悪魔のいけにえを語る Part 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
901894
>>900
そうですか・・・
あの特典映像、最高だったのに・・・残念ですね。
今回は見送らさせてもらいます。
902名無シネマ@上映中:2005/04/08(金) 01:04:29 ID:mzn9sxFt
ワーナー社員乙!
今日、仕事の途中で新宿の量販店に寄ってきたよ。
>>823
>新宿の家電量販店を覗いてみたらゴロゴロ余ってましたよ。
すぐバレるような嘘つくなよな〜。
ドキュパック、やっぱ売れてたよバカ!
ビックカメラでは2本、ヨドバシカメラでは4本、さくらやでは0本だったよ
すぐバレるような嘘ついてまで、意地でもドキュパックに売れてほしくないんだね。
残念ながらネットだけじゃなく店頭でも売れてるみたいだよ。
903名無シネマ@上映中:2005/04/08(金) 01:11:16 ID:mzn9sxFt
>>884
全然悔しくないよ。
そもそもドキュパックが糞だなんて思ってないよ。
思い込みじゃなくてほんとに良い買い物をしたと思ってるよ。
ていうかよくここまでやってくれたって感じ。
何度も書くけどさ、ドキュパックを買ってないお前が「糞」と
言い切ってるほうが無茶な主張だと思うよ。
904名無シネマ@上映中:2005/04/08(金) 01:17:38 ID:mzn9sxFt
>>885
それはそうだよね。もっと安くしてほしかった。
オレも買うときすっごく迷ったし。
でもね、いけにえファンなら絶対買っておいたほうがいいと思うよ。
少なくとも「ショッキング・トゥルース」は必見のドキュメンタリーだと思うし、
トビー・フーパーとキム・ヘンケルの特典映像では演出や作品設定の内実まで
明かされていて非常に興味深い。
ブックレットとコメンタリーもすごく楽しめたよ。
悪魔のいけにえが好きな人ほど楽しめるDVDだと思う。
逆に言えばそんなに悪魔のいけにえが好きじゃない人にとっては
買うのをためらっても仕方ないし、7000円の価値は見出せないかもしれない。
905名無シネマ@上映中:2005/04/08(金) 01:26:28 ID:mzn9sxFt
>>888 >>889
確かに4800円だったらもっと売れるだろうね。
もし本編が入ってれば、それこそすごく売れるだろうから
もっと安くなってたかもしれないね。
ただ、前に誰かが書いてたけど、
「ファミリー・ポートレイト」と「ショッキング・トゥルース」のみで
今回の特典が入ってない仕様で、安い価格のDVDになってたら、
オレはここに書き込むほどドキュパックに惚れてなかったと思うよ。
あの豪華なメンツが集まった、それこそ東京ファンタみたいな
お祭り的な内容だからこそ、オレは心底楽しめたし、
叩かれながらもここのスレに書き込んでるんだよ。
オレみたいな、熱烈な悪魔のいけにえファンに、オレの言葉が届くことを願ってる。
906名無シネマ@上映中:2005/04/08(金) 01:29:39 ID:mzn9sxFt
>>892
オレがゲームをしてたのははるか昔だから今のカプコンが
どんなもんかよくわからんけど、ドキュパックに関しては
よくやってくれたと思っている。
ただやっぱり他の人も書いてたように、
本編と一緒のセットにして、もっと安い値段にしてほしかったと思う。
それであればここまで叩かれてないんじゃないかな。
907名無シネマ@上映中:2005/04/08(金) 01:31:48 ID:mzn9sxFt
>>894
「ファミリー・ポートレイト」の中には、レザーフェイスが化粧をする削除シーンと、
ヒッチハイカーがトラックに轢かれた後の顔がひんまがった場面の削除シーン
(この場面についてのエドウィン・ニールの解説はおもろい)が入ってるよ。
908名無シネマ@上映中:2005/04/08(金) 01:40:20 ID:mzn9sxFt
>>895
LDか〜。懐かしいなあ。そういえばいろいろ出てたね。
金持ちの友達のうちでスペースインベーダーのメイキング見せてもらった
記憶があるけど、あれって30分ぐらいだったよね確か。
もう1回見てみたいな。
909名無シネマ@上映中:2005/04/08(金) 01:54:25 ID:xwlalije
サスペリア1・2とナイト・オブ・ザ・リビングデッドを再発売にこぎつけた紀伊国屋に
ここはもういっちょ頑張ってもらいたいところだ。
その勢いで悪魔のいけにえもお願い。
910名無シネマ@上映中:2005/04/08(金) 02:01:00 ID:jRxeFhOE
こんなに板がヒートアップしているんで
今日有楽町のビックカメラで2個売っていたから
そのうちの1個を買った。新作のコーナーどこ探しても
ないからおかしいと思い(そんなにめちゃめちゃ売れる
DVDじゃないしな)棚に置いてなかったからあきらめてたところ
平積みで2個だけ地味に置かれていた。ポイント溜まっていたから
買ったけど・・・・・さすがに7000円は出せない内容だったわ。

