですな。
979 :
名無シネマさん:04/05/10 02:27 ID:cfcVYvMU
980 :
名無シネマさん:04/05/10 09:06 ID:iVNoeQsn
一日一うめ
981 :
膣痙攣:04/05/10 10:21 ID:h4R5pLfv
>>978 意味不明のカキコミ、ごめん。オーバーハウゼンではドイツの首相が
オープニングパーティに来たそうです、という一行が抜けていました。
さすがエメエセさん。よく推理しましたね。
それから、短編映画を前座上映とは、いいアイデアです。戦前の映画みたいですね。
戦前は、ニュース、短編、文化映画(啓蒙的記録映画)などを上映して、フィーチャー映画
を上映していましたよ。
982 :
膣痙攣:04/05/11 08:40 ID:h8ea+bgx
東京新聞に金井さんの快挙を書くよう要請して快諾されたので、喜んで今日の
新聞を開いたら、金井さんの記事の変わりに、なんとかいう日本人がカンヌに
出品したと、デカデカと載っていた。
金井さんはオーバーハウゼンで受賞したんだよ。カンヌ出品より値打ちあるじゃないの?
もう、日本の糞マスコミは、カンヌ、ベルリン、アカデミー賞ぐらいしか知らない。
バカじゃないの?
明日の記事に期待するが、このニュースが抹殺された場合派、東京新聞の輪転機に砂撒いてやろ!!!
さりげなくどっかの夕刊とかに載りそうだけど
載らないんだろうな
984 :
名無シネマさん:04/05/11 12:28 ID:JZ/GikJ1
元老師は人がいいね。ふつうに騙されてる・・
>>982 そのコテハンで何いってんだ? ( ´,_ゝ`)
ヴァカじゃねぇの?
もしかして、溜まってんの?
安サロでティムポでもしゃぶってもらってきたら? (・∀・)
986 :
エメエセy:04/05/11 23:04 ID:NxLMoA9Y
カンヌの件は辻/宮崎のことかと図書館ついでに東京新聞を見ると、押井で
したかー。まあしかし世間的にはベルリンカンヌベネチアなんでしょう。
その昔、若松孝二『壁の中の秘事』がベルリン映画祭正式上映されて
「ピンク映画のくせに。国辱だ」とか騒がれたことがあったそうですが、
ドイツ首相がオープニング挨拶するオーバーハウゼンで特集上映された
山田勇男が、じつは下北沢の3畳間アパートで極貧(風流)生活だと知られ
たら、それはそれでちょっと恥ずかしいことではあります(なんちて)
987 :
名無シネマさん:04/05/12 01:13 ID:Vklvmlvw
ほとんどのアニメーターも極貧生活なわけだが
初任給がン万円(二桁に達しない)で、しかも「よく稼いだね」なんて
先輩に驚かれたなんて話がwebにゃ満ち溢れている
そう考えりゃ意のセンスも遷都智広も国辱なんだが
988 :
膣痙攣:04/05/12 09:07 ID:21LTIovc
オーバーハウゼンの件。東京新聞はやる気がないようだから、今度は朝日に
情報提供しておいたが、新聞記者は劇映画のことしか監視がないから期待できない。
それで、キネマ旬報に記事を書かせてくれと交渉しているところ。以前書いたことが
あるので、割と感触はいい。
それにしても、世間は劇映画=お芝居映画しか知らないんだな〜、とつくづく思う次第。
989 :
↑:04/05/13 00:21 ID:73volUR0
いいから おめーは マスでも書いてろ〜、とつくづく思う次第。
990 :
エメエセy:
書き忘れていたが今年のIFFはインスタレーション展示が充実していた。
従来はオマケみたいにロビーにちょこちょこっと置かれるだけのもの
という感じだったが、今年は伊藤作品と竹藤作品が奥の方の控え室みたいな
部屋を占領。伊藤作品は人が近づくとセンサーで感知して、無限ループに
してある16ミリフィルムがカタカタ音をたてて回るシンプルな機械を
数個展示。なかなかおもしろい。
竹藤作品はカメラが光を感知した場所に、ビデオプロジェクターがCGの
金魚の映像を集中させるという仕掛けで、これだけで想像しろと言っても
無理だろうけれど、これまた可能性を感じさせる力の入った展示物だった。
美術館の学芸員もIFFには来場するし、そろそろどこかでこのテの展覧会が
企画されるかもと思ったのだった。