映画料金設定$いくら出して観る価値があった?\

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
普通、映画料金って日本ではどんな映画でも1500円程度ですよね。
ビデオで観た作品も鑑定して下さい。

ちなみに私は
スピード 2000円
フォレストガンプ 2000円
告発 1500円
Mr.ダマー 1200円
ギルバートグレイプ 1800円
ショーシャンクの空に 2800円
マトリックス 1900円
マトリックス2 900円
学校 1800円
etc・・・
2名無シネマさん:03/08/18 10:18 ID:t8mhJDtA
2弐2二UAA 
3名無シネマさん:03/08/18 12:53 ID:/FgN9HSC
ハリーポッター1.2 69円
ロード・オブ・ザ・リング 44円
4名無シネマさん:03/08/18 14:08 ID:loUASAyO
エイリアン  1800円
エイリアン2 2000円
エイリアン3  500円
エイリアン4   50円
5名無シネマさん:03/08/18 14:25 ID:nUMowkVr
おすぎ?
6名無シネマさん:03/08/18 15:05 ID:aqMEpnDn
スターウォーズ全作・・・可能な限りいくらでも出す。
ロードオブザリング・・・これも同じく。
ハリーポッター・・・400円。

7名無シネマさん:03/08/18 15:14 ID:cViKrfTj
正直、根拠も述べずに値段だけ書かれても「あっそう、フーン」としか言えないね。
つまるところ「個人の好み」が大きいし、その「個人の好み」の根拠もいえない奴の意見なんて聞く価値もないって感じ。
8名無シネマさん:03/08/18 20:54 ID:TSkEN70u
>>7
個人の好みに根拠なんてないし。低脳が偉そうな事抜かしてんじゃねーよ。
9名無シネマさん:03/08/18 20:55 ID:f38TN/5C
10名無シネマさん:03/08/18 21:00 ID:sguUzjZ+
映画料金って普通1800円じゃなかったのか。
11名無シネマさん:03/08/18 21:01 ID:cViKrfTj
>>8
あるだろ。
言えないのはお前が低”能”だからじゃね?
12名無シネマさん:03/08/18 21:01 ID:PkjV4X1K
払うどころか金返せってのが多いんですけど....
13名無シネマさん:03/08/18 21:12 ID:UCgPZvDw
じゃあカケ
14名無シネマさん:03/08/18 21:43 ID:z37jnZvv
地獄の黙示緑 \1000
仁義なき戦い \1000
歩く、人 \800
踊る大捜査線1 \600
青空 \600

リリィ・シュシュ(以下略) \5《SALE!》
式日 \10《SALE!》
15名無シネマさん:03/08/18 21:53 ID:TSkEN70u
>>11
じゃあお前が言う個人の好みの根拠ってのは具体的にどんなのなんだよ?
16名無シネマさん:03/08/18 22:17 ID:GmcrM7sg
ロッキー  \400
ロッキー2 \50
ロッキー3 \500
ロッキー4 \1400
ロッキー5 \750
17名無シネマさん:03/08/19 01:51 ID:FIxTsXoq
ロードオブザリング二つの塔 \800
18名無シネマさん:03/08/19 01:56 ID:THW6GnpP
ちょっと中田になれた日 Priceless
19名無シネマさん:03/08/19 01:58 ID:3TTcWzKY
TAXi3 ¥900
チャーリーズ・エンジェル・フルスロットル \400
マトリックス・リローデッド \1,000
ターミネーター3 \1,300
パイレーツ・オブ・カリビアン\1,500
20名無シネマさん:03/08/19 02:10 ID:Rcisj/6y
アザーズ 700円
パイレーツ・オブ・カリビアン 1450円
ファイト・クラブ 2500円
マイノリティ・リポート 800円
28日後... 1200円
レッド・ドラゴン 1000円
21名無シネマさん:03/08/19 02:19 ID:NhxPX5jY
ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 25000円
スパイダーマン 5000円
SW こないだの 2500円
オースティン・パワーズ1500円(1500円得)
T3 0円(損得なし)
パイレーツ・オブ・カリビアン 1500円(13000円の損)
タイムマシーン  300円(500円の損)
実際に使っただいたいの額で考えてみた・・・
22名無シネマさん:03/08/20 21:47 ID:OzJZSIxP
マトリックスリローデッド\1,000
23名無シネマさん:03/08/24 16:56 ID:i/Gv7QwJ
T3 500
24名無シネマさん:03/08/24 17:01 ID:zZlcygyk
ただただ数字を書くスレか。ツマラン。
って言うか類似スレ多すぎ。少しは頭使ってスレ立てろよ。
25名無シネマさん:03/08/24 17:02 ID:IzkWj55v
黄泉がえり 700円
戦場のピアニスト 600円
呪怨1 200円 
シンドラーのリスト 2500円
街の灯 2000円
26名無シネマさん:03/08/24 17:05 ID:F4mQfPsB
a
27名無シネマさん:03/08/24 17:08 ID:KN9q2ZS+
T3 3000円
パイレーツ・オブ・カリビアン 5000円
踊る大捜査線2 1800円
ゲロッパ 800円
HERO 1200円
ハルク 2800円
28名無シネマさん:03/09/17 06:36 ID:pOeWVFxa
作品として感動や衝撃はくれなくても
見た目が豪華だとそれだけで入場料の元取った気はすんだよな。
29名無シネマさん:03/09/23 22:08 ID:Y8FeQY8k
このスレを8文字で表すと