だけどDVDのボックスや寄せ書きの小冊子は良かった。
「ファミリー〜」は退屈してしまったけど音声解説もチョイと楽しめなかった。
「ショッキング〜」は2のメイキングが結構尺つかって収録されてたのはイイ!
フォックスが出した日本版DVDにはそんなもん付いてなかったからな。
誰かが書き込んでいたけど音声解説は黒沢と篠崎が意外にいけにえに対して
知識がないんだけど、くだらねー会話が続いていくんでそれはそれで笑えた。

というのが板で煽られたおかげでDVD買ってしまった俺の感想。
本編がムショウに観たくなったんで今、某ファイル共有で落としてるところw

メイキング
911名無シネマ@上映中:2005/04/08(金) 02:02:10 ID:7LHlRXyJ
>>909
こぎつけたというか、長い間紀伊国屋が抱えてたせいで
他社から出せなかっただけなんだがな、サス1、2は。
字幕つけるのにいつまでかかってんだか。スレ違いスマソ。
912名無シネマ@上映中:2005/04/08(金) 02:03:40 ID:jRxeFhOE
メイキングドキュメンタリーのDVDってこれの他に何か出てるっけ?
「ロストインラマンチャ」は別だけども。
チョイと撮影の舞台裏っつうのも面白いもんだと思ったんで
他にもあったら観たい。
913名無シネマ@上映中:2005/04/08(金) 02:09:23 ID:xwlalije
>>911
でもアンカーベイ版だから嬉しいよ。
前の再販なんかされても微妙すぎる。
悪魔のいけにえはここまできたら出してくれればいいけど。
914名無シネマ@上映中:2005/04/08(金) 04:41:40 ID:yfpYEKqe
今日はみんな無視にワラタ
915名無シネマ@上映中:2005/04/08(金) 10:17:23 ID:gtTFTh/x
>903 確かに買ってないけど「見た」よ。その上でドキュメント部分以外はクソだと思う。
916名無シネマ@上映中:2005/04/08(金) 10:22:19 ID:AfKr46X0
臭いが出るDVDとか発明されないかなぁ。
トサツ場の臭いとか、キチガイの家の臭いとか
どんなに凄いものなのか嗅いでみたい。
917名無シネマ@上映中:2005/04/08(金) 10:31:59 ID:5zMsNu8R
また得意の自作自演して去ってったのかw
918名無シネマ@上映中:2005/04/08(金) 12:40:04 ID:X+VD2uce
>>916
ttp://www.itmedia.co.jp/games/articles/0504/07/news004.html
技術的に不可能ではないと思われます。
919名無シネマ@上映中:2005/04/08(金) 13:32:52 ID:yGkHTF/E
>>918
完成どころか実験すらしていない技術の概念だけで特許が取れるのか。
誰かが苦心の末に実用化を達成しても、それはソニーの物になるのか。
なんか納得いかないなあ。
920名無シネマ@上映中:2005/04/08(金) 14:10:29 ID:7cMFWN0d
>>912
「地獄の黙示録」のメイキングの
「ハート・オブ・ダークネス」は必見
壮絶な舞台裏を露わにして、
ドキュメンタリー作品としても秀逸



921名無シネマ@上映中:2005/04/08(金) 20:31:31 ID:sQW7BfNm
>>915 >>917
ワーナー社員乙!
今日、渋谷のHMVにCD買いに行ったんだけど
ついでにDVDフロアに寄ってみたら
ドキュパックが2個しか残ってなかったよ。
前に寄ったときは10本ぐらいあったのに・・・
やっぱオレのような熱烈ないけにえファンは
確実にいるんだなと思って嬉しくなった。
922名無シネマ@上映中:2005/04/08(金) 22:59:42 ID:AfKr46X0
毎日のように新宿の量販店やら渋谷のHMVやら、まるで営業さんのように熱心だネ。
923名無シネマ@上映中:2005/04/08(金) 23:04:26 ID:sQW7BfNm
>>922
誰かさんみたいに嘘つく奴がいるからちゃんと確かめておかないとネ
924名無シネマ@上映中:2005/04/08(金) 23:25:16 ID:gtTFTh/x
923キモ
925名無シネマ@上映中:2005/04/08(金) 23:25:56 ID:sQW7BfNm
924ウザ
926名無シネマ@上映中:2005/04/09(土) 00:20:18 ID:dgC2xIG9
ガタガタ揚げ足とりまくる童貞丸出しの
ヒキコモリ2ちゃんねらーが多いな、ここは。
DVD買う金もねーチンカス以下な奴らは
誹謗中傷しかできねーウンコちゃんばかりだろ?
高い、高いと泣き言しか言ってる前にバイトでも
ナンデモして金稼いで買ってから文句言ってみたらどーだ?あ?

