1 :
名無シネマさん :
03/09/21 14:49 ID:JGNwgfXV
2 :
名無シネマさん :03/09/21 14:53 ID:WeWKKZ/d
楽々と2
3 :
2 :03/09/21 15:01 ID:Xk5byhxs
・・・だけでは申し訳ないので、昔々のスレから一つ拝借して書き込んでおきましょう クラーク・ゲーブルの口臭の凄さに ビビアン・リーはかなり悩んでいた。
( ・∀・)つ〃∩ リィーリィーリィー
ネタ切れなのに新スレを立てる
>>1 は
いい人である
映画好きは 関東よりも関西に多い
7 :
名無シネマさん :03/09/22 01:15 ID:G/VuHVds
>南京モノでは、‘ライジング・サン‘ってのは、どうだったんだろう? >ショーン・コネリーじゃないよ。 日本ではまったく報道されなかったが、「Under the ENPEROR」 (「天皇の下に」とでも訳すのかな?)という反日映画が津5年ほど前 ニューヨークで単管ロードショー公開された
8 :
名無シネマさん :03/09/22 04:27 ID:mQHlWygQ
忘れた頃にやってくる宮崎ネタ(すまん) 『となりのトトロ』のキャッチコピー製作を依頼された糸井重里が最初に考えたのは 「このヘンないきものは、もう日本にいないのです。たぶん。」だった。 しかし宮崎が「自分もいないとは思うけど、いると思って映画は作りたい」と言い、 糸井も「そりゃそうだ」と思ったので、「このヘンないきものは、まだ日本にいるの です。たぶん」に変更された。
9 :
名無シネマさん :03/09/22 04:31 ID:mQHlWygQ
補足 ちなみに『魔女の宅急便』のコピー 「落ち込んだりもしたけれど、わたしは元気です」 も糸井の作だが、これはもともと監督のシナリオにあったセリフ。 糸井は単に「これでいいじゃない」とパクっただけ。
10 :
名無シネマさん :03/09/22 06:46 ID:pc41SUAI
キャッチコピー担当者が セリフから取るのはよくあること
11 :
名無シネマさん :03/09/22 09:27 ID:80DO1Iky
>>8 なんか良い話だ、と思ったけど
>>9 の「パクった」って物言いがヤ。
12 :
名無シネマさん :03/09/22 11:00 ID:jnSvs6ez
トトロの親父は 糸井重里
糸冬重里
まあ糸井は山田くんで終わったわけだが…
>>9 パクったというより引用したといったほうが適当かも。
しかし自分はこのネタ知らなかったので
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
16 :
名無シネマさん :03/09/22 22:40 ID:tELHoxqd
ALIEN4でのリプリーがバスケで背面シュートを決めるのは CGではなく本当にウィーバーが実力で決めた(もちろん何回かリテイクした)
17 :
○ :03/09/22 22:45 ID:Mp4S4luz
>>16 そういやなんかのインタビューで「皆から、アレはCGだろ、って言われちゃう」
って言って憤慨していたなぁ。
BTTF3のMJFが首釣られるシーンで本当に縄が縞ってしまい、白眼むいて 死にそうになった。
>>16 「神クラスの演技がある」スレで言ってたやつだろ。
ま〜、確かにあれは信じてもらえなくても仕方ないけどな。
22 :
名無シネマさん :03/09/23 03:31 ID:HKAmad9h
>16 その話を聞いてデカビタCの昔のCMをおもいだした。 (三浦カズが足でバスケゴールにバスケの球をいれるやつ) あれもリテイクしまくった末の実写だった。
24 :
名無シネマさん :03/09/23 06:31 ID:gFbLMibD
実際にやっても信じてもらえない時代ってさびしいね
CGだったら逆に金がかかるかもしれない。球がフレームアウトするなら、 天井で誰かがウィーバーの球を受け取って、それをスポンとゴールにいれれば いいが、タイミングが難しそう。 結果たとえ40テイク撮っても(失敗したフィルムは現像しなきゃいいから、そん なに金はかからんだろうし)、「話のタネになる」から、シャレでやったと考え たほうがいいかも。
トリビアというか質問。 アメリカでは映画料金っていくら? 他スレで既出だったら悪いけど。
>>26 大体5-7ドル台
高くても8ドル
(だったような気がする)
日本って高いんだな・・・
29 :
○ :03/09/23 12:27 ID:WjyZnRhG
エクソシストのテーマは もともとそれと関係無くあった曲をフリードキンが起用したものである。 ガイシュツだったらスマソ
31 :
名無シネマさん :03/09/23 15:05 ID:5hGcFlvz
>>30 マイク・オールドフィールドの「チューブラーベルズ」だな。
確かに映画より前にあった。
この曲に触発されて、映画ができたっていう話もあるけど、
それは言い過ぎだと思うな。
32 :
名無シネマさん :03/09/23 15:30 ID:3o66q46+
>>30 最初はラロ・シフリンが担当するはずだったけど、
フリードキンが気に入らなくてボツに。
ボツになったシフリンの曲は、その後「悪魔の棲む家」で使われたとか。
テーマ曲などが元にして作られた映画。 マグノリア、ニュー・シネマ・パラダイス
34 :
26 :03/09/23 16:43 ID:7JyL4xy0
乱暴に日本と比べ入場料は半額、人口は倍。 それで興行収入1億ドル突破映画が年に20本以上出るのはすごいな。
36 :
名無シネマさん :03/09/23 17:36 ID:S0OOLcJk
---- |○○| |○○| |○○| | △ | | た | |---- | | |
37 :
名無シネマさん :03/09/23 19:48 ID:ixGM+f8e
>>36 これでいい?
┌──┐
|○○|
|○○|
|○○|
| △ |
| た |
├──┘
|
|
|
それとも ┏━━┓ ┃○○┃ ┃○○┃ ┃○○┃ ┃ △ ┃ ┃ た ┃ ┣━━┛ ┃ ┃ ┃
>>31 オールドフィールドはあの曲のテーマとは正反対のオカルト映画に
使われたことをのちに悔やんでいたそうだ。
>>33 まぁ、それにアレだ、マーケットは米だけじゃないしな。
兄弟国のエゲレスやら、豪といった英語圏の国なら言葉の門対もねえし、
ビデオやら、放送料のあがりもあるし、世界相手に商売してるから
薄利多売が可能なんだな。
41 :
名無シネマさん :03/09/23 22:45 ID:HKAmad9h
マイクオールドフィールドは 大の人間嫌いである
42 :
名無シネマさん :03/09/23 23:39 ID:54QbiODa
マイク・オールドフィールドは あのヴァージンレコードの第1号アーティスト。
43 :
名無シネマさん :03/09/23 23:42 ID:54QbiODa
ハンス・ジマーは バグルスの一員で「ラジオスターの悲劇」のアレンジを担当。 (MTVが開局して一番最初にオンエアーされたPV)
この流れだと マイク・オールドフィールドがバージンを辞めて「チューブラーベルズII」を出した時の プロデューサーがバグルスのトレバーホーンと来なければいけないのか? まあトレバーは最近映画音楽関連の仕事も多いし、いいか
45 :
名無シネマさん :03/09/24 03:27 ID:CcGiAUsM
>>20 補足トリビア
見事決めたショットは「これで駄目ならボールはCGIにしよう」という、最後の1テイクだった。
46 :
名無シネマさん :03/09/24 07:59 ID:QNIdhYcW
47 :
名無シネマさん :03/09/24 09:46 ID:47Cxhy5n
>>35 料金半額で売り上げ数は倍
ではなく それ以上になる
になることは500円シングルCDの売り上げとか見れば
わかりそうなものだけどな
『となりのトトロ』のうんちく再び。「トトロ」という名前は、絵本に出てくる怪物 「トロル」を子供がうまく言えず「ととろ」と言ってたことから宮崎が思いついた。 劇中でも「トトロって絵本に出てたトロルのこと?」というセリフがある。ちなみに その絵本の名前は『三匹のやぎとがらがらどん』 北欧やロシアの民話が基になっている童話だが、押井守に言わせると、「日本の自然を 描くのに北欧のトロールを移植しなきゃいけなかったという点で、『トトロ』は失敗作」 と断じている。
でも国産妖精だとぬらりひょんとか油すましとか どうもオドロオドロしくなっていかんよ。
>>48 なるほど妙な違和感があるのはそのせいかも。
押井守は何をやっても失敗作。
52 :
名無シネマさん :03/09/24 11:56 ID:vSNjHA9z
となりのぬらりひょんとかカワイイ感じだけどな ワルぶってるところが
>>48 トロールのデザインや設定をそのまま
もってきたのならともかく・・・。
それだけじゃ移植とは言えんだろ。
ムーミンにでてくるのはカバではなくてトロール
シルベスタースタローンは ホームレスに間違えられることがある。
56 :
S.S :03/09/24 22:41 ID:3yTMn56F
ピアース・ブロスナンの奥さんは、ピアースより先に007に出てた。
58 :
名無シネマさん :03/09/24 23:50 ID:tGsGfoDk
ヒッチコックの「北北東に進路をとれ(だったっけ?)」の中で主人公は 映画中、ほとんどスクリーンの左側にしか現れない
59 :
名無シネマさん :03/09/24 23:52 ID:amXqdpyu
>>48 ところざわ じゃいの?
>>49 水木しげる先生の書物だと
ユニークで可愛いものもたくさんいます
史上初めて「スプラッター映画」と称された映画は、アメリカのドライブインシアターで上映された 「子連れ狼」
>>59 たしかに宮崎自身が「所沢(宮崎の居住地)のおばけだから『トトロ』」と言ってる。
20代くらいの頃から「所沢に棲んでるお化けを主人公にした映画を作りたい」と言って
いたので、こちらの説の方が先かもしれない。「トトロの名前の由来ってなんですか?」
と質問されても、「所沢のお化けだからトトロです」と言うと、かなり笑いが取れるので、
本人も講演などでよく話している。
「三匹のやぎとがらがらどん」説は、「トトロ」の宣伝で宮崎がテレビ出演した時に話していた。
劇中にも「子供が言葉をうまく言えないギャグ」があるし、こちらも信憑性が高い。
まあ、両方の意味を持つダブルミーニングと考えるのがよいかも。
>>63 昔(1988年頃)トトロの宣伝でTVに出た宮崎駿は、
>>48 の説を説明していた記憶がある。
まぁ、作品の意味合いが変わる訳じゃないから、どちらでもいいんだがな。
名前の由来に関しては、 あとになってから受けの良いものに変える事が多いんで 本当は何が元かってのはなかなかわかりづらい。 今現在公式にはこうなってる、というのならあるけど。
67 :
名無シネマさん :03/09/25 23:01 ID:gGrPdHIu
シモーヌって実は、ホントにCG女優だったんだよ。 アメリカで上映する時、女優さんの名前出なかったもん。
↑ 来日しとったがな…
あれはCGだよ ペプシマンと同じ
つーか67は英語読めないだけだな。
実はアル・パチーノも5年くらい前からCGだけどな。
まあそういった役に立つ知識はいいから、役に立たないムダ知識について語ろう。
74 :
名無シネマさん :03/09/25 23:48 ID:gGrPdHIu
75 :
名無シネマさん :03/09/25 23:52 ID:gGrPdHIu
>>71 高卒の痛いとこついてくれるじゃねぇか! ぷんぷん!!!
76 :
71 :03/09/26 00:01 ID:ILregIln
>>75 俺の友達にも高卒の奴いるけどな。ま、気を落とすなや。
高卒が悪いのではない。 バカな高卒が悪いのだ。 しかしそれに気づかないのもまた高卒の特徴なのである。 ―――アイザック・アシモフ
「ホラー映画」と言う名称は日本の造語。 欧米では "scary movie" と言う。
日本のピンク映画はアメリカではブルーフィルム
81 :
58 :03/09/26 01:10 ID:2vyvIazF
>>62 補足さんくす
>>64 それはわからない、ヒッチのみしる
理由や釈明がつくと面白くなくなるか探求はしないほうがいいぞ
ただそれだけがあるから面白い、だからトリビアは面白い
答えをいれると「な〜んだ」になるからこそ未知のままがいいの
口直しにもう一つヒッチコックトリビア
サイコは史上初めてのトイレの流れるシーンを撮影した映画
補足トリビア トイレが流れると言っても便器そのものが流されていくわけではない
>答えをいれると「な〜んだ」になるから なるか?
ゴア元副大統領は自分がある愛の詩の主人公オリバーのモデルだと発言したことがある。 それは原作者のエリック・シーガルによって否定された。 本当のモデルはゴアとハーバード大学でルームメイトだったトミー・リー・ジョーンズ。
>>79 海外でもジャンル分けではHorrorとされてるけどな。
86 :
名無シネマさん :03/09/26 04:34 ID:SNf7lYPZ
≫84 それは恥ずかしいね、ゴアちゃん…。
87 :
名無シネマさん :03/09/26 05:23 ID:dgc9RrFc
>>86 ゴアは基本的に恥ずかしい人間だから気にしない
>>84 シーガル曰く「ゴアをモデルにしたのは、普段は偉そうにしているくせに、
大金持ちの父親の前では何も言えないボンボンという性格の部分。」
89 :
名無シネマさん :03/09/26 20:58 ID:rc46p29D
ダイハードシリーズの銃撃戦は、完璧主義の監督ばかりだから 全て実弾&スタント無しだったって。 かわいそーに、ブルースあんな頭になっちゃって・・・。
90 :
名無シネマさん :03/09/26 21:36 ID:aDY9ZTuS
実物大のハリアー戦闘機を初めてスクリーンに登場させたのは ジェームズ・キャメロンの「トゥルー・ライズ」ではなく 日本の「ザ・サムライ」(1986年)である。
>90 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー
>>89 実弾!?危険すぎないか?
実銃使用の間違いじゃなくて?
93 :
名無シネマさん :03/09/26 22:32 ID:s1osCaZu
アメリカのユニバーサルスタジオは 本物の銃の空砲使うから迫力がすごいってさ
94 :
名無シネマさん :03/09/26 22:43 ID:h096hoIG
高倉健主演「幸福の黄色いハンカチ」の原作は アメリカの作家ピート・ハミルの書いた文庫本で6ページほどの小説。
>94 ( ・∀・)つ〃∩ イッテヨシ
実銃に空砲は嘘 実際には空砲ではリアルな音が出ないので、木製の弾丸を使う。 射出された弾丸は、銃口から出た途端に破裂するので無害。
>>84 そのトミー・リー・ジョーンズは
「ある愛の詩」に出演している
98 :
名無シネマさん :03/09/27 00:14 ID:PN4SRqOM
パルプフィクションのクエンティンタランティーノは 仁義なき戦いの大ファンで50回以上見返した スティーブン・セガールは日本語(大阪弁)を喋れる
平成ガメラシリーズのヒロインはセガールの娘さん
まぁまぁ・・・ こんなこともあるさ。
103 :
名無シネマさん :03/09/27 01:43 ID:R6Nu/2z1
タランティーノの新作「KILL BILL」で 千葉真一と供に出演する大葉健二氏は 「宇宙刑事ギャバン」の主役だったが それ以前はテレビ「人造人間キカイダー」で キカイダーのスーツの中に入っていた。
104 :
名無シネマさん :03/09/27 23:11 ID:sgWQ7iKU
ジュラシックパークは、 過去にタイムスリップしてオープンセット造って 調教した本物の恐竜を使って撮影してきた。
105 :
名無シネマさん :03/09/27 23:12 ID:sgWQ7iKU
↑ここだけの話だよ。!
補足トリビア
>>104 の豚が!あれほど言ったのに、まだそんなカキコするか!もう許す訳にはいかん!
貴様のこと許すわけにはいかない!こんなカキコでレスたくさん付くとでも思ってるなんてそびえ立つ糞だな!
貴様のようなバカは初めて見たわ!貴様のような豚野郎は、ゴキブリ以下だ!
貴様のようなバカ、ウジ虫以下だ!さっさとくたばってしまえ!むしろ俺が殺してやる!貴様は絶対に海兵隊では許されない!
勘違いした糞野郎を許すわけにはいかない!面白半分にいい加減なカキコする半端な根性は許す訳にはいかん!
俺の糞の中からピーナッツを見つけて貴様のケツの穴に詰めて死んでしまえ!!!
今まで貴様がどんな生き方してきたか知らないけど、どーせひどい生き様だったと想像出来る!
貴様のカキコから読みとれる!豚特有の 匂いがする!貴様のことが全く理解出来ん!貴様を絶対許さん!
死んでも許さん!地獄で苦しめ!それでも足りん!豆腐の角に頭ぶつけて死んでしまえ!!!
貴様はもっと現実を知れ!いつまでも引きこもってネクラなことしてる時代は終わった!
しかし!!もう手遅れだ!貴様は何をやっても糞以下!この世に生まれてきたことを後悔しても遅い!貴様は生まれ変わってもどうせダメ人間に決まってる!
絞め殺したいがゴキブリに触るのすら反吐がでる!しかし、貴様みたいなカスはさっさと死ね!
風呂の排水溝に吸い込まれて死ね!!!貴様みたいなヤツは絶対許せん!早く俺の視界から消えろ!
さっさとこの世からいなくなれ!!!いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだぞ!
このまま生きてても貴様にはいーことなんにもない!何でもいいからさっさと死ねデブ!!!
なんだ!!その煽りは!!じじいのファックの方が気合が入ってるぞ!!
「ときめきサイエンス」の人工美女はセガールの元嫁さん。 レニー・ゼルヴィガーは昔セガールにセクハラされた、
109 :
名無シネマさん :03/09/28 00:25 ID:Labv/1P3
>>107 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
110 :
名無シネマさん :03/09/28 00:26 ID:Labv/1P3
2CHでつまらないといわれている映画ほど 実はものすごく面白いことが多い
111 :
名無シネマさん :03/09/28 00:29 ID:t4C91FK0
無駄知識というよりも マーフィーの法則みたいになってきたな
>110 パールハーバーヲタ必死だな(ワラ
113 :
名無シネマさん :03/09/28 00:47 ID:ckYhHEYF
あんまり知られてないことだけど時代劇は本当に江戸時代とか行って撮ってきているんだよ 最近では「魔界転生」と「巌流島」が過去で撮られた 「座頭市」は審査員が「タップってなんやねん」と言って許可がおりなかったから現代 TVドラマは現代撮るけど「新撰組」は幕末に行って撮っている ちなみにTVドラマで実際の時代に行って撮るのは「竜馬におまかせ!」以来のこと
西部劇は・・・(ry) スター・ウォーズは・・・(ry ロード・オブ・ザ・リングは・・・(ry 全部本当に撮ってるんだね。
116 :
名無シネマさん :03/09/28 01:14 ID:ckYhHEYF
長谷川和彦が映画を撮らなくなった理由は 「太陽を盗んだ男」を製作しているときに 被爆者の行動にリアリティを持たせるため、 自ら被爆して映画を撮ってみたため
117 :
名無シネマさん :03/09/28 01:36 ID:gNCVYSa8
>>115 スターウォーズは、大昔へのタイムスリップ&宇宙ロケは、予算オーバー
ならびに生還率の低さから却下されたってルーカスが、何かの雑誌で言ってたなぁ〜。
ちなみに特別篇では、宇宙ロケが一般化されてきたんで撮りなおしたとか、しないとか・・・?
くっだらないネタより現実の話を希望
ジェームス・ウッズは知能テストで満点を取ったことがある。 満点なので結果は「IQ:最低でも160以上」となった。
「竹内 力」 と言う名前のブティックがある。
補足トリビア
>>106 はフルメタルジャケットのハートマン教官
122 :
名無シネマさん :03/09/28 07:14 ID:y0KPBPPk
>>116 人身事故起こして干されただけじゃないの?
123 :
名無シネマさん :03/09/28 07:26 ID:qPnrhdp/
種トリビア 少林サッカーのチャウ・シンチーが動く歩道を走りながらボールを蹴ると、 香港から鹿児島県まで飛んでいく。
ショーシャンクスレッドを荒らすやつは 実は擁護派よりもこの映画を愛している。
小森のオバチャマは妖怪だった。
ハリウッドに「スティーブンスピルバーグ」という名前の監督は 2人いる
>>119 この初代スレでは確か180って書いてあったな。
ん、190だったっけ?
