新ホラー映画好き来てくれ!7〜死霊創世紀〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
914名無シネマさん:2005/03/21(月) 19:37:00 ID:0Xx2FlgV
イタリアのジャーロもので
スポスム(スパスム?)ってのがDVDで販売されていた
んだがこれって面白い??
レンタルされてないんだよね。
915名無シネマさん:2005/03/21(月) 20:49:14 ID:dgAedmtf
「赤い影」をDVDで初めて見た。
皮膚の下にじわじわ恐怖が染み付いてくる感じ。
主人公の奥さんが可哀相過ぎて怖いというより泣けた・・
916名無シネマさん:2005/03/21(月) 23:01:08 ID:AY99YnWQ
日ハムの新庄が今年の被りもんはホラーで行くって言ってるな。
古勃の馬鹿はリングの貞子と言ってるが普通ならジェイソンかレザーフェイスだ罠。
俺はマイケル希望だが。
917名無シネマさん:2005/03/21(月) 23:02:57 ID:ZJwJ/BDi
俺はスクリームかジェイソンかと思った
918名無シネマさん:2005/03/21(月) 23:12:40 ID:yvx+lCxP
何の捻りもなくフランケンシュタイン
919名無シネマさん:2005/03/21(月) 23:14:22 ID:AFNb0ZAu
そこで虚をついてデモンズ
920名無シネマさん:2005/03/21(月) 23:42:41 ID:sBVszCLC
ピンヘッドだろう。格好いいし。
921名無シネマさん:2005/03/22(火) 04:09:30 ID:H8KQuhI1
ザリング2、日本ではいつ公開なの?
922名無シネマさん:2005/03/22(火) 06:48:38 ID:g4/3ZA1J
>>910
中田秀男監督の顔
923名無シネマさん:2005/03/22(火) 07:05:08 ID:incsIvff
>>910
ダリオ・アルジェント監督の顔
924名無シネマさん:2005/03/23(水) 02:16:47 ID:odpq5lyw
『スリープレス』買いですか?
925名無シネマさん:2005/03/23(水) 02:48:19 ID:eWEkHQ6T
買いです。BGMも素晴らしいです。
以前の奴はチャプターリストも何もなかったが今回出るのはどうだろう?
926名無シネマさん:2005/03/23(水) 04:00:07 ID:ycm2KYkE
ゴブリンでしたよね?
早速今日発売らしいので買って観ます(^ ^)
927名無シネマさん:2005/03/24(木) 01:08:02 ID:J/izGJQ1
>>910
これを参考にでもしてな。

ホラー映画の恐怖度の公式完成!実際に計算するスレ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1091785431/
928名無シネマさん:2005/03/29(火) 00:52:44 ID:BLnWNO69
ファンタズム見たけど・・・・何これw
謎の鉄球にそれほど背が高くないトールマン。
何だかとても面白くないストーリー
これがホラーファンに絶賛かよ
マリリンマンソンのTHEBEAUTIFULPEOPLEのプロモみたいな
世界観を期待してたのに。
異様に背が高かったり腕が長かったり手が大きい人が出てきたり
コマ送りでガクガク動く映像使われてたり
生理的に気味悪い感じの映像のホラーってないですか?
鉄男、ペットセメタリー2の姉、サスペリア2の人形とか好きです。
929名無シネマさん:2005/03/29(火) 10:30:10 ID:5APCkcVR
>>928
とりあえずヘルレイザー観ろ
930名無シネマさん:2005/03/29(火) 12:49:22 ID:GDdjCmfW
いやヘルレイザー2を観ろ
931名無シネマさん:2005/03/29(火) 16:34:57 ID:dI1x0y9N
T.フ−パー監督『ツール・ボックス・マーダ−』買いですか?
見ごたえのあるシーンはあります?
932名無シネマさん:2005/03/29(火) 18:19:28 ID:BLnWNO69
ヘルレイザー2はビデオ持ってます。1見てみますね。thankyou
933名無シネマさん:2005/03/30(水) 01:40:18 ID:2gthoN9m
>>931
「レプティリア」がいけるなら買いだ。…高いハードルだな!
漏れの一番好きな監督はフーパーなんだ。
だから参考にするなよ。ネタバレもあるしな。

-----

オープニングが不穏なムードで掴みはOK。
だが正直、序盤はダレますた。

地下に入ってからの、イヤ〜な殺され方が最高。
被害者のリアクションに思わず「orz」だ。
殺人鬼のアジトが、いけにえ2の地下道や
スペースインベーダーの車内みたいな雰囲気で、また最高。

殺人鬼のキャラよりも、屋敷の過去を巡って話が展開する。
なのに、ストーリーを重視する人にはおすすめできない気がする映画。
これは奇妙だ。
934名無シネマさん:2005/03/30(水) 03:51:38 ID:7Pn8/IJX
>>933
ダレるのは気になりますが、
何か良さそうですね!
そんなにストーリーは気にしません、、
購入して見ます。レス有難うございます。
935名無シネマさん:2005/03/31(木) 06:48:01 ID:Mm6DOD6A
>そんなにストーリーは気にしません

カコイイ!
936名無シネマさん:2005/03/31(木) 08:40:55 ID:CD9fQB/P
>>935
いや、分かるぞ。
ことホラー映画に関しては、雰囲気でも音楽でも馬鹿さ加減でも何でもいい、
何か一つでも光る物があればそれはお気に入りの一本になるものだ・・・。
937名無シネマさん:2005/03/31(木) 17:32:59 ID:B8q25mZN
あんた、いいこと言うね
938名無シネマさん:映画暦110/04/02(土) 01:36:53 ID:shU3VyGL
http://x51.org/x/04/08/0627.php
↑この記事読んでシャイニング見てみようと思ったんだけど
アザーズとかit見て怖がってるような私にも最後まで見れるかな?