ここは当然ワーナーの社員もカプコンの社員も
チェックしているだろーから、チンカス連中の意見をしっかりと
マーケティングしているだろう。オマエらみたいに値段でギャーギャー
騒いでいたら「こんなにキモイ連中=コアなマニアしか買わないから
いけにえの本編を無理して発売しても一般層に届かないのでは?」
と思われちまうぞ。考えて書き込みしろや!チンカス共!
だけどオレは何も考えてないで書き込みしてるがビーム版と
ドキュメンタリーDVDは所有済みだ!ザマーミロ!
927名無シネマ@上映中:2005/04/09(土) 00:37:28 ID:7IsIJW9s
ドキュメンタリーパック、高いからと言って買い控えてるのが多いようだけど
売れまくったら本編のも出そうかと本腰入れるんじゃないかな?
ドキュメンタリーパックの売れ生きが悪いと本編DVDも出しにくかろう。
928名無シネマ@上映中:2005/04/09(土) 00:51:25 ID:SRmxx7hx
>>927
は?
929名無シネマ@上映中:2005/04/09(土) 01:12:08 ID:NOm++qSP
店まわって売れ残り数チェックなんてまじキモじゃん。つか自分が買い占めてんじゃねーの?後々オクに出して、あわよくば儲けようとかw
930名無シネマ@上映中:2005/04/09(土) 01:14:25 ID:NOm++qSP
>927 本末転倒だな。
931名無シネマ@上映中:2005/04/09(土) 01:27:21 ID:+Xs8QqAu
転売なんてできるのか?本編も入ってないんだよ。買うのも一部のマニアの人だけみたいだし・・欲しい人は既に買ってるんじゃないのかな?
932名無シネマ@上映中:2005/04/09(土) 01:32:22 ID:2D4dTEyt
>>929
>>929
嘘がバレたから必死だな
>新宿の家電量販店を覗いてみたらゴロゴロ余ってましたよ。

 嘘 つ い て ま で バ ッ シ ン グ し た い の ね
933名無シネマ@上映中:2005/04/09(土) 01:35:09 ID:1GknDUUw
あーもう痛いからおまいらどっちもやめろよー
934名無シネマ@上映中:2005/04/09(土) 02:58:46 ID:dsX2fZqr
教訓:「キチガイ映画はキチガイを呼び寄せる」




935名無シネマ@上映中:2005/04/09(土) 08:55:17 ID:pACPogIA
ビームの特典映像が入ってないのが致命的だな。
ありゃ、数ある特典映像の中でも傑作だよ。
あれがなかったら、いくら盛り沢山でも興味半減。
936名無シネマ@上映中:2005/04/09(土) 08:56:15 ID:b022l+hy
わざと赤みをつけた映像、らしい。
http://pic.to/ginjirou.blog.ocn.ne.jp/310ch/images/1100369590351_jpg
937白蝶 ◆k0i15ZVUuY :2005/04/09(土) 11:11:04 ID:C5du8V/7
>>936 なんじゃこりゃ。

いけにえの1作目のBGMは後の作品には使われなくなったのね。残念。
あのBGMが入ってるCDってあるのかや?
あの「カンカンカンカンカン…」って奴(?)。
938名無シネマ@上映中:2005/04/09(土) 16:06:47 ID:SRmxx7hx
何それ
939名無シネマ@上映中:2005/04/09(土) 20:41:25 ID:w9znWx61
2のエンドロール音楽、ワラタ
940名無シネマ@上映中:2005/04/10(日) 00:46:34 ID:2+RA8tWq
ドキュメンタリーDVDの中にあった1エピソード。
ガンナーハンセンが、彼女に自分は映画スターだと言って喜ばせ
映画館に一緒に連れていき悪魔のいけにえを見させた。
一緒に見た男がスクリーンの中のレザーフェイスの中の人だと知った彼女は
世にもおそろしい体験だったに違いない。
941名無シネマ@上映中:2005/04/10(日) 04:30:49 ID:D2kAZpK0
今日買ってくるかな。
942白蝶 ◆k0i15ZVUuY :2005/04/10(日) 10:00:54 ID:iiFjiN0F
>>938 1作目のオープニング・タイトルバックに流れる奴。
赤のまだら(コロナ?)に黒文字で"THE TEXAS CHAINSAW MASSACRE"と
ババーンと出る所。
943名無シネマ@上映中:2005/04/10(日) 10:06:28 ID:+CyeC1pD
テラワロス