おすぎはいくら?
30(⌒∀⌒) :03/09/23 22:17 ID:bsjx/IsE
T3 500円
踊る2 500円
英雄 1000円
座頭市 1200円
31名無シネマさん:03/09/24 00:42 ID:Jtcny7Q5
バーティカルリミット・・・3000円
サウンドオエブサイレンス・・2000円

バトルロワイヤルU・・・−800円
32名無シネマさん:03/09/24 01:27 ID:SlJEvTP7
バトル・ロワイヤル2・・・−1000円
33関係者:03/09/24 01:47 ID:TdS6wYWd
リーグ・オブ・レジェンドは10000円出してでも見に行くYO!
34名無シネマさん:03/09/24 08:27 ID:+ph+NBHV
オーシャンズ11…−1100円
T3…−3000円
ドリヴン…−5000円
A.I.…3000円
ロードオブザリング…1500円
天使の牙…1000円
35名無シネマさん:03/09/27 17:09 ID:8gsBqTjT
なんだ、このスレ人気無いなw

>34さんかぶります
オーシャンズ11…1500円
T3…カネカエセッ!
ドリヴン…払えるかヴォケェ!
A.I.…1500円
ロードオブザリング…500円

最近だと
英雄…1500円
パイレーツオブカリビアン…2000円
コンフェッション…500円
シモーヌ…1500円
閉ざされた森…2000円

パイレーツオブ…は、ジョニーデップの演技が光ってた。コレだけでオレ的には見る価値有w
とざれさた森は、トラボルタのポーカーフェイスにまんまとやられた! 最後の最後にやられたーって頭掻きましたw
36名無シネマさん:03/10/15 01:03 ID:PYtWByha
>>35
閉ざされた森、1回見て理解できたんですね
相当頭がいいんですね
37名無シネマさん:03/11/09 03:36 ID:K762KOYr
matrix
38名無シネマさん:03/11/09 03:41 ID:iumvfuWT
マトリックス            2300円
マトリックスリローデッド      2500円
マトリックスレボリューションズ   2300円
39名無シネマさん:03/11/09 03:43 ID:x1zLY/fH
キル・ビル 1800円
40名無シネマさん:03/11/09 04:55 ID:X2mNlHf5
全映画……100円
面白いからって1800円以上出せるってやつが信じられない。
実際に3000円とかだったら払わないだろ?
41名無シネマさん:03/11/09 14:06 ID:K762KOYr
kill bill 90$
「ヤッジマイナ〜!」
42名無シネマさん:03/11/09 15:41 ID:WyOFhJFK
>>40
指定席料金3000円、たまに払ってるし。むしろ、この板の住人で
映画100円なんて言ってる人間が信じらんないですが
(ダウソ板住人ならともかく)。