あとヴィドックみたいな感じのでおすすめってある?
939名無シネマさん:映画暦110/04/02(土) 02:37:28 ID:RIcTh3TP
>>938
ホラーじゃ無いけどジェヴォーダンの獣は?
940938:映画暦110/04/02(土) 03:03:22 ID:shU3VyGL
>>939
見たことある。なんか切ない話だった。
獣の正体に驚いたなぁ。
941名無シネマさん:映画暦110/04/02(土) 03:12:20 ID:NXL5Duu7
http://gooo.net/~gray/ura/ura/freak/file-0046.html
リアルバスケットケース。こえ〜
942名無シネマさん:2005/04/02(土) 21:07:55 ID:IErZA5IF
プレミアム・ステージのボイス、結局、お蔵入りか
943名無シネマさん:2005/04/03(日) 01:22:19 ID:Gf91UYPx
>>940
獣の正体は何だったの?
944名無シネマさん:2005/04/03(日) 02:38:22 ID:TEBk0QLQ
おれおれ
945名無シネマさん:2005/04/03(日) 13:28:40 ID:egIF6klJ
プロテウスの寄生シーンを超える映画がいまだに無いような希ガス
946名無シネマさん:2005/04/03(日) 14:44:39 ID:5s43PwyL
>>939
 「ジェヴォーダンの獣」
あれはホラーなのか?いろいろ詰め込みすぎの感はあるけど面白い映画だが。
>>943
 悪人に飼われているライオン。そのライオンは鋼鉄製の鎧を着せられているので化物に見えるんです。
ライオンの最後はせつなくなります。
947名無シネマさん:2005/04/03(日) 15:34:49 ID:Gf91UYPx
>>946
……ライオンだったっけ?明示されてなかった気がするがウロだ。
948名無シネマさん:2005/04/03(日) 16:12:25 ID:K5NZK36U
どちらかと言うと犬科っぽかったような気がするが同じくウロだ。
949名無シネマさん:2005/04/03(日) 17:25:09 ID:7FLiCp+M
ジェヴォ(ry)がホラーならゴースト&ダークネスもホラーだ。
むしろこっちの方がホラーっぽい。

ホラーの厳密な定義ってなんだろう?
950名無シネマさん:2005/04/04(月) 07:21:15 ID:H689aaS4
>>949
幅が広すぎて厳密な定義は不可能、作品ごとに個人が判断するしかないように思う。
サスペンス・パニック・SF・コメディーetc、他のジャンルと被ってるのがとにかく多いし。
特にモンスターパニック系は微妙。
951名無シネマさん:2005/04/05(火) 20:55:04 ID:1SWq/4iD
>>949
ダークネスってスペインの?アリャ間違いなくホラーだろう迷うことなく。

ジェヴォは個人的にホラーって幹事しないんだよなあ。ホントなんなんだろう。
952名無シネマさん:2005/04/05(火) 21:45:03 ID:TGZpPr5v
スペインの「ダークネス」ってこれか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000BHFGC/250-6390058-0545813

これは「ダークネス」。「ゴースト&ダークネス」はライオン映画ですよ。
              ~~~~~~~~~~~
953名無シネマさん:2005/04/05(火) 23:48:45 ID:IqL5VUco
スペインの『ダークネス』好き
954名無シネマさん:2005/04/06(水) 17:44:39 ID:Fdiml86y
>>952
す、すまん、「ゴースト」って映画とダークネスのこといってるのかと思った。
無知スマソ。

>>953
何気に斬新な感じもするよね、闇に食われるホラー
955名無シネマさん:2005/04/06(水) 18:43:51 ID:Nc2y0dR+
おいらはファニーゲームが怖かった。
956名無シネマさん:2005/04/06(水) 22:16:18 ID:Aecdh9nF
『ファニーゲーム』
主役の男イライラする、、
リアルで救いがないのが恐い・・・
インパクト大!
最近だと『SAW』う〜む凄い!
957名無シネマさん:2005/04/08(金) 17:03:53 ID:AUd9iWKm
SAW良かったね。
んで、デ・パルマの悪魔のシスター買ったんだけど
これ恐いよ、マジで...
958名無シネマさん:2005/04/11(月) 04:18:21 ID:mW03nZfr
キャビンフィーバーが日本公開始まったね。
DVDになるのは秋頃かな?
959名無シネマさん:2005/04/11(月) 16:55:15 ID:dKUXeNzd
キャビン、観に行こうかな〜
960名無シネマさん:2005/04/13(水) 01:18:31 ID:q2VuowZt
961名無シネマさん:2005/04/13(水) 17:09:33 ID:Dk1yir1U
ロメロの新作ゾンビ映画、6月下旬に公開繰上げ。うれしいー
962名無シネマさん:2005/04/13(水) 18:05:16 ID:Dk1yir1U
アーシア・アルジェントって綺麗になったね
963名無シネマさん
>>958
あの上映規模はどう考えても劇場公開作品として箔を付けるためのものだから
すぐにDVD出ると思う。