128 :
名無シネマさん :03/09/28 13:28 ID:BXnn5MIH
黒澤明監督の我が青春に悔い無し モノクロ作品ですが米軍調査団の記録フィルムに カラー映像として京都のロケシーンがとってある ってNHKの番組で放映してた 綺麗だった原節子 鮮やかな天然色から^綺麗
ロバート・ロドリゲスは「デスペラード」の資金を作るため 新薬の実験台になるアルバイトをした。 そんな彼が「マスク・オブ・ゾロ」の監督を降りたのは ロドリゲス監督の予算が非常に少なく、製作会社が 「もっと資金を使って撮って欲しい」と言ってきたことで 揉めたから。
>>129 小ネタ
「トランスフォーマーズ」(アニメ。米作品だが実際の制作は日本)の映画版を作ったとき、
向こうから渡された予算を使い切れず返納した。
131 :
名無シネマさん :03/09/28 20:51 ID:tPaVSdPB
「メメント」のテディの電話番号は555-0134 「ファイト・クラブ」のマーラ・シンガーも同じ番号である
ようは555から始まる電話番号はごく少数。
ウィノナ・ライダーはブラッド・ピットと別れてふさぎ込んでいた グウィネス・パルトロウを家に招待した。 その時、ウィノナに送られてきた「恋に落ちたシェイクスピア」の脚本を 偶然見つけたグウィネスは一目でその脚本が気に入り、猛烈にプッシュして 役を得た。
>>129 >ロバート・ロドリゲスは「デスペラード」の資金を作るため
>新薬の実験台になるアルバイトをした。
そのアルバイトの際に飲んだ薬の副作用で髪が縮れ毛になってしまった。
555から始まる番号はすべて映画やTV関係の会社が出資した ナンチャラ協会ってところが買い取ってるってことでしょ
アメリカでは映画やテレビの劇中で電話番号を表示する場合、実際には 使用されていない「555」で始まる架空の番号を使うのが慣例となっている。
デビッド・クローネンバーグは子供時代に「蝿男の恐怖・ダウトを見つけたら賞金プレゼント」 というキャンペーンに応募し、ものの見事にシカトされたため自らがそのリメイク作 「ザ・フライ」を撮り無念を晴らした。 と2chの過去スレで読んだことがある。
139 :
名無シネマさん :03/09/29 10:01 ID:pQOdzBxQ
>>130 トランスフォーマーって、アメリカだとトランスフォーマー「ズ」なのカー!
ちょっと目からウロコ。150ダイアクロン進呈。
コンボイが死ぬヤツ?
140 :
名無シネマさん :03/09/29 10:32 ID:AbEqh8Bt
「DH」とは30年程前までは、 「ダブルヘッダー」のことだった。
野球板と間違えた。ごめりんこ。
「トリビアの種」 『ジュラシックパーク』公開時、「編集にジョージ・ルーカスが協力」と宣伝 されてたけど、真相はどうなんでしょ? ルーカスのインタビューとかあるん でしょうか。
143 :
名無シネマさん :03/09/29 12:14 ID:6GlysVmI
>>129 デスペラードじゃなくてエル・マリアッチだろヴァカ
144 :
名無シネマさん :03/09/29 12:55 ID:b03JKM6S
ロドリゲスの「エル マリアッチ」ネタなんて、本が出てるんだから、いくらでも出てくんぞ。 人体実験仲間を映画に出演させたとか ココナッツの代金を払うシーンを撮り忘れたから、「飲み物がタダとは良い街だ」というナレーションつけたとか 映画会社に売り込むとき「予算が7000ドル」ですと言ったら、予告編の予算と間違われたとか 悪役は台詞が全く覚えられないから、サングラスをかけさせて目線を解らなくさせ、カンペを読ませたとか 詳しく知りたい野郎は「ロバート・ロドリゲスのハリウッド頂上作戦」を嫁! 究極の名著だが、おそらくもう出てないので、古本屋へGO
145 :
名無シネマさん :03/09/29 13:00 ID:b03JKM6S
>>53 知ってるは思うが、押井守と宮崎駿は親友だから、なんのかんの理由をつけて相手の作品をけなし倒すのは一種のネタとして、恒例の行事みたいになってる。
宮崎も押井の作品は、本気でもネタでも、猛然とけなし倒す。
二人の対談なんか、高度な上に内輪ネタが多すぎて、一般人にはほとんど理解不能。
146 :
名無シネマさん :03/09/29 13:03 ID:b03JKM6S
>>16 補足トリビア
ウィーバーがシュートを決めた瞬間、共演のロン・パールマンが感動のあまり大声を挙げてしまい、危うく録音NGになりかかった
>>85 ネタだっつーの
「最終絶叫計画」100万回観てから出直せ
>>145 キャメロンが絶賛してる「パトレイバー2」でも、宮崎に言わせれば、
「柘植が撃ち返さないのは明かに本人のミス。日本に復讐なんて逆恨みだ。テクノロジー
に反感持ったのなら、テロなんかせず地に足つけて有機農業でもやるのが本当だろう」とか、
「荒〇が柘植の仲間だったなんてオチはつまらなかったな」とか、
押井本人目の前にしてズバズバ言ってたね。ナウシカの「腐〇は人間が作った」
ってオチもつまらなかったけど。
そういえば、押井は「未来少年コナン」もかなり批判してたね。 あんな高さから飛び降りるなんてリアリティを無視しすぎ、とかなんとか。 宮崎と高畑が最近仲悪そうなのもネタなんだろうか。
150 :
名無シネマさん :03/09/29 16:23 ID:xA6vQKFJ
宮崎は、不気味なほど庵野には甘い。
151 :
名無シネマさん :03/09/29 16:42 ID:RODlY9Kr
エリア・カザンが 死んだ
152 :
名無シネマさん :03/09/29 18:42 ID:WIwJOWzO
あ
ロバート・レットフォードは「卒業」のベン役の最初の候補だったが 「俺が童貞に見えるのか?」という理由で断った。
>>142 ジュラシック・パークのエンドクレジットには
The Producers Wish to Thank the Following : GEORGE LUCAS
と表記されています。
マイケル・カーンによる編集作業は撮影時から並行して行われていた。
撮影終了後、ポストプロダクション作業時にはスピルバーグはヨーロッパでの
「シンドラーのリスト」の撮影に入った。
そこで編集作業やVFX、音響などのスタッフとの作業を衛星回線を使って
行った。
このシステムを提供したのがルーカス。
>>147 それもネタだっつーの
最新絶叫計画300万回観てから出直せ
香港映画には、脚本(シナリオ)というものが存在しない。
作ると必ずパクられるから脚本がないってのは本当なんだろうか。 監督だけが所持して金庫にでも保管しておけばいいと思うが・・・
159 :
名無シネマさん :03/09/30 12:03 ID:V4mS8TY3
>156 インド映画モナー
160 :
名無シネマさん :03/09/30 17:45 ID:0kUwWIKc
トリビア特別編:宮崎、押井のなれそめ 二人の初めの対面は、押井が監督第一作「うる星やつら オンリー・ユー」を公開した直後、雑誌の対談でのことだった。 そのとき、宮崎駿はこの作品を隅から隅までけなし倒した。押井自身も自分で失敗作だと思っていたから、猛烈に悔しかった。 それで押井は闘争心を奮い立たせて「宮崎駿には絶対に作れない映画を作ってやる」と決心。 そして出来上がった劇場版第二作「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」は一般の映画ファンも巻き込んで大絶賛を浴び、宮崎も、初めて押井をほめた。 それ以降二人の付き合いは始まった。 その後、押井が「犬狼伝説」という漫画(藤原カムイ・画)の原作の仕事をしていたころ、押井は適当な仕事場を求めて、フラッと宮崎のスタジオに寄った。 宮崎は自分と向かい合わせの空いている机で仕事をすることを快諾した。 ところが、二人とも異常なお喋りで、しかも双方軍ヲタ(特に戦車)という共通点もあったため、仕事そっちのけで朝から晩まで喋りまくっていたらしい。 そんな折、ルパン三世「最後の」劇場版企画が突如持ち上がった。 宮崎はプロデューサーの下に押井と共に向かい、本人の目の前で「天才少年がおりまして」と紹介(当時、宮崎40歳、押井30歳) 押井はめでたく監督の座を射止めたかに見えたが、押井の構想した哲学的な脚本が余りにも常軌を逸しており、誰にも理解されなかったため、この企画は立ち消えになった。 おかげでルパンの劇場版シリーズはいまだにズルズルと続いている。 異常な知識量と、透徹した批評眼、軍ヲタ、皮肉屋、お喋り、問題児など、 多くの点で似通っている両者が、いかにして正反対とも言える演出スタイルを獲得したかについては、各研究書をお読みいただきたい。
>>160 おまへは、自分のカキコがきっかけになって、有象無象がアニメ誌の
引き写しを「特別編」とか言ってスレ違いにも吐き出しはじめたら
どうしようとか、ちらとも考えなかったのか、と小一時間(ry。
けど勉強になった
163 :
名無シネマさん :03/09/30 20:27 ID:2aRSZMpJ
>>150 虚心兵の設定知ってるの宮崎本人と庵野だけらしいからな
164 :
名無シネマさん :03/09/30 20:48 ID:rQ5qLW2d
ハリウッドには「ウィルヘルム・スクリーム」という音声がある これは、とある人物(不明)の叫び声でアフレコの時に叫ぶシーンに使われる場合がある 監督がこの音声を発見するとき、スタッフに改変するよう命令するが、 たびたびいろんな映画に浮上する 理由として、音声スタッフはこのジョーク音声をなるべく入れたがるからだ(トレードマークみたいに ちなみにこの音声ファイルが入ってる映画は ・スターウォーズ旧三作 ・インディシリーズ ・トイ・ストーリー 等 ちなみにちなみに最古で1954年のとある映画で発見された
165 :
164 :03/09/30 21:05 ID:rQ5qLW2d
ごめん、最古の映画は 1953のThe Charge at Feather Riverです ちなみに、その映画に登場するウィルヘルムがやられた音声がその名の由来
俺も意味がわからない。バカだからかな
168 :
164 :03/09/30 21:45 ID:rQ5qLW2d
説明下手かもしれん、すまん ようするに、1953年公開のThe Charge at Feather Riverで ウィルヘルムって人物が発声した音声が他の映画にもなぜか使われてるって事 理由は定かでない で、 ・スターウォーズ旧三作 ・インディシリーズ ・トイ・ストーリー ・バットマンリターンズ などに使われてる
番組始まって依頼の0へぇだな
おしおきエンマ君
1983年のターザン映画、「グレイストーク」で、アンディマクドウェルの 吹き替えをやったのはグレンクローズ エクソシストの悪魔の声やったのは、「ジャイアンツ」で、ロックハドソン の姉役やってた人
172 :
名無シネマさん :03/09/30 23:03 ID:1aS2r5yK
>>171 また最近ちょいちょいこのスレで見かけるね。
あんたのネタは、よく言えば独創的かつマニアック、
悪く言えば独りよがりで面白みにかけるんだよなぁ。
173 :
名無シネマさん :03/09/30 23:47 ID:qajjhrQx
インディージョーンズで兵士がやられたときのウワーと スターオーズの兵士が落ちていくときのウワーが 同じ音声ってやつ?
174 :
164 :03/09/30 23:59 ID:rQ5qLW2d
0へぇ 2フーン 93アッソ
>>160 >押井の構想した哲学的な脚本が余りにも常軌を逸しており
その脚本は後に「パトレイバーthe Movie」として生まれ変わった。
178 :
名無シネマさん :03/10/01 01:24 ID:bq87Tq/8
>>156 >香港映画には、脚本(シナリオ)というものが存在しない。
「インファナルアフェア」ってどうやってつくってたの?
179 :
176 :03/10/01 01:46 ID:Vrx1jgxF
>>177 すいません、ちょっと適当に書きすぎましたね。
その脚本内のアイディアは「天使のたまご」や「パトレイバー1」「同2」、
「攻殻機動隊」に使われた。
ですね。
今日映画館で見て気づいたトリビア ローマの休日で、オードリーが宿泊先を抜け出すときに 荷台に隠れるオート三輪のブランドはモトグッチである
オーソンウェルズの出演した最後の映画作品は トランスフォーマーのユニクロン役である
182 :
名無シネマさん :03/10/01 04:51 ID:krFVSxVd
日本以外の国の映画館ではエンドロールが始まった途端に館内照明を点けて 客を追い出すので、日本人以外誰も『XYZマーダーズ』や『オースティン・ パワーズ』のラストシーンを見ていない。
183 :
名無シネマさん :03/10/01 04:53 ID:krFVSxVd
ついでに香港で『アレックス』が上映された時の上映時間は30秒だった (エンドロールが始まってしまったための条件反射で)。
185 :
名無シネマさん :03/10/01 18:40 ID:CRz7GJIX
インターネット時代に大正時代の活動写真並のトリビアを言うスレはここですか?
>>185 インターネット時代のトリビアをどうぞ。
>182 そんなことはない。外国行った事無いだろ
誰も見ないのならラストシーンやNGシーン、予告シーン(マトリックスリローデットね)なんて 作らないと思うんだが。
アメリカとカナダとデンマークと韓国で映画見たけど、最後まで暗いままだったよ。 ちなみに東京の某劇場はクレジット始まったら明かりつける。 つまり映画館によると思われ。 つうことで0へえ。
182のあほー
つまり>182みたいなのが来るから>185みたいのが来るわけだ
マッドマックスでメルギブスン扮するマックスのフルネームは マクシミリアン・ロカタンスキー 東欧系?
194 :
名無シネマさん :03/10/02 12:31 ID:Yv7JOnav
アイルランド系でないの?
195 :
名無シネマさん :03/10/02 12:39 ID:Yv7JOnav
>>174 「ジェダイの復讐」の砂の中にいる巨大な生き物に
ジャバザハットの兵隊が落ちるときに聞こえるあれだな。
「レイダース」ではトラックから振り落とされるドイツ兵が叫ぶ。
他にもいろいろな映画で聞く声なので今度見たら覚えておこう。
196 :
名無シネマさん :03/10/02 20:58 ID:YH0xE3en
レイダースの冒頭でインディーを待っていた飛行機のエンジンをかけた時の音と 帝国の逆襲のスノーウォーカーの砲撃音は、同じだけんど。
ダーティ・ハリーは最初、フランク・シナトラが主演のはずだった。 それが年齢と体力を理由に断わられ、次にジョン・ウェインに打診したら 「西部劇じゃないから・・」と断わられ、やっとクリント・イーストウッドに決まった。
>>197 しかしその断った「ダーティハリー」の大ヒットに考え直したのか
ジョン・ウェインは刑事物の「マックQ」に主演するもこちらはヒットせず。
199 :
名無シネマさん :03/10/02 21:37 ID:4d+iL2bk
「サウンド・オブ・ミュージック」にはドイツ兵が日本語で叫ぶところがある。
俺は 200取るとちょっと嬉しい
はぁ〜
>>197 本当は44マグナムの音にウェインがビビったからだよ。
映画マッドマックスで一番の高ギャラ取りは、暴走族の頭トーカッター役の男 大部屋のベテラン俳優で、この映画の為にバイクの免許を取った オーディションで集められた共演者を熱心に指導し、数年前日本のマッドマックスファンが 有志を募り、マッドマックスツアーと銘打って豪州を訪ねた時も、快く歓待、イイ奴だ!
ロバート・ロドリゲスが頭に巻いているバンダナは 「アイデアがこぼれ落ちないようにするため」らしい。
205 :
名無シネマさん :03/10/03 07:16 ID:0m8iQW2z
206 :
名無シネマさん :03/10/03 07:38 ID:Gw+Y1iOL
新作キル・ビルの特撮シーンを日本で撮っていたタランティーノ。 「吸血鬼ゴケミドロに出てくる空の色にしてくれ」と言ったが 誰一人解らなかった。
207 :
名無シネマさん :03/10/03 07:53 ID:Gw+Y1iOL
ブレイド2の監督ギレルモ・デル・トロは自分で「OTAKU」というほどのMANGA好き。 そんな彼の夢は大友克洋の童夢の映画化。
>>205 ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェー ヘェーヘェー
>>205 ポスターというよりプレスシート用のサンプル資料みたいだな。
210 :
有象無象 :03/10/03 18:50 ID:U0toUbwn
>>179 ちなみにその「哲学的脚本」とは、
『ルパンは実は存在していなかった』
というもの。みんなが共同幻想を見ていて、いろんな事件を「ルパン」のせいに
してただけだった、という。(当然それでクビに) このルパンに盛り込もうと
していた「旧約聖書」「廃墟」「少女」というモチーフが後の押井作品に受け継
がれる。
ちなみにその幻のルパンの美術を担当する予定だったのが天野喜孝。押井と一緒
にクビになった天野は、一緒に「天たま」を製作する。この作品は初めはドタバタ
アニメとして企画されたが、天野の美術と「ルパン降板」の鬱屈を得て、みるみる
難解な作品になった。(天野と押井はぴえろ時代から盟友で、一緒に様々な企画や
パイロットフィルムを作っていた)
>>203 ”マッドマックスツアー”って何回もやってるのかな。
オレが某バイク雑誌で見たときは
「ジム・グース役のスティーヴ・ビズレー氏がゲストとして登場。ツアーメンバーは大いに盛り上がった」
って書いてあった。
212 :
名無シネマさん :03/10/03 23:04 ID:25MQe7Fk
CIAなんてホントは、存在しない。
213 :
名無シネマさん :03/10/03 23:09 ID:rVEEWLeh
「2チャンネルぷらす」の映画版トリビアの中には うそのネタが乗っている
214 :
名無シネマさん :03/10/03 23:17 ID:wQYMg+Qy
かずみありひろはよどがわながはるの○○だった
216 :
名無シネマさん :03/10/04 10:57 ID:YYZVNy2I
このスレにあったんだっけ? ある2本の映画に出てくる電話番号が同じ、ってやつ。なんだっけ? ジョーズとディープブルーの車のナンバープレートが 同じ番号みたいなの。
湾岸署警察官 緒方薫(甲本雅裕)はブルーハーツのボーカル甲本ヒロトの弟。
218 :
名無シネマさん :03/10/05 20:40 ID:HTON/1Ab
セルジオ・レオーネ監督は作曲家のエンニオ・モリコーネはローマの学校で同級生だった
219 :
名無シネマさん :03/10/05 20:42 ID:HTON/1Ab
ジャック・ニコルソンは昔母の死で両親が実は他人で、 姉が本当の母だという事を知った
220 :
名無シネマさん :03/10/05 20:56 ID:55zkRzTu
>207 実はその脚本は完成しており、それをみたディック・スミスが 「今までに見た中で最高の脚本」と絶賛している。
221 :
名無シネマさん :03/10/05 20:59 ID:55zkRzTu
>178 その場で思いつきで続けていくらしい。 ジャッキー・チェンは「ワイルドセブン」を見ながら アクションシーンを考えていた。
↑前スレでガイシュツ。よく読め馬鹿。 エマニュエルベアールは十代の頃、ロバートアルトマンにスカウトされそうに なったことがある。
223 :
名無シネマさん :03/10/05 21:00 ID:55zkRzTu
>217 実は新作のモブシーンの中にハイロウズのメンバーも 混じっている。
あっ、Jニコルソンの件を持ち出したやつに対してな。
確かにジャック・ニコルソンはよく出るな。 しかも219は短文で説明不十分。
>>181 そのユニクロンのアニメートをやったのは、俺の友人である。
俺は「トランスフォーマー・コンボイの謎」の自機を コンボイだと思っていた。
228 :
名無シネマさん :03/10/06 11:41 ID:INSw4iD8
ピーター・フォークの右目は 義眼である。
>>178 クローネンバーグの作品も現場でころころ変えるんで、シナリオは
あるようでないものと同じなのだそうな。1985年ころのインタビューで。
ちなみに、「ビデオドローム」で、Jウッズの腹に挿入されるテープが
βである理由については「細身だからVHSじゃ入りきらないから」とか
冗談めかして言ってたね。
230 :
名無シネマさん :03/10/06 12:27 ID:YLNOwXCg
健康な肉体が自慢のデミ・ムーアは、少女時代入退院を繰り返すほど病弱だった。 彼女の片目は視力が無く、眼球を動かすための手術をして女優になった。
231 :
名無シネマさん :03/10/06 13:26 ID:BEv1GOWa
>>230 そんな手術は聞いたことがないなあ。
視力が無くても義眼じゃないんだから、動かす為の手術ってのは
不要に思われる。
義眼の人はどうしても眼輪筋が萎縮するので不自然になってしまうが。
>>229 実際にジェームズ・ウッズは痩せてるから苦労したらしいね。
233 :
名無シネマさん :03/10/06 20:44 ID:+DqIN5cT
史上最短アカデミー受賞スピーチは ヒッチコック監督の「Thank you」だけである ちなみにヒッチコックは一回も監督賞を受賞したこと無い
>>230 実際は寄り目をヌードで稼いで整形した
そしてチャリフルのためにまた30万j掛けて…
>>233 アンナ・パキンの終止無言つーのは、
最短にならんのか?
>231 極度の斜視の場合、脳が利き目からの情報だけを処理して反対の目に入っ た情報を捨ててしまうため、ずっと矯正しないでいるとついには利き目でない 側の情報が完全に無視されて”見えてるのに見えていない”状態になるそう です。俗に怠け目(lazy eye)と言うのだそうな。
237 :
名無シネマさん :03/10/07 00:17 ID:JK5f8VDU
兵塀閉
>231 俺もこの記事読んだよ。 たしか元ネタはアメリカで出てるデミの伝記。 片目を動かす事が出来ないのは女優として致命的なので、十代の時に 手術して動かせる様にしたと書いてあった。 視力は今でもないそうな。
239 :
トポマニエリ :03/10/07 09:45 ID:1XzeAxhr
チャップリンはクリスマスに死去。 遺灰は墓から盗まれ行方不明。 映画とは関係無いが、子供殺しの宅間は 小松左京の実の妹と結婚してたり、高校は松本人志と同級生 ってのが最近いちばんのヘー!ダターヨ。
T-Xの内蔵武器数は10億個と言われているが、本当はたった26個である
ただ26個しか出なかっただけで、実際は10億個である。へえ〜
↓その26個の武器を併記するとさらに。へえ〜
243 :
名無シネマさん :03/10/07 12:47 ID:staixIVW
ジョン・トラボルタは「グリーンマイル」「シカゴ」の主演オファーを断っていた。 劇場公開後、両作品ともヒット&オスカー受賞or候補になったのに、 トラボルタ本人は大して後悔してない。
244 :
名無シネマさん :03/10/07 12:55 ID:NJQJ0l2W
アンソニー・ホプキンスが、「羊たちの沈黙」で オスカーを取った日は… おとっつぁんの命日だった。
246 :
名無シネマさん :03/10/07 14:11 ID:FEllPHiv
>>239 まわりで大成功しまくってるのを見て自分を悲観しちまったのかな
俺自身はヒキヲタで
まわりの連中は大天才で大活躍しまくってるけど
全然気にしてない 気にしたら大変なことになるな
ヒキヲタの周りの連中って家族のことか?
248 :
名無シネマさん :03/10/07 14:40 ID:FEllPHiv
同級生とか近所の人達
249 :
名無シネマさん :03/10/07 14:41 ID:FEllPHiv
そういえばせっかく映画スレなんだし 意外な親戚とかのトリビアは無いですか?
ニコラス・ケイジはコッポラの甥。
251 :
名無シネマさん :03/10/07 15:48 ID:NJQJ0l2W
「スター・ウォーズ」ヲタには有名な話だが、ユアン・マクレガーは、 「SW」旧三部作で反乱軍パイロット、ウェッジ(1作目で途中離脱。2作目で ウォーカー撃退、3作目でデススターにとどめをさした)を演じたデニス・ローソン の甥。
252 :
名無シネマさん :03/10/07 18:48 ID:cAr0TiZh
今年のセンター試験の当日にフジのゴールデンシアターでOAした映画は、 「RONIN」だった。
253 :
名無シネマさん :03/10/07 18:54 ID:1XzeAxhr
マコーレカルキンとボニーベデリアは双子の兄弟。
「28日後」のエンドクレジットの後にある、もう一つのエンディングは いらない、
>>249 意外かどうかはアレだが、スタローンにはフランクという弟がいて
ビックモローの娘のJJLと「ハートオブミッドナイト」というミステリーもので
刑事役で共演している。
マーチンシーンには、双子の弟で、ジョーエステベスとかいうのがいて
B級ものものにでてる。
257 :
名無シネマさん :03/10/07 23:19 ID:dI5bCydg
>>252 いいよ〜
笑かせてもらいますた。
でもホント?
>>257 まじくさい。
googleで「RONIN フジ ゴールデンシアター」で検索するべし
それテレビで放送したときに、どこのスレでも書き込まれてて萎えた。 最初見たときは笑えたんだけどねぇ。皆マネしてしつこくやられると飽きる。
261 :
名無シネマさん :03/10/08 00:54 ID:7VFRJoDB
合格発表日のほうが笑えたな
>>251 ユアン・マクレガーは自分のおじさんがスター・ウォーズに出演している事がたいそう自慢だったが、
いざ自分が出演する事になって、それを当のおじさんに報告しにいったところ、
「あんな映画出るの止めとけ」と意外なアドバイスを受けてビックリしたそうな。
補足トリビア そのおじさんはスターファイターのパイロット役で、撮影はずっと狭い操縦席のセットの中だったのでたいそう苦労したらしい
264 :
名無シネマさん :03/10/08 09:24 ID:cI4RWQc0
映画「海が聞こえる」のワンシーンに 「紅の豚」のポルコらしき人物が出演している。
>263 ウェッジアンティルスをやってた俳優が 「スターファイター」の宇宙船のパイロット役をやってたという意味か?
>>265 X・B・Aウィング総称して宇宙戦闘機(StarFighter)だろ。細かいとこつっこむなよ。
となりのトトロのさつきとメイは 劇中の時期設定が5月だからつけた名前。
トリビアでもねーじゃん、それ。
相米慎二と和田アキ子は飲み屋で殴り合いのケンカをしたことがある。 和田アキ子によると、和田のKO勝ちだったらしい。
270 :
SDP :03/10/08 20:17 ID:mBblY6IS
メグ・ライアンは「ゴースト -ニューヨークの幻-」「プリティ・ウーマン」 「羊たちの沈黙」「レインマン」などの出演オファーを断っている。 そしてこれらの作品がすべてヒットしている。 ちなみに彼女の本名はとても長い。 Margaret Mary Emily Ann Hyra (マーガレット・マリー・エミリー・アン・ハイラ) ちょっと聞いただけだと5人分の女の子の名前に思えたりする。
>>270 それって欧米人ならごく普通なんだけど…
先祖の名前を入れるのは普通だよ。 特に家柄がいい家系ではそう。 Hyraという姓から察すると、アイルランド系じゃないかな。 北欧系かもしれないが、あちらでも結構多いよ。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
メグ・ライアンにかすってもないな本名は
>>275 え〜と、マーガレットの愛称がメグでつよ
277 :
名無シネマさん :03/10/09 01:27 ID:7sOILx7C
シャロン・ストーンのIQは154らしい あんま頭いいようにはみえないが
278 :
名無シネマさん :03/10/09 02:16 ID:ruj/Pgr8
メグジョーベスエイミー 若草四姉妹
>>277 シャロンストーン演じるグロリア(の出来の悪いリメイク)の主役女性の話では?
>>271 > それって欧米人ならごく普通なんだけど…
では有名な俳優・女優で本名が5語以上から成る人を、試しに5、6人あげてみ。
>>242 全部は覚えてないが、一部覚えているのを書いておこう
・映画に出た武器
60ワットレンジプラズマキャノン
ナノテクノロジカルトランスジェクター
LADchamテクノロジー火炎放射機
電動回転鋸
・使わなかったやつ
ダイヤモンドカッティングブレード
ラピッドクラスターガン
P31腐食弾
45mmカスケーダー
ナノディスラプター
HDEプレデター
これしか覚えてないが(スマソ
正確な数は26。
「欧米人ならごく普通」でも俺たち日本人野郎だから 別にいいんじゃねえの? 欧米人にとって普通のことはトリビアにならないとでも?
283 :
名無シネマさん :03/10/09 19:09 ID:U3hEKZTX
自分が知ってるってことを自慢したいだけじゃないの?
ボリビアの泉
オリビアの泉
石原祐次郎が入院したときの担当医は 向井千秋である。
>>288 NTVでやってたよ。今。千秋本人が当時のVTRに出てた。
ちなみにコンスタンチン坊やもでてた。182cmもあるんだと。
もー17だってさ。
チャップリンは、 チャップリンのそっくりさんコンテストに出場して3位をとった事がある。
>>290 ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
本人よりも本人に似てる人がいるなんて(w
292 :
名無シネマさん :03/10/10 01:42 ID:W+/cZBHk
ジェームズキャメロンはターミネーターの脚本をシュワルツネガーに読んでもらおうとやっと昼ごはんならいいよ、と時間をもらったが その頃貧乏で昼ごはん代がなくシュワルツネガーにおごって貰った。 らしい で当初シュワルツが未来戦士カイルの予定だったけどその場でターミネーター役のほうが面白そうだ、と言ったら マネージャーが「セリフが6行しかないよ・・」と言ったらしい。
>当初シュワルツが ( ´_ゝ`)
294 :
名無シネマさん :03/10/10 02:00 ID:W+/cZBHk
ルーカスがスターウォーズを作って自宅に友人のスピルバーグや(確か)ブライアン・デ・パルマを呼んでささやかな試写会を やったが、観終わった時皆ヒットするとは思えず何て言ったらいいかわからないので部屋が静まり返ってしまったそうだ。スピルバーグがやっと控えめに 2,3アドバイスして「でも、おもしろかったよ・・・」と励ましてくれたそうな
295 :
名無シネマさん :03/10/10 02:36 ID:NqLXCQMk
で上映日にハワイへ逃げる訳だな
296 :
名無シネマさん :03/10/10 09:49 ID:nVAvcXuf
で、ハワイでスピルバーグに「インディアナ・ジョーンズ」のアイディアを 話したわけだな
297 :
名無シネマさん :03/10/10 10:48 ID:H0IEZIbj
で愛犬の名前が(ry
298 :
名無シネマさん :03/10/10 17:03 ID:6/HKqnvm
で、ヒットしちゃって勘違いしちゃうわけだなw
299 :
名無シネマさん :03/10/10 23:11 ID:ZwX+fbIR
ロドリゲズはスパイキッズを自宅のガレージで編集した
300 :
名無シネマさん :03/10/11 00:53 ID:ISyIZcp1
帝国の逆襲の隕石にはジャガイモ ジェダイの復讐には宇宙船の中にナイキのスニーカーが悪戯で入っている。映画のスクリーンでないとわからないそうだ。 エピ1の最後のパレードにマークハミルのせがれがエキストラにいる
302 :
名無シネマさん :03/10/11 11:08 ID:sYgc1NyW
ハリウッドはほぼユダヤ人
303 :
名無シネマさん :03/10/11 13:01 ID:Q67CCcMK
リンチのイレイザーヘッドは五年に渡って制作された その間、主役のナンスはその爆発ヘアーをずっと保ってた (ちなみにキューブリックのお気に入りの一つらしい)
>>279 いや、本人でしょ。どこの大学か忘れたが、弁護士目指してたらしいし。
シャロン・ストーンとジェームズ・ウッズは凄いらしいね。
306 :
名無シネマさん :03/10/11 21:30 ID:IqL/nNDs
307 :
名無シネマさん :03/10/11 21:33 ID:1TykOAug
>>306 確かにウッズのチンコは凄いらしい。
おかげで女遊びに暇無し。
308 :
名無シネマさん :03/10/11 21:38 ID:YQjyq45p
チンコだけではない。ウッズは頭もいい、アメリカ理工系最難関といわれるMIT卒 でもある。
309 :
名無シネマさん :03/10/11 21:41 ID:YQjyq45p
最新作マッチスティックマンをとったリドリースコット自身も潔癖症。
なぜあなたの作品にはセックスシーンが無いんですか、と聞かれてリンチ リンチ「セックスは見るよりするほうが楽しいでしょ?」
311 :
305 :03/10/12 00:07 ID:C4axOiSn
キャメロンはデカプリオにタイタニックをオファーした時、プリオは「特撮映画って自分には合わないと思う」と否定的だった。しかもロミオ&ジュリエットの撮影が 決まっていたのでなおさら返事は多分断ると思う、という感じだった。キャメロンはロミオ・・・の話を聞いてそんな映画ヒットしないよ、と思ったらしいが、結果は そうでなかったので「オレも読みが甘かったなあ」と反省した
313 :
ぽ :03/10/12 03:14 ID:Y+TB8k/v
ヴェンダースはナスターシャ・キンスキーを街角でスカウトしたとき、クラウス・キンスキーの娘であることをしらなかった。 伊丹十三の妹は、大江健三郎と結婚したってのは有名か… 「キルビル」撮影の際、タランティーノは刀を振りかぶり、サニー千葉にしきりに「ヤギュー・メン」と繰り返していた。 マネージャーは意味がわからず、勝手に野球のバットみたいに刀を振れと言ってるんだと思って、苦笑していたが それが後に「ヤギュー→柳生」…「柳生十兵衛みたいにやってくれ!」という意味だったと判明し、苦笑したらしい。 「ガメラ2」で首相の役をやっている偉そうなオッサンは、出資した徳間書店の故・徳間康快氏だ カイ・ハンセンという名前の映画監督がいる。 世界で一番沢山クレジットに登場する映画俳優はクリストファー・リーである ジャッキー・チェンの両親には、ジャッキー本人ですら知らない様々な血縁関係の謎がある。 マネージャーのウィリーは両親に全てを聞いて知っているが、ジャッキー本人は傷つくことを恐れて未だにきけないでいるらしい。 (少なくとも、両親がそれぞれ大陸に何人かの子供を残してきたことだけは確かで、両親が結婚して香港に移住した時に生まれた子がジャッキーだ
ほんとうにすごいのはシャロン・ストーンのチンコだ。
315 :
310 :03/10/12 07:47 ID:3i6x8ReP
>>310 リンチじゃなくて、リドリー・スコットだった。すまそ。
>>313 へーへーへー。「ガメラ2」の徳間社長は官房長官だね。「ガメラ2」の
自衛隊戦車が田舎町を走るシーンは、演習地内に美術スタッフが電柱や電話BOX
やバス停やガードレールなどを持ち込んで撮影。そのシーンは本当は押井守が監督
する予定だったがスケジュールが合わず、押井は非常に残念がった。
316 :
名無シネマさん :03/10/12 21:03 ID:u1YXj/ey
ターミネーター2でジョンの養母に化けたT-1000が作ってた 晩飯のメニューは、野菜炒めである。
>>316 随分と手抜きだな
まあ殺人マシーンに料理は出来ないだろうが(w
318 :
名無シネマさん :03/10/12 22:32 ID:5tO/zbop
T−Xの髪がピッチリ丸いのはCG処理しやすいから
319 :
名無シネマさん :03/10/12 22:50 ID:u1YXj/ey
>>317 ちゃんと家事プログラムがあります。
良妻賢母を目指して便所掃除や雑巾がけもやってました。
320 :
名無シネマさん :03/10/12 23:06 ID:5tO/zbop
ターミネーターはプログラムされているor学びさえすればなにをやらせても超一流なのー 殺人マシーンだけど元は人間社会に潜入するために作られた人間に近いマシーンなんだから
321 :
名無シネマさん :03/10/13 01:14 ID:mb2EYp2J
P・K・ディック原作、ピーター・ウェラー主演『スクリーマーズ』は、当初 脚本(ダン・オバノン)が書かれてから長い間オクラ入りしていたが、一時期、 なんと、郷ひろみ主演作として企画が動いていたことがあった。(本人出席で 記者会見も行い、ポスターまで作られていた)
>>321 補足トリビア
公開当時、スクリームと題名が似てたのに客がなぜか向こうの方に流れてしまい、
プロデューサーたちがスクリームの配給会社などに損害賠償を求めた
・・・・意味になってネーな
酔ってる時カキコすんもんじゃねーすまん
身体を銃弾で撃たれた時の血が飛び散る被弾効果、アメリカでは2つの方法がある 一つは役者の着弾する部位に、血糊のパックと爆薬をしかけ、破裂させる もう一つは劇用銃(多くは空砲填めたホンモノ)の弾丸に血糊を詰め、それで役者を撃つ アメリカでは前者が圧倒的だが、ごく少数、後者の方法で着弾を表現してる映画もある 後者の方法を使用している映画で有名な所では「ダーティーハリー」シリーズ 前者の方法での血糊パックに多く使用されてるのはコンドーム、後者はよく知らないが やわらかいゴムの弾丸に注射器で血糊を詰めてるのを雑誌で見た事ある 血糊は上等な口紅を溶かして作るらしいが、これはソースが漫画なので真偽の程は不明
324 :
名無シネマさん :03/10/13 04:11 ID:38yRzAof
食紅らしいっスよ
食紅がなんだか知らないけど
>>300 インディジョーンズで転がってくる桃
325 :
名無シネマさん :03/10/13 05:43 ID:sOaeCTHu
では血糊ネタでひとつ 「ブレインデッド」のラストの大虐殺シーンで使われた大量の血の正体は メープルシロップである。 映画史に残るようなグログロさだが、現場は甘ったるい匂いでむせかえるほどだった。
天然のメープルシロップは高価なのにな・・・合成物使ったのかな
着弾と言えば、「ゴッドファザー」の眼鏡はどうなってるんだろうね
>>327 あれはキャンディ・グラスのレンズと、ツルに2本の細いチューブが仕込まれてて、
1本からレンズを割るための圧搾空気(安全のため外側に向って砕けるようになって
た)が、同時に2本目のチューブから血糊が噴き出す仕組みだったそうな。
ちなみに「ゴッドファーザー」で使われてた血糊はディック・スミスの考案によるも
ので、コーンシロップに赤い食用着色料とわずかな黄色い着色料、それにコダックの
暗室用湿潤剤を混ぜたもので、今日では業界のスタンダードだそうな。
(ハーラン・リーボ著「ザ・ゴッドファーザー」より)
329 :
325 :03/10/13 08:31 ID:sOaeCTHu
>>326 「カナダ産のメープルシロップ」ということなので
おそらく天然物でしょう。
しかしわざわざニュージーランドまで運ばれ
「さぁホットケーキにかけてもらうぞ」と思っていたのに
ゾンビから吹き出す血に使われてしまうとは不憫なモンです。
330 :
ぽ :03/10/13 18:41 ID:cdjZDkBX
「ダーティ ハリー5」の葬式の場面ではガンズ・アンド・ローゼスが参列している。 クレジットされていないが、本人達である。
331 :
名無シネマさん :03/10/13 19:28 ID:KaUiJDYW
>328 おお、丁寧にありがとう。小道具さんも大変だなぁ。 そういう職人芸的な努力やアイディアは、いまでは コンピューター上のものに置き換えられてるのかな
333 :
名無シネマさん :03/10/13 22:00 ID:TP+7cQiV
ビートたけしはかつて、ジョン・ランディスから、 『鬼瓦権造が、西海岸にやってきて家を建てようとする映画』 をオファーされたが断った。
334 :
名無シネマさん :03/10/13 22:49 ID:kskQIgGi
「俺たちに明日はない」のラストの蜂の巣射撃では、 顔に着弾させるのに俳優の顔にリアルな弾着を仕掛ける技術はなかったし、 顔に血糊弾を当てるのも危険なので、 俳優の写真を置いて血糊弾を撃ち込んだと聞いたことがある。 が、映画見ててもそれっぽいシーンは見つからないんだよなあ・・・ もっと古い映画で使われてたのかなあ。
335 :
名無シネマさん :03/10/13 23:32 ID:bpMe3tKO
血糊の味に関して役者はうるさいらしく、それぞれが独自に味付けしてるらしいねぇ。
「エルトポ」とか「ワイルドバンチ」ではストロベリー味だったらしい。
337 :
名無シネマさん :03/10/14 00:50 ID:vMHz/RJL
「新宿ピカデリー」は・・・・・ 新宿ピカデリー4のみ別の建物に設置されていて、しかも座席数が44席がない
大昔なんかのテレビ番組で、食紅を溶かした水にグリーンピースを浸して 一晩置いたものを弾頭に使う、という方法を紹介してるのを見た記憶が。
USF(USJのフロリダのやつ)のアトラクションで スライムかけられるやつがある
340 :
名無シネマさん :03/10/14 04:40 ID:6CRj5OKc
>>336 エル・トポでは途中で血糊が切れて、粗末なメキシコ製を使ったらしい
341 :
名無シネマさん :03/10/14 07:03 ID:ir3XauCP
スペンサー・トレイシー主演の「山」で救出されるインド人女性は マーロン・ブランドの嫁である。2人の間に生まれたクリスチャンは 妹の恋人を射殺して刑務所行き。 その妹の母は「戦艦バウンティ」でブランドが恋するタヒチ王女役の女優。 ブランドの豪邸には母親が違う子供が何人も同居していて複雑な家庭環境 だったようだ。
342 :
名無シネマさん :03/10/14 08:54 ID:1C3tqjel
オモシロ黒人が邪魔をする
>>341 ブランドの非白人好きは有名。
日系の愛人もいたほど。
344 :
名無シネマさん :03/10/14 19:26 ID:VMNx1+f+
血糊はもともとストロベリーの香りで、且つ味がゲロマズじゃなかったか? ラム酒から作るなよな、確か
キャリーの血糊はシロップだって、スクリームで言ってたような・・・。
タイタニックのなかで、救命ボートに乗った乗客中に デジタル時計をしている人がいる
347 :
名無シネマさん :03/10/14 22:15 ID:DR4RpEQO
邦画でタイトル忘れたが時代劇でレイプされるねぇちゃんの背中には、 ビキニの焼け跡があったが・・・・。
西部劇シェーンではバスが・・・(ry
349 :
名無シネマさん :03/10/14 23:40 ID:dpI+Fkki
こないだの「魔界転生」に出てた裸のネーチャンは豊胸まるわかり
マイケル・キートンの本名はマイケル・ダグラス
ターミネーター3、最後近くのシーンで、主人公が乗る飛行機は シーンが変わると尾翼に書いてある番号が変わるが、次のシーンでは またもとの番号に戻ってしまう
>>346 その人はタイムトラベラーでタイタニック号を見物しに来て、直前に逃げるはずが失敗して
巻き込まれてしまったんでしょう。多分。
356 :
名無シネマさん :03/10/16 12:31 ID:ZOaykHFa
>>347 暴れん坊将軍は弓矢を射るときにもハンコ注射の跡があるよね。
358 :
名無シネマさん :03/10/16 21:47 ID:ilWVtQwD
「007シリーズ」の中で、共演のボンドガール俳優が ボンド役俳優より年上だった作品は「ゴールドフィンガー」 と「女王陛下の007」である。 *補足 ゴールドフィンガー:ボンドガール役のオナー・ブラックマンは 1927年、ボンド役のショーン・コネリー は1930年の生まれ 女王陛下の007:ボンドガール役のダイアナ・リグは1938年、 ボンド役のジョージ・レーゼンビーは1939 年の生まれ
359 :
名無シネマさん :03/10/16 23:26 ID:jBQJ6k6h
ヘソのゴマレベルのトリビア デ・ニーロ、ジャン・レノ主演の「RONIN」のDVDパッケージで、(青いやつ) ジャン・レノが自動小銃を担いでいるが、あの銃と腕は別スチールで撮った デニーロのものを切り取って表裏反転したものを貼り付けている。 よく見ると、袖がデニロの皮ジャケットで、銃の給弾レバーが、本来右面に あるのに、左面についてる。何故だかは分からん! あぁカスネタだな。
>>359 その手のネタでは、007シリーズのどれかで、日本版ポスターで銃を持ってる
手が、水野晴郎のだという話があるな。
361 :
名無シネマさん :03/10/17 01:07 ID:fQ8/x7/0
有名なトリビア ガンジーでの埋葬シーンは300,000人のエキストラを使用
>水野晴郎のだという話があるな。 もう本編で放送された。
363 :
名無シネマさん :03/10/17 02:39 ID:4f+RfKxj
ザ・ロックのDVDパッケージのニコラスケイジは 髪の毛が不自然に増えている。
>>359 有名どころでは「プリティ・ウーマン」がありますな。
ジュリア・ロバーツが引っ張ってるネクタイから下は別人の体。
ついでにリチャード・ギアも体は別人。
ジュリア・ロバーツがブーツ履いてるから並ぶと背が低くみえたらしい・・
出典:アンビリバボ(
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/unb/ )
03月13日放送分
後「エイリアン4」の小ネタを
○ニューボーン・エイリアンの最期は「エイリアン」で没になったネタの流用。
○シガニー・ウィーバーは背面シュートを14テイク目で成功させた。
>>364 いろんなスレからネタを拝借してきたようなレスだな。
366 :
名無シネマさん :03/10/17 11:02 ID:gnccYWiC
お、おれも。 「タイトロープ」の日本版ポスターには、コルトパイソンを 持ったクリントイーストウッドが写っているが、 あの手は日本人の手、銃は日本のモデルガンだった。 ダーティーハリーみたいな銃撃戦を期待したガンヲタは まんまと引っ掛かった。おれも。
367 :
名無シネマさん :03/10/17 20:14 ID:37vLTy5O
酔拳で有名なジャッキーチェンは酒が飲めない
368 :
ぽ :03/10/17 22:12 ID:pZL31gIT
>>367 だが、「酔拳U」のラスト、工業用アルコールを呑むシーンでは
工業用と同じ濃度のアルコールを実際に飲んだ
「プロジェクトA」の時計台落下シーンは合計3テイク撮影されたが、 ジャッキーが落ちたのは1テイク、あとの2テイクは別人が落ちた。
370 :
364 :03/10/17 23:23 ID:GRW6kk/f
>>365 いや、確かテイク数はまだ出てなかったはず。
ちなみに「シネフェックス」のエイリアン特集の抜粋。
371 :
名無シネマさん :03/10/18 00:30 ID:7dPuzy+h
マトリックスのウチャウスキー兄弟はゲイ しかも近親相姦 片方はホルモン注入して性転換手術を受けようとしてる んで、二人の間で子供生もうしてる(もち不可能だが)
372 :
名無シネマさん :03/10/18 00:37 ID:7dPuzy+h
ごめん、訂正 片方は性転換を受けたいらしい(ラリーの方) んで、奥さんと別れてSM女王と結婚したいらしい
>>361 ・ケ・ソ。シ・ヲ・ゥ。シ・コ、ホ・゙・テ・ネイ隍熙ャ、ア、ソソヘ、ャ
。ヨイカ、ヒヘ熙皃ミーツ、ッ、「、ャ、テ、ソ、ホ、ヒ。」。ラ、ネ・ウ・皈ネ、キ、ニ、ソ。」
375 :
名無シネマさん :03/10/20 03:30 ID:64WL+eVj
スピルバーグ監督の映画「太陽の帝国」に出てくる中国人は皆泥棒である。 1.孤児となった少年の家の中国人使用人が勝ってに家財を持ち出す。 2.少年の履いてる靴を狙って中国人のガキがしつこく追い掛ける。 3.収容所の人たちの畑に中国人の集団が畑泥棒に押し掛ける。 「トリビアの種」 中国人をみたら泥棒と思え ↑ この映画によって世界的に「真実」と証明されました。 補足トリビア・・・・まだ無名だった「メリーに首ったけ」 「ミート・ア・ペアレンツ」の ベン・スティラーも出演している。
>>375 わかった、わかった。
お前のそのネタ、もう飽きたよ。
そろそろ、新しい差別ネタさがして来い。
「戦場のメリークリスマス」 デビッド・ボウイの演じた役は、はじめはロバート・レッドフォードにオファーされた。 しかし「難解な映画はアメリカ人に受けん」と言われて断られた。 事実そのとおりの映画になったが。
>>377 レッドフォードは「卒業」の主人公ベン役も断ってるんだよね。
「僕が大学卒業してまだ童貞の男に見えるかい?」と言って。
引き受けていたら、全然別の映画になっていたことだろう。
379 :
名無シネマさん :03/10/20 16:58 ID:5l5gEUk0
84年のゴジラに出てくる自衛隊の超兵器、スーパーX。 パイロットの背後にあるパネルは、コルグのシンセサイザーをそのまま流用している。 この映画は三井ビルを承諾なしに倒したと訴えられたのでも有名か。
真夜中のカーボーイの主題歌は当初、「卒業」のサントラを担当して成功した サイモン&ガーファンクルに依頼された。 ポール・サイモンは「ダスティン・ホフマンお抱えのソングライターにはなりたくない。」 と言って断った。 既出だったらスマソ。
>>381 へーへーへー。
>>380 ちなみに特撮スタッフはみんな、シナリオに載ってる「スーパーX」という名前は、
仮称だろうと思ってた。
試写で観てみたら、本当にこの名前が使われてて、みんなのけぞった。
「天国の門」の裏話キボンヌ。
385 :
名無シネマさん :03/10/21 11:32 ID:BTzRxB97
「レザボアドッグス」キャンペーン時にタランティーノは、 自分のフィルモグラフィーに『「ゴダールのリア王」にエキストラ出演』と書いた。 この作品は海外では権利の関係でビデオ化されておらず、ファンはなんとかして手に入れて 必死にタラ出演シーンを探したが、結局この話は「どうせ誰も確認のしようがないんだし、 なんか俺がその映画に出てるなんてそれらしいじゃん」というタラのジョークだった。
「ゴダールのリア王」って本当に微妙だな。w 「軽蔑」とかだったらスゲーって思うけど。
388 :
名無シネマさん :03/10/21 18:52 ID:qaGIiDjZ
タラ リア王まで見てるのか ちなみにリア王は蓮實重彦の80年代ベストフィルム(ラルジャン、エンペトクロス の死 もあげてたけど)
389 :
名無シネマさん :03/10/21 19:11 ID:A6y0L9ty
ハリウッド界にハリソン・フォードは2人いた 本家ハリソン・フォードが亡くなるまで現ハリソン・フォードは ハリソン・J・フォードと名乗っていた。 マイケル・J・フォックスの本名はマイケル・A・フォックス 「マイケルはキツネ」になっちゃうからAをJにしたんだって。
>>389 ・J・
・A・
どっちも顔みたいでカワイイ。
無関係無意味スマソ。
>>389 ちなみに・J・を選んだのは、尊敬するマイケル・J・ポラードにちなんでのこと。
ありゃ、スマソ
ジョージ(・A・)ロメロ ってのが前に2chであった。
>>380 なんか変なセンスだと思ったらそうだったのか
サムライミという名前は本名ではなく日本大好きの彼が 侍にちなんだ名前を付けた結果である らしい
侍me
名字は本名?兄弟も同じ名字だよね。
リュウ・ライタ
401 :
名無シネマさん :03/10/22 19:11 ID:8B4Z4wlB
i my me
402 :
名無シネマさん :03/10/22 20:00 ID:R4AtlPK6
「曖・昧・Me」。。。主演はゆうきなえ。 彼女は「光の雨?」にも出てた。 テレビでは「ウーマンドリーム」 「ウーマンドリーム」の初回は一時間三十分。 関西圏では野球のため十時三十分からだった。
>>402 「曖・昧・Me」はWinkの映画初出演作品・・・・・ってどうでもいいな。
スマン、萎え萌えなんで反応してしまった。
「光の雨」であってるよ。連合赤軍永田洋子の役だ。
「ウーマンドリーム」はフジ系月曜10時台、現在の「スマスマ」の枠で放送されていた・・・・って
ホントどうでもいいな。
月曜10時のドラマ「明日の13章」のテーマソングは 今日君が代を歌った鈴木雅之の「恋人」 って本当にどうでもよくてごめんなさい。 酔ってます。
>>385 補足(になってるかわからんけど)
タランティーノは来日時、「ゴダールのリア王」が日本でビデオ化されてた
ことを知ってかなり驚き、映画ライターなどからのツッコミに、正直に「あれ
はウソです」と答えてたと思う。
現在「アクション系女優」として活躍のトレーシー・ローズは かつて「全米No.1ポルノ女優」として有名だったが デビュー時15歳だったのに 「逆鯖」して出てたのがばれてポルノ界から干された。
407 :
七誌訓2号 :03/10/23 14:13 ID:l7u3kb2T
サタデーナイトフィーバーのトリビアってないの?
>>406 >現在「アクション系女優」として活躍のトレーシー・ローズ
こっちの方が驚いた。
ちちょりーなとかは今何してるんだろ?
>>406 俺も逆鯖事件は知っていたが、現在のことは知らなかった。
ジョン・ウォータースのクライ・ベイビーに出てるのは知ってるけど アクション系女優やってるのは知らなかった。
411 :
名無シネマさん :03/10/23 23:18 ID:go/yBOsb
オレはトレーシー・ローズに かなりお世話になっている
412 :
辻仁成 :03/10/23 23:51 ID:mqqRQXzT
ビバリーヒルズコップ3にはジョージルーカスがでている
413 :
名無シネマさん :03/10/24 00:06 ID:JgDp1YZv
バカボンのおやじはチャールズブロンソンがモデルだった!
414 :
名無シネマさん :03/10/24 01:26 ID:rp3ehtI4
メンソレータムの看護婦は
じょ
>>405 タラにしてみれば、「リア王」はウデイアレソもカラックスも
出てるしって気持ちもあったのだろうか?
以前小ネタスレにも書いたんだけど 「フェノミナ」で主演のジェニファー・コネリーと仲良し役だったチンパンジーは 本当は犬猿の仲。撮影中大喧嘩をやらかし、ジェニファーの手に噛みついたチンパンジーは 付近の森へ逃亡。ヘリコプターまで動員しての大捜索が行われ、3日後にようやく保護された。
コパトーンのケツ出し少女のモデルはジョディー・フォスターってのは既出?
高嶋(兄)は実は次男。長男は生後5ヶ月で家政婦に惨殺された…ってトリビア便乗本で読んだ。
それで鬱に?
>419 ある程度の年齢の人なら知ってるよ
423 :
名無シネマさん :03/10/24 18:55 ID:HsIVqUtj
イェ〜〜〜〜〜〜い!
424 :
419 :03/10/24 21:13 ID:1Yr/2bXc
いや、殺され方までは書いてなかったような…書いてあったかな? アメリカの土産物が原因とかなんとか。犯人も随分若かったような。 当方20代後半。
正直どうでもいい話題だな。
それがトリビア。
いや、419のは「へぇ〜」とも思わんな。個人的に
428 :
名無シネマさん :03/10/25 02:09 ID:f8vM1Bpf
犯人の女中が 「自分だけお土産買ってきてくれなくて差別されてると思って」 の凶行。
429 :
名無シネマさん :03/10/25 02:11 ID:f8vM1Bpf
ついでのトリビア レザボアドッグスの製作スタッフ及び出演者は、皆拘留歴があり その話で盛り上がって製作がスムーズに進行した。
430 :
名無シネマさん :03/10/25 02:16 ID:E2ZiPs7U
>>429 ギャング達の中で一番出番が少なく、影が薄いE・バンカーがその筆頭。
431 :
あ :03/10/25 05:33 ID:rq8T3Er9
>犯人の女中が >「自分だけお土産買ってきてくれなくて差別されてると思って」 >の凶行。 ルース・レンデルの小説みたいだな
432 :
名無シネマさん :03/10/26 03:13 ID:uXkaEp/B
トータル・リコールでタクシー運転手が吹く口笛の曲は スエーデンの国歌
433 :
名無シネマさん :03/10/26 06:47 ID:txdwut3S
スパック・ロマンのスパックは「Science」「Panic」「Adventure」「Cinema」 の略。第一弾が「オルカ」。第二弾はなし。
434 :
名無シネマさん :03/10/26 08:38 ID:kDi15ZVN
高島政伸はあんなに互体のしっかりした大男なのに バイオリニストの高島ちさ子が近くで手を挙げると トラウマが発動して突然逃げ出す
20年ぐらい前、「蝋人形はミイラだった」というホラー映画の 撮影中にカメラが蝋人形に激突して人形を倒したら、 割れた中身は本物のミイラだった。 ・・・というニュースが世界中に新聞で報道された。 が、どう見たって、 じ さ く じ え ん
>>433 第二弾は「スターウォーズ」じゃなかったっけ?
「オルカ」の配給会社が全く関わり無いのに勝手にシリーズ物として
宣伝してた覚えが・・・
437 :
名無シネマさん :03/10/26 12:29 ID:Kekl2U3h
>>436 「スター・ウォーズ」はFOX配給だが、
地方では東宝東和が共同配給していたので、
あながち関係ない事はない…と、
東和の宣伝マンが苦しい言い訳をしていたよ。
>>433 第二弾は「ホワイト・バッファロー」の予定だったが、
着いたフィルムを観て「こりゃダメだ」と判断。
カルロ・ロンバルディが作った巨大牛のモデルがチャチかった上、
映画はタダの西部劇(ブロンソン!)で、
「Sience」「Panic」「Adventure」「Cinema」の内、
かろうじて「Cinema」だけしか合っていなかった。
パンフの中で、巨大牛の図解をやっていたのが悲しかった…。
438 :
名無シネマさん :03/10/26 14:01 ID:c+/Ue43q
チャック・ノリスは「テキサスSWAT」で、デビッド・キャラダインとの ファイトシーンを撮影中、ホントにKOしてしまった。
439 :
名無シネマさん :03/10/26 17:31 ID:BO4WLSlz
もしかして師匠の仇を討ったのかな? 「燃えよカンフー」の主役を奪われたのをリーが恨んでたらしいから。
440 :
名無シネマさん :03/10/26 17:33 ID:BChfU3h0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
本日10月26日 午後11時開始
藻前ら、祭りですよ!!!!!!!!!
再三、解除メール送っても迷惑メールを送りつづけてくる業者Aに
リベンジするチャンスがきた!!
なんと、この業者は自分の鯖にホームページだけでなく
迷惑メール送信先リストや写真屋6を置いているのだ!!
2ちゃねらの良心でこの業者を地獄の業火で焼いてください
携帯PHS板
藻前ら、祭りですよ!!!!!!!!!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067138298/ スレ汚し失礼いたしますた。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
441 :
ネロ ◆SLW9II4rYQ :03/10/28 04:56 ID:I1fr+PJ8
第一作からさんざん言われ続けた定番ギャグ「手荒れにマトリックス」 アトリックスとマトリックスでグーグル検索すると139件HIT。 手荒れとマトリックスでは242件HIT。 マトリックスと尿素で検索すると661件HITする。 オヤジギャクとしてよりも、化学用語としての「マトリックス」の方が多い。
442 :
名無シネマさん :03/10/28 05:11 ID:rOjun8G/
スパイク・ジョーンズはスケボーのガールのビデオの監督している。
443 :
名無シネマさん :03/10/28 08:50 ID:pzOHJ8gO
アレック・ボールドウィン&キム・ベーシンガー元夫妻はオープンカーで 泥酔、素っ裸になり大騒ぎした事によって警察にお世話になった事がある。
逮捕暦でいったらマーチンシーンもすごい。
レスリー・ニールセンは温厚な人柄だが、「Mr.マグー」のアイロン台で スノーボードをするシーンでは、さすがに「俺を殺す気か!」と怒鳴ったらしい。
446 :
名無シネマさん :03/10/29 00:14 ID:O4Nt1Xbw
>446 息子はDQNな犯罪での逮捕歴がすごいが、マーチンシーンのほうは、 反政府活動や非合法デモでの逮捕歴が結構あったと思う。
448 :
名無シネマさん :03/10/29 13:48 ID:runXM4ZT
それが今では大統領か。
いや、大統領を夢見ていたがウォーケンに阻止されたはず(w
いや、見事に大統領になったよ
昔は地下鉄で乗客から恐れられるほどのならず者だったんだがな
452 :
名無シネマさん :03/10/29 19:37 ID:hMrPnQ2S
地下鉄の後は、ユーロ鉄道の窓に掴まって冒険していたよな。 登山家の腕を買われてトレイン・クライミングした割には、 すぐに撃たれて落っこちていたなぁ〜。
やっぱりベトナムでの異常な体験がトラウマになっているのでは?
スコセッシとリンチとゲイリー・オールドマンはイザベラ・ロッセリーニ によって穴兄弟。
「パルプフィクション」の中でウマ・サーマンとトラボルタが参加した ダンス大会で彼らは優勝ではなく強奪によってトロフィーをゲット。
456 :
名無シネマさん :03/10/29 22:03 ID:3I+5j6o7
457 :
名無シネマさん :03/10/29 23:29 ID:iTAolcda
アーノルド・シュワルツネッガーはオーストリア従軍時代に 戦車で居眠り運転して川に転落して、おしおきで牢屋入りした過去がある
既出だろうけど・・・ 「タクシードライバー」のデ・ニーロのモヒカンカットは実はカツラである
459 :
455 :03/10/30 08:26 ID:vY2cI7bf
>>456 ブッチがアパートに近づいて行く時に
ラジオのニュースで「ジャック・ラピット・スリムズで乱闘があり
男女がダンスコンテストのトロフィーを盗みました」
と言っている。
・・・・らしい。
「ラスト・エンペラー」のジョン・ローンもカツラ
461 :
名無シネマさん :03/10/30 12:47 ID:bDDjQGKb
科学者役や、コンピュータ・メーカーのCMなどで有名な俳優、 ジェフ・ゴールドブラムは… パソコンも苦手な科学オンチである。
462 :
大泉晃 :03/10/30 17:55 ID:bihZeRrw
スタートレックのカーク船長もTV時代からずっとカツラ ネクストジェネのピッカリ艦長はカツラいらず
>>459 今DVDで確認したけど、確かに「ジャック・ラビット・スリム…」と言ってる
のは聞こえる。が、その後の言葉が聞き取れない…
464 :
名無シネマさん :03/10/31 10:30 ID:Ol2+FAw7
>>462 ピカード艦長がスーツを着て車椅子に乗ると
あら不思議 プロフェッサーXに
最初にひらめいたやつすごいな
465 :
名無シネマさん :03/10/31 11:13 ID:CI32FRC6
>461 007シリーズの初代Q役D・リュウェリンもメカとか苦手だったらしいね。 DVDの特典映像でそんなこと言ってた。
467 :
名無シネマさん :03/10/31 17:08 ID:5Q1k+0du
>466 ブロスナンは銃が嫌いで怖くてたまらないんだってね。 そう言われてみると、なんとなく逃げ腰気味で撃ってるように見える。
468 :
名無シネマさん :03/10/31 22:26 ID:N7hRnb44
キダ・タローはかつら
470 :
名無シネマさん :03/11/01 10:01 ID:i0SWuBc0
「男はつらいよ」の寅さんは在日
471 :
名無シネマさん :03/11/01 12:16 ID:dZ6eA9p1
「ジョーズ」に出てきたサメはその後スピルバーグ邸の池に移り住み、お客様をお迎えしてたらしい。 ちなみに名前はフレッド。 ・・・・今でもいるのだろうか?
472 :
名無シネマさん :03/11/01 13:32 ID:WbURvmod
473 :
名無シネマさん :03/11/01 16:47 ID:x0L+EHta
1954年のヴェネチア国際映画祭コンペ作品一覧 マルセル・カルネ:「我ら巴里っ子」 ロバート・ワイズ:「重役室」 ルキノ・ビスコンティ:「夏の嵐」 エリア・カザン:「波止場」 溝口健二:「山椒太夫」 黒澤明:「七人の侍」 フェデリコ・フェリーニ:「道」 しかしサン・マルコ金獅子賞(グランプリ)を獲ったのは レナート・カステラーニの「ロミオとジュリエット」。
474 :
名無シネマさん :03/11/01 16:51 ID:mBnrGrFQ
474
475 :
名無シネマさん :03/11/01 20:58 ID:+86G7oL1
>>472 映画での役名がブルースで本人(本サメ)の名がフレッド君ってことでしょ?
476 :
名無シネマさん :03/11/01 21:00 ID:2lzBSBAG
477 :
名無シネマさん :03/11/01 21:44 ID:qSAGTDfO
>>473 過去のアカデミー賞とか見ても賞なんてけっこうそんなもんです
評価って時間が経てば変わるものなのですね
ユダヤ人好みのアカデミー賞
479 :
名無シネマさん :03/11/01 23:14 ID:x0L+EHta
>>476-477 ちなみに、2番手のサン・マルコ銀獅子賞は
エリア・カザン:「波止場」
溝口健二:「山椒太夫」
黒澤明:「七人の侍」
フェデリコ・フェリーニ:「道」
賞の乱発。
1954年のヴェネチア国際映画祭はまさに映画のオリンピック。
どの作品も十分グランプリに値する名作揃いで、審査員泣かせの年。
このときのヴェネチアが一番輝いていた。
本当473のラインナップは凄いなぁ。今では名作と言われるものばっかりだね。
481 :
名無シネマさん :03/11/02 00:17 ID:Y17jsedP
有名かもしれませんが ドルフ・ラングレンは 化学エンジニアのMDを持ち、 MITへのスカラーシップを受けた経歴を持つ 変な日本語すまそ
482 :
名無シネマさん :03/11/02 00:33 ID:I+aYT2Mc
>>473 >1954年のヴェネチア国際映画祭
>溝口健二:「山椒太夫」
>黒澤明:「七人の侍」
このときの邦画はヴェネチア出品以外の作品として、衣笠貞之助の「地獄門」
(1954年カンヌ国際映画祭グランプリ第1位)や、本多猪四郎の「ゴジラ」、
更に1年前だと小津安二郎の「東京物語」がありましたね。邦画の黄金期。
ヴェネチアに関する溝口の逸話として、ヴェネチア国際映画祭でどうしても
金獅子賞が欲しかった溝口は、開催中どこにも出かけずに宿泊先のホテルで
ひたすらお経を唱えて発表を待っていたという。
そんな溝口も最高は銀獅子賞(「山椒大夫」と「雨月物語」の2作品)しか
受賞できなかった。
それに比べて、北野武は映画祭初コンペであっさり金獅子賞を受賞するし、
今回の「座頭市」では銀獅子賞は獲ってしまうし、いったいどうなっているんだ?
483 :
名無シネマさん :03/11/02 00:35 ID:mc/nM3DD
484 :
名無シネマさん :03/11/02 01:02 ID:iNwBJYbF
>>470 ちなみにこれはネタではなく、本当にこういう設定が用意されていた
485 :
名無シネマさん :03/11/02 01:36 ID:c4NVkAy7
エージェントスミスは、布袋のプロモのパクリ。 CIRCUSには、グラサンかけた布袋が、たくさんでてくる。
>>481 頭悪そうなのにMITですか。
あほずらのマットデイモンがハーバードの時代だからな。
そういえば、香具師の親友のベンアフレックもハーバードなんか?それともただの友達?
あほずらあほずらあほずらあほずらあほずらあほずら あほずらあほずらあほずらあほずらあほずらあほずら あほずらあほずらあほずらあほずらあほずらあほずら あほずらあほずらあほずらあほずらあほずらあほずら あほずらあほずらあほずらあほずらあほずらあほずら
491 :
名無シネマさん :03/11/02 17:28 ID:Ago1N3GY
>>489 とりあえず
グッドウィルハンティングだけは見てきなさい
492 :
名無シネマさん :03/11/02 19:46 ID:DyjB/se9
>>485 エージェントスミスは漫画「シャカの息子」のパクリだ
ジョージ秋山著だ 覚えとけ
493 :
名無シネマさん :03/11/02 20:02 ID:iug5t06N
494 :
名無シネマさん :03/11/02 20:17 ID:075NFm4Y
1995年制作のJMという映画の話。 記憶屋ジョニー(キアヌ・リーブス)の記憶容量は160ギガバイト。 PSXの記憶容量は250ギガバイト。 記憶屋ジョニー、家電以下(笑)。 コンピュータの記憶容量がここまで異常な速さで加速していくとは、さすがに予測できなかったらしい。
>494 まあそう野暮を云うなよ。
エージェントスミスは うる星やつらのパクリ。
497 :
名無シネマさん :03/11/02 21:17 ID:VFrDVZdx
>>489 「あほずら」は間違い。
阿呆面と書くので「あほづら」が正しい
これだから日本語も使えないDQNは…
マットデイモンが「あほずら」と言った君は正真正銘のアホですよ。きっと君も「あほずら」なんだろうね。
490はそれを皮肉ったのかな
498 :
名無シネマさん :03/11/02 21:42 ID:rJMy4Js6
499 :
名無シネマさん :03/11/02 22:05 ID:Ago1N3GY
JMの主人公(キアヌリーブス)はスミス マトリクスのエージェントもスミス スミスには名無しさん という意味もある
500 :
名無シネマさん :03/11/02 22:41 ID:95bpieH8
アラン・スミシー
501 :
名無シネマさん :03/11/02 22:58 ID:TYvx1E3k
>>494 320ギガバイトって言ってますがなにか?
だから、デッドゾーンのジョン・スミスなんてもの凄い名無しさんなのである。
てことは、エアロスミスは空飛ぶ名無しさんてこと?
スミスは鍛冶屋という意味の名前ですよ、念のため
507 :
名無シネマさん :03/11/03 03:08 ID:2paSzOnp
ドクター・スミス
梶スミス
509 :
名無シネマさん :03/11/03 04:23 ID:JNMRQ0du
ララミー牧場に出てたのはジョン・スミス
おれはリーダーのジョン・スミス、通称ハンニバル。 いかにもって感じだ。
511 :
名無シネマさん :03/11/03 12:31 ID:QU4HXBOo
パイレーツオブカリビアンでもオーランド君の職業は鍛冶屋(Blacksmith)だと言ってたな。
クイズ業界では横文字系の外国人の名前は名字だけ答えればいいと言う慣例があるので、 わからない外人が出たらとりあえず「スミス」と答えるのがお約束である。 ちなみに、ヴァージンスーサイズの監督は?と言う問題も「コッポラさん」と答えれば基本的には正解となる。
513 :
名無シネマさん :03/11/03 12:56 ID:5bs4Ru0q
モンティパイソンのホーリーグレール (邦題忘れ) は、中世の設定だが・・・ 馬は一匹しか出てこない
>513 しかしココナッツは山ほど出てくる、ってそれトリビアか?
515 :
名無シネマさん :03/11/03 13:56 ID:SF2LpGAY
オレのIDヤな感じ
516 :
名無シネマさん :03/11/03 23:00 ID:71/esW1W
リ・イマジネーション版『猿の惑星』 ティム・ロスはかねてからNRAに反対の声明を出していたため、チャールトン・ ヘストンとの競演シーンはスタジオではかなりの緊張感だった。パブリシティの インタビューでもティム・ロスはヘストンへ批判を繰り返していた。 一方マーク・ウォルバーグ(少年院経験アリ)は、「俺はスラムの出身だし、銃は 必要でしょ」とフォローしていた。
マークウォールバーグは昔マーキーマークという名前で ギャングスタラッパーとしてデビューしたものの アニキがバックストリートボーイズだったのでラップファンからはバカにされまくり相手にされず アイドル雑誌にしか取り上げてもらえなず、人気ドラマの主人公アイドル、 シャナンドハーティーと付き合ってからはアイドルとしても落ちぶれたりした
>>517 >バックストリートボーイズ
時代が違うぞ
519 :
名無シネマさん :03/11/04 04:22 ID:UFNwWABV
タイタニック号が沈没する14年前に、日付、船の大きさ、事故現場など ほとんど同じ状況で展開する小説が存在した。 その小説で沈没する船の名前は『タイタン』。 タイタニックが沈没してから23年後の4月14日、 とある若い船員が乗った貨物船が氷山に衝突しかけた。 タイタニック沈没も4月14日、この船員の誕生日も4月14日。 その貨物船の名前は『タイタニアン』。
船員の誕生日はイラナイなー。
521 :
名無シネマさん :03/11/04 04:32 ID:yN0HM4NR
衝突(しかけた)かよ!
>>518 ツッコミサンクス
ニューキッズオンザブロックだったかも
なんかとにかくアメリカのボーイズグループ
>>519 貨物船には大勢乗組員がいるんだから
1人くらいは被っててもおかしくはないわな。
>>525 確かに、ここの住人が洋楽に詳しいとは限らないからな。
そう言っている俺も分からない。
>>523 「嫌な予感がして船を止めた」張本人。
航海中に呼んでた本がタイタン号の遭難が掲載された雑誌。
らしい。
マトリックスレボリューションズは 期待してはいけない
アカデミー賞を取った「シカゴ」は 全米興行成績TOP10で1位を取ったことがない。
530 :
名無シネマさん :03/11/04 22:34 ID:3PJL807l
>517 >アニキがバックストリートボーイズだったので >518 >時代が違うぞ >522 >ニューキッズオンザブロックだったかも >524 >そりゃ兄貴のドニーだろがボケ。 あってるんじゃないの?兄貴がマーキーマークってことなの?
>>519 名前の語源のtitanは巨人っていう意味だから
大型船にはタイタ〜ってのが結構多い。
それだけ大型船なら沈没未遂だけでも大ニュースになるから
別にtitanが呪われた名前というわけではなさそう。
534 :
でゅぷり :03/11/05 05:45 ID:nhWl6BTi
アラン・スミスというサッカー選手が イングランドにいる
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
>>531 シカゴは大ヒットした作品だが、よく考えればアカデミー作品が1位獲るまでのヒットじゃないことはよくある
ちなみになんとかウェディングはシカゴよりヒットした作品だが、同じく1位になったことはない。
537 :
名無シネマさん :03/11/08 16:35 ID:6hHqJD7G
ティム・バートン作「エド・ウッド」は エド・ウッド自身の全作品合わせたより制作費が上
538 :
名無シネマさん :03/11/08 20:15 ID:EF2TxR6g
>>537 映画はエド・ウッドが「プラン9」を完成させたところで締められているが、
その直後からウッドの転落人生は始まった。
落ちっぱなしの人生に転落も糞もねーじゃん
>>538 EDに書かれてるようなことを書かれてもなあ。
541 :
538 :03/11/10 22:36 ID:22f5qtPz
>>540 ここまで突っ込み入らなかったとこを観ると、ロクに映画を観てない
房が如何に多いか分かるってもんさね
543 :
名無シネマさん :03/11/11 14:21 ID:kw5zhvxC
押井守が20年近く前に原作を手がけたマンガ『とどのつまり』の中に、 『主人公が敵と銃撃戦しながら乾物屋に逃げ込み、缶詰やらスナック菓子が銃撃 で激しく飛び散る中、カメラが360度回りこむ』シーンの作画を、ノイローゼになった アニメーターに依頼する、というギャグがあるが、 新作『イノセンス』では全く同じシーン(乾物屋でなくコンビニだが)をオール3Dで で再現している。(缶詰一個に至るまで3Dで描いている)
544 :
名無シネマさん :03/11/12 00:13 ID:6VmqCNVx
グリーン・マイルに若き頃のボブ・サップが出演している
>>546 マトリックスの監督は、そんじょそこらの映画版の
連中(俺含む)より遙かに、日本のアニメや漫画に関しては
ヲタクですよ。
548 :
名無シネマさん :03/11/12 20:31 ID:L9RmDcvb
SF板にトリビアスレが無いのでここに書きます。 工藤静香は H.R.ギーガーのアトリエを訪問したことがある。 「なるほど・ザ・ワールド」でレポーターとしてね。
>>548 ギーガー大ファンですー。
詳細教えてください。
キーガーがその番組に出てたのはたしか、記憶にある。 キーガーのことはELP、マグマ、デボラハリーのジャケットで知ってた。 問題は「この人がデザインしたことある映画は」のはず
答えはキラーコンドーム。
>>549 工藤静香がエアブラシに初挑戦して花を描いたのは覚えている。
ギーガーに
「Beautiful! Very Good!」
てほめられてたよ。
まさか絵描きだと思ってなかったろうから、ほんとに、驚いたんだろうな。
553 :
名無シネマさん :03/11/12 23:50 ID:Jh/d6nJG
「ビッグ・リボウスキ」でデュードは 一回もボーリング球を投げない
(・▽・)/∩" へぇ−へぇ−へぇ−
556 :
名無シネマさん :03/11/16 10:00 ID:MfUkKQnj
>>8 1984年、宮崎駿は押井守との対談で、
宮崎「糸井重里がなんであんなエラそうに(マスコミでモノを)言えるんですか?
たかが宣伝文を作ってるだけでしょう」
と言っていた。
557 :
名無シネマさん :03/11/16 11:16 ID:53kgtrV3
クリント・イーストウッド監督「マディソン郡の橋」の ヒロインに、メリル・ストリープを推したのは… クリントのおっかさんだった。
558 :
名無シネマさん :03/11/16 21:03 ID:7EL1UZrB
「ディスクロージャー」で企業スパイの対象になる最先端技術は 「2倍速のCD-ROM」 「2倍速」って。
560 :
名無シネマさん :03/11/16 23:35 ID:Hw85Ttr7
>>558 と、当時既に世界中にCDプレイヤーはあった…よな…
561 :
名無シネマさん :03/11/17 00:40 ID:WGUJeT0H
>>558 せめてDVD-ROMぐらいにしとけばよかったな
>558 問題となった最先端技術は、バーチャルリアリティーを体験できる 装置だろうって。バーチャルセックスが話題になったじゃん
563 :
名無シネマさん :03/11/17 22:42 ID:TnQhKo5l
2001:宇宙の旅 では聴覚的に三つの状態しかない スコア、セリフ、無 上記の混ぜはない(例:音楽とセリフ) とどこかで読んだ
564 :
名無シネマさん :03/11/17 23:21 ID:LEg3zeV6
>562 それは「ストレンジデイズ」では?
565 :
名無シネマさん :03/11/18 00:33 ID:hUieSFYO
>>528 ついでに
予備知識もいる
(前作とアニマト見てないやつは理解出来なくても保証しない)
マトリックス3部作でスミスは一度だけネオの事を 「アンダーソン君」ではなく「ネオ」と呼んだ事がある
>>566 1作目の電話ボックスにトラックで突っ込んだ直後のあれでしょ?
>>567 ゑ?そうなの?
リロの最初で「ネオを探している」って言ってたやつじゃないの?
以外とみんないい加減だね。
572 :
名無シネマさん :03/11/22 13:55 ID:bybf1OuV
アメリカのリンカーン大統領とトム・ハンクスは血縁である
573 :
名無シネマさん :03/11/23 03:59 ID:4HowtSAM
バッド・ボーイズ1では 売れない頃のルーシー・リューが ストリッパー役で脱いでいる
574 :
名無シネマさん :03/11/23 04:24 ID:2uURQsht
>>573 バッド・ボーイズにルーシー・リューは出演していない。
>>573 もう一回ちゃんと見なさい。SAMさん。
576 :
名無シネマさん :03/11/23 04:33 ID:6nYKeXVz
↑んなコト言うなら、 この間、シリーズU位の、ER見てたら、 エイズの子供の可哀相な母親役で若い頃のルーシーリューがジョージクルーニ兄ぃと共演してたよ。でもストリップはしてなかったな。
577 :
名無シネマさん :03/11/23 04:40 ID:2uURQsht
売れない頃のルーシー・リューがストリッパー役で脱いでいるのは、 バッドデイズ
ブラックレインで高倉健が演じた松本役は最初坂本龍一にオファーされた。 坂本は友人のマイケル・ダグラスに「演らない?」といわれたが 定年間際の刑事役と聞き「そんなじーさん役やだ」と答えて一瞬で終了。「じゃ、代わりに曲書け」という話に。 ブラックレインにひとつだけ坂本龍一の曲があるのはそのため。
デビット・リンチはボーイスカウトの優秀者イーグルスカウトとして ケネディの大統領就任式に列席。
『アトランティスのこころ』 アンソニー・ホプキンスが超能力を使う所では、脚本に「彼の瞳が三角になる」 と書かれている。 SFXを使ってそれを再現しようか迷っていた監督だが、結局、 「アンソニー・ホプキンスの顔は、そのままで特殊効果だ」と思って、 三角にしなかった。
581 :
名無シネマさん :03/11/27 10:28 ID:v6hhNKsS
age
ファッション写真の巨匠ヘルムート・ニュートンは、ユダヤ人として ナチス政権下のドイツから逃げ出した経験があるが、最近ベルリンに 作品を寄贈したり、レニ・リーフェンシュタインをヴァニティ・フェア で撮影したり、なんとドイツから勲章まで授与されて受け取った。 叙勲の打診があったとき、彼がビリー・ワイルダー(同じくユダヤ人でド イツから脱出)に相談したら、「受け取るべきだ」と言われたためらしい。
583 :
名無シネマさん :03/11/27 23:51 ID:YPhO+RTm
スタッフには、鬼のように厳しかった黒澤明だが、 火の不始末で別荘を焼いた、孫の友達は… 「あの家はねえ、燃えやすかったんだよ」 の一言で許している。
「男はつらいよ」に出てくる寅次郎の金釘流の手紙の字は、 監督の山田洋次が左手で書いていたもの。
これからはハリウッドで活躍すると宣言した三船敏郎に岡本喜八は 「あんたのようにヘタクソな俳優はいずれ魅力も失せて、インディアンの役しか回ってこなくなるから、早く日本に帰ってきなさい」 と認めた手紙を送りつけ、逆上した三船は毎日わざと泥酔して『日本のいちばん長い日』の現場にやって来ては撮影の邪魔をしていたという。
泥酔しなきゃイヤガラセも出来ないなんて気の小さい人だったのかな?
>>586 泥酔しようがしまいが嫌がらせなんかする奴はみんな肝っ玉が小さいよ
589 :
名無シネマさん :03/11/30 00:39 ID:Y/DYx2J2
渥美ロリコン説ってのは雑誌「噂の真相」にも載ってるんだけど 真相はどうなんだろうねえ。 渥美と同じ浅草芸人の某氏はインタビューの中で はっきり肯定はしなかったものの否定もしなかったんだよね。 アジアで色々あったことを。
シルベスタ・スタローンはアメリカのあるドキュメント映画でインタビューを受けた際、 英語の発音があまりに不明瞭な為に公開時英語の字幕を付けられてしまった。
シルベスタ・スタローンは NHKの英語教育番組で、 『英語上達のコツは英語の歌を歌い、口の筋肉をきたえることだ』 といった
>>589 アジアでの立ち振る舞いに付いては知らないけど、噂の真相や小林信彦の本とかを読む限りだと、
どちらかというと肉体的な事より精神的な事を追い求めていたみたいだね。
人生の多感な頃に辛酸をなめた(ヤクザになったり結核で倒れたり)のが大きいと思う。
スタローンのDVDに本人のコメンタリーなど無ぁぁぁい!(インタビューのみ)
>>594 コメンタリー;監督・製作・スタ以外の出演者
インタビュー;スタローン
イレイザーヘッドの「イン・ヘブン」を歌っているのは ピーターアイバースという「男」で、ハーバード大卒、IQ180らしい。
>>595 とりあえず( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー。
まだ聞いてなかった。
598 :
名無シネマさん :03/12/01 00:51 ID:jPyC5E6C
>>567 ビルとテッドの大冒険を観れば電話ボックスの謎は解けるのではないかと・・・・
ブラッドピットがアキレウス役での撮影中アキレス腱を切った。
600 :
名無シネマさん :03/12/02 00:03 ID:vav60+D6
さっきそのニュース見た。「トロイ」の撮影中の出来事との事。
601 :
名無シネマさん :03/12/02 00:25 ID:iaLsrvHI
ニコラスケイジ主演映画 「死の接吻」 で ニコラスケイジは役作りのために4ヶ月間毎日3時間筋トレしてた (実際見てかなり筋肉ありました。。多分あんなマッチョなニコラスさん見れるのはこの映画だけ)
602 :
名無シネマさん :03/12/02 15:23 ID:qrcXzBOJ
「パルプ・フィクション」で、ブルース・ウィルスが宝物の腕時計をアパートに 取りに行くシーンの、降りた車のラジオニュースで、レストランのダンスコンテ ストでカップルが暴動して優勝トロフィーを強奪したと言っている。 ヴィンセント(J・トラボルタ)とミラ(U・サーマン)はダンスコンテストで優勝 してトロフィーを手にしたわけではない。
604 :
名無シネマさん :03/12/02 15:43 ID:LrewqUla
ジョージ・クルーニーのお父っつあんが上院議員に立候補だそうだ。
605 :
名無シネマさん :03/12/02 20:01 ID:86oUxB4+
ほほう・・・・で、勝算は?
デビット・リンチは高校の卒業パーティでステディとともに プロムキング、プロムクイーンに選ばれた。 ちなみにリンチはジョン・ウォーターズとともにブッシュ大統領と同い年。
607 :
名無シネマさん :03/12/04 19:33 ID:qS79Kz8L
ディズニー映画は『白雪姫』の頃から頑なに守られてきた伝統がある。それは 「7年ごとにリバイバル公開する」ことである。 ウォルト・ディズニーはすでに公開した作品でも7年経てば観客が入れ替わり また稼げることに気付いた。以後数十年間、どの作品も7年ごとに再公開していた。 ビデオ隆盛の現在では再上映をすることはほとんど無くなったが、実はディズニー アニメのビデオ化も、なんとこの「7年ごと」の法則にきっちり従っている。 当初バンダイから発売されたピーターパンやピノキオも、7年後ブエナビスタから 再発売。リトルマーメイド、美女と野獣、ライオンキング、もだいたい7年周期。 補足:今後はジブリ作品もこの「7年周期」の流通に乗せられることになるだろう。
608 :
名無シネマさん :03/12/06 15:17 ID:7RB8Tohk
座頭市が敵を斬ってからゆっくりゆっくり刀を鞘に収めるのは、斬った相手の 心臓の鼓動が止まるのを聞いているから。
609 :
名無シネマさん :03/12/06 20:23 ID:Q2j36Ufb
610 :
名無シネマさん :03/12/06 20:59 ID:G/jdXk5X
<丶`∀´> 百済のサウラビの歴史を勉強した方が楽しめるニダ
611 :
魅せられた名無しさん :03/12/06 21:52 ID:PiSuz1mu
>82 マジすか!知らなかったー!!!
レベル低いスレだな・・。覗いてがっかりした。
これからここは
>>612 の素晴らしく高レベルな映画版トリビアを拝聴するスレになりました。
楽しみですね。
遺伝子操作に関する近未来を描いた名作SF「ガタカ」 オリジナルタイトル、「Gattaca」は DNAを構成させる物質、アデニン(A),グアニン(G),シトシン(C),チミン(T) の頭文字を繋げたものである。
>614 それ、随分と有名な話だぞ。
618 :
名無シネマさん :03/12/07 14:08 ID:5iR9GnDs
「トレインスポッティング」はオーストラリアで最も万引きされたビデオである
ちょっとワラタ
マイクル・クライトンの『ライジングサン』の原作小説では、 「岩淵」「守山」などの日本企業重役が出てくるが、これらは 黒澤明の『悪い奴ほどよく眠る』から取られた。
その『ライジングサン』を映画化したフィル・カウフマン、『ライト・スタッフ』の 日本公開時「短くしたいので、切って良いか」と言われた。 答えて曰く「黒澤明が切ってくれるなら幾らでもどうぞ」
623 :
名無シネマさん :03/12/07 22:16 ID:2BZijFn6
ジョージ・ルーカスのスタジオ、スカイウォーカーランチには 外部の人間のための宿泊施設があるが、それらには「クロサワの間」 「フェリー二の間」など名監督たちの名前が付けられている。
624 :
名無シネマさん :03/12/08 14:34 ID:uLwGSDER
ガダルカナル鷹は芸名を決めるとき ガダルカナルはすぐに決まったのだがその後の名前を どうしようか悩んでた。 その頃タケシが「ガタカっていい映画だったよ」と 言ったのを聞いて響きが気に入って鷹にした。 こっちはあまり知られてないよね?
>>625 うそつくな!!!
ガダルカナルタカのほうが芸名古い
627 :
名無シネマさん :03/12/08 18:15 ID:Vohpoifg
既出るかもですが「2001年宇宙の旅」で反乱を起こすコンピューターHALは IBMを一字ずつずらしてつけられたため、IBMから協賛を断わられた。 あ、みんな知ってる話し? ガダルカナルさんは、本名田中さんです (名取り?)
>>627 2001年はもう死ぬほどガイシュツな話だけど、
それって実際は真実かどうか分からないんだよ。
629 :
名無シネマさん :03/12/08 18:30 ID:IyLmFYJ+
>>627 >>628 それは,まったくのウソと言うか勝手に噂が一人歩きしたらしいよ。
キューちゃん本人が言ってたような・・・。
630 :
名無シネマさん :03/12/08 19:40 ID:pA8cd/I3
>>629 でもキューちゃんの場合、本人が言っててもあてにならないんだよなあ。
出来たのはアーサーCクラークが2001年宇宙の旅を書いたときよりIBMのほうがあとなんじゃないの?
Incrementing each letter of "HAL" gives you "IBM". Arthur C. Clarke (co-screenwriter) claimed this was unintentional, and if he had noticed it before it was too late, he would have changed it. HAL stands for Heuristic ALgorithmic Computer.
>621 ハマグリがどこからの出典かわかります?
634 :
名無シネマさん :03/12/08 21:51 ID:Yd/YQ9lo
635 :
名無シネマさん :03/12/08 22:44 ID:aoAlLUsL
ベニチオ・デル・トロと小倉寛久は ・・・・・・・・・・似ている。
636 :
名無シネマさん :03/12/08 23:23 ID:T6holcae
日本で最初に香港式ワイヤーワークで吊られた役者は 左とん平 映画「孔雀王」にて。 ソースは当時の東スポの芸能ニュース。
初めてワイヤーで吊られたのは植木等。
638 :
名無シネマさん :03/12/08 23:44 ID:T6holcae
だから香港式
>>637 じゃあチャップリンはどうするんだろう、とふと思う。
ジョージ・ルーカスのスタジオ、スカイウォーカーランチには 関連商品の売店がある。 日本の広告代理店担当者などは、20万円くらい買って帰る。
642 :
名無シネマさん :03/12/13 22:21 ID:sizKbxzh
今から20年ほど前、井上順が自身のディナーショーで客に、 『リンドバーグが大西洋横断飛行した時に、彼が乗っていた飛行機の 名前を知ってますか?』 というクイズを出した。 誰も知らないだろうと思った井上は、 『正解したら私の車を差し上げますよ』 と豪語した。 すると一人の青年が手を上げ、なんと正解を口にする。 律儀な井上はその青年に、本当に車を進呈した。 青年の名は三谷幸喜。ビリー・ワイルダーマニアの彼には、簡単すぎる問題 だった。(ワイルダーの『翼よあれがパリの灯だ』の原題は「ザ・スピリット ・オブ・セントルイス」リンドバーグの飛行機の名) ちなみに三谷は、知り合いからチケットをもらってたまたま来ていただけだった。
643 :
名無シネマさん :03/12/13 23:19 ID:SYWgzb8Y
>>642 別にその何とかマニアであろうがなかろうがわかると思うんだが・・・。
つーか井上順がバカすぎw
グーニーズのラストの海賊船には小さなR2‐D2が乗っている。
>>646 「未知との遭遇」のマザーシップにも乗ってるね。
>631 >出来たのはアーサーCクラークが2001年宇宙の旅を書いたときよりIBMのほうがあとなんじゃないの? 国際事務機会社 (International Business Machines Corporation)は1914年創立 なんで、「2001年〜」の方が50年ちょっと後ですね。 (ちなみに日本アイ・ビー・エムは1937年。戦前からあったとは知らなかった。)
649 :
名無シネマさん :03/12/14 10:17 ID:9cYmCd0I
もう2001とIBMネタ秋田
>>645 まぁまぁ、そう言うなよ。
近年こういった豪快な「芸能人」がいなくなっているんだからさ。
651 :
名無シネマさん :03/12/15 08:00 ID:Y9Q0yYWz
近頃は景気悪いからね・・・・・。
652 :
名無シネマさん :03/12/15 13:33 ID:kyP9rU1T
宮崎ハヤオはブルース・スプリングスティーンがお気に入り。
>>653 エンヤがブルース・スプリングスティーンをお気に入りなのか
パヤオがエンヤをお気に入りなのか、まず最初にはっきりさ
せることだ。
それからだ、お前の話をきくのは
>>654 このスレでそういう解釈が出来るとは…
あたまやわらかすぎ。
656 :
名無シネマさん :03/12/17 18:03 ID:LNrMgMN3
657 :
名無シネマさん :03/12/17 20:59 ID:gyV9g6FV
>656 ガセはやめれ。 日本人を町で見かけると 「サムライ・ミー!」(私は侍です)と言ってたのが 名前の由来じゃなかった?
サム・ライミの本名はSamuel.M.Raimi(サム・ライミ)です。
659 :
名無シネマさん :03/12/19 03:52 ID:328QZ+vL
>>658 カッコ内はサミュエルエムライミって書いてくれないとサミュエルエルジャクソンの立場がないじゃないか。
L.L.クール・J(えるえるくーるじぇい)も本名。
661 :
名無シネマさん :03/12/20 03:17 ID:tv7a8Gxo
スタートレックの原作者として知られるジーン・ロッテンベリーは 日本の神道形式で結婚式を挙げている。
662 :
大天使ベルベル :03/12/20 03:23 ID:Ue/4NaV3
>>661 日本の神前式ということは、女房は結婚式では内掛け〔着物〕とか?
663 :
名無シネマさん :03/12/20 04:26 ID:tv7a8Gxo
そこまでは詳しく知りくせん。
今月号の「CUT」誌の特集は 正直、どうかと思う・・・・
>>660 L.L Cool JはLadies loves Cool Jamesの略なの
666 :
名無シネマさん :03/12/22 10:25 ID:AlQZClP0
複数形に三人称のSはつかないよ。
チャトランは、いっぱいいる。
>>663 そこまでは詳しく知りくせん。
そこまでは詳しく知りくせん。
そこまでは詳しく知りくせん。
そこまでは詳しく知りくせん。
なぜか受けた。
670 :
名無シネマさん :03/12/22 21:17 ID:iyv+dOh7
キューブリックからふたつ(有名どころやけど) 「時計仕掛けのオレンジ」に出てくるレコード屋に 「2001年宇宙の旅」のサントラが置いてある。 「2001年宇宙の旅」宇宙船の中でジュースを飲むシーン 無重力でありながらストローをつたってジュースが降りていく。
吸ってるんじゃなくて、自然に?
>670 ストロー・・・・は、あり得るって読んだけどな。 それよりも、スペースシャトルのパンナムの方がダウトにされていた。
チャップリンのファンであったヒトラーは ハンドルバー式のひげをチャップリン風のちょびひげに変えた
675 :
名無シネマさん :03/12/23 19:09 ID:LaVRRW7Z
川本喜八郎の「道成寺」のスタッフとして、 またレーザーディスクの特典の演出を担当しているのは 世田谷事件の被害者の宮沢さん。
676 :
名無シネマさん :03/12/23 23:33 ID:RPktZTmG
【ゴールデンレス】 このレスを見た人はコピペでもいいので 10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。 そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
677 :
名無シネマさん :03/12/24 00:20 ID:G1BqoWvV
678 :
名無シネマさん :03/12/24 21:40 ID:CadOZ5KX
竹内力は 「YAWARA!」の実写版で風祭を演じていた。
679 :
CA :03/12/24 21:43 ID:wqYL7glu
日本のチャーリーズ・エンジェルと言えば 水之江滝子、朝丘ルリ子、吉永小百合 である
今夏の大コケ映画「ハルク」、それでも先行上映があった。もちろんガラガラ ちなみにハルクで繰り上がったのが「シモーヌ」、 そのせいで予定されていた試写会が公開後に予定通りにやったり、招待券に切り替わったりした
「L.A.コンフィデンシャル」で 劇中「ローマの休日」が上映されているが 劇中の時代設定ではまだ公開されていない
「L.A.コンフィデンシャル」の時代=1950年代初期 「ローマの休日」1953年公開。微妙だけど合ってないですか???
>>678 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
ホームアローンには4が存在する
>>684 ( ゚Д゚)ノ∩ ヘェーヘェー
・・・・・で、公開されるんか?
「ザ・ロック」のエド・ハリスが部下に撃たれて吹っ飛ぶが 吹っ飛んだ先にマットが引いてある 1回気付くとそこばかり目が行く、CGで消してくれ
689 :
名無シネマさん :03/12/31 09:16 ID:y9ARJbDI
> ジョシュ・ハートネットって実は、17歳まで女だったんだよ。 > 先天的にペニスと睾丸が膣の中に隠れてるとかいう珍しい症状で。 > 性転換手術を受けて、ホルモン治療とかで男になって今日にいたる。 > > 絶対本当。 > 内容が内容だけに公にできてないだけ。 > 私の超映画通の友達はしっかり知ってたしね。 > 知る人ぞ知る真実らしい。 > これって、ヘタに騒ぐと、プライバシーとかの権利の問題にもなってくるから > おおっぴらに、面白半分に報道できないんだって。 > > あぁ、私のジョシュさま・・・・・
690 :
魅せられた名無しさん :03/12/31 10:57 ID:EZ0dTqxv
アーノルドシュワルツェネッガー主演のプレデターでプレデターのきぐるみの中に 入っているのはB級映画スターのジャン・クロード・バンダムである
692 :
名無シネマさん :03/12/31 12:56 ID:rMN6w7Ud
ハリウッド映画で初めて空手を使ったのは名優のスペンサー・トレーシー 「日本人の勲章」
>>691 実際はスクリーンテストの時のみで、
劇中では一度も入っていない。
694 :
名無シネマさん :03/12/31 16:03 ID:ij36OXBd
695 :
名無シネマさん :03/12/31 16:06 ID:Rne4iNyY
実はプレデター2で着ぐるみに入っていたのはシュワルツェネッガーだ
696 :
名無シネマさん :04/01/01 00:36 ID:OtN7oZET
バカだなぁ〜。 シュワルツェネッガーの着ぐるみに入っていたのがヴァン・ダムだよ。
697 :
名無シネマさん :04/01/01 15:17 ID:21hb6KRX
エルヴィス・プレスリーは、 双子だった。 もう一人はジェス・ギャロン・プレスリー。エルヴィス・アーロン・プレスリーと 韻を踏んだ名前だったが、すぐ死亡。そのため母グラディスは生き残った エルヴィスを溺愛するようになった。ガイシュツだったらスマン。
698 :
名無シネマさん :04/01/01 16:01 ID:rAYe7lvl
ワーナーがジョエル・シュマッカーをバットマンシリーズの監督から降板させたのは 今年、65歳になるシュマッカーのジィジィ特有の演劇風タッチに嫌気がさしたから。 次回作の監督はまだ33歳のクリストファー・ノーラン。
699 :
名無シネマさん :04/01/01 16:49 ID:zNU2IlGN
>>698 でも、ノーランのせわしない千切りカットもすぐ飽きられる可能性大だなww
>698 タッチに嫌気がさしたも何も、興行収入から見れば当然だって
701 :
名無シネマさん :04/01/01 22:06 ID:zNU2IlGN
クリント・イーストウッドは 「センチメンタル アドベンチャー」では息子と 「タイトロープ」では娘と共演している。 しかも、「タイトロープ」では娘はレイプされてしまう役だ 「自転車泥棒」で主人公が町の壁に張るポスターは 当時の大スター、リタ・ヘイワースのポスターである。 「ショーシャンクの空に」で、主人公が「ある物」を隠すのに使った ポスターもリタ・ヘイワース。原作の題名も「刑務所のリタ・ヘイワース」 「アルファヴィル」に時々挿入されるネオンサインの映像は アインシュタインの一般相対性理論の基本的な数式である
>>701 トリビアでもなんでもない…
つーか、「タイトロープ」見たことある?
703 :
名無シネマさん :04/01/03 02:38 ID:BcQt5lTu
ロードオブザリングのピータージャクソンは子供の頃デブで気弱でオタクの3拍子 そろった典型的ないじめられっ子だったんだって。女にも馬鹿にされてたらしい。 それが今やハリウッドを代表する名監督に、わかんねぇーな男の人生は。
それが今やハリウッドを代表する二枚目俳優に、 だったらすごいと思うんだがなぁ。
705 :
名無シネマさん :04/01/03 05:04 ID:Z0hyJ+qq
気弱はともかくデブもオタクも映画監督になるのには なんの障害でもないしな
トリビアでもなんでもない… デブで気弱でオタクだった映画監督なんて他にももっといるだろうよ。 ハリウッドを代表する名監督ってのも微妙だし。
707 :
名無シネマさん :04/01/03 07:40 ID:nvxgcfac
日本人初のハリウッド・スター早川雪舟は ボレロで有名なラベルの作曲したオペラに名前が出ている
708 :
名無シネマさん :04/01/03 16:00 ID:Syu9/Ccb
「亜麻色の髪の〜」じゃなかったか?
710 :
名無シネマさん :04/01/03 19:58 ID:8l1fyqNn
>707 早川せっしゅうの家で働いていたのは ルドルフ・バレンチノ。せっしゅうにあこがれて 役者になったのはハンフリーボガード あと「戦場にかける橋」では、「女の子がでないから」 といって出演をごねていた。
>>706 「ニュージーランドを代表する監督」なら分かるけどな
712 :
名無シネマさん :04/01/04 03:16 ID:cMY4pEJ4
背の低い俳優が他の共演者達と背をあわせる為の上げ底台の事をハリウッドでは ”セッシュウ”と言う。
714 :
名無シネマさん :04/01/04 08:11 ID:HOj7SQq8
「"せっしゅ"する」と言う言い方は日本だけ。 ハリウッドではアラン・ラッドの名が使われる。 ちなみに上げ底台の名称はアップルボックス、日本では箱馬と言う。
715 :
名無シネマさん :04/01/04 09:59 ID:KYa/ZKKd
んじゃ、鉄骨で組んだ撮影用の足場を「イントレ」というが その語源はグリフィスの「イントレランス」である。
716 :
名無シネマさん :04/01/04 10:52 ID:MPhNfJq4
>715 「イントレ」は日本でも言うな。 「ゴトク」(ほとんど地上スレスレで撮影するときに映写機を固定する 台みたいなもの)の語源をご存知の方、是非教えてください。
717 :
名無シネマさん :04/01/04 11:23 ID:zV1uuzc2
戦中の戦意高揚映画「ハワイ・マレー沖海戦」は、円谷英二の特撮があまりにもリアルだったため 本物の真珠湾攻撃の映像と間違われて、戦後米軍にフィルムを没収されたことがある。 「シャブ極道」は、準備期間の最中に阪神淡路大震災が起こり、急遽地震のエピソードが追加された 「天国と地獄」の身代金引渡しの車内シークエンスは、実は数台のカメラを駆使した黒澤得意の一発撮りだった 「オネアミスの翼 王立宇宙軍」はアニメ映画としては記録的な赤字であったが、なんと公開から10年を経て回収した 「駅馬車」に登場する酒の商人は、この事件を目撃した原作者自身がモデルになっているという設定 「TAXi2」のカーアクションの数々は、良く見てみると全て「ブルースブラザース」のパクリだ
>716 中華鍋をガス台にかけるときに使う「五徳」じゃないかね
「オネアミスの翼」でシロツグがリイクニをレイプしようとするシーンの 原画を担当したのは、マンガ「東京大学物語」の江川達也。
720 :
名無シネマさん :04/01/04 17:20 ID:/EtFGol4
AV板の‘AV女優に捧げる川柳‘と言うスレには、以前 短足の 男優バックで 雪舟し と言う句があったよ。
721 :
716 :04/01/04 18:57 ID:MPhNfJq4
>718 やはりその「五徳」ですか〜 確かにそれっぽいものなんですが、まさかと思ってましたんで 聞いてみました。有難うございました。
722 :
名無シネマさん :04/01/04 19:14 ID:yA3wGsiZ
ハリウッドには映画の大筋だけを売り込む会社があるが その会社のメンバーは日本の古いアニメばかり見ている。 インディペンデンスデイはさらば宇宙戦艦ヤマトのパクリ。
なんか都市伝説っぽい話だな
724 :
名無シネマさん :04/01/04 21:40 ID:MHkkaYMT
今テレ朝でやってる元祖猿の惑星のトリビア 撮影中、猿の役者達は自然に同じ種のメイクとつるみ始めた チンパンジーはチンパンジー同士 オランウータンはオランウータン同士等 もちろんこれは故意的ではなく自然にそうなった
725 :
名無シネマさん :04/01/04 22:35 ID:nnbWdfPo
コーネリアス役のロディ・マクドウォールは 晩年まで同性愛志向を隠していた
726 :
名無シネマさん :04/01/05 00:27 ID:xGgI84rQ
>>722 「インデペンデンス デイ」は「宇宙戦争」のリメイクなんだが
どんなところが「さらば宇宙戦艦ヤマト」なのか具体的にタノム
727 :
名無シネマさん :04/01/05 00:33 ID:liaQdkCN
エピTの共和国の議会にはETがいる
729 :
名無シネマさん :04/01/05 00:39 ID:/HWtEWzQ
発明王エジソンの暴挙がハリウッドを生んだ。
730 :
名無シネマさん :04/01/05 00:47 ID:+IMAw9v/
>>727 ,728
チャプター番号でどのへんか教えれ
731 :
名無シネマさん :04/01/05 01:08 ID:liaQdkCN
730 画面の確か右下
インデペンデンスデイはマーズアタックのパクリ
マ−ズアタックはマクロスのパクリ
マクロスはガンダムのパクリ
ガンダムは宇宙の戦士のパクリ
736 :
名無シネマさん :04/01/05 10:28 ID:B9DLho5Y
ビリー・ワイルダーは断片的にインパクトのあるシーンを先に考え、そこから膨らませて 映画全体のストーリーを作ることが多かった。 そのワイルダーが考えた「もっともインパクトのあるオープニング」 『冒頭、いきなり猿が車を運転している。そしてその猿は、病院に駆け込む。すると 看護婦さんがその猿に「今生まれましたよ」と赤ちゃんを見せる。大喜びする猿』 その後その猿は、『猿の惑星』を撮影中の役者だったことが分かる。
マーガリンがドイツでは、クローン病に関係があるとされ、有害食品に なっていること。 日本の食品メーカーもそれを知っているが、口をつぐんでいる。
マーガリンは最初、ナポレオンが作らせたんだったよな。 クローン病に関係って具体的にどういうこと?つか映画に関係あるのか?
>>736 それって「世にも不思議なアメージング・ストーリーズ」のなかのエピソード「パパはミイラ」
の原案になったんじゃないか?
あぼーん
741 :
736 :04/01/06 07:06 ID:RMBnk3xS
>>739 言われてみればそうだ。クレジットでワイルダーの名前は無かったよね?
IMDBにも無かったし。パクリなのかな?
ちなみのオレは「金の脳」をもらったよ(マジで)
744 :
名無シネマさん :04/01/11 05:20 ID:eQ1znnWT
ロブ・コーエン監督「ドラゴンハート」で ショーン・コネリーが声をあててたドラゴは、 フランス版ではフィリップ・ノワレだった。 ちなみにこの二人、容姿にはえらい差があるが同い年。
オーソン・ウェルズの遺作は タランスフォーマー・ザ・ムービーの巨大トランスフォーマー、ユニクロン。
746 :
名無シネマさん :04/01/11 09:59 ID:lazGiZbF
>>745 トランスフォーマーだろ補足でいうとユニクロンは敵の最強のボスキャラ
747 :
名無シネマさん :04/01/11 15:12 ID:7/D6aOKJ
>>746 こないだガキのオモチャ買いにトイザラス行ったら
あるんだよなー。ユニクロンの玩具。。俺がリア工の時に初めて
映画の事知って早幾年。歳取ったなーとしみじみ実感。
それにしてもデカかたよユニクロン。
買わなかったけど。
「ローマの休日」撮影時、監督のウィリアム・ワイラーは意外と巨乳のヘプバーンを見て 「清楚なアン王女のイメージに合わん!」と言って、胸にサラシを巻かせて貧乳に見せかけていた。
>>748 ちょうど見終わったとこだったw
へェー
750 :
名無シネマさん :04/01/13 17:51 ID:UoVuun3G
シドニー・ポラックは「サブリナ」の試写にビリー・ワイルダーを招待した。 上映後、「どうでしたか?」と尋ねたポラックに、ワイルダーは一言。 『君も「追憶」がリメイクされた時に、今の私の気持ちが分かるよ』
「ミッション・イン・ポッシブル」の試写会に招待された元祖「スパイ大作戦」 の出演者たちは、その映画の物語に呆れ全員途中退室したとのこと。 「模倣犯」の試写会に招待された原作者の(以下省略
Mission in Possible
>>753 Mission: Impossible
鈍い753
756 :
名無シネマさん :04/01/13 22:15 ID:2JuyhFlp
名優ジェームス・スチュワートの遺作映画は羽仁進監督の「アフリカ物語」
「ミッション・イン・ポッシブル」にワラタ。 それだと可能なミッションじゃん。
757もよく分かってないみたいだな。
インデペンデンスデイの件で、Vのパクリとかっていう人はあんまりいないんだね。 Vじたい知らない人も多くなってきてるのかな・・・
>>759 そうやってパクリがオリジナルになっていくのよ。
ビジターもパクリだったんだから。
>>759 ちなみに「V」は「2001年〜」のアーサー・C・クラーク作
「幼年期の終わり」のテレビ化企画がバけたドラマ。
共通点は、「ある朝突然、全世界の空に巨大な宇宙船が」つーとこ
だけ。
テレビの話なのでsage。
762 :
名無シネマさん :04/01/14 23:45 ID:IK3uQhD6
それにつけても「V」は面白かった・・・ 1シーズン目だけ。
「チャーリーズ・エンジェル フルスロットル」には "ケツ"を監修するスタッフがいる。
764 :
マイケル・サンポー :04/01/18 20:13 ID:H2oVdsM/
来日した映画スター専用のソープランドが川崎にある。
766 :
マイケル・サンポー :04/01/18 20:32 ID:H2oVdsM/
そういうこった(笑)
767 :
名無シネマさん :04/01/18 23:45 ID:d8tk3Uhm
渥美清は、 決して自分の背後に人をあるかせなかった。
768 :
名無シネマさん :04/01/18 23:59 ID:d8tk3Uhm
ハヤオはアニメに関しては否定的だが、子供の頃は 手塚漫画の愛好者だった。 手塚はハヤオアニメを見ていて、ほとんど黙殺状態だったが 「カリオストロ」だけは、公の場で絶賛している。 ハヤオは「クレしん」の映画を見て、「うらやましい。 俺も10年若く生まれてたら・・」とつぶやいた。
手塚さんは自分以外の若い才能にとても嫉妬する人だったらしいね。
>>768 >ほとんど黙殺状態だったが
って、「カリオストロの城」は名前の出る劇場用作品としては宮崎駿の1作目でしょ?
テレビの話じゃないの?
手塚と宮崎については、過去スレで出ていた。手塚が宮崎作品(手塚が亡くなった のは1989年2月なので、「トトロ」まで)をほとんど黙殺していたのは有名。 過去スレによると、周辺にいた人の印象では「手塚先生は宮崎駿に嫉妬していて、 がむしゃらに『日本のアニメは自分が支えねば』と言っていた」という。 (当時アシスタントだった石坂啓などの証言) 手塚が「カリオストロ」を誉めた話はJICC出版(現宝島)の『一億人の手塚治虫』 に出ていた。評論家石子順が手塚にゴマをするように「あのルパンの映画はなんなん ですかね。ドタバタして下品で」と言うが、手塚は「そう?面白かったけど」と返す。
補足。アニメ界で一応一番権威のある「大藤賞」。第一回は手塚が『ある街角の物語』 という、自主製作アニメで受賞した。音楽とアニメをシンクロさせるという実験的な 芸術アニメだが、当時の手塚は、漫画のアニメ化という大衆向けの企画で儲けて、芸術 アニメを作るというサイクルだった。 娯楽に対する評価が低く、芸術作品が持てはやされる時代だった。手塚も自分の芸術が 評価されてるという余裕もあり、「カリ城」をわざわざけなすことはしなかった。 状況が変わるのは、その「カリ城」が商業作品で初めて「大藤賞」を受賞してから。 アニメ界という狭い世界の一般人にはほとんど知られてないヒエラルキーのてっぺん である「大藤賞」だが、宮崎に対する手塚の嫉妬は相当な物だったらしい。 以後手塚は、がむしゃらに国際アニメーションコンクール(芸術作品が主体)に作品 を出しまくる。「森の伝説」「展覧会の絵」「ジャンピング」「おんぼろフィルム」 バイタリティとコンクールへの貢献が認められて、幾度も受賞を果す。が、熱心な 手塚ファンでも、いったい何人がその作品や受賞の事実を知っているだろうか。
774 :
名無シネマさん :04/01/19 17:41 ID:Vq2LQsV3
>773 今でいったら、富野がアカデミー賞とって ハヤオが嫉妬するみたいなものか。
>>774 あの二人は同世代みたいなもんだよ。
宮崎はもうオスカーもらっちゃったし、庵野がノ−ベル賞でも
取らなきゃ、そういう比較はできないな。
なぜそこでノーベル賞か
石ノ森氏が台詞なし、絵のみで心理描写をした漫画を描いて 手塚氏がやられたーと思って嫉妬したって聞いたことある
779 :
名無シネマさん :04/01/19 22:20 ID:38G/1oTI
ブロンドのダイナマイトボディの美女のヌードシーンを見ると・・・ セックスしたくなる。
>>779 それってトリビアじゃなくて、たんに性欲だろ?
782 :
リビドーが・・・ :04/01/20 19:43 ID:yLwEv/j3
783 :
名無シネマさん :04/01/20 20:37 ID:NUA/Pn5C
映画「ザ・コア」の中でハカーが携帯電話を使い放題にする技 本当に出切る
784 :
783 :04/01/20 20:38 ID:NUA/Pn5C
ただ、日本メーカーの携帯では不可
昔は出来たけどね
786 :
名無シネマさん :04/01/25 08:54 ID:r7KGu9Lc
ダイ・ハードとはカーバッテリーの商標である
>>786 それが元ネタってわけじゃないから
「出光のバッテリーブランド〈DieHard〉は
映画の『ダイ・ハード』より古い」
くらいにしては?
788 :
名無シネマさん :04/01/25 17:13 ID:8bV+j0V4
ローマの休日の原題「Roman holiday」を辞書で確認すると、 「他人の(休日の)楽しみのために犠牲になること」と書いてある。 (ローマ人の娯楽のために、死ぬまで殺し合いをしていた グラディエーターなどはまさにRoman holidayである) 映画「ローマの休日」は、この意味もふまえたタイトルである。
789 :
名無シネマさん :04/01/25 17:31 ID:hu0NW54N
「ガントレット」 元々は古代の刑罰の一種。 棒を持った人間が通路の両端に立ち、罪人が 通路を通ると同時に棒を打ち下ろす。 打たれながらも通り抜ければ罪を 赦されるが、大抵は撲殺されたらしい。
790 :
名無シネマさん :04/01/25 18:17 ID:Zc4f5drg
>>787 自動車用のダイハードは元々アメリカのブランドだよ
>>788 犠牲になったのは誰だろう?オードリー?それともグレゴリー?
>791 皇女がいなくなってアタフタしてた人たち、じゃねえ?
793 :
名無シネマさん :04/01/25 21:20 ID:3nUyf1W0
>>789 公開当時は、パンフやチラシにも書いてあったことだけどね。
パンチラ
796 :
名無シネマさん :04/01/29 08:51 ID:QY78n/0e
大ヒット映画(?)幸〇の科〇製作『黄金の法』では、主人公のヘルメス(=O川R法) がプロメテウス(悪役)と真に人々を救うのはどちらか勝負をする。 プロメテウスの信者は「赤」「黄」「青」の炎を焚いているが、赤黄青と言えば、言わず としれた創〇学会の旗の色である。
797 :
名無シネマさん :04/01/30 13:26 ID:zN5pflK9
「ラスト・エンペラー」の最後で溥儀が消えるのは ベルトルッチが崇拝する溝口健二監督の「雨月物語」からのパクリである
リスペクトとかオマージュではないの?
パクリ以外の言葉を知らないのです。
bakaだからね。
「クレージー黄金作戦」でバクチ好きのインチキ坊主を演じた植木等は 実際に寺の生まれであり子供の頃は住職を目指していた。
802 :
名無シネマさん :04/02/04 19:39 ID:vg9WG+2c
『シコふんじゃった。』のストーリーは『がんばれベアーズ』が元になってる ことは有名だが、周防監督が参考にした映画がもう一つある。 それは『ターミネーター』。 「いったん映画が終わったと思わせて、まだ続きがある」という構成を真似した。 伊丹十三にアドバイスを受けたという。
803 :
名無シネマさん :04/02/04 20:57 ID:gTkkfSBY
>>802 >「いったん映画が終わったと思わせて、まだ続きがある」という構成を真似した
そんなの「ターミネーター」以前にもいっぱいあるじゃん。
>>803 まぁ、確かにそうだけど、その時話に挙がったのが「ターミネーター」って事じゃないの。
805 :
802 :04/02/05 09:35 ID:ck/6MA3o
804さんの言う通りです。周防監督自身が「ターミネーターを参考にした」とハッキリ 言ってます。 まあ「シコふんじゃった」と「ターミネーター」のギャップが面白いなと思って書いた だけで、細かいこと言えば803さんの言う通りなんですが。
806 :
名無シネマさん :04/02/06 17:49 ID:PK4sRTIz
少し前にちょっとだけ流行った、アメリカンホームダイレクトのCMで 手をグーにしてから、親指と小指だけを立てて 親指を耳に当て、小指を口に当て、電話を表現していたが 元ネタは、恋人までの距離(ディスタンス)の中のワンシーンである と思う。多分…
807 :
名無シネマさん :04/02/06 18:45 ID:0WHWWvRF
地獄の黙示禄主演のマーティー シーンは実は、、 ぷらトーン主演のチャーリー シーン の親父さん
808 :
名無シネマさん :04/02/06 19:40 ID:MEAs/qYw
>>807 トリビアでもなんでもないやんけ
ホットショット2の名場面を知らぬのか
禄は録
エミリオエステベスは実は(ry
810 :
名無シネマさん :04/02/06 23:52 ID:MEAs/qYw
キーファーサザランドは実はドナル 以下略
811 :
名無シネマさん :04/02/07 00:03 ID:qqFdVdGg
ナタ−シャキンスキー実は(以下略
812 :
名無シネマさん :04/02/07 00:37 ID:tAM4Rt7I
ツィオルコフスキーの孫娘
>>813 ごめんよ。ドイツ語だとナタ−シャに聞こえるんだイッヒヒ!
815 :
名無シネマさん :04/02/07 01:17 ID:2rc9TxC+
高石ともやとナターシャセブン
シルベスタースタローンのシルベスターとは、犬の名前
>>806 分かるけど違うでしょ。とマジレスしても仕方がない。
アントニオ・バンデラスは レアルマドリードのユースチームにいた。 byジローラモ
>806 元ネタでもなんでもない。欧米では、あれが電話のポーズ
820 :
名無シネマさん :04/02/07 13:52 ID:t9rDGoc9
都市伝説を一つ リチャード・ギアは若き頃、病院のERに運ばれた事がある その時医者は彼の 肛門の中にハムスターを見つけた
もとい、 肛門の中にハムスターを見つけた「らしい」
話す人によって名前の所だけ変わってくるタイプの都市伝説ですな
>>816 それがOKなら俺も書いちゃお。
「ロッキー」で犬のバッカスを演じていたのは、当時のスタローンの愛犬”バッカス・スタローン”
824 :
名無シネマさん :04/02/07 22:53 ID:v1VlEn53
バック・トゥ・ザ・フューチャーでパンツが『カルバンクライン』だった ために、若い時代の母親にカルバン・クラインと呼ばれてしまう主人公。。 フランスで上映された仏語吹き替え版では、カルバンクラインが ピエール・カルダンになっていて、主人公は「ピエール!」と呼ばれる。 ・・って話は有名かな?
フランスにも戸棚津子がいるのかあ。しらんかった。
>>820 不粋なレスしてごめんね。
なんでER運ばれて、肛門の中にハムスター見つけるの?
>>826 なんかね、肛門の中にコンドームに入れたハムスター入れて、
モゾモゾ動く感触を楽しむプレイをしてたらすぃです。
で、楽しんでるうちに取れなくなって、救急車呼んだってんですが……
いや都市伝説ですよ都市伝説。
828 :
名無シネマさん :04/02/08 05:01 ID:X4U0pT7h
>>827 それならハムスター発見じゃなくて、
ハムスターが入ったコンドーム発見だろ。
そう言った方が、何をしていたか分かる人もいると思う。
>>828 似たようなもんだ
どっちにしろ、齧歯類を穴の中に入れた事には変わりない・・・
831 :
名無シネマさん :04/02/08 09:18 ID:HuSEy48c
『羊たちの沈黙』には、『ゾンビ』の監督ジョージ・A・ロメロが刑事役で出演している。 レクターに面会にきていたクラリスを連れ出すチルトン先生の傍にいる ヒゲの人物がソレ。
ロメロと言えばノース・バイ・ノース・ウエストだな。
833 :
名無シネマさん :04/02/08 11:25 ID:ZOKAClLf
ぜんもんの虎、こうもんの狼ならぬ、肛門のハムスターかw
>>827 よくわからんのだけど、
コンドームにハムスターとかはいるの?やぶれない?
そのモゾモゾするプレイって気持ちいいの?
835 :
名無シネマさん :04/02/08 15:04 ID:28f1vHxl
ハムスターの長い歯でケツの中噛まれる所想像しただけで恐ろしい(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
837 :
名無シネマさん :04/02/09 00:04 ID:yPZrWI5g
>>824 カルバン・クラインは、1968年設立だから、あの時代だと
ブランドとは認識されないが、ピエール・カルダンは、
1950年代設立。置き換えるには無理があるんじゃないの?
ほんとか?
838 :
名無シネマさん :04/02/09 00:17 ID:jRpHiuJz
>>834 リチャード・ギアと言えば、イメージは「ミスター・プレイボーイ」
アメリカ人らしく、半分ジョークとしてからかったんじゃない?
下ネタは遠まわしに言うのがしきたりみたいなもんだし。
アメリカではあれが遠まわしの下ネタなのか・・・ オレには直球下ネタに思えるんだが。
840 :
名無シネマさん :04/02/09 00:54 ID:F3ndzpSx
>>840 しかし画面にはしっかりと「Calvin Klein」と書いてあるタグが映るわけだよね。
そこに日本なら例えば「ヨージ・ヤマモト」とか字幕入れて、女の子のセリフに
「貴方、ヨージって言うのね!」と字幕付けるようなもんでしょ。
それ別の意味で滑稽な話だな。フランス人のセンスってわからん。
842 :
名無シネマさん :04/02/09 02:48 ID:h+6IxpiP
フランス人は英語読めないからいいんだよ。
843 :
名無シネマさん :04/02/09 03:23 ID:RvrknEhU
>>642 唐沢利明(クイズ王の役)が、古畑の特番の「消えた古畑任三郎」で
そのリンドバーグの問題出してた。刑務所の中から。
肛門にネズミ(ハムスター)の都市伝説は、 リチャード・ギアが有名になる前から存在している話。 何年か前からリチャード・ギアのエピソードとして語られるようになったので 数年後には、他の俳優のエピソードとして語られるようになるでしょう。
846 :
名無シネマさん :04/02/10 03:00 ID:sucB/ONq
847 :
名無シネマさん :04/02/10 05:16 ID:Ptsq6KFO
>>844 結局は今泉が・・ってオチのやつだっけか
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー
848 :
名無シネマさん :04/02/10 16:45 ID:dED1b/Sp
秋吉久美子は、むかし明石家さんまみたいな出っ歯だった デビュー当時の映画を見ればワカル。マチガイナイ
>>841 香港で買った日本映画の海賊版DVDに入ってた英語字幕は、
登場人物から、出てくる会社の名前までみんな中国風の名前になってた。
発音が似ているとか関係なく、中国人や中国企業の名前に。それも英語で。
フランス人も中国人も「中華思想」だから、無理矢理自分たちの文化を
押し通そうとしてるのかも。
850 :
837 :04/02/11 00:29 ID:fVAXN4vK
>>840 imdbのトリビアを見たら、伊版では、"Levi Strauss"と呼ばれているそうな。
結構、いい加減なんだ。
us.imdb.com/title/tt0088763/trivia
ついでに、↑で「ジゴワット」の「ジゴ」が「ギガ」の古い呼び方だっていうのも初めて知ったよ。
851 :
名無シネマさん :04/02/11 11:14 ID:JM3bdd0p
だったら日本でもイッセーミヤケにすればよかったのに。
852 :
名無シネマさん :04/02/11 13:52 ID:RfD6qqPW
オスカー女優、ジーナデイビスは 「セーラームーン」映画化の権利を持っている。
ジーナだっけ? スパイダーマンのヒロインやった子が出たいとか言ってたな。
>>852 ジーナデイビスってオスカー女優だったのか
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー
>>854 とりあえず補足マジレス
Accidental Tourist で受賞(助演賞)
テルマ&ルイーズでノミネート
既出だったらすいません 「がんばっていきまっしょい」に森山直太朗が出ているらしい
858 :
名無シネマさん :04/02/12 16:21 ID:PpobUfot
大島渚監督の2000年作の映画「御法度」で松田龍平演じた少年剣士は、 元々木村拓哉が演じる予定であった。 そうならなかったのは、大島監督が倒れているうちにキムタクが売れ過ぎてしまったため。
859 :
名無シネマさん :04/02/12 16:23 ID:9eDVIWFI
へえ
860 :
名無シネマさん :04/02/12 18:27 ID:IlJV5buR
ヤクザ映画の抗争シーンは けん銃発砲だけでなく、手榴弾や火炎瓶を投げ込むシーンもある。
861 :
名無シネマさん :04/02/12 18:53 ID:PpobUfot
862 :
名無シネマさん :04/02/12 18:59 ID:ocEZDBPn
>353 「チアーズ」「スパイダーマン」のキルティン・ダンスト。 子供の頃から好きで主題歌も歌えるらしい。
864 :
名無シネマさん :04/02/13 06:30 ID:Sx5KwQyY
>>858 ちょっと違うのでは
木村拓哉が「候補に挙がっていた」ぐらいだったのでは?
だいたい、ジャニーズでは生々しすぎる、ホモシーンとか
865 :
名無シネマさん :04/02/13 10:24 ID:nZEdspz7
>だいたい、ジャニーズでは生々しすぎる、ホモシーンとか "仕事"で演技する分には関係ないだろ。
866 :
名無シネマさん :04/02/13 11:57 ID:zFmVNPS7
SMAPは事務所にとっては異端児でデビュー当時から全く相手にされてなかった。 それを当時の女子社員で現マネージャーのMI氏が必死に売り込んで人気者に したてあげたってのは有名な話。もしかしたらJタレントの中で唯一お手つきじゃ ないかも。現在でも事務所とは別枠状態。
>864 ドラマ「同窓会」での、ぐっさんの男気あふれるホモシーンをご覧あれ。
868 :
日テレ「まさかのミステリー」にて :04/02/13 20:51 ID:KlIh8JP9
30年も‘取材拒否’を続ける監督、 アランスミシーとは・・・ アランスミシーとは・・・ (スタジオ客)「工エエェェ(゚0゚)ェェエエ工!!?」
869 :
名無シネマさん :04/02/13 20:54 ID:ez0jXhln
「アラン名無しー」というのはいかが?
870 :
名無シネマさん :04/02/13 20:56 ID:TQplabIR
NASAのロケット発射時の「10,9,8,・・」という秒読みは フリッツ・ラングが考案したものである。
872 :
名無シネマさん :04/02/14 02:26 ID:qXspOm+w
ロード・オブ・ザ・リング王の帰還でサムの娘役をやってる子は本当にショーン・アスティンの娘
雪舟が使っていたことから、背の低い俳優が使う箱台をセッシュといふ
三船がスターウォーズで断った役は ダース・ベイダーである
今、TVで三船にダース・ベーダーのオファーが来てたっていってたけどガセ?
オビワンは聞いたことある ベイダーだったら、マスクしてるんだから 誰でもいいじゃん
877 :
名無シネマさん :04/02/14 21:19 ID:vjLC3F+I
ダースベイダーは間違いだと思うよ。 そうなるとルークも東洋人じゃなきゃおかしくなるし。
878 :
名無シネマさん :04/02/14 22:16 ID:vY54ihCw
879 :
名無シネマさん :04/02/14 22:20 ID:Lq2YQRci
>876 そうじゃなくて、「ジェダイの復讐」のクライマックスの、 素顔のアナキン・スカイウォーカー役をオファーされたんだよ。 オビ・ワン役は、テレビでは否定してたけど、酒場で異星人の腕を斬るシーンはモロ 「用心棒」だから、間違いない
880 :
名無シネマさん :04/02/14 23:04 ID:GDEyCeyW
みんなテレビ観てたんだね。 既出ネタばかりでつまらんかったのだが…。 「怒りの鉄拳」の時に、橋本力ともう一人、 勝村淳も一緒に行った事は無視されてた。
881 :
名無シネマさん :04/02/15 00:29 ID:SsjtTH3n
スマステーションでマトリックスレボリューションズ公開直前特集をやった時、 おすぎはネオの事を・・・・ ネスと呼んだ。 _ / ̄^ ̄\ | | ∠>-uuu―‖ ( () () ) ヽ 一 ノ /|├―┤|\ <てV――Vγ> (__)一―一(__) <__ __> TT⌒TT ⊂二) (二⊃ 補足トリビア:生放送だったのでそのまま放送されてしまった。 公開翌日、あちこちのニュースに映りまくったスミス集団は大規模OFF板。
882 :
名無シネマさん :04/02/15 00:52 ID:iBioMnXL
ヒッチコックは養鶏場の息子さんだったので、 鳥も卵も大嫌い、、 既出? じゃ、ヒッチコックは心底好きだったので、 ヒロイン役にはグレース・ケリーを常に推した。
ヒッチコックの代表作「サイコ」は、 映画史上初めて画面に便器が映し出された映画である。
884 :
名無シネマさん :04/02/15 01:23 ID:57hwE0mJ
>>878 ユアン・マクレガーは気にするからこそのキャスティング。
あれ?オビ・ワン役って聞いたけど? で、この役を断った三船はスターウォーズを観て激しく後悔。 次にオファーが来た『1941』に出演。・・・そしてまた激しく後悔したという。
>>882 伊丹十三は心底好きだったので、
ヒロイン役には宮本信子を以下略
(記者に「あなたにとって最高の女優は?」と訊かれて) 三谷幸喜「映画監督の伊丹十三さんはいつも自分の奥さんの宮本信子さんを 『最高の女優だ』と言っていた。僕も同じです。 宮本信子さんは最高の女優ですよね」 小林聡美「私じゃないんかい」
888 :
名無シネマさん :04/02/15 10:52 ID:eSPCk7GJ
ティム・バートン監督の「PLANET OF THE APES/猿の惑星」を見て、
この作品を連想した人も多いかもしれません。
未知の惑星で迫害される人間たち。ある者は猿への抵抗を試み、
またある者は猿の奴隷として生き延びています。
そこへ“救世主”が現れるわけです。
こうした展開は、「ファンタスティック・プラネット」における、
種族間の闘争とまったく同じなのです(ちなみに、今作の原作
「オムがいっぱい」が発表されたのが1957年。
「猿の惑星」の原作が発表された1963年)。
http://www.face-movie.net/favorite_rene02.html
889 :
名無シネマさん :04/02/15 17:54 ID:Z9CJaBor
a
890 :
名無シネマさん :04/02/15 20:15 ID:Rm4MPUNF
T2でT-1000が形態模写して同じ顔がふたり出てくるシーンは、サラ・コナーも含めて CGや合成じゃなく双子を使っているらしい・・。て有名か
うん、有名。 グレムリン2のひげ双子も出てたね。
「トイ・ストーリー」の中国でのタイトルは、 「玩具総動員」
893 :
名無シネマさん :04/02/16 01:58 ID:unvDsJMP
ロードオブザリングに出ている旅の仲間でホビット族のビビン。一見、幼顔で 中学生くらいにみえるが実は今36歳、巨人の清原と同い歳で中日の川相とも3歳 しか変わらない。
894 :
名無シネマさん :04/02/16 02:03 ID:CxDHGQqc
「ファイヤーフォックス」の中国語タイトルは「火狐」
ピピンじゃなかったのか
そーゆーネタかよ? クリムゾン・タイドの中国語タイトルは「赤潮」 エアフォース・ワンの中国語タイトルは「空軍一號」 「スターウォーズEP2クローンの攻撃」の中国語タイトルは 「星際大戦第二章・複製人全面侵攻」
>>887 ワラタ
三谷さんのユーモアはいいですね
ランボーの中国語タイトルはなに?まさか「乱暴者」じゃないよね?
899 :
名無シネマさん :04/02/16 07:52 ID:8HP8svWN
倉田保明はブルース・リーにヌンチャクを伝授したのは俺だと豪語しているが 倉田と会う以前の「グリーン・ホーネット」でもブルース・リーはヌンチャクを 使用している
中国語タイトルはキリがないがひとつだけ。 『フォレスト・ガンプ』は『阿甘正傳』。 もちろん『阿Q正伝』のもじり。
901 :
名無シネマさん :04/02/16 15:30 ID:mjGXzb2w
902 :
名無シネマさん :04/02/16 15:32 ID:mjGXzb2w
「DUNE(デューン)〜砂の惑星〜」 (1984米)
『風の谷のナウシカ』との記号的類似部分が多いことでも有名な原作なので、
興味ある方はそういう視点で見てみるのもどうでしょう。
ライバルであり心強い仲間・ランダム・ハジルのモデルがスティング演じるフェイド・ラウサだった。よく見りゃ服装まで同じ。
ちなみにジャン・ジャック・ギブスンはC・イーストウッドといわれているが、映画が不明なので未掲載。
http://www.geocities.jp/yadayo8/eiga/te.html
903 :
名無シネマさん :04/02/16 15:35 ID:mjGXzb2w
ゼノサーガはストーリーが、SF大作「ハイペリオン二部作(または四部作)」(小説)に激似。 同じ世界を使って用語を変えただけ、と思ったほど(そんなこと言うとハイペリオンに失礼)。 ゼノギアスも、帝国が、死んだ人や、廃棄された被験体を、食料として再利用 していたという話がありますが「ソイレントシステム」。これは70年代のSF映画で 「ソイレントグリーン」のそのまんまパクリです。ちなみに、藤子・F・不二雄のSF短編 「カンビュセスの籤」も、ソイレントグリーンのまんまパクリ漫画として有名です。 FF7で、主人公が自分の精神世界をさ迷う所がありますが、 これはマザー2のマジカントですね。思い出の住人たちと会話しまくってると、 マップがコロコロ変化していくのもマジカントそのまんま。 他にも9の黒魔導士たちは、ブレードランナーのレプリカントみたいに 自分たちが人形であること、そしてその寿命が限られていて短いことを 悩みながらも支配から抜け出そうとしますし。(ちなみに黒魔のデザインは 銀河鉄道999の何話か忘れましたが白骨の星に出てきたホロホロというキャラが そっくり同じ姿ですのでたぶんそれが元ではないかと。
904 :
名無シネマさん :04/02/16 15:37 ID:w5+RscsX
×「ドラクエ2 戦い」 ○ラヴェル 「鏡」より 道化師の朝の歌 ×「ドラクエ4 海図を広げて」 ○ドビュッシー 「夢」 ×「ドラクエ3 おおぞらを飛ぶ」 ○ラヴェル 「逝ける王女のための パヴァーヌ」 ×「ドラクエ4 塔の曲」 ○ジョージ・ガーシュウィン「パリのアメリカ人」 ×「ドラクエ1,2,3 アレフガルド」 ○ドビュッシーべルガマスク組曲「パスピエ」 ×「ドラクエ2 王宮」 ○J.S.バッハ管弦楽組曲3番(BWV.1068)第2曲「アリア」 ×「ドラクエW 天空城」 ○バッハ「管弦楽組曲第3番」 ×「ドラクエWかX 城 」 ○ブリテン「青少年のための管弦楽入門」 FF1などのタイトル画面などで流れるクリスタルの音楽(?)は PETE TOWNSHENDの『LET MY LOVE OPEN THE DOOR』 のイントロほぼそのまんま。 この曲はアルバム『EMPTY GLASS』(1980年リリース)に収録
905 :
名無シネマさん :04/02/16 15:38 ID:ye10cuX0
今だからこそ笑って話せ、一部のマニアには承知の事実だが、ドラクエ1のマップは、
竜王の城の宝箱の位置に至るまで、夢幻の心臓のパクりである。
http://www.1point.jp/~tantra_machine/gomi/g53.html それに、ウルティマのバトルはタクティカルコンバット(つまり
アクティブ半オート)。敵の絵が表示されて、コマンド欄で
カーソル動かしてという戦闘は、夢幻の心臓のバトルそのまんま。
FFの「横からみたバトル」もクリスタルソフトのリザード。
そもそも自由度無視の完全一本道強制押し付けはったりアドベンチャーゲーム
でしかないFF・ドラクエがウルティマの宗派を名乗ること自体ふざけてる罠。
↓
http://www.est.hi-ho.ne.jp/tatan/88tri/Junk8804.html 夢幻の心臓→ドラクエT(バトル画面 マップなどほとんどすべて)
天外T→ドラクエV(日本地図→世界地図)
クリムゾンU→ドラクエW(5章で勇者が仲間を集めてまわる。潜水艦。)
時の継承者→ドラクエX・ロマサガ2(結婚選択で3世代交代で子供変化)
女神転生→ドラクエX・ポケモン(仲魔・合成)
夢幻の心臓V→FFV・W・X・サガ・聖剣(種族・クラスチェンジ・仲間自由・2つの世界が結合)
天地創造(クィンテット)→ドラクエZ(大陸復活)
マジでどうでもいいことをダラダラと・・・、トリビア以下やん。
>>904 はトリビアじゃないけど面白いと思うな。
タウンゼント好きだし。
910 :
906 :04/02/16 17:01 ID:AkL1yE+a
>>907 いや、そこだけ目に付いたもんで。
残りはスルー。
911 :
名無シネマさん :04/02/16 17:34 ID:KemSM/Dm
映画トリビアは無限にあるな。
912 :
名無シネマさん :04/02/17 02:14 ID:7XI67THT
>ちなみに黒魔のデザインは銀河鉄道999の何話か忘れましたが白骨の星に出てきたホロホロというキャラ〜 それ以前に999の車掌がいるが。
正直小島作品と荒木漫画の元ネタを上げていったらそれだけでスレが埋まるぞ。
荒木漫画はわかるが小島作品ってなんだ?
>>914 コナミのゲームクリエイター小島秀夫氏の作品群。
「スナッチャー」「メタルギアソリッド」など映画ネタ満載。
なるほど、ありがと。
ロードオブザリングのイライジャ・ウッドは 撮影終了後、心身の消耗が激しくて数ヶ月間引きこもり状態になっていた。
先週フジテレビで放送された「Love Letter」は、番宣で 「地上波初登場!」と言っていたが、今まで深夜枠で結構 放送されてたりする。
日本のアニメ・漫画ヲタクとして有名なジェームズ・キャメロン監督。 「エイリアン2」撮影時、映画の内容を記者に尋ねられると 「『ガンダム』みたいな映画が出来るよ」と答えた。
ガンダムはあの頃ハリウッドで実写映画化の話が持ちあがってた時期だったからね。
最後のあの変な乗り物はガンダムがモデルでしょうか ターミネーター2は「寄生獣」からという話もよく聞きますね
寄生獣ヲタは怖いからなぁ・・・。
923 :
名無シネマさん :04/02/18 02:40 ID:ZPXKFimc
>>921 パワーローダーは、ガンダムの元にもなったハインライン「宇宙の戦士」の
パワードスーツじゃないか?
924 :
名無シネマさん :04/02/18 10:12 ID:h0QQBTbe
ブラッド・ピットは、 中国政府のブラックリストに載せられてて、中国に入国することができない。
925 :
名無シネマさん :04/02/18 11:54 ID:ewTZjgXf
救え煮のは、古すぎたりマイナーすぎたりで ネタとして機能していない。 子供だまし以外に必要性を感じない。 そして何より、肝心のゲームの部分を盗作で取り繕っている。
926 :
名無シネマさん :04/02/18 12:00 ID:ewTZjgXf
救え煮のゲームは新鮮味、完成度共に欠ける。 絵的にも内容的にも新しいことは何一つしていない。 にもかかわらず、自らをクリエイターといい、 斬新という言葉を使いたがる傾向がある。 見せ掛けの部分には金はかけても、 中身を作ろうだとか、そういう努力は一切やらない。 そもそもゲームを作ろうという人間はあの会社にはいない。 不得手なことは気が乗らないということだ。
927 :
名無シネマさん :04/02/18 12:03 ID:jHEoQ7b7
四国電力の宮本雅史=宣伝主義
928 :
名無シネマさん :04/02/18 16:51 ID:uiaLwQgK
疫病により人類があっという間に死に絶えてしまったという設定の映画『28日後』。 しかし超低予算。ゴーストタウンと化したロンドンをさまようシーンの撮影では、 「朝4時に通りに出て車や通行人をとめた。きれいな女の子を大勢雇い、ドライバーに 話しかけてもらったらうまくいった」 と、監督。
930 :
NANASI :04/02/18 19:17 ID:9QERvx7x
補足トリビア 井筒監督がはじめてテレビにでたのはガチンコの女優学院である。
セブンイヤーズインチベットでは。
>>931 「セブン・イヤーズ・イン・チベット」に出たからでしょ
やっぱりあれか・・・。
>>930 釣られてやるか・・・。
君の住んでいる地域では「タモリ倶楽部」観られないの?
936 :
名無シネマさん :04/02/19 01:16 ID:a2aaq3l6
>>935 かんべんしてくれよ。
どっちにしろトリビアでもなんでもない。
937 :
名無シネマさん :04/02/19 03:11 ID:ZBqE7lGh
1952年公開のフランス映画「恐怖の報酬」に登場する 危険物運搬人とその相棒の名前は マリオとルイージである。
モノクロ版「恐怖の報酬」でのルイージの姿はまるっきりスーパーマ○オのキャラそのまんまだよね。 危険な運搬工程にしてもそうだし、つまりスーパー○リオの元ネタってワケだね。
勘違いする人多いけど、元ネタではないよ。
ジャン・ジャック・アノー監督や、「クンドゥン」のスコセッシ監督も、 中国に入国できないんだったかな? しかし中国はひどい国だ。
941 :
名無シネマさん :04/02/19 12:53 ID:kX+2aYyV
チベット仏教を信仰していて中国のチベット侵攻を非難しているリチャード・ギアあたりも入国できないと思うよ 中国はチベットで数百万の大虐殺をしていることを棚に上げてを日本人の南京で30万人も大虐殺したと 喚き散らす。ホントに酷い国だ。
>>941 ソンナ、ドーデモイイコトヲキニシテナイデ
ジブンノネンキンノユクエデモ、シンパイナサッタラ
ドーデスカ?
(W
>942 IDがクオカード
じゃあいちおう中国国籍なのにチベット僧の役をやった 『バレットモンク』のチョウ・ユンファはどうなるんだろう ムチャクチャすぎておとがめなしなのか。
>>944 殺人鬼のチベット僧だから問題ないでしょ。
ブラピスパイゲームで中国政府に捕まってたなw
一般人には、「ブラピは中国に入国できない」ってだけでかなり「え?!」 って言うトリビアだろう。ミーハーなお姉ちゃんなんかも、そこからチベット の問題を知ってくれるといいね。
948 :
名無シネマさん :04/02/20 18:07 ID:X1JcZGkm
ホワイト・デーとは バレンタイン・デーで愛の告白をした女性に男の白いもので返礼する日である
949 :
名無シネマさん :04/02/20 18:17 ID:MQ3wIUZ1
ホワイトデーの習慣なんてアメリカにはないね
韓国にもホワイトデーはあった気がする。 その他4・14はレッドデーとか5・14はブラックデー とかいうのもあった気がする。
ぐぐって見たところブラックデーは4月、レッドデーは10月のようだね。 つーか調べてみたら韓国では毎月14日全てに何かしら名前がついているらしい。 以下転載 4月は「ブラック・デー」、振られた者同士が黒い服装で“ジャジャン麺”を食べ“ブラック・コーヒー”を飲む日。 5月は「イエロー&ローズ・デイ」、恋人と“薔薇”に包まれて送る日だが、恋人のいないものは黄色い服装で“カレー・ライス”を食べなければ生涯独身となってしまう恐ろしい日。 6月は「キス・デー」、付き合い始めて4ヶ月になる2人が初めてキスをする日。 7月は「シルバー・デー」、先輩達に恋人を紹介しデート費用をカンパしてもらう代わり、彼女に“銀製品”を贈る日。 8月は「グリーン・デー」、都会の雑踏を離れ恋人と森林浴に出かける日だが、恋人のいない者は同じ“グリーンの名がついた焼酎”を飲む日。 9月は「ミュージック・&フォト・デー」、秋晴れの空の下、2人で“記念写真”を撮り“ディスコ・クラブ”で友人達に恋人を紹介し、恋人のいないもの同士がこの場で知り合うチャンスを作ってあげる日。 10月は「レッド・デー」、深まり行く秋の日に“ワイン”を飲みながら、2人で愛を確かめ合い将来について語り合う日。 11月は「オレンジ&ムービー・デー」、2人で“アクション映画”を楽しんだ後、興奮して乾いた喉を甘酸っぱい“オレンジ・ジュース”で潤す日。 12月は「Hug&Money・デー」、費用に糸目をつけず彼女に奉仕し、その夜は2人きりで暖ためあって過ごす日。 1月は「ダイアリー・デー」、新たな年の始まりに恋人へ“日記”をプレゼントする日。 つーか誰が考えたんだ?おそらく日本のお菓子業界の企みが大成功したことにあやかって 韓国の様々な業界が勝手に名付けた気がしないでもないが詳しい人解説求む。
955 :
名無シネマさん :04/02/21 07:06 ID:zIKz1APl
949は女だな
>>955 ごめん、男。
>948のあまりにも厨房的発言に思わず突っ込んでしまった。
957 :
名無シネマさん :04/02/21 13:07 ID:ypI34brD
「ジョゼと虎と魚たち」の監督・脚本の犬童一心は 「天才料理少年Kタロー」の伝説の回の脚本
なんだ?"伝説の回"って?
宇宙で料理対決するやつか
>954 民明書房みてーだな(w
961 :
名無シネマさん :04/02/22 21:16 ID:xHpT5P2y
>>930 井筒監督は91年の頃はWOWOWに出まくっていたが・・・・
962 :
名無シネマさん :04/02/23 10:34 ID:GKBOGLaL
質問なんだけど 仮に2時間の映画を撮るとして、その映画に使われなかった映像ってどんくらいなの? 人によって違うと思うけど。5倍くらいあるのかね?
>>962 そりゃ、1つのシーンを何十回もテイクする場合もありますから・・・
>>963 1シーンのリテイクの記録ってどのくらい?
アイズワイドで100回くらいリテイクやってなかった?
キューブリックは何百回も撮るとか言われてるね・・・。
リドリー・スコットが「ブレードランナー」のラストシーンの ために、キューブリックから「シャイニング」の空撮素材を 借りたのは有名だが、送られて来たフィルムはのべ数時間分に およんだらしい。