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
 ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) <  アホか         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )   \_______    (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧       ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀` )つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
944名無シネマ@上映中:2005/04/11(月) 12:48:39 ID:WDkVEyYv
>>937
あのシンバルの音が異様に怖い…。
オープニングの最後、満月のカットに合わせて”ズガーーーン!!!”
ってなるとこも怖い!!
ホントこの映画って、細部にいたるまでホラーな要素が詰め込まれてるな…。
945名無シネマ@上映中:2005/04/11(月) 14:01:34 ID:iCFshfD4
>>942
うんこチョウチョよ
オマエは何でトリップつけてんの?
オマエを騙るヤツなんかいないだろうが
946名無シネマ@上映中:2005/04/11(月) 20:35:44 ID:VtWWxkjL
キチガイ降臨スレ
947白蝶 ◆k0i15ZVUuY :2005/04/12(火) 11:23:39 ID:g+xY8SJA
>>944 そこよそこなんすよ
しかもその細部の恐怖の中において、一度も今のホラーにあるような
陳腐な手段を使わないからね。ビックリとかそーゆーの。
948名無シネマ@上映中:2005/04/13(水) 04:43:08 ID:ypDXV5Dy
ドキュメンタリーパック買った。
インタビュー等は興味深かったし、出演者の素顔なども単純に見ていて面白い。
7000円という価格設定は賛否両論あると思うが、個人的には
『ブックレットに不必要な情報が多過ぎ」というのが不満。
「怪奇大家族DVDBOX」の商品写真なんかいらんだろ!
イラストレーションにしても、レザーフェイスを描いているのはまだしも、
「怖がっている女」を描いているだけの絵なんか、いらんだろ!

売る側にも事情はあったんだろうし、発売までこぎつけるのは大変だったとは思うが、
10年ぐらいたってから「いや〜あの時は変な商品出しちゃったんだよねえ〜」などとは
絶対に言わないで欲しい。

(絵を描いた人間や、コメントをした人間を責めるつもりはない。
フリーの立場なら普通は引受けるものだし)
949名無シネマ@上映中:2005/04/13(水) 12:47:44 ID:ZQZPDQdq
>>948
さんざんガイシュツな意見だが、激しく同意だ!(`・ω・´) 何回でも同意する!
950名無シネマ@上映中:2005/04/13(水) 12:50:54 ID:euwckXpX
悪魔のいけにえって、全米各州を回るロードムービーにして続編作ったら
いいと思いませんか。
アリゾナ・チェーンソーとかフロリダ・チェーンソーとか
で、全米回って行くとこなくなったら
「トーキョー・チェーンソー レザーフェイス東京へ行く」みたいに
世界各国を巡らせるとか。
951名無シネマ@上映中:2005/04/13(水) 13:10:49 ID:/tbru2hl
>>950
そして最後は未来の宇宙か・・・。
952名無シネマ@上映中:2005/04/13(水) 13:35:12 ID:7i3667Wd
ジェイソンみてーだな
953名無シネマ@上映中:2005/04/13(水) 14:29:06 ID:ZQZPDQdq
世界のチェーンソーから
80日間チェーンソー世界一周
地底チェーンソー
チェーンソーは見た!
バカがチェーンソーでやって来る
954名無シネマ@上映中:2005/04/13(水) 19:52:49 ID:OgEnsqBw
私はむしろブックレット目当てでDVD買ったけどなあ
オーケンと平山夢明さんの文章が最高でした!
955名無シネマ@上映中:2005/04/13(水) 21:26:36 ID:xwYlj7/G
22%OFF!!!

http://www.7andy.jp/dvd/detail?accd=D0074536

って思ったら品切れ...○| ̄|_
956名無シネマ@上映中
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007QPTI0/250-2214175-9168246
アマゾンは入荷されたみたいだけど定価でつね・・・(`・ω・´)