さて最近の映画
キル・ビル・・・3000円
マトリックス レボリューションズ・・・800円
フレディVS.ジェイソン・・・500円
着信あり・・・300円
ゴジラ×モスラ×メカゴジラ・・・1000円
4342:03/11/09 15:43 ID:WyOFhJFK
あ、IDに映画タイトル出た。
44名無シネマさん:03/11/09 15:51 ID:oKtTTIz/
スピード        100000円(厨房の時に劇場で始めて一人で見
                    た映画だし、こんな面白い映画初
                    めて見たって感動しまくった思い
                    出がある)
インデペンデンスデイ     900円(内容はさておき劇場でのあの迫力
                    には参った)
マトリックス       90000円(スピードに続き、キアヌありがと
                    うって思った)
マトリックスリロ      3000円(1ほどの感動がなかったけどおも
                    しろかった)
マトリックスレボ      3000円(途中までは完璧面白かったのにラ
                    ストが・・・)
ハリウッド版ゴジラ       10円(最低だと分かったことに対しての
                    10円です)
パイレーツオブカリビアン 50000円(とにかくカッコイイ、面白い!)
天使の牙             5円(原作読んでたので・・・)
アメリ          30000円(幸せな気持ちになれた映画は始め
                    てだった)
ハンテッド            0円(前半30分で寝てしまった・・)
ハルク           1200円(最近のアメコミ映画はオープニン
                    グが似たようなのばかりで少々が
                    っかり)
デアデビル          300円(ザ・フラッシュの方が笑えるよ)
セブン           8000円(ハンバーガー食べながら見たんだ
                    けど、途中で食うのやめたから)
フラッド           500円(こういうのはビデオで見るべきか
                    ・・・)
トラフィック        5000円(青、セピアなど凝ってる)
  
45名無シネマさん:03/11/09 16:36 ID:iiHutd+d
お代は見てのお帰りで100,000円払えるんか?
現実離れした数字書かれてもおもろない。
46名無シネマさん:03/11/16 21:58 ID:KycIqzjb
レザボア・ドッグス \1500
パルプ・フィクション \1200
ジャッキー・ブラウン \800
キル・ビル \500
471:03/11/23 21:27 ID:8WZPtr3b
marrix revolution スペルあってるかな?
1700円払って観る価値は・・・・・・・・・・・・ある。
48名無シネマさん:03/11/23 22:46 ID:8e5gHfVm
マトリックス1 1800円
マトリックス2 600円
マトリックス3 50円

49名無シネマさん:03/11/24 11:09 ID:OUwOqkXa
基本的に1800円映画に払う価値はないと思ってるので、ほとんど前売りで買ってる。
あるいはチケット屋で買うか。
確かに1800円取れば配給としてはもとが取れるよな。
クソ邦画が減らないわけだ。

kill bill   2000円
座頭市     1500円
ドラゴンヘッド 700円
28日後…    1500円
天使の牙    1300円
50名無シネマさん:03/11/25 17:26 ID:bHkK7lgj
T3  3000円
パイレーツ・オブ・カリビアン   400円
英雄HERO 3000円
マトリックス   4800円
バウンド   2400円

51名無シネマさん:03/11/25 17:32 ID:3j1c6iJF
最近のものを

T3  2000円
キルビル  1000円
マトリックス  3000円
マト2  1000円
マト3  3000円
座頭市  1800円
HERO  1500円
52名無シネマさん:03/11/25 22:07 ID:rbzZoyTL
俺、まあよほどの駄作でもない限り
「尺(分)×10」円だったら許せるよ。
つーか、どの映画でもそれぐらいが適正価格だと思う。
531:03/11/26 00:09 ID:OiAdrZCs
掌 \2000
(・∀・)イイモノハイイ!
54名無シネマさん:03/11/29 13:38 ID:2/rUsfvg
おまいらショーシャンクは買え\5000
55名無シネマさん:03/12/20 15:14 ID:GR2JZoaH
パイレーツオブカリビアン\1000
ターミネーター3\1200

どっちも映画館に行かないで正解だった。
56名無シネマさん:03/12/20 16:34 ID:wfQ0oo5B
>>55
可哀相に。お金の無駄だったね。(プ
57名無シネマさん:03/12/20 16:46 ID:GR2JZoaH
>>56
えっ何?何?ドユイミデスカ
58名無シネマさん:03/12/21 01:48 ID:zrpgFxwR
LAST SAMURAI \4000
59名無シネマさん:03/12/21 22:42 ID:zrpgFxwR
久しぶりに駄作を観た。これぞ2は面白くないというジンクスの象徴
CUBE2¥125
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61名無シネマさん
ザ・ロック